専ブラで出来るだけお願いします!
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【R18】◆l872UrR6ywの雑談&実験場97【βテスト】
1 :
◆l872UrR6yw
:2025/03/03(月) 23:28:08 ID:TfU3basr
_,,, _,...L..,_
,.r:'" `丶、
/ } \ \
, ' .〃 ヘ .ヽ
./ ./イ ', ', ヘ
.,' ≦~チ , .∧ , ハ
, ./! , ム .l ,
l .f .,' | vリV .キ≠=! }
| .l `'<i' い /.i' Vx| | ム
|, i! トェェェミ_'ゞイ `',二..,」___ .|ヽ メ
〉.|Vヘヽ V:リ  ̄ 弋ツ! | .ル ./.|
., |Vゞハ ::::: , :::::::: /イ .|イ / |
, l V ヘ、 "/ .| / v!
l .ム ヾ.N个 、´ `, r / ,ィ / ヘ
.い ム ゞ .V 〕.チヘ/ / .! ヘ
.乂 \ .ヘ /.r '' " | ヘ
ラ''^ヽx.、 , " .| .ヘ
f fj -.}vV/ u .| i ヘ
,' ''" .イ/ノl ..| i! ヘ
| ,ィ ~~ `! | i.! .ハ
| rj:::!::::::ル .,ィ | | ! |
| .ム!:::!:::ム ル .| | l .|
.! ム:::!:ム ,':: .| .! V .|
.! ヘ::ム ij .,':!: い \ l
i ム .,'>V .ゞ>s._\ .リ
【R18】◆l872UrR6ywの雑談&実験場97【βテスト】
━━【注意事項】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ βテストのため唐突に何か始めたり中断したりします。予めご了承ください。
・ βテストをもとに本スレを立てた時、本スレでこちらの情報はなるべく出さないでください。
・ R18系、とくにR18Gに関する話題は事前にその旨警告願います。
・ まとめはフリーですが、できれば事後でもいいので連絡ください。また一切の責任を負いかねます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2 :
◆l872UrR6yw
:2025/03/03(月) 23:28:38 ID:TfU3basr
シリーズ
魔術師を作ろう!/初スレ:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1547899207/
英雄を作ろう!/初スレ:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1557241904/
入り江の男たちが世界へ漕ぎ出す!/ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1609408987/
こちらのサイト「やる夫たちのいる日常」でまとめていただいております。
ttps://yaruonichijou.blog.fc2.com/
こちらのサイト「やる夫のブックシェルフ」でもまとめていただいております。
ttps://yaruobookshelf.jp/
こちらのサイト「やる夫スレ本棚」でもまとめていただいております。
ttps://yaruobook.com/
初スレ:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1597041905/
02:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1601110492/
03:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1602421961/
04:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1603542385/
05:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1604320583/
06:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1605267147/
07:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1606485761/
08:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1607435587/
09:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1619869832/
10:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1622821615/
11:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1624459096/
12:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1625828921/
13:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1627312164/
14:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1628928057/
15:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/
16:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1635436120/
17:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1636803178/
18:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1638197485/
19:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1639325554/
20:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1640872696/
21:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1641656375/
22:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1642521043/
23:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1643818484/
24:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1649490022/
25:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1652455566/
26:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1654614321/
27:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1655914241/
28:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1657454752/
29:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1659014645/
30:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1660827968/
31:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1662386937/
32:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1663686657/
33:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1664891888/
34:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1666278622/
35:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1667714094/
36:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1668954925/
37:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1671025286/
38:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1672674509/
39:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1673537449/
40:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1674385677/
41:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1675407632/
42:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1675960297/
43:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1676549617/
44:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1677154176/
45:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1678033325/
46:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1679811459/
47:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1681538401/
48:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1682846136/
49:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1683562656/
50:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1685018288/
51:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1685895790/
52:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1687101351/
53:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1687697336/
54:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1688901499/
55:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1690030956/
56:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1691681721/
57:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1692448712/
58:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1693933568/
59:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1695312018/
60:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1696517971/
61:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1697356522/
62:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1698416629/
63:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1699288649/
64:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1700496604/
65:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1701102746/
66:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1702044814/
67:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1703168862/
68:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1704203157/
69:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1705227994/
70:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1706448961/
71:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1707492337/
72:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1708523156/
73:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1710039334/
74:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1710680218/
75:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1711297198/
76:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1712504914/
77:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1713717929/
78:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1714925350/
79:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1716477093/
80:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1718438401/
81:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1720263259/
82:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1721314684/
83:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1723439286/
84:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1723872226/
85:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1724554832/
86:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1725080022/
87:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1726156864/
88:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1726840420/
89:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1728184856/
90:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1730529489/
91:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1733317113/
92:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1735456579/
93:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1736081217/
94:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1737556669/
95:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1739081904/
96:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1740061198/
データwiki
ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/
3 :
名無しさん@狐板
:2025/03/03(月) 23:30:41 ID:l0S32kGl
立て乙
4 :
名無しさん@狐板
:2025/03/03(月) 23:31:13 ID:MTf/wqOQ
立て乙
5 :
名無しさん@狐板
:2025/03/03(月) 23:41:07 ID:wwfNrlwz
立て乙
6 :
名無しさん@狐板
:2025/03/03(月) 23:57:13 ID:wwfNrlwz
埋まったか、乙でした
7 :
名無しさん@狐板
:2025/03/03(月) 23:57:50 ID:029LPN3x
【神崎み使いの提案】
数学を初めとした科学を尊ぶ観念を挿入しよう
[目的]
他文明よりも科学力でリードしたい
立て乙
8 :
名無しさん@狐板
:2025/03/03(月) 23:58:19 ID:Vep8i5ro
立て乙
9 :
名無しさん@狐板
:2025/03/03(月) 23:58:19 ID:SXw9YCOs
立て乙
10 :
◆l872UrR6yw
:2025/03/03(月) 23:59:01 ID:TfU3basr
. : : ¨  ̄ ̄ ̄ ¨ : . 、
/: . ⌒>- __ \rぅヘ ___ ノ〉
' __ / ⌒ニ=-\:i:iて(_八
/ ⌒¨¨ / . . ′/ \ V:i:て( ::.、
, \ / . :/ // ', V:i:て( V\
.: 、 / . ::/ /: . . :: Viて( V/ \ しかしこれで東方交易なんてしてると
: V / . ::/ : / / {:.:i / . :} . :} }て八 \:.. 丶
i ' / :|: i/ : ./ / {:.:| ' . :} . :} 八. : :} 、:.. \ ローマともがっつり関わりそうだな。
| i/ |: | i/}/-‐'八| i . :/ /: 八: ./} /. ハ: 八 ',\ ',
| | / |: l W ┳━ 八|: / /: /`ーV 八. : :}/ } )}
| : {.:八l { ┃ ⌒乂_/}:/┳━} }:/:./ / 八 /
| . . V/ | 八 ┃ 八ノィ:/:./ , そんでイスラエルからアナトリア、
|. : :' { 八{::: , /: | }: ./ / ' /
|: / .:{ {込、 u ..: :/ | _ノィ / / {/⌒ ギリシャって何を作ればいいんだ。
{/ .::{ {ノ. : :::... ^^ ...:: . / :| __彡 ': /7八
/ /:::{ {只=- __ > <: :{: :/ /:|⌒7/)/ /i{ よければ情報ください。
. ' /八{ {∧\〉ニニ{V\ {:/ / | {( ,:i:i:|
/ /: -={ {i:i:{⌒  ̄〉//V:i:\=- _八 `ヽ |i:i:|
r<.: .: .: .:八 八:i|\__/∧0、_vi:i:i:i:、.: .:.:.\ |:i:i|
, ⌒ \.: .: . : \ V:i:i:i\/∧ }:i:\〉.: .: .: ', |:i:i|
{.: .: .: .::\.: .: .: .:ニ=-⌒、:i:i:iニ=- v:i:i:i/.: :.:、{.: :} |:i:i| 西洋で作るための品種とかも
八.: .: .: .: .: :v.: .: .:.}:i:|.: .: .:: ̄--=ニニ=- 、.: :.:\} |:i:i|
' 〉.: .: .: .: .: :}.: ./.:}:i:|.: .: .: .: .:0.: .:、⌒\o\.: :.:\ 〈:i:i八 適当に作るんだろうか。
/ く.: .: .: .: .: /〉/.: :}:i:| .: .: .: .: .: .: .: :',. .:V/ハ.: .: . ::',L∧∨/
_「 ̄  ̄ ニ=--- _V{:‐/i:八.: .: .: .: .: .: .: .::}.: .: }//}.: .: .:.:.:} /∧〉
. 〈/V.: .: .:r─── } V:i/ /∧.: .: .: .: .: .: .:,: .:.:.///.:: .: .: :八
. ∧/V/:.:∧ 〉i:i/.: .::/∧.: .: .: 0.:/:≧=- { __ イ
. / \V.:/∧ __/i:i/.: ≧=-.:}.: --<.: .: .: .:V/八.:.::∧
, / 「 ̄∧ ̄ /:i:/.: .: .: .: .::」 --=ニニ  ̄ ̄ニ=-y/∧
. / /: ::|: . :/∧ /i:i/.: .:-=ニ  ̄ { 〈 V∧ { { /∧
. / / : . |: . /∧ /:i:/L//∧ /∧ /∧ V∧ V ∧ /∧
11 :
名無しさん@狐板
:2025/03/03(月) 23:59:36 ID:0EJpZhkT
立て乙からの乙でしたー。
同時に言ったのは何気に初めてだわw
12 :
名無しさん@狐板
:2025/03/03(月) 23:59:48 ID:l0S32kGl
令和が接続パーツになって世界が繋がっていく
13 :
名無しさん@狐板
:2025/03/03(月) 23:59:52 ID:MTf/wqOQ
乙ー
14 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:00:12 ID:pzZBZSc/
旧約聖書の話も集めてそう
15 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:00:17 ID:TAkbVqAp
乙でした
皇太子とマケドニア本国を抑えた以上、ディアドコイの実質的な勝者扱いもありうるな>あかりちゃん将軍
領土の広さはともかく、正当性は確保できた
16 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:01:18 ID:Iht7VqKs
乙です
17 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:02:12 ID:wEeT0gwj
乙
18 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:02:51 ID:871BcN+F
乙でした
19 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:04:01 ID:MWs9Nts+
乙ですー
20 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:04:36 ID:PPvyGbc0
乙
とりあえずオリーブとか?
鉱物資源掘るでもいいだろうけど
21 :
◆l872UrR6yw
:2025/03/04(火) 00:04:45 ID:3rYnGR2T
多分令和脳的に貿易不均衡はよろしくないと思うはずなのでマケドニア王国にも技術支援とかをすると思われる。
作れるものというと葡萄とオレンジとオリーブぐらいしか知らんが。
あと蜂蜜と羊と小麦はこっちのほうが育てやすそうだな。羊はなぜか品種が全然違うけどw
22 :
◆l872UrR6yw
:2025/03/04(火) 00:06:01 ID:3rYnGR2T
しかしここまでやっても手に入らなかったインドゴムノキと砂糖って何なんだよw
23 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:06:12 ID:pzZBZSc/
信者と非信者の経済格差が…
24 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:07:38 ID:PPvyGbc0
農業支援されても成果物が日本に届くのか問題
途中で腐るか消費されそう
じゃけん金銀掘って輸出しましょうねー(古代欧州並感)
25 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:07:52 ID:iUrUaAnt
まだ手にはいらないのが意外すぎるw
26 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:08:35 ID:Qnfz3Ow1
アメリカにもそろそろ到達できるだろうか?
27 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:08:40 ID:LVtVuAU3
それなw
ゴムノキと砂糖と九州は謎に満ちている(笑)
28 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:08:45 ID:PPvyGbc0
>>22 インド統一でめちゃくちゃやった影響で貿易するどころじゃないとか?
29 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:09:50 ID:pzZBZSc/
なければ神が苗木生やそう
30 :
◆l872UrR6yw
:2025/03/04(火) 00:10:33 ID:3rYnGR2T
まあゴムの木はわかる。だって誰も栽培してない野生種しかないだろうからそりゃ探せといわれん限りはなかろう。
サトウキビは手に入ってそうな気がするぞw
31 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:11:44 ID:Qnfz3Ow1
ゴムノキについては、本当に誰も知らない可能性もある。
樹液がネトネトする以外は、普通の木だし...。
32 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:12:12 ID:871BcN+F
本国へ送る途中途中で少しずつみんなこっそり食べてたせいでなくなった説
33 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:12:31 ID:PPvyGbc0
九州沖縄台湾福建で栽培させてる可能性
気候的にそっちでやらせるのが妥当だし
34 :
◆l872UrR6yw
:2025/03/04(火) 00:12:41 ID:3rYnGR2T
◎日本にある品種
《現在確実にあって品種改良済》
米、麦、アワ、ヒエ、大豆、モロコシ、蕎麦、里芋、自然薯
ゴマ、アブラナ、茶
蜜蜂、サトウキビ、小豆、栗、柿、蜜柑、林檎、バナナ、葡萄、オリーブ
漆、蚕、麻、木綿、各種木材&染料&薬草&野菜
牛、羊、豚、ロバ、馬(パワーとスタミナが高い)
犬、猫、鶏、鵞鳥、家鴨
(狩猟対象)鹿、熊
というわけでブドウとオリーブも含めて入れることにした。オレンジは蜜柑の一種ってことでw
おそらく強化した品種を適当な地方にもっていくことだろう。どうせよっぽどのことがないと遠くにはもっていけんし。
35 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:13:36 ID:Qnfz3Ow1
サトウキビについては、既に栽培始まってるからな。
手に入らんことは無さそうなんだけどww
36 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:14:12 ID:LVtVuAU3
はーい
37 :
◆l872UrR6yw
:2025/03/04(火) 00:14:20 ID:3rYnGR2T
そのうち日本列島以外はとにかくたくさん色んな人を養えるような品種がメインになり、日本列島の作物は神にささげる意味でも味に特化していくことだろう。
なぜか生食できる葡萄がメインとなるのだ(この時代葡萄は生食しないのが普通)
38 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:14:44 ID:LVtVuAU3
はぇーそうなんか
39 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:15:23 ID:PPvyGbc0
つまりワインは神の酒だった‥?(基督教習合)
40 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:17:21 ID:FMzKTd9v
ディアドコイ戦争、あかり将軍がマケドニア王家と本国を守り抜いてしまったから
覇権自体はセレウコスがとっても後継者はアレクサンドロス4世となったわけだ。
エウメネスも合流していそうだな。
41 :
◆l872UrR6yw
:2025/03/04(火) 00:18:25 ID:3rYnGR2T
 ̄ ̄ ̄ ̄`丶、
/ \
/ / \__
/⌒〉 /} / | _f⌒Y
. {⌒\____/.| .′ ./ ./ `メ / | f⌒ 廴}.〉
冫 、 丶、 丿 { / | / / | ./| 人__j┬彡
. | 丶、 `¨¨7´\_人 / 八{ 7芍ミ| / /メ、 |人_ というわけでアレキサンダー大王の遠征で
┌‐┴=¬冖⌒7¨´::::::::::::::/ | {⌒弋ソ \{\/}/ } / .| ⌒ニ=― =ミ
ゝ _,,.. -┬彳::::::::::--イ〈 | 八 ヽヽ f芍Y/ リ j厂 \ 東方の産物が西洋に多数持ち込まれ
\ | `'ー '⌒〉::|/圦 \ 弋ソ }〉 / / / ハ `、
/⌒ `T --<:/ニ{ ∧ √ /} ヽ__幺/ ./ / | i| √゙Y インドではヘレニズム文化が開き
. | `T"⌒´ニニ∧ ∧ | \ ‘' \__ /_/ | リ/ /
_人 /⌒∨ニニ/ニ∧ \〉:::{`T I爪┗==彡}//\ / / / ) 欧州でもいろんな技法や令和の教えが持ち込まれ
〈 ⌒〉 }\ニニニニニ|ニ |:::::冫-<::::::::::::| / /ニニ\ _厶イ / 厶
. ∨ / ∧ニニニニニニ∧ニ |::::/ )Х(∨::::::::| ./ニニニニニ>='⌒ニ/::::`¨⌒∨ | マケドニア王国はかなりの富を得たのだ!
/\ .厶 |ニ\ニニニニ/ニ|ニ∧( / ∧.ヽ\::: |\/ニニニニ/ニニ/ニニ{┌ゝ:::::::::::\/
人 〉 八ニニ\ニニニニrく / / \\∨ニ/\ニニ./ニニニ|ニニニ.八 {:::::::\厂丶、
. \ / \ニニニニ//人〔 〈_/ i i i\/_厂i:i:i:i∨ニニニニニ\ニニ| └i:〈⌒{`丶、 ー 、
〈⌒ く ∨ニ//i:i:i人{ i i i i i _厂i:i:i:i:i:i:i:∨ニニニニニニ.У\_/} | > ┘
. ∨ ∨ |ニ//{i:i:i:i:i:i:i込 i i i _厂i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}ニ{⌒>-</⌒´ _.∧ | 〈\
〈⌒ 丿 |ニ |人i:i:i:i:i:i:i:⌒込_厂i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:人ニ_ | ⌒〉∧ | } ∨
∨ 厂 /ニ∥: :\___,,,.ニ=-''⌒≧==―=< : |ニ_ .八 ∠ ┘/ ∨
/⌒ヽ/ /ニニ||: : : : :∨//i:i:i:i:i:|i:i:i:i:i:i:|i:i:i:i〈i:i∨|ニニ_ 冫 ⌒\_∠,,_ ∨
八 Y ./ニニ.||: : : : : :|i:i:/i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:〈i:i|八ニニ_ .人 厂\ニ\ | なおよく調べるとだいたいの仕事は
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ //〉ニ.||: : : : : :|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∨ハニ-_ `T⌒く__}ニニ∨.√
/ニニニニニ/⌒¨¨¨¨´ くニニ.||: : : : :.√i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∨:\ニ.\_ |ニニニニニニニニニ|/ あかりちゃん将軍がやってるぞ!w
. 〈ニニニニニ{ \_||: : : : :√i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\: :\ニニ=―┴――――-<
\ニニニ∧ ∨: : : : :|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i〈i:i:i:i:i:i\: :\ニニニニニニニニニニニニニ〉 一般的にはそんな有名じゃなかろうが。
`¨¨¨} i } ∧ |: : : : :/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:〈i:i:i:i:i:i:i:\: :∨ニニニニニニニニニニ/
人 厶 ./ニ} √: : :/i:i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:〈i:i:i:i:i:i:i:i:i\\ニニニニニニニニニ〈
⌒アニ.} /ニ〈/| : : /i:i:i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/丶i:i:i:i:i:i:i:i:i\\ニニニニニニニ./
/ニニ厶/ニ二/: : /i:i:i:i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i\i:i:i:i:i:i:i:i:i\\____/
. 〈ニニニニニニニ/\__/i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i丶i:i:i:i:i:i:i:i:i:\(
\__/\__/i:i:i:i:i:i:i:i/i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:-―=≦i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∨
|i:i:i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∨
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アリストテレスがアレキサンダー大王の先生してたの知らん人が結構いるようなもん
42 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:18:53 ID:pzZBZSc/
日本化しそう
43 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:19:19 ID:LVtVuAU3
現代で親日めっちゃ多いとかなりそうね
44 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:19:22 ID:rtYmKURV
立て乙&乙でした。
ロックンローラーな時代であった。(振り返り)
この世界線で型月作品出たら、割と英霊召喚の原形になりそうな気もする銀ちゃんとあかりちゃん>契約で命を懸けて英雄譚を彩ってる
45 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:19:32 ID:iZlqFW0D
取り敢えず西洋世界にアレキサンダー大王が目指したオケアノス、神の国ニホンの名前は刻まれた気がするww
46 :
◆l872UrR6yw
:2025/03/04(火) 00:19:37 ID:3rYnGR2T
>40
じっさい王家が守られてるから他の奴なんの正統性もないもんね。
多分最強のものが継承せよとか言う遺言もしてないだろうし、したかもしれんけど。
47 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:19:44 ID:PPvyGbc0
知ってる人は知ってる雑学になるね
ローマはギリシャではなく日本の知識層を高級奴隷にしたがりそう
48 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:20:11 ID:Qnfz3Ow1
アナトリアまで奪還されてるから、ニカトールさん史実より失速してるんじゃないかな?
49 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:20:15 ID:C+Io0S4H
【神崎み使いの提案】
学校の授業でも出てくるヘレニズム文化に令和日本も混ぜ込もう
[目的]
後で成立するローマ文化にもたぶん混ざっちゃうだろうしね
マケドニアなのに日本でしかないような変なモニュメントや風習とかあると面白いかも
50 :
◆l872UrR6yw
:2025/03/04(火) 00:21:09 ID:3rYnGR2T
昭王とかいう地味にすごいことやってる人もいるぞ!
次の時代の暗君も違う人になるからキャンセルされてるし(名君になるとは言ってない
51 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:21:11 ID:PPvyGbc0
【神崎み使いの提案】
マラッカ、セイロン、アデン湾を集中的に布教
[目的]
インド洋の航路を神崎主導で安定、可能なら日本文化圏に組み込みたい
後ゴムノキはいい加減欲しい
52 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:21:16 ID:UxrwJlt5
しかしこれ全体的にはマケドニア視点から見ても「遠征は大成功だった」って事になりそうだよね
崩壊しても普通に東欧はほぼ食い尽くしてるんで
53 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:22:10 ID:rtYmKURV
プトレマイオスも多分戦死しないで、後継者と認めて従属都市みたいな感じでエジプト運営任されてそう
54 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:22:14 ID:wEeT0gwj
>>46
出所不明であかりちゃん将軍が初耳の謎の遺言が出てきたんだろうなって
55 :
◆l872UrR6yw
:2025/03/04(火) 00:22:37 ID:3rYnGR2T
確か当時のギリシャは女性の地位がゲロ低かったので女性中心に信者が増えそうではある。美人になるし。
56 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:23:09 ID:4VruJphW
>>52
「別に無理な拡張じゃなかった
アレキサンダー大王さえ生きていればもっと行けたし普通に統治出来た」って後世で思われてそう
もちろんガチの歴史研究家はそんな訳ねーだろって言うけどw
57 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:24:26 ID:DDk8Yf6r
実際アレキサンダー即位前の元のマケドニアから見ても最終的にはクッソデカくなってるもんな分裂後でさえ
58 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:26:11 ID:EQr53HgB
結構壮大な歴史ロマンになりそうだよな
「もしもアレキサンダー大王がインド統一後にも生きていたら」
59 :
◆l872UrR6yw
:2025/03/04(火) 00:26:25 ID:3rYnGR2T
ガチで研究してる人から言わせれば「あかりちゃん将軍の唯一の失策は大王の遠征を止めなかったこと」とか言われそうだな。
止める義理なかったから止めなかっただけだけどw
60 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:26:43 ID:FMzKTd9v
あかりちゃん将軍世界史で似た人を探すとベルナドット元帥かな?
知名度は兎も角無茶苦茶優秀で国一つ建てた上で最後まできっちり歩みきった人。
61 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:26:57 ID:LVtVuAU3
そして美人が嫁いで広がっていくんだなw
62 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:27:57 ID:LVtVuAU3
>>59
その後を見てもどう考えても忠臣だけど、本当はただのアルバイターというねw
63 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:28:17 ID:wEeT0gwj
あかりちゃん将軍の統治限界がバルカン半島+アナトリア半島くらいの広さっぽいので
大王が生きていたとしてもあの広さを維持するためには契約を破らないあかりちゃん将軍があと10人くらいが必要だったと思われる。
64 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:28:44 ID:NTZnA3oK
ヘラとかアテナの神話微妙に変わりそうだな・・・・・・マイルド方向に行くかな?
65 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:28:47 ID:EQr53HgB
実際「東欧からアフリカ沿岸あたりまでは事実上維持出来てる」ってのは伝説としてデカいぞ
「あのタイミングで死ななくて分裂無しなら下手したらきちんと統治できたんじゃね?」って定番だと思う
66 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:31:01 ID:pzZBZSc/
あかりちゃん現地で偶然会ったアルバイトなんだけど?
すっごい幼少期から出会い盛られそう
67 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:31:02 ID:FMzKTd9v
あかりちゃん将軍、神格化までされているし人気・実力・実績どれを取っても並ぶもの無いので
アレクサンドロス4世は跡継ぎに将軍の娘なり孫なり娶せようとするだろうな。
68 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:32:33 ID:rW18prws
インド統一が出来てたら
「その先の中華文明圏では令和教が流行ってたから恐らくそこと協力すれば中華も統一出来た可能性はある」
「それが行けてたら多分日本にたどり着けてた」とか言われそう
69 :
◆l872UrR6yw
:2025/03/04(火) 00:32:47 ID:3rYnGR2T
まともな兵隊と四世だ育つまで時間たてばあかりちゃん将軍がだいたいの重臣はぼこぼこにできることはディアドコイたちも理解してるだろうからなw
おそらくプトレマイオスとかはキャーン言わせて土地を割譲させられつつもその辺の土地を持つことを許されたんやろ、しらんけど。
70 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:33:13 ID:UxrwJlt5
ぶっちゃけあかりちゃんからしたら「遠征ではなく帰省でしか無かった」からなwww
71 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:33:16 ID:iUrUaAnt
じゃあそろそろ帰るねってされたら全力で引き止めるんだw
72 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:33:39 ID:rtYmKURV
そもそも、あかりちゃんがやとわれたのが大王遠征の為の人材募集っぽいから、
既に始まったそれを止めなかったのが失策とか言うのは政治研究者であって歴史学者ではなさそう(偏見)
73 :
◆l872UrR6yw
:2025/03/04(火) 00:34:05 ID:3rYnGR2T
まあでも実際のところはそもそも論として兵隊が大王をぶっ殺して病死させちゃうくらいにはみんな嫌気がさしてたんですけどねw
74 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:35:41 ID:rtYmKURV
>>67
伝奇小説で、ゼウスとアテナで化身の奪い合いが起きてそうwww
75 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:35:42 ID:vMwvFuyj
>>70
割とあかりちゃん将軍が何故大王の遠征を止めなかったのかの答えとしては言われてそうだよね
「大王やその軍勢に取っては見果てぬ地への終わりも見えない遠征だったが
あかりちゃん将軍に取って見れば単なる帰省だった」っていうの
76 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:36:15 ID:wEeT0gwj
この世界では、四世がディアドコイたちの王権を保証した形になるのか?
77 :
◆l872UrR6yw
:2025/03/04(火) 00:36:18 ID:3rYnGR2T
たぶん記録を紐解くとインド行くあたりではもうみんな重臣たちはそろそろ帰りましょうよって大王に言ってた。
なんならあかりちゃん将軍も帰った方がいいと思いますよくらいは言ってたまである。
78 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:36:56 ID:pzZBZSc/
基本的にこの時代の人間はあんまり旅しないしな
嫌気がさすよ
79 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:37:00 ID:LVtVuAU3
ブラック企業に出社する時に衝動的に飛び降りるかのようなw
80 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:37:12 ID:UxrwJlt5
Q.なんでイスカンダル大王のバカみたいな距離の遠征止めなかった?
A.そいつ目的地から来てます
81 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:38:02 ID:1mE5QgRH
>>80
草しか生えない
82 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:38:19 ID:wEeT0gwj
インドでそろそろ中間地点って言われたとき、体感で地理が理解できてるあかりちゃん将軍はせやね。としか言えなかったんだ。それは事実だから。
83 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:38:36 ID:FMzKTd9v
>>80
あれほどの忠臣・名臣にも拘わらず王の軍勢に居ない理由の全てが此れな訳だ。
84 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:38:57 ID:rtYmKURV
他の将軍からしたらマケドニアからどんどん離れて兵站というか遠征軍の維持コストが大変になっていきそうだが、
あかりちゃんだけはドンドン本国と近づくから逆に生き生きとし始めそう…それでやっぱあかりが一番頼りになるから
後継者(息子)を頼むって酒の席で大王が言ったのが、あかりちゃんが後継者指名されたって勘違いして暗殺騒動って電波を受信した(節穴アイ)
85 :
◆l872UrR6yw
:2025/03/04(火) 00:39:06 ID:3rYnGR2T
>80
後世では大王に遠征を唆したか、故郷の話をしたことで大王が遠征を思い立ったなんて話が捜索されそう。
86 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:40:10 ID:pzZBZSc/
仕事の移動が実家に帰るルートだしそこまで引き留めないよね
87 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:40:14 ID:wEeT0gwj
>>85
それに関してはまさにその通りでは?
88 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:40:24 ID:LVtVuAU3
あかりちゃんの目的はインドカーストの破壊とかいうw
89 :
◆l872UrR6yw
:2025/03/04(火) 00:40:46 ID:3rYnGR2T
そしてなぜか冬木の聖杯戦争では呼べないあかりちゃん将軍
90 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:41:08 ID:pzZBZSc/
仕事したらインド攻めてただけで恨みは無いんだ
91 :
◆l872UrR6yw
:2025/03/04(火) 00:41:23 ID:3rYnGR2T
>88
後世そんな説もでそうだな。
なお実際そこまで考えてたわけではない模様
92 :
◆l872UrR6yw
:2025/03/04(火) 00:42:40 ID:3rYnGR2T
しかしやっぱ歴史ロマンにがっつり関わると楽しいなw
BC3Cには何が起きるやろ。中国がすごい激動なのはさすがにわかるんだけど。
93 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:42:40 ID:wEeT0gwj
>>89
絆じゃ呼べないよね。
逆に言えば、契約書を盾にする宝具なら呼べる。
94 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:43:21 ID:rtYmKURV
バラモン達からしたらアンリマユの化身扱い不可避>あかりちゃん
現世利益とオカルト()で貧民を思想汚染するんだ(事実)
95 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:44:19 ID:pzZBZSc/
Qなんであかりちゃんこないの?
Aバイトだから
96 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:46:16 ID:TAkbVqAp
王の軍勢とは別枠宝具扱いか、4世の方の宝具になってそう
97 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:46:24 ID:wEeT0gwj
バイトとはいえ、契約は死より重いので、契約だと言えば死後でもこき使えるぞ
98 :
◆l872UrR6yw
:2025/03/04(火) 00:47:12 ID:3rYnGR2T
ローマがポエニ戦争からガンガンやってる時期か。ロードス島にでかい灯台ができたりアレクサンドリア大図書館ができたりケルト人がバルカンにやってきた利するらしい。
99 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:47:55 ID:L1SgX0Ed
多分だけどオケアノスっていう形の無いロマンが
あかりちゃんに出会った時に「神の国ニホン」って形を得ちゃったんだよね
イスカンダル「そうか、オケアノスとはこれの国か…!!」
100 :
名無しさん@狐板
:2025/03/04(火) 00:48:46 ID:YbdOdFlh
あかりちゃん将軍は令呪一画使ったら呼べるとかの枠かもね、何人かいる大王の客将とかの宝具名で
3555KB
(08:00PM - 02:00AM の間一気に全部は読めません)
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス