専ブラで出来るだけお願いします!
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【R18】◆l872UrR6ywの雑談&実験場97【βテスト】
1 :
◆l872UrR6yw
:2025/03/03(月) 23:28:08 ID:TfU3basr
_,,, _,...L..,_
,.r:'" `丶、
/ } \ \
, ' .〃 ヘ .ヽ
./ ./イ ', ', ヘ
.,' ≦~チ , .∧ , ハ
, ./! , ム .l ,
l .f .,' | vリV .キ≠=! }
| .l `'<i' い /.i' Vx| | ム
|, i! トェェェミ_'ゞイ `',二..,」___ .|ヽ メ
〉.|Vヘヽ V:リ  ̄ 弋ツ! | .ル ./.|
., |Vゞハ ::::: , :::::::: /イ .|イ / |
, l V ヘ、 "/ .| / v!
l .ム ヾ.N个 、´ `, r / ,ィ / ヘ
.い ム ゞ .V 〕.チヘ/ / .! ヘ
.乂 \ .ヘ /.r '' " | ヘ
ラ''^ヽx.、 , " .| .ヘ
f fj -.}vV/ u .| i ヘ
,' ''" .イ/ノl ..| i! ヘ
| ,ィ ~~ `! | i.! .ハ
| rj:::!::::::ル .,ィ | | ! |
| .ム!:::!:::ム ル .| | l .|
.! ム:::!:ム ,':: .| .! V .|
.! ヘ::ム ij .,':!: い \ l
i ム .,'>V .ゞ>s._\ .リ
【R18】◆l872UrR6ywの雑談&実験場97【βテスト】
━━【注意事項】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ βテストのため唐突に何か始めたり中断したりします。予めご了承ください。
・ βテストをもとに本スレを立てた時、本スレでこちらの情報はなるべく出さないでください。
・ R18系、とくにR18Gに関する話題は事前にその旨警告願います。
・ まとめはフリーですが、できれば事後でもいいので連絡ください。また一切の責任を負いかねます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1203 :
◆l872UrR6yw
:2025/03/06(木) 00:16:29 ID:mLSWwps8
四世「余は父のような傑物とは違うので時間かけて代々故地奪還を目指しましょうね〜なんか連中勝手にこけてってるし」
1204 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 00:17:01 ID:DcTiF7QS
マケドニア王家「僕らは大王ではないんだから謙虚に行くよ」(ウクライナ、北アフリカ、アラビア行きつつ)
1205 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 00:17:02 ID:sNB9y3R1
マケドニア王家的にはローマ方面は最悪手放しても良いけど
コンスタ以東は絶対に手放さないつもりだったりしそう
ペルシャ、エジプト、インドを必ず取り戻すって
1206 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 00:17:04 ID:gE8k6uIq
大マケドニア主義。かつての最大版図を取り戻さないと。
1207 :
◆l872UrR6yw
:2025/03/06(木) 00:18:10 ID:mLSWwps8
なるほど、ディアドコイ戦争とは大王の死後から故地奪還まで続く長期にわたる戦争のことじゃったか……(後世の理解
1208 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 00:18:13 ID:ihnHcCdk
>>1203
ご覧下さい
よく聞くとペルシャ以東を諦めるとは一言も言っておりませんw
1209 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 00:18:40 ID:DcTiF7QS
百年で終わるんだろうかその戦争w?
1210 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 00:19:00 ID:ub55Tu8y
何代掛けようとアレキサンダー大王の版図を取り戻すという決意表明です(後世の理解)
1211 :
◆l872UrR6yw
:2025/03/06(木) 00:19:49 ID:mLSWwps8
>1209
少なくともBC323からBC200年でかかってるんだから余裕で100年はこえてるよw
1212 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 00:19:59 ID:kgzcZMGg
実際国是ってどうやっても縛られるからな
1213 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 00:21:12 ID:1taQWSrG
これ考えれば考える程ローマ邪魔だな……
1214 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 00:22:12 ID:gE8k6uIq
ポエニ戦争だって100年超えてるんだから、ディアドコイ戦争がもっと長くなるのは仕方ないかなって
1215 :
◆l872UrR6yw
:2025/03/06(木) 00:22:20 ID:mLSWwps8
おそらく各勢力が看板を外したあたりで四世が「コレラ故地の奪還は代々の後継者(ディアドコイ)に課せられた戦いである」とか言ったんやろなあ
1216 :
◆l872UrR6yw
:2025/03/06(木) 00:23:11 ID:mLSWwps8
変なところでつながってしまってるなw
1217 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 00:23:25 ID:YgOA7p3b
恐らく自分の代じゃエジプトまでが限界だなって見切ったんやろな四世
ペルシャも大反乱起きるまでに時間掛かってるし
1218 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 00:23:33 ID:gE8k6uIq
ディアドコイの看板を外した奴らが悪い
1219 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 00:23:36 ID:cw5RgHCe
セリカ(中国)でも七つの王国(戦国七雄)を令和の教えを奉ずる大王が統一したそうだし
ペルシャとインドを奪還して接続を目指す的な
1220 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 00:24:05 ID:DcTiF7QS
アラウコ戦争越えてないといいけどw
1221 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 00:24:24 ID:3CjZwSG3
考えれば考える程プトレマイオス朝が可哀想な事になってるけど
なんでお前このタイミングで独立しようとしたんだよってなるから困る
1222 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 00:24:56 ID:ub55Tu8y
>>1221
このタイミングでしか独立出来ないからじゃないかなぁ……
1223 :
◆l872UrR6yw
:2025/03/06(木) 00:25:06 ID:mLSWwps8
しかしこっちの世界の大マケドニア主義ってホントに実現させるとヒマラヤ山脈で中国と国境接するんだよな。
マジで中間地点までは行けてる大王。
1224 :
◆l872UrR6yw
:2025/03/06(木) 00:25:59 ID:mLSWwps8
>1221
QDS(急に大王が死んだので)じゃないかな……
1225 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 00:26:03 ID:gE8k6uIq
カルタゴ滅亡の時が、プトレマイオス朝の滅亡の時だな
1226 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 00:26:41 ID:DcTiF7QS
プトレマイオス「だって大王亡き後のマケドニア王家に付き従う有力な将軍がいるとは思わないじゃん‥、しかもそいつ客将だし‥」
1227 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 00:26:52 ID:6e0lHlYr
絶望のプトレマイオス
ここも擦られそうだなw
1228 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 00:26:55 ID:NBnmFUkc
この場合はシルクロードどうなんだろう?できんの?
1229 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 00:26:56 ID:lnzWZc4W
>>1221
冷静に考えて見るとあのタイミングでしか独立無理だからな
マケドニアとコンスタまで確保するってところで
ペルシャはセレウコス
インドはチャンドラグプタが抑えてて
今ならイケるって思うのは分かる
なおあかりちゃん
1230 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 00:27:17 ID:YWK3NK83
忠臣の俺らが独立するんだからバイトはすぐ帰るよ
1231 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 00:27:53 ID:DcTiF7QS
>>1228
だからシベリア入植する必要があったんですね(メガトン構文)
1232 :
◆l872UrR6yw
:2025/03/06(木) 00:28:28 ID:mLSWwps8
>1228
作ろうと思えばできる。実際やるかとどういう道を通すかは知らん。
1233 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 00:29:00 ID:ub55Tu8y
というかガチで重臣連中にとっちゃあかりちゃんの爆速での本国&コンスタ確保が計算外だったと思う
このせいで大王の看板使えなくなって重臣の看板しか使えなかったし
看板付けてたからこそ外したら終わった
1234 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 00:31:02 ID:gE8k6uIq
プトレマイオスから見て、あかりちゃんのコンスタ確保はともかく、
そのあとのアナトリア半島確保と、シリアまで取って紅海への接続されるとは思わんだろ
1235 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 00:31:19 ID:DcTiF7QS
>>1230
忠臣(暗殺疑惑有り)ですね分かります
大王以外に付き従うとかねぇよとかも思ってそうだし
軒並み脳灼かれてそうで面倒くさそうな奴らだろうなとは想像出来る
1236 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 00:31:37 ID:2tA+67to
マケドニア王国の国是的にはローマ方面は安全保証と
後々の第二次東方遠征の為の資金集めでしかない可能性
1237 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 00:32:06 ID:YWK3NK83
あと令和教が強い影響力を持つペルシャと中華
影響力というか運営だけど
1238 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 00:32:20 ID:6e0lHlYr
>>1235
大王がキャメロットでアーサーと握手出来てしまうw
部下が厄介ファン的な(笑)
1239 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 00:32:22 ID:yOIQ/jKE
ペルシアでもしんどいだろうに大王の版図に一瞬だけ手にしたインドが含まれてる限り
あそこまで広げるのが無理ゲーすぎるw
1240 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 00:32:55 ID:ub55Tu8y
いずれ来るだろうペルシャ方向への遠征は第二次東方遠征って言われんだろうな…w
1241 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 00:33:43 ID:cw5RgHCe
プトレマイオス朝は久しぶりに下エジプトしか支配できなかった短命の王朝として記録されそうやね
1242 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 00:34:09 ID:gLGzxliB
まさか酒の席で「息子の教育とか頼むよ」が「盃交わして重要な頼み事してた」レベルの事とは思わないじゃん
1243 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 00:34:58 ID:YJhatUKN
>>1240
言われそうだよね
第二次第三次って
1244 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 00:35:04 ID:DcTiF7QS
>>1238
脳焼きされた忠誠心とホームシックからの殺意が同居するクソデカ感情持ちの厄介ファン共やぞ、震えろ
1245 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 00:35:07 ID:cw5RgHCe
>>1241
× 下エジプト
〇 上エジプト
1246 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 00:35:44 ID:gE8k6uIq
>>1242
それも、その話をしたのが4世が生まれる10年以上前だぞ
1247 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 00:37:00 ID:6e0lHlYr
>>1244
プトレマイオスとモードレッドがお互いに罵倒し合う未来…?
1248 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 00:39:12 ID:DcTiF7QS
>>1247
それぞれ主君の悪口言うんだけど、他人から互いの主君の悪口聞かされたらシームレスに殺して来そう
1249 :
◆l872UrR6yw
:2025/03/06(木) 00:42:17 ID:mLSWwps8
でも大王はそんな厄介ファンでも普通に呼ぶんだ。そして読んだらきちゃうんだ。
あかりちゃんは別にファンじゃないから呼ばれただけじゃこないんだ。
1250 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 00:43:14 ID:6e0lHlYr
プトレマイオスわかってるのにあかりちゃんになんで来ねぇんだよってキレそうだなww
1251 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 00:43:44 ID:DcTiF7QS
普通に談笑してそうな大王が思い浮かぶw
1252 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 00:44:15 ID:ZVs512C4
4世の方だと義理とかだけでなく情もそれなりにありそうだから来てくれそう
パッパの方は前の雇い主で4世と過ごした時間の何分の一とかだし、忠誠の対象も別にあるので
1253 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 00:48:20 ID:ReRFVPkU
結大王を殺そうがこの胸の高鳴りそのものは決して嘘じゃないで終わりだからね
1254 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 00:50:41 ID:DcTiF7QS
>>1253
一般視聴者「何コイツいい話で纏めようとしてるんだ‥?」
理解者「あっ、厄介な人かぁ‥」
1255 :
◆l872UrR6yw
:2025/03/06(木) 01:00:35 ID:mLSWwps8
そして燕の統一王とかいうなぜかセイバー適性のある王様
1256 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 01:02:54 ID:YWK3NK83
聖人枠になりそうな2人
1257 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 01:03:56 ID:gE8k6uIq
中華最強の戦士
1258 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 01:04:55 ID:gLGzxliB
あかりちゃんは「貴方や貴方の夢には全く惹かれなかったが約束を結んだ貴方との義理人情には惹かれたんだ」って枠だから
1259 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 01:06:17 ID:L/alGbNV
銀将軍と中華史の二強になりそう
1260 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 01:08:34 ID:6e0lHlYr
何がヤバいって公式的に特になんか凄い血筋とかでもないんだよな燕統一王
なのにやってることは三国無双という(笑)
1261 :
◆l872UrR6yw
:2025/03/06(木) 01:20:08 ID:mLSWwps8
その次からは統一王の息子としてかなりいい感じの血筋か神の子が嫁ぐから……
1262 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 01:20:28 ID:gLGzxliB
神代が終わってそこら辺から湧いてきたバグに蹂躙されとる
1263 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 01:22:02 ID:DcTiF7QS
後世だと墓場を暴くまで皇族の血を引いてると思われてるだろう統一王
1264 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 02:18:40 ID:DKjKC5aV
乙でした。
燕の王様、セイバーなのに政治構造で有名になりそうだから宝具が剣以外もあり得る?
皇帝じゃなくて王のママだから日本語だと王剣みたいなダジャレネームになっても不思議じゃないが。
そして、ローマがマケドニアと同盟結ぶって事は、テルマエ・ロマエがなんか面白い事になりそうな予感(偏見)
1265 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 10:32:15 ID:YWK3NK83
ローマの奴隷消費社会に苦言を呈してる気がする
どんなに上手くやっても奴隷問題で崩壊するんだよね
1266 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 10:44:41 ID:siG9QdB5
安い労働力に依存すると、それが手に入らなくなったら社会も経済も治安も全部破綻するからな
なので再生産にある程度振らないとまずい
1267 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 10:48:00 ID:gE8k6uIq
奴隷社会を何とかするためには、家電や重機を導入するしかないんだよな
1268 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 10:55:10 ID:DcTiF7QS
【権能提案】
陰翳→影を操り、精神や魂にさえ干渉する。影分身も生み出せる。
1269 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 10:57:53 ID:YWK3NK83
【神崎み使いの提案】
令和教徒の交流会しよう
[目的]
世界規模で増えたし様々な意見や立場で交流したい
1270 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 11:09:17 ID:uHZsx8QB
この世界線の第四次聖杯戦争でウェイバーが散々突っ込みそうだな。
“ええ!あかり将軍とエウメネス以外の全将兵が暗殺容疑者なのにこんな宝具が有るの!”
“自分に殺意を向けていた部下を呼ぶのか…と言うか部下も呼び出しに応えるのか…
そして随一の忠臣・名臣のはずのあかり将軍は何だ来ないんだ?”
1271 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 11:47:04 ID:yFRyYtEL
あかり将軍はただのクソ強い客将だからね(大王視点
1272 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 11:50:48 ID:gE8k6uIq
生まれたばかりの四世の診察を任せるくらいの客将だぞ。
そのせいで大王のそばから離れてる間に大王が暗殺されたけど。
1273 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 12:24:05 ID:O8ZuIr1I
>論破しようとレスバを仕掛けてきた知識人
自身を常人とのたまう主人公が論破されるのがスレのお約束なイメージ
1274 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 12:35:01 ID:ukJzCbt1
聖地へ皆と一緒に行きたいと言う夢を追ってる大王の宝具では、
聖地に行ったことあるあかりちゃん将軍は呼べんよね
1275 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 12:40:02 ID:yFRyYtEL
日本で聖杯戦争で呼ばれたならそのすぐそばに聖地があるんだよなぁ・・・
1276 :
◆l872UrR6yw
:2025/03/06(木) 13:00:23 ID:mLSWwps8
昼なのでいったんおはようございます。
そういう意味ではあかりちゃんはどっちかというとガイドやナビゲーターだった……?
そりゃ四世抱えてマケドニア大返しやるなんて思ってないわなw
1277 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 13:24:02 ID:gE8k6uIq
大王との契約が終わったあかりちゃんを誰が雇うか駆け引きもあったんだろうな
1278 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 13:39:41 ID:9uP4fI5D
別に忠誠心とかはなかったけどクソ程義理堅かったのでそこまでやったという真実が明らかになってもそれはそれで美談にはなるやつ
1279 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 13:45:00 ID:DcTiF7QS
おはようございます
ガイドだとマーリンを想定してしまう不具合
1280 :
◆l872UrR6yw
:2025/03/06(木) 13:48:42 ID:mLSWwps8
そりゃマーリンなら円卓の騎士を呼んでも来ないよね(アーサー並感
1281 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 13:52:51 ID:gE8k6uIq
ああ、あかりちゃん将軍をどんな立場か説明するのに、アーサー王にとってのマーリン枠っていえばいいのか。
そいういや仕事も似たようなもんだな。
1282 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 14:13:00 ID:DcTiF7QS
あかりちゃん、別にマーリンみたいに人の心ない訳でもないのにw
1283 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 14:36:55 ID:yFRyYtEL
単にマーリンが人の心持ってないだけで
別にマーリン枠の条件が人の心がないとかじゃないんだぞ
いやある意味令和教徒は(当時の)人の心を持ってない枠かもしれんが
1284 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 14:45:20 ID:Qs/S7y+y
むしろ慈悲に満ち溢れてるからなこの時代基準だと。
1285 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 14:46:40 ID:Ua680jec
(中華)人の心を持ってないとか(インド)人の心が解らないとか
1286 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 14:54:51 ID:DcTiF7QS
Q.あかり将軍は大王を唆した、と言っております同志あかり
A.え?いや寧ろ帰った方がいいとは言いましたけど。そりゃ東方の良さは紹介しましたけど‥
1287 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 15:06:57 ID:DcTiF7QS
>>1286
※但し東方の魅力を伝えられた結果、大王の東方遠征に対する思いを強くしてないとは限らない
1288 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 16:06:46 ID:eWHU+QGq
【キャラ提案】
論破しようとレスバを仕掛けてきた知識人:韓非
AA:ずんだどん
1289 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 16:10:09 ID:6e0lHlYr
難しいのは脅威も伝えたってことだなぁ
対抗するには強くなるしか無いとなるのも仕方無い(令和もだけど中華とかも)
1290 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 16:12:56 ID:DcTiF7QS
史実だと大王、インド遠征は無理だって諭されてバビロンまで戻り
兵士達がやっと帰れると思ったのも束の間、次は地中海遠征だぜ!とか言った後に“病死”したので
大王こそ人の心案件なのよな
1291 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 17:26:00 ID:B5n3wY/H
ローマの奴隷経済はポエニ戦争時点ならまだ不完全のはず
ポエニ戦争とマケドニア戦争等の長期間の戦争で市民兵やってた自営業の中小農民が耕地を離れて荒廃したのと
侵略で得た新しい属州から安い奴隷と穀物が大量流入したのがダブルパンチで中小農民が没落して
貴族が大土地所有で農園営んで奴隷を使い潰す前提のラティフンディアに移行していく流れ
1292 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 17:31:26 ID:B5n3wY/H
仮にこのまま奴隷経済になった上で奴隷供給が滞ってきたなら史実コロナートゥスのような農奴制に切り替わるんじゃないかね
1293 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 17:49:44 ID:DcTiF7QS
マケドニアがギリシャ制圧したのもあって高級奴隷の供給先も途絶してるしね
1294 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 17:59:30 ID:6e0lHlYr
ふと思いついた
燕を率いる王が、燕よりも弱いと思ったのか
…バラン理論よりひでぇな
1295 :
◆l872UrR6yw
:2025/03/06(木) 18:00:41 ID:mLSWwps8
こばんは。
でも中華皇帝ってだいたいそんなやつだから……w
1296 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 18:01:30 ID:YWK3NK83
王が一番強くないと下はついてこない理論
1297 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 18:02:33 ID:6e0lHlYr
こんばんはー
1298 :
◆l872UrR6yw
:2025/03/06(木) 18:03:21 ID:mLSWwps8
そして今日はマケドニア含む欧州の様子を考えたいけど最初に決めといた方がいいことや知りたいことはありやすカネ?
1299 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 18:05:29 ID:uHZsx8QB
こんばんはー
1300 :
◆l872UrR6yw
:2025/03/06(木) 18:05:39 ID:mLSWwps8
とりあえずこの時代だと欧州のメインは地中海でメインイベントはポエニ戦争かな?
あとはケルト人がローマとギリシャを襲ってるっぽいけど。
1301 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 18:05:55 ID:t1Fy6V4L
各種宗教の発生具合とか? 特にキリスト教とか
1302 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 18:05:56 ID:DcTiF7QS
こんばんはー
コンスタやアレクサドリアに転移門開いてるかとか?
1303 :
名無しさん@狐板
:2025/03/06(木) 18:07:21 ID:YWK3NK83
令和台頭でペルシャと協力体制になったのかな
3555KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス