専ブラで出来るだけお願いします!
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
宇宙世紀で好きに生き理不尽に死ぬスレ9
1 :
◆Hr94QM5gdI
:2025/10/15(水) 21:57:40 ID:HB8Z+ywh
___ r:┐
.[[[[/{ .ィ同ト __ / ̄ヽ | |
《77Vィ===-- 、 j_r‐ _゙l :i l/ /「\! }=:{
}廴l|///////l| {トr.ォイ __l / ∧:\l} __.r─ __ ____ | |
|//l|/////厶ィ--f≧=彳─ォ' :.:./ /゙T:.:.:.:キ l>‐|r‐ォ|- 、 :| |__
}T777 ̄《:.:./:.:.:.:.二´:.:.:.:./:.:{!:.:〈 〈:.:.:l:_:_:_:}____ __| ¨ ̄¨ l! l|__j爿 / 『あー畜生、だりぃな・・・折角ジオン野郎のいない月に配属になったってのに・・・』
'|//l| 〕:ト=/:.:.:/:.にヨ}:.:.:.ヾ「 :。 /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:イi| ォ r ¬ ォ「:!──===/》 /
│/ | / ヾ{!7∧:.:.l_/`7¨ハ ∨:.:.:.:./:.:.:.:.:.:/:| |li ̄  ̄il| ト:.:.:.:.:.//∧{____《 『とっとと片付けてパブで酒飲もうぜ。』
|//l|` f77^イ 》/∧ ! { ̄トぐ} il《:.:_:.:_:.:_:.:_:.:/:.:.`| ーr─r一 j7゙/:.:.://///:.:.:.:.:.:.:. ∧
|//l| /⌒'Y-≧==…==r‐ヘ ハ\:.:.:.:.:.:.:.イ:.:.:.:.:.\ | ̄l| .ィ:./;.:.:.:.: ̄У:.:.:./:.:.:.:.:.:∧
|//i|./ / / | |l }} } 廴i \:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:|:.|└‐≠ //:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:/:.:.:.:.:.:/ :∧
|//{庁iヘ/ト-- ! !!─≦==く Nム _.二∧:.:.:.:.:.∧..__///:.:.:.:.:.:.:厶:.:-:.:-:.:-:.- / .∧
{//≧=ソ' | i ーrヘ ∧.じ彡゙|/|//77∧:.:.:.:.:.∧.__,//:.:.:.:.:.:.:.:':.:.:ヽ :.:.:.:.:.:./ ヽ .∧
|//l| /i | l :l ∨ ∧ |/|/〃/ lト:..:.:.:.: ̄ ̄:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:/ / ̄〉¨\__/ .∧
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
第1ターン@9
マスドライバー占拠部隊
【1D100:66】
+30(装備+ムサイ)
vs
腐敗カス連邦部隊
【1D100:68】
+20(マゼラン-練度)
ヤルオたちの任務
【1D10:7】
1〜3 待機
4〜6 苦戦しているところの火消し
7〜9 マゼラン沈めてきて
10 熱烈歓迎
【1D4:1】
(4で連邦の援軍)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
252 :
名無しさん@狐板
:2025/10/16(木) 00:37:51 ID:bglYOvYr
簡易化のお陰で戦えているけど、どこまで保つか 弾薬切れとなったらさすがにどうしようもないしやる夫達は退くしかない?
ドクター達はそうなった場合どう判断するか・・・退く奴は最終的に機体放棄して逃げるとしても人員は収容してやりたいな
実質無傷(人員被害無し)で終われるか分からんから
253 :
名無しさん@狐板
:2025/10/16(木) 00:46:03 ID:6foDxc4C
野生のトップエースが大暴れしてて連邦部隊からしたら恐怖だわなw
254 :
名無しさん@狐板
:2025/10/16(木) 00:57:49 ID:5mDJLgnD
連邦が本腰居れたら師団単位でやってくるけど
大軍動かすほど準備に時間かかるからそこまで持ち込めたら実質勝ちかな
255 :
名無しさん@狐板
:2025/10/16(木) 01:03:10 ID:djJpp0c9
>>254
連邦はなんていうか動くまで内部の派閥争いとか日和見とかで遅いけど、動く方向に流れ決まったら一気にバーって動くイメージあるよね
256 :
名無しさん@狐板
:2025/10/16(木) 01:03:44 ID:9AcvtlET
連邦側は機数だけ見れば大体デラーズフリート全軍と同等だからさすがにフォンブラウン基地の機体は全部出てそう
257 :
名無しさん@狐板
:2025/10/16(木) 02:05:25 ID:W7jKRw40
乙
258 :
名無しさん@狐板
:2025/10/16(木) 04:07:50 ID:MV/btNip
乙です
連邦宇宙軍である程度大きく纏まった部隊動かせるの、
例のゴーグルハゲを除くとワイアットとクライマックスU.C.のカムナのオヤジさんぐらいか
259 :
名無しさん@狐板
:2025/10/16(木) 05:39:13 ID:PUKvLoY8
乙乙
やっぱり主人公が大活躍は燃えるな
260 :
体調不良中
◆Hr94QM5gdI
:2025/10/16(木) 09:19:27 ID:olfzydBP
____
/ \
/ ─ ─ \ メモ、この時期くらいは連邦・ジオン共に
/ (●) (●) \
| (__人__) | 生き残りと考えて強力なパイロットがでやすくしては?
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
261 :
名無しさん@狐板
:2025/10/16(木) 09:26:07 ID:sKdbJoLn
ジオン側は学徒動員とかもあったはずだし連邦より質が下がるイメージがある
262 :
体調不良中
◆Hr94QM5gdI
:2025/10/16(木) 09:29:10 ID:olfzydBP
____
/ \
/ ─ ─ \ 学徒兵でも戦場に出たならば
/ (●) (●) \
| (__人__) | ア・バオア・クーを生き残っただけ
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \ 相当なベテランなのでは?
263 :
名無しさん@狐板
:2025/10/16(木) 09:30:09 ID:VFv4SXzg
それはそう
264 :
名無しさん@狐板
:2025/10/16(木) 09:30:19 ID:sKdbJoLn
学徒動員ってだけで質が悪いから生き残り補正を入れても一般連邦軍人とトントンってところかなと
265 :
名無しさん@狐板
:2025/10/16(木) 09:31:42 ID:sKdbJoLn
マイナスがプラマイゼロになるようなもん
266 :
名無しさん@狐板
:2025/10/16(木) 09:32:56 ID:sKdbJoLn
学徒動員の生き残りは連邦軍人の生き残りと同レベルでは決してないと思う
267 :
名無しさん@狐板
:2025/10/16(木) 09:33:56 ID:VFv4SXzg
MSでビグロの時のやべぇ空爆できるようになったのかケンプファー
268 :
名無しさん@狐板
:2025/10/16(木) 09:34:45 ID:VFv4SXzg
生き残った奴がいつまでも学徒ってわけじゃねえし
そもそも一年戦争のモビルスーツ乗りなんて搭乗時間数ヶ月や
269 :
名無しさん@狐板
:2025/10/16(木) 09:34:55 ID:SbpDb1T4
生き残るだけなら運次第で、ベテランになれるかどうかはその後の軍歴というか訓練の蓄積やろ
270 :
名無しさん@狐板
:2025/10/16(木) 09:39:21 ID:4tUSFjP8
ドクターとかその辺の経歴どうなってんだか
271 :
名無しさん@狐板
:2025/10/16(木) 09:39:46 ID:bglYOvYr
>>268
一年戦争から1年と8ヶ月もあって戦い続けてるようなら元学徒動員でも差はそんなに無いかもなあ
272 :
名無しさん@狐板
:2025/10/16(木) 09:44:12 ID:iSxtBFiO
アムロなんて3ヶ月でエース中のエースになったしな!(平均値破壊者)
273 :
名無しさん@狐板
:2025/10/16(木) 09:47:30 ID:7HihunAw
いうて連邦のMSパイロットとしては最長期間だぞアムロ
大体の連邦パイロットってそれ以下だし
274 :
名無しさん@狐板
:2025/10/16(木) 10:10:53 ID:lsXNDbRr
最終決戦からの参戦だとしてもそこから1年半以上も残党として活動していれば一般エース枠にくらいまでなら成り上がれるのでわ?あと白い悪魔と一般軍人を比べては行けない。
275 :
名無しさん@狐板
:2025/10/16(木) 10:14:41 ID:SbpDb1T4
1年半ずっと堂々と訓練してりゃ相当なもんだが
残党としてこっそりと息を潜めてただけなら技量なんか腐るだけだろ
276 :
名無しさん@狐板
:2025/10/16(木) 10:18:29 ID:sKdbJoLn
訓練でのみ技術は向上して実戦は技術を劣化させるだけだったかな
277 :
名無しさん@狐板
:2025/10/16(木) 10:20:51 ID:bglYOvYr
訓練だけやってるような連中だと弱いってのはガンダムあるあるだと思うが
278 :
名無しさん@狐板
:2025/10/16(木) 10:22:06 ID:ISPIqpz6
現実でもパイロットの技量は開戦前が最大、長期化するほど低下していく
戦死者が出て未熟者が多くなる+実戦ばかりでは変な癖ついてベテランも技量低下するので
279 :
名無しさん@狐板
:2025/10/16(木) 10:24:39 ID:m4+J3x1h
現実じゃないからありえないですとか言う奴か
それなら人型ロボット自体ありえんだろ
280 :
体調不良中
◆Hr94QM5gdI
:2025/10/16(木) 10:30:28 ID:olfzydBP
____
/ \
/ ─ ─ \ こう?
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
ジオン
個人技能
1 そこそこ
2 まぁまぁ
3 なかなか
4 そこそこだけどエース(Lv1)
5 まぁまぁなのにエース(Lv1)
6 なかなかでエース(Lv1)
7 そこそこスーパーエース(Lv2)
8 まぁまぁスーパーエース(Lv2)
9 なかなかスーパーエース(Lv2)
10 熱烈歓迎
練度
1-4 ア・バオア・クーを経験してない学徒兵ども
5-7 少しは乗り方をわかってるやつ
8-9 一年戦争を戦い抜いたやつ
10 熱烈歓迎
281 :
体調不良中
◆Hr94QM5gdI
:2025/10/16(木) 10:32:12 ID:olfzydBP
____
/ \
/ ─ ─ \ このスレは「訓練は大事だけど
/ (●) (●) \
| (__人__) | 一定レベル以上の怪物になるなら実戦を
\ `⌒´ ,/ 戦い抜かなきゃダメだよ」でいくお
/ ー‐ \
282 :
名無しさん@狐板
:2025/10/16(木) 10:34:03 ID:YFGGncOm
壁を越えるためには死闘を経験しなきゃいけないって感じか
283 :
名無しさん@狐板
:2025/10/16(木) 10:34:25 ID:dhu6ofLQ
UCのトリントン基地の防衛側が顕著よね
辺境の基地だから仕方ないけど
284 :
名無しさん@狐板
:2025/10/16(木) 10:34:37 ID:bglYOvYr
NT的勘でなくとも、実戦経験で磨かれる戦闘勘ってのはOTにもあるのがガンダムだからなあ
285 :
名無しさん@狐板
:2025/10/16(木) 10:34:44 ID:a6++DK7A
つまり実戦に生き残れる人間だけが「本当に強くなる」感じか
286 :
名無しさん@狐板
:2025/10/16(木) 10:35:15 ID:4tUSFjP8
熱烈歓迎でNT化ワンチャンあるのだろうか
287 :
名無しさん@狐板
:2025/10/16(木) 10:35:48 ID:a6++DK7A
つまり「実戦経験豊富なヤツは例外なく強い」感じになってくるな
もちろん経験の内容にも依るし才能にも依るんだろうが
288 :
名無しさん@狐板
:2025/10/16(木) 10:36:09 ID:W7jKRw40
それはそう戦場に出て脱童貞しないと適正は分からない
訓練で優秀でも乗り越えれずにPTSDになった兵隊も居るんだろうな
289 :
名無しさん@狐板
:2025/10/16(木) 10:37:07 ID:0JlKilhT
逆に言うと実戦経験豊富なヤツは例外なく一定の力量はある証拠なんだろうね
実戦潜り抜けて生き残ってるし鍛えられてるわけで
290 :
名無しさん@狐板
:2025/10/16(木) 10:38:31 ID:Yn1vVOa5
マジレスするとガンダムで訓練って殆ど役に立たないというか
訓練いくら積もうが才能ある奴には勝てないし才能ある奴は生き残って経験積んで強くなるよな
291 :
名無しさん@狐板
:2025/10/16(木) 10:38:34 ID:bglYOvYr
そもそも実戦経験豊富ってのは生き残ってる訳だしなあ
あんこスレでシンプルに考えるなら「10分の1」「100分の1」「1000分の1」と当ててる奴と思えば良い
292 :
体調不良中
◆Hr94QM5gdI
:2025/10/16(木) 10:39:24 ID:olfzydBP
____
/ \
/ ─ ─ \ 軍全体の練度は↓けど
/ (●) (●) \
| (__人__) | 激戦経験して生き残った奴らは↑?
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
連邦
個人技能
1-2 そこそこ
3-4 まぁまぁ
5-6 なかなか
7 そこそこでもエース
8 まぁまぁなのにエース
9 なかなかでエース
10 熱烈歓迎
練度
1 連邦の腐敗だ!カスだ!!
2-4 戦後に就職したの?変わってるね
5-9 一年戦争を頑張って戦い抜きました
10 熱烈歓迎
293 :
名無しさん@狐板
:2025/10/16(木) 10:39:39 ID:0JlKilhT
>>290
訓練やってる暇あったら実戦に出て一人でも敵パイロットを殺すべきというね!(それが出来たら苦労はしねえ)
294 :
名無しさん@狐板
:2025/10/16(木) 10:41:53 ID:bglYOvYr
連邦軍も戦後は除隊して元の生活に戻った人はかなりいるだろうからなあ、その代わりに新兵とか入れたろうし
295 :
名無しさん@狐板
:2025/10/16(木) 10:42:13 ID:UppU9oWJ
訓練いくら積もうが才能無いヤツは実戦で死ぬし才能あっても死ぬ
生き残ってきた連中がただ強い
296 :
名無しさん@狐板
:2025/10/16(木) 10:43:42 ID:dhu6ofLQ
連邦は給料の遅配や未払いがわりと発生してるので平時だと連邦の腐敗勢はかしこく生きてるのかもしれない
297 :
体調不良中
◆Hr94QM5gdI
:2025/10/16(木) 10:43:44 ID:olfzydBP
____
/ \
/ ─ ─ \ というわけでジオンはデラーズ紛争まで
/ (●) (●) \
| (__人__) | 連邦はグリプス戦役まではエースを出やすくするお
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
ジオン→独立戦争の生き残りでデラーズ紛争で軒並み死ぬかアクシズに行くため
連邦→一年戦争の生き残り同士がグリプス戦役で殺し合うため
298 :
名無しさん@狐板
:2025/10/16(木) 10:44:36 ID:sKdbJoLn
アベレージが高いのが連邦、生き残った怪物の比率が生えやすいのはジオンってところか?
299 :
名無しさん@狐板
:2025/10/16(木) 10:45:03 ID:A0Cf8sCe
一周回って訓練の多寡があんまり関係ない感じになったな
一年戦争時のベテランがとにかく強いってだけで
300 :
名無しさん@狐板
:2025/10/16(木) 10:45:57 ID:dhu6ofLQ
なおアクシズに行った連中もシャアのせいで無情にも消し飛ぶ模様
301 :
名無しさん@狐板
:2025/10/16(木) 10:46:10 ID:bglYOvYr
なんなら戦後の方が「既存兵器をMSで置き換え」「各地にMS配備を」で合計した数だけなら一年戦争の頃より連邦軍のMS増えてたりして
125KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス