専ブラで出来るだけお願いします!
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
【安価】水のほとりの聖杯戦争 其の36【聖杯戦争】
1 :
◆TBXAR5CxfE
:2025/08/09(土) 19:10:14 ID:xKvzRjdg
.__,,..,,..-.;-;:::::::-.,,--‐‐‐-:.,,
,,.=',''" .:''"_,,...."''‐‐''",--‐‐=,' ̄"''-.,,
,,-'':: ~了"~ ~"y''" "'::,,.,-‐''-,,
,-' ::.. ,i':::.... ...... /'-..,, ,,.,:::i;;, ヽ,
,i' :;;:'' .::.::.:::.:,-' ,;';-'''"" :::.. ~,,..-.,,::';i, 水のほとりの聖杯戦争 其の36
/ ,,..-''"'i..,,,__ /::.,,-'''""i, i, ,,...-‐'''"~_,,....,, '':,'i,
,r'''-;,.-''" .,i' "'':i''" ,.i,::'-.,,..-‐'''""'''-,::::;"''-,,"':,
i"'' ., :''‐‐-::,,:'',..,,..-''":i' ,-'':::::,-''"''-,::;:' ';i..,...,i' ,i'
"'i-,,i,, i,.... ..::::-';,-‐'" ,,-''"i, ':, .,:'i '-,, ...::':::l "'i,
.i ~";'::.,,-''-‐‐''''''""~ ̄''-...,,:::'i .;:::;:'.,i'i, '-' ':::::::l:. 'i,
'i,,...::. ,:'  ̄"""''‐-.....,,,,_____,i' ;::' i';::;:''-..__.,:::::i':::. ';,
'‐-''" 'i, ..:' ,i'  ̄ "''" ''-.,, .,i'
'"'"' "
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
・ このスレは安価スレです。
. ・ このスレは、冬木式聖杯戦争が流出・模倣され、様々な災禍と騒動を巻き起こす”紛い物の”
聖杯戦争を題材としております。
このため、原典たるFateシリーズとは解釈、仕組み等が異なる場合がございます。
・ 30スレ超えても自称初心者なので、バランスなど至らぬ点にはご理解いただきたいと思います。
・ 配役の関係やGMの認識不足により、登場するキャラクターが原作と乖離する場合がございます。
あらかじめご了承ください。
. ・ このスレは他所の聖杯戦争スレを参考にしており、ルールに同一・類似の点が多々あります。
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
803 :
◆TBXAR5CxfE
:2025/09/02(火) 20:10:48 ID:N9psPCyq
出すと引く法則
,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,
;;;;;;;;,. < ̄ ̄ ̄` 、;;;;;;;
,,;;;;;, ´ ,,:,-、:r-、 ヽ;;;;;;
;;;;;;;/ ::::('ヘY ヾ V ヘ;;;;,,
,,;;;;;7 ::∧ ヾ', Y V,,,,,, V;;;;
;;;;y- :::::rヽ:::ヘ ` V/Y;;;;;
;;;;;;i' :::::i_ `` ' j.i;;;;;; デレステでフェス限千夜ちゃん引いちゃった……
,;;;;;;{ ::::::`ヽ 7/;;;;;;;
,,;;;;;;;;;ヽ、 ::::ヘ }';;;;;;;;;;; やっぱり出せば引くんですねえ……
,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/::i :::ヘ ヽ;;;;;;;;;;;;
,,;;;;;;;, ----------< :∧ y、 :::ヽ \;;;;;;;;;; 次回作での出番は……
;;;;;;;;;;/ ::::ヘ ヽ >- ___:::ヽ \;;;;;;;
,,;;;;;;;〃 :::::ヽ `` ー‐イ_ィ`.、 \;;;;;;;;;,,,,
,;;;;;;;;/ :::::::>--:::::<:::: ::::::\ ヽ、_;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;, イ ::::::\ `ヽ、;;;;;;;;
;;;;;/ ,,::' ::∧ V;;;;;;;;
;;;/ , イ:::;:' :::ヽ V;;;;;;;;
:::::::ヽ ∨;;;;;;;;
____
......::::::::::::::::::::::``丶、
/::::::::::::::::\:::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::\:::::.
/::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::::\:::::::::‘,::::::.
/::::::::::::: |:::::::::::::|、::::::::__,」_、:::::‘,::::::.
|:::::::|::::::::|:::::::::::::| X´:::::」_い:::::::i:::::::.
|:::::::|::::::::|:::::::::::::|´ xfてハ 犲::::::汽: :| 出ないわけにはいかないのでは?
|:::::::|:::::_」L:::::::ノ 乂ツ j{:::::::||::|
∧:::::V´_ァfて^ : : : :ノ|:::::::|/:::/
∧:::::\{ 乂ツ 、 |:::::::|::|/
∧::::::::\: : : : , -- |:::::∧|
‘,/::〉/〉 /|:::/ /⌒\
/:://介=- _/_∨v‐‐ァ7{::::::::::::::∧
〈::∨:/:::/¨二二〉:::从ハ'´:::::::::::/ //::}::::::::::::/::∧
‘,::::::::::::::/__ \〈 __}::::::::/ .//::::{:::::::::::::::/::∧ GM<本編で、の出番はもしかしたらないかも?
.}::::::::::::::r─┘ //__/ //〉::::{:::/:::::::::: / ::|
{_____ノ __、< / ゙̄/// /:\∨::::::::::::::::::::|
__|__〈\ /\\\{ // /::::::::::Y:::::::::::::::::::: |
|ニニニ/\`ヽ::{\,___∨/__,/ ::::::::::::: }/:::::::::::::: /
/ ̄ ̄\:::::::::\─‐{__厂::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::: /
{:::::::::::::::〈::::::::::::::/ ̄>'´\::::::::::::::::::::〈:::::::::::::::::::: /
∨/:::::::::::\_,/ /::::::::::::::`ニ=----へ::::::::::::::::/\
∨/::::::::::::{:::::::\{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::/:::::::::\
|::::::::::::::八:::::::::::\__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::,,-‐‐
|:::::::::::/::::::\:::::::::::| |\::::::::::::::::::::::::::::/::::/::::::::::::
|::::::::::::::::::::::}::Y:::::::\ |\|\___//:::\:::::::::::
∨::::::::::::::::::}:/|:::::::::::::\|:::::::::::::::::::::::::::/ :::::::::::::\::::::
\:::::::::::::::/|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/\:::::::::::::::::::::\
804 :
名無しさん@狐板
:2025/09/02(火) 21:43:30 ID:ABe/M2l2
真名:梅乃の振袖
出典:江戸時代、怪異
概要:
江戸三大大火の1つ「明暦の大火」の出火原因とされる伝承に登場する振袖。
梅乃という豪商の娘が名も知れぬ美少年に一目惚れし、恋の病に落ちて寝込んでしまう。
それを案じた両親がせめてもと美少年の着物と同じ柄の振袖を娘に贈るが、娘は想い人に会えぬまま恋焦がれて死んでしまった。
形見の振袖は本妙寺の寺男によって転売されるが、それを着た娘もすぐに病死するという出来事が続けて起こった。
寺の住職は振袖を焼いて供養することにしたが、狂風が吹いて燃えた振袖が舞い上がり、火が次々と燃え移って江戸の町を焼き尽くす大火となった。
クラス候補:
ライダー:風に乗って火を燃え移らせたので
アーチャー:空から火種を降り注がせたので
キャスター:振袖にかかった呪い的な意味で
宝具案:『明暦の大火』
「明暦の大火」は出火原因説の1つから「振袖火事」とも呼ばれた。
効果案:全てを燃やした大火に因んで、相手の礼装を燃やして破壊、相手にデバフを与える等
参考:
wiki内の本妙寺失火説
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E6%9A%A6%E3%81%AE%E5%A4%A7%E7%81%AB
805 :
名無しさん@狐板
:2025/09/02(火) 22:27:40 ID:SBtWNhbc
真名:小姓
出展:中国春秋時代「春秋左氏伝」、および日本戦国時代の医学書「針聞書」
概要:
晋の景公が重病を患った際、名医である高緩を呼び寄せたがその前夜、夢の中で二人の童子が名医がやってくるから肓の上、膏の下へと逃げ込もう、等と話し合うのを聞く。
はたして翌日到着した高緩が診たところ「病は肓の上、膏の下に入ってしまった、針を刺しても届かないし薬も達しない」ともはや手の施しようがないと告げたという。
『小姓』は摂津国の茨木元行という人物によって書かれた医学書「針聞書」に記載された名称。こちらでは笠を被った人面の白蛇のような姿をしており好物は甘酒、景公の故事同様取り憑かれると名医でも手の施しようが無いとされており、取り憑かれるとお喋りになるらしい。
クラス適性
アサシン(人の身体に潜みどんな名医も良薬も届かない場所に忍び寄り命を奪う)
ライダー(人の身体に取り憑く)
宝具・スキル案:
「病、膏肓に入る」
肓(横隔膜)の上、膏(心臓)の下に一度入ってしまえば名医ですら功を奏さない。
敵のスキル・宝具の無効化。
ほか「針聞書」の記述に則り対象に取り憑く事でお喋りにしてしまい情報等を喋らせる情報スキルなど。
AA:
中国故事に倣うなら双子キャラ、「針聞書」なら蛇要素のあるキャラで
参照:
ウィキペディア「景公 (晋)」
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%AF%E5%85%AC_(%E6%99%8B)
松本歯科大学銀座8丁目クリニックHP 「エピソード「病膏肓(こうこう)に入る」」
ttps://ginza8.mdu.ac.jp/history/3070/
和樂web「ゆるくてかわいい虫たちが病気の原因?戦国時代の医学書「針聞書」の腹の虫がおもしろい!」
ttps://intojapanwaraku.com/rock/culture-rock/51691/
わたしの調べた 諺・慣用句「第4回 病膏肓に入る」
ttp://teru.fan.coocan.jp/kotowaza/yamaikoukou.html
1441KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス