専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

【安価・R18&R18G】きらゆきりあむは世界を救うようです2【アキバズトリップ・屍姫】

1 :友情主義 ◆RVPfKkNUlE :2025/10/10(金) 19:04:11 ID:ICrjZ4NC

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 【安価・R18&R18G】きらゆきりあむは世界を救うようです【アキバズトリップ・屍姫】

 このスレはきらりと雪美とりあむが、屍姫&アキバズトリップの世界を救うスレです

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※R18エロ&グロ注意
※いつも通り年功序列はありません
※雑談大歓迎
※屍の急所を>>1の趣味により、頭から胸に変更にしています
 また屍やカゲヤシになると強制女体化になります、このスレでは。
※安価形式はいつものスレ住民の人に相談形式です。
※このスレの主人公は、ステータスはこのスレの世界に合わせていますが
 以下のスレの世界線を突破した後です

【安価・オープンワールド】夢見る雪美はきらりと死に抗うようです【R18G】(完結)
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1560332917/

【エクシリア2】きらり雪美りあむは婚約指輪を守るようです【R18G・安価】(完)
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1580222548/

65 :名無しさん@狐板:2025/10/15(水) 19:39:04 ID:3j2zasMm
そしてAA元のような氷使いではなくどうやら砂使いのようである
…でもこういう自然系統のロギアって確か覇気全般に相性悪い筈では(

66 :友情主義 ◆RVPfKkNUlE :2025/10/15(水) 20:17:40 ID:y8zFR6uL
今日はここで終わります、続きは明日の19時からです



67 :名無しさん@狐板:2025/10/15(水) 20:20:45 ID:3j2zasMm
>>65 雑談失礼

君の言う通り、ここで師匠を見捨てて先の世界に進む理由なんて何一つないし…
そもそも悪党を退治するのが君達の役割である以上、目の前の悪人を討たずに放置するなんて訳にはいかないだろう
そして>>65で言った通り、『自然系のロギアは覇気に弱い』という法則が劉邦クラスの相手に対しても問題なく適応されるのであれば、
とりあえず師匠と二人して覇気のオーラを展開していくのが定石の対応手段となるかと思われる
(流石にこちらが覇気使いと解っていて、自信満々に覇気に弱い攻撃を繰り出して来ているという愚かしい事をしてきている訳ではなく、
何らかの奥の手を二枚三枚と用意してきているものとは思うが)

『じめんタイプに対してでんきタイプの技はこうかがないみたいだ…』的なポケモン理論的に考えれば君の雷攻撃が通じにくい可能性は十分考えられるし、
恐らく劉邦も『自分の身体を砂に換えて物理攻撃を無効化する』ような能力くらいは兼ね備えているものと思うが…
その無敵に関しては覇気を帯びた霊力の刀とかであれば問題なく無効化し、斬り裂いていける筈ではある
実際問題君の”覇王色”でそれが実行可能なのかどうかは定かではないが、少なくとも師匠の”武装色”であれば確実に大丈夫ではある筈だ
(師匠は君との戦いでは見聞色しか見せてはいないが、配下の美緒が見聞と武装の二色を使いこなせていて、
その配下の四天王たちより遥か格上と豪語していたのだから、よもや見聞色一色しか使えないという事は無いだろう)
なので基本的には君・師匠とも単純に覇気のオーラを展開していくだけで、
降り注いでくる砂も相手の砂化防御も無効化して立ち回っていく事が出来ると思われるので…そこから試してみるという事となる

ただまあ一応、相手の無敵状態はともかく降り注ぐ砂をそのまま消し去る事は出来ないかも知れないので…
その場合は何らかの手段を講じていく必要があると思われる
たとえば一つの手段としては複数の”巨大雷手裏剣扇風機”の生成
空中に雷の手裏剣を多数召喚し、それらを四〜五枚ずつに分けて花弁のように展開させ、回転させる事で扇風機の如く空気の流れを発生させる
但し真っ向から風で吹き飛ばしていくのは現実的ではないかも知れないので…
むしろ逆、”扇風機の裏側から砂を吸い込み、全くの別方向へと排出させゆく”という流れを造り出していくのがベストかもしれない

    砂砂砂
    ↓↓↓
  \     /
 砂       砂
    君 師   

…概ねこんなイメージでだ

68 :名無しさん@狐板:2025/10/15(水) 20:21:19 ID:3j2zasMm
>>67 続き

砂での超広範囲攻撃という事で、流石に怪我をした師匠を抱えて安全圏まで一旦離脱するというのは
(その肝心の安全圏がどこにも無さそうという意味で)無理かもしれないが…もし出来るならその対処でも問題ないっちゃない
もしその手で師匠を一旦逃がすのであれば、雷刀の回復能力などをどうにか利用して師匠の傷を癒してあげられるとより心強いだろう
あと考えられる対処としては、”雷のバリアのようなものを貼って身を護りつつそれに雷刀の回復機能を付与していき、
降り注ぐ砂の嵐から逆にパワーを奪っていく事で君自身の力へと換え、総合力で相手を上回りゆく”だとか、
”近い位置にS極の電気、砂の膜の奥深くにN極っぽい電気を放っていく事により細かな砂の電磁石へと換え、
それぞれを結合させて上手く進めないように空中で相殺させ合う”みたいなのも有りだろうか…?(原理的に可能なのかどうかは解らないが)

『覇気で砂を無効化する』『雷手裏剣扇風機で風の流れを作り、砂を誘導する』『師匠を抱えて雷速で安全圏まで離脱』
『電磁バリア(斬った相手から力を奪って回復)を貼る事で砂から逆に相手の力を奪いゆく』
『細かな電気を流しゆく事によって電磁石化させ、空中で相殺させ合う事によりストップさせる』…
この中で現実味のあると思われる方策を選択して身を護って貰い、そこからは相手の出方と流れ次第という形となるだろう
とにかくこちらの攻撃ターンをもし掴めたなら、きちんと覇気を纏った霊力攻撃であれば効くものと思われるので、
師匠との戦いで覚醒した反射速度向上や雷速移動なども駆使しつつ、確実に相手を仕留めに掛かって貰いたい
敵がそこそこ卑怯な感じがあるという事で、容赦なく胸の未練の覚悟と身体を両断する勢いで刀を振るっていっても構わないと思われるし
それで致命傷を与えた上でまだ生きているようなら、トドメも兼ねて武将らしく首を刎ねたり、頭部を潰したりしていく事も考えてもいいだろう
(それら単体では屍にはあまり意味がないと思われるので、あくまで先に胸の急所を穿ってからの追撃としての話だが)
ともあれそんな形で…必ずや師匠の身を護りつつ反撃に繋げていって欲しい! 相手は強敵だろうが、健闘を祈るッ!

69 :名無しさん@狐板:2025/10/15(水) 20:21:26 ID:3j2zasMm


127KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス