専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【R18】◆l872UrR6ywの雑談&実験場97【βテスト】

1 : ◆l872UrR6yw :2025/03/03(月) 23:28:08 ID:TfU3basr



              _,,, _,...L..,_
              ,.r:'"       `丶、
         /     }   \    \
        , '      .〃    ヘ    .ヽ
       ./     ./イ ',     ',    ヘ
      .,'   ≦~チ    , .∧   ,    ハ
       ,     ./!    , ム  .l     ,
        l .f    .,' |   vリV .キ≠=!     }
        | .l `'<i' い  /.i' Vx|  |     ム
       |, i! トェェェミ_'ゞイ `',二..,」___ .|ヽ   メ
      〉.|Vヘヽ V:リ   ̄ 弋ツ!   | .ル  ./.|
      ., |Vゞハ ::::: ,   :::::::: /イ  .|イ   / |
      ,  l V ヘ、       "/   .|  / v!
      l .ム ヾ.N个 、´ `, r /   ,ィ  /  ヘ
       .い ム ゞ .V 〕.チヘ/  / .!       ヘ
       .乂  \   .ヘ  /.r '' "   |        ヘ
       ラ''^ヽx.、 , "        .|       .ヘ
       f  fj -.}vV/      u .| i        ヘ
      ,' ''" .イ/ノl        ..| i!        ヘ
       |   ,ィ ~~ `!          | i.!        .ハ
      |  rj:::!::::::ル    .,ィ    | | !         |
      |  .ム!:::!:::ム     ル    .| | l          .|
       .!  ム:::!:ム      ,'::    .| .! V         .|
      .!   ヘ::ム  ij  .,':!:    い \        l
       i    ム    .,'>V    .ゞ>s._\      .リ




                 【R18】◆l872UrR6ywの雑談&実験場97【βテスト】


━━【注意事項】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ・ βテストのため唐突に何か始めたり中断したりします。予めご了承ください。
  ・ βテストをもとに本スレを立てた時、本スレでこちらの情報はなるべく出さないでください。
  ・ R18系、とくにR18Gに関する話題は事前にその旨警告願います。
  ・ まとめはフリーですが、できれば事後でもいいので連絡ください。また一切の責任を負いかねます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





3701 : ◆l872UrR6yw :2025/03/11(火) 00:39:37 ID:ezL1d+1R
しかし確かにコルカタの劇場で大王のモリモリ具合が語られそうだな。
門前町の外では単純にかつての偉大な統一王の劇とだけ言ってるんだ。

イスカンダル大王がその名の示す通り軍神スカンダの化身としてインドから遠く離れたマケドニアの地で生まれたのは知ってるな?(謎の序文

3702 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 00:39:47 ID:SXQxRjsu
【キャラ提案】
八意永琳(東方Project)
東北イタコ(VOCALOID・UTAU/UTAU)
鹿島(艦隊これくしょん〜艦これ〜)

3703 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 00:40:14 ID:vwVWZUPC
>>3697
サンドラ帝国は全国民に広めたから全国民にバフが乗ってる訳だもんなぁ
そうなったらもう全国民に広める体制にしなきゃ対抗出来ない

3704 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 00:40:58 ID:FSejLO0L
多分国連っぽい組織では、地球寒冷化を抑制する為に環境破壊、火力発電、畜産の推進が叫ばれてる
でも畜産は兎も角環境破壊や火力発電はコストの問題でやらないとこが続出するんだ。
人類の野望は止められないんだ。

3705 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 00:41:21 ID:t3Lf49uH
ダビデとかそんなポジション

3706 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 00:41:46 ID:XK9s33YQ
ある意味で銃が生まれて騎士の時代が終わった近世が約2000年早回しで来た感じだよね

3707 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 00:42:15 ID:WJeQr2SM
地球を温める画期的な技術の内燃機関?

3708 : ◆l872UrR6yw :2025/03/11(火) 00:44:03 ID:ezL1d+1R
ぶっちゃけあっためるのはそんな難しくないから……w

3709 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 00:44:25 ID:GfCQkpJS
劇で語られるあかりちゃん将軍は、令和教徒だから盛られてると思われてそうだが、実際にやったことはもっとやばい奴だった?

3710 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 00:44:30 ID:lODQHExm
>>3701
>>2228で過去の話だと思ってたらワラワラと大王の再臨だ!?って来たんやろなって

3711 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 00:45:14 ID:XK9s33YQ
>>3710
そりゃこんだけ隠れてりゃ外国の人間には漏らさんよな
自国ですらガチガチに隠してたんだろうし

3712 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 00:46:01 ID:FAGE5xPp
これ門前町同士でもレイワニアンである事を隠し続けてたよね200年以上ww

3713 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 00:47:51 ID:g/e2Y4Bp
サンドラ帝国のインド征服はある意味で200年前の大王の置き土産でもあるんだなぁ

やはりアレキサンダー大王は聖王(確信)

3714 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 00:48:26 ID:t3Lf49uH
近場の門前町同士は地下通路で繋がってて、繋げない距離だと門前町同士でもレイワニアンであることは内緒ってことは多そうだよね
そして近いところは拡大につれ融合する

3715 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 00:49:10 ID:FSejLO0L
やはりここは火力発電や内燃機関を推進するしか‥

化石燃料にも限りはあるんだよ

大気から二酸化炭素を吸収して石油を作る藻を開発してですね

二酸化炭素増やすための議論してるのに何で回収しするんだよおきろ

こんな議論がTwitterできっとある

3716 : ◆l872UrR6yw :2025/03/11(火) 00:49:48 ID:ezL1d+1R
なおサハラ砂漠を緑化するとむしろ熱の反射が少なくなり温暖化するという説もありマジでよくわかってない。

よくわかってないのでまあなんか問題が起きたら都度何とかするんでしょう、知らんけど。

3717 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 00:50:30 ID:XK9s33YQ
これ大王が彼処で死ななかったらもっと行けた論が更に白熱するなぁ……w

3718 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 00:50:54 ID:WJeQr2SM
史実日本から見たらイザナミとイザナギがラヴラヴな世界って認識かな?

3719 : ◆l872UrR6yw :2025/03/11(火) 00:51:03 ID:ezL1d+1R
そらインド征服して初めてディアドコイ戦争終結ですわ(確信

3720 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 00:51:13 ID:JlG9S1BG
あかりちゃん将軍が何世代にも渡り草うぃ現地に潜伏させ、約束の時まで待つように言い含めてたとか言い伝えで盛られそう

3721 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 00:51:14 ID:FSejLO0L
【権能提案】
熱力→ベクトル量、エントロピー等を制御出来る。惑星の寒冷化や温暖化も可

3722 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 00:52:45 ID:VYqpC4HV
一周回って思ったよりガチであの速度にしちゃ統治やる気はあったし
死にさえしなきゃ200年も掛からず安定させられたのは確定ってなるやつ

3723 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 00:52:52 ID:C+Tm/f9+
>>3717
大王以外なら無理だったとしても大王なら可能だったって主張を否定出来ないな

3724 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 00:53:21 ID:FSejLO0L
約束の時(デイアドコイ戦争の終結)
実際、インド遠征達成した時期には殆どの国が令和に染まって戦争も少なくなりそう

3725 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 00:54:18 ID:Qo1Wbpux
もう一つターニングポイントで語られるなら「転移門がもう少し早く出来てたら」かな

3726 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 00:55:13 ID:FSejLO0L
すっかり忘れてたんだが、転移門量産できるようになったのっていつからだっけ

3727 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 00:57:19 ID:k8b2qQDr
>>3726
確か同じターンか次のターンだから誤差数十年くらい?

3728 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 00:57:34 ID:Zre0TlrX
あかりちゃん将軍は普通に死後に神として戻ってきてそう
聞いたら大王がどこで死んだ事になってるか教えてくれるのでは?
>>3718
別にそう言う事にして信仰してもいいけど質問したら別に日本作ったりもしてない等とか神や司祭が教えてくれて別物だと理解してしまうんだw
むしろ高天ヶ原から来た神々に信徒か姉弟神が追い出されたのが史実日本と言う事に?

3729 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 01:00:33 ID:FSejLO0L
確かに西方教会(未定)はあかり将軍を列聖してそうだよな

3730 : ◆l872UrR6yw :2025/03/11(火) 01:01:37 ID:ezL1d+1R
それでカラチだったということでファイナルアンサーがでてアレクサンドリア・オメガになるんですね、わかります。

3731 : ◆l872UrR6yw :2025/03/11(火) 01:07:03 ID:ezL1d+1R
コノヘンの港湾都市も全部門前町として沿岸の奴らはそれぞれ隠れレワニアンとして地下に色々作ってたんやろなあ。

3732 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 01:08:18 ID:FSejLO0L
インド遠征の道を引き返す途上で死んだはずなので、カラチはそこそこ蓋然性ある(他がないとは言ってない)

3733 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 01:09:20 ID:FSejLO0L
作って100年以上経ってるとこもあるだろうし浸水してる土地とかありそうだよな‥

3734 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 01:09:39 ID:EcsUUusS
>>3732
いや、こっちだと引き返さずに死んでる筈
中間ポイント扱いでインドで死んでるし

3735 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 01:10:35 ID:GfCQkpJS
あかりちゃん将軍がディアドコイ達を出し抜いて4世を連れて速攻でマケドニアまで逃げれたのも地下通路を使ったのか

3736 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 01:11:32 ID:XK9s33YQ
史実だと前326年に引き返してバビロンで前323年に死んでるけど
こっちだとちょっとだけ遅くに四世生まれてすぐインド征服して死んでるから
征服事業3年ほど長くやってんだよな

3737 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 01:11:49 ID:XK9s33YQ
>>3735
あー………w

3738 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 01:13:11 ID:C+Tm/f9+
あかりちゃん将軍が四世を連れて逃げた道程は観光地になってそう

3739 : ◆l872UrR6yw :2025/03/11(火) 01:13:21 ID:ezL1d+1R
これはインドペルシャの地下都市が世界遺産ですわ(適当

3740 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 01:13:30 ID:kSqy6g1y
史実では御破算になって帰ったところを
3年長くしかもまだ続けるつもり&続けられてしまうからこそ
部下に暗殺喰らった感じよな

3741 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 01:15:04 ID:4sI9qoIj
部下的にも「続けられちゃうからこそ」暗殺したんやろなって
これ大王死ぬまで帰れねえと

3742 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 01:15:59 ID:FSejLO0L
史実イランにカナートやカラーズがあったんだから、地下都市が生まれるのは必然だった‥?

3743 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 01:17:44 ID:kJoEcD1H
部下達は大王に付き合い切れないから殺したし口裏合わせたけど
大王ならインドも越えて本当に辿り着けてしまうと信じてたから殺したよねww
本当に辿り着くまで帰れないし辿り着けてももうマケドニアに帰る前に死ぬってw

3744 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 01:18:06 ID:FSejLO0L
史実より三年耐えてるとは言っても、あかりがショートカットを所々でやってるはずなので
当人たちにしてみれば三年以上の気分だと思う

3745 : ◆l872UrR6yw :2025/03/11(火) 01:18:19 ID:ezL1d+1R
後世になるにつれ盛られるのは予想の範囲内だったがまさかその後の研究で実情まで盛られるとは海のリハクの目をもってしても読めんかったわ……w

3746 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 01:20:22 ID:XK9s33YQ
>>3743
インド征服までで大体12年
これで半分とすると最低でも辿り着くまでに24年
ここから帰る事を考えると更に倍で48年
「あ、帰れない」

こうなったな……w

3747 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 01:20:23 ID:FSejLO0L
厳密に考えたら地下都市だって数年で出来る訳ないんだし
あかりの逃避行で全ての地下都市を通って行った訳ではないはずなんだが
建国神話としては物凄い有用だから否定されないんだろうなw

3748 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 01:21:27 ID:FSejLO0L
>>3746 加えて当時の平均寿命を考えると一生かけても無理な事業になるぞ

3749 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 01:21:32 ID:ieu1+WgM
負けたから声望を失ったんじゃなくて
勝ったから帰れないと絶望されて暗殺されたんやろなイスカンダル

3750 : ◆l872UrR6yw :2025/03/11(火) 01:22:02 ID:ezL1d+1R
だってこんな発展してインフラまで整った近代自治都市を治めるためにはもう大王とレワニズムが必要不可欠やから…w
下手すると史実現代の日本における天皇ばりに不可欠

3751 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 01:23:38 ID:XK9s33YQ
後世の歴史家からは「アレキサンダー大王は優れた戦略・戦術家であり統治家としても優れていたがだからこそ部下から裏切られた」とか言われんだろうなw

3752 : ◆l872UrR6yw :2025/03/11(火) 01:23:47 ID:ezL1d+1R
そしてもはや日本では令和の教えは宗教とすら思われないレベルの基本的価値観となり
史実世界だとブディズムよろしくレワニズムとしか訳せなくなるのだw

3753 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 01:25:05 ID:h7smSVTS
何がアレって進めちゃうし勝てちゃうから殺さなきゃ止まんねえんだアレキサンダー大王

3754 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 01:26:14 ID:YW8Gj7zh
転移門があと数十年早く生まれていたら、も語り草になりそう

3755 : ◆l872UrR6yw :2025/03/11(火) 01:27:08 ID:ezL1d+1R
ほんとは大王よりあかりちゃん将軍を殺すべきなんだけどあかりちゃん将軍は物理的にもアホみたいに強いから下手な暗殺は返り討ちに合うし
そもそも本来は雇われだから殺せば帰るはずだったんだ。

3756 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 01:27:50 ID:h+3GHT9R
あと何気に人望あったんだよねあかりちゃん将軍

3757 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 01:35:11 ID:WJeQr2SM
逆に令和が無い土地って何処なんだ?

3758 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 01:36:48 ID:Qbft/FMz
>>3757
アメリカ………?

3759 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 01:37:19 ID:C+Tm/f9+
>>3747
大王終焉の地もたくさん有るんだから
そのくらいは問題ないさ

3760 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 02:13:28 ID:mGamoq38
世界一周してだいぶんになるから、もう令和の教えは世界中に広がってるぞ
ないとしたらジャングルの奥地とか、現代でも人が入るのを拒んでいるガチ排他系な独自の原始文明維持してる島とか

3761 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 04:02:27 ID:DXgZcL0Q
あれ、アメリカってデカい統一宗教無いから入植者が現地人と仲良くなって勝手に令和に染まっていってなかったっけ?

過去作とごっちゃになってるかもしれんが、割と勢力ブリタニア(コードギアス)ってイメージが離れなくて困る。

3762 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 04:30:15 ID:fwQhANPX
日本が神聖ブリタニア+オーストリア+日本+ユーロブリタニアだからブリタニアより広大で何なら月とかも領有するかも知れない

3763 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 09:55:40 ID:WJeQr2SM
余裕でブリタニアより巨大
ダージリン留学の経緯とか令和にならない所か関わらないで生きるのがまず不可能だよね

3764 : ◆l872UrR6yw :2025/03/11(火) 12:18:34 ID:ezL1d+1R
ひるやすみにこにちは。

マジでもう世界征服したようなもんだよなあ。これは制アレクサンドロスですわ(確信

3765 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 12:41:33 ID:zY0cU4pi
今日は〜
サンドラで一番多い男性名はアレクサンドロス、女性名はあかりなんだろうな。

3766 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 12:42:10 ID:ejJwaRDl
きっと西方教会の聖書は別冊として聖アレクサンドロスの書が追加されるな

3767 : ◆l872UrR6yw :2025/03/11(火) 12:45:35 ID:ezL1d+1R
なお東方教会の本尊は北京であって神崎ではないという事実。
神崎の都はどちらにとっても共通する聖地エルサレム的サムシングなのだ。

3768 : ◆l872UrR6yw :2025/03/11(火) 12:46:56 ID:ezL1d+1R
なお神崎は「別にそれ理由にドンパチしないんだったらどっちでもいいんじゃね?」という玉虫色の立ち位置で衝突を回避しているぞ!
なんかどっかで聞いたようなスタンスだな!w

3769 : ◆l872UrR6yw :2025/03/11(火) 12:50:53 ID:ezL1d+1R
そして豆知識

この世界でよく話されてる「イメージ」とか「**イズム」とかいう外来語っぽい言語は英語ではなく古代神聖語(現代日本語)からの借用

3770 : ◆l872UrR6yw :2025/03/11(火) 12:55:37 ID:ezL1d+1R
あかりちゃん将軍はインドではアーカーリーとか呼ばれその名からカーリーの化身とされているため性別特にわかってないのに女性とされているぞ。
FGO実装時二は間違いなく女性だな!w

3771 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 12:56:14 ID:HvVNzF+N
語録の事を古代神聖語扱いするのか

3772 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 13:00:44 ID:WJeQr2SM
令和以外の組織は年々減少傾向にありそうだな
内乱もだが自然災害で数減るのが当然なんだし

3773 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 13:02:10 ID:wF4V4cIh
イメージはラテン語、イズムはギリシャ語が元だから共通性を見いだした未来の学者に何か失われた古代の東西交流の歴史がっ! とか変な学説生えてきそうw

3774 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 13:17:57 ID:h7cOSTRX
アーカーリー将軍の称号としてはサンやチャンが知られるが、
これは将軍が自己紹介する時に、「私の事はあかりちゃん、若しくはあかりさんと呼んでください」
と言ったことからで、後に偉大な将軍や政治家の事を指す時に使われるようになった(民明書房)

3775 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 13:19:04 ID:zY0cU4pi
FGOだとあかりちゃん将軍のスキルに後継者若しくは最強の者EXが有りそう。
然しこの世界の大王格が無茶苦茶に上がっているから普通に英雄王を殴り倒しそうな気がする。

3776 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 13:30:20 ID:0c+ITaQk
>>3774
ガモウヤヨイチャンかよw

3777 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 13:45:23 ID:k/Wt/cOl
インドではアー・カーリー・チャン・サンと呼ばれて祀られてるんだな


3778 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 13:48:18 ID:HvVNzF+N
あかり・張って名前で燕出身の日系人と言いだす奴も居るかも

3779 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 13:56:39 ID:eADW7/IY
百戦百勝の鋼鉄の神将、オリンポス山の光明星、
忠誠無比のバイト戦士、アーカーリー・チャン・サン

3780 : ◆l872UrR6yw :2025/03/11(火) 13:58:23 ID:ezL1d+1R
サンというのは聖(西方で言うサント、東方でいう「せい」)が語源となっていることはあまりにも有名である。

3781 : ◆l872UrR6yw :2025/03/11(火) 14:04:02 ID:ezL1d+1R
ちゃんも東方の燕当たりでの聖の読み方みたいなものなので、アルはご存じの通り接頭語なので
「使徒あかりちゃん将軍」というのを現代語に無理なく訳すと「カーリー・ザ・セイント」、つまり「聖カーリー」という意味になるのだ(後世の解釈

3782 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 14:11:50 ID:HvVNzF+N
FGOあかりちゃんもこれには大混乱

3783 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 14:29:46 ID:FqP97N1S
エル(セム語=ウガリット系言語での神、ないし王神)ともつなげるエル・カーリー(王神なるカーリー)でアーカーリーとか珍説も出てそうw

3784 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 14:34:16 ID:EtyX+29H
この世界のがFGOってひでりが作った天国から遊びに来る感じなのか?

3785 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 14:37:58 ID:9WLyc7cS
今更だけどさ、張り巡らされた地下鉄網って・・・シャンバラじゃね?
もしくは駅名でシャンバラ駅やアガルタ駅があるとかw

3786 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 14:47:16 ID:OI5RGXBx
というかこの状態で時が流れて現代的ネット社会に突入すると
どっこい生きてる御本尊がSNSとかで昔話(歴史的大発見)流したりする未来とかあるのかね・・・w

3787 : ◆l872UrR6yw :2025/03/11(火) 14:53:47 ID:ezL1d+1R
どうせそれ以上のなりすましが現れるからセーフ

3788 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 15:32:24 ID:9p7KK48q
神々は普通に現世で活動してそうだから成りすましてもすぐにバレそうw

3789 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 16:15:05 ID:WJeQr2SM
史実世界に繋がったら弾圧するか吸収されるかの二択になりそう

3790 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 16:27:56 ID:LmG/ZGRp
なりきりチャットとかで遊んでいたら本人?が紛れ込む

3791 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 16:38:59 ID:2dniYeSX
アカリユガ

3792 : ◆l872UrR6yw :2025/03/11(火) 17:02:36 ID:ezL1d+1R
こばんは。

さて、モリモリされた大王とあかりちゃんの話を書いてからつぎはどないするかじゃのう。

3793 : ◆l872UrR6yw :2025/03/11(火) 17:07:08 ID:ezL1d+1R
たぶんせっかく衝突するんだから不幸な人がいっぱいいるような世界の方がいいよな。
具体的にどこだといわれるとすごくこまるけど。

3794 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 17:08:44 ID:WJeQr2SM
地球なら何時でも不幸な人が溢れてるな

3795 : ◆l872UrR6yw :2025/03/11(火) 17:25:02 ID:ezL1d+1R

【というわけでモリモリされまくった大王の逸話:多分さっきの催し物とかで】


                    |                                   |
.                 |                              |   |  .|
.  |             .||         |                          |   |   .l|
.   l|             |:|       ||                        ||  ..l:|.  |:|
  |:|             .|::|      .||                         |:|  .| |  |::|
.  |: |            .|~゙|        |_|                      |::|   |:::| . |:::|
  |::: |            | |        | |           *          |::::| ..|~゙| |~゙|
.....| ̄|             | |        | |           ||           |~~|  | | | |
.....|  |            亡コ     辷l        ,.。oSTSo。       | :| 亡コ 亡コ
.,,,,|  |.,.,.,.,、、、、、、,.,.,.,,_____,| :|___   |:│      /////////,\      | :|  | | | |
:.:.:|  |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :. | :|:.:.: . ``〜|:::|,.,,._  ,イ//////////'/,ム    | :|  | | | |
_‐{ ̄ }_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_ | ̄|_‐_‐_‐_‐ |_,,|_‐_‐⊥丁¨n¨n¨n¨n¨n¨~⊥=ミ 亡ニコ 亡コ 亡コ
ニT¨¨TニTF叩卩庁FTニ「| ̄|ニF叩匝,,| |ニY´_YZZZZZZZZZZY´__,Y..ヽ|^^^| |^^|...| |
'''''|  :|''''''''''''''''''''''''''''''''''''''|  |'''''''''''''''''''| レ |   |ニア´ ̄ ̄`'マニ|   :|`ヽ|  |'' |  |'''| |''''''
..:..|  :| .:... ...:.. .:.... .. .:......{ニニ}.. .:... .:......|Y´‐ |===ア=ニニ二二ニニ=寸====|ー |  |_,,|_| lニ:|
 |ニニ| .:... .:.... .:..... .:.......:. | ̄|‐┐ .rァ'⌒ヽ__|  」」」」_「|_「|_「|_」」L| :| x=ミ {ニニ}_,Y^Y:| .:|
,,,,,| ̄:|:. ...:... ...:.... ..:....:::|  |‐┴‐Y___,|~゙| f…‐--====--‐…| ̄|´__Y^^ |_,,| :|,,|=|_|ww
;';';|  :|;';';' ..:.. ...:... ..:....:.| _|___|n_n_n|__ノZZzzzzzzzzzzZZZト.._|n_n_n_|   | | .|ww爻爻
:::::|  :|i:i:i:ヽ ..::...  「」 ..:..|_,.|二二二二二二二二ア´ `ヽ  二二二二二二」 .::|爻爻州州州洲
:::::|  :|i:i:vw爻爻爻>'⌒ヽ_V´_`V´  `V´  ゙|¨¨¨¨¨Y´  `Y´wwwww爻爻洲洲洲洲洲洲
i:i:i|  :|i:爻爻爻爻w ̄¨ア⌒ヽ「ア⌒ヽ ̄ ̄ ̄爻爻洲洲洲洲洲洲洲洲洲洲洲洲洲洲洲洲洲
爻爻爻爻洲洲洲洲TTTTTTTTTT爻爻爻爻爻洲洲洲洲洲洲洲洲洲洲洲洲洲洲洲洲洲洲
洲州洲州洲仆爻爻¨¨¨¨¨¨¨¨¨爻州洲州洲州洲州洲州洲州洲洲洲洲洲洲洲洲洲洲洲洲


ttps://www.youtube.com/watch?v=g2cncdj_KfE



                                   _、 -‐……‐- ミ
                                        /        `丶
                                /   /              v┐
                               //   /   . :i丶  \   /八
                                ′ / ′   . :|  ',   V//)i:i}
                                / /  /  i   . :.|∧  ', 〔i:i⌒)′     というわけで西方教会の救世主にして
                            // :′ :′:/|   . :.|/∧    〕^:{ ',
                              // . i  :|: ./八   .:ノ_、‐''~..:i:  ∨〕:...i     世界で初めてインド亜大陸を統一した
                          / i :|:. ──‐ト、  /┬ ┬.:|    |  :|
                            /  :| :| i:|:┬ ┬ )ノ(  L...」 |    ト:  :|     偉大なる大王聖イスカンダル
                        //  :| :| |八L...」           /   |ノ .:|
                          //   | :| | |       、      //  :i|  :|     西方の言葉では聖アレクサンドロス三世の
                       //   i | :l 八l ハ         /ィ   ||  :|i
                         //    :| | :l   :沁、   r  ,  ..:|   .八   ||     簡単な反省をお話しいたしましょう。
                     //     l:八   /: : 个::....     /:八 ./| : .  || i
                     /     /  . :./ . : : | : : . ニ=-<. .:/   /-=ニ〕 :| |
                        ′     /   . :./... ..:八:./rへ/⌒∨  ./ }| /   | |
                           / /  .:/  . . /. :/ニ〕∨ニニ/  /ニ八>   : | | i
                    /       / /  .:/   . :/. :〈ニ八ニ}|ニ/  /ニ//ニニニ=- _
                //       ./ /  .:/   . :/. . : :〕\ニニ′ /ニ//ニニニニニニ-_
               //         ./  .:/   . :/_ -ニニニ)=-ヘ ./ニ//ニニニニニニ/∧
               /       . : /  .:/   . :/ニニニ└/{ニニi /ニ//ニニニニニニニ/∧
              /         / /  .:/  . :/ニニニニ/ ∨ :|:〈ニ//ニニニニニニニニ/∧
            ′         / :/  .:/  ://ニニ二/^r<v/|: //二二ニニニニニニニニ/,
          /        /   :/  .:/   :/:√ニニ/-=ニ二二|. . ∧ニニニニニニニニニニ/,
        //       ./  . :〈/ :/   . :.:√ニ/ニ二二二二八 . {ニ\ニニニニニニニニニ/,
          //      /   . . /  / /. .:√_-ニニニニニ二二\ニニ ̄\ニニニニニニニ/,
         /          . /  //. . :..:√ニニニニニニニニニニ)ニニニニ∨ニニニニニニニ/,
.        ′   /       ./ / . . : : : .:/ {-=ニニニニニニニニニニニニニ\ニニニニニニ/,
        | i  /       . //. . : : : :./ 八-=ニニニニニニニニニニニニ=- |ニ=- _ -=ニニニ-_
        | | /       . //. . : : : : _-/ニ\ニニニニ==─ -=ニニニ二二二|{ニニ||ニニ- _-=ニニ\
        | |:       . . :/. . : : : : :_-ニニニ二|:\ニ=- -=ニニニ==─ -=二二|{ニニ||ニニ||ニニ- _-=ニ:\
        |     /. . ./. . : : : : :./二二二ニニ||{ニ∨二二ニニニニニニニニニ/八ニ|{ニニ||\ニニニ- _ -=\
        /    ./. . ./. . . : : : :./ニニニニ=- :||{二∨ニニニ〈ニ=- _ -=ニニ:{〔__ ノ八ニ||', ̄-=ニニニ- _ :\
.     :′ ./. . .//  . . /ニニ=- ̄ . . :.:.ノ八ノノV/ニニニ∨二ニニニ==─ ̄-く二ニ|| }:      ̄ ─==ニ\
      { /. . .//   ./〈ニ- ̄rヘ─==ニ- ̄-=ニV/ニニニ=- /二ニニニニニニニノ八            ̄
      {:   //.. . . :// . . : : 八ニニ/ /ニ=- ̄\ニ〈    .乂ニニ==─  ̄-=ニニニ〕



      | . . . . . . │. . .\ . . \ . . . . . . \ . . . . . . .\.∨| . .
      │. . . . . . . .|.| . . . . |\ . . \. . / . .\. . . . . . . .|│| . .
      │. . . . . . . .|.|i . . . . 、 \ . . Х>― .斗\ . . . |│| . .
      │. . . . . . . .|八 . . . . \ ` ‐---/ 弌Y^ . . . . .ト|人厶     おお、イスカンダル大王ですか。
      |. .| . . .l. .│ \\ . . \   〈/V \ ヽ | . . . |├く ヘ
      |. .| . . .| . .|____,\\. . \    \く___ノ | . |. ∧|. . . . . 〉    私も利いたことがありますね。
      |. .| . . .|/|     .斗≧=‐----       ノイ|/ 人_/〉
      |. . . . . ∧. .'.  Y^Vj弌                __/ . j. . .イ
       . . . . . . . . . .V人 \__〉            |/. . /\イ
        \.〈\ . . \\ヽ.     ′    ┐     ∧. ∧. . . .ソ
         \ \ . . \トヘ.      く  ノ     ∨__,>く
             ` ‐--- T\           /    V ̄\
                     乂__≧=‐-----rく    /    \
                   (  \_ノ、__,ノ/|    /        ト
                       / ∧ _/         |  \





3796 : ◆l872UrR6yw :2025/03/11(火) 17:25:21 ID:ezL1d+1R
反省→半生

3797 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 17:26:58 ID:Q6kIItlf
なんか聖とか付いてる!と思ったけどイスカンダルなら史実時点で聖ついてても納得の大英雄だったわ

3798 : ◆l872UrR6yw :2025/03/11(火) 17:29:24 ID:ezL1d+1R



                            _、‐''"゚~ ̄ ̄~"''〜、、
                          / _、‐''"~         \ ┌
                        / /  //   ',  \ 丶 〕i
                      .:′ ′ / /    :. 丶   ',:V |
                        // /  ./ /     i:  ',  ∨i:i:〕
                          // /  ./ /i |    |:  i   |i:i:i′
                      / ′:′    /^| |   . :|i . :|   |i:/|       まず聖イスカンダルは軍神スカンダの化身であり
                   //i  :i   i: / .八.:|:  . :i: 八  |i   :|i{.:|
                     // :|  :|  ``〜、、 八   :|/  ',..:i|  〔Y       ここコルカタからはるか西方の地、
                       //  |  :|:  r 、,,__,,、ヽ  .:ノ--─‐:|  <ハ|
                   //   :|  :|: i ´^'冖'^`  )/ xfそ_:|  | 〔|       マケドニアにてその人としての生を受けました。
                     //   ./|  :|: | {           ヒツノ ′..:| :|
                 //   ./ :|  :|八:.乂     }〉    ""// . :| :|
                   //   ./ . :|  :| | T⌒  、      ノィ  .:| :|
               //   ./ . . :|  :| | :公。_     ´  _、イ|  .:| :|
               /   ./  . : |  :| | |/「}>   -=ニ[\^l   八 :|        軍神スカンダはシヴァとパールヴァティの子であり
                  ′ /  / . :|  :| | |(ニ:|ニ\_/ニ]ノニ/.:| /|  :|
               i   ./  /  . |  :| | |)\vニ/ニ/ニニ〈_ :|:/l_| 八        西方教会ではこれらの神々は
               |:i /  / /.:∨ /| |八ニ:V//:(\ニニニ|. :|八{ニニ- _
               |:|:/  /-=ニ/ /|  /ニニ∨ヘ∨ \``〜、、|/∧ニニ/∧     かの偉大なるひでり様および蘭子様の
               |:/  /ニニ/ / :|//ニニニノ:{U} >''"~ ̄  ``〜くニ:/∧
                // √ニ/ /ニ://ニ=-:八:V/ / ̄         ∨ニ/∧    一側面の一つであると解釈されております。
            //i √ニ:/ /ニ/⌒<.:.:/.:./:└ :(_/ニ=- rヘ-ヘ⌒Y /∧
              // :| {ニ:/.//ニニニ\ :/.:.:|.:_、-ニ二二| :|乂ニニニ:〈ニニi
               ′:| {ニ:/:_-ニニニニニ≧=≦ニニニニ八 ∨∨ニニrへ┐ |
             | i  | /ニニ{-=ニニニニニニニニニニニニ\/⌒Y⌒ニニ√:|
             | |  | √二叭-=ニニニニ=- -=ニニニニニニノ\ニニ〈∨{:lニ八
             | |  |√ニニ:公 -=ニニ==─  ─==ニニ=-./ニ|^V/∧∨ -_ニ\
.            八   √ニニニ√^''冖''^`-=ニニニ=- -=≦ニニ:|ニ:V/∧∨ニ-_二\
            ∨/ニニニニ{ニニニニニニニニニニニニニニ√ニV/∧∨:/∧ニニ:\
              _ -ニニニニノ {二二二二ニニニニニニニニ=-/ニニ:V/∧∨ /∧}\ニ=- _
          _ -ニニニニ/ニ:ヤニニニニニニニニニニニニ=-/二ニニV/∧∨ニニリニ\-=ニニ=- _
       _ -ニニニ=- ̄/〕 :/ヤ二二二二ニニニニニニニ=-/ニニニニ\ニ\vニ√ニ/∧   ̄ ̄ ̄



              _ニ=- … ‐=ニ _
           >''´-   ―ミ   `''<
         ァ'′         `'<   ヽ
      //            \.   ∨
.     ,'    ,'        \        ', V
     /      i!     ',    ヽ    ', ',}  l      どうしてそんな軍神の化身がこのインドではなく
.     ‖.  | |. ハ . l.   ハ 、    Y  ', . VV. |
.    | |   | | |__| ハ   l―ヽヽ、 .|   |  | |. ハ     そんな西の果てのようなところで生まれたのですか。
     ', l  从ハ 从_ヘ { ,zzzzzzァ|   ハ / ,'.从
.    ゝ'、  マ竿ミ  ゝ   う uリ‖./イ 八//,ィ-、
      ゝ乂 ゝぅソ     ¨¨〃イ _..イァ'ヽ Y⌒            「神々の思し召しは我らには推測しかできませんが――」>エキドナ
          ハ`   、   ""  ,ィ!ニ八 ノ ノ
              、   _  ,   . イ:::|-(_ ノ¨´
             / ̄Yヽ _ ,ィ:::::  l__`´
           ァ'´ ̄」_」./,ィ┴‐''^´ _〉
           {. ヽ _) //,ィ:i:i:i:i:i:iヽ:i:i:i:i',
         }  ノ. ,イ/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:',:i:i:i:il
          /廴ノl.,イ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}:i:i:i:i}
          /:i:>''´>:i:i∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ:i:i:il
       {アゝ=彳:i:i:i:i:∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:i:i:l
.       ,イ:i::i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i|:i:l
      {:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∨:i:i:i:i:i:i:i:iV
.       ',:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ:i:i:i:i:i:i:i:iヘ
        ,ゝ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|
.      |:i:i:≧=-:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:i:i:i:ii:i:i:i:i:ハ
.       マ:i:i:i:マ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:〉:i:i:i:i:i:i:i:i:i:〉





3799 : ◆l872UrR6yw :2025/03/11(火) 17:33:05 ID:ezL1d+1R



                 _、‐''"゚~ ̄ ̄~゚"''〜、、
               /           厂〕
                       `丶、   :√八`、
            /    /  丶   \  :|{/〕ハ ',
               ′   :′   :.    ',:ヤ / ノ} ',
               . :i: .    ',   ',^)i:i:i: ̄〕:',
           i  :i . :|: . .    ',   ',^yヘく  :.         当時のバルカン半島は各都市が群雄割拠し
           |  :| . :|〉:. .    : i:.  /〉 :|  :|)〕 i
           |  :| . :|∧、     : |:.../   ィ  |:.. :|i、         さらに当時強国であったアケメネス朝ペルシャに
.            i|  :| . :|/∧\  .:|  ┌__ノ:|  :|: . i|i\__
.            ||  :| . :|:.‐┼‐-- :|\(     |  :|:   i|i /_-ニ\    長年圧力を受けておりました。
.            |i  :| .八i\ r、___,、乂     |  :l\ .八:{ iニニニ-_
.            | i.. :|i: 八〉 ´^冖^` `   __   :|  :|∨>/{ |ニニニ/∧
.            | | :i|i .  V : )h、     「 リ ノ|  :|:.∨/八∨ニニニ/∧    こうした惨状を憐れむととともに
.            | l  :i|i:  ∨: |:..个=- .八 Vく__|  :|〉:∨ニ} |二二ニニ/∧
.            | | i :||丶  V |:....|: .\:..公、\〈|  :|ニ\ 」:厂ニニニニ-_   令和の教えを遠き世界にもたらさんと
          i:| | |i八:〈\. 八..:乂_、-ニ┌ ⌒\. ∨ニ^'''^-=ニニニニニ-_
          |:| | ||/∧:\\ _、-ニニ二八/ /^ \∨ニニニ=- -=ニニニ-_   転生されたのではないかと推察されます。
          |:| | |′ ',V>/二ニニニニ:八:Lク、  \ ̄T=-∨ニニニニニ-_
.          / :| i |:. . . . . .∨二二ニニニニ/ニ- _丶   ∨:|:.:.:|:.∨二二ニニニ-_   もちろん諸説ありますが。
.           //|:|:. .::| : . . . i: .{ニニニニニニノ|.:.|.:.|.:]ヘ-ヘY :.:|:.√ニ=- -ヘニ-_
         //.:l |  . :|:. : . ..:|: .ヤニニニニ「|.:|.:|.:.|.:.|: |:八ニニ\ ∨ニ|ニニニニ|\ニ-_
        / i.:|  .:|.: . . . |: ..ヤ二ニニノ:|.:|.:|.:.|.:.|:.:',:.∨ニ:/∧\ |ニニニ=-|二\_\
        /  | :|  .:|.:. . ....|: : .∨ニニ/ :\|.:|.:.',',:.',:.∨ニ:/∧. \ニニニニ|二二ニニ)
.         ′ l: .|  .:|:. . . ..|: : .|:∨ニ{-=ニニ=- _:.', _、く∨ニ:/∧  ∨ニニニ|二ニ厂
          l : |  .:|. . . . |: : .| |∨ }V/二二ニニニニニニ∨ニニ:|  |\二ニ:|:ニ/
           | :|  .:|... . :.:|: : .| |/ 八∨ニニニニニニニニ∨ニニ:|  |ニ\ニ| /
            |  |  .:|:. : . .|: : .| |ニ/∧\-=ニニニニ==─ \ニ|  |二ニ∨|′
      i    |  :|   | . . : |: : .| ∨ニ/∧ 个=- -=≦⌒ニニニ:l\| i :|:ニニニY
.       i|   :|  |   |. . . :|: : .| └ヘニニ-_ -=\-=ニニニ二二|: ノ l :|二二ニヤ



                       _ ------  _
                      ´         `  、
                  /               \
                  /   ./  {              ∧
               /   //  {          ∧   ',
                 /   ‖l   W   `、      ∧   i
              ′  l斗i十   | \ ̄ ̄'、~  ,    i   }
                l|  '´i .ハW  |  \  `'} }    }  ′      立派な神様なんですねえ。
                l|   |_ixzzx \|  ,x==ミx l   , .}、ム、
                '{ ', Y 芯\{   芯゚  .}} }   /./ 、∨ )
               \\ハ ._ヒツ    .乂ツ   |/ //}/ 、 }ノノ        「何しろ人に生まれても聖人となられた方ですから」>エキドナ
                `、Y : : :丶    : : : : : : :|/ /ハ´ )
                       ‘     __     , 个‐´ }ノ.ノ_ノ
               ―   \  乂__)   / {ー-く__ノ
                / /  `  ___ 、<   _人
                        /{__、〜`  /`〜、
                   , --―{ /i:i:∨  ./ニニニ\
                     /ニニニニ{//-イ\/ニニ_ニ--ニ\
        , ハハfハ      ./ニニニニWi:i:i:|/ニニ/ニニニニニニi
         { | | }.l|     jニニニニニ|:i:i:/ニニニ∧ニニニニニニニ}
        f'f´| | U| __  〈ニ/ニニニニ´ニニニニニ/ニニニニニニニニニi
       | | {     .{_/ /  /ニニニニニニニニニニ/ニニニニニニニニニ:′
      { ',      ,′/ニニニニニニニニニニ/ニニニニニニニニニニニ′
      { ', , =ニニ=.'、 {ニニニニニニニ__/ニニニニニニニニニニニ:/
      乂`_{ニニニニニ`〜、ニニニニ/ニニニニニニニニニニニニニニ.′
       {ニ{ニニニニニニニニニ`⌒´:{ニニニニニニニニニニニニニニニ′
       ヽニ\ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ニ:′
         \ニ\ニニニニニニニニニニニニニニニニニ:、〜`ニニ′
          \ニ\ニニニニニニニニニニニニ、〜`ニニニニニ/
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ※一応言っときますがこの人たちは大まじめに話してますし大真面目に聞いてます。





3800 : ◆l872UrR6yw :2025/03/11(火) 17:36:15 ID:ezL1d+1R



                                   ''"゚~ ̄~゚"''〜      厂〉
                              /     -ヘ    `丶 /☆i
                                   /        \.  rヘ// 〉:|
                              / /  // /    ',  丶 )∨〈_/i:ノ
                               / /  /   /   i ',  ‘, ̄\<}     ただし人の身で生まれた代償か
                            ′   ′ ./i     |: i',   ',  ∨)
                               i  i: / :|     | 八',  :i  〔_}i     幼少期からしばらくの間、
                               i :|  -‐…‐-    -‐…‐- | i   :|
                           /|:./|  ィfそミk   / ィぅそ_:| |   :|     大王はそうした使命や記憶を忘れ
                             / /.:|:  八 Vツ \〈   Vツノ:ノ |〉.:i.:|
                        / /...:|  |:.      ,     ⌒Y ./  |.:|     マケドニアの王子として普通に育ちました。
                          // ./|   八    _      / /   :|.:|
                        /  ./.:|/ /|: \   V ’   ′/i   |.:|
                       /  .// ./ / 八| : 个     .イ:/ /八   |.:|
                      /  ./ :/ :/  :/ ノ 〔 ̄\う爪  :|:′ / :∧../|.:|     とはいえさすがは神の子、
                      /    . . __/  :/-=ニニ\ニニ- _ /  /ニ- _ /^|.:|
                   _. :/  / // /  :/ニニニニ\二ニ/  /ニニニ- _:|     西方の大賢者アリストテレスに師事し
            _ - /  / / :/ニ:/  :/二二ニニニニニ/  /ニニニニニ\
            _ - ̄./  / /  /ニ:/  :/二二二ニニニニノ /\ニニニニ/∧    めきめきと才能を開花させたとのことです。
.         _ - ̄ //   //. . :/ニ:/ /ニニニ\─==ニ /「ニニ]:\二二二/∧
      _ - ̄  ./ :// ./ :// /ニ://ニニニニ二>-  /\___/\ニニニ/,
    /  / /  /  /  /. . _-ニ:′|二ニニニニ⌒7 /.:.|{.:.|{.:.|{.:.|{.:\.:. \ニニ/,
   . :  /    ./ //  { _-ニニi .:|二ニニ==─ ̄/\.:.|{.:.|{.:.|{.:.|{.:.:.:.:〉ノハニニ/,
  / //  /   /   /   _-ニニ:八 乂ニニ/ニニニニニ≧=-.:.|{.:.|{-=≦ニニトニニ/,
. /  /  /    ′ :{   /二ニニ/\⌒二/{八ニニニニニニニニニニ二二√ \/,           )
 {/ /|: /    i : . 八 /ニ=- /ニ/ニ/_- :{ニ\-=ニニニニニニニニニ=-ノ∨∧ \          /
 { /八 :{    |: . .   ̄∨ニ/ニ/ニ/ _-ニニヤニニ≧=- -=ニ二ニ=- -=≦:∧∨∧二\ニ=- _彡
.八 {  \    八: .乂_ ./ニ/ニ/ニ_-ニニニヤニニニニニニニニニニ/∧∨∧∨∧二ニ〉\__/
.  \   \    \. \/ニ/ニ/ニ_-/ ̄\:}ニニニニニニニニニニ/ニ八:∨∧∨∧ ̄   \──/
.   \_       /ニ/ニ/ニニ//    /ニニニニニニニニニニ{ニ/∧ ∨∧∨∧``〜、、 _彡



       /. . . . ./. . . . . . . . . . . . /. . . . . . . . . .\
      . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . /. . . │. . . . . . \
      .′. . . ./ . . . . . . . . . . . . . . |. . . . .| . . . . . . . . . .
      . . . . / . . . . . . . . . . . . . . . |. . . . .|. . . . |. . . . . .|
     i . . . .| . . . . . . . . ./ . . . / |. . . . .|. . . . |. . . . .l |      それでなんでインドまで来たんですか!?
     | . . . .| . . . . . . . ./\ /   |. . . . .|、 . . |. . .│|ノ
     |. ./. . .| . . . . . . ./. ./\_,、八 . . . . | Х. .|. . .│|
     ∨. ./.i|. . . . . . /l ,.斗午斥   \. .斗-ミV|. . .│|              「それがカルマの不思議な縁というものでして」>エキドナ
      ∧. .|l.人|i | . |/ く rJ}}U    ヽ_j丁}V. ./.∧|
.    |. .j ̄\八| . |     乂_ツ      ヒツ 〈/./
.     乂. .__,ノ| {_\ト- U           ,   iト |/
    ⌒〈`j⌒Y>r‐ヘ.   し           八
        >‐く_,ノ厶}:.丶     (`フ    /
         厂 ̄\           ,. イ
        />、.    \   /≧=(\
       //  \     \/|   |\\





3555KB  (08:00PM - 02:00AM の間一気に全部は読めません)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス