専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【R18】◆l872UrR6ywの雑談&実験場105【βテスト】

1 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 19:16:29 ID:FBF2FTiV




                、──   、
                \      ̄ ̄ ヽ
                     、       {__
                >     ⌒─〉 ̄>── 、
                   /   ` ┬──┴x:::ー一   \_
               ./ / \/| :.    \      /
               〃 /  .:.:∠  |:=|=      \__/ヽ
              / \/ u. ` l: j|:.:..   |            ’
                ′ .:.:ィぅx  l:八:.:.- 、| :!   } 。    :
               .:///:(    { ハ.:.:. |ヽ}   ′     {
             { .:/ ' ヒノ    ´アぅx、∨  /.:     ‘
                ノ∨.:{xw '      /:(  Yハ /.:.:      {:.i
            ー=イ .:∧     ゝヒ ノ 八∨.:.:.::.      |:.{
.              / .:/}∧ ゙     wxx/ /`):/|:.:.  i  ト 、
.             ノ:/ :| .:个ト ,x=¬く イ__// :|:.:.:.  |:.: { \
                 ´,.}/}/_,    ゚ .iノ/.:. / : :|\:.:. ト、:. 、
               /´i|  ̄`ヽ  _.. -‐ヽ- .._,, .:{  ヽ |  \ゝ
            ,'     ̄`  '´         ヽ
              レクノ,.-,   ∩∩           |
             ////   f| | | |(\  ,ゝ、    |
          /  '´ニ⊃ r|ヽヽ ヽ.} ヽ   '.     !
          /   ´ニ⊃ i!.|ヽ     |  ∧    '.
       /    ,イ´    '. `ヽ      !  / .'.    .'.
       ヽ _,.イ_ヽ       ヽ.    ヽ.'    '.    '.
         `.    |        \    ` ‐―-、  '.
           '.   |          ` 、      ヽ i
           '.   |              |  .` 、      !
          `ー !              |    .`ー―‐'
              ,'                !
               /   、             '.
           /   ′             '.
             /                 `.
          |                   `.
            |  、       ,          '.
            |   ヽ      /            }



                 【R18】◆l872UrR6ywの雑談&実験場105【βテスト】


━━【注意事項】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ・ βテストのため唐突に何か始めたり中断したりします。予めご了承ください。
  ・ βテストをもとに本スレを立てた時、本スレでこちらの情報はなるべく出さないでください。
  ・ R18系、とくにR18Gに関する話題は事前にその旨警告願います。
  ・ まとめはフリーですが、できれば事後でもいいので連絡ください。また一切の責任を負いかねます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





2 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 19:17:40 ID:FBF2FTiV



シリーズ
魔術師を作ろう!/初スレ:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1547899207/
英雄を作ろう!/初スレ:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1557241904/
入り江の男たちが世界へ漕ぎ出す!/ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1609408987/

こちらのサイト「やる夫たちのいる日常」でまとめていただいております。
ttps://yaruonichijou.blog.fc2.com/

こちらのサイト「やる夫のブックシェルフ」でもまとめていただいております。
ttps://yaruobookshelf.jp/

こちらのサイト「やる夫スレ本棚」でもまとめていただいております。
ttps://yaruobook.com/

初スレ:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1597041905/

02:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1601110492/
03:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1602421961/
04:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1603542385/
05:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1604320583/
06:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1605267147/
07:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1606485761/
08:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1607435587/
09:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1619869832/
10:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1622821615/
11:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1624459096/
12:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1625828921/
13:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1627312164/
14:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1628928057/
15:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/
16:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1635436120/
17:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1636803178/
18:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1638197485/
19:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1639325554/
20:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1640872696/
21:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1641656375/
22:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1642521043/
23:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1643818484/
24:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1649490022/
25:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1652455566/
26:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1654614321/
27:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1655914241/
28:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1657454752/
29:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1659014645/
30:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1660827968/
31:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1662386937/
32:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1663686657/
33:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1664891888/
34:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1666278622/
35:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1667714094/
36:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1668954925/
37:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1671025286/
38:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1672674509/
39:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1673537449/
40:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1674385677/
41:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1675407632/
42:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1675960297/
43:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1676549617/
44:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1677154176/
45:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1678033325/
46:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1679811459/
47:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1681538401/
48:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1682846136/
49:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1683562656/
50:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1685018288/
51:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1685895790/
52:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1687101351/
53:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1687697336/
54:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1688901499/
55:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1690030956/
56:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1691681721/
57:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1692448712/
58:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1693933568/
59:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1695312018/
60:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1696517971/
61:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1697356522/
62:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1698416629/
63:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1699288649/
64:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1700496604/
65:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1701102746/
66:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1702044814/
67:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1703168862/
68:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1704203157/
69:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1705227994/
70:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1706448961/
71:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1707492337/
72:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1708523156/
73:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1710039334/
74:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1710680218/
75:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1711297198/
76:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1712504914/
77:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1713717929/
78:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1714925350/
79:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1716477093/
80:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1718438401/
81:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1720263259/
82:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1721314684/
83:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1723439286/
84:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1723872226/
85:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1724554832/
86:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1725080022/
87:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1726156864/
88:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1726840420/
89:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1728184856/
90:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1730529489/
91:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1733317113/
92:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1735456579/
93:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1736081217/
94:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1737556669/
95:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1739081904/
96:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1740061198/
97:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1741012088/
98:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1741857019/
99:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1742628387/

100:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1743170369/
101:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1743605919/
102:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1744638310/
103:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1745764660/
104:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1746615258/


データwiki
ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/





3 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 19:23:00 ID:keE6uo9S
立て乙です〜

4 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 20:12:27 ID:Hz0NAfPa
立て乙
進歩会はかなりデカいんじゃないスか?

5 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 20:13:22 ID:FBF2FTiV



               \
  /                \
/        /   /  .    \
      /  / ///   /   ',
  /  〃  〃  / ./  /  |  ',
/ /‖   ‖ ./// /  /|   |   :        なんか震災を機に結構むちゃくちゃなことできてるけど
 / ‖   ‖ /// / //:|   |   |
⌒ヽ ‖  ‖/〈/ // // l   |   |        これなんか秘密があるんじゃろうか―――
⌒i }‖   《iトx、 〈/\// 八. |l  l|
(( ‖   iV ィ心、  /∧ /l   ‖ ‖
.  ‖  ‖ ', う.:iハ. レ′/‖ ‖ ‖         婦人会を通じて各VIPの秘密を握っている【1D1000:255】
. ‖  ‖  ヽ_ソ リ   /|/  / 〃
__‖  ‖       /| |__彡 彳           みんな不老不死や若返りの力は欲しいんだ【1D1000:347】
ニ≧o。j{_      ..:::{ | | |
ニニ二ア ト、      〉  |               国民世論をメディアで誘導しまくってる【1D1000:476】
ニ二ア   \:、  / l : |
丁 ̄j{      /  l | |               元老全員なんだかんだ握ってるのは強い【1D1000:820】
」  jト      '     l | |
\ j{.  ¨´        、 ゙、
ニ∧jl fハ       ゙、 ゙、 , -/l          現状すでに進歩会が与党第一党で首相も出してる【1D1000:91】
ニ=∧ }j ’        ゙、 / 〈;;;:/
ニニ=}. |  .!       /   /、          黒マナだけでも魔法使える契約は魅力的【1D1000:907】
ニニ/ :′ }    _ /   /   \
ニ=/ ′ .{   / /   / \ \ \
ニ/ /   ヽ _/   /|    \ \
=/ .:               ト      \         時の人である冬優子が理論立てていってるので空気がそっちに【1D1000:341】
/ {             ',
{  l               ノ
=ヽ{           /





6 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 20:14:40 ID:Hz0NAfPa
うーん悪の結社

7 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 20:16:01 ID:FBF2FTiV



                      _,.  --  .
                     , ' ´    ‐ 、丶
                    /       、 、丶 ヽ丶                          , ' ´ ̄
                / ,' / i i 、 ヽ\ ヽ 、. ,                         /
                 i i i i li. ト ヽ ヾ、ヽ,ヽ i 、                       /  足  ま
                 | !. | | ト! i ヽ丶__rメ ‐i 、 ヽ                       /
                 | i. ト ヽムャ ヽ ィィテiア! ト iヽ                       l    を. ず
                | | { レ1>ュテ   ` ¨´ム.||i ヽヽ                   |
               ‖ |! ヒi ヾ ー ´  __,.ィ' ,イ川 '´ ` =‐ ニヽ, ' ¬、_,.._.     ,'⌒',. /⌒ヽ.  な  は
          .  - 、     i| |i ト、 ` ‐ 、 `   イう゛    r'><、>i  ヾ  ヽ. _{__  ! ,'    }
     ,  ´ 永   丶. l.| || ‖ フ  冫元 ´レ  ,  , イ   ´丶て  }  / ¬ _){ }   .ノ  .め
.   /         \ | || ‖/  ./'¨/i ト!  | r 1 'ヘ     \-イ  ノ-=ti´  `   i' ,
   / 話    遠   我. ヽ. 1 .iレ   ,' `´ ,'/   ヽi ヾ「´      ヾ コ'__丿     |  、. ろ
  ,′                ∨ /    /  , -l/    /ュく´         i  ー" }         !  \        まあ実のところ進歩会は
  ,′ は    の   が  ∨   ∧ / ウ     ー ヽ         、 =-- ′      l    `ー─
 ,                 !   ,'ァ/く´ i      ' イ >、       {            ノ、           まだまだ弱いんだが
. i    そ    忠   下   |   /〈.人_∨       厂   丶       i            ∧. }
│                    |--、,._    7'|       {      丶     ',           ,' ,ヘノ           やっぱほんとに魔法使える
│   れ    誠    僕   |    ーァ、' !        |i     , -、 \  ',         i`
│                    |    /  ! ヽ         !   , イ  _丶‐、、  !        ,              オカルト団体ってのは
│   か   を     と   |  ∠_,∧        { ,ィ´ l / レ'  iヾ、 !        } _ , ..   - ─ ¬
. ,                     |     /  丶、     冫ム/ヾ   つ´K-z'、       l              裏でかなりの力を持っててな。
 ',   ら   誓    し   ! _, ..二ニ´-─ ¬' ´ ヽフ !         ト┬' ヽ        ノ
  ヽ                  ,'´              く.._i       ├'   丶 _, '
   \. だ    え.   て  ,'                    |         !
    丶、            , '                  l         |
      ` ー ───一 '                    l       |



                   _      ___
                   __/:/:>/´::::::::::::::::::\`\__
                /:/:/::://:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\`丶
                  /:/:/:::/:::/:::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::i:\:::.
              /:/i/:::/:::/:::: |:i:::::::::::::::::::::::: i:::::::::::::::|:::|:::::::::::
                 / :::::|::|::|::::| :::: |:|:::::::: /:::::::::::::|:::i::::::::::::/|::::::::::::
.                ::::::|::|::|::::|::|::::|:|:::|: /:::/ :::: /|:::|::i:::::::|:::|:::::::::i::
              i |::::::|八|::::|::|::::|‐-|/:::/::: //-|:::|::|:::::::|:::|/|:::::|:: i     使える魔法黒マナくらいなのに……
              | |::::::|::::|\|/x==ミ|/⌒〈/,x==ミ|:::::::|:::::::|:::::|:: |
               Λ|::::::|::::||::|<( {;リノ     Lりノ,,)>:::|:::::::|:::i:|:: |
                 |::::Λ::||:八 ´             ``/:::::ハ ::|:Λ /                 「それでも若返りくらいはできるだろ」>ヤヘンニ
             乂{\八_rへ     ′    厶イTTV/_ノ/
                  :i:::::|::|人   ー   ‐'   人:::|::| L/|:
                  .::|:::::|::|::::|:┌べ7    イ:::|::: |::|:::|:::|::
                .:i:::|:::::|::|::::|:::|/ ⌒\I[ | |::::|::: | ::: |:::|:::
                .:i:::|:::|:::::|::|::::|::〈  〈⌒L) ⌒>::::|::: | ::: |:::|:::i:
            .:「 ̄>ー=|::|::::|-Λ  \ |/ `:|::: | :::::::::|:::|::.
.             .:::i/⌒\⊃-|::|::::|〈ニ\   厂\ |::: |>ー┐ ::i
          .:i:::::′   |   |::|::::|-∨厂L Λニニ〉 |::: |⊂」 ̄ヽ::|:::.
           .:i:::|::::|    \八乂|/\厂L/〉∨ |::: |―/   |:|::::i:.
        .::::|:::|::::|       ̄V/  く   /|\  |::: |/   /|:|::::|::::.
.         .:i:::::|:::|:八        |    / | |-/彡|::: |/     |:|::::|::::::i:.
       i:::|:::::|:::〈  \_     |       |⌒く  |::: |    / 〉:::::|::::::|:::i:.
     i::|:::|:::::|:: Λ __    |/      Λ    |::: |/  / /| ::: |::::::|:::|:::i:.
     ::|::|:::|::i:::::::: Λ     \  /     / |    |::: |  /   | ::: |::::::|:::|:::|::i::..
     ::|::|:::|::| :::::::::: |      /      /〉 |    |::: | ./  .ノ:::::::::::: |:::|:::|::|::::i:.
.       ! |:::|::|:::i:::::::::|  \__/         /   / | :|/    |:::::::::::::::::: |:::|::|::::|::::i:.
       |:::|::|:::|:::::::Λ    {        / /   / .ノ :: /   /〉::::::::::::::::::::::|::|::::|::::|::::::..
      ! :|::|:::|:::i::::::::\             /ニ) )ニニT厂    Λ:::::::::::::::::::: |::|::::|::::|:::::::::i::..
.        ! |:::|:::|:::::i::::::::\_______,/=彡' ̄ ̄-〈      |:::::::::::::::::::: ノ :ノ::::|:::::::::|:::::
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         結構みんな僕と契約して令和脳になってる奴がいるらしいですね。
    表の権力は別段そうでもないらしいです。





8 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 20:16:55 ID:TD4paMU4
ちょっと運命変転したり若返ったり持病が全快したりするだけじゃないですか!

9 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 20:17:12 ID:MBleiXGt
やはり魔女

10 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 20:19:07 ID:FBF2FTiV



                                                ,,,,, -‐
                 ,.-‐‐'''"´```゛'''''''''‐-、               ,, ‐'', ''´
               ,,.'"          、   ヽ         ,, ‐'''"´, ''´
              / /´ィ´      ヽ ヽ    ヽ、‐‐‐--‐'''"´,,, ‐''"´
             /, ///, / i      ヽ ヽ    ヽ‐‐‐‐'''''"´
            /ィ' ,イ/ / !/! .!i l l 、. ヽ ヽ ヽ   、 ヽ、
            ,'/l /,i' l i/ i !、! .! ト、 ト、 ヽ  i ヽ   ヽ  、`ー‐- .,,,,_
              !' .l/ハ. l‐i-、.i !. ! .! l ヽiヽ、 ヽ i  ヽ    ヽ. `丶、   ````ー‐‐----‐‐‐‐ '''"´      あとWW1と震災で死んだ人を
                〈!i .i」.i i、ェュナ、ヽ_!i-‐tt-ヽ-i ト、. 丶、     ヽ  `ヾ、‐-、_____   __,,,,,,,. -‐ '''"´
               !i .i:::i(!いや'   ‐''iュェァ-_ i lト、. 丶 ヽ     ヽ  `ヾ、‐‐‐'''''"´              生き返らせてくださいって願いが
               !i! i:::i !.ヽ     ``ー'´';片ノi, ヾ. 丶 ___ヽ__    `丶、 ` 丶 、
              !i::i i:::i ! jP丶. ー-ュ  ィ'´;;;;;;;;;;;ヽヾ  ヾ、;;;;;;;;;>      `丶、  `````''''''ー‐--     裏であほほど来ててな。
              ノ!::i i::i:i;ヽ丶,,`ー-''''"´lj;;;;;;;;;;;;;;;;ゝヾ   ヾ'"  `丶、       `丶、,、 ` 丶 、
              イ.!:::::i  i,i:ゝ::i;;ヽ;;;;;;フ´:::ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;,,-"ヾ   ヽ    `丶、      .//  ,,,.rソ
              i .!.i:::::iヽ ヽゝ,i;;ヽ;丶〈;;/;;;;;;;;;;;,,-'''´;;;;;ヽ ヾ ヽ  `丶   `丶、   i i ,.ィ'/
              ヽヽ!::r'´ヽ ヽ;;;;;;;;;;;;;;.!;;i、:、'''''"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽヾ ヽ  `丶、    `丶 r'´ノ .iニニン        まあ四肢欠損の治療や
               ヽ」';;;;;;;;;ヽ ヽ;;;;;;;;;;;.!;;i;;;;、ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;二二二二二;;ヽ、  `丶、  / `i  iニン´
               ,イヽ;;;;;;;;;;;;ヽ :ヽ;;;;;;;.!、i;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾヾヽ、___`丶、 ,,,.-'    .ノ           復活程度はそう難しくないし
          ____, イ;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;ヽ.::ヽ;;;;;;;ヾ;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,.-‐'''"´   ``>'´    ,.-'  ,,,,,,.-‐
          i;;;;<;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;ヽ :::ヽ;;;;;;;ヾ;;;;;``‐-、.__,,.-‐'''"´‐'''" ,,,. ‐''''"´  ,,,,.-''" ヽ'"´;;;;;;;;;;;;        それで東京を中心に
          i;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;ヽ :::ヽ;;;;;l;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;`'''''''"´r'''"´     ,,,.-'';;;;;;;;;;;ヽ  ヽ;;;;;;;;;;;;;
         くヽ;;;;ヽヾ;;;;;;;;;;;;ヾ;;;;;;;;;;;;;;;ヽ :::ヽ;l;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く      ,,,.-''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ;;;;;;;;;        勢力がごすっと。
          入ヽ;;ヽヾ;;;;;;;;;;;;ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ .:::ヽ;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ --'''"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ;;;;;;
        /  ``,ケ、ヽ;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ .::::::ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ツ;;;;;;;
       /    //;;;;`‐-、._;;;;;;;;;;;;;O;;;;;;;;;;;;;lヽ .:::::::::ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
      /      /,/;;;;;;;ヾ;O``-、.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;`丶 .:::::::::ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
      /     / ,-';;;;;;;;;;;;;ヾ;;;;;;;;;;;;````‐‐-、.l;;;;;;;;;;;;;;;;;`''''""´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;



                ―┐ -‐‐-ミ
                 /::: //::://::::::::`'く⌒\
.              /:::::: /: /:::::::::::: |:::::::|:::::::::\:::::\
             |:::::::: /: /::::::::::|:::::|:::::::|::::::|::::::::::::::::::\
.            /|:::::|:::|::::| :|:::::: |:::::|:::::::|::::::|::::|::|:::|: |⌒
           └|:::::|:::|::::|---:八 ::|:::::::|::::::|::::|::|:::|: |
.            八:/|:::|::::|T符ミ ⌒\_ト::::|::::|::|:::| 」
              l 八:|::::|       符ミX:|::::|:ハ::|             まさかのリアニ!?
              |:::::八N     丶    |_ノ::/
              |:::::|:::|人   (  y   イ|:: /:`、
              |:::::|:::|:|::|\ _  イ::|:|::: |::::`、
.             /|:::::|:::|:|ノ T^T^T^|: |:::|:|::: |::::: `、
          /⌒厂 /:::|< 、 い  |:八 八::|:::|:::::`
.          /   ]-/::::人[(__>只 ー┐\::\| :::: |
         /    ]/::::/ |    /Λ\ノノ  | \::∨: |
.        //.   /::::/]-|    | | |Τ  |--|:::∨|
     //    |::::::| ]八   | | | |    八 -|::::::|:|
     (/     |Λ乂/\ |_| |_|  /-- ノ|/|/八
.   厂    __∨   └<__>┬┬<__厂 | |:::::\
. /       /:::: {                  /   |:::::::::::\
厂     /::::::::::: ∨ 〈/            /|   |:::|::::::i⌒\
.      >┐八|\_|二二二二二ニ=-<   /   | ノ::: ノ
.       \   〈_|二|__((二)) 二 \/   Λ:/
\        \  |二二二二二][ニ\//ニ〉   |
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   復活した後はブラックマジシャンズのコントロール下に入りますがコラテラルダメージですよね。
  別に操り人形になるわけでもなし。





11 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 20:19:59 ID:MBleiXGt
元老とか逆らってるしな!

12 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 20:20:32 ID:FBF2FTiV
これ進歩会の裏のオカルト団体もまた別の名前持って活動してそうだな。
なんかいい名前はないか。このままではブラックマジシャンガールズになってしまうw

13 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 20:20:44 ID:TD4paMU4
ブラックジャックならぬブラックマジシャン。死者蘇生の魔法カードは強かった
それでアンタは命に幾ら出す?

14 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 20:21:16 ID:FBF2FTiV
>11
逆らってはない。
主導権を取り戻すために自分の命を人質にとってるだけで基本的には言うこと聞いてくれるぞ

15 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 20:23:02 ID:MBleiXGt
その位のガッツがないと元老できないんやな

アナと雪の女王だとアナ要素が無いか

16 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 20:24:39 ID:FBF2FTiV



                   _      ___
                   __/:/:>/´::::::::::::::::::\`\__
                /:/:/::://:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\`丶
                  /:/:/:::/:::/:::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::i:\:::.
              /:/i/:::/:::/:::: |:i:::::::::::::::::::::::: i:::::::::::::::|:::|:::::::::::
                 / :::::|::|::|::::| :::: |:|:::::::: /:::::::::::::|:::i::::::::::::/|::::::::::::       まさかバックグラウンドで黒魔法が
.                ::::::|::|::|::::|::|::::|:|:::|: /:::/ :::: /|:::|::i:::::::|:::|:::::::::i::
              i |::::::|八|::::|::|::::|‐-|/:::/::: //-|:::|::|:::::::|:::|/|:::::|:: i       バシバシとつかわれているとは……
              | |::::::|::::|\|/x==ミ|/⌒〈/,x==ミ|:::::::|:::::::|:::::|:: |
               Λ|::::::|::::||::|<( {;リノ     Lりノ,,)>:::|:::::::|:::i:|:: |
                 |::::Λ::||:八 ´             ``/:::::ハ ::|:Λ /
             乂{\八_rへ     ′    厶イTTV/_ノ/        ところで、リアニでコントロール下に入ることに
                  :i:::::|::|人   ー   ‐'   人:::|::| L/|:
                  .::|:::::|::|::::|:┌べ7    イ:::|::: |::|:::|:::|::          復活した人や家族は何とも思ってないの?
                .:i:::|:::::|::|::::|:::|/ ⌒\I[ | |::::|::: | ::: |:::|:::
                .:i:::|:::|:::::|::|::::|::〈  〈⌒L) ⌒>::::|::: | ::: |:::|:::i:
            .:「 ̄>ー=|::|::::|-Λ  \ |/ `:|::: | :::::::::|:::|::.
.             .:::i/⌒\⊃-|::|::::|〈ニ\   厂\ |::: |>ー┐ ::i
          .:i:::::′   |   |::|::::|-∨厂L Λニニ〉 |::: |⊂」 ̄ヽ::|:::.
           .:i:::|::::|    \八乂|/\厂L/〉∨ |::: |―/   |:|::::i:.
        .::::|:::|::::|       ̄V/  く   /|\  |::: |/   /|:|::::|::::.
.         .:i:::::|:::|:八        |    / | |-/彡|::: |/     |:|::::|::::::i:.
       i:::|:::::|:::〈  \_     |       |⌒く  |::: |    / 〉:::::|::::::|:::i:.
     i::|:::|:::::|:: Λ __    |/      Λ    |::: |/  / /| ::: |::::::|:::|:::i:.
     ::|::|:::|::i:::::::: Λ     \  /     / |    |::: |  /   | ::: |::::::|:::|:::|::i::..
     ::|::|:::|::| :::::::::: |      /      /〉 |    |::: | ./  .ノ:::::::::::: |:::|:::|::|::::i:.
.       ! |:::|::|:::i:::::::::|  \__/         /   / | :|/    |:::::::::::::::::: |:::|::|::::|::::i:.
       |:::|::|:::|:::::::Λ    {        / /   / .ノ :: /   /〉::::::::::::::::::::::|::|::::|::::|::::::..
      ! :|::|:::|:::i::::::::\             /ニ) )ニニT厂    Λ:::::::::::::::::::: |::|::::|::::|:::::::::i::..
.        ! |:::|:::|:::::i::::::::\_______,/=彡' ̄ ̄-〈      |:::::::::::::::::::: ノ :ノ::::|:::::::::|:::::



                      _, -‐ ´ ̄ ̄ ̄``丶
                    ,. , '´, /,  / i ,.  、 \丶
                    /, ' // 〃 / ,イ‖│ | l. ヽ \
                   /〃/ 〃 '/ ,/ / i i| | l |i  !   iヘ
                /´ / / // ∠.../! ,' | l| ト ! !! |!   ! ',      命の恩人に恩義を感じて
                   ′〈 /i / ヒル」' Li  l」 ! 」」」_ || !!   | i
                  '7,ir }, -rュミ、   \!ヾi`|ト.||  │ l      なんか頼みがあったら聞きたくなる程度で
                  ,',' !! i| ` ヒツ     テ‐、`ヽ,!  l |i
                 ,',' ‖ .||     ,    マ,._/ ヽ||  |! !!      普段は私みたいに普通に生活してるからな。
    r‐-、           ,','  ! l !            /||  |! ||
     \ 丶           ,','  l  | iト、    '、ヽ     ∠_」!   |! ||      コントロール下にあるという意識もないんじゃないか?
      ヽ ヽ , ┐    ','  ,i   !‖!|丶     _, .ィi| i ||  |! ||
      ,ム  Y  !    ','   i|   !‖!| |!`ー‐ ' ´!. i l‖ | !!  |! ||
     / 、 \j  l    ,','  :i!  .|‖i !_」!     { 」 | !! !l|  |!i |i                            「うーん邪悪」>冬優子
     ノ 、 \__」   ,.  ','   ‖  !」 '´ i     ア ヽ.|| i|!   |!.| !i
   ヾ、 丶__,〉    }  ,','   ム │    |    /    \|l   !!.| ||
     ヾ _丿    ,'  i '  r'´ !   i   │  /     /!   || ! ||      それを私に言うか?(素
      丶     ヽ | ! /  |  ト   ヽ/     /  |   || |! !!
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      何しろヤヘンニさんはずっと冬優子のコントロール下にありますからね!w





17 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 20:25:49 ID:MBleiXGt
無意識を操作してるんだ

18 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 20:26:07 ID:z6OHZk3y
オカルト団体が大本教でもおかしくないw

19 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 20:27:13 ID:TD4paMU4
ヤヘンニさんの種族、霊基体は長くても数年しか生きられない超短命種族
今は本来の寿命を遥かに超えて生を謳歌しているのだ。これはもう色々な意味で逆らえない

20 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 20:27:13 ID:rs5FbV0w
今の境遇が不幸であると認識していない人間は幸せなんだ

21 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 20:28:01 ID:FBF2FTiV
ぱっと思いついたのはスワンプウォーカーズだった。日本語に直すと沢渡団かな?

22 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 20:28:29 ID:keE6uo9S
まぁ逆にオバロのNPCみたいに忠誠心MAXとかいうのも困るしね
その程度で済んでるならマシかと

23 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 20:33:39 ID:rs5FbV0w
生前と変わりすぎると「あれは蘇ったんじゃなくて別の何かだ」みたいな流れになっていきそうだしね

24 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 20:35:53 ID:FBF2FTiV



                ___
            ,.. -''"´       `丶、
         ,.-'"´            ` ヽ、
        /ィ,ィ r  , ,      、      ヽ
      /,'´/ , '  / ,/ l i  、 、  丶      i!
      , ',イ /  /,' / イ  l | i  !. `、  i!     i       というわけで私が首領代行をやっているスワンプウォーカーズは
    /.//,.ク .// ,ク / !   ! i!l  |  li!  i!     l!
    !/イ/ l //./ l / l  i l! l  |  l!  |!        l      黒魔術を媒体として割と世界中の上流階級から
     ! ケ/イメ、i ,' |  ,i! ハi!  i! l!  |       l!
         l l ト`i.、メ  l ハ l l! |l l. ,'l!  i      l       下層階級まで影響力を与えてたりするのだ。
         ! l lヽ!_;〉  `` 「`卞,ト| jl j ハ  ヘ     l!
       | l! !   ,   ‐‐iテュ 、 `! ./ L.i!   ヽ    l!       団員として契約すれば魔法も使えるようになるしな。
       li l! ヽ  、_    ヽニ' '´/./ ! ノト、   ヽ   l!
        l! ll l!丶 `ー-    ,..j!/  ,'´l  ヽ  \  l!
        ! ll l! l.丶 --┬''"´ /'´  i!  l.  \  丶 ト、
       l!  l! ハll  \ヽ〕! /  ノ.l  i!   \  丶、ヽ
       ! i´ !| ‖  / //,,. ‐'"´  !  ヽ    丶、   ヽ \
      l r〈 i!.!」L ,イ/フ /二三   |   丶    丶   ヽ ヽ
     广、 ヽ`´ ィ'///// '´r‐   ヽ l    丶     丶、  丶、丶、
    〈 丶 ヽ i /'´rヘ/ ,' //     i! l      ヽ       `丶、  丶、丶、
    /ヽ_ヽ.」'´ / i lハ. |      lト l   ヽ  ヽ        丶、  丶、`丶、
    /  `i   /  l  ! l/     / j ヽヽ   \  \       丶ヽ、  丶、 `丶、
   ,.'    |  /  ll  l li!    // l ヽヽ.   \  ヽ、      ヽ 丶、  丶、  ヽ
  i!    ,j! ィ'   l l ∨    /´  /`i  〉ヽ   ヽ   ヽ、     ヽ   丶、 ヽ   ヽ



                  __
              r‐,z≦:::::::::::::::≧s。
            ,ィ7::::>''"::::::::::::::ヾ::ヾ:::ヘヾ\
            /::/:::/::::::/:::::::i:::::::::::'、:::ヽ:::::∨:ヽ
          /::::i:::/:::::::::::i:::::::::}::::::1:::::Y::::::Y:::|::::::ゝ、
          |:::::::Y:::::|::::::i:::::::::j::::::::j:::::::i:::::::1:::k::::::刈
          j::::γ:::::i:::::::{、::::/:::/::∧:::::k::::::jイ|::::::::リ        七つの大罪コンプしないと
          从j:::::::::|ヾ_ナヾ一'^´⌒ゝヘ::::::|:::j:::::刈
          {::ki::::::::イ¨芍    イ丐ゞi::::j::::j:::/j/         マナが足りないはずでは……
          ゞjゝ;K:」 ^` '     ¨゛厶イ,:;,j/:i
            }:::::1ゝ    ´     _,.ィ:::::::::|
            i::::::j::i:::ゝ、 ヾ_^ア  ィ7::::i::::::::::::i               「結社員になっただけでだいたい傲慢はクリアするんで……」>ヤヘンニ
           イ:::::i::j::::::/::>,._  -‐1::i::::::|::!::::::::i
           ムヘУ:/≠仆rァrィ⇒寸::::::j::!:::::::::i
          /f ̄7:::/ 〔 ̄孑⌒≦¨”i:::::::iァ⌒ォ::::i
          / f__У/ /7。i |\/  i::::::i~7⌒ヘ:::::'.
         /  У:,ィ / /。  ! |    j:::::::i^   ハ::::::、
          /  /:/,λ/ /。,   | .| >''~1::::::i゙     i:::::::',
       /  イ:/ ゝ_|/=≠=| 匕r'~jム::::::{、    i::::::::、
        /  /::{     ーメ‐‐ ヾj ̄^r斗::::{ ヽ   i:::::::::ヘ
      ,/  ヘ;代   -_      ィチ i:::::k     |::::::::::ヾ
     /    ∧ゝ=≒≧=- ,_.ィチ_ゝメ.      i:::j::::::::::\
     /    /::升_(!)   ̄i r‐--/:::::::∨   ∨i::::::::::::::\
    ,/    イ:::i〕r__ i%| ̄`”寸 气ーイ::::::::::λ    Y:::::::j\::::::ゝ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   魔法使える特別な儀式を許されるとかそりゃ傲慢の大罪マシマシですよ。

  なお黒は1マナからリアニとライフドレインができる。





25 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 20:36:49 ID:MBleiXGt
この時代誰も彼も不満持ちまくりよ

26 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 20:37:22 ID:rs5FbV0w
そもそも七つの大罪って「意識して律しないと自然とやらかしちゃうから気をつけてね」的な概念だし・・・・

27 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 20:39:09 ID:TD4paMU4
悲劇的な運命の逆転も(アルケミー版なら)1マナでOK
どんどんサイコロをひっくり返すが良い

28 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 20:43:10 ID:FBF2FTiV



団員になる時にはだいたいクリアしてる大罪
○傲慢/俺はお前らとは違うという誇り→団員に認められた時点でだいたいクリア
○強欲/現状に満足せず常に向上し続ける→団員になるようなやつはだいたいクリア
○怠惰/なんか楽できる方法を編み出す→魔法使いたいなんて奴はだいたいクリア

団員になるようなやつはだいたいどっちかクリアしてる大罪
○嫉妬/自分にない優れた点を探して手に入れる
○憤怒/世の理不尽でもなんでもいいから強い怒りを抱く

お金様で何とかできる大罪
○暴食/つねにたくさん食べられる→お金様で何とかすればクリア
○好色/エロ的なものを追求→お金様で何とかすればクリア


                     ,,.-─‐- 、__
                ,r'"´ ̄ ̄       ``─-、_
              /        _,,. -        ヽ、
             /     ,.r ,.-'"´  ,,.-       、 丶、
            /     / /    ,r'´彡       ヽ 丶丶ヽ
          //    /  /    //  / .// il !.、  ! ヽ ヽヽ        このように魔法を使う契約を果たした
        / /   /  /    //  /  .//  l.l | .l  l  l  ヽヽ
       / /  /   ,/   //  ./!  //  .l l .|! .l  |  ト  lヽヽ      スワンプウォーカーズたちは
     ,.‐'´ / ,.-'"   ,.ク   //  // /// l //| ,ハ. |  |  lヽ l ヽ i
_,,.-‐'"´  /,.-'"    ./ /    // / / /// / .// | l l !  |! .| ト ! ヽi      だいたい平均して3〜5マナくらいの魔法を
     ,.-'"     ./ /   //|./ `ソ ,ィ/' / .// | !  |!_ ll  |l l l  .l!`i
_,,.-‐''"´      ,/  /    /  〒''千、ミュ、!-'´''  l!ュニ工_」.レ'r 、 !  l  .l      結構ぶっ放せるようになってるぞ!
           /   /  /iL_   ヽ匕_;ノ     .彳'':/,'ソノ  ,ハ \_丿 .j    r=、
        /    / / /// 人           ケ´ヽ、`丶!!_ ヽ / } l   ./  j
___,,. -''"      //_∠ニ、_/ ./.\   ┌ゥ─-ュ '  i丶、 丶、 `y'   ! ト、 /  ./
         / ,r'´    `丶、   丶、. !  ,-く,.-‐''".\ `r‐、.d'r.、 / /  ン'  /    お前の子供は小学生にして
     ,,.-‐''´ ,,. イ        `丶-∠ニニフ久ヾ'"´`ソ\.ヘ 〉´ // / ,:'  ,イ
  ,,.-'"´  ,.-'" / |               `丶!、;!  /  ンン´ ,:'./ /、, '   / l     だいたい5マナは使える。
''"´   ,,.‐''´ / ∧  、_               丶/ .//  / '´ ´    ./  ,:'
  ,.-'"   /  / ∧  ー`‐-、                ̄ フ  /       ,'  j  _
./    /    / / ∧       `.ト,、_           /          l__,.-''"´  .)
    /     / / / ハ      };;;;;;丶、        i              ,,.-'"
  /       / / / ,/ ハ     l;;;;;;;;;;;ヽ、`` ─‐- 、__ヽ           ,.-'´
./        / / / ./ / .l    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l`丶、____,.-''"



         .:′/:i:i/i:i:i:i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iV:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:X:i:i:iV:i:i:i:
          _ノ:i:i/i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:v::v:i:i:i:i:i:i:i:i::V:i:i::V:i:i:i
       ,rf´:i:i:i/i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i/i:i:i:i:i:i:i:i′:!:i:i:i:i:i:i:":i"i:i:i:i:v:i:i:i:i:Y:i:X:i:
     /:i/i:i:i:/i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:|:i:i:}:i:i:i:i:i:i:i:}:i:lv:i:i:i:i',:i:i:i:i:iV:i:i:l:i:i:
    .:i:i/i/i:i:i:i:{:i:/i:i:i:i/i:i:i::/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{:i/i:i:i:i:i:i:i:/i:i:}:l:i:i:i:i:i|:i:i:i:i:i:|:i:i:}:i:i:i
   7:/:i:′i:i:i:iY:i:i:i:l:/i:i:i{:i:、:i:i:i:i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:/ }:/ 1:i:i:i::{:i:i:i:i:i:{:i:/i:i:i:i}        よく世の中無茶苦茶にならないな!?
   /:i| :i:{:i:l:i:i:i:/i:i:i:i:i八、i:i乂_\:i:i:i:Yi:i:i:,乂,/i_ / :{:i/i:/V:i:i:i:i:Vi:i:i:i:/
   l:i:l|:i:i:Y:i:i:′:i:i:/ .ァ',::'"~~':, ⌒≧⌒,..-‐-..、`、{/レ′l:i:i:i:i:i:}v:i:/i:
   Y:i:i:i{:i:i:i:i{:i:i:i:i:}   ゙ {::::じ::(_ 三三 i:::::じ::::(_, Y lX:}:i:i:i:i:i| W:i:i|            「だってだいたい魔法使うこと隠すから……」>ヤヘンニ
   X:i:i{:i:i:i:i:}:i:i:i:i:}  j 乂___,ノ _三三_乂.::::::::::ノ }} |:i}:i:i:i:|:i:i/ l:i:i:i|
    X:i{\:i:i‘,:i:i:i:}  乂..__         `"~´ ,ノi {:i:}:i:i:i// ,ノi:i:i:iV
    Y{  \:i}:i:i:iハ           __      ´ 7:i//l/j 、イi/i:i:i:i√
            ``从           (:::::::::::::)      ,イ:// _.ィ(/i:i:iレヘ/
          i゙⌒)h、          ̄ ̄        ノ爪:i:/i:i:i/i:i{:i:i:
          |:i:i:i:i:i:i:i> .,,_            _..イ:i:i:i|:i/i:i:i/:i:i:il:i:i:i
          |:i:i:i:i:{:i:i:i:i:⌒うぅ=‐‐----  T爪 :i:i:i:i:i:i:i:i/i:i:i:/i:i:i:i:|:i:i:i
          W:i:i:{:i:i:i:{:i:i:i:i:i:i:_ -、-<     }`ヽ:i:i:i:/i:i:i:/{:i:i:i:i:i|:i:i:i
          l:iV:i:i:}:i:i:i| / ̄i:::::::}  }`v   l::::{∨/:i:i:i/ V:i:i:i:|:i:i:i
          |:i:iW:i:}:i:i:{′ ∨::::::::l (´"ー-⌒゙゙"}::l ′:i:/:V``i:i:i:i|:i:i:i
          |:i:i:V:i:i:i:i:i}、 /:::::::::::l )、:::::::::::::::::::l:/ :i:i:i:/:i:i:iW 1:i:i:{:i:i:i
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           これはマジで信仰に背を向けた背教者集団ですわ(確信





29 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 20:43:13 ID:tihZrDeh
メシア教から日本がアークエネミー扱いされないかなw

30 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 20:44:42 ID:z6OHZk3y
暴食のハードルが高いのがつらいw

31 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 20:45:56 ID:rs5FbV0w
この時代世界的に食料も燃料も全然足りてないからなぁ・・・

32 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 20:45:59 ID:TD4paMU4
【黒マナMTG魔法紹介】
《不吉見》
ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000280/669005/
黒だけど未来を予測できるぞ。
どうだ青でなくともこれぐらいはできる
……黒使いに未来予測なんて渡していいのかというのはさておき

《脳の没収》
ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000268/646640/
記憶に魔法で干渉できる
没収か精査か。その辺りは用いる人間次第か
……ああ、うん。まぁ黒使いの使い方といったら、そうね

《V.A.T.S.》
ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000271/652137/
戦闘支援システムが最適な動作を代行してくれる
刹那が付くだけあって星の白金ばりの超精密動作が出来る
黒といえどフィジカルが弱いとは言ってないぜ

33 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 20:46:07 ID:FBF2FTiV
というか1マナあるだけで食うには困らなくなるからな。

魔女のかまどをおいて清掃人の才能を手に入れてから大釜の使い魔を窯から出したり引っ込めたりするだけでご飯がいくらでも出てくるのだ。

34 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 20:48:52 ID:FBF2FTiV
やべえな自分だけが使うとなると黒って使いづらいないと思ってたけどこうして団体で使えるとなると黒が一番好き勝手出来るぞw

35 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 20:49:23 ID:MBleiXGt
何気に暴食ハードル高いな

36 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 20:51:11 ID:TD4paMU4
暴食は美食の追求でええんちゃう? この場合は必要もない食が悪って事だろうし
つまりジャパニーズはだいたい暴食の罪背負っとる

37 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 20:51:48 ID:FBF2FTiV



      ヽ                \
     /⌒¬┬、           \
    / //i| ||  Yヽィr、       ヽ        そして皮肉なことだが「外聞が悪い」という一点で
   // / /!」!__|!  | //ケi ヽ       ヽ
.  // / ,イ´LlL_|| │`イ !∨」\       i       魔法が使えることを秘匿する人間が多くてな。
    ̄``| T「 ̄|   |L. ! |ヽ\  Yヽ.     j
 ハ   丿 U   l   |うiヽ\ \ヽヾi「`ー─'
  ッ  「 _"" !   レ/  ヽヽ `ー'川           これがアゾリウスやセレズニアやイゼットとかだと
  ハ  、` ノ | i j´ヽ  ∨i i l !|
   ッ  ヽ  _」 / l   、   l l ヾヽ          良かれと思って世間に公表するかもしれんが。
   ハ   ´ |/ l >¬   ヽ ヽ  ヾヽ
         ,ノ /    ム  ヽ ヽ  ヾ\
       /' / >‐',、´r ヽ   \\ \\



            -‐‐‐‐‐‐‐‐   <
      _ ‐==> :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. 、
    /::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::::::ヽ
    /:::::/:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::}:::::::::::::ム
   ./:::::7:::::::::/::::::{:::::::::::::::::::::::::::ハ:::ヘ:::::レ^|:::::::::: ',
  /::i:::/:::::i::/|::\{ヘ::::__:イ}:::ハ::::}/:::|∨::::i::::::}:::::.:',       思いっきり我欲を満たすためのパワーだからなあ……
. /:::::N::::::::|/  ̄ `ー‐: :u:ゝー‐'゛  ̄ }::::|:::::,'::::}::: ,
 i{::::i::::i:::::::{  ̄ ̄ ̄: : : : :. ̄ ̄ ̄ ̄ }:::::Lノ::::ハ::::}
 从:{::::ヤ::::i ‐=====: : : : :.======‐‐ノ::::::i::7シ |/
.   乂:::::「´. : : : : : : : : : : : : : : : : : :.└ ´⌒Y::{
     |:7            u    .ぃ ノ:::i
     八. U        ―      ィz彡 :: l
.     l:::::}h。        J   .イ:::::::::::::: |
.     l:::::::::::::::::≧=‐t‐t‐‐y‐=≦U_ ::::::::::::::::::l
.      |:::::::::::::::/〈 i i i〈i:i:ハ:i:i〉 .i ノ> 寸:::::::::::::::l
.      |::::::::::::7  こ i {:i{:}:i:{ イ >  Ⅶ::::::::::::l
.      |:::::::::::7 .Y   L} i_」ァ゙ }{  i:::::::::::::::|
.      |::::::::::7 八        /i}  i:::::::::::::::|
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  そんなわけで表向きはただのフリーメイソン的サークル活動をしているスワンプウォーカーズ。





38 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 20:55:39 ID:TD4paMU4
ヤヘンニ大先生は我欲を満たす為に力を使いまくる享楽家として有名
なにせ他者の喜びの感覚が大好きだからね、この人
そのためなら社交イベントや慈善活動を好き放題やりまくるウルトラ我欲マンなのだ()

39 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 20:57:30 ID:MBleiXGt
我欲の追求は批判されやすいからね

40 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 21:01:02 ID:tGw7UTmG
現在のフリーメイソン並みの秘密結社になりそう

41 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 21:01:13 ID:qCIMfIbs
フォードに自動車部品売り付けたいのう
ダメなら、フォルクスワーゲン タイプ1とかスバル360とかと、キューベルワーゲン作って、アメリカに売り込みたい

42 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 21:03:50 ID:qCIMfIbs
魔法が使える分、フリーメイソン以上にヤバイ組織であるw

43 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 21:09:38 ID:MBleiXGt
【冬優子の戦前日本行動案】
暴食の為に料理研究やレシピ作成
茹でた芋だけじゃ暴食も難しいんだ

44 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 21:14:28 ID:Xsmu4SEw
【冬優子の戦前日本行動案】
テレビを使って料理番組とレシピを公開
売れる農産物の需要を増やす

45 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 21:17:11 ID:mj6qg3ZY
【男キャラAA】
間桐慎二(Fate/stay night)
ステイル・マグヌス(とある魔術の禁書目録)
ドラコ・マルフォイ(ハリー・ポッターシリーズ)

【女キャラAA】
遠坂凛(Fate/stay night)
チセ・ハトリ/羽鳥智世(魔法使いの嫁)

46 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 21:17:44 ID:MBleiXGt
【冬優子の戦前日本行動案】
働く女性用の保育園構想
まあ今の所自分用かな

47 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 21:18:07 ID:FBF2FTiV
>38
今は従業員と消費者の喜びのためにいい製品を売りつけまくったり社内環境を整えたり旧領を上げたりしまくってるらしいぞ。
これはアカですわ(なお

48 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 21:19:31 ID:Xsmu4SEw
【冬優子の戦前日本行動案】
シベリア開拓用にセントラルヒーティング付きのアパート
スノーモービル、砕氷船の量産

49 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 21:21:39 ID:rs5FbV0w
「私は七つの大罪の内複数を犯しています」って公言するのはきついよね。特にキリスト教徒

50 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 21:22:24 ID:MBleiXGt
子供作らないと義務を果たしてないと言われいっぱい産むと淫乱って言われるんだ

51 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 21:23:04 ID:qCIMfIbs
【冬優子の戦前日本行動案】
好景気にのって、中間層に売れるVWタイプ1的な大衆車と比較的貧乏人のでも買えるダイハツミゼット的オート三輪を開発する
日本の人件費の安さを生かして、安価に、「ママの買い物用」や「貧乏人の実用品」として世界市場にも売っていきたい

52 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 21:23:17 ID:FBF2FTiV


>43 暴食の為に料理研究やレシピ作成
茹でた芋だけじゃ暴食も難しいんだ

>44 テレビを使って料理番組とレシピを公開
売れる農産物の需要を増やす

>46 働く女性用の保育園構想
まあ今の所自分用かな



       ノ‐¬ 、 //  /  /  ,/i   | ,. ┴‐- 、
      /      ヾl.  i  '  /!│  /            そんなわけで農産物を研究して料理とレシピを広めたり
    /        ヘ. ! /!  / l ハ  /
    !  つ  :   l | j. l イ l.' l. l   言 い         第六次産業的な農業商売をやったりしてるが
     |.   ま  :.   !`トl、| j| jj  l |   わ か
     |.  ら が    ト |┘.L`ト 」!  lヘ.  ん ん         お前自分の研究は大丈夫なのか?
     |  ん     ∧ヾャ、   \ ! 、    と
    l          / ,ヘ. ヒ´ミヵ、、  ̄丶、 は
    ゝ.       ノ  |j ゞ、_,ツ `     `ー─ '        料理研究やレシピ研究【6D1000:2873(402+960+501+566+26+418)】
   // ト ---- イ    .| l    ̄
  ∠/   ! 〃j |! j.l    | ヘ                      売れる農産物の品種改良と農家救済【6D1000:2258(514+124+437+37+376+770)】
    ̄``/ / !│|     | | ヽ      '
     /  l |. l│    ! !_」.ン、  、-  _             ドサマギで零細小作救済のため農地解放チャレンジ【1D1000:509】
.    /  j j. |. |     | ´    \   ` ー一`
    イ!   l | 」,」.   |      ヾ. 、    _,. -‐         保育園構想【2D1000:70(50+20)】
.    ||  //ヽ !   .!       !  `ー'



            -‐‐‐‐‐‐‐‐   <
      _ ‐==> :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. 、
    /::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::::::ヽ
    /:::::/:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::}:::::::::::::ム
   ./:::::7:::::::::/::::::{:::::::::::::::::::::::::::ハ:::ヘ:::::レ^|:::::::::: ',
  /::i:::/:::::i::/|::\{ヘ::::__:イ}:::ハ::::}/:::|∨::::i::::::}:::::.:',      そりゃもちろんやってますって――【3D1000:1046(477+458+111)】
. /:::::N::::::::|/  ̄ `ー‐  ゝー‐'゛  ̄ }::::|:::::,'::::}::: ,
 i{::::i::::i:::::::{  ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ }:::::Lノ::::ハ::::}
 从:{::::ヤ::::i ‐=====    ======‐‐ノ::::::i::7シ |/       (高いほど理学的実験で功績、三桁ぞろ目キリバン連番でレア)
.   乂:::::「´              └ ´⌒Y::{
     |:7                 ぃ ノ:::i
     八        ―      ィz彡 :: l
.     l:::::}h。            イ:::::::::::::: |
.     l:::::::::::::::::≧=‐t‐t‐‐y‐=≦__:::::::::::::::::::::l
.      |:::::::::::::::/〈 i i i〈i:i:ハ:i:i〉 .i ノ> 寸:::::::::::::::l
.      |::::::::::::7  こ i {:i{:}:i:{ イ >  Ⅶ::::::::::::l
.      |:::::::::::7 .Y   L} i_」ァ゙ }{  i:::::::::::::::|
.      |::::::::::7 八        /i}  i:::::::::::::::|





53 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 21:23:50 ID:qCIMfIbs
>>50
旦那が大神さんだし、子供が多いのは仕方ない

54 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 21:24:57 ID:Hz0NAfPa
アグネス・チャンが職場に子供を連れて行ったら叩かれたのがたしか80年代だから保育園って凄い進歩的な気がする
企業内保育所とか大事よ

55 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 21:25:57 ID:TD4paMU4
【黒マナMTG魔法紹介】
《アンデッドの執事》
ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000217/540985/
黒にもいたぞサービス業の人
ちょっと血色悪いが黒としちゃガチ貴重な人材である
執事を求めるようなハイソな人が多いからね傘下に

《不浄なる密集軍》
ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000217/540987/
タフネス13を誇るトンデモ集団
タップで場に出てくるのが玉に瑕
黒魔法使える誰かが抗争とか戦争で持ち出すかもしれない

56 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 21:27:16 ID:FBF2FTiV



           ,....   _ ................    .....
         ..‐v:::::::>::゛::::::::::::::::::::::`''<:::::::::\
        /::::::::::〃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::ヽ:ヘ
      /::〃::/::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙:::::::::ヘ:∨
      ,:::/:::::,':::,'::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::|::,::::::::::::∨         というかそのテレビの実用化のために
      /::,'::::∥::l::::::::l:::::::::i:::::::::}::::::::::l,:::::::i::::}::ハ::::::::::i::',
    〃/::::::'ヘ:::{::l:::::l::::::::{:::',:::j::::::j:::ハ:::::}:::::::::::::::::::::l:::,         八木博士その他と共同で色々理論立てたの
    /:/゙:::::::i::::::`:::|::/、,:::::|ヘ:∨::::/:/ .}:::,:ィi:::::::i::::i:::::|:',:i
.   i::l j::::::::l::::::l:::::l,'_ー`'ーy:::斗7_ニlィ .}::l:::l::,:l:::::|::ヤ         私なんだけど!?
   ヘ:{.l::::::i:|::::::|::::::《. f_);ハx   〃iう;ハ㍉::j::::|/,':::ィ::::|
    `l::::::|:{\',ヽ::',`乂ツ       乂ツ ,'::,'斗}:イ i::::,′         電波塔の設計も私なんだけど!?
     l::{ヾ::}:::ヘ .\    、     ||||´/ ノ/::::|. l:/
.     ',l/:,'.l::::::T∧ u   _     /...ィ:::::::::, ′
      i::, ,::::::::|::::::::、  f    ゙i   ,.:::::|::::|:::::::::∨           あと発電用の磁性体としてフェライトとか
      l:i ,:::::::::l::::::,'::::>。.、   /. ィハ:::i::l:::::|::::::::::::∨
      ,.Ll'::f.<}::::f゛. ヘヽ,,`.‐ ゛,-゛,:/ ` |:::::|::,<::::::∨          アルニコとかの理論を出したのも私だぞ!?
.     / . ,'.ノ.ヽ,::::::l ,′__\。,, ̄i fィア。z l::::::|.|.ー/L._.∨
    , . . .i .7ー,:::::::l ,  {ニニニL7≠ニニj :::::::l.l .、.〉., . i:∨
.    ,. . . .l 《. ,:::::::::l  i ̄,' ィ7 マh,  i ,:::::::j. . . .{.i. . ト::',
    ,l. . . .l . }/.i::::L  : , ィアi oiマム l ,:::_ <^\^<. . j::i
   {. . v/.)/ /j/ ,'/~i ,/ア l  l 寸ヘr 〈 ヽ 、 ヽ i. .ハ|
    /. . 〈 y L,' ,' /゙ jマ  .l o | ヘニ> \    ./. . .i



      ヽ                \
     /⌒¬┬、           \
    / //i| ||  Yヽィr、       ヽ
   // / /!」!__|!  | //ケi ヽ       ヽ        すっかり電磁気学の権威だが理学というより工学だな。
.  // / ,イ´LlL_|| │`イ !∨」\       i
    ̄``| T「 ̄|   |L. ! |ヽ\  Yヽ.     j
 ハ   丿 U   l   |うiヽ\ \ヽヾi「`ー─'                           「ゼロから理論立てないとつくれねえんだよ!」>ふゆ
  ッ  「 _"" !   レ/  ヽヽ `ー'川
  ハ  、` ノ | i j´ヽ  ∨i i l !|
   ッ  ヽ  _」 / l   、   l l ヾヽ
   ハ   ´ |/ l >¬   ヽ ヽ  ヾヽ
         ,ノ /    ム  ヽ ヽ  ヾ\
       /' / >‐',、´r ヽ   \\ \\
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  電磁気学と磁性体に関してすでに世界的な発見(冬優子的には再発見)を成しているそうです。





57 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 21:28:35 ID:MBleiXGt
保育園は難しいか
世界的権威になってるのかね?

58 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 21:30:55 ID:TD4paMU4
保育園はレアなのでむしろぶち抜いてる
女性陣のパワーがトンデモな今回ならではというか何と言うか

59 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 21:31:18 ID:Hz0NAfPa
保育園50出てるからレアだね
24時間保育とか需要あるかな?

60 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 21:32:38 ID:MBleiXGt
世間「女性じゃなくて冬優子が凄いんじゃないのかな?」
ある意味正しい

61 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 21:33:28 ID:FBF2FTiV

>48 シベリア開拓用にセントラルヒーティング付きのアパート
スノーモービル、砕氷船の量産

>51 好景気にのって、中間層に売れるVWタイプ1的な大衆車と比較的貧乏人のでも買えるダイハツミゼット的オート三輪を開発する
日本の人件費の安さを生かして、安価に、「ママの買い物用」や「貧乏人の実用品」として世界市場にも売っていきたい



                     ,,.-─‐- 、__
                ,r'"´ ̄ ̄       ``─-、_
              /        _,,. -        ヽ、
             /     ,.r ,.-'"´  ,,.-       、 丶、      というわけでその大神博士慣習の元
            /     / /    ,r'´彡       ヽ 丶丶ヽ
          //    /  /    //  / .// il !.、  ! ヽ ヽヽ     セントラルヒーティング的なシベリア用の住宅や
        / /   /  /    //  /  .//  l.l | .l  l  l  ヽヽ
       / /  /   ,/   //  ./!  //  .l l .|! .l  |  ト  lヽヽ    溶接工法の発展や自動車大量生産をはたしてだな――
     ,.‐'´ / ,.-'"   ,.ク   //  // /// l //| ,ハ. |  |  lヽ l ヽ i
_,,.-‐'"´  /,.-'"    ./ /    // / / /// / .// | l l !  |! .| ト ! ヽi
     ,.-'"     ./ /   //|./ `ソ ,ィ/' / .// | !  |!_ ll  |l l l  .l!`i         シベリア開発用品開発【5D1000:2707(411+347+635+621+693)】
_,,.-‐''"´      ,/  /    /  〒''千、ミュ、!-'´''  l!ュニ工_」.レ'r 、 !  l  .l
           /   /  /iL_   ヽ匕_;ノ     .彳'':/,'ソノ  ,ハ \_丿 .j    r=、    エアコン付き国民自動車の開発【5D1000:2582(328+297+612+671+674)】
        /    / / /// 人           ケ´ヽ、`丶!!_ ヽ / } l   ./  j
___,,. -''"      //_∠ニ、_/ ./.\   ┌ゥ─-ュ '  i丶、 丶、 `y'   ! ト、 /  ./     貧困層向けチョイノリ自動車開発【5D1000:3489(697+881+969+280+662)】
         / ,r'´    `丶、   丶、. !  ,-く,.-‐''".\ `r‐、.d'r.、 / /  ン'  /
     ,,.-‐''´ ,,. イ        `丶-∠ニニフ久ヾ'"´`ソ\.ヘ 〉´ // / ,:'  ,イ      ついでに溶接工法とブロック工法で大量生産【5D1000:1575(171+594+41+542+227)】
  ,,.-'"´  ,.-'" / |               `丶!、;!  /  ンン´ ,:'./ /、, '   / l
''"´   ,,.‐''´ / ∧  、_               丶/ .//  / '´ ´    ./  ,:'       陸軍にも注目される【5D1000:1465(28+121+480+603+233)】
  ,.-'"   /  / ∧  ー`‐-、                ̄ フ  /       ,'  j  _
./    /    / / ∧       `.ト,、_           /          l__,.-''"´  .)´    そして世界中に情報を食わせる【5D1000:3208(716+379+395+759+959)】
    /     / / / ハ      };;;;;;丶、        i              ,,.-'"
  /       / / / ,/ ハ     l;;;;;;;;;;;ヽ、`` ─‐- 、__ヽ           ,.-'        そして発生する自動車連れ去り事件【1D1000:736】
./        / / / ./ / .l    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l`丶、____,.-''"



                     ____
               ____.. . :::::::::::::::::::::__:..、____
           //ア:::/:/::::::::::::::::::::\\:|\
              /::://::/::::/::::::::|::::::::|::::\:\h:::、.、
          /:::::| |/::::/:|:|  :|::|   :|i、 |..:.、|....|i::\
            /:::/::| |::::::|:::|:|i:::::|::|::::::::||:::|:::i|::|::::|ii:|: |.       1930年代には需要なくなりそうなものばかり―――
           .||:::|::人〉 /|:::|.|i:::::|/:::/:::||:::|:::i|::|_/!:i:|: ||i
           i|「::|::::|i: ├|:::「||〉:/:::/::/:|_〕::::ト.i|::::|i:i::::|: |||
           i||:人::|i::: |洪ひメP ̄7ひメvi|::::|i:i::::|!i|||
           i||:::|::::|i:i:爪 ヒ'?     ヒ'? 洲:i::|i:i:::川リ
           i||:::h::|]r┘^' ‐    ,   ‐ '^斤j广:::竹:|        それはいいとしてまたしても娯楽作品を友人と作る【6D1000:2618(700+292+457+49+888+232)】
        └‐个=‐込、         u .化::イ|::「i┘
              |i:::|:|:i::::|h.   ‐‐ 、 . ::1!:|::::::::i:|::「
           i|i:::|:|:i::::||::|]Iァ'⌒寸i[|::i::|:i:|:::::i::i:|::|          バトル【1D1000:187】
              .i|i:::|:|:i::::| f' ニニニ|〕i|::i::|:i:|::| | i:|::|
.           .i:i|i:::|:|::::::|::| ー‐‐‐‐|: :|::i::|:i:|::| |ii:|::|!          恋愛【1D1000:762】
           _j:i:i|! :|:|::::::__|   r┴ / 乂j|:i:|::リii |::|i.
.          . '´ ̄|三:|:匸...|   |ー/  _ __.|:i:|=┬r‐- ミ         ファンタジー【1D1000:475】
       .′  |三:|「 ̄j|   |{./ '´  .|:i:|i. :|ニ    .
       i    |三:|| 〈辷⇒く     |:i:||i.:|ニ   |        SF【1D1000:858】
       r|‐―‐ |―:|!‐:/ ___彡i゙____|:i:|||i.|ニ.___  |!
       |「 ̄  i| 丿 .′ ̄ |「 ̄ ̄ ̄ |:i:||||i.「 ̄ ̄ミ}        現代伝奇【1D1000:899】
       |i  \ i|{  /  :   ||.       |:i:|||||i.    . |
       ||i..   八{//      ||:.    └‐‐→}   i.|、        エロス【1D1000:165】





62 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 21:34:18 ID:Hz0NAfPa
お?ナスバースか?

63 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 21:34:19 ID:MBleiXGt
エロ控えめ

64 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 21:34:46 ID:Xsmu4SEw
24時間保育は海外出張とか子供をつれてはいけない長期出張をしないとだめなら需要があるね
都市部ならともかく北海道や外地出張とかだと子供は危険すぎて連れていけないかな

65 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 21:35:50 ID:TD4paMU4
学生時代からどうもSFの傾向がある一同
SF世界から来た人に話しを聞いたりそのSF建築や土地を出せるのが大きいのだろうかww

66 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 21:36:32 ID:MBleiXGt
スマホっていうSFグッズが良く出てきそう

67 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 21:37:15 ID:Hz0NAfPa
長期出張系は確かに、後は夜職のシングルマザー?

68 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 21:38:35 ID:MBleiXGt
保育園という名の冬の子供教育施設に?

69 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 21:38:45 ID:qCIMfIbs
VWタイプ1できれば、ほぼ同一のボディとエンジン、コンポーネントで
キューヴェルワーゲンが作れるのだ!
不整地でもそこそこ走れ、400キロぐらいの荷物も運べる軍でも使える最大4人乗りの車だ!

70 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 21:39:07 ID:FBF2FTiV



                ―┐ -‐‐-ミ
                 /::: //::://::::::::`'く⌒\
.              /:::::: /: /:::::::::::: |:::::::|:::::::::\:::::\
             |:::::::: /: /::::::::::|:::::|:::::::|::::::|::::::::::::::::::\
.            /|:::::|:::|::::| :|:::::: |:::::|:::::::|::::::|::::|::|:::|: |⌒       というわけでSFと現代伝奇を合わせつつ
           └|:::::|:::|::::|---:八 ::|:::::::|::::::|::::|::|:::|: |
.            八:/|:::|::::|T符ミ ⌒\_ト::::|::::|::|:::| 」         恋愛を主体とした感じの話にしたいけど
              l 八:|::::|       符ミX:|::::|:ハ::|
              |:::::八N     丶    |_ノ::/             これだけでまともに売れるわけないので―――
              |:::::|:::|人   (  y   イ|:: /:`、
              |:::::|:::|:|::|\ _  イ::|:|::: |::::`、
.             /|:::::|:::|:|ノ T^T^T^|: |:::|:|::: |::::: `、
          /⌒厂 /:::|< 、 い  |:八 八::|:::|:::::`
.          /   ]-/::::人[(__>只 ー┐\::\| :::: |
         /    ]/::::/ |    /Λ\ノノ  | \::∨: |
.        //.   /::::/]-|    | | |Τ  |--|:::∨|           外連味を入れて型月っぽくしよう!
     //    |::::::| ]八   | | | |    八 -|::::::|:|
     (/     |Λ乂/\ |_| |_|  /-- ノ|/|/八
.   厂    __∨   └<__>┬┬<__厂 | |:::::\
. /       /:::: {                  /   |:::::::::::\
厂     /::::::::::: ∨ 〈/            /|   |:::|::::::i⌒\
.      >┐八|\_|二二二二二ニ=-<   /   | ノ::: ノ
.       \   〈_|二|__((二)) 二 \/   Λ:/
\        \  |二二二二二][ニ\//ニ〉   |


ttps://www.youtube.com/watch?v=cUs8FEsDUZ4



                       ,,/
                     / i!
                  rニ三l }三ニ- - '' "" - 、ェ- -- 、- ─- 、
                       i!三 乂>-"          >、ニ三三三l
                    i!三>'  /   i!       \.ヘ三三三l
                        i!/  /  i!  i!    f    .∧ ' ,ニ三j
                   /  /   i!  i!       i!    ∧ ∧,ニ}
                    /  {    i!  i!      i!      ∧.∧ |
                -="   l .l  .i ! .ハ        i .∧    i! } }
                 /   i .|_,,,,,,,,,,,,i l      ハ ∧   i }モ        相変わらずお前の脳内は
                     / { l  ',   l 从l~',    i "~~~~"',  i l }ツ‘,
                    /ニ/ .|    ィゥォ-zュ, i!    i ュャェョュ、,  } l l ',ニ',       どんなフィルターでできてるんだ。
                 乂"{ ', l!  ',i! f:u::}''弋    ィ"f:u:} i!  }从 i三i!、
                 \リ ',i '-、, 乂ノ   "<、 }乂ノ  { /.ハ  iニ三〉     なんでそのアイディアがこうなるんだよ。
                  乂 ' ∧      ,   ''     i!リ   '  i-"
                  j .i     l,               /l     i  }
      , --'7            i .i    | >、   r - -、    / l     f /l
     r r"~ ∩         V    |   > 、       , <  i .l    Y リ
     | .| -^' | |         〉i  i i! f -.l > - < l y i l     }
     } ' , -''' i! ',         从  l-"~/ i!       l-,i}-、从    l}
     ∨_ -"^i, ',       , -''": : 从,.i : : i} i        /,' : : :> 、, 从/
.     ∨-"々 }    /: : : : : : l: : ': : : i} i      /' : : : : : : >リ- 、
      \   'l .}   ,<: : : : : : : : l: : : : : :i} .i!    /,': : : : : : : /: : : : : :"i
        〉  i l  ,<: : : : : : : : : : :i: : : : : :i} i!  / ,': : : : : : : :/: : : : : : : : i!
        l   l/: : : : : : : : : i: : : :i: : : : : :i} y " , ': : : : : : : :/: : : : : : : : : : :i!
          i     l: : >、: : : : : /: : : : i: : : : : :i}  ,': : : : : : : : /: : : : :i: : : : : : : :i!
      r./    l: : : : >,: : : /: : : : : : i: : : : : :i} ,': : : : : : : : /: : : : : : i!: : : : : : : i!
     /: i      l: : : : : :>,:/: : : : : : : : i : : : : /: : : : : : : : /: : : : : : : :i! : : : : : : ∧
    / : i       |: : : : : : :/ : : : : : : : : : i : : /: : : : : : : : /: : : : : : : : : } : : : : : : : ∧
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       そしてまたしてもストーリーや演出技法などで世界を震撼させていったという。





71 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 21:39:53 ID:Hz0NAfPa
子供に教育を受けさせるなら幼稚園だな
保育園はセーフティネット的で社会福祉側、幼稚園は教育目的

72 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 21:40:14 ID:cX7zzfUp
当時は親類縁者に近所が子ども預かってくれたからね

73 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 21:41:24 ID:MBleiXGt
これは中二病量産してしまうな

74 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 21:42:33 ID:Hz0NAfPa
家族や親戚が福祉の殆どを供給する時代だからね

75 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 21:44:17 ID:TD4paMU4
良い子のみんなはフユコ作品を真似して吸血鬼を召喚するのは止めようね!
英霊召喚とか言いながらスピリットやゾンビを呼び出すのもダメだぞ!

76 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 21:46:18 ID:FBF2FTiV



            /|
         /! |    チ                  へ                 / ̄ ̄ ̄
          ! ! |     ャ   ト、ト-〜'''‐-‐-─-、    ヘ            /
    -──|┼|─‐-  ッ ト、」 ! !  !  l  i! !`‐'7 :             /    思 逃
  /  -─┼|┼‐-、 \ ト、   !  i  l i  i //!      ,-‐-- 、   |.    う げ
./ .// ̄ ! ! |`ヽ ヽ ヽト、\!レルレノノノノ/イハト、 /イ     //`彡ヽ\  !.     な ら
  / .      ! ! |      ト、\ヽ!          |// 7    / / /´`´\\ヽ \   よ れ
    r‐-、 |┴|      `ト、i i ,─-、__ 、__,-─ |ノノ7   / / /__  ___\l| |   _フ    る
    ト-イ /^Y´\    `ミ、|Y -‐┰┐┌┰‐ァ |^! イ   | ///___,`i'____ ト、!、    ̄\ と
    |-‐!/o/´\o\    .`┤|   ̄7! f  ̄    | | ノ    | |、/  ゚ `i´゚  |/`!     `ー─     それはそれとして拙者自動車侍!
    入 /o/   \o\    | |    L | | 」    |ノ/    i||lト、  ヽ、|, - ///
   _( /\/\    入o\  ∨  、ィooo_,   レく-──ァW|\ -==',イ/ヽ、_           義によってレイプいたす!
  (  \__)/`ァ─‐' /\/__/|\  ` ̄ ̄ ̄  /| \__/ /!  `'ー─' |人_ノ!   ̄ヽ、
  (`ー-r'ヽ /   r‐' ̄ ̄/ |   \ ____/   ト、 \ ̄`ヽ^Y^Y^!__|_____   \
  `r‐‐'     _/   /   ト、           / ∧  \   \ |├┴┬──‐'´ニ」/ノ ヽ
  /\    /        ト、\         // !       `ヽつ |(`´Y!   プト、) !



                    >   ´ ヽ               \人_人从_人人_/
               >  ´        \               )日ー|┐ 三片(
        >  ´                \            <. 旦 ノ亅 口l王 >
       /´                       \            ) l ┼  ┼、 ヽ(
      ; \                          \         <. レ ,ノ  ノ、ノ  >
       ム   \                         \        )  つ      (
       |  /\ \                      \     <  |. |      >
      ! ./:、  `\ \                        \      ) ・ ・      (
       | .|:::::\  `\ \                      \   /⌒Y⌒Y⌒Y⌒`\
       | .!:::::::::::\  `\ 、   ガ       \_人人//
       | i、::::::::::::::::\  `\_ヽ   タ        .)     >
       | }\、::::::::::::::::\ /|;\          < .ン. >
      `!  \、:::::::::::://ハ: : \         < ン  (
      |   \、:/  }! :| ! :_:\\       )  .ッ >
      丶        }!  { :「: : : : \\     <    (
       \      }!:!  ! : >― ゝ}\ 、  /^^YY^ヾ
          `\     }!:|  !/、_r=ァ!ニ/    \         .x≦
          \  /.' \./:/;`Y _ / /≧、   \    .x≦>::´
            \}! r_≦;/ \ヽ:!{ {::::::\、  `ー≦>:::´:::::::::
               \\  /´// |:::::::::::\、‘ム´::::::::::::::::::::::::::
                 \\\} {  \:::::::::::::{ ‘ム::::::::::::::::::::::::
                  \\| !   \::::::::! ‘ム:::::::::::::::::::::
                    \; iィ´ `ヽ \:{ ‘ム:::::::::::::::::::::
                    ガ    Y三≧、∧ _ >{ ‘ム::::_::::::::> ´
                     タ   |ニ.´ ヽハ {(.._ .イ .‘ム.>`´
                        ∨{  }ニ! !   }!  }!   . x≦
                       ヽ≧'ニ{ !   {\_ }!x≦}三三
                       `¨  \、  {、= ソ.。s┤三 >
                             、¨  Y. x ≦> ´> ´
                                \ 〉´ .x> ´
                               `' ´

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   なお自動車が普及したら今度は自動車を使った犯罪が発生したがこれはもう仕方ないのだ。

  自動車による誘拐より自動車の窃盗の方がはるかに多いしな。





77 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 21:49:34 ID:MBleiXGt
まあ自動車無くても犯罪はあるからね

78 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 21:49:43 ID:Du/kMe85
もしかして現代(21世紀)だったりする?

79 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 21:51:44 ID:keE6uo9S
むしろ止まってる自動車ばらして部品持って行こうって奴も居そう

80 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 21:52:45 ID:FBF2FTiV



              ,,.,_,.,,
        ,.-―=''´ ̄    ̄`''‐-、
      r'"::: :: .::: ::  ::: . ::; :::.`'::.、
     r'´:::.. ..:: ..:::. ....  :::  .:::. ::..:::ヽ、         ,.-‐''""`''―-、
   r'"::::  ...::: :...::: ::    :::  :.::.  ::..: `''-、   ,,-='´:::.:..: .:::.  ..:..:`''-、
  r'´...::::.. ......:::::         :::  .::   :; :: ヽ,,-'´ :::.. ::. ...::.:    ..::. ..:.ヽ、
r'":::,,,,,, :::::......:::::: ... _____ ::.: .::. .:,,-'´:::,..,, :::.:::::.. :: ::    ..:::.. ...::.`';.
______     /________/\ ,,.-‐'":::.. ...::...  ::::... ::::.   ..::..  ...:::.. ..:ヽ_____
______/|___ .|         .\/|'":::.:..: .:::. ::::.. ::..       ...:::..  .....:::::./ヽ、_____
」」 」」 」」|;;;|____/|ll| 」」 」」 」」 」」 |;;;|:::,.,  ...:,,,::: ..:::,          ::::.. ::::... |ヽ、/____
」」 」」 」」|;;;|I,II,II|;;;|ll| 」」 」」 」」 」」 |;;;|:::,..,, :::.:: :::.,,..:.          :. ...:::. ...: |;;;;;;| | ハ,,_,,ハ
」」 」」 」」|;;;|I,II,II|;;;|ll| 」」 」」 」」 」」 |;;;|  彡ゞ    ノゞ   ノゞ  _________|ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽー゚ミ
」」 」」 」」|;;;|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/l.」」 」」 |;;;| 彡ミミ  彡ヾ,  彡ミミ |ヽ________.|;;;;| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ミ
 ̄ ̄/ |...|;;;|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|;;;l.」」 」」 |;;;| 彡''ミミ 彡''ミ,  彡''ミゞ|;;;|     |;;;;| |[]|[]|[]l[]|[]|[]|:| ミ
 ̄ ̄| /\;;||______________|;;;|」」 」」 |;;;|_,,.,.,ilil,,.,.,.,,,.,.,liil,,..,....,.,,.liil,,.,_|;;;| 」」 」」|;;;;|          :| ̄ ̄
    | |\ \-、  // |;;;|」」 」」 |;;;|___,,___,,___,,_,,_,,_,,___,,__|;;;| 」」 」」|;;;;| |[]|[]|[]l[]|[]|[]|:|」」 」」
    | |  \//l ̄ ̄ ̄ ̄|;;;|」」 」」 |;;;|  _<>_<>_<>___<>__ .l;;;| 」」 」」|;;;;|          :|」」 」」
    |  ̄ ̄ /;;|_____________|;;;l」」 」」 |;;;| l_lロl_lロlロl__lロlロl__liil__lロ_l;;;| 」」 」」|;;;;| |[]|[]|[]l[]|[]|[]|:|」」 」」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|;;;|   // |;;;l」」 」」 |;;;|二二二二二二二二二二|;;;| 」」 」」|;;;;|          :|」」 」」
―――――|;;;| ̄ ̄ ̄ ̄|;;;l」」 」」 |;;;| ll     ll     ll  |;;;l 」」 」」|;;;;| |[]|[]|[]l[]|[]|[]|:|」」 」」
          |;;;|____|;;;|______|/                .ヽ|______|;;;;|          :|___
―――――|;;;|   // |;;;|                             |;;;;| |[]|[]|[]l[]|[]|[]|:|
          |;;;| ̄ ̄ ̄ ̄|;;;|                             |;;;;|          :|



                                 _ _
                _ _ __ ,,r=-‐=-_=- ̄-_-_-_-_}
                   {-_-_-_-, x===ミ  ‐- -_-_-_-_-_-_/
                Y-_- '´     | }       ` -_-_-_:f
                j/         j/        \-_}
                  /      /        ヽ    ハソ
                   /     /          ハ     ',        まあなんやかんやございますが
              /     /   /      /  i      'ヽ
                  '      /   /|    - ― - 、     i-ハ      だいたい昭和になるころには
              :    ,' , -−|     /, - U      |_-}i
                {    j/ /- |   / __ |       |_-_}i     皆さまが「昭和」と聞いて想像するような
                 |    | / _,_|  /   ' "⌒ヾ    , !-_-}i
                |     |,/ ⌒"|/     '''' j    }:U-_-乂    こんな感じの街並みと田舎になってまいりまして
                |    j! ''''     i      |    ,' i
               |    j!      ,. -_―__、 U   i  :|        日本も随分と発展したもんだというところでございます。
              |    |込     i     }  |   |  :|
             |    | 个、  乂   ノ   |    |  :|
                ;     !   `>  __  イl   |   !
               |    ;    f }!       |   /!  |
              |    /\ /: i} }!         j人/ \从         いや、皆さまにはノスタルジィやレトロ感なんでしょうが
                  ',   / /: : : :i} }       / /: :/: : \
              \/. イ: : : : : : i} }       / /: :/: : : : /:``〜;、、    私らにしたら文明の光にして未来がやってきた感じなんですが。
            ,、丶`: : : :'、: : : : : :i} }`ヽ   ,/ /: /: : : : :/: : : : : : :, ヽ
              f: :、 : : : : : : '、 : : : : i} l    / / :/ : : : : /: : : : : : :/: : :}!
             } : : \: : : : : :'、: : : : i} l  ,/ /: / : : : : /: : : : : : :/: : : : i
           ,: : : : : :\: : : : :'、 : : : i} l / / :/ : : : : / : : : : : : : : : : : : |
             j : : : : : : : ヽ: : : : ',: : : :i} / /: / : : : : ,: : : : : : :/.: : : : : : |
              {: : : : : : : : : :', : : : ',: : : :/ / :/: : : : :/: : : : : : / : : : : : : : |
              U : : : : : : : : : ',: : : :| : / /: /: : : : :/: : : : : : / : : : : : : : : : |
              | : : : \ : : : : : `、 : : / / :/: : : : :/: : : : : : / : : : : : : : : : : |
              | : : : : : `ヽ、: : : : `、:, /: /: : : : :/: : : : : : /: : : : : : : : : : : : !
          |: : : : : : : : :`ヽ、: : :Y: :/: : : : :/: : : : : : /_; -: : : : : : : : : : :|
           |: : : : : : : : : : : : : )ミh、/: : : : :/: : : : γ:´ : : : : : : : : : : : : : |
            |: : : : : : : : : : : : : : : : : :`Y : /: : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :|
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   矢辺さん所が引っ張ってるのもあって結構日本の経済力や技術力も高くなっていったそうな。

  ほぼ趣味でやってる矢辺さんほど社員待遇あげられないけどまあ仕方ないよね。
  具体的には――【3D1000:1683(961+455+267)】
  (最高値が技術、次が待遇、高いほど他の企業も矢辺に迫る、三桁ぞろ目キリバン連番で互角)





81 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 21:54:55 ID:keE6uo9S
まぁ戦後の団地も清潔で文化的って言われてたしな

82 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 21:55:06 ID:Xsmu4SEw
一強で他は低めかな
優秀な人材は根こそぎやとってそうね

83 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 21:55:27 ID:MBleiXGt
結構成長してるね

84 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 21:57:03 ID:FBF2FTiV



                      _, -‐ ´ ̄ ̄ ̄``丶
                    ,. , '´, /,  / i ,.  、 \丶
                    /, ' // 〃 / ,イ‖│ | l. ヽ \
                   /〃/ 〃 '/ ,/ / i i| | l |i  !   iヘ     技術は結構ついづ位してきてて
                /´ / / // ∠.../! ,' | l| ト ! !! |!   ! ',
                   ′〈 /i / ヒル」' Li  l」 ! 」」」_ || !!   | i     世界的にも売っていけるほどになってるんだが
                  '7,ir }, -rュミ、   \!ヾi`|ト.||  │ l
                  ,',' !! i| ` ヒツ     テ‐、`ヽ,!  l |i     その辺がうちの技術者を引っこ抜いたりと
                 ,',' ‖ .||     ,    マ,._/ ヽ||  |! !!
    r‐-、           ,','  ! l !            /||  |! ||     高額所得者中心に金を突っ込んでるからで
     \ 丶           ,','  l  | iト、    '、ヽ     ∠_」!   |! ||
      ヽ ヽ , ┐    ','  ,i   !‖!|丶     _, .ィi| i ||  |! ||     底辺労働者にしてみたら倍以上の賃金差があるそうな。
      ,ム  Y  !    ','   i|   !‖!| |!`ー‐ ' ´!. i l‖ | !!  |! ||
     / 、 \j  l    ,','  :i!  .|‖i !_」!     { 」 | !! !l|  |!i |i
     ノ 、 \__」   ,.  ','   ‖  !」 '´ i     ア ヽ.|| i|!   |!.| !i
   ヾ、 丶__,〉    }  ,','   ム │    |    /    \|l   !!.| ||
     ヾ _丿    ,'  i '  r'´ !   i   │  /     /!   || ! ||
      丶     ヽ | ! /  |  ト   ヽ/     /  |   || |! !!



                  ――――
             /:::/::::::/:::::::::::::::::::::\へ
            _/:::: / :::::::: |::::::::|::::::::::::::::::::::::::\
.         /:|/:::::: | :::::::::: |::::::::|:::|:::::|:::::::::\:::::::',
         / : |:| ::::::: |::::::::|::::|::::::::|:::|:::::|:::::::::::: |:::::::::',
.         /|::::::|:|:::|::::::|/⌒ :|::::::::|:::| ̄「^''::::::::|::::|::::|:',     いざというときの末端の動きが全然違いそう。
        |::|::::::|:|:::|::::::|:::___|::⊥\∨::_/|/|____/|::::|::::|:::|
        |::|::::::|:|:::|ー≪´tツ7  ̄  =⇒'^::::: |::::|::::|:::|
        |::|::::::|:|八 ::::|            /::::| |::::|::::|:::|              「実際うちの求人はすぐに埋まるぞ」>ヤヘンニ
        |:八 ::V人\|      `     厶イリΤV:Lノ
.        \]\〉|:::::|从   (   ,     /:::::::: |
.            |:::|:::::|:::个           イ::::::::::: |
           /|:::|:::::|:::::|::::::|::>  < |::|/ ::: /::|
.          / :|:::|:::::|:: r‐く^\'⌒T⌒'^/ ::: /::/|
         / :: |:::|::厂     \ {   / ::: /::/ ̄ ̄「ー┐
.        /:::厂 ̄|^Τ\      }   /::::::/::/ ____厂   |
      /´ ̄}ー  ┤::| r∨⌒T⌒> /::::::/::::|  ̄[      |
.     /  {_   |::::|   \   ||:::::: |:::: |//    /
    /    )   人::|    |   V|:::::: |::::/      /   ))
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   高学歴はともかく底辺はまず矢辺に就職し、そこがだめなら違う職場を目指し、
  それもできそうにないなら日雇いの出稼ぎにとどまってるらしいぞ。





85 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 22:00:53 ID:MBleiXGt
これはしょうがないね

86 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 22:01:50 ID:Hz0NAfPa
同一労働同一賃金は遠い

87 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 22:09:07 ID:FBF2FTiV
しかし今見てるけど明治大正あたりに東映版スパイダーマンとかやったとか関東大震災の後で型月世界をお届けしたとか後世の影響飛んでもなさそうだな。

88 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 22:12:11 ID:MBleiXGt
まず影響受けた作家多そうだし大震災も世界の裏でーが流行る
世界大戦も陰謀論が

89 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 22:14:14 ID:TD4paMU4
東映版スパイダーマンはスーパー戦隊の歴史を変えた分岐点ですからなぁ
戦隊ロボ概念といいリアルでも影響がデカ過ぎるのにこの世界じゃどうなるやら

90 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 22:23:21 ID:keE6uo9S
女性向にベルばらとキャンディキャンディ作らなきゃw

91 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 22:27:21 ID:zJ0Aboo7
ご学友一同含めて女性の憧れの的でフェミや女性の自立を目指す人たちのレジェンドだと思う

92 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 22:29:54 ID:TD4paMU4
【黒マナMTG魔法紹介】
《負傷者の手当て》
ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000178/461003/
黒にもあった魔法による治癒フレーバー
魔法でスマートに回復したい貴方に

《永遠の大釜》
ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000184/473044/
永遠の若さと死者蘇生が思うがままのミラクルアイテム
コストは適当なゾンビやスケルトンで軽減してしまおう
会員の人はみんなこれホイホイ出せるってすげーな

《永遠の若さ》
ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000184/473051/
上記の大釜パワーがコレ
黒なら永遠の若さなんてたかが2マナで手に入るのだ

93 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 22:45:42 ID:FBF2FTiV
黒ってホント社会に影響を与えない個人の我欲を満たす殿では使い勝手いいよな。
そりゃスワンプウォーカーズも世界的秘密結社になりますわ。

94 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 22:46:41 ID:FBF2FTiV

[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
大神冬優子 ♀ 1900年生 25歳(1925年現在) 京都帝大医学部教授の娘 東北帝大理学部
姉2人、兄1人、弟1人 子供たくさん
旦那:大神一郎(男女同権を含む令和の理想に脳が焼けてる)

◎特典/頭令和/美形で老けない/病気しない/黒&無色マナ限定でMTG魔法を使える
   (頭令和な人間が契約することで継承可能。召喚は美少女&美少年MOD適用)

◎七つの大罪レギュレーション/1つ達成するごとに1マナ追加される
○傲慢/俺はお前らとは違うという誇りを持ち続ければクリア
○暴食/つねにたくさん食べられるようになればクリア
○怠惰/なんか楽できる方法を編み出したらクリア
○嫉妬/自分にない優れた点を探して手に入れるかすればクリア
○憤怒/世の理不尽でもなんでもいいから強い怒りを抱いたらクリア
○強欲/現状に満足せず常に向上し続けることでクリア
○好色/エロ的なものを追求し続ければクリア


◎【[進歩会]基本理念:基本的人権の尊重に基づいた社会的公正と男女平等社会の実現】
  ┗政府による国民の基本的人権の確保
    ┣そのための富の再分配
    ┃  ┣累進課税による再分配財源の確保
    ┃  ┣生存権に基づいた社会保障の実施
    ┃  ┣母性保護の概念に基づいた保育所や育児手当の拡充
    ┃  ┣国民皆保険や雇用保険の実施
    ┃  ┗その他の貧困対策の実施
    ┣そのための経済発展と生活水準の向上
    ┃  ┣殖産興業と技術開発により欧米への技術優越を目指す
    ┃  ┣積極政策と公共事業による発展の促進
    ┃  ┣農地改革による小作の解放と農業株式会社の促進
    ┃  ┗労働者保護を中心とした最低所得の増大
    ┣そのための行政効率化および透明化
    ┃  ┣非セクト主義に基づく各省庁の連携強化
    ┃  ┗独断専行や職権乱用を防ぐオンブズマン制度と情報公開制度
    ┣そのための独立と国防
    ┃  ┣外交努力により平和状態の維持を目指す
    ┃  ┗平和と独立の維持のため必要な軍備の確保
    ┃    ┣現代の戦争に対応できる定期的な装備更新
    ┃    ┣時代に応じた国家戦略の理解と兵站の確保
    ┃    ┗軍部への敬意を保ち支持を確保する
    ┃       ┗同時に軍部にも国家戦略や政治の理解を促す
    ┣そのための実行力のある地方自治
    ┃  ┣知事公選と地方議員の男女普選実現
    ┃  ┗地租の地方財源化と地方交付税交付金の実現
    ┃    ┗国税の主体を所得税及び法人税へ転換させる
    ┗そのための国民主権と民主主義
        ┣民主主義を守るため民主的手段を遵守する
        ┃  ┗民主主義の否定につながる暴力的問題解決は行わない
        ┃     ┗銃刀法強化による私武装の制限
        ┣党内予備選挙の実施よる間接的普通選挙の実現
        ┗最終的には民主的手段で国政における男女普通選挙を実現させる


【冬優子の戦前日本行動案】
[新規キャラが出てくるなら推奨AA]
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが選択します)

【黒マナMTG魔法紹介】
[プレゼン]
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが採用します)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】



そういえば今回は出せてなかったのでこいつを。
多分今日はこんなところで終わりかな。

95 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 22:48:47 ID:Xsmu4SEw
諜報も強いはずだけど
表に出すにはイメージが悪いのがネックだね
他者に信用されないから、対外的な影響力は裏側限定とか

96 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 22:50:27 ID:Hz0NAfPa
裏から藩閥に干渉できるのはデカいんだけど民主主義を考えると表側で票を取っていきたい所

97 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 22:52:05 ID:tihZrDeh
【冬優子の戦前日本行動案】
覚悟のススメを当時の憲兵に目をつけられにくい程度に編集して映画にして封切り。
子供たちに誰かを守ることはかっこいいという認識を刷り込んでいく

98 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 22:52:34 ID:Hz0NAfPa
史実通りなら男子普選が法改正で可能になるのは今年か

99 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 23:03:45 ID:FBF2FTiV



                ___
            ,.. -''"´       `丶、
         ,.-'"´            ` ヽ、
        /ィ,ィ r  , ,      、      ヽ      そういえば結局女性参政権とかはどうなったのやら――
      /,'´/ , '  / ,/ l i  、 、  丶      i!
      , ',イ /  /,' / イ  l | i  !. `、  i!     i
    /.//,.ク .// ,ク / !   ! i!l  |  li!  i!     l!       男女普選チャレンジ【2D1000:677(226+451)】
    !/イ/ l //./ l / l  i l! l  |  l!  |!        l
     ! ケ/イメ、i ,' |  ,i! ハi!  i! l!  |       l!      被選挙権25歳チャレンジ【2D1000:1323(892+431)】
         l l ト`i.、メ  l ハ l l! |l l. ,'l!  i      l
         ! l lヽ!_;〉  `` 「`卞,ト| jl j ハ  ヘ     l!      軍人選挙権チャレンジ【1D1000:580】
       | l! !   ,   ‐‐iテュ 、 `! ./ L.i!   ヽ    l!
       li l! ヽ  、_    ヽニ' '´/./ ! ノト、   ヽ   l!
        l! ll l!丶 `ー-    ,..j!/  ,'´l  ヽ  \  l!
        ! ll l! l.丶 --┬''"´ /'´  i!  l.  \  丶 ト、      そして治安維持法強化【2D1000:1113(979+134)】
       l!  l! ハll  \ヽ〕! /  ノ.l  i!   \  丶、ヽ
       ! i´ !| ‖  / //,,. ‐'"´  !  ヽ    丶、   ヽ \
      l r〈 i!.!」L ,イ/フ /二三   |   丶    丶   ヽ ヽ
     广、 ヽ`´ ィ'///// '´r‐   ヽ l    丶     丶、  丶、丶、     何にせよ進歩会の議席アップ【2D1000:620(72+548)】
    〈 丶 ヽ i /'´rヘ/ ,' //     i! l      ヽ       `丶、  丶、丶、
    /ヽ_ヽ.」'´ / i lハ. |      lト l   ヽ  ヽ        丶、  丶、`丶、
    /  `i   /  l  ! l/     / j ヽヽ   \  \       丶ヽ、  丶、 `丶、
   ,.'    |  /  ll  l li!    // l ヽヽ.   \  ヽ、      ヽ 丶、  丶、  ヽ
  i!    ,j! ィ'   l l ∨    /´  /`i  〉ヽ   ヽ   ヽ、     ヽ   丶、 ヽ   ヽ





100 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:05:08 ID:qE2NLtc0
普通選挙で226w

101 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 23:06:57 ID:FBF2FTiV



      ,'´l                ,    ‐―
     ,'´l l l. , '´/          ,  '            ` 、`  、
     l l l l../ /.      , '          ` ヽ ヽ   ヽ  ヽ
     l l_l l/ //)   , , '  .//  // /..l   l   ヽ  l     l   l
     l      /. , '' //  //  // ,イ ,'l  l  ',  l  l    l  l      被選挙権が25歳の男性のみの選挙権となり
ー 、   l      /.  , '/ //  //  / l  l l ,' l   l  ', |  l    l  l
`ヽ`ー'       /.  // //  //  / l  l l l l   l_ヽ ', |  l    l  l      女性には全く参政権は認められないうえに
.  \     ヽ // //_//_/ヾ,,|___| l_|,ィヽ__,l,/ヽノ|  l     l  l
     `ヽ    ` /../  // ャ==、     ,ィ===ァ|  l    l  l      治安維持法はわたしらを狙い撃ちしたかのように
      ヽ_,.. '   /  / /∧ 乂ソ     ' 乂ソノ |  l    l  l
__,,.. .-‐ "_, .-'''/  ///. ∧    ,      //// |  l     l  l      やたらめったら強化されてなんと体制批判で逮捕や
__,,.. .-‐ " _, /  // //ヽ 、―――,     ,'ーl  l    l  l
   _,..-'''"/  // //ヽ //ヽ ヽ  _ノ   , ''l  l  l     l  l      予防拘禁めいた逮捕までできるようになったぞ!
- '''"_,..-'/  // //   >- ≧     , '   |  l  l     l  l
- '''"  /  // //      _l`ヽ:::>T ´  .-'- 、l  l     l  l
ヾ. /  // // ヽ   , --'´ ::: / ,__,.'::::::::::l´ ̄ `ヽ     l  l
 ヾz., // //_,..-''' >zオ ::::::::: /_,.. '":::::::::l ̄     ヽ    l  l
/ ヾz<,__//____,ィ二ニ=z..、/<:::::::::::rー―'        l    l  l
========_-‐'''_,..-''' ヽ`)::::::::>/           l    l  l      おかげでうちらの議席は大して増えてねえ!
=======-‐ '''~´:/:::::::::::::::::::::::::::::l              l    l  l
// // _,..-'''"/::::::lコ::工:::::::::::::::::::: l   ヽ          l    l  l
/ //''"´ .-''´/:::::::::lコ::ll l:::::::::::::::::::::l    l        l    l  l
 //.-'''"_,..-'''/:::::::__::::::::::::::::::::::::::::l    l       l    l  l
 /_,..-'''"   /:::::::::l ,ィ'' :::::::::::::::::::::::::::::l_,..-''"l       l    l  l
   _,..-'''" / ::::::::::: l/丁 :::::::::::::::::::::::::::::l    l         l    l  l
-'''",..-'''"/::::::::::::::::::::: ̄ ̄:::::::::::::::::::::::::::::l    l         l    l  l
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    だいたい太平洋戦争のときくらいダルダルな理由で逮捕していいことになったらしいぞ。
   もちろん進歩会の面々は逮捕祭りである。





102 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:07:01 ID:Xsmu4SEw
治安維持法がちょっときついか
共産主義の禁止と国体変更ができなくなったんだっけ

103 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 23:09:12 ID:FBF2FTiV



                _____
           ,. ‐'"´      `` 、
        , '´      ‐ 、     丶
       / ,       、\  丶、     \
        // / !.i i i 、  `、 ヽ  ト、       ヽ
      /./ ' 1‖‖!.ヽ.  ヽ `、 `、ヽ  \  ヽ
     i イ  ! li |、 i ト ヽ  ヽ. 、   、 丶  ヽ  ヽ                  もちろん最高刑は死刑!
     ','i イ! | i |ヽ ヽ丶ヽ丶ヽNト   、  \ 丶 丶ヽ
     i!!| ‖i! ト」! 丶.ヽンと"ー= ミ、  、   丶_ヽ  ヽ三二二ニ==        つまりまとめるとこれで政府は
     !! レ'| i.| テェミ `` ,ィ元j''ラ ヽト   ト、   `ヾ、   ヽ、__ ュ
        トi i.ヒ'」   └┴   i5、ヽ `、丶、   `` ‐-、._`丶  ``       「なんか気に入らないこと言ってるから」とか
         i!ヽ丶 '   _,    ,.イヘ ヽヽ  ヽ 丶       `` ‐ 、二
          ! ヘ. `丶` ‐ ´,. '   iヘ ヽ. i ヽ  トミュ二 、        ``       「こいつ危ないことしそうな気がしたから」とか
          ', ',ヽヽ `T´ !    ヽヽ\ヽ \ヽ`` ‐-三三ニュ-、_
            ヽ.ヽ冫ルソ'´! ,  ,.ィ入ヽ.\!  ヽト≡─‐- 二三三``ミ        そんな理由で逮捕して死刑にしていいことになった!
          冫7 ./``  ' フ´ ,/ `ヽ`ミミ 、 ヽ 丶二三三ヽ‐三ミ
           / ./ /    / /       } 、 丶ヽ、 ``丶二ミ 、 `` 三        世も末だな!
        _ / / ,/  __,/ /,ィ     ,ヘ ヘ、 丶`丶、  ``  、ミ   ヽ
      ,ィメ ヘ∠广  ̄___  ,y'    /  ヽ 丶  丶ミ‐-、    ``‐、
     戊  ,d ‐' ´    `ン    ∧    丶 ヽ   ヽ  ``丶
     ,レ'`'"´    ,.:ュ_  /    ,ヘ 丶    `丶ヽ   ヽ   ヽ``         なお進歩会の逮捕&実刑レベル【4D1000:2177(457+665+944+111)】
    /      _,. '´`` ─/     イヾ 丶ヽ      `丶、 ヽ   ミ
.   /     , '丶、        ,イハヽ 丶 \丶       `` ‐-            冬優子に伸びる治安維持法【2D1000:1888(965+923)】
   丶 -‐'"1    `` ‐- 、__,,イ ヽト ヽヽ丶\丶、         ``
         リ          〔 ト 丶i、ヽ!  丶丶-`丶、_                (高いほど重罪扱い、三桁ぞろ目キリバン連番で死刑)
       i|             i ヽ  ヽ ヽ  `ト、 ``‐- `ニュ_





104 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:11:46 ID:Xsmu4SEw
殺すのは無理だろうけどどうするんやろ

105 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:13:10 ID:HIaIxgaN
111で死刑判決出た?

106 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:13:46 ID:TD4paMU4
【黒マナMTG魔法紹介】
《ケイヤ式幽体化》
ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000178/461021/
[プレゼン]
さり気に追放にも対応してる死亡対策
なんかフレーバーのが悪さしそうな気がしないでもない

107 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:14:26 ID:Xsmu4SEw
死んだあと復活させればいいけど
誘がに財産や物資を壊されるときびしいかな

108 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 23:15:01 ID:FBF2FTiV



             _,,,--‐‐‐-、,,,,,_
           ,-'"´       、 ヽ、
          ,'´/,' / l l l `l`'l ヽ、 ヽ、
        /./ .l.l'´/l l l `l `l`'l  ヽ  ヽ
         l'/l .l l l l l、 l ll l ト、ヽ ヽ   ヽ、
          リ l l-l-l l、l.l、l-l-l l ヽヽヽ、   ヽ、
         l l t‐ァ    、‐ァ‐l lコ,,_ヽヽ ヽ、   ヽ、         ,‐''"´      というわけで進歩会は即座に解散を命じられ
         l´l ll、       l l ]  `lヽ、ヽ丶、   ヽ、,,,,,,,-‐‐‐''"´''""´
        l´ l ll 丶、 ‐‐  ,,イl ld   l`ヽヽ、_``‐‐--`──‐'''"´'''",,,‐‐      主要人物は全員逮捕となり党首は死刑。
       .l .l ll、__ィ'`l''"´-‐t.l l ヽ-‐‐l_ `‐-、`=、    ,,,,-‐'''"´‐‐‐‐
       l´ ̄l l'´./ l/l´ヽ./ .l l .「 ̄ ol    `‐、``'''''"´   ````‐-       綱領に賛同する人物も軒並み逮捕で
      .l  .l l  フ l l;;;;l´l l .l l.   oト、     `‐-、__````‐‐-----
      l  .l .l `l .ll;;;;;;ll  l  l l    l ヽ、__      `‐-、___,,--‐‐       私や冬優子にも逮捕令状がやってきたな。
      l  / /"´`ll ,イ´``ヽ l  l l   `K‐--、``ヽ、__      `‐-、
     `、 l /;;;;;;;;;;;;/y';;;;;;;;;;;;;;ヽl  l l、   j、ヽ、. ヽ、   ````‐--‐、__
       . `┤/;;;;;;;;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;l.  l  l`‐-イ ヽ、ヽ、_ ヽ、_‐、___     ``
          l/;;;;;;;;;;;;;;;ll´;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;l. l  'l ヽ l、_、ヽ ヽ`‐-`‐--二=‐---       もちろん不当逮捕だと主張しているが
        l;;;;;;;;;;;;;;;;,ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;l l  l ヽ l`、ヽヽ、 ヽ、___   ``‐-、__
        l;;;;;;;;;;;;;;;,l.l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;l    l  ヽ l  `‐、ヽ`、  `‐‐-、,,,,,,,,,,,,,       もうさっさと獄中で殺してしまおうということで
         l;;;;;;;;;;;;;;,l l;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;ト、  l   l.l     `、 ヽ‐-、___,,,,,,,,,,,,,,,
          l;;;;;;;;;;;;;,l .l;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;イ ヽ、 l   l.l      `、 l               みんなひたすら死ぬまで拷問されている。
          l;;;;;;;;;;;,l‐‐l;;;;;;;;;;;;;;l‐‐‐''"´ l.  ヽ、l   l       `l
       l;;;;;;;;;;;l  l;;;;;;;;;;;;;l     .l   .l   l r──┐r──┐
        l;;;;;;;;;;l   l;;;;;;;;;;;;l       l   l  l l ,,‐‐、.l .l ,,‐‐、.l
    ,,,-‐┴、_l   ,l ‐-、__l       ノ   ヽ  l.l l、__ノ.l .l l、__ノ.l
   l''"ヽ、```  ,,r‐'´≡、  l  __  / l、   ヽ、 .l    l .l    l
  └‐---`丶┴───丶┘^ ^^^''''" ```''''"⊆二二二二二二二二⊇
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    そして女性党員はもちろんレイプ大好き侍! によってレイプされまくってるらしいぞ。





109 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 23:17:33 ID:FBF2FTiV



.        \ /         _  -=ニ ̄ ̄ニ=-< ̄ \
      \ /\     __/ :.::.::>:.:.:< :.::.::.::.::.:.:\:.::.:\_
       /\     /:/::.:/:.:.: / /:.::.::.::.:.:\:.:.:\:.::.:.:\:.::.:\:\
.      /     /:.::/.::.:/:.:/:.:.:/:.::.::.::.::.::.::.:|:.::.::.: \:.: Λ :.::.::.::.: \
.         /:/:. /::.::.:|:.::.::.::.::.:| :.::.::.:.: |:.::.::|:.::.::.::.::.::∨:.::|:.::.::|:.::.::.:.:|
          |:: /:. /::.::.:: |:.::.::.::.::.:|:.::.::.:.:|::|:.::.::| |:.: |:.::.::|:.::.:|:.::.::|:.:: |:.::|      というわけで私らはお金持って
         ∨:.:/.::.::.::|::|:.::.::.::.::.:|:.::.::.:.:|::|:.::.::| |:.: |:.::.::|:.::.:|:.::.::|:.:: |_,ノ
          |:.::|:.|:.:.:|::|┘ |:.::.::.::|:.::.::.: ∨:.: /ー―|― |:.::.:|:.: Λ:.::|        アメリカ化イギリスに亡命しましょうか!
          |::Λ|:.:.:|::|:.::.::|::|__/、__/_/  >―‐┐|:.::.:|∨:.::∨
          └  |___|::|:.::.::|::| >―‐┐     く/  ̄ /:.:: /〉}:.::.::.:',
             └|:.::.::|:く/´ ̄        //〈_/|:|ノ ::.::.:.: ',
               人___|:::::|//    `   ┐   ハ:|:| ::.::.::.::.:: ',
                  |└八    V     |    イ:. |:|::.::.::.::.::.::.::',
                ノ:: : |:.:|>      ー ┌―<:.:| : |:|::.::.::.::.::.::.::. ',
              /:.::.::.:|:.:|:.:.:|:.::ニ=- __厂 ̄  \: |:|┌く:.::.::.::.::.: ',
              /:.::.:.: 厂|:.:|:.:.:|ー‐〈 ̄厂 ̄    〉|厂厂) ̄\::.:: ',
.           / :.::.:: /丁|:.:|:.:.:| __{_>     /:/ /__(    ∨:. |
        /:.::.::.: /  ]|:|:.:.:| {ニニ[ニ{    /:/ / )       ∨:|



                       -===┐
      / /ニ-、_  -──<-ニニニ}
      (_乂[ア´/    、\ 丶\ `寸〈
       / /  |  ||    \\ミ寸}
      '       |  ||  |、    ∨ 〉
     /     || ノ゙ | 、 |   V/ノ}、、          せやな!
     ' l    |  人|   /i⌒Vヽ i| ∨∧-\
    / | |  |/⌒| i  /|/   |ハ 八 V∧/         そして思いっきり世界に向けて騒ぎましょう!
   {  | |  |ヽ|V |从/  ,ィ=ミ|/{ ∧ }| ∧
   {  | | |込、ィ=ミ    /// | ∧ト、 }
    、 | |从v∧///  ` -、    /|   |i 乂
     八    V心、   Y _ノ  .イ'/|  从
      ‘,}  V//ミh┬--< |乂レ/__ <>‐--、
  r‐v‐<>、乂人 V}从ノ:||    //: : : /: r‐ヘヘヘ} }
 { / / / i_〉  ,ィ≧-/: : :||′ //: : : :/: : し}     ノ
  V___`'く:.{: : : {: : : || //: : : : : :r'´/ニニア
   `''ー─\ ): : : |: : : ||//: : : :/: ヽV(_ ィ´
     `}三三{/´: |: : : /: : : : :/: : : : {三三}
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      そして世界的有名人を思想犯で逮捕しようとしたということで国際問題になる。





110 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:18:03 ID:dMLCTzIi
いっぺん滅ぼした方がよさそうだな日本

111 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:20:05 ID:wpcjz5OH
元勲亡きあとの大日本帝國は一度壊さないとどうにもならんからな
内部連携がほぼ取れなくなってるから全部一斉に壊して再構築しないと改善不可能なのよね

112 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 23:21:38 ID:FBF2FTiV



                              /W{
                          /:::::/{_/{/{__/{_ _/
                     /|_/{/:::::/::::::/:::/::::::/:::/{_从_/}
                    ト:::::::{::::::::/::::::/::/::/{__/::://:::::::::/:::}
                    }:::\_/∨}::::/::/{/ | /_/イ_/{:::::::::::;
                    }:::::::::::::}\M  / }/..___,,-=ニ二:::::{
                    }:::]^`¨冖-=z::\}:::::::::::::::::::::::::::::::::]         ところで一郎さんはどうなったのやら―――
                      V|      `^…"´ ̄~~”〉::::::::/
                    」|             〈::::::::/
                     { | ≧=z:.、      __,,.. }::::/             犯罪者を嫁にしてたということで予備役【1D1000:907】
                    、 ^弋rタヾ     ィ芹ォァ  }⌒ヽ
                     ヽ} `¨   }   ゞ='  j,_ノ /             強制的に離婚させられる【1D1000:467】
                                  _/_/
                    _,..从    └ '    //---=ミ              自分から辞めて嫁についてく【1D1000:874】
                     {{//い、  ― ー   //     }
 _____              }}////iト.,_     //   -=く_________        針のむしろ状態【1D1000:681】
 \      `           }}/フ´⌒7=--ァ厂 --=彡,/ ̄二ニ=-   >
   )     ー=> ___  ,,.. "     ,/  / {{   //      //    \
.  〈                      }}  ,// o / ¢    __//      }
   \____     -=ニ二          /  //    /      γ´  `       人
      }__/)   /},       /     //    /    }  {{    }}      ,.=ミ \
        { {{. 〉 / /     /    //  o ,/       乂  ,ノ      {{ }   )
        { {{└く   /      /     //    /         ヽ{/        ,乂ノ 〈    扱いをめぐって海軍と特高で悶着【1D1000:572】
.        〉/⌒\}   ̄ ̄)       //'   /          〃
.       /)) }  }}    {  /   / ,/   ,/             {{           /





113 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:22:08 ID:TD4paMU4
党員が凄い自制心だな。死ぬのはどうでもいい()だろうけど
拷問や凌辱はイヤだろうし当人や知人友人親類が魔法で一騒動起こしそうなものだが

114 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:23:02 ID:wpcjz5OH
予備役にさせられそうになったから辞表叩きつけて出ていったか

115 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:23:26 ID:Xsmu4SEw
予備役になった時点で海軍を辞めて嫁と一緒に移動?

116 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 23:23:37 ID:FBF2FTiV



                   ,ィ  ,. ..ィ/ ,.     ,ィ
                 ノ! ,イム.:'"::::::;イ7",. .ィム.:':/ _,.
             ,イ ,イ!i|イ!イ::::::::::::::::::;イ"::::::::::::::::ム':7 ,
            iム|イ!li|!li;!;'i;i;;::: :.:.:: .:.:::.:....::::..::::::'":::::/ィム;"
          、  !il!li|!lil!li|!lil!lil:i;;:.:'i;::;l;..:;ィ;.,ィ.::;;ィ':;ィ:::'::::::::/イ
          ヾ;,i|!lil!li|!lil!li|!li|!lil!lil!l|!l;イ!li|!lil!li|!lil!ムィィ!;'イ::iィ
             il!li|!lil!li|!f;`ミミト!lil!li|!li|!lil!li|!lil!イ彡イ!lil!:.::イ!
              !lil!li|!lil!l!;;;;;.:.:.:.:.:.`゙ヾ'"'´:´:.:.:.:.:.  'ラlil;:.:::7          なんか知らんけど海軍クビにされたんで
            li|!lil!li|!l|;;;;;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.  ';!lィ:.::;',
             il!li|!lil!l!;;;;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヾ!li;ィ:/           僕もついてくけどいいかな……?
               ,!lil!li|!ト;;;;、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._;,;_ 'l|!li'´
                fl|!li|!lil!li|!lil!セir、:.:.:.:.:.:,.ィ;'´=..':'':"´` !'´`,
            ヾ!lil!li|!lil!lil!fii|lil!li;.:.:;'´;;-''ー、-`  /'´i, i
             `!li|!lil!li|!;'"´;イ!li|:. :.':;';;;:''`:.:.:.:  ,'、';ィ'/
              `'i|!lil!li|!、イ!li|!i!:. :.:'':.:.:.:.:.:  ;f-'r'´
                  'il!li|!lil!li|!lil!!;;,.. :.:.:.:.:.:.:.:  /ー'´
                  `!lil!li|!lil!ム';;_:.:.:.:.:.:. ,ィ;!
                _|!li|!lil!li|!lミュァ;.`:.:.: / |_
                r'lil!lil!li|!lil!f:´:.:.:.:.: /:,:.  !;;.`;
                 !li`、!li|!iヾ!liー-- イ'.: /;. '´   '、
           ,.ィil`r;i|!li|!r`ヾ!、`:、!li|!lf",. '´  .     f`r、、
      _ ,. ,ィ'"i´|!lil!li|!lil!lil!li|!l`;:::.\`_´'´ ,. ィ,´'´    ,イ ..`,!:.:.`ヽ..、
  ,. ィ'"il!li|!lil!li|!lil!li|!lil!l!;!li|!lil!!lil!;r'ー'--='; i::;.'     ,ィ/ :::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ. 、
,.ィil!li|!lil!li|!lil!li|!lil!li|!lil!li|!!::!lil!l:':`、ト;;;.:.:.: :.:.;!、´   ,.イ::' :::/:.::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!` ヽ 、
|!lil!li|!lil!li|!lil!li|!lil!li|!lil!li|!lil、::!li!::;.イ!lil;;._:_:::;イ!liヽ、 /::  /:.::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::.!:::::.   `ヽ、
li|!lil!li|!lil!li|!lil!li|!lil!li|!lil!li|!lil!、:'!'::::::`ラ':.: :`f":;. .ァ`、/ /:.:::::::::.:.:::::::::::::::::::::::::::::::.:|:::::    :.  `;、
!lil!li|!lil!li|!lil!li|!lil!li|!lil!li|!lil!li|!li;:::::::;イ;':.:. :;;;!!´'´:::::::: .::;':.::::::::::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::.i::::    .::::. ,. ' i
i|!lil!li|!lil!li|!lil!li|!lil!li|!lil!li|!lil!li|!li;::/;;;':.:.:. ;;;;;;|::::::::::..::::/:.:::::::::::.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.;!:::   :::;/.   !
lil!li|!lil!li|!lil!li|!lil!li|!lil!li|!lil!li|!lil!li;';;;;;:.:.:.:.;;;;;;;;|:::::::::::::/:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.;!:::   ,.イ':::::::::.   !



                __ -…… - _
             _,,、-"::::::::::::::::::::::::::\
          ,、-<,ィi:::::/::::::::::::::::::゙:、:::::::ハi´ ̄`ヽ
         /::/:/::::::/::::::/:::7:::::::,::::ハ:::::::h,::::i:::::v:::V
           /:::/::′:::′::/:::::{:l::::::i{::::,::',:::::::}イl::::::v::::W
        /i::/::::l::::::::l/::::l:::::::l::!:::::ハ:::i::::V::::l::/i:::::::}:::::W
         /::レi::::::l::::::/⌒i^h::::lノ:::/⌒^h,::}::::l::lノ:::::√^i:リ      もちろん問題ありませんよ!
         il::ハ:}:::::l::::::{  ¨⌒´ ̄  ⌒",::::√::::::/:::::::}′
       ^:.、}7:::',::::::','"~"'    '"~"' /:::/-、::/^i::/"       家族でゼロからやり直しましょう!
         }',:::::i)>、:, ,,,,,  _`___ ,,,  ^"~,。イ::。イ:/
         ^i``ゝ,:::ハ    .::::::ノ    ,rf〔:::::l:::::ハ
                /:/:込、  `¨´  /::::l::}::::',:::::::∧
            /:/::::i:::/)>t、 〜<{:::__::l::!::::::',:::::::∧
             /_jI斗^/__,,ノ ニ{}ニイ l ! :::! ̄`ヽ:::::::::.
          /´  /::/ l l      l l l:::',    V:::::::.
            /___ .′i´ ̄ ̄^⌒⌒‘⌒^i::::|,______ }::::::ハ
        ,.イ-^ - i:::/、=〜〜'"⌒ー〜"i::::l l ^- h::::、::ヽ
       /、/`'"~"':::i'"⌒ー〜⌒"~"'ー''´::::Vl,_..i_..ソ::::ハ:::::\
      ^i,:′    l:::!........     .... .: :: :l:::::W   ハ::::::i:::::::::',
      / ,,,,... ...::::^:::ハ:: :::. .. ....、ィ´:: ::. ..:: ゝ、:W ..:  ',:::::lヽ:::::::}
       /...::::  /i:::::::}、.:: .::: :::: .:: ::: :::. ..:::. .:.}', .:::  V:√:}::::::!
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    こうして一家総出でスワンプウォーカーズのつてをたどってどっかに逃げることにした。

   逃げる先はお好きに決めてくれていいです。どこにでも黒魔術の魔の手はひそんでますw





117 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:25:24 ID:Xsmu4SEw
アメリカに行くか イギリスはコネが弱そう

118 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 23:25:56 ID:FBF2FTiV



                      _, -‐ ´ ̄ ̄ ̄``丶
                    ,. , '´, /,  / i ,.  、 \丶
                    /, ' // 〃 / ,イ‖│ | l. ヽ \
                   /〃/ 〃 '/ ,/ / i i| | l |i  !   iヘ
                /´ / / // ∠.../! ,' | l| ト ! !! |!   ! ',     >113
                   ′〈 /i / ヒル」' Li  l」 ! 」」」_ || !!   | i      いや、そこまでしねえだろと思ってたから
                  '7,ir }, -rュミ、   \!ヾi`|ト.||  │ l
                  ,',' !! i| ` ヒツ     テ‐、`ヽ,!  l |i      不当逮捕を法廷で争う予定だったんだ。
                 ,',' ‖ .||     ,    マ,._/ ヽ||  |! !!
    r‐-、           ,','  ! l !            /||  |! ||
     \ 丶           ,','  l  | iト、    '、ヽ     ∠_」!   |! ||      やりだしたからみんなで一斉に逃げてるんだ。
      ヽ ヽ , ┐    ','  ,i   !‖!|丶     _, .ィi| i ||  |! ||
      ,ム  Y  !    ','   i|   !‖!| |!`ー‐ ' ´!. i l‖ | !!  |! ||
     / 、 \j  l    ,','  :i!  .|‖i !_」!     { 」 | !! !l|  |!i |i
     ノ 、 \__」   ,.  ','   ‖  !」 '´ i     ア ヽ.|| i|!   |!.| !i
   ヾ、 丶__,〉    }  ,','   ム │    |    /    \|l   !!.| ||
     ヾ _丿    ,'  i '  r'´ !   i   │  /     /!   || ! ||
      丶     ヽ | ! /  |  ト   ヽ/     /  |   || |! !!
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   犠牲になったのは魔法の使えない末端の人であとは自力で脱獄して国外に逃げたそうだぞ。





119 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:26:05 ID:Hz0NAfPa
アメリカかな

120 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:27:11 ID:qE2NLtc0
排日運動あるアメリカより、イギリスのがいいかも?

121 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:28:03 ID:fDbIB1w1
【冬優子の戦前日本行動案】
宇宙に逃げるために宇宙ロケットの研究を継続する

122 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:28:43 ID:Hz0NAfPa
排日移民法もう成立してたっけか

123 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:29:20 ID:z6OHZk3y
お天道様と黒魔術はどこにでもついて回るw

124 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 23:29:57 ID:FBF2FTiV



        / ,  ,  ,
.     / / / /
r─- 、/ ./ /   / ,イ  /   i      ヽ
    ヽ/  〃  / //   ,イ i  |! ! i    i       ちなみに現状スワンプウォーカーズのつてとしては―――
 あ そ i  /  ./ '/  /! !  |! ', l i  l
. っ の ! /   ,' ' i   /│ |ト . ‖ i ト. l  !       (高いほど超絶金持ちとか権力者がシンパに、三桁ぞろ目キリバン連番でレア)
 た 手 !/   ,' i !  l  ! |!|! |!  | !iヾ
 か が ,イ1 ,i ム」 i   ! !.l| |!  |  | !
  :  //|!| ‖」  !. |丶 | ! |! ‖  !  ! i           アメリカ【2D1000:509(162+347)】
、  ,Oo' i| ⌒1トr 、 `丶、ゝj ヽ」|‐ ¬ ト 」
.  ̄  !| |!  |! `マ':`ト、     _,.   ヽ」 |!L          イギリス【2D1000:919(313+606)】
    ,.! |!  ト.」 ヾ_,j      二二.__   `
    ,',' ,1   !7!          ヒ ̄!7``           フランス【2D1000:1374(887+487)】
    ,',' ,'‖  |i ゝ    '      ゞ:ツ
   ,',' ,' i|!   !! i ヽ                        イタリア【2D1000:1256(279+977)】
  ,',' ,' l|l   ||│ | \. ヽ       し ,ィ7´
  /, /  !!!   ‖.! !   iヽ、    _, ‐'´ ///          その他【2D1000:1140(794+346)】
 ,'/,'   j||!  ‖| |  |// 7¬' ´   ./ Y
.〃,'  i ||!  ‖| |!-‐'7 /      /   !
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    しかし国政を担う政党としてやってたのが突然弾圧されて党員逮捕で一斉亡命とか
   国際的にすげースキャンダルになりそうだな。外務省への圧力半端なさそう。





125 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:30:57 ID:Hz0NAfPa
イタリアか、ムッソリーニあたりか?

126 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:31:35 ID:txd8Qq7B
形だけ民主主義国家認定は免れない

127 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:31:43 ID:wpcjz5OH
イタリアってことは、これバチカンにもシンパがいるのでは…

128 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:31:51 ID:z6OHZk3y
黒魔術マフィア……?

129 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 23:32:38 ID:FBF2FTiV



           __
     .:     ´       `   、
  ,.  ´                     `  、
/       /                 \
        /     〃  〃| / |   ゙、   ヽ   \
.       /    ‖  ‖ : .' |   ゙:    ∨    、
    /|      ||   |   | |  |     i     ∨    :、         もうフランスやイタリアあたりのカトリック圏には
    /|      ||   |   | |  |     |     | V ',   :、
.   / ,|      ||   |   | |  |     |     | ',  ',    、        びっくりするほどの支持者がいるぞ!
   / / |       ||   |   | |  l    }}   |  :  i    ‘,
.  / / /|       ||   |‐- | |   ,   ‖V   l  |  |    ‘,
 / / //|       ||__|   |_|`  ',  ./  V  l  |  | ',  ', ‘,       みんな家族には帰ってきてほしいだろうからな!
./ / ///|       |zz≠テミぅxヽ \/   }_|--|  |  ',  '
.../⌒ヽ|       |  {:.:.:.:し..} ヾ、     ,.    }_|   l  ト. }
/ /⌒>x|       |  `ー―'′       ,ィ示テx/  |  |_|∨
{   ( と|       |...::::::::::::          {;;ノ」:/  :|
.\ ヽ | 。o≦| |                 , `¨ .l    |
 ノ>/三ニニ| |   、          ′ /l    |
ノ//三三ニニ=| |     ̄ ¨   ‐-    /     |
/三三三三ニ| |              /___゙、  :、
三三三三三ニ| |>           イ三三ニニ∧   :、
三三三三三ニ| |    ≧=- <三三三三三∧   :、
二二-=≦三三≧===≦三三三三三三三ニ=/:、  :、
三三三三三三三三三≧o。三三三三ニ=/   :、  :、
三三三三三三三三三三三三≧o。三_/    :、  :、




                      _、 ''^~~ ̄~~^''<⌒\
.              /⌒>::/ ::/:.::.::.::.:\:.: \:: \
.             / :.:.::|::|.::/:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::∨.::|
           |:.::|:.::|::|:.:|:.::|:.::.::.::.::.::.::.::.:.:|:.::.::.:|:.:|::|::|
             /|:.::|:.::L|:.:|:.::|:.:|:.::.:.:|:.::|:.::.::|:⌒ヽ:.:|::|::|         意外とアメリカ少ないわね?
.            〈_,|:.::| :: |::.::|:.::|:.:|:.::.:.:|:.::|:.:.:Λ.:.::.:|:.:|::|┘ /
           L;;| :: |::.::|:.::/⌒八__V/ 笊テY::ノ::|   ―
                | |_|::.::|:.: Vx===    tり ノ|Τ     ̄           「というよりWW1の被害が多いほどシンパが多いというか」>ヤヘンニ
                |:.:: {^ヽ|:.::{ ヒツ       '' {:.:|┘
             /:.::.:/>∩/)乂''     ´  从|
.            /:.::.:/:.::.:∨//)   ( ノ /|:.: |
           /::/ ̄ ] |// ̄`ヽ_/ー「\ |
.           /::/     ̄└ー ┐  |∨├‐「  V
          /::||       ]―|  |[::)├‐「   ∨
.         /:.: Λ|    ⌒\Τ|  |Λノ-Λ   |
        /:.: /  |     ┌厂⌒>┐V_∨  \
.       /:.: /  >|        \ ∨/ /     ∨   |
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     とりあえず参考までに。

     しかし主人公が弾圧まではあるけど一家で亡命は初めてじゃあるまいか。



130 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:33:32 ID:Xsmu4SEw
伝手があるのはフランスかイタリアだが
復帰しやすさならフランスの方がましだが

131 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 23:33:45 ID:FBF2FTiV
確かにムッソリーニあたりからかもしれない。

なら一応ドイツも振っとくか、いかないだろうけど――【2D1000:1025(846+179)】

(高いほどみんな黒魔術に系統、三桁ぞろ目キリバン連番でそらもう国中黒魔術よ)

132 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:33:56 ID:dMLCTzIi
日本が蛮族すぎてなあ

133 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:36:20 ID:o3vdpM1A
海軍は洋風取り入れてたから外国いっても馴染めるやろ

134 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 23:36:58 ID:FBF2FTiV



                   -― -― 、
              /          ヽ
               //         \\
           / / // / ‖ll l ∨\   :,
          .: / / ‖ |.| || ト. ∨ |   :,        というわけでスワンプウォーカーズはどちらかというと
          | | | :| l  |:| |', l :. ∨ |    :,
          | | |‐|」-|」」_! ',_」斗 」‐{  |   ,       WW1を機に欧州を中心に伸び始めて
          | | | , ==x,     __   }  l ',  、
          | | |l《 ヒ:;;」`   =彡∧ l八.  、     日本では関東大震災から伸びてきたので
          | | |::ト..'''  __'__ '''/_ノ:. l=彳 \
          | | |l」l个: . ヽ  ノ イ-=≦ l=/   \    どっちかというと欧州系統の団体と思われているのだ!
          ト=| |三ニニ={><}三三三ハ ∨      :、
          | | |∧三三\ /三三/_∧ V\       `  ‐-  _
          |/l| |三_「三≧介=≦彳三ニ∧ ∨ \     \      ̄ ¨¨
          /ニl| |三三ニ=/八\三三三=∧ ∨\\     \
            {三l| |三三三〈/」」ィニニ勹三ニ∧ ∨ \\       、
.           Yl| l三三ニ=孑仁ニニニニ7三ニ∧ ∨     丶、      `¨  ‐    ひょっとしたらその辺で外国のスパイと
          Y√三ニ77ニニニニニニ/三三=∧ ∨      丶、
           /ニ/ニ//ニニニニニニ/三三三ニi: ∨x     \ `丶 ..__      勘違いされて進歩会もろとも
.          /ニ/ニニ//ニニニニニニ\三三三=} |三\\   \      ̄
            {二二ニ//ニニニニニニニニ\ニニ=| |三三\\  \        逮捕されたのかもしれんな!
           ∨ニニ ニニニニニニニニニ=\三リ .八三三三三ヘ.  ヽ
           ∨ニ‖ニニニニニニlニニニニニニ\{ {三三三三三ニ\  :、
.   |\       .〉_‖ニニニニニニl|ニニニニニニ=\V三三三三三ニ=\ :、
.   |三\     /ニ‖ニニニニニニl|ニニニニニニニニ\三三三三三三三≧
    ノ三三≧= /_=‖ニニニニニニll|ニニニニニニニニニニ\三三三三三三三



                ―┐ -‐‐-ミ
                 /::: //::://::::::::`'く⌒\
.              /:::::: /: /:::::::::::: |:::::::|:::::::::\:::::\
             |:::::::: /: /::::::::::|:::::|:::::::|::::::|::::::::::::::::::\
.            /|:::::|:::|::::| :|:::::: |:::::|:::::::|::::::|::::|::|:::|: |⌒
           └|:::::|:::|::::|---:八 ::|:::::::|::::::|::::|::|:::|: |
.            八:/|:::|::::|T符ミ ⌒\_ト::::|::::|::|:::| 」        みんないい迷惑だなあ……
              l 八:|::::|       符ミX:|::::|:ハ::|
              |:::::八N     丶    |_ノ::/
              |:::::|:::|人   (  y   イ|:: /:`、
              |:::::|:::|:|::|\ _  イ::|:|::: |::::`、          元老はどうなってんの?
.             /|:::::|:::|:|ノ T^T^T^|: |:::|:|::: |::::: `、
          /⌒厂 /:::|< 、 い  |:八 八::|:::|:::::`
.          /   ]-/::::人[(__>只 ー┐\::\| :::: |                「さすがにもう全部は掌握しきれんよ、歳だし」>ヤヘンニ
         /    ]/::::/ |    /Λ\ノノ  | \::∨: |
.        //.   /::::/]-|    | | |Τ  |--|:::∨|
     //    |::::::| ]八   | | | |    八 -|::::::|:|
     (/     |Λ乂/\ |_| |_|  /-- ノ|/|/八
.   厂    __∨   └<__>┬┬<__厂 | |:::::\
. /       /:::: {                  /   |:::::::::::\
厂     /::::::::::: ∨ 〈/            /|   |:::|::::::i⌒\
.      >┐八|\_|二二二二二ニ=-<   /   | ノ::: ノ
.       \   〈_|二|__((二)) 二 \/   Λ:/
\        \  |二二二二二][ニ\//ニ〉   |
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                そしてここらへんで山縣さんが死にます。





135 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:38:02 ID:Xsmu4SEw
陸軍への影響が低かったが政治的にはかなり陸軍よりの政治だったんだがな
治安維持法を悪用されて財産没収に動いたとか?

136 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:38:36 ID:dMLCTzIi
終わりの始まりか

137 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:39:20 ID:Hz0NAfPa
どう動くべきか考えないとな

138 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 23:40:43 ID:FBF2FTiV



   -┼┼-

  ,. -―‐  、
´         `  ..
     /   /    丶
      |  | l l| |     \
.    / |  | l l| | |', ', ∨\        フランスではさっそく日本をなんちゃって民主主義の国だと批判して
   / /|  | l l| | | ', ', ∨ \
     |  |」`ト」、l」}ハ 」ヽ〉         中華利権を変換しろとかちゃっかり主張しつつ
  / l_/ |  | ,:==、 八
. /Y´- `:|  | "   `{  ;            風刺画を描いてるな!
/ 人ヽ:l |  |:::::__ 〉 ;
////>‐ |  l {^  ∧  :.
≧s/   |  | ヽ /_',   :.
三三≧o_|  |>‐'三三:   、
三三三三三≧=-ニニ/ `、 `、
≧o。三三ニ/Yイ三ニ=`、 `
三三三ニ≧∧  Y三三三:i、 `、
三三三三三∧  Y三三三ム   `、
三三三三三=∧  Y三三三}\  \



             //>''"゚~ ̄ ゚̄"''
             /: /:::/://⌒::::::::\::::::::: \r‐ヘ
.          /::::::/ :::|/::/::/ :::::::::|:::::::::\::::::::::|::|\:\
.         /: /::::: | ::: |::/::/ :::::::::: |:::::|::::::::::::::::::|::|::::::::::::\
        /: Λ :::::|\」::::::|:::::::::::::::|:::::|::::::::: |::::::|::|::| :::::: |:::|
.       /:::/::::|\」:: |:::::::::| |::::::::: /:::::|::::::::: |::::::| :: |:::|:::::|:::|
       /|:/|:::::||:::::::|:::|::__|_|ノ : /::::/:|\_|:: 厶イ:: |:::::|:::|       風刺画はいいんだけど党員とか家族とか
.      || |:::::||:::| :|:::|/从:| |从/::::/ |::::::::/|:::::::::::|::: |:::::|:::|
.        | |:::::||:::|八:n~"ヽ    n~~"ヾ|:::: ノ :|:::::::::::Lノ       食わせつつ学校に通わせないといけないんだけど
.         V:从:乂::\             ノ/:::ノLノ|:::N
         \|\| ̄;;::::   ′   :::;;/|_/|::/| Lノ         そこらへんは大丈夫なの?
.           :::|::::ゝ-、    t  っ     __/:/: |:
.            |::|:::::|::::个        イ:|::|:::::::/Λ|:|:
          |:|::|:::Λ::::|::::::::|>  < |:::|::|::| : /|::::: |:|:|                          「まあまんとかさせるさ」>ヤヘンニ
        :|:|:|__:::::::|::::|〈⌒|       | ̄) :|:::::::|::::: |:|:|:|
       〈⌒\ `\|::::|:::V/⌒i   _ノ┬|\::::::|/ ̄ ̄|
       「∨  ⌒/厂|::::| \ 「 ̄┘ ノ:ノ Λ:::V⌒∨Λ
      / |_,/// /:|::::|  ̄ T⌒T―<_ |::: ∨Τ \〉
.     /   (   // / :::: /ニニ|_/ニニニニ〉 ::: | |  Λ
     |   ) // /::::::|/二二/「\二ニニ/.|:::::::|Τ    |:
     |     ∨ | :::: | 二/|ニ|C |\_ / |:::::::||    |::|
     Λ     √/:| :::: | ̄   |ニ|  |ニ|     |:::: ノ ̄]   |::|:|.
     |    / 〈 | :::: |\   |ニ|C |ニ|  / |/厂  / |::|:|::|.
    /:|    V   八:::: | /^ ̄|ニ|_|ニ|/\__>┘  ∨  |::|:|::|::|
.   / ::|     |   └‐\|     |ニ|  |ニ|   ノ       |  Λ|:|::|::|:.
  / l ::|/  八     ⌒└〜|ニ|_Lノ  ̄        |  ||:|::|::|:::.
. /:|::|::/   /⌒\            ̄               /    ||:|::|::|:::|:.
../ ::|::|::|  /     \          ______ /     ||:|::|::|:::|:::
.:::|:::|::|::|           \/⌒\/           `\__ |\ ::|:::|:::
::::|:::|::|::|        /       ̄ ̄/⌒>┐             |:::|:::|:::
::::|:::|::|人/  /                    厂\           |:::|:::|:::
::::|:::|::|:::└<                 ( ̄     \        /::::|:::|:::
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                カネはなんぼでも出せますからね。





139 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:40:55 ID:wpcjz5OH
山縣さんは日本沈没の音を聞きながら死んだんだろうな

140 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 23:41:42 ID:FBF2FTiV
>135
だって治安維持法陸軍関係ないもん……どっちかというと解体しようとしてた内務省の管轄というかなんというか

141 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:42:00 ID:Xsmu4SEw
まいったね、財産の大部分は動かせないし、産業関連もパアか
日本はトップ企業が倒産して外貨を稼ぐための資源目当てに大陸に突撃しそうだね

142 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:42:18 ID:fVhx/Aa2
しかし架空歴史もので主人公が日本から亡命するパターンは初めて見たかもw
第二次世界大戦まで未知の展開が見れそう

143 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 23:42:33 ID:FBF2FTiV
>139
へたすると「ばかじゃねえの!?」と叫んで憤死した可能性があるな。

144 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:43:09 ID:txd8Qq7B
今回の事件で憤死した元老は何人なのか

145 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:43:56 ID:dMLCTzIi
>141
本当に馬鹿としか言いようが無いな

146 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 23:43:58 ID:FBF2FTiV
そうか、治安維持法がなんでこんな強くなった勝手進歩会の党の綱領から「内務省は解体する」って言ってるようなもんだったからか。
そりゃしゃーねえなw 国民にすげー人気あったしつぶさないと内務省解体されるもんw

147 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:44:37 ID:Hz0NAfPa
とりあえず南アフリカや東欧の抵抗運動あたりの内容を確認するか
水面下でどんなことができるか知りたい

148 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:45:19 ID:dMLCTzIi
まあその結果国がやばいことになるんだけど、官僚なんてだいたい近視眼的だからなあ

149 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:45:43 ID:o3vdpM1A
まっとうに選挙活動しててこれだからもう責任とれるの陛下しかいないのでは?

150 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:45:55 ID:wpcjz5OH
最後の元老である西園寺公望も自分が目指した憲政が死んだことを認識したかな

151 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:46:13 ID:tihZrDeh
【冬優子の戦前日本行動案】
末端構成員を生き返らせて亡命させる。 というか工場とかの設備ごと移転させるような呪文あったっけ?

152 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:46:30 ID:dMLCTzIi
>149
それやっちゃうと冗談ではなく国がバラバラになるから無理

153 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:47:08 ID:Hz0NAfPa
滅茶苦茶すぎて大正デモクラシーどうこうの次元ではない

154 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:47:23 ID:TD4paMU4
何なら土地だってなんぼでも出せる身の上
実際にやるかは別として、その気になればその辺に秘密の地下帝国を築いたりとか
謎の黒魔術アイランドを作り出したりできるの凄いよね

155 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 23:48:33 ID:FBF2FTiV
そして多分何かすると今度こそ国が割れるから何も言えないけど内心滅茶苦茶ブチ切れてる人

陛下

156 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:49:34 ID:Hz0NAfPa
体弱いから憤死してる可能性がある

157 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 23:50:14 ID:FBF2FTiV
だって昭和になって突然今までなんやかんや国を発展させていい感じに運営してた正統を力で弾圧してあまつさえ主要人物が亡命するとか汚名にもほどがありますよ。
これからの未来も見えるしマジでブチ切れてる。

158 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:50:39 ID:Hz0NAfPa
まだギリ大正では?

159 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:50:51 ID:dMLCTzIi
しかしこんだけ無茶苦茶やって政府は国民の支持を失ってそうだが今後どうなるんだろうね
戦争やるならそれこそ国民の支持が必要なんだが

160 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:51:33 ID:Hz0NAfPa
凄い暴動が起きてそう

161 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 23:52:21 ID:FBF2FTiV
これで大正帝がブチ切れて崩御して昭和帝に変わっちゃうのだ。
昭和帝もやっぱり内心ブチ切れてるのでなんとか代替わりの恩赦とかで何とかならねえか頑張って画策してるに違いない。

162 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:53:28 ID:dMLCTzIi
本気で内戦状態になってもおかしくないんだよな、明治から詰み上げてきたものを全部ぶっ壊したわけだし
国民国家としてもはや成立しないレベルのやらかしだわ

163 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:53:38 ID:TD4paMU4
末端を惨たらしく殺すもとっ捕まえてたはずの主要層が全員もぬけの殻
これは現場でどれだけのケジメ案件になってるやら。天狗の仕業としか思えない

164 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:55:09 ID:Hz0NAfPa
ワンチャン戒厳からの内務省粛清コースか?

165 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:55:35 ID:qE2NLtc0
党首処刑しちゃったから、司法側もあとに引けないねんな。

166 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:55:47 ID:Xsmu4SEw
与党がいきなり潰されたってことは主要議員や大臣級は軒並み検挙対象だろうから
政権運営できる人材はほぼ枯渇してるな。
若手銀人のクーデターだってここまでできないから次官級の官僚複数が組んで逮捕命令を出したんかね

167 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 23:55:51 ID:FBF2FTiV



.   //  /        \
/   //  /  / / ゙:   ヽ
  //  /  / /   l|   ゙、 、
  /イ ./  / /   lト   ゙、        という感じで病床の陛下がブチ切れてそのまま憤死なさり
  | ト /  / / |  / ゙:.  l  l
  | |_/‐-/ ./ | |  /  | l| |  |       そのあとを継いだ東宮、今は陛下が何とかして
  |     ̄ `|_l /  | l| |  l
  |___ ―- 、_/\ ‖ l | .′       恩赦という形で呼び戻すと同時に治安維持法を改正する方向で
  ≪¨下ミkx、\  从 |  /
  |  弋::::::Y ヾ、 /  \/          動かせないか頑張ってらっしゃるみたいだぞ。
  |  .... ゙ゞ''_   /
  | :::::::        {
ハ::|         ゙:、
从|              〉             実際ブチ切れて内務官僚を呼び出して叱責したなんて話もあるとか。
 人   {` 、     /
      ヽ   > /
           /
./\      イ
   ≧≦  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
              丶



                   ,ィ  ,. ..ィ/ ,.     ,ィ
                 ノ! ,イム.:'"::::::;イ7",. .ィム.:':/ _,.
             ,イ ,イ!i|イ!イ::::::::::::::::::;イ"::::::::::::::::ム':7 ,
            iム|イ!li|!li;!;'i;i;;::: :.:.:: .:.:::.:....::::..::::::'":::::/ィム;"
          、  !il!li|!lil!li|!lil!lil:i;;:.:'i;::;l;..:;ィ;.,ィ.::;;ィ':;ィ:::'::::::::/イ
          ヾ;,i|!lil!li|!lil!li|!li|!lil!lil!l|!l;イ!li|!lil!li|!lil!ムィィ!;'イ::iィ
             il!li|!lil!li|!f;`ミミト!lil!li|!li|!lil!li|!lil!イ彡イ!lil!:.::イ!
              !lil!li|!lil!l!;;;;;.:.:.:.:.:.`゙ヾ'"'´:´:.:.:.:.:.  'ラlil;:.:::7
            li|!lil!li|!l|;;;;;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.  ';!lィ:.::;',
             il!li|!lil!l!;;;;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヾ!li;ィ:/        おいたわしや、陛下……(´;ω;`)
               ,!lil!li|!ト;;;;、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._;,;_ 'l|!li'´
                fl|!li|!lil!li|!lil!セir、:.:.:.:.:.:,.ィ;'´=..':'':"´` !'´`,
            ヾ!lil!li|!lil!lil!fii|lil!li;.:.:;'´;;-''ー、-`  /'´i, i
             `!li|!lil!li|!;'"´;イ!li|:. :.':;';;;:''`:.:.:.:  ,'、';ィ'/
              `'i|!lil!li|!、イ!li|!i!:. :.:'':.:.:.:.:.:  ;f-'r'´
                  'il!li|!lil!li|!lil!!;;,.. :.:.:.:.:.:.:.:  /ー'´
                  `!lil!li|!lil!ム';;_:.:.:.:.:.:. ,ィ;!
                _|!li|!lil!li|!lミュァ;.`:.:.: / |_
                r'lil!lil!li|!lil!f:´:.:.:.:.: /:,:.  !;;.`;
                 !li`、!li|!iヾ!liー-- イ'.: /;. '´   '、
           ,.ィil`r;i|!li|!r`ヾ!、`:、!li|!lf",. '´  .     f`r、、
      _ ,. ,ィ'"i´|!lil!li|!lil!lil!li|!l`;:::.\`_´'´ ,. ィ,´'´    ,イ ..`,!:.:.`ヽ..、
  ,. ィ'"il!li|!lil!li|!lil!li|!lil!l!;!li|!lil!!lil!;r'ー'--='; i::;.'     ,ィ/ :::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ. 、
,.ィil!li|!lil!li|!lil!li|!lil!li|!lil!li|!!::!lil!l:':`、ト;;;.:.:.: :.:.;!、´   ,.イ::' :::/:.::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!` ヽ 、
|!lil!li|!lil!li|!lil!li|!lil!li|!lil!li|!lil、::!li!::;.イ!lil;;._:_:::;イ!liヽ、 /::  /:.::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::.!:::::.   `ヽ、
li|!lil!li|!lil!li|!lil!li|!lil!li|!lil!li|!lil!、:'!'::::::`ラ':.: :`f":;. .ァ`、/ /:.:::::::::.:.:::::::::::::::::::::::::::::::.:|:::::    :.  `;、
!lil!li|!lil!li|!lil!li|!lil!li|!lil!li|!lil!li|!li;:::::::;イ;':.:. :;;;!!´'´:::::::: .::;':.::::::::::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::.i::::    .::::. ,. ' i
i|!lil!li|!lil!li|!lil!li|!lil!li|!lil!li|!lil!li|!li;::/;;;':.:.:. ;;;;;;|::::::::::..::::/:.:::::::::::.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.;!:::   :::;/.   !
lil!li|!lil!li|!lil!li|!lil!li|!lil!li|!lil!li|!lil!li;';;;;;:.:.:.:.;;;;;;;;|:::::::::::::/:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.;!:::   ,.イ':::::::::.   !
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ダーリン亡命下での男泣き





168 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:56:35 ID:dMLCTzIi
でもまあ現状帰っても同じことの繰り返しになるからあんま意味ないんだよね

169 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 23:56:36 ID:FBF2FTiV
>166
与党ではない。今までは普選じゃなかったから。
多分次普選したら余裕で与党になってた。

170 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:58:06 ID:qE2NLtc0
やるべきだった、スターリンのような大粛清を!

171 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:58:19 ID:VtFyl9qB
これ陛下としては可能なら内務省の連中の方こそ死刑にしたいだろうしなあ……

172 :名無しさん@狐板:2025/06/03(火) 23:58:24 ID:wpcjz5OH
司法に携わってる官僚なら政治家を不当逮捕して潰せることを明確にしてしまったから
完全に議会政治がぶっ壊れたのよね

173 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 00:00:14 ID:AtaKjvtP



          /
.       //    /             \
    / 〃  ./ / / /        \
     〃   /   / / / / ‖l  /    、       しかしなんでこんな無茶苦茶を―――
      ‖./  /  / / | |    ‖ ! :   | | ∨
     ‖/  ‖  / / | || | | l| | | l   | | ∨
.       \‖  \   | || | | l| | | |   | |  ∨      実際これくらいしないと進歩会に国体が滅ぼされると思った【1D1000:296】
          | ゙≫L_\l | || | ゙. | | | |  | |   }
          |   ハ{クトミ |_||_l l__| | |    | |/ /       内務省解体するとほぼ公言してるので前からつぶそうとはしてた【1D1000:521】
          |   l |V;ソ_     -―┴┴┴=L.」_/
          |   l |         「て;うテ=ァ- /  /      みんな深く考えず自分の職務だけ考えてやったらなぜかこうなった【1D1000:545】
         /  /∧  丶    乂_ノ /  /  /
        | // イl\                 /   /__
        |   / l/ /\  ̄`        . イ   / : :
        |   / / /: : : 「 ̄\  -=≦/|  |: : :
        |  /   {: : :( ̄ ̄  マ Υ     |  |: : :
        |  l   |: : :( ̄    }__ト、   |  |: : :
        |  |   |: : :( ̄     l | \  |  |: : :      「だってあいつら黒魔術団体じゃん!(謎の調査力」【1D1000:274】
        |  |   |: : :.: ̄ヽ  ∨|   丶|  |: : :





174 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:01:07 ID:xZxYr2/R
そうはならんやろ(いつもの)

175 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:01:13 ID:J0sEP7f3
>172
暴力的な政府転覆活動が盛んになるな、選挙しても無駄ってことだし

176 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:01:26 ID:OaMMVULQ
前例っていうのはでかいからな
下手な理屈をねじ伏せてくる

177 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:01:55 ID:4rYfZhT2
特に考えていないのだ

178 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:02:14 ID:J0sEP7f3
近視眼的な馬鹿が既得権益を守るために後先考えずやらかしたと、実に日本らしいな

179 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:02:19 ID:1QbWTQQS
ただの馬鹿だったという…

180 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 00:02:29 ID:AtaKjvtP



                     ,,.-─‐- 、__
                ,r'"´ ̄ ̄       ``─-、_
              /        _,,. -        ヽ、
             /     ,.r ,.-'"´  ,,.-       、 丶、
            /     / /    ,r'´彡       ヽ 丶丶ヽ
          //    /  /    //  / .// il !.、  ! ヽ ヽヽ            調べさせた結果恐ろしいことが分かった!
        / /   /  /    //  /  .//  l.l | .l  l  l  ヽヽ
       / /  /   ,/   //  ./!  //  .l l .|! .l  |  ト  lヽヽ
     ,.‐'´ / ,.-'"   ,.ク   //  // /// l //| ,ハ. |  |  lヽ l ヽ i
_,,.-‐'"´  /,.-'"    ./ /    // / / /// / .// | l l !  |! .| ト ! ヽi
     ,.-'"     ./ /   //|./ `ソ ,ィ/' / .// | !  |!_ ll  |l l l  .l!`i
_,,.-‐''"´      ,/  /    /  〒''千、ミュ、!-'´''  l!ュニ工_」.レ'r 、 !  l  .l
           /   /  /iL_   ヽ匕_;ノ     .彳'':/,'ソノ  ,ハ \_丿 .j    r=、
        /    / / /// 人           ケ´ヽ、`丶!!_ ヽ / } l   ./  j     内務省が危機感を帯びてたのは事実だが
___,,. -''"      //_∠ニ、_/ ./.\   ┌ゥ─-ュ '  i丶、 丶、 `y'   ! ト、 /  ./
         / ,r'´    `丶、   丶、. !  ,-く,.-‐''".\ `r‐、.d'r.、 / /  ン'  /      それはそれとして
     ,,.-‐''´ ,,. イ        `丶-∠ニニフ久ヾ'"´`ソ\.ヘ 〉´ // / ,:'  ,イ
  ,,.-'"´  ,.-'" / |               `丶!、;!  /  ンン´ ,:'./ /、, '   / l       だれもこうなるとおもってなかったらしい!
''"´   ,,.‐''´ / ∧  、_               丶/ .//  / '´ ´    ./  ,:'
  ,.-'"   /  / ∧  ー`‐-、                ̄ フ  /       ,'  j  _
./    /    / / ∧       `.ト,、_           /          l__,.-''"´  .)
    /     / / / ハ      };;;;;;丶、        i              ,,.-'"
  /       / / / ,/ ハ     l;;;;;;;;;;;ヽ、`` ─‐- 、__ヽ           ,.-'´
./        / / / ./ / .l    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l`丶、____,.-''"



                              ____        l       ┃     ━┳┓     ヽ
             , 、_            , '´_      ̄ ``ヽ、   ヽ    ┃       ┣┛     ,/
            , ─-'´  ヽ           /- '´      〉ゝ'   \  l     ┃     ━┛       /
       _/    、    \      / / //    ,  ⌒   ヽ  ヽノ     ┃             /
      /       !       ヽ    / l i // 〃 1 !i ヽ ヽ  ヽ ヽ、    ┃     ━╋━    ヽ
    r¬    i    l、__, -|L.     i  ! |i.ヘ /i /!| l.ト, ヘ  |l  |  i    ┃     ┃┃┓       〉
    l   i   ヽ    ヾ、   /   ヽ  ! │ :!__,∧|/ |! |!l l  ト ||  |  l !.    ┃       ┛      /
      !   !   ヽ __,ノ フ‐'´    }  || ,1 | `ヽヽ l ‖! l !_ 」!  ト  ヾ!   ┃                /
     l   ヽ、_/ヾ、 〃⌒7 _,/ヽ || !j  ト、   ヾ└‐レ 弋|ヘ ||  |ヾ、 i             ╋┓┓   /
     、   > ‐ァ--Z___, -< /   ヾ|」| │ `ー‐_   ´ ̄ ̄`7!  !\ヽj  ┃┃┃     ┃┃┃   !
      丶ニ二∠__, ベ、   /     || │、  ル' ̄ヽ `ー‐ '/ ||  |ヽ ∨    ━┛       ┛     ト
                   丶、 /        ||  | ヽ/    リ  _,.ィ示l!  |ヽ∨  ___     ____,|
                 `¬-.、_     ||  |  !    /‐ ´ ヽ! ||  ハ ムイ´ヽ丶 ヽ \  /
                     `T丶」l  !   ! ̄ ̄7   //!! | 〉{_`丶ヽミ三丶 ∨      まだしもドッカの陰謀の方がましだ!
                      | || ‖ ト、 l  / _,//  || | Uヽ、 ∧ \ヽ 丶ヽ
                      | || i|!  lヾヽ|/- ニ='  iヘ  || | f' ヽ  ハヾ、 ヽ \`ヽ、
                      | || |||  |i Y=イ     !イ ヘ || | `┬‐ ' ヽ ヾ、 \ヽヽ \





181 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:03:00 ID:xz+IpvZv
制度上の欠陥と治安維持法の不当逮捕、議員特権がなかったことで一部官僚の暴走が止められなかったと

182 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:03:01 ID:mbZKOIp4
ビロード革命あたりの東欧革命を参考にするか…?

183 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:03:06 ID:fm+ftQk4
内務省幕府に対して維新しなくちゃ(元老並)

184 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:03:09 ID:4rYfZhT2
日本が独裁や陰謀できるなどというナイーブな考えは捨てろ

185 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:03:31 ID:4rYfZhT2
維新二回目?

186 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:03:50 ID:J0sEP7f3
>179
まあ戦前の日本も馬鹿の暴走を支持する馬鹿な国民がいたからああなったわけだし
今回は国民の支持を得られそうにないからもっとひどいがな

187 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 00:06:38 ID:AtaKjvtP



                                   _______
                           __ /´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`\―--ミ
                        ―/::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::\:..、
                       /::::::/:::::::/::::::::: //::::::::::::::::::::\ :::::::\:::::::::\|::::::::\\
                      /:::::/:/:::::::/:::/:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::\ ::::: |:::::|::::::::::::|
                  |::|:::::f: |::::::::| :/::::::/::::/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::|:::::|::::::::::::|    だから日本の今のシステムはダメだって
                    /|::|:::::|:::|::::::::|/::::::/::::/ ::::::::::::::::::::::::::::::::: | ::::::::::::: |:::::::|:::::|::::::::::::|
                //|::|:::::|:::|::::::::|::::::::::: /::::: |::::::::::::::::::: |:::::::::|:::::::::::::|::|:::::::|:::::|::::::::::::|     前から言ってて改革すべきだって話で
                  { :::|::|:::::|:::|::::::::|:::::::|:::f:::::::::|::::::::::::::::::: |:::::::::|:::::::::::::|::|:::::::|:::::|::::::::::::|
                  { :::|::|:::::|:::|::::::::|:::::::|:::|::::|::::| :::::::::: |::::::|:::::::::|:::::::::::::|::|:::::::|__ノ:::::|::::::|      女のみでも頑張ってシンパを集めて
                \|::|:::::|八:::::::|:::::::| ::::: |::::|:::::::|:::::|:::: j:::::::::j::::::::::|Λ| :::::::::: |::: |::::::|
                  |::|:::::::::: \_|:::::::|:::\|::::|:::::::|:::::|:: /:::::::/ :::::::: |  |:::::::|:::::|::: |::::::|      進歩会まで作ってもらったのに!
                  |::|:::: |:::::|::::| ::::: |:::|::::|\,,__ | :::∨:::_;;;斗=''"⌒ :::|:::::::|:::::|::: |::::::|
                  |_r〜|:::::|::::|::|:::xf芹云≠=z―〈__;;;;;;zz=云斧ミト|:::::::|:::::|::: |:::::」
                     ∨L:::|::::|::|:::人, 乂;;;;ソ ニニニニニニ 乂;;;;ゾ,,ノ|:|_ノ::|::|::: |:イ
                     / :: ⌒\_|::::|::|ニニニニニニニニニニニニニニニニ|/::ノ:: ノ::|厂::::|
                 /:::::::::/:::::::|ミ┴┘      .:::        厶-‐へ:ノ::::::::八       まさか何も考えずそのシステムに
                   /:::: ( ̄⊃ー|:::::|: 人      `           人|::::::::: | ̄ ̄ }_\
                     /::/ } __|:::::|::::: 个     tv  ‐ュ     イ:厂|/::::::::|⊂ 厂 = \     つぶされるとは思わんかったわ!
                  / └「    |:::::|::::::: |〔^'ー―――‐<二二つ、 /::::::::: | ―{    へ
               /     └iヘ  |__>''"´ >―――――――┐ \:::ノ: |r‐ }  /  |
                 {\       |_/´    〔 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``――''′  \::厂 厂     |
             厂    \ {_,/        ̄ ̄ ̄\/ ̄           \{rへ    Λ
                ヽ/(⌒/           / >、 \_          厂\ V     `、
             ′   /  )┐     /` ̄| ̄  | Γ|  |    >  _    {    ノ ̄\   、
               /  / ̄\ 厂>┐ /:::::: }::|    Lノ 人__|   |/:::::::::::::/{⌒厂  (⌒   \ `、
            /  /     ー<  厂 ⌒}::}::|   /::/}C{ \:::\|:::: /:::::::::厂            `、
              /  /          >┐ イ::ノ::|  ./::/ :} {  \: |:::/:::::::::└⌒>rく.          \`、



           _、‐''''ア
           (   {-===- ___-======‐、、
            \_乂>''"/    ``''寸ニニニ
            /                   寸ニ|
          /   /    } \    \   寸_|
         /    ,′             \  寸
       _/                       \ ノ\__ノ      というかこれ他の議員も
        ̄ / |      |i      |、    |       ハ  ̄
          ,  |    ハ    |\   .|   |   |  |_         軒並み逮捕できちゃいますよね?
         |  |  ─七.   |`ー--- ト、 |   |  |ニ
        i|||  | |-- V\  |-‐,,斗弍zx   从 |ニ        大正デモクラシーが死にません?
       ' ||   亥了坏ミ \ノ    Kり ハ  /  |ニ_
      / |八   ∧ 乂ソ       `´"" ∨     |ニニ}
     ,′ |  )i、 ト ∧""    '      /   |   i|ニ寸                   「馬鹿めそいつならもう死んだぞ」>ふゆ
     {    ′i\ 込、           ィ     |   i|  \
        /ノ| i    I>.  ´ `  ィ灯    |  八
       / 乂|     || ≧=‐<   {i|  |  从 /
      /    { \  |八J-}    /|八| / ∨
              \从: //| _,、/: : : : :.|,/入
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    「日本の民主主義は死んだ」と残して彼女たちは日本を亡命したと伝えられる(適当





188 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:07:35 ID:bjkk3u0T
内務省は独裁志向だった大久保さんの牙城だったからなぁ

189 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:07:59 ID:eDxPGkv5
外国も調査しているだろうから、もう日本の評価が完全に未開な国ってことで固定される出来事だわ
陛下はもう国が割れるとか言っていられる段階過ぎたわ

190 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:08:18 ID:J0sEP7f3
一度滅んでもらってから新しく作り直した方がマシだな

191 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:09:05 ID:1QbWTQQS
明治維新から積み上げてきたものが完全に崩壊したから、残り僅かな元老は絶望してるだろうよ
戦争中みたいな極限状態ですら無い、平時でこれをやらかしたからな

192 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:09:09 ID:4rYfZhT2
亡命政権なのだ
割と良くある

193 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 00:09:16 ID:AtaKjvtP




.        \ /         _  -=ニ ̄ ̄ニ=-< ̄ \
      \ /\     __/ :.::.::>:.:.:< :.::.::.::.::.:.:\:.::.:\_
       /\     /:/::.:/:.:.: / /:.::.::.::.:.:\:.:.:\:.::.:.:\:.::.:\:\
.      /     /:.::/.::.:/:.:/:.:.:/:.::.::.::.::.::.::.:|:.::.::.: \:.: Λ :.::.::.::.: \
.         /:/:. /::.::.:|:.::.::.::.::.:| :.::.::.:.: |:.::.::|:.::.::.::.::.::∨:.::|:.::.::|:.::.::.:.:|      もっと酷な話をするとこのままなら
          |:: /:. /::.::.:: |:.::.::.::.::.:|:.::.::.:.:|::|:.::.::| |:.: |:.::.::|:.::.:|:.::.::|:.:: |:.::|
         ∨:.:/.::.::.::|::|:.::.::.::.::.:|:.::.::.:.:|::|:.::.::| |:.: |:.::.::|:.::.:|:.::.::|:.:: |_,ノ      日本はもってあと20年だな。
          |:.::|:.|:.:.:|::|┘ |:.::.::.::|:.::.::.: ∨:.: /ー―|― |:.::.:|:.: Λ:.::|
          |::Λ|:.:.:|::|:.::.::|::|__/、__/_/  >―‐┐|:.::.:|∨:.::∨
          └  |___|::|:.::.::|::| >―‐┐     く/  ̄ /:.:: /〉}:.::.::.:',
             └|:.::.::|:く/´ ̄        //〈_/|:|ノ ::.::.:.: ',
               人___|:::::|//    `   ┐   ハ:|:| ::.::.::.::.:: ',        そのころには国中焼け野原だろう。
                  |└八    V     |    イ:. |:|::.::.::.::.::.::.::',
                ノ:: : |:.:|>      ー ┌―<:.:| : |:|::.::.::.::.::.::.::. ',
              /:.::.::.:|:.:|:.:.:|:.::ニ=- __厂 ̄  \: |:|┌く:.::.::.::.::.: ',
              /:.::.:.: 厂|:.:|:.:.:|ー‐〈 ̄厂 ̄    〉|厂厂) ̄\::.:: ',
.           / :.::.:: /丁|:.:|:.:.:| __{_>     /:/ /__(    ∨:. |
        /:.::.::.: /  ]|:|:.:.:| {ニニ[ニ{    /:/ / )       ∨:|



                       ,,/
                     / i!
                  rニ三l }三ニ- - '' "" - 、ェ- -- 、- ─- 、
                       i!三 乂>-"          >、ニ三三三l
                    i!三>'  /   i!       \.ヘ三三三l
                        i!/  /  i!  i!    f    .∧ ' ,ニ三j
                   /  /   i!  i!       i!    ∧ ∧,ニ}
                    /  {    i!  i!      i!      ∧.∧ |
                -="   l .l  .i ! .ハ        i .∧    i! } }
                 /   i .|_,,,,,,,,,,,,i l      ハ ∧   i }モ       えらい具体的な……
                     / { l  ',   l 从l~',    i "~~~~"',  i l }ツ‘,
                    /ニ/ .|    ィゥォ-zュ, i!    i ュャェョュ、,  } l l ',ニ',
                 乂"{ ', l!  ',i! f:u::}''弋    ィ"f:u:} i!  }从 i三i!、
                 \リ ',i '-、, 乂ノ   "<、 }乂ノ  { /.ハ  iニ三〉
                  乂 ' ∧      ,   ''     i!リ   '  i-"
                  j .i     l,               /l     i  }
      , --'7            i .i    | >、   r - -、    / l     f /l
     r r"~ ∩         V    |   > 、       , <  i .l    Y リ
     | .| -^' | |         〉i  i i! f -.l > - < l y i l     }
     } ' , -''' i! ',         从  l-"~/ i!       l-,i}-、从    l}
     ∨_ -"^i, ',       , -''": : 从,.i : : i} i        /,' : : :> 、, 从/
.     ∨-"々 }    /: : : : : : l: : ': : : i} i      /' : : : : : : >リ- 、
      \   'l .}   ,<: : : : : : : : l: : : : : :i} .i!    /,': : : : : : : /: : : : : :"i
        〉  i l  ,<: : : : : : : : : : :i: : : : : :i} i!  / ,': : : : : : : :/: : : : : : : : i!
        l   l/: : : : : : : : : i: : : :i: : : : : :i} y " , ': : : : : : : :/: : : : : : : : : : :i!
          i     l: : >、: : : : : /: : : : i: : : : : :i}  ,': : : : : : : : /: : : : :i: : : : : : : :i!
      r./    l: : : : >,: : : /: : : : : : i: : : : : :i} ,': : : : : : : : /: : : : : : i!: : : : : : : i!
     /: i      l: : : : : :>,:/: : : : : : : : i : : : : /: : : : : : : : /: : : : : : : :i! : : : : : : ∧
    / : i       |: : : : : : :/ : : : : : : : : : i : : /: : : : : : : : /: : : : : : : : : } : : : : : : : ∧
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     とりあえず今のうちに第二次世界大戦シリーズでも作って放送しておきます。

   どこに亡命したかは次の行動案で決めよう、しかしすごいことになったなあ、そうはならんやろw






194 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:10:01 ID:J0sEP7f3
>>189
合法な選挙で当選した議員に対してこれではね
日本に法治などというものは存在しない

195 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:11:02 ID:4rYfZhT2
日本に戻ってクーデターか外国でやってくのか盛り上がって来たな

196 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 00:11:43 ID:AtaKjvtP
>189
まあそのうちイタリアとドイツも似たようなことをし始めるんだが。

そうはならんやろw

197 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:11:52 ID:mbZKOIp4
TV放送を乗っ取ってデモとストライキを呼びかけたり色々やろうかな


198 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:12:09 ID:J0sEP7f3
外国の攻撃で焼け野原になるんじゃなくて内戦でそうなりそう
どう考えても国民の理解と支持を得られないし

199 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:12:22 ID:4rYfZhT2
これは追放物だった?
追放(逃げたり)された活動家が戻って政権取るテンプレは史実でもよくあるけど

200 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:14:20 ID:d1zRTE7K
史実の大日本帝国の国家信用もぶっちゃけ今の北朝鮮以下ぐらいだから大したダメージじゃなさそう

201 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 00:14:21 ID:AtaKjvtP
綱領組んでがっちり国内をこう改革していきます!
我々は民主主義を信じているので暴力革命は行いません! 何なら私武装も制限すべきです!

って言ってる政党を解散命令だして軒並み逮捕して党首を拷問だぜ?w

202 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:14:41 ID:1QbWTQQS
そもそも議会が息してないんじゃないか?
多分政治家は官僚、ぶっちゃけ内務省の言いなりになって他の省庁や軍と喧嘩しまくるのでは…

203 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:15:29 ID:fm+ftQk4
板垣死んだし自由も死んだ

204 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 00:15:39 ID:AtaKjvtP
……よく考えたら東南アジアの軍事政権とかもリアルで煮たようなことやってるな

205 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:16:21 ID:mbZKOIp4
ミャンマーかな?

206 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:16:22 ID:4rYfZhT2
日本帝国ならまあやるかな
外国もやり始めるぜ

207 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:16:32 ID:J0sEP7f3
曲がりなりにも列強からそのレベルに落ちたんだよなあ

208 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:16:46 ID:1QbWTQQS
軍事政権はまだわかるけど、これやったのが官僚なんだよなあ…

209 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:17:40 ID:fm+ftQk4
軍は絡んでないらしいから、秘密警察が国政握った?
大命降下拒否する陛下?

210 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:18:34 ID:4rYfZhT2
官僚と警察の一部かな?
今度は危機感持った軍クーデター始まりそう

211 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:19:57 ID:J0sEP7f3
>209
軍の支持なしでどうやって独裁やるんだ
若手将校や兵士は間違いなく切れてそうだし

212 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 00:20:00 ID:AtaKjvtP

【そして大恐慌後こうなる】


             _- ニニ ニミ、   ̄ ̄   -  -_-_-_-_-_-_-_-_-_-}
           ' ´   {> ´   一           ` -_-_-_-_-_-_-_j
        /       ´    -       ‐       \ -_-_-_-_ '
              /    /           \       \ _-_- /
              '     /              ヽ     ヽ-_ /
           /   ,   /       /          ハ     ハシ `       因みにイタリアでは
           / //  /     /|      |     ヘ      マヽ |
           // /  :7    / !      |ヽ     ヘ  l   マ-\      「せや! 日本に倣ったろ!」
            // /   7    :/  !       : ヘ     ',  l    } _-_ \
         /   '   ! ゝ _:/   l      |  ヘ _ ノ :',  l  :j -_-_- ヘ    とでもいう感じでファッショ党以外の政党は
        ,        |    / >.、 l :i   _ l, -<、    ',  l  ハ _-_-_- ヘ
             |    |  /  __ ` l |   | / __  ヘ    ', |  | -_-_-/    活動を停止させられましたよ!
             |    | l!/`==zェx、 ヽjヘ | / xェz==´\   ヽj  :l -_:/
             |   レ          ヘj/           八  |  |/
             |    ト、 / / /         / / /  / :|   :|  |!
            |l   | ヘ      r ー‐ - 、        / ノ   |  ト、         ドイツでもナチ党が不思議なマジックを使って
            |:l   ト- 、      !     j      /  |   |  i | :.
            } l   |   \     、   ノ     イ:| ト、 j   l ∧!  \       議会を全権委任し始めて
            ,. -.一l ト、 !  |: : >     ̄    < |: : レ / :ハ   /. .jー. -、
        / : : : : : :|| :ヽ  人: : : | .个  -- '  :|  |: : : // j  /_: : : : : : : : Y      ナチ党に賛成しない議員をぶち殺し始めました。
          i:ノj⌒ヽ: :| : : \l : \: |  |       :|  |: : / : //: : : :γヽ_: : : :.
      f´ /   /⌒,ー、: : \: : : :、 、     /  j: : : : : :_, +一, ⌒l 一 乂 : }
      } /  /  /  /-、: : : : : : ヘ ヽ    /   ,.: : : : |   |  :|   |  | ‖:,
      j  x三≧x  /  /: : ヘ: : : : ヘ  ヽ  /  /: : : : :j  :! |  |  | {: /
      ト/三三三≧、 /: : : : ヘ.: : : : \ `/  /: : : : : ,  _x≦三ニム :} j:j!
       iヾ三三三三ム l: : : : : : ヘ: : : : : \   /: : : : : / /三三三三Y/〃
       |: :\三三三ニム!: : : : : : : ヽ: : : : : \./: : : : : //三三三三三/ : : /
         !: : : :Yニ三三三}: : : : : : : : :`: : : : : :/: : : : : //ニ三三三ニ/ : : /



                __ -…… - _
             _,,、-"::::::::::::::::::::::::::\
          ,、-<,ィi:::::/::::::::::::::::::゙:、:::::::ハi´ ̄`ヽ
         /::/:/::::::/::::::/:::7:::::::,::::ハ:::::::h,::::i:::::v:::V
           /:::/::′:::′::/:::::{:l::::::i{::::,::',:::::::}イl::::::v::::W
        /i::/::::l::::::::l/::::l:::::::l::!:::::ハ:::i::::V::::l::/i:::::::}:::::W       そいつらみんな近いうち滅ぶぞ(予言
         /::レi::::::l::::::/⌒i^h::::lノ:::/⌒^h,::}::::l::lノ:::::√^i:リ
         il::ハ:}:::::l::::::{  ¨⌒´ ̄  ⌒",::::√::::::/:::::::}′
       ^:.、}7:::',::::::','"~"'    '"~"' /:::/-、::/^i::/"
         }',:::::i)>、:, ,,,,,  _`___ ,,,  ^"~,。イ::。イ:/
         ^i``ゝ,:::ハ    .::::::ノ    ,rf〔:::::l:::::ハ
                /:/:込、  `¨´  /::::l::}::::',:::::::∧
            /:/::::i:::/)>t、 〜<{:::__::l::!::::::',:::::::∧
             /_jI斗^/__,,ノ ニ{}ニイ l ! :::! ̄`ヽ:::::::::.
          /´  /::/ l l      l l l:::',    V:::::::.
            /___ .′i´ ̄ ̄^⌒⌒‘⌒^i::::|,______ }::::::ハ
        ,.イ-^ - i:::/、=〜〜'"⌒ー〜"i::::l l ^- h::::、::ヽ
       /、/`'"~"':::i'"⌒ー〜⌒"~"'ー''´::::Vl,_..i_..ソ::::ハ:::::\
      ^i,:′    l:::!........     .... .: :: :l:::::W   ハ::::::i:::::::::',
      / ,,,,... ...::::^:::ハ:: :::. .. ....、ィ´:: ::. ..:: ゝ、:W ..:  ',:::::lヽ:::::::}
       /...::::  /i:::::::}、.:: .::: :::: .:: ::: :::. ..:::. .:.}', .:::  V:√:}::::::!
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   なぜか知らないけど大恐慌の後は独裁がブームになる不思議。日本は独裁じゃないけど。





213 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:20:21 ID:4rYfZhT2
何があれってやり方が稚拙で計画も雑で考え無しって事なんだよね
冬が本当の暗躍見せてあげないと

214 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:20:49 ID:J0sEP7f3
独裁をやれるくらいしっかりしてるならよかったんだけどね

215 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:20:50 ID:4rYfZhT2
日本の場合独裁のがなんぼかマシなのが酷い

216 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:21:18 ID:xZxYr2/R
どっか致命的なターニングポイントがあったなら運命逆転なりやり直しも出来たのだが
普通にシステムが駄目過ぎるってのは規模がデカ過ぎてどうにもならぬぇ
これからは《不吉見》による未来予測が欠かせない日々になりそうだわい

217 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 00:23:05 ID:AtaKjvtP



      ヽ                \
     /⌒¬┬、           \
    / //i| ||  Yヽィr、       ヽ    >209
   // / /!」!__|!  | //ケi ヽ       ヽ    これが「独裁やる気で誰かが絵を描いた」ならまだわかるんだ。
.  // / ,イ´LlL_|| │`イ !∨」\       i
    ̄``| T「 ̄|   |L. ! |ヽ\  Yヽ.     j
 ハ   丿 U   l   |うiヽ\ \ヽヾi「`ー─'    そうじゃなくてみんなそこまで考えずに自分の職権しか見てないから
  ッ  「 _"" !   レ/  ヽヽ `ー'川
  ハ  、` ノ | i j´ヽ  ∨i i l !|        今の日本はマジで誰も操縦してないしできてないんだ……
   ッ  ヽ  _」 / l   、   l l ヾヽ
   ハ   ´ |/ l >¬   ヽ ヽ  ヾヽ
         ,ノ /    ム  ヽ ヽ  ヾ\
       /' / >‐',、´r ヽ   \\ \\
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              史実より早くデイダラボッチとかした大日本帝国





218 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:24:06 ID:mbZKOIp4
【冬優子の戦前日本行動案】
「連帯」を参考に日本中に地下組織を作って民主化運動を行う

219 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:24:34 ID:J0sEP7f3
やっぱ一度全部壊さないとどうしようもないな

220 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:25:05 ID:4rYfZhT2
【冬優子の戦前日本行動案】
本当の独裁や暗躍という物を見せてあげよう
目指せ女帝

221 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 00:26:00 ID:AtaKjvtP



                              ____        l       ┃     ━┳┓     ヽ
             , 、_            , '´_      ̄ ``ヽ、   ヽ    ┃       ┣┛     ,/
            , ─-'´  ヽ           /- '´      〉ゝ'   \  l     ┃     ━┛       /
       _/    、    \      / / //    ,  ⌒   ヽ  ヽノ     ┃             /
      /       !       ヽ    / l i // 〃 1 !i ヽ ヽ  ヽ ヽ、    ┃     ━╋━    ヽ
    r¬    i    l、__, -|L.     i  ! |i.ヘ /i /!| l.ト, ヘ  |l  |  i    ┃     ┃┃┓       〉
    l   i   ヽ    ヾ、   /   ヽ  ! │ :!__,∧|/ |! |!l l  ト ||  |  l !.    ┃       ┛      /
      !   !   ヽ __,ノ フ‐'´    }  || ,1 | `ヽヽ l ‖! l !_ 」!  ト  ヾ!   ┃                /
     l   ヽ、_/ヾ、 〃⌒7 _,/ヽ || !j  ト、   ヾ└‐レ 弋|ヘ ||  |ヾ、 i             ╋┓┓   /    そうはならんやろ!
     、   > ‐ァ--Z___, -< /   ヾ|」| │ `ー‐_   ´ ̄ ̄`7!  !\ヽj  ┃┃┃     ┃┃┃   !
      丶ニ二∠__, ベ、   /     || │、  ル' ̄ヽ `ー‐ '/ ||  |ヽ ∨    ━┛       ┛     ト
                   丶、 /        ||  | ヽ/    リ  _,.ィ示l!  |ヽ∨  ___     ____,|
                 `¬-.、_     ||  |  !    /‐ ´ ヽ! ||  ハ ムイ´ヽ丶 ヽ \  /
                     `T丶」l  !   ! ̄ ̄7   //!! | 〉{_`丶ヽミ三丶 ∨
                      | || ‖ ト、 l  / _,//  || | Uヽ、 ∧ \ヽ 丶ヽ
                      | || i|!  lヾヽ|/- ニ='  iヘ  || | f' ヽ  ハヾ、 ヽ \`ヽ、
                      | || |||  |i Y=イ     !イ ヘ || | `┬‐ ' ヽ ヾ、 \ヽヽ \



    \           ヽ.       ___
     \          ヽ.. ,、丶`:::::::::::::::::::::::::::::``〜、、
      \       _ -~::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``〜、,,_
        \    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::\
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::::〉:∧:::::::::::::::::\
‐、、        /::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::::::|::::::/:::/∧:::::::::::::::::::::ヽ
  `−、、  _|:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::: |::::l::::::::::::::::::::|:::/::::::::/∧:::::::::::::::::::::∧
      `../::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: //|::ハ...   |/::::::::::::::::::}::::::::::::::::::::/∧        なっとるやろがい!
      /:::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::: |::::::::/,ィ====ミxハ::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::/∧
.     /:/:::::::::::::::::::::::: |、 \::::|::/ア¨ お  》》 V::::::::::::::::::::/:/:::::::::::::::::::/∧
───./:/ ::::::::::::::::::ハ:::|=ミx V=  ノ ̄ ̄ " 、 V:::::::::::::/⌒ヽ::::::::::::::::::::::::: |
    /:/ |::::::::::::::::::,ァ'"ぉ,ィ:/        メ  |::::::::/|:|/ヽ ∨:〉::::::::::::::::::|
.   /''´  |::::::::::::::::::l_/ ヾ      _  u  |::::::/ j/   〉 }/:::::|:::∧::::/
       从::::::::::::::ヘ ′       _ - ~: : ',   |:::/    / /:::/|:/::::|:/
        ヽ::::::::::::::\ 八  _ -~: : : : : : :.',   ,j/     ,ィi/::::::::::::::::::::\
.          |:: /|:::::::|^ ⌒  V.: : : : : :. :. :. :.',    ,ィi丁::::::|:::::::\:::::::::::::::::\ >―┐
.   _,,−''    |/ |/|/ハ    ∨.: : : : : : :. :. :.',   / : : |::::::::|:::::::::::::\:::::::::::::::::/   ,ノ
_,−''.             |:h、    ∨.: : : : : : : :. :.}  /: :  |::::::::|:::::::::::::::::::\:>'~厂~~~~}
       /       |::::::::h、  ∨.: : : :. :. :._、-''゛: : :  |::::::::|――――''~   廴___ノ
                |::::/:::::::h、  ∨: :_、-:く.: : :. :. :  _|::::::::| |  |  ||    /   }
.    '            |::/::::/:::::::≧-≦. /::( \: : :. ノ|. |::::::::| |  |  ||    ,廴_ /
.   ‘         /    /:::::/_√~Y=彡' /::::::\⌒厂__.」__.|::::::::| |  |  ||   /     }
                  /:::::/′}_」  \/:::::::/ >ニニニニニニ|::::: / |  | ‖  / ~ ‐ ._/
               /:::::/ {  〔  l   /:::::::/ 〈ニn|ニ八二|::::/ . |  |.〃  ハ   ノ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    というところでマジで今後亡命してそこで頑張るか日本を再占領するかご歓談くださいw





222 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 00:26:53 ID:AtaKjvtP
>220
その結果どうなってほしいんだw
それじゃわしがどう描写していいかわからんぞw

223 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:27:47 ID:4rYfZhT2
じゃあもうちょっと練ってみます

224 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 00:29:03 ID:AtaKjvtP
というところでさすがに今日はこんなもんかな。
おやすみなさいませ。

やっぱシステム変えると話がだいぶ変わるなあw

225 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:29:45 ID:fm+ftQk4
維新するにも武力は必要だったもんな。
まずは私兵を集めよう。

226 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 00:30:28 ID:AtaKjvtP
>223
いや、練る必要はなくてですね、
暗躍することでどういう結果が欲しいかくらいは書いてくれないと暗躍の細かい手段なんて描写できないし「暗躍しました」で終わりになっちゃうんよ。
何のために暗躍するかを書いてくれつってるんすよ。

227 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:32:40 ID:xz+IpvZv
被選挙権と選挙権がないから、フランスで亡命政権を作った後に外交圧力かけて
日本に治安維持法の改正と男女普通選挙の実施を要求
ふゆたちが立候補して選挙をやって政権与党になってから改革を実施していくしかないんじゃね

228 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:40:12 ID:mbZKOIp4
>>218訂正
【冬優子の戦前日本行動案】
「連帯」を参考に日本中に地下組織を作ったりTVジャックしたりして民主化運動を行う
治安維持法の廃止と男女普選、首相の公選、貴族院廃止による一院制、内務省解体、憲法改正あたりを主張

229 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:41:18 ID:ciwdwfhz
警察機構に結社の人間ガッツリ取り込んで、恩赦で出戻り
あとは軍部や行政や新聞社に結社の人間送り込んで政府の官僚機構自体を掌握しちゃえばいいのでは

230 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:42:50 ID:mbZKOIp4
アメリカンな自治体警察とFBIへの改編とかどうかと思ったが現実だと予算不足でグダグダだったと思い出したり

231 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:45:25 ID:fm+ftQk4
なりふり構わぬ黒マナによる暴力をみたい欲求はある。

232 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 00:57:41 ID:xz+IpvZv
【冬優子の戦前日本行動案】
フランスで亡命政権を作って日本に外圧
治安維持法の改正と男女普通選挙の実施を要求
フユたちが選挙で議員に立候補して国政改革をおこなっていく

233 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 01:01:17 ID:Mj31/etV
問題は日本に天皇陛下がいるので、亡命政権は成立する余地がないんだ

234 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 01:05:33 ID:xz+IpvZv
そうか 国家の主権者が天皇と憲法で規定されてるんだっけ
となると恩赦で罪状取り消しと治安維持法の改正以外は陛下でも無理と

235 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 01:08:40 ID:4rYfZhT2
日本にも結構な数のシンパや私兵が残ってるのヤバイ
この流れソ連で見た

236 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 01:09:43 ID:xz+IpvZv
【冬優子の戦前日本行動案】
フランスから日本国内の有力者と接触
恩赦による罪状取り消しと、男女普通選挙の実施で帰国交渉
選挙に出馬して政権をとって国政を改革していく

237 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 02:10:42 ID:uPD8KySY
【冬優子の戦前日本行動案】
ヨーロッパのシンパと協力して日本に圧力をかける

238 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 02:19:44 ID:E3yxOQJF
>>230
ケルベロスを作った方がマシよ

239 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 02:23:08 ID:AyfYjPZ+
黒マナの呪文で洗脳とか相手のモンスターのコントロールを奪うみたいな呪文あったっけ?

240 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 03:06:19 ID:xz+IpvZv
《強迫》相手側の手札の開示と一枚入手
《真髄の針》指定した起動型能力の強制抑止
《窃取》手札の開示と一枚捨てさせる
黒マナだと除去コントロールが主体で強迫と真髄の針が相手の手札や能力の停止で珍しいですかね

241 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 03:10:32 ID:xz+IpvZv
《悪魔の教示者》がどんなカードも2マナで持ってこられると書かれてるが
出すときはどうなるのかな 黒マナで青マナをつかえるならプロパガンダを使えば相手はこちら攻撃できないが

242 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 03:14:40 ID:xz+IpvZv
《マナフィルター》で黒マナを青マナに変換して《悪魔の教示者》でプロパガンダを使用はできるのかな

243 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 03:39:44 ID:xz+IpvZv
【黒マナMTG魔法紹介】
《鬼の印》
ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000007/74006/
《隷属》
ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000202/509478/
[プレゼン]
黒3敵クリーチャー1体のコントロール
黒4敵クリーチャー1体のコントロール

244 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 03:51:31 ID:xz+IpvZv
《真髄の針》の名前を唱えることで起動型能力強制抑止は議会の特定法案を停止することにも使えそうだが

245 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 04:13:15 ID:xz+IpvZv
【黒マナMTG魔法紹介】
《強迫》相手側の手札の開示と一枚入手
ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000182/466851/
《真髄の針》指定した起動型能力の強制抑止
ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000216/535055/
《窃取》手札の開示と一枚捨てさせる
ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000235/574582/
[プレゼン]
《窃取》《真髄の針》は法案の廃止や一時停止に応用できそう

246 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 06:36:02 ID:3XxjT3pF
【冬優子の戦前日本行動案】
日本相手の商売始める
金の繋がり作っておけば、帰国できようが出来まいが双方に影響力残せるんだ

247 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 08:09:59 ID:39fQ9dCs

むしろこの状態珍しいから、今後一切日本にかかわらず
亡命先を豊かにするプレイを見てみたいわ

248 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 10:27:57 ID:0HNnratM
その展開は未知だ……

249 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 10:50:39 ID:d1zRTE7K

日本に戻る合理性はあるだろうし、他国の肩身の狭さはあるかもだが日本戻らないパターンの新鮮さにも惹かれる

250 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 10:55:38 ID:xz+IpvZv
日本に戻らない場合は地盤をどうするかを考えんとだめですな
フランスなら植民地と本国の距離と意見統一が不可能になってる政治問題の解決と、世界大戦で借りた借金の返済
ドイツへの防衛対策

イタリアなら、紅海を掌握しようとしたことで始まるイギリスとの対立と隣国のドイツ対策 
ここを残り5年でやらないと間に合わない

251 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 11:02:29 ID:xz+IpvZv
【冬優子の戦前日本行動案】
選挙対策でテレビや街頭演説などを組み合わせ
政友会と組んで寄生地主と小作問題の解決のために大規模農業と機械化の促進
知事公選による地方自治の強化を短期目標に地主小作票を取り込む

選挙妨害や暗殺対策に政治家に警護も派遣する

252 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 11:07:33 ID:4rYfZhT2
【冬優子の戦前日本行動案】
亡命先がフランスだと仮定してWW1の残留毒ガスや地雷の除去作業を恩返し名目でやる
亡命先でも存在感出していく

253 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 11:08:40 ID:xz+IpvZv
【冬優子の戦前日本行動案】
《窃取》
ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000235/574582/
《真髄の針》
この2魔法を使って選挙期間中の治安維持法の一時停止と選挙後に議会で廃案に追い込み
内務省解体を実行する

254 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 11:13:51 ID:bjkk3u0T
【冬優子の戦前日本行動案】
列強各国での影響力を更に拡大させ、社会的地位のある海外シンパの増強に努める

255 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 11:15:46 ID:4rYfZhT2
独裁者や黒幕が計画的に追い出したとかではないん日本に付け入る隙は多そう

256 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 11:18:53 ID:4rYfZhT2
【冬優子の戦前日本行動案】
日本批判声明を発信
指令系統ガバガバ過ぎるのを重点的にして強いリーダーを欲しがる方向に

257 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 11:25:19 ID:4rYfZhT2
【冬優子の戦前日本行動案】
自分で日本地下シンパ増やし
シンパ作りよりは冬優子に日本の防諜能力は無力と思わせるのがメイン

258 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 11:56:23 ID:4rYfZhT2
ここからクーデターで政権奪取した場合後世の評価はどうなるかな?

259 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 12:01:22 ID:xz+IpvZv
クーデターをやる軍人との伝手がないかな
軍部とは商品の購入先と軍人保険くらいでしtか関係ができていない、貧困地帯の再開発を通したことで陸軍とは多少あるけど
大陸から撤退させた影響でプラマイ0かシベリア出兵で成果を残した分若干のプラスかな

260 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 12:11:30 ID:4rYfZhT2
【冬優子の戦前日本行動案】
亡命先も発展させていく

261 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 12:12:40 ID:4rYfZhT2
【冬優子の戦前日本行動案】
日本軍とクーデターの交渉しておく
邪魔しないでくれれば上出来

262 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 12:14:31 ID:4rYfZhT2
【冬優子の戦前日本行動案】
テレビやラジオジャックして冬優子は戻ってくる的な格好良い演説
よくわかって無さそうな大衆の心を格好良さで掴む

263 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 12:41:53 ID:AtaKjvtP
おはようございます。

案としては日本に戻る方が多いしこれは日本に戻る流れかな?

264 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 12:44:54 ID:Mj31/etV
>>259
旦那さんが海軍兵学校首席
海軍は基本的に同期は兄弟家族なんで連絡やツテはどうとでもなる

265 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 12:50:05 ID:AtaKjvtP
>151末端構成員を生き返らせて亡命させる。というか工場とかの設備ごと移転させるような呪文あったっけ?
>246 日本相手の商売始める.金の繋がり作っておけば、帰国できようが出来まいが双方に影響力残せるんだ
>252 亡命先がフランスだと仮定してWW1の残留毒ガスや地雷の除去作業を恩返し名目でやる.亡命先でも存在感出していく
>260 亡命先も発展させていく
>97 覚悟のススメを当時の憲兵に目をつけられにくい程度に編集して映画にして封切り。
子供たちに誰かを守ることはかっこいいという認識を刷り込んでいく
>121 宇宙に逃げるために宇宙ロケットの研究を継続する



                  __
              r‐,z≦:::::::::::::::≧s。
            ,ィ7::::>''"::::::::::::::ヾ::ヾ:::ヘヾ\
            /::/:::/::::::/:::::::i:::::::::::'、:::ヽ:::::∨:ヽ      とりあえず犠牲になった人を生き返らせつつ
          /::::i:::/:::::::::::i:::::::::}::::::1:::::Y::::::Y:::|::::::ゝ、
          |:::::::Y:::::|::::::i:::::::::j::::::::j:::::::i:::::::1:::k::::::刈     財産を何とか持てるだけ持ち込んで
          j::::γ:::::i:::::::{、::::/:::/::∧:::::k::::::jイ|::::::::リ
          从j:::::::::|ヾ_ナヾ一'^´⌒ゝヘ::::::|:::j:::::刈      フランスから日本向けの商売でもやるか――
          {::ki::::::::イ¨芍    イ丐ゞi::::j::::j:::/j/
          ゞjゝ;K:」 ^` '     ¨゛厶イ,:;,j/:i
            }:::::1ゝ    ´     _,.ィ:::::::::|        WW1の汚染地域等で治療しフランスで有名人に【6D1000:2631(9+398+849+609+583+183)】
            i::::::j::i:::ゝ、 ヾ_^ア  ィ7::::i::::::::::::i
           イ:::::i::j::::::/::>,._  -‐1::i::::::|::!::::::::i        フランス商工業をヤヘンニさんとともに発展させる【6D1000:3254(390+753+218+410+506+977)】
           ムヘУ:/≠仆rァrィ⇒寸::::::j::!:::::::::i
          /f ̄7:::/ 〔 ̄孑⌒≦¨”i:::::::iァ⌒ォ::::i        ついでにフランスで映画やテレビを放映【6D1000:2305(199+642+191+809+392+72)】
          / f__У/ /7。i |\/  i::::::i~7⌒ヘ:::::'.
         /  У:,ィ / /。  ! |    j:::::::i^   ハ::::::、      フランスでロケット研究【2D1000:702(210+492)】
          /  /:/,λ/ /。,   | .| >''~1::::::i゙     i:::::::',
       /  イ:/ ゝ_|/=≠=| 匕r'~jム::::::{、    i::::::::、
        /  /::{     ーメ‐‐ ヾj ̄^r斗::::{ ヽ   i:::::::::ヘ     そして末端構成員を生き返らせて「すりかえておいたのさ!」と発表【6D1000:3058(174+689+680+279+404+832)】
      ,/  ヘ;代   -_      ィチ i:::::k     |::::::::::ヾ
     /    ∧ゝ=≒≧=- ,_.ィチ_ゝメ.      i:::j::::::::::\
     /    /::升_(!)   ̄i r‐--/:::::::∨   ∨i::::::::::::::\
    ,/    イ:::i〕r__ i%| ̄`”寸 气ーイ::::::::::λ    Y:::::::j\::::::ゝ





266 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 12:53:22 ID:AtaKjvtP



     ./ヽ.
     i': 'i
     |::: |
     |::: |
     |____|
     |;;;;; |
     |||||||
     |||||||
     |;;;;; |
     |ニニ|
     |[・].!
     |:H: !
     |゙II .|
 ゙  ∩._|/!/|_.∩
   |: |;;|l ! l|;;|: |
   |: |;;|l ! l|;;|: |
   |:.ヽ|l ! l|/!.:|
   |: |;;|l ! l|;;|: |
    ~''/| ! |ヽ'~
    (~'`'`~)
   (⌒.| l l |⌒)
  (((  | ll ||  ))
( ) 从| ll || ))⌒)))
 ) ))⌒)))) )) /ヽ)
 ) )(  ))) ))⌒))))



   -┼┼-

  ,. -―‐  、
´         `  ..
     /   /    丶
      |  | l l| |     \
.    / |  | l l| | |', ', ∨\      さすがにフランスの基礎技術力があったら
   / /|  | l l| | | ', ', ∨ \
     |  |」`ト」、l」}ハ 」ヽ〉       比較的楽にロケットが飛ばせるみたいだな!
  / l_/ |  | ,:==、 八
. /Y´- `:|  | "   `{  ;          早速フランス軍が買い取りたいといってきたぞ。
/ 人ヽ:l |  |:::::__ 〉 ;
////>‐ |  l {^  ∧  :.
≧s/   |  | ヽ /_',   :.
三三≧o_|  |>‐'三三:   、
三三三三三≧=-ニニ/ `、 `、
≧o。三三ニ/Yイ三ニ=`、 `
三三三ニ≧∧  Y三三三:i、 `、
三三三三三∧  Y三三三ム   `、
三三三三三=∧  Y三三三}\  \



                  _ _____
            ''"゚~ ̄ ̄~"<:::⌒\ :::::::::`\
        /:::::::::::::::::::::: \ ::::: \/ :Λ ::::::::::::: \
.      /::/::::::|::::::::::::::::::::::::\ ::::: \::Λ::::| ::::::::::: \
      / ::::::::::::: |::::::|:::::| :::::::::::::::', :::::::\|::::|::|:::::::::::::::::\
.   _/ :::::::|:::::::::|::::::|:::::| | ::::::::::::: ', :::::::: |::::|/::::::|:::::::::::::::|
.   /::::/:::::|:::::|:::::::::|::::::|:::::| |:::::::|:::::::|::',:::::::::|: /::::: / :::::::: |:::|       また宇宙一周もできてないんだけどねえ。
  | :: |:::::::|:::::|:::::::::|:: /::::::| |:::::::|:::::::| |::::::::: |/::::: /::::::::::::::|:::|
  |:|:::|:::::::|:::::|:::::::::| ::::::::: | |:::::::|_八| | :::::: //::::/::::::/::::::/:: |
  |:|:::|:::::::|:::::| \::|:::::::/ ィ^笊でミX|:::::::〈/::::/::::::/::::::/:: /|                    「ドイツにぶち込むには十分だろ」>ヤヘンニ
  |:|:::|:::::::|:::::⌒\ ̄     ∨^ツ |::::|:::::::|厶ィ/ :: Λ:/||
  |:|:::| :::: ∨:笊うぅ     ´    |::::|:::::::| | | :::::/|:::::::||
  |八|:|:::::::::《 Vツ            |::Λ/ ノ 八_/ :|:::::::|
  |  |八::::::::丶  丶    _     |/  _,/ ::::::|::::|::::::::',
  乂_   \N:|〉     ,    丿      Λ:::::|::::::::|::::|:::::::::::',
         |人   `           V/:::::::/::::|::::::::::::::',
         |::::个         /__厂 /:::::::/>┐:::::::::::::::::',
         |::::::|:::::::|>  _  イ|'⌒/  /:::::::/  ┴/⌒ヽ:::::\
         |::::::|:::::::|: 厂\┌―| /  /:::::::/  /| \|::::::::: \
         |::::::|:::::::|く \ !   |./  /:::::::/     丿    \::::::::::::\
         |::::::|::::: 厂\ \  /  /:::::::/   /(        \::::::::::::\___
.       厂 ⊃ノ::::/[   /[ニ]ニ\|:::::::::|    /          \::::::::::::\::::::::::
      (_ /:::::/]┘/二//|\二|:::::::::|   /|         ̄`\_|::: \::::: \::::
.      ]/ ::::: /「 く二ニ//-|  \|:| :::::|    ノ             \:::::: \::::::::::
.       /:::::::::: /]┘  Lニ/二|    |:|:::::::∨/( \L/           \:::::::::::::::::
    /:::::::::::::::/[.      CLニ|    |八 :::: \ 厂∨\             \:::::::::::
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     こうして日本とフランス間での商売なども行いフランスでも有名人に。
  表向きは「祖国を民主化させるため諸外国で活動してる愛国的国際企業」らしいですよ。





267 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 12:54:57 ID:bjkk3u0T
フランスがロケット大国になった瞬間である

268 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 12:57:59 ID:AtaKjvtP



>220 本当の独裁や暗躍という物を見せてあげよう.目指せ女帝
>228 「連帯」を参考に日本中に地下組織を作ったりTVジャックしたりして民主化運動を行う
治安維持法の廃止と男女普選、首相の公選、貴族院廃止、内務省解体、憲法改正あたりを主張
>256 日本批判声明を発信.指令系統ガバガバ過ぎるのを重点的にして強いリーダーを欲しがる方向に
>257 自分で日本地下シンパ増やし.シンパ作りよりは冬優子に日本の防諜能力は無力と思わせるのがメイン
>262 テレビやラジオジャックして冬優子は戻ってくる的な格好良い演説
よくわかって無さそうな大衆の心を格好良さで掴む
>261 日本軍とクーデターの交渉しておく.邪魔しないでくれれば上出来



                                                             ┐
                  _ _____                                     /   /
            ''"゚~ ̄ ̄~"<:::⌒\ :::::::::`\                                 /
        /:::::::::::::::::::::: \ ::::: \/ :Λ ::::::::::::: \                         __      /  ;′
.      /::/::::::|::::::::::::::::::::::::\ ::::: \::Λ::::| ::::::::::: \                   /´ ̄\  \  /  /
      / ::::::::::::: |::::::|:::::| :::::::::::::::', :::::::\|::::|::|:::::::::::::::::\                 /´ ̄\  \  ∨  /    そしてフランスで地盤を作って
.   _/ :::::::|:::::::::|::::::|:::::| | ::::::::::::: ', :::::::: |::::|/::::::|:::::::::::::::|                く__ノ^|  |   |    ;′
.   /::::/:::::|:::::|:::::::::|::::::|:::::| |:::::::|:::::::|::',:::::::::|: /::::: / :::::::: |:::|               |          /      日本国内に残ってる隠れシンパに
  | :: |:::::::|:::::|:::::::::|:: /::::::| |:::::::|:::::::| |::::::::: |/::::: /::::::::::::::|:::|                /         /
  |:|:::|:::::::|:::::|:::::::::| ::::::::: | |:::::::|_八| | :::::: //::::/::::::/::::::/:: |                         /        ポータルで接触したり
  |:|:::|:::::::|:::::| \::|:::::::/ ィ^笊でミX|:::::::〈/::::/::::::/::::::/:: /|              厂|         /
  |:|:::|:::::::|:::::⌒\ ̄     ∨/ソ |::::|:::::::|厶ィ/ :: Λ:/||           ┌厂(|      厂L        電波ジャックして演説をしたりして
  |:|:::| :::: ∨:笊うぅ     ´    |::::|:::::::| | | :::::/|:::::::||           |/ 厂\    /   (
  |八|:|:::::::::《  Vツ           |::Λ/ ノ 八_/ :|:::::::|                /      ⌒\/ ⌒___)       国内で政見発表をするわよ**
  |  |八::::::::丶  丶    _     |/  _,/ ::::::|::::|::::::::',         /      >―   /
  乂_   \N:|〉     ,    丿      Λ:::::|::::::::|::::|:::::::::::',      /             /
         |人   `           V/:::::::/::::|::::::::::::::',    /                  亡命先から電波ジャック【6D1000:2717(113+861+732+93+751+167)】
         |::::个         /__厂 /:::::::/>┐:::::::::::::::::', //
         |::::::|:::::::|>  _  イ|'⌒/  /:::::::/  ┴/ ̄ ̄厂/                      官民のシンパに連絡【6D1000:2774(482+191+372+678+904+147)】
         |::::::|:::::::|: 厂\┌―| /  /:::::::/  /|  / /              /
         |::::::|:::::::|く \ !   |./  /:::::::/     丿    /            /           地下組織の形成【6D1000:3825(378+835+478+983+396+755)】
         r|::::::|::::: 厂\ \  /  /:::::::/   /(                 /
.        厂⊃ノ::::/[   /[ニ]ニ\|:::::::::|    /        /         /
       (_/:::::/]┘/二//|\二|:::::::::|   /|       /         /            そして演説の出来栄え【7D1000:3012(175+213+697+626+314+519+468)】
.      ]/ ::::: /「 く二ニ//-|  \|:| :::::|    ノ  / //――――<
.       /:::::::::: /]┘  Lニ/二|    |:|:::::::∨/( \〈/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \            日本国内の影響【6D1000:2150(39+780+145+326+396+464)】
    /:::::::::::::::/[.      CLニ|    |八 :::: \ 厂∨::::::::::::::::::::\:::::::::::::: \:::: \





269 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 13:04:55 ID:AtaKjvtP

ttps://www.youtube.com/watch?v=JIS5gLNPClk
ttps://www.youtube.com/watch?v=x-DdAnruScc



    \           ヽ.       ___
     \          ヽ.. ,、丶`:::::::::::::::::::::::::::::``〜、、
      \       _ -~::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``〜、,,_
        \    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::\
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::::〉:∧:::::::::::::::::\
‐、、        /::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::::::|::::::/:::/∧:::::::::::::::::::::ヽ
  `−、、  _|:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::: |::::l::::::::::::::::::::|:::/::::::::/∧:::::::::::::::::::::∧         あえていおう!
      `../::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: //|::ハ...   |/::::::::::::::::::}::::::::::::::::::::/∧
      /:::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::: |::::::::/,ィ====ミxハ::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::/∧         カスであると!
.     /:/:::::::::::::::::::::::: |、 \::::|::/ア¨ お  》》 V::::::::::::::::::::/:/:::::::::::::::::::/∧
───./:/ ::::::::::::::::::ハ:::|=ミx V=  ノ ̄ ̄ " 、 V:::::::::::::/⌒ヽ::::::::::::::::::::::::: |
    /:/ |::::::::::::::::::,ァ'"ぉ,ィ:/        メ  |::::::::/|:|/ヽ ∨:〉::::::::::::::::::|
.   /''´  |::::::::::::::::::l_/ ヾ      _  u  |::::::/ j/   〉 }/:::::|:::∧::::/
       从::::::::::::::ヘ ′       _ - ~: : ',   |:::/    / /:::/|:/::::|:/
        ヽ::::::::::::::\ 八  _ -~: : : : : : :.',   ,j/     ,ィi/::::::::::::::::::::\
.          |:: /|:::::::|^ ⌒  V.: : : : : :. :. :. :.',    ,ィi丁::::::|:::::::\:::::::::::::::::\ >―┐
.   _,,−''    |/ |/|/ハ    ∨.: : : : : : :. :. :.',   / : : |::::::::|:::::::::::::\:::::::::::::::::/   ,ノ
_,−''.             |:h、    ∨.: : : : : : : :. :.}  /: :  |::::::::|:::::::::::::::::::\:>'~厂~~~~}
       /       |::::::::h、  ∨.: : : :. :. :._、-''゛: : :  |::::::::|――――''~   廴___ノ
                |::::/:::::::h、  ∨: :_、-:く.: : :. :. :  _|::::::::| |  |  ||    /   }
.    '            |::/::::/:::::::≧-≦. /::( \: : :. ノ|. |::::::::| |  |  ||    ,廴_ /
.   ‘         /    /:::::/_√~Y=彡' /::::::\⌒厂__.」__.|::::::::| |  |  ||   /     }
                  /:::::/′}_」  \/:::::::/ >ニニニニニニ|::::: / |  | ‖  / ~ ‐ ._/
               /:::::/ {  〔  l   /:::::::/ 〈ニn|ニ八二|::::/ . |  |.〃  ハ   ノ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    そこら辺の電波塔をジャックしての演説、そして娯楽ラジオやテレビを流しまくるふゆ。
   もはややりたい放題である。





270 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 13:06:17 ID:bjkk3u0T
日本という足かせから解き放たれたのだ

271 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 13:08:55 ID:AtaKjvtP



                 /    「 \               \
               . '     /|   ヽ                ヽ
              /    /  l|   ハ       \
.              /     /   /|      i         ヽ
            /        / | i!   .人           .       .
.           /       /  / ∧八    \  \      .i         i        なんか追放されてからの方が
         /.!     i _/|./_∧. \ \  `ー ==  .  l         |
         //|      /|´  |  | !   \ \  \ \  \      |        派手に活動してません?
       /  |   l   ! ./|  | 人    \ \  ヽ ハ           ト、
           |   |  /i! / ,ィ≦K \    l\≧≠.く Y     l.   !. \
           |   |  /N〃 r' 心`  \   |  ィ云KハV!     .'   j| ⌒
           |   | ./  {{ |r' j::|      \j  |r' j::l }} |   /   |\
           |   |/ ハ  乂.ソ        乂.ソ リリ   /   i  |  ヽ
.           从   Y  i!                 // ./   |  ! ⌒
          / /l!  i ! ∧ /j/j/    :!   /j/j/j/ /イ  /    .' .从
.         / / l|    ! / ∧                / ./ /   / //∧
       /イ  |    ! / ∧      _ ___,、  u  / /   ∧ |\.∧
            |    ! / /  \     (  _ _ノ   /j/ /   ∧ iリ⌒  \
.            从  l/ /   rく> .      . イ | Y/   //レ'
             人  ! 〈   〈!ト. ──≧ ≦ ─ ─ .7 /イ\
  /  ̄   ̄  ー-\  ∨ /\> ─‐ ┼ ‐──. //\ノ_.メ
./   /7メ 二二二 ミ \ N    \ ____i!__ __/´  /⌒7ー . _ __ _
              【適当なフランス人カッコカリ】



                     _  -――-.....y―=ミ
                  ......::::::::::::`丶、:::::::::::::::|::::::::::::::\
               /::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::|::::::::::::::::::::\
               ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::八:::::::::::::::::::::人
            _/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::\
              /::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::∨:::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::\
               |i:::::::::::::|::::::::::::::::::丶::::::::::::∨::::::::::ハ:::∧::::::::::::::::::::::::〈\
.             j|:::::::::::::|:::::::::::::|::::::jI斗-:::::::∨::::::::::|:::::八::::::::::::::::::::::∧ }〉
           /:|:::::::::::::|:::::::::::八::::::::::::\:::::::|::::::::::ハ:::::::::|\::::::::::::::::::::|         いや、民主国家の一員である淑女として
             |:::|:::::::::::jI斗i:::::::::::\ィ炸芯㍉:::::::::√Y:::: |::::::\:::::::::::::リ
             |:八:::/:::_j  ̄ ̄ ̄ 乂_ツ/:::::::::/  |::::::|:::::::::::∨ハ/          ふさわしい行動すべきだと思ってたんで……
     <\〈\n|:::::::\>j炸芯       〃./:::::::::/_ン./:::::::|:::::::::::〈/
      \ 丶 |n:::::::::\ ゞ゚  ,       厶__/r≪:::::::::√:::::::::::|
          `、| |i |:::::::::::::::ゝ      _     /|:::/:::::::::√::::::::::八
.         Ⅵ .|| ∨〉:::::::j込、  < ノ      ∨::::::::::√:::::::::::::::`、
           八 ⅱ .人:::√::::::>      /    ∨:::::√::::::::::::::::::::`、
         ∧  .{ ∨:::::::::::::::::::::≧= イ    _}::::::√::::::::::::::::::::::::`、
            ∧  ヽ }⌒〉::::::::::::::::/:::::/}_/⌒}/:::::::√\::::::::::::::::::::::`、
          { }_j⌒''/::::::/ ̄/::::/\_,,〃/::::::::/  /⌒ヽ┐::::::::::\
          冫ゝ  _ン〔::::::/  r/::::厶/\⌒7:::::::/ 〃⌒厂  ∨::::::::::::::\
             |      〉:;  /:/ }/o/| 〔\|::::::/ .〃⌒厂   ∨:::::::::::::::::\
.            ,     /:::j/:/ 〃 / | 〔 /::::/ 〃⌒厂       \:::::::::::::::::::
          /     {/:///o/  | 〔./::::::|/⌒厂         \:::::::::::::
           /     /::/ く/  /  / .| 〔|::::::: |  /            \:::::::
.         .′     〃 廴{  / /  /  |_八:::::八イ \             \
       .′     |{ └込_,o/___,厶斗/i:i/\:::∧   \
       |      从   └込___/__/i:i:/'"⌒\:〉    \
       |      ∧     ⌒´ /i:i:/          /\
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   「日本での地位は彼女にとって拘束具だった」などと外国人評論家に評される結果に。
  ロケット開発やテレビ実用化も含めて欧州で一気に有名となる。





272 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 13:12:57 ID:bjkk3u0T
評論家は皮肉ってる感じだろうけど事実だったから仕方ないね

273 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 13:15:25 ID:AtaKjvtP


>236 フランスから日本国内の有力者と接触
恩赦による罪状取り消しと、男女普通選挙の実施で帰国交渉
選挙に出馬して政権をとって国政を改革していく
>237 ヨーロッパのシンパと協力して日本に圧力をかける
>254 列強各国での影響力を更に拡大させ、社会的地位のある海外シンパの増強に努める




 // a/ /l||   |l   | / /  ./   /   |:| | :||゙.   : |     ∧
升aW Wl||\ |l   | / .′/ / ‖/ :|  |:| | :|| ゙.  | |l  | ゙、∧
all W W州   |l   | | | /‖ ‖   l   ゙ | | :|l :  | |l  |  ゙、 ハ
  llW W 州  |l   | |_.」 l_||__ || |    ゙ :|  |l |  | |l  |  l|  l   で、地下組織にも圧をかけて内乱一歩手前にしときながら
  ||      /  |l   | | | 「|| ̄|| ト、 | ,゙ | / | |  | |l  |  l|  |
 ‖     / ,.L_|l   「   ̄ ¨ __―  --  |_| l|__」 '| |l  |ハ  |  |   罪状取り消しと治安維持法の停止と男女普選を条件に
. /     .// ,.‐、|l  ≪《てフテ7≠ミ、     __′ L」`iト  |/| l|  |
/     ./ { l ん|l     | 乂:::::::::ソ          ァァ=kzx./≧イ |  ̄  ̄   「帰国してやってもいい」と圧をかけてくわけか―――
.     / .八 ヽ |l     |    ̄          {:::::::ノ イ /‖|| |
    / / l\ |l     |                 ̄´ / . 〃 || |
.   / / // ` |l     |           ヽ    _彡イ /  | |        さらに欧米で有名になる【6D1000:2280(808+329+528+148+204+263)】
  / / //   |l     l        ____       /| |  |   | |
 ./ / //     |l     ト       ` ー‐ ´     イl | |  |  | |        犠牲者復活を餌に裏で魔術組織も拡大【6D1000:2824(589+368+223+735+900+9)】
../ / //       |l     | ::>        ,  <   | | |  |   l| |
  / //      ノ |l     | : : : :::::>-< |   |   | | |  |  l| |        日本国内にあらゆる方面から圧をかける【6D1000:4287(978+773+327+953+670+586)】
. / //     / : : |l     |: : : ::::::::/     |   |   | | |  |   |



                      _____ __________
                    ___/:::::::::::::::::::、 ̄ニ‐.. _
                    //:::/::::::::::::::::::|\::::::::::三〕h、
              //:::/:: : /:::::::::::::::|::::::. :::‐‐:::::||:|::\
              //:::/:|. . /  ::|:::::::::|:::::::::|:::::::::/||:|i::.  .
              //:/::/、::: |:::::/......./|| |   | ///||:||i:::.  .      まあフランスにはいろいろと困ってる人もいたんで
           {/|:::/::/|::::刈/:::/:/ :|::|.... |   | ///||:|||i::::.  .
.              |:.′::jl汝:::::::Уr‐|┼‐:|:::::::::|::::::/:::||:||||i::::.  .      その人たちに恩を売ったりして挙げたしね。
.              |:|/|:メ@]i「 ̄   Щ|::::|:::::::::|:: 〈/::《/:::|i::::|:::::|
.              「|: |:::i:|. |り   、_、三└::|::: //::::://:/::::::::::::|:::::|
                |: |/i:|゙゙     ^ ̄\}:|:://A:://:/:::::|/}丿 ┘            「腕なくした人とか頭おかしくなった人とかな」>ヤヘンニ
                └冖[| 、_____,,. ゙゙゙ / :|::/〈_ |::::←┴| ̄
                 込、         └匕[__/::::::::::::| |
                | |i\______ __/::::::::::/:::::::::|::::| |
                | |i  |:i:i[匚 ̄]‐‐=ニ|::::::::、:::|::::| |
             ___| |┐i|:i:i:i]/ ̄ ̄ ̄\:::::::::\ :::| |
.              ___厂\\ | i|r化|      二. ::::::::::\ |
           || \ | |.| リ|::::::|       二. \:::::::\          内心切れ散らかしてた陛下がこれを機に恩赦を出す【6D1000:3094(524+123+762+122+950+613)】
           ||\ |||//::::/|       二. ::::\:::::::\
.           ___||  }」上///::::/:〈        二. :::::::::\:::::::\
          |区   ┌ヒi//::::::|:i:{\     |  二. ::::::::::::::\:::::::\
.           》 ]‐‐冖[._〈/|:::::::|:i:i:〉 \    |/ 二. ::::::::::::\::\:::::::\
.          《 { ̄  [〉 _人:::::|:i:i|       | _}__| : ::::::::::\\::\:::::::\  
         }}    {     \:i:i|       |三三{:::::::::::::::::::::\}::::}::::::::::}
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   こうしてフランスはスワンプウォーカーズの本場とかした。フランス語でなんていうんだろうな。

  結果イギリスやドイツやイタリアにもオカルトが流行りまくりますがコラテラルダメージです。





274 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 13:15:46 ID:OaMMVULQ
実際女性の地位はカスだったから仕方ない

275 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 13:19:23 ID:AtaKjvtP



          }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ィ´:::::::/
          ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::イ/
          |::::::::::::::::::::::::ィ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
          |:::::::::::::::::::::::リ  ``ヾ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
          |::::::::::::::::::::::ミ      ``ヾ、,,:::,,ィ::ィイ-:::::/          畏れ多くも陛下が直々に我々の名誉回復と
          .⌒ヽ:::::::::>'"               }:/
         Y/ ハ Yイ - 、__              i/             罪の恩赦を命じて帰国するよう仰せになったそうだ!
            l Y ノ   ─‐ァミy、             l
         ヽヽヘ    ヽヾ=<ヘ\::l,,   ,..ィニ=-./
        __人_          '"´ /ゞ='ノ´/
     r'"´__,,r/  l                /                   仮に罠だとしても帝国軍人として
     |、 ヘ:::|.ヽ  ヽ          {    /        __, -、
 ..__/`ヽ|::ヽ ヽ、 \  ヽ    ,ィ=-.___ イ   ..イ          /    `ヽ、       私は戻らないわけにいかん!
/ ヘ ∨::::::::\ ヽ  \ \.  (   /  ∠、ヽ       / / -、 __  /`ヽ、
 ) Y .ヽ::::::::::::::ヽ、.>、 .)` ヽ  .== ' ∠/:::::::) 〉、__  / {´    /``ヽ、_::::::}    悪いが私は国に戻るぞ!
イ  ノ ヽ ヽ:::::::::::::::::`ヽ 〉   `ニニ ´  Y:r'">'ヘ ヘ`ヽ ゝ-l,、--、、_/__:::::::::Y::|
イ    \ \::::::::::::::/ /    {、   Y  / /:::}  } ゝ、  .{_    /::::::::::::::::::::::イ
       ヽ ヽ::::::〈 〈    { l   .} / /:::/ / `ヽ、__/´ ̄``─、_:::::::::::::::/ }
        ヽ  ヽ:::ヽ ヽ   Y   ./ /:::/ /     ヽ、__ Y::::::::::::::::::::/ /
        __  ヽ  〉:::\\  .}   .|. 〉:::|  }        <-=::::::::::/ ./|
       (__)) / ./:::::::::::} }  i    ヘ ヽ::\ ヽ Yハ     /`::::::::::::::|__.ノ:/〉



                        ''"゚~ ̄>――....... _
                      _/:::::::::::::::::::::::: ̄~^''く::::::ニ- _
                  /:/::::/:::::::/:::::::::::::::: \ ::\::::::::::::\:>┐
                   /:/::::// ::::::/:::::::::::::::::::::::::|::::::::∨二=-::|⌒\
                   /::::/ :::::/// ::::: / :::: |::::::::::::::::: |::::::|::|::::::::::二|:: /:::::',
             //::/ ::::://::| :::: /::::/:/|::| :::::::::::: |::::::|::|=二::/|:/:|::::::::',       よし! じゃあ一緒に帰りましょう!
            //7::/ :::::/::\|::: /::::/://|::|::|::::::::::::|::::::|::| : / :: //:|::|:::|:::',
              〈/ /::/ :::::/|::::::/|∨:::/:/ ||::| ::: | : |::::::|::|::::::/://:: |::|:::| ::::',
              | //| :/: |二L|/:::/:/| /|Τ|\:| : |::::::|::|/ : //|:::::|::|:::|:|:: |:',                  「いいのか!?」>一郎さん
              | /: |/:|:: 汀Tハ\Λ|   |::|::| ::: | : |::::::|::|::::::://: |:::::|::|:::|:|〉:|::|
              ∨:| ::::|从 」::r!   __|ノ八:::::|〉 |::::::|::| : 〈/:/ |:::::|::|:::|:| |::|
                 |::| ::::|::::} Lソ    ]广⌒''く::| : |::::::|::|:::::: //::|:::::|::|:::|:| |::|      なあにだめならまた逃げたらいいんです!
                 ト|Λj::i″ ´     ,, , \>::/ : Λ|W7/ :::|:: ノ::|Λ| レ
                      从   、         /::::::/:::::/^T|i/厶イ|彡ノ
                    Λ   ー  ′  ⌒7⌒V _,ノノ||:::::|::|::丁
                    | 〉            イ>┬=彡::||:::::|::|:: |
                    | 「ニ=┬―┐  |:::ノ:::::::ノリ川::: ||:::::|::|:: |
                    | 「  ∨:::〈 ̄ ̄ ̄]_彡<::::八: ||:::::|::|:: |
                   ノ  厂〉[⌒::У/~ ̄~^''    \:::::||:::::|::|:: |
                  r‐く⌒∨ /[三/∨      \  | ::||:::::|::|:: |
                厂\ \ Vi⌒7::: /|        ∨| ||:::::|::|:: |
               / \  ||| |ニ/::::::::::|          |\!:::::∨: |
            ′    l//イ:/::::::::::: |          | ハ:::\:::∨|
             _|    Lノ/三/:::::::::::|:::|           ∨ |:::::::|:\:\
              |∨   厂/三/ ::::::::::::|:〈            |:::::::|:::::::\:\
              | }┬7⌒7〉厶|:::|::::::::|:::|\       |   |:::::::|:::::::::: |\:\
            八  /  //7  |:::|::::::::|:::|  \\   |/   ∨八::::::::::|::::::\:\
             |  ⌒「´  |/   |:人::::::|:::|   \\  |/    〕:::::\::::|::::::::: |\:\
             |    |   |      \ト:|      ∨77777コ:::\::::八 :::::: |::::::\:\
          \      八      7|       |//// ̄∨:: \ : \:::|::::::::: |\:\
            |        > ., _,彡|       |/ __>┐::::\::::八 :::::: |  :::|
            |    /厂 | ∨//,|       | //////|:::\::\::::\:::|   |::|
            |         Λ//|       |///// ̄ ̄>┐ \ \ ::: |   |::|
                        /  V |       |////   /ニニ「ニニ-  _::: |   |::|
             \      /     厂     / 〉/   /ニニニニニニニニニニニ- _,ノ
                   \____,.       〈  _,/   /______,/ニニニニニニニニニニニニニニニニ- _
                             }∨      /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ- _
                         〈       / 〉ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ-_
                           ]ニ=----=ニ[ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ´_
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    こうして男女普選選挙などを条件に進歩会の主要メンバー帰国。
   そのまま初の男女普選を戦うことになった。もちろん冬優子も出馬します。





276 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 13:21:31 ID:kIc9/z0W
冬優子率いる財閥グループがフランスに逃げたので、日本の税収及び技術力はガッツリ下がった。
司法省と内務省は他の省庁(大蔵省、外務省、陸海軍etc)から締め上げられてるよね。

277 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 13:23:21 ID:bjkk3u0T
Marcheur des marais かな?>フランス語
まぁ、陛下の恩赦を台無しにするのは大逆罪に抵触する恐れまであるし

278 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 13:24:24 ID:AtaKjvtP



>251 選挙対策でテレビや街頭演説などを組み合わせ
政友会と組んで寄生地主と小作問題の解決のために大規模農業と機械化の促進
知事公選による地方自治の強化を短期目標に地主小作票を取り込む
選挙妨害や暗殺対策に政治家に警護も派遣する
>253 《窃取》《真髄の針》
この2魔法を使って選挙期間中の治安維持法の一時停止と選挙後に議会で廃案に追い込み
内務省解体を実行する



                   ___  -――-
               /:::::::::::/:::::::: / ̄::::::::\
              /::/::::::/:::::/::/:/::::::::::::::::::::::\_
.           //:::::|::::/::::::: / ::::: /::::::::::::::::::::::::::::::∨`\            この国にまだまだ問題が山積みであることは
          |::/| :::::∨::::::::::|: | ::: |:::::::::::/::: |::|:::::::|:::∨::::::\
          | | |::::::::|::::::::::: |/|:\|::::| :/:::::/|::|:::::::|:::::|::|::::::::: \         諸君らも理解してくれたと思う!
          |八 :::::::|:::::::::::z==ミ_L::|/:::::/,_|_ノ:::::|:::::|::|::::::::::::::: \
          |:::: \:::| :::::::::《トりリ`   ̄ 二>L:::::|:::::|Λ::::::::::|\_/       ここにともに民主運動のため立ち上がってくれた
          |:::|:::::::: |八:::::八⌒"     fり))ヽ7:|::::::|:::|:::: |:::|
          └ヘ : |:人__\_\   '  ⌒",, イ:|::::::|:::|_厂          政友会の方々とともに我々進歩会は
          |::∨:::::TΛ    rV^ ̄!    /リノ: |:::::ハ|
          |:::└ヘ_| ::: \    ノ   /イ:::|:ノイ:: |              民主的手法に則って国の改革を執り行うべく
          |:::::::|:::::|:::「|⌒\__     イ::::::|::::|:::: |::: |
          |::: /::: /V\|⌒7 ⌒>―:|:::::::「 ̄厂∨|              こうして選挙のために帰国してきたものである!
          |::/::: /[ニニ=[>ニニニ=-< |::::::ノ 厂  |八
           厂 /::/   /C   ̄\ニ>j/厂    |::::::\             国民諸君! 同化帝国の未来のため清き一票を――
.        /  /    /C      //厂     |::::::::::::\
.         / /辷┐  /         ///´    /:::::::::::::::::::\
        //   辷,__ /       /::::/ V       / :::: |::::::::::::::::: \          選挙演説の出来【7D1000:4090(862+457+638+986+437+408+302)】
.       / |     └辷冖辷冖辷/::::/ 广ニつ  /::::::::::| :::::::::::: \::::\
      / 八rー<    ̄   ̄  |::::::|/⌒\__ /::::::::::: |::::::::::::|::::::::\::::\       普選しょっぱなからどぶ板選挙その他【7D1000:3080(694+130+909+55+549+61+682)】
.     / __「   / ̄ ̄\ ̄ ̄[⌒]‐へ二つ┘|:::::::::|::::::::::::|::::::::::::::\::::\
_,/:〈 └'⌒>|   / ̄  ̄ ̄ ̄>‐┘  /| |:::::::::::|::::::::::::|::::::::::::::::::::\::::\    テレビや街頭演説で議員の名を売る【7D1000:2528(115+337+520+666+432+230+228)】
::::::::::: 厂       \__|             \ /:::| |:::::::::::|::::::::::::|::::::::::::::::::::| |::::::::|
::::::::::::|          >           /:::: | |:::::::::::|::::::::::::|::::::::::::::::::::| |::::::::|    地主に農業機械を配りまくる【7D1000:2702(757+283+526+476+485+101+74)】
:::::::: 八           -=二=- _     / ::::: | /:::::::::: |::::::::::::|:::::/:::::::::::/ |::::::::|
⌒V  |:>ー―<ニニ]「二二二二 -  _/:::::://:::::::::::::::::::::::::: |/::::::::/ /:::::/
.   |:::::::/::: ]二二][二二二二二二[:::: / /:::::::::::/|::::::::/::::::::/ __/::/      そして一気に政権与党へ【5D1000:2388(977+414+329+293+375)】
.   |::::/::::/二二][二二二二二二 \ /::::::::/ .ノ::/::::::::/   ̄ ̄





279 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 13:26:44 ID:7aUGNc09
スワンプウォーカーズをフランス語で厨二的(詩的)に書くなら
Ceux qui foulent le marais (スゥー キ フル ル マレ)

280 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 13:28:18 ID:bjkk3u0T
テレビや街頭演説で議員の名を売る666/432
テレビや街頭演説で議員の名を売る074
レアじゃないのも900オーバーだから大勝利っすね

281 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 13:28:26 ID:AtaKjvtP



           ,/二二ニニニニ/l ,/  l l  .l l  ヽO/丶O/丶O/ヾO/ヾO/ヽO/丶O/丶O/ヾO/
""'''‐‐- ,,,,,,,,___  |.  l.議 l   |...|. ,=========,-  | |  | |  | | | |  | | | |  | |  | | | |
o/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/  l.長 l   |/ l l 演 |  | |  |.|.|  |∧| /∧l |.ll.| /l.l | |  /∧l |.ll.| /l.l
 ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ ..|.| 壇 |ヽo/ヽo/     ヽo/ヽo/ヽo/
ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/
ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/
 ヽo/ ヽo/ヽo/ ヽo/  ヽo/ ヽo/  ヽo/ヽo/  ヽo/ ヽo/ ヽo/  ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/
ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ヽo/        ばんざーい!
ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ヽO
  ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/       ばんざーい!
ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ヽO
\○/  \○/  \○/  \○/  \○/ \○/  \○/  \○/ \○/  \○
   \○/  \○/ \○/  \○/  \○/  \○/ \○/ \○/ \○/\○/
 \○/   \○/\○/  \○/  \○/ \○/    \○/  \○/\○/\○/
\○/ \○/  \○/  \○/  \○/  \○/  \○/ \○/\○/\○/
 ||  ||    ||   ||    ||   ||    ||  ||  ||  ||
  \○/  \○/  \○/  \○/  \○/   \○/  \○/\○/ \○/  \○/
   / |    ||   | |   | |   | |    | |   | | ||   ||    ||



                         __
                          /二、____
                 .  -‐==≠=‐- . \:::::\
                . . : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::=. ::::\:::::\
.            /:::::::::::::::::::::::\:\::::::::::::::二. ::::::: . ::::::\
.           _,..../:::::/::::::::::::::::::: . . .\.\:::::__/]|::i:::::|:::〈/::::|i
         //:::/:::: .′: . . . 、 \. . . ..\/[)/ |::|:::::|:::::∨::|ト .
.       .′::/::::: . . . i . . ..i |. ...::\ ::::く/「::::::::|::|:::::|::::::::〈_|トミ:::.        やったぜ。
       .::::| ′:::::i . .U . . i |::::::::::. | |::_::|L|:::::::::|::|:::::|::::::::::|:||i:::}:::|
        |::::|:i::::::::::|.::::::|i::::::::i |:::i:::::|r|'´:::::|i::|h、└|/i::::|:|::|:||kく.┘        そして私も議員に当選し――【4D1000:2499(413+817+485+784)】
      j|::::|:|::: :::::|:::::::|ih、:i |:::|:::::|::|└x釜崇i|i::|::::::||i::::|:|::|:|||:{___,,.
.       '´:|::::|:|::: :::::|::::::」i⊥\|:::|::_/.У _)j.,|「:|::::::||i冂:|/ |:「 ̄
    . :′:::::|:|::: :::::|::::::i|i:::::|___ ̄     └ '⌒^||::|::_/.リ 川::: リ            (高いほど結構な地位の閣僚に、
    |{   、:::|::::i::: :. :_jjxeT掀      j i i リ 厂{_,. .ノ::::::{
    └:\__j::|::::|::: :::∀]{  ヒ^゙'             ┌‐く::::::::::::.              三桁ぞろ目キリバン連番で28歳首相)
    ___}:三!:|:::i|{: ::::::弌^ __ j i i `   _,.    /|:::::i:|:::::::::::::::.、
.    ̄ ̄ ̄| ||八:\┌ft:::「「}    - '´      /. |::::::i|::::::::::\:::\
.         └:|.:::::\:i|!{」.| |_           /. . |:::::├‐‐- . ::\:::\
           |::::r「\| i、 、∀]≧=‐--‐=ニ[__,,..:|:::::::|「 ̄ .i }:::::. \:::::..
          ,::::Α\ \:..\\)Iニ=‐r〜'^i'´⌒i . |:::::::||   i{::::::::::、 \:: .
.         /:::/三:, \ \k'´\汽、i_____ i   | : |:::::::||i  Ц__::::::::\..\.
        r←く..Уi」: : :__〕i′` . 、_jeニニニ、{ :|:::::|||i.  _..二.._:::::::::: . .
      j|/_ _{_┌‐‐=ァ'゙、\ 冫´ . : :    : \..:丿:::::::|||i.'´ . -┴- .:::: . .
       j{_  ̄\  ̄ ̄{_. \ _j: . {:/   : : : : \::::::::jリ . /       i:::::: :. .
     . ィ^ニニさ、 //]厂Ю |」.      : : :  . }::/./       U::: Ui
    /i       ; : : : : 【 ̄ ̄]北       :    . | . ./        |::::: |U
          , : : :【 ̄ ̄ ̄]/           . : | :|        /:::: . .|U
         . : : :/: :  .: :!            . : : | :|         .′.:::::::||
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    1928年、ある意味内務省の危惧していた通り進歩会は政友会とともに与党を形成。
   何なら進歩会だけでも単独過半数が取れるくらいになった。





282 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 13:29:10 ID:bjkk3u0T
コピペミス、地主に農業機械を配りまくる074だ

283 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 13:29:52 ID:trKkGPht
小作の失業が激増しますがコラテラルダメージです

284 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 13:31:31 ID:bjkk3u0T
817なら十分に重い地位につけたかな

285 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 13:35:32 ID:xz+IpvZv
小作については土木工事と機械整備や北方開拓に回すか
ブルーカラーの仕事はこれから先増えることはあっても減ることはない

286 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 13:36:10 ID:AtaKjvtP



                   _ji斗-―-.... .,_
                 _..斗-=ニ⌒\::/⌒:::::::⌒〕iト...-=ミ
.              /:::/:::::::、丶`::::~^''::::、:::::::`ヽ:::::ヽ::::::ヽ
.             .::::::ア゚::::::/:::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::マ/::V/:::ヽ
            /::::/:::::::::::::::::: /::::::::::::|::::::::::::::: マ/::::::V/:V/:::::\
         /::::/::::::/:::::::::::/:::::::::::::::|::::::::::::::::::::V/:::::V/:V/::::::::ヽ
        /:::_7::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::V/:::::V/i[::::::',:::::::V/
     ー=彡7::::_7::::::i{:::::i!::::::l:::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::i[:::::::::Vi[::::::::',::::} :V/           では解体する前提で
        :::ム:j{::::::j{::::::!l:::::l{::::::::::::::::::l::::::::l:::}!::::Ⅳi[:::::::::::Ⅵ::::::::l::::l }:!
.        l::{ !:j{::::::j{::::::{_L::ハ:::::::::::::::ム::_:/!::j{::::::!ヤ::::::::::::::}!::::::::::l::ハ:リ             いったん内務大臣になりまして
.       l:ム :i{:::l:::}!ー ゙ ヾl V:::::::::/ !/ :Lリ:::ノ !::::::::::::::}!::::::::::l゙ }l
       从:{ i{::::{::::_.ィi斧ぅix  ̄    ,xぅi斧ミix, ム:::::::::::/::::::::::/ /′            省庁を再編してまいりましょう。
.            \l:::`` 乂ツ      乂_ツ }ソ`::::/:/ノ:::::/
             ィi\:{               // //'^~::{
     (:廴...-=彡::::::::∧     `         イ`::::/ マ::::::lミ:.、
      `ア::::::_:::-=彡::/゚:.   、_ ,. -┐- 、 / :::::イ /:、イヾ:::}!」LニL」_          大蔵省と内務省はでかくなり申した。
     /:、丶`:::_>彡:{_ {\ _..<⌒i  l ヽ !/:::::/ /:/√  ̄}//////}=- .,_
    // //⌒ /::::/{  i{   {i ! |  l / ム:/ /:/ ノ   ////////////心      これくらいには分割せんといかん。
.   i:′  :゙     ::::/i::{= ‘,. / '       ゙ /ノ ::::/ /  ヽィ V_///////////ハ
.   i{   i{    Ⅵ  {ヽ ゚ _{     _..イ.!::l /::/ - ⌒ヽ /  V////////////.}!
    ゞ=彡i{    ヾ:. 乂} ( .ム _ ̄ ̄i _/ l:::{:::/      }´     }!////////////}!
               `ヽ\辷_辷ノ⌒ヽ!:::/_. ィ^ ー=彡    //////////////}!
                  /,{          V          ////////////////リ
                     ///l         V/     r</////////////////
                 V/八        `ヽ     イ/////////////////_ア
                 V//,\             //////////////////彡′


内閣
┣内閣官房
┣人事院
┣内閣府
┃ ┣帝国海兵隊
┃ ┗国家公安委員会━警察庁
┣国防省
┃ ┣帝国陸軍
┃ ┣帝国海軍
┃ ┣帝国空軍
┃ ┗参謀本部
┣宮内省
┣総務省
┣法務省
┣外務省
┣財務省
┣国税省
┣環境省
┣神祇省
┣文部科学省
┃ ┗文化庁
┣厚生労働省
┣農林水産省
┣経済産業省
┃ ┗特許庁
┣国土交通省
┃ ┗海上保安庁
┗会計監査院

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  というわけで女性初の大臣となった大神冬優子。ここから省庁再編で大ナタを振るいまくります。

 ところで来年には大恐慌なんですが大丈夫なんですかね?





287 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 13:37:35 ID:bjkk3u0T
むしろ社会不安に乗じて改革を断行できるまである
そして是清さんは死ぬまで酷使する

288 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 13:38:47 ID:AtaKjvtP



                   ___  -――-
               /:::::::::::/:::::::: / ̄::::::::\
              /::/::::::/:::::/::/:/::::::::::::::::::::::\_
.           //:::::|::::/::::::: / ::::: /::::::::::::::::::::::::::::::∨`\
          |::/| :::::∨::::::::::|: | ::: |:::::::::::/::: |::|:::::::|:::∨::::::\
          | | |::::::::|::::::::::: |/|:\|::::| :/:::::/|::|:::::::|:::::|::|::::::::: \        ところで首相は誰なんやろな。
          |八 :::::::|:::::::::::z==ミ_L::|/:::::/,_|_ノ:::::|:::::|::|::::::::::::::: \
          |:::: \:::|:::::::::〈L ノ `   ̄z==ミ:::::::|:::::|Λ::::::::::|\_/
          |:::|:::::::: |八:::::/::/::     L ノ 〉7:|::::::|:::|:::: |:::|          というところで結局日本に戻って
          └ヘ : |:人__\__|     ' ::/::/::/イ:|::::::|:::|_厂
          |::∨:::::T:Λ   _     /リノ: |:::::ハ|             女性初の大臣として
          |:::└ヘ_|::::::\      `   /イ:::|:ノイ:: |
          |:::::::|:::::|:::「|⌒\__     イ::::::|::::|:::: |::: |              内務省を解体していく感じで
          |::: /::: /V\|⌒7 ⌒>―:|:::::::「 ̄厂∨|
          |::/::: /[ニニ=[>ニニニ=-< |::::::ノ 厂  |八              大恐慌に向けた行動をお願いします。
           厂 /::/   /C   ̄\ニ>j/厂    |::::::\
.        /  /    /C      //厂     |::::::::::::\
.         / /辷┐  /         ///´    /:::::::::::::::::::\
        //   辷,__ /       /::::/ V       / :::: |::::::::::::::::: \        何もなかったら省庁はさっき書いた感じで
.       / |     └辷冖辷冖辷/::::/ 广ニつ  /::::::::::| :::::::::::: \::::\
      / 八rー<    ̄   ̄  |::::::|/⌒\__ /::::::::::: |::::::::::::|::::::::\::::\     解体&統合していく予定ですので
.     / __「   / ̄ ̄\ ̄ ̄[⌒]‐へ二つ┘|:::::::::|::::::::::::|::::::::::::::\::::\
_,/:〈 └'⌒>|   / ̄  ̄ ̄ ̄>‐┘  /| |:::::::::::|::::::::::::|::::::::::::::::::::\::::\  もし何かありましたらその辺もお願いします。
::::::::::: 厂       \__|             \ /:::| |:::::::::::|::::::::::::|::::::::::::::::::::| |::::::::|
::::::::::::|          >           /:::: | |:::::::::::|::::::::::::|::::::::::::::::::::| |::::::::|
:::::::: 八           -=二=- _     / ::::: | /:::::::::: |::::::::::::|:::::/:::::::::::/ |::::::::|
⌒V  |:>ー―<ニニ]「二二二二 -  _/:::::://:::::::::::::::::::::::::: |/::::::::/ /:::::/
.   |:::::::/::: ]二二][二二二二二二[:::: / /:::::::::::/|::::::::/::::::::/ __/::/
.   |::::/::::/二二][二二二二二二 \ /::::::::/ .ノ::/::::::::/   ̄ ̄
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
大神冬優子 ♀ 1900年生 28歳(1928年現在) 理学博士 内務大臣 衆議院議員(進歩会)
京都帝大医学部教授の娘 姉2人、兄1人、弟1人 子供たくさん
旦那:大神一郎(男女同権を含む令和の理想に脳が焼けてる)

◎特典/頭令和/美形で老けない/病気しない/黒&無色マナ限定でMTG魔法を使える
   (頭令和な人間が契約することで継承可能。召喚は美少女&美少年MOD適用)

◎七つの大罪レギュレーション/1つ達成するごとに1マナ追加される
○傲慢/俺はお前らとは違うという誇りを持ち続ければクリア
○暴食/つねにたくさん食べられるようになればクリア
○怠惰/なんか楽できる方法を編み出したらクリア
○嫉妬/自分にない優れた点を探して手に入れるかすればクリア
○憤怒/世の理不尽でもなんでもいいから強い怒りを抱いたらクリア
○強欲/現状に満足せず常に向上し続けることでクリア
○好色/エロ的なものを追求し続ければクリア


◎【[進歩会]基本理念:基本的人権の尊重に基づいた社会的公正と男女平等社会の実現】
  ┗政府による国民の基本的人権の確保
    ┣そのための富の再分配
    ┃  ┣累進課税による再分配財源の確保
    ┃  ┣生存権に基づいた社会保障の実施
    ┃  ┣母性保護の概念に基づいた保育所や育児手当の拡充
    ┃  ┣国民皆保険や雇用保険の実施
    ┃  ┗その他の貧困対策の実施
    ┣そのための経済発展と生活水準の向上
    ┃  ┣殖産興業と技術開発により欧米への技術優越を目指す
    ┃  ┣積極政策と公共事業による発展の促進
    ┃  ┣農地改革による小作の解放と農業株式会社の促進
    ┃  ┗労働者保護を中心とした最低所得の増大
    ┣そのための行政効率化および透明化
    ┃  ┣非セクト主義に基づく各省庁の連携強化
    ┃  ┗独断専行や職権乱用を防ぐオンブズマン制度と情報公開制度
    ┣そのための独立と国防
    ┃  ┣外交努力により平和状態の維持を目指す
    ┃  ┗平和と独立の維持のため必要な軍備の確保
    ┃    ┣現代の戦争に対応できる定期的な装備更新
    ┃    ┣時代に応じた国家戦略の理解と兵站の確保
    ┃    ┗軍部への敬意を保ち支持を確保する
    ┃       ┗同時に軍部にも国家戦略や政治の理解を促す
    ┣そのための実行力のある地方自治
    ┃  ┣知事公選と地方議員の男女普選実現
    ┃  ┗地租の地方財源化と地方交付税交付金の実現
    ┃    ┗国税の主体を所得税及び法人税へ転換させる
    ┗そのための国民主権と民主主義
        ┣民主主義を守るため民主的手段を遵守する
        ┃  ┗民主主義の否定につながる暴力的問題解決は行わない
        ┃     ┗銃刀法強化による私武装の制限
        ┣党内予備選挙の実施よる間接的普通選挙の実現
        ┗最終的には民主的手段で国政における男女普通選挙を実現させる


【冬優子の戦前日本行動案】
[新規キャラが出てくるなら推奨AA]
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが選択します)

【黒マナMTG魔法紹介】
[プレゼン]
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが採用します)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】





289 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 13:40:06 ID:xz+IpvZv
国内はシベリア開拓があるので大丈夫ですね
ソ連が計画経済で本気出すのが1930年〜1940年、かれらの資金源が極東シベリアの金資源と欧州、中国への資源売却です

290 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 13:41:53 ID:bjkk3u0T
省庁の解体はそのままでいいと思う
あとはどうしようかな

291 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 13:50:07 ID:Mj31/etV
【冬優子の戦前日本行動案】
恐慌対策も兼ねて国土改造計画を推進
東海道弾丸列車計画(新幹線)に主要国道の延伸と舗装化だ

292 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 13:58:02 ID:bjkk3u0T
【冬優子の戦前日本行動案】
農業機械を配りまくったし、1923年に設立された産業組合中央金庫(現:農林中央金庫)に出資して
そこを通じての資金援助で農業法人の設立を支援して農地改革を推進する

293 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 14:21:42 ID:bjkk3u0T
【冬優子の戦前日本行動案】
地方自治法を制定させて都道府県知事が公選となるように改革する

294 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 14:28:49 ID:xz+IpvZv
【冬優子の戦前日本行動案】
運転免許と機械整備を中学校以降の教育カリキュラムに設置
士官学校と士官下士官教育に政経歴史を追加

295 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 14:45:34 ID:xz+IpvZv
【冬優子の戦前日本行動案】
船舶、雇用保険制度とハローワークを追加
国民に銀行、郵貯で一定額までの元本保証の周知と連鎖倒産防止法を整備

296 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 14:47:41 ID:xz+IpvZv
【冬優子の戦前日本行動案】
主要国の経済学者を集めて混合経済の研究と各国で内需拡大による恐慌対策を呼びかける

297 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 14:49:07 ID:xz+IpvZv
【冬優子の戦前日本行動案】
真空管、トランジスタなど機械式計算機の開発

298 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 14:52:21 ID:xz+IpvZv
【冬優子の戦前日本行動案】
モンゴル、ウイグル、満州で留学生の受け入れと一次産業や軽工業などの産業を支援
シベリア開発を加速させる

299 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 14:54:13 ID:xz+IpvZv
【冬優子の戦前日本行動案】
鉄鋼コンビナートの強化と寒冷地用特殊鋼の増産
戦車飛行機牽引車の開発

300 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 14:55:36 ID:trKkGPht
【冬優子の戦前日本行動案】
フレキシキュリティの整備に取り組む

301 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 15:08:32 ID:xz+IpvZv
【冬優子の戦前日本行動案】
管理通貨制度に移行できるように高橋是清と相談して準備
イギリスの金本位離脱に併せて日本も金本位から離脱する

302 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 15:14:17 ID:xz+IpvZv
【冬優子の戦前日本行動案】
大恐慌で株価が底値になる1932年7月8日を目途に各国の株式を買い入れ資産を増やす

303 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 15:20:56 ID:zzbLHVMp
【冬優子の戦前日本行動案】
是清さんを大切に酷使する為、治療や若返りの提案をする

304 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 15:23:03 ID:AtaKjvtP

>300 フレキシキュリティの整備に取り組む
>295 船舶、雇用保険制度とハローワークを追加
国民に銀行、郵貯で一定額までの元本保証の周知と連鎖倒産防止法を整備
>296 主要国の経済学者を集めて混合経済の研究と各国で内需拡大による恐慌対策を呼びかける
>301 管理通貨制度に移行できるように高橋是清と相談して準備
イギリスの金本位離脱に併せて日本も金本位から離脱する
>303 是清さんを大切に酷使する為、治療や若返りの提案をする


                    _____
               _,. . : : : : : :_:_:_: : : .┌r:::::::..、
            ,.:j〔「、`.:.:'⌒.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:、[ニ‐_::\\
.            //ニ、`.:::;:::::/:::::::::::::::::::::\ .\ニ}::::. ::.、
           /::|ニ._`  .′.   :  . :|!....:. ..::::|‐{:::::::. :::.、        えー、では省庁再編に並行しまして
         .:::::|ー7::: :::|....|!......:..|.......i....|i::::::::. :::∀:|::::: | ::::i:、
.        .:i|::::|-′ :::i|::::|i::::::::i|:::::::|::::||h:::::|::::::∨:/:::| ::::|:∧       そろそろアメリカのバブルがすごいことになってますので
.          ji||::人{:::::::::i|::::|h ::::i:|:::::i:|::::| i:::::|::::: :::〈/::l| ::::|h :|
         /ii||:::::: ::::::::::||::::| |:::::i:|:::::i:|、_|__j:_|:|:! i:|::::|::::|| ::::| i :|       転ばぬ先の杖ということで今後の経済政策を
.        |::|八::::::|:::::::::||:::Tた宀‐‐宀[xb戔t_i:|::::|::::|| ::::| i :|
.        |::|. |::\|:::::::::|xe戔t     上:._j片i:|::::|::::リ:::丿j丿       経済学者と話し合いつつ今のうちに雇用と金融の安定を
.       \ |:{ ::|::i:i:弌'x ヒ.:┘       , , , 川イ}く/|:「
          \〉 |::|:|::r→ , , ,  '         __/|i::::::::|::.         構築していきたいと思います―――
           |「::「:|.,_     _ ...    ,√|::::|i::::::::|::::.
           ||:::|::||:|::込、 __ V.ニ、 . イ::: ::|::::|!::::::::|::::::.
           ||:::|::||:|::::::::|]二}._|--'^くi乢」 ::|::::|::::h::|::::::::.        各種金融安全装置の構築【7D1000:2912(79+787+236+733+345+312+420)】
           ||:::|::||:|:::::/ /]「 ̄\ }_〕-|::::|::::|」_|::::::::::.
           リ::」山l: /|  /]「 ̄   /ニ7 __|::::|ア⌒`、::::::::.       各所保険とハロワの設立【7D1000:3193(176+773+360+278+671+621+314)】
             .'´「.|| /:/八  └{  _/}-{ 二|::::|    `、::::::.
             | |十::// r{え.,,_j[」r〜'^{ 圧‐:|::::|  、 `、:::::::.      各種銀行への元本保証法案【8D1000:3400(16+334+32+201+901+730+726+460)】
             | |-::/〈_//\__辷||〜'^^V___}:|::i:|   \ _}::::::::::.
             | /:/ ̄ /   ニ7 ||____彡'∀  |:::i|     : :|::::::::::::::.     ケインズさん当たりを呼んでの恐慌対策【7D1000:3605(418+338+847+723+603+293+383)】
             |./:/ /|\____/ |「    〈//|::::|.    /:::::::::\:::、
          {|:{/     ニ7 _[→、 : .   \|::::|i     /::::::::::::::::|\:、    ついでにイギリスと共謀して管理通貨制度への提携【7D1000:3404(715+405+163+642+184+493+802)】
            {/    二/ _[→┘`、: .    \:i   /:::::::::::::::::::|::::::\
          /      . : /_[→┘  `、: .     \_:/|::i:::::::::::::::::|:::|、:::|: 、    これらによる日本の強硬ダメージ軽減【2D1000:629(602+27)】
        /        . : /├_┘: : : : : :`、: .     「|::hi:::::::|::::::: |:::|.i :::|\\
          {      . : /  〇 : : : : : : : : \: . .  : :|::|.ii:::::::|::::::: |:::|.ii:::| {\\





305 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 15:26:40 ID:AtaKjvtP



          _           _
         /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
        ヾ-"´         \::::::|
        /              ヾノ
        /    _ノ    ヽ_  ヽ    やれるだけのことはやったけど
         |    /:::::ヽ     /::::::ヽ |
        l   (:::>ノ  ▼ ヽ<:::) l    さすがに恐慌のダメージ無傷とはいかないよ……?
      /` 、   U   (_人_)    /
     /   `ー 、_          /
     |       ー―――'"´i
     !   _ ト、::::::::::::::i^i三三/
      .| ´:::::ヽ_ ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
     ヽ、::::::_/´` `ー-"
        ̄



                /:.::/ :.::.::.:/:.::: /:.::/ :.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.: \:.::.:\
            /:.::/::/:.::.:/:.::: /:.::/:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\:: Λ
          /:.::/::/:.::.:/:.::.::.:|:.:/ :.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::: | :.::.::.::.::.::.:: ∨:Λ
          / :.::.:: |:/:.::.:::| :: /:.:|:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::|:.::.::|:.::.::.::.::.: ∨:Λ
.         /:/ :.::.: |:.::.::.:: | :Λ:.:|:.::.::.::.:: |:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::|:.::.::|:.:::|:.::.::.::.::∨: |     なに、上等上等。
        /:.:|:.:::|:.:::|:.:: | :.:|/:.:Λ|:.::.::.::.:: |:.::|:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.: |:.::.::|:.:::| :.::.::.::: |::|::|
.        |: /|:.:::|:.:::|:.:: | :.:|: /:.:: |:.::.::.::.:: |:.::| :: |:.::.:::|:.::.::|:.:|:.::.::.:|: /⌒|:.::.::.:|:.::|::|┘     イギリスとついでにフランスとは
.        |:{ |:.:::|:.:::|:.:: | :.:|/:.::|:.:|: |:.::.::.: |:.::| :: |/´| ̄ |:.:|:.::.::Λ::.::| __|/|:.:::|:.::|::|
.        |:  ∨|:.:::|:.:: | :.:|:.::: |:.:|: |:.::.::.: |:.::|/|:.::.:::| V::Λ__/ __ -ニ癶::|:.:::|:.::|┘      将来的に金本位制を離脱すると説明ありましたし
         \ |::|:.:::|:.:: |:.:Λ 八_|: |:.: |:.: ∨|:.::.:  ̄ __      ´ ̄ .,.,ん/:: /ハ:|
            └|:.:::|:.:: |:.:/:.::{{_ |: |:.: |::.::.::.::-=ニニ 癶      :::::::::{:/::|/          ブロック経済よりはEPAを結ぶべきという形に
              L:八:.::∨:|::|::\|八::八 :.:: ト「,.,::::::        `   从:.:|
               └ |\_〉|::|:.::|: \ \|\_|:::::::::          人 :.::|           持っていけそうですから致命傷にはなりませんて。
                  |:.::.::: |::|:.::|/:.:::  ̄} 丶       ー   ´  // :.: /
                  |:.::.::: |::|:.::|∨:.::Λ}                /__, |:.: /|
                  |:.::.::: |::|:.::|: ∨:.::Λ_     ニ=-  _/ //^|:.:::|:|\
                  |:.::.::: |::|/\∨:.::Λ (___厂\ / 厂}\⌒V/|:.:::|:|  }
                  |:.::.:::/\   ∨:.::Λニ=-   ∨ニ/   \ / |:.:::|:|/(
                  |::/\   丶  ∨:.::Λ-=ニニ[ニ)ニ=-  _\|:.:::/⌒\
          厂/⌒>┐ニ\     ∨:.::Λ   /-}\ 二二 | ∨ />┴┐
           V⌒)/⌒) \ニ \  \|/:: /| /ニニ/ C \二/ 〈_// _  >
              /└⌒(_/ΛニニΛ   |/:: /|くニニニ/     V/    / /´    〉
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  そういえば内務省解体してからどこの大臣なんだろう、文部科学省か経済産業省あたりかな?
 まああとでふるか。





306 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 15:32:55 ID:AtaKjvtP


>293 地方自治法を制定させて都道府県知事が公選となるように改革する
>292 農業機械を配りまくったし、1923年に設立された産業組合中央金庫(現:農林中央金庫)に出資して
そこを通じての資金援助で農業法人の設立を支援して農地改革を推進する
>294 運転免許と機械整備を中学校以降の教育カリキュラムに設置
士官学校と士官下士官教育に政経歴史を追加
>297 真空管、トランジスタなど機械式計算機の開発
>298 モンゴル、ウイグル、満州で留学生の受け入れと一次産業や軽工業などの産業を支援。シベリア開発を加速させる
>299 鉄鋼コンビナートの強化と寒冷地用特殊鋼の増産。戦車飛行機牽引車の開発
>291 恐慌対策も兼ねて国土改造計画を推進。東海道弾丸列車計画(新幹線)に主要国道の延伸と舗装化だ



                                              〔`\
                                                   |
                                               |  |
                                           |`\  |  |
                  _ _____                   |  |  / ̄>┐     そして恐慌対策には公共事業!
            ''"゚~ ̄ ̄~"<:::⌒\ :::::::::`\            |  | /  / /⌒ヽ
        /:::::::::::::::::::::: \ ::::: \/ :Λ ::::::::::::: \            |  /  / / _   |   東北からシベリアにかけてを含む全土を
.      /::/::::::|::::::::::::::::::::::::\ ::::: \::Λ::::| ::::::::::: \            |  └<|く_/´   /
      / ::::::::::::: |::::::|:::::| :::::::::::::::', :::::::\|::::|::|:::::::::::::::::\              L/     /    新技術開発とともに開発して
.   _/ :::::::|:::::::::|::::::|:::::| | ::::::::::::: ', :::::::: |::::|/::::::|:::::::::::::::|          Λ           /
.   /::::/:::::|:::::|:::::::::|::::::|:::::| |:::::::|:::::::|::',:::::::::|: /::::: / :::::::: |:::|        [⌒\      /\    農機を配るとともに農地改革を執り行い
  | :: |:::::::|:::::|:::::::::|:: /::::::| |:::::::|:::::::| |::::::::: |/::::: /::::::::::::::|:::|        )\  |       厂 )
  |:|:::|:::::::|:::::|:::::::::| ::::::::: | |:::::::|_八| | :::::: //::::/::::::/::::::/:: |        (  ⌒\    /厂 (    その需要を餌に各国にEPAを締結させ
  |:|:::|:::::::|:::::| \::|:::::::/ ィ^笊でミX|:::::::〈/::::/::::::/::::::/:: /|        \(  ⌒/⌒[  ノ
  |:|:::|:::::::|:::::⌒\ ̄     ∨/ソ |::::|:::::::|厶ィ/ :: Λ:/||         |\    ⌒/      経済の孤立を防ぐのです――
  |:|:::| :::: ∨:笊うぅ     ´    |::::|:::::::| | | :::::/|:::::::||         |   ⌒´   /
  |八|:|:::::::::《  Vツ           |::Λ/ ノ 八_/ :|:::::::|           |       / 〉
  |  |八::::::::丶  丶           |/  _,/ ::::::|::::|::::::::',          [/     / /     ドサマギで知事公選を実現【5D1000:1829(119+199+57+473+981)】
  乂_   \N:|〉        ノ     Λ:::::|::::::::|::::|:::::::::::',       /     / /
         |人   ´           V/:::::::/::::|::::::::::::::',      /     / / |     地主を締め上げ農地改革と農業会社【6D1000:3089(468+223+370+458+928+642)】
         |::::个         /__厂 /:::::::/>┐:::::::::::::::::',     /         Λ
         |::::::|:::::::|>  _  イ|'⌒/  /:::::::/  ┴/ ̄ ̄>┐___,厂             教育改革で運転と整備と政経を必須に【6D1000:3429(796+65+752+871+563+382)】
         |::::::|:::::::|: 厂\┌―| /  /:::::::/  /|  /´  /Λ        |
         |::::::|:::::::|く \ !   |./  /:::::::/     丿                   |     真空管の電子計算機開発【4D1000:2634(731+758+861+284)】
         r|::::::|::::: 厂\ \  /  /:::::::/   /(                       |
.        厂⊃ノ::::/[   /[ニ]ニ\|:::::::::|    /        /               |     トランジスタ量産チャレンジ【2D1000:735(423+312)】
       (_/:::::/]┘/二//|\二|:::::::::|   /|       /  /           /
.      ]/ ::::: /「 く二ニ//-|  \|:| :::::|    ノ  / /    /        /       特殊鋼や機械開発と東北の工業化【6D1000:1601(409+141+25+235+535+256)】
.       /:::::::::: /]┘  Lニ/二|    |:|:::::::∨/( \〈/⌒¨¨¨¨¨二=―――<
    /:::::::::::::::/[.      CLニ|    |八 :::: \ 厂∨::::::::::::::::::::\::::::::::::::::\::::::::\       新幹線&道路舗装チャレンジ【4D1000:2563(451+860+317+935)】



          _           _
         /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
        ヾ-"´         \::::::|
        /              ヾノ
         /   _ノ     ヽ_   ヽ          財源どうすんの!?
       |  /:::::ヽ     /::::::ヽ   |
       l  (:o゚⌒:ノ  ▼ヽ⌒゚o:)  l
       ` :o   r-(_人_)   :o /                    「国債をうちで買います!」>ふゆ
       :o `ー、/::::::|` ⌒´    /:o
      :o    .|::::. ゙ー─‐┬''´  o
            〉    .i:::::|              ええ〜〜〜〜?!
           ./ _   |_ノ|_
           .| ´:::::ヽ._  ´:::::::ヽ
           ヽ、::::::_/´`ヽ:::::::::::/
             ̄     ̄ ̄
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   この時紙幣発行の原資として突如大量の金塊を持ち出して世界を震撼させる矢辺財閥





307 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 15:35:49 ID:AtaKjvtP



          _           _
         /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
        ヾ-"´         \::::::|
        /              ヾノ
         /    _      _   ヽ           でも東北に工場作るのはいいけど道路と鉄道整備した静で
       |   /:::::ヽ     /::::::ヽ |
       l   (:::::::・ノ  ▼ ヽ・:::::) lモグモグ       失業者はストロー現象でみんな大都市に来てるから
       ` 、      (_人_)    /
         `ー、 /::::::〉〇`ヽ /            工場も大都市に作った方がいいと思うよ?
           ./::::.::/─ |:::::〉'
            〉      .:/
           ./ _    |
           .| ´:::::ヽ._  ´:::::::ヽ
           ヽ、::::::_/´`ヽ:::::::::::/
             ̄     ̄ ̄



                  __
              r‐,z≦:::::::::::::::≧s。
            ,ィ7::::>''"::::::::::::::ヾ::ヾ:::ヘヾ\
            /::/:::/::::::/:::::::i:::::::::::'、:::ヽ:::::∨:ヽ
          /::::i:::/:::::::::::i:::::::::}::::::1:::::Y::::::Y:::|::::::ゝ、
          |:::::::Y:::::|::::::i:::::::::j::::::::j:::::::i:::::::1:::k::::::刈
          j::::γ:::::i:::::::{、::::/:::/::∧:::::k::::::jイ|::::::::リ         まあそこらへんは市場の判断なのでいいとしましょう。
          从j:::::::::|ヾ_ナヾ一'^´⌒ゝヘ::::::|:::j:::::刈
          {::ki::::::::イ¨芍    イ丐ゞi::::j::::j:::/j/          とりあえず土地代と最低賃金が安いという方向で
          ゞjゝ;K:」 ^` '     ¨゛厶イ,:;,j/:i
            }:::::1ゝ    ´     _,.ィ:::::::::|           地方への工場移転を推進はしておきます。
            i::::::j::i:::ゝ、 ヾ_^ア  ィ7::::i::::::::::::i
           イ:::::i::j::::::/::>,._  -‐1::i::::::|::!::::::::i
           ムヘУ:/≠仆rァrィ⇒寸::::::j::!:::::::::i
          /f ̄7:::/ 〔 ̄孑⌒≦¨”i:::::::iァ⌒ォ::::i
          / f__У/ /7。i |\/  i::::::i~7⌒ヘ:::::'.
         /  У:,ィ / /。  ! |    j:::::::i^   ハ::::::、
          /  /:/,λ/ /。,   | .| >''~1::::::i゙     i:::::::',
       /  イ:/ ゝ_|/=≠=| 匕r'~jム::::::{、    i::::::::、
        /  /::{     ーメ‐‐ ヾj ̄^r斗::::{ ヽ   i:::::::::ヘ
      ,/  ヘ;代   -_      ィチ i:::::k     |::::::::::ヾ
     /    ∧ゝ=≒≧=- ,_.ィチ_ゝメ.      i:::j::::::::::\
     /    /::升_(!)   ̄i r‐--/:::::::∨   ∨i::::::::::::::\
    ,/    イ:::i〕r__ i%| ̄`”寸 气ーイ::::::::::λ    Y:::::::j\::::::ゝ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    こうした技術開発と高校事業により、日本は恐慌から割と早めに立ち直りの兆しを見せた。
   大神冬優子大臣の人気は爆発し「影の首相」などと揶揄されるほどに。首相誰だろうw





308 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 15:37:12 ID:trKkGPht
生きてるなら原、それ以外の候補だと田中?

309 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 15:39:03 ID:AtaKjvtP

>302 大恐慌で株価が底値になる1932年7月8日を目途に各国の株式を買い入れ資産を増やす



                  _ _____
            ''"゚~ ̄ ̄~"<:::⌒\ :::::::::`\
        /:::::::::::::::::::::: \ ::::: \/ :Λ ::::::::::::: \
.      /::/::::::|::::::::::::::::::::::::\ ::::: \::Λ::::| ::::::::::: \        そしてこれだけでは恨まれてしまいますので
      / ::::::::::::: |::::::|:::::| :::::::::::::::', :::::::\|::::|::|:::::::::::::::::\
.   _/ :::::::|:::::::::|::::::|:::::| | ::::::::::::: ', :::::::: |::::|/::::::|:::::::::::::::|       各国の企業にホワイトナイト的に株式を購入し
.   /::::/:::::|:::::|:::::::::|::::::|:::::| |:::::::|:::::::|::',:::::::::|: /::::: / :::::::: |:::|
  | :: |:::::::|:::::|:::::::::|:: /::::::| |:::::::|:::::::| |::::::::: |/::::: /::::::::::::::|:::|       倒産を防ぐ形で資金提供も致しましょう!
  |:|:::|:::::::|:::::|:::::::::| ::::::::: | |:::::::|_八| | :::::: //::::/::::::/::::::/:: |
  |:|:::|:::::::|:::::| \::|:::::::/ ィ^笊でミX|:::::::〈/::::/::::::/::::::/:: /|       カネならあるんじゃ――
  |:|:::|:::::::|:::::⌒\ ̄     ∨^ツ |::::|:::::::|厶ィ/ :: Λ:/||
  |:|:::| :::: ∨:笊うぅ     ´    |::::|:::::::| | | :::::/|:::::::||
  |八|:|:::::::::《 Vツ            |::Λ/ ノ 八_/ :|:::::::|         各種企業の株を安いうちに大量購入【7D1000:2046(487+143+421+281+477+171+66)】
  |  |八::::::::丶  丶    _     |/  _,/ ::::::|::::|::::::::',
  乂_   \N:|〉     ,    丿      Λ:::::|::::::::|::::|:::::::::::',        買収してってんのに救世主扱い【6D1000:2617(258+805+612+112+821+9)】
         |人   `           V/:::::::/::::|::::::::::::::',
         |::::个         /__厂 /:::::::/>┐:::::::::::::::::',       この実績を糧に日米EPAを締結【5D1000:2709(763+800+81+723+342)】
         |::::::|:::::::|>  _  イ|'⌒/  /:::::::/  ┴/⌒ヽ:::::\
         |::::::|:::::::|: 厂\┌―| /  /:::::::/  /| \|::::::::: \       さらには日英EPAを締結【5D1000:2585(783+112+920+739+31)】
         |::::::|:::::::|く \ !   |./  /:::::::/     丿    \::::::::::::\
         |::::::|::::: 厂\ \  /  /:::::::/   /(        \::::::::::::\___  ついでに日仏EPAを締結【5D1000:3397(750+614+778+260+995)】
.       厂 ⊃ノ::::/[   /[ニ]ニ\|:::::::::|    /          \::::::::::::\::::::::::
      (_ /:::::/]┘/二//|\二|:::::::::|   /|         ̄`\_|::: \::::: \::::
.      ]/ ::::: /「 く二ニ//-|  \|:| :::::|    ノ             \:::::: \::::::::::   他の国もEPAに入りたがる【2D1000:271(34+237)】
.       /:::::::::: /]┘  Lニ/二|    |:|:::::::∨/( \L/           \:::::::::::::::::
    /:::::::::::::::/[.      CLニ|    |八 :::: \ 厂∨\             \:::::::::::





310 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 15:41:44 ID:AtaKjvtP



   -┼┼-

  ,. -―‐  、
´         `  ..
     /   /    丶
      |  | l l| |     \
.    / |  | l l| | |', ', ∨\        日本の埋蔵金とホワイトナイト欲しさに
   / /|  | l l| | | ', ', ∨ \
     |  |」`ト」、l」}ハ 」ヽ〉         アメリカとイギリスとフランス相手にEPAの締結に成功したぞ。
  / l_/ |  | ,:==、 八
. /Y´- `:|  | "   `{  ;            向こうが一方的に破棄しない限りはブロック経済されても
/ 人ヽ:l |  |:::::__ 〉 ;
////>‐ |  l {^  ∧  :.           ある程度は何とかなるな。
≧s/   |  | ヽ /_',   :.
三三≧o_|  |>‐'三三:   、
三三三三三≧=-ニニ/ `、 `、
≧o。三三ニ/Yイ三ニ=`、 `
三三三ニ≧∧  Y三三三:i、 `、
三三三三三∧  Y三三三ム   `、
三三三三三=∧  Y三三三}\  \



                  __
              r‐,z≦:::::::::::::::≧s。
            ,ィ7::::>''"::::::::::::::ヾ::ヾ:::ヘヾ\
            /::/:::/::::::/:::::::i:::::::::::'、:::ヽ:::::∨:ヽ
          /::::i:::/:::::::::::i:::::::::}::::::1:::::Y::::::Y:::|::::::ゝ、
          |:::::::Y:::::|::::::i:::::::::j::::::::j:::::::i:::::::1:::k::::::刈
          j::::γ:::::i:::::::{、::::/:::/::∧:::::k::::::jイ|::::::::リ      ふう、追放された時はどうなるかと思いましたが
          从j:::::::::|ヾ_ナヾ一'^´⌒ゝヘ::::::|:::j:::::刈
          {::ki::::::::イ¨芍    イ丐ゞi::::j::::j:::/j/      滑り込みで何とかなりそうですね―――(ところで今の冬優子の地位)
          ゞjゝ;K:」 ^` '     ¨゛厶イ,:;,j/:i
            }:::::1ゝ    ´     _,.ィ:::::::::|
            i::::::j::i:::ゝ、 ヾ_^ア  ィ7::::i::::::::::::i         文部科学大臣【1D1000:561】
           イ:::::i::j::::::/::>,._  -‐1::i::::::|::!::::::::i
           ムヘУ:/≠仆rァrィ⇒寸::::::j::!:::::::::i         経済産業大臣【1D1000:222】
          /f ̄7:::/ 〔 ̄孑⌒≦¨”i:::::::iァ⌒ォ::::i
          / f__У/ /7。i |\/  i::::::i~7⌒ヘ:::::'.        国土交通大臣【1D1000:800】
         /  У:,ィ / /。  ! |    j:::::::i^   ハ::::::、
          /  /:/,λ/ /。,   | .| >''~1::::::i゙     i:::::::',       財務大臣【1D1000:932】
       /  イ:/ ゝ_|/=≠=| 匕r'~jム::::::{、    i::::::::、
        /  /::{     ーメ‐‐ ヾj ̄^r斗::::{ ヽ   i:::::::::ヘ       総務大臣【1D1000:810】
      ,/  ヘ;代   -_      ィチ i:::::k     |::::::::::ヾ
     /    ∧ゝ=≒≧=- ,_.ィチ_ゝメ.      i:::j::::::::::\      官房長官【1D1000:766】
     /    /::升_(!)   ̄i r‐--/:::::::∨   ∨i::::::::::::::\
    ,/    イ:::i〕r__ i%| ̄`”寸 气ーイ::::::::::λ    Y:::::::j\::::::ゝ     実は首相【1D1000:655】





311 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 15:44:37 ID:AtaKjvtP



                   _      ___
                   __/:/:>/´::::::::::::::::::\`\__
                /:/:/::://:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\`丶
                  /:/:/:::/:::/:::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::i:\:::.
              /:/i/:::/:::/:::: |:i:::::::::::::::::::::::: i:::::::::::::::|:::|:::::::::::
                 / :::::|::|::|::::| :::: |:|:::::::: /:::::::::::::|:::i::::::::::::/|::::::::::::         ところで内務省を解体したのはいいんですけど
.                ::::::|::|::|::::|::|::::|:|:::|: /:::/ :::: /|:::|::i:::::::|:::|:::::::::i::
              i |::::::|八|::::|::|::::|‐-|/:::/::: //-|:::|::|:::::::|:::|/|:::::|:: i        私はいつになったらこの
              | |::::::|::::|\|/x==ミ|/⌒〈/,x==ミ|:::::::|:::::::|:::::|:: |
               Λ|::::::|::::||::|<( L:::ノ :.:.:.:.:.:.:.: L::::ノ,,)>:::|:::::::|:::i:|:: |        経済産業大臣と国土交通大臣の兼任から
                 |::::Λ::||:八 ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ``/:::::ハ ::|:Λ /
             乂{\八_rへ     ′    厶イTTV/_ノ/         外されるようになるんですかね……?
                  :i:::::|::|人 Vー   ‐'   人:::|::| L/|:
                  .::|:::::|::|::::|:┌べ7    イ:::|::: |::|:::|:::|::
                .:i:::|:::::|::|::::|:::|/ ⌒\I[ | |::::|::: | ::: |:::|:::
                .:i:::|:::|:::::|::|::::|::〈  〈⌒L) ⌒>::::|::: | ::: |:::|:::i:
            .:「 ̄>ー=|::|::::|-Λ  \ |/ `:|::: | :::::::::|:::|::.
.             .:::i/⌒\⊃-|::|::::|〈ニ\   厂\ |::: |>ー┐ ::i
          .:i:::::′   |   |::|::::|-∨厂L Λニニ〉 |::: |⊂」 ̄ヽ::|:::.
           .:i:::|::::|    \八乂|/\厂L/〉∨ |::: |―/   |:|::::i:.
        .::::|:::|::::|       ̄V/  く   /|\  |::: |/   /|:|::::|::::.
.         .:i:::::|:::|:八        |    / | |-/彡|::: |/     |:|::::|::::::i:.
       i:::|:::::|:::〈  \_     |       |⌒く  |::: |    / 〉:::::|::::::|:::i:.
     i::|:::|:::::|:: Λ __    |/      Λ    |::: |/  / /| ::: |::::::|:::|:::i:.
     ::|::|:::|::i:::::::: Λ     \  /     / |    |::: |  /   | ::: |::::::|:::|:::|::i::..
     ::|::|:::|::| :::::::::: |      /      /〉 |    |::: | ./  .ノ:::::::::::: |:::|:::|::|::::i:.
.       ! |:::|::|:::i:::::::::|  \__/         /   / | :|/    |:::::::::::::::::: |:::|::|::::|::::i:.
       |:::|::|:::|:::::::Λ    {        / /   / .ノ :: /   /〉::::::::::::::::::::::|::|::::|::::|::::::..
      ! :|::|:::|:::i::::::::\             /ニ) )ニニT厂    Λ:::::::::::::::::::: |::|::::|::::|:::::::::i::..
.        ! |:::|:::|:::::i::::::::\_______,/=彡' ̄ ̄-〈      |:::::::::::::::::::: ノ :ノ::::|:::::::::|:::::



           __
     .:     ´       `   、
  ,.  ´                     `  、
/       /                 \
        /     〃  〃| / |   ゙、   ヽ   \
.       /    ‖  ‖ : .' |   ゙:    ∨    、
    /|      ||   |   | |  |     i     ∨    :、
    /|      ||   |   | |  |     |     | V ',   :、       内務省の人員の分配が終わるか
.   / ,|      ||   |   | |  |     |     | ',  ',    、
   / / |       ||   |   | |  l    }}   |  :  i    ‘,       お前が首相になるかまでじゃね?
.  / / /|       ||   |‐- | |   ,   ‖V   l  |  |    ‘,
 / / //|       ||__|   |_|`  ',  ./  V  l  |  | ',  ', ‘,
./ / ///|       |zz≠テミぅxヽ \/   }_|--|  |  ',  '
.../⌒ヽ|       |  {:.:.:.:し..} ヾ、     ,.    }_|   l  ト. }
/ /⌒>x|       |  `ー―'′       ,ィ示テx/  |  |_|∨
{   ( と|       |...::::::::::::          {;;ノ」:/  :|
.\ ヽ | 。o≦| |                 , `¨ .l    |
 ノ>/三ニニ| |   、          ′ /l    |
ノ//三三ニニ=| |     ̄ ¨   ‐-    /     |
/三三三三ニ| |              /___゙、  :、
三三三三三ニ| |>           イ三三ニニ∧   :、
三三三三三ニ| |    ≧=- <三三三三三∧   :、
二二-=≦三三≧===≦三三三三三三三ニ=/:、  :、
三三三三三三三三三≧o。三三三三ニ=/   :、  :、
三三三三三三三三三三三三≧o。三_/    :、  :、
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   こうして、女性ながら大臣を経妊して影の首相と呼ばれつつ1932年までに日本は
  世界中とEPAを結びつつ日本が大量の企業株を持つことになったのであった。





312 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 15:47:41 ID:AtaKjvtP



                                                             ┐
                  _ _____                                     /   /
            ''"゚~ ̄ ̄~"<:::⌒\ :::::::::`\                                 /
        /:::::::::::::::::::::: \ ::::: \/ :Λ ::::::::::::: \                         __      /  ;′
.      /::/::::::|::::::::::::::::::::::::\ ::::: \::Λ::::| ::::::::::: \                   /´ ̄\  \  /  /    というところで1932年!
      / ::::::::::::: |::::::|:::::| :::::::::::::::', :::::::\|::::|::|:::::::::::::::::\                 /´ ̄\  \  ∨  /
.   _/ :::::::|:::::::::|::::::|:::::| | ::::::::::::: ', :::::::: |::::|/::::::|:::::::::::::::|                く__ノ^|  |   |    ;′    ここらへんで政友会とは合併し
.   /::::/:::::|:::::|:::::::::|::::::|:::::| |:::::::|:::::::|::',:::::::::|: /::::: / :::::::: |:::|               |          /
  | :: |:::::::|:::::|:::::::::|:: /::::::| |:::::::|:::::::| |::::::::: |/::::: /::::::::::::::|:::|                /         /       政友進歩会となったところで
  |:|:::|:::::::|:::::|:::::::::| ::::::::: | |:::::::|_八| | :::::: //::::/::::::/::::::/:: |                         /
  |:|:::|:::::::|:::::| \::|:::::::/ ィ^笊でミX|:::::::〈/::::/::::::/::::::/:: /|              厂|         /        そろそろ世界中きな臭くなってきて
  |:|:::|:::::::|:::::⌒\ ̄     ∨/ソ |::::|:::::::|厶ィ/ :: Λ:/||           ┌厂(|      厂L
  |:|:::| :::: ∨:笊うぅ     ´    |::::|:::::::| | | :::::/|:::::::||           |/ 厂\    /   (       さあどうするかってところですかね!
  |八|:|:::::::::《  Vツ           |::Λ/ ノ 八_/ :|:::::::|                /      ⌒\/ ⌒___)
  |  |八::::::::丶  丶    _     |/  _,/ ::::::|::::|::::::::',         /      >―   /
  乂_   \N:|〉     ,    丿      Λ:::::|::::::::|::::|:::::::::::',      /             /
         |人   `           V/:::::::/::::|::::::::::::::',    /
         |::::个         /__厂 /:::::::/>┐:::::::::::::::::', //
         |::::::|:::::::|>  _  イ|'⌒/  /:::::::/  ┴/ ̄ ̄厂/
         |::::::|:::::::|: 厂\┌―| /  /:::::::/  /|  / /              /          何とかドイツとイタリアを
         |::::::|:::::::|く \ !   |./  /:::::::/     丿    /            /
         r|::::::|::::: 厂\ \  /  /:::::::/   /(                 /            みんなでたたくくらいで終わりにしたい……
.        厂⊃ノ::::/[   /[ニ]ニ\|:::::::::|    /        /         /
       (_/:::::/]┘/二//|\二|:::::::::|   /|       /         /
.      ]/ ::::: /「 く二ニ//-|  \|:| :::::|    ノ  / //――――<
.       /:::::::::: /]┘  Lニ/二|    |:|:::::::∨/( \〈/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
    /:::::::::::::::/[.      CLニ|    |八 :::: \ 厂∨::::::::::::::::::::\:::::::::::::: \:::: \
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
大神冬優子 ♀ 1900年生 32歳(1932年現在) 理学博士 衆議院議員(政友進歩会)
経済産業大臣と国土交通大臣の兼任
京都帝大医学部教授の娘 姉2人、兄1人、弟1人 子供たくさん
旦那:大神一郎(男女同権を含む令和の理想に脳が焼けてる)

◎特典/頭令和/美形で老けない/病気しない/黒&無色マナ限定でMTG魔法を使える
   (頭令和な人間が契約することで継承可能。召喚は美少女&美少年MOD適用)

◎七つの大罪レギュレーション/1つ達成するごとに1マナ追加される
○傲慢/俺はお前らとは違うという誇りを持ち続ければクリア
○暴食/つねにたくさん食べられるようになればクリア
○怠惰/なんか楽できる方法を編み出したらクリア
○嫉妬/自分にない優れた点を探して手に入れるかすればクリア
○憤怒/世の理不尽でもなんでもいいから強い怒りを抱いたらクリア
○強欲/現状に満足せず常に向上し続けることでクリア
○好色/エロ的なものを追求し続ければクリア


◎【[政友進歩会]基本理念:基本的人権の尊重に基づいた社会的公正と男女平等社会の実現】
  ┗政府による国民の基本的人権の確保
    ┣そのための富の再分配
    ┃  ┣累進課税による再分配財源の確保
    ┃  ┣生存権に基づいた社会保障の実施
    ┃  ┣母性保護の概念に基づいた保育所や育児手当の拡充
    ┃  ┣国民皆保険や雇用保険の実施
    ┃  ┗その他の貧困対策の実施
    ┣そのための経済発展と生活水準の向上
    ┃  ┣殖産興業と技術開発により欧米への技術優越を目指す
    ┃  ┣積極政策と公共事業による発展の促進
    ┃  ┣農地改革による小作の解放と農業株式会社の促進
    ┃  ┗労働者保護を中心とした最低所得の増大
    ┣そのための行政効率化および透明化
    ┃  ┣非セクト主義に基づく各省庁の連携強化
    ┃  ┗独断専行や職権乱用を防ぐオンブズマン制度と情報公開制度
    ┣そのための独立と国防
    ┃  ┣外交努力により平和状態の維持を目指す
    ┃  ┗平和と独立の維持のため必要な軍備の確保
    ┃    ┣現代の戦争に対応できる定期的な装備更新
    ┃    ┣時代に応じた国家戦略の理解と兵站の確保
    ┃    ┗軍部への敬意を保ち支持を確保する
    ┃       ┗同時に軍部にも国家戦略や政治の理解を促す
    ┣そのための実行力のある地方自治
    ┃  ┣知事公選と地方議員の男女普選実現
    ┃  ┗地租の地方財源化と地方交付税交付金の実現
    ┃    ┗国税の主体を所得税及び法人税へ転換させる
    ┗そのための国民主権と民主主義
        ┣民主主義を守るため民主的手段を遵守する
        ┃  ┗民主主義の否定につながる暴力的問題解決は行わない
        ┃     ┗銃刀法強化による私武装の制限
        ┣党内予備選挙の実施よる間接的普通選挙の実現
        ┗最終的には民主的手段で国政における男女普通選挙を実現させる


【冬優子の戦前日本行動案】
[新規キャラが出てくるなら推奨AA]
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが選択します)

【黒マナMTG魔法紹介】
[プレゼン]
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが採用します)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】





313 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 15:49:31 ID:AtaKjvtP
しかし思ったけど黒マナ限定だと裏社会で怪しい組織やってた方が面白くなりそうだなw
前にやったIAの時みたいな感じで。

それっぽい舞台と前スレでクラス転移がまた見たいって聞いたからクラス転移を合わせると黒マナクラス転移で秘密結社かw
どの辺の転移すると面白そうかな。

314 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 16:58:15 ID:KXhhatWO
国土交通省(だいたい金)と経済産業省(がっつり金)担当

315 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 17:01:57 ID:wiM0QuMw
そういや、子供を大量につくれとかあったけど……。
時期的に妊活中に亡命してない?
経済激つよ美人妊婦とか、性癖を破壊しに来てるとしか思えん。www

316 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 17:09:58 ID:AtaKjvtP



                      .......::::::::::::::::::::::::::::.....
               ニ=─‐=:、_>   .::: ´;:;.;:;.,      ::::::..、
             /    / :::::    ,.,.;:;:;:;:;: _        :::.ヽ
           ,..::     /  .: /  ノ  ;:;: (○〉     ::::Ю
            /::     .::   ィ(,., ,.,.,.,     ´           ::.\ )
        ,:::     イ  ,ィ ノ ;.,.;:;:;:;:;.、         ,.,.,      ::ヽ
          :::    乂/´    ,.,.;:;;:;.,       ;:;:; ;:;:;:,.;:   ;:;:;  从
        l::     ::    ;:;:;; ,.;:{    ´   ´,.;:; ;:;:'  i! ル j! i
       @ l{ ,.,.,., :. ,.,.;: ;:;: ^;:;:;:;ニ;:;;:;:;:;、 :r=、;: j;:; !  il /:i:i l! |
         八::..:ィfヘ; ;:__;:ルヘア´   ;:;:;:  ,.;:;ヾ{  ;:;:;:i|;:;i{  ルi:i:i:i l! |
        У l! `Ye   ′     i   ;:;:  `i  i!;:i|;:八/:i:i:八レ'  !
        /            ィ ::.    ´ i i |   i! ル:i:i:/^Y : l! 「
          | ..:.:.廴  i!  /!.ィ i「 .:|「!    | | i   Wi从j  :! j 乂j
       j.:.:.:/: :.:_:j 乂j{ }! l!:.:.:l|:|  l :| ト、j  i:i/ ....  ::/^ヾj::'
        /.:.:.:.:.:.:ノ:.:从_/:.:.:.:ノ:.:.:.:.: :.:.| l j! ル:i:i八  ル:i..ィ{ r i |   :::
      .:.: : :.:{: : Y: :.:.「 Y:.:{: : : : : : :! a@i:i:i:i:i:i:i∨i:i:|.:.:.:i:.:.:i |   リ
      /: : :.:.: : : : : : : : : : : :.:.:.、 : : :.:l |i:ij |:i:i:i:i:i:i:l{:i:i:i|:/^ト:.:! ::
   _..ィ癶:.: :.:.j{.: : :.i:.:.: : : j!: :.:.:イ:.:.:爻イ/i〔 叭:i:i:i:i:i:iハ:i:i:|:.. `j{
  :.:.:.:.ィ.:.:.:}:.: : 「:.、:.:.l:.人.:.:.:入ノ': :.:乂:ル1i:ノ:.:l:i:i:i:i:i:/:.:.Vハ:.l  .:
  :.:./人:.: : : : :.:.:.:`ヾー=:.:.´:.:.:.:.ヽ:.: : ノ:.:.: : :.人i:i:ヘ:!:.:.:.:|:i:i}:l  リ
 ノ:.´.:.:.:.`:.ー:.:.:.__:.:.:.:.、: : : : :/:.:.レヘ:r:.ー=≦:.:.:ヾ: :lj:.:.:.:辻j:.廴j.ィ
 ヾー:.: : :.:.}: : : : :.:.:./:.:.:.:.....ノ: :.:.:.:.:.:ノj:.:.:.:.〔: : : : : :.:.:ーミ、:.:.:.:.:.:.、:.:ヽ
  i:.:.: :.:.ノ:.:._彡:.:.:イ:.:.:「ヾ:、: : : :.:.:ゞイ:.:´.: :.:≧:、:.:.... ー=: : : : ヾ}:.:.:.:.
   `⌒ヽ:.: : : :.:.:.ノヘ:.:.:.:.}〈:.:ィ:.:..../^´: :_: : :_:`ー': ^¨: : : :.:.爻:、:.: ':.: : : :ー ....
       Y´ ̄ ¨Τ¨^''⌒ー'´ 、: :.:.:ハ:.:^Y:.:.:.:.:.j: :⌒ :.:.:.:.j〔: :ー=彡'´  ̄
名称:大砂蟲 LV25 全長1048km 攻撃範囲524km
能力:[体力]50  [反射]50  [知性]0  [外界]25
《★知性無き者》《FOE》《極限適性:土中》《生体武器:近接2》《生体装甲4》《巨体20》
《多部位19》/頭のほかに胴体1〜18と尻尾を持つ
《高速移動》/通常移動で50m、全力移動で100m移動する
《攻撃障害》/胴部1を落とさないと頭を攻撃できず、胴部N+1を落とさないと胴部Nを攻撃できない
《無双乱舞》/近接範囲内全体を攻撃する
《無効:土》
《★弱点:水》

○戦闘値
最大HP=10750(首、コア)/10750(胴体1)/10750(胴体2)/……/10750(胴体18)/10750(尻尾)
 ([体力]×105+[外界]×5)×2
行動力=10
回避力=0 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/50d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬+1350(牙、頭部)/土+1350(胴1〜18、押しつぶし)/殴+1350(尻尾)
防御力=1250 ([体力]+装備や特技による補正)

○ドロップ品 総重量20kg
神仙級魔石(1億G)
大砂蟲の肉(750万G)
大地の大結晶(9000万G)
飲まれた古代都市の遺産(8億G)



そして全然関係ないけどただ「でかい」というだけで生物はここまできもくなれるんだという大砂蟲先生をコンバートしてみた。
ホントにただのそのそ動いて物理で殴るしかしてこない。

317 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 17:20:56 ID:4rYfZhT2
影の大臣だが隠れてるとは言ってない
おそらく妊娠と子育てと革命を両立してるのだ

318 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 17:28:36 ID:xz+IpvZv
後は空港の設置と諜報関連の整備、シベリア鉄道を朝鮮〜イルクーツクまで伸ばして
極東シベリア方面の駐屯地と防衛圏を整備すれば第二次世界大戦までは急いでやることはなさそうかな

319 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 17:40:33 ID:fm+ftQk4
ところで、パパンが海軍クビになった経緯考えたら、そらムスッコたちは陸に行くよなってなった。

320 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 17:47:26 ID:NVKPp2Bf
腰抜け海軍、勇ましいのは身内の背中を撃つ時だけ、
なんて言われてそう

321 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 17:53:02 ID:uE++e9qs
まあ実際、大正帝を憤死させた連中の尻馬に乗った訳だから…

322 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 17:53:29 ID:uPD8KySY
【冬優子の戦前日本行動案】
有人月面着陸計画を行なって日本の技術を傲慢に発表しよう!

323 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 17:54:29 ID:AtaKjvtP
>319
陸軍は単純に関係者ろくにいなかっただけなんだけどなw

324 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 17:58:13 ID:PFYDhhIB
大体青森から大阪ぐらいのサイズであるw<大砂蟲先生

325 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 17:59:49 ID:4rYfZhT2
この世界の女性進出がクーデターだと思われてしまう

326 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 18:04:05 ID:4rYfZhT2
【冬優子の戦前日本行動案】
亡命から帰還までの話をハリウッドで映画化
自伝的な要素と分かりやすく何があったかを伝える物にしたい

327 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 18:09:12 ID:4rYfZhT2
美人人妻大臣レイプしたい侍が登場しないなんて…

328 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 18:32:39 ID:4rYfZhT2
ママ上は勉強が娘の出世の為になって喜んでそう

329 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 18:38:17 ID:bjkk3u0T
【冬優子の戦前日本行動案】
コンピュータ、電気通信、石油化学、医療機器など情報技術や先端技術に集中的に資本を投入して
リープフロッグ現象を意図的に狙い、日本をハイテク国家へ変貌させる事を目指す

330 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 18:45:40 ID:xz+IpvZv
【冬優子の戦前日本行動案】
離島、大都市などを中心に空港の設置
各地に高速の連絡網を整備する

331 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 18:45:47 ID:4rYfZhT2
【冬優子の戦前日本行動案】
外交分野の見直し
世界から孤立すると困るので

332 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 18:46:31 ID:AtaKjvtP
しかしマジでリミテッドをミッドウィークマジックでやらされるのただただ不快なんだけどおもんないときは特典だけもらってスキップとかできんのかな。

333 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 18:47:56 ID:xz+IpvZv
【冬優子の戦前日本行動案】
朝鮮半島からイクルーツクまでシベリア鉄道の延長と冬季にも使用可能な駐屯地を整備、極東シベリアの防衛網を強化

334 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 18:50:45 ID:xz+IpvZv
【冬優子の戦前日本行動案】
噴煙や工場排水など公害対策技術の開発と公害対策法の整備

335 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 18:51:11 ID:xz+IpvZv
【冬優子の戦前日本行動案】
労働三法の整備

336 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 18:52:38 ID:4rYfZhT2
【冬優子の戦前日本行動案】
冬の写真集、ポスターカレンダー、像を販売や設置して傲慢アピール
大臣の写真集でシコる奴出てきそう

337 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 18:53:14 ID:AtaKjvtP
ところで1932年ごろって何があるんだっけか。

338 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 18:55:03 ID:Mj31/etV
史実だと満州国成立だけど、ここはなさそうよね

339 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 18:55:52 ID:4rYfZhT2
桜田門事件に満州国に五・一五事件と絞っても色々あるね

340 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 18:56:28 ID:xz+IpvZv
【冬優子の戦前日本行動案】
国会中継とわかりやすい政策解説
ニュース番組や報道などのテレビ番組は誇張、デマ、誤解をうまないように放送法を整備する

341 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 18:58:12 ID:4rYfZhT2
お前のかーちゃん政治的攻撃から亡命して帰国して政権奪った!
中々見ない経歴の母親でこども達も学校で話題になりそう
虐めたりからかう剛の者いるかな?

342 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 18:59:01 ID:AtaKjvtP
満州国って起きるんやろうかな。
陸軍が勝手にやらかす可能性は十分あるっちゃあるんだけど。

343 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 18:59:05 ID:xz+IpvZv
1932年は満州国建国、上海事変、五・一五事件
ロサンゼルスオリンピックなどもこの年ですね

上海事変はおこりそうですけど、ある程度の警戒しておけば五・一五事件はないんじゃないかな

344 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 19:01:12 ID:4rYfZhT2
独裁者あるある
従来の軍と別系統の武装組織設立

345 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 19:02:24 ID:xz+IpvZv
満州国については成立済みですし、愛新覚羅溥儀を首班として迎えるくらい?
ソ連領の極東シベリアを抑えてるので満州国の重要性は朝鮮からシベリア鉄道での陸上輸送以上の価値はないですね

346 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 19:02:52 ID:4rYfZhT2
【冬優子の戦前日本行動案】
五・一五事件というかクーデターや暴走に備える
大臣は軍より(物理的に)強い

347 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 19:06:38 ID:4rYfZhT2
関東軍だよ?大丈夫?
まあ関東軍に限らず軍や諜報は暴走しやすいよね

348 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 19:10:25 ID:AtaKjvtP
備えるのはいいとして具体的に何するんだといわれたらやってくるの返り討ちにするくらいしか思いつかんなw

349 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 19:10:31 ID:4rYfZhT2
上が女だから気に食わないって言ったらシベリアに送られてそう

350 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 19:10:46 ID:AyfYjPZ+
【冬優子の戦前日本行動案】
アニメーターの専門学校やマンガ家の専門学校などを作って卒業生を自前のアニメ制作会社、及び自前の出版社(複数)で雇い入れる。
もちろん現在のようなブラック労働、かつ低賃金なことにはならないように子会社とはいえアニメの権利はアニメ会社が持ち、玩具やグッズの販売権も子会社にあるのでアニメーターへの給料はそこから充分に払わせる。
漫画家はアシスタントを専門学校の卒業前の生徒たちをインターンとして向かわせることで漫画家の懐に負担をかけずに現場の機微を生徒に教えたりする。

351 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 19:11:20 ID:4rYfZhT2
襲ってきた兵隊を全員ぶっ飛ばしてから話せば分かる

352 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 19:11:55 ID:xz+IpvZv
軍関連だと統帥権干犯問題かな
憲法改正と軍人教育が遅れてるので、戦争の前に解決できるならしておきたい

353 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 19:12:50 ID:AtaKjvtP
ミッドウィークマジックは適当にプレイして「あ、こいつまじめにやるつもりだな」と思ったらさっさと投了して無効がやる気なく投了するのを待つのが一番生産的だということが分かった。
正確に言うとそれくらいリミテッドおもんない。

354 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 19:21:33 ID:AyfYjPZ+
【冬優子の戦前日本行動案】
山縣を生き返らせて軍人勅諭の軍人は政経に というあたりを修正させて最低限でも佐官以上には
軍人になぜ政治家がそういう要求をするのか。軍がそのような動きを見せれば外国はどう動くのかを考える、学ぶように教育し直す。

355 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 19:22:34 ID:bjkk3u0T
リミテは経験者とそうでない人の差が激しいから、ミッドウィークぐらいでしかやったことがないとしんどいね

356 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 19:22:37 ID:JYI5/hmm
【冬優子の戦前日本行動案】
実は亡命中に欧州各国の政治についても論説ぶったり、創作活動通じて風刺とかしていた。先見の明をアピールじゃ

357 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 19:26:57 ID:xZxYr2/R
大砂蟲デカ過ぎワロタ。攻撃範囲524kmとかドロップやらダイナミック過ぎるww
こうしたモンスターデータもまとめるべきかとも思ったが、魔物データってバランス調整入り続けてるのよね
特にサモナーが未テストなのが大きいしまだ様子見だろうかね

358 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 19:30:15 ID:AtaKjvtP
エネミーデータはマジでゴリゴリ調整してるのですまぬな。
具体的に言うと低レベルでもだいぶ強くなってる。

359 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 19:33:06 ID:bjkk3u0T
大砂蟲はドロップ品総重量20kgしかなくてええんかとか思ってしまうw

360 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 19:37:33 ID:xZxYr2/R
サモナーやったらグリフォンが重宝しそう
高速移動持ちの空飛ぶ搭載能力はそりゃ便利だろってこたつドラゴン伯爵が言ってた(運搬目的)
なんなら搭載能力が無い鹿でも荷車よりずっと便利

361 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 19:48:23 ID:AtaKjvtP

>331 外交分野の見直し。世界から孤立すると困るので
>346 五・一五事件というかクーデターや暴走に備える。大臣は軍より(物理的に)強い
>354 軍人勅諭の軍人は政経に というあたりを修正させて最低限でも佐官以上には軍人になぜ政治家がそういう要求をするのか。
軍がそのような動きを見せれば外国はどう動くのかを考える、学ぶように教育し直す。



                   _      ___
                   __/:/:>/´::::::::::::::::::\`\__
                /:/:/::://:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\`丶
                  /:/:/:::/:::/:::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::i:\:::.
              /:/i/:::/:::/:::: |:i:::::::::::::::::::::::: i:::::::::::::::|:::|:::::::::::        まあそんなこんなでこの辺をやってくわけですが―――
                 / :::::|::|::|::::| :::: |:|:::::::: /:::::::::::::|:::i::::::::::::/|::::::::::::
.                ::::::|::|::|::::|::|::::|:|:::|: /:::/ :::: /|:::|::i:::::::|:::|:::::::::i::
              i |::::::|八|::::|::|::::|‐-|/:::/::: //-|:::|::|:::::::|:::|/|:::::|:: i
              | |::::::|::::|\|/x==ミ|/⌒〈/,x==ミ|:::::::|:::::::|:::::|:: |        でも満州事変【2D1000:1516(812+704)】
               Λ|::::::|::::||::|<( {;リノ     Lりノ,,)>:::|:::::::|:::i:|:: |
                 |::::Λ::||:八 ´             ``/:::::ハ ::|:Λ /        でも515事件【2D1000:1080(560+520)】
             乂{\八_rへ     ′    厶イTTV/_ノ/
                  :i:::::|::|人   ー   ‐'   人:::|::| L/|:           政治を理解した青年将校がクー【2D1000:1064(745+319)】
                  .::|:::::|::|::::|:┌べ7    イ:::|::: |::|:::|:::|::
                .:i:::|:::::|::|::::|:::|/ ⌒\I[ | |::::|::: | ::: |:::|:::
                .:i:::|:::|:::::|::|::::|::〈  〈⌒L) ⌒>::::|::: | ::: |:::|:::i:
            .:「 ̄>ー=|::|::::|-Λ  \ |/ `:|::: | :::::::::|:::|::.
.             .:::i/⌒\⊃-|::|::::|〈ニ\   厂\ |::: |>ー┐ ::i
          .:i:::::′   |   |::|::::|-∨厂L Λニニ〉 |::: |⊂」 ̄ヽ::|:::.
           .:i:::|::::|    \八乂|/\厂L/〉∨ |::: |―/   |:|::::i:.
        .::::|:::|::::|       ̄V/  く   /|\  |::: |/   /|:|::::|::::.
.         .:i:::::|:::|:八        |    / | |-/彡|::: |/     |:|::::|::::::i:.
       i:::|:::::|:::〈  \_     |       |⌒く  |::: |    / 〉:::::|::::::|:::i:.
     i::|:::|:::::|:: Λ __    |/      Λ    |::: |/  / /| ::: |::::::|:::|:::i:.
     ::|::|:::|::i:::::::: Λ     \  /     / |    |::: |  /   | ::: |::::::|:::|:::|::i::..   拙者美人政治家レイプ大好き侍!【1D1000:707】
     ::|::|:::|::| :::::::::: |      /      /〉 |    |::: | ./  .ノ:::::::::::: |:::|:::|::|::::i:.
.       ! |:::|::|:::i:::::::::|  \__/         /   / | :|/    |:::::::::::::::::: |:::|::|::::|::::i:.
       |:::|::|:::|:::::::Λ    {        / /   / .ノ :: /   /〉::::::::::::::::::::::|::|::::|::::|::::::..
      ! :|::|:::|:::i::::::::\             /ニ) )ニニT厂    Λ:::::::::::::::::::: |::|::::|::::|:::::::::i::..
.        ! |:::|:::|:::::i::::::::\_______,/=彡' ̄ ̄-〈      |:::::::::::::::::::: ノ :ノ::::|:::::::::|:::::





362 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 19:50:51 ID:AtaKjvtP



   -┼┼-

  ,. -―‐  、
´         `  ..
     /   /    丶
      |  | l l| |     \
.    / |  | l l| | |', ', ∨\          満州で陸軍が勝手に軍を突貫させて
   / /|  | l l| | | ', ', ∨ \
     |  |」`ト」、l」}ハ 」ヽ〉           満州国を建国しやがったぞ。
  / l_/ |  | ,:==、 八
. /Y´- `:|  | "   `{  ;
/ 人ヽ:l |  |:::::__ 〉 ;
////>‐ |  l {^  ∧  :.
≧s/   |  | ヽ /_',   :.
三三≧o_|  |>‐'三三:   、
三三三三三≧=-ニニ/ `、 `、
≧o。三三ニ/Yイ三ニ=`、 `
三三三ニ≧∧  Y三三三:i、 `、
三三三三三∧  Y三三三ム   `、
三三三三三=∧  Y三三三}\  \



                   _      ___
                   __/:/:>/´::::::::::::::::::\`\__
                /:/:/::://:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\`丶
                  /:/:/:::/:::/:::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::i:\:::.
              /:/i/:::/:::/:::: |:i:::::::::::::::::::::::: i:::::::::::::::|:::|:::::::::::
                 / :::::|::|::|::::| :::: |:|:::::::: /:::::::::::::|:::i::::::::::::/|::::::::::::
.                ::::::|::|::|::::|::|::::|:|:::|: /:::/ :::: /|:::|::i:::::::|:::|:::::::::i::
              i |::::::|八|::::|::|::::|‐-|/:::/::: //-|:::|::|:::::::|:::|/|:::::|:: i         なるほど。
              | |::::::|::::|\|/x==ミ|/⌒〈/,x==ミ|:::::::|:::::::|:::::|:: |
               Λ|::::::|::::||::|<( L:::ノ :.:.:.:.:.:.:.: L::::ノ,,)>:::|:::::::|:::i:|:: |         シベリア送りだ。
                 |::::Λ::||:八 ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ``/:::::ハ ::|:Λ /
             乂{\八_rへ     ′    厶イTTV/_ノ/
                  :i:::::|::|人 Vー   ‐'   人:::|::| L/|:
                  .::|:::::|::|::::|:┌べ7    イ:::|::: |::|:::|:::|::
                .:i:::|:::::|::|::::|:::|/ ⌒\I[ | |::::|::: | ::: |:::|:::
                .:i:::|:::|:::::|::|::::|::〈  〈⌒L) ⌒>::::|::: | ::: |:::|:::i:
            .:「 ̄>ー=|::|::::|-Λ  \ |/ `:|::: | :::::::::|:::|::.
.             .:::i/⌒\⊃-|::|::::|〈ニ\   厂\ |::: |>ー┐ ::i
          .:i:::::′   |   |::|::::|-∨厂L Λニニ〉 |::: |⊂」 ̄ヽ::|:::.
           .:i:::|::::|    \八乂|/\厂L/〉∨ |::: |―/   |:|::::i:.
        .::::|:::|::::|       ̄V/  く   /|\  |::: |/   /|:|::::|::::.
.         .:i:::::|:::|:八        |    / | |-/彡|::: |/     |:|::::|::::::i:.
       i:::|:::::|:::〈  \_     |       |⌒く  |::: |    / 〉:::::|::::::|:::i:.
     i::|:::|:::::|:: Λ __    |/      Λ    |::: |/  / /| ::: |::::::|:::|:::i:.
     ::|::|:::|::i:::::::: Λ     \  /     / |    |::: |  /   | ::: |::::::|:::|:::|::i::..
     ::|::|:::|::| :::::::::: |      /      /〉 |    |::: | ./  .ノ:::::::::::: |:::|:::|::|::::i:.
.       ! |:::|::|:::i:::::::::|  \__/         /   / | :|/    |:::::::::::::::::: |:::|::|::::|::::i:.
       |:::|::|:::|:::::::Λ    {        / /   / .ノ :: /   /〉::::::::::::::::::::::|::|::::|::::|::::::..
      ! :|::|:::|:::i::::::::\             /ニ) )ニニT厂    Λ:::::::::::::::::::: |::|::::|::::|:::::::::i::..
.        ! |:::|:::|:::::i::::::::\_______,/=彡' ̄ ̄-〈      |:::::::::::::::::::: ノ :ノ::::|:::::::::|:::::
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    というわけで首相の命令なく軍を勝手に動かした将校と追随した役人は軒並み粛清します。

  でもやっちゃったもんはしょうがないので国連で一応「あくまで満州人の独立運動」と主張したとか。





363 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 19:52:08 ID:k+imwfTE
中華はいくら分割してもいいですからね

364 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 19:55:09 ID:FpsQ1RIR
リットンのダダ甘報告書を飲み込めるくらいの度量があればギリギリセーフ

365 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 19:55:33 ID:xz+IpvZv
第一次上海事変は満州事変とリンクしてるみたいですね
共同租界での列強排日運動が激化して770名の死者をだしてる
列強と共同で軍をだして映像記録を世界中に流さないと日本が悪者にされるパターンだ

366 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 19:56:05 ID:AtaKjvtP



                      -―     ―-
                    ´                `  .
               /     「 ̄               、
              /       .∧                  \
                        ∧   、     ヽ         ヘ
            ./    ′     小   ,、     ∨  ‘,      ∧
               ′   /i  l ヽ  ‘,\   ∨.  ‘,     ‘,
            ′  .′  /_,L 十 \. ‘,. \  ヽ\. ‘,       ',
              .     ィ´ ,  !   \‘,  \.  \\ヘ      i       で、国際社会としちゃあ
          .′   | i   :|: ‘, :ト、     \.  |\.  \\    i |
          /    |∧  |  ‘,| ヽ    | ‘,!  ヘ斗、. \   :| |       さすがに満州の独立は認められないけど
         ./ イ / |  | ヘ x笊芋ミx、  \  :| 斗笊ミx、| :|  ̄   :| 小
        / ´:|/ /! ヘ.  〈:f  ィ’ :il     \|  ィ’ :}iヾ∨ /   l  | '      それはそれとしてその辺の地域の満州族が
       / ./ィ |  ∧  ヾ ゞ ___リ         {i  ,リ }/ /   l  ハ |
         /小 |  ∧ !: : : :¨´            ゞ=≦ / /    l  ' ヘ|      高度な自治を確保しつつ門戸開放して
           iヘ. l   .∧:i: : : : : :     ′    : : : : /イ     l .′
           | ヘ l   .ハ| 、            : : : : :/1     リ ′        それを日本がこ受けするという形でいくのは
          .八 ハ l    l  \    `    ´      .ィ l    /|: ′
             \ l   ハ  {: O。.        . .イ /:l    / :| ′         現実問題としてしょうがないかなあって
              l   i ∧| 7 >   . < 「^:| ∧l   /  |:′
             ∧  :| /ヘ.| ヽ   ≧`´=≦ .ノ  / l   /_  :|′          形で落ち着いたよ。
             レヘ |′ ヽ  ≧ .,_,. ≦  /.  ! ./ \≧ー ‐ 、
          ,.  ≦   ヘ |    \     }: 〈 Yヾ ) l /.   \ニ=- ヽ
       r≦   -=ニ=-ハ|:       \    :{ ∧人. ヾ/}      >、 `ヾ、
       .′ ハ=- ´   ハ.        \  :}./ / f^ヽ" .イ     >´
      .′ ハ'     L          .>/ / 人. `<| rォ ´
      .′ ハ'  ヘ    ` <          i } f  ゝ / .ノ     ∨
       i  ハ'    ヘ      ` <    /f^}: ′′ レ /、      ∨
       | :|:f     ヘ           ̄/ V    /  /  「 ̄ 、    ‘,
       | :|:|       ヘ        />"´{      1   } [__} ∨
       | :|:|              f´[__]  :!       i  |[__]  ∨
       | ハ'         ヘ |       :| :[__]  :|       }  |     ∨
      ./i |:{       ヘ|       :|    ,. へ       .′  L- _   ∨
     / :| }:ト、        :|       :|,. <   .∧    /    }  斗 .〔_
    ./ / //  >      /|    ,. <   ∨   ∧   ,/     :|    }  } 「
   / / //        i’:| ,. <  Vハ.   ∨   ∧/ゝ.,     |    |  ||



                        _ - ―…― - _
                     /:::,_:::::::::::::::::::::::::::\
                     _,;f":::/::::7::::l:::::::::h,:::::::::::∨:::..、
              ,rf≦,イ::::/::::::::7::::::!::::::::}:,:v::::::::::V":.,:.、
             //:::/7::::/::7:::7l:::::::|:::::::7 l::',:::::::::::V:,:h,:::.
                /:7:::/:′::i::/⌒iリ:::::::}:::::/⌒::i',:::::::::::l::',::::v::.       じゃあそれでいいです。
            /::7::::i/{:::::::i/  ̄ ^⌒´ ̄   ̄ ',::::::::::}::i:::::',::l
               ハ::^ー:',/':,:::::i  ___       ___  }::::::::7:ムイ7リ
            レ:i:::::{',::i::::ム ´  `  、  ´  ` ムイ::/^}:::i/イ
            ハ:)>、Yノ::^ 、,   r --ァ   /,.イ::{ ムイ
                   /:::::::i::ハ /) ゝYフ  。イ::i:/:::V
               /:::::/::l:::::}/ i,/ /_、<::::l::::{:::::::V
                 /:::::/:::::l:::/ ^ <(___ }>、...',::::',:::::::∨
             /::::,f"⌒i:/ ,イ  ,r〜'  }"~}:::::i ̄``V
               /::::/i  /:y^:,,__。イ,,__..__,,ノ- ^:,::::',   i:::.
            /::::/:::', /:::,i)、   ^フニニニニ/',::::',  √::V
           √:/::::::}rf,,イ    ̄"{------<{rfi:::::}=,√i::::W
           ,:::/:::/l /    ,イ'"~"ー ~ =,,_ l:::::l /:::::l::::ハ
           l:::!::::⌒7'´    /,  .:: ::.   ノ  :::::i√::::|:::::::}
           ,:::l::::/i/      / {      ,イ   i::::}/l:::/::::::√
           レ:{:/^K.. _..。イ 八     /    l::::iノ/}::::::リ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    というわけで市場の門戸開放を言い訳に事実上の支配化という形で確保されました。
   国民は満州を売ったとか文句言ってるのでそんなこたあないと説明しましょう。





367 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 19:57:10 ID:xZxYr2/R
ワープ使っていきなり海越えて粛清されるかもしれないの怖い、怖くない?

368 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 19:59:22 ID:AtaKjvtP


>356 実は亡命中に欧州各国の政治についても論説ぶったり、創作活動通じて風刺とかしていた。先見の明をアピールじゃ
>326 亡命から帰還までの話をハリウッドで映画化。自伝的な要素と分かりやすく何があったかを伝える物にしたい
>336 冬の写真集、ポスターカレンダー、像を販売や設置して傲慢アピール。大臣の写真集でシコる奴出てきそう
>340 国会中継とわかりやすい政策解説
ニュース番組や報道などのテレビ番組は誇張、デマ、誤解をうまないように放送法を整備する
>350 アニメーターの専門学校やマンガ家の専門学校などを作って卒業生を自前のアニメ制作会社、及び自前の出版社(複数)で雇い入れる。
もちろん現在のようなブラック労働、かつ低賃金なことにはならないように子会社とはいえアニメの権利はアニメ会社が持ち、
玩具やグッズの販売権も子会社にあるのでアニメーターへの給料はそこから充分に払わせる。
漫画家はアシスタントを専門学校の卒業前の生徒たちをインターンとして向かわせることで
漫画家の懐に負担をかけずに現場の機微を生徒に教えたりする。



                                                             ┐
                  _ _____                                     /   /
            ''"゚~ ̄ ̄~"<:::⌒\ :::::::::`\                                 /
        /:::::::::::::::::::::: \ ::::: \/ :Λ ::::::::::::: \                         __      /  ;′
.      /::/::::::|::::::::::::::::::::::::\ ::::: \::Λ::::| ::::::::::: \                   /´ ̄\  \  /  /    というわけで写真集を出したり
      / ::::::::::::: |::::::|:::::| :::::::::::::::', :::::::\|::::|::|:::::::::::::::::\                 /´ ̄\  \  ∨  /
.   _/ :::::::|:::::::::|::::::|:::::| | ::::::::::::: ', :::::::: |::::|/::::::|:::::::::::::::|                く__ノ^|  |   |    ;′    日本製のおもちゃやホビーを展開したり
.   /::::/:::::|:::::|:::::::::|::::::|:::::| |:::::::|:::::::|::',:::::::::|: /::::: / :::::::: |:::|               |          /
  | :: |:::::::|:::::|:::::::::|:: /::::::| |:::::::|:::::::| |::::::::: |/::::: /::::::::::::::|:::|                /         /       アニメや映画を輸出したりしつつ
  |:|:::|:::::::|:::::|:::::::::| ::::::::: | |:::::::|_八| | :::::: //::::/::::::/::::::/:: |                         /
  |:|:::|:::::::|:::::| \::|:::::::/ ィ^笊でミX|:::::::〈/::::/::::::/::::::/:: /|              厂|         /        わかりやすい外交説明で
  |:|:::|:::::::|:::::⌒\ ̄     ∨/ソ |::::|:::::::|厶ィ/ :: Λ:/||           ┌厂(|      厂L
  |:|:::| :::: ∨:笊うぅ     ´    |::::|:::::::| | | :::::/|:::::::||           |/ 厂\    /   (       国民の納得を得ることにしましょう――
  |八|:|:::::::::《  Vツ           |::Λ/ ノ 八_/ :|:::::::|                /      ⌒\/ ⌒___)
  |  |八::::::::丶  丶    _     |/  _,/ ::::::|::::|::::::::',         /      >―   /
  乂_   \N:|〉     ,    丿      Λ:::::|::::::::|::::|:::::::::::',      /             /      事典的物語の受け【5D1000:3318(977+968+840+141+392)】
         |人   `           V/:::::::/::::|::::::::::::::',    /
         |::::个         /__厂 /:::::::/>┐:::::::::::::::::', //                    写真集のエロさ【6D1000:3727(596+199+915+959+961+97)】
         |::::::|:::::::|>  _  イ|'⌒/  /:::::::/  ┴/ ̄ ̄厂/
         |::::::|:::::::|: 厂\┌―| /  /:::::::/  /|  / /              /          アニメやおもちゃの産業化【5D1000:1511(152+749+15+529+66)】
         |::::::|:::::::|く \ !   |./  /:::::::/     丿    /            /
         r|::::::|::::: 厂\ \  /  /:::::::/   /(                 /           それに政治的思想をひとつまみ【5D1000:2248(503+299+597+428+421)】
.        厂⊃ノ::::/[   /[ニ]ニ\|:::::::::|    /        /         /
       (_/:::::/]┘/二//|\二|:::::::::|   /|       /         /               マスコミの掌握【5D1000:3452(833+853+232+1000+534)】
.      ]/ ::::: /「 く二ニ//-|  \|:| :::::|    ノ  / //――――<
.       /:::::::::: /]┘  Lニ/二|    |:|:::::::∨/( \〈/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \       そしてグラビアアイドルレイプ大好き侍!【2D1000:1476(863+613)】
    /:::::::::::::::/[.      CLニ|    |八 :::: \ 厂∨::::::::::::::::::::\:::::::::::::: \:::: \





369 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 20:01:16 ID:gtXQFabr
マスゴミにはさせない漆黒の意志

370 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 20:01:35 ID:AtaKjvtP



            /|
         /! |    チ                  へ                 / ̄ ̄ ̄
          ! ! |     ャ   ト、ト-〜'''‐-‐-─-、    ヘ            /
    -──|┼|─‐-  ッ ト、」 ! !  !  l  i! !`‐'7 :             /    思 逃
  /  -─┼|┼‐-、 \ ト、   !  i  l i  i //!      ,-‐-- 、   |.    う げ
./ .// ̄ ! ! |`ヽ ヽ ヽト、\!レルレノノノノ/イハト、 /イ     //`彡ヽ\  !.     な ら
  / .      ! ! |      ト、\ヽ!          |// 7    / / /´`´\\ヽ \   よ れ
    r‐-、 |┴|      `ト、i i ,─-、__ 、__,-─ |ノノ7   / / /__  ___\l| |   _フ    る
    ト-イ /^Y´\    `ミ、|Y -‐┰┐┌┰‐ァ |^! イ   | ///___,`i'____ ト、!、    ̄\ と
    |-‐!/o/´\o\    .`┤|   ̄7! f  ̄    | | ノ    | |、/  ゚ `i´゚  |/`!     `ー─    拙者グラビア美人レイプ大好き侍!
    入 /o/   \o\    | |    L | | 」    |ノ/    i||lト、  ヽ、|, - ///
   _( /\/\    入o\  ∨  、ィooo_,   レく-──ァW|\ -==',イ/ヽ、_          義によってレイプいたす!
  (  \__)/`ァ─‐' /\/__/|\  ` ̄ ̄ ̄  /| \__/ /!  `'ー─' |人_ノ!   ̄ヽ、
  (`ー-r'ヽ /   r‐' ̄ ̄/ |   \ ____/   ト、 \ ̄`ヽ^Y^Y^!__|_____   \
  `r‐‐'     _/   /   ト、           / ∧  \   \ |├┴┬──‐'´ニ」/ノ ヽ
  /\    /        ト、\         // !       `ヽつ |(`´Y!   プト、) !



                                  _,.   /7/7
.         _,.   /7/7   _,   /7/7.     ,イ .| |  〈/〈/
.     ,イ .| |  〈/〈/   ,イ. | |  〈/〈/      / / | |
.    / / | |.       / / | |.          / /  .| |
.     / /  .| |      / /  .| |         / /   | l
   / /   | l.    / /   | l      ,,、、、,,_____ |/
.   /, '    |/    /, '    |/   ,ィ::>'´::::::::::\::::::\
                       〈:::/::::::::::::::::::::::::::V:::::::ヽ
                        ∧i:::::|:::::::::|:::::|:::::::l::::::::::ム
       i!,               {::::|‐┴〜┴‐|:::::::|、::::::::::ハ
.   \. i!',   / ’   /)    {:::ハ「ぉ' "ぉ)|:::::::| }::::::ハ:::}
.    \i! ', /(    0/    └ーl <    ,,#'ナ゙´::イ{ .レ               「ぐあああああ!」>強姦魔
            /7 °         人 「三〉 ,ィ::ィ::::::::::ヘ
  ’  、  __/bニニzz__  oァ     ><心.^∨:::::::::ヘ
  ' ‘  ( )ニニニニニニニニニニ=- ___/    心 ∨:::::::::ヘ
   ´ .   ̄|ニニニニニニニ∩ニニニニニニ}、丶` /l心 ∨:::::::::ヘ
         └─┬─‐''゙ Vニニニニニ「_     八__辷∨:::::::ハ
.           ∧\____ノこ)`寸/_     /   `_∨:::::::}
      /i! /∨    廴廴ソ   \〉   /丶   }/}}:::::::/
.   /  i! /.    \\  `〜、、    /      }/从::/
       i!/              `〜-<==========〈
                          }zzzzzzzzzzzzzx'
                          /_______〉
                      〕ニニニニニニニニニニ〔
                         /ニニニニニニニニニニニ∧
                     /ニニニニニニニニニニニニ∧
                       /ニニニニニニニニニニニニニニ∧
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    襲ってくる暗殺者を自力で退治する強い指導者をアッピルしました(大本営発表





371 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 20:03:55 ID:xZxYr2/R
スケルトンやゾンビにしない慈悲深い指導者

372 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 20:05:04 ID:AtaKjvtP



>330 離島、大都市などを中心に空港の設置。各地に高速の連絡網を整備する
>333 朝鮮半島からイクルーツクまでシベリア鉄道の延長と冬季にも使用可能な駐屯地を整備、極東シベリアの防衛網を強化
>334 噴煙や工場排水など公害対策技術の開発と公害対策法の整備
>335 労働三法の整備
>322 有人月面着陸計画を行なって日本の技術を傲慢に発表しよう!
>329 コンピュータ、電気通信、石油化学、医療機器など情報技術や先端技術に集中的に資本を投入して
リープフロッグ現象を意図的に狙い、日本をハイテク国家へ変貌させる事を目指す



     _   ''"゚~ ̄~゚^''  .,
.  /::::::/]:::/:::/ :: |::|::::::::::::::\
  |:|:::|::::|/:/:::/:: |:::|::|:|::| :::::::::|::::        そして新規産業に投資をしつつ労働三法を制定していって
  |:|:::|::::|l::|::::|::::::|从:|:|::|::::::::/|::|:|ヘ
  |:|:::|::::|l::|::::|::::::|Tエド└ヘ/^|::|:|::|       日本をさらなる近代化に進めていきましょう――
  |:|:::|::::|[八八l:」 ̄   五k|::|:|::|
. /|从L::||Lつ u   _    ' √ハ|::|
/:::::/:::|::::|:::/ヘ    V ┘ ノ:::::|::::|        さらなる公共事業と国債のバラマキ【6D1000:3935(719+785+569+753+897+212)】
―ヘ::ヘ:::∨T^7:>   _/:::ト|从_|
「   |::|ミト/{⌒>ー「:::|::|::: |           国土のインフラ整備による産業の効率化【6D1000:3431(276+997+384+531+605+638)】
T[    |::::[(⌒>ェく⌒|::::|::|::: |
匸L   |::::|  / /|├┤::|Λ: |           環境保護法と労働三法による可処分所得の増大【6D1000:2643(819+128+149+230+619+698)】
V 匸L |::::|. 〈_/0L| 八:::∨T|
「  `匸|::::|         \\|           フランスと共同での月面着陸チャレンジ【2D1000:1214(364+850)】
.    |::::L    0  ┌|::: }
     ノ::::「└匸T匸T┘ リノ|           各種技術の蛙飛び発展【6D1000:2555(837+568+574+195+240+141)】
く  ⌒|ノ           |
_                    |
ニ=-  ∠    ノ{      ノ           ドイツにビビり始めたフランスが日本との同盟を提案【5D1000:2584(82+452+739+322+989)】
ニニニニニニニニニニ=-  _ イ|
ニニニニニニニニニニニニニニ厂  |





373 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 20:07:48 ID:gtXQFabr
つきについたぞ!

374 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 20:08:41 ID:AtaKjvtP



  .: : : . . . : . .   .: .  .   ./.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,.. -‐ '' "´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...:.:.: .: .  : : : :  .: : . .      /.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.:.: : .  .:.:  :.: .:.: . .       /.:.:.:.:.:.:::::::::::゚::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.:.:   .:.:.:.: .: .:.: . .       /.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.:.:.: ...:.:.:.::; .:.: . .  .    ./.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::゚::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.:.: : :.:.:.:.;′.: . .  . .   /.:.:.:.:.:.::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
: : :.:.:.:.:;' .: . . . . ..   /.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ニ=‐  _:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__
: :.:.:.:.:.:゙ .: . . . . .   /.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::゚:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::
´´""''''""""´´´´´´````"""````""''…………………………‥‥‥‥┤:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|…‐‐
   .    . . . . : : : : : : : : : : : : : : : ,、‐⊂ニ二ニ⊃- 、. . . . . : : : : : : ┌┘::::::::::::::::::::::_:::::::::::::::::: └┐
::...        , , ,,..,    ...::,.---、{´'ー‐-------‐'´}┐ . . : _ -  ̄::::::::::::::::::::::::/:::::: \──、____
   ..:,.-- 、    . . . : : ⊂⊃‐‐ァ'"´'ーッッッッッッッッ‐<``>''´::::::::::::::::::__ー‐‐_|::::::::::::  |::..___,,..'"
. : : : : ゝ--⊂ニ⊃    .,,--、ゝ:ァ'乂__〕ニニニ〔__)>''´::::::::_,,..----く::............ノ´/`¨ニニニ<_
     ::::ゝ---'′  . :ゝ-⊂⊃/'ー-Y´ ̄`>-─ァ'´|::::::_、‐''゛    _,ノ⌒>'"´ : :|  | ̄:「 ̄~|:::::.........
"`` ̄ ̄ ̄´`"''ー-  _    ̄`ー‐‐乂__|ゝ.../ゝ. |/    .....:::::ノ´_、‐''゛ . . : : : |_|::::::|   |_  --‐‐
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄~"'' ー- 、 ⊂⊃ ̄ヘ ノ{::.......__ -‐ ´ ´'ー : ::.::.::.::.:.:/:.....|::::::|   |.:.:.: : : . __
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::└─- __、‐''゛ `¨¨:{丶、 . . : : _,,.. -‐ '' <\_/|::::::|   |.:.:_、‐''゛
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:_、‐''゛ . . . : : : : |:::::、`ー‐‐/´"'':::....__  77´:::::: ̄ ̄√ ´  . . . :
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_、‐''゛_、‐''゛::/ ̄ ̄::::::::::::`''-、__jン'´ ̄ . . ..//|: ̄ ̄| ̄ |  . .
::::::::::::::::::::::::, -- 、:::::::::::::::::::::::::::::/  /::::::::::::{::::::::::::::::::::::_、‐''゛ ̄ ̄\: : : : : // :|:::::  ハ:::::ノ    . . : : : :
:::::::::::::::::::::::{:::::_}:::::::, -:、::::::::::/ ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,、< ___   . . : :__//:|  V ̄ヽノ¨゙〉. . . : : :::::::;.:,:
:::::::::::::::::::/'| ̄ | |ヽ:::{__}:::::::::::} :::::::::::::::::,,-‐''"´ ̄`.:./  | \-‐''"´ |_/^i」  :|   }ー|  ̄``'ー-.:.:.:
: ::::::::::: : |::||:::::::| | |/:| ̄:「|ヽ:::::{ ::,、-‐''"´`¨¨¨. . . : : :/:::::::::::|:.   ∨/::::: : : . .......::::`T''Tく__,|. . : : :::::;.:,:;.:,:;.
: : : : : : └||__|_| ||::|:::::::|:| |¨¨¨¨´  . . . : : :.:.:.:.:.::::::::[|::::::::::::::   |::::::::::::::::::::::::::::::::└:┘::::::;.:,:;.:,;:;:;:;:;:;:;:;:;:
/ ̄ ̄``| :| └'‐|ゝ--'リ   . . : : ::::::;.:,:;.:,.-─ /)>----<(: : . .  ´"´_,,..  - --‐‐::::::::::::::;:;:;:;:;:;:;:
:;:;::.    √ハ  |::::| :|: |  . . . : : : ::::::::::/   /:::i ̄ ̄ ̄>--'^ヽ . . : '"´  . . . : : : :.:.:.:.::;.:,:;.:,:;.:,;:;:;:;:




                                                             ┐
                  _ _____                                     /   /
            ''"゚~ ̄ ̄~"<:::⌒\ :::::::::`\                                 /
        /:::::::::::::::::::::: \ ::::: \/ :Λ ::::::::::::: \                         __      /  ;′
.      /::/::::::|::::::::::::::::::::::::\ ::::: \::Λ::::| ::::::::::: \                   /´ ̄\  \  /  /
      / ::::::::::::: |::::::|:::::| :::::::::::::::', :::::::\|::::|::|:::::::::::::::::\                 /´ ̄\  \  ∨  /
.   _/ :::::::|:::::::::|::::::|:::::| | ::::::::::::: ', :::::::: |::::|/::::::|:::::::::::::::|                く__ノ^|  |   |    ;′   というわけで我が国は
.   /::::/:::::|:::::|:::::::::|::::::|:::::| |:::::::|:::::::|::',:::::::::|: /::::: / :::::::: |:::|               |          /
  | :: |:::::::|:::::|:::::::::|:: /::::::| |:::::::|:::::::| |::::::::: |/::::: /::::::::::::::|:::|                /         /     フランスと共同でロケットを飛ばし
  |:|:::|:::::::|:::::|:::::::::| ::::::::: | |:::::::|_八| | :::::: //::::/::::::/::::::/:: |                         /
  |:|:::|:::::::|:::::| \::|:::::::/ ィ^笊でミX|:::::::〈/::::/::::::/::::::/:: /|              厂|         /       人類を月面に着陸させることに
  |:|:::|:::::::|:::::⌒\ ̄     ∨/ソ |::::|:::::::|厶ィ/ :: Λ:/||           ┌厂(|      厂L
  |:|:::| :::: ∨:笊うぅ     ´    |::::|:::::::| | | :::::/|:::::::||           |/ 厂\    /   (      成功いたしました!
  |八|:|:::::::::《  Vツ           |::Λ/ ノ 八_/ :|:::::::|                /      ⌒\/ ⌒___)
  |  |八::::::::丶  丶    _     |/  _,/ ::::::|::::|::::::::',         /      >―   /
  乂_   \N:|〉     ,    丿      Λ:::::|::::::::|::::|:::::::::::',      /             /
         |人   `           V/:::::::/::::|::::::::::::::',    /
         |::::个         /__厂 /:::::::/>┐:::::::::::::::::', //
         |::::::|:::::::|>  _  イ|'⌒/  /:::::::/  ┴/ ̄ ̄厂/
         |::::::|:::::::|: 厂\┌―| /  /:::::::/  /|  / /              /           フランスの技術は亡命時点で
         |::::::|:::::::|く \ !   |./  /:::::::/     丿    /            /
         r|::::::|::::: 厂\ \  /  /:::::::/   /(                 /            共同研究していたものなので
.        厂⊃ノ::::/[   /[ニ]ニ\|:::::::::|    /        /         /
       (_/:::::/]┘/二//|\二|:::::::::|   /|       /         /               割と日本の技術です!
.      ]/ ::::: /「 く二ニ//-|  \|:| :::::|    ノ  / //――――<
.       /:::::::::: /]┘  Lニ/二|    |:|:::::::∨/( \〈/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
    /:::::::::::::::/[.      CLニ|    |八 :::: \ 厂∨::::::::::::::::::::\:::::::::::::: \:::: \



        U  }
         {  {
_        l  ‘,
(ノ(^ヽ      |/^\      ,、----、
{  /      く::::::::::::∧_  /_/__/::::::\
} _}       ‘,::::::::::∧:::\{J ,ニ、\::::::ハ
 ̄:::\       〉:::::::::::::∧:::::く__'"´  ⌒i:::::|
〉:::::::\〉     i{∧::::::::::::∧::::〈ヽ`,  イ:::V
∧::::::::::\__  メxヘ:::::::::::::::∨_}_ノ } /:: \{
/∧::::::::::/::::::::::::√::::|/\::::::::::::::::乂_/ }   〕iト..<~ヽ
  \::::::::::::::::::/::::::::|::::::::|\::::::::::::::レヘ {  /::::::::::::`丶、         _    _
    ``〜、./::::::/::|::::::::|:::::::::::::;/::::::>-/::::::::::::::::::/:::::::\      ┌{」」」  /::::::`丶、
       /::::::/:::::|::::::::|:::::::::::/::/::::::::::::0::::::::::::::::::::|::::::::::::∧      \  V/ニニ7_::::::\
       |:::::/::::::::|::::::::|::::::::::|:::|:::::::::::/:::/::::::::::::::::::V/:::::::::∧    xi:i:i:i|___|^  ⌒\::\::::}
.         |::/:::::::::::|::::::::|::::::::::|:::∨::::::::::/::::::::::::::::/ヘ______∧   / -、`|:::}ヲ fヲ‐  |:/^l〈
.        |:|::::::::::::::|::::::::|::::::::::|_V/:::/::::::::::|::::::::::::::::|V ̄  |\ .|__ `  |::ヘ‐'___, )   イi:i:\
.        |:|::::::::::::::|:::::::::|::::::::::| ̄∨/:::::::::|:::|::::::::::::::::| \  |::::::{U  人::::}、_ノノ  / 乂i:i:丿
       |::|:::::::::::: |::::::::::|:::::::/   }:::::::::::::|:::\::::::::::::| /    |::::::个=彡::::>ゝ _   /::/`''-、_
        |: |::::::::: : |::::::::::__/   /:::::::::::八:::::::\:::::::|./   ∧:::::::::::/:://〈 ̄V  /::/ `丶、丶、
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    こんな感じで国威を爆上げにして日本の技術の先進性をアッピル。満州の不満をそらす。

  ついでにこうした技術を利用した各種製品の宣伝となったとかなんとか。





375 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 20:12:45 ID:AtaKjvtP



                      __
                       ´        .
              .  ´   {          ` .
              /  / 八         \   \
              .   ./      \   \     ヽ   .
          /   ./      l|   \   \      ‘.  ∧
            〃  /  /   i |    \  \.    ∨ /'.
         / ′    .′/ | l       }≧=- \    ∨ .
        ./ .′    | ハ{ハ|∨    .|l、    }      |   |
         |/    .斗/⌒} !. ∨    |lハ   l|    .人  !       ところで一緒に月に行った仲なんだし
           .イl|    |八{      ∨   八 \ l|     .!  ! .|
       / .从     | ! l|        ヽ /     ヾ     .|  | !       日英同盟も亡くなって心細いっしょ?
          ./ {   lト{ ィ≠ミx     )  _   |     |  |从
         } 人   l|ハ :::::::::   ,    ´ ̄ _ .リl|   |  |.ト{       EPAも結んで久しいし
          j / .|   .l|圦     _   _ ::::::::::  从|   |  ト{ \
          /  乂  从  .    ′ : :`Y     イ  |   .八/         軍事演習も共同で行う同盟組まない?
          __∨ { \{l\ 乂 : : ノ   イ j / |  /イ
       ´-=ミ: : :}V|\ ヽ,r}> _ 、<   / _| ./_ノ
       . -―‐-<ヽ .>´ ヽ_  人 \ヽ>: ´: : |/>
       ハ ____ /:{   .>、\ \ \ーr ´.! ̄/ヽ
        |  Y ̄ ̄ ̄/::::| / ィ\ ` <ノ. \!====/、   !
        :   |\   '::へイ -_―_‐>ーァ   .>::´\ハ  |
        ,′ |  }'/:::::::::::\ ヽ. __  __ /:::::::::::::::::ヽ .|
       .′  | ./ヽ:::::::::::::::∧ 二二 ̄ ノ/:::::::::::::::::/ヽハ .!__ノ
       |   〃   ∨::::::::/::∧>、 ___′:::::::::::::/    ' | ̄`ヽ
       |   /,′  ∧::::::::::/::∧lリ  Vハ:::::::::::::::/     |ハ     \




                ―┐ -‐‐-ミ
                 /::: //::://::::::::`'く⌒\
.              /:::::: /: /:::::::::::: |:::::::|:::::::::\:::::\
             |:::::::: /: /::::::::::|:::::|:::::::|::::::|::::::::::::::::::\
.            /|:::::|:::|::::| :|:::::: |:::::|:::::::|::::::|::::|::|:::|: |⌒
           └|:::::|:::|::::|---:八 ::|:::::::|::::::|::::|::|:::|: |       遠すぎてドイツ戦にゃあ
.            八:/|:::|::::|T符ミ ⌒\_ト::::|::::|::|:::| 」
              l 八:|::::|       符ミX:|::::|:ハ::|        役に立たんと思いますが……
              |:::::八N     丶    |_ノ::/
              |:::::|:::|人   (  y   イ|:: /:`、
              |:::::|:::|:|::|\ _  イ::|:|::: |::::`、                「物資送るだけでも違うやん!」>フランス
.             /|:::::|:::|:|ノ T^T^T^|: |:::|:|::: |::::: `、
          /⌒厂 /:::|< 、 い  |:八 八::|:::|:::::`
.          /   ]-/::::人[(__>只 ー┐\::\| :::: |
         /    ]/::::/ |    /Λ\ノノ  | \::∨: |
.        //.   /::::/]-|    | | |Τ  |--|:::∨|
     //    |::::::| ]八   | | | |    八 -|::::::|:|
     (/     |Λ乂/\ |_| |_|  /-- ノ|/|/八
.   厂    __∨   └<__>┬┬<__厂 | |:::::\
. /       /:::: {                  /   |:::::::::::\
厂     /::::::::::: ∨ 〈/            /|   |:::|::::::i⌒\
.      >┐八|\_|二二二二二ニ=-<   /   | ノ::: ノ
.       \   〈_|二|__((二)) 二 \/   Λ:/
\        \  |二二二二二][ニ\//ニ〉   |
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  そしてなんか仲良くなったフランス当局から同盟を打診される。
 そいつが怖いのもあるがこれで政権を安定させたいらしい。月レベルで政権変わってるからな。





376 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 20:14:06 ID:AtaKjvtP
これでだいたい1936年くらいかな?
さすがにもう軍部のクーデターもあるめえしここから先はWW2編になるじゃろうか。
その辺を見据えて世界情勢どうなるか見てエンドってとこでいいかな。

377 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 20:17:40 ID:AtaKjvtP



                             / ..../........ \......|............../ ..............................\\
                               |........ |..... _/...\|.......././ ./ ................|.....|......|_〉
                              /|..........|/ /..... / ././....../........... / ...|.....|......|\\
                     / ̄ ̄\.    /.... | ....... |「 / ../ ./|/| .... /........../...../.... |......|  |...|
    / ̄ ̄ ̄\_  _/  \ \ |ラ-‐-  ミ|...........|ハ |.....|......忻気, |__|.... / ..../........|......|_|...|
  /                 \  }  しヘ       \| ... \|\|......|\,,ハ  |/ ..../|......... /...../ |.....|
  |             _ノ〉 } }_,ノ ノ|        |..........,|  \{       \/-‐| ..... /...../\ \|__
  \: : : : : : : ;__  二ニ==--┘  |厂|.        | ...../ |            ,二__  └|/...../...... |_|\ (
    `ー--‐< ___/}: : : : .    └| ̄|__      |......| |    へ、      ̄ヾ}/....|...... /................/  \|
                └~'\___: : :ム._|\ // |......|       _)>     /...../.../|.................|
                  / : \:   { _| // |......| rく \______/.......く__/|/......./\|
                    /: : : : :|: :   └{__| /  |......|   \..................................................| ̄}/     \
                / : : : : ::/   く__|   |......|  ̄|} \ ..........................................|
              _ノ  : : : : : |    )_/|  \..\  |}   \ .................................. |
.                 〈__}   : : : : : |     \____/|  、\..\|}   | ................................. |
                匸〉: : : : : : |: .      |_ /|    \..\   | ................................. |
                / く\: : : : : : : : : : . . . .[/ |.  |    \..\| ................................. |
.               /   `く \ : : : : : : : : : :/ ̄\|. ./    /\..\.............................. \
              /      `'く\_: : : : : ::|    |/   /{/ : :|\..\............................. \
.             /         :`'ーく\_ : |   └-‐<{_厂:: : : ::|  \..\............................. \
            /          : :  ̄\\\____/. :./: : : :|   \..\..............................\___
                      : : : : ̄\___: : : :/: : : : /     |......|....................................................\
.         /                   : : : : : / └く匸匸匸匸}ア     |......|..................................... \..............\
.       /                      /       |: : : : : : : :|      |./ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄\.......\.............|
      /              . . . . : : :{         |: : : :    |      /      \       \.......\.......|
___/{    \       . . .   : : :\     |: : : :    |               \       \......|.... |
     \\    |        }      : : /|     |: : : :    |                    |         \|./
.       \\___|__________// ̄ ̄\ \: :     \               |           |




        /   ., i^ヽ              ヽ
        '    /  i                  ヽ
          / .  |.i  i         、
.     , ′  ′ .  | i  i{  |  i     ヽ      ‘,
    /       | ,/|∧ |!\_,  i  | 、  ハ      '
    /      ./| ,r-|i ヽ i  |_i __|_}   ‘,            しかし大臣が写真集って何なんだと思ったけど
 .  /_     |,ィ´「l| ‘, \  ト、 i ∧ |``ヽ、_j
  /´| ! |/|| | |リ___ヽ  \|_,ヘi|  Y i}   |`     ト、       これは確かにアラフォーには見えんわなあ……
 ´   | l |  {.l | ,ッ==、 \.  「 ,>=≧\}  '     | \
   ||  |  /| W ぅ::ハ    \| " う心ヾ、`y′ /  . |
    | i  i| i| ト ヽ ト:{_}:}     ヽ トi{ }:} 》 }  /  : i\
    | i   i i|小  ゝ-"        弋 シ  / ,′  | |⌒ヽ
    l i.  ∧|! トヘ ////   ,    //// /} /  i! .| |
    //|   . .ヽ‘,              / ./   i| ∧ |         これでしこるやつが世界中にいるのも
  // | li  . .| 込         _ 、  u /ィ′  /i/ } \
 ノ'′ |.ハ  . .:l   >    r ̄_´ ノ   ,ィ´ リ  / .j/´  `        納得がいくレベルだわ。
      |l ゝ . .|\ r=> 、    ,. く  {⌒〉 , ',/
     ヽ  ヽ . | { ト、`‐- ` = '´-―ニ’ / ./`ヽ,
´ ̄_゙` ‐-- __〉、|___ゝ|ニ三三三}{三三彡//ヽ__/
/ r‐‐-ニ二、 {三ヽ 三三三三三|三三三'´三三三`}‐--  --―― - 、
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          写真集に関してはこんなことを言われてるらしいぞ。服装もほぼエロだが。





378 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 20:18:50 ID:AtaKjvtP

[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
大神冬優子 ♀ 1900年生 36歳(1936年現在) 理学博士 衆議院議員(政友進歩会)
経済産業大臣と国土交通大臣の兼任
京都帝大医学部教授の娘 姉2人、兄1人、弟1人 子供たくさん
旦那:大神一郎(男女同権を含む令和の理想に脳が焼けてる)

◎特典/頭令和/美形で老けない/病気しない/黒&無色マナ限定でMTG魔法を使える
   (頭令和な人間が契約することで継承可能。召喚は美少女&美少年MOD適用)

◎七つの大罪レギュレーション/1つ達成するごとに1マナ追加される
○傲慢/俺はお前らとは違うという誇りを持ち続ければクリア
○暴食/つねにたくさん食べられるようになればクリア
○怠惰/なんか楽できる方法を編み出したらクリア
○嫉妬/自分にない優れた点を探して手に入れるかすればクリア
○憤怒/世の理不尽でもなんでもいいから強い怒りを抱いたらクリア
○強欲/現状に満足せず常に向上し続けることでクリア
○好色/エロ的なものを追求し続ければクリア


◎【[政友進歩会]基本理念:基本的人権の尊重に基づいた社会的公正と男女平等社会の実現】
  ┗政府による国民の基本的人権の確保
    ┣そのための富の再分配
    ┃  ┣累進課税による再分配財源の確保
    ┃  ┣生存権に基づいた社会保障の実施
    ┃  ┣母性保護の概念に基づいた保育所や育児手当の拡充
    ┃  ┣国民皆保険や雇用保険の実施
    ┃  ┗その他の貧困対策の実施
    ┣そのための経済発展と生活水準の向上
    ┃  ┣殖産興業と技術開発により欧米への技術優越を目指す
    ┃  ┣積極政策と公共事業による発展の促進
    ┃  ┣農地改革による小作の解放と農業株式会社の促進
    ┃  ┗労働者保護を中心とした最低所得の増大
    ┣そのための行政効率化および透明化
    ┃  ┣非セクト主義に基づく各省庁の連携強化
    ┃  ┗独断専行や職権乱用を防ぐオンブズマン制度と情報公開制度
    ┣そのための独立と国防
    ┃  ┣外交努力により平和状態の維持を目指す
    ┃  ┗平和と独立の維持のため必要な軍備の確保
    ┃    ┣現代の戦争に対応できる定期的な装備更新
    ┃    ┣時代に応じた国家戦略の理解と兵站の確保
    ┃    ┗軍部への敬意を保ち支持を確保する
    ┃       ┗同時に軍部にも国家戦略や政治の理解を促す
    ┣そのための実行力のある地方自治
    ┃  ┣知事公選と地方議員の男女普選実現
    ┃  ┗地租の地方財源化と地方交付税交付金の実現
    ┃    ┗国税の主体を所得税及び法人税へ転換させる
    ┗そのための国民主権と民主主義
        ┣民主主義を守るため民主的手段を遵守する
        ┃  ┗民主主義の否定につながる暴力的問題解決は行わない
        ┃     ┗銃刀法強化による私武装の制限
        ┣党内予備選挙の実施よる間接的普通選挙の実現
        ┗最終的には民主的手段で国政における男女普通選挙を実現させる


【冬優子の戦前日本行動案】
[新規キャラが出てくるなら推奨AA]
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが選択します)

【黒マナMTG魔法紹介】
[プレゼン]
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが採用します)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】


というわけでこんな感じ。
ロードマップに関しては終わりなきマラソン以外はほぼ達成したのではあるまいか。
憲法改正はしばらくしたらやるだろうけど。

379 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 20:18:50 ID:gtXQFabr

子どもが見てドン引きしてそう

380 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 20:19:46 ID:xz+IpvZv
おk 
イタリアはエチオピア侵攻をイギリスフランス日本が釘差しして
関税同盟にはいる条件で止めれば思いとどまりそう
第二次世界大戦はソ連、ドイツの軍事同盟が成立するかでしょうかな

381 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 20:26:33 ID:4rYfZhT2
母ちゃんがグラビアアイドルして同級生がそれでしこってる…

382 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 20:26:49 ID:AtaKjvtP
さて、エンドが見えてきたこともあるし次の話も考えないとな。
クラス転移が見たいといってる話があるけど次はどこに飛ばすと面白そうか。

383 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 20:39:40 ID:+lcR4NHC
ほどほどにトラブルがある平穏な世界か戦わなければ生き残れない修羅の世界か・・・

384 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 20:42:03 ID:fbK5NWSO
>>382
狭間の地とか?

385 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 20:43:56 ID:Qmag1OuA
ちぇすと元寇壱岐対馬などのきつい過去に飛んでみるとか

386 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 20:45:43 ID:xZxYr2/R
飛ばされる場所によっちゃクラスみんなで頑張って
アンデッドひしめく地下帝国を大真面目に作る事になりそうだなww

387 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 20:49:02 ID:CUysB0cs
資源こそあるが人類相当いない土地で強制アンデット大帝国
そして築いたあとに人類と接触とか?

388 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 20:51:33 ID:+lcR4NHC
学校丸ごと魔界に飛ばされ魔族を令和してたら勇者率いる人類が攻めてくるとか

389 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 21:01:23 ID:AtaKjvtP

《攻撃属性》
種別:パッシヴ
前提:LV1
コスト:−
効果:下から一つ属性を選び、属性ごとに別の特技として扱う。攻撃した際の属性をいつでも選択した属性に変更できる。
○選択可能属性
炎、水、土、風、光、闇、斬、殴、毒、氷、雷、聖、呪

《耐性》
種別:パッシヴ、SL
前提:LV1
コスト:−
効果:下から一つ属性を選び、属性ごとに別の特技として扱う。選択した属性の耐性を得る。
SLが2ならば無効、3ならば吸収か反射をえる。
○選択可能属性
炎、水、土、風、光、闇、斬、殴、毒、氷、雷、聖、呪

因みに特技としてこんなものをPCを解放しつつ不利な特徴なんてものを作ってみた。

○不利な特徴/1つ習得するごとに追加で特技を一つ習得できる。克服したいときは習得している特技を一つ抹消すること。
《★令和脳》
種別:パッシヴ
コスト:−
効果:倫理観や行動規範が現代令和日本基準であり、この世界の生活や文化になじむのが困難である。

《★社会的弱者》
種別:パッシヴ
コスト:−
効果:子供や被差別民族、犯罪者の係累など社会的に極めて不利な状況にある。
本来より1ランク下の装備しか購入できない。

《★虚弱》
種別:パッシヴ
コスト:−
効果:[体力]が0に固定される。また何かあるたびに体の調子を崩す。

《★欠損》
種別:パッシヴ
コスト:−
効果:[反射]が0に固定される。さらに片手か片足がなく、該当する部位の装備を適応できない。

《★知性無き者》
種別:パッシヴ
コスト:−
効果:[知性]が0に固定される。また生体武器と生体装甲以外を装備できない。

《★不幸》
種別:パッシヴ
コスト:−
効果:[外界]が0に固定される。また基本的に運が悪い。

《★アンデッド》
種別:パッシヴ
前提:エネミー1
コスト:−
効果:このキャラクターはアンデッドであり、該当する特技の対象となる。

《★地上不適》
種別:パッシヴ
コスト:−
効果:地上に適応しておらず、地上に出ると行動できなくなる

《★移動不可》
種別:パッシヴ
コスト:−
効果:移動ができない。

《★ノンアクティヴ》
種別:パッシヴ
コスト:−
効果:積極的な行動をとらず、半径[LV×5]m内に接近されるか攻撃されて初めて戦闘を開始する。

《★弱点》
種別:パッシヴ
コスト:−
効果:下から一つ属性を選び、属性ごとに別の弱点として扱う。選択した属性が弱点となる。
○選択可能属性
炎、水、土、風、光、闇、斬、殴、毒、氷、雷、聖、呪





390 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 21:05:22 ID:AtaKjvtP
15ネクロマンサー漂流記か。それでネクロマンシーやらないとやってられないところとなるとマジの無人地区か住んでる奴がやべーかの二択だな。
無人地区はいつでも用意できるとしている奴がやべーところってどこだろ

391 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 21:07:03 ID:xZxYr2/R
生体装甲以外を装備できないか。そういやスティールで盗めるのだった
つまり生体装甲は装備品扱い?

392 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 21:07:36 ID:bjkk3u0T
ゾンビやスケルトンが貴重な労働資源となるのか

393 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 21:11:41 ID:xz+IpvZv
食人部族とか首狩り族みたいな同族以外を攻撃する相手か
強制改宗と奴隷狩りセットの聖戦ガンギマリとか
話が通じない相手は結構いるかな

394 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 21:19:58 ID:NVKPp2Bf
ネクロマンサー使わないとやっていけないのに、世界はゾンビパニックの真っ只中とか
かなり揉めるし他の人間とコミュニケーション難しそう

395 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 21:21:37 ID:CTfQzK9z
>>394
元凶扱い不可避w

396 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 21:26:41 ID:a9FBK5+K
抱かせろちゃんみたいな生存者たちが、生き残る為に元凶に諂うんだ
皆で媚を売るから絆が深まるんだ

397 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 21:29:58 ID:xZxYr2/R
そう卑屈にならないでお嬢さん。こんな世の中だが皆で協力すれば生きていける
親身かつ紳士的に励ましてくれる召喚ゾンビさん

398 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 21:35:55 ID:AtaKjvtP
しかしこのあとふゆジャパンはどうなるやろかのう。

そしてなぜかナチス占領下のポーランド収容所に転移してネクロマンシアとかいう割と罰当たりなネタを思いついたので供養しておく。

399 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 21:36:02 ID:uPD8KySY
【冬優子の戦前日本行動案】
宇宙ステーションを作るぞ!

400 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 21:38:50 ID:aUThWXCb
ホロドモール最中のウクライナに転移してネクロマンシアですと?(曲解)

401 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 21:53:46 ID:xz+IpvZv
ふゆジャパンはソ連と戦争になるんじゃないかな
シベリアの実効支配と拠点化を進めてる以上列強が介入できる余地はないし、国防上交渉テーブルにのせられない

402 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 21:59:19 ID:Qmag1OuA
ナチスドイツはオカルトに傾倒している
共産主義はオカルト撲滅
暗黒結社を通じナチスドイツと結び欧州の東西からソ連を殴りつけるスタイル?なおウクライナとポーランドは道路以下

403 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 22:43:51 ID:AtaKjvtP
ソヴィエトとは確かに戦争なりそうやな。

404 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 22:48:02 ID:AtaKjvtP



                           ''^~~~~~^'' 、
                      //::/ :.::.::.::.::.:\\
                         /::/:.:.:/:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\_ ノ
                     /:.::|:.:.: | :.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:.:|
                       /:.:.: |:.:.: | : |:.:.:|:.:.: |:: |:.:.:|:.:|:.::|:|     ,       というわけでWW2の時期になってまず
                        |:.:: 八_| -|-八___|/:|:.:┼ノ:: |:|   - c -
                        |:.::.:.:|:.:.:T^亡T   亡T7_ノ:|  〜' ' `      どの辺から暴走がはじまるかやってみますか――
                        |:.::.:.:|:.:: 乂      、   |:.::.::|:|
                       人:.:八__Τ、  _   厶イ::|ノ
                       /⌒ \二| > `V <=- ノ:ノ            エチオピアに雪辱を晴らしたいイタリア暴走【2D1000:1452(457+995)】
                   |ニニニ\\|     / |_ノ/:::/\
                     /|二二二|二乂__,//:::/ニ/ハ            フランスに雪辱を晴らしたいドイツ暴走【2D1000:830(39+791)】
                 /: |二ニ\|二二二二 /:::/ニ/二 |
                  /:.:.:|ニニニ\二二二二|::::| Vニニ|            日本からシベリア取り返したいソヴィエト暴走【2D1000:551(8+543)】
                    / :.::.:|ニニニニ|二ニニニ|::::|=-}ニニΛ
                /:.:|:.::.:|ニニニニ}二ニニニトL|=-}二二 |            それはそれとしてドイツとイタリア同盟【2D1000:962(661+301)】
                  |:.:.:|:.::.:.:TΛ ̄ ∨二二/ 二ニ=-ノ二二_|
                  |:.:└<ニニニ〉   ∨二/二ニ-/   厂:|             それはそれとして独ソ中立条約【2D1000:377(348+29)】
.              ___广\::\二 Λ   ∨/二-//   /:.:.: |
           /二二二二):.:」二二|   ∨二二/   / :.::.: |
        /⌒\ 二二二二二二 |    |ニニ./   |:.::.::.: |             なおナチスドイツの蛮族経済レベル【3D1000:1470(380+192+898)】
.               \ 二二二二二.|    |二-/::|    | :: |:.::|
.        /         \ニニニニニ|    |二|:.::|    |/|:.::|             ナチスドイツの黒魔術系統レベル【2D1000:1201(895+306)】
      /           }\二ニ- 八   |二| Λ   | ノ_,ノ
.      /             ノ>''^゚~~~゚"''    |二| |   |
...、、...,,_/          丶`          |  |二/  .|   |
    V        /            |  |-/   |   |
           /{             |   ∨    |   |_
             /.人          / r  }_____ |__┐ ⌒ ┐_  ____
ニニ=- ..,, _ ,,.. -ニニニ> -‐…‐- <ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ





405 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 22:51:16 ID:AtaKjvtP



_                    ___
ヽ`ヽ            _   ―┴\:.::.::\
. | |           /:/::/:.:.:\:.::.::.:|:.::|:.::.::\
丿 丿         /:.: /:.::.::.::.:.:|:.::.::.:.:LΛ:.::.::.:.:
ニ=-   ____└/:: / :.: |:.::.::.:|:.:.:|:.::.:.:|:.:|:|:.::|:.:|      ダイス目から考えるとイタリアがエチオピアに雪辱を晴らすべく
    |        〈:Λ|::|:.: |:.::.::.:|::斗-- |:.:|:|:.::|:.:|
    | 〔/〔/     〈:|::|/└― ィ亡>/:.::「LΛ」      なぜか知らんけど攻め込もうとして
    |           └:.:<忙      厶:.::|/ |::|
_  |          /:.:.:|ハ ´  ,   Lノ::/:: ',      それと同じくらいにイルクーツクを返還しろと
::: `\└┬┬─‐ ┬⌒V| |:>` __/ /: Λ:.::.:',
\ ::::::\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:.:: |:.:|T^//┴┐:: ',     ソヴィエトが日本に攻めかかってくる感じで
.  \ ::::::\          |:.:: |:.:|//厂 `\:.::.:.:',
    \/ (\        |: 厂/:://     ∨:.:: ',    同時にドイツは蛮族経済でもしないとやってられない状況に
    |  〔\::\\        |//::/(/    ||:.::.:.: ',
    |  [  ):.:{  |     / 〈_/ 〈_,  /   ||:.::.::|:.:|    国家を追いやってるみたいですね。
―┐| _└、_)   \  /     //    / /:.:: :|:.:|
 ̄┘ ⊂⊃   ̄\    {    /    /  / / :.:.: :|:.:|
//「 ̄ ̄ ̄ ̄  \  ∨ \{_ /   / /:.::.::.::.:|:.:|
/:. :.l : : : : :      \ | r<⌒ヽ    / /:.:.:/:.::.::|:.:|     これ中国も暴走しそうだな―――
___          厂\    \_厂 {:.: Λ/: Λ」
   /⌒>'''"´    ̄\  \ __>┘\_〉:/ |_,/
/ └⌒丶―――――  }__ }┘ ニ=--<只>          中華共産党を支援して日本にけしかけるソヴィエト【2D1000:1009(592+417)】
  /⌒/    /    /:.::/ |       / Λ〉\
  `⌒´    /    /:.::/ /        /  /:.::.::.::.:∨       中華民国を支援して日本にけしかけるドイツ【2D1000:974(632+342)】
._____/    /:.::/ |.          /:.::.::.::.::.: |
          /:.::/  .|         |:.::.::.:/:.::.::|        国共合作して日本に攻めかかる中国【2D1000:1520(632+888)】
            /:.::/   |         |:.::.:/:.::.::.::|





406 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 22:53:37 ID:AtaKjvtP



              __     _ ....... _  ....-=ミ
            __/::::ヽ.、<::::::}!::::::::〕iト.、::::::::::`::..、
        /::/:::::::/:::::/::::::::|!:::::::::ヽ::::::\::::\::::\
      /:::::/::::/::::/:::::::::::::::|:::::::::::::::V/:::::\:::Y!::::.
.     /:::::/:: .::::::: /:::::::::::::::: }!::::::::::::::::V/::'/:::. ::}!::::::::V/
     /{::::/:::/::::::::.′:{::::::::::::::}!::::::::::::}i:::Y:::'/:::::V/::::::::V/
.    /:::!:/:::/::::::l:::|!:::::{:::::l:::::::八:::::::/:!1:!ヤ::: i::::::::Y/::::::Y/    というわけで1936年にはこんな感じで
    ゙:::::{::::: :::::::::l _|i ::::{::::i :::/::} ::_:/ - }:! !::::::|::::::::::V/::::::::V/
   i:::::i{:::: i:::::::::|:::「 :::‐-:ハ/: イ::::/   リ└‐@:::::::::i{:::::}::::!{     戦争がはじまりつつある感じですね。
    {::::A::::|:::::::::レ  ̄__    ̄   ィi笊うix、 ::::::::::i{:::::}::::!{
    廴:i{:::: |:::::::::{ .ィiて笊ト      辷rリ ノ::::::::::::i{:::::::::ハ     もしよければ対抗策とかお願いします。
     {:::: |:::::::::i{〈  V:rソ          /::/:::/::i{::::::/ :::}
.      \:| ::::::八       ′      〈::/r'"1/::/ }:ノ
.      _}\_:::::::\      __       j{..ノ:::「::::
.      _7::::::::::ゝ. ̄     ´  ヽ    /j{::::::::::|::::::.
       _7::: ゙:::: !:: }i::.、     乂_ ノ   / ' |::!::::: l:::::::'/
        ゙:::/:::::::|::: }ト .:> . _     . イ/  !::l:::::::l:::::::::'/
.     /:::/ ::::::::!:::::\ ` . ⌒ヽニ爪_. "   ハ!:::::::l::!:::::::'/
    /:::/ }:::::::: :::::::f^`/ /  ̄ ̄    ./::::/,:::::::::|V/::::.
.   /:::/ }:::: /:::::: ノ/  ‘ー‐┐     ..、´ 、_:::::/,:::::::ヽ ┐::::.
   /:::/ へー/::::::Y      `'く--‐<i:i:心.   ̄/,:::::::、:.、廴::::\      WW2としてはこんなもんかな……?
  ::::/{ /::::::イノ        }__)i:iム゚ー'"    }::::::i \:.、`ヽ:::\
 .::::/ー=彡::::::/            }  !:i:i!         }::::::l  }`ヽ :::::: ヽ
/:::/  /::::::::: /       //  {:i:i:',      ヤ::/:! ノ   V/
::: ′ {:::rヘ/__     _ . ィ‐ ´(__) 'ヤi:iム      ノイ:::i!く      V/
::/   {⌒  '⌒ー 、 /i:i/  /   / Y:iム   /  !::ハ ノ      i{
::   γ^ { /  /⌒i:/.. _./(__) .′_. Y:iム 、´   ノ:'i:i:      [
:i  ′          ´_} /  ̄ /   } \:i:i〉 ヽ . ィヤi:i:',       [_
′/          __ノ廴_  /    :レ'⌒'く_.、+'"  ヤ:i:i:      √
/          {     ⌒'/ー-  ´          }:i:i:i     √
           ノ      ′              }:i:i:!     {
            .         {                ムi:√    ノ


日本VSソヴィエト連邦
日本VS中華民国(国共合作)
イタリアVSエチオピア
ドイツにメフォ債の返済期間迫る→多分フランスに殴りかかる





407 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 22:56:27 ID:xZxYr2/R
タグ >378

408 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 23:00:17 ID:uPD8KySY
【冬優子の戦前日本行動案】
ソ連の反政府勢力を秘密裏に接触する

409 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 23:17:27 ID:xz+IpvZv
【冬優子の戦前日本行動案】
(中共合作)中華民国相手には民間人は避難させ朝鮮満州モンゴルウイグルラインまでで防衛線を後退
列強の権益地をを襲わせて証拠をとり、全世界にロビー活動、共同歩調で南京北京を落としてアメリカに売却してソ連戦が終わるまで盾にする

410 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 23:21:40 ID:bjkk3u0T
【冬優子の戦前日本行動案】
スターリンを密かに暗殺して《墓地のプーカ》と入れ替え、ソ連指導部を支配下に置く
イルクーツク返還で攻めかかってくるのはただの紛争で適当に流して、外交的には日ソ協約でも結んで
互いの権益を認め合うなど友好関係をアピールしつつ、ドイツへの防壁兼鉄砲玉にする

411 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 23:30:10 ID:xz+IpvZv
【冬優子の戦前日本行動案】
ポーランド北欧3国に対ソ連防衛同盟を打診
寒冷地用軍事支援を約束 

412 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 23:30:24 ID:AtaKjvtP
しかしゾンビアポカリプス的な話でネクロマンシーも面白そうだけどクラス転移なら何とか変える方法を考えつつッて感じにしたいところだしなあ。
またフォーセリアに放り込むでもいいっちゃいいのか。

413 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 23:33:19 ID:bjkk3u0T
ええっ、フォーセリアをゾンビアポカリプスに!?(難聴

414 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 23:34:58 ID:xz+IpvZv
【冬優子の戦前日本行動案】
ウラル近辺まで占領後イギリス仲介を依頼
ウラル以東日本北欧3国とポーランドとの同盟成立していたら占領地割譲の条件で講和  

415 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 23:37:13 ID:Mj31/etV
【冬優子の戦前日本行動案】
満州地域に北米資本を大々的に招き入れ、上海租界でも日米共同管理の協定を結ぶ
つまり中華が手を出したら、なし崩し的に極東方面の大戦に米を巻き込むようにする
(どうせこっちがそう動かなかったら中華は米国を抱き込むように画策するはず)

416 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 23:38:31 ID:xz+IpvZv
【冬優子の戦前日本行動案】
ソ連の内情を調査してウクライナの飢餓輸出や異民族虐殺していたら証拠付きで非難
ソ連への戦争の正当性を確保する

417 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 23:43:18 ID:4rYfZhT2
【冬優子の戦前日本行動案】
アメリカと戦争にならないように中華利権や文化交流を出汁に交渉

418 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 23:45:51 ID:4rYfZhT2
【冬優子の戦前日本行動案】
ドイツの魔術対策をフランスに教えておく

419 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 23:47:56 ID:xz+IpvZv
【冬優子の戦前日本行動案】
プレハブ工法, シベリア用衣服の大量生産
朝鮮満州モンゴルウイグルに投資してソ連用物資生産地として使えるように支援

420 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 23:48:34 ID:uPD8KySY
【冬優子の戦前日本行動案】
大規模なモータースポーツ大会を開催する

421 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 23:50:12 ID:xz+IpvZv
【冬優子の戦前日本行動案】
戦車重機飛行機シベリア用鉄道を本国で生産して
戦線が維持できるように建築しながら戦争

422 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 23:53:45 ID:xz+IpvZv
【冬優子の戦前日本行動案】
欧州に残ってるユダヤ人科学者などに日本への亡命を打診
戦争が始まる前に一般人も逃がしておこう

423 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 23:54:41 ID:AtaKjvtP


対ソ
>408 ソ連の反政府勢力を秘密裏に接触する
>410 スターリンを密かに暗殺して《墓地のプーカ》と入れ替え、ソ連指導部を支配下に置く
イルクーツク返還で攻めかかってくるのはただの紛争で適当に流して、外交的には日ソ協約でも結んで
互いの権益を認め合うなど友好関係をアピールしつつ、ドイツへの防壁兼鉄砲玉にする
>411 ポーランド北欧3国に対ソ連防衛同盟を打診。寒冷地用軍事支援を約束
>414 ウラル近辺まで占領後イギリス仲介を依頼
ウラル以東日本北欧3国とポーランドとの同盟成立していたら占領地割譲の条件で講和
>416 ソ連の内情を調査してウクライナの飢餓輸出や異民族虐殺していたら証拠付きで非難。ソ連への戦争の正当性を確保する
>419 プレハブ工法, シベリア用衣服の大量生産
朝鮮満州モンゴルウイグルに投資してソ連用物資生産地として使えるように支援
>421 戦車重機飛行機シベリア用鉄道を本国で生産して戦線が維持できるように建築しながら戦争

対中
>409 (中共合作)中華民国相手には民間人は避難させ朝鮮満州モンゴルウイグルラインまでで防衛線を後退
列強の権益地をを襲わせて証拠をとり、全世界にロビー活動、共同歩調で南京北京を落としてアメリカに売却してソ連戦が終わるまで盾にする
>415 満州地域に北米資本を大々的に招き入れ、上海租界でも日米共同管理の協定を結ぶ
つまり中華が手を出したら、なし崩し的に極東方面の大戦に米を巻き込むようにする
(どうせこっちがそう動かなかったら中華は米国を抱き込むように画策するはず)
>417 アメリカと戦争にならないように中華利権や文化交流を出汁に交渉

対独その他
>399 宇宙ステーションを作るぞ!
>418 ドイツの魔術対策をフランスに教えておく
>420 大規模なモータースポーツ大会を開催する



                  __
              r‐,z≦:::::::::::::::≧s。
            ,ィ7::::>''"::::::::::::::ヾ::ヾ:::ヘヾ\
            /::/:::/::::::/:::::::i:::::::::::'、:::ヽ:::::∨:ヽ
          /::::i:::/:::::::::::i:::::::::}::::::1:::::Y::::::Y:::|::::::ゝ、      この辺まとめると――
          |:::::::Y:::::|::::::i:::::::::j::::::::j:::::::i:::::::1:::k::::::刈
          j::::γ:::::i:::::::{、::::/:::/::∧:::::k::::::jイ|::::::::リ
          从j:::::::::|ヾ_ナヾ一'^´⌒ゝヘ::::::|:::j:::::刈       ソヴィエト:周りの国で分割しつつスターリンを入替て傀儡に
          {::ki::::::::イ¨芍    イ丐ゞi::::j::::j:::/j/
          ゞjゝ;K:」 ^` '     ¨゛厶イ,:;,j/:i         中華:アメリカを巻き込んで体よく分割しアメリカをこちら側に
            }:::::1ゝ    ´     _,.ィ:::::::::|
            i::::::j::i:::ゝ、 ヾ_^ア  ィ7::::i::::::::::::i         ドイツ:魔術には気を付けてポーランドとの同盟も盾に
           イ:::::i::j::::::/::>,._  -‐1::i::::::|::!::::::::i
           ムヘУ:/≠仆rァrィ⇒寸::::::j::!:::::::::i         周りで一斉にしばく
          /f ̄7:::/ 〔 ̄孑⌒≦¨”i:::::::iァ⌒ォ::::i
          / f__У/ /7。i |\/  i::::::i~7⌒ヘ:::::'.
         /  У:,ィ / /。  ! |    j:::::::i^   ハ::::::、        あとは技術力をアッピル
          /  /:/,λ/ /。,   | .| >''~1::::::i゙     i:::::::',
       /  イ:/ ゝ_|/=≠=| 匕r'~jム::::::{、    i::::::::、
        /  /::{     ーメ‐‐ ヾj ̄^r斗::::{ ヽ   i:::::::::ヘ
      ,/  ヘ;代   -_      ィチ i:::::k     |::::::::::ヾ        こんな感じでいいかな?
     /    ∧ゝ=≒≧=- ,_.ィチ_ゝメ.      i:::j::::::::::\
     /    /::升_(!)   ̄i r‐--/:::::::∨   ∨i::::::::::::::\
    ,/    イ:::i〕r__ i%| ̄`”寸 气ーイ::::::::::λ    Y:::::::j\::::::ゝ





424 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 23:56:25 ID:4rYfZhT2
せやね

425 : ◆l872UrR6yw :2025/06/04(水) 23:58:14 ID:AtaKjvtP



                  _ _____
            ''"゚~ ̄ ̄~"<:::⌒\ :::::::::`\
        /:::::::::::::::::::::: \ ::::: \/ :Λ ::::::::::::: \
.      /::/::::::|::::::::::::::::::::::::\ ::::: \::Λ::::| ::::::::::: \       では>422も含めましてどこまでうまくいくことやら―――
      / ::::::::::::: |::::::|:::::| :::::::::::::::', :::::::\|::::|::|:::::::::::::::::\
.   _/ :::::::|:::::::::|::::::|:::::| | ::::::::::::: ', :::::::: |::::|/::::::|:::::::::::::::|
.   /::::/:::::|:::::|:::::::::|::::::|:::::| |:::::::|:::::::|::',:::::::::|: /::::: / :::::::: |:::|      北欧やポーランドと対ソ同盟&武装支援【6D1000:3513(361+289+543+729+790+801)】
  | :: |:::::::|:::::|:::::::::|:: /::::::| |:::::::|:::::::| |::::::::: |/::::: /::::::::::::::|:::|
  |:|:::|:::::::|:::::|:::::::::| ::::::::: | |:::::::|_八| | :::::: //::::/::::::/::::::/:: |      モンゴルなどへの技術支援&後背地工作【6D1000:3453(955+681+143+815+810+49)】
  |:|:::|:::::::|:::::| \::|:::::::/ ィ^笊でミX|:::::::〈/::::/::::::/::::::/:: /|
  |:|:::|:::::::|:::::⌒\ ̄     ∨^ツ |::::|:::::::|厶ィ/ :: Λ:/||      スターリンを入れ替えつつソヴィエトをしばきあげる【6D1000:2385(184+45+652+400+459+645)】
  |:|:::| :::: ∨:笊うぅ     ´    |::::|:::::::| | | :::::/|:::::::||
  |八|:|:::::::::《 Vツ            |::Λ/ ノ 八_/ :|:::::::|        アメリカを巻き込んで中華をしばきあげる【3D1000:1996(635+891+470)】
  |  |八::::::::丶  丶    _     |/  _,/ ::::::|::::|::::::::',
  乂_   \N:|〉     ,    丿      Λ:::::|::::::::|::::|:::::::::::',       アメリカが勝手に中華を育て始める【6D1000:2921(418+409+925+77+578+514)】
         |人   `           V/:::::::/::::|::::::::::::::',
         |::::个         /__厂 /:::::::/>┐:::::::::::::::::',       ドイツからユダヤ人その他を人道救助【3D1000:1330(292+309+729)】
         |::::::|:::::::|>  _  イ|'⌒/  /:::::::/  ┴/⌒ヽ:::::\
         |::::::|:::::::|: 厂\┌―| /  /:::::::/  /| \|::::::::: \       ポーランドとフランスにテコ入れ【3D1000:1983(447+600+936)】
         |::::::|:::::::|く \ !   |./  /:::::::/     丿    \::::::::::::\
         |::::::|::::: 厂\ \  /  /:::::::/   /(        \::::::::::::\___
.       厂 ⊃ノ::::/[   /[ニ]ニ\|:::::::::|    /          \::::::::::::\::::::::::    そして頑張って連合国側に【6D1000:2580(527+127+87+377+766+696)】
      (_ /:::::/]┘/二//|\二|:::::::::|   /|         ̄`\_|::: \::::: \::::
.      ]/ ::::: /「 く二ニ//-|  \|:| :::::|    ノ             \:::::: \::::::::::    戦争での援軍具合【5D1000:1627(585+506+39+101+396)】
.       /:::::::::: /]┘  Lニ/二|    |:|:::::::∨/( \L/           \:::::::::::::::::
    /:::::::::::::::/[.      CLニ|    |八 :::: \ 厂∨\             \:::::::::::





426 :名無しさん@狐板:2025/06/04(水) 23:58:57 ID:4rYfZhT2
良い感じ

427 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 00:01:21 ID:IDr33la+



                           _____
                    _  ―<::::::::::::::<⌒  \     /|
                    /:::::/:::::/::::::::::::\:::::::::::::\ ̄ ̄\_/:/
                 _ /:/::: /::::: |::::::|:::::::::::::\:::::::::::::\::::::::::::::::/  ノ|
              /:/::::/::::::::::::::: |::::::|:::::::::::::::::::\:::::::::::::\:::..\ ̄ ̄/
              __/:::::|:::::::::|:::::::|::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..:\..:..:. .. _
              ///:::::|:::::::::|:::::::|::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::: |::::::::|:::::::::::\.::..:.\.:..:..:..:.\    というわけでこっちはソヴィエト戦と
          // | :::: |/:: |:::::::|::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::: |::::::::|:::::::::::::::::\::..:..\⌒\_>
.          〈::|::::| ::::::∨::/|:::::::::::::::::::::\::_:::|\::::::::::|:⌒Λ:::::::::: |\::..::..:..:. \__     中華戦線でかかりきりだったので
           |::::| ::::::: ∨::|::::::::::::::::\/\―   ⌒ ィ笊ミ::::::|\|:∨\_| ̄  ┘
             /|:::::::::::::::::: \:::::::::::\::::::: xf笊ミ       f::ハ ):::Λ:..:..:..\           たいして援軍は出せなかったけど
          /:::|::::::::::::::\ ::: \:::::::::::\ん::)ハ         ツ.:〈/:./..:〉...:..:..:\
            |:::::|::::::::::::::::::::\\_,>:::::::::::::乂_り        丶  V:. / \..:..厂          それまでに技術支援とかをしてたのもあって
            |::::: \:::::::::\::::::\\::::::::\(:.              八/   L/
.          八:::::::: {\:::::::::\::::::\\__「         r  /:..Λ               向こう側もドイツをしっかりしばきあげて
.           \:::乂:::\{\ノ ̄ ̄ ーヘ           / / ): .  _
_________/ ̄:::::/::::::::/::::|:::::|:::::|            / / : : //^〉          世界秩序が完成した感じかしらね。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::/::::: |:::::|: /(_       ニ=ー―/ / : : // /
ー― /::::::/ :::::::::::::::::::|::::::: |::::/|:::::|/ /⌒)  /「`Y: : / / /   /
::::::/::::::/ ::::::::::::::::: /:|::::::: |/ 〈Λ:::::\ \| ̄><_| |: :/ └    /:. :\
/::::::/ ::::::::::::::::: /:::::::|::::::: | /^L>:::::: \ /[ノ\| Lノ      (/ ̄ ̄冫          ソヴィエトと中国の代わりに日本が
:::: : /::::::::::::::::::::/:::::::::::::|::::::: |      \::::::\ |^\|           /´ ̄:. : \
:::: /::::::::::::::: /::::::::/:::: /|::::::: |<        \::::::\ 八        //    \:. :.\       常任理事国となって国連を運営していきます。
:::/:::::::::::::/:::::::::: /:::: / :|::::::: |        |( \:::::::∨ > ┌ 厂\/ /        \:. :.\
/::::::::::/:::::::::::::::/:::: / :: |::::::: |        |   ヽ:::: |〈⌒V   /LノL        | : :|\
:::::::/::::::::::::::::::/:::: / :/|::::::: |        |〉    |::::| | ーr ー< / /..、       | : :|
:/ :::::::::::::::::: /:::: //  |::::::: |        | Λ  :|::::|/       |: |:.. :..\      | : :|    \
::::::::::::::::::::::/:::/    :|::::::: |  \    | 〈Λ |::::|/       |: |:. :. :. : \.   | : :|      )
::::::::::::::::/:::/       |::::::: |    丶  |   ∨: /          |: |:... :...\.: :\ . : : :|    /
::::::::::/:::/ニ{       |::::::: |      \|__  /:::/        /:Λ:. :.|\ \ : : : : : :_ /:./  ノ
::::/:::/  VΛ       |::::::: |         )/: /         /: : : | :. | |: : : : : : :/ /:./  ̄
__;;;/ニ|  VΛ    /:::::::: |         ∠:::: /         /: : : : | :/   | : / : : //:./
ニ|   VΛ  \ \ / :::/| ::|        _>         /: : : : : |/  丿/:..:/  /
ニ|   VΛ    /::: / |::::|〉       /      //: : : : : : :|    //   ̄
:Λ   ∨ \ /::: / \ ノノ Λ                / : : : : : : |_,//
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    しかしこの後植民地その他は解放されるのだろうか。
   中華はアメリカがお金かけてるからそのうち変身してくだろうけど。





428 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 00:02:37 ID:IDr33la+



                  _ _____
            ''"゚~ ̄ ̄~"<:::⌒\ :::::::::`\
        /:::::::::::::::::::::: \ ::::: \/ :Λ ::::::::::::: \
.      /::/::::::|::::::::::::::::::::::::\ ::::: \::Λ::::| ::::::::::: \
      / ::::::::::::: |::::::|:::::| :::::::::::::::', :::::::\|::::|::|:::::::::::::::::\
.   _/ :::::::|:::::::::|::::::|:::::| | ::::::::::::: ', :::::::: |::::|/::::::|:::::::::::::::|      という感じで、今回もテストプレイ気味に
.   /::::/:::::|:::::|:::::::::|::::::|:::::| |:::::::|:::::::|::',:::::::::|: /::::: / :::::::: |:::|
  | :: |:::::::|:::::|:::::::::|:: /::::::| |:::::::|:::::::| |::::::::: |/::::: /::::::::::::::|:::|      駆け足ではありましたが冬優子の立志伝は
  |:|:::|:::::::|:::::|:::::::::| ::::::::: | |:::::::|_八| | :::::: //::::/::::::/::::::/:: |
  |:|:::|:::::::|:::::| \::|:::::::/ ィ^笊でミX|:::::::〈/::::/::::::/::::::/:: /|       こんなもので完結とさせていただきます。
  |:|:::|:::::::|:::::⌒\ ̄     ∨^ツ |::::|:::::::|厶ィ/ :: Λ:/||
  |:|:::| :::: ∨:笊うぅ     ´    |::::|:::::::| | | :::::/|:::::::||      皆さま、ありがとうございました!
  |八|:|:::::::::《 Vツ            |::Λ/ ノ 八_/ :|:::::::|
  |  |八::::::::丶  丶    _     |/  _,/ ::::::|::::|::::::::',
  乂_   \N:|〉     ,    丿      Λ:::::|::::::::|::::|:::::::::::',
         |人   `           V/:::::::/::::|::::::::::::::',       そのうち首相になったりするんやろなあ。
         |::::个         /__厂 /:::::::/>┐:::::::::::::::::',
         |::::::|:::::::|>  _  イ|'⌒/  /:::::::/  ┴/⌒ヽ:::::\
         |::::::|:::::::|: 厂\┌―| /  /:::::::/  /| \|::::::::: \
         |::::::|:::::::|く \ !   |./  /:::::::/     丿    \::::::::::::\
         |::::::|::::: 厂\ \  /  /:::::::/   /(        \::::::::::::\___
.       厂 ⊃ノ::::/[   /[ニ]ニ\|:::::::::|    /          \::::::::::::\::::::::::
      (_ /:::::/]┘/二//|\二|:::::::::|   /|         ̄`\_|::: \::::: \::::
.      ]/ ::::: /「 く二ニ//-|  \|:| :::::|    ノ             \:::::: \::::::::::
.       /:::::::::: /]┘  Lニ/二|    |:|:::::::∨/( \L/           \:::::::::::::::::
    /:::::::::::::::/[.      CLニ|    |八 :::: \ 厂∨\             \:::::::::::
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
大神冬優子 ♀ 1900年生 45歳(1945年現在) 理学博士 内務大臣 衆議院議員(進歩会)
京都帝大医学部教授の娘 姉2人、兄1人、弟1人 子供たくさん
旦那:大神一郎(男女同権を含む令和の理想に脳が焼けてる)

◎特典/頭令和/美形で老けない/病気しない/黒&無色マナ限定でMTG魔法を使える
   (頭令和な人間が契約することで継承可能。召喚は美少女&美少年MOD適用)

◎七つの大罪レギュレーション/1つ達成するごとに1マナ追加される
○傲慢/俺はお前らとは違うという誇りを持ち続ければクリア
○暴食/つねにたくさん食べられるようになればクリア
○怠惰/なんか楽できる方法を編み出したらクリア
○嫉妬/自分にない優れた点を探して手に入れるかすればクリア
○憤怒/世の理不尽でもなんでもいいから強い怒りを抱いたらクリア
○強欲/現状に満足せず常に向上し続けることでクリア
○好色/エロ的なものを追求し続ければクリア


◎【[進歩会]基本理念:基本的人権の尊重に基づいた社会的公正と男女平等社会の実現】
  ┗政府による国民の基本的人権の確保
    ┣そのための富の再分配
    ┃  ┣累進課税による再分配財源の確保
    ┃  ┣生存権に基づいた社会保障の実施
    ┃  ┣母性保護の概念に基づいた保育所や育児手当の拡充
    ┃  ┣国民皆保険や雇用保険の実施
    ┃  ┗その他の貧困対策の実施
    ┣そのための経済発展と生活水準の向上
    ┃  ┣殖産興業と技術開発により欧米への技術優越を目指す
    ┃  ┣積極政策と公共事業による発展の促進
    ┃  ┣農地改革による小作の解放と農業株式会社の促進
    ┃  ┗労働者保護を中心とした最低所得の増大
    ┣そのための行政効率化および透明化
    ┃  ┣非セクト主義に基づく各省庁の連携強化
    ┃  ┗独断専行や職権乱用を防ぐオンブズマン制度と情報公開制度
    ┣そのための独立と国防
    ┃  ┣外交努力により平和状態の維持を目指す
    ┃  ┗平和と独立の維持のため必要な軍備の確保
    ┃    ┣現代の戦争に対応できる定期的な装備更新
    ┃    ┣時代に応じた国家戦略の理解と兵站の確保
    ┃    ┗軍部への敬意を保ち支持を確保する
    ┃       ┗同時に軍部にも国家戦略や政治の理解を促す
    ┣そのための実行力のある地方自治
    ┃  ┣知事公選と地方議員の男女普選実現
    ┃  ┗地租の地方財源化と地方交付税交付金の実現
    ┃    ┗国税の主体を所得税及び法人税へ転換させる
    ┗そのための国民主権と民主主義
        ┣民主主義を守るため民主的手段を遵守する
        ┃  ┗民主主義の否定につながる暴力的問題解決は行わない
        ┃     ┗銃刀法強化による私武装の制限
        ┣党内予備選挙の実施よる間接的普通選挙の実現
        ┗最終的には民主的手段で国政における男女普通選挙を実現させる




429 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 00:04:14 ID:pkugq/CR


430 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 00:04:54 ID:IDr33la+



                  __
              r‐,z≦:::::::::::::::≧s。
            ,ィ7::::>''"::::::::::::::ヾ::ヾ:::ヘヾ\
            /::/:::/::::::/:::::::i:::::::::::'、:::ヽ:::::∨:ヽ
          /::::i:::/:::::::::::i:::::::::}::::::1:::::Y::::::Y:::|::::::ゝ、
          |:::::::Y:::::|::::::i:::::::::j::::::::j:::::::i:::::::1:::k::::::刈   で、次回作をどうするかだ。
          j::::γ:::::i:::::::{、::::/:::/::∧:::::k::::::jイ|::::::::リ
          从j:::::::::|ヾ_ナヾ一'^´⌒ゝヘ::::::|:::j:::::刈    こうして思うとやっぱり小さい勢力の時に
          {::ki::::::::イ¨芍    イ丐ゞi::::j::::j:::/j/
          ゞjゝ;K:」 ^` '     ¨゛厶イ,:;,j/:i      頑張ってなんやかんやしてる方が長く続きそうなので
            }:::::1ゝ    ´     _,.ィ:::::::::|
            i::::::j::i:::ゝ、 ヾ_^ア  ィ7::::i::::::::::::i      黒マナで今度は秘密結社的に行ける感じで行くとしますかね。
           イ:::::i::j::::::/::>,._  -‐1::i::::::|::!::::::::i
           ムヘУ:/≠仆rァrィ⇒寸::::::j::!:::::::::i
          /f ̄7:::/ 〔 ̄孑⌒≦¨”i:::::::iァ⌒ォ::::i
          / f__У/ /7。i |\/  i::::::i~7⌒ヘ:::::'.      となると前のIAちゃんの時みたいに
         /  У:,ィ / /。  ! |    j:::::::i^   ハ::::::、
          /  /:/,λ/ /。,   | .| >''~1::::::i゙     i:::::::',     オカルトが流行ってる時代か迷信がはびこる時代に
       /  イ:/ ゝ_|/=≠=| 匕r'~jム::::::{、    i::::::::、
        /  /::{     ーメ‐‐ ヾj ̄^r斗::::{ ヽ   i:::::::::ヘ     一人かクラスで放り込むのがいいのかな?
      ,/  ヘ;代   -_      ィチ i:::::k     |::::::::::ヾ
     /    ∧ゝ=≒≧=- ,_.ィチ_ゝメ.      i:::j::::::::::\
     /    /::升_(!)   ̄i r‐--/:::::::∨   ∨i::::::::::::::\
    ,/    イ:::i〕r__ i%| ̄`”寸 气ーイ::::::::::λ    Y:::::::j\::::::ゝ





431 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 00:07:28 ID:pkugq/CR
変な格好してるし悪魔崇拝者ですね

432 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 00:09:20 ID:IDr33la+



                   _      ___
                   __/:/:>/´::::::::::::::::::\`\__
                /:/:/::://:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\`丶
                  /:/:/:::/:::/:::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::i:\:::.
              /:/i/:::/:::/:::: |:i:::::::::::::::::::::::: i:::::::::::::::|:::|:::::::::::
                 / :::::|::|::|::::| :::: |:|:::::::: /:::::::::::::|:::i::::::::::::/|::::::::::::        時代が近いけどヴィクトリアンエイジイギリスか、
.                ::::::|::|::|::::|::|::::|:|:::|: /:::/ :::: /|:::|::i:::::::|:::|:::::::::i::
              i |::::::|八|::::|::|::::|‐-|/:::/::: //-|:::|::|:::::::|:::|/|:::::|:: i       迷信はびこるということで10C欧州当たりか、
              | |::::::|::::|\|/x==ミ|/⌒〈/,x==ミ|:::::::|:::::::|:::::|:: |
               Λ|::::::|::::||::|<( {;リノ     Lりノ,,)>:::|:::::::|:::i:|:: |       宗教がろくに助けにならない戦国日本か、
                 |::::Λ::||:八 ´             ``/:::::ハ ::|:Λ /
             乂{\八_rへ     ′    厶イTTV/_ノ/        魔女狩り大流行りの15Cあたりかくらい?
                  :i:::::|::|人   ー   ‐'   人:::|::| L/|:
                  .::|:::::|::|::::|:┌べ7    イ:::|::: |::|:::|:::|::
                .:i:::|:::::|::|::::|:::|/ ⌒\I[ | |::::|::: | ::: |:::|:::
                .:i:::|:::|:::::|::|::::|::〈  〈⌒L) ⌒>::::|::: | ::: |:::|:::i:         魔女狩りが流行ったのって大航海時代くらいからだから
            .:「 ̄>ー=|::|::::|-Λ  \ |/ `:|::: | :::::::::|:::|::.
.             .:::i/⌒\⊃-|::|::::|〈ニ\   厂\ |::: |>ー┐ ::i         歴史ってすごいよね。
          .:i:::::′   |   |::|::::|-∨厂L Λニニ〉 |::: |⊂」 ̄ヽ::|:::.
           .:i:::|::::|    \八乂|/\厂L/〉∨ |::: |―/   |:|::::i:.
        .::::|:::|::::|       ̄V/  く   /|\  |::: |/   /|:|::::|::::.
.         .:i:::::|:::|:八        |    / | |-/彡|::: |/     |:|::::|::::::i:.
       i:::|:::::|:::〈  \_     |       |⌒く  |::: |    / 〉:::::|::::::|:::i:.
     i::|:::|:::::|:: Λ __    |/      Λ    |::: |/  / /| ::: |::::::|:::|:::i:.
     ::|::|:::|::i:::::::: Λ     \  /     / |    |::: |  /   | ::: |::::::|:::|:::|::i::..
     ::|::|:::|::| :::::::::: |      /      /〉 |    |::: | ./  .ノ:::::::::::: |:::|:::|::|::::i:.
.       ! |:::|::|:::i:::::::::|  \__/         /   / | :|/    |:::::::::::::::::: |:::|::|::::|::::i:.
       |:::|::|:::|:::::::Λ    {        / /   / .ノ :: /   /〉::::::::::::::::::::::|::|::::|::::|::::::..
      ! :|::|:::|:::i::::::::\             /ニ) )ニニT厂    Λ:::::::::::::::::::: |::|::::|::::|:::::::::i::..
.        ! |:::|:::|:::::i::::::::\_______,/=彡' ̄ ̄-〈      |:::::::::::::::::::: ノ :ノ::::|:::::::::|:::::





433 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 00:09:39 ID:TiuXIjar
おつでしたー

434 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 00:11:32 ID:IDr33la+



                  _ _____
            ''"゚~ ̄ ̄~"<:::⌒\ :::::::::`\
        /:::::::::::::::::::::: \ ::::: \/ :Λ ::::::::::::: \
.      /::/::::::|::::::::::::::::::::::::\ ::::: \::Λ::::| ::::::::::: \
      / ::::::::::::: |::::::|:::::| :::::::::::::::', :::::::\|::::|::|:::::::::::::::::\       まあまず一人転移かクラス転移か
.   _/ :::::::|:::::::::|::::::|:::::| | ::::::::::::: ', :::::::: |::::|/::::::|:::::::::::::::|
.   /::::/:::::|:::::|:::::::::|::::::|:::::| |:::::::|:::::::|::',:::::::::|: /::::: / :::::::: |:::|       それとも転生かでもやってみますか。
  | :: |:::::::|:::::|:::::::::|:: /::::::| |:::::::|:::::::| |::::::::: |/::::: /::::::::::::::|:::|
  |:|:::|:::::::|:::::|:::::::::| ::::::::: | |:::::::|_八| | :::::: //::::/::::::/::::::/:: |       とりあえず振ってみて納得いくかどうかで――
  |:|:::|:::::::|:::::| \::|:::::::/ ィ^笊でミX|:::::::〈/::::/::::::/::::::/:: /|
  |:|:::|:::::::|:::::⌒\ ̄     ∨^ツ |::::|:::::::|厶ィ/ :: Λ:/||
  |:|:::| :::: ∨:笊うぅ     ´    |::::|:::::::| | | :::::/|:::::::||        クラス転移【1D1000:984】
  |八|:|:::::::::《 Vツ            |::Λ/ ノ 八_/ :|:::::::|
  |  |八::::::::丶  丶    _     |/  _,/ ::::::|::::|::::::::',         単独転移【1D1000:922】
  乂_   \N:|〉     ,    丿      Λ:::::|::::::::|::::|:::::::::::',
         |人   `           V/:::::::/::::|::::::::::::::',        単独転生【1D1000:157】
         |::::个         /__厂 /:::::::/>┐:::::::::::::::::',
         |::::::|:::::::|>  _  イ|'⌒/  /:::::::/  ┴/⌒ヽ:::::\       集団転生【1D1000:761】
         |::::::|:::::::|: 厂\┌―| /  /:::::::/  /| \|::::::::: \
         |::::::|:::::::|く \ !   |./  /:::::::/     丿    \::::::::::::\
         |::::::|::::: 厂\ \  /  /:::::::/   /(        \::::::::::::\___
.       厂 ⊃ノ::::/[   /[ニ]ニ\|:::::::::|    /          \::::::::::::\::::::::::
      (_ /:::::/]┘/二//|\二|:::::::::|   /|         ̄`\_|::: \::::: \::::
.      ]/ ::::: /「 く二ニ//-|  \|:| :::::|    ノ             \:::::: \::::::::::
.       /:::::::::: /]┘  Lニ/二|    |:|:::::::∨/( \L/           \:::::::::::::::::
    /:::::::::::::::/[.      CLニ|    |八 :::: \ 厂∨\             \:::::::::::





435 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 00:16:04 ID:TiuXIjar
クラスですなー

436 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 00:17:14 ID:Cei+zAd2
クラスも高いが単独も結構高めか

437 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 00:18:14 ID:IDr33la+



                  _」L廊」_-――- ''"~~~~"''i:..
            /:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:⌒\:i:i:i:i:i:i:i:i:\
               .:i/:i:/:i:i:,:i:i:i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:.:i:i:i:ヤi:i:ヤ:i:.
             /i/:i:/:i:i:/:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:やi:ヤi:i:ヤ:i:i:.
.            /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i:やiヤi:i:ヤi:i:i:.        クラス転移か。
         .:i:i:|i:i:|i:i:i:i|i:i:i:i:|i:i:i:ヤi:i:i:i:i:|i:i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:ヤi:i:ヤ:i:i:i:.
            :i:i:i:|i:i:|i:i:i:i|i:i:i:i:|i:i:i:iやi:i:i:i|i:i:i:i:|i:i:i:i:i|i:i:i}_/i:i:i:|i|        となると黒マナを伸ばして頑張って
         i|:i:八i_|i:i:i:i|i:i:i:i:|i:i:i:i:iやi:i:i|i:i:i:i:|i:i:i:i:i|i:i:i:i|:i:i:|i:iノi|
         i|/ |i:i:|i:i:i:i:||i:_」LL」_i:iやi:_、-―‐- :i|i:i:i:i|:i:i:i´/i:         地球に変えるのが目的になるかな?
         i| 八i:i∨i:i:|L:i:」 \i:i:iやノ:i:抖羔ミi|:i:i:i:|/iノ }/
           丶∨i:i:汽^v莎`¨⌒ 〃ゞ^' ⌒:i/:iノ´:i:|           場所もとりあえず適当に候補募って
             |:i:i\i〉:.       ,      〈/´:i|i:i:i:i:|
             |:i:|:i:i|:i沁,       ,   .:i|i:i:|i:i|i|i:i:i:|           そこから帰る感じで――
             |:i:|:i:i|:i:i|:i:}h。. `「',   ィi「⌒i:|i:i|i|i:i:i:|
             |:i:|:i:i|:i:i|:i:}i:i:_ノ〕i } { <⌒、、|:i:|i:i|i|i:i:i:|
             _、:ノiノ|:i:i[ニ√ /} {ニ\l  l |:i:|ト:i|,,_:i:_、 ┐        19Cロンドン【1D1000:140】
              ,_ .:i/ .:i:i:「ニ′ , -―-ミ l  l |:i:|-乂i/{. . .ノ 、
          / ¨´. . i:i:i:i〔-′ ./、、``丶} つ |:i:|-l  /⌒ヽ . ',       15Cスペイン【1D1000:782】
            /. . . .Υ|:i:i:√  , ′ ``丶 } ´  |:i:|ニl /⌒ヽノ. . .
        /. . . . . . .|:i:i√r.ノ   /r'__}ノ l  l :i:ヤハ . . . .ノ. . . }        十字軍時代欧州【1D1000:46】
          /. . . . . . . .|i_、-(   _、イ o〔.  l  l ヤi:. ハ.`Y. . . . .,
        . . . . . . ._、‐^. .{ .乂/{ト .,〕o〔___,,、丶`ヤ:i:. ハ.ノ. . . . ,′        フォーセリア【1D1000:496】
       ,ノ. . . _、‐^. . . . . .ー- /´/. . .}⌒. . ._). . .〈ヤi:l ]i[_ . . : ,′
.      /. _、‐^. ./. . . . . ._、 ^. ー一く._._./⌒ヽ._ノ |:i:| ]i[. : : :,′         氷河期終わったころのどっか【1D1000:40】
      . . . . . /. . . . _、‐^. . . . . . . . . . . . . . . . . . .|:i: _]i[: : :,:i|
.     { . . /. . . . . /|i_: : : . . . . . . . . . . . . . . . . . :|/: √: :/:i:|          ロードス島【1D1000:626】
.     {. . . . . . ._、イi:i| -_ : : : : : : . . . . . . . . . : : : : : :// :/ i:i:|
     ゙'ー一''^`|:i:i|i:i:| }〕iト :,_:_:_: : : : : : : : : : :_:_: :イ[ハ /: |i:i:|
.           i|:i:i|i:i:|ノたト .,_ー=]><[=-  _ ̄lニ_∧i| |:i:i:
.          八:i:_-ニた_ -=ニニ{ニ||ニ}ニニ=- lニ∨i\:i:/
           _-ニニく . . : : ̄乂.||_ノ ̄: : : . ノ-=ニニ》,
             /ニニニニニ=-  |こ||こ|  -=ニニニニニニ》,
         /ニニニニニニニニ|こ||こ|ニニニニニニニニ》,
           /-ニニニニニニニニ|こ||こ|ニニニニニニニニ-》,         今テストプレイしてるカネと魔法のファンタジー【1D1000:198】
.          -ニニニニニニニニ|こ||こ|ニニニニニニニニニ-
.          {ニニニニニニニニニ|こ||こ|ニニニニニニニニニ|
          \ニニニニニニニニ|こ||こ|ニニニニニニニニニ
           \ニニニニニニ-|こ||こ|ニニニニニニニニ/
             -=ニニニニニ|こ||こ|ニニニニニニ=-
                  -=ニニニ|こ||こ|ニニニニ=-





438 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 00:19:58 ID:IDr33la+



                   _      ___
                   __/:/:>/´::::::::::::::::::\`\__
                /:/:/::://:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\`丶
                  /:/:/:::/:::/:::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::i:\:::.
              /:/i/:::/:::/:::: |:i:::::::::::::::::::::::: i:::::::::::::::|:::|:::::::::::
                 / :::::|::|::|::::| :::: |:|:::::::: /:::::::::::::|:::i::::::::::::/|::::::::::::     15Cのレコンキスタ華やかな頃のスペインで
.                ::::::|::|::|::::|::|::::|:|:::|: /:::/ :::: /|:::|::i:::::::|:::|:::::::::i::
              i |::::::|八|::::|::|::::|‐-|/:::/::: //-|:::|::|:::::::|:::|/|:::::|:: i     黒魔術使って……
              | |::::::|::::|\|/x==ミ|/⌒〈/,x==ミ|:::::::|:::::::|:::::|:: |
               Λ|::::::|::::||::|<( {;リノ     Lりノ,,)>:::|:::::::|:::i:|:: |
                 |::::Λ::||:八 ´             ``/:::::ハ ::|:Λ /
             乂{\八_rへ     ′    厶イTTV/_ノ/
                  :i:::::|::|人   ー   ‐'   人:::|::| L/|:
                  .::|:::::|::|::::|:┌べ7    イ:::|::: |::|:::|:::|::
                .:i:::|:::::|::|::::|:::|/ ⌒\I[ | |::::|::: | ::: |:::|:::
                .:i:::|:::|:::::|::|::::|::〈  〈⌒L) ⌒>::::|::: | ::: |:::|:::i:        なんか違う気がするぞぉ……?
            .:「 ̄>ー=|::|::::|-Λ  \ |/ `:|::: | :::::::::|:::|::.
.             .:::i/⌒\⊃-|::|::::|〈ニ\   厂\ |::: |>ー┐ ::i
          .:i:::::′   |   |::|::::|-∨厂L Λニニ〉 |::: |⊂」 ̄ヽ::|:::.
           .:i:::|::::|    \八乂|/\厂L/〉∨ |::: |―/   |:|::::i:.
        .::::|:::|::::|       ̄V/  く   /|\  |::: |/   /|:|::::|::::.
.         .:i:::::|:::|:八        |    / | |-/彡|::: |/     |:|::::|::::::i:.
       i:::|:::::|:::〈  \_     |       |⌒く  |::: |    / 〉:::::|::::::|:::i:.
     i::|:::|:::::|:: Λ __    |/      Λ    |::: |/  / /| ::: |::::::|:::|:::i:.
     ::|::|:::|::i:::::::: Λ     \  /     / |    |::: |  /   | ::: |::::::|:::|:::|::i::..
     ::|::|:::|::| :::::::::: |      /      /〉 |    |::: | ./  .ノ:::::::::::: |:::|:::|::|::::i:.
.       ! |:::|::|:::i:::::::::|  \__/         /   / | :|/    |:::::::::::::::::: |:::|::|::::|::::i:.
       |:::|::|:::|:::::::Λ    {        / /   / .ノ :: /   /〉::::::::::::::::::::::|::|::::|::::|::::::..
      ! :|::|:::|:::i::::::::\             /ニ) )ニニT厂    Λ:::::::::::::::::::: |::|::::|::::|:::::::::i::..
.        ! |:::|:::|:::::i::::::::\_______,/=彡' ̄ ̄-〈      |:::::::::::::::::::: ノ :ノ::::|:::::::::|:::::
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       というかよく考えたらわたしこの時代のスペインの解像度が低いw





439 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 00:20:03 ID:OYeG7c0t
困った時の!

440 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 00:21:38 ID:IDr33la+



                  _ _____
            ''"゚~ ̄ ̄~"<:::⌒\ :::::::::`\
        /:::::::::::::::::::::: \ ::::: \/ :Λ ::::::::::::: \
.      /::/::::::|::::::::::::::::::::::::\ ::::: \::Λ::::| ::::::::::: \
      / ::::::::::::: |::::::|:::::| :::::::::::::::', :::::::\|::::|::|:::::::::::::::::\       うむ、やっぱここは解像度高い世界に限ろう。
.   _/ :::::::|:::::::::|::::::|:::::| | ::::::::::::: ', :::::::: |::::|/::::::|:::::::::::::::|
.   /::::/:::::|:::::|:::::::::|::::::|:::::| |:::::::|:::::::|::',:::::::::|: /::::: / :::::::: |:::|       黒マナつかうとやべーか周りがやべーところ限定だ。
  | :: |:::::::|:::::|:::::::::|:: /::::::| |:::::::|:::::::| |::::::::: |/::::: /::::::::::::::|:::|
  |:|:::|:::::::|:::::|:::::::::| ::::::::: | |:::::::|_八| | :::::: //::::/::::::/::::::/:: |       すまんな。
  |:|:::|:::::::|:::::| \::|:::::::/ ィ^笊でミX|:::::::〈/::::/::::::/::::::/:: /|
  |:|:::|:::::::|:::::⌒\ ̄     ∨^ツ |::::|:::::::|厶ィ/ :: Λ:/||
  |:|:::| :::: ∨:笊うぅ     ´    |::::|:::::::| | | :::::/|:::::::||
  |八|:|:::::::::《 Vツ            |::Λ/ ノ 八_/ :|:::::::|
  |  |八::::::::丶  丶    _     |/  _,/ ::::::|::::|::::::::',        というわけで改めて考えてみる。
  乂_   \N:|〉     ,    丿      Λ:::::|::::::::|::::|:::::::::::',
         |人   `           V/:::::::/::::|::::::::::::::',
         |::::个         /__厂 /:::::::/>┐:::::::::::::::::',
         |::::::|:::::::|>  _  イ|'⌒/  /:::::::/  ┴/⌒ヽ:::::\
         |::::::|:::::::|: 厂\┌―| /  /:::::::/  /| \|::::::::: \
         |::::::|:::::::|く \ !   |./  /:::::::/     丿    \::::::::::::\
         |::::::|::::: 厂\ \  /  /:::::::/   /(        \::::::::::::\___
.       厂 ⊃ノ::::/[   /[ニ]ニ\|:::::::::|    /          \::::::::::::\::::::::::
      (_ /:::::/]┘/二//|\二|:::::::::|   /|         ̄`\_|::: \::::: \::::
.      ]/ ::::: /「 く二ニ//-|  \|:| :::::|    ノ             \:::::: \::::::::::
.       /:::::::::: /]┘  Lニ/二|    |:|:::::::∨/( \L/           \:::::::::::::::::
    /:::::::::::::::/[.      CLニ|    |八 :::: \ 厂∨\             \:::::::::::





441 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 00:26:00 ID:IDr33la+



              _,,..、、..,,_
         ..:i:i:i: ̄ニ=- _``〜、、
       / ̄i:i:i:へ/ ̄~"''〜、、i:i:..
      / ̄i:i:i:i .:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\i:i:i:∨i\い
.     /i:i:i:i:i:i:i∨i:i:i/i:i|i:i:i:i:i\i:\i:i∨i:i:i:.              というわけである程度解像度の高いところに限っていくと――
    /|i:i:/i:i:i:i:i:|i:i:/Vi:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:|
.     |i/|i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:iVi:\i:i|i:i:i|/イi:i:|i:N
.   乂|i:|i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i ッ恣、ー  ゞ”i:i:i|i:|
.     |i八i:i:i:i:i:i(^ 、i:iーvツ    , 〔''"~ ̄ニ=-  _             19Cロンドン【1D1000:553】
      \^\i:\)> ,,_乂     ,必\┐      ̄¨¨冖¬ 、、
          |i:i:i:i:i:i: ̄ニ-  _ /  -_∨┐  丶    . :/  ‘,       戦国日本【1D1000:277】
         |i:i:i|i:i:i:i:i:i辷「「LL>⌒)    ∨┐ /__  __/./ ‘,
        |i:i:i|i:i:i:/ ̄¨¨ア=/ニ=- _∨┐< ̄ ̄\.     ‘,       アレクラスト【1D1000:378】
.          |i:i:i|∠    /=/  0     厂| ̄-_',i:i:i:i:「丶
.         |i:i:/ ̄ニ- _└      0 厂 〔   |i:i:i:i:i:|  \ ̄_       ドラクエ3の世界【1D1000:729】
         / ̄/ ̄廴ニ- _   -=ニ ̄/┘   :i:i:i:i:i:iL     ̄_
.         ^「⌒廴/ ̄厂 ̄ニ=- _廴/     _-ノト i:i:i:廴     :[       氷河期終わったころの地球【1D1000:850】
          |      ̄¨¨冖¬冖⌒Y,     イ^\',i:i厂辷___/
           、        `、     Y,. . /∠\. ノi:i:√ ̄ ̄ :「__       カネと魔法のファンタジー【1D1000:298】
           |i:\       込       Y / ̄ >X<ニ└|__;__;_ノニニ- _
         '/i:i:\     `、=-  -=I[、、/ ̄\\-ニニニニニニ-_     イニストラード【1D1000:329】
          V/i:i:i:-_ ``〜、、∨\__\\ /ニニ- -ニニニニニ〔
          V/i:i:i:i:i-_\.   ∨/厂ニ=- -=ニニニニニ- -ニニニニ〔      ダスクモーン【1D1000:476】
.            V/i:i:i:i:i:i-_:    ∨/ニニニニ- -ニニニニニニ- -ニニ-/',
            \〉  ̄ ̄_    ∨/ニニニニ- -ニニニ-\二ニ-\|/. .
                  :. 丶   -ニニニニ- -ニニニニ\ニニ-|. . ト
                   ̄_  \  寸ニニニニ- -ニニニニニ-/  / ̄_
                   ̄_       寸ニニニニ- -ニニニニ/___/:.:.: ̄_
                    ̄_        |-ニニニニニニニニ-/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:  ̄_
                    ̄_     」-ニニニ/ニニ/  \:.:.:.:.:.:.:.:.:.  ̄_
                         ̄_廴「 ノ⌒[ ─¬冖¨¨ ̄ |     丶:.:.:.:.:.:.:.:. ̄_
                     丁¨   ‘,         . ./|     ̄-_:.:.:.:.:.:.:.:.:.
                      |      ‘,、、   . . ./: |      -_:.:.:.:.:.:.:.:
                          \丶 」 」'/´^'' ''^`:.:.:. |       -_:.:.:.:.:.:
                           ̄ ̄  ∨/.:.:.:.:.:.:.:.:.: |        -_:.:.:.:





442 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 00:27:55 ID:IDr33la+



                   _      ___
                   __/:/:>/´::::::::::::::::::\`\__
                /:/:/::://:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\`丶
                  /:/:/:::/:::/:::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::i:\:::.
              /:/i/:::/:::/:::: |:i:::::::::::::::::::::::: i:::::::::::::::|:::|:::::::::::
                 / :::::|::|::|::::| :::: |:|:::::::: /:::::::::::::|:::i::::::::::::/|::::::::::::
.                ::::::|::|::|::::|::|::::|:|:::|: /:::/ :::: /|:::|::i:::::::|:::|:::::::::i::       氷河期終わったころの地球か。
              i |::::::|八|::::|::|::::|‐-|/:::/::: //-|:::|::|:::::::|:::|/|:::::|:: i
              | |::::::|::::|\|/x==ミ|/⌒〈/,x==ミ|:::::::|:::::::|:::::|:: |      なんか前にやったばっかな気がするけど
               Λ|::::::|::::||::|<( {;リノ     Lりノ,,)>:::|:::::::|:::i:|:: |
                 |::::Λ::||:八 ´             ``/:::::ハ ::|:Λ /      あれは黒マナ限定じゃなかったし
             乂{\八_rへ     ′    厶イTTV/_ノ/
                  :i:::::|::|人   ー   ‐'   人:::|::| L/|:         まあ何とかなるやろ。
                  .::|:::::|::|::::|:┌べ7    イ:::|::: |::|:::|:::|::
                .:i:::|:::::|::|::::|:::|/ ⌒\I[ | |::::|::: | ::: |:::|:::
                .:i:::|:::|:::::|::|::::|::〈  〈⌒L) ⌒>::::|::: | ::: |:::|:::i:
            .:「 ̄>ー=|::|::::|-Λ  \ |/ `:|::: | :::::::::|:::|::.         ちうわけでまだ農耕も始まってるか始まってないかで
.             .:::i/⌒\⊃-|::|::::|〈ニ\   厂\ |::: |>ー┐ ::i
          .:i:::::′   |   |::|::::|-∨厂L Λニニ〉 |::: |⊂」 ̄ヽ::|:::.        現地民と出会えるかも怪しい漂流記でも
           .:i:::|::::|    \八乂|/\厂L/〉∨ |::: |―/   |:|::::i:.
        .::::|:::|::::|       ̄V/  く   /|\  |::: |/   /|:|::::|::::.       かまいませんかね?
.         .:i:::::|:::|:八        |    / | |-/彡|::: |/     |:|::::|::::::i:.
       i:::|:::::|:::〈  \_     |       |⌒く  |::: |    / 〉:::::|::::::|:::i:.
     i::|:::|:::::|:: Λ __    |/      Λ    |::: |/  / /| ::: |::::::|:::|:::i:.
     ::|::|:::|::i:::::::: Λ     \  /     / |    |::: |  /   | ::: |::::::|:::|:::|::i::..
     ::|::|:::|::| :::::::::: |      /      /〉 |    |::: | ./  .ノ:::::::::::: |:::|:::|::|::::i:.
.       ! |:::|::|:::i:::::::::|  \__/         /   / | :|/    |:::::::::::::::::: |:::|::|::::|::::i:.
       |:::|::|:::|:::::::Λ    {        / /   / .ノ :: /   /〉::::::::::::::::::::::|::|::::|::::|::::::..
      ! :|::|:::|:::i::::::::\             /ニ) )ニニT厂    Λ:::::::::::::::::::: |::|::::|::::|:::::::::i::..
.        ! |:::|:::|:::::i::::::::\_______,/=彡' ̄ ̄-〈      |:::::::::::::::::::: ノ :ノ::::|:::::::::|:::::





443 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 00:28:08 ID:pkugq/CR
氷河期の地獄

444 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 00:29:21 ID:OYeG7c0t
文明がない!

445 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 00:34:11 ID:IDr33la+



                        -────‐-
                       / -=ニニニニニ=- `
     γ ⌒ヽ  o       /.ィニニニニニニニニニ=-.  、
     乂__ノ         / /ニニニニニニニニニニニ=- \
          。 O   ー‐'_.ノニニニ(   )ニニニニニニニ=-  ヽ
                `7 }ニニニニニニニニニニニ(   )ニニ、!     というわけで君たちは氷河期側終わったばかりで
           ゚    / /ニニニニニニニニニニニニニニニニ. |
              , /ニニニニニニニニニニニニニニニニニ│      ろくに人がいない地球に飛ばされることになったが
                    /ニニニニニニニニニニニニニニニニニ| |
              } ′ニニニニニニニニニニニニニニニニニ| |       さすがにかわいそうなので私からパワーを与えて
               } }ニニニニニニニニニニニニニニニニニ. l l
                 } }ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ! !       MTGの黒マナだけは使えるようにしてあげよう!
             } }ニニニニニニニニニニニニニニニニニニl l
               } }ニニニニニニニニニニニニニニニニニ l l
                 } }ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ.! !
      、_____j/ニニニニニニニニニニニニニニニニニニl l
      ≧====ァ ノニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ! !
      ̄ ̄ ̄) レ'ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ!!
          /イニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニl l
          ´ ̄} }ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ.l l
            .ノ ノニニニニニニニニニニニニニニニニニニ 乂
          /ニ/ -─ミ Vニニニ{ 厂 ̄ ̄`ヽ\ニニニニニ ゝ
                  \\ニニニゝ     V´ ̄ ̄`ヽ\ニ



     r――――――――――――――――ァ
    Λニニニニニニニニニニニニニニニニ/
     .≧=――――――――――――‐=≦
       .|______(  )_______|
      /\ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ=/|
    /イ::::..`<ニニニニニニニニニニニニニニ=/::::::i
      l::::: l::::::l::::::::::::/...|:::::::::::::::| .\:::::i:::::::::::::V
       |::::: l::::::l::::::::::/  |:::::::/l.:::|  u\|::::::|:::::::V        なにゆえ!?
       |::::: l::::::l > メ、 |:::::/ l:リ_,. イ |::::::|:::::、V
       |:::::::l:::: |.___  |::/  l/____  |::::::|:::/` `
      l:::::イ::::::l.ヽ:::::ノ  |/  ヽ.:.:::ノ  |::::::|v                        「いやだからかわいそうだし……」>神?
      レ'ヽl::::::l///        ////.|::::::|ノ
          i:::::{ 。          u  |::::::|
        .ヘ:::|ヘ.   _ ___ _   .,ハ|:::/           そっちじゃなくて何故ぼくらが原始時代に!?
         ヘ|. 丶         イ  .|/
              }>   <{
              >{ニ三}{三ニ}<
        >≦ニ入=三}{三= ハニヽ
     , =´ニニニニニニニ{〇ニニニニ`丶、
    /=ニニニニニニニニ}ニニニニニニニヽ
   /ニニニニニニニニニ}ニニニニニニニニi
    【とりあえず仮にこいつでも使っとこう】





446 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 00:36:01 ID:IDr33la+



                         /  \ー┐
                    ┌┘ ヮ  ゚ ト .
                    | ゚   __.ノ   \
                      /`       ヽ    ヽ
                   /    / 厂ヽ } }    ,ハ
                     / {  { {  } ノ了ヽU |  \          なぜかと問われてもねえ。
          __   -=彳 乂ン了ヽ     廴ノ |ノノヽi  ≧=
          /   乂__ノ│  ヽ.廴ノ  ′ ""   _ノ |   ヽ }       私もなんか知らんけど飛ばされてる君たちを
       /  __    人「 从""/\ l> /` ーz  │ |
     -==彳 /     __ ノ__ 7: : : : :≧≠=ーく: : :\ノ  ′        たまたま発見しただけだからなんとも。
      /イ      /: : : :/: : : : :≧=イ: :/: : :\: :/: : : : :\--- 、
       { ゝ      ∨: : : : : : : : : : : : : : Y: : |: : : V : : : : : : : : : : : : \
       乂_     //: : : : : : : : : : : : : : :|: : 廴:/: : : : : : : : : : : : : : : :>
      /::::::::::::\  {: : : : : : : : : : : : : : : : : :∨: |: |: : : : : : : : : : : : : : }:_:_}
   ./::::::::::::::゚::::::: \人: : : /: : : : : : : : : : : : : : :|: |: : : : :\: : : : : : : : : |
   ′:::o:::( ):::: : : : : : :「: ̄`V: : : : : : : : : : : : : /: :|: :l:/⌒ヽ : : : : : : : |
   \::::::::::::::::::::::::::: : : ノ: : : : {: : : : : : : : : / : : ∧: :|/{: : : : i 乂_:_:_:_:_ノ
     ヽ:::::::::::::::::::: : : : : : : : : 乂:_:_:_:_:_:_ノヽ:_:/ }て:\〉: : : :|: : : \
     }:::::::(  )::: : : {: : : : : : : : : : : : : : : : : : /、ノ: : : : : : : !: : : : : :ヽ
      /::::::。::::::::::::: : :\: : : : : : : : : : : : : :./しイ: : : : : : : : :.|: : : : : /、
    ′::::::o::::::::::::::::::: : o: 、_:_:_:_:_:_:_:_:_/: : : ::::::::::::::::::::: : :!: : ィ  \)
    ,:::::::::::::::::::゚::::。:::: : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::::::o::::::::::::::::::::|/ し ⌒
    i:::::::(  ):::::::::::::::::::::::::::::::゚:::::o:: : : : : : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::|
    |:::::::::::::::::O:::::::::::o::::::::::::::::::::::::::::o::::::::::::::::::::::::::::::::::::::O:八
    、:::::::::::::::::::::::::::::::::o:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゚::::::::::::::::::o::::::}\
     \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::O:::::::::::::::::::::o::::::::。:::::::::::::::ノ: : }
       ー−==≦ ̄ ̄`ヽ:::::::::::::::::::o:::::::::::::::゚:::::::::::/⌒V:_:_ノ
                    |:::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
                     乂:::::::::::::::::人::::::::::::::::::::ノ
                     ̄ ̄     ̄ ̄ ̄



              __________
              -=ニ二二二二二二二二ニニ≧
          /-=ニ二二二=-ニニニニニニ=-ニ=}
        /-=ニ二二ニ=->''´     ◎ `''<ノ
          {-=ニニニ=->''´ >''´-=ニ二二二ニ=-乂
        {-=ニ>''´ >''´-=ニニ二二二二二二ニ=-\         現代日本に変える方法はないんですか!?
.       .Λ∠__>'´:::::::::::::::/::::-=ニ二二二ニ=-.s≦
         ⌒{ノ77::::::|::::::::::::/:.://|:.::.::/:.: ハ:.::.::.::.::::\
.         ////)::|::::::::::::|: / u |:.::.:ハ::/ /:.::.::|::{::|⌒                「あとでカードギャラリー探ってみるといいよ」>神?
.          { { l/ / :.:|:.::.::.:: |/\_|:.:/v/斗=ミ:.::八|八
.          {  〈 〈:.::.::| :.::.::斗==へ |/ / ()  }}/:.::.} |
        八     \|:.::.::.:{「 ()  ノ     == ハ:.::.| |
         \      V:.::.::| == :/:/:/:/:/:/:/ {|:.::.::.| |
          \    }:.:::八:/:/:/:/:   u 小:::リ   厂\ _
       、<ニニヽ .ノ:.::.:::ト u _   つ / j:.:/.v ィニニ|ニニニ-
       厂ニニニニニ.\:.:: |> └ ⌒ ∠__ノイ. |ニニニ|ニニニニ
.       / \ニニニニ /:\|ミx  ≧rく{xニニニ=-|ニニニ|ニニニニ
    /ニニニ\ニニ/-=ニ三∨三三}{三》ニニニニ八二二 |ニニニニ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         というわけで誰か頑張って探して教えてあげてくださいw





447 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 00:40:43 ID:zPHtIgL3
ありがたやー

448 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 00:41:41 ID:IDr33la+



                ハノ\.ハ
                  / {l涜l} ∧}}二≧ュ、
               _厄オ≧=====≦  \  ヽ
              /ィ /厶   、  ミ、 ヽ    ハ
.             { ! 〃{! 〃  ヽ l} ハ     \        とりあえずそんな世界でも頑張って
             _ゝ{ {レヘ{ {!   i} .ノ / l}ハ ////\
            ィ/リ爪 / {盲}    {盲} 彳 i}  //   l}ヽ.     七つの大罪をクリアしていけば
         // /广{乂"" _    "" 厶イ.リ il|//   乂∧
          〃./ {! /   ∨  \厂 ̄ } 川 リ/ l   !ノ ∧    より強い黒マナを得られるようになるはずなので
         乂{  ゝ.  /r=≦廴}≧=く´ ∧{{イ   ノ /} l} }
        / /∧ {!l / \_x介トx_/ {! ヽ  く .イリ ノ .ノ    それを使って強く生きてくれ!
.        {! .// .∧ {!  ′ 廴_l!__}ヘ ハ  l}!  乂く≦彳
         乂 {!  \/  / /∧   V l} 从 l   .〉〉  \
          厂\≧ し’≧=≠个≒=≦ し   リ .イ∧ 乂j}    とりあえず現状の理不尽に憤れば
.         /  /厂   / /    !     ∨  〈     i}く リ
        {!  { {l  ∨ .〃 '  ∨     ∨ //∧ イ イ{     憤怒の大罪で1マナは使えるようになるぞ!
       ゝ ゝ≧ー/  ′    ∨ ',    ∨!  .ィ爪  乂
         刈 / {!  { .′{! {! l}  }   .人} //イ l! f´ i}
.          {! 乂 {\ V  ゝ   ,リ j!_ イ メ 厶イ77i} l}  ノ
          ゝ  {! く厂厂`ヽ__l_{!__ ォ廴广¨´  ,厶イ_ノ
               {! ⌒⌒⌒} | } |
                        し  し


[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

◎特典/頭令和/美形で老けない/病気しない/黒&無色マナ限定でMTG魔法を使える
  (倫理を共有した人間が契約することで継承可能。召喚は美少女&美少年MOD適用)
 +しばらくは興味本位で見守ったり助言したりする神(参加者のきみら)がいるかもしれない

◎七つの大罪レギュレーション/1つ達成するごとに1マナ追加される
傲慢/俺はお前らとは違うという誇りを持ち続ければクリア
暴食/つねにたくさん食べられるようになればクリア
怠惰/なんか楽できる方法を編み出したらクリア
嫉妬/自分にない優れた点を探して欲しがればクリア
憤怒/世の理不尽でもなんでもいいから強い怒りを抱いたらクリア
強欲/現状に満足せず常に向上し続けることでクリア
好色/エロ的なものを追求し続ければクリア



               /二三三三三三三三三三三三三三三三ニ=|
              /二三三三三三三三三三 (  )三三三三三ニ=|
              、 二三三三三三三三二ニ==───=ニ二三=-≦、
               Vj二三三三彡 '"二三三三三三三三三三三ニ-ム
               V二三 彡'"  三三二ニ=-───────-=≦
                } 三/三 -‐ ¨:::::::::::::/  |:::::::::::::::}::::}V::::::'.,::::::::::ヘ       ちょっとキッツいこといくつかありません!?
             /ーr fT,イ.::::::::::|::::::::::::::/    |:::::::::::::ノ}::ノ V::::::|:::::::::::::ヘ
              /イ.,':::::::::: |:::::::::::::|:::::::::::/ _,,ィ :|:::::::::::::`''ー-、、::|::::::::|::::::ハ      強い魔法使える奴ほどクラスのみんなから
             l:::::::::::::|:::::::::::::W-‐''二__  :|:::::::::/.,ィ竿ミx从ハ:::::|\::ハ
             {:::::::::Y|:::::::::::: |,ィ笊::::(__ `  :|::::::/  {:::n::し 》 |:::: |  \ム     碌な奴じゃない扱いされそうなんですが!?
               从:::::i{ !::::ヽ:::とつVこツノっ .};::イ  ヽ`''ー、つ /:::::|   ``
               \トヘ::::::::ヽ::爻////     , ///彡:::::!  o
                ,,,、< ヘ::::::::::ヘ 。     __     O ':::::::::|                       「それはしらんなあ」>神?
            >''´ニニニニヘ:::::::::ハ o    /`ー‐:ヘ    .'::::::::::|    〇
          ,,/三{ニニ=-ニニ',::::::::ハ   {: : : : : : : ハ   .イ:::::::::|
        >‐''´/ニニ{ニ=-==ニニヘ::::::ハ'.、   ゝ .ニニ.ノ  ,ィマヘ::::::|x_
.       /ニニ/ニニlニニニニニニニ:ヘ::::ハ :)h。      。sくi}: : マ:ヘ:::::|ニト
       {ニニニニニ:',=ニニニニニニ:\ムニ。三≧≦三三リニニニヘ|ニ=}:v
      lニニニニニ=:',=ニニニニニニへ\_二三}三二/三三三三=/三}
     /ニニ=\ニニ=〉=二三三三三三三ニ-={〇=ニ三三三ニ==/ ニニ}
     ,:ニニニニニニ〉7.-=ニニ三三三三三三三三7三三三三三ニ=/ニニ八
      |ニニニニニニ}/-=ニ二三三三三三三三三7三三三三三ニ=}:ニニニ\





449 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 00:44:08 ID:TiuXIjar
クラスのみんながろくなやつじゃなければ埋没するから大丈夫

450 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 00:46:16 ID:IDr33la+



                                  ィi〔   ノ ヽ
         -ミ                            ィi〔   /   イ
        /  )                         /     ≦ _ノ (
.       /  /      ィ仙{ イオ =ミ        (__ノ⌒ヽ    て (
      /   イ       厶 ___ノ   ` 、              \  ( (
.     /    |     /      `ヽ   \           i  ノ  (_
    /     l|    〃  /    ヽ         〕iト .         |  ノ ノ       すまんが私にできることはここまでだ
    .′   /∧   { { { /`^ヽ. } }  }  、     〕iト.   从そ /
    i   ′ ≧ー从 ゝ≠‐  ノ厶斗 イ  l}   ⌒ヽ    \.ノ  イ 乂        どうしてもいやだというなら1マナで
    |  /  > ´  ヾ.}迄ア  迄ア/  .イ  /    )   )イ / ⌒ヽソ
    |  しイ ./  ( (爪  、 '__ ィ’{ (  (    (    ̄`ヽ'   ハ         自分に「切り崩し!」とでもやれば
    |  /  /  ーっ/ /: :≧ー‐/人 ヽ X_/⌒ヽ⌒ヽ  _ノ   ヽ. }
   し 人  {i  ト、  {: : :く: : :{: :/\: )..ノ: :/  ' .イ    /⌒Y/(/ ∨         楽に死ねるからそうすればいいだろう。
   ,===彡’ __\ヽ(ヽ=x:レ'介x:_:/: : : : / / / / /⌒ヽ.    |    .ハ
  /        >--   }i|: :廴:l|_:_:_〉: : : ( ( しし'   〃   しへ  |
 ′       ` フ _ノi|: : ィ: : : l: : : : : : : : : {//廴__ {  (/  イ  ! |
{   /⌒ヽ   厶イ//イ: / | : : : : : \: : : : : :}/////イ  (/   {/ |!         日本に生きて帰りたいなら頑張ってくれ。
.ゝ _{,  ノ/   _/: : : : :V⌒{: : : : : : : : ヽ:_:_: /⌒レ'⌒ヽ (/   {/.ノ
      {{  /: : :〕iト.: : : : :⌒Y⌒ヽ:_厶斗=≦⌒     (/  .ノ  ′
       ≧=: : : : : : :\:〕iト.:_:_:_ ィi〔 / ,    /     (/  / /
     / : : : /: : : : : : : : : : : : / ./ (/ )/)/    ' / .イ ィ’
   ィ": : : : :/: : : : : : : : /: : : :′ /  (/ ィ´  / / レ{ /   }
  /: : : : : : /: : : : : : : : /: : : : {i   {   /   .イ /   .メ   .ノ
 ./: : : : //: : : : : : : : /: : : : : ノ .イ  /    /     人  イ



                      __,......... --- 、_
                 ,. -‐='"´三三三三三三`=-、
             ,.. -"ニ三三三三三三三ニニニニ`-、
        ,.-"三_,. -‐ '" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`゙` -- 、_三=` 、
       .、´,. -'"    ., -- 、                  `-、三ヘ
  \_人.. .ヘ  ____ゝ_____ノ_              `- 、:ヽ
  ...__)....,. - '"ニニニニニニニニ`゙` ‐- ..,,___              ``:、
    ./ニニニニニニニニ三三三三三三三_` ‐- 、__         /
.    ヘ、ニニニニニ,..-i '"´ ::::::::::|:::::::::::::::::::|:::::::::. ̄ ̄ ̄` - 、   /         理不尽すぎる〜〜〜!?
     .ヽニニ,-'":::/:::::::::/::::::::::/|:::::::::::::::::八:::::::/:::::|::::::::::::::i::.`゙‐l.
.       /:::::::::::::'   \:::::::::/ !::::::::::::::/ -‐く::::::::::i!::::::::::::::|:::::::::::゚,
      ̄ ̄^}:::::::i::::::::::::|\_/_ i!:::::::/::≫斧气ミx:::::|:::::::::::::::!:::::::::::::\
.           i:::::: |:::::::::≫斧气x |:::::;'::/  ノf::/ハ  》';|::::::::::::::r 、:::ト ,::::\
.          i::::::::::::::::《  ノ:f:ハ |:::/}/   {/し/ソ ノ |:::::::::::::i!>}:::::|  ´ ̄
.          /::::::,'::::::::::ヘ Vし/} |/    --(⌒つ .:::::::::::::::|ノ:::::,
.         /::::;イ:::::::::::::, とつ‐   ′    :::::::::::::: /:::::::::::::リ:::::::/
        /イ  ヘ::::::::::::! :::::::                ,::::::::::::::::/::/V
              ヘ:::::::::',     (    )    ,:i:::::::::::::::/V
             ヘ::::::个...            _、イ:::|:::::::::::;:'
              ヘ:::::::::::|:≧=- _-=≦ {ル|/|:::::/
              \:::::Ν三三{三三三三}} }/>==<
                     \|{ 三三|三□三三/三=/三三三∨
            __ __/≧==/====≦三=/三三三三}
          /三三=',ニ三三三/〇三三三三=/=三三三三}
          {三三ニ}=三三三/三ニ三三三=/ニ三三三ニ{
          .//⌒\| 三三三}三=/⌒\  \ニ/三/三ニ}
          ./   /⌒〉ニ三三{〇 厂\      ∨ニ三三三{
          ./      ./{三三三}三=|  |        ∨ニ三三ニ}
         {     /=|三三三{三 人八      ∨ニ三三イ
        √     }ニ.}三三三{〇三三 \     ∨三三/
        ./\_ .ノニ/三三三}三三三三 \__/∨三/
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    といったところでクラス全員で文明のない氷河期終わりに相転移することになるのであった。

   タイトルは「十五ネクロマンサー漂流記」でいいかな。とにかく始まります。
   あとタイトルにある15歳くらいの日本人っぽい美少女美少年AAをとにかくくれw



[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

◎特典/頭令和/美形で老けない/病気しない/黒&無色マナ限定でMTG魔法を使える
  (倫理を共有した人間が契約することで継承可能。召喚は美少女&美少年MOD適用)
 +しばらくは興味本位で見守ったり助言したりする神(参加者のきみら)がいるかもしれない

◎七つの大罪レギュレーション/1つ達成するごとに1マナ追加される
傲慢/俺はお前らとは違うという誇りを持ち続ければクリア
暴食/つねにたくさん食べられるようになればクリア
怠惰/なんか楽できる方法を編み出したらクリア
嫉妬/自分にない優れた点を探して欲しがればクリア
憤怒/世の理不尽でもなんでもいいから強い怒りを抱いたらクリア
強欲/現状に満足せず常に向上し続けることでクリア
好色/エロ的なものを追求し続ければクリア





【十五ネクロマンサーへの助言】
[新規キャラが出てくるなら推奨AA]
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが選択します)

【黒マナMTG魔法紹介】
[プレゼン]
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが採用します)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】





451 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 00:48:22 ID:IDr33la+



          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`:、
.        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V
.       /::::,'::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::V
.      /:::::::;,'::::i:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::ト::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::.l        で、結局どの辺なんだろう―――(初期位置
.    /==イ::::::l:::::::::::|::::::::::/::::::::::/::::.|::::::::::::::::::::|:i:::|V::::::: |::::::::::::::::::|::::i
        l::::::.|::::::::::|::::::i:::|::::::::::/ |:::::|::::::::::::::::::| |:::| V:::::::|::::::::::::::::::|::: i
        |::::: |::::::::::|::::::|: |:::::::/  |::: |::::::::::::::::リ i:::|  V::::|::::::::::::::::::|:::::i        温度【1D1000:775】(高いほど暑い、レアなら理想的)
        |::::: |::::::::::|:::: |:::|:::::/ _|::::|:::::::::::::/  イ   V::|:::::::::::::::: |:::::|
        |::::: l::::::::::l::::::|/|‐/ ̄  |::::|:::::::::/   ̄ ― l-V|:::::::::::::::: |:::::|        湿度【1D1000:857】(高いほど雨がおおい、レアなら理想的)
        |::::: |:::::::::|::::::|zl:/ftzs。、.l:::l:::::::/    ,szstzxΛ:::::::::::::::::|:::::|
        |::::: |::::::::::l:::.l| l:| て::::し|`.l:.ll::::/   z':f::::::しl  》:::::::::::::::::|l::::l        立地【1D1000:270】(高いほどまっ平、レアなら理想的)
        |:: /|:::::::::::l::::ト .l|.弋_zノ  l:l::/    弋_zノ  /|:::::::::::::::::リ:l:::|
        |:/.|:|::::::::::::|i:|   ー    }/       ー   .|:::::::::::::::/ .vl
        リ :i:!:::::::::::::|`                   ,|::::::::::::/   リ
           ヘ:::::::::::|>、         '        ' :|:::::::::/
.           ヘ::::::::|  ト.、             ., <  |::::::/
.              ヘ:::::|≧-ム.`      _     .<≧=x.|:::/_
       _-=三ニニニヘ|=ニム  >   `- `  イ |ィ≦ニ|/ニニニ三=-_
.    _-=ニ三三ニ三三三=ニ>y- 、 ` - ´  /三ニ=三三三三ニ三ニ=_
    _-=三ニ三三ニニ三三=ニ三三≧= ― =≦三三ニ=三三三三ニ三三=-_
   ニ三三ニ三三三三三三三=ニ三ニニ| |ニニ三ニ=三三三三三ニ三三三=-
   ニ三三ニ三三三三三三三三三三ニ.〇ニ三三三三三三三三ニ三三三三=
   ニ三三ニ三三三三三三三三三三三.| |三三三三三三三三三ニ三三三三ニ=





452 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 00:49:49 ID:TiuXIjar
立地がクソよりかぁ・・・

453 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 00:50:09 ID:IDr33la+



   .::::....    .::::....     .::::....    .::::....
      .::::....    .::::....     .::::....    .::::....::::....    .::::..
         .::::....    .::::....     .::::....    .::::....

      .::::....    .::::..::::....    .::::..::::....    .::::....     .::::....    .::::....




_,,.;:''" :、`'‐.、        _    _,,.;:''"´''"'"~'''``'‐.、  ,:'''"´`丶-ー''"´``'‐.、
      ''"´``'''"´''"´``'丶,.-ー''";: :.:゙,:;、,"'._,,.;:''"".:;_,,.;:''":::.:゙,:;、,"'._,,.;:''"".:;``'‐.、゙.:'"
".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,,,、;.:".:;.:'"``'‐.、;:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,,,、;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:'"゙:
,".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,,,、;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,,,、;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:'"゙:..
".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,,,、;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:'"゙:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,,,、;.:".,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:'"゙: .
:.〃ミ彡::゙,:;、,"'.:.:;,〃ミ彡'.:.:;,`:;:.:゙,:;、;,〃ミ彡;,〃ミ彡,"'.:.:;,`:;,':,:;,〃ミ彡;.、 .:.:;,`:;;,〃ミ彡.:;.:'"゙:.:゙,:;、,"
〃ミ彡:巛ヽ; :〃ミ彡:》巛ヽ    ミ彡ミヽ〃ミ彡:巛ヽ; :〃ミ彡:》巛ヽ    ミ彡ミヽ
〃ミ彡:》巛ヽ;;:ゞ〃ミ彡:》巛ヽ;;:ゞ彡〃ミ巛ミゞ〃ミ彡:》巛ヽ;;:ゞ〃ミ彡:》巛ヽ;;:ゞ彡〃ミ巛ミゞ
 ゝ〃:;,,〃 〃:;,,〃〃巛ソ〃:;〃:;,,〃 〃:;ソ,,〃〃巛ソ〃:;,, ゝ〃:;,,ソ 〃: ;,,〃〃巛ソ〃:;,,



    |          ______
    |    .-=ニニニ三三三三三三三ニ=-
    |...-=ニニ三三三三三三三三三三三三三ニ=-
    |.三三三三三三三三ニ==――==ニ三三三三/
    |.三三三ニ=‐=ニ三三三三三三三三三ニニミ,/
    |..`f三三三三三三三三三三(⌒)三三三ニ/
    | .{三三ニ=‐-=二二二二ニ==‐==ニ二三ニ/
    |イ::::/::/::::::::/:/:::/::/::‐=ニニ二二二二二二ヽ       そこそこ暖かくてかなり湿度が高くて
    |ーi/::::::::::::/:/::::/:/::::::::::::::::::::.ーr-=ニ二二二二}
    | /:::::: {:::/::⌒:/ |::::::::::::::/:/i:::::}:::::}::::}:::::\::V       山ばっかのボッコボコな地形……
    | {::::::: W灯笊_ |:::::::::::/}/ :|:::::i:::: ::::}::::::::::|\
    | {::::::::八乂,タ   i::::::::/ ⌒ |:::/:::/:::八::: i::|
    |-八::::::::i:  , ,   ノ::/ィ示笊ミ}/:::::,:::::::::::i::|
    |〉 〉ハ:i込     ⌒   ヒ,タ   /:::::/:::::::八ハ{
    (/ /〉:i:i::..   _      , , /:::/:::/i/
    (//∧{/:.\  `     ...'::::/::::::/
    (/-=ニ∧三z、_─‐=≦}::/)/}/              これは日本なのでは……?
    |ニニニニ}r<ニニ=-⌒-=',
    |(/⌒\-〇:ニニニニニニニ}
    |〈⌒\ }ニニ=-}/-=ニニ/
    |「rァ  }ニニニ/-=ニニニ'
    |〈   ハ=-, -=ニニニニ/
    |ハ _/::::}/-=ニニ=-,
    |ニ{:::::::::/〉ニニ=-/
    |〈  ̄-=ニ{-=ニニ/
    |∧ニニ=- 、 _/
    |ニハニニニ=-〉
    |ニ∧-=ニニイ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  そういうことになった。縄文日本ってことでw





454 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 00:52:18 ID:IDr33la+



                /三三三三三三三三三ニ=-
               /二二二二二二二二二二ニ=-\
                 |ニ二=-  -=ニ二二二二ニニニニニ\
                 |/二=-(  )-=二ニニ=-=三三ニニニニ\
              /二ニニニニニニニ=-=\ニニ=-ニニニニY
            /二二二二二二二ニニニ=-=\三三三三=/
          -=ニニニニニニニニニ=-><::::::::::::::::::::::::::::V          というわけで15歳の高校生男女が
        r≦ニニニニニニニニニニ=->::::::::::Λ::::::::::|:::::::::::::::V
.          ̄ ̄../::::::::::::::{::::::::/  V::::::::::::::::::/  V::::::|:::::::\:::::V         黒マナ使える魔法だけ与えられて
            /:::イ:::::::::::{:::::/-‐' V:::::::::::::}/`ー--V: |:::: |:::::\::V
            // {:::::::::W笊示ぅ リ:::::::::::/ィぅ示笊V:|::::::i::::::| \        何とか縄文日本を生きていく感じで
          /  {::::::::::::{. {/::(_ リ:::::/ {/::::(_ 八::::::リ::::,'
             ∧::::::::::i 乂,タ //  .乂zタノ:/:::::,':::::/            やっていこうと思います。
                 ∧::::::从 , ,    ,    , ,  /:::::/::::/
               ∧/二)、u           ,.::::::/::::/
.                / /:乂个: . (`¨¨)   イ::/::/NN               皆さま、しばらくよろしくお願いしますね!
              / <二アヘΛ{\}>   <{/}/}/
           /   ─┤   _}三三}i三三{                    特に現地人AAとクラスメイトAA!(切実
            /      ̄}-===エ=ニニ}iニニ=エ==ーー----x
          人    Lrアニニニニニ7〇ニニニニニニ/ニ{
          〈::::::\ _Vニニニニニニ三三{ニニニニニニニ=- =ニハ
         /ニ=-、::::::}ニニニニニニニ{ニニニニニニニニ/-=/ニv
         /-=ニニ\」-=ニニニニニニ{〇ニニニニニ=-〈ニ-/-ニ∧
.       /-=ニニニニ}-=ニニニニ三三{ニニニニニニニ=-}-=ニニニ∧
.       /-=ニニニニ,-=ニニニ三三三{三ニニニニニ=-}-=ニニニニ〉
      /-=ニニニニ/-=ニニニニニニニ{〇ニニニニニ=-ト-=ニニニニハ
      ,-=ニニニニ/ニ|-=ニニニニニ三{ニニニニニニニ=- -=ニニニ/ニ}
      /-=ニニニニ/ニ/ {-=ニニニニニニ}ニニニニニニ=-} Vニニニニニ∧
.      {-=ニニニニ=-/ 〈-=ニニニニニニ}〇ニニニニニ=-〉 Vニニニニ/ニハ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ご存じの通り私はAAを探して決めるのがものっそ苦手なのだ!w






455 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 00:53:54 ID:IDr33la+
というところでそろそろ1時ですしおやすみなさいませ。
MTG魔法の紹介と縄文日本で生きていくための助言とAA提案を何卒よろしくお願いいたします。

456 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 00:54:31 ID:zPHtIgL3
乙です

457 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 00:58:06 ID:IDr33la+
《移ろいの門》が4マナ……だと……?w

458 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 01:06:12 ID:TiuXIjar

とりあえず、少年少女枠で

【男キャラAA】
前田藤四郎(刀剣乱舞/短刀)
北条時行(逃げ上手の若君)
エドワード・エルリック(鋼の錬金術師)
ラハール(魔界戦記ディスガイア)
キリト(ソードアート・オンライン)

【女キャラAA】
御坂美琴(とある魔術の禁書目録)
食蜂操祈(とある魔術の禁書目録)
塩見周子(THE IDOLM@STER/シンデレラガールズ)
渋谷凛(THE IDOLM@STER/シンデレラガールズ)
アスナ(ソードアート・オンライン)

459 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 01:41:31 ID:zPHtIgL3
移ろいの門、クリーチャーをコントローラーの手札に戻すやつか

460 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 05:31:58 ID:+CpNNLTf
【男キャラAA】
ジョルノ・ジョバァーナ(ジョジョの奇妙な冒険第5部)
【女キャラAA】
香風智乃(ご注文はうさぎですか?)
後藤ひとり(ぼっち・ざ・ろっく!)

461 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 07:27:02 ID:6fLpMGZY
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1746615258/4658
再掲・前スレに置いてた転移関係

462 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 07:40:17 ID:IDr33la+
おはようございます。

そういえば度の変なのかでも振っとくか【1D47:21】

463 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 07:40:58 ID:IDr33la+
岐阜県あたり。

そら山だわ

464 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 07:45:47 ID:iRZSemV8
縄文海進で遺跡が沈まなくなったな、ヨシ!(良かった探し)

465 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 07:49:33 ID:X/7RUpSs
愛知県だったらだいたい海の底だったし

466 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 08:05:18 ID:SkzSt2H8
【女キャラAA】
アナスタシア(THE IDOLM@STER/シンデレラガールズ)
及川雫(THE IDOLM@STER/シンデレラガールズ)
羽衣狐(ぬらりひょんの孫)
比良坂初音(アトラク=ナクア・アリスソフト作品)

467 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 08:36:37 ID:IDr33la+



             ィ-----------------、
               }ニニニニニニニニニニ}
              }===〇===== 」
             》.===============ソ;         では生存のためにも周りにあるものでも振ってみますか。
              左三三三三三/弋i:.:.|:.:.|\
             /l:.:.:.イ芯|/  芯ア!:.:.|;:.i          でかいほど近くにあるってことで――
                  N小 `´ ,  `´ .i:.:.lリ;'
                V入   __   ノl:./^
               V >。 _ イ{^}/              川【1D1000:547】
                 「ニニ}厂三三}
                 __入ニニ}.ニニ≦{、_             食えそうな木の実【1D1000:751】
            _ -=ニニニニニ{oニニニニニ=- _
             ∧=ニニニニニニ}ニニニニニニ=/ニ=        平地【1D1000:921】
            !ニV=ニニニ二{oニニニニニ{=/ニニニi
             |二}ニニニニニ}ニニニニニ={/ニニニ=|        人里【1D1000:887】
             |二}ニニニニニ{oニニニニ=Vニニニ=!
             |二}ニニニニニ}ニニニニニ=vニニ=!
             |二}ニニニニニ{oニニニニニ=}ニニ=|
             |二}ニニニニニ}ニニニニニ=/}ニニ=|





468 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 08:41:05 ID:IDr33la+



                  _       __             _    __
                  \_\__/ /________\_\_/ /
                  /\ 丶/ / 丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶 / /\
                    /∴ .\ ゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝ\
                    \ ∵./ノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノ/
                  /ミ,,\/彡\:;,, :;,, :;,, ;;,, ;;,, :;,, :;,, :;,, :;,, :;,, :;,, :;,, :;,,\
                 /ミ,,i"~   `彡\:;,, :;,, :;,, :;,, ;;,, :;,, ::,, :;,, :;,, :;,, ::.. ::,, :;,\
               /ミ/rf ̄rf ̄r`彡\:;,, :;,, :;,, :;、.:;,, ::.. ::.,:.:;,, :;,, :;,,.:、, :;,, :;,\
              //rf"~,rf"krf"kr/゙彡\:;,, ::., ::., ::.. :;,. :;., :;,, :;,, :;,, :;.. ::,, :;,, :;,\
                  /rf"krf"krf"rfソ/,,;;.,,`彡\:;,, :;,, :;,, :;,, :;,, :;,, ::.. :;,, :;,, :;.. ::,, :;,, :;,\
            /rf"krf"k,rf"kfソ'/,,;; ,,;; ,,;:`彡\:;,, :;,, :;,, :;,, :;,, :;,, ::,, :;,, :;,, :;,, :;,, :;,,..:;\
           (((((((((((((ソ /,,;: ,,;: ,,;; ,,;: `彡\:;,, :;,, ::.. ::,, :;,, :;,, ::., :;,, :;,, :;,, :;,, :;,, :;\
            /ミ,|川 ;/ノノ |川. /,,;: ,,;: ,,;: ,,;: ,,;: ,,`彡\:;,, :;,, :;,, ::., :;,, :;,, :;,, :;,, :;,, ::.. ::,, :;,, :;\
           /ミ ,,;|川/.ノノ  |川 /,,;: ,,;: ,,;: ,.:: ,,;: ,,;: ,,;:`彡\:;,, :;,, :;,, :;,, :;,, :;,, :;,, :;,, :;,, ::.. ::., :;., :;\
         /ミ,,;:..,,|川ノノ   |リ./,,;: ,,;: ,,::,,:: ,,:: ,,;: ,,;: ,,;: ,,`彡\:;,, :;,, :;,,、:;,, :;、;.:;, :;,, :;,, :;,, :;., ::,, :;,, :;\
  '''''""""~~ (ミ,,;:. ,;:|川.ノ-  -|/,,;: ,,;: ,,;: ,,;: ,,;: ,,;: ,,;: ,,;: ,,;: ,,;`彡):;,, :;,, :;,, :;,, :;,, :;,, :;,, :;,, :;,, :;,, :;,, :;,, :;,,:)~~"""
           ~~ ~~ ⌒     ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ """"""""""""""""""""""""""""
                                      ```           、、、、
    、、、、     `````     、、、        ''''       、、、、、、、、    、、、      , , ,, , ,

       ""      、、、``        ``    ```、、、、            、、



        ___________
     ≧=三三三三三三三~三三三三三ニ=-
     Vニニニニニニニニニニニニニニニニ‖
     Vニニニニニニニニニニニニニニニ‖
.     V三三三三三三三三三三三三三=イ             とりあえず人里が近くにあるみたいだけど
   _,、、rf⊇―――――――――( )――-}
.r=ニツフフア=三三三三三三三三三三三三三リ             銅接触してどういう感じで協力してもらうべきか……?
i|二}ニ}}[≧=〒〒‐r<ニニニニ=― ‐=ニニ=/  ./7ァ。_
i|乂ニニニニ=ー∨|i.:.:|i:.:|芯劣<ニ二二ニ=─\./ニ//ニァ。_
`マ廴ア^ニニ=-〉|i.:.:|i:.:|弋zタノ /:::::ィ劣r |i:|ニ=- マ/ニ/_r=ミ、
   `芍ニ[ ̄ ̄Y.:.乂|      /イ'代ツ|i:|i:| やh、人{/┌=」
    ``∨777ア=--=ニ       、   /|i:|i:|   寸ニ乂Y乂ニ|
      r=ニ¨ニニニ〈 、   _、    //|人|   寸ニ\ノニ|_
      ∨〇ニニニニ‐|iト _ イ::/       Y=- -=彡ク
       ∨ニニニニニニ\ニ}厂三}_        >ニニ久\
     /ニ``〈〇ニニニ`、 \ソ〇ニニ三`ニ=、、 /λ  //ヽ
.    /ニニニニ|ニニニニ=、ニ:トニ〕h、ニ\ニニニ|i \∨//ニニ}
.   {ニニニニニ乂ニニニニニニ〉ニ〕h、ニニ\ニニ\}h∨〃ニニ/
    Z ニニニ /ニニニニニニ∧ニニ〕〇ニニ\ニニ. Vニニニ〈
    Zニニニニ\ニニニニニニ∧二二〕h、ニニ`、ニニ|=ニニニ∧
     Zニニニ=`〜、、ニニニ/=〉ニニニ〕h、ニニ`、ニ」=ニニニ/ニ〉
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     この辺踏まえて行動助言その他をお願いします。質問あればそれに関しても。





469 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 09:26:27 ID:1MEDe7OM
向こうが排他的や攻撃的でないなら友好的に行く感じですかね・・・まずはサバイバルからですが・・・

さて、とりあえずクラスメイトの少年少女枠で

【男キャラAA】
横島忠夫(GS美神 極楽大作戦!!)
夜神月(DEATH NOTE)
金木研(東京喰種)
空条承太郎(ジョジョの奇妙な冒険/3部 スターダストクルセイダース)
R・田中一郎(究極超人あ〜る)
石神千空 (Dr.STONE)
フェイト・アーウェルンクス (魔法先生ネギま!)


【女キャラAA】
アリサ・イリーニチナ・アミエーラ(GOD EATER)
桂言葉(School Days)
西園寺世界(School Days)
古手川唯(To Loveる)
生江ない世(やる夫派生)
やる実 (やる夫派生)
長谷川千雨 (魔法先生ネギま!)

470 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 09:34:14 ID:pBcBazT8
【十五ネクロマンサーへの助言】
食料を確保する方法を探す

471 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 10:21:10 ID:pkugq/CR
【十五ネクロマンサーへの助言】
蛮族かもしれないので準備や武装しておく

472 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 10:29:47 ID:IDr33la+

1霧切響子(ダンガンロンパシリーズ/ダンガンロンパ)
朱雀院椿(絆きらめく恋いろは)
御坂美琴(とある魔術の禁書目録)
食蜂操祈(とある魔術の禁書目録)
5桂言葉(School Days)
古手川唯(To Loveる)
生江ない世(やる夫派生)
やる実 (やる夫派生)
長谷川千雨 (魔法先生ネギま!)
10羽衣狐(ぬらりひょんの孫)
比良坂初音(アトラク=ナクア・アリスソフト作品)
アリサ・イリーニチナ・アミエーラ(GOD EATER)


とりあえず相棒役というかが必要なので適当に女の子から出してみるか――【1D12:10】

473 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 10:33:22 ID:IDr33la+

>470 食料を確保する方法を探す


                        _ _
                          ..::::/:::::::::::::::::::::....
                     /::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                    //::::/:::′::::::::::::::::::::::ヽ:::::::‘,
                 /:::/::::/:::::|::i|::::::::::::|::::::!::::::::::::::::.
                     .:::;::::::::;::::::||::l|::::::::::::|::::::!:::::::!:::::::::|
                    |::|:::::::i|::::::l|::l|:::::::::::ハ:::::!:::::::!:::::::::|       ところで黒鉄よ。
                    |::|:::::::l|::::::l|:八::::::/:::|::::|:::::::|::::!::::|
                    |i:|:::::八:::八_:::::∨::::z==≦ノ::::|:::::!       とりあえず人里を頼る前に
                    |l:|:::::|从弋;;;ノ¨´ ̄ 弋;;;ノ::!:::::!:::::
                    |l:|:::::|::ハ.、   i:.    |{:|::::|::::l|        食料と水を何とかしたいところなのだが
                    |l:|i:i::|':∧リ  _ _ ,  .从!::::!::八
                  八!l:l::!'::::::>.. _,r 、´ /:::::|::::|/::::::.        先ほどなにがしかが言ってた魔法で何とかならぬのか?
                     /::::八l::!:/:::::/ / / < {:::::::::!:::i!::::::::::.
                  /::::/|::::il:|:::::::::/ / /./} |:::::::::|:::l|:::::::::::::.
               /:::::/::|::::l|:!.≦/ / {/ / _. ー<l:::l|:::::::::::::::.\
                 /:::::/_ノ:::::ll:!//     ' /'´/ _,|:八/////≧=-ュ、
              _/>≦Y:::::l|:|||     /ィ´    |::::|::\////////八
               ∨//////|:::::l|:|l}      /____   |::::ト、:::ハ///////{./
             ∨/////|::::ノ:jリ    . イ////∨   .!::::l/}/::|////∨/|'
               /∨////W∨   ////////l|   .!:::l|/|:::::!///∨//!
             /:::::/∨//f∨//\ ./≧、/////l|  イ:::八从八////|Y:.        クラスメイトのMTG知識【3D1000:919(26+691+202)】
         ./::::::::///.\{//\////////∨//八イ/|∧::::}////ノ//|/ハ:::\
      ../:::::::::::/}///∨////.≧==.≦ハ./∨/////八./ヾ|-=≦//Y/∧::::::\      (高い順にアルト、友人、クラス平均)
      /::::::::::::::/ |//∨////////////ノ.//V/∧////´}ヾ{ハ///.ハ//∧::::::::\
    ..::::::::::::::::::::/  八∨////////////`\/}'∨///W    {//////ノ///.\::::::::\
   /::::::::::::::::/{/  ///イ///////////}////ハ.|//////     |///////{/////ヾ:::::::::\
  ./::::::::::// /  /////////////// .八//////////{      |///////|////イ \::::::::\
 /:::::::/{ / /{ /:{/////////////  ///////////.Y     Y////Yr≦::八.   \::::}ノ
. .::::/:::::l|' { V::::|////////////  /´   ∨//////!      八//////|:::::::::::::\  .ノ:/}
 {/:::::::::八_..:イ:::::::!/////////W  .{、      ∨/////|    /{///////.ハ:::::::::::::::::\/:/ノ



                _.. - ― - . 、
                   ./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::. :.
                 イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
             /.:.:.:.:.:./i:.:.:.:/}:Λ:i:.:.:i:.::'.、
              /ィ.:.:.:./-.|:.:/ .}ナ弋i:.:.|:.:.|\
             /l:.:.:.イ芯|/  芯ア!:.:.|;:.i         うーん、ちょっと考えてみますけど……
                  N小 `´ ,  `´ .i:.:.lリ;'
                V入   __   ノl:./^
               V >。 _ イ{^}/
                 「ニニ}厂三三}
                 __入ニニ}.ニニ≦{、_
            _ -=ニニニニニ{oニニニニニ=- _
             ∧=ニニニニニニ}ニニニニニニ=/ニ=
            !ニV=ニニニ二{oニニニニニ{=/ニニニi
             |二}ニニニニニ}ニニニニニ={/ニニニ=|
             |二}ニニニニニ{oニニニニ=Vニニニ=!
             |二}ニニニニニ}ニニニニニ=vニニ=!
             |二}ニニニニニ{oニニニニニ=}ニニ=|
             |二}ニニニニニ}ニニニニニ=/}ニニ=|





474 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 10:36:08 ID:1MEDe7OM
ほぼ知らん奴ばっかり

475 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 10:36:31 ID:IDr33la+

アルト以外誰もMTGわかんねえ!w



                                       /}
              __                           / /
              ,x=ニニニニニニ=tx、                  ____/ /
           /ニニニ-‐‐‐‐‐-=ニニヽ            /ニニ/ /_,,. -‐― ッ      とりあえず憤怒で1マナは解放されてるらしいので
          〉イ´=-‐‐‐‐‐‐-=ニ〉'         /ニニ/  `¨ _,,. -‐ ´
            〈=//::::::::N\::|::::|::::V         __,/ニニ /_   \ ヽ. \         自分に清掃人の才能をエンチャント!
           /:::::{/\::{ r仭}::::}:::',:V    ___/ニ/ニニ Y´ ノ  , `ーヽ\ \
.          /:::::::イ仭 i`   !::,'::::/`` ./ニ/ニ/ニニ / ./´ ̄  ̄/`ー} i\ )        そして魔女のかまどと大釜の使い魔を出しつつ
         /イ:::::八   , -  イ// ./ニニニニニニニ/__,/\   /  人 {
        ´ ∨  .> _,ィ_|_/ニニニニニニニニニ=一''´ ̄  ̄       `          更生の泉をだします!
              <ニ{ニ'イニ{ニニニニニニ/´
             /=〈Oニニニ\ニニ>'´!
           ,rイニ=/ニニニニニニ=-{
          ノイニ /Oニニニニニニ=/
           Yニiニ={ニニニニニニニ=-,'
         /ニiニニ ',Oニニニニニ=-,'
         /ニ|ニニニ〈ニニニニニニ/
         /ニ=∧ニニニ}Oニニニニニ{
        /ニニ=/ ,ゝニ=ノニニニニニニニ\
     r'´ニニ /   !ニニ/二ニニニニニニ\
     ∧ニニ,/   ノ= /Oニニニニニニニニニ=ニ>
    ノ `/´   /ニニ|ニニニニ三ニ=-‐ '' V´
    /イ /.{   'ニニニ{>''≦|=ニニニニ=V
     {∧リ   {>≦ニニニ=|=ニニニニニニ=V



___________________________┌───────‐.┐_________________
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  r──── ┐  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |zzzzzzzzzzzzzzzzzz
l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄r──|   ∩ ∩ ∩ ∩ ∩ ∩ ∩  r─‐┐ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄| l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l
|  |  |  |_|_|_|_|:|_______| | ̄ ̄ ̄ | ̄~ |──ーー| ̄ ̄| ̄ ̄    |_______| |_|  |  |  |  |
 ̄ ̄ ̄ ̄__二ニ=-‐ニ''"丁 ̄{二二|:|:∩∩∩lニニニl⌒l⌒l⌒|二二|∩∩∩  |二二| ̄|ニ7 ー‐ ァ-- 二二_ニニ
^\ ̄/\Ξ:::\Ξ_,.-Ξ─ |::::::::\「」_,|:|:::||:::|:::|:| ̄~ |::::||::::||::::| ̄ ̄||::||:::||:::|_|「」/ ̄ Ξー-/.,,_Ξ_/:::::Ξ:::: ̄/
:::::::::`_┐-‐''<~Ξ: ``Ξ_ -‐┬─| ̄ |二二二 |..「」..|二ニ二 | 「」 |ニニニi|ニニ/   ┌Ξ _Ξ/^Ξ``=-.Ξ__/::::
^'x"~::::::Ξ::::::::::^><:::Ξ:: >| ̄ ̄ \| l^ll^ll^l | ̄~ |     .| ̄ ̄|^ll^ll^l |/ ̄ ̄ ト Ξ'^Ξ> s。/::::::::Ξ::``''=-
:::::::^^'xΞ。o≠'"Ξ:::::><:::::::|:::::::::::::::::__/二二二7┴──‐┴、二二二l_/_::::::::::::::::|::Ξ><::::::Ξ:``'=-..,,Ξ-‐'^^
。o≠''~r三::::::::^^x≠'",、Ξ。o≠'´| ̄/:: :: |  冂 /______マ.冂  |::::\ ̄ ̄|\`ヽ、::Ξ:::>s。'^^ ̄:::三``'≒
^^'ーュ::三。o≠''"三:::::。s≠:::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄|_|::|,,| | ̄^ ̄^ ̄^ | |_|::|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\^^ヽ<::::Ξ``'≒s。三::,、,、
::::::::。o≠三:::::::::Ξ。t'":::Ξ /___________| |zzzzzzzzzzz| |__________\Ξ__``≒ー''^^\≒s。::::
≠'"::::r三:::::,.。≠'Ξ:: //「二」二」二」二」二」  | |i⌒i i⌒i i⌒i |「二」二」二」二」二」二Ξ\\:::Ξ`'≒:::::::三:::``
^ヽ:::::::::>´ーーーΞ//:Ξ// 「」 ̄ ̄ ̄ ̄   | ||  | |  | |  | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \\Ξ__\\Ξ__\`ヽ、三:::
::::::>'。t三::::::::/_/^^/__7^^^辷辷辷辷辷辷辷辷辷辷辷辷辷辷辷辷辷辷辷辷ーー、. \^^^ヽ_\^^^\__`ヽ、
,。s1:::r三:::://:r三:://Ξ:::////    Y^Y|___「」     「」__|Y^Y    __Ξ、ヽ::::三ヽ\:::三::\\:::::r三::`
、,、:::r三//::::rΞ//__Ξ//_7/__7ー┐「」 |_(__)__|     |_(__)_|「」┌r‐‐、_`、゙,ニ_ヽ\三:::\\三::::::\\:r三
::::::>'´__/^^^/__/::::::/,.-イ:ア,イニ://Ξ| ̄|_|((^))|:|     |:((^)|| ̄圦゙,:ニ ゙,::ニ、`、:`、__ \^^\__\^^^^ヽ `ヽ、
//三┘:::://三::::://Ξア,イΞ//Ξ' ,ニ'/{ニニニニ}      {ニニニ}_|__゙,゙,ニ:゙,゙,:ニ:`、`、::ニヽ ヽ:::::三:\\::::::└三、\
'":::r三::::://:::r三://::/.7 /_,、7  77 7 .Ξ| |::::|:::|______,|::|::::|:| Ξ', ー ゙,^、 ゙、_ヽ`、ニ:::\\::三::::\\:::└三::
::::r三 /∠:_:_://  ア^ア',.‐‐':/ /ニ://Ξ ,ΞL─‐┘     └─ 」 Ξ,゙,ニ:, ゙,:Ξ ゙、::゙,__ `、^^、  ヽ~~\__\\└三
‐ュ:/  /^^^ア ,イニア::ア /:ニ::/ /Ξ///7 7' __|           |__ 'ニ、゙ニ,゙, ゙,Ξ゙, ゙,::三゙, `、:::`ニ:、 \^^^\  \ ̄
//三┘::::://r三:::ア ,イrニ:/ /_/7  7//7:| |             | |リ┐|\ `ニ、゙i, ゙i,三:゙i、 ゙i,::三:ヘ. ヽ::::::::::t三ヽ\
/::r三┘://::r三::ア゚.,イ::/7 ¨7^ / /ニ厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|``r゙ ゙i,_゙i,::゙i、゙i,r三:::ヘ \:::::r三┘



                      __
                , ..::::':::::´::::::::::::::::`::ー.,
                  ,..::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              ,イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ       おお、なんか知らんがさっそく泉が出てきたな。
         /::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::l::::::::::ト!:!!:::::::::::::::::::::::::::::::∧
          /::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::/::::メ:::/!::!!::!:::::::::::::::::::::::::::::::∧       これがあれば水には困りそうにないが……
        ./::::::::::::::;ィニ!:::::::::::::::::::/::::/l::/`l:l、リ!::::::::::::::ト,::::::::::::::::∧
        ./:::::::::::::::!/ l::::::::::::::::::!::/,ィミ',_ lリl::メi!l::::::::::::!!::::::::::::::::::::ト、
      /:::::::::::::::::!ヽ'´l::::::::::::::::::!' ゞ、::::::〉ミリ .l!::::::::::ll::!!:!:::::::::::::::::::! ',
       /:::::::::::::::::::! l ヽ!:::::::::::::::::!   `ヾ l`/::/:::::/_l:Lリ:::::::::::::::::::! !
     ./:::::::::::::::::::::ヽヽ l::::::::::::!::::!        ル'j/ル',,_l' /7:::::::::::::::!:::l l
    /:::::::::::::::::::::::::::ヽ-!:::::::::::l:::::!           ' !:::::::ヽ/::::::::::::::「!:::!
   ./::::::::::::::::::::::::::::::::::!ル::::::::::!:::::!        ', ヾイ,/::::::::::,::/ l!:;'
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::! !::::::::::ト:::::l  ヽ 、   ィ   /::::::::/7/ ノリ
  ./::::::::::::::::ノ!:::::::::::::::::::! ∨:::::::!ヘ:::,  ヽ__>     ノイ:::::::::!ノ
 /::::ィ:::::::://::/!:::::::::::::::∧ .∨::::::! .';::!  `     彡':::::::::::∧
./イ//:::::://::/^!::::::::::::::::∧ ∨:::∧ ヾ,     <:::::::::::::::::::::::∧
´ ̄!::::::::l/::/: : !::::::::::::::::!: :`ヽ!ト:::!!::ヽ_〉,イ::!!:::::::::::ヽ:::ヽ::::::ヽ:∧
: : : !:::::::::::/: : : !::::::::::::::::!: : : : ヽ:::',:::!l::ヽ!:::∧';::::::::::::\:::\::::\ヘ





476 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 10:37:58 ID:IDr33la+



                  /ニニニニニニニニニ丶
                  /ニニニニニニニニニニニニ`
                 /ニニニニニニニニニニニニニニ、
               ′ニニニニニ>―――――――-|
.              /ニニニニニニ/        (  )   .{
             /ニニニニニ/   , ――――――‐ 丶        そして魔女のかまどに猫を入れてスイッチオン!
.            〈ニニニニ/  _/ ニニニニニニニニ=\
               ∨ニニ/.  /.::::.\ニニニニニニニニニニヽ
             ∨ /  /..::::::::::::::..\三三三三三三三三ノ
.               ∨ : /.::::ィ⌒i::::::::::::::/丶:_>}´.:::/ィ劣 {:::::\
                  丶´.:::/:::{ ∧:::::::::《'茫不  }::::/ 、タ l::::リ` `
                  /イ:::∧::八 ´∧:::::::弋zタ  }:/、   ,:::/
                   |イ  \:::.ー 从::i `         /:/
                イ厂丶/⌒ ',{       _  /}/
.                 イ 入ニニ\    >    ´  イ
            /ニニ∧ニニニ\   .∠_ ̄´
              {´三丶 / ∧ニニニ\ ./ _:}V
          /´ニニ=∨ / ∧ニニニニ三ニ//\
         /ニニニニニ∨ / ∧ニニニニニ/〈ニニ` 、
.       ,ニニニニニニニ∨ /ニニ><三三/.イニニニ\
       /ニニニニニニニ∨ニニニニニニ〉ニ〈ニニニニ\
       、ニニニニニニニニ〉ニニニニニニ/〇ニ}ニニニニニヽ
     /ニニニニニニニニ,/ ニニニニニ/ニニ/\ニニニニニ=
   /ニニニニニニニ,/ ニニニニニニ/ニニ/   \ニ三_ニニ=
  ′ニニニニニニニ=′ニニニニニニニ/〇ニ/    /  )ニニ
  , ニニニニニニ/.ニニニニニニニニ/ニニニ/   /へ /
  {ニニニニニニf ニニニニニニニニニ/ニニニ/__/////
  ニニニニニニl ニニニニニニニニ/〇ニニ/ /////
  ニニニニニニ| ニニニニニニニニ{ニニニ〈 〈////
  |ニニニニニニ| ニニニニニニニニ丶ニニヽ_ニ_/
  |ニニニニニニ| ニニニニニニニニニ\ニニ/



                     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
               /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
                 , '::::::::::::::::::::::::ハ::|Y::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
             /:::::::::::::::::::::::::::| :/i∨::::::::::::::::::::::_::::::::::::::::::∧
              ,'::::::::::::::::::::::iV:|:レ',. riフ::::::::::::::::::: | \:::::::::::::::∧        いきなり何をするんだ?!
            i/!::::::::::::::: Y::',!〃_,ゞ'’ Y:::::::::::::::::| く }:::::::::::::::::∧
           / |:|!::::::::::::::L:|: :|     | }'i:|::::::::::::! //:::::::::::::::::::::∧
             { |:|i:::!:::::::::戉:}       ノ|::::::::::リ_.イ:::::::::::::::::::::::::::ヘ             「まあ見ててください。こういう魔法なんで」>アルト
               |i.Y::ヘ:::ト、ヽ          !::::::::::i ∨::::::::::::::::::::::::::::::‘ ,
               |! ',!∨:::ヽ  くィ ̄ ヽ   i:::::::::::l  V::::::、::::::::::::::::::::::::::\
                  ,':::::::‘ . ‘ ,: : : :}  ,::::::::::::l  ∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                    /:::::::::::::::\ ゝ-_'  /::::::::::::|  /}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::::::::::::::::ヽ _,. イ:::::::::::::///:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
                  /::::::::::::::::::::::::::|::::::|:::::/::::::::::::/:://:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
              /::::::::::::::::::::::: : i|::::::|::/::::::::::::/:, ' ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::::::::::::::::::::,' !::::::/::::::::::::/:/  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \





477 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 10:40:24 ID:1MEDe7OM
まぁそういうものだし・・・

478 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 10:43:37 ID:IDr33la+



../  ノ       . . : : :    ` :.  `ヽ\  ',                      / ,。 -… … ‐-。  \
. . ./        ⌒丶      ;  //|  ′                   / ̄{ / : : . . . . . : : : :..\ |\
/           ;     ノ  //.:.:.:}                     //⌒|:/: : . . . . .c%: :о: : :.ヽ|  ,
、、: . . .       . . .ノ        //.:.:.:.:/  }                    | |    |ヘ: . . .o%゚: : . . . : : . ../.|  ‘
、、`ヽ、 : : . . .. .       . ....//:::.:.:./                     ∨\___| \. . .0. : : :◯ . . / |    |
.:.:`丶、``丶. .      ... : ://::::.:.:/    /                  {\__〕  `  ──  ´   /
、、.:.::::::`ヽ、 ゝ __.:.  . . ://.:.:.:.:/     /      ry─ィ___x_      ',   ',           /    /
 ``丶、:;:;::.:`ヽ、. .ゝ __ノ´/.:.:.:::/        ,、<⌒7⌒.:.:.:.:._γ´.:.:.:.:)ト    ‘,   ゝ         /
、    ヽ、::::;:;:::`ヽ、_: ィi{i:i:;:;:/     / ,、<.:.:.:\j/¨⌒7.:.:.:爻ィァ'´/⌒V⌒ヽ、 \    ≧=‐  ‐=≦   /
..`ヽ、     ヽ、::;::;:;:;:;;{i:i:i:n      //_ア⌒爻.:.:.:i!.:.:.:.:ハ>==:{:{  {  :}  // `丶 丶、          , '゜
   `  .,_   ``'<:レ'′   _、‐'゛/ 狄.:.:.:.:爻.:.:ハ.:.:ノ.:.ゝ  {:{  {  :}γ´ ̄丶 \ ≧=‐   ‐=≦
      ⌒ニ=---------=ニ⌒      /\.:.:.:ノ⌒__`¨¨¨>''"´ ̄乂__ノ {.:.:.:.:.:.:..:}  `,       ___
   :「l | 「|   |\           /   _/: : .〉/_ ̄\ {γ´ ̄``丶 \ゝ.:.:.:.:.:ノi`ヽ ',       /.:. ̄\
   :|:l | |:|   |  ゚,        /  /::|〈:\/〃⌒ヾ   }'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 丶`¨i´ ☆ニ}: ′     {.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
   :|」」」,|   |   |        ′ %.:.:.::{ :\{  辷こシ)  ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}  `. 乂_j_,ソ  :     {.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
   :|   |   |   |         i 〈i:i%, .:ヽ.:.: \/  '´ ノ/  ゝ.:.:.:.:.:.:.:.:/   ;  '.    i     乂__乂
   :|   |   |   |         |  v沁,. . \::/ '⌒ヽ  ハ   ~"""~     /   :.   !      ∨:∨
   ‘,  /   :|   |      . . {   {. . \.:. 父'〜く_ _ ノ  ゝ         '′   .}     i       |.:.:.:|
   :| |     |   |      . . .,   V:::::ハ::::: {⌒'く\    `  ‐ ‐ ' ′   . . ,′          :|.:.:.:|
   :| |     |   |        . .′   \)ハ . .)\: :\\              .:′   /          :|.:.:.:|
   :| |    〉-ィ        . . ::.    \:::ヽ、: . \:. \\ . .          . . /    .:           :|.:.:.:|
   :| |   :|  |         . . \   \.:.:\.:.:.:).::. . >': . .  . . .   . . ./  /         :|.:.:.:|





                                       /}
              __                           / /
              ,x=ニニニニニニ=tx、                  ____/ /
           /ニニニ-‐‐‐‐‐-=ニニヽ            /ニニ/ /_,,. -‐― ッ
          〉イ´=-‐‐‐‐‐‐-=ニ〉'         /ニニ/  `¨ _,,. -‐ ´
            〈=//::::::::N\::|::::|::::V         __,/ニニ /_   \ ヽ. \       しばらくすると清掃人の才能のパワー×4で
           /:::::{/\::{ r仭}::::}:::',:V    ___/ニ/ニニ Y´ ノ  , `ーヽ\ \
.          /:::::::イ仭 i`   !::,'::::/`` ./ニ/ニ/ニニ / ./´ ̄  ̄/`ー} i\ )      いい感じの食べ物が4つ、魔女のかまどの効果で
         /イ:::::八   , -  イ// ./ニニニニニニニ/__,/\   /  人 {
        ´ ∨  .> _,ィ_|_/ニニニニニニニニニ=一''´ ̄  ̄       `       1つ食物が爆誕するのでそのうち1つで猫を復活!
              <ニ{ニ'イニ{ニニニニニニ/´
             /=〈Oニニニ\ニニ>'´!
           ,rイニ=/ニニニニニニ=-{                           これを繰り返せば食料はいくらでも出てきます!
          ノイニ /Oニニニニニニ=/
           Yニiニ={ニニニニニニニ=-,'
         /ニiニニ ',Oニニニニニ=-,'
         /ニ|ニニニ〈ニニニニニニ/
         /ニ=∧ニニニ}Oニニニニニ{
        /ニニ=/ ,ゝニ=ノニニニニニニニ\
     r'´ニニ /   !ニニ/二ニニニニニニ\
     ∧ニニ,/   ノ= /Oニニニニニニニニニ=ニ>
    ノ `/´   /ニニ|ニニニニ三ニ=-‐ '' V´
    /イ /.{   'ニニニ{>''≦|=ニニニニ=V
     {∧リ   {>≦ニニニ=|=ニニニニニニ=V



                   _,, .......__
                  才::´:::::::::::::::::::::::::::ヽ
                ,イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
             ,イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
              /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::!        ところでそのうち一つは猫をかまどで焼いたものなのでは……
           l::::::::::::::::::l::::;'!::;'!:::::::::!!::::l::::::::::::::::::::::::!
            l:::::::::::::::::「!:::ト!::l,!::::l::「'!:::「!::::::::::::::::::/:!
           !::::l::::::::l!:l_!;;l_l;;! Z!リィ!::l_!;;;;!!::::::::::ト::!                          「それはさっき猫に戻しました」>アルト
           !::::l:::::::イ乂::::::ノ! ';::! ! '乂::::::ノ!::::::::リ!:l
           l::::l:::::::::', ` ̄  jリ    ̄ l:::::::ル'::l
           V::!:::::::::ト! /l/l/     /l/l/l,l:::::::::!::::!
           リ!:::::::::::ヽ   ,ィ⌒l   ./:::::::::l:::::!
            l:::::::::::::::::::>、/   l`j,イ リ::::::::::l:::::l
            !:::::::::::::l::::;イ     !   !:::::::::::::l::l
           ,'::::::::::::ノイ     !  !  }:::::::::::::l::!
              ,::::::::::::/     /!  l',:::ヽ!::::::::::::l::!
          /:::::/::/      l !  l.:.V::l::::::::::::l:::ト、
         r‐':::::/::/      l .l    V!::::::::::ノ!::!:::::ヽ
         !:::!::::レ'         ! !     [:::::/:::l::!::::::::::::`::.、
          ,イ:::ヘ::!''>、       !   l ,イ::::::/:::::l::!:::::::::::::::::::::!
       ,::::::::::::lヘ!  ヽ、     L_  .Y:::::::::/::::::::l:!::::::::::_::::::::ハ
       l::::::::::::/::::::ヽ/::ヽ、__,...!::::ヽ-'::!:::l!: /::::::::::::l!:;才/:::::::::::ハ
         ノ:::::::::/::::::::::::::`!:::::::::::::::::::::::::::l::::l::!::::::;.イ j  ,イ:::::::::::::::::〉
       /::::::::::/::::::::::::::::〈ヽ;:::::::::::::::::::::::l::::l::!'    /::::::::::::::::::::/
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                これは明らかに暴食ですわ(確信





479 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 10:44:13 ID:pkugq/CR
遊戯王と違うの?一般人並感

480 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 10:47:16 ID:IDr33la+



        ______________
      ≧三ニニニニニニニニニニニニニニニニ=-
.     〈ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ=-
.      Vニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/
.      Y三三三三三三三三三三三三三三三三kイ
      }               ( )        .{
      {三三三三三==――――――――=-三{
       |:::::::|::::::><=ニニニ三三三三三三ニニ=ム
      /:::::: |::::::::::|―/<ニニ三三三三三三三三ニ=ム        というわけで嫌なら僕が普通に食べますが
      /::,:'::从::::::: |:::/ _  :|:::::/   リ ___ V::|::::::リ  ``
     /イヽ:::汽::::::Fう茫ナミ :|:::/  斗う笊マV:::::/            どうなさいます?
         ヽ::{ :|::::: iヾ乂zク |/    弋クノ ;:::::::/
.         リヽ|::::::ゝ        ,     /:::::/
           .リ;!::::::|                /:::::/
          .',:::::|h、             .イ:::::/
           ∧:::|  :ih 、  ´`  ..イ  |:::/
            .∧|r <}__> <{>x .|/
            |ニニニニニ{厂三彡}
              入≧三三三{}三三≦{
        >''´ニニニニニニニ}ニニニニ`''<
     _.>''´ニニニニニニニニ {〇ニニニニニ=`''<、
.   / ヽニニニニニニニニニニ } ニニニニニニニニニ}Y
  |ニニヘ,ニニニニニニニニニニ} ニニニニニニニニl=|
  |ニニニヘ;ニニニニニニニニニ{〇ニニニニニニ=/ニ}
  |ニニニ.∨=ニニニニニニニ } ニニニニニニニ/.ニニ}
  |ニニニニ.∨=ニニニニニニニ}ニニニニニニニ |.ニニ}



.       :i|i:i:i:i:i:i:i:i:'/i:i:i:i:i:'/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/||:i:i7:i:i:i:/|i:i|:i:i:|:i:i:|:|:i|:i.
.     :|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:'/i:i:i:i:i:'/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/:i:i://||:i/|l:i:i//|i:i|:i:i:|:i:i:|:|:i|:il
      :|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:'/i:i:i:i:i:'/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:/  リ.'/||:/  |i:i|:i:i:|:i:i:|:|:i|:i|
.    |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:'/i:i:i:i:i:'/:i:i:i:i:i:|:i:i:/|i:i/  /  ||′ |:/|:i/|:i:i:|:|:i|:i|
.     |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:'/i:i:i:i:i:'/i:i:/:i:|:i/‐|:/=ミ .′ リ x斗-lイ|:|:i:i:|:|:i|:i|        とりあえず気持ち悪いパワーが
...   :|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:'/i:i:i:i:i:'//jI斗竺竺辷/ヽ   /ィ_,,rクl从|:i:i:|:|:i|:i|
.    :|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:'/:i:i:i:i:i:./'ゝ乂,,_ ノ孑     {:´   /:i/:i:i:i:|:|:i|:i|        使えるらしいというのは分かった。
.     :|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:'/i:i:i:i:i:.      /        /:i/i:i:i:i:l:|:|:i|人
.   :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:'/:i:i:i:i:.            〉 /イ:i:i:i:i/l:|:|人
    .′i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:'/:i:i:i:i:.                 .:|l:i:i:i/ 从|                    「黒限定らしいんで……」>アルト
.   /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:'/:i:i:i:i:.、       ,. _-  /:i:i:i:i:i:′
  /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:'/i:i:i:i:.           .:i|:i:i:i:i:i:i:i|
. /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}'/:i:i:i:i:.  〕ト .    .:i|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/. '/:i:i:i:i:.    /〕lil|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:.
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:x:'"´ ̄≧x'/:i:i:i:i:.    〈:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:.
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. '/:i:i:i:i:.   { Y:.:.:.\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:.
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'/i:i:i:i:i:.   Y :.:.:.:.\:i:i:i:i:i:i:i:i:.
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: '/i:i:i:i:i:i:._jI斗∨ :.:.:.:.:.:.\i:i:i:i:i:i:i:.
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  こうして食糧問題は何とかしたものの、誰もMTG知らないからアルトしか現状魔法使えません。
 そしておそらくアルトはクラスの中ではオタク君系統だと思われるw





481 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 10:53:09 ID:IDr33la+

>471 蛮族かもしれないので準備や武装しておく



        ___________
     ≧=三三三三三三三~三三三三三ニ=-
     Vニニニニニニニニニニニニニニニニ‖
     Vニニニニニニニニニニニニニニニ‖
.     V三三三三三三三三三三三三三=イ         で、せっかくの人里なので交渉したいところなんですけど
   _,、、rf⊇―――――――――( )――-}
.r=ニツフフア=三三三三三三三三三三三三三リ         どなたか言葉が通じない方とのコミュニケーションに自信のあるかたは……
i|二}ニ}}[≧=〒〒‐r<ニニニニ=― ‐=ニニ=/  ./7ァ。_
i|乂ニニニニ=ー∨|i.:.:|i:.:|芯劣<ニ二二ニ=─\./ニ//ニァ。_
`マ廴ア^ニニ=-〉|i.:.:|i:.:|弋zタノ /:::::ィ劣r |i:|ニ=- マ/ニ/_r=ミ、
   `芍ニ[ ̄ ̄Y.:.乂|      /イ'代ツ|i:|i:| やh、人{/┌=」
    ``∨777ア=--=ニ       、   /|i:|i:|   寸ニ乂Y乂ニ|
      r=ニ¨ニニニ〈 、   _、    //|人|   寸ニ\ノニ|_
      ∨〇ニニニニ‐|iト _ イ::/       Y=- -=彡ク
       ∨ニニニニニニ\ニ}厂三}_        >ニニ久\
     /ニ``〈〇ニニニ`、 \ソ〇ニニ三`ニ=、、 /λ  //ヽ
.    /ニニニニ|ニニニニ=、ニ:トニ〕h、ニ\ニニニ|i \∨//ニニ}
.   {ニニニニニ乂ニニニニニニ〉ニ〕h、ニニ\ニニ\}h∨〃ニニ/
    Z ニニニ /ニニニニニニ∧ニニ〕〇ニニ\ニニ. Vニニニ〈
    Zニニニニ\ニニニニニニ∧二二〕h、ニニ`、ニニ|=ニニニ∧
     Zニニニ=`〜、、ニニニ/=〉ニニニ〕h、ニニ`、ニ」=ニニニ/ニ〉



         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
 .      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
      /:::::::::::::::::i!::::::::::::::i!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
     ∧:::::::::::i::::i|:::::::::::::::i!:::::i、:::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::i          そんな奴おらんと思うが――【1D1000:464】
     i i::::::::::ii::::i、:::::i!::i!:::i、::::|_ハ:::::::::i:::::::::::i::::::::::::::::::::i
      i i:::::::::::|弋:::ヾ.i::iヾイ弋:::::ア、::::i:::::::::::iヽ:::::::::::::::::i
        i::::::::::i i  ̄/ヽリ ヽ  ̄´ リ.i::i:::::::::::i/:::::::::::::::::::i          (高いほどそんな芸当持った陽キャが、
       ハリルヾ、 ヽ         i::i:::::::::::i::::::::::::::::::::::i
        ヾリi:::::>  、       ノi:::::::::::i:::::::::::::i!::::::::i           三桁ぞろ目キリバン連番でレア)
         i:::::::::::>  ̄    < i:::::::::::i:::::::::::::::i!:::::::i
           i::::::::::::∧ヽ-      i:::::::::::i:::::::::::::::::i!::::::i
    .      i::::::::::/. ヘ::::::::::|     i:::::::::::i:::::::::::::::::::i!:::::i
          i::::::::::i>-‐'::::::::::|    .i:::::::::::i>\:::::::::i!:::::i
        i:>-‐'´:::::::::::::/     i:::::::::::i::::::::::::\::::i!:::::i
       /:´::::::::::::::::::::/       i:::::::::::i::::::::::::::::::\i::::::i
       /:::::::::::::::::::::::::::≧=‐---'´i::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝ:::::i
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::ヘ:::::i





482 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 10:54:43 ID:IDr33la+



                               _,,,,....、、、、...,,,_
                            _、rf〔ニニニニニニ ~"''〜、
                         _ ,ィi{ニニニニニニニニニニニ\
                      ,.、ヽノ_ノニニニニム==ニニ== ,,ニニニニ{
                         ; 」二竺竺竺>rセだ刀ア77ァ 、.,_ _、ニ.},
                     ,:゚ ]三三三ア!''" .マ::::::::::::::::::::::::::::::ミh。,\}}     むう、しょうがないか。
                       /  {三三ア::::| ィfゼ マ:::::::::::i::::::}-=寸:::::::)h.,リ
                 ,..、、ニミメ、}ニニア::::::::{ {リ  .}}::::::::,}!:::::!《リ }:::::::::::::::\     となると向こうが蛮族かもしれないし
                ‰ニニニニ マ}}寸{{::::::}i:}゙   .,リヤ::::::}}i:::リ_,,ノ::::::::::::,'⌒゛ヽ
              、丶`ニニニニニニノ  ,Aリ{      }i::::‖}/:::::::::::::::::::/        色々準備しといた方がいいかな――
           、‐゛=ニニニニニ_,.、≦    リ ム -     リレ゙ り'}i::::::::::::::/:゙
          , '゜=ニニニニニ _,,..,, /      リム     .、rf〔リ:::レ}从ル゙
          \=ニニニニニ⌒ー-…―====-リ)h。、rf〔>、::::::::::j}}三>、
           \ニ二二二二二 ``丶:..二二二 寸三ニ}} :::_::ノノニニニニ\
              `丶、ニ二二二二二二二二二ニ j)=={L }「fニ二 /ニニ `<.,_
                `丶、ニニ二二二二二二二二二ニ \{ ニ彡゛二二二ニニ\
                   `丶、ニ二二二二二二二二二ニ寸ニ二二二二}iニニ∧
                          "''〜、ニ二二二二二二二ニ}}Oニ二二二}}ニニニ }
                         \~"''ニ二二二二ニニAニ二二二ニi{ニニニ .i
                           }}h,ニ\=ニ二二二 リ.ニ二二二ニBニニニ |i
                            川ムニニ\二二二ニ{!Oニ二二二}リニニニ :{
                           Aニマニニヽ二二二}!ニ二二二二,'ニニニニリ
                               .Aニニマニ二二二二}!ニ二二二ニ}}!ニニニニヤ
                              }}ニ二 ∨二二二ニ{{O二二ニニ.Aニニニニ.ヤ
                                 Iニ二二∨二二.ニAニ二二二 Aニニニニ..ヤ



                            ...-――-..
                        。s≦::::::::::::::::::::::::≧x
                       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘:,
                        '::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::‘:,
                     /::::::::::::::::::::::‘,::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::',
                       /::::!:::|::::|:::!:::!:!:‘,:::::::::::::ト::::::::::::::::::::::!       準備というと武器でも出すのか?
                      .'::::::|::::!:::{:::|::从x≦::::::::::!´∨:::::::::::::::!
                   ’:{::::|:::ハ::‘,:ィ笊きイ:::::::::| ノ::::::::::::::::::|
                   !:ハ::从{-ヽハ/' ´ |::::::::::i!´::::::::::::i!:::::!                「いやそれよりは手下を出しましょう」>アルト
                    |:::∧::::::笊j      |::!;::::::|!::::::::::::::i!:::::!
                   Z:∧::∧ノ     /イハ:::‘,}:::::::::::::i!:::::|
                    ヽ:∧:::::ヽ - '  /' }:::::i|:::::::::::::|!:::::!       そんなこともできるんだ……
                        }:ヽ::::::\ _ イヽ !:::::i、::::::::::‘,:::::.
                        |:::::i!::::::::|!:::::::::::! !:::::| \:::::::‘,::::.
                         ,:'::::::!:::::::::}!:::_>} |:::::j。s≦77≧.、
                      /:::::::::::::>イi:i://::::/:i:i:i:i>―<,}
                        /::::::::::/,':i:i_/_ /::::/>:i´:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ
                     /::::::::::/,.イ:i:/:i:i:i/:::,.:'イ´:i:i:i:ii:i:i:i:i:i:i:i:i:i!
                        /:::::::_:/イ:i/:i:i:i:イ::::/ /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:,ハ
                    /::::><  /:i:i> ´/:::::/ /:i:i:i:i:i:i:i:i:iイ:i:i:i:i:iイ::‘,
                ,..:´/i:i:i:i,Y≧、_ /:::::/,ィ_.。s≦´:i:i:i:i:i:i:i:/i:|::::‘,
               /:::,:':i:i:i:i:/, `Yi:i:i:i:i/::::::/,イ´:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i!::::::‘,
             /::::::::{:i:i:i:i/   /i:i::,:'::::,:i':ii:i:i:ii:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:,:':i:i:i:i:|:::::::::‘,
            /::::::::::::∧:i:i:!   {i:i:i:}:::/:i:i:i:i:i::i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:|:::::::::::‘,
          ,.:':::::::::::::::::::/`>  i:  〉i:i:|/:i:i:i:i:。s≦i:i:i:i:i:/≧s。i_:i_」:::::::::::::‘,
          /:::::,/:::::/i:i:i/i}  {  {/。s≦:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iイ::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::‘,
          .:'::::/:::::/i:i:i:i:i:}iハ  ;/:i:i:i:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:/:i:|::::::::!:::::::::::::::::::::i!:::::::::::‘,
       ..:'::::,:':::::::,:'i:i:i:i:i:i:i:i:.|:i:},/:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:/:i:i:i:i:|:::::::j!:::::::::::::::::::::|!:::::::::::::‘,
      /::::::,/:::::,:'i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:/:i:i:i:i:i:i:>:i:´::i:i:i:i:i:イ:i:i:i:i:i:i:∧:::::j!:::::::::::::::::::::|!:::::::::::::::::,
    /:::::::://::::/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ij/i:i:i>:i´:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:‘,:i:i:i:i:i:i:i∧:::::::::::::::::::::::::ハ::::::::::::::::::,
    ':::::::::::://:::::{:i、:i:i:i:i:i:i:i:i:/:i:i´:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/}:i:i:i:‘,:i:i:i:i:i:i: ∧:::::::::::::::!:::/ }::::::::::::::::::,
   /:::::::::: //::::::,}:i:i:\:i:i:i:,i:':i:i:i:i:i:i:i:ii:i:i:i:i:i:i:/::::::|:i:i:i:i:‘,:_。s≦´::::::::::::::::}/ /:::::::::::::::::::::,
  ':::::::::::://:::::/:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i>:i´ハ:::::::{ ̄:T:i:∨::/::,/:::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::,
 /::::::::::://:::: /:i:i:i:i:ii:i:i/≧:i:、:i:i:i:i:/:i:i:i:i/'i:}::::::|:i:i:i:|:i:i:i∨://::::::::::::::::/ ,::::::::::::::::::::::::::::::,





483 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 11:03:40 ID:IDr33la+



                                       /}
              __                           / /
              ,x=ニニニニニニ=tx、                  ____/ /
           /ニニニ-‐‐‐‐‐-=ニニヽ            /ニニ/ /_,,. -‐― ッ
          〉イ´=-‐‐‐‐‐‐-=ニ〉'         /ニニ/  `¨ _,,. -‐ ´
            〈=//::::::::N\::|::::|::::V         __,/ニニ /_   \ ヽ. \       というわけでビビらせるためにも
           /:::::{/\::{ r仭}::::}:::',:V    ___/ニ/ニニ Y´ ノ  , `ーヽ\ \
.          /:::::::イ仭 i`   !::,'::::/`` ./ニ/ニ/ニニ / ./´ ̄  ̄/`ー} i\ )      飛んでるタイプの方がいいだろ!
         /イ:::::八   , -  イ// ./ニニニニニニニ/__,/\   /  人 {
        ´ ∨  .> _,ィ_|_/ニニニニニニニニニ=一''´ ̄  ̄       `
              <ニ{ニ'イニ{ニニニニニニ/´                      というわけでいでよ!
             /=〈Oニニニ\ニニ>'´!
           ,rイニ=/ニニニニニニ=-{                          ヴォルダーレンの投血士!
          ノイニ /Oニニニニニニ=/
           Yニiニ={ニニニニニニニ=-,'
         /ニiニニ ',Oニニニニニ=-,'
         /ニ|ニニニ〈ニニニニニニ/
         /ニ=∧ニニニ}Oニニニニニ{
        /ニニ=/ ,ゝニ=ノニニニニニニニ\
     r'´ニニ /   !ニニ/二ニニニニニニ\
     ∧ニニ,/   ノ= /Oニニニニニニニニニ=ニ>
    ノ `/´   /ニニ|ニニニニ三ニ=-‐ '' V´
    /イ /.{   'ニニニ{>''≦|=ニニニニ=V
     {∧リ   {>≦ニニニ=|=ニニニニニニ=V



                    {ニ`ヽ、     'ニニ{ニ
                   ∨ニニ≧、_|ニニl|ニ|
                   ヽ、ニニ、ニニ{ニニ|ニ|  ,.イ
                     \ニ\ニ∨ニニ }_/ニ}
                      \二ニ∨ニ / ヽニ/
                     ,. ´   、 \ニ{  ∨-、
                  r ^´   ヽ  ヽ.  从   \ }、
                   /,   |  :, {    ∨ / l\   \ヽ
                   イ ||  |l  | |ヽ   ∨ ' ;:\    \        おそばに。
                 {_」{_,ィ´」-'  ∨l  ∨ / ; l}\    \
                   ∧    _,  | |   ∨ / ,イ   \    \
                    / ::r} ,ィ沙'   | |:.   ∨/ |   | \ \ ヽ            「集落に鉱床に行くのでついてきて」>アルト
                    / /:<      _| |ハ.   |'   |   {  \ \ \
                / イ .:/ 、 _   {ニ| |/}  |   ,    |    \ \ ヽ
                   / / .::/ {ム、__,..ィニ{| |ニ|   !}   :   {       ヽ ヽ  :.   御意。
       _,.、r、         , .::/  /^ヽニ/:.:.:} |ニ|   |:.ヽ、 ',  !      {  :.  }
      ィ⌒⌒⌒7、r、_  { .::{   {:.:.:.:.Y}:.:.:.:./ 'r |  /:.:.:.ー:. ,  | :.     :.    |
      {∨ {  ∨_ \{_ト、| :|   、:.:.:/\:.:{ニ/oj /ニ,:.:.:.:r} :. l ',    :.,  | |
      r_-乂_乂_ ヽ  )}:ヽ {   〉 ':.:|:|:::/ニニl /ニニ}:.:.:.|ニ ∨   ':.    l! l{ |
.           ̄ 匸 \ {_|:.:.:}ニ、ニ/:/:.:.|:|/ニニ /ニニj:.:.: |ニ\ ヽ、 ヽ.    |  l |
           {_匸∨ |:.:.:|ニl∨イ:.:.:/ニニニニニ/:.:.:. {ニニヽ \ \  |  ; |
           _r、_-、-':.:/ニニ\:./ニニニニニニ{:.:.:.:./ニニニ}   \ \l / |
  、____,..ィ⌒ー---} } ̄> 、ニニ}ニ|ニニニ>ニ´l:./}\ニニ!    \_/ :'  }
  `¨¨ー≦--__    [_|:.:.:.:.:}ニニ ̄ ̄´ ̄ ̄\ニ ´ニニ、 `¨¨´      //  /
      `ーr_-,....イ ̄ノ }:.:.:.:.:|ニニニニニ ̄ ̄7ニニニニ           //  /
           ノ   { |:.:.:.:.:.`ー----- ´::::゚:::/ニニニニニ}        //  /
             {_   ) !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_イ¨´ニニニニ/        //  /



                   _,, .......__
                  才::´:::::::::::::::::::::::::::ヽ
                ,イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
             ,イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
              /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::!
           l::::::::::::::::::l::::;'!::;'!:::::::::!!::::l::::::::::::::::::::::::!
            l:::::::::::::::::「!:::ト!::l,!::::l::「'!:::「!::::::::::::::::::/:!         唐突に女の子が出てきた!?
           !::::l::::::::l!:l_!;;l_l;;! Z!リィ!::l_!;;;;!!::::::::::ト::!
           !::::l:::::::イ乂::::::ノ! ';::! ! '乂::::::ノ!::::::::リ!:l
           l::::l:::::::::', ` ̄  jリ    ̄ l:::::::ル'::l                     「失礼な、これでも吸血鬼ですよ」>投血士
           V::!:::::::::ト! /l/l/     /l/l/l,l:::::::::!::::!
           リ!:::::::::::ヽ   ,ィ⌒l   ./:::::::::l:::::!
            l:::::::::::::::::::>、/   l`j,イ リ::::::::::l:::::l
            !:::::::::::::l::::;イ     !   !:::::::::::::l::l
           ,'::::::::::::ノイ     !  !  }:::::::::::::l::!
              ,::::::::::::/     /!  l',:::ヽ!::::::::::::l::!
          /:::::/::/      l !  l.:.V::l::::::::::::l:::ト、
         r‐':::::/::/      l .l    V!::::::::::ノ!::!:::::ヽ
         !:::!::::レ'         ! !     [:::::/:::l::!::::::::::::`::.、
          ,イ:::ヘ::!''>、       !   l ,イ::::::/:::::l::!:::::::::::::::::::::!
       ,::::::::::::lヘ!  ヽ、     L_  .Y:::::::::/::::::::l:!::::::::::_::::::::ハ
       l::::::::::::/::::::ヽ/::ヽ、__,...!::::ヽ-'::!:::l!: /::::::::::::l!:;才/:::::::::::ハ
         ノ:::::::::/::::::::::::::`!:::::::::::::::::::::::::::l::::l::!::::::;.イ j  ,イ:::::::::::::::::〉
       /::::::::::/::::::::::::::::〈ヽ;:::::::::::::::::::::::l::::l::!'    /::::::::::::::::::::/





484 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 11:08:59 ID:1MEDe7OM
素で普通に蛮族とか相手にならんから襲ってきたら制圧できるな

485 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 11:09:33 ID:IDr33la+



                               _,,,,....、、、、...,,,_
                            _、rf〔ニニニニニニ ~"''〜、
                         _ ,ィi{ニニニニニニニニニニニ\
                      ,.、ヽノ_ノニニニニム==ニニ== ,,ニニニニ{
                         ; 」二竺竺竺>rセだ刀ア77ァ 、.,_ _、ニ.},
                     ,:゚ ]三三三ア!''" .マ::::::::::::::::::::::::::::::ミh。,\}}      あとは念のため塚山出土の太刀と
                       /  {三三ア::::| ィfゼ マ:::::::::::i::::::}-=寸:::::::)h.,リ
                 ,..、、ニミメ、}ニニア::::::::{ {リ  .}}::::::::,}!:::::!《リ }:::::::::::::::\     皮の鎧を持たせるので何かあったら守ってくれ。
                ‰ニニニニ マ}}寸{{::::::}i:}゙   .,リヤ::::::}}i:::リ_,,ノ::::::::::::,'⌒゛ヽ
              、丶`ニニニニニニノ  ,Aリ{      }i::::‖}/:::::::::::::::::::/       ぼくはぼくで装備をつけるので。
           、‐゛=ニニニニニ_,.、≦    リ ム -     リレ゙ り'}i::::::::::::::/:゙
          , '゜=ニニニニニ _,,..,, /      リム     .、rf〔リ:::レ}从ル゙
          \=ニニニニニ⌒ー-…―====-リ)h。、rf〔>、::::::::::j}}三>、
           \ニ二二二二二 ``丶:..二二二 寸三ニ}} :::_::ノノニニニニ\
              `丶、ニ二二二二二二二二二ニ j)=={L }「fニ二 /ニニ `<.,_
                `丶、ニニ二二二二二二二二二ニ \{ ニ彡゛二二二ニニ\
                   `丶、ニ二二二二二二二二二ニ寸ニ二二二二}iニニ∧
                          "''〜、ニ二二二二二二二ニ}}Oニ二二二}}ニニニ }
                         \~"''ニ二二二二ニニAニ二二二ニi{ニニニ .i
                           }}h,ニ\=ニ二二二 リ.ニ二二二ニBニニニ |i
                            川ムニニ\二二二ニ{!Oニ二二二}リニニニ :{
                           Aニマニニヽ二二二}!ニ二二二二,'ニニニニリ
                               .Aニニマニ二二二二}!ニ二二二ニ}}!ニニニニヤ
                              }}ニ二 ∨二二二ニ{{O二二ニニ.Aニニニニ.ヤ
                                 Iニ二二∨二二.ニAニ二二二 Aニニニニ..ヤ



            {`ヽ、
             ヽ:::::丶、         r-、
                 \::::::`ヽ、     {::::::\
                  \::::::::::\   ',:::::::::::\             ,.ィ
                     ∨:::::::::::\  ヽ::::::::::::`ヽ、         /:::}
      __         ∨::::::::::::::}   \::::::::::::::ヽ       _/::::::/
  r::::::´:::::::::::::::::: ̄ ̄_≧、   }:::::::::::::/     \___:. __,.....:::´:::::::::::/
   \::::::::::::::::::::::::/、:::::::::: ̄\|_:::::::::/         {:::::::::::::Y::::::::::::::::::::::::/
     ` ¨¨¨¨¨¨´   `ー, - 、:::ヽ}::::/--―-- 、   |::::::::::::::}__::::::::::::::::/
              /   > ´         `ヽ{:::::::::/  `ヽ:::::/
            /    ,:' ,         、    ∨::/     ∨        お任せくださいませ。
              /    // /  ∧ !     ∨l   Y       }
           /    .:' {__| /   ! !   }ll | |:::.. ..イ|:         |        石器時代の原始人など物の数ではございません―――
            /    ..::| .::|ヽ'、  }_l_/ |_,」 |:::::  /|:         |
          '    .:::/' ::{__    ´ ̄   | |,-、-,_ |::      |        (というわけで集落の人たちの様子)
         /   ..:::/∧ ::泛オ  ,ィ赱ォ  | ー7 ' l }|::      |
        ,   ..:::://__{ 从 '   `¨r--:、| /     }::.  :.   |
         /   .:::::/ ∧::∨ ヽ - 、 |::::::::::::{   ィ八::.  :.   {          友好レベル【2D1000:1291(523+768)】
       ,   .:::::/{ /{ ̄ ̄ヽ、 ーr=≦--‐、,|  Y:/  ',  ',
         ,  ..::::/  { |/////∧:::::{/////(_ !  /ヽ::、  、    、           蛮族レベル【1D1000:309】
           ...:/  | | |イ/////r77{/////∧|  {__ }、:.  ':,       ヽ
       ' .::::,   从イ////// |/イ////´\ |  ノ |∧.   ヽ   \  \      困窮レベル【1D1000:24】
        / .:::/    {//////,介////乂,   |   {__ j//}:、  \
      , ..:::::,     ∨//イ/ {\//,.ノ \ |   / |//|:::\   \       ヽ
      / .::::/     /:〉/:.:/{、,.:|/∧:.{  __ {  /_!//∧:::::`ヽ  \   \ \     そしてアルトのコミュ力【2D1000:782(575+207)】
     , .::::::,    /::::://:.://|:::: !// }:.|/ )__ノ ∨  j//-、|:::::::::::::::ヽ  `ヽ  \ \
      { .:::::,    /:::::::://:.:///|::::::∨∧:.∨   /⌒ー{//:::::::::::::::::::::::::::}    ',  :. ',
      | .::::{    {::::::://:.:////j:::::::::∨∧:.ヽ、_,イ   //:::::::::::::::::::::::::::::/    }   l!  }





486 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 11:12:25 ID:1MEDe7OM
微妙にのんきな感じの集落
一応警戒はしてるけど交渉には不自由しなさそう
コミュニケーション能力はまぁ並やね・・・らしいけどw

487 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 11:13:14 ID:IDr33la+



            ∧                    /:/
            /::::',                  /:::::/
           /:::::::',                /:::::::::/
           /:::::::::::',              , '::::::::::::::/
             i:::::::::::::::i       _      /::::::::::::::::/
              |::::::::::::::::|       ヽ`:ヽ..、 /:::/:::::::::/
  __      i::::::::::::::::i        ヘ:::::::::V:::/:::::::::/、
  \:::::::`::::‐-..、  ',:::::::::::::l   _,. -──‐-  、 ::::::/-‐、ヘ          友好的ですし蛮性も大したことありませんが
   \::::::::::::::::::::ヽ|:::::::::::::!_ -'´          `ヽ、: : . . \
    \:::::::::::::::::::::ヽ::::::::/     /     、、ヽヽ、 、\ : : ヽ         どうも随分と困窮している様子です。
      `‐-,イ´⌒ヽ、:::/ /    i  i    N、 ヽ ヽ、 ',、\: : ヘ
       / i  : : : :l::| :l i   |   |   | i ` └┬'  i\\: ヘ       具体的には―――
       |  l : : : : : l::| :i |    |_|L -‐┘  -== i  ', i \ヘ: ヘ
       |  l : : : : /」 :i | ',  i -‐‐==   ,__ | l. ',|ヘ  ヘヘ ヘ
       l   l : : :/ \| | ヽ  ', ___,ィ   、 ̄ | l ||-、\ ',',  ',\        栗の木の病気で食料が足りない【1D1000:152】
       ',  i : : |   ヘ ', ヽ  ヽ ̄      、─‐'´/ _ `|ト、  ',、 \
        ',  i : :|   ヘ ', ヽヽ  _,ヽ‐'7  -‐ / 〉:::::// | 〃 \ ヽ\ \     クマが出てきて集落を襲ってる【1D1000:618】
        ,  ', ', |   ィヘ ',_-‐'::´:::::::::(‐---、'_ /::/   | /   \ ヽ \ `ヽ、
        ',  ', ',:|   ヽ、ヘ',::::::::::::::::::::::\   _>-‐、    l‐- 、    \ ヽ \\`ヽ、   水が枯れてしまった【1D1000:701】
         ',  ヽヽ      ヽ < ̄ ̄ ̄ ̄ \ヽ l    \:::::::`ヽ  \ ヽ \l\`ヽ
         ',  : :ヽヽ    / 〃\        )」」,.-‐-、_\:::::::::ヽ  \ ヽ ヽ \\   疫病が発生している【1D1000:482】
          ', ', : :|ヽ',   /  ‖::::::::::\ イ   /く ヘ ヽ、 -、'´ ̄ ̄/::\ ヽ、',  ヽ   \\
          ', ヽ :', ヽ i   |l:::::::::::::::::ヘ   ,イ l', \ヘ  `ヽ、 ヽ、  〉::::〈 ゚ヽ、_ヽ     \\
           ', ヽ ',   |   ||::::::::::::::::::ヘ / .i i ',  ヽ',    \ `´、:::::::V::::::::::`::...‐-、   \|



          /::::::::::::/:::/:::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::\
      _,,/::::::::::::::/:::::/::::::::::::::::::::|:::::::|:::::::::::::::::::::::.::::::::::::::::.
      ⌒^¨¨7:::::::'::::::/:::::::::::::::::::::::|::::: |::::::::i:::::::::::.i:::::::::i:::::::::::
        /:|::::::|::::|::::,'::::::::::::::,:::: |::::: |::::::::|:::::::::::.|:::::::::|:::.:::::::|∨
         /:::|::::::|::::|::,':::::::::::::/ |::::|::::::::::::::|::::::::: |::::i::::|:::::.:::::: ::∨        おお、通訳までしていただけるとは助かります。
      /:::,小::::|:: :|:|::::::::::::/ |:::::::::::::::::::::ハ::::::::::::,:::::::: ::::::::::::|::::::\
     /:::::::,i|::::::i:::::|:|::: i::::/  И:::::::::::::::/ \:::::::i::::::::|::i:: :::::|i^¨⌒\
    /⌒¨¨^i|::::::::::::从:::|:/i   |:::::::::/:,'    \:|::::::::|ヘi|:|::::i                            「恐悦至極」>レイチェル
         从::从:|::i| ィf===ミ |:::::::/i/ 弐孑ア }::::::::リ リ::.:从
        }/:ハ|:::::人  泛zソ` i::::/   ゞ=ソ .八:::;/ノ::i/
       /イ::i|::::八   :::::::  }/      ::::::::::/::::::/|::::从
         Λ从:::::く{⌒,::,     ,    , , /:::::,イ::|ハ/
         ノィ^}\:込、               :::/:八|
               }/ハ介o。  ` _ ´  ィ::/ハ:/
                      r} ≧/ }=≦
                      }ニ> ' /_ィi〔入__  _ _
         _ィ-==ニニ_ l/ .///////////////-=ニニ
       / ニニニニニ}// ./ У /--、=ォィ//////// -=ニニニニ
       ニニニニニニ}//.∨ / '  -- ', ////////{-=ニニニニニ`、
      ニニニニニ/}   i   ´ -- } ///////{-=ニニニニニニ
        ニニニニニ}   |     「ノ ///////Λ-=ニニニニニ
.        ニニニニニ}   j___  ノ ¨V///////Λ-=ニニニニニ
         ニニニニニ、/ニニニニ`ヽ//////////Λ-=ニニニ



           , イ ̄ ̄代 、
          為/////////心
         為///////////,ハ
         為//ハi/////////ハ
         ハ/;HH.i/ト、Z_i////,ハ           なんか黒鉄が悪の幹部みたいだ……
        { l }/ド≠ { | i玉;/n//ハ
          }ハ  _'_,ゝ ,ム////ハ
         _l//> . . イ//////,ハ
        ,x幺//ア  `  L///////ハ
     ,x幺/////L____/////////代 、
     ハ//////////////////////////\
    j/////|`l,ト、///////////n/////////\
   .//////ル!  ゙<////>1/レ'///////////\
   j////////>---<__j////////////////\
  ./////////////ア⌒ <////////////、///////\
  .//////,「}//////  }  //、/////ト、////\///////,\
  }/////,「 j/////{   {ヽ// \///} ヾ、///,'ヾ////////\
  V/////V/////ハ  V//アrー-`/}  }ヾ////ヽ/////////ヽ
  ヽ//////>-</\,ハ//`/////_j  |/Nハ//,}\////////
   .}///,ア  rー'/////////////{    ̄  V/,}. ヽ//////
    `¨ アヽ  `¨¨ア////////////〉      \l   }//////
     ////ゝ_三ヲ/////////////{           \////
    .////////////////////////\           \/
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     きみらがMTGろくに知らないからできないだけで同じことはほんまはできるんやで。





488 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 11:14:11 ID:keyC03NN
これ飢え死にしかけてない?

489 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 11:14:33 ID:kPmvhxCG
即座に今使えるマナ帯で役に立ちそうなの見繕える時点で知識量もだが判断力など込みで大分傑物な気はするw

490 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 11:16:40 ID:IDr33la+



                /三三三三三三三三三ニ=-
               /二二二二二二二二二二ニ=-\
                 |ニ二=-  -=ニ二二二二ニニニニニ\
                 |/二=-(  )-=二ニニ=-=三三ニニニニ\
              /二ニニニニニニニ=-=\ニニ=-ニニニニY
            /二二二二二二二ニニニ=-=\三三三三=/
          -=ニニニニニニニニニ=-><::::::::::::::::::::::::::::V       なるほど、こっちでも長いこと水が枯れてて
        r≦ニニニニニニニニニニ=->::::::::::Λ::::::::::|:::::::::::::::V
.          ̄ ̄../::::::::::::::{::::::::/  V::::::::::::::::::/  V::::::|:::::::\:::::V      そろそろ命が危ないと……
            /:::イ:::::::::::{:::::/-‐' V:::::::::::::}/`ー--V: |:::: |:::::\::V
            // {:::::::::W笊示ぅ リ:::::::::::/ィぅ示笊V:|::::::i::::::| \
          /  {::::::::::::{. {/::(_ リ:::::/ {/::::(_ 八::::::リ::::,'
             ∧::::::::::i 乂,タ //  .乂zタノ:/:::::,':::::/
                 ∧::::::从 , ,    ,    , ,  /:::::/::::/          わかりました! 水なら出せるので
               ∧/二)、u           ,.::::::/::::/
.                / /:乂个: . (`¨¨)   イ::/::/NN            それを差し上げましょう!
              / <二アヘΛ{\}>   <{/}/}/
           /   ─┤   _}三三}i三三{                 こまったときはなんとやらです!
            /      ̄}-===エ=ニニ}iニニ=エ==ーー----x
          人    Lrアニニニニニ7〇ニニニニニニ/ニ{
          〈::::::\ _Vニニニニニニ三三{ニニニニニニニ=- =ニハ
         /ニ=-、::::::}ニニニニニニニ{ニニニニニニニニ/-=/ニv
         /-=ニニ\」-=ニニニニニニ{〇ニニニニニ=-〈ニ-/-ニ∧
.       /-=ニニニニ}-=ニニニニ三三{ニニニニニニニ=-}-=ニニニ∧
.       /-=ニニニニ,-=ニニニ三三三{三ニニニニニ=-}-=ニニニニ〉
      /-=ニニニニ/-=ニニニニニニニ{〇ニニニニニ=-ト-=ニニニニハ
      ,-=ニニニニ/ニ|-=ニニニニニ三{ニニニニニニニ=- -=ニニニ/ニ}
      /-=ニニニニ/ニ/ {-=ニニニニニニ}ニニニニニニ=-} Vニニニニニ∧
.      {-=ニニニニ=-/ 〈-=ニニニニニニ}〇ニニニニニ=-〉 Vニニニニ/ニハ



___________________________┌───────‐.┐_________________
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  r──── ┐  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |zzzzzzzzzzzzzzzzzz
l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄r──|   ∩ ∩ ∩ ∩ ∩ ∩ ∩  r─‐┐ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄| l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l
|  |  |  |_|_|_|_|:|_______| | ̄ ̄ ̄ | ̄~ |──ーー| ̄ ̄| ̄ ̄    |_______| |_|  |  |  |  |
 ̄ ̄ ̄ ̄__二ニ=-‐ニ''"丁 ̄{二二|:|:∩∩∩lニニニl⌒l⌒l⌒|二二|∩∩∩  |二二| ̄|ニ7 ー‐ ァ-- 二二_ニニ
^\ ̄/\Ξ:::\Ξ_,.-Ξ─ |::::::::\「」_,|:|:::||:::|:::|:| ̄~ |::::||::::||::::| ̄ ̄||::||:::||:::|_|「」/ ̄ Ξー-/.,,_Ξ_/:::::Ξ:::: ̄/
:::::::::`_┐-‐''<~Ξ: ``Ξ_ -‐┬─| ̄ |二二二 |..「」..|二ニ二 | 「」 |ニニニi|ニニ/   ┌Ξ _Ξ/^Ξ``=-.Ξ__/::::
^'x"~::::::Ξ::::::::::^><:::Ξ:: >| ̄ ̄ \| l^ll^ll^l | ̄~ |     .| ̄ ̄|^ll^ll^l |/ ̄ ̄ ト Ξ'^Ξ> s。/::::::::Ξ::``''=-
:::::::^^'xΞ。o≠'"Ξ:::::><:::::::|:::::::::::::::::__/二二二7┴──‐┴、二二二l_/_::::::::::::::::|::Ξ><::::::Ξ:``'=-..,,Ξ-‐'^^
。o≠''~r三::::::::^^x≠'",、Ξ。o≠'´| ̄/:: :: |  冂 /______マ.冂  |::::\ ̄ ̄|\`ヽ、::Ξ:::>s。'^^ ̄:::三``'≒
^^'ーュ::三。o≠''"三:::::。s≠:::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄|_|::|,,| | ̄^ ̄^ ̄^ | |_|::|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\^^ヽ<::::Ξ``'≒s。三::,、,、       アルト「えいっと!」
::::::::。o≠三:::::::::Ξ。t'":::Ξ /___________| |zzzzzzzzzzz| |__________\Ξ__``≒ー''^^\≒s。::::
≠'"::::r三:::::,.。≠'Ξ:: //「二」二」二」二」二」  | |i⌒i i⌒i i⌒i |「二」二」二」二」二」二Ξ\\:::Ξ`'≒:::::::三:::``
^ヽ:::::::::>´ーーーΞ//:Ξ// 「」 ̄ ̄ ̄ ̄   | ||  | |  | |  | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \\Ξ__\\Ξ__\`ヽ、三:::
::::::>'。t三::::::::/_/^^/__7^^^辷辷辷辷辷辷辷辷辷辷辷辷辷辷辷辷辷辷辷辷ーー、. \^^^ヽ_\^^^\__`ヽ、
,。s1:::r三:::://:r三:://Ξ:::////    Y^Y|___「」     「」__|Y^Y    __Ξ、ヽ::::三ヽ\:::三::\\:::::r三::`
、,、:::r三//::::rΞ//__Ξ//_7/__7ー┐「」 |_(__)__|     |_(__)_|「」┌r‐‐、_`、゙,ニ_ヽ\三:::\\三::::::\\:r三
::::::>'´__/^^^/__/::::::/,.-イ:ア,イニ://Ξ| ̄|_|((^))|:|     |:((^)|| ̄圦゙,:ニ ゙,::ニ、`、:`、__ \^^\__\^^^^ヽ `ヽ、
//三┘:::://三::::://Ξア,イΞ//Ξ' ,ニ'/{ニニニニ}      {ニニニ}_|__゙,゙,ニ:゙,゙,:ニ:`、`、::ニヽ ヽ:::::三:\\::::::└三、\
'":::r三::::://:::r三://::/.7 /_,、7  77 7 .Ξ| |::::|:::|______,|::|::::|:| Ξ', ー ゙,^、 ゙、_ヽ`、ニ:::\\::三::::\\:::└三::
::::r三 /∠:_:_://  ア^ア',.‐‐':/ /ニ://Ξ ,ΞL─‐┘     └─ 」 Ξ,゙,ニ:, ゙,:Ξ ゙、::゙,__ `、^^、  ヽ~~\__\\└三
‐ュ:/  /^^^ア ,イニア::ア /:ニ::/ /Ξ///7 7' __|           |__ 'ニ、゙ニ,゙, ゙,Ξ゙, ゙,::三゙, `、:::`ニ:、 \^^^\  \ ̄
//三┘::::://r三:::ア ,イrニ:/ /_/7  7//7:| |             | |リ┐|\ `ニ、゙i, ゙i,三:゙i、 ゙i,::三:ヘ. ヽ::::::::::t三ヽ\
/::r三┘://::r三::ア゚.,イ::/7 ¨7^ / /ニ厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|``r゙ ゙i,_゙i,::゙i、゙i,r三:::ヘ \:::::r三┘



        /⌒i_..-‐===‐- 、/⌒i
    〃 _ ┘            ´、  
     /            _     \ ヽヽ
    '      ^〜´ ぃ `'´ `      `、
    ′       。-、      。-、   U   ',         お、おおおおお!?
   :         ヒソ    ヒソ       |
    |     /:/://   -r^┬   /:/:/:/   |
 {{ :          └ ┘         ; //
  `` 、 __       ´`         / //
      `/ )                (⌒〈
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         水が枯れてるなら更生の泉を出せばいいじゃない(超傲慢





491 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 11:16:42 ID:1MEDe7OM
水が無くて熊が出る・・・
水はなんとかできるし熊は・・・肉と毛皮が手に入るなw

492 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 11:17:50 ID:1MEDe7OM
さぁ飲むが良い
あ、いきなり大量に飲み過ぎると下手したら死にかねんからゆっくり飲む様に

493 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 11:20:16 ID:IDr33la+



       _ ノ  ウ  ウ   {
          |   ワ  ワ    >
 ┼ァ    イ            (
 │             |   |    \
   ヤ    イ  |      /⌒
    ヤ            ッ (
ウ   ヤ   イ  ッ      \      /}
 ラ   ヤ          /⌒    / / / ̄〉
  ラ    ヤ           {       // / /  /
   ラ           (⌒\    {_j .′‖ /
\.           /⌒\. \ / ̄ ̄  ⌒ {j {
  ∨⌒\/⌒\{.     \/   ⌒      \
               /    ヒソ     ヽ   \
                {  〃〃(_又_, ヒソ       }
                {      {__/ 〃〃    }
                  \    ー        /⌒、
               { ⌒)          /  ヽ
                  ーく      (⌒  厂}   、ヽ
                      `r     r  ̄  ノ ハ`
                   し⌒ーしー─


         Y⌒i ___ , -、
      _ -┘ ´    `  ノ
    /          \
    .′     '"   ^`  ',         わぁい!
    {    , , , '⌒、,、,⌒ , , , }
     、       ゝ′   ′
      `i 、         く
  〃  乂_)   (__ノ=(_ノ  }-、 } }
  {{    \   ,    /- ′ノ
        `¨¨ ( r‐ イ_)
           `´



    |::::::::::::|  /:::::::::::::::/::::::::ヽ   /:::::::::::|
    |__:::::::::l/::::::::::::::::::/ !::::::::::} /::::::::::::::::}
.  /  ヽ/::::::::::::::::::::::/ l:::::::::::l/::::::::::::::::::::/
. /     V::::::::::::::::::::/---- 、/:::::::::::::::::::::/ ヽ
/         }::::::::::::::::/      ̄ ヽ、:::::::/  Λ
        ヽ::::::::/             ヽ:/     Λ
        /:::ノヽイ               Λ     Λ
      {/              /ヽ    ヽ-,   ハ
.     /         /  /  |     ヽ、!      !          水を出してくれた神様として
.    /       !ハノ!/!{_ハ!{  |/!ハ_ノヽ-'     |
   /        ̄/ ̄≧ヽ   ィ≦ ̄ l |.      |          お祭りするとのことですよ。
.  /     l.   ィfテ≠=x、    ィfテア| |.      |
 Λ     l.   { |弋fり `    kソ  | Λ.      |
./  V   l   ヽ|            }. {. }     |
 ___ヽ__ヽ____Λ____.     ノ   / .ハ ヽ__   !
./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,、!   , 、  ∠,、|::ヽヽ/  ノ
.ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} \    イ/( ノ 、---- 、
 l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ノ    ` 彡/、  |::::::, 、`ー--、ヽ、
 ヽ、 , --- 、::::::::::::::::|   / ヽヽ!l l  |:::/ヽ、〉'二二  {       _____
   >'.   /二ヽ、 ::::!   ヽ- l. l丶___ノ/:ヽヽ{__     l     ,--,'   ヽ
. /   //:::::::::::ヽ__ヽ、___ , ヽ ノ  ヽ、::Λ「 、__     l ,-、ノヽ' ヽ__)ヽ ノΛ
/    //:::::::::::::::::::::::::::/   l_ノ! !    }:::::::::ヽ-' {    ヽ、ヽ __ヽ /   l
   く く:::::::::::__:::::::::::::::::{    / ヽ   ヽ::::::::::::::::〉、    ヽ-,'  ./  /ヽ.!
    \\// \::::::::::: l.    {/!:::::\   \:::::::::ヽ >、/!_,.-'''"  /::::l l
/二ヽ、     \\:::::::l   / | l::::::::ヽー一′::_ノ ,、^ 、 _∠   _,.-'''::::::::::::l l
/:::::::ヽヽ  ○  ヽ ヽ:::::ヽ、 / |. l::::::Λ  ヽ、::::〉__ヽ, -'     _∠::::::::::::::::::: ! !
::::::::::::::://____//:::::::::{ ヽ! .! l:::::::: ヽヽノ::::::ヽ、____, -':::::::::::::::::::::::::: l l
:::::::::::::::ヽ-----一'::::::::::::::::ヽ___ {  l::::::::ヽノ::::::::::::::ヽ------:::::::::::::::::::::::::::: ノノ



                        ______
                    >''":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>..、
                    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                      /:::/:::::::::::::/::::::::::::|::::::::::::::::V::::V:::::::::::::ヽ
                  /:::/:::::::::::::/::::::::::/|:::::::::::::::::}:::::::i:::::::::ヽ::::h、
                   /:::::i:::::::::::::/::::::/―、:::::::::::::::Λ:::::!:::::::::::l⌒``
                   /:::::::|.:: :: :: |::/     |/|/::::::斗-::::|::::::::::::l
                   /:::::::::|: :: :: ::|     / /::::/|/リ ヘ|::::::::::::ト.、        おお! これで屋根は何とかなりそうですね!
                /::::::::::::!::::::::::::!-==ミ、 // /    |::::::::::::|::::h、
                  /::::::::;イ::|::::::::::::| 、、、    i -=ミ、 |::::::::::::|~⌒`        よかったよかった!
              ./⌒~ ̄|:::: |::::::::::::|            、、、/::::::/:::リ
                     |{¨ヽ:::::::::::!   r――‐  、   i::::::/::::/
            ( \   i|  |::::::::::|   乂  ̄ ̄ /    八:::::::/                    「遠慮なく泊めてもらう気ですね」>レイチェル
                \ \ |  |::::::::::ト        ̄    .イ:}::::::::/
                  ヽ  V|  |\:::::{从ト      ..イ;/}::::;イ
              ∧    ∨,\{_,|__ ><|::八{  }イ
                   /  ̄Υ ̄\|ニ三三三「三三|__
                /  ̄ \| ̄\ ∨三三三|三三イ////\__ /
             /{  ̄ヽ ノ     .∧>====イ///////|///∨ /
                /.人 └‐′   / |////////〇/////////|////∨ /
               \/,\    //,l|////////,ム/////////,|/////∨
                \/, ̄ ̄/,///////////,ム/////////|//////',
               \>―<///////////,〇////////,|//////Λ
                 ̄\彡/////////////ム////////,|///////Λ
                       ∧//////////////,ム////////,|///////,∧
                     / ∧/////////////,〇////////i/////////〉
                    / ∧/////////////ム////////,|////////,Λ



                  --
             ,  "::::::::::::::::::::::::::::、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ____,、
          ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ‐、ヽ
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、 | ヘ
         ,::::::::::::::::::::::::::::::/:::/::i!::!::::!:::::::::::::::::::、l .ヘ
         ,:::::::::::::::::::::::::〃/::/l::/::i!::::|:::::::::::::::::::::lヽ ヘ__
        ,::::::::::::::::::::::::〃/::ノラ/l::/|:/l::/iハ:::::::::::::iヽト__/\           助かるから何とも言えんが
        ,:::::::::::::::::::::::〃/、込ラエ` .|"iノエラy:::::::::,  `l::::::::::::::\
       ,:::::::::::::::::::::::::::/l      八  /::::/::ノ  .|::::::::::::::::::\         なんか複雑だなあ……
       ,:::::::::::::::::::::::::://        / .//"/    ゝ::::::::::::::::::::\
      ,::::::::::::::::::::::::::://:l、     、 ,  /::::::::::、     \:::::::::::::::::::::\
     ,::::::::::::::::::::::::::::://:::|  > 、    /:::::::::::::::、      >、:::::::::::::::::::::\
   ,:::::::::::::::::::::::::::::,::::/::::_|    ` -┌-- ‐‐┐、ヽ_____________/、::::::::::::::::::::::\
, ' :::::::::::::::::::::::::::::〃::/:::::l┘      |::::::::::::::::i:::i!::::::::::::::::::::::::::::::\ 、:::::::::::::::::l
:::::::::::::::::::::::::::::::::,:>:::/:::::::::i       .|:::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::|
:::::::::::::::::::, -- ‐:::://::::::::::::\____  r ' |:::::::::::::iヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::/::::ヽ:::::::,::,:::::::::::::::::::::\   . __|:::::::::::i  、::/::::::::::::::: " ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::::::::::ヽ::::::::::::::i:::i‐ 、::::::::::::::::::::\ ̄::::::|:::::::::i   、ヽ ̄:::ヽ'
:::::::::::::::::::i::::::::::::i::::i;;;;;;ヽヽ 、::::::::::::::\::::::|::::::::i    ,:::ヽ:::::::::ヽ
::::::::::::::::::::i:::::::::::i::::i;;;;;;;;;;;、   ヽ 、 :::::\.|::::::i   /::::::::ヽ::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::i::::::::::i::::i;;;;;;;;;;;;;V     ` ヽi:::::i , ´::::::::::::::::::::、::::::::::::、
::::::::::::::::::::::i:::::::::i::::i;;;;;;;;;;;;;;`‐‐‐  ̄ ̄ ̄ O':::::::::::::::::::::::::::::,::::::::::::::、
::::::::::::::::::::::i::::::::::、::::、;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::/i!"` 、::::::::::::::::::::,::::::::::::::::i
::::::::::::::::::::::i::::::::::::`'゙`i;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::///ii > i::::::::::::::::/::::::::::::::::::i
::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ̄ ̄   /:ゝ  i::::::::::/::::::::::::::::::::i
::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;/  /‐‐‐‐':::::::ヽ  i:::::/::::::::::::::/:i:::::::i
::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::i;;;;;;;;;;;;;;/ /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ i:::i:::::::::/:::/ .i::::::i
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   そんなこんなで、3マナくらい使えるようになって集落で神様とその使いになったのであった。





494 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 11:24:52 ID:1MEDe7OM
取り合えずクラスメイトと話し合いして方針きめんとなぁ・・・
この状況下でヤンキー的に暴力で解決しようとするバカはいないと思いたい

495 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 11:24:58 ID:IDr33la+



                    ___
                _,.x≦:::::::::::::::`::...、
              /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
             /:::::::::::::::l:::::::::::::::::ヽ:::::::::ハ
               /::::::::::::::::::!::!:::::::l:::::::::!:::::::::::.
               !:|::::::::::::|::ハ::!:::::ハ:::!::::!::::::::::::|
              リ!:::::::l::代歹ヽ:{ 弋歹}::ト、:::::!          というわけで今のところなんかアルトしか
                ';:::::ハ:!   ,    /!::l'::::::::!
                }::::::::::..   ___,   イ::!::::::::|          活躍してない気がしますが
                 j::::::l:::!:::ヽ   .,イ!::|::|:::::::::.
             /::|::::|::|::::::| :`  .{::::!::!::::::::::,          他の人たちの活躍も書きたいので……
            _/::::!::::!::|::::ノ: :   _,x::|:::!:;ィ´ `ヽ
            ,.:´   }:!::{  ̄ヽ '´ !!::i::{ l!    ',
           ,'    /::/      .{!!:|::|.l}     !
           !  ,xイイ          l|:::::|j:!     ,′        ふと思ったけど全員黒マナだと
           } /.:.:!/   ヽ.:.,-    !イ:!..:!    ハ
          /!.:.:.:.:.:!     V   /.:.:.}::|.:',   .!:::.,         やれること変わらないから必然的に
          /:{:.:.:.:.:.:'.,    . !: /:.:.:.:.:.:|::!:.:}   |::::::.,
            /::::}:.:.:.:.:.:.:.ヽ: : : ハ:/.:.:.:.:.:.:.:.:.!::!:/   |::::::::ヽ        出番がアルトばっかにならんか?
        /:::::::!` 、.:.:.:.:.:.:.:x=≠=x.:.:.:.:.:.:.j::イ---、-、::::::::::',
         /:::::::::|/   ̄ ̄        ̄ ̄}:/    ヽ !::::::::::,       なんかほかに長所というかやれること考えてくれるとありがたい(今更
         /::!::|::::乂_____,..  _,,../イ      ! !::::::l::::!
       ./::::|:::!:::::::::::::::!           〈 !::|\   | !ィ:!::::!::::,
      |::::::|:::!::::::::|:::,′    :.     ヽ:!  ヽ リ'::::::|::::|:::::!
      |::!:::!::|:::::!:::!:;       ::         ':.   .}/:!:::::!::::!:::::!
      L|:::|::::::::リ::|;        i::.    ,   ヽ  |:::!:::::!::::!:::::|
         ` L!:::::!!:/ .:!            ,′    Y:/:::/:::/::::::|
          ̄ !、._: .,        _ノ,.x=≠ニ二!:::/:::/::;x='
             /ヽ.:.:.:`.:..====≠.:.´.:.:/     ヽ ̄ ̄
          /   ` 、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/         !
          /      : :\.:.:.:.:.:.:〃          |
            /       : : : :\_:/           |
        /      . : : : : :/! : .           !
          /        . . : : : :〃l: : :        ,
.        /      . : : : :, '  .!: : :         .′
        /       . : : : :/    !: : .       ,′
.      /       . : : : : /    |: : : .       ,′
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
現在地:岐阜県のどっかの集落 立ち位置:神

◎特典/頭令和/美形で老けない/病気しない/黒&無色マナ限定でMTG魔法を使える
  (倫理を共有した人間が契約することで継承可能。召喚は美少女&美少年MOD適用)
 +しばらくは興味本位で見守ったり助言したりする神(参加者のきみら)がいるかもしれない

◎七つの大罪レギュレーション/1つ達成するごとに1マナ追加される
○傲慢/俺はお前らとは違うという誇りを持ち続ければクリア
○暴食/つねにたくさん食べられるようになればクリア
怠惰/なんか楽できる方法を編み出したらクリア
嫉妬/自分にない優れた点を探して欲しがればクリア
○憤怒/世の理不尽でもなんでもいいから強い怒りを抱いたらクリア
強欲/現状に満足せず常に向上し続けることでクリア
好色/エロ的なものを追求し続ければクリア


同級生:
黒鉄アルト:唯一MTGに詳しい。集落で水を出す神様になった
羽衣狐:



【十五ネクロマンサーへの助言】
[新規キャラが出てくるなら推奨AA]
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが選択します)

【黒マナMTG魔法紹介】
[プレゼン]
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが採用します)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】





496 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 11:30:21 ID:1MEDe7OM
適正と言うかどういう知識持ってるかでいくつかグループ代表って事でキャラを何人か決めては?
サバイバル知識とかモノづくりが得意とか農業や料理関係とか

497 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 11:32:38 ID:keyC03NN
個人的スキルのダイス振るとか?黒じゃできない事もあるし

498 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 11:50:19 ID:IDr33la+
じゃあそんな感じで代表を後で考えますか。

499 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 12:12:52 ID:IDr33la+
サバイバルガチ勢
モノづくりガチ勢
農業ガチ勢
料理ガチ勢
コミュガチ勢

こんだけか、それっぽいのあるかな。ちょっと探してみよう。

500 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 12:25:25 ID:Cei+zAd2
【男キャラAA】キリト(ソードアート・オンライン)
【女キャラAA】アスナ(ソードアート・オンライン)

501 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 12:36:55 ID:CVcp15uw
【男キャラAA】城島茂(TOKIO)
農業ガチ勢となるとこの人しか浮かばなかったw

502 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 12:58:24 ID:OaRUibuv
活躍させたいなら全員黒の設定を強引に直すのは女々か?

503 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 13:03:29 ID:TiuXIjar
フケ顔なだけの生徒だなヨシ!

504 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 13:09:17 ID:IDr33la+
>502
それだと簡単になりすぎるという欠点があってなw

まあなんにせよここから先やらせたいことを書いてってくださいませ。

505 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 13:42:09 ID:TiuXIjar
【十五ネクロマンサーへの助言】
しばらく屋根を貸してもらうのはいいけど、ずっとはちょっと心苦しいのともっといい家に住みたいだろうから
何らかの家屋や住める場所を魔法で調達するか、住居の改善をしよう

506 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 15:57:17 ID:IDr33la+



                        _ _
                          ..::::/:::::::::::::::::::::....
                     /::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                    //::::/:::′::::::::::::::::::::::ヽ:::::::‘,
                 /:::/::::/:::::|::i|::::::::::::|::::::!::::::::::::::::.
                     .:::;::::::::;::::::||::l|::::::::::::|::::::!:::::::!:::::::::|         そういえば羽衣狐さんは何か特異なことがあるのかな――
                    |::|:::::::i|::::::l|::l|:::::::::::ハ:::::!:::::::!:::::::::|
                    |::|:::::::l|::::::l|:八::::::/:::|::::|:::::::|::::!::::|
                    |i:|:::::八:::八_:::::∨::::z==≦ノ::::|:::::!
                    |l:|:::::|从弋;;;ノ¨´ ̄ 弋;;;ノ::!:::::!:::::             サバイバル【1D1000:96】
                    |l:|:::::|::ハ.、   i:.    |{:|::::|::::l|
                    |l:|i:i::|':∧リ  _ _ ,  .从!::::!::八             モノづくり【1D1000:313】
                  八!l:l::!'::::::>.. _,r 、´ /:::::|::::|/::::::.
                     /::::八l::!:/:::::/ / / < {:::::::::!:::i!::::::::::.             農業【1D1000:696】
                  /::::/|::::il:|:::::::::/ / /./} |:::::::::|:::l|:::::::::::::.
               /:::::/::|::::l|:!.≦/ / {/ / _. ー<l:::l|:::::::::::::::.\           料理【1D1000:739】
                 /:::::/_ノ:::::ll:!//     ' /'´/ _,|:八/////≧=-ュ、
              _/>≦Y:::::l|:|||     /ィ´    |::::|::\////////八       コミュ【1D1000:143】
               ∨//////|:::::l|:|l}      /____   |::::ト、:::ハ///////{./
             ∨/////|::::ノ:jリ    . イ////∨   .!::::l/}/::|////∨/|'        物理戦闘【1D1000:939】
               /∨////W∨   ////////l|   .!:::l|/|:::::!///∨//!
             /:::::/∨//f∨//\ ./≧、/////l|  イ:::八从八////|Y:.
         ./::::::::///.\{//\////////∨//八イ/|∧::::}////ノ//|/ハ:::\
      ../:::::::::::/}///∨////.≧==.≦ハ./∨/////八./ヾ|-=≦//Y/∧::::::\
      /::::::::::::::/ |//∨////////////ノ.//V/∧////´}ヾ{ハ///.ハ//∧::::::::\
    ..::::::::::::::::::::/  八∨////////////`\/}'∨///W    {//////ノ///.\::::::::\
   /::::::::::::::::/{/  ///イ///////////}////ハ.|//////     |///////{/////ヾ:::::::::\
  ./::::::::::// /  /////////////// .八//////////{      |///////|////イ \::::::::\
 /:::::::/{ / /{ /:{/////////////  ///////////.Y     Y////Yr≦::八.   \::::}ノ
. .::::/:::::l|' { V::::|////////////  /´   ∨//////!      八//////|:::::::::::::\  .ノ:/}
 {/:::::::::八_..:イ:::::::!/////////W  .{、      ∨/////|    /{///////.ハ:::::::::::::::::\/:/ノ





507 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 15:59:56 ID:IDr33la+



           _,, -‐‐ '""""`‐- 、,
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` 、
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,         一応武術を嗜んでるのでそれなりに強いぞ。
 .     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,         あとは料理もそこそこ得意じゃ。
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::,
    l:::::::::::::::i:::::i:::i:::::::::::::::::::::::i:::i!::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,
    l:::::::::::::::l:i:i:l:::l:::i::::i::::::::i:::::l:::l!::::::ヽi::::::::::i:::::::::::::::::::,
    l:::i:::::::::::l≠==‐、ii:::::i::l,‐===≠゙i:::::::::i^ヽ::::::::::::::::,
    l:::i`::::::::l弋::::::::ツ ji:::i:l弋::::::::::ツ i::::::::::i i l::::::::::::::::::,
    从 i:::ハリ   ̄´ .从リ  ゛゙  ̄  i::::::::::i/:::::::::::::::::::::,
      i:::::ヽ       i        i:::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::,
      i:ii:::::::\   ヽ       /i:::::::::i /::::::::::::::::::::::::::,
      i:ii:::::::::::>    --‐  / i:::::::::i / ̄ ̄ゞ、:::::::::::::,
      リj (二二二二二)- イ    i:::::::::i′:i:i:i:i:i:i:ii::i:i:ii:i:i:i:`ヽ
    -‐ ´`丶        /  ヽ   i:::::::::i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ
  /──´ ヽ ゝ ==== /    ヽ  i:::::::::i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:l
  {  ──ヽi:i:i:i:i ̄ ̄i:i:i:i:\ .__ i:::::::::i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i,
  {  --ィ`i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:::::::::i:i:i:i:i:i:iヘi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:::,
  ヽ  ` ̄/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:lヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:::::::::i:i:i:i:i/ /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:::::,
  /__ /.:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:lヽ\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:::::::::i:i:/l l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:::::::,
  /:i:i:i:i:i:i/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:l ヽ.\:i:i:i:i:i:i:i:i:::::::::i:/  ゝl:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:::::::::,
. /i:i:i:i:i:i/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ−  \:i:i:i:i:i:i:::::::::il   /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:::::::::::,



    |          ______
    |    .-=ニニニ三三三三三三三ニ=-
    |...-=ニニ三三三三三三三三三三三三三ニ=-
    |.三三三三三三三三ニ==――==ニ三三三三/
    |.三三三ニ=‐=ニ三三三三三三三三三ニニミ,/
    |..`f三三三三三三三三三三(⌒)三三三ニ/
    | .{三三ニ=‐-=二二二二ニ==‐==ニ二三ニ/          さすがに物理的に戦闘してもらうことは
    |イ::::/::/::::::::/:/:::/::/::‐=ニニ二二二二二二ヽ
    |ーi/::::::::::::/:/::::/:/::::::::::::::::::::.ーr-=ニ二二二二}        ないんじゃないかなあ……
    | /:::::: {:::/::⌒:/ |::::::::::::::/:/i:::::}:::::}::::}:::::\::V
    | {::::::: W灯笊_ |:::::::::::/}/ :|:::::i:::: ::::}::::::::::|\
    | {::::::::八乂,タ   i::::::::/ ⌒ |:::/:::/:::八::: i::|
    |-八::::::::i:  , ,   ノ::/ィ示笊ミ}/:::::,:::::::::::i::|
    |〉 〉ハ:i込     ⌒   ヒ,タ   /:::::/:::::::八ハ{
    (/ /〉:i:i::..   _      , , /:::/:::/i/
    (//∧{/:.\  `     ...'::::/::::::/
    (/-=ニ∧三z、_─‐=≦}::/)/}/
    |ニニニニ}r<ニニ=-⌒-=',
    |(/⌒\-〇:ニニニニニニニ}
    |〈⌒\ }ニニ=-}/-=ニニ/
    |「rァ  }ニニニ/-=ニニニ'
    |〈   ハ=-, -=ニニニニ/
    |ハ _/::::}/-=ニニ=-,
    |ニ{:::::::::/〉ニニ=-/
    |〈  ̄-=ニ{-=ニニ/
    |∧ニニ=- 、 _/
    |ニハニニニ=-〉
    |ニ∧-=ニニイ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       料理担当系だから最初に食料を機にしたりしてたんですねキット。





508 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 16:09:49 ID:IDr33la+

>505 しばらく屋根を貸してもらうのはいいけど、ずっとはちょっと心苦しいのともっといい家に住みたいだろうから
何らかの家屋や住める場所を魔法で調達するか、住居の改善をしよう


        ,
       /       _,,,,,,,.,_  r''"{""ヽニ~-~、- 、
.     /       ,, -'': : : : : : : : : ~~"''-'' 、:::"-,: :\: :i
    </    , <: : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :>、:} : : \}
  /: {   >: : : : : : i: : : : : : : : : : : : : : : : i!: : : : : Y: : : : : :>、
  {: : "''ニ'/: : : {: : : :{: : : : : : : : : : :i!: : : : : : i!: : : : ∧: : : : : :i、>、
   "''" /: : : :{ : : : i: : : : : : : : : : : i: : : : : : : i!: : : : : },: : : : :∧ <>        ところで黒鉄君。
.      /: : : : :{: : : : l: : : : : : : : : : : l: : : : : : : i! : : : : : } : : : : : },  ヽ
    /i!: : : : : l: : : : :{: : : : : : : : : : :ハ: : : : : : : i!: : : : : :}: : : : : : }  ',       さすがに黒鉄君ばっかりに色々負担するの心苦しいし
.   / i!: : : : : :l: : : : :{: : : : : : : : : : :l ∨: :, -: : i!: : : : :∧ : : : : : l   }
.   i!. {: : : : : : :i!:i: : : ハ: : : : : : : : : : l /v: : : : i}: : : : : ∧: : j: : :}   /       私たちにもその黒カード? だっけか。
  { i!: : : : : :- - 、,,,_l∨:\: : : : : : l ,ュァェャゥァ、: : : : : :∧:/: : : } /
  { i!: : : : : : :i! リ ヽ:l ∨: :\: : : イ γ:::::::}\: i!: : : }: :∧: : : :}/        その魔法の使い方教えてくれない?
.  l i!: : : : : : : :i!ュエ芸ミ、: : : :\: : :{ ら::u::} /i: : : : }: <: Y: : }i!
.  i {: : : : : : : : イ  {::::u::} \: : : ,-、: 乂::ノ / i!: : : :}::::::.<',: :i! i
  i! {:l: ∨: : : : ∧ 乂::ノ  "''--、"''-   / i!: : : :}:::::::::{'': l i
   ', i!l、;V: : : : : ∧      '        /: : : : }- 、::{: :{. i!          例えば家とか出せないかなって思ってるんだけど……
    \i!从i!:i!::''-、-"            -"/: : : : }'',. ヽ:::{: :V
      廴}::'v:::::V: : >、     ´ `  u  <i: : : : /''-"-ヽ,:∨:>,
        廴:::::::::V: : :> 、       / l: j: : :/:/,>  i i!:::>、: "-
      /:::::::::::::::::::V: : :∧ i> 、, <   l::j: :/ リ-、    i! }::}-"-''"
    -,,/r-──- -V: : ∧/" - ,,,     l/:/:::::::∧     i! リ
   _,,-"/"""\   V: : ∧    /,r''""l"::/l::::::::∧    i!
     i!  l  \   " "- ,,   // ヽ l::/-''::/::::{ }    i!
     {   l    \    \.  / >"< i!、   从 ∨     }
     {   l      \    i v - V -"\     " l >"~~~~~~i
            【交渉ガチ勢係、藤丸立香】




                /三三三三三三三三三ニ=-
               /二二二二二二二二二二ニ=-\
                 |ニ二=-  -=ニ二二二二ニニニニニ\
                 |/二=-(  )-=二ニニ=-=三三ニニニニ\
              /二ニニニニニニニ=-=\ニニ=-ニニニニY
            /二二二二二二二ニニニ=-=\三三三三=/
          -=ニニニニニニニニニ=-><::::::::::::::::::::::::::::V         ああ、もちろんいいですよ。
        r≦ニニニニニニニニニニ=->::::::::::Λ::::::::::|:::::::::::::::V
.          ̄ ̄../::::::::::::::{::::::::/  V::::::::::::::::::/  V::::::|:::::::\:::::V        具体的な方法としてはカードの効果を思い出して
            /:::イ:::::::::::{:::::/-‐' V:::::::::::::}/`ー--V: |:::: |:::::\::V
            // {:::::::::W笊示ぅ リ:::::::::::/ィぅ示笊V:|::::::i::::::| \       それを使うって感じなんで
          /  {::::::::::::{. {/::(_ リ:::::/ {/::::(_ 八::::::リ::::,'
             ∧::::::::::i 乂,タ //  .乂zタノ:/:::::,':::::/           やることは使うカードを教えるくらいなんですが。
                 ∧::::::从 , ,    ,    , ,  /:::::/::::/
               ∧/二)、u           ,.::::::/::::/
.                / /:乂个: . (`¨¨)   イ::/::/NN                       「じゃあとりあえずそれで」>藤丸
              / <二アヘΛ{\}>   <{/}/}/
           /   ─┤   _}三三}i三三{
            /      ̄}-===エ=ニニ}iニニ=エ==ーー----x
          人    Lrアニニニニニ7〇ニニニニニニ/ニ{
          〈::::::\ _Vニニニニニニ三三{ニニニニニニニ=- =ニハ
         /ニ=-、::::::}ニニニニニニニ{ニニニニニニニニ/-=/ニv
         /-=ニニ\」-=ニニニニニニ{〇ニニニニニ=-〈ニ-/-ニ∧
.       /-=ニニニニ}-=ニニニニ三三{ニニニニニニニ=-}-=ニニニ∧
.       /-=ニニニニ,-=ニニニ三三三{三ニニニニニ=-}-=ニニニニ〉
      /-=ニニニニ/-=ニニニニニニニ{〇ニニニニニ=-ト-=ニニニニハ
      ,-=ニニニニ/ニ|-=ニニニニニ三{ニニニニニニニ=- -=ニニニ/ニ}
      /-=ニニニニ/ニ/ {-=ニニニニニニ}ニニニニニニ=-} Vニニニニニ∧
.      {-=ニニニニ=-/ 〈-=ニニニニニニ}〇ニニニニニ=-〉 Vニニニニ/ニハ





509 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 16:16:36 ID:IDr33la+



                          ____
                     ,  ''"三三三三三三三=-、
                  , <ニ三, '"三 三三三三三ヽ三\
              /三 , <´ニ三,ニ-ニ二二(  )二-三_」
                〈三./ニ三, <,三三三三三三三三三Y
                   `゙゙ヽ三//.::<-=ニニニニニニニニ\     うーん、黒でぱっと使えて便利そうなものか……
                   {{彡''.:|:::::::: |:::::<-=ニニニニニニニニ〉
                / ::::::::|:::::::: |/  l::::::::::::::::::::::::::::::::∨
                  /::::::::::::|::::::::::|``〜、!::::::::::::::::::ハ::::::::::::∨
                    Y :::::::::::|:::::::: |筏_ |:::::::::::/ .|::::::::::::::::',       土地ってどれくらい出せるんだろう―――
               ノ::::::: { |:::::::: {乂ソ' |:::::/r佗ぅ|::::|:::: ト--\
                 //|:::乂|:::::::::|    レ′ ゞ-' .|::::|:::: |
               ´   |::::::::ヘ:::::: |          /::::|:::N          黒マナか無色マナ「のみ」出せる土地だけ【1D1000:437】
                 |/\::::ヘ::::|  ヽ      /::::八|
.                    \込ト 、   ̄  ..<|:::/            黒マナか無色マナを出せる土地ならOK【1D1000:544】
               _         /ニニ≧=r<´  .|/
            /⌒ヽニニ¨ー─イニニニニニ/ニニ|                 土地は無色として扱うのでなんでもいいよ【1D1000:434】
             /ニニ.∨ニニニニ \三三/三三|
           .ノニニニ.|ニニニニニニニニ|〇ニニ\_____
         .-‐==‐-ニ=.|ニニニニニニ、、:ニ|ニニニニニニ|ニニヽ
.      〈=ニニニニニ.|ニニニニ /⌒`,ニ|ニニニニニニ|ニニニ|
      /ニニニニニニ|ニニニ/、 ヽ \〉ニ|〇ニニニニニ:}ニニニ|
      /ニニニニニ/,ニニ/   ヽ ト 丿ニ|ニニニニニ∨ニニ八




          /⌒             ――
          //          /: : : : : : : : :  ̄~^''<⌒)''"~ ̄~"''
        /: : {         '^~ ̄: : : : : : : :\: : : : : : : :.\⌒\: : : : : : :\
         {: : : \    / : : : : :/: : : : : : : : : : \: : : :', : : \  ): : : : : : : :.\
       \___――: : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : :',. :. :..∨⌒ : : : : \: :\
           /: :/ : : : : : :|: : : : : : : : :| : : : : : : : : :∨: : : :.∨  ): : : : : : \: :\___ ノ
.           / : : / / : : / : |: : : : : : : : :|: : :|: : : : :|: : :∨: : : :|く: : : : : : : : :.∨⌒
          / : : /:..:|: : : |: : :|: : : : : : : : :|: : :| -――- : ∨:./: :|  ): : : : : : : : : :',      なんか色々ややっこしいんだね。
        | : : /:. :.:|: : : |: : :Λ: : : : : : : :/ :/  \:.|: : : : :∨: :├<: : : : : : : : : : : :',
        | : /| : : :|: : : |: :/⌒Λ : : : : : |:/xf笊天ミx,__ : :| : : |__ノ\: : : : : : : : : : :
        | || : : :|: : : |: :| |xf笊⌒: : : : :|   _)Jメ|  Y : : | : : |  ‘,: : : : : : : : : Λ|         「慣れれば遊戯王よりは簡単だから……」>アルト
          ‘,|| : : :|: : : |__jV _)J| \:. :.|  乂 ツ ノ: : : | : : |  ‘,: : : : : : : :/ }|
          ‘,|:.|八:Λ : 人八 Vヅ   \|   "" |: /|: : :| : : |:', ‘,: : : : :|{  ノ
          \: :.\|: : : : \_""   `       |/ :|: : :| : : |: :', }/}: : /| :
         /: : : : :|: :厂:Λ⌒                ノ:|: : :| : : |: : :',/ }: /:人
     \_/ : : : : : : :ノ/|: : :八    / ̄ ̄冫   /:.|: /: : :.|.: : : :  }/
      \__,/: : : : :.| : |: : : .. / /⌒|   /: : : :.|:./: : : :.|: : : :|  /
         / : : : : : : :八 : |: : : :/  ∠ニL|_,/  |:...:. / : : : : : : : : |〉
         /⌒7 : /: : : : : :\: : :/     ┴┐ /´∨: :. :.l\: : : : : : :|Λ
          |: /:{.: .:{ : : :/\:/     /Lノニ|    \ :| \{\ : | : }
          |/ 人: :{\:{_/     厂ニニニ|  / ̄\\    )ノ: ノ
           /|  ̄ ̄ ̄  /     />こ<|/ \   ̄~^''〜<
         |  |      /   /   \__/     \        \
         |  \_,/  /{    /\二二二二二二二==-- _     / >
         |    /  / \  /ニニ\―/――===二二二二∨
.        /   /  /\   \二二二)/              ̄ |
       |   | ./\ \__________/:|
       |   | /   \____/| |
       |   /            /: | |





510 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 16:25:21 ID:IDr33la+



                   -‐……‐- ....
             >'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``丶、
          .: ::'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::\::::::\
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::ヽ:::::::ヽ
       /::::::::::::/::::::::/::::::::::::::::::::::::::|:::::::::. :::::::::::::::',::::::::::.       おお! 結構色んなものが出せる!
      .:´::::::::::::::/::::::::::/::::::::i:::::::::::::::|::::ト、:::::::'.,:::::::::::::::',:::::::::.
.   /:::::::/:::::: :::::::::/::::::: /|:::|::::::::::|:::.| .\:::::::'.,:::::::. :::::::::::::::.      となるとこれで一番いい感じの土地は……
.  /:::::::/::::::::::::|:::::::::::::::: / :|:::|::::::::::|::::i _ム_:',::::::|:::::::::::::::::.
 ⌒ ̄7::::::::::::::::::|::::::: |:::::/  :!::|::::::::::| イ    \|::::. |::::|:::::::::::::.
.    ':::::::::::: /:.:|::::::: |::/―一::|::::::::::|::::|,:斗==ミ ;:::::: |::::|i::::::::::::::.
    |:::::::::: /:. :.|:./:|/    |:::|::::::::/:::,' f 芯ハ 豺: |::::|:::.:.i::::::::::.
    |:::::::::/::::::::|::::::: .ィ圻气_ :::::/ |/ h し刈 リ :. |::::|::::::|:::\:::.       ミッドガルかインソムニアかなあ……?
     |::::::::, |::::::::|:::: 狄 h し刈 ∨   乂_^ソ ,:. :./::::|::::::|:::|i \
     |::::::::i l::::::人:::::〈`乂_^ソ   ,       " /:/:::::::|:::/|::/
     |:::::::::人:::::::::\::\                 /イ:::::::::j::/ ;/
    人::::::i .ヘ:::::::::::::::{⌒        ノ   /::::::::::/'
     \   ヘ::::::::::::: :、     `        イ :::::::/
          \::::::::::个  ,,       / |::/::/
            \::::::|. :. :. :ハ  ー '__ /::/
             \| `⌒ヽ.〉-= 7//////,i//入__  _ __
                     }////7///// 入///////////-=ニニ
           _ィ-==ニニ/////7//r //-==ニニニニニ-=ニニニニニ
        /ニ}////////////////7〇///////////////{-=ニニニニ
      /=ニニ}////////////////7/////////////////{-=ニニニニニ
     /=ニニ/}////////////////7////////////////,Λ-=ニニニニニ
    ' =ニニニニ}////////////////7〇///////////////Λ-=ニニニニニ



                 /: : : : /: : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :V_):\
             /: : : / : : : : : : ′i: : : : : : : : : :i: : : : : :V__)ハ
            ‐-=≦: : : : : : : : :i.: .:| i: : : : : : :: ::|: : :i: : : :V_):ハ
             : : : : : / i: : i.: : .:|.:_.:|_|\i: :i: : : ::|: : :|: : : : V: :⌒`
               : : : : :/.:.:|: : |.:.:ィi|\:N  ヽ ! : : : |:_:_:|: : : : : : :{
            i : : イ ィi:|: : | : :|,ィi笊夾ミ :ノ: : : /.: .:ノ: : : : (: ::{
                ノ.:.:.:.:.|:i:/ |: : |\|ヾ 乂ノ ⌒>:/ィ爪}: : :/:ハ: :.          なんでファイナルファンタジー!?
            .: : : : : |:i\|: : |  `     ::::::::::   V/:レ:' /: : \:.
          / /: : : : |:i:i:i八: 、          `  /: : ::イ `、: : : \
            /:7: : : : : Y(:i:i:}\\ u        /:: : :: ::|   V: : }                  「関係あるんだからしょうがないやん!」>アルト
           {: : : V∧:Vノ^'<: : :}h。   (: : ` ィi{: : :V: : !   ノ.:.:ノ
           {: : : : V∧:V    ̄‐=ミiト。s≦i:i:i:i{〉: : :V :!イ‐=彡
             V,: : : :\V:V    /A\ 〉~^‐-=': : :/V:ノ
        _-‐  \\: : : >ノiト , _/\/j′   ‐=彡'  V
          { ̄ ‐- _ : .    /^ < <> > `ヽ、 : : :/}  ,ノ
          {     )\ : .  /  ___ Y__________\:/八
             /  ヽ : ,ィi{ニ=-‐…………‐-=i>、 .)
         V/ 、`    Y√       \      \>
         V//     V `丶、      `、     (  `、
          八,/        V     \      }     i  .}
           V/       :、 .    、. : : :.八: : : : .:j. . ./
           V/      V\: : : : }: : :.//: : : : .:ノ:/
           ハ      : :≦≧===≦====≦ 彡' 、
              'ハ        V⌒:^:厂:^:厂:^:厂7     `
              }ハ   \: : V: : :{: : : {: : : :{: :{     、
           ノ: ハ    \〉>.:.:{: : : {iト : :YV    i\
           \: :ハ     \ノr……rァ\> 〉=‐  '  `、
            }ニニ    ⌒⌒ ヽ {ニニ][ニ,八`、      \





511 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 16:28:55 ID:IDr33la+



          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`:、
.        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V
.       /::::,'::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::V
.      /:::::::;,'::::i:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::ト::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::.l
.    /==イ::::::l:::::::::::|::::::::::/::::::::::/::::.|::::::::::::::::::::|:i:::|V::::::: |::::::::::::::::::|::::i
        l::::::.|::::::::::|::::::i:::|::::::::::/ |:::::|::::::::::::::::::| |:::| V:::::::|::::::::::::::::::|::: i        ところでこれ街出したら人とかどうなるんだろうか。
        |::::: |::::::::::|::::::|: |:::::::/  |::: |::::::::::::::::リ i:::|  V::::|::::::::::::::::::|:::::i
        |::::: |::::::::::|:::: |:::|:::::/ _|::::|:::::::::::::/  イ   V::|:::::::::::::::: |:::::|        いっぺんやってみるか―――
        |::::: l::::::::::l::::::|/|‐/ ̄  |::::|:::::::::/   ̄ ― l-V|:::::::::::::::: |:::::|
        |::::: |:::::::::|::::::|zl:/ftzs。、.l:::l:::::::/    ,szstzxΛ:::::::::::::::::|:::::|
        |::::: |::::::::::l:::.l| l:| て::::し|`.l:.ll::::/   z':f::::::しl  》:::::::::::::::::|l::::l
        |:: /|:::::::::::l::::ト .l|.弋_zノ  l:l::/    弋_zノ  /|:::::::::::::::::リ:l:::|
        |:/.|:|::::::::::::|i:|   ー    }/       ー   .|:::::::::::::::/ .vl
        リ :i:!:::::::::::::|`                   ,|::::::::::::/   リ
           ヘ:::::::::::|>、         '        ' :|:::::::::/
.           ヘ::::::::|  ト.、             ., <  |::::::/
.              ヘ:::::|≧-ム.`      _     .<≧=x.|:::/_
       _-=三ニニニヘ|=ニム  >   `- `  イ |ィ≦ニ|/ニニニ三=-_
.    _-=ニ三三ニ三三三=ニ>y- 、 ` - ´  /三ニ=三三三三ニ三ニ=_
    _-=三ニ三三ニニ三三=ニ三三≧= ― =≦三三ニ=三三三三ニ三三=-_
   ニ三三ニ三三三三三三三=ニ三ニニ| |ニニ三ニ=三三三三三ニ三三三=-
   ニ三三ニ三三三三三三三三三三ニ.〇ニ三三三三三三三三ニ三三三三=
   ニ三三ニ三三三三三三三三三三三.| |三三三三三三三三三ニ三三三三ニ=



                                ll
                           |:|
                            | |
                            | |
               .. : : : : : : : : : : : : : : : | |: : : : :: : : : . . . . . . : : : : : : . . . . . . . : : : : : . . . . . .: : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.: : : : : : : :.: : : : : :. :.: |::. | : : : :
: : : : : : : : : :                        |;;; |                    : : : : : : : : : : : . . . .
                           |;;;; i i |
                           /;;;; i i∧
       : : : : : :   : : : :    : : : : :   /;;;;;;i i i∧  i:::::::  ̄i:::: ̄|
                          |;;;;;;; v i  | :::::::n  i::::  | : : : : :::::::: : : : :   . . : : : : : : : : :
 : : : : : : : :                     |;;;;;;;V / |::||:ll:::::::............... : : : : : : : : : : : : : : . . . . . . . . . . . . .    アルト「とりあえず首都!」
      /||;||;ll‐-、__               /;;;;;;;;V ,,,  | ::||;||;||;ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...........................:::::::..........
    ../|;||;||;|| ;;;;;;;;;;`‐-、____,-‐: _ _: : |;;;;;;;;;;||;;i   | ::;;;;;;;;m_,-‐ ̄ ̄ ̄ ̄┏┓     ::::::::::::::::::::::::::::
  /__;;;;;;;;|;;;;;;;;A;;;;;;;;;;;; |.|nnn______:::::::::::::::: |;;;;;;;;;;||;;|   | :::____|_|_A :───!..┃┃___
  //::|∧.|;;;;;;;|: |;;;;;;;/\___::: : ┏┓|;;;;;;;;;;||;;|   | ..:|   | | |: : : : : : : : : : : : : : . . . . .`‐-、____
  |:::::::|  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| : : : |    | _; ┃┃|;;;;;;;;;;||;;|_,-‐、i ..|   | | |mm : : : : _ : : : : : : : : : I ̄ ̄I : : : : :`‐
  |:::::::| | ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;__|;;;;;   /;;;;;;|;;|;;;;| ::: |_i    .| | |  |\ /|| |_ ̄`‐-───、____
  |:::::::|;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;| ̄|三三三| = = = . _|;;;;;;;;|;;;| ̄:::: | i ̄ ̄| | n...|  |:::||  |          __
;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;; ;;;; ;;; ̄:::|;;;;;;;;;;;;;;| = = =!.|;;;;;;;;;;;;;;;;|:.:::::: | |  | | |/ i ∧!::/ !    /三三l⌒l l \_
;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;; ;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;;|:.:::::: | |/| ̄  ̄  !;;;;;| |   | /i/|M _|   ! !   |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ̄| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; lllllll |;;;/へ=ニ//AA..: | | |lllllli ̄ ̄ ̄;;;;;;;;;;| ̄| /zzzi |:::::| i^^^|  _|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  | |;;;;;;;|:::::::::|^^^^^| |;/;;;;;;;;;;;;;;;;//U|.: | | |lllllll I_/:.:.:.:.:.:.l\|::| | | /:::::|/  i¨l
;;;;;;;;;;|三|;;;____且;;;; ;;;;; ;;;mmmm|    .|../;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Z.ii.ii.iiゝ i ̄\∧|;;;;;;;;;;;:.:.:.:.:.:.,/|
;;;;;/\_,----i_;;;;;;;;;|::::::/ニニニi!|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ll.ll.ll.ll| |::::┌┬┐:::::./;;;;',',|
|    |    \;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;|;;;;|    .i!|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ll.ll.ll.ll| |::::│││m|;;;;;;;;




              /      > ─────- 、
             i{     /.: : : : : : : : : : : : : : : : :.\
             {:\_ /.: : : : : :. :. :. :./ : : : : : : : : : Y^⌒フ^ヽ
              \_ ̄/⌒.: : : :. :./ : : : : : : : : : : : }   .{.: : : :.∨
                  /: : /: : : : :./: : : /: : : : : ∧.: : : :. :.{  .|.: : : :. :.〉
              /: : /: : : : :./: : : /.: : : :. :. :.∧: : : : :.∨ i : : : : /
                 /./: :{.: : :. :./.: : :./.: : : : : : : :: :.i.: : : :. :.∨_{.: : : :.{
             {/ : : |: : ̄ ̄{`ヽ{.: : : :. :.}.: : : :.}.: : : : : :. :.┤.:. :.:.|
                 ∨.:.:.| : : /{从 /八: : : :./´ ̄ ̄`ヽ: : : : :.}八: : : |            え〜〜〜〜〜!?
              ∨人 { 芹云ミ∨.:.:.イ \{\∧.: : :. :./: :∧: : \
                  ∨: :\ .rタハ ∨.:.| 芹云ミヽ: : : :/.:. :.:.∧: : : :\
                ∨: :{ 辷 ツ/ ∨{  rタハ}/: : :./.: :. :. .:.∧: : : : :.ヽ
                    ∨∧///  /   辷 ツ: :/: : : : : :}i : : \.: : : :.}
                 }: :.}        /// イ: : :./.: : : :.||: : : : :.}: : : :|
                 人/: :\  \⌒ヽ    /: : :./: : :./: :/ 〉: :}: :|: : : :|
                  //.: : : :./\ _  < /}: : /.:. :.:.{: :/ /7.:.|.:.:}: : :.ノ
               {从{/{: :ノ{  \  _/  〉}从}人{: / / /.:./:./../
               / /  |  /フ^厂´  /   /`Y´/ / / ′ ´
               / / ̄ ̄ ∨  >^ < ∨ /{  { ヽ } >┤
             / / ̄ ̄ ̄`>、 \/ ∨ \∧ イ r─}i
               /  {           // ̄\      ∧ ⌒ー /
            {  |          //    ` ̄\} } --イヽ
           /   \       { {         ∨\_} }i
             /      \__ / .|         }二二二ニ}
            ./     / ̄\ \_ \       人       ト、



         , --、
., - 、 _ -――┴- }__
乂 '´         _``ヽ、
/       〜' ぃ ┘ 。  \
        。-、   ヒソ     ,           わ〜〜〜〜〜〜!
        ヒソ  i_, `J /:/:/ ',
    /:/:/ {_i´ `T {       } ニY
            }___{   r‐、 /_ ニ/
           ´ ハ `   } ニヽ )
⌒i               / /
、ヽ ,-、             /⌒Y ニ )
  {  `ー              「´ ヽ )
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          突如出てきた巨大な建物に現地民もみんなも驚愕





512 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 16:29:17 ID:CVcp15uw
そういやMTGとFFコラボしてたなw

513 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 16:32:23 ID:IDr33la+



_______                   ___________                               /__/
______/|      ___            // ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                            /__/
_____/  |     } ̄{             // /´ |  匚]   匚]   |                            /__/ _
   |      \ \ ̄ ̄ ̄ ̄\          /// [] |_______|________________________/__/   |:::::|
   |     {王} |__\____\     〈/  []  |   _   ___   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|: : : : : : : : /__/ _____ ̄
   |      | ̄ ̄i个i i个i l ̄      /| [] /   |  |八|   |八|   |    ┌┬┐        |: : : : : : : : : ̄|  |_|―|_|
   |___________|__l山l l山l |  _____//| /   [] |  |_|   |_|   |/「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |: : : : : : : : : : :|   |_|::::::|_|
   |_||_||_||_||_||_||_||_||        |  l::::</ [[|  []  |_______|,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   |: : :_:_:_:_:_:_:_:_:|____|_|:::::::|_|
   | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|个i i个i |__l:::::::|[[| [[|[]    |__________\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    |: : 匹匹匹匹匹匹匹匹匹匹
   |__|____|山l l山l | : : l:::::::|[[l  |_ / │   _  _  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/      /   |_
   │     │   / ̄\  | : : l:::::::|  「| l |     |  |::::::|  |:::::|  || 田   |l ̄|| 田  田 | ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄|_|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| l  |_:_:_l:::::::|_[|___|_l_|     |  |::::::|  |:::::|  ||      ||:::::||        |  ||      ||:::::::::::|_|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |___|   ̄  ̄ ̄ ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|:::|_||___||:::::||_________」  ||___||:::::::::::|_|____
  : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      ̄  ̄  ̄  ̄ ̄  ̄                          __
 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                                          |\  \
 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                          \\  \
 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                           \| ̄ |
 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |                             ̄ ̄
  ̄ ̄ ̄\: : : : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |
         \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |
         \                \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\:_|
          \                 \              \




                       _ -‐  ´ ̄ ̄``丶
.                    ,  '´:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                  /::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.                 /:::::::::::/:::::::::::::::::::::|:::::::\::::::::ヽ::::::::::::\
.              /:::::::::::/::::::::::::::::::::|: ト:::::::::::|::::::::::|:::::::::::::::::\       無人で何とかなるインフラとかはついてるけど
             イ..:::|:::::::|:::::::::::::::::::::ハ | ∨:::::|::::::::::|::::::::::::::::::| ̄ヽ
.          /. .|:::::|:::::/!:::|:::::::::::::::L」| ∨:::|::::::::::|::::::::::::::::::|        人は誰もいないゴーストタウンが出てくるのか……
.             |:::::|::::レイ「∨::::: / リ`¨ V::|::::::::::|::::::::::::::::::|
.             i:::::∨| ィ、 ∨ / -チキミ」::/:::::|_::::::::::::::N
.             ∨: Y〈fうヾ ∨  ´i┘ } 》/::::::::トヽ::::::::/         さすがにこれに住んでたらそのうち色々
.               ∨:ト! 弋ノ    ヽン |:::|::::| |::::::::|
.                |:::ハ ,,,,      ,,,,,   ,::::::|::::|ノ.::::::::|          動かなくなっていきそうだなあ。
.                |::::::::l   ′      /:::::/::/:::/∨N
.                l::::::::ゝ   'ゝ    /::: /!:/`> 、            あとで探検してどう整備してるか調べないと。
.                Y:::::::!::!> 、__  <|:: /イリニニニニ> 、
                ` ト :::|::|/ニニ ヽ /レ/ニニニニニニニニヽ
                 . ゝ'´ニニニニ くニ /ニニニニニニニニニニニ\
                 f`ニニニニニニニニゝニニニニニニニニニニニニニニニl
                 |ニ∨ニニニニニニニ∨〇ニニニニニ/ニニニニニニ |



                    _,,. . -.ィ: :⌒: >. ,,_    _,,,_ >-. . >、
      _ -"~⌒      , -. : : : : : : : : : : : : : : : : : : >i!  / : : : : : : : .>、
   //         . <: : _- '': : : : : : : : : : : : : : : : - {   }: : : : : : : : : : :>,
  , ': :/        /: : :": : : : : : : : : : : : : : : : : : : >、:(   l: : : : : : : : : : : : .' ,
 /: :/        /: : /: : : : : : : : : : : : : : : : : V: : : : : :Y  {: :V : : : : : : : : : ∧
.{: : {       ∠: : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i! : : : : : ∧  i: : :V : : :  . : : ∧
人: 弋       /: : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i!: : : : : : ∧  V: : V   : : : : : : : ∧
 廴: \    /  : /: : : : :i: : : : : : : :l: : :,: : : :v: : : :l: : : : : . ∧ V: : i: : : : : : : : : : : :',        ごめん黒鉄君。
   ~ ─-- t.   / .{: . :{: . : : : . l: .}V: : : :V: : :i: : : : : : : : :} ̄!\: i: : : : : : : : : : : :',
      / : : : {!: : {: : : {: : : : : : : :i: : :,' V: : : :V : } : : : : : : : : V: :}: :\: : : : : ,: : : : : :i!        ちょっと理解が追い付かないんだけど
      V: : : : i: : : i: : : i!: : : : : : : l: : }, -"~ ̄¨V }: : : : : : : : : V: :}: : :} : : : : l: : : : :W}
      ,'i: : : : l: : : :V: : {!: : : : : : : {: /   弋: : V:}: : : : : : : : : :V: : : : l : : : : }: : : : :} !i        魔法ってこんなこともできるの?
     ,'/: : : : l: ,-⌒"-:{ V : : : : : V     \: :V: : : ,: : :ト、: : V: : : :l: : : ,: l: : : : i! }
      {! l: : : : i": : { 弋:{ ,マ: : : : : {   _ -,,ニ,,ィェァrァ/: : :} \: :W: : :{: : : l i!: : : : { /
      { i: : : : :V: :i  ヽ   \i!廴:i! /"V じリ }/: :/: : : }/: : " -: : :V: : リ\: : ム                     「そうみたいですね」>アルト
      { i,: : : : :V: { ェ示茫ヤ/  ~"  乂_ ツ/: :ィ: : : :/l: : : : : : : : :{: \Y、 \ :ヽ
      ', /i: : :i: : :v:{ヽ \)J }          /:/}: : : :/:l: : : : /  . {\: :弋   ~-
     乂:>: : :i: : : . ∧  ¨"   ,     :::::::/ '  i!: : /:::l: : : : :ハ: : : :{!  ~" -
     /乂\V: V: : :i!: ',:::::::::       _,,      /: : /-,i!: : : :/:::>: : : {!
     "  >/从、: : :i!: 弋     r     )   / /:/ >/ : : /::/ 弋: i!,
          /    }>、:弋: > _  乂_  ノ /  / /  / : //    " - ,,
       /i     }: : " ─l: : : :> 、 _ < }  /    / /"⌒~"  - ─-、
      {:l     j:人: : : :{\: :,,_:{- " ~/  l<    _,,//    ,, -"~   ∧
       i!    j: / \: : { "/ V   / //Y\  ''  /    /       i!
         ', /    \:{,,_/  V  W/<! !> \ /    /          i!
                     /   i  // <Y>   `´ i}  /           i!
                 / \ } //  \/     i}  /            l
                /   > //   ili        i} /     _ -"    }
                / / _-"三三三三三三三{iヾ   _ - "       人
                 >   V/三三三三三三三三i!> "          /l
             i     /     //      r<             / i





514 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 16:34:28 ID:IDr33la+



                  ______
      _          /: : : : : : : : : : : : : \>―<~ ̄~\
      //⌒\  /: : /: : : : : : : : : : : : : : : :. :.{⌒ {: : : : : ::\
    /:|     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :{   {: : : : : : : : \
     |: |.    /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \:{⌒ {〉: : : : : : : : : :
     |: |    / ̄: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \   Λ: : : : : : : : |       ……つまりこれで黒鉄君に魔法の使い方を教わったら
    \―― : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : : : :\___,|: : : : : : : :.|
.         /: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\: : : : : :\|: : : : : : : :.|        そこら中魔法で開拓しつつ
        | : : : : |.:. : : : : : : : : : :|: : |\:. : : : : :|: : : : : : :.\: : : : : : |
        | : : : : | : : : | : : : : : : :|: : |  : :/⌒:|: : : : :|T⌒: : : : : : :.|        神様みたいにふるまうことが可能……?
        | : : : : | : : : | : : : : : : :|: : | /\: : :|: : : : :|:|: : : : : : : : : |
        | : : : : | : : : | : : : : : : :|: : |  ァ===x : : : : |:|: : : : : : : : : |
.       /| : : : : | : ―|\: : :. :. :∨:| イ V/ソ ノ: : : : : |:|: : : : : : : : :Λ
      厶| : : : : |: : : :.:__ァ===: : : :\        |: : : : : |:|: : : : : : : :/: :.\
        |Λ : : |:.Λ:.イVツ ノ ̄ ̄       |: : : : : |:|: : : : :Λ/: : : : : \
.         \ |\:∨\      、        |: : : Λ|八:. :../:./: : : : :|⌒
            |:\ :\:.:人          ┐   |: : /.:. :.| : \{: : : : : : : |
            |: : : : : : :|: :|:> /⌒\  / |: /{:..:.:..| : : : \: : : |Λ|
            |: : : : : : :|: :|: :/ /\ \.   |//{\| : : : : : : : : |
            | :Λ: : : :|__厂 ̄ ̄ ̄\>┘__/  {  | : :厂 ̄ \|
            |/  \:./     \  \/二\  {  |/      \
.         厂⌒\ /    \  \  } ニニ)\{        / \
        /    /    _ \  ∨\ /            /    |




             //:::::::::::::::::::::::::::::::::/::/〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
.         / /::::::::::::::::::::::::::::::::::/::://::イ::::/:::/}::::i::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
           /::::::::::::::::::::::::::::::::X:::://:://::/:::/ l:::/}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
            / 〉::::::::::::::::::::::/〉//:ハ/::/ j::/}::/ !::l l::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
          / /:::;:::::::::::::::::::,//.// }::/ /:/ !/  |::l l:::/}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|        その前に日本に帰りたいんだが。
.        / / ,イ::::::::::::::::::LLzミ、 l/ !/ {!. ‐十トxァ}:::':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |
       / // }::::/::::::::::::{¨ ̄`ヾ}/  .!  .|!  j l:://:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  |
.          .{/!|:h:::::::/!:l     !  |  |___/__j/ j//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  j                  「そりゃそうだけど」>藤丸
         N |:{j::::::::{ リ     ,  '  l ̄「`Xヾ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
           {/::::::::ハ      /       / Yア:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
            /::::::::::::::∧     ′        /:::::::::::::::/ }::::::::::::::/
.          イ::::::::::::::::::::ヽ   ト、 _       /:::::::::::::::::レ'´:::::::::::/}
         /::::::::::::::::::::::::::丶  `ー ’     /ア:::::::::::::::::::::::::::::::::/|
.         /:::::::::::::::::::::::::n::::::ヽ       _, イ::::::::::::::::::::::::::::::::/  !
.      /::::::::::::::::::::::::::::ij:::::::/`ー    ̄   /::::::::::::::::::::::::::::::::ハ  |
      /::::::::::::/〉::::::::::::::::::::/           /::::::::::::::::::::::::::::::::::}| |
      イ::::::::::://::::::::::::::::::::/            /::::::::::::::::::::::/〉:::::::::!| |
    /::::〉::::: V:::::::::::::::::__/         /:::::::::::::::::::::::::://:::::::::::l| j
.   /::::/:::::::::::::::/〉::: /´         /:::::/〉:::::::::::::::::://::::::::::::::l j





515 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 16:35:27 ID:CVcp15uw
カードとして実装されてるキャラも出せるのか検証せねば

516 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 16:39:50 ID:IDr33la+



         _
       <(⌒        r‐<~ ̄~^''
        >― : : : ̄ ̄~^''<⌒): : :\
.      /: /: : : : :/: : : : : : : :`''< ) : :|
.     /: /: : : : : :/.:.|: : : : : : |: : : : \: :|
.    . : : : : : : : : : ::/ |: |: : : : : : |: : : : : : ∨      なんにせよ現地の人たちにもこっちに住んでもらって
    /: : : : /: : : __ 斗 |: |: : : : : :/\: : : : : |
.   |: : : :./:/: : : :xF灯⌒∨: /r冗^Y : : :|       一緒にこの町を探検して何がどうなってるのか
.   |.:. .:./| : : : {《 Vヅ  /}/ Vり ノ:人八
.   /.:. :. .:.八: : : { ,,.        ′,,イ: : : :|       調べてもらうことにしよう!
  /: : : : : : :.{\: {__       ┐  : : : :|
. /.: : : : : : :.人__      〈::::::::∨  八:|Λ|
/.: : : : : : : : : :. :. :.}: : : .       : :|: :.|  |
_;,:/| : : : : : : : : : }   >   __/:::Λ: |         確か呼んだ人たちは通訳してもらえるんだよね?
.   {Λ: : Λ : : : } ̄ ̄|\./{∨}:/  V
  /⌒\{ ̄\::乂__ | Λ{ ノ/             何かその辺でいいのない?
. /           \| 〈〈〉〉\
/        \    〈∨〉  \



          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`:、
.        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V
.       /::::,'::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::V
.      /:::::::;,'::::i:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::ト::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::.l
.    /==イ::::::l:::::::::::|::::::::::/::::::::::/::::.|::::::::::::::::::::|:i:::|V::::::: |::::::::::::::::::|::::i      うーん、藤丸さんがどれくらい大罪解放してるかわからないから
        l::::::.|::::::::::|::::::i:::|::::::::::/ |:::::|::::::::::::::::::| |:::| V:::::::|::::::::::::::::::|::: i
        |::::: |::::::::::|::::::|: |:::::::/  |::: |::::::::::::::::リ i:::|  V::::|::::::::::::::::::|:::::i      1マナで善良そうな人で考えると……
        |::::: |::::::::::|:::: |:::|:::::/ _|::::|:::::::::::::/  イ   V::|:::::::::::::::: |:::::|
        |::::: l::::::::::l::::::|/|‐/ ̄  |::::|:::::::::/   ̄ ― l-V|:::::::::::::::: |:::::|
        |::::: |:::::::::|::::::|zl:/ftzs。、.l:::l:::::::/    ,szstzxΛ:::::::::::::::::|:::::|
        |::::: |::::::::::l:::.l| l:| て::::し|`.l:.ll::::/   z':f::::::しl  》:::::::::::::::::|l::::l
        |:: /|:::::::::::l::::ト .l|.弋_zノ  l:l::/    弋_zノ  /|:::::::::::::::::リ:l:::|
        |:/.|:|::::::::::::|i:|   ー    }/       ー   .|:::::::::::::::/ .vl
        リ :i:!:::::::::::::|`                   ,|::::::::::::/   リ
           ヘ:::::::::::|>、         '        ' :|:::::::::/
.           ヘ::::::::|  ト.、             ., <  |::::::/
.              ヘ:::::|≧-ム.`      _     .<≧=x.|:::/_
       _-=三ニニニヘ|=ニム  >   `- `  イ |ィ≦ニ|/ニニニ三=-_
.    _-=ニ三三ニ三三三=ニ>y- 、 ` - ´  /三ニ=三三三三ニ三ニ=_
    _-=三ニ三三ニニ三三=ニ三三≧= ― =≦三三ニ=三三三三ニ三三=-_
   ニ三三ニ三三三三三三三=ニ三ニニ| |ニニ三ニ=三三三三三ニ三三三=-
   ニ三三ニ三三三三三三三三三三ニ.〇ニ三三三三三三三三ニ三三三三=
   ニ三三ニ三三三三三三三三三三三.| |三三三三三三三三三ニ三三三三ニ=





517 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 16:42:15 ID:IDr33la+



                       _ -‐  ´ ̄ ̄``丶
.                    ,  '´:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                  /::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.                 /:::::::::::/:::::::::::::::::::::|:::::::\::::::::ヽ::::::::::::\
.              /:::::::::::/::::::::::::::::::::|: ト:::::::::::|::::::::::|:::::::::::::::::\
             イ..:::|:::::::|:::::::::::::::::::::ハ | ∨:::::|::::::::::|::::::::::::::::::| ̄ヽ     暗黒騎士のセシルさんかなあ……?
.          /. .|:::::|:::::/!:::|:::::::::::::::L」| ∨:::|::::::::::|::::::::::::::::::|
.             |:::::|::::レイ「∨::::: / リ`¨ V::|::::::::::|::::::::::::::::::|
.             i:::::∨| ィ、 ∨ / -チキミ」::/:::::|_::::::::::::::N
.             ∨: Y〈fうヾ ∨  ´i┘ } 》/::::::::トヽ::::::::/
.               ∨:ト! 弋ノ    ヽン |:::|::::| |::::::::|
.                |:::ハ ,,,,      ,,,,,   ,::::::|::::|ノ.::::::::|
.                |::::::::l   ′      /:::::/::/:::/∨N
.                l::::::::ゝ   'ゝ    /::: /!:/`> 、
.                Y:::::::!::!> 、__  <|:: /イリニニニニ> 、
                ` ト :::|::|/ニニ ヽ /レ/ニニニニニニニニヽ
                 . ゝ'´ニニニニ くニ /ニニニニニニニニニニニ\
                 f`ニニニニニニニニゝニニニニニニニニニニニニニニニl
                 |ニ∨ニニニニニニニ∨〇ニニニニニ/ニニニニニニ |



             __r‐‐ ミ⌒ヽ
        >''"´: : : 、 : : :`'<): : :\
      _、: : : : : : :i : : :\ : : : : \: : : \
.     /: : / : : : : |: : : : : : : : : : : :.\: : : \
    / : : :/ : : : : 八 : : : : : : }\: : : : `、: : : :\
.   /: : : : : : : : : ' ̄`‐_: : : リ ,ィミ、: : : `、: \ :\            なるほど!
   {: /: : :i: : : : : iィ笊ミiトメ、: / { U}): : : : `、: :`、: :
   {/: : : :|: : : : : ^ 乂,ノ     、 `¨´{ハ: : }⌒ : :}ノ            つまりファイナルファンタジーなんだね!?
   人 : : : : : : : :八          { :ハ 八 ノノ
  ' : :.\ : :( `、 : :(   rv : : : :ァ  八: :/ / :\__/
.  {: : : : : : : :\`、 :`、  ゝ: : :ノ   イ: : \ : : : : : : : :/                    「いや違うんだけどね!?」>アルト
.  { 八: : : : : : : ``、: :\      .イ : : \.:.\ \ : : :.\
.  {′ `、: : : : : : : : `、 : `、うO≦{L___\ V⌒Vノ⌒''<(⌒
     `、: i : : : : : : : : :_;,>=={ ̄ / `、ノ  ′    `'<
  乂    `| : : : : : : \ :\/\}:/   /              `'<
       フ/\ : : :\ :\( \/ `丶、 __r=ミ               `'<
    ‐=彡'゛   〉≧=-\ : ) i _ ‐==‐ ̄\  _          ‐=ニ ̄ `'<
        /  {  { / >‐=‐ ̄      `、  ニ=‐-  , _
         イ   ',r7=‐ ̄ {          λ 厂 :{ ̄     〕iト ,
     /   \   'V     ,      / _厂 {           〕iト
  、丶       `丶、{     ',     [_ィi「八  :
丶゛          _ -{      `, _ ィi「'⌒   \{
        _、 `  人   ̄\ _ ィi「⌒  ',       ,
        _、 `      ≧=‐ 彡、  `、    ',     ,
    _、 `             \ \ `、    ,    `、
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         とりあえずゲームがわかる人たちはそういう風に理解したらしい。

   このクラスどれくらいFFというかゲーム知ってるんだろう――【1D1000:664】
  (高いほどゲーム自体はそこそこやってる、三桁ぞろ目キリバン連番でレア)






518 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 16:48:30 ID:IDr33la+



        / ̄ ̄\
          /                            _
       l              _  ...... _       / ヽ
        \ 、          <.: : : : : : : :. :. :.>  _// ̄ヽ
         \____ ./.: : : : : : : : : : : : : : : : :.マ_ムz、⌒ヽ
                /: : :./: : : : : : : : : : : l: : :.ヽ: :寸二}!: : :.∨
              /: : : : :.l: : :.ノ: :〈 : : : : : : : : : ハ: :.∨ハl: : : : ∨
             / /: : : : : :l : : イ: : { : : /: :l: : : : :.l: : :V:ノ.: : : : :.∨
           イ: : /.: : : :.l: :∧: :f′: :/ ∧、 l.: : : : :.,: :∨^ : : : : : : ∨
        __: : : : !: : l: : l / ∨ : : / /ヽ\l: : : : /: : :.∨ : :l: : : : : : .           しかし言うてそんなファイナルファンタジーにも
             { //l: : l: : {\  {: : / /-― '、l: : :./!: : : : :.,:.:.:.:!.: : : :. :. :.\
   お        / l ト、 ィ=ミ /ヘ /イ忝 ̄}: :イ l.: : : :. :., : :l: : !.: : : :.、: :\__,    そんな詳しくないからなあ……
    ?       イ: : ∨ ∨{弋}イ/へ′乂ノ /: : : :/ヽ.: : : :. :. :.l: :l.: : : :. :.\`ー―'
           、_//イ: : l : : l:::::::::: ,   :::::::::イ ィ: :/ ノ: : : : : :l: : : :!.: : : : : :. :.\
           /: :l : : !: : ハ         イ / /l ./ : : /.: : : : :.l ト、: : : : : : : : :..
      r― 二ヽ: : !: : l: : {八    r 、    イ: :l/ : : / : : /!: : l ! \.: : : : : : : :. :.、    やっぱりここは黒鉄君をおだて倒して
     _/   ̄二V: :/: :八: :l:. ノ:. 、     </: :ノ //: : :.イ/: : :.l !   \: : : : : :ト、l
    / / ´ -、」} Y: : / : :\ : :ノl /  ̄,/   {/-__: : ィ {/′: : l l    }/.: : : :.! j′    いろいろ情報を引き出すべきか?
  /  /  r= 、ノ、^_ ノ / /:. : :,r '⌒´{^  _ / : : /{: : : :l /.: : : :. :.∨.   /: : : : :.l
/ : : Y  // / }\: : :./ /_, - /  へ}- '  |: : /   !: : :./{: : : :ノ: : :.∨ /.: : : :.l
: : :./l 、_//|./: :l! : :`¨ : :/   {/{{__}「l    ! / イ弋: :(_从: :(: : : : :.,イ /: : : : /l l
../ _l // .l′ l:.:.:.:.:. : / /     〈rフ { l   イ弋_   `ー-弋__/: :/.: : : :./ ! l
' / !// |/: : :.l:.:.:.:.:.:/zイzfZZtz.xニ′ L へ 、      /  / ヽ_ /.: : : :./  l! !
 !、  //ノ′ : : !:. /⌒¨¨`  /~¨¨Zzzx、_   、、      / / /⌒7: : : :./ 、 ノイ
 ! `.// /: : : : :.}!/      イ      ̄¨Xzt、L!    l! /       /: : : :/: : :.\
 ∨‖/: : : : : : ;′    /           Xf<>    !/     ./: : : :ハ.: : : : :.\
 /∨/.: : : : :. :.,l     ‖             }    l′     /: : / ヽ \___ \、
_/: : /.: : : : : :./ E l  .ll       l:      l!    /l      !: :/: : : : :.\∧  ̄ ̄.\ 、
,: : :.,: : : : : : :/  ∨_」_」l...        l:      /   / !    l:/ l: : : : : : : : ∧     ヽ
: : :.l.: : :. :. :./   ゞ三三二ニ=z、__ l:    / / .∧ !   / !  ! : : : : : : : : ∧
: : :.l.: : : : :./   し/   ll  ̄¨¨ヾ三三ニzイ. / イ:. ∨   /   l : : : : : : : : : ∧
: : :.l.: : : :.∧__ ノ、  }} 、       ̄¨<>'  /:.:.:.:.:.: ∨  /    !.: : : : : :. :. :. :.∧
: : :.l: : : :/: :l:.:.:.:.:.:. : }  ‖>  ̄      // /:.:.:.:.:.:.:. : ∨ /    l : : : : : : : : : : : ∧



               __
           , ' :::::::::::::::::::::::::ヽ
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
      ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、         もしくは下着あたりでも見せて
     /:::::::::::::::::::::::::::::i!:i!i:::i:i!!、:::::::::::::::::::::::::::::::::
     :::::::::::::::::::::::::i:::::ii!i:ii::::iヾヾ::::::::::::::::::::::::::::::::i         ばらされたくなければと脅すとか。
     i:::::::::::::::i!::i!::::i!::::iH:i i:::i ヒ<ヾ、ヽ:::::::::::::::::::::::i
    .i:::::::::::::::::i i!i::::i:::::ii! i! i::i 从f=≡ミi:::::::::i::::::::::i
    i:::::::::::::::::::i f=≡ミ、  リ  ヽ   レ::::::::|)::::::::i
    /:::::::::::fi::::::、ヽ           ノi:::::::::i::::::::::i
    /:::::::::::::::i:::::::iヾ      `     Vi:::::::::i::::::::::::i
  ./::::::::::::::::::ノ`7iゝヽ    、---イ   /::i:::::::::i:::::::::::::i
  /:::::::::::::::/ fi::i>::::::::>、   ̄ ´  <:::::i:::::::::i::::::::::::::i
. /:::'::`、'   i!i::i_>:::::::::::| > - < |:::::i:::::::::i::::::::::::::::i
-:':´::::::::::::::V  i!i::i,>:::::::::::ハ      /::::i:::::::::i::::::::::::::::::i
::::::::::::::::::::::::V_.,i!i::!::::i::::::::::::V___/:::::i:::::::::i::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::y:::::i!i:::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::i:::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::/:::::::::i!:::::::i:lゝ、:::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::i ̄/::::::::::::::::::::
::::::::>'´::::::::::::::::i::::::::i ゝ- >、::::::::::::::::>‐i:::::::::i /::::::::::::::::::::::::
' ´´:::::::::::::::::::::::::i::::::::i:ゝ---  > <'´--.i:::::::::i/::::::::::::::::::::::::::::





               _,,..-─===─-,,_
              {廴ニニニニニニニニ〕h、
               寸ニニ=─────‐'ニ)
              ィi{ニニニニ=-≦ニニニィ:、
             厶斗===ミニニ>、::ヽ::::::::\::\
             /::/|l::/|::iV::::', \`.ィ´:::::::::|ミー         そんな変なことせんでも
          /イ:|::|`i''〜、\{<__ノ}::::ハ:::|
               |:レ `ー'’ -‐、 ::J}::/り::!            必要なものあったら教えるから!
               |:: ∧::: |    ',  イ:::/N
               |::::,'个s|    ',≦}/二ニ-_
               从 ,ィ=└─ =≦=/ニ二二二',
                二ニニV}7≦イニニ/二二/i
                 {、ニニニ〇ニニニ{ニニ./=|
              '/ヾニニニニニニニVニ/二|.
                '/∧ニニ〇ニニニ'/ニニ!
                   }二∧二二二ニニ|ニニ二|
                  '/ニ∧ニニ〇ニニニ|ニニ二|、
                   '/二∧ニニニニニ!ニニ二!=\
                    '/ニニ∧二〇ニニ|ニニ二|二ニ\
                     '/ニニ.∧二ニニ:!ニニ二!二ニニ/\
                      '/二ニ∧ニ〇ニ|ニニ二|ニニ.////ヽ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     そんなこんなで最低限使えそうな魔法は教えました(他が使いこなせるとは言ってない


   しかし住居問題が一気に解決してしまったぞ。さすがファイナルファンタジーだなw





519 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 17:03:26 ID:DOeqyB5F
もう失われた幻想は太古にあったんだよ!(MMR)

520 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 17:04:19 ID:8xULlo89
次は衣類の確保かな?
使い慣れた生理用品とか、無いと発狂しそう。

521 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 17:27:30 ID:pkugq/CR
後は人口増やして文明復活だな!
割と良い土地だと思ったけどそれ以外は死んでるのか

522 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 18:00:55 ID:IDr33la+
現地民の人たちにインフラを理解しろというのは酷というものでw

523 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 18:13:24 ID:IDr33la+
しかし結構土地を許すとやれちゃうもんだなw

524 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 18:47:12 ID:IDr33la+
さて、そんでこっからどないしょかなw

525 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 19:27:14 ID:Cei+zAd2
取りあえず残りの衣食揃えるかな

526 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 19:29:04 ID:IDr33la+
どうなんやろ、皆さんこれで盛り上がってるのかいまひとつわからんようになってきたぞw

527 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 19:32:38 ID:pkugq/CR
周りに何もなくて思いつかないな

528 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 19:34:15 ID:IDr33la+
これいったん没にして他の話した方がいいんかな。

529 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 19:34:55 ID:Cei+zAd2
転移した場所が原初すぎたか・・・

530 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 19:43:50 ID:jkPoOhAL
楽しんでるけど行動案やキャラの引き出しが無くて……

531 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 19:44:00 ID:IDr33la+
よし、今回は「クラス転移するならキャラごとに違う能力を与えよう」という教訓を得たということでいったん没にしようw
すまんな。

532 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 19:46:57 ID:IDr33la+
で、クラス転移の方を重点にするか黒マナ限定の方を重点にするかで次やる話が変わるというか、教訓を考えるに次はカネと魔法のファンタジー世界に放り込んでPCにした方がいい気がしてきた。

533 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 19:51:05 ID:IDr33la+



          /::::::::::::/:::/:::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::\
      _,,/::::::::::::::/:::::/::::::::::::::::::::|:::::::|:::::::::::::::::::::::.::::::::::::::::.
      ⌒^¨¨7:::::::'::::::/:::::::::::::::::::::::|::::: |::::::::i:::::::::::.i:::::::::i:::::::::::
        /:|::::::|::::|::::,'::::::::::::::,:::: |::::: |::::::::|:::::::::::.|:::::::::|:::.:::::::|∨          というわけで申し訳ないっすけど
         /:::|::::::|::::|::,':::::::::::::/ |::::|::::::::::::::|::::::::: |::::i::::|:::::.:::::: ::∨
      /:::,小::::|:: :|:|::::::::::::/ |:::::::::::::::::::::ハ::::::::::::,:::::::: ::::::::::::|::::::\        黒マナ限定の方を継続して単独転移か転生させるか
     /:::::::,i|::::::i:::::|:|::: i::::/  И:::::::::::::::/ \:::::::i::::::::|::i:: :::::|i^¨⌒\
    /⌒¨¨^i|::::::::::::从:::|:/i   |:::::::::/:,'    \:|::::::::|ヘi|:|::::i           クラス転移の方を継続してカネと魔法のファンタジーに
         从::从:|::i| ィf===ミ |:::::::/i/ 弐孑ア }::::::::リ リ::.:从
        }/:ハ|:::::人  泛zソ` i::::/   ゞ=ソ .八:::;/ノ::i/             キャラクター転移させるかで選びましょうかね――
       /イ::i|::::八   :::::::  }/      ::::::::::/::::::/|::::从
         Λ从:::::く{⌒,::,     ,    , , /:::::,イ::|ハ/
         ノィ^}\:込、               :::/:八|
               }/ハ介o。  ` _ ´  ィ::/ハ:/
                      r} ≧/ }=≦
                      }ニ> ' /_ィi〔入__  _ _               黒マナ重点【1D1000:696】
         _ィ-==ニニ_ l/ .///////////////-=ニニ
       / ニニニニニ}// ./ У /--、=ォィ//////// -=ニニニニ             クラス転移重点【1D1000:5】
       ニニニニニニ}//.∨ / '  -- ', ////////{-=ニニニニニ`、
      ニニニニニ/}   i   ´ -- } ///////{-=ニニニニニニ
        ニニニニニ}   |     「ノ ///////Λ-=ニニニニニ
.        ニニニニニ}   j___  ノ ¨V///////Λ-=ニニニニニ
         ニニニニニ、/ニニニニ`ヽ//////////Λ-=ニニニ





534 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 19:55:02 ID:IDr33la+



                      _  -━━━━‐‐  _
                      「‐=Y⌒ ‐========‐‐  _
                      「 ̄乂_ノ ̄  ‐========‐‐ _
   _                _ ‐=======‐  _  ‐==========‐
  ィ/_.ォ\             ./=====‐‐ ――-<>。‐======‐ ′     というわけで黒マナ重点ということで
 〈i ( ̄`  \__          i{==‐ .:::::::::::::::::::::::::::::::::’'<}h, ‐==‐ ′
  ヽ`⌒__ ノ V:\        ∨::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V:::::::::'<__/       さっきの制限のまんままた違うところに
     \  /ニニハ、     ∠.::::,':::::\:::::::::ハ /∧::::::::V::::::::::::::::::>‐
      {:::y'ニニニ/ニ\      7:::::∧:∧:::/ xぅうミ V:::::::V::::::::::::::::\_      一人で転移か転生させることにします。
      ∨ニニニ/ニニ \  _/::::N.ィぅミ   Vツ 》 ::::::::ト :::::::::::::「 ̄
        ―<ニニニニ\ ⌒i.:::::《 Vソ    : : :  |:::::::::|  }::::::::N
.          \ニニニニ‐ _ .N:::::{ :: ` 、     .i:::::::::レ:::::::::::|         その場合文明がそれなりにある方がいいっぽそうなので――
             \ニニニニ‐ ∧人  ヽ〉    イi:::::::∧::::::::::N
              \ニニニニ=\:|h。 __  __|::::/__.|:/∨
.                  \ニニニニ=‐ <_「::「oニニニ:/ニ>…zx,__          19C初等ロンドン【1D1000:467】
                \ニニニニニV ニL____ / ニニニ/∧
                      \ニニニ、`ニ7ニニニニニニ/ニ./∧         戦国日本【1D1000:72】
                      \ニ /ニニ 0ニニニニニ i{ニニ/∧
                     丶,'ニニ {ニニニニニニ と¨\:ニ∧         フォーセリア【1D1000:212】
.                      |ニニニ:0ニニニニニ〈ヽヽ ヽ Y ∧
.                      | ニニ {ニニニニニ 人    ノニ∧        カネと魔法のファンタジー【1D1000:691】
.                      |ニニニ:0ニニニニニニh    〉\∧
.                      | ニニ {ニニニニニニニ{ ム_/ニ /ニ 〉





535 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 19:56:32 ID:W5+nUrjw
金・魔力・ファンタジー!

536 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 19:56:36 ID:f8XHqu9W
今度の神様アバターはガトリング斎かな?

537 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 19:56:52 ID:IDr33la+



             ______________
             /ニ三三三三三三三三三三三三ニ=\
          ./二三三三三三三三三三三三三三三三=\
          ./二三三三三三三三三三三三三三三三三三ニ\
      /二三三三三三三三三三三三三三三三三三三三ニ\
       /二三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三ニ\        カネと魔法のファンタジーに……
      ./二三三三>―――――――――‐┬┐- <三三三三ニ/
     /ニ三三三/Y   Y           .⊂⊃|   \圭圭圭/
     \三三/  人_ノ________|_|________}            いや入れといてなんだけど
      \/ /三三三三三三/\:::::::::::::|:::::::::::::::::::::\::::::::::::::\
       V/三三三三三>:::::::|-―\:::::::|:::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::\          テストプレイ中の世界に黒マナ突っ込んでも
       /三三三ニ=>::::::::::::::::|-   \:|:::::::::::::::::::::::::\::\::::::::::::::\
     /ニ三ニ=>.::/ |::::::::::::::::::zjI斗ぅ=ォi!::::/:::::::::: |::::::::::\::\::::::::::::::\       混乱するだけじゃないか……?
    / 三三>:: |::::::/  |::::::::::::::/〃{/f}/} ノ.i!:/:::::::::::: |::_:::::(⌒:: ̄::::::\:::::::\
   (三>/:::::::::::: |::::::|' ̄|:::::::/|/  乂_ノ   |::::::::::::::::::|~ Y::::\:::::::\::::::「 ̄⌒
      /:::::::::::::::∧::,イ芹ぅミ/       ー `` ./:::::::::::::::::::|  }::/⌒:::::::::|\|         というわけでちょっともう一回――
     ./:::::::::::::::::::|:::Vハ 乂リ ,         /:::::::::::::::::::::|_ノ:::::::::::/⌒)
     ':::::::/::::::::::::|:::::::::ハ´´           /::::::::::::::::::::::リ:::::::::/∨
     |::::::∧:::::::::::リ:::::::::::{      _   /:::::::::::::::::::::::/::::从(                 19Cロンドン【1D1000:839】
     |:::/  ):::::::从:::::::::八    ´    /::::::::::::::::,:'::::/::::/
    人{ ⌒):ノ  }:::::::::::::;\       /:::::::::::::/i!:::/从{                    戦国日本【1D1000:869】
           ,'::::::::::::/i!::/≧s。、 /:::::::::/__}/__|_
          /::::::::::/ }/    「 /:::::::/三三三三三|                    フォーセリア【1D1000:517】
           /:::::::/ _____」/:::/|ニ三三三三ニL___ _
         ./::::/ /三三三三//三|○三三三三三三三三三三\            ドラクエ3の世界【1D1000:507】
        /:/ /ニ三三三三三三三|三三三三三三三三三三三三\





538 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 19:58:25 ID:IDr33la+



                          > :::::::::::::::::::::::::::::::::<
                        >.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: <
                       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::丶      あれ、結構皆さん反応がいい……?
                     ,ィ::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::∨::::::::::::::::::::丶
                  __/::::::::::::::::::::::::::::::-―…―:::::::::::∨:::::::::::::::::::::::\
                 ⌒¨7.::::::::::::::::::::::::::::::N∨  \∧:::::::∨:::::::::::::::::::::_\
                   /:::::::::::::::ハ::::::::::::::| _xfう斧ミ∨::::::ト ミ:::::::::八       では戦国日本とテストプレイ中の
                   /.:::::::::::i∨ ∨ヘ:::::::   辷ソ ノ::::::::::|〉 :} }:::::::::::: \
                 _彡::::__i::::::{_ィfうミ \|   ~´  ::::::::::| //.:::::::: 「 ̄`      ファンタジー世界でどっちが
                  ⌒ ハ:::::iヘ ゝソ         |:::::::::|/ :::::::::::::|
                     |:::::i:ハ:::: `           |:::::::::ハ::::::::::::::::::|         面白そうだと思いますかね?
                     |::::::: 圦   - ―     |:::::::ハ:::::::::::::::::N
                     ∨::∧:::}h。      イ |::::∧:::::ハ::::∧|          皆さんの反応いい方でやるとします。
                      ∨::∧:::ハ::> _ -ニ   |::,′∨ ∨ `
                      ∨::::|/  ∨∨:「ニ「O三|/三三ヘ
                         ,.>"三三三∧_i{三三三三 /三三三三≧s,_
                     /三三三三三三ヘ三三三__/三三ニ/三三三 \
                    /三 :〉三三三三三 7三三三三三三ニ/ 三三三三三ハ
                   ./三 /三三三三三ニ/○三三三三三ニ/三三三三三三.}





539 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 20:01:43 ID:f8XHqu9W
ファンタジー世界に突っ込んでテストプレイを兼ねるという荒業で

540 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 20:03:38 ID:IDr33la+
それはてすとにはならんだろw

541 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 20:09:00 ID:IDr33la+
よし、ここはすまんがわかりやすさ重点で戦国日本言ってみることにする。
有名な武将か公家かに転生する感じの方がよさそうやな。

542 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 20:10:07 ID:IDr33la+
……それか転移でマジ岐阜に転移してなんとか黒マナ使って生きていくしかない女子高生あたりをやるか。

543 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 20:10:28 ID:IDr33la+
はんのうないからまじでどうしていいかわからんw

544 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 20:10:36 ID:f8XHqu9W
魔法管領こと細川政元に転生とか……?

545 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 20:12:01 ID:aZSKJVVL
というかなんでMTG?

546 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 20:12:21 ID:W5+nUrjw
甲斐で土地塗り絵しよう?

547 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 20:14:37 ID:IDr33la+
>545
なぜといわれると私が好きだからだが。

なんかそんなこと言われたら普通にテストプレイを金てカネと魔法のファンタジーにクラス転移でいいんじゃねえかって気がしてきたぞ。

548 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 20:15:52 ID:IDr33la+
まあ確かにクラス転移は前に出たしカネと魔法のファンタジーに城って一回出てきたしテストプレイをやった方がいいかw
すまんな二転三転して。

549 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 20:18:03 ID:IDr33la+



                   ャ‐f白≧。
                r爪ーt痴ュト.
                  /  ̄/7 ̄`ヽ \___
           r…‐{{ }\/:∧  }:}./ ./`
           ⌒ヽi∨  ∨  ヽ /  /
             ォ゚}          ∧__
              / ー────=彡 {゚〈
                /             ト.  ∧                  というわけで色々と交渉した結果
            /{/          /   | i  ∧     ___
           ィ从     厶イ/}; γ'⌒.>.  :.  /  _   ̄フヽ       ちゃんと現代日本に戻れる道のある世界で
             {| トミ.   /    |i | f 才ハ,〉 :. .′/ \_j`トy′
             戈:| { ヽ/  `冖´|l l 乂 }_/}   :./ .イ               頑張ってファンタジー冒険者をやることで
    トヘ       | \ ___.. イ|l 弋__.>’  ∧ {
   _ノ  Z      | {厂芥 ̄}マ |l  | l   i   ∧ .               日本に戻っていくということになった。
    ⌒ヽ `ー─一彡 乂 仆=イ/ !:   | ;   |    :.  l
       ` ̄ ̄ ̄ | f⌒l し′ ,|          :. | !
.               | { ∩/ト、/::         │ :.{│
            /  ', /.〉  ノ .|   :!    U し' i}│  m            冒険者としての初期パワーはあげるので
 ____         ′ ∧∨厂/ /|   :!   { {    :l } 〈 フ
. {,ィ    ヽ    _/   i ∧V / /..:!   |l   丶\  ∨   \            何とか頑張ってほしい。
  しシ'⌒i }   つ′  |  } V /  .:         ) ヽ. ∧    ヽ
.       | /   /   j  しヘ _/ ...:.〃  :     しヘ「  ∧     ハ
  ゚.。  |{   ./   く     ;;:.:.:.:.:./J  {    rn      \   / /
__ノ`ヽヘ ` 一’     \   y..:::〃     \   _}  \   `フ /、____ .。゚__
__ ~  \    rー一’  ..:.:.:.:.)}     ノ       `二二 イ rnm   ゚o  `ヽ
‐<´ ̄ ̄ rっ   ゝ-    ..:-彡    に.___ /⌒ミュ   r────……──z_ノ
   ー───…≦´ ̄ ̄       -──彡     ノ
             ̄ ̄ ̄¨¨¨¨¨¨¨`ー……─一



                          ____
                     ,  ''"三三三三三三三=-、
                  , <ニ三, '"三 三三三三三ヽ三\
              /三 , <´ニ三,ニ-ニ二二(  )二-三_」
                〈三./ニ三, <,三三三三三三三三三Y
                   `゙゙ヽ三//.::<-=ニニニニニニニニ\
                   {{彡''.:|:::::::: |:::::<-=ニニニニニニニニ〉
                / ::::::::|:::::::: |/  l::::::::::::::::::::::::::::::::∨         は、はあ……
                  /::::::::::::|::::::::::|``〜、!::::::::::::::::::ハ::::::::::::∨
                    Y :::::::::::|:::::::: |/⌒ヽ.|:::::::::/  |::::::::::::::::',
               ノ::::::: { |:::::::: {乂__ノ |::://⌒ヽ:::::|:::: ト--\
                 //|:::乂|:::::::::|    レ′.乂__ノ|::::|:::: |
               ´   |::::::::ヘ:::::: |u       ||||./::::|:::N
                 |/\::::ヘ::::|  ヽ      /::::八|
.                    \込ト 、   ̄  ..<|:::/
               _         /ニニ≧=r<´  .|/
            /⌒ヽニニ¨ー─イニニニニニ/ニニ|
             /ニニ.∨ニニニニ \三三/三三|
           .ノニニニ.|ニニニニニニニニ|〇ニニ\_____
         .-‐==‐-ニ=.|ニニニニニニ、、:ニ|ニニニニニニ|ニニヽ
.      〈=ニニニニニ.|ニニニニ /⌒`,ニ|ニニニニニニ|ニニニ|
      /ニニニニニニ|ニニニ/、 ヽ \〉ニ|〇ニニニニニ:}ニニニ|
      /ニニニニニ/,ニニ/   ヽ ト 丿ニ|ニニニニニ∨ニニ八





550 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 20:19:44 ID:W5+nUrjw
がんばえー

551 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 20:19:52 ID:SkzSt2H8
戻れたら終わってた…次は異世界ファンタジーだ

552 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 20:20:00 ID:IDr33la+



     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::      具体的に私らは何をすればいいんじゃ?
  i:::::::::::::::::::::::::::::::::i!::::::::::::i!::::::::::::::::::i!:::::、::::::::、ii::、:::::、i:::::::::::::::::::::
  .i:::::::::::::::::::::::::::i!:::ii:::::::::::::i.i::::::::::::::::::i、::::、ヽ:::::、ii:::::::::::i::::::::::::i::::::::
 . i:::::::::::::::::::::::::::i.i:::i i::::::i!;i::i_i::::i::::::::ii::i斗:::、´、::::、iiヾヽ:i:::::::::::ii^ヽ:::
  i::::::::::::::::::::::::::i_i::i .i:i'i::i リi ii i:::::::i i:i" _゙ヾ、 、、:、ii ヽ::i:::::::::::i } |::::
  i::::::::::i!::::::::::::::i弐≧====リ、 ii i::::i_.ij  ,z ===ニ≦ラ゙ i:::::::::::i /::::
  i:::i!::::i.i:::::::::::::::i゙\弋;;;;;;;;;ノヽ i::i   ヽ弋;;;;;;;;ノノ ./i::::::::::i/:::::::
   i:i i:::i i::::::::::::::::i    ̄ ̄   リ      ̄ ̄  /,i:::::::::::i:::::::
   リ i:i .弋::::::::::::i::、         !        〃:i::::::::::::i::::::
     i! /:iヽ::::::::iヾ 、       、        // :i::::::::::::i::::::
      /::::i::::ヽ::::i:::>      ___       ./ . i:::::::::::::i:::::
      /:::::::i::::::::ヽi::::::::>     `   ´    /i:::::/:i::::::::::::::i::::
    /:::::::::::i::::::::::::i::::::::::::> 、        <   y::::::i::::::::::::::i::::
   /:::::::::::::::i::::::::::::i::::::::::::::::::::::> ___ イ    /:::::::::i::::::::::::::i::::
 /:::::::::::::::::::::i::::::::::::i::::::::::::::::/ ̄ i        /:::::::::::i:::::::::::::::i::
 :::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::i:::::::::::::/   |      /::::::::::::::i:::::::::::::::i::



                          ∧   ィ
                >ト ィニ/  ヽ_/ .ト
              /  }    o    {  ヽ
                   ―――一
            /     O           ', !ヽ        その世界の高レベル魔法に「転移門」ってのがあるから
              / '  ‖             V ノ
            ′       - −.ノ|  .!    0 .1         それを覚えられるウィザードに誰かひとりなってもらって
           }  !  k从、_,jヽ_/  ヽ,,トi、   . !
              /し .!   ,  ィ=ミ、    し` フ,  /          あとはそいつをフォローする感じの冒険者をやればいい。
             (  、 1   (.         =ミ、/ Y \
          {   ノ    `1.             ' ゚リ   ヽ
             1   !    }  ┌―-、    从 ; `ヽ ( _                       「いや冒険者になるのはいいとして」>羽衣
          /     oヽ_ト、  丶  '  .イ o {_      。
            / 、   '。    .> 、  . . <: {           ヽ
        /0 ノ }    ‘,  ヽ  {    リ   i  ヽ   O   }    ? ああ、成長する方法か。
         {{   { ノ  ,ノ:、   .}  _ヽ  /    、  〉     .ノ
      / ゝ   。o≦ニニ心 。ィ´  }ニ≧o。 _  _){     く
        て   ィニニニニニニニニ{:ノ:、  |ニニニニ7ヾ 。        )
        /  {ニヾ、ニニニニニニニニニ涜ニ,ニニニニ,/ニ} ○     く





553 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 20:21:45 ID:f8XHqu9W
課金式?

554 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 20:22:34 ID:SkzSt2H8
信仰心(スパ茶)を集めるとか?

555 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 20:22:34 ID:IDr33la+



         _ ,
       ィ仙{ イオ
      厶 ___ノ ` 、
     /      `ヽ \
    〃  /    ヽ      〕 ' ⌒ ヽ      色々あるが基本的にはとにかくたくさん強い魔物を倒すのだ。
   /  { { /`^ヽ. } }  }  } <つ イ
   l ,ィ ゝ≠‐  ノ厶斗 イ }ノ |て_!,      そうすることで魂が魔力に染まり
   |ハヾ.} ○  ○/  .イ /レ′': : :./
    (爪"" ヮ ""ィ’{ ( //: : :/  i     より強い力を得られるようになる。
    っ/ /≧ー‐‐´/人 ヽ: : : :/   l
     , < ̄ヾ涜´  ̄  <´ 丶 ノノ
   / -ヽ |: : `: : ( ̄`ヽl ̄: : : )ノ ノ
   {: : /⌒i: ,: : : て__ ィノ: : : ,彡         あとはお金様に何とかしてもらう。
   ヽi__i  ノ): : : : : : : \ ヾ ̄
    /:  ̄: : : : : : : : : ヽ ヽ



          ,.:.'/
.          (: (               _
           \\-‐: :  ̄: : : rィ⌒'": : \
            /: : `": :-: :_: : : :( r'、: : : : : ;.'" ̄`\
.        /: : : : : : : : : : :\: :(, ヘ: ヽ: : :/      ヽ
       /: : :/: :,: : : :.; : : : : :.ヽ:ゝ.ヘ: :丶:|     :    ',
        /: : :/: :.ハ: : : :ト、: : : : :ヽ:`ー:、: :.:}    :    l
.       ': : : ':./!:! !: : : | ヽ: : : : ': :、: : ゝ、!    :    l
      |: {: :l:.l .!l _'; : : l ,..-、-:.、:'; :.ヽ: : |   :    |
      l: :l: :l:l ',l´、∨: :! ,ィ=\、: l: : :ト:、ハ   は     }        まさかのカネ!?
.      l: :l: :.l ィ了ヽ\l  乂ソ ノ:l: : :lj.}: : ヽ  ?    /
      '; :'; :.ト、 ゝ' )`  ー   l:i: :.!ノ: : :.ノ      /
        ヽ:ト ハ. ' '  ヽ   ' ' u ノイ: ハ、: ⌒ヽ.___/\              「実際世界安定してるから金が強いのだ」>神?
          V:ヽ:、.u r‐ ¬    l /j:ハ: : : :'; : : :ハト、: : ヽ
.         l:ハ:l:.\  ` ̄  / j/.ヘ: :)i : : }: :./ ソ   ̄
.          :{ jノ ヽ:.>. - イ  /  ヽ: j: :ノ!:.(
              )j: : /: /l./     /` ー--ヽ 、
             ノ.イ/:イl /!   /     ./   ヽ
             _,../  /\! ./       ./     ,
            / ./   〈 /'"        ./        ,
.          / ./    /\            {          ,
.         { ___/  〉_____ ',       ',
          j ./-――‐ヽ/――――――-l          ,





556 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 20:24:17 ID:W5+nUrjw
金で時間は買えないが時短はできるもんな

557 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 20:24:59 ID:IDr33la+



                        ハ ノ\ .ハ
                        .。/  {l痴l}  ∧、
                     /  オ≧=====≦ .` \
                   /      //|   {    { .
                 /    ′ /|.  l  l、⌒\ {  _).        定期的に魔物が湧いて出てきて
                /イ     //  {   {ヽ、 \ 丶\   }
                / { ′ /     \ ヽ   ヾ\ \\_        人類社会を脅かしているのだが
                {{ 人{   { 三三´   `三三`Y | ノ}
              \.ノ乂イ ⊂⊃        ⊂⊃ヘ .} (ヽ         人類はそれを退治してドロップ品を手に入れ
          ` -..-=:彡イ    |     `ー '      ル  i  \\
               ,//j    .ト   rm、,rm_... イ    人  .) )      経済活動に組み入れることで
            (  {.リ    {iCク´ ̄¨ |! ̄ \iリ / `ヽ  /
              ヽ人    ヾiY    ∧    ル     .ハ(        割かし社会を安定させている。
         ` -=彡/(, 个 、  '人_., イ T!ヘ_ イj   (   ( 八
            /    jノハ  <'   _/|\  ;' /   }ト  マ≧=-‐
           /(    f´ ̄ メ! /`~ ´   !  ~^し   ノハ    ヾ
          i{ `ヽ  |/ / j/       !   `ー=≦       ))      まあ強くなる炭鉱夫みたいなもんだな。
          ゞ、   .く .ィ´~         i     |  _>  ー=彡
                V }!         1           ̄`7         女性でもなれるからもっと気軽っちゃ気軽だが。
                V         /!      .    /
                 人        /::、         /
                  ` ぇ __/:::::::ヽ__,へ_/



               __
           , ' :::::::::::::::::::::::::ヽ
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
      ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
     /:::::::::::::::::::::::::::::i!:i!i:::i:i!!、:::::::::::::::::::::::::::::::::           一気に雰囲気がしょぼくなったな。
     :::::::::::::::::::::::::i:::::ii!i:ii::::iヾヾ::::::::::::::::::::::::::::::::i
     i:::::::::::::::i!::i!::::i!::::iH:i i:::i ヒ<ヾ、ヽ:::::::::::::::::::::::i
    .i:::::::::::::::::i i!i::::i:::::ii! i! i::i 从f=≡ミi:::::::::i::::::::::i
    i:::::::::::::::::::i f=≡ミ、  リ  ヽ   レ::::::::|)::::::::i
    /:::::::::::fi::::::、ヽ           ノi:::::::::i::::::::::i
    /:::::::::::::::i:::::::iヾ      `     Vi:::::::::i::::::::::::i
  ./::::::::::::::::::ノ`7iゝヽ    、---イ   /::i:::::::::i:::::::::::::i
  /:::::::::::::::/ fi::i>::::::::>、   ̄ ´  <:::::i:::::::::i::::::::::::::i
. /:::'::`、'   i!i::i_>:::::::::::| > - < |:::::i:::::::::i::::::::::::::::i
-:':´::::::::::::::V  i!i::i,>:::::::::::ハ      /::::i:::::::::i::::::::::::::::::i
::::::::::::::::::::::::V_.,i!i::!::::i::::::::::::V___/:::::i:::::::::i::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::y:::::i!i:::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::i:::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::/:::::::::i!:::::::i:lゝ、:::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::i ̄/::::::::::::::::::::
::::::::>'´::::::::::::::::i::::::::i ゝ- >、::::::::::::::::>‐i:::::::::i /::::::::::::::::::::::::
' ´´:::::::::::::::::::::::::i::::::::i:ゝ---  > <'´--.i:::::::::i/::::::::::::::::::::::::::::





558 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 20:25:39 ID:6zsbOCik
お金で買えない物は沢山有ります
ですのでお金で買える物はお金で買いましょう

559 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 20:26:46 ID:6fLpMGZY
シャバからスレに帰ってきたらお話が切り替わっておったわい
オーケーオーケー。テストプレイにユクゾッ

560 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 20:26:53 ID:IDr33la+



                     ∧ _ ィ__
             ト ィニ/  ヽ_/U \
            /}    o    {    ヽ
           /   ー───一    }  ゚,
            .′  〃 ' /^`ヽ )  !ノ  }
           { ! { ┼ {    }⌒ 从   {\          ただし炭鉱夫よりも致死率は高い。
          ゚, { 八 、!___   y=气    !
             У   .イ廴メ   ゝ イ { | 八  .、        それも圧倒的に。
          厶イ  | }}""_ 。_""|八!  \} \
          \.ノ 八: : :>=芥=ミ: : く       ヽ
          /   ノ: :{///| |///} : : \    `ヽ ( _
          ./ / ノ: : : :7//| |//「: : : : : ヽ ___      。
         / イ .イ: : :_厂ゞ/リ トイ: : : : :_:_:_:_:_:ノ       ヽ
        〃    》イ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:/:.:.:{: : (   ヽ        }
         {{   {   /:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.乂ノ    〉     .ノ
      / ゝ    777:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨   {   {     く
        て.  人  /0/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\  `V       )
        /  (( ///:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.:.:..〕iト.      く
   /⌒≧=- r=イ0イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ノ:.:.:.:.:.:.:.:.{      ノ
    ⌒ ー‐.ノ/0//{l:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./、_ 厂´
     ⊂´///厶イ ー─ ……一 ー──‥…‐ ”



                          ____
                     ,  ''"三三三三三三三=-、
                  , <ニ三, '"三 三三三三三ヽ三\
              /三 , <´ニ三,ニ-ニ二二(  )二-三_」
                〈三./ニ三, <,三三三三三三三三三Y
                   `゙゙ヽ三//.::<-=ニニニニニニニニ\
                   {{彡''.:|:::::::: |:::::<-=ニニニニニニニニ〉        なんでそんな仕事女性がやるんですか!?
                / ::::::::|:::::::: |/  l::::::::::::::::::::::::::::::::∨
                  /::::::::::::|::::::::::|``〜、!::::::::::::::::::ハ::::::::::::∨
                    Y :::::::::::|:::::::: |筏_ |:::::::::::/ .|::::::::::::::::',             「貧困女子そんな仕事くらいしかやれることねえから……」>神?
               ノ::::::: { |:::::::: {乂ソ' |:::::/r佗ぅ|::::|:::: ト--\
                 //|:::乂|:::::::::|    レ′ ゞ-' .|::::|:::: |
               ´   |::::::::ヘ:::::: |          /::::|:::N
                 |/\::::ヘ::::|  ヽ      /::::八|           安定してる割にはシビア!?
.                    \込ト 、   ̄  ..<|:::/
               _         /ニニ≧=r<´  .|/
            /⌒ヽニニ¨ー─イニニニニニ/ニニ|
             /ニニ.∨ニニニニ \三三/三三|
           .ノニニニ.|ニニニニニニニニ|〇ニニ\_____
         .-‐==‐-ニ=.|ニニニニニニ、、:ニ|ニニニニニニ|ニニヽ
.      〈=ニニニニニ.|ニニニニ /⌒`,ニ|ニニニニニニ|ニニニ|
      /ニニニニニニ|ニニニ/、 ヽ \〉ニ|〇ニニニニニ:}ニニニ|
      /ニニニニニ/,ニニ/   ヽ ト 丿ニ|ニニニニニ∨ニニ八
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   安定とシビアは両立するんで……





561 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 20:30:07 ID:IDr33la+



         _ ,
       ィ仙{ イオ
      厶 ___ノ ` 、
     /      `ヽ \
    〃  /    ヽ      〕 ' ⌒ ヽ       では頑張ってくれ!
   /  { { /`^ヽ. } }  }  } <つ イ
   l ,ィ ゝ≠‐  ノ厶斗 イ }ノ |て_!,       クラス全員がそれなりの冒険者の強さになれば
   |ハヾ.} ○  ○/  .イ /レ′': : :./
    (爪"" ヮ ""ィ’{ ( //: : :/  i      最低限それなりに食っていけるだろ!
    っ/ /≧ー‐‐´/人 ヽ: : : :/   l
     , < ̄ヾ涜´  ̄  <´ 丶 ノノ      そのうち転移門も覚えるさ!
   / -ヽ |: : `: : ( ̄`ヽl ̄: : : )ノ ノ
   {: : /⌒i: ,: : : て__ ィノ: : : ,彡
   ヽi__i  ノ): : : : : : : \ ヾ ̄
    /:  ̄: : : : : : : : : ヽ ヽ



               /(
                {V _,,.、-‐…・・・…‐- 、
                 _乂;`: : : : : : : : : : : : : : : : >zォs。、_
             /: :,、丶`: : : : : : : : : : : : : : :\:.:`寸、: :`ヽ、
          /: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ:λハ: : : : ヽ
           .: :./: : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : ヽ: : :‘,∨7: : : :.‘,
         .: :/: : : :/: : : : /: : : : : : : : :|: : : : :∨: : :',Y.: : : : :.:l
          .: :/: : : :/: : /:.:,': : : : : : : : : :l: : : : :.:|: : : : l:.:',: : : : : :l       他に選択肢はないと。
          ,:.:/: : : : ': : /!:.:i{: : : : : : : : : :i{: :l: : : :l: : : : |: :l: : : : : :l
        j{/: : l: :.:.|: /、}:.ハ: : : : : :.:l: : ハ: :ト;: : :l: : : :.:|:.:l: : : : : :|
        〃: : :.{: : :|/  `ー',: : : : :.|: / ト{ ∨:.!: : : :.:|: }: : : : : :!           「強いて言えば死ぬまで縄文時代と今すぐ死の2つほど」>神?
       ノ: :.,、r: ∨:斗≠=ミ圦: : : : : |/ー┼-∨|: .; : : |イ: : : : : :|
      `''7´ : :}: :∨:.{乂 じ ハ ヽ: : : } 斗≠=ミ{:/: : :.从: : : : : :!
      /: : : : |: : {ヾ:. `¨´  ノ \:{ 《 じ ノ才: : ; : :八: : : : :{       ファンタジー世界が一番ましっぽいな。
     .: : : : : : l: : :トjゝ         ヾ  `¨´ /: /:.`ゝー`、: : : ',
    /: : : :イ: : ∨:.|∧      '         ノイ: :|: : :∧   \: :.`、
  ,/: :,、丶`i|: : :.:∨|: :.}ヽ    _       .: : :λ:.l: : :}!∧    `ー=ミ、
 ー‐<     |:.ト、: :ヾ!:.:.l:f´〕h、   `   イ: : : /:.}: l: :.八: :.\
        ト:{ \:{: : :.| \ ≧=‐ 、ヽ`'}: : : :/: :.'; l:./  `''<:\
        弋   ヽゝ:|   `r__y´   ノ: : :/ー‐=}ノ=- 、 `¨´
    γ==‐-‐'''"~⌒V}\  |三|  /7/        ヽ
    / ',          、ヘ` \}ー‐ゝ´ ``ヽ、    /、  U
   /   ',   _ 、ヽ`__,,.、rzzzzzzzzzzzx、,__`ヽ、 / `、
   /    ヽ ∠ニニニ、丶"~´ ̄}{ ̄ ̄`ー=ミ二》Y      l
  /     , ´ ̄          ||           `ヽ、    l
  /  , ,                ||            `、    |
 ,′/ ′              ||               ‘,  i|
 /  ,′               ||                    八
    j{                 }{               !
     圦                八             ,′  }
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        そんなこんなで、例のカネと魔法のファンタジーにクラス転移することになった。


     タイトルはそのままでええやろ
    ドラゴンボールも最後ボール探さなくなってもタイトル変わらんかったしw



562 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 20:30:28 ID:W5+nUrjw
娼婦とどちらがマシなのか

563 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 20:32:19 ID:f8XHqu9W
ファンタジー世界にとっても同じ黒マナのφよりマシなのでWin-Win(詭弁)

564 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 20:32:26 ID:IDr33la+



                        ハ ノ\ .ハ
                        .。/  {l痴l}  ∧、
                     /  オ≧=====≦ .` \
                   /      //|   {    { .
                 /    ′ /|.  l  l、⌒\ {  _).      というわけで、今回テストプレイということで
                /イ     //  {   {ヽ、 \ 丶\   }
                / { ′ /     \ ヽ   ヾ\ \\_      今までのデータを使って色々と
                {{ 人{   { 三三´   `三三`Y | ノ}
              \.ノ乂イ ⊂⊃        ⊂⊃ヘ .} (ヽ       キャラを作ってもらいつつ行動する感じで
          ` -..-=:彡イ    |     `ー '      ル  i  \\
               ,//j    .ト   rm、,rm_... イ    人  .) )    行こうかなと思います。
            (  {.リ    {iCク´ ̄¨ |! ̄ \iリ / `ヽ  /
              ヽ人    ヾiY    ∧    ル     .ハ(
         ` -=彡/(, 个 、  '人_., イ T!ヘ_ イj   (   ( 八
            /    jノハ  <'   _/|\  ;' /   }ト  マ≧=-‐
           /(    f´ ̄ メ! /`~ ´   !  ~^し   ノハ    ヾ     ウィザードはあえて作るつもりじゃなければ
          i{ `ヽ  |/ / j/       !   `ー=≦       ))
          ゞ、   .く .ィ´~         i     |  _>  ー=彡     誰かひとりが裏でやってることにしましょう。
                V }!         1           ̄`7
                V         /!      .    /
                 人        /::、         /
                  ` ぇ __/:::::::ヽ__,へ_/

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    とりあえずテストしたいファイター、プリースト、アルケミストは募集したいところなので
   もしキャラ作がしたいならお願いします。特になきゃこっちで作りますが。





565 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 20:36:01 ID:6fLpMGZY
こたつビルドはとりあえず禁止カードですかなぁ。調整を見る意味で
個人的には正統派のノーブルもテストしたいところ
つまりは自前で召喚覚えて騎乗するノーブル

566 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 20:37:41 ID:IDr33la+

○キャラクターメイキング
PCを制作する場合、下記のように作成する。

1:レベルを3、成長点を30000とする。
2:基本クラスから1つをメインクラスとして選択し、クラスレベルを3とする。
3:「2:」で選択してない任意のクラスをサブクラスとしてそれぞれのクラスレベルの最低値が1、合計が3になるよう選択する
  (メインクラスを除くと「3」「2,1」「1,1,1」の3パターンのいずれかになるはずである)
4:メイン、サブそれぞれの選択したクラスの自動習得特技を習得する。
5:[体力][反射][知性][外界]の能力値にそれぞれ最低0点、最大6点になるよう15点を割り振る。
 ただしHPが0だと死亡してしまうので[体力]か[外界]のどちらかに最低1入れること。
6:現在の条件で取得可能な特技を6つ習得する。
 この時、不利な特徴を1つ得るごとに追加で1つ特技を習得してもよい。
 現代社会から転移or転生してきたのなら、《★令和脳》を習得して何かしらの特技を追加で習得すること。
7:指定された金額で買い物を行う。基本的には30万G+冒険者セットとすること。
  既定の特技がない場合、最初級と初級までしか購入できないことには注意すること。
8:能力値および装備と特技に基づいて下記の要領で各数値を決定する。

◎HPなどの数値の決定方法
最大HP=[体力]×5+[外界]×5
行動力=[反射]×2±装備や特技による修正(同値の場合はPC側の有利な順に行動する)
回避力=[外界]÷2±装備や特技による修正
攻撃力=[体力]×2+装備や特技による修正
魔法力=[知性]×2
防御力=[体力]+装備や特技による修正
運搬力=[体力]×10kg

◎基本クラス/そのキャラクターが「何を期待されてるか」を示す
アタッカー/とにかく敵をぶん殴る役割
エクスプローラー/とにかく探索して雑魚やトラップを処理する役割
エンハンサー/とにかく戦場か銃後かでみんなを支援する役割
エキストラ/【PC非推奨】特に何も期待されてないその他大勢または倒すべきエネミー

◎通常クラス/そのキャラクターの職歴や身分、種族等を表す
ファイター/武器全般を扱うクラス
ウィザード/魔法全般を扱うクラス
プリースト/信仰の奇跡全般を扱うクラス
アーティスト/芸術品を作ったり歌を披露したりするクラス
アルケミスト/魔動機を扱ったり作ったりするクラス
ノーブル/騎乗戦闘したり教養を活用したりするクラス

※なおこれは通常PCの作成であり、2レベル未満のキャラクターも存在する。


○1LVPCキャラクター作成
1LVでPCを制作する場合、下記のように作成する。

1:レベルを1、成長点を10000とする。
2:基本クラスから1つをメインクラスとして選択し、クラスレベルを1とする。
3:「2:」で選択してない任意のクラスをサブクラスを1つ選択し、クラスレベルを1とする。
3:選択したクラスの自動習得特技を習得する。現代社会からの転生の場合《現代知識》を習得する。
4:[体力][反射][知性][外界]の能力値にそれぞれ最低0点、最大2点になるよう5点を割り振る。
 ただしHPが0だと死亡してしまうので[体力]か[外界]のどちらかに最低1入れること。
5:現在の条件で取得可能な特技を2つ習得する。
 この時、不利な特徴を1つ得るごとに追加で1つ特技を習得してもよい。
 例えば、子供を表現したいなら《微小》と《★社会的弱者》をとればよいだろう。
6:冒険者セットを得る。
7:能力値および装備と特技に基づいて下記の要領で各数値を決定する。


○成長とレベルアップ
冒険したり魔物を倒したりすると成長点を得られる。
この成長点が10000の倍数になるごとにレベルが+1される。結果的にレベルは[成長点÷10000(端数切捨)]となる。
レベルが+1された場合、下記のような処理を行う。

1:メインクラスと任意のサブクラスのクラスレベルを+1する。
  この時、GMの許可があるなら新規クラスを新たにサブクラスとして選択しクラスレベルを1としてもよい。
2:レベルとクラスレベルを上昇または新規獲得したことによる自動習得特技をすべて習得する。
3:能力を合計で+5する。ただし各合計の最大値は[LV×2]である。
4:現在の条件で取得可能な特技を2つ習得する。
 この時、不利な特徴を1つ得るごとに追加で1つ特技を習得する、
 または特技を一つ消去するごとに不利な特徴を一つ克服してもよい。
5:更新された能力値と特技に基づいて各数値を変更する。


そして不利な特徴を入れたことでコアルールの成長部分を調整しました。

567 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 20:41:25 ID:IDr33la+
○エクスプローラー/とにかく探索してトラップや障害を処理し戦利品を運搬する役割
1《ラストワード》
種別:効果参照、自動、PC
前提:エクスプローラー1
コスト:なし
効果:視界内の存在が行動したとき、特技を使用したとき、またはトラップが発動したときに使用する。それを打ち消す。
この特技は1週間に1回のみ使用でき、《ラストワード》を含むあらゆる方法で打ち消すことができない。

2《運搬訓練》
種別:パッシヴ、自動
前提:エクスプローラー1
コスト:−
効果:運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+[LV×50]%増しになる。
特になければ装備以外に[体力×10]kgまで荷物を運搬できるものとする。

3《探検知識》
種別:パッシヴ、自動
前提:エクスプローラー1
コスト:−
効果:何かを発見&捜索する際の外界判定、魔物や物品を鑑定する際の知性判定、解除する際の反射判定や知性判定、
その他、探索や索敵に必要な判定の成功数を+LVする。

4《事情通》
種別:パッシヴ、自動
前提:エクスプローラー1
コスト:−
効果:何かの事柄を調べたい時に知性判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
難度は思い出したい情報の難度に従ってGMが決定する。

5《軽業》
種別:パッシヴ、自動
前提:エクスプローラー1
コスト:−
効果:あなたの回避力を+[LV÷2]し、行動力および与えるダメージを+[LV×2]する。
また岩壁を登ったりなど常識では困難な移動を可能とする。
この特技はあなたの装備の本来の不利な回避修正が合計−[LV×10]以下であり、
かつ装備による不利な行動修正や回避修正を1点も受けていないときのみ効果を発揮する。

6《診察》
種別:パッシヴ、自動
前提:エクスプローラー1、《応急手当》
コスト:−
効果:他人を診察して病状や治療法を知ることができ、《応急手当》を含む特技による回復量を+LVする。
また同時に毒や病気など怪我以外の治療を行ってもよい。
あなたは医者としてふるまうことができ、資金と設備があれば医者として開業できる。

7《罠設置》
種別:行動
前提:エクスプローラー1
コスト:なし
効果:所持しているトラップを[LV×10]m内に即座に設置する。
トラップの範囲内にトラップの発見目標値が回避力以下のキャラクターが存在するなら、トラップは即座に発動する。
このとき、あなたは罠の範囲内から任意のキャラクターを罠の対象から除外できる。
また、あなたは自分が設置した罠を判定の必要なく回収できる。罠の回収には行動を使用すること。

8《直感》
種別:効果参照
前提:エクスプローラー1
コスト:なし
効果:あなたが罠や隠し扉の探索など戦闘に直接関係ない判定に失敗した時、または不意打ちを受けた時に使用する。
その判定を成功したことにし、不意打ちを無効にする。
この特技は1日にLV回まで使用できる。

9《スティール》
種別:効果参照
前提:エクスプローラー1
コスト:なし
効果:あなたの攻撃が命中した際、もしくは、あなたが仕掛けたトラップが発動した際に使用する。
攻撃が命中した、あるいはトラップを発動させた対象の所持しているもの一つをランダムで盗む。
この時、ダメージやトラップの効果を与えない代わりに対象に気づかれないようにすることを選択してもよい。
魔物の場合、生体武器や生体装甲、レアドロップを奪うことも可能。

10《魔物知識》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー1
コスト:−
効果:ドロップ品などを含む魔物に関する豊富な知識があることを表す特技。
未知の魔物が出現した時にその魔物のデータを知っていたことにできる。
また自陣が魔物を倒した際、レアドロップ出現の出目が[LV]以下でも該当する物品が出現する。

11《魔法の瞳》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー1
コスト:−
効果:あなたは暗闇状態を無視する。また最大で通常の視界の[LV×10]倍遠方を視認できる。
《直感》を習得していた場合、攻撃や回避など戦闘に関係ある判定にも《直感》を使用できる。
またあなたは、最上級以上の物品や価値を偽装しているものを鑑定し、最近価値が激変しているものの現在価格を知ることができる。
そして商人としてふるまうことができ、適切な店舗と商品があれば商人として開業できる。

12《紙一重》
種別:効果参照
前提:エクスプローラー1
コスト:なし
効果:攻撃やトラップが命中した際に使用する。その攻撃を回避する。
この特技は1日に1回まで使用できる。

13《罠強化》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー2、《罠設置》
コスト:−
効果:あなたが設置した罠を発見&解除&回避する目標値を+[LV÷2]、与えるダメージを+[LV×10]する。
また、あなたが罠を解除した時、それを破壊する代わりに壊さずに回収してもよい。
あなたが設置した罠の場合、行動を使わずいつでも回収できる。

14《機動戦術》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー2、《軽業》
コスト:−
効果:《軽業》の効果中、あなたの行動力を+さらに[LV×3](合計[LV×5])する。
また、あなたの移動距離は通常移動が[行動力×5]m、行動を使った全力移動が[行動力×10]mとなる。
(特技がない場合は通常移動が[行動力×2]m、全力移動が[行動力×5]mである)
またあなたは徒歩で一日に[行動力×10]km移動できる。

15《地の利》
種別:戦闘開始前
前提:エクスプローラー2
コスト:なし
効果:戦闘開始直前に使用する。あなたの陣営全員は戦闘開始前に通常移動を行う。

16《殺し間》
種別:戦闘開始前
前提:エクスプローラー3
コスト:なし
効果:戦闘開始直前に使用する。あなたは即座に《罠設置》を行う。この特技を使っても行動済にはならない。

17《陽炎》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー3
コスト:−
効果:あなたは状況にかかわらず行動を消費して敵から姿を隠すことができる。
姿を隠している間は敵に直接危害を与えるか能動的に探索されない限り発見されない。
またあなたは水の上を走ったり崖を走行したりなど物理的にまず不可能な移動が可能となる。

18《用意周到》
種別:効果参照
前提:エクスプローラー3
コスト:効果参照
効果:こんなこともあろうかと道具を用意しておく特技。
行動の直前に使用する。あなたは金銭を消費して即座に購入可能なアイテムを一つ購入していたことにできる。
この特技は1週間にLV回まで使用できるが、購入したものがトラップならば使用回数は消費しない。

19《空蝉》
種別:効果参照、魔法
前提:エクスプローラー4
コスト:なし
効果:攻撃の対象となった際に使用する。あなたは即座に全力移動を行う。
これによって攻撃の射程外に移動した場合、あなたは自動的に攻撃を回避する。

20《遁術》
種別:効果参照
前提:エクスプローラー4、《空蝉》、《罠設置》
コスト:なし
効果:攻撃を受けた際に罠を仕掛ける特技。
《空蝉》と同時に使用する。自身がいた位置にトラップを発動させる。
このトラップは射程に関係なくあなたを攻撃したキャラクターも特別に対象にできる。
この特技は1ターンに1回まで使用できる。またトラップ自体は別途用意しなければならない。

20《千里眼》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー4
コスト:なし
効果:あなたは視点のみを動かして本来見ることができない場所を見ることができる。
視点の移動速度はあなたの通常移動と同じとするが、障害物や重力などの影響を受けない。
あなたはいつでも一瞬で視点をあなたの元に戻すことができる。

21《トリックスター》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー5、《罠設置》
コスト:−
効果:《罠設置》で同時に[CL×100]m内のCL個の地点にそれぞれトラップを設置することができる。
またあなたは「タイミング:ターン開始時」に《罠設置》を行うことができる。

22《矢返し》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー5
コスト:−
効果:あなたが攻撃を回避した時、逆に攻撃してきたキャラクターにその攻撃が命中する。
複数範囲の攻撃の場合、可能ならば着弾点を攻撃してきたキャラクターに変更してもよい。
《必中魔法》のように回避できない攻撃に関しては効果がないので注意すること。

23《デストラップ》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー6、《罠設置》
コスト:−
効果:あなたが設置したトラップの与えるダメージ、および効果範囲をLV倍する。

24《即断即決》
種別:効果参照
前提:エクスプローラー6
コスト:−
効果:戦闘中、未行動のときにいつでも使用できる。あなたは即座に移動と行動を行う。
使用後あなたは行動済になる。1戦闘につきLV回まで使用できる。

25《不可知の罠》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー7、《罠強化》
コスト:−
効果:あなたが設置したトラップをあなた以外が発見するためには何らかの特技を必要とする。

26《鈴割》
種別:効果参照
前提:エクスプローラー7、《矢返し》
コスト:5HP
効果:たとえ無手にても敵の武器を破壊し後ろにいるものを守る奥義。なお別に素手でなくても使える。
あなたが武器による攻撃を回避した時に使用する。その攻撃に使用した武器を破壊する。
素手や魔物の生体武器などを回避した場合、何らかの方法で回復するまでそれを使用不可能にする。
《スティール》を習得している場合、破壊する代わりに奪い取ってもよい。

27《トラップマスター》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー8、《不可知の罠》
コスト:−
効果:あなたはあらゆるトラップを自分が設置したかのように発見、解除、回収できる。

28《否認》
種別:効果参照、魔法
前提:エクスプローラー8
コスト:10HP
効果:視界内にいる対象が特技を使用した際に使用する。その特技を打ち消す。

29《魔物解剖学》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー9
コスト:−
効果:効率よく魔物を解体する知識と技術を有している。
魔物を倒した際に得られるドロップ品が2倍になる。

30《晩鐘の時》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー10
コスト:−
効果:あなたが行う攻撃および設置したトラップの効果は防御力を無効化し、耐性を含むあらゆる効果で移し替えができない。
またこのときの攻撃を属性のない攻撃に変更できる。


それからエクスプローラーが若干変わったので再掲。
具体的には直感を強化して攻撃を回避する特技をつけました。

568 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 20:43:44 ID:IDr33la+

[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
初期作プリースト

◎レベル/3
○成長点/30000
○メインクラス/アタッカー3
○サブクラス/エンハンサー1/プリースト2

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]6  [反射]5  [知性]3  [外界]1


○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《天上の美》/魔法力+[LV×2]、回避と外界の判定+[LV÷2]
○アタッカー
《ヴィンディケート》/切札、1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。]攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:剣》/の攻撃修正+[LV×5]、装備している間魔法のダメージ+[LV×5]
《魔力撃》/ターン開始時、武器による攻撃力を+[魔法力]。攻撃障害無視、回避力を−1(最低0)。
○エンハンサー
《リスタート》/対象のHPを全快し、死亡を含むあらゆる心身の不利益を回復させる。1週間に1回まで
《属性操作》/効果:LVが1上昇するごとに、属性から1つを選択。獲得した属性に関連する事象を操作できる。
(現在:氷、炎、毒)
《属性付与》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性を一つ付与し、与えるダメージを+[魔法力+LV×5]
《属性守護》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性から耐性を一つ与え、防御力を+[魔法力+LV×5]
《鉄壁》/あなたの最大HPを+[LV×10]、防御力、魔法力を+[LV×5]、行動力を+[LV×2]する。
         自身の後ろに存在するキャラクターに対する射線を完全に防ぐ。
《献身》/視界内の対象がダメージなど何らかの不利益を被ったときに使用する。その不利益をあなたが代わりに引き受ける。
《食いしばり》1戦闘中に1回まで、死亡や全ての状態異常をうちけし、HPが1でとどまったことにする。
《高速付与》/行動で《属性付与》《属性守護》かHPを回復させる特技を使用した後、追加で一つそれら以外の行動を行える。
○プリースト
《司祭位》/司祭の資格を持ち、れっきとした聖職者として扱われる。1時間の儀式と2万Gぶんの材料で聖水を作成できる。
       あなたとその陣営は行動の合間に中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
《加護》/あなたの魔法力+[LV×5]し、特技でHPを回復する場合同時に病気や状態異常などを治療できる。
      アンデッドもしくは神の敵にあなたが与える聖属性のダメージは耐性や無効等を無視し常に防御無視ダメージを与える。
《治癒祈念》/[LV×10]m以内の任意の最大LV体のHPを[魔法力]点回復する。
        対象のHPが0以下の場合、回復量が半分。これによりHPが1以上になった場合は行動不能状態から回復
《破邪顕正》/命中難度400の知性判定で[LV×10]m以内の対象に聖+[魔法力+LV×5]の攻撃を行う。
         もしくは[LV×10]m以内の対象に聖属性で武器による攻撃を行う。
         対象が聖属性弱点だった場合、命中した対象を即死させてもよい。
《聖騎士》/HPを+[LV×10]し、防御力と近接武器の攻撃修正を+[LV×5]。
       「種別:行動」のプリーストの特技の後に近接武器による攻撃を行うことができる。攻撃特技を使用してもよい。
《帰還》/任意のタイミングで使用できる。視界内の同意した対象を事前に指定していた場所に転移する。


○財産/現在所持金:40000G
武器/ロングソード/ 斬+16+3×10
 /タージェ 防御修正+1 回避修正+1
頭/
鎧/防護服 防御+10
腕/
脚/
・装飾品
頭/
首/聖印初級 プリーストの特技と攻撃の成功数+1 攻撃が聖属性にできる
耳/
手//
胴/
背/
足/
冒険者セット、聖水

○戦闘値
最大HP=95=30+5+3×20 ([体力]×5+[外界]×5)
行動力=22=10+3×4 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=4=1+2×2(−1) ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/3+5d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬or聖+115=12+46+15(+魔法力+15) ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=42=6+3×12 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=36=6+3×10 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=60kg [体力]×10kg



[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

◎レベル/3
○成長点/30000
○メインクラス/エクスプローラー3
○サブクラス/アルケミスト3

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]4  [反射]4  [知性]6  [外界]1


○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《天上の美》/魔法力+[LV×2]、回避力と外界判定の自動成功+[LV÷2]
○エクスプローラー
《ラストワード》/1週間に1回のみ使用でき、発動を打ち消す。
《運搬訓練》/運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+[LV×50]%増し
《探検知識》/探索や索敵に必要な判定の成功数を+LV。
《事情通》/何かの事柄を調べたい時に知性判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
《軽業》/回避力を+[LV÷2]し、行動力と与えるダメージを+[LV×2]する。常識では困難な移動を可能とする。
《診察》/他人を診察して病状や治療法を知ることができ、《応急手当》を含む特技による回復量を+LVする。
《罠設置》/行動で所持しているトラップを[LV×10]m内に即座に設置する。
《罠強化》/あなたが設置した罠を発見&解除&回避する目標値を+[LV÷2]、与えるダメージを+[LV×10]する。
       あなたが罠を解除した時、それを破壊する代わりに壊さずに回収してもよい。
       あなたが設置した罠の場合、行動を使わずいつでも回収できる。
《用意周到》/行動の直前に使用する。あなたは金銭を消費して即座に購入可能なアイテムを一つ購入していたことにできる。
        この特技は1週間にLV回まで使用できるが、購入したものがトラップならば使用回数は消費しない。
○アルケミスト
《錬金術1》/薬品や魔動機、素材などを使用、作成、維持できるようになる。即製ポーションを1日にLV個所持できる。(現在中級)
《召喚術》/魔物と契約し、使役できる。これによりLVに応じて自動的に召喚専用特技を習得する。
《修繕》/効果:壊れた道具や破損した防具などを修理できる。装備の維持費を減少させることができる。
《念動魔術》/[LV×10]mまでの対象に武器を投げつけ攻撃力[魔法力+武器の攻撃力+LV×5]の攻撃(魔術学で習得)
《薬品投擲》/[魔法力×10]m以内の存在ひとつを対象とする。対象に自身が所有するポーションを使用できる。
         対象の同意を得られない場合は難度500の反射あるいは知性判定による攻撃を行うこと。
《薬学》/あなたが使用するポーションおよび応急手当の回復量を+[魔法力]する。
      またあなたがポーションでダメージを与える場合、そのダメージを+[魔法力]する。
《解析魔術》/戦闘中なら1ターンに1回視界内の任意の物体や人物1つ、または空間全体を対象とし難易度500の知性判定を行う。
        難易度が決められてない場合1とする。成功した場合対象の性能を知ることができる。
        トラップや鍵であった場合、同時にそれを解除してもよい。
《万能の天才》/なんでも《製作》できる
《薬品散布》/ポーション使用時にその対象を半径[魔法力]mの空間内の任意の存在に拡大できる。
《弱点付与》/ターン開始に[魔法力]分間、対象にその属性の弱点を付与する(弱点の属性で攻撃された場合防御力を0として扱う)。
        「初級:20m/中級:100m/上級:500m/最上級:視界内」(錬金術で習得)
○召喚専用
《魔物調伏》/効果:戦闘終了時に1回だけ使用できる。戦闘で倒した魔物1体と契約し使役できる。コスト10HP
《召喚/送還》/魔物を1体眼前に召喚し、使役できる。もしくは使役している魔物を消滅させ、使役していない状態にする。
《戦闘指令》/魔物に移動と魔法を含む可能なあらゆる戦闘行動を一つ行わせる。
《騎乗契約》/使役した魔物に騎乗して戦闘を行うことができる。
《結界耐性》/あなたが使役する魔物は聖別結界などの内部に侵入でき、通常通り活動できる。
《魔物合体》/契約している魔物2体を解除し既知の「2体の魔物のLVの平均(端数切上)+1」LV以下の魔物1体を得る。



○財産/現在所持金:60000G
武器//
頭/
鎧/防護服 防御+10
腕/
脚/
・装飾品
頭/
首/
耳/
手//
胴/
背/
足/
冒険者セット、初級魔石×2

○戦闘値
最大HP=25 ([体力]×5+[外界]×5)
行動力=12 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=3 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/6d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=殴+8 ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=18 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=14 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=100kg ([体力]×[10+5×3])kg



とりあえずサンプルで作ってたプリーストとアルケミストなのでご参考までに。

569 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 20:44:41 ID:IDr33la+
さて、とりあえずおふろへ。
戻ってきたらデータなくてもなんとかできそうな描写当たりやっていきまする。

570 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 20:45:02 ID:zPHtIgL3
いってらー

571 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 20:46:46 ID:6fLpMGZY
不利な特徴 >389

あら直感が不意打ち無効も出来るようになったか。カメレオンがヤバかったしな
そして《紙一重》か。ノーブルやアーティストが取りそうな気もするが1枠をこれに割くかは要検討か

572 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 20:53:19 ID:6wVGXU4U
ノーブル9《流通掌握》とエクスプローラー9《魔物解剖学》の二点が
現状だと死にスキルになってます
9レベルだとゲームクリアか次の戦闘で終わるので習得しても効果が出ないかと

573 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 20:57:41 ID:6fLpMGZY
とりあえずノーブル作ってみてるが間に合うか微妙だ。なんとか頑張ろう

574 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 20:58:26 ID:SkzSt2H8
羽衣狐が物理系得意だったからアタッカープリーストとか考えてみたがビルド難しいな…

575 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 20:59:09 ID:6zsbOCik
案内役の現地人を入れるかクラスメイトだけで回すか
後、はっきりしているのは素材の回収と運搬能力がないと設けられない

576 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 21:01:24 ID:6fLpMGZY
運搬なら多分アルケミストがサモナーやるからそれで賄えるかも
予想が正しければたぶん荷車要らない予感!

577 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 21:01:38 ID:6wVGXU4U
エクスプローラーアルケミストを作ってみます
召喚、作成スキルメインでウィザードを1混ぜるかな

578 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 21:09:47 ID:IDr33la+
もどりやした。

流通掌握と魔物解剖学はマジでどうしようかな。

579 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 21:11:45 ID:6fLpMGZY
このシステムだからこそ強い!って感じの独自性が魅力的ではあるんですよね〜

580 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 21:21:35 ID:IDr33la+
レベルを下げて何かと入れ替えるとだいぶ強いんだけどなあ。

581 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 21:31:58 ID:6fLpMGZY
【質問】
アンデッドはトラップの暗黒空間や催涙装置の効果が無いとされていますが
これはアンデッドが暗闇に対する適性を保有するという事ですか(通常通り活動可能でペナルティ無し)

意図:《★アンデッド》の取得検討。面白そうなので特性を知りたい

582 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 21:49:54 ID:IDr33la+
>581
トラップが効かないだけで暗闇適性はないっす。

583 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 21:51:59 ID:6fLpMGZY
>582
回答ありがとうございます
アンデッドというだけでは聖弱点じゃなかったりと幅が広いぜアンデッド

584 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 21:54:17 ID:IDr33la+

12《解剖学》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー1
コスト:−
効果:効率よく魔物を解体する知識と技術を有している。魔物を倒した際に得られるドロップ品が2倍になる。

29《紙一重》
種別:効果参照
前提:エクスプローラー9
コスト:5HP
効果:あなたに攻撃やトラップが命中した際に使用する。その攻撃を回避する。

そしてエクスプローラーに関しては新しい特技があるんだからこうしちまえばいいじゃねえかという強引な解決を図ることにw

585 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 22:02:10 ID:6fLpMGZY
ドロップ2倍で儲けが2倍!……とはならないのがこのシステムの面白い所
とはいえ素早く荷を埋めて2往復以上がより現実的になるのが大きい

586 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 22:02:47 ID:IDr33la+

22《国宝私有》
種別:パッシヴ、自動
前提:ノーブル7
コスト:−
国の宝ともいえる品物ですら私有できる特権をもつ。
あなたとその陣営は行動の合間に最上級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
またあなたは最上級以上の物品や価値を偽装しているものを鑑定し、あなたを含む自陣が行うドロップ品の売却価格が2倍になる。

27《成敗》
種別:効果参照
前提:ノーブル9
コスト:なし
説明:あなたを含む自陣の一人を対象とする。対象は即座に通常移動と攻撃を行う。
この攻撃「種別:攻撃」の特技を使用してもよく、自動的に命中し、防御力を無視する。
この特技は1戦闘中に1回まで使用できるが、対象が行動済でも使用でき、未行動で使用しても行動済にならない。

そしてノーブルの方は多少レベルが高くなるも国宝私有と同時に採れるようにして、9レベルには暴れん坊将軍をする特技を入れることに。

587 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 22:08:15 ID:SkzSt2H8
《天上の美》つけてアタッカーノーブルファイターとか考えてみたがこれデータ量多くて難しいな

588 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 22:09:45 ID:IDr33la+
そういえば今までのルールは基本的にこのwikでまとめられていますのでもしよければご使用ください。

ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/


589 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 22:12:18 ID:IDr33la+



                                        _癶_
                                       /::/\:∧
                                       ∧/:|`Y丁:|  |
                                       | |  | |:::L」  ∧
                                       |  | ̄ |/|`'|: : : | |__,|@
                                       ∧  |癶_|_ | |=====  |A
                                 /,,,∧_|  | |⊥_|∧::i|∧__|八
                                   | | | |,| ̄|¨'|─:| ̄ヽ| ゙̄| | |ハ
                                   | | | |:|  | |  :|  |¨ ‐_| | |__|
                             _     | | |_|,| ∧ l  :|  |- ,_Y∧_| ∧
                       癶___∧_,,r|⊥i  |/ ̄ヽ| /:: :∨‐:|  |ヘVヘ|_|: : :|_|:::| xヘ
  癶         |     |    | |'^i'^i | | |  |ニ|_/:::ハ__∨| ̄~|  |  |VヘVヘ::::::::::|::::| |::::| ̄
 | ̄|_  _i!   ∧     /:',    | | | | | | | ハ ハ¨/::∨ ̄ヽ |∠ヽ [\__[]二::|::::| |::::|
¨¨¨,∧¨¨∧∧ ∧ |[]|      | |/二二 |ヘ  | |/∧ /::∨_∨¨∧ ̄ | ̄| | |\| |ヘ二二| ̄_A : |
:¨ ̄|¨:| ̄| ̄|丁∧xヘ∧   | ̄     ̄/:::∨ ̄VV_| ̄|_|_| | ̄ ̄xヘ|_|_|/\| |_∧∠_j{i, ̄\
   | |  |  |::|/ ̄ ̄/__',__」,,...、、、-─| ̄..|「「「「| | | ̄|ヘ::::::∧「 ̄ |_|:::\|xヘ/\へ/_:∨:/:||i¨¨/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙̄| |¨|¨|¨|:||     _ ,-く ̄ ̄ ∧ | | | ∧| ̄|_」L ‐<::::\/|〈:::/::::/:::::∧/::/:::|:|:Y:::::
 ̄{─‐ttュ_  リ|i_|i_|i_|」⊥-‐ュ_∠\:::_>:::::::// ̄∧ /:::^〉‐ 丶::\: : \,イヽ|/::::/::::::/::ヘ`|ヘL|_|\
: : }.:.:.:_二 ̄/ ̄ ̄i! ̄ヘ::_ -  ̄:::::寸´ |::::::://:::::/ ∨::::/ヘ::::::::∨::::\_イ_|i...||ヽ/::::::/:::::::/:::::::\
'''"´~ 从 _ム-,:/ ∨__∧::::ニハニハ::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}|¨/_,||\::: ヘ__,.斗匕リ.. || 〈::::::/::::∠_:::::::::::/\
 从从;';',∧:::::::∨  |]/ .圦::::[]:::[]:/:癶::::::::癶:::::::::::/ |/_||_Y´ ||  || |/... ||`'|::://|ヘ^ア /|::|
从;';';';';'ィ'  ヤ'"´|-‐ |/ _||_∨::::::::/:::| |i::::::| |i::::: /|i, ::|_||___,|/||⌒|| |...... .| |¨i|:: ¨|_|ア/ ̄|::| ̄
;';';';';';';';'|「┌|  |r 「i|==| | |=ヤ=ァ゚::::: ̄:::::::::: ̄:::::∧゚|i,::| ___  |  ||  |レ'   |`'| |::::::::/ \、|::|/
;';';';';';';';'|「┌|  |‐ ¨|==| | |==| 丁丁丁丁丁丁「「| 「:::| |::::| |「」|| /    ヘ | |`Y======| ̄|==



    |          ______
    |    .-=ニニニ三三三三三三三ニ=-
    |...-=ニニ三三三三三三三三三三三三三ニ=-
    |.三三三三三三三三ニ==――==ニ三三三三/
    |.三三三ニ=‐=ニ三三三三三三三三三ニニミ,/
    |..`f三三三三三三三三三三(⌒)三三三ニ/            さて、そしてファンタジー世界といわれたところに
    | .{三三ニ=‐-=二二二二ニ==‐==ニ二三ニ/
    |イ::::/::/::::::::/:/:::/::/::‐=ニニ二二二二二二ヽ            飛ばされてきたわけですが――(というわけで最初のイベント)
    |ーi/::::::::::::/:/::::/:/::::::::::::::::::::.ーr-=ニ二二二二}
    | /:::::: {:::/::⌒:/ |::::::::::::::/:/i:::::}:::::}::::}:::::\::V
    | {::::::: W灯笊_ |:::::::::::/}/ :|:::::i:::: ::::}::::::::::|\            衛兵に職質される【1D1000:10】
    | {::::::::八乂,タ   i::::::::/ ⌒ |:::/:::/:::八::: i::|
    |-八::::::::i:  , ,   ノ::/ィ示笊ミ}/:::::,:::::::::::i::|              とりあえずチンピラに絡まれる【1D1000:704】
    |〉 〉ハ:i込     ⌒   ヒ,タ   /:::::/:::::::八ハ{
    (/ /〉:i:i::..   _      , , /:::/:::/i/                 冒険者になりたがる者の長蛇の列【1D1000:12】
    (//∧{/:.\  `     ...'::::/::::::/
    (/-=ニ∧三z、_─‐=≦}::/)/}/                    いきなり駅前でどこ行ったらええねん状態【1D1000:40】
    |ニニニニ}r<ニニ=-⌒-=',
    |(/⌒\-〇:ニニニニニニニ}
    |〈⌒\ }ニニ=-}/-=ニニ/
    |「rァ  }ニニニ/-=ニニニ'
    |〈   ハ=-, -=ニニニニ/                          目の前にいきなりぶっ倒れてる人【1D1000:264】
    |ハ _/::::}/-=ニニ=-,
    |ニ{:::::::::/〉ニニ=-/                            やべーぞレイプだ!【1D1000:112】
    |〈  ̄-=ニ{-=ニニ/
    |∧ニニ=- 、 _/
    |ニハニニニ=-〉
    |ニ∧-=ニニイ





590 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 22:14:03 ID:6fLpMGZY
アタッカーとファイターだけでも相当迷う奴なのに
そこにノーブル入ると選択肢が爆発するやつだ。こっちもアタッカーノーブルで頭抱えてる

591 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 22:15:16 ID:f8XHqu9W
ハロワに行列!

592 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 22:15:34 ID:o0bSnOPx
なろうテンプレ

593 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 22:16:53 ID:IDr33la+



                                            /:::::::::::::::::\
                                           i|::::::::::::::::::::::::::}
                                          八从人从八__}
                                            |      } )
              r-‐‐- 、                        ヽ    /.|/
   -‐‐┐    {:::::::::::::::::}                    __   \_/ |  r―‐- 、
   ::: : {¨',     ({.:::::::::::::::::}                       /::::::::::|/ ̄`‐---‐´ ̄\:::::::::}
   ::: : }_'ノ    ヽ:::::::::::/                   |:::::::::::::: |.           /ヽ:::::|
.   =r'〉 \⌒ ___r==┐              ,-‐‐、  ゝ::::::::/ヽ|          /  ∨
    |¨ ̄\ v  ̄   ̄ ̄\/⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ . {:: : / }⌒'.__r=={   |           |    |ニ、
    |     /. }      |/. |/⌒ヽ:::::::::::: . /⌒ヽ}-┘ノ  {|.  |   |           |    |
.     ノ . \/  |      |  |.::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄\/⌒ヽ. !____|           |__|ニニ
       7 ̄|      |____}::::::::::::::::::::::::: : ∧      | ̄ | }. |  |         |  |
.         /__|      | | |:::::::::::::::::::::::::::::::| |     {  | }. |  |         |  |==
.          |      | | |:::::::::::::::::::::::::: : ヽ|     r===ih |. |  |         |  |
    ======={.        |/ /.:::::::::::::::::::::::::::::: : |    〔二二}i:」|. |  |         |  |二二



ll|:::   ::chb::   :;リ ;i'      'l,:::::  :::(;=⌒=,)"'  :::|3   彡((レハ//l//ノ"  'jiリl;,   _,.-::,,-ー-:,,,,
"';:::  ,r''''''''ヽ,  :;l'"ゝ ,..:-ー''''''ー-;., ,,,,,,,," ",,,,,,,,,_;; ノ::l'    リ彡'""''-:;  .;:==''#'"ノ》:; /'"//ヘヘ 》,, "':;..,
,,,::-;,_    '''''   .ノ、 /"::::;;;;=====;;;;#;:,  ..,,,,,..   "::/ノヽ_ i巛:: "="'::  : '"="'"/ノ'///ル》ヽ\  \ \ヽ
;((''""ヽ::,::::::::::-''"/"/::ノミ ,,,:::::-,:: ., "';; ミ :::::::::::::::,.;;;;;;;//  /'ヽq:::  :::::: ,.; "'- ::;3//《ハソ/|ハヽ\》ゝ 丶\ゝ
:; ;; ; ,;;,,;ゝ., ̄'''"-'''l'彡ミ  '_,_,;=;,._  ';. ミ:..,,,,,....::-''"o _ _'"_''"l::::  ::く:::. >  ::ミ;;'リ// レ/ u \ヽiiハlヽヽハ ; ,ル;
 ; ,/ /ハ,,ヽヽ,/'::::'" d::ミ;:⊂・.::: :ヽ:・⊃;::b"'" ,, ,.;;;'llll|||||||||lll||llii;;;;.,,:::''"二"'; ;;/l i'リハ/-ーー::,,ヽミリll 》 y iハヽ
(rハf/人ミ )S ;:::  い::    ::::  :.,   : :ソ  ,.;;illlllllllll::il//ハllヾilll,,ゞi::, ::::::::  ノ/ヽリl リ::"=・=::: i jハレ'l //i ソl
'"''"''  ;'ノノ;, )   し:::   "'--''    ;f'  ,;iilllllll:ル/llll;/ヽiiiiハllllllliiilll;:, :::'ニ二//ハゝ;::   ::::: .、 ' jハレ/ヽヘ;
. "'ー--;,, ミ))ソ    ,i'l:::::: ,,;------->)'/|;,, /;;lllll'"レ/;',#"u "''ii'#ミl巛llllli;: ,,;-ー'"  /lレl:::::  "'--'   ' '"レハi
./: :".b" ..彡ソ) 彡:\ヽ:::::::    :::'',,/;ミ/"illll/;iii';==;;,,,,,,; i;,__|,,_"llfヾiハii    ’ ' "'ヽ:::::: -――- ":/_  __,
  "'''-''"ミ》;ノ、 ::::::::::::ヽ;;,,,___,,,,,,,,,...:://゚ ,;llll/;i:'',,.....,,"''":::: "'''""''''ヾ》llli:;  ノ('''−-::##ヾ:::::::''''''''::::::'''ノ//'''"  )::
 、    :"""::  "";;;'''"  '''--:.,  o   i;;;;;/::''.,::b::"ヾ::" r'',':B:'"'jハllll) 彡;;》ヽ::::,,,,,,:::::::::ヽ::"'    ,://ソ"・/ ::
:::-'   ::/ ::-ーーv'"         'i,   :::::::'リlミ:::::...  彡、''::.,;   '":/ill/ :::::""" "''-;;。:::::::::"'''''''''''''"-"oく"o  :::::
ニゝ, ::://'"                   l ::::::::::::::::ト'i:::::::  ::く:;__,.;::ゞ  :;'":l;:lj     :::::::: oヽ― ;--――--::..,,    ,:::::::
   :::,i':/                'l--/""7,.::ヽ::::::::,__....:::...._ , ::ノ;;、#ii;;ー-:.,,,_  0, ’/        ヽ  ::::::::
;;,::://人                  >/'=ニ::::::(:::ヽ:.''--――---'"/::/二:::::)l―-;; ヽ-:.,<            'l :::::::
. ::/;;;;;;;;/'i              / ヽ::::'l;;;;;;ヽ:::::'ヽ,''""""'''' /'/ / ゚ |::::/ .t;;;::|⊃ ) ヽ.|            /::::::::::::::::
./;;;;;;;;;/ ハ                 .ノ  .丶::::l;;;;;;;';\::::::"''---'''" //。  /::/  ,   ノ ,iヽ         /:::::::::::::::::::
;;;;;;;;;;;///::丶    '"'ヽ     '''" ,  ヽ:::l  ゚"''';;::-===-―''" ・  .く::<      ./  ノ \     /::::::::::::::::::::::



        ,
       /       _,,,,,,,.,_  r''"{""ヽニ~-~、- 、
.     /       ,, -'': : : : : : : : : ~~"''-'' 、:::"-,: :\: :i
    </    , <: : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :>、:} : : \}
  /: {   >: : : : : : i: : : : : : : : : : : : : : : : i!: : : : : Y: : : : : :>、
  {: : "''ニ'/: : : {: : : :{: : : : : : : : : : :i!: : : : : : i!: : : : ∧: : : : : :i、>、
   "''" /: : : :{ : : : i: : : : : : : : : : : i: : : : : : : i!: : : : : },: : : : :∧ <>
.      /: : : : :{: : : : l: : : : : : : : : : : l: : : : : : : i! : : : : : } : : : : : },  ヽ       なんかすごい人じゃない?
    /i!: : : : : l: : : : :{: : : : : : : : : : :ハ: : : : : : : i!: : : : : :}: : : : : : }  ',
.   / i!: : : : : :l: : : : :{: : : : : : : : : : :l ∨: :, -: : i!: : : : :∧ : : : : : l   }
.   i!. {: : : : : : :i!:i: : : ハ: : : : : : : : : : l /v: : : : i}: : : : : ∧: : j: : :}   /
  { i!: : : : : :- - 、,,,_l∨:\: : : : : : l ,ュァェャゥァ、: : : : : :∧:/: : : } /
  { i!: : : : : : :i! リ ヽ:l ∨: :\: : : イ γ:::::::}\: i!: : : }: :∧: : : :}/
.  l i!: : : : : : : :i!ュエ芸ミ、: : : :\: : :{ ら::u::} /i: : : : }: <: Y: : }i!
.  i {: : : : : : : : イ  {::::u::} \: : : ,-、: 乂::ノ / i!: : : :}::::::.<',: :i! i
  i! {:l: ∨: : : : ∧ 乂::ノ  "''--、"''-   / i!: : : :}:::::::::{'': l i
   ', i!l、;V: : : : : ∧      '        /: : : : }- 、::{: :{. i!
    \i!从i!:i!::''-、-"            -"/: : : : }'',. ヽ:::{: :V
      廴}::'v:::::V: : >、     ´ `  u  <i: : : : /''-"-ヽ,:∨:>,
        廴:::::::::V: : :> 、       / l: j: : :/:/,>  i i!:::>、: "-
      /:::::::::::::::::::V: : :∧ i> 、, <   l::j: :/ リ-、    i! }::}-"-''"
    -,,/r-──- -V: : ∧/" - ,,,     l/:/:::::::∧     i! リ
   _,,-"/"""\   V: : ∧    /,r''""l"::/l::::::::∧    i!
     i!  l  \   " "- ,,   // ヽ l::/-''::/::::{ }    i!
     {   l    \    \.  / >"< i!、   从 ∨     }
     {   l      \    i v - V -"\     " l >"~~~~~~i



   ,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,
  ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,
  l:::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::i::i:::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::l
  l:::::i::::::::::::::::::i::::::iv:::::::::/i::v:::::::::/i:::iv::::::;:::v:::::::::::::::::::::::::!
  l:::::i:::::::::::::::::/!:::i l!v:::/`l:::iv::::::´ V v:::;'_ v:::::::::::::::::::::::::!       なんか冒険者組合とか書かれた建物に
  i:::::i::::::::::::::::i l 了示勿)   v::´  ィ行::/! jv::::::::::::::::::::::::!
  i:::::i::::::::::::::::i ヽ弋;;炒     v  ´弋ソ炒ノ`i:::::::::::::::::::::::!       入ろうとしとるようじゃが……
  i:i:i:i::::::::::::::::i   `¨            ´.  !:::::::::::::::::::::::!
  l:i:i:::::::::::::::::::ハ           :::       ,::::::::::::::::::::::::::l
  ヽi:::::::::::::::::::::ヘ.         i::      ./:::::::::::::::::::::::::::l
   l::::::::::::::::::::::::ヘ     __  _    ,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::l        これ全員冒険者志望なのか?
   |:::::::::::::::::::::::::::!ヽ       ̄   /::::::::::j:::::::::::::::::::::::::l
   !:::::::::::::::::::::::::::!::::lヽ、  ./ ! ,イ..:.::.!:::::::::::l::::::::::::::::::::::::l
   !:::::::::::::::::::::::::::!::::l.:.:.:.:.:/ /¨.:.:..:.:.:.::.l::::::::::::!:::::::::::::::::::::::!
   !:::::::::::::::::::::::::::!:::ノ.:.:.:/ /.:.:.:.:.:.:.::.:.: v:::::::::::!:::::::::::::::::::::::l
   !:::::::::::::::::::::::::::!:/ :/ /: : : : : : :   ヽ:::::;:-、::::::::::::::::::::l
   !:::::::::::::::::::::::::::!' ,ィ  /    _,, -‐ ''"´  .,.ィ:::::::::::::::::::::::l
   !::::::::::::::::::::::::::j,.ィ  / -‐''"   _,,.. 才´.:!::::::::::::::::::::::::::!





594 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 22:18:32 ID:OaRUibuv
行儀よく並ぶとはなんという民度。。。

595 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 22:20:09 ID:Cei+zAd2
またオールドンマイいるのかな

596 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 22:22:28 ID:IDr33la+



                        __ 、___,
                    ト、__ィ:::::::::::::::::::::::ム-‐ァ
                  チ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄弋
                ヽ _ィ::::::::::::::::::::::_ノハ,1八::::::::::::::::::ミ、_
  \__人__人__人___/    /イ::::::::;ィT{/、_ゞi〃_, ヽト、::::::::::::ニ=
    ヽ       /     〃:::::/ -─‐-、__災__, -─‐-ソ、:::::「ヽ
    〈  で  モ {     イ:::::::ハ-≪ ・ >彡ミ< ・ ≫- }:::::::`ーァ
    } き  ォ  〉    彡::::l  u` ̄´ 厶__L、` ̄´  イ1::::::(´
    〈  な  ガ {      / Y′u    ´ ^ー^ `  u  |::/ヽ{
、_人__ノ い  マ  〉    ヽ{    , ,ィ ニニニニヽ 、  Y ) /
      !  ン {      l jl    l //´:::::::::::::::::::::ヽヽ u レ' l
  で   __   __ 〉       `l|i   | レ::::::::::::::::::::::::::::::|!  j.f´
  き   /  ヽ/  ヽ    /|l   |::::::::::::::::::::::::::::::|    小、
  な  〉         _ イ: : :| 、  ト、:::::::::::::::::::::::::ィ1   /:|: :ト、
  い  {         __//:.|: : :.l ヽ  \ヽ------'/  , ' l: :.|: \__
  ゾ  〉_,. -一''´: : : : : :|: : : :.l  \  `二二二´  /  /: : |: : : :
  ォ  { : : : : : : : : : : : : :.|: : : : :l    ` - ..__,. ィ    /: : : |: : : : :
 !!  〉 : : : : : : : : : : : : |: : : : : ヽ  、_        __ /: : : : |: : : : :
      { : : : : : : : : : : : : :└──¬、  ヽ     /  厶.-‐─┘: : : :



        _,. ‐ァ-、                                 |
       /{ { { r‐く}               〃  __               |
        ヽ_>⌒¨'' 〉           {  |!  /∠}_),ァrrュfエぃ     、 |  l二二二 l [][]
        |ヽ -‐1            ヽ、ィ´ 二二二|ハ仁`ヾ/厶    l \|    「 Kノ
        〈ヽ、_ハ             ∠三ニニ、  _ト'l_/l|| 辷,}     l       ノ_ノ
         /    /            ム_「|  ||^K ┌ト、|ll }三}      l      __
.        〈    ̄`ヽ _, -─-_,. -‐イ {三L!__,」_j´   |ハ| ヽ _ハヽ}        !  ┌‐┘└┐
        ',  _,.二イ/ ̄∠二、 / (   > 、._ __,ニ二W!7/ハノン      |    ̄フ 「´
        l  /´, '     ヽ  /        `六¬〒广¨´ ̄    l\   |   く.ノ|__|
           !   /     /| -' ''´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ } ` ̄         l \  !
          ヽ/\   ∠ -ァ─--、|\   , -へ        \、    l  ヽ'  l二二二 l [][]
         ∧    >./ /´ ̄ ̄    ヽ/ `ヽ ヽ、_         \ 、   l         「 Kノ
          /  \イ/ , '               \  l           \\_l      ノ_ノ
       /   .// /   /\               ヽ ヽ          \         __
       〉、  // /  ,へ、 \         ,. -┴-、!          \   ┌‐┘└┐
      ./   ̄ / /   /   \  `ァ   ,   /  、  ヽ             /      ̄フ 「´
      /     / /   /     `ー/   / /     \  !            /    く.ノ|__|
     ./     / /  〈         /   ./〃     `'' ー-⊥_       /          __
    /  ヽ / /    \     /   `く     ヽ、       !      / /|   ┌‐┘└┐
    /  !  Y ,′     ` ー‐'′  -一ヘ     ` ー- ..⊥_      //  .|     ̄フ 「´
    〈   l   ! ト 、          _,、-''´^ヽ     , -‐-  ヽ.  /'    /     く.ノ|__!
  /ハ  l  | |  `  ̄      _/    /\   / / ̄´   L     /
 」 { |  ヽ ノ !         / /   /   \  / _ -─- 、 〈    /        「`|
f¨下、ノ  / /        イ ''´   /       / ̄./ __ ヽ、_  ヽ}  /   /    | |
  \>∠ /ー─ --         ,.イ      /_ノ7 / / r、  `ヽ_/  /   //     | |
    \>く        _    / _冫     r‐一'´し / // /  /  / / ./      | |
   / `×\- 一 ''"´      /〈     `ー一''⌒'し' '-'─'´  //   /      | |




   \      ☆
             |     ☆
      コノヤロー  ⌒ヽ   /    ボカ
    \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   /
      ('⌒ ; __,,__ ⌒ ::⌒ )      ボカ
     (´  ( ´・ω・)      ::: ) /
  ☆─ (´⌒;:    ::⌒`) :;  )
     (⌒::   ::   (・ω・´)  )  ::⌒ )
    / (       ゝ  ヾ      ) ─



           _ 。r≦7≧r。 _        , - ‐- 、
         . : ´ : : : : /: : : : : : :``〜、/⌒廴_ : : : : \
.         / : : : : : : : : : : : : : : : : \: :\r' ̄} : : : : : : ' ,
        /: /: : : : : : : : / : : : : : : : : ヽ: : 乂 廴 : : : : !: : :.
.       /: /: : : : : : : : / : !: : : : l: : : : : : : : ∨ } : : : : | : : :.
       イ: /: : :/ : : !{ : : : : !: : : : |: : : :|: : : : : ∨} : : :!: : : : /,
.     }l : : : : ! : : :|{.: .:| : :|: | : : |: : : :l: : : : : : !r' : : :!: : : : : /,          しかもまともに列に並ぼうともせず
      八: | : : ! : : 八 : ! : :!: ! : : ! ト、: !: :!: : : : /, : : :|: : : : : : :乂__
    , ' : : : |: : _j ,.厶斗r| :{ :/: : ノルjハハ| : : : : :l{ : : !: : : : : : : r'⌒       そこらじゅうで押し合いへし合い
.   /: , イ .:l : : レ'zzzzx、ト、! : : /,ィzzzzzx ! : : : : :|{ : : : : : : { : : :!
  // { .:∧ 从:: Y⌒Y乂入 :{:: Y⌒Y У: 入 : 八 : : | : : :{ : : :!         乱闘がはじまってるし……
.  ´   l{: : :∧:八::乂‘ノ:::::У乂:::乂‘ノ /: :/: : r'⌒l : : ! : : :{: ハ(
.      八 : : ∧八¨¨  ̄ ̄〈j ̄ ̄ ¨¨ ノル': : : j : : | : :イ : ノル'
    イ: ∧: : : : 圦 u            ⌒ア ノル': : : :l : 八: : {
    ,': : :∧: : : :|〕iト   〜 ‐一 u, イ /: : : : :ノル)/  ヽ(             (そしてチンピラに絡まれる理由)
    /{: : : :∧: : :|: : : 个h。     ィi〔/:/ : : : :イ /
.   /八: : :{: ∧: :jハハ厶イ >< 厶イ ̄ ̄ノル'
  /   '/: ト、 ィi〔7¨フ  ̄⌒Y⌒ ̄j丿    ``〜、_                おら俺が先だてめえらどけ【1D1000:606】
.     乂(/     ¨\/⌒\/            ⌒ト、
.        /    /      ⌒\/⌒       \     ∧              何ボケっとつっ立ってんだはよいけ【1D1000:83】
.      r'   /       /\         ヽ    }∧
     }    /         \ /            八,  } ∧             いい装備持ってんじゃんくれよ【1D1000:329】
.     /   ,イ ``〜、 _____ }{ _____  -‐ ¨   !    ∧
    /   八                     ,イ      `、
.   /    ィ个r。 _ ____ ____ _ 。r个八        \           拙者女冒険者レイプ大好き侍!【1D1000:812】
  /      八         }{         /  \  \   \





597 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 22:22:45 ID:45zrI+no
ハロワ行く人は労働意欲あるから「無職」という名のノービスだよ
労働意欲ないやつ?ならず者だ

598 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 22:23:56 ID:q4/epMjm
美少女を見かけてレイプしないのはシツレイなので

599 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 22:26:52 ID:IDr33la+



        ---―――---
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   |::::l    :::三三三:::     .l::::|
   |::::|..   ::三三三三::   ..|::::|    /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
   |:/ /__\三三三/__\ t:|  <                         >
  -t/. ' ^=^:::/二二ヽ::^=^  .tj,- < 強姦上等―――(レイプジョートー)!     >
 ( al⌒l ̄ ̄ ̄ ̄l二l ̄ ̄ ̄ ̄l⌒l6 ).<                         >
.  tl.  t_____j二t_____j  .|/ .< オレらは無敵の“冒険者”様だぜ!!  >
   |    ,__`--´ `--´__、  |  .<                         >
.   t  八:l.l_l__l   l__l_l.ll:八  /    VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
    l \ tlTlTTTTTTTlTlj /l
     |  l::t.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /:::::|
.    |.  |::::` ―------― ´:::::::::|



ttps://www.youtube.com/watch?v=rqcZ1KXKLSk


                           ,.. -―‐- ..,
                         . : . . . . . . . . . . . . .
  {//////,'∧ニニニニニニニ∨///!  /. . . . . . ,. . . .、. . :';..'; ヽ
  |////////ハニニニニニニニ.∨//l  /. . . . . . /. . . . .l. i . ',:.',.: .Y         ,:-―-、
  .',マ///////ハニニニニニニニニj,//i  i . . . . . ./斥抖z}: i . .|. |.|. :l         ' ⌒`ァ/
  .', ヽ//////ムニニニニニニニ|'//| i . . . . .,ri.:.从ぅリi:儿.:」':}:|. :}           -― ' ― -
   ',ニV/////∧ニニニニニニニ.|'//| .i. . . . . .{ i...;"""",, ,, ,,炒八´        /         \
    ',ニ∨/////ムニニニニニニ.{/./| i. . . . . .ハi: :iu    __ 、""i: :{         ///         ':;
    ',ニ∨/////.ムニニニニニニ|//.!i. . . . ../: :l: :l、 〈:::::Y ,.:':i: :|      /イ i /、  .}、    、 ';
      、ニヽ//////,ヽニニニニニ|//,|. . . . /: : :l: :lノ` - <: : : :i: :|       {i i_'ハ{fュ}   ,r=、  }   '; V        やだああああ!
        ヽニ、//////,ハニニニニi!//i!. . .// ̄i. :iヽ   {. -- .、 :|      ゙{ ""'''ノ__イ万} ,'  .,:|  ;、
       ',ニ、//////'ムニニニニ!//,|. . '/    i: リ       ,.  ';         ;「:う u  7,// ,'  / | 人ヽ,r-、     たすけてえええ!
        }ニ\/////∧ニニニ|//,!. . {    }:/   ̄` ′   ',      i`ヽ、 //:::/ ハ / ,ノ /--ア、ノ、
       ムニニ\////∧ニニニ|//,|: ' :',   /イV            ',     ,‐'- 、}/ ./,:イ./ /  :fi  {ゝ-'ゞ_), \、
       /ニニニニ丶///∧ニニ//,|/. . :, ;'/   ',          ', ',   ./    {、Y_/.{  :、   |l !  ゞ_)r-、\、
      ./ニニニニニ\///ムニ|//,{. . . :, /     ',    乂  \',  i     ヾミ{  、    \ \r--ア、ノ  ))
     /ニニニニニニニ}ノ///ヽ.|//,,ー.、/:',.     ',      ヽ    ヽ ‘.       .\ヽ \      \_ _ゝ- 'ゞ_)、;
      /ニニニニニ // /// ーマ´  ヾ..__',.     ',   ....   ',     、: ,ヽ     ‘j }  ヽ., \     \ ̄\ーァ
    /ニニニニニニ〈 〈/i//    ヽ..___ ,∧     :,  .:.ゞ':.  }    r.': ‘.    ノ ノ、   ヽ   \ 、    \  \
   ./ニニニニニニ/ヾ.j_j .j           ',     , ` ´  ′   .:i  u ‘.  // ∨  V/j    ヽ\ 、   ヽ   \
  /ニニニニニニ/   ¨´           ',    ',:._ ..イ     :.人.'  ‘./イ/   ヽ .、V    } l   ヽ\  }   }!
 ./ニニニニニニ/                   ',     ',   /.≧==≦´  i    ソ\    ‘..|/  //  j\  | } /   ノ
 ニニニニニニ./           u.        ,.    ',  /   '     |      ヽ ヽ   (イ / (  /  ヽjイ/..}三三
 ニニニニニニ,       ヽ..__         ',    ',イ    /     ‘.     ‘.    ヽ!<ニ、    ∨三 ,!三三三
 ニニニニニ.〃         /ニニ', ̄ ̄ ̄ ̄  ',    ',!   ,       ∨    ‘.       \='=、    〉 三!三三〉三
 ニニニニニ//        .ハニニ.',.         ',    ',          /       ヽ      }三三ヽ/ 三 .'三三三
 ニニニニ/ ,           /.  ヽニニ',           ',     i  ′       .'         >、_ _/三三三、\三!三三〉三
 ニニニニ,' .′       ./ /⌒ \ニ',          ’   | /        ,        {三三三´三三三 ‘. .>'ヽ三三三
 ニニニイ.`i        /  {      \ヽ       ,   !/         !      u `ヽ-三三三三三三\!三三/三三
 ニニ/  j        /   ', __    `\.        ',   .,        .';/        、`r三三三三三三 \三'三三
  /   ./        /    .',  `゙'' 、   ヽ      ',   ,      >'-'          ヽヽ三ニ!三三三三三\三三
    \           /     乂 -y-、>.、        ',.  ', >  ´         `ヽ.       :.` r-、三三三三
     \       /       ` ̄   > 、  _,.--<>' ´                      ! ヽ }ヽ三三三
      ≧=-=≦                    > ´                        .'!  } /_/\三三三
                              ;'   _                       ノ ヽ ‘-/三_ \三三三
                               {        ̄   、               !. /≧、 !_/ニ/三ニ\三三



             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
          .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::∪::::::::::::::::::::
           i::::::::::::::::::::i:::i::::/:/l::::::l::::::::,:|:::/:|:::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           l::::::::::::::::::/l/|:/`ヽ|:::/|::::/ .」イ:⊥:|::::/:::::::::::::::::::::::::::::::      とうとう女子のレイプまで始まったぞ!?
      /} |:::::::::!::::::ニミi/、/_ |:/ |::/ ´/ |::/ l::/::::::::::::::::::::::::::::::::::
    ./ //):::::::::::::::ト、乂;;;;卞/ |/ ,,;ニコ/二i/_i/:::::::::::::::::::::::::::::::i      逃げた方がいいじゃないか!?
  // /-/ /―,:::::i::::::|   ̄`   ´ ´ 乂;;;;;;シノi:::::::::!:::::::::::::::::::::::::i
 〈  .i i ./ / ̄l::::::::!::::::ゝ///        ´ ̄  l::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
  !   ! ! {  !::::::::!::::丶        /////!::::::::i::::::::::::::::::::::::::i
  \    \/:::::::::!::::::::\   ーー     /`´!::::::::l:::::::::::::::::::::::::::i
    ヽ     \:::::::!:::::::::l:::\      ..:</:::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l      丶:::!:::::::::|\::` ー:::<::/ /:::::::::::!::::::::i::::::::::::::::::::::::::::i
   ___\      ヽ:::::::::|  \:::::::>´  l::::::::::::::!::::::::!::::::::::::::::::::::::::::i
 /::::::::::::::::\     l:ヽ::::i           |::::::::::::::!::::::::!::::::::::::::::::::::::::::i
 ゝ、:::::::::::::::〈:丶__ ノ:::::i:::!           l`ヽー-!::::::::!- 、__:::::::::::i
/:::::::\::::::::::::::〉:::::::::::::::::::::|:::i           /:::::::::!::::::::!:::::::::::::::::::`>::::i
::::::::::::::::ヽ::::::/::::::::::::::::::::::::!:::|___       /::::::::::::!::::::::!:::::::::::::::/::ヽ::
:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::/:::::!:::::::::::::::`:..─--/:::::::::::::::!::::::::!:::::::::/:::::::::::!:i





600 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 22:29:16 ID:IDr33la+



            /|
         /! |    チ                  へ                 / ̄ ̄ ̄
          ! ! |     ャ   ト、ト-〜'''‐-‐-─-、    ヘ            /
    -──|┼|─‐-  ッ ト、」 ! !  !  l  i! !`‐'7 :             /    思 逃
  /  -─┼|┼‐-、 \ ト、   !  i  l i  i //!      ,-‐-- 、   |.    う げ
./ .// ̄ ! ! |`ヽ ヽ ヽト、\!レルレノノノノ/イハト、 /イ     //`彡ヽ\  !.     な ら
  / .      ! ! |      ト、\ヽ!          |// 7    / / /´`´\\ヽ \   よ れ
    r‐-、 |┴|      `ト、i i ,─-、__ 、__,-─ |ノノ7   / / /__  ___\l| |   _フ    る
    ト-イ /^Y´\    `ミ、|Y -‐┰┐┌┰‐ァ |^! イ   | ///___,`i'____ ト、!、    ̄\ と       ここにも女がいたぞ〜!
    |-‐!/o/´\o\    .`┤|   ̄7! f  ̄    | | ノ    | |、/  ゚ `i´゚  |/`!     `ー─
    入 /o/   \o\    | |    L | | 」    |ノ/    i||lト、  ヽ、|, - ///
   _( /\/\    入o\  ∨  、ィooo_,   レく-──ァW|\ -==',イ/ヽ、_           拙者美少女レイプ大好き侍!
  (  \__)/`ァ─‐' /\/__/|\  ` ̄ ̄ ̄  /| \__/ /!  `'ー─' |人_ノ!   ̄ヽ、
  (`ー-r'ヽ /   r‐' ̄ ̄/ |   \ ____/   ト、 \ ̄`ヽ^Y^Y^!__|_____   \       義によってレイプいたす!
  `r‐‐'     _/   /   ト、           / ∧  \   \ |├┴┬──‐'´ニ」/ノ ヽ
  /\    /        ト、\         // !       `ヽつ |(`´Y!   プト、) !




                 /: : : : /: : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :V_):\
             /: : : / : : : : : : ′i: : : : : : : : : :i: : : : : :V__)ハ
            ‐-=≦: : : : : : : : :i.: .:| i: : : : : : :: ::|: : :i: : : :V_):ハ
             : : : : : / i: : i.: : .:|.:_.:|_|\i: :i: : : ::|: : :|: : : : V: :⌒`
               : : : : :/.:.:|: : |.:.:ィi|\:N  ヽ ! : : : |:_:_:|: : : : : : :{
            i : : イ ィi:|: : | : :|,ィi笊夾ミ :ノ: : : /.: .:ノ: : : : (: ::{
                ノ.:.:.:.:.|:i:/ |: : |\|ヾ 乂ノ ⌒>:/ィ爪}: : :/:ハ: :.
            .: : : : : |:i\|: : |  `     ::::::::::   V/:レ:' /: : \:.       なんかきた〜〜〜!?
          / /: : : : |:i:i:i八: 、          `  /: : ::イ `、: : : \
            /:7: : : : : Y(:i:i:}\\ u        /:: : :: ::|   V: : }
           {: : : V∧:Vノ^'<: : :}h。   (: : ` ィi{: : :V: : !   ノ.:.:ノ
           {: : : : V∧:V    ̄‐=ミiト。s≦i:i:i:i{〉: : :V :!イ‐=彡
             V,: : : :\V:V    /A\ 〉~^‐-=': : :/V:ノ
        _-‐  \\: : : >ノiト , _/\/j′   ‐=彡'  V
          { ̄ ‐- _ : .    /^ < <> > `ヽ、 : : :/}  ,ノ
          {     )\ : .  /  ___ Y__________\:/八
             /  ヽ : ,ィi{ニ=-‐…………‐-=i>、 .)
         V/ 、`    Y√       \      \>
         V//     V `丶、      `、     (  `、
          八,/        V     \      }     i  .}
           V/       :、 .    、. : : :.八: : : : .:j. . ./
           V/      V\: : : : }: : :.//: : : : .:ノ:/
           ハ      : :≦≧===≦====≦ 彡' 、
              'ハ        V⌒:^:厂:^:厂:^:厂7     `
              }ハ   \: : V: : :{: : : {: : : :{: :{     、
           ノ: ハ    \〉>.:.:{: : : {iト : :YV    i\
           \: :ハ     \ノr……rァ\> 〉=‐  '  `、
            }ニニ    ⌒⌒ ヽ {ニニ][ニ,八`、      \



                         -=ニニ二二二二ニニニ=- _
                       -=ニニニニニニ二二二二二二ニニ=-.
                        ゙iニニ=-=ニニ二二二二二二二二二ニニ=-
                , - 、     .゙i二ニニニニ=-=ニニ二二二二二二ニニ=-=〉
           /   ',       .}ニ=-=ニニニ二≧=-=ニニニニニニ=-=≦=-
 -‐ 、        !    ',     .iイ:.-=ニニニ=-=ニニニニニ(  )ニ二=≦Y
    ヽ       ',.     !    /:::::::::::`.<ニニニニ=-=ニニニニニニニニ人
ヽ     \     ヽ、   !  /::::::イ:::::::::::::/::::>-=ニニニニニニニニニニニ)
 ヽ      ヽ      .! ゙''" .', ´⌒~レ::i::::::::::::/::\:::::/ />-=ニニニニニニニ/.        ええい!
  .ヽ、__, __,.' \.    ',.   ',     l::|:::::::::/__ヽ、X  ./::::::::::;イ::::::::|:::::|::::::| ̄
. .    ヽ.    `、   ! 、_,,. !.    l:|:::::::/{ {::::(_\` /:::::::/ |:::::::::|:::::| ::::|            こうなったらやるしかなーい!
. .       ヽ、._,,. ' \  ',.    ',   l:|::::/  乂タ. `/:::/.__!__/::/:|\|
       \.   ゙'= _,!  ,,. ゙ヽY⌒|::Λ     /イ  '゙ォ―ォ、/:::Λ|
. . ゙丶 、     '., __,,    ̄   \/|イ'∧  .___ ,   弋タノ/:::/ `
   ノ ゙ '',…-'" -‐'"       ,ヽ////:.、(ュ: : ヽ\    ..イ::://1>:.、
 ‐'"- ...,,ノ    ,.         ノ .\///个:.`ー─ ´_,,.::くハⅤ'∥///>ュ
      ゙゙''ヽ,. ノ      _,,;;/   \′ / } //////////〃//////、
      _,,ノ      ノ  ,         \   /.〈//////////////// ``<
   ,.. - '"    ,    /    l!       ゙</ //////'/`</////       Y
-‐''"  、_,,...ノ-‐'‐-‐''ぐ_,,... -'''"゙''‐‐-‐''ヽ、 r' '゙゙'''‐\ //    `</|  .lムソ /
. . - ‐''"           |///////////ヽi、     ゙i          └─!、_,ノ
                    |//////////////゙''‐ ,,..._ .ノ
                    |////////////////////
                |////////////////////
                  ////////////////////∧
              //////////////////////∧



   \      ☆
             |     ☆
      コノヤロー  ⌒ヽ   /    ボカ
    \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   /
      ('⌒ ; __,,__ ⌒ ::⌒ )      ボカ
     (´  ( ´・ω・)      ::: ) /
  ☆─ (´⌒;:    ::⌒`) :;  )
     (⌒::   ::   (・ω・´)  )  ::⌒ )
    / (       ゝ  ヾ      ) ─





601 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 22:30:31 ID:WoIHzSBX
漢を見せろ男子s。ここで良いとこ見せれば彼女ができる(かもしれん)ぞ

602 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 22:31:04 ID:Cei+zAd2
マッポーギルドだぜ・・・

603 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 22:31:58 ID:IDr33la+


ttps://www.youtube.com/watch?v=xncxBdDU__E


ヽ \. :.:. .:\ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::\::::/ ̄ヽ:| |:::::
 | ̄|: : : : .: .:\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::| |:::::
 |  |: : : : : :.: :.:.:\ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::/| |::::::::::::::::: | |:::::
    ! . . . : :i`ヽ、: : :\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::\::::::::::::::::/:::| |∨∨∨`| |:::::
     . . : :|`'iー| . : : :.\|二二二二二二二二二二二二二二二二<:::::::/゙|:|ヽ:: :: /V: | ||| |_,、| |:::::
       . :| : | . . . : : |. . : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|:|.:.:.:.:.:.:.: |:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::|:|/:: : :|:|:::∨/:| :|:::| |_j -_,、-‐'| |:::::
: .       : : j   l''i i . . : : : : .:.:.:.:|:|.:xへ.:.:.:|:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::|:|::::::::::|:|: : |:|_」斗r| |‐''゙八八::| |:::::
: :|:...     : : :  Ui :    辷二 二○<´.:.: |:|.:.:.:.:[」.:.:.::___|:|::::::::::|:|-‐|:|"´___,| |''i^{ } }.:| |:::::
.._|_:_:i:..    : : :   : .i :       . . ´'‐┘.:.::_|:|.:.:.:.:.:.:.:.:.: | | ̄ ゙̄|:|- '''"|:|: : |:|¨「_」」| |⊥、-__ニ| |:::::
: : : : :..: : .  i__: :   : .:           . . . . : : |:「: : .:.:.:[ ].:.:| |:::::::,,,,,|:|: : _:::|:|-‐|:|ニ¨-‐| |'' "´_ :n: | |:::::
: : : :: : : : : : .  ´´    '  :          _ __  --- . . . :.::| |:::__{__,}_-‐¬|:|"´|:|: 八ハ| |八ノ ∨ ',| |:::::
.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : . . .    ,...、    .,.,  __  .i ::|/ /⌒ヽ‘,--, .:| |::| L√}|: : :.:|:|: : |:|::| |:::| |  |  |  | |:::::
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : . .,.:'____ン  ,:i ト(__;;)U ::| i_   i |_|_|_|└r'ー'|┘ ̄ ̄””””¨¨¨¨""""""""| |:::::
--‐‐…¬冖i´ ̄ ̄`i/^ニニ^ヽ_/,ヘ /_ヽ| ::|‐:| l: :__,|_|二ニ=‐- ̄...__"" '' 冖冖¬¬……──----
冖''' " ¨ ̄| ̄`丶、::::|_/___とノ_{辷'_/|:::::::::| :|: :|_| └r‐⊂⊃´´" ' ー-=ニ二_¨"ニ''=‐-  ..,,__:::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::r|::::::::::::::|¨¨¨7 ̄ ̄~"''*、i´ ̄ ̄:l___,|____:| |::| | |:⊂ニ⊃___.:.:.:.:´´"'' ー-=ニ二_::¨"ニ''=‐--
:::::::::::::::::::::|:|__:::::::|〜‐|:::::::::::::::::::::::::`i::::::::: |: : : ...   |_|::| | | | |::|(_:_:_:_:).:.:.:.:::::__:::::::::::::::´´" '' ー-=ニ
___,、丶⌒''< l ̄|:|:::::::::::::::::::::::::::|─-r'|: : : .       |_|_lヽ| |::|:| |: | |: : :.:.:(:::::::::::::::):::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::/      `>'`(:::::::::::::::::::::::::|ニ=r'「.: : : .       : : : :| |::|:| |: | |: :.:.:.:.:≧==≦:::::::___:::::::::::::::
::::::::::く/⌒_ノ └く_ - ヽ``〜、、::: |: : :|::|.:.: : : : . .      . : :|_|::|:| |`| |、.:.:.:.:.:| | |: | |:::;'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:`',::::::
,>::::::`¨ ̄ └‐‐‐‐`ー‐'’    `丶、:::|,,|.:.:.: : : : : . .     . . : ::| |: | |: \: :.:| | |: | |.:{ゝ _____ノ}:::::
::::::::: : : : . . .         _  -‐ "´|.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : . . .    . : | |: | |: : :.:\| | |: | |.:乂_____ノ::::::
:::::::::::::::::::::: : : : _,,.  -‐ "´_,.ニ=- '"´| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : : : . . . . . ..|_|: |_|.:.:.:.:.:.: | | |: | |.:.:.| |:::| |:::::| |:| |:::::
::::::_,,.. -‐ '"´:::_,,.ニ=- "´:::::_,、イ::::::| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.| | |: | |、 :| |:::| |:::::| |:| |:::::
"´::::::_,,.ニ=-‐''`丶、:::::::_,,、‐''゛ |: :|:::::::| |::::::.:.:.:.:.:.:.: : : : : . . .       . . . . : : : : : | | |: | |: `| l、:| |:::::| |:| |::::
-‐"´:::::::::::::::::::::::::::::|¨¨|::::: :: :::::|: :|:::::::| |::::: : : : : :               . . . . : : :|_| |: |_|:::::| |:::| |ヽ:| |:| |:::::



                    _........................._
                 _..、-'`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`''<
               /:::::::::::____:::Σ::::::::::::/\:::::::::::`''<
             ./:::::::::::/:::/:::::::::::::::::::::::::::::::: \:::::::::::::::\
            、`::::::::::/:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::’,:::::::::::::::::’,
           、`::::::::::/:::::::::::.′::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',:::::::::::::::::::',
          /:::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:i:i:',::::::::::::::::::::’、
         ./::::::::::::::|::::::::::::::i!|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:i:i: '.::::::::::::::::::::i:i',
         ./:::::::::.......|:::::::::::: : |:::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::i:i:i:i:i:'.::::::::::::::::::i:i:i',      ――で、やむなく女性たちの貞操を守るべく
        /:::::::::::::::: :|:::::::::::: : |:::::::::|:::::::::::::::::::|:::::::::::::i:i:i:i:i:i:',:::::::::::::i:i:i:i:i:i',
        /::::::::::::::::::: |:::::::::::: : |:::::::::|:::::::::::::::::::||:::::::::::i:i:i:i:i:i:i:',::::i:i:::i:i:i:i:i:i:i:i:      自衛のため戦ったので自分たちは悪くないと。
        /:::/:::::::|::::::: |',:::::::::::::::',:::::: |::::::::::::::|:::| |:i:i:i:::i:i:i:i:i:i:i:i:|:::i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:.
       |::::/:::::::::|::::::: | '.:::::::::::::::'.::::::|:::::::::::::|::::| |i:i:_..斗===―--i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
       |:/::::::::::::|:::: 斗-―===== |::::::::::::|::::j |:i:i:i/.|:i:i:i/ |:i|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
       |:i:i:i:::::::: |:::::::::'.  \||\:::::::|::::::||::/::/ /:i:i/ 斗====ァ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|
       |:i:i:i:::::::: |::::::::::_ .. ------ミメ、::/::/ / </「////| //:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
       |:i:i:i:i:i:i:i |:::::::-亥  「////{ /^       -┴―''┴:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: ′
       ∨:i:i:i:i:i:i|:i:i:i::::::\.┴─-┴   |       /:i:i:ii:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
       ∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i::::::\        <|        ̄/:i:i:i:i:i/:i:i//
        ∨\:i:i:i:i:i:i:i\\                ̄/^「/ ̄
           `ー――┬     、___.... 、.-ノ   //∧
                 | /∧、   `¨¨¨¨¨゚゙´  ィ  /A.∧
                 |/A∧> 、      _.. - |   ̄ ̄
                ノ  ̄ ̄    | >-<    .|
              /       r-」      _...ィ>
                乂_     /二\__.. -=ニ二二ニ、
                 )   ./二二/圭∧二二二二ニ 、
              _,ノ  /二二 /圭圭 ',二二二二∧ \
           / ̄   、ィ二|∨二.∧圭圭 ∧二二//二二\ 、
         _」 . 、-=ニ/二二|...∨./....|圭圭|.....∨/.../二二二-\≧s。.._
      /二二 乂二/二二......|............../圭圭∨............./二\二二/二二二二二心



       >: :⌒
      /: :/     >: :´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶 _ /⌒\
     {: : : {_    /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ \.: : : :.\
      \_ > ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\ \.: : : :.ヽ
        /.: : : : : :./ : : : : : : : : : /.: : : : : :. :. :. :.\ : \ ヽ: : : :∧
       /.: : :. :. :. :./ : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : :∧: : :.∨〉: : : :∧
     /.: : : :. :. :. :./_ ノ.: : : :. :.\_\ : : : : : : : : : ∧: : :.∨.: : : :.∧
    /: : : : : : : : : :/  ∧: : : : : /   \{\.: : : :. :. :. :.∧.:. .:.|.: : : :. :. :.}          まとめるとそうなります!
   ´ ̄ ̄i.: : : :. :./\   \: : :{   > ´ Y.: : : : : :. :.∧: : |.: : : :. :. :.|
        .|.: : :. :./   >   \| <´    .| : : : : : : : : ∧...|.: : : :. :. :.\
        .|: : :.∨ / )        し`ヽ  .|.: : : :. :.}\__,∧{: : : : : : : : : :\    }
        .{从: :{  ー´  ┬'^ー┬ァ     |.: : : :. :.|.: : : :.i: :∨\.: : : : : :. :.` ̄ フ
        |: :/        |    ´ ヽ し  /イ: : : : :.|.: : : :.}: : :∨ \{´ ̄ ̄ ̄´
        |:〈         .{         }    .|.: : : :./: : :./ : : 人
        |: :\       、       .i      |: : : /___/.: : : :. :. :.\
        |: :i: : > 、   \__ ノ    ./}: : /: : : : : : : : : : : : : :.\
        { 人 : : i: : ` ̄>、    /厂´: :.| ./∧: : :.\: :\ ̄ ̄ ̄´
           ∨∧: :}: :/´ ̄/ 7 厂´ 人__}//  \: : :.\ ̄`
         ∨∧/  ./{ /_/{_/   / ⌒ヽ  ` ̄ ̄`
              / /二二二二二二≧  {     \
         / /    / /         Y         \
         /   i     { {          }         \
      ./    {       .| |       ./  /\         \
    /     /∨    .j_人      /  /   \        \
   {   ─イ   }二二{二二}二二二i≧ ./       \/      〉
   |     |  /     | |        /      /       /
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           そしてボコボコにしてたら係員に連行され現在に至る。





604 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 22:34:01 ID:6fLpMGZY
集団でも安心できないのがマッポー

605 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 22:34:38 ID:pkugq/CR
日常風系かな

606 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 22:36:00 ID:f8XHqu9W
見てくださいよこのボコボコにした相手を身ぐるみ剥いだりしない高い道徳心を

607 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 22:37:07 ID:IDr33la+



                  _... -=ニ二Y二ニ=--.._
                /::::::::::::::\〉:::>''´::::::::::::::\
              /:::::::::::_.. --、 rへ、:::::::::::::::::::::::\
             /:::::::::/:::::::/:::.′:::::::\:::::::::::',::::::::::::∨
            /::::::::::::/:::::::::::/:::::|:::::::'/,::::::\:::::::',:::::::::::::∨
             /::::::::::::/:::::::::::/ :::: |:::::::::'/,::::::::::',::::::................'.       まあいいでしょう、周りの証言と矛盾しませんし
           /............./.........../:::::::: |:::::::::::'/,:.........',...............:::::::'.
          /::::::::::::/:........../ ......... |.............'/,..........',.....:::::::::::::::::'.       今回は不問といたします。
          /:::::::::::::′::::::::′:::::::::::|:::::::::::::::'/,:::::::::|!:::::::::::::::'/,:::
         .′::::::::::/:::::::::::| ::::::::::::::|::::::::::::_..斗==--::::::::::::::::| |:::
        .′::::::::::::′-==|=--::::::::::::::::::::::||::::::::::::::||:::::::::::::::|::|::::
        { {::::::::::::::::::::|::::::| ∨::::::|:::::::l:::::」L斗=ミメ、::::::::::|::|::::
        { {:::::/|:::::::::::|斗==ミメ、:|::::ル' 乂=ソ /ノ:::::::::::::|::|:::::
         ∨ / .|:::::::::<{ 乂=ソ^         /::::::::::::/....|::|::::/
        / />―く::::乂  ̄    /|      /:/::::::::/..... |::レ'
         { { r― 、〉/∧     ヽ     /::::::::/..、ィレ'
        j!  ̄- rへ ∨:.    、― ノ  /::/∧
        / }   // ̄>、_r―ュ    _.. -= ∨∧∨
       .′ ∨/ ̄ /´ ̄ ̄ ̄ ̄>-<  _.. -= |\
       .′  }   /   /二|......\r<............./....|二\           冒険者組合へようこそ、ご友人。
     r―}  < /__、ィ二二/....../二∨........../...∨二二\
  r<ニ|::::::::::::::::::::://二/二二/..../∨-/\...../....../二二二 ≧s。.._
  |二二二二二二/二二\二-//...../==|........\....../二二二二二二二>y
 ,′二二二二二/二二二 >/........./二 |............../二二二二二/|二二二∨



      /:::::::::::,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /:::::://:::::_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
   /:::/´/ /:::ィ/,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
   /:::/ / ///ィ::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::',
  ,':l:/ / // / ィ::/:::::::ii:::i::i::i:::,:::i:::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::,       あの、冒険者ってあんなんばっかりなんですか……?
  i:::リ ,' /! / /:::/::i::ll::ii:::i:::i::l:::::',i::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::,
  ルハ  i  i::::::l::ll::l >ィ-‐==ゞ::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::,
   i.ハ  i   V:::::l`リ   ,ゞ::::::ツil::l:::::::::::::::i}i::::::::::::::::::::::::,                      「さすがに全体の1割もいませんよ」>AMさん
    l     V:ノ       ̄¨l::l::::::::::::/):::::::::::::::::::::::::::,
    ∧    iヽ         l:ノ::::::::::lィ::::::::::::::::::::::::::::::,
   /::/    /  ー‐-     , i:i:::::::::::li:iミ_;;:::;;_:::::::::::::::::::,
  ,イ::/    /:ヽ `    , イ:./::::::::::/ィ'   ':, `ヽ、:::::::::::::,
イ::::::/    /::::::::` -,、‐<: : : /::::::::イ      ':,   \:::::::::,
:::::/    /:::::::::::::::::lゞ:::::::::ヽ:/::::/.          ヾ   \::::::,



          /⌒             ――
          //          /: : : : : : : : :  ̄~^''<⌒)''"~ ̄~"''
        /: : {         '^~ ̄: : : : : : : :\: : : : : : : :.\⌒\: : : : : : :\
         {: : : \    / : : : : :/: : : : : : : : : : \: : : :', : : \  ): : : : : : : :.\
       \___――: : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : :',. :. :..∨⌒ : : : : \: :\
           /: :/ : : : : : :|: : : : : : : : :| : : : : : : : : :∨: : : :.∨  ): : : : : : \: :\___ ノ
.           / : : / / : : / : |: : : : : : : : :|: : :|: : : : :|: : :∨: : : :|く: : : : : : : : :.∨⌒
          / : : /:..:|: : : |: : :|: : : : : : : : :|: : :| -――- : ∨:./: :|  ): : : : : : : : : :',      つまり10%弱はあんな奴らってこと……?
        | : : /:. :.:|: : : |: : :Λ: : : : : : : :/ :/  \:.|: : : : :∨: :├<: : : : : : : : : : : :',
        | : /| : : :|: : : |: :/⌒Λ : : : : : |:/xf笊天ミx,__ : :| : : |__ノ\: : : : : : : : : : :
        | || : : :|: : : |: :| |xf笊⌒: : : : :|   _)Jメ|  Y : : | : : |  ‘,: : : : : : : : : Λ|              「おや、計算早いですね」>AMさん
          ‘,|| : : :|: : : |__jV _)J| \:. :.|  乂 ツ ノ: : : | : : |  ‘,: : : : : : : :/ }|
          ‘,|:.|八:Λ : 人八 Vヅ   \|   "" |: /|: : :| : : |:', ‘,: : : : :|{  ノ
          \: :.\|: : : : \_""   `       |/ :|: : :| : : |: :', }/}: : /| :        言い換えただけですけど……
         /: : : : :|: :厂:Λ⌒                ノ:|: : :| : : |: : :',/ }: /:人
     \_/ : : : : : : :ノ/|: : :八    / ̄ ̄冫   /:.|: /: : :.|.: : : :  }/
      \__,/: : : : :.| : |: : : .. / /⌒|   /: : : :.|:./: : : :.|: : : :|  /
         / : : : : : : :八 : |: : : :/  ∠ニL|_,/  |:...:. / : : : : : : : : |〉
         /⌒7 : /: : : : : :\: : :/     ┴┐ /´∨: :. :.l\: : : : : : :|Λ
          |: /:{.: .:{ : : :/\:/     /Lノニ|    \ :| \{\ : | : }
          |/ 人: :{\:{_/     厂ニニニ|  / ̄\\    )ノ: ノ
           /|  ̄ ̄ ̄  /     />こ<|/ \   ̄~^''〜<
         |  |      /   /   \__/     \        \
         |  \_,/  /{    /\二二二二二二二==-- _     / >
         |    /  / \  /ニニ\―/――===二二二二∨
.        /   /  /\   \二二二)/              ̄ |
       |   | ./\ \__________/:|
       |   | /   \____/| |
       |   /            /: | |
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 悲しいかなこれだけでプラス評価になる程度には低レベル冒険者の質は低い。誰でもなれるからな。





608 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 22:38:57 ID:pkugq/CR
冒険者になれない奴ってどんなレベル?

609 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 22:39:07 ID:Cei+zAd2
社会の最低底辺ラインなのは変わらずか

610 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 22:40:25 ID:6fLpMGZY
オマちゃんが“ご友人”と言うとすげー微妙な気分になるなww
そうは思いませんか…… ご友人♡

611 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 22:40:28 ID:6wVGXU4U
【質問】
アルケミストを作りましたがタグはどうしますか

612 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 22:43:02 ID:IDr33la+



                  >'´:::::::::/:::::::::::::::::::\:::::::>、
                /::::/::::::/:::,::::::::::::、:::::::::\::::::::>、
                /:::::::/::::::::::/::,'::::::::::::::::V::::::::::::\:::::::>、
              /::::::::/:::::::::::!::::|::::::::::::::::::::V:::::::::::::::::::::::::::>、
              /:::::::/::::::::!:::::!:::{:::::::::::::::::::::::V::::} \::::::::::`、:::ヽ       質の悪いものは定期的に魔物や
             ':::::::::/::::::::i::::::{:::::V:::::::、::::::::}:::}、:|   >::::::::::V:::ヘ
             ,'::::::::/::::::::::!:::::::V:::ヽ:::::::i斗七:/ { /::::_::::::、:V::::ヽ      心ある冒険者に淘汰されてはいくのですが
            ,:::::::::/:::::::::::|:斗vー:::::r、::{:i!:::イ/ `´`y',-、v:::::::!::::,ヾ
            {::::i!::i::::::::::::|::I、::! ` i!::::{';:::/}:ィzzzzzzォ' {ヽ }:::V:}::::ハ `      なにぶんこの町は冒険者の産物で成り立つ
            V:::i:!:::::::::::::i:::{ `,ィzzレ` }/ }/'´ ̄~"`{! ゝ,/、:::::::::::V:}
             V:{、::::::::::::::::ィケ'" ̄`   、      ` ,イ::::}::::::::::::}レ       冒険者の街といってもいいようなところですからね。
             ヾ ルi:::::::::::ヘ:ハ      __   ,.イ }!:从:::}!::::/
               ` }从从从圦   乂   ノ  /::}!ル′ }/!レ
                     ル/>。.,   ̄  /!ル'’   i!
                      }/}_i!/:}≧ ≦/ノ、!.,_
r-f~ヾ`v.、 γi             _>'´:/::>t<:::::::}!:::>..、_            皆さまのように各地から大量に人が来るので
.\\\} V.( `、       _,,...>:'::::::::::::/:::r'-┴ヾ::::::}!:::::::::::::{ミ::..,,_
  .\`、 ヾ V)   \     r、::::::::::/:::::::::::/:::∧::::::::::∧::,':V:::::::::::V:::::::::::>、      どうしてもああいう手合いはなくならないんですよ。
   ヽ,L i  ̄""ヽ\   /:::V:::::/;;__::/i`´::::::}'⌒`{::`´:ハ::ヾー┘:::::::::::/::!
     `\,_    ). }  {:::::::V:::::::::::::/:::!:::::::、i!::::::::::i!:::::::ハ:::::ヘ:::::::::::i:::/:::::!
         ~'>、  i!ヽ }::::::::::V::::::/::::::{::::::::::i::::::::::::i:::::::::::',::::::ヘ:::::.:|/,::::::::}
       ィ´::::}   !/}! ,::::::::::/':::/::::::::::V:::::::|:::::::::::::|:::::::::::}::::::::ヽ::ヾ::´::::::{     ,、
       ヾ:ゞ、::!,,/::/::V::::::>':::::ヾ::::::::::::V::::.|::::::::::::::|:::::::::/::::::::::/::::::>、::::∧  .r< { vーv-┐_
        Vヽ:~::::::/::::::V:::/::::::::::::ヘ:::::::::::V:::|::::::::::::::|::::::/::::::::;イ:::::::::::::ヽ:::::::V/   } Vi V {ム }
        V::>ー<:::::::::::',,':::::::::::::::::::>、::::ヘ:::::!::::::::::::::|:::/:::::::,ィー--==..,_V::]:::/   ヽヾ ヽ V /
         V::::::::::::::::::::V:::::::::::::::::::::::::>、::ヘ::|::::::::::::::|:/:::::/:::::::::::::::::::::i;:!::::/     } / / / /
         V:::::::::::::::::::{::::::::::::::::::::::::::::::::>、ヾ::::::::::::/:::/:::::::::::::::::::::::::::::}::/   _,/     /
          V:::::::::::::::八::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ミ、_,//:::::::::::::::::::::::::::::::://   /[(:{    f´!
          V::::::::::::::::::`、;;:::::::::::::::::::::::::::::ー-\<::::::::::::::::::::::::::::::::://  /:::ハ`、  /::/



                  ______
      _          /: : : : : : : : : : : : : \>―<~ ̄~\
      //⌒\  /: : /: : : : : : : : : : : : : : : :. :.{⌒ {: : : : : ::\
    /:|     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :{   {: : : : : : : : \
     |: |.    /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \:{⌒ {〉: : : : : : : : : :
     |: |    / ̄: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \   Λ: : : : : : : : |       安心して生活できないんで
    \―― : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : : : :\___,|: : : : : : : :.|
.         /: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\: : : : : :\|: : : : : : : :.|       ちゃんとしたカギやセキュリティのある
        | : : : : |.:. : : : : : : : : : :|: : |\:. : : : : :|: : : : : : :.\: : : : : : |
        | : : : : | : : : | : : : : : : :|: : |  : :/⌒:|: : : : :|T⌒: : : : : : :.|       寝床が欲しいんですが。
        | : : : : | : : : | : : : : : : :|: : | /\: : :|: : : : :|:|: : : : : : : : : |
        | : : : : | : : : | : : : : : : :|: : |  ァ===x : : : : |:|: : : : : : : : : |
.       /| : : : : | : ―|\: : :. :. :∨:| イ V/ソ ノ: : : : : |:|: : : : : : : : :Λ            「それなら組合で取り扱ってますよ、有料で」>AMさん
      厶| : : : : |: : : :.:__ァ===: : : :\        |: : : : : |:|: : : : : : : :/: :.\
        |Λ : : |:.Λ:.イVツ ノ ̄ ̄       |: : : : : |:|: : : : :Λ/: : : : : \
.         \ |\:∨\      、        |: : : Λ|八:. :../:./: : : : :|⌒
            |:\ :\:.:人          ┐   |: : /.:. :.| : \{: : : : : : : |      くう、みんなどれだけ初期資金余らせてる?
            |: : : : : : :|: :|:> /⌒\  / |: /{:..:.:..| : : : \: : : |Λ|
            |: : : : : : :|: :|: :/ /\ \.   |//{\| : : : : : : : : |
            | :Λ: : : :|__厂 ̄ ̄ ̄\>┘__/  {  | : :厂 ̄ \|
            |/  \:./     \  \/二\  {  |/      \
.         厂⌒\ /    \  \  } ニニ)\{        / \
        /    /    _ \  ∨\ /            /    |



      /:::::::::::,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /:::::://:::::_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
   /:::/´/ /:::ィ/,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
   /:::/ / ///ィ::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::',        何万かは残してるが……
  ,':l:/ / // / ィ::/:::::::ii:::i::i::i:::,:::i:::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::,
  i:::リ ,' /! / /:::/::i::ll::ii:::i:::i::l:::::',i::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::,        これで何日泊まれるんじゃろな?
  ルハ  i  i::::::l::ll::l >ィ-‐==ゞ::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::,
   i.ハ  i   V:::::l`リ   ,ゞ::::::ツil::l:::::::::::::::i}i::::::::::::::::::::::::,
    l     V:ノ       ̄¨l::l::::::::::::/):::::::::::::::::::::::::::,                    「1泊諸経費込みで1万Gです」>AMさん
    ∧    iヽ         l:ノ::::::::::lィ::::::::::::::::::::::::::::::,
   /::/    /  ー‐-     , i:i:::::::::::li:iミ_;;:::;;_:::::::::::::::::::,
  ,イ::/    /:ヽ `    , イ:./::::::::::/ィ'   ':, `ヽ、:::::::::::::,      な、なるほど……
イ::::::/    /::::::::` -,、‐<: : : /::::::::イ      ':,   \:::::::::,
:::::/    /:::::::::::::::::lゞ:::::::::ヽ:/::::/.          ヾ   \::::::,
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      あんなことがあって途端に魔物じゃなくて街にビビりだすクラスメイト女子。





613 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 22:43:48 ID:IDr33la+
【十五冒険者成長および買い物案】

>611
では今後の成長や買い物も込みでこのタグをお使いください。

614 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 22:44:30 ID:IDr33la+
>608
ここまでたどり着けない奴……かな?

615 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 22:45:38 ID:6fLpMGZY
グム〜ッ! 攻撃役を組むのが難しいな
ファイター加入が決定してるしエンハンサーノーブルに切り替えてみるか

616 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 22:47:58 ID:B6YDvOiY
町で宿活するより、外に拠点要塞自作した方が安全そう

617 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 22:48:06 ID:IDr33la+



     /: :/: : : :|: : : : : : : : /: : : : : : /: : :././ /.: : : : : : : : :/、lヽ:/: |: : : : : : | : : |
.    /: :/: : : : :|: : : : : : : :.|: : : : : :.:.l : : /:/ /:./ : : : : : : :/  `^⌒゙|: : : : : : | : : |
   /: :/: : : : :/|: : : : : : : :.|: :| : : : : l : /:/ | | : : : : : : /       |: : : : : : | : : |
-―--ミ: : : ::||: : : : : : : :.|: :l: : : :/:|: :|/  :|: :l : : /: :l:/         :|: : : : : : | : : |
.      `く: ∧|: : : : : : : |∧: :/、|: :|   |: :|: : :|: : ||       |: : : : : : : : :|       でもさすがにこれはケチれないわよ!?
        〈:__|: : : : : : : :.l/ ∨ `|: :|   |:/|: : :|:/ ||        |: : : :.|: : : : : |
          Y: : : : : : :.:.:| r==ミ八 ト、  :| |: : :|′|:        |: : :../: : : : ||       いくら淘汰されるって言ってもその前にああやって
           ',|: : : : : : : : | 八|ノし心x \   |: : :|          l: : :/: : :.:.::∧|
           |: : : : : : : : |  乂_ン  }l  ー 、: :|   , 斗‐¬冖¨/: :/: :.:./|:/          襲い掛かってくる奴がどれくらいいるか
           |: : : : : : : :∧   `冖 -   ミ   \ /___,ノミ  /: :/|: : /: |
           |: : : : : \: :∧u             ´ ̄ ̄^^ /: ://|: /:/            わかったもんじゃないんだから!
           | : : : : : : |\∧                    /l: //: |/:/
           |: : : : :.:..| \          丿      イ: : l//: / |:′
.          /| : : : : : : |`、    ____              / l: : : /: /:.:.|
         ∧| : : : : : : |  、 ヽ^ `ー―-,-      /  |: : //:.:.|
         / '| : : : : : : |ヽ/\   ̄ ̄  _,.  <    |: /: : : :|
.        /  | : : : : : : |/ / `  -=7::/         |: : : : : : : |
     【せっかく提案されてたしだからアスナも増やしておこう】



              _... --―----......_
           _...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.......、
        _....::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::、:::::::::::::::\
     /::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::∨::::::::::\:::::::\::::::::::::::::’,
    /:::::::::::/|::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∨:::::::::::::\`''<::::::::::::::::::...       そうですね。
    /::::::::::/:::|::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::∨::::::::::::::::∨::::::::...........::::::::..
   /:::::::::/:::: |::::::::::::::/|::::::::::::|::::::::::∨:::::::::::::::::∨............∧:::::::::..      皆さん若くて肌もきれいでお美しいですから
   /:::::::::/::::: :| :::::::: //|::::::::::::|::::::::::::∨.................∨......:::::::∧::::::::..
  /......../ ....... |......... | | |::::::::::::|斗====――:::::::::::::::::::::::::::::∧::::::::.      最低でも組合が提供する女子宿でないと
  .′::::/::::::::::: |::::::::: | | |::::::::::::| |/::::/_zzzz斗ィ:::::::::::::::::::::::∧::::::'.
  {:::::::/:::::/:::::::|::::::::::斗==-:::::/ //禾Yrうハ /::::::::::::::::::::::::::::::::::      命や貞操がいらないといってると
  乂:/::::/::::::::::レ<_zzミ/     -r冖⌒/::::::::::::::::}:::::::|:::::::::::::|
   |」:/:::::::::::::|N斗Yrう ア }         //}:::::::::::|:::::::|:::::::::::::′     考えざるを得ませんねえ。
   | :::::::::::::::: |<乂 ゞ¨^′ {          /:::::::::: |::::::′::::::/
   ヤ::::::::::::::::ヤハ      ` ´    ノ  //∧:: |:::/:::::::/
    ヤ::::|\::::::\ '.        _...x/   /:: /A V|::::::/                          「く、くぅ〜足元を――」>アスナ
    ヤ::|::::::\::::::\     -=-〜 。   /|:::/ ::::: |/
     \::::::::::::\∧〕h、     `¨゚゙´  /.  |/ |/
      \N ̄/.A∨\>  、    /    |  レ             失礼な、事実を述べてるだけです。
         └―┘、\__><      |\
            /   乂二二二二二二二二≧s。.._
      __ /   |’ , _..。s=ニニニニニニ二二二二二〕h、― 、
   /二二二 \  ..| r<ニ=-―/ ̄ ̄二二二二二二二〕 j  \≧s。.._
  /二二二二二 .\ | |     /二/ ̄二二二二二二/ /    }二二二` 、





618 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 22:48:58 ID:Cei+zAd2
モンスターより人間が怖いって異世界でも同じだったのだ

619 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 22:50:08 ID:WoIHzSBX
取りあえずの目標は拠点だな、これ。そこに待機する組つくれば安眠は確保できる・・・大部屋を集団で借りた方が安いかもだが

620 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 22:50:35 ID:kPmvhxCG
説明してくれるだけマシなのは間違いないがな……w

621 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 22:53:44 ID:IDr33la+



           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~::<
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>'" ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`<
        >':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`<:::::::::::::\
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ::::::::::::::::\
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V:::::::::::::::::::V     いやマジで悪いこと言わんから
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::!::::::::::::|::::::::::::::::::!::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::V::::::::::::::::::V
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::|::::::::::::i!::::::::::::::::::}:::::::::::::::|::::::::::::::|:::::::::V:::::::::::::::::,     カネがあるなら組合が用意してる女子寮に入れ!
     ,':::::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::V:::::::i!:::::::::/i!:::::::::::::::,ィ::::::::::::::::!::::::::::::::}:::::::::::V::::::::::::::::}
    ,:::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::V::~~"''<:/ !::::::::::::://:::::::::::::/}:::::::::::::ノ::::::::::::V:::::::::::::::i!     というか一月分くらいなら組合で立て替えてやるから
    i::::::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::_ィ笊示示ミ、~''ー--'_/__// }_:::::::::/!::::::::i!::::':::::::::::::::::!
    |:::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::マ芹'´,s' ̄"ヾミミゞ:::::::::::::::::::::::ヽ;;;;斗七└ー''´レ}!::::::::::::::::!     カネがなくてもそこらや町の外で寝るのはやめろ!
    |:::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::`i! {:::::::::0::::ん :::::::::::::::::::::::::::::ィ笊示示ミ、:::::::.ハ!::::::::::::::::!
    |::::::::::!:::::::::|::::::::::::::::::::::::! 乂___リ :::::::::::::::::::::::::::::::,ィ´⌒ん `ヾミ./:::!::::::::::::::::|     夜に強姦魔につけられるのマジで怖いから!
    V::::::::!:::::::::|:::::::::::::::::::::::i!~"'''―-===::;;;:::::::::::::::::::::::::::: {::::::0:::::リ  ア'/~}::!::::::::::::::::!
     V:::::::',::::::::{:::::::::::::::::::::::!         ~""'''ー,-==::;;:~"'''ーイ ...::/.)/:::!::::::::::::::::|
     V:::::::V:::::',::::::::::::::::::::::!  U     _         ~"''''ー-::::_ ,'"/::::::!:::::::::::::V
      ヾ::、_V:::::',::::::::::::::::::::|      /ゝ`ー - 、_,,          ~ハ|:::::::,::::::::::::::V
       ` i!-:;_;:::::::::::::::::::!      ,'´~ ̄~''~、~"´}         ' i!:::::':::::::::::::V
              ;:::::::::::::::::::!>、     ト、     }`v     し  ./  }/}!::::::::::V
  >::'''::::-.._    ヾ::、::::::::::i!-ヾis。., ヽ二ニ=、-イ /      ,.。イ    V::::::::::V
/::::::::::::::::::::::~:::-.._  ~ヾ;;::::::::V_,,.}  ≧s。.   ~ "´  _,.. 。s<      V::::::::::V
'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~::-、_,ミ、:::V: '、    ≧-ー≠7"´          V:::::::::ィ/        これは同じ女性としての警告だ!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:::∧:.`ヾ: : :.>、      /:v           /:::/ '
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::∧: : : : : : : >、 _,.ィ'´: : V____    ''"´
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V:::::∧: : : : : : :/}/:V: : : : :/::}:::::::::::::::::::::~ヽ



            /: : : : : : : :.:/ : /: : : :.:.:./`^⌒| : l: : : : : : : |',
        /: : : : : : : :.:/|: /|: |: : : :/     :| : l: : : : : : : | i
          / /: : : :.:/: :/ :|/ :|: |: : :/    __|: ∧: : : : : : | |
.         / イ: : : :.:.:|: /⌒|\|/|: :/   _/ :|/⌒i: : :/.: ::|ヽ、
        |: : : : :.:|/  __   :|:/  ̄   _  |:./: : : |: |:i        は、はい! わかりました!
        | : : : : |l /⌒ヾ {    〃 ⌒\、l /: :/|: | ノ八
        | : : : : |: 《 トイハ       トイ:ハ  》イ: /: |ミイ : |
         八: : : : l   乂リ         乂ン   |:/.: :|ヽY :|ノ
          、.:八    ̄   ,     ̄   イ: : :j{ノノ|: |
             |\: \             u  ′: j{イ.:八|
            |: : :|:Т              ′: j{: :/  |
           |: : :|:圦     r-   ヽ    イ| : : j{:.:.|
          |: : :|: :个 .    ――┘  .ィ:.:.:.l : : j{:.:.:|
.            |: : :|: : |: : :>      . イ |: :.:l: : :j{: : :|
              |: : :l: : | : : : lー≧=≦--‐=彡:.:|: : :|: : : :',
          ‐|: : :トミ |: : : /‐┐| ┌―=ニ.l: :|: : :|: : _,.⊥,._
      /   :|: : :|/ ̄「 Χ || |Χ   {‐|: : :|7     \
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       そういうことになった。





622 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 22:54:54 ID:6fLpMGZY
なんて太っ腹なんだ。ある程度の金銭は手元にあるとはいえ

623 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 22:57:26 ID:pkugq/CR
追いかけられたんだなという実感

624 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 22:57:51 ID:IDr33la+



        _ ,..=-ー- =.,_
      >'´;:::::::::::::::::::::::::、''::<
    /,::::::::':':::::::::,::::::::::::、:`v::ヽ、
   .>':::/::::::::!::|:::::::::';:::::::::::::V:::V::ヘ*,
  /,:::::'::::::::::::::!::::::::::!::::::::::::::V:::V::ハ ヘ        で、皆さん実力はあるようですし
  /;':::!:{:::::::::::i!::,:::::::::::i!ー---::!::::}:::::ハ ‘,
  { }:::!:'.:::::::ヘ{ V::::::::::|V::/::/::}:::::i_::::}::Y        組合の女子寮で継続して泊まりたいなら
  i!:::{:::ヾ_xzzzミ、V::::{ イ泥'ア^/n.V}:::i!
  {::::',:::ヘヾ,炒^ ` ̄   ̄¨´}/ノノ:'::::}!        お金を稼ぐ必要があるでしょうから
  ヾ:::::::{、`,    `_    ,r△'::/:/
   `V:::△ゝ.,  乂_ノ  ,ィ’::::/:::ル'          ひとまず初心者がやる冒険者の仕事から
    ヾミ、::V、>r。., ィ´{///
   >ー-ヾ=,,_r-/`ー,__ハ`v_              説明させていただきますね。
  /:::::\:::::::::/:∧: : /::::::}ヾ: \―--.、
  .|::::::::::::`:、::::!:::::∧/:::V~ヾ:.ヘ::::\::::::!:V
  !:::::::::::::::::YL;_:::::ハ:.".V:::::ヾハ: 、/:、/::‘,
  ';:::::::\::::}::::::::~::ァ'>:、`<::::::ヾ}:::::>ミ:、:::}
   V::::::::_`{!::::::::::/_::::::::::::>ヾ:::::::V::::::}::ヾ!ヽ
   !:::::_ゝ二ヽ::::::::}~::'':*..、._::ヘ:::::}::::/::::::}:::}!
   ヾ::ヘ,_--ミ、_::::':::::::::::::::::>、V/:::::::/::/
    |::::__ゝ,二,.マ;;;;;;;;;;;;;;_;;;==<<--=/:::::V
    ';::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハV-===-:V
    ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_>'::::::::::::::::::::;
      ハ::::::::::::::::_;;:><二´::::::::::::::::::::::::::}
    /:: ̄/ ̄::/:::::::::o:::}::::「~~f'''r――ー┘
   /:::::::"'<::::::::/::::::::::o::;'::::::}:::::}::::|



                 γ(
                 弋>''"´ ̄~"''〜 、、
                    /   V γ⌒ヽ  ヽ
               ,、イ  Λ   V{    λ
                    /{ 斗‐} , 从  弋{  ハ         契約書とか事前に確認して大丈夫ですか?
               {人 {灯j/ 小ハ   ゝ、ハ
                     f´ヾ /リ j丿乂     `ヽ|
                     Λ_  / /    ``ヽ、  人                  「これは失礼、ご用意いたします」>AMさん
                    Λ 厶イ         `ヽ、 \
                    ̄戈ヽ         {`ー=ミ、
                 /´ ̄  `\h、、 ト、   j
                   {     ',   ヽ 寸込 ,゙
                     j/            }  ∨
                   /,'      j/         乂
                 /  i!    /     ,'    i}
             人  {    ′    ,'   /ハ
               ヽj{    ,'_   ,'   j/ V
                ,゙    ′  `"''〜 、/   V
                  ′  ,'       ,′ Λ    ∨
               ,'    ′    ′ / Λ    V
                 /    '      i  〈  Λ     V
             /    ,゙f二二二≧n、ノ  ハ    V
               /    /´        ',  \  Λ





625 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 23:04:10 ID:IDr33la+



         >''"::::: ̄::::::"''<
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'':<
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::';::::::ヘ        では書面を渡すと同時に口頭でも契約の概要をご説明いたしますね。
      /:::::::::::::::i!:::!::::::::::::::::::::::::::::::::}::}:V::V
     ;::::::::!:::::::::|:::::',:::::::::',::::::::::::::::::,'::,':::i!:::V      まず冒険者として組合に登録なさいましたら
    V:::::::::!:::::::::::V::::V:::::::::::::::::::::::/:/:::,':!:::::',
   V::::::::::!:::::::::::::::、::::V、::::::::::::::::/:/:::/::}:::::::i      魔物の討伐やダンジョンの攻略などで得た通称ドロップ品などは
    !:::::::::::!::|::::::::::::iィ仗三ミ从>'},ィ三ミ/ィ::::::i!
    i!::::V:::',:!:::::::::::::', 弋;リ     vリ'ィル::::}:|      原則としてこちらの組合に卸していただきます。
     i!::::V:::',::、:::::::::ハ       ,    八从
    ヾ::::V::V::、::::::::ハ,_   、_ _,   / V/
     ヾjヾ从从/ハミゝh。,_  ̄´  ,.イ―イ/       代わりに組合では冒険者への働きに応じた身分保障や
         ,ィ'::ヾ~::ゝ,  ,≧-<  /~!/~i
       /::::`―-'<: >/ヽ    / // /        必要な物品および住居などの提供を組合価格で
      /:::::::::>:::::::::::`v':.Li! }`v / ム' /  /)
     ./::::::::/:::::::::::::::::::::!:{:::_} | V   (//      執り行わせていただいております。
    /::::::::/::::::::::::::::::::::::∧:.!:::V! ヽ   -ーっ
    ;'::::::::::ヾ:::::::::::::::::::::::ヾ;;;、!:::',>、  _,。イ" ̄
    !::::::::::::::',:::::::::::::::::::::::::}:::::ヘ:::v,,_ ム
   ;'::::::::::::::::',:::::::::::::::::::::::/::\:ヾ{::::"ア
  _,':::::::::::::::::::',::::::::::::::::::::::{::::::::::ヾ!:::/
 /:::{:::::::::::::::::::ハ::::::::::::::::::::ハ:::::::::::ノ:/
'´::::::::::::::::::::::::::∧::::::::::::::::::::ハ::::/:/
::::::::::::::::::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::ハ´:/
::::::::::::::::::::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::ハ



                 / : : : : : : : : : : : : : : : : : \
                 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
              / : : /: : : : : : : :.:./ヽ: ∧: : : : ヽ: : : `、
                / : : /: : : :.:|: : :.:.:/⌒^~'''| : |: : : |: : :|: :
.               : : : :′ : : /|: : |:/      | : |: : : |: : :|: :|
           |: : :.:|: |: : / :|: /|′     |: ∧: :| : |‐く:Y
            |: :.:.:.|/|: / ̄|/`|      ̄|/ 、|: :/: :.:.|: :ノノ        それ組合に囲われてるって言わない?
            |: |: :| :||/ x==ミ      x==ミ:|:/|: :.:.:| イ
            |: |:.八| 〃_ノ::j|      l_ノ:j| ヾ |: : .:|: :|
.             八|\|l\ 乂ソ       乂ソ  //: : |: :|                   「保護しているとお考えいただきたく」>AMさん
              |:| ∧      ,      /イ: : .:|: :|
             |:|: :∧             ,|: : : |: :|
.               |:|: :.込、    ,  、    イ:|: : : |: :|
                 |:|: : :l: : : .   └‐┘  .ィ_ : |: : : |: :|
                 |:|: : :| : : :_,> ,_,. </| `|: : : |、|
             斗: : |7´  ∨`Y´    /  |: : : |/〜、、
           / | : |′   ∨l|l  ∧/  |: : : |    ヽ
                | : |   /¨¨¨>く ̄ ', |: : : |       ,
              |   :|: : :| ̄レく   / \ \ ',|: : : |      |
.            ト|/レ|: : :|/   \|、 \    /: : :.:|\    |
         ∧/:::::|: : :l| ´ ̄ ̄}∧| /| /l/ |: : : |:::: \r-、/|
           / ::::/|: : :l|  ̄ ̄V  /|     / |: : : |\:::: |   /



             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
          .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           i::::::::::::::::::::i:::i::::/:/l::::::l::::::::,:|:::/:|:::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::      一昔前の拘束力が強い農協みたいなもんだな。
           l::::::::::::::::::/l/|:/`ヽ|:::/|::::/ .」イ:⊥:|::::/:::::::::::::::::::::::::::::::
      /} |:::::::::!::::::ニミi/、/_ |:/ |::/ ´/ |::/ l::/:::::::::::::::::::::::::::::::::i      あるいは中世欧州のギルドや江戸時代の株仲間か。
    ./ //):::::::::::::::ト、乂;;;;卞/ |/ ,,;ニコ/二i/_i/:::::::::::::::::::::::::::::::
  // /-/ /―,:::::i::::::|   ̄`   ´ ´ 乂;;;;;;シノi:::::::::!:::::::::::::::::::::::::i
 〈  .i i ./ / ̄l::::::::!::::::ゝ     /       ´ ̄  l::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
  !   ! ! {  !::::::::!::::丶              /!::::::::i::::::::::::::::::::::::::i
  \    \/:::::::::!::::::::\  ` --     /`´!::::::::l:::::::::::::::::::::::::::i
    ヽ     \:::::::!:::::::::l:::\      ..:</:::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l      丶:::!:::::::::|\::` ー:::<::/ /:::::::::::!::::::::i::::::::::::::::::::::::::::i
   ___\      ヽ:::::::::|  \:::::::>´  l::::::::::::::!::::::::!::::::::::::::::::::::::::::i
 /::::::::::::::::\     l:ヽ::::i           |::::::::::::::!::::::::!::::::::::::::::::::::::::::i
 ゝ、:::::::::::::::〈:丶__ ノ:::::i:::!           l`ヽー-!::::::::!- 、__:::::::::::i
/:::::::\::::::::::::::〉:::::::::::::::::::::|:::i           /:::::::::!::::::::!:::::::::::::::::::`>::::i
::::::::::::::::ヽ::::::/::::::::::::::::::::::::!:::|___       /::::::::::::!::::::::!:::::::::::::::/::ヽ::
:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::/:::::!:::::::::::::::`:..─--/:::::::::::::::!::::::::!:::::::::/:::::::::::!:i





626 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 23:05:14 ID:6fLpMGZY
寄らば大樹の陰

627 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 23:06:23 ID:WoIHzSBX
取りあえず契約書の件と頭の回転の速さで、AMさんは内心既に笑いが止まらないだろうというのは解る
上澄み同性が10数人。男子入れれば倍や

628 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 23:08:09 ID:IDr33la+



                  >'´:::::::::/:::::::::::::::::::\:::::::>、
                /::::/::::::/:::,::::::::::::、:::::::::\::::::::>、
                /:::::::/::::::::::/::,'::::::::::::::::V::::::::::::\:::::::>、
              /::::::::/:::::::::::!::::|::::::::::::::::::::V:::::::::::::::::::::::::::>、
              /:::::::/::::::::!:::::!:::{:::::::::::::::::::::::V::::} \::::::::::`、:::ヽ         もちろん、独自に販売ルートがあるならば
             ':::::::::/::::::::i::::::{:::::V:::::::、::::::::}:::}、:|   >::::::::::V:::ヘ
             ,'::::::::/::::::::::!:::::::V:::ヽ:::::::i斗七:/ { /::::_::::::、:V::::ヽ       組合を通さずドロップ品を販売したり
            ,:::::::::/:::::::::::|:斗vー:::::r、::{:i!:::イ/ `´`y',-、v:::::::!::::,ヾ
            {::::i!::i::::::::::::|::I、::! ` i!::::{';:::/}:ィzzzzzzォ' {ヽ }:::V:}::::ハ `       組合以外から物品を購入したり
            V:::i:!:::::::::::::i:::{ `,ィzzレ` }/ }/'´ ̄~"`{! ゝ,/、:::::::::::V:}
             V:{、::::::::::::::::ィケ'" ̄`   、      ` ,イ::::}::::::::::::}レ        住居を契約したりしても問題はありません。
             ヾ ルi:::::::::::ヘ:ハ      __   ,.イ }!:从:::}!::::/
               ` }从从从圦   乂   ノ  /::}!ル′ }/!レ
                     ル/>。.,   ̄  /!ル'’   i!
                      }/}_i!/:}≧ ≦/ノ、!.,_
r-f~ヾ`v.、 γi             _>'´:/::>t<:::::::}!:::>..、_             ただしその場合どんなことがあっても
.\\\} V.( `、       _,,...>:'::::::::::::/:::r'-┴ヾ::::::}!:::::::::::::{ミ::..,,_
  .\`、 ヾ V)   \     r、::::::::::/:::::::::::/:::∧::::::::::∧::,':V:::::::::::V:::::::::::>、       組合は責任を取りかねるのでご了承を。
   ヽ,L i  ̄""ヽ\   /:::V:::::/;;__::/i`´::::::}'⌒`{::`´:ハ::ヾー┘:::::::::::/::!
     `\,_    ). }  {:::::::V:::::::::::::/:::!:::::::、i!::::::::::i!:::::::ハ:::::ヘ:::::::::::i:::/:::::!
         ~'>、  i!ヽ }::::::::::V::::::/::::::{::::::::::i::::::::::::i:::::::::::',::::::ヘ:::::.:|/,::::::::}
       ィ´::::}   !/}! ,::::::::::/':::/::::::::::V:::::::|:::::::::::::|:::::::::::}::::::::ヽ::ヾ::´::::::{     ,、
       ヾ:ゞ、::!,,/::/::V::::::>':::::ヾ::::::::::::V::::.|::::::::::::::|:::::::::/::::::::::/::::::>、::::∧  .r< { vーv-┐_
        Vヽ:~::::::/::::::V:::/::::::::::::ヘ:::::::::::V:::|::::::::::::::|::::::/::::::::;イ:::::::::::::ヽ:::::::V/   } Vi V {ム }
        V::>ー<:::::::::::',,':::::::::::::::::::>、::::ヘ:::::!::::::::::::::|:::/:::::::,ィー--==..,_V::]:::/   ヽヾ ヽ V /
         V::::::::::::::::::::V:::::::::::::::::::::::::>、::ヘ::|::::::::::::::|:/:::::/:::::::::::::::::::::i;:!::::/     } / / / /
         V:::::::::::::::::::{::::::::::::::::::::::::::::::::>、ヾ::::::::::::/:::/:::::::::::::::::::::::::::::}::/   _,/     /
          V:::::::::::::::八::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ミ、_,//:::::::::::::::::::::::::::::::://   /[(:{    f´!
          V::::::::::::::::::`、;;:::::::::::::::::::::::::::::ー-\<::::::::::::::::::::::::::::::::://  /:::ハ`、  /::/



        ,
       /       _,,,,,,,.,_  r''"{""ヽニ~-~、- 、
.     /       ,, -'': : : : : : : : : ~~"''-'' 、:::"-,: :\: :i
    </    , <: : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :>、:} : : \}
  /: {   >: : : : : : i: : : : : : : : : : : : : : : : i!: : : : : Y: : : : : :>、
  {: : "''ニ'/: : : {: : : :{: : : : : : : : : : :i!: : : : : : i!: : : : ∧: : : : : :i、>、
   "''" /: : : :{ : : : i: : : : : : : : : : : i: : : : : : : i!: : : : : },: : : : :∧ <>      そんなルートある冒険者がいるんですか?
.      /: : : : :{: : : : l: : : : : : : : : : : l: : : : : : : i! : : : : : } : : : : : },  ヽ
    /i!: : : : : l: : : : :{: : : : : : : : : : :ハ: : : : : : : i!: : : : : :}: : : : : : }  ',
.   / i!: : : : : :l: : : : :{: : : : : : : : : : :l ∨: :, -: : i!: : : : :∧ : : : : : l   }            「お貴族様が冒険者をやることもありますので」>AMさん
.   i!. {: : : : : : :i!:i: : : ハ: : : : : : : : : : l /v: : : : i}: : : : : ∧: : j: : :}   /
  { i!: : : : : :- - 、,,,_l∨:\: : : : : : l ,ュァェャゥァ、: : : : : :∧:/: : : } /
  { i!: : : : : : :i! リ ヽ:l ∨: :\: : : イ γ:::::::}\: i!: : : }: :∧: : : :}/      そ、そんなのもあるんだ……
.  l i!: : : : : : : :i!ュエ芸ミ、: : : :\: : :{ ら::u::} /i: : : : }: <: Y: : }i!
.  i {: : : : : : : : イ  {::::u::} \: : : ,-、: 乂::ノ / i!: : : :}::::::.<',: :i! i
  i! {:l: ∨: : : : ∧ 乂::ノ  "''--、"''-   / i!: : : :}:::::::::{'': l i
   ', i!l、;V: : : : : ∧      '        /: : : : }- 、::{: :{. i!
    \i!从i!:i!::''-、-"            -"/: : : : }'',. ヽ:::{: :V
      廴}::'v:::::V: : >、     ´ `  u  <i: : : : /''-"-ヽ,:∨:>,
        廴:::::::::V: : :> 、       / l: j: : :/:/,>  i i!:::>、: "-
      /:::::::::::::::::::V: : :∧ i> 、, <   l::j: :/ リ-、    i! }::}-"-''"
    -,,/r-──- -V: : ∧/" - ,,,     l/:/:::::::∧     i! リ
   _,,-"/"""\   V: : ∧    /,r''""l"::/l::::::::∧    i!
     i!  l  \   " "- ,,   // ヽ l::/-''::/::::{ }    i!
     {   l    \    \.  / >"< i!、   从 ∨     }
     {   l      \    i v - V -"\     " l >"~~~~~~i
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     下を見ればきりがないが上を見てもきりがないのが新人冒険者というものらしい。





629 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 23:09:07 ID:pkugq/CR
フリーターは全部フリーターなのである

630 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 23:09:46 ID:IDr33la+
>629
そのうえで個人事業主もフリーターも全部一緒くたにされてるというね。

631 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 23:11:42 ID:pkugq/CR
中級上級とかは凄い差なんだよね

632 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 23:12:27 ID:IDr33la+



             _..。s≦三≧s。.._
           _<三三三三三三三ム
         /三三三三三三三三三心、
        j仁三三三三三三三三三三心、
        ,い仁三三三三三三三三三三三h       (普通に文字を呼んでるな、こんだけの数文字読めるとはかなりの出っぽいですが)
       jk仁三三三三三三三三三三三ミハ
      /三三三三三三三三三三三三三ミ!|
       j三三三三三三人三三三三三三三ミ        さて、詳細は契約書を呼んでいただくということで
      |三三三三三ミ|  |ミ/ |三三/|三三ミ}
        从三三三三 r-r。乂{^h三ノ./三三爪        具体的に新人に任せられる仕事についてご説明いたしましょう。
       乂三三三込 乂>マ  /r・」7三/ ̄\
         }乂三三乂__」|--/|¨¨`/ ノ ̄/^\
          乂三乂  、  /^ フミトー/ /` ....}、
          / 乂「\  ^ー _ -〕彡ヘ......j_,ハ._}...../
           /_」   ` 、_..ィ7≧s。.._∨................/
         /^∧ ̄\   //^寸:::::::::::::::∧..............込、
    _..。s≦/::::::::∧  `ー示、  }/` 、:::::::{^`ー―’::∧
  r<:::::::::::::/:::::::::/ `, 、 /{二\∧:::::::::` 、}:::::::::::::::::::::∧
  |:::::`,:::::::::: ̄ /::/~ - _ / ∨∧  ´,:::::::::::::::|∧::::::::::::::::::::::〉
  |::::::::`,:::::::::::::\/  _/^y^込-∧  }:::::::::::::|:::∧::::_.. -=二∧     まず全くの未経験者でも可能なのは草むしりです。
  |:::::::::::`,::::::::::: / /..../. 」、}h.∧  }!:::::::::: |::ハ∨::::::::::::::::::∧
  |::::::\:::\:::::/ /...................../../ ~ - _|::::::::::: |::::ハ∨:::::::::::::::::::: ',
  |::|::::::::` 、 / /..................... /     ~ - _:: |::::::::ム、:::::::::::::::::::::',
  |::|::::::::::::::: //......................ノ        / /::「 ̄ ̄」:::::::::::::::::::::::',



    ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,
   ,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,
   .,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
   l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::l::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
   l::::::l::::::::::::::::::::::::!:::::::::!V::::::::::::/:::V:::::::::::::/::l::::lV::::::::::;_V::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
   l::::::l::::::::::::::::::::::::/!::::ト;ト!:::::::::/!:!:::lV::::::::::;!::;'_!::l''V:::::::; ∨:::::::::::::::::::::::::::::::::!
   l:!::::!::::::::::::::::::::::j_,V::!_l!_V:::/`l::ト;:l_V::::::;'j:/´j:l__,V::::;',,__ V::::::::::::::::::::::::::::::::!
   l:!::::!:::::::::::::::::::::l_l 了示示豺ヘ! ) V:::;' ' ,,ィ行:j:::/::! j!ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!       ちいかわ!?
   l:!::::!:::::::::::::::::::::! ヽ,,弋Z;;炒 `   ∨  ´ 弋Zl/炒,ノ  l::::::::::::::::::::::::::::::l
   l:!l:::!::::::::::::::::::::l   `¨                   !::::::::::::::::::::::::::::::!
   l:!l:::::::::::::::::::::::ハ            :::.          .,::::::::::::::::::::::::::::::::l              「なんですかそれは」>AMちゃん
   ヽ!::::::::::::::::::::::::ヘ            ::::          ./:::::::::::::::::::::::::::::::::!
    l::::::::::::::::::::::::::::ヘ          i:::         ,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    |::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ                     ,イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::!ヽ      ー---‐     /:::::::::::::j:::::::::::::::::::::::::::::::l
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::::::lヽ      , 、     , イ.:!:::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::l
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::::::l.:.:.:.:.ヽ、 /  !  , イ.:.:.:.:.:!:::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::!
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::::::l.:.:.:.:.:.:.:/  /¨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::!
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::::::l.:.:.:.:.:./  ./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :!:::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::l
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::::ノ : : :/   /: : : : : : : : : : ∨::::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::!
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::/ : /  /: : : : : : :     ヽ::::::::;:-、::::::::::::::::::::::::::::l
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::!'  ,イ  /       _,, -‐ ''"´    .,.イ::::::::::::::::::::::::::l
    !::::::::::::::::::::::::::::::::::::j .,.イ  /  _,.. -‐''"      _,,.. 才´.:!::::::::::::::::::::::::::::::::!





633 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 23:15:07 ID:6fLpMGZY
ちいかわで説明できる良い時代になり申した

634 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 23:16:12 ID:B6YDvOiY
ただの草むしりでも
新芽を摘み取る 葉を切り取る 根ごと引っこ抜く 土の付いた状態が望ましいとか 色々あるから

635 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 23:16:18 ID:f8XHqu9W
屍山血河の隠語だぞ(いつもの)

636 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 23:16:44 ID:IDr33la+



                  _... -=ニ二Y二ニ=--.._
                /::::::::::::::\〉:::>''´::::::::::::::\
              /:::::::::::_.. --、 rへ、:::::::::::::::::::::::\
             /:::::::::/:::::::/:::.′:::::::\:::::::::::',::::::::::::∨
            /::::::::::::/:::::::::::/:::::|:::::::'/,::::::\:::::::',:::::::::::::∨       人類領域と魔物が出てくる魔窟の境目に生える
             /::::::::::::/:::::::::::/ :::: |:::::::::'/,::::::::::',::::::................'.
           /............./.........../:::::::: |:::::::::::'/,:.........',...............:::::::'.        魔物草という低レベルの魔物を引っこ抜き
          /::::::::::::/:........../ ......... |.............'/,..........',.....:::::::::::::::::'.
          /:::::::::::::′::::::::′:::::::::::|:::::::::::::::'/,:::::::::|!:::::::::::::::'/,:::        そのドロップ品である薬草の根や花を
         .′::::::::::/:::::::::::| ::::::::::::::|::::::::::::_..斗==--::::::::::::::::| |:::
        .′::::::::::::′-==|=--::::::::::::::::::::::||::::::::::::::||:::::::::::::::|::|::::        採取して持ってきてもらうという仕事です。
        { {::::::::::::::::::::|::::::| ∨::::::|:::::::l:::::」L斗=ミメ、::::::::::|::|::::
        { {:::::/|:::::::::::|斗==ミメ、:|::::ル' 乂=ソ /ノ:::::::::::::|::|:::::
         ∨ / .|:::::::::<{ 乂=ソ^         /::::::::::::/....|::|::::/
        / />―く::::乂  ̄    /|      /:/::::::::/..... |::レ'         比較的安全で冒険者の過半数は
         { { r― 、〉/∧     ヽ     /::::::::/..、ィレ'
        j!  ̄- rへ ∨:.    、― ノ  /::/∧              この仕事で生計を立てているそうですよ。
        / }   // ̄>、_r―ュ    _.. -= ∨∧∨
       .′ ∨/ ̄ /´ ̄ ̄ ̄ ̄>-<  _.. -= |\
       .′  }   /   /二|......\r<............./....|二\
     r―}  < /__、ィ二二/....../二∨........../...∨二二\
  r<ニ|::::::::::::::::::::://二/二二/..../∨-/\...../....../二二二 ≧s。.._
  |二二二二二二/二二\二-//...../==|........\....../二二二二二二二>y
 ,′二二二二二/二二二 >/........./二 |............../二二二二二/|二二二∨



           _ 。r≦7≧r。 _        , - ‐- 、
         . : ´ : : : : /: : : : : : :``〜、/⌒廴_ : : : : \
.         / : : : : : : : : : : : : : : : : \: :\r' ̄} : : : : : : ' ,
        /: /: : : : : : : : / : : : : : : : : ヽ: : 乂 廴 : : : : !: : :.
.       /: /: : : : : : : : / : !: : : : l: : : : : : : : ∨ } : : : : | : : :.
       イ: /: : :/ : : !{ : : : : !: : : : |: : : :|: : : : : ∨} : : :!: : : : /,
.     }l : : : : ! : : :|{.: .:| : :|: | : : |: : : :l: : : : : : !r' : : :!: : : : : /,          ちょっと待ってください
      八: | : : ! : : 八 : ! : :!: ! : : ! ト、: !: :!: : : : /, : : :|: : : : : : :乂__
    , ' : : : |: : _j ,.厶斗r| :{ :/: : ノルjハハ| : : : : :l{ : : !: : : : : : : r'⌒        草むしりで何が危険なんですか!?
.   /: , イ .:l : : レ'zzzzx、ト、! : : /,ィzzzzzx ! : : : : :|{ : : : : : : { : : :!
  // { .:∧ 从:: Y⌒Y乂入 :{:: Y⌒Y У: 入 : 八 : : | : : :{ : : :!
.  ´   l{: : :∧:八::乂‘ノ:::::У乂:::乂‘ノ /: :/: : r'⌒l : : ! : : :{: ハ(                    「ああ、それも説明いたしますか」>AMさん
.      八 : : ∧八¨¨  ̄ ̄〈j ̄ ̄ ¨¨ ノル': : : j : : | : :イ : ノル'
    イ: ∧: : : : 圦 u            ⌒ア ノル': : : :l : 八: : {
    ,': : :∧: : : :|〕iト   〜 ‐一 u, イ /: : : : :ノル)/  ヽ(
    /{: : : :∧: : :|: : : 个h。     ィi〔/:/ : : : :イ /
.   /八: : :{: ∧: :jハハ厶イ >< 厶イ ̄ ̄ノル'
  /   '/: ト、 ィi〔7¨フ  ̄⌒Y⌒ ̄j丿    ``〜、_
.     乂(/     ¨\/⌒\/            ⌒ト、
.        /    /      ⌒\/⌒       \     ∧
.      r'   /       /\         ヽ    }∧
     }    /         \ /            八,  } ∧
.     /   ,イ ``〜、 _____ }{ _____  -‐ ¨   !    ∧
    /   八                     ,イ      `、
.   /    ィ个r。 _ ____ ____ _ 。r个八        \
  /      八         }{         /  \  \   \





637 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 23:18:16 ID:pkugq/CR
街の外は昔は危険なんだよ?

638 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 23:20:26 ID:6wVGXU4U
街中でもないから初心者が集団でいる場所がわかってるなら襲われやすいわな

639 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 23:20:47 ID:6fLpMGZY
比較的安全。危険は危険だけど本当に比較的安全だから困る

640 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 23:20:59 ID:IDr33la+



                                ___ _L_
                            ,.ィ''ァ≦、- 、 ̄::::::::ミ<
                             , '::::/::::::::、:::::::::`ヽ、:::::::::\\
                         , '::::::/::::::::::::::V::::::::::::::ヽ::::::::: ヽ:ヽ          まず、ごくまれにですが
                        ,.'::::::::,':::::::::::::::::::V:::::::::::::::::V::::::::::ヘ:::ヽ
                          /::::::::,::!::l::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::V:::::::: ハ::::::V        魔窟から漏れ出た本当の魔物――
                           /::::::::7::|:::|::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::ハ:::::::::::::l::::::::V
                          ,'::::::::::,|:::l!::|v::::::::::::__L,_::::l::::l:::::::|:::::::::::::|:::::::::,       魔物草とは違い、自発的に動き
                       f::::::::::TマT〜、:::::::´l:::| V``v:|::::::j:::::::::::::l::::::::::!
                       {:::::::i:::|::ォ=ミ、ヽ:::::::N=斧示了,イ::::::::,'::,':::::l::::|       人間に害を及ぼそうとする魔物が
                         !::l:::ヘ:V::} 弋リ ,  ̄   乂:ソ/'/:::::::,.': /::::::l::::,
                        l:::l::::::ヾ::!  ノ          /::::::, '::,イ:::::::,':::,        フラッとやってくることがあります。
                          !:::V::、ヽヘ   ー - ┐   ∠..ィ"//:::::::,':::,
                        ∧::l\ヽ/:\ 乂::ノ  ,.ィ {::イ.〔:::/::::::/:::/
                        .ヾ\ト>'、{ミh、_,.. イ:. _jy〈__}.7::::メ}/
                          /  _,.斗 '"}_,.。<  ヽ、 ''''"             最低限冒険者の基本装備くらいは
                        / ,.。<ニ,// ̄V    /ニ:Y<
                       / r'"ニニ//_|:::::::∧ ,.ィ'/ニニ|ニニミh、           装備していないとその攻撃で
                          {! .|ニ/ニ./ノ-Y  '" ./ニニニlニニニニニ`ヽ、
                       \lくニ_.,.イ:::::, '  _ :/ニニニニ!ニニニニ,>- \       命を落とすことがありますね。
        _L _              ,.斗:ヤ",イ::::::::/. : ''" :ノヽニニニ_」ニニ/ニニニニニY
  r― ---て ィx:. ``〜、        r''"ニニア .:.,イ::::::::/  ,..。イニニニマ¨ニニ/ニニニニニニニ.7
 {三三ニ_''''   ` ー-   V-、  ,.オニニ./ :/:::::==f,.+''"ニニ寸アニニVニ.7ニニニニニニニ7
    ゞ`、 - .. ィ" ̄  _,. .V}ヽ,イニlニニ.{:. /:::::::,.+'"ニニニ,.斗 -――‐.ゝヽ!ニニニニニニニ7
      ``ー = ''' アヽ  :,' {ニニ.Vニニ! {::::/ニ,>''"ニニニニニニニニニニハ!ニニニニニニニ!
            V∧/   VニニVニハ l:/ニ./ニニニニ[二二二二]ニニニ}ニニニニニニニ.}



                                 _
                            、丶"~ ̄: : : : 〕I=ー
                       /: : ;、丶"~`'ミx、      }ヽ
            _,.。s≦二ニニ=-‐-γヽ/>''~: : : : : : : : : : :~"''〜彡:}
  斗f‐ァ    .: : : : : : : : : : : : : : : :/ー/: : : : : : : : : : ̄ ̄ ~"''〜、、ノ
/: : /  /: : : : : : : ⌒>、: : : : :〉-{: :.:/: : : : : : : : : : : : : : : : :.\
: : : /  /: : : : : : \: : : : : : :\: 〈イ Υ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `、
: : :{ /: : : : : : : : : : :\: : : : : : :\ヽ彡廴、丶"~ ̄⌒``ヽ、 : ヽ: : : :.‘,
廴:_:./: : : : : : : : :\: : : : :\: : : : : :.:\:.ー-7i: : : : : : : : : : ', 丶: : ト、: : : :‘,        な、なるほど。
  /: : : : : : : :{\/`'ミx、: :∨: : : : : : }`ヾ、j.: : : : : : : : : : :ゝ、ハ:/  \: : :', }ヽ
  .: : : : : : : : : 彳 _,xf汽 `ヽ}: : :.l: : : :}i: : : :}h、: : : : : : : : : : : :〕I=ー‐=`、厶イ.:ノ     人間社会と魔窟の境目ってのは
 .: : : : :l、: : : : : V笊忙 》   ∨: |: : : :Y⌒ヽ ̄'、: : : : : : : : : `ー=ミ、: : : : : : ,イ
 {: : : :.√ヽ: : : : \Vソ,ノ   |:./}: : : : l乍 }: :.∧: : : ``〜、、: : : : :.`"''〜´乂_      そういうことなんですね。
 : : : : :{ 孚ミh。,: : :.}h、    jノ l: : : : 从 ,': : : ∧: : : : : : : :``〜ー=彡: : : : : :⌒>
 乂: : :ヽ Vソ 7⌒¨”~       |: : : :レ゙ー/: : : : :∧: : : : : : : : : : : :うトー‐-=斗匕
 }ノ\: :小、ヽ           |: : : ノイ V: : : : : j{: : : : : : \: : : : : :‘,             「ほんとに安全なら市民が片手間にやりますから」>AMさん
 ′  ヽj{                  |: : :/   }: : : :.γト、: : : : : : : \: : : : ‘,
      圦   r‐ 、         |: :/  /i|: : : :,ハ::| `丶、: : : : ``〜、、廴_,、イ
     V::.、  ゝー           }/ /  |: : : ,゙ }i    ``〜、、: : : : : : 彡′
      V: :.\        _,.。s / /    : : :/           ~"''〜、、
       V:.∧ `ヽ、_,、<}: : : i}>「、     }/         、丶"~ ̄ `丶、 ',
        ‘,∧      |: : :从 }彡、  /        /`ヽ、 ヽ      ',
         ヽ:∧       l: ::/∨ゝ }} ヽ/\     /    \       ',
          `''〜   ノイl ∨  {{    \     '             ',
                   ‘, ∨ }}       \ , |          \
                  ‘, 〉´ミx、_       /`、l               \
                     У\二二≧x,_j{_  lヽ            丶
                  /   `'ミx、二二二} :|





641 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 23:24:00 ID:6fLpMGZY
装備はきちんと維持しよう。装備の相互点検、ヨシ!

642 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 23:24:15 ID:IDr33la+



            _,,.. =..-ー..-..=..,,_
         >'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::~:::<
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`<
      >':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::ハ        ……あとは不逞の輩が強盗や強姦を働くので
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:;::::::::::::::ハ
    .i!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::}::,:::!:::;:',::!        それで命を落とす冒険者もわりといたりします。
   i!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::::ハ:}!:::}ル’
   |::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::} V `'
   |:i!::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:::;':::ハ
   }!{::::|:::::!:::,:::::::::|::::::::::::::::,:::::::::::::::::::;:::!:::i::ハ/ /
    ハ::i!:::::',:::V::::::!:::::::::!:::::!:::::/:::;'::::/:::!:::}/:/ /
    ハ{V::::';::::';:::::|:::::::::|::::!::::/:::/:::/:::,':::ル′'
     `乂::::、:::`:::!::!:,、:トミ:::/从:/:ハ:::/ /
         ` ̄ ̄ァ-{´  /  / 「 ̄¨""                  それの取り締まりも冒険者の仕事なので
         __,/: : :>、 '"" ̄  !、
       /::::V: : : : :~ - ,_   }:.V、                    見つけたらしばいて問題ありません。
_,,,...=-ー:::"V:::::::::ヽ: : : : : :: :>:、ノr、V、:::-...,,_
::::::::::::::::::::::::::ハ::::::::::::`、: : : : :./'":: ̄::Vミ!ヾ:::::::::~:'':、
:::::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::\:./:.V::::::::::::}: :';::\:::::::::::::V
:::::::::::::::::::::::::::::L:;_:::::::::::::::\: : :`f'"::~:V: ';::::/::::::::::::::!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::~}::::::::::::::::\: :}:::::::::::V: ';::\::::::::::::}



                  //: : /: :/: : : : /l: :∧ハ: : : : ヽ
              // : : ′: : : / / :l /⌒^|: |: : : :‘,
              : :′ : |/レ|/|:/  /    |/|:|:.:.:.|
                | | : : : | ,x=ミー    x=ミー |: : : |            自力救済!?
                 L| : : : | 《 rリ      rリ 》 //: :八
              〈: :| : : : |  ー=   , =‐ /イ /||:|\
                '∧: : 八            |/: |lノ                「町の外に官憲は配備できませんし……」>AMちゃん
              ||ハ: : :.:トゝ    '⌒ヽ     ;.:.:.:|
               |ゝ‐ : : |    {   }    ハ: : |
                : : : :i : :ト     ―   /|: : :|
             / : : : |: : ∨:ト       . イ: :.:.|: : :|
               / : : : :|: :.:V|  ≧ー≦|: : : : :|: : :|
         ,  ´ ̄` ミ :|: : : :| ̄ ̄ ̄| ̄l: : : : |: : :|
          /_      `|: : : :トミ   |  L: : :.:|: : :|
.         /  /__      :|: : : :|   >―‐< `ー:|: : :├ ミ
       _/ニ=―┴―― ┤ : : l_〈     \ :|: : :.:|  \
     /::::::::::r‐―┬─―|: : : :|  ≧=――‐<|: : :.:|    {ヽ
.    /____:::::::\_>  , '|: : : :|            |: : :.:|__く___\_
   /′  \:::::: ヽ  // |: : : :|         :|: : :.:|______\



                          ____
                     ,  ''"三三三三三三三=-、
                  , <ニ三, '"三 三三三三三ヽ三\
              /三 , <´ニ三,ニ-ニ二二(  )二-三_」
                〈三./ニ三, <,三三三三三三三三三Y
                   `゙゙ヽ三//.::<-=ニニニニニニニニ\
                   {{彡''.:|:::::::: |:::::<-=ニニニニニニニニ〉      そういう意味でも人間社会と魔窟の境目かあ……
                / ::::::::|:::::::: |/  l::::::::::::::::::::::::::::::::∨
                  /::::::::::::|::::::::::|``〜、!::::::::::::::::::ハ::::::::::::∨
                    Y :::::::::::|:::::::: |/⌒ヽ.|:::::::::/  |::::::::::::::::',
               ノ::::::: { |:::::::: {乂__ノ |::://⌒ヽ:::::|:::: ト--\
                 //|:::乂|:::::::::|    レ′.乂__ノ|::::|:::: |
               ´   |::::::::ヘ:::::: |u       ||||./::::|:::N
                 |/\::::ヘ::::|  ヽ      /::::八|
.                    \込ト 、   ̄  ..<|:::/
               _         /ニニ≧=r<´  .|/
            /⌒ヽニニ¨ー─イニニニニニ/ニニ|
             /ニニ.∨ニニニニ \三三/三三|
           .ノニニニ.|ニニニニニニニニ|〇ニニ\_____
         .-‐==‐-ニ=.|ニニニニニニ、、:ニ|ニニニニニニ|ニニヽ
.      〈=ニニニニニ.|ニニニニ /⌒`,ニ|ニニニニニニ|ニニニ|
      /ニニニニニニ|ニニニ/、 ヽ \〉ニ|〇ニニニニニ:}ニニニ|
      /ニニニニニ/,ニニ/   ヽ ト 丿ニ|ニニニニニ∨ニニ八





643 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 23:26:33 ID:pkugq/CR
コストかける価値と余裕が無いんで…

644 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 23:27:39 ID:6fLpMGZY
最初期は真面目に脅威なモブヒャッハー
とはいえ集団ならばその脅威も大幅に減じるのだが

645 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 23:29:07 ID:IDr33la+



           /:::::::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::::/:::::::::::::::/::::::::::::::::/:::::::::/:::::::::::::::}::::::::::::::::::::ハ
          ,ィ´::::::::::::::::':::::::::::::::::::/:::::::::::/::::/::::::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::/::::::::::::::::::!:::::::::::::::、:::::ハ
        ,.ィ/::::::::::::::::/:::::::::::::::::::/:::::::::::/::::/:::::::::::/::::::::::::::/:::::::::::::/:::::::::::::::::/:::::::::::}:::::::V::::ハ
       ///::::::::::::::::/::::::::::::::::::::':::::::::::/::::/:::::::::::/::::::::::::::/::::::::::::::/:::::::::::::::::/::::::::::::::!::::::::';:::::::x
       /' /::::::::::::::::/:::::::::::::::::::/::::::::::ム=-彡/从::ィ///:::::::::::://::::::::::::::::/:::::::::::::::,'::::::::::':::::/,V      特に女性は気を付けてください!
        / ':::::::::::::::::,':::::::::::::::::::::'::::::::::::' _,ィァ'"~~_,二_,/::::::::/:://:::::::::::::::/}:::::::::::::::::'::::::::::::}::/ム.',
     /  '::::::::::::::::,'::::::::::::::::::::::':::::::::::,' {ア´ //,-,ミ:vヾ,-'/' //::::::::::::/ }::::::::::::::/::::::::::::::/ーハ!      女性を狙って採取した草を強奪したり
    /:'  ':::::::::::::::::':::::::::::::::::::::,'::::::::::::,'   /:/:/,-:、',:i:} ヾ  / ヾ:::::://  /::::::::::::/!:::::::::::::/ }V'}}ハ
    '::! ;:::::::::::::::::,'::::::::::::::::::::,':::::::::::::'    |::|::||厄}:',':/    u  `v'   >==</' }:::::::::::::::""''''''ー}      レイプして殺害したりする
    ':::{ '::::::::::::::::::':::::::::::::::::::,'::::::::::::::i!     !::|::iゞ:イノ;/         ィ'>.-.、 ~ミ, }::::::::::::::,'::::,':::::::}
    {::::V:i:::::::::::::::::|::::::::::::::::::,':::::::::::::::}!   乂ヾニ:::ノ          //ニミ,}! }i!、::::::::::/::::/::::::::!      不逞の冒険者が絶対出ますので!
    V::::|:i!::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::|!   =≠三z    u      '::'::厄}::}:' }|ト V:}:/:::::/::::::::i!
    ヾ|:! !:::i:::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::| !                 |:i:ゞ-'::/  ア /::ゞ,:::/:::::::::::,'
      i! V:::::::::::::|::::::::::::}:::::::::::::::::i:::| }U             ,   乂:-':ノ   /::!::::::>::i:::/:://
      ヽV::i!:::::::V::::::::::|:::::::::::::::::|::i! |     /⌒丶_    '   ミ≦´   /:::::::::::|:::::i!ヾ//
        ヾ从::::::V:::::::::}:::::::::::::::::::i! |   /       ヽ,_  _        /::::::!::::::|::::ハ|          被害者に死なれて草だけ持って帰られると
          从::V:::::::::}::::::::::::::|::| !  /           ̄ ヽ   u  /:::::::::|:::::::|::! i!
            ~''V:::::::!:::::::::::::i!:| >、 | >'"´ ̄ ̄"''<      }    /:::::::::::::|:::::::!|  i!          こっちもわからないので
-ーー--<       V::::}:::::::::::/}:! / ><         `<   /   /::::::::::::::::!:::::::|!  }!
//-=、////>s。.,___ヾ|::::::::::/,':!/    >、         V /  _,.。<:::::::::::::::::::::|::::|::|  i!          取り締まりようがないんです!
////,V////////////,V/从::::/ ,':/>、    >。       _,レ'<  ~''<::,:::::::::::::::::|::::|::|  |
/////V,///////////V//,从/ /   >、    ~"7'' " ~         ヾ:/!::::::::|::::!::|  !
//////V/////////,V////,  /       >ュ、 __/)`、            <:::::::::!:::,'::!  /
//////,V////////V//////,         /!~"}ヽ  {             `ヾ。:!:::::ノ/



               __
           , ' :::::::::::::::::::::::::ヽ
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
      ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
     /:::::::::::::::::::::::::::::i!:i!i:::i:i!!、:::::::::::::::::::::::::::::::::
     :::::::::::::::::::::::::i:::::ii!i:ii::::iヾヾ::::::::::::::::::::::::::::::::i        冒険者は女性もなれる仕事と聞いてたんじゃが……
     i:::::::::::::::i!::i!::::i!::::iH:i i:::i ヒ<ヾ、ヽ:::::::::::::::::::::::i
    .i:::::::::::::::::i i!i::::i:::::ii! i! i::i 从f=≡ミi:::::::::i::::::::::i
    i:::::::::::::::::::i f=≡ミ、  リ  ヽ   レ::::::::|)::::::::i              「残念ながら女性に優しい仕事というわけではありません」>AMちゃん
    /:::::::::::fi::::::、ヽ           ノi:::::::::i::::::::::i
    /:::::::::::::::i:::::::iヾ      `     Vi:::::::::i::::::::::::i
  ./::::::::::::::::::ノ`7iゝヽ    、---イ   /::i:::::::::i:::::::::::::i
  /:::::::::::::::/ fi::i>::::::::>、   ̄ ´  <:::::i:::::::::i::::::::::::::i
. /:::'::`、'   i!i::i_>:::::::::::| > - < |:::::i:::::::::i::::::::::::::::i
-:':´::::::::::::::V  i!i::i,>:::::::::::ハ      /::::i:::::::::i::::::::::::::::::i
::::::::::::::::::::::::V_.,i!i::!::::i::::::::::::V___/:::::i:::::::::i::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::y:::::i!i:::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::i:::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::/:::::::::i!:::::::i:lゝ、:::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::i ̄/::::::::::::::::::::
::::::::>'´::::::::::::::::i::::::::i ゝ- >、::::::::::::::::>‐i:::::::::i /::::::::::::::::::::::::
' ´´:::::::::::::::::::::::::i::::::::i:ゝ---  > <'´--.i:::::::::i/::::::::::::::::::::::::::::
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            他の仕事が女性に門戸をろくに開いてないだけである。





646 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 23:30:26 ID:pkugq/CR
女性だって仕事はあるぞ
他の仕事出来ない人間が集まってるだけで

647 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 23:32:21 ID:IDr33la+



              イ  : : : : : : : : : : : : : : 〉: : : : .   ヽ
.             ,    : : : : : : : : : : : : : : :〈: : : : : : .   :,
           /  : :/ : : / : : : : : : : : : : : : : : : : .   .:,、
           ,'  : :/ : : :,'  : : : : : : : ,、: : :,、: : : : .  i ト}
.          ′.,': :, : : : :,;′ : : : : : : : ′'v' ,: : : : :. ├〈)
             :,: : i : : :./i゙ . : : ,i : : : :,′   ‘: : : : :.  l リ )     基本的にみんなで集団行動して
         i  .{: : | : : ,'. | : ,i /'|: : : :i       i: i : : .  レ'Y
          | .l :|: : l : :/ .l ,ハ/ !: ;i :|       i ;ヘ : : . lイ      自由時間でも最低4人組で行動しましょう。
.           l ,l :l: : :lW ̄`'`丶 .l ハ:l _,.斗‐'7'゙¨}: : : : : .!
            lハ:l : : i ,z芹芯ミ '   `  ,ィ芯不. リ: : :, : ′
              },!:ヽ:.l. ヽ.弋ツ         戈ツ イ/: : : : :,′
             '゙{ : :ヾ、             ノィ: : / ;
            } i : :ハ         ′      /: : /: :{
            | :l : : :〉               イ: : :′:
.            _ノ:_} : : i//>.、   ̄ `   .ィク/,′∧: : !
          r'7//:i : : i///∧丶、   </ .Vイ: : {//ベ、
.         ,イ////i : : i/// ‘,          }li: : :i ////ヘ、
         ' {////:i: : :i//!            li: : :i///////〈!
.         { V///i: : :i//lヽ、        ノli: : :i////// ハ
.        }  V//i: : :i//,ト、`ヽ    イ´ ,}lli: : :i/////   .i
          |  V/i: : :i///! 丶        イl/i: : :i////    |



                  ______
      _          /: : : : : : : : : : : : : \>―<~ ̄~\
      //⌒\  /: : /: : : : : : : : : : : : : : : :. :.{⌒ {: : : : : ::\
    /:|     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :{   {: : : : : : : : \
     |: |.    /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \:{⌒ {〉: : : : : : : : : :
     |: |    / ̄: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \   Λ: : : : : : : : |
    \―― : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : : : :\___,|: : : : : : : :.|         あとそのメンバーも固定しない方がいいね。
.         /: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\: : : : : :\|: : : : : : : :.|
        | : : : : |.:. : : : : : : : : : :|: : |\:. : : : : :|: : : : : : :.\: : : : : : |         なるべく男子にも混ざってもらった方がいいし。
        | : : : : | : : : | : : : : : : :|: : |  : :/⌒:|: : : : :|T⌒: : : : : : :.|
        | : : : : | : : : | : : : : : : :|: : | /\: : :|: : : : :|:|: : : : : : : : : |         くじで当番制にしよう。
        | : : : : | : : : | : : : : : : :|: : |  ァ===x : : : : |:|: : : : : : : : : |
.       /| : : : : | : ―|\: : :. :. :∨:| イ V/ソ ノ: : : : : |:|: : : : : : : : :Λ
      厶| : : : : |: : : :.:__ァ===: : : :\        |: : : : : |:|: : : : : : : :/: :.\
        |Λ : : |:.Λ:.イVツ ノ ̄ ̄       |: : : : : |:|: : : : :Λ/: : : : : \
.         \ |\:∨\      、        |: : : Λ|八:. :../:./: : : : :|⌒
            |:\ :\:.:人          ┐   |: : /.:. :.| : \{: : : : : : : |
            |: : : : : : :|: :|:> /⌒\  / |: /{:..:.:..| : : : \: : : |Λ|
            |: : : : : : :|: :|: :/ /\ \.   |//{\| : : : : : : : : |
            | :Λ: : : :|__厂 ̄ ̄ ̄\>┘__/  {  | : :厂 ̄ \|
            |/  \:./     \  \/二\  {  |/      \
.         厂⌒\ /    \  \  } ニニ)\{        / \
        /    /    _ \  ∨\ /            /    |



                            ...-――-..
                        。s≦::::::::::::::::::::::::≧x
                       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘:,
                        '::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::‘:,
                     /::::::::::::::::::::::‘,::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::',
                       /::::!:::|::::|:::!:::!:!:‘,:::::::::::::ト::::::::::::::::::::::!
                      .'::::::|::::!:::{:::|::从x≦::::::::::!´∨:::::::::::::::!
                   ’:{::::|:::ハ::‘,:ィ笊きイ:::::::::| ノ::::::::::::::::::|
                   !:ハ::从{-ヽハ/' ´ |::::::::::i!´::::::::::::i!:::::!      それ以前にこの話聞いたら
                    |:::∧::::::笊j      |::!;::::::|!::::::::::::::i!:::::!
                   Z:∧::∧ノ     /イハ:::‘,}:::::::::::::i!:::::|      出来れば草むしりやりたくないんじゃが……
                    ヽ:∧:::::ヽ - '  /' }:::::i|:::::::::::::|!:::::!
                        }:ヽ::::::\ _ イヽ !:::::i、::::::::::‘,:::::.
                        |:::::i!::::::::|!:::::::::::! !:::::| \:::::::‘,::::.
                         ,:'::::::!:::::::::}!:::_>} |:::::j。s≦77≧.、
                      /:::::::::::::>イi:i://::::/:i:i:i:i>―<,}
                        /::::::::::/,':i:i_/_ /::::/>:i´:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ
                     /::::::::::/,.イ:i:/:i:i:i/:::,.:'イ´:i:i:i:ii:i:i:i:i:i:i:i:i:i!
                        /:::::::_:/イ:i/:i:i:i:イ::::/ /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:,ハ
                    /::::><  /:i:i> ´/:::::/ /:i:i:i:i:i:i:i:i:iイ:i:i:i:i:iイ::‘,
                ,..:´/i:i:i:i,Y≧、_ /:::::/,ィ_.。s≦´:i:i:i:i:i:i:i:/i:|::::‘,
               /:::,:':i:i:i:i:/, `Yi:i:i:i:i/::::::/,イ´:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i!::::::‘,
             /::::::::{:i:i:i:i/   /i:i::,:'::::,:i':ii:i:i:ii:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:,:':i:i:i:i:|:::::::::‘,
            /::::::::::::∧:i:i:!   {i:i:i:}:::/:i:i:i:i:i::i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:|:::::::::::‘,
          ,.:':::::::::::::::::::/`>  i:  〉i:i:|/:i:i:i:i:。s≦i:i:i:i:i:/≧s。i_:i_」:::::::::::::‘,
          /:::::,/:::::/i:i:i/i}  {  {/。s≦:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iイ::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::‘,
          .:'::::/:::::/i:i:i:i:i:}iハ  ;/:i:i:i:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:/:i:|::::::::!:::::::::::::::::::::i!:::::::::::‘,
       ..:'::::,:':::::::,:'i:i:i:i:i:i:i:i:.|:i:},/:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:/:i:i:i:i:|:::::::j!:::::::::::::::::::::|!:::::::::::::‘,
      /::::::,/:::::,:'i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:/:i:i:i:i:i:i:>:i:´::i:i:i:i:i:イ:i:i:i:i:i:i:∧:::::j!:::::::::::::::::::::|!:::::::::::::::::,
    /:::::::://::::/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ij/i:i:i>:i´:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:‘,:i:i:i:i:i:i:i∧:::::::::::::::::::::::::ハ::::::::::::::::::,
    ':::::::::::://:::::{:i、:i:i:i:i:i:i:i:i:/:i:i´:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/}:i:i:i:‘,:i:i:i:i:i:i: ∧:::::::::::::::!:::/ }::::::::::::::::::,
   /:::::::::: //::::::,}:i:i:\:i:i:i:,i:':i:i:i:i:i:i:i:ii:i:i:i:i:i:i:/::::::|:i:i:i:i:‘,:_。s≦´::::::::::::::::}/ /:::::::::::::::::::::,
  ':::::::::::://:::::/:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i>:i´ハ:::::::{ ̄:T:i:∨::/::,/:::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::,
 /::::::::::://:::: /:i:i:i:i:ii:i:i/≧:i:、:i:i:i:i:/:i:i:i:i/'i:}::::::|:i:i:i:|:i:i:i∨://::::::::::::::::/ ,::::::::::::::::::::::::::::::,
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   AMさんの話を聞きつつ作戦会議をする女子たち。男子はAAが決まってないがたぶんいる。





648 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 23:32:28 ID:f8XHqu9W
魔物草でない魔物が出るのはまれ
不逞の冒険者は絶対出る
妥当!

649 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 23:34:17 ID:B6YDvOiY
ギルドの女子寮だから男子は寮に通うことになるのか…通行許可は大丈夫?

650 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 23:35:08 ID:IDr33la+



                                ___ _L_
                            ,.ィ''ァ≦、- 、 ̄::::::::ミ<
                             , '::::/::::::::、:::::::::`ヽ、:::::::::\\
                         , '::::::/::::::::::::::V::::::::::::::ヽ::::::::: ヽ:ヽ
                        ,.'::::::::,':::::::::::::::::::V:::::::::::::::::V::::::::::ヘ:::ヽ
                          /::::::::,::!::l::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::V:::::::: ハ::::::V      皆さまなら実力はありますし
                           /::::::::7::|:::|::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::ハ:::::::::::::l::::::::V
                          ,'::::::::::,|:::l!::|v::::::::::::__L,_::::l::::l:::::::|:::::::::::::|:::::::::,      装備もそれなりに立派ですから
                       f::::::::::TマT〜、:::::::´l:::| V``v:|::::::j:::::::::::::l::::::::::!
                       {:::::::i:::|::ォ=ミ、ヽ:::::::N=斧示了,イ::::::::,'::,':::::l::::|      でしたらもう一つ上の仕事でも
                         !::l:::ヘ:V::} 弋リ ,  ̄   乂:ソ/'/:::::::,.': /::::::l::::,
                        l:::l::::::ヾ::!  ノ          /::::::, '::,イ:::::::,':::,       ご紹介できますよ。
                          !:::V::、ヽヘ   ー - ┐   ∠..ィ"//:::::::,':::,
                        ∧::l\ヽ/:\ 乂::ノ  ,.ィ {::イ.〔:::/::::::/:::/
                        .ヾ\ト>'、{ミh、_,.. イ:. _jy〈__}.7::::メ}/
                          /  _,.斗 '"}_,.。<  ヽ、 ''''"
                        / ,.。<ニ,// ̄V    /ニ:Y<
                       / r'"ニニ//_|:::::::∧ ,.ィ'/ニニ|ニニミh、         まずは慣れる意味でも
                          {! .|ニ/ニ./ノ-Y  '" ./ニニニlニニニニニ`ヽ、
                       \lくニ_.,.イ:::::, '  _ :/ニニニニ!ニニニニ,>- \     小さい討伐からなさってはいかがでしょう?
        _L _              ,.斗:ヤ",イ::::::::/. : ''" :ノヽニニニ_」ニニ/ニニニニニY
  r― ---て ィx:. ``〜、        r''"ニニア .:.,イ::::::::/  ,..。イニニニマ¨ニニ/ニニニニニニニ.7
 {三三ニ_''''   ` ー-   V-、  ,.オニニ./ :/:::::==f,.+''"ニニ寸アニニVニ.7ニニニニニニニ7
    ゞ`、 - .. ィ" ̄  _,. .V}ヽ,イニlニニ.{:. /:::::::,.+'"ニニニ,.斗 -――‐.ゝヽ!ニニニニニニニ7
      ``ー = ''' アヽ  :,' {ニニ.Vニニ! {::::/ニ,>''"ニニニニニニニニニニハ!ニニニニニニニ!
            V∧/   VニニVニハ l:/ニ./ニニニニ[二二二二]ニニニ}ニニニニニニニ.}



                       _ .....-――-......_ __
              _     ...::´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:-...、:.:.:.:.(⌒ア⌒ヽ、
            /:./    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:(⌒):.:.:.:.:.:.:\
               {:.:.:(   _/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\⌒):.:.:.:.:.:.:.:.:.\
           乂:.:__:.彡:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、从:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`、
                /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.}:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
                   .:.:.:.:.:.:.:.:i:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:|\:.:_:|_:.:.:.:.:.:.:|:八.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
                    |:.:.:.:.:.:.:.:|从:.:.:.:.:.:.:.:.|::'´\|\:.:.:.:.:乂:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.|  :.,
                    |:.:.:i:.:.:.斗一\:.:.:.:.:.'::::,ィ斧ミ::,.:.:.:f';⌒i:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.|  :;       いよいよちいかわだ……
                    |:.:.:|:.:.:.:.:|ィ斧ミ\:.:.:.\:乂':ノ_l.:.:.:|ノl.:.:|:.:.:.i:.:.:.:.:.:.::',   }
                    |:.:人:.:.:.:|_乂':ノ-‐''`¨⌒   _ノ:.:.:.|ノ:.:.|:.::人:.:.:.:.:.:.:ヽ }
                 _/|:.个 :.乂_     、    ⌒}:.:.:':.:.:.:. :.:.:.:. \:.:.:.:.:.:乂_
                    |:.:.|:.:.:.`⌒     _     /:.:/:.:.:.:.:.|::.:.:.:.:\`¨¨¨ ⌒
                    |:.:.|:.:.:.:i:.:.个:....,_ ´   / j;/|:.:.:.:.:/:\:.:.:.:.:.\
                    人:从:.:.l:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:r ヱ -‐   :.:.:.:/ -‐… ¨¨⌒
                     ヽ):\.:.:.|:.:.:.> | /|      _j/        ヽ
                      /´ i ̄   / j:'-| __ -‐          }
                   / _ ,.l_  /   ‖r´-- \     /
               _/\\\ニニニr_'"二二  \  /: :      |
               / _⌒ヽ \\)  ̄ ゝ-‐‐_、      \'__: : :    |
             >'"  \)\)-'       \     ヽ:)!: :   |
              ,..:: ´         〃            `ー-  / |: :   |
          i: : .       ‖         / . :/|/  l: :   |
          {: : : : : . . . . : : : {{: : : : : . . . . . . ./: : : :.{'": : : : ∨:  |
           : : : : : : : : : : : : {{: : : : : : : : : : : | : : : : { : : : : :  :、:.  |
           、 : : : : : : : : : :{{ : : : : : : : : : : |: : : : :∧ : : : :  ∨  |
            \: : : : : : : : :从: : : : : : : : : :.|: : : : : :ハ: : : :   }\|
              个. . ., - ―┌―┐---- .'..,,__: :ノ: :i{: : : :    ヽ
              |: : : lニニニlニニlニニニニニニl> : i{: : : :     }
              人: : :〉'" ̄: : ̄}}: : ̄ ̄:| ̄ ̄`` \/}: : : :      }





651 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 23:36:55 ID:6wVGXU4U
この条件だと戦闘力が低いタイプはきついな
初期エンハンサーやプリーストなどは単独行動すると抵抗できないかもね

652 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 23:40:09 ID:IDr33la+



 , -─‐=ミ
 ゝ     丶            _
 `ヽ   ..  .::::Y    __ハ___.ィ  }
   ル:´   .::ノ  . ´  〈j!_   ::.⌒ヽ
  '.::   /   /     `   . 、 :.
  .::   /   /       、    ( O ) :. _j
 i::   .′  .:       :. i  ー  〔_∧
 |:.  :廴/   :.       `夊____.イレ
  、:. .:::::       :.、     r‐ォ´:.:.:.:.{___j-.、
   Y:::       :.ー:.、___j_r'.:.:.:.:.:.:.:.:.Yハノ
   ヽ          .:::rく(:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}く
    乂     .: .::八 \.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ.:リ
    r爻>‐─‐ヘイ≦ゝ . ー=ァ:´:::::人
      ̄            ̄   ̄  ̄

名称:アイボリーラット LV2
能力:[体力]4  [反射]4  [知性]0  [外界]2
《★知性無き者》《重量報酬1》《生体武器:近接1》《生体装甲2》

○戦闘値
最大HP=30 ([体力]×5+[外界]×5)
行動力=8 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=1 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/4d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬+18 (前歯、[体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=0 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=8 ([体力]+装備や特技による補正)

○ドロップ品 総重量10kg
初級魔石(1万G)
謎肉(5000G)
毛皮(1万G)
象牙前歯(15000G)



                                   __
                                 ,.+ア´::::,.ィ`ヽ、
                               , '::::/:::::::/::::::|::::ヘヾ:.、
                                 /::::i::!::::::/」__:/!:::::l:}:::::::V .,、
                               ,::i::::!:|::::::{莎ミ' L_/リ|::::::::r‐}.V
                            .!::l::::l::',:::::|   〈芳,|::,ィ{{U ! }       先ほど申し上げた魔物が
                            八::Nヘ_V::::! ー_、′':「:{V^ ./
                             ア-ハマ'   ,.イV::ハ  ./        魔物草を抜けた先で大量におりまして
                            Y´  .ケ´ `r <ム " l/ ̄ヽ
                            ,.LLzzz/トマ三彡`ー― 、〈ニニニV      これらが町や周りの農村に来ないよう
            「 ``〜、、         γ´ニ{{´ //.ア.,.ィ"=ニニ/ニiニ`Vニニニ.ヽ
              ',//////,`"''=v    .{ニニニV ///.イニニニニニ,'ニ.ハニニ.Vニニニニヽ    定期的に討伐する仕事がございます。
              ',/////////,ハ   .!ニニニヽ{/ニニニニニニ, 'ニ`ー,-、ニニVニニニニム
             .v― っ/////ハ  ./V≠ニ/ニ`ニ _. ィニニ./;;;;;;ミh、.ヘニニニニニ!
              Y/,三>-.ミ//,l  |;;;;{ニニ.lニニニニニニニニ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;\\ニニニ|
             弋 'ア´............``〜.、」ノ}ニニ。!ニニニ\ニニ, ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{;;|;;|`¨ヽ _.ノ    この謎肉や毛皮に象牙前歯も
              >'................................``〜、.|ニニニニ、ヽイ--= ユLLL__Vl/
              ,.'....................../.'......................`丶、ニニ.\V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;}         貴重なたんぱく源や加工材料でして
            ,.'................γ´⌒ヽ、.........................`ヽ、__ニヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;!;l
           ,.'...................,'..................ヽ................................ヽ`ヽ \;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;l;;!         持って帰られますと報酬を支払いますよ。
          ./.................., '......................,..V.................................Vニ`ヽV;;;;;;;;;;;;;!;;;l;;!
          /................., '..................../''....',..................................V,.斗┴_ミ;;;;;;|;;;l;l
         ./................./...................Y...............,.............................../:::,ィ≦.、``ヾx;l;l
        /................./......................,.................',.........................../::::::/ニニニ}`ヽ:_Y
       ./................./.......................,'...................V........................{::::::,'ニニニニl;;;;;;/ヽ:j
      ../................,イ......................,〈.......................V.................... |::::::!ニニニニl;;;;;;|;;;l「 ̄
        /.............., '/....................../ユ,ヽ....................〉、...............,ィ|:::::|ニニニ./;;;;;;;|;;;l!
     /............, ',〃..................., ';;;;;;;; ̄`¨¨"''≦‐-≧=≦ __|:::::|ニ/;;;;;;;;;;|;;;l!
    ,.'.........., ' .{/.................., ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;|:::::| ̄"''' = -';;;;|
    , '........../  ./................, 'ユLL __;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{;;;;;;;;;L_」;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;j
  /..............V  ,'.............., '         ̄√.7T ''''''''''''''''''"j ̄ "" '''''ー'
/..............´....} . ,'............./           廴/-}         ゞ>



               __
               ,. : : : : : : : : : : `ー-ミ
.          /.: : : : : : : : : : : : : : : : :\
.          /.: : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : :`、
          /: : : : : : : : : |: :.:.厶=≦',: : : :ヽ:`、
.         /:./: : : : :|: : : :|: : :|    :|: : : : :',: |
        : /.: : :.:.|: |: : :.:/|: : : |     |: |: : : :|l:|
      |/: :.| : : |: |: :.:/ :|: : :||    |: | : : l:「П        謎肉ってアイボリーラットの肉じゃないの?
       ||: : :| : : |/|:::/__,,|: : :||`'''''''⌒|/|: : /:|/ノ
       l|: |:∧: : :「∨_ |: :/リ x==ミ |: /: :|'|
.       |: |:.:.|〉: :.|〃⌒^∨        /:/:.:.:.|:|                 「そうなんですが昔からこういわれてますので」>AMちゃん
.       |: |:.:.|∧八     ,    /|: .:.:|:|
.       |八: |:|∧|\          /:|: : :|:|
.       | \l: : :込.   r- _う  .イ: :|: :.:|:|
           ||: :|: 个    ̄  ィ: :.| : |: : |:|
           |: l: : |: :.|: :.:.ト≧≦ 斗:.:.| : |: : l |
           l: :| : |: :.|: : :jー┐|┌‐|: :| : |: : | |
          ,  -┤ |r::ァ7゙  |::|::|  ヽL:_|: : |:.|
.        /    |: :|':/:/ \〈:〈:T冖 j{:i:i|: : L_',
              |: :l/:/     '|::|::|   j{:i:i:|: : |  ヽ
.       |   ヽ|: :|:/    :|::|::|  ,j{i:i:i|: : |
.       |  /|: :|′_____,,Ll斗 '' o`|: : |∨   |
..     ∧//|: :|'´              |: : |:∧   ∧
    /: 〈//|: :l               |: : ||:::∧ /: :.\
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ふぐをてっぽうっていうようなもんだよ、しらんけど。





653 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 23:40:47 ID:6fLpMGZY
一応はクラス:エキストラなLV1のモブは特技ゼロ&ステどん底なので
子供スタートじゃなければ実はなんとかなるはず

654 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 23:41:29 ID:HJlSabpI
たまに別の肉が混ざってても偽装にならんから

655 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 23:44:02 ID:IDr33la+



                     ____
          , -‐‐‐- 、   /´   `ヽ  _
       /        ヽ/        .〉´   `ヽ
.       /                               '
      {                        i, -、
     !                                 ',
       '                               }
     ,r\                 _ r 、_ノ`¨  ̄ `ヽ
    /´ ̄`                /´  │ ',γY : : : : : ヽ
.   /                   {    }   }:ゝ': : : : : : : :}
    '                     ゝ  ゝ'  ,j: : : : : : : : : :/
   {                    'ー--‐<: : : : : : : : /
   {                            `ヽ―チ '´
    ',                              ノ/}
    \   __                     〉‐-‐´,r'
      ` ̄´ ',: {             ___       ノ-‐<
            ',:` ー┬ 、___ , -‐´   \‐-┬'´ヽ: : }
.           ` ー ┘ ゞ=='      'ー'    ̄
魔物名:バロメッツ LV3
能力:[体力]6  [反射]5  [知性]0  [外界]4
《★知性無き者》《重量報酬1》《生体武器:近接2》《生体装甲4》
《耐性:殴》
《★ノンアクティヴ》/半径15m内に接近されるか攻撃されて初めて戦闘を開始する。


○戦闘値
最大HP=50 ([体力]×5+[外界]×5)
行動力=10 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=2 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/5d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=殴+36 (体当たり、[体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=0 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=30 ([体力]+装備や特技による補正)

○ドロップ品 10kg
初級魔石(1万G)
バロメッツの肉(5000G)
バロメッツの綿毛(5000G)
バロメッツの皮角(1万G)
バロメッツの乳(2万G)、ただしすぐに劣化する



        _,,. -=::":: ̄~:::'':::.:.、
     ./:::::i::::::::::::::::::`:::、:::::::::>、
     /::::::::::{:::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::ヽ
    ./::::::::::::::',:::::::::::、:::::::::::::::ヘ::::::::::::ヘ
    '::::::::::'::::::::::::::::::::ヽ::::::;::::::::::::::::::::::::V            氷の魔法が使えてさらに実力があるのならば
   ':::::::::::::',:::::::::::、_,.斗::、::i!::::::!:::::::::::::i!::V
   ,'i::::,::::::::ヾ:::::、:::"_;:ヾニニ}::::::::::::::::::::::i!:::V           こうした魔物を退治して木綿を手に入れるという討伐もありますが
   {!V:::V斗::::ト''"~ ィ'芯ア/:::::::'::':::::::::::i!::::!
   V::::ミィ'芯オ      /ィ::::::':::}::!::::::::,ィ::}           見た目と違い意外と強いのでお勧めいたしません。
   ,':::::::::ハ~  、    ' /::::/::/,::}::;;イ }/
   i|:::::::::::ハ    - ''" _.ィイ::::/ ,>}!~´
   i!V:::::::::::}'>、     .。<j从'V'´
    ヾヘj从ヾ"~≧sr´  _,,..。sハ-、
              r}r、'"~: : : :>':::ハ~"''::ー::'''~⌒\
           >'ィ!::::::>,: : :/::::::::::{:::::::::::::::::::::::::::::!
       _,,..ィ::´/ィ-v'´:ハ>':::::::::::_;ィ::::::::::::::::::::::::::::1
    ,ィ''::"::~::V::::/:/::::ハ:.:/´:::>'''":::::::::::::::i!:::::::::::::::::::!
  /:::V::::::::_;::ゝ//:::::;':.:/:`<::::::::::::::::::::::::::i!,'::::/:::::::::!
  i!::::::>'':::/:/:/::::::;':/:::::::::::::>:::::::::::::::::::::::|/:::::::::::::::i!
  i!::::/:/:::::::!;'::::::::'/::::::::>':´::[二二二]:::::}:::::::::::::::::::::!
   !:/::::V::::::ハi!:::::::,':::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::i!::::::::::::::::::::;
   }':::::::::V:::::ハ::::::/::,イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!:::::::::::/::::::l
  r!::::::::::::ヾ::::ハ::;'::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|!:::::/:::::::::!
  }:V:::::::::::::::\V/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!/::::::::::::::|
  ';:::ヾ:::::::::::::::::>{!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ|::::::::::::::::::::!
  ∧::::\::::::::::::::::i!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::}
   !:::::::::::>、:::::::::::}!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::1



          /⌒             ――
          //          /: : : : : : : : :  ̄~^''<⌒)''"~ ̄~"''
        /: : {         '^~ ̄: : : : : : : :\: : : : : : : :.\⌒\: : : : : : :\
         {: : : \    / : : : : :/: : : : : : : : : : \: : : :', : : \  ): : : : : : : :.\
       \___――: : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : :',. :. :..∨⌒ : : : : \: :\
           /: :/ : : : : : :|: : : : : : : : :| : : : : : : : : :∨: : : :.∨  ): : : : : : \: :\___ ノ
.           / : : / / : : / : |: : : : : : : : :|: : :|: : : : :|: : :∨: : : :|く: : : : : : : : :.∨⌒     羊のくせに意外と強い……
          / : : /:..:|: : : |: : :|: : : : : : : : :|: : :| -――- : ∨:./: :|  ): : : : : : : : : :',
        | : : /:. :.:|: : : |: : :Λ: : : : : : : :/ :/  \:.|: : : : :∨: :├<: : : : : : : : : : : :',
        | : /| : : :|: : : |: :/⌒Λ : : : : : |:/xf笊天ミx,__ : :| : : |__ノ\: : : : : : : : : : :
        | || : : :|: : : |: :| |xf笊⌒: : : : :|   _)Jメ|  Y : : | : : |  ‘,: : : : : : : : : Λ|
          ‘,|| : : :|: : : |__jV _)J| \:. :.|  乂 ツ ノ: : : | : : |  ‘,: : : : : : : :/ }|
          ‘,|:.|八:Λ : 人八 Vヅ   \|   "" |: /|: : :| : : |:', ‘,: : : : :|{  ノ
          \: :.\|: : : : \_""   `       |/ :|: : :| : : |: :', }/}: : /| :
         /: : : : :|: :厂:Λ⌒                ノ:|: : :| : : |: : :',/ }: /:人
     \_/ : : : : : : :ノ/|: : :八    / ̄ ̄冫   /:.|: /: : :.|.: : : :  }/
      \__,/: : : : :.| : |: : : .. / /⌒|   /: : : :.|:./: : : :.|: : : :|  /
         / : : : : : : :八 : |: : : :/  ∠ニL|_,/  |:...:. / : : : : : : : : |〉
         /⌒7 : /: : : : : :\: : :/     ┴┐ /´∨: :. :.l\: : : : : : :|Λ
          |: /:{.: .:{ : : :/\:/     /Lノニ|    \ :| \{\ : | : }
          |/ 人: :{\:{_/     厂ニニニ|  / ̄\\    )ノ: ノ
           /|  ̄ ̄ ̄  /     />こ<|/ \   ̄~^''〜<
         |  |      /   /   \__/     \        \
         |  \_,/  /{    /\二二二二二二二==-- _     / >
         |    /  / \  /ニニ\―/――===二二二二∨
.        /   /  /\   \二二二)/              ̄ |
       |   | ./\ \__________/:|
       |   | /   \____/| |
       |   /            /: | |
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     弱点ルールにしたせいでレベル低い魔物がかなーり強くなっているのである。





656 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 23:44:24 ID:xtO7m7iq
当たると死ぬからてっぽう

657 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 23:44:44 ID:6fLpMGZY
そうか、弱点ルールって魔物側にも適用されるのかwww

658 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 23:46:05 ID:pkugq/CR
そもそも本物の羊も結構強いよ

659 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 23:47:25 ID:o0bSnOPx
人間は武器持たないと猫にすら負けるからな

660 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 23:51:37 ID:6wVGXU4U
バロメッツは結構強いね
自動習得バフを複数積むか、遠距離高攻撃力が安定っぽいが

661 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 23:51:44 ID:IDr33la+



                  ______
      _          /: : : : : : : : : : : : : \>―<~ ̄~\
      //⌒\  /: : /: : : : : : : : : : : : : : : :. :.{⌒ {: : : : : ::\
    /:|     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :{   {: : : : : : : : \
     |: |.    /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \:{⌒ {〉: : : : : : : : : :
     |: |    / ̄: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \   Λ: : : : : : : : |       なんにせよ今更草むしりはなし、というかいやだ。
    \―― : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : : : :\___,|: : : : : : : :.|
.         /: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\: : : : : :\|: : : : : : : :.|       ちょっとみんなで情報を収集して
        | : : : : |.:. : : : : : : : : : :|: : |\:. : : : : :|: : : : : : :.\: : : : : : |
        | : : : : | : : : | : : : : : : :|: : |  : :/⌒:|: : : : :|T⌒: : : : : : :.|       どっちがお金になるか考えてやっていこう。
        | : : : : | : : : | : : : : : : :|: : | /\: : :|: : : : :|:|: : : : : : : : : |
        | : : : : | : : : | : : : : : : :|: : |  ァ===x : : : : |:|: : : : : : : : : |
.       /| : : : : | : ―|\: : :. :. :∨:| イ V/ソ ノ: : : : : |:|: : : : : : : : :Λ
      厶| : : : : |: : : :.:__ァ===: : : :\        |: : : : : |:|: : : : : : : :/: :.\
        |Λ : : |:.Λ:.イVツ ノ ̄ ̄       |: : : : : |:|: : : : :Λ/: : : : : \
.         \ |\:∨\      、        |: : : Λ|八:. :../:./: : : : :|⌒
            |:\ :\:.:人          ┐   |: : /.:. :.| : \{: : : : : : : |
            |: : : : : : :|: :|:> /⌒\  / |: /{:..:.:..| : : : \: : : |Λ|
            |: : : : : : :|: :|: :/ /\ \.   |//{\| : : : : : : : : |
            | :Λ: : : :|__厂 ̄ ̄ ̄\>┘__/  {  | : :厂 ̄ \|
            |/  \:./     \  \/二\  {  |/      \
.         厂⌒\ /    \  \  } ニニ)\{        / \
        /    /    _ \  ∨\ /            /    |



                  -----
               ´  '⌒ヽ     \
                /           ヽ \
          /        /ミィ=ミ    ゚。 :.
.          /         /   /``¨¨´}   ゚  :.
         /      |  ′ .′   } ィ.   iい         そうね。
           ′      | /レ| ′    〃}.|.   |`ヽ
        .′   | ./リ__|_ { { 孑'"/` リi   |、jィ         自己防衛しないと命と貞操が危ないわ。
        i     リ −  Y   灯:芯、}   |,ノイ}
        | /│  { 灯:芯' リ     Vツ/!  .「i |:|
        | l |  い Vツ        ノ,ノ .lノ |:|
        |/ |八 |、{、       {     /´}   | |.lリ
            ノ  }リ|:ヘ             |   | |.|
            | .| .入    rュ     .ィ|   | リ
            | .| |:.:.:.>     /|:.:/   j{ :,
            |./ j:.:.:.:.:.:.:.|≧= ´===/  /::{  ′
            |′ j:.:.:.:.:.:.:.|´}:|:「 ̄ ィ′ /:.:.:.ヽ  :,
            |   ゙:.:.:.:.:.:.:.| .}:|:|イ//  /´ ̄ ̄`ヽ’,
            | /:.:.:.:.:>rr'⌒7//  /{      :,ぃ
            | /ィ7´ /:/ /`7  /:.:{         }:.:ヘ



              __
            >''´:::::::::::::`''<
.        /:::::::::/:::⌒ヾ:::::::\
.        /:::: /::::/::::::::::::::::::::::::ヽ::\
      /::::::::/:::::/:::/::/:/::::::}:}:::}::ヘ::::ヘ
.     /::::::::/:::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::}::::::ヘ
    / :::::::::::::::: ハ::ト:::|::|:::::://::/::::/:::::::}:ハ
     {::::::::::::|:::::::杙沁ミハ://::/:::,イ:::/:: } }           危機感を持って活動してくれるようで何よりです。
.    从::::::: |::::从  ̄    ''炒フ:::/::::::' }!
     \::::|::::::::{     ノ  彡::::::::::/_ノ           皆さまが上に上がれることを心より願っていますよ。
.       `△:::::h、` ー  _.イ::::::::::::/´
           ⌒} > <⌒'-△-彡
          _ノ ̄ ̄ヽ_厂ヽ,,____
     _ -=ニニ{ニニ\/: : 辷〕八〉\ニニ}h、
   / \-ニl{_/-\: :マ:i:)h、 マ-\ニハ
   |-二\ニニニ`''<ニ\:i:i:i:i:ム: lニニヘ\
   |-二二\ ニニニニ\ニ\:i:i:iムlニニ/ニ-\
.    Vニニ二:ハニニニニニ \ニ\:i:i:}ニ/ニニニ-}!
.    |ニニニニニ|ニニニニニニニ`''<∨ /ニニニ-∧
.    |ニ二二二|ニニニニニニニニ二ヾニニ二-|ニヘ
.    |-ニニニ二|ヽニニニニニニニニ二',ニ二-|ニ=ヘ
    '/-ニニ二| ヽニニニニニニ二二|:0:ニ-|ニニニ\
     V-ニニ二|  〈ニニニニニニ二二|ニニ-八ニニニ- \              いやマジで。
.       |ニニニ:人   >ニニニニニ二二|:0二:-ヘニニニニニニ=- _ _..、-‐:::::::ミh、
.      |-ニニ二| /ニニニニニ二二二|ニニニニ-ヘ<ニ,,.-‐''":::::::::::::::::::::::::::::::::\
.      |-ニニ二| /ニニニ二二二二/\ニ=- ''~´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y
.      |-ニニ二|/ニニニニニニニニニニ>''´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V
.      |ニ二二/ニニニニニニニニニ/:/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,、-‐‐- 、、::::::V
       '/ニニニ √ ̄ ̄~''<_,/::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>''´:::::::::::::::::::::::ヽ:::::∨
.       '/ニニニ|ニニ二二二/::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨::∨
      |-ニニ|ニニニニニニ/{:::::::::{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::'/:::∨
      |0ニニ|ニニニニ二:,:::V:::::ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ :::::::::::::::::: 〉:::::::::ヽ:::::::::::::}:::::::∨
.        /-ニニ|ニ二二二,:::::∨:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::,イ ::::::::::::::::::: ,::::::::::::::::::::::::::::ハ::::::: ∨
      /ニ二:∧ニニ二二{::::::::\:::::\::___::/::::::::::::::::::::::::: {:::::::::::::::::::::::::::::::∨::::::∨
  / ̄ ̄ ̄ ̄`'<ヘ.-ニニニ∧:::::::::::`''<::::::::::::::::/乂_:::::::::_,,、-‐{::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::: ∨
/ /_ - ~   .ノ \-ニニニヽ:::::::::::::::::::::::>''´__ ,,、-=ニ⌒.   ∨::::::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::∨
./ー(_,,、-=ニ⌒    `¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨⌒ ̄ ̄             ∨::::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::∨
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     というところで、クラスメイト全員で冒険者生活がはじまったのであった。





662 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 23:53:36 ID:IDr33la+



              >'´ ̄ ̄~"'''ー-.._
            /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
              /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          /::::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
          /:::::::::::::::i::!::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
         ':::::::::::::|::::!:|:/!::::::::::::::::::::::::::::::::::::V::マ
         ,'::::::::::::::!:::|::i! !:::::::::::::::::::::::i!:::::::::::}!:::マ                    というところで改めまして
        ,::,'::::::::::::i!:::|::i! ∨:::}::::,:::::::/}::::::_,/}!:::::',
        }:i!::::::::::_:|::::|:::!_,,..斗,!,,ノ/’ィぅ芯ア::!::::::,                     これからの冒険者作成と製作その他
        }ハ:::::::::i`ヾ::!V:ィぅ芯ア:/:/:/:/:/:./;':::!::::::!
        i! V::::::ゝミゝ/:ヾ!:/:/:/:/:/:/:/:/:ムイ:::::::i!                     よろしくお願いいたします!
         ` V::::::::::ヾiヾ。_:/:/:/   __ ,  ,ィ/::::::::メ
          `\::::::Vハ `'i>。,_      /}:;'::::::::/
          >ー-ミ、_ミz_ }   ~"'iー´ `,':::::/´          _,rー'"~"''ー-ー -、
          /::`:::::::{::::|: :.ヾ,    !、__//´          ,.'"  _,.。-=''"~ ̄ ̄V     なおAAですが基本的には
          }::::V:::::}:::::!: :_,,.≧、~"  ' ̄"ヾー==.,_       ,' _>'´         V
          !:::::::V::|::::}'"/::ハ:.:ハ ー- 、   `r-ミ、ヾ-、     `_V           V    データ提案者の型の希望に沿いますが
          !::::::::!:::!:::::::/::::::ハ: :.\_  \  ヘ: :~''<::}`<, _f~"'''V           V
          |:::::::!~|::::,'/::::::::::ハ: : : : :>。._ヽ /: : : : : `<::::ゞ::}'" ̄V           V    ダブったりAAが少なすぎたり
          |:::::::',::|::::::V::::::::::::}: : : : : : : : ~'i''´: : : : : : : :V::::::}ヾ二,V           ',
          }::::::::V:::|:::::V::::::::::!: : : : : : : : : i: : : : : : : : : : !:::::;'_`ィー-V           !    こっちの方がいいなと思ったりしたら
          |::::::::::V:}:::::::V:::::::i!: : : : : : : : : :!: : : : : : : : : ノ:::::!::::i!:V、 V          |
         /::::::::::::',::::::::::V::::V:~:'': : :--- ーi!ー-: ;;_;...。イ,'::::/:::/::::V 、V           ,!    変更いたしますのでその点ご容赦ください。
         V:::、:::::::}:::/::::::V:V: : : : : : : : : : :}: : : : : }::::::V::V"/:::::::::V ~V     __ メ
          }::::`/::/:::|::::::::ハ::ハ: : : : : : : : : : |: : : : :ハ::::::i!::/!::::::::::::::::`ーヽ,<" ̄ _,,.。イ
         /:::::::{::{::::/::::::::::}:ハ: : : : : : : : : : :|: : : : :V::::://::|::ヾ:::::::::::::::::::i´  ̄ ̄ ̄
        ./:::V:::::V:/::::::://'’: : : : : : : : : :-{~: : : : :V/イ::::!/::::V::::::::::::::ノ
        ./:::::::V:::::/::::/:::::ハ: : : : : : : : : : : : V: : : : : ヾ::::::}-ヾ_:V::>''´
       /::::::::::}!:::/:/:::::::::ハ: : : : : : : : : : : : : :!: : : : : : ヘ::::V    ̄
       /:::::::::::::`i:!::::::::::::::::ハ: : : : : : : : : : : : : :.|: : : : : : : :\V
       ,'::::::::::/:::/:::::::::::::::i!_: : : : : : : : : : : : : : ヘ: : : : : : : : :.ヾ_
      V::::::::::/::::ゝ。.,_:::::::/::::~ - _: : : : : : : : : :/:::\: : : : /: /::~''- .,_
     V:::::::::/::::::/::{:::::>':::::::::::::::::~ - _: : : : :./:::、>\: : : : :/::::、::::_;:-ー '':'':'':'':'':'':''::-。,_
     V::::::::/::::::::i:::::「''<__,,>ー''''"""'''<:.:|:::::::::::::::::::>、:./>'"~: : : : : : : : : : : : : : : :~"''ー-
    V::::::::::::::::::::.!::::|: : : : : : : : : : : : : : : : : : :`< ̄ ̄/ ̄~ヽ{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
    ヾ::::::::::::::::::::i!:::|: : : : : :___: : : : : : : : : `<:::/´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
    /:`<::::_;.-、>ー::''"~: : : : : : : :~:"'': : : : : : : : V:::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
___/,,: -ヾ"~::::::::ハ:.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヾ,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : V:::::::::::::ハ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヘ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : :.V:::::::::::::ハ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }!: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : :: : }:::::::::::::::::!: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :V ̄ ̄ ̄"" '''''―――――--- ,,,: : :__
ー----=====|::::::::::::::::::v: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/
          \:::::::::::::::~"''ー<___,,,,,___..。イ
          ヾ::::::::::::::::::::::::::\
           ヘ::::::::::::::::::::::::::/

[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


同級生:
黒鉄アルト:
羽衣狐:
藤丸立香:
アスナ:



【十五冒険者成長および買い物案】
[新規キャラが出てくるなら推奨AA]
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが選択します)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】





663 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 23:55:10 ID:6fLpMGZY
エンハンサーノーブル製作中
盾役をコイツに集中させて他のビルド自由度を上げるのだ

664 : ◆l872UrR6yw :2025/06/05(木) 23:58:11 ID:IDr33la+

[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
初期作ウィザード(初期所持金30万+冒険者セット)

◎レベル/3
○成長点/30000
○メインクラス:アタッカー3
サブクラス:ウィザード3

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]6  [反射]1  [知性]6  [外界]2

○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《苦痛耐性》/HP+[LV×5]、苦痛にあえがなくなる
《天上の美》/魔法力+[LV×2]、回避力と外界判定+[LV÷2]
《悠久の生》/魔法力+[LV×2]、知性判定+[LV÷2]
○アタッカー
《ヴィンディケート》/切札、1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。]攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:杖》/杖の攻撃修正+[LV×5]、装備している間魔法のダメージ+[LV×5]
《生命燃焼》/次のダメージを+[消費したHP]
《憤怒》/あらゆるダメージを+[最大HP−現在のHP]
○ウィザード
《魔導学1》/あなたの魔法力を+[LV×5]し、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV÷2]する。
       [CL]以下で「前提:ウィザード」でない「種別:魔法」特技をSL個選択し、習得。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。
《戦術師》/「種別:魔法、攻撃」の特技で与える、またはあなたが与えた状態異常で与えるダメージを+[LV×10]。
        ダメージを与えない特技や状態異常でも追加でダメージを与えてよい。
《魔法拡大》/効果:魔法を行使する直前に使用する。その魔法の対象、効果時間、射程や範囲を拡大する。
         使用したHPごとに[1+コストに使用したHP]倍される。
《占術》/1日に1回まで、あなたはこれから起こることなどについて質問ができる。他人の運勢を占うことができる。
《物体復元》/破損を修繕し、維持費を一段階低くできる。
《封印魔術》/知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で任意の属性で攻撃を行い、
         命中すると対象を封印状態あるいは一時的な行動不能状態にする。
《魔力障壁》/回避力を+[LV÷2]し、防御力を+[魔法力]。回避力を外界ではなく知性で計算してもよい。
《飛行》/行動力+[LV×2]、回避+[LV×2]、行動力を知性で計算してもよい。
《念動魔術》/[LV×10]mまでの対象に武器を投げつけ攻撃力[魔法力+武器の攻撃力+LV×5]の攻撃(魔術学で習得)

○財産/現在所持金:30000G
武器/白木の杖/白木の杖 魔法修正−100 魔法力+6
/タージェ 防御修正+1 回避修正+1
頭/
鎧/冒険者の服 防御+5
腕/
脚/
・装飾品
頭/賢者の眼鏡初級 魔法の成功数+1
首/
耳/
手//
胴/
背/魔術師の外套 魔法力+1
足/
冒険者セット、治癒の軟膏×4、丸太

○戦闘値
最大HP=40=25+15 ([体力]×5+[外界]×5)
行動力=24=12+3×4 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=12=3+2×4+1 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=400/7+6d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=殴+149=魔法力+50+3×20 (念動魔法)
魔法力=46=12+3×9+7 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=55=4+5+魔法力 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=60kg ([体力]×10kg)



因みにだれもウィザード作らなかったらこんなドヤ顔ダブルステッキ&マルタが同級生に爆誕しますw

665 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 23:59:31 ID:6fLpMGZY
命を燃やしながら丸太を飛ばしてくるwww

666 :名無しさん@狐板:2025/06/05(木) 23:59:57 ID:6wVGXU4U
【十五冒険者成長および買い物案】
エクスプローラー1アタッカー2
アルケミスト2 ウィザード1
体力4反射4知性6外界1
習得スキル
《魔物知識》《直感》《魔力昇華》
《暗黒魔術》《加速/減速》《苦痛耐性》
錬金術1で《高速作業》習得
魔導学1で《弱点付与》習得
[プレゼン]
アンデットには封印魔術、暗黒魔術の効く相手には弱点付与から即死か暗闇を狙う
強敵相手にはHP消費スキルを多用するので苦痛耐性と自前のポーションで回復するビルド

買い物
タージェ 初級 特殊 3万G
防護服 初級 全身 20万G
初級魔石 初級 2万G×2
合計27万G

667 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 00:01:43 ID:LHj05271
>666
メインクラスは一つだけっすよ。

668 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 00:03:38 ID:LHj05271
>666のビルドだとメインがアタッカー3で、サブにエクスプローラー1、アルケミスト1、ウィザード1って形になるかと。
それでいいならこっちで組みなおすので希望AAあったらお願いします。

669 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 00:08:53 ID:LHj05271
あ、弱点付与2レベルだから魔導学でとろうと思ったらウィザードが2いるわ。むしろエクスプローラーが取れない。

670 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 00:12:50 ID:1LxmWyQS
>>666訂正
魔導学の特技前提ウィザードレベルを間違えました
錬金術の《高速作業》を抜いて《弱点付与》に入れ替えてください

671 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 00:13:50 ID:1LxmWyQS
すみません これじゃダメですね
組み替えてきます

672 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 00:28:01 ID:LHj05271

[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

◎レベル/3
○成長点/30000
○メインクラス:アタッカー3
サブクラス:ウィザード2、アルケミスト1

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]6  [反射]1  [知性]6  [外界]2

○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《苦痛耐性》/HP+[LV×5]、苦痛にあえがなくなる
《天上の美》/魔法力+[LV×2]、回避力と外界判定+[LV÷2]

○アタッカー
《ヴィンディケート》/切札、1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。]攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:杖》/杖の攻撃修正+[LV×5]、装備している間魔法のダメージ+[LV×5]
《魔力昇華》/魔法力を+[LV×5]、HPを+[魔法力]。《魔力撃》を使用しても回避力が減少しない。
○アルケミスト
《錬金術1》/即製ポーションを1日にLV個所持でき、《高速作業》を習得できる。
《召喚術》/魔物と契約し、使役できる。これによりLVに応じて自動的に召喚専用特技を習得する。
《修繕》/壊れた道具や破損した防具などを修理できる。
《念動魔術》/[LV×10]mまでの対象に武器を投げつけ攻撃力[魔法力+武器の攻撃力+LV×5]の攻撃
《薬品投擲》/[魔法力×10]m以内の存在に自身が所有するポーションを使用できる。嫌がるなら難度500の知性判定で攻撃。
《解析魔術》/戦闘中なら1ターンに1回のみ対象の性能を知ることができる。対象がトラップや鍵であった場合、同時に解除してもよい。
○ウィザード
《魔導学1》/あなたの魔法力を+[LV×5]し、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV÷2]する。
       [CL]以下で「前提:ウィザード」でない「種別:魔法」特技をSL個選択し、習得。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。
《戦術師》/「種別:魔法、攻撃」の特技で与える、またはあなたが与えた状態異常で与えるダメージを+[LV×10]。
        ダメージを与えない特技や状態異常でも追加でダメージを与えてよい。
《魔法拡大》/効果:魔法を行使する直前に使用する。その魔法の対象、効果時間、射程や範囲を拡大する。
         使用したHPごとに[1+コストに使用したHP]倍される。
《占術》/1日に1回まで、あなたはこれから起こることなどについて質問ができる。他人の運勢を占うことができる。
《物体復元》/破損を修繕し、維持費を一段階低くできる。
《封印魔術》/知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で任意の属性で攻撃を行い、
         命中すると対象を封印状態あるいは一時的な行動不能状態にする。
《暗黒魔術》/対象に暗闇、猛毒、呪縛を与える。
《加速/減速》/[ターン開始時に[LV×10]m以内の対象1体の行動力を±[魔法力]
《魔力障壁》/回避力を+[LV÷2]し、防御力を+[魔法力]。回避力を外界ではなく知性で計算してもよい。
《飛行》/行動力+[LV×2]、回避+[LV×2]、行動力を知性で計算してもよい。
《弱点付与》/魔石1つ使って対象に弱点を付与する(魔導学で習得)

○財産/現在所持金:10000G
武器/白木の杖/白木の杖 魔法修正−100 魔法力+6
/タージェ 防御修正+1 回避修正+1
頭/
鎧/冒険者の服 防御+5
腕/
脚/
・装飾品
頭/賢者の眼鏡初級 魔法の成功数+1
首/
耳/
手//
胴/
背/魔術師の外套 魔法力+1
足/
冒険者セット、即席ポーション3、初級魔石×2、丸太

○戦闘値
最大HP=95=25+15+55 ([体力]×5+[外界]×5)
行動力=24=12+3×4 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=12=3+2×4+1 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=400/5+6d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=殴+165=魔法力+50+3×20 (念動魔法)
魔法力=55=12+3×12+7 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=64=4+5+魔法力 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=60kg ([体力]×10kg)



とりあえずエクスプローラーを削ってどや顔ダブルステッキをもとにこんな感じにしてみた。

673 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 00:32:15 ID:LHj05271
あ、飛行ウィザード3だからとれんわw
>372はわすれてくれw


まあこんな感じでだいぶデータは複雑で私も混乱するくらいなので皆様のお気軽に作ってくださいませ。

674 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 00:37:44 ID:1LxmWyQS
このビルドだとアタッカー2《魔力昇華》がないとhPの問題を解決できませんしね
エクスプローラーは抜くしかないか

675 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 01:03:40 ID:LHj05271
ファイターを作ってたらどや顔ダブル丸太になりつつあるw

676 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 01:04:59 ID:kCJk+RX/
ぞくぞく集まるドヤ顔シリーズ

677 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 01:07:49 ID:LHj05271
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

◎レベル/3
○成長点/30000
○メインクラス/アタッカー3
○サブクラス/ファイター3

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]6  [反射]5  [知性]1  [外界]3


○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《苦痛耐性》/HP+[LV×5]、苦痛にあえがなくなる
○アタッカー
《ヴィンディケート》/1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。]攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:超重量》/該当するの攻撃修正+[LV×5]、装備している間魔法のダメージ+[LV×5]
《魔剣絶技》/最大射程までを結ぶ直線状に存在するキャラクターからあなたが任意に選択したものを対象に武器攻撃を行う。
        武器の射程を+[LV×10]m、攻撃力を+[LV×5]する。
《生命燃焼》/次に与えるダメージを+[コストとして支払ったHP]
《憤怒》/あらゆるダメージを+[最大HP−現在のHP]
○ファイター
《強襲》/最大HPを+[LV×10]、武器による攻撃力を+[LV×5]
《重戦士》/装備の不利な修正を無視する
《武器習熟:超重量》/該当する武器の攻撃成功数を+[LV÷2]、、攻撃修正を+[LV×5]、行動修正をそれぞれ+LV
《全力攻撃》/ターン開始時武器攻撃の攻撃力を+[LV×10]、攻撃障害無視、回避力を−1(最低0)する。
《剛力》/「超重量」の防具を1つ装備するごとに最大HPを+100し、そうした装備を装備して《軽業》の効果を得ることができる。
《二刀流》/片手にそれぞれ武器を装備している際、その攻撃力修正を合計できる。属性はどちらを選択してもよい。
《修羅》/HPを+[LV×10]、防御力と武器攻撃の攻撃力を+[LV×5]、あらゆる判定を〈体力〉で行う。
《剛腕》/「装備部位:両手」の武器を「装備部位:片手」として装備できる。



○財産/現在所持金:0G
武器/丸太/丸太 殴+[50+LV×10]×2 行動修正+LV×2
頭/
鎧/防護服 防御修正+10
腕/
脚/
・装飾品
頭/
首/
耳/
手//
胴/
背/
足/
冒険者セット

○戦闘値
最大HP=320 ([体力]×5+[外界]×5+LV×25+200)
行動力=17=10+3×4 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=3=2+2−1 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/4+6d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=殴+227=12+150+3×25 ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=2 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=31=6+10×3×5 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=60kg [体力]×10kg



使うかどうかは置いといてとりあえず供養代わりに置いとく。ご参考までにw

678 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 02:52:55 ID:1LxmWyQS
【十五冒険者成長および買い物案】
アタッカー3
アルケミスト2 ウィザード1
体力2反射6知性6外界1
習得スキル
《錬金術》《魔力昇華》《苦痛耐性》
《暗黒魔術》《加速/減速》《魔力障壁》
《★令和脳》《悠久の生》

魔導学1で《守護祈念》
錬金術1で《弱点特効》習得
錬金術2で《高速作業》習得

買い物
タージェ 初級 特殊 3万G
白木の杖 初級 片手/両手 5万G×2
冒険者の服 最初級 全身 5000G
初級魔石 初級 2万G×2
不吉の月石 初級 使い捨て 5万G
イジェクター2万G
合計24万5000G

679 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 06:08:26 ID:yqWnOnQ9
騎乗戦闘系ノーブル作ろうとしたら騎乗生物がお高かったので
搭載能力持ちのアタッカーと二人羽織りなら初期から行けるな?となった

680 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 07:12:20 ID:yqWnOnQ9
【十五冒険者成長および買い物案】
ネタビルドで一つ。AA的にに尻尾生えそうな人がいたからつい……
能力値やお買い物までは、慣れて無く頭が回りませんでした
6個+1取得したスキルとシナジー在りそうなスキルのみ記載

[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

◎レベル/3
○成長点/30000
○メインクラス/アタッカー3
○サブクラス/ノーブル3
○特技
《搭載能力》
《飛行能力》(苦痛耐性、魔光線、魔剣絶技などに差し替えた方が良いかも枠)
《生体武器:近接》素手攻撃尻尾:任意 命中難度500 攻撃修正:【選択した属性】+[LV×5]
《魔の息吹》素手攻撃の射程をLV×5m
《★令和脳》
《人間形態》をPCとして自動取得とする
○アタッカー
《得意武器:素手》武器の攻撃修正を+[LV×5]し、装備している間「種別:魔法」の特技で与えるダメージを+[LV×5]
〇ノーブル
《古の美》最大HPを+[LV×10]し、装備する近接武器の攻撃修正を+[LV×5]
《古武術》防御力を+[LV×5]し、装備する近接武器の攻撃修正をさらに+[LV×5]
《教養》:聖騎士》HPを+[LV×10]し、防御力と近接武器の攻撃修正を+[LV×5]


最終系は空飛べる搭載能力持ちアタッカー、他に人騎一体や騎乗戦闘持ちノーブルと組むのが前提な所があるが
空から魔の息吹で伸ばした素手攻撃の射程でちくちくソロでも頑張れる。
得意武器とか古の美とか聖騎士とか重ねて素手(尻尾)で殴る最終的には尻尾攻撃を魔の息吹、魔光線、魔剣絶技なイメージ。

最初のうちは飛行能力は苦痛耐性や魔光線に差し替えた方が良いんじゃないかとか、魔の息吹も魔剣絶技の方が良いのかとかお任せします
巨体取得も考えたが初期は騎乗された際にシナジー落ちるのと搭載能力・移動力・射程に補正が掛からないので見送り

681 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 10:43:42 ID:kCJk+RX/
【十五冒険者成長および買い物案】
[新規キャラが出てくるなら推奨AA]レイレイ(ヴァンパイアシリーズ) ※暫定。アンデッドや貴族っぽいAA希望

タンクとバフ専門のサモナーノーブル(故)
先の学びを活かしたガイド役現地人でもある
また弱点ルールのテストも兼ねている(弱点3個)

攻撃を投げ捨てて盾と便利枠に特化
ヘイト引き受けたら仲間プリーストの援護と併せて避けるし耐える
属性バフと全体バフ&召喚で荷物持ちや移動もOK
将来は《指導》を取得して召喚魔物へ特技を付与するのも面白い

現地ガイドを担当するこたつドラゴン伯爵枠だが
性質上、アルト一行を導きつつも食い過ぎない引き立て役になれる
ノーブルとして現地事情に詳しくする一方、アンデッドなので陳腐化させても良い為だ
またアンデッド故に家や人間関係が消滅した事にすれば自由度を確保できる


我が流派ドヤガオダブルシールド。両盾の《名乗り上げ》こそ我が《騎士道》
命潰えるとも《盾の乙女》たる魂は不滅と知れ!


[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
レイレイ 享年16歳  やんごとなき生まれ
現在の身分:在りし日の面影 獲得成長点/ターン
趣味:特殊メイク
支出:G/ターン

◎レベル/3
○成長点/30000
○メインクラス/エンハンサー3
▲サブクラス/ノーブル3

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]6+1  [反射1+1  [知性]2+1  [外界]6+1


○特技
《生活魔法》/明かりをつける、汚れを浄化する、コップ一杯の飲み水を出すといった生活に便利な魔法を使える。
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《人間形態》/人の形になれる。単に化粧するだけともいう。
《苦痛耐性》/HP+[LV×5]、苦痛にあえがなくなる
《魔動機知識》/魔動機を使用、作成、維持できるようになる。
《★社会的弱者》/本来より1ランク下の装備しか購入できない。
《★アンデッド》アンデッドであり、該当する特技の対象となる。
《★弱点:聖》

◯エンハンサー3
《リスタート》/対象のHPを全快し、死亡を含むあらゆる心身の不利益を回復させる。1週間に1回まで
《属性操作》/効果:LVが1上昇するごとに、属性から1つを選択。獲得した属性に関連する事象を操作できる。
(現在:聖、殴、斬)
《属性付与》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性を一つ付与し、与えるダメージを+[魔法力+LV×5]
《属性守護》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性から耐性を一つ与え、防御力を+[魔法力+LV×5]
《鉄壁》/あなたの最大HPを+[LV×10]、防御力、魔法力を+[LV×5]、行動力を+[LV×2]する。
         自身の後ろに存在するキャラクターに対する射線を完全に防ぐ。
《献身》/視界内の対象がダメージなど何らかの不利益を被ったときに使用する。その不利益をあなたが代わりに引き受ける。
《高速付与》 /行動で《属性付与》《属性守護》《同時強化》またはHPを回復させる特技を使用後、追加で一つそれら以外の行動が可能。
《属性の神髄》/1ターンに一度、いつでも即座に《属性付与》《属性守護》《同時強化》のいずれかを使用
◯ノーブル3
《身分保障》/身分を保証され、中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
《騎士道》/正義に準ずる限り、あらゆる判定の難易度を−[CL×20]、]与えるダメージと防御力を+[CL×5]
《英才教育1》/すべての能力を+SLする。
《名乗り上げ》/戦闘開始時に任意の存在すべて対象。可能ならば必ずあなたを攻撃の対象にする。
《軍事学》/自陣全員の最大HPを+[LV×10]し、あらゆる攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]
《教養:盾の乙女》/[LV×10]m以内の行動済の対象1体を再行動。拡大不可。
《教養:武器習熟:盾》 /攻撃の成功数を+[LV÷2]、攻撃修正を+[LV×5]、行動修正を+LVする。
         《武器習熟:盾》の場合、さらに回避修正を+[LV÷2]、防御修正を+[LV×5]
《教養:召喚術》/LVに応じて自動的に召喚専用特技を習得する
《教養:隠し芸》/ノーブルのCL以下の基本クラスの特技またはあなたが習得していない《芸術:**》を1個習得する。

(以下隠し芸での習得候補)
《運搬訓練》/運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+[LV×50]%増し (取得時搭載量70+105kg)
《食いしばり》/1戦闘中に1回まで、死亡や全ての状態異常をうちけし、HPが1でとどまったことにする。
《魔眼》視界内の対象が判定を行う直前に使用。HPをX点消費をコストにその判定のダイス数を±Xする。
         ±は使用前に決定する。この特技は1ターンに1回のみ使用できる。
《鎮圧》/自分から[LV×10]m以内の最大LV体を対象とする。それを行動済とする

(以下召喚術での習得)
《魔物調伏》
《召喚/送還》
《戦闘指令》
《騎乗契約》
《結界耐性》
《魔物合体》

○財産/現在所持金:1万G
武器/樫の盾/樫の盾 殴+5 防御修正+6 回避修正+2
頭/
鎧/防護服 防御修正+10
腕/
脚/

   装飾品

頭/
首/
耳/
手//
胴/
背/
足/
冒険者セット(水袋、毛布、ほくち箱、ランタン、ロープに採取用の籠とナイフ)
不吉の月石

○戦闘値
最大HP=124=体力外界49+苦痛耐性15+鉄壁30+軍事学30([体力]×5+[外界]×5)
行動力=16=反射4+鉄壁6+武器習熟盾6([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=10=反射4+武器習熟盾4+軍事学2([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=600/軍事学2+7d1000(武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=20=武器5+武器習熟盾15([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=21=知性6+鉄壁15([知性]×2+特技による補正)
防御力=61=防具16+武器習熟盾30+騎士道15([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=70kg(運搬訓練取得時70+105kg) [体力]×10kg

※戦闘値の表記がどうしても分からなかったので要素を並べただけ。申し訳無い。
(以下含めていいのか分からないので除外したもの)
《騎士道》の与ダメージ[CL×5]

682 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 12:50:21 ID:1LxmWyQS
アルケミストは一本のばしだと戦闘力がきびしい。製作召喚サポートに特化するならエクスプローラー
ある程度戦えるキャラならウィザード1を入れて、メインアタッカーがよさそうですね

683 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 14:24:06 ID:1LxmWyQS
メイン/エクスプローラとアルケミストだと殺し間まで罠系で固めてサポートにはなるが魔法ポーション系特技が死ぬのは痛い
メイン/エンハンサー・サブ/アルケミスト2、エクスプローラー1で組んだほうが使いやすそう

684 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 15:21:38 ID:1LxmWyQS
【十五冒険者成長および買い物案】
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 歳  生まれ
現在の身分: 獲得成長点/ターン
趣味:
支出:G/ターン

◎レベル/3
○成長点/
○メインクラス/エンハンサー3
▲サブクラス/アルケミスト2 エクスプローラー1

○能力
[体力]3  [反射]5  [知性]6 [外界]1

○特技
《高速付与》《薬品散布》《錬金術》
《直感》《魔物知識》《解剖学》
《錬金術1》《高速作業》《錬金術2》《製作;雑貨》習得
《★令和脳》《悠久の生》
[プレゼン]
エンハンサー自動習得の《鉄壁》でLV×魔法力+5
《高速付与》で追加行動
《薬品散布》で広域回復と広域ダメージを与えてエクスプローラー特技で運搬とドロップ強化

レベル4以降《魔法の瞳》《属性の神髄》《同時強化》《薬学》《弱点付与》などをとるとPTサポート能力が強化されていきます
アルケミストはレベル3まで他クラスとのマルチにしないと使いにくいですね

685 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 17:30:21 ID:LHj05271
ファイターはマジで丸太二刀流になりそうだがAA誰にすればいいんだw

686 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 17:34:39 ID:1LxmWyQS
丸太といったらAA 宮本 明(彼岸島)

687 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 17:47:56 ID:LHj05271



                                                      , =‐. .、
                                                    /ゞ、、 .ヽヽ
                                                  /:/: : >..___ソ
                                                      /:/: :/ . ::/ :/
                        、、                      /:/: :/ . ::/ :/
                        _)j__                          /:/: :/ . ::/ :/
                       ,. :´ : : :_:_:`ヽ                 /:/: :/ . ::/ :/    持 み
                        /: : : : : : : : : :ヽ: :\                  /:/: :/ . ::/ :/       っ ん
                         ,': : /: : : : : : : :, : :ヽ : 、             /:/: :/ . ::/ :/      た な
                       i : : l : li: : l : l :.lヽ; : l : !             /:/: :/ . ::/ :/       な
                       i : : l : l V; l : l :l ,ィl ;! :从           /:/: :/ . .:/,,,、           ! ! 丸
                      ' : : l :l';r=ミヽ、ジ'vリ' i: : :',          /:/: :/ . : ;,、!ll |          太
                    从: : ヽヾ'   丶   !:_:_ノ         /:/: :/ . ::/.il i l/             は
                     〉 : :ヽ   , ‐ァ イ{__ト、        /:/: :/ . ::/ :/ /
                      ゝ=、ー≧  ̄ K::'i :ヽl::::.、     /:/: :/ . ::/ :/_∠
                      γ'::〉ー〈::::l    ゙i: : :l|::::::.\ /:/: :/ . ::/ :/_/
                       /`ゝi : : :i;:λ- 、 ‐i: : :l|:::::::::::::/:/: :/ . ::/ :/:::::/
                     ,:::::::::::::l: : : l`ヽl- ― 'l! : :lト、:::::/:/: :/ . ::/ :/:::/      なぜかこんなAAのあるゆかりさんとかでもいいかw
                     y:;;;:::::::l: : : l::::::;;〉 ̄  li: : :i  /:/: :/ . ::/ :/:/
                   f:::::::::::::l: : : l::::::::|    Vi: :.i./:/: :/ . ::/ :/ ´
                       }::::::::::::,l: : : 、::::::|    Vi:/:/: :/ . ::/ :/
                       /:::::::::::' 乂: : :ヽ/       /:/: :/ . ::/ :/
                    ,:::::::;;;;;'  |::ヽ,: : :}    /:/: :/ . ::/ :/
                     〈:::::::::::ヽ  〉::i从リ     /:/: /: . ::/ :/
                       V::::::::∧ !:::::::/   /:/: /: . ::/ :/,
                     V:::::::∧'::::::/   /:/: /: . ::/ :/ ヽ
                       ヽ:::::::::ヽ, '   /:/: /: . ::/ :/   ヽ
          行                〉:::::::::∧   /:/: /: . ::/ :/    /\
         く              /::丶::::_:_:ゝ/:/. /: : : /../   / ノ、
          ぞ           /:::::::::::Y  _):/. /: . : /./ _/ _/  ヽ
          ォ          〈:::::::::::::::::ゝ〈  `丶、.: / / ̄___ ノ     ’
        ! !          ヽ:::::::::::::::::∧   ヽ、j/ /ー ´  \      ヽ
                     ヽ:::::::::/. :∧、、、ヽ /       \      、
                      ヽ/. :/: /. ```゙           ヽ      、
                          /. :/: / .: :/./                \     ヽ





688 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 18:00:05 ID:1LxmWyQS
【十五冒険者成長および買い物案】

>>678  AA:羽衣狐
>>684  AA:藤丸立香
両者ともサマナーなのでアルケミストをのばしますが想定としては
羽衣狐はアタッカーでの自己バフメイン
藤丸立香は《薬物投擲》とエンハンサーの味方バフをばらまく運用になるかな

689 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 18:03:03 ID:LHj05271
なるほど、アルケミスト2人構成か。ノーブル使うよりそっちの方がいいかな確かに確かに。

690 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 18:22:30 ID:LHj05271

[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
羽衣狐 ♀ 15

◎レベル/3
○成長点/30000
○メインクラス:アタッカー3
▲サブクラス:ウィザード1、アルケミスト2

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]3  [反射]4  [知性]6  [外界]2

○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《苦痛耐性》/HP+[LV×5]、苦痛にあえがなくなる
《悠久の生》/魔法力+[LV×2]、知性判定+[LV÷2]
○アタッカー
《ヴィンディケート》/切札、1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。]攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:杖》/杖の攻撃修正+[LV×5]、装備している間魔法のダメージ+[LV×5]
《魔力昇華》/魔法力を+[LV×5]、HPを+[魔法力]。《魔力撃》を使用しても回避力が減少しない。
○アルケミスト
《錬金術2》/即製ポーションを1日にLV個所持でき、《高速作業》を習得できる。
《召喚術》/魔物と契約し、使役できる。これによりLVに応じて自動的に召喚専用特技を習得する。
《修繕》/壊れた道具や破損した防具などを修理できる。
《念動魔術》/[LV×10]mまでの対象に武器を投げつけ攻撃力[魔法力+武器の攻撃力+LV×5]の攻撃
《薬品投擲》/[魔法力×10]m以内の存在に自身が所有するポーションを使用できる。嫌がるなら難度500の知性判定で攻撃。
《解析魔術》/戦闘中なら1ターンに1回のみ対象の性能を知ることができる。対象がトラップや鍵であった場合、同時に解除してもよい。
☆《高速作業》/修繕を高速で行える(錬金術で習得)
☆《弱点付与》/魔石1つ使って対象に弱点を付与する(錬金術で習得)
○召喚専用
《魔物調伏》/効果:戦闘終了時に1回だけ使用できる。戦闘で倒した魔物1体と契約し使役できる。コスト10HP
《召喚/送還》/魔物を1体眼前に召喚し、使役できる。もしくは使役している魔物を消滅させ、使役していない状態にする。
《戦闘指令》/魔物に移動と魔法を含む可能なあらゆる戦闘行動を一つ行わせる。
《騎乗契約》/使役した魔物に騎乗して戦闘を行うことができる。
《結界耐性》/あなたが使役する魔物は聖別結界などの内部に侵入でき、通常通り活動できる。
《魔物合体》/契約している魔物2体を解除し既知の「2体の魔物のLVの平均(端数切上)+1」LV以下の魔物1体を得る。
○ウィザード
《魔導学1》/あなたの魔法力を+[LV×5]し、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV÷2]する。
       [CL]以下で「前提:ウィザード」でない「種別:魔法」特技をSL個選択し、習得。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。
《戦術師》/「種別:魔法、攻撃」の特技で与える、またはあなたが与えた状態異常で与えるダメージを+[LV×10]。
        ダメージを与えない特技や状態異常でも追加でダメージを与えてよい。
《魔法拡大》/効果:魔法を行使する直前に使用する。その魔法の対象、効果時間、射程や範囲を拡大する。
         使用したHPごとに[1+コストに使用したHP]倍される。
《占術》/1日に1回まで、あなたはこれから起こることなどについて質問ができる。他人の運勢を占うことができる。
《物体復元》/破損を修繕し、維持費を一段階低くできる。
《封印魔術》/知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で任意の属性で攻撃を行い、
         命中すると対象を封印状態あるいは一時的な行動不能状態にする。
《暗黒魔術》/対象に暗闇、猛毒、呪縛を与える。
《加速/減速》/[ターン開始時に[LV×10]m以内の対象1体の行動力を±[魔法力]
《魔力障壁》/回避力を+[LV÷2]し、防御力を+[魔法力]。回避力を外界ではなく知性で計算してもよい。
☆《守護祈念》/コスト5HP、[LV×10]m内の回避力を+LV、ダメージ[魔法力+LV×5]軽減(魔導学で習得)

○財産/現在所持金:10000G
武器/白木の杖/白木の杖 魔法修正−100 魔法力+6
/タージェ 防御修正+1 回避修正+1
頭/
鎧/冒険者の服 防御+5
腕/
脚/
・装飾品
頭/
首/
耳/
手//
胴/
背/魔術師の外套 魔法力+1
足/
冒険者セット(剣鉈)、即席ポーション3、初級魔石×2、不吉の月石、イジェクター

○戦闘値
最大HP=85=15+15+55 ([体力]×5+[外界]×5)
行動力=14=8+3×2 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=10=3+2×2+1 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=400/6+6d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬+119=魔法力+4+3×20 (念動魔法)
魔法力=55=12+3×12+7 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=63=3+5+魔法力 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=30kg ([体力]×10kg)




[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
藤丸立香 ♀ 15

◎レベル/3
○成長点/30000
○メインクラス/エンハンサー3
▲サブクラス/アルケミスト2 エクスプローラー1

○能力
[体力]3  [反射]5  [知性]6 [外界]1

○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《悠久の生》/魔法力+[LV×2]、知性判定+[LV÷2]
○エンハンサー
《リスタート》/対象のHPを全快し、死亡を含むあらゆる心身の不利益を回復させる。1週間に1回まで
《属性操作》/効果:LVが1上昇するごとに、属性から1つを選択。獲得した属性に関連する事象を操作できる。
(現在:氷、炎、毒)
《属性付与》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性を一つ付与し、与えるダメージを+[魔法力+LV×5]
《属性守護》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性から耐性を一つ与え、防御力を+[魔法力+LV×5]
《鉄壁》/あなたの最大HPを+[LV×10]、防御力、魔法力を+[LV×5]、行動力を+[LV×2]する。
         自身の後ろに存在するキャラクターに対する射線を完全に防ぐ。
《献身》/視界内の対象がダメージなど何らかの不利益を被ったときに使用する。その不利益をあなたが代わりに引き受ける。
《高速付与》/行動で《属性付与》《属性守護》《同時強化》またはHPを回復させる特技を使用した後、追加で一つそれら以外の行動を行う。
○エクスプローラー
《ラストワード》/1週間に1回のみ使用でき、発動を打ち消す。
《運搬訓練》/運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+[LV×50]%増し
《探検知識》/探索や索敵に必要な判定の成功数を+LV。
《事情通》/何かの事柄を調べたい時に知性判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
《軽業》/回避力を+[LV÷2]し、行動力と与えるダメージを+[LV×2]する。常識では困難な移動を可能とする。
《診察》/他人を診察して病状や治療法を知ることができ、《応急手当》を含む特技による回復量を+LVする。
《直感》/戦闘に直接関係ない判定に失敗した時、または不意打ちを受けた時に打ち消す。1日LV回まで。
《魔物知識》/未知の魔物のデータを理解でき、レアドロップがLV以下でも出てくる。
《解剖学》/ドロップ品が2倍になる。
○アルケミスト
《錬金術2》/即製ポーションを1日にLV個所持でき、《高速作業》を習得できる。
《召喚術》/魔物と契約し、使役できる。これによりLVに応じて自動的に召喚専用特技を習得する。
《修繕》/壊れた道具や破損した防具などを修理できる。
《念動魔術》/[LV×10]mまでの対象に武器を投げつけ攻撃力[魔法力+武器の攻撃力+LV×5]の攻撃
《薬品投擲》/[魔法力×10]m以内の存在に自身が所有するポーションを使用できる。嫌がるなら難度500の知性判定で攻撃。
《解析魔術》/戦闘中なら1ターンに1回のみ対象の性能を知ることができる。対象がトラップや鍵であった場合、同時に解除してもよい。
《薬品散布》/ポーション使用時にその対象を半径[魔法力]mの空間内の任意の存在に拡大できる。
☆《高速作業》/製作と修繕を高速で行える(錬金術で習得)
☆《製作:雑貨》/雑貨を作成できる(錬金術で習得)
○召喚専用
《魔物調伏》/効果:戦闘終了時に1回だけ使用できる。戦闘で倒した魔物1体と契約し使役できる。コスト10HP
《召喚/送還》/魔物を1体眼前に召喚し、使役できる。もしくは使役している魔物を消滅させ、使役していない状態にする。
《戦闘指令》/魔物に移動と魔法を含む可能なあらゆる戦闘行動を一つ行わせる。
《騎乗契約》/使役した魔物に騎乗して戦闘を行うことができる。
《結界耐性》/あなたが使役する魔物は聖別結界などの内部に侵入でき、通常通り活動できる。
《魔物合体》/契約している魔物2体を解除し既知の「2体の魔物のLVの平均(端数切上)+1」LV以下の魔物1体を得る。

○財産/現在所持金:10000G
武器/白木の杖/白木の杖 魔法修正−100 魔法力+6
/タージェ 防御修正+1 回避修正+1
頭/
鎧/冒険者の服 防御+5
腕/
脚/
・装飾品
頭/
首/
耳/
手//
胴/
背/魔術師の外套 魔法力+1
足/
冒険者セット(剣鉈)、即席ポーション3、火炎瓶×4、不吉の月石、イジェクター

○戦闘値
最大HP=50=20+3×10 ([体力]×5+[外界]×5)
行動力=17=10+3×4 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=4=1+2+1 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/2+6d1000 (火炎瓶、武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=炎+50(火炎瓶)
魔法力=40=12+3×7+7 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=24=3+6+3×5 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=75kg ([体力]×25kg)



というわけで藤丸と羽衣狐のデータがこんな感じ。
なんか表単と違うとかルーリングおかしいとかいうのありましたら事前に仰ってください。

691 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 18:25:41 ID:LHj05271
これで苦痛耐性ない令和脳の人間がHP減った時とかどう反応するかもできるな(邪悪

692 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 18:50:47 ID:LHj05271
あとはファイターとプリーストか。
一応こっちでも作ってるけど。

693 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 19:02:55 ID:1LxmWyQS
【十五冒険者成長および買い物案】
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 歳  生まれ
現在の身分: 獲得成長点/ターン
趣味:
支出:G/ターン

◎レベル/3
○成長点/
○メインクラス/エクスプローラー3
▲サブクラス/ファイター2 ウィザード1

○能力
[体力] 5 [反射]5 [知性] 4 [外界]1

○特技
《直感》《魔法の瞳》《陽炎》
《加速/減速》《機動戦術》《修羅》
《★令和脳》《高速移動》

《修羅》習得で体力で判定ができるので知力の優先順位が下がる
利点としては魔法強化はサブなので《封魔結界》を回避して敵ウィザードに突撃可能
4レベルになったら《地の利》《スティール》をとると使いやすくなりそう
高機動型魔法剣士はどうやって作るかでしょうかね
《★令和脳》持ちが対人戦闘で人を切れるのかも見ておきたいですね

694 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 19:08:47 ID:ITNWcWbL
丸太AA持ちならシンデレラガールズの諸星きらりもありますね

695 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 19:22:11 ID:41fODGur
何、直接相手を傷つけたくない?逆に考えるんだジョジョ
ゴブスレの女神官ちゃんがゴブスレさんにやれと言われてやった小鬼達が拠点にしていた建物の唯一の出入り口を
魔法の壁でガッチリと封鎖してから蒸し焼きにしたみたいな事をすればいいんだって!

696 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 19:34:52 ID:LHj05271
>693
機動戦術あるから高速移動が完全に死に特技になってるんすけど他のに変えていいっすか?

697 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 19:35:25 ID:1LxmWyQS
どうぞ

698 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 19:40:44 ID:ne5rVpSz
今仕事終わったのでファイタープリ作っても宜しいでしょうか?
終わるの最低で明日以降になりますが

699 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 19:51:36 ID:LHj05271
>698
オッケーっす。
その間にこっちでも作りはしますが増えても問題はあるまいw

700 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 19:53:10 ID:kCJk+RX/
アルケミストか。あれのポーション特技は可能性を感じるが性能が旧仕様なのよね
ポーションスプラッシャーの存在が可能性を感じさせてはくれるのだが
とりあえず《薬学》と《薬品散布》は何とかしないとだし、さり気に《緊急投与》も改善の余地がある気がする

701 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 19:56:18 ID:d1ND/UGU
>>699
承知しました

702 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 20:00:43 ID:LHj05271
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

◎レベル/3
○成長点/30000
○メインクラス/エクスプローラー3
○サブクラス/ファイター2/ウィザード1

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]5  [反射]5  [知性]4  [外界]1


○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《天上の美》/魔法力+[LV×2]、回避と外界の判定+[LV÷2]
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
○エクスプローラー
《ラストワード》/1週間に1回のみ使用でき、発動を打ち消す。
《運搬訓練》/運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+[LV×50]%増し
《探検知識》/探索や索敵に必要な判定の成功数を+LV。
《事情通》/何かの事柄を調べたい時に知性判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
《軽業》/回避力を+[LV÷2]し、行動力と与えるダメージを+[LV×2]する。常識では困難な移動を可能とする。
《機動戦術》/軽業で行動力を+さらに[LV×3]、移動力が[行動力×5]m/[行動力×10]mになる。
《直感》/判定に失敗した時、または不意打ちを受けた時に打ち消す。1日LV回まで。
《魔法の瞳》/暗闇無効。視界が[LV×10]倍になり、直感で戦闘の判定も打ち消せる。
《陽炎》/どこでも行動を消費して隠れることができる。物理的に不可能な移動も可能。
○ウィザード
《魔導学1》/あなたの魔法力を+[LV×5]し、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV÷2]する。
       [CL]以下で「前提:ウィザード」でない「種別:魔法」特技をSL個選択し、習得。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。
《戦術師》/「種別:魔法、攻撃」の特技で与える、またはあなたが与えた状態異常で与えるダメージを+[LV×10]。
        ダメージを与えない特技や状態異常でも追加でダメージを与えてよい。
《魔法拡大》/効果:魔法を行使する直前に使用する。その魔法の対象、効果時間、射程や範囲を拡大する。
         使用したHPごとに[1+コストに使用したHP]倍される。
《占術》/1日に1回まで、あなたはこれから起こることなどについて質問ができる。他人の運勢を占うことができる。
《物体復元》/破損を修繕し、維持費を一段階低くできる。
《封印魔術》/知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で任意の属性で攻撃を行い、
         命中すると対象を封印状態あるいは一時的な行動不能状態にする。
《加速/減速》/ターン開始時に[LV×10]m以内の対象1体の行動力を±[魔法力]
☆《破邪顕正》/聖属性で[+LV×10]に武器による攻撃を行う(魔導学で習得)
○ファイター
《強襲》/最大HPを+[LV×10]、武器による攻撃力を+[LV×5]
《重戦士》/装備の不利な修正を無視する
《武器習熟:超重量》/該当する武器の攻撃成功数を+[LV÷2]、、攻撃修正を+[LV×5]、行動修正をそれぞれ+LV
《全力攻撃》/ターン開始時武器攻撃の攻撃力を+[LV×10]、攻撃障害無視、回避力を−1(最低0)する。
《剛力》/「超重量」の防具を1つ装備するごとに最大HPを+100し、そうした装備を装備して《軽業》の効果を得ることができる。
《修羅》/HPを+[LV×10]、防御力と武器攻撃の攻撃力を+[LV×5]、あらゆる判定を〈体力〉で行う。

○財産/現在所持金:20000G
武器/丸太/ 殴+[50+LV×5] 行動修正+LV
 /タージェ 防御修正+1 回避修正+1
頭/
鎧/防護服 防御修正+10
腕/
脚/
・装飾品
頭/
首/
耳/
手//
胴/
背/
足/
冒険者セット

○戦闘値
最大HP=220 ([体力]×5+[外界]×5+LV×20+100)
行動力=25=10+3×5 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=4=2+2 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/2+5d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=聖+171=10+65+3×12(+3×20) ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=29=8+3×7 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=31=5+11+3×5 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=125kg [体力]×(10+LV×5)kg



とりあえずエクスプローラーファイターはこうなった。
強いかどうかはさっぱりわからんw

703 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 20:02:31 ID:LHj05271
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アスナ ♀ 15歳

◎レベル/3
○成長点/30000
○メインクラス/アタッカー3
○サブクラス/エンハンサー1/プリースト2

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]6  [反射]5  [知性]3  [外界]1


○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《天上の美》/魔法力+[LV×2]、回避と外界の判定+[LV÷2]
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《苦痛耐性》/HP+[LV×5]、苦痛にあえがなくなる
○アタッカー
《ヴィンディケート》/切札、1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。]攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:剣》/の攻撃修正+[LV×5]、装備している間魔法のダメージ+[LV×5]
《魔力撃》/ターン開始時、武器による攻撃力を+[魔法力]。攻撃障害無視、回避力を−1(最低0)。
○エンハンサー
《リスタート》/対象のHPを全快し、死亡を含むあらゆる心身の不利益を回復させる。1週間に1回まで
《属性操作》/効果:LVが1上昇するごとに、属性から1つを選択。獲得した属性に関連する事象を操作できる。
(現在:氷、炎、呪)
《属性付与》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性を一つ付与し、与えるダメージを+[魔法力+LV×5]
《属性守護》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性から耐性を一つ与え、防御力を+[魔法力+LV×5]
《鉄壁》/あなたの最大HPを+[LV×10]、防御力、魔法力を+[LV×5]、行動力を+[LV×2]する。
         自身の後ろに存在するキャラクターに対する射線を完全に防ぐ。
《献身》/視界内の対象がダメージなど何らかの不利益を被ったときに使用する。その不利益をあなたが代わりに引き受ける。
《食いしばり》1戦闘中に1回まで、死亡や全ての状態異常をうちけし、HPが1でとどまったことにする。
《高速付与》/行動で《属性付与》《属性守護》かHPを回復させる特技を使用した後、追加で一つそれら以外の行動を行える。
○プリースト
《司祭位》/司祭の資格を持ち、れっきとした聖職者として扱われる。1時間の儀式と2万Gぶんの材料で聖水を作成できる。
       あなたとその陣営は行動の合間に中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
《加護》/あなたの魔法力+[LV×5]し、特技でHPを回復する場合同時に病気や状態異常などを治療できる。
      アンデッドもしくは神の敵にあなたが与える聖属性のダメージは耐性や無効等を無視し常に防御無視ダメージを与える。
《治癒祈念》/[LV×10]m以内の任意の最大LV体のHPを[魔法力]点回復する。
        対象のHPが0以下の場合、回復量が半分。これによりHPが1以上になった場合は行動不能状態から回復
《破邪顕正》/命中難度400の知性判定で[LV×10]m以内の対象に聖+[魔法力+LV×5]の攻撃を行う。
         もしくは[LV×10]m以内の対象に聖属性で武器による攻撃を行う。
         対象が聖属性弱点だった場合、命中した対象を即死させてもよい。
《聖騎士》/HPを+[LV×10]し、防御力と近接武器の攻撃修正を+[LV×5]。
       「種別:行動」のプリーストの特技の後に近接武器による攻撃を行うことができる。攻撃特技を使用してもよい。
《帰還》/任意のタイミングで使用できる。視界内の同意した対象を事前に指定していた場所に転移する。


○財産/現在所持金:40000G
武器/ロングソード/ 斬+16+3×10
 /タージェ 防御修正+1 回避修正+1
頭/
鎧/防護服 防御+10
腕/
脚/
・装飾品
頭/
首/聖印初級 プリーストの特技と攻撃の成功数+1 攻撃が聖属性にできる
耳/
手//
胴/
背/
足/
冒険者セット、聖水

○戦闘値
最大HP=110=30+5+3×25 ([体力]×5+[外界]×5)
行動力=22=10+3×4 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=4=1+2×2(−1) ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/3+5d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬or聖+115=12+46+15(+魔法力+15) ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=42=6+3×12 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=36=6+3×10 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=60kg [体力]×10kg



ちなみにアスナさんは分かりやすくパラディン仕様でどこまで行けるかやる感じにしていきます。


704 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 20:03:43 ID:LHj05271
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
黒鉄アルト ♂ 15
生活費:1万G/日

◎レベル/3
○成長点/30000
○メインクラス/エクスプローラー3
○サブクラス/エンハンサー1、プリースト2

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]6  [反射]4  [知性]4  [外界]1


○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《苦痛耐性》/HP+[LV×5]、苦痛にあえがなくなる
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《積載能力1》/積載量+[SL×100]%
○エクスプローラー
《ラストワード》/1週間に1回のみ使用でき、発動を打ち消す。
《運搬訓練》/運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+[LV×50]%増し
《探検知識》/探索や索敵に必要な判定の成功数を+LV。
《事情通》/何かの事柄を調べたい時に知性判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
《軽業》/回避力を+[LV÷2]し、行動力と与えるダメージを+[LV×2]する。常識では困難な移動を可能とする。
《診察》/他人を診察して病状や治療法を知ることができ、《応急手当》を含む特技による回復量を+LVする。
《罠設置》/行動で所持しているトラップを[LV×10]m内に即座に設置する。
《罠強化》/あなたが設置した罠を発見&解除&回避する目標値を+[LV÷2]、与えるダメージを+[LV×10]する。
       あなたが罠を解除した時、それを破壊する代わりに壊さずに回収してもよい。
       あなたが設置した罠の場合、行動を使わずいつでも回収できる。
《用意周到》/行動の直前に使用する。あなたは金銭を消費して即座に購入可能なアイテムを一つ購入していたことにできる。
        この特技は1週間にLV回まで使用できるが、購入したものがトラップならば使用回数は消費しない。
○エンハンサー
《リスタート》/対象のHPを全快し、死亡を含むあらゆる心身の不利益を回復させる。1週間に1回まで
《属性操作》/効果:LVが1上昇するごとに、属性から1つを選択。獲得した属性に関連する事象を操作できる。
(現在:氷、炎、毒)
《属性付与》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性を一つ付与し、与えるダメージを+[魔法力+LV×5]
《属性守護》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性から耐性を一つ与え、防御力を+[魔法力+LV×5]
《鉄壁》/あなたの最大HPを+[LV×10]、防御力、魔法力を+[LV×5]、行動力を+[LV×2]する。
         自身の後ろに存在するキャラクターに対する射線を完全に防ぐ。
《献身》/視界内の対象がダメージなど何らかの不利益を被ったときに使用する。その不利益をあなたが代わりに引き受ける。
《高速付与》/行動で《属性付与》《属性守護》《同時強化》またはHPを回復させる特技を使用した後、追加で一つそれら以外の行動を行う。
○プリースト
《司祭位》/司祭の資格を持ち、れっきとした聖職者として扱われる。1時間の儀式と2万Gぶんの材料で聖水を作成できる。
       あなたとその陣営は行動の合間に中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
《加護》/あなたの魔法力+[LV×5]し、特技でHPを回復する場合同時に病気や状態異常などを治療できる。
      アンデッドもしくは神の敵にあなたが与える聖属性のダメージは耐性や無効等を無視し常に防御無視ダメージを与える。
《治癒祈念》/[LV×10]m以内の任意の最大LV体のHPを[魔法力]点回復する。
        対象のHPが0以下の場合、回復量が半分。これによりHPが1以上になった場合は行動不能状態から回復
《破邪顕正》/命中難度400の知性判定で[LV×10]m以内の対象に聖+[魔法力+LV×5]の攻撃を行う。
         もしくは[LV×10]m以内の対象に聖属性で武器による攻撃を行う。
         対象が聖属性弱点だった場合、命中した対象を即死させてもよい。
《帰還》/任意のタイミングで使用できる。視界内の同意した対象を事前に指定していた場所に転移する。



○財産/現在所持金:20000G
武器//
頭/
鎧/防護服 防御+10
腕/
脚/
・装飾品
頭/
首/
耳/
手//
胴/
背/
足/
冒険者セット、ライトニングバインド初級1、落とし穴初級×2、封印装置初級2

○戦闘値
最大HP=80=35+45 ([体力]×5+[外界]×5+LV×15)
行動力=20=8+3×4 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=3=1+2×1 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=2+トラップに寄る (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=30+トラップに寄る ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=38=8+3×10 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=16 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=300kg ([体力]×[10+5×3]×2)kg



そしてアルト君はプリーストエクスプローラーになって回復しながら罠を張れるかというチャレンジをする形式で行こうかなと。

705 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 20:03:49 ID:yqWnOnQ9
【十五冒険者成長および買い物案】
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 歳  生まれ
現在の身分: 獲得成長点/ターン
趣味:
支出:G/ターン

◎レベル/3
○成長点/
○メインクラス/アタッカー
▲サブクラス/ファイター3

○能力
[体力] 6[反射]6 [知性] 2 [外界]1

○特技
《修羅》《高速移動》《格闘術》《竜鱗斬り》《魔剣絶技》《二刀流》
《★令和脳》《魔光線》

素手攻撃波動拳アタッカー、素手波動拳(魔光線)を二刀流と言い張ろう。
4レベルになったら《錬気》と《吸精》や《二天一流》で継続戦闘能力があがる純アタッカーっぽく
豪鬼とかリュウとか

706 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 20:06:10 ID:41fODGur
拳(剣)を極めし者

707 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 20:07:50 ID:LHj05271
こうやってみんなで作っていただけるとキャラ変えつつ次はドイツでやりたいとかやっていってもよさそうだな。
まだ始まってないので取らぬ狸のなんとやら何ですがw

708 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 20:14:34 ID:LHj05271


ttps://www.youtube.com/watch?v=xncxBdDU__E


ヽ \. :.:. .:\ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::\::::/ ̄ヽ:| |:::::
 | ̄|: : : : .: .:\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::| |:::::
 |  |: : : : : :.: :.:.:\ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::/| |::::::::::::::::: | |:::::
    ! . . . : :i`ヽ、: : :\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::\::::::::::::::::/:::| |∨∨∨`| |:::::
     . . : :|`'iー| . : : :.\|二二二二二二二二二二二二二二二二<:::::::/゙|:|ヽ:: :: /V: | ||| |_,、| |:::::
       . :| : | . . . : : |. . : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|:|.:.:.:.:.:.:.: |:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::|:|/:: : :|:|:::∨/:| :|:::| |_j -_,、-‐'| |:::::
: .       : : j   l''i i . . : : : : .:.:.:.:|:|.:xへ.:.:.:|:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::|:|::::::::::|:|: : |:|_」斗r| |‐''゙八八::| |:::::
: :|:...     : : :  Ui :    辷二 二○<´.:.: |:|.:.:.:.:[」.:.:.::___|:|::::::::::|:|-‐|:|"´___,| |''i^{ } }.:| |:::::
.._|_:_:i:..    : : :   : .i :       . . ´'‐┘.:.::_|:|.:.:.:.:.:.:.:.:.: | | ̄ ゙̄|:|- '''"|:|: : |:|¨「_」」| |⊥、-__ニ| |:::::
: : : : :..: : .  i__: :   : .:           . . . . : : |:「: : .:.:.:[ ].:.:| |:::::::,,,,,|:|: : _:::|:|-‐|:|ニ¨-‐| |'' "´_ :n: | |:::::
: : : :: : : : : : .  ´´    '  :          _ __  --- . . . :.::| |:::__{__,}_-‐¬|:|"´|:|: 八ハ| |八ノ ∨ ',| |:::::
.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : . . .    ,...、    .,.,  __  .i ::|/ /⌒ヽ‘,--, .:| |::| L√}|: : :.:|:|: : |:|::| |:::| |  |  |  | |:::::
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : . .,.:'____ン  ,:i ト(__;;)U ::| i_   i |_|_|_|└r'ー'|┘ ̄ ̄””””¨¨¨¨""""""""| |:::::
--‐‐…¬冖i´ ̄ ̄`i/^ニニ^ヽ_/,ヘ /_ヽ| ::|‐:| l: :__,|_|二ニ=‐- ̄...__"" '' 冖冖¬¬……──----
冖''' " ¨ ̄| ̄`丶、::::|_/___とノ_{辷'_/|:::::::::| :|: :|_| └r‐⊂⊃´´" ' ー-=ニ二_¨"ニ''=‐-  ..,,__:::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::r|::::::::::::::|¨¨¨7 ̄ ̄~"''*、i´ ̄ ̄:l___,|____:| |::| | |:⊂ニ⊃___.:.:.:.:´´"'' ー-=ニ二_::¨"ニ''=‐--
:::::::::::::::::::::|:|__:::::::|〜‐|:::::::::::::::::::::::::`i::::::::: |: : : ...   |_|::| | | | |::|(_:_:_:_:).:.:.:.:::::__:::::::::::::::´´" '' ー-=ニ
___,、丶⌒''< l ̄|:|:::::::::::::::::::::::::::|─-r'|: : : .       |_|_lヽ| |::|:| |: | |: : :.:.:(:::::::::::::::):::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::/      `>'`(:::::::::::::::::::::::::|ニ=r'「.: : : .       : : : :| |::|:| |: | |: :.:.:.:.:≧==≦:::::::___:::::::::::::::
::::::::::く/⌒_ノ └く_ - ヽ``〜、、::: |: : :|::|.:.: : : : . .      . : :|_|::|:| |`| |、.:.:.:.:.:| | |: | |:::;'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:`',::::::
,>::::::`¨ ̄ └‐‐‐‐`ー‐'’    `丶、:::|,,|.:.:.: : : : : . .     . . : ::| |: | |: \: :.:| | |: | |.:{ゝ _____ノ}:::::
::::::::: : : : . . .         _  -‐ "´|.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : . . .    . : | |: | |: : :.:\| | |: | |.:乂_____ノ::::::
:::::::::::::::::::::: : : : _,,.  -‐ "´_,.ニ=- '"´| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : : : . . . . . ..|_|: |_|.:.:.:.:.:.: | | |: | |.:.:.| |:::| |:::::| |:| |:::::
::::::_,,.. -‐ '"´:::_,,.ニ=- "´:::::_,、イ::::::| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.| | |: | |、 :| |:::| |:::::| |:| |:::::
"´::::::_,,.ニ=-‐''`丶、:::::::_,,、‐''゛ |: :|:::::::| |::::::.:.:.:.:.:.:.: : : : : . . .       . . . . : : : : : | | |: | |: `| l、:| |:::::| |:| |::::
-‐"´:::::::::::::::::::::::::::::|¨¨|::::: :: :::::|: :|:::::::| |::::: : : : : :               . . . . : : :|_| |: |_|:::::| |:::| |ヽ:| |:| |:::::



                     ,ィ´
                    /::´
                      {:::!
                    ヾ:, _ =- ──-= _
                   _,.: : :`: : : : : : : : : : : : : :.:.、
                 /: : : : : : : : : : : : : : : : : :\: :.\
                /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ: : :.:、
               /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',: : : :,      で、私たちがもらったパワーを考えると
              /: : : : ;: : : :l: : : : : : .:l: : l: : :,: : : : : : :.l: : :.:ヘ
               /'l: : : ::l:.__:|_: : : :,: : :}_:/_: }: : : : : : :|: : : :ヘ     割かしバロメッツでもなんとかなりそうなので
             .:' .l: : : :.:{: /ヽ{ヽ: : : :|:/:./ ヽ: }: : : : : : :.|: : : :.ヘ
             /.: .}: : l: : ィf不兀':{,: : {' ィf不尓ミ、: : : : : : :',: : :.; ヘ     初期からそこを全員で討伐しにいくことにましょう。
            ,::{.,::/i: :|:.: :| ゝ_ソ ノ:イ:.ヽ ゝ_ソ/イ: : : : .:{ヽ:.'、l:.ト、:.、
            {:/イ l:|:/:ヾ:ヽ ̄ ,      ̄ノ:.イ: : : : :|: : `:!:l  ヾ、
             ヾ:、 ノ:.; :ムヽ         ´~´|: : : : .; :|: : ノイ!
              ヾノ: '; |ム   ` ─ ´    |: : :/:/:',{:. : : :ト
                  |:/',:',: :{:\       イ/: :./:/: : `: : : :|`
                 ノイ.Vヾ:.{ヾ:.:>  <  /: :イイ: : : : : :|' :.',
                 ; : :`: .:r=|ニニニ三三三}: : : : : リ ヾ
                 /: :イ: .:|.  ̄lニ「 ̄    }:_:{'、: .:|
                _イ_-=¨~ \O|ニ|O _ =- _  ¨ =- _
           ,.-=¨- ¨        `x、-= ¨´    ̄=- _  ,¨=−-、
           ,l        _  -〈〈 〉〉- _         /  /  .,
           | |   _ <     〈〈 〉〉   > .,       / ./     .l
            | | /|  _  <   |   > 、   > 、_  .| ,        |
           | | .|ニ|¨       O.| O     > 、 / \.|./       .|



                       、 -―- 、
               . : ´         \
              /    /      rγ⌒ヽ
            /  ,   /  /    { i   :i
              /  /  /__ /    .ハ└乂__,ノ
           { /:{ /j/`{    /‐ト }   1
.           /   { 芹弐  ヽ/ __V}    }      確かに丸太を普通にかつげるようになってる時点で
           / /   :V{じメ    芹弐キ   }
            {/{    }     ,   {じメ/  :}∨       羊はあんまり怖くなさそうですね。
           乂__ノ .ノ\  マ  ァ   {  V }
        /{三三}ヽノ}\___ ⊆]=乂/_.ノ
        /:::::::7==r'///}     ////{三三}
        \:::::/  }//:j     {/////  {:::ヽ
         ∨   j\:::{      }:V//{ /  {:::/
      /:/ ./ ,/:::::::〉}     / V/{′  V{
   ,.:-=:::::/ / /}\:/\  /   /:::{    ,
-=:::::::::::/ / ./ノ::::::::|辷辷辷辷7::/}    i: ′
:::::::::::::/ /  /::::::::::::::|ニニニニ/´::::::{   } }\
::::::::∠/  /:/::::::::::::::::|: : : : : : : :!::::::::::::\ / ,:::::::ヽ
::::://  /{:::/}:::::::::::::::/: : : : : !: : |::::::::::::::::/ /:、::::::::!
::/:::/ ./\{:' {::::::::::::/: : : : : : l: : :|::::::::::/  ./ }::::\::|
;':::::{  {:::::/  /:::::::::/: : : : : : : : : : |ー '   /},ノ:::::::::::\
:::::::::ー-ゝ/   }::::::::::i二{C)}二二二|:`:ー--::':{ ヽ:::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::/  /:::::::::::j〈//||\ ヽ: |:::::::::::::::::{   ';:::::::::::::::::::::,
《とりあえずAA希望なかったのでエクスプローラーファイター》





709 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 20:17:42 ID:LHj05271



.           / : :/: : /: : : : : : : : : ヘ : : : : : : : : : : : : ',: : :.:.トミ」
          / : :/:/:.:.|: : : : : : : :./、__V_:⌒\ : : : : : : | : : 人: l:lヽ
.         / : : ′:.:.:.l: |: : : : : :/    `⌒^l: : : : : : :|`く: : :}ノ:||
         l:′.:|:.|: : /l: |: : : : : ′        |: ::|: : : :.:|: :.|: :イ:./: |
.       || : : |.:|: / :l: |: : :.:| :|           |: /: : : : :|-/: /|/: : |      まあ問題は能力だけポンともらっただけの
        /| : : | W-八|: : :.:| :|           |/l: : : : : |/イl: |: : | |
.     / |: 八| x=ミ八: :.:.| :l  ̄¨''' ミ  / :l:|: : : : |: : : :.:|: : |\      一般高校生が
          |: : : :l八 l.心 \:|: |  ,x≠ミ \  |′ : : l: : : : :|: :/
.       八:|: : :.、 乂リ   \   l.ノ:::j|\  .′: : : :l: : : : :|:/         羊狩りなんてできるのかってところだけどね。
         |\: :\`¨      乂_ン/ /: / : : / : : : : l′
           \「`   l     `¨´   // : : /: : : : : :.|
                圦    `        /|: : : :∧: : : : : :!
.              ';|:\   、          |:/:.:/: :‘,: : :.:.:.‘,
                |: :个    ´   ,. < :l': :/: : : :‘,: : : : ‘,
               |: : |   `  <T¨¨ ̄ /: /: : : :| : : : : : : : ‘,
               |: : |     __}   // |: : :.:.|: : : : : : : : :‘,
                /: : :|    /_/ //_彡、: : : : : : : : : : : :‘,
.               //l: : |:   //―< ̄ ̄`  \ : \: : : : : : :.:.:',
           / l: : | / ´ ̄ ̄\\       |\: :\: : : : : : :i
             八 /          \\     |:::: \: ヽ: : : : : |



             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
          .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           i::::::::::::::::::::i:::i::::/:/l::::::l::::::::,:|:::/:|:::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::         その点に関しては大丈夫じゃろう。
           l::::::::::::::::::/l/|:/`ヽ|:::/|::::/ .」イ:⊥:|::::/:::::::::::::::::::::::::::::::
      /} |:::::::::!::::::ニミi/、/_ |:/ |::/ ´/ |::/ l::/:::::::::::::::::::::::::::::::::i         みんなおすすめされた通り
    ./ //):::::::::::::::ト、乂;;;;卞/ |/ ,,;ニコ/二i/_i/:::::::::::::::::::::::::::::::
  // /-/ /―,:::::i::::::|   ̄`   ´ ´ 乂;;;;;;シノi:::::::::!:::::::::::::::::::::::::i         苦痛耐性はとってるじゃろうし。
 〈  .i i ./ / ̄l::::::::!::::::ゝ     /       ´ ̄  l::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
  !   ! ! {  !::::::::!::::丶              /!::::::::i::::::::::::::::::::::::::i
  \    \/:::::::::!::::::::\  ` --     /`´!::::::::l:::::::::::::::::::::::::::i
    ヽ     \:::::::!:::::::::l:::\      ..:</:::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l      丶:::!:::::::::|\::` ー:::<::/ /:::::::::::!::::::::i::::::::::::::::::::::::::::i
   ___\      ヽ:::::::::|  \:::::::>´  l::::::::::::::!::::::::!::::::::::::::::::::::::::::i
 /::::::::::::::::\     l:ヽ::::i           |::::::::::::::!::::::::!::::::::::::::::::::::::::::i
 ゝ、:::::::::::::::〈:丶__ ノ:::::i:::!           l`ヽー-!::::::::!- 、__:::::::::::i
/:::::::\::::::::::::::〉:::::::::::::::::::::|:::i           /:::::::::!::::::::!:::::::::::::::::::`>::::i
::::::::::::::::ヽ::::::/::::::::::::::::::::::::!:::|___       /::::::::::::!::::::::!:::::::::::::::/::ヽ::
:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::/:::::!:::::::::::::::`:..─--/:::::::::::::::!::::::::!:::::::::/:::::::::::!:i



                 /: : : : /: : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :V_):\
             /: : : / : : : : : : ′i: : : : : : : : : :i: : : : : :V__)ハ
            ‐-=≦: : : : : : : : :i.: .:| i: : : : : : :: ::|: : :i: : : :V_):ハ
             : : : : : / i: : i.: : .:|.:_.:|_|\i: :i: : : ::|: : :|: : : : V: :⌒`
               : : : : :/.:.:|: : |.:.:ィi|\:N  ヽ ! : : : |:_:_:|: : : : : : :{
            i : : イ ィi:|: : | : :|,ィi笊夾ミ :ノ: : : /.: .:ノ: : : : (: ::{
                ノ.:.:.:.:.|:i:/ |: : |\|ヾ 乂ノ ⌒>:/ィ爪}: : :/:ハ: :.           え!?
            .: : : : : |:i\|: : |  `     ::::::::::   V/:レ:' /: : \:.
          / /: : : : |:i:i:i八: 、          `  /: : ::イ `、: : : \         それそんな重要だったの!?
            /:7: : : : : Y(:i:i:}\\ u        /:: : :: ::|   V: : }
           {: : : V∧:Vノ^'<: : :}h。   (: : ` ィi{: : :V: : !   ノ.:.:ノ
           {: : : : V∧:V    ̄‐=ミiト。s≦i:i:i:i{〉: : :V :!イ‐=彡
             V,: : : :\V:V    /A\ 〉~^‐-=': : :/V:ノ
        _-‐  \\: : : >ノiト , _/\/j′   ‐=彡'  V
          { ̄ ‐- _ : .    /^ < <> > `ヽ、 : : :/}  ,ノ
          {     )\ : .  /  ___ Y__________\:/八
             /  ヽ : ,ィi{ニ=-‐…………‐-=i>、 .)
         V/ 、`    Y√       \      \>
         V//     V `丶、      `、     (  `、
          八,/        V     \      }     i  .}
           V/       :、 .    、. : : :.八: : : : .:j. . ./
           V/      V\: : : : }: : :.//: : : : .:ノ:/
           ハ      : :≦≧===≦====≦ 彡' 、
              'ハ        V⌒:^:厂:^:厂:^:厂7     `
              }ハ   \: : V: : :{: : : {: : : :{: :{     、
           ノ: ハ    \〉>.:.:{: : : {iト : :YV    i\
           \: :ハ     \ノr……rァ\> 〉=‐  '  `、
            }ニニ    ⌒⌒ ヽ {ニニ][ニ,八`、      \
                     《※とってない》





710 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 20:19:35 ID:kCJk+RX/
不利特徴の令和脳による特技増加分はそのまま苦痛耐性にスライドされる運命

711 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 20:21:41 ID:LHj05271



                 _
            、、―ミ'´::::''´ ̄ ̄`''ー 、
          ,.ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::`ヽ
         /::::::./:::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.        ,':::::::./:::::::‖:::::::::::/|::::::::::::::::::::::::::::::V::::ヘ::::::ヽ
       l::::::::/::::::::‖:::::::::/ :|::::::::::::::|:::∧:::::::::}::::::::ヽ⌒`        あの時暴漢に殴りかかるの結構勇気いったけど
       |:::::: ::::::::::::!::::::::/  :|:::::::::::/|::!' ';:::::::::i::::::::::ヘ:
      /:::::: |::::::::::|―ナ-  :i::::::::/ !:!―弋::::::i:::::::::;ミh、       守るときも殴られた時も殴った時も
      /::,:'::从::::::: |:::/ _  :|:::::/   リ ___ V::|::::::リ  ``
     /イヽ:::汽::::::Fう茫ナミ :|:::/  斗う笊マV:::::/           きついけど普通に耐えられたの
         ヽ::{ :|::::: iヾ乂zク |/    弋クノ ;:::::::/
.         リヽ|::::::ゝ        ,     /:::::/             多分苦痛耐性のおかげだと思うしね。
           .リ;!::::::|                /:::::/
          .',:::::|h、             .イ:::::/
           ∧:::|  :ih 、  ´`  ..イ  |:::/
            .∧|r <}__> <{>x .|/
            |ニニニニニ{厂三彡}
              入≧三三三{}三三≦{
        >''´ニニニニニニニ}ニニニニ`''<
     _.>''´ニニニニニニニニ {〇ニニニニニ=`''<、
.   / ヽニニニニニニニニニニ } ニニニニニニニニニ}Y
  |ニニヘ,ニニニニニニニニニニ} ニニニニニニニニl=|
  |ニニニヘ;ニニニニニニニニニ{〇ニニニニニニ=/ニ}
  |ニニニ.∨=ニニニニニニニ } ニニニニニニニ/.ニニ}
  |ニニニニ.∨=ニニニニニニニ}ニニニニニニニ |.ニニ}



                /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
.             / : : : : : : : : : : : : : : : :\ : : : : : : ヽ
           : : : : : : :/: : : /Vヽ : : : : : : ヽ: : : : : : : :
          /: : : : :|: :.| : : /'^⌒|: : :|: : : : : :',: :\: : : |
           /: : : :.:::.|: :.|: ::/   |: : :l: : : : : : |: |ミ , ヘ:∧_
.          / : : | |: /|:./|: :′  |: ∧: : : : : |: |: \: 〉: 〉ヽ         一方的にボコボコにしたとはいえ
         / : : : | |/,_| |_|: | __|: / ': : : :| : : | : : :/ :/: :|
.        /|: : : :| |  | | |: |  _ |/ ̄ |: : : | : : |: /_:/: : :|         相手武器持ってたもんねえ。
       / :| |: :八|示ミ八:l   x====ミ|: : l | : : |/: : | : : : : |
         | | :八:| 乂.」 \   乂_ン ノ: :/ |: : :.|ヽ : l : : : l |          苦痛耐性とってなかったら
         |∧: : :\_          |/l: :l: : : |) }: :l : : : リ
              :\(「  〈            |:|:.:.:.|ノ: :.|: : : :|l           多分ビビッて動けなかったと思うわ。
             ∨圦              |: |: : : |: : : :|: :.:..八
               |\  ‐ -       l: |. : : |: : : :.',: :/
              |: :.:\     イ  |:.|: : : |: : : : :∨
             |: : l :个 ≦|_ ____:」/ : : :| : : : : : :.
                  |: : l : |: : ::_|l l┌―‐|: : : : |: : : : : : : :.
                 l : :l____/ x| | lx   | : : : :|、: : : : : : : :.
                |: :.|/ 八ノノノ  |: :.:.:.| ` <_ : : : :.
.             / :|: :.|    | l | r―|: :.:.:.|  ∠⌒  、:',
             /  :|:_r‐「 Y\┴ミ   | : : : :|  /     \
             .′  /_」   \ ',ー|\ | : : : :| /          ',
.          ∧   |f´     ヽ├|/:|: : : : |∨        |
.          | :|_/|          V/ |: : : : |:∧ /      ハ
            _|/:/',__| ̄\/\ |: |: :.:.:.|:::: ∨       / : :.
         /:::,</  ∧ | ̄\/\/| |: :.:.:.|、::::∧    .//: : : :.
          |::::{/  // `、      | :|: : : : | ∨:/∧_/ / : : : : :.
         /:::/  ヽ\_\       | |: : : : | ∧::::::::\  ./.: : : : : : :.
         :::::/     / ̄∧    ヽ|: : : : |: / _∨::::::::::\: : : : : : : : :.
       {::/     /|  / ∧     \: : :|/ {ノ::::::::::::::/: : : : : : : : i
.        /     /: |  / ∧      \/ ̄::::::::::::::/: : : : : : : : : : |



               >-ヽ` ̄ ̄`ミ、__
             /           `、  ̄ ヽ、
           /      /            \
          /       /               ヾ
            /  i  /,  ,イ      ヽ          たヽ
          ;  i / i~∧i /   ,/ /  ,           、
         i   i / .xfレミ| .i  / i__A‐,/i--/、        ヽ
           |   レ'  i .:::::i! ,i / i ≫/ i /| ,         i         ……ソウデスネ
           |   ,'   乂::.ソレ∨  |/rてヾ/ i/   i      |
        i/|ハ:八 ,,,    、   ヾ,  .::::ソミ       i         |
          / ∧          `≧/         i       |
         /  i ',   、  _, '  /         i     ヽ i
         // /i  ヽ        /        i      i
      ´ ム/     丶      /         i      i
         {     〕ト     {            i  i  |  、 |
       >‐= <  ノ ≧ = ‐{         i ,イ /|  ∧、
       \``''*s。`〈ノ| /i ,} __i_      ソ / i / | /
          / "'- 、  '・} レ' iル``''*s。\   ,イ /  レ  ソ
       /    i ̄´ _,.。 *''/ `、  "'- 、〈、 i/
      /     i /´    //   \ _ソ \、
     i ,      i/ ,-‐/´/      |  , -'"  \
     |/{    ,イ  / / /      i/      \
     / |   / i / /  i/      i    _、‐''゛ ̄`\
       i    i / /  /      /_、‐''゛       \
       i    i  i   /     レ'        , -'"⌒ヾ
                《※とってない》
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   なおデータ的には決まってる5人だけで行くことにしますが演出上は今回全員で行きます。
  そこから後はデータが決まった人を何人か選出して向かうとかそんな感じでやろうかと。





712 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 20:24:15 ID:LHj05271



                                                      , =‐. .、
                                                    /ゞ、、 .ヽヽ
                                                  /:/: : >..___ソ
                                                      /:/: :/ . ::/ :/
                        、、                      /:/: :/ . ::/ :/
                        _)j__                          /:/: :/ . ::/ :/
                       ,. :´ : : :_:_:`ヽ                 /:/: :/ . ::/ :/    持 み
                        /: : : : : : : : : :ヽ: :\                  /:/: :/ . ::/ :/       っ ん
                         ,': : /: : : : : : : :, : :ヽ : 、             /:/: :/ . ::/ :/      た な
                       i : : l : li: : l : l :.lヽ; : l : !             /:/: :/ . ::/ :/       な
                       i : : l : l V; l : l :l ,ィl ;! :从           /:/: :/ . .:/,,,、           ! ! 丸
                      ' : : l :l';r=ミヽ、ジ'vリ' i: : :',          /:/: :/ . : ;,、!ll |          太
                    从: : ヽヾ'   丶   !:_:_ノ         /:/: :/ . ::/.il i l/             は
                     〉 : :ヽ   , ‐ァ イ{__ト、        /:/: :/ . ::/ :/ /
                      ゝ=、ー≧  ̄ K::'i :ヽl::::.、     /:/: :/ . ::/ :/_∠
                      γ'::〉ー〈::::l    ゙i: : :l|::::::.\ /:/: :/ . ::/ :/_/
                       /`ゝi : : :i;:λ- 、 ‐i: : :l|:::::::::::::/:/: :/ . ::/ :/:::::/
                     ,:::::::::::::l: : : l`ヽl- ― 'l! : :lト、:::::/:/: :/ . ::/ :/:::/       というわけでみんなでバロメッツ狩りということで
                     y:;;;:::::::l: : : l::::::;;〉 ̄  li: : :i  /:/: :/ . ::/ :/:/
                   f:::::::::::::l: : : l::::::::|    Vi: :.i./:/: :/ . ::/ :/ ´          お風呂入ってきます。
                       }::::::::::::,l: : : 、::::::|    Vi:/:/: :/ . ::/ :/
                       /:::::::::::' 乂: : :ヽ/       /:/: :/ . ::/ :/
                    ,:::::::;;;;;'  |::ヽ,: : :}    /:/: :/ . ::/ :/              正直今回作った3レベルPCなら
                     〈:::::::::::ヽ  〉::i从リ     /:/: /: . ::/ :/
                       V::::::::∧ !:::::::/   /:/: /: . ::/ :/,                秒でぶち殺せるので
                     V:::::::∧'::::::/   /:/: /: . ::/ :/ ヽ
                       ヽ:::::::::ヽ, '   /:/: /: . ::/ :/   ヽ               今回は積載とかの説明がメインになりそう。
          行                〉:::::::::∧   /:/: /: . ::/ :/    /\
         く              /::丶::::_:_:ゝ/:/. /: : : /../   / ノ、
          ぞ           /:::::::::::Y  _):/. /: . : /./ _/ _/  ヽ            あとは苦痛耐性ない人とある人の差とか。
          ォ          〈:::::::::::::::::ゝ〈  `丶、.: / / ̄___ ノ     ’
        ! !          ヽ:::::::::::::::::∧   ヽ、j/ /ー ´  \      ヽ
                     ヽ:::::::::/. :∧、、、ヽ /       \      、
                      ヽ/. :/: /. ```゙           ヽ      、
                          /. :/: / .: :/./                \     ヽ





713 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 20:34:08 ID:kCJk+RX/
殴るのが怖い、殴られたら痛い。お気持ちはお察し致します
「じゃあ頑張って慣れよう」? いいですね向上心を感じます。 「苦痛耐性取れば良くね?」 いいですね足りない物は補いましょう
「そもそも一方的に攻める方法を取ればいいんじゃないか」。素晴らしいですね、その発想こそが冒険者に必要なものです()

714 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 20:43:25 ID:yqWnOnQ9
そういや転移者でも旧家の出でノーブルクラスを作ってみても良いですかね?

715 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 20:51:16 ID:LHj05271
もどりやした。

>714
何ら問題ありません。
なお現地の人PCも募集してはいるのでご安心ください。
さすがに初回は転移者に絞りましたが。

716 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 20:56:01 ID:kCJk+RX/
妙な現地人を作って転移者の認知をドゥンドゥン歪めていこうな!

717 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 20:57:43 ID:LHj05271


ttps://www.youtube.com/watch?v=9qLC2ylVdNc


街から歩いて【1D3:2】時間程度――

 .. .:.:.:.  ... ...:.:.:.:.:. .:.:.:.:.:.... .... .. ... ..  .... .. ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:... ......  . .... . .... .. .:.:.:.:. .... r ⌒ヽ .:.:.. .. .
. ......:.:...:.:. .:. .:. (⌒ 、 . .. .. .     .. .......:.:.:.:.:. .:.:.:.:.:.... .:.:.:.:.:...... .. ..:.:.:.... ..:.:.:.: .: .. .. ... (⌒   ⌒) ... ..
:.:.:. ...... .:.:. (⌒   ⌒) ... .... .:.:.:. .. . :. .:.:.:.:. . . .....:.:.:.:.:....  .....   . ..:.:.:.:....:.:.:..: .:.:.. (⌒    . . ... .:.:.
 .. .... .. . (⌒      r'. ..:.:.:....   ..:.:.: .....:.:.:.:.:. .:.:.:..... r ⌒ヽ .:.:.. ... .. ... . :..:.:. . . ...   . . .. ...:.:.:.:
. .:..  .. (⌒'        .   .. .:.:.:.:.:.... .... .. ... ....:.:.:.: (⌒   ⌒) ...:.:.:.... :. :.:.:.:.. .  ... :.   .:.:.:.:. . ....
. ..:. . (         . ..  ..:..   . ... .    .. .:.:.: ...  (⌒     r'⌒ヽ ..  .. .. .... .  . .. ...:.:.:... .
... . .    .;i;';.      . ...  ......  ... ....    ...          ⌒ヽ    . .. .:.:.:.:..      ... ..
   ,.;i;';.,,;;`;;i`、    ... .      . .. .   ... ....    ...        . ...  ......       . .. .
  ,.;;:。;:;;::、;;:。;:;;,.
 ,.,;:;;`;;i`:;:i;,|i!''".                                 .;i;';..;i;';.
..... ""'|i!''''"  i|!、....,........... .......,.,.......,..,.,,.,,. ...... .......,. ,.......,..,........... ...    ,.;;.;i;';.,,;;`;;i`、;i`、 . ............ .
'::',:'':';:,.,i|!、:.,"'`::'::',:'':'`::'::',:'':'` "'"' "'''.''' "'''.''" '::',:'':';:;..,"'`::'::',:'"'`,.;;:。;:;;::、;;:。;:;;,;:。;:;;, ,.;i;';.
 "''    ::':'::' " '''.''"'"  ''"'"' "'''.''' "'''.''"'"''"'"'  "'''.''' "'''. ,.,;:;;`;`;;i`:;:i;,|i!''";,|i!'',.;;:。;:;;::、
'::',:'':'`::'::',:'':'`::':'::',:'':';:;..,"'`',:'':'`::'::''::',:'':';:;..,"'`,:'':'`::'::',:'':'::',:'':';:;..,"'`::'::', '""''|i!''"  ,i|! .....i|!,.,;:;;`;;i`:;:i;,.
'::',:'':';:;'"'"''::',: '"'"''::',:::'::',:'':'`::'::',:'':';:;..,"'`'::',:'':';:;..,"'`'::',:'':';:;..,"'`'::',:'':';:;..,":,.,i|!、'`'::',:、'':';:;..,..、""'|i!''"
',:'':';:;..,"'`',:'':'`::'::''::',:'':';:;..,"'`,:'':'`::              '::',:'':'::',:'':';:;..,"'`::'::',:'':'`::':: '::',:'':';:;..,":,.,i|!、
"'''.''' "'''.''"'"''"'"' " "'''.''' "'''.''"'"''"'"' "'':';:;..,"'`',:'':'`::'::''::',:'':';:;..,"'`,:'':'`::'::',:'':'::',:'"'''.''' "'''.''"'"''"'"
:::       ;..,"'`',:'':'`::''" ;;                    :::;..,"'`',:'':      :::;..,"'`',:'': ;:;: .
'':'`::'::',:'':';:;..,"'`',:'':'`::'::'.,"'`',:'':'`::':' "'`:       :'::',:'':';:;     ..,"'`',:'':'`::'::',:'':';:;..,"'`',:'':'`::'::'.,"'`',
  '':'`::'::',:'':';:;..,.            ';:;:;..,"'`',:'':'`::'::'':    '':'`::'::',:'':';:;..,"'`'::',:'':';:;.
                           '':'`       ::'::',:'':';:;:;..,
    "'"'''':'`::':;:;..,"'`',:'':'`::'::'':':';:"'"''' "''''':'`::':':',     :'':';:;:;..,"'`',:'':'`::'::'':;:;..,    "'`',:'':'`::'::'':



              、丶`ノ  /  /  /  / / /  ,゙  Y
        _  ,、丶`,、丶` / /  / ,.:'´  / / /  ゙  }}
     /,、丶`ーX ´// / /  / /   ,.'´ / ,'  ,’  リ
.     //   ヽ{ ,イ /  / / / /'   / //ハ  ,゙   /
    〃      ハ!从 人ノ/,  /l   / / ,イ  从 ’  〃
    /            \ヽУ ´_ { ハ Y / /  ,小 ,゙  〃        し、しんどい……
.   /               >≦ イ⌒>、 {  i{   / リ , /(
  /                r '´     ハ V 从イ/ ん ' }
. /              ト       {ヽ 乂 / / 丿  ノ
//                i{       } ハ〈/ { ャr´ ,、イ
イ               l        {ノ 乂 弋ノ⌒¨
                  {       ト
               ハ        ',
                λ       ∧
              _,,.。*'"∧       ∧
h、            X´     ∧      ∧
ニニ≧x、       >'´       Y      圦
`'≪ニ/ 〉   /         ∧      `、
   イ_/ニゝУ              圦         \
     \ニ/               .Λ        ヽ
      `∨                  ゝ`ヽ、      ヽ
        ∨               \       \
        ∨                    、          \
.          Λ                     \        \



         ,⌒7
        乂 { ,.  '^~  ̄ ̄ ~^' ,. -=ミ
            /   /       , -{:::f'^ヽ::7
       /    '   {  Y::r Y::::ー:'::人
       /      ,{    {  乂竺クー く ∧
     ∠      / {    {l        ∨,∧
       ’    /  ', ,  ,{\  ,.   }   | ,∧       丸太を担いでこれは……
     | ∧   ,'  ̄ 乂、 { ̄乂   八 :|  , \
     |/ ∧ /苹苹ミ{^\{ 苹苹苹「 \|  :|l ̄      足に、来る……!
       / ヽハ乂_ソ     乂_ソ '       :|乂
      '    ,          ""'      |ー‐
     '    人   ーr―,  U/       |
     乂入   ノ≧=--  -=≦ {    ノ_ ノ
     「二二二7:::「 /_{__ノ 7 「二二二 7
      ー――ァ'::::::| '__∠ ヽ__/ノ::L ___ ノ
      '   }::::\l T T - }r'": : /   |
      |  l ,:::/:::::| |  | | }::::::::l:.{  l '
     从  | ,::/::::::ノ_j_|__j__,:::::::::从  , /
      ヽ {^;::::::::{ 7r 芥 j^,::::::::::::',::.、{^:.、
      /:::丶;::::::::{ |7八^{ ,::::::::::::::',::::丶::::.
      ,::::::::::::{:::::::{ ,  }  { !:::::::::::::::',::::::::::::::.
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  彼らの体力はブーストされており過酷な旅でも普通に歩けるくらいの体力は持ち合わせている!
 それこそ丸太を担いでマラソンした後魔物とバトルだってやろうと思えばできるだろう!

 ――だがそれはつらくないとかしんどくないとかそういうわけではないのだ!
 そこをオフにすると生物としてむしろまずいからね! しかたないね!





718 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 20:59:41 ID:kCJk+RX/
どれだけ歩いても決して疲れない速足の靴下は100万Gで販売中
こうした部分でもお金様の偉大さが沁みる

719 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 21:00:53 ID:bKlWkweR
丸太が流行らない理由

720 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 21:01:40 ID:LHj05271



        ___________
     ≧=三三三三三三三~三三三三三ニ=-
     Vニニニニニニニニニニニニニニニニ‖
     Vニニニニニニニニニニニニニニニ‖
.     V三三三三三三三三三三三三三=イ
   _,、、rf⊇―――――――――( )――-}             もうこの時点で誰が素直に苦痛耐性とってて
.r=ニツフフア=三三三三三三三三三三三三三リ
i|二}ニ}}[≧=〒〒‐r<ニニニニ=― ‐=ニニ=/  ./7ァ。_        誰がとってないかわかるくらいに差ができてるなあ。
i|乂ニニニニ=ー∨|i.:.:|i:.:|芯劣<ニ二二ニ=─\./ニ//ニァ。_
`マ廴ア^ニニ=-〉|i.:.:|i:.:|弋zタノ /:::::ィ劣r |i:|ニ=- マ/ニ/_r=ミ、
   `芍ニ[ ̄ ̄Y.:.乂|      /イ'代ツ|i:|i:| やh、人{/┌=」
    ``∨777ア=--=ニ       、   /|i:|i:|   寸ニ乂Y乂ニ|
      r=ニ¨ニニニ〈 、   _、    //|人|   寸ニ\ノニ|_
      ∨〇ニニニニ‐|iト _ イ::/       Y=- -=彡ク
       ∨ニニニニニニ\ニ}厂三}_        >ニニ久\
     /ニ``〈〇ニニニ`、 \ソ〇ニニ三`ニ=、、 /λ  //ヽ
.    /ニニニニ|ニニニニ=、ニ:トニ〕h、ニ\ニニニ|i \∨//ニニ}
.   {ニニニニニ乂ニニニニニニ〉ニ〕h、ニニ\ニニ\}h∨〃ニニ/
    Z ニニニ /ニニニニニニ∧ニニ〕〇ニニ\ニニ. Vニニニ〈
    Zニニニニ\ニニニニニニ∧二二〕h、ニニ`、ニニ|=ニニニ∧
     Zニニニ=`〜、、ニニニ/=〉ニニニ〕h、ニニ`、ニ」=ニニニ/ニ〉



                      /{
                  〈: : {__
                 ''"~: :``: : : :`〜、、
              /: : : : : : : : : : : : : : :\
             /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
            /: : : : :./: : |: : : : : : :/: :.!: : : : : : .           むしろなんでそんな平気な顔してるんですか!?
           /: : : :_:/_: |: : : : : __|_: : : : : 、
           /: : : ´:/j: :/`V: : : ´|: |: /ハ: :`: |: : 、\         さすがにこんな重装備で2時間行進は
          /イ: : : 从|ハ|  Y: : :.|/|/|′\: `、: :|``
           /://:.|ィ汀うぇ 、: :|ィf示_ |: :`ヽ: :、         しんどくないとはいわせませんよ!?
          /イ: : : 癶 乂ッ  \| vrク /: : : :|: }ト`、
              |:|: : :、\`~  ,   ~´  イ: :|: :|∨
              |:.、: :|人``  ,、_ へ /.乂:|:/| ′
            ゝ==>  >。(.:.:.:.:.:.:. イ─、 <==>
             |:./, {::}iト Lぅ.ー< 」≦:::::}/:l/,
           _|: :/,=}:::}}:::::||:::::::::||::::::||:::八: :./,┐_
           }\.|: :./,=}::}}:::::}|:::::::::|{::::::}}:/= '/: /,=ヽニ}
            /ニ/: : :/=∨::::::|{:::::::::}}::::::∨=='/: :/,イニ{
          /ニニ/: : :ハ==}iト、{{___:}} イi{== /: : :/ニニニ、
           {ニ八: : ( /==}〉/<:(/::八:{:/:} /: : :/ニニニニ 〉
         } ̄ \: :ヽニ/{:{::/::/,ハ://ヽ}イ: // ̄ ̄〈
         /ニニニニ}.ヽVニ{:/,:::〉:〉{::/,::〉}/,:|: ://ニ|ニニニニニ、
       /ニニニ/ニ '/ニ}:〉:/::〈:{::::〉〈:{:::八/ニニニ 、ニニニニニ \



                              -―…―-
                          : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ、
                            /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
                      // /: : : : /: : : : :__ : :.;\ |: : : : :
                       / /.: :/ : /.:/ /.: : :l: :|/^ー|: : : :l ト : : : i  __
                         /,イ: : :.|: : | |:|: : : :l: :||  |: : : :l |: :ト、:| // ̄ ̄
                    // |: : : |: : | ⊥:|: : :.∧:|l ̄/\ | l トノ: : トY: : ̄ ̄\            いや耐えてるだけで
                       i | |: : : |: : |: :|\ : | 斧≠ミ|:|/ |へ_ノ:イ: :ー‐- : : \
                       | | |: : : |: : l:灯心\|:   |rし |ノ/ : | ) }: : :|\: : :__: :.\         しんどいはしんどいぞ私らも。
                       | l  、 : |\ト 乂ソ     ―// : : |_ノ | : :.  \ヽ   \: :
                        八|  \:、 \ゝ  ,    イ: : :.:.| : : |: : : 、  ∨    )/         特技パワーで耐えてるだけだから
                        \ |人   マ 7   |: : : :.|: : : :、: : \
                           |: : :`ト. `  .イ|: : : :.|: : : : \__:>― : : : : ̄ ̄ ̄ ̄\   なんもいうてないけど。
                             /l: : : :| /゙爪_ノ\: : |\_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
                        ___  |ノ : : /// ヽ r=彡 |: :∨:/>‐- .: : : ̄ ̄ ̄ ̄\: : : : : : : : \
    : : : ̄ ̄: : : . _        ⊂ニヽ\' : / /ノ __,} l _/ |: : |//    Y : : : : : : : : : : :\__: : : :
  /: / ̄ ̄`ヽ、: `丶、         ̄|ヽ  ∨|.ィ´ l     ̄`Y |: : |      ├――宀¬、⌒ヽ\  \
. /: : /         \: : : :\_____r‐┘  ||   ̄\_____ノ /: :/        .′ : : : : : : : : \ \\
 i : : |           \ : : : : : : : : : : ̄|  ∧ノ_       |   V: :/|______    /\: : : : : : : : : : :‘,   ' : :
 | : : l                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_/ ̄   〈      \ ./: :/   /   .イノ: : \: : : : : : : : : :I  | : |
.八: :|                  |\/⌒Y      へ/ : イ     >_∠ィ/: : : : : \: : : : : : : |  | : |
.  \ 、_                 └‐ヘ  ! _ く_// ̄ ̄ ̄ ̄ _/: : : : : : : : ヽ: : : : : :|  | : |
     ̄                       /,   \  ///Т゚Т¨ア¨¨゚/: |\: : : : : : : : :.∧: : :.:/ //
                        / ,    >'´//  |  |イ   /: : |  \: : : : : : / |: : ///
                          /  ′ 〃 //   |___:V===彳: :/ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       /´  ヽ'、 i//   /|      |// : : : : : : : : : : : : /\
 /: :/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ : : \_____/     レ' /   , '´   |      | ′: : : ____/|: : : : \__
./: :/             \: : : : : : : :/   //:ヽ ,.ィ'´      |      | :| : : / |: : : :/    |: : : : : : : : : :
'/              \__:/  //:_:_/:.:!      |     Y:/  | : : /    !: : : : : : : : :
                    /: ://  /: / ̄/: : : :人       |       ∨_    | : : |    !\___
                   /: :/ /  /: / /: :__{{ィ\     |         マ)  |: 八     \:\
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    苦痛耐性をとればそうしたしんどさや辛さに耐える強い精神力と身体を持つことができる!

   ――だがそれはやっぱりつらくないとかしんどくないとかそういうわけではないのだ!
  そこをオフにすると生物としてむしろまずいからね! しかたないね!(2回目





721 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 21:04:46 ID:kCJk+RX/
ブーストされているとはいえまだ基礎能力は化け物並とはいかんからな
もう1,2レベル上がれば戦士組は単純な運動程度ならヒーヒー言わなくなるだろうが

722 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 21:04:51 ID:bKlWkweR
警戒もしなきゃいけないし重労働だな

723 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 21:04:57 ID:t52i08DU
痛覚が無いと怪我に気付かず命が危ないって話ですなあ

724 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 21:05:40 ID:LHj05271



               _ ___, ..  --―<⌒ ̄ヽヾY⌒キr‐┴ 、
     _,.. -‐'´ ̄`ヽ`              (:|  }(ニ ヽ}
  , ´                          ,リ   ゙'y(___`}
 ,′               _.. -r‐'ー‐一' 、‐くL、 (  jソ
 {      ヽ、   _,.. -=ァ' 7 !  !i j   i ィ、\  `>ェェイL
  '、       ミ{  // 〃 /  i  ハ、| | | ハヾヾ/ ̄三__\
  '.        ∨ / /ィ i   | r┬ト、ハi i !ヾと任ニ}) ({ニニ⊃        というわけで苦痛耐性ない組は
   '、 /`ヽ、 V_, イ彡1 |   i.Nェ弍.|弋从 ヾハi└l彡 ィl┘
    V   ,x、\Vミ.ト〃]  !   i爪仍代 \! ,ィメリハ{ト、(( ト 、           しばらく休憩してなさいな。
    '   /  \ `i从{{= i 八  ヽ.‘' ┴   r気イリ{ | lYi |'v 〉
    '. /    ヽj从外、|   `トミヽ     └仆((\!.lYi | j/           その間に私たちで周囲の警戒と
      ハ      NハU!!   ! `  __._  ' 八ハj\l.i小 !!
     ハ┐  ', └Vノハl .//     `ー' /  \)ハl X |} ト、           バロメッツ狩りに分かれるから。
      ハ\  ',   v≠| /,ハ` 、  /       ヾl   !  ハ
      ハ./  ,   v/ノ ,:タ#Y#|`て´ヽ.        |.  ト、 ハ、
        ハ.  ',   V/,'>宀'弋__ヾ\\      |:. . |ッレ' ノ}
         |   '、  //{{ ╋╋ }ト⌒ヽヽ.\    |:.:. : |'⌒′ト、         休憩と討伐と警戒の3交代制で行きましょう。
          /|   ヽ./ { >、┃┃,小ミ;、 \\ 'ー 、| . .:.:ト、_   } \
       //1     / j/ `ー==ン^ヾ#ミ;、  ト、 'ー 、| . .:.:|i^ヽ. |\ヽ.\
     // i:ト、  _ji  .|: . i      ヾ#ミ穽≧ェ.、l: . . :!!    トヽ.\\ヽ、
    /  i /|.ハ `ニン!  !: : :ヽ、       ハ 〉¬ぅi#)| . |i    ハ ヽ\\\ヽ、
    .'   i i :i !ハヽi{ l  |: : : : :`:ー ..__ノ.: :! L (## ト| . |.!     }  } } \\ヽ.
    |  | | ハ| iハ`ヾ! |ヽ、 : . : . : . : . : .:;}\\)#iト| . トl    |  川     V ハ
    !  i l | ! Ni. l kェュ   : . : . : .::於、 `'{##ハ!  . |,ハ   ! _彡'     } 川
    |   l | l l ト l  ! .! じヘ   .: . .:メィ爪   \#!   .|      !         川/
    :、  !.! ! {.{ | Yヘ  ii、`゙ー=イ/ハ.i,ハ    `!  . |      |      ///
      ヽ !| l  Vi、|   Yヘ ii ヽ    ii.|ハ. ヽ\   |  .L_    !     //
        ヽ.!  ヾト、  Yヘ ii` ヽ、_ノii.|  \ \\ !  . ト、>ー'′



             __
         // `
            { { _,, . . . .,,_
         ,:':7: : : : : : : : : \
         //‐''ト、: : : : : : : : : ヽ
      /: /: : l__、 l、: : : : : : : : : .
       |: :|: : : : :、 }: : : : : : : : : :|
        乂l: : : : : ∨ : : : : : : : : : ト、_          いや……それは……いかん……(ゼエゼエ
          | : : : : : l : |: : : : : : : : : ゞ、
          |: /|: : :∧:.|: : : : : ヽ: : :ト、ー、
       ./ィ./: ,ィ, '´ |: :、: : :、: :\:\, l                      「気持ちはわかるけどそんな状態で戦われても」>アスナ
         ''" /l   \ゝ丶ゝ一`  ヽ
           ',      Y       l
             ∧    }       、       いや、そうじゃ、なくて(ゼエゼエ
           ノ7∧    {        {
           / /  ‘,     Y       ヽ
         〉ゞ   .i     ‘,        〉
          l:i:i、:ヽ、‘,    l        ,ィ' Y
        〈:i:i:il:i:i:i\   /ミー---‐‐ 彡彡' ヽ
           ‘,  ';i:i:i:i:i〉- , ィ ゝ=-‐ ''"´     ‘,
.           、 ';:i:i:i:lニl                 ‘,
.           丶 ‘,i:i:i〉=l                 ヽ
              丶‘;〈ニ'、              /_、
            ヽヾ,ニ∧            /ニニ〉
                 l ∨ニニ=; 、____ 、ィ'´ニニニ, '
              r‐`ー\ニ.|ニニニニニニニニニニニィ´
                八    `ーニニニニニニ_-ァ''"
             ` ー=-‐ミ __彡'





725 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 21:06:19 ID:rTnqO6lS
なんとかできましたので取り急ぎ提出致します。

【十五冒険者成長および買い物案】
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 歳  生まれ
現在の身分: 獲得成長点/ターン
趣味:
支出:G/ターン

◎レベル/3
○成長点/30000
○メインクラス/アタッカー3
▲サブクラス/ファイター1 プリースト2

○能力
[体力] 6 [反射]3 [知性] 3 [外界]3

○特技
■自動取得(転移者)
《★令和脳》
■自動取得(アタッカー)
《ヴィンディケート》《実戦武術》《無双乱舞》
《得意武器》→素手を選択

■自動取得(ファイター)
《強襲》
《武器習熟》→素手を選択
《重戦士》
《全力攻撃》

■自動取得(プリースト)
《司祭位》
《加護》
《治癒祈念》
《破邪顕正》

■選択取得(7つ)
《生活魔法》
《指導》
《魔力昇華》
《聖騎士》
《帰還》
《高速祈念》
《後光》

■装備
両手:素手 最初級 特殊 0G 命中難度500 攻撃修正:殴±0
全身:防護服 初級 全身 20万G 防御修正+10

■やれること、やりたいこと
・みんなに《指導》、みんなで《帰還》、みんなで便利魔法。
・誰か一人は欲しいボスキラー、《高速祈念》で《後光》かましてひたすら殴り合おう、《聖騎士》と《治癒祈念》のおかげで毎回回復できる
・便利さの代わりに色々犠牲になってる。存分に頼ろう。
 一人はみんなのために、みんなは一人のために。

■AA希望
トキ(北斗の拳)
ポン太くん(フルメタル・パニック)

726 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 21:07:24 ID:rTnqO6lS
苦痛耐性取ってない…!

727 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 21:09:42 ID:LHj05271



        ,
       /       _,,,,,,,.,_  r''"{""ヽニ~-~、- 、
.     /       ,, -'': : : : : : : : : ~~"''-'' 、:::"-,: :\: :i
    </    , <: : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :>、:} : : \}
  /: {   >: : : : : : i: : : : : : : : : : : : : : : : i!: : : : : Y: : : : : :>、
  {: : "''ニ'/: : : {: : : :{: : : : : : : : : : :i!: : : : : : i!: : : : ∧: : : : : :i、>、
   "''" /: : : :{ : : : i: : : : : : : : : : : i: : : : : : : i!: : : : : },: : : : :∧ <>
.      /: : : : :{: : : : l: : : : : : : : : : : l: : : : : : : i! : : : : : } : : : : : },  ヽ
    /i!: : : : : l: : : : :{: : : : : : : : : : :ハ: : : : : : : i!: : : : : :}: : : : : : }  ',      ドロップ品を……回収する、係が……いる……!
.   / i!: : : : : :l: : : : :{: : : : : : : : : : :l ∨: :, -: : i!: : : : :∧ : : : : : l   }
.   i!. {: : : : : : :i!:i: : : ハ: : : : : : : : : : l /v: : : : i}: : : : : ∧: : j: : :}   /
  { i!: : : : : :- - 、,,,_l∨:\: : : : : : l ,ュァェャゥァ、: : : : : :∧:/: : : } /
  { i!: : : : : : :i! リ ヽ:l ∨: :\: : : イ γ:::::::}\: i!: : : }: :∧: : : :}/
.  l i!: : : : : : : :i!ュエ芸ミ、: : : :\: : :{ ら::u::} /i: : : : }: <: Y: : }i!
.  i {: : : : : : : : イ  {::::u::} \: : : ,-、: 乂::ノ / i!: : : :}::::::.<',: :i! i
  i! {:l: ∨: : : : ∧ 乂::ノ  "''--、"''-   / i!: : : :}:::::::::{'': l i
   ', i!l、;V: : : : : ∧      '        /: : : : }- 、::{: :{. i!
    \i!从i!:i!::''-、-"            -"/: : : : }'',. ヽ:::{: :V
      廴}::'v:::::V: : >、     ´ `  u  <i: : : : /''-"-ヽ,:∨:>,
        廴:::::::::V: : :> 、       / l: j: : :/:/,>  i i!:::>、: "-
      /:::::::::::::::::::V: : :∧ i> 、, <   l::j: :/ リ-、    i! }::}-"-''"
    -,,/r-──- -V: : ∧/" - ,,,     l/:/:::::::∧     i! リ
   _,,-"/"""\   V: : ∧    /,r''""l"::/l::::::::∧    i!
     i!  l  \   " "- ,,   // ヽ l::/-''::/::::{ }    i!
     {   l    \    \.  / >"< i!、   从 ∨     }
     {   l      \    i v - V -"\     " l >"~~~~~~i



        ___________
     ≧=三三三三三三三~三三三三三ニ=-
     Vニニニニニニニニニニニニニニニニ‖
     Vニニニニニニニニニニニニニニニ‖
.     V三三三三三三三三三三三三三=イ
   _,、、rf⊇―――――――――( )――-}             ああ、討伐や警戒の人が
.r=ニツフフア=三三三三三三三三三三三三三リ
i|二}ニ}}[≧=〒〒‐r<ニニニニ=― ‐=ニニ=/  ./7ァ。_         ドロップ品を回収してる暇ないからねえ。
i|乂ニニニニ=ー∨|i.:.:|i:.:|芯劣<ニ二二ニ=─\./ニ//ニァ。_
`マ廴ア^ニニ=-〉|i.:.:|i:.:|弋zタノ /:::::ィ劣r |i:|ニ=- マ/ニ/_r=ミ、
   `芍ニ[ ̄ ̄Y.:.乂|      /イ'代ツ|i:|i:| やh、人{/┌=」
    ``∨777ア=--=ニ       、   /|i:|i:|   寸ニ乂Y乂ニ|
      r=ニ¨ニニニ〈 、   _、    //|人|   寸ニ\ノニ|_
      ∨〇ニニニニ‐|iト _ イ::/       Y=- -=彡ク
       ∨ニニニニニニ\ニ}厂三}_        >ニニ久\
     /ニ``〈〇ニニニ`、 \ソ〇ニニ三`ニ=、、 /λ  //ヽ
.    /ニニニニ|ニニニニ=、ニ:トニ〕h、ニ\ニニニ|i \∨//ニニ}
.   {ニニニニニ乂ニニニニニニ〉ニ〕h、ニニ\ニニ\}h∨〃ニニ/
    Z ニニニ /ニニニニニニ∧ニニ〕〇ニニ\ニニ. Vニニニ〈
    Zニニニニ\ニニニニニニ∧二二〕h、ニニ`、ニニ|=ニニニ∧
     Zニニニ=`〜、、ニニニ/=〉ニニニ〕h、ニニ`、ニ」=ニニニ/ニ〉



                 / : : : : : : : : : : : : : : : : : \
                 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
              / : : /: : : : : : : :.:./ヽ: ∧: : : : ヽ: : : `、
                / : : /: : : :.:|: : :.:.:/⌒^~'''| : |: : : |: : :|: :
.               : : : :′ : : /|: : |:/      | : |: : : |: : :|: :|
           |: : :.:|: |: : / :|: /|′     |: ∧: :| : |‐く:Y
            |: :.:.:.|/|: / ̄|/`|      ̄|/ 、|: :/: :.:.|: :ノノ        ああ、そっか……
            |: |: :| :||/ x==ミ      x==ミ:|:/|: :.:.:| イ
            |: |:.八| 〃_ノ::j|      l_ノ:j| ヾ |: : .:|: :|         ほな4グループやな……
.             八|\|l\ 乂ソ       乂ソ  //: : |: :|
              |:| ∧      ,      /イ: : .:|: :|
             |:|: :∧             ,|: : : |: :|
.               |:|: :.込、    ,  、    イ:|: : : |: :|
                 |:|: : :l: : : .   └‐┘  .ィ_ : |: : : |: :|
                 |:|: : :| : : :_,> ,_,. </| `|: : : |、|
             斗: : |7´  ∨`Y´    /  |: : : |/〜、、
           / | : |′   ∨l|l  ∧/  |: : : |    ヽ
                | : |   /¨¨¨>く ̄ ', |: : : |       ,
              |   :|: : :| ̄レく   / \ \ ',|: : : |      |
.            ト|/レ|: : :|/   \|、 \    /: : :.:|\    |
         ∧/:::::|: : :l| ´ ̄ ̄}∧| /| /l/ |: : : |:::: \r-、/|
           / ::::/|: : :l|  ̄ ̄V  /|     / |: : : |\:::: |   /
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   そんなこんなでクラスは4グループに分かれて討伐と警戒と回収と休憩をローテすることに。
  多分だいたい1/4が素直に苦痛耐性とってなかったかんだろうな。
  とってなくても2時間ランニングくらいじゃ平然としてるだけかもしれんけど。





728 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 21:11:15 ID:LHj05271
>725
ありがとうございます。
なお当選の発表はキャラの登場をもって返させていただきますのでご了承ください。

729 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 21:14:00 ID:kCJk+RX/
ドロップ回収といえばアルケミスト。 何でも動かせる《念動魔法》は実際便利

730 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 21:14:07 ID:LHj05271

《討伐班》


                     ____
          , -‐‐‐- 、   /´   `ヽ  _
       /        ヽ/        .〉´   `ヽ
.       /                               '
      {                        i, -、
     !                                 ',
       '                               }
     ,r\                 _ r 、_ノ`¨  ̄ `ヽ
    /´ ̄`                /´  │ ',γY : : : : : ヽ
.   /                   {    }   }:ゝ': : : : : : : :}
    '                     ゝ  ゝ'  ,j: : : : : : : : : :/
   {                    'ー--‐<: : : : : : : : /
   {                            `ヽ―チ '´
    ',                              ノ/}
    \   __                     〉‐-‐´,r'
      ` ̄´ ',: {             ___       ノ-‐<
            ',:` ー┬ 、___ , -‐´   \‐-┬'´ヽ: : }
.           ` ー ┘ ゞ=='      'ー'    ̄
魔物名:バロメッツ LV3
能力:[体力]6  [反射]5  [知性]0  [外界]4
《★知性無き者》《重量報酬1》《生体武器:近接2》《生体装甲4》
《耐性:殴》
《★ノンアクティヴ》/半径15m内に接近されるか攻撃されて初めて戦闘を開始する。


○戦闘値
最大HP=50 ([体力]×5+[外界]×5)
行動力=10 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=2 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/5d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=殴+36 (体当たり、[体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=0 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=30 ([体力]+装備や特技による補正)

○ドロップ品 10kg
初級魔石(1万G)
バロメッツの肉(5000G)
バロメッツの綿毛(5000G)
バロメッツの皮角(1万G)
バロメッツの乳(2万G)、ただしすぐに劣化する



                     _
                  . : : : : : : : : :`丶、
                   /: : : : : : : : : : : : : : \
                /: /: : : : : : : : : : : : : : : : :',
                  /`y/: : : : : : : : /: :.:.:./レl: : : :
              {: {:|: : :|:|: /|: :〃: :.:./‐‐|: : : :|
                 `ト:|: : :|:|/ :|:/ |: : :/   :| : : 八         というわけで私たちはとにかくこいつを
                |Y|: l: |:l≧x,_ |: :/ ,x≦| |: : :|\
                |:、l八:|《Vツ  ∨ Vソ》|/:/|/          手当たり次第にぶちのめして
                |: :|: : \        /l/|
                /: ∧ : ト、    ’   ハ:|:| /′        回収係にドロップ品を任せるわけね―――
.               / _/: :',: :|「\ '⌒  ィi| : l/ ,′
             /‐‐ミ`r, :', \><‐=ミl/  ,′
           〃    |l{ ', :'\ |:|:| ノ | l/    ′
.             /   _.ノlハ ',: ',  Vハ :l/    .∧
           _厶-=¨_,彡ィ ハ: ',  l:l:l /    ,'
           /:,〃 ̄   l/  i :i  l:ィ/     '\ ',
.          {//   |/  :|: |,//     ∧ミ::\
.           У _  У  ̄ ̄|: l /     イ|: l \|_
         |    `〈      :|: |/     ,:  ハ l\
         l       l     |:/    , '  /|: :|  \_|
         |     \ ト、    /   ,_' --〈 :|: :|     `
          ′      |   ー-/   ,_'_  `Y´ |: :|ヽ 、   ',
.        / |    __ ヽ,,,___/  ∠ l:|)__ノ  :|: :l V\  ∧
       ∧ l   /::::::ヽ} / , ' ̄|:l:| _{>,| |  V \ ∧
      /: : ',| /:/ ̄ ̄ア / ̄ヽ|:l:|/   / :|: :|  V   ∧
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ちなみにアスナさんの能力――

◎レベル/3
○成長点/30000
○メインクラス/アタッカー3
○サブクラス/エンハンサー1/プリースト2

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]6  [反射]5  [知性]3  [外界]1


○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《天上の美》/魔法力+[LV×2]、回避と外界の判定+[LV÷2]
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《苦痛耐性》/HP+[LV×5]、苦痛にあえがなくなる
○アタッカー
《ヴィンディケート》/切札、1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。]攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:剣》/の攻撃修正+[LV×5]、装備している間魔法のダメージ+[LV×5]
《魔力撃》/ターン開始時、武器による攻撃力を+[魔法力]。攻撃障害無視、回避力を−1(最低0)。
○エンハンサー
《リスタート》/対象のHPを全快し、死亡を含むあらゆる心身の不利益を回復させる。1週間に1回まで
《属性操作》/効果:LVが1上昇するごとに、属性から1つを選択。獲得した属性に関連する事象を操作できる。
(現在:氷、炎、呪)
《属性付与》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性を一つ付与し、与えるダメージを+[魔法力+LV×5]
《属性守護》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性から耐性を一つ与え、防御力を+[魔法力+LV×5]
《鉄壁》/あなたの最大HPを+[LV×10]、防御力、魔法力を+[LV×5]、行動力を+[LV×2]する。
         自身の後ろに存在するキャラクターに対する射線を完全に防ぐ。
《献身》/視界内の対象がダメージなど何らかの不利益を被ったときに使用する。その不利益をあなたが代わりに引き受ける。
《食いしばり》1戦闘中に1回まで、死亡や全ての状態異常をうちけし、HPが1でとどまったことにする。
《高速付与》/行動で《属性付与》《属性守護》かHPを回復させる特技を使用した後、追加で一つそれら以外の行動を行える。
○プリースト
《司祭位》/司祭の資格を持ち、れっきとした聖職者として扱われる。1時間の儀式と2万Gぶんの材料で聖水を作成できる。
       あなたとその陣営は行動の合間に中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
《加護》/あなたの魔法力+[LV×5]し、特技でHPを回復する場合同時に病気や状態異常などを治療できる。
      アンデッドもしくは神の敵にあなたが与える聖属性のダメージは耐性や無効等を無視し常に防御無視ダメージを与える。
《治癒祈念》/[LV×10]m以内の任意の最大LV体のHPを[魔法力]点回復する。
        対象のHPが0以下の場合、回復量が半分。これによりHPが1以上になった場合は行動不能状態から回復
《破邪顕正》/命中難度400の知性判定で[LV×10]m以内の対象に聖+[魔法力+LV×5]の攻撃を行う。
         もしくは[LV×10]m以内の対象に聖属性で武器による攻撃を行う。
         対象が聖属性弱点だった場合、命中した対象を即死させてもよい。
《聖騎士》/HPを+[LV×10]し、防御力と近接武器の攻撃修正を+[LV×5]。
       「種別:行動」のプリーストの特技の後に近接武器による攻撃を行うことができる。攻撃特技を使用してもよい。
《帰還》/任意のタイミングで使用できる。視界内の同意した対象を事前に指定していた場所に転移する。


○財産/現在所持金:40000G
武器/ロングソード/ 斬+16+3×10
 /タージェ 防御修正+1 回避修正+1
頭/
鎧/防護服 防御+10
腕/
脚/
・装飾品
頭/
首/聖印初級 プリーストの特技と攻撃の成功数+1 攻撃が聖属性にできる
耳/
手//
胴/
背/
足/
冒険者セット、聖水

○戦闘値
最大HP=110=30+5+3×25 ([体力]×5+[外界]×5)
行動力=22=10+3×4 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=4=1+2×2(−1) ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/3+5d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬or聖+115=12+46+15(+魔法力+15) ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=42=6+3×12 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=36=6+3×10 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=60kg [体力]×10kg






731 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 21:19:43 ID:kCJk+RX/
バフ掛けながら殴るのがお仕事の《聖騎士》アスナ
彼女が《破邪顕正》!と叫ぶと30m先をブン殴れるのだ

732 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 21:20:16 ID:LHj05271



                         ---=ミ/(/ ̄\__)
                         , : : : : : : : : : \  _彡 ´  _
                         /: : : : : : : : : \ : `く__,. ィ´二ニ⊃
                     / : //: : :トヘ: :\ : \ト',   ノ _7 ̄ ̄/ ̄¨ヽ
                    : : : :|: : : |―', :}: ヽ: : ヽレ'´ \〉 / : : /⌒ノ
                   |: :|: ∧: :.:l  }ノメ、|: |: :.\___/: : :./       まず《属性付与》で氷あたりを付与!
                   |: : : |__\:ヽ ィ衍Y|:∧: : : ',: : : : : : :/
                     八: 、\(苅\{ ゞ' / _ノ\: |: : : :_/-‐‐        そうすると《高速付与》の効果で攻撃ができるから
      --ミ           /:ヽ|\(  、    /l|ノ| : }:.|: : : : : /
   /: :/⌒)           /: :_∠.\:\  マ^ヽ イ l|/|_/ /: : __/          それを使って羊たちに氷属性で《破邪顕正》!
.  /: : :.{  ‐=二__ ̄ ̄:>'´:.:./ ̄ ヽ::|\:≧=-イ_/}V /:/ ̄   / ̄ヽ
  {: : :.八    __,..> ´: : : /     |:|/ 厂\\_l/ ∧{:{__// ̄} }        すると聖騎士の効果でさらに攻撃ができるから
.  \: : : : ̄ ̄: : : : :/: :_:/      lノ_彡へ,_\\/ ヽー――  __,ノ:ノ
.   \______:彡 ´ ̄//\   /{´  {    \ヽ 厂\     ̄          同じく《破邪顕正》!
             厶=---ミ}_/,人   \    l: |/   \
             / __  `く  \     ¨¨¨¨゚l: |}___ _\____         ちなみに私の《破邪顕正》は30m先の敵を
          / ∧ _|_  \ ∧ { { `¨7=--イ/://  _>、     \
.          l /=ミ┴\ヽ  }V ∧ヽ\__{l\_ /:///Т:::\:: ̄l\    ヽ      最大4体攻撃できるから8回攻撃だ!
         _」斗‐ミ \__l l ∧| | ` ┬\__//______|_:::::::::\ |  \    |
    _,.ニ-      /\_ハ」/  | />、 |     「:://__\―〈       |      付与されてるからダメージがさらに乗るぞ!
=‐        _/  /   } \/ //:::/¨7  /|〃/ 二二ヽ|  \     |
.         \    /  ∧_// `く::::::::\/:::////    ヽ|    \   |
.           /___   |  ./ ̄_/    \/__/イ/      |     \ {
.             \| / ̄         \_____,{       ハ         \}
                 /               \ ∧      /´ |
             /                   \`、    /、_丿
               /                  `'\__人
           /                    \  \
             /                         `、   \
.            /                             \   `、
           /                             、_>ヘ
.          /                                  \_ \
         /                                     └く  ヽ
.        /                                      ー┘
       /
.      /







                     ____
          , -‐‐‐- 、   /´   `ヽ  _
       /        ヽ/        .〉´   `ヽ
.       /                               '
      {                        i, -、
     !                                 ',
       '                               }
     ,r\                 _ r 、_ノ`¨  ̄ `ヽ        ひつじー(断末魔
    /´ ̄`                /´  │ ',γY : : : : : ヽ
.   /                   {    }   }:ゝ': : : : : : : :}
    '                     ゝ  ゝ'  ,j: : : : : : : : : :/
   {                    'ー--‐<: : : : : : : : /
   {                            `ヽ―チ '´
    ',                              ノ/}
    \   __                     〉‐-‐´,r'
      ` ̄´ ',: {             ___       ノ-‐<
            ',:` ー┬ 、___ , -‐´   \‐-┬'´ヽ: : }
.           ` ー ┘ ゞ=='      'ー'    ̄


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     こんなノリなのでアタッカーがまじめに殴るとそこらじゅうで羊が死ぬのだ。





733 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 21:23:21 ID:1LxmWyQS
アスナは行動ターンで3回行動可能なんだな
付与一回、攻撃2回か回復・攻撃できるわけかな

734 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 21:24:32 ID:LHj05271


《回収班》


                   _ -― 、                 >^丶
               > ´   / _ .)    -  ..._      /::)::ソ::::ノ:::::ゝ、
              人、    .:' ';:;:;:;:;:v /::::::::::::::::::::::,ィ< /丶._ソ::"::´_:ィ.:.―' 、
             /_ >,‐ヽ、  l l:;:;:;:r-ン::::::::::::::::::::::ゝ' /:/⌒ヽ:!{:イ:::r::フィ. .‐ぐノ'.⌒.ヽ
          >;.;´;.;.;.;ノ } 丶ト、ノ;:;:;:/:::::::::::::::::::::::::(._ ノ::/   !`ー―‐イ. .、<_. . . . .っ^ヽ
         /;.;.;.;.;.;.;.;.;./ '    { ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::/:::::::丿ィ⌒〜}ゝ―- {、. .丶つ_... . . . ク} _
         .!;.;.;.;.;.;.;.;.ノ '    ヘ  }:::、:::::::::::::::::::/:::イィ:::::::::::::/        <. . )}./>";;;;;ゝ‐、;`;丶、
         l/ _⌒¨´      >‐- 、:::::`:r―≦'::::::::::::::::ゝ/         /⌒丶'_._ハ、;;;;;ー;;';r ⌒} !
       /  } `ソ<_>. ´}. .ソ. .ノ. {. ン、:::ヽ_)::::::::::::::/ /     _    /^v..:..:.}. l/.l >-:::‐ゝ‐ ' {
       '/⌒ヽノ_ >: : :ハ. ノ、.}. . ヾ. . .j´. . .>―- <_...{z≦_¨:::::::::::_::::::`-ぐ_ノ..:..:j} .'. .l {. . . V     !
     ' ハ }イ  ,へ. ノ. . . .V. . .}l. . .u. . ハ../             ⌒丶、∠:::::‐―` ぐ.{. ._l..l..._. .}.     }
  /  !' 人 /∩.{. ヽ. . . . . .人. . . . . ./  _......._              ヽ    >i"     `  <.j
 /   ノ{!ノ   '{.ノ.ヘ!. .{.丶. .ィ⌒.Y. ,:-<       >-  .._        >':.:"_:.:-.:.:.、    ヽ      ヽ
..ハイ" vヘイ.{. }. .、. `'. . r. v: :<: : : : : : :丶〜、 /; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; <  /:.:.:.< ―´.:.:.:.ヽ     ヽ      ヽ
' '"ヽ -、{(  ハJ. .ヽ. . . :.:<: : : : : :,. ": : : : : : ヽ:ソ; ; ; ; ; ´; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; `   、 ̄ ̄¨ ゙):.:.:.:.Y    丶     ヽ
!  {( 丶 ハヘ ハ. .<: : :-‐: : : : : : : : : : : : : : : : 丶; ; ; ; ; ; ; ; ; ;‐; ;- ; ; ; ;_; ; ;_; ; ; ;> 、`ヽ.:.{      丶     V
:、ヽ ヽ=、{ヽ.<: : : : : : : : : : : : : : : ≠'": : : : : : : : .',; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;_; ; ; ; ; ; ; ; ; ;‐ ; ; ; ;〉ヽ _..ゝ<⌒ ̄ ̄¨¨¨¨` `Y
ハ ヘ ト、ハ、.....丶: : : : : : ..: : : '": : : : : : : : : : : : : : :、; ; ; ; ; ; ; ´; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ', ,ノ,' 三 ニ.ヽ        ノ
  ヽ 丶 '...v.`...、.ヽ: : :´: : : : : : : : : : : : '": : : : : : : ハ; ; ; ; ; ; ; ;_;_; ; ;= ; ; "; ; ; ; ; ; ; ; /,≦, ,.l= _ ニ= 丶_    /ソ⌒丶
   丶 人..j}.......丶...丶: : : : : : : :'": : : : : : : : : : :>'⌒丶、; ; ; ; ; ; ; _...、; ; ; ; ; ; ; ; ; ;'ハ, , , ,}三 ニ  三ニ⌒ィ' /´¨>-、丶
    丶{.....}!..ヽ.......ヽ....`ヽ: : : : : : : : _  ≠ ´      ヽ /´     <; ; ; ; ; ノイ, , , ,.ノ_ ニ=- 二ニ// ./::.::.::.::.丶ハ


                   _ -― 、                 >^丶
               > ´   / _ .)    -  ..._      /::)::ソ::::ノ:::::ゝ、
              人、    .:' ';:;:;:;:;:v /::::::::::::::::::::::,ィ< /丶._ソ::"::´_:ィ.:.―' 、
             /_ >,‐ヽ、  l l:;:;:;:r-ン::::::::::::::::::::::ゝ' /:/⌒ヽ:!{:イ:::r::フィ. .‐ぐノ'.⌒.ヽ
          >;.;´;.;.;.;ノ } 丶ト、ノ;:;:;:/:::::::::::::::::::::::::(._ ノ::/   !`ー―‐イ. .、<_. . . . .っ^ヽ
         /;.;.;.;.;.;.;.;.;./ '    { ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::/:::::::丿ィ⌒〜}ゝ―- {、. .丶つ_... . . . ク} _
         .!;.;.;.;.;.;.;.;.ノ '    ヘ  }:::、:::::::::::::::::::/:::イィ:::::::::::::/        <. . )}./>";;;;;ゝ‐、;`;丶、
         l/ _⌒¨´      >‐- 、:::::`:r―≦'::::::::::::::::ゝ/         /⌒丶'_._ハ、;;;;;ー;;';r ⌒} !
       /  } `ソ<_>. ´}. .ソ. .ノ. {. ン、:::ヽ_)::::::::::::::/ /     _    /^v..:..:.}. l/.l >-:::‐ゝ‐ ' {
       '/⌒ヽノ_ >: : :ハ. ノ、.}. . ヾ. . .j´. . .>―- <_...{z≦_¨:::::::::::_::::::`-ぐ_ノ..:..:j} .'. .l {. . . V     !
     ' ハ }イ  ,へ. ノ. . . .V. . .}l. . .u. . ハ../             ⌒丶、∠:::::‐―` ぐ.{. ._l..l..._. .}.     }
  /  !' 人 /∩.{. ヽ. . . . . .人. . . . . ./  _......._              ヽ    >i"     `  <.j
 /   ノ{!ノ   '{.ノ.ヘ!. .{.丶. .ィ⌒.Y. ,:-<       >-  .._        >':.:"_:.:-.:.:.、    ヽ      ヽ
..ハイ" vヘイ.{. }. .、. `'. . r. v: :<: : : : : : :丶〜、 /; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; <  /:.:.:.< ―´.:.:.:.ヽ     ヽ      ヽ
' '"ヽ -、{(  ハJ. .ヽ. . . :.:<: : : : : :,. ": : : : : : ヽ:ソ; ; ; ; ; ´; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; `   、 ̄ ̄¨ ゙):.:.:.:.Y    丶     ヽ
!  {( 丶 ハヘ ハ. .<: : :-‐: : : : : : : : : : : : : : : : 丶; ; ; ; ; ; ; ; ; ;‐; ;- ; ; ; ;_; ; ;_; ; ; ;> 、`ヽ.:.{      丶     V
:、ヽ ヽ=、{ヽ.<: : : : : : : : : : : : : : : ≠'": : : : : : : : .',; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;_; ; ; ; ; ; ; ; ; ;‐ ; ; ; ;〉ヽ _..ゝ<⌒ ̄ ̄¨¨¨¨` `Y
ハ ヘ ト、ハ、.....丶: : : : : : ..: : : '": : : : : : : : : : : : : : :、; ; ; ; ; ; ; ´; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ', ,ノ,' 三 ニ.ヽ        ノ
  ヽ 丶 '...v.`...、.ヽ: : :´: : : : : : : : : : : : '": : : : : : : ハ; ; ; ; ; ; ; ;_;_; ; ;= ; ; "; ; ; ; ; ; ; ; /,≦, ,.l= _ ニ= 丶_    /ソ⌒丶
   丶 人..j}.......丶...丶: : : : : : : :'": : : : : : : : : : :>'⌒丶、; ; ; ; ; ; ; _...、; ; ; ; ; ; ; ; ; ;'ハ, , , ,}三 ニ  三ニ⌒ィ' /´¨>-、丶
    丶{.....}!..ヽ.......ヽ....`ヽ: : : : : : : : _  ≠ ´      ヽ /´     <; ; ; ; ; ノイ, , , ,.ノ_ ニ=- 二ニ// ./::.::.::.::.丶ハ

ttps://www.youtube.com/watch?v=h8h_UFGp7yM


                          ____
                     ,  ''"三三三三三三三=-、
                  , <ニ三, '"三 三三三三三ヽ三\
              /三 , <´ニ三,ニ-ニ二二(  )二-三_」
                〈三./ニ三, <,三三三三三三三三三Y
                   `゙゙ヽ三//.::<-=ニニニニニニニニ\
                   {{彡''.:|:::::::: |:::::<-=ニニニニニニニニ〉
                / ::::::::|:::::::: |/  l::::::::::::::::::::::::::::::::∨       多い多い多い多い!
                  /::::::::::::|::::::::::|``〜、!::::::::::::::::::ハ::::::::::::∨
                    Y :::::::::::|:::::::: |/⌒ヽ.|:::::::::/  |::::::::::::::::',
               ノ::::::: { |:::::::: {乂__ノ |::://⌒ヽ:::::|:::: ト--\
                 //|:::乂|:::::::::|    レ′.乂__ノ|::::|:::: |
               ´   |::::::::ヘ:::::: |u       ||||./::::|:::N
                 |/\::::ヘ::::|  ヽ      /::::八|
.                    \込ト 、   ̄  ..<|:::/
               _         /ニニ≧=r<´  .|/
            /⌒ヽニニ¨ー─イニニニニニ/ニニ|
             /ニニ.∨ニニニニ \三三/三三|
           .ノニニニ.|ニニニニニニニニ|〇ニニ\_____
         .-‐==‐-ニ=.|ニニニニニニ、、:ニ|ニニニニニニ|ニニヽ
.      〈=ニニニニニ.|ニニニニ /⌒`,ニ|ニニニニニニ|ニニニ|
      /ニニニニニニ|ニニニ/、 ヽ \〉ニ|〇ニニニニニ:}ニニニ|
      /ニニニニニ/,ニニ/   ヽ ト 丿ニ|ニニニニニ∨ニニ八
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    アスナさんが1ターンに8匹バロメッツをしばくとぐだ子の効果でドロップ品が2倍!

   その重量――160kg





735 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 21:25:03 ID:kCJk+RX/
ちなみにプリーストたる彼女の持つ特技で特筆に値する強特技が《帰還》である
……え、いつでもホームに戻るのはそりゃ強いだろって?
いやいや効果を良く見てくれよお客さん。「事前に指定していた場所に転移」ってのが本当の効果だぜ(ニヤリ

736 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 21:25:44 ID:yqWnOnQ9
これは強いビルド考えるの難しいな

737 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 21:26:27 ID:ITNWcWbL
おもーい!!

738 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 21:28:14 ID:rTnqO6lS
>>728
ありがとうございます。
思いついたのでAA希望に一人追加お願いします。

イーノック(エルシャダイ)

739 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 21:29:06 ID:LHj05271



                /三三三三三三三三三ニ=-
               /二二二二二二二二二二ニ=-\
                 |ニ二=-  -=ニ二二二二ニニニニニ\
                 |/二=-(  )-=二ニニ=-=三三ニニニニ\
              /二ニニニニニニニ=-=\ニニ=-ニニニニY
            /二二二二二二二ニニニ=-=\三三三三=/
          -=ニニニニニニニニニ=-><::::::::::::::::::::::::::::V        すみませんアスナさん!
        r≦ニニニニニニニニニニ=->::::::::::Λ::::::::::|:::::::::::::::V
.          ̄ ̄../::::::::::::::{::::::::/  V::::::::::::::::::/  V::::::|:::::::\:::::V       ちょっと中断して僕に《帰還》かけてください!
            /:::イ:::::::::::{:::::/-‐' V:::::::::::::}/`ー--V: |:::: |:::::\::V
            // {:::::::::W笊示ぅ リ:::::::::::/ィぅ示笊V:|::::::i::::::| \      確か組合の広場を帰還地点にしてましたよね!?
          /  {::::::::::::{. {/::(_ リ:::::/ {/::::(_ 八::::::リ::::,'
             ∧::::::::::i 乂,タ //  .乂zタノ:/:::::,':::::/
                 ∧::::::从 , ,    ,    , ,  /:::::/::::/
               ∧/二)、u           ,.::::::/::::/
.                / /:乂个: . (`¨¨)   イ::/::/NN
              / <二アヘΛ{\}>   <{/}/}/
           /   ─┤   _}三三}i三三{
            /      ̄}-===エ=ニニ}iニニ=エ==ーー----x
          人    Lrアニニニニニ7〇ニニニニニニ/ニ{
          〈::::::\ _Vニニニニニニ三三{ニニニニニニニ=- =ニハ        僕ここを帰還地点に設定するんで
         /ニ=-、::::::}ニニニニニニニ{ニニニニニニニニ/-=/ニv
         /-=ニニ\」-=ニニニニニニ{〇ニニニニニ=-〈ニ-/-ニ∧       いったん帰ってこれ売ってきます!
.       /-=ニニニニ}-=ニニニニ三三{ニニニニニニニ=-}-=ニニニ∧
.       /-=ニニニニ,-=ニニニ三三三{三ニニニニニ=-}-=ニニニニ〉
      /-=ニニニニ/-=ニニニニニニニ{〇ニニニニニ=-ト-=ニニニニハ
      ,-=ニニニニ/ニ|-=ニニニニニ三{ニニニニニニニ=- -=ニニニ/ニ}
      /-=ニニニニ/ニ/ {-=ニニニニニニ}ニニニニニニ=-} Vニニニニニ∧
.      {-=ニニニニ=-/ 〈-=ニニニニニニ}〇ニニニニニ=-〉 Vニニニニ/ニハ




.        / : : : : : : : : : : : : : : : : : : :': :'.
        /: : : :/ : :ィ: : : : :|i⌒Y^: : : : :∨L
      ′: : /: :/ ': : : : :.|i   |: : :!: : !く)
       :| :| : | :/ |:/|:|:.: :|    : |: |: : | l:)
     |:|: | : W-‐=‐人ト:| -=‐|∧:|: : |ノ        え、もう帰るの?
     |: : : : | ィ笊ぅ、   ィ笊ぅx : : : !
     V|:|l: :\弋ツ    弋ツ 'i|: : :ノ
      Y : 「     (i     ノ : : !               「運搬に割と特化した僕でも2回殴ったら満タンですよ!?」>アルト
          l: ∧          /: : : |
         |: :个 、  - -   ∠: : : :i|
         ∧: :「:.:.>  __  <:.:.:|: :|: :i|
      x≦:l : |:.:./       ∧:.:川|≧x
     /|:.:.:.:.:|: :|:.:{{       }}: : |:.:.:.:.:人
.     l八:.:.:.:.l: :|:.:| \    /ノ.| : :!:.:.:./  .
      ∧:.:.|: :|:.:\    /|.:.l: : |:.:./  .
     i| ∧.:l: :|.:.:l\二二 /l:.:.l : :l.:/   i
     |   |:.l: :!.:.:!  丁丁 .」.:.:| : :|    i|
     |   |:.|: |.:.:|    / |.:.:.|: : |    i|
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       聖職者って強いね(小並感





740 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 21:30:03 ID:F6uhPSEv
聖職者(生産業)

741 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 21:31:03 ID:kCJk+RX/
立地によっては罠のイジェクターでも代用できる動き
予め指定されたダンジョンの入口に飛ばされるトラップだからネ!

742 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 21:31:27 ID:rTnqO6lS
うちのこも帰還使えるしなんなら皆に覚えさせられるけど出番ないかな

743 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 21:31:46 ID:LHj05271
アスナさんは聖属性でしか殴れない破邪顕正の弱点を属性付与を自分にかけることで補うから聖属性無効の奴でも大丈夫という結構自信あるビルドなのだ。

744 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 21:34:30 ID:yqWnOnQ9
フーム強い

745 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 21:37:05 ID:kCJk+RX/
特技が淀み無くコンボして凄い事やってる感のある良い構成だよね
初期作でも派手な事が出来るという好例

746 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 21:37:33 ID:LHj05271

《警戒班》


                            ...-――-..
                        。s≦::::::::::::::::::::::::≧x
                       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘:,
                        '::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::‘:,
                     /::::::::::::::::::::::‘,::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::',       さーて、何事もなければいいのじゃが―――
                       /::::!:::|::::|:::!:::!:!:‘,:::::::::::::ト::::::::::::::::::::::!
                      .'::::::|::::!:::{:::|::从x≦::::::::::!´∨:::::::::::::::!
                   ’:{::::|:::ハ::‘,:ィ笊きイ:::::::::| ノ::::::::::::::::::|
                   !:ハ::从{-ヽハ/' ´ |::::::::::i!´::::::::::::i!:::::!         討伐しだした苦痛耐性組が殴るのをビビる【1D1000:411】
                    |:::∧::::::笊j      |::!;::::::|!::::::::::::::i!:::::!
                   Z:∧::∧ノ     /イハ:::‘,}:::::::::::::i!:::::|         でも意外とみんな平気でむしろ苦痛耐性組がビビる【1D1000:89】
                    ヽ:∧:::::ヽ - '  /' }:::::i|:::::::::::::|!:::::!
                        }:ヽ::::::\ _ イヽ !:::::i、::::::::::‘,:::::.         特に何事もなくそこらじゅうのバロメッツが亡ぶ【1D1000:453】
                        |:::::i!::::::::|!:::::::::::! !:::::| \:::::::‘,::::.
                         ,:'::::::!:::::::::}!:::_>} |:::::j。s≦77≧.、
                      /:::::::::::::>イi:i://::::/:i:i:i:i>―<,}
                        /::::::::::/,':i:i_/_ /::::/>:i´:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ
                     /::::::::::/,.イ:i:/:i:i:i/:::,.:'イ´:i:i:i:ii:i:i:i:i:i:i:i:i:i!
                        /:::::::_:/イ:i/:i:i:i:イ::::/ /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:,ハ
                    /::::><  /:i:i> ´/:::::/ /:i:i:i:i:i:i:i:i:iイ:i:i:i:i:iイ::‘,
                ,..:´/i:i:i:i,Y≧、_ /:::::/,ィ_.。s≦´:i:i:i:i:i:i:i:/i:|::::‘,
               /:::,:':i:i:i:i:/, `Yi:i:i:i:i/::::::/,イ´:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i!::::::‘,
             /::::::::{:i:i:i:i/   /i:i::,:'::::,:i':ii:i:i:ii:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:,:':i:i:i:i:|:::::::::‘,
            /::::::::::::∧:i:i:!   {i:i:i:}:::/:i:i:i:i:i::i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:|:::::::::::‘,
          ,.:':::::::::::::::::::/`>  i:  〉i:i:|/:i:i:i:i:。s≦i:i:i:i:i:/≧s。i_:i_」:::::::::::::‘,
          /:::::,/:::::/i:i:i/i}  {  {/。s≦:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iイ::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::‘,
          .:'::::/:::::/i:i:i:i:i:}iハ  ;/:i:i:i:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:/:i:|::::::::!:::::::::::::::::::::i!:::::::::::‘,
       ..:'::::,:':::::::,:'i:i:i:i:i:i:i:i:.|:i:},/:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:/:i:i:i:i:|:::::::j!:::::::::::::::::::::|!:::::::::::::‘,
      /::::::,/:::::,:'i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:/:i:i:i:i:i:i:>:i:´::i:i:i:i:i:イ:i:i:i:i:i:i:∧:::::j!:::::::::::::::::::::|!:::::::::::::::::,
    /:::::::://::::/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ij/i:i:i>:i´:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:‘,:i:i:i:i:i:i:i∧:::::::::::::::::::::::::ハ::::::::::::::::::,
    ':::::::::::://:::::{:i、:i:i:i:i:i:i:i:i:/:i:i´:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/}:i:i:i:‘,:i:i:i:i:i:i: ∧:::::::::::::::!:::/ }::::::::::::::::::,
   /:::::::::: //::::::,}:i:i:\:i:i:i:,i:':i:i:i:i:i:i:i:ii:i:i:i:i:i:i:/::::::|:i:i:i:i:‘,:_。s≦´::::::::::::::::}/ /:::::::::::::::::::::,     FOE! FOE!【1D1000:899】
  ':::::::::::://:::::/:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i>:i´ハ:::::::{ ̄:T:i:∨::/::,/:::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::,
 /::::::::::://:::: /:i:i:i:i:ii:i:i/≧:i:、:i:i:i:i:/:i:i:i:i/'i:}::::::|:i:i:i:|:i:i:i∨://::::::::::::::::/ ,::::::::::::::::::::::::::::::,





747 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 21:38:45 ID:yqWnOnQ9
FOE!

748 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 21:38:59 ID:kCJk+RX/
バロメッツうろつく平原に出没するようなFOEといえば誰かな誰かな

749 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 21:39:15 ID:rTnqO6lS
はい
壁役はいるかな…?

750 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 21:39:55 ID:bKlWkweR
外は危険である

751 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 21:41:53 ID:1LxmWyQS
鹿は加速持ち即死がいるから大丈夫だけど
アンデットだときついかな

752 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 21:44:20 ID:LHj05271

ttps://www.youtube.com/watch?v=tqx-c_KRggc



   ∧             /i,  /|
  ヽ Y   ∧     ,.   | ,'//
   'i |   i !    / |  i ' /
    i i ∧/ /   / i  /  /
.    'i ',ヽ ' /   〈  i / /
    | ' j |    ヽ. V /
    ヽ、 i !     〉 ./
      ヽ,,; |    //
      i:〉 ´''''''''゙'r ´`>
.      i´ : :,.,.,. :. ヘ/
      !: : :,'r‐ァ : : ヽ
     /: : ,',. `´: : : : : ゝ、
    ;;;;;;; : : : : : ,.;;; : : : : `‐ .,
    ヽ,_ : :_, 1:;:;'' : : : : : : : :ヽ.、
          i': : : : : : : : : : : : : ;`‐- .,
.         |: : : : : : : : : : : : : : ,',',:',:',:ヽ、
.         | : : : : : : : : : : : ,;',;',;',;',;': :, '::.ヽ
         i: : : : : : : : : : ,; ; : ; : ;: ; : : : ; :
名称:大角鹿 LV7
能力:[体力]12  [反射]11  [知性]0  [外界]12
《★知性無き者》《FOE》《重量報酬1》《生体武器:近接2》《生体装甲4》《巨体2》
《高速移動》《搭載能力1》/通常移動で90m、全力移動で180m移動する。
《突撃》/全力移動後、移動経路にいるキャラクター全員攻撃
《耐性:氷、毒、呪》
《★弱点:炎》

○戦闘値
最大HP=480 ([体力]×15+[外界]×5)×2
行動力=18 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=4 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/11d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬+153(角) (移動経路全てに攻撃、[体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=0 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=96 ([体力]+装備や特技による補正)

○ドロップ品 10kg
上級魔石(100万G)
鹿の角(20万G)
鹿の血肉(100万G)
鹿の毛皮(200万G)



        /:::::::::::::::::::::::::::::::::/,:::::::/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`.、
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::/://::X /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::/l://::/ /:/:::::::/:::::::::::/l ト.:::::::::::::::::::::ハ
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::/ィ'≠゙>、;イ::::,.://::::::::/ /::リu!::ト::::::::::::::::::i       やべーやつきた〜〜〜!?
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::|.lィ:f:::::::。! i!:/i' /:::/:/-//,八ノ}::::::::::::::::::|
      /:::::::::::::::::::_:::::::::::::::|:、l::i弋;;;メッ゙i' :i l:::ィ::/ ム≦気ヾ |::::::::::::::::/
.     /::::::::::::::::::,r =l::::::::::::|:::\li ̄´     !/l/ ´イュ:::::゚} リj::::;:::::::::/
    /::::::::::::::::::,'/ `:l::::::::::::| lト、::! J     l   j  ゞ==' /::::/::/i::{
.   /:::::::::::::::::::::!  :l::::::::::::|\ `v, ¬ ‐ェ- ., _' u  ./,|:::/ィ' ハ:;|
  /::::::::::::::::::::::::ゝ、 :|::::::::::::ト、 ゙厶: :_:: : : : : :v、ヽ / /|:〈'\::\
. /::, ,:::::::::::::::::::::::丁,::::::::::::K\{:.:\:.:. ̄":..、:.:.:./ ∪  ハ:\ \::\
/:://:::::::::::::::::::::::::/ l::::::::::::!ハ マ:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.y′   .イ::::::::::::\ \::\
::/':::::::::::::::::::::::::::::/  !::::::::::::! il ゞ:.、:.:.:`:.:.:.:.,./ u. ,.<::::::::::::::::::::::::\ \::\
/:::::::::::::::::::::::::::〈  l:::::::::::::ヽト、 ` ミー‐-ッ, ュ≦:.、\:::::::::::::::::::::::::`ミ::x,,_
::::::::::::::::::::::::::::::::::`::....|::::::::::::::::} ` .,   ̄/\::::::::::\ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧   {、:::::::::::::::\.、:::::::::::\ \::::::::::::::::::::::::::::::





753 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 21:47:24 ID:kCJk+RX/
一気に180mを突進攻撃してくる厄介者。対策しないと後衛まで突っ込まれて大変な事に
弱点は突進しか能が無い事。そして空が飛べない事である()

754 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 21:48:52 ID:LHj05271



                     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
               /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
                 , '::::::::::::::::::::::::ハ::|Y::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
             /:::::::::::::::::::::::::::| :/i∨::::::::::::::::::::::_::::::::::::::::::∧      とりあえず遠いうちに距離拡大してあ奴に減速!
              ,'::::::::::::::::::::::iV:|:レ',. riフ::::::::::::::::::: | \:::::::::::::::∧
            i/!::::::::::::::: Y::',!〃_,ゞ'’ Y:::::::::::::::::| く }:::::::::::::::::∧     行動力をゼロにすれば突撃はできんから
           / |:|!::::::::::::::L:|: :|     | }'i:|::::::::::::! //:::::::::::::::::::::∧
             { |:|i:::!:::::::::戉:}       ノ|::::::::::リ_.イ:::::::::::::::::::::::::::ヘ      とりあえず呪を弱点にして呪殺!
               |i.Y::ヘ:::ト、ヽ          !::::::::::i ∨::::::::::::::::::::::::::::::‘ ,
               |! ',!∨:::ヽ  くィ ̄ ヽ   i:::::::::::l  V::::::、::::::::::::::::::::::::::\
                  ,':::::::‘ . ‘ ,: : : :}  ,::::::::::::l  ∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                    /:::::::::::::::\ ゝ-_'  /::::::::::::|  /}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::::::::::::::::ヽ _,. イ:::::::::::::///:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
                  /::::::::::::::::::::::::::|::::::|:::::/::::::::::::/:://:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
              /::::::::::::::::::::::: : i|::::::|::/::::::::::::/:, ' ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::::::::::::::::::::,' !::::::/::::::::::::/:/  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \



   ∧             /i,  /|
  ヽ Y   ∧     ,.   | ,'//
   'i |   i !    / |  i ' /
    i i ∧/ /   / i  /  /
.    'i ',ヽ ' /   〈  i / /
    | ' j |    ヽ. V /
    ヽ、 i !     〉 ./
      ヽ,,; |    //
      i:〉 ´''''''''゙'r ´`>                しか〜(断末魔
.      i´ : :,.,.,. :. ヘ/
      !: : :,'r‐ァ : : ヽ
     /: : ,',. `´: : : : : ゝ、
    ;;;;;;; : : : : : ,.;;; : : : : `‐ .,
    ヽ,_ : :_, 1:;:;'' : : : : : : : :ヽ.、
          i': : : : : : : : : : : : : ;`‐- .,
.         |: : : : : : : : : : : : : : ,',',:',:',:ヽ、
.         | : : : : : : : : : : : ,;',;',;',;',;': :, '::.ヽ
         i: : : : : : : : : : ,; ; : ; : ;: ; : : : ; :
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ひょっとしてPCって強いんじゃないか?(今更





755 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 21:51:24 ID:LHj05271



            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、       あ、そうだ(唐突
         /:::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
 ..     /:::::::::::::::::>i:::::::::::::::::::::i::::::::/:://::/::/:::::::::::::::::::::::::
       /::::::::::::::::/ .i:::::::::::::::::::::i::::::/::/≧ミ、/i::::i!::::::::::::::::::::::i      そういえばこれで鹿を調伏して
     :::::::::::::::::::i  i:::::::::::::::::::::i:///>、;;;;;;テi::/i::::/::::::::::::::::::i
      :::::::::::::::::::::ゝi:::::::::::::::::::::i   ノ   ̄ ///:/ i:::::::::::::::::::i      手下にできるんじゃったな。
     ::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i           / /;;;ア::::::::::::::::i
     :::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i           ̄/::/::::::::::/
    ::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i      、 _     ノ /ノリレ彡
   /::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i     ` ` 、  /::i /ノリ         よーし、いでよしか!
 . /::::::::::::::::::::::::::::/i:::::::::::::::::::::i:::、        /:::::i
 /:::::::::::::::::::::::>' .i::::::::::::::::::::i!::::::>、    /:::::::::::i            われにしたがえ〜〜!
./:::::::::::::::::::::::::::\ .i:::::::::::::::::::ii::::::::::::> /i::::::::::::::::i
::::::::::::::::::::::::::::::::::::\i::::::::::::::::::i.i   /:::::::::::::i:::::::::::::::::i
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::i.i  i:::::::::::::::::::i:::::::::::::::::i
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::i.i  i:::::::::、/::/:i:::::::::::::::::i
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::i.i--ゝ::::::::::\::i:::::::::::::::::i



   ∧             /i,  /|
  ヽ Y   ∧     ,.   | ,'//
   'i |   i !    / |  i ' /
    i i ∧/ /   / i  /  /
.    'i ',ヽ ' /   〈  i / /
    | ' j |    ヽ. V /
    ヽ、 i !     〉 ./
      ヽ,,; |    //
      i:〉 ´''''''''゙'r ´`>                しか〜(復活
.      i´ : :,.,.,. :. ヘ/
      !: : :,'r‐ァ : : ヽ
     /: : ,',. `´: : : : : ゝ、
    ;;;;;;; : : : : : ,.;;; : : : : `‐ .,
    ヽ,_ : :_, 1:;:;'' : : : : : : : :ヽ.、
          i': : : : : : : : : : : : : ;`‐- .,
.         |: : : : : : : : : : : : : : ,',',:',:',:ヽ、
.         | : : : : : : : : : : : ,;',;',;',;',;': :, '::.ヽ
         i: : : : : : : : : : ,; ; : ; : ;: ; : : : ; :




                      /: : : : : : : : : :/:/ : : : : : : : /: : : / | : ヘ: : :\`ヽ____
                     /: : : : : : : : : :/:/ : : : : : : : / : : イ: : | : : :', : : : :Y、,: : : : : イ⌒
              /: : :/:__,,ィ: :イ : : : : : : : /: : :イ.: :. .:.| : : : l.: : : :.ヽ: :l ̄
             /: :  ̄ ̄ ̄ ̄: /: : : :/ : : : :/ ィ´: : /.: : : :. :. :. :.|.: : : :. :.ヘ:}
            / イ /.: : : : : : :./ : : : : / : : / :`''<: :/ ∨: / : : : : |:./: : : : :.ヘ
           ,ィ彡'´   / : : : :>''´ : : : : : :/: :/ ://,,、、、`''<∨ : : : : //./.: : : :.ハ:V       あ、うらやましい!
.        ,イ       /: : > ̄ ̄/: イ: -=彡イィ彡''",尖`_、/ : : : : :>''´: : : : :.ヽ:.V
       /:{   _,,、丶` : : : : : :彡ア⌒! : : : : : : |ヾ .ん∩ハ /: : : : :/,ィ冬x.: :. :. .:.| : :l       私もやんないと!
        {-=≦: __,,、 : : : : : : : {l .ソ : : : : : ハ:{  乂こノ ''´/: : / んハ 》: : : : : |ハ: |
        {: イ : : : : / : : : : : : : :ヘ ,イ : : : /: : l ヾ   `¨   /:./  {rツ /:./: : /:.| |:}!      《魔物調伏》〜〜〜!(10HP消費
     >''´: : : : : :/: : : : : : /: :./: : : : :/ : : l.          /''′  、¨ ./:イ: : /: :l /イ}
   ⌒`''ニ=-: : /: : : : : : /: ,ィ彡:./: : : :/ ハ: :.!          __  -=彡:/: : { / }:l
     -=≦: : : : : : :>''´ : : : : : :/: : : /:へ',: l       /―‐、ノ〉 ノ: イ:/: : : {  ,リ
       ⌒ニ=-: : : : : : : : : : :/ : /: :./  ヾ.       /:.:.:.:.:.:.:.:∨  イ: :/}: :八:',-彳
.         ̄ニ=-: : : : : : : : :/:/ /<'     ヽ     {:.:.:.:.:.:.:.:./ イ: : ://:イ  ヽ'。
                ̄/ : :/: /:/:/   \      、  乂:.:.:.:/.イ: |: : :{イ
.            -=彡''"´ /: :/:.<      \       >。  ̄ ,イ: : :ハ: : :l
                 _/イ/'' ヽ        \   ,ィi( : : :`´,ィ}: :/  V: ',
      _,,、、 〜''``_,、丶`.    \.         ヽ/ノ V: : / /: /.   ヽヘ
    /__ _,,、丶`           \      ,イzzx V   /: /      ヾ
.   /´      `ヽ            \     ///∧ヘ }ヽ./:,イ
  /         ヽ   ⌒〉         .\ / ̄/∧V } ヽ
  /           V /       // `´  〈〈 〉〉ハ  `''<





756 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 21:51:34 ID:kCJk+RX/
FOEだけあってドロップが美味しいのは勿論だが
この初期段階だとコイツ自身が大きな成果。そう、《召喚術》の本領発揮である

757 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 21:51:59 ID:kikDMAGO
3LVスタートでコンセプトをさだめたビルドをすれば強い、なので1LVだったりビルドが漫然としてるケース(現地人にありそうなパターン)考えるとそういうもんじゃねえかなあと言う気がするw

758 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 21:53:07 ID:BCCQm+Cw
効率的な成長ができるのがPCの強み

759 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 21:53:59 ID:bKlWkweR
初期レベル(一般人ではない)

760 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 21:54:43 ID:LHj05271



                         _,,、. . …・・・…. . . .
                  . . :''"´: : : : : : : : : : :_: : : \
                . : : : : : : : : : : : : : : : : : : :⌒~"''〜、
              . : : : :. :. :. :./⌒: : : : : : : : : : : : : : : : : \:<二二/,_
            /   ./: : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : :\: : : : : :ノ二二ニ/,: :‘,
.           /:.{  //: : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : :.乂二二二/ : ‘,
         {: :乂/: : : : : : :/: : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ノ二二二\: :‘,
        八: : : :ー―_,,、: ´: : : : : : :/: /: : : : : : : : : : |: : : : ',: : 寸二二ニニ}: :.‘,
.          /:  ̄ ̄/: : : : :. :. :. :. :./: : : : : : : : : : : : : : |: : : : : : : : ∨二二ノ: : : :.
         /: :/ : : /: : : : :/:.: :.://:/: : : : : : : : : : :. :. :.j: : : : : |: : :| ∨二ニ}: : : : :.
.        /:/: : : : : : : :ー: : ,,__ /_|: : |: :、_: : : : : : /: : : :. :.|: : :|: : -==-: : : : : :
  ー― ==彡: |: : : : : : : : /: //__i{ |:.:.:j: : : : :/:/"""ヽ: :―:ノ:.:.:.j:. :.: :.:/: : : : : : |        うぐあああああああ!!!(のたうち回る
         | : /|: : : : |:. :.:/: : r< r .ミi|: /: : :./´斗==ミx: : : : : : /: : : :/: : : : : : : |
        八:{八: : /:|:.:./: : :八  乂ノ / : /   人 ・ )  )〉:. :. :./: : : :/: : : : : : : : |
          ー―/:八:,: : : /,  ー ''": ィ"( ι / 、 ~_,,: : :/⌒Y:.:.:./: : : : : : : : :/
     \_.,、イ: /: : : :.|: : : :/,  ⌒~´      /  _/: : : |ニ{ニニ}:/:_ -ュ: : : : :./
       ̄ /: :/: : 从{乂:./,  ι   i    し ⌒: : : : :|=.`¨´:._/二=}:. :./
      -=<:. :.:/: : //二/....个u  r〜........._ //: : : :./二ニ{/=/ニニ/__ __
           {从:{/二/......./ニ-_ ゝ--=ニ__){:./:.:/ヽ:.:/二ニニ=/ニニ/二/,=\
           {  /ニ/......./二二ニ=- _   _,,、.\/ニニ)二二二ニ乂ン二ニ/ヽニ-_
           /二/_./ニ=- _-=ニ| う''爪 /ニノ二=}二二二ニニ/ニ=/二}二-_
        _ .-=ニ二/\./.... ̄-=ニ/=- _   /二=∨ニ=}二二二二(ニニ/ニ(ニニ}二ニ-_
       {二二二/.../ニ=- _....... ̄....-=ニ/二二=∨二二二二二二二ニ/ ¨¨二=‘,ニ}
       ∨二ニ=i/二二二ニ=- _............ ̄..-=ニ二\二ニ=―、二二二/   `}ニニ‘,/
       /\二=|二二二二ニ‖二ニニ=- _........... ̄/\./八二二ニニ/     }二ニ‘,
        ∨二`、=i|二ニニニ=‖二二二‖二ニ=-._/.//二ニ`''ー…      /二ニニ|
       ./∨ニ=`,人二二ニニ‖二二二‖二ニニニ=|........|二二二‘,=\     /ニニ=/
    /   ∨二ニニ>-=ニ二||二二二=||二二ニニニ\....\二二=‘,二ニ=-./ニニニ/
_,,、       ∨二二二/∨ ̄~''<ニニ||二二二二二\....... ̄/ ‘,ニ=/=-  ̄
           ∨二二/  |二二=`、`''<二二二二二ニ=ー=/   ‘,/- ̄



                _
             /⌒
              ( :〈  ___
          . . : :\〉: : : : : : : : :``〜、、
           /.: : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : \
.        / : /: : : :/.: : : : : : : : : : : : : :厂{\\
.     . : : : :/: : : : ′: : : |: : : : :, : : : 」:八 ‘:,‘:,
.     // : : /: : :l: : |: : : : :.|: : : : :.V/厂八/へ }i}: : .
  /: :/: : : ′: :i|: }:|i: : : : :|\: : : :Y///へ///ノ : : :\_
.  ⌒^7: : : :|: : : :||: }八 : : : l\:\: : Y「: : :. :.ヤ”: : : :.V⌒          ちょっと!? 何があったんですか!?
.    ′/: i|: : : 八:( ‘:, : .:   \:\ Y: : : : :.ヤ: : : : : :,
.   /: :/ : 八: :/〕iトミ  \」 .jI斗七 | : : : : : ヤ: : : : :. :,
  /: :/ : /: : xf笊ぅぇ     xf笊ぅぇ|: : : : : : ヤ:. :. : :|N
  ⌒レ.:′.: :込乂__ソ        乂__ソ |: : : : : : :|: : :|: :八
..   |i |.: : : : :.   ""  ,:     """   : : : : : : .:| : 人(⌒
.   八l: : : : : :.                乂:_:_:_:_:人(⌒
.    ⌒乂:_:_:_込              (ニニニニニ=-
    (ニニニニニニ- _  〜ー-    イ ー=ニ=-イ
     ー=ニ=-イ儿}i::...     ≪   /: : : : : :| __
.         厂: : : |i    う 升    .:/: : : : : /ニニニ=-
       .: : : : :| || _ -=ニ∧    . : : : : :/-=ニニニニ=-
        |: : : : :| ||-ニニニ/∧ /: : : :/-=ニ=- -=ニニニ
.      |: : : : :| ||ニニ=-/://: : : :/- <ニニニニニニニ
.      _|: : : : :| ||ニニニ-/: : : :/=- -=/ニ=----------
     -ニ|: : : : :|:八ニニ/: : : :/-=ニニ/ニニニニニニニニ
.   -ニニ:|: : : : :/ニ∨/: : : : :/-=ニニニ.′ニニニニニニニ
   |ニニ|: : : :/ニニ八 : : : /-=ニニニ/ニニニニニニニニニ



         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
 .      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
      /:::::::::::::::::i!::::::::::::::i!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
     ∧:::::::::::i::::i|:::::::::::::::i!:::::i、:::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::i         大したことではない。
     i i::::::::::ii::::i、:::::i!::i!:::i、::::|_ハ:::::::::i:::::::::::i::::::::::::::::::::i
      i i:::::::::::|弋:::ヾ.i::iヾイ弋:::::ア、::::i:::::::::::iヽ:::::::::::::::::i         こ奴が苦痛耐性もなしに魔物調伏をして
        i::::::::::i i  ̄/ヽリ ヽ  ̄´ リ.i::i:::::::::::i/:::::::::::::::::::i
       ハリルヾ、 ヽ         i::i:::::::::::i::::::::::::::::::::::i         代償の苦痛に悶えとるだけじゃ。
        ヾリi:::::>  、       ノi:::::::::::i:::::::::::::i!::::::::i
         i:::::::::::>  ̄    < i:::::::::::i:::::::::::::::i!:::::::i
           i::::::::::::∧ヽ-      i:::::::::::i:::::::::::::::::i!::::::i
    .      i::::::::::/. ヘ::::::::::|     i:::::::::::i:::::::::::::::::::i!:::::i         「割と内蔵えぐられるような痛みがするぞ」と
          i::::::::::i>-‐'::::::::::|    .i:::::::::::i>\:::::::::i!:::::i
        i:>-‐'´:::::::::::::/     i:::::::::::i::::::::::::\::::i!:::::i         警告する前にやるから……
       /:´::::::::::::::::::::/       i:::::::::::i::::::::::::::::::\i::::::i
       /:::::::::::::::::::::::::::≧=‐---'´i::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝ:::::i
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::ヘ:::::i
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 10HPって一般人が喰らうと最悪そのまま昏倒して治療されないと死に至るダメージっすからね。





761 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 21:55:41 ID:60ISW3M2
耐性獲ろうね。

762 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 21:57:55 ID:ITNWcWbL
耐性無しでやっていけるというナイーヴな考え捨てなかったせいで・・・

763 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 21:57:58 ID:qeBaXz8M
意地でも苦痛耐性とらずに他の技能に割り振るPCがいてもいい、
自由とはそういうものだwww

764 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 21:58:14 ID:yqWnOnQ9
真っ先に耐性とらないと

765 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 21:59:33 ID:nUDMCMEW
ガープスだとMP替わりの自傷傷でも半分越えダメージで朦朧となるからな
そりゃ痛くてもがく・・・超えて声も上げられないぐらい痛いのでは
漫画なら男塾やセイヤレベルで全身から血を噴くイメージ

766 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 21:59:48 ID:LHj05271



               __
           , ' :::::::::::::::::::::::::ヽ
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、      因みにウィザードの魔法拡大も生命力を代償にするが
      ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
     /:::::::::::::::::::::::::::::i!:i!i:::i:i!!、:::::::::::::::::::::::::::::::::      自分の一点で一点一点削るようにやっていくと――
     :::::::::::::::::::::::::i:::::ii!i:ii::::iヾヾ::::::::::::::::::::::::::::::::i
     i:::::::::::::::i!::i!::::i!::::iH:i i:::i ヒ<ヾ、ヽ:::::::::::::::::::::::i
    .i:::::::::::::::::i i!i::::i:::::ii! i! i::i 从f=≡ミi:::::::::i::::::::::i
    i:::::::::::::::::::i f=≡ミ、  リ  ヽ   レ::::::::|)::::::::i      ほれ見てみいこの腕。
    /:::::::::::fi::::::、ヽ           ノi:::::::::i::::::::::i
    /:::::::::::::::i:::::::iヾ      `     Vi:::::::::i::::::::::::i      引っかかれたような内出血しとるじゃろ。
  ./::::::::::::::::::ノ`7iゝヽ    、---イ   /::i:::::::::i:::::::::::::i
  /:::::::::::::::/ fi::i>::::::::>、   ̄ ´  <:::::i:::::::::i::::::::::::::i      めっちゃ痛いから誰か治療魔法使って?
. /:::'::`、'   i!i::i_>:::::::::::| > - < |:::::i:::::::::i::::::::::::::::i
-:':´::::::::::::::V  i!i::i,>:::::::::::ハ      /::::i:::::::::i::::::::::::::::::i
::::::::::::::::::::::::V_.,i!i::!::::i::::::::::::V___/:::::i:::::::::i::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::y:::::i!i:::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::i:::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::/:::::::::i!:::::::i:lゝ、:::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::i ̄/::::::::::::::::::::
::::::::>'´::::::::::::::::i::::::::i ゝ- >、::::::::::::::::>‐i:::::::::i /::::::::::::::::::::::::
' ´´:::::::::::::::::::::::::i::::::::i:ゝ---  > <'´--.i:::::::::i/::::::::::::::::::::::::::::



                    イ
                     / l
                      l  l
                 ヽ. L__
                >  ¨¨ `   ` ー- ミ
           /       /
          /       ./                ヽ
        イ         ′     、           ∨
        /     /         :l        ___ ∨
      __,/ ,     l     l       :l l  .__ Y o Y∨         笑いながらいうこっちゃなくないですか!?
...     乂_ イ  .l  l  l  l       :l l   (O入___ノ ∨
        l i|  l il  l  l  l      .リ l   .l   、  ∨
        l i|  l il .斗  T ヘ.     7l. 十 ト l   ト、  ∨              「笑ってないと泣きそうなんじゃよ」>羽衣狐
        l i|  l i|  ト  { i圦   /::{ ハ ヘ l   l ヽ ∨
        }∧ l i|  l::::ヽ{ 八/\  {::::レ'::::V::::V     l  l\{
        ∧.l八  ',下茎心::::::\{:ィチ茎下::}     :ト.  l
         l     \lcLいリ:::::::::::::::::い_oリっl    :l Y
         l     ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ l    :l :l
         人 ______ノ圦     '       入   リ ノ=-
      〈=======〉 /ヽ.    、_ ,   イ〈=======〉ニニ=-
     /ニ7   「: :{/ル > .. __ .. <l:ヽl: :7  .  「: : :>ニニヽ
.     ヽニ/  l  l_:_:_:_:_: : : : : l      l : : :/   l  l:イニニニニ/
        `′  l  lニニニヽ斗ヘ    7ァ -′  l  lニニニニ〈
.       {    l  lニニニニム   ヽ、 〃  {   l  lニニニニニ7
.       {    l  lニニニニハー-、 〉X〈 ,-‐.{   l  lニニニニニイ
.       {    l  lニニニニニl辷辷辷辷辷{   l  lニニニ/ 、::ヽ
.       {    l  lニニニニニl=========={   l  lニニ<ニニヽ:::\
      /{    l  lニニニニニl: : :i: : : : i : : {   l  lニニ{ ヽニニ\:::\
     /:::{    l  lニニニニリ: : :i: : : : i : : {   l  lニニハ \ニニ\:::\
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          頭令和の代償である(現地民がこうなってないとは言ってない





767 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 22:01:04 ID:kCJk+RX/
なお次回からは《騎乗契約》によって鹿に代償を押し付ける模様
代償なんてのは無視するもの押し付けるものだと渡り歩く人達が言ってた

768 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 22:01:27 ID:yqWnOnQ9
HP代償割と重いなw

769 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 22:02:38 ID:LHj05271
なおデータ的な実害は「めったに」ないので取らなくても問題はないですw

770 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 22:05:12 ID:kCJk+RX/
一般人には致命傷のダメージだが冒険者にとってはそのうち誤差になる数字でもある
例えば《軍事学》を嗜むと何故か耐えられるようになる

771 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 22:07:40 ID:LHj05271

《一方そのころ》


ttps://www.youtube.com/watch?v=xncxBdDU__E


ヽ \. :.:. .:\ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::\::::/ ̄ヽ:| |:::::
 | ̄|: : : : .: .:\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::| |:::::
 |  |: : : : : :.: :.:.:\ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::/| |::::::::::::::::: | |:::::
    ! . . . : :i`ヽ、: : :\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::\::::::::::::::::/:::| |∨∨∨`| |:::::
     . . : :|`'iー| . : : :.\|二二二二二二二二二二二二二二二二<:::::::/゙|:|ヽ:: :: /V: | ||| |_,、| |:::::
       . :| : | . . . : : |. . : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|:|.:.:.:.:.:.:.: |:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::|:|/:: : :|:|:::∨/:| :|:::| |_j -_,、-‐'| |:::::
: .       : : j   l''i i . . : : : : .:.:.:.:|:|.:xへ.:.:.:|:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::|:|::::::::::|:|: : |:|_」斗r| |‐''゙八八::| |:::::
: :|:...     : : :  Ui :    辷二 二○<´.:.: |:|.:.:.:.:[」.:.:.::___|:|::::::::::|:|-‐|:|"´___,| |''i^{ } }.:| |:::::
.._|_:_:i:..    : : :   : .i :       . . ´'‐┘.:.::_|:|.:.:.:.:.:.:.:.:.: | | ̄ ゙̄|:|- '''"|:|: : |:|¨「_」」| |⊥、-__ニ| |:::::
: : : : :..: : .  i__: :   : .:           . . . . : : |:「: : .:.:.:[ ].:.:| |:::::::,,,,,|:|: : _:::|:|-‐|:|ニ¨-‐| |'' "´_ :n: | |:::::
: : : :: : : : : : .  ´´    '  :          _ __  --- . . . :.::| |:::__{__,}_-‐¬|:|"´|:|: 八ハ| |八ノ ∨ ',| |:::::
.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : . . .    ,...、    .,.,  __  .i ::|/ /⌒ヽ‘,--, .:| |::| L√}|: : :.:|:|: : |:|::| |:::| |  |  |  | |:::::
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : . .,.:'____ン  ,:i ト(__;;)U ::| i_   i |_|_|_|└r'ー'|┘ ̄ ̄””””¨¨¨¨""""""""| |:::::
--‐‐…¬冖i´ ̄ ̄`i/^ニニ^ヽ_/,ヘ /_ヽ| ::|‐:| l: :__,|_|二ニ=‐- ̄...__"" '' 冖冖¬¬……──----
冖''' " ¨ ̄| ̄`丶、::::|_/___とノ_{辷'_/|:::::::::| :|: :|_| └r‐⊂⊃´´" ' ー-=ニ二_¨"ニ''=‐-  ..,,__:::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::r|::::::::::::::|¨¨¨7 ̄ ̄~"''*、i´ ̄ ̄:l___,|____:| |::| | |:⊂ニ⊃___.:.:.:.:´´"'' ー-=ニ二_::¨"ニ''=‐--
:::::::::::::::::::::|:|__:::::::|〜‐|:::::::::::::::::::::::::`i::::::::: |: : : ...   |_|::| | | | |::|(_:_:_:_:).:.:.:.:::::__:::::::::::::::´´" '' ー-=ニ
___,、丶⌒''< l ̄|:|:::::::::::::::::::::::::::|─-r'|: : : .       |_|_lヽ| |::|:| |: | |: : :.:.:(:::::::::::::::):::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::/      `>'`(:::::::::::::::::::::::::|ニ=r'「.: : : .       : : : :| |::|:| |: | |: :.:.:.:.:≧==≦:::::::___:::::::::::::::
::::::::::く/⌒_ノ └く_ - ヽ``〜、、::: |: : :|::|.:.: : : : . .      . : :|_|::|:| |`| |、.:.:.:.:.:| | |: | |:::;'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:`',::::::
,>::::::`¨ ̄ └‐‐‐‐`ー‐'’    `丶、:::|,,|.:.:.: : : : : . .     . . : ::| |: | |: \: :.:| | |: | |.:{ゝ _____ノ}:::::
::::::::: : : : . . .         _  -‐ "´|.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : . . .    . : | |: | |: : :.:\| | |: | |.:乂_____ノ::::::
:::::::::::::::::::::: : : : _,,.  -‐ "´_,.ニ=- '"´| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : : : . . . . . ..|_|: |_|.:.:.:.:.:.: | | |: | |.:.:.| |:::| |:::::| |:| |:::::
::::::_,,.. -‐ '"´:::_,,.ニ=- "´:::::_,、イ::::::| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.| | |: | |、 :| |:::| |:::::| |:| |:::::
"´::::::_,,.ニ=-‐''`丶、:::::::_,,、‐''゛ |: :|:::::::| |::::::.:.:.:.:.:.:.: : : : : . . .       . . . . : : : : : | | |: | |: `| l、:| |:::::| |:| |::::
-‐"´:::::::::::::::::::::::::::::|¨¨|::::: :: :::::|: :|:::::::| |::::: : : : : :               . . . . : : :|_| |: |_|:::::| |:::| |ヽ:| |:| |:::::



                          ____
                     ,  ''"三三三三三三三=-、
                  , <ニ三, '"三 三三三三三ヽ三\
              /三 , <´ニ三,ニ-ニ二二(  )二-三_」
                〈三./ニ三, <,三三三三三三三三三Y
                   `゙゙ヽ三//.::<-=ニニニニニニニニ\
                   {{彡''.:|:::::::: |:::::<-=ニニニニニニニニ〉       またドロップ品持ってきました!
                / ::::::::|:::::::: |/  l::::::::::::::::::::::::::::::::∨
                  /::::::::::::|::::::::::|``〜、!::::::::::::::::::ハ::::::::::::∨        検品をお願いします!(300kgどさどさ〜
                    Y :::::::::::|:::::::: |筏_ |:::::::::::/ .|::::::::::::::::',
               ノ::::::: { |:::::::: {乂ソ' |:::::/r佗ぅ|::::|:::: ト--\
                 //|:::乂|:::::::::|    レ′ ゞ-' .|::::|:::: |
               ´   |::::::::ヘ:::::: |          /::::|:::N
                 |/\::::ヘ::::|  ヽ      /::::八|
.                    \込ト 、   ̄  ..<|:::/
               _         /ニニ≧=r<´  .|/
            /⌒ヽニニ¨ー─イニニニニニ/ニニ|
             /ニニ.∨ニニニニ \三三/三三|
           .ノニニニ.|ニニニニニニニニ|〇ニニ\_____
         .-‐==‐-ニ=.|ニニニニニニ、、:ニ|ニニニニニニ|ニニヽ        じゃあ僕戻りますんで!(帰還で消えていく
.      〈=ニニニニニ.|ニニニニ /⌒`,ニ|ニニニニニニ|ニニニ|
      /ニニニニニニ|ニニニ/、 ヽ \〉ニ|〇ニニニニニ:}ニニニ|
      /ニニニニニ/,ニニ/   ヽ ト 丿ニ|ニニニニニ∨ニニ八



           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~::<
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>'" ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`<
        >':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`<:::::::::::::\
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ::::::::::::::::\
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V:::::::::::::::::::V
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::!::::::::::::|::::::::::::::::::!::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::V::::::::::::::::::V
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::|::::::::::::i!::::::::::::::::::}:::::::::::::::|::::::::::::::|:::::::::V:::::::::::::::::,       いそがしいやつらだなおい!?
     ,':::::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::V:::::::i!:::::::::/i!:::::::::::::::,ィ::::::::::::::::!::::::::::::::}:::::::::::V::::::::::::::::}
    ,:::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::V::~~"''<:/ !::::::::::::://:::::::::::::/}:::::::::::::ノ::::::::::::V:::::::::::::::i!
    i::::::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::_ィ笊示示ミ、~''ー--'_/__// }_:::::::::/!::::::::i!::::':::::::::::::::::!
    |:::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::マ芹'´,s' ̄"ヾミミゞ:::::::::::::::::::::::ヽ;;;;斗七└ー''´レ}!::::::::::::::::!
    |:::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::`i! {:::::::::0::::ん :::::::::::::::::::::::::::::ィ笊示示ミ、:::::::.ハ!::::::::::::::::!
    |::::::::::!:::::::::|::::::::::::::::::::::::! 乂___リ :::::::::::::::::::::::::::::::,ィ´⌒ん `ヾミ./:::!::::::::::::::::|
    V::::::::!:::::::::|:::::::::::::::::::::::i!~"'''―-===::;;;:::::::::::::::::::::::::::: {::::::0:::::リ  ア'/~}::!::::::::::::::::!
     V:::::::',::::::::{:::::::::::::::::::::::!         ~""'''ー,-==::;;:~"'''ーイ ...::/.)/:::!::::::::::::::::|
     V:::::::V:::::',::::::::::::::::::::::!  U     _         ~"''''ー-::::_ ,'"/::::::!:::::::::::::V
      ヾ::、_V:::::',::::::::::::::::::::|      /ゝ`ー - 、_,,          ~ハ|:::::::,::::::::::::::V
       ` i!-:;_;:::::::::::::::::::!      ,'´~ ̄~''~、~"´}         ' i!:::::':::::::::::::V
              ;:::::::::::::::::::!>、     ト、     }`v     し  ./  }/}!::::::::::V
  >::'''::::-.._    ヾ::、::::::::::i!-ヾis。., ヽ二ニ=、-イ /      ,.。イ    V::::::::::V
/::::::::::::::::::::::~:::-.._  ~ヾ;;::::::::V_,,.}  ≧s。.   ~ "´  _,.. 。s<      V::::::::::V
'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~::-、_,ミ、:::V: '、    ≧-ー≠7"´          V:::::::::ィ/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:::∧:.`ヾ: : :.>、      /:v           /:::/ '
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::∧: : : : : : : >、 _,.ィ'´: : V____    ''"´
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V:::::∧: : : : : : :/}/:V: : : : :/::}:::::::::::::::::::::~ヽ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   だってひとりで160kg/ターンの肉塊を量産するパラディンガールがいて
  それと同格の連中が20〜30人くらいいるんだもん……w





772 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 22:09:51 ID:yqWnOnQ9
リスポーン数分すら狩り尽くしてしまうんじゃなかろうか
生態系破壊する

773 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 22:10:18 ID:kCJk+RX/
《帰還》はプリースト1で取れるのでノーブルでも《教養》でコピれる
PTにプリーストがいるノーブルは取得を前向きに検討しよう!

774 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 22:13:29 ID:bKlWkweR
期待の新人だし貴族はもう目を付けてそう

775 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 22:13:57 ID:bKlWkweR
>>772
全然余裕だしそもそも生態系が無い

776 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 22:14:13 ID:LHj05271



      {...{、  /........__.................................--<〉   〉_...............ヽ
      ヽ≧ニ=-..../........| ̄.................................\  (〉...\............|
         ./......../.................................\................ \ ヽ.........| ....... |
       /........... |..... |....................\.......\.................∨} ..... | ....... |
      ./.... /.......|..... |∨ ................ |\.......\............/\......|...........!
     /....../ ...... |..... | .∨............... |___ |......... |........ ̄..ノ......|
      //.....|....|......|..... |  ∨............∧  \.....|..`......|.....「 ̄............|
    ./..|..... |....|......|....._|---∨、.\....', ィzZZzz、 |.....「丶...|...... |            で、結局今日一日で
    |../| ... |....|..... 〉´..|    ∨..... .\!  {し佗}i.......|...|V.. ... |...... |
    |..| !..... \ヽ|....∨.|ィ斧ミ \..........\ ヾ;炒 |......|...|/ヽ.....|...... |\           どれくらい稼げたの?
    |..| マ..............|.....∧| {し佗  }\.........}    |..../.....|.....|.....Y....i!、..\
   ハ...V...../ヽ....|.......∧ ヾ炒   v \./   .ノ,ィ ..... |.....|......|.....!.\「
    〉....ノ\ }...|.\......\     `     ⌒/ |......|.....|..../.....|\_>
   ∠/|/   ノ...|.∧「\ \      ,      / |... .ハ、∨|......|   |\
        ./斗|| |........|⌒ヾ           /.| |. /  .\.\..|   |⌒
         ,′.|| ∨....∨..}7`≧=----< _/ .!/   ∨\「   ヽ
         |  .|!  ∨.....∨|   _\_   |´ ̄  \ | /    /
         |   \ \....∨ /  」jI斗fセI匕ニニニ=-┐   .|
         |    ヾ |/⌒ /jI斗f> ´          |   \   !
           \___     -=ニ=-      ヽ /     !     マ .|
             \      [/  |       |     }     ∨
           |\   /   .|       |      ′      .}
           |      ′ ∧           /       ル_
             ム    .{   ∧       }     /       / ! .\
               |   ∧     \  ._人  /      / |   \
               | ./  ∧     >´ノ //>' __    イ  |!    }
               |/ /   \   」 /<>/二>'_フ      ′   ハ
            /      />´ ┴- ┐__ /|      |    ノ∧
            〈、     /    ----|  _|_   ]       .!    /// \
           / \    .{       / 〉|/ハ   i      .|    ////// \
          _///// ヘ  {. ∧         / .!/ハ |        |  .//////// /
           ∨///////\! ∧___/  |// .∨        |  イ/////// /
          ∨////////>_|  /    |///|        |イ//////// /
          ∨//////////// ̄/≧r┐、 .!///,′      ∨///////./



                        _ _
                          ..::::/:::::::::::::::::::::....
                     /::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                    //::::/:::′::::::::::::::::::::::ヽ:::::::‘,
                 /:::/::::/:::::|::i|::::::::::::|::::::!::::::::::::::::.
                     .:::;::::::::;::::::||::l|::::::::::::|::::::!:::::::!:::::::::|
                    |::|:::::::i|::::::l|::l|:::::::::::ハ:::::!:::::::!:::::::::|
                    |::|:::::::l|::::::l|:八::::::/:::|::::|:::::::|::::!::::|        どこぞのパラディンガールを中心に羊を乱獲しまくって
                    |i:|:::::八:::八_:::::∨::::z==≦ノ::::|:::::!
                    |l:|:::::|从弋;;;ノ¨´ ̄ 弋;;;ノ::!:::::!:::::         実はあの辺はほっといたら時間ごとに一定数が
                    |l:|:::::|::ハ.、   i:.    |{:|::::|::::l|
                    |l:|i:i::|':∧リ  _ _ ,  .从!::::!::八         勝手にポップしていくということが明らかになったところで
                  八!l:l::!'::::::>.. _,r 、´ /:::::|::::|/::::::.
                     /::::八l::!:/:::::/ / / < {:::::::::!:::i!::::::::::.        5時間くらい仕事してたから……【2D1000:905(726+179)】
                  /::::/|::::il:|:::::::::/ / /./} |:::::::::|:::l|:::::::::::::.
               /:::::/::|::::l|:!.≦/ / {/ / _. ー<l:::l|:::::::::::::::.\
                 /:::::/_ノ:::::ll:!//     ' /'´/ _,|:八/////≧=-ュ、    (高いほど大量にポップする、
              _/>≦Y:::::l|:|||     /ィ´    |::::|::\////////八
               ∨//////|:::::l|:|l}      /____   |::::ト、:::ハ///////{./    三桁ぞろ目キリバン連番で倒した分だけポップ)
             ∨/////|::::ノ:jリ    . イ////∨   .!::::l/}/::|////∨/|'
               /∨////W∨   ////////l|   .!:::l|/|:::::!///∨//!
             /:::::/∨//f∨//\ ./≧、/////l|  イ:::八从八////|Y:.
         ./::::::::///.\{//\////////∨//八イ/|∧::::}////ノ//|/ハ:::\
      ../:::::::::::/}///∨////.≧==.≦ハ./∨/////八./ヾ|-=≦//Y/∧::::::\
      /::::::::::::::/ |//∨////////////ノ.//V/∧////´}ヾ{ハ///.ハ//∧::::::::\
    ..::::::::::::::::::::/  八∨////////////`\/}'∨///W    {//////ノ///.\::::::::\
   /::::::::::::::::/{/  ///イ///////////}////ハ.|//////     |///////{/////ヾ:::::::::\
  ./::::::::::// /  /////////////// .八//////////{      |///////|////イ \::::::::\
 /:::::::/{ / /{ /:{/////////////  ///////////.Y     Y////Yr≦::八.   \::::}ノ
. .::::/:::::l|' { V::::|////////////  /´   ∨//////!      八//////|:::::::::::::\  .ノ:/}
 {/:::::::::八_..:イ:::::::!/////////W  .{、      ∨/////|    /{///////.ハ:::::::::::::::::\/:/ノ





777 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 22:16:06 ID:kCJk+RX/
良く考えたらプリーストが《指導》を取って仲間に《帰還》を一時取得させりゃ済む話か
そして5時間もゴリゴリ働いてた学生さん。FOEも出るのにご苦労さまである

778 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 22:17:44 ID:bKlWkweR
逆に言うと開拓がめちゃ大変なんだな

779 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 22:17:44 ID:yv4MANFB
>>777
いやだってそのFOE狩れる奴いるし……

780 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 22:19:55 ID:kCJk+RX/
>>779
いつから…… 出没するFOEが鹿だけだと錯覚していた?(愛染顔

781 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 22:22:34 ID:LHj05271



             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
          .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::∪::::::::::::::::::::     最終的には鹿1匹の420万Gと
           i::::::::::::::::::::i:::i::::/:/l::::::l::::::::,:|:::/:|:::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           l::::::::::::::::::/l/|:/`ヽ|:::/|::::/ .」イ:⊥:|::::/:::::::::::::::::::::::::::::::     14万Gと羊が一人当たり700体くらいで
      /} |:::::::::!::::::ニミi/、/_ |:/ |::/ ´/ |::/ l::/::::::::::::::::::::::::::::::::::
    ./ //):::::::::::::::ト、乂;;;;卞/ |/ ,,;ニコ/二i/_i/:::::::::::::::::::::::::::::::i     一人当たり4200万Gかの?
  // /-/ /―,:::::i::::::|   ̄`   ´ ´ 乂;;;;;;シノi:::::::::!:::::::::::::::::::::::::i
 〈  .i i ./ / ̄l::::::::!::::::ゝ///        ´ ̄  l::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
  !   ! ! {  !::::::::!::::丶        /////!::::::::i::::::::::::::::::::::::::i
  \    \/:::::::::!::::::::\   ーー     /`´!::::::::l:::::::::::::::::::::::::::i
    ヽ     \:::::::!:::::::::l:::\      ..:</:::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l      丶:::!:::::::::|\::` ー:::<::/ /:::::::::::!::::::::i::::::::::::::::::::::::::::i      ただ初級魔石はこっちで使うので
   ___\      ヽ:::::::::|  \:::::::>´  l::::::::::::::!::::::::!::::::::::::::::::::::::::::i
 /::::::::::::::::\     l:ヽ::::i           |::::::::::::::!::::::::!::::::::::::::::::::::::::::i      いくつか確保させてほしい。
 ゝ、:::::::::::::::〈:丶__ ノ:::::i:::!           l`ヽー-!::::::::!- 、__:::::::::::i
/:::::::\::::::::::::::〉:::::::::::::::::::::|:::i           /:::::::::!::::::::!:::::::::::::::::::`>::::i
::::::::::::::::ヽ::::::/::::::::::::::::::::::::!:::|___       /::::::::::::!::::::::!:::::::::::::::/::ヽ::
:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::/:::::!:::::::::::::::`:..─--/:::::::::::::::!::::::::!:::::::::/:::::::::::!:i




                                 _
                            、丶"~ ̄: : : : 〕I=ー
                       /: : ;、丶"~`'ミx、      }ヽ
            _,.。s≦二ニニ=-‐-γヽ/>''~: : : : : : : : : : :~"''〜彡:}
  斗f‐ァ    .: : : : : : : : : : : : : : : :/ー/: : : : : : : : : : ̄ ̄ ~"''〜、、ノ
/: : /  /: : : : : : : ⌒>、: : : : :〉-{: :.:/: : : : : : : : : : : : : : : : :.\
: : : /  /: : : : : : \: : : : : : :\: 〈イ Υ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `、
: : :{ /: : : : : : : : : : :\: : : : : : :\ヽ彡廴、丶"~ ̄⌒``ヽ、 : ヽ: : : :.‘,
廴:_:./: : : : : : : : :\: : : : :\: : : : : :.:\:.ー-7i: : : : : : : : : : ', 丶: : ト、: : : :‘,         おお……冒険者儲かるなあ……
  /: : : : : : : :{\/`'ミx、: :∨: : : : : : }`ヾ、j.: : : : : : : : : : :ゝ、ハ:/  \: : :', }ヽ
  .: : : : : : : : : 彳 _,xf汽 `ヽ}: : :.l: : : :}i: : : :}h、: : : : : : : : : : : :〕I=ー‐=`、厶イ.:ノ
 .: : : : :l、: : : : : V笊忙 》   ∨: |: : : :Y⌒ヽ ̄'、: : : : : : : : : `ー=ミ、: : : : : : ,イ
 {: : : :.√ヽ: : : : \Vソ,ノ   |:./}: : : : l乍 }: :.∧: : : ``〜、、: : : : :.`"''〜´乂_
 : : : : :{ 孚ミh。,: : :.}h、    jノ l: : : : 从 ,': : : ∧: : : : : : : :``〜ー=彡: : : : : :⌒>
 乂: : :ヽ Vソ 7⌒¨”~       |: : : :レ゙ー/: : : : :∧: : : : : : : : : : : :うトー‐-=斗匕
 }ノ\: :小、ヽ           |: : : ノイ V: : : : : j{: : : : : : \: : : : : :‘,
 ′  ヽj{                  |: : :/   }: : : :.γト、: : : : : : : \: : : : ‘,
      圦   r‐ 、         |: :/  /i|: : : :,ハ::| `丶、: : : : ``〜、、廴_,、イ
     V::.、  ゝー           }/ /  |: : : ,゙ }i    ``〜、、: : : : : : 彡′
      V: :.\        _,.。s / /    : : :/           ~"''〜、、
       V:.∧ `ヽ、_,、<}: : : i}>「、     }/         、丶"~ ̄ `丶、 ',
        ‘,∧      |: : :从 }彡、  /        /`ヽ、 ヽ      ',
         ヽ:∧       l: ::/∨ゝ }} ヽ/\     /    \       ',
          `''〜   ノイl ∨  {{    \     '             ',
                   ‘, ∨ }}       \ , |          \
                  ‘, 〉´ミx、_       /`、l               \
                     У\二二≧x,_j{_  lヽ            丶
                  /   `'ミx、二二二} :|
            《まだ初日なのでゲーム的な感覚でもうけを聞いている》



            _,,.. =..-ー..-..=..,,_
         >'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::~:::<
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`<
      >':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::ハ
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:;::::::::::::::ハ        まあ狩場でポップするはしから狩り尽くしては
    .i!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::}::,:::!:::;:',::!
   i!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::::ハ:}!:::}ル’       ギルドに運ぶなんて荒業やりゃあね……
   |::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::} V `'
   |:i!::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:::;':::ハ
   }!{::::|:::::!:::,:::::::::|::::::::::::::::,:::::::::::::::::::;:::!:::i::ハ/ /
    ハ::i!:::::',:::V::::::!:::::::::!:::::!:::::/:::;'::::/:::!:::}/:/ /
    ハ{V::::';::::';:::::|:::::::::|::::!::::/:::/:::/:::,':::ル′'
     `乂::::、:::`:::!::!:,、:トミ:::/从:/:ハ:::/ /
         ` ̄ ̄ァ-{´  /  / 「 ̄¨""
         __,/: : :>、 '"" ̄  !、
       /::::V: : : : :~ - ,_   }:.V、
_,,,...=-ー:::"V:::::::::ヽ: : : : : :: :>:、ノr、V、:::-...,,_
::::::::::::::::::::::::::ハ::::::::::::`、: : : : :./'":: ̄::Vミ!ヾ:::::::::~:'':、
:::::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::\:./:.V::::::::::::}: :';::\:::::::::::::V
:::::::::::::::::::::::::::::L:;_:::::::::::::::\: : :`f'"::~:V: ';::::/::::::::::::::!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::~}::::::::::::::::\: :}:::::::::::V: ';::\::::::::::::}





782 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 22:23:18 ID:yqWnOnQ9
動かない敵と対処ミスったら突撃喰らう大型鹿は同列にはならんでしょ

783 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 22:23:22 ID:b82571xr
受け取り拒否しないんやなw

784 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 22:25:26 ID:PxMpAM2U
基本的に需要満ちてないならいくらでもさばけそうだしな
肉とか消え物もあるし

785 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 22:25:57 ID:bKlWkweR
むしろ何時でも足りない

786 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 22:26:50 ID:LHj05271



                _r――ッ___
                <(_r┴―‐ フ┘><--:.:~゚^' .,
            厂/ `>''"´.:.:/:.::.::⌒\:.:.:\.::.: \
           / __{_/::.::.::.:: /:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\.::.: \
           // ⌒7::.::.::.::.::.::/::/:.:/:: Λ::|:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:
          / /  /:/:.::.::.::: /|:/:.:::|:.::.::.::.::|:.::| ::.::.::.::.::.::.::.::: |
.   __// /  /:/ :.::.::: |/ .|:.::.:: |:.::.::.::.::|:.::|::|:.::.::.::.::|:.::.::. |      ってことは普段はこんなに納入されないんですか?
. //    / /  /7:.::.:: _|_|ノ:.:::|:: : :7十┼|ー|--:.:|::|:.::.::\
  /    /       |Λ:.::.::抖羔ミ:.:: |:{ {/抖羔ミx |:.::|:.:|::|:.::::|::「      相場とか崩壊しません?
         / ̄ ̄|:Y从i^ヒうリ\い{   {(うリ狄 ::|:.:|::|::.:::ト|
           /   ィ| {:.::.::.:} ~”´ ;;:     `”~7:/ :: |:.:}::|::.:::|
.   /    /    从:いニ〉    ´       {::{:.::.::j ::}::Nト|
  /  ∠,/⌒\__ 〈二/:沁、   , -     乂:.:::ノ::人ト
_{/  / {  /二二二∨:.:::|:.:::|心、      イ〈二二二〉:|
 //    {  { 二二二┤:.: |:.:::|   |≧=<   √:.:/ :.::: |
 {{  {  {  {´"'' ‐-==|:.::: |:.:::|ヘ.ノ     /{:.::{:.::.::.:::|
. 八   {,,ノ 八     |:.::: |:.:::|マム    //{:.::{:.::.::.:人
   \{     \    | :.: j :.:j マム // 人:.:\:.::.::.::\__
.     \     \  /:. / :::/   マム/ ____\:.:\:.::.::.::\`ヽ
        \     ∨.::/.:: /  / マム ´      \:.:\:.::.::.::\i_
\       \{ { /:.::.::.:::/ //  マム         ̄`ヽ:.::: |::Vニ\
.  \       ∨:.::.::/:/-<厂 ̄厂 ̄}―┐      /  }:.::.:|:.:|ニニニ}
    {\      |:.::.:::{:.:{     ̄ ̄\ ノ_ ノ ̄ ̄ノ{/   j:.::: |:.:|ニニニ}
    {        |:.::.:::{.人   /           ̄ ̄ / ̄ ̄/ :.:: 八{ニニニ}\
    {        人:.::.:{  \ {    /   }    厂 ̄ ̄ |:.::.:/二二二ノ  }
    {      / { \{_   {  /     }  / ____|:.:: { ___   ,ノ
    {     /  {/   7^''〜ミ {_  /  {         \:{     ノ ̄
    {    /  Λ   {   {  {  ̄7''〜-ヘ     ー―――く



        _ ,..=-ー- =.,_
      >'´;:::::::::::::::::::::::::、''::<
    /,::::::::':':::::::::,::::::::::::、:`v::ヽ、
   .>':::/::::::::!::|:::::::::';:::::::::::::V:::V::ヘ*,
  /,:::::'::::::::::::::!::::::::::!::::::::::::::V:::V::ハ ヘ
  /;':::!:{:::::::::::i!::,:::::::::::i!ー---::!::::}:::::ハ ‘,      逆に聞きますが冷凍保存された食料と綿花って
  { }:::!:'.:::::::ヘ{ V::::::::::|V::/::/::}:::::i_::::}::Y
  i!:::{:::ヾ_xzzzミ、V::::{ イ泥'ア^/n.V}:::i!       それぞれたかが数トンで相場が崩壊すると思います?
  {::::',:::ヘヾ,炒^ ` ̄   ̄¨´}/ノノ:'::::}!
  ヾ:::::::{、`,    `_    ,r△'::/:/
   `V:::△ゝ.,  乂_ノ  ,ィ’::::/:::ル'                    「むしろ普段の業界がどうやって仕入れてるか不安になりますね」>ゆかり
    ヾミ、::V、>r。., ィ´{///
   >ー-ヾ=,,_r-/`ー,__ハ`v_
  /:::::\:::::::::/:∧: : /::::::}ヾ: \―--.、
  .|::::::::::::`:、::::!:::::∧/:::V~ヾ:.ヘ::::\::::::!:V
  !:::::::::::::::::YL;_:::::ハ:.".V:::::ヾハ: 、/:、/::‘,      (そこら辺の経済的概算もできるのか……すごいなこの人たち)
  ';:::::::\::::}::::::::~::ァ'>:、`<::::::ヾ}:::::>ミ:、:::}
   V::::::::_`{!::::::::::/_::::::::::::>ヾ:::::::V::::::}::ヾ!ヽ
   !:::::_ゝ二ヽ::::::::}~::'':*..、._::ヘ:::::}::::/::::::}:::}!
   ヾ::ヘ,_--ミ、_::::':::::::::::::::::>、V/:::::::/::/
    |::::__ゝ,二,.マ;;;;;;;;;;;;;;_;;;==<<--=/:::::V
    ';::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハV-===-:V
    ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_>'::::::::::::::::::::;
      ハ::::::::::::::::_;;:><二´::::::::::::::::::::::::::}
    /:: ̄/ ̄::/:::::::::o:::}::::「~~f'''r――ー┘
   /:::::::"'<::::::::/::::::::::o::;'::::::}:::::}::::|





787 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 22:27:20 ID:rTnqO6lS
>>777
うちのこがその指導、帰還持ちプリである
が、そもそも帰還は一人いれば充分だったっぽい?

788 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 22:29:38 ID:1LxmWyQS
いや往復がいるから運搬役込みで2名必要だったっぽいね

789 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 22:30:19 ID:BCCQm+Cw
そりゃ幼少期から一定水準の教育受けてるからな

790 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 22:32:50 ID:LHj05271



                  >'´:::::::::/:::::::::::::::::::\:::::::>、
                /::::/::::::/:::,::::::::::::、:::::::::\::::::::>、
                /:::::::/::::::::::/::,'::::::::::::::::V::::::::::::\:::::::>、
              /::::::::/:::::::::::!::::|::::::::::::::::::::V:::::::::::::::::::::::::::>、
              /:::::::/::::::::!:::::!:::{:::::::::::::::::::::::V::::} \::::::::::`、:::ヽ       そりゃ毎日こんなことを連日続けられて―――
             ':::::::::/::::::::i::::::{:::::V:::::::、::::::::}:::}、:|   >::::::::::V:::ヘ
             ,'::::::::/::::::::::!:::::::V:::ヽ:::::::i斗七:/ { /::::_::::::、:V::::ヽ
            ,:::::::::/:::::::::::|:斗vー:::::r、::{:i!:::イ/ `´`y',-、v:::::::!::::,ヾ
            {::::i!::i::::::::::::|::I、::! ` i!::::{';:::/}:ィzzzzzzォ' {ヽ }:::V:}::::ハ `
            V:::i:!:::::::::::::i:::{ `,ィzzレ` }/ }/'´ ̄~"`{! ゝ,/、:::::::::::V:}
             V:{、::::::::::::::::ィケ'" ̄`   、      ` ,イ::::}::::::::::::}レ
             ヾ ルi:::::::::::ヘ:ハ      __   ,.イ }!:从:::}!::::/       ある日突然やめられたら逆の意味で
               ` }从从从圦   乂   ノ  /::}!ル′ }/!レ
                     ル/>。.,   ̄  /!ル'’   i!          業界が崩壊すると思いますが
                      }/}_i!/:}≧ ≦/ノ、!.,_
r-f~ヾ`v.、 γi             _>'´:/::>t<:::::::}!:::>..、_           そうでなければ問題ありません。
.\\\} V.( `、       _,,...>:'::::::::::::/:::r'-┴ヾ::::::}!:::::::::::::{ミ::..,,_
  .\`、 ヾ V)   \     r、::::::::::/:::::::::::/:::∧::::::::::∧::,':V:::::::::::V:::::::::::>、      あとの販路は組合にお任せください。
   ヽ,L i  ̄""ヽ\   /:::V:::::/;;__::/i`´::::::}'⌒`{::`´:ハ::ヾー┘:::::::::::/::!
     `\,_    ). }  {:::::::V:::::::::::::/:::!:::::::、i!::::::::::i!:::::::ハ:::::ヘ:::::::::::i:::/:::::!
         ~'>、  i!ヽ }::::::::::V::::::/::::::{::::::::::i::::::::::::i:::::::::::',::::::ヘ:::::.:|/,::::::::}
       ィ´::::}   !/}! ,::::::::::/':::/::::::::::V:::::::|:::::::::::::|:::::::::::}::::::::ヽ::ヾ::´::::::{     ,、
       ヾ:ゞ、::!,,/::/::V::::::>':::::ヾ::::::::::::V::::.|::::::::::::::|:::::::::/::::::::::/::::::>、::::∧  .r< { vーv-┐_
        Vヽ:~::::::/::::::V:::/::::::::::::ヘ:::::::::::V:::|::::::::::::::|::::::/::::::::;イ:::::::::::::ヽ:::::::V/   } Vi V {ム }
        V::>ー<:::::::::::',,':::::::::::::::::::>、::::ヘ:::::!::::::::::::::|:::/:::::::,ィー--==..,_V::]:::/   ヽヾ ヽ V /
         V::::::::::::::::::::V:::::::::::::::::::::::::>、::ヘ::|::::::::::::::|:/:::::/:::::::::::::::::::::i;:!::::/     } / / / /
         V:::::::::::::::::::{::::::::::::::::::::::::::::::::>、ヾ::::::::::::/:::/:::::::::::::::::::::::::::::}::/   _,/     /
          V:::::::::::::::八::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ミ、_,//:::::::::::::::::::::::::::::::://   /[(:{    f´!
          V::::::::::::::::::`、;;:::::::::::::::::::::::::::::ー-\<::::::::::::::::::::::::::::::::://  /:::ハ`、  /::/



                 γ(
                 弋>''"´ ̄~"''〜 、、
                    /   V γ⌒ヽ  ヽ
               ,、イ  Λ   V{    λ
                    /{ 斗‐} , 从  弋{  ハ
               {人 {灯j/ 小ハ   ゝ、ハ         おお、ほんとにそこまでやってくれるとは
                     f´ヾ /リ j丿乂     `ヽ|
                     Λ_  / /    ``ヽ、  人         契約に違いなしですね。
                    Λ 厶イ         `ヽ、 \
                    ̄戈ヽ         {`ー=ミ、
                 /´ ̄  `\h、、 ト、   j                          「恐縮です」>AMちゃん
                   {     ',   ヽ 寸込 ,゙
                     j/            }  ∨
                   /,'      j/         乂
                 /  i!    /     ,'    i}
             人  {    ′    ,'   /ハ
               ヽj{    ,'_   ,'   j/ V
                ,゙    ′  `"''〜 、/   V
                  ′  ,'       ,′ Λ    ∨
               ,'    ′    ′ / Λ    V
                 /    '      i  〈  Λ     V
             /    ,゙f二二二≧n、ノ  ハ    V
               /    /´        ',  \  Λ





791 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 22:34:37 ID:PxMpAM2U
毎日数トンの肉と綿花が納入されること前提になったのに
ある日供給途絶えたら業界が死ぬ

792 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 22:39:06 ID:yqWnOnQ9
ある程度貯めて置くしかないけどな

793 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 22:39:27 ID:LHj05271



                    _........................._
                 _..、-'`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`''<
               /:::::::::::____:::Σ::::::::::::/\:::::::::::`''<
             ./:::::::::::/:::/:::::::::::::::::::::::::::::::: \:::::::::::::::\
            、`::::::::::/:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::’,:::::::::::::::::’,
           、`::::::::::/:::::::::::.′::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',:::::::::::::::::::',
          /:::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:i:i:',::::::::::::::::::::’、
         ./::::::::::::::|::::::::::::::i!|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:i:i: '.::::::::::::::::::::i:i',        因みに報酬ですがこれだけの大金なら
         ./:::::::::.......|:::::::::::: : |:::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::i:i:i:i:i:'.::::::::::::::::::i:i:i',
        /:::::::::::::::: :|:::::::::::: : |:::::::::|:::::::::::::::::::|:::::::::::::i:i:i:i:i:i:',:::::::::::::i:i:i:i:i:i',       皆さんそれぞれ組合に口座を作成できますが
        /::::::::::::::::::: |:::::::::::: : |:::::::::|:::::::::::::::::::||:::::::::::i:i:i:i:i:i:i:',::::i:i:::i:i:i:i:i:i:i:i:
        /:::/:::::::|::::::: |',:::::::::::::::',:::::: |::::::::::::::|:::| |:i:i:i:::i:i:i:i:i:i:i:i:|:::i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:.      いかがいたしましょうか。
       |::::/:::::::::|::::::: | '.:::::::::::::::'.::::::|:::::::::::::|::::| |i:i:_..斗===―--i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
       |:/::::::::::::|:::: 斗-―===== |::::::::::::|::::j |:i:i:i/.|:i:i:i/ |:i|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|      現金希望でしたらまだ何とか
       |:i:i:i:::::::: |:::::::::'.  \||\:::::::|::::::||::/::/ /:i:i/ 斗====ァ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|
       |:i:i:i:::::::: |::::::::::_ .. ------ミメ、::/::/ / </「////| //:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|      お支払いできる金額ではございますが……
       |:i:i:i:i:i:i:i |:::::::-亥  「////{ /^       -┴―''┴:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: ′
       ∨:i:i:i:i:i:i|:i:i:i::::::\.┴─-┴   |       /:i:i:ii:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
       ∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i::::::\        <|        ̄/:i:i:i:i:i/:i:i//
        ∨\:i:i:i:i:i:i:i\\                ̄/^「/ ̄
           `ー――┬     、___.... 、.-ノ   //∧              金貨420枚は少々かさばりますし
                 | /∧、   `¨¨¨¨¨゚゙´  ィ  /A.∧
                 |/A∧> 、      _.. - |   ̄ ̄              防犯の面からもおすすめは致しかねますし
                ノ  ̄ ̄    | >-<    .|
              /       r-」      _...ィ>                 銀貨4200枚は持ち運ぶのも大変ですよ。
                乂_     /二\__.. -=ニ二二ニ、
                 )   ./二二/圭∧二二二二ニ 、
              _,ノ  /二二 /圭圭 ',二二二二∧ \
           / ̄   、ィ二|∨二.∧圭圭 ∧二二//二二\ 、
         _」 . 、-=ニ/二二|...∨./....|圭圭|.....∨/.../二二二-\≧s。.._
      /二二 乂二/二二......|............../圭圭∨............./二\二二/二二二二二心



             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
          .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           i::::::::::::::::::::i:::i::::/:/l::::::l::::::::,:|:::/:|:::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::       (10万Gで金貨1枚なのか……)
           l::::::::::::::::::/l/|:/`ヽ|:::/|::::/ .」イ:⊥:|::::/:::::::::::::::::::::::::::::::
      /} |:::::::::!::::::ニミi/、/_ |:/ |::/ ´/ |::/ l::/:::::::::::::::::::::::::::::::::i
    ./ //):::::::::::::::ト、乂;;;;卞/ |/ ,,;ニコ/二i/_i/:::::::::::::::::::::::::::::::        10万G金貨ってどれくらいの大きさかの?
  // /-/ /―,:::::i::::::|   ̄`   ´ ´ 乂;;;;;;シノi:::::::::!:::::::::::::::::::::::::i
 〈  .i i ./ / ̄l::::::::!::::::ゝ     /       ´ ̄  l::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
  !   ! ! {  !::::::::!::::丶              /!::::::::i::::::::::::::::::::::::::i
  \    \/:::::::::!::::::::\  ` --     /`´!::::::::l:::::::::::::::::::::::::::i
    ヽ     \:::::::!:::::::::l:::\      ..:</:::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l      丶:::!:::::::::|\::` ー:::<::/ /:::::::::::!::::::::i::::::::::::::::::::::::::::i
   ___\      ヽ:::::::::|  \:::::::>´  l::::::::::::::!::::::::!::::::::::::::::::::::::::::i
 /::::::::::::::::\     l:ヽ::::i           |::::::::::::::!::::::::!::::::::::::::::::::::::::::i
 ゝ、:::::::::::::::〈:丶__ ノ:::::i:::!           l`ヽー-!::::::::!- 、__:::::::::::i
/:::::::\::::::::::::::〉:::::::::::::::::::::|:::i           /:::::::::!::::::::!:::::::::::::::::::`>::::i
::::::::::::::::ヽ::::::/::::::::::::::::::::::::!:::|___       /::::::::::::!::::::::!:::::::::::::::/::ヽ::
:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::/:::::!:::::::::::::::`:..─--/:::::::::::::::!::::::::!:::::::::/:::::::::::!:i
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     AMちゃん(あんだけ経済観念しっかりしてて金貨は見たことないのか……)





794 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 22:40:01 ID:kCJk+RX/
ちなみにアルケミスト3に到達するとドロップ運搬や相場問題は突如解決する
《高速作業》でドロップ品を片っ端から同価値の魔石に変え始める為である
無法なほど便利であるが、そのせいで巷に必要な物資が出回らないという説もある

795 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 22:44:46 ID:1LxmWyQS
金貨の口座引き落としは数日かかるのがざらだから
金貨銀貨の一定の手持ちが必要だろうけど、そこはオートかな

796 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 22:45:20 ID:LHj05271



            _.. ----------.....、
         _..-:/::::::::::`::::::::....、:::::::::::::`::..、
       /:::::::|:::::::::::::::::::::::::::::`::..、::::::::::::\
      /::::::::::: |:::::::::::::::::....\:..........\..............\
     /:::::::::::::::::::|...........................'..,............\::::::::::::::’,
     /.....................|................:::::::::::::::',::::::::::::::::',:::::::::::::::'.
    .′:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ',::::::::::::::::',:::::::::::::::::、          おおよそこんな感じのものになっております。
   .′:::::::::::::::::::::|:::::::',:::::::::::::::'::,:::::::',::::::::::::::::',:::::::::::::::::..、
   ′::|:::::::::::::::::::',::::::::':::斗=ニ二 ̄: '.:::::::::::::::',::::::::::::',::::::、         ご確認を。
   /::::: |:::::::::::::::::::∧::::::::\\:::∨斗=ス::::::::::::::::::::::::::',::::::∨
   {::::::::|:::::::_..斗=ニ\::::::::/ _孑r顔ヲ|::::::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::|
   乂::::|:::::::\:: __\     '  ー ’ |::::::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::|
    /:∧:::::孑_r顔ハ        /::::::::::::::::::.′:::::::::|:::::::|
    /:::::∧::::^ ー ’  }       //::::::::::::::::| |::::::::レ'´
   /:::::::::∧::∧    ヾ,       /::::::斗::::: | |レ'´
  ./:::::::::::::::∨ ∧     __ノ    /::::::::/A∨
  {/{:::::::::::::::∨{込、   `¨゚´    /  /|M.|∨
   乂:::::::::::∨A∨> 、    _.. -=   ∨
     >―/ |M.|∨  > <     _.. -==、__
         ̄ ̄ ̄    _| _... -=.............../二\_____
               /.../へ...................../二二∨二二二二二二二\
              /....|二二\.......//二二二.∨二二二二二二二 \
           _、-=二|.....|二/......><..../二二二二∨二二二二二二二二|
    _..、-=∧二二二|../二|.................../二二二_.. -=二二二二/二二二二|
  /ニ二二二∧二二_ /二n|............../二=-_..、-=ニ二二二二/二二二二-|


ttps://item.rakuten.co.jp/shogeikan/10001914/ (だいたいのサイズ参考)



                    \: : ー―――――. . . . .
                     >: : : : : : : : : : : : : : : : : \
                  /: /: : : : : : : : : : : \: : : : :=ミ、
                      /: /: : : : : : : : : : : : : : : :\((  )) 、
                  /: / : : : : : : : : : : : : |: : : : :(( ))='゙: ::\
                   /: /: : : : :./:|: : : : : : Λ: : : : : : : : : : : : : : :\           でっか!?
                    /: / : : : : / |: : : : |/ `、: : : : : : : : : : :/: : : ::\
               /: /.: .:| : : ト 八: : : : |   /: : : : : : : :∨ : : : : : : \
                /: : : : : | : : |x==\: : :| /==x: : : : : : : :):/ : \ト--\
            _/ : : |: : 八: :((   )) \| (   ))/: : : : /: : : : : :{
            ̄ ̄|: : |: /: : \|////     ////ノ: : : : : : : :| : : : : {
               |: :/ |: : : ::从   ┌― ┐  /: : : : : : : : ノ : : ト :\
               |:/ 八: : :/ 込   | ̄ ̄| >==ミ: : : :、イ: |:人|   ̄
                  >==ミ: :个: . |    |〈    ゙'<: |八:.|
                 〈__   \くノ::うぅ=セ〔 >x、  八|:i:i:i:iノニ-__
    |\          /: : /\__ノ:i:i:i:i:i:ij   /: :/: : |:i:i:i:i:i>''゛ニニニ
.     : : :\      _/: : /::/:i:i:i:i/_||ノ  /: :/: : : |ニニニニニニニ
     \: : :\ー―: : : : :/: : /:i:i:i:i/  ||  ./ : { : : : ∨ニニニニニニニ
.         ̄/ ̄: : ://: : : :/:i:i:i:/   .||/{: : : :`、 : : \ニニニニニニ
      / : /: : : /:_;ィ/ : /ニ\{  /  八 : : : : \: : : :\ニニニニニ
.       /: : : /: : : /ニニ| : : :|ニ/ こ⌒こ⌒「Λ: : : : |ニ\: : : :`''<ニニニ
      {: : : :{: : : :lニニ| : : :|ニ{: : : : : : : : :{ニΛ: : :..|二ニ\: : : : : : : : : : :
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      現代の金価格で10万円金貨を作ったらサイズが1/10くらいになるらしいぞ。





797 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 22:46:21 ID:rTYtEHJ2
手形とか証書(的なサムシング)を使ってる連中だからね

798 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 22:49:25 ID:LHj05271



                    _,,. . -.ィ: :⌒: >. ,,_    _,,,_ >-. . >、
      _ -"~⌒      , -. : : : : : : : : : : : : : : : : : : >i!  / : : : : : : : .>、
   //         . <: : _- '': : : : : : : : : : : : : : : : - {   }: : : : : : : : : : :>,
  , ': :/        /: : :": : : : : : : : : : : : : : : : : : : >、:(   l: : : : : : : : : : : : .' ,
 /: :/        /: : /: : : : : : : : : : : : : : : : : V: : : : : :Y  {: :V : : : : : : : : : ∧
.{: : {       ∠: : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i! : : : : : ∧  i: : :V : : :  . : : ∧
人: 弋       /: : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i!: : : : : : ∧  V: : V   : : : : : : : ∧       なら4200万Gですし
 廴: \    /  : /: : : : :i: : : : : : : :l: : :,: : : :v: : : :l: : : : : . ∧ V: : i: : : : : : : : : : : :',
   ~ ─-- t.   / .{: . :{: . : : : . l: .}V: : : :V: : :i: : : : : : : : :} ̄!\: i: : : : : : : : : : : :',      400万Gを金貨と銀貨でもらって
      / : : : {!: : {: : : {: : : : : : : :i: : :,' V: : : :V : } : : : : : : : : V: :}: :\: : : : : ,: : : : : :i!
      V: : : : i: : : i: : : i!: : : : : : : l: : }, -"~ ̄¨V }: : : : : : : : : V: :}: : :} : : : : l: : : : :W}      急な現金に備えさせてもらいつつ
      ,'i: : : : l: : : :V: : {!: : : : : : : {: /   弋: : V:}: : : : : : : : : :V: : : : l : : : : }: : : : :} !i
     ,'/: : : : l: ,-⌒"-:{ V : : : : : V     \: :V: : : ,: : :ト、: : V: : : :l: : : ,: l: : : : i! }      残り3800万Gを開設した口座に
      {! l: : : : i": : { 弋:{ ,マ: : : : : {   _ -,,ニ,,ィェァrァ/: : :} \: :W: : :{: : : l i!: : : : { /
      { i: : : : :V: :i  ヽ   \i!廴:i! /"V じリ }/: :/: : : }/: : " -: : :V: : リ\: : ム        それぞれ入れてもらうってできます?
      { i,: : : : :V: { ェ示茫ヤ/  ~"  乂_ ツ/: :ィ: : : :/l: : : : : : : : :{: \Y、 \ :ヽ
      ', /i: : :i: : :v:{ヽ \)J }          /:/}: : : :/:l: : : : /  . {\: :弋   ~-
     乂:>: : :i: : : . ∧  ¨"   ,     :::::::/ '  i!: : /:::l: : : : :ハ: : : :{!  ~" -
     /乂\V: V: : :i!: ',:::::::::       _,,      /: : /-,i!: : : :/:::>: : : {!
     "  >/从、: : :i!: 弋     r     )   / /:/ >/ : : /::/ 弋: i!,
          /    }>、:弋: > _  乂_  ノ /  / /  / : //    " - ,,
       /i     }: : " ─l: : : :> 、 _ < }  /    / /"⌒~"  - ─-、
      {:l     j:人: : : :{\: :,,_:{- " ~/  l<    _,,//    ,, -"~   ∧
       i!    j: / \: : { "/ V   / //Y\  ''  /    /       i!
         ', /    \:{,,_/  V  W/<! !> \ /    /          i!         いくつか魔石を必要とする人は
                     /   i  // <Y>   `´ i}  /           i!
                 / \ } //  \/     i}  /            l         その分換金しない方向になりますが。
                /   > //   ili        i} /     _ -"    }
                / / _-"三三三三三三三{iヾ   _ - "       人
                 >   V/三三三三三三三三i!> "          /l
             i     /     //      r<             / i


                  _... -=ニ二Y二ニ=--.._
                /::::::::::::::\〉:::>''´::::::::::::::\
              /:::::::::::_.. --、 rへ、:::::::::::::::::::::::\
             /:::::::::/:::::::/:::.′:::::::\:::::::::::',::::::::::::∨
            /::::::::::::/:::::::::::/:::::|:::::::'/,::::::\:::::::',:::::::::::::∨
             /::::::::::::/:::::::::::/ :::: |:::::::::'/,::::::::::',::::::................'.
           /............./.........../:::::::: |:::::::::::'/,:.........',...............:::::::'.           かしこまりました。
          /::::::::::::/:........../ ......... |.............'/,..........',.....:::::::::::::::::'.
          /:::::::::::::′::::::::′:::::::::::|:::::::::::::::'/,:::::::::|!:::::::::::::::'/,:::          お任せください。
         .′::::::::::/:::::::::::| ::::::::::::::|::::::::::::_..斗==--::::::::::::::::| |:::
        .′::::::::::::′-==|=--::::::::::::::::::::::||::::::::::::::||:::::::::::::::|::|::::
        { {::::::::::::::::::::|::::::| ∨::::::|:::::::l:::::」L斗=ミメ、::::::::::|::|::::
        { {:::::/|:::::::::::|斗==ミメ、:|::::ル' 乂=ソ /ノ:::::::::::::|::|:::::
         ∨ / .|:::::::::<{ 乂=ソ^         /::::::::::::/....|::|::::/
        / />―く::::乂  ̄    /|      /:/::::::::/..... |::レ'
         { { r― 、〉/∧     ヽ     /::::::::/..、ィレ'
        j!  ̄- rへ ∨:.    、― ノ  /::/∧
        / }   // ̄>、_r―ュ    _.. -= ∨∧∨
       .′ ∨/ ̄ /´ ̄ ̄ ̄ ̄>-<  _.. -= |\
       .′  }   /   /二|......\r<............./....|二\
     r―}  < /__、ィ二二/....../二∨........../...∨二二\
  r<ニ|::::::::::::::::::::://二/二二/..../∨-/\...../....../二二二 ≧s。.._
  |二二二二二二/二二\二-//...../==|........\....../二二二二二二二>y
 ,′二二二二二/二二二 >/........./二 |............../二二二二二/|二二二∨
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       計算面倒なので報酬は頭割りして初級魔石を1万Gでかえることにします。





799 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 22:52:35 ID:kCJk+RX/
これから装飾品のストーンホルダーに山程常備する事になる魔石
アルケミストは現ナマで直接戦ってる気分になりそうだww

800 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 22:53:24 ID:LHj05271



                   _.. -..._..---........、
                _..- ~::::::::::::::::::::::::\:::::::::......、
               /:::::::::::::::::::......................\::::::::::` 、
             /:::::...../.′..........i......................',................\
            /...../........′.:::::::::::: |::::::|::::::::::::::::',:::::::::::.........'.
             /...../::::::::::|:::::::::::::::::::|::::::|::::::::::|::::::|:::::::::::',::........        そういえばこれからバロメッツ狩りを継続していただいても
           ′.....:::::::::::||::::::::::::::::::| |:::|:斗===―::::::::::::|::::::::::.
           .′....:|::::::__.|.|::::::::::::::::/ |/ /::::/ |::::|::::::::::::|:::::::::::::.      組合としては歓迎ではございますが
          .′ :::::|::::::::::| ̄_:::::/   斗七禾=ア:::::: |:::::::::::::::.
          .′ :::::: ルへ斗=ミメ、   -=┴~┴|:::::::::: |>く:::::::::::.      もしもっと実力を試したいというのでしたら
         .′:::::::: ハ / ̄乂_ソ  /|         |:::::::::: |  ∨::::::::.
         |:::::::::::::::|/ヤ   ̄   \ r      |:::::::::: |   }::::::::::      始まりの森と呼ばれる街に隣接する森林地帯には
          |::::::::::::::/へ'       _.............._   /:::::::::/ /:::::::::::::
          |::/|::::::∧ ∧    <{.....................}  /:::::/∧::::::::::::::} }:::      さらなる魔物や発見物がございますので
         |{ .|:::::::::::\ ∧、   \__/   /:::::/A.∨::::::/ /::::
         || |::::::::::::::::::::∧\    `¨゚゙´    /|:::/ |M|∧::/ /::::ノ      よろしければ挑戦なさってください。
         乂 乂:::::::::::::/A ∨ > 、   _.. -=  |:/::::::::::::://
             \::::/ |M |∧:::::::::| ><____.|_  ̄ ̄             地図で言えばこちらの方向です。
              \ ̄ ̄ ̄ /..../\/∧............./二\―=ニ二二/∧
                   /..../二二/ ∧......../二二->二二/二ニ∧
            _____/......../二/......./二≧s。.._<二 /二二二.∧
          /二二/.../ ̄ ̄二/....../二二二二二><二二二二二'.
         />''´........./..../二二../.../二二二二二/二ス二二二二二ニ'.
      _..-=二/............./......./二二 //二二二二二。仁二〕二∨二二二二二
    /二二ニ/............./  /二二 /r二二二_..。s≦二二二二}二\二\二二ニ
   /{二二二 {..............′ /二二 /二二_。仁二二二二二二 {二二\二\二/
  /二 \二二∧...........|   /二二 /-/二二二二二二二二二 }二二二二二二}
 {二二二\二二\.....| ./二二 //二二二二二二二二二二 }二二二二二二}
 {二二二二\二二\| /二二/二二二二二二二二二二二 /二二二二二二′



               ,. .‐ァ
            /: /
             i: : :/     ,... .---. . . .、
           ヘ: :.{  ,.<: : ,: : : :- : :_: : :.\ __.,ィ :丶、
             >ヾ、: : : : : : : : : : : : : :`: : :.f   ./: : : : : :ヽ
           , '.: : :, :': : : : : : : : : : : : :,: : : : : ヘ   .{: : : : : : : :ヘ
         / : : ;.': : : : : :___,,,... zzzi: ':,: : : : : ヽ  !: : : : : : : ; ヘ         ありがとうございます。
           /,: : : :_,.z|!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!|: : ',: : : : : ヘ ,': : : : : : : :i',: ヘ
.        ,'_;.<i!i!i!i!i|i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!iァi!| : : ',: : : : : : {、 : : : : : : !ヘ: ヘ        狩りになれてきたら考えますね。
          ,'マi!i!iマi!ij!>'ム     / :}!|',-:一: : : : : :.ヘ : : : : : : ! ノ: :ノ
       ノ'./マ>マ、.   lム    / .ムi| ___: : :、: :ヘ : : : : : イ:/
      ' .i: :W、. マx  Wム / ./i!i!l ̄{じリ} `: ,'l N ヘ: : : .:/
        |: :/:マi\マi\ Wi!i!7  i!i!i!i!i|  ゞ彳 : ,' |イ: :`: , イ
        ヽ: :i .マi!i!ilマ!i!|.Wi7   iー─┘   /!: :ハ!: : : /
          i: :! lマ=7'マi|  7  l        ,| ,' : i : : 人
         '; |. !l /  l .,'   |──ァ  ./.:,': : Ν、: :',
          ':l .l|        !  ̄ ,.-→/ : : ',: ', ⌒
.            ハ           ト-イ  //: i: : :Ν:',
            /: : i              /イ|: : :.!: l: ',
         イ : : : i          /'  N ヽ:、:! : ',           ,,,、
          ノ: : イi:}       /     /  ヾ¨¨¨''''''' ─- 、ィi!i!i!i\
         ̄_...‐ !      /__l_    ,:'              ,/}i7.寸i!i!i!i!i\
      ,r ''"  ,.=┴---   ...L. イ7 , :'             ,ィi' |′ .寸!i!i!i!i!\
.     /   <            ,'            ,ィi!i!i|. |    寸i!i!i!>'
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             何しろ今歩くだけでひーこらいってますからね。

    というわけで、なんか初日からすーっごいお金が手に入ったところで一日が終わった。






801 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 22:55:27 ID:kCJk+RX/
明日は速足の靴下の大量発注間違いなし

802 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 22:57:00 ID:rTnqO6lS
普通に帰還で皆向かえば済む話では?
と思ったが新しい場所向かうのに必要か

803 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 22:59:23 ID:LHj05271


《そして夜、女子寮》

          ̄ ̄     '''| . . . . . |二二二二二二二二二二二二二二二二二¨:|. . . . . .}'''' ""  ̄
    ___            | . . . . . },ィn¨ ̄|| ̄¨刈h。      ィn¨ ̄|| ̄¨刈h。|. . ..l.. ..|         ______
 ̄ ̄: : : : : : :|    ____    |i . . . . /:/     ||    V〉    /:/     .||    V〉. . .|. . }    _     |: : __: : : : : :
: :.: :.:::| ̄ |: :|   |冂|   |ヘ. ...../| |======||======| |     | |======||======| |ヽ. i. .j{    |冂|     |: : : ̄L三7: : :
: : :.:.:::|   |: :|   |凵|   |: ;ー..{ | |___||___| |     | |___||___| | }-V:|   |凵|     | : : : : .:刀 : : : :
[ ̄|.:.:|   |: :|   ¨ ̄   |::√ハ,| |¨¨¨¨¨¨||¨¨¨¨¨¨| |     | |¨¨¨¨¨¨||¨¨¨¨¨¨| | √ハ|    ̄¨     | :_: :⌒´: : : : :
L ┘└ '′.:|   __   __|,|. .|. . Y      ||      | | 薔  | |      ||      | |,′|. .',     ____.   |=| ̄二L_
: : : : : : : : : : :|  |_| ∠ニ,.イ|. .|. . . マ二二二二二二二 ( ̄)二二二二二二二二W. . |. ..|、   |_|  :|: :\_|ぅ::::::::「| : :
: : : : : : : : :_ ┘  :|| |:::::::|レ'゙ ̄ ̄ ̄/´ | ̄ || ̄ ̄TニニニニニT ̄ ̄: || ̄<\ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、.  ||   └ _  `⌒ー┘
: : : _ -  ̄    _||(__)¨¨´.:.:.:.:.:.:.:./::l_ノ| : : || : : : :|| ̄ ̄ ̄ | | : : : : : :|| : : |乂「|、.:.:.:.:.:.:.:.匚].:`ヽ||     ``〜、、: : :
‐``      rュ <-‐====-ミ: イrュー:| |::|__||__||____| |___||__| |_| || ̄|、_..::====-ミh、| ̄|     ``''
    _、イ| |/:::::::::::::::::::::::::::::: \|:::|-:| ||     └      ┘       | |_| ||  |´::::::::::::::::::::::::::::: `|  |ト
  .イ⌒:::::|_|_>-───-<___|:::|¨:| |┘                    : : | | | ||_|:::::>--──-<_|_|:::::::〕iト
イ⌒||:::::/ /         /  / |:| |_|                     :└: | ||| 、 ̄ヘ       \ `ヽ、|i|::⌒〕iト
:|i|:、丶` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄/ |:|    _j| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|i_   |_||| \_>─────`ー一ヽ、::::|i|:::
/___________/`i,'|:|    /....i|______,| ̄ ̄ ̄~:|.: .: .: .: :|i. ∨ / .:.:|k |\__________>。,
                /.| /|_|:j   /.. .i| l二l |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|_____,|i. .∨ /  ||_l`、 |.\
.              /. . ..レ゙ : : :   /.. ..i| ̄ ̄ ̄|.:.:.:.:.:.:.:.:.:. | l二l :}|i. . ∨ / : : : `、| . . . .、
            . . . . . .、` : : :    /. . ..i|.: .: .: .: .:|____| ̄ ̄ ̄.:|i. . .∨ /  : : : `、 . . . :.、
            /. . . . 、` : : : :    /. . . i|:.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .|i. . ..∨ /  : : : `、. . . . .:、
          /. . . . .、` : : : :    /. . . . 丁二二二二二二二二二二丁. . . . ∨ /  : : :.::`、. . . . ....、
        /. . . . . ..:゙ : : : :     /. . . . . . . |::|. . . . . . . . . . . . . . . . ..|::| . . . . . . ∨ /   : : : : :、. . . ..:\
      /. . . . ../: : : : :     /. . . . ... . . |::|. . . . . . . . . . . . . . . . ..|::|. . . . . . . .∨    : : : : :、 . . . . ..\



                  -----
               ´  '⌒ヽ     \
                /           ヽ \
          /        /ミィ=ミ    ゚。 :.
.          /         /   /``¨¨´}   ゚  :.
         /      |  ′ .′   } ィ.   iい        しかし普通にお風呂とかどころか
           ′      | /レ| ′    〃}.|.   |`ヽ
        .′   | ./リ | { {  .-‐ /- 、 i   |、jィ       魔動機術とかで生理用品みたいなものまであって助かったね。
        i     ,:斗‐-ハY   灯:芯、}   |,ノイ}
        | /│  { ,ィ示芯' リ   弋rツ !  .「i |:|
        | l |  い 弋.ツ        .ノ,ノ .lノ |:|
        |/ |八 |、{、       {     /´}   | |.lリ
            ノ  }リ|:ヘ             |   | |.|
            | .| .入     v  ァ   ...ィ|   | リ
            | .| |:.:.:.>     /|:.:/   j{ :,
            |./ j:.:.:.:.:.:.:.|≧= ´===/  /::{  ′       すごい高かったけど。
            |′ j:.:.:.:.:.:.:.|´}:|:「 ̄ ィ′ /:.:.:.ヽ  :,
            |   ゙:.:.:.:.:.:.:.| .}:|:|イ//  /´ ̄ ̄`ヽ’,
            | /:.:.:.:.:>rr'⌒7//  /{      :,ぃ
            | /ィ7´ /:/ /`7  /:.:{         }:.:ヘ



                  ______
      _          /: : : : : : : : : : : : : \>―<~ ̄~\
      //⌒\  /: : /: : : : : : : : : : : : : : : :. :.{⌒ {: : : : : ::\
    /:|     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :{   {: : : : : : : : \
     |: |.    /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \:{⌒ {〉: : : : : : : : : :
     |: |    / ̄: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \   Λ: : : : : : : : |      この辺の代金とか経費で男子と頭割りできんかな?
    \―― : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : : : :\___,|: : : : : : : :.|
.         /: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\: : : : : :\|: : : : : : : :.|
        | : : : : |.:. : : : : : : : : : :|: : |\:. : : : : :|: : : : : : :.\: : : : : : |         「そうすると男子が買う変なもんのお金経費にされるわよ」>アスナ
        | : : : : | : : : | : : : : : : :|: : |  : :/⌒:|: : : : :|T⌒: : : : : : :.|
        | : : : : | : : : | : : : : : : :|: : | /\: : :|: : : : :|:|: : : : : : : : : |
        | : : : : | : : : | : : : : : : :|: : |  ァ===x : : : : |:|: : : : : : : : : |
.       /| : : : : | : ―|\: : :. :. :∨:| イ V/ソ ノ: : : : : |:|: : : : : : : : :Λ
      厶| : : : : |: : : :.:__ァ===: : : :\        |: : : : : |:|: : : : : : : :/: :.\
        |Λ : : |:.Λ:.イVツ ノ ̄ ̄       |: : : : : |:|: : : : :Λ/: : : : : \
.         \ |\:∨\      、        |: : : Λ|八:. :../:./: : : : :|⌒
            |:\ :\:.:人          ┐   |: : /.:. :.| : \{: : : : : : : |
            |: : : : : : :|: :|:> /⌒\  / |: /{:..:.:..| : : : \: : : |Λ|
            |: : : : : : :|: :|: :/ /\ \.   |//{\| : : : : : : : : |
            | :Λ: : : :|__厂 ̄ ̄ ̄\>┘__/  {  | : :厂 ̄ \|
            |/  \:./     \  \/二\  {  |/      \
.         厂⌒\ /    \  \  } ニニ)\{        / \
        /    /    _ \  ∨\ /            /    |
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           お姉ちゃんとエッチなことするお金の代金とかな。





804 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 23:01:09 ID:b82571xr
福利厚生費としてならそうよねw

805 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 23:01:25 ID:LHj05271



          /⌒             ――
          //          /: : : : : : : : :  ̄~^''<⌒)''"~ ̄~"''
        /: : {         '^~ ̄: : : : : : : :\: : : : : : : :.\⌒\: : : : : : :\
         {: : : \    / : : : : :/: : : : : : : : : : \: : : :', : : \  ): : : : : : : :.\
       \___――: : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : :',. :. :..∨⌒ : : : : \: :\
           /: :/ : : : : : :|: : : : : : : : :| : : : : : : : : :∨: : : :.∨  ): : : : : : \: :\___ ノ
.           / : : / / : : / : |: : : : : : : : :|: : :|: : : : :|: : :∨: : : :|く: : : : : : : : :.∨⌒
          / : : /:..:|: : : |: : :|: : : : : : : : :|: : :| -――- : ∨:./: :|  ): : : : : : : : : :',        しかし、苦痛耐性がないと
        | : : /:. :.:|: : : |: : :Λ: : : : : : : :/ :/  \:.|: : : : :∨: :├<: : : : : : : : : : : :',
        | : /| : : :|: : : |: :/⌒Λ : : : : : |:/xf笊天ミx,__ : :| : : |__ノ\: : : : : : : : : : :        あんな苦労すると思わなかったなあ。
        | || : : :|: : : |: :| |xf笊⌒: : : : :|   _)Jメ|  Y : : | : : |  ‘,: : : : : : : : : Λ|
          ‘,|| : : :|: : : |__jV _)J| \:. :.|  乂 ツ ノ: : : | : : |  ‘,: : : : : : : :/ }|       次成長できるのいつだろ。
          ‘,|:.|八:Λ : 人八 Vヅ   \|   "" |: /|: : :| : : |:', ‘,: : : : :|{  ノ
          \: :.\|: : : : \_""   `       |/ :|: : :| : : |: :', }/}: : /| :
         /: : : : :|: :厂:Λ⌒                ノ:|: : :| : : |: : :',/ }: /:人
     \_/ : : : : : : :ノ/|: : :八    / ̄ ̄冫   /:.|: /: : :.|.: : : :  }/
      \__,/: : : : :.| : |: : : .. / /⌒|   /: : : :.|:./: : : :.|: : : :|  /
         / : : : : : : :八 : |: : : :/  ∠ニL|_,/  |:...:. / : : : : : : : : |〉
         /⌒7 : /: : : : : :\: : :/     ┴┐ /´∨: :. :.l\: : : : : : :|Λ
          |: /:{.: .:{ : : :/\:/     /Lノニ|    \ :| \{\ : | : }
          |/ 人: :{\:{_/     厂ニニニ|  / ̄\\    )ノ: ノ
           /|  ̄ ̄ ̄  /     />こ<|/ \   ̄~^''〜<
         |  |      /   /   \__/     \        \
         |  \_,/  /{    /\二二二二二二二==-- _     / >
         |    /  / \  /ニニ\―/――===二二二二∨
.        /   /  /\   \二二二)/              ̄ |
       |   | ./\ \__________/:|
       |   | /   \____/| |
       |   /            /: | |



            ,. : : : : : : :          ヽ.,
.         /: : : : : : : ..: : :        \
         . : : : : : : :./: : /: :    }ィ}     丶
       /: : : : : : : / : : ′ .:   /⌒;  ゚:,   :.
       .′: : |: : : :′: :{:.:..: :   //   い  ゚,   ;
      .′ : : |: : : {: : :/| j: : : //     i:|゚,  }   }
      |..: : : :.|: : /} : , j:ハ : :.// _____  }| ゚, }   }
      |..: : : :.|: :.{│:ム斗-{: : /    ` jト ∨   ,小、         慣れる方が早かったりして。
      |..: : : :.l : 匕}ノ ___ ∨:′ r―-   .} / /...| \
      l: :.、 : ∨|  ____,, リ    z===ミ// / .} |
.       ,: : :゚:, : : :{t〃´ ̄`        `~// / .イリ                    「そうなりそうでヤダなあ」>ぐだ
.       ′, : \: :\:.:.:.:     ,      彡イ: | |
      }i、, : : {`ーヘ、          ´ /:/ | |
      }i1 ゚:,: :{: :{入    ,. --、    /:/ .!j|
      }i.|: : ゚:,: :, : :个:..     ー‐ ′ イ: :′  ハ
      ‖|: : : ゚:, :゚。: }i: : :}`   ..,__/ {: :{: :i   {  ,
     〃 |: : : } ゚,: :゚。リ: ノ       {、: : :|   |:. ′
.     〃 ,: : : ノ:..:} :ハ´           ` |   |::.. :,
.     '/  /> ´  } : : :,_____      _____,,.|   { `   、
   // , ´     ,: : : :} r===ニニ ヾゝ..,,  v  ゚。     ヽ
.  // /      ノ: :.ハ:}ゝ二二ヽ `¨ `ヽ  V  ゚,     i





806 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 23:02:36 ID:nUDMCMEW
元々専門ポーターで荷車押して運ぶ量増やして収入アップ!って所を魔法で解決しちゃったからな
ご当地の人件費的にはテレポ持ちこき使ってる時点で赤字なんやろな・・・
こういうのできるんなら、もっとお高い獲物狩ったり、荷物運んでもらいたいんやろう

807 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 23:04:01 ID:PxMpAM2U
つまり苦痛耐性レベル0みたいになる?

808 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 23:04:59 ID:LHj05271



                          _
                           . .´. . . . . . . .`. . .、
                    / . . . へ  、. . . . . . . . . 、
                  、_/ . . . ./     }. . . . . .} . . . . .
                  / . ./ /′‐- _/. . /. . . . . . . . ハ       でも女子寮って聞いてたけど結構いい環境よね。
                     / ′ /{/ /  _ /`. / . . / . . . . . . .
                {'/ . . ィヘ {  ´ん }ヽ / . . 〈⌒ヽへヘ、ト、      お風呂とか売店とかもあるし結構清潔だし――
                 { |//j {ソ    {_ンノ/. . .//´ _Уンンヘ. .
                      // '       ィ′ /ヽ  ̄ . . . . / . }. }
                  /.{        / . . /r /. ./. . . . / . / /
                    /. .∧ `    イ/ . ./ー " ./. . . . / . / /
                / . / ∧     / . ./ l. . . . .′. . . ′.,{ノ
                  / . / /. ./ ̄厂/ . ./ |. . . /. . . . /. . /         何よりしっかりガードが各種出入り口にいて
              / >─ァ─//´/ . ./==┐.′. . . '{ . /
              -‐/ x─-、≦≫/. /   /. . . . . / 从{           夜には鉄のシャッターが閉まるし。
            ´  `ーi| メメ 〉´/. / __  {. . . . . /
        /. .      `ー‐</. . /ィ1´  ̄ `  . . . /
.        ′. . . . . . . .  /. . . ./ jニ!     }.. . ./
.      r{__)(. . . . . . . . . ./. . . ./  仁|    /. . /
.       ーへ\ _)(. . ./. . . .///二|1ヘv、/. . /
.         {/:/ `ー‐ヘ、/. . . .∠シ二ニ|   /. . /
.       /:/  /:/  /. . /<ニニニ\´. . . .′



                 γ(
                 弋>''"´ ̄~"''〜 、、
                    /   V γ⌒ヽ  ヽ
               ,、イ  Λ   V{    λ
                    /{ 斗‐} , 从  弋{  ハ
               {人 {灯j/ 小ハ   ゝ、ハ        逆にそこまでしないといけないって
                     f´ヾ /リ j丿乂     `ヽ|
                     Λ_  / /    ``ヽ、  人        外はどんなけ危険なんだって思うけどね。
                    Λ 厶イ         `ヽ、 \
                    ̄戈ヽ         {`ー=ミ、
                 /´ ̄  `\h、、 ト、   j
                   {     ',   ヽ 寸込 ,゙
                     j/            }  ∨
                   /,'      j/         乂
                 /  i!    /     ,'    i}
             人  {    ′    ,'   /ハ
               ヽj{    ,'_   ,'   j/ V
                ,゙    ′  `"''〜 、/   V
                  ′  ,'       ,′ Λ    ∨
               ,'    ′    ′ / Λ    V
                 /    '      i  〈  Λ     V
             /    ,゙f二二二≧n、ノ  ハ    V
               /    /´        ',  \  Λ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             言ってみるとわかるぞ、やめた方がいいと思うけど。





809 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 23:06:02 ID:bKlWkweR
上の生活水準は現代以上だよね

810 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 23:07:31 ID:mg0aSfcM
現代社会ですらゲーテッドシティ復活しそうだからな

811 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 23:08:40 ID:bKlWkweR
下手な発展途上国しっかりしてる

812 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 23:10:04 ID:LHj05271



                /.: : : :. :. :. :.⌒ー: : :.\: :r: :⌒ミ
                /: : : : :././ : : : : : : : : : \{/{´ ̄`ヽ
              /.: : :. :. :./: :/.: : : : : : : :. :. :. :.∧{.: : : : : :.\
          /:/.: : :. :./: :/.: : :. :. :.}: : :.ヽ.: :. .:.∧.: : :. :. :. :.}
         /:/.: : :. :./: : {: : : : : : /.:. :. .:.i.: : : :. :.∨.: : : :. :.|      そういえばアスナどん。聞き申したか。
          ` ̄i.: : : :./⌒ヽ.: : : : :./{: : :/: :}.: : : : : :.}: : : : : : :|
          {.: : :./ {/ {: : : :./ !: /厂`.: : : : : :.|: : : : : : :|      この女子寮は男子禁制で
     /⌒}  ∧: : i 芹云∨: :.|  |/∧.: : : :. :. :. :.{: : : : : : :}\
.    / `Y_  {/i\{ヘ ゞツ \{ 芹云ト.: :. :. .:./: |.: :. :. :. :.|      入り口をガードがしっかり守ってて
    /{ソュ  ´ ̄}}: : :./}   ,     ゞツ}.: : :: :./: : |.: : : :. :.人
.   /{/´/ /7ノ厶イ人         厶イ: :/.:..:.人.: : : :.{  \    魔法でも男性が入れないようにしてるらしいけど――
   {  ̄´ /   .{  }从:.\ n     /: :/: :/:iト、\: : \
  ∧   ィ}i    |      \__  <: :/: :/: : :.{|   \厂 ̄´
  {.∧   八   |     { 〉   /`フ}: :/}/\人
  |__∧_/  \ノ──  ∨^>厂´/ /      ヽ            男子寮は普通に女性が出入りできるし
   \ ̄´   / ̄ ̄`丶\{_ノ` ̄´      / ̄ }
    \   {      \.\       /    |            何なら部屋に入って泊ってもいいらしいよ。
.       \  |     /´ ̄\\              |
        \、     /     \\  ∧       .|            自己責任で。
         `7、 ./       ヽ_>  }      |
       /{⌒{∧\        /  /│    │
      / 人 \{\\____/  ∧ .|     j
     / / .{    \\____// } }     ∧



.           / : :/: : /: : : : : : : : : ヘ : : : : : : : : : : : : ',: : :.:.トミ」
          / : :/:/:.:.|: : : : : : : :./、__V_:⌒\ : : : : : : | : : 人: l:lヽ
.         / : : ′:.:.:.l: |: : : : : :/    `⌒^l: : : : : : :|`く: : :}ノ:||
         l:′.:|:.|: : /l: |: : : : : ′        |: ::|: : : :.:|: :.|: :イ:./: |
.       || : : |.:|: / :l: |: : :.:| :|           |: /: : : : :|-/: /|/: : |
        /| : : | W-八|: : :.:| :|           |/l: : : : : |/イl: |: : | |        何のためかなんか透けて見えるわね。
.     / |: 八| x=ミ八: :.:.| :l  ̄¨''' ミ  / :l:|: : : : |: : : :.:|: : |\
          |: : : :l八 l.心 \:|: |  ,x≠ミ \  |′ : : l: : : : :|: :/         あんまり男子寮いきたくないわ。
.       八:|: : :.、 乂リ   \   l.ノ:::j|\  .′: : : :l: : : : :|:/
         |\: :\`¨      乂_ン/ /: / : : / : : : : l′
           \「`   l     `¨´   // : : /: : : : : :.|
                圦    `        /|: : : :∧: : : : : :!
.              ';|:\   、          |:/:.:/: :‘,: : :.:.:.‘,
                |: :个    ´   ,. < :l': :/: : : :‘,: : : : ‘,
               |: : |   `  <T¨¨ ̄ /: /: : : :| : : : : : : : ‘,
               |: : |     __}   // |: : :.:.|: : : : : : : : :‘,
                /: : :|    /_/ //_彡、: : : : : : : : : : : :‘,
.               //l: : |:   //―< ̄ ̄`  \ : \: : : : : : :.:.:',
           / l: : | / ´ ̄ ̄\\       |\: :\: : : : : : :i
             八 /          \\     |:::: \: ヽ: : : : : |





813 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 23:12:47 ID:bKlWkweR
男子寮(実質安宿)

814 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 23:13:46 ID:LHj05271



               /(
                {V _,,.、-‐…・・・…‐- 、
                 _乂;`: : : : : : : : : : : : : : : : >zォs。、_
             /: :,、丶`: : : : : : : : : : : : : : :\:.:`寸、: :`ヽ、
          /: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ:λハ: : : : ヽ
           .: :./: : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : ヽ: : :‘,∨7: : : :.‘,
         .: :/: : : :/: : : : /: : : : : : : : :|: : : : :∨: : :',Y.: : : : :.:l
          .: :/: : : :/: : /:.:,': : : : : : : : : :l: : : : :.:|: : : : l:.:',: : : : : :l        いやそうはいいますがアスナどん。
          ,:.:/: : : : ': : /!:.:i{: : : : : : : : : :i{: :l: : : :l: : : : |: :l: : : : : :l
        j{/: : l: :.:.|: /、}:.ハ: : : : : :.:l: : ハ: :ト;: : :l: : : :.:|:.:l: : : : : :|        女子寮が男子禁制ということを考えると
        〃: : :.{: : :|/  `ー',: : : : :.|: / ト{ ∨:.!: : : :.:|: }: : : : : :!
       ノ: :.,、r: ∨:斗≠=ミ圦: : : : : |/ー┼-∨|: .; : : |イ: : : : : :|        私らが男子寮に行って合流しないと
      `''7´ : :}: :∨:.{乂 じ ハ ヽ: : : } 斗≠=ミ{:/: : :.从: : : : : :!
      /: : : : |: : {ヾ:. `¨´  ノ \:{ 《 じ ノ才: : ; : :八: : : : :{        女子だけであの窓口に言って待ち合わせることになりますぜよ。
     .: : : : : : l: : :トjゝ         ヾ  `¨´ /: /:.`ゝー`、: : : ',
    /: : : :イ: : ∨:.|∧      '         ノイ: :|: : :∧   \: :.`、
  ,/: :,、丶`i|: : :.:∨|: :.}ヽ    _       .: : :λ:.l: : :}!∧    `ー=ミ、
 ー‐<     |:.ト、: :ヾ!:.:.l:f´〕h、   `   イ: : : /:.}: l: :.八: :.\
        ト:{ \:{: : :.| \ ≧=‐ 、ヽ`'}: : : :/: :.'; l:./  `''<:\
        弋   ヽゝ:|   `r__y´   ノ: : :/ー‐=}ノ=- 、 `¨´
    γ==‐-‐'''"~⌒V}\  |三|  /7/        ヽ
    / ',          、ヘ` \}ー‐ゝ´ ``ヽ、    /、  U
   /   ',   _ 、ヽ`__,,.、rzzzzzzzzzzzx、,__`ヽ、 / `、
   /    ヽ ∠ニニニ、丶"~´ ̄}{ ̄ ̄`ー=ミ二》Y      l            それはそれでいやじゃありませんかい?
  /     , ´ ̄          ||           `ヽ、    l
  /  , ,                ||            `、    |
 ,′/ ′              ||               ‘,  i|
 /  ,′               ||                    八
    j{                 }{               !
     圦                八             ,′  }



            ,. '": : : : : : : メ: : :ミ: : : : : : : : :.\
         ,. '": : : : :/: : : :/: : : :ヽ:.\:__: : : : : : : ヽ
         ,.': : : : /: : ,': : : :.ム: : : : :.ヘ: :.ヽ: ≧s。.>-、マ-‐‐- ミ
       /: :/: : :,': : :,: : : : ムM:V: : : ム: : :ヘ:_: : : :\: ム~Yv: : : :\
        /: :.,': : :.,: : : l: : :.:.,'   V: : :.ハ: : : ヘ~ァ- z/ヾl:`.リ: : : : : : Y
      ,: : :,: : : :l: : : l: : :.:,'    ヽ: : :ハ: : : :ム: : :./: :.リ_」ノV: : : : : :}      う、絡まれるのが目に見える……
       .,'l: : l: : :!:.!: : :.i!:.:l:/      ヽ: : l: : : : ム: /''''": : : ハ V: : : :.ル
       ,:.!:!: l: : :!:.!: : :j|: :l'        Y:.|V: : : ム">'''x: : : :.ハ }: : : ム
      ‖:l!: l: : :l: !: : l l: :!       ,.ィ"「「 V: : : ム' い V: : :.ハ': : :/
      ./ !ll: :!: : ',:.',: :ハ:.!,     ー " _,.zェ符ァ: : :.ハ.ヽvル: : :ハ/
       i!.',:lv: :.ヘ:N-‐'チ        イv少" |:|v: : : lx /: : : : : ハ
         i! N:V: :ヘ ,.ィ斧斥           l:! V: : :l.イ: : : : : : :ハ
         .l: :ヾハゞ、ゞ'’ ,         i! }: : : !: : : : : : : : ::.
         l: : : :lム    `              ,|: : : l: : :.V: : : : : ::.
            !: : : !!ム       _     /j: : : :l: : : :V: : : : : : :.
          !: : :j.!: :.ゝ、  ` ´     ./  !: : : :|: : : : V: : : : : : :ヽ
          !: : :l !: : : : :≧o。.,_    ,.イ_,.斗 |: : : :.!: : : : :.V: : : : : : : ヽ
           l: : :j l: : :l: : : : : : : ::`マ"≦斗r七い: : l: : : : ハ:.V: : : : : : : :ヘ
         .l: : :l !!: :!: : : : : : : : :,.\}{/ 斥  .', : :.:|≧- ''"',:\\: : : : : :ム
         j: : :, .!!: :!: : : :_> ''" }{! ---‐ .',: : :!     .',:', .\: : : : :.ム
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 特にアスナどん《天上の美》なんてとっちゃってますしね。結構とって美人になってる女子多いけど。
 まあしょうがないよねみんなきれいになりたいさ。




815 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 23:14:17 ID:kCJk+RX/
連れ込み宿じゃなくてビジネスホテルに泊まりたいという令和的な深い悲しみの声が聞こえてきそうだ

816 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 23:15:04 ID:bKlWkweR
セキリティ欲しいなら家を買って警備を雇うんだ

817 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 23:16:58 ID:LHj05271



         /\   |      /           '. / ィ  }
        / \  丶.| |___  /     /ミヽ/彡ヽ  i´   ‘. }
.       /ィ   ` ー‐|‐:|――,′  /⌒`´¨¨¨´ | | |    |│
      / ,′      | l.   ′  ,          | | |    |y}〉        ってことはその辺の相談で
        ハ   │ | |  /    .′         | | ′    |ノ}h
         | |     | │ l  /│l   |       │ハ./    .|/}ノ        藤丸さんは男子寮にいってるのよね?
         | |     | │人/ .| {   |       // }    ハイ小
         レ|     l  j≧ュ、  }∧ . |     ,.斗匕 ̄j      ’.}: :| }       どんなだった?
.         |     ゚。.イ丁)芯ミ  Y   、_/丁)芋}_     ; /:_:_|
.         レ}    ヘ、弋r夕   リ     、弋r夕 /  /  j/\:`ヽ 、
         |}  : \ハ               /  /  ハ:.:.:.:\:.‘,\
         |ハ : : : \                  厶, /   ;/∧:.:.:.:.’:.:.:.、 \
        //}: : : : 圦        〈        /イ   ′/∧:.:.:.:.,:.:}  丶
        〃│: : : :|:.:| 、                /}    ′//,∧:.:.:.|:.:.:|    、
       / /} : : :..:|:.:| \    -‐ ‐-     /:.:. l   ハ/////ム :.:|:.:.:|     \
.     ,,-{--- 、: : : :|:.:|   } \         /:.:.:ィ !  j }./////}:.:.|:.:.:|
    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ : : ’:|     丶    イ{:.:.::.:.:.} ,  ,  }イ////}:.:.|:.: 乂_____
   / ̄ ̄ ̄`ヾ:.ハ: : : :|       `´ー{:.:.:|:.:.:「  ′ ′ }/////}:.:.{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.  /:.:>―<:.:.:.:.:\}: : :|         \ |:.:.:|:.:.:|  ,   /  //`ヽ:ト :.`ー――――
 ,ノ´      `ヾ:.:.:.:.} : :.:|            |:.:.:|:.:.:l /   /  /´   }///\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:



                                 _
                            、丶"~ ̄: : : : 〕I=ー
                       /: : ;、丶"~`'ミx、      }ヽ
            _,.。s≦二ニニ=-‐-γヽ/>''~: : : : : : : : : : :~"''〜彡:}
  斗f‐ァ    .: : : : : : : : : : : : : : : :/ー/: : : : : : : : : : ̄ ̄ ~"''〜、、ノ
/: : /  /: : : : : : : ⌒>、: : : : :〉-{: :.:/: : : : : : : : : : : : : : : : :.\
: : : /  /: : : : : : \: : : : : : :\: 〈イ Υ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `、
: : :{ /: : : : : : : : : : :\: : : : : : :\ヽ彡廴、丶"~ ̄⌒``ヽ、 : ヽ: : : :.‘,         料金はさすがにいっしょなだけあって
廴:_:./: : : : : : : : :\: : : : :\: : : : : :.:\:.ー-7i: : : : : : : : : : ', 丶: : ト、: : : :‘,
  /: : : : : : : :{\/`'ミx、: :∨: : : : : : }`ヾ、j.: : : : : : : : : : :ゝ、ハ:/  \: : :', }ヽ     アメニティとかその辺の環境は
  .: : : : : : : : : 彳 _,xf汽 `ヽ}: : :.l: : : :}i: : : :}h、: : : : : : : : : : : :〕I=ー‐=`、厶イ.:ノ
 .: : : : :l、: : : : : V笊忙 》   ∨: |: : : :Y⌒ヽ ̄'、: : : : : : : : : `ー=ミ、: : : : : : ,イ      女子寮と大差なかったんだけど―――
 {: : : :.√ヽ: : : : \Vソ,ノ   |:./}: : : : l乍 }: :.∧: : : ``〜、、: : : : :.`"''〜´乂_
 : : : : :{ 孚ミh。,: : :.}h、    jノ l: : : : 从 ,': : : ∧: : : : : : : :``〜ー=彡: : : : : :⌒>
 乂: : :ヽ Vソ 7⌒¨”~       |: : : :レ゙ー/: : : : :∧: : : : : : : : : : : :うトー‐-=斗匕
 }ノ\: :小、ヽ           |: : : ノイ V: : : : : j{: : : : : : \: : : : : :‘,
 ′  ヽj{                  |: : :/   }: : : :.γト、: : : : : : : \: : : : ‘,
      圦   r‐ 、         |: :/  /i|: : : :,ハ::| `丶、: : : : ``〜、、廴_,、イ        男所帯っぽさ【1D1000:219】
     V::.、  ゝー           }/ /  |: : : ,゙ }i    ``〜、、: : : : : : 彡′
      V: :.\        _,.。s / /    : : :/           ~"''〜、、          世紀末レベル【1D1000:561】
       V:.∧ `ヽ、_,、<}: : : i}>「、     }/         、丶"~ ̄ `丶、 ',
        ‘,∧      |: : :从 }彡、  /        /`ヽ、 ヽ      ',
         ヽ:∧       l: ::/∨ゝ }} ヽ/\     /    \       ',
          `''〜   ノイl ∨  {{    \     '             ',        女連れ込みレベル【1D1000:541】
                   ‘, ∨ }}       \ , |          \
                  ‘, 〉´ミx、_       /`、l               \
                     У\二二≧x,_j{_  lヽ            丶
                  /   `'ミx、二二二} :|





818 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 23:17:32 ID:rTYtEHJ2
絡まれたら自力救済すればええんやで(現地適応)

819 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 23:18:33 ID:LHj05271



                 γ(
                 弋>''"´ ̄~"''〜 、、
                    /   V γ⌒ヽ  ヽ
               ,、イ  Λ   V{    λ
                    /{ 斗‐} , 从  弋{  ハ           思ってたよりは普通だったね。
               {人 {灯j/ 小ハ   ゝ、ハ
                     f´ヾ /リ j丿乂     `ヽ|           やっぱ案だけのお金払える冒険者となると
                     Λ_  / /    ``ヽ、  人
                    Λ 厶イ         `ヽ、 \         そこそこ上のランクになるんでしょ。
                    ̄戈ヽ         {`ー=ミ、
                 /´ ̄  `\h、、 ト、   j
                   {     ',   ヽ 寸込 ,゙
                     j/            }  ∨
                   /,'      j/         乂
                 /  i!    /     ,'    i}
             人  {    ′    ,'   /ハ
               ヽj{    ,'_   ,'   j/ V
                ,゙    ′  `"''〜 、/   V          ただまあ――
                  ′  ,'       ,′ Λ    ∨
               ,'    ′    ′ / Λ    V
                 /    '      i  〈  Λ     V
             /    ,゙f二二二≧n、ノ  ハ    V
               /    /´        ',  \  Λ



                           ---=ミ
                        ,. : : ´ : : : : : : : : : : `丶、
                         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
                   / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
                      /: : : : : : : : :./: : : :/:/ミ、/ヽ: : : : :‘,',
                  / : : : : : : l : : |: : : : :/   `~^',: :|: : : l: :'
                    /: : : :.:|: : /|:.:./l |: :.|: |      i: |: : : |_: |
                /:l: : : : :|: /\/八|: ::|八   _,ノ l: |: : : |:.|」
               /|: : :|: :|/x笊_ー\| ー笊示_ |/: :.:.:.|/∧       ただまあ何?
                 | |:八:.l八 乂リ     乂:ン ノ l/: : : |/」:.|
                  八|ヽ: \、 ー       ー  /: /:/||: : |
                  |\{\    ’      /ィ: : : lノ|: :.||
                  |: 叭                 j{: : :/ :|: l |
                  |: : : ト             /j{ : :j{: :.|∧|
                  |: : : | |:>   ^ヽ    ィ: : :j{: :.j{: : :|  |
                  |: : : | | : : : |>‐<  |: : :j{: :.j{ : l |
                  |: : : | |: : : :| ̄l ̄ ̄ ̄|: :.j{: :.ハ:.:..',|
                  |: : ://: : :/―┴-ミ  __|: :.l{ : |:‘,: ',
                / : : /ア¨/┼  ┼ \  `'|: : l―‐-ミ
                   / /: :/´ _,.> ミ____彡< r::|: : |     ヽ
               / // ̄               `|:::|: : |      i
                     〃                ヽ|: : |: /     |
                  | :/ {               l|: : l∨     |
                  |/ 人              丿|: : |::\    ハ
                 /|   ー'^  .,_____,,  、_ノ |: : |:::::::`<^7: ′
             /: |                  |: : |\:::::::〈: : :′
              l : W                      |: : |┘>::::::|: : :′
              | : ト∨                 |: : |/::::::::|: : : ′
               |: :.|:::レ'\                 人__|: : l:::::::::::::|: : : :′
               |: :.|\|  |::ト .,,____彡イ:| ̄   /|: : |:::/∨: : : :.′





820 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 23:18:57 ID:bKlWkweR
女多いんだろうな
これ以下は野宿になります

821 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 23:23:42 ID:LHj05271



        ,
       /       _,,,,,,,.,_  r''"{""ヽニ~-~、- 、
.     /       ,, -'': : : : : : : : : ~~"''-'' 、:::"-,: :\: :i
    </    , <: : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :>、:} : : \}
  /: {   >: : : : : : i: : : : : : : : : : : : : : : : i!: : : : : Y: : : : : :>、
  {: : "''ニ'/: : : {: : : :{: : : : : : : : : : :i!: : : : : : i!: : : : ∧: : : : : :i、>、
   "''" /: : : :{ : : : i: : : : : : : : : : : i: : : : : : : i!: : : : : },: : : : :∧ <>
.      /: : : : :{: : : : l: : : : : : : : : : : l: : : : : : : i! : : : : : } : : : : : },  ヽ       まだ夕方だってのに大量の女の人たちが
    /i!: : : : : l: : : : :{: : : : : : : : : : :ハ: : : : : : : i!: : : : : :}: : : : : : }  ',
.   / i!: : : : : :l: : : : :{: : : : : : : : : : :l ∨: :, -: : i!: : : : :∧ : : : : : l   }       男子たち含む男性冒険者に
.   i!. {: : : : : : :i!:i: : : ハ: : : : : : : : : : l /v: : : : i}: : : : : ∧: : j: : :}   /
  { i!: : : : : :- - 、,,,_l∨:\: : : : : : l ,ュァェャゥァ、: : : : : :∧:/: : : } /         自分を売り込んでたり
  { i!: : : : : : :i! リ ヽ:l ∨: :\: : : イ γ:::::::}\: i!: : : }: :∧: : : :}/
.  l i!: : : : : : : :i!ュエ芸ミ、: : : :\: : :{ ら::u::} /i: : : : }: <: Y: : }i!           当たり前のように中で囲われてる女性がいたりした。
.  i {: : : : : : : : イ  {::::u::} \: : : ,-、: 乂::ノ / i!: : : :}::::::.<',: :i! i
  i! {:l: ∨: : : : ∧ 乂::ノ  "''--、"''-   / i!: : : :}:::::::::{'': l i
   ', i!l、;V: : : : : ∧      '        /: : : : }- 、::{: :{. i!
    \i!从i!:i!::''-、-"            -"/: : : : }'',. ヽ:::{: :V           「ずっと泊めてくれるならただでいい! 野宿は嫌なの!」
      廴}::'v:::::V: : >、     ´ `  u  <i: : : : /''-"-ヽ,:∨:>,
        廴:::::::::V: : :> 、       / l: j: : :/:/,>  i i!:::>、: "-        って売り込んでる女性冒険者もいたな。
      /:::::::::::::::::::V: : :∧ i> 、, <   l::j: :/ リ-、    i! }::}-"-''"
    -,,/r-──- -V: : ∧/" - ,,,     l/:/:::::::∧     i! リ           すっごい必死だったその人。
   _,,-"/"""\   V: : ∧    /,r''""l"::/l::::::::∧    i!
     i!  l  \   " "- ,,   // ヽ l::/-''::/::::{ }    i!
     {   l    \    \.  / >"< i!、   从 ∨     }
     {   l      \    i v - V -"\     " l >"~~~~~~i



     /: :/: : : :|: : : : : : : : /: : : : : : /: : :././ /.: : : : : : : : :/、lヽ:/: |: : : : : : | : : |
.    /: :/: : : : :|: : : : : : : :.|: : : : : :.:.l : : /:/ /:./ : : : : : : :/  `^⌒゙|: : : : : : | : : |
   /: :/: : : : :/|: : : : : : : :.|: :| : : : : l : /:/ | | : : : : : : /       |: : : : : : | : : |
-―--ミ: : : ::||: : : : : : : :.|: :l: : : :/:|: :|/  :|: :l : : /: :l:/         :|: : : : : : | : : |
.      `く: ∧|: : : : : : : |∧: :/、|: :|   |: :|: : :|: : ||       |: : : : : : : : :|      聞かんかった方がよかったかもしれん……
        〈:__|: : : : : : : :.l/ ∨ `|: :|   |:/|: : :|:/ ||        |: : : :.|: : : : : |
          Y: : : : : : :.:.:| r==ミ八 ト、  :| |: : :|′|:        |: : :../: : : : ||
           ',|: : : : : : : : | 八|ノし心x \   |: : :|          l: : :/: : :.:.::∧|
           |: : : : : : : : |  乂_ン  }l  ー 、: :|   , 斗‐¬冖¨/: :/: :.:./|:/
           |: : : : : : : :∧   `冖 -   ミ   \ /___,ノミ  /: :/|: : /: |
           |: : : : : \: :∧u             ´ ̄ ̄^^ /: ://|: /:/
           | : : : : : : |\∧                    /l: //: |/:/
           |: : : : :.:..| \          丿      イ: : l//: / |:′
.          /| : : : : : : |`、    ____              / l: : : /: /:.:.|
         ∧| : : : : : : |  、 ヽ^ `ー―-,-      /  |: : //:.:.|
         / '| : : : : : : |ヽ/\   ̄ ̄  _,.  <    |: /: : : :|
.        /  | : : : : : : |/ / `  -=7::/         |: : : : : : : |
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            悲しみ





822 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 23:24:29 ID:bKlWkweR
稼げる男はマシだけど売り込む女がマシとは言ってない

823 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 23:26:44 ID:mg0aSfcM
俺の女にしてやってもいいぞ・・・いや、なれ!(メジャーな口説き文句)

824 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 23:27:24 ID:bKlWkweR
>>823
稼げる男冒険者は底辺の女なんて相手したくないし…

825 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 23:27:31 ID:LHj05271



                  ( ̄ ̄| ̄`\
                   \: : |  ̄ ̄ \
                . :'''"´ ̄\ ̄ ̄´~"'': . .
              /: : :./.: : : :. :. :. ̄\.: : : :.\
              /: : :./.: : : : : : : : : : : : : :.__: : :.\
              /.: : : : : : : : : : : : : : : : : :: :./-/⌒ヽ: : :.\
.           / :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : {ニ{::::(_}_.: : : :.\
.         〈 :( /.: : : :. :. :: :./ |.: : : : : :. :. :. :.{ニ{:::::::::::}ニ): : く⌒
          V/: : : : : : : ⌒ト |: : : : : : : : : : 乂乂;;;;;ノノ.: : :: :.\
.           /.: : : : : :.厶|: :|: :|: : : : V⌒ト、: |.: :. ̄ |.: :: :: ::.| ̄    といったところで今回はここまでとして
          厶イ|: : : :.f⌒灸ミ|.: :. .:.Λ | : /|.: :. :. :.| |: : : : |
           |:Λ : | Vツ|/\/⌒T灸k|.: :. :. :.| |: : Λ|     次からはメンバーを変えつつ話を進めるなり
           |/: :.\|\  ,      V'ツ ノ|: : : : Λ| : :|
            |: :| : : : : |          |: Λ/: : |Λ|       新たなキャラを使ってみるなりしてまいります。
            |:八: : :. :.| r  ,      ノ:|/| : : :| : |
              乂: :\ノ/\  /⌒\〔/|/|人_ノ;ノ         皆さま、ありがとうございました!
               〈辷彡/:(/ ⌒>┴┐ 〈辷彡
.              /:|: : : ∨:|        ̄\  /:..{:\
.           _  {: |: : : : ∨      / ̄`U /: : : \:\
         /´  ∨\\_ |    /::::::: | 0{: : : : : : \:\
          |     ∨ \ : /     /\::::::|   \__ : : : : : : :.\
          |     |   ∨   /\  ̄    |`\ : : : : : : :\      これ早々に男子側のキャラも増やして
               ∨  /⌒\/: : : : :.\     V|  |〉: : : : : : : : \
           |   |   /⌒\ ∨ : : : : : \   ヽ  |Λ: : : : : : : : : :\   男子寮の様子も出してみたいな。
           |   |  ./    /)ノ\.: : : :. :. :.\  |   〈Λ: : : : :| : : : |
           |   | /   /  _)ノ|:..:.厂\:∨ |   ∨/|: : : :ノ: : : : :|   ついでに売り込む女性とかも含めて
           |   ∨   √      ノ/    )ノ |.    〈|ノ:.:/|: : : : :/
           |   /    √     /|    /  ノ     |/__,ノ: : :/    AAとキャラデータヨロシクオネガイシマス。
                     √       | |       |      ;___/
                 √     | |       |      ′
                    √     .| |     / ̄    |
           丶      |         | |    /       |
.           rく⌒\  ノ         | |.>''´          |
.           Λ  ̄ ∨                  /
.          |       ̄              -=I[
          \             -=I[ ̄     \
               ┬――==ニ[     |Λ        \
               |              |/Λ         \
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同級生名簿:
黒鉄アルト:エクスプローラー3/エンハンサー1、プリースト2
羽衣狐:アタッカー3/ウィザード1、アルケミスト2
藤丸立香:エンハンサー3/エクスプローラー1、アルケミスト2
アスナ:アタッカー3/エンハンサー1、プリースト2
結月ゆかり:エクスプローラー3/ウィザード1、ファイター2
初期所持金含む一人当たりの報酬:4230万G
成長点:31000


【十五冒険者成長および買い物案】
[新規キャラが出てくるなら推奨AA]
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが選択します)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】





826 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 23:27:54 ID:bKlWkweR


827 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 23:28:17 ID:b82571xr


828 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 23:28:24 ID:kCJk+RX/
事情は様々だろうが宿代も稼げないとなれば大体どんな人間かはお察しだぁな
《苦痛耐性》がこんな所で役立つとは思いたくなかっただろう

829 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 23:28:46 ID:kCJk+RX/
乙でした

830 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 23:29:00 ID:LHj05271
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
黒鉄アルト ♂ 15歳
生活費:1万G/日

◎レベル/3
○成長点/31000
○メインクラス/エクスプローラー3
○サブクラス/エンハンサー1、プリースト2

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]6  [反射]4  [知性]4  [外界]1


○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《苦痛耐性》/HP+[LV×5]、苦痛にあえがなくなる
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《積載能力1》/積載量+[SL×100]%
○エクスプローラー
《ラストワード》/1週間に1回のみ使用でき、発動を打ち消す。
《運搬訓練》/運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+[LV×50]%増し
《探検知識》/探索や索敵に必要な判定の成功数を+LV。
《事情通》/何かの事柄を調べたい時に知性判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
《軽業》/回避力を+[LV÷2]し、行動力と与えるダメージを+[LV×2]する。常識では困難な移動を可能とする。
《診察》/他人を診察して病状や治療法を知ることができ、《応急手当》を含む特技による回復量を+LVする。
《罠設置》/行動で所持しているトラップを[LV×10]m内に即座に設置する。
《罠強化》/あなたが設置した罠を発見&解除&回避する目標値を+[LV÷2]、与えるダメージを+[LV×10]する。
       あなたが罠を解除した時、それを破壊する代わりに壊さずに回収してもよい。
       あなたが設置した罠の場合、行動を使わずいつでも回収できる。
《用意周到》/行動の直前に使用する。あなたは金銭を消費して即座に購入可能なアイテムを一つ購入していたことにできる。
        この特技は1週間にLV回まで使用できるが、購入したものがトラップならば使用回数は消費しない。
○エンハンサー
《リスタート》/対象のHPを全快し、死亡を含むあらゆる心身の不利益を回復させる。1週間に1回まで
《属性操作》/効果:LVが1上昇するごとに、属性から1つを選択。獲得した属性に関連する事象を操作できる。
(現在:氷、炎、毒)
《属性付与》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性を一つ付与し、与えるダメージを+[魔法力+LV×5]
《属性守護》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性から耐性を一つ与え、防御力を+[魔法力+LV×5]
《鉄壁》/あなたの最大HPを+[LV×10]、防御力、魔法力を+[LV×5]、行動力を+[LV×2]する。
         自身の後ろに存在するキャラクターに対する射線を完全に防ぐ。
《献身》/視界内の対象がダメージなど何らかの不利益を被ったときに使用する。その不利益をあなたが代わりに引き受ける。
《高速付与》/行動で《属性付与》《属性守護》《同時強化》またはHPを回復させる特技を使用した後、追加で一つそれら以外の行動を行う。
○プリースト
《司祭位》/司祭の資格を持ち、れっきとした聖職者として扱われる。1時間の儀式と2万Gぶんの材料で聖水を作成できる。
       あなたとその陣営は行動の合間に中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
《加護》/あなたの魔法力+[LV×5]し、特技でHPを回復する場合同時に病気や状態異常などを治療できる。
      アンデッドもしくは神の敵にあなたが与える聖属性のダメージは耐性や無効等を無視し常に防御無視ダメージを与える。
《治癒祈念》/[LV×10]m以内の任意の最大LV体のHPを[魔法力]点回復する。
        対象のHPが0以下の場合、回復量が半分。これによりHPが1以上になった場合は行動不能状態から回復
《破邪顕正》/命中難度400の知性判定で[LV×10]m以内の対象に聖+[魔法力+LV×5]の攻撃を行う。
         もしくは[LV×10]m以内の対象に聖属性で武器による攻撃を行う。
         対象が聖属性弱点だった場合、命中した対象を即死させてもよい。
《帰還》/任意のタイミングで使用できる。視界内の同意した対象を事前に指定していた場所に転移する。



○財産/現在所持金:4202万G
武器//
頭/
鎧/防護服 防御+10
腕/
脚/
・装飾品
頭/
首/
耳/
手//
胴/
背/
足/
冒険者セット、ライトニングバインド初級1、落とし穴初級×2、封印装置初級2

○戦闘値
最大HP=80=35+45 ([体力]×5+[外界]×5+LV×15)
行動力=20=8+3×4 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=3=1+2×1 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=2+トラップに寄る (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=30+トラップに寄る ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=38=8+3×10 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=16 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=300kg ([体力]×[10+5×3]×2)kg




[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
羽衣狐 ♀ 15

◎レベル/3
○成長点/31000
○メインクラス:アタッカー3
▲サブクラス:ウィザード1、アルケミスト2

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]3  [反射]4  [知性]6  [外界]2

○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《苦痛耐性》/HP+[LV×5]、苦痛にあえがなくなる
《悠久の生》/魔法力+[LV×2]、知性判定+[LV÷2]
○アタッカー
《ヴィンディケート》/切札、1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。]攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:杖》/杖の攻撃修正+[LV×5]、装備している間魔法のダメージ+[LV×5]
《魔力昇華》/魔法力を+[LV×5]、HPを+[魔法力]。《魔力撃》を使用しても回避力が減少しない。
○アルケミスト
《錬金術2》/即製ポーションを1日にLV個所持でき、《高速作業》を習得できる。
《召喚術》/魔物と契約し、使役できる。これによりLVに応じて自動的に召喚専用特技を習得する。
《修繕》/壊れた道具や破損した防具などを修理できる。
《念動魔術》/[LV×10]mまでの対象に武器を投げつけ攻撃力[魔法力+武器の攻撃力+LV×5]の攻撃
《薬品投擲》/[魔法力×10]m以内の存在に自身が所有するポーションを使用できる。嫌がるなら難度500の知性判定で攻撃。
《解析魔術》/戦闘中なら1ターンに1回のみ対象の性能を知ることができる。対象がトラップや鍵であった場合、同時に解除してもよい。
☆《高速作業》/修繕を高速で行える(錬金術で習得)
☆《弱点付与》/魔石1つ使って対象に弱点を付与する(錬金術で習得)
○召喚専用
《魔物調伏》/効果:戦闘終了時に1回だけ使用できる。戦闘で倒した魔物1体と契約し使役できる。コスト10HP
《召喚/送還》/魔物を1体眼前に召喚し、使役できる。もしくは使役している魔物を消滅させ、使役していない状態にする。
《戦闘指令》/魔物に移動と魔法を含む可能なあらゆる戦闘行動を一つ行わせる。
《騎乗契約》/使役した魔物に騎乗して戦闘を行うことができる。
《結界耐性》/あなたが使役する魔物は聖別結界などの内部に侵入でき、通常通り活動できる。
《魔物合体》/契約している魔物2体を解除し既知の「2体の魔物のLVの平均(端数切上)+1」LV以下の魔物1体を得る。
○ウィザード
《魔導学1》/あなたの魔法力を+[LV×5]し、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV÷2]する。
       [CL]以下で「前提:ウィザード」でない「種別:魔法」特技をSL個選択し、習得。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。
《戦術師》/「種別:魔法、攻撃」の特技で与える、またはあなたが与えた状態異常で与えるダメージを+[LV×10]。
        ダメージを与えない特技や状態異常でも追加でダメージを与えてよい。
《魔法拡大》/効果:魔法を行使する直前に使用する。その魔法の対象、効果時間、射程や範囲を拡大する。
         使用したHPごとに[1+コストに使用したHP]倍される。
《占術》/1日に1回まで、あなたはこれから起こることなどについて質問ができる。他人の運勢を占うことができる。
《物体復元》/破損を修繕し、維持費を一段階低くできる。
《封印魔術》/知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で任意の属性で攻撃を行い、
         命中すると対象を封印状態あるいは一時的な行動不能状態にする。
《暗黒魔術》/対象に暗闇、猛毒、呪縛を与える。
《加速/減速》/[ターン開始時に[LV×10]m以内の対象1体の行動力を±[魔法力]
《魔力障壁》/回避力を+[LV÷2]し、防御力を+[魔法力]。回避力を外界ではなく知性で計算してもよい。
☆《守護祈念》/コスト5HP、[LV×10]m内の回避力を+LV、ダメージ[魔法力+LV×5]軽減(魔導学で習得)

○財産/現在所持金:4201万G
武器/白木の杖/白木の杖 魔法修正−100 魔法力+6
/タージェ 防御修正+1 回避修正+1
頭/
鎧/冒険者の服 防御+5
腕/
脚/
・装飾品
頭/
首/
耳/
手//
胴/
背/魔術師の外套 魔法力+1
足/
冒険者セット(剣鉈)、即席ポーション3、初級魔石×2、不吉の月石、イジェクター

○戦闘値
最大HP=85=15+15+55 ([体力]×5+[外界]×5)
行動力=14=8+3×2 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=10=3+2×2+1 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=400/6+6d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬+119=魔法力+4+3×20 (念動魔法)
魔法力=55=12+3×12+7 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=63=3+5+魔法力 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=30kg ([体力]×10kg)




とりあえずアルト君と羽衣狐さん。成長はないのでお買い物だけっすね。
実は司祭は中級まで買えるのでご注意ください。すごいね聖職者w

831 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 23:29:46 ID:LHj05271
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
藤丸立香 ♀ 15

◎レベル/3
○成長点/31000
○メインクラス/エンハンサー3
▲サブクラス/アルケミスト2 エクスプローラー1

○能力
[体力]3  [反射]5  [知性]6 [外界]1

○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《悠久の生》/魔法力+[LV×2]、知性判定+[LV÷2]
○エンハンサー
《リスタート》/対象のHPを全快し、死亡を含むあらゆる心身の不利益を回復させる。1週間に1回まで
《属性操作》/効果:LVが1上昇するごとに、属性から1つを選択。獲得した属性に関連する事象を操作できる。
(現在:氷、炎、毒)
《属性付与》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性を一つ付与し、与えるダメージを+[魔法力+LV×5]
《属性守護》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性から耐性を一つ与え、防御力を+[魔法力+LV×5]
《鉄壁》/あなたの最大HPを+[LV×10]、防御力、魔法力を+[LV×5]、行動力を+[LV×2]する。
         自身の後ろに存在するキャラクターに対する射線を完全に防ぐ。
《献身》/視界内の対象がダメージなど何らかの不利益を被ったときに使用する。その不利益をあなたが代わりに引き受ける。
《高速付与》/行動で《属性付与》《属性守護》《同時強化》またはHPを回復させる特技を使用した後、追加で一つそれら以外の行動を行う。
○エクスプローラー
《ラストワード》/1週間に1回のみ使用でき、発動を打ち消す。
《運搬訓練》/運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+[LV×50]%増し
《探検知識》/探索や索敵に必要な判定の成功数を+LV。
《事情通》/何かの事柄を調べたい時に知性判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
《軽業》/回避力を+[LV÷2]し、行動力と与えるダメージを+[LV×2]する。常識では困難な移動を可能とする。
《診察》/他人を診察して病状や治療法を知ることができ、《応急手当》を含む特技による回復量を+LVする。
《直感》/戦闘に直接関係ない判定に失敗した時、または不意打ちを受けた時に打ち消す。1日LV回まで。
《魔物知識》/未知の魔物のデータを理解でき、レアドロップがLV以下でも出てくる。
《解剖学》/ドロップ品が2倍になる。
○アルケミスト
《錬金術2》/即製ポーションを1日にLV個所持でき、《高速作業》を習得できる。
《召喚術》/魔物と契約し、使役できる。これによりLVに応じて自動的に召喚専用特技を習得する。
《修繕》/壊れた道具や破損した防具などを修理できる。
《念動魔術》/[LV×10]mまでの対象に武器を投げつけ攻撃力[魔法力+武器の攻撃力+LV×5]の攻撃
《薬品投擲》/[魔法力×10]m以内の存在に自身が所有するポーションを使用できる。嫌がるなら難度500の知性判定で攻撃。
《解析魔術》/戦闘中なら1ターンに1回のみ対象の性能を知ることができる。対象がトラップや鍵であった場合、同時に解除してもよい。
《薬品散布》/ポーション使用時にその対象を半径[魔法力]mの空間内の任意の存在に拡大できる。
☆《高速作業》/製作と修繕を高速で行える(錬金術で習得)
☆《製作:雑貨》/雑貨を作成できる(錬金術で習得)
○召喚専用
《魔物調伏》/効果:戦闘終了時に1回だけ使用できる。戦闘で倒した魔物1体と契約し使役できる。コスト10HP
《召喚/送還》/魔物を1体眼前に召喚し、使役できる。もしくは使役している魔物を消滅させ、使役していない状態にする。
《戦闘指令》/魔物に移動と魔法を含む可能なあらゆる戦闘行動を一つ行わせる。
《騎乗契約》/使役した魔物に騎乗して戦闘を行うことができる。
《結界耐性》/あなたが使役する魔物は聖別結界などの内部に侵入でき、通常通り活動できる。
《魔物合体》/契約している魔物2体を解除し既知の「2体の魔物のLVの平均(端数切上)+1」LV以下の魔物1体を得る。

○財産/現在所持金:4201万G
武器/白木の杖/白木の杖 魔法修正−100 魔法力+6
/タージェ 防御修正+1 回避修正+1
頭/
鎧/冒険者の服 防御+5
腕/
脚/
・装飾品
頭/
首/
耳/
手//
胴/
背/魔術師の外套 魔法力+1
足/
冒険者セット(剣鉈)、即席ポーション3、火炎瓶×4、不吉の月石、イジェクター

○戦闘値
最大HP=50=20+3×10 ([体力]×5+[外界]×5)
行動力=17=10+3×4 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=4=1+2+1 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/2+6d1000 (火炎瓶、武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=炎+50(火炎瓶)
魔法力=40=12+3×7+7 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=24=3+6+3×5 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=75kg ([体力]×25kg)



[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アスナ ♀ 15歳

◎レベル/3
○成長点/31000
○メインクラス/アタッカー3
○サブクラス/エンハンサー1/プリースト2

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]6  [反射]5  [知性]3  [外界]1


○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《天上の美》/魔法力+[LV×2]、回避と外界の判定+[LV÷2]
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《苦痛耐性》/HP+[LV×5]、苦痛にあえがなくなる
○アタッカー
《ヴィンディケート》/切札、1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。]攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:剣》/の攻撃修正+[LV×5]、装備している間魔法のダメージ+[LV×5]
《魔力撃》/ターン開始時、武器による攻撃力を+[魔法力]。攻撃障害無視、回避力を−1(最低0)。
○エンハンサー
《リスタート》/対象のHPを全快し、死亡を含むあらゆる心身の不利益を回復させる。1週間に1回まで
《属性操作》/効果:LVが1上昇するごとに、属性から1つを選択。獲得した属性に関連する事象を操作できる。
(現在:氷、炎、呪)
《属性付与》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性を一つ付与し、与えるダメージを+[魔法力+LV×5]
《属性守護》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性から耐性を一つ与え、防御力を+[魔法力+LV×5]
《鉄壁》/あなたの最大HPを+[LV×10]、防御力、魔法力を+[LV×5]、行動力を+[LV×2]する。
         自身の後ろに存在するキャラクターに対する射線を完全に防ぐ。
《献身》/視界内の対象がダメージなど何らかの不利益を被ったときに使用する。その不利益をあなたが代わりに引き受ける。
《食いしばり》1戦闘中に1回まで、死亡や全ての状態異常をうちけし、HPが1でとどまったことにする。
《高速付与》/行動で《属性付与》《属性守護》かHPを回復させる特技を使用した後、追加で一つそれら以外の行動を行える。
○プリースト
《司祭位》/司祭の資格を持ち、れっきとした聖職者として扱われる。1時間の儀式と2万Gぶんの材料で聖水を作成できる。
       あなたとその陣営は行動の合間に中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
《加護》/あなたの魔法力+[LV×5]し、特技でHPを回復する場合同時に病気や状態異常などを治療できる。
      アンデッドもしくは神の敵にあなたが与える聖属性のダメージは耐性や無効等を無視し常に防御無視ダメージを与える。
《治癒祈念》/[LV×10]m以内の任意の最大LV体のHPを[魔法力]点回復する。
        対象のHPが0以下の場合、回復量が半分。これによりHPが1以上になった場合は行動不能状態から回復
《破邪顕正》/命中難度400の知性判定で[LV×10]m以内の対象に聖+[魔法力+LV×5]の攻撃を行う。
         もしくは[LV×10]m以内の対象に聖属性で武器による攻撃を行う。
         対象が聖属性弱点だった場合、命中した対象を即死させてもよい。
《聖騎士》/HPを+[LV×10]し、防御力と近接武器の攻撃修正を+[LV×5]。
       「種別:行動」のプリーストの特技の後に近接武器による攻撃を行うことができる。攻撃特技を使用してもよい。
《帰還》/任意のタイミングで使用できる。視界内の同意した対象を事前に指定していた場所に転移する。


○財産/現在所持金:4204万G
武器/ロングソード/ 斬+16+3×10
 /タージェ 防御修正+1 回避修正+1
頭/
鎧/防護服 防御+10
腕/
脚/
・装飾品
頭/
首/聖印初級 プリーストの特技と攻撃の成功数+1 攻撃が聖属性にできる
耳/
手//
胴/
背/
足/
冒険者セット、聖水

○戦闘値
最大HP=110=30+5+3×25 ([体力]×5+[外界]×5)
行動力=22=10+3×4 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=4=1+2×2(−1) ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/3+5d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬or聖+115=12+46+15(+魔法力+15) ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=42=6+3×12 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=36=6+3×10 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=60kg [体力]×10kg



藤丸とアスナ。
アスナは思ってたより強かったが伸びしろがわからない。

832 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 23:30:18 ID:LHj05271
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
結月ゆかり ♀ 15歳

◎レベル/3
○成長点/31000
○メインクラス/エクスプローラー3
○サブクラス/ファイター2/ウィザード1

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]5  [反射]5  [知性]4  [外界]1


○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《天上の美》/魔法力+[LV×2]、回避と外界の判定+[LV÷2]
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
○エクスプローラー
《ラストワード》/1週間に1回のみ使用でき、発動を打ち消す。
《運搬訓練》/運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+[LV×50]%増し
《探検知識》/探索や索敵に必要な判定の成功数を+LV。
《事情通》/何かの事柄を調べたい時に知性判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
《軽業》/回避力を+[LV÷2]し、行動力と与えるダメージを+[LV×2]する。常識では困難な移動を可能とする。
《機動戦術》/軽業で行動力を+さらに[LV×3]、移動力が[行動力×5]m/[行動力×10]mになる。
《直感》/判定に失敗した時、または不意打ちを受けた時に打ち消す。1日LV回まで。
《魔法の瞳》/暗闇無効。視界が[LV×10]倍になり、直感で戦闘の判定も打ち消せる。
《陽炎》/どこでも行動を消費して隠れることができる。物理的に不可能な移動も可能。
○ウィザード
《魔導学1》/あなたの魔法力を+[LV×5]し、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV÷2]する。
       [CL]以下で「前提:ウィザード」でない「種別:魔法」特技をSL個選択し、習得。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。
《戦術師》/「種別:魔法、攻撃」の特技で与える、またはあなたが与えた状態異常で与えるダメージを+[LV×10]。
        ダメージを与えない特技や状態異常でも追加でダメージを与えてよい。
《魔法拡大》/効果:魔法を行使する直前に使用する。その魔法の対象、効果時間、射程や範囲を拡大する。
         使用したHPごとに[1+コストに使用したHP]倍される。
《占術》/1日に1回まで、あなたはこれから起こることなどについて質問ができる。他人の運勢を占うことができる。
《物体復元》/破損を修繕し、維持費を一段階低くできる。
《封印魔術》/知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で任意の属性で攻撃を行い、
         命中すると対象を封印状態あるいは一時的な行動不能状態にする。
《加速/減速》/ターン開始時に[LV×10]m以内の対象1体の行動力を±[魔法力]
☆《破邪顕正》/聖属性で[+LV×10]に武器による攻撃を行う(魔導学で習得)
○ファイター
《強襲》/最大HPを+[LV×10]、武器による攻撃力を+[LV×5]
《重戦士》/装備の不利な修正を無視する
《武器習熟:超重量》/該当する武器の攻撃成功数を+[LV÷2]、、攻撃修正を+[LV×5]、行動修正をそれぞれ+LV
《全力攻撃》/ターン開始時武器攻撃の攻撃力を+[LV×10]、攻撃障害無視、回避力を−1(最低0)する。
《剛力》/「超重量」の防具を1つ装備するごとに最大HPを+100し、そうした装備を装備して《軽業》の効果を得ることができる。
《修羅》/HPを+[LV×10]、防御力と武器攻撃の攻撃力を+[LV×5]、あらゆる判定を〈体力〉で行う。

○財産/現在所持金:4202万G
武器/丸太/ 殴+[50+LV×5] 行動修正+LV
 /タージェ 防御修正+1 回避修正+1
頭/
鎧/防護服 防御修正+10
腕/
脚/
・装飾品
頭/
首/
耳/
手//
胴/
背/
足/
冒険者セット

○戦闘値
最大HP=220 ([体力]×5+[外界]×5+LV×20+100)
行動力=25=10+3×5 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=4=2+2 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/2+5d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=聖+171=10+65+3×12(+3×20) ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=29=8+3×7 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=31=5+11+3×5 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=125kg [体力]×(10+LV×5)kg




そしてゆかりさん。
アルケミストは調整が入ってがつっと強くなるかもしれないのでご了承ください。

833 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 23:30:51 ID:1LxmWyQS

初級を超えられない時点で才能か性格に問題がある人材だろうしな

834 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 23:34:08 ID:LHj05271
>833
シンプルにスタートしたばっかでかつカネがないという可能性もあるよ。


835 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 23:35:39 ID:LHj05271
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


◎レベル/3
○成長点/30000
○メインクラス:アタッカー3
サブクラス:ウィザード3

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]6  [反射]1  [知性]6  [外界]2

○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《苦痛耐性》/HP+[LV×5]、苦痛にあえがなくなる
《天上の美》/魔法力+[LV×2]、回避力と外界判定+[LV÷2]
《悠久の生》/魔法力+[LV×2]、知性判定+[LV÷2]
○アタッカー
《ヴィンディケート》/切札、1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。]攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:杖》/杖の攻撃修正+[LV×5]、装備している間魔法のダメージ+[LV×5]
《魔力昇華》/魔法力を+[LV×5]、HPを+[魔法力]。《魔力撃》を使用しても回避力が減少しない。
《憤怒》/あらゆるダメージを+[最大HP−現在のHP]
○ウィザード
《魔導学1》/あなたの魔法力を+[LV×5]し、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV÷2]する。
       [CL]以下で「前提:ウィザード」でない「種別:魔法」特技をSL個選択し、習得。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。
《戦術師》/「種別:魔法、攻撃」の特技で与える、またはあなたが与えた状態異常で与えるダメージを+[LV×10]。
        ダメージを与えない特技や状態異常でも追加でダメージを与えてよい。
《魔法拡大》/効果:魔法を行使する直前に使用する。その魔法の対象、効果時間、射程や範囲を拡大する。
         使用したHPごとに[1+コストに使用したHP]倍される。
《占術》/1日に1回まで、あなたはこれから起こることなどについて質問ができる。他人の運勢を占うことができる。
《物体復元》/破損を修繕し、維持費を一段階低くできる。
《封印魔術》/知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で任意の属性で攻撃を行い、
         命中すると対象を封印状態あるいは一時的な行動不能状態にする。
《魔力障壁》/回避力を+[LV÷2]し、防御力を+[魔法力]。回避力を外界ではなく知性で計算してもよい。
《飛行》/行動力+[LV×2]、回避+[LV×2]、行動力を知性で計算してもよい。
《念動魔術》/[LV×10]mまでの対象に武器を投げつけ攻撃力[魔法力+武器の攻撃力+LV×5]の攻撃(魔術学で習得)

○財産/現在所持金:4203万G
武器/白木の杖/白木の杖 魔法修正−100 魔法力+6
/タージェ 防御修正+1 回避修正+1
頭/
鎧/冒険者の服 防御+5
腕/
脚/
・装飾品
頭/賢者の眼鏡初級 魔法の成功数+1
首/
耳/
手//
胴/
背/魔術師の外套 魔法力+1
足/
冒険者セット、治癒の軟膏×4、丸太

○戦闘値
最大HP=101=25+15+魔法力 ([体力]×5+[外界]×5)
行動力=24=12+3×4 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=12=3+2×4+1 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=400/7+6d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=殴+171=魔法力+50+3×20 (念動魔法)
魔法力=61=12+3×14+7 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=70=4+5+魔法力 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=60kg ([体力]×10kg)



ああ、あともう一人AA決まってないけどウィザードを伸ばして帰還する予定の丸太がいたわ。
こいつのAAも考えていただければw

836 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 23:37:20 ID:ITNWcWbL


837 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 23:41:48 ID:yqWnOnQ9

アタッカーウィザードで防御力70とか行くのゴリラっぽいなw

838 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 23:41:58 ID:bKlWkweR
リアル中世や戦国と比べたら危険だけど治安は良いよね

839 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 23:47:06 ID:+NA0rcTg
既に挙げてる人が居たが諸星きらりっぽいかな

840 :名無しさん@狐板:2025/06/06(金) 23:51:20 ID:yqWnOnQ9
途中まで作ってたが鹿が騎乗じゃないのに突撃とか出来るんかと思って供養。
ケンタウロスで騎士っぽい行動で固め行動順早めとかそんな感じの

ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 歳  生まれ
馬頭カレン(幕末インブリード)またはティサリア・スキュテイアー(モンスター娘のお医者さん)

◎レベル/3
○メインクラス/アタッカー
▲サブクラス/ノーブル2、ファイター1

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力] 6(7) [反射] 6(7) [知性] 1(2) [外界] 2(3)


○特技
《巨体》《搭載能力》《高速移動》《魔剣絶技》《教養:鉄壁》《教養:聖騎士》

841 : ◆l872UrR6yw :2025/06/06(金) 23:56:40 ID:LHj05271
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 15歳  生まれ

◎レベル/3
○成長点/31000
○メインクラス/アタッカー3
▲サブクラス/ファイター3

○能力
[体力]6  [反射]6  [知性]2  [外界]1

○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《高速移動》/移動力が[行動力×5]m/[行動力×10]mになる。
《格闘術》/回避力を+[LV÷2]し、さらに素手の基本命中難度を−[LV×10]、攻撃修正に+[LV×2]。LV倍まで包囲されない
《魔光線》/攻撃の射程を+[LV×5]m、ダメージ+LV
○アタッカー
《ヴィンディケート》/1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:素手》/該当するの攻撃修正+[LV×5]、装備している間魔法のダメージ+[LV×5]
《魔剣絶技》/最大射程までを結ぶ直線状に存在するキャラクターからあなたが任意に選択したものを対象に武器攻撃を行う。
        武器の射程を+[LV×10]m、攻撃力を+[LV×5]する。
○ファイター
《強襲》/最大HPを+[LV×10]、武器による攻撃力を+[LV×5]
《重戦士》/装備の不利な修正を無視する
《武器習熟:素手》/該当する武器の攻撃成功数を+[LV÷2]、、攻撃修正を+[LV×5]、行動修正をそれぞれ+LV
《全力攻撃》/ターン開始時武器攻撃の攻撃力を+[LV×10]、攻撃障害無視、回避力を−1(最低0)する。
《剛力》/「超重量」の防具を1つ装備するごとに最大HPを+100し、そうした装備を装備して《軽業》の効果を得ることができる。
《二刀流》/片手にそれぞれ武器を装備している際、その攻撃力修正を合計できる。属性はどちらを選択してもよい。
《修羅》/HPを+[LV×10]、防御力と武器攻撃の攻撃力を+[LV×5]、あらゆる判定を〈体力〉で行う。
《竜鱗斬り》/全力移動の最中、防御力を無視する武器攻撃を行う。

○財産/現在所持金:1590万G
武器/素手/素手 攻撃修正/殴+[LV×13+30]×2=138 行動修正LV×2
 ナイトシールド 防御+10 回避+2
頭/魔鰐の兜 防御修正+10
鎧/魔鰐の革鎧 防御修正+20 毒耐性
腕/魔鰐の籠手 防御修正+10 素手の攻撃修正+5
脚/魔鰐の革靴 防御修正+10 素手の攻撃修正+5

○装飾品
頭/
首/
耳/
手/達人の手袋中級/達人の手袋中級 素での攻撃修正+20
胴/
背/
足/速足の靴下 移動速度2倍
冒険者セット(水袋、毛布、ほくち箱、ランタン、ロープに採取用の籠とナイフ)

○戦闘値
最大HP=95=35+60 ([体力]×5+[外界]×5+LV×20)
行動力=24=12+3×4 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=6=1+2×2+2−1 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=470/4+6d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=殴+195=12+138+3×15(+3×10)
魔法力=4 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=81=6+60+3×5 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=60kg ([体力]×10kg)



そして格闘家が出来上がったがAAが決まっていない。豪鬼15歳というのもありっちゃありだがw

842 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 00:09:44 ID:QZ8PpC9G
もう少し現地になれたらクラス全員で住む共同拠点の購入も視野に入るな

843 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 00:14:24 ID:yqU4kxUt
【男キャラAA】
ジョゼフ・ジョースター(ジョジョの奇妙な冒険 戦闘潮流)

844 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 00:20:30 ID:zV+PnWYN
【質問】
>841を見るに、武器が両手とも素手の場合
片手にそれぞれ素手を装備している状態(=《二刀流》を適用)として扱う裁定に変わりましたか?

意図
両手に何も武器を装備していない場合は両手武器として素手を装備している扱いになると
裁定されていたので今の裁定を確認したい

素手は片手でも両手でも性能が変わらないので今の裁定のが都合良くはある
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1746615258/2093

845 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 00:22:33 ID:M0wH1ltY
【男キャラAA】司波達也(魔法科高校の劣等生)
         星野愛久愛海(推しの子)
         球磨川禊(めだかボックス)

846 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 00:25:11 ID:goasrPA+
>>841
【女キャラAA】
結城友奈(結城友奈は勇者である)とかどうですかね

847 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 00:33:30 ID:fwbiY4/P
>844
そういえばそうだったw 素手二つないやんw
ご指摘ありがとうございます。生体武器が一ついりますね。

848 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 00:34:35 ID:fwbiY4/P

16《薬学》
種別:パッシヴ
前提:アルケミスト2
コスト:−
効果:あなたが使用するポーションおよび応急手当の回復量、および与えるダメージ量を+[魔法力+LV×5]する。
またあなたはポーション使用時にその対象を半径[魔法力]mの空間内の任意の存在に拡大できる。

17《付与解除》
種別:行動、魔法
前提:アルケミスト2
コスト:なし
効果:[LV×10]m以内の存在ひとつを対象とする。命中難度500の知性判定で対象を攻撃する。
命中した場合、ダメージを与える代わりに対象が受けている特技の効果をすべて解除する。
またあなたは知性判定を行うことで機械や魔法で作られたものの機能を停止させることができる。
その際の難易度はGMが決定すること。

20《緊急投与》
種別:効果参照
前提:アルケミスト3、《薬品投擲》
コスト:なし
効果:あなたは即座に《薬品投擲》を行う。この特技は1ターンに1回までいつでも使用でき、使用後も行動済にならない。

21《削剥》
種別:行動、魔法
前提:アルケミスト3
コスト:魔石1個
効果:魔石のランクによって変動する射程内の存在一つを対象とする。その防具を破壊し、さらに防御力を1時間0にする。
対象が構造物の場合、防御力が1時間0になる。《爆砕撃》を習得している場合、同時に破壊してもよい。
射程は使用する魔石のランクによって下記のように変動する。
「初級:2m/中級:10m/上級:50m/最上級:200m」

23《複製》
種別:効果参照
前提:アルケミスト4
コスト:魔石1個
効果:あなたがポーションを含む使い捨てのアイテムを使用した時に使用する。
同ランクの魔石を1個使用することで、それの消費をなかったことにする。

そしてアルケミストのポーション周りをちょこちょこいじるついでに色々調整。
複製がだいぶ強いようなそうでもないような。

849 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 00:35:02 ID:goasrPA+
高速移動削って生態武器付けるか、ファイター3の《剛腕》つかって両手武器を片手武器×2にしましたと言い張るとか

850 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 00:42:40 ID:fwbiY4/P
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 15歳  生まれ

◎レベル/3
○成長点/31000
○メインクラス/アタッカー3
▲サブクラス/ファイター3

○能力
[体力]6  [反射]6  [知性]2  [外界]1

○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《生体武器:近接1》/ダメージ+[LV×5]の素手を一つ装備できる。
《格闘術》/回避力を+[LV÷2]し、さらに素手の基本命中難度を−[LV×10]、攻撃修正に+[LV×2]。LV倍まで包囲されない
《魔光線》/攻撃の射程を+[LV×5]m、ダメージ+LV
○アタッカー
《ヴィンディケート》/1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:素手》/該当するの攻撃修正+[LV×5]、装備している間魔法のダメージ+[LV×5]
《魔剣絶技》/最大射程までを結ぶ直線状に存在するキャラクターからあなたが任意に選択したものを対象に武器攻撃を行う。
        武器の射程を+[LV×10]m、攻撃力を+[LV×5]する。
○ファイター
《強襲》/最大HPを+[LV×10]、武器による攻撃力を+[LV×5]
《重戦士》/装備の不利な修正を無視する
《武器習熟:素手》/該当する武器の攻撃成功数を+[LV÷2]、、攻撃修正を+[LV×5]、行動修正をそれぞれ+LV
《全力攻撃》/ターン開始時武器攻撃の攻撃力を+[LV×10]、攻撃障害無視、回避力を−1(最低0)する。
《剛力》/「超重量」の防具を1つ装備するごとに最大HPを+100し、そうした装備を装備して《軽業》の効果を得ることができる。
《二刀流》/片手にそれぞれ武器を装備している際、その攻撃力修正を合計できる。属性はどちらを選択してもよい。
《修羅》/HPを+[LV×10]、防御力と武器攻撃の攻撃力を+[LV×5]、あらゆる判定を〈体力〉で行う。
《竜鱗斬り》/全力移動の最中、防御力を無視する武器攻撃を行う。

○財産/現在所持金:1590万G
武器/素手/素手 攻撃修正/殴or風+[LV×13+30]×2+[LV×5]=153 行動修正LV×2
 ナイトシールド 防御+10 回避+2
頭/魔鰐の兜 防御修正+10
鎧/魔鰐の革鎧 防御修正+20 毒耐性
腕/魔鰐の籠手 防御修正+10 素手の攻撃修正+5
脚/魔鰐の革靴 防御修正+10 素手の攻撃修正+5

○装飾品
頭/
首/
耳/
手/達人の手袋中級/達人の手袋中級 素での攻撃修正+20
胴/
背/
足/速足の靴下 移動速度2倍
冒険者セット(水袋、毛布、ほくち箱、ランタン、ロープに採取用の籠とナイフ)

○戦闘値
最大HP=95=35+60 ([体力]×5+[外界]×5+LV×20)
行動力=24=12+3×4 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=6=1+2×2+2−1 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=470/4+6d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=殴or風+210=12+153+3×15(+3×10)
魔法力=4 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=81=6+60+3×5 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=60kg ([体力]×10kg)



というわけで残念ながら高速移動を削って生体武器をつけ申した。
ところでこの子苦痛耐性がないのですが格闘距離で魔物殴るとか大変そうですね(適当

851 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 00:42:41 ID:gPbiqzPE
買い物はこれ以外はキャラ別だろうか
防具
魔鰐セットが2200万G
装飾品
聖印・紋章の護符 我慢のイヤリング・守護のペンダント・厄除けリボン
中級セットが330万G

852 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 00:44:36 ID:fwbiY4/P



                 γ ./           |       \-
                   /  /               |      ヽ: : \斗ri
               , ./  f      >  ―― 乂       .}:/    |
                 W   {  >: : : : : : : : : : : : : : : : : :<   }      .|: :
                   {    .|/:/: : : :/: : : : : : : :}: : \: : : :\..}      :}: :
              { ...|  :{::::/: : : /: : : : :/: : :::|: : : : ∨: : : :\    /: :
               {   |/ .〉: :斗r七: : :/: : : : : :|: : : : ::∨: : : : :∨  /: : :
                {.....∧ /: /  ∨: : :/: :イ: : ::::|: : : : : ::∨: : : : :}, ィi{: : \
             /..\   厂《亦、{: : // .{: : {::::}: }: : : ::}: }: :/::::}.ヽ、ヽ: : :
             {/: :\{: :八vソ .リ斗'^~"' -: ∨: : : : ::/ _| :/: :/.} .Y: : :    そして結城友奈か。
               /{: : /  ∨"",  乂 孑笊ミk: :}:...:} : :/::::::|: : /:/ ..|  .} : :
             〈( |: ::{  ./..{       乂ソ 》-: : : :∧: : :|/:/  .| ∧ : : :    アスナも結城だし親戚とか姉妹とかだと面白そう。
.      . : : : :⌒: ::< |: リ. 〈(.八  、     "" /イ: : / }: :/: :ノ  ノ ./ _}. }: :
-一 へ:へ: : : : : : : : : 乂  乂 ∧   一'   ⌒ /: : /_ ノ>''" / へ....|. |: :
: : : /: : : \Yヽ: : : : : : : : : :::\  .入 _ _  =介: : ∧=ニ / / /  .寸..| : :
>/: : : : : : X _}: : : : : : : : : : : : \ γ二__: ∠: :ノ/乂__,./ ./ ̄ ̄⌒7: : : :
_Y: : : : : : : : : ::}> : : :  \: : : : : ::/斗r⌒ ̄  _、‐''゛ γ /⌒^乂 ̄ ̄ 丁 {: : : :
..|: : :/⌒ 、 : 〈_  ..>:\ \斗-⌒〜、、       / /  /_    .}i}..|: //:
∧::{ ⌒: : ::ヽ: ::〉    \/⌒ィi{⌒}iト `~"〜 ,,   / /  /    ̄⌒.弋/ //: :
. ∧_ へ: _::}ノ     ./ィi{i:i/.    ⌒〕iト `~'/  {   {      ///'⌒: : : : :
  / 个 ̄ム{_    Yi:i:i:i>  ̄: :|       /i:〕iト{ ...|〜 ,,    {i{ {/: : : <
  ^>: : : : : : :ヽ   >:厂 ̄〕: ::::|       /i:i:i:i:i:i|_/iト  `~"〜^/: : ⌒
  |: ::/〕iト: : : :},=-./: :/   / : : :|   斗r/i:i:i:i:i:i:i/i  .\.⌒iト/⌒
  |:斗 . ̄γ  /: : : ̄~^'': : :_ ィi〔⌒/i:i:厶斗匕::/    \_〈(  \
    _∨  /.     ̄ニ=- : ィi〔 ̄ ̄ ̄ ̄: : : : : : : :/    / ⌒"   )
   W∨ .{       ィi〔⌒: : : : : : : : : : : : -:_/ニ=-_ '      /\
   |乂 ∨   ィi〔⌒乂: : : : : : : : : : :ィi{⌒ /〈_ \二ニ=-_-ニ-/ _   \
     \=-ニ ./=/ ノ\ ̄ ̄ ̄ ̄   /  { 乂/( (_ ̄ ̄/-=二ニ=- _.\
   乂  \ /=/ へ  .\ ー -一 ^ / {\:: (: :\ "/    .\=二ニ=-_
 ̄ ̄ ̄ ̄⌒ /=/-/: : ::\  \ ̄ ̄ ̄ ̄   . {  ー ^一'  ̄ ̄ ̄ ̄⌒\_>''"
       /=_  {: : : : : : \ .ト       .乂          /i:i/γ⌒ヽ
.\     {-ニ|  〕iト: : : : : : 〉.{\ \      \       ./i:i/ / \
  ⌒ニ=-  |-ニ|    /〕iト- .{i:i:i\__  -=ニ二⌒. . ̄ ̄丁i:/ /    \_ノ
     ⌒...|-=-_ 一  ./    .∨i:i:i:i ̄i:⌒i:ヽ. . . . . . . . . . . . . {i:/ /\
.       |-ニ-_  //{      ∨i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i八⌒〕iト. . . . . . . .{/./   \ . . . .
.       |-=ニ-_/ ./i:i{       ∨i:i:i:i:i:i:i:i:人-. :'^": γ⌒〕iト _∨      ̄ ̄
       _-=ニ- . へ∧      .∨i:i:i:i:iメー―-、: :_/i:i:i:|
       \=-^/: : : :∧     .∨イi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/|
.         /  ィi:i:i:\: : ∧     .Yi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/\/:/
     / / {i:i:i:i:i:i:i:`〜、\    ∨ ̄ ̄ ̄ ̄\/::/ {
  一   ィi〔⌒.{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i⌒\ .  \ ̄ ̄i:/\::/ .{
.   ィi〔⌒   {\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i::i:\.   \/ 丿    {
ィi〔⌒      .|: : :\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i} ⌒ニ=-一        W
            乂: : : :ニ=-i:i:i:i:r-=ニ/    ∧       ノ .∨
           {i:\: : : : ::\/: : ::/     ∧    }    .∨
          {i:i:i:i:二ニ=-: : √/       ∧          ∨





853 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 00:46:48 ID:fwbiY4/P
>851
まだ中級だと重装備にそこまでおいしいところがないっすからねえ。

854 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 00:56:41 ID:gPbiqzPE
中級で重装装備を買う資金があれば不動産と消耗品に使うでしょうしね
あれも結構重い

855 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 00:56:43 ID:fwbiY4/P
それか錬金術とかにポーションの効果を向上させる効果を杖加えるべきかもしれん。
どんどん錬金術の記述が長くなるがw

856 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 01:03:25 ID:zV+PnWYN
《緊急投与》が素敵な事に。これでポーションスプラッシャーと合わせての必殺3連続投擲
火焔瓶を叩き付けまくる愉快なアルケミストがまたひとつ現実的になったぞ

857 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 01:07:23 ID:fwbiY4/P
1《錬金術》
種別:パッシヴ、自動、SL
前提:アルケミスト1
コスト:−
特殊な薬品や魔動機、素材などを使用、作成、維持できるようになり、
あなたが使用するポーションおよび応急手当の回復量と与えるダメージ量を+[魔法力]する。
さらに、ポーション使用時にその対象を半径[魔法力]mの空間内の任意の存在に拡大できる。
作成に必要な技能、素材、機材、作成方法、日時などは別途用意すること。
また、あなたは即製ポーションを1日にLV個所持できる。このポーションは毎日LV個まで補充されるが、他者に譲渡や売却はできない。
(あなたが他者に使用することはできる)。
ポーションのランクはCL1〜2ならば初級、3〜5ならば中級、6〜8以下ならば上級、それ以上は最上級である。
さらに、あなたは最大SL個まで《製作》《高速作業》または「前提レベルがCL以下の魔石をコストに使用する特技」を習得できる。
どれを習得するかは毎朝ごとに変更可能。

2《召喚術》
種別:パッシヴ、自動
前提:アルケミスト1
コスト:−
効果:あなたは魔物と契約し、使役できる。これによりLVに応じて自動的に召喚専用特技を習得する。
またあなたの魔法力を+[LV×5]する。

15《血晶》
種別:効果参照、魔法
前提:アルケミスト1
コスト:魔石1個
効果:視界内でダメージを受けたキャラクターを対象とする。
そのダメージが下記以上だった場合、1段階上のランクの魔石を得るか同ランクの魔石を10個得る。
「最初級:20点/初級:50点/中級:100点/上級:200点/最上級:500点/神仙級:1000点」

16《緊急投与》
種別:効果参照
前提:アルケミスト2、《薬品投擲》
コスト:なし
効果:あなたは即座に《薬品投擲》を行う。この特技は1ターンに1回までいつでも使用でき、使用後も行動済にならない。

20《広域散布》
種別:パッシヴ
前提:アルケミスト3、《薬品投擲》
コスト:−
効果:《薬品投擲》でポーションの効果が及ぶ対象を、[魔法力×10]m以内に存在する任意の存在全てに変更する。

こうかな。アイテム使ってるんだしこれくらいがすっと回復してもええやろ。
火炎瓶がすごいことになりそうだが。

858 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 01:10:02 ID:fwbiY4/P
《血晶》はそんな強くないのは承知の上だがカネ稼ぎに便利でかつソウルライクな特技もほしいというただそれだけで生まれた罪深い特技である。

859 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 01:13:07 ID:IAakLppm
回復薬と組んで自傷流血からの魔石作りしてるアルケミストいそうだなあ……w<《血晶》

860 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 01:16:48 ID:fwbiY4/P
アルケミストは丹精込めて作った城を削剥とか言って破壊するし粉砕とか言って破壊するし自分や他人を殴っては魔石を作りそれでポーションを作って治していき魔物を引き連れるという
まとめるとかなり許されないことを詰め込んだクラスになりつつあるw

861 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 01:19:55 ID:fwbiY4/P
……契約した魔物にDVしては即席ポーションだの複製ポーションだので治して金を稼ぐ錬金術師もいる可能性あるのか……
リスカがを職業にする錬金術師とかせっかくみんなが待ち望んでる物資を魔石に変えちゃうとかやっぱ罪深いなw

862 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 01:20:50 ID:gPbiqzPE
《血晶》はPTアタッカーがだせる広域ダメージが101点超えないと特技枠をとるのが厳しいかな
上級魔石を雑魚が落してくれるとカネ稼ぎとしては破格のスキルになるけど

863 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 01:42:08 ID:DJdFHxgr
魔物のクローニングでも始めて素材増やしそうな勢いまであるなw>錬金術師

864 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 01:42:18 ID:fwbiY4/P
全然関係ない話。

エンダーリリィを久しぶりにやって今ひたすらレベリングして42レベルにまでなったがいまだにチャプター4にすらいけてない。
タイミング見計らって攻撃回避しないと倒せない敵とか出さんでほしいなw

865 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 01:44:42 ID:goasrPA+
突撃しつつ広範囲を巻き込むために、パッシブの剣舞で芸術にしてから魔光線で範囲攻撃化を目論んでみた出来るのかな?
6レベルで《特権:流星》を取得したら剣舞の効果で突撃二回とか出来そう?
4レベル時に《学位》と《社交の神髄》を取ったら前線に出して貰えないのでは系
《苦痛耐性》を取ってないので回避系スキルを盛ったら外界系交渉キャラに……

[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 15歳  生まれ

◎レベル/3
○成長点/31000
○メインクラス/アタッカー3
▲サブクラス/ノーブル3

○能力
[体力]2  [反射]6  [知性]1  [外界]6

○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《魔光線》/攻撃の射程を+[LV×5]m、ダメージ+LV
《天上の美》魔法力を+[LV×2]し、回避力と外界判定の成功数が常に+[LV÷2]
○アタッカー
《ヴィンディケート》/1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:》/該当するの攻撃修正+[LV×5]、装備している間魔法のダメージ+[LV×5]
○ノーブル
《身分保障》
《騎士道》攻撃の成功数を+[LV÷2]し、与えるダメージと防御力を+[LV×5]
《英才教育》すべての能力を+SLする
《教養:剣舞》攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]し、あらゆるダメージを+[LV×5]あらゆる攻撃を「種別:芸術」としてもよい、
《騎乗戦闘》あなたが搭乗する騎乗物の行動修正と防御修正を+[LV×2]し
あなたの近接武器の攻撃修正を+[騎乗物の行動修正(最低0)+騎乗物の防御修正(最低0)]する
《博学:外界》該当する能力を用いる判定の成功数を+[LV÷2]する。外界を選択した場合、回避力も+[LV÷2]する
《軍事学》あなたを含む自陣全員の最大HPを+[LV×10]し、あらゆる攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]する。
《突撃》騎乗物を操縦している場合、行動の際に全力移動を行ったあとでも特別に使用できる。
直前の移動の進路上から近接範囲内に存在した任意のキャラクターすべてに近接武器による攻撃を行う。

866 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 02:09:00 ID:goasrPA+
AAが思いつかなかったけどレベル上がるとパンツァーフォー覚える筈だし西住みほさんかまほさんなどガルパン系の方がしっくりくるのか
>>862
装備整えたら友奈ちゃんとか範囲攻撃で200点近く出すし割とすぐな気も

867 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 06:40:16 ID:b9oayTQs
15歳と言い張る家元……?

868 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 06:46:02 ID:QZ8PpC9G
ミレニアムのリオ会長?>十代学生の家元

869 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 08:26:17 ID:cX2VxT5S
定時制なら大人がいてもおかしくないな

870 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 08:35:37 ID:zV+PnWYN
《苦痛耐性》といえば実はアーティストには不要だったりする。なにせ芸術に命を懸ける覚悟を示す《芸人魂》がある
この《芸人魂》によって苦痛耐性を超えるハイペースでHPはガンガン伸びるアーティスト。覚悟完了っぷりがヤバい

871 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 09:16:44 ID:9Zy4xFfK
少しフレーバー的だけど
この世界の常識や社会を学ぶために
教師を雇ってもいいかもしれない。

872 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 10:14:40 ID:goasrPA+
リオ会長は外界低くて人付き合い苦手そうだw家元sならちよきちが好みです

873 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 12:08:47 ID:cX2VxT5S
自分を売り込んでくる女冒険者の猛攻に耐えられるのだろうか
ギルドは下級冒険者はやめとけってガチアドバイスしそう

874 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 12:12:07 ID:ypDGtb4C
割と真面目にクラス全員を収納できる屋敷を早めに手に入れて隔離した方がいいだろうね。

875 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 12:19:43 ID:cX2VxT5S
交際してても愛人や奴隷で良いですで食らいついてきそう

876 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 12:31:05 ID:fwbiY4/P
こにちは。

伽羅作成と成長の時間だぁ〜!

877 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 12:33:32 ID:zV+PnWYN
こにちは。
ニッチな現地人方面を攻めたいがコンセプトはどうしようかな

878 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 12:37:34 ID:fwbiY4/P



       /  /.: .: .: .: .: .: .: .: ..: ..: ..:_,.f⌒ ´) ´).: .: .: .: \ \ .: .: \
.     /  / : .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.:/: .: て_人)_人)ヽ .: .: .: .: \ \ .: .: ヽ
   /  /´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ヽ: .: .: .: .: .:\ \ .: .: ヽ
.     /              ,/: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:ト 、: .: .: .: .: \ \ .: .: ヽ
   /               /i: .: .:/: .: . /: .: .: l: .: |.: .: . }:、: .: .: .: .: .: .: .:ヽ \: .: .ヽ
                     _/_,|: .: /- 、.:/|: : ハ/j」斗 : .: 八\ _ _ __ ノ   Y: .: .‘,、      しかしなぜかノーブルの>865が
                    /_  l| : 小 佗h ゞ´'"ィiゞ.:/Y  \` ー  _      ノ .: .: i ヽ
                  //_|: .: .:|ヘ ゞ'' ,   ゞ''|:レ′   \: .: .: .: .: . ̄: .: ._ ,ノ   ヽ、    女性キャラじゃなくてなでしこくん
              //   V.:! ハ ヘ  ┌‐┐_<!/ニ}     \ .: .: .: \ ̄        }ヽ
               //    ∨i  |`>┬<> ⌒ーヽ      `ヽ、: .: .: .: 、        ノ.: i    使いたくなってしまったw
.               / /     ヾ!  Yヽニ!='´# = # = #=\__/`ヽ  `ヽ、.: .: .: .`.:‐-‐.:´: .: .:!
                /         / = # = # = # = # = # = # = # \   `ヽ、: .: .: .: .: .: .: ノ     こいつでいいかな?
               ′彡      /# = # = # = # = # = # = # = # = \      ̄ ̄
.             l  l彡     _,,ノ # = # = # = # = # = # = # = # = # =,ノ
            l  l    / /三三三ヽ = # = # = # = # = # = # /
              |  |  _≦t<二二二二二ヽ# = # = # = # = # =_/
.          __|_|∠´   ` ‐=ニ二二二ニ) = # = # = #=#/
.         _/ -‐ ⌒)  `丶、   ヽ二二ニ| ̄ = # = # = # =#/
.        { / ̄⌒)     ヽ    Y二ニヽ = # = # = # = #\
.        レ  / ̄´ノ      ハ,   }ニ‐' ̄ヽ # = # = # = # =#.)
        ( /  /}    /. /  )-‐'´ニニニ \= # = # = # =#/
       Y  /::: /   ノ /-‐''´ -=ニ/|ニニニニ`''‐ -   _ ノ
.       | /::::::::: {    レ´  ` =ニ二/ ヽニニニニ/´ ‐ _
.         V::::::>´ゝ、_ノ  = # = # = # = #` ̄ ̄ # = # =#7
       _レ ´   , ‐┘ # = # = # = # = # = # = # = #、/
.        i   /: : ∧、j# = # = # = # = # = # = # = ノ
.        |  /: : : : : ∧ー _/# = # = # =_ヽ__/
.        |/  : : : : : : ∧  '∧'ー‐――┬''´ /
.        /  : : : : : : :: :: :.  ∧    |  /
        i    : : : : : : : : : : \!:∧     | '                  / //       / //
        |   : : : : : : : : : : : : . -.ヽ   | /             / //       / //
        |   : : : : : : : : : : : : : : : .   ‐ _            / //       / //
        |   : : : : : : : : : : : : : : : : : : . . .   ̄  ―   _                _ -
        |    : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : . . . . . .     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




879 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 12:37:44 ID:ypDGtb4C
こにちはー

880 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 12:40:30 ID:goasrPA+
こにちわー
女性が多いので男性側も良いですね
得意武器は槍でロングスピアダージェとかかな

881 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 12:49:29 ID:fwbiY4/P
ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
藤咲なぎひこ(なでしこ) 15歳 ♂ 名家生まれ

◎レベル/3
○成長点/31000
○メインクラス/アタッカー3
▲サブクラス/ノーブル3

○能力
[体力]2+1  [反射]6+1  [知性]1+1  [外界]6+1

○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《魔光線》/攻撃の射程を+[LV×5]m、ダメージ+LV
《天上の美》魔法力を+[LV×2]し、回避力と外界判定の成功数が常に+[LV÷2]
○アタッカー
《ヴィンディケート》/1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:槍》/該当する武器の攻撃修正+[LV×5]、装備している間魔法のダメージ+[LV×5]
○ノーブル
《身分保障》
《騎士道》攻撃の成功数を+[LV÷2]し、与えるダメージと防御力を+[LV×5]
《英才教育》すべての能力を+SLする
《教養:剣舞》攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]し、あらゆるダメージを+[LV×5]あらゆる攻撃を「種別:芸術」としてもよい、
《騎乗戦闘》あなたが搭乗する騎乗物の行動修正と防御修正を+[LV×2]し
あなたの近接武器の攻撃修正を+[騎乗物の行動修正(最低0)+騎乗物の防御修正(最低0)]する
《博学:外界》該当する能力を用いる判定の成功数を+[LV÷2]する。外界を選択した場合、回避力も+[LV÷2]する
《軍事学》あなたを含む自陣全員の最大HPを+[LV×10]し、あらゆる攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]する。
《突撃》騎乗物を操縦している場合、行動の際に全力移動を行ったあとでも特別に使用できる。
    直前の移動の進路上から近接範囲内に存在した任意のキャラクターすべてに近接武器による攻撃を行う。

○財産/現在所持金:1100万G
武器/鋼のロングスピア 攻撃修正:斬+50+LV×5 行動修正+5
 ナイトシールド 防御+10 回避+2
頭/魔鰐の兜 防御修正+10
鎧/魔鰐の革鎧 防御修正+20 毒耐性
腕/魔鰐の籠手 防御修正+10 素手の攻撃修正+5
脚/魔鰐の革靴 防御修正+10 素手の攻撃修正+5

○装飾品
頭/厄除けリボン
首/守護のペンダント中級 防御力+2
耳/我慢のイヤリング
手/聖印中級/紋章の護符 呪毒無効
胴/
背/
足/速足の靴下 移動速度2倍
冒険者セット(水袋、毛布、ほくち箱、ランタン、ロープに採取用の籠とナイフ)

○戦闘値
最大HP=80=50+3×10 ([体力]×5+[外界]×5+LV×10)
行動力=25=14+5+3×2 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=12=4+2×4 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=470/8+7d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬+116=6+65+3×15
魔法力=4 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=80=3+62+3×5 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=30kg ([体力]×10kg)



というわけで装備も含めてこうなった。
騎乗物ないからまだまだ本領を発揮できないw

882 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 12:52:08 ID:fwbiY4/P
○魔動機
使用、補修、製作には《錬金術》か《魔動機知識》が必要である。

ライフクリスタル 初級 魔動機/任意 100万G/点
魔石を加工して作った生命力の増幅装置。1点につき最大HPが+1される。

霊子強化 初級/中級/上級/最上級 魔動機/武器 10万/100万/1000万/1億G
片手武器に装着することでその武器の攻撃の攻撃修正を「+5/+10/+20/+50」する。
両手武器に装着することでその武器の攻撃の攻撃修正を「+10/+20/+50/+100」する。

照準補正 初級/中級/上級/最上級 魔動機/武器 10万/100万/1000万/1億G
武器に装着することでその武器の攻撃の成功数を「+1/+2/+5/+10」する。

斥力防壁 初級/中級/上級/最上級 魔動機/鎧or全身防具 20万/200万/2000万/2億G
鎧または全身防具に装着することでその防具の防御修正を「+10/+20/+50/+100」する。

魔導礼装 初級/中級/上級/最上級 魔動機/全身防具※ 500万/5000万/5億/50億G
 防御修正+20/+50/+100/+200
甲冑の下に着こむために作られた戦装束。特別に他の防具と同時に装備できる。

試製魔導甲冑 初級 魔動機/全身防具 1000万G 防御修正+50
現代の技術で製造された魔導甲冑。魔導甲冑とは言うがまだ正確には補助動力を付けた甲冑に過ぎない。

改良魔導甲冑 中級 魔動機/全身防具 2億G 防御修正+150
上記の量産型魔導甲冑を改良した試験的存在。
なんとか飛行デバイスの搭載には成功しており、起動状態に入ることで飛行ができる。

制式魔導甲冑 上級 魔動機/全身防具 50億G 防御修正+300
ミスリルで作られた古代から伝わる魔導甲冑。名のある錬金術師が組織だってやっと再現できる。
起動状態に入ることで飛行、または水中機動ができる。
通常時でも装着者の生命活動を補佐する様々な機能があり、装備者のHPを+100する。また、見た目と異なり細かい動きが可能。

重装魔導甲冑 最上級 魔動機/全身防具 500億G 防御修正+1000
アダマンタイトで作られた大型の魔導甲冑。
起動状態に入ることで飛行、または水中・真空機動ができる。
通常時でも装着者の生命活動を補佐する様々な機能があり、装備者のHPをさらに+500する。
装備者が《剛力》を習得していた場合、その効果も追加されて計HP+600される。

魔動車両 初級 魔動機/騎乗物 1000万G 行動修正+20
魔導機関の力で動く車両。時速100kmで安定して走行できる。
最大で500kgの荷物を搭載すでき、そのうえで騎乗者以外に4人が同乗できる。

輸送車両 中級 魔動機/騎乗物 2000万G 行動修正+20
魔導機関の力で動く輸送車両。時速100kmで安定して走行できる。
最大で2トンの荷物を搭載でき、そのうえで騎乗者以外に4人が同乗できる。

大型輸送車両 上級 魔動機/騎乗物 1億G 行動修正+20
魔導機関の力で動く輸送車両を増強したもの。時速100kmで安定して走行できるが、錬金術を習得していなければ騎乗できない。
荷物を搭載することができ、そのうえで騎乗者以外に4人が同乗できる。
最大で6トンを運搬できるが、安全を考えて4.5トンくらいにしておくほうがいいだろう。

超大型輸送車両 最上級 魔動機/騎乗物 5億G 行動修正+20
魔導機関の力で動く輸送車両を増強したもの。時速100kmで安定して走行できるが、錬金術を習得していなければ騎乗できない。
荷物を搭載することができ、そのうえで騎乗者以外に4人が同乗できる。
最大で15トンを運搬できるが、安全を考えて10トンくらいにしておくほうがいいだろう。

軽戦車 上級 魔動機/騎乗物 5億G 命中難度400 防御修正+30 行動修正+20 攻撃修正:殴or炎120 射程1km
戦車と呼ばれる魔導機関の力で動く車両。
時速80kmで安定して走行でき、最大HPが+50される。
4名まで同乗することができ、操縦者および同乗者のうち1名は反射判定で上述の武器を使用できる。
搭載武器は着弾点から半径5mのキャラクター全てを対象に取る。

航空機 上級 魔動機/騎乗物 10億G 飛行能力 行動修正+30
空を飛ぶ能力を持つ小型ユニット。最大時速300kmで飛行できる。
同乗者を載せることはできない。

中戦車 最上級 魔動機/騎乗物 15億G 防御修正+40 行動修正+20 命中難度400 攻撃力:殴or炎150 射程2km
戦車と呼ばれる魔導機関の力で動く車両。
時速80kmで安定して走行でき、最大HPが+100される。
4名まで同乗することができ、操縦者および同乗者のうち1名は上述の武器を使用できる。
搭載武器は着弾点から半径10mのキャラクター全てを対象に取る。

重戦車 最上級 魔動機/騎乗物 30億G 防御修正+60 行動修正+10 命中難度400 攻撃力:殴or炎200 射程2km
戦車と呼ばれる魔導機関の力で動く車両。
時速40kmで安定して走行でき、最大HPが+200される。
4名まで同乗することができ、操縦者および同乗者のうち1名は上述の武器を使用できる。
搭載武器は着弾点から半径10mのキャラクター全てを対象に取る。

戦闘用航空機 最上級 魔動機/騎乗物 50億G 飛行能力 行動修正+30 命中難度100 攻撃修正:殴or炎+100 射程2km
空を飛ぶ能力を持つ小型ユニット。
時速1200kmで安定して飛行できる。
1名まで同乗することができ、操縦者および同乗者のどちらかは上述の武器を使用できる。
搭載武器は着弾点から半径10mのキャラクター全てを対象に取る。

魔物産みの笛 中級/上級/最上級 魔動機/雑貨 1000万G/2億G/50億G
魔物の角や骨などを原料に作り上げた魔物が好む波動を発生させる笛。
ダンジョンなど魔物が発生しうる領域で使用すると周囲に魔物が発生する。結界内などで使用しても効果はない。
上級ならば指定した魔物(複数可)の発生を防ぎ、最上級ならばダンジョンの環境に限らず指定した魔物が発生する。
(ただしどちらも音に反応して自然発生した魔物が近づいてくることを阻止する効果はない)
発生した魔物は独自に行動する。基本的には一番近くにいるあなたたちを攻撃するだろう。

懐中時計 中級/上級 魔動機/雑貨 200万〜/2000万〜G
使用者は現在地の座標、時刻、方位を把握できる。上の価格は最低価格であり装飾などで値段は青天井に上昇する。
上級品は神聖標準時刻や方位表示に各種タイマー、座標を神託するGPSなど様々な機能を保持している。

デバイスマネジャー 中級 魔動機/雑貨 2000万G
あらかじめ登録しておいた魔動機や魔法の品を使用者の状態に関わらず自動で使用及び停止できる魔動機管理装置。
タイマーや条件付(残有魔力量など)による自動ON−OFFも可能。

ライブラリタブレット 中級 魔動機/雑貨 1000万G
書籍を自動で写本し望むときに映し出してくれる板状の魔動機。タブレット(粘土板)という名前だが材質は複合素材である。
事前に登録した書物や書類をいつでも読むことができる。著作権は守ろう。

変装セット 上級 魔動機/雑貨 1億G
光学迷彩や心理学を応用して見た目を変える魔動機。特に特徴のないモブを含むよく知る姿にかわることができる。
この存在を疑った場合、疑ったほうを能動側としてお互い外界で対決判定を行うこと。能動側が勝てば看破できる。
あくまで外観が変わるだけなので能力その他には何の影響もないし、体格を大幅に変わる姿にもなれない。

マナリアクター 中級/上級/最上級/神仙級 魔動機/雑貨 10億G/100億G/1000億G/測定不能
魔石を反応させて魔力を抽出し、大型の魔動機を動かす燃料に変換する装置。
それぞれの大きさに対応させたダンジョンコアを主原料にして作成される。
結界や上下水道を含む都市のインフラにして最大でおおよそ「5000人/5万人/50万人/1億人」分を動かす魔力を生む。
また、それらをフルに動かしたとして「1月/半年/5年/20年」分の魔力を貯蔵しておける。

フレアエンジン 中級/上級/最上級/神仙級 魔動機/雑貨 1億G/10億G/100億G/測定不能
熱エネルギー、もしくは魔物のドロップ品を魔力や電力に変換する機関。
同ランクのマナリアクターに増設することで魔石だけでなく可燃物やドロップ品を投入して都市のインフラを動かせるようになる。

結界装置 中級/上級/最上級/神仙級 魔動機/雑貨 1億G/20億G/100億G/測定不能
範囲内の魔力の流れを調整し、魔物の発生を封じる結界を発生させる装置。
この結界を管理し、維持することこそが領主として土地を所有する証と考えられている。
装置からおよそ半径「500m/2km/5km/100km」くらいの土地で魔物が発生しなくなる。
発生を防ぐだけなので平然と入ってくるのと、境界付近から魔物草が生えて徐々に侵蝕してくることに注意すること。
稼働させるには誰かが常時HPを供給し続けるか、マナリアクターに連結する必要がある。

魔導ケーブル 中級/上級 魔動機/雑貨 100m単位で100万G/1000万G
マナリアクターと接続することで遠隔地にマナリアクターの魔力を送ることができるロープ状の魔動機。
上級の稼働中は結界装置と同じく魔物の発生を封じる結界を周囲100mに発生させる。
都市から衛星の農村に結界維持用の魔力を送ったり、街道に魔物を発生させないようにしたりと用途は広い。

聖別結界装置 中級/上級/最上級/神仙級 魔動機/雑貨 1億G/20億G/100億G/測定不能
都市ならば結界装置に付随して設置してある魔物避けの結界。魔力消費が激しいため緊急時のみ使用される。
装置からおよそ半径「200m/1km/2km/50km」内の空間に《聖別結界》と同等の効果を持つ結界を張る。
この装置を稼働させている間はインフラにして「100人/2000人/5万人/100万人」分の魔力を消費する。
稼働させるには誰かが常時HPを供給し続けるか、マナリアクターに連結する必要がある。

オリハルコン炉(初期型) 神仙級 魔動機/雑貨 価値測定不能
オリハルコンやヒヒイロカネを加工できる炉。意志を持ち、加工したオリハルコンを吸わせることで徐々に大きく高性能になる。
稼働させるには使用者が都度HPを供給するか、マナリアクターに連結する必要がある。

魔導マザーマシン 神仙級 魔動機/雑貨 価値測定不能
オリハルコンやヒヒイロカネをも加工し魔動機を部品から作成できる機械。
稼働させるには使用者が都度HPを供給するか、マナリアクターに連結する必要がある。


そして魔動機を新しく作った分。

883 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 13:04:03 ID:gPbiqzPE
まだ作っていないキャラだと重装純タンク系かな
超重装盾を装備して敵の攻撃を全部集めて味方を守るタイプ
回復はポーションと魔法の両方をつかえるとベスト

884 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 13:05:09 ID:fwbiY4/P



                   ___
             /: .: .\_,..--- .,_
                /: .: ., -'": .: .: .: .: .: .: .:"': 、
            i , :'’..: ..: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: ..:ヽ
                /..: ..: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ..: ..:‘:,
            /,.: ..: ..:/..: ..: ..: ..: .: .: .: .:ヽ.: .: :ヽ .:,      因みに男子寮で起きてたイベントというかなんとかは――
              /!ハ! .: .//.: .: .: .: .: .: .: .: .: .i}: .: .: .} .:i
           { {i: |:i .i| i.:l.:l.:| |:|| |: .| .l .l l..i}..: ..: .} : }
              {i' | !.::{_j_j_j_j_jノjノj人_j_j_j_j}..: ..:.:}: .,      入り口で必死に売り込んでくる女性冒険者や娼婦【1D1000:217】
           ヽN : l'┬z┐    ┌z┬' !: : .: }.:/
             |∧:.:l 'ゝ-"     ゝ-'’ .|: :.::/|´        そこらじゅうでパコってる先輩冒険者【1D1000:285】
             |: .ヽ l      __   u |: :/:.:|
             |: .: .゙l}\   ヽ_ノ   イ|/.: ..:|         寮の外側で無造作に転がる全裸の女性死体【1D1000:901】
             |..: ..: ..: ...:>  _  イ : : } .: .: |
              |: .: .: .: .: .__| ̄`i  i´¨|、::: .: .:|         ほぼソープランドと化している共同浴場【1D1000:301】
               |: .: ., -'" ‘, :: |  :l: :: )  ` 、|
                | /     ヽ:: `¨l : :/    \        なぜか全員分ベッドがあるのに全部ダブルベッド【1D1000:144】
.              |´       ヽ: ::|/       ‘,
            |\        \´        , イ       食堂でなぜか女性の踊り子が踊ってる【1D1000:167】
            | |:: `ヽ、        \   , -'" :: }
.              | | :: :: :: 、"'- 、      ヽ" :: :: :: :: }
                | | :: :: : : ヽ:: :: :: `丶、 __) }:: :: :: :: }
                ゙| :: :: :: :: :ヽ:: :: :: :: :: :: :::,':: :: :: :: l
              l :: :: :: :: :: Y〇:: :: :: 〇/ :: :: :: /        むしろ先輩みんなホモばっかじゃねーか!【1D1000:325】
                l :: :: :: :: :: l:: :: :: :: :: ::/ :: :: :: /
                  l:: :: :: :: :: :l : :: :: :: ::/ :: :: :: /
              l:: :: :: :: :::::l〇:: :: (/ :: :: :: /





885 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 13:08:09 ID:fwbiY4/P



           、丶`: 、     \ `"*、    __r( \‐-
          /     \     ヽ    ,: 、 、>、) }>'ヽ   }iト
.         /    \   i 、   :i . i\  V, \\}r' >……‐-r 、"'<
            ,'    、\ i\ノ :.\ :| . |! : \ V,  >'゛      人:.`¨)、   ヽ
         j i 、 V、ヽi .:.:.   _ ヽ| . |L: :_:_:>'゛:  τ      `~´ V‐ 、 V
        ∧∧ \ と彡':.` (:.:>''"´    : :.:.:.. .              ..:}     V
           ) 、V,  ゚ :、:.:.:. _/         : : :.:.:.. .     . . . : : : ,ノ    V                _ ,.
        /:.: ::> 。., _\>{ッ' Y    。     : : : : : .:.:.:.-:-:-:-: : : <, __,,ノ            >''"
       /、丶`: :_ :_/:Y 。}:.:ノ        . : :、丶`⌒``\:.:.:.:     ゚<.,_          >''"
       (丶: : :<: : : : : ハ .八      . . . : :`        丶:.:.. .      ~"'' ‐=二__>'゛
     ィi}h。.,_ : : : :≧=‐ : }: : :.\ u : : : : ,丶`: : i          `'<ij._       . . :.:. .
     { 、\\〉≧=……=ミ }:   : :≧=≦_:: :: :. :. U             ``      \: : :.
    ヽゝ' `_ji)、 ______}     } : : : : >。.,_: : : : ..              ...:.:.:. : : ::.. : :..          Y
     \/         `ヽ:  .}≧=‐- : :…:)〕iト、:j:.   : : : :.、     : : : ´     ::. : : :.     . :し : : :
       ≧o。.,_           }   ( : : /:: : : : )::_,: : :-‐…・…‐- ._. :: :    :、   v: :_: : : : : : : : : : : : : :
          ⌒≧o。.,_      }    \( :_ >''"´           っ  `ヽ、   λ_ ∨:.: : : : : : : : : : : : : :
              ⌒≧=…=彡   >'"                    ::ヽ   iハ…i(- 、、 _. :. :. :. .: .: :_,.ィi{
                       、 `                      : : 八 .ノC  リ .r… _つ. : ,.。o0⌒´
                      、 `                     .: : : : : : :}h。.j/ .,:  |:.: :.:,ィi^~´
                  /                     .: : : : : : i: : : : :.i ( , イ .人ィi(
                   、 `                    .: : : : : :乂,ノノ: : : : ij,.イ _ノ~´) _`  _つ
                  ,、 `   、              .. .. .: : u: : : : : : :Y´: : : : : :し'i{. :‐=彡' )`寸
               Y      `~~~~ "'' ‐=_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::i j:_: : :。o0⌒八_ .. :‐=彡' ノニつ




:::::::::::::|:::::: |:::::::: ∧::|:::::::::::: / .|: : /::/|::::::}:::||::::::: |:::|ト::::|.|: |:::::::|:::::::|::::::|:::|:::::::::||::::::::ヘ
:::::::::::::|:::::: |: |!::::| !:||::::::::::/  |: /|\.!:::::'|: |!::::::: |} |! }::| |::|:::::::|: :/: : |:::|:::::::::||:::::::::
:::::::::::::|:::::: |::|.!:::| . || l::::::::リ   |/ .|/. l\'.|::|| :::::: ||:| |::|. |:|::::::/:::::ト,:::|:::|!:::::: |::::::::::::ト、
:::::::::::::|:::::: |:{ |:::|. |!_l。ャぁてフ7ゎ、 |::リ\_l :::::: ||:| |::|. |:|/:| |::::, }::|:::||:::::: |::::::::::::ト:::.
:::::::::::::l::::::::|リ |::| /         ヽ..|/ |j∧ル' リリ |リー´!:::: |::|:/ . |:リ:::|:!::::: |::::::::::::| }::}        し、死んでる!?
:::::::::::::|::::::::l . lリ/      .x≠≧            /´ ̄|/ヽ .}/ : |:|::::: |::::::::::::| |::|
:::::::::::::| :::::::,.  i       f::::::(__,            /  x≠.、 ∨'/ : |:!::::: |::::::::::::! |::|
::::::::: : |:::: :: ,  {      |: ::::::: ::|   U         f::::(__,   } ,::::: ||:::::: |:::::::::::i. |::|
::::::::::::::|::::::::::, . ヽ       V: : :.:.リ             |: ::: :::|  リ |:::::::|!:::::: |:::::::: リ. |::|
::::::::::::: ト、:::::::,.          ヽ: ノ          U   V:..:..リ   . |:::::::|!:::::: |:::::: /. |::|
:::::::::::::::::::ヘ::::::,  ミニニニニニニ     .::::::::::::::::::::.   `~´ 彡 .|:::::::|:::::::::|:::::/  |::|
:::::::::::::::::::::::,::::::,              ..::::::::::::::::::::::::::::::.  二ニ   |:::::::|:::::::::|::从.  }リ
:::::::::::::::::::::::|ミ:::::,          .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...       |:::::::|:::::::::|::|:::|  //
:::::::::::::::::::::::| V::::,                               |:::::::|:::::::::|::|:::|. //
:::::::::::::::::::::::| V:::.,.  し        , ―----   ___      u リ:::::::|:::::::::|::ト::{//
:::::::::::::::::::::::|.  V:::,         /     _    ./         /:::::::::|:::::::::|::| ::|'
:::::::::::::::::::::::|.  V:::,  u     {`ー ´         /         /:::::::::: |:::::::::|::| :::!
:::::::::::::::::::::::|.   ∨ヘ       ` --‐ ´ ̄ ̄ ̄       /::::::::::::: |:::::::::|::|. :::!
:::::::::::::::::::::::|    ∨ヘ                        /::::::::::::: : |:::::::::|::| `::|




                /7 ̄ ̄\
               / // ̄ ̄ \
            / //  /xXxX}
              / //   /xi/ ̄ ̄\
          / //   /xi/       \
          _/ //   /xi/  __     |              あー、かわいそうになあ。
        lヽl_,|,|__|xx| / O}    |
        | | |     ̄∧__/     |              最近多いんだよここで拾ってもらえなかった女の子が
        | | |    / ̄    :|:      |
        | | |_// ̄〉 _lヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄\         不逞の輩の餌食になるの。
.          !ヘl__/  //   :l/          \
.        、_l___//    /     ______}__
         \ r――'   /     _//        \                          「多いんですか!?」>なでしこ
.          _「 ∧∨ /O  ,/    _//´            \
      /llll|:.:..∧∨ /  /   _//               \
.     /  llll|: : :.∧∨ __|   //                        \
.      |  llll|: : : : :}// j_//                       |
.      |  llll|/ ̄|_/ //´                       |
.      |  llll| O   O //           __o__o__o__o__o__|
     /l  llll|      .//           // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ フ
.    ||  llll|     { {       o//       / ̄ ̄ ̄ ̄\/
.     ∨  lll|  厂l   \ヽ_o_//|     /            |
.       \ 「/. /  |_    \____,/:::: |__/             |
                  《先輩冒険者》
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   昔は少なかったとは言ってない。





886 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 13:12:14 ID:fwbiY4/P



                        __
                   | />- 、
                      / |/ ./   /x>、
                   /  | ./   /x/ ∧
                     /||  |/   /x/   ∧_             こういうのがあるから女冒険者とか客の取れない街娼とかが
                  lx||  l    :|xi|    |∩
                  |x||  l    :|xi|    |ニ|             もう必死になって男子寮に保護してもらおうとしてなあ。
                  |x||      |xi|    |ニ|
                  |x||      |xi|    |ニ|             こっちも見捨てるとだいたいこうなるのわかってるから
                __|x||      |xi|    |ニ|
               /∠二二二二二二>´ ̄ ̄ ̄\          何とか拾ってやりたいとは思うんだが
                 l∨iiiiiiiiii|::::::::::::::::::::/      __}__
           ___| ∨iiiiiiii|:::::::::: : /    _// ̄    \     いったん面倒みると情が湧くし見捨てるとこうなるのわかるし……
.       /| | |  \}xxxx\::_:_/     //' ̄         \
.     /  ∨/∧   |\xxxxxx{   //                 \
     /.     ∨/∧. |  ̄ ̄ ̄|  //                    \
.    /     ∨/∧__,|     匚|//                       \
   /       \\∨      |/             o    o   o  o ヽ
.  /            \/\____/            o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ } }
.   |_         /     〈          o/:::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄}:::::://



                       _ -‐  ´ ̄ ̄``丶
.                    ,  '´:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                  /::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.                 /:::::::::::/:::::::::::::::::::::|:::::::\::::::::ヽ::::::::::::\
.              /:::::::::::/::::::::::::::::::::|: ト:::::::::::|::::::::::|:::::::::::::::::\        保護ですか。
             イ..:::|:::::::|:::::::::::::::::::::ハ | ∨:::::|::::::::::|::::::::::::::::::| ̄ヽ
.          /. .|:::::|:::::/!:::|:::::::::::::::L」| ∨:::|::::::::::|::::::::::::::::::|
.             |:::::|::::レイ「∨::::: / リ`¨ V::|::::::::::|::::::::::::::::::|          「さすがに囲ってる人数みんな相手にしてらんねえよ」>先輩
.             i:::::∨| ィ、 ∨ / -チキミ」::/:::::|_::::::::::::::N
.             ∨: Y〈fうヾ ∨  ´i┘ } 》/::::::::トヽ::::::::/
.               ∨:ト! 弋ノ    ヽン |:::|::::| |::::::::|
.                |:::ハ ,,,,      ,,,,,   ,::::::|::::|ノ.::::::::|
.                |::::::::l   ′      /:::::/::/:::/∨N
.                l::::::::ゝ   'ゝ    /::: /!:/`> 、
.                Y:::::::!::!> 、__  <|:: /イリニニニニ> 、
                ` ト :::|::|/ニニ ヽ /レ/ニニニニニニニニヽ
                 . ゝ'´ニニニニ くニ /ニニニニニニニニニニニ\
                 f`ニニニニニニニニゝニニニニニニニニニニニニニニニl
                 |ニ∨ニニニニニニニ∨〇ニニニニニ/ニニニニニニ |



::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::::::::|:::::::: |::::::::}|::::_}_::|:::::::::|!::::|:::||:::|_l::::::|::::|:::::::|:::!:::::::::::|:!
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::::i:::|::::::::|:::|,:::,'.|:::::::リ : ||::::: :||::::|:::|:!::|:::::|::ヽ|::::|:::::::|:::|:::::::::::|:|
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::::l:::|::::::/:| :,' .|::::::i :::::||:::::: |.!:::|:::|:|::|:l! |!::: |\:::::::|:::|:::::::::::|::!
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::l:l:::|ト!::|.!::|::,  |:::::{::::::リ|::::: :| |::!|::!:|::|:|: ||::: |::::|:::::::|:::|:::::::::::|!:|      何か迷いネコみたいですねえ……
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::l:l:::| |::|.|::l::{  |:::/|: /. |::: :::| |:|.|::!.|::|:|:リ:|::::|::::|}::: リ: |:::::::::::|.|:|
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::l:l:::| {:| |/|リ  ∨ |/  |/\! lリ:|リ |リ  |リ|!lリ|: /::: |::::::::: | |:|
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::l:l:: | l ,x===ミ、         ,x==ミ、 ||':::: : |:::::::|:リ |:!          「猫なら野生で生きていけるだけましだろ」>先輩
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::l::l:::l . 〃               '     ヾ.l!::::::::::|:::::::l' .リ
::::::::::::::|::::::ト:::::::|::::::l: ト::'                        {:::::::::::|::::: l /
:::::::::::::从::||::'::,:::|::::::l:::|ヘ'   U                   }::::::::::|:::::リ./
:::::l:::::‖l|::||:::::'::,|::::::l:::|. \                    U  リ:::l:: : |::://
::::l:::::‖:l:|: ||::::::::',::::::l:::|  \                   /::::::l::::::|,'/
:::l : ‖:l:l:l|: ||::::::::|':::,:l:::|      , ‐-- 、 ____,     /:::::::::l::::::|
::l:: ‖:l:l:l:l:|::||::::::::|:::::'l::,:!      `ー-  ::::::::::::::ノ    /::::::::::::l::::::|
:l:::‖:l:l:l:l:l:l|::|| :::: |::::::|l::|\  U      ̄ ̄ ̄     /::::::::::::::::::l::::::|
l: ‖l:l:l:l:l:l:l:l| ||:::::::|:::::|l::|  \             /:::::::::::::::::::::::::l::::::|





887 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 13:16:06 ID:j7Njsy0U
???「死なせてしまうとはなんと勿体無い!生きていればキメラの素材に使えるのに!!」(暗黒錬金術師感)
???「そうそう、死体も立派な素材だぞ?霊魂もゴーストとして使役してあげないと」(邪教徒感)

888 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 13:16:48 ID:fwbiY4/P



                     __| ̄|__
                    ,ィ' |  | ト、
                      __/|_|_|_L_|_|ヽ__
                   | |    | | |    | |                こいつは先輩としてまじめなアドバイスだが
                  {A|__| | |__|A|
                 }弋二二ニ二二フ {                女を拾うなら最後まで養う気でいろよ。
                 V ' ̄\ :|: / ̄`V
                    | ̄\  。 | | | 。   / ̄|              よっぽど才能ないと連れて行っても冒険者として
            ____|    \ 。| | |。 /   |______
.         /     \\\   | <__|__> |   ///      \      独り立ちできる女なんて一握りだし
.        /       \\\  |ニニニニニ|  ///        \
.      /.           \\\!―――j///             .\   見捨てたら数日後にはだいたいこうなる。
     / ___,         \\〉―t―〈//        ____∧
.     { {::::::::::::::::::\       ∨       ∨         /:::::::::::::::::::} }
      `Y⌒\   \___/  ̄ ̄ ̄ ̄ \_____,/   / ̄`Y´   そしてそのうち女のために家を買う羽目になるんだ。
.     /    \_/x /                ∨xx\_/    |
.    / ̄ ̄\_ノxxxxx/      / ̄\       ∨xxxx\/ ̄ ̄ ̄〉
.   / ̄ ̄ ̄7xxxxxxx/      |    |        ∨xxxxx「 ̄ ̄ ̄ ̄\



               ___ _
          >::::´:::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
        /:::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /:::::::/:::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::',
    /イ:::: /:::::/::::::::::::/|:::::::::::::::ト、::::::::';::::::::::::i        ええっと、それで拾わないとどうなります……?
      l::::: l::::::l::::::::::::/...|:::::::::::::::| .\:::::i::::::::::::V
       |::::: l::::::l::::::::::/  |:::::::/l.:::|  u\|::::::|::::::V
       |::::: l::::::l > メ、 |:::::/ l:リ_,. イ |::::::|::::、V                     「そのうちいなくなる」>先輩
       |:::::::l:::: |.___  |::/  l/____  |::::::|:::/` `
      l:::::イ::::::l.ヽ:::::ノ  |/  ヽ.:.:::ノ  |::::::|v
      レ'ヽl::::::l///        ////.|::::::|ノ
          i:::::{ 。          u  |::::::|
        .ヘ:::|ヘ.   _ ___ _   .,ハ|:::/
         ヘ|. 丶         イ  .|/
              }>   <{
              >{ニ三}{三ニ}<
        >≦ニ入=三}{三= ハニヽ
     , =´ニニニニニニニ{〇ニニニニ`丶、
    /=ニニニニニニニニ}ニニニニニニニヽ
   /ニニニニニニニニニ}ニニニニニニニニi



            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::|:::::::l:::::::::∧
            ,'..:::::::::::::::|: . ::|: .: .:| |.:l ..:| |: !|: .:|l: .|: .: .:|:l .:|l ||:::|::::::::i:::::::::::::,
.           ,..::::::::::::::::: l.:i . |:: .: .| |..l ..:| |: !|: .:|l: .|: .: .:|:l .:|l |:::::|::::::::|::::::::::::|
.            |..::::::::::::::::: l.:| . |:: .:_.|_|..l_..:| |: !|: .:|l: .|: ...:_|:l_.:|l_|:::::|::::::: |:::::::::::|
.            |:::::::|::::::::::::|::l:::リ__l :l -‐ ´::::::l:::::l` ‐-l :: l__::|:::::::::|::::::::::|     それを聞いて断れるかなあ……?
.            |:::::::|::::::::::::|::|/,|jノj人!人入!,八j人八入イ八乂|.:::::}!:::::::::|:::::::::l
           l::::::::|::::::::::::|::|::| ハj|ル'レ} 从 ハj ル'レ} ハj ル'从リリ::::::::::|:::::::::|
            |::::::::|::::::::::::|::|::}.ィ芥冗孑ミ     ィ芥冗孑ミ イ::::::::::::|:::::::::|           「いいが最後まで面倒見ろよ?」>先輩
           |:::::: |::::::::::::|::|:l  {込:刈          {込:刈ll|||リ::::::::::::| :::::: |
              }::::: |::::::::::::|::|:ト                  |||||||!!リ::::::::::: |::::::::::|
          /::::::::::::::::|::::|::|::,ヘ               |||||!./::::::::::::::::__:::::::::,     は、はい……
            /:::::::::::::::::::|::::|::|:: l∧         '        /::::::::::::::::7...|::::::::::.
         /::::::::::::::::::::::|:::::|::|::::l::::\    , ― 、    /::::::::::::::::::'╋|:::::::::::::.
       /:::::::::::::::::::::: 从:::|::::::::l::::::::::> _ `  ̄ ´  _≦:::::::::::::::::::::,'┼人::::::::::::::\
       /⌒ヽ::::::::::::::/l∨::::|::::::::ヽ:::/╋-|> - <. /-╋∨::::::::::::イ╋┼╋<___ム
     /╋┼╋`ー ´╋┼V::::l::::::::::::/┼╋|. ///∧、/╋┼-∨ ::::::: |┼╋┼╋┼╋┼ヽ
.    /┼╋┼╋┼╋┼╋∨::l::::::::::∨╋-l| ∨/// 〉┼╋┼ 〉::::::::::|╋┼╋┼╋┼╋-ム
   /╋┼╋┼╋┼╋┼╋∨:l:::::: :: ∨┼ヘ | ̄ /|╋┼╋./::::::::::: |┼╋┼╋┼╋┼╋ム
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              男子側には男子側の事情があるらしいです。





889 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 13:17:53 ID:fwbiY4/P
なんか先輩が意外と人格者になってしまったぞw

890 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 13:21:53 ID:fwbiY4/P

《そして男子寮の入り口にはこんなのが》


                                  ,.  -― - .,_,  -―  .,‘  ,
                                  > ´ι     ´`          ` <‘ ,
                            , ´ノ!    ,.イ                 ヽ
                         ,/ /:ノイイ /.:从ノ!ィイ              ∨‘,
                             ‘/ /:/: : :.://:/: : : : :.:|         }     ,
                          , " /.: : : : : : :/´: : : : : :/: : : |       ,:  /   u  l ;
                        r:介 /.: : : : : : : :/: : : : : :/: : : :ノ    u 厶イ       lccr 、     お願いします!
                     /|: : l/.: : : : : : : :/: : : : : : : : : :/      /         /  Y′
                        / :|: :/: : : : :/: : :/: : : : : :/: : :,:"     ,'イ        /   ,ノ ;    どなたか泊めてください!
                      , イ  |: : : : : : /: : : : : : : : :/: : :/        /           /  イニ=
               ,/ ′ l: : : : : :/.: : : : : : : :./: : :/      /            " .イ三ニ      なんでもします!
                 ‘/     /: : : : :: : : : : : : : : /: : :/   `ヽ  "マ.         /  /三ニ=
            ,/    ij /: : : : : : : :: : : : : : : : : :/ ij    \ ノ       /    /三ニ=       ほんとになんでもします!
              ‘/     ,. /: : :/: : :".:ノイ.: : : : : : : :,′        \   /u   /三ニ=
          /     / /.:/.: : :.//:=<: : : : :.l ヽ.,_       \/    , "ニニ=
          ,/      / >r .、: : :: : :/: : : : : : :`ヾ: {¨ ´   へ         \ ij ∠三ニ=
           ./     ./`Y'/: : : : : : : Y: :二ニ=ミ: : : : ::}介=匕   \      \イ三ニ=
          ; {:     \ λ: : : : : : : : : : ニ=-: : : : : ミ }:lニ{:.:.:     \         寸三ニ=
          ,乂        : :': : : : : : ::.: :`ヾ: : : : : : :..:ミソ:|ニ乂:.:.     \      寸三ニ=
          ‘''寸      .{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ミ:.: :|三三≧==≦ニ=`―-     Y三ニ=
        ニ三\ ι 八: : : : : : : : : : : : : : : : : : /.: : :l三三>' ´           ノ三ニ=
          =ニ三>s。,  i; : : : : : : : : : : : : : : : :∧: : / ̄ι            _,.. -=≦三ニ=
            =ニ三三>t}: : : : : : : : : : : : : l : :l }: / _,.    -‐==ニ三三三三ニ=
             =ニ三三ノ: :,: : : /.: : : : : : : l : :|_ノイ三三三三三三三三三三ニ=
                =ニ厶イ: :/: :/: : : i: : : : : |三三三三三三三三ニ=-
                ニ三ノイィィ厶イ:: :{: : : : :.ノ三三三ニ=-
                =ニ三三三三`ヾ;)`ヾ(三三ニ=
                   -=ニ三三三三三ニ=



:::::::::::::|:::::: |:::::::: ∧::|:::::::::::: / .|: : /::/|::::::}:::||::::::: |:::|ト::::|.|: |:::::::|:::::::|::::::|:::|:::::::::||::::::::ヘ
:::::::::::::|:::::: |: |!::::| !:||::::::::::/  |: /|\.!:::::'|: |!::::::: |} |! }::| |::|:::::::|: :/: : |:::|:::::::::||:::::::::::
:::::::::::::|:::::: |::|.!:::| . || l::::::::リ   |/ .|/. l\'.|::|| :::::: ||:| |::|. |:|::::::/:::::ト,:::|:::|!:::::: |::::::::::::|
:::::::::::::|:::::: |:{ |:::|. |!_l。ャぁてフ7ゎ、 |::リ\_l :::::: ||:| |::|. |:|/:| |::::, }::|:::||:::::: |::::::::::::|
:::::::::::::l::::::::|リ |::| /         ヽ..|/ |j∧ル' リリ |リー´!:::: |::|:/ . |:リ:::|:!::::: |::::::::::::|     いやいいから服着てくださいよ!?
:::::::::::::|::::::::l . lリ/      .x≠≧            /´ ̄|/ヽ .}/ : |:|::::: |::::::::::::|
:::::::::::::| :::::::,.  i       f::::::(__,            /  x≠.、 ∨'/ : |:!::::: |::::::::::::!
::::::::: : |:::: :: ,  {      |: ::::::: ::|   U         f::::(__,   } ,::::: ||:::::: |:::::::::::i             「昨日強姦魔にとられました!」>女性
::::::::::::::|::::::::::, . ヽ       V: : :.:.リ             |: ::: :::|  リ |:::::::|!:::::: |:::::::: リ
::::::::::::: ト、:::::::,.          ヽ: ノ          U   V:..:..リ   . |:::::::|!:::::: |:::::: /
:::::::::::::::::::ヘ::::::,                 .::::::::::::::::::::.   `~´    .|:::::::|:::::::::|:::::/       えええ〜〜〜〜!?
:::::::::::::::::::::::,::::::,              ..::::::::::::::::::::::::::::::.          |:::::::|:::::::::|::从
:::::::::::::::::::::::|ミ:::::,          .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...       |:::::::|:::::::::|::|:::|
:::::::::::::::::::::::| V::::,                               |:::::::|:::::::::|::|:::|
:::::::::::::::::::::::| V:::.,.  し        , ―----   ___      u リ:::::::|:::::::::|::ト::{
:::::::::::::::::::::::|.  V:::,         /     _    ./         /:::::::::|:::::::::|::| ::|
:::::::::::::::::::::::|.  V:::,  u     {`ー ´         /         /:::::::::: |:::::::::|::| :::!
:::::::::::::::::::::::|.   ∨ヘ       ` --‐ ´ ̄ ̄ ̄       /::::::::::::: |:::::::::|::|. :::!
:::::::::::::::::::::::|    ∨ヘ                        /::::::::::::: : |:::::::::|::| `::|
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 こんな女の子がより取り見取り!w





891 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 13:24:05 ID:hQ/1jfFG
PC以外の良識者出すと話の幅が広がる気がする、場合によってはつっこんでもくれるし

892 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 13:24:09 ID:fwbiY4/P



          ̄ ̄     '''| . . . . . |二二二二二二二二二二二二二二二二二¨:|. . . . . .}'''' ""  ̄
    ___            | . . . . . },ィn¨ ̄|| ̄¨刈h。      ィn¨ ̄|| ̄¨刈h。|. . ..l.. ..|         ______
 ̄ ̄: : : : : : :|    ____    |i . . . . /:/     ||    V〉    /:/     .||    V〉. . .|. . }    _     |: : __: : : : : :
: :.: :.:::| ̄ |: :|   |冂|   |ヘ. ...../| |======||======| |     | |======||======| |ヽ. i. .j{    |冂|     |: : : ̄L三7: : :
: : :.:.:::|   |: :|   |凵|   |: ;ー..{ | |___||___| |     | |___||___| | }-V:|   |凵|     | : : : : .:刀 : : : :
[ ̄|.:.:|   |: :|   ¨ ̄   |::√ハ,| |¨¨¨¨¨¨||¨¨¨¨¨¨| |     | |¨¨¨¨¨¨||¨¨¨¨¨¨| | √ハ|    ̄¨     | :_: :⌒´: : : : :
L ┘└ '′.:|   __   __|,|. .|. . Y      ||      | | 薔  | |      ||      | |,′|. .',     ____.   |=| ̄二L_
: : : : : : : : : : :|  |_| ∠ニ,.イ|. .|. . . マ二二二二二二二 ( ̄)二二二二二二二二W. . |. ..|、   |_|  :|: :\_|ぅ::::::::「| : :
: : : : : : : : :_ ┘  :|| |:::::::|レ'゙ ̄ ̄ ̄/´ | ̄ || ̄ ̄TニニニニニT ̄ ̄: || ̄<\ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、.  ||   └ _  `⌒ー┘
: : : _ -  ̄    _||(__)¨¨´.:.:.:.:.:.:.:./::l_ノ| : : || : : : :|| ̄ ̄ ̄ | | : : : : : :|| : : |乂「|、.:.:.:.:.:.:.:.匚].:`ヽ||     ``〜、、: : :
‐``      rュ <-‐====-ミ: イrュー:| |::|__||__||____| |___||__| |_| || ̄|、_..::====-ミh、| ̄|     ``''
    _、イ| |/:::::::::::::::::::::::::::::: \|:::|-:| ||     └      ┘       | |_| ||  |´::::::::::::::::::::::::::::: `|  |ト
  .イ⌒:::::|_|_>-───-<___|:::|¨:| |┘                    : : | | | ||_|:::::>--──-<_|_|:::::::〕iト
イ⌒||:::::/ /         /  / |:| |_|                     :└: | ||| 、 ̄ヘ       \ `ヽ、|i|::⌒〕iト
:|i|:、丶` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄/ |:|    _j| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|i_   |_||| \_>─────`ー一ヽ、::::|i|:::
/___________/`i,'|:|    /....i|______,| ̄ ̄ ̄~:|.: .: .: .: :|i. ∨ / .:.:|k |\__________>。,
                /.| /|_|:j   /.. .i| l二l |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|_____,|i. .∨ /  ||_l`、 |.\
.              /. . ..レ゙ : : :   /.. ..i| ̄ ̄ ̄|.:.:.:.:.:.:.:.:.:. | l二l :}|i. . ∨ / : : : `、| . . . .、
            . . . . . .、` : : :    /. . ..i|.: .: .: .: .:|____| ̄ ̄ ̄.:|i. . .∨ /  : : : `、 . . . :.、
            /. . . . 、` : : : :    /. . . i|:.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .|i. . ..∨ /  : : : `、. . . . .:、
          /. . . . .、` : : : :    /. . . . 丁二二二二二二二二二二丁. . . . ∨ /  : : :.::`、. . . . ....、
        /. . . . . ..:゙ : : : :     /. . . . . . . |::|. . . . . . . . . . . . . . . . ..|::| . . . . . . ∨ /   : : : : :、. . . ..:\
      /. . . . ../: : : : :     /. . . . ... . . |::|. . . . . . . . . . . . . . . . ..|::|. . . . . . . .∨    : : : : :、 . . . . ..\



                         __  , - ‐ 、
                      /, - Y .: .: .: ‘,ニヽ、
                , //´.:.:.:/..: ..: .: .: ‘, \\
                   , ': .ヽヽ.: .:i: .: .: .: .: .: .i: . / /
              /.: .: ..:{└-:|..: ..: ..: ..: ..:|: .:i.゙.i}
                 i..: ..: .: .:`>|..: ..: .: .: .: .:|ニ´イ゙i
                  {/Y: .: .//´ |..: ...: ..: ..: ..:|、 : .: |            苦痛耐性ってああいうときにも聞いたりするの……?
                  {! V.://..: .:|: .: .: .: .: .: .:|ヾ、: .|
              |\V/.: .: .:|..: ..: ..: .: .: .:|: .i !.:|
              |: .: {.!、 : .: | .: .: .: .: .: .: | //゙:|
              |:l : |.!,.≧' | .: .: .: .: ..: ..:|,'/:!l:|
              |:!、゙* :: :::|: .: .: .: .: .: .: |´´゙l:|
                   |!/ヽ、: ::|: .: .: .: .: ..: ..:|_、 /'
                / ┼╋ ̄|..: ..: ..: .: ..: ..:| ゙' 、//////
             /..╋┼╋‐l:|: .: .: .: .: .: .: .|┼╋\//////
                /:l‐╋┼╋‐l:|..: ..: .: .: .: .: .:|┼╋‐゙:.V///////
              i+┼╋┼╋‐f|..: ..: ..: ..: ..: ..:|┼╋┼゙:i////////
           l.+┼╋┼╋‐l|: .: .: .: .: .: .: .:|┼╋┼ :|/////////
              l.:+┼╋┼╋‐l|: .: .: .: .: .: .: .:|┼╋┼‐:!/////////
            l゙.:+┼╋┼╋..l|: .: .: .: .: .: .: .:|┼╋┼‐゙|/////////
          l_╋┼╋┼╋ ゙|: .: .: .: .: .: .: .:|┼╋┼‐''}/////////
.          /‐╋┼╋┼╋ ゙|..: ..: ..: ..: ..: ..:|┼╋┼‐''i、/////////
.           ∨゙ ╋┼╋┼╋..゙|.: .: .: .: .: .: .: |┼╋┼╋ ∨////////
        /゙.‐╋┼╋┼╋‐:|.: .: ..: .: .: .: .:|┼╋┼╋‐_∨////////



               _ -==ニ三三三ニニニ=-_
            ._ -=三三三三三三三三三三ニ=-_
           ./三三三三三三三三三三三三三ニニ= 、
          /三三三三三三三三三三三ニニ=三三ニ=〉
         ./三三三i ̄      〇      _ =z}三三ニ/
          \三,/三三ニ三三三三三三三ニ≦三ソ:::\
           ヽ/三三三>イマ::::::::::::|  jI斗-:::!::::::i::::::::,⌒ヽ
.         《二イ.:::::|:::::::jI斗::::::::リ:!   \::|:::::::::::::::;         きっついもんはあるけど
.         /::::::|::::::::|//   マ:::/リ ィ杰ホテァ::::::|:::::::|
.          /:::i:::::i:::::: |_,ィ杰ホ }:/   弋少 イ:::::::|:::::::|         冷静に考えられはするようになるね……
         /イ |::::|:::::八( 弋少   '    、ぃ |::::/:|):N
            八::∨::::∧ 、ぃ         厶/:::j/
              ∨::::代_ゝ      ' `     イ::::/                    「ほんと苦痛耐性とりゃよかった……」>なでしこ
            ∨:::リ:::::::ゝ..       イ:/|::/
             ∨リ'ヘ{\≧=t― ≪ {/};' }/
              ∨   .V';:}三{{三三{__
                    /////{〇//////\
              _,,x<//////,{///////////>x,,
            ////////////{//////////////,ム
              ///V/////////,{〇///////////,///',
               |////',/////////{/////////////////,
               |////,|/////////{'///////////,'/////i
              √/// |/////////{〇/////////|//////i
           √////i/////////,{///////////i//////i
           |/////∧////////,{///////////!'/////,|
           |//////i/////////{〇////////,イ//////|
           |//////}/////////{'//////////,|//////i
           |//////|/////////{'//////////,|//////|





893 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 13:25:18 ID:zV+PnWYN
まるで世紀末に来たみたいだ。テンションさがるなぁ〜(自称ひろし並の感想)
自分は本当に人を助けたいと思ったのか? この苦痛から逃れる為に面倒見ようとしてないか?(ゴリゴリ削れるメンタル

894 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 13:27:54 ID:fwbiY4/P



::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::::::::|:::::::: |::::::::}|::::_}_::|:::::::::|!::::|:::||:::|_l::::::|::::|:::::::|:::!:::::::::::|:!
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::::i:::|::::::::|:::|,:::,'.|:::::::リ : ||::::: :||::::|:::|:!::|:::::|::ヽ|::::|:::::::|:::|:::::::::::|:|
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::::l:::|::::::/:| :,' .|::::::i :::::||:::::: |.!:::|:::|:|::|:l! |!::: |\:::::::|:::|:::::::::::|::!
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::l:l:::|ト!::|.!::|::,  |:::::{::::::リ|::::: :| |::!|::!:|::|:|: ||::: |::::|:::::::|:::|:::::::::::|!:|      なにがあれってさあ。
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::l:l:::| |::|.|::l::{  |:::/|: /. |::: :::| |:|.|::!.|::|:|:リ:|::::|::::|}::: リ: |:::::::::::|.|:|
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::l:l:::| {:| |/|リ  ∨ |/  |/\! lリ:|リ |リ  |リ|!lリ|: /::: |::::::::: | |:|      そのうち死んじゃうから助けてくれってのを
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::l:l:: | l ,x===ミ、         ,x==ミ、 ||':::: : |:::::::|:リ |:!
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::l::l:::l . 〃               '     ヾ.l!::::::::::|:::::::l' .リ      見捨てるのもしんどいけど
::::::::::::::|::::::ト:::::::|::::::l: ト::'                        {:::::::::::|::::: l /
:::::::::::::从::||::'::,:::|::::::l:::|ヘ'   U                   }::::::::::|:::::リ./        あんな裸の女の子毎日見せられて
:::::l:::::‖l|::||:::::'::,|::::::l:::|. \                    U  リ:::l:: : |::://
::::l:::::‖:l:|: ||::::::::',::::::l:::|  \                   /::::::l::::::|,'/          性欲を我慢できる気がしない……
:::l : ‖:l:l:l|: ||::::::::|':::,:l:::|      , ‐-- 、 ____,     /:::::::::l::::::|
::l:: ‖:l:l:l:l:|::||::::::::|:::::'l::,:!      `ー-  ::::::::::::::ノ    /::::::::::::l::::::|
:l:::‖:l:l:l:l:l:l|::|| :::: |::::::|l::|\  U      ̄ ̄ ̄     /::::::::::::::::::l::::::|
l: ‖l:l:l:l:l:l:l:l| ||:::::::|:::::|l::|  \             /:::::::::::::::::::::::::l::::::|



        i|三三三三三三三三三三三三三三三三三三 |!
.        ∨:三三三三三三三三三三三三三三三三三 ′
           ∨=‐   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ――――‐‐=‐く
         ハ    (   )            _  ‐=:::::::::::. 、
          |ニ\           _  ‐==‐/:::::::::::::::::::::::::\_
         .>'"~"''<_.三三三三三三ニ=‐/:::::::::::::::::::::::::::::|⌒ `       そこはすごくわかる。
       /,、-''" \____う.三三三三=‐/ ∨:::::::::::ト :::::::::::::|
.     // _,。sih、  \三三三三三=‐ : : : : ∨:::::::::| V :::::::|           明日女子見る目変わりそう。
     |′   __ ̄ヽ }三三三==‐ : : : : : : o。| ::::::: |  }:::::::::
     |   __ `. iしニニ==‐‐    ̄ ̄ ̄| | | ::::::: | ノ::::::::N
     j   V:.: { | | ̄ ̄  丶         !.j |::::::::N::::::::::::::|                  「うちの女子なんかランク違うからね」>なでしこ
     ノ    }:.:.〈 ノ .ハ               イ::::::::リ :::::: ∧|
  /∧    ノ : ノ^''":::|::\   ― -    .ィ  |:::::::/::::::::/  |
ィ////∧    / ∧::::::::::::`::..,     、<   i:::::/∧:::/
//////∧ <    \「∨N >‐‐  _____ ::// ∨
////////V〉  _______「三三三|「三三三三三}
///////// ´三三三三三∧三三三}{〇三三三三 L
//////// 三三三三三三 ∧三三ニ}{三三三三三三 ≧s。_





895 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 13:31:07 ID:fwbiY4/P



        /::::::::::/::::::::::::::/:/:/:/:::/:/:::::|:i:|::|::|::|::::|:::::ヽ
        ,:::::::::::/:::::::::::::::,::/:/:/, イ:/!::i:::|:l:|::|::|::|::::|::::::::}
         i::::::: /:::::::::::::::::{/イ{/|リ/|'. |/!:リ| |リ|l|::|::::|::::::::ト、
         |:::::::,::::::::::::::::::::|-――- 、|/}/|リ|/|リ!ソ リ::::::::|. }       まじめな話するけど
         |::::: l::::::::::|:::::::::|ィ⌒}冗ヽ. /イリ/´ ̄ヽ':::::|:リ i|
         |::::: |:::::::: |:::::::::ト、斤:::}     ィ久ヽ/イ ::: |イ l|       絶対何人か誘惑か苦痛かに負けて
         リ :: |:::::::: |:::::::::| ゝ-'     {斤:} 〉/!::::::|リ l|
         / ::: 从::::: |:::::::::|        、 ゝ-' イ::|::::: | /'        女の子拾っちゃってるよね。
.        / ::: //∧::::|:::::::::|    _ _     ./ |::|:::::::i /
       / ::: ////∧::!:::::: |ト、           イ i: |:::::::|'
.      / ::: //////∧!:::::::|', >  _  <::::|.|. リ:|:::::::|
     /::::::////> ´∨::::::::|.',   |::|:::|::::|:::::|.|. /イ:::::::/
.    /:::::::> ´/////∧::::::::|\  {\:i::::|:::::|.|//|::::::/
   /::/´'//////////∧::::::|.  ><, |≧s。_/イ/ : /
.   { //////////////∧:::::|. 〈: : :〉 ∨////ヽ:/



                          ____
                     ,  ''"三三三三三三三=-、
                  , <ニ三, '"三 三三三三三ヽ三\
              /三 , <´ニ三,ニ-ニ二二(  )二-三_」
                〈三./ニ三, <,三三三三三三三三三Y
                   `゙゙ヽ三//.::<-=ニニニニニニニニ\
                   {{彡''.:|:::::::: |:::::<-=ニニニニニニニニ〉      だろうなあ……
                / ::::::::|:::::::: |/  l::::::::::::::::::::::::::::::::∨
                  /::::::::::::|::::::::::|``〜、!::::::::::::::::::ハ::::::::::::∨
                    Y :::::::::::|:::::::: |/⌒ヽ.|:::::::::/  |::::::::::::::::',       明日は我が身になりかねないから
               ノ::::::: { |:::::::: {乂__ノ |::://⌒ヽ:::::|:::: ト--\
                 //|:::乂|:::::::::|    レ′.乂__ノ|::::|:::: |        僕たちは攻める気にならないけど
               ´   |::::::::ヘ:::::: |u       ||||./::::|:::N
                 |/\::::ヘ::::|  ヽ      /::::八|         女子たちにどう思われることやら……
.                    \込ト 、   ̄  ..<|:::/
               _         /ニニ≧=r<´  .|/
            /⌒ヽニニ¨ー─イニニニニニ/ニニ|                      「なるべくかばうくらいはしてあげようか……」>なでしこ
             /ニニ.∨ニニニニ \三三/三三|
           .ノニニニ.|ニニニニニニニニ|〇ニニ\_____
         .-‐==‐-ニ=.|ニニニニニニ、、:ニ|ニニニニニニ|ニニヽ
.      〈=ニニニニニ.|ニニニニ /⌒`,ニ|ニニニニニニ|ニニニ|
      /ニニニニニニ|ニニニ/、 ヽ \〉ニ|〇ニニニニニ:}ニニニ|
      /ニニニニニ/,ニニ/   ヽ ト 丿ニ|ニニニニニ∨ニニ八
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   そんなこんな、男子寮でも夜が更けていくのであった。他の男子も出したいところだなこれw





896 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 13:31:28 ID:ypDGtb4C
普通に栄養や清潔さで勝っているし天上の美持っているのも何人も居るしね

897 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 13:32:27 ID:fwbiY4/P
なんかランスみたいなのがガハハと笑って女コマしてるようなイメージだったし女子たちはそう思ってそうだけど
男子寮は男子寮で良識と責任をせめぎ合わせて暮らしてるという状況らしいな、なんだこの世界w

898 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 13:34:54 ID:zV+PnWYN
哀しい事言うと明日をも知れぬ女性の貧相な裸がエロいかと言うと。単に慣れてないのと異常な環境に舞い上がってるだけよね
そのうち海の家でバイトした奴の職業病めいて裸の女なんてどうでも良くなる、なってしまうだろう(昏い瞳)

899 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 13:35:54 ID:j7Njsy0U
はい、喜んで…(トラウマシーン感)

900 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 13:39:23 ID:fwbiY4/P
>898
女子側もその辺はわかってるやろから性的な誘惑じゃなくて慈悲にすがるような他の味方してるんやろなって

901 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 13:43:08 ID:zV+PnWYN
最初は男子から変な視線感じてヤダーとか言ってた女子一同
そのうち画風が変わり不埒な目線も無くなり苦み走ったハードボイルドな空気を醸し出し始める男子

902 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 13:49:29 ID:GNIjCsJf
ランス的なのはあれちゃんとヤッた女の子食わしたりしてるだけだいぶ上澄みでは?
気に入らんと殺しに来るけどそんなことした奴が悪いし(蛮族感)

903 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 13:54:45 ID:fwbiY4/P
どうせばれんからってやった後殺して量の外に捨ててる奴とかいる可能性なきにしもあらっず。
しかしアタッカーアルケミスト若干作りづらいな。

904 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 13:59:44 ID:fwbiY4/P



                 //  _ -─-、 ヽ
                 { / /     }
               _ - / !ー-'" ̄ ̄`  、
              ´/  ゝイヽ   \   ``
          /    >-‐v /  \   \      \
              /  /     \   \     \
         / /  /   /        \   \   ヽ  \        なぜかウィザードの同級生をプロトマーリンにしたくなってきた。
.        / /  /    ,          ヽ    \   ,ィ` 、\
       / /  /    l           ,   、 ヽ//  \}        本名「古戸真凛」とかだろうか。
       / /  /  .l  .|     |∨      ∨.  \ ∨    \
       |/  /   .|-─-、   | | , -─‐- }    ヽ ', \   \
     / .,'  .l   .|ヽ .|\  |', | レ/ 从 } /     ム .∨ ヽ    ヽ
     /::::::j   l    |ィ=笊ぇヽ .| 从 x示ぅ ァ' j      ム ∨  ∨ lヽ .}
    /::/j  |人  .{ヽ 乂ソ `ヽ   乂ソ´ /  .| ハ ::::::}リ.  .∨ | )ノ
    { ( /.l  | .八  ヽ            /    | ハ ::::ノ、   .} ノ ,′
    乂{:::::  |:::l:::\ \    '       ノ ィ   |:::::ハ :::: | \  .}´
      {::::::/ 八ハ:::::|::|⌒   、_ _ ,   厶イ  |::/::::} l::::|  } /
.      ',:::{.|:::::::{ ';::::|::l::::`:.、        ´/:::/  l/ /::} }:::::|  }/
       ヽ |::::::{  ';:::| ::::::::::::> _ <-ニ7:::/   l/´ } /}:::/_ノ
        |::::::{  }::|\ヽ;;;;;;;\ /ニ/ノイ   /   .}/ }ノ
         ;:::::', } 乂}.:.:.:.:./ニ}ニ/: : : :/  /__ /
         \:ヽ/人 \:.:/ニニ,/. . . . ../  ./ /   !_、
         γイ/ .{ ヽ }ニニ/. . . . . . /  / /廴   寸ム       ,-─ 、
         /f ./  } \..}ニ/. . . . .// ./ {__.   \',     /r─‐、 ',
        /' {  ノ   }=/     /  /  {ニニニ=-_  \         } }
.       /  { /    ,}/     / ,イ  .{ニニニニ7    `┐     ノ ノ  _
  /  ノ  { / {(\   / /:{  /人′   {寸ニニ7       .〈 ̄ ̄ ̄  /     `ヽ
  / ¨´/  { .′  }: :.\ {./: : :{ /  ヽ   ,′\ニ{       ∨\ ‐'"、       }
. / /   { {   {: : l 、:∨:,ィ: : :.{       八 ./\       ∨ ヽ }\\     .}
. { /    ./八  \:ヽ}: {:{/: :/       ‖/7. ./ ヽ_     }\ ',} }  }     }





905 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 14:08:40 ID:fwbiY4/P

15《霊子神経》
種別:パッシヴ
前提:アルケミスト1
コスト:−
効果:魔動機的に装備と神経をつなぎ、人体を超えた制御や機動を可能とする特技。
あなたの攻撃の成功数および回避力を+[LV÷2]、行動力を+[LV×2]し、武器攻撃で与えるダメージを+[魔法力]する。
また魔動機の効果や行動修正などを2倍にする。

そして《血晶》なんてソウルライクな特技よりもっとサイバーに行くべきという電波が降りてきたので自分をサイバー化する特技を作ってみた。
ソウルライクからサイバーリンクへ。


906 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 14:09:20 ID:cX2VxT5S
1人拾うと群がるから覚悟が無いと拾ってはいけない

907 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 14:11:26 ID:zV+PnWYN
サイバー貴族が古式ゆかしい騎馬突撃を敢行する心暖まる光景
なるほど、これが温故知新……!!

908 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 14:14:11 ID:fwbiY4/P
すまんなせっかくの土曜日なのにデータ作ってばっかでw

909 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 14:17:48 ID:fwbiY4/P



                    ---   ,
                 ィ: : : : : : : : : : : : : : : : `  、
              イ: : : : :l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ` 、       __,、‐''
          /: : : : : : : |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ ̄: : ` ´ /
           , ': : : : : : : : : |: : : : : : : :|: : : : : : : : : : : ',: : : V: : : ‐''゛
        /: : : : :| : : : : :|: : : : : : : : :|: : : : : : ',: : : : ',: : : V: : : : :\
        ,': : : : : |: : : : :ハ: : : : : : : : :|l: : : : : : ::|:: : : : : l::::::::::::V: : : : : :\       というわけで今日も慣らし運転的に
        ,': : : : : |: : : : :/ | : : : : : : : :| l: : : : : : ::|:: : : : : l:::::::::::::l l: ::、_: : : `、
       ,' lV: : : |: : : :/  |: : : : : : : ::| l: : : : : : :|: : : : : ::|::::::::::::l .i:::::::| ̄ ̄      バロメッツ狩りを(さっき作ったメンバーで)
      ,' :l V: ::|,, -‐'''''ヽ、:: :: :: :: ´ ̄``〜、、: :|:: :::: : : |::::::::::::| .|:::::::i
.     |~~   V:| /     l:: : : : : : :|   \: ::::::|: : : : : :|::::::::::::| .|::::::::l         やっていくことにいたしましょう!
     | :\  |::|/  _ __ ',:: : : : : :| _ _ _\: |: : : : : :|::::::::::::| |::::::::`、
      |: : : : :`: |,,ィ゙ テ花心 ',:: : : : :|'´テl花心ヽ.l: : : : : :|、:::::::::| .|::::! ` `、
.     |: : : : :|: :| マ {::::::{!::}   \: : |  {:::::{!::::} アl: : : : : | .l::::::::|  |:::::|
.     |: : : : :|: :|   乂__ノ     \  乂__.ノ  l: : : : : | l:::::/|  |:::::i
.      |: : : ::::|: :|', ,,,,      ,           ,,,,  |: : : : : |, '::::/ |  .| l l
.      |: :|: : : | :|::',                 |: : : : ::l ',:::| .|. |レ
.      |: | : : : | |::::',       r ‐‐ --         |::: ::: :::l  ', | l   .|
      | |: : : : リ ハ       ヽ    ノ      イ: : : ::/    |===|
     |ノ ',: : : : :| | `      ̄      イ |: : : /      ー―
       ' ,: : : | |: :/ >         <   l: : :/
        \:::| ノノ _ --‐‐‐>t         l: :/-,
           _、‐''゛      /.i        .l:/'''゛ ',
         ,,'::/       / /       /     ' ,
         /|:,'     ./ 、     /       _\__
        /:|:l     /  ! - 、,/      , ‐''゛   `゙',
.        ,':::|i      / ミ  /      /           ',
        i:::::||    /   /      /       -‐‐‐ ',



..: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: r‐、fYヽ7
: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ._  -     ̄ ̄    > : ''¨¨¨´'' <_,、_},、
..: .: .: .: ..: ..:_  ‐              /: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:ヽ、(
: .: ._  -               .: ..: ..: ..:/: .: .: .: .: .: .: .: .: .ヽ
 ̄                   ,' .: .: .: .: .: .: /.:/:/ : /ィ i i.: .: .:‘,         おお、友奈ちゃんも張り切ってるねえ。
                       {: .: : /: .: .: ./.:/:/: .://} l l: .l: .: .:‘,
` 、                 l: .: /: .: .: .:'''TTナト / j/!:l: .l.:}..: ..: :.
   ヽ                l: /: .: .: .:/ィf弐ヾ   亠、レ: : |: .: :                 「お姉に負けやいられませんからね」>友奈
    ` 、               Y.: .: .: .:, 弋ソ    ,,=、/ i : |::.从
ヽ      ` 、               i.: .: .: /        /:ソ》|: .ハ.:|: !
  ヽ     ヽ          _|..: .:..:i     、  ' `´/ .: | |:|/
    ヽ      \        <´ |: .: : lへ      ´  ィ  !: .! |:|-r 、
        ヽ    \      ヽ ̄|: .: .:l)  > _ ィ   /.:/ リ   ヽ
              `、  _ -‐'‐八: :从,r‐、{ ζ  , ‐"/.:/ /, = ´(
_           ` 、   /      \{ ヽ(!゙(ヽ/ ∠''イ; "     }
    ‐  _        /-‐ 、      ヽ  V{⌒)           _ ノ
          ‐  /     ヽ    ,   ヽ  } / \   ,  -   ヽ
            /       ヽ  !    ∨'`_)} i! ヘ         /
 ̄  ‐ -  _   /       i  l_,-、_rイ/ / V ゝ、, ‐   -<
              /          l l__ `-‐―‐--、   ト、       }
         , =i           l lニニニ==-_  ヽ   \ 、,,_/
       /ニ//          仁二二二二二ニY´    ヘ,ノ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    実際に姉妹なのかはともかく親戚ではあるってことでお姉呼びということにしようw





910 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 14:20:14 ID:IAakLppm
生まれつきが1〜2月違いの従姉妹とかありそう(親族に比較されそうだがw)

911 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 14:22:02 ID:fwbiY4/P



                     ____
          , -‐‐‐- 、   /´   `ヽ  _
       /        ヽ/        .〉´   `ヽ
.       /                               '
      {                        i, -、
     !                                 ',
       '                               }
     ,r\                 _ r 、_ノ`¨  ̄ `ヽ
    /´ ̄`                /´  │ ',γY : : : : : ヽ
.   /                   {    }   }:ゝ': : : : : : : :}
    '                     ゝ  ゝ'  ,j: : : : : : : : : :/
   {                    'ー--‐<: : : : : : : : /
   {                            `ヽ―チ '´
    ',                              ノ/}
    \   __                     〉‐-‐´,r'
      ` ̄´ ',: {             ___       ノ-‐<
            ',:` ー┬ 、___ , -‐´   \‐-┬'´ヽ: : }
.           ` ー ┘ ゞ=='      'ー'    ̄
魔物名:バロメッツ LV3
能力:[体力]6  [反射]5  [知性]0  [外界]4
《★知性無き者》《重量報酬1》《生体武器:近接2》《生体装甲4》
《耐性:殴》
《★ノンアクティヴ》/半径15m内に接近されるか攻撃されて初めて戦闘を開始する。


○戦闘値
最大HP=50 ([体力]×5+[外界]×5)
行動力=10 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=2 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/5d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=殴+36 (体当たり、[体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=0 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=30 ([体力]+装備や特技による補正)

○ドロップ品 10kg
初級魔石(1万G)
バロメッツの肉(5000G)
バロメッツの綿毛(5000G)
バロメッツの皮角(1万G)
バロメッツの乳(2万G)、ただしすぐに劣化する



                                    \: : : : : : \   | |
                                     \: : : : : : \ | | ∧
                                      \: : :.l`〜ミレ'゚7¨l
                                       `<ヽ. / ./___l/7
                                        __   z─lV  /´: :  ̄ `.、
                                    {. r\  ̄|  レ'´: : : : : : ',
                               _      `、ll  ヽ.__l._|_ |_/.: :ノ : : : !
                              r、/   ̄/7ーァt‐ヽヾ-=ニ入l. j_戈ニ-ァ,ィ: : !
                           / ⌒`ァ_l_ l_ノ /_  ヽll ,イハ Vヒリ`  __,イ/:.ハ}      とはいえこんなバロメッツくらいは――
_____                   _| ノ¨゚} /    ̄フt )ー|.ll |:_lム _  , シ,ィ : / lj
` 〜 、、     ` 〜、、      ______  {__二ニ}     /  \:::::|.ll |'/. `ァ-- < //
    ヽ          `ー=ニ´        \. {_l_l_l_ム  _ノ、   `┴==、_/ ヽ__<>\          普通に四方向魔剣絶技ぃ!
     ヽ          `〜、、        `ー─‐<ヽ ノ\/\__   /     く_ノー'ヽ
      V              ` 、  Σ二二二二ニニニニ='¨t、_7'´     ヽっァ'’
       |               \           /    /l lー-v─‐ァ. _  ̄                 「ひつじ〜!(断末魔」>バロメッツ
.       \         , - ────‐`ーァ─‐t  /     /  ヾニニ__/¨´  \
         `ー──''´            ,'ー─|  /     /|             \
                              ,'ーァ-、.|,イ    /:::| ./ヽ    _ ,, -─- 。__ \
                             ,'/  ⌒l____/'´_V二',  ̄ ̄           ̄
                         '      /lヽ. \/::::/  V
                          ,′    /¨|. `ts、 ヽ-''    V
                       ,     /`.、|  |: :} ̄ヽ.    V
                       /     / -='ィ` <    ヽ.    V
                     / :    , '       > 。.     ノ
                    /   ヽ. /              `ー '´
                   /|     /
                      /|  ヽ=/
                ,ィ'7: :\_/
                 /|`メ、:./
             |. l´  `'l
.              ,ィ|  ヽ_ノ
             / ヽ___/
.            /    /
           |    /
           `ー‐''´
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
結城友奈 15歳 ♀ 生まれ

◎レベル/3
○成長点/31000
○メインクラス/アタッカー3
▲サブクラス/ファイター3

○能力
[体力]6  [反射]6  [知性]2  [外界]1

○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《生体武器:近接1》/ダメージ+[LV×5]の素手を一つ装備できる。
《格闘術》/回避力を+[LV÷2]し、さらに素手の基本命中難度を−[LV×10]、攻撃修正に+[LV×2]。LV倍まで包囲されない
《魔光線》/攻撃の射程を+[LV×5]m、ダメージ+LV
○アタッカー
《ヴィンディケート》/1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:素手》/該当するの攻撃修正+[LV×5]、装備している間魔法のダメージ+[LV×5]
《魔剣絶技》/最大射程までを結ぶ直線状に存在するキャラクターからあなたが任意に選択したものを対象に武器攻撃を行う。
        武器の射程を+[LV×10]m、攻撃力を+[LV×5]する。
○ファイター
《強襲》/最大HPを+[LV×10]、武器による攻撃力を+[LV×5]
《重戦士》/装備の不利な修正を無視する
《武器習熟:素手》/該当する武器の攻撃成功数を+[LV÷2]、、攻撃修正を+[LV×5]、行動修正をそれぞれ+LV
《全力攻撃》/ターン開始時武器攻撃の攻撃力を+[LV×10]、攻撃障害無視、回避力を−1(最低0)する。
《剛力》/「超重量」の防具を1つ装備するごとに最大HPを+100し、そうした装備を装備して《軽業》の効果を得ることができる。
《二刀流》/片手にそれぞれ武器を装備している際、その攻撃力修正を合計できる。属性はどちらを選択してもよい。
《修羅》/HPを+[LV×10]、防御力と武器攻撃の攻撃力を+[LV×5]、あらゆる判定を〈体力〉で行う。
《竜鱗斬り》/全力移動の最中、防御力を無視する武器攻撃を行う。

○財産/現在所持金:1590万G
武器/素手/素手 攻撃修正/殴or風+[LV×13+30]×2+[LV×5]=153 行動修正LV×2
 ナイトシールド 防御+10 回避+2
頭/魔鰐の兜 防御修正+10
鎧/魔鰐の革鎧 防御修正+20 毒耐性
腕/魔鰐の籠手 防御修正+10 素手の攻撃修正+5
脚/魔鰐の革靴 防御修正+10 素手の攻撃修正+5

○装飾品
頭/
首/
耳/
手/達人の手袋中級/達人の手袋中級 素での攻撃修正+20
胴/
背/
足/速足の靴下 移動速度2倍
冒険者セット(水袋、毛布、ほくち箱、ランタン、ロープに採取用の籠とナイフ)

○戦闘値
最大HP=95=35+60 ([体力]×5+[外界]×5+LV×20)
行動力=24=12+3×4 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=6=1+2×2+2−1 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=470/4+6d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=殴or風+210=12+153+3×15(+3×10)
魔法力=4 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=81=6+60+3×5 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=60kg ([体力]×10kg)


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   3レベルアタッカーはみんな当たり前のようにバロメッツを倒せるので置いといて―――





912 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 14:25:14 ID:zV+PnWYN
ところで血晶ってソウルライクなんだろうか
一旦寄り道してサイバー化やアイテム集めたら楽勝でワロタwwwはソウルライク通り越してフロム原典のノリでは(個人の感想です)

913 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 14:27:20 ID:fwbiY4/P



   ∧             /i,  /|
  ヽ Y   ∧     ,.   | ,'//
   'i |   i !    / |  i ' /
    i i ∧/ /   / i  /  /
.    'i ',ヽ ' /   〈  i / /
    | ' j |    ヽ. V /
    ヽ、 i !     〉 ./
      ヽ,,; |    //
      i:〉 ´''''''''゙'r ´`>
.      i´ : :,.,.,. :. ヘ/
      !: : :,'r‐ァ : : ヽ
     /: : ,',. `´: : : : : ゝ、
    ;;;;;;; : : : : : ,.;;; : : : : `‐ .,
    ヽ,_ : :_, 1:;:;'' : : : : : : : :ヽ.、
          i': : : : : : : : : : : : : ;`‐- .,
.         |: : : : : : : : : : : : : : ,',',:',:',:ヽ、
.         | : : : : : : : : : : : ,;',;',;',;',;': :, '::.ヽ
         i: : : : : : : : : : ,; ; : ; : ;: ; : : : ; :
名称:大角鹿 LV7
能力:[体力]12  [反射]11  [知性]0  [外界]12
《★知性無き者》《FOE》《重量報酬1》《生体武器:近接2》《生体装甲4》《巨体2》
《高速移動》《搭載能力1》/通常移動で90m、全力移動で180m移動する。
《突撃》/全力移動後、移動経路にいるキャラクター全員攻撃
《耐性:氷、毒、呪》
《★弱点:炎》

○戦闘値
最大HP=480 ([体力]×15+[外界]×5)×2
行動力=18 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=4 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/11d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬+153(角) (移動経路全てに攻撃、[体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=0 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=96 ([体力]+装備や特技による補正)

○ドロップ品 10kg
上級魔石(100万G)
鹿の角(20万G)
鹿の血肉(100万G)
鹿の毛皮(200万G)



                  /
                 /{_、 -─-ミ
                  // / ̄ ̄ \
                     ′ /
                { { :{-‐……‐- ミ
                  -\ ∨ヘ ``〜、、 `丶
             / // ̄  \`丶、 \   \
            / / :/ / i:   \  \ \  `、
           //   :/ /  :|: . ',  \ i:\ \ `、
              /{/  / /  i :|: . ',.:i   |  ‘i, ‘i,┐、          く、鹿か!
            { 〈:/  / :√:i.:| :|   } |:. }.:|∧: ‘i, ‘i, }\
          V/  / √ :|.:|八    |_、‐''^~ ̄ ‘i, ‘i, }〔⌒        僕小細工苦手なんだよなあ――
.            ′./ :√:|''"~ ̄~"  ∨xぅぞ笊 i ', ‘i, ∨
         /{  {/ :i :|:_,,xぞ_\\  Vツ }:|:∧  }: ‘i,
          /八 {  | :|⌒ 乂ツ         ノイ  }  }\‘i,
.         {〔_/\  |:.八乂⌒   `       /] }ノ 八 :}: i         とりあえず距離拡大封印魔術で
.          乂{: /\八\〉込、  -=  "  ..: : } } /} )ノ :|
         八 :{\ \∨}\{ ]Iッ。,,_  ┐/{ / //// :八        相手を封印状態にする!
          \ \ \}:. 〕 ヤ:}|:>/ /√/ //⌒__彡
.             ノ\ ´^冖/ 〕 ヤ}| / /冖'''^`/ / 〈              みんな今のうちに殴って!
  \ ─¬冖^` / ///  〕ニ}ノ〕/ -¬つ ./ _〉
    ``〜、、⌒≧=--=≦/   }//)<___つ /    `丶、__
.          ``//     //  √ニ/ニ/{: / /    //  `、\
     _、‐''~/{ / ´^冖^`∨ /√ニニ/^{/ /      :{ {    ∨ハ
  _、‐''~  /  ノ\__// :{ニニニ/ 八 :{       :{ {     ヤニ}
''~  . . :/  厂      / / {ニニ√{ニ\\  . . :{ {:     ヤニ
. . _、‐''~ /  /   . . _、‐''~ /  ∨:/. .:{/.:.┐|     { {: . . . .:}:/、        〉
''~   /  /  _ -ニ/  ./  . . :``〜、_〕/ |.:|     ヤ\: . . ..}′\     /ノ
    /  /  /ニニ:′ / . . . . . . . . ..:/   :|.:|   . . .:}:ニ\ ̄〉\ ´^冖^`/
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マーリン(古戸真凛) ♀ 15歳

◎レベル/3
○成長点/31000
○メインクラス:アタッカー3
サブクラス:ウィザード3

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]6  [反射]1  [知性]6  [外界]2

○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《苦痛耐性》/HP+[LV×5]、苦痛にあえがなくなる
《天上の美》/魔法力+[LV×2]、回避力と外界判定+[LV÷2]
《悠久の生》/魔法力+[LV×2]、知性判定+[LV÷2]
○アタッカー
《ヴィンディケート》/切札、1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。]攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:杖》/杖の攻撃修正+[LV×5]、装備している間魔法のダメージ+[LV×5]
《魔力昇華》/魔法力を+[LV×5]、HPを+[魔法力]。《魔力撃》を使用しても回避力が減少しない。
《憤怒》/あらゆるダメージを+[最大HP−現在のHP]
○ウィザード
《魔導学1》/あなたの魔法力を+[LV×5]し、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV÷2]する。
       [CL]以下で「前提:ウィザード」でない「種別:魔法」特技をSL個選択し、習得。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。
《戦術師》/「種別:魔法、攻撃」の特技で与える、またはあなたが与えた状態異常で与えるダメージを+[LV×10]。
        ダメージを与えない特技や状態異常でも追加でダメージを与えてよい。
《魔法拡大》/効果:魔法を行使する直前に使用する。その魔法の対象、効果時間、射程や範囲を拡大する。
         使用したHPごとに[1+コストに使用したHP]倍される。
《占術》/1日に1回まで、あなたはこれから起こることなどについて質問ができる。他人の運勢を占うことができる。
《物体復元》/破損を修繕し、維持費を一段階低くできる。
《封印魔術》/知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で任意の属性で攻撃を行い、
         命中すると対象を封印状態あるいは一時的な行動不能状態にする。
《魔力障壁》/回避力を+[LV÷2]し、防御力を+[魔法力]。回避力を外界ではなく知性で計算してもよい。
《飛行》/行動力+[LV×2]、回避+[LV×2]、行動力を知性で計算してもよい。
《念動魔術》/[LV×10]mまでの対象に武器を投げつけ攻撃力[魔法力+武器の攻撃力+LV×5]の攻撃(魔術学で習得)

○財産/現在所持金:4203万G
武器/白木の杖/白木の杖 魔法修正−100 魔法力+6
/タージェ 防御修正+1 回避修正+1
頭/
鎧/冒険者の服 防御+5
腕/
脚/
・装飾品
頭/賢者の眼鏡初級 魔法の成功数+1
首/
耳/
手//
胴/
背/魔術師の外套 魔法力+1
足/
冒険者セット、治癒の軟膏×4、丸太

○戦闘値
最大HP=101=25+15+魔法力 ([体力]×5+[外界]×5)
行動力=24=12+3×4 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=12=3+2×4+1 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=400/7+6d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=殴+171=魔法力+50+3×20 (念動魔法)
魔法力=61=12+3×14+7 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=70=4+5+魔法力 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=60kg ([体力]×10kg)



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   そしてシンプルウィザードでも一応行動値は上回ってるので封印状態にすることはできる。
  それでもボス狩りはこいつら3人だとしんどいけど。





914 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 14:36:41 ID:fwbiY4/P

ttps://www.youtube.com/watch?v=SRbhLtjOiRc


                             /: .: .: ( /: .: .: .: .: .: .: .: .: .-‐  ̄ ̄ ̄  ‐-   \ヽ\ヽ
                          /: .: .: .: .`f^ヽ . : .: .: ._,.: .<_jk¬チ⌒ ̄ ̄ ヽ    ) :) ∨
                         ,{.: .: .:f^ヽ⌒ ´)、:_'イ__> .: .: .: <´   ノ    }   /'´  }
                        八: .:f⌒ ´)_人): .: .> 、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   _,ノ        ノ
              ,、,、           /: . У:て_人) .: .: .: .: .: .: . ヽ /                , ‐…‐ 、
           { .: {          /: .:/{:.: .: .: .: .:ハ: .: .:\.: .: .:ヾ、V /            /〉 / :: :: :: :: :: ヽ
              \ \ __ /; イ /:ヘ: .: .: .: /:::{ .: .: .:__人__:∧.:V          // /:: :: :: :: :: :: :: :: ::Y
               ‐-―/´   //∧.: .: .j!__人__:::::::`Y´!ヾ } i:}ヽ_        //_/:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::}
                 /   _ ノ´ / ゝ.:.:ハ::`Y´ __ 八У,リ }: >, 、_//_ \:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::/    ええい!
                   /   ̄    ,/  >´゙ヽ`> 、! ̄  ノ:: :: }  r_´//::::,ィく/ :: ::`''-く _:: /:: :: :: ::: ::: :::/
               /       /   /  , ‐){ r、゙`ー_´ }!:: :::} i  Y:: :ャ´'フ )-:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: /     魔導車両で突撃〜〜〜!
                    /    ゝ、i:: ::ゝ' :: ヽ{: `-|!:: ::j j ノ-//‐´三三:=――:: :: :: :: :: :: :: ::
                    /    _,ノ∨ :: :: :: :: }-‐、::/   イ// `'' - :: _:: :: :: :: :: :: :: :: :: /
                     /      ヽ   }::: :: :: :: :::{   }  /'//            ̄ ̄ ̄ ̄
           ――一 ´         iヽ___j :: :: :: :: :: Y´ /'//i                        僕の火力じゃボス狩りあんまり
 i     i                  i      jk i´:: :: :: :: :: :: ::} ゙// , {
 ト   i|              i| jk ..´ i :: :: :: :: :: :: ,==、!ィh<  i/i |                        役に立たないから
..∧ ` - j|       i    i     jk´:: :: :: :: :: :: :: :: ::∠f__,ノ_{ !j,!  / i |
  ∧     - _   i     i|  i|/:: :: :: :: :: :: ::: :::_><く::::::::j }/  /   ヽ、                       これで1kmくらいの範囲を
    ヽ        ┴   ⊥ ∠二ニ=―   ̄-: : : ::ヾV´‐'′      ハ__       ,-、
.    \                . .- . : : : : : : _ノ /´!  i|         `‐ _f⌒ヽ´  }             更地にしてやるんじゃ〜〜!
       \   _.. . . . . . -‐: : : : : : : : : :_:_:_: ノ´  /  |  i|    i  / i            └┐
.          \  ヽ: : : : : : : : : : : : ;-、_;ノ     / i   i    i|                     \
.          \  ヽ:_: : ::/´ヽ-         /:: j|  i|     i|    i                 }
             \             . . -‐ .. :: :: /   i|  i     i|                 /
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
藤咲なぎひこ(なでしこ) 15歳 ♂ 名家生まれ

◎レベル/3
○成長点/31000
○メインクラス/アタッカー3
▲サブクラス/ノーブル3

○能力
[体力]2+1  [反射]6+1  [知性]1+1  [外界]6+1

○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《魔動機知識》/魔動機を使える
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《魔光線》/攻撃の射程を+[LV×5]m、ダメージ+LV
《天上の美》魔法力を+[LV×2]し、回避力と外界判定の成功数が常に+[LV÷2]
○アタッカー
《ヴィンディケート》/1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:槍》/該当する武器の攻撃修正+[LV×5]、装備している間魔法のダメージ+[LV×5]
○ノーブル
《身分保障》
《騎士道》攻撃の成功数を+[LV÷2]し、与えるダメージと防御力を+[LV×5]
《英才教育》すべての能力を+SLする
《教養:剣舞》攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]し、あらゆるダメージを+[LV×5]あらゆる攻撃を「種別:芸術」としてもよい、
《騎乗戦闘》あなたが搭乗する騎乗物の行動修正と防御修正を+[LV×2]し
あなたの近接武器の攻撃修正を+[騎乗物の行動修正(最低0)+騎乗物の防御修正(最低0)]する
《博学:外界》該当する能力を用いる判定の成功数を+[LV÷2]する。外界を選択した場合、回避力も+[LV÷2]する
《軍事学》あなたを含む自陣全員の最大HPを+[LV×10]し、あらゆる攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]する。
《突撃》騎乗物を操縦している場合、行動の際に全力移動を行ったあとでも特別に使用できる。
    直前の移動の進路上から近接範囲内に存在した任意のキャラクターすべてに近接武器による攻撃を行う。

○財産/現在所持金:100万G
武器/鋼のロングスピア 攻撃修正:斬+50+LV×5 行動修正+5
 ナイトシールド 防御+10 回避+2
頭/魔鰐の兜 防御修正+10
鎧/魔鰐の革鎧 防御修正+20 毒耐性
腕/魔鰐の籠手 防御修正+10 素手の攻撃修正+5
脚/魔鰐の革靴 防御修正+10 素手の攻撃修正+5

○装飾品
頭/厄除けリボン
首/守護のペンダント中級 防御力+2
耳/我慢のイヤリング
手/聖印中級/紋章の護符 呪毒無効
胴/
背/
足/速足の靴下 移動速度2倍
冒険者セット(水袋、毛布、ほくち箱、ランタン、ロープに採取用の籠とナイフ)
魔導車両 行動修正+20+LV×2 防御修正+LV×2 攻撃修正20+LV×4

○戦闘値
最大HP=80=50+3×10 ([体力]×5+[外界]×5+LV×10)
行動力=51=14+5+3×2+26 ([反射]×2±装備や特技による補正) 通常移動510m/全力移動1020m
回避力=12=4+2×4 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=470/8+7d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬+148=6+65+3×15+32
魔法力=4 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=80=3+62+3×5 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=30kg ([体力]×10kg)




.         _/                   \/
.      //                    \
.    / ./                      ∨
. | 、  \/          .|i      ∧         ∨
. | \  |        |∨       ∧、 \ ∨   ∨      なんか車の上で槍振り回してる!?
. |   \|        |. ∨      .∧\_ 斗.∨   ∨
. l.     \     j{ |  ヽ ヽ      |/ \lヽ|    ∨
  \     \    j{__l__\\.   |_ァ==x. l .l  l !.V
   \     \   j{ハ|. __ `\ト  | r( ハ 》! l  l ト ゝ
    __|       \.j{ /ri( ヽ`   \j 乂;り  l. /  l |
    \   \/  |j《  丈_り         ヽヽ.|/.|  l |\
     \   ./\  \         '       | |  l |  ヽ
       \____\ヽヽ           lj ! |  l |   lV
        ∧    j{.        - 〜 ~   / .|  l |   | V
       _ - ∧ l   j{i s。         /  .| イij   /  V
     /   .∧ l   .j{  \.≧s。..... __/    .|/ ./  /  l. V
.     / \    ∧ト   j{    \:::::::::} {::::::|       /_/  / ノ∨
    |   \      \ j{    ヽ:::/ ヽ/       /l ヽ    ̄  V
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    そして機能に加えてノーブルが車を手に入れてしまったので虐殺速度が急激に上昇した。





915 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 14:37:04 ID:ypDGtb4C
一応、ヴィンディケートを切れば確殺出来るけど…

916 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 14:39:27 ID:cX2VxT5S
これ一番強いのは人数だな


917 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 14:39:29 ID:zV+PnWYN
槍には行動力上昇があります
行動力が上がると移動距離が増えます
つまり槍を持つと車両が加速します(謎)

918 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 14:39:58 ID:fwbiY4/P

ttps://www.youtube.com/watch?v=xncxBdDU__E


ヽ \. :.:. .:\ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::\::::/ ̄ヽ:| |:::::
 | ̄|: : : : .: .:\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::| |:::::
 |  |: : : : : :.: :.:.:\ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::/| |::::::::::::::::: | |:::::
    ! . . . : :i`ヽ、: : :\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::\::::::::::::::::/:::| |∨∨∨`| |:::::
     . . : :|`'iー| . : : :.\|二二二二二二二二二二二二二二二二<:::::::/゙|:|ヽ:: :: /V: | ||| |_,、| |:::::
       . :| : | . . . : : |. . : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|:|.:.:.:.:.:.:.: |:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::|:|/:: : :|:|:::∨/:| :|:::| |_j -_,、-‐'| |:::::
: .       : : j   l''i i . . : : : : .:.:.:.:|:|.:xへ.:.:.:|:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::|:|::::::::::|:|: : |:|_」斗r| |‐''゙八八::| |:::::
: :|:...     : : :  Ui :    辷二 二○<´.:.: |:|.:.:.:.:[」.:.:.::___|:|::::::::::|:|-‐|:|"´___,| |''i^{ } }.:| |:::::
.._|_:_:i:..    : : :   : .i :       . . ´'‐┘.:.::_|:|.:.:.:.:.:.:.:.:.: | | ̄ ゙̄|:|- '''"|:|: : |:|¨「_」」| |⊥、-__ニ| |:::::
: : : : :..: : .  i__: :   : .:           . . . . : : |:「: : .:.:.:[ ].:.:| |:::::::,,,,,|:|: : _:::|:|-‐|:|ニ¨-‐| |'' "´_ :n: | |:::::
: : : :: : : : : : .  ´´    '  :          _ __  --- . . . :.::| |:::__{__,}_-‐¬|:|"´|:|: 八ハ| |八ノ ∨ ',| |:::::
.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : . . .    ,...、    .,.,  __  .i ::|/ /⌒ヽ‘,--, .:| |::| L√}|: : :.:|:|: : |:|::| |:::| |  |  |  | |:::::
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : . .,.:'____ン  ,:i ト(__;;)U ::| i_   i |_|_|_|└r'ー'|┘ ̄ ̄””””¨¨¨¨""""""""| |:::::
--‐‐…¬冖i´ ̄ ̄`i/^ニニ^ヽ_/,ヘ /_ヽ| ::|‐:| l: :__,|_|二ニ=‐- ̄...__"" '' 冖冖¬¬……──----
冖''' " ¨ ̄| ̄`丶、::::|_/___とノ_{辷'_/|:::::::::| :|: :|_| └r‐⊂⊃´´" ' ー-=ニ二_¨"ニ''=‐-  ..,,__:::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::r|::::::::::::::|¨¨¨7 ̄ ̄~"''*、i´ ̄ ̄:l___,|____:| |::| | |:⊂ニ⊃___.:.:.:.:´´"'' ー-=ニ二_::¨"ニ''=‐--
:::::::::::::::::::::|:|__:::::::|〜‐|:::::::::::::::::::::::::`i::::::::: |: : : ...   |_|::| | | | |::|(_:_:_:_:).:.:.:.:::::__:::::::::::::::´´" '' ー-=ニ
___,、丶⌒''< l ̄|:|:::::::::::::::::::::::::::|─-r'|: : : .       |_|_lヽ| |::|:| |: | |: : :.:.:(:::::::::::::::):::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::/      `>'`(:::::::::::::::::::::::::|ニ=r'「.: : : .       : : : :| |::|:| |: | |: :.:.:.:.:≧==≦:::::::___:::::::::::::::
::::::::::く/⌒_ノ └く_ - ヽ``〜、、::: |: : :|::|.:.: : : : . .      . : :|_|::|:| |`| |、.:.:.:.:.:| | |: | |:::;'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:`',::::::
,>::::::`¨ ̄ └‐‐‐‐`ー‐'’    `丶、:::|,,|.:.:.: : : : : . .     . . : ::| |: | |: \: :.:| | |: | |.:{ゝ _____ノ}:::::
::::::::: : : : . . .         _  -‐ "´|.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : . . .    . : | |: | |: : :.:\| | |: | |.:乂_____ノ::::::
:::::::::::::::::::::: : : : _,,.  -‐ "´_,.ニ=- '"´| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : : : . . . . . ..|_|: |_|.:.:.:.:.:.: | | |: | |.:.:.| |:::| |:::::| |:| |:::::
::::::_,,.. -‐ '"´:::_,,.ニ=- "´:::::_,、イ::::::| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.| | |: | |、 :| |:::| |:::::| |:| |:::::
"´::::::_,,.ニ=-‐''`丶、:::::::_,,、‐''゛ |: :|:::::::| |::::::.:.:.:.:.:.:.: : : : : . . .       . . . . : : : : : | | |: | |: `| l、:| |:::::| |:| |::::
-‐"´:::::::::::::::::::::::::::::|¨¨|::::: :: :::::|: :|:::::::| |::::: : : : : :               . . . . : : :|_| |: |_|:::::| |:::| |ヽ:| |:| |:::::



                             /` ´"'-、
                      _  イ: .r、fヽ/`ヽ,r 、
                   -‐    ̄      / :(` メー{`'Y 、/⌒)
           /              , ‐''"¨ヽ<_,.)、_ハ Y ン`ヽ
          /          /: .: .: .: .: .: .: .: .: . `´ヽ>-(´Y)
                    /..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ..: ..:ゝイ ハヽ
.          /             .: ..: ..: .: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ..:7ヽ´j         というわけで今日も一人当たり4200万Gの収入です。
                  /.: .: ..:/: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ..: ..:ヽ ゝ才\
       i         /i .: .: .: i:|.:|: .| :| l:|l l: : l: .|:| :l.:|l:|:!: .:iヽ'..: ..:\
       l         /  l: .:l: .: .|:|.:|: .| :| l:|l l: : l: .|:| :l.:|l:|:!: .:|\.: .: .: .:\
.      八            l: .:|: .: .|:|.:|: .| :| l:|l l: : l: .|:| :l.:|l:|:!: .:|\..: ..: .: .: .:\
          \  /      |: ll.: ..:从rォ示ミ从∧从ィf示=ォ从.: ! }、: .: .: .: .: .: .: \
         /         ! ∧....:∧`廴:ソ      廴.:ソ'|: .: /,/ \..: ..: .: .: .: .: .:\
.    -一      \      l/ へj.:∧      ,      .: .: ´   \: .: .: .: .: .: .: .
                     |,   il.: .:     ヮ     /: ./ \    :.: .: .: .: .: .: .:}
            _      /!.: ..:l|`'>ュ   ,イi: .: ./ _,  \   }..: .: .: ..: ..: .:i
             , ´  ` '' ー,-,、_、|: .: .:l /rζ _ r'"_/.: .:/-'、j    ー !: .: .: .: .: .: . _
              i       l l弋ナ|: .: // rζ´メ⌒/.: .:/  /        /: .: .: .: .: . /   ヽ
.            |        l l弋メ!: ゙//r'ξメ'   i: .: .i-‐''ヽ、     /: .: .: .: .: . /
          | l      l l弋ヌ|:゙/r'メ´    , |l: ..:|     >-r⌒/ : .: .: . : : /      }
           / l      l l弋う|´メ    /  |l: 从  rrイ f_j 'ム: .: .: .: .: /
.          i  l:      l l弋ナ<__   /   | /__rf´f, > '´    i.: ..: .: ..:/        /
         l   ,'      l l弋メ   \      ,!'´r j,/       |..: ..: ..:/
          /  l ;      l l弋ン_、   `ヽ、 r⌒ j'/        l.: .: ..:/      /
.        /   l ;      l l弋仁ニ\    ( r'/           .: .:/
        i   l  ;      l l弋jニニニニ`_‐r´f/           l: ./



                  _... -=ニ二Y二ニ=--.._
                /::::::::::::::\〉:::>''´::::::::::::::\
              /:::::::::::_.. --、 rへ、:::::::::::::::::::::::\
             /:::::::::/:::::::/:::.′:::::::\:::::::::::',::::::::::::∨
            /::::::::::::/:::::::::::/:::::|:::::::'/,::::::\:::::::',:::::::::::::∨
             /::::::::::::/:::::::::::/ :::: |:::::::::'/,::::::::::',::::::................'.        もっと上の狩場も十分行けると思いますよ?(ガチ善意
           /............./.........../:::::::: |:::::::::::'/,:.........',...............:::::::'.
          /::::::::::::/:........../ ......... |.............'/,..........',.....:::::::::::::::::'.
          /:::::::::::::′::::::::′:::::::::::|:::::::::::::::'/,:::::::::|!:::::::::::::::'/,:::
         .′::::::::::/:::::::::::| ::::::::::::::|::::::::::::_..斗==--::::::::::::::::| |:::
        .′::::::::::::′-==|=--::::::::::::::::::::::||::::::::::::::||:::::::::::::::|::|::::
        { {::::::::::::::::::::|::::::| ∨::::::|:::::::l:::::」L斗=ミメ、::::::::::|::|::::
        { {:::::/|:::::::::::|斗==ミメ、:|::::ル' 乂=ソ /ノ:::::::::::::|::|:::::
         ∨ / .|:::::::::<{ 乂=ソ^         /::::::::::::/....|::|::::/
        / />―く::::乂  ̄    /|      /:/::::::::/..... |::レ'
         { { r― 、〉/∧     ヽ     /::::::::/..、ィレ'
        j!  ̄- rへ ∨:.    、― ノ  /::/∧
        / }   // ̄>、_r―ュ    _.. -= ∨∧∨
       .′ ∨/ ̄ /´ ̄ ̄ ̄ ̄>-<  _.. -= |\
       .′  }   /   /二|......\r<............./....|二\
     r―}  < /__、ィ二二/....../二∨........../...∨二二\
  r<ニ|::::::::::::::::::::://二/二二/..../∨-/\...../....../二二二 ≧s。.._
  |二二二二二二/二二\二-//...../==|........\....../二二二二二二二>y
 ,′二二二二二/二二二 >/........./二 |............../二二二二二/|二二二∨
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    そんなこんなで、またしても羊の乱獲で大金を手に入れた一行であった。経験点1000点。

   なおアルトはそろそろ戦闘する暇がないらしいです。





919 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 14:42:51 ID:goasrPA+
回避型ノーブルは必中とかやられない限り回避盾出来そうか?
友奈ちゃんだと全力攻撃からの竜鱗でも一撃で倒せないし

920 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 14:44:11 ID:fwbiY4/P



.           / : :/: : /: : : : : : : : : ヘ : : : : : : : : : : : : ',: : :.:.トミ」
          / : :/:/:.:.|: : : : : : : :./、__V_:⌒\ : : : : : : | : : 人: l:lヽ
.         / : : ′:.:.:.l: |: : : : : :/    `⌒^l: : : : : : :|`く: : :}ノ:||
         l:′.:|:.|: : /l: |: : : : : ′        |: ::|: : : :.:|: :.|: :イ:./: |      しかしこれ一人当たり4200万Gっていっても
.       || : : |.:|: / :l: |: : :.:| :|           |: /: : : : :|-/: /|/: : |
        /| : : | W-八|: : :.:| :|           |/l: : : : : |/イl: |: : | |      毎回微妙に数十万Gくらい余るわね。
.     / |: 八| x=ミ八: :.:.| :l  ̄¨''' ミ  / :l:|: : : : |: : : :.:|: : |\
          |: : : :l八 l.心 \:|: |  ,x≠ミ \  |′ : : l: : : : :|: :/       いくつかは経費に費やすとして
.       八:|: : :.、 乂リ   \   l.ノ:::j|\  .′: : : :l: : : : :|:/
         |\: :\`¨      乂_ン/ /: / : : / : : : : l′        残りはどうやって分けましょうか?
           \「`   l     `¨´   // : : /: : : : : :.|
                圦    `        /|: : : :∧: : : : : :!
.              ';|:\   、          |:/:.:/: :‘,: : :.:.:.‘,
                |: :个    ´   ,. < :l': :/: : : :‘,: : : : ‘,
               |: : |   `  <T¨¨ ̄ /: /: : : :| : : : : : : : ‘,
               |: : |     __}   // |: : :.:.|: : : : : : : : :‘,
                /: : :|    /_/ //_彡、: : : : : : : : : : : :‘,
.               //l: : |:   //―< ̄ ̄`  \ : \: : : : : : :.:.:',
           / l: : | / ´ ̄ ̄\\       |\: :\: : : : : : :i
             八 /          \\     |:::: \: ヽ: : : : : |



                    Y´ ̄``〜、、
                   ∧ ァ'~´-≠-`ヽ
                ,,、‐''~~ヾv'´ ̄ ``〜 ヽ〉
              ,     //^''^ヽ      `丶、
                     //‖    ヽ  \     \
            /           ',  ヽ   \     \
.          ,イ   /  //    l   l    ヽ       \\          なに、それならいい考えがある。
         ,イ/ト、 . /  /   |   |.   |    ヽ   ヽ.    \'。
       〈 '  }:.:∨  / _,,斗-‐‐|   | ト‐‐-ハ    ヽ   \ ヽ
.        /  {:.:/.  / 从{∨从ハ|   | | | / .|`ヽ   ヽ   \'。                     「ほう、なになに?」>アスナ
      /.   V  / ,ィ竚芋うx.Ν∨ハ,ィi笊竿うx           V
         |   |  /   ヾ乂::゙::ノ     乂::゙::ノ 》    ヘ     '。 V
      | | 〃|  /  从  ¨¨   ,     ¨¨ /    | .ヘ    '。ハ
      | |. l| | ‖  八_>           彡 从. |.  lヘ ハ  }}
.       从i|. l| |‖|  ヽ |     ∨ ̄::v    ノイ.ノ Y  |l ∨ } 从
         ヽl| |  |l  ヾh、    ゝ ‐'    ,イ.: :|  |  |l . |ノイ
.           |  | l  l: :爻)h。       ,ィ(: : :./.|   | 从. |
.           ∧ ヽl  l寸 从_|_≧=‐=≦_从ノ/ . |.  |)/ }/
            ∧.  l  l 寸 |ニニニ沁v尖ム./   / |. |  ノ
             ∧ハ  。 `''<ニニニ||.ニニ/.   └‐| |‐- _
            >''゙ヘ  '。    ∨ニ||ニ/      }}.|. |   |h
             ,ィ「    ヘ  '。   ∨ニ||‐/ /   }}.ハ.|   |ニ|
         /ニ|    {{ `、 '。.   ∨l||/ ,、┐_  .}}/ |!   |ニ|
           |二|    {{  ', }     V// /:::|  イ /     マ|、
           ∧ニ|    〃 ‐=|::\_  / /::::>''´) ノイマ,h、.   ∨\    )Y
.   Y(    /  マ  ,イ     |://ニ>'>''´ 。s介     マ,沁,   ∨ `''ー=彡'
    { `¨¨´  /  /l{     //ニニニ}hs≦:::/..     }iニニ〉  \> ‐<
   ≧=‐彡 ∧  〈ニ{     ,イニニニニニニニニ}二二ニ⊃   }iニア    〉`ヽ   丶
     /  / }   マ乂.  /ニニニニニニニニニ}\        /iア     〔   '。  '。





921 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 14:46:10 ID:fwbiY4/P



. {{\//.://.:.:.:.:.:.:. : : : . . . ∨  ',
. {{\{ [>.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : . . .:}}_〕L}               _,,、、,,_
. ヤ ̄〕L八.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : .:.}}_〕L}              / --ミ\
 ∨ ̄〉:∧\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 厂〔/               ′ /   )ノ
.  \( ̄\<_)〕┐.:/ \:r〔{: 〔/               \ {  -ヘ--
    \( ̄ノ-ヘ〕{/ \<_/             / ̄-ヘ ̄\\ ``〜、、
     ``〜、、^\〈 ̄', |                 // /. :  \ \\\ ∧`丶
          \ } 〉 -ヘ|            〈\. : / :′{:  ', ', \  \} \\
            \ ''"~ ̄\          ∨/ /  :{: 乂  :}  ',  ',  \\',`、        ヘイご店主!
            〈 ̄\/ |         / /{  八    }''"~ ̄ }: ', \  \)i
.               ', \/ |           /  i八"~ ̄  \ 乂ィfぞぅァ }: ', \\:ト        こいつで店にいるみんなに
.               ',\/ |    、__ノ{  |  xぞ_\(⌒ vツ/ .:}〉 ',  ∨:|\
                   \/:|     ´^冖 /{  |:  \ ゞ′ 、    ノ  / } i, .:|八 )}      いいもん御馳走してやってくれ!
               ',\/        /:八 .:|: \ \   _  , ⌒∨/}  } |∧...:|⌒)ノ
                ',\/ヤ    .:′ ∧ |: \ 込⌒      ィ:{ { }:.  八 }: 八         私らからのおごりだ!
                 \/ヤ    { /{:.∧乂 \__:. ]I=-  _、イ/ ∨   /__彡′
                }     ',   八:{八{ノ \   \八[\//ニ:ノ/ //
               \r冖〔       \ 乂/ ハ ── 八∨ニ/ ̄/  / -=7                    〉         「うおおおお!」>一同
                  〕 〔 ┐      { ( / /<^V/ニ/ . ...:/  / {ニニハ             / /
                 / ̄ く         V///: . .\_-. . / / /  ∨ニニ}\         // /
                  } |/ ̄┐  \___彡:/    //    ./ /    ∨ニ:} ´^冖… …冖^`// /
                ノ / / /┐ _、‐''~ / /rヘ   //  /./ . : : . . .   ∨ニ}\   ``〜、、  . . /     ト
           \  /\  / / ̄  . .:/{ :{ |.:r.:.\ { { /.:.┐}   ┌へ   \:}: . \、、   . . ._、‐''~      / :}
             \_〈〈{\__ノ 〔    .//{ :乂:| \∨/ / │}   /∨ニ\   ̄〉:\\´^'冖'^`        / /
             {  { ∧∨/ ̄``〜、、:八 \. \- }:}:{:/ /ノ ./ /ニニノ . . :/',:. .\\  ``〜、、_彡  /
         \    八 乂 } Y 「>‐ }ニ=- _ -ヘ  つヘ冖^`   {: /ニ/ . . . :/  ',: . {\          _、‐''~   /
     \   ´^冖^`\ 八  <_、‐''~ ヤニニニ\ \\.:∧. . . :/ ̄〈_ノ   . . . {: . . ', ',´^''冖¬冖''^`   //  ⌒ヽ
       \  /  // { ̄ └r ⌒ノ二二ニニノ  }\…─--\_     . .:{\  ', \           /    ノ ノ
.        \´^'冖冖'^` /{    . .:〕 〔 ̄\''''^`   }  \ニニニ=-\``〜、、ム \ \  ≧=- / -=≦  /  / /
.         \     _、‐''~{   . . :/:〕 〔 . :ノ ̄]ニ=-    \ニニニニ\   \ \ ´^''冖¬冖''^` __彡_、‐''"~ ̄\
.           ´^''/         /ニ〕 〔 ̄  〔ヘ``〜、、 \ ̄-=ニニニ>-    }``〜、、 ̄ ̄``〜、、 /''"~ ̄\.  \
\    _、‐''"~ ̄/      _ -ニニニ〕 〔       }  { rヘ       ̄ ̄/ . . . /\: . . `丶´^''冖冖''^` ̄ ̄~"''〜\
  \´^''冖冖''^`′   _ -=ニニニ二二〕 〔 ┐___ノ  \ニニ=- _         _、‐''~: . .\\ : . . . \  \    ``〜、、  }   }
    \_、‐''"~ {  /-ニニニニニニ/ 〕 〔  :}|     |{ \ニニニニニ==─ \: . . . .\: . . . .   ',  \       ``ノ   ノ
    // /{ {//ニニニニニ- ̄  /〕 〔  }|``〜、、|{ . : ∨二二二ニニニニニ\: . . . .\ . . . . . }\: . \   __/、‐''~
.   〈/ /  / . :{ニニニニ- ̄/ / /   〕 〔 ヤ     〕} . : ∨ニニニニニニニニニ-_ . . . . ). . . .:ノ -‐…¬冖冖¬…‐- ミ
   { / /\/   :{ニニ/  ./ /ノ⌒′ 〕 〔 ヤ     {〔 . . . ∨ニニニニニニニニニ-_\-=ニ ̄
   ∨ /{ /    ∨/ ┌冖^` /  /^〕 〔 ヤ  i |^  . . /V/ニニニニニニニニ/∧ \: . .
   〈 〈:..∨       ∨ / ̄\/  /  :〕 〔    :|: 八  .:/:. .V/ニニニニニニニニ/∧  \
.   \ /      }',// | : (_/┐   :〕 〔     |/    ∨ 〈 {:\ニニニニニニニニニニ\  \_______/\_
     /       :}∧ :{..:| : . .∨/]:|_、‐''"〕 〔_、rf〔ニニニ√ニニ\  ̄) ( ̄//\ ̄ ̄ ̄~゚"''〜、\────────
.    /        } }\\: . . ヤ:┘rf〔:  〕 〔二二二二√ニニ//:\</\ /√} } \\: . . . . \\
   /         :} }  \\: . ヤ ̄〉_、rf〔:〕 〔二二ニニ√ニ//ニニ:\ /ニ:√ } }  \: : . . . . . \``〜、、: : . . . . . . . . . .
.   /{          ',',   \: . .}、rf〔: . V/ 〕 〔ニニニニ√ ̄~゚"''〜、、ニニニ:√ /. . : .  \: : . . . . . ``〜、、``〜、、
  /八             \\   \  \ : : V/ 〕 〔二二ニ{''"~ ̄~"''〜、、 ─┐/. . . : : . .\ \: : : : . . . . . . .``〜、、``〜、、



              ___
       __,  ´        ` 、ー┐
   |i.   }/             \|
   |ヽ  /              |     \
   | ヽ./   l  |   ,イ     ト  }i   ヽ
   |  ヽ. l  li /|  / | j{.   | ヽ }i  l   ∨         唐突にお大尽をやり始めた!?
   ヽ   \  |/、l__/_,、| j{   |、_ 斗|i |   ∨、
   __ゝ   \|  l/   |八   |.  }八|    ∨∨
   \  \/  { γ⌒ ,   \|γ⌒ , |i l  |i V ∨                  「いや割と大事なんだぞこういうの」>マーリン
     \. /\ { 乂__ノ     ,  乂__ノ |i l  |トゝ. ∨
      \____\、、、         、、、lイ.  | ヽ   ',
       {_|   j{ゝ   , - == 、   .}| | |  |  l
        |   j{   /       l   ' | | ト. !   |
.         | |. j{   乂____ ノ   イ | | |∧|  |
.       ∧ |  j{ >       .イ.l ヽ!. ハj. ∧  .|
        ∧ト. j{_|   ≧=≦ |  |   |/.   ∧ {
          _ \jノ ̄ ̄| 「~|\ |    ∨  ∧ |
      _ -  ̄   ∨::::::: | |::::|  ` 〜 、、∨   ∧!
    ィ ~        ∨::::ノ ヽ::|       ~}、  .∧
   / ∨           ∨{    }|       / ヽ   ∧





922 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 14:48:26 ID:gPbiqzPE
【十五冒険者成長および買い物案】
新規キャラが出てくるなら推奨AA] マシュ・キリエライト(Fate/Grand Order)

[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 歳  生まれ
現在の身分: 獲得成長点/ターン
趣味:
支出:G/ターン

◎レベル/3
○成長点/
○メインクラス/エンハンサー3
▲サブクラス/ファイター1プリースト1アルケミスト1

○能力
[体力]6  [反射]1  [知性]5  [外界]3

○特技
《がんばる》《食いしばり》《鳳天舞の陣》
《聖騎士》《注目》《属性障壁》
《錬金術1》《血晶》習得
《★令和脳》《苦痛耐性》
[プレゼン]
ポーションは《血晶》で魔石を大量に入手して製作担当に作ってもらう
《注目》《献身》で攻撃を自身に集め《がんばる》で状態異常をリセット《治癒祈念》で回復しながら
超重量盾で防御して反射ダメージで削っていくビルド

923 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 14:48:51 ID:zV+PnWYN
ノーブルだから《教養》で《霊子神経》取れば魔導機の補正が2倍
つまり行動修正が20から40に跳ね上がる。そして行動修正の分だけ火力も《騎乗戦闘》で向上
ハッハッハ! つまり相手の反撃を考える必要ないぜ!
有り余るスピードで突撃しては離脱を繰り返せば反撃不能。そう、のりものーぶるのように!(伝統と格式の無敵戦法

924 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 14:49:15 ID:cX2VxT5S
これも社会福祉

925 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 14:51:58 ID:cKpa9Uah
アイツラ儲けてるらしいぜって強さのこと考えないで襲ってくるやつも減るし
なんなら野宿することになる女冒険者も飯だけは店で食えるようになる

926 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 14:52:47 ID:fwbiY4/P
>922
ごめん、血晶はサイバーリンクにとってかわられてしまったw

927 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 14:54:54 ID:cX2VxT5S
奢りで助かる命がありますなcm

928 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 14:57:31 ID:fwbiY4/P



                             /` ´"'-、
                      _  イ: .r、fヽ/`ヽ,r 、
                   -‐    ̄      / :(` メー{`'Y 、/⌒)
           /              , ‐''"¨ヽ<_,.)、_ハ Y ン`ヽ
          /          /: .: .: .: .: .: .: .: .: . `´ヽ>-(´Y)
                    /..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ..: ..:ゝイ ハヽ
.          /             .: ..: ..: .: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ..:7ヽ´j          儲けてるってだけで恨まれたりするからね。
                  /.: .: ..:/: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ..: ..:ヽ ゝ才\
       i         /i .: .: .: i:|.:|: .| :| l:|l l: : l: .|:| :l.:|l:|:!: .:iヽ'..: ..:\        こうした感じで周りにばらまいて
       l         /  l: .:l: .: .|:|.:|: .| :| l:|l l: : l: .|:| :l.:|l:|:!: .:|\.: .: .: .:\
.      八            l: .:|: .: .|:|.:|: .| :| l:|l l: : l: .|:| :l.:|l:|:!: .:|\..: ..: .: .: .:\      「あいつらは生かしておいた方が得だ」と
          \  /      |: ll.: ..:从rォ示ミ从∧从ィf示=ォ从.: ! }、: .: .: .: .: .: .: \
         /         ! ∧....:∧`廴:ソ      廴.:ソ'|: .: /,/ \..: ..: .: .: .: .: .:\    思わせておいた方がいいこともあるんだよ。
.    -一      \      l/ へj.:∧      ,      .: .: ´   \: .: .: .: .: .: .: .
                     |,   il.: .:     ヮ     /: ./ \    :.: .: .: .: .: .: .:}
            _      /!.: ..:l|`'>ュ   ,イi: .: ./ _,  \   }..: .: .: ..: ..: .:i
             , ´  ` '' ー,-,、_、|: .: .:l /rζ _ r'"_/.: .:/-'、j    ー !: .: .: .: .: .: . _
              i       l l弋ナ|: .: // rζ´メ⌒/.: .:/  /        /: .: .: .: .: . /   ヽ
.            |        l l弋メ!: ゙//r'ξメ'   i: .: .i-‐''ヽ、     /: .: .: .: .: . /
          | l      l l弋ヌ|:゙/r'メ´    , |l: ..:|     >-r⌒/ : .: .: . : : /      }
           / l      l l弋う|´メ    /  |l: 从  rrイ f_j 'ム: .: .: .: .: /
.          i  l:      l l弋ナ<__   /   | /__rf´f, > '´    i.: ..: .: ..:/        /
         l   ,'      l l弋メ   \      ,!'´r j,/       |..: ..: ..:/
          /  l ;      l l弋ン_、   `ヽ、 r⌒ j'/        l.: .: ..:/      /    貧乏な女性冒険者が死ににくくなるし(ボソ
.        /   l ;      l l弋仁ニ\    ( r'/           .: .:/
        i   l  ;      l l弋jニニニニ`_‐r´f/           l: ./



                          _
                           . .´. . . . . . . .`. . .、
                    / . . . へ  、. . . . . . . . . 、
                  、_/ . . . ./     }. . . . . .} . . . . .
                  / . ./ /′‐- _/. . /. . . . . . . . ハ
                     / ′ /{/ /  _ /`. / . . / . . . . . . .        それはいいんだけど食べ物じゃなくて
                {'/ . . ィヘ {  ´ん }ヽ / . . 〈⌒ヽへヘ、ト、
                 { |//j {ソ    {_ンノ/. . .//´ _Уンンヘ. .       冒険者セットかってるやついるわよ……?
                      // '       ィ′ /ヽ  ̄ . . . . / . }. }
                  /.{        / . . /r /. ./. . . . / . / /
                    /. .∧ `    イ/ . ./ー " ./. . . . / . / /
                / . / ∧     / . ./ l. . . . .′. . . ′.,{ノ
                  / . / /. ./ ̄厂/ . ./ |. . . /. . . . /. . /
              / >─ァ─//´/ . ./==┐.′. . . '{ . /
              -‐/ x─-、≦≫/. /   /. . . . . / 从{
            ´  `ーi| メメ 〉´/. / __  {. . . . . /
        /. .      `ー‐</. . /ィ1´  ̄ `  . . . /
.        ′. . . . . . . .  /. . . ./ jニ!     }.. . ./
.      r{__)(. . . . . . . . . ./. . . ./  仁|    /. . /
.       ーへ\ _)(. . ./. . . .///二|1ヘv、/. . /
.         {/:/ `ー‐ヘ、/. . . .∠シ二ニ|   /. . /
.       /:/  /:/  /. . /<ニニニ\´. . . .′



                  /ニニニニニニニニニ丶
                  /ニニニニニニニニニニニニ`
                 /ニニニニニニニニニニニニニニ、
               ′ニニニニニ>―――――――-|
.              /ニニニニニニ/        (  )   .{
             /ニニニニニ/   , ――――――‐ 丶
.            〈ニニニニ/  _/ ニニニニニニニニ=\        彼らも必死なんじゃ……
               ∨ニニ/.  /.::::.\ニニニニニニニニニニヽ
             ∨ /  /..::::::::::::::..\三三三三三三三三ノ       見逃してやってくれ……
.               ∨ : /.::::ィ⌒i::::::::::::::/丶:_>}´.:::/ィ劣 {:::::\
                  丶´.:::/:::{ ∧:::::::::《'茫不  }::::/ 、タ l::::リ` `
                  /イ:::∧::八 ´∧:::::::弋zタ  }:/、   ,:::/                  「ま、まあいいけどどうせ払っちゃったし……」>アスナ
                   |イ  \:::.ー 从::i `         /:/
                イ厂丶/⌒ ',{       _  /}/
.                 イ 入ニニ\    >    ´  イ
            /ニニ∧ニニニ\   .∠_ ̄´
              {´三丶 / ∧ニニニ\ ./ _:}V
          /´ニニ=∨ / ∧ニニニニ三ニ//\
         /ニニニニニ∨ / ∧ニニニニニ/〈ニニ` 、
.       ,ニニニニニニニ∨ /ニニ><三三/.イニニニ\
       /ニニニニニニニ∨ニニニニニニ〉ニ〈ニニニニ\
       、ニニニニニニニニ〉ニニニニニニ/〇ニ}ニニニニニヽ
     /ニニニニニニニニ,/ ニニニニニ/ニニ/\ニニニニニ=
   /ニニニニニニニ,/ ニニニニニニ/ニニ/   \ニ三_ニニ=
  ′ニニニニニニニ=′ニニニニニニニ/〇ニ/    /  )ニニ
  , ニニニニニニ/.ニニニニニニニニ/ニニニ/   /へ /
  {ニニニニニニf ニニニニニニニニニ/ニニニ/__/////
  ニニニニニニl ニニニニニニニニ/〇ニニ/ /////
  ニニニニニニ| ニニニニニニニニ{ニニニ〈 〈////
  |ニニニニニニ| ニニニニニニニニ丶ニニヽ_ニ_/
  |ニニニニニニ| ニニニニニニニニニ\ニニ/
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     こうやってレベル1から冒険者セットをもって冒険ができるわけですね(メガトン





929 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 14:59:24 ID:fwbiY4/P
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同級生名簿:
黒鉄アルト:エクスプローラー3/エンハンサー1、プリースト2
羽衣狐:アタッカー3/ウィザード1、アルケミスト2
藤咲なでしこ:ファイター3/ノーブル3
藤丸立香:エンハンサー3/エクスプローラー1、アルケミスト2
マーリン:アタッカー3/ウィザード3
結城アスナ:アタッカー3/エンハンサー1、プリースト2
結城友奈:アタッカー3/ファイター3
結月ゆかり:エクスプローラー3/ウィザード1、ファイター2


初期所持金含む一人当たりの報酬:8430万G
成長点:32000


【十五冒険者成長および買い物案】
[新規キャラが出てくるなら推奨AA]
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが選択します)

【次の冒険者チーム案】
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが選択します)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】



というわけで現状こんな感じです。
せっかくなので次の冒険者チーム案をタグにしたので「このタッグでなんかやろうぜ!」というのあったらお願いします。

930 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 15:00:40 ID:gPbiqzPE
了解です
錬金術は《挑発》に変更で 
ストーンホルダーで中級魔石のランクを上げてボス用に挑発をいれる形になるかな

931 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 15:01:24 ID:cX2VxT5S
おそらく底辺を一番虐げるのは底辺のひとつ上位の層なんだろうな
頑張れる奴は底辺抜けるから

932 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 15:04:32 ID:AnyBDgyz
仕事道具買おうとしてるやつらはまだマシなほうなんだよな
将来性があるほう

933 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 15:05:10 ID:zV+PnWYN
そういや冒険者セットってwikiにまだ記述無いのかな
たしか小物に剣鉈と冒険者の服も付いて……幾らだっけな?

934 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 15:06:12 ID:fwbiY4/P
>931
魔物退治するより底辺食い物にした方が安全確実だったりするからね……

935 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 15:08:12 ID:fwbiY4/P
>933
ほんまや! あれへん!w
雑貨のところに入れておきました。ご指摘ありがとうございます。

冒険者セット さまざま 2万G
剣鉈、冒険者の服、水袋、毛布、ほくち箱、ランタン、ロープに採取用の籠とナイフのセット。
冒険者志望できた人間にギルドがとりあえず勧める定番商品。そして大半がこの装備を更新する前に命を落とすか引退する。

936 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 15:16:52 ID:goasrPA+
竜の翼で出す幻影竜は騎乗状態にもなるみたいだけど騎乗戦闘はバグ挙動っぽいし出来なそうかな
>>923
4レベルになったら《学位》と《教養:隠し芸》で《指揮》取るのも置物的にありだとは思うんだよね
ここまで回避高いと学位が微妙だったりするし基礎ステ向上はやべーんだがw

937 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 15:23:54 ID:zV+PnWYN
冒険者セット2万Gに入ってる剣鉈が1万Gで攻撃力+4、冒険者の服が5000Gで防御修正+5
この剣鉈は藪を払う用だが初心者の内は藪を払うような場所に行ったら死あるのみ
護身用と考えると半額出せば1.5倍の攻撃力でより命中させやすい棍棒を買える
そのせいで微妙に罠っぽさもある冒険者セット。剣鉈が高すぎるとも言う

938 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 15:25:08 ID:cKpa9Uah
それでもこの2万の品を買えるかどうかで上に行けるかどうかが大きく変わりそう

939 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 15:26:59 ID:fwbiY4/P
冒険者の服が安いともいう

940 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 15:29:50 ID:v+BSnD2z
その辺の見極めが出来るかどうかも考えて、あえてそのセットにしてるのかもね>棍棒と鉈剣

941 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 15:30:13 ID:/iV5d7/A
>>937
リアル基準で考えるとちょっと道外れたら藪漕ぎ必須になるのでは

942 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 15:35:51 ID:zV+PnWYN
>>941
一理ある。というわけで草むしりの立地次第だね
ちいかわよろしく平原にワサッと生えているのかどうか

943 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 15:41:19 ID:fwbiY4/P
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
切江・マシュー・光(マシュ) 15歳  カトリックのご家庭生まれ

◎レベル/3
○成長点/
○メインクラス/エンハンサー3
▲サブクラス/ファイター1、プリースト1、アルケミスト1

○能力
[体力]6  [反射]1  [知性]5  [外界]3

○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《魔動機知識》/魔動機を使える
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《苦痛耐性》/HP+[LV×5]、苦痛にあえがなくなる
○エンハンサー
《リスタート》/対象のHPを全快し、死亡を含むあらゆる心身の不利益を回復させる。1週間に1回まで
《属性操作》/効果:LVが1上昇するごとに、属性から1つを選択。獲得した属性に関連する事象を操作できる。
(現在:氷、雷、光)
《属性付与》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性を一つ付与し、与えるダメージを+[魔法力+LV×5]
《属性守護》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性から耐性を一つ与え、防御力を+[魔法力+LV×5]
《鉄壁》/あなたの最大HPを+[LV×10]、防御力、魔法力を+[LV×5]、行動力を+[LV×2]する。
         自身の後ろに存在するキャラクターに対する射線を完全に防ぐ。
《献身》/視界内の対象がダメージなど何らかの不利益を被ったときに使用する。その不利益をあなたが代わりに引き受ける。
《食いしばり》1戦闘中に1回まで、死亡や全ての状態異常をうちけし、HPが1でとどまったことにする。
《属性障壁》/ダメージを受けたときに攻撃力[魔法力+LV×20]点の選択した属性によるダメージを与える。
《注目》/ターン開始時に視界内の任意のキャラクターは可能ならばあなたを攻撃の対象に含めなければならない。
《鳳天舞の陣》/あなたが存在する限り、あなたの敵から味方への射線を完全に塞ぐ。
○ファイター
《強襲》/最大HPを+[LV×10]、武器による攻撃力を+[LV×5]
《重戦士》/装備の不利な修正を無視する
《武器習熟:盾》/該当する武器の攻撃成功数を+[LV÷2]、、攻撃修正を+[LV×5]、行動修正をそれぞれ+LV
《全力攻撃》/ターン開始時武器攻撃の攻撃力を+[LV×10]、攻撃障害無視、回避力を−1(最低0)する。
《剛力》/「超重量」の防具を1つ装備するごとに最大HPを+100し、そうした装備を装備して《軽業》の効果を得ることができる。
《がんばる》/5HPで不利な状態を打ち消す。
○プリースト
《司祭位》/司祭の資格を持ち、れっきとした聖職者として扱われる。1時間の儀式と2万Gぶんの材料で聖水を作成できる。
       あなたとその陣営は行動の合間に中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
《加護》/あなたの魔法力+[LV×5]し、特技でHPを回復する場合同時に病気や状態異常などを治療できる。
      アンデッドもしくは神の敵にあなたが与える聖属性のダメージは耐性や無効等を無視し常に防御無視ダメージを与える。
《治癒祈念》/[LV×10]m以内の任意の最大LV体のHPを[魔法力]点回復する。
        対象のHPが0以下の場合、回復量が半分。これによりHPが1以上になった場合は行動不能状態から回復
《破邪顕正》/命中難度400の知性判定で[LV×10]m以内の対象に聖+[魔法力+LV×5]の攻撃を行う。
         もしくは[LV×10]m以内の対象に聖属性で武器による攻撃を行う。
         対象が聖属性弱点だった場合、命中した対象を即死させてもよい。
《聖騎士》/HPを+[LV×10]し、防御力と近接武器の攻撃修正を+[LV×5]。
       「種別:行動」のプリーストの特技の後に近接武器による攻撃を行うことができる。攻撃特技を使用してもよい。
○アルケミスト
《錬金術1》/即製ポーションを1日にLV個と特技SL個を獲得でき、ポーションの効果+[魔法力]、範囲[魔法力]m
《召喚術》/魔物と契約し、使役できる。これによりLVに応じて自動的に召喚専用特技を習得し、魔法力+[LV×5]
《修繕》/壊れた道具や破損した防具などを修理できる。
《念動魔術》/[LV×10]mまでの対象に武器を投げつけ攻撃力[魔法力+武器の攻撃力+LV×5]の攻撃
《薬品投擲》/[魔法力×10]m以内の存在に自身が所有するポーションを使用できる。嫌がるなら難度500の知性判定で攻撃。
《解析魔術》/戦闘中なら1ターンに1回のみ対象の性能を知ることができる。対象がトラップや鍵であった場合、同時に解除してもよい。
☆《挑発》/行動順になる直前に使用。対象はその行動で通常移動しあなたを攻撃する以外の行動を行えない(錬金術で習得)
○召喚専用
《魔物調伏》/効果:戦闘終了時に1回だけ使用できる。戦闘で倒した魔物1体と契約し使役できる。コスト10HP
《召喚/送還》/魔物を1体眼前に召喚し、使役できる。もしくは使役している魔物を消滅させ、使役していない状態にする。
《戦闘指令》/魔物に移動と魔法を含む可能なあらゆる戦闘行動を一つ行わせる。
《騎乗契約》/使役した魔物に騎乗して戦闘を行うことができる。
《結界耐性》/あなたが使役する魔物は聖別結界などの内部に侵入でき、通常通り活動できる。
《魔物合体》/契約している魔物2体を解除し既知の「2体の魔物のLVの平均(端数切上)+1」LV以下の魔物1体を得る。

○契約
大角鹿、バロメッツ

○財産/現在所持金:5380万G
武器/鋼板 中級 両手 命中難度600 殴+20 防御修正+50 回避修正+4
頭/魔鰐の兜 防御修正+10
鎧/魔鰐の革鎧 防御修正+20 毒耐性
腕/魔鰐の籠手 防御修正+10 素手の攻撃修正+5
脚/魔鰐の革靴 防御修正+10 素手の攻撃修正+5

○装飾品
頭/厄除けリボン
首/守護のペンダント中級 防御力+2
耳/我慢のイヤリング
手/聖印中級/紋章の護符 呪毒無効
胴/
背/
足/騎手のレギンス
冒険者セット(水袋、毛布、ほくち箱、ランタン、ロープに採取用の籠とナイフ)
魔導車両 行動修正+20+LV×2 防御修正+LV×2 攻撃修正20+LV×4

○戦闘値
最大HP=205=45+3×20+100 ([体力]×5+[外界]×5+LV×20+100)
行動力=10=2+3×2 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=6=2+4 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=400/5d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=聖+70=3×5+魔法力
魔法力=55=10+3×15 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=138=6+102+3×10 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=60kg ([体力]×10kg)



そしてマシュがこうなった。
カトリックなのでこの人のプリーストは四文字さんです(適当

944 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 15:41:55 ID:fwbiY4/P
御免魔導車両はない。

945 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 15:45:36 ID:zV+PnWYN
>>936
ノーブルは置物運用が捗るよね。ターン開始の枠が空いてるなら事前に《指揮》を《指導》でばら撒く全員指揮官とか楽しい
召喚覚えてる人がいれば召喚魔物にも色々と覚えさせて悪さが出来るし

946 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 15:47:21 ID:cX2VxT5S
棍棒は重いし道具としても鉈のが初心者向けぽい

947 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 15:51:42 ID:zV+PnWYN
【質問】
《竜翼》で騎乗扱いになってる際
《騎乗戦闘》のように騎乗物の修正値を求められた場合にどこを参照しますか

《搭載能力》 の例に倣って[自身の〈体力or反射〉]?

948 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 16:01:52 ID:fwbiY4/P
>947
元の修正値はゼロあつかいっすね。

949 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 16:02:26 ID:fwbiY4/P
でもそれも変な話か。
全部基本的には自身の販社と体力ってことで。

950 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 16:04:47 ID:cX2VxT5S
底辺が溢れる位には食料があって人多いのかな?

951 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 16:04:53 ID:fwbiY4/P
そもそも論として冒険者組合としては「こん棒や剣鉈で討伐をするな」という立ち位置でござんして
藪を払える剣鉈を無理してでも渡すやろという。

952 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 16:06:53 ID:cX2VxT5S
草むしりしろよ
モンスターに遭遇した場合?逃げろ

953 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 16:07:33 ID:zV+PnWYN
>>949
回答ありがとうございました

954 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 16:09:49 ID:fwbiY4/P
>950
鉄道が通じててそこら中から仕事を求めてやってきてる19Cアメリカみたいな状態。

955 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 16:11:05 ID:cX2VxT5S
開拓難易度が地球と桁違いだから冒険者という一カ所に集まってそう

956 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 16:12:16 ID:ypDGtb4C
食い詰め物が集まる開拓の前哨地な訳だ。
後年、西部劇的な創作のネタにされそうだな

957 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 16:15:30 ID:fwbiY4/P

《小ネタ》


                          \.      |
________   ________.    | ̄ ̄| |
| //. .:; ||      ||   |   |.  |.  |  |   |    | |. l二| ̄ ̄|| ̄ ̄|
|.//   .||      ||   |   |.  |.  |  |   |__| |   |    ||    |
|     ||      ||   |   |.  |.  |/  ./.    |   |    ||    |
|     ||      ||   |   |.  |/    /       \.  |l   . ||    |
|     ||      ||   |   | /    /         .\|    ||    |
|     ||      ||   |  /    /              \  ||.   ]|
|      〔i|      ||   |,/    /                     \||    |
|     ||   // ||       /                   .\  |
|     ||.  //./      /                          \,|
|     || . /      /                             \
|     ||/     /
|    ./ '       /
|   /        /
|,/        /
        /
      /
    /
.  /
./


             __
            ´    `
     ,イ.   /         \
    ハ  /.    |        ヽ
   八 `¨ノ    l ト、   ハ |\   \
     `¨¨l   ト、|. X | __,,ィ X.  へ
           从 |.  \|  ̄  }   X \
.        }  \     ,  -ノ、.   ヽ
        八.   \  ,イニニ。o≦-ト、__ ≧ ______
.       /  W \. 7ニ./ニニニ __r 、ニX  、___  ヽ
      /   |    | /ニニニニニ{   ヽ.X  ト、   ム 八
.     /.    |    |′{´⌒ヽニ\/⌒〉-、  X  ノ /
     /      i|.  トニノ _」ニニニV ¨   ヽ Xト }/
    {     .′|  八l.Yニニニ〉ニニ∧     W
     乂ノ  / ′    7    ∨ニ ∧      }
.      __ / /. l.    }     r‐‐‐‐`¨ ---.ヘ
     ( (/ /  八   从.     ;  // ____ ≧---、
      `¨¨´    `¨¨¨込.   ノ /  /}     `ー‐´ 八
                 `¨¨Y.   ′     /ニノ \
                    |  /    _ - ¨ニ./ニX \
                   /  /-- ≦ニニ_ - ¨′ニニ}ニニ ≧o。_____
.                   }__ イニニニニ- ¨ニニXニニニ.|ニニ∧ニニニニニ/
                   >.八ニ>ニニニニニXニ/`¨¨¨¨、ニニイ
                     ′Xニニニニニへ.X      X:::八
                    /ニニ| \ニニニ二二、j.       X
.                   /ニニ .|ニニ≧7´    ' . -===- X
                  /二ニニ|ニニニ/      ´.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.X



                   ___
             /: .: .\_,..--- .,_
                /: .: ., -'": .: .: .: .: .: .: .:"': 、
            i , :'’..: ..: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: ..:ヽ
                /..: ..: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ..: ..:‘:,
            /,.: ..: ..:/..: ..: ..: ..: .: .: .: .:ヽ.: .: :ヽ .:,
              /!ハ! .: .//.: .: .: .: .: .: .: .: .: .i}: .: .: .} .:i        そして男子寮の廊下では
           { {i: |:i .i| i.:l.:l.:| |:|| |: .| .l .l l..i}..: ..: .} : }
              {i' | !.::{_j_j_j_j_jノjノj人_j_j_j_j}..: ..:.:}: .,        可哀そうだし行儀良くして問題も起こさないけど
           ヽN : l'┬z┐    ┌z┬' !: : .: }.:/
             |∧:.:l 'ゝ-"     ゝ-'’ .|: :.::/|´          囲割れてるわけではない女の子の冒険者が
             |: .ヽ l      __   u |: :/:.:|
             |: .: .゙l}\   ヽ_ノ   イ|/.: ..:|           持てるだけの財産をもってうずくまり
             |..: ..: ..: ...:>  _  イ : : } .: .: |
              |: .: .: .: .: .__| ̄`i  i´¨|、::: .: .:|           寝床にしていたりするのだ……
               |: .: ., -'" ‘, :: |  :l: :: )  ` 、|
                | /     ヽ:: `¨l : :/    \
.              |´       ヽ: ::|/       ‘,
            |\        \´        , イ         女子寮もこうなってんのかな……?
            | |:: `ヽ、        \   , -'" :: }
.              | | :: :: :: 、"'- 、      ヽ" :: :: :: :: }
                | | :: :: : : ヽ:: :: :: `丶、 __) }:: :: :: :: }
                ゙| :: :: :: :: :ヽ:: :: :: :: :: :: :::,':: :: :: :: l
              l :: :: :: :: :: Y〇:: :: :: 〇/ :: :: :: /
                l :: :: :: :: :: l:: :: :: :: :: ::/ :: :: :: /
                  l:: :: :: :: :: :l : :: :: :: ::/ :: :: :: /
              l:: :: :: :: :::::l〇:: :: (/ :: :: :: /





958 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 16:16:50 ID:cX2VxT5S
男寮に女立ち入り禁止にすると女冒険者から苦情きそう

959 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 16:17:04 ID:AnyBDgyz
女だけの大部屋とかより、男の目のあるほうが安全そう

960 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 16:18:57 ID:cX2VxT5S
男冒険者の場合同じクラスだとそのまま死んでるんだろうな

961 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 16:18:59 ID:fwbiY4/P



                  _
                  , -'": .: .ヽ
            /三\: .: .: .:} __
              //;ゝ‐┴―<, - 、゙ヽ
            У: .: .: .: .: .: .: .:` く /
.          , ´; .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:‘,
         /.:/ .: / .: //.: .:.,: ,; ,:、: .: ,
           i.:,′:/!| | | |:i: | | :|!:i.:} .: .:          そういえば男子がこんな感じで廊下に寝てたりすることって
           |.:|! .:{.:_i_j,:斗i: | | :|!:i.:|: .: '
.         ゝ!: .:|`ミぇ`"'ー`ヽL!_|.: .:,           あんまり見ないですけどどうしてるんでしょうかね。
         /∧..:|        ミぇ`,: .: ′
.        /: .:∧:ト、  、_    /: ./
       i: .: .: ハ| _>、 _ <': ./
       |: .: .: .:ハ!ニ「゙} /`寸7/
       |: .: .: <ニニ7《V》'+仁ム、
       |: .:.:./E寸'⊂ニ⊃..寸イ
       |:.:.:/.┼╋┼.||┼╋┼ハ
.      八:/.‐┼╋┼.||┼╋┼,∧
.          /╋┼╋┼.||/╋┼ _∧
         /‐╋┼╋マY||┼/‐┼−∧
.        /┼╋┼╋ ゙マ||-/╋┼╋ ∧
       <´┼╋┼╋┼;||/‐╋┼╋┼ 〉
        \ ╋┼╋┼,/┼╋┼╋ /
         \_____く____, イ
.          〈二二二/二二二ム
        __/ ヽ ̄ 7'' ‐―ォ<'、
      く ┼╋ハ__ゝ、,,__/┼╋`=‐ォ
         レ ´╋ー八  ∨╋┼╋ 、/
        \ /╋ー`ー┘╋┼ /



                               ___
                             /| ̄|| ̄|\
                         _/  |  ||  |  \_
                          |xi|   l|_||_|l_  |ix|
                        /|xi| / | | |  \ |ix|\
                      | ̄| ̄ ̄   | | |     ̄ ̄| ̄|         野郎はもっと安宿に泊まっても
                      |  L____| | |____|  |
                      |        |         |         そこらの軒先に寝てても
                      l { ̄ ̄ ̄\_|_/ ̄ ̄ ̄} ,'
                     ∨ ̄ ̄\_____/ ̄ ̄∨          カネさえなきゃそこまで襲われないからな。
                     | ̄ ̄\_  |  _/ ̄ ̄|
                  _ |   O  |  |  |  O   |
                       | |::/       O |  |  | O    .:|/ ̄ ̄ ̄\               「それでもそこまでなんですね」>なでしこ
                       | l: \      |  |  |      /           |
                 ___| |::::::::\   __|  |  |__   /          __|___
           / ̄| ̄ | ̄|lllllll\ヽ:::: : \ [_, | __,]/       _///   \
.       /    ∨///∧llllllllll| |::::::::::::::\  ∨  /      _/// ̄      \
.      /.       ∨///∧llllllll| |l ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄/       /// ̄            \
.     /          ∨///∧lllll| |\          /    ///                \
.   /.            ∨///∧lllj j.  \___,/|  _///                  \
  /            ∨///∧_/ O      O |/// ̄                         |
. /               ∨///∧\_       ____/|//                             |





962 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 16:20:47 ID:cX2VxT5S
襲われないとは言ってない

963 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 16:21:43 ID:fwbiY4/P



                         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
                         / / ̄ ̄ ̄ ̄` \\
                        / / ______   \\
                         /./ /xixixixixixixixix\   \\
                    |/l/xi/ ̄ ̄ ̄ ̄\ixi\   \}
                         /./xi/          \ixi\  ||___        そして多少は女よりパワーがあるから
                    | |xi/         __\ixi\.{/ ̄ ̄| ヽ
                    | |xi|          | o     ̄ ̄ ̄      | |       同じあぶれた恩納冒険者やらを
                    | |xi|          |   __/\_       | |
                    | |xi|.          \ \    _\__,| |       寝床から追い出したり
                    | |xi|         / ヽ l    \\___|
                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      ||:: : :} |/ ̄\\___l       金品奪ってレイプしたりするのだ。
                  /            \     ||: : /      \_  /
           ___/_____          \_/|/       O //
          /         \\_,         \{         O / /_
.      /                 ̄\\_     \_         :||   \
.     /                      ̄\\       :|\_    _:||     |
     /                         \\   | ̄l\ {    |     |
.    /                        \\  |__j . |\ ̄∨}    l|
   / o                           | |  〉   |  | ̄ ̄    l|
 / ̄ ̄ ̄\ o     o                  | |   |\__j |        l|



            {. . .{',': .: .: ,:.:..: ..: ..: .: .: .: .:`ヽ
            》..i/: .: ./ .: .: :/ .: .: .: .: .: .: .:‘:,
              /. .i{: .: /: .: .: .:〃..: ..: ..: ..: ..: .: .: .‘,
              }_{: .:/..: ..:...:〃: .: .: .: .; .,:..:..: ..: ..: .:,
.             /: .7}: /..:..: ...:〃| .:| i| || |/i:| i .i .i .: .: ,
            /: .//:i |: .: .: .: iノル'ノル'ノル j:|.| :| :|! . ,i:i          まともに生きてる底辺はいないんですか
.           /: .〔〔:.:..゙|..: ..: ..::| 笊_'ヾ   」_」y_ i.: ,::i/
          /: .: .:l |..:..:| .: .: .: |. 匕:ソ    代_>リjイ,/
.         /: .: .: .i i.:..:..'l...: ...::|:       └"/:i:i:|                  「難しいところだな、底辺がまともに生きるのは」>先輩
        /: .: .: .:.:*:....::l|: .: .:|:、   ー -`  ハi.:l::|
.        / ..: .: .: .: .: .: .: .::|..: ..:|:フ¨>_  ,. <  | :l: !
.      {/: .: .: .: .: .: .: .;/|; i..:{(:l╋i,__i´ii/┼) !::l:/
        }!: .: .: .: .: .:.::/、 : i;.!:.{:iヽi└-,:《╋l://|::/
.      }: /: .: .: .: /:╋:ゝ,|;i八 ノ╋‐l{ /╋┼_|'\
.     //: .:..:..::/::|‐╋┼':,/┼╋;-┴--、┼+x0x
     { {: .:..:..:/:╋┼╋┼╋┼╋‐llー=T千__/|曰|\__   _,
     { {: .: .:.il‐╋┼╋┼╋┼╋‐_,っ┴、}:――――‐{  //
     { {..:.:.:.:|l‐╋┼╋┼╋┼_/ ´ニf⌒l i※=∞∞l  //_
     { {i: .: .|_‐╋┼╋‐|://`´.    ニ}| l       lノ/ .: └,
     { {i .: .i┼╋┼╋/ ‘,___,. -┘: l       /¨f'r、"._ノ
..    ハ;,.:.::/┼╋ __;/i   `<i╋┼t\'┤     / _{ヽУ
.    /.... V|‐┼_/-'i:i:i:‘,  //:l‐┼╋:l-{.      {  l_i┘
.      /╋l:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:>、i_i‐╋┼‐l:ハ八.     乂__)ヽ ',
      /:+:/ i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ \┼╋┼:/ ∧└ニニニニニ┘i:i::V
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 能力がない底辺はまともに生きたくてもその術がなく、生きる術があるならもうそれは底辺ではない。





964 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 16:23:08 ID:cX2VxT5S
勿論女が女を襲わないとも言ってない

965 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 16:24:35 ID:goasrPA+
うーん末法
竜の翼が自身の能力を使うとなっても魔導騎ライダーあると
値段以外で勝つのが難しくなるなノーブル9とかいけば自身が竜になる事だで乗らずに補正積めそう

966 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 16:27:06 ID:fwbiY4/P



                /7 ̄ ̄\
               / // ̄ ̄ \
            / //  /xXxX}
              / //   /xi/ ̄ ̄\
          / //   /xi/       \          不逞の輩に襲われたり魔物に襲撃されたりしたときに
          _/ //   /xi/  __     |
        lヽl_,|,|__|xx| / O}    |          ちゃんと逃げられる程度の運と警戒心があるという前提だが……
        | | |     ̄∧__/     |
        | | |    / ̄    :|:      |
        | | |_// ̄〉 _lヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
.          !ヘl__/  //   :l/          \       俺みたいな大した学もなかったぼんくらでも組合の勧め通り
.        、_l___//    /     ______}__
         \ r――'   /     _//        \    何年か草むしりしてちゃんと食って組合の講習受けてりゃ
.          _「 ∧∨ /O  ,/    _//´            \
      /llll|:.:..∧∨ /  /   _//               \   そのうちネズミ討伐をするだけの装備がそろって
.     /  llll|: : :.∧∨ __|   //                        \
.      |  llll|: : : : :}// j_//                       |  似たような意識高めの仲間とつるめて
.      |  llll|/ ̄|_/ //´                       |
.      |  llll| O   O //           __o__o__o__o__o__|   寮に住めるだけの収入は得られるんだ。
     /l  llll|      .//           // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ フ
.    ||  llll|     { {       o//       / ̄ ̄ ̄ ̄\/     今まさに俺がここにいるみたいにな。
.     ∨  lll|  厂l   \ヽ_o_//|     /            |
.       \ 「/. /  |_    \____,/:::: |__/             |



        ‖∠´::::::::::::::::::::::::::`ヘ >》
       y´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
    /::::/::://::::i:::::ii::::|:::::::::ヽ::::ヘ:::::ハ::ハ
    {/::/::i:::::{::i:::::|:::::||:::ii:::|::::i!::ヘ:::::',::::ハ:::i!        (そういうのきくとぱっと力もらった僕たちが申し訳なく感じるなあ)
    iλ::i:::::|:|:::::i|:::::ハ::ii:::|i::::ト:::ヘ:::i|:::::::|:::|
    || |::|::::::||:::::||_ノ! |:||::|i:-⊥::ヾ-L:::::|::i
    i! |||:::::::| ニ土=、从丿 ィ=≠ミ |::::::|/          な、なるほど……
     ヘ|:::::::《 い::::i     い::::リ´|:::::i!i
      |::::::ト 弋:::ソ     `--' i|:::::|i|
      i:::::{ヘ      '      /:::::iヘ、
      ',::::/| ' ,     っ    イ:::::λ \
       ':/::i /> ,,   イ , ̄ヽ::',ヘ
      ‖|::| |i!i!i!`几 ` ´┌<i!i!i!{:::', \
.      || |トヘi!i!i!i!|| |ト-イ/ ‖i!i!i!ゝ::',
       i! |く.i!i!i!i!i!||/v´`《 《i!i!i!!//´、i
     /´  \i!i!‖ヘ ', ノ 》 ヘi!i!//  \





967 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 16:28:02 ID:cX2VxT5S
そんなに頑張れるのは選ばれし者では?

968 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 16:30:31 ID:fwbiY4/P




                                  _____
                                 ∠|__|__|/\_
                            / ̄| | | ̄\__」\
                           /   | | |     \}
                          /|___| | |____|\        ま、その数年を耐えつつ
                           | __       ___   |
                           | {__  ̄ ̄ ̄ ̄ ___}  |        不逞の輩に落ちることもなく
                           |      ̄ ̄| ̄ ̄     |
                        _ ∨ ̄ ̄ ̄| | l ̄ ̄ ̄ ̄∨!        魔物や悪漢から逃げ続けるのが至難だから
                       /   \}     O | | | O     |
                 ____|_,   \   O| | |O      |        そこらに底辺や悪党があぶれてるんだが。
.           / ̄ ̄ ̄\\\\   `    \   | | |       /\
.          /        \\\\      \i| | |      /  |
      /.             \\\\   \  |__,}    /{    :| ̄ ̄ ̄ ̄ヽ   俺や仲間は運が良かっただけだ。
     /                  \\\\    \|l ̄ ̄ ̄ ̄:::::::|__/      ./}
.     /                    \\\\  .::|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_/ ̄\__//
    /                   \\\\ .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |:      //\__
.   / O O                    \\\\j          |__| / ̄//  / / /\



        ‖∠´::::::::::::::::::::::::::`ヘ >》
       y´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
    /::::/::://::::i:::::ii::::|:::::::::ヽ::::ヘ:::::ハ::ハ
    {/::/::i:::::{::i:::::|:::::||:::ii:::|::::i!::ヘ:::::',::::ハ:::i!
    iλ::i:::::|:|:::::i|:::::ハ::ii:::|i::::ト:::ヘ:::i|:::::::|:::|           き、厳しいっすね……
    || |::|::::::||:::::||_! |:||::|i:::⊥::ヾ-L:::::|:::i
    i! |||:::::::| ニ土=、从丿 ィ=≠ミ |::::::|/
     ヘ|:::::::《 い::::i     い::::リ´|:::::i!i                        「ああまったくだ」>先輩
      |::::::ト 弋:::ソ     `--' i|:::::|i|
      i:::::{ヘ      '      /:::::iヘ、
      ',::::/| ' ,    ー '   イ:::::λ \
       ':/::i /> ,,   イ , ̄ヽ::',ヘ
      ‖|::| |i!i!i!`几 ` ´┌<i!i!i!{:::', \
.      || |トヘi!i!i!i!|| |ト-イ/ ‖i!i!i!ゝ::',
       i! |く.i!i!i!i!i!||/v´`《 《i!i!i!!//´、i
     /´  \i!i!‖ヘ ', ノ 》 ヘi!i!//  \
    r      ヘ‖  ゝ /  ヾ_/     \
    |         《二二二 》        |
    |           ̄卅 ̄          |
   ハ            |||           |
    i  ::        |||     ::     {
    } ::::         |||     ::::     \
.   / :::::::        |||     :::::::     ヘ





969 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 16:30:45 ID:zV+PnWYN
何の特技もないクラス:エキストラって本当にどうしようもないくらい弱い
装備だけでなく講習に結構な期間通ってクラス相当の技能を得ないといけないのでモブのハードルは高い

970 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 16:31:52 ID:cX2VxT5S
数年頑張れば道が開けるので現代の貧国国よりはチャンスあるよ

971 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 16:32:02 ID:4lPz/nvh
社会福祉が死んでおる

972 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 16:33:20 ID:cX2VxT5S
>>971
逆に講習とかあるし相当手厚いよ
開拓だと放り出される

973 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 16:35:54 ID:fwbiY4/P



             __
            ´    `
     ,イ.   /         \
    ハ  /.    |        ヽ
   八 `¨ノ    l ト、   ハ |\   \
     `¨¨l   ト、|. X | __,,ィ X.  へ
           从 |.  \|  ̄  }   X \
.        }  \     ,  -ノ、.   ヽ
        八.   \  ,イニニ。o≦-ト、__ ≧ ______
.       /  W \. 7ニ./ニニニ __r 、ニX  、___  ヽ
      /   |    | /ニニニニニ{   ヽ.X  ト、   ム 八
.     /.    |    |′{´⌒ヽニ\/⌒〉-、  X  ノ /
     /      i|.  トニノ _」ニニニV ¨   ヽ Xト }/
    {     .′|  八l.Yニニニ〉ニニ∧     W
     乂ノ  / ′    7    ∨ニ ∧      }
.      __ / /. l.    }     r‐‐‐‐`¨ ---.ヘ
     ( (/ /  八   从.     ;  // ____ ≧---、
      `¨¨´    `¨¨¨込.   ノ /  /}     `ー‐´ 八
                 `¨¨Y.   ′     /ニノ \
                    |  /    _ - ¨ニ./ニX \
                   /  /-- ≦ニニ_ - ¨′ニニ}ニニ ≧o。_____
.                   }__ イニニニニ- ¨ニニXニニニ.|ニニ∧ニニニニニ/
                   >.八ニ>ニニニニニXニ/`¨¨¨¨、ニニイ
                     ′Xニニニニニへ.X      X:::八
                    /ニニ| \ニニニ二二、j.       X
.                   /ニニ .|ニニ≧7´    ' . -===- X
                  /二ニニ|ニニニ/      ´.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.X



                        __
                   | />- 、
                      / |/ ./   /x>、
                   /  | ./   /x/ ∧
                     /||  |/   /x/   ∧_         そういうことを考えるとねえ。
                  lx||  l    :|xi|    |∩
                  |x||  l    :|xi|    |ニ|         逃げ場もない弱い女子がその数年をがんばろうとしてるってんなら
                  |x||      |xi|    |ニ|
                  |x||      |xi|    |ニ|         廊下を寝床代わりにしてトイレや風呂使うくらいは
                __|x||      |xi|    |ニ|
               /∠二二二二二二>´ ̄ ̄ ̄\      許してやろうって気になるわけよ。
                 l∨iiiiiiiiii|::::::::::::::::::::/      __}__
           ___| ∨iiiiiiii|:::::::::: : /    _// ̄    \
.       /| | |  \}xxxx\::_:_/     //' ̄         \
.     /  ∨/∧   |\xxxxxx{   //                 \     ちゃんと掃除する可愛げもあればなおさらな。
     /.     ∨/∧. |  ̄ ̄ ̄|  //                    \
.    /     ∨/∧__,|     匚|//                       \
   /       \\∨      |/             o    o   o  o ヽ
.  /            \/\____/            o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ } }
.   |_         /     〈          o/:::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄}:::::://



          ノ} |/´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ヽ
         く ノ <::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,ヽ
         \':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハi
          {::::::::::::/::::::::::::/::://:::::::::::,:::::i::::i:::::::::::::::::ヘヘ
        /::|::::i:::::/:::::::::::/::://::::::/:::::i::::::|::::|::::::i::::i::::ハ::',',     そこまでくると寮で雇った方がよくないですか?
        /::::|:::ヘ:::i:::::::::::/::://:::://:::::ハ:::::|::::i!::::::|::::||::::|:::i:i
       //:::i|:::::xi:::::::::/i:://::://:::::://::::::i:::ハ::::::|::::||::::|:::|:|
       //:::::ヘ::{ :i:::::::///T//ナメ:://:::::/:/ i::::::::|::::i!::::|:::|:|             「それはそれでプロがいるからなあ」>先輩
      i/::::/::::ヘ:i |::::::::i rキ示ミx/:::::/:/ 十廾:ix::|:::::|:::::i
      /:::::/:::::::::ヘx:::::::|  うッ::ノ     彡≠x,从i::::::i//i
     i:::::/::::::::::::::::|::::::::|  "¨´      うッ::ノ/ /::::::|//     ああ、そうやって雇われる人もいるんですね。
     !::::i:::::::::::::::::::',:::::::!        ,    ¨"´ /i::::::::|/
     i!:::|::::::::::::,― ',:::::ヾ 、   、--,      / !:::::::i
     |::::|::::::::::{i!i!i!i!ヘ:::::ヘT! 、  /ヽ  ,, <  ./::::/
     |::::|:::::::::ヘi!i!i!ヾ',:::::ヽi! >イ   '^i´t,,    ./::::/
     |::::|::::::::ノi!i!i!i!iヘヘ,::::ヾヽ /     ̄!,,,,》  /::::/
     |::::!:七ニヽi!i!i!i!i!|:|\::ヾ/   ,_ ̄7,,,,‖ /::/
     }´,,,,,,,,,,,,,,,ヘヘi!i!i!||,,,,,.\'   /,,(/,,,,,‖ /
     i,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,\i!i!||,,:/予  ノ、,,,,,,,,,:‖ト、
     |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,\|,/  ヘ/、`≫,,,,||i!||,,ヽ
     |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ノ    \)}‖__,,,,ヘ:||,,,,,ヽ
     i,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ヘ     ~/二⊃,,,,V,,,,,,,,,ヽ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            なんだかんだでやさしいせかいっちゃやさしいせかい





974 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 16:37:11 ID:cX2VxT5S
家政婦の品格ってもんがあるからな
仕事させると盗みの問題もあるし

975 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 16:37:28 ID:fwbiY4/P
メインクラス:エキストラの時点で同レベルの魔物より弱いっすからね。
これでサブもエキストラだったらホント悲しいことに。

976 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 16:38:06 ID:cX2VxT5S
レベル1クラス無し
メガテンのレベル0みたいなもんかな?

977 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 16:39:47 ID:fwbiY4/P
なんかこれ男子寮にいる女性冒険者にも階級で来てたりしそうだなw

978 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 16:41:02 ID:RQWrL54O
部屋に入れてもらってるのは別格そうね

979 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 16:41:07 ID:cX2VxT5S
一体何時から女冒険者が仲が良いと錯覚していた?
手を出されて囲われてるのはやっぱり扱い違うと思う

980 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 16:41:40 ID:fwbiY4/P
【おまけ:そこらへんで薬草採取してる一般的な冒険者改訂版】


       _ヽー-v-─‐z._
      ,>  `       <.
.    ∠       /v、     \
    /    ,.イ ./   ヽト、ヘ、  ゝ
    7  ,.イノコ/‐ u ,!エ、ヽト. ゝ
.    1 /_/, == ヽ_/ == 、ヽ__! |
    /´l.「 ヽ.ー-゚ノ─ヽ.゚-‐',ノ l.「iヽ
     {.i´|| U  ̄ l v' l  ̄ u ||`;リ
    ヾ:」!  、 └‐-‐┘  ,.  l!ソ
.   / |  } (二ニニニ二) {   ! \
-‐'''7    ヽ. ´   ー一   ` , '    「'''ー-
  i      |`ー-、.___,. --イ     |
  .!     |             |      |
  !     ,ト、          ,ノト、    |
 l    , ィcト、.`'''ー---‐'''´ ,.イo、\  │
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎レベル/1
○メインクラス/エキストラ1
▲サブクラス/エキストラ1

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]2  [反射]1  [知性]1  [外界]1

○特技/なし

○財産/現在所持金:10000G
冒険者セット
武器/剣鉈/ 斬+4
頭/厚手の帽子 防御+1
鎧/厚手の服 防御+2
腕/
脚/布靴 防御+1

○戦闘値
最大HP=15 ([体力]×5+[外界]×5)
行動力=2 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=1 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/1d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬+8 ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=2 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=6 ([体力]+装備や特技による補正)


>976
こんなん。





        ---―――---
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   |::::l    :::三三三:::     .l::::|
   |::::|..   ::三三三三::   ..|::::|    /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
   |:/ /__\三三三/__\ t:|  <                         >
  -t/. ' ^=^:::/二二ヽ::^=^  .tj,- < 殺人上等―――(コロシジョートー)!    >
 ( al⌒l ̄ ̄ ̄ ̄l二l ̄ ̄ ̄ ̄l⌒l6 ).<                         >
.  tl.  t_____j二t_____j  .|/ .< オレらは無敵の“冒険者”様だぜ!!  >
   |    ,__`--´ `--´__、  |  .<                         >
.   t  八:l.l_l__l   l__l_l.ll:八  /    VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
    l \ tlTlTTTTTTTlTlj /l
     |  l::t.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /:::::|
.    |.  |::::` ―------― ´:::::::::|
名称:チンピラ LV2
[体力]3  [反射]3  [知性]2  [外界]2

○財産/現在所持金:20000G
武器/剣鉈 斬+4
鎧/冒険者の服 防御+5

○戦闘値
最大HP=25 ([体力]×5+[外界]×5)
行動力=6 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=1 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/3d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬+10 ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=4 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=8 ([体力]+装備や特技による補正)



ちなみにこれが不逞の輩のチンピラ


981 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 16:42:52 ID:fwbiY4/P



 , -─‐=ミ
 ゝ     丶            _
 `ヽ   ..  .::::Y    __ハ___.ィ  }
   ル:´   .::ノ  . ´  〈j!_   ::.⌒ヽ
  '.::   /   /     `   . 、 :.
  .::   /   /       、    ( O ) :. _j
 i::   .′  .:       :. i  ー  〔_∧
 |:.  :廴/   :.       `夊____.イレ
  、:. .:::::       :.、     r‐ォ´:.:.:.:.{___j-.、
   Y:::       :.ー:.、___j_r'.:.:.:.:.:.:.:.:.Yハノ
   ヽ          .:::rく(:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}く
    乂     .: .::八 \.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ.:リ
    r爻>‐─‐ヘイ≦ゝ . ー=ァ:´:::::人
      ̄            ̄   ̄  ̄

名称:アイボリーラット LV2
能力:[体力]4  [反射]4  [知性]0  [外界]2
《★知性無き者》《重量報酬1》《生体武器:近接1》《生体装甲2》
《耐性:殴》

○戦闘値
最大HP=30 ([体力]×5+[外界]×5)
行動力=8 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=1 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/4d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬+18 (前歯、[体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=0 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=8 ([体力]+装備や特技による補正)

○ドロップ品 総重量10kg
初級魔石(1万G)
謎肉(5000G)
毛皮(1万G)
象牙前歯(15000G)



そしてこれがアイボリーラットだ。絶望するだろう。

982 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 16:42:59 ID:cX2VxT5S
武器と服と財産持ってるだけこれでもマシかも

983 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 16:45:11 ID:cX2VxT5S
でかいネズミとか銃無しで勝てる気がしない

984 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 16:47:32 ID:fwbiY4/P



..: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: r‐、fYヽ7
: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ._  -     ̄ ̄    > : ''¨¨¨´'' <_,、_},、
..: .: .: .: ..: ..:_  ‐              /: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:ヽ、(
: .: ._  -               .: ..: ..: ..:/: .: .: .: .: .: .: .: .: .ヽ
 ̄                   ,' .: .: .: .: .: .: /.:/:/ : /ィ i i.: .: .:‘,     あれ? でもお風呂使ってるって
                       {: .: : /: .: .: ./.:/:/: .://} l l: .l: .: .:‘,
                      l: .: /: .: .: .:'''TTナト / j/!:l: .l.:}..: ..: :.     昨日今日とこんな女の子たちが
                   l: /: .: .: .:/ィf弐ヾ   亠、レ: : |: .: :
                       Y.: .: .: .:, 弋ソ    ,,=、/ i : |::.从     お風呂使ってるの見たことない……
                         i.: .: .: /        /:ソ》|: .ハ.:|: !
                       _|..: .:..:i     、  ' `´/ .: | |:|/
                    <´ |: .: : lへ      ´  ィ  !: .! |:|        いや女性はいるっちゃいましたけど
                    ヽ ̄|: .: .:l)  > _ ィ   /.:/ リ
                   _ -‐'‐八: :从,r‐、{ ζ     ,/.:/ /         だいたいなんかほかの人のお付きみたいな感じで……
               /      \{ ヽ(!゙(ヽ   ∠''イ
             /-‐ 、      ヽ  V{⌒)
                /     ヽ    ,   ヽ  } / \
            /       ヽ  !    ∨'`_)} i! ヘ
             /       i  l_,-、_rイ/ / V ゝ、
              /          l l__ `-‐―‐--、   ト、
         , =i           l lニニニ==-_  ヽ   \
       /ニ//          仁二二二二二ニY´    ヘ




                         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
                         / / ̄ ̄ ̄ ̄` \\
                        / / ______   \\
                         /./ /xixixixixixixixix\   \\
                    |/l/xi/ ̄ ̄ ̄ ̄\ixi\   \}           言葉濁さなくても
                         /./xi/          \ixi\  ||___
                    | |xi/         __\ixi\.{/ ̄ ̄| ヽ      囲われっていえばいいと思うぞ。
                    | |xi|          | o     ̄ ̄ ̄      | |
                    | |xi|          |   __/\_       | |      向こうもそれを恥じちゃいないだろうし。
                    | |xi|.          \ \    _\__,| |
                    | |xi|         / ヽ l    \\___|
                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      ||:: : :} |/ ̄\\___l                 「そうなんですか?」>なでしこ
                  /            \     ||: : /      \_  /
           ___/_____          \_/|/       O //
          /         \\_,         \{         O / /_
.      /                 ̄\\_     \_         :||   \
.     /                      ̄\\       :|\_    _:||     |
     /                         \\   | ̄l\ {    |     |
.    /                        \\  |__j . |\ ̄∨}    l|
   / o                           | |  〉   |  | ̄ ̄    l|
 / ̄ ̄ ̄\ o     o                  | |   |\__j |        l|





985 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 16:48:36 ID:cX2VxT5S
むしろ安全や生活に直結するステータス

986 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 16:49:18 ID:zV+PnWYN
必要な装備が揃えば特技無しでもネズミにも手が届いた旧作と比べると現行ネズミは超強い
LV1でネズミに出会ったら場合、運良く両手に竹槍持ってれば逃げられる可能性が有る

987 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 16:50:10 ID:fwbiY4/P



                                  __
                                 ,ィ≦/∧_
                              /  ∨/∧\___
                             />、   ∨/∧ |/l
                          / ∨∧    l//l/| |/|ヽ        そりゃあ簡単だよ。
                           _/ __ ∨∧  ll//l/| |/|∧__
                         厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄厂! ̄ ̄ _|
                         | ∧       |  | |   /:!       寮の住民が入るような時間に入ろうとしたら
                         l 〈   ̄\    |  | |  / |
                            __| |  〈\_ ̄\l | l//〉,'        囲われにたたき出されるから
                         /___l  V\\_ ̄\_j,,,_///__
           _______//  __lヽ    \  ̄\__// /|        誰もいない時間にひっそり入ってるんだ。
          /    / //   | |/  __|/       ̄\ |  / /  :|
         /     ./ . / ./    | |::: : /::/\     O  | | l O/    \____
.     /     | ||    | |__|:::|_:: : \.   O | | | /     /  /  /  \
.    /         .| ||    | |:::::::l.\\_  \.     | l /     /  /  /     \
   /        | ||    | |_: : |::. \  ̄ ̄\  [_|/     /  /  /        \
.  /.          ∨∧∧    | |_):: |::: .    ̄ ̄ ̄ \__|:      /  /  /           \
.   || O         ∨∧∧  .::| |::: : \:.O    O /  |   /  / /             \
.   ||  O       ∨∧∧ . : :| l::::::::: : \ O   /   |  /  / /                  |



                /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
               /::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::.
                 /:::::i::::::: |.||:l::||: !|:::::::::::|l:|::|::l:::|l|:::::::.     追い出すんですか!?
              i:::::::|::::::::i|.||:l::||: !|:::::::::::|l:|::|::l:::|l|::::::::}
              |::::::|::::::::|!jノj人入!:八j人八入リ}:::::ト|     しかも同じ女性が!?
              |::::::|:::::::|リ ̄ ̄`   ´ ̄ ̄ |リ::::||!
               |::::::|::::: l. 三三     三三 .||:::レリ
                |::::::|:::::::|                リ:::|{                  「同じ女だからだろ」>先輩
                リ:::::|:: 从.    r―‐ 、    /:i:::|
            /::∧:|::::::人    |:::::::::::}   /:::|:::|
              ‖/::∧::::::|:::::>. `ー―' <:::::::::|:::|
            }::,::::::::::>::::|:::::〕///くー{l//∧::::::::| リ
             i::::::: /╋ヽ∨\///,〉╋\/\::|/
              |::::::::{┼╋┼╋ヽ/┼╋┼╋┼ヽ





988 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 16:50:47 ID:RQWrL54O
共同浴場が事実上の混浴なのはマジで性欲的にキツいっすね

989 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 16:51:28 ID:cX2VxT5S
競合だもん隙あらば叩き出すよ
あとマナーを守れてない

990 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 16:54:21 ID:fwbiY4/P



                               ___
                             /| ̄|| ̄|\
                         _/  |  ||  |  \_
                          |xi|   l|_||_|l_  |ix|
                        /|xi| / | | |  \ |ix|\         囲われでもねえのにわざわざ男がいる時間に
                      | ̄| ̄ ̄   | | |     ̄ ̄| ̄|
                      |  L____| | |____|  |        風呂に入ってくるとか常識的に考えたら
                      |        |         |
                      l { ̄ ̄ ̄\_|_/ ̄ ̄ ̄} ,'        そのままパコって囲ってくれって売り込みだろってな。
                     ∨ ̄ ̄\_____/ ̄ ̄∨
                     | ̄ ̄\_  |  _/ ̄ ̄|
                  _ |   O  |  |  |  O   |
                       | |::/       O |  |  | O    .:|/ ̄ ̄ ̄\       自分の地位が追いやられるってのもあるが
                       | l: \      |  |  |      /           |
                 ___| |::::::::\   __|  |  |__   /          __|___   そんな余計なことされて旦那が風呂場で
           / ̄| ̄ | ̄|lllllll\ヽ:::: : \ [_, | __,]/       _///   \
.       /    ∨///∧llllllllll| |::::::::::::::\  ∨  /      _/// ̄      \   寛げなくなると困るってわけだ。
.      /.       ∨///∧llllllll| |l ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄/       /// ̄            \
.     /          ∨///∧lllll| |\          /    ///                \  旦那の稼ぎが自分の生き死にに
.   /.            ∨///∧lllj j.  \___,/|  _///                  \
  /            ∨///∧_/ O      O |/// ̄                         |   直結してるんだからな。
. /               ∨///∧\_       ____/|//                             |



::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::::::::|:::::::: |::::::::}|::::_}_::|:::::::::|!::::|:::||:::|_l::::::|::::|:::::::|:::!:::::::::::|:!
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::::i:::|::::::::|:::|,:::,'.|:::::::リ : ||::::: :||::::|:::|:!::|:::::|::ヽ|::::|:::::::|:::|:::::::::::|:|
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::::l:::|::::::/:| :,' .|::::::i :::::||:::::: |.!:::|:::|:|::|:l! |!::: |\:::::::|:::|:::::::::::|::!
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::l:l:::|ト!::|.!::|::,  |:::::{::::::リ|::::: :| |::!|::!:|::|:|: ||::: |::::|:::::::|:::|:::::::::::|!:|     ま、まあ確かにお風呂入ってるときに
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::l:l:::| |::|.|::l::{  |:::/|: /. |::: :::| |:|.|::!.|::|:|:リ:|::::|::::|}::: リ: |:::::::::::|.|:|
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::l:l:::| {:| |/|リ  ∨ |/  |/\! lリ:|リ |リ  |リ|!lリ|: /::: |::::::::: | |:|     裸の女の子に迫ってこられたら
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::l:l:: | l ,x===ミ、         ,x==ミ、 ||':::: : |:::::::|:リ |:!
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::l::l:::l . 〃               '     ヾ.l!::::::::::|:::::::l' .リ      ゆっくりと入れそうにないっすねえ。
::::::::::::::|::::::ト:::::::|::::::l: ト::'                        {:::::::::::|::::: l /
:::::::::::::从::||::'::,:::|::::::l:::|ヘ'   U                   }::::::::::|:::::リ./
:::::l:::::‖l|::||:::::'::,|::::::l:::|. \                    U  リ:::l:: : |::://                         「だろ?」>先輩
::::l:::::‖:l:|: ||::::::::',::::::l:::|  \                   /::::::l::::::|,'/
:::l : ‖:l:l:l|: ||::::::::|':::,:l:::|      , ‐-- 、 ____,     /:::::::::l::::::|
::l:: ‖:l:l:l:l:|::||::::::::|:::::'l::,:!      `ー-  ::::::::::::::ノ    /::::::::::::l::::::|
:l:::‖:l:l:l:l:l:l|::|| :::: |::::::|l::|\  U      ̄ ̄ ̄     /::::::::::::::::::l::::::|
l: ‖l:l:l:l:l:l:l:l| ||:::::::|:::::|l::|  \             /:::::::::::::::::::::::::l::::::|
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              どこにでも秩序と階級は出来上がるという実例っすね。





991 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 16:55:49 ID:cX2VxT5S
ハーレムなんて増える程1人の予算減るもんな

992 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 16:55:54 ID:RQWrL54O
呼ばれても居ないのに風呂で迫るとか、純粋に入浴したい人の邪魔きわまりない

993 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 16:56:23 ID:cX2VxT5S
>>992
なので制裁されるのだ

994 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 16:57:33 ID:fwbiY4/P



        /::::::::::/::::::::::::::/:/:/:/:::/:/:::::|:i:|::|::|::|::::|:::::ヽ
        ,:::::::::::/:::::::::::::::,::/:/:/, イ:/!::i:::|:l:|::|::|::|::::|::::::::}
         i::::::: /:::::::::::::::::{/イ{/|リ/|'. |/!:リ| |リ|l|::|::::|::::::::ト、
         |:::::::,::::::::::::::::::::|-――- 、|/}/|リ|/|リ!ソ リ::::::::|. }       しかしそうなるとそんな女の子たちが
         |::::: l::::::::::|:::::::::|ィ⌒}冗ヽ. /イリ/´ ̄ヽ':::::|:リ i|
         |::::: |:::::::: |:::::::::ト、斤:::}     ィ久ヽ/イ ::: |イ l|       入ってる時間になったら
         リ :: |:::::::: |:::::::::| ゝ-'     {斤:} 〉/!::::::|リ l|
         / ::: 从::::: |:::::::::|        、 ゝ-' イ::|::::: | /'        共同浴場は使わない方がいいのかな?
.        / ::: //∧::::|:::::::::|    _ _     ./ |::|:::::::i /
       / ::: ////∧::!:::::: |ト、           イ i: |:::::::|'
.      / ::: //////∧!:::::::|', >  _  <::::|.|. リ:|:::::::|
     /::::::////> ´∨::::::::|.',   |::|:::|::::|:::::|.|. /イ:::::::/
.    /:::::::> ´/////∧::::::::|\  {\:i::::|:::::|.|//|::::::/
   /::/´'//////////∧::::::|.  ><, |≧s。_/イ/ : /
.   { //////////////∧:::::|. 〈: : :〉 ∨////ヽ:/



                                     ____
                                /       .\
                                __ _// ̄ ̄ ̄ ̄\\
                          //\/    _____, \}     まあそういうときは向こうが出てくのが
                         //   \_/xixixixixixi\ノl
                        //        ∧\_ ̄ ̄ ̄\l     不文律ってことになってるが
                          |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   o\    l|
.            _______   l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄>  :> _/    l|      そういうシチュが好きだってんなら
.       _,/      ///\ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    |/      ./
       l|       / :/ :/ / ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ | o     ./        そのままいたせばいいんじゃねえかな。
       | |        | | |:::/ ...:/:〉 | o        :| | o    /
       | |        | | | l| ..:/./ ./o         ∨ o     /
       | |        | | | l|::::/./ _>     __/\____|                   「いやそういうわけには……」>なでしこ
       | |        | | | ll /  丁Τ ̄ ̄ ̄:::::::: : / ̄ ̄ ̄ ̄\
.   _/ ̄| |        | | | l/:l|  {  \_____,/        /
.  /| \ | |        | | |/:::::| O\____     /    / ̄ ̄ ̄{
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     殿方を追い出すと次は自分が廊下から追い出されるらしいですよ。当たり前だよなあ?





995 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 16:58:50 ID:cX2VxT5S
そういう時間に入って囲ってくれる男を待つのだ

996 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 16:59:04 ID:fwbiY4/P
……なんでこんな男子寮の生活ばっかり解像度が高くなっていくんだw

997 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 16:59:25 ID:T8eHdhm2
想像しやすいからかな

998 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 16:59:54 ID:RQWrL54O
男だから男子寮の想像はしやすいからね

999 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 17:02:04 ID:cX2VxT5S
女子寮の場合男ヒモの連れ込みも完全禁止?

1000 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 17:04:14 ID:fwbiY4/P



                                  __
                                 ,ィ≦/∧_
                              /  ∨/∧\___
                             />、   ∨/∧ |/l
                          / ∨∧    l//l/| |/|ヽ
                           _/ __ ∨∧  ll//l/| |/|∧__        まあ詳しい話に興味があるなら
                         厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄厂! ̄ ̄ _|
                         | ∧       |  | |   /:!        そこらの廊下に住んでる奴でも
                         l 〈   ̄\    |  | |  / |
                            __| |  〈\_ ̄\l | l//〉,'         誰かの囲われでもいいから
                         /___l  V\\_ ̄\_j,,,_///__
           _______//  __lヽ    \  ̄\__// /|         同じ女性陣に聞けばいいんじゃないか?
          /    / //   | |/  __|/       ̄\ |  / /  :|
         /     ./ . / ./    | |::: : /::/\     O  | | l O/    \____
.     /     | ||    | |__|:::|_:: : \.   O | | | /     /  /  /  \
.    /         .| ||    | |:::::::l.\\_  \.     | l /     /  /  /     \     女子寮の住民は知らんだろうけど。
   /        | ||    | |_: : |::. \  ̄ ̄\  [_|/     /  /  /        \
.  /.          ∨∧∧    | |_):: |::: .    ̄ ̄ ̄ \__|:      /  /  /           \
.   || O         ∨∧∧  .::| |::: : \:.O    O /  |   /  / /             \
.   ||  O       ∨∧∧ . : :| l::::::::: : \ O   /   |  /  / /                  |



.              ―…‐-
.           .:´ .: .: .: .: .: .: .: : . `ヽ
          / .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: . ヽ
          .:: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .‘,
.         /.:/.:.:i: .:! !:i:i |:|:!: .|:i :|.:i !: i:|! .: .!:,
.       .: / ; .:| :!l:i!:|:i |:|:!: .|:i :|.:| !: i:|! .: .|.:}       そこは別格なんですね。
      i: i:/: .;| i:|:i!:|:i |:|:!: .|:i :|.:| !: i:|! .: .|.:|
      |: |i: . |斗HHミ从!.:,ル斗:HHミ| : .i|.:|
      |i |i: .Uィ巧抃     j巧抃t、|:!..:i|.:|                  「そりゃまあ……」>先輩
      |i.:|i: . :  Vr リ     Vr 'リ ´!i .:i|.:|
      |i!:|i: . |.   `´   ,    `´  l.: .:i|:i|
      |i :|i: . |.〉、   、  ,    / : .:,: .|
      |i :|i: . |、|:>,,_      ィ__/ .: .,′|
      |i!.:|i: . |〃二_个 ‐ ´,<ニ/ .: ./: .: |
      |i. :ヽ! :|二(´+:ヽ    j:+`! : ./.:.:.:.:.|
      |i: .: .:,>|`ーヽ╋ム、__,A +ノ,:イ`ト、.:.:|
      |i :/Yニニ/lく,ニ∨ニ 〉ヽニニニニ〉、!
       /╋‐Yニ/.‐_≧≦_ ╋ヽニニ/╋ヘ
.       /╋╋╋ゞ'╋(____)┣‐!ヾ/‐╋╋ヽ
      / ╋╋╋╋╋╋┳|!┳ ╋╋‐╋╋╋╋,
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       女性陣にしてみても女子寮の住民様はだいぶ別世界の人間らしいぞ。

   というかんじで、なんか男子寮に住んでる女性現地冒険者とかも絡ませたくなってくるなw





1001 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 17:04:44 ID:ypDGtb4C
セキュリティ的にも本気で危ないし相手の質も低いから
“そういうのが欲しければ素直に男娼を買え。此処ではやるな”と言われるか規則で罰則があるんじゃないかな。

1002 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 17:05:10 ID:fwbiY4/P
>999
それは適当な家を借りるか男子寮を借りてそこに住まわせてくれという形っすな。

だってあいつはいいこいつはだめってやるとめんどいやん!w

1003 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 17:06:06 ID:RQWrL54O
女子寮住民から見た男子寮住みの女は、
男子から見たモヒカンか福本モブにしか見えないだろうから。

1004 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 17:07:12 ID:cX2VxT5S
女子寮に入る冒険者って上澄みだし…

ヒモ飼うなら自分の家でやれってなるのか

1005 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 17:09:23 ID:RQWrL54O
女子寮に居るのに他人の男の視線気にしないといけないし、
レイプされたくないから女子寮に住んでるのにその可能性が浮上する時点で論外だろ。

1006 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 17:09:44 ID:gPbiqzPE
他の女冒険者からしたら安全にすごすために宿に金をつんでるのに
危険人物候補を近くによせるなってことやな

1007 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 17:09:54 ID:fwbiY4/P

《Q:じゃあなんで男子寮は女子禁制にしないの?》



           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~::<
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>'" ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`<
        >':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`<:::::::::::::\
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ::::::::::::::::\
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V:::::::::::::::::::V
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::!::::::::::::|::::::::::::::::::!::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::V::::::::::::::::::V
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::|::::::::::::i!::::::::::::::::::}:::::::::::::::|::::::::::::::|:::::::::V:::::::::::::::::,      死ぬじゃん!
     ,':::::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::V:::::::i!:::::::::/i!:::::::::::::::,ィ::::::::::::::::!::::::::::::::}:::::::::::V::::::::::::::::}
    ,:::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::V::~~"''<:/ !::::::::::::://:::::::::::::/}:::::::::::::ノ::::::::::::V:::::::::::::::i!      女の子が!
    i::::::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::_ィ笊示示ミ、~''ー--'_/__// }_:::::::::/!::::::::i!::::':::::::::::::::::!
    |:::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::マ芹'´,s' ̄"ヾミミゞ:::::::::::::::::::::::ヽ;;;;斗七└ー''´レ}!::::::::::::::::!
    |:::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::`i! {:::::::::0::::ん :::::::::::::::::::::::::::::ィ笊示示ミ、:::::::.ハ!::::::::::::::::!
    |::::::::::!:::::::::|::::::::::::::::::::::::! 乂___リ :::::::::::::::::::::::::::::::,ィ´⌒ん `ヾミ./:::!::::::::::::::::|      あとどうせどっかで女買って
    V::::::::!:::::::::|:::::::::::::::::::::::i!~"'''―-===::;;;:::::::::::::::::::::::::::: {::::::0:::::リ  ア'/~}::!::::::::::::::::!
     V:::::::',::::::::{:::::::::::::::::::::::!         ~""'''ー,-==::;;:~"'''ーイ ...::/.)/:::!::::::::::::::::|      やることかわんなくなるじゃん!
     V:::::::V:::::',::::::::::::::::::::::!  U     _         ~"''''ー-::::_ ,'"/::::::!:::::::::::::V
      ヾ::、_V:::::',::::::::::::::::::::|      /ゝ`ー - 、_,,          ~ハ|:::::::,::::::::::::::V
       ` i!-:;_;:::::::::::::::::::!      ,'´~ ̄~''~、~"´}         ' i!:::::':::::::::::::V
              ;:::::::::::::::::::!>、     ト、     }`v     し  ./  }/}!::::::::::V
  >::'''::::-.._    ヾ::、::::::::::i!-ヾis。., ヽ二ニ=、-イ /      ,.。イ    V::::::::::V
/::::::::::::::::::::::~:::-.._  ~ヾ;;::::::::V_,,.}  ≧s。.   ~ "´  _,.. 。s<      V::::::::::V
'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~::-、_,ミ、:::V: '、    ≧-ー≠7"´          V:::::::::ィ/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:::∧:.`ヾ: : :.>、      /:v           /:::/ '
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::∧: : : : : : : >、 _,.ィ'´: : V____    ''"´
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V:::::∧: : : : : : :/}/:V: : : : :/::}:::::::::::::::::::::~ヽ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         シンプル






1008 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 17:10:14 ID:zV+PnWYN
初対面の人間に好印象を抱かせる《騎士道》や《一期一会》ですな
特に《一期一会》は好印象が確定してるのがアーティストすごいよね

1009 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 17:11:21 ID:SxiIGcb6
女子寮に住んでるのは下着姿や裸を親しくもない男に見られるのを気にしない女ばかりじゃないぞ。

1010 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 17:11:30 ID:fwbiY4/P
>1008
まあそんな技量持ちがどれだけ底辺にとどまるかというとあっという間に上に登っちゃうわけだが。

1011 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 17:12:22 ID:cX2VxT5S
福祉政策である

1012 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 17:13:30 ID:cX2VxT5S
ハーレムというよりは捨てられた犬猫拾う感覚なんだろうな

1013 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 17:14:30 ID:zV+PnWYN
>>1010
あ、すんませんそれ脱字のせいでまるで意味変わっちゃったレスで
「男子寮住まいの女冒険者相手に交流するなら特技持ちの出番だよね」と言いたかったやつなんです申し訳ねぇ

1014 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 17:16:01 ID:cX2VxT5S
小銭(比較的)で飛びつくのに特技いるかな?

1015 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 17:16:03 ID:fwbiY4/P

《そして女子寮》


          ̄ ̄     '''| . . . . . |二二二二二二二二二二二二二二二二二¨:|. . . . . .}'''' ""  ̄
    ___            | . . . . . },ィn¨ ̄|| ̄¨刈h。      ィn¨ ̄|| ̄¨刈h。|. . ..l.. ..|         ______
 ̄ ̄: : : : : : :|    ____    |i . . . . /:/     ||    V〉    /:/     .||    V〉. . .|. . }    _     |: : __: : : : : :
: :.: :.:::| ̄ |: :|   |冂|   |ヘ. ...../| |======||======| |     | |======||======| |ヽ. i. .j{    |冂|     |: : : ̄L三7: : :
: : :.:.:::|   |: :|   |凵|   |: ;ー..{ | |___||___| |     | |___||___| | }-V:|   |凵|     | : : : : .:刀 : : : :
[ ̄|.:.:|   |: :|   ¨ ̄   |::√ハ,| |¨¨¨¨¨¨||¨¨¨¨¨¨| |     | |¨¨¨¨¨¨||¨¨¨¨¨¨| | √ハ|    ̄¨     | :_: :⌒´: : : : :
L ┘└ '′.:|   __   __|,|. .|. . Y      ||      | | 薔  | |      ||      | |,′|. .',     ____.   |=| ̄二L_
: : : : : : : : : : :|  |_| ∠ニ,.イ|. .|. . . マ二二二二二二二 ( ̄)二二二二二二二二W. . |. ..|、   |_|  :|: :\_|ぅ::::::::「| : :
: : : : : : : : :_ ┘  :|| |:::::::|レ'゙ ̄ ̄ ̄/´ | ̄ || ̄ ̄TニニニニニT ̄ ̄: || ̄<\ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、.  ||   └ _  `⌒ー┘
: : : _ -  ̄    _||(__)¨¨´.:.:.:.:.:.:.:./::l_ノ| : : || : : : :|| ̄ ̄ ̄ | | : : : : : :|| : : |乂「|、.:.:.:.:.:.:.:.匚].:`ヽ||     ``〜、、: : :
‐``      rュ <-‐====-ミ: イrュー:| |::|__||__||____| |___||__| |_| || ̄|、_..::====-ミh、| ̄|     ``''
    _、イ| |/:::::::::::::::::::::::::::::: \|:::|-:| ||     └      ┘       | |_| ||  |´::::::::::::::::::::::::::::: `|  |ト
  .イ⌒:::::|_|_>-───-<___|:::|¨:| |┘                    : : | | | ||_|:::::>--──-<_|_|:::::::〕iト
イ⌒||:::::/ /         /  / |:| |_|                     :└: | ||| 、 ̄ヘ       \ `ヽ、|i|::⌒〕iト
:|i|:、丶` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄/ |:|    _j| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|i_   |_||| \_>─────`ー一ヽ、::::|i|:::
/___________/`i,'|:|    /....i|______,| ̄ ̄ ̄~:|.: .: .: .: :|i. ∨ / .:.:|k |\__________>。,
                /.| /|_|:j   /.. .i| l二l |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|_____,|i. .∨ /  ||_l`、 |.\
.              /. . ..レ゙ : : :   /.. ..i| ̄ ̄ ̄|.:.:.:.:.:.:.:.:.:. | l二l :}|i. . ∨ / : : : `、| . . . .、
            . . . . . .、` : : :    /. . ..i|.: .: .: .: .:|____| ̄ ̄ ̄.:|i. . .∨ /  : : : `、 . . . :.、
            /. . . . 、` : : : :    /. . . i|:.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .|i. . ..∨ /  : : : `、. . . . .:、
          /. . . . .、` : : : :    /. . . . 丁二二二二二二二二二二丁. . . . ∨ /  : : :.::`、. . . . ....、
        /. . . . . ..:゙ : : : :     /. . . . . . . |::|. . . . . . . . . . . . . . . . ..|::| . . . . . . ∨ /   : : : : :、. . . ..:\
      /. . . . ../: : : : :     /. . . . ... . . |::|. . . . . . . . . . . . . . . . ..|::|. . . . . . . .∨    : : : : :、 . . . . ..\



                          ___
                    ''´^`丶´//   `ヽ
               ______/          ̄ ̄`丶  、
           /     `^^            `ヽ \
         /         ,_,ノー=ミ      ,ノ   \
           /        /:.:.i.:.:.:.:.:.:.i.:、     }:.\    \
       /´        _,/:.:.:.:/|.:.:.:.:.:.:.ト、.:.:.:..\_,|:.', \     丶、
       '^      / .:.:l.::/ l.:::.:.:.:.:.! ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:!  丶     `
      {       { . −l/‐、 !.:::.:.:.:.:レ‐ト、:i.:.:.:.:.:|     .\      `  、
      {        {..|/ ノ   ',.:ト、:.:.:l   l∧!.:.:.:.:.:!      .\      丶
      {        {.:| 坏笊ミ、ヽ! l:::/ィて≧|.:.|.:.:.|       \        \
      {: ..      {..:| 込zソ   !/ 込zソ |.:.!.:.:.:|           "         ノ
      {: : .      {.::ト、:.:.:.:.:.:   、  :.:.:.:.:.:j.:/.:.:.:!      /         /     うぇーい、おふろあがったよ〜
      {: : : ..     {.|、` u         /l/|::.:.:i    /        /
        \: : :      ヽヘ    `  ´  ノ   !:.:‖ ,. ''´        /
           ミ: .    `i.> ,,_,, イ    i/l/ ´     u   /
            ;{`ヽ     {  `ヽ  {_.,   "              "
          ;´   `ヽ  _:ヽ\  /          .  ´
         `フ^^ヽ    //  }  ヽ     .、      /
         〃   } /777ヽ } ...        \     .'′
        ,′   ∠._ ̄ `Y :}..::.r;:.       `ヽ,._
          /  / -‐く: `ヽ/. :} . ` ゙          ::Y
       /   У ,二フ : : /_}      ,:    :.   ゙,
.      /    i/ / ノ. : :.:/  :.  _  . :'      、   :.
     /     ,! 〈 /: : : :/              :.   |
    〃´ ̄ ̄  、 {`ヽ /\                  |
   ,         ノ_彡'   \                 |
    |      /         \                |
    |     /            }              |
   ー一 "              /  U          、
                       /                   丶
                    /         (,         、
                 /
                    /                         '.
                 /                      '
              ,                            '.
              ,′                       ij     i
             ;          \                   |
              i          \   ,  /        |
              |            `ヽノ_/         |
             |                |Y              |
            |                 |.|            |



              /⌒\___
             /,、-''^^~ ̄ ̄~~"'〜
             /: :/: : : : : : : ⌒\γ‐、⌒ヽ
            .: : : :/: : : : : : : : : : : : :乂ノ乂ノ
.             / /: :/ : : : : : : : : : |: : : : : : : : : ∧
.             /./.:.:.:: : :.:./ |.: : : : :.| : :/ : : : : : : ∧
          /: : : : | : : / |:: : : : : : /:|: : : :.:| : : : |
           //|: : :|: : :   |:| : : : : /__|/| : | : : : |
           /  |.: .:.:.:斗-‐八: : : :/zzz彡| : | : : : |
           | : : : : : zzz彡\/     |:.:ノ : : : |             男がいねえからって
             ノ|: : : : :.|     ヽ   u 〈: : : : : 从
              从: : : :.圦   v  フ  /〉: : : :〈  \            油断すんの早えなお前……
.              |\_:_::::|:\      イ : (ニニニ)
             И(ニニニ): : > ‐=≦ |八|/|: :|
              |: :|从∧::|ノ   八__|: :|_                        「おまえがいうなおまえが!」>友奈
              |: :|___/     / . :.:|  \
                 /^|: :| ‐‐--    /  /: :.|    \
               '  |: :|             /: : ノ     \
              |: :|         /: : /         \
               } ノ: :|          /: : / ⌒\        \
            ノ /: : |           /: : /   /  \       \
             / :.: : :|        . : : .'   /    \
.             /   |:: :..|::....     ...::|.: |:.:|   /      \     ',
              ,'   |:: :.:|        |: :| :|  /
.            ,     |:: :.:|        |: :| :| /         〉    }
                 |:: :.:|        |: : : ', {         /
           { ⌒〈.|:: :.:|       从: : : : '/       /    /
            从   |:: :.:|         ', : : : '/      /    /
              ',   |:: :.:|          |: : : |  '/     /     /
               ',  |:: :.:|  、         |: : : | ⊂ニ\_/
.             ┌从.:.:.|  {}      ノ|: : 八  ⊂ニ⌒
            /〈)  ヽ|  リ.       |/     ⊂ニ⌒  /
            〈 〈                     ヽ/_
           \)                     ',
            {              /       }
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  なんかこんなかんじらしい。





1016 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 17:16:54 ID:cX2VxT5S
パンツとか出しっぱなしだったり常に異性の目がある男子寮のが綺麗そう

1017 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 17:18:23 ID:zV+PnWYN
>>1014
ノーブルやアーティストを頑張って作った人にとっちゃ
自キャラが抜擢される機会なんだからそんな事いっちゃダメやで

1018 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 17:19:36 ID:cX2VxT5S
>>1017
それなら貴族とか上級冒険者の交渉で役立つけど

1019 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 17:27:52 ID:M0wH1ltY
これは別世界w

1020 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 17:27:52 ID:fwbiY4/P
とりあえずこんなもんでまたデータを整理したり次の話をする感じかな。

1021 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 17:33:27 ID:zV+PnWYN
>>1018
将来に出番があるからってのは危険なのじゃ。その将来がカットされない保証が無いのじゃ
分かってやってくれ。制作者ってのはちょっと顔出しするだけでも嬉しいものなんじゃよ

1022 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 17:33:55 ID:cX2VxT5S
金出し合えば屋敷買えるかな

1023 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 17:49:59 ID:zV+PnWYN
次はもっと上のレベル帯だろうか
アルケミストの召喚と新特技がどのような動作をするか気になる所だ

1024 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 18:15:18 ID:gPbiqzPE
中級屋敷一式は中級使用人雇用込みで7640万G
作成;雑貨で使用人雇用以外半額計算
(生活費/教育費/ご馳走)15万G×人数

1025 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 18:17:53 ID:zV+PnWYN
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1695953313/2078
ノーブルの《威厳》ってどう使うものなんだろう
ノーブルの個性が表れた面白い特技だと思うがどうにも理解しきれてない
なにか例を思い付く人いたら教えてくれないかな

1026 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 18:26:54 ID:gPbiqzPE
《威厳》か雰囲気とか威圧感みたいな特技にして
戦闘探索で自陣成功+とか?

1027 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 18:31:54 ID:djSrIbNZ
地雷敷設してから空飛んでる敵に着陸せよとか?

なんか違うな

1028 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 18:43:15 ID:cX2VxT5S
やさしい世界だけどそれでもあぶれる無情

1029 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 18:45:03 ID:zV+PnWYN
冒険外で輝くスキルというのも有るし
悪漢や暴徒に「頭が高い! 控えおろう!」で平伏させられるのはインパクトある
それはそれとして何故かHP10消費する謎。貴重な枠を割くならもっと具体的に用法を詰めたいが難しいな

1030 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 18:46:38 ID:fwbiY4/P
正直演出用の特技で実用性考えてなかったw
なんか考えるわ。

1031 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 18:51:31 ID:goasrPA+
ノーブルだと常在戦場が強いからね

1032 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 18:52:11 ID:zV+PnWYN
これは嬉しい。ノーブルらしいのを期待しています
《名乗り上げ》や《成敗》のように戦場を動かす指し手の感があってフレーバーは面白い《威厳》

1033 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 18:55:20 ID:fwbiY4/P
16《威厳》
種別:行動
前提:ノーブル5
コスト:なし
説明:貴族に備わった圧倒的なカリスマ性で他者を従わせる特技。
あなたの命令が届くすべてのキャラクターを対象とする。その命令に衝動的に従わせることができる。
ただし、その後で対象が落ち着いた時に命令の内容を鑑みることを妨げることはできない。
戦闘中に使用した場合、あなたに敵対する存在は行動済になる。

ちょっと弱いかもしれんけどこんなもんでどうじゃろ。

1034 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 19:01:55 ID:fwbiY4/P
こんな感じでちょこちょこと変えていきますのでよろしくお願いします。

それはそれとして男キャラもうちょっと増やしたいな。宗教上の理由でできれば美少年キャラがいいんじゃがw

1035 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 19:02:00 ID:zV+PnWYN
お〜、これはまたスケールが大きい。防衛戦といったシチュエーションでも輝く奴だ
エンハンサー2の《鎮圧》とは違って魔法ではなく厳密な射程制限と数制限が無い
行動値で上を取れば問答無用で黙らせ続ける。非戦闘ビルドのノーブルに《盾の乙女》以外の仕事が出来たかな?

1036 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 19:06:18 ID:Qv+ZMP9E
すべてのキャラクターにしないで、すべてのエキストラとかにしたほうがいいかも
そっちのほうがエキストラの意味が出てくるし

1037 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 19:07:04 ID:fwbiY4/P
エキストラをこれ以上差別しないで上げてw

1038 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 19:12:47 ID:fZ6449Ct
しかし、女子寮は完璧に女子校の寮のノリやなぁ

1039 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 19:23:02 ID:fwbiY4/P
あと作ってないのアーティストくらいかな?

1040 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 19:26:58 ID:R3606SYC
PCが集団だと数の暴力で安定するけど現地の人との絡みがすごい減るな

1041 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 19:27:17 ID:zV+PnWYN
アーティストといえばデータのある作品とやらを作れるのだったか
こたつで峠を攻めてる時は一週間経つ前に帰還せしめたRTA進行だったので
《高速作業》を習得していても休日一日掛かりな芸術活動は出る幕が無かったんだよな

1042 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 19:28:32 ID:fwbiY4/P
>1040
まだ2日目だけどなw

1043 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 19:30:39 ID:hH6zKE/P
アーティストだとAAがぼっちちゃんしか思いつかない不具合

1044 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 19:32:49 ID:IAakLppm
現状《威厳》が自身の行動力以下の全ての敵を行動済みにする完全封殺特技になってるのはええんかなこれw
いや、声の届かない距離から弓やドラゴンブレスが飛んでくるとかで対抗自体はできるんだが通常交戦距離だとマジで何もできねえw

1045 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 19:33:09 ID:fwbiY4/P
あとは現地民PCもなんか考えたいところではある。

1046 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 19:33:43 ID:fwbiY4/P
>1044
よくなかったらまた何か考える

1047 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 19:35:32 ID:fwbiY4/P
そして誰もキャラクターの買い物を考えてくれてないけどこれ私が考えるの……?w

1048 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 19:39:36 ID:zV+PnWYN
《威厳》の改訂により拡声のチョーカーという50万Gも掛けて
声が2倍届くようになるだけの装飾品に出番が来るかもしれない
いやでも2倍は少ないわww PTに一人ぐらい居るだろうエンハンサーに《属性操作》の風属性で拡声させた方が良いww

1049 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 19:45:56 ID:gPbiqzPE
キャラクターの買い物についてですが
マシュ・藤咲なぎひこ・結城友奈が終わってるな
多すぎるから数人しか無理だな
キャラクター名一覧は>>929

1050 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 19:46:12 ID:zV+PnWYN
いや待てよ、声楽系のアーティストなら
《属性操作:風》や拡声のチョーカーで芸術の射程を伸ばせる……?(行儀の悪い口プロレス案件

1051 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 19:59:01 ID:zclG9N4q
女子寮の洗濯場にエッチなバイブやディルドがベルト弾帯のように吊るされてたりして

1052 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 20:15:11 ID:fwbiY4/P
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マーリン(古戸真凛) ♀ 15歳

◎レベル/3
○成長点/31000
○メインクラス:アタッカー3
サブクラス:ウィザード3

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]6  [反射]1  [知性]6  [外界]2

○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《苦痛耐性》/HP+[LV×5]、苦痛にあえがなくなる
《天上の美》/魔法力+[LV×2]、回避力と外界判定+[LV÷2]
《悠久の生》/魔法力+[LV×2]、知性判定+[LV÷2]
○アタッカー
《ヴィンディケート》/切札、1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。]攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:杖》/杖の攻撃修正+[LV×5]、装備している間魔法のダメージ+[LV×5]
《魔力昇華》/魔法力を+[LV×5]、HPを+[魔法力]。《魔力撃》を使用しても回避力が減少しない。
《憤怒》/あらゆるダメージを+[最大HP−現在のHP]
○ウィザード
《魔導学1》/あなたの魔法力を+[LV×5]し、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV÷2]する。
       [CL]以下で「前提:ウィザード」でない「種別:魔法」特技をSL個選択し、習得。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。
《戦術師》/「種別:魔法、攻撃」の特技で与える、またはあなたが与えた状態異常で与えるダメージを+[LV×10]。
        ダメージを与えない特技や状態異常でも追加でダメージを与えてよい。
《魔法拡大》/効果:魔法を行使する直前に使用する。その魔法の対象、効果時間、射程や範囲を拡大する。
         使用したHPごとに[1+コストに使用したHP]倍される。
《占術》/1日に1回まで、あなたはこれから起こることなどについて質問ができる。他人の運勢を占うことができる。
《物体復元》/破損を修繕し、維持費を一段階低くできる。
《封印魔術》/知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で任意の属性で攻撃を行い、
         命中すると対象を封印状態あるいは一時的な行動不能状態にする。
《魔力障壁》/回避力を+[LV÷2]し、防御力を+[魔法力]。回避力を外界ではなく知性で計算してもよい。
《飛行》/行動力+[LV×2]、回避+[LV×2]、行動力を知性で計算してもよい。
《念動魔術》/[LV×10]mまでの対象に武器を投げつけ攻撃力[魔法力+武器の攻撃力+LV×5]の攻撃(魔術学で習得)

○財産/現在所持金:4000万G
武器/魔法の杖/魔法の杖 魔法修正−200 魔法力+20
 ナイトシールド 防御+10 回避+2
頭/魔鰐の兜 防御修正+10
鎧/魔鰐の革鎧 防御修正+20 毒耐性
腕/魔鰐の籠手 防御修正+10 素手の攻撃修正+5
脚/魔鰐の革靴 防御修正+10 素手の攻撃修正+5
・装飾品
頭/賢者の眼鏡中級 魔法の成功数+2
首/守護のペンダント中級 防御力+2
耳/我慢のイヤリング
手/聖印中級/紋章の護符 呪毒無効
胴/厄除けリボン
背/魔術師の外套中級 魔法力+2
足/速足の靴下 移動速度2倍
冒険者セット、治癒の軟膏×4、鉄塊

○戦闘値
最大HP=131=40+15+魔法力 ([体力]×5+[外界]×5)
行動力=24=12+3×4 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=13=3+2×4+2 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=400/7+6d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=殴+236=魔法力+100+3×20 (念動魔法)
魔法力=76=12+3×14+22 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=142=4+62+魔法力 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=60kg ([体力]×10kg)



とりあえずマーリンはできた。

1053 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 20:18:21 ID:fwbiY4/P
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
結月ゆかり ♀ 15歳

◎レベル/3
○成長点/31000
○メインクラス/エクスプローラー3
○サブクラス/ファイター2/ウィザード1

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]5  [反射]5  [知性]4  [外界]1


○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《天上の美》/魔法力+[LV×2]、回避と外界の判定+[LV÷2]
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
○エクスプローラー
《ラストワード》/1週間に1回のみ使用でき、発動を打ち消す。
《運搬訓練》/運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+[LV×50]%増し
《探検知識》/探索や索敵に必要な判定の成功数を+LV。
《事情通》/何かの事柄を調べたい時に知性判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
《軽業》/回避力を+[LV÷2]し、行動力と与えるダメージを+[LV×2]する。常識では困難な移動を可能とする。
《機動戦術》/軽業で行動力を+さらに[LV×3]、移動力が[行動力×5]m/[行動力×10]mになる。
《直感》/判定に失敗した時、または不意打ちを受けた時に打ち消す。1日LV回まで。
《魔法の瞳》/暗闇無効。視界が[LV×10]倍になり、直感で戦闘の判定も打ち消せる。
《陽炎》/どこでも行動を消費して隠れることができる。物理的に不可能な移動も可能。
○ウィザード
《魔導学1》/あなたの魔法力を+[LV×5]し、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV÷2]する。
       [CL]以下で「前提:ウィザード」でない「種別:魔法」特技をSL個選択し、習得。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。
《戦術師》/「種別:魔法、攻撃」の特技で与える、またはあなたが与えた状態異常で与えるダメージを+[LV×10]。
        ダメージを与えない特技や状態異常でも追加でダメージを与えてよい。
《魔法拡大》/効果:魔法を行使する直前に使用する。その魔法の対象、効果時間、射程や範囲を拡大する。
         使用したHPごとに[1+コストに使用したHP]倍される。
《占術》/1日に1回まで、あなたはこれから起こることなどについて質問ができる。他人の運勢を占うことができる。
《物体復元》/破損を修繕し、維持費を一段階低くできる。
《封印魔術》/知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で任意の属性で攻撃を行い、
         命中すると対象を封印状態あるいは一時的な行動不能状態にする。
《加速/減速》/ターン開始時に[LV×10]m以内の対象1体の行動力を±[魔法力]
☆《破邪顕正》/聖属性で[+LV×10]に武器による攻撃を行う(魔導学で習得)
○ファイター
《強襲》/最大HPを+[LV×10]、武器による攻撃力を+[LV×5]
《重戦士》/装備の不利な修正を無視する
《武器習熟:超重量》/該当する武器の攻撃成功数を+[LV÷2]、、攻撃修正を+[LV×5]、行動修正をそれぞれ+LV
《全力攻撃》/ターン開始時武器攻撃の攻撃力を+[LV×10]、攻撃障害無視、回避力を−1(最低0)する。
《剛力》/「超重量」の防具を1つ装備するごとに最大HPを+100し、そうした装備を装備して《軽業》の効果を得ることができる。
《修羅》/HPを+[LV×10]、防御力と武器攻撃の攻撃力を+[LV×5]、あらゆる判定を〈体力〉で行う。

○財産/現在所持金:5320万G
武器/鉄塊/ 殴+[100+LV×5] 行動修正+LV
 ナイトシールド 防御+10 回避+2
頭/魔鰐の兜 防御修正+10
鎧/魔鰐の革鎧 防御修正+20 毒耐性
腕/魔鰐の籠手 防御修正+10 素手の攻撃修正+5
脚/魔鰐の革靴 防御修正+10 素手の攻撃修正+5
・装飾品
頭/厄除けリボン
首/守護のペンダント中級 防御力+2
耳/我慢のイヤリング
手/聖印中級/紋章の護符 呪毒無効
胴/
背/
足/速足の靴下 移動速度2倍
冒険者セット

○戦闘値
最大HP=220 ([体力]×5+[外界]×5+LV×20+100)
行動力=25=10+3×5 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=4=2+2 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/2+5d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=聖+221=10+115+3×12(+3×20) ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=29=8+3×7 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=31=5+62+3×5 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=125kg [体力]×(10+LV×5)kg



ゆかりさんがこうかな。
まさかこれがエクスプローラーとは思うまいw

1054 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 20:19:01 ID:zV+PnWYN
拡大でHPを減らしてブチ切れながら鉄塊をSTG自機ショットめいて飛ばしてくるダメ取りウィザードの真凛さん

1055 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 20:19:18 ID:zclG9N4q
武器がエクスプローラーっぽくないっすね

1056 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 20:22:07 ID:fwbiY4/P
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アスナ ♀ 15歳

◎レベル/3
○成長点/31000
○メインクラス/アタッカー3
○サブクラス/エンハンサー1/プリースト2

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]6  [反射]5  [知性]3  [外界]1


○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《天上の美》/魔法力+[LV×2]、回避と外界の判定+[LV÷2]
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《苦痛耐性》/HP+[LV×5]、苦痛にあえがなくなる
○アタッカー
《ヴィンディケート》/切札、1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。]攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:剣》/の攻撃修正+[LV×5]、装備している間魔法のダメージ+[LV×5]
《魔力撃》/ターン開始時、武器による攻撃力を+[魔法力]。攻撃障害無視、回避力を−1(最低0)。
○エンハンサー
《リスタート》/対象のHPを全快し、死亡を含むあらゆる心身の不利益を回復させる。1週間に1回まで
《属性操作》/効果:LVが1上昇するごとに、属性から1つを選択。獲得した属性に関連する事象を操作できる。
(現在:氷、炎、呪)
《属性付与》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性を一つ付与し、与えるダメージを+[魔法力+LV×5]
《属性守護》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性から耐性を一つ与え、防御力を+[魔法力+LV×5]
《鉄壁》/あなたの最大HPを+[LV×10]、防御力、魔法力を+[LV×5]、行動力を+[LV×2]する。
         自身の後ろに存在するキャラクターに対する射線を完全に防ぐ。
《献身》/視界内の対象がダメージなど何らかの不利益を被ったときに使用する。その不利益をあなたが代わりに引き受ける。
《食いしばり》1戦闘中に1回まで、死亡や全ての状態異常をうちけし、HPが1でとどまったことにする。
《高速付与》/行動で《属性付与》《属性守護》かHPを回復させる特技を使用した後、追加で一つそれら以外の行動を行える。
○プリースト
《司祭位》/司祭の資格を持ち、れっきとした聖職者として扱われる。1時間の儀式と2万Gぶんの材料で聖水を作成できる。
       あなたとその陣営は行動の合間に中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
《加護》/あなたの魔法力+[LV×5]し、特技でHPを回復する場合同時に病気や状態異常などを治療できる。
      アンデッドもしくは神の敵にあなたが与える聖属性のダメージは耐性や無効等を無視し常に防御無視ダメージを与える。
《治癒祈念》/[LV×10]m以内の任意の最大LV体のHPを[魔法力]点回復する。
        対象のHPが0以下の場合、回復量が半分。これによりHPが1以上になった場合は行動不能状態から回復
《破邪顕正》/命中難度400の知性判定で[LV×10]m以内の対象に聖+[魔法力+LV×5]の攻撃を行う。
         もしくは[LV×10]m以内の対象に聖属性で武器による攻撃を行う。
         対象が聖属性弱点だった場合、命中した対象を即死させてもよい。
《聖騎士》/HPを+[LV×10]し、防御力と近接武器の攻撃修正を+[LV×5]。
       「種別:行動」のプリーストの特技の後に近接武器による攻撃を行うことができる。攻撃特技を使用してもよい。
《帰還》/任意のタイミングで使用できる。視界内の同意した対象を事前に指定していた場所に転移する。


○財産/現在所持金:5550万G
武器/太刀/ 斬+55+3×10
 ナイトシールド 防御+10 回避+2
頭/魔鰐の兜 防御修正+10
鎧/魔鰐の革鎧 防御修正+20 毒耐性
腕/魔鰐の籠手 防御修正+10 素手の攻撃修正+5
脚/魔鰐の革靴 防御修正+10 素手の攻撃修正+5
・装飾品
頭/厄除けリボン
首/守護のペンダント中級 防御力+2
耳/我慢のイヤリング
手/聖印中級/紋章の護符 呪毒無効
胴/
背/
足/速足の靴下 移動速度2倍
冒険者セット、聖水

○戦闘値
最大HP=110=30+5+3×25 ([体力]×5+[外界]×5)
行動力=22=10+3×4 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=4=1+2×2(−1) ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/3+5d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬or聖+169=12+85+15(+魔法力+15) ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=42=6+3×12 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=98=6+62+3×10 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=60kg [体力]×10kg



そしてアスナさん。一番ファイターっぽいがファイターではない。

1057 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 20:22:55 ID:zV+PnWYN
これビルド考えてるのクラスメイト自身なんだろうか設定的にww

1058 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 20:23:08 ID:gPbiqzPE
【十五冒険者成長および買い物案】
羽衣狐&藤丸立香

武器盾
魔力の杖 中級500万G×2
ナイトシールド 中級 特殊 300万G
魔鰐防具セット2200万G
装飾品中級セット330万G

聖印・紋章の護符 我慢のイヤリング・
守護のペンダント・厄除けリボン

ストーンホルダー 初級1万G
魔術師の外套 中級50万G
騎手のレギンス 初級 20万G

消耗品 
身代わり符 中級 使い捨て 20万G
ポーション 初級×10 100万G
ポーション 中級×3  300万G
万能薬 中級  1000万G
初級魔石  2万G×10
中級魔石  20万G×10
合計 5541万G

1059 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 20:25:38 ID:fwbiY4/P
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
藤丸立香 ♀ 15

◎レベル/3
○成長点/32000
○メインクラス/エンハンサー3
▲サブクラス/アルケミスト2 エクスプローラー1

○能力
[体力]3  [反射]5  [知性]6 [外界]1

○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《悠久の生》/魔法力+[LV×2]、知性判定+[LV÷2]
○エンハンサー
《リスタート》/対象のHPを全快し、死亡を含むあらゆる心身の不利益を回復させる。1週間に1回まで
《属性操作》/効果:LVが1上昇するごとに、属性から1つを選択。獲得した属性に関連する事象を操作できる。
(現在:氷、炎、毒)
《属性付与》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性を一つ付与し、与えるダメージを+[魔法力+LV×5]
《属性守護》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性から耐性を一つ与え、防御力を+[魔法力+LV×5]
《鉄壁》/あなたの最大HPを+[LV×10]、防御力、魔法力を+[LV×5]、行動力を+[LV×2]する。
         自身の後ろに存在するキャラクターに対する射線を完全に防ぐ。
《献身》/視界内の対象がダメージなど何らかの不利益を被ったときに使用する。その不利益をあなたが代わりに引き受ける。
《高速付与》/行動で《属性付与》《属性守護》《同時強化》またはHPを回復させる特技を使用した後、追加で一つそれら以外の行動を行う。
○エクスプローラー
《ラストワード》/1週間に1回のみ使用でき、発動を打ち消す。
《運搬訓練》/運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+[LV×50]%増し
《探検知識》/探索や索敵に必要な判定の成功数を+LV。
《事情通》/何かの事柄を調べたい時に知性判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
《軽業》/回避力を+[LV÷2]し、行動力と与えるダメージを+[LV×2]する。常識では困難な移動を可能とする。
《診察》/他人を診察して病状や治療法を知ることができ、《応急手当》を含む特技による回復量を+LVする。
《直感》/戦闘に直接関係ない判定に失敗した時、または不意打ちを受けた時に打ち消す。1日LV回まで。
《魔物知識》/未知の魔物のデータを理解でき、レアドロップがLV以下でも出てくる。
《解剖学》/ドロップ品が2倍になる。
○アルケミスト
《錬金術2》/即製ポーションを1日にLV個と特技SL個を獲得でき、ポーションの効果+[魔法力]、範囲[魔法力]m
《召喚術》/魔物と契約し、使役できる。これによりLVに応じて自動的に召喚専用特技を習得し、魔法力+[LV×5]
《修繕》/壊れた道具や破損した防具などを修理できる。
《念動魔術》/[LV×10]mまでの対象に武器を投げつけ攻撃力[魔法力+武器の攻撃力+LV×5]の攻撃
《薬品投擲》/[魔法力×10]m以内の存在に自身が所有するポーションを使用できる。嫌がるなら難度500の知性判定で攻撃。
《解析魔術》/戦闘中なら1ターンに1回のみ対象の性能を知ることができる。対象がトラップや鍵であった場合、同時に解除してもよい。
《緊急投与》/1ターンに1回いつでも《薬品投擲》を使用でき、行動済にならない。
☆《高速作業》/応急手当と製作と修繕を高速で行える(錬金術で習得)
☆《製作:雑貨》/雑貨を作成できる(錬金術で習得)
○召喚専用
《魔物調伏》/効果:戦闘終了時に1回だけ使用できる。戦闘で倒した魔物1体と契約し使役できる。コスト10HP
《召喚/送還》/魔物を1体眼前に召喚し、使役できる。もしくは使役している魔物を消滅させ、使役していない状態にする。
《戦闘指令》/魔物に移動と魔法を含む可能なあらゆる戦闘行動を一つ行わせる。
《騎乗契約》/使役した魔物に騎乗して戦闘を行うことができる。
《結界耐性》/あなたが使役する魔物は聖別結界などの内部に侵入でき、通常通り活動できる。
《魔物合体》/契約している魔物2体を解除し既知の「2体の魔物のLVの平均(端数切上)+1」LV以下の魔物1体を得る。

○契約
大角鹿、バロメッツ

○財産/現在所持金:4800万G
武器/魔法の杖/魔法の杖 魔法修正−200 魔法力+20
 ナイトシールド 防御+10 回避+2
頭/魔鰐の兜 防御修正+10
鎧/魔鰐の革鎧 防御修正+20 毒耐性
腕/魔鰐の籠手 防御修正+10 素手の攻撃修正+5
脚/魔鰐の革靴 防御修正+10 素手の攻撃修正+5
・装飾品
頭/厄除けリボン
首/守護のペンダント中級 防御力+2
耳/我慢のイヤリング
手/聖印中級/紋章の護符 呪毒無効
胴/
背/魔術師の外套中級 魔法力+2
足/速足の靴下 移動速度2倍
冒険者セット(剣鉈)、即席ポーション3、火炎瓶×4、不吉の月石、イジェクター

○戦闘値
最大HP=50=20+3×10 ([体力]×5+[外界]×5)
行動力=17=10+3×4 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=4=1+2+2 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/2+6d1000 (火炎瓶、武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=炎+150(火炎瓶、魔法力×2+10)
魔法力=70=12+3×12+22 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=80=3+62+3×5 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=75kg ([体力]×25kg)



そして藤丸。どや顔ダブルステッキからの火炎瓶が彼女のパワーだ(適当

1060 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 20:29:14 ID:zV+PnWYN
まだアルケミスト3じゃないので現地調合ができないぐだ子
事前に投げる薬を吟味してポーションスプラッシャー含め買い込まなきゃいけないのが大変だ

1061 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 20:30:09 ID:qT32kRTZ
テキストに従うとノーブル5がノーブル10や20を衝動的に従わせることができることに……
「従わせる。」じゃないから抵抗(無効化)可能なのは暗黙の了解?

1062 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 20:30:38 ID:fwbiY4/P
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
羽衣狐 ♀ 15

◎レベル/3
○成長点/31000
○メインクラス:アタッカー3
▲サブクラス:ウィザード1、アルケミスト2

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]3  [反射]4  [知性]6  [外界]2

○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《苦痛耐性》/HP+[LV×5]、苦痛にあえがなくなる
《悠久の生》/魔法力+[LV×2]、知性判定+[LV÷2]
○アタッカー
《ヴィンディケート》/切札、1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。]攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:杖》/杖の攻撃修正+[LV×5]、装備している間魔法のダメージ+[LV×5]
《魔力昇華》/魔法力を+[LV×5]、HPを+[魔法力]。《魔力撃》を使用しても回避力が減少しない。
○アルケミスト
《錬金術2》/即製ポーションを1日にLV個と特技SL個を獲得でき、ポーションの効果+[魔法力]、範囲[魔法力]m
《召喚術》/魔物と契約し、使役できる。これによりLVに応じて自動的に召喚専用特技を習得し、魔法力+[LV×5]
《修繕》/壊れた道具や破損した防具などを修理できる。
《念動魔術》/[LV×10]mまでの対象に武器を投げつけ攻撃力[魔法力+武器の攻撃力+LV×5]の攻撃
《薬品投擲》/[魔法力×10]m以内の存在に自身が所有するポーションを使用できる。嫌がるなら難度500の知性判定で攻撃。
《解析魔術》/戦闘中なら1ターンに1回のみ対象の性能を知ることができる。対象がトラップや鍵であった場合、同時に解除してもよい。
☆《高速作業》/応急手当と修繕を高速で行える(錬金術で習得)
☆《弱点付与》/魔石1つ使って対象に弱点を付与する(錬金術で習得)
○召喚専用
《魔物調伏》/効果:戦闘終了時に1回だけ使用できる。戦闘で倒した魔物1体と契約し使役できる。コスト10HP
《召喚/送還》/魔物を1体眼前に召喚し、使役できる。もしくは使役している魔物を消滅させ、使役していない状態にする。
《戦闘指令》/魔物に移動と魔法を含む可能なあらゆる戦闘行動を一つ行わせる。
《騎乗契約》/使役した魔物に騎乗して戦闘を行うことができる。
《結界耐性》/あなたが使役する魔物は聖別結界などの内部に侵入でき、通常通り活動できる。
《魔物合体》/契約している魔物2体を解除し既知の「2体の魔物のLVの平均(端数切上)+1」LV以下の魔物1体を得る。
○ウィザード
《魔導学1》/あなたの魔法力を+[LV×5]し、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV÷2]する。
       [CL]以下で「前提:ウィザード」でない「種別:魔法」特技をSL個選択し、習得。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。
《戦術師》/「種別:魔法、攻撃」の特技で与える、またはあなたが与えた状態異常で与えるダメージを+[LV×10]。
        ダメージを与えない特技や状態異常でも追加でダメージを与えてよい。
《魔法拡大》/効果:魔法を行使する直前に使用する。その魔法の対象、効果時間、射程や範囲を拡大する。
         使用したHPごとに[1+コストに使用したHP]倍される。
《占術》/1日に1回まで、あなたはこれから起こることなどについて質問ができる。他人の運勢を占うことができる。
《物体復元》/破損を修繕し、維持費を一段階低くできる。
《封印魔術》/知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で任意の属性で攻撃を行い、
         命中すると対象を封印状態あるいは一時的な行動不能状態にする。
《暗黒魔術》/対象に暗闇、猛毒、呪縛を与える。
《加速/減速》/[ターン開始時に[LV×10]m以内の対象1体の行動力を±[魔法力]
《魔力障壁》/回避力を+[LV÷2]し、防御力を+[魔法力]。回避力を外界ではなく知性で計算してもよい。
☆《守護祈念》/コスト5HP、[LV×10]m内の回避力を+LV、ダメージ[魔法力+LV×5]軽減(魔導学で習得)

○契約
大角鹿、バロメッツ

○財産/現在所持金:2960万G
武器/魔法の杖/魔法の杖 魔法修正−200 魔法力+20
 ナイトシールド 防御+10 回避+2
頭/魔鰐の兜 防御修正+10
鎧/魔鰐の革鎧 防御修正+20 毒耐性
腕/魔鰐の籠手 防御修正+10 素手の攻撃修正+5
脚/魔鰐の革靴 防御修正+10 素手の攻撃修正+5
・装飾品
頭/厄除けリボン
首/守護のペンダント中級 防御力+2
耳/我慢のイヤリング
手/聖印中級/紋章の護符 呪毒無効
胴/ストーンホルダー
背/魔術師の外套中級 魔法力+2
足/騎手のレギンス 
冒険者セット、身代わり符、不吉の月石、イジェクター
即席ポーション3、火炎瓶×4、
ポーション(初級10、中級3)、万能薬、魔石(初級10、中級10)

○戦闘値
最大HP=100=15+15+70 ([体力]×5+[外界]×5+魔法力)
行動力=14=8+3×2 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=11=3+2×2+2 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=400/6+6d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬+134=魔法力+4+3×20 (念動魔法)
魔法力=70=12+3×17+22 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=135=3+62+魔法力 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=30kg ([体力]×10kg)


というわけで羽衣狐さん。
ぐだの装備も一緒になってます。

1063 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 20:32:20 ID:fwbiY4/P
あとはアルトだけだがアルトが一番トラップ関連がめどいw

1064 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 20:40:19 ID:fwbiY4/P
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
黒鉄アルト ♂ 15歳

◎レベル/3
○成長点/32000
○メインクラス/エクスプローラー3
○サブクラス/エンハンサー1、プリースト2

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]6  [反射]4  [知性]4  [外界]1


○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《苦痛耐性》/HP+[LV×5]、苦痛にあえがなくなる
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《積載能力1》/積載量+[SL×100]%
○エクスプローラー
《ラストワード》/1週間に1回のみ使用でき、発動を打ち消す。
《運搬訓練》/運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+[LV×50]%増し
《探検知識》/探索や索敵に必要な判定の成功数を+LV。
《事情通》/何かの事柄を調べたい時に知性判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
《軽業》/回避力を+[LV÷2]し、行動力と与えるダメージを+[LV×2]する。常識では困難な移動を可能とする。
《診察》/他人を診察して病状や治療法を知ることができ、《応急手当》を含む特技による回復量を+LVする。
《罠設置》/行動で所持しているトラップを[LV×10]m内に即座に設置する。
《罠強化》/あなたが設置した罠を発見&解除&回避する目標値を+[LV÷2]、与えるダメージを+[LV×10]する。
       あなたが罠を解除した時、それを破壊する代わりに壊さずに回収してもよい。
       あなたが設置した罠の場合、行動を使わずいつでも回収できる。
《用意周到》/行動の直前に使用する。あなたは金銭を消費して即座に購入可能なアイテムを一つ購入していたことにできる。
        この特技は1週間にLV回まで使用できるが、購入したものがトラップならば使用回数は消費しない。
○エンハンサー
《リスタート》/対象のHPを全快し、死亡を含むあらゆる心身の不利益を回復させる。1週間に1回まで
《属性操作》/効果:LVが1上昇するごとに、属性から1つを選択。獲得した属性に関連する事象を操作できる。
(現在:氷、炎、毒)
《属性付与》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性を一つ付与し、与えるダメージを+[魔法力+LV×5]
《属性守護》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性から耐性を一つ与え、防御力を+[魔法力+LV×5]
《鉄壁》/あなたの最大HPを+[LV×10]、防御力、魔法力を+[LV×5]、行動力を+[LV×2]する。
         自身の後ろに存在するキャラクターに対する射線を完全に防ぐ。
《献身》/視界内の対象がダメージなど何らかの不利益を被ったときに使用する。その不利益をあなたが代わりに引き受ける。
《高速付与》/行動で《属性付与》《属性守護》《同時強化》またはHPを回復させる特技を使用した後、追加で一つそれら以外の行動を行う。
○プリースト
《司祭位》/司祭の資格を持ち、れっきとした聖職者として扱われる。1時間の儀式と2万Gぶんの材料で聖水を作成できる。
       あなたとその陣営は行動の合間に中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
《加護》/あなたの魔法力+[LV×5]し、特技でHPを回復する場合同時に病気や状態異常などを治療できる。
      アンデッドもしくは神の敵にあなたが与える聖属性のダメージは耐性や無効等を無視し常に防御無視ダメージを与える。
《治癒祈念》/[LV×10]m以内の任意の最大LV体のHPを[魔法力]点回復する。
        対象のHPが0以下の場合、回復量が半分。これによりHPが1以上になった場合は行動不能状態から回復
《破邪顕正》/命中難度400の知性判定で[LV×10]m以内の対象に聖+[魔法力+LV×5]の攻撃を行う。
         もしくは[LV×10]m以内の対象に聖属性で武器による攻撃を行う。
         対象が聖属性弱点だった場合、命中した対象を即死させてもよい。
《帰還》/任意のタイミングで使用できる。視界内の同意した対象を事前に指定していた場所に転移する。



○財産/現在所持金:2600万G
武器/魔法の盾/魔法の盾 防御修正+30 回避修正+4
頭/魔鰐の兜 防御修正+10
鎧/魔鰐の革鎧 防御修正+20 毒耐性
腕/魔鰐の籠手 防御修正+10 素手の攻撃修正+5
脚/魔鰐の革靴 防御修正+10 素手の攻撃修正+5
・装飾品
頭/厄除けリボン
首/守護のペンダント中級 防御力+2
耳/我慢のイヤリング
手/聖印中級/紋章の護符 呪毒無効
胴/
背/
足/騎手のレギンス
冒険者セット、ライトニングバインド(初級1中級2)、エクスプローション中級2、フォビドゥンエリア中級1、落とし穴初級×2、封印装置初級2
輸送車両

○戦闘値
最大HP=80=35+45 ([体力]×5+[外界]×5+LV×15)
行動力=20=8+3×4 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=3=1+2×1 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=2+トラップに寄る (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=30+トラップに寄る ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=38=8+3×10 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=16 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=5300kg ([体力]×[10+5×3]×2)kg+2トン×2.5



とりあえずこんだけ買っといたからあとほしいの適当に追加しといてw

1065 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 20:43:45 ID:zV+PnWYN
《用意周到》があるならトラップを吟味する必要は無かったのでは?
ああでもアレか。いざ使う時用の目印にはなるのか

1066 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 20:43:45 ID:fwbiY4/P
さて、そんでお風呂から出たら始まりの森での狩りになるかな。
何が出てくるやら。

1067 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 20:51:07 ID:goasrPA+
【十五冒険者成長および買い物案】
[新規キャラが出てくるなら推奨AA]明星ヒマリ(ブルーアーカイブ)
ノーブル3、エンハンサー3
《天上の美》《悠久の生》《高速付与》《属性の神髄》
《教養;加護》《教養;隠し芸》(魔力昇華)《教養:魔導学》(後光を想定)
《★欠損》
[体力]3+1  [反射]0+1  [知性]6+1  [外界]6+1

魔法力LV×24してターン開始直後にバフ配ったら後光でデバフ配って後はお休みする係。
魔力昇華のお陰でHPが高い。
現地人の天才だが怪我してる欠損枠。令和脳の同級生にするなら同時強化など追加するか欠損削るか

1068 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 21:02:35 ID:goasrPA+
行動力0だと行動できないなぁ、属性の神髄で即時にバフ掛けて高速付与から他の行動を行おうと言うビルド
後はノーブルの教養使って魔力マシマシな悪さするビルドを試してみたネタ枠
一人で出る際には後光外して攻撃魔術入れてればダメージも出ない事はない

1069 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 21:14:08 ID:fwbiY4/P
もどりやした。

そしてお風呂入ってた時にさすがにスーパースターCL個はないよと思ったのでちょっとナーフ駆けますw

1070 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 21:18:26 ID:zV+PnWYN
前提がCL5なのでアーティストに専念したご褒美特技ではあるんだが
幾ら何でも強すぎると言われたら返す言葉もないww

1071 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 21:19:39 ID:fwbiY4/P

11《高速付与》
種別:パッシヴ
前提:エンハンサー1
コスト:−
効果:高速で属性を付与する特技。
あなたは移動と行動の間に追加で《属性付与》《属性守護》《同時強化》またはHPを回復させる特技を使用できる。

10《高速祈念》
種別:効果参照、魔法
前提:プリースト2
コスト:効果参照
効果:1ターンに1回だけいつでも使用でき、使用しても行動済にならない。
あなたは即座に通常移動し、HPを回復させる特技、もしくは「種別:行動」のプリーストの特技を使用する。
《聖騎士》を習得している場合、その後さらに近接武器による攻撃を行ってもよい。
それぞれのコストを別途消費すること。

22《スーパースター》
種別:パッシヴ、SL
前提:アーティスト5
コスト:−
効果:あなたのカリスマや芸術性が天上にまで響くことを示す特技。
あなたは物理法則を含め多少無理のある行動もそれを無視して行うことができる。罪過ですら場合によっては許される。
また、あなたはデータのある作品を作る際に上級までの物品を作れ、
《隠し芸》で一般特技、基本クラスの特技または《芸術:**》を[SL+1]個習得できる。スーパースターは仕事を選ばないのだ。

というわけでこうじゃな。
ついでに高速付与と高速祈念をそれぞれちょっと変えてみました。

1072 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 21:20:21 ID:goasrPA+
ななななんだってー。wノーブル一点伸ばして教養:隠し芸からの特権:スーパースター計画がw
いやまぁ強すぎたので残当だと思いますw

1073 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 21:25:15 ID:fwbiY4/P



                               _,,,,....、、、、...,,,_
                            _、rf〔ニニニニニニ ~"''〜、
                         _ ,ィi{ニニニニニニニニニニニ\
                      ,.、ヽノ_ノニニニニム==ニニ== ,,ニニニニ{
                         ; 」二竺竺竺>rセだ刀ア77ァ 、.,_ _、ニ.},     さて、では始まりの森に行ってみるわけですが
                     ,:゚ ]三三三ア!''" .マ::::::::::::::::::::::::::::::ミh。,\}}
                       /  {三三ア::::| ィfゼ マ:::::::::::i::::::}-=寸:::::::)h.,リ     みんなで歩くと遅すぎるので組合から購入した
                 ,..、、ニミメ、}ニニア::::::::{ {リ  .}}::::::::,}!:::::!《リ }:::::::::::::::\
                ‰ニニニニ マ}}寸{{::::::}i:}゙   .,リヤ::::::}}i:::リ_,,ノ::::::::::::,'⌒゛ヽ    輸送車両に少数同乗してもらいまして
              、丶`ニニニニニニノ  ,Aリ{      }i::::‖}/:::::::::::::::::::/
           、‐゛=ニニニニニ_,.、≦    リ ム -     リレ゙ り'}i::::::::::::::/:゙         入口あたりで私がポイントを変更することで
          , '゜=ニニニニニ _,,..,, /      リム     .、rf〔リ:::レ}从ル゙
          \=ニニニニニ⌒ー-…―====-リ)h。、rf〔>、::::::::::j}}三>、           皆さんについてきてもらおうと思います。
           \ニ二二二二二 ``丶:..二二二 寸三ニ}} :::_::ノノニニニニ\
              `丶、ニ二二二二二二二二二ニ j)=={L }「fニ二 /ニニ `<.,_
                `丶、ニニ二二二二二二二二二ニ \{ ニ彡゛二二二ニニ\
                   `丶、ニ二二二二二二二二二ニ寸ニ二二二二}iニニ∧
                          "''〜、ニ二二二二二二二ニ}}Oニ二二二}}ニニニ }
                         \~"''ニ二二二二ニニAニ二二二ニi{ニニニ .i
                           }}h,ニ\=ニ二二二 リ.ニ二二二ニBニニニ |i
                            川ムニニ\二二二ニ{!Oニ二二二}リニニニ :{
                           Aニマニニヽ二二二}!ニ二二二二,'ニニニニリ
                               .Aニニマニ二二二二}!ニ二二二ニ}}!ニニニニヤ
                              }}ニ二 ∨二二二ニ{{O二二ニニ.Aニニニニ.ヤ
                                 Iニ二二∨二二.ニAニ二二二 Aニニニニ..ヤ



                 //  _ -─-、 ヽ
                 { / /     }
               _ - / !ー-'" ̄ ̄`  、
              ´/  ゝイヽ   \   ``
          /    >-‐v /  \   \      \
              /  /     \   \     \
         / /  /   /        \   \   ヽ  \        おお、そうすると確かに
.        / /  /    ,          ヽ    \   ,ィ` 、\
       / /  /    l           ,   、 ヽ//  \}       長々歩く必要はなくなるね。
       / /  /  .l  .|     |∨      ∨.  \ ∨    \
       |/  /   .|-─-、   | | , -─‐- }    ヽ ', \   \
     / .,'  .l   .|ヽ .|\  |', | レ/ 从 } /     ム .∨ ヽ    ヽ
     /::::::j   l    |ィ=笊ぇヽ .| 从 x示ぅ ァ' j      ム ∨  ∨ lヽ .}
    /::/j  |人  .{ヽ 乂ソ `ヽ   乂ソ´ /  .| ハ ::::::}リ.  .∨ | )ノ
    { ( /.l  | .八  ヽ            /    | ハ ::::ノ、   .} ノ ,′
    乂{:::::  |:::l:::\ \    '       ノ ィ   |:::::ハ :::: | \  .}´
      {::::::/ 八ハ:::::|::|⌒   、_ _ ,   厶イ  |::/::::} l::::|  } /
.      ',:::{.|:::::::{ ';::::|::l::::`:.、        ´/:::/  l/ /::} }:::::|  }/
       ヽ |::::::{  ';:::| ::::::::::::> _ <-ニ7:::/   l/´ } /}:::/_ノ
        |::::::{  }::|\ヽ;;;;;;;\ /ニ/ノイ   /   .}/ }ノ
         ;:::::', } 乂}.:.:.:.:./ニ}ニ/: : : :/  /__ /
         \:ヽ/人 \:.:/ニニ,/. . . . ../  ./ /   !_、
         γイ/ .{ ヽ }ニニ/. . . . . . /  / /廴   寸ム       ,-─ 、
         /f ./  } \..}ニ/. . . . .// ./ {__.   \',     /r─‐、 ',
        /' {  ノ   }=/     /  /  {ニニニ=-_  \         } }
.       /  { /    ,}/     / ,イ  .{ニニニニ7    `┐     ノ ノ  _
  /  ノ  { / {(\   / /:{  /人′   {寸ニニ7       .〈 ̄ ̄ ̄  /     `ヽ
  / ¨´/  { .′  }: :.\ {./: : :{ /  ヽ   ,′\ニ{       ∨\ ‐'"、       }
. / /   { {   {: : l 、:∨:,ィ: : :.{       八 ./\       ∨ ヽ }\\     .}
. { /    ./八  \:ヽ}: {:{/: :/       ‖/7. ./ ヽ_     }\ ',} }  }     }





1074 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 21:28:29 ID:fwbiY4/P



       r-,-----、☆
 ☆    .| ii    |/   ッカーン
  ヽ  CL_ll____,D .|`i   ッカーン
   rニフ’,l ,ノV"lノリレ>Ll     ッカーン
   || {c|,リ┳  ┳,l.| .l;l 
    ”OレV、,,___,,ィ'ルO
    ヽ_>__`'_響_'`_i_/
     /_/_/__ハ__ハヾ
      ̄┃ ̄┃ ̄
       'こ,,) 'こ,,)



                            ''"~ ̄~"''〜、、
                          / /       ノハ〉
                             -〈 / ̄~゚"''〜、、
                    _、‐''~ /へ{rヘ  \  `丶
                ┌、‐''~ _、‐''"~/ ̄\', `、     \
                      /  /    . :',  `、      \
               /   /         . : ',   `、      \
             // /    /       . : ',   `、    \ \
         @〜  / / /  /   :/   i  |:   ', ',    `、 -‐┐‘i,:.. \       ところでなんか男子が女の子を
            /^// /   ′. : {   .:|  |:..   ', ',    ',/  ‘i,:\ \
               ′{/ /  :{_ノ:{ i  . .:|  | i  :|  i:      ',\   \ )  )      何人か連れてきてるみたいだけど……?
           {( / ′ 八/ 八|  . .:|"~丁~"''<|  |: . .    ', \   \<
           ∨  {  {┌、  :乂 八ノ ノ八 :ノ .:|: . . .    :}\  \ \
             /|: 八{   :ト ミ=┐ // r 、__,,、┐ :|: . . . i | :.}\\  \
.            / :| /{ 八 乂__         ´^'冖'^` .八{  :| | :.}:   `、   ',.:}
           //| 八. : )ノ:八  、       /  / :{ 八:.乂}   ∨ }',} ハ}
            {(  | {∧ |:.\沁、     _彡 / //.:{ /| ∧ }\ ∨ ノノ ノ
.           乂 | {/∧:|八  沁、「 〜ヘ   / イ:  ノ/^| /∧:}  ) |_/
.              | {:  八 \   \   ┘ _、< /|:  / ノ /  :}// :|
.              | {\   \ ', ト ー=ニ[ 〕_ -/   //{ノ // _ノ 八
             八乂      } :|__/rf〔ニニ://  ./〈 八/ ⌒¨¨´
                \_     /} :| //:.:ヤニニ//  ./''"~ ̄ ̄~"''〜
                     / :} :|://:.:. ノ> // /         /
            /⌒   //.:} :|:/.:. /  / /            /     )   --ミ
             { 乂__ノ/ ノ :|{_/ ./ /  _、 -‐…‐- ミ. .:/ニ=─=ニノ  / / ̄\
              ´^ ー=ニ^ / ./   :(  (          . . {\''冖''^`  { (    }: .}
/ ̄\       _、‐''~∧  : . ./. . : : : \⌒    _、 -ヘ: : . ∨ \      乂   ノ:.ノ
/            /   /. :}  ./       : . .    / {ニニ/∧:\∨\\______彡
         :′: ../.:.:.:}: / ''"~ ̄ /   : . . ./  ∨二二}: . .} 〉  ',´^'冖冖'^`
、\        :{: . . .{ [〉/ ‐┐.:.:.:/      //    ∨ニニ√:./| ハ } 、          ̄\
   ``〜、、-=八: . .:乂:{└.:. _/ . . . . . .   //__     ∨ニ√.:\:|:′}八\__ ノ     } ',
  ´^'冖冖'^`/}: . . / 〈 ̄. . . . . . . . . . . . . .//ニiニ=- _  ∨√\ \ /  \冖''^` /    / /
 (⌒   _、‐''~ :}  /〉 / : : . . . . . . . . . . . . //{:ニ|ニニ/   ヤ \ \ ´^''冖¬冖''^`/   //\
  \冖^` / / /〈.:.〉``〜、、. . . . . . . .:// ∨ |:/     ',. .', } \ ´^''冖冖''^` ̄_、‐''~  }: }
.   ´^冖^`/ / //∨',      . . : :/   /        } : . } }:. . .', \´^冖冖^`      ノ :}
.      / / //    ',        /ニニニ{         ノ:...八 乂\:',   \   ´^'冖冖'^` ./




                  __--二二二二二二二二=--_
             /ニ二二二二二二二二二二二゙i
         /二二二二ニ=      (  )__ ―――--
         ./二二二ニニ=  __ -=ニ二二二二二二二二 \
        《二二二ニ= __-=ニ二二二二二二二二二二二゙i}
         ∨二ニ= __-= ,.、〜''^¨¨ ̄::::::::/:::::::::::::::::\アニ∨
         ∨二 ,.、〜`.::::::::::::::::/:::/:::/::/::::::::::::::::::::::::::\∨
          .〈〜`´.:::::::::/::::::::::::::/:::/::://|:::::::::::::::::::}:::::::::::\        次の日知った顔が死体になるという事実に
         ,:::::::::::::::/:::::{::::::::/`メ、/   !::::::::::::::::,:'::::::V:::::::::\
         /:::::::::::::イ:::::::{::::::灯うぅ、  /:::::::::::/}::::::::::::::v ¨¨⌒      耐えきれなかった奴らがおるんじゃ……
        /:::::::::/ }::::::::{:::/{ ん:(_ ノ /:::::::/-‐八:::::::::::}
        /::::/:::{ }:::::::W八乂ツ  /:::/ ィぅミV:::::::::i ::|          見逃してやってはくれまいか……
       //|:::::::::V::::::::::{ , ,   ⌒¨´  ん( 八::::::Λ:|
      /   i::::::::::{:::::::::::i          , Vリノ:::::::::/ ヘ
          {:::::::::ヘ:::::::从        __  , , /::::::/                         「いや、ぼかあいいんだけどね?」>マーリン
          Y:::{ヘ::::::::込     < У  ...:':::::::/
.            Vrヘ::::::{: ::..        イ::::::::::/
.         _>-=三 ヘ::::{三ニ≧=- _イ  }::::::::/
.       /=ニニ\ニへ{\三/‐ヘ,_    }:::::;:'
       /=ニニニニ\ニ=-ニニヘ()ニ\ .ノ/
       :'-=ニニニニニニVニニニニヘニニニ、    __ノニ=┐
.      /-=ニニニニニニニ\ニニニ=}ニニ-=\. /    ` ̄)
     ,ニ=-、-=ニニニニニニ\ニニ=}()ニノ⌒<         ` ̄}
     {ニ=-\-=ニニニニニニ∧ニニ:}ニ/⌒\:\    __ノ⌒V
     |ニニ=- -=ニニニニニ∧=/ニニニ∨::〉--<: : :(  人
     |-=ニニニ\-=ニニニニニУニニニニニV\   V  ̄::::::}ヘ
     |-=ニニニ=-\-=ニニニ /=ニニニニニ八ニ\ 〈 __ /ニ}
    .八ニニニニニ=- -=ニy'ニニニニニニ/-=ニニ\v-=ニニ八
     ∧ニニニニニ=- 、ニ/=ニニニニニニ/、-=ニニニニ}/-=ニニ∧
三三三三ニ=--   __-=У=ニニニニニニ/ニ} :.-=ニニニ/-=ニニニニ}
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄三ニニ=-- /ニニ}  :.、-=ニ{-=ニニニニ,
                      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄三ニニ=--    __/__
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    こうしてレベリングされた現地民が仲間としてやってくる可能性もあります。ご検討ください。





1075 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 21:30:58 ID:cX2VxT5S
付いてくる根性があれば使い物になるか?

1076 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 21:31:16 ID:fwbiY4/P



                      //⌒
                         {
                        `、
                      -‐: : :\…‐-. . . __ ノ
              : : : : : : : ⌒7⌒\ : : : : : : :<
                /: : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : \__
          //: : : :/: : : : : : : : : : : :: ::\ //⌒ヽ: :ノ
         ⌒7 : : : : / : /: : : : : : : : : : : : : : : | {:::::::::::::::
             / : : : : / : /.: : : : : : : : : : : : : : : :乂 \_::::ノ :.、       連れて行くのはいいんですが
         / : : : : /: : : :| : : : : : : : |: : : : : : :(  )>―‐く : : :\
           : : : : : : : : | :| : : : : : : : |: : : : : : : : ̄: : : : : : : : : : : :\     何をさせるんですかあの人たちに?
        /: : : : : : |: : :| :| : : : : : : : |\: : : :|: : :|: ::| : : : : : : : : :\
          /: : : : : : : |_ 斗‐‐-ミ: : : : :|:斗-‐‐|-ミ|: ::|: : : : : : |: : :|⌒
       厶|: : : / : : | :|八 |八: : : : : :| 八:: :: |:Λ|: ::|: : : | : |:|: :N
         |: : / : : /|x|荻うミト\{\{ xf荻うテミト :|: : : | : |:|: :|
         |::Λ:: :/ 八 乂;;ツ        乂;;;ツ |: :|: : : | : |:|V|
         |/ | ∨: : : :\          , ,  ノ: 八: : | : l:|
           乂 : : : : Λ ' '    ´       イ(: : : :ノ ノノ
          / ̄ ̄ 人    .,_  _     イ:>――<
.            {____个           ィ: : :〔‐‐--===〕
            |: : : : : : | /::::>   <  |/::::::厂 ̄ ∨\
            |: : : : : : |/::::/:|       |::::::: / : : : : : |ニニ)
            |: : : : : : |/:::/      /\:/ : : : : : : | / |
             /: : : : : : :|:::/{     /  /::|: : : : : : :/ニニ=- _
         /: :/ : : : : :|:/   \  /   /:: /|: : : : : :/:|ニニニニニ-_
           /: :/ : : : : : :|      ><   {::::/ニ|: : : : :/: :|-‐ニニニニニ
.          /: :/ : : : : : :/    /   \  { /二| : : / : /ニニニニ`V
         /: :/ : : : : :/r‐く⌒し'⌒し'⌒⌒し'⌒|: : :/ : /ニニニニニニ}



                      , : '" ̄: ヽr´Yヽr、
                    /: .: .: .: .: .: (_ハ_) j、_Yi
                .: .: .: .: .: .: .( ´ハ ´ )ヽ
                    i: .: :> ''"´:(_ハ)jメ人_)リ
                    |/: .: .: .: .: .: .: .: .: . `く                    基本的には今まで積み込みしてた部分を
               ..:´: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .::ヽ
                  /: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:                    彼女らに手伝ってもらいまして
             .:: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ..:、: .: .:ヽ:|
               |.: /: .: .: ./: .: .: .: .: .: .: .: ヘ .: .: ヘ                   討伐と警戒と休憩の三交代制にすれば
               l.:/: .: .: ./i:| |.: |: .:|: l:|:|: .|∧: .: :∧           , *'”
”''* ,,          Y: .: .: ./: _LL,_.: .:!: !斗-|:.ハ.: ..: ..:i        , *'”        皆さんの休める時間も増えるのではと。
`   ‘'* ,,         li .: .: .,':「 :| |ハ!:.:|.:ハ|!:ル'レ|.: .: ..:|       , *'”
.   ヽ  ‘'*、      |i .: .: .トjヽ:!   ` ''´ ,___,,,,|! .:|:从    /
         \    ,|i .: .: .ト、`"'"゙         /!.: .l/ )  /   /                    「ふむ、確かに利点はある」>ゆかり
..     \   \ 八! : .: l:ム    '     //: .:/  /   /
       \     ( |ヽi : |(゙ >  ` ´ ィ、 i: .:/ /  /
          \  '  |i:.:ヽi|个t ̄)ヽ    /`_)|.:/<
.      \        |i.:/ \ ( ̄ヽ   ( (,/|'  / `く  /       -‐
                 /    , -'''Τ! ̄ ̄ Y/   /    \  _ -‐  ̄
.      ̄  ‐- _ , ' ヽ /    i| |! ー 〈ー- 、      `,       ___
    _  ___ {   /     i| |  _ ノ   \ i|   ! 、 ̄





1077 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 21:35:06 ID:goasrPA+
詰みこみや解体は人手いるだろうし
せちがらいな

1078 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 21:35:06 ID:zV+PnWYN
ある程度以上の集団となると当たり前だが大掛かりになるのう

1079 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 21:35:16 ID:fwbiY4/P



                ―――――
.          /: : : : : : : : : : : : : : : : :\__
.          /:/.: : : : : : : : : : : : : : : : :. :.\:<
         /: :/.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: :.∨:.\
.        /: :/: : : : : : : : : : : : : : : : :| : : : : : : : ∨⌒
      |〈\.: : : : :. :. :./:| : : : : : : |:\.: :. :. :. :`、       物資持ち逃げに対する対策はどうするんです?
      |_,〉 \ : |: : :/ | : : : : : : | ⌒\: : | : :`,
      |\_____|: :|: :/.:i⌒八: : : : :|x==ミx: :|: : : |       あと不意を打たれた時の対処とか。
      | : |.: :. :. :.|:/ 斗=ミ\|\| _)::::ハ`Y|: : : |
.        ∨|.: :. :. :.|〃 _):::ハ    乂,,ソ ''.:|: : : |
         〈|.: :. :. :.|::|,,乂,,,,ソ        ::::i:|: : : |
.          |.: :. :. :.ト|..::::       `    |:|: : : |
.          |.: :. :. :.|>、        _    イ |: ハ|
.        /Λ: : : : :|Λ>       ´       |/:.Λ
       /   \ : :|/Λ   ]ニ=-  <.    /:.:.:.: |
       |´ ̄`\\|  Λ       |.     /:.:.:. : :|
       |:.:.:.:.:.:. : \   \____,/|    /|:.:.:.:.:.: |
       |:.:.:.:.:.:.:.:.:\\   \  C |  /. |:.:.:.:.:.: |
       |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨:\   \. |/.   |:.:.:.:.:.: |
       |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ∨/ ]ニ=-_,>/⌒} |/:.:.:.:.:.|
      Λ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨{:::::::::::>}::}::::::::}.:/:.:.:.:.:.:.:|
.       Λ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈{::::::::: /「 \_,ノ/:.:.:.:.:.:.:. |
    /{ | .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: {___/:::::ハ:::::: / :.:.:.:.:.:.:.: |



              -=ニニ二二二二二二二二二二二二二二二二ニ=- _
            <ニニニ二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二\
           {ニニ二二二二=-=ニ二二二二二二二二二二二二二二二ニ V
           ゙iニニニニ二二二二二ニ=-=ニ二二二二二二二二二二二二ニ V
            .゙iニニニニ二二二二二二二ニ=-=ニニニ二二二二二二二二二〉
           :.ヘニニ二二=-=ニ二二二二二二二二≧ニニ=- -=ニ≦三三三/
            人ニニ二二(  )二二二二ニ=-=ニ二二二二二≧=<:::::::::::::::::: \       攻撃されたときに関しては
            ./ニニ≧二二=-=ニ二二二二二二二二≧=<:::::V/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.        /ニニニ二二二≧=- -=ニニニニニ=-Y.::::::::::::::::::::::V/:::::::::::::::::::::::: ア ̄⌒     最終的にはついてきたことによる自己責任、
           !、二二二二二二二二二二ニ=-. :、::.::::::::::::::::::::::::::::::::::}!::::::::::::::::::::::::::リ
            `>ニニニニニニニニ=-:::::::/ .}:::\::::::::::::::::::::::::::::::::}!::::::::::::::::::::::::::}!         ドロップ品持ち逃げに関しては
            `>-=ニニニ=-./.:::::/ =‐.::リ 丶N:::::::::::::::::: /,._::::::::::::::::::::::/
               }::::: : , ,  /.::/ ィ斧芋ミx   .i:::::::::::::::: // Y:::::::::::/|/           そもそも《帰還》で移動するわけなんで
               |:::: i{    ´        .うハヾ  /.:::::/.::::::/,'  .}:::::::::,'
               |:::..ム  、      ゝ 乂ツ  '.::::::/:::::::/〉 ノ イ:::/N              帰り道わかんないだろうし
               |:::/  ,           , ,  /.:::::'.::::::::i  /:::::イ
               レ     >、 _         /:::::::::::::::从イ::::::::{                 一人の持ち逃げなんて微々たる量だと
                   _心, `      .イ.::::::::::::::/ N∨⌒リ
                  i{三-=ヽ   __ ,.イ.:::::::::::::::::'. {_                     割り切って連れてきたやつの損害とします。
                  〉三ノ三_  ̄7/::::::::::::::::イ   イi}
                 /三イニY <,ノ⌒~ 〉 ̄ ´_,<三ニ|
               > ´三三|7三三≧zz≦三三三ニニ|
             ,. ィニニ三三三|7三三ニ=-=ニ=ニ=ニ=-=イ|                              「うむ、ならいいでしょう」>友奈
           /三三三〇三三三三三≧-=ニニニニニ=i
          -=三三三三三三三三三三三`三三三三三=i
          /三三三三三三三三三三三三 >-=三三=ミ
         ,=三三三三三三三三三三三ニ/三三三三三=Y}
        ./三三〇三三三三三三三三三=三三三三三三ニリ
         ./三三三三三三三三三三三三i{=ニ三三三三三ニ}!
       /三三三三三三三三三三三三=ム三三三三三三三
      ,三三三三三三三三三三三三三三,三三三三三三ニi
      ,=三〇三三三三三三三三三三三ニ,三三三三三三ニi
     ノ三三三三三三三三三三三三三三= 三三三三三三ニ
     =三三三三三三三三三三三三三三三='.三三三三三三
    ./三三三三三三三三三三三三三三三三ム=三三三三三
   ,'三〇三三三三三三三三三三三三三三/ ',三三三三三ニ
   ,三三三三三三三三三三三三三三三三イ  .∧三三三三三
   三三三三三三三三三三三三三三三/    ∧ニ三三三三
  i{三三三三三三三三三三三三三三/      ∧ニ三三三ニ





1080 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 21:35:26 ID:cX2VxT5S
正直投資だよね

1081 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 21:38:42 ID:fwbiY4/P



:::::::::::::|:::::: |:::::::: ∧::|:::::::::::: / .|: : /::/|::::::}:::||::::::: |:::|ト::::|.|: |:::::::|:::::::|::::::|:::|:::::::::||::::::::ヘ
:::::::::::::|:::::: |: |!::::| !:||::::::::::/  |: /|\.!:::::'|: |!::::::: |} |! }::| |::|:::::::|: :/: : |:::|:::::::::||:::::::::
:::::::::::::|:::::: |::|.!:::| . || l::::::::リ   |/ .|/. l\'.|::|| :::::: ||:| |::|. |:|::::::/:::::ト,:::|:::|!:::::: |::::::::::::ト、
:::::::::::::|:::::: |:{ |:::|. |!_l。ャぁてフ7ゎ、 |::リ\_l :::::: ||:| |::|. |:|/:| |::::, }::|:::||:::::: |::::::::::::ト:::.
:::::::::::::l::::::::|リ |::| /         ヽ..|/ |j∧ル' リリ |リー´!:::: |::|:/ . |:リ:::|:!::::: |::::::::::::| }::}       というわけで何とか女子に
:::::::::::::|::::::::l . lリ/      .x≠≧            /´ ̄|/ヽ .}/ : |:|::::: |::::::::::::| |::|
:::::::::::::| :::::::,.  i       f::::::(__,            /  x≠.、 ∨'/ : |:!::::: |::::::::::::! |::|       利点もリスクも込みで了承してもらいましたが!
::::::::: : |:::: :: ,  {      |: ::::::: ::|   U         f::::(__,   } ,::::: ||:::::: |:::::::::::i. |::|
::::::::::::::|::::::::::, . ヽ       V: : :.:.リ             |: ::: :::|  リ |:::::::|!:::::: |:::::::: リ. |::|
::::::::::::: ト、:::::::,.          ヽ: ノ          U   V:..:..リ   . |:::::::|!:::::: |:::::: /. |::|
:::::::::::::::::::ヘ::::::,  ミニニニニニニ     .::::::::::::::::::::.   `~´ 彡 .|:::::::|:::::::::|:::::/  |::|
:::::::::::::::::::::::,::::::,              ..::::::::::::::::::::::::::::::.  二ニ   |:::::::|:::::::::|::从.  }リ
:::::::::::::::::::::::|ミ:::::,          .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...       |:::::::|:::::::::|::|:::|  //        何で僕たちが矢面にたたにゃならんのだ!
:::::::::::::::::::::::| V::::,                               |:::::::|:::::::::|::|:::|. //
:::::::::::::::::::::::| V:::.,.  し        , ―----   ___      u リ:::::::|:::::::::|::ト::{//          連れ込んだやつじゃ説得力ないってのは
:::::::::::::::::::::::|.  V:::,         /     _    ./         /:::::::::|:::::::::|::| ::|'
:::::::::::::::::::::::|.  V:::,  u     {`ー ´         /         /:::::::::: |:::::::::|::| :::!           わかるんだけれども!
:::::::::::::::::::::::|.   ∨ヘ       ` --‐ ´ ̄ ̄ ̄       /::::::::::::: |:::::::::|::|. :::!
:::::::::::::::::::::::|    ∨ヘ                        /::::::::::::: : |:::::::::|::| `::|



     ∧,,∧  ∧,,∧
 .∧,,∧( ・ω・ ) ( ・ω・ ) ∧∧
 ( ・ω・ )  U) ( つと ノ( ・ω・ )      ごめんて。
 | U ( ´・ω) (ω・ ) (   U
  u-u (  U)  と  ノ `u-u
      `u-u'. `u-u'
《とりあえずデータ化されてないクラスメイト》



                          ____
                     ,  ''"三三三三三三三=-、
                  , <ニ三, '"三 三三三三三ヽ三\
              /三 , <´ニ三,ニ-ニ二二(  )二-三_」
                〈三./ニ三, <,三三三三三三三三三Y
                   `゙゙ヽ三//.::<-=ニニニニニニニニ\
                   {{彡''.:|:::::::: |:::::<-=ニニニニニニニニ〉       貸し1だからな。
                / ::::::::|:::::::: |/  l::::::::::::::::::::::::::::::::∨
                  /::::::::::::|::::::::::|``〜、!::::::::::::::::::ハ::::::::::::∨
                    Y :::::::::::|:::::::: |筏_ |:::::::::::/ .|::::::::::::::::',
               ノ::::::: { |:::::::: {乂ソ' |:::::/r佗ぅ|::::|:::: ト--\
                 //|:::乂|:::::::::|    レ′ ゞ-' .|::::|:::: |
               ´   |::::::::ヘ:::::: |          /::::|:::N
                 |/\::::ヘ::::|  ヽ      /::::八|
.                    \込ト 、   ̄  ..<|:::/
               _         /ニニ≧=r<´  .|/
            /⌒ヽニニ¨ー─イニニニニニ/ニニ|
             /ニニ.∨ニニニニ \三三/三三|
           .ノニニニ.|ニニニニニニニニ|〇ニニ\_____
         .-‐==‐-ニ=.|ニニニニニニ、、:ニ|ニニニニニニ|ニニヽ
.      〈=ニニニニニ.|ニニニニ /⌒`,ニ|ニニニニニニ|ニニニ|
      /ニニニニニニ|ニニニ/、 ヽ \〉ニ|〇ニニニニニ:}ニニニ|
      /ニニニニニ/,ニニ/   ヽ ト 丿ニ|ニニニニニ∨ニニ八
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    というわけでポーターというか搬入係もつれて始まりの森へ向かいます。





1082 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 21:40:39 ID:cX2VxT5S
放置するのがベストではあるんだろうな

1083 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 21:41:41 ID:goasrPA+
寮に入れない程度の男子の方が悲惨か?

1084 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 21:41:45 ID:fwbiY4/P



:::::::::::::::::wwiii::::::::.......  ;;ゝ     ろ::::  :::::::        WwwW'":::::::::::::::::wwiii::::::::.......  ;;ゝ
iiiiiWWWiiii;;;;;;;;::::::::;;;;;;;き´:::y   ろ ≦::: :::iiiiwwiiiiiiiw;;;;;;:::::::......  ゝiiiiiWWWiiii;;;;;;;;::::::::;;;;;;;き´:::y
:::\\ :iレWWW;;;;k'^:::::k Z   ゝ::::::::`Ww、iiii\`WiiiiiWWW;;;;;;;::::き:::\\ :iレWWW;;;;k'^:::::k Z
^'`'|川 :i|/リリ-'`~;;;;: ::Z ミw   ミ:;;;;: iiWwiiiiiiWwili: lノノリリリiiiiiWk'^'`'|川 :i|/リリ-'`~;;;;: ::Z ミw
  |川 :i| wwiiiiw::::::,,r''::::y'ww   w`'^`-|i: :iiレ' .|i: l川|wW-'^"`  |川 :i| wwiiiiw::::::,,r''::::y'ww
  |川 :i|^'w|川k'w^ii/'"´WWW  WW  .|i: :ii|  |i: l川| |:ii|  |川 :i|^'w|川k'w^ii/'"´WWW
  |川 :i|  |川  |l:i|   |i:|    |:|   .|i: :ii|  |i: l川| |:ii|  |川 :i|  |川  |l:i|   |i:|
  |川 :i|  |川  |l:i|`''^`|i:|^`^''^`^`^`''`'|i: :ii|  |i: l川| |:ii|  |川 :i|  |川  |l:i|`''^`|i:|^`^''^`^`
  |川 :i|  |川  |l:i|  ~^~^        |i: :ii|  |i: l川| |:ii|  |川 :i|  |川  |l:i|  ~^~^
  |川 :i|  |川 ''"'''''           !|i: :ii|  |i: l川|`~^~^ !|川 :i|  |川 ''"'''''
  |川 :i| `~~~^.           .  wi゙|i: :ii|  |i: l川| |レ ' .  |川 :i| `~~~^.
  |川 :i|ww  ll        ._    .    `~~~^ !i: l川| .||   |川 :i|ww ll        ._
WWWiii||wW ヽ!l/                  |i: ll川|ii||/WWWiii|W ヽ!l/
         |レ'      wiiWWWiii||wW       |レ'      wiiWWWiii||wW
  wwwiiiiw  .||
                          ,,,,,,,
  ,,,...                Wiii||wW             """,,,,,
   wWll||Www
|Www



                 /: : : : /: : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :V_):\
             /: : : / : : : : : : ′i: : : : : : : : : :i: : : : : :V__)ハ
            ‐-=≦: : : : : : : : :i.: .:| i: : : : : : :: ::|: : :i: : : :V_):ハ
             : : : : : / i: : i.: : .:|.:_.:|_|\i: :i: : : ::|: : :|: : : : V: :⌒`
               : : : : :/.:.:|: : |.:.:ィi|\:N  ヽ ! : : : |:_:_:|: : : : : : :{
            i : : イ ィi:|: : | : :|,ィi笊笊ミ :ノ: : : /.: .:ノ: : : : (: ::{
                ノ.:.:.:.:.|:i:/ |: : |\|ヾ 乂ノ ⌒>:/ィ爪}: : :/:ハ: :.      因みに調べた限りで言うと
            .: : : : : |:i\|: : |  `      ´    V/:レ:' /: : \:.
          / /: : : : |:i:i:i八: 、          `  /: : ::イ `、: : : \     森で一番出てくる魔物は――【1D1000:963】
            /:7: : : : : Y(:i:i:}\\    r‐:ァ    /:: : :: ::|   V: : }
           {: : : V∧:Vノ^'<: : :}h。  `´  ィi{: : :V: : !   ノ.:.:ノ
           {: : : : V∧:V    ̄‐=ミiト。s≦i:i:i:i{〉: : :V :!イ‐=彡      (高いほど何が始まりの森だ、
             V,: : : :\V:V    /A\ 〉~^‐-=': : :/V:ノ
        _-‐  \\: : : >ノiト , _/\/j′   ‐=彡'  V            三桁ぞろ目キリバン連番でレア)
          { ̄ ‐- _ : .    /^ < <> > `ヽ、 : : :/}  ,ノ
          {     )\ : .  /  ___ Y__________\:/八
             /  ヽ : ,ィi{ニ=-‐…………‐-=i>、 .)
         V/ 、`    Y√       \      \>
         V//     V `丶、      `、     (  `、
          八,/        V     \      }     i  .}
           V/       :、 .    、. : : :.八: : : : .:j. . ./
           V/      V\: : : : }: : :.//: : : : .:ノ:/
           ハ      : :≦≧===≦====≦ 彡' 、
              'ハ        V⌒:^:厂:^:厂:^:厂7     `
              }ハ   \: : V: : :{: : : {: : : :{: :{     、
           ノ: ハ    \〉>.:.:{: : : {iト : :YV    i\
           \: :ハ     \ノr……rァ\> 〉=‐  '  `、
            }ニニ    ⌒⌒ ヽ {ニニ][ニ,八`、      \





1085 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 21:44:20 ID:cX2VxT5S
盛大な歓迎だぞ

1086 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 21:44:26 ID:zV+PnWYN
始まりの森といえば鹿であるがこの前倒したな
いやまさか鹿が雑魚ポジションとして湧きまくってるのか!?

1087 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 21:44:34 ID:IAakLppm
おいw

1088 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 21:45:21 ID:GCMJp0Ra
へい、死んでいかない?
みたいな森だな

1089 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 21:46:55 ID:/iV5d7/A
(死の)始まりの森

1090 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 21:46:57 ID:fwbiY4/P



        、i 川 l レイ仏小川ノイハノ彡'
      ヾヘハ八川,ハ「 ̄ ゙>く彡ノハノ爻
      ミニ=ヘ,ハ巛rー┘ /..:.::..:.\彡ソイ彡'
     -=≦ミ,>─' _,/ . .: :.:..:..:.:.:.\ソノ八ニ
    ニ三X.∠ニ,二./:.ノ . . ..: ..:.:.:.:::.:.: }ノイムハヘ
   ==fミ/.:..:./.: /: : : `ヽ、..:..::.....:.:..:.:..ムハヘ≦三
  -t=r‐'/...:.:::{:::.:ト=.._: : : :\ ....:..:.:./z=ニ三ヾ
  =ニヘ i.:.:.::..::',:.::',: : : :`丶、: `>'´ニ三ニヘハイ≦
 -=≠ラ八...:.:.:.:.',.:.:ヽ.: : : : : :`'くニ三ヘハニ=ヾミ
  ィ才三ニ\..:..∧..:.::\: : : : : : >从ヘハヘ三ニ=
  イノハノX彡'/∨ハヘ.- '´ `,二フ´ヘハイヘハヘ三ニへ
  イハフ八ハイノハイハ>‐くハイ从ハノイ从',ヘハXヾ、
   彡'ノ从ソノイハノイノ川 j八从ヾ八jノハイ',从小
    /ハ i !ノ川八从ノハ川仆从,小.Xヾ巛
     '  ′ '   `ソ jノ ハ /  ゙
名称:殺人栗 LV4 全長8m
能力:[体力]8  [反射]8  [知性]0  [外界]4
《★知性無き者》《重量報酬1》《生体武器:射撃2》《生体装甲5》《巨体3》
《★移動不可》《★弱点:炎》

○戦闘値
最大HP=180 ([体力]×20+[外界]×5)
行動力=10 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=0 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/8d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬+80 射程20m (毬栗、[体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=0 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=72 ([体力]+装備や特技による補正)

○ドロップ品 総重量10kg
中級魔石(10万G)
栗の実(2万G)
木材(20万G)




                  ______
      _          /: : : : : : : : : : : : : \>―<~ ̄~\
      //⌒\  /: : /: : : : : : : : : : : : : : : :. :.{⌒ {: : : : : ::\
    /:|     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :{   {: : : : : : : : \
     |: |.    /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \:{⌒ {〉: : : : : : : : : :
     |: |    / ̄: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \   Λ: : : : : : : : |       まず樹々の大半はこんな感じで
    \―― : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : : : :\___,|: : : : : : : :.|
.         /: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\: : : : : :\|: : : : : : : :.|        近づくだけでイガを飛ばしてくる
        | : : : : |.:. : : : : : : : : : :|: : |\:. : : : : :|: : : : : : :.\: : : : : : |
        | : : : : | : : : | : : : : : : :|: : |  : :/⌒:|: : : : :|T⌒: : : : : : :.|        木と見せかけたモンスターです。
        | : : : : | : : : | : : : : : : :|: : | /\: : :|: : : : :|:|: : : : : : : : : |
        | : : : : | : : : | : : : : : : :|: : |  ァ===x : : : : |:|: : : : : : : : : |        近づいた時点で常人なら「死」ですね。
.       /| : : : : | : ―|\: : :. :. :∨:| イ V/ソ ノ: : : : : |:|: : : : : : : : :Λ
      厶| : : : : |: : : :.:__ァ===: : : :\        |: : : : : |:|: : : : : : : :/: :.\
        |Λ : : |:.Λ:.イVツ ノ ̄ ̄       |: : : : : |:|: : : : :Λ/: : : : : \
.         \ |\:∨\      、        |: : : Λ|八:. :../:./: : : : :|⌒
            |:\ :\:.:人          ┐   |: : /.:. :.| : \{: : : : : : : |
            |: : : : : : :|: :|:> /⌒\  / |: /{:..:.:..| : : : \: : : |Λ|
            |: : : : : : :|: :|: :/ /\ \.   |//{\| : : : : : : : : |
            | :Λ: : : :|__厂 ̄ ̄ ̄\>┘__/  {  | : :厂 ̄ \|
            |/  \:./     \  \/二\  {  |/      \
.         厂⌒\ /    \  \  } ニニ)\{        / \
        /    /    _ \  ∨\ /            /    |



                /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
               /::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::.
                 /:::::i::::::: |.||:l::||: !|:::::::::::|l:|::|::l:::|l|:::::::.
              i:::::::|::::::::i|.||:l::||: !|:::::::::::|l:|::|::l:::|l|::::::::}      なんでこれが始まりの森なの!?
              |::::::|::::::::|!jノj人入!:八j人八入リ}:::::ト|
              |::::::|:::::::|リ ̄ ̄`   ´ ̄ ̄ |リ::::||!
               |::::::|::::: l. 三三     三三 .||:::レリ
                |::::::|:::::::|                リ:::|{
                リ:::::|:: 从.    r―‐ 、    /:i:::|
            /::∧:|::::::人    |:::::::::::}   /:::|:::|
              ‖/::∧::::::|:::::>. `ー―' <:::::::::|:::|
            }::,::::::::::>::::|:::::〕///くー{l//∧::::::::| リ
             i::::::: /╋ヽ∨\///,〉╋\/\::|/
              |::::::::{┼╋┼╋ヽ/┼╋┼╋┼ヽ





1091 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 21:48:27 ID:cX2VxT5S
ここを何とか出来ない奴は資格なしという事

1092 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 21:49:59 ID:/vS931bS
君等の周りに入る冒険者(=仲間候補)は、こういうのを何とかできるようになった奴等ばかりって事だ

1093 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 21:50:10 ID:lqasWDBL
もしかして:口減らし

1094 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 21:50:41 ID:zV+PnWYN
移動しないし弱点もある。この程度は突破してもらわないと困るタイプではある

1095 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 21:51:26 ID:leikkC/f
知性無し且つ移動しないから対処法さえ用意出来ればどうとでもなる…だから足きり判定係なんだろうけど

1096 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 21:51:37 ID:fwbiY4/P



丶         /^
  \ゝ、    _.イ  \   r、
   ヾ_\ マ人     \_ノ∧
    マニ≧ ゝ-ミ 、     ∧
      乂ニニニニニニム       乂_ -‐ァ
    ., _   ̄ `寸ニニ}       ィ/
      \ 、  ,イマ^マム_j{   r、/ニj
        }=〉 j_从  寸ニ=‐≦_/´
     /_/ /ニ癶ュ、_jニa _人   ィ/
      'マ  'ニ/  V/⌒寸イニニ=彡ノ
    〈={__/ニ/    '   爻二ニ=‐
      マニ`ニ        -‐'
      マニニ{       「
      マニム       l
       }ニニi      `レ、
      -‐ヘニニレ、     ィj . =ミ
 .ィ≦>…ァ'ニムニム_∧_/ニ{ /ニニム
  ̄  r≦ニニニ刈ニニニニニニ〈ニニjヾニ
   /ニニ=─=√ニニニ==ニニヽ´ iニ乂
 .ィ > ´    jニ/´  ̄   寸ニム ` ー'
〈/´      /ニ/         夊ニ\
          ー ′          ¨¨´
名称:キラートレント LV5 大きさ8m 近接範囲4m
能力:[体力]10  [反射]10  [知性]0  [外界]5
《★知性無き者》《重量報酬1》《生体武器:近接2》《生体装甲4》《巨体3》
《★弱点:炎》
《耐性:毒》
《無双乱舞》/近接範囲内全部に攻撃可能

○戦闘値
最大HP=175 ([体力]×15+[外界]×5)
行動力=16 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=1 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/10d1000(武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=殴+70 (枝、同時に5体まで攻撃) ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=0 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=80 ([体力]+装備や特技による補正)

○ドロップ品 重量10kg
中級魔石(10万G)
黒樫の木材(50万G)



                    _,,. . -.ィ: :⌒: >. ,,_    _,,,_ >-. . >、
      _ -"~⌒      , -. : : : : : : : : : : : : : : : : : : >i!  / : : : : : : : .>、
   //         . <: : _- '': : : : : : : : : : : : : : : : - {   }: : : : : : : : : : :>,
  , ': :/        /: : :": : : : : : : : : : : : : : : : : : : >、:(   l: : : : : : : : : : : : .' ,
 /: :/        /: : /: : : : : : : : : : : : : : : : : V: : : : : :Y  {: :V : : : : : : : : : ∧
.{: : {       ∠: : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i! : : : : : ∧  i: : :V : : :  . : : ∧
人: 弋       /: : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i!: : : : : : ∧  V: : V   : : : : : : : ∧      そしてなんかうろうろしてるなと思ったら
 廴: \    /  : /: : : : :i: : : : : : : :l: : :,: : : :v: : : :l: : : : : . ∧ V: : i: : : : : : : : : : : :',
   ~ ─-- t.   / .{: . :{: . : : : . l: .}V: : : :V: : :i: : : : : : : : :} ̄!\: i: : : : : : : : : : : :',     それはさらに一回り強いキラートレントで
      / : : : {!: : {: : : {: : : : : : : :i: : :,' V: : : :V : } : : : : : : : : V: :}: :\: : : : : ,: : : : : :i!
      V: : : : i: : : i: : : i!: : : : : : : l: : }, -"~ ̄¨V }: : : : : : : : : V: :}: : :} : : : : l: : : : :W}      近づいたやつを容赦なくなぎ倒してくるので
      ,'i: : : : l: : : :V: : {!: : : : : : : {: /   弋: : V:}: : : : : : : : : :V: : : : l : : : : }: : : : :} !i
     ,'/: : : : l: ,-⌒"-:{ V : : : : : V     \: :V: : : ,: : :ト、: : V: : : :l: : : ,: l: : : : i! }      気を付けてください。
      {! l: : : : i": : { 弋:{ ,マ: : : : : {   _ -,,ニ,,ィェァrァ/: : :} \: :W: : :{: : : l i!: : : : { /
      { i: : : : :V: :i  ヽ   \i!廴:i! /"V じリ }/: :/: : : }/: : " -: : :V: : リ\: : ム
      { i,: : : : :V: { ェ示茫ヤ/  ~"  乂_ ツ/: :ィ: : : :/l: : : : : : : : :{: \Y、 \ :ヽ
      ', /i: : :i: : :v:{ヽ \)J }          /:/}: : : :/:l: : : : /  . {\: :弋   ~-
     乂:>: : :i: : : . ∧  ¨"   ,     :::::::/ '  i!: : /:::l: : : : :ハ: : : :{!  ~" -
     /乂\V: V: : :i!: ',:::::::::       _,,      /: : /-,i!: : : :/:::>: : : {!
     "  >/从、: : :i!: 弋     r     )   / /:/ >/ : : /::/ 弋: i!,
          /    }>、:弋: > _  乂_  ノ /  / /  / : //    " - ,,
       /i     }: : " ─l: : : :> 、 _ < }  /    / /"⌒~"  - ─-、          さらに例の鹿が一日一体どころじゃなく
      {:l     j:人: : : :{\: :,,_:{- " ~/  l<    _,,//    ,, -"~   ∧
       i!    j: / \: : { "/ V   / //Y\  ''  /    /       i!         結構な数うろついてたり
         ', /    \:{,,_/  V  W/<! !> \ /    /          i!
                     /   i  // <Y>   `´ i}  /           i!         毒蛇が潜んでたりします。
                 / \ } //  \/     i}  /            l
                /   > //   ili        i} /     _ -"    }
                / / _-"三三三三三三三{iヾ   _ - "       人
                 >   V/三三三三三三三三i!> "          /l
             i     /     //      r<             / i



         /\   |      /           '. / ィ  }
        / \  丶.| |___  /     /ミヽ/彡ヽ  i´   ‘. }
.       /ィ   ` ー‐|‐:|――,′  /⌒`´¨¨¨´ | | |    |│
      / ,′      | l.   ′  ,          | | |    |y}〉         バロメッツ狩りのあと
        ハ   │ | |  /    .′         | | ′    |ノ}h
         | |     | │ l  /│l   |       │ハ./    .|/}ノ         急に難度上がってない?
         | |     | │人/ .| {   |       // }    ハイ小
         レ|     l  j≧ュ、  }∧ . |     ,.斗匕 ̄j      ’.}: :| }
.         |     ゚。.イ丁)芯ミ  Y   、_/丁)芋}_     ; /:_:_|                  「これが一番ましらしい……」>藤丸
.         レ}    ヘ、弋r夕   リ     、弋r夕 /  /  j/\:`ヽ 、
         |}  : \ハ               /  /  ハ:.:.:.:\:.‘,\
         |ハ : : : \                  厶, /   ;/∧:.:.:.:.’:.:.:.、 \
        //}: : : : 圦        〈        /イ   ′/∧:.:.:.:.,:.:}  丶
        〃│: : : :|:.:| 、                /}    ′//,∧:.:.:.|:.:.:|    、
       / /} : : :..:|:.:| \    -‐ ‐-     /:.:. l   ハ/////ム :.:|:.:.:|     \
.     ,,-{--- 、: : : :|:.:|   } \         /:.:.:ィ !  j }./////}:.:.|:.:.:|
    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ : : ’:|     丶    イ{:.:.::.:.:.} ,  ,  }イ////}:.:.|:.: 乂_____
   / ̄ ̄ ̄`ヾ:.ハ: : : :|       `´ー{:.:.:|:.:.:「  ′ ′ }/////}:.:.{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.  /:.:>―<:.:.:.:.:\}: : :|         \ |:.:.:|:.:.:|  ,   /  //`ヽ:ト :.`ー――――
 ,ノ´      `ヾ:.:.:.:.} : :.:|            |:.:.:|:.:.:l /   /  /´   }///\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    そりゃ冒険者の大半は草むしりだしそのうえ言ってもバロメッツで人生上がりにするよ。





1097 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 21:53:25 ID:goasrPA+
20m近づくと死とかきっついわ
属性付与で火やって貰って広範囲攻撃とかかね
巨体とかSLあげてもそんなにHP上がらないな(感覚麻痺)
他補正も入ってるからだけど

1098 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 21:53:33 ID:cX2VxT5S
ゲームじゃないんだから丁度良い狩場なんかないよ

1099 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 21:53:38 ID:gPbiqzPE
アタッカーでも一撃では倒しきれんかな

1100 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 21:53:50 ID:ErH8/n87
データがあるだけましということかもしれぬw

1101 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 21:54:25 ID:GCMJp0Ra
森としてははじまりってことね
ここを乗り越えられるかで上位になるか決まる的な

1102 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 21:54:35 ID:/iV5d7/A
でも情報があるって言うことはこれ何とかした剛の者が過去いたんだな

1103 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 21:56:45 ID:leikkC/f
素養がある人間でも情報収集に事前準備、何よりも有る程度の人数を揃えていないと採集は出来ないな

1104 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 21:57:01 ID:cX2VxT5S
貴族や天才を除いたら終点かね

1105 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 21:57:05 ID:MM5bWpEM
前のみたいに奥地にワイバーンも居そうだな・・・。

1106 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 21:57:59 ID:goasrPA+
>>1096
キラートレント巨体2かHPが50低いかずれてませんか

1107 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 21:58:42 ID:zV+PnWYN
これを初日で突っ込んでホクホク顔で帰っていった空飛ぶ帰宅RTA勢
何事にも抜け道はある事が分かる
アレを真似できるわけねーだろって? HAHAHA,何いってんだブラザー。グリフォン連れてきな!

1108 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 22:00:05 ID:fwbiY4/P



丶         /^
  \ゝ、    _.イ  \   r、
   ヾ_\ マ人     \_ノ∧
    マニ≧ ゝ-ミ 、     ∧
      乂ニニニニニニム       乂_ -‐ァ
    ., _   ̄ `寸ニニ}       ィ/
      \ 、  ,イマ^マム_j{   r、/ニj
        }=〉 j_从  寸ニ=‐≦_/´
     /_/ /ニ癶ュ、_jニa _人   ィ/
      'マ  'ニ/  V/⌒寸イニニ=彡ノ
    〈={__/ニ/    '   爻二ニ=‐
      マニ`ニ        -‐'
      マニニ{       「
      マニム       l
       }ニニi      `レ、
      -‐ヘニニレ、     ィj . =ミ
 .ィ≦>…ァ'ニムニム_∧_/ニ{ /ニニム
  ̄  r≦ニニニ刈ニニニニニニ〈ニニjヾニ
   /ニニ=─=√ニニニ==ニニヽ´ iニ乂
 .ィ > ´    jニ/´  ̄   寸ニム ` ー'
〈/´      /ニ/         夊ニ\
          ー ′          ¨¨´
名称:キラートレント LV5 大きさ8m 近接範囲4m
能力:[体力]10  [反射]10  [知性]0  [外界]5
《★知性無き者》《重量報酬1》《生体武器:近接2》《生体装甲4》《巨体3》
《★弱点:炎》
《耐性:毒》
《無双乱舞》/近接範囲内全部に攻撃可能

○戦闘値
最大HP=225 ([体力]×20+[外界]×5)
行動力=16 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=1 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/10d1000(武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=殴+70 (枝、同時に5体まで攻撃) ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=0 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=80 ([体力]+装備や特技による補正)

○ドロップ品 重量10kg
中級魔石(10万G)
黒樫の木材(50万G)


>>1106
ずれてる、こうだ。ありがとうございます。

1109 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 22:00:49 ID:fwbiY4/P



                   /: : : : : : :/: : : : : : : :∧: :_: : : : : :ヽ
                     /: : : : : : :/: :/: : : : : /⌒~^ヽ: : : : |: :.
                       //: : : |: :./|: /|: : : /      |: : : :.| : |
                 イ : |: : |: /十ト|:/|/ _____   l: : :|: |__:|       となると基本的には炎を付与してもらって
                       |: : |: : |/ x==ミ|/    ,_ \l: l :|: |:.ノ〉
                       |: : |: : |〃 ノ:ハ     笊゙心 |/:/: :!:{.:|i       範囲攻撃で薙ぎ払っていきつつ
         |ヽ        八:.:.|: : |  乂:リ      |::::ソ 》/:/: : |/´リ
         | |           \: : \    ,   `¨  /イ!: : :|: : :|       周囲を警戒していくって感じになるかな?
         | |             |\厂            /リ: : :|: : :|
         | |  /7      |: l人    r―- 、   /:7: : : |: : :|
         ノ ̄ ̄∨ {      .|: l: 个   \ /  ィ: : |: l : i| : ハ
          ノ  ̄ヽ/  |        |: l : |: : : `ト _,. <|: : : : |: |: 八ノ|
       r  ―┐|  |        |: l : |: : : : |     |: : : : |: |/: :‘ |        一番広範囲を薙ぎ払えるのは――
       | ‐┐ |/ /   r‐v─┼,' : |__,ノ      \::__|: |: : : :‘,
       ’  \〉 /    7 \_,|/: :/ _            |: |ァァ‐-ミ/〉
       `、  ノ|    /    ,': :/    ̄    -―― |: |/ ̄ く ィ<
        /   /  r‐/   /: /                 |: |     八 \
.       /   /   /     /: /|             ハ: :、 /   \_ノ>
      /   / /   \|/: / ||    ________/∧: ∨     `Yヽ
.     /   //        /: / ̄ ̄ ̄ ̄|◯         ̄| : |         \゙、



..: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: r‐、fYヽ7
: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ._  -     ̄ ̄    > : ''¨¨¨´'' <_,、_},、
..: .: .: .: ..: ..:_  ‐              /: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:ヽ、(
: .: ._  -               .: ..: ..: ..:/: .: .: .: .: .: .: .: .: .ヽ
 ̄                   ,' .: .: .: .: .: .: /.:/:/ : /ィ i i.: .: .:‘,
                       {: .: : /: .: .: ./.:/:/: .://} l l: .l: .: .:‘,      付与で火力が上がるなら
` 、                 l: .: /: .: .: .:'''TTナト / j/!:l: .l.:}..: ..: :.
   ヽ                l: /: .: .: .:/ィf弐ヾ   亠、レ: : |: .: :       僕がひき潰すのが一番早いかな……?
    ` 、               Y.: .: .: .:, 弋ソ    ,,=、/ i : |::.从
ヽ      ` 、               i.: .: .: /        /:ソ》|: .ハ.:|: !
  ヽ     ヽ          _|..: .:..:i     、  ' `´/ .: | |:|/
    ヽ      \        <´ |: .: : lへ      ´  ィ  !: .! |:|-r 、                 「突撃強くない?」>アスナ
        ヽ    \      ヽ ̄|: .: .:l)  > _ ィ   /.:/ リ   ヽ
              `、  _ -‐'‐八: :从,r‐、{ ζ  , ‐"/.:/ /, = ´(
_           ` 、   /      \{ ヽ(!゙(ヽ/ ∠''イ; "     }
    ‐  _        /-‐ 、      ヽ  V{⌒)           _ ノ      いやでもキラートレントはまず
          ‐  /     ヽ    ,   ヽ  } / \   ,  -   ヽ
            /       ヽ  !    ∨'`_)} i! ヘ         /      一撃で倒せないから頼むよ……?
 ̄  ‐ -  _   /       i  l_,-、_rイ/ / V ゝ、, ‐   -<
              /          l l__ `-‐―‐--、   ト、       }
         , =i           l lニニニ==-_  ヽ   \ 、,,_/
       /ニ//          仁二二二二二ニY´    ヘ,ノ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    そんなこんなで事前にバフをかけてもらいつつバリバリと伐採していきます。





1110 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 22:03:05 ID:zclG9N4q
ダイナミック環境破壊!

1111 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 22:03:35 ID:fwbiY4/P



                             /: .: .: ( /: .: .: .: .: .: .: .: .: .-‐  ̄ ̄ ̄  ‐-   \ヽ\ヽ
                          /: .: .: .: .`f^ヽ . : .: .: ._,.: .<_jk¬チ⌒ ̄ ̄ ヽ    ) :) ∨
                         ,{.: .: .:f^ヽ⌒ ´)、:_'イ__> .: .: .: <´   ノ    }   /'´  }
                        八: .:f⌒ ´)_人): .: .> 、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   _,ノ        ノ
              ,、,、           /: . У:て_人) .: .: .: .: .: .: . ヽ /                , ‐…‐ 、
           { .: {          /: .:/{:.: .: .: .: .:ハ: .: .:\.: .: .:ヾ、V /            /〉 / :: :: :: :: :: ヽ
              \ \ __ /; イ /:ヘ: .: .: .: /:::{ .: .: .:__人__:∧.:V          // /:: :: :: :: :: :: :: :: ::Y   うおおおお!
               ‐-―/´   //∧.: .: .j!__人__:::::::`Y´!ヾ } i:}ヽ_        //_/:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::}
                 /   _ ノ´ / ゝ.:.:ハ::`Y´ __ 八У,リ }: >, 、_//_ \:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::/
                   /   ̄    ,/  >´゙ヽ`> 、! ̄  ノ:: :: }  r_´//::::,ィく/ :: ::`''-く _:: /:: :: :: ::: ::: :::/    っておいちょっとまって
               /       /   /  , ‐){ r、゙`ー_´ }!:: :::} i  Y:: :ャ´'フ )-:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: /
                    /    ゝ、i:: ::ゝ' :: ヽ{: `-|!:: ::j j ノ-//‐´三三:=――:: :: :: :: :: :: :: ::      大半どころか
                    /    _,ノ∨ :: :: :: :: }-‐、::/   イ// `'' - :: _:: :: :: :: :: :: :: :: :: /
                     /      ヽ   }::: :: :: :: :::{   }  /'//            ̄ ̄ ̄ ̄         木は100%殺人栗じゃねえか!
           ――一 ´         iヽ___j :: :: :: :: :: Y´ /'//i
 i     i                  i      jk i´:: :: :: :: :: :: ::} ゙// , {
 ト   i|              i| jk ..´ i :: :: :: :: :: :: ,==、!ィh<  i/i |
..∧ ` - j|       i    i     jk´:: :: :: :: :: :: :: :: ::∠f__,ノ_{ !j,!  / i |
  ∧     - _   i     i|  i|/:: :: :: :: :: :: ::: :::_><く::::::::j }/  /   ヽ、
    ヽ        ┴   ⊥ ∠二ニ=―   ̄-: : : ::ヾV´‐'′      ハ__       ,-、
.    \                . .- . : : : : : : _ノ /´!  i|         `‐ _f⌒ヽ´  }
       \   _.. . . . . . -‐: : : : : : : : : :_:_:_: ノ´  /  |  i|    i  / i            └┐
.          \  ヽ: : : : : : : : : : : : ;-、_;ノ     / i   i    i|                     \
.          \  ヽ:_: : ::/´ヽ-         /:: j|  i|     i|    i                 }
             \             . . -‐ .. :: :: /   i|  i     i|                 /



                 ニ=-  / ̄>     `  、
                  _ -= ∧ /  /⌒\    \
              /   / /⌒丶        ヽ   \ \
           _/ ∧/ /⌒     ニ=-    '.     \ \
          ./  .l  〉 ´   /        ヽ   '.     ヽ }
       / _  ./|/  ./ /           '.    ヽ \:i        そりゃこうやって定期的にひき潰してけば
      /// ///  /  /      ∧      '.  l    ./| \
      ./ ./  {. /〈/  / __ _/        ./ } ./   | :| ヽ/ /  ヽ      すぐにリポップする魔物以外は
     ‖l {   7{     /  / {`゙ 、   l. | /イ    l  |i |  /. |  |\〉
    |l 乂_イ{/ ./     圷笊ぅx   .∧{ー―}一i  / /. . |/  i  l        ぺんぺん草も生えなくなるって。
     \(⌒/. . ./   | .从Vrツ ∨)/  ィ升笊x  ./ ∨. . . ./  l
         l. ∧ l . . |. l. . .、´´        Vrツ/. . . . .l ./..l.. ../ /l:{
    __   |/ ∨} |:l \__\_  ,     ``ノ. . . . . /八// /./ノ              「むしろじゃあリポップ早すぎない!?」>なでしこ
   ヽ \     V |: |l. .∧⌒       ⌒7 . . . . />'"  /┐
   /∧ ∨    .ノ从/八 :: .  `  ´  ⌒7  <__ イ/   〉
    ./∧ ∨    \{/ |∧/ \ __   -≦./   /       /
       l }>'" ヽ __/_=-   l\  / /   ./    r――┘、_
       |/> '"⌒」_/ .〉 } ニ- ヽ ^^/:i:i:/  人| __//     人」
       l >'"⌒l  / /   }\Υ:i:i:/   /   /  .}    /:i:i:i|(
         イ^{_|  :l /   /   .l:i:i/l |  |   イ  /     〈:i:i:i:i|
        ∧  ヽ  ___|./   / l    ∨ | |  | /   l r‐ 、   :i:i:/
       ∧____/:i:i:i//  /| |     | l|   l      |/:i:/∧   V|
        }:i:i:i:i:i:i:i:i|:| ./ .| |     | l丶  |     .i:i:i:i:i/∧   :|
          :i:i:i:i:i:i:i/ ∨l  | /    l |  \| /|  :|:i:i:i:i:i:i:/   丶
          ∧:i:i:i:i/   }  l |  |\. l |.   /  l   l:i:i:i:i/     }
         ./// :i:i/   ∧  l |  |  丶| ./   |   |:i:/       /__
        ////:∨   |i:i:.┐___ | {\\| /| /./  /    /⌒ ⌒ヽ '"⌒ヽ┘r‐―  ___ ___
       .////://    .|i:i:i:i:.  '. \\〉 .l |/ //  ./    {  /   }      :}    ⌒    >―
     //:////     |:i:i:i:i:iヽ. '.  \__   / 〉 /  /   ヽ:l   ./      /        ./: : : : :
      |/////      .l:i:i:i:i:i:i:i|  丶   ヽ l /        / |   /  ___./       /: ⌒\: :
      |////      ヽ:i:i:i:i:i:|    ヽ  { {.〈 /     イ   丶   /           /: ⌒\: : : :
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ギルガメッシュさんが泣いて喜ぶいくら伐採しても尽きない森だぞ(強弁





1112 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 22:05:57 ID:goasrPA+
突撃はバフさえかけて貰えればと言うのと軍馬と比べて車は行動修正10も多いからね
狭所だと突撃出来ないとか森でも密度が高い所は行動不可とか環境に左右されるかも知れんけど

1113 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 22:06:15 ID:cX2VxT5S
森に見える魔物か

1114 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 22:07:16 ID:zV+PnWYN
これでもまだ空を飛びながらユーロビートを流してないので完成形ではない突撃
《軽業》が無いので地形にも左右されるかもしれない

1115 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 22:08:12 ID:fwbiY4/P



                                \
                         \  .\        .\
             \        .\  .\        .\
                    \        .\  .\        .\
                     \        .\  .\        .\
                   \ \        .\  .\        .\
.          \   .\      \        .\  .\        .\
              \   .\      \        .\  .\        .\
               \   .\      \        .\  .\        .\
                \   .\      \        .\  .\        .\
         \      \   .\      \        .\  .\        .\
             .\      \   .\      \        .\  .\._,,,,.、―¬''l
.              \      \   .\      \._,,,,.、―¬''l   ..|        |....\
                  \      \   .\      .|        |   ...|        |  ..\
                   \      \   .\    .|        | .\ ..|        |     .\
                    \      \   .\ ..|        |  .\|_,,,,.、―¬'''      .\
                     \      \._,,,,..\|_,,,,.、―¬'''.._,,,,.、―¬''l  ..\._,,,,.、―¬''l
                      \      .|        |    ..|        |    ..|        |
                       \    .|        |    ..|        |    ..|        |
                        \ ..|        | \ ..|        | \ ..|        |
                         \|_,,,,.、―¬'''  ..\|_,,,,.、―¬'''  ..\|_,,,,.、―¬'''



                    /////////////////////////ハ           ハ
                     ///////////////////////////イ            //
                 ///////////////////////////CL       / ′
                 ///////////////////////////C/\`ー―‐ 彡 ´
                  /////////////////////////////W/ ヽ \ ̄ ̄
              /////////////////////x///////C/l  V ∧
               /////// ==x///////////ト≧x///W//   l  ∧
                ///////ヾ-彡'//////////ト≧xミ W//イ     |  ∧           ひぃ、ふう……
            {//////_//}{////,.ィ////////ヾ//イ  |    |  ∧ \
               V////へニ-ニ彡//////> /// ∧ i|  | |  ∧\\
            乂////////////>三>// // /__l i|  | |   | ∧、\\
              / ̄ ̄ ̄〉二二二二斗<//////// /  .| /|  | |   |  | \
          /   ̄ ̄)ミ////////////////// ∨二,,_|/_|  l |   |  |  ∧
           /    ̄ ̄)////////////////// ア癶芯fフア j|   l i |   |  ト   ∧
       /i    ̄ ̄}ミ/////////////////::U ^''冖''^「::l  ./ j.|   |  | ∧
    __彡_{    { ̄////////////// /::::::::::::::::::::::::::‖ハ ./ / i|   |  | ∧
           |    / ≧=≠==≠≦::::ij:::::′       U/ / /l i|   |  |  ∧
       ト三==‐L__  |  l  ハ::u::::::   r--っ    / / / l |   |  |   ∧
       |:::::: ̄ ̄ ̄ ̄::| / ∧  l个o。    ̄   イ。 / /   l |   |  |
       |:::::::::::::::::::::::::::::/。/ _l   V__〕I ー* ´  Vー/ l――l   | ∧
      /−:::::::__:::///  l  l:::::::::::::{         /::/ l:::::::::∧  ∧ ∧
      〈         //l /   .l  l::::::::::∧ ./\ /::::l /:::::::::/∧  ∧   \
      l      //イ/    V  l:::::::::::∧/::::♀:::::l:::::l /::::::::// ∧  ∧
      }      .// |′    YV .l:::::::::::::∧::::::|::::::l:::: l /:::::: ///   \  ∧
      |     //   }     } V ト:::::::::::::∧: ̄::/::::::l/:::::::///    ヽ   \



                   ,..rセ: : :≧s。
                 ,.<: : : : ,.:<:: : : : : >.,
              /: : : : : :,.イ: : : :/ : : : : ',: : ヽ
                ,イ: : ::/: : ::/: : : : :,': : : : : : :i: : : : V___
             /: : : :/: : ::/: : : : : i: : : : : : : :i: : : : ::}ニi.V
               /: : : :,': : : :,': : : : ::/i : : : : : : : i: : : : :マ, ', i
              ,': : : :,': : : : i: : : : :/ .|: : : : : : : ,'i: : : i: :ゝ<=
           i: : : : i: : : : i: : :,.イ  .i: : : : : /:,' |: : ::i: : : ヘ        大丈夫ですか?
           |: : : ::i: : i: : i,.ィ笊ミ., ',: : : ,イ::/__: : :/: :,': :i
           |: : : ::|: : ',: ム V::ソ ` ヽ<,.ぇミ, ,.イ: ::/: : |         無理せず休憩もはさんでくださいよ?
           |: : : ::|: : ::V: ヘ       !ツ  ',イ: :/: : : |
           |: : : ::|: : : : :ヽ        '    /: : :/: : :/,'
           ヘ{: : :i: : : : : :>.,   _ ,   ./: :,.イ::{: ://                     「大丈夫です! やれます!」>女の子
               ヽ{:ヽ: : : ::/  > .,  _,. '^::/: : : :i}/
               >´ 7   `.{::イ::::/::{: : : : リ
             ,.イ>- ̄.,: : :>, i   < ̄.:<             いや倒れられても困るんで
                / ,..<ニ>.,`〜、:.ヘ   / ̄i ̄
             /<ニニニニニニ=-__   i: : : i              こまめに休憩しろ(圧
        __-ニニニニニニ><ニニ>ニ>, i: : : i
      __-ニニニニニニニムニニニニニムニヘ.<: i  ,.イヽ_
     ニニニニニニニニニムニニニニニニiニニ>,\ つ<.,.ィi
      -ニニニニニニニニiニニニニニニニiニニム ̄i ̄i_>                    「は、はい! すみません!」>女の子
        -ニニニニニニニiニニニニニニニiニニニム ヘ .∨/
.       -ニニニニニニiニニニニニニ7ニニニニム.ヘ .∨/
          -=ニニニニViニニニニニニ7ニニニニニ ', .∨
            =ニニニV iニニニニニニ'ニニニニニ=i   .i
           ̄-ニV:::iニニニニニ7ニニニニニニi  i .i
            i:::マ/:::iニニニニニ7ニニニニニニニ  |.,'
             √::i=i:::iニニニニニiニニニニニニニi { {
             √:/ニ':::iニニニニ==iニニニニニニニ= i .i
             √/ニ':::::i二二二ニ==iニニニニニニニ= i i
            √ニ/:::::::iニニニニニiニニニニニニニ= | i
            √ニ/:::::::::|ニニニニニ{ニニニニニニニニ i .',
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   こうやって女子が威圧的に言わないとどうしても無理をし始める悲しき少女冒険者たち。





1116 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 22:08:58 ID:fwbiY4/P
>1114
その辺は魔境ヴィンテージでないと許されないから(適当

1117 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 22:09:19 ID:cX2VxT5S
ここで放り出されたら確実に死ぬから役立つアピールせんと

1118 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 22:09:25 ID:leikkC/f
ウィザードリィの昔からダンジョンの最大のポイントは(極めて危険だが)尽きない資源供給地と言うところだものね>幾ら伐採しても良い森

1119 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 22:11:49 ID:GCMJp0Ra
命令されたら「言うことを大人しく聞く」というアピールできるから大人しく休めるよね

1120 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 22:12:55 ID:fwbiY4/P



                         _,,、. . …・・・…. . . .
                  . . :''"´: : : : : : : : : : :_: : : \
                . : : : : : : : : : : : : : : : : : : :⌒~"''〜、
              . : : : :. :. :. :./⌒: : : : : : : : : : : : : : : : : \:<二二/,_
            /   ./: : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : :\: : : : : :ノ二二ニ/,: :‘,
.           /:.{  //: : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : :.乂二二二/ : ‘,
         {: :乂/: : : : : : :/: : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ノ二二二\: :‘,
        八: : : :ー―_,,、: ´: : : : : : :/: /: : : : : : : : : : |: : : : ',: : 寸二二ニニ}: :.‘,
.          /:  ̄ ̄/: : : : :. :. :. :. :./: : : : : : : : : : : : : : |: : : : : : : : ∨二二ノ: : : :.
         /: :/ : : /: : : : :/:.: :.://:/: : : : : : : : : : :. :. :.j: : : : : |: : :| ∨二ニ}: : : : :.
.        /:/: : : : : : : :ー: : ,,__ /_|: : |: :、_: : : : : : /: : : :. :.|: : :|: : -==-: : : : : :     グワーッ!
  ー― ==彡: |: : : : : : : : /: //__i{ |:.:.:j: : : : :/:/"""ヽ: :―:ノ:.:.:.j:. :.: :.:/: : : : : : |
         | : /|: : : : |:. :.:/: : r< r .ミi|: /: : :./´斗==ミx: : : : : : /: : : :/: : : : : : : |
        八:{八: : /:|:.:./: : :八  乂ノ / : /   人 ・ )  )〉:. :. :./: : : :/: : : : : : : : |
          ー―/:八:,: : : /,  ー ''": ィ"( ι / 、 ~_,,: : :/⌒Y:.:.:./: : : : : : : : :/
     \_.,、イ: /: : : :.|: : : :/,  ⌒~´      /  _/: : : |ニ{ニニ}:/:_ -ュ: : : : :./
       ̄ /: :/: : 从{乂:./,  ι   i    し ⌒: : : : :|=.`¨´:._/二=}:. :./
      -=<:. :.:/: : //二/....个u  r〜........._ //: : : :./二ニ{/=/ニニ/__ __
           {从:{/二/......./ニ-_ ゝ--=ニ__){:./:.:/ヽ:.:/二ニニ=/ニニ/二/,=\
           {  /ニ/......./二二ニ=- _   _,,、.\/ニニ)二二二ニ乂ン二ニ/ヽニ-_
           /二/_./ニ=- _-=ニ| う''爪 /ニノ二=}二二二ニニ/ニ=/二}二-_
        _ .-=ニ二/\./.... ̄-=ニ/=- _   /二=∨ニ=}二二二二(ニニ/ニ(ニニ}二ニ-_
       {二二二/.../ニ=- _....... ̄....-=ニ/二二=∨二二二二二二二ニ/ ¨¨二=‘,ニ}
       ∨二ニ=i/二二二ニ=- _............ ̄..-=ニ二\二ニ=―、二二二/   `}ニニ‘,/
       /\二=|二二二二ニ‖二ニニ=- _........... ̄/\./八二二ニニ/     }二ニ‘,
        ∨二`、=i|二ニニニ=‖二二二‖二ニ=-._/.//二ニ`''ー…      /二ニニ|
       ./∨ニ=`,人二二ニニ‖二二二‖二ニニニ=|........|二二二‘,=\     /ニニ=/
    /   ∨二ニニ>-=ニ二||二二二=||二二ニニニ\....\二二=‘,二ニ=-./ニニニ/
_,,、       ∨二二二/∨ ̄~''<ニニ||二二二二二\....... ̄/ ‘,ニ=/=-  ̄
           ∨二二/  |二二=`、`''<二二二二二ニ=ー=/   ‘,/- ̄




               __
           , ' :::::::::::::::::::::::::ヽ
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
      ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
     /:::::::::::::::::::::::::::::i!:i!i:::i:i!!、:::::::::::::::::::::::::::::::::      おお、のたうち回る時間が短くなったな!
     :::::::::::::::::::::::::i:::::ii!i:ii::::iヾヾ::::::::::::::::::::::::::::::::i
     i:::::::::::::::i!::i!::::i!::::iH:i i:::i ヒ<ヾ、ヽ:::::::::::::::::::::::i      だいぶ慣れたんじゃないか?
    .i:::::::::::::::::i i!i::::i:::::ii! i! i::i 从f=≡ミi:::::::::i::::::::::i
    i:::::::::::::::::::i f=≡ミ、  リ  ヽ   レ::::::::|)::::::::i
    /:::::::::::fi::::::、ヽ           ノi:::::::::i::::::::::i                      「ほんと苦痛耐性うらやましいわ……」>藤丸
    /:::::::::::::::i:::::::iヾ      `     Vi:::::::::i::::::::::::i
  ./::::::::::::::::::ノ`7iゝヽ    、---イ   /::i:::::::::i:::::::::::::i
  /:::::::::::::::/ fi::i>::::::::>、   ̄ ´  <:::::i:::::::::i::::::::::::::i      おう、一応言うとくが
. /:::'::`、'   i!i::i_>:::::::::::| > - < |:::::i:::::::::i::::::::::::::::i
-:':´::::::::::::::V  i!i::i,>:::::::::::ハ      /::::i:::::::::i::::::::::::::::::i      痛くなくなるわけではないからな?
::::::::::::::::::::::::V_.,i!i::!::::i::::::::::::V___/:::::i:::::::::i::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::y:::::i!i:::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::i:::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::/:::::::::i!:::::::i:lゝ、:::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::i ̄/::::::::::::::::::::
::::::::>'´::::::::::::::::i::::::::i ゝ- >、::::::::::::::::>‐i:::::::::i /::::::::::::::::::::::::
' ´´:::::::::::::::::::::::::i::::::::i:ゝ---  > <'´--.i:::::::::i/::::::::::::::::::::::::::::
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            そして適当な魔物を調伏して仲間にしていき――





1121 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 22:13:36 ID:cX2VxT5S
流れ弾に当たると即死する環境での作業辛そう

1122 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 22:14:20 ID:zV+PnWYN
ぐだ子は鹿を喚んで騎乗契約すりゃHP爆増して痛みも随分マシだろうにww

1123 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 22:15:00 ID:fwbiY4/P


ttps://www.youtube.com/watch?v=8VARKoFegF8



.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|ヽ.:.:.:.:.:.:.:.!.‘,        しかしこれで数種類の魔物と契約が可能になったということは―――
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|/、.:.:.:.:.:.l.:.:.l
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./  `、.:.:.:.:!Y
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.| .,ィfニ.:.:/ー‐
.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.| /  l.:/    |
.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.|   l/
Y⌒.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!.:.:.!      / } |
八 |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.|        ─ |
.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.八./         |
.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:|、__          ノ
.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:|   , ‐┬  ̄
.:.:.:.|.:|.:.:.:.:.:八.:!  /.l.:.:.:l.:.:!
.:.:.:.|.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.|  l.:.l.:.:.:l.:.:!           そう! 悪魔合体の時間だ〜〜〜〜!
.:.l.:.|∧.:.:.:.:.:.:.:个ー‐ 、.:.:!.:.l
.:八.:lニ乂__ -=ニニミh、.:.!
/.:.:/ニニ/ニニニニニニ`、
.:.:/ニ〃ニニニニニニニニ‘,
イニ/ニニニニニニニニニ;
ニニ/ニニニニニニニニニニ{
ニニニニニニニニニニニニ!



                ,.. -.......―..............-.....、
              ,..::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            ,イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'.,
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ          バロメッツなんてそのために契約したようなもんですからね。
           ,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
         i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          !:::::::::::::::::::::、:::::::!:::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
           !:::::::::::::l:::::::::ヽ:::::!::::::::::::',::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
        l::::::::::::::l:::::l::::ト、:::::',ヽ:::!、::!ヽ::::!:::::l:::::::::::::::::::::::::::::∧
        !::::::::::::::lミ:::!;;_!_ ヽ::', ヽ! リ,-,,)ハ;;_l:::::::::::::::::::::::::::::::∧
        l:::::::::::::::!ヽゞ::::.,ヾ ヽ ィイゞ:::::ツリ:::::::::::::::::::::::::::::::::::!
        .';:::::::::::::ト、  ̄           ̄  ∧!:::::::::::::::::::::::::::::!
          ヽ:::::::∧ヾ!    '、       /ィ!:::::::::::::::::::::::::::::::!
           )::::::::::ヽ    __ __,     イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
          ノ:::::::::::::::::`:.,、      / l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
          /::::::::::::::::::::::::l ` . イ  ..!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
      ./::::::::::::::::::::::::::::::!        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!





1124 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 22:17:45 ID:cX2VxT5S
レベル制限ある?

1125 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 22:18:43 ID:zV+PnWYN
《高速作業》無しだと10分掛かる悪魔合体
理論上はそこらの魔物を混ぜまくってガンガンLVを上げられるぞ
とはいえ既知の魔物じゃないと選択できないので知識が重要なのだが

1126 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 22:19:32 ID:fwbiY4/P



    ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,
   ,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,
   .,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
   l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::l::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l       まずバロメッツと殺人栗で
   l::::::l::::::::::::::::::::::::!:::::::::!V::::::::::::/:::V:::::::::::::/::l::::lV::::::::::;_V::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
   l::::::l::::::::::::::::::::::::/!::::ト;ト!:::::::::/!:!:::lV::::::::::;!::;'_!::l''V:::::::; ∨:::::::::::::::::::::::::::::::::!       なんか適当な5レベル魔物に合体!
   l:!::::!::::::::::::::::::::::j_,V::!_l!_V:::/`l::ト;:l_V::::::;'j:/´j:l__,V::::;',,__ V::::::::::::::::::::::::::::::::!
   l:!::::!:::::::::::::::::::::l_l 了示示豺ヘ! ) V:::;' ' ,,ィ行:j:::/::! j!ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!       それとキラートレントを合わせて
   l:!::::!:::::::::::::::::::::! ヽ,,弋Z;;炒 `   ∨  ´ 弋Zl/炒,ノ  l::::::::::::::::::::::::::::::l
   l:!l:::!::::::::::::::::::::l   `¨                   !::::::::::::::::::::::::::::::!        なんか適当な6レベル魔物に合体!
   l:!l:::::::::::::::::::::::ハ            :::.          .,::::::::::::::::::::::::::::::::l
   ヽ!::::::::::::::::::::::::ヘ            ::::          ./:::::::::::::::::::::::::::::::::!        それとオオツノジカを合体させて―――
    l::::::::::::::::::::::::::::ヘ          i:::         ,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    |::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ                     ,イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::!ヽ      ー---‐     /:::::::::::::j:::::::::::::::::::::::::::::::l
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::::::lヽ      , 、     , イ.:!:::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::l
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::::::l.:.:.:.:.ヽ、 /  !  , イ.:.:.:.:.:!:::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::!
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::::::l.:.:.:.:.:.:.:/  /¨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::!
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::::::l.:.:.:.:.:./  ./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :!:::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::l
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::::ノ : : :/   /: : : : : : : : : : ∨::::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::!
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::/ : /  /: : : : : : :     ヽ::::::::;:-、::::::::::::::::::::::::::::l
    !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::!'  ,イ  /       _,, -‐ ''"´    .,.イ::::::::::::::::::::::::::l
    !::::::::::::::::::::::::::::::::::::j .,.イ  /  _,.. -‐''"      _,,.. 才´.:!::::::::::::::::::::::::::::::::!





       , -‐''´ ̄ ̄ ̄ \
   ,.-‐''´、__,.ィ''' ─-< _,.  ヽ     ,. -─zェォ─‐- 、
  / ,.r‐=<_`ー- 、__〉ニ,_   i  ,.ィ´  ー{ヨl  ,r‐-,ノ
  〆  _, --‐<ー- ..,,_ノ     l ⌒i 、   ,`ヽ_/__,,.ィフ
  / / _, --‐ゞー- ..,,__ \   l  / /     >─''
  `"`<  _,ァ‐ヘ,_   ヽ    ', ,メ   /   l
      ̄ `ーェ-‐∨ ̄`マ、   ∨ ,    〉  ゙,
    ,ィ⌒ヽ  ヾ弋_}ィ==‐ゝ,_   `ー ヽ 从 、 辻
 -ニ二_,r-、_ヘ、 〈__メーャ'"´ ,ィ、    、  `Y   !
      _,.ノ !  `<,.z< ̄  `ー  z ヽ´   ∨
   _,.ィ´ _,,..ノ    , -‐''´ ̄       i  、乂メ     ,r─-、
  /  /    , - '    (    l    ト /r 、_ __,r-‐''´ ,r‐、ノ
  l  {    _,イ  〈  ヽ  `    ', /´, ∨{  <___,r´゙ゝ_>
  、  `ー─' / i  `  ! ,.   ノ ヘ /  /ゝ`ー', -‐- 、
  `ー- ..,,,,..へ  、     廴__,ィォー'`ー┴ 、`'  ,ィュ l
         、  ヽ    l!、   ,ノ     { ,メ⌒ソ !ノ
          〉 /´  / / <       `ー'
         /    /  \  ヽ,_
         {,_ ヾ  ゙、    `ー=ニニ=
          ゙ヽ   `ー- 、
           `ー─-H-H
名称:グリフォン LV8
能力:[体力]12  [反射]16  [知性]0  [外界]12
《★知性無き者》《FOE》《重量報酬1》《生体武器:近接2》《生体装甲4》《巨体2》
《飛行能力1》《高速移動》《搭載能力2》/通常移動で120m、全力移動で240m移動できる。
《多部位1》/胴体を追加部位として持つ
《突撃》/頭部。全力移動後進路上に存在したすべてに攻撃する。
《捕縛》/胴部。攻撃が命中後鷲掴みにし、以後攻撃が自動命中する。

○戦闘値
最大HP=240(頭、コア)/240(胴) ([体力]×15+[外界]×5)×2
行動力=28 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=4 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/16d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬+136(頭:嘴)/斬+136+捕縛(胴:爪) ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=0 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=108 ([体力]+装備や特技による補正)

○ドロップ品 平均10〜200kg
上級魔石(100万G)×2
グリフォンの肉(80万G)
幻馬(1d10が1でドロップ、2000万G相当)



                       ノヽ
                 . -‐= ≦: : : )
            . . -:―≠- : : : : : : :<_
         . : :´: : : : : : 、: : : :、: :ミ、: : : : : :`ヽ
         /: : : : : : :}: : : ::\:_: :\: :≧=‐ァ: : : }
      ./: : : : ハ: : : /`ヽ: : : ∧__`ヽ: V彡: :}ヽノ
     / : {: : /≦V/ミ、 V: /: }.::。ヽ\} ̄:ミ、          いでよ! ぐーりふぉーん!
     ./: : : !:.〃./ ⌒ヽ  }: : :/:::::  ノ `ヽ、: : \
    .′ : 人:{ { ::::・:::: } .ノ/ ' ー ´    '. ⌒ヽ:}__
    {:ノ : : : : { 乂  ノ   __ .<'.     } ./{ 、)  )
   ∠:彡ヘ : 八   ̄ ┌= : : : : : : :}     .'./ ゝゝァ'
      V:Y ∨: :\    ‘: : /: : : : : :|   /’  /:フ
    __'.人 V: : : \  ∨: : : : : : ′ .イ   /⌒
   Y(_ / ̄` \: : : :ヽ  ゝ :_:_:ノ <   /}
   .人__ {_   \≧=-ミ、 ̄ ヽ__\ .{/⌒
      }: : :≧s、 ≧=-( {_.-=ニニ=-}ハ
      ノ: /}人:{ \:{ハ (/_. -=ニニ{)V、. へ._  Y´Y
       ̄         '. (}/ ´  }_ .-=ニ//::::::{   `´ .}
              ∧   s≦ニ=./i//´} ̄`ヽ_ノ
              / ∧/ニ/__.|Vi:i:/:i:i:i:i/
              / 《_/≦i:i:i:i:i:i/:i:i:/
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         悪魔合体もうちょっと制限かけた方がいいかもわからんね(適当





1127 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 22:21:10 ID:gPbiqzPE
飛行を手に入れたw

1128 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 22:23:21 ID:zV+PnWYN
グリフォンは相手にすると《突撃》がヤバいが今見るべきはそこ以外
こいつは《搭載能力2》があって《飛行能力1》があり《高速移動》まである超生命体だ

Q.つまり?   A.こたつドラゴンの再来

1129 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 22:25:30 ID:fwbiY4/P



                     ,ィ´
                    /::´
                      {:::!
                    ヾ:, _ =- ──-= _
                   _,.: : :`: : : : : : : : : : : : : :.:.、
                 /: : : : : : : : : : : : : : : : : :\: :.\
                /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ: : :.:、        ククク――本来なら一回見たことのある魔物くらいしか
               /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',: : : :,
              /: : : : ;: : : :l: : : : : : .:l: : l: : :,: : : : : : :.l: : :.:ヘ       合成できない魔物合体ですが
               /'l: : : ::l:.__:|_: : : :,: : :}_:/_: }: : : : : : :|: : : :ヘ
             .:' .l: : : :.:{: /ヽ{ヽ: : : :|:/:./ ヽ: }: : : : : : :.|: : : :.ヘ       残念ながらこちらには《魔物知識》がある!
             /.: .}: : l: : ィf不兀':{,: : {' ィf不尓ミ、: : : : : : :',: : :.; ヘ
            ,::{.,::/i: :|:.: :| ゝ_ソ ノ:イ:.ヽ ゝ_ソ/イ: : : : .:{ヽ:.'、l:.ト、:.、      未知の魔物などというものはないのだ! このための特技!
            {:/イ l:|:/:ヾ:ヽ ̄ ,      ̄ノ:.イ: : : : :|: : `:!:l  ヾ、
             ヾ:、 ノ:.; :ムヽ         ´~´|: : : : .; :|: : ノイ!
              ヾノ: '; |ム   ` ─ ´    |: : :/:/:',{:. : : :ト
                  |:/',:',: :{:\       イ/: :./:/: : `: : : :|`         とはいえ現状のらの最大魔物が大角鹿なんで
                 ノイ.Vヾ:.{ヾ:.:>  <  /: :イイ: : : : : :|' :.',
                 ; : :`: .:r=|ニニニ三三三}: : : : : リ ヾ          あと1レベル上が限界っちゃ限界だけど。
                 /: :イ: .:|.  ̄lニ「 ̄    }:_:{'、: .:|
                _イ_-=¨~ \O|ニ|O _ =- _  ¨ =- _
           ,.-=¨- ¨        `x、-= ¨´    ̄=- _  ,¨=−-、
           ,l        _  -〈〈 〉〉- _         /  /  .,
           | |   _ <     〈〈 〉〉   > .,       / ./     .l
            | | /|  _  <   |   > 、   > 、_  .| ,        |
           | | .|ニ|¨       O.| O     > 、 / \.|./       .|



                      __
                , ..::::':::::´::::::::::::::::`::ー.,
                  ,..::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              ,イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ        しかしこれで我々が飛べるのはでかいぞ。
         /::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::l::::::::::ト!:!!:::::::::::::::::::::::::::::::∧
          /::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::/::::メ:::/!::!!::!:::::::::::::::::::::::::::::::∧       攻撃されて落ちたら死にそうだから
        ./::::::::::::::;ィニ!:::::::::::::::::::/::::/l::/`l:l、リ!::::::::::::::ト,::::::::::::::::∧
        ./:::::::::::::::!/ l::::::::::::::::::!::/,ィミ',_ lリl::メi!l::::::::::::!!::::::::::::::::::::ト、      あんまり上空には飛べんが。
      /:::::::::::::::::!ヽ'´l::::::::::::::::::!' ゞ、::::::〉ミリ .l!::::::::::ll::!!:!:::::::::::::::::::! ',
       /:::::::::::::::::::! l ヽ!:::::::::::::::::!   `ヾ l`/::/:::::/_l:Lリ:::::::::::::::::::! !
     ./:::::::::::::::::::::ヽヽ l::::::::::::!::::!        ル'j/ル',,_l' /7:::::::::::::::!:::l l
    /:::::::::::::::::::::::::::ヽ-!:::::::::::l:::::!           ' !:::::::ヽ/::::::::::::::「!:::!
   ./::::::::::::::::::::::::::::::::::!ル::::::::::!:::::!        ', ヾイ,/::::::::::,::/ l!:;'
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::! !::::::::::ト:::::l  ヽ 、   ィ   /::::::::/7/ ノリ
  ./::::::::::::::::ノ!:::::::::::::::::::! ∨:::::::!ヘ:::,  ヽ__>     ノイ:::::::::!ノ
 /::::ィ:::::::://::/!:::::::::::::::∧ .∨::::::! .';::!  `     彡':::::::::::∧
./イ//:::::://::/^!::::::::::::::::∧ ∨:::∧ ヾ,     <:::::::::::::::::::::::∧
´ ̄!::::::::l/::/: : !::::::::::::::::!: :`ヽ!ト:::!!::ヽ_〉,イ::!!:::::::::::ヽ:::ヽ::::::ヽ:∧
: : : !:::::::::::/: : : !::::::::::::::::!: : : : ヽ:::',:::!l::ヽ!:::∧';::::::::::::\:::\::::\ヘ



                      ---
                 , <         > 、
               /               \
              /                \   ヽ
                  /                ∧   ∧
               //   /           !      ∧   ∧
           //!  /         |        ヽ  '.           先輩(サークルかなんかの)の言われるまま
            // l  |        / ハ .! }  .| .|  .!   ト,
             !{ .!  |    /   /__./_!_| .! ..| .|  .!  .∧          ほいほい合体させていったら
             !.! !  |   ./  / / ./ _∨` ト、 } .|、 |   .! !
          | { !ヽ∧  .ハ  / //イ'ん心、 ./  !.∨    | }          唐突に飛べる魔物が出てきました……
          ヽ 、! {.∧| .{ |/ ´   弋zソ´/  | ∨ .!、|/
           ヽ}  .込`  l     :::::::::::}./    !) ヽ |
            |ハ   ∧  、  __     /..|  .!!  从}
            ' ∨! ,_ゝ         ィ _!|  /リ j ∧,'
              〉ヽ{   〉ー、 ≦  // !、/ー-=ニ=_
                 /    /=={ ヽ -≦{ {.〉====//     ヽ
              ,   ! ./=ニ=〉ニニニニ=∧====}.}       ',
                {   ∨{=ニ=\ニニニニ<====}.}       l
              ',   ./=`≦∨/////// ≧=//ヽ|      !
            ∧   ,.'=ニニ=.∨////ニニニニ∧ |        ,
                ∧ ィ=ニニニニ=∨/ =ニニニニニ∧ |      ,l
                 /=ニニニニニ==Y ニニニニニニニニヽ.',    //!
             /ニニニニニニニニ=〉ニニニニニニニニニハ{   ///!
                 'ニニニニニニニニニ/ニニニニニニニニニニニ}  ////!
               {=ニニニニニニニニ!=ニニニニ二ニニニニ=ハ /////、
               ,=ニニニニニニニニ{=ニニニニニニニニニ=ノ_∨ {,///∧
              人=ニニ二ニニニ人ニニニニニニニニニ, ==∧ {/////\
               >=ニニ=≦、ニ >ニ三三ニ=く=二=∧!二ニ=-_ゝ
                    ∨=ヽ´=ニニニニニニニニニニニニノ二ヽ二=ヽ≧x
                   ∨ニ∨=ニニニニニ二ニニニ=/二/二二/ニニ≧
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     隠してサモナー組は和マンチ藤丸の生で飛べるようになった(適当





1130 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 22:27:30 ID:fwbiY4/P
既知の魔物だからこんな合成できないかなと思ったら藤丸に魔物知識があるからちくしょう!w

1131 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 22:28:05 ID:/vS931bS
グリフォン君には馬車馬の様に(輸送車的な意味で)働いて貰うのだ

1132 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 22:28:05 ID:cX2VxT5S
倒した魔物位かね

1133 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 22:30:47 ID:KQzoHaFh
他冒険者に誤って狩られない様にしなきゃ

1134 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 22:30:54 ID:goasrPA+
倒した魔物にするか召喚術だけ自動取得ツリー多すぎ問題かな
ノーブルで召喚術つまみ食いするなら都合は良いんだけども

1135 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 22:31:44 ID:zV+PnWYN
グリフォンくんは[体力]12なので120kg運べる
……と思いきや《搭載能力2》があるので+200%されて360kg運べるドン!
《指導》をもったエクスプローラーがいるなら《運搬訓練》を覚えさせて更に400%増しのフルコンボだドン!

1136 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 22:32:35 ID:HMyKFDJ9
でいくら稼げたの


1137 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 22:35:01 ID:fwbiY4/P



                 _  ‐::::::::::::::::::::::::::::::::: ‐   _
              、  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` 、
           丶`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` 、
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: .
         '::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧        あの、ところで結局ぼくは
      /::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   _、イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::∧::::::::::::::::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::∧⌒`      輸送車両に待機して満タンになったら
.     ̄7::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::/}/ |∧::::::::::::::::::::::/ ∧:::::::::::::::::::∧
     /::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::/ -――}∧::::::::/}/´ ̄ ∨:::::::::::::::::::\_      拠点に戻してもらう以外に
   _/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|/     /  :::/      V::::::::::::::::「 ̄
     ⌒|:::::::::::::Y⌒\:::::::::_,xfう灯ミx`ヽ   / xう灯ミx :::::::::::: ∧|        やれることがないんですが……
       |:::::::::::: {  ∧ V::::八 乂;;;ツ `      乂ツ ノ/::::::::::::::  |
       |::::::::::::人  〉∧:::::::|^'  ‐          ‐ ゛.::::::::::::::::|
       |∧::::::::::: \ _ ヘ::::::|            、     /::::::::::::∧|
          |∧:::::::::::::::::::∧::::              .:::::∧:/
          }:∧::::::::::::::∧:|       _  ‐   .イ ::/ /
          |  |∧:::::N ∧| `  ,       、 :`∧/
              }iV.'   |   .≧s。 _. イi/∨ /
              /个s,         ∧ニ∧__
              /:ニニニ≧s。    / ∨ニニニ=‐ _
.           /ヘニニニニニ=‐‐┐  Lニニニニニ=‐  _



フ ,.:' : : : : :./     /              ≪_    丶
/´ ̄ ̄>l    /                 ` _....,.-─-.、
    . : : ;イ   /               _...-‐ ''"´ ̄´     \
   . :_; -ムr.<´/     /    _..-‐''"               ヽ
. : : チ:/λ;ハ _ _ -''" _ -‐''"´               lヽ.  ゙ .
_..イ/.イ: : :{. :У ヽ.___/_/                 、゙、 \ l        だからずっと警戒班でやってもらってるんでしょうが
─|': : :. ̄: : ヽト、.: .:|:<// ,.' 〃≪          ,, '' ,イ. ,ハ !  \、
 ̄`゙>: : : : ハ: :.ゝ‐ァ'<--// ゝ─`  ミ彡/   ,   /:,' / ! ヾ、  ヽ       贅沢言わないの。
. . .: : : : _: -─:\|\___/ ...::,::-'"  .../  ..../  /:/ ハ. |
_: -‐:''": _: -:─:''"\: : / ..: :/   ..::;:ィ:;:-''"7´ ,ィチ;ィ:./ |.l
‐''"´─-:::_ : : : : : fニY .:-'"  . : ;x<|/   /  /ィ寸チ:/  リ                    「おかしい……トラップ関連で活躍するはずが……」>アルト
     /: : : : : :八,リ/ . : : ;ィT之斥≧xz.λ { じ レ'     ,r 、
 _...-:'": : : : : : : : :/   :.,-'"  ` ゞニ'’     ヽ八 !      ノ,へヽ
: : : : : : : : : : : :./  _∠゙ー、               /人__r‐r‐ァ':ノ   ヾ、
: : : : : : : : : :/ _,ィ圭ゝ≧ゝヽ、          ,.イイ-V 〃´)'´     ヽ
::_: :- ''"´/,.ィ圭圭圭圭ゝミミ'≧:......   ,rァ/"´Yハァv':;ヘ´       ",
´   /ィ三三三三三三三≫三ニニ≧ー-´    ノ  ,'::,' \、   r、fL /!
 __/'三三三三三三三≫"  ヾ="´       / _..-| .: ..  ヾ、___,ハr'ー‐、|_
./三三三三三三三フ"      `ー、     { /  ゙、: : :...   ムへ     ≫-..._
三三三三三三三7´:          ゙ r<二}    \: : : :. ...-': : : :フ<_ "ー _ ≫-..._
ニ三三三三三三7 : :              | |. . . `ー-..__..-''"ハ: : : : : ,::-''    ` <_ "ー ._ ≫-
三三三三三三7|: : :           | |: : : : : : : : : : :/  `ー''"          `<  "ー
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     だっておめーのスキルツリーポーターとして便利すぎるんだもんん……w





1138 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 22:37:08 ID:/vS931bS
絶対に失えないインフラだからなキミって

1139 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 22:40:29 ID:fwbiY4/P

ttps://www.youtube.com/watch?v=xncxBdDU__E


ヽ \. :.:. .:\ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::\::::/ ̄ヽ:| |:::::
 | ̄|: : : : .: .:\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::| |:::::
 |  |: : : : : :.: :.:.:\ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::/| |::::::::::::::::: | |:::::
    ! . . . : :i`ヽ、: : :\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::\::::::::::::::::/:::| |∨∨∨`| |:::::
     . . : :|`'iー| . : : :.\|二二二二二二二二二二二二二二二二<:::::::/゙|:|ヽ:: :: /V: | ||| |_,、| |:::::
       . :| : | . . . : : |. . : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|:|.:.:.:.:.:.:.: |:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::|:|/:: : :|:|:::∨/:| :|:::| |_j -_,、-‐'| |:::::
: .       : : j   l''i i . . : : : : .:.:.:.:|:|.:xへ.:.:.:|:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::|:|::::::::::|:|: : |:|_」斗r| |‐''゙八八::| |:::::
: :|:...     : : :  Ui :    辷二 二○<´.:.: |:|.:.:.:.:[」.:.:.::___|:|::::::::::|:|-‐|:|"´___,| |''i^{ } }.:| |:::::
.._|_:_:i:..    : : :   : .i :       . . ´'‐┘.:.::_|:|.:.:.:.:.:.:.:.:.: | | ̄ ゙̄|:|- '''"|:|: : |:|¨「_」」| |⊥、-__ニ| |:::::
: : : : :..: : .  i__: :   : .:           . . . . : : |:「: : .:.:.:[ ].:.:| |:::::::,,,,,|:|: : _:::|:|-‐|:|ニ¨-‐| |'' "´_ :n: | |:::::
: : : :: : : : : : .  ´´    '  :          _ __  --- . . . :.::| |:::__{__,}_-‐¬|:|"´|:|: 八ハ| |八ノ ∨ ',| |:::::
.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : . . .    ,...、    .,.,  __  .i ::|/ /⌒ヽ‘,--, .:| |::| L√}|: : :.:|:|: : |:|::| |:::| |  |  |  | |:::::
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : . .,.:'____ン  ,:i ト(__;;)U ::| i_   i |_|_|_|└r'ー'|┘ ̄ ̄””””¨¨¨¨""""""""| |:::::
--‐‐…¬冖i´ ̄ ̄`i/^ニニ^ヽ_/,ヘ /_ヽ| ::|‐:| l: :__,|_|二ニ=‐- ̄...__"" '' 冖冖¬¬……──----
冖''' " ¨ ̄| ̄`丶、::::|_/___とノ_{辷'_/|:::::::::| :|: :|_| └r‐⊂⊃´´" ' ー-=ニ二_¨"ニ''=‐-  ..,,__:::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::r|::::::::::::::|¨¨¨7 ̄ ̄~"''*、i´ ̄ ̄:l___,|____:| |::| | |:⊂ニ⊃___.:.:.:.:´´"'' ー-=ニ二_::¨"ニ''=‐--
:::::::::::::::::::::|:|__:::::::|〜‐|:::::::::::::::::::::::::`i::::::::: |: : : ...   |_|::| | | | |::|(_:_:_:_:).:.:.:.:::::__:::::::::::::::´´" '' ー-=ニ
___,、丶⌒''< l ̄|:|:::::::::::::::::::::::::::|─-r'|: : : .       |_|_lヽ| |::|:| |: | |: : :.:.:(:::::::::::::::):::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::/      `>'`(:::::::::::::::::::::::::|ニ=r'「.: : : .       : : : :| |::|:| |: | |: :.:.:.:.:≧==≦:::::::___:::::::::::::::
::::::::::く/⌒_ノ └く_ - ヽ``〜、、::: |: : :|::|.:.: : : : . .      . : :|_|::|:| |`| |、.:.:.:.:.:| | |: | |:::;'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:`',::::::
,>::::::`¨ ̄ └‐‐‐‐`ー‐'’    `丶、:::|,,|.:.:.: : : : : . .     . . : ::| |: | |: \: :.:| | |: | |.:{ゝ _____ノ}:::::
::::::::: : : : . . .         _  -‐ "´|.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : . . .    . : | |: | |: : :.:\| | |: | |.:乂_____ノ::::::
:::::::::::::::::::::: : : : _,,.  -‐ "´_,.ニ=- '"´| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : : : . . . . . ..|_|: |_|.:.:.:.:.:.: | | |: | |.:.:.| |:::| |:::::| |:| |:::::
::::::_,,.. -‐ '"´:::_,,.ニ=- "´:::::_,、イ::::::| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.| | |: | |、 :| |:::| |:::::| |:| |:::::
"´::::::_,,.ニ=-‐''`丶、:::::::_,,、‐''゛ |: :|:::::::| |::::::.:.:.:.:.:.:.: : : : : . . .       . . . . : : : : : | | |: | |: `| l、:| |:::::| |:| |::::
-‐"´:::::::::::::::::::::::::::::|¨¨|::::: :: :::::|: :|:::::::| |::::: : : : : :               . . . . : : :|_| |: |_|:::::| |:::| |ヽ:| |:| |:::::



        /::::::::::/::::::::::::::/:/:/:/:::/:/:::::|:i:|::|::|::|::::|:::::ヽ
        ,:::::::::::/:::::::::::::::,::/:/:/, イ:/!::i:::|:l:|::|::|::|::::|::::::::}
         i::::::: /:::::::::::::::::{/イ{/|リ/|'. |/!:リ| |リ|l|::|::::|::::::::ト、      そしておおよそ木材にして一人当たり500体!
         |:::::::,::::::::::::::::::::|-――- 、|/}/|リ|/|リ!ソ リ::::::::|. }
         |::::: l::::::::::|:::::::::|ィ⌒}冗ヽ. /イリ/´ ̄ヽ':::::|:リ i|      木材にして5トン×30で150トンを運び出しまして――
         |::::: |:::::::: |:::::::::ト、斤:::}     ィ久ヽ/イ ::: |イ l|
         リ :: |:::::::: |:::::::::| ゝ-'     {斤:} 〉/!::::::|リ l|
         / ::: 从::::: |:::::::::|        、 ゝ-' イ::|::::: | /'
.        / ::: //∧::::|:::::::::|    _ _     ./ |::|:::::::i /
       / ::: ////∧::!:::::: |ト、           イ i: |:::::::|'
.      / ::: //////∧!:::::::|', >  _  <::::|.|. リ:|:::::::|         おおよそ一人当たり16000万Gの利益となります!
     /::::::////> ´∨::::::::|.',   |::|:::|::::|:::::|.|. /イ:::::::/
.    /:::::::> ´/////∧::::::::|\  {\:i::::|:::::|.|//|::::::/          あとは部下への支払いやお大尽の金額ですね。
   /::/´'//////////∧::::::|.  ><, |≧s。_/イ/ : /
.   { //////////////∧:::::|. 〈: : :〉 ∨////ヽ:/



                        _ _
                          ..::::/:::::::::::::::::::::....
                     /::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                    //::::/:::′::::::::::::::::::::::ヽ:::::::‘,
                 /:::/::::/:::::|::i|::::::::::::|::::::!::::::::::::::::.
                     .:::;::::::::;::::::||::l|::::::::::::|::::::!:::::::!:::::::::|
                    |::|:::::::i|::::::l|::l|:::::::::::ハ:::::!:::::::!:::::::::|
                    |::|:::::::l|::::::l|:八::::::/:::|::::|:::::::|::::!::::|        もう数字にしか見えんな。
                    |i:|:::::八:::八_:::::∨::::z==≦ノ::::|:::::!
                    |l:|:::::|从弋;;;ノ¨´ ̄ 弋;;;ノ::!:::::!:::::
                    |l:|:::::|::ハ.、   i:.    |{:|::::|::::l|
                    |l:|i:i::|':∧リ  _ _ ,  .从!::::!::八
                  八!l:l::!'::::::>.. _,r 、´ /:::::|::::|/::::::.
                     /::::八l::!:/:::::/ / / < {:::::::::!:::i!::::::::::.
                  /::::/|::::il:|:::::::::/ / /./} |:::::::::|:::l|:::::::::::::.
               /:::::/::|::::l|:!.≦/ / {/ / _. ー<l:::l|:::::::::::::::.\
                 /:::::/_ノ:::::ll:!//     ' /'´/ _,|:八/////≧=-ュ、
              _/>≦Y:::::l|:|||     /ィ´    |::::|::\////////八
               ∨//////|:::::l|:|l}      /____   |::::ト、:::ハ///////{./
             ∨/////|::::ノ:jリ    . イ////∨   .!::::l/}/::|////∨/|'
               /∨////W∨   ////////l|   .!:::l|/|:::::!///∨//!
             /:::::/∨//f∨//\ ./≧、/////l|  イ:::八从八////|Y:.
         ./::::::::///.\{//\////////∨//八イ/|∧::::}////ノ//|/ハ:::\
      ../:::::::::::/}///∨////.≧==.≦ハ./∨/////八./ヾ|-=≦//Y/∧::::::\
      /::::::::::::::/ |//∨////////////ノ.//V/∧////´}ヾ{ハ///.ハ//∧::::::::\
    ..::::::::::::::::::::/  八∨////////////`\/}'∨///W    {//////ノ///.\::::::::\
   /::::::::::::::::/{/  ///イ///////////}////ハ.|//////     |///////{/////ヾ:::::::::\
  ./::::::::::// /  /////////////// .八//////////{      |///////|////イ \::::::::\
 /:::::::/{ / /{ /:{/////////////  ///////////.Y     Y////Yr≦::八.   \::::}ノ
. .::::/:::::l|' { V::::|////////////  /´   ∨//////!      八//////|:::::::::::::\  .ノ:/}
 {/:::::::::八_..:イ:::::::!/////////W  .{、      ∨/////|    /{///////.ハ:::::::::::::::::\/:/ノ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        中級で買えるだけの豪華な生活は端数でできそうな感じである。





1140 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 22:41:49 ID:cX2VxT5S
寮卒業させられそう

1141 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 22:43:26 ID:zV+PnWYN
次のLVアップでアルケミスト組が《万能の天才》と《高速作業》を取得したら
後はひたすら魔石を詰め込む作業か。儲けの跳ね上がり方がエグい事になりそうだ

1142 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 22:43:42 ID:fwbiY4/P



       >: :⌒
      /: :/     >: :´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶 _ /⌒\
     {: : : {_    /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ \.: : : :.\
      \_ > ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\ \.: : : :.ヽ
        /.: : : : : :./ : : : : : : : : : /.: : : : : :. :. :. :.\ : \ ヽ: : : :∧
       /.: : :. :. :. :./ : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : :∧: : :.∨〉: : : :∧       しかしそんなことよりもうれしいお知らせ!
     /.: : : :. :. :. :./_ ノ.: : : :. :.\_\ : : : : : : : : : ∧: : :.∨.: : : :.∧
    /: : : : : : : : : :/  ∧: : : : : /   \{\.: : : :. :. :. :.∧.:. .:.|.: : : :. :. :.}
   ´ ̄ ̄i.: : : :. :./\   \: : :{   > ´ Y.: : : : : :. :.∧: : |.: : : :. :. :.|
        .|.: : :. :./   >   \| <´    .| : : : : : : : : ∧...|.: : : :. :. :.\
        .|: : :.∨ / )        し`ヽ  .|.: : : :. :.}\__,∧{: : : : : : : : : :\    }   これでなんとウィーゲットモアパワー!
        .{从: :{  ー´  ┬'^ー┬ァ     |.: : : :. :.|.: : : :.i: :∨\.: : : : : :. :.` ̄ フ
        |: :/        |    ´ ヽ し  /イ: : : : :.|.: : : :.}: : :∨ \{´ ̄ ̄ ̄´     3日目にして新たな特技ゲットですよ!
        |:〈         .{         }    .|.: : : :./: : :./ : : 人
        |: :\       、       .i      |: : : /___/.: : : :. :. :.\
        |: :i: : > 、   \__ ノ    ./}: : /: : : : : : : : : : : : : :.\
        { 人 : : i: : ` ̄>、    /厂´: :.| ./∧: : :.\: :\ ̄ ̄ ̄´
           ∨∧: :}: :/´ ̄/ 7 厂´ 人__}//  \: : :.\ ̄`
         ∨∧/  ./{ /_/{_/   / ⌒ヽ  ` ̄ ̄`
              / /二二二二二二≧  {     \
         / /    / /         Y         \
         /   i     { {          }         \
      ./    {       .| |       ./  /\         \
    /     /∨    .j_人      /  /   \        \
   {   ─イ   }二二{二二}二二二i≧ ./       \/      〉
   |     |  /     | |        /      /       /



 /:://::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::/:::::/i::::::i|:::::人::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
./:://::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::/:::::/ .|::::::!!:::}  ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
i:://::/i::::::::::::::::::::::::::/i:;'i:::::/i::::/  l::::::l|:::i   i::::::::ト、:::::::::::::::::::::::::
|, !:, |:::::::::::::::::::::::,' j .!:ノ .!:∧  |::::八::|   |::::::::| ヽ::::::::::::::::::::      因みに苦痛耐性よりももっとおいしい特技が――
  レ .|:::;:::::::::::::::::::i ____,イ  ヽ.|:::i  i:|__.,ト、::::!-―i:::::::::::::::::::
.     !/i:::::::::::::::::::| ¨~⌒`ヾ)   i!:::! :|:!     ∨   i|::::::::::::::::::
    ,イ .|:::::::::::::::::::!          八::l  iノ ____  i|::::::::::::::::::                 「やめろそれはわかってるんだ!」>藤丸
    八:::::::::::::::::j         ヽ   ¨¨~~⌒`ヽゝ!;::::::::::::::::::
       ヽ::::::::::::::}       /                 /::::::::::::::::::
      人:::::::::八      ヽ              イ::::::::::::::::::::
.     /:::::::::::::::::::ヽ     __            ムイ::::::::::::::::
    /:::::::::::::::::::::::込、    ヽ  _ノ          /:::::::::::::::::
    ,′::::::::::::::::::::::::::个。                イ:::::::::::::::::::::::
.   / :::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::\          / |::::::::::::::::::::::::
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     というわけでレベルが4になりました。新たな成長案を後でお願いします。

   君たちは彼らに苦痛耐性をとらせてもいいし他の物をとらせてもいい。





1143 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 22:43:50 ID:HMyKFDJ9
ただしこれで初級なんだから,
この先にいる先輩冒険者達ってどんだけ人間やめているのかと言いたくなる

1144 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 22:44:45 ID:HMyKFDJ9
苦痛耐性持ってない奴は全員取れ、精神が壊れかねん

1145 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 22:44:46 ID:cX2VxT5S
上級冒険者は産まれた時から大金かけて教育されたエリートや超天才かな?

1146 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 22:46:20 ID:gPbiqzPE
サマナーは苦痛耐性なしだと厳しそうね

1147 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 22:47:10 ID:zV+PnWYN
なお《指揮》持ちの《指導》で《苦痛耐性》を教えてもらうという裏ワザもあるっちゃある
そんなことGMが許してくれるかというのは別の話だけどな!

1148 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 22:48:47 ID:fwbiY4/P



          ,> セニニニ''≦s、
        ,. '":,. :7: ,. -― - ミ:`:.、  .}
      /: : ,.ィ⌒^: : : : : : : : :\: V/z==-
     ./: : :, ': : : : ト、:{ヽ: :\: : ヽ: マ气:.`ヽ
     /: : : : : : : : : l≧"^ヽ: : V: : :V:.V:.}: : :.V
    ,: : f: i: : : : :l: :ハ   ヘ,.斗--:.:V:.V:v: : :.V        でも確かにポーターというか積み込み作業に
    .f: : l: :!: : : : :l: : :ハ   ' r斧圷: l: :lYl: : : :.V
    .l: : :!: :!: : : :>‐-:.ヘ   "乂ソ l: !: :!}:l: : : : V        人手を増やすとだいぶ楽になったわね。
    从: :V: V: /川z芯ヾヽ     l:ハ: :l: lv: : : :V
   ノ l!V: :ヘ:.ヘ: ヘ〈乂乃  、   /' l: :Vl ヽ: : :.V        女性だから変な目で見てこないし
    l! V:Nヽ: :ヽヽ     `  ,  .∧: :W. \: V
       .リ .\\:` ー、   ー   ,イV:V: W   ` ゞ        いいひろいものだったかも。
          V: : | |>- 。 ..,, _/./∧ヽ: ヽ‐<
          ハ: : LL_: : : :,マニニニ〈〈+ }:. .>、:\  Y
         .,z}: :j  `笊 、ゝ  +ヾヽz:'"  \:\ }
          / j: /    j,  ̄ ̄`斥、   .}>ミ <
         ,  /:/      };}     /,ィ^`ミ=z、「\':ヽ~"''〜、、
       ,z! ./:/    .:/ .j;k:セ7 /" ,,_   `` ミ''〜、:x   .`ヽ、
      /:7ア:./   .::/',z斧zア {;{Y  ``ミ = ‐-  ``.ミh、\   \
   ., イ: :.//  _,>''";,>'"  j     ヽ:.      ` ヽ:\   )
. ,. イ: : :.//-‐≦;;;_,>'"/.,'     .j    V:..      }}: : :Y /
": : : ://;;;;;、斗 セハ,/イ .f      j    .!::::.       ‖: : :.} 〈
: : //∧;;;;;;;;} //: :マ . . :{         };}    :::::     メ: : : : :l
//: :/ .V;;;;;lr'ア: : : :V. : : V       j;j   ,z:ァ-==-<: : : : : : ル
/: : :/   .V;;;l': : : : : :.}:.  :ヘ     .// .,.イ ./: : : : : l: : : : : : :/
: : : :/    v:};;」: : : : : : ル    >s。.∠斗< ,.〈: : : : : :/l: : : : : :/



::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::::::::|:::::::: |::::::::}|:::::::::}::::|:::::::::|!::::|:::||:::|:::::|::::::|::::|:::::::|:::!:::::::::::|:!
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::::i:::|::::::::|:::|::::,'.|:::::::リ : ||::::: :||::::|:::|:!::|:::::|::::::|::::|:::::::|:::|:::::::::::|:|
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::::l:::|::::: |::::|:::,' .|::::::i :::::||:::::: |.!:::|:::|:|::|:l! |!::: |::::|:::::::|:::|:::::::::::|::!
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::l:l:::|ト!::|.!::|::,  |:::::{::::::リ|::::: :| |::!|::!:|::|:|: ||::: |::::|:::::::|:::|:::::::::::|!:|        おお、それは助かったよ。
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::l:l:::| |::|.|::l::{  |:::/|: /. |::: :::| |:|.|::!.|::|:|:リ:|::::|::::|}::: リ: |:::::::::::|.|:|
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::l:l:::| {:| |/|リ  ∨ |/  |/\! lリ:|リ |リ  |リ|!lリ|: /::: |::::::::: | |:|        紹介したかいがあった。
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::l:l:: | l ,x===ミ、         ,x==ミ、 ||':::: : |:::::::|:リ |:!
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::l::l:::l . 〃               '     ヾ.l!::::::::::|:::::::l' .リ
::::::::::::::|::::::ト:::::::|::::::l: ト::'                        {:::::::::::|::::: l /
:::::::::::::从::||::'::,:::|::::::l:::|ヘ'                        }::::::::::|:::::リ./         下手するともうちょっと増えそうだけど……
:::::l:::::‖l|::||:::::'::,|::::::l:::|. \           、            リ:::l:: : |::://
::::l:::::‖:l:|: ||::::::::',::::::l:::|  \                   /::::::l::::::|,'/
:::l : ‖:l:l:l|: ||::::::::|':::,:l:::|      , ‐-- 、 ____,     /:::::::::l::::::|                     「管理できる範囲にしなさいよ?」>アスナ
::l:: ‖:l:l:l:l:|::||::::::::|:::::'l::,:!      `ー-  ::::::::::::::ノ    /::::::::::::l::::::|
:l:::‖:l:l:l:l:l:l|::|| :::: |::::::|l::|\          ̄ ̄ ̄     /::::::::::::::::::l::::::|
l: ‖l:l:l:l:l:l:l:l| ||:::::::|:::::|l::|  \             /:::::::::::::::::::::::::l::::::|
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     なでしこ(なんでやってもない僕が毎度毎度矢面に立たされてるんだ……)






1149 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 22:52:05 ID:fwbiY4/P



        /`ー── 、                \
        /    / ̄ヽ\           _ =ニニ{
        |   ,、、>‐ ′  ー─ ___。s≦ニニニニ′
        |   } / ,、    ー─ 、ニニニニニニ′
       /\  `/-¨          }ニニニニニ〈
     /   >_            /ニニ=‐  ̄ ヽ
.    /     _ニ≧s。 __ 。s≦ニ=‐  ̄         |
   /     _=ニニニニニニニ=‐i{   ∨ ∧      |
    \ _=ニニニニニニ=‐ィ{ /{___.  ∨ |  } 、 |           これからもしぬきでやります!
      ‐=ニニニ=‐<|  |ヽ| ヽ| \ `ト!、    /、 \ |
        从 | 从 V心  | ヾ z≠=z\|  |_ /:i: \ \           なんでもします!
          ヽ∧  `¨ \{  ヒr刈) 》  / }/:i:i:.   ーヽ
         / 小     、   `¨¨ /  / ソ:i:i:i:     ',           夜も一生懸命頑張ります!
.        /  / 人             /   /|7:i:i:i:i:i:i     ',
.      /   /:i:i个s。 `ー`  イ′ ./:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:.
        /:i:γ´/ニニ><  /  ./ニ>、:i:i:i:i:i:i:i:.
     /  /| :i:/ /ニニニ/ ̄\/  /ニニニ>:i:i:i:i:i:i:.
.    ′ ./ | .:i|  {ニニニ{─‐ イ  /ニニニ=‐ ̄\:i:i:i:i:.
    | ./ | .:i:|  |∨ニニ| /ニ/ /ニ=‐     /丶:i:i:i:.
    | /  | :i:i:|  |: \ニニ}ニニ|  ! ̄/     /    、:i:i:
    | |  | .:i:/ } 、: : :.ヽ/=‐ : ! .|:/      /      ヽ
    ||| .:i:} / 人: >┴<:_: |  、      /
    ヾ .| :i:i|.′   }: : : /ヽ 丶 \   ./
        | :i:i| !    >‐y′   \     }
        | :i:i:|{   /: : : {       、 |   、/
       | :i:小  /: : : :八       }    \
       ∨:i:i:i:|  .: : : :.′丶           }ト、
       ∨:i:小 |: : : : |   `  -         |:i:i:、
        ∨:i:从 |: : : :.:|             从:i:ih、
        ∨/  |: : : :.:|            / }:/ |:i/,
.          '/  |: : : : ′          // 、 |/|:i:\




': : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : !: : : : : : : : : : : ',: : : : : :_ 、 ‐ ''゛
: : : : : : / : : : : : : : i: :/: : : : :/: : /: : : : : : : : :i: : : : :V: : : : : : ',\ ̄
: : : : : /:::: : :ト: : : : |:/: : : : :/: : :/| : : : : : : : : :i: : i: : :V : : : : : :',: :\
: : : : :,': : : : :| ∨ |: : : : : /: :/ :|: : : : : : : : : :i: : |: : : V: : : : : ::',`丶\
: : : : |: :マ ̄   ∨|: : : : ://  :|: : :::: :: :: :: :: |V: |: : : :i: : : : : : :',   `
\: ::|: : : `- 、._ ',-‐ '' " ~ ̄ ̄ ̄ ̄: : : : : : | _V |v : :|: : : : : : : ',
\: :| : : : : : : : :~~i /  ニニニ | :|v: : : : : :/  `卜、_ |: : : : : : : :.',
: : : :| : : : : : : : : : i,,ィf芹了兀气ミ| |∨: : : / === ノ V丶::: : : : |' ,:.',        いたいけな子供たちに
:::::::/|: : : : : : : : : :マ  _):::{!::::::::}   リ i: / ィf兀雫ミ V|: :| : : : | ヘ:.',
::::::i :| : : : : : : : : : | , 乂   ノ     | /  _):{!::::::} 》 |: |: : : : |          何をやらせようとしてるのかね男子たちは(氷の視線
::::八|: : : : : : : : : : |  ゛ --      ノ    乂  ノ 、 '| |: : : : :|
、:::::::|: : : : : : : : : : |  、、、           、::. -- ゙ 'i:| |:: :: :: :|
 \|: :|: : : : : : : : :|                     、、、 | |:| : : : : |
   |: :|: : : : : : : : :|                     ': レ: : : : |
   |: :|: : : : : : : : :|                    ,': : : : : : ::|
   |: :|: : : : : : : : :|            -‐‐-       /: : : : : : : :|
.   | :| ',: : : : : : : :| ヽ            ̄      ∠: : : : : : : : :|
   | | ',: : : : : : : |.  ` 、          イ   |: : : : : : : :|
.   レ  ',: : : : : : |      >      イ |    |::i: : : : : ‖
    / ‐‐.',: : : : : |         ,'≧≦  |  |   レ |: : : : ‖
.   /    \: : : :| - _     ,'      |  .|.   |: : : :イ
   /      \: :|   `丶、 ,'      |  |   ノ: :ノ



:::::::::::::|:::::: |:::::::: ∧::|:::::::::::: / .|: : /::/|::::::}:::||::::::: |:::|ト::::|.|: |:::::::|:::::::|::::::|:::|:::::::::||::::::::ヘ
:::::::::::::|:::::: |: |!::::| !:||::::::::::/  |: /|\.!:::::'|: |!::::::: |} |! }::| |::|:::::::|: :/: : |:::|:::::::::||:::::::::::
:::::::::::::|:::::: |::|.!:::| . || l::::::::リ   |/ .|/. l\'.|::|| :::::: ||:| |::|. |:|::::::/:::::ト,:::|:::|!:::::: |::::::::::::|
:::::::::::::|:::::: |:{ |:::|. |!_l。ャぁてフ7ゎ、 |::リ\_l :::::: ||:| |::|. |:|/:| |::::, }::|:::||:::::: |::::::::::::|     いや待ってくれそれは誤解だ
:::::::::::::l::::::::|リ |::| /         ヽ..|/ |j∧ル' リリ |リー´!:::: |::|:/ . |:リ:::|:!::::: |::::::::::::|
:::::::::::::|::::::::l . lリ/      .x≠≧            /´ ̄|/ヽ .}/ : |:|::::: |::::::::::::|     そこだけは説明させてくれ!(必死
:::::::::::::| :::::::,.  i       f::::::(__,            /  x≠.、 ∨'/ : |:!::::: |::::::::::::!
::::::::: : |:::: :: ,  {      |: ::::::: ::|   U         f::::(__,   } ,::::: ||:::::: |:::::::::::i
::::::::::::::|::::::::::, . ヽ       V: : :.:.リ             |: ::: :::|  リ |:::::::|!:::::: |:::::::: リ
::::::::::::: ト、:::::::,.          ヽ: ノ          U   V:..:..リ   . |:::::::|!:::::: |:::::: /
:::::::::::::::::::ヘ::::::,                 .::::::::::::::::::::.   `~´    .|:::::::|:::::::::|:::::/
:::::::::::::::::::::::,::::::,              ..::::::::::::::::::::::::::::::.          |:::::::|:::::::::|::从
:::::::::::::::::::::::|ミ:::::,          .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...       |:::::::|:::::::::|::|:::|
:::::::::::::::::::::::| V::::,                               |:::::::|:::::::::|::|:::|
:::::::::::::::::::::::| V:::.,.  し        , ―----   ___      u リ:::::::|:::::::::|::ト::{
:::::::::::::::::::::::|.  V:::,         /     _    ./         /:::::::::|:::::::::|::| ::|
:::::::::::::::::::::::|.  V:::,  u     {`ー ´         /         /:::::::::: |:::::::::|::| :::!
:::::::::::::::::::::::|.   ∨ヘ       ` --‐ ´ ̄ ̄ ̄       /::::::::::::: |:::::::::|::|. :::!
:::::::::::::::::::::::|    ∨ヘ                        /::::::::::::: : |:::::::::|::| `::|
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    その説明にはこの社会の成り立ちを開設する必要がある。少し長くなるぞ(適当





1150 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 22:53:02 ID:cX2VxT5S
夜の仕事もやるのはステータスだしマウント取れる

1151 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 22:53:27 ID:goasrPA+
なでしこは車乗って槍ぶん回してるから苦痛耐性要らなそうか?

1152 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 22:53:56 ID:/vS931bS
クラス内に気になる男子がいた子とかめっさ焦ってそう

1153 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 22:53:56 ID:k0TNOwrG
何が正しいかは俺が決める事にするよ

1154 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 22:54:20 ID:Z5UitdZD
たぶんぐだこは一狩りごとに電流爆破デスマッチする大仁田ぐらいのダメージ受け取るぞ
即回復してもらってもこれはキツイ

1155 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 22:54:21 ID:fwbiY4/P



                      ,> セ "  ̄ ̄ ~"'〜、
                   ,.+'": : : : : : : : :、: ,.: : : : : :.ヽ、
                  ,.イ: : : :/: : : : : :,.斗〜: : : : : : :.:ヘ
                 /,.ィ: : , ': : : : : : : : : : : : : : : : :v: : : :ハ 、
               //:/:,.': : :/: : : :.ハ:,ィ: : : : : : : : :V: : : : ! )       というところで本日はここまでとして
             ./ /: ,イ: :/: : :./: : : :/ ゛゛l: : : : : : : : : l: : v: :l∠ __
              f:./f: :/: :.``ヽ、: /   .ム: : : |: : : : : 「マママ:): :.ヽ``     皆さまにも成長案を考えてもらいつつ
              l/ j: ,f: :.了心f: /   /: /:.:/!: : : : :/: :〉〉シ: : :.ハ
                 /ィ从: { 炒 !f   /`メ、/イ: :l: :./yr≦/: : : : :リ      召喚周りデータ調整しようと思います。
                 /: N .:.:.  l!   //// ソ: /:.:/j }: : :7: : : : :/
                 /: : :{  〈    ⌒`j/:/: :/' /: : :.f: : : :./        皆さま、ありがとうございました!
   、 ユ LL.斗 - ミ    /: : :,.ヘ 、    .:.:.:. ∠ィ: :./.イ: : : :.!: : : /
   ` ー-- 、 _,,.ィ ` -y ": : / ./:.ヽヽ     _,. /: : ,イ: : : :_:,>‐ ---斗--‐ ァ― r ----- 、
      ,>'" ` f    .}:,. イ   /: :_,. ヽ -z ≦ /: : :/..「"'''f;f       ` ーz /;;;;;;;;;}     . /
  ,.>'"ィ.Y ̄アヽ、 ノ!   メγ´ .//   ハYア: : / /  {;{   . :     ~l/;;;/};;;;j  _,.斗 ム
. /,z'",. ィ"廴{ 丁ィ´ .!  ./:, '   .//  \../: :.シ'./  .v {;{ . : :     /;∠/;;;/≦    ム
 レ'"  //`~!   l /: :,イ    \;f:/   ,イ: :,イ´ ̄   vLV: : __,.>'";;/マ~,イ: :. , '  ム    合体は低レベル魔物使いづらいのを
   //   ム/  l": ://    _ムL,  /: ,.イ{     <_⊃干_,..斗<   ~ .j: :, '   /
  //   ..7/   .|/ー弁-zヒて.メ //ィV ミhz、    ¨V `气/!     .l, '   /      何とかしたいから作ったけど
//    ,z〃    l!;;;マ=-z '''ア/z彡"~ z:≠   Y}}    .V   ハ    ./::.   ,.'
イ   ,>'":〈'::    l.!;;;;}'" ./,イ///ケ  7      {{      \  l: :!    ム   .,.'        どないな感じで調整しようかなあ。
  /: : : : : :!:::.    j };;;}/: // //   .:f     .{{     .}   l: :.!    /:  /
../: : : : : : : :.V::.  ./,z};;}: :,才  .〃   . .:ハ     {{     ム .ム: :|   ./:   ム
": : : : : : : : : : :V:. ,.イー<:./: {   ‖  . . : : ::ヘ    W    ./  ./ilV_Lユ/   メ.> マユ_
: : : : : : : : : : :/ `" /: : : :/: :人  W . : : : : ,.Lミh、  .j , イ  ./ .ハ V  \  .〈 >.∀ j
: : : : : : : : : :/    {: : : : : : : : :.>s≧= -≦、: : . .` '''''''爪   /:   .}   >sミム_/
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同級生名簿:
マシュ:エンハンサー4/ファイター1、アルケミスト1、プリースト1
黒鉄アルト:エクスプローラー4/エンハンサー1、プリースト2
羽衣狐:アタッカー4/ウィザード1、アルケミスト2
藤咲なでしこ:ファイター4/ノーブル3
藤丸立香:エンハンサー4/エクスプローラー1、アルケミスト2
マーリン:アタッカー4/ウィザード3
結城アスナ:アタッカー4/エンハンサー1、プリースト2
結城友奈:アタッカー4/ファイター3
結月ゆかり:エクスプローラー4/ウィザード1、ファイター2

生活費:中級でできる限りの豪華な生活

初期所持金含む一人当たりの報酬:24430万G+冒険者セット
成長点:40000

○契約魔物
グリフォン、大角鹿

【十五冒険者成長および買い物案】
[新規キャラが出てくるなら推奨AA]
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが選択します)

【次の冒険者チーム案】
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが選択します)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】





1156 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 22:56:19 ID:fwbiY4/P
>1154
しかも魔物知識を持ってるのはぐだ子なので自分が契約して「こういう魔物があって〜」って合体させて見せないといけないから
「痛いのやだからこの魔物との契約はスキップ」ができないのだ、悲しいねw

1157 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 22:56:34 ID:/vS931bS
乙でしたー

1158 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 22:57:15 ID:zV+PnWYN
乙でした
異世界きららファンタジーライフ!してる女性陣
劇画調で青年誌ノリのエログロダークファンタジーしてる男性陣。断絶はまだ始まったばかりだ!

1159 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 22:58:19 ID:cX2VxT5S


1160 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 22:58:40 ID:leikkC/f
魔物の最大レベルは術者の総合レベルまで
使役できる数はアルケミストレベル÷2(最低1、端数切り捨て)ぐらいですかね?


1161 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 22:58:44 ID:fwbiY4/P

《魔物合体》
種別:行動、自動
前提:LV3、《召喚術》
コスト:−
効果:あなたが契約している魔物2体を対象とする。その2体との契約を解除する。
代わりに既知の「2体の魔物のLVの平均(端数切上)+1」LV以下の魔物1体を選択し新たに契約できる。
但し、この特技で得られる魔物の最大レベルは「倒したことのある魔物の最大レベル+1」までとする。
この特技は《高速作業》を習得していない限り10分を必要とし、戦闘中に行うことができない。

《三体合体》
種別:行動、自動
前提:LV6、《召喚術》
コスト:−
効果:あなたが契約している魔物3体を対象とする。その3体との契約を解除する。
代わりに既知の「3体の魔物のLVの平均(端数切上)+3」LV以下の魔物1体を選択し新たに契約できる。
但し、この特技で得られる魔物の最大レベルは「倒したことのある魔物の最大レベル+2」までとする。
この特技は《高速作業》を習得していない限り10分を必要とし、戦闘中に行うことができない。


というわけでこうするか。
これでもグリフォンは合法になっちゃうんだがしかたあるめえw

1162 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 22:59:32 ID:fwbiY4/P
>1160
それだと問題があってな。
弱くて使い物にならんのだw

1163 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 23:00:28 ID:fwbiY4/P
>1158
そういわれりゃ女性陣だけ切り取るときららファンタジーだなw


1164 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 23:01:09 ID:fwbiY4/P
そしてサモナーをやって思ったこと。


エネミーが足りねえ! みんなもっとおらに魔物アイディアを分けてくれ!w

1165 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 23:01:29 ID:goasrPA+
乙でした

1166 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 23:02:14 ID:cX2VxT5S
言うほど女子視点できららか?

1167 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 23:02:39 ID:DJdFHxgr

MTGのクリーチャーでも輸入しますかね

1168 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 23:04:09 ID:zV+PnWYN
男性側では裸の女が雑に死んで捨てられてる社会的グロテスクが大連発
これから女の裸を見ると確立で死んだ魚の目をしながら苦悶の表情で冷たくなってる様を思い出しそうだよね()

1169 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 23:04:22 ID:fwbiY4/P
>1166
がっこうぐらしもぼっちざろっくもきららだから……w

1170 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 23:06:11 ID:IAakLppm
総合LV+(SL×●)でいいんじゃねえかな。これならSL伸ばした特化合体師は強力なモンスターを使役できるようになる<合体上限

1171 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 23:07:04 ID:KQzoHaFh
OPできららジャンプしてれば全部きらら

1172 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 23:08:28 ID:goasrPA+
結城友奈:アタッカー4/ファイター3→ファイター4
取得特技:二天一流、錬気
アピール:錬気で攻撃防御+8、さらに素手攻撃+20×2
二天一流でダメージが二回行くので竜鱗切りで鹿がワンパンチ域の筈。魔剣絶技でトレントも一撃域か?
友奈やゆゆゆキャラは痛いの我慢してる方がらしいから……

1173 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 23:09:12 ID:IAakLppm
狼、熊、トカゲ(あるいは恐竜系)などの獣系、ゴブリンやコボルド、オーク、リザードフォークなどの亜人系、妖精や精霊などが無難なラインナップかなあw<モンスター

1174 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 23:11:41 ID:fwbiY4/P

《魔物合体》
種別:行動、自動、SL
前提:LV3、《召喚術》
コスト:−
効果:あなたが契約している魔物2体を対象とする。その2体との契約を解除する。
代わりに既知の「2体の魔物のLVの平均(端数切上)+1」LV以下の魔物1体を選択し新たに契約できる。
但し、この特技で得られる魔物の最大レベルは「LV+SL×5」までとする。
この特技は《高速作業》を習得していない限り10分を必要とし、戦闘中に行うことができない。

《三体合体》
種別:行動、自動
前提:LV6、《召喚術》
コスト:−
効果:あなたが契約している魔物3体を対象とする。その3体との契約を解除する。
代わりに既知の「3体の魔物のLVの平均(端数切上)+3」LV以下の魔物1体を選択し新たに契約できる。
但し、この特技で得られる魔物の最大レベルは「LV+《魔物合体》のSL×10」までとする。
この特技は《高速作業》を習得していない限り10分を必要とし、戦闘中に行うことができない。


なるほど、じゃあとりあえずこんなもんかな。

1175 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 23:13:03 ID:fwbiY4/P
>1172
タグつけてもらわんとあとで検索できなくて埋もれますんでできれば途中案でもタグをつけていただけると。
他にアイディアが出なくても「成長案ねえなあ」っていう羽目になりますんで。

1176 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 23:14:45 ID:zV+PnWYN
魔物アイディアなら「ネタ情報」のタグかな?

1177 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 23:14:58 ID:fwbiY4/P

《魔物合体》
種別:行動、自動、SL
前提:LV3、《召喚術》
コスト:−
効果:あなたが契約している魔物2体を対象とする。その2体との契約を解除する。
代わりに既知の「2体の魔物のLVの平均(端数切上)+1」LV以下の魔物1体を選択し新たに契約できる。
但し、この特技で得られる魔物の最大レベルは「LV+SL×3」までとする。
この特技は《高速作業》を習得していない限り10分を必要とし、戦闘中に行うことができない。


《三体合体》
種別:行動、自動
前提:LV6、《召喚術》
コスト:−
効果:あなたが契約している魔物3体を対象とする。その3体との契約を解除する。
代わりに既知の「3体の魔物のLVの平均(端数切上)+3」LV以下の魔物1体を選択し新たに契約できる。
但し、この特技で得られる魔物の最大レベルは「LV+《魔物合体》のSL×5」までとする。
この特技は《高速作業》を習得していない限り10分を必要とし、戦闘中に行うことができない。

普通で×5はやりすぎだな。こうだな。グリフォンは本来違法になったが今回はいいとしよう。

1178 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 23:15:16 ID:fwbiY4/P
>1176
そうっすね、それでやっていただけると助かります。

1179 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 23:26:33 ID:fwbiY4/P
なんか最新のガンダムでミリも出てないアムロとバーニィとクリスの株が上がってるという謎のうわさを聞いたんじゃが。

1180 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 23:28:01 ID:goasrPA+
【十五冒険者成長および買い物案】
結城友奈:アタッカー4/ファイター3→ファイター4
取得特技:二天一流、錬気
アピール:錬気で攻撃防御+8、さらに素手攻撃+20、無属性化
二天一流でダメージが二回行くので竜鱗切りで鹿がワンパンチ域の筈。魔剣絶技でトレントも一撃域か?
友奈やゆゆゆキャラは痛いの我慢してる方がらしいから……

達人の手袋上級×2(400万)ミスリルタージェ(6000万)
能力:[体力]8  [反射]8  [知性]2  [外界]2
他防具は重装の方が良いのか判らず保留

1181 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 23:29:10 ID:fwbiY4/P
そうか、だれかが4レベルノーブルになると上級まで手が届くのか

1182 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 23:30:45 ID:goasrPA+
シャア対アムロだとアムロが圧倒的に強すぎて初代ガンダムでシャアが生きてるのは奇跡とかそんなん
ネタばれずの範囲だと乞うかなぁ

1183 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 23:31:10 ID:fwbiY4/P
そういえば魔物調伏でも10HPつかうけど加速減速でも10HPつかうから羽衣狐様毎回血反吐吐いてるんじゃなw

1184 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 23:32:22 ID:fwbiY4/P
アムロはまあだいたいわかるけどバーニィとクリスはなんなんだ。
ポケットの中の戦争でしか出てきてねえじゃねえかこの二人。

1185 : ◆l872UrR6yw :2025/06/07(土) 23:34:21 ID:fwbiY4/P
なんかけなげっぽい現地の女の子として出せそうなAAねえもんかなw

1186 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 23:34:39 ID:zV+PnWYN
《苦痛耐性》あっても痛いは痛いはずなのに
拡大しまくって死にかけてるのにやった勝ったぜぐらいの態度だった大魔導シドー
魔境ヴィンテージの住民はステージが違う(確信)

1187 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 23:36:11 ID:Qv+ZMP9E
艦これの潮とか?

1188 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 23:36:37 ID:M0wH1ltY
けなげっぽいとなるとソードアート・オンラインのサチとかかな

1189 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 23:38:31 ID:cX2VxT5S
正直現地人までデータあると多過ぎるかなって

1190 :名無しさん@狐板:2025/06/07(土) 23:53:24 ID:goasrPA+
【十五冒険者成長および買い物案】
藤咲なでしこ:ファイター4/ノーブル3→ノーブル4
《社交の神髄》を自動取得。上級装備品が買えるように

1案
《教養:隠し芸》→《指揮》(エンハンサー4)、《学位》
博学の回避力が上がるのと外界を使う判定の底上げが出来る。指揮で全員にバフ。

2案
《教養:隠し芸》→《指揮》《連続行動》
ひき逃げアタック二回

3案
《教養:隠し芸》→《指揮》、《指導》
スキルを色々配れるけど余り他の人が使えそうなスキル無い……。
騎乗してない人でも突撃は出来るし意味はあるのか?

マシュは防御系、藤丸が罠貼る系なので指揮を取ってみた

1191 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 00:03:28 ID:AiVJpI56
>1190
>スキルを色々配れるけど余り他の人が使えそうなスキル無い……。
いやいや他の人が使える良いスキルがあるじゃあないか!
そう、それだよその取得した奴。《指導》で《指導》を配ればいいんだよぉぉ(悪い顔)

1192 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 00:23:00 ID:tHyoSO/h
エネミーデータって魔物だけ紹介すりゃいいんやろか?

1193 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 00:23:19 ID:QuJTA5Hm
>1191
別にだれがやってもいいけどなそれw

1194 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 00:23:57 ID:QuJTA5Hm
>1192
それで問題ありません。
「こんなエネミーこの辺にいそうじゃね?」とかあったら頑張ってレベル合わせつつ作ります。
レベルの希望があればその辺も受け付けまする。

1195 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 00:26:54 ID:AiVJpI56
>1193
なんて身も蓋も無いww
チョイスされた今話メンバー数名の中だけでやる想定の良心だったのにww

1196 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 00:27:52 ID:/CzqdRmF
>>1184
その二人がアレックスを持って来たら
シャアが死ぬから………(直訳

1197 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 00:28:19 ID:dEnlvGst
【ネタ情報】
モンスターのネタというか取りあえず居てもおかしくなさそうなのを適当に並べてみる
狼、熊、トカゲ(あるいは恐竜系)などの獣系
ゴブリンやコボルド、オーク、リザードフォークなどの亜人系、
精や精霊(元素精霊)
など

1198 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 00:28:51 ID:QuJTA5Hm
まあ指導の効果は重複しないので指導を指導された人は違う技能もらえないという問題と



めんどくせえという問題があるなw

1199 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 00:31:13 ID:AiVJpI56
>まあ指導の効果は重複しないので指導を指導された人は違う技能もらえないという問題と
その点は初耳なので説明文に明記お願いします

1200 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 00:37:31 ID:nMoHOY7E
指導二重不可は判らなくはない
>>1180修正案
【十五冒険者成長および買い物案】
取得特技:二天一流、連続行動
5レベルファイター特技に《無明剣》があり武器攻撃力LV×10および無属性かつ暗闇無効が付くので
4レベルでは《連続行動》を取得し、二天一流とのシナジーを高める

1201 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 00:47:16 ID:apV/40PT
>>1164
どの程度要りますか?

1202 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 00:47:49 ID:QuJTA5Hm
基本的に同一特技の効果は重複しないので……コアルールに書きゃいいかな。

1203 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 00:48:04 ID:QuJTA5Hm
>1201
あればあるだけ

1204 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 00:50:10 ID:bgPDF+d3
アイテムも重複しないんだっけ?具体的には耐性装備×2(紋章の護符や毒耐性防具)とかでも耐性→無効にはならないとか

1205 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 00:52:44 ID:QuJTA5Hm
○効果が継続する同一特技やアイテムの効果について
効果が継続する特技の効果に関しては、異なるキャラクターが使用したとしても重複しない。
例えば、《指導》の効果で教授される特技はたとえ《指導》を行えるキャラクターが複数いたとしてもひとつまでである。

コアルールとして基本的にこういうことになってます。
でないと属性付与を重ねがけしまくってダメージがアホほど上がったりするので。

1206 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 00:54:18 ID:apV/40PT
>>1203
では
【ネタ情報】
知性あるクレイゴーレム:大きさ3段階でアルケミスト能力もち
筋肉の精霊:本体は攻撃しないけどほかモンスターに憑依して強化する
狂乱の精霊:本体も攻撃するし精神バステつく憑依もする
氷の橋:何もしないけどデカくて自然回復する
螺子:魔動機型最小モンスター
傘うさぎ:傘でそのへん飛んでる。時々FOEに食われる

1207 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 00:55:01 ID:QuJTA5Hm
>1204
そもそも耐性を二つ重ねても無効にはならないっす。

1208 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 00:55:26 ID:cOnZwaz9
【十五冒険者成長および買い物案】
不動産購入
中級屋敷一式
屋敷/工房/商店/文化施設
5000万/1000万/2000万/2000万
内装/家具
宝物庫/厨房/医療機器/訓練器具/蔵書/浴場
500万/200万/200万/200万/200万/200万
快眠のベッド 中級 家具/雑貨 400万G×9
7640万G

サービス
豪華な食事/素敵な雑貨/ビューティコスメ豊かな娯楽 
50万/50万/50万/50万

中級使用人10万G×9
(生活費/教育費/ご馳走)15万G×9

合計7975万G
《作成;雑貨》でサービス・使用人雇用以外半額計算
今回の成長で藤丸が万能の天才を入手するので屋敷と工房を作っておくと
中級まで半額で購入可能になります 

1209 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 00:56:04 ID:AiVJpI56
>1205
コアルールとしての明記ありがとうございます
異なるキャラクターの使用にも触れているのが分かりやすくて良い表記だと思います

1210 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 00:57:18 ID:bgPDF+d3
>>1207
ありがとうございます

1211 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 01:00:24 ID:tHyoSO/h
【ネタ情報】
動物系:ももんじゃ。クチバシはあるが基本は体当たりのためそこまで攻撃力はない。一応肉は食べられないこともない
鳥系:大ニワトリ。やたら太ってるので食いではある。一応飛べるが動きが鈍いので怖がらなければ回避は可能。おいしい
精霊系:エレメント各種。暴走してなければ敵になることは稀。契約できれば属性に応じた魔法の恩恵がある。合成には何かしら属性を含む物が必要

1212 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 01:02:25 ID:apV/40PT
>>1206追加
【ネタ情報】
トイボックス:魔動機型、放置するとトラップと宝物をそこらに仕掛ける
ベラドンナ:植物型、柔いが攻撃してきたのを猛毒に
白猫:動物型、攻撃しないが避けるし敵を回復する
黒猫:動物型、攻撃しないが硬いし攻撃力下げてくる
奈落獣:精霊型、特定属性を吸収して強くなる、属性は個体ごとに異なる
山姥:人間型、奇襲特化で挑発を受けない

1213 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 01:04:22 ID:AiVJpI56
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1695953313/2080
耐性を重ねても無効にならないという事は
《属性守護》の説明文は属性全体の仕様ではないのね

1214 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 01:10:36 ID:QuJTA5Hm



                    ____
            , <〃   ハ
          / =〃=  ,.イ  ヽ
         /   〃 , .< ヽ  /
            ト、__, <      V/
         V//∧      ,ィ'
          V,//∧  .ィ´//ハ
           ̄ ̄` '´〉/,イ//ヘ
               `ト,/イ  )i、
                     トイ //ハ,
                      `イ/ / ,ハ
                  `.イ//,イ
                    ゝ'__|
名称:空飛ぶネジ LV2
能力:[体力]3  [反射]4  [知性]0  [外界]3
《★知性無き者》《生体武器:近接1》《生体装甲2》《微小》《飛行能力》

○戦闘値
最大HP=21 ([体力]×2+[外界]×5)
行動力=8 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=3 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/4d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬+16 (ネジ、[体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=0 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=7 ([体力]+装備や特技による補正)

○ドロップ品 総重量1kg
初級魔石(1万G)
機械部品(1万G)



というわけで低レベル冒険者に新たな道が開かれました。このネジを倒して機械部品を仕入れることで魔動機文明の礎となるのです(なお

1215 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 01:12:28 ID:AiVJpI56
【質問】
弱点属性を持つキャラが装飾品などで弱点属性の耐性を得た場合
弱点と耐性が両立しますか?

意図:弱点ルールで弱点属性を取得する機会が出来たので確認したい
弱点を突かれると防御力を無視されるが耐性があるので最終的なダメージ半減+一部効果無視する事になる?

1216 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 01:16:23 ID:QuJTA5Hm



       ∧___∧
       | ○ ○>
       |  .V ̄V
       ゝ|⊃――∋―――→
       V ̄ ̄V
名称:小鬼 LV5
能力:[体力]6  [反射]6  [知性]2  [外界]6
《生体武器:近接1》《生体武器:射撃1》《生体装甲2》《微小》《極限適性:暗闇》
《整列行進》《連携攻撃》/自陣で取り囲んでいる場合対象の防御力を無視する。
《逃走術》/不利になると一斉に逃げだす
《仲間を呼ぶ1》/行動を使用。同種の仲間をどこかしらか呼んでくる。

○戦闘値
最大HP=36 ([体力]×2+[外界]×5)
行動力=12 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=6 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/6d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=殴+37(武器or投石、射程25m) ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=4 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=26 ([体力]+装備や特技による補正)

○ドロップ品 総重量1kg
初級魔石(1万G)
財宝(4万G)



そして小鬼を作ってみたがこいつただうざいなw

1217 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 01:16:47 ID:QuJTA5Hm
>1215
そういえばそういう問題があるのか。
ちょっと考えさせて。

1218 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 01:21:59 ID:QuJTA5Hm

○特技とアイテムの優越
コアルールと特技やアイテムの効果が矛盾する場合、特技やアイテムの効果を優先する。
特技とアイテムの効果が矛盾する場合、特技の効果を優先する。

○攻撃属性に対する攻撃と防御の処理
属性の攻撃が攻撃の対象の弱点だった場合、攻撃の対象の防御力を無視する。
属性の攻撃に攻撃の対象が耐性を持つ場合、最終的なダメージを半減する。また一部の効果を無視できる。
属性の攻撃に攻撃の対象が無効を持つ場合、ダメージおよび不利な効果を無視できる。
属性の攻撃に攻撃の対象が反射を持つ場合、ダメージおよび不利な効果を攻撃した者に移し替える。
属性の攻撃に攻撃の対象が吸収を持つ場合、攻撃力の値だけHPが回復し、不利な効果を無視できる。
なお、弱点を持つ者が特技やアイテムの効果で同一属性の耐性を得た場合、
または耐性を持つ者が特技やアイテムの効果で同一属性の弱点を得た場合、それぞれの効果を相殺する。
無効、反射、吸収を持つ者が何らかの効果で同一属性の弱点を得ても、その弱点を無視できる。

ひとまずこういう感じで処理させていただきたく。

1219 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 01:24:37 ID:QuJTA5Hm
○攻撃属性に対する攻撃と防御の処理
属性の攻撃が攻撃の対象の弱点だった場合、攻撃の対象の防御力を無視する。
属性の攻撃に攻撃の対象が耐性を持つ場合、最終的なダメージを半減する。また一部の効果を無視できる。
属性の攻撃に攻撃の対象が無効を持つ場合、ダメージおよび不利な効果を無視できる。
属性の攻撃に攻撃の対象が反射を持つ場合、ダメージおよび不利な効果を攻撃した者に移し替える。
属性の攻撃に攻撃の対象が吸収を持つ場合、攻撃力の値だけHPが回復し、不利な効果を無視できる。
なお、弱点を持つ者がなんらかの効果で同一属性の耐性を得た場合、
または耐性を持つ者がなんらかの効果で同一属性の弱点を得た場合、それぞれの効果を相殺する。
弱点を持つ者がなんらかの効果で同一属性の無効、反射、吸収を得た場合、その弱点を無視できる。
同様に無効、反射、吸収を持つ者がなんらかの効果で同一属性の弱点を得ても、その弱点を無視できる。

こう書いた方がわかりやすいか。
これ不利な特徴で弱点をガン積みした挙句に無効をアイテムとかで得たらそれだけで特技獲得できそうだけどまあ実際そうなるかはわからんからな。

1220 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 01:25:27 ID:AiVJpI56
空飛ぶネジはドロップがこの金額で重量1kgか効率良いな
《微小》と《飛行能力》がこのレベル帯でどこまで響くか。それに数次第でもあるか

そして旧システムにも出てた懐かしの子鬼
過去作では《整列行進》を使えるようになるカードを落とすのが特徴的だったが
こちらでは召喚しとくと自陣全体を強化してくれる便利枠になったな

1221 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 01:36:33 ID:QuJTA5Hm



           __
          z宀>ヽvヘ(\_
      __、-'^        ⌒Z
     フ             `丶
    /                _〉
   </                   ^'z
   /        /_、          )
.  〈/     ///_三_ \ ト      <`
.  └/      f')^ヽ}⌒{ f'^い〉      Z
    |: /    /ゝ-イ}: :{ ゝ-く∧      (
.   И '/ N: : / t': : : 'ヘ:.ヽ: :小     :、 ̄\
.    └/  )∨.:∧Tラフヘ: }( ノ      Z⌒\〉
     { }   {ノ⌒tーュ¬ヘ/      ∧(⌒   `ヽ
     └}    { (^`Tヘ`{ /    N┘ :{      :.
     ノ    `\丶、、v/    /   !   :|    :.
      〈/       | ̄,ノ    /        |
     {        | 〈/    /          | |  . :
     └{      | 〈/    :′      :l     | . : }
       {      | {/)ノ'┘       l     .: .:}
       {      | ///^\: .         l     .: :
       └{:      /// ∧ `、:.          { : :
         {     | ′{'∧  `、.      :.   ハ. :ノ
        }      | ||  \ヘ  `、     :.  / ∧(
       ノ ∧  | ||  \\ \      :.   ノ ∧〉
名称:暗殺婆 LV7
能力:[体力]10  [反射]10  [知性]5  [外界]10
《生体武器:射撃4》《生体装甲5》
《迷彩》/普段は完全に人間の姿をしてそこらに溶け込んでいる
《結界耐性》/結界の影響を受けず平然と中に入ってくる
《奇襲攻撃》/攻撃の成功数+7、防御力を無視する。
《逃走術》/攻撃が終わるか、存在が看破されたら逃げる
《猛毒》/攻撃が命中すると猛毒状態になり、治療するまで毎ターン7点の防御無視毒属性ダメージを受ける

○戦闘値
最大HP=100 ([体力]×5+[外界]×5)
行動力=20 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=5 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/10d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬+160(吹矢、射程35m) ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=10 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=80 ([体力]+装備や特技による補正)

○ドロップ品 総重量1kg
初級魔石(1万G)
猛毒の血清(6万G)



そして山姥を作ってたはずなのになぜか暗殺婆になってしまった。

1222 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 01:40:41 ID:apV/40PT
>>《結界耐性》/結界の影響を受けず平然と中に入ってくる
YA★BA★I
え、野宿してたらこんなのに狙われるの?

1223 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 01:41:17 ID:AiVJpI56
>1219
属性ルールの改訂ありがとうございます
無効があれば魔物に弱点付与されて無理やり呪殺されないという安心感

1224 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 01:46:21 ID:AiVJpI56
ついに崩壊した結界神話。そして暗殺婆の厄介な所は猛毒を付与する吹き矢が攻撃手段のくせに
斬属性という点。毒属性じゃねーのかよ!いやまぁトラップの射出針は斬属性なんだが
……いや待て、攻撃力たっか!? 吹き矢というかもう大口径ライフルか何かの威力なんよ

1225 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 01:47:49 ID:QuJTA5Hm
7LVだけどたぶんこの婆が一番恐れられている。

1226 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 01:53:58 ID:AiVJpI56
魔物の攻撃力上昇著しいし隠密で防御無視の奇襲も仕掛けてくるようになった昨今
呪と毒だけでなく斬と殴の属性対策が必要な時代になってきたのかもしれない

1227 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 02:00:34 ID:QuJTA5Hm



              //:| | | 、\ \ \ ヽ \ /
                -彳//∧| |\\\|\| ヽ|  /    最  中  青   :
              |'//-、 ヾ__\\\ \ ヽ{
              |∧fj.>〉 rァ‐ュ ∨ヘ、ヽ <       高  三  カ    い
                   | | /  、   |i |\| | |
              ∧| ゝ'lj‐\  || || | ∨|     っ   :   ン   や
           __,人::i|  f==、_ 〉 || || | i、|
         //::::::::::::::ハ くー‐'}}   .ノハ|| | |::|     す   セ   :    )
        /:::/:::.:.:.::::::/イ/:\  {{   /:| |,ハハ/:::|                (
       :{::::i:::::::.:.:.:.:.:::::::::::::::::`ー‐ ´ / :|/::::::::::::::!     わ   フ  膣     )
       ハ:::|::::::::.:. : : .:.:.::::::::::::::\ { /::::::::::::::::::::,                   (
         |.::ヽ::::::::.:.:. : : .:.:.:.:.::::::::::::::∨::::::::::::::::::.:.:.:.:,    !   レ  出
       〉:::::::'::::::.:.:. : : : .:.:.:.:.:.:::::::(_):::::::::.:.:.:.:. : : : :,
         {.:.:.:.:::::∨::.:.:. : : : : .:.:.:.:::::《_》::::.:.:.:.:. : : : : : : :,      :   し
       〉: : .:.:.::{:::::.:.:.:. : : : : : .:.:.:.::|::.:.:.:.:. : : : : : .:.:.:.::::、
         {: : .:.:.:.:::ヽ:::::.:.:.:. : : : : : : : |: : : : : : .:.:.:.:.:::::::::::::::\       :
        ヽ: : .:.:.:/}:::::::::::.:.:.:.:.:.:. : : !: : .:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::/\
         }: :‐'´.:.:∧::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::/::::::::::丶 . _____ /
          {::.:.:.:.::/:::::{:::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::f、::::::::::.:.:.:.:/
           Y: :/_,::::-ヽ::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::.:.:.:.:.:.:.:.::::::::/::::::\::.:.:.:/
          Y´.:.:.:::::::::{::::::\::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::/::::::::::.:.:.:.:.:/
          ': : .:.::/^ヽ::::::::`:.ー------‐.:.:´::::::/{:::::::::::::::::;:イ
              ヽ:/   \〉:::::`:::ー-----‐:::::::/´  '、::::::::/:::::〉
            / \  、_\:::::::::::::::::::::::::;:イ__,.  _ア´\:::/
          {  / ` ー一'´ {` ー‐一 ´//  `T´\\  ヽ
名称:強姦魔 LV7
能力:[体力]10  [反射]10  [知性]5  [外界]10
《生体武器:射撃4》《生体装甲5》
《迷彩》/普段は完全に人間の姿をしてそこらに溶け込んでいる
《結界耐性》/結界の影響を受けず平然と中に入ってくる
《奇襲攻撃》/攻撃の成功数+7、防御力を無視する。
《逃走術》/事が終わるか、存在が看破されたら逃げる
《麻痺毒》/攻撃が命中すると麻痺状態になり、治療するまで動けなくなる。死亡するダメージを受けても強姦魔が満足するまで死ねない。

○戦闘値
最大HP=100 ([体力]×5+[外界]×5)
行動力=20 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=5 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/10d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬+160(吹矢、射程35m) ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=10 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=80 ([体力]+装備や特技による補正)

○ドロップ品 総重量1kg
初級魔石(1万G)
麻痺毒の血清(6万G)



あるいはこっちの方がそれっぽいかもしれない。

1228 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 02:03:54 ID:zfBwaHm1
7レベルにもなってやることが強姦なのかというべきか、強姦に特化したから7レベルにとどいたと見るべきか

1229 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 02:06:12 ID:cOnZwaz9
強さとドロップが釣り合っていない魔物ですね

1230 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 02:49:13 ID:cOnZwaz9
【十五冒険者成長および買い物案】
藤丸立香
アルケミスト3
能力:[体力]4  [反射]8  [知性]8  [外界]1
取得特技:《苦痛耐性》《魔法の瞳》
防御回避が低く脆いので戦闘回避と苦痛耐性をとっておく

買い物
古樹の杖 上級 両手 1億G
生命の護符 上級 任意装飾品 500万G
スカウター 上級 頭装飾品 300万G
イーグルズアイ上級600万 
エレメンタルポーション  上級200×5 1000万G
ポーションスプラッシャー 中級10万G×30 半額 150万G
帰還の糸 上級 使い捨て 1000万G

合計1億3500万G

>>1208の費用も出せる程度に残してあります

1231 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 05:34:35 ID:cOnZwaz9
【十五冒険者成長および買い物案】
羽衣狐
アルケミスト3
取得特技:《錬金術》製作;ポーション《連続行動》
能力:[体力]3  [反射]7  [知性]8  [外界]2
買い物
古樹の杖 上級 両手 1億G
ミスリルタージェ 上級 特殊 6000万G
賢者の眼鏡上級200万G
生命の護符 上級 任意装飾品 500万G
魔術師の外套上級500万G
聖印上級500万
紋章の護符上級500万雷無効
ポーションスプラッシャー 中級10万G×30 半額 150万G
上級魔石 上級 200万G×10 2000万G
帰還の糸 上級 使い捨て 1000万G

合計2億1350万G
消耗の多いポーションと製作サブ役

1232 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 06:22:20 ID:bgPDF+d3
二人ほど現地人で考えてみました。クラスメイト化するなら名前が日本人名の方に
壁兼探索役と製作兼アタッカーとしてコンビでも良いし、他の案と組んでも良い
もっと役割特化した方が強いけど、そこは最適化できない現地人イメージなので

【十五冒険者成長および買い物案】
[新規キャラが出てくるなら推奨AA] ベル・クラネル(ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか)

イメージは頭令和に汚染された現地のノーブルで、自力でレベル2か3→4まで上げた人。自前かPC達か他の誰かに眼を焼かれた
前出て自分に攻撃集めて回避と防御する役。《属性付与》《属性守護》及びサービスの分は戦闘値に入ってません。
戦闘開始すると真っ先に《属性守護》使うので『回避力を+2、防御力を+24』します。《属性付与》まで使えば鹿くらいまでなら完封可(なお時間)
《逃走術》はコンビ用なのでソロなら《食いしばり》と交換。たぶん後は只管ノーブルを上げる。《属性障壁》覚えるか特化するかは仲間次第
上級をようやく購入できるようになった感じで、残金は支出30ターン分を残しています。

[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日本人名:蔵音 鈴太郎 14歳  生まれ:現地のノーブルな身分
現在の身分: 獲得成長点5/ターン
趣味:冒険、慈善活動
支出:40万G/ターン

◎レベル/4
○成長点/40000
○メインクラス/エンハンサー4
▲サブクラス/エクスプローラー2、ノーブル1→2

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]3+1  [反射]8+1+1  [知性]1+1  [外界]8+1+1


○特技
《生活魔法》《★令和脳》《苦痛耐性》
《リスタート》《属性操作》(現在:炎、毒、雷、呪)《属性付与》《属性守護》《鉄壁》《逃走術》《鳳天舞の陣》《指揮》
《身分保障》《騎士道》《英才教育》《名乗り上げ》
《ラストワード》 《探検知識》《探検知識》《事情通》《軽業》《魔物知識》《地の利》《直感》


○財産/現在所持金:1230万G+冒険者セット
武器/鋼のショートソード/斬+25
  魔法の盾 殴+10 防御修正+15 回避修正+2
頭/魔鰐の兜 防御修正+10
鎧/魔法の服 防御修正+50 毒属性耐性
腕/魔鰐の籠手 防御修正+10
脚/魔鰐の革靴 防御修正+10

装飾品

頭/オウルズアイ
首/猟犬の鼻
耳/我慢のイヤリング
手/反射の腕輪/外界の腕輪
胴/疾風のベルト
背/紋章の護符 呪属性耐性
足/騎手のレギンス

冒険者セット、軍馬、馬車(騎乗)、不吉の月石×2、保存食×30、信号弾×5、閃光玉×5、
ポーションスプラッシャー×10、身代わり符、聖域の巻物、ポーション(中級)×6、アンチドーテ×5
万能薬、聖水(10万で購入)×5、英雄のポーション×2、シールドポーション×2、反射の腕輪、外界の腕輪

生活費、教育費、豪華な食事、素敵な雑貨、豊かな娯楽、ビューティコスメ、使用人(屋敷管理):全て中級
上級装備購入解禁、屋敷:中級、正装(上級)

○戦闘値
最大HP=130=70+60([体力]×5+[外界]×5+LV×15)
行動力=61=20+36+5([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=8=5+3([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/4+10d1000(武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=81=8+48+25([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=4([知性]×2+特技による補正)
防御力=143=8+40+95([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=1120=40+80+1トン([体力]×10 kg+装備や特技による補正)

1233 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 06:25:38 ID:bgPDF+d3
二人目

【十五冒険者成長および買い物案】
[新規キャラが出てくるなら推奨AA] イレイナ(魔女の旅々)

イメージは冒険者組合の依頼で魔石のランク上げや素材の変換を行う錬金術師。壁役と組んでここまでレベル上げた感じで、もっと上を目指している
《絶対魔術》《弱点付与》して斬武器か、仲間によっては殴武器で《念動魔法》し、相手によっては《鋭化》で底上げ
錬金術師を製作方面重視で毎回一個取りつつ、アタッカーの内2回に一回は攻撃・もう一回で制作系や魔法系の一般特技を取る予定

[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日本人名:伊禮(いれい) 麗奈 15歳  生まれ:現地の錬金術師
現在の身分: 獲得成長点5/ターン
趣味:冒険、制作、研究
支出:40万G/ターン

◎レベル/4
○成長点/40000
○メインクラス/アタッカー4
▲サブクラス/アルケミスト4

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]3  [反射]1  [知性]8+1  [外界]8+1

○特技
《生活魔法》《天上の美》《苦痛耐性》《悠久の生》《製作:魔石》
《ヴィンディケート》 《実戦武術》《無双乱舞》《得意武器:杖》《魔力昇華》《絶対魔術》
《錬金術》《召喚術》 《修繕》《念動魔法》《薬品投擲》 《解析魔術》《弱点付与》《万能の天才》
以下《錬金術》で毎日取得
《耐性付与》《鋭化》《制作:食事》《複製》

○財産/現在所持金:2495万G+冒険者セット
武器/魔力の杖/魔力の杖 魔法修正−200 魔法力+20
 鋼のショートソード/斬+25(念動魔法用)
 鋼の警棒/攻撃修正:殴+24(念動魔法用の予備)
頭/魔鰐の兜 防御修正+10
鎧/魔法の服 防御修正+50 毒属性耐性
腕/魔鰐の籠手 防御修正+10
脚/魔鰐の革靴 防御修正+10

装飾品

頭/神秘のヴェール
首/守護のペンダント
耳/我慢のイヤリング
手/知性の腕輪/耐闇ランタン
胴/魅惑の下着
背/紋章の護符 呪属性耐性
足/魔女のストッキング

冒険者セット、不吉の月石×2、保存食×30、信号弾×5、
ポーションスプラッシャー×20、身代わり符、陽炎符、聖域の巻物、ポーション(中級)×20、アンチドーテ×5
万能薬、聖水(10万で購入)×5、英雄のポーション(中級)×2、速度上昇の霊薬(初級)、マジックポーション(中級)×2、
知性の腕輪、即製ポーション(中級)×4、中級魔石×200

生活費、教育費、豪華な食事、素敵な雑貨、豊かな娯楽、ビューティコスメ、使用人(工房管理):全て中級
中級装備購入解禁、工房(上級)、厨房(中級)、快眠のベッド(中級)、正装(上級)
医療機器(中級)、蔵書(中級)、浴場(中級):医者等は雇っていない

○戦闘値
最大HP==60+20+魔法力+20([体力]×5+[外界]×5+LV×5)
行動力=10=2+8([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=9=5+4([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/4+9d1000(武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=159=魔法力+40+25(念動魔法)
魔法力=94=18+56+20([知性]×2+特技による補正)
防御力=98=6+92([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=30=([体力]×10 kg+装備や特技による補正)

1234 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 06:32:20 ID:dgKOtG7x
Q 周囲に魔物が生息してる場所で、ろくな装備品持たない婆やオッサンが近寄ってきたらどうしますか?
A 多分魔物。おそらく魔物

1235 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 06:40:21 ID:cOnZwaz9
【十五冒険者成長および買い物案】
マシュ 
ファイター2
取得特技:《霊子神経》《修羅》
能力:[体力]8  [反射]1  [知性]7  [外界]3

買い物
魔鋼のタワーシールド 上級 両手 1億G
生命の護符 上級 任意装飾品 500万G
聖印上級500万
紋章の護符上級500万雷無効
ポーションスプラッシャー 中級10万G×30 半額 150万G

改良魔導甲冑 中級 2億 半額 1億
合計2億1650

《修羅》で判定を体力に切り替え《霊子神経》で魔動機の効果2倍
藤丸たちが製作で作れるようになると高額な魔導甲冑の費用を払いやすくなる

1236 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 07:15:42 ID:cOnZwaz9
【十五冒険者成長および買い物案】
>>1230>>1235訂正
藤丸立香は[体力]3 マシュは[知性]8
能力値をミスしました

1237 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 11:08:03 ID:QuJTA5Hm
こにちは。

1238 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 11:09:10 ID:AiVJpI56
こににちは。

1239 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 11:28:32 ID:ZzpryXc9
女子寮に入ってる有望な女冒険者は縁談攻勢されたりしないのかね?

1240 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 11:32:16 ID:cOnZwaz9
こにちは

1241 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 11:38:41 ID:XgTytYj7
女子寮出る時に縁談攻勢になるんじゃないか?

1242 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 12:05:40 ID:QuJTA5Hm
確かに結婚とは縁遠くなりそう>女子寮に住む女性冒険者

あ、ちなみに投下その他は用事がおわってからで。

1243 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 12:21:49 ID:nMoHOY7E
こにちわ、逆に男を囲っても良い
アタッカーやエンハンサーファイターやウィザードやってる娘がアーティストやアルケミストをとか
囲うというより協力関係かな?レベルが少し下でも有益そう

1244 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 12:26:05 ID:QuJTA5Hm
15《神力招来》
種別:行動、魔法、攻撃
前提:プリースト3
コスト:なし
効果:難易度500の知性判定で[LV×20]m以内にいる任意の対象1体に任意の属性で攻撃を行う。
攻撃力は[魔法力+LV×5]とし、対象がこの攻撃で1点でもダメージを受けた場合、一時的に行動不能状態にする。
この行動不能状態は[LV×10]分後、または対象がLV点以上のダメージを受けたときに解除される。

そして神力招来がシンプルに弱かったので修正

1245 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 12:34:04 ID:QuJTA5Hm
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マーリン(古戸真凛) ♀ 15歳

◎レベル/4
○成長点/40000
○メインクラス:アタッカー4
サブクラス:ウィザード4

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]8  [反射]1  [知性]8  [外界]3

○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《苦痛耐性》/HP+[LV×5]、苦痛にあえがなくなる
《天上の美》/魔法力+[LV×2]、回避力と外界判定+[LV÷2]
《悠久の生》/魔法力+[LV×2]、知性判定+[LV÷2]
《吸精》/魔法のダメージを与えた分HPを回復する。
○アタッカー
《ヴィンディケート》/切札、1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。]攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:杖》/杖の攻撃修正+[LV×5]、装備している間魔法のダメージ+[LV×5]
《魔力昇華》/魔法力を+[LV×5]、HPを+[魔法力]。《魔力撃》を使用しても回避力が減少しない。
《憤怒》/あらゆるダメージを+[最大HP−現在のHP]
○ウィザード
《魔導学1》/あなたの魔法力を+[LV×5]し、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV÷2]する。
       [CL]以下で「前提:ウィザード」でない「種別:魔法」特技をSL個選択し、習得。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。
《戦術師》/「種別:魔法、攻撃」の特技で与える、またはあなたが与えた状態異常で与えるダメージを+[LV×10]。
        ダメージを与えない特技や状態異常でも追加でダメージを与えてよい。
《魔法拡大》/効果:魔法を行使する直前に使用する。その魔法の対象、効果時間、射程や範囲を拡大する。
         使用したHPごとに[1+コストに使用したHP]倍される。
《範囲化》/魔法の対象を「起点から半径[コストに使用したHP×10]mの空間」に変更する。
《占術》/1日に1回まで、これから起こることなどについて質問ができる。他人の運勢を占うことができる。
《物体復元》/破損を修繕し、維持費を一段階低くできる。
《封印魔術》/知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で任意の属性で攻撃を行い、
         命中すると対象を封印状態あるいは一時的な行動不能状態にする。
《魔力障壁》/回避力を+[LV÷2]し、防御力を+[魔法力]。回避力を外界ではなく知性で計算してもよい。
《飛行》/行動力+[LV×2]、回避+[LV×2]、行動力を知性で計算してもよい。
《天罰》/[LV×100]mまでの対象1体に武器を投げつけ攻撃力[魔法力+LV×10]の攻撃(魔術学で習得)

○財産/現在所持金:10000万G
武器/古樹の杖 魔法修正−200 魔法力+40
 ナイトシールド 防御+10 回避+2
頭/魔鰐の兜 防御修正+10
鎧/魔鰐の革鎧 防御修正+20 毒耐性
腕/魔鰐の籠手 防御修正+10 素手の攻撃修正+5
脚/魔鰐の革靴 防御修正+10 素手の攻撃修正+5
・装飾品
頭/賢者の眼鏡中級 魔法の成功数+2
首/守護のペンダント中級 防御力+2
耳/我慢のイヤリング
手/聖印中級/紋章の護符 呪毒無効
胴/厄除けリボン
背/魔術師の外套中級 魔法力+2
足/速足の靴下 移動速度2倍
冒険者セット、治癒の軟膏×4

○戦闘値
最大HP=189=55+20+魔法力 ([体力]×5+[外界]×5+LV×5)
行動力=24=16+4×4 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=13=4+2×4+2 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=400/7+8d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=無+204=魔法力+3×30 (天罰)
魔法力=114=16+4×14+42 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=142=4+62+魔法力 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=80kg ([体力]×10kg)



それはそれとしてマーリンさんを買い物以外成長。
拡大して天罰を範囲化して勝手に切れた分を吸収するやばい生き物となり申した。

1246 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 12:36:38 ID:QuJTA5Hm

15《神力招来》
種別:行動、魔法、攻撃
前提:プリースト3
コスト:なし
効果:難易度500の知性判定で[LV×20]m以内にいる任意の対象1体に任意の属性で攻撃を行う。攻撃力は[魔法力+LV×5]とする。
もしくは[武器の射程+LV×20]m以内の対象に任意の属性で武器攻撃を行う。
対象がこの攻撃で1点でもダメージを受けた場合、一時的に行動不能状態にする。
この行動不能状態は[LV×10]分後、または対象がLV点以上のダメージを受けたときに解除される。

18《天罰》
種別:行動、魔法、攻撃
前提:プリースト4
コスト:なし
効果:神の名において眼前の敵を罰する特技。
難易度500の知性判定で[LV×100]m以内の対象1体に属性のない攻撃を行う。
攻撃力は[魔法力+LV×10]とし、防御力を無視する。
もしくは[武器の射程+LV×100]m以内の対象に聖属性または属性のない武器による攻撃を行い、防御力を無視する。
対象がアンデッド、聖属性弱点、またはあなたが信仰する神の敵だった場合、この攻撃は自動的に命中する。

神力招来改変しきってなかった。ついでに天罰も微妙に変更。

1247 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 12:45:49 ID:QuJTA5Hm
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アスナ ♀ 15歳

◎レベル/3
○成長点/32000
○メインクラス/アタッカー4
○サブクラス/エンハンサー1/プリースト3

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]8  [反射]8  [知性]3  [外界]1


○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《天上の美》/魔法力+[LV×2]、回避と外界の判定+[LV÷2]
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《苦痛耐性》/HP+[LV×5]、苦痛にあえがなくなる
○アタッカー
《ヴィンディケート》/切札、1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。]攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:剣》/の攻撃修正+[LV×5]、装備している間魔法のダメージ+[LV×5]
《魔力撃》/ターン開始時、武器による攻撃力を+[魔法力]。攻撃障害無視、回避力を−1(最低0)。
《連続行動》/「種別:行動、魔法」の特技および攻撃を連続して行う。
○エンハンサー
《リスタート》/対象のHPを全快し、死亡を含むあらゆる心身の不利益を回復させる。1週間に1回まで
《属性操作》/効果:LVが1上昇するごとに、属性から1つを選択。獲得した属性に関連する事象を操作できる。
(現在:氷、炎、呪)
《属性付与》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性を一つ付与し、与えるダメージを+[魔法力+LV×5]
《属性守護》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性から耐性を一つ与え、防御力を+[魔法力+LV×5]
《鉄壁》/あなたの最大HPを+[LV×10]、防御力、魔法力を+[LV×5]、行動力を+[LV×2]する。
         自身の後ろに存在するキャラクターに対する射線を完全に防ぐ。
《献身》/視界内の対象がダメージなど何らかの不利益を被ったときに使用する。その不利益をあなたが代わりに引き受ける。
《食いしばり》1戦闘中に1回まで、死亡や全ての状態異常をうちけし、HPが1でとどまったことにする。
《高速付与》/行動の前に《属性付与》《属性守護》かHPを回復させる特技を使用できる。
○プリースト
《司祭位》/司祭の資格を持ち、れっきとした聖職者として扱われる。1時間の儀式と2万Gぶんの材料で聖水を作成できる。
       あなたとその陣営は行動の合間に中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
《加護》/あなたの魔法力+[LV×5]し、特技でHPを回復する場合同時に病気や状態異常などを治療できる。
      アンデッドもしくは神の敵にあなたが与える聖属性のダメージは耐性や無効等を無視し常に防御無視ダメージを与える。
《治癒祈念》/[LV×10]m以内の任意の最大LV体のHPを[魔法力]点回復する。
        対象のHPが0以下の場合、回復量が半分。これによりHPが1以上になった場合は行動不能状態から回復
《破邪顕正》/命中難度400の知性判定で[LV×10]m以内の対象に聖+[魔法力+LV×5]の攻撃を行う。
         もしくは[LV×10]m以内の対象に聖属性で武器による攻撃を行う。
         対象が聖属性弱点だった場合、命中した対象を即死させてもよい。
《聖騎士》/HPを+[LV×10]し、防御力と近接武器の攻撃修正を+[LV×5]。
       「種別:行動」のプリーストの特技の後に近接武器による攻撃を行うことができる。攻撃特技を使用してもよい。
《帰還》/任意のタイミングで使用できる。視界内の同意した対象を事前に指定していた場所に転移する。
《高速祈念》/1ターンに1回だけ即座に通常移動し、HPを回復させる特技、もしくは「種別:行動」のプリーストの特技を使用する。
         《聖騎士》を習得している場合、その後さらに近接武器による攻撃を行ってもよい。

○財産/現在所持金:16550万G
武器/魔鋼刀/ 斬or闇+100+4×10
 ナイトシールド 防御+10 回避+2
頭/魔鰐の兜 防御修正+10
鎧/魔鰐の革鎧 防御修正+20 毒耐性
腕/魔鰐の籠手 防御修正+10 素手の攻撃修正+5
脚/魔鰐の革靴 防御修正+10 素手の攻撃修正+5
・装飾品
頭/厄除けリボン
首/守護のペンダント中級 防御力+2
耳/我慢のイヤリング
手/聖印中級/紋章の護符 呪毒無効
胴/
背/
足/速足の靴下 移動速度2倍
冒険者セット、聖水

○戦闘値
最大HP=145=45+4×25 ([体力]×5+[外界]×5+LV×25)
行動力=32=16+4×4 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=4=1+2×2(−1) ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=250/3+8d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=聖+236=12+140+15(+魔法力+15) ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=54=6+4×12 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=98=8+62+4×10 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=80kg [体力]×10kg



そしてアスナさん。
高速祈念+高速付与で属性付与+破邪顕正×2して通常行動で連続行動して破邪顕正×4してくる6回攻撃レディ

1248 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 12:54:52 ID:QuJTA5Hm



 __ ー-、 -、ヽ、
  `ヽ、ー、ヾ、ヾヽ\
 -、`ー、ヾヽヽヽヾ、`ヽ
  `ニ゙ーヾミ`ヾミ=、、,rヽ
   ''''ヾ三ヾー-、_r、ヽ、ヽ
  __,,二ゞ、三ミヽ゚゙' ;'
    ―'''フ/ヘ,r'"`ー-'、_      、,r、r‐、''゙'ー-
     '´イ/ゞ ̄(    _,-、(二ゝ<X-ァ、‐'"゙゙''ー-、、__
     ヽ r'''  ( '´ ヾヾ-`、_`´'´'´  Y´ ` ー`ヽjl、ゝ-、
     / ! ヽく    ,ゞ=くミゝ=''ヽ-ァ,、       '´-''ニ=-、_
     /r、/Yヽ、ノ、 ,..//、へヽ  ` ̄ノ,r‐ァ ,..、_    、-`==,、
      リ i   ,r_、`´,-'ノlヽヾ、     ̄´ //  !ヽ_ ヽ\ヽ、   `゙''
     r'i  'i iソ! ヾ、ヽソト、i |'      '"´     !/ ヽヽ `ヽ\
     i !!,.  ト、 、ヾ、 ヽ''ii !ヽ='=           `丶、 `ヽ
   ヽ、__ゞ! ' レヾ''ヽ`ヽ ヽ/,. `ヾ´
  __ `フ   `'´|!,,i''"´iヽ ヽ'    `''=-
  `゙'='-;   くll //´ //ヽ \iゝ'ヽヽ!ヽ
     /    ,くリ'`;// ! i|/ヽ !、ヽ ヽヽー`ヽ、    、,,_
   -'゙ '´!   i`i|'´ノィ  ィi、ヾ、i !ゞ、ヽ,ヾヽ、ヾヽヽ ;.;ノ,ヘヽ
    /,r;  丿  ' 'ノ   ' ヾヽ へ`丶  \  ゙'' ー'/
名称:魔精霊 LV9
能力:[体力]18  [反射]18  [知性]0  [外界]9
《★知性無き者》《飛行能力》《生体武器:近接4》《生体装甲7》《巨体3》
《魔の息吹》/通常攻撃が45m前面になり、ダメージ+9
《吸収:X》 該当する属性一つを選択し、それを吸収する。生体武器の属性は選択したものと同一
《極限適性:任意》選択した属性に対応する環境に適応する

○戦闘値
最大HP=405 ([体力]×20+[外界]×5)
行動力=30 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=4 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/18d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=X+270(精霊力、45m前面に攻撃)
魔法力=0 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=198 ([体力]+装備や特技による補正)

○ドロップ品 平均1kg
中級魔石(10万G)
精霊結晶(26万G)



そして精霊一丁。今度は普通に分かりやすい敵になったはず。

1249 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 12:59:40 ID:cOnZwaz9
【十五冒険者成長および買い物案】
結月ゆかり
ファイター3
能力:[体力]8  [反射]7  [知性]4  [外界]1
取得特技:《剛腕》《苦痛耐性》《魔動機知識》

買い物

竜殺しの剣 上級 5000万G
改良魔導甲冑 中級 2億G 半額 1億G
カメレオンクローク 中級 50万G
速足の靴下 上級 2000万

紋章の護符上級 500万 雷無効
聖印上級500万
生命の護符 上級500万
帰還の糸 上級 使い捨て 1000万G
身代わり符 中級 使い捨て 20万G
マジックポーション中級×10 半額500万G
マジックポーション上級 1000万G
クイックポーション中級×10 半額500万G
クイックポーション上級 1000万G
ポーションスプラッシャー中級10万×30 半額 150万G
合計 2億2700万G

剛腕で両手武器を片手に装備
改良魔導甲冑で飛行が可能になり、カメレオンクロークと陽炎で常時隠れる
ファイター4以降は《空蝉》《二刀流》、《二天一流》習得して高機動と複数回攻撃を強化していく形になるかな

1250 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 13:01:31 ID:ZLqGC0BT
出会いの無い冒険者に出会いの場を用意するギルド?


1251 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 13:04:21 ID:QuJTA5Hm



                    ____
            _  _ -─/}:::::::::::::/
     「 _`-‐- ´ l::l {_l:::::::::::{_/:::::::::::::{
     /:::::::ィrォ7:::/  l:::::::::::::l::::::::::::::::::丶
  ニニ▽::::ニニ:::::> l::::::::::/:::::::::::/ ̄   ___
    v介v::: ̄:::::::>  l_ - l/  ̄     <:::::::::::::::::::::`丶
     乂ノ::::::_ -..:::::::::`丶ィ            ̄ ̄ 丶::::::::::.
       ̄∧::::::::::::::::::::::l::\               }::::::::l
         l:::::/ ',:::::::::',:::::::丶────-- __ /::::::::
       _ \ /.',::::::::::.、::::::::::::::::::::::::::ヽノ::::::::::::::::::::::::::/
     _ -..::::::::::::::丶::::〉::::::::::}::::::::::- 、::::::::::::l ̄ ──  ´
     {{{_ -  ̄  /::::::::/───l::::::::::::l
            /:::::/ l:::::::::〈  l:::::::::::乂
           {_{_{/   丶:::::::} 乂:::::::::::}
                 /::::::/   l:::::::/
                    /::::::/     l::::::l
                 /::::::/     l:::::::l
               {__/     廴 ノ
名称:魔黒猫 LV8
能力:[体力]4  [反射]4  [知性]16  [外界]16
《魔力昇華》《魔力障壁》《微小》《生体装甲10》
《高速祈念》1ターンいつでも追加で《後光》や《治癒祈念》を行う
《後光》/対象が次に行うあらゆる行動の目標値を+8し、与えるダメージを−72する。
《治癒祈念》/対象のHPを72点回復する。

○戦闘値
最大HP=160 ([体力]×2+[外界]×5+魔法力)
行動力=8 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=12 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=攻撃はしてこない
攻撃力=攻撃はしてこない
魔法力=72 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=476 ([体力]+装備や特技による補正)

○ドロップ品 総重量10kg
下級魔石1万G
猫皮(7万G)


そして黒猫と白猫を混ぜた結果とてもうざい補助要員と化した魔黒猫

1252 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 13:08:45 ID:AiVJpI56
硬いし避けるし弱点も無いし即時デバフ撃ってくるww
誰かターン開始時で撃てる《封魔結界》もってこい!

1253 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 13:12:52 ID:QuJTA5Hm
しかも倒しても全くおいしくないのだ。
倒さないとめんどくさいから見つけたら殺さないとしょうがないけど。

ではでかけてきます。

1254 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 13:16:12 ID:AiVJpI56
いってらっしゃい
行動力8しか無い鈍足なので次善の策として《聖別結界》も有効か
脱出しか許さない《聖別結界》は何だかんだで強い

1255 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 15:02:36 ID:QuJTA5Hm
もどりました。

じゃあゆかりさんの成長を適用させたらなんかやろうかな。

1256 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 15:12:40 ID:QuJTA5Hm
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
結月ゆかり ♀ 15歳

◎レベル/4
○メインクラス/エクスプローラー4
○サブクラス/ファイター3/ウィザード1

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]8  [反射]7  [知性]4  [外界]1


○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《魔動機知識》/魔動機を使える
《天上の美》/魔法力+[LV×2]、回避と外界の判定+[LV÷2]
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《苦痛耐性》/最大HP+[LV×5]、苦痛にあえがなくなる
○エクスプローラー
《ラストワード》/1週間に1回のみ使用でき、発動を打ち消す。
《運搬訓練》/運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+[LV×50]%増し
《探検知識》/探索や索敵に必要な判定の成功数を+LV。
《事情通》/何かの事柄を調べたい時に知性判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
《軽業》/回避力を+[LV÷2]し、行動力と与えるダメージを+[LV×2]する。常識では困難な移動を可能とする。
《機動戦術》/軽業で行動力を+さらに[LV×3]、移動力が[行動力×5]m/[行動力×10]mになる。
《直感》/判定に失敗した時、または不意打ちを受けた時に打ち消す。1日LV回まで。
《魔法の瞳》/暗闇無効。視界が[LV×10]倍になり、直感で戦闘の判定も打ち消せる。
《陽炎》/どこでも行動を消費して隠れることができる。物理的に不可能な移動も可能。
○ウィザード
《魔導学1》/あなたの魔法力を+[LV×5]し、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV÷2]する。
       [CL]以下で「前提:ウィザード」でない「種別:魔法」特技をSL個選択し、習得。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。
《戦術師》/「種別:魔法、攻撃」の特技で与える、またはあなたが与えた状態異常で与えるダメージを+[LV×10]。
        ダメージを与えない特技や状態異常でも追加でダメージを与えてよい。
《魔法拡大》/効果:魔法を行使する直前に使用する。その魔法の対象、効果時間、射程や範囲を拡大する。
         使用したHPごとに[1+コストに使用したHP]倍される。
《占術》/1日に1回まで、あなたはこれから起こることなどについて質問ができる。他人の運勢を占うことができる。
《物体復元》/破損を修繕し、維持費を一段階低くできる。
《封印魔術》/知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で任意の属性で攻撃を行い、
         命中すると対象を封印状態あるいは一時的な行動不能状態にする。
《加速/減速》/ターン開始時に[LV×10]m以内の対象1体の行動力を±[魔法力]
☆《破邪顕正》/聖属性で[+LV×10]に武器による攻撃を行う(魔導学で習得)
○ファイター
《強襲》/最大HPを+[LV×10]、武器による攻撃力を+[LV×5]
《重戦士》/装備の不利な修正を無視する
《武器習熟:超重量》/該当する武器の攻撃成功数を+[LV÷2]、、攻撃修正を+[LV×5]、行動修正をそれぞれ+LV
《全力攻撃》/ターン開始時武器攻撃の攻撃力を+[LV×10]、攻撃障害無視、回避力を−1(最低0)する。
《剛力》/「超重量」の防具を1つ装備するごとに最大HPを+100し、そうした装備を装備して《軽業》の効果を得ることができる。
《修羅》/HPを+[LV×10]、防御力と武器攻撃の攻撃力を+[LV×5]、あらゆる判定を〈体力〉で行う。
《剛腕》/両手武器を片手で使用できる。

○財産/現在所持金:0万G
武器/竜殺しの剣/ 斬or殴or闇+[200+LV×5] 行動修正+LV
 ナイトシールド 防御+10 回避+2
頭/
鎧/改良魔導甲冑 防御力+150
腕/
脚/
・装飾品
頭/厄除けリボン
首/守護のペンダント中級 防御力+2
耳/我慢のイヤリング
手/聖印上級/紋章の護符 呪毒雷無効
胴/生命の護符
背/カメレオンクローク中級
足/速足の靴下上級 移動速度5倍
冒険者セット、帰還の糸、身代わり符、マジックポーション(中級10、上級1)、クイックポーション(中級10、上級1)
ポーションスプラッシャー30

○戦闘値
最大HP=225 ([体力]×5+[外界]×5+LV×20+100)
行動力=34=14+4×5 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=4=2+2 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/3+7d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=聖+358=10+220+4×12(+4×20) ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=36=8+4×7 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=197=5+152+4×5 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=240kg [体力]×(10+LV×5)kg



そしてゆかりさん。
見た目は全身鎧に片手で2m以上するごんぶとソードを持ってる生命体である。


1257 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 15:14:09 ID:QuJTA5Hm
◎目的地チャート(1d23)
・人里
01:都市圏内(都市内/近郊の草原/近所の開拓村)(日帰り可能)
02:都市圏内(都市内/近郊の草原/近所の開拓村)(日帰り可能)
03:都市圏内(都市内/近郊の草原/近所の開拓村)(日帰り可能)
04:湖の塔の近くにできた湖岸都市(片道徒歩1日)
05:地下迷宮を覆うようにできた迷宮都市(片道徒歩1日)
06:山岳の鉱山都市(片道徒歩2日)
07:辺境伯領州都(片道徒歩3日)
08:河口の港湾都市(片道船で3日)
09:帝都(片道船で1週間)
・ダンジョン/秘境
10:はじまりの森(日帰り可能)
11:湖の塔(片道徒歩1日)
12:地下迷宮(片道徒歩1日)
13:廃棄された大聖堂(片道徒歩1日)
14:渓谷(片道徒歩2日)
15:上流の湿地帯(片道徒歩2日)
16:山岳(片道徒歩3日)
17:東方への大平原(片道徒歩3日)
・ブレイク希望ダンジョン(ブレイク依頼がない場合依頼チャートが両方6以上でないと出ず、出たときはブレイク依頼に変更)
18:魔物の巣
19:広がり続ける大森林
20:吹雪やまぬ大雪原
21:突如出現した砂漠
22:地を裂き現れた大要塞
23:燃え盛る火山

◎依頼チャート(2d10振ってより適当なほうを選択)
00:ダンジョンブレイク依頼/指定するダンジョンにもぐってブレイクする(ブレイク希望ダンジョンは最初必ずこれ)
01:宴会依頼/目的地で開かれる宴会の余興で何らかの芸術などを披露する
02:警護依頼/目的地を期間内警護する
03:作業依頼/目的地で何らかの技能を駆使して何らかの作業を行う
04:護衛依頼/目的地まで指定する人物や物品を護衛する
05:調達依頼/目的地にあるとされる物品を手に入れて持ってくる
06:販売依頼/目的地の特産品を入手したのでどこかに販売して利益を得る
07:救出依頼/目的地付近で行方不明になった人物を探し出して救出する
08:調査依頼/目的地の現状を調べ上げて報告する
09:退治依頼/目的地付近に陣取る魔物や盗賊を退治する
10:防衛依頼/目的地付近にある拠点が現在攻め込まれているので救援に向かい防衛する

目的地【5D23:79(14+12+20+17+16)】
依頼A【5D10:28(3+5+3+8+9)】
依頼B【5D10:31(8+10+2+8+3)】

せっかくだからこの依頼チャートを振ってみるとするか

1258 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 15:16:29 ID:QuJTA5Hm
渓谷で作業依頼
地下迷宮で調達依頼
東方への大平原で調査依頼
山岳で退治依頼

こうかな。

1259 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 15:20:41 ID:QuJTA5Hm



                    r     _  - ",,_
                 廴=-": : : : ─ - ,,,: : > 、
               , <-": : / l: : : : : : : : : : : : > 、>、
              /:/: : : : :i: : i: : : : : : : : : : : : : : :>- 、
             /:/: : : : : :{: : :}: : f: : : : : : : : : : : {i:i:/ヽ;;i
             // : : l: : : :l: : : f: : :},: 、: V: : : : : : i!:il::::::}i!>
             /:i!: : : l: : : :ハ: : : f: : :}: V: : V: : : :i!i!rヽ::::}i!:>、
             /: l : : : l: : : :l:V: : : ヽ: }: lヽ: : V: : :i!i!乂i!i!i!}: l"\
           i! i:l: : : : l ∨ li ∨,: : : : : :l ∨i: ∨: :\i!i!i"~: :l   ~"       渓谷で作業って何をするんですか?
             i! Vi: : : : l: :_ -''""''-、 : l" -''"~~"'': /: : : :l: : :l
          rア:::l:l V: : : iリ,\f  \"'V    ,ュェァョ、 : : : l: : :l
           /ニ::::::::/,rl:\: :i!ィゥ芹或     " {::u::} /l/: : :/: /:l
        /ニ:::::::::"~::l: : : \ヽ乂::ン        ~'''" /: : :/l:/ '
       /ニ:::::::::::::::::::}: : : :l i i"'        ,       /: : i/: lリ
      i!ニ:::::::::::::::::::i!: l: : :l:i'∧              /: : :/: : l"
     /ニ::::::::::::::::::::i!: i : : リ::l::> 、   ー‐一  /:{: :/: : : }ニ 、
     /ニニ::::::::::::::::::::{: :i: : : :∨:":ヽ:::: ト- 、  _ <{: l: :i!: : : :}.ニ∧
    \ニニ───'''廴i: : ;/っ::::::::::::リl   ~   l>:l i: : /ニ/ /
       i!三三三ニ<" ===ヽニ\::::く     \-,二二,>三}
       V三三三>==---"'''寸 :::>、    l~""~~~三三}
       \ニ>": : : : : : i!  "ヽ、i!ニヽ{     j: : : :i!ニ三三
       r/: : : : :/: : / i! ,,_"'ヽi!三ニ{~"''  /: l : ∧三三寸
      ∧: : : >": : :/ニ}r- 、~ヽi!三三{"~"''/: :j: : : ∧ニ三ニ}
.      /: : : >": : : >"三三三三>,ヽ三ニ}"/: /: : : : : :}三/三
    i! : /: : >-/三三三三三三三~三ニ/: : :/: : : : : ∨ iV三.}
    i!:/: :>":i!ニi!ニ/三三三三三三ニ>": : >": : : : : : :/  } }三ニ,
    i!: >":::::i!ニ"ニi三三三三ニ,>''"~: : : : : : :> ":> "  } i!三ニ、
    リ∨:::::::l三三i三三三ニ./- "~三ニ/~l > ''"~  }    i! .}三三ニ,
  /ニ}ニ\:::ヽ_三i!三三三ニl:::{三ニニ./=""~~~/O\''=,,,,,l {三三三、
./三ニi!三三ニ>i!,i!三三三ニ\{三ニ/  }  r;;;;/ i;!;;;}   ~"三三三ニ、
三三ニi!三三三ニ/ニ{三三三三三ニ/   }  /;;,,;;/,    } i!三三三三,



                       _
                  ..''": .: :ヽ
                   /: .: .: .: .: .: .ヽ. , ===、
                   / .: .: __..: .: .: ..:_//¨¨ヾ 、
             /: .: ./ ,--‐ヲ- ''¨´ ̄:f^ヽ f^ヽ_
                /: .: ./'/: .:/: .: .: .: .: f⌒ ´)⌒ ´)、
           /.: ..:〔// .: /..: .: .: .: .: .: .:て_人_)て人_):\
            i: .: .: .\'、/: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .\      街道に張ってる魔物が現れないようにする
            |.: .: .: .:..:`l..: ..; ..: ..: ..: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: :.ヽ
            |: .: .: .: .: :l .: i: .: .: .:/: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:、.: .:.::i     結界装置の整備とその間にやってくる魔物の退治ですね。
            |: ..: .: .: ..:|..: .| .: .: .:|.: |!..: ..::|.: .: .: .| .: .: .|!.: .:}..: .:.:|
            |: ..: .: .: ..:|,.:..:l: .: .: .|.: ||..: ..::|!..: ..:..:|!:..: i::||.: .:}..: ..:,
           /..: ..: ..: ..::| V::|: .: .: |__|}_j_j/jノjノjノハ,_jlノx_ル.j} :: /
             /:.: .: ..: .: ..::|ィ、V; .: .: .{ ,ィ' ハヾ     l ハ >|':: ./                「ああ、道にも結界張らないと魔物が出るのか」>ゆかり
         //;..: .: .: .: ..::|‐''´〉、: .: .ト レ ' i}      {'_リ' !: . '|
           //./.: .: ..: .: ..::|  /ヾ、.: .:.`,`''"´         ノ| :: |
.          //./.: .: .: .: .: ..::| λ:::::..¨\゙ :\, __  _`  / l| :: ;
        i i i: .: .: .: .: .: ..::!/ _`' .____r'"/-- ヽ'=' -<  _ノ ::ノ
        | | |: .: .: .: .:..:..::/::: :::::::/ ,' /:: :: :: :: :: \_ `Y_/
        | |f|: .: .: .: .: .::/::: ::::::/  ,' />、:: :: :: :: :::::::\_)
      /| | |: .: .: .: .: ./!::: ::::/  ,    ):: :: :: :: :: :: ::::\(ニ-、
     /:: ::| | |: .: .: .: ..::i |:: :::/   {__  /:: :: :: :: :: :: :: :: ::::\ l
    /:: :: ::::| | |: .: .: .: ..::| |: _/   | { ̄:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::::::\
.   i:: :: :::::::::| | |: .: .: .: ..::| L/    :ト ヽ:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : \






1260 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 15:22:47 ID:QuJTA5Hm



                 /: : : : /: : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :V_):\
             /: : : / : : : : : : ′i: : : : : : : : : :i: : : : : :V__)ハ
            ‐-=≦: : : : : : : : :i.: .:| i: : : : : : :: ::|: : :i: : : :V_):ハ
             : : : : : / i: : i.: : .:|.:_.:|_|\i: :i: : : ::|: : :|: : : : V: :⌒`
               : : : : :/.:.:|: : |.:.:ィi|\:N  ヽ ! : : : |:_:_:|: : : : : : :{
            i : : イ ィi:|: : | : :|,ィi笊笊ミ :ノ: : : /.: .:ノ: : : : (: ::{
                ノ.:.:.:.:.|:i:/ |: : |\|ヾ 乂ノ ⌒>:/ィ爪}: : :/:ハ: :.      でもなんで私たち全員指名しての依頼に?
            .: : : : : |:i\|: : |  `      ´    V/:レ:' /: : \:.
          / /: : : : |:i:i:i八: 、          `  /: : ::イ `、: : : \
            /:7: : : : : Y(:i:i:}\\    r‐:ァ    /:: : :: ::|   V: : }
           {: : : V∧:Vノ^'<: : :}h。  `´  ィi{: : :V: : !   ノ.:.:ノ
           {: : : : V∧:V    ̄‐=ミiト。s≦i:i:i:i{〉: : :V :!イ‐=彡
             V,: : : :\V:V    /A\ 〉~^‐-=': : :/V:ノ
        _-‐  \\: : : >ノiト , _/\/j′   ‐=彡'  V
          { ̄ ‐- _ : .    /^ < <> > `ヽ、 : : :/}  ,ノ
          {     )\ : .  /  ___ Y__________\:/八
             /  ヽ : ,ィi{ニ=-‐…………‐-=i>、 .)
         V/ 、`    Y√       \      \>
         V//     V `丶、      `、     (  `、
          八,/        V     \      }     i  .}
           V/       :、 .    、. : : :.八: : : : .:j. . ./
           V/      V\: : : : }: : :.//: : : : .:ノ:/
           ハ      : :≦≧===≦====≦ 彡' 、
              'ハ        V⌒:^:厂:^:厂:^:厂7     `
              }ハ   \: : V: : :{: : : {: : : :{: :{     、
           ノ: ハ    \〉>.:.:{: : : {iト : :YV    i\
           \: :ハ     \ノr……rァ\> 〉=‐  '  `、
            }ニニ    ⌒⌒ ヽ {ニニ][ニ,八`、      \



        ‖∠´::::::::::::::::::::::::::`ヘ >》
       y´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
    /::::/::://::::i:::::ii::::|:::::::::ヽ::::ヘ:::::ハ::ハ      だって僕たちアルケミスト多いし
    {/::/::i:::::{::i:::::|:::::||:::ii:::|::::i!::ヘ:::::',::::ハ:::i!
    iλ::i:::::|:|:::::i|:::::ハ::ii:::|i::::ト:::ヘ:::i|:::::::|:::|      そうでなくてもみんな魔動機知識はあるからって……
    || |::|::::::||:::::||_ノ! |:||::|i:-⊥::ヾ-L:::::|::i
    i! |||:::::::| ニ土=、从丿 ィ=≠ミ |::::::|/
     ヘ|:::::::《 い::::i     い::::リ´|:::::i!i
      |::::::ト 弋:::ソ     `--' i|:::::|i|
      i:::::{ヘ      '      /:::::iヘ、
      ',::::/| ' ,     っ    イ:::::λ \
       ':/::i /> ,,   イ , ̄ヽ::',ヘ
      ‖|::| |i!i!i!`几 ` ´┌<i!i!i!{:::', \
.      || |トヘi!i!i!i!|| |ト-イ/ ‖i!i!i!ゝ::',
       i! |く.i!i!i!i!i!||/v´`《 《i!i!i!!//´、i
     /´  \i!i!‖ヘ ', ノ 》 ヘi!i!//  \



             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
          .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::∪::::::::::::::::::::
           i::::::::::::::::::::i:::i::::/:/l::::::l::::::::,:|:::/:|:::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::       機械の応用でおおよそ理屈はわかるからのう。
           l::::::::::::::::::/l/|:/`ヽ|:::/|::::/ .」イ:⊥:|::::/:::::::::::::::::::::::::::::::
      /} |:::::::::!::::::ニミi/、/_ |:/ |::/ ´/ |::/ l::/::::::::::::::::::::::::::::::::::
    ./ //):::::::::::::::ト、乂;;;;卞/ |/ ,,;ニコ/二i/_i/:::::::::::::::::::::::::::::::i
  // /-/ /―,:::::i::::::|   ̄`   ´ ´ 乂;;;;;;シノi:::::::::!:::::::::::::::::::::::::i
 〈  .i i ./ / ̄l::::::::!::::::ゝ///        ´ ̄  l::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
  !   ! ! {  !::::::::!::::丶        /////!::::::::i::::::::::::::::::::::::::i
  \    \/:::::::::!::::::::\   ーー     /`´!::::::::l:::::::::::::::::::::::::::i
    ヽ     \:::::::!:::::::::l:::\      ..:</:::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l      丶:::!:::::::::|\::` ー:::<::/ /:::::::::::!::::::::i::::::::::::::::::::::::::::i
   ___\      ヽ:::::::::|  \:::::::>´  l::::::::::::::!::::::::!::::::::::::::::::::::::::::i
 /::::::::::::::::\     l:ヽ::::i           |::::::::::::::!::::::::!::::::::::::::::::::::::::::i
 ゝ、:::::::::::::::〈:丶__ ノ:::::i:::!           l`ヽー-!::::::::!- 、__:::::::::::i
/:::::::\::::::::::::::〉:::::::::::::::::::::|:::i           /:::::::::!::::::::!:::::::::::::::::::`>::::i
::::::::::::::::ヽ::::::/::::::::::::::::::::::::!:::|___       /::::::::::::!::::::::!:::::::::::::::/::ヽ::
:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::/:::::!:::::::::::::::`:..─--/:::::::::::::::!::::::::!:::::::::/:::::::::::!:i





1261 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 15:25:26 ID:AiVJpI56
まとまった数でアルケミストといると便利だよね。依頼する方も

ところでキャラ作ったのですが投下中ですしテストスレか何か経由した方が良いですか?
一部は略した書き方にしたとはいえ縦に長いものなので

1262 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 15:35:38 ID:QuJTA5Hm
>1261
どっちでも大丈夫っす。

1263 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 15:38:04 ID:QuJTA5Hm



                        _ _
                          ..::::/:::::::::::::::::::::....
                     /::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                    //::::/:::′::::::::::::::::::::::ヽ:::::::‘,
                 /:::/::::/:::::|::i|::::::::::::|::::::!::::::::::::::::.
                     .:::;::::::::;::::::||::l|::::::::::::|::::::!:::::::!:::::::::|
                    |::|:::::::i|::::::l|::l|:::::::::::ハ:::::!:::::::!:::::::::|        しかし私らやってきて3日目くらいなのに
                    |::|:::::::l|::::::l|:八::::::/:::|::::|:::::::|::::!::::|
                    |i:|:::::八:::八_:::::∨::::z==≦ノ::::|:::::!         よくそこまでやれることがばれとるのう。
                    |l:|:::::|从弋;;;ノ¨´ ̄ 弋;;;ノ::!:::::!:::::
                    |l:|:::::|::ハ.、   i:.    |{:|::::|::::l|
                    |l:|i:i::|':∧リ  _ _ ,  .从!::::!::八
                  八!l:l::!'::::::>.. _,r 、´ /:::::|::::|/::::::.
                     /::::八l::!:/:::::/ / / < {:::::::::!:::i!::::::::::.
                  /::::/|::::il:|:::::::::/ / /./} |:::::::::|:::l|:::::::::::::.
               /:::::/::|::::l|:!.≦/ / {/ / _. ー<l:::l|:::::::::::::::.\
                 /:::::/_ノ:::::ll:!//     ' /'´/ _,|:八/////≧=-ュ、
              _/>≦Y:::::l|:|||     /ィ´    |::::|::\////////八
               ∨//////|:::::l|:|l}      /____   |::::ト、:::ハ///////{./
             ∨/////|::::ノ:jリ    . イ////∨   .!::::l/}/::|////∨/|'
               /∨////W∨   ////////l|   .!:::l|/|:::::!///∨//!
             /:::::/∨//f∨//\ ./≧、/////l|  イ:::八从八////|Y:.
         ./::::::::///.\{//\////////∨//八イ/|∧::::}////ノ//|/ハ:::\
      ../:::::::::::/}///∨////.≧==.≦ハ./∨/////八./ヾ|-=≦//Y/∧::::::\
      /::::::::::::::/ |//∨////////////ノ.//V/∧////´}ヾ{ハ///.ハ//∧::::::::\
    ..::::::::::::::::::::/  八∨////////////`\/}'∨///W    {//////ノ///.\::::::::\
   /::::::::::::::::/{/  ///イ///////////}////ハ.|//////     |///////{/////ヾ:::::::::\
  ./::::::::::// /  /////////////// .八//////////{      |///////|////イ \::::::::\
 /:::::::/{ / /{ /:{/////////////  ///////////.Y     Y////Yr≦::八.   \::::}ノ
. .::::/:::::l|' { V::::|////////////  /´   ∨//////!      八//////|:::::::::::::\  .ノ:/}
 {/:::::::::八_..:イ:::::::!/////////W  .{、      ∨/////|    /{///////.ハ:::::::::::::::::\/:/ノ



   '::.:|l:l::.:/!::.:::l:|l::.:|::l::.:|::.:::|::.::|:l::.::l::.::.::リ::.:::|::l::.:|:l:!::.:l:::l::.:i::l::.:|::.::l::.::.::|:l::|::| 「`ヽ、
  i::.::|l:|::;'::|::.:::|:|l::.:|::|::.:l::.:::|::.::l::!::.:l::.::.:/!::.:::|::h::|:l:|::.:|:::|::.:l::|:::|::.::|::.::.::|:l::|::| >
  |:::i:l|:l::|:::l::.:::|:l|::.:|::|::.:|::.:l:!::.:ハ|::.:|::.::/::|::.:::|::l l::l:|:|::.:|:::|::.:l::l:::|::i::|l:.::.::|:l::|::|く . ヘ
  |:::l:|l:l::|:::|::.::.|:|l::.:|::l:::l|::.:|l::.:| l|::.:l:::/ :::l::.:::!::| l_:斗r:lー|¬┼l-!:j|::.::.:l l::|::l ′ 丿
  |:::|:!::l::|l::|::.:::|:l::.:::!_lL|l::-!‐┼|- 、/!::.:::l::.:ハ:i'´!:|l:|:|::l::ハ:::|l:|/::l::l|::.::.:l::l::l::|   く        まあ、皆さんの装備や工房調達のために
  |:i:|::.:|::!l::l::.:::l:イi l| l::l|::.:| |:|! l::.:/!:l::.:i::|l::l l:l !:l|:「l_:リ|; !:|l:::l::l|::.::.:|::l::|リ  ト、 `>
  l |:|::.:l::.:!:|::.:::l:::|:| |l l::|::.::| l:|L∨::l::li::|::l|:l |l l '´l:j:/_]j/ j::l::/::|::.::.::|::|::lハnノ フ        色々と駆け回りましたんで……
.   l:|:l::.:|:::l::|::.:::|l:|l| l| ヽてj工∠`ヽ |j∧ル' リ /,れて廴} 》//::.:|::.::.::l :|::;  /
   !:ハ::.::.::l::|::.:::|l:|ハ ッマて└爿`ヽ          い、ノ ノ //}:::/::.:::/::リ/   `丶、
   |::ハ::.::|::l::.:::|l::!   ヘV>ーろ'             `^"゙″ / '::/::.::.:'.::/ハ   !`丶 ┘
   l{   ぃl::l::.: |l小   `"゙´                   /;::.:/:::/::/::| V/
   ヽ   '.ヽ:!::.::|:::l::丶               !           //::/:::/::/:::'|
    \ V::\:l::.::.:::トヘ              _ _        , '7::;'::.:/:/:::/:!
        >  '^  、:l  \         ´ ‐       / /:/::.::':/:::/:::l
` 丶 、 /   l|   \  >  ^ヽ         .   |  ' /::.::.://|::.:|
     |    |     l      '  \、  _ .  ´   l / / :,::彳|::.:l| ::l
    !     l     !    '     〉   ̄ハ  / Y::/:/ノ::|::.:|l:::|
      !   |   |     '    /     '   ∨  /:/::;ヘ::.:l::.:l l::|
     l    |    |   ′  /     '    〉‐-' ム/|` く| |::!
      l|       l     '    /     ′  /   /  !     丶、



           /{
           {: \
          \:. \    _.... -‐……‐- ...._
            `'  ,>'"´:/.:.:.:...\ .:.:.:.:.:.:.:.: ´'/>'⌒\
               / .:.:.:.:. ´.:.:.:.:| :.:.:.: \ :. \.:. l二|:.:.:.:.:.:.:`,
.            /..:.:.:.:.:.:/ .:.:.:.:.: |.:.:.:.:.:.:.:.`,:.:.:.:`, l二|.:.:.:.:.:.:.:.:|
         / .:.:.:.:.:.:. /.:.:.:.:.:.:.:.:|-‐…‐-.:| .:.:.: |:l二|.:.:.:.:.:.:.:.:|        いやあ、まさかほんとに工房付きの屋敷を
.         / .:.:.:.:.:.: |_.⊥._ .:.:.:.:.: |\\ .:.: | .:.:.: |:.\|.:.:.:.:.:.:.:.:|
        | :/.:.:|:.:.: | :八.:.:.:.:.:.:.:.:|_.二二._/.:.:.:.:.:| :.:八 .:.:.:.:.:.: ',        用意してくれるとは思わなかったよ。
        |/| :/|:.:.: |/_\\ .: |'"~~~"7.: / // .: `、.:.:.:.:.:. '、
        |/八 :. |x==ミ \\|    // .: /´/ .:.:.: `、:.:.\:.`、
.  ⊂     // :/\|l  ヽ       // .:. /∠=┐ .:.:.:.:.`、 .:.:\:\                 「将来の投資でもありますし」>なでしこ
.       // :/.:.:.:.:!       ┐U/ .:. / /⌒} | .:.:.:.:.:.:.: ', :.:.: }⌒
        / :/.:.:.:.:.:. ‘、   <___ノ / .:/ -‐'''"ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}.:.: /
         :∧ : \.:.:.: \      .///l¨¨¨´ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ノ/
. ⊂      |/  \ (\\:..^ト...__,,..     l:/..:.:.:.:.:.:.:.://.:./
.         / ̄ ̄l ̄\\|──ァ   ∠//:// /.:./
              l   \|   ./∧/|``'< //  //
.       /        l    \/〈∧〉|__|
      //      l  /   ∨l  \ \__
.     /          l/ ̄ ̄ ̄ ̄´"''〜 .._  `ヽ、
.   /           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l´"''〜 `ヽ、 `,





1264 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 15:39:25 ID:66fhYFXD
電子レンジの作り方は分からないけど操作方法はわかるエンジニアあるあるである
あまりに普遍だが一応専門知識なんだよね

1265 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 15:40:11 ID:QuJTA5Hm



                       -‐……‐-
                        ,  ´: : : : : : : : : : : : : : : : .
                 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
                 //: : 厶ミ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
                   //: :./  |: : : : : : :| : : : : : : : : : : : : : : :       まあ男子たちはそこに女の子を
                 /: :./   :|: /: : : : :|__ : : : : : : : : : : : : : |
               /| : | \ :|/: : : : : :|: : \_: : : : : : : : : |       大量に連れ込んでるみたいだけど。
               八: 抃x /: : : : : : :|: : : : :\\へxへ_ノヘ
                  __,ノ |ノ》 |: : : : :.:.:,′: : /: : : : : : : : :_ノ : :.
                {   ー  /: :/: : : :;^Y⌒>‐<⌒T⌒/ : : : :.
                   }     //:.:. : : ; 八 : : : : : : : : |: : l: : :| : : :
                     _  / | : : | : ムイ: : : : : :| : : : : : : :|: : :|: : : i
                   ___ }     :l: : /: /l: : : : : : : :| : : : : : : :|: : : : : : |
                _/l ∩ =‐-  」:./: /_」: : : : : : : |: : : : : : :.:|: : : : : : |
             / | |_| l\    :l/: /  |: : : : : : : |: : : : : : : :|: : : : : : |
.             〈\\|  |   /: :// |: : : : : : : | : : : : : : 八 : ∧: /
            l\)ヽ|  l /:/‐   |: : : : : : : | : : : : : : : : ∨ }/
               \  __|く ̄ ̄\  |: : : : : : : | : : : : : : : : |   /
             /   ', ',:\   ヽ:|: : : : : : : |:.: : : : : : : :|
                /      |::|:::l ヽ   :|: : : : : : : |: : : : : : : : :|
            |      |::|:::| |  _:|: : : : : : : |: : : : : : : : : :|
            |     ノ:ノ:::| |/ :|: : : : : : : |: : : : : : : : : :|



:::::::::::::|:::::: |:::::::: ∧::|:::::::::::: / .|: : /::/|::::::}:::||::::::: |:::|ト::::|.|: |:::::::|:::::::|::::::|:::|:::::::::||::::::::ヘ
:::::::::::::|:::::: |: |!::::| !:||::::::::::/  |: /|\.!:::::'|: |!::::::: |} |! }::| |::|:::::::|: :/: : |:::|:::::::::||:::::::::
:::::::::::::|:::::: |::|.!:::| . || l::::::::リ   |/ .|/. l\'.|::|| :::::: ||:| |::|. |:|::::::/:::::ト,:::|:::|!:::::: |::::::::::::ト、
:::::::::::::|:::::: |:{ |:::|. |!_l。ャぁてフ7ゎ、 |::リ\_l :::::: ||:| |::|. |:|/:| |::::, }::|:::||:::::: |::::::::::::ト:::.      運搬要員!
:::::::::::::l::::::::|リ |::| /         ヽ..|/ |j∧ル' リリ |リー´!:::: |::|:/ . |:リ:::|:!::::: |::::::::::::| }::}
:::::::::::::|::::::::l . lリ/      .x≠≧            /´ ̄|/ヽ .}/ : |:|::::: |::::::::::::| |::|      運搬要員だから!
:::::::::::::| :::::::,.  i       f::::::(__,            /  x≠.、 ∨'/ : |:!::::: |::::::::::::! |::|
::::::::: : |:::: :: ,  {      |: ::::::: ::|   U         f::::(__,   } ,::::: ||:::::: |:::::::::::i. |::|
::::::::::::::|::::::::::, . ヽ       V: : :.:.リ             |: ::: :::|  リ |:::::::|!:::::: |:::::::: リ. |::|          「だから文句は言うてないでしょ」>アスナ
::::::::::::: ト、:::::::,.          ヽ: ノ          U   V:..:..リ   . |:::::::|!:::::: |:::::: /. |::|
:::::::::::::::::::ヘ::::::,  ミニニニニニニ     .::::::::::::::::::::.   `~´ 彡 .|:::::::|:::::::::|:::::/  |::|
:::::::::::::::::::::::,::::::,              ..::::::::::::::::::::::::::::::.  二ニ   |:::::::|:::::::::|::从.  }リ
:::::::::::::::::::::::|ミ:::::,          .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...       |:::::::|:::::::::|::|:::|  //
:::::::::::::::::::::::| V::::,                               |:::::::|:::::::::|::|:::|. //
:::::::::::::::::::::::| V:::.,.  し        , ―----   ___      u リ:::::::|:::::::::|::ト::{//
:::::::::::::::::::::::|.  V:::,         /     _    ./         /:::::::::|:::::::::|::| ::|'
:::::::::::::::::::::::|.  V:::,  u     {`ー ´         /         /:::::::::: |:::::::::|::| :::!
:::::::::::::::::::::::|.   ∨ヘ       ` --‐ ´ ̄ ̄ ̄       /::::::::::::: |:::::::::|::|. :::!
:::::::::::::::::::::::|    ∨ヘ                        /::::::::::::: : |:::::::::|::| `::|
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   そんなこんなで運搬要員だったりパワーレベリングして強くなった部下とかが住んでます。
  だいたい女の子です。





1266 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 15:42:06 ID:AiVJpI56
【十五冒険者成長および買い物案】
[新規キャラが出てくるなら推奨AA]パルコ・フォルゴレ(金色のガッシュベル!!)
タグ検索時の発見しやすさを考えてスレに掲載


現地人の男性アーティスト。回避盾を兼任
素直な作りの正統派アーティスト。飛行ユーロビート二重奏は自重
AAは空気が淀んだ男性陣にコメディ担当できる大人を放り込みたい為

無敵フォルゴレ……もとい《賛歌》で敵の成功数を下げて避けまくろう
《即興》で《流星》を使えば《賛歌》と一緒に《盾の乙女》を好きなタイミングで差し込める

荒れた過去が尾を引き《★社会的弱者》である
過去の反省から築いた《美学》は《★令和脳》相当の善良なもの
雷にトラウマがあるため《★弱点:雷》である

《一期一会》と《風の噂》で現地人ならではのフックを担当可能
こたつに乗らないアーティストと芸術製作の動作検証にどうぞ


物品合計 6865万G (制作なら5432万G)
内訳 中級2865万(作成なら1432万)+上級4000万

[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
パルコ・フォルゴレ ♂ 22歳  現地の田舎街生まれ
現在の身分:未来の大俳優 獲得成長点/ターン
趣味:慈善活動
支出:G/ターン

◎レベル/4
○成長点/40000
○メインクラス/エンハンサー4
▲サブクラス/アーティスト4

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]7+1  [反射]3+1  [知性]2+1  [外界]8+1

○特技
弱点:《★令和脳》《★社会的弱者》《★弱点:雷》
一般:《天上の美》
エンハンサー:《注目》
アーティスト(芸術:演技):《剣舞》《美学》《賛歌》《闇舞》《安息》《太陽》《月光》《流星》《即興》
隠し芸候補:《鳳天舞の陣》《芸術:歌唱》

○財産/現在所持金:G
武器/魔法の盾/魔法の盾 防御修正+30 回避修正+4
頭/魔鰐の兜 防御修正+10
鎧/魔鰐の革鎧 防御修正+20 毒耐性
腕/魔鰐の籠手 防御修正+10 素手の攻撃修正+5
脚/魔鰐の革靴 防御修正+10 素手の攻撃修正+5

・装飾品
頭/厄除けリボン 厄を身がわりに
首/守護のペンダント中級 防御力+2
耳/我慢のイヤリング HP1まで回復
手/聖印上級/英雄の腕輪 呪毒無効&全能力+1
胴/疾風のベルト 上級 回避力+2 行動力+10 転倒・落下防止
背/生命の護符 全快復活
足/速足の靴下 中級(移動速度2倍)
フローティングデバイス上級(芸術の射程2倍)
冒険者セット 不吉の月石
ポーションスプラッシャー×20 聖水×5 身代わり符
導きの蝋燭 聖域の巻物 帰還の糸

○戦闘値
最大HP=170=40+90+4×10([体力]×5+[外界]×10+LV×10)
行動力=26=8+18([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=13=5+8([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=自動命中(武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=任意+200(防御無視)([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=26=6+20([知性]×2+特技による補正)
防御力=108=8+100([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=80kg [体力]×10kg

1267 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 15:47:19 ID:QuJTA5Hm



          /⌒             ――
          //          /: : : : : : : : :  ̄~^''<⌒)''"~ ̄~"''
        /: : {         '^~ ̄: : : : : : : :\: : : : : : : :.\⌒\: : : : : : :\
         {: : : \    / : : : : :/: : : : : : : : : : \: : : :', : : \  ): : : : : : : :.\
       \___――: : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : :',. :. :..∨⌒ : : : : \: :\
           /: :/ : : : : : :|: : : : : : : : :| : : : : : : : : :∨: : : :.∨  ): : : : : : \: :\___ ノ    まあでもそういうことなら
.           / : : / / : : / : |: : : : : : : : :|: : :|: : : : :|: : :∨: : : :|く: : : : : : : : :.∨⌒
          / : : /:..:|: : : |: : :|: : : : : : : : :|: : :| -――- : ∨:./: :|  ): : : : : : : : : :',       街の評判のためにも
        | : : /:. :.:|: : : |: : :Λ: : : : : : : :/ :/  \:.|: : : : :∨: :├<: : : : : : : : : : : :',
        | : /| : : :|: : : |: :/⌒Λ : : : : : |:/xf笊天ミx,__ : :| : : |__ノ\: : : : : : : : : : :       結界整備をやった方がよさそうだね。
        | || : : :|: : : |: :| |xf笊⌒: : : : :|   _)Jメ|  Y : : | : : |  ‘,: : : : : : : : : Λ|
          ‘,|| : : :|: : : |__jV _)J| \:. :.|  乂 ツ ノ: : : | : : |  ‘,: : : : : : : :/ }|       せっかくの名指し依頼だし。
          ‘,|:.|八:Λ : 人八 Vヅ   \|   "" |: /|: : :| : : |:', ‘,: : : : :|{  ノ
          \: :.\|: : : : \_""   `       |/ :|: : :| : : |: :', }/}: : /| :
         /: : : : :|: :厂:Λ⌒                ノ:|: : :| : : |: : :',/ }: /:人
     \_/ : : : : : : :ノ/|: : :八    / ̄ ̄冫   /:.|: /: : :.|.: : : :  }/
      \__,/: : : : :.| : |: : : .. / /⌒|   /: : : :.|:./: : : :.|: : : :|  /
         / : : : : : : :八 : |: : : :/  ∠ニL|_,/  |:...:. / : : : : : : : : |〉
         /⌒7 : /: : : : : :\: : :/     ┴┐ /´∨: :. :.l\: : : : : : :|Λ
          |: /:{.: .:{ : : :/\:/     /Lノニ|    \ :| \{\ : | : }
          |/ 人: :{\:{_/     厂ニニニ|  / ̄\\    )ノ: ノ
           /|  ̄ ̄ ̄  /     />こ<|/ \   ̄~^''〜<
         |  |      /   /   \__/     \        \
         |  \_,/  /{    /\二二二二二二二==-- _     / >
         |    /  / \  /ニニ\―/――===二二二二∨
.        /   /  /\   \二二二)/              ̄ |
       |   | ./\ \__________/:|
       |   | /   \____/| |
       |   /            /: | |



            ,. : : : : : : :          ヽ.,
.         /: : : : : : : ..: : :        \
         . : : : : : : :./: : /: :    }ィ}     丶
       /: : : : : : : / : : ′ .:   /⌒;  ゚:,   :.
       .′: : |: : : :′: :{:.:..: :   //   い  ゚,   ;
      .′ : : |: : : {: : :/| j: : : //     i:|゚,  }   }
      |..: : : :.|: : /} : , j:ハ : :.// _____  }| ゚, }   }
      |..: : : :.|: :.{│:ム斗-{: : /    ` jト ∨   ,小、        オッケー!
      |..: : : :.l : 匕}ノ ___ ∨:′ r―-   .} / /...| \
      l: :.、 : ∨|  ____,, リ    z===ミ// / .} |          じゃあいきますか!
.       ,: : :゚:, : : :{t〃´ ̄`        `~// / .イリ
.       ′, : \: :\:.:.:.:     ,      彡イ: | |
      }i、, : : {`ーヘ、          ´ /:/ | |
      }i1 ゚:,: :{: :{入    ,. --、    /:/ .!j|            例によって私とアルトで先行して。
      }i.|: : ゚:,: :, : :个:..     ー‐ ′ イ: :′  ハ
      ‖|: : : ゚:, :゚。: }i: : :}`   ..,__/ {: :{: :i   {  ,
     〃 |: : : } ゚,: :゚。リ: ノ       {、: : :|   |:. ′
.     〃 ,: : : ノ:..:} :ハ´           ` |   |::.. :,
.     '/  /> ´  } : : :,_____      _____,,.|   { `   、
   // , ´     ,: : : :} r===ニニ ヾゝ..,,  v  ゚。     ヽ
.  // /      ノ: :.ハ:}ゝ二二ヽ `¨ `ヽ  V  ゚,     i



                _.. - ― - . 、
                   ./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::. :.
                 イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
             /.:.:.:.:.:./i:.:.:.:/}:Λ:i:.:.:i:.::'.、
              /ィ.:.:.:./-.|:.:/ .}ナ弋i:.:.|:.:.|\           了解。
             /l:.:.:.イ芯|/  芯ア!:.:.|;:.i
                  N小 `´ ,  `´ .i:.:.lリ;'             じゃあ輸送車両まわすよ。
                V入   __   ノl:./^
               V >。 _ イ{^}/
                 「ニニ}厂三三}
                 __入ニニ}.ニニ≦{、_
            _ -=ニニニニニ{oニニニニニ=- _
             ∧=ニニニニニニ}ニニニニニニ=/ニ=
            !ニV=ニニニ二{oニニニニニ{=/ニニニi
             |二}ニニニニニ}ニニニニニ={/ニニニ=|
             |二}ニニニニニ{oニニニニ=Vニニニ=!
             |二}ニニニニニ}ニニニニニ=vニニ=!
             |二}ニニニニニ{oニニニニニ=}ニニ=|
             |二}ニニニニニ}ニニニニニ=/}ニニ=|
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      というわけで、渓谷の道にて結界の点検を行っていくこととなったのであった。





1268 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 15:48:39 ID:AiVJpI56
立派なトラック野郎になったアルト(異世界生活3日目)

1269 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 15:49:04 ID:QuJTA5Hm



                           _
                     _,...、 ,ィ':: :: `¨ヽ   | |
                   / :: :: ヾ´: ::∩ :: : : ::\ノ ノ-、
                  /:: :: :: :: :: \¨Π¨杰_,ブ ノ :: : :  ̄ヽ、
                 ´ー杰杰 杰杰`川,.ィ彡・'゙/:: ,ィ林、:: :,ィ、:ゝ
         /¨¨ヽ/`'´ヽォメ森森森森森/  l /森森森森森森森森森森森
      林林´/ ̄´ :: :: :: :: ヽメ森森森森川   !森森森森森森森森森森森
      ァ ‐、´ー林林、_,,,森森森森森森|    |森森森森森森森森/¨ ̄ヘ
      /:: :: :: \杰杰森森森森森森森森|  川!森森森森森森森ミ/:: :: :: :: ゝ-、
    `ー─林'ヲ :: :: `¨ヤメ森森森森森森|    |森森森森森森森ミ,r=、 ::/:: :: ::\
 林木 r─ 、 /:: :: :: :: :: :ヾ森森森森森森|川  |森森森森サ/:: :: : \ :: :: :: :: :\
. 木林/:: :: :: \:/¨ヽ:: :: :森森森森森森森|    |森森森森ノ:: :: :: 森森森森
  ン゙ :: :: : : /:: :: :: ::`、ソ森森森森森森森|    |森森森森森森森森森森森森
林木林 林木 :: :: :: :: :: \ミ森森森森森森|  川|森彡'´ ̄三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
木林木林木林木──林木林        |    |a  _______, -─- 、_三__
       r ‐:.、/ ̄`ー:.、_,.ィ‐、       │      , ・´         /:: :: :: :: ::ヽ
        / :: :: :\ :: :: :: :: :: :: `、         川    /           ノ:: :: :: :: :: :: :ヽ
     / :: :: :: :: ::\:: :: :: :: :: :: ゝ     ,/   /        林木林木林一''”
  木林木:: :: ::_:: :: :: ) ̄林木´      (      (           林木林木林
   林木林-ァ´ ヽ¨ア¨ヽ     林木  \    ゙Y                , -‐:.、
        /:: :: :: ヾ;: :: : \        |    川|          /``ヽ/: :: :: ハ、
  , --、   /:: :: :: :: :: :\:: :: ::ヽ,       |      |          ン゙:: :: :: :: :: :: :: ::ヽ、
. /:: :: :: ¨¨ヽ_,ィ=-、:_:: :: ::) ̄ ̄       │      |     林 く_/´`:、林木林木林
/:: :: :: :: :: :: :: :: :: :ハ、 ̄∨ ̄∨ ̄∨ ̄ |川    | ̄∨ ̄∨ ̄∨¨ソ:: :: :: `、林木林木林
:: :: :: ::_:: :: ,ィ= 、::: ::::ヾ/ ̄∨ ̄∨ ̄∨ ̄|      | ̄∨ ̄∨ ̄∨ブ: :: :: :: :: `、 __
林林´::ヽ/:: :: ::》- 、:: ヾ/ ̄∨ ̄∨ ̄∨゙川    リ ̄∨ ̄∨ ̄/::; -= :;__,ィ''´:: :: :: :ヤ
. /:: :: :: ::\::/:: :: :ヽ´/ ̄∨ ̄∨ ̄∨7     / ̄∨ ̄∨ ̄(::::/:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ‘、
´:: :: :: :: :: :: :/:: :: :: :: `、 / ̄∨ ̄∨ ̄/     / / ̄∨ ̄∨ ̄∨: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : ヽ
────ァ゙:: :: :: :: :: :: \/ ̄∨ ̄ヤ.,'    川,'/ ̄∨ ̄∨ ̄',ノ:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::
     く :: :: :: :: :: : : : :ソ// ̄∨ ̄j!     j!/ ̄∨ ̄∨ ̄(:: ::: :: :: :: :: :: :: ::_:_:_:_:_:_:_:_:ノ
      `¨¨林木林´// ̄ヤ/ ̄キ| 川    |/ ̄∨ ̄∨ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



                    _,,. . -.ィ: :⌒: >. ,,_    _,,,_ >-. . >、
      _ -"~⌒      , -. : : : : : : : : : : : : : : : : : : >i!  / : : : : : : : .>、
   //         . <: : _- '': : : : : : : : : : : : : : : : - {   }: : : : : : : : : : :>,
  , ': :/        /: : :": : : : : : : : : : : : : : : : : : : >、:(   l: : : : : : : : : : : : .' ,
 /: :/        /: : /: : : : : : : : : : : : : : : : : V: : : : : :Y  {: :V : : : : : : : : : ∧
.{: : {       ∠: : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i! : : : : : ∧  i: : :V : : :  . : : ∧
人: 弋       /: : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i!: : : : : : ∧  V: : V   : : : : : : : ∧      因みにこの渓谷では
 廴: \    /  : /: : : : :i: : : : : : : :l: : :,: : : :v: : : :l: : : : : . ∧ V: : i: : : : : : : : : : : :',
   ~ ─-- t.   / .{: . :{: . : : : . l: .}V: : : :V: : :i: : : : : : : : :} ̄!\: i: : : : : : : : : : : :',     一歩結界から外に出ると―――
      / : : : {!: : {: : : {: : : : : : : :i: : :,' V: : : :V : } : : : : : : : : V: :}: :\: : : : : ,: : : : : :i!
      V: : : : i: : : i: : : i!: : : : : : : l: : }, -"~ ̄¨V }: : : : : : : : : V: :}: : :} : : : : l: : : : :W}
      ,'i: : : : l: : : :V: : {!: : : : : : : {: /   弋: : V:}: : : : : : : : : :V: : : : l : : : : }: : : : :} !i
     ,'/: : : : l: ,-⌒"-:{ V : : : : : V     \: :V: : : ,: : :ト、: : V: : : :l: : : ,: l: : : : i! }      魔物の量【1D1000:93】
      {! l: : : : i": : { 弋:{ ,マ: : : : : {   _ -,,ニ,,ィェァrァ/: : :} \: :W: : :{: : : l i!: : : : { /
      { i: : : : :V: :i  ヽ   \i!廴:i! /"V じリ }/: :/: : : }/: : " -: : :V: : リ\: : ム       魔物の質【1D1000:705】
      { i,: : : : :V: { ェ示茫ヤ/  ~"  乂_ ツ/: :ィ: : : :/l: : : : : : : : :{: \Y、 \ :ヽ
      ', /i: : :i: : :v:{ヽ \)J }          /:/}: : : :/:l: : : : /  . {\: :弋   ~-
     乂:>: : :i: : : . ∧  ¨"   ,     :::::::/ '  i!: : /:::l: : : : :ハ: : : :{!  ~" -         (高いほどよくこんなところに道通したな、
     /乂\V: V: : :i!: ',:::::::::       _,,      /: : /-,i!: : : :/:::>: : : {!
     "  >/从、: : :i!: 弋     r     )   / /:/ >/ : : /::/ 弋: i!,              三桁ぞろ目キリバン連番でレア)
          /    }>、:弋: > _  乂_  ノ /  / /  / : //    " - ,,
       /i     }: : " ─l: : : :> 、 _ < }  /    / /"⌒~"  - ─-、
      {:l     j:人: : : :{\: :,,_:{- " ~/  l<    _,,//    ,, -"~   ∧
       i!    j: / \: : { "/ V   / //Y\  ''  /    /       i!
         ', /    \:{,,_/  V  W/<! !> \ /    /          i!
                     /   i  // <Y>   `´ i}  /           i!
                 / \ } //  \/     i}  /            l
                /   > //   ili        i} /     _ -"    }
                / / _-"三三三三三三三{iヾ   _ - "       人
                 >   V/三三三三三三三三i!> "          /l
             i     /     //      r<             / i





1270 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 15:49:57 ID:AiVJpI56
量こそ非常に少ないが質が面倒な立地。それでも総合的には大分マシか

1271 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 15:52:53 ID:5d2qc/s2
ヤバい奴が居るから絶対に手抜きできない土地

1272 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 15:55:29 ID:QuJTA5Hm



                    ヾ,      ト
                   1 }l      |.:.
                  / レ.:{       |:.:i             /
              / '...( ハ ):   八:.{           /{
            i∨   ) }' | }  、\:、            {:.:.
               | __     ィ レj   ): }:   i      |.:.:.
           、  |.入\ ∠イ . {  /:.l }l /l ハ   :i   |:.:.:.
    |   イ .イ )} 丿. .  ̄ . . . . .乂_/:.:.ハ_}l' レ. l--、 |.| ,   |.:.:.:.
    :l   }.|│レ{:.;´ . . . . . .     i:.:./´/  . . ! . . )}.|ハ  |.:.:.:}
   i |  .' l.ノ 从(  . . . . .       八:.{      . . . . . . i. .{   |.:.:.:
  ノ | { { ノ     ヾ   . . . .      ヾ      . . . . . . `、 :.:./
  .': :, |l }:.. . . .                    . . . . ....... . . }/
 .': / ハ:.:..... . . . .                    . . . . ........ .| '
 i:/ /:.:.:.............../八_ノ⌒ヘ_,、_ノ(」        . . . _ ...:.:........|
 l{ /:.:.:.:.....,../ル':... . . . .  . ..:.:.:.:__.:.\    . . . . 〃',...:.:........; .ィ
  .'.:.:.:.:.:.:/レ:.:..... . . . ...__..:.:、- 、:.\\:.:{     . . . . |l  ':.:.:......,' .:/
  l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;ィ^\:.`、\:.V ヽ:.:.i.ハ:{      . . |l  l:.:.:....{// .イ
  |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ |   }:.:.:.[ }:.:} |:.:.:|  ヾ  /   |l   |:.:.:.:.:./ .:/
  |:.:.:.:.:.:.:.:.:./ |  }:.:.:.「 ノ:.;゙ l:.:.ノ. . . .      |l   ,:.:.:.:.:.:[//
  、:.:.:.:.彡'   │ /:./.:./ /´. . . . . . .    ノ  /:.:.:.:.:../
    ̄      | /´  /´     . . . . /. . . / __ノ:.:.:.:./
         ; |.:.:..... . . .    . . . ...:.:.:.:.:.ィ´ _ノ:.:.:.:.:./
       /i |∧:.... . . .   . . ....:.:.:/´ jレ´.:.:.:.:.:.:.:ヽ、
       .゙..{ l{ ...|:.:...... . . .......:/:./  /:.:.:.:/\:.:、:.:.:.\   }
       |...| { i:.:|:.:...........:.:.:.〃:.:.:'  〈:.:.く´    ヽ.:1:.{\丶1
       |...i   |/|:.:.:.....:.:.:.:.:.|{:.:.:.:|  ハ:.:.}    /.:/}:',  ヽ:|
       |:.:|  ノ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l{.:.:.:.;     }:./    /.:/ .:.:.:}  }:|
         :.:{   .:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.:ハ:.:./ ,   /   /.:ィ /:.:./ /´
        ヾ   |:.:.:.:.:.:.: イ:/ l:./  ′   /⌒ /'⌒ /
           l:.:.:.:.:.:/// ,/ .イ
             :.:.:.:./ '´  //
              |:.:.:.(   /:../
          八:.:.{  .':.:.:./
            ヽ{   |.:.:/
                 }  |:/
               (
名称:レイス LV7
能力:[体力]12  [反射]11  [知性]0  [外界]12
《★知性無き者》《★アンデッド》《生体武器:射撃3》《生体装甲6》
《無効:斬、殴、呪、毒》
《★弱点:聖》

○戦闘値
最大HP=120 ([体力]×5+[外界]×5)
行動力=22 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=4 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/11d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=呪+129(怨嗟の声、射程35m) ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=0 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=96 ([体力]+装備や特技による補正)

○ドロップ品 総重量1kg
初級魔石(1万G)
遺品(1d10が1でドロップ、60万G)




            __          ─    ,ィッ,,,,,,
          /'´     >         .ノヽi   '<≧s。
         i i     /        ≧s。,,|イミi ヽ,   }i、 `ヾii。
         { }i,   /       .s。     .ヾ__}i .'.,    }i,  .マi
         乂 `''‐彡´       ヾi。     ゝミi, ',    }i,  }}
            ̄ .i´  i .i    }i ヽ ヾ。   , .ヾ{ ヽi     .}i, //
            ノ   i .i    .}i.、 ヽ ヾ。  }i、 乂 ヽ    マiイ       こういうアンデッドがたまーにでてくるそうなので
            .i{i   .{i ',.     }i,.\ .\、}i__ i  iゝ-`'     .iマi
   , 、  ,.、    .|i{i,  .{i .乂   .}i, イ.んミア .i  i .)  .∨ {i、  .Y       プリーストの皆さんはお願いしますね。
   | .|  .} i     .乂}i,  }i,ヽi、__、  乂  ゝ‐' .|ノ', iイ   .∨ ヽゝ ヾ、
   | .| /./  ,ィ'i   | .}i,  .}i,、マ戈iノ''─`    /i .i:::i    ゝ。 \_
   | .|././ .//   イ} i\i、ヽ ". 、.   ,   /:::i i::::i     .}i,""´
  vヾ ´ イ /     |.| i::::::ii::::≧s。, ー   /::::::iノi:::i  .∧  ヽ,_
  マ     ,。二ソ   i.i .∨::i.,:::::::::/i:::::≧sイ >''´:.:.∨  /:::::{"'''''''''´
   |     i       ヾi。ヽi.}:::::/ .i:::彡,ィヾ,:.:.:.:.:.:.>ノ /  ─<
   |    ,         ヾ ̄ ̄イ ̄ノ.ヾ,イi>''´          ∨
   |    ,'         ‖    / ヾシ´   ヽ, i ノ      .∨
   i    マ}i,       .‖ ,。iィ三三三三三三三}コ         ∨
 ./i    .Y      ‖/./   /'´      ヾ}i         ∨
,イ'´::∧_,,。イ/i、     ..i,イ /   .//      _,。 i ∨         ∨
∨""´_,,。vイiシ:.∨   .i{´ .{i     {i.i      /  i}  }i、.          ∨
. ∨二ニ-‐''´  .∨  丿  [    i.i      /  ./    .}i、        .∨
  ∨        ヽ,イ   .マ  _.i.i___./_ ノ    i} }i、       .∨
  .∨        }i     ヽ彡.[[_]]三三三三Ξ]〉   ‖  .\       ∨
   ∨       i     .ノ''´ ̄ i.i ̄ ̄ ̄ i ̄'''´'<  /    .\
    .\      .i    ,イ.i    i.i     .i     ヽイ.        \
       \       / .i    i.i     i      /           .\
        \    /   .〉、__  i.i    .i     /             \
         \_/    .// .|i二ニア──i".i}─'''"i|               \



                /⌒`
                { {
                { {
                \、
               >-ヽ` ̄ ̄`ミ、__
             /           `、  ̄ ヽ、
           /      /            \
          /       /               ヾ
            /  i  /,  ,イ      ヽ          、ヽ       私も破邪顕正が使えるので
      _人_   ;   i / i~∧i /   ,/ /  ,              、
     `Y´  i    i / .xfレミ| .i  / i__A‐,/i--/、        ヽ     そこはお任せください!
    !      |    レ'  i .:::::i! ,i / i ≫/ i /| ,         i
 _ 人 _   |   ,'   乂::.ソレ∨  |/rてヾ/ i/   i      |
   `Y´    i/|ハ:八 ,,,    、   ヾ,  .::::ソミ       i         |
    !      / ∧          `≧/         i       |
         /  i ',   、  _, ' ,,,/         i     ヽ i
         // /i  ヽ        /        i      i
      ´ ム/     丶      /         i      i
         {     〕ト     {            i  i  |  、 |
       >‐= <  ノ ≧ = ‐{         i ,イ /|  ∧、
       \``''*s。`〈ノ| /i ,} __i_      ソ / i / | /
          / "'- 、  '・} レ' iル``''*s。\   ,イ /  レ   ソ
       /    i ̄´ _,.。 *''/ `、  "'- 、〈、 i/
      /     i /´    //   \ _ソ \、
     i ,      i/ ,-‐/´/      |  , -'"  \
     |/{    ,イ  / / /      i/      \
     / |   / i / /  i/      i    _、‐''゛ ̄`\
       i    i / /  /      /_、‐''゛       \
       i    i  i   /     レ'        , -'"⌒ヾ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     そんなこんなで、作業をすることになったわけであるが―――【1D1000:677】

   (高いほどトラブル発生、三桁ぞろ目キリバン連番でレア)





1273 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 15:55:38 ID:ZzpryXc9
他よりは比較的安全そう

1274 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 15:57:47 ID:QuJTA5Hm



     ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.....
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\         どうもなんかちょっとしたイベントがあるようだが―――
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::://::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::.,
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::://::::/::::/::::::://:::::::::::::::::::       前回の担当者の現場猫で一部結界が切れてる【1D1000:150】
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::://::::/::::/::::::://::::::/::::::::::::::!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::i/ {´`′/::::::://::::::/::::::/::::::::i       レイスが結界のぎりぎりで大量に張り付いてる【1D1000:743】
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ィ===气  //::::::/::::::/::::::::::j
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/乂::::::ノ        /::::::/:::::::!::/       結界があって魔物は出ない(人が襲わないとは言ってない)【1D1000:893】
::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::/: :         ‐≠≦::::::::i/
::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::{: : :         {乂::ノ/:::::::::/         ここで実装された強姦魔初登場【1D1000:879】
::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::| : :           !  /:::::从′
::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::|: :          ::′ /i::::{′}
::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::|: :    ‐ ___,   イ::i:::::|
::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::|,         /:| |:::i :::|
::::::::::::::::::::::::}!:::::::::::::i{` >,   /i::::::! |:::i :::|
::::::::::::::::::::::::|i:::::::::::::i:|:  / !::丁´!:::l::::::! |:::i:::::|
::::::::::::::::::::::::|i::::::::::::i::|: ′}::::} .|:::l::::::! |:::i:::::|
::::::::::::::::::::::::|l::::::::::::i::|/   i::::i  |::1:::::| {:::i::::::|            FOE! FOE!【1D1000:756】
::::::::::::::::::::::/ \::: ::i:::|  |;′ |::l::::::|八:i::::::|
:::::::::::::::::::/   i八:i:::|   l:{  |::!::::::|  ヾi:::|





1275 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 15:59:23 ID:AiVJpI56
現場猫しちゃったか〜

1276 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 15:59:31 ID:nMoHOY7E
猫の防御力見たら476で二度見した生体装甲の計算式が違うか
攻撃しないからその分防御に回ってるとかかな

1277 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 16:00:15 ID:nMoHOY7E
現場猫案件だが他も軒並み高いw

1278 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 16:02:30 ID:QuJTA5Hm


.   \__|                         |__/
  _|| ̄\_|                   |_/ ̄||_
.     \_|| ̄\__|            |_/ ̄||_/
    _|| ̄\_|| ̄\_|   |_/ ̄||_/ ̄||
.       \_|| ̄\_|| ̄\_/ ̄||_/ ̄|_/ ̄
      _|| ̄\_|| ̄\_||_/ ̄|_/ ̄||
.        \_|| ̄\_|| ̄ ̄||_/ ̄||_/ ̄
.      _|| ̄\_|| ̄\_/ ̄||_/ ̄||
          \_|| ̄\_||_/ ̄||_/ ̄
          / ̄||_/ ̄|| ̄\_|| ̄\_
.       ̄||_/ ̄||_/ \_|| ̄\_||
.        / ̄||_/ ̄||__|| ̄\_|| ̄\_
       ̄||_/ ̄||_/ ̄|| ̄\_| ̄\_||
.       / ̄||_/ ̄||_/ \_|| ̄\_| ̄\_
     ̄||_/ ̄||_/ ̄|   | ̄\_|| ̄\_||
.     / ̄||_/ ̄|            | ̄\_|| ̄\
   ̄||_/ ̄|                | ̄\_|| ̄
.   / ̄ |                           | ̄ \



                      /: : : : : : : : : :/:/ : : : : : : : /: : : / | : ヘ: : :\`ヽ____
                     /: : : : : : : : : :/:/ : : : : : : : / : : イ: : | : : :', : : : :Y、,: : : : : イ⌒
              /: : :/:__,,ィ: :イ : : : : : : : /: : :イ.: :. .:.| : : : l.: : : :.ヽ: :l ̄
             /: :  ̄ ̄ ̄ ̄: /: : : :/ : : : :/ ィ´: : /.: : : :. :. :. :.|.: : : :. :.ヘ:}
            / イ /.: : : : : : :./ : : : : / : : / :`''<: :/ ∨: / : : : : |:./: : : : :.ヘ
           ,ィ彡'´   / : : : :>''´ : : : : : :/: :/ ://,,、、、`''<∨ : : : : //./.: : : :.ハ:V
.        ,イ       /: : > ̄ ̄/: イ: -=彡イィ彡''",尖`_、/ : : : : :>''´: : : : :.ヽ:.V      ちょっと誰だよ前に整備した奴!
       /:{   _,,、丶` : : : : : :彡ア⌒! : : : : : : |ヾ .ん∩ハ /: : : : :/,ィ冬x.: :. :. .:.| : :l
        {-=≦: __,,、 : : : : : : : {l .ソ : : : : : ハ:{  乂こノ ''´/: : / んハ 》: : : : : |ハ: |      装置動かなくなってるじゃん!
        {: イ : : : : / : : : : : : : :ヘ ,イ : : : /: : l ヾ   `¨   /:./  {rツ /:./: : /:.| |:}!
     >''´: : : : : :/: : : : : : /: :./: : : : :/ : : l.          /''′  、¨ ./:イ: : /: :l /イ}      これ結界作動してないよ!?
   ⌒`''ニ=-: : /: : : : : : /: ,ィ彡:./: : : :/ ハ: :.!          __  -=彡:/: : { / }:l
     -=≦: : : : : : :>''´ : : : : : :/: : : /:へ',: l       /―‐、ノ〉 ノ: イ:/: : : {  ,リ
       ⌒ニ=-: : : : : : : : : : :/ : /: :./  ヾ.       /:.:.:.:.:.:.:.:∨  イ: :/}: :八:',-彳
.         ̄ニ=-: : : : : : : : :/:/ /<'     ヽ     {:.:.:.:.:.:.:.:./ イ: : ://:イ  ヽ'。
                ̄/ : :/: /:/:/   \      、  乂:.:.:.:/.イ: |: : :{イ
.            -=彡''"´ /: :/:.<      \       >。  ̄ ,イ: : :ハ: : :l
                 _/イ/'' ヽ        \   ,ィi( : : :`´,ィ}: :/  V: ',
      _,,、、 〜''``_,、丶`.    \.         ヽ/ノ V: : / /: /.   ヽヘ
    /__ _,,、丶`           \      ,イzzx V   /: /      ヾ
.   /´      `ヽ            \     ///∧ヘ }ヽ./:,イ
  /         ヽ   ⌒〉         .\ / ̄/∧V } ヽ
  /           V /       // `´  〈〈 〉〉ハ  `''<



                    ヾ,      ト
                   1 }l      |.:.
                  / レ.:{       |:.:i             /
              / '...( ハ ):   八:.{           /{
            i∨   ) }' | }  、\:、            {:.:.
               | __     ィ レj   ): }:   i      |.:.:.
           、  |.入\ ∠イ . {  /:.l }l /l ハ   :i   |:.:.:.
    |   イ .イ )} 丿. .  ̄ . . . . .乂_/:.:.ハ_}l' レ. l--、 |.| ,   |.:.:.:.
    :l   }.|│レ{:.;´ . . . . . .     i:.:./´/  . . ! . . )}.|ハ  |.:.:.:}
   i |  .' l.ノ 从(  . . . . .       八:.{      . . . . . . i. .{   |.:.:.:
  ノ | { { ノ     ヾ   . . . .      ヾ      . . . . . . `、 :.:./
  .': :, |l }:.. . . .                    . . . . ....... . . }/
 .': / ハ:.:..... . . . .                    . . . . ........ .| '
 i:/ /:.:.:.............../八_ノ⌒ヘ_,、_ノ(」        . . . _ ...:.:........|      れいーっす(怨嗟の声
 l{ /:.:.:.:.....,../ル':... . . . .  . ..:.:.:.:__.:.\    . . . . 〃',...:.:........; .ィ
  .'.:.:.:.:.:.:/レ:.:..... . . . ...__..:.:、- 、:.\\:.:{     . . . . |l  ':.:.:......,' .:/
  l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;ィ^\:.`、\:.V ヽ:.:.i.ハ:{      . . |l  l:.:.:....{// .イ
  |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ |   }:.:.:.[ }:.:} |:.:.:|  ヾ  /   |l   |:.:.:.:.:./ .:/
  |:.:.:.:.:.:.:.:.:./ |  }:.:.:.「 ノ:.;゙ l:.:.ノ. . . .      |l   ,:.:.:.:.:.:[//
  、:.:.:.:.彡'   │ /:./.:./ /´. . . . . . .    ノ  /:.:.:.:.:../
    ̄      | /´  /´     . . . . /. . . / __ノ:.:.:.:./
         ; |.:.:..... . . .    . . . ...:.:.:.:.:.ィ´ _ノ:.:.:.:.:./
       /i |∧:.... . . .   . . ....:.:.:/´ jレ´.:.:.:.:.:.:.:ヽ、
       .゙..{ l{ ...|:.:...... . . .......:/:./  /:.:.:.:/\:.:、:.:.:.\   }
       |...| { i:.:|:.:...........:.:.:.〃:.:.:'  〈:.:.く´    ヽ.:1:.{\丶1
       |...i   |/|:.:.:.....:.:.:.:.:.|{:.:.:.:|  ハ:.:.}    /.:/}:',  ヽ:|
       |:.:|  ノ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l{.:.:.:.;     }:./    /.:/ .:.:.:}  }:|
         :.:{   .:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.:ハ:.:./ ,   /   /.:ィ /:.:./ /´
        ヾ   |:.:.:.:.:.:.: イ:/ l:./  ′   /⌒ /'⌒ /
           l:.:.:.:.:.:/// ,/ .イ
             :.:.:.:./ '´  //
              |:.:.:.(   /:../
          八:.:.{  .':.:.:./
            ヽ{   |.:.:/
                 }  |:/
               (



       _..-ー ̄ ̄ ̄ ̄ ̄- 、
     . /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'ッ、
    ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  |:::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::`''-..、
  .|::::::::::i i:::i!::i!:::::::::::::、、::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄=====
  .|::::::::::i i:::i.!:i!:ヘ::::::::i!ヾ::、、::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::        それを見越してかどうもそこらへんに
  |::::::::i.i:::i i::::::i!;i::i_iヘ::::i!ヾヾ:::ハ:::::ヽ:::::;ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  l:::::::::i_i::i .i:i'i::i リi ヘ::i.  ≧====リリ;;;;;|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       レイスがわいて来とるようじゃの。
  /:::::::::::,!||l≧====リ ij   弋;;;;;;;;;ノ l|l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 / ::::::::::::::l..l 弋;;;;;;ノ          ̄ .リ|::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::        退治せんと被害者が出るわこれ。
 |:::::::::::::::::::`リ、 ̄    i     .ノ|:::::::!/.l`L::::| ̄ ̄ ̄ー ::::::::::::::::::
..|:::::::::::::::::::::::::::ヽ     .__,  /:::::::::::! ヽ;;l::::|       \:::::::::::
,|::::::::::::::::::::::::::::::::::`'>    <、::::::::::::!  "」:::!、          \:::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.|. ` ´ | 、.ヽ::l::::::::l、  /.|::l ヽ         \
::::::::::::::::::::::::l, ン-'" ./「     . 'i .|__/>/::::::/ヽ.ヽ
::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::|       | :::::::::::::::: \l′ .\.ヽ,
::::::::::::::::::::::l::::::\::::::::l    .,〔  |:::::::::::::::: / , "_,ミ┐ .ヽ. \
:::::::::::::::::l::::::ヽ::::::`'- ::::::::::::/"/ ̄ !:::::::::::/,,//::::::::::::l  .\ \
::::::::::::l .lヽ::::::ゝー- __ -'"゛::::/ ./i ./ .,r'/::::::::::::::::::::ヽ    \ \
::::::,!.|::::l,l,.ヽ::::::\:::::::ヽ::::::::::::::::::l /:::!./,ノ::::::::::::::::::::::::::::::|     \ `-
::::i::::::l::::.゙ l./ .l、::::::\.::::::ヽ//..r'"::::::/ / /:::::::::::::::::::::::::::|       ゝ
::::|::::::|::::::::/ヽ ゙' \::::::`'=./:::::::::::::::/   /:::::::::::::l::::::::::::::::::|
::::l:::::::!::::::|::::::::::::ゝ_ーー-,二ニ /_ /:::::::::::::::::::l::::::::::::::::|
../:::::::l::::.|::::::::::::::::::::::::`''t/‐.-!ソ/::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::|
/::::::::::|::::i'.l::::::::::::::::::::::::::::::::゙二 i│:::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::|
:::::::::::::l::::l ヽ:::::::::::::::::::::::::/ || .\ ̄―-----二_:::::::::::::::::l
::::::::::::::l::::l::::`::::::::::::::::::::./  |゙:::::::ヽ,丶-  __  \:::::::::::::l
::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::/  |::::::::::::::: ̄ ̄´    `ゝ.\:::::::::::l
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            まず行ってみたらとんでもないことになっていた。





1279 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 16:04:47 ID:ZzpryXc9
だから冒険者が確認する必要がある

1280 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 16:06:36 ID:QuJTA5Hm



                             /: .: .: ( /: .: .: .: .: .: .: .: .: .-‐  ̄ ̄ ̄  ‐-   \ヽ\ヽ
                          /: .: .: .: .`f^ヽ . : .: .: ._,.: .<_jk¬チ⌒ ̄ ̄ ヽ    ) :) ∨
                         ,{.: .: .:f^ヽ⌒ ´)、:_'イ__> .: .: .: <´   ノ    }   /'´  }
                        八: .:f⌒ ´)_人): .: .> 、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   _,ノ        ノ
              ,、,、           /: . У:て_人) .: .: .: .: .: .: . ヽ /                , ‐…‐ 、
           { .: {          /: .:/{:.: .: .: .: .:ハ: .: .:\.: .: .:ヾ、V /            /〉 / :: :: :: :: :: ヽ     とりあえず聖印あれば
              \ \ __ /; イ /:ヘ: .: .: .: /:::{ .: .: .:__人__:∧.:V          // /:: :: :: :: :: :: :: :: ::Y
               ‐-―/´   //∧.: .: .j!__人__:::::::`Y´!ヾ } i:}ヽ_        //_/:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::}    聖属性は付与できるから
                 /   _ ノ´ / ゝ.:.:ハ::`Y´ __ 八У,リ }: >, 、_//_ \:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::/
                   /   ̄    ,/  >´゙ヽ`> 、! ̄  ノ:: :: }  r_´//::::,ィく/ :: ::`''-く _:: /:: :: :: ::: ::: :::/     できる限りひき潰してくる!
               /       /   /  , ‐){ r、゙`ー_´ }!:: :::} i  Y:: :ャ´'フ )-:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: /
                    /    ゝ、i:: ::ゝ' :: ヽ{: `-|!:: ::j j ノ-//‐´三三:=――:: :: :: :: :: :: :: ::       みんなは結界の修復を!
                    /    _,ノ∨ :: :: :: :: }-‐、::/   イ// `'' - :: _:: :: :: :: :: :: :: :: :: /
                     /      ヽ   }::: :: :: :: :::{   }  /'//            ̄ ̄ ̄ ̄
           ――一 ´         iヽ___j :: :: :: :: :: Y´ /'//i
 i     i                  i      jk i´:: :: :: :: :: :: ::} ゙// , {
 ト   i|              i| jk ..´ i :: :: :: :: :: :: ,==、!ィh<  i/i |
..∧ ` - j|       i    i     jk´:: :: :: :: :: :: :: :: ::∠f__,ノ_{ !j,!  / i |
  ∧     - _   i     i|  i|/:: :: :: :: :: :: ::: :::_><く::::::::j }/  /   ヽ、
    ヽ        ┴   ⊥ ∠二ニ=―   ̄-: : : ::ヾV´‐'′      ハ__       ,-、
.    \                . .- . : : : : : : _ノ /´!  i|         `‐ _f⌒ヽ´  }
       \   _.. . . . . . -‐: : : : : : : : : :_:_:_: ノ´  /  |  i|    i  / i            └┐
.          \  ヽ: : : : : : : : : : : : ;-、_;ノ     / i   i    i|                     \
.          \  ヽ:_: : ::/´ヽ-         /:: j|  i|     i|    i                 }
             \             . . -‐ .. :: :: /   i|  i     i|                 /



: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\                                         __j 、`        、`__j
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\                                  __j 、`        、`__j
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /,                                __j 、`        、`__j
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :./,                                  __j 、`        、`__j
: : : : : : : : : : :! :// : : :/: : :/ : :/,                                  __j 、`        、`__j
:|: : : : : : : : : :|/レ___/_/:_:ノ| : : /: |                              __j 、`        、`__j
:|: : : : : : : : : :|_,r斗==ミk、 /: : /: : |                               __j 、`        、`__j      我が竜殺しの剣の技の冴え
:| : : : : : : : : /丶  {:::0:}| /: /|: : /                          __j 、`        、`__j
:|V: : : : : : :/   ` − ' ´乂_|イ                             __j 、`        、`__j         受けてみるがいい!
ヘ.\: : : /           / !                        __j 、`        、`__j
: :`.<====>      、‐‐- 、 /:/                           __j 、`        、`__j
:/: :.ヘ!: : :| 、      ` ‐‐ '/:/                      __j 、`        、`__j
'|/|: :|!: : : !  >        /==>                       __j 、`        、`__j
  |/l.!: : :./,     |   T: : `、             __       __j 、`        、`__j
=ニニ-!: : : :.ヘ‐┐  |.、  `、: : `、          / |       __j 、`        、`__j
/../::!: : : : : :\   乂.`...、!: : : :`、            !  .!     __j 、`        、`__j
-::´:::::!: : : : : : : :\、_ `ャ-`、: : : :.`、      /|ヘ-_.!  __j 、`        、`__j
:::::::::::::!: : : : : : : : : `、`-、/_ V: : : : :\     /  !//::::ヘ__j 、`        、`__j
::::::::::::::V: : : : : : : : : :`、./ ` 、`.、: : : : :.\ ..∧/|/:::::::::| 、`        、`__j
::::::::::::::::V: : : : : : : : : : ヘ,、,、,、,`、,V: : : : : /, /、丶`|:::::/\          、`__j
::::::::::::::::::V: : : : : : : : : :.∧======\: : : : :/:::、丶`/::::::::::::\      、`__j




   \      ☆
             |     ☆
      コノヤロー  ⌒ヽ   /    ボカ
    \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   /
      ('⌒ ; __,,__ ⌒ ::⌒ )      ボカ
     (´  ( ´・ω・)      ::: ) /
  ☆─ (´⌒;:    ::⌒`) :;  )
     (⌒::   ::   (・ω・´)  )  ::⌒ )
    / (       ゝ  ヾ      ) ─
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       そんなこんなで頑張って集まってるレイスたちを退治しつつ復旧作業する面々。





1281 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 16:06:46 ID:ZzpryXc9
強姦魔は人じゃなくてそういうモンスター?

1282 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 16:09:43 ID:QuJTA5Hm



            /|
         /! |    チ                  へ                 / ̄ ̄ ̄
          ! ! |     ャ   ト、ト-〜'''‐-‐-─-、    ヘ            /
    -──|┼|─‐-  ッ ト、」 ! !  !  l  i! !`‐'7 :             /    思 逃
  /  -─┼|┼‐-、 \ ト、   !  i  l i  i //!      ,-‐-- 、   |.    う げ
./ .// ̄ ! ! |`ヽ ヽ ヽト、\!レルレノノノノ/イハト、 /イ     //`彡ヽ\  !.     な ら
  / .      ! ! |      ト、\ヽ!          |// 7    / / /´`´\\ヽ \   よ れ
    r‐-、 |┴|      `ト、i i ,─-、__ 、__,-─ |ノノ7   / / /__  ___\l| |   _フ    る
    ト-イ /^Y´\    `ミ、|Y -‐┰┐┌┰‐ァ |^! イ   | ///___,`i'____ ト、!、    ̄\ と
    |-‐!/o/´\o\    .`┤|   ̄7! f  ̄    | | ノ    | |、/  ゚ `i´゚  |/`!     `ー─    おうちょっとまちな!
    入 /o/   \o\    | |    L | | 」    |ノ/    i||lト、  ヽ、|, - ///
   _( /\/\    入o\  ∨  、ィooo_,   レく-──ァW|\ -==',イ/ヽ、_          命が惜しけりゃ
  (  \__)/`ァ─‐' /\/__/|\  ` ̄ ̄ ̄  /| \__/ /!  `'ー─' |人_ノ!   ̄ヽ、
  (`ー-r'ヽ /   r‐' ̄ ̄/ |   \ ____/   ト、 \ ̄`ヽ^Y^Y^!__|_____   \     みぐるみおいてってもらおうか――
  `r‐‐'     _/   /   ト、           / ∧  \   \ |├┴┬──‐'´ニ」/ノ ヽ
  /\    /        ト、\         // !       `ヽつ |(`´Y!   プト、) !



                                               r/
                                                √
                                                 [√
                                              √       ; ,;ii
                                               [√       ;i;..;徽
               __                               √       ;翊徽
          _>― ⌒\ : : : :\_ ___                        [√       ;翊徽
.        /: : :/ : : : : : : : : : : : : \{ (:⌒ヽ                      √      ,;i徽徽
         /: : : :/:j: : : : : : : : : : : : : : : : {⌒ヽ::::}}                  [√    _ ,,;ib徽徽
.        /: : : :/::|: : : : : : : : | : : : : :\:\_ノ-ク                     √   ”`'_溺徽徽
       / : : : :|: : :| :|: : : : : :.|: :|: : : : : :\ : ̄{                   [√        `'徽徽
.      / : : : : :|: : :| :|:|: : : :|: |:八 : : : : : : :\: :\                    √      __,ィ溺溺     あ? なんか用か?(威圧
     /|: : : :| : |: : :| :l:|八ノ : |: | ~"\ ̄ : : :⌒: : : :\               √    “'j;洲溺溺
.      |: : : :| 八: : :‐|匕 \:::|八  xf浮ミ{八:|从{ ド⌒              [√       ;洲溺溺
.    ノ: : : :| : : :\八xf浮ミ:|   乂;;ツ リ:ノ八い{                  √       ,;ij溺溺溺
     イ| : :|:八: : : 《 乂;ツ    "''::::;;:;;; イ: : ハj                 √     _,.b;溺溺溺         「あ、いえ、人違いっす(保身」>強盗
       从|八: :\: :|;;;x;;,,_    ;   ';:'x#| : : : :|      _____.        [√ `_;;;溺溺溺溺溺
.        jN:|:{: : :\乂"´       __  ;:';八 : : :|     /(ニニニ}       √   ,,,;;;溺溺溺溺溺
.          从{ : : : : : :ハ     ゞ-;;'′ イ\_ノ }_  {二\\       √ ,:i;i;溺徽徽徽徽徽
.       /ニ{ : : : : : : :}>.    __/:八_____,.、イニ\,{__ニニ} }.     [√    ´”;;;;j徽徽徽徽
        {ニニ乂 : : : : :九jノ     {i`¨¨ {: : : : :{ニニニ\ニニノ }     √      ,,,;;;;i;徽徽徽
      /{\ニニ >‐彡  ノ       |   八: : : : \____ノ     √   ∵'” ~';;;灘徽徽
    /二{ニニ=- _ {____,.彡く \.    |   {\;';;;;#: \ ̄ ̄ ̄      [√ V  _,,,;;i徽徽徽7/
  /二二{ニニニニニニニ{: : : : :\ \  |    ji竺\;;##: :\        √     ”`;;;ji徽徽徽7//
/二ニニ八ニニニニニニ{: : : : : :..:\ \ |   ノ:}竺竺\;;;'';:;: \.       √     ∵⌒゙';;徽7Z/
二二二二/\_/ニニニニ\: : : : : : : \ _,},..ィ(;'; }竺ニ}: : :\;;;; : : ∨     [√    ;`    j;i;///
二二二-/   {ニニニニニニV: : : : : : : :∨:::::::::';';}竺=从ノ::ハ};;;;; : : |.     √         ,,,.;;;紗Z/
二二二/    ,{ニニニニニニニ{: : : : : : : : :∨ :::::';';}竺/ニ∨ ノィヘ: : :|     _√        ”`;;;///
二二-/     {ニニニニニニニ\: : : : : : : : \::::::';}竺{ニニ}\ニニ}:.ノ____  /Λ           /Z/
二二/     j\ニニニニニニニ∨: : ::| : : :ト :\__二{ニニニ/ニニニ/⌒///Λ/|.       ///
二/      /こニ\ニニニニニニ∨: :.| : : :|:::::::i;i;i{ニ沁こニニニニ{ニ{ _{__/⌒  |      /Z/
/.    _/ニニニ \ニニニニニ∨八: : :{::::i;i;i从竺沁こ二ニ{ニ{(__r―{::::::::::::∨    //:Λ
     /二二二二二ニ\ニニニj/二.\{::i;i;洲;i;\竺必~ ̄~\{L {⌒乂:::::::::ノΛ   //::::::Λ
.    /ニニニニニニニ{ニニニニニニニニ}i;i;洲洲i;i;i;i;\竺}}     {   ∨/Λ/ΛV;Λ::::::::/
   /ニニニニニニニニ\こニニニニニ\i;i洲ii;i;i;i;i;i;i;}ニノ __  Λ   VΛ ∨Λ//:::::::/
.  /ニニニニニニニ/   \ニニニニニニニニニニニニ\ニニニ\V  }/ } }////::::: Λ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    しかも重要な街道だというのもあってか強盗まで出ることが発覚。もちろんしばいておく。





1283 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 16:11:57 ID:ZzpryXc9
強盗も処分

1284 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 16:14:15 ID:U3cN7+lj
よくレイスが湧く地域で強盗しようと思ったなw

1285 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 16:14:58 ID:QuJTA5Hm



              //:| | | 、\ \ \ ヽ \ /
                -彳//∧| |\\\|\| ヽ|  /    最  中  青   :
              |'//-、 ヾ__\\\ \ ヽ{
              |∧fj.>〉 rァ‐ュ ∨ヘ、ヽ <       高  三  カ    い
                   | | /  、   |i |\| | |
              ∧| ゝ'lj‐\  || || | ∨|     っ   :   ン   や
           __,人::i|  f==、_ 〉 || || | i、|
         //::::::::::::::ハ くー‐'}}   .ノハ|| | |::|     す   セ   :    )
        /:::/:::.:.:.::::::/イ/:\  {{   /:| |,ハハ/:::|                (
       :{::::i:::::::.:.:.:.:.:::::::::::::::::`ー‐ ´ / :|/::::::::::::::!     わ   フ  膣     )
       ハ:::|::::::::.:. : : .:.:.::::::::::::::\ { /::::::::::::::::::::,                   (
         |.::ヽ::::::::.:.:. : : .:.:.:.:.::::::::::::::∨::::::::::::::::::.:.:.:.:,    !   レ  出
       〉:::::::'::::::.:.:. : : : .:.:.:.:.:.:::::::(_):::::::::.:.:.:.:. : : : :,
         {.:.:.:.:::::∨::.:.:. : : : : .:.:.:.:::::《_》::::.:.:.:.:. : : : : : : :,      :   し
       〉: : .:.:.::{:::::.:.:.:. : : : : : .:.:.:.::|::.:.:.:.:. : : : : : .:.:.:.::::、
         {: : .:.:.:.:::ヽ:::::.:.:.:. : : : : : : : |: : : : : : .:.:.:.:.:::::::::::::::\       :
        ヽ: : .:.:.:/}:::::::::::.:.:.:.:.:.:. : : !: : .:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::/\
         }: :‐'´.:.:∧::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::/::::::::::丶 . _____ /      おーれはふつーのたびびとさ〜(適当
          {::.:.:.:.::/:::::{:::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::f、::::::::::.:.:.:.:/
           Y: :/_,::::-ヽ::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::.:.:.:.:.:.:.:.::::::::/::::::\::.:.:.:/
          Y´.:.:.:::::::::{::::::\::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::/::::::::::.:.:.:.:.:/
          ': : .:.::/^ヽ::::::::`:.ー------‐.:.:´::::::/{:::::::::::::::::;:イ
              ヽ:/   \〉:::::`:::ー-----‐:::::::/´  '、::::::::/:::::〉
            / \  、_\:::::::::::::::::::::::::;:イ__,.  _ア´\:::/
          {  / ` ー一'´ {` ー‐一 ´//  `T´\\  ヽ
名称:強姦魔 LV7
能力:[体力]10  [反射]10  [知性]5  [外界]10
《生体武器:射撃4》《生体装甲5》
《迷彩》/普段は完全に人間の姿をしてそこらに溶け込んでいる
《結界耐性》/結界の影響を受けず平然と中に入ってくる
《奇襲攻撃》/攻撃の成功数+7、防御力を無視する。
《逃走術》/強姦魔が満足するか、存在が看破されたら逃げる
《麻痺毒》/攻撃が命中すると麻痺状態になり、治療するまで動けなくなる。死亡するダメージを受けても強姦魔が満足するまで死ねない。

○戦闘値
最大HP=100 ([体力]×5+[外界]×5)
行動力=20 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=5 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/10d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬+160(吹矢、射程35m) ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=10 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=80 ([体力]+装備や特技による補正)

○ドロップ品 総重量1kg
初級魔石(1万G)
麻痺毒の血清(6万G)


ttps://www.youtube.com/watch?v=tqx-c_KRggc



                      /: : : : : : : : : :/:/ : : : : : : : /: : : / | : ヘ: : :\`ヽ____
                     /: : : : : : : : : :/:/ : : : : : : : / : : イ: : | : : :', : : : :Y、,: : : : : イ⌒
              /: : :/:__,,ィ: :イ : : : : : : : /: : :イ.: :. .:.| : : : l.: : : :.ヽ: :l ̄
             /: :  ̄ ̄ ̄ ̄: /: : : :/ : : : :/ ィ´: : /.: : : :. :. :. :.|.: : : :. :.ヘ:}
            / イ /.: : : : : : :./ : : : : / : : / :`''<: :/ ∨: / : : : : |:./: : : : :.ヘ
           ,ィ彡'´   / : : : :>''´ : : : : : :/: :/ ://,,、、、`''<∨ : : : : //./.: : : :.ハ:V       ああ〜!
.        ,イ       /: : > ̄ ̄/: イ: -=彡イィ彡''",尖`_、/ : : : : :>''´: : : : :.ヽ:.V
       /:{   _,,、丶` : : : : : :彡ア⌒! : : : : : : |ヾ .ん∩ハ /: : : : :/,ィ冬x.: :. :. .:.| : :l       そこのそいつ結界すり抜ける強姦魔だ!
        {-=≦: __,,、 : : : : : : : {l .ソ : : : : : ハ:{  乂こノ ''´/: : / んハ 》: : : : : |ハ: |
        {: イ : : : : / : : : : : : : :ヘ ,イ : : : /: : l ヾ   `¨   /:./  {rツ /:./: : /:.| |:}!       つぶせ〜〜!
     >''´: : : : : :/: : : : : : /: :./: : : : :/ : : l.          /''′  、¨ ./:イ: : /: :l /イ}
   ⌒`''ニ=-: : /: : : : : : /: ,ィ彡:./: : : :/ ハ: :.!          __  -=彡:/: : { / }:l
     -=≦: : : : : : :>''´ : : : : : :/: : : /:へ',: l       /―‐、ノ〉 ノ: イ:/: : : {  ,リ
       ⌒ニ=-: : : : : : : : : : :/ : /: :./  ヾ.       /:.:.:.:.:.:.:.:∨  イ: :/}: :八:',-彳
.         ̄ニ=-: : : : : : : : :/:/ /<'     ヽ     {:.:.:.:.:.:.:.:./ イ: : ://:イ  ヽ'。
                ̄/ : :/: /:/:/   \      、  乂:.:.:.:/.イ: |: : :{イ
.            -=彡''"´ /: :/:.<      \       >。  ̄ ,イ: : :ハ: : :l
                 _/イ/'' ヽ        \   ,ィi( : : :`´,ィ}: :/  V: ',
      _,,、、 〜''``_,、丶`.    \.         ヽ/ノ V: : / /: /.   ヽヘ
    /__ _,,、丶`           \      ,イzzx V   /: /      ヾ
.   /´      `ヽ            \     ///∧ヘ }ヽ./:,イ
  /         ヽ   ⌒〉         .\ / ̄/∧V } ヽ
  /           V /       // `´  〈〈 〉〉ハ  `''<





   \      ☆
             |     ☆
      コノヤロー  ⌒ヽ   /    ボカ
    \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   /
      ('⌒ ; __,,__ ⌒ ::⌒ )      ボカ            強姦魔「なんでわかった〜〜〜!?」
     (´  ( ´・ω・)      ::: ) /
  ☆─ (´⌒;:    ::⌒`) :;  )
     (⌒::   ::   (・ω・´)  )  ::⌒ )
    / (       ゝ  ヾ      ) ─
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     さらには結界をすり抜けて街に潜伏し女性を凌辱する魔物まで出現する始末。
   結界装置ちゃんとしてないとドンドン変な奴が湧いてくるんだね、仕方ないね。





1286 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 16:15:55 ID:ZzpryXc9
人間に偽装するけどバリエーション少ないのかな

1287 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 16:19:34 ID:AiVJpI56
《結界耐性》持ちの魔物によっちゃ結界装置を壊しに来そうで困る
その辺のヤバい人間がバカしないように含めて壊されないように工夫してるんだろうなって

1288 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 16:21:04 ID:nMoHOY7E
魔物なの?人間が堕ちて魔物になったのかどうなのか

1289 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 16:22:37 ID:QuJTA5Hm



                                 _
                            、丶"~ ̄: : : : 〕I=ー
                       /: : ;、丶"~`'ミx、      }ヽ
            _,.。s≦二ニニ=-‐-γヽ/>''~: : : : : : : : : : :~"''〜彡:}
  斗f‐ァ    .: : : : : : : : : : : : : : : :/ー/: : : : : : : : : : ̄ ̄ ~"''〜、、ノ
/: : /  /: : : : : : : ⌒>、: : : : :〉-{: :.:/: : : : : : : : : : : : : : : : :.\
: : : /  /: : : : : : \: : : : : : :\: 〈イ Υ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `、           というわけで何とか整備は終わったわけですが
: : :{ /: : : : : : : : : : :\: : : : : : :\ヽ彡廴、丶"~ ̄⌒``ヽ、 : ヽ: : : :.‘,
廴:_:./: : : : : : : : :\: : : : :\: : : : : :.:\:.ー-7i: : : : : : : : : : ', 丶: : ト、: : : :‘,          その間に倒した魔物はレイスと強姦魔が
  /: : : : : : : :{\/`'ミx、: :∨: : : : : : }`ヾ、j.: : : : : : : : : : :ゝ、ハ:/  \: : :', }ヽ
  .: : : : : : : : : 彳 _,xf汽 `ヽ}: : :.l: : : :}i: : : :}h、: : : : : : : : : : : :〕I=ー‐=`、厶イ.:ノ        一人当たり10体くらいというわけで
 .: : : : :l、: : : : : V笊忙 》   ∨: |: : : :Y⌒ヽ ̄'、: : : : : : : : : `ー=ミ、: : : : : : ,イ
 {: : : :.√ヽ: : : : \Vソ,ノ   |:./}: : : : l乍 }: :.∧: : : ``〜、、: : : : :.`"''〜´乂_         レベルは上がり申したが
 : : : : :{ 孚ミh。,: : :.}h、    jノ l: : : : 从 ,': : : ∧: : : : : : : :``〜ー=彡: : : : : :⌒>
 乂: : :ヽ Vソ 7⌒¨”~       |: : : :レ゙ー/: : : : :∧: : : : : : : : : : : :うトー‐-=斗匕         お金に関してはさっぱりですな……
 }ノ\: :小、ヽ           |: : : ノイ V: : : : : j{: : : : : : \: : : : : :‘,
 ′  ヽj{                  |: : :/   }: : : :.γト、: : : : : : : \: : : : ‘,
      圦   r‐ 、         |: :/  /i|: : : :,ハ::| `丶、: : : : ``〜、、廴_,、イ
     V::.、  ゝー           }/ /  |: : : ,゙ }i    ``〜、、: : : : : : 彡′
      V: :.\        _,.。s / /    : : :/           ~"''〜、、
       V:.∧ `ヽ、_,、<}: : : i}>「、     }/         、丶"~ ̄ `丶、 ',
        ‘,∧      |: : :从 }彡、  /        /`ヽ、 ヽ      ',
         ヽ:∧       l: ::/∨ゝ }} ヽ/\     /    \       ',
          `''〜   ノイl ∨  {{    \     '             ',
                   ‘, ∨ }}       \ , |          \
                  ‘, 〉´ミx、_       /`、l               \
                     У\二二≧x,_j{_  lヽ            丶
                  /   `'ミx、二二二} :|



            /.: .: .: .: .: .: .: .:K ヽ( Y 〉
          : .: .: .: .: ._,,........(_、ハ (_ ハ_)_
            i: .: ., -'": .: .: .: .: .``丶(` 〈
            |/: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:´`<´
         .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ヽ
          /..: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:‘,         地形が渓谷なのに結界を使って開拓を進めてる理由として
         .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:,
.         i: : /: .: ./!|: l|.:|! :l:|.:l! :l:|.:l:| l: .:ll: .: .: .:.        出てくる魔物が少ないってのもあるそうですが
.         ! : l: .: . l l:|: l|.:|! :l:|.:!l :l:|.:l:| l: .:|l: .: .: .::.
.         l : l: .: .:l!从ハハ从ハ从从ハノ|: .: .|!..:i       「レイスなんて置いといてもいいドロップ出ないから」
         l: l: .: .:lj _三,,_     ,z== x, |: .: .|: .:}
         八:!: .: .lィヤ_)心     トイ沁`l: .: .|:从       というのもあるみたいだね。
.          イ..: ..:!` V゙_ノ       ゞ- ' ;: .: .:〃 \
      / i!: .: |、        ,      l: .: .:|     )
       (  ,/l : : !ヽ    、   ,   /イ: .: ,                            「だから近所の森は結界張らないのか……」>ぐだ
        / ハ.: .:l` ト         ∠ l: : /
        / /.::ト、 l r‐'´`ト   _, イ`´,_) : :/
.        i {: .:|∧:l(⌒ンλ     ト、_ィ/゙.:/
.        | {: .:|i ヽゝ-‐つ、    __)//、
.        | {: .:|/ ゙<く(_ ィ宀, ´(`/´:/   >、
.        l  / 、   ヾV ( {,、 }ノ/:/   l   ヽ、
.       /   ヽ   ヾV (_ ヽ /:/    l    ヽ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   こうして、工事に【1D10:10】に近かった割に屋敷その他の維持費を除くと利益は250万Gとなった。

  いや、結構な高収入なんだよ? 生活費を除いた可処分所得なわけなんだし。





1290 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 16:22:42 ID:cOnZwaz9
スカウターの偽装無効/魔物知識/解析魔術のコンボかな

1291 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 16:25:09 ID:ZzpryXc9
インフラは大事だな

1292 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 16:25:43 ID:QuJTA5Hm



                _____      _
              _. : : -―: : : : ._: : : 、: -.. _/: : : ヽ
             ,. : :/: : : : : : : : : :\: :\ rニ> : : : }
           /:/: : :/: : : : : : : :',: : :',: : : :マニ): : : :|
       `ー=彡イ : : : /:./: : : : : : : :|: : : ,: : : : マ(: : : : ∨
         ///: : : :/:/|: :ハ: : : : : ハ: : i : : : : iニ{: : : : :∨
        .// ./: : : : :|/ ⌒ |: : : :/⌒\|: :|: : : ト-}ヽ: : : : \_ノi     という感じで突然10日くらいかかったところで
         i/ /イ: : : : |:ィf笊_: : 〈 ィf笊_:.|: : : |: :| }: : : :\_: : ノ
        |   |: : : : :N vソ }/\ vソ |: /: : : :|: :|/: :人 : /⌒ヽ      レベルがさらに1上昇して
           /|: : : : :ハ:::.:.:.:  ' .:.:.:.:.:: |/ : : : /: :/イ  }/
         /:/}: : : : {:.:.:、   r_,    イ: : : :/: : : : \_          また成長を考えてもらう感じですね。
          |( ノイへ: :\:.:>    <{:.:|/}/:.Yヽ._: : :ノ
        r、ヾr-,へ}:.:>-r:::: }  ̄   乂ーr:::7jノ i i Y-、
          ヽ「i /ィ, V // j        r_|:::ト-' レレ' {/
          ノjノ  -―r:::ム \_    _. -― |:::|\_  人
        i  、_.イ~|:::|     ヽ  ´     |:::',   \   \
          ,   ヽ | |:::{           |:::::', _   、   `''<      レイスとかマジでもうからねえな。
         ',   \ |::::::.、   ヽ. /   /:::::::ヽ__\  \      、
          、    |:::::::::\__',_'_,.ィ:::::::::::::::::::::::ハ\  \     ∨   そりゃ高レベル冒険者はみんな
          \   .|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノヽ           }
             、 八::::::::::::::::::::::テ:、:::::::::::::::::::::/ /  }\  `''ー―'    ダンジョンブレイクに挑みたがりますわ。
                \_ゝ:::::::::::::イ'⌒~>=--<    ,..:::/ \
                  ̄ /、    ー      _/:/   ∨
                   , \::ー―――..::::::::::/     ∨
                    i   `''ー、::::::::::::::::::/´
                    |        \__::::::/          i
                   |        Y 7         ,
                    ,        ∨           /
                      ,          ,         /
                    ',
                     ',       ,        /
                     ,       ′        /
                         i       ,
                       i       ′     .′
                      }     {       {
                    /     ハ   ,.:  ヽ
                      /       ./ ',      ∨
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同級生名簿:
マシュ:エンハンサー5/ファイター2、アルケミスト1、プリースト1
 黒鉄アルト:エクスプローラー5/エンハンサー1、プリースト2
羽衣狐:アタッカー5/ウィザード1、アルケミスト3
 藤咲なでしこ:ファイター5/ノーブル3
藤丸立香:エンハンサー5/エクスプローラー1、アルケミスト3
マーリン:アタッカー5/ウィザード4
結城アスナ:アタッカー5/エンハンサー1、プリースト3
 結城友奈:アタッカー5/ファイター3
結月ゆかり:エクスプローラー5/ウィザード1、ファイター3

生活費:中級でできる限りの豪華な生活 成長点10点/日
生活費/教育費/ご馳走
中級:屋敷/工房/商店/文化施設/宝物庫/厨房/医療機器/訓練器具/蔵書/浴場
豪華な食事/素敵な雑貨/ビューティコスメ/豊かな娯楽/快眠のベッド
中級使用人×9

初期所持金含む一人当たりの報酬総額:24670万G+冒険者セット
成長点:50100

○契約魔物
グリフォン、大角鹿

【十五冒険者成長および買い物案】
[新規キャラが出てくるなら推奨AA]
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが選択します)

【次の冒険者チーム案】
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが選択します)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】





1293 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 16:25:59 ID:ZzpryXc9
儲からないけど社会貢献値みたいなのは高そう

1294 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 16:26:12 ID:nMoHOY7E
十日も掛かる大仕事でした
いやけどレベル上昇速度凄いな?

1295 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 16:28:40 ID:QuJTA5Hm
>1293
そんな金にならないとはいえ重要な仕事だからね。

1296 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 16:29:13 ID:QuJTA5Hm
>1294
だってレイスレベルだけは高いんだもん……ろくなもんおとさねえくせに。

1297 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 16:29:16 ID:ZzpryXc9
ドロップ渋いのは経験値的に美味いとかがバランス良いかな?

1298 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 16:30:00 ID:7rPAaUMD
ここで経験させとけば、こいつらだけ派遣して設置できるようになる

1299 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 16:32:54 ID:mepG6KBD
レベルもそうだが社会的信用度がどんどん上がってそう

1300 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 16:45:59 ID:AiVJpI56
レイス >1272
35mの射程があるだけのアンデッド。結界の中に居れば怖くない
聖弱点なのでプリーストの《破邪顕正》で簡単に即死させられるカモである
ただしレアドロップが出ないと1万Gしか儲けが出ない。勿体無いと思うなら《スティール》で身包みを剥がしてやろう

1301 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 16:46:22 ID:nMoHOY7E
【十五冒険者成長および買い物案】
結城友奈:アタッカー5/ファイター5
[体力]10  [反射]10  [知性]2  [外界]3

○特技
《連続行動》種別:行動、魔法」の特技および攻撃を連続して行う。
《二天一流》片手にそれぞれ武器を装備している際、その攻撃修正などを合計し、ダメージを二回与える。
《無明剣》武器による攻撃力を+[LV×10]し、武器攻撃を属性のない攻撃として行うことができる。暗闇状態の影響を受けない。
《如意棒》装備する武器の射程を+[SL×20]m、または[SL×10]倍
おまけ《魔動機知識》

魔光線効果で、パッシブ素手射程が25mなので如意棒で×10倍あるいは+20m。(裁定待ち)
連続攻撃で竜鱗切りを×2で一定の範囲内に素手攻撃ダメージを1ターン四回降らせるマップ兵器型格闘家「満開モード」の完成

お買い物:ミスリルタージェ(6000万)、ミスリルメイル(5000万)、ミスリルヘルム(3000万)、達人の手袋(200万×2)
ほか手袋に霊子強化を付けられるか判らないので付けられるなら×2(1000万×2)

24670−16200=8400だが以前装備品もあるので残金4000万ぐらい?

1302 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 16:52:07 ID:QuJTA5Hm



.          {-{.: .: .: .: .:.:.:.:.\-__               ,厶二,,_ニニニ- __><\ニニ-_ニニニ-_
           Y,.: .: .: .:.:.:.:.:.:.:\ニ- __        /_≫≪^\´^''≪ニ\L〕\ニハニニニ-_
           Y,.: .: .: .:.: .: .: .:.:.\ニニニ=-----=ニニ=- _⌒\ ̄\´''+\|\-_',ー=ニニニ-_        さて、現地民協力者も欲しいし
.           Vi, .: .: .: .:.: .: .: .:.:.:. ̄-ニニニニニニニニニニ=-\_、へ ̄^\|: V  ⌒\ニニ-__
              -_.: .: .: .: .: .: .: .: .:.:.:.:.:. ̄-ニニニニニニニニニニニ=- __ー‐rヘr'’      ̄¨((_))     イレイナさんはデータはともかく
            V-_.: .: .: .: .: .: .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.://-ニニニニニニニニニニニニニニ- __           ゚‰__
              Vニ- _.: .: .: .: .:.:.:.:.:.:.:./// ./. .-=ニニニニニニニニニニニニニニ-__       \\   どっかで登場させることにしよう。
                  ̄_-=ニニ=--.:.:.:/// ′ ,′/ ̄-=ニニニニニニニニニニニニニ=-__      \〕
                  ⌒-__ ̄.:.:.:.:.:.:/ ./  {. .{{_厶、、. . /}.}"~~', 冖¬┯¬冖⌒ ̄ ̄ ̄⌒^ニ=- __       で、どんな立ち位置か――
                    ̄-ニ-__{.:// .八..{{,゙_ `、/ ノ',,二,,_}} } |‘, 〔.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄─_
                           ̄-//|{ ゚。 ‘,.y冖ミ/  "⌒`)// .ト.‘,〔\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄-_
                        {{/|{ ト゚ \〈:':'   '   :':'//{.{. |. .v八⌒ニ=- _.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.__ -ニV   現地の教育者枠【1D1000:865】
                 __        У.ノ{乂〉\(⌒   v:::フ __..イ{,,}.{八 い,. ',ニ=---- ̄~"''〜 ,,_ニ=- V
.       _         ⌒ミ〈_〉-ミ__ .∠_f⌒f''’/. }トミ__>  /´{⌒',ヽ_〕:',..} . }\ ̄ ̄ ̄ ̄,,__,,)}         雇われてる従者枠【1D1000:739】
.      //⌒         __〈_〉ゝく__辷ノ^``// . 八⌒_ノ八_ゝr゙  ',/_ ∨. .八. \   __彡''"~~゛ ___
     {{    _、 ‐¬冖ニ_、‐''~  _彡¬冖彡./''ァ^`:{/ゝ{ _、へ、. .}ァ¬=(C)',. .\\ニ=-_、 ‐''"~-‐…‐-`ヽ
.      ゝ.,,/∠__,,、  `` _、//⌒//''"~~~二_/  // _、‐ニИし⌒\}{{   ノ _>',. . _、‐''⌒^''+、二二二二~~"''〜、、  レベリングした女の子枠【1D1000:661】
         {{、‐''~ _,,、  `` .八(.彡{{  ./⌒] {./ <ニ- ̄{丈~"''+、 ‘i,{  く. .ゝ ''^彡'⌒ヽ ̄)八〉~"''+、: .   ``丶\
     _、‐''~  _、‐^/   _、丶``  _、..:/.:{ .: . ] /  V//..{八}~"''冖へ',/i`````.,_`、. . . .ノ. . . \ ``丶 \\   )ハ ノ 強姦魔から救助された枠【1D1000:543】
    // { // _,厶丶`__,,、  ''"~_、く/ :{.: .:_〕 ′  .//. .,′      ‘i,{ |   ∨}`ヽ 、 . . . . . . . \}い,\',}i   ⌒
.   {{ 乂_、‐/_、‐''//  _、‐へ>\___{.:._7 {_   ' { { \. .  く~"''+{ }   _、‐^//. . \. . . . . . . ..\ ', ∨
    _、‐''~ ///  {/   /  /  ´T=‐‐ヘ.7.八',  :{{ {     /´^'+.乂^__.: .://{~''〜 `,. . . . . . . .≧=--‐''′
  /   ./ //./( /   /⌒)ノ ./_ノこ/,.: ´_ ハ', {.´_ .}    ./ ./⌒>、.r{、‐^ヽ__ニ-_\\}\ \. . . . . .´^''ー彡
.  ゝ     ゝ八.乂_、‐彡( ー=彡/_-ニニニ/,:.:.:´_  ハ.', } }. }   //┐/⌒^{、‐^` ∨-=ミ-,,ノ} )\ \^''冖冖''^
          ⌒```⌒  _彡 {_〕ニ-_ニニ/,.:.:.:´_/ /,{ .] .}. }  /.└/_x==ミ└tニ、 ´' _.:.:ト、/, /  .}. }ノ⌒
                _-ニニ-_ニ-_ニ/,.:.:. ´_. {{ .〕 }. }   {.:.:./ニ{{ ☆}}-//^)>。, .} |.:.}_|   ノ.ノ





1303 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 16:54:00 ID:ZzpryXc9
強姦されて死んでない逸材

1304 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 16:55:45 ID:QuJTA5Hm



                                               {ゝ: : : ::ヽ: : }  {//Y///l} : :
                                             ノ:.Y:ゝ: : : :Y:八 ノゝー{///リ: /
                                              人: :ゝ、(: : Y:ハ.Y´Y//Yゝ-く:.ノY
                                           Yヽ:乂ノ: )} {/人/.ノ: : :/⌒
                                      _.∠´_  ̄_ >-=ミ、:Y:ノ }、//}´: :.Y⌒) Y
      _ _ _        i  ’ ,  ゚           .ィ≦ニニニニニY: : : : :> -‐- 、ヽ.Y/.Y⌒ヽ: :{〃Y´
    ,' , - -、ヽ.    \、ノし'/              /ニニニニニニァー           ヽ{//.}///ノ八:ノ、´
.   i、ゝ  ;ゝヽ、___ '⌒ヽて           /ニニニニニ`ヽ/´        __  ∨ノゝイ/Yヽ⌒)´
      _ _ノ;r≦ ヽ  、  >、              ハニニニニニニニY´:>.、           ` <}Y⌒)ノくノ
 ,:-=,:'´  ´|ハ.   Y   ヽ    \           Vニ7ー‐―‐ ゝ< : :ヽ          ___<ノ ノつ
  /  ./ ハ }i、  |    \   ヽ           }ニ!        ヽハ       . < : : :>´  ̄`ヽ
. /    ′/ヽ、V{ ヽ |  ;  i⌒Y;ヽ ∧       {ニ|            }: :}     /: : : : /
/ /../ | ./r(i) 》っ ノ  i  V_人:ノ  ∧、      乂_{          ノ:.ノ   /: : : : /
|/| | __{/::::::::::::::||::/  イ  ハ∨    ヽミ、     }!        /:Y    / : : : : /
|' { {l} _ノ⌒ヽ。|j/ーイ i/ .;: ∧ ヽ    \ ≧=-_.ハ        {: {   ./ : : : : /        Y´ニニニ
  Vハマ /´: : ∨ ‖   ,' / ∧  \   ,>≠/: : |  ヽ     し'   ./ : : : : /      /ニニニニ
  ノ' ∧∨: : : : : ヽ,.:{   / /   ∧    ー/://{: : : !   ‘.         .′: : : : {     /ニニニニニニ
/ /込_.>-‐ ´ `:i  .;レ' ∧    ',   /:./: :./ミ、|: : 从   ∧       {: : : : : : |    /ニニニニニニニイ
'  /  个ー‐-、   ゞ、/_ イ ∨  ∧ー{:/ : /   .|: : : ∧   ∧      .|: : : : : : |  〃ニニニニニ/):Y
/  / .ィ≦ニニヽ、  ノ三/{  ヽ.  ヽ / : :′   l: : / :∧   ∧     |: : : : : : |  /ニニニニ/_:ノノ
  / /ニニニニニヽ千/  / ト、ノY \  \: {    V : /: ∧   .∧     ': : /: :.八 /ニニニニニ_Y⌒)ノ
/   {ニニニ-=≦トvハ /゙  |:Yヽ}.   ` <::≧=-   ∨: :/: : ヽ__r.、__ヽ    ∨: : : :/ニニニニニニ}:Y:ノ /
   .八ニニニ/⌒Y:.}′/Yヽ人}-{ヽr|: : : {-=≦ミ、∨:/ : : : :\{:`ヽ{\  V : /ニニニニニニニニ}:ノノ /_
r、{Y>‐∨ニニニ{ニニ{: : У : : } : ∨: Y:ヽ:!: : : {rく:ヽY八∨ : : : : : : ` <:Y:>、 V/ニニニニニニニニ八:) /ニ
/ニニニニヽニノニ八 : {: : : :ノ: : :}<{: :Y{: : :八: }`Y:>人: : : : : : : : : : : `ヽ、ニニ{ニニニニニニ{Y:ノ /ニノ
ニニニニニニニニニヽ: : : : : : ∧ニ≧=ハ: : : :∨ニニニニニ}> ,: : : : : : : : : }}ニニ{ニニニニニニニニ}ヽ:)ゝ´
ニニニニニニニニニニニ≧=-くニヽニニ∧: : : :}}ニニニニニニ> 、: : : : : ノ八ニ}ニニニニニニニニ{Yハ
ニニニニニニニニニニニニニニニ}ニニニ≧彡ニニニニニニニニ≧=≦ニニニ{ニニニニニニ}八ノゝ、




:::::::::::::|:::::: |:::::::: ∧::|:::::::::::: / .|: : /::/|::::::}:::||::::::: |:::|ト::::|.|: |:::::::|:::::::|::::::|:::|:::::::::||::::::::ヘ
:::::::::::::|:::::: |: |!::::| !:||::::::::::/  |: /|\.!:::::'|: |!::::::: |} |! }::| |::|:::::::|: :/: : |:::|:::::::::||:::::::::::
:::::::::::::|:::::: |::|.!:::| . || l::::::::リ   |/ .|/. l\'.|::|| :::::: ||:| |::|. |:|::::::/:::::ト,:::|:::|!:::::: |::::::::::::|
:::::::::::::|:::::: |:{ |:::|. |!_l。ャぁてフ7ゎ、 |::リ\_l :::::: ||:| |::|. |:|/:| |::::, }::|:::||:::::: |::::::::::::|
:::::::::::::l::::::::|リ |::| /         ヽ..|/ |j∧ル' リリ |リー´!:::: |::|:/ . |:リ:::|:!::::: |::::::::::::|     強姦魔の巣を襲撃したら
:::::::::::::|::::::::l . lリ/      .x≠≧            /´ ̄|/ヽ .}/ : |:|::::: |::::::::::::|
:::::::::::::| :::::::,.  i       f::::::(__,            /  x≠.、 ∨'/ : |:!::::: |::::::::::::!     女の人が囚われレイプされてる!?
::::::::: : |:::: :: ,  {      |: ::::::: ::|   U         f::::(__,   } ,::::: ||:::::: |:::::::::::i
::::::::::::::|::::::::::, . ヽ       V: : :.:.リ             |: ::: :::|  リ |:::::::|!:::::: |:::::::: リ
::::::::::::: ト、:::::::,.          ヽ: ノ          U   V:..:..リ   . |:::::::|!:::::: |:::::: /
:::::::::::::::::::ヘ::::::,                 .::::::::::::::::::::.   `~´    .|:::::::|:::::::::|:::::/
:::::::::::::::::::::::,::::::,              ..::::::::::::::::::::::::::::::.          |:::::::|:::::::::|::从
:::::::::::::::::::::::|ミ:::::,          .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...       |:::::::|:::::::::|::|:::|
:::::::::::::::::::::::| V::::,                               |:::::::|:::::::::|::|:::|
:::::::::::::::::::::::| V:::.,.  し        , ―----   ___      u リ:::::::|:::::::::|::ト::{
:::::::::::::::::::::::|.  V:::,         /     _    ./         /:::::::::|:::::::::|::| ::|
:::::::::::::::::::::::|.  V:::,  u     {`ー ´         /         /:::::::::: |:::::::::|::| :::!
:::::::::::::::::::::::|.   ∨ヘ       ` --‐ ´ ̄ ̄ ̄       /::::::::::::: |:::::::::|::|. :::!
:::::::::::::::::::::::|    ∨ヘ                        /::::::::::::: : |:::::::::|::| `::|
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   強姦魔は麻痺させた女の子をさらって死ぬことも許さず凌辱して尊厳を破壊するらしいぞ。
  多分そうやって魔物を産ませるシステムとかもあるんやろな。





1305 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 16:59:11 ID:ZzpryXc9
厄介な魔物だな

1306 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 17:01:04 ID:QuJTA5Hm



‐-ュ               /二二ニ=ュ       ‐=ニ二二二二二二二二ヽ
二二二ニ=‐-ュ       / `  ‐=ニ二ニ=‐ュ        ‐=ニ二二二二二二|
‐=二二二二二二ニ=‐-ュ/        ‐=ニ二ニ=ュ           ‐=ニ二二 !
::::::::::‐=ニ二二二二二二ニ=‐-ュ         ‐=ニ二ニ=ュ             ̄|
:::::::::::::::::::::‐=二二二二二二二二ニ=‐ュ          ‐=ニニ=‐ュ_  _____」
:::::::::::::::::::::::::::::::‐=二二二二二二二二二ニ=‐-ュ                        `l
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‐=二二二二二二二二二二ニ=‐-ュ     ________|_ ェ=ニ      助けていただきありがとうございました。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‖ ‐ニ二二二二二二二二二二二二ニ=‐-ュ-‐=ニ二二二二二二二ニ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‖‖‖...‐=二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニ      このご恩は必ずお返しいたします―――
ニニニニ≠::::::::::::::::::::::::::‖‖‖.........‖..,‐=二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニ
ェ=ニ≠":::::::::::::::::::::::::::,' /:i...i..............!.‖i i__!‐=ニ二二二二二二二二二二二二二二二二二ニ      (なお一般的な被害者の末路、高いほど多い)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| i::::!..l..............l.‖~!i........{...i!.......‐=二二二二二二二二二二二二二二二ニ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|.l:::::{ i、............i/_i!__ !ヤ........// __‐=ニ二二二二二二二二二二ニ
゛≒==ェ:::::::::::::::::::::::::::|l:::::::{{:i.............{..ヽ 乂ヒリ ヽ ヤ/...|i ´ i:::ヒ:リ ヽ'i..........‖.!...i...!:::::::::::::::‐=ニ二ニ      解放された瞬間に苦しみながら死ぬ【1D1000:414】
     ゛≒==ェェェュ:iェェェヽ! ヽ.........'、       \...i       / .......‖/ヽ.!...i::::::::ェ=ニ二二ニ
            i!   ‖} l...'...、...\      '  ヽ    / ..../i/ !.....ヽ...!ニ"             度重なる凌辱と麻痺で発狂【1D1000:800】
             v、 ‖/ l.........i .〉、               7./.´.....´‖!............!
                  〉,ニ=- j ........i: : :.> 、  <ニニ>  , ' // ........../!..!.............!              そのまま何百年とレイプされ続ける【1D1000:472】
               /- ';;;;;;;;! .......|: : :‖..iニュ。_   _ 。.ニ/..‖!  ......../:}/.......... !..}
            /: :|;l;;;;;;;;;;;|   i: : :i ....\__...`´...../.....‖!     / /    //、              苦痛を忘れるべく記憶を失う【1D1000:312】
           _{: : : !l;;;;;;;;;;j    !: : !   i^il...........{ヽ........! i    / /   /': : : :i
            /二、: : {{;;;;-‐i    l: : l     !:::!    !:::i   '、 '、__/_'_ /: : : : : :/ニュ             妙な快楽のせいでセックス依存症に【1D1000:531】
         /二ニ=、: :、_};;;;;!   |: : }  ‖ l   |  }   / ̄l;;;;/: : : : : : :./!二ニ!
          /二二ニi=ュ: : };;j   .i、: :}  ∧  `! ‖ ∧ // ´  ̄!: : : : :/二i.二二l            意外と強いぞ女の子【1D1000:217】
       / 二二二l二ニュ,i    l;;;、: レ' 、 ヽ ∨ /  }//    i }: :/二二i二二ニ!ュ



               _. . : ¨ ̄ ̄:¨ . ー
            /: : :: : : : : : : : : : : : : : : : :\
            ': : : /: : : : :/: : : : : : : : : : : : :.\
           i: :/:人: : : ,: : : : : : : : : : : |i: : : : : : ヽ
           /: /: : : : : :/: : : : : : : : : : : :|i: : :>=ミ: i
         ,: :/:.,.:.: :.|i: : /|i: : : /: : : :|i: : :/' :_/={:i:i:i:iヽ
          /: ハ: i: : : |i: / :|i: : /: : : : :|i : / : :{:i:iY:i:i:i:i:|}       いやあんなの同じ女性として
.        i: :i: :V: : : |i/x竓ミ' |: : :|: .,: , ' |:人_人:i:i:i〃
         V: :/|i: : : |'.んしハヽ}:/}:./__}' |i: : |i:  ̄:.i       見つけたらぶっ殺すしかないんで……
.         /: /: |i: : :.イ乂zシ ´  / 'ん:.心.|i : 八: /: |
        i: :,:ハ:|i: : |: : .        乂z:ソ |i /: : /: : |
        l从{ 〔三=〕: :ゝ     ,       八: : /: : : |
          /:/: :} : : : .、  __       /: : : /: : ハ:.|
   /     /ハ:i: : ハ: : : : \      .ィ:\=\: : :イ:.:}:|
  (:{     i: { }: :{  i: : : :}   ̄ |: : :人: : \ソく. |: :|:|
    \、 __∨ 八: :.くl: : :从.     |: :/: : : : : : } }: :v: : :,
      ― ァ:.//\: ヽ/=l )    |=i: : : : |: :./八: : : :人
    __,彡'≦ニニ}: :i.〃ヽ  /|=l: : : : |i : {ニ'\:/  )
       /ニニニニ/: :.∨i\ /|=|i : : :八: ハニ=\ '
       ,ニニニニ,: :{: : :} i  ̄ ̄ l ノ: : /___,/: : :.ニニ=_
       iニニニニ}: :レ : | |    イ }: :}ニ i: : : :|ニニニ|
      , ニニニ∨: : ヽ:人、    iニ人 ニ=|: : : :|ニニニ|
      :ニニニ=,: : : : : :.: : |i   |ニニ\、}: : : :|ニニニ|
      , ニニニ={: : : : : :ハ:.:|i   |ニニニ 从: :.:.:|ニニニ|
     /ニニニニ,: : : :.//:./=rr=: ニニ 〃 ∧: :.∨ニニ\
.     , ニニニ=/ : :./ニ.{ / |〃}:}|ニニニ{{ニニ: : : :ニニ=: : ヽ
.   /ニニニニ八: くニニヾニ|' |_l|ニニ=乂= /: : :/ニニ=: : : :!
 /ニニニニニニ\:\,ニ=,\  i|ニニニニ/__/ニニニ|: : :/





1307 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 17:02:21 ID:ZzpryXc9
快楽で発狂するらしい

1308 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 17:02:53 ID:8Sht7bCm
発狂と依存症・・・変にレアってるなw


1309 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 17:03:44 ID:ZzpryXc9
精神耐性あると冷静に遠隔で救援呼んでとかできるのかな

1310 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 17:06:30 ID:nMoHOY7E
快楽で発狂して死ぬまでの間は依存症

1311 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 17:07:27 ID:QuJTA5Hm



二二二二二二ニュ 、                   __,,ェ<二二二二二二二二二二二二二二二二二> ´
二二二二二二二二二ニニ==ェェェェェェェェェェ==ニニニ二二二二二二二二二二二二二二二二二二二> ´
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二> ´
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二> ´
二二二二ニ=-‐二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二> |、 ヽ      と、ところですみません。
二二ニ=-‐ /二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二> ´  .| |、 ヽ
ニ=-‐ ´ /二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二>´ |     ‖i ヽ !     どなたか男の方誰でもいいので
.   /二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二>zz、!ハ i    / i  i !
  /二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二> //il| `i ‖  /| ‖  ! .i     私とセックスしてくれませんか!?
 ゞ--=ニ二二二二二二二二二二二二二二二二二二>     |/イ、 lリ   {/  / !/   l‖
      / , ‐-=ニ二二二二二二二二二>   ヘ       |  ` ゝ  ゝ´.,   ′  i/      そろそろ我慢できなくて
    / // /         |     ヤ !    ヘ       |        /       /|
   / / ./ , ′     / ̄ ___,...- '>、!      ヽ.      |         . ′、   //       頭がおかしくなりそうで――
 //  ./ /     , --/    /  /、  !      ヤ\     !    ,ィ─' ヽ、 \ ̄
 /   /, ′    /  -,── ' <:i   \ ! .       ヤ   ゝ--!   ─ヽ   | ヽ ヽ
    〆  ,へ、/ ̄ ---,';;;;;;;;;;;;;,,,、: : :\   !        ヤ、       /    | / /
  /   /   /___//;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,、: : \  ヤ      ヤ > -    __,!  ヽ  !/ /
./   <_〃、: :l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、: : \ ヤ      ヤ   /  |    i. /, ′
    i´   /__ヘ: :`: .、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,、 : : 、ヤ      ヤ  /、、 !___ ,!イ
  r‐‐ 'r‐‐'7´: : : : : : : : `: 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、 : : ヤ      |  i ヽ`: : l: ヽ;;;;;;|



           _ 。r≦7≧r。 _        , - ‐- 、
         . : ´ : : : : /: : : : : : :``〜、/⌒廴_ : : : : \
.         / : : : : : : : : : : : : : : : : \: :\r' ̄} : : : : : : ' ,
        /: /: : : : : : : : / : : : : : : : : ヽ: : 乂 廴 : : : : !: : :.
.       /: /: : : : : : : : / : !: : : : l: : : : : : : : ∨ } : : : : | : : :.
       イ: /: : :/ : : !{ : : : : !: : : : |: : : :|: : : : : ∨} : : :!: : : : /,
.     }l : : : : ! : : :|{.: .:| : :|: | : : |: : : :l: : : : : : !r' : : :!: : : : : /,        長いこと強姦魔に凌辱されたせいで
      八: | : : ! : : 八 : ! : :!: ! : : ! ト、: !: :!: : : : /, : : :|: : : : : : :乂__
    , ' : : : |: : _j ,.厶斗r| :{ :/: : ノルjハハ| : : : : :l{ : : !: : : : : : : r'⌒      体がセックス依存症になってる!?
.   /: , イ .:l : : レ'zzzzx、ト、! : : /,ィzzzzzx ! : : : : :|{ : : : : : : { : : :!
  // { .:∧ 从:: Y⌒Y乂入 :{:: Y⌒Y У: 入 : 八 : : | : : :{ : : :!
.  ´   l{: : :∧:八::乂‘ノ:::::У乂:::乂‘ノ /: :/: : r'⌒l : : ! : : :{: ハ(
.      八 : : ∧八¨¨  ̄ ̄〈j ̄ ̄ ¨¨ ノル': : : j : : | : :イ : ノル'
    イ: ∧: : : : 圦 u            ⌒ア ノル': : : :l : 八: : {
    ,': : :∧: : : :|〕iト   〜 ‐一 u, イ /: : : : :ノル)/  ヽ(
    /{: : : :∧: : :|: : : 个h。     ィi〔/:/ : : : :イ /
.   /八: : :{: ∧: :jハハ厶イ >< 厶イ ̄ ̄ノル'
  /   '/: ト、 ィi〔7¨フ  ̄⌒Y⌒ ̄j丿    ``〜、_              というかほかの人も発狂するか
.     乂(/     ¨\/⌒\/            ⌒ト、
.        /    /      ⌒\/⌒       \     ∧            セックス依存症になっとるぞ!?
.      r'   /       /\         ヽ    }∧
     }    /         \ /            八,  } ∧
.     /   ,イ ``〜、 _____ }{ _____  -‐ ¨   !    ∧
    /   八                     ,イ      `、
.   /    ィ个r。 _ ____ ____ _ 。r个八        \
  /      八         }{         /  \  \   \



                                           | | |
                            -‐ : : : : : ‐-ミ       | | |
                      , . :´: : : : : : : : -―: : : `ヽ、     | | |
                 ( 、   /:/ : : : /: : : , -‐ : : : : : : .    | | |
               ,. -―`''ァ'{:/: : /, ': : : /: : : : : : : : : : :.:.',  | | |
.            /: : : : :=‐{/{>'7ア.: : :.:/: : :/: : : : : : :.:/:.::i   | | |
         / '⌒>'´__ : ,'\xメ、l: : : :/:.:∠,/: : :/ : : /ヽ: |   | | |
           /  // /: | : : : : : |: : :.:|/ /`//: //  l: |   | | |
.            //   /: /l: : :/^ヽ|: : : 拵茫_, // l/ '⌒l:八 ハ lii      と、とりあえず救助した人に治癒祈念かけて
             {(   i: /从 八Vく|: : :.:|乂ツ      芹_'/|  | Y!
           \  |   |: : :.\.|: : :l:|        ヒン /: : |   | Ll       何とかならないか試してみるわね!?
                    |: : : : :/: : 八        丶 , |: : :|   l) П
                    |: : : :/ : :/ 、\  、_ _,   人| : / ̄ ̄ ̄ \
                    |: : :/ : :/  ` .,    .ィ   |: :|_____|
                     : : / : ,イ ̄ ̄ ̄ ><|:|    |: : :| ,-レ ┴‐ ┐
                    /: :/ : /_j_}_   | |冖彡ニ ̄\ ', : :/      /r'′
                /:, :' /‐ 、  ̄  | ̄ ̄  ∧   , ',: |__      ノ
                    //    \ /ヽ|__  ┼ -ト、  | ',{ /⌒y'⌒〉
              //|      _/:::: / >――ヘ::::\ ,' {    /
              //: : :',     |::::/// ̄ ̄ ̄\::| /ー'   /|
.           //: : : : :∧  r‐ミ/::::|∨ /        ∨     /,_|
        //′ : : : ∧:`''<,_/:::::/^∨         /    /ー'
.       : : ,:' / : : : : :/ : >ミ,,__:::::::`:<∨        /    / \:\
        /: :/ /: : : : : /: : : : : : ∧|:::::トミ_:::::\    , '゙     /    \:\
.       /: :/ /: : : : : /: : : : : : :/ : |:::::|    ̄V   /    /       \:\
      /: :/ /: : : : : /: : : : : : :/ : : |___|     \_,:'      /           \:\
.     /: :/ /: : : : : /: : : : : : :/: : : :| ∧ヽ     {      /           \:\
    /: :/ /: : : : : /: : : : : : :/ : : : : \_} \        /〉            \:\
.   /: :/ /: : : : : /: : : : : : :/: : : : : : /: :l             /「|、              \:\
  /: :/ /: : : : : /: : : : : : :/: : : : : : /: : :|     `、   / 〉〉\     ,          \:\
. /: :/ /: : : : : /: : : : : : :/: : : : : : /: : : :|      > ィ゙   |:|ア⌒ー―ァ< <\           \:\
/: :/ /: : : : : /: : :: : : : /: : : : : : / : : : /     _ | | _ |:|{ __/ ̄:::::::\\>           \:\
: :/ /: : : : : /: : :: : : : /: : : : : : / : : /_____,/厶-‐=ニ` く{ L:::::::::::::::::/             \:ヽ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    発狂やヤクチュウレベルの依存症は回復したが癖レベルでは残ることが分かりました。

   そして女子たちは強姦魔と魔物に強い嫌悪を覚えました。当然だよなあ?





1312 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 17:08:26 ID:cOnZwaz9
魔法使い系は保険を抜かれたり奇襲されると厳しいな
復活系を用意するのは前衛とタンク役だろうしね

1313 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 17:09:21 ID:ZzpryXc9
一時的デバフかな?

1314 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 17:10:52 ID:cOnZwaz9
一時的デバフなら万能薬でどうにかなるはずだが
それも無理なら高レベルプリーストの完全回復とかいるのかもね

1315 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 17:11:18 ID:QuJTA5Hm



                               /二二二二二二二二二=- , _   ̄ -=二二三三三三三二ニニ_
             _    -─ ━━━ ─-   _ /=- '"´ ̄         ̄`''' -=ニ- _   \こ/⌒ヽ三三三二二ニL_ __
        _ -=ニニ=-. . . . . .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. . . .-=ニニ=- _ ,、、、、、、、、、、、,,__        `ヾ\   `(   \三三二二二「二二二ニ=-
     _ -ニ=- . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . -=二二二二二二二ニ=-  ,_      \   \   \三二二二二二=- ̄
   _-ニ-              . . . . . . . . . . . . . . . . . . ._  >=二二二二二二二ニニ=- ,_  \ ,/     \三二二=- ̄
  _ニ-          . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .> ´./ .|.      -=二二二二二二二ニニ=- ,_ \        ゞ-- ̄
. _ニ'           . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ._ア    /.  ,|        -=二二二二二二二二=- 」   ___
. こ         . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . _ア./  √ / |      |  |  -=二二二二二二二二=-_二二二二二二=-  _  ./  というわけで皆さまには
 ニ_           . . . . . . . . . . . . . . . . . . ._ア /    .{ ./ .|       | | .小 \ -=二二二二二二二二=-_三三三三二二二二{
  ~ニ-_          . . . . . . . . . . . . . . . / /,′   | /_,、八     | |'´ ̄\V\ | -=二二二二二二二二ゝ--─  ̄二二ニニ〉  返しきれない恩があるので
    `-ニ _          . . . ._, -=ニ/ / /√     . γ   \    |/} j     _,,,\.   -=二二二二二二二二二二二二二二ニ
      ` -ニ- _   _  -=ニ=-_ ニ-  /./ .{     /リ      \   | .|/_,,ri≦斗'゚ |      -=二二二二二二二二二二二二二  なんでもお申し付けください!
        `  -=- '" ´  _-ニ-~  ' /  {...|    .| ≒==sx。、 \ ! 〔≦sx、,,_ j    ./ } -=三二二二二二二二二二ニニニ
               -=ニ_-"    | {  .| .|   ハ  _,,r;彡'゚´  `⌒   ̄``'''ク    ノ /  .| -=三三二二二二二二二ニニ  エッチなことでも
                      -===ii| |=八 |\  | .ハ 〈ア゚    i〉         /_イ ./  /   |   (. -=三三三三二二二二二
                          | |   ∨  \〉 .ハ            、  ⌒∠ イ   イ   |  `、   -=三三三三三三三   何でもやりますよ!
                        い      ハ (\}Υハ r      }   /   /.j /   | .{. `、     ̄ - =三三三三
                      人 \_ ,  { (\\>^)、}         ノ  /   ./- /    .|   ', V/       `¨¨¨¨¨¨
                        ゝ  _ノ  ./ \ >'^).\V   -    /    ∧.ノ    .j    ', V/
                             { rー-'-< \` YY、     r/     .//     /`ヽ   ', V/
                                  λ.`7'''-.、 `    V/` ( ./     /      ノ_ -=.L_  ', \
                               ,(  Λ  ∧    V  } { .   γ     _, r彡´二二二_. ',
                           〔>ロ|.Λ  Λ    V^ ( 八  /   _,r彡=ニニ/´二二こ_  ' ,  ヽ
                           / ./ /|.∧  八      `'(:\/>、.|   //二ニ/二二二二ニ}   ',   V/
                           /  .∨八 ) ノ .ト。、_    |: :::\ [二]/=/ニニ/二二二二二二   ヽ   V/
                             /こγ |    |Y: : ヽ  .|: : : : :\ )ニニ|二/こ二二二二二ニ|v/    \ V/
                          {   |二/: : |    |:|: : ::∧ | : : : : : : )i、.二|=/二二二ニ=-_-ニこ| V/     \}
                          |   |=/: : : |    |:|: : : : :∨: : : : : :ノ二\.|/二二ニ=-_二二二|.| V/      \



::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::::::::|:::::::: |::::::::}|::::_}_::|:::::::::|!::::|:::||:::|_l::::::|::::|:::::::|:::!:::::::::::|:!
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::::i:::|::::::::|:::|,:::,'.|:::::::リ : ||::::: :||::::|:::|:!::|:::::|::ヽ|::::|:::::::|:::|:::::::::::|:|
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::::l:::|::::::/:| :,' .|::::::i :::::||:::::: |.!:::|:::|:|::|:l! |!::: |\:::::::|:::|:::::::::::|::!
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::l:l:::|ト!::|.!::|::,  |:::::{::::::リ|::::: :| |::!|::!:|::|:|: ||::: |::::|:::::::|:::|:::::::::::|!:|       さすがに普通に
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::l:l:::| |::|.|::l::{  |:::/|: /. |::: :::| |:|.|::!.|::|:|:リ:|::::|::::|}::: リ: |:::::::::::|.|:|
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::l:l:::| {:| |/|リ  ∨ |/  |/\! lリ:|リ |リ  |リ|!lリ|: /::: |::::::::: | |:|      働いていただければ十分なんで……
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::l:l:: | l ,x===ミ、         ,x==ミ、 ||':::: : |:::::::|:リ |:!
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::l::l:::l . 〃               '     ヾ.l!::::::::::|:::::::l' .リ
::::::::::::::|::::::ト:::::::|::::::l: ト::'                        {:::::::::::|::::: l /
:::::::::::::从::||::'::,:::|::::::l:::|ヘ'   U                   }::::::::::|:::::リ./
:::::l:::::‖l|::||:::::'::,|::::::l:::|. \                    U  リ:::l:: : |::://
::::l:::::‖:l:|: ||::::::::',::::::l:::|  \                   /::::::l::::::|,'/
:::l : ‖:l:l:l|: ||::::::::|':::,:l:::|      , ‐-- 、 ____,     /:::::::::l::::::|
::l:: ‖:l:l:l:l:|::||::::::::|:::::'l::,:!      `ー-  ::::::::::::::ノ    /::::::::::::l::::::|
:l:::‖:l:l:l:l:l:l|::|| :::: |::::::|l::|\  U      ̄ ̄ ̄     /::::::::::::::::::l::::::|
l: ‖l:l:l:l:l:l:l:l| ||:::::::|:::::|l::|  \             /:::::::::::::::::::::::::l::::::|
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 こうして男子寮の廊下に住んでた女の子に加えてエッチなお姉さんもたくさん屋敷で抱えることに。
 世間的には物好きな篤志家としてむしろ好意的にみられています。





1316 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 17:13:06 ID:ZzpryXc9
弱者の面倒を見てて徳がある
ハーレムも未亡人救済だったみたいに

1317 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 17:15:06 ID:ZzpryXc9
大量に囲っても全員手を出そうとしたら余程の性剛じゃなきゃ苦行だからな

1318 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 17:19:03 ID:AiVJpI56
治癒するかは分からないがせめて寛解目指して長い目で治療を続ける必要がある
人間の面倒を見るというのは本当に大変な事よ

1319 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 17:22:06 ID:QuJTA5Hm



               _r⌒Y¨`Y ⌒ヽ/⌒」  __
            _( \_>ー==‐ <ィ彡'´二ニ=
             {  〉イ: : : : : : : : : : : : : : `丶
           r'⌒;У.: : : : : : : : : : : : : : : :\: :\
           {> /...: : : :_//: / ハ: } : |:ヽ: :ヽ : .
          /にアi : : |/.〃/| | }斗-|: :| ヽ ',: : !
         / /:只|l : : 圷笊テミ レ' 仟ュ、!: :!: :.|: |ヽ|        そういえばAAにこまったときはこいつがいたな。
           ′: :|: 八: : 弋zソ    fカリ 7 :/: : |: |
         |: |: :八: : \:ヽ      `ー'ムイ : /レ'          というわけで助けてもらって荷運びしてて
         レ'|: :! : \: :|(⌒    '  /: :/ル'.
.            |:|:| : ハ:.ヽ|`   ⌒ /|: /!              そのまま屋敷で囲われてる女の子として
            从W: :}ハ |_>‐- ' .ノル':.リ   /'ト
           八从/   ̄/コf「 ト、: : !/    | { ト         まえにだした響としゅてるんをだすことにしよう。
             r‐=≦>、__」乂ハノi=ュム=ヽ r‐| | | ト
            /==ニヘ=\ くrんヘ 」 r┴く∨ イ { i | 〉       だいたいこれで行けるやろ。
         /==ニニニニVマ寸‐- ヽv7>、\ノ    ノ
            {==  ニニニニVマ|    ヘ   \    /
         ∧==  ニニ二|ム!         L__  /
           ∧== / ___マノ     j|  /  `ぐ、          その後も助けた人の代表AAとか
           L=/  /    V>_ __ノiト/\ / o7〉
                \ム     V 「  /   /j\/i          加わっていくかもしれません。
                   r-、__∠__r/z=-‐''′     }
                  `>--    v ヽ      /
                     〈_ {    ム=-}=-‐r<ヘ _
                   __{__ ィ  ノ|Lo{   \j/ |ノ/
                  (ヘ └-<V厂>|   ノ| | /
                     / =ニ7\   /\    Vj\_
                   (___/= ニ\> |    7 〉 )
                 V== ニニニ) V    { | /L
                 /= ニニニ/ / \i  __} |\フ
                /==  ニニニ(ん ハ   |    |コ厂ト
                  /==  ニニニ〈人込 〉 |    |/ /)}
             /=== ニニニ/こ〉 _}|   \__  Y こ(=、
            /==== ニニニVへ イ | |      V  ヘ∧
           /======  ニニニ )>ぅ\| i|.       |んノ}ニi





1320 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 17:24:04 ID:ZzpryXc9
雇用創出も社会評価高い

1321 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 17:25:50 ID:QuJTA5Hm
>1301
連続行動だと魔法使わないといけないですけど友奈ちゃん魔法使えないっすよ。

1322 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 17:38:16 ID:QuJTA5Hm
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
結城友奈 15歳 ♀ 生まれ

◎レベル/5
○メインクラス/アタッカー5
▲サブクラス/ファイター5

○能力
[体力]10  [反射]10  [知性]2  [外界]3

○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《魔動機知識》/魔動機を使える
《生体武器:近接1》/ダメージ+[LV×5]の素手を一つ装備できる。
《格闘術》/回避力を+[LV÷2]し、さらに素手の基本命中難度を−[LV×10]、攻撃修正に+[LV×2]。LV倍まで包囲されない
《魔光線》/攻撃の射程を+[LV×5]m、ダメージ+LV
○アタッカー
《ヴィンディケート》/1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:素手》/該当するの攻撃修正+[LV×5]、装備している間魔法のダメージ+[LV×5]
《魔剣絶技》《魔剣絶技・改》 /最大射程内のキャラクターからあなたが任意に選択したものを対象に武器攻撃を行う。
                  武器の射程を+[LV×10]m、攻撃力を+[LV×5]する。
《連続行動》種別:行動、魔法」の特技および攻撃を連続して行う。
○ファイター
《強襲》/最大HPを+[LV×10]、武器による攻撃力を+[LV×5]
《重戦士》/装備の不利な修正を無視する
《武器習熟:素手》/該当する武器の攻撃成功数を+[LV÷2]、、攻撃修正を+[LV×5]、行動修正をそれぞれ+LV
《全力攻撃》/ターン開始時武器攻撃の攻撃力を+[LV×10]、攻撃障害無視、回避力を−1(最低0)する。
《剛力》/「超重量」の防具を1つ装備するごとに最大HPを+100し、そうした装備を装備して《軽業》の効果を得ることができる。
《二刀流》/片手にそれぞれ武器を装備している際、その攻撃力修正を合計できる。属性はどちらを選択してもよい。
《修羅》/HPを+[LV×10]、防御力と武器攻撃の攻撃力を+[LV×5]、あらゆる判定を〈体力〉で行う。
《竜鱗斬り》/全力移動の最中、防御力を無視する武器攻撃を行う。
《二天一流》片手にそれぞれ武器を装備している際、その攻撃修正などを合計し、ダメージを二回与える。
《無明剣》武器による攻撃力を+[LV×10]し、武器攻撃を属性のない攻撃として行うことができる。暗闇状態の影響を受けない。
《如意棒1》装備する武器の射程を+[SL×20]m、または[SL×10]倍

○財産/現在所持金:2590万G
武器/素手/素手 攻撃修正/殴or風+[LV×13+60]×2+[LV×5]=275 行動修正LV×2 射程LV×50m
 ミスリルタージェ 防御+10 回避+3
頭/魔鰐の兜 防御修正+10
鎧/ミスリルメイル 防御修正+50 毒耐性
腕/ミスリルグラブ 防御修正+20 素手の攻撃修正+10
脚/ミスリルブーツ 防御修正+20 素手の攻撃修正+10

○装飾品
頭/厄除けリボン
首/守護のペンダント中級 防御力+2
耳/我慢のイヤリング
手/達人の手袋上級/達人の手袋上級 素手の攻撃修正+40
胴/聖印中級 呪毒無効
背/紋章の護符
足/速足の靴下 移動速度2倍
冒険者セット(水袋、毛布、ほくち箱、ランタン、ロープに採取用の籠とナイフ)

○戦闘値
最大HP=165=65+100 ([体力]×5+[外界]×5+LV×20)
行動力=40=20+5×4 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=9=2+3×2+2−1 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=450/6+10d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=無or殴or風+470=20+275+5×25(+5×10)
魔法力=4 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=147=10+112+5×5 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=100kg ([体力]×10kg)



というわけで友奈ちゃんが先んじて5レベル対応に。
250m先の敵最大6体にに470の防御無視×2か250m以内の敵全体に無属性470点ダメージ×2、だいたいの相手は死ぬ。

1323 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 17:41:18 ID:QuJTA5Hm

《おまけ:イレイナさんとかそういう境遇を聞いた時の友奈ちゃんの反応》



:.:!: : : :..| |:',: : :\: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,: : : : : : :|
: :!: : : :.l .!: ヽ: : :.:\: : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,l!: : : : : : :!
:..:l: : : ::! .!: : :\: : : :\,': : : : : : : : / : : : : : : : : /:./ !: : : : : : :|
: : !: :..:.! .l: : : : : \: : :.': : : : : : : : ,: : : : : : : : : /:./ l : : : : : : |
: : l: : :.|  |: : : : : : :.:`ー|: : : : : : : : |: : : : : :,イ: :/:./  l: : /: : : :.|
:.:.:.l: : :|  .!: : : : : : :,.-‐!: : : : : : !:.:|: : : : ,_'l___/_/  /: :/ : : : : |
ヽ: ',: :.!   !: : : : : /.<ニ|: : : : : : !:.:|: : /´//l/ `/: :/: : : : ,: l        ひどすぎる!
 ヽヽ:|  |: : : : : ! ! /.|: : : : : : |:.:|/  /,. -t=, /: :/: : : :,イ: :!
  \|  |: : : : : l l l__|: : : : : : |: |  /  ,ぅ!  /: :/: : :/ !: .'        何なんだこの世界は!?
、 /!,==,!、: : : : :',.゙ー!: : : : :.:.:|: !  ',.  /i!/ //:.:/  |:/
=ヽ. .|  !  ̄ ̄ `ー|: : : : : : |:.l  "ヽr'っ //: /l.   /'
ニニヽ ` 、|       |: : : : : : l./     ̄  //: : |
二二',         |: : : : : : |          〉: l:!
ニニ∧        /|: :.:l: : : :! __     /: : |l              なんかはきそう……
二ニニ∧      ,イニ∧: :|: : : | ヾー_ヲ  イ: : : : :|'
二二ニ∧     .|ニニ∧:|',: :.:|    。<  .! : : : :/
二二ニニl、_ _, !二二`=',: :|ー ´ ヽ    |: :.:/
二二二ニ|ー──'/二二ニ∧:|/    ',   !/
ニニニニ|ニニニ/二二二ニニヽ    !
二二ニニ|  0 ./ニニニニニ/     .l
.、ニニニニ!  /二二二ニ/.     !
ヽ\二ニニ|  /ニニニ> ''´ l!      l
 \.` 、ニ! ./ニ>_''´____ l!     |
___>--`{/'´/     / l!     !
      { ̄}       .l  l!.       !



        ,
       /       _,,,,,,,.,_  r''"{""ヽニ~-~、- 、
.     /       ,, -'': : : : : : : : : ~~"''-'' 、:::"-,: :\: :i
    </    , <: : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :>、:} : : \}
  /: {   >: : : : : : i: : : : : : : : : : : : : : : : i!: : : : : Y: : : : : :>、
  {: : "''ニ'/: : : {: : : :{: : : : : : : : : : :i!: : : : : : i!: : : : ∧: : : : : :i、>、
   "''" /: : : :{ : : : i: : : : : : : : : : : i: : : : : : : i!: : : : : },: : : : :∧ <>
.      /: : : : :{: : : : l: : : : : : : : : : : l: : : : : : : i! : : : : : } : : : : : },  ヽ       わからんではないが
    /i!: : : : : l: : : : :{: : : : : : : : : : :ハ: : : : : : : i!: : : : : :}: : : : : : }  ',
.   / i!: : : : : :l: : : : :{: : : : : : : : : : :l ∨: :, -: : i!: : : : :∧ : : : : : l   }       お前まだ苦痛耐性とってないな?
.   i!. {: : : : : : :i!:i: : : ハ: : : : : : : : : : l /v: : : : i}: : : : : ∧: : j: : :}   /
  { i!: : : : : :- - 、,,,_l∨:\: : : : : : l ,ュァェャゥァ、: : : : : :∧:/: : : } /
  { i!: : : : : : :i! リ ヽ:l ∨: :\: : : イ γ:::::::}\: i!: : : }: :∧: : : :}/
.  l i!: : : : : : : :i!ュエ芸ミ、: : : :\: : :{ ら::u::} /i: : : : }: <: Y: : }i!
.  i {: : : : : : : : イ  {::::u::} \: : : ,-、: 乂::ノ / i!: : : :}::::::.<',: :i! i
  i! {:l: ∨: : : : ∧ 乂::ノ  "''--、"''-   / i!: : : :}:::::::::{'': l i
   ', i!l、;V: : : : : ∧      '        /: : : : }- 、::{: :{. i!
    \i!从i!:i!::''-、-"            -"/: : : : }'',. ヽ:::{: :V
      廴}::'v:::::V: : >、     ´ `  u  <i: : : : /''-"-ヽ,:∨:>,
        廴:::::::::V: : :> 、       / l: j: : :/:/,>  i i!:::>、: "-
      /:::::::::::::::::::V: : :∧ i> 、, <   l::j: :/ リ-、    i! }::}-"-''"
    -,,/r-──- -V: : ∧/" - ,,,     l/:/:::::::∧     i! リ
   _,,-"/"""\   V: : ∧    /,r''""l"::/l::::::::∧    i!
     i!  l  \   " "- ,,   // ヽ l::/-''::/::::{ }    i!
     {   l    \    \.  / >"< i!、   从 ∨     }
     {   l      \    i v - V -"\     " l >"~~~~~~i
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    そろそろ苦痛耐性とってる奴ととってない奴で反応がだいぶ変わってき始めたそうです。





1324 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 17:46:10 ID:SLfvdSbG
はよ耐性取らないと発狂しそうだな

1325 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 17:51:27 ID:QuJTA5Hm
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マーリン(古戸真凛) ♀ 15歳

◎レベル/5
○成長点/40000
○メインクラス:アタッカー5
サブクラス:ウィザード5

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]10  [反射]1  [知性]10  [外界]4

○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《苦痛耐性》/HP+[LV×5]、苦痛にあえがなくなる
《天上の美》/魔法力+[LV×2]、回避力と外界判定+[LV÷2]
《悠久の生》/魔法力+[LV×2]、知性判定+[LV÷2]
《吸精》/魔法のダメージを与えた分HPを回復する。
○アタッカー
《ヴィンディケート》/切札、1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。]攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:杖》/杖の攻撃修正+[LV×5]、装備している間魔法のダメージ+[LV×5]
《魔力昇華》/魔法力を+[LV×5]、HPを+[魔法力]。《魔力撃》を使用しても回避力が減少しない。
《憤怒》/あらゆるダメージを+[最大HP−現在のHP]
○ウィザード
《魔術開発》/魔術を作れる
《魔導学1》/あなたの魔法力を+[LV×5]し、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV÷2]する。
       [CL]以下で「前提:ウィザード」でない「種別:魔法」特技をSL個選択し、習得。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。
《戦術師》/「種別:魔法、攻撃」の特技で与える、またはあなたが与えた状態異常で与えるダメージを+[LV×10]。
        ダメージを与えない特技や状態異常でも追加でダメージを与えてよい。
《魔法拡大》/効果:魔法を行使する直前に使用する。その魔法の対象、効果時間、射程や範囲を拡大する。
         使用したHPごとに[1+コストに使用したHP]倍される。
《占術》/1日に1回まで、これから起こることなどについて質問ができる。他人の運勢を占うことができる。
《物体復元》/破損を修繕し、維持費を一段階低くできる。
《魔法制御》/《範囲化》などの魔法の効果から任意で対象を除外する
《範囲化》/魔法の対象を「起点から半径[コストに使用したHP×10]mの空間」に変更する。
《封印魔術》/知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で任意の属性で攻撃を行い、
         命中すると対象を封印状態あるいは一時的な行動不能状態にする。
《魔力障壁》/回避力を+[LV÷2]し、防御力を+[魔法力]。回避力を外界ではなく知性で計算してもよい。
《飛行》/行動力+[LV×2]、回避+[LV×2]、行動力を知性で計算してもよい。
《戦乙女の守護》/[LV×100]m以内にいる任意の対象すべての最大HPを[LV×10]分間+[魔法力+LV×10]
《天罰》/[LV×100]mまでの対象1体に武器を投げつけ攻撃力[魔法力+LV×10]の攻撃(魔術学で習得)

○財産/現在所持金:10000万G
武器/古樹の杖 魔法修正−200 魔法力+40
 ナイトシールド 防御+10 回避+2
頭/魔鰐の兜 防御修正+10
鎧/魔鰐の革鎧 防御修正+20 毒耐性
腕/魔鰐の籠手 防御修正+10 素手の攻撃修正+5
脚/魔鰐の革靴 防御修正+10 素手の攻撃修正+5
・装飾品
頭/賢者の眼鏡中級 魔法の成功数+2
首/守護のペンダント中級 防御力+2
耳/我慢のイヤリング
手/聖印中級/紋章の護符 呪毒無効
胴/厄除けリボン
背/魔術師の外套中級 魔法力+2
足/速足の靴下 移動速度2倍
冒険者セット、治癒の軟膏×4

○戦闘値
最大HP=227=70+25+魔法力 ([体力]×5+[外界]×5+LV×5)
行動力=40=20+5×4 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=16=4+3×4+2 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=300/10+10d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=無+282=魔法力+5×30 (天罰)
魔法力=132=20+5×14+42 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=198=4+62+魔法力 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=100kg ([体力]×10kg)



そしてマーリンさんは成長だけは終わったが買物はできてないw

1326 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 17:54:24 ID:8Sht7bCm
言っちゃなんだが地球でも治安が悪い所だと魔物はいないが犯罪組織と麻薬とかでもっと酷い所とかまだまだ普通にあるんよ・・・
正直、魔物は本能含めて子供増やそうとしてるだけ食い潰して金にしようとしてる連中よりマシまである・・・

1327 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 18:00:22 ID:QuJTA5Hm
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アスナ ♀ 15歳

◎レベル/5
○メインクラス/アタッカー5
○サブクラス/エンハンサー1/プリースト4

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]10  [反射]10  [知性]4  [外界]1


○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《天上の美》/魔法力+[LV×2]、回避と外界の判定+[LV÷2]
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《苦痛耐性》/HP+[LV×5]、苦痛にあえがなくなる
○アタッカー
《ヴィンディケート》/切札、1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。]攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:剣》/の攻撃修正+[LV×5]、装備している間魔法のダメージ+[LV×5]
《魔力撃》/ターン開始時、武器による攻撃力を+[魔法力]。攻撃障害無視、回避力を−1(最低0)。
《連続行動》/「種別:行動、魔法」の特技および攻撃を連続して行う。
○エンハンサー
《リスタート》/対象のHPを全快し、死亡を含むあらゆる心身の不利益を回復させる。1週間に1回まで
《属性操作》/効果:LVが1上昇するごとに、属性から1つを選択。獲得した属性に関連する事象を操作できる。
(現在:氷、炎、呪)
《属性付与》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性を一つ付与し、与えるダメージを+[魔法力+LV×5]
《属性守護》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性から耐性を一つ与え、防御力を+[魔法力+LV×5]
《鉄壁》/あなたの最大HPを+[LV×10]、防御力、魔法力を+[LV×5]、行動力を+[LV×2]する。
         自身の後ろに存在するキャラクターに対する射線を完全に防ぐ。
《献身》/視界内の対象がダメージなど何らかの不利益を被ったときに使用する。その不利益をあなたが代わりに引き受ける。
《食いしばり》1戦闘中に1回まで、死亡や全ての状態異常をうちけし、HPが1でとどまったことにする。
《高速付与》/行動の前に《属性付与》《属性守護》かHPを回復させる特技を使用できる。
○プリースト
《奇跡》/神に願いをかなえてもらえる
《司祭位》/司祭の資格を持ち、れっきとした聖職者として扱われる。1時間の儀式と2万Gぶんの材料で聖水を作成できる。
       あなたとその陣営は行動の合間に中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
《加護》/あなたの魔法力+[LV×5]し、特技でHPを回復する場合同時に病気や状態異常などを治療できる。
      アンデッドもしくは神の敵にあなたが与える聖属性のダメージは耐性や無効等を無視し常に防御無視ダメージを与える。
《治癒祈念》/[LV×10]m以内の任意の最大LV体のHPを[魔法力]点回復する。
        対象のHPが0以下の場合、回復量が半分。これによりHPが1以上になった場合は行動不能状態から回復
《破邪顕正》/命中難度400の知性判定で[LV×10]m以内の対象に聖+[魔法力+LV×5]の攻撃を行う。
         もしくは[LV×10]m以内の対象に聖属性で武器による攻撃を行う。
         対象が聖属性弱点だった場合、命中した対象を即死させてもよい。
《聖騎士》/HPを+[LV×10]し、防御力と近接武器の攻撃修正を+[LV×5]。
       「種別:行動」のプリーストの特技の後に近接武器による攻撃を行うことができる。攻撃特技を使用してもよい。
《福音》/HPを+[LV×10]、防御力と近接武器の攻撃修正+[LV×5]プリーストの特技の代償を+CL
《帰還》/任意のタイミングで使用できる。視界内の同意した対象を事前に指定していた場所に転移する。
《高速祈念》/1ターンに1回だけ即座に通常移動し、HPを回復させる特技、もしくは「種別:行動」のプリーストの特技を使用する。
         《聖騎士》を習得している場合、その後さらに近接武器による攻撃を行ってもよい。
《天罰》/[武器の射程+LV×100]m以内の対象に無or聖属性で武器による攻撃を行い、防御力を無視する。

○財産/現在所持金:16550万G
武器/魔鋼刀/ 斬or闇+100+5×15=175 行動修正+5
 ナイトシールド 防御+10 回避+2
頭/魔鰐の兜 防御修正+10
鎧/魔鰐の革鎧 防御修正+20 毒耐性
腕/魔鰐の籠手 防御修正+10 素手の攻撃修正+5
脚/魔鰐の革靴 防御修正+10 素手の攻撃修正+5
・装飾品
頭/厄除けリボン
首/守護のペンダント中級 防御力+2
耳/我慢のイヤリング
手/聖印中級/紋章の護符 呪毒無効
胴/
背/
足/速足の靴下 移動速度2倍
冒険者セット、聖水

○戦闘値
最大HP=230=55+5×35 ([体力]×5+[外界]×5+LV×35)
行動力=45=20+5×4+5 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=6=1+3×2(−1) ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=250/4+10d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=無or聖+313=20+175+5×10(+魔法力) ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=68=8+5×12 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=102=10+62+4×10 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=100kg [体力]×10kg


そしてアスナさんがこう。

1328 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 18:05:11 ID:ZzpryXc9
正直現代の犯罪都市のが悪質ではあるよ

1329 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 18:11:42 ID:8Sht7bCm
実際魔物だとそういう能力と本能なんだって言われたら人間の悪意よりマシだよなとすら思うんよ・・・

1330 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 18:16:05 ID:VNOR3xGd
【男キャラAA】
左門召介(左門くんはサモナー)

【女キャラAA】
赤城みりあ(アイドルマスターシンデレラガールズ)
夢見りあむ(アイドルマスターシンデレラガールズ)

1331 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 18:16:11 ID:AiVJpI56
あの人間もどき、妙に存在が浮いた魔物だと思ったけどこれあれか。こたつドラゴン伯爵が言ってた魔物ドラゴンの話と同種か
悪趣味なカリカチュアが出てくるのが魔物って存在なんだな

1332 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 18:17:15 ID:QuJTA5Hm
そんなこと言われると次はメキシコの犯罪都市あたりに転生させたくなるなw

1333 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 18:18:29 ID:ZzpryXc9
忍び込んで潜伏が出来る時点で底辺より考えてるから作り直し

1334 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 18:19:53 ID:nMoHOY7E
連続行動をよく読んだつもりだったのに申し訳ない。
魔剣絶技改に変更されてるのかなお手数おかけしました

1335 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 18:22:30 ID:cOnZwaz9
魔導甲冑を運用できるなら
中級1億を前衛に配って飛行能力付き重装の方がいいな
背装飾品枠を空けられるし、デバイス追加で上級重装並みの防御力がてにはいる
買い物の更新も楽ですしね

1336 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 18:24:37 ID:QuJTA5Hm
魔導甲冑がどんどん実用化されていくw

1337 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 18:28:30 ID:AiVJpI56
デス13世界線のエルくんもさぞや喜んでいる事だろうww

1338 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 18:29:32 ID:nMoHOY7E
【質問】
魔鰐の籠手やミスリルグラブなどの防御力÷2が素手攻撃力に掛かってるのは仕様ですか?
防具表の所には書いてないので最初見た時は魔鰐の籠手だけの仕様かと思ってましたが

1339 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 18:42:05 ID:QuJTA5Hm
>1338
それ防具じゃなくて素手の仕様なんだ

○最初級武器 投擲可能な場合、射程[体力×5]m
素手 最初級 特殊 0G 命中難度500 攻撃修正:殴±0
殴る蹴るなど格闘で戦う際の武器データ。常に装備しているものとして扱う。
腕および足に防具を装備している場合、それぞれ攻撃力をその防具の等級ごとに下記のように上昇させる。
「最初級+1/初級+2/中級+5/上級+10/最上級+20/神仙級+50」
両方装備している場合、効果は重複する。


1340 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 18:42:29 ID:ZzpryXc9
男子寮が実質的な難民キャンプにもなってるし底辺以上の民度は高そう

1341 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 18:47:42 ID:AiVJpI56
素手周りの仕様は纏まってる方が親切かもしれない。両手とも素手だと両手武器として扱うとかそういう細かい裁定含めて
でもどこに置いとくのが良いのだろう。なにかFAQとかTIPSのページが必要だろうか

1342 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 18:48:06 ID:nMoHOY7E
ご回答ありがとうございます。最初級武器欄に説明があったとは……

1343 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 18:59:10 ID:QuJTA5Hm
>1341
言うて装備に書いてあることがすべてだぞ。
こう書き換えた方がいいかな。1つしかないから片手に二つずつは装備できないってだけなんだ。

素手 最初級 片手/両手/特殊 0G 命中難度500 攻撃修正:殴±0
殴る蹴るなど格闘で戦う際の武器データ。
全てのっキャラクターが常に1つ所持しており、両手に武器を装備していても常に装備しているとしてよい。
腕および足に防具を装備している場合、それぞれ攻撃修正をその防具の等級ごとに下記のように上昇させる。
「最初級+1/初級+2/中級+5/上級+10/最上級+20/神仙級+50」
両方装備している場合、効果は重複する。

1344 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 19:20:33 ID:nMoHOY7E
案の一つとして、4レベルで指揮と苦痛耐性、5レベルで常在戦場と威厳取ってみてます。
常在戦場でレイプ魔に対する防御策としてはあり

[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
藤咲なぎひこ(なでしこ) 15歳 ♂ 名家生まれ

◎レベル/5
○成長点/50000
○メインクラス/アタッカー5
▲サブクラス/ノーブル5

○能力
[体力]4+1  [反射]10+1  [知性]1+1  [外界]10+1

○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《魔動機知識》/魔動機を使える
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《魔光線》/攻撃の射程を+[LV×5]m、ダメージ+LV
《天上の美》魔法力を+[LV×2]し、回避力と外界判定の成功数が常に+[LV÷2]
《《苦痛耐性》》最大HPを+[LV×SL×5]する。
○アタッカー
《ヴィンディケート》/1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:槍》/該当する武器の攻撃修正+[LV×5]、装備している間魔法のダメージ+[LV×5]
○ノーブル
《身分保障》あなたとその陣営は行動の合間に中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
《騎士道》攻撃の成功数を+[LV÷2]し、与えるダメージと防御力を+[LV×5]
《英才教育》すべての能力を+SLする
《教養:剣舞》攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]し、あらゆるダメージを+[LV×5]あらゆる攻撃を「種別:芸術」としてもよい、
《騎乗戦闘》あなたが搭乗する騎乗物の行動修正と防御修正を+[LV×2]し
あなたの近接武器の攻撃修正を+[騎乗物の行動修正(最低0)+騎乗物の防御修正(最低0)]する
《博学:外界》該当する能力を用いる判定の成功数を+[LV÷2]する。外界を選択した場合、回避力も+[LV÷2]する
《軍事学》あなたを含む自陣全員の最大HPを+[LV×10]し、あらゆる攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]する。
《突撃》騎乗物を操縦している場合、行動の際に全力移動を行ったあとでも特別に使用できる。
    直前の移動の進路上から近接範囲内に存在した任意のキャラクターすべてに近接武器による攻撃を行う。
《社交の神髄》あなたとその陣営は行動の合間に上級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
《教養:隠し芸》前提レベルが[CL]以下の一般特技、基本クラスの特技またはあなたが習得していない《芸術:**》を1個選択し、習得できる。
《隠し芸》→《指揮》このターンあなたは自陣の判定の成功数を+[LV÷2]、行動力、攻撃力および防御力を+[LV×5]する。
《威厳》あなたの命令が届くすべてのキャラクターを対象とする。その命令に衝動的に従わせることができる。
ただし、その後で対象が落ち着いた時に命令の内容を鑑みることを妨げることはできない。戦闘中に使用した場合、あなたに敵対する存在は行動済になる。
《常在戦場》あなたを含む自陣は不意打ちと状態異常を受けない。

1345 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 19:27:08 ID:QuJTA5Hm
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
黒鉄アルト ♂ 15歳

◎レベル/5
○メインクラス/エクスプローラー5
○サブクラス/エンハンサー1、プリースト4

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]10  [反射]10  [知性]4  [外界]1

○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《苦痛耐性》/HP+[LV×5]、苦痛にあえがなくなる
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《魔動機知識》/魔動機を使える
《積載能力1》/積載量+[SL×100]%
○エクスプローラー
《ラストワード》/1週間に1回のみ使用でき、発動を打ち消す。
《運搬訓練》/運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+[LV×50]%増し
《探検知識》/探索や索敵に必要な判定の成功数を+LV。
《事情通》/何かの事柄を調べたい時に知性判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
《軽業》/回避力を+[LV÷2]し、行動力と与えるダメージを+[LV×2]する。常識では困難な移動を可能とする。
《診察》/他人を診察して病状や治療法を知ることができ、《応急手当》を含む特技による回復量を+LVする。
《罠設置》/行動で所持しているトラップを[LV×10]m内に即座に設置する。
《罠強化》/あなたが設置した罠を発見&解除&回避する目標値を+[LV÷2]、与えるダメージを+[LV×10]する。
       あなたが罠を解除した時、それを破壊する代わりに壊さずに回収してもよい。
       あなたが設置した罠の場合、行動を使わずいつでも回収できる。
《用意周到》/行動の直前に使用する。あなたは金銭を消費して即座に購入可能なアイテムを一つ購入していたことにできる。
        この特技は1週間にLV回まで使用できるが、購入したものがトラップならば使用回数は消費しない。
《魔法の瞳》/暗闇状態を無視し、最大で通常の視界の[LV×10]の視界を得る。
《トリックスター》/《罠設置》で同時に[CL×100]m内のCL個にトラップ設置。「タイミング:ターン開始時」に《罠設置》を行える。
○エンハンサー
《リスタート》/対象のHPを全快し、死亡を含むあらゆる心身の不利益を回復させる。1週間に1回まで
《属性操作》/効果:LVが1上昇するごとに、属性から1つを選択。獲得した属性に関連する事象を操作できる。
(現在:氷、炎、毒、殴、斬)
《属性付与》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性を一つ付与し、与えるダメージを+[魔法力+LV×5]
《属性守護》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性から耐性を一つ与え、防御力を+[魔法力+LV×5]
《鉄壁》/あなたの最大HPを+[LV×10]、防御力、魔法力を+[LV×5]、行動力を+[LV×2]する。
         自身の後ろに存在するキャラクターに対する射線を完全に防ぐ。
《献身》/視界内の対象がダメージなど何らかの不利益を被ったときに使用する。その不利益をあなたが代わりに引き受ける。
《高速付与》/行動で《属性付与》《属性守護》《同時強化》またはHPを回復させる特技を使用した後、追加で一つそれら以外の行動を行う。
○プリースト
《奇跡》/神様に願いをかなえてもらえる
《司祭位》/司祭の資格を持ち、れっきとした聖職者として扱われる。1時間の儀式と2万Gぶんの材料で聖水を作成できる。
       あなたとその陣営は行動の合間に中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
《加護》/あなたの魔法力+[LV×5]し、特技でHPを回復する場合同時に病気や状態異常などを治療できる。
      アンデッドもしくは神の敵にあなたが与える聖属性のダメージは耐性や無効等を無視し常に防御無視ダメージを与える。
《慈愛の光》/HPを回復する特技を使用する際、同時にその対象の最大HPを[LV×10]分の間+[その特技による回復量]。
《治癒祈念》/[LV×10]m以内の任意の最大LV体のHPを[魔法力]点回復する。
         これによりHPが1以上になった場合は行動不能状態から回復
《破邪顕正》/命中難度400の知性判定で[LV×10]m以内の対象に聖+[魔法力+LV×5]の攻撃を行う。
         もしくは[LV×10]m以内の対象に聖属性で武器による攻撃を行う。
         対象が聖属性弱点だった場合、命中した対象を即死させてもよい。
《帰還》/任意のタイミングで使用できる。視界内の同意した対象を事前に指定していた場所に転移する。
《緊急回復》/5HPで即座にあなた以外の1体を対象としてHPを回復する特技を使用できる。

○財産/現在所持金:8600万G
武器/魔法の盾/魔法の盾 防御修正+30 回避修正+4
頭/
鎧/改良魔導甲冑 防御力+150
腕/
脚/
・装飾品
頭/厄除けリボン
首/守護のペンダント中級 防御力+2
耳/我慢のイヤリング
手/聖印中級/紋章の護符 呪毒無効
胴/
背/
足/騎手のレギンス
冒険者セット、ライトニングバインド(初級1中級2)、エクスプローション中級2、フォビドゥンエリア中級1、落とし穴初級×2、封印装置初級2
輸送車両

○戦闘値
最大HP=130=55+75 ([体力]×5+[外界]×5+LV×15)
行動力=60=20+5×4+20 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=8=1+3×1+4 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=5+トラップに寄る (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=50+トラップに寄る ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=58=8+5×10 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=187=10+5×5+152 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=7700kg (([体力]×2+200)×[10+5×LV])kg



とりあえずアルトがこんなもん。

1346 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 19:27:27 ID:AiVJpI56
>1343
明記ありがとうございます。理屈が一目瞭然になりました助かります
ついでと言っては難ですが

【質問】
素手に魔導機の霊子強化や照準補正を装着できますか?

意図:素手も一応は所持する武器であるので確認。《霊子神経》がある現状で今更かもだが

1347 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 19:41:23 ID:QuJTA5Hm
《魔光線》
種別:パッシヴ
前提:LV2
コスト:なし
効果:あなたが使用する武器および「種別:魔法or芸術」による攻撃の射程を[LV×5mと本来の射程の5倍の好きなほう]に変更する。
このとき望むなら対象を直線状にいる任意の存在、または全ての存在としてもよい。さらにこの攻撃の攻撃力を+LVする。
なお光線とあるが光属性である必要はない。

ところで魔光線が微妙に弱い気がしたのでちゃんと射撃武器でも使用できるように変更。

>1346
武器なので適用されます。

1348 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 19:43:26 ID:QuJTA5Hm
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
藤咲なぎひこ(なでしこ) 15歳 ♂ 名家生まれ

◎レベル/5
○メインクラス/アタッカー5
▲サブクラス/ノーブル5

○能力
[体力]8+1  [反射]10+1  [知性]1+1  [外界]6+1

○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《魔動機知識》/魔動機を使える
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《魔光線》/攻撃の射程を+[LV×5]m、ダメージ+LV
《天上の美》魔法力を+[LV×2]し、回避力と外界判定の成功数が常に+[LV÷2]
《苦痛耐性1》最大HPを+[LV×SL×5]する。
○アタッカー
《ヴィンディケート》/1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:槍》/該当する武器の攻撃修正+[LV×5]、装備している間魔法のダメージ+[LV×5]
○ノーブル
《身分保障》
《騎士道》攻撃の成功数を+[LV÷2]し、与えるダメージと防御力を+[LV×5]
《英才教育》すべての能力を+SLする
《教養:剣舞》攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]し、あらゆるダメージを+[LV×5]あらゆる攻撃を「種別:芸術」としてもよい、
《騎乗戦闘》あなたが搭乗する騎乗物の行動修正と防御修正を+[LV×2]し
あなたの近接武器の攻撃修正を+[騎乗物の行動修正(最低0)+騎乗物の防御修正(最低0)]する
《博学:外界》該当する能力を用いる判定の成功数を+[LV÷2]する。外界を選択した場合、回避力も+[LV÷2]する
《軍事学》あなたを含む自陣全員の最大HPを+[LV×10]し、あらゆる攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]する。
《突撃》騎乗物を操縦している場合、行動の際に全力移動を行ったあとでも特別に使用できる。
    直前の移動の進路上から近接範囲内に存在した任意のキャラクターすべてに近接武器による攻撃を行う。
《教養:隠し芸》/[CL]以下の一般特技、基本クラスの特技またはあなたが習得していない《芸術:**》を1個選択し、習得。
《常在戦場》/あなたを含む自陣は不意打ちと状態異常を受けない。
《指揮》/ターン開始時にあなたは自陣の判定の成功数を+[LV÷2]、行動力、攻撃力および防御力を+[LV×5](隠し芸で習得)
《威厳》/命令が届くすべてのキャラクターを対象とする。その命令に衝動的に従わせることができる。
      戦闘中に使用した場合、あなたに敵対する存在は行動済になる。

○財産/現在所持金:3300万G
武器/魔鋼槍 攻撃修正:斬or闇+95+LV×5 行動修正+10
 ナイトシールド 防御+10 回避+2
頭/
鎧/改良魔導甲冑 防御力+150
腕/
脚/

○装飾品
頭/厄除けリボン
首/守護のペンダント中級 防御力+2
耳/我慢のイヤリング
手/聖印中級/紋章の護符 呪毒無効
胴/
背/
足/速足の靴下上級 移動速度5倍
冒険者セット(水袋、毛布、ほくち箱、ランタン、ロープに採取用の籠とナイフ)
魔導車両 行動修正+20+LV×2 防御修正+LV×2 攻撃修正20+LV×4

○戦闘値
最大HP=130=80+5×10 ([体力]×5+[外界]×5+LV×10)
行動力=80=20+10+5×2+30 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=16=4+3×4 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=470/12+10d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬or闇+253=18+120+5×15+40
魔法力=4 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=185=8+152+5×5 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=80kg ([体力]×10kg)



そしてなでしこがこう。
車両と甲冑をリンクさせて空を飛ぶのだ。
何いってんのかわかんないと思うけどそういうものなのだ。

1349 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 19:47:41 ID:AiVJpI56
>1347
回答ありがとうございました

1350 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 19:50:13 ID:QuJTA5Hm
手足に色々サイバーサイバーしたものをつけてパワーを上げていくのだ。

1351 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 19:52:12 ID:QuJTA5Hm

◎目的地チャート(1d23)
・人里
01:都市圏内(都市内/近郊の草原/近所の開拓村)(日帰り可能)
02:都市圏内(都市内/近郊の草原/近所の開拓村)(日帰り可能)
03:都市圏内(都市内/近郊の草原/近所の開拓村)(日帰り可能)
04:湖の塔の近くにできた湖岸都市(片道徒歩1日)
05:地下迷宮を覆うようにできた迷宮都市(片道徒歩1日)
06:山岳の鉱山都市(片道徒歩2日)
07:辺境伯領州都(片道徒歩3日)
08:河口の港湾都市(片道船で3日)
09:帝都(片道船で1週間)
・ダンジョン/秘境
10:はじまりの森(日帰り可能)
11:湖の塔(片道徒歩1日)
12:地下迷宮(片道徒歩1日)
13:廃棄された大聖堂(片道徒歩1日)
14:渓谷(片道徒歩2日)
15:上流の湿地帯(片道徒歩2日)
16:山岳(片道徒歩3日)
17:東方への大平原(片道徒歩3日)
・ブレイク希望ダンジョン(ブレイク依頼がない場合依頼チャートが両方6以上でないと出ず、出たときはブレイク依頼に変更)
18:魔物の巣
19:広がり続ける大森林
20:吹雪やまぬ大雪原
21:突如出現した砂漠
22:地を裂き現れた大要塞
23:燃え盛る火山

◎依頼チャート(2d10振ってより適当なほうを選択)
00:ダンジョンブレイク依頼/指定するダンジョンにもぐってブレイクする(ブレイク希望ダンジョンは最初必ずこれ)
01:宴会依頼/目的地で開かれる宴会の余興で何らかの芸術などを披露する
02:警護依頼/目的地を期間内警護する
03:作業依頼/目的地で何らかの技能を駆使して何らかの作業を行う
04:護衛依頼/目的地まで指定する人物や物品を護衛する
05:調達依頼/目的地にあるとされる物品を手に入れて持ってくる
06:販売依頼/目的地の特産品を入手したのでどこかに販売して利益を得る
07:救出依頼/目的地付近で行方不明になった人物を探し出して救出する
08:調査依頼/目的地の現状を調べ上げて報告する
09:退治依頼/目的地付近に陣取る魔物や盗賊を退治する
10:防衛依頼/目的地付近にある拠点が現在攻め込まれているので救援に向かい防衛する

目的地【5D23:73(23+19+5+16+10)】
依頼A【5D10:31(10+8+9+2+2)】
依頼B【5D10:31(6+9+9+3+4)】


一応次の依頼も振ってみるか。やるかどうかはともかくとして

1352 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 19:53:46 ID:AiVJpI56
おや、車両と甲冑がリンクして空を飛ぶという事は、乗ってる側が飛べるなら騎乗物も飛べるのか
アルケミストが天使の翼を装備すれば色々な魔物を《騎乗契約》で飛ばすシュールな光景が見られそうだ。いざ飛べワーム!

1353 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 19:55:36 ID:nMoHOY7E
火山をブレイク?
魔光線が素手縛りが無くなったら剣舞つけずとも近接や遠距離アタッカーが運用できるように?

1354 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 19:55:50 ID:QuJTA5Hm
燃え盛る火山のブレイク依頼
広がり続ける大森林のブレイク依頼
迷宮都市の退治依頼
山岳の作業依頼
始まりの森の警護依頼

またダンジョンブレイクかよw

1355 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 19:57:26 ID:QuJTA5Hm
>1353
わざわざ剣舞をつけたなぎひこ君には申し訳ないけどそれはそれとして素手限定だとブレスの方が基本的に上位になっちゃうんで……

1356 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 19:58:19 ID:QuJTA5Hm
というわけでじゃあ剣舞じゃなくて違うのつけるよってんなら変更受け付けます。さすがに後出しなので。

1357 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 20:00:06 ID:QuJTA5Hm
まあその場合流星で二重突撃とか闇舞つけてさらに攻撃とか吸精つけてダメージ九州とかはできんようになりますが。

1358 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 20:05:39 ID:QuJTA5Hm



                        ___
                 / ̄ "''〜<"~/ .: .: "''〜、
           /  ./.: >― .:><.: : <.: .: .: :ヽ<` へ
              {  / /.: :/.: .:/:{.: .: .\.: .:.\.: .: : \<_ノ
           /.: .: .: .: /.: .:/.: {.: .: .: .: .: .: .: \.: .: .:.\.: \
            .:./.: /.: .: /.: .: .: .: .: .: .: .: .:|.: .: .: .: .: .: .: , ,\\
             //.: / .: .: .: .: : | .: .: |.: .: .:.:.:|.: .: .: .:.:.|.: .: .: , , .:ト ヽ
         //.: .: .: .: .: |.: .: :| .: .: |.: .: |.: :ト .: .: :|.: |.: |.: .: .: .:,.:|   )
           // .: : | .: .: : |.: .: :| .: .: |.: .: |.: :| ヽ .: |.: |.: |.:|.: : |.: ,:!          因みにこの町の上級冒険者様の質と
         イ:/ .: .: :| .: .: : |.: .:/| .: :/|.: .: |.: i|jI斗劣"|.: |.:|.: : |.: .: :|
      /,:./.: .: /| :|.: .:.:|.: / j .:/,,.|.: .:/.:/j v莎' |.: |.:|.: : |.: .: :ト          今回ブレイク依頼されてるダンジョンの質に関しては――
     // /.: /.:| :| i|.: .:.:| 斗劣莎'j.: /j/   ""' /.:/.: .: : |.: .: :| \
.     {'  / .: ' | :| :|八.: .: リ.:| ''"" '^`  '      /イ .: |.: : |i: .: :|:.,  ー ´
       .: .: ' .:| :| :ト.: :\.: .: \    __  ´   /|.: .:.|.: :八: .: !:. ,        (高いほどやーばい、三桁ぞろ目キリバン連番でレア)
       |.:/  /.:.:| :|i.:\.: \\.: :...      /.: :/.: .: .: /∧\|\:,
       |/ ./.: :.;|.:八ヽ.:\.: \ヽ.: .:ニ=-  ´ | :/.: .:./.:/:V∧:/\ ,
        乂./.:./.|/v∧ > \.: \/\_   _/\_/.:./ .: :v∧   }        燃え盛る火山【1D1000:899】
      ´^''^` /.: jハ(\   ´^''^ヽ /〈〈 〉〉',/ >― - <:\
          /.://     /   ´ 〈〈 〉〉 `          ',          大森林【1D1000:742】
        _/'´|.:./   / /         V/     \V       ',
.          j:/    /_ -= = =- _ }{ _ -= = =- _      ',         この町の上級冒険者【1D1000:773】
              /   /         _ - ─‐┐     \    ',
             /            / / ̄ ` <        :.
           |  .:         _/  ∠  ̄ヽ }       :.    |
           |/ {:__        / }   __  ̄ V      __.:|:   |
         / .∧: \      / /      ̄ Y    /  :|:   |
           〈../__ \:. \ // .{   / ̄ `~´     /    :八
        //  >>''^~{ {   {_ノ. .:}{:. .       /   . .:/    \
       // '^~´ ̄    .{ {  V/}.:/}{\: . . ._/_ ∠ ̄ ̄ \ 〈
       〉'           v∧   V: : : :}{r─< \\    ̄      〉
.       {           v∧/ - ─   ̄ \ \\      //
      八         __ ./ └  ̄ ア _    \ v∧    //
        ー  ''^~´ ̄  }ヽ: : . . ヽ / / _    /} V∧ ./ ̄
                 __}ニ\:. \〈 /// _/ヽ_:}_V/
                 /  \ニニ=-: :._L/:}{/ /ニニ/ \
              ┌─/    ` <ニニニ〈/ニ> ´     v┐



燃え盛る火山のブレイク依頼
広がり続ける大森林のブレイク依頼
迷宮都市の退治依頼
山岳の作業依頼
始まりの森の警護依頼





1359 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 20:06:10 ID:nMoHOY7E
いや剣舞は命中回避にも乗るし良い特技なので流星二重突撃とかノーブルと他の組み合わせは脱泡っぽいなぁw

1360 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 20:07:36 ID:QuJTA5Hm



                  _ . -. .、- ..,,
                 、 ''".:-‐ .:>.:\.: :>‐- _
             /.:.///.: .:/.: 〉.: .: <⌒\
               /.: .:/:/.:.:/.: .: :/ .: /:|.: ヽ .: .: ヽ
                /.: .:/:/.:.:/..: /!.: .:.|:∧.:.:.|:.:i.: .: :,      まあだいたい同じくらいだそうですが
           /.:./ :|.: .:|/'"丁/|V∧ :|:.:|.:.:|:.:|
          ゝ-=彡イ.: |.: .:.笊芯k   |:〜、〉|:.:|.:.:|i.:|       燃え盛る火山はちょいと厳しいのではとか
          イ.: :|:|.: .:V:.:{ "" (  Y.:八:V.:.:八|
       ー ´ |.: .:|:|.: .:.:i\〉    '  炒ヽ:/ :/.:.|:.\      そんな話が言われてますね
.             |/:∧V.:.沁  「 )>   "''//.: .:|.:|  `
          /.:/.:∧V∧ \    _ ィ.:.イ.:/.:|.: :|.:ト、
     \__//― ァ V∧   ̄i.: .: .:.|.:|/:/.:/|.: :|.:|  )
       ´^''^`  /_ ヽV < 丁\ -/:/.:イ:/.:./ハ
         / | /{ニニニ=只=ニニ=┐//j/.:/V∧\
         / .:|./ ヽ- //  }\ニニ/ V  V:{ jハ(\
.       / Y'   /ニ/ V/:|ニ∧     Y ハ\  `       ではおふろいてきます。
       |  V     〈ニ/  :i: Vニ〉    V  |
       |  .:       ¨  :|:  ¨¨       :.  |           次は依頼を受けるか
       V:{: .         :|:         :}/ |
.         / ∧: .     . :八: .       . : / ノ           ダンジョン表層で狩りってところかな?
        Y  >、: .  . :/: : :\: .   . : //|
         ノ/ ‐-ヽ: : : . .     . : :┌'/   |
        (  __ _」、:\: :ヽ . / : : /     !
        )/ /   \=- : _: :/ -=/     ノ



燃え盛る火山のブレイク依頼←ちょっと難しいがまあそのうちなんとかなるだろう
広がり続ける大森林のブレイク依頼←この町の上級冒険者で普通にクリアできる
迷宮都市の退治依頼
山岳の作業依頼
始まりの森の警護依頼





1361 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 20:09:10 ID:ZzpryXc9
冒険者もちゃんと強くて安定期ではある?

1362 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 20:19:59 ID:AiVJpI56
《流星》で《突撃》を2つ同時に起動って出来るんだ……
別種の芸術を選ぶという《流星》の制限は攻撃特技を選ぶ時にも掛かってるものだとばかり

1363 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 20:20:01 ID:cOnZwaz9
【十五冒険者成長および買い物案】
羽衣狐
アルケミスト4
取得特技:《竜翼》《緊急投与》
能力:[体力]3  [反射]10  [知性]10  [外界]2

藤丸立香
アルケミスト4
取得特技:《広域散布》《指揮》
能力:[体力]4  [反射]10  [知性]10  [外界]1

羽衣狐はマジックポーションを使って魔法力+スキル強化
立香は《広域散布》《指揮》で味方を強化しやすくなる
複製と迷いましたがボス戦限定ならまだいらないかな

1364 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 20:27:56 ID:cOnZwaz9
【十五冒険者成長および買い物案】
マシュ 
ファイター3
取得特技:《強化属性》《属性の神髄》
能力:[体力]10  [反射]1  [知性]10  [外界]4
反射ダメージの強化と行動ターンで先手でバフを使えるようになる

1365 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 20:29:52 ID:QuJTA5Hm
もどりました。

ほんとだ! 流星別種って書いてる! なんでだ!?w

1366 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 20:32:25 ID:QuJTA5Hm
18《流星》
種別:行動、芸術
前提:アーティスト3
コスト:なし
効果:流星のごとく間断なき芸術を魅せる特技。
あなたが習得している[種別:行動、芸術]の特技を2つ同時に使用する。
《剣舞》を習得している場合、攻撃や[種別:攻撃]の特技を使用してもよい。
同名の特技の効果は累積しないことに注意すること。

言いたいこととしてはこうなんだよ。というわけでこう書き直しますね。

1367 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 20:40:34 ID:QuJTA5Hm
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
切江・マシュー・光(マシュ) 15歳  カトリックのご家庭生まれ

◎レベル/5
○成長点/
○メインクラス/エンハンサー5
▲サブクラス/ファイター3、プリースト1、アルケミスト1

○能力
[体力]10  [反射]1  [知性]10  [外界]4

○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《苦痛耐性》/HP+[LV×5]、苦痛にあえがなくなる
○エンハンサー
《リスタート》/対象のHPを全快し、死亡を含むあらゆる心身の不利益を回復させる。1週間に1回まで
《属性操作》/効果:LVが1上昇するごとに、属性から1つを選択。獲得した属性に関連する事象を操作できる。
(現在:炎、氷、雷、光、斬)
《属性付与》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性を一つ付与し、与えるダメージを+[魔法力+LV×20]
《属性守護》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性から耐性を一つ与え、防御力を+[魔法力+LV×20]
《鉄壁》/あなたの最大HPを+[LV×10]、防御力、魔法力を+[LV×5]、行動力を+[LV×2]する。
         自身の後ろに存在するキャラクターに対する射線を完全に防ぐ。
《献身》/視界内の対象がダメージなど何らかの不利益を被ったときに使用する。その不利益をあなたが代わりに引き受ける。
《食いしばり》1戦闘中に1回まで、死亡や全ての状態異常をうちけし、HPが1でとどまったことにする。
《属性障壁》/ダメージを受けたときに攻撃力[魔法力+LV×20]点の選択した属性による防御無視ダメージを与える。
《注目》/ターン開始時に視界内の任意のキャラクターは可能ならばあなたを攻撃の対象に含めなければならない。
《鳳天舞の陣》/あなたが存在する限り、あなたの敵から味方への射線を完全に塞ぐ。
《属性の神髄》/1ターンに1度、即座に《属性付与》《属性守護》《同時強化》を使用できる。
《強化属性》/《属性付与》の与えるダメージ増加および《属性守護》が与える防御力増加をさらに+[LV×15]。
         《属性障壁》は対象の防御力を無視する。
○ファイター
《強襲》/最大HPを+[LV×10]、武器による攻撃力を+[LV×5]
《重戦士》/装備の不利な修正を無視する
《武器習熟:盾》/該当する武器の攻撃成功数を+[LV÷2]、、攻撃修正を+[LV×5]、行動修正をそれぞれ+LV
《全力攻撃》/ターン開始時武器攻撃の攻撃力を+[LV×10]、攻撃障害無視、回避力を−1(最低0)する。
《剛力》/「超重量」の防具を1つ装備するごとに最大HPを+100し、そうした装備を装備して《軽業》の効果を得ることができる。
《修羅》/HPを+[LV×10]、防御力と武器攻撃の攻撃力を+[LV×5]。あらゆる判定を〈体力〉で行う。
《がんばる》/5HPで不利な状態を打ち消す。
○プリースト
《司祭位》/司祭の資格を持ち、れっきとした聖職者として扱われる。1時間の儀式と2万Gぶんの材料で聖水を作成できる。
       あなたとその陣営は行動の合間に中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
《加護》/あなたの魔法力+[LV×5]し、特技でHPを回復する場合同時に病気や状態異常などを治療できる。
      アンデッドもしくは神の敵にあなたが与える聖属性のダメージは耐性や無効等を無視し常に防御無視ダメージを与える。
《治癒祈念》/[LV×10]m以内の任意の最大LV体のHPを[魔法力]点回復する。
        対象のHPが0以下の場合、回復量が半分。これによりHPが1以上になった場合は行動不能状態から回復
《破邪顕正》/命中難度400の知性判定で[LV×10]m以内の対象に聖+[魔法力+LV×5]の攻撃を行う。
         もしくは[LV×10]m以内の対象に聖属性で武器による攻撃を行う。
         対象が聖属性弱点だった場合、命中した対象を即死させてもよい。
《聖騎士》/HPを+[LV×10]し、防御力と近接武器の攻撃修正を+[LV×5]。
       「種別:行動」のプリーストの特技の後に近接武器による攻撃を行うことができる。攻撃特技を使用してもよい。
○アルケミスト
《錬金術1》/即製ポーションを1日にLV個と特技SL個を獲得でき、ポーションの効果+[魔法力]、範囲[魔法力]m
《召喚術》/魔物と契約し、使役できる。これによりLVに応じて自動的に召喚専用特技を習得し、魔法力+[LV×5]
《修繕》/壊れた道具や破損した防具などを修理できる。
《念動魔術》/[LV×10]mまでの対象に武器を投げつけ攻撃力[魔法力+武器の攻撃力+LV×5]の攻撃
《薬品投擲》/[魔法力×10]m以内の存在に自身が所有するポーションを使用できる。嫌がるなら難度500の知性判定で攻撃。
《解析魔術》/戦闘中なら1ターンに1回のみ対象の性能を知ることができる。対象がトラップや鍵であった場合、同時に解除してもよい。
《霊子神経》/攻撃の成功数と回避力+[LV÷2]、行動力+[LV×2]、武器攻撃のダメージ+[魔法力]、魔動機の効果を2倍
☆《挑発》/行動順になる直前に使用。対象はその行動で通常移動しあなたを攻撃する以外の行動を行えない(錬金術で習得)
○召喚専用
《魔物調伏》/効果:戦闘終了時に1回だけ使用できる。戦闘で倒した魔物1体と契約し使役できる。コスト10HP
《召喚/送還》/魔物を1体眼前に召喚し、使役できる。もしくは使役している魔物を消滅させ、使役していない状態にする。
《戦闘指令》/魔物に移動と魔法を含む可能なあらゆる戦闘行動を一つ行わせる。
《騎乗契約》/使役した魔物に騎乗して戦闘を行うことができる。
《結界耐性》/あなたが使役する魔物は聖別結界などの内部に侵入でき、通常通り活動できる。
《魔物合体》/契約している魔物2体を解除し既知の「2体の魔物のLVの平均(端数切上)+1」LV以下の魔物1体を得る。

○財産/現在所持金:0万G
武器/魔鋼のタワーシールド 両手 命中難度600 殴+50 防御修正+60 回避修正+6
頭/
鎧/改良魔導甲冑 防御修正+300
腕/
脚/

○装飾品
頭/厄除けリボン
首/守護のペンダント中級 防御力+2
耳/我慢のイヤリング
手/聖印上級う/紋章の護符 呪毒雷無効
胴/生命の護符
背/
足/騎手のレギンス
冒険者セット(水袋、毛布、ほくち箱、ランタン、ロープに採取用の籠とナイフ)
即席ポーションLV、ポーションスプラッシャー×30

○戦闘値
最大HP=320=70+5×30+100 ([体力]×5+[外界]×5+LV×30+100)
行動力=22=2+5×4 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=11=2+3×1+6 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=600/2+10d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=殴or聖+161=16+50+魔法力
魔法力=95=20+5×15 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=447=10+362+5×15 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=100kg ([体力]×10kg)



というわけでマシュ。全員で行動してると仮定するととりあえずマシュが殴られることになるんだよなそういえば。

1368 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 20:48:49 ID:QuJTA5Hm
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
羽衣狐 ♀ 15

◎レベル/4
○メインクラス:アタッカー5
▲サブクラス:ウィザード1、アルケミスト4

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]3  [反射]10  [知性]10  [外界]2

○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《苦痛耐性》/HP+[LV×5]、苦痛にあえがなくなる
《悠久の生》/魔法力+[LV×2]、知性判定+[LV÷2]
○アタッカー
《ヴィンディケート》/切札、1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。]攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:杖》/杖の攻撃修正+[LV×5]、装備している間魔法のダメージ+[LV×5]
《魔力昇華》/魔法力を+[LV×5]、HPを+[魔法力]。《魔力撃》を使用しても回避力が減少しない。
《竜翼》/飛行し、最大HPを+[LV×5]、行動力を+[LV×2]し、さらに移動距離を2倍
《連続行動》/魔法とそうでない行動を連続してできる。
○ウィザード
《魔導学1》/あなたの魔法力を+[LV×5]し、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV÷2]する。
       [CL]以下で「前提:ウィザード」でない「種別:魔法」特技をSL個選択し、習得。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。
《戦術師》/「種別:魔法、攻撃」の特技で与える、またはあなたが与えた状態異常で与えるダメージを+[LV×10]。
        ダメージを与えない特技や状態異常でも追加でダメージを与えてよい。
《魔法拡大》/効果:魔法を行使する直前に使用する。その魔法の対象、効果時間、射程や範囲を拡大する。
         使用したHPごとに[1+コストに使用したHP]倍される。
《占術》/1日に1回まで、あなたはこれから起こることなどについて質問ができる。他人の運勢を占うことができる。
《物体復元》/破損を修繕し、維持費を一段階低くできる。
《封印魔術》/知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で任意の属性で攻撃を行い、
         命中すると対象を封印状態あるいは一時的な行動不能状態にする。
《暗黒魔術》/対象に暗闇、猛毒、呪縛を与える。
《加速/減速》/[ターン開始時に[LV×10]m以内の対象1体の行動力を±[魔法力]
《魔力障壁》/回避力を+[LV÷2]し、防御力を+[魔法力]。回避力を外界ではなく知性で計算してもよい。
☆《守護祈念》/コスト5HP、[LV×10]m内の回避力を+LV、ダメージ[魔法力+LV×5]軽減(魔導学で習得)
○アルケミスト
《万能の天才》/すべてを製作できる。
《錬金術3》/即製ポーションを1日にLV個と特技SL個を獲得でき、ポーションの効果+[魔法力]、範囲[魔法力]m
《召喚術》/魔物と契約し、使役できる。これによりLVに応じて自動的に召喚専用特技を習得し、魔法力+[LV×5]
《修繕》/壊れた道具や破損した防具などを修理できる。
《念動魔術》/[LV×10]mまでの対象に武器を投げつけ攻撃力[魔法力+武器の攻撃力+LV×5]の攻撃
《薬品投擲》/[魔法力×10]m以内の存在に自身が所有するポーションを使用できる。嫌がるなら難度500の知性判定で攻撃。
《解析魔術》/戦闘中なら1ターンに1回のみ対象の性能を知ることができる。対象がトラップや鍵であった場合、同時に解除してもよい。
《緊急投与》/1ターンに1回、即座に《薬品投擲》を行い、行動済にならない。
☆《高速作業》/応急手当と修繕を高速で行える(錬金術で習得)
☆《弱点付与》/魔石1つ使って対象に弱点を付与する(錬金術で習得)
☆《製作:使い捨て》/使い捨てアイテムを作成できる(錬金術で習得)
○召喚専用
《魔物調伏》/効果:戦闘終了時に1回だけ使用できる。戦闘で倒した魔物1体と契約し使役できる。コスト10HP
《召喚/送還》/魔物を1体眼前に召喚し、使役できる。もしくは使役している魔物を消滅させ、使役していない状態にする。
《戦闘指令》/魔物に移動と魔法を含む可能なあらゆる戦闘行動を一つ行わせる。
《騎乗契約》/使役した魔物に騎乗して戦闘を行うことができる。
《結界耐性》/あなたが使役する魔物は聖別結界などの内部に侵入でき、通常通り活動できる。
《魔物合体》/契約している魔物2体を解除し既知の「2体の魔物のLVの平均(端数切上)+1」LV以下の魔物1体を得る。

○財産/現在所持金:0万G
武器/古樹の杖 魔法修正−200 魔法力+40 防御修正+20
 ミスリルタージェ 防御+10 回避+3
頭/魔鰐の兜 防御修正+10
鎧/魔鰐の革鎧 防御修正+20 毒耐性
腕/魔鰐の籠手 防御修正+10 素手の攻撃修正+5
脚/魔鰐の革靴 防御修正+10 素手の攻撃修正+5
・装飾品
頭/賢者の眼鏡上級 魔法の成功数+5
首/守護のペンダント中級 防御力+2
耳/生命の護符
手/聖印上級/紋章の護符上級 呪毒雷無効
胴/ストーンホルダー
背/魔術師の外套上級 魔法力+5
足/騎手のレギンス
冒険者セット、身代わり符、不吉の月石、イジェクター、厄除けリボン、我慢のイヤリング
即席ポーション3、火炎瓶×4、ポーション(初級10、中級3)、万能薬、魔石(初級10、中級10、上級10)
ポーションスプラッシャー30

○戦闘値
最大HP=225=25+50+150 ([体力]×5+[外界]×5+LV×10+魔法力)
行動力=36=20+4×4 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=12=3+3×2+3 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=300/3×3=3×2+5=11+10d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬+254=魔法力+4+5×20 (念動魔法)
魔法力=150=20+5×17+45 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=235=3+82+魔法力 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=30kg ([体力]×10kg)



羽衣狐さん。
強いのは間違いないがどれくらい強いかといわれるとちょっとよくわかんないw

1369 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 20:50:32 ID:cOnZwaz9
マシュは同時強化と剛腕をとったら主要な特技は終わりですね
防御無視対策はファイター7ですからかなり遠い

1370 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 20:54:04 ID:AiVJpI56
【質問】
《流星》で同じ芸術を2つ同時に使用した場合
芸術の効果を与えた際に《闇舞》や《安息》を2回起動できますか?

同名特技の効果が累積しないだけで2回効果を与えてはいるから起動しそうな気はする

1371 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 20:56:30 ID:QuJTA5Hm
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
藤丸立香 ♀ 15

◎レベル/5
○メインクラス/エンハンサー5
▲サブクラス/アルケミスト4 エクスプローラー1

○能力
[体力]4  [反射]10  [知性]10  [外界]1

○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《苦痛耐性》/最大HP+[LV×5]、苦痛にあえがなくなる
《悠久の生》/魔法力+[LV×2]、知性判定+[LV÷2]
○エンハンサー
《リスタート》/対象のHPを全快し、死亡を含むあらゆる心身の不利益を回復させる。1週間に1回まで
《属性操作》/効果:LVが1上昇するごとに、属性から1つを選択。獲得した属性に関連する事象を操作できる。
(現在:氷、炎、毒)
《属性付与》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性を一つ付与し、与えるダメージを+[魔法力+LV×5]
《属性守護》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性から耐性を一つ与え、防御力を+[魔法力+LV×5]
《鉄壁》/あなたの最大HPを+[LV×10]、防御力、魔法力を+[LV×5]、行動力を+[LV×2]する。
         自身の後ろに存在するキャラクターに対する射線を完全に防ぐ。
《献身》/視界内の対象がダメージなど何らかの不利益を被ったときに使用する。その不利益をあなたが代わりに引き受ける。
《高速付与》/行動で《属性付与》《属性守護》《同時強化》またはHPを回復させる特技を使用した後、追加で一つそれら以外の行動を行う。
《指揮》/ターン開始時にあなたは自陣の判定の成功数を+[LV÷2]、行動力、攻撃力および防御力を+[LV×5]
○エクスプローラー
《ラストワード》/1週間に1回のみ使用でき、発動を打ち消す。
《運搬訓練》/運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+[LV×50]%増し
《探検知識》/探索や索敵に必要な判定の成功数を+LV。
《事情通》/何かの事柄を調べたい時に知性判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
《軽業》/回避力を+[LV÷2]し、行動力と与えるダメージを+[LV×2]する。常識では困難な移動を可能とする。
《診察》/他人を診察して病状や治療法を知ることができ、《応急手当》を含む特技による回復量を+LVする。
《直感》/戦闘に直接関係ない判定に失敗した時、または不意打ちを受けた時に打ち消す。1日LV回まで。
《魔物知識》/未知の魔物のデータを理解でき、レアドロップがLV以下でも出てくる。
《解剖学》/ドロップ品が2倍になる。
《魔法の瞳》/視野が[LV×10]倍になり、直感を戦闘中でも使える
○アルケミスト
《万能の天才》/すべてを製作できる。
《錬金術2》/即製ポーションを1日にLV個と特技SL個を獲得でき、ポーションの効果+[魔法力]、範囲[魔法力]m
《召喚術》/魔物と契約し、使役できる。これによりLVに応じて自動的に召喚専用特技を習得し、魔法力+[LV×5]
《修繕》/壊れた道具や破損した防具などを修理できる。
《念動魔術》/[LV×10]mまでの対象に武器を投げつけ攻撃力[魔法力+武器の攻撃力+LV×5]の攻撃
《薬品投擲》《広域散布》/[魔法力×10]m以内の存在全てに自身が所有するポーションを使用。嫌がるなら難度500の知性判定で攻撃。
《解析魔術》/戦闘中なら1ターンに1回のみ対象の性能を知ることができる。対象がトラップや鍵であった場合、同時に解除してもよい。
《緊急投与》/1ターンに1回いつでも《薬品投擲》を使用でき、行動済にならない。
☆《高速作業》/応急手当と製作と修繕を高速で行える(錬金術で習得)
☆《製作:雑貨》/雑貨を作成できる(錬金術で習得)
○召喚専用
《魔物調伏》/効果:戦闘終了時に1回だけ使用できる。戦闘で倒した魔物1体と契約し使役できる。コスト10HP
《召喚/送還》/魔物を1体眼前に召喚し、使役できる。もしくは使役している魔物を消滅させ、使役していない状態にする。
《戦闘指令》/魔物に移動と魔法を含む可能なあらゆる戦闘行動を一つ行わせる。
《騎乗契約》/使役した魔物に騎乗して戦闘を行うことができる。
《結界耐性》/あなたが使役する魔物は聖別結界などの内部に侵入でき、通常通り活動できる。
《魔物合体》/契約している魔物2体を解除し既知の「2体の魔物のLVの平均(端数切上)+1」LV以下の魔物1体を得る。

○財産/現在所持金:6900万G
武器/古樹の杖 魔法修正−200 魔法力+40 防御修正+20 魔法のレベルを+1
 ナイトシールド 防御+10 回避+2
頭/魔鰐の兜 防御修正+10
鎧/魔鰐の革鎧 防御修正+20 毒耐性
腕/魔鰐の籠手 防御修正+10 素手の攻撃修正+5
脚/魔鰐の革靴 防御修正+10 素手の攻撃修正+5
・装飾品
頭/生命の護符
首/守護のペンダント中級 防御力+2
耳/我慢のイヤリング
手/聖印中級/紋章の護符 呪毒無効
胴/ストーンホルダー
背/魔術師の外套上級 魔法力+5
足/騎手のレギンス 
冒険者セット、身代わり符、不吉の月石、イジェクター
即席ポーションLV、火炎瓶×4、ポーション(初級10、中級3)、万能薬、エレメンタルポーション中級5
ポーションスプラッシャー中級30
魔石(初級10、中級10)
厄除けリボン、スカウター、イーグルスアイ、帰還の糸

○戦闘値
最大HP=100=25+5×15 ([体力]×5+[外界]×5+LV×15)
行動力=40=20+5×4 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=6=1+3+2 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/2+10d1000 (火炎瓶、武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=炎+280(火炎瓶、魔法力×2+10)
魔法力=135=20+5×12+45 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=111=4+82+5×5 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=120kg ([体力]×30kg)



ぐだがとうとう半径1350mのすべてにポーションや火炎瓶をぶちまけられるようになったぞ。
やっぱアルケミストって罪深いなw

1372 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 20:57:11 ID:QuJTA5Hm
>1370
それは問題ありません。
要するに継続する効果が重複しないだけです。

1373 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 21:06:23 ID:QuJTA5Hm



        /::::::::::/::::::::::::::/:/:/:/:::/:/:::::|:i:|::|::|::|::::|:::::ヽ
        ,:::::::::::/:::::::::::::::,::/:/:/, イ:/!::i:::|:l:|::|::|::|::::|::::::::}
         i::::::: /:::::::::::::::::{/イ{/|リ/|'. |/!:リ| |リ|l|::|::::|::::::::ト、     というわけで二つほどダンジョンが発生してて
         |:::::::,::::::::::::::::::::|-――- 、|/}/|リ|/|リ!ソ リ::::::::|. }
         |::::: l::::::::::|:::::::::|ィ⌒}冗ヽ. /イリ/´ ̄ヽ':::::|:リ i|     この町の上級冒険者さんがブレイクしに向かってるらしい。
         |::::: |:::::::: |:::::::::ト、斤:::}     ィ久ヽ/イ ::: |イ l|
         リ :: |:::::::: |:::::::::| ゝ-'     {斤:} 〉/!::::::|リ l|     ほっとくとドンドンダンジョンが大きくなって結界が破壊されるとかで。
         / ::: 从::::: |:::::::::|        、 ゝ-' イ::|::::: | /'
.        / ::: //∧::::|:::::::::|    _ _     ./ |::|:::::::i /
       / ::: ////∧::!:::::: |ト、           イ i: |:::::::|'
.      / ::: //////∧!:::::::|', >  _  <::::|.|. リ:|:::::::|
     /::::::////> ´∨::::::::|.',   |::|:::|::::|:::::|.|. /イ:::::::/
.    /:::::::> ´/////∧::::::::|\  {\:i::::|:::::|.|//|::::::/
   /::/´'//////////∧::::::|.  ><, |≧s。_/イ/ : /
.   { //////////////∧:::::|. 〈: : :〉 ∨////ヽ:/



               _. . : ¨ ̄ ̄:¨ . ー
            /: : :: : : : : : : : : : : : : : : : :\
            ': : : /: : : : :/: : : : : : : : : : : : :.\
           i: :/:人: : : ,: : : : : : : : : : : |i: : : : : : ヽ
           /: /: : : : : :/: : : : : : : : : : : :|i: : :>=ミ: i
         ,: :/:.,.:.: :.|i: : /|i: : : /: : : :|i: : :/' :_/={:i:i:i:iヽ
          /: ハ: i: : : |i: / :|i: : /: : : : :|i : / : :{:i:iY:i:i:i:i:|}       この世界割と人類ピンチじゃありません?
.        i: :i: :V: : : |i/x竓ミ' |: : :|: .,: , ' |:人_人:i:i:i〃
         V: :/|i: : : |'.んしハヽ}:/}:./__}' |i: : |i:  ̄:.i
.         /: /: |i: : :.イ乂zシ ´  / 'ん:.心.|i : 八: /: |            「結界張ればダンジョンも発生はしないらしいから……」>なでしこ
        i: :,:ハ:|i: : |: : .        乂z:ソ |i /: : /: : |
        l从{ 〔三=〕: :ゝ     ,       八: : /: : : |
          /:/: :} : : : .、  __       /: : : /: : ハ:.|
   /     /ハ:i: : ハ: : : : \      .ィ:\=\: : :イ:.:}:|
  (:{     i: { }: :{  i: : : :}   ̄ |: : :人: : \ソく. |: :|:|
    \、 __∨ 八: :.くl: : :从.     |: :/: : : : : : } }: :v: : :,
      ― ァ:.//\: ヽ/=l )    |=i: : : : |: :./八: : : :人
    __,彡'≦ニニ}: :i.〃ヽ  /|=l: : : : |i : {ニ'\:/  )
       /ニニニニ/: :.∨i\ /|=|i : : :八: ハニ=\ '
       ,ニニニニ,: :{: : :} i  ̄ ̄ l ノ: : /___,/: : :.ニニ=_
       iニニニニ}: :レ : | |    イ }: :}ニ i: : : :|ニニニ|
      , ニニニ∨: : ヽ:人、    iニ人 ニ=|: : : :|ニニニ|
      :ニニニ=,: : : : : :.: : |i   |ニニ\、}: : : :|ニニニ|
      , ニニニ={: : : : : :ハ:.:|i   |ニニニ 从: :.:.:|ニニニ|
     /ニニニニ,: : : :.//:./=rr=: ニニ 〃 ∧: :.∨ニニ\
.     , ニニニ=/ : :./ニ.{ / |〃}:}|ニニニ{{ニニ: : : :ニニ=: : ヽ
.   /ニニニニ八: くニニヾニ|' |_l|ニニ=乂= /: : :/ニニ=: : : :!
 /ニニニニニニ\:\,ニ=,\  i|ニニニニ/__/ニニニ|: : :/



         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
 .      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
      /:::::::::::::::::i!::::::::::::::i!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i     世界中結界で覆ったらいいのでは?
     ∧:::::::::::i::::i|:::::::::::::::i!:::::i、:::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::i
     i i::::::::::ii::::i、:::::i!::i!:::i、::::|_ハ:::::::::i:::::::::::i::::::::::::::::::::i
      i i:::::::::::|弋:::ヾ.i::iヾイ弋:::::ア、::::i:::::::::::iヽ:::::::::::::::::i            「前の文明はそれで魔力の出口がなくなって滅んだとか」>なでしこ
        i::::::::::i i  ̄/ヽリ ヽ  ̄´ リ.i::i:::::::::::i/:::::::::::::::::::i
       ハリルヾ、 ヽ         i::i:::::::::::i::::::::::::::::::::::i
        ヾリi:::::>  、       ノi:::::::::::i:::::::::::::i!::::::::i     やったことあるんだ……
         i:::::::::::>  ̄    < i:::::::::::i:::::::::::::::i!:::::::i
           i::::::::::::∧ヽ-      i:::::::::::i:::::::::::::::::i!::::::i
    .      i::::::::::/. ヘ::::::::::|     i:::::::::::i:::::::::::::::::::i!:::::i
          i::::::::::i>-‐'::::::::::|    .i:::::::::::i>\:::::::::i!:::::i
        i:>-‐'´:::::::::::::/     i:::::::::::i::::::::::::\::::i!:::::i
       /:´::::::::::::::::::::/       i:::::::::::i::::::::::::::::::\i::::::i
       /:::::::::::::::::::::::::::≧=‐---'´i::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝ:::::i
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::ヘ:::::i
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   結界で世界を覆えば覆うほど覆ってないところの勢いが強くなるホース方式(適当






1374 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 21:10:14 ID:QuJTA5Hm



                 /                  \
                /        /             \
                  /.     /                  \
                /   /    /  /                      ‘,
            /         /
             /  /.          |                       ::.
.            /  /      |   |      |.   ハ         ::.      私たちも何かお手伝いした方がいいのでは?
          /  /    /   |.....| :|     |.  |  /  ',.  |.      ::.\
           /  /  | |   |.....|     |   jI斗ャ=ミ、  |: : |   ::.  \
           / / | |  ∧ :|.     ∧ / ∨   |.     |    ::.   |
       /  ⌒ ̄|      /ミ八    / ∨ xf芋芋ミk /   |     ::.  |
     \/ .://  :|    |  |:::ハ \  |     ん:::::ハ | イ        ::  |
       ̄ ̄     |    |  |こソ   \!     .乂こソ/ |   /  |.   | 丿
         |    |.   | | \{""´    、      ` ー‐ ''  .|  /. : :|.   |
         | : |  八 | |  ```          ```_乂/|: : : |.   |
         | : |   \| 从                    ⌒7___ノ|   ‖   ト、
         | : |     /.:.:.:.:::.     -‐ ‐-、      /   |.   / ハ ノヽ\
.           \|、   / |.:.:.:.:.:.\                 /.:.:.:.:::.: |  / :! !/  ⌒
             \ |  .:.:.:.:.:.::.:.\.            イ.:.:.:/.:.:.:.:.:.:|  ∧ { |
                ヽ{  ',.:.:∧.:.:|.:.:|う。、 __  . ,,。sく |.:. /|.:.八.:.:.|/  \
                ∨ ∨}ノ |           {.:/. }/  \|
                    /ニニニニニニニニ\
                    |ニニニニニニニニニニ∧
            」L佝ニL」__/|ニニニニニニニニニニ∧___
        /    /::::::////// ̄/ ⌒ヽ\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::::/  ̄
.        /       /:::::://///.  人__ノ   \::::::::::∨//|::::::::::/      \
       ,'     /::::::::|.../^ \        / ^\::::::∨/|:::::::/
                '::::::::::/               \:::∨|:::::,'
      |    { .|:::::/             /      \::::::::|          |
       |..   八|/ __         /     ___ \::|   ,         |
        |    /::::::::::::::::::::::::\    /  .....::::::::::::::::::::::::::::... \_ ./        |
.      |   ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\__{__/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. ./         .|
.       |  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y         |



            /.: .: .: .: .: .: .: .:K ヽ( Y 〉
          : .: .: .: .: ._,,........(_、ハ (_ ハ_)_
            i: .: ., -'": .: .: .: .: .``丶(` 〈
            |/: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:´`<´
         .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ヽ
          /..: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:‘,       しばらくしても帰ってこないから捜索とか
         .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:,
.         i: : /: .: ./!|: l|.:|! :l:|.:l! :l:|.:l:| l: .:ll: .: .: .:.       初めから共闘を申し込まれたとかじゃなかったら
.         ! : l: .: . l l:|: l|.:|! :l:|.:!l :l:|.:l:| l: .:|l: .: .: .::.
.         l : l: .: .:l!从ハハ从ハ从从ハノ|: .: .|!..:i       特に気にしなくていいらしいよ。
         l: l: .: .:lj _三,,_     ,z== x, |: .: .|: .:}
         八:!: .: .lィヤ_)心     トイ沁`l: .: .|:从
.          イ..: ..:!` V゙_ノ       ゞ- ' ;: .: .:〃 \
      / i!: .: |、        ,      l: .: .:|     )                       「ああ、割と余裕はあるんですね」>マシュ
       (  ,/l : : !ヽ    、   ,   /イ: .: ,
        / ハ.: .:l` ト         ∠ l: : /
        / /.::ト、 l r‐'´`ト   _, イ`´,_) : :/
.        i {: .:|∧:l(⌒ンλ     ト、_ィ/゙.:/
.        | {: .:|i ヽゝ-‐つ、    __)//、
.        | {: .:|/ ゙<く(_ ィ宀, ´(`/´:/   >、
.        l  / 、   ヾV ( {,、 }ノ/:/   l   ヽ、
.       /   ヽ   ヾV (_ ヽ /:/    l    ヽ





1375 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 21:10:55 ID:ANO55Dq/
トラップタワー建築しなきゃ……

1376 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 21:11:35 ID:AiVJpI56
>1372
回答ありがとうございます
必要な特技が多いアーティストだと芸術を一つに絞るのも手だけに確定して一安心

1377 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 21:13:41 ID:ZzpryXc9
火山全部覆ったら爆発するみたいなもんか

1378 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 21:14:18 ID:QuJTA5Hm



..: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: r‐、fYヽ7
: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ._  -     ̄ ̄    > : ''¨¨¨´'' <_,、_},、
..: .: .: .: ..: ..:_  ‐              /: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:ヽ、(
: .: ._  -               .: ..: ..: ..:/: .: .: .: .: .: .: .: .: .ヽ
 ̄                   ,' .: .: .: .: .: .: /.:/:/ : /ィ i i.: .: .:‘,        ただ、表層に沸いてる魔物は
                       {: .: : /: .: .: ./.:/:/: .://} l l: .l: .: .:‘,
` 、                 l: .: /: .: .: .:'''TTナト / j/!:l: .l.:}..: ..: :.        たまにそのままダンジョンの外に出て
   ヽ                l: /: .: .: .:/ィf弐ヾ   亠、レ: : |: .: :
    ` 、               Y.: .: .: .:, 弋ソ    ,,=、/ i : |::.从       人里を襲ってくることがあるらしいから
ヽ      ` 、               i.: .: .: /        /:ソ》|: .ハ.:|: !
  ヽ     ヽ          _|..: .:..:i     、  ' `´/ .: | |:|/         余裕があるなら駆除とドロップ品の回収を
    ヽ      \        <´ |: .: : lへ      ´  ィ  !: .! |:|-r 、
        ヽ    \      ヽ ̄|: .: .:l)  > _ ィ   /.:/ リ   ヽ       やってもらえるとありがたいらしいね。
              `、  _ -‐'‐八: :从,r‐、{ ζ  , ‐"/.:/ /, = ´(
_           ` 、   /      \{ ヽ(!゙(ヽ/ ∠''イ; "     }
    ‐  _        /-‐ 、      ヽ  V{⌒)           _ ノ
          ‐  /     ヽ    ,   ヽ  } / \   ,  -   ヽ
            /       ヽ  !    ∨'`_)} i! ヘ         /
 ̄  ‐ -  _   /       i  l_,-、_rイ/ / V ゝ、, ‐   -<
              /          l l__ `-‐―‐--、   ト、       }
         , =i           l lニニニ==-_  ヽ   \ 、,,_/
       /ニ//          仁二二二二二ニY´    ヘ,ノ



                     _
                  . : : : : : : : : :`丶、
                   /: : : : : : : : : : : : : : \
                /: /: : : : : : : : : : : : : : : : :',
                  /`y/: : : : : : : : /: :.:.:./レl: : : :
              {: {:|: : :|:|: /|: :〃: :.:./‐‐|: : : :|
                 `ト:|: : :|:|/ :|:/ |: : :/   :| : : 八         そういうことなら手伝った方がいいわね。
                |Y|: l: |:l≧x,_ |: :/ ,x≦| |: : :|\
                |:、l八:|《Vツ  ∨ Vソ》|/:/|/          なんだかんだ私たち広域攻撃得意だし。
                |: :|: : \        /l/|
                /: ∧ : ト、    ’   ハ:|:| /′
.               / _/: :',: :|「\ '⌒  ィi| : l/ ,′
             /‐‐ミ`r, :', \><‐=ミl/  ,′
           〃    |l{ ', :'\ |:|:| ノ | l/    ′
.             /   _.ノlハ ',: ',  Vハ :l/    .∧
           _厶-=¨_,彡ィ ハ: ',  l:l:l /    ,'
           /:,〃 ̄   l/  i :i  l:ィ/     '\ ',
.          {//   |/  :|: |,//     ∧ミ::\            因みに人里からの近さ(でかいほど近い、あといつもの)
.           У _  У  ̄ ̄|: l /     イ|: l \|_
         |    `〈      :|: |/     ,:  ハ l\
         l       l     |:/    , '  /|: :|  \_|            火山【1D1000:755】
         |     \ ト、    /   ,_' --〈 :|: :|     `
          ′      |   ー-/   ,_'_  `Y´ |: :|ヽ 、   ',          大森林【1D1000:739】
.        / |    __ ヽ,,,___/  ∠ l:|)__ノ  :|: :l V\  ∧
       ∧ l   /::::::ヽ} / , ' ̄|:l:| _{>,| |  V \ ∧
      /: : ',| /:/ ̄ ̄ア / ̄ヽ|:l:|/   / :|: :|  V   ∧
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    その前に戦闘力ある人間が30人くらいいるというのがでかいっすけどね。

   というわけで人里に近い方のダンジョンの間引きに向かうのであった。





1379 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 21:15:06 ID:ZzpryXc9
始まりの森が一番楽なだけある

1380 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 21:15:17 ID:cOnZwaz9
どっちも近いな

1381 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 21:16:47 ID:QuJTA5Hm



 <::::::::::::::::::::::::::::::::`丶  <_       ノ::::::::::::ノ     ⌒V   .....::::::::::::::::::::::)           `丶  ....::
   ````>:::::γ⌒:::::::}    ⌒ヽ    __〉:::::ノ        廴_ ノ:::::::___ノ⌒`^             丿 ..:::::
(     ⌒ヽ:::::⌒^::::::::.      乂:::::.......):::::...⌒ヽ        )::Y⌒´              γ⌒ヽ...:::<⌒
: : : . . . .   ノ::::::::::::::::::::::}         ⌒'<⌒ : :ノ     _、‐'' 7⌒「\              て . . : ::ノ
_:_:_:_: ノ  ⌒¨^7:::::::::::ノ            (. . ノィ^\_、‐'7´:/:./. ./∧;:;;;\             乂::::::::(
   ⌒ゝ . . .ノ:::::ノ'´          _、‐''゛(_てノ}:\:;:\//;:;:;//:ノ: :},: ::;:;:;\             {::::´
      ( . . :ノ        _、-''"~. .:/: : : / :{:::::::\/;:::;::/: : :j /:};:;:\: : \   ,,-:::、     . ::ノ  ___
     _、‐'ア7ー 、    ,、-''~: : /;:;:/:;:;/: :/: :∧::\:.::\/;:;:;;__/: : : | \:;\;;:;;:`'く:::;::/;:;;:`'く\_,、-‐''"´:/::j:\
__,、-ァ''´//:;:/: ::;: :>ァ''´. . . : /;:;:/;:;::: /: :/:;:/;:;:;:\;:\;:ノ;:;:/. . . : : : ノ: : ::\;:;\;:;:;:\. . . : ; /;:;:;/:;:;::::::/:/j\
-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-___-──‐- _‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_=_=_=_=_=_=_=_=/ ̄::∧
二三三三二二二三三三二二二二二三三三>''~:::──:::::::::~'<二二二>二三三三≠二ア二二二nく__::::::/:::
──二二L7匚 ̄>>'二二二7─\〉_ / ̄ ̄`ー──く___\_二二─< ̄ ̄__,、-┴─< ̄ ̄\/__>''~
::;:;:;:....\:;:.::;:;;;:..:;:/`¨¨¨⌒ア´ ̄/ ̄二-/ ̄ ̄:;::::;;::::::;:..;:.:.:.:...::\;:::;::\__/ ̄ ̄⌒¬ヒ_二ニ=-  ̄;:;:.:.:.:.:.:
-‐…¬冖 ¨¨ ̄⌒^^ 冖¬¬冖'⌒''冖冖"""¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨´ ̄ ̄. . . . . . ̄ ̄ ̄ ̄``````````゛⌒ ̄``
.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : .:.:::::::::.:.: : : . .     ∠二二二二二二二二二二二\     . . . . . . . . . . . : : : : : : : :.:.:.:.:.
. .      . . . . . . . ..       /¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨~¨¨¨~\      . . . . : : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.: . . . . : : .:.:.:.:.:.: : : : : . .    /________________\   . . : : : : : . . .  . : ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: : ::::.:.:.:.:: : . . : .          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          . . . . . : :.:.:.:
..:.:.:.:.:: : : . . . . . .       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\        . . . : : : : : .:.:.:
::::.:.:.:.:.:.:.: : : . . .      /                                  \  . . : : : . . . : : .:.:.:.:.
.:.:. . .      . . : : .  i二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二 i . . . . : : : : . . . . . . . . : : :
::::::.:.:.:.: : : : .:::::::::.:.:.: : : : :   . . . . . . . . . . . . : : : : : : . .   . . : : : : : : : : : . . .  . . . : : : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : .:.:.:.:.:::::



        ___________
     ≧=三三三三三三三~三三三三三ニ=-
     Vニニニニニニニニニニニニニニニニ‖
     Vニニニニニニニニニニニニニニニ‖
.     V三三三三三三三三三三三三三=イ
   _,、、rf⊇―――――――――( )――-}            だいたいどっちも同じくらいだけど
.r=ニツフフア=三三三三三三三三三三三三三リ
i|二}ニ}}[≧=〒〒‐r<ニニニニ=― ‐=ニニ=/  ./7ァ。_        強いて言えば火山の方が近いし危険らしいから
i|乂ニニニニ=ー∨|i.:.:|i:.:|芯劣<ニ二二ニ=─\./ニ//ニァ。_
`マ廴ア^ニニ=-〉|i.:.:|i:.:|弋zタノ /:::::ィ劣r |i:|ニ=- マ/ニ/_r=ミ、      今回は火山にやってまいりましたが――【1D1000:911】
   `芍ニ[ ̄ ̄Y.:.乂|      /イ'代ツ|i:|i:| やh、人{/┌=」
    ``∨777ア=--=ニ       、   /|i:|i:|   寸ニ乂Y乂ニ|
      r=ニ¨ニニニ〈 、   _、    //|人|   寸ニ\ノニ|_      (高いほど密度が多い、三桁ぞろ目キリバン連番でスタンピード寸前)
      ∨〇ニニニニ‐|iト _ イ::/       Y=- -=彡ク
       ∨ニニニニニニ\ニ}厂三}_        >ニニ久\
     /ニ``〈〇ニニニ`、 \ソ〇ニニ三`ニ=、、 /λ  //ヽ
.    /ニニニニ|ニニニニ=、ニ:トニ〕h、ニ\ニニニ|i \∨//ニニ}
.   {ニニニニニ乂ニニニニニニ〉ニ〕h、ニニ\ニニ\}h∨〃ニニ/      なお表層の雑魚の強さ【2D1000:1020(161+859)】
    Z ニニニ /ニニニニニニ∧ニニ〕〇ニニ\ニニ. Vニニニ〈
    Zニニニニ\ニニニニニニ∧二二〕h、ニニ`、ニニ|=ニニニ∧      (高いほど危険度800越えの貫禄、三桁ぞろ目キリバン連番でレア)
     Zニニニ=`〜、、ニニニ/=〉ニニニ〕h、ニニ`、ニ」=ニニニ/ニ〉





1382 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 21:18:44 ID:ZzpryXc9
街の冒険者がキツイって言うだけあるな

1383 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 21:19:01 ID:AiVJpI56
んん? いやまさかあの誘爆地獄の再来か? それとも

1384 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 21:21:09 ID:cOnZwaz9
かなりやばいな、早めにバフを全員に撒いて、殲滅しやすくしないと危険かも

1385 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 21:24:29 ID:QuJTA5Hm



       \ / /          ガ    / /            ,./ /        / ,′                 __,,...
  i /`ヽ,  _∨ /             シャ / /            > 、/        77¨               r-‐ ¨ /
、_,' {::::::::/ f:::i| /  -‐ 、      , 、 / /    .ガ       />゙           /7            ,ィヽ  /
   ` " /ハ/i/ /    _ヽ   / 、У/       シ     //          .//          ,,.'",,`'"^"
、_/  !'!'、〈  i     〈/,.  ,′/././`、       ャ  //   ガ       .//        ,,.'",,.'"
 ハ,、,、,.   }./  \ ,("〉,,,,,〈  i i/ /   丶.     //      シャ     .//      ,,.'",,.'"  ガ
 、,'++++rr/    ζ |、y゙゙゙゙i   !./ /、.    .  //              //    ,,.'",,.'"         シャ
  !^^^^^/ __∠イ,'ヾ/ヽ二¨、.´ ̄``ヽ.   i!//___            //  ,,.'",,.'"         , 1
¨λ   ノ,.メーモΞ(`´こソ∨   / ,....、 i.  i/"  ,..:; `,、        //,,.'",,.'"        / /
ニ>/`/´〈 .:: 〉ミΞΞ{ }ニニ.{   _」 〈::::/ i::〉!  i!{ _」 ヽ",,゙'/      ,,.'",,.'"             >、./
コ/ /  / , 勺ミ三三} ト三λ 、.__   /:〉,'′ iヽー、ノ,,,,,}!    ,,.'",./'                 />゙
,ゝ<  / /  }三三シー'ヾ/ /ヽ<i X,,,,,,,,,,,〉\ }_/::}ヽ'""7 ,,.'",,.'/´ ̄\         .//
、,,...>へ/   ヒ=シ〈::::ゞ゙/ /  ム. Y""""{、  7:::::::`'≧='' ,,.'"_=='、   { {).l         //
.ヽー、\`、  _`'、_ζヘ/ /"´/:::. メ=ヽニ/'::::ミ"ミ{>'",x<´〉 / , ‐ヽィ‐t,,,,,.{       //  ガシャ
,/ニニンヾヽ r'::::::::ー‐ゝ==-、_::::::::::ヾヘ_ζミ>'",,.´    `ヽ/ /    ゛. !、,,,,、   //
.〉‐--‐'r‐' ヾ′ 冫ゝ\ヾ、-r'¨ヽ彡i-‐r`<,ィ≦{     ,' /:〉〉 i     }^ー'  .//
,'¨…¨ヽ   冫 ノ ヽヾヽ`ヽ`ゝ <彡ノ::::ヽ )==、 ヾ.::::冫`' 冫 i     i==、 //
名称:亡者兵士の群れ LV8
能力:[体力]16  [反射]12  [知性]0  [外界]12
《★知性無き者》《★アンデッド》《生体武器:近接2》《生体装甲4》《巨体2》
《多部位4》《コアレス》/5部位持ち、すべて破壊するまで活動が止まらない。
《無双乱舞》/近接範囲全てに攻撃してくる
《無効:斬、毒、呪》
《★弱点:聖》

○戦闘値
最大HP=300×5部位 ([体力]×15+[外界]×5)
行動力=22 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=4 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/12d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬+142×5 (武器、[体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=0 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=112 ([体力]+装備や特技による補正)

○ドロップ品 総重量5kg
上級魔石(100万G)
朽ちた装備(20万G)



                  _ . -. .、- ..,,
                 、 ''".:-‐ .:>.:\.: :>‐- _
             /.:.///.: .:/.: 〉.: .: <⌒\
               /.: .:/:/.:.:/.: .: :/ .: /:|.: ヽ .: .: ヽ
                /.: .:/:/.:.:/..: /!.: .:.|:∧.:.:.|:.:i.: .: :,
           /.:./ :|.: .:|/'"丁/|V∧ :|:.:|.:.:|:.:|         なんかやーばい奴が大量に沸いてるぞぉ……?
          ゝ-=彡イ.: |.: .:.笊芯k   |:〜、〉|:.:|.:.:|i.:|
          イ.: :|:|.: .:V:.:{ "" (  Y.:八:V.:.:八|
       ー ´ |.: .:|:|.: .:.:i\〉    '  炒ヽ:/ :/.:.|:.\
.             |/:∧V.:.沁  「 )>   "''//.: .:|.:|  `
          /.:/.:∧V∧ \    _ ィ.:.イ.:/.:|.: :|.:ト、
     \__//― ァ V∧   ̄i.: .: .:.|.:|/:/.:/|.: :|.:|  )
       ´^''^`  /_ ヽV < 丁\ -/:/.:イ:/.:./ハ
         / | /{ニニニ=只=ニニ=┐//j/.:/V∧\
         / .:|./ ヽ- //  }\ニニ/ V  V:{ jハ(\
.       / Y'   /ニ/ V/:|ニ∧     Y ハ\  `
       |  V     〈ニ/  :i: Vニ〉    V  |
       |  .:       ¨  :|:  ¨¨       :.  |
       V:{: .         :|:         :}/ |
.         / ∧: .     . :八: .       . : / ノ
        Y  >、: .  . :/: : :\: .   . : //|
         ノ/ ‐-ヽ: : : . .     . : :┌'/   |
        (  __ _」、:\: :ヽ . / : : /     !
        )/ /   \=- : _: :/ -=/     ノ



フ ,.:' : : : : :./     /              ≪_    丶
/´ ̄ ̄>l    /                 ` _....,.-─-.、
    . : : ;イ   /               _...-‐ ''"´ ̄´     \
   . :_; -ムr.<´/     /    _..-‐''"               ヽ
. : : チ:/λ;ハ _ _ -''" _ -‐''"´               lヽ.  ゙ .
_..イ/.イ: : :{. :У ヽ.___/_/                 、゙、 \ l     私らにしてみりゃ大したことないけど
─|': : :. ̄: : ヽト、.: .:|:<// ,.' 〃≪          ,, '' ,イ. ,ハ !  \、
 ̄`゙>: : : : ハ: :.ゝ‐ァ'<--// ゝ─`  ミ彡/   ,   /:,' / ! ヾ、  ヽ    あんなのが群れを成して街に攻め込んだら大変ね。
. . .: : : : _: -─:\|\___/ ...::,::-'"  .../  ..../  /:/ ハ. |
_: -‐:''": _: -:─:''"\: : / ..: :/   ..::;:ィ:;:-''"7´ ,ィチ;ィ:./ |.l          何とかして可能な限り削り取っていきましょう。
‐''"´─-:::_ : : : : : fニY .:-'"  . : ;x<|/   /  /ィ寸チ:/  リ
     /: : : : : :八,リ/ . : : ;ィT之斥≧xz.λ { じ レ'     ,r 、
 _...-:'": : : : : : : : :/   :.,-'"  ` ゞニ'’     ヽ八 !      ノ,へヽ
: : : : : : : : : : : :./  _∠゙ー、               /人__r‐r‐ァ':ノ   ヾ、
: : : : : : : : : :/ _,ィ圭ゝ≧ゝヽ、          ,.イイ-V 〃´)'´     ヽ
::_: :- ''"´/,.ィ圭圭圭圭ゝミミ'≧:......   ,rァ/"´Yハァv':;ヘ´       ",
´   /ィ三三三三三三三≫三ニニ≧ー-´    ノ  ,'::,' \、   r、fL /!
 __/'三三三三三三三≫"  ヾ="´       / _..-| .: ..  ヾ、___,ハr'ー‐、|_
./三三三三三三三フ"      `ー、     { /  ゙、: : :...   ムへ     ≫-..._
三三三三三三三7´:          ゙ r<二}    \: : : :. ...-': : : :フ<_ "ー _ ≫-..._
ニ三三三三三三7 : :              | |. . . `ー-..__..-''"ハ: : : : : ,::-''    ` <_ "ー ._ ≫-
三三三三三三7|: : :           | |: : : : : : : : : : :/  `ー''"          `<  "ー
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    というわけでスタンピード寸前の亡霊武者の群れをしばき倒すことにしたのであった。





1386 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 21:26:01 ID:ZzpryXc9
増えるけど減らせば時間と金と経験値を稼げる

1387 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 21:27:20 ID:nMoHOY7E
バフ掛けて先制広範囲攻撃を聖属性でやればある程度は削れるだろうけど
後衛にはまだ脅威じゃない?いや防御力の方が高いか?

1388 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 21:29:09 ID:QuJTA5Hm



 : :
  : :
..  : :
   : :
    : :
.    : :
.     : :
    : :       , ィ ´  ̄ `丶、
      : :     /   , 、      ',
.     : :   :    i } !ヽ {ミ}
     : :  l ∧ l  !,ィニ、 {彡          うおおおおお!
       : :  ;  !イミ  イリノ; lァ /
.      : : レ、 ',ゞ'' ,   ,; レイ           私の《破邪顕正》に一回当たったら死ぬぞ〜〜〜〜!
      : :  } ;  ‐- ,; /i |
        : :   ! ! > イノ、l {
.       :.i゙i:. ', ハ iゝ/Mィァ } !
       :.l l.: l ! ゝ'"イ::::::...ノ', ',
       lミ、l ,; レ'ィ''´  :::..:: :: } i
          ヾゝ!,,_/    /   ハ
         f"-‐''" ソ ノ ' 、_ /! ;
         ゞフニ''´l/' 、  ノ' ,!  ',
       `、ニ-‐ }   ゛/ /    ;
         'ニフノ   /レ"     ',
         ; } {  イ´ヽ/      ;
         , イ !_》  ', /       ;
       / /  :::   / イ   /}     }
     /イ ;:  :::..::..// /   / /   ハ
      l/l '::  .::'   レ {  /, ,;;. イ / 、|
       l / :..::''       ! / ',//////>、



                             /: .: .: ( /: .: .: .: .: .: .: .: .: .-‐  ̄ ̄ ̄  ‐-   \ヽ\ヽ
                          /: .: .: .: .`f^ヽ . : .: .: ._,.: .<_jk¬チ⌒ ̄ ̄ ヽ    ) :) ∨
                         ,{.: .: .:f^ヽ⌒ ´)、:_'イ__> .: .: .: <´   ノ    }   /'´  }
                        八: .:f⌒ ´)_人): .: .> 、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   _,ノ        ノ
              ,、,、           /: . У:て_人) .: .: .: .: .: .: . ヽ /                , ‐…‐ 、
           { .: {          /: .:/{:.: .: .: .: .:ハ: .: .:\.: .: .:ヾ、V /            /〉 / :: :: :: :: :: ヽ
              \ \ __ /; イ /:ヘ: .: .: .: /:::{ .: .: .:__人__:∧.:V          // /:: :: :: :: :: :: :: :: ::Y   それ以前にみんなだいたい
               ‐-―/´   //∧.: .: .j!__人__:::::::`Y´!ヾ } i:}ヽ_        //_/:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::}
                 /   _ ノ´ / ゝ.:.:ハ::`Y´ __ 八У,リ }: >, 、_//_ \:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::/    魔導甲冑つけてるから
                   /   ̄    ,/  >´゙ヽ`> 、! ̄  ノ:: :: }  r_´//::::,ィく/ :: ::`''-く _:: /:: :: :: ::: ::: :::/
               /       /   /  , ‐){ r、゙`ー_´ }!:: :::} i  Y:: :ャ´'フ )-:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: /     こいつらの攻撃
                    /    ゝ、i:: ::ゝ' :: ヽ{: `-|!:: ::j j ノ-//‐´三三:=――:: :: :: :: :: :: :: ::
                    /    _,ノ∨ :: :: :: :: }-‐、::/   イ// `'' - :: _:: :: :: :: :: :: :: :: :: /      痛くも痒くもないけどな――
                     /      ヽ   }::: :: :: :: :::{   }  /'//            ̄ ̄ ̄ ̄
           ――一 ´         iヽ___j :: :: :: :: :: Y´ /'//i
 i     i                  i      jk i´:: :: :: :: :: :: ::} ゙// , {
 ト   i|              i| jk ..´ i :: :: :: :: :: :: ,==、!ィh<  i/i |
..∧ ` - j|       i    i     jk´:: :: :: :: :: :: :: :: ::∠f__,ノ_{ !j,!  / i |
  ∧     - _   i     i|  i|/:: :: :: :: :: :: ::: :::_><く::::::::j }/  /   ヽ、
    ヽ        ┴   ⊥ ∠二ニ=―   ̄-: : : ::ヾV´‐'′      ハ__       ,-、
.    \                . .- . : : : : : : _ノ /´!  i|         `‐ _f⌒ヽ´  }
       \   _.. . . . . . -‐: : : : : : : : : :_:_:_: ノ´  /  |  i|    i  / i            └┐
.          \  ヽ: : : : : : : : : : : : ;-、_;ノ     / i   i    i|                     \
.          \  ヽ:_: : ::/´ヽ-         /:: j|  i|     i|    i                 }
             \             . . -‐ .. :: :: /   i|  i     i|                 /



                    ∨/////////////Y// _,.. -‐…‐- ....__
                 ∨////////////>''" ..:: -‐:::ァ'"ヽ '⌒\,,__
                    ∨////// _,..:/  .:::/  :/‖   ::.、\ \``丶、
                       ∨////´/ア   :::/   ,:/ ‖   ::ハ:: ヽ  `、
                       ///C′..,.::/   /::′:l|::   ::i::}\ ::,:.  ::..、   \
                      / ∨/  :;/:/   ;::U l|::   ::斗 ‐',::|::i  :::ト、      、
                  ;  /   C     ::| ::|::; |:: ::i   ィfてY :} ::i E,__  }
                  / __,,.. -‐′:    ::| :::/  ::| i| :八ツ } } ::| :::}{/////メ、
                  ⌒¨´ /  :/ ::|     :::|::/  ;人八/ } _ノ ;: ′ハ///////\
                  _,.. 'i  :::|  ::|    ;::∠ ..ィ;;/     __ ⌒7"::/ :::′}―- __////\
                      ///|/):ゝ ; |  :::/ /ー ,_   < 丿 ,:′:;′// /―- _ \///
                //////⌒¨/::| ,.イ ;:r=/  >- ......___ イ::| i| :////////\ \/
                    ////// //)h人/__)/〈\\   /Υ )从人八(///////////\       うおおおおお!
                 //////  ////n"´  \i\ ー=二 彡ニh、 ヽ////////////////
             //////  ////        |i:i|ニ=- /⌒∨二|   }////////////////       私の《鳳天舞の陣》を
               //////  >''"        |i:i|=-=ニ\_ノ\=|/ ′///////////////
             ′///>く           |i:i|ニ= /   \l| //,ィlI爪「「ミメ、////////       こえられるならかかってこーい!
             j/>:i:i:i:i:i:i:i:h、    ,..ィー-...、 /i:/:i/ _: 、   \iI洲州州州州ト、//////
          _,..イ:i:i:i:i::i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:>''//{ ``   Y:i/:i/ -==-...\  ,rセ弍IiI州州州州心/////
         /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i;斗匕/////|\__//:/=ニニニニ=-∨=ニニ=Y「「ミメ、I州州Y///
  ___    .イ:i:i:i:i:i:i:i:i: 、rf〔//////////|、:i:i:i/:C=ニ二二二ニ=-}=ニニニ=}州州州Y州iIY//
  |//////:i:i:i:i:i:i:i:i:i///|  |////////Yニ=ニ|:i:i从=ニ二二二ニ=-}=ニニ=ノ-=ミ:州州Y州iIY/
.  \//i:i:i:i:i:i:i:i:i:i////|  |////////Yニ= Y:i圦=ニニ二ニ=-ノ=ニニイ:i:iγノY州IY州i|//
   /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:,.イ|/// |  |////////Yニ=ニ:E:i:i:ト.._ニニニイ  ̄\:i:i:i:i:i:辷う|州州|i州iI|//
 /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:///Y///, Y///////rニニ=ニ》:i:i:i辷「了「:i:/ミメ州≧=--=≦州州7州iI7//
.:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i://////Y///, _jI斗fセニニ{ニ=ニ=,ィ:i:i:i:i:i:ir‐'"ノ/}h、州h,、州州州州州iイ州Iア//
:i:i:i:i:i:i:i:i:i/    ̄ ̄ 〉>''"  ̄ ̄ \ニニ=ニ〈:i:i:i:i:i:i:/ ,:′/////> _州≧=-=≦州斗匕///
:i:i:i:i:i:i/      /  ̄ ̄ ̄ \  |二ニ=ニ/:i:i:i:i:i〈 / ///////////// ̄ ̄///////////
:i:i:i:/        ,        ::.. |   |ニニ=〈:i:i:i:i:i/ '´/////////////////////////////
:/          /         ::\|   |=ニ=-Y:i〈__ ,..イ/////////////////////////////
            ;            E/=ニニ=-Y:i:i////////////////////////////////
.          {            X=ニニニ=>///////⌒////////////////////////
            :、           Xニニ>'" {////// /////////////////////////
                       辷/    }///// //////////////////////////
          \              Y       }// / ///////////////////////////
              ヽ     _ -===-..._∨      }__:/ ////////////////////////////
                /ニニニニニ∧      }   - _//////////////////////////
.                〈ニニ/ ̄ ̄ `゙`ヽ     }> ..._   </////////////////////





   \      ☆
             |     ☆
      コノヤロー  ⌒ヽ   /    ボカ
    \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   /
      ('⌒ ; __,,__ ⌒ ::⌒ )      ボカ
     (´  ( ´・ω・)      ::: ) /
  ☆─ (´⌒;:    ::⌒`) :;  )
     (⌒::   ::   (・ω・´)  )  ::⌒ )
    / (       ゝ  ヾ      ) ─
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      お金様って強いね(小並感





1389 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 21:30:10 ID:QuJTA5Hm
>1387
だってマシュが延々タゲ集中してくるから……

1390 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 21:30:32 ID:ZzpryXc9
金さえ払えば国宝級以下なら買えるシステムが強い
設定によってはオークションや自作じゃないと安定入手できないし

1391 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 21:32:50 ID:AiVJpI56
亡者兵士の群れという名前だが多部位で集団を表現されてるので
包囲ペナルティは心配無い。データ上は単体なのでルール上必ず包囲扱いされてしまうのだ

1392 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 21:35:51 ID:QuJTA5Hm



         __,ノ⌒ヽ へ
    へ,/(    |   /  ノ⌒)'⌒>⌒>_
   '    i  )   __ ----------=ミ /:. :. \
 〈     |  >'"≦)--へ\_) ):.: ̄\:. :\ ̄ \
__ノ \ // ( // .: :. :. :. \\:. :. :. : \:. :\
 \ /:. :乂//:. :. :. : i:. i:. :. :\>:. :. :. :. :. :. :. ヽ
\/:.:.i:. :. :.:ゞ i:.:.i:.:、:. :.:|:. |:.:i:.:i:. :.i:. :. :.i :. :. :.、:. :. :.
'7:/:. : |:. :. :. :. :|:.:.|:. ハ:.:.:|:. |斗 f:.――:. |:. :. i:. :\ :. i         さすがです〜〜〜!
//:. :. :.|:. :. : : 斗: f笊 i:. |:. |:.:l斗f夭ミk: |:. :. |:. :. : \|
〉i:. :. :. |: /:. :. jI斗ミk|:. |:. |从''⌒)刈 豺:. :八:. :. i           ご主人様〜〜〜〜!
: |:. :.:.:人:. :. i ィf'⌒ハ |:./:.:.|  h:::し:^  八,':. :. :. :.|
: |:. :. :. :. :.:.:爪 「::::し^ :/ V  乂__:ソ ': ハ:. :. : : |           がんばってくださああああい!
:.ハ:. :. :. :. :. 人 乂__:ソ   ,   〃 /':. { }: ∧:. ;
  i:. :. :. :. :. :. :\ 〃       ,     人:.:V:./ ∨
  |i:. :. :|:. :. : 込⌒    `      /:. :.\:.(
. 八:. : |:. :. :. :. :.≧ r    __ ,,.. イ__:. :.:./ \
 '  \从八:. :. <_-_-ハ__     ノ_-7从:{
―― 、___、:. :.{==//⌒(〔〕)==彡:/  _  ''  ̄\
___ヽ' ̄Y\|_-{(/イ ̄ヽ\_-〉- ハ ヽ____}
 ( ̄ ̄ハ  ji  \_-_-リ   } ⌒) | |  |    /
/ > ----i  ji      ⌒)  / /  |_|  |  ̄ ヽ
{ /     |  乂__/ / '" /_ ≦彡__ /    /
V_-\__/ ヽ |_-_//  ∠ =-‐   ノ∧__/
/_-_-_人  /  ,' /      _ -=≦_-∧ }:_-_-_\
_-_-_-_-/ | / /      < ――=彡  }/_-_-_-_-〉




:::::<二二二二二二二ニ=ェ__               ヽ、     /
::::::::::::::::::::::::::::<二二二二二二二二二ニ=ュ 、         ヽ、  i
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>ニ二二二二二二二二二二ニ=ュ 、    `ヽ、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/...........`....<二二二二二二二二二二二ニ=ュ、  l====ニ二二二
::::::::::::::::::::::::::::::::::://.........../.....i.........`..<二二二二二二二二二二二ニュ二二二二二
::::::::::::::::::::::::::::::::/ /...............‖.....l l..................`..<二二二二二二二二二二二ニュ二二二
::::::::::::::::::::::::::::/ /       l  .! l ...............‖...!..`<二二二二二二二二二二二ュ二ニ
:::::::::::::::::::::::::/ /!    / i /_i !      ‖! /、.........` <二二二二二二二二二二ニ      いいよねえ!
::::::::::::::::::::::://::i‖    i ハ .i  i i、.    // !/ 、.............i..`.<二二二二二二二二ニ
::::::::::::::::::::::i /::l i     ! / i!   !i 、  // /  __、  l...........` <二二二二二二二ニ      みんなつよくてかっこいい〜!
:::::::::::::::::::::i l::::i l、    l l  ,イ斧ミ、 \//ヘ,イ斤nヽヽ 、‖   .......i.`.<二二二二二ニ
::::::::::::::::::::i l::::::、iヽ   i iヾ ! ヒ!リ  / \ i. 弋ヒ!リ / /     /!l......|...l <二二二二 .
ニ======i l===ヽ=\_\!  ` ´  、   `      /    / '‖....|...l
      il      /!.....! ///   __  /// ---‐....´   /....i | .ヘ
      \_/    /´ ......、     i´ゝ‐ '`!     ‖    /..../∧. ヘ
              //il ...........、     ゝ--‐ ′   //     /..../ ∧ ヘ
           //l´l ........... l` .、          //    /..../   ∧. ヘ
            /  〉i .............l‐---i 、   , -ニ/     //       i   ヘ           誰かセックスしてくんないかなあ。
         / r ´: l ..........i: : /l´ !................./ /      /       i、.   ヘ
          / /: : : l .......‖: :l ノ \.............,i /i     /        /∧.   ヘ
       / /: : : : l. ...../ \‐、/`!...........li i 、     ‖       /: : ∧   ヘ
        / i: : : : :l  / /_ ̄ヽ__>|     !ゝi--、___,、‖_  <: : : : : : ∧   ヘ
      i l  〉: : : l  〉/ __`ヽ、ヽ、i   / /! //;;;;;;/: : : : : : : : : : : : : : :二.    ヘ
      i ヽ/二ュ、i i /___ ヽ、´i i / / /  ヽ: : : : : : : : : : : : ,=ニ二二    ヘ
        ヽl二二 |. 'iニ´__ `ヽ-' i i_ / /  i   \=ニ二二二二二二二二   ヘ



                ,, -   ̄ '   、
              ,. :´: : : : : : : : : : : : : : : ゙  、
            /: :/: ∧ : : : : : : : : : : : : : : : \
              /: : :r‐:、i !: /: : : : : : /: : : : : : : : : :
           ′:/: \_|/: : : /: :イ: : : : : : : : : : : ;
           i : / : : : : : :,': >//│:/ : : : /: : : : : :',       休憩中だからって油断しすぎじゃない?(ガチ善意
           l: .′ : : : : .'´ /\ .l:/: : : :∧: : : i: : :i
           i:/: : : : : : ,' Y ⌒ヽ  iイ : : / i:/: : !: : :!
           l: : : : : : : :i 乂_ ノ   ! : /-‐l/l: : ; : : l                       「あ、すみません!」>しゅてるん
           ゙.: : : : : :イ:lヽヽ     l: /Y⌒ヽ!: /: : :'
             ! : : : : ∧i       、  乂 ノ V: : : ′
           '.:i: : : :i u   __      ヽヽ /:イ : .′
            ':!゙,: : :ト     \      イ / : : ,'
          _γーヾ: : ! \       u./ /: : ‖
       ,>´    ゙ヾ!` 、≧- ‐ ─‐ '´ / : //
      /    /ニニニ二三\      /:/
          >'//........>─\゙、     ノ:′
    /     // ,.イ......../...∧  ',....V
    .′   .// /......./...........∧  ',....∨
  /     // /......./...................∧ ',.....∨
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     もうだいたいついてきてる運搬班はクラスメイト達にシナプスを焼き尽くされてるらしいぞ。





1393 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 21:36:26 ID:ZzpryXc9
一般人?から見たら英雄だろうし

1394 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 21:37:28 ID:QuJTA5Hm



             /                      //
                /                   / /
            /                 /   /   j|            |
             / j|                  /    / / j|               |
               j|               /     //   j|
            j|             // -― /   ,,_j| ,,              /   |      さて、魔物知識によると表層にもだいたい
               j| /          /             j|          /   /|
              /            /       ――  j|   |         / |      FOEがいるのが常なんだけど――【2D1000:1424(489+935)】
       ⌒>''~            |:  /芋芋芋芋芋芋ミt j|  /‘         イ笊芋
    ´^''冖             | /:::: マ   寸竺少   j|/  ‘,   7 _、 ''~寸竺少
            ー j|           /| /:::::::   こつ―― ''^ j|      ‘,   { ^'' ――./
            j| /      / :| ::::::::::   |               ‘, ∧ {       //      (高いほどやーばいFOEが、
              j| /      /  乂::::::::    |                 (         /
.            /          ::::::::::‘,                      / 7          三桁ぞろ目キリバン連番でレア)
           /           :::::::::::::‘,                         / /
.          /     /    j|:::::::::::::::‘,                 ′        /    /
         /  _彡       j|::::::::::::::-=-
.        /      7   _、  j|:::::::-=ニニニ=-        -―   ‐-―‐-
       /      _、 ''~/   -=ニニニニニニ\                     /-=
.      /  _、 ''~  /  -=ニニニニニニニニ}\              /|-=ニ
.        {         (    \  ̄ -=ニニニニニニ=-                   |-=ニ
      乂              >   >-=ニニニニニ|         _ -=ニニニニニ
                      / _ -ニニニニニニニニ|          |ニニニニニニ





1395 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 21:37:47 ID:nMoHOY7E
じゃあ駄目だwやっぱタンクって最硬やな

1396 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 21:38:26 ID:ZzpryXc9
当然の用に強い

1397 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 21:45:47 ID:QuJTA5Hm



                          、
         ____,r‐- 、            }::ヽ
   _ -=ニ ::::::::::: ̄`ヾー-ゝ           ノ:::::|
   ´     ̄`ヽ:::::::::::\   __   /:::::::::|
         _ノ:::_;::: -‐ヘ   `ヾ 、 ̄:::::::::::::.ノ
      __ー_‐''^~‐-、::::::::::.、    ノ::::\:::::::/
    ィ´ -─‐-=ニ=- ,}:::::::_ヽ/::::::::::::: ン      〈ヽ
   〈/       `>イ´,.. '´::::-─‐=メ、_  〈ヽ__ノ} i ,ィ
        ___,ィ/  /::::::::::::: -‐'´   { 、 _マム /// j
    ィア´ ̄ソ `ヽ/:::: -‐ r='´ ̄ >   マム マj,ィ /
     ´   ,.イ _   /::/´ `ヽ \  〈 '´ ̄` マ}  /  /ィ
     ィ´ / ヽ〈::/:::::..   i   ー 、ヽ   -‐' ーL//
     ./ /_     / \:::::..  ヽ ト、_ノ }  |    r‐ュ、´
    /´/  ヽ  /く,-、`ヽ:.   | ーィノ /  ,  廴ツ
    〈::::{|     ∨   \ `:....,      | /ム   l
     _}::|廴 _ }    ヾ、ー- '      ー `'ヽ、 l
  ィ´,_ ::ゞ〈   ヽ__   V∨__          ム'
  ∨  V\\   /  ̄ ̄{ _,.  /  ̄ ̄ `ヽ
        \  ̄ヽ ̄ ̄ ̄〈> '´ ̄ ̄`ヽ .}
             ー─ー‐''^~     __ ノ /
                   ィ´r-─  "
                   ー‐'
名称:ドラゴネット LV10 全長約4m 近接範囲半径2m
能力:[体力]15  [反射]15  [知性]5  [外界]15
《FOE》《生体武器:近接2》《生体装甲2》《巨体2》
《飛行能力》《高速移動》《搭載能力1》 /通常移動で160m/全力移動で320m移動できる
《多部位4》《攻撃障害》/頭のほかに胴体、左腕、右腕、尻尾を持ち、胴体と左腕、右腕を倒さないと頭部に攻撃できない。
《無効:炎》/任意の属性を一つ無効にする。
《極限適性:任意》/無効にする属性に対応する住処の極限環境に適応している
《魔の吐息》/胴体の攻撃はブレスとして扱い、射程を+75mする。また胴体の攻撃属性は無効属性と同一
《無双乱舞》/尻尾の攻撃は近接範囲内全体を攻撃する

○戦闘値
最大HP=600 (頭部、コア)/600(胴体)/600(右腕)/600(左腕)/600(尻尾) ([体力]×15+[外界]×5)×2
行動力=26 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=6 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/15d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=炎+180(ブレス、データ上は胴体、50m前面)  ([体力]×2+装備や特技による補正)
     /斬+170(牙、頭部)/斬+170(爪、右腕)/斬+170(爪、左腕)/殴+170(尻尾、近接範囲内全員)
防御力=95 ([体力]+装備や特技による補正)

○ドロップ品 総重量5kg
上級魔石(100万G)
竜肉(250万G相当)
竜牙(250万G相当)
竜鱗(900万G相当)



        ,
       /       _,,,,,,,.,_  r''"{""ヽニ~-~、- 、
.     /       ,, -'': : : : : : : : : ~~"''-'' 、:::"-,: :\: :i
    </    , <: : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :>、:} : : \}
  /: {   >: : : : : : i: : : : : : : : : : : : : : : : i!: : : : : Y: : : : : :>、
  {: : "''ニ'/: : : {: : : :{: : : : : : : : : : :i!: : : : : : i!: : : : ∧: : : : : :i、>、
   "''" /: : : :{ : : : i: : : : : : : : : : : i: : : : : : : i!: : : : : },: : : : :∧ <>
.      /: : : : :{: : : : l: : : : : : : : : : : l: : : : : : : i! : : : : : } : : : : : },  ヽ       ドラゴンだ! ドラゴンがいる!
    /i!: : : : : l: : : : :{: : : : : : : : : : :ハ: : : : : : : i!: : : : : :}: : : : : : }  ',
.   / i!: : : : : :l: : : : :{: : : : : : : : : : :l ∨: :, -: : i!: : : : :∧ : : : : : l   }
.   i!. {: : : : : : :i!:i: : : ハ: : : : : : : : : : l /v: : : : i}: : : : : ∧: : j: : :}   /
  { i!: : : : : :- - 、,,,_l∨:\: : : : : : l ,ュァェャゥァ、: : : : : :∧:/: : : } /
  { i!: : : : : : :i! リ ヽ:l ∨: :\: : : イ γ:::::::}\: i!: : : }: :∧: : : :}/
.  l i!: : : : : : : :i!ュエ芸ミ、: : : :\: : :{ ら::u::} /i: : : : }: <: Y: : }i!
.  i {: : : : : : : : イ  {::::u::} \: : : ,-、: 乂::ノ / i!: : : :}::::::.<',: :i! i
  i! {:l: ∨: : : : ∧ 乂::ノ  "''--、"''-   / i!: : : :}:::::::::{'': l i
   ', i!l、;V: : : : : ∧      '        /: : : : }- 、::{: :{. i!
    \i!从i!:i!::''-、-"            -"/: : : : }'',. ヽ:::{: :V
      廴}::'v:::::V: : >、     ´ `  u  <i: : : : /''-"-ヽ,:∨:>,
        廴:::::::::V: : :> 、       / l: j: : :/:/,>  i i!:::>、: "-
      /:::::::::::::::::::V: : :∧ i> 、, <   l::j: :/ リ-、    i! }::}-"-''"
    -,,/r-──- -V: : ∧/" - ,,,     l/:/:::::::∧     i! リ
   _,,-"/"""\   V: : ∧    /,r''""l"::/l::::::::∧    i!
     i!  l  \   " "- ,,   // ヽ l::/-''::/::::{ }    i!
     {   l    \    \.  / >"< i!、   从 ∨     }
     {   l      \    i v - V -"\     " l >"~~~~~~i



        /        |  \|      /
          / |       . . ┴――┴―</ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       / .|    /. . /. . . . . . . . . . . .\         /
.      /  |  /. . . . . . . . . . . . . . . . . . . ..\ ___/
         | ./. ./ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ..∨      \
.     ;    ||./../... . . . . . ..| . . . . . . . . . . . . |         〉
.     |     ∨| . ./. . . . . . . ./|. . . |. . . . . . . . .|       /         全力で250m二天一流竜鱗斬り!
    |\|     \.. .. .. .. .|. . /. |. . . |. .| . . . . .| .├―― <
    \         \ . . . | ./  | . . .|..Λ.. . . ..|.. .|. . . . . . . .\         470点×2の防御&攻撃障害無視!
     \   \ノ(__ 〉.Λ\  | . . .| /∨| .Λ .| ̄ . . . . .\..\
       \   レ'⌒(...灯Jハヽ」/|. ,灯J下|/ . . .|―― \. . .\..\
        \___>. ヒ ツ   |/ ,ヒツ ノ . /..ノ____) . . . .) . .)
             |. . . 八 '''     丶   ''' /..././    \\∠./                       「ぐえー(断末魔」>ドラゴネット
        _/ |. |. . ..|丶   ,  ┐  人./       | |  _)
       / \ |八......| \>、`ー  </]           | |´ ̄)
..    /⌒ \\  \|  \〕T〔___/|  |            | |ー‐く
.    /     \\ __/ ̄/  |  |            | |   )
   /         \/  __/^)  ノ  ノ        / /´ ̄)
―‐┴――――< ̄ ̄    (人)/ /        / /く_/
                  /  /         / /r―く_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  | /         / /( \ } \
                 ∨| |         / / ( \  _ノ  |
                     〈| |         / /  ( \ ノ   ノ
                   | |.     / / __>く____/
___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\Cノ ̄ ̄L/  ̄ ̄ ̄

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     そしてボス戦になってもだいたいなんかできる奴がいるんだよなこのパーティ。





1398 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 21:47:53 ID:ltImDrB4
お前の断末魔は普通なんだな

1399 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 21:48:29 ID:ZzpryXc9
数の力だ

1400 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 21:49:08 ID:7jG+6Epp
よし!

テイムしてお持ち帰りだ!!
悪魔合体してもっと上位種にしても良いぞ!!
高速飛行が出来る運搬手段だ!!

1401 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 21:49:36 ID:mepG6KBD
英雄の集団だからね

1402 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 21:50:22 ID:nMoHOY7E
二天一流は素手ビルドでこれかぁ壊れちゃうなぁ

1403 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 21:50:27 ID:U3cN7+lj
層が厚すぎるw
そりゃ現地人の冒険者も脳を焼かれますわ

1404 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 21:53:28 ID:QuJTA5Hm



                                       /}
              __                           / /
              ,x=ニニニニニニ=tx、                  ____/ /
           /ニニニ-‐‐‐‐‐-=ニニヽ            /ニニ/ /_,,. -‐― ッ     というわけで大量にいはしましたが
          〉イ´=-‐‐‐‐‐‐-=ニ〉'         /ニニ/  `¨ _,,. -‐ ´
            〈=//::::::::N\::|::::|::::V         __,/ニニ /_   \ ヽ. \        一人当たり1000体もしばき倒すころには
           /:::::{/\::{ r仭}::::}:::',:V    ___/ニ/ニニ Y´ ノ  , `ーヽ\ \
.          /:::::::イ仭 i`   !::,'::::/`` ./ニ/ニ/ニニ / ./´ ̄  ̄/`ー} i\ )       ポップも一段落したみたいなので
         /イ:::::八   , -  イ// ./ニニニニニニニ/__,/\   /  人 {
        ´ ∨  .> _,ィ_|_/ニニニニニニニニニ=一''´ ̄  ̄       `        朽ちた装備を売却しに行ってきます――
              <ニ{ニ'イニ{ニニニニニニ/´
             /=〈Oニニニ\ニニ>'´!
           ,rイニ=/ニニニニニニ=-{
          ノイニ /Oニニニニニニ=/                            120万G×1000=12億G
           Yニiニ={ニニニニニニニ=-,'
         /ニiニニ ',Oニニニニニ=-,'                             +ドラゴンのドロップとかで部下の給料とか
         /ニ|ニニニ〈ニニニニニニ/
         /ニ=∧ニニニ}Oニニニニニ{
        /ニニ=/ ,ゝニ=ノニニニニニニニ\
     r'´ニニ /   !ニニ/二ニニニニニニ\
     ∧ニニ,/   ノ= /Oニニニニニニニニニ=ニ>
    ノ `/´   /ニニ|ニニニニ三ニ=-‐ '' V´
    /イ /.{   'ニニニ{>''≦|=ニニニニ=V
     {∧リ   {>≦ニニニ=|=ニニニニニニ=V



                   /
              / ´
              ': : |
              { : : |
              : : :|
             _ ヽ: { _ -―――‐ =ミ
            /: : : : ヾ: : : : : : : : : : : : : `
     ____彡: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : =ミ\
.       ̄ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i:i:i:i:i:iY:..、
       ': /: : : : : : : :/i: : : : : : : : : :.|i: : 乂:i:i:i/: : :\
      /: ': : :. :' : : |: : ' |i: : : : : : : : : :从] (:i:i)≦: : :八:.\         あっさり言ってますけど亡者の群れが3万ユニットですよ。
      〃i: : : : |: : : |:.:| |i: : : : : : : //:/ }:.7: : : :.\: \
..     { |: : :.:.:|i : :.从! 八: : : : /{___{'_/':/: : : : : i: :\:_\        こんなんあふれ出たら衛星都市の一つ二つ滅びますって。
        i:|: : :| 八: :| 丁¨丁: :/   丁¨丁': : : : : : :|i
.       八:.:.:|\:.\  !//,| `    |//| i : : : : : :.|i
.         \!  }: :}   ゞ ''      ゞ '' 从 : : : : : |=\
          从: :ゝ _   ⊂⊃  _ /ニ>==<ニニ\
          / }: : : : : : 厂√丁 {/ニニ〔=====〕ニニ=\
           〔===〕¨´ '= / /}ニニ彡イ: : : : {ニニニニ \
           {: : : :{   |==i={ |ニ{ニニ.|: : : : :|ニニニニニ=ヽ
           |: : : ノ   !ニ}==八ニ\ニ.: : : : 人ニニニニニニ/
           |: : /   __{ヽ_{_彡ヽニ=\|: :/ニ≧===--- <  __
            乂:{   7    ----}ニニ人{ 、 ニニニニ/ニニ}__ノ⌒ヽ
           _ /=' ゝ- ' 7ハ {´人ニニニニ\ニニ=/ニニ/ニ // i
           |ニ{=/ニニハ. {{: ゞ': /=\ニニニニ≧<辷彡'' / / /|
           |ニ /ニニ/) {:==== i=人:i\ニニニニニニニ/ / / /
            _彡'ニニ=/ /__人__,乂_彡''__\ニニニニ / / / /
         /≧s。 _ニニ'◎ヽ-r----=ミ/: \ }\ニニ/ / / /
         i≧s。 _ ≧{=彡}ィ  ̄ \:/ \:.:.:|liニ\=◎= / /
           ‐-=ニ 彡'ニ {:.:|: : : : : V     ̄|iニ= \辷彡 '
              7ニニ: : :.、: : : : :i.      |iニニニニ=\
             /ニニ={: : :∧: : : : :.、_    八ニニニニニ \
             iニニニ,. : : { ヽ: : : : :}=i     \ニニニニニ i
            人三//{_: :ノ,}  { 、/// ヽ    \ニニニニ.|
               ̄ Y'__{ ィ   Y彡': : / }      -===彡'
                    ||/,|ハ   {// : : { Y
                ,: :ゞ': : :i  /: : : : : |/|
               i: : : : : :.:| i : : : : : ノ, |
               |: : : : : ノ| 乂三三彡'
               |三三彡|    ̄
                    ゞ---- '
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    こいつらにとって数がたくさんある雑魚はほぼお金といっていいんじゃなかろうか(適当





1405 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 21:53:43 ID:AiVJpI56
でたなダンジョンコア持ち逃げドラゴン!
《攻撃障害》持ちの《多部位》は忘れた頃に牙を剥く。
アタッカーなら《魔力撃》があるが魔法なのに注意。ノーブルならば《教養:全力攻撃》の取得を要検討だ

1406 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 21:55:06 ID:s0OH/aIQ
荷物の積み込みに何時間かかるんだこれw

1407 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 21:55:54 ID:ZzpryXc9
やっぱり質と数が揃うと強い

1408 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 21:57:12 ID:nMoHOY7E
亡者兵士の群れとかフレーバー的には召喚使役で盾役に出来そう

1409 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 21:57:42 ID:QuJTA5Hm

《なお》



       ,z=====-       __ 、
       《 ((二ニ¨゚》    ー- 、ヽヽ
    す   ` ===''_ . .- ─‐ -. .、   _
.    ん     _,. . : ´: : : : : : : : : : : : :`‐/ |_
.     :   /: : : : : : : 、 : : : : : : : : : /: ´ : : \
       /: : : : : \: : : \: : : : : : :./ , : : : : : : :‘,
.      /: : l l : 、: : :ヽ: : : :ヽ: : : : : レ'{ : : : 、: :.:ヽ}
     i: : :.:l:l\:\: : ',: : : : ': :!: : : ,:.:lヽ: :、 ヽ __ゝ     し……しぬ……
     |: : : :l!ー-ヽj\_!: : : :.|: l: : :/: :| \ト、_ヽ
       ヽ : 、ヽ    |: : :.:.:|: l:/ : ,.|  |: :|  |
.         l\ト' ___ ! : : : |/-、 / |  |: :|  |
.        |:‘, (@ )ノ .! ,: : :'(~ i!: : : |  レ''|  |       悪ぃ、やっぱ辛ぇわ……
.       | ノ -─ '''""|/:.:./r‐そ_,>|_| |_|
.        込.. _ r 、 _|: /、_《__  |_| |_|
         レ'\i ̄ ̄  |/「゚//¨ヽ. `〜ァ
.               __レ'/==z ヽ_,,<
.               |__ト/  /l.     \



             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
          .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           i::::::::::::::::::::i:::i::::/:/l::::::l::::::::,:|:::/:|:::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           l::::::::::::::::::/l/|:/`ヽ|:::/|::::/ .」イ:⊥:|::::/:::::::::::::::::::::::::::::::
      /} |:::::::::!::::::ニミi/、/_ |:/ |::/ ´/ |::/ l::/:::::::::::::::::::::::::::::::::i
    ./ //):::::::::::::::ト、乂;;;;卞/ |/ ,,;ニコ/二i/_i/:::::::::::::::::::::::::::::::      そりゃつれぇでしょ。
  // /-/ /―,:::::i::::::|   ̄`   ´ ´ 乂;;;;;;シノi:::::::::!:::::::::::::::::::::::::i
 〈  .i i ./ / ̄l::::::::!::::::ゝ     /       ´ ̄  l::::::::::::::::::::::::::::::::::::i      私もつれぇもん。
  !   ! ! {  !::::::::!::::丶              /!::::::::i::::::::::::::::::::::::::i
  \    \/:::::::::!::::::::\  ` --     /`´!::::::::l:::::::::::::::::::::::::::i
    ヽ     \:::::::!:::::::::l:::\      ..:</:::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l      丶:::!:::::::::|\::` ー:::<::/ /:::::::::::!::::::::i::::::::::::::::::::::::::::i
   ___\      ヽ:::::::::|  \:::::::>´  l::::::::::::::!::::::::!::::::::::::::::::::::::::::i
 /::::::::::::::::\     l:ヽ::::i           |::::::::::::::!::::::::!::::::::::::::::::::::::::::i
 ゝ、:::::::::::::::〈:丶__ ノ:::::i:::!           l`ヽー-!::::::::!- 、__:::::::::::i
/:::::::\::::::::::::::〉:::::::::::::::::::::|:::i           /:::::::::!::::::::!:::::::::::::::::::`>::::i
::::::::::::::::ヽ::::::/::::::::::::::::::::::::!:::|___       /::::::::::::!::::::::!:::::::::::::::/::ヽ::
:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::/:::::!:::::::::::::::`:..─--/:::::::::::::::!::::::::!:::::::::/:::::::::::!:i
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   一人当たり1000体もしばき倒すのがしんどくないわけがないのだ! 当たり前だよなあ!?





1410 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 22:01:09 ID:ZzpryXc9
隠しステータスが減少してそう

1411 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 22:02:08 ID:AiVJpI56
大魔導シドーのように《封魔結界》を死ぬほど拡大すりゃ後は休憩しながらの作業だろって?
バッカおめー、文字通り死にかけるほど拡大する苦行は魔境ヴィンテージの住人ぐらいしかできねえよ()

1412 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 22:02:34 ID:QuJTA5Hm



             _
         . . .´. . . . . . . . `. .、
       . ´. ./. . . . . . . . . . . . ヽ
.       /. . ./. . . . . . . . . . . . 、. . . .
      /. . . ′. .′ .ヘヘ. . . . . . . . .iヽ          というわけで明日はみんなで休み!
     ノ . . . i. i. i. . .′ i . . }. . iγヘ.ハ
     ⌒i. . . .|/|/|. . .!  ル /i|. . |ヘ_ン. .i          もしくは仕事するにしてもそんな忙しくない仕事!
       |. .i. .|ヘ、ヘi、__ 斗‐ |. . |!Y.V从
       |1.|. . 代ぃ   弋か/ / ル . . . 、          もうこれ決定!
        j人 . 〉//、 ////ノィ. .ム . . ._. .丶
        |\、   rーヘ   ノ′     ` 、\
        |. . |〈> _ イ/.′         丶. \
        |. . |  ヘ へ {jj1{vヘ     / ∧. . .\
        |. . | 小 ∠V i|ヘ   ^⌒v∠レ  . . . . . .
        |. . |i、__V/′|. .iv´_ ∠i/  /〉 . . . . .
        |. . || \1 /  i|. .| 〉////`ー‐  / . . . . .i
        |. . ||  j人  i|. ./へ/〈: : :}: .  /  . . . . |
        |. . | 、    >  ̄`>` < : :/   i. . . . |
        |. . |/ > ´ 、r─┘   y/    |. . . . |
        | . 〈      / `ー─ 、У      /|. . . .j}
        | . . `ー─ヘ   ヽ  j丿     / j| . . /



                  -‐‐‐-ミ ___
                 __/___     ``
              , 丶`         \ \
           __// /        \   ∨
           ⌒7¬  /       |   ∨   ∨
.            / / / / / /  イ,    |
             //   / /_八/ 抖=‐ |    }
             /ノ / / /笊ミ   笊ァ}  |
              ⌒/イ / /ハ ゞ''   ¨^゙} 从  ′
                j/jハ 込、 '__  / /  /                 /:.〉        せやな!
                   -‐≧r≦ }イ⌒´     ____r‐‐‐t‐t‐‐t‐‐./:./‐‐、_/:.ノ
                /  /ニ[ニニニ]彡ニ7 ̄/ニア: : : lLニニニア⌒^^/:./: : : : :.く⌒    おっきい討伐の後は最低でもデスクワーク!
             _ ‐=ニ} イ-=ニニニニニ= -/  寸[: : : : : : :Yニ]: : : : : : :/: /⌒\〉
           _ -=ニ≫ /-=ニニニニニニ=-/    ゞ==¬冖⌒¨\: : : :/^^          これでいきましょう!
        _ -=ニ≫'` /-=ニニアニニニニニ=「  /           ノ: : :)
     __r=ニニ≫'`   八-=ニニi{ニニニニニ=-ト __ノ          ゝ: : ´
     `⌒j/       ≧=-八ニニニニ=-ノニ/
                 }-=ニ ≧=‐=≦ニ/
                 }‐/丶ニニニニ=- {
                 }ニ) くニニニニニ=- _
                 }ニゝ 〈ニニニニニ=-≧x
               /「ニノ_〉ニニ /ニニニニニニ=- _
.               く-=ニ\-==‐/ニニニ=(^Y__)ニ=-\
              /=〉\ニ\/ニニニ〉ニニ〉ニニニニニ=-|
            /=イ=∧ \ニニニニイ(ニニニ〉彡⌒ヽ=-|
.            / {   =_\  ̄ ̄ /\ニ{     / イ
           /-=\___\ニニニニ彡 '゙  \
.          ∧-=ニニニニ /   /         /
          /__ ̄ ̄ /   /
.        /-=ニ }___/    / __        /
.     __/.-=ニニニ/      //-==-\__/
.   イi〔-=ニニニニ/       〉-=ニニニニニ=- /
   ] -=ニニニニ/          /-=ニニニニニ=- /
  /-==ニニ /           /-=ニニニニニ=- /


【採用】
          ゚・ *:  : *・
      *・ ゜゚・ * :  .。. .。.:  *゜
   * ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚  ・ *  :..
 。. ・ ・*:.。 ∧,,∧  .∧,,∧   .:* ・゜
    ∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧             せやな!
   (´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)
   | U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
    u-u (l    ) (    ノ u-u
         `u-u' `u-u'
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    そういうことになった。





1413 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 22:03:31 ID:7jG+6Epp
これドロップ回収に女性冒険者総動員しても良いくらいだな
まあ食い物にされている底辺女性冒険者だけで何万人もいるかも知れないけど

1414 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 22:05:47 ID:ZzpryXc9
>>1413
守る方が足りんと思う

1415 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 22:07:11 ID:QuJTA5Hm



                             ,<`Y ⌒ヽ/⌒アヽ
                              r'⌒´\__,ヘ>ー== 、ヽ.
                       _(   >´: : : : : : : : : : : : :  ̄`ヽ
                           {   ヽ,ア.: : /: : : : : : : : : : : : : : : : \
                           r'⌒;У: : :/: :/: :/: : : : i : : : : : : :\: ヽ
                     / :{¨ヽ,イ: : : ': :/ ナメ、:/ ,': : : : : :.:ヽ: : :. :i       さああああみんなで運ぶぞ〜〜!
                     __ イ.: : : :.}<{: : : |: / //:/}:.:/: : /_: : : : : : : :| |
                  '⌒7: :/ : :}<{ : i :|/升芹爿.ハ/: : /ハ}.: :.|: : :i: :.| |       今こそ拾っていただいたご恩を返す時だ〜〜!
                   i: /: ィ : : : { |: 八| 弋::ツ ノィ仗爿: : / : /: :小l
                   レ|: /|: : /`|: : |   ""    弋ツ : /: :./: :/
                      レノ|/|/|八:.:.|         ' " 八/|/|/
                     チレヽハ : |\    ー   ノ:.|
                        ,r≦¨≧、.ヽ:|/>rz-- イ´i乂|
                    /ニニニニ≧、ヽ込.∧. v=ミ、_
                    }ニニニニニニ) \ヽ廴廴}ニ≧ 、
                  〈ニニニニニニ{   Y、:>...}==ミニ:.
                    寸ニニニニ=∧   .!=-≧<ム  Y}
                     {  ̄ ̄` ≪ニ≫ ⌒    |_ ―ゞ
                      八     У     ‐<    | _ rャ)
                         ―r 〈   <    \   k   \
                              ゝ彡 \     ヽ.ハ.   ヽ
                         }      ヽ    ヽ.     V
                       _  _     ゝ      \、    V _
                   -ァ         -=二 ) 、       -<   ヽ          -
                _ r≦二7            ̄ ̄   \ /   __ )--<     ≦    ≫
          _ r≦ニニニ 7                V /   ィ  ̄ ̄  <      ゞヽ     ≫
      _ r≦ニニニニニニ′                V \/しゝ __r-.、/   ≪                ≫
      /ニニニニニニニニ:{                     V  `¨   {ニ/     / ≫         ≫  /
     {ニニニニニニニニニ |                            ゞ/     /    ≫ _ ≫     /
    .ニニニニニニニニニ |                   |      ./     /       /        ./
      寸ニニニニニニニニハ                      ,      ./     /       /        ./
      \ニニニニニニニ=∧                     /-     /     /       /        ./
       \ニニニニニニニ∧                   /=∧     ≪ . /       /        ./
          .\ニニニニニニニ\              /ニニ.      ≪      /     ≫
             \ニニニニニニ=≫           /ニニ=:.          ≪  ./  ≫
             ≪ニニニニニニニ≫--r三三r≪ニニニニ |          ` ー ´
               ≪ニニニニニニニニニニニニニニニニ!
                 |::.....-=ニニニニニニニニニ=- '' ´



            _
.           .´ }jLヽ_ ----------o。_____       __
.          /  。o≦ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\     ´   \
          ′/ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\  l       \
        ____| 八ニニニニニニニニニニニニ_ -―――--. ニニニWlノ ⌒l      X
       」ニニ≧oXニニニニニニニ> ´.   |        \ X   ヽ_    「.|
        /ニニニニニニ\ニニ=- ´.   |     |  |.  i|  |   \    /ヽ /ニ.X
       lニニニニニニニニ|/.   |, ―- 、    j , -― 、. |   、   f___ イニニニニ X
      /¨¨¨So。二二|. |.   ハ    |ト、  /  i|. ノ. |  |   |ヽ ’。Xニニニニニニニ」   うおおおおお!
      |       T |   i|.┬  ┬l /  {┬  ┬|   | ト、 Yニニニニ.。s升i|
.     /      /八i|   i|. 乂__ノ i|八  l 乂__ノ i|   | | ’。W¨¨¨´  /|
    /      {   i|八. i|.        \八    ,i| X | |   ト、   イ  }
.   /  、_。o≦L   |.′\|             ノj   i| | |  i| ヽ     八
   八        ` .」i|  个。    (__)     /   i| | |  」__ノヘ     X
    \         |   | `: .        イ .|   八_|_ノ。s升         i|
.       \         |   八---So。.....  <l___/ ハj|´             八
.        \        |  /ニニニニ/l。s升   7 /ニニ |           ..。s升
           \.     |  什ニニニ八__ -----./ /ニニニ.|        --<
          八 、.  i| ハニニニニニニニニニニニ/  ′ニニ 八     /
.         /    \.|/.|::Xニニニニニニ○ニ/  lニニニ /::|   ..。s升`¨¨¨¨¨´
         /    / i| ト、::\ニニニニニ土 {  .|ニニ イ/ イ、      ヽ
.        /       i|  \:::\二ニニニ八  |//  λ  \      X
       ′     l / i|   \::`¨¨¨¨¨¨从  イ   7八.   \     X
     / イi|.     | .′i|     `¨¨¨〔:::::::::〕 \{   /}.:.|    W    i|
`¨¨¨¨¨    |.     |  八       lニニニl.     / |.:.:|.      |     i|
        八    |   W      |::::::::::|       |.:.:|.      |     i|
          \  |    X     .′:::::::X       |.:.:|.      |   /
           \} i|   ト、    j{:::::::::::::::X     八: |.      |  /
            八. ト、  ′X.  j{:::::::::::::::::::X  /. W      jイ
             从八 ヽj  X_j{:::::::::::::::::::::: X /   W.    /
              \__/    |::::::::::::::::::::::::::::X.     W.  /
               /     八::::::::::::::::::::::::::::::|     八 /
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        なお男子寮にたむろしてた女の子冒険者は割と拾ってきたらしいぞ。
    一部は需要の関係でバロメッツ狩りとかに独立したりもしてるけど。





1416 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 22:09:26 ID:AiVJpI56
フレーバーな話だけどこうした広範囲かつ大量のドロップ回収を楽にするなら
エンハンサーの《誘引》を《魔の息吹》で前方全てに拡大が現実的だろうか

1417 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 22:13:28 ID:QuJTA5Hm



            __          ─    ,ィッ,,,,,,
          /'´     >         .ノヽi   '<≧s。
         i i     /        ≧s。,,|イミi ヽ,   }i、 `ヾii。
         { }i,   /       .s。     .ヾ__}i .'.,    }i,  .マi
         乂 `''‐彡´       ヾi。     ゝミi, ',    }i,  }}
            ̄ .i´  i .i    }i ヽ ヾ。   , .ヾ{ ヽi     .}i, //
            ノ   i .i    .}i.、 ヽ ヾ。  }i、 乂 ヽ    マiイ
            .i{i   .{i ',.     }i,.\ .\、}i__ i  iゝ-`'     .iマi        しかしがんばるねえみんなも。
   , 、  ,.、    .|i{i,  .{i .乂   .}i, イ.んミア .i  i .)  .∨ {i、  .Y
   | .|  .} i     .乂}i,  }i,ヽi、__、  乂  ゝ‐' .|ノ', iイ   .∨ ヽゝ ヾ、       なんかお金貯めたりした後の
   | .| /./  ,ィ'i   | .}i,  .}i,、マ戈iノ''─`    /i .i:::i    ゝ。 \_
   | .|././ .//   イ} i\i、ヽ ". 、.   ,   /:::i i::::i     .}i,""´         夢とかあったりするの?
  vヾ ´ イ /     |.| i::::::ii::::≧s。, ー   /::::::iノi:::i  .∧  ヽ,_
  マ     ,。二ソ   i.i .∨::i.,:::::::::/i:::::≧sイ >''´:.:.∨  /:::::{"'''''''''´
   |     i       ヾi。ヽi.}:::::/ .i:::彡,ィヾ,:.:.:.:.:.:.>ノ /  ─<
   |    ,         ヾ ̄ ̄イ ̄ノ.ヾ,イi>''´          ∨
   |    ,'         ‖    / ヾシ´   ヽ, i ノ      .∨
   i    マ}i,       .‖ ,。iィ三三三三三三三}コ         ∨
 ./i    .Y      ‖/./   /'´      ヾ}i         ∨
,イ'´::∧_,,。イ/i、     ..i,イ /   .//      _,。 i ∨         ∨
∨""´_,,。vイiシ:.∨   .i{´ .{i     {i.i      /  i}  }i、.          ∨
. ∨二ニ-‐''´  .∨  丿  [    i.i      /  ./    .}i、        .∨
  ∨        ヽ,イ   .マ  _.i.i___./_ ノ    i} }i、       .∨
  .∨        }i     ヽ彡.[[_]]三三三三Ξ]〉   ‖  .\       ∨
   ∨       i     .ノ''´ ̄ i.i ̄ ̄ ̄ i ̄'''´'<  /    .\
    .\      .i    ,イ.i    i.i     .i     ヽイ.        \
       \       / .i    i.i     i      /           .\
        \    /   .〉、__  i.i    .i     /             \
         \_/    .// .|i二ニア──i".i}─'''"i|               \



                          _
                     r´ヽー- '!  `!ー -,/`ヽ
                  _ /`ヽ ∨ -┴‐.┴..-.〈 / `>
                /:.:.>―'´.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.`ヽ/ヽ
                /:.;ィ:.:.:.:.:/.:/.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:..:.:.:ヽ.:.:.:.\.:.:、
              /:./.':.:.:.:.:/'´.:.:|、.:.:.:|、:.:.:.:.:|_|、_:.‘..:.∨‘.:.:.
               レ /.:/.:/|:.:.ヽ十ヽ-| ‘.:.、:i:.i ヽ:.:.:.!:/.:.:.:.:|:.|        はい!
                 /:,イ./:/:.:i:.:/:.ィ芹苡  ∨`'芹苡ヽi'.:.:.:.:!.:!:i
              i/:.i/:/.:.:.:ヽ.:.{ ` ∨:ソ    ∨:rソ .'.:.:.:.:.:.:!.|:|        ご主人様の赤ちゃんを産みたいです!
               i:.:.:/ i.:.|.:.:.:.ト{、        /// /::.:.:.:.:.:.:/:.!
                 ‘.:.:! !:.i:.:.:!:.:|////r―- 、   ':.:.:.::.:.:.:/ヽ:|        その前にセックスしてもらえるよう
                ヽ{ ,|/|.:∧:.!\   ヽ _ノ /.:.:/.:.:.:./、:.:.:.\
                /イ:.i/>`{、 ` 、    ,イ:.:./:./:./―ヽー-ヽ      一生懸命頑張ります!
                 <´  _´r-r ´「ニ!´三!イ:.//`ヽ  \
                r―ヽ'´ /´! /三三|三三 |' |'ヽ`ヽ \, ´
              _>、  // r'-´        ∨ ヽ. \!                            「私も私も〜!」>女子冒険者
            ,イ´三三三ヽ/_/            ∨/三ニ\
          , イ三三三三ニ/' .'               /三三三ニ\
           〈三三三ヽ三/   .'             ∨三三三三三ヽ
          ∨三三三Y'    .'     ヽ.      .' `ー 、三>三三\
          ∨, -――ヽ   .'            .'   ,.イ´三三三三 ヽ
           〈   ,. -―ヽ .'              -'、 /、ニ三三三三 > '
           ヽ  !     /          / _   ヽ `ヽ三> ´
            Yヾ   イ          〈 /´ _   !  .!'´
=ニ三三三三三三三>- ´              ヽ/ ,_  /_ノ
三三三三三三> ´                  ‘ ー'<、
三三三二> ´                         ヽ ≧=―- - 、
三三三 '´― - 、                         \ 三三三三\
三三三三三三ニ> .、                       ヽ三三三三 ヽ
―ァ――-  、三三三ニ\                      ∨三三三三
///∧      > 、三三≧ 、                    !三三三三三:!
/////∧  ,ィ´___,|ヽ 三三三≧ 、                   /三三三三三 |
////// ‘イ三三三三:!  \三三三三` 、            /三三三三三ニ/



             . . . :‐………‐-
             . . : : : : : : : : : : : : :_;,.:.,,_ : : : : \_
.        / : : : : : : : : : : : : 〃ニニニヾ : :\⌒
   ( (_. : : : : : : : : : : : : : : : : {{ニニニニニ}}: : : :\
.    ̄. : : : /:../: : : : : : : : : : : : :>ニニニニノ : : : : : \
    / : : :/ : :|: : : : : : : : `、 :((ニニ)==彡 : :∨、 :\ \__
.    ′: :/ : : :|: : : : : : : : : `、 :゙'==彡 : | : : : : :∨\ :\<
    |: : : : : : : : : : : :. : : : : : : |: : : :|: : : :.| : :/: : : ∨:..\ :\>        ちょっと男子〜?
    |: : : : : : : : : :.| : : : : :| : : | : : Λ : :/| :/|: : : : :∨ : :.\ :\
    |: : :..|: : : : : :..| : : : : :| : : |: :./ ,、 "´⌒\: : : : :.∨ 八厂 ̄        なにふきこんでんだよ〜?
     : : : | : : | : : :|\: : : |: :.Λ/''゛  斗…ミ; : : : : : :∨:Λ\
.     〈 : | : : |: : :./ ̄: :.| :/   ィ'゙ |::::::::::| |: : : : : : : ∨〈⌒
     |:.八:. :.| : '゙   斗…ミ,      乂;;::ノ〈: : : : : : : : :〉
     lΛ: \|\|ィ'゙ |::::::::::|           \____/
     |: Λ: : : : :.   乂;;::ノ           /    \
     |/ }: : : : : ハ 、      `       乂 ̄ ̄ ̄ノ)is。,
.      /: : : : : : :.| Λ       r   つ   /| :  ̄ ̄|::::::::⌒)is。,
     〈 : : : : : : :..|~ 込、                | : : : : : |:::::::::::::::::⌒)is。,
.      \____ノノ(:::::::::::>......,_    ,. イ  ,: : : : : :.:|::::::::::::::::):::::::: )ニ)is。,
      /__\ニ=- :::::::::::::::::斗¨¨    ; : : : : : :.ト :;:::::/;;:、イニニニニ}
.      乂____ノニニ=- <           ; : : : : : : |  /ニニニニニニノ
         |: : : :∨ニニニニ-\          |: : : : : : :|/ニニニニニニ/\
         |: : : : :∨ニニニニ=Λ         .|: : : : : : :|ニニニニニニ/ニニ}
         |: : : : : :∨二二二二.Λ       |: : : : : : :|ニニニニニニニニニノ
         |: : : : : : |二=- _ -=二Λ      |: : : : : : :|ニニニ/ニニニニニΛ
         |: : : : : : |ニニニ=- _ -=|ノ⌒「⌒「|: : : : : : :|ニ./二二二二|ニニニ|
         |: : : : : : l二二二二二= |: : : : : : : :|: : : : : : :|/ニニニニニニ]ニニニ]



              __________
              -=ニ二二二二二二二二ニニ≧
          /-=ニ二二二=-ニニニニニニ=-ニ=}
        /-=ニ二二ニ=->''´     ◎ `''<ノ
          {-=ニニニ=->''´ >''´-=ニ二二二ニ=-乂
        {-=ニ>''´ >''´-=ニニ二二二二二二ニ=-\        待てだからそれは誤解だ!
.       .Λ∠__>'´:::::::::::::::/::::-=ニ二二二ニ=-.s≦
         ⌒{ノ77::::::|::::::::::::/:.://|:.::.::/:.: ハ:.::.::.::.::::\        その子らが行ってる通り
.         ////)::|::::::::::::|: / u |:.::.:ハ::/ /:.::.::|::{::|⌒
.          { { l/ / :.:|:.::.::.:: |/\_|:.:/v/斗=ミ:.::八|八         まだ手は出してない!
.          {  〈 〈:.::.::| :.::.::斗==へ |/ / ()  }}/:.::.} |
        八     \|:.::.::.:{「 ()  ノ     == ハ:.::.| |
         \      V:.::.::| == :/:/:/:/:/:/:/ {|:.::.::.| |
          \    }:.:::八:/:/:/:/:   u 小:::リ   厂\ _
       、<ニニヽ .ノ:.::.:::ト u _   つ / j:.:/.v ィニニ|ニニニ-
       厂ニニニニニ.\:.:: |> └ ⌒ ∠__ノイ. |ニニニ|ニニニニ
.       / \ニニニニ /:\|ミx  ≧rく{xニニニ=-|ニニニ|ニニニニ
    /ニニニ\ニニ/-=ニ三∨三三}{三》ニニニニ八二二 |ニニニニ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        男子が一番苦痛耐性を使うのは自分のチンポと戦うときらしいぞ(適当





1418 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 22:14:02 ID:QuJTA5Hm
>1416
念動魔法を範囲化じゃないかなあ

1419 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 22:18:33 ID:AiVJpI56
>1418
おお、自然に揃いそうな組合せ
この面子だと……羽衣狐=サンか(仕事量に涙する

1420 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 22:18:48 ID:QuJTA5Hm
ところでごめん。唐突だけと討伐経験点少なくしていいかな?w

1421 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 22:21:21 ID:cOnZwaz9
どうぞ

1422 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 22:21:58 ID:AiVJpI56
亡者兵士の群れLV8を3万ユニット+ドラゴネットLV10
ドラゴンはともかく亡者兵士の群れがシンプルに経験点やべー事になるなww

1423 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 22:23:30 ID:QuJTA5Hm
○討伐経験点
原則として一人につき同レベル、または1レベル上か下の魔物を1体倒すごとに1成長点を得る。
レベルが2〜3上なら10経験点、4〜5上なら100点、6〜7上なら1000点得る。8以上なら10000経験点を得る。
2レベル以上下のエネミーは一切経験点を与えない。ドロップ品は得られる。
多部位、および巨体の場合、[部位数×(巨体レベル+1)]体分と計算する。

こんな感じでだいぶ減少させるってことで。
今回だと3レベル上の5部位だから50点だな。

まあそれでも200匹で1レベル上がって400匹で2レベル上がって残り600匹で3000経験点与えるけど。

1424 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 22:24:26 ID:QuJTA5Hm
○日ごとの成長ルール
鍛錬や職務の内容によって日ごとに自動で成長点を獲得することができる。
なお、レベルが上がるごとに経験点を与えられる教師や討伐すべき魔物は高度なものを必要とする。
詳しく討伐経験点とアイテムの経験点を参照すること。
また、1日に得られる経験点は10000が上限である。

○討伐経験点
原則として一人につき同レベル、または1レベル上か下の魔物を1体倒すごとに1成長点を得る。
レベルが2〜3上なら10経験点、4〜5上なら100点、6〜7上なら1000点得る。8以上なら10000経験点を得る。
2レベル以上下のエネミーは一切経験点を与えない。ドロップ品は得られる。
多部位、および巨体の場合、[部位数×(巨体レベル+1)]体分と計算する。

こうしよう!w

1425 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 22:27:13 ID:nMoHOY7E
もしくは一度のクエスト最大1レベル上昇制にするとか適当に1レベル分だけ間引くとか

1426 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 22:29:16 ID:AiVJpI56
1日の上限が付いたwww

1427 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 22:31:02 ID:QuJTA5Hm



                            _
                           ´   ``丶、
                      /    /   |    丶
                          /      /   l |  \  `、
                       /   |       l 从      `,
                        ‖|  |   |   |''^ ̄ |   | |',
                       ‖ |  |   |   /xr芹k  | | i
                     |{ |  |   |! //  Vツ,,,     | |
                    \八    ||/ 、     }   | |     というわけでみんな6レベルに上がって
                      \| \{\|  __  ノ   | 八从
                        |  ||ト      / | //       所持金が12億G増加したあたりで
                        l八|||  ≧=-くニ{_,/|/- 、
                           \Λ八/   }ニ/          またしてもデータや小ネタの方向に
                        /⌒//⌒\ニ‖
                          / /::::∨/:::::::::: l{      l     移ろうかなと思います。
                        /⌒\/::::::::::::::::::::}}      {
                   ...:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::八 ^,   /,     皆さま、ありがとうございました!
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l::\ヘ,  //:::.
                    {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ::::::::} ` //:::::::.
                     乂::::::::::イ::::::::`::ー---‐<::::::::::/  ∨:::::::::::.
                  /:|ニ\:::/ニニニニニニニ′  ∨:::::::::::.    こうして考えるとあんまり必死に
                 /:::::::|ニニ{ニニニニニニニニ/    V:::::::::::::.
                   /|::::::::::: |ニニ{ニニニニニ>ー‐/       ∨:::::::::::::.   戦わない方が成長はする感じになりますね。
             /  |:::::::::::::|\ニ{ニニニ>''゛ニ> {      ∨/⌒\
   __       /   乂::/ {ニニ\j>''゛ニ>''゛ニ>       {/  /⌒',   しらんけど
  (\ ̄'>ー<__/    _>''"   八ニニ|ニ>''゛ニニニ(ニニ`、     \/    ',
   \\{   { {___>''"    ./ニ\ニ|ニニ>''⌒)ニニ)く二ニ\     \   Λ
     >-‐ー>┘        ./⌒\-\|ニ/ニ::└彳ニ}ニニニ\     ∨  Λ
    (/⌒          .ノニニlニ「 `''<|/::::::::::::::: /ニニ}ニニニニ\     V/く\
                     〉‐=ミjニ|\::::::::::::::__-ニ/二ニ/二ニニニニ「       {  \ニ
                 /ニニ(ニノニニ\ -ニニニ/⌒''<ニニニ|      \\ }ニ}
                  /ニニ/ /ニ\ニ|ニニ__-ニニ|   V : \ニニ!       _\)――---
               /ノ⌒ } /\ニ\|__-ニニニ|    ∨: : : : : :|  _- : : : : : : : : :>''゛⌒ .:\
              /: : : :/ \ニ\ニ|ニニニニニ「     ∨ : : : : 「 ̄ : : : : : : : : :/ .: .: .: .: .:/
                /: : : :/     \ニ.|ニニ>''"´     ∨ : : : :|\ : : : : : : : :/ .: .: .: .: .:/
            /: : /´ ̄``   \|>7゙::|         ∨ : : : : : : : : : : : : / .: .: .: .:/\
              /:./ -‐―- ミ  \  /:::::|            ∨ : : :\ : : : : : / .: .: .: ./ .: .: . \
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
転移から13日目

同級生名簿:
マシュ:エンハンサー6/ファイター3、アルケミスト1、プリースト1
黒鉄アルト:エクスプローラー6/エンハンサー1、プリースト2
羽衣狐:アタッカー6/ウィザード1、アルケミスト4
藤咲なでしこ:ファイター6/ノーブル3
藤丸立香:エンハンサー6/エクスプローラー1、アルケミスト4
マーリン:アタッカー6/ウィザード4
結城アスナ:アタッカー6/エンハンサー1、プリースト4
結城友奈:アタッカー6/ファイター3
 結月ゆかり:エクスプローラー6/ウィザード1、ファイター3

現地民協力者名簿
響:男子寮の廊下で寝泊まりしてた女の子の代表AA
シュテル:同上
イレイナ:強姦魔から救助した女性の代表AA

生活費:中級でできる限りの豪華な生活 成長点10点/日
生活費/教育費/ご馳走
中級:屋敷/工房/商店/文化施設/宝物庫/厨房/医療機器/訓練器具/蔵書/浴場
豪華な食事/素敵な雑貨/ビューティコスメ/豊かな娯楽/快眠のベッド
中級使用人×9

初期所持金含む一人当たりの報酬総額:144670万G+冒険者セット
成長点:60100

○契約魔物
ドラゴネット、グリフォン、大角鹿


【十五冒険者成長および買い物案】
[新規キャラが出てくるなら推奨AA]
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが選択します)

【次の冒険者チーム案】
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが選択します)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】





1428 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 22:36:17 ID:AiVJpI56
乙でした
1日で数レベル分も稼ぎ出すのはレアケースというか必死になっても普通は無理なんよww

1429 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 22:37:47 ID:cOnZwaz9
乙でした
数レベル上げるのは厳しいですものね

1430 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 22:38:25 ID:QuJTA5Hm
そしてごめん。12億Gじゃなかった。

ぐだが解剖学持ってるから24億だった。

1431 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 22:38:35 ID:nMoHOY7E
乙でした

1432 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 22:40:45 ID:QuJTA5Hm



                           /二ヽ
                          マ/  `ヾ
                    。r─‐== ヽ‐--x 、 __
                 , イ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/==\
                /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ-‐ミ、 `Yム
               ,.'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i!.:.:Y /   マ_ノ ノ
.              /:.:.:.:.:|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:ヘ:.:.:.:.:i!.:.:マム_ノノ.:イ.:∧
             /.:/:.:.:.:|:.:.:|ハ.::.:.:.:.:.:.∨:.:.:i!.:.:.:ミ - 彡:.:.:.:.:.:.:∧        しっかし収入が24億Gだとかいわれても
.            /.:/:.:.:.:.:.|:.:.:|i ヤ.::.:.:.:.:.∨.:.:.ト、:.:.:.:.i!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ
.            ,'.:.:i.::.:.:.:.:il:.:.:.!.ハ:.:.:.:.:.:.:.∨.:.:i!ヤ:.:.:.i!.:.:.:.:.:..|::.:.:.:.:ムゞ      だいたい口座に突っ込まれてそのままの金額で
.           ,':.:.:i.::.:.:.:.:il.:.:.:从.:∨:.:.:.:.:.:',ヽ.:i! i:.:.:.:i!:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:ム
.           ,':.:/.i:.:.:.:.:.:i匕√  ∨:.:.:.:ァx伐芋ミ.:il.::.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.!トム      藤咲通じて品物口座取引するだけだし
          ノイ マ:.:.:.:.:il、.iァr=ミ  ヽ、.:.:.:i .{r':::::リil:.:.:.:.:.:.:.i.:i!.:.:ハ!リヾ
              ∨:.:.:.ilム.i  心   ` ´ 弋ン.il::.:.:.:.:.:.:.!/! /         生活環境も普通に整ってるし
              ∨.:.:il.:ムj  vソ ,       il.::.:.:.:.:.:.:if マj
               寸!l.:.:ム          .〃:.:.:.:.:.:アj            なんかお金持ちって気がしませんよねえ。
                 il.:.:.:.:.ヽ、   ─ '  /:.:.:.:.:.:/
                 i|.:.:.:.:.:.j{ :≧s。_ _。<izzxァ
                 \:.:./:.:.:.: : ノ: : : : 〉  〈 ‐-=ミ
                /´/"'=≦>-: :.ノミ、_,y´      ,
                 | /  ,.    /.:./.:.:.:i!
                 ∨     }.../.:/:/.:.:.:.:il       . i
                /      ///:,'.::.:.:.:.::!l      ._ /⌒h
             r:'´       // /:.:ァ!l:.:.:.::.!l |    〈、`ヽ} | |
             |      //  ,':.:.:,' !l:.:.:.:.!.ヽ|    .ヘ.〉     !:、
             |     /     .i.:.:.,';: il.:.:.:,' ...|     \      :,
            .′   ./.       ',:.:i  i!.:.:/   |      !    :,
             i    /        マ.! ! i!ノ '´ |       \    i
             |   ′                 !       |}   |
             !   i               ∧      |/    ハ
               '.   |                /  '.      /    /



               /(
                {V _,,.、-‐…・・・…‐- 、
                 _乂;`: : : : : : : : : : : : : : : : >zォs。、_
             /: :,、丶`: : : : : : : : : : : : : : :\:.:`寸、: :`ヽ、
          /: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ:λハ: : : : ヽ
           .: :./: : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : ヽ: : :‘,∨7: : : :.‘,
         .: :/: : : :/: : : : /: : : : : : : : :|: : : : :∨: : :',Y.: : : : :.:l
          .: :/: : : :/: : /:.:,': : : : : : : : : :l: : : : :.:|: : : : l:.:',: : : : : :l
          ,:.:/: : : : ': : /!:.:i{: : : : : : : : : :i{: :l: : : :l: : : : |: :l: : : : : :l
        j{/: : l: :.:.|: /、}:.ハ: : : : : :.:l: : ハ: :ト;: : :l: : : :.:|:.:l: : : : : :|        その前にお前はちゃんと服を着て文明を取り戻せ。
        〃: : :.{: : :|/  `ー',: : : : :.|: / ト{ ∨:.!: : : :.:|: }: : : : : :!
       ノ: :.,、r: ∨:斗≠=ミ圦: : : : : |/ー┼-∨|: .; : : |イ: : : : : :|         あと脱いだパンツそこらに置くな。
      `''7´ : :}: :∨:.{乂 じ ハ ヽ: : : } 斗≠=ミ{:/: : :.从: : : : : :!
      /: : : : |: : {ヾ:. `¨´  ノ \:{ 《 じ ノ才: : ; : :八: : : : :{
     .: : : : : : l: : :トjゝ         ヾ  `¨´ /: /:.`ゝー`、: : : ',                「おふろのあとはあっついんですよ〜!」>ゆかり
    /: : : :イ: : ∨:.|∧      '         ノイ: :|: : :∧   \: :.`、
  ,/: :,、丶`i|: : :.:∨|: :.}ヽ    _       .: : :λ:.l: : :}!∧    `ー=ミ、
 ー‐<     |:.ト、: :ヾ!:.:.l:f´〕h、   `   イ: : : /:.}: l: :.八: :.\           百歩譲ってもパンツはしまえよ。
        ト:{ \:{: : :.| \ ≧=‐ 、ヽ`'}: : : :/: :.'; l:./  `''<:\
        弋   ヽゝ:|   `r__y´   ノ: : :/ー‐=}ノ=- 、 `¨´
    γ==‐-‐'''"~⌒V}\  |三|  /7/        ヽ
    / ',          、ヘ` \}ー‐ゝ´ ``ヽ、    /、  U
   /   ',   _ 、ヽ`__,,.、rzzzzzzzzzzzx、,__`ヽ、 / `、
   /    ヽ ∠ニニニ、丶"~´ ̄}{ ̄ ̄`ー=ミ二》Y      l
  /     , ´ ̄          ||           `ヽ、    l
  /  , ,                ||            `、    |
 ,′/ ′              ||               ‘,  i|
 /  ,′               ||                    八
    j{                 }{               !
     圦                八             ,′  }





1433 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 22:43:10 ID:QuJTA5Hm



          ̄ ̄     '''| . . . . . |二二二二二二二二二二二二二二二二二¨:|. . . . . .}'''' ""  ̄
    ___            | . . . . . },ィn¨ ̄|| ̄¨刈h。      ィn¨ ̄|| ̄¨刈h。|. . ..l.. ..|         ______
 ̄ ̄: : : : : : :|    ____    |i . . . . /:/     ||    V〉    /:/     .||    V〉. . .|. . }    _     |: : __: : : : : :
: :.: :.:::| ̄ |: :|   |冂|   |ヘ. ...../| |======||======| |     | |======||======| |ヽ. i. .j{    |冂|     |: : : ̄L三7: : :
: : :.:.:::|   |: :|   |凵|   |: ;ー..{ | |___||___| |     | |___||___| | }-V:|   |凵|     | : : : : .:刀 : : : :
[ ̄|.:.:|   |: :|   ¨ ̄   |::√ハ,| |¨¨¨¨¨¨||¨¨¨¨¨¨| |     | |¨¨¨¨¨¨||¨¨¨¨¨¨| | √ハ|    ̄¨     | :_: :⌒´: : : : :
L ┘└ '′.:|   __   __|,|. .|. . Y      ||      | | 薔  | |      ||      | |,′|. .',     ____.   |=| ̄二L_
: : : : : : : : : : :|  |_| ∠ニ,.イ|. .|. . . マ二二二二二二二 ( ̄)二二二二二二二二W. . |. ..|、   |_|  :|: :\_|ぅ::::::::「| : :
: : : : : : : : :_ ┘  :|| |:::::::|レ'゙ ̄ ̄ ̄/´ | ̄ || ̄ ̄TニニニニニT ̄ ̄: || ̄<\ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、.  ||   └ _  `⌒ー┘
: : : _ -  ̄    _||(__)¨¨´.:.:.:.:.:.:.:./::l_ノ| : : || : : : :|| ̄ ̄ ̄ | | : : : : : :|| : : |乂「|、.:.:.:.:.:.:.:.匚].:`ヽ||     ``〜、、: : :
‐``      rュ <-‐====-ミ: イrュー:| |::|__||__||____| |___||__| |_| || ̄|、_..::====-ミh、| ̄|     ``''
    _、イ| |/:::::::::::::::::::::::::::::: \|:::|-:| ||     └      ┘       | |_| ||  |´::::::::::::::::::::::::::::: `|  |ト
  .イ⌒:::::|_|_>-───-<___|:::|¨:| |┘                    : : | | | ||_|:::::>--──-<_|_|:::::::〕iト
イ⌒||:::::/ /         /  / |:| |_|                     :└: | ||| 、 ̄ヘ       \ `ヽ、|i|::⌒〕iト
:|i|:、丶` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄/ |:|    _j| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|i_   |_||| \_>─────`ー一ヽ、::::|i|:::
/___________/`i,'|:|    /....i|______,| ̄ ̄ ̄~:|.: .: .: .: :|i. ∨ / .:.:|k |\__________>。,
                /.| /|_|:j   /.. .i| l二l |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|_____,|i. .∨ /  ||_l`、 |.\
.              /. . ..レ゙ : : :   /.. ..i| ̄ ̄ ̄|.:.:.:.:.:.:.:.:.:. | l二l :}|i. . ∨ / : : : `、| . . . .、
            . . . . . .、` : : :    /. . ..i|.: .: .: .: .:|____| ̄ ̄ ̄.:|i. . .∨ /  : : : `、 . . . :.、
            /. . . . 、` : : : :    /. . . i|:.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .|i. . ..∨ /  : : : `、. . . . .:、
          /. . . . .、` : : : :    /. . . . 丁二二二二二二二二二二丁. . . . ∨ /  : : :.::`、. . . . ....、
        /. . . . . ..:゙ : : : :     /. . . . . . . |::|. . . . . . . . . . . . . . . . ..|::| . . . . . . ∨ /   : : : : :、. . . ..:\
      /. . . . ../: : : : :     /. . . . ... . . |::|. . . . . . . . . . . . . . . . ..|::|. . . . . . . .∨    : : : : :、 . . . . ..\



                 γ(
                 弋>''"´ ̄~"''〜 、、
                    /   V γ⌒ヽ  ヽ
               ,、イ  Λ   V{    λ
                    /{ 斗‐} , 从  弋{  ハ       じゃあちょいと24億Gってのがどんな金額か
               {人 {灯j/ 小ハ   ゝ、ハ
                     f´ヾ /リ j丿乂     `ヽ|       手持ちの10万Gきんかから乱暴に考えてみようか。
                     Λ_  / /    ``ヽ、  人
                    Λ 厶イ         `ヽ、 \     これを全部現金化して日本に帰ったら
                    ̄戈ヽ         {`ー=ミ、
                 /´ ̄  `\h、、 ト、   j        私らがどれだけお金持ちか想像してみよう。
                   {     ',   ヽ 寸込 ,゙
                     j/            }  ∨
                   /,'      j/         乂
                 /  i!    /     ,'    i}
             人  {    ′    ,'   /ハ
               ヽj{    ,'_   ,'   j/ V
                ,゙    ′  `"''〜 、/   V
                  ′  ,'       ,′ Λ    ∨
               ,'    ′    ′ / Λ    V
                 /    '      i  〈  Λ     V
             /    ,゙f二二二≧n、ノ  ハ    V
               /    /´        ',  \  Λ



                。r≦二二二.≧s。
.              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
.            , :′.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
            /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:ムヽ:.:ヽyァ=',
             /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:i!:.:.ム:.:.:.:イi´⌒ヽ
.            /.:,イ:.:.:.:.:.:/ ハ.:.:.:.:.:.:.:i!:.:.:i!.:.:ィァ、ゝ-イノ       おお、いいですねえ。
          〃! f!:.:.:.:.:/! i! i!:.:.:.:.:.:.il:.:.:ハ.:.:ゞ=イ`¨´i
         / i i!:/.:.:.ィ芯ミ.i!:.:.:.:.:.:!l.:./ .i:!.:.:.:.:.:i!:.:.:.i        帰れるようになった時の夢が広がります。
.           |〃:.:.:〈 {r^う.i ト::.:.//,ィ弍ミ:.:.:.:.:i!.:.:.:.i
.           |:.:.:.:.:.i! 込ソ ',j ヽ f,'ん^ソ 〉:.:.:i!.:.:.:.i!
          /i!.〃i!ム     ,  .ゞ‐' i!.:.:',:.i!.:.:.从
        /ニi!/:.:.:.:.:.ヽ  、_    ノ.i!:.:.:ヽ!.:/',
       ,ィ}マニニ |:.:.:.:.:i!:.:iゝ、x.ヘ,。r≦ソ i!:.:.:.:i!-=ニ〉
.     /::::〈 マニ〈三ニ〉.イ r、ヽヽi   ,イ=マ=ヽ /。r≦二ニ≧s。
    /:::::::,イ/マ マニ! ̄f!  ヘiノ   |≧/ニニゝ==' 〉ニニニニニニ≧s。
  ,イ::::::::,イル´/ニヽニ!.:.:.i!ム==.i!  __|_ fニニ>マ.:.:ム'ミ<二ニニニニ>ィヽ      具体的にドンくらいなんですかねえ。
 ,イ}::::::,イル´ .iニニ.>!.:.:i!ニム: : >s≦//i!ニ/ニニマ:.:.:ム    ̄`¨¨ マム≦:::マム
ィi}::::::,イ:ル'  iニニγ |::.:i!ニニi{: :マ////ノ/:。r≦f!マ:.:.:.:ヽ      マム:::::::::マム
::::::ィi}:ル'    マニ|ニi!:.:.| マニ{: : マ二ニ=`ムニニニ! マ.:.:.:.:ヽ      マ',::::::::::マム
ィi}:ル'     iニ:! f!:.:i!ニマi{===マ二ニ=-ヽニニニ{ ヽ.:.:ヽ.:.\    .ゝs::::::::マソ
ル'      ,'ニニi i!:.:.:ムニニi{ : : : マ二ニ=-ムニニi   ゝ.:、ヽ.:ム、     `¨¨
´       |ニ/ニ! ト:.:.:、ヽi{ : : : : マ二ニ=- ムニ.{      ',.:.:マヽ
.        |;;/ニニ! i マ ムi{: : : : : : :マ二ニ=-`ヽ      .f.:.:ム、:',
.        |/ニニ| iニマム: : : : : : : :マ二ニ=- .∨、     .!.:.:.:! ヽ
       /`ニニヽj∨ヽj: : : : : : : : :',ヽ二ニ= /ニム     .i:.:.:.! j
.      /ニニニニ∨: : : : : : : : : : : : :ゝ ヽニ /ニニム    /.:/
.     ノニニニニ〆: : : : : : : : : : : : : : : :` -=ニニニ:\ /ソ





1434 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 22:44:10 ID:ZzpryXc9
ハッキリ言って技術の上限的には現代超えてるよね

1435 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 22:46:15 ID:QuJTA5Hm



                /.: : : :. :. :. :.⌒ー: : :.\: :r: :⌒ミ
                /: : : : :././ : : : : : : : : : \{/{´ ̄`ヽ
              /.: : :. :. :./: :/.: : : : : : : :. :. :. :.∧{.: : : : : :.\
          /:/.: : :. :./: :/.: : :. :. :.}: : :.ヽ.: :. .:.∧.: : :. :. :. :.}
         /:/.: : :. :./: : {: : : : : : /.:. :. .:.i.: : : :. :.∨.: : : :. :.|       まずこの金貨の重さを図ってみます。
          ` ̄i.: : : :./⌒ヽ.: : : : :./{: : :/: :}.: : : : : :.}: : : : : : :|
          {.: : :./ {/ {: : : :./ !: /厂`.: : : : : :.|: : : : : : :|       といっても基準がないと何ともならんので
     /⌒}  ∧: : i 芹云∨: :.|  |/∧.: : : :. :. :. :.{: : : : : : :}\
.    / `Y_  {/i\{ヘ ゞツ \{ 芹云ト.: :. :. .:./: |.: :. :. :. :.|       手持ちの財布から1円玉をつかって
    /{ソュ  ´ ̄}}: : :./}   ,     ゞツ}.: : :: :./: : |.: : : :. :.人
.   /{/´/ /7ノ厶イ人         厶イ: :/.:..:.人.: : : :.{  \     それを基準にグラム分銅をささっと作って――
   {  ̄´ /   .{  }从:.\ n     /: :/: :/:iト、\: : \
  ∧   ィ}i    |      \__  <: :/: :/: : :.{|   \厂 ̄´
  {.∧   八   |     { 〉   /`フ}: :/}/\人
  |__∧_/  \ノ──  ∨^>厂´/ /      ヽ
   \ ̄´   / ̄ ̄`丶\{_ノ` ̄´      / ̄ }
    \   {      \.\       /    |
.       \  |     /´ ̄\\              |
        \、     /     \\  ∧       .|
         `7、 ./       ヽ_>  }      |
       /{⌒{∧\        /  /│    │
      / 人 \{\\____/  ∧ .|     j
     / / .{    \\____// } }     ∧



                       、 -―- 、
               . : ´         \
              /    /      rγ⌒ヽ
            /  ,   /  /    { i   :i
              /  /  /__ /    .ハ└乂__,ノ
           { /:{ /j/`{    /‐ト }   1
.           /   { 芹弐  ヽ/ __V}    }       便利ですよねえ。その辺の技術。
           / /   :V{じメ    芹弐キ   }
            {/{    }     ,   {じメ/  :}∨       この辺のパワー持って帰れるだけでも
           乂__ノ .ノ\  マ  ァ   {  V }
        /{三三}ヽノ}\___ ⊆]=乂/_.ノ        私ら一財産なんじゃないですか?
        /:::::::7==r'///}     ////{三三}
        \:::::/  }//:j     {/////  {:::ヽ
         ∨   j\:::{      }:V//{ /  {:::/
      /:/ ./ ,/:::::::〉}     / V/{′  V{              「戦場でしか役に立ちそうにない技能しかない子もいるけどね」>ぐだ
   ,.:-=:::::/ / /}\:/\  /   /:::{    ,
-=:::::::::::/ / ./ノ::::::::|辷辷辷辷7::/}    i: ′
:::::::::::::/ /  /::::::::::::::|ニニニニ/´::::::{   } }\
::::::::∠/  /:/::::::::::::::::|: : : : : : : :!::::::::::::\ / ,:::::::ヽ
::::://  /{:::/}:::::::::::::::/: : : : : !: : |::::::::::::::::/ /:、::::::::!
::/:::/ ./\{:' {::::::::::::/: : : : : : l: : :|::::::::::/  ./ }::::\::|
;':::::{  {:::::/  /:::::::::/: : : : : : : : : : |ー '   /},ノ:::::::::::\
:::::::::ー-ゝ/   }::::::::::i二{C)}二二二|:`:ー--::':{ ヽ:::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::/  /:::::::::::j〈//||\ ヽ: |:::::::::::::::::{   ';:::::::::::::::::::::,





1436 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 22:47:42 ID:ZzpryXc9
現代でも戦場なんて幾らでもあるんだよなぁ

1437 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 22:49:24 ID:QuJTA5Hm



               ,. .‐ァ
            /: /
             i: : :/     ,... .---. . . .、
           ヘ: :.{  ,.<: : ,: : : :- : :_: : :.\ __.,ィ :丶、
             >ヾ、: : : : : : : : : : : : : :`: : :.f   ./: : : : : :ヽ
           , '.: : :, :': : : : : : : : : : : : :,: : : : : ヘ   .{: : : : : : : :ヘ
         / : : ;.': : : : : :___,,,... zzzi: ':,: : : : : ヽ  !: : : : : : : ; ヘ    でました!
           /,: : : :_,.z|!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!|: : ',: : : : : ヘ ,': : : : : : : :i',: ヘ
.        ,'_;.<i!i!i!i!i|i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!iァi!| : : ',: : : : : : {、 : : : : : : !ヘ: ヘ    概算ではありますがおおよそ10万G金貨で
          ,'マi!i!iマi!ij!>'ム     / :}!|',-:一: : : : : :.ヘ : : : : : : ! ノ: :ノ
       ノ'./マ>マ、.   lム    / .ムi| ___: : :、: :ヘ : : : : : イ:/     30グラムとのことです!
      ' .i: :W、. マx  Wム / ./i!i!l ̄{じリ} `: ,'l N ヘ: : : .:/
        |: :/:マi\マi\ Wi!i!7  i!i!i!i!i|  ゞ彳 : ,' |イ: :`: , イ
        ヽ: :i .マi!i!ilマ!i!|.Wi7   iー─┘   /!: :ハ!: : : /           金を直接買ったらもうちょっと増えるでしょうが
          i: :! lマ=7'マi|  7  l        ,| ,' : i : : 人
         '; |. !l /  l .,'   |──ァ  ./.:,': : Ν、: :',           まあ最低でも30グラムってことで。
          ':l .l|        !  ̄ ,.-→/ : : ',: ', ⌒
.            ハ           ト-イ  //: i: : :Ν:',
            /: : i              /イ|: : :.!: l: ',
         イ : : : i          /'  N ヽ:、:! : ',           ,,,、
          ノ: : イi:}       /     /  ヾ¨¨¨''''''' ─- 、ィi!i!i!i\
         ̄_...‐ !      /__l_    ,:'              ,/}i7.寸i!i!i!i!i\
      ,r ''"  ,.=┴---   ...L. イ7 , :'             ,ィi' |′ .寸!i!i!i!i!\
.     /   <            ,'            ,ィi!i!i|. |    寸i!i!i!>'



                           /⌒ヽ
                     <(
                   ''^~ ̄~^''く ̄\
              . : : : : : : : : / : : : : : : : \
.            _彡: : : : : : : : :/ : : : : : : : : : : : γ⌒ヽ
          ⌒/ / : : : : :/ : : : : : : : : : |: :>―<{ {ニ} }
            /:..:./: : : : : /: : ::|: : : : : : : :| :{ (二)乂__,ノ
        _,/:/.:/.: .:.|: :|: : :/|: : : : : : : :|: :>―<: : : : :\,_    で、それっておいくら万円?
         ⌒/: : : : :| : _,| :斗―-|: | : : : : :Λ: :|: : :|: : |\___/⌒
           |: : ::| : || |/| |-- |: |: : :. :./ ⌒ |\:|: : |: : : : \
           |: ::/| : |人:x笊|ミx,_|八 : : /{ r‐ |:|:..:|: 八: : : :_,>          「金相場にもよると思うけど……」>ぐだ
        _,/: :| : |: :《 Vうシ      乍テミk ノ/: :/: : : :|
.        八: : | : |: : :;;;:::     、    └うツ 》: :./: |: : :ノ
.          ∨|: ノ:/ :|              :::::;;/:: : :/: : |:イ
         / /:/ : ノ{   i´     ,     /:/: :/: : : |:人
           {: { : :{ : : 人     .,,. ノ     {/: :/: : : : |
        / ̄ ̄ ̄\: \         .ィ/: :/: : { : :ノ
         | /厂\  |>|::>--=≦/ト:ノ{: :{ : /  ̄|
       _ ┴|: : { : : :.| ̄:i:i:i:i}      {:i:i:i:i:i\/  / ̄~^'': .、
     {二二|.: .:.\: :|:i:/ ̄       `''<i:i|____/: :⌒\:: : : :.,
     { 二 Λ : : : :\{  \      /   >:i:i:i:i\: : : : : : : : :}
     ∨ /二\: : : : :\   \ /    ̄ ̄ ̄}:i:i:ノニ∨ : :/ : : /
    // 二二二)\: : : : :\  /\       厂ニニ{ : / : : /
     { {ニニニ/ : : :) : : : : : )Y⌒〜⌒〜〜_/二二二∨ : : /{
     { {ニ. / /: :/ : : : :./: { : : : : : } : : : } :/二二二 / : : :/:人
     { {ニ/: : :{: : : : : : :/{ : : { : : : : : } : : : }/ 二二二 {: : : 〈: : : :\





1438 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 22:51:08 ID:ZzpryXc9
金より魔法アイテム売ろうぜ
回復とか幾らでも金出してくれる

1439 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 22:51:12 ID:QuJTA5Hm



                /.: : : :. :. :. :.⌒ー: : :.\: :r: :⌒ミ
                /: : : : :././ : : : : : : : : : \{/{´ ̄`ヽ
              /.: : :. :. :./: :/.: : : : : : : :. :. :. :.∧{.: : : : : :.\
          /:/.: : :. :./: :/.: : :. :. :.}: : :.ヽ.: :. .:.∧.: : :. :. :. :.}
         /:/.: : :. :./: : {: : : : : : /.:. :. .:.i.: : : :. :.∨.: : : :. :.|
          ` ̄i.: : : :./⌒ヽ.: : : : :./{: : :/: :}.: : : : : :.}: : : : : : :|        すごく低く見積もっても25万円以下にはならんだろうから
          {.: : :./ {/ {: : : :./ !: /厂`.: : : : : :.|: : : : : : :|
     /⌒}  ∧: : i 芹云∨: :.|  |/∧.: : : :. :. :. :.{: : : : : : :}\       1万Gで2万5千円くらい、かな?
.    / `Y_  {/i\{ヘ ゞツ \{ 芹云ト.: :. :. .:./: |.: :. :. :. :.|
    /{ソュ  ´ ̄}}: : :./}   ,     ゞツ}.: : :: :./: : |.: : : :. :.人        だから24億Gで――
.   /{/´/ /7ノ厶イ人         厶イ: :/.:..:.人.: : : :.{  \
   {  ̄´ /   .{  }从:.\ n     /: :/: :/:iト、\: : \
  ∧   ィ}i    |      \__  <: :/: :/: : :.{|   \厂 ̄´
  {.∧   八   |     { 〉   /`フ}: :/}/\人
  |__∧_/  \ノ──  ∨^>厂´/ /      ヽ
   \ ̄´   / ̄ ̄`丶\{_ノ` ̄´      / ̄ }
    \   {      \.\       /    |
.       \  |     /´ ̄\\              |
        \、     /     \\  ∧       .|
         `7、 ./       ヽ_>  }      |
       /{⌒{∧\        /  /│    │
      / 人 \{\\____/  ∧ .|     j
     / / .{    \\____// } }     ∧



                __,,,....-‐…‐- ミ,,,...,,_
     ー-:.:._:.:.:.:.:''/:.:/⌒:.:.:.:.:.:.:.:.{乂:.:.:.`:.:、 _
.          /:.:.: /:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:\/ ⌒ヽー- ノ<    \
.       /:./:.:.:.:|:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{乂;;;;;ノ} ̄:.:.:.:.:.:>    \
      /:./:.:.:.:. |:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\二ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\__   (/)
.     /:.:.:.:.:.:.:.:.:|{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:\:.:<
.     ,:.:.:.:.:.:.|:.:.:|八 :.:.:.:.:.:.:.:. |:.;>―-:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:j⌒
     ;:.:.:.:.:.:.:|:.斗‐‐-:.:.:.:.:.:.:.イ\:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.{       /´ }          だいたい一人当たり60億円か!
      |/|:.:|:.:.:.:.:.:| __ \:.:.:.:.:.:.:|   _、 :.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.     / /
    ノ .|:.:|{:.:.イ狄てiv \{\ァ''^"⌒ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨{ ̄    / /   /´ ノ
      | 八:.:人 V;;;ソ          '''' |:.:.:.:.:{ :.:.:.:.:.\    / ,   / /
.      / { :.\{ハ''   ヽ          '、:.:.:.:\ :.:.:.:.:.}  /  {_/ /                  「そうなるね!」>ぐだ
.      八:.|:.:.|:.:     r::::ァ¬     \:.:.:.:.\ .:/⌒\   /
      {:.:.:.:|:.:.|:込   乂  ノ    '゜   >ー/  >-‐' /⌒L
.      \:.|:.:.リ刈>       イ  /: : : : {   ̄  / /  }
         `¨ア   人:.:.≧=I〔    / : : : /ニ\_   ̄L/ /_
            {__/:.ヽ\[⌒〕    /: : :/ニニニニ(ニ{二{二\_ノ}:.:.\
.            |:.:.:.:.:.:.|: : : : 7   /: : /ニニ/ニニ{ニ{ニ{ニニ}ニニニ/:.:.:.:.:.\
     /\    |:.:.:.:.:.:.|: : : :/ //: : /ニ/ 二二{ニ{ニ{ニニ}ニ厂}:.:.:.:.:.:.:.:.:\
.  _/ )ノ    |:.:.:.:.:.:.|: : :// /: : //ニニニニニニ{\ニ{ニノニ/ニ{\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\_
  (//)        /|:\ :.:.∨/  /|: :./ニニニニニニニニΛニニニニニニニ/{二\:.:.:.:.:\:.:.:\:.:\
.          /八:.:.:.\:.\/: : |:./ ニニニニニニニニ{ニ{∨ニニニニ/Λ ニニ }\:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.\_
         {ニニ{:.:\:.:\:.\: :.|√ニニニニニ\ニニ∨ニ{ニニニニニ/ Λ ニニ\  ̄ ̄\:.:.:.:.:.:.:.\:\
         Λニニ{:.:.:.:.{\:.:.:.:.:.\_ニニニニニニニ\ {ニニ{ニニニニ√ニΛ ニニニ\    \:.\:.:.:.:.:.:.:.
        {ニニ八:.:.:.\ \:.:.:.:.:.\:.`\ニニニニニ八ニ{ニニニニニニニΛ ニニニニニ\     }:.:.:\:.:.:.:.
        /ニニVニ\:.:.:.\ \:.:.:.:.:.\:.: \\ニニニ}ニ{ニニニニ{ニニニΛ ニニニニニニ}   }:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
         {ニニニ{ニニ{\:.:.:.\ \:.:.:.:.:.\:.:.∨ニ=--{ニ{ニニニニ{ニニニニ ニニニニニニ\  ノ:.:.:.:/:.:.:./
          {/ニニ{ニニ{: : : ̄ ̄ ̄ \_:.:.:\}ニニニニ{ニ{ニニニニ{ニニニニニ \:\ニニニニ∨:.:.:/:.:.:.:/
      /ニニニ八 二{: : : : : : : : : : : : |ニ\:.:.Vニニ{ニ{ニニニニニニニニニニ}   \:\ニニ/:.:.:/:.:./
..     {ニニニニニ/Λニ{: : : : : : : : : : : : |ニニニ):.:}ニニニ\ニニニニニニニニニニノ   }: :.}ニ/:.:.:.:.:/





1440 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 22:52:12 ID:E6l0L+ar
凄まじい税かけられそう

1441 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 22:52:51 ID:QuJTA5Hm



         ,⌒7
        乂 { ,.  '^~  ̄ ̄ ~^' ,. -=ミ
            /   /       , -{:::f'^ヽ::7
       /    '   {  Y::r Y::::ー:'::人
       /      ,{    {  乂竺クー く ∧
     ∠      / {    {l        ∨,∧
       ’    /  ', ,  ,{\  ,.   }   | ,∧        ……ピンと来ないぞ……?
     | ∧   ,'  ̄ 乂、 { ̄乂   八 :|  , \
     |/ ∧ /苹苹ミ{^\{ 苹苹苹「 \|  :|l ̄
       / ヽハ乂_ソ     乂_ソ '       :|乂
      '    ,          ""'      |ー‐
     '    人   ーr―,  U/       |
     乂入   ノ≧=--  -=≦ {    ノ_ ノ
     「二二二7:::「 /_{__ノ 7 「二二二 7
      ー――ァ'::::::| '__∠ ヽ__/ノ::L ___ ノ
      '   }::::\l T T - }r'": : /   |
      |  l ,:::/:::::| |  | | }::::::::l:.{  l '
     从  | ,::/::::::ノ_j_|__j__,:::::::::从  , /
      ヽ {^;::::::::{ 7r 芥 j^,::::::::::::',::.、{^:.、
      /:::丶;::::::::{ |7八^{ ,::::::::::::::',::::丶::::.
      ,::::::::::::{:::::::{ ,  }  { !:::::::::::::::',::::::::::::::.



        ,
       /       _,,,,,,,.,_  r''"{""ヽニ~-~、- 、
.     /       ,, -'': : : : : : : : : ~~"''-'' 、:::"-,: :\: :i
    </    , <: : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :>、:} : : \}
  /: {   >: : : : : : i: : : : : : : : : : : : : : : : i!: : : : : Y: : : : : :>、
  {: : "''ニ'/: : : {: : : :{: : : : : : : : : : :i!: : : : : : i!: : : : ∧: : : : : :i、>、
   "''" /: : : :{ : : : i: : : : : : : : : : : i: : : : : : : i!: : : : : },: : : : :∧ <>
.      /: : : : :{: : : : l: : : : : : : : : : : l: : : : : : : i! : : : : : } : : : : : },  ヽ       ものすっごい大金なのは分かるんだけど
    /i!: : : : : l: : : : :{: : : : : : : : : : :ハ: : : : : : : i!: : : : : :}: : : : : : }  ',
.   / i!: : : : : :l: : : : :{: : : : : : : : : : :l ∨: :, -: : i!: : : : :∧ : : : : : l   }       普段使うお金と金額かけ離れすぎてるからねえ……
.   i!. {: : : : : : :i!:i: : : ハ: : : : : : : : : : l /v: : : : i}: : : : : ∧: : j: : :}   /
  { i!: : : : : :- - 、,,,_l∨:\: : : : : : l ,ュァェャゥァ、: : : : : :∧:/: : : } /
  { i!: : : : : : :i! リ ヽ:l ∨: :\: : : イ γ:::::::}\: i!: : : }: :∧: : : :}/
.  l i!: : : : : : : :i!ュエ芸ミ、: : : :\: : :{ ら::u::} /i: : : : }: <: Y: : }i!
.  i {: : : : : : : : イ  {::::u::} \: : : ,-、: 乂::ノ / i!: : : :}::::::.<',: :i! i
  i! {:l: ∨: : : : ∧ 乂::ノ  "''--、"''-   / i!: : : :}:::::::::{'': l i
   ', i!l、;V: : : : : ∧      '        /: : : : }- 、::{: :{. i!
    \i!从i!:i!::''-、-"            -"/: : : : }'',. ヽ:::{: :V
      廴}::'v:::::V: : >、     ´ `  u  <i: : : : /''-"-ヽ,:∨:>,
        廴:::::::::V: : :> 、       / l: j: : :/:/,>  i i!:::>、: "-
      /:::::::::::::::::::V: : :∧ i> 、, <   l::j: :/ リ-、    i! }::}-"-''"
    -,,/r-──- -V: : ∧/" - ,,,     l/:/:::::::∧     i! リ
   _,,-"/"""\   V: : ∧    /,r''""l"::/l::::::::∧    i!
     i!  l  \   " "- ,,   // ヽ l::/-''::/::::{ }    i!
     {   l    \    \.  / >"< i!、   从 ∨     }
     {   l      \    i v - V -"\     " l >"~~~~~~i
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    彼女らはまだまだ高1だった。





1442 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 22:53:07 ID:ZzpryXc9
額にすると思ったより少ない

1443 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 22:58:47 ID:QuJTA5Hm



  : : /       ___
  : :.{    ,. : : : : : : r==ミ>.-.<
  : : ',  /: : :/: : : : : 〉/Y: : :、: : : :\
  \: \: :=-': : : : : : {//ハ: : :∧: : : : :\
   /ー=≦´ ̄: : : : :.ゞ=-ヘ: : :∧: : : : : :V
  ./: : : : / : : : : : : : : : :\: : \: :', : : : : : ∨
  /: : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : :V: : : : : : : :∨
  : : : : : : {: : : : : :',: : : : : : :.∨: : :.∨: : : : : : : V
  : : : : : :.ハ: : : : : :.',: :\: : : :∨: : :.∨: : : : : : : V
  : : : : : :{ \: : : :.:',\{ \: :_!__: : : ∨: : : : : : :.i
 : : :i: : : ∧斗\-: : ', ヽ ィf_):ハ 》\トV: : : : : :ハ! /          因みにそれで考えると私とかが割とパカパカ使ってる
  : : |: : : :.∧ __\: :\   vソ |: : : :| V',: : : :{ィ´
  : : }: :ト、: :.:.《 _)ハ \トヽ.    |: : : :| iハ: : :i!             下級魔石一つでだいたい5万円!
  : : ハ/: イヽト!.、vソ  、     |: : :{:| |: :i:\{|
 / /:.:/{: : : :{ ゝ    ー ´ /!: :/:.! |: :|: : :.!
   ./:イ:从: : : > ´ ≧=-  イ/.|:/|:/  }/}: : /
  / 八: { .`Y、   {  ∧◇イ  /    ', j/      /        なんかあった時のために用意してる
     \ { \ ,| /  ◇=彡     \      /
         ハ  に}三三三三三三≧r-、   、 _/           下級ポーションおひとつ25万円!
          } /     //     `ヾ    イ
        { ,       //           / }
        /     //            ,
        ,{      { {           }   /
       _八      ! !        .;
      ./  \    V,        /  /
     /     ≧=- _V,   _,. ィ   _ノ
    / `  ̄   } `''<三三三> ´   {
           /       }}    }    /ハ、
         八     〃    〈  /ニ/ \
        /  }ト、  ー{{-    .}_/ニ/   \
       /  八 {ニ=r====ォ=ニハ マ/      \
        /  / `.ー!ニ}}ニニ{{ニニ{ノ
      ./  /   `<ニニニ> ´ \




                _
             /⌒
              ( :〈  ___
          . . : :\〉: : : : : : : : :``〜、、
           /.: : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : \
.        / : /: : : :/.: : : : : : : : : : : : : :厂{\\
.     . : : : :/: : : : ′: : : |: : : : :, : : : 」:八 ‘:,‘:,
.     // : : /: : :l: : |: : : : :.|: : : : :.V/厂八/へ }i}: : .
  /: :/: : : ′: :i|: }:|i: : : : :|\: : : :Y///へ///ノ : : :\_
.  ⌒^7: : : :|: : : :||: }八 : : : l\:\: : Y「: : :. :.ヤ”: : : :.V⌒         たっか!?
.    ′/: i|: : : 八:( ‘:, : .:   \:\ Y: : : : :.ヤ: : : : : :,
.   /: :/ : 八: :/〕iトミ  \」 .jI斗七 | : : : : : ヤ: : : : :. :,
  /: :/ : /: : xf笊ぅぇ     xf笊ぅぇ|: : : : : : ヤ:. :. : :|N            「そう考えると贅沢だよねえ」>ぐだ
  ⌒レ.:′.: :込乂__ソ        乂__ソ |: : : : : : :|: : :|: :八
..   |i |.: : : : :.   ""  ,:     """   : : : : : : .:| : 人(⌒
.   八l: : : : : :.                乂:_:_:_:_:人(⌒
.    ⌒乂:_:_:_込              (ニニニニニ=-
    (ニニニニニニ- _  〜ー-    イ ー=ニ=-イ
     ー=ニ=-イ儿}i::...     ≪   /: : : : : :| __
.         厂: : : |i    う 升    .:/: : : : : /ニニニ=-
       .: : : : :| || _ -=ニ∧    . : : : : :/-=ニニニニ=-
        |: : : : :| ||-ニニニ/∧ /: : : :/-=ニ=- -=ニニニ
.      |: : : : :| ||ニニ=-/://: : : :/- <ニニニニニニニ
.      _|: : : : :| ||ニニニ-/: : : :/=- -=/ニ=----------
     -ニ|: : : : :|:八ニニ/: : : :/-=ニニ/ニニニニニニニニ
.   -ニニ:|: : : : :/ニ∨/: : : : :/-=ニニニ.′ニニニニニニニ
   |ニニ|: : : :/ニニ八 : : : /-=ニニニ/ニニニニニニニニニ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         いや一瞬で重傷レベルの怪我が治って25万なら安いだろ。





1444 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 22:58:57 ID:nMoHOY7E
少ないか?概ね現地の金額に二倍ちょっとが日本円換算っぽくw
まだ稼ぐのだろうし帰る際には二桁ぐらい増えててもおかしくない

1445 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 23:00:16 ID:s0OH/aIQ
会社起こしてデカめ土地と社屋に設備揃えたら直ぐに無くなるくらいのお金だよ!

1446 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 23:00:34 ID:ZzpryXc9
安すぎる
100億円でも売れる

1447 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 23:01:58 ID:jBC8L9TF
相変わらず現金が用意できるのに笑いが止まらんw

1448 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 23:03:51 ID:91dg06Mo
医療保険もないんだゾ

1449 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 23:04:48 ID:ZzpryXc9
一見中世風だけど実は現代より高い文明レベルなのでは?

1450 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 23:05:08 ID:QuJTA5Hm



.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|ヽ.:.:.:.:.:.:.:.!.‘,
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|/、.:.:.:.:.:.l.:.:.l          腕が吹き飛んでも一瞬で治るレベルの上級ポーション2500万円!
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./  `、.:.:.:.:!Y
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.| .,ィfニ.:.:/ー‐
.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.| /  l.:/    |
.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.|   l/
Y⌒.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!.:.:.!      / } |
八 |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.|        ─ |
.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.八./         |
.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:|、__          ノ
.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:|   , ‐┬  ̄
.:.:.:.|.:|.:.:.:.:.:八.:!  /.l.:.:.:l.:.:!
.:.:.:.|.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.|  l.:.l.:.:.:l.:.:!
.:.l.:.|∧.:.:.:.:.:.:.:个ー‐ 、.:.:!.:.l
.:八.:lニ乂__ -=ニニミh、.:.!
/.:.:/ニニ/ニニニニニニ`、
.:.:/ニ〃ニニニニニニニニ‘,
イニ/ニニニニニニニニニ;
ニニ/ニニニニニニニニニニ{
ニニニニニニニニニニニニ!



                _r――ッ___
                <(_r┴―‐ フ┘><--:.:~゚^' .,
            厂/ `>''"´.:.:/:.::.::⌒\:.:.:\.::.: \
           / __{_/::.::.::.:: /:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\.::.: \
           // ⌒7::.::.::.::.::.::/::/:.:/:: Λ::|:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:
          / /  /:/:.::.::.::: /|:/:.:::|:.::.::.::.::|:.::| ::.::.::.::.::.::.::.::: |
.   __// /  /:/ :.::.::: |/ .|:.::.:: |:.::.::.::.::|:.::|::|:.::.::.::.::|:.::.::. |       いやそれは安くない?
. //    / /  /7:.::.:: _|_|ノ:.:::|:: : :7十┼|ー|--:.:|::|:.::.::\
  /    /       |Λ:.::.::抖羔ミ:.:: |:{ {/抖羔ミx |:.::|:.:|::|:.::::|::「
         / ̄ ̄|:Y从i^ヒうリ\い{   {(うリ狄 ::|:.:|::|::.:::ト|            「なんか感覚おかしくなるよね」>ぐだ
           /   ィ| {:.::.::.:} ~”´ ;;:     `”~7:/ :: |:.:}::|::.:::|
.   /    /    从:いニ〉    ´       {::{:.::.::j ::}::Nト|
  /  ∠,/⌒\__ 〈二/:沁、   , -     乂:.:::ノ::人ト
_{/  / {  /二二二∨:.:::|:.:::|心、      イ〈二二二〉:|
 //    {  { 二二二┤:.: |:.:::|   |≧=<   √:.:/ :.::: |
 {{  {  {  {´"'' ‐-==|:.::: |:.:::|ヘ.ノ     /{:.::{:.::.::.:::|
. 八   {,,ノ 八     |:.::: |:.:::|マム    //{:.::{:.::.::.:人
   \{     \    | :.: j :.:j マム // 人:.:\:.::.::.::\__
.     \     \  /:. / :::/   マム/ ____\:.:\:.::.::.::\`ヽ
        \     ∨.::/.:: /  / マム ´      \:.:\:.::.::.::\i_
\       \{ { /:.::.::.:::/ //  マム         ̄`ヽ:.::: |::Vニ\
.  \       ∨:.::.::/:/-<厂 ̄厂 ̄}―┐      /  }:.::.:|:.:|ニニニ}
    {\      |:.::.:::{:.:{     ̄ ̄\ ノ_ ノ ̄ ̄ノ{/   j:.::: |:.:|ニニニ}
    {        |:.::.:::{.人   /           ̄ ̄ / ̄ ̄/ :.:: 八{ニニニ}\
    {        人:.::.:{  \ {    /   }    厂 ̄ ̄ |:.::.:/二二二ノ  }
    {      / { \{_   {  /     }  / ____|:.:: { ___   ,ノ
    {     /  {/   7^''〜ミ {_  /  {         \:{     ノ ̄
    {    /  Λ   {   {  {  ̄7''〜-ヘ     ー―――く





1451 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 23:05:56 ID:ZzpryXc9
後遺症や副作用も無いんだろうなぁ

1452 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 23:08:01 ID:QuJTA5Hm



               /(
                {V _,,.、-‐…・・・…‐- 、
                 _乂;`: : : : : : : : : : : : : : : : >zォs。、_
             /: :,、丶`: : : : : : : : : : : : : : :\:.:`寸、: :`ヽ、
          /: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ:λハ: : : : ヽ
           .: :./: : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : ヽ: : :‘,∨7: : : :.‘,
         .: :/: : : :/: : : : /: : : : : : : : :|: : : : :∨: : :',Y.: : : : :.:l       やろうと思えば私でもぱっと作れますが
          .: :/: : : :/: : /:.:,': : : : : : : : : :l: : : : :.:|: : : : l:.:',: : : : : :l
          ,:.:/: : : : ': : /!:.:i{: : : : : : : : : :i{: :l: : : :l: : : : |: :l: : : : : :l       どんな毒や病気でも一瞬で治せる
        j{/: : l: :.:.|: /、}:.ハ: : : : : :.:l: : ハ: :ト;: : :l: : : :.:|:.:l: : : : : :|
        〃: : :.{: : :|/  `ー',: : : : :.|: / ト{ ∨:.!: : : :.:|: }: : : : : :!       万能薬が同じく2500万円……
       ノ: :.,、r: ∨:斗≠=ミ圦: : : : : |/ー┼-∨|: .; : : |イ: : : : : :|
      `''7´ : :}: :∨:.{乂 じ ハ ヽ: : : } 斗≠=ミ{:/: : :.从: : : : : :!
      /: : : : |: : {ヾ:. `¨´  ノ \:{ 《 じ ノ才: : ; : :八: : : : :{
     .: : : : : : l: : :トjゝ         ヾ  `¨´ /: /:.`ゝー`、: : : ',
    /: : : :イ: : ∨:.|∧      '         ノイ: :|: : :∧   \: :.`、
  ,/: :,、丶`i|: : :.:∨|: :.}ヽ    _       .: : :λ:.l: : :}!∧    `ー=ミ、
 ー‐<     |:.ト、: :ヾ!:.:.l:f´〕h、   `   イ: : : /:.}: l: :.八: :.\
        ト:{ \:{: : :.| \ ≧=‐ 、ヽ`'}: : : :/: :.'; l:./  `''<:\
        弋   ヽゝ:|   `r__y´   ノ: : :/ー‐=}ノ=- 、 `¨´
    γ==‐-‐'''"~⌒V}\  |三|  /7/        ヽ
    / ',          、ヘ` \}ー‐ゝ´ ``ヽ、    /、  U
   /   ',   _ 、ヽ`__,,.、rzzzzzzzzzzzx、,__`ヽ、 / `、
   /    ヽ ∠ニニニ、丶"~´ ̄}{ ̄ ̄`ー=ミ二》Y      l
  /     , ´ ̄          ||           `ヽ、    l
  /  , ,                ||            `、    |
 ,′/ ′              ||               ‘,  i|
 /  ,′               ||                    八
    j{                 }{               !
     圦                八             ,′  }



                   ――――< ̄⌒`\
               /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
              /: : : : : : : :/ : : : : : : : : :\ : : : __
             /:/ : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : :/二二\
.            ///: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :>― 二二二 |
.           //:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ {二二}ニニニ|: \
            /: | : : : |: : | : : : : : : : : : : : : /: : : :―く二二/{⌒┘     2億でも売れるんじゃねえかな。
.           / : :| : : : |  | : :| : : : : : : : : :/| : :Λ : : |: ̄|: : : : \
          厶/ :| :  ̄| ̄|\| : : : : : : / | :/ | : :/ : : | : く⌒\>
         /:.:八: : :|  -|Λ: : :/ -―|/-ミ|: / : : : |: : : \
.        〈:/\:\Tニ==ミx,_}/  _ ノ   |/ /: : 八: : : : :.\
.           { : : : {: : :| Vヒ;;;ツ      ,z==ニTミx/: : :/: :|\┌―┘
           \ : :\ ト ,,,           └ゞ;;ツ ノ /|: : |: : 人_
         /  ̄ 八      :::..      ,,, /. :.ノ: : |:く⌒ ┘
          \ ̄ ̄ \   /)`      /: :/_ノ ̄
           / ̄厂| ̄\/ /¨¨“'・、    イ ̄ ̄ ̄\
            | : / : :|∨: / /]ii[ /)<:ノ\ ̄ ̄ ̄/
.       /´ ̄/| / : : :|― | |:]ii//_} 人__,| ̄| ̄人
       {i:i:i:i/ ノ : : : :ノ  |   ∠ 二}   ,/|: : |: : : : :\__
       {i:i:/ :/: : :/ ∨     ―ヘ / |八: :\ : : : : \:i}
  ____,//: : :/.\  |      r―、〉   | ̄\ : \ : : : : \
/: : : : :.//_:/i:i:i:i:i:i:|⌒\.,_  ノ_ノ    |i:i:i:i:i:i\ : \ : \: \___
: ::/: :. :/ : /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:⌒\⌒Y⌒Y|i:i:i:i:i:i:i:i:i\ : \ : \: :___\___
:/ : : : :/ : : Λi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/==t====|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\ : : : : : : : : : : : : : : : : : __\
| : : : : |: : :|Λi:i:i:i:i:i:i:i:i:i{ニ=-i:i:i:i:i:/: : : : : : : /i:i:i:i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ :\  }: )
| : : : : |: : :|/Λi:i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i:i:i:i-=ニ} : : : : : :/i:i:i:i:i:i:i:i/i:i:i:i:i:/            } : : } .:/
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    25億でも売れると思うぞ。





1453 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 23:08:48 ID:ZzpryXc9
25億でも爆売れ

1454 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 23:12:16 ID:QuJTA5Hm



                      /: : : : : : : : : :/:/ : : : : : : : /: : : / | : ヘ: : :\`ヽ____
                     /: : : : : : : : : :/:/ : : : : : : : / : : イ: : | : : :', : : : :Y、,: : : : : イ⌒
              /: : :/:__,,ィ: :イ : : : : : : : /: : :イ.: :. .:.| : : : l.: : : :.ヽ: :l ̄
             /: :  ̄ ̄ ̄ ̄: /: : : :/ : : : :/ ィ´: : /.: : : :. :. :. :.|.: : : :. :.ヘ:}
            / イ /.: : : : : : :./ : : : : / : : / :`''<: :/ ∨: / : : : : |:./: : : : :.ヘ
           ,ィ彡'´   / : : : :>''´ : : : : : :/: :/ ://,,、、、`''<∨ : : : : //./.: : : :.ハ:V     ひょっとしてアルケミストって
.        ,イ       /: : > ̄ ̄/: イ: -=彡イィ彡''",尖`_、/ : : : : :>''´: : : : :.ヽ:.V
       /:{   _,,、丶` : : : : : :彡ア⌒! : : : : : : |ヾ .ん∩ハ /: : : : :/,ィ冬x.: :. :. .:.| : :l     向こう帰ったらめっちゃ儲かるのでは!?
        {-=≦: __,,、 : : : : : : : {l .ソ : : : : : ハ:{  乂こノ ''´/: : / んハ 》: : : : : |ハ: |
        {: イ : : : : / : : : : : : : :ヘ ,イ : : : /: : l ヾ   `¨   /:./  {rツ /:./: : /:.| |:}!
     >''´: : : : : :/: : : : : : /: :./: : : : :/ : : l.          /''′  、¨ ./:イ: : /: :l /イ}
   ⌒`''ニ=-: : /: : : : : : /: ,ィ彡:./: : : :/ ハ: :.!          __  -=彡:/: : { / }:l
     -=≦: : : : : : :>''´ : : : : : :/: : : /:へ',: l       /―‐、ノ〉 ノ: イ:/: : : {  ,リ
       ⌒ニ=-: : : : : : : : : : :/ : /: :./  ヾ.       /:.:.:.:.:.:.:.:∨  イ: :/}: :八:',-彳
.         ̄ニ=-: : : : : : : : :/:/ /<'     ヽ     {:.:.:.:.:.:.:.:./ イ: : ://:イ  ヽ'。
                ̄/ : :/: /:/:/   \      、  乂:.:.:.:/.イ: |: : :{イ
.            -=彡''"´ /: :/:.<      \       >。  ̄ ,イ: : :ハ: : :l
                 _/イ/'' ヽ        \   ,ィi( : : :`´,ィ}: :/  V: ',
      _,,、、 〜''``_,、丶`.    \.         ヽ/ノ V: : / /: /.   ヽヘ
    /__ _,,、丶`           \      ,イzzx V   /: /      ヾ
.   /´      `ヽ            \     ///∧ヘ }ヽ./:,イ
  /         ヽ   ⌒〉         .\ / ̄/∧V } ヽ
  /           V /       // `´  〈〈 〉〉ハ  `''<



                  {
                ,.. . ――-. . . .,
              ,.ィ: : : : : : : : : : : : : : :>..,
            ,イ: : ,イ:/: : : : : : :ヘ: : \: :>., ヽ
           ,イ:/: :/: /: : : : : : : : :ヘ: : : ,rz{ニ- >:ヘ
           ,.ィ/ /: : ,': :i: : : : : : : :ヘ: : ',: : {ニ .マ>..,.}i: ',
          /: :f: : /: :.|: : : : : : : : :i',: :.i: : :>-'>-': :ヘ
         ,: : :.|: /.|: :.|: : : : : : : : ,' ',: |ヘ: : : : |: : :|: : :{
           i: : :.|: , V,.ィV: : : : : :ゝ.----ヘ: : λ: :,': |: :|         というか治療が全体的に安いんだよ!
           |:|: :.|- イ__  ヽ: : : : / ,.rzzzミxV: :|::/: :.|: :|
           |:V:. ィ笊笊ミx    ィ 笊笊:i }/|: :|': : : |: :|         そこ狙ったらたぶん誰でも大金持ちだよ!
         V: ヘ  { 廻 }      ゞ廻ノ /: : : : : :.|: :|
             }: : ', `¨゛ '      ::::::::::::::/: : : : : : :.|: :|
          l: : : ',:::::::::     _   ./: : : : : : : :|/{{
            l: : : :ヘ    f:.:.^:.´:.:.:.:}   /: : : : : : : : l/
         l: : : : : :>.,  ゝ- ―--'   {: : : : : : : : ,'
         ヘ: : : : : : :.>...,   ,. < .>--  __,.ィ>.,_
          ゝ=====< ノ,rzz}  < ___  , <ニニム
            イ------,s≦ニム ´  ,.<ニニ>.,ニニニニム
            `<__.,イニニニニ>/ニニニニ><ニ>、ニニニi
    >--..,   /: : :ムニニニニ=/ニニニニニムニiニニニ
   ,イニニニニ>,/: : :/ニニ}ニニニ/ニニニニニニニiニムニニニ|
  ./ニニニニiニム: :ムニニ/ニニ:ムニニニニニニ> |ニムニニ|
 .ムニニニニ{ニニムニニ/ニニニムニニニニニニニムニニムニニ
. ムニニニニムニニニ>ニ{ニニニムニニニニニニニニムニニVニ|
.ムニニニニニ=iニニニムマニニ:{ニニニニニニニニニ=iニニ}V|
{ニニニニニニ,'ニニニニiニニマニ<:::::::::::::::::::::::: ̄マ=ノニニニ'
寸::>------人ニニニニ|ニニ/マ:::::::::::::::::::::::::::::::::|イニニニニ,'
  {:::::::::::::::::::|  寸ニニ,イ|ニニ.|: :ヘ:::::::::::::::::::::::::::::ノ>---<
  >―一     ̄  .|ニニ.|: : : :≧======≦ニニム
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      売り先があればね。





1455 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 23:12:38 ID:AiVJpI56
地味なとこだと魔香草茶がコスパの暴力
あの値段と効能でひと月分じゃけんのう。睡眠サプリなんて飲んでる場合じゃねえ!

1456 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 23:12:49 ID:ZzpryXc9
それは間違ってる
この世界でも既に儲かる

1457 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 23:14:52 ID:QuJTA5Hm



                   _
                  //⌒
                 乂( -…・…-. . _
               . ''"~: : : : : : : :.、: : :-、:`: :、
             /: : : : : :, : : : : : : :.\: : :\: :\
             ': : :/: : :/: : : : : : : : : : \: : γヽ: : 、
            /: : /: : : : :|: : : : : : : 、: : : γ⌒ゞノ:∨ハ        代わりにこっち生理用品含めた
            .: : :/: : : : : :|: : : : : : : :∨: : :乂zzノ: : : v: :,
             〃: :/: : : : : : :|: : : : : : : :.|∨:|: : |: : :.|: : : :v:.|        日用雑貨あたりがたっかいから
         /: : :|: : : : : : :|: : : `ー─|‐v:|‐:ハ: : |: : : : V
         |:|: : :.|: |: |: jI斗: : 、: : : : : :.|z≠=≦z:/: : : : : |、        往復できるならその辺を交易していけば
         |:∨: :|ハ/、:|\: :|\: 、: : |弋しソ n: : : : :|,
         |: |∨: : : :∧zz≠_ ー\{ ~~´ /:/: : : j: :/|: |        それだけでしばらく食っていけるかも
         Y/V: : : : 癶 乂ッ  ,        乂: : ∨:/ノ:人
            /: :∨: : : 小~^´       ,   >──<
          乂: : :\:/: :人     _ -=/  ,ィi\──/
            >─ <:i:个s。    ̄  /{:i:i/ ̄ ̄ヽ
           \──/|/:i:i:从うぅ ー< .|从: :v/: : :∨-
              ア´: :∨ニニニニ>{/   /ヽニ.∨-=: : |ニ‐_
              //: : : :|ニニニ /  丶 /   }/: : : : ノ/ニニ‐_
            j: : : : : :|ニニ /   /、   /:/: : : : /ニニ/ニ‐_
            {j: |: : : :/ニニ/__/  `、  l:/: : : :/ニニニ/ニニニニ‐_
            /:八: :/ニニ/========`==-|: : : :./ニニニ//ニニニ‐
             //: :/ニニ/.:/.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:/.:八: : : {ニ_、‐''゛ ̄ ̄ ̄‐
           /: :/ニニニ/.:/.:.:.:.:.:.′.:.:.:.:.{.:.:.:.:.∨: : 、ニニニニ/ニニ‐



                                 _
                            、丶"~ ̄: : : : 〕I=ー
                       /: : ;、丶"~`'ミx、      }ヽ
            _,.。s≦二ニニ=-‐-γヽ/>''~: : : : : : : : : : :~"''〜彡:}
  斗f‐ァ    .: : : : : : : : : : : : : : : :/ー/: : : : : : : : : : ̄ ̄ ~"''〜、、ノ
/: : /  /: : : : : : : ⌒>、: : : : :〉-{: :.:/: : : : : : : : : : : : : : : : :.\
: : : /  /: : : : : : \: : : : : : :\: 〈イ Υ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `、
: : :{ /: : : : : : : : : : :\: : : : : : :\ヽ彡廴、丶"~ ̄⌒``ヽ、 : ヽ: : : :.‘,
廴:_:./: : : : : : : : :\: : : : :\: : : : : :.:\:.ー-7i: : : : : : : : : : ', 丶: : ト、: : : :‘,       さすがにすぐに値崩れ起こすと思うけどなあ。
  /: : : : : : : :{\/`'ミx、: :∨: : : : : : }`ヾ、j.: : : : : : : : : : :ゝ、ハ:/  \: : :', }ヽ
  .: : : : : : : : : 彳 _,xf汽 `ヽ}: : :.l: : : :}i: : : :}h、: : : : : : : : : : : :〕I=ー‐=`、厶イ.:ノ
 .: : : : :l、: : : : : V笊忙 》   ∨: |: : : :Y⌒ヽ ̄'、: : : : : : : : : `ー=ミ、: : : : : : ,イ                 「そううまくはいかんか〜」>ゆかり
 {: : : :.√ヽ: : : : \Vソ,ノ   |:./}: : : : l乍 }: :.∧: : : ``〜、、: : : : :.`"''〜´乂_
 : : : : :{ 孚ミh。,: : :.}h、    jノ l: : : : 从 ,': : : ∧: : : : : : : :``〜ー=彡: : : : : :⌒>
 乂: : :ヽ Vソ 7⌒¨”~       |: : : :レ゙ー/: : : : :∧: : : : : : : : : : : :うトー‐-=斗匕
 }ノ\: :小、ヽ           |: : : ノイ V: : : : : j{: : : : : : \: : : : : :‘,
 ′  ヽj{                  |: : :/   }: : : :.γト、: : : : : : : \: : : : ‘,        だからそれまでにどれだけブランディングして
      圦   r‐ 、         |: :/  /i|: : : :,ハ::| `丶、: : : : ``〜、、廴_,、イ
     V::.、  ゝー           }/ /  |: : : ,゙ }i    ``〜、、: : : : : : 彡′     先行者利益確保できるかが勝負じゃない?
      V: :.\        _,.。s / /    : : :/           ~"''〜、、
       V:.∧ `ヽ、_,、<}: : : i}>「、     }/         、丶"~ ̄ `丶、 ',
        ‘,∧      |: : :从 }彡、  /        /`ヽ、 ヽ      ',
         ヽ:∧       l: ::/∨ゝ }} ヽ/\     /    \       ',
          `''〜   ノイl ∨  {{    \     '             ',
                   ‘, ∨ }}       \ , |          \
                  ‘, 〉´ミx、_       /`、l               \
                     У\二二≧x,_j{_  lヽ            丶
                  /   `'ミx、二二二} :|
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           こんななんか色気のない話をしている女子たちであった。





1458 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 23:15:05 ID:ZzpryXc9
若返りとかは幾らで売れるかな?

1459 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 23:15:43 ID:cOnZwaz9
複製もちが上級ポーションを魔石で代替えすれば
最高で2億Gの慈雨の霊薬を複製できるからある程度はどうにかなるんだろうけどね

1460 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 23:17:39 ID:QuJTA5Hm
文明自体は発展してるがそれがしたまでいきわたってないという感じじゃねえかなこの世界。
だからカネさえあれば現代以上の生活ができるけどカネがないとゴミクズ。

1461 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 23:19:01 ID:ZzpryXc9
そもそも人類が支配してる世界じゃないから防衛費が青天井

1462 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 23:20:38 ID:AiVJpI56
アルケミストはCL7まで到達すれば魔石をあらゆる素材としてアイテム作成が可能に
ドラゴンやアダマンタイトが並ぶ最上級相当を好き放題作れるとなればもうお金があるの前提で何に使うかの領域であろう

1463 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 23:21:23 ID:QuJTA5Hm
なんかデータなくてもいいから下働きの人たちとかもっと出したいがAAがきまらんw

1464 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 23:22:52 ID:91dg06Mo
金が正義の資本主義社会

1465 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 23:25:05 ID:ZzpryXc9
講習とかもあるから福祉に予算回してないとかではない
実際成り上がった先輩もいるし
もっと予算出してコスパ良いかというと微妙ではある

1466 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 23:31:03 ID:ZzpryXc9
どんどん冒険者が補充される辺り食料とかは安そう

1467 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 23:31:06 ID:91dg06Mo
まぁ限りある予算の取り合いとなると、どこも容赦ないだろうからね
発言力が大きいであろう金持ちも、もっと俺たちのために税金使えってうるさいだろうし

1468 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 23:31:50 ID:ZzpryXc9
>>1467
実際そうした方が人類に有益ではあるからな

1469 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 23:34:52 ID:QuJTA5Hm
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マーリン(古戸真凛) ♀ 15歳

◎レベル/6
○メインクラス:アタッカー6
サブクラス:ウィザード6

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]12  [反射]1  [知性]12  [外界]5

○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《苦痛耐性》/HP+[LV×5]、苦痛にあえがなくなる
《天上の美》/魔法力+[LV×2]、回避力と外界判定+[LV÷2]
《悠久の生》/魔法力+[LV×2]、知性判定+[LV÷2]
《吸精》/魔法のダメージを与えた分HPを回復する。
○アタッカー
《ヴィンディケート》/切札、1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。]攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:杖》/杖の攻撃修正+[LV×5]、装備している間魔法のダメージ+[LV×5]
《魔力昇華》/魔法力を+[LV×5]、HPを+[魔法力]。《魔力撃》を使用しても回避力が減少しない。
《憤怒》/あらゆるダメージを+[最大HP−現在のHP]
《破壊魔術》/「種別:行動、魔法、攻撃」の特技の対象を「[LV×100]mまで存在する全キャラクター任意」に変更できる。
○ウィザード
《魔術開発》/魔術を作れる
《魔導学2》/あなたの魔法力を+[LV×5]し、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV÷2]する。
       [CL]以下で「前提:ウィザード」でない「種別:魔法」特技をSL個選択し、習得。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。
《戦術師》/「種別:魔法、攻撃」の特技で与える、またはあなたが与えた状態異常で与えるダメージを+[LV×10]。
        ダメージを与えない特技や状態異常でも追加でダメージを与えてよい。
《魔法拡大》/効果:魔法を行使する直前に使用する。その魔法の対象、効果時間、射程や範囲を拡大する。
         使用したHPごとに[1+コストに使用したHP]倍される。
《占術》/1日に1回まで、これから起こることなどについて質問ができる。他人の運勢を占うことができる。
《物体復元》/破損を修繕し、維持費を一段階低くできる。
《魔法制御》/《範囲化》などの魔法の効果から任意で対象を除外する
《範囲化》/魔法の対象を「起点から半径[コストに使用したHP×10]mの空間」に変更する。
《封印魔術》/知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で任意の属性で攻撃を行い、
         命中すると対象を封印状態あるいは一時的な行動不能状態にする。
《魔力障壁》/回避力を+[LV÷2]し、防御力を+[魔法力]。回避力を外界ではなく知性で計算してもよい。
《飛行》/行動力+[LV×2]、回避+[LV×2]、行動力を知性で計算してもよい。
《戦乙女の守護》/[LV×100]m以内にいる任意の対象すべての最大HPを[LV×10]分間+[魔法力+LV×10]
《念動魔法》/[LV×10]mまでの対象1体に武器を投げつけ攻撃力[魔法力+武器+LV×5]の攻撃(魔導学で習得)
《天罰》/[LV×100]mまでの対象1体に属性のない[魔法力+LV×10]の防御店無視攻撃(魔導学で習得)

○財産/現在所持金:250000万G
武器/古樹の杖 魔法修正−200 魔法力+40
 ナイトシールド 防御+10 回避+2
頭/魔鰐の兜 防御修正+10
鎧/魔鰐の革鎧 防御修正+20 毒耐性
腕/魔鰐の籠手 防御修正+10 素手の攻撃修正+5
脚/魔鰐の革靴 防御修正+10 素手の攻撃修正+5
・装飾品
頭/賢者の眼鏡中級 魔法の成功数+2
首/守護のペンダント中級 防御力+2
耳/我慢のイヤリング
手/聖印中級/紋章の護符 呪毒無効
胴/厄除けリボン
背/魔術師の外套中級 魔法力+2
足/速足の靴下 移動速度2倍
冒険者セット、治癒の軟膏×4

○戦闘値
最大HP=270=60+30+30+150 ([体力]×5+[外界]×5+LV×5+魔法力)
行動力=46=22+6×4 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=15=3+3×4+2 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=300/3×3+2=11+12d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=無+330=魔法力+6×30 (天罰)
魔法力=150=24+6×14+42 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=224=12+62+魔法力 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=120kg ([体力]×10kg)


そしてマーリンさんの成長。
ウィザードのくせにどこまでも脳筋である。

1470 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 23:35:23 ID:ltImDrB4
前の御柱の時みたいに下働きは全部艦これの駆逐艦とか割り切って決めたほうが楽では?

1471 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 23:41:32 ID:ZzpryXc9
下働き何人抱えてるんだろ?

1472 :名無しさん@狐板:2025/06/08(日) 23:44:12 ID:AiVJpI56
今回みたいな大軍勢が地上を埋め尽くす状況になっても
上空から《破壊魔術》で一掃できるようになった真凛=サン

1473 : ◆l872UrR6yw :2025/06/08(日) 23:50:27 ID:QuJTA5Hm
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アスナ ♀ 15歳

◎レベル/6
○メインクラス/アタッカー6
○サブクラス/エンハンサー1/プリースト5

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]12  [反射]12  [知性]5  [外界]1


○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《天上の美》/魔法力+[LV×2]、回避と外界の判定+[LV÷2]
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《苦痛耐性》/HP+[LV×5]、苦痛にあえがなくなる
○アタッカー
《ヴィンディケート》/切札、1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。]攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:剣》/の攻撃修正+[LV×5]、装備している間魔法のダメージ+[LV×5]
《魔力撃》/ターン開始時、武器による攻撃力を+[魔法力]。攻撃障害無視。
《魔力昇華》/魔法力を+[LV×5]し、そのうえでHPを+[魔法力]。《魔力撃》を使用しても回避力が減少しない。
《連続行動》/「種別:行動、魔法」の特技および攻撃を連続して行う。
《破壊魔術》/「種別:行動、魔法、攻撃」の特技の対象を「[LV×100]mまで存在する全キャラクター任意」に変更できる。
○エンハンサー
《リスタート》/対象のHPを全快し、死亡を含むあらゆる心身の不利益を回復させる。1週間に1回まで
《属性操作》/効果:LVが1上昇するごとに、属性から1つを選択。獲得した属性に関連する事象を操作できる。
(現在:氷、炎、呪)
《属性付与》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性を一つ付与し、与えるダメージを+[魔法力+LV×5]
《属性守護》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性から耐性を一つ与え、防御力を+[魔法力+LV×5]
《鉄壁》/あなたの最大HPを+[LV×10]、防御力、魔法力を+[LV×5]、行動力を+[LV×2]する。
         自身の後ろに存在するキャラクターに対する射線を完全に防ぐ。
《献身》/視界内の対象がダメージなど何らかの不利益を被ったときに使用する。その不利益をあなたが代わりに引き受ける。
《食いしばり》1戦闘中に1回まで、死亡や全ての状態異常をうちけし、HPが1でとどまったことにする。
《高速付与》/行動の前に《属性付与》《属性守護》かHPを回復させる特技を使用できる。
○プリースト
《奇跡》/神に願いをかなえてもらえる
《司祭位》/司祭の資格を持ち、れっきとした聖職者として扱われる。1時間の儀式と2万Gぶんの材料で聖水を作成できる。
       あなたとその陣営は行動の合間に中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
《加護》/あなたの魔法力+[LV×5]し、特技でHPを回復する場合同時に病気や状態異常などを治療できる。
      アンデッドもしくは神の敵にあなたが与える聖属性のダメージは耐性や無効等を無視し常に防御無視ダメージを与える。
《治癒祈念》/[LV×10]m以内の任意の最大LV体のHPを[魔法力]点回復する。
        対象のHPが0以下の場合、回復量が半分。これによりHPが1以上になった場合は行動不能状態から回復
《破邪顕正》/命中難度400の知性判定で[LV×10]m以内の対象に聖+[魔法力+LV×5]の攻撃を行う。
         もしくは[LV×10]m以内の対象に聖属性で武器による攻撃を行う。
         対象が聖属性弱点だった場合、命中した対象を即死させてもよい。
《聖騎士》/HPを+[LV×10]し、防御力と近接武器の攻撃修正を+[LV×5]。
       「種別:行動」のプリーストの特技の後に近接武器による攻撃を行うことができる。攻撃特技を使用してもよい。
《福音》/HPを+[LV×10]、防御力と近接武器の攻撃修正+[LV×5]プリーストの特技の代償を+CL
《帰還》/任意のタイミングで使用できる。視界内の同意した対象を事前に指定していた場所に転移する。
《高速祈念》/1ターンに1回だけ即座に通常移動し、HPを回復させる特技、もしくは「種別:行動」のプリーストの特技を使用する。
         《聖騎士》を習得している場合、その後さらに近接武器による攻撃を行ってもよい。
《天罰》/[武器の射程+LV×100]m以内の対象に無or聖属性で武器による攻撃を行い、防御力を無視する。

○財産/現在所持金:246250万G
武器/魔鋼刀/ 斬or闇+100+5×15=175 行動修正+5
 ナイトシールド 防御+10 回避+2
頭/
鎧/改良魔導甲冑 防御力+150
腕/
脚/
・装飾品
頭/賢者の眼鏡上級 あらゆる魔法の成功数+5
首/守護のペンダント中級 防御力+2
耳/我慢のイヤリング
手/聖印上級/紋章の護符 呪毒雷無効
胴/厄除けリボン
背/
足/速足の靴下上級 移動速度5倍
冒険者セット、聖水

○戦闘値
最大HP=387=60+5+6×35+112 ([体力]×5+[外界]×5+LV×35+魔法力)
行動力=53=24+6×4+5 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=6=1+3×2(−1) ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=250/3+6=9+12d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=無or聖+371=24+175+6×10(+魔法力) ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=112=10+6×17 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=224=12+152+6×10 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=120kg [体力]×10kg



そしてアスナさん。
こうしてみるとパラディンは魔法で武器攻撃するのでアタッカーと割かし相性がいいのかもしれない。

1474 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 00:11:26 ID:SXoHwDZj
21《超重戦士》
種別:パッシヴ
前提:ファイター5
コスト:−
効果:《重装備の極意》および《剛力》のによる最大HPの上昇効果を2倍にする。またあなたの防御力は無効化されない。

24《活人剣》
種別:効果参照
前提:ファイター7
コスト:10HP
効果:相手の力を利用し的確な反撃を行う特技。必ず切りかえすことで無用な争いを避けるという意味もあるらしい。
貴方の装備している武器の攻撃範囲内で攻撃を行ったキャラクターを対象とする。
あなたは対象に武器による攻撃を行う。この攻撃のダメージに対象の攻撃力を加算する。
この攻撃によって対象のHPが0以下になった場合、対象の攻撃が失敗したことになる。

25《連続攻撃》
種別:効果参照
前提ファイター7
コスト:なし
効果:何度も連続して攻撃する特技。あなたが武器攻撃を行ったあとに使用する。あなたはもう一度武器攻撃を行う。
この時の攻撃は特技を使用してもよい。この特技は1ターンに1回まで使用できる。

26《乱れ雪月花》
種別:パッシヴ
前提ファイター8、《連続攻撃》
コスト:−
効果:あなたは《連続攻撃》を1ターンに2回まで使用できる。

で、人は城が若干弱かったので超重戦士に合併させつつ三連撃を行う特技を追加。

1475 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 00:32:21 ID:n2Om89oN
下働きが似合うか解らないけど

【女キャラAA】アマテ・ユズリハ(機動戦士Gundam GQuuuuuuX)
         ドゥー・ムラサメ(機動戦士Gundam GQuuuuuuX)
         スガイ・シイコ(機動戦士Gundam GQuuuuuuX)

1476 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 13:29:07 ID:qeFDkuXz
現地の権力者はこの集団どう思ってるのかね

1477 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 14:31:28 ID:rvrWIAs/
アルケミストの集団で一定の倫理観があるなら歓迎するんじゃないかな
産業や経済の活性化が他職と比べて高いし、上級冒険者としては貴重なポーション、武装の生産者が増えるのは歓迎する
敵対された場合も、アルケミストは戦闘力が比較的低いので上級冒険者なら鎮圧は可能じゃないかな

1478 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 16:00:20 ID:rvrWIAs/
【十五冒険者成長および買い物案】
藤丸立香
アルケミスト5
能力:[体力]5  [反射]12  [知性]12  [外界]1
取得特技:《整列行進》《錬金術》《複製》習得
買い物は長くなるので別で出します

1479 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 16:00:44 ID:rvrWIAs/
【十五冒険者成長および買い物案】
羽衣狐
アルケミスト5
能力:[体力]4  [反射]12  [知性]12  [外界]2
取得特技:《爆砕撃》《錬金術》《削剥》習得

1480 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 16:46:37 ID:SXoHwDZj



                              __ _ __ _
                          _ 、森森森森森森L       __
                  _ 森森森 _ 森森森繁繁森森森繁森L _/.::Y.:::::≧
               _、森森森森森森森森繁森繁森森繁繁森]l ̄ / ̄
             _/森繁/_i::L森森森森繁森森森繁繁森森森森}i (
         _ 森森森繁繁/.:::::::l\森森⌒l::了森森森森森繁繁森i  l
        、森森森森⌒Y 繁森繁繁繁繁L:::::::7繁繁森森森森森繁森i \
      /森森繁繁森≧l 森繁繁森繁繁森繁繁繁森森森繁繁森森"_  ノ
     入7森森森森繁繁森繁繁繁繁森森森森森森繁森森繁森森{  r"
    /_森森森森森森森森森繁繁森森森森森森繁森繁森森森l⌒ ノ
   [:::l::::] ̄\::l、森森森森繁繁森森森森繁繁森繁森繁森繁森]└≦_
    了_ ...  \::. ̄.::T:::i.. ̄.:::T:::iL森森森森森森森i⌒.:::::::::r…ナ… ⌒
     {   _  _  ̄\l::::l::::ロ:::::}::::.Y.::/⌒l::::::::T::::::::/森森]l ̄ /
     L_ ⌒` _  ―  ̄ [:::l:::l ̄ ̄ 丶 ̄ ̄ ̄ ̄_"" / ̄
       丶 __/ ̄ ̄ "" ⌒≧ ― __         {
                            ̄\__)
名称:リヴァイアサン LV25 全長8389km 近接範囲4194km
能力:[体力]50  [反射]25  [知性]0  [外界]50
《★FOE》《★重量報酬2》《★知性無き者》《★地上不適》《極限適性:水上》《生体武器:近接2》《生体装甲4》《巨体23》
《多部位19》《コアレス》/20部位あり、すべて破壊しないと倒せない。
《高速移動》/通常移動で20m、全力移動で40m移動する
《無双乱舞》/近接範囲内全体を攻撃する
《迷彩》/よくよく見ないと大陸にしか見えない。
《無効:呪、毒》
《★ノンアクティヴ》/半径125m内に接近するか攻撃されて初めて戦闘を開始する。
             なお上に積もる岩土だけで500mは超えるため上陸したくらいでは気付きもしない。

○戦闘値
最大HP=12200×20(地域) ([体力]×120+[外界]×5)×2
行動力=4 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=2 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/25d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=殴+1500×20(暴れる)
防御力=1400 ([体力]+装備や特技による補正)

○ドロップ品 総重量2000kg 48億G
神仙級魔石(1億G)
リヴァイアサンの血肉(7億G)
飲まれた古代都市の遺産(40億G)



海にはこんなやべー生物がいるんDA! というだけのために作ってみたリヴァイアサン。

1481 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 16:47:37 ID:rvrWIAs/
【十五冒険者成長および買い物案】
買い物 
屋敷一式上級
屋敷5億/工房1億/商店2億/文化施設2億/
家具一式上級
宝物庫5000万
厨房/医療機器/訓練器具/蔵書/浴場2000万×5

警戒のベッド 上級4000万G×9 
15億1000万G 
上級製作 半額7億5500万G

生活費/教育費/豪華な食事/素敵な雑貨/豊かな娯楽/ビューティコスメ
上級500万×6 3000万G
御馳走50万
上級使用人100万×9
最上級装備購入権
10億
合計 17億9450

PTメンバー2億払えば最上級購入権込みで作れそうですね

1482 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 16:51:07 ID:rvrWIAs/
8389kmですか
コア20を見つけるのが厳しいのかな

1483 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 16:52:46 ID:qeFDkuXz
宇宙にも魔物いるのかな


1484 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 16:54:39 ID:SXoHwDZj
>1482
それ以前にこいつアフリカ大陸くらいあるんですがそれは。

1485 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 16:56:25 ID:rvrWIAs/
聖弱点付与で体力の多さはプリーストで対処できるが迷彩とコアの発見、接近が厳しいタイプか

1486 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 16:56:30 ID:qeFDkuXz
核爆弾が爆竹サイズ
起きるかな?

1487 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 16:57:47 ID:SXoHwDZj
それ以前に多分こいつの上人が住んでるぞw

1488 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 17:00:16 ID:IuQGzN2A
部位ごとに攻撃担当者用意して、上陸して一斉攻撃かなw

1489 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 17:01:37 ID:WfcReCcP
絶対人以外の方が多く住んでるだろ騙されんぞ

1490 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 17:13:54 ID:SXoHwDZj
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
黒鉄アルト ♂ 15歳

◎レベル/6
○メインクラス/エクスプローラー6
○サブクラス/エンハンサー1、プリースト5

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]12  [反射]12  [知性]5  [外界]1

○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《苦痛耐性》/HP+[LV×5]、苦痛にあえがなくなる
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《魔動機知識》/魔動機を使える
《積載能力1》/積載量+[SL×100]%
○エクスプローラー
《ラストワード》/1週間に1回のみ使用でき、発動を打ち消す。
《運搬訓練》/運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+[LV×50]%増し
《探検知識》/探索や索敵に必要な判定の成功数を+LV。
《事情通》/何かの事柄を調べたい時に知性判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
《軽業》/回避力を+[LV÷2]し、行動力と与えるダメージを+[LV×2]する。常識では困難な移動を可能とする。
《診察》/他人を診察して病状や治療法を知ることができ、《応急手当》を含む特技による回復量を+LVする。
《罠設置》/行動で所持しているトラップを[LV×10]m内に即座に設置する。
《罠強化》/あなたが設置した罠を発見&解除&回避する目標値を+[LV÷2]、与えるダメージを+[LV×10]する。
       あなたが罠を解除した時、それを破壊する代わりに壊さずに回収してもよい。
       あなたが設置した罠の場合、行動を使わずいつでも回収できる。
《用意周到》/行動の直前に使用する。あなたは金銭を消費して即座に購入可能なアイテムを一つ購入していたことにできる。
        この特技は1週間にLV回まで使用できるが、購入したものがトラップならば使用回数は消費しない。
《魔法の瞳》/暗闇状態を無視し、最大で通常の視界の[LV×10]の視界を得る。
《トリックスター》/《罠設置》で同時に[CL×100]m内のCL個にトラップ設置。「タイミング:ターン開始時」に《罠設置》を行える。
《デストラップ》/トラップのダメージと効果藩医をLV倍
○エンハンサー
《リスタート》/対象のHPを全快し、死亡を含むあらゆる心身の不利益を回復させる。1週間に1回まで
《属性操作》/効果:LVが1上昇するごとに、属性から1つを選択。獲得した属性に関連する事象を操作できる。
(現在:氷、炎、毒、殴、斬)
《属性付与》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性を一つ付与し、与えるダメージを+[魔法力+LV×5]
《属性守護》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性から耐性を一つ与え、防御力を+[魔法力+LV×5]
《鉄壁》/あなたの最大HPを+[LV×10]、防御力、魔法力を+[LV×5]、行動力を+[LV×2]する。
         自身の後ろに存在するキャラクターに対する射線を完全に防ぐ。
《献身》/視界内の対象がダメージなど何らかの不利益を被ったときに使用する。その不利益をあなたが代わりに引き受ける。
《高速付与》/行動で《属性付与》《属性守護》《同時強化》またはHPを回復させる特技を使用した後、追加で一つそれら以外の行動を行う。
○プリースト
《奇跡》/神様に願いをかなえてもらえる
《司祭位》/司祭の資格を持ち、れっきとした聖職者として扱われる。1時間の儀式と2万Gぶんの材料で聖水を作成できる。
       あなたとその陣営は行動の合間に中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
《加護》/あなたの魔法力+[LV×5]し、特技でHPを回復する場合同時に病気や状態異常などを治療できる。
      アンデッドもしくは神の敵にあなたが与える聖属性のダメージは耐性や無効等を無視し常に防御無視ダメージを与える。
《慈愛の光》/HPを回復する特技を使用する際、同時にその対象の最大HPを[LV×10]分の間+[その特技による回復量]。
《治癒祈念》《完全治癒》/[LV×10]m以内の任意の最大LV体のHPを[魔法力]点回復する。
         これによりHPが1以上になった場合は行動不能状態から回復。HP自体は全快する。
《破邪顕正》/命中難度400の知性判定で[LV×10]m以内の対象に聖+[魔法力+LV×5]の攻撃を行う。
         もしくは[LV×10]m以内の対象に聖属性で武器による攻撃を行う。
         対象が聖属性弱点だった場合、命中した対象を即死させてもよい。
《帰還》/任意のタイミングで使用できる。視界内の同意した対象を事前に指定していた場所に転移する。
《緊急回復》/5HPで即座にあなた以外の1体を対象としてHPを回復する特技を使用できる。

○財産/現在所持金:228600万G
武器/魔法の盾/魔法の盾 防御修正+30 回避修正+4
頭/
鎧/改良魔導甲冑 防御力+150
腕/
脚/
・装飾品
頭/厄除けリボン
首/守護のペンダント中級 防御力+2
耳/我慢のイヤリング
手/聖印中級/紋章の護符 呪毒無効
胴/
背/
足/騎手のレギンス
冒険者セット、ライトニングバインド(初級1中級2)、エクスプローション中級2、フォビドゥンエリア中級1、落とし穴初級×2、封印装置初級2
輸送車両

○戦闘値
最大HP=155=65+90 ([体力]×5+[外界]×5+LV×15)
行動力=64=20+6×4+20 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=8=1+3×1+4 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=5+トラップに寄る (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=50×LV+トラップに寄る ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=70=10+6×10 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=192=10+6×5+152 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=8960kg (([体力]×2+200)×[10+5×LV])kg



そしてアルト君は買い物が面倒なのであとでそれっぽいもの買いますが、とうとうトラップ張りながらみんなのHPを前回できるように。
そんなことしてるから前線に出してもらえないんだ(辛辣

1491 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 17:42:23 ID:qeFDkuXz
体表にモンスターやダンジョンもあるだろうし数字以上に強い

1492 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 17:53:02 ID:rvrWIAs/
【十五冒険者成長および買い物案】
藤丸立香
買い物

イーグルズアイ 最上級 9000万
魔術師の外套  最上級 5000万
斥力防壁   最上級   2億

上級以下半額
ポーション 上級×10 5000万
慈雨の霊薬 上級×2    2億
改良魔導甲冑 中級  1億G
魔導礼装   上級  2億5000万
上級魔石×20    2000万G
クイックポーション上級 500万
マジックポーション上級 500万
合計 9億7000万G

1493 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 17:58:34 ID:oMJ4Zk9d
人が住んでいるどころか、複数の国家乃至大帝国が存在して然るべき大きさ

まさか、鉱山まで有りはしないだろうね?
深さを問わずに、鉱石を採掘出来てしまう地点とか…

1494 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 18:02:36 ID:qeFDkuXz
排泄物鉱山

1495 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 18:06:42 ID:rvrWIAs/
【十五冒険者成長および買い物案】
羽衣狐
買い物
斥力防壁   最上級   2億
魔術師の外套  最上級 5000万
賢者の眼鏡  最上級  2000万G
アダマンタイトクレイモア 最上級  5億G
改良魔導甲冑 中級  1億G
魔導礼装   上級  2億5000万
マジックポーション上級×10 5000万
合計 11億7000万G

羽衣狐は魔導甲冑と念動魔術用の超重量大剣を購入

1496 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 18:12:36 ID:SXoHwDZj
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
藤丸立香 ♀ 15

◎レベル/5
○メインクラス/エンハンサー6
▲サブクラス/アルケミスト5 エクスプローラー1

○能力
[体力]5  [反射]12  [知性]12  [外界]1

○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《苦痛耐性》/最大HP+[LV×5]、苦痛にあえがなくなる
《悠久の生》/魔法力+[LV×2]、知性判定+[LV÷2]
○エンハンサー
《リスタート》/対象のHPを全快し、死亡を含むあらゆる心身の不利益を回復させる。1週間に1回まで
《属性操作》/効果:LVが1上昇するごとに、属性から1つを選択。獲得した属性に関連する事象を操作できる。
(現在:氷、炎、毒)
《属性付与》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性を一つ付与し、与えるダメージを+[魔法力+LV×5]
《属性守護》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性から耐性を一つ与え、防御力を+[魔法力+LV×5]
《鉄壁》/あなたの最大HPを+[LV×10]、防御力、魔法力を+[LV×5]、行動力を+[LV×2]する。
         自身の後ろに存在するキャラクターに対する射線を完全に防ぐ。
《献身》/視界内の対象がダメージなど何らかの不利益を被ったときに使用する。その不利益をあなたが代わりに引き受ける。
《高速付与》/行動で《属性付与》《属性守護》《同時強化》またはHPを回復させる特技を使用した後、追加で一つそれら以外の行動を行う。
《指揮》/ターン開始時にあなたは自陣の判定の成功数を+[LV÷2]、行動力、攻撃力および防御力を+[LV×5]
《整列行進》/行動値を自陣の好きなものに全員合わせる
○エクスプローラー
《ラストワード》/1週間に1回のみ使用でき、発動を打ち消す。
《運搬訓練》/運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+[LV×50]%増し
《探検知識》/探索や索敵に必要な判定の成功数を+LV。
《事情通》/何かの事柄を調べたい時に知性判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
《軽業》/回避力を+[LV÷2]し、行動力と与えるダメージを+[LV×2]する。常識では困難な移動を可能とする。
《診察》/他人を診察して病状や治療法を知ることができ、《応急手当》を含む特技による回復量を+LVする。
《直感》/戦闘に直接関係ない判定に失敗した時、または不意打ちを受けた時に打ち消す。1日LV回まで。
《魔物知識》/未知の魔物のデータを理解でき、レアドロップがLV以下でも出てくる。
《解剖学》/ドロップ品が2倍になる。
《魔法の瞳》/視野が[LV×10]倍になり、直感を戦闘中でも使える
○アルケミスト
《万能の天才》《宗匠の技》/すべてを製作できる。
《錬金術3》/即製ポーションを1日にLV個と特技SL個を獲得でき、ポーションの効果+[魔法力]、範囲[魔法力]m
《召喚術》/魔物と契約し、使役できる。これによりLVに応じて自動的に召喚専用特技を習得し、魔法力+[LV×5]
《修繕》/壊れた道具や破損した防具などを修理できる。
《念動魔術》/[LV×10]mまでの対象に武器を投げつけ攻撃力[魔法力+武器の攻撃力+LV×5]の攻撃
《薬品投擲》《広域散布》/[魔法力×10]m以内の存在全てに自身が所有するポーションを使用。嫌がるなら難度500の知性判定で攻撃。
《解析魔術》/戦闘中なら1ターンに1回のみ対象の性能を知ることができる。対象がトラップや鍵であった場合、同時に解除してもよい。
《緊急投与》/1ターンに1回いつでも《薬品投擲》を使用でき、行動済にならない。
☆《高速作業》/応急手当と製作と修繕を高速で行える(錬金術で習得)
☆《製作:雑貨》/雑貨を作成できる(錬金術で習得)
☆《複製》/消耗品使用時に代わりに同ランクの魔石を使用する
○召喚専用
《魔物調伏》/効果:戦闘終了時に1回だけ使用できる。戦闘で倒した魔物1体と契約し使役できる。コスト10HP
《召喚/送還》/魔物を1体眼前に召喚し、使役できる。もしくは使役している魔物を消滅させ、使役していない状態にする。
《戦闘指令》/魔物に移動と魔法を含む可能なあらゆる戦闘行動を一つ行わせる。
《騎乗契約》/使役した魔物に騎乗して戦闘を行うことができる。
《結界耐性》/あなたが使役する魔物は聖別結界などの内部に侵入でき、通常通り活動できる。
《魔物合体》/契約している魔物2体を解除し既知の「2体の魔物のLVの平均(端数切上)+1」LV以下の魔物1体を得る。

○財産/現在所持金:130000万G
武器/古樹の杖 魔法修正−200 魔法力+40 防御修正+20 魔法のレベルを+1
 ナイトシールド 防御+10 回避+2
頭/
鎧/改良魔導甲冑&魔導礼装 防御力+250
腕/
脚/
・装飾品
頭/イーグルスアイ最上級
首/守護のペンダント中級 防御力+2
耳/生命の護符
手/聖印上級/紋章の護符 呪毒雷無効
胴/ストーンホルダー
背/魔術師の外套最上級 魔法力+10
足/騎手のレギンス 
冒険者セット、身代わり符、不吉の月石、イジェクター
即席ポーションLV、火炎瓶×4、ポーション(初級10、中級3、上級10)、万能薬、エレメンタルポーション中級5
クイックポーション上級、マジックポーション上級10
ポーションスプラッシャー中級30
魔石(初級10、中級10、上級10)
厄除けリボン、スカウター、我慢のイヤリング、、帰還の糸

○戦闘値
最大HP=125=35+6×15 ([体力]×5+[外界]×5+LV×15)
行動力=44=20+6×4 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=6=1+3+2 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/3+12d1000 (火炎瓶、武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=炎+292(火炎瓶、魔法力×2+10)
魔法力=141=24+6×12+45 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=287=5+252+6×5 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=175kg ([体力]×35kg)



というわけでぐだがこんな感じ。
みんなだんだん魔導甲冑とパイスーを着込む軍集団となりつつある。

1497 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 18:20:20 ID:rvrWIAs/
【十五冒険者成長および買い物案】
結月ゆかり
ファイター3→5
能力:[体力]12  [反射]12  [知性]5  [外界]1
取得特技:《空蝉》《二刀流》《二天一流》《地の利》
買い物

アダマンタイトクレイモア 最上級×2 10億G
照準補正  最上級×2 2億G
ミスリルタージェ 上級6000万G
斥力防壁  上級 2000万G
魔導礼装  上級 5億G 

バトルポーション 中級×10 1000万G
バトルポーション 上級×5  5000万G
マジックポーション上級×4  4000万G
クイックポーション上級×4  4000万G
英雄のポーション 上級×5  5000万G
速度上昇の霊薬  上級×5  5000万G
ポーション 上級×5     5000万G
万能薬   中級×5     5000万G
慈雨の霊薬 上級       2億G

上級半額 5億6000万G
合計17億6000万G

敵に応じて自身に各ポーションを使用 
敵の攻撃は空蝉で回避していくビルドになります
命中が低めなので武器に照準補正をつけて補っています

1498 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 18:29:49 ID:SXoHwDZj
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
羽衣狐 ♀ 15

◎レベル/6
○メインクラス:アタッカー6
▲サブクラス:ウィザード1、アルケミスト5

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]4  [反射]12  [知性]12  [外界]2

○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《苦痛耐性》/HP+[LV×5]、苦痛にあえがなくなる
《悠久の生》/魔法力+[LV×2]、知性判定+[LV÷2]
《爆砕撃》/行動不能、構築物の防御力を0とする。構造物を破壊する。
○アタッカー
《ヴィンディケート》/切札、1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。]攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:杖》/杖の攻撃修正+[LV×5]、装備している間魔法のダメージ+[LV×5]
《魔力昇華》/魔法力を+[LV×5]、HPを+[魔法力]。《魔力撃》を使用しても回避力が減少しない。
《竜翼》/飛行し、最大HPを+[LV×5]、行動力を+[LV×2]し、さらに移動距離を2倍
《連続行動》/魔法とそうでない行動を連続してできる。
○ウィザード
《魔導学1》/あなたの魔法力を+[LV×5]し、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV÷2]する。
       [CL]以下で「前提:ウィザード」でない「種別:魔法」特技をSL個選択し、習得。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。
《戦術師》/「種別:魔法、攻撃」の特技で与える、またはあなたが与えた状態異常で与えるダメージを+[LV×10]。
        ダメージを与えない特技や状態異常でも追加でダメージを与えてよい。
《魔法拡大》/効果:魔法を行使する直前に使用する。その魔法の対象、効果時間、射程や範囲を拡大する。
         使用したHPごとに[1+コストに使用したHP]倍される。
《占術》/1日に1回まで、あなたはこれから起こることなどについて質問ができる。他人の運勢を占うことができる。
《物体復元》/破損を修繕し、維持費を一段階低くできる。
《封印魔術》/知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で任意の属性で攻撃を行い、
         命中すると対象を封印状態あるいは一時的な行動不能状態にする。
《暗黒魔術》/対象に暗闇、猛毒、呪縛を与える。
《加速/減速》/[ターン開始時に[LV×10]m以内の対象1体の行動力を±[魔法力]
《魔力障壁》/回避力を+[LV÷2]し、防御力を+[魔法力]。回避力を外界ではなく知性で計算してもよい。
☆《守護祈念》/コスト5HP、[LV×10]m内の回避力を+LV、ダメージ[魔法力+LV×5]軽減(魔導学で習得)
○アルケミスト
《万能の天才》/すべてを製作できる。
《錬金術4》/即製ポーションを1日にLV個と特技SL個を獲得でき、ポーションの効果+[魔法力]、範囲[魔法力]m
《召喚術》/魔物と契約し、使役できる。これによりLVに応じて自動的に召喚専用特技を習得し、魔法力+[LV×5]
《修繕》/壊れた道具や破損した防具などを修理できる。
《念動魔術》/[LV×10]mまでの対象に武器を投げつけ攻撃力[魔法力+武器の攻撃力+LV×5]の攻撃
《薬品投擲》/[魔法力×10]m以内の存在に自身が所有するポーションを使用できる。嫌がるなら難度500の知性判定で攻撃。
《解析魔術》/戦闘中なら1ターンに1回のみ対象の性能を知ることができる。対象がトラップや鍵であった場合、同時に解除してもよい。
《緊急投与》/1ターンに1回、即座に《薬品投擲》を行い、行動済にならない。
☆《高速作業》/応急手当と修繕を高速で行える(錬金術で習得)
☆《弱点付与》/魔石1つ使って対象に弱点を付与する(錬金術で習得)
☆《削剥》/防具を破壊し防御力を0にする。構造物ならばそのまま破壊する。
☆《製作:使い捨て》/使い捨てアイテムを作成できる(錬金術で習得)
○召喚専用
《魔物調伏》/効果:戦闘終了時に1回だけ使用できる。戦闘で倒した魔物1体と契約し使役できる。コスト10HP
《召喚/送還》/魔物を1体眼前に召喚し、使役できる。もしくは使役している魔物を消滅させ、使役していない状態にする。
《戦闘指令》/魔物に移動と魔法を含む可能なあらゆる戦闘行動を一つ行わせる。
《騎乗契約》/使役した魔物に騎乗して戦闘を行うことができる。
《結界耐性》/あなたが使役する魔物は聖別結界などの内部に侵入でき、通常通り活動できる。
《魔物合体》/契約している魔物2体を解除し既知の「2体の魔物のLVの平均(端数切上)+1」LV以下の魔物1体を得る。
《人化》
《即時召喚》
《同時召喚》
《三体合体》

○財産/現在所持金:103000万G
武器/古樹の杖 魔法修正−200 魔法力+40 防御修正+20
 ミスリルタージェ 防御+10 回避+3
頭/
鎧/改良魔導甲冑&上級魔導礼装+斥力防壁最上級 防御力+350
腕/
脚/
・装飾品
頭/賢者の眼鏡最上級 魔法の成功数+10
首/守護のペンダント中級 防御力+2
耳/生命の護符
手/聖印上級/紋章の護符上級 呪毒雷無効
胴/ストーンホルダー
背/魔術師の外套最上級 魔法力+10
足/騎手のレギンス
冒険者セット、身代わり符、不吉の月石、イジェクター、厄除けリボン、我慢のイヤリング
即席ポーション3、火炎瓶×4、ポーション(初級10、中級3)、万能薬、魔石(初級10、中級10、上級10)
マジックポーション上級10、ポーションスプラッシャー30、アダマンタイトクレイモア

○戦闘値
最大HP=266=30+60+176 ([体力]×5+[外界]×5+LV×10+魔法力)
行動力=48=24+6×4 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=12=3+3×2+3 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=300/3×3+10=19+12d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬or殴or光+696=魔法力+400+6×20 (念動魔法)
魔法力=176=24+6×17+50 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=532=4+352+魔法力 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=40kg ([体力]×10kg)




そして羽衣狐様。なんだこの火力は。

1499 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 18:41:53 ID:SXoHwDZj
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
結月ゆかり ♀ 15歳

◎レベル/6
○メインクラス/エクスプローラー6
○サブクラス/ファイター5/ウィザード1

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]12  [反射]12  [知性]5  [外界]1


○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《魔動機知識》/魔動機を使える
《天上の美》/魔法力+[LV×2]、回避と外界の判定+[LV÷2]
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《苦痛耐性》/最大HP+[LV×5]、苦痛にあえがなくなる
○エクスプローラー
《ラストワード》/1週間に1回のみ使用でき、発動を打ち消す。
《運搬訓練》/運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+[LV×50]%増し
《探検知識》/探索や索敵に必要な判定の成功数を+LV。
《事情通》/何かの事柄を調べたい時に知性判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
《軽業》/回避力を+[LV÷2]し、行動力と与えるダメージを+[LV×2]する。常識では困難な移動を可能とする。
《機動戦術》/軽業で行動力を+さらに[LV×3]、移動力が[行動力×5]m/[行動力×10]mになる。
《直感》/判定に失敗した時、または不意打ちを受けた時に打ち消す。1日LV回まで。
《魔法の瞳》/暗闇無効。視界が[LV×10]倍になり、直感で戦闘の判定も打ち消せる。
《陽炎》/どこでも行動を消費して隠れることができる。物理的に不可能な移動も可能。
《空蝉》/回避の際に通常移動する
《地の利》/戦闘前に移動を行う
○ウィザード
《魔導学1》/あなたの魔法力を+[LV×5]し、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV÷2]する。
       [CL]以下で「前提:ウィザード」でない「種別:魔法」特技をSL個選択し、習得。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。
《戦術師》/「種別:魔法、攻撃」の特技で与える、またはあなたが与えた状態異常で与えるダメージを+[LV×10]。
        ダメージを与えない特技や状態異常でも追加でダメージを与えてよい。
《魔法拡大》/効果:魔法を行使する直前に使用する。その魔法の対象、効果時間、射程や範囲を拡大する。
         使用したHPごとに[1+コストに使用したHP]倍される。
《占術》/1日に1回まで、あなたはこれから起こることなどについて質問ができる。他人の運勢を占うことができる。
《物体復元》/破損を修繕し、維持費を一段階低くできる。
《封印魔術》/知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で任意の属性で攻撃を行い、
         命中すると対象を封印状態あるいは一時的な行動不能状態にする。
《加速/減速》/ターン開始時に[LV×10]m以内の対象1体の行動力を±[魔法力]
☆《破邪顕正》/聖属性で[+LV×10]に武器による攻撃を行う(魔導学で習得)
○ファイター
《強襲》/最大HPを+[LV×10]、武器による攻撃力を+[LV×5]
《重戦士》/装備の不利な修正を無視する
《武器習熟:超重量》/該当する武器の攻撃成功数を+[LV÷2]、、攻撃修正を+[LV×5]、行動修正をそれぞれ+LV
《全力攻撃》/ターン開始時武器攻撃の攻撃力を+[LV×10]、攻撃障害無視、回避力を−1(最低0)する。
《剛力》/「超重量」の防具を1つ装備するごとに最大HPを+100し、そうした装備を装備して《軽業》の効果を得ることができる。
《修羅》/HPを+[LV×10]、防御力と武器攻撃の攻撃力を+[LV×5]、あらゆる判定を〈体力〉で行う。
《剛腕》/両手武器を片手で使用できる。
《二刀流》《二天一流》/片手武器を二つ使用して二回殴れる。

○財産/現在所持金:44000万G
武器/アダマンタイトクレイモア&照準補正×2/ 斬or殴or光+[400+LV×5]×2 行動修正+LV 攻撃成功+20
 ミスリルタージェ 防御+10 回避+3
頭/
鎧/改良魔導甲冑&魔導礼装上級+斥力防壁上級 防御力+300
腕/
脚/
・装飾品
頭/厄除けリボン
首/守護のペンダント中級 防御力+2
耳/我慢のイヤリング
手/聖印上級/紋章の護符 呪毒雷無効
胴/生命の護符
背/カメレオンクローク中級
足/速足の靴下上級 移動速度5倍
冒険者セット、帰還の糸、身代わり符、
バトルポーション(中級10、上級5)、マジックポーション(中級10、上級5)、クイックポーション(中級10、上級5)
英雄のポーション上級5、速度上昇の霊薬上級5、上級ポーション5、万能薬5、慈雨の霊薬1
ポーションスプラッシャー30

○戦闘値
最大HP=385=13×5+6×20+200 ([体力]×5+[外界]×5+LV×20+200)
行動力=54=24+6×5 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=5=2+3 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/23+12d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=聖+1076=24+860+6×12(+6×20) ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=52=10+6×7 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=337=5+302+6×5 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=480kg [体力]×(10+LV×5)kg



そしてゆかりさん。
なぜか単体攻撃力最強になっている。

1500 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 18:58:13 ID:qeFDkuXz
クラスメイトで付き合ってやるやつおらんのか?

1501 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 19:02:48 ID:QgsLt6ZT
数日前まで丸太でヒーヒー言ってた学生諸君も
今ではアダマンタイトクレイモアなんて重量の暴力を平然と持ち歩いてブン回すようになり申した

1502 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 19:19:22 ID:G2fFUwSO
【十五冒険者成長および買い物案】
4レベル時の連続行動は消え魔剣絶技改が入っていたのでそのままに。《全力の申し子》と《苦痛耐性》を取り申した
武器が素手だと最終的にダメージが伸び悩むので素手の強みを生かすために《生命燃焼》と《吸精》のコンボは考えた方が良かったかも

[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
結城友奈 15歳 ♀ 生まれ

◎レベル/6
○メインクラス/アタッカー6
▲サブクラス/ファイター6

○能力
[体力]12  [反射]12  [知性]2  [外界]4

○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《魔動機知識》/魔動機を使える
《生体武器:近接1》/ダメージ+[LV×5]の素手を一つ装備できる。
《格闘術》/回避力を+[LV÷2]し、さらに素手の基本命中難度を−[LV×10]、攻撃修正に+[LV×2]。LV倍まで包囲されない
《魔光線》/攻撃の射程を+[LV×5]m、ダメージ+LV
《苦痛耐性》最大HPを+[LV×SL×5]
○アタッカー
《ヴィンディケート》/1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:素手》/該当するの攻撃修正+[LV×5]、装備している間魔法のダメージ+[LV×5]
《魔剣絶技》《魔剣絶技・改》 /最大射程内のキャラクターからあなたが任意に選択したものを対象に武器攻撃を行う。
                  武器の射程を+[LV×10]m、攻撃力を+[LV×5]する。
○ファイター
《強襲》/最大HPを+[LV×10]、武器による攻撃力を+[LV×5]
《重戦士》/装備の不利な修正を無視する
《武器習熟:素手》/該当する武器の攻撃成功数を+[LV÷2]、、攻撃修正を+[LV×5]、行動修正をそれぞれ+LV
《全力攻撃》/ターン開始時武器攻撃の攻撃力を+[LV×10]、攻撃障害無視、回避力を−1(最低0)する。
《剛力》/「超重量」の防具を1つ装備するごとに最大HPを+100し、そうした装備を装備して《軽業》の効果を得ることができる。
《二刀流》/片手にそれぞれ武器を装備している際、その攻撃力修正を合計できる。属性はどちらを選択してもよい。
《修羅》/HPを+[LV×10]、防御力と武器攻撃の攻撃力を+[LV×5]、あらゆる判定を〈体力〉で行う。
《竜鱗斬り》/全力移動の最中、防御力を無視する武器攻撃を行う。
《二天一流》片手にそれぞれ武器を装備している際、その攻撃修正などを合計し、ダメージを二回与える。
《無明剣》武器による攻撃力を+[LV×10]し、武器攻撃を属性のない攻撃として行うことができる。暗闇状態の影響を受けない。
《如意棒1》装備する武器の射程を+[SL×20]m、または[SL×10]倍
《全力の申し子》常に攻撃障害を無視してかばっている部位とかばわれている部位を両方同時に攻撃できる。
また常に行動力と攻撃力を+[LV×10]する。この効果は《全力攻撃》と重複する。

○財産/現在所持金:2590万G
武器/素手/素手 攻撃修正/殴or風+[LV×13+60]×2+[LV×5]=306 行動修正LV×2 射程LV×50m

数値まで弄ろうとしてみたんですがあってます?

1503 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 19:20:22 ID:SXoHwDZj
>1500
いるかもしれないしいないかもしれない。
いずれにせよ私にその辺を描写する能力はないw

1504 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 19:35:13 ID:SXoHwDZj
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
結城友奈 15歳 ♀ 生まれ

◎レベル/6
○メインクラス/アタッカー6
▲サブクラス/ファイター6

○能力
[体力]12  [反射]12  [知性]2  [外界]4

○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《魔動機知識》/魔動機を使える
《生体武器:近接1》/ダメージ+[LV×5]の素手を一つ装備できる。
《苦痛耐性》/最大HP+[LV×5]、苦痛にあえがなくなる
《格闘術》/回避力を+[LV÷2]し、さらに素手の基本命中難度を−[LV×10]、攻撃修正に+[LV×2]。LV倍まで包囲されない
《魔光線》/攻撃の射程を+[LV×5]m、ダメージ+LV
○アタッカー
《ヴィンディケート》/1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:素手》/該当するの攻撃修正+[LV×5]、装備している間魔法のダメージ+[LV×5]
《魔剣絶技》《魔剣絶技・改》 /最大射程内のキャラクターからあなたが任意に選択したものを対象に武器攻撃を行う。
                  武器の射程を+[LV×10]m、攻撃力を+[LV×5]する。
《連続行動》種別:行動、魔法」の特技および攻撃を連続して行う。
○ファイター
《強襲》/最大HPを+[LV×10]、武器による攻撃力を+[LV×5]
《重戦士》/装備の不利な修正を無視する
《武器習熟:素手》/該当する武器の攻撃成功数を+[LV÷2]、、攻撃修正を+[LV×5]、行動修正をそれぞれ+LV
《全力攻撃》/ターン開始時武器攻撃の攻撃力を+[LV×10]、攻撃障害無視、回避力を−1(最低0)する。
《剛力》/「超重量」の防具を1つ装備するごとに最大HPを+100し、そうした装備を装備して《軽業》の効果を得ることができる。
《二刀流》/片手にそれぞれ武器を装備している際、その攻撃力修正を合計できる。属性はどちらを選択してもよい。
《修羅》/HPを+[LV×10]、防御力と武器攻撃の攻撃力を+[LV×5]、あらゆる判定を〈体力〉で行う。
《竜鱗斬り》/全力移動の最中、防御力を無視する武器攻撃を行う。
《二天一流》片手にそれぞれ武器を装備している際、その攻撃修正などを合計し、ダメージを二回与える。
《無明剣》武器による攻撃力を+[LV×10]し、武器攻撃を属性のない攻撃として行うことができる。暗闇状態の影響を受けない。
《如意棒1》装備する武器の射程を+[SL×20]m、または[SL×10]倍
《全力の申し子》/常に攻撃障害無視、常に行動力と攻撃力を+[LV×10]する。この効果は《全力攻撃》と重複する。


○財産/現在所持金:180000万G
武器/素手/生体武器 攻撃修正/殴or風+[LV×13+220]×2+[LV×5]=626 行動修正LV×2 射程LV×50m
 ミスリルタージェ 防御+10 回避+3
頭/魔鰐の兜 防御修正+10
鎧/ミスリルメイル 防御修正+50 毒耐性
腕/ミスリルグラブ 防御修正+20 素手の攻撃修正+10
脚/ミスリルブーツ 防御修正+20 素手の攻撃修正+10

○装飾品
頭/厄除けリボン
首/守護のペンダント中級 防御力+2
耳/我慢のイヤリング
手/達人の手袋最上級/達人の手袋最上級 素手の攻撃修正+200
胴/聖印上級 呪毒雷無効
背/紋章の護符上級
足/速足の靴下上級 移動速度5倍
冒険者セット(水袋、毛布、ほくち箱、ランタン、ロープに採取用の籠とナイフ)

○戦闘値
最大HP=230=80+150 ([体力]×5+[外界]×5+LV×25)
行動力=108=24+6×14 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=9=2+3×2+2−1 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=440/6+12d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=無or殴or風+1028=24+626+6×35(+6×10)
魔法力=4 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=149=12+112+5×5 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=120kg ([体力]×10kg)



というわけで友奈が装備を更新してこうなるかな。
常に攻撃障害を無視して装甲無視の1028点×2をぶち込む生命体。

1505 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 19:44:11 ID:SXoHwDZj
あと決まってないのはマシュとなでしこくらいかな?

1506 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 19:44:32 ID:G2fFUwSO
【十五冒険者成長および買い物案】
藤咲なぎひこ(なでしこ)成長案
7レベルで最上級買えるんだよなとか、お金貯めといて中型戦車への乗り換えも視野に入れつつ

《特権:スーパースター》
《パンツァーフォー》騎乗し移動しながら攻撃する奥義。敵から逃げながら騎射することも可能。

スパ―スターと隠し芸によるコンボ案
1、指揮+連携攻撃or整列行進pr指導
指揮官ビルド。指導で何教えるの問題はある。藤丸さんの居ない場所に行く時に有用。

2、《流星》+隼切りor武の達人
パンツァーフォーと合わせると二回?ひき逃げできるかなと.、早そうな敵が居るなら隼切り

1507 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 19:50:39 ID:QgsLt6ZT
ついにやってきた例のアレ、パンツァーフォー

1508 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 19:53:25 ID:rvrWIAs/
【十五冒険者成長および買い物案】
マシュ
ファイター4
能力:[体力]12  [反射]1  [知性]12  [外界]5
取得特技:《重戦士の本懐》《剛腕》

買い物
魔鋼のタワーシールド 上級 5000万G
斥力防壁 最上級 2億G
魔導礼装 上級 2億5000万
環境対応スーツ 最上級 5000万
シールドポーション最上級 1億
シールドポーション上級×10 5000万
ポーション上級×10 5000万
万能薬 中級×10 5000万 
慈雨の霊薬 上級  1億G

上級半額
合計9億G
マシュは迷いましたが、《重戦士の本懐》で1回無効とっています

1509 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 20:22:58 ID:SXoHwDZj
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
藤咲なぎひこ(なでしこ) 15歳 ♂ 名家生まれ

◎レベル/6
○メインクラス/アタッカー6
▲サブクラス/ノーブル6

○能力
[体力]11+1  [反射]12+1  [知性]1+1  [外界]6+1

○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《魔動機知識》/魔動機を使える
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《魔光線》/攻撃の射程を5倍、ダメージ+LV
《天上の美》魔法力を+[LV×2]し、回避力と外界判定の成功数が常に+[LV÷2]
《苦痛耐性1》最大HPを+[LV×SL×5]する。
○アタッカー
《ヴィンディケート》/1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:槍》/該当する武器の攻撃修正+[LV×5]、装備している間魔法のダメージ+[LV×5]
○ノーブル
《身分保障》
《騎士道》攻撃の成功数を+[LV÷2]し、与えるダメージと防御力を+[LV×5]
《英才教育》すべての能力を+SLする
《教養:剣舞》攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]し、あらゆるダメージを+[LV×5]あらゆる攻撃を「種別:芸術」としてもよい、
《騎乗戦闘》あなたが搭乗する騎乗物の行動修正と防御修正を+[LV×2]し
あなたの近接武器の攻撃修正を+[騎乗物の行動修正(最低0)+騎乗物の防御修正(最低0)]する
《博学:外界》該当する能力を用いる判定の成功数を+[LV÷2]する。外界を選択した場合、回避力も+[LV÷2]する
《軍事学》あなたを含む自陣全員の最大HPを+[LV×10]し、あらゆる攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]する。
《突撃》騎乗物を操縦している場合、行動の際に全力移動を行ったあとでも特別に使用できる。
    直前の移動の進路上から近接範囲内に存在した任意のキャラクターすべてに近接武器による攻撃を行う。
《教養:隠し芸》/[CL]以下の一般特技、基本クラスの特技またはあなたが習得していない《芸術:**》を1個選択し、習得。
《特権:流星》/芸術の行動を2回行える
《パンツァーフォー》/騎乗中、移動を妨害されず、全力移動後も行動でき、行動の後で全力移動でき、その後ダメージ+移動距離÷10
《常在戦場》/あなたを含む自陣は不意打ちと状態異常を受けない。
《威厳》/命令が届くすべてのキャラクターを対象とする。その命令に衝動的に従わせることができる。
      戦闘中に使用した場合、あなたに敵対する存在は行動済になる。
《竜翼》/HP+[LV×5]、行動力+[LV×2]、移動力2倍(隠し芸で習得)

○財産/現在所持金:160000万G
武器/魔鋼槍 攻撃修正:斬or闇+95+LV×6(現在131) 行動修正+10 射程LV×5m(現在30m)
 ナイトシールド 防御+10 回避+2
頭/
鎧/改良魔導甲冑+上級魔導礼装+斥力防壁 防御力+300
腕/
脚/

○装飾品
頭/厄除けリボン
首/守護のペンダント中級 防御力+2
耳/我慢のイヤリング
手/聖印上級/紋章の護符上級 呪毒雷無効
胴/
背/
足/速足の靴下最上級 移動速度10倍
冒険者セット(水袋、毛布、ほくち箱、ランタン、ロープに採取用の籠とナイフ)
魔導車両 行動修正+20+LV×2 防御修正+LV×2 攻撃修正20+LV×4(44)

○戦闘値
最大HP=185=95+6×15 ([体力]×5+[外界]×5+LV×10)
行動力=102=24+10+6×4+32 ([反射]×2±装備や特技による補正) 移動距離全力で20400m
回避力=16=4+3×4 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/3×4=12+12d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬or闇+2329=24+131+6×15+44(+2040)
魔法力=4 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=344=12+302+6×5 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=120kg ([体力]×10kg)



とりあえずなでしこが買い物を含めてこんなもんかな?
貴族ってやっぱ強いんやなって。

1510 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 20:30:31 ID:SXoHwDZj
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
切江・マシュー・光(マシュ) 15歳  カトリックのご家庭生まれ

◎レベル/6
○メインクラス/エンハンサー6
▲サブクラス/ファイター4、プリースト1、アルケミスト1

○能力
[体力]12  [反射]1  [知性]12  [外界]5

○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《苦痛耐性》/HP+[LV×5]、苦痛にあえがなくなる
○エンハンサー
《リスタート》/対象のHPを全快し、死亡を含むあらゆる心身の不利益を回復させる。1週間に1回まで
《属性操作》/効果:LVが1上昇するごとに、属性から1つを選択。獲得した属性に関連する事象を操作できる。
(現在:炎、氷、雷、光、斬)
《属性付与》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性を一つ付与し、与えるダメージを+[魔法力+LV×20]
《属性守護》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性から耐性を一つ与え、防御力を+[魔法力+LV×20]
《鉄壁》/あなたの最大HPを+[LV×10]、防御力、魔法力を+[LV×5]、行動力を+[LV×2]する。
         自身の後ろに存在するキャラクターに対する射線を完全に防ぐ。
《献身》/視界内の対象がダメージなど何らかの不利益を被ったときに使用する。その不利益をあなたが代わりに引き受ける。
《食いしばり》1戦闘中に1回まで、死亡や全ての状態異常をうちけし、HPが1でとどまったことにする。
《属性障壁》/ダメージを受けたときに攻撃力[魔法力+LV×20]点の選択した属性による防御無視ダメージを与える。
《注目》/ターン開始時に視界内の任意のキャラクターは可能ならばあなたを攻撃の対象に含めなければならない。
《鳳天舞の陣》/あなたが存在する限り、あなたの敵から味方への射線を完全に塞ぐ。
《属性の神髄》/1ターンに1度、即座に《属性付与》《属性守護》《同時強化》を使用できる。
《強化属性》/《属性付与》の与えるダメージ増加および《属性守護》が与える防御力増加をさらに+[LV×15]。
         《属性障壁》は対象の防御力を無視する。
○ファイター
《強襲》/最大HPを+[LV×10]、武器による攻撃力を+[LV×5]
《重戦士》/装備の不利な修正を無視する
《武器習熟:盾》/該当する武器の攻撃成功数を+[LV÷2]、、攻撃修正を+[LV×5]、行動修正をそれぞれ+LV
《全力攻撃》/ターン開始時武器攻撃の攻撃力を+[LV×10]、攻撃障害無視、回避力を−1(最低0)する。
《剛力》/「超重量」の防具を1つ装備するごとに最大HPを+100し、そうした装備を装備して《軽業》の効果を得ることができる。
《修羅》/HPを+[LV×10]、防御力と武器攻撃の攻撃力を+[LV×5]。あらゆる判定を〈体力〉で行う。
《がんばる》/5HPで不利な状態を打ち消す。
《重戦士の本懐》/1戦闘中に1回不利な状況を無効化できる。
《剛腕》/片手で両手用の武器をとれる
○プリースト
《司祭位》/司祭の資格を持ち、れっきとした聖職者として扱われる。1時間の儀式と2万Gぶんの材料で聖水を作成できる。
       あなたとその陣営は行動の合間に中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
《加護》/あなたの魔法力+[LV×5]し、特技でHPを回復する場合同時に病気や状態異常などを治療できる。
      アンデッドもしくは神の敵にあなたが与える聖属性のダメージは耐性や無効等を無視し常に防御無視ダメージを与える。
《治癒祈念》/[LV×10]m以内の任意の最大LV体のHPを[魔法力]点回復する。
        対象のHPが0以下の場合、回復量が半分。これによりHPが1以上になった場合は行動不能状態から回復
《破邪顕正》/命中難度400の知性判定で[LV×10]m以内の対象に聖+[魔法力+LV×5]の攻撃を行う。
         もしくは[LV×10]m以内の対象に聖属性で武器による攻撃を行う。
         対象が聖属性弱点だった場合、命中した対象を即死させてもよい。
《聖騎士》/HPを+[LV×10]し、防御力と近接武器の攻撃修正を+[LV×5]。
       「種別:行動」のプリーストの特技の後に近接武器による攻撃を行うことができる。攻撃特技を使用してもよい。
○アルケミスト
《錬金術1》/即製ポーションを1日にLV個と特技SL個を獲得でき、ポーションの効果+[魔法力]、範囲[魔法力]m
《召喚術》/魔物と契約し、使役できる。これによりLVに応じて自動的に召喚専用特技を習得し、魔法力+[LV×5]
《修繕》/壊れた道具や破損した防具などを修理できる。
《念動魔術》/[LV×10]mまでの対象に武器を投げつけ攻撃力[魔法力+武器の攻撃力+LV×5]の攻撃
《薬品投擲》/[魔法力×10]m以内の存在に自身が所有するポーションを使用できる。嫌がるなら難度500の知性判定で攻撃。
《解析魔術》/戦闘中なら1ターンに1回のみ対象の性能を知ることができる。対象がトラップや鍵であった場合、同時に解除してもよい。
《霊子神経》/攻撃の成功数と回避力+[LV÷2]、行動力+[LV×2]、武器攻撃のダメージ+[魔法力]、魔動機の効果を2倍
☆《挑発》/行動順になる直前に使用。対象はその行動で通常移動しあなたを攻撃する以外の行動を行えない(錬金術で習得)
○召喚専用
《魔物調伏》/効果:戦闘終了時に1回だけ使用できる。戦闘で倒した魔物1体と契約し使役できる。コスト10HP
《召喚/送還》/魔物を1体眼前に召喚し、使役できる。もしくは使役している魔物を消滅させ、使役していない状態にする。
《戦闘指令》/魔物に移動と魔法を含む可能なあらゆる戦闘行動を一つ行わせる。
《騎乗契約》/使役した魔物に騎乗して戦闘を行うことができる。
《結界耐性》/あなたが使役する魔物は聖別結界などの内部に侵入でき、通常通り活動できる。
《魔物合体》/契約している魔物2体を解除し既知の「2体の魔物のLVの平均(端数切上)+1」LV以下の魔物1体を得る。
《人化》
《即時召喚》
《同時召喚》
《三体合体》

○財産/現在所持金:130000万G
武器/魔鋼のタワーシールド×2 両手 命中難度600 殴+50 防御修正+120 回避修正+12
頭/
鎧/改良魔導甲冑+魔導礼装+斥力障壁 防御修正+700
腕/
脚/

○装飾品
頭/厄除けリボン
首/守護のペンダント中級 防御力+2
耳/我慢のイヤリング
手/聖印上級う/紋章の護符 呪毒雷無効
胴/環境対応スーツ
背/生命の護符
足/騎手のレギンス
冒険者セット(水袋、毛布、ほくち箱、ランタン、ロープに採取用の籠とナイフ)
即席ポーションLV、ポーションスプラッシャー×30

○戦闘値
最大HP=465=17×5+6×30+200 ([体力]×5+[外界]×5+LV×30+200)
行動力=26=2+6×4 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=16=3+3×1+12 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=600/2+10d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=殴or聖+188=24+50+魔法力
魔法力=114=24+6×15 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=924=12+822+6×15 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=120kg ([体力]×10kg)



で、マシュがこう。
これを突破できる攻撃力あるやつはPCくらいしかおらんぞw

1511 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 20:33:02 ID:SXoHwDZj


◎目的地チャート(1d23)
・人里
01:都市圏内(都市内/近郊の草原/近所の開拓村)(日帰り可能)
02:都市圏内(都市内/近郊の草原/近所の開拓村)(日帰り可能)
03:都市圏内(都市内/近郊の草原/近所の開拓村)(日帰り可能)
04:湖の塔の近くにできた湖岸都市(片道徒歩1日)
05:地下迷宮を覆うようにできた迷宮都市(片道徒歩1日)
06:山岳の鉱山都市(片道徒歩2日)
07:辺境伯領州都(片道徒歩3日)
08:河口の港湾都市(片道船で3日)
09:帝都(片道船で1週間)
・ダンジョン/秘境
10:はじまりの森(日帰り可能)
11:湖の塔(片道徒歩1日)
12:地下迷宮(片道徒歩1日)
13:廃棄された大聖堂(片道徒歩1日)
14:渓谷(片道徒歩2日)
15:上流の湿地帯(片道徒歩2日)
16:山岳(片道徒歩3日)
17:東方への大平原(片道徒歩3日)
・ブレイク希望ダンジョン(ブレイク依頼がない場合依頼チャートが両方6以上でないと出ず、出たときはブレイク依頼に変更)
18:魔物の巣
19:広がり続ける大森林
20:吹雪やまぬ大雪原
21:突如出現した砂漠
22:地を裂き現れた大要塞
23:燃え盛る火山

◎依頼チャート(2d10振ってより適当なほうを選択)
00:ダンジョンブレイク依頼/指定するダンジョンにもぐってブレイクする(ブレイク希望ダンジョンは最初必ずこれ)
01:宴会依頼/目的地で開かれる宴会の余興で何らかの芸術などを披露する
02:警護依頼/目的地を期間内警護する
03:作業依頼/目的地で何らかの技能を駆使して何らかの作業を行う
04:護衛依頼/目的地まで指定する人物や物品を護衛する
05:調達依頼/目的地にあるとされる物品を手に入れて持ってくる
06:販売依頼/目的地の特産品を入手したのでどこかに販売して利益を得る
07:救出依頼/目的地付近で行方不明になった人物を探し出して救出する
08:調査依頼/目的地の現状を調べ上げて報告する
09:退治依頼/目的地付近に陣取る魔物や盗賊を退治する
10:防衛依頼/目的地付近にある拠点が現在攻め込まれているので救援に向かい防衛する

目的地【5D23:91(22+15+14+18+22)】
依頼A【5D10:30(3+8+4+5+10)】
依頼B【5D10:22(10+2+3+6+1)】


で、お風呂入ってくる前に依頼チャートでも振っておきますか――

1512 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 20:34:50 ID:SXoHwDZj
上流の湿地帯の調査依頼
渓谷の護衛依頼

こんな感じかな?
どっちかというと湿地帯の調査をやることになりそう。ではでは

1513 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 20:35:37 ID:QgsLt6ZT
最初はファンタジーなんだなと思わせて
少し踏み込むと魔導機革命による時代の変遷を感じさせてくる世界

1514 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 20:50:43 ID:G2fFUwSO
ああ、竜の翼で移動力二倍えこんな数値になる?となった

1515 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 20:54:13 ID:QgsLt6ZT
クーゲッゲッゲ! さあ背中に最上級天使の翼も付けて更に移動距離を倍加するクゲ!

1516 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 20:58:47 ID:SXoHwDZj
もどりました。

風呂場にゴキブリが出てそれだけならまだしもこっち中に入ってるのに家族がゴキジェットプロを風呂場に噴射しまくったせいでなんかすげー気持ち悪い。

1517 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 21:02:54 ID:KgBP2sUW
風呂場だとマジックリンとかの泡に突撃させると確実やな。

1518 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 21:04:11 ID:G2fFUwSO
良く換気されて目とか鼻も洗わないと

1519 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 21:07:17 ID:GE98LlvY
お湯かければ死ぬのに……

1520 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 21:13:10 ID:O5A+mWz8
風呂場なら洗剤かけた方がよかったのでは

1521 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 21:15:20 ID:SXoHwDZj
洗剤はよく聞くが奴らの機動力にその辺を充てられる気がしないぞ。

1522 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 21:19:16 ID:SXoHwDZj



.           / : :/: : /: : : : : : : : : ヘ : : : : : : : : : : : : ',: : :.:.トミ」
          / : :/:/:.:.|: : : : : : : :./、__V_:⌒\ : : : : : : | : : 人: l:lヽ
.         / : : ′:.:.:.l: |: : : : : :/    `⌒^l: : : : : : :|`く: : :}ノ:||
         l:′.:|:.|: : /l: |: : : : : ′        |: ::|: : : :.:|: :.|: :イ:./: |
.       || : : |.:|: / :l: |: : :.:| :|           |: /: : : : :|-/: /|/: : |     しかし湿地帯の調査って何をやるわけなの?
        /| : : | W-八|: : :.:| :|           |/l: : : : : |/イl: |: : | |
.     / |: 八| x=ミ八: :.:.| :l  ̄¨''' ミ  / :l:|: : : : |: : : :.:|: : |\     歩いて二日ってことは車で一時間くらいよね?
          |: : : :l八 l.心 \:|: |  ,x≠ミ \  |′ : : l: : : : :|: :/
.       八:|: : :.、 乂リ   \   l.ノ:::j|\  .′: : : :l: : : : :|:/
         |\: :\`¨      乂_ン/ /: / : : / : : : : l′
           \「`   l     `¨´   // : : /: : : : : :.|
                圦    `        /|: : : :∧: : : : : :!
.              ';|:\   、          |:/:.:/: :‘,: : :.:.:.‘,
                |: :个    ´   ,. < :l': :/: : : :‘,: : : : ‘,
               |: : |   `  <T¨¨ ̄ /: /: : : :| : : : : : : : ‘,
               |: : |     __}   // |: : :.:.|: : : : : : : : :‘,
                /: : :|    /_/ //_彡、: : : : : : : : : : : :‘,
.               //l: : |:   //―< ̄ ̄`  \ : \: : : : : : :.:.:',
           / l: : | / ´ ̄ ̄\\       |\: :\: : : : : : :i
             八 /          \\     |:::: \: ヽ: : : : : |



                      _ _
                , --- 、/´.:.:.:.:.:.:.`ヽ
              //⌒ヽ\.:.:.:/二ヽ\
             ///.:.:.:.:.:.\\V//\\\
            /  l,. '"´. :. :. :. :. :. :. :.:`丶、 \\
             〈`V´ .: .:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.:.\ ヽ1
            V. :. :. :. :. :. :.:.l .:. :. l.: .l.: .: .: .: .: .V }          なんでも話によると―――
           / .:/. :.:.l.:l .:. :.:.l.:.l .:.:l.: .l.:.:.:l.: .:. :. :.:.',ノ
            /. .:. :. :l.:l.:l ..:.:1:l ll.:.:l.:.:.l:l.:.:l:.:.l. :.: .:.:.h
            ,'. l.:. l.: l1.l.:l l:. 1:l ll.:.:l.:.:.:ll.:.:l.:. l. :.:.i.: .l }           魔人の発生源がその辺にあるかもしれない【1D1000:747】
             l.:.:|.:.:|.:.l.|.:l.:l l.: 1.l ll:./ィィ┼┼N. :.::l.: .l ハ
             l.:.:|.:.:|.:.l:|⊥⊥_1:! ノl//l/l//仁リ!:l.:.l.:.:.l! ',           渓谷で現場猫案件があったため結界の再点検【1D1000:203】
          ヽ|ヽ|.:.l:|リリ从 l/   / イ.:(じソノ1.:l.:.lハ.:.l! i
            ヽ|.:.l.l ,r==ミヽ    ゝ - ' l.: l.::レ'.:l.:! l           新たなダンジョンが発生してないか調べる【1D1000:882】
                 l.:.:.:}     ` __    /.:.:l.:/l.:.:l.:l l
               l.:.:.l \    ヽ__ノ  ,.イ.:.://.:l.:. l.:l **           犯罪者がその辺に隠れ家を作ってる可能性が【1D1000:447】
           /⌒ヽ:l.:l.:. \ __   _/ l:l.:/:/.:.:l.:.:.l.:l
            /    \.:.:l.:.:l.:.:フ 丁 〃l:.:.:/l.:.:.j/ ̄ハ
             {      \.:/l1   〃: :l:::/.:l/   | |
           フ     ,. イ: : :.l1 //: : :.l/: / ,/⌒ヽ| L_
       / ⌒V     / 1: : : l1//: : : : : /  /: : : : :l  `ヽ
        l       /  l: : : :l//: : : : :./ ∠_: : : :',   /l
        l             l: : : :l/: : : : _/ /⌒ヽ/: : : ::', /:l:l
        \ _        ̄ ̄ ̄ ̄  /: : : : : : : : : :.V::::l:l
        /.:.:.:.:.`L            /. : : : : : : : : : : :.l.:.:.l:l       特に変哲のない定期的な点検調査【1D1000:732】
        l.:.:.:.:.:.:.:.:.丁ーr ---r-- --rく. : .: .: .:. : . :. :. :.: l:::::l:l





1523 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 21:19:59 ID:qeFDkuXz
定期的に調べる仕事かな

1524 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 21:21:59 ID:xo3Pbr0H
あんまり人が訪れない場所みたいだな

1525 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 21:22:06 ID:SXoHwDZj



            ,.ィ´ .: .: .:. : .:``ヽ___ _
           //.:.:. :. `ヽ只彡'´  ̄.| ||
         __ノノ イ. :. :.´. :. :. :. :.`丶、l ||
        「7 .:N/ .: .: .: .: .: .: .: . :. :.: `ヽ、
        l/.V./.:.:.:. :. :. :. :. :. :. :. :. .: .: .: .: .\
        /.〈〈/.:.:.:./. :. :. :. :. :. :. : .: .: .: . :. :. :',
         /.:.:.:jiミミV.:.:/.:.:.:/.:.:.:/.:l.:.:.l.::l.:.:l.:.:l.:.:.:.!        街の近所は定期的に見回って
         /.:.:.:.:リミミi l.:.l.:.::/.:.:.://:.lH.:l.:.L.:L.:l.:.i.:.l
         l.:.:.:.:.ハ.ミji l.:.lL7〒77/ノ リ VT〒メ、 l.:l         結界の外部にダンジョンが発生してないかを
      /: : ///Vハ:.l.:.l イ ハ1    イハ1 l}.:.:.lノ
      ,′:///.:.:ハJ.l.:.{弋リノ    しソノリ.:.:.l           見回ってるらしいんだよ。
      i: :<撫>: :l :l }.:.', , , , ,    '  , , ,ノ.:.:/
      l: : l|: : :.:.:l:.:l.:l.:.:.|ゝ    ー  ,. イ }./l
      l: : |!: : il: l:.:l.:l:ヽ|イ ヽ、 `エ´ :l.:.:.l//l/            で、そのついでに倒せそうなものがいたら
      |: : l: :.:.ll: l :レ'´: : :ヽ  /⌒ヽ.:.:.:.:.:/l
      |: : |: :.:.ll/´: : `ヽ: : : V \/ ハ\.:..:.l              間引きをしてほしいって感じで。
      |: : |: :.:.:l::::::::::::::::::';.:.:.〈   「/l l/.:.:.:l
      |: : |: :.:.:l:::::::::::::::::::i:::::ハ l//リ.: ̄|.: l
        \|: : :ノ.::::::::::::::::::レ'.:.:.:.V///l.:.:.:/::::|\
          \|.:.:::::::::::::/.:.ヽ.:.:.l////.:/.:.:. | ̄
         ,′.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.\l///.:/l.:.:.:::|
         ,′:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V.:.//.:::::::::L_
          /.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:::::::::::::::::V./l.:.:.:/ ̄ \
       / .:.:.:.:.:.:/.:.:.:::::::::、.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ.:/  /⌒⌒ヽ___
        /.::::::::::::/.:.:.::::::::::::::.ヽ.:.:.:.:.:.{ \_/ l l ノノ   \
      ,/.:.::::::::::/.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::.:.:イフ´  し'し'´/      〉 ̄`ヽ
     /.:.::::::::::/.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::,. '´ //     _∠__  /    l
     |\.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,. '´   l/    /´: : : : : : /ヽ/      /
     |   ̄|.:.:.:.:.:.:.:.,. '´ \   /    /: : : : : : : /会7  ̄`ヽ /
     |  //´ ̄ ̄ i    \/    /. : : : : : : :/X// : : : :/7′
    / ̄\/  l   l     /   ,.イ: : : : : : : :/X//: :: : :/7



         . . -─-. . .
        /. . . . . . . . . . .`. .
     /./ /. / . /^^ . . . . . .ヽ
  (  ′. . . i.从{  | . }. i. . . ハ
   >K|. . ./{厂二 j. /、从. . . .          なるほど、そういうことなら確かに
ー≦. .〈.ト」. . .|ィでソ  イ/_≧. . . }
 / . . ヘ{.|. . .|      でソ) ノ. 从          機動力のあるうちらにやってほしい依頼ではあるわね。
./ 1ノ  | .|. . .|      `  ィ イ./
     j. .|. . .|    c     ∧. {
     /. ∧ . ト        イ. !. . .
.    /. . : ∧. .V ≧≦ : : :j.人. . . 、                         「僕たちだいたい全員空飛べるからね」>なでしこ
.  /. /: : : ∧. .Vry ヘ/⌒ヽ\. .\
./. . /: : : /. ∧ .∨ 〃     V \. .\
. . . ./: : : / ノ, 小、.\{{     Vー\. .\──- -   _
. . ./: :γ 〃/rl | 〈\ \ヽ    〉 : : : \. .\ . . . . . . .丶   ̄
. ./: : : i />〈    Уi\ \丶ヘf´゚i : : : : ハ. . .丶. . . . . . . .\
./: : : : l/  トへへf/.  \ \ \ |: : : : : : :i. . . ハ . . . . . . . . \
: : : : : ′  ∧   {    j\ \ 》: : : : : : :| . /. . }. . . . . . . . . . .\
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   クラスメイトはお金様のパワーでみんな魔導甲冑を装備して空を飛んでいるのであった。
  これは恐ろしいですよ。





1526 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 21:22:29 ID:O5A+mWz8
泡タイプ以外で出来るかわからんけど先に洗剤で囲ってやれば仕留めやすい

1527 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 21:23:13 ID:fAZPxsJK
マネーイズパワー

1528 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 21:24:03 ID:qeFDkuXz
仕事が早い

1529 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 21:24:23 ID:QgsLt6ZT
ある程度上に昇ると空は飛べて当然の領域に
この辺りから土中や水中など極限環境への対応が課題となってくる

1530 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 21:25:59 ID:SXoHwDZj



⌒ヽ 丶、.:.:.:.::::::::<⌒     )  ノ:::::::::::::::::xX丁「⌒''┬ ,,_:::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:/´ _, - ⌒     /
  乂  ). ....:.:.:.:.:.:.::⌒丶、  (⌒''_xX"´| ̄ |:::}:::}:::}::: ノ:| |爻淡Xx、、::::.:.:.:.:.:丿_ノ´        '′
   ⌒'く.. ..:. .. .:.. ..:.:.:.:.:.:.:``'xX'::「::::;:;:√|   |: : : ::/; : ::j:| |::::}爻爻:::: |`丶_、-⌒  _ _ _   _ _ノ⌒``
__    ⌒ー _.:.. ..:.. . .. .:.:.:xif⌒!ww:::ノ:::::|   |_人ノ二ノ: | |::厶斗-ー〜''~_ _ _,,'⌒.:.:.:.:.:.:````. ..:. .. . ..
 ⌒ヽ、_ _ _ _ _⌒¬、_.:.: .:.{:::|  |_爻:;::::::;: |   |:;::;:;}: : {: : ::| |::T¬┬- ィ´ |::::::}.:.:.:.:.:ノ´   ̄`丶..:. . . ノ
⌒ ̄. . . . . . . . . ⌒〜ー.:.:ル|  |:;:;::::ゝ:::::_|   |:;: 厶ニ乂:: | |:;::}i:::;ノ:;::}:::|  |:;:::;}.:.:ノ゚       ). . ノ´
. . . . . . . . . . ..:. ..:. .:.:く:::;;|  |乂;:;:;:; :;:)|   |'"´:;:;:;:;:;`~'| |ー-,、-〜〜〜'´⌒゚´  . . : : : :_ノ⌒
. 器 . . . . __ . :.. .:. ....:..〈:|  |::::)>ィ´ |   |:;:::;:;:;;::::ノ⌒\::::> ..,,_ _ _ _ _,、、  . :ノ(⌒   _ _,. ''⌒
.器 器 <⌒´  ⌒ヽ .:.. .: . |  |イ:;:「::}: :.:|   |::::_, -<⌒   ):::::::::::ノ:;:;|  レ′````. . : .```⌒  ~"''〜
// 器  `. .:.:.:.:). .) )_ . .. .|  |V:;:ノ:::{: : |   |::(_ _ _ _  ___ _つ::::::j:;:;;;;| |!⌒ヽ. .. :. ..:.. .     器
/ //    ~" 〜.:.:.::....⌒) |  | ∨:;:;:乂j|   |i:i:i};:i:i:i√i:i| |、__)__ノ:: ノ| |! .. )          器器
. //           ~""~ |  |  \;:;:州   |i:i:洲i:i:j::j洲 |i:i:ノ:;: ィ´|| | | ...:::.つ            {:{器
//   /           |  |    |`'ト!   Li:i:ノi:i:i:ノニ| |>rイ'| || | |⌒´         . . . . {:{ {{
/} //. . .            |  |    | | |   |\ji:i:i:i:iニ/| |  | | | || | |  . .器 . \  /{ . . : : {:{ {{
:/ /::// /         |  |    | | |   | //::辷ニi | |  | | | || | |  . . . 器. . .}∨/}.. :. \{:{ノi}
'∨:/::/.// /) .. : .. : .. . .|  | . . . .| | |   |. V: /;:;:川_| | . .| | | || ! | )\-弌しィ}:}//. . ハ_j':{::{
/::/::/ /:://:/ _. . .  . |  |  . . | | |   | /::::(__ノ/:| | . .| | .l  | |  || ,)\-弌オ }:}/ヘ//|\{::{::{
::/::/j/::/':::///⌒ヽ_ノ\|  |_,,,xヘ| |_|   |':::::ノ(:::::::::::| |:〕h、_,|  | |  |ヘ<\\゙払j |レ':}::}'::j_jハ{::{
/:/:}/::////_:_:_:_:_:_:_:_:,。<⌒ヽ_:_:_:|。|'゚⌒X⌒ヽ_:_:_:_:ノ,、xXXXxxxxXXXXく\\\YY }::}'{:::レ>、\}::}i
{::{:}/.:///`ヽ、、、、、、、 '゚. . )、、ノ'⌒'⌒⌒;';';';\ノ〜-爻爻淡淡,爻爻淡淡淡\\\{::{::{/ハ::V::{ヽ::Yノ
{.:{/.://⌒\;';')ーーーー''"__,、(;';';';');';';';';';';';';';';');';';')---爻淡淡爻爻爻淡淡>─-\\{::{::{厶/)::}:::}:::レ'´
乂ノ⌒(⌒\〉⌒\   ``'ー──-----─ _二二淡淡淡爻辷WW乂淡/:/淡ミh、::\{::レ':へ\j:::レ'゙: : :
;';';';';';';';'\< ̄ ̄  vvvv           ``''ー─‐_‐_‐_⊂ニニ⊃二/二二ミミk::::V::/;';';';')∨.: .: .: .:
;';';';';';';';';';';∨⌒辷つー- ̄_    _、WWWW_ww    └─-----  ____'"""乂爻爻爻爻シ':;.:,:;.:,:;.:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:) vv/ ̄\  ``'ー--、``````⌒  . . : : : ___       _二二シ'´,.:'´,.:'´{;';';';';';';';'
…… ''' "~. : ;';';'(\_ノ'⌒つ__..:.:/   . . : : : : :< ̄.:.:.:.: : : : .<__厂 ̄   ,.:'´,.:'´,.:'´,.:'´乂;:;:;:;:;:;:



                        _ _
                          ..::::/:::::::::::::::::::::....
                     /::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                    //::::/:::′::::::::::::::::::::::ヽ:::::::‘,
                 /:::/::::/:::::|::i|::::::::::::|::::::!::::::::::::::::.
                     .:::;::::::::;::::::||::l|::::::::::::|::::::!:::::::!:::::::::|         さて、では高機動な車両で移動できるものに運んでもらいつつ
                    |::|:::::::i|::::::l|::l|:::::::::::ハ:::::!:::::::!:::::::::|
                    |::|:::::::l|::::::l|:八::::::/:::|::::|:::::::|::::!::::|         仮拠点を作って帰還で移動させてから
                    |i:|:::::八:::八_:::::∨::::z==≦ノ::::|:::::!
                    |l:|:::::|从弋;;;ノ¨´ ̄ 弋;;;ノ::!:::::!:::::          広範囲の探索をするわけであるが―――
                    |l:|:::::|::ハ.、   i:.    |{:|::::|::::l|
                    |l:|i:i::|':∧リ  _ _ ,  .从!::::!::八
                  八!l:l::!'::::::>.. _,r 、´ /:::::|::::|/::::::.
                     /::::八l::!:/:::::/ / / < {:::::::::!:::i!::::::::::.            早速ダンジョン発生を確認【1D1000:534】
                  /::::/|::::il:|:::::::::/ / /./} |:::::::::|:::l|:::::::::::::.
               /:::::/::|::::l|:!.≦/ / {/ / _. ー<l:::l|:::::::::::::::.\          やべーぞレイプだ!【1D1000:286】
                 /:::::/_ノ:::::ll:!//     ' /'´/ _,|:八/////≧=-ュ、
              _/>≦Y:::::l|:|||     /ィ´    |::::|::\////////八       とりあえず少し魔物が沸いてるので間引く【1D1000:867】
               ∨//////|:::::l|:|l}      /____   |::::ト、:::ハ///////{./
             ∨/////|::::ノ:jリ    . イ////∨   .!::::l/}/::|////∨/|'        行商人が困っているのを発見【1D1000:83】
               /∨////W∨   ////////l|   .!:::l|/|:::::!///∨//!
             /:::::/∨//f∨//\ ./≧、/////l|  イ:::八从八////|Y:.
         ./::::::::///.\{//\////////∨//八イ/|∧::::}////ノ//|/ハ:::\
      ../:::::::::::/}///∨////.≧==.≦ハ./∨/////八./ヾ|-=≦//Y/∧::::::\
      /::::::::::::::/ |//∨////////////ノ.//V/∧////´}ヾ{ハ///.ハ//∧::::::::\
    ..::::::::::::::::::::/  八∨////////////`\/}'∨///W    {//////ノ///.\::::::::\
   /::::::::::::::::/{/  ///イ///////////}////ハ.|//////     |///////{/////ヾ:::::::::\
  ./::::::::::// /  /////////////// .八//////////{      |///////|////イ \::::::::\
 /:::::::/{ / /{ /:{/////////////  ///////////.Y     Y////Yr≦::八.   \::::}ノ    そんな毎回変なことはないっすよ【1D1000:142】
. .::::/:::::l|' { V::::|////////////  /´   ∨//////!      八//////|:::::::::::::\  .ノ:/}
 {/:::::::::八_..:イ:::::::!/////////W  .{、      ∨/////|    /{///////.ハ:::::::::::::::::\/:/ノ





1531 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 21:26:39 ID:qeFDkuXz
魔物が増えててダンジョンも兆候はありそう

1532 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 21:27:54 ID:SXoHwDZj



                      __
                , ..::::':::::´::::::::::::::::`::ー.,
                  ,..::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              ,イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\          まあダンジョンというほどではないが結界の外に
            /:::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         /::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::l::::::::::ト!:!!:::::::::::::::::::::::::::::::∧        魔物が発生しておるようじゃな。
          /::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::/::::メ:::/!::!!::!:::::::::::::::::::::::::::::::∧
        ./::::::::::::::;ィニ!:::::::::::::::::::/::::/l::/`l:l、リ!::::::::::::::ト,::::::::::::::::∧       ドロップ品稼ぎもかねて少々退治しておこうか――
        ./:::::::::::::::!/ l::::::::::::::::::!::/,ィミ',_ lリl::メi!l::::::::::::!!::::::::::::::::::::ト、
      /:::::::::::::::::!ヽ'´l::::::::::::::::::!' ゞ、::::::〉ミリ .l!::::::::::ll::!!:!:::::::::::::::::::! ',
       /:::::::::::::::::::! l ヽ!:::::::::::::::::!   `ヾ l`/::/:::::/_l:Lリ:::::::::::::::::::! !
     ./:::::::::::::::::::::ヽヽ l::::::::::::!::::!        ル'j/ル',,_l' /7:::::::::::::::!:::l l
    /:::::::::::::::::::::::::::ヽ-!:::::::::::l:::::!           ' !:::::::ヽ/::::::::::::::「!:::!         魔物の質【1D1000:201】
   ./::::::::::::::::::::::::::::::::::!ル::::::::::!:::::!        ', ヾイ,/::::::::::,::/ l!:;'
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::! !::::::::::ト:::::l  ヽ 、   ィ   /::::::::/7/ ノリ          魔物の量【1D1000:204】
  ./::::::::::::::::ノ!:::::::::::::::::::! ∨:::::::!ヘ:::,  ヽ__>     ノイ:::::::::!ノ
 /::::ィ:::::::://::/!:::::::::::::::∧ .∨::::::! .';::!  `     彡':::::::::::∧
./イ//:::::://::/^!::::::::::::::::∧ ∨:::∧ ヾ,     <:::::::::::::::::::::::∧            (湿地帯の危険度、高いほどやーばい
´ ̄!::::::::l/::/: : !::::::::::::::::!: :`ヽ!ト:::!!::ヽ_〉,イ::!!:::::::::::ヽ:::ヽ::::::ヽ:∧
: : : !:::::::::::/: : : !::::::::::::::::!: : : : ヽ:::',:::!l::ヽ!:::∧';::::::::::::\:::\::::\ヘ             三桁ぞろ目キリバン連番でFOE! FOE!)






1533 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 21:29:03 ID:qeFDkuXz
やばくない

1534 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 21:30:13 ID:QgsLt6ZT
歩いて二日と遠いのが難だがわりと穏やかな土地柄ね

1535 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 21:31:24 ID:SXoHwDZj



 , -─‐=ミ
 ゝ     丶            _
 `ヽ   ..  .::::Y    __ハ___.ィ  }
   ル:´   .::ノ  . ´  〈j!_   ::.⌒ヽ
  '.::   /   /     `   . 、 :.
  .::   /   /       、    ( O ) :. _j
 i::   .′  .:       :. i  ー  〔_∧
 |:.  :廴/   :.       `夊____.イレ
  、:. .:::::       :.、     r‐ォ´:.:.:.:.{___j-.、
   Y:::       :.ー:.、___j_r'.:.:.:.:.:.:.:.:.Yハノ
   ヽ          .:::rく(:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}く
    乂     .: .::八 \.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ.:リ
    r爻>‐─‐ヘイ≦ゝ . ー=ァ:´:::::人
      ̄            ̄   ̄  ̄

名称:アイボリーラット LV2
能力:[体力]4  [反射]4  [知性]0  [外界]2
《★知性無き者》《★重量報酬1》《生体武器:近接2》《生体装甲3》
《耐性:殴》

○戦闘値
最大HP=30 ([体力]×5+[外界]×5)
行動力=8 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=1 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/4d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬+28 (前歯、[体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=0 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=10 ([体力]+装備や特技による補正)

○ドロップ品 総重量10kg 4万G
初級魔石(1万G)
謎肉(5000G)
毛皮(1万G)
象牙前歯(15000G)



                 /: : : : /: : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :V_):\
             /: : : / : : : : : : ′i: : : : : : : : : :i: : : : : :V__)ハ
            ‐-=≦: : : : : : : : :i.: .:| i: : : : : : :: ::|: : :i: : : :V_):ハ
             : : : : : / i: : i.: : .:|.:_.:|_|\i: :i: : : ::|: : :|: : : : V: :⌒`
               : : : : :/.:.:|: : |.:.:ィi|\:N  ヽ ! : : : |:_:_:|: : : : : : :{
            i : : イ ィi:|: : | : :|,ィi笊笊ミ :ノ: : : /.: .:ノ: : : : (: ::{
                ノ.:.:.:.:.|:i:/ |: : |\|ヾ 乂ノ ⌒>:/ィ爪}: : :/:ハ: :.      いや、あれ新米の冒険者たちが退治するっていう
            .: : : : : |:i\|: : |  `      ´    V/:レ:' /: : \:.
          / /: : : : |:i:i:i八: 、          `  /: : ::イ `、: : : \     アイボリーラットみたいだし
            /:7: : : : : Y(:i:i:}\\    r‐:ァ    /:: : :: ::|   V: : }
           {: : : V∧:Vノ^'<: : :}h。  `´  ィi{: : :V: : !   ノ.:.:ノ      私たちが退治しちゃうとまずいよ。
           {: : : : V∧:V    ̄‐=ミiト。s≦i:i:i:i{〉: : :V :!イ‐=彡
             V,: : : :\V:V    /A\ 〉~^‐-=': : :/V:ノ          新米に任せよう。
        _-‐  \\: : : >ノiト , _/\/j′   ‐=彡'  V
          { ̄ ‐- _ : .    /^ < <> > `ヽ、 : : :/}  ,ノ
          {     )\ : .  /  ___ Y__________\:/八
             /  ヽ : ,ィi{ニ=-‐…………‐-=i>、 .)
         V/ 、`    Y√       \      \>
         V//     V `丶、      `、     (  `、
          八,/        V     \      }     i  .}
           V/       :、 .    、. : : :.八: : : : .:j. . ./
           V/      V\: : : : }: : :.//: : : : .:ノ:/
           ハ      : :≦≧===≦====≦ 彡' 、
              'ハ        V⌒:^:厂:^:厂:^:厂7     `
              }ハ   \: : V: : :{: : : {: : : :{: :{     、
           ノ: ハ    \〉>.:.:{: : : {iト : :YV    i\
           \: :ハ     \ノr……rァ\> 〉=‐  '  `、
            }ニニ    ⌒⌒ ヽ {ニニ][ニ,八`、      \



     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::        おう、そういうことなら冒険者組合に
  i:::::::::::::::::::::::::::::::::i!::::::::::::i!::::::::::::::::::i!:::::、::::::::、ii::、:::::、i:::::::::::::::::::::
  .i:::::::::::::::::::::::::::i!:::ii:::::::::::::i.i::::::::::::::::::i、::::、ヽ:::::、ii:::::::::::i::::::::::::i::::::::        報告するだけで終わらせるとするか。
 . i:::::::::::::::::::::::::::i.i:::i i::::::i!;i::i_i::::i::::::::ii::i斗:::、´、::::、iiヾヽ:i:::::::::::ii^ヽ:::
  i::::::::::::::::::::::::::i_i::i .i:i'i::i リi ii i:::::::i i:i" _゙ヾ、 、、:、ii ヽ::i:::::::::::i } |::::       幸いそこまで密度もないし
  i::::::::::i!::::::::::::::i弐≧====リ、 ii i::::i_.ij  ,z ===ニ≦ラ゙ i:::::::::::i /::::
  i:::i!::::i.i:::::::::::::::i゙\弋;;;;;;;;;ノヽ i::i   ヽ弋;;;;;;;;ノノ ./i::::::::::i/:::::::        新米にはちょうどよかろう。
   i:i i:::i i::::::::::::::::i    ̄ ̄   リ      ̄ ̄  /,i:::::::::::i:::::::
   リ i:i .弋::::::::::::i::、         !        〃:i::::::::::::i::::::
     i! /:iヽ::::::::iヾ 、       、        // :i::::::::::::i::::::
      /::::i::::ヽ::::i:::>      ___       ./ . i:::::::::::::i:::::
      /:::::::i::::::::ヽi::::::::>     `   ´    /i:::::/:i::::::::::::::i::::
    /:::::::::::i::::::::::::i::::::::::::> 、        <   y::::::i::::::::::::::i::::
   /:::::::::::::::i::::::::::::i::::::::::::::::::::::> ___ イ    /:::::::::i::::::::::::::i::::
 /:::::::::::::::::::::i::::::::::::i::::::::::::::::/ ̄ i        /:::::::::::i:::::::::::::::i::
 :::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::i:::::::::::::/   |      /::::::::::::::i:::::::::::::::i::
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       そろそろそういうことを考えるようになり始めたぐだたちであった。





1536 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 21:32:18 ID:qeFDkuXz
何故最初の狩場に強い冒険者がいないか分かるかな?
下々の仕事を奪わないようにだ

1537 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 21:33:54 ID:aGXJcHCo
やっぱりこいつの断末魔はねずみーなんだろうかw

1538 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 21:34:11 ID:xo3Pbr0H
獲物がショボいから人も来ず見回りが必要になってるんだな

1539 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 21:35:10 ID:SXoHwDZj



                          _
                           . .´. . . . . . . .`. . .、
                    / . . . へ  、. . . . . . . . . 、
                  、_/ . . . ./     }. . . . . .} . . . . .
                  / . ./ /′‐- _/. . /. . . . . . . . ハ         しかしこんだけだとらくでいいっちゃいいけど
                     / ′ /{/ /  _ /`. / . . / . . . . . . .
                {'/ . . ィヘ {  ´ん }ヽ / . . 〈⌒ヽへヘ、ト、        屋敷の維持費とか稼ぎきれないわね。
                 { |//j {ソ    {_ンノ/. . .//´ _Уンンヘ. .
                      // '       ィ′ /ヽ  ̄ . . . . / . }. }       南下のらでできる仕事ってあるかしら?
                  /.{        / . . /r /. ./. . . . / . / /
                    /. .∧ `    イ/ . ./ー " ./. . . . / . / /
                / . / ∧     / . ./ l. . . . .′. . . ′.,{ノ
                  / . / /. ./ ̄厂/ . ./ |. . . /. . . . /. . /
              / >─ァ─//´/ . ./==┐.′. . . '{ . /
              -‐/ x─-、≦≫/. /   /. . . . . / 从{
            ´  `ーi| メメ 〉´/. / __  {. . . . . /
        /. .      `ー‐</. . /ィ1´  ̄ `  . . . /
.        ′. . . . . . . .  /. . . ./ jニ!     }.. . ./
.      r{__)(. . . . . . . . . ./. . . ./  仁|    /. . /
.       ーへ\ _)(. . ./. . . .///二|1ヘv、/. . /
.         {/:/ `ー‐ヘ、/. . . .∠シ二ニ|   /. . /
.       /:/  /:/  /. . /<ニニニ\´. . . .′



               , :´: .: .: .: .: . ヽ
.          //,三三_ヽ;_:_:_:_:_/ ̄三ヽ
.          〃〃  /:>`ー'`冖‐:<´: ハ } }
.        ヾヽレ.:´ .: .: .: .: .: .: .: : . `ヽ} ) )
          / .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: . ヾ'
.          .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .‘,       え? そりゃ火山はだいたい間引きし終わったけど
.         /.:/.:.:i: .:! !:i:i |:|:!: .|:i :|:i !.: i:|! .: !.:,
.       .: / ; .:| :!l:i!:|:i |:|:!: .|:i :|:| !.: i:|! .: |.::i       もう一つの大森林の方は間引きまではできてないらしいから――
      i: .:/: .;| i:|:i!:|:i |:|:!: .|:i :|:| !.: i:|! .: |.::}
.        !: .i: . |斗HHミ从!.:,ル斗HHミl| : i|:/
.      、.:i: .Uィ巧抃     j巧抃t、|:!.:i|ト\
         `i: . :  Vr リ     Vr 'リ ´!i :i|| \\        大森林の表層のやばさ【2D1000:913(122+791)】
.         |: . i.   `´   ,    `´  l.: .i|:|  ヽヽ
.        |: . |.〉、   、  ,    /.: .:, :|   <*>      現状報告を受けてる密度【2D1000:899(743+156)】
          |: . |、|:>,,_      ィ__/ .: ,′i
           : . |〃二_个 ‐ ´,<ニ/ .: /: .: .!
        ヽ :{二(´+:ヽ    j:+`! : /: .:: .::|           (高いほどやーばい、三桁ぞろ目キリバン連番でレア)
          ,>ゝーヽ╋ム、__,A +:ノイニト、.:.:.|
        /Yニニ/lく,ニ∨ニ 〉ヽニニニニ〉、;|
       /╋‐Yニ/.‐_≧≦_ ╋ヽニニ/╋ヘ
        ╋╋╋ゞ'╋(____)┣‐!ヾ/‐╋╋ヽ
      / ╋╋╋╋╋╋┳|!┳ ╋╋‐╋╋╋╋,





1540 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 21:36:13 ID:qeFDkuXz
もう維持費を考えてるしこの世界に馴染んでるな

1541 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 21:36:54 ID:G2fFUwSO
ほぼ火山互換

1542 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 21:41:22 ID:SXoHwDZj



              _____
         /   ___ `⌒丈>、
       /     └ '       ⌒¨入
         ' /^フ    【」  ト、    ´',
       │└'   i7´l .-、 └ '  ト.  j{
    _ │┌‐;  ー┘ `┘  r┐ ´ [_}i
  / : : : \, 乂(  .-、   ,z┐`~   「l ´',
 {: : : : : : : :l     i{ }  ( ̄}     ┘ ト':,
  ⌒ヽ : : : ノ {_)  ~´, ┐ ̄  {」}  _ ∨
   /ゝ‐ ´     __└ ′/´}      ┘rj
  〃: {/⌒ーク  弋__}j   ̄   <フ      }
 │: : : : : : ∠.勹      __        ,r;  广
 人:_,.、--ィ: : :└'フ   ー┘ fフ ┌j   /
    ノ´ |: : : :_ノ  /⌒ヽ、_   _ . イ
   ノ   人 : └-イ⌒ー、: : : :| ̄
  └‐_´ノ   )/  乂__)ヽ:_:ノ
    └─ ⌒ ` ─┘
名称:ベラドンナ LV7 大きさ2m
能力:[体力]14  [反射]7  [知性]0  [外界]14
《★知性無き者》《★移動不可》《★重量報酬1》《巨体1》
《生体武器:射撃14》
《捨身》/攻撃が自動的に当たるがその後[最大HP−現在HP]点ダメージ増加させた反撃をしてくる。
《猛毒》/攻撃が命中すると猛毒状態になり、治療するまで毎ターン7点の防御無視毒属性ダメージを受ける

○戦闘値
最大HP=210 ([体力]×10+[外界]×5)
行動力=12 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=6 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/7d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=毒+392(毒香、射程175m) ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=0 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=16 ([体力]+装備や特技による補正)

○ドロップ品 総重量10kg 28万G
中級魔石(10万G)
猛毒の血清(8万G)
香料(10万G)



        ‖∠´::::::::::::::::::::::::::`ヘ >》
       y´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
    /::::/::://::::i:::::ii::::|:::::::::ヽ::::ヘ:::::ハ::ハ
    {/::/::i:::::{::i:::::|:::::||:::ii:::|::::i!::ヘ:::::',::::ハ:::i!     こういう感じの生物がそこかしこに沸いてるせいで
    iλ::i:::::|:|:::::i|:::::ハ::ii:::|i::::ト:::ヘ:::i|:::::::|:::|
    || |::|::::::||:::::||_ノ! |:||::|i:-⊥::ヾ-L:::::|::i     おいそれと近寄れないから
    i! |||:::::::| ニ土=、从丿 ィ=≠ミ |::::::|/
     ヘ|:::::::《 い::::i     い::::リ´|:::::i!i      さっさと消毒してほしいとは聞いてるね。
      |::::::ト 弋:::ソ     `--' i|:::::|i|
      i:::::{ヘ      '      /:::::iヘ、
      ',::::/| ' ,     っ    イ:::::λ \
       ':/::i /> ,,   イ , ̄ヽ::',ヘ
      ‖|::| |i!i!i!`几 ` ´┌<i!i!i!{:::', \
.      || |トヘi!i!i!i!|| |ト-イ/ ‖i!i!i!ゝ::',
       i! |く.i!i!i!i!i!||/v´`《 《i!i!i!!//´、i
     /´  \i!i!‖ヘ ', ノ 》 ヘi!i!//  \



    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  i::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::!:::::::::::::::!:::::、:::::、i:、::、:i:::::::::::::::::      確かにこいつは一撃で倒せないと
.  i::::::::::::::::::::::i:::i:::::::::::i:i::::::::::::::i、:::、`::::、i::、::::i:::::::::i:::::::
.  i::::::::::::::::::::::||:i i:::::i::i:i i::i::::::ii::i斗丶ヽ:::i ヾi:::::::::::iiヽ::      それだけで死にかねんな。
  i::::::::l::::::::::::lキ≧===リ ii i:i ij z===≦ラ. i::::::::::i} |::
  i::i::::ハ:::::::::::|`ヽ弋;;;;;;ノ  i:i  `弋;;;;;;ノノ i::::::::::iノ:::
  i:i i::i i:::::::::::::i     ̄   リ     ̄   /i::::::::::i:::::
  リ .i:i 丶:::::::::i:、        i      〃i::::::::::i::::
.    リ /:iヽ::::::i::>       __.     〃 i:::::::::::i::::
    /:::::i:::\::i::::::>     `   ´   / i::/i::::::::::i::::
.   /::::::::i:::::::::::i::::::::ヽ        /  y:::i::::::::::i:::
.  /:::::::::::i:::::::::::i:::::::::::::::` -- ´   ./::::::i:::::::::i:::
./::::::::::::::::i::::::::::::i:::::::::::/ ̄ i      /:::::::::i::::::::::i::
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       というわけで高レベル草むしりをみんなでやることにしたそうです。





1543 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 21:43:23 ID:qeFDkuXz
草の上位種か

1544 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 21:45:24 ID:QgsLt6ZT
《捨身》は属性のない攻撃に出来るので毒対策だけだとぬっ殺される
とはいえ射程外から攻めるなり一撃で始末するなり手立ては勿論あるのだが

1545 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 21:46:27 ID:SXoHwDZj



                  /
                 /{_、 -─-ミ
                  // / ̄ ̄ \
                     ′ /
                { { :{-‐……‐- ミ
                  -\ ∨ヘ ``〜、、 `丶
             / // ̄  \`丶、 \   \
            / / :/ / i:   \  \ \  `、       そういうことならちょっと僕に任せてくれよ!
           //   :/ /  :|: . ',  \ i:\ \ `、
              /{/  / /  i :|: . ',.:i   |  ‘i, ‘i,┐、
            { 〈:/  / :√:i.:| :|   } |:. }.:|∧: ‘i, ‘i, }\
          V/  / √ :|.:|八    |_、‐''^~ ̄ ‘i, ‘i, }〔⌒       この広範囲大森林に対して念動魔法を破壊魔術で拡大して
.            ′./ :√:|''"~ ̄~"  ∨xぅぞ笊 i ', ‘i, ∨
         /{  {/ :i :|:_,,xぞ_\\  Vツ }:|:∧  }: ‘i,        アダマンタイトクレイモアを全体に薙ぎ払う!
          /八 {  | :|⌒ 乂ツ         ノイ  }  }\‘i,
.         {〔_/\  |:.八乂⌒   `       /] }ノ 八 :}: i
.          乂{: /\八\〉込、  -=  "  ..: : } } /} )ノ :|
         八 :{\ \∨}\{ ]Iッ。,,_  ┐/{ / //// :八       そしてそれが終わったら破壊魔術の応用で念動魔法を
          \ \ \}:. 〕 ヤ:}|:>/ /√/ //⌒__彡
.             ノ\ ´^冖/ 〕 ヤ}| / /冖'''^`/ / 〈             攻撃全体に拡大してドロップ品を集積する!
  \ ─¬冖^` / ///  〕ニ}ノ〕/ -¬つ ./ _〉
    ``〜、、⌒≧=--=≦/   }//)<___つ /    `丶、__
.          ``//     //  √ニ/ニ/{: / /    //  `、\
     _、‐''~/{ / ´^冖^`∨ /√ニニ/^{/ /      :{ {    ∨ハ
  _、‐''~  /  ノ\__// :{ニニニ/ 八 :{       :{ {     ヤニ}
''~  . . :/  厂      / / {ニニ√{ニ\\  . . :{ {:     ヤニ
. . _、‐''~ /  /   . . _、‐''~ /  ∨:/. .:{/.:.┐|     { {: . . . .:}:/、        〉
''~   /  /  _ -ニ/  ./  . . :``〜、_〕/ |.:|     ヤ\: . . ..}′\     /ノ
    /  /  /ニニ:′ / . . . . . . . . ..:/   :|.:|   . . .:}:ニ\ ̄〉\ ´^冖^`/




                      { |             `'-、  ゙゙'ー..、           ,..‐" ,./          l゙
                    ゙マ、            \    ゙''-、       /  /                l
                       マ、                 \.    ゙'-、  . / . /               /
            __,,,,,,,___.    .゙h,              \    `'く,. /                 /
         /"¨´       ゙゙̄"''ー 儿,                    \     `'、r‐ー''''"´              /
      /                  `'''ー ..,、         _,,..iノ、      \                /
      l            _,, -――-- ....,,,_    `''ー..i-;;ニ―''"゛././\      \           /゛
     l|          /          _,,ニ┴;;v..,,.  `'ー、. ././   .ヽ      ヽ.        ./    ./
‘゙ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙̄''''''― ..|_       _.. -'''"_,, -/>   `゙''ー ,,, `'ー/      ヽ         \      /     /
                 `゙''ー..y‐'"゛._..-'"ン''/゛         ,r゙> 、       ヽ         ヽ    . /     /
                  `''< ...‐"./        ,ノ/           ヽ       ヽ  /     ./
            _________.    `' /                        ヽ       ヽ/     /
     _,,..xiiー''" ̄   .ヽ  ゙ア¨'ッ、、.\                 / .i゙      ヽ       .ヽ    ./
 .,.. -''゙ /  .ヽ       .゙'r′ ./   .`''-,\                /  l       .ヽ       .ヽ  /
″ ...-"   _/、          \/       ゙'-ヽ           /  l           ヽ       ヽ./
./    ./゛  ヽ           \      `ヽ          /   !         l        ゙、   ,/
    ./      ヽ           \             /     .l゙        /.l,         l/゛
  /           ,/'、            \            /      /          /  . l         .l.
./            /   ヽ            \.     ,, '"       l       /    l.        ...l
゛            /    / \          . \ _/゛        /      ,./      _|,        ..l
         /   ./   \           ,..-'゛             /      /    ._..-'″ !            l,
        ./    ./     .\    _ /                /     ,./   ,..-'"゛    !         l_..-
       /    ./       `>-'″             /    /._..-'"゛          l             l
      ./    /     _..-'"                /   _rシ'"゛              |          l
      /    ./   ,..-'"゛                     /-‐'″                 _,|             l
     . l    ..|,, -'"                        /                 _,, -''" .!           !
     / _..-''"                       /            _,, -'''″    |
   _.. /''´                          /        _.. -'''!ミi"           !
.‐'"                             /    _,, ー''"     `''-、     ,!
                             ,i彡-‐'^´             ゙ゝ..、  i



    ,ヽニニニニニニニニニニニニニニニゝ
   .// ニニニニニニニニニニ /
  // ニニニニニニニニニニ /
  // ニニニニニニ + ニニニ /
 、/_,--,: + 。oO゚*o。 ,--,ニ/
 ||\、、+ 。6o*o80*o@゚9。 +|\_、
 ||\|| | ̄ ̄ ̄ +゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! !       ててーん
 ||\|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 ||\|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 ||\|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 ||\|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 . \|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
   .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        念動魔法ってもの動かせるけどそれはそれとして攻撃なんだよね……w






1546 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 21:49:28 ID:rvrWIAs/
長距離広域殲滅はウィザードが強いな
他とは関連スキルの数が違う

1547 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 21:49:47 ID:SXoHwDZj



                                         -へ、
                                 ''"~ ̄\ \
                                _,,..、、、、..,,_    \
                       _,,、 -‐ "~ -‐…‐- ミ``ヽヘ:}  }
                   ───_、‐''~   _、 -‐…‐-ミ -ヘ } /
                       _、‐''~   _、ト   _、‐''~       _ノ/ `、
                    /   _、‐''~ |:.}、‐''~   _、‐''~/ ̄\   `、
                       / //  _、‐''~   _、‐''~/ . : /  i ',   ',
                    ′// / /   //. .:/  / /  |  }',   ┐
                     { // / /  .// :/. .:/  / /   :|  } i  |/        これで積み込む仕事が
                   {( /イ / /// "~ ̄~"''  / / i |  } |  |:i
                        ⌒∨/:/// { 斗ぞ_八/|: /  :| |  } |  |:|        だいぶ楽になるから
                       〈〈/ .:.:.// 八 .八vツ^`  乂  ̄~"''<ノ |   : |
    / ̄ ̄             // ∧//  :|∧ {```      斗ぅミ、<..:八 |.:|        運搬係の数を減らして
.   /                 // / ://   :八 乂       〈ツ ノ^// 八′
   ′    /   _、 -─- ミ  {:/ :i {/   / 沁、   、   ´  ``ノィ:// /⌒         もっと高度な仕事をしてもらえるように――
    {.:{    {:   /_ -=ニ/   \{′..:| {  /〕┐沁、   ´ _、く /ハ/ /
.  八乂___乂 _-ニニ/    ',  | {: /ニニ[⌒  >-‐=ニこ:|: . { //
.    \  //ニ- ̄   ┌< ) }}, :| {:./|ニ// />''~/∨:」____彡<ノ
        ̄厂 ̄          ̄ √\:|: /}:|ニ/>''~  /\   :|: . {⌒
       /   _ -=ニニニニ√  .:|:.{.:}:|:/   // . . ∧ :|: . {
´^''冖''/    /ニ_、<ニニニニ√   |:.{.:}:|′ '''^` / <) /ニ} .八| :{
   /     :{_、<ニニニニ//   .ノノ }ノ    √}. .√/   .八 {
 /       :{ニニ┌─  /  _/ | √    |ニ′/  ./ /八
厂 ̄ ___ノニニ∧  / ⌒¨ / :|: √     :|/ / 乂__//
      /. .:}ニニニ]_/: . . .   {∧| √ //  :|:/      ∨
 ´^''冖''〕. . .:√ニニ/、 . . . . . . ..:{{ :}|//ィ ′ 八     )
  ''"~ ̄∨. :√ニ:/  )>。,,_ . . . :八ノ:(__/  /\´^''冖''^`
      ∨√ /          /^〈 ノ´~¨¨~`\  ´^''冖^`
      /{/          /  「 〉. . : /``〜、、───/
.     /  乂       _、‐''~     |/ \ノ: . . . .   ___/
.   /{     \_、‐''~          ′  ̄\´^''冖冖''^`
   /   \     ∨       . . . . :\  ',
.  /    \   :}-ヘ . . . . . : : : :/ ̄~"'' :}、
  ′ _、‐''"~ ̄     \ ̄ ̄  └─ ^\__〉\       /
  {: /      /^''冖''^`     /       \    _/




                           ---=ミ
                        ,. : : ´ : : : : : : : : : : `丶、
                         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
                   / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
                      /: : : : : : : : :./: : : :/:/ミ、/ヽ: : : : :‘,',
                  / : : : : : : l : : |: : : : :/   `~^',: :|: : : l: :'
                    /: : : :.:|: : /|:.:./l |: :.|: |      i: |: : : |_: |       いいんだけどありとあらゆるドロップ品が
                /:l: : : : :|: /\/八|: ::|八   _,ノ l: |: : : |:.|」
               /|: : :|: :|/x笊_ー\| ー笊示_ |/: :.:.:.|/∧       ぐちゃぐちゃに積み込まれてるから
                 | |:八:.l八 乂リ     乂:ン ノ l/: : : |/」:.|
                  八|ヽ: \、 ー       ー  /: /:/||: : |       走り回って回収する仕事が
                  |\{\    ’      /ィ: : : lノ|: :.||
                  |: 叭                 j{: : :/ :|: l |        整理整頓して検品する仕事になるだけじゃない?
                  |: : : ト             /j{ : :j{: :.|∧|
                  |: : : | |:>   ^ヽ    ィ: : :j{: :.j{: : :|  |
                  |: : : | | : : : |>‐<  |: : :j{: :.j{ : l |                            「楽にはなるじゃん!」>マーリン
                  |: : : | |: : : :| ̄l ̄ ̄ ̄|: :.j{: :.ハ:.:..',|
                  |: : ://: : :/―┴-ミ  __|: :.l{ : |:‘,: ',
                / : : /ア¨/┼  ┼ \  `'|: : l―‐-ミ
                   / /: :/´ _,.> ミ____彡< r::|: : |     ヽ
               / // ̄               `|:::|: : |      i
                     〃                ヽ|: : |: /     |
                  | :/ {               l|: : l∨     |
                  |/ 人              丿|: : |::\    ハ
                 /|   ー'^  .,_____,,  、_ノ |: : |:::::::`<^7: ′
             /: |                  |: : |\:::::::〈: : :′
              l : W                      |: : |┘>::::::|: : :′
              | : ト∨                 |: : |/::::::::|: : : ′
               |: :.|:::レ'\                 人__|: : l:::::::::::::|: : : :′
               |: :.|\|  |::ト .,,____彡イ:| ̄   /|: : |:::/∨: : : :.′





1548 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 21:50:57 ID:qeFDkuXz
選別はできないの?

1549 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 21:51:11 ID:QgsLt6ZT
なぁるほどww
《破壊魔術》は「種別:行動、魔法、攻撃」の特技の対象を変更する特技だから確かにアリだこれwww

1550 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 21:52:38 ID:SXoHwDZj



                  ______
      _          /: : : : : : : : : : : : : \>―<~ ̄~\
      //⌒\  /: : /: : : : : : : : : : : : : : : :. :.{⌒ {: : : : : ::\
    /:|     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :{   {: : : : : : : : \
     |: |.    /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \:{⌒ {〉: : : : : : : : : :
     |: |    / ̄: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \   Λ: : : : : : : : |
    \―― : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : : : :\___,|: : : : : : : :.|       あとそうすると今まで運搬係に回収してもらってた
.         /: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\: : : : : :\|: : : : : : : :.|
        | : : : : |.:. : : : : : : : : : :|: : |\:. : : : : :|: : : : : : :.\: : : : : : |       そこらじゅうのフィールドのドロップ品を
        | : : : : | : : : | : : : : : : :|: : |  : :/⌒:|: : : : :|T⌒: : : : : : :.|
        | : : : : | : : : | : : : : : : :|: : | /\: : :|: : : : :|:|: : : : : : : : : |       マーリンが回収することになるけどいいの?
        | : : : : | : : : | : : : : : : :|: : |  ァ===x : : : : |:|: : : : : : : : : |
.       /| : : : : | : ―|\: : :. :. :∨:| イ V/ソ ノ: : : : : |:|: : : : : : : : :Λ      シンプルに忙しくなると思うけど。
      厶| : : : : |: : : :.:__ァ===: : : :\        |: : : : : |:|: : : : : : : :/: :.\
        |Λ : : |:.Λ:.イVツ ノ ̄ ̄       |: : : : : |:|: : : : :Λ/: : : : : \
.         \ |\:∨\      、        |: : : Λ|八:. :../:./: : : : :|⌒
            |:\ :\:.:人          ┐   |: : /.:. :.| : \{: : : : : : : |
            |: : : : : : :|: :|:> /⌒\  / |: /{:..:.:..| : : : \: : : |Λ|
            |: : : : : : :|: :|: :/ /\ \.   |//{\| : : : : : : : : |
            | :Λ: : : :|__厂 ̄ ̄ ̄\>┘__/  {  | : :厂 ̄ \|
            |/  \:./     \  \/二\  {  |/      \
.         厂⌒\ /    \  \  } ニニ)\{        / \
        /    /    _ \  ∨\ /            /    |



                    Y´ ̄``〜、、
                   ∧ ァ'~´-≠-`ヽ
                ,,、‐''~~ヾv'´ ̄ ``〜 ヽ〉
              ,     //^''^ヽ      `丶、
                     //‖    ヽ  \     \
            /           ',  ヽ   \     \
.          ,イ   /  //    l   l    ヽ       \\
         ,イ/ト、 . /  /   |   |.   |    ヽ   ヽ.    \'。       女の子冒険者の仕事奪うのよくないね!
       〈 '  }:.:∨  / _,,斗-‐‐|   | ト‐‐-ハ    ヽ   \ ヽ
.        /  {:.:/.  / 从{∨从ハ|   | | | / .|`ヽ   ヽ   \'。      彼女らが行くと危ない時だけにしよう!
      /.   V  / ,ィ竚芋うx.Ν∨ハ,ィi笊竿うx           V
         |   |  /   ヾ乂::゙::ノ     乂::゙::ノ 》    ヘ     '。 V
      | | 〃|  /  从  ¨¨   ,     ¨¨ /    | .ヘ    '。ハ                   「変わり身はえーなおい」>ぐだ
      | |. l| | ‖  八_>           彡 从. |.  lヘ ハ  }}
.       从i|. l| |‖|  ヽ |     ∨ ̄::v    ノイ.ノ Y  |l ∨ } 从
         ヽl| |  |l  ヾh、    ゝ ‐'    ,イ.: :|  |  |l . |ノイ
.           |  | l  l: :爻)h。       ,ィ(: : :./.|   | 从. |
.           ∧ ヽl  l寸 从_|_≧=‐=≦_从ノ/ . |.  |)/ }/
            ∧.  l  l 寸 |ニニニ沁v尖ム./   / |. |  ノ
             ∧ハ  。 `''<ニニニ||.ニニ/.   └‐| |‐- _
            >''゙ヘ  '。    ∨ニ||ニ/      }}.|. |   |h
             ,ィ「    ヘ  '。   ∨ニ||‐/ /   }}.ハ.|   |ニ|
         /ニ|    {{ `、 '。.   ∨l||/ ,、┐_  .}}/ |!   |ニ|
           |二|    {{  ', }     V// /:::|  イ /     マ|、
           ∧ニ|    〃 ‐=|::\_  / /::::>''´) ノイマ,h、.   ∨\    )Y
.   Y(    /  マ  ,イ     |://ニ>'>''´ 。s介     マ,沁,   ∨ `''ー=彡'
    { `¨¨´  /  /l{     //ニニニ}hs≦:::/..     }iニニ〉  \> ‐<
   ≧=‐彡 ∧  〈ニ{     ,イニニニニニニニニ}二二ニ⊃   }iニア    〉`ヽ   丶
     /  / }   マ乂.  /ニニニニニニニニニ}\        /iア     〔   '。  '。
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      というわけで結局運搬係はそこら辺を走り回ることになるのである。
   彼女らにもなんか車両が配備されてそう(適当





1551 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 21:56:06 ID:LghtvRPC
まあ危険地域でも安全に回収できる術があるのはいいことだw

1552 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 21:57:44 ID:SXoHwDZj



                 /: : : : /: : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :V_):\
             /: : : / : : : : : : ′i: : : : : : : : : :i: : : : : :V__)ハ
            ‐-=≦: : : : : : : : :i.: .:| i: : : : : : :: ::|: : :i: : : :V_):ハ
             : : : : : / i: : i.: : .:|.:_.:|_|\i: :i: : : ::|: : :|: : : : V: :⌒`
               : : : : :/.:.:|: : |.:.:ィi|\:N  ヽ ! : : : |:_:_:|: : : : : : :{
            i : : イ ィi:|: : | : :|,ィi笊笊ミ :ノ: : : /.: .:ノ: : : : (: ::{
                ノ.:.:.:.:.|:i:/ |: : |\|ヾ 乂ノ ⌒>:/ィ爪}: : :/:ハ: :.          そしてベラドンナだけなんて
            .: : : : : |:i\|: : |  `      ´    V/:レ:' /: : \:.
          / /: : : : |:i:i:i八: 、          `  /: : ::イ `、: : : \        甘えたことにはならんと思うので
            /:7: : : : : Y(:i:i:}\\    r‐:ァ    /:: : :: ::|   V: : }
           {: : : V∧:Vノ^'<: : :}h。  `´  ィi{: : :V: : !   ノ.:.:ノ         なんかFOEがいるとは思うけど――【2D1000:495(233+262)】
           {: : : : V∧:V    ̄‐=ミiト。s≦i:i:i:i{〉: : :V :!イ‐=彡
             V,: : : :\V:V    /A\ 〉~^‐-=': : :/V:ノ
        _-‐  \\: : : >ノiト , _/\/j′   ‐=彡'  V             (高いほどやーばいFOE、三桁ぞろ目キリバン連番でレア)
          { ̄ ‐- _ : .    /^ < <> > `ヽ、 : : :/}  ,ノ
          {     )\ : .  /  ___ Y__________\:/八
             /  ヽ : ,ィi{ニ=-‐…………‐-=i>、 .)
         V/ 、`    Y√       \      \>
         V//     V `丶、      `、     (  `、
          八,/        V     \      }     i  .}
           V/       :、 .    、. : : :.八: : : : .:j. . ./
           V/      V\: : : : }: : :.//: : : : .:ノ:/
           ハ      : :≦≧===≦====≦ 彡' 、
              'ハ        V⌒:^:厂:^:厂:^:厂7     `
              }ハ   \: : V: : :{: : : {: : : :{: :{     、
           ノ: ハ    \〉>.:.:{: : : {iト : :YV    i\
           \: :ハ     \ノr……rァ\> 〉=‐  '  `、
            }ニニ    ⌒⌒ ヽ {ニニ][ニ,八`、      \



              __ _
         ,..::'"::::::::::::::::::::::::::::::::::`::::...
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     ,.':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_::/::::::::::::::::::::::::::::::::::.         しかしこんだけ大量にブチ倒しまくっても需要がなくならんって
.   /:::::::::::::::::, ヘ::::::::::::::::::::::::://`X‖:::::::::::::::::::::::::ハ
  /:::::::::::::::://`/::::::::::::::::::::必≧zx、,‖:::‖:::::::::::::::::::::::i        意外とこの世界の消費量と輸送能力はすごいんじゃなあ。
 ':::::::::::::::::::l ! i::::::::::::::l/`ヾ:::;;;;バ/::://:/::i:::::::::::::::::::i
/::::::::::::::::::::::!丶|::::::::::::::|     ` ///:/_:/⊥:::::::::::::::i
::::::::::::::::::::::::::ヽ !:::::::::::i !         /_z≠ノ::::::::i::::i::|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|            !ヾ;;;ノメ:::::::::|::::| !
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|          〉 //::::/:l :::!
:::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::!    ヽー-、    /::::/  :/
::::::::::::::::::::::::::::::,l::::::::::::ト        `´    /:::::::!
:::::::::::::::::::::::::::::' !:::::::::::| \      .:<:::::::!::::::i
:::::::::::::::::::::::::/ l::::::::::::!  \_ ..:<´:::::::::::::::;!::::::i
:::::;:':::::::::::::::;'\ !:::::::::::!    !:::::::::::::::::::::::::::/ !::::::i
:::'::::::::::::::::/:::::::`!:::::::::::!    !::::::::ー::-:::∠_!::::::i_
:::::::::::::::::/:::::::::::::!:::::::::::!    i`ヽ:::::::::::::::::::::::::!::::::i::`ヽ



                   ___
             /: .: .\_,..--- .,_
                /: .: ., -'": .: .: .: .: .: .: .:"': 、
            i , :'’..: ..: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: ..:ヽ
                /..: ..: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ..: ..:‘:,
            /,.: ..: ..:/..: ..: ..: ..: .: .: .: .:ヽ.: .: :ヽ .:,
              /!ハ! .: .//.: .: .: .: .: .: .: .: .: .i}: .: .: .} .:i       実はからくりがあって需要超えて値崩れした物品は
           { {i: |:i .i| i.:l.:l.:| |:|| |: .| .l .l l..i}..: ..: .} : }
              {i' | !.::{_j_j_j_j_jノjノj人_j_j_j_j}..: ..:.:}: .,       結局アルケミストが魔石に変えちゃって
           ヽN : l'┬z┐    ┌z┬' !: : .: }.:/
             |∧:.:l 'ゝ-"     ゝ-'’ .|: :.::/|´         魔石はエネルギー源として絶対需要があるから
             |: .ヽ l      __   u |: :/:.:|
             |: .: .゙l}\   ヽ_ノ   イ|/.: ..:|          だいたいの物品はひっ迫しちゃうんだよ……
             |..: ..: ..: ...:>  _  イ : : } .: .: |
              |: .: .: .: .: .__| ̄`i  i´¨|、::: .: .:|
               |: .: ., -'" ‘, :: |  :l: :: )  ` 、|                     「我ながらアルケミストって罪重くない?」>羽衣狐
                | /     ヽ:: `¨l : :/    \
.              |´       ヽ: ::|/       ‘,
            |\        \´        , イ
            | |:: `ヽ、        \   , -'" :: }
.              | | :: :: :: 、"'- 、      ヽ" :: :: :: :: }
                | | :: :: : : ヽ:: :: :: `丶、 __) }:: :: :: :: }
                ゙| :: :: :: :: :ヽ:: :: :: :: :: :: :::,':: :: :: :: l
              l :: :: :: :: :: Y〇:: :: :: 〇/ :: :: :: /
                l :: :: :: :: :: l:: :: :: :: :: ::/ :: :: :: /
                  l:: :: :: :: :: :l : :: :: :: ::/ :: :: :: /
              l:: :: :: :: :::::l〇:: :: (/ :: :: :: /
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   エネルギー源がいらなくなる世界は文明としてあり得ないからね、仕方ないね。





1553 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 22:00:55 ID:SXoHwDZj



                    _____
              /           \
         ./ ̄ ̄ ̄               }― - 、
         /           r―― 、      }
       /    /              {     ⌒ヽ
      {    {     r         }      <
     「 ー   〉  {     }  _   ノ    \    Y
    {^     乂_\_ 人   T ̄        }   く
    Y        ^ー―v__」廴_人__ノ    _)
    廴   乂____ }冖冖}ー/ フ" __≠―'  {
      ^ 、    ̄ \\  ___う ..ィ /ア    _ ノ
       \_/^ヽ _ノ} {_     _}  {‐ー'^⌒´
  ./⌒\_       _}  }\ }{ / }  {_     _/⌒ ヽ
  {/⌒>  ̄ \   /  } .乂__X __ノ /  \ /   <⌒\}
    //^} }\  ー' } |ヒ___ イ }   //⌒\\
    {/   }/   、__/i} |V^^^^^^Vi{ |\/{ {    } }
                / i{ヨ   }  E| {   \}   {/
              _/ノ 乂^VVVV^_j 乂
          /_ __   ̄ ̄ ̄__   ` 、
        _// /  ___」‐     \_   \
    _ //^V/  // / / ̄ \   {_ \   ーァ
   ´ ̄ ̄ / ̄_ {/ ̄ ̄_ ハ {  、 __>⌒\\_
.    ___/ / ̄ \\⌒く}//\}// //\}\\  ̄ ̄
     ̄ ̄      \}\」    i{/  i{/     \}
名称:忌まわしき樹霊 LV8 全長16、 近接範囲半径40m
能力:[体力]15  [反射]15  [知性]0  [外界]10
《★知性無き者》《★重量報酬1》《生体武器:近接3》《生体装甲3》《巨体4》
《多部位2》《攻撃障害》/幹のほかに枝と根を持ち、枝と根を倒さないと幹に攻撃が届かない。
《吸精》《無双乱舞》《魔光線》/40m範囲全体に攻撃し、与えたダメージ分だけHPを回復する
《吸収:土》
《★弱点:炎》

○戦闘値
最大HP=425(幹、コア)/425(枝)/425(根) ([体力]×25+[外界]×5)
行動力=22 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=1 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/15d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=呪+230(木霊、幹)/殴+230(枝)/土+230(根) (全て近接範囲内全員攻撃&吸収) ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=0 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=127 ([体力]+装備や特技による補正)

○ドロップ品 総重量10kg 240万G
上級魔石100万G
紫檀(40万G)
伽羅(100万G)



           .. <: : :丶: : :丶`ヽ≦ ̄ ̄`ヽ
          / : : : ,:ヘ : : :,: : :∧彡'》≫=−
          . : : : : :| : :|  \: :,: : :∧川》,`ヾ:、
       /: : : :| : |: : :!     \:, : :∧リヘ》,  ヾ:、                  rく¨゙`*、   _
         i :|i: : :| : l: :/ト. /x≠ミ: : :∧:ヘ: :\  \                iク i!  7 / /--;
         l :|i: : :| :/.:/ |    代:ソ V : ∧ 》:、 :丶.  ゝ ._                ゝ=イz_/r -!_.ィ二ヽ
        :, |i: : :V :/i从        V: : :!/ : :\: \    ¨ :、                 ゙i r'’`ー〈_r‐}_
         V: : : V.x=心        V: :|:丶x =ミ: ≧s。   ¨ :、               { `ヽ <:::::::::::>
.         V: : 、:. 乂:ソ  、  ,   |i: :|/     }`>、: : :≧s。 ¨ :、             `iヘィヽィ 7`'<:::::::::>
          V: :丶ゝ.     -    /!: :!i}    イ:〈 斗=:、: : : :丶                丿≧=- :7    `'<:::::::::>
          i: :|i :ゝ :丶  __  ィ ノ: :| ゝ. _ >'゙ .>:7、 : : :、 :\          ≫      .ィ′      `'<:::::
          l: :|i : : :|i : :| : :i: .:r≦ _|: :! ̄  _ .>'゙ ./ /\: : \: 丶      ≫      /
          l: :|i : : :|i : :l rく  /  !: :ゝ _¨ゝ._ \  i l  丶 : :丶 :丶 ≫         /    せいぜいこの程度っぽいから
          l: :|i : : :|i : :l l i!/   ヾi}丶: :>=- i_:丶! !     ` ー=
          l: :|i : : :|i : : :〉´ !     i}  i!`ー−1 : :L.ム               <        私たちの敵じゃあないわね!
          l: :|i : : :|i: :,:'  八        /     i!: :|i : :i :丶          <:,
          l: :|i : : :|i/    丶. _   x _χ´`'ー}: :|i : :! : :;! > ..  .. <: : : : }
          l: :|i: : : :′    :    /       :, :|i : |: :/i : :i : :;! ̄i!   i : : :i!
          l: :|i: : 八     ;   / :,        V|i : |:/ :| : ;! :/ | :|  | : : :|
          / :/ : / : 丶    _..ィ    :,        ゝ=ュ′ノ /: /  :! :!  ノ! : : ;
.         /: /: :/ : :|i : : > 之) ゙:,     :,         ≧s。:'  / // l: :./
        /: : : :/ : : :|i: : ::/i:`ー{   :,    :,         / 〉ー - ュ__z≠= =-s。
         i : : :/ : : : :|i: ::/ :|: : : ¨:,   :,    :,        ,:'  ,:′  _z≠一'´ .....-=ニ=-.... ≧=‐
         | : :/: :|.: : ::|i.:/ : :| : : : : 〉., 丶     丶.      ,:  .,:′ .z≦_. r≦::::::::::::::::::::::::::::≧s。    ≧=‐
         ゝ:′: |.: : ::|i:' : : :| : : : / :丶  丶   丶.  ,: / z≦≠ァ'::::::::::::::::::::::: >'゙:、 ̄ヽ>=-≧:、¨ヽ.
         i : : :|.: : ::|i : : /| : : /  ,:   \  :,    丶//z≦ィ:::::::/:::::::::::::::: >'゙   ̄`:,::::::::::::::::::`ヽ::>/ \
         l : : :ト:、: |i : / :|: : :i   ′  ∧  :,_ z≦二}*<†i!:::ノ::`ヽ::::::/       V:::::::::::::::::::: ′/ / 丶
         :,: :/:! V:|i / : :|: : :|  ′  ./: : V二二ア /'´ V///ー- 、:::::::: i            V::、::::::::::::/ / / / /
          V: :l   V/ : : :|: : :| /   ./ :l : :`ヽ>'゙/   〉/::::::::::::::丶::/     /  ̄ ̄ `::::\::::〈 / / / / /
          丶l:  丶: : : : : :./   ./: : l : : : :マ''゙i:!.  /´} ::::::::::::::::::::: /     /  - ― - 、::::::::: / / / / / /
             r:≠h \.: :./   .∧ : :l : : : :∧ノ:!/  j{:::::::::::::::::::::∧    /  /      :::::// / / / / /
           __ 辷`Y r==ュ:ァ   ./ _ : !_: : :/ 》 - = ̄::::::\:::::::::/ 7:.   /  /  /  ̄ `:' / / / / / / /
───−ァ=≠ └|.人.|}:ヤ 〈_   _/r< >ュi} /i} / ::::::::::::::::::::::::::: 丶:/ .!::::.  ,:  /  ./       '/ / / / / / /
────ゝ≠==レ:v :!‐ャ_.>'゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ;! }′、 ::::::::::::::::::::::::::: /  .::::::::. L /  ./     _  '/ / / / / / /
             |  |             ;! .イ::::::::ヽ :::::::::::::::::::: /   : :::: ::::.  7      〈 〉  '// / / / / /
               ̄              ;!'7 !::::::::::::i:::::::::::::::::: ,:′ ./::::::::::::::. |  /     、.八,ヘ .i / / / / / /
                            ;!/ | ::::::::: |::::::::::::::/  /::::::::::::/∨ ./     i r :rv.!/ / / / / /
                              /'′ :! ::::::::::::::::::::/    / :::::::/ / /∨       } :{  | / / / / / /
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    そんなこんなでベラドンナと樹霊をしばき倒してダンジョン表層の間引きを完了させたのであった。

  まあ維持費を抜かすとだいたい一人当たり700体くらいかな? 間引きすぎともいうけど。





1554 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 22:01:14 ID:QgsLt6ZT
逆に魔石を万物へ変換するのは高位のアルケミストにしか出来ない
そして高位のアルケミストには他にも仕事が山積みという

1555 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 22:01:56 ID:qeFDkuXz
幾らでも湧くからなぁ
消費が上回る日が来るのか

1556 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 22:05:32 ID:SXoHwDZj




       /  /.: .: .: .: .: .: .: .: ..: ..: ..:_,.f⌒ ´) ´).: .: .: .: \ \ .: .: \
.     /  / : .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.:/: .: て_人)_人)ヽ .: .: .: .: \ \ .: .: ヽ
   /  /´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ヽ: .: .: .: .: .:\ \ .: .: ヽ
.     /              ,/: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:ト 、: .: .: .: .: \ \ .: .: ヽ
   /               /i: .: .:/: .: . /: .: .: l: .: |.: .: . }:、: .: .: .: .: .: .: .:ヽ \: .: .ヽ
                     _/_,|: .: /- 、.:/|: : ハ/j」斗 : .: 八\ _ _ __ ノ   Y: .: .‘,、
                    /_  l| : 小 佗h ゞ´'"ィiゞ.:/Y  \` ー  _      ノ .: .: i ヽ       というわけで今日の稼ぎは
                  //_|: .: .:|ヘ ゞ'' ,   ゞ''|:レ′   \: .: .: .: .: . ̄: .: ._ ,ノ   ヽ、
              //   V.:! ハ ヘ  ┌‐┐_<!/ニ}     \ .: .: .: \ ̄        }ヽ    雇用してる人たちの報酬抜いて
               //    ∨i  |`>┬<> ⌒ーヽ      `ヽ、: .: .: .: 、        ノ.: i
.               / /     ヾ!  Yヽニ!='´# = # = #=\__/`ヽ  `ヽ、.: .: .: .`.:‐-‐.:´: .: .:!    一人当たり2億Gとなりました!
                /         / = # = # = # = # = # = # = # \   `ヽ、: .: .: .: .: .: .: ノ
               ′彡      /# = # = # = # = # = # = # = # = \      ̄ ̄        皆様お疲れ様です!
.             l  l彡     _,,ノ # = # = # = # = # = # = # = # = # =,ノ
            l  l    / /三三三ヽ = # = # = # = # = # = # /
              |  |  _≦t<二二二二二ヽ# = # = # = # = # =_/
.          __|_|∠´   ` ‐=ニ二二二ニ) = # = # = #=#/
.         _/ -‐ ⌒)  `丶、   ヽ二二ニ| ̄ = # = # = # =#/
.        { / ̄⌒)     ヽ    Y二ニヽ = # = # = # = #\
.        レ  / ̄´ノ      ハ,   }ニ‐' ̄ヽ # = # = # = # =#.)
        ( /  /}    /. /  )-‐'´ニニニ \= # = # = # =#/
       Y  /::: /   ノ /-‐''´ -=ニ/|ニニニニ`''‐ -   _ ノ
.       | /::::::::: {    レ´  ` =ニ二/ ヽニニニニ/´ ‐ _
.         V::::::>´ゝ、_ノ  = # = # = # = #` ̄ ̄ # = # =#7
       _レ ´   , ‐┘ # = # = # = # = # = # = # = #、/
.        i   /: : ∧、j# = # = # = # = # = # = # = ノ
.        |  /: : : : : ∧ー _/# = # = # =_ヽ__/
.        |/  : : : : : : ∧  '∧'ー‐――┬''´ /
.        /  : : : : : : :: :: :.  ∧    |  /
        i    : : : : : : : : : : \!:∧     | '                  / //       / //
        |   : : : : : : : : : : : : . -.ヽ   | /             / //       / //
        |   : : : : : : : : : : : : : : : .   ‐ _            / //       / //
        |   : : : : : : : : : : : : : : : : : : . . .   ̄  ―   _                _ -
        |    : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : . . . . . .     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




            (⌒〈⌒ Y⌒ー ,、---- 、
         r'⌒、 >--_--</ Y: :- 、\
         r' > ,. : ´: : : : : : : : \}: \:\
        ハ_, {/: : : : : : : |: |: :、: : :ヽ: ヽ:ヽ: '.
        ': :V : : /: : |: :/: :|_|:_|:_:V: V: :'.: '.: '.
        |: : |:|: ,:|-:/l:/|: :/∧:|、: |: }:}: : |: |ヽ}
        |: :_{:|: :ィチ斧ミ|:/}'ィチ斧ミl/}': : :ハ:|
        ,: :{从: :{ vツ /   Vツ/:|:/|:/ '          お疲れ様ですご主人様!
        /: :乂|:\〉''''    ,  ''' ム:|:V
       ⌒/:イ人:个   v ァ  イ:/:|⌒
       _ |∧:V|┴、≧=r ´}/|/- 、
       (,{-、`ーT´〈  `〉〈 }ィT 「_ノ
      (/::::) \} }  \_∧::}V V|__)
       /::::乂⌒V|_,、_,、_,_/:∧_,、_}/ ハ、
    ,.::´:::\:::::)_^|-''^''7''^|:/:::|^''^'''∨:::::ヽ
     乂::::::::::`::::::V     \/    }::::::::ノ
     `r::、___ノ{  /    ノ    八:::イ、
     乂_ハ_,_l_}l人_ノ_/__'_,.---'---r〈__
      | '¨¨ ┴- _ , ´  /^Y^Y   r, ` <つ
      人 __   / ノ  rv, ゝ ゝ '-く⌒}, - 、  ヽ)
         { / ¨¨ し  {^ソ'/ ̄`´........}...............}  }
       //    {人 V 人................./、_,..イ  ,
      /:::/ |       \  ` --- '      /
    /::::::/  l|  、    `    ____ ,   ´
   /:::::::::/{   、  \          |:::::\_
  /{::::::::::::ハ        _,        /::::::::::::Yヽ
  { |::::::::::/:::::\              /::::::::::::::::}_{
  人}:::::::{::::::::::: \           /:::::::::::::::::/__ノ



                       r〜r〜r=、
                     rく>宀宀<ゝ
                   /「∨  /  ヽ. ヽ〉
                     イに′/ ′}  }  ,
                  |に} 〃Α } Α  |
                  |j从从苡 )/イ苡li从
                    |! i:レ ゝ  __' 人ノ          お疲れさまでした皆さま。
                  ノ乂人§〕>r<i§_
                 厂}【X】\ ]ト【X]‐┐         お食事とお風呂の準備ができておりますので
                   r{ └〕::\ノハ\)V)ノ、
                { } └〕::::::〈∧r―vノ\        ごゆるりとおくつろぎくださいませ。
                      /  └〕:::::::::::{_、 ∨} ヽ
                ‘ 、  └〕、:::::ー':,  弌_,ィ
                     \__rfアく:::::::::::::.  ヾa
                    └「\ ゚マ⌒´ヽ  }―┐
                    { ̄ ̄ 厂}≧\ \〕)、 ー′ /
                〉ー 厂ア    ヽ __】ヽ)、 /
                { /厂ア、    ‘ヽ彡┐V)、
             ,.....-=::´::厂ア⌒ヽ    └f'" ヽ∨)\
          rく:::::::::::::::::厂ア゜    `ー=  } , ij〉 }〔:::::\
           厂V入:::::::::厂ア゜         l」」┘ }〔:::::::::::\
         }_ ^V入::::{⌒{,               }〔::::::::::::::人
         ∨ ^V入::^V入            ノ7:::::::::::厂ア
          ^)_ ^V入:^V入、__,_,_,_,__ノ`V::::::::::厂ア
           \__, ⌒V込`⌒Vl_人_人ノ⌒´::::::厂ア´
              \/ ,`⌒「⌒{_r〜r〜r〜r〜rくノ
              /`¨¨7    ′  .|   |l :  \
              /   ./ ′ /     .!、  !しヘ   }
               ´ ̄ ̄`V  ミ=彡       ==彡   \/
                    ====       ==彡
                     ====      ===
                      ====        ===
                     ===        ===
                      ===        ===
                ノ⌒V^!       r云、
                {辷,,,,.,,ノ     /{___j:|
                          {、__ノ
                         `¨¨´
           《雇ったか育ったかした上級使用人》
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  もはや細かい仕事を使用人にやってもらうのも当たり前になりつつあるクラスメイト達であった。





1557 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 22:06:57 ID:qeFDkuXz
家電とかもあるけど使用人にやらせれば良いじゃない

1558 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 22:08:31 ID:SXoHwDZj



             r〜┐/ ̄(__
          _rに廴 j___, -=ミ、 /ー‐ 、
         r⌒ア゜  /  ̄`ヽ ` < ノヽ
         _r⌒ア゜   /   {   \  \ ,ノヽ
       r⌒ア゜      i  {、        \ノヽ
       r⌒ア゜.   / /   {  | /  、     \_}            せっかくなので昨夜さんの来歴でも振ってみるか。
     厂ア゜    |j |___{_ {  ,ィくl\} }       \_
     {__/ / i{ ´|レ _,j__`!  l|,ィ笊_j  }  i ヾ ̄~          たたき上げなのかエリートなのか――
     / /  l{  |,ィ笊cヾ\i|弌_ソ人  ハ {\ \
.     /    l{ ,〃弋,ノ  ヽl}   ⌒/ / /、|  \ }、
  / //  i ヽ 八'′    '′ "//}/ : レ   レ\
.∠  ' .//! }   \ ミ "        / (Y): : : : : r \`ヽ)          才能を開花させ上級使用人レベルになった拾われ女の子【1D1000:308】
.   /' 八 !\) (Y)i.、    '⌒  .イ: : (Y):/: |\) \)
     / /{ :/ : : (Y): :>.。   _ ' !:レ: : (Y)//                  強姦魔に襲われ正気をまだ保ってたサバイバー【1D1000:348】
    ー ' レ'| : /:(Y):|\l:}   _j__レl/ (Y)、/{/ヽ
           \ l (Y)| _/ ̄`アヽ   V__r=Yうλ__ノ       __      シンプルにエリートとして雇われた上級使用人【1D1000:16】
             ヽr=Yう)  {示'i}  /ニ\ノ) `Υ/ \     { r‐ァ , \
    / ̄ ー‐x、,入ノハ'  /ハハ }. /ニニニ{ハノ/   ー 、⊂トV / ,:   \
   {  λ \_,`}::::::{  | ー' {:{{::|:}ー':::::::::⌒マ{/  ) _     }  \〈 /'/   ヽ
    )ー/ {  ヽ`}:::::::`ノ::::::::::ヾ八}:::::::::::::::::::::ヾ⌒{/ \ _,人_  ` ー `ト-- }
    \}  ⌒ヽヽ,}i/:::::::::::::::::::::〈/|j::::::::::::::::::::::::::::Y´ ⌒、メ     \)      '   ;   クラスメイト達の活躍に脳を焼かれ弟子入りした冒険者【1D1000:16】
      У   {  }':::::::::::::::::::::::::__{o-==ニニニニ/   _ヽ) / ̄\    /   .
    /   __う{::::_ -=ニニニニ}ニニニニニ/    /// /       \., ′   '
     {_/ __Vニニニニニニ}ニニニニア   /└<> 、     /     '
      _)∨     Vニニニニニニ}oニニ= '"   r '        \  {      /
      \∧    Vニニニニニ=- '"     _ -={           `       /
          ̄ ,    Vニ=- '"     _ -ニニニ:'            ` ー‐'
           ,  /       _ -=ニニニニ{
          , ′       _.-=ニニニニニニ:{
              ,    _ -=ニニニoニニニニ ヽ
           `¨アニニニニニニニニニニニ}




1559 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 22:08:51 ID:xo3Pbr0H
雇用を作るのも大事だしな

1560 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 22:09:24 ID:G2fFUwSO
アバイバー
イレイナのお仲間か

1561 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 22:10:20 ID:qeFDkuXz
たくましい

1562 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 22:10:21 ID:5xbQ0/4b
この子も淫乱性癖か

1563 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 22:11:57 ID:SXoHwDZj



         -‐━…‐-ミ  厂 ̄\
            { ̄ ̄|     ト、
/           厂し'    -‐━‐-ミ」
         /             `丶
        rv′/            \
        | .
        ∨
         /        /          {
.       .′         /   |           {
   /       |    / Χ/|      |  {     あのまま発狂するまで強姦魔と触手の餌食として
 . /   厂|   |    / /`ト-   / |\〉
 /   { |   !  |⌒X.|       |        永遠にとらわれるかと思っていたのを助けられた御恩
./     \」     ‘, ∧|  vン'/  /   |
′     八    ∨ |   厶イ } ハ/         少しでも返さないといけませんので。
.    /-┐、   {       〉〈/
.   /{  |  \∧{   、__  /
 /‐-ミ\_厂\      _ノ'´
     `丶‐--ヘ\__/
        \__ハr‐‐-ミ                   どのようなことでもお申し付けくださいませ。
.           \_」::::::::::::|
              V⌒'く^                   いかなることでも調達してまいりましょう。
           |   \
              八     八
            イ}. .\ /. . `丶
.         / }} . .  )′. . . . . \
          }} . . . . . . . . . . . . . .`、
           リ . . . . . . . . . . . . . . . }



         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
 .      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
      /:::::::::::::::::i!::::::::::::::i!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i       なんか気が付いたら家の中が
     ∧:::::::::::i::::i|:::::::::::::::i!:::::i、:::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::i
     i i::::::::::ii::::i、:::::i!::i!:::i、::::|_ハ:::::::::i:::::::::::i::::::::::::::::::::i       拾われとサバイバーだらけになってきたなあ……
      i i:::::::::::|弋:::ヾ.i::iヾイ弋:::::ア、::::i:::::::::::iヽ:::::::::::::::::i
        i::::::::::i i  ̄/ヽリ ヽ  ̄´ リ.i::i:::::::::::i/:::::::::::::::::::i
       ハリルヾ、 ヽ         i::i:::::::::::i::::::::::::::::::::::i
        ヾリi:::::>  、       ノi:::::::::::i:::::::::::::i!::::::::i
         i:::::::::::>  ̄    < i:::::::::::i:::::::::::::::i!:::::::i
           i::::::::::::∧ヽ-      i:::::::::::i:::::::::::::::::i!::::::i
    .      i::::::::::/. ヘ::::::::::|     i:::::::::::i:::::::::::::::::::i!:::::i
          i::::::::::i>-‐'::::::::::|    .i:::::::::::i>\:::::::::i!:::::i
        i:>-‐'´:::::::::::::/     i:::::::::::i::::::::::::\::::i!:::::i
       /:´::::::::::::::::::::/       i:::::::::::i::::::::::::::::::\i::::::i
       /:::::::::::::::::::::::::::≧=‐---'´i::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝ:::::i
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::ヘ:::::i
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      こうした人たちに社会復帰の機会を与えるとかこれは篤志家ですわ(確信





1564 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 22:12:47 ID:qeFDkuXz
積極的に社会福祉に力を入れて徳があるよ

1565 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 22:14:02 ID:SXoHwDZj

◎目的地チャート(1d23)
・人里
01:都市圏内(都市内/近郊の草原/近所の開拓村)(日帰り可能)
02:都市圏内(都市内/近郊の草原/近所の開拓村)(日帰り可能)
03:都市圏内(都市内/近郊の草原/近所の開拓村)(日帰り可能)
04:湖の塔の近くにできた湖岸都市(片道徒歩1日)
05:地下迷宮を覆うようにできた迷宮都市(片道徒歩1日)
06:辺境伯領州都(片道徒歩2日)
07:山岳の鉱山都市(片道徒歩3日)
08:河口の港湾都市(片道船で3日)
09:帝都(片道船で1週間)
・ダンジョン/秘境
10:はじまりの森(日帰り可能)
11:湖の塔(片道徒歩1日)
12:地下迷宮(片道徒歩1日)
13:廃棄された大聖堂(片道徒歩1日)
14:渓谷(片道徒歩2日)
15:上流の湿地帯(片道徒歩2日)
16:山岳(片道徒歩3日)
17:東方への大平原(片道徒歩3日)
・ブレイク希望ダンジョン(ブレイク依頼がない場合依頼チャートが両方6以上でないと出ず、出たときはブレイク依頼に変更)
18:魔物の巣
19:広がり続ける大森林
20:吹雪やまぬ大雪原
21:突如出現した砂漠
22:地を裂き現れた大要塞
23:燃え盛る火山

◎依頼チャート(2d10振ってより適当なほうを選択)
00:ダンジョンブレイク依頼/指定するダンジョンにもぐってブレイクする(ブレイク希望ダンジョンは最初必ずこれ)
01:宴会依頼/目的地で開かれる宴会の余興で何らかの芸術などを披露する
02:警護依頼/目的地を期間内警護する
03:作業依頼/目的地で何らかの技能を駆使して何らかの作業を行う
04:護衛依頼/目的地まで指定する人物や物品を護衛する
05:調達依頼/目的地にあるとされる物品を手に入れて持ってくる
06:販売依頼/目的地の特産品を入手したのでどこかに販売して利益を得る
07:救出依頼/目的地付近で行方不明になった人物を探し出して救出する
08:調査依頼/目的地の現状を調べ上げて報告する
09:退治依頼/目的地付近に陣取る魔物や盗賊を退治する
10:防衛依頼/目的地付近にある拠点が現在攻め込まれているので救援に向かい防衛する

目的地【5D23:66(23+20+2+18+3)】
依頼A【5D10:30(2+8+2+10+8)】
依頼B【5D10:29(8+8+5+5+3)】


さすがにこれで終わりだと成長もしねえしこの次の依頼も振ってみるか――

1566 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 22:17:34 ID:G2fFUwSO
大雪原ブレイクかな?

1567 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 22:18:16 ID:SXoHwDZj

2日後

吹雪やまぬ大雪原のブレイク依頼
都市圏内での調達依頼
都市圏内での調査依頼


                            __     _ _
                        ,  -‐イ   ト -┤   フ
                     _ / \  }   i    )   /ヽ _ /\
                   /\    ,. -‐    ̄ ̄   `ユ      i
                  r、    `/                 \  `y´ \
                 / .\ ./                   \,´   /
                ィ-‐ ,/                 !      /  ̄)
                 //  /                i      ',  .r´      ご主人様。
                 /. /      ,.   /.  l    i       l   l     / /
                   ,'     /l  /,  l    ト   !ヽ ',    .l     ',  {      冒険者組合からの報告で
                   !     i l / {.  !   | ヽ ! ヽ ',    l    l  >
                  ',    ! i. V  ヽ. !∨ | ヽ ! ヽ ',    l     l  |     近さ【1D1000:443】のところに
                  ',_/  !孑チ坏≧xヽ! ∨ |´,.ォ==zェュ ',   l   !_/
                  / ', ハ   { lo}    .'v !´ Vo } リ }  l l  !  /      危険度【1D1000:80】ほどの
                -‐´   ',    、弋ノ     ヘj  弋_ノ . //.   l  | ./ , '
              ,' ,ヘ      ', ∧                  //    ィ ト-        ダンジョンが発見されたそうです。
                {/ {   / ゜ . 、   `           /     / i !   i
              i  /.  ,!   ィ  ヽ    _       /   / /   イ ヽ
                /  /t _/、     \         <l  /    / ヽ ヽ
               ̄}/ _/  `ヽ--‐‐/`. ┬ <.  / / /  /  /    ヽ |
               /  ∨.    }::{ /    }     {  /{ /}. /      /
        ,           ∧_/\   /::/./     /   ィ ´ イ   ∨ !/
             _  { / .   \/::/ /    ./,ィ'´  { / / ヽ-‐  ────、
               }>o<{___// !_ ∠  \ }>o<{/   /:::::/       /
               ハヘケ  /〈       〔ji|{〕  } ハヘケ/.   /:::::/ \  /\
                  {リl|!l}/:::::::::',  l    /:::|:::l  l {リl|!l}   /:::::/   \{   \
                  ハソ{::::::::::::::::',   ./::::::|::::l  l ./ハソ   /::::::/     !ヽ   /
               リ./::::::::::::::::::',  /:::::::::::|::::::l レ  リ   /::::::/ \   /    {
                  l::::::::::::::::::::::', 〈:::::::::::/:::::::l        /::::::/   \{        }



                 /: : : : /: : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :V_):\
             /: : : / : : : : : : ′i: : : : : : : : : :i: : : : : :V__)ハ
            ‐-=≦: : : : : : : : :i.: .:| i: : : : : : :: ::|: : :i: : : :V_):ハ
             : : : : : / i: : i.: : .:|.:_.:|_|\i: :i: : : ::|: : :|: : : : V: :⌒`
               : : : : :/.:.:|: : |.:.:ィi|\:N  ヽ ! : : : |:_:_:|: : : : : : :{
            i : : イ ィi:|: : | : :|,ィi笊夾ミ :ノ: : : /.: .:ノ: : : : (: ::{
                ノ.:.:.:.:.|:i:/ |: : |\|ヾ 乂ノ ⌒>:/ィ爪}: : :/:ハ: :.    ほんとポンポンダンジョンできるなコノヘン!?
            .: : : : : |:i\|: : |  `     ::::::::::   V/:レ:' /: : \:.
          / /: : : : |:i:i:i八: 、          `  /: : ::イ `、: : : \
            /:7: : : : : Y(:i:i:}\\ u        /:: : :: ::|   V: : }         「あえて残してある無結界地域ですからね」>咲夜
           {: : : V∧:Vノ^'<: : :}h。   (: : ` ィi{: : :V: : !   ノ.:.:ノ
           {: : : : V∧:V    ̄‐=ミiト。s≦i:i:i:i{〉: : :V :!イ‐=彡
             V,: : : :\V:V    /A\ 〉~^‐-=': : :/V:ノ
        _-‐  \\: : : >ノiト , _/\/j′   ‐=彡'  V
          { ̄ ‐- _ : .    /^ < <> > `ヽ、 : : :/}  ,ノ
          {     )\ : .  /  ___ Y__________\:/八
             /  ヽ : ,ィi{ニ=-‐…………‐-=i>、 .)
         V/ 、`    Y√       \      \>
         V//     V `丶、      `、     (  `、
          八,/        V     \      }     i  .}
           V/       :、 .    、. : : :.八: : : : .:j. . ./
           V/      V\: : : : }: : :.//: : : : .:ノ:/
           ハ      : :≦≧===≦====≦ 彡' 、
              'ハ        V⌒:^:厂:^:厂:^:厂7     `
              }ハ   \: : V: : :{: : : {: : : :{: :{     、
           ノ: ハ    \〉>.:.:{: : : {iト : :YV    i\
           \: :ハ     \ノr……rァ\> 〉=‐  '  `、
            }ニニ    ⌒⌒ ヽ {ニニ][ニ,八`、      \
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 全部結界でふさぐと爆発することが分かったので今の文明はあえて辺境は結界をつけてないらしい。
 つけたくてもつけられないくらい魔境がはびこってるだけという説もある。





1568 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 22:18:59 ID:qeFDkuXz
危険性は低め

1569 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 22:19:07 ID:G2fFUwSO
安全ダンジョン

1570 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 22:19:43 ID:KgBP2sUW
新人や拾った人達の研修用にいい感じのダンジョンだな。

1571 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 22:20:49 ID:QgsLt6ZT
魔物草とミスパンプキンやタンブルウィートが転がってるのだろか

1572 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 22:21:46 ID:SXoHwDZj



.       :i|i:i:i:i:i:i:i:i:'/i:i:i:i:i:'/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/||:i:i7:i:i:i:/|i:i|:i:i:|:i:i:|:|:i|:i.
.     :|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:'/i:i:i:i:i:'/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/:i:i://||:i/|l:i:i//|i:i|:i:i:|:i:i:|:|:i|:il
      :|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:'/i:i:i:i:i:'/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:/  リ.'/||:/  |i:i|:i:i:|:i:i:|:|:i|:i|
.    |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:'/i:i:i:i:i:'/:i:i:i:i:i:|:i:i:/|i:i/  /  ||′ |:/|:i/|:i:i:|:|:i|:i|       しかしその規模ならば確かに
.     |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:'/i:i:i:i:i:'/i:i:/:i:|:i/‐|:/=ミ .′ リ x斗-lイ|:|:i:i:|:|:i|:i|
...   :|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:'/i:i:i:i:i:'//jI斗竺竺辷/ヽ   /ィ_,,rクl从|:i:i:|:|:i|:i|       我らでもブレイクするのに支障はなさそうか。
.    :|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:'/:i:i:i:i:i:./'ゝ乂,,_ ノ孑     {:´   /:i/:i:i:i:|:|:i|:i|
.     :|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:'/i:i:i:i:i:.      /        /:i/i:i:i:i:l:|:|:i|人       ダンジョン深層は表層よりも強い魔物が出るとはいえ。
.   :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:'/:i:i:i:i:.            〉 /イ:i:i:i:i/l:|:|人
    .′i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:'/:i:i:i:i:.                 .:|l:i:i:i/ 从|
.   /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:'/:i:i:i:i:.、       ,. _-  /:i:i:i:i:i:′
  /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:'/i:i:i:i:.           .:i|:i:i:i:i:i:i:i|
. /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}'/:i:i:i:i:.  〕ト .    .:i|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/. '/:i:i:i:i:.    /〕lil|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:.
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:x:'"´ ̄≧x'/:i:i:i:i:.    〈:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:.
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. '/:i:i:i:i:.   { Y:.:.:.\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:.
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'/i:i:i:i:i:.   Y :.:.:.:.\:i:i:i:i:i:i:i:i:.
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: '/i:i:i:i:i:i:._jI斗∨ :.:.:.:.:.:.\i:i:i:i:i:i:i:.



.          ,xf?ぅナア(辷__j{うぅixt-、、
          j(,a´ ̄/´. : .\``亥廴}_\
      xi(Z,/ . :,′/ . : .:,:\:.、.寸}_::. :.
.      辷ア . :/ : .:,′. : ::i:i: : . \:や}:. ',
.     ,Z7 . / ,′i:.i{: .: : ::i:|从:. :、 :`'く、: :;
      ,:′:: :@:i{从ハ : {: i:Ti土ト}::.\:.、`ゝ;.、        はい。代わりに少し人里から遠く
.     /.: :/i: :@:i{允士V{ノjノィ忙ソ}j: ハ从}/:ハ`)
.   .:.:/j{.:i: :@: i:iィだソ ′  ´^}j/ィ:ィ'}:ハ} }         攻略に手間取るとさらに強大に育つ可能性がある故
.   @{ ]{i:l: :@: i:ハ,^`  '    ,Zノ.:ノノ′
.    `{ 从: .、:、:乂j:ゝ , ー ´/{.:ィ:_}             ご主人様のような機動力のある方々にお願いしたいと。
.       \∨;ノ:ィ(从〕ぇr '^ f´:ノ:〕___
       /h-‐く,xf{___Χ「`h'⌒狄厂)ix
        _>公ーr仁「  ,xi{_}くフiLコル' /,ハ
      `ア⌒ア´}ニ7=彳ア。l |{:i :从7/ ⌒ホ
.       〈w'´ ,:仁L.,_ノ/_゚_| |_Wィi7´     `}、
     ,xi?^  :i{ニニア /7ニ||ニ7   ,. -‐  `ヘ
.    { _ ‐-、 :辷二∨ニ辷凵ΞニV∠-‐=‐x,_ノ
.    X__-_‐ミマニ三三i{三三三三}ァ“¨ ̄”¨ア
.     た´ ̄``iヤ三≧⌒`'≪三三{+t―+x,_」
    └i'¨ ̄”ア_,}ztx,_,xュ、 ー-- ̄ア'“ニ⊃ム-‐
.      :   _厶イニ{ア⌒``'' ー=ニ´\\〉 .云
      j '"´  `~゙“)〕ぅx、     ``^‐' ハ⌒`
      {        _」Z=-≧ix.,_     厶)k
.   ,xi(えぅナ7ア千‐- - -‐ '" ̄”¨アT升_}ハ)iX
.  ,:i{ア⌒ア´   ``: : . ..  . : : :.  ノ⌒寸「}}ム



       /    /   //⌒ヾ彡Y       |\   :,
        /      ′   //     |l |     │、\_}
.       /  /  ,|     .′    _,,..|l ∧. !     |: :ヽ ゚,...ト、
      /   j  ./ |   /| | ,.  '" ,ノリ } |    |:_:_:} j :}:| `ヽ
    /} j  | /__ ゚, ./ ..| ´r―,.-=云ミt| |    |  / :ノ」   }       なるほど、そういうことならやっちゃいますか!
    .′|  | {  `リ  }.|  ,/ _ノ爪l} /| /     .|ヽ´⌒´゙l     }
    | |│ l {イ汽ミ  リ    、込少'′/ /  │ }   | }   ′
    |/   乂} いrタ          /ィ/     | .′   :|: :{/:/
      \{、ム   「           / |     .j/ {  |: :{リ
         \}             |    /: :  {  |: :{
         | :ハ       ノ     1   ': : :     ∨
         | :' 八   `  ´        ;    ハ: : : : .    ‘。
         l/: : : :\       ,  ´ ′ /:i:i}: : :,  ---- 、
          ′: : :j: : :丶 _,. ィ     ,,./  /´ ̄{:/        ヽ
        /: : : : 八: : : : : : : : 〉r<:i:/  /   /           ,
         /: : : : /___゚。_:_:_:_ ィ⌒ヾ「 /  / /               ′
.        /: : : : /´       //  jl{/  /  {                ,
       /: : : : /      //   「i:/  /  i{               ′
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    というわけで、一行はダンジョンブレイクを敢行することとなった。
   表層は女の子冒険者たちのいい訓練になるのでそっちで何とかしてもらうことにしましょう。






1573 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 22:24:18 ID:SXoHwDZj



 彡 ・゚・ 。・゚・。・゚・。・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。。・ 。・゚・彡。・゚・゚・。・゚・・ 。 ο   彡  ,.。 ο
 ・゚・。・゚・ 。。・゚・。・゚・ 。・゚・彡 。・゚・ 。・゚・ ・゚・ 。・゚・。・゚。 0 o  *彡  ・゚・ 。・゚・  。・     ,.。 ο 彡
彡   0 o  * 。・゚・彡。・゚・ 。・   ・。・ 。・゚・ 。・゚・。・゚・゚・。・ . .   。 0 o彡     。・゚・。・゚・
o  彡  。   。・゚・。・゚。・彡゚・。・゚・ . .   。・゚・。・゚・  彡   。・       彡     。 ο     ,.。 ο
  ・゚。・彡゚・。・゚・ . .   。・゚・。・゚・  彡 。・ ・゚・。・ . .   。 0 o彡  *。・ 0 o  *・ 。彡
 ・。・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・个。。・゚・。・゚・ 。・゚・ 。・゚・ ・゚・。・ . .   。 0 o彡。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。
        ・゚・。・゚・。・゚・。彡・゚・。。・゚・。・゚・。+ ・゚・。・゚・。。・゚・彡彡 。・゚・。・゚・ 。・゚・。。・゚・。・彡
 彡 ・゚・ 。・゚・。・゚・。・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。。・ 。・゚・彡。・゚・゚・。・゚・・ 。 ο   彡  ,.。 οドドドドドドドドドド
 ・゚・。・゚・ 。。・゚・。・゚・ 。・゚・彡 。・゚・ 。・゚・ ・゚・ 。・゚・。・゚。 0 o  *彡  ・゚・ 。・゚・  。・    。 ο     ,.。 ο 彡
彡   0 o  * 。・゚・彡。・゚・ 。・   ・。・ 。・゚・ 。・゚・。・゚・゚・。・ . .   。 0 o彡     。・゚・。・゚・
o  彡  。   。・゚・。・゚。・彡゚・。・゚・ . .   。・゚・。・゚・  彡   。・       彡     。 ο     ,.。 ο
  ・゚。・彡゚・。・゚・ . .   。・゚・。・゚・  彡 。・ ・゚・。・ . .   。 0 o彡  *。・ 0 o  *・ 。彡
____ ・。・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・个。。・゚・。・゚・ 。・゚・ 。・゚・ ・゚・。・ . .   。 0 o彡  *。・ 0 o  *・ 。彡
;;;;;;;;;;;;;;\。・゚・ 。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。。・゚・。・゚・ 。・゚・ 。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・ ・゚。 0 o  *彡  ・゚・ 。  。・     。 ο
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|彡     。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・ 。・゚・ 。・゚・ 彡・ . .   。 0 o彡  *。・ 0 o  *・
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|。・゚・。。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。彡・゚・゚ ・。・゚・。・゚。・゚・ 。・・。・ 。・゚・ 。・゚・。・゚。・゚・。・゚・。・゚・。・゚゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・゚・ 。・゚・。・゚・。・ 。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・。・゚・。・。・゚・。・゚・。・゚・。・
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 。・゚・ 。・゚・。・゚。・゚彡・。・゚・。・゚・。・゚゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・。・ o・゚・。。・゚・。* 。・゚・。0 o
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|・゚・ 。・゚・。・゚。・゚・。・゚・。・゚・。・゚゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・。・ ・゚・。彡 ・゚・。・゚・。。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。。
';:''`'';"'' ゚; ''"'::"' ';: '';"' ゚;;:゙''"'::  '゚';; ' "' ;:;'' '゙' ; '' '';;:' ''゚;:;:''"'';"'' :"' '゚  ''゚;:;:'"; '' '';;:' ''゚;:;:''"'';"'' :"' '゚  ''゚;:;:'";

ttps://www.youtube.com/watch?v=YkVtmVwpQRQ



. {{\//.://.:.:.:.:.:.:. : : : . . . ∨  ',
. {{\{ [>.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : . . .:}}_〕L}               _,,、、,,_
. ヤ ̄〕L八.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : .:.}}_〕L}              / --ミ\
 ∨ ̄〉:∧\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 厂〔/               ′ /   )ノ
.  \( ̄\<_)〕┐.:/ \:r〔{: 〔/               \ {  -ヘ--
    \( ̄ノ-ヘ〕{/ \<_/             / ̄-ヘ ̄\\ ``〜、、
     ``〜、、^\〈 ̄', |                 // /. :  \ \\\ ∧`丶      さて、深層ということで女の子冒険者は
          \ } 〉 -ヘ|            〈\. : / :′{:  ', ', \  \} \\
            \ ''"~ ̄\          ∨/ /  :{: 乂  :}  ',  ',  \\',`、    連れてきてないからドロップ品の回収は
            〈 ̄\/ |         / /{  八    }''"~ ̄ }: ', \  \)i
.               ', \/ |           /  i八"~ ̄  \ 乂ィfぞぅァ }: ', \\:ト     僕の仕事になるのかな――
.               ',\/ |    、__ノ{  |  xぞ_\(⌒ vツ/ .:}〉 ',  ∨:|\
                   \/:|     ´^冖 /{  |:  \ ゞ′ 、    ノ  / } i, .:|八 )}    (高いほど深層は荒れでのやーばい、
               ',\/        /:八 .:|: \ \   _  , ⌒∨/}  } |∧...:|⌒)ノ
                ',\/ヤ    .:′ ∧ |: \ 込⌒      ィ:{ { }:.  八 }: 八          三桁ぞろ目キリバン連番でレア)
                 \/ヤ    { /{:.∧乂 \__:. ]I=-  _、イ/ ∨   /__彡′
                }     ',   八:{八{ノ \   \八[\//ニ:ノ/ //
               \r冖〔       \ 乂/ ハ ── 八∨ニ/ ̄/  / -=7                    〉
                  〕 〔 ┐      { ( / /<^V/ニ/ . ...:/  / {ニニハ             / /    魔物の量【2D1000:855(258+597)】
                 / ̄ く         V///: . .\_-. . / / /  ∨ニニ}\         // /
                  } |/ ̄┐  \___彡:/    //    ./ /    ∨ニ:} ´^冖… …冖^`// /     魔物の質【2D1000:1058(890+168)】
                ノ / / /┐ _、‐''~ / /rヘ   //  /./ . : : . . .   ∨ニ}\   ``〜、、  . . /     ト
           \  /\  / / ̄  . .:/{ :{ |.:r.:.\ { { /.:.┐}   ┌へ   \:}: . \、、   . . ._、‐''~      / :}  ボスFOE【2D1000:1376(629+747)】
             \_〈〈{\__ノ 〔    .//{ :乂:| \∨/ / │}   /∨ニ\   ̄〉:\\´^'冖'^`        / /
             {  { ∧∨/ ̄``〜、、:八 \. \- }:}:{:/ /ノ ./ /ニニノ . . :/',:. .\\  ``〜、、_彡  /
         \    八 乂 } Y 「>‐ }ニ=- _ -ヘ  つヘ冖^`   {: /ニ/ . . . :/  ',: . {\          _、‐''~   /
     \   ´^冖^`\ 八  <_、‐''~ ヤニニニ\ \\.:∧. . . :/ ̄〈_ノ   . . . {: . . ', ',´^''冖¬冖''^`   //  ⌒ヽ
       \  /  // { ̄ └r ⌒ノ二二ニニノ  }\…─--\_     . .:{\  ', \           /    ノ ノ
.        \´^'冖冖'^` /{    . .:〕 〔 ̄\''''^`   }  \ニニニ=-\``〜、、ム \ \  ≧=- / -=≦  /  / /
.         \     _、‐''~{   . . :/:〕 〔 . :ノ ̄]ニ=-    \ニニニニ\   \ \ ´^''冖¬冖''^` __彡_、‐''"~ ̄\
.           ´^''/         /ニ〕 〔 ̄  〔ヘ``〜、、 \ ̄-=ニニニ>-    }``〜、、 ̄ ̄``〜、、 /''"~ ̄\.  \
\    _、‐''"~ ̄/      _ -ニニニ〕 〔       }  { rヘ       ̄ ̄/ . . . /\: . . `丶´^''冖冖''^` ̄ ̄~"''〜\
  \´^''冖冖''^`′   _ -=ニニニ二二〕 〔 ┐___ノ  \ニニ=- _         _、‐''~: . .\\ : . . . \  \    ``〜、、  }   }
    \_、‐''"~ {  /-ニニニニニニ/ 〕 〔  :}|     |{ \ニニニニニ==─ \: . . . .\: . . . .   ',  \       ``ノ   ノ
    // /{ {//ニニニニニ- ̄  /〕 〔  }|``〜、、|{ . : ∨二二二ニニニニニ\: . . . .\ . . . . . }\: . \   __/、‐''~
.   〈/ /  / . :{ニニニニ- ̄/ / /   〕 〔 ヤ     〕} . : ∨ニニニニニニニニニ-_ . . . . ). . . .:ノ -‐…¬冖冖¬…‐- ミ
   { / /\/   :{ニニ/  ./ /ノ⌒′ 〕 〔 ヤ     {〔 . . . ∨ニニニニニニニニニ-_\-=ニ ̄
   ∨ /{ /    ∨/ ┌冖^` /  /^〕 〔 ヤ  i |^  . . /V/ニニニニニニニニ/∧ \: . .
   〈 〈:..∨       ∨ / ̄\/  /  :〕 〔    :|: 八  .:/:. .V/ニニニニニニニニ/∧  \
.   \ /      }',// | : (_/┐   :〕 〔     |/    ∨ 〈 {:\ニニニニニニニニニニ\  \_______/\_
     /       :}∧ :{..:| : . .∨/]:|_、‐''"〕 〔_、rf〔ニニニ√ニニ\  ̄) ( ̄//\ ̄ ̄ ̄~゚"''〜、\────────
.    /        } }\\: . . ヤ:┘rf〔:  〕 〔二二二二√ニニ//:\</\ /√} } \\: . . . . \\
   /         :} }  \\: . ヤ ̄〉_、rf〔:〕 〔二二ニニ√ニ//ニニ:\ /ニ:√ } }  \: : . . . . . \``〜、、: : . . . . . . . . . .
.   /{          ',',   \: . .}、rf〔: . V/ 〕 〔ニニニニ√ ̄~゚"''〜、、ニニニ:√ /. . : .  \: : . . . . . ``〜、、``〜、、
  /八             \\   \  \ : : V/ 〕 〔二二ニ{''"~ ̄~"''〜、、 ─┐/. . . : : . .\ \: : : : . . . . . . .``〜、、``〜、、





1574 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 22:24:30 ID:qeFDkuXz
すっかり貴族思考に

1575 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 22:24:49 ID:qeFDkuXz
質がヤバイ

1576 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 22:25:55 ID:bbQZyTai
FOE以外レアか

1577 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 22:26:18 ID:rvrWIAs/
両方レアだな

1578 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 22:28:04 ID:rvrWIAs/
ダンジョンブレイクだと環境がきつそうかな
環境適応を確保すべきかも 

1579 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 22:31:50 ID:SXoHwDZj



                ,. --=-- ミ ,,.、--=ミ ,  _
                (_.ィ(_≠,-=彡--=≠_彡'´__`ー一
    ⌒ー===ミ、   . -く⌒ト、ー‐=ニ ̄ -ニ-.二._`ヽ
        `ヽ:i:_;;:、-;/  :、 ヽ' ヽ,.-=ミ  ̄,.::i:i:i:i:i:i:i:i::.,,_
          「´:i:i:i; イヽ  {> <} }≧===彡:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ
     _ - ¨ ∨:i:i:{ `i `T_、j_,.イ| ̄フ:/ ` <:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:乂
    /     \(_)__入  く_ ,>/r</     Y:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}       拙者冒険者敗北レイプ大好き侍!
     l{        弋,人_ヽ`二.ィく'´       |:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{
   r:1:、   .:;'   VT ハト,| ハ「     イ:: --ヘ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ       義によってレイプいたす!(鳴き声
    ハ√:ー‐=イ       ~ ノ::.、      j{    人:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
   { :i   .:ハ:::ー─=≦::  ::≧=----,ハ::;: ⌒ヽ ヽ:i:i:i:i:i:i:ノ
 ト、} ___  / ヽ:::::乂_  j{  _ノ:::::;〈/∧     .:: }=- ´
  〉 7 =--ミ{   }:::::::..  ̄ _  ̄ .::::::::::V´ rヘ, -- 、 ノ
 乂{  ハ  `i  /:::::::::: ̄二 -‐=ニ≠くア y'´ ̄ `ヾ{
   ト └ヘ、_ノ r≠≦三ニ=-‐    ̄`ヾ「 | Y   リ
   丈二ィj,.ィi:ー'i:i:i:i:ア´         l  ヽ、〉/ ハ
      ̄ノー<:i:i:i:i:i/           }  └ヘィ_ノ
     (i:i:i:i:i:ト ⌒{::.    .ィ   __ ィ^i:.、
       ):i:i:iハ::  、:::::....   '´::::/:i}:i:i:i:i:,
     (:i:〔`' l:::.   ー- ::;;_::::イー=ヘi:i:i:i:ハ
       \   、::::...     `Y^i:.、  ヽ:i:i:i}
           ヽ:::::....    li:i:i:iヘ  ー'
               乂_:::::::...   l_:i:i:i:ハ
                `   -=彡 \i:_}
魔人 LV11
能力:[体力]20  [反射]20  [知性]6  [外界]9
《★FOE》《★重量報酬1》《生体武器:近接5》《生体装甲10》
《飛行能力》/飛ぼうと思えば飛べる
《迷彩》《結界耐性》/結界内でも平然と活動し、一見普通の人間にしか見えない
《無双乱舞》《魔光線》《魔の吐息》/275m全体に攻撃し、ダメージ+22
《支配》/キャラクターを殺した際、代わりに自分に逆らえない傀儡にする。なお本人の意識は残る。
《無効:X》/対応する属性を無効化する。生体武器の属性もこれと同様。今回は氷

○戦闘値
最大HP=290 ([体力]×5+[外界]×5)×2
行動力=40 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=5 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/20d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=X+315(魔力) ([体力]×2+装備や特技による補正) 
防御力=240 ([体力]+装備や特技による補正)

○ドロップ品 総重量10kg 220万G
上級魔石(100万G)
財宝(120万G)
囚われの犠牲者(プライスレス)


ttps://www.youtube.com/watch?v=COw1pRQrTOo


ニニニニ\ニ,'ニニ'ニニシ::::::::_:::::::::::::::`:::...             {ニニニニi/ニニニニニニニニニニニニニニニニ
ニニニニニヾニニs≦ニニシ:::::::::::::::::::::::ヽ           |ニニニニ}ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニア:::´::::::::::::::::::::::::::::::::::'.,          lニニニリニニニニニニニニニニニニニニニニニ
 `ヾニニニニニニ/::/:::::;;_:::::::::::::::::::::::::::::::::.         }/ニニ,'ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
ー=::´\ニニニニア::::::::/  }::::::::::::::::::::::::::::::::ヤ: `''<    ,イニニニ{ニニニニニニニニニニニニニニニニア
、 /-ァ:::: ̄:zx、::/:::::/ ι  }:::i:::::::::::}:::::::::::::::::l_: : : : : ヽ  ,'ニニァ=zx; :`=_: ‐-.マニニニニィzz<ニニニ>''´ニ
ニ\ f::::/::,O `ヾ;{:/  \  ;::::}::}::::::::::::::::::::::::::i: : :`: :、: :}:;イ,{ニニi////////`マ: \  ̄  ` マニニ三ニニニニ
ニニヾ{:::::::{:/:/: , {   x、``,:::/}:::::::::,'::::::}:::::::ハ:{: : : : : }: /:::::乂シ_://///////`/v,、: :`ヽ u `マニニニニニニ    むぐううう!
ニニニマ::ハ u       {圷ォs、:::::::/::::::/:::::/: : ヽ: : : :ゞ{:ア: : : : : : : : : ` マ///////ヘ: : : v_ ノ:リニニニニニニ
ニニニニヾ:i:⌒:i:、  :/:/:乂rシ.ヾ:イ::::::::;:::::/: : : : :ヤ:/: : :  ̄: : : :ー-:、: : : : : :\/////∧: :ヽ:::::::/ニニニニニソ´     もごおおお!
ニニニニニ\:i:i:i:i:} ι :/:/://::::::/::イ:::fz=≠: :´: : ヽ: : :‐-: : : : : : : :ヽ: : \: : :\////,ヽ: :}:::fニニニニニニアニ
ニニニニニニヾ:iノ__  -イ:::::ィ:::/: :ヤ{-‐/ ̄/ヽ: :_ }: : : : : : : `: :x: : : \: : ヽ: : : マ/_/,-}.: :yニニァニニニアニニ     ひぐううううう!
ニニニニニニム: : : fヤィ ̄: : ィ:::,': : //ゞ///////∨: :  ̄: : ー-: : : : \: : :ヽ: : : : : :ヤ///,;/ニ/ニァニ/ニニ
ニニニニニニニヾ: :{/ニ/ ̄///,{: : :{///////////,}\: : : : : : : : : ヽ: : : : : : : : :ヤ: : :;://ィニィニニ/ニ/ニニニ
ニニニニニニニニムj//77////,{: : :i////////////,//`/≠=zzz; : : : : : : : :',: : :}: : : :}/Yニニァニ>''´.ニニニニ
ニニニニニニニr== - ̄ マ////ゞx'/,ヽ/////////,∨/////////,.ヾ: : : : : : : : : : : : :l//¨:ゞイ  ,'ニニニニニ
ニニニニニニニ>‐ ⌒ 、 ヽ}ヾ//////ヘ,/////////',///////////∧ : : : : : : : : : : :i//,f:/   ヤニニニニニ
ニニニニニニニゝzァ´ ``   L: :\ ̄///≠=-/////,∨///////////ヘ: : : : : \: : : :l/ノ}-...=≠ハニニニニニ
ニニニニニニニニく/ ,x`    f: `: ∨/////////////,}///////////ノ/∧ : : : : ヽ : :}: :ノ )/´ ,'  マニニニニ
ニニニニニニニニゝ'ニ≧sィ: {: T: ‐:',/////////////,,'//////>'' ´////',: : : : : :} : :lゞィ:::{   /   ヾニニニ
ニニニニニニニニニニニニム: : 八f: : ∨//////////ア=≠マ:‐. ./////: : :v: : :, :リ: : |:::, ⌒ヾ,'     \ニニ
ニニニニニニニニニニニニム{: :r:ヾ: : ヤ////////::::::::::::::':⌒::ゞニ..t::ァ ⌒} : ; : : : : l:::、  /       ヾ.ニ
ニニニニニニニニニニニニニム)ノ: \:}///,>''´ ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::,|/   i: :{: : : : :リ:::::¨ア......-....... _    マ
ニニニニニニニニニニニニニニム ̄ ヾ/    ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ iー.....ィ::ヤ: : : : : {::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::''<
ニニニニニニニニニニニニニニニヘ        {:::::::::::::::::::::::::::::::ア  {::::::::::::::∨: : : : :l::::ア::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ニニニニニニニニニニニニニニニヘ       乂::::::::::::::::::::::/   ::::::::::::::::::\: : : :乂:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ダンジョンの深層はやーばい魔人たちの巣であった。





1580 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 22:32:51 ID:qeFDkuXz
嫌な鳴き声だな

1581 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 22:34:09 ID:SXoHwDZj



                      /: : : : : : : : : :/:/ : : : : : : : /: : : / | : ヘ: : :\`ヽ____
                     /: : : : : : : : : :/:/ : : : : : : : / : : イ: : | : : :', : : : :Y、,: : : : : イ⌒
              /: : :/:__,,ィ: :イ : : : : : : : /: : :イ.: :. .:.| : : : l.: : : :.ヽ: :l ̄
             /: :  ̄ ̄ ̄ ̄: /: : : :/ : : : :/ ィ´: : /.: : : :. :. :. :.|.: : : :. :.ヘ:}
            / イ /.: : : : : : :./ : : : : / : : / :`''<: :/ ∨: / : : : : |:./: : : : :.ヘ
           ,ィ彡'´   / : : : :>''´ : : : : : :/: :/ ://,,、、、`''<∨ : : : : //./.: : : :.ハ:V        やべー奴が大量に沸いてるぞ!?
.        ,イ       /: : > ̄ ̄/: イ: -=彡イィ彡''",尖`_、/ : : : : :>''´: : : : :.ヽ:.V
       /:{   _,,、丶` : : : : : :彡ア⌒! : : : : : : |ヾ .ん∩ハ /: : : : :/,ィ冬x.: :. :. .:.| : :l        一人も生かして返すな〜〜!
        {-=≦: __,,、 : : : : : : : {l .ソ : : : : : ハ:{  乂こノ ''´/: : / んハ 》: : : : : |ハ: |
        {: イ : : : : / : : : : : : : :ヘ ,イ : : : /: : l ヾ   `¨   /:./  {rツ /:./: : /:.| |:}!
     >''´: : : : : :/: : : : : : /: :./: : : : :/ : : l.          /''′  、¨ ./:イ: : /: :l /イ}
   ⌒`''ニ=-: : /: : : : : : /: ,ィ彡:./: : : :/ ハ: :.!          __  -=彡:/: : { / }:l
     -=≦: : : : : : :>''´ : : : : : :/: : : /:へ',: l       /―‐、ノ〉 ノ: イ:/: : : {  ,リ
       ⌒ニ=-: : : : : : : : : : :/ : /: :./  ヾ.       /:.:.:.:.:.:.:.:∨  イ: :/}: :八:',-彳
.         ̄ニ=-: : : : : : : : :/:/ /<'     ヽ     {:.:.:.:.:.:.:.:./ イ: : ://:イ  ヽ'。
                ̄/ : :/: /:/:/   \      、  乂:.:.:.:/.イ: |: : :{イ
.            -=彡''"´ /: :/:.<      \       >。  ̄ ,イ: : :ハ: : :l
                 _/イ/'' ヽ        \   ,ィi( : : :`´,ィ}: :/  V: ',
      _,,、、 〜''``_,、丶`.    \.         ヽ/ノ V: : / /: /.   ヽヘ
    /__ _,,、丶`           \      ,イzzx V   /: /      ヾ
.   /´      `ヽ            \     ///∧ヘ }ヽ./:,イ
  /         ヽ   ⌒〉         .\ / ̄/∧V } ヽ
  /           V /       // `´  〈〈 〉〉ハ  `''<



                           ..: : : : : : : : : : : : : : : : : : 、: : : ´⌒:.ミ、
    =-: : : : : : 、   __          /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ二: : ヽ、:.ヽ
 / =≦´ ̄ >  `< ̄ ̄ `  _     /: : : : ./: : : : : : : : : : : : : : : : : l┐⌒ヽ;`}
      ....:: : : : : `ー-  < _: : : : ` ̄ ̄ /: : : : : : : : : : : : ,、: : : : : : : : : : : К   ノ
    / -=ア ̄ ̄´⌒>、: : : : : ` ̄彡´ ノ: : : /l: : : l: : :| {、ルyム: : : : : 、:.卜j
   /〃 {:/    /: : : : : \: : : `ー―",/ 丶イメ{ : : |! : |ト.{   {:: |: !: :├゙ソ:.`ー-
   !:″ {'   /: : : : : : : : : : `ヽ、: : : : ノ'|:.l斗ァ气 it : i| ヽ   ';: .V: : :|:;リ: : : : : : :
   |:|     //{: : : \、: : : ‐―‐`ー‐ァ´ヽヾ`{沁j_`、{_.,斗ミ、、:.V: .Г: : : : : : :      なんで人型の魔物は
   : l    斗=-…―= `ー--‐ ´: : : : 。s个\`´ ` ヽ iふツ》弌_ト:\|i、ー=ニ: : : :
    '/,  ´ ̄|{ ̄/ ´⌒ゞー―-  -‐≦__j,  `  ′  ´¨" .ノ从: : : :li::_:_:_:_彡´⌒     女の子のに優しくないやつしかおらんのだ!?
    \    〃 イ:://:_,,=- '´ ̄ ̄`i`i.! ヽ  ァ .、   ー/=く: : : : V~ヽ;ヽ`ト、: :
  _ =-     {!_,斗≦^゙< ̄フ    |!| ヘ \ヽ.ノ _,, i〔l  ζへ.: : V )::}   \
/ /_ .-一 ´⌒´  }l   `≧ニ==―‐┴jl、ヽ\‘7ア/ノ  l〃_/ xイ jヽ、ヾヾ,
 ,  '´    `=‐、   〃 l「ミぅァー--= __=《 》  `  `ニィ 《 》__∠ノ__ノ! !\:、\
      ―‐ー ヽ、_/' ‖ _______、  } !|{   /芋芋芋、  У:|、  ̄ `s。,_ ).! ム
 ヽ、        ~ヽ -'' ̄ ,イ   ≧=ー仝ぐ   `s。T T〃、/lノ } !从  j! X'_   `、
   l\         \  / ll _     i  ` x´´ \_/ `´ i! //  ) /  \    、
   `、 ヽ、        ` _ヾ(^`  | :             !|/ /'"´     \,,  ''"´
    ` 、 ` 、         ` ヽ=ー、 ',_ `c           '八 /″   .  ''"´: : : : : : :
     _ ! -‐'〈 `ヽ、       `<心(`   乂_  ,-‐、-―;:、/_,.;:≠7''"´: : : : : : : : ,  ''"´
 ≧=-     ヽ、 \ ` s。_   _,/^`ー‐―=と`ニ´≦ゝヾΖ;:┌'’: : : : ,  ''"´
 <´_   ァ、  <xァゝ、 \ !⌒ヽ_ ‐´ .____,,≫ ̄、 ヽ \ム;:ハア´  ''"´
 二ニ=≦ィ^xヽ,ィf、ゞ企s。_ `s。_ヽ`¨く_rf‐-ゝ _ 、 ゙、 V }|l;:;:;:lj'"´  _ --―――-
:::::::::::::::/::::/`斗≦'i:.}´` ー≪  yΖ不´ ̄;:λ ゙、 ! ノ/〃;:;:メ ̄~´
 , '":::::::::::':::::::::::::イ::::|:!、    f⌒マ、_;:;:;:===≦-r込'ィ'≧"<´      __ -- … ―‐
::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::::|:::::ヘ\   xゝ-'"\ `‐-------一'‐―~   _ =≦´
:::::::::::::/:::::::::__;:::-:!:::::::::!ヾx/:::::',:::::::::::::``ヽー _ _    _ =≦:i:i/
::::__∠⌒ー  孑'ー--ー !::`´_ -‐ヘ、::::。s二ニマ`>、` ̄:i:i´:i:i:i:i:i:i/
 ―‐´`‐-'´   ̄ ̄了=‐ '"。s'"ア了'´  Y´二ニニヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{




   \      ☆
             |     ☆
      コノヤロー  ⌒ヽ   /    ボカ
    \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   /
      ('⌒ ; __,,__ ⌒ ::⌒ )      ボカ
     (´  ( ´・ω・)      ::: ) /
  ☆─ (´⌒;:    ::⌒`) :;  )
     (⌒::   ::   (・ω・´)  )  ::⌒ )
    / (       ゝ  ヾ      ) ─
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   そして作ったのはいいんだけどこいつら拠点見つけたらクラスメイト達には怖くないんだよね。
  あくまで潜入してるとやばいのと普通の冒険者じゃ太刀打ちできないだけで。





1582 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 22:34:50 ID:qeFDkuXz
人間が嫌な思いするように作られてる

1583 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 22:36:13 ID:rvrWIAs/
ここから先は防御無視がないと厳しくなるな
防護300点代だと最上級武器でもパッシヴで抜くのはつらくなってくる

1584 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 22:39:27 ID:SXoHwDZj



                             -‐――‐-
               \ _____::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
               \::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒>ヘ
                     ̄ ̄>:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒く::::::::::\
                      /:::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::: \
                      /::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
              / ::::::::::::::::::::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::/  |::::::::::::::::::: |::::::::::::::::::::
                //:|::::::::/::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::/   |::::::::::::::::::: |:::::::::::::::::: |
.               /  /:| :: /::::::::::::/:::::::::::::::::::::: /      :::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::: |
              /:: |: /::::::::::::/::::::|:::::::::::::/      /:::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|
                / ::: |/|::::::::::::::::::::::|:::/|/        /:::::::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::|
             / :::::::::: | :::::::::::::::: /|/        /:::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::\
               //|::::|::::|::::::::::::::: /           /:::::::/:::::::::::::::::/\:::::::\:::::::::\
               |::::|::::|::::::::::::::/ fヽ       /:::::::/::::::::::::::::::::/ ::::::  ̄ ̄ ̄:::――
             /|::::|::::|Λ::::::/       / ―イ::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::|:::::::::::::::|
           /⌒|::::|::::::::: |::/八             /::::::::::::/|::|Λ|:::::::::::::Λ ::::|\|
               |::::|:::::::::::::::::| 个::....,, _     /:::::::::/:::|::|::::::::::::|:::::/  \|
                 八: |:::::::::::::::::|:: |:::::|:::|     /::::::/::::::: |::|:::: / |::/
                \::::::::::::: |:: |:::::|:::|:    /:::/ ::::::::: 人|:::/
                    |::::::::::::::|~´⌒''7    // |:::::::/:::::: /
                  /|::::::::::::::|    /    /    \:::::::::::::::{
                /  |/\::::::|              \Λ:::::\_
              /      \\|              \ ̄ ̄ ̄
                |         \        ______ \
                |>''´          ´ ̄                \
            _  ''´
        _  ''´
     r::::::::::              /
.      Y:::::ノ              /     .........       |         |
      |            /     ::::(:::ッ:                    |
.     八                     ー       , |       |
.      \          {                   / |        |    ×たくさん
         ` ァ‐         人              /  |         |
         /            \                  |          |
.        /     ..:::        ー―         |      |
.               ::::::                     |        |
         ,′     .:                   /:|         |



   / ┌ _、 -─- ミ┐\                                ___
.   / / /〉 / ̄ ∨ \\ ┐                               / _,,、、、,,_\
  / ┘∨/√\_/\)ハY∨ ',                         / /     )ノ
. {〔_] 〈] { { {=-{\/}-ハY }〕 }i,                       _{: /_
. {:     ヤ :乂_ヘ r〔 ノ}} } }〕 } }                       _、‐''~-ヘ-\``〜、、
 ‘i,rヘ┌ヤ∨}ノ八 |{\ }} } }〕 } }                  _、‐''~/    }  ‘i,   `丶
.  ‘i, ┘ ^\∨⌒)v(⌒∨ /] /                 /  //  . . :/  |‘i, ', \ \
   ‘i, ヘ└ \/ ̄\_/] ./〉/                   // ./ :/ / . . :/  / |: .i }i, \ \
.     \┘ └ ̄\∧/┘/]:/               〈// ./ :/ / . :/  / :|: .| }∧\ \ \
.     \┘-ヘ ┘└ヘ ./                / / :/``ヽ //  ./ . :|: .| }/∧「',▽: \`、     で、生存者を救助したのはいいが
       )h、 ''"~ ̄ 7                 // / 斗ミ八( / ̄~"''<:|: .| }  :|__',',\}\、
          ‘i,   }  ′                   /  /  {八り   符トミ、ノ }.:|: .|: 八  |\',', ‘i,  `、    こんな雪原に裸でいたら
         ‘i,┌ ヘ{                  八{ 八「     |L;;刈>}:  /|:.  | i  ',', ‘i,   ',
.            ‘i,|:..-ヘ{                    / :八{. .:        ``` ノ /八   |\ ',', ‘i, 〕}    遠からず凍死するぞ!
.              / ̄ \                 / ./ :八_:| ` ‐      ⌒ /} /  l  .:|\∨ :}\‘i, ′
             〈-ヘ <|                    /{ /∨ /叭       __彡ノ:/  :l  :|:. \ :}∨) }     まともな奴かわからんけどどうする?!
              ‘i,ヘ <:|               :{:′| √{: ´^''冖¬   _、rf〔/|   :l:. .:|', \V/ノ
             lへ <|                 八乂 :| { 八乂{/ /}〉rf〔ニ/ |:   /l  :|∧:.‘i,\〔
.              lへ <                 \八∨⌒ / /.:.√ニ__彡⌒/  / |  |/∧ ‘i, )
               lヘ <                      \   _//-:√ニ/  ./ ./\:l: 八 },.:}
              lヘ <',                        // :{ニニ/   // ̄]I=-I〔  ノ∧ }
             lヘ < ',                   / √:/   _/  / {ニノヘ⌒ノノ
                ノ-‐…‐',                    /  //       /┘ ∨ニ/∧ ̄
            乂 -ヘノ                 /    /      . . :/ニ-_ ∨ニニ}\
              〕  〔              . . :              . . /ニニ}\ \ニニ}``〜、、_ノ
                  〕  〔               ′「\ . :′        :{ニニ}/  \]\ \``〜、、
                〕  〔              {: . |:.:.:.',′. . . : : . .     ヤニ_-  \   ┘}  \  ̄ ̄
              〕  〔            八 : ',「 ', / ̄ /: : . . .   }∨  \  ´^''冖「 \\
                  〕  〔                \ \} }//)/. . . . . . . . ./八   ``〜、、.:|\. \         ノ
                〕  〔         \__彡]I=-}.:.rf〔. . . . . . . . . . ./」L廊」/ ̄) ``〜、、 ``〜、、__//
                    〕  〔            //ヤ: 〈.:.:〉 ´^''冖冖''^`/ニニニ(_/ ___〕\  \____/




              イ  : : : : : : : : : : : : : : 〉: : : : .   ヽ
.             ,    : : : : : : : : : : : : : : :〈: : : : : : .   :,
           /  : :/ : : / : : : : : : : : : : : : : : : : .   .:,、
           ,'  : :/ : : :,'  : : : : : : : ,、: : :,、: : : : .  i ト}
.          ′.,': :, : : : :,;′ : : : : : : : ′'v' ,: : : : :. ├〈)
             :,: : i : : :./i゙ . : : ,i : : : :,′   ‘: : : : :.  l リ )       言うてみ捨てるわけにもいかんでしょ。
         i  .{: : | : : ,'. | : ,i /'|: : : :i       i: i : : .  レ'Y
          | .l :|: : l : :/ .l ,ハ/ !: ;i :|       i ;ヘ : : . lイ        とりあえず休んでもらいつつ帰還で
.           l ,l :l: : :lW ̄`'`丶 .l ハ:l _,.斗‐'7'゙¨}: : : : : .!
            lハ:l : : i ,z芹芯ミ '   `  ,ィ芯不. リ: : :, : ′        拠点に戻すわよ!
              },!:ヽ:.l. ヽ.弋ツ         戈ツ イ/: : : : :,′
             '゙{ : :ヾ、             ノィ: : / ;
            } i : :ハ         ′      /: : /: :{
            | :l : : :〉               イ: : :′:
.            _ノ:_} : : i//>.、   ̄ `   .ィク/,′∧: : !
          r'7//:i : : i///∧丶、   </ .Vイ: : {//ベ、
.         ,イ////i : : i/// ‘,          }li: : :i ////ヘ、
         ' {////:i: : :i//!            li: : :i///////〈!
.         { V///i: : :i//lヽ、        ノli: : :i////// ハ
.        }  V//i: : :i//,ト、`ヽ    イ´ ,}lli: : :i/////   .i
          |  V/i: : :i///! 丶        イl/i: : :i////    |
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    そんなこんなでまた大量のサバイバーを抱え込むことになったクラスメイト達であった。

   まあ元がやばい奴だろうが何だろうが発狂かセックス依存症かの二択だから大丈夫だよ(非道





1585 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 22:39:51 ID:qeFDkuXz
ドラゴンとかもドランゴン的にはキモかったり他もモデルが見ると嫌悪感ありそう

1586 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 22:42:35 ID:fAZPxsJK
人格の再構築が必要なレベルだもんな

1587 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 22:42:38 ID:QgsLt6ZT
防御無視というとカメレオンクローク着てひたすら《奇襲攻撃》しまくるとか
そんな感じかねぇ。大量の敵を良く相手にするし防御無視は連発できないといかん

1588 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 22:43:51 ID:SXoHwDZj



三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
三三三三三三三三三三三三ニニ==― ;:;:;:;:;:;:;:; :;:;:;:;:;:;:; .;:―==ニニ三三三三三三三三三
三三三三三三三三三三ニニ==―;:;. :;. ;:;::;:;:;' ,:;:;:;:;:' ,:;:' ;:―==ニニ三三三三三三三三
三三三三三三三三ニニ==―:;., ';:;:;:,. ';  ';: ;:;:  ':' ;' ,:;' ,;:;' ,:;―==ニニ三三三三三三三
三三三三三三ニニ==―;:;:' :;:;., '  ':;: ':;.  ';: ;  ; :' ;:' ' ,.;:;:―==ニニ三三三三三三三三
三三三三三三三ニニ==―;., ';:;:,. ;:, ':;.  _;__ ;  :' ,:;' ,:;':;―==ニニ三三三三三三三三
三三三三ニニ==―;:,.,.,''' :;:;::;:,.,. .,.,   ,ィ7///7ヽ   ,.,.,. ''' :;:;―==ニニ三三三三三三三
三三三三三三ニニ==―:;:;.,.,.,''       l////////ハ    ,.,.;:;:'―==ニニ三三三三三三三
三三三三三三三ニニ==―;:;:;.,.,.,.,.,.  {/////////j  ,.,.,.,.,.,.,..,.;:;:―==ニニ三三三三三三
三三三三三三三ニニ==―:;:;:;.,.,:;''   ヾ///////ノ   .,., ''':;:;―==ニニ三三三三三三三
三三三三三三ニニ==― :;:;:;:;'''      `ー=‐''   :;., '':;:;:;―==ニニ三三三三三三三三
三三三三三三三ニニ==―:;:;'' .,.,'   ,:' :; . :;.  , ':;., ';:;.,.:;:;―==ニニ三三三三三三三
三三三三三三ニニ==―:;:;:;:;:;:;:'' ,:;' ,.;:  ,: ; ;:;:,. ':;:. :;:;:,., '':;:;―==ニニ三三三三三三三
三三三三三三三ニニ==―'' ,.;:'' ;:;:;:;:  .,:; : :; ;:,. ';:;.,. :;:;:―==ニニ三三三三三三三三三
三三三三三三ニニ==―'',.,.;:;:'' ;:;:;:;:;:;:;: ;:;: :; ; ;:;:..:;:;:―==ニニ三三三三三三三三三三
三三三三三三三三三三三三三ニニ==―:; ;:.;:;:,.,.;:;::;―==ニニ三三三三三三三三三三三
三三三三三三三三三三三三三三三三ニニ====ニニ三三三三三三三三三三三三三三




                ,. --=-- ミ ,,.、--=ミ ,  _
                (_.ィ(_≠,-=彡--=≠_彡'´__`ー一
    ⌒ー===ミ、   . -く⌒ト、ー‐=ニ ̄ -ニ-.二._`ヽ
        `ヽ:i:_;;:、-;/  :、 ヽ' ヽ,.-=ミ  ̄,.::i:i:i:i:i:i:i:i::.,,_
          「´:i:i:i; イヽ  {> <} }≧===彡:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ
     _ - ¨ ∨:i:i:{ `i `T_、j_,.イ| ̄フ:/ ` <:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:乂
    /     \(_)__入  く_ ,>/r</     Y:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}       拙者冒険者敗北レイプ大好き侍!
     l{        弋,人_ヽ`二.ィく'´       |:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{
   r:1:、   .:;'   VT ハト,| ハ「     イ:: --ヘ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ       義によってレイプいたす!(鳴き声
    ハ√:ー‐=イ       ~ ノ::.、      j{    人:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
   { :i   .:ハ:::ー─=≦::  ::≧=----,ハ::;: ⌒ヽ ヽ:i:i:i:i:i:i:ノ
 ト、} ___  / ヽ:::::乂_  j{  _ノ:::::;〈/∧     .:: }=- ´
  〉 7 =--ミ{   }:::::::..  ̄ _  ̄ .::::::::::V´ rヘ, -- 、 ノ
 乂{  ハ  `i  /:::::::::: ̄二 -‐=ニ≠くア y'´ ̄ `ヾ{
   ト └ヘ、_ノ r≠≦三ニ=-‐    ̄`ヾ「 | Y   リ
   丈二ィj,.ィi:ー'i:i:i:i:ア´         l  ヽ、〉/ ハ
      ̄ノー<:i:i:i:i:i/           }  └ヘィ_ノ
     (i:i:i:i:i:ト ⌒{::.    .ィ   __ ィ^i:.、
       ):i:i:iハ::  、:::::....   '´::::/:i}:i:i:i:i:,
     (:i:〔`' l:::.   ー- ::;;_::::イー=ヘi:i:i:i:ハ
       \   、::::...     `Y^i:.、  ヽ:i:i:i}
           ヽ:::::....    li:i:i:iヘ  ー'
               乂_:::::::...   l_:i:i:i:ハ
                `   -=彡 \i:_}



                  _
                  , -'": .: .ヽ
            /三\: .: .: .:} __
              //;ゝ‐┴―<, - 、゙ヽ
            У: .: .: .: .: .: .: .:` く /
.          , ´; .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:‘,
         /.:/ .: / .: //.: .:.,: ,; ,:、: .: ,
           i.:,′:/!| | | |:i: | | :|!:i.:} .: .:         そしてコアを発見したと思ったら
           |.:|! .:{.:_i_j,:斗i: | | :|!:i.:|: .: '
.         ゝ!: .:|`ミぇ`"'ー`ヽL!_|.: .:,         このコアが吹雪と氷の魔人を生み出してるのか……
         /∧..:|        ミぇ`,: .: ′
.        /: .:∧:ト、  、_    /: ./
       i: .: .: ハ| _>、 _ <': ./
       |: .: .: .:ハ!ニ「゙} /`寸7/
       |: .: .: <ニニ7《V》'+仁ム、
       |: .:.:./E寸'⊂ニ⊃..寸イ
       |:.:.:/.┼╋┼.||┼╋┼ハ
.      八:/.‐┼╋┼.||┼╋┼,∧
.          /╋┼╋┼.||/╋┼ _∧
         /‐╋┼╋マY||┼/‐┼−∧
.        /┼╋┼╋ ゙マ||-/╋┼╋ ∧
       <´┼╋┼╋┼;||/‐╋┼╋┼ 〉
        \ ╋┼╋┼,/┼╋┼╋ /
         \_____く____, イ
.          〈二二二/二二二ム
        __/ ヽ ̄ 7'' ‐―ォ<'、
      く ┼╋ハ__ゝ、,,__/┼╋`=‐ォ
         レ ´╋ー八  ∨╋┼╋ 、/
        \ /╋ー`ー┘╋┼ /



                      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                   , '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘,
                   , '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘,
                     /::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
                 /::::::::::::::::::::〃!:::::::::::/::/: !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
                   //:::::::::::::::::メ、:i:|::::;:: / |:|:|::|V:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |      《削剥》(ノータイム
                〃/::::::::::::::/ト、.Yi::/|::|: :|:|:|::|:.V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
                 {レ |:::::::::::::,'八Vト、|: |::|:._|:|__:L_:V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
                 |::|i::::::: ! : : `|ー:, :!:|: :,x=┬=zz:::::::::::::::: ト:::::::::::::::::::::|
                 Y!i:::V{   .ノ ゙:i:! : : i`ゞ=彡'V::::::::::::::!i.Y:::::::::::::::::!
                     ',!:|∨ム   i             /::::::::::: / .ノ::::::::::::::::::i
                 レ ∨∧   、_       厶ィ::::::::/ィ:::i|::::::::::::: 从
                    }::::::ヘ  ゝ-ヽ      /:::::::::/:::::::::iV:::::::::::::::::ヘ
                    ,'::::::::::‘ ,     _,. </::::::::::ハ::::::::::| V:::::::::::::::::‘ ,
                      /:::::::::::::::::::ー=≦::::: : : /::::::::::/≦ ̄::::≧x::::::::::::::::::‘ ,
                 , ':::::::::::::/:::::i|::::ハ ´: : : :.〃::::::::/:::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::\
                /::::::::::::::/::::::-=≦:}: : : : . {:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::\
               /:イ::::-=≦::::::::::::::::/!   ,x:|::::::/|:|::::::::::, イ:::::::::::::::::::::::‘,::::::::::::::::: \
.             /x≦::::::::::::::::::::::::::::::/    /::: |:::/:::|:|:>'´, '::::::::::::::::::::::::::::‘,:::::::::::::::、:::: \
          /::::::::::::::::::ハ::::::::::::::::::::/--=彳:::::::: |/::::/  /::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::ヘ\::::\
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        そしてノータイムで破壊され資源に変えられるダンジョンコアであった。





1589 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 22:45:58 ID:qeFDkuXz
ダンジョンコアは美味しい

1590 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 22:50:45 ID:SXoHwDZj



::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::::::::|:::::::: |::::::::}|::::_}_::|:::::::::|!::::|:::||:::|_l::::::|::::|:::::::|:::!:::::::::::|:!
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::::i:::|::::::::|:::|,:::,'.|:::::::リ : ||::::: :||::::|:::|:!::|:::::|::ヽ|::::|:::::::|:::|:::::::::::|:|
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::::l:::|::::::/:| :,' .|::::::i :::::||:::::: |.!:::|:::|:|::|:l! |!::: |\:::::::|:::|:::::::::::|::!
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::l:l:::|ト!::|.!::|::,  |:::::{::::::リ|::::: :| |::!|::!:|::|:|: ||::: |::::|:::::::|:::|:::::::::::|!:|     というわけで今回の報酬は
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::l:l:::| |::|.|::l::{  |:::/|: /. |::: :::| |:|.|::!.|::|:|:リ:|::::|::::|}::: リ: |:::::::::::|.|:|
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::l:l:::| {:| |/|リ  ∨ |/  |/\! lリ:|リ |リ  |リ|!lリ|: /::: |::::::::: | |:|     破壊したダンジョンコアの売却益も含めて
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::l:l:: | l ,x===ミ、         ,x==ミ、 ||':::: : |:::::::|:リ |:!
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::l::l:::l . 〃               '     ヾ.l!::::::::::|:::::::l' .リ     一人当たり3億Gとなりましたが
::::::::::::::|::::::ト:::::::|::::::l: ト::'                        {:::::::::::|::::: l /
:::::::::::::从::||::'::,:::|::::::l:::|ヘ'   U                   }::::::::::|:::::リ./      それに加えて人格がまっさらな女性が
:::::l:::::‖l|::||:::::'::,|::::::l:::|. \                    U  リ:::l:: : |::://
::::l:::::‖:l:|: ||::::::::',::::::l:::|  \                   /::::::l::::::|,'/        三桁くらい救助されまして――
:::l : ‖:l:l:l|: ||::::::::|':::,:l:::|      , ‐-- 、 ____,     /:::::::::l::::::|
::l:: ‖:l:l:l:l:|::||::::::::|:::::'l::,:!      `ー-  ::::::::::::::ノ    /::::::::::::l::::::|
:l:::‖:l:l:l:l:l:l|::|| :::: |::::::|l::|\  U      ̄ ̄ ̄     /::::::::::::::::::l::::::|
l: ‖l:l:l:l:l:l:l:l| ||:::::::|:::::|l::|  \             /:::::::::::::::::::::::::l::::::|



               _____
            ., ' {_ イ⌒乙ニ、_
          /く  > ⌒ ー 辷_`>_
         /   ソ´ /   i   `V ヽ
         }`フ、/   ′ i/ }i  }  ',  }
      ー=彡廴 ′ ,'   | .ハ | i  }__」
       /  r={   i  }i八  :|i | |  j_人_
     /. / ヽ j イ_`メ、 i ヽ八ノ l  }i∧         治療したのはいいけれど後遺症その他の問題で
    '´⌒7  , | { i弋ぃ. | iイ-‐=丿i  | ∧
      .′/{ノ 八 |  ¨^ V fで )  } リ\i `         周りが雇ってくれるとは思えないので
      .i ′ }/ i ヽ    ,   厶イ 八_{
      j/   | ,ノ _|\ ー- _ イ/ .ノノ              私たちのような子飼いの冒険者として
           j八 / |  `ニj ∨〈.{ ´ ̄>:.
           〈{八  ノ >、 }〉  /  i             雑魚の掃除や屋敷の世話をさせるわけですね。
         .ィT/:}〉、ニニソ/:::;〈}:i .′   |
      r<   |::〈{  }ニ|/:::}ハ::|/     {_
      | 、   |::ハ:/ニニム:::从 ′     i
      |  \ j/  }ニニニム /        |                             「はい、そうなります……」>なでしこ
      }    |从 j\ニニニ} { ,斗‐==-、  |
      ′   {:::j/::::::iニニニ|:::`}ニニニニニニY´
     /      ヽ ::::::::{ニニ斗:::::¨i´ ̄`Yニソ
     \     ∨::::::::::::::}:::::::::::|   |⌒
       }ニニニニニ}V:::::::::::::::}:::::::::|   |
       ⌒iニニニソ }:::::::::::::::c}::::: |   ト、-‐…<
         |    |_j:::::::::::::::::∧::::|    {:::/    \
         }    |〈:::::::::::::::/ `¨|   |∧     /
          .   } \::::::/   .|   |  }、   .{
            ,  .ノ ヽ′    |    {  |ム   ′
       /   /}/         |    i  j}:∧  |
       .′ _/_j          |      弋_∧_」
      .:  _ノ:::::::ヽ _       |      r':::ハ
     i_.ノ⌒ 、::::辷丶、    .|  {_   }::::::::}
    ハ___    \::::{ 辷 ⌒Y^|   |:辷⌒:::::::::ー┐
   /ニニニ廴_     \`¨i⌒'¨⌒|   |::::::::::::::::::::::::::{
  /ニニニニニニヘ、__  /_ > ⌒ヽ、._j  {::::::::::::::::::::::::::廴_
/ニニニニニニニニニニ⌒/ニ= .   |   ∨::::::::::::::::::::::::::::`ー=こ)
ニニニニニニニニニニニニ/ニニニニニヽ l     }ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::} )
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            そういうことになった。令和脳的に見捨てられんからね……

     まあ三桁の生活費程度上級の生活費で丸まるのでご安心ください。





1591 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 22:51:21 ID:qeFDkuXz
住民も感動してそう

1592 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 22:53:55 ID:OejIr7W3
目指せ校長

1593 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 22:54:19 ID:fAZPxsJK
男女比やばいな

1594 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 22:55:46 ID:SXoHwDZj



                     __
                   / /⌒ヽ
                  〈  /
                  /⌒ヽ∨/(==- ⌒ヽ-<
               /    _     __   \ ` 、
               __/   /⌒       ⌒ヽ   '.
            ./ /   /             '.   '.
            / /   /           '.   '.    ∨/
         / /   / l    /    l   |  |   '.     V/
           / /   /.斗- 、/     | |   |  |    i    :l
        {/.:'    l/ |/l    ./lナー - :|    |//  |       仕事増やすようで申し訳ないけど
_∧       /       芥ぅx|__/  ィ宀示ァ      ./  :||
V.∧      /       |  Vツ       Vツ /     |/   ||       治療した後の情操教育とか
..∨∧     /|   |    |::. ´´        ``/     l     |l
. ∨∧   {∧ .、l    l:从    ´     _/      /   }/        その辺も幾分かはお願いしていいかな?
  ∨∧    ∨\__> 丶   ___  ⌒7   / ./ |イ__ノ
.   ∨∧      }   /: : :\ ` ‐ ´  < __/// ト、
    ∨∧      ./  / \(⌒l丶  -≦ /イ   l    :i ヽ__ ィ
    .∨∧    l  /    '. /∧    ./:i:iヽ/|:   /  | _ ノ
     ∨∧   :|  :i    '.:i:i:i:i\__ ./:i:i:i:/  i  /  :|
        ∨∧ .从  l     '.:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/   '  /   l\
   /7 .   ∨∧/:i:i:ゝ--     丶:i:i:i:i:i:i:i/  / /|_r ―ヽ丶__ /〉
   |(     ∨∧:i:i:i:i} |   =- _  \:i:i/    //   l:|:i:i:i:i:∧__ /
   、\__ ∨∧::i/ :l      - _∨ _ -ニ     | Vi:i:i:i:i∧\
.   \    /:∨∧  l   |\     l|  ./ |     ∨:i:i:i:i∧‐┐
     ゝイl:i:/ ∨∧/  |  丶    l|. /  |     i    ̄ ̄ ̄ |
|\_/ :|     ∨∧  |  |\\ l|/ /| .'     l       \|
\    |:      ∨∧  \ \|  ∨ |/ /     |        \
__⌒> /       ∨∧〈\ ̄ ̄ | ̄ | ̄       {    /⌒}   ヽ
\  .// l   \   /_ノ┐:\〉   |   |        l_/_   -=ニ
 ⌒7/  '.     丶 .l二l:i:i:i:i:i:"' <トイ   /⌒"'<
  //   '.      弋_l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i"' <  ̄ヽ       \
_/       '.   /\  └-  _:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/    }




                   /     }{    }:{    /:/    \
             く   ヽ _jL,.  -┴‐… ト{    /人
              / \ ノ'゛ ,. -=ァ……=-ミ  `  ノ/ ‘,
            {   / /    /'      }: `  \     }
                /\〉/       ':{        }:    \\_,ノ \
            /  }'   /   ,:;′     ハ::.      \}: : ヾ^\
              /{  /. : : : :/'  //} ;     /{i: ::.      ヽ:〉: :,        お任せください。
          /.:{ /: : : : :/'   /〈 { |     / }\::.  、   \: :,
        /. :;{.:'{.:: : : :/  ‐/―〈 |i   / -}―〈::.   \ .〈\): :,       その程度でしたら自分たちも経験したことゆえ
       /´ ノ:{ : 〈: :/ ___,厶、,__ ∨]  /} ,厶、,__〈::.  〈:\j: : i : :,
       ,  {: {  :〈:/ ,ア⌒忙^iト 〉/ノイ忙^i⌒'〈::.  〉\/八 /\      造作もないことです。
         ノ 人/ 〈 /∧^冖冖/´    冖冖^ ∧:.  \: /: :ハ
       ´  / ノ)ヽ/∧::∧        {       /,ノ\(\): : /: ::}
         / {,/ ノV 乂(^\   _    _,    // /人: : : ヽ/{人j
           /⌒〈 : :レ : }: : : : :}          イ: : )ノ {Χ}: : : /)ノ  \       ご主人様方、特に殿方の漢気ぶりに
        ′   〉: : :{Χ}: : :┌}   ー    {┐: : : {Χ}\〈
        '   /⌒∨{Х}: : :/ \       / ‘,: : {Χ}/⌒ヽ            子宮がうずいて仕方ないこと以外は
                {Χ}:_;/    \  /    ‘,;_{Χ}
     「⌒⌒⌒⌒⌒⌒{Χ}={      /{¨¨¨}     }ニ{Χ}⌒⌒⌒⌒⌒⌒}       何の問題もございません。
     ,ノ     / )   _____{Χ}={__,   /ノ///{\     {ニ{Χ}__   〈^     人_
    {⌒⌒^ア ,’ /):::::::ヽ/:::::::} /{/////ハ \  {::::ヽ/:(\ ‘,゚'⌒⌒⌒}
    {   / / //{:::::::::人:::::{/ ノ//////|   \/{:::::人::::\\‘,゚     }               「う、うん、たいへんだね……」>マーリン
    ヽ / ,// └ ‐'/: : :)┘ =-⌒V⌒ヽノ-=ニニ└'/: : )┘ \\ ゚ ,  ノ
      У.:' / ,.。 ⌒>: : /ニニニニニ于ニニニニニ/ : fー-  .,ヽ \ ヽ'
      { ´ ,.  '^ ,.   ´( : :/ニニニニニニ]ニニニニニ)/ `¨ ‐- .,`   ‘,
   ノ;    _,.-‐…‐┐)'ニニニニニニ[ニニニニニニニニr‐―‐- `..,    ト、
  ∠_/     ,..' ^´ /ニニニニニニニニ]Oニニニニニニニ{`¨¨“ ヽ     {ニ\
ノ/[{      /{__ {ニニニニニニニニ[ニニニニニニニニ{ ⌒/ニ゚。   Y\
'゛  [}     /ニニ\  {ニニニニニニニニニ]ニニニニニニニニ{  /ニニ゚。    {[
   ]}   ノニニニ入_{ニニニニニニニニ[Oニニニニニニニニ{/\ニニ‘,  {[
    ]} /ニニア゜   {ニニニニニニニニ]ニニニニニニニニニ}   \ニニ゚。 {[
     ]}/ニア゜     〈ニニニニニニニニ{ニニニニニニニニ/      \ニ'。{[
    ]{:ア         〈ニニニニニニニニ]Oニニニニニニニ/          \{[
  O ノ′           〈ニニニニニニニ[ニニニニニニニi′           {[ O
  /            }ニニニニニニニ]ニニニニニニニ′         `\
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   こういうお人よしぶりもあって子飼いの女の子たちはクラスメイト達、特に男子が大好きです。
  立場をわきまえているので自分たちからは絶対に迫りませんが。





1595 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 22:56:58 ID:qeFDkuXz
自分から迫ったら男子寮みたいに村八

1596 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 22:57:17 ID:fAZPxsJK
何もかも無くした自分たちを善意で面倒見てくれる存在だからそりゃあね

1597 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 22:58:34 ID:SXoHwDZj



                                 _
                            、丶"~ ̄: : : : 〕I=ー
                       /: : ;、丶"~`'ミx、      }ヽ
            _,.。s≦二ニニ=-‐-γヽ/>''~: : : : : : : : : : :~"''〜彡:}
  斗f‐ァ    .: : : : : : : : : : : : : : : :/ー/: : : : : : : : : : ̄ ̄ ~"''〜、、ノ
/: : /  /: : : : : : : ⌒>、: : : : :〉-{: :.:/: : : : : : : : : : : : : : : : :.\
: : : /  /: : : : : : \: : : : : : :\: 〈イ Υ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `、
: : :{ /: : : : : : : : : : :\: : : : : : :\ヽ彡廴、丶"~ ̄⌒``ヽ、 : ヽ: : : :.‘,
廴:_:./: : : : : : : : :\: : : : :\: : : : : :.:\:.ー-7i: : : : : : : : : : ', 丶: : ト、: : : :‘,        やっぱり男子ってああいう
  /: : : : : : : :{\/`'ミx、: :∨: : : : : : }`ヾ、j.: : : : : : : : : : :ゝ、ハ:/  \: : :', }ヽ
  .: : : : : : : : : 彳 _,xf汽 `ヽ}: : :.l: : : :}i: : : :}h、: : : : : : : : : : : :〕I=ー‐=`、厶イ.:ノ     ご主人様〜敵名乗ってグラっと来るもんなの?
 .: : : : :l、: : : : : V笊忙 》   ∨: |: : : :Y⌒ヽ ̄'、: : : : : : : : : `ー=ミ、: : : : : : ,イ
 {: : : :.√ヽ: : : : \Vソ,ノ   |:./}: : : : l乍 }: :.∧: : : ``〜、、: : : : :.`"''〜´乂_
 : : : : :{ 孚ミh。,: : :.}h、    jノ l: : : : 从 ,': : : ∧: : : : : : : :``〜ー=彡: : : : : :⌒>
 乂: : :ヽ Vソ 7⌒¨”~       |: : : :レ゙ー/: : : : :∧: : : : : : : : : : : :うトー‐-=斗匕
 }ノ\: :小、ヽ           |: : : ノイ V: : : : : j{: : : : : : \: : : : : :‘,
 ′  ヽj{                  |: : :/   }: : : :.γト、: : : : : : : \: : : : ‘,
      圦   r‐ 、         |: :/  /i|: : : :,ハ::| `丶、: : : : ``〜、、廴_,、イ
     V::.、  ゝー           }/ /  |: : : ,゙ }i    ``〜、、: : : : : : 彡′
      V: :.\        _,.。s / /    : : :/           ~"''〜、、
       V:.∧ `ヽ、_,、<}: : : i}>「、     }/         、丶"~ ̄ `丶、 ',
        ‘,∧      |: : :从 }彡、  /        /`ヽ、 ヽ      ',
         ヽ:∧       l: ::/∨ゝ }} ヽ/\     /    \       ',
          `''〜   ノイl ∨  {{    \     '             ',
                   ‘, ∨ }}       \ , |          \
                  ‘, 〉´ミx、_       /`、l               \
                     У\二二≧x,_j{_  lヽ            丶
                  /   `'ミx、二二二} :|



                   ___
             /: .: .\_,..--- .,_
                /: .: ., -'": .: .: .: .: .: .: .:"': 、
            i , :'’..: ..: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: ..:ヽ
                /..: ..: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ..: ..:‘:,
            /,.: ..: ..:/..: ..: ..: ..: .: .: .: .:ヽ.: .: :ヽ .:,
              /!ハ! .: .//.: .: .: .: .: .: .: .: .: .i}: .: .: .} .:i
           { {i: |:i .i| i.:l.:l.:| |:|| |: .| .l .l l..i}..: ..: .} : }       人によるとしか言いようがないよ……
              {i' | !.::{_j_j_j_j_jノjノj人_j_j_j_j}..: ..:.:}: .,
           ヽN : l'┬z┐    ┌z┬' !: : .: }.:/
             |∧:.:l 'ゝ-"     ゝ-'’ .|: :.::/|´
             |: .ヽ l      __   u |: :/:.:|
             |: .: .゙l}\   ヽ_ノ   イ|/.: ..:|
             |..: ..: ..: ...:>  _  イ : : } .: .: |
              |: .: .: .: .: .__| ̄`i  i´¨|、::: .: .:|
               |: .: ., -'" ‘, :: |  :l: :: )  ` 、|
                | /     ヽ:: `¨l : :/    \
.              |´       ヽ: ::|/       ‘,
            |\        \´        , イ
            | |:: `ヽ、        \   , -'" :: }
.              | | :: :: :: 、"'- 、      ヽ" :: :: :: :: }
                | | :: :: : : ヽ:: :: :: `丶、 __) }:: :: :: :: }
                ゙| :: :: :: :: :ヽ:: :: :: :: :: :: :::,':: :: :: :: l
              l :: :: :: :: :: Y〇:: :: :: 〇/ :: :: :: /
                l :: :: :: :: :: l:: :: :: :: :: ::/ :: :: :: /
                  l:: :: :: :: :: :l : :: :: :: ::/ :: :: :: /
              l:: :: :: :: :::::l〇:: :: (/ :: :: :: /
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    自分のチンポに勝つのに苦痛耐性が必要なくらいには皆さん魅力的らしいですけどね。
   給料もらってるから割とみんな身だしなみその他にお金かけてるし。





1598 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 23:00:38 ID:fAZPxsJK
>>1595
他に行くところも無いし似たような境遇で仲間意識も強いだろう中で抜け駆けするのはとんでもない裏切りとみなされそう
逆に手を出してもらえた子がいたら周囲は祝福しそう

1599 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 23:01:23 ID:SXoHwDZj



                                  .  ''"~ ̄ ̄ ̄
                                    /          __   \
                                    /  /        _   \
                                 /   / ./ .  '"~ ̄       ̄ ヽ
                       . -‐-        / /  / /  、           |
             ___  /      \   __彡'"  ./l/  .//\ ___     .}}   l‘,
.            /    У        ‘:, /⌒ア  /   r==ミ、 /Х    //   | ‘,───     この辺一般男子の苦労とか
          /    //              V _彡ィ| :|   んハ :.V ///   //   }  | ‘,   _
.        /     { ./            ∨│ 八Vl  / V辷シ}}///   /´  .ハ: /  ′/       むしろ迫っちゃおうとする男子とか
.     `¨¨¨´      ∨              /  | 〉/_∧/   `   '"//   //  / :l/   }\、__
          /    /            _     |: // {{¨7        / //`〈 /,/  / _  -‐       やってみたいところですが
.         /    /          /    |//ィ^'ーイ           l/ ⌒¨7 V. ''"~ ̄
     / /     /           /          ,ハ厶ハ   (   ´   く\ / ./                 どんなAAだとそれっぽいかな?
    / /     /         ./_        i⌒ヽ{/⌒〉       -‐ ._> /          /
.   /      ./          ./  `ヽ     |'/┤├//〈^' ‐-/      `'く          /
.           /        /      } ___|/{⌒ヽ___」__/      \ \/⌒                というところでまたレベルが上がって
         .′     ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨/∧ ̄ ̄ ̄            \    〉
        \l                |///,|                \ \У⌒         /       今回はここまでとします。
     ‐─-ミ|                ___ ∨/∧_           r‐、_,>'⌒           /
.   ‐- __  ‘:,     _   -‐         \\////\ ̄>'"~ ̄ ̄    \           /          皆さま、ありがとうございました!
          ̄`¨¨´ ____,,.   ´   `¨\////\                    /
                           /////xく  ‐-   __________{             また成長案お願いします!
                           //////\ \
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
転移から16日目

同級生名簿:
マシュ:エンハンサー7/ファイター4、アルケミスト1、プリースト1
黒鉄アルト:エクスプローラー7/エンハンサー1、プリースト5
羽衣狐:アタッカー7/ウィザード1、アルケミスト5
藤咲なでしこ:ファイター7/ノーブル6
藤丸立香:エンハンサー7/エクスプローラー1、アルケミスト5
マーリン:アタッカー7/ウィザード6
結城アスナ:アタッカー7/エンハンサー1、プリースト5
結城友奈:アタッカー7/ファイター6
結月ゆかり:エクスプローラー7/ウィザード1、ファイター5

現地民協力者名簿
響:男子寮の廊下で寝泊まりしてた女の子の代表AA
シュテル:同上
イレイナ:強姦魔から救助した女性の代表AA
十六夜咲夜:同上

生活費:上級でできる限りの豪華な生活 成長点10点/日 最上級装備購入権
生活費/教育費/ご馳走
上級:屋敷/工房/商店/文化施設/宝物庫/厨房/医療機器/訓練器具/蔵書/浴場
    豪華な食事/素敵な雑貨/ビューティコスメ/豊かな娯楽/快眠のベッド
中級使用人×9、上級使用人9

初期所持金含む一人当たりの報酬総額:294670万G+冒険者セット
成長点:70800

○契約魔物
ドラゴネット、グリフォン、大角鹿


【十五冒険者成長および買い物案】
[新規キャラが出てくるなら推奨AA]
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが選択します)

【次の冒険者チーム案】
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが選択します)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】





1600 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 23:02:33 ID:SXoHwDZj
データは多分これ以上足されても管理できないのでAAだけでも男子何かいいの探さないとなw

1601 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 23:03:08 ID:qeFDkuXz

女子も屋敷生活で綺麗になってるからクラスメイトに一番興奮してるかもしれない

1602 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 23:03:36 ID:fAZPxsJK


1603 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 23:04:26 ID:QgsLt6ZT
乙でした

1604 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 23:06:25 ID:rvrWIAs/


1605 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 23:07:45 ID:n2Om89oN
乙。

1606 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 23:13:41 ID:SXoHwDZj

14《緊急回復》
種別:効果参照、魔法
前提:プリースト3
コスト:5HP
効果:いつでも使用できる。
あなたは即座にあなた以外の1体を対象としてHPを回復する特技を使用できる。
この時、対象を1体から変更することはできず、追加で何か行動することもできない。
これによりHPが−最大HPを超えた場合は死亡が、0を超えた場合は行動不能がなかったことになる。

アスナの成長やってて緊急回復を使うと聖騎士で無限に殴れることが発覚したのでナーフしますw

1607 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 23:16:54 ID:SXoHwDZj



                  __
              _、+''"~      ~"''*、
             /               ヽ  /
                    \       ∨ /
           /   /         \    ∨
          ,'   / {     ト、    \
         ,'     ',     |  ヽ          ',
.                 \   |_、‐'' ∨  |   '
.        {    :|    \  | ィ〒ミ'.   i  |ヽ}
        ',   .|        }〈 Vzソ |   / |           冷静に考えたら魔導甲冑の下の魔導礼装とか
         ,   八 \  、N   u }彡ィ  八
           ' ,   \ト\'`   , / ~"''*、 __            みんなこんな感じのパイスー着てるんやと考えると
             \|\  >、、 ` /       \ `ヽ
               /  /ニ Y      ',  __`、 ∨         クラスメイトの女子エロすぎるやろ。
             / i   /、ニニ|     ',/:::::',¨ ∨
            イ. ,'  ./::::::\しイ   (∨:::::∧  ∨         男子内心めっちゃムラムラしてそう。
               | ./  /::::。+・'  |    }∨::::::∧  ',
               |/   /,,...,,_  八   / ',:::::::::∧ ',         (女子がムラムラしてないとは言ってない)
              /   /:::::::::::::.::\ />‐':::::::::∨::::::::∧ i
          >-、. .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨::::::::∧!
             | ,''"  {::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::八:::::::::::::}
           / 'ー‐、八:::::::::::::::::::イ::::)h、:::::::: ,イ:::::|\:::::リ
           〈 ニニ',  )`ー一'´::::/\ :: ̄:::::::::八 `´
          ! --‐ノ /  ∨::::::/   \:::::::::::::::::)h、
             `一'''´ .〈   ∨:::7     〈::::::::::::::::::::::::)h、
           |    }    }:::::ゝ   i:: ∨:::::::::::::::::/ \
           }    |   /:::::::::|   `  ∨:::::::::::/ .    ヽ
           ,'     |  ./\:::::::\  /:::::::::::/ , '
             /     |  /    ' ,::::::>':::::::::::::::/, '      ',
.          /     |. {      ∨::::::::::::::::::::/'
.            ハ     |.        ∨:::::::::::::::/            }
          |       .{  |       '、::::::::::/         ,'
          |       .| |       `^^/         /
         |       .|  |       } /         /





1608 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 23:17:40 ID:fAZPxsJK
みんな禁欲してるようなもんだからそりゃムラムラしっぱなしよ

1609 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 23:19:00 ID:qeFDkuXz
(男子エロすぎだろ)ってなってる?

1610 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 23:19:45 ID:SXoHwDZj
《飛行能力》
種別:パッシヴ
前提:LV1
コスト:なし
効果:あなたは空を自在に飛行でき、飛行中は行動の直後に通常移動を行うことができる。
なお物理的に翼が生えている必要はない。

そしてこたつドラゴン伯爵のあれを受けて飛行能力のSL制を廃止します。
こんなに動ける必要ないよw

速足の靴下に関してはちょっと考えさせてくれ。

1611 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 23:24:09 ID:KgBP2sUW
【男キャラAA】
横島忠夫(GS美神 極楽大作戦!!)
グラン(グランブルーファンタジー)
流竜馬(ゲッターロボ)
ドモン・カッシュ(機動武闘伝Gガンダム)
ドリフター(Hyper Light Drifter)

1612 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 23:27:57 ID:rvrWIAs/
【十五冒険者成長および買い物案】
藤丸立香
アルケミスト6
能力:[体力]6  [反射]14  [知性]14  [外界]1
取得特技:《指導》《バトルマスター》
バトルマスターを配ってターン開始特技を複数使用できるようにして強化しやすくするかな

1613 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 23:28:54 ID:QgsLt6ZT
あら、廃止? どうせLV上がったらポーションや速足の靴下とか天使の翼だの竜翼なんかで倍率がインフレしまくるから
《飛行能力》のSL上げはむしろ自重し過ぎ、というかむしろSL上げたら行動力上がってくれないかなまで思ってた
後から振り替えのできない貴重な特技枠を割いているのだし

1614 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 23:33:37 ID:8AWUyZYy
男子もムキムキになってるだろうし

1615 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 23:33:50 ID:SXoHwDZj
>1613
一番の理由はめんどくせえというのがw

1616 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 23:34:21 ID:SXoHwDZj
何がめんどくさいかというと魔物を作ってるときに飛行距離を考えるのがry

1617 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 23:36:08 ID:qeFDkuXz
度々使用人に言及してるのは先に自分達に手を出せよってアピールだった?

1618 :名無しさん@狐板:2025/06/09(月) 23:36:51 ID:n2Om89oN
【男キャラAA】
織斑一夏(インフィニット・ストラトス)
平賀才人(ゼロの使い魔)
キリト(ソードアート・オンライン)
星野愛久愛海(推しの子)
上条当麻(とある魔術の禁書目録)

難聴系かスケベ系でもないと辛いだろこの状況・・・

1619 : ◆l872UrR6yw :2025/06/09(月) 23:56:19 ID:SXoHwDZj
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マーリン(古戸真凛) ♀ 15歳

◎レベル/7
○メインクラス:アタッカー7
サブクラス:ウィザード7

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]14  [反射]1  [知性]14  [外界]6

○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《苦痛耐性》/HP+[LV×5]、苦痛にあえがなくなる
《天上の美》/魔法力+[LV×2]、回避力と外界判定+[LV÷2]
《悠久の生》/魔法力+[LV×2]、知性判定+[LV÷2]
《吸精》/魔法のダメージを与えた分HPを回復する。
○アタッカー
《ヴィンディケート》/切札、1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。]攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:杖》/杖の攻撃修正+[LV×5]、装備している間魔法のダメージ+[LV×5]
《魔力昇華》/魔法力を+[LV×5]、HPを+[魔法力]。《魔力撃》を使用しても回避力が減少しない。
《憤怒》/あらゆるダメージを+[最大HP−現在のHP]
《破壊魔術》/「種別:行動、魔法、攻撃」の特技の対象を「[LV×100]mまで存在する全キャラクター任意」に変更できる。
○ウィザード
《魔導学9》/あなたの魔法力を+[LV×10]し、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV]する。
       [CL]以下の「種別:魔法」特技をSL個選択し、習得。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。
《大魔導師》/あらゆる判定を知性判定で行う。
《戦術師》/「種別:魔法、攻撃」の特技で与える、またはあなたが与えた状態異常で与えるダメージを+[LV×10]。
        ダメージを与えない特技や状態異常でも追加でダメージを与えてよい。
《魔法制御》/《範囲化》などの魔法の効果から任意で対象を除外する
《魔力障壁》/回避力を+[LV÷2]し、防御力を+[魔法力]。回避力を外界ではなく知性で計算してもよい。
《飛行》/行動力+[LV×2]、回避+[LV×2]、行動力を知性で計算してもよい。
《長距離魔術1》/射程を[SL×10]倍、視認距離を[SL×LV×10]倍する。
☆《魔術開発》/魔術を作れる(魔導学で習得)
☆《魔法拡大》/効果:魔法を行使する直前に使用する。その魔法の対象、効果時間、射程や範囲を拡大する。
         使用したHPごとに[1+コストに使用したHP]倍される。
☆《物体復元》/破損を修繕し、維持費を一段階低くできる。
☆《範囲化》/魔法の対象を「起点から半径[コストに使用したHP×10]mの空間」に変更する(魔導学で習得)
☆《戦乙女の守護》/戦闘開始時[LV×100]m以内にいる任意の対象すべての最大HPを[LV×10]分間+[魔法力+LV×10]
☆《封印魔術》/知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で任意の属性で攻撃を行い、
         命中すると対象を封印状態あるいは一時的な行動不能状態にする。
☆《連続魔法》/これでない「行動、魔法」の特技を二つ連続で使用する(魔導学で習得)
☆《念動魔法》/[LV×10]mまでの対象1体に武器を投げつけ攻撃力[魔法力+武器+LV×5]の攻撃(魔導学で習得)
☆《転移》/CL地点の起点に転移できる

○財産/現在所持金:150000万G
武器/古樹の杖 魔法修正−200 魔法力+40
 ナイトシールド 防御+10 回避+2
頭/
鎧/改良魔導甲冑&魔導礼装+斥力防壁最上級 防御力+350
腕/
脚/
・装飾品
頭/賢者の眼鏡最上 魔法の成功数+10
首/守護のペンダント中級 防御力+2
耳/我慢のイヤリング
手/聖印上級/紋章の護符 呪毒雷無効
胴/厄除けリボン
背/魔術師の外套最上級 魔法力+10
足/速足の靴下最上級 移動速度10倍
冒険者セット、治癒の軟膏×4、アダマンタイトクレイモア

○戦闘値
最大HP=346=70+30+35+211 ([体力]×5+[外界]×5+LV×5+魔法力)
行動力=52=24+7×4 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=21=3+4×4+2 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=300/10+4×2+7×1=25+14d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬or殴or光+731=魔法力+400+6×20 (念動魔法)
魔法力=211=28+7×19+50 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=587=14+362+魔法力 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=130kg ([体力]×10kg)



とりあえずマーリンさん。
なんか比較的おとなしい気がする今日この頃w

1620 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 01:56:31 ID:Kqoj8aKD
・頭
髪飾り 最初級/初級/中級/上級/最上級 頭装飾品 1000G/1万G/10万G/100万G/1000万G
ティアラやヘアバンド、カチューシャなど特に効果のない髪飾り。上記の価格は最低価格であってより高いものも存在する。

賢者の眼鏡 初級/中級/上級/最上級 頭装備 2万/20万/200万/2000万G
かけてると頭がよくなるらしい眼鏡。あらゆる魔法の成功数を「+1/+2/+5/+10」する。

知識のサークレット 初級/中級/上級/最上級 頭装飾品 10万G/100万G/1000万G/1億G
所有者に知識やひらめきをもたらすとされる銀のサークレット。調べたいことを頭に浮かべると情報が脳内に浮かぶ。
知性判定の成功数に「+1/+2/+5/+10」する。

アニマルイヤー 初級/中級/上級/最上級 頭装飾品 4万/40万/400万/4000万G
兎や猫など動物の耳を模した飾りがついた女性用の髪飾り。
装備すると行動力を+2/+5/+10/+20する。

高速の頭飾り 初級/中級/上級/最上級/神仙級 頭装飾品 10万G/100万/1000万/1億/10億G
思考速度を上げ、機敏に反応できるようになるヘアバンド。
装備すると行動力を「+2/+5/+10/+20/+50」する。

予期の眼鏡 中級 頭装飾品 50万G
つけている間、判定前に5HPを支払うごとにその成功数を+1できる。1回の判定に任意の値使用可能。

オウルズアイ 中級 頭装飾品 30万G
装備すると夜目が利くようになるミラーシェード。暗闇による不利な修正を受けない

スカウター 上級 頭装飾品 300万G
眼前の敵の能力を解析する片眼鏡。戦闘開始時に敵のデータを把握できる。
また、物陰や土中などに隠れているエネミーを探索し、攻撃の対象にできる。

イーグルズアイ 中級/上級/最上級 頭装飾品 30万/600万/9000万G
装備すると彼方まで見通すことができる眼鏡。倍率は「5倍/20倍/100倍」である。

神秘のヴェール 中級/上級/最上級/神仙級 頭装飾品 200万/2000万/2億/20億G
顔を完全に覆うヴェール。つけていると顔の印象を忘れさせると同時に徐々に美形になる。
外界が「+1/+2/+5/+10」される。

・首
首飾り 最初級/初級/中級/上級/最上級 首装飾品 1000G/1万G/10万G/100万G/1000万G
ペンダントやチョーカーなど特に効果のない首飾り。上記の価格は最低価格であってより高いものも存在する。

猟犬の鼻 中級 首装飾品 30万G
犬の刺繍がしてあるマフラー。これを鼻に通すと嗅覚でより詳しい情報がわかる。
また不快なにおいやガスなどによる悪影響を防ぐ。

拡声のチョーカー 中級 首装飾品 50万G
通常の2倍自分の声が届くようになる。錫の文様が彫られたチョーカー

エスパーチョーカー 上級 首装飾品 500万G
装備すると《念能力》を習得できる金色のチョーカー

守護のペンダント 初級/中級/上級/最上級/神仙級 首装飾品 10万/100万/1000万/1億/10億G
防護の魔力が込められた首飾り。簡単な怪我からも装備者を守る。防御力を「+2/+5/+10/+20/+50」する。
また限定的ながら襲撃の未来を所有者に伝える。
ゲーム的には1日1回敵と遭遇したときに未来予知だったことにして遭遇する少し前に戻ることができる。

観測者の首飾り 神仙級 首装飾品 50億G
ヒヒイロカネで作られた緋色の首飾り。かざすと周囲の景色を俯瞰視点で観測できる。

・耳
耳飾り 最初級/初級/中級/上級/最上級 耳装飾品 1000G/1万G/10万G/100万G/1000万G
イアリングやピアス、イヤーカフなど特に効果のない耳飾り。上記の価格は最低価格であってより高いものも存在する。

夜警の警笛 中級 耳装飾品 10万G
笛型のイヤリング。装備すると寝るたびに耳元で音を立てて眠ることができなくなる。音は装備したものにしか聞こえない。
なお眠れなくなるだけであって眠らなくてもよくなるわけではない。

我慢のイヤリング 中級 耳装飾品 20万G
HPが0以下になったときに代わりに砕けてHPを1まで回復する。

警戒の耳飾り 上級 耳装飾品 2500万G
不意打ちを教えてくれる耳飾り。装備者は不意打ちや《奇襲攻撃》の影響を受けない。

通話のイヤリング 中級/上級/最上級/神仙級 耳装飾品 600万/6000万/6億/60億G
対のイヤリングを着けた者同士で離れていても会話ができる。価格は1セットの価格である
通話できる距離はそれぞれ「100m/10km/100km/無限」である。

・手(右手と左手にそれぞれひとつづつつけられる)
指輪/腕輪/手袋 最初級/初級/中級/上級/最上級 手装飾品 1000G/1万G/10万G/100万G/1000万G
特に効果のない指輪や腕輪、手袋など手を飾るもの。上記の価格は最低価格であってより高いものも存在する。

農家の軍手 初級 手装飾品×2 15000G
土属性の魔力により草むしりや農作業などが楽にできるようになり、通常の1.5倍のスピードで作業が完了する。
薬草採取の報酬が1回につき+1万Gされ、さらに50%増する。通常と異なり両手に装備する。

ストーンホルダー 初級 手装飾品/胴装飾品 1万G
手でも胴でも装備できる錬金術用の魔石を収納できるホルダー。
魔石を使用する特技の射程を1ランク上昇させる。

体力/反射/知性/外界の腕輪 中級 手装飾品 100万G
関連する魔物の素材を錬金術で加工した腕輪。それぞれ対応する能力が+1される。
判定後にこの腕輪を破壊することで対応する能力が関与する判定の成功数を+1できる。

英雄の腕輪 上級 手装飾品 1000万G
様々な魔物の素材を錬金術で加工した腕輪。全能力が+1される。
判定後にこの腕輪を破壊することであらゆる判定の成功数を+1できる。

達人の手袋 初級/中級/上級/最上級/神仙級 手装飾品 2万/20万/200万/2000万/2億G
腕を保護し、殴ったときの攻撃力を高める手袋。素手の攻撃修正を「+5/+10/+20/+50/+100」する。
左右に装備することで効果は重複する。

・胴
ベルト/バックル/下着 最初級/初級/中級/上級/最上級 胴装飾品 1000G/1万G/10万G/100万G/1000万G
特に効果のないベルトやその飾りや下着類。上記の価格は最低価格であってより高いものも存在する。

ウェポンホルスター 中級 胴装飾品/背装飾品 20万G
手持ちの武器を出し入れできる工夫が施されたホルスター。背中でも胴でも装備できる。
行動を消費せず、いつでも装備を変更できるようになる。

魅惑の下着 中級 胴装飾品 100万G〜
体型や姿勢を補正し美しさを強調する下着。自然と美しい所作が身につくという。女性専用。
装備者の外界を+1する。判定後にこの下着を破壊することで外界が関与する成功数を+1できる。

風雅の下着 上級 胴装飾品 500万G
美しさを保ち風を纏う女性用下着。装備者の外界を+1する。判定後に破壊することで外界が関与する判定値を+1する。
また回避力を自動的に+2し、転倒や落下を防ぐ。

環境対応スーツ 最上級品 胴装飾品 5000万G 回避修正+20
水中や真空、温度変化等様々な極限環境から装着者の身を守るインナースーツ。
また転倒や落下を防ぎ、毒と呪属性も無効化する。

疾風のベルト 初級/中級/上級/最上級/神仙級 胴装飾品 10万/100万/1000万/1億/10億G
風を自分の周りに舞い起こすことができるベルト。回避力を「+1/+2/+3/+4/+5」する。
また行動力を「+2/+5/+10/+20/+50」し、転倒や落下を防ぐ。

チャンピオンベルト 初級/中級/上級/最上級/神仙級 胴装飾品 10万/100万/1000万/1億/10億G
所有者に力を与えるベルト。武器の攻撃修正を「+10/+20/+50/+100/+200」する。

緋牡丹の晒 神仙級 胴装飾品 売値測定不可
ヒヒイロカネを糸にして緋牡丹の形に刺繍した布。
下着として着込むと防御力が+500され、全ての属性と状態異常を無効化する。

・背中
マント 最初級/初級/中級/上級/最上級 背装飾品 1000G/1万G/10万G/100万G/1000万G
特に効果のないマント。上記の価格は最低価格であってより高いものも存在する。

魔術師の外套 初級/中級/上級/最上級 背装飾品 5万G/50万G/500万G/5000万G
いわゆる魔術師と聞いて思い浮かべるフード付きローブ。裏地に魔法陣が書かれてあり魔術行使の助けになる。
魔法力を「+1/+2/+5/+10」する。

王者の外套 初級/中級/上級/最上級 背装飾品 2万/20万G/200万G/2000万G
装備者に自信と守護を与えるマント。HPを「+20/+50/+100/+200」する。

恒温のマント 中級 背装飾品 20万G
装備者を暑さ寒さから守るマント。−80℃〜180℃までなら温度による不利な影響を受けず、極寒と酷暑に適応を得る。

カメレオンクローク 中級/上級 背装飾品 50万/2000万G
周囲の風景に溶け込むフード付きローブ。所有者は《迷彩》を習得しているかのように周囲に溶け込める。
上級ならばさらに《陽炎》を習得しているかのようにいつでも身を隠せるようになる。

天使の翼 上級/最上級 背装飾品 100万G/1億G
大きな翼を模した背中飾り。装備すると飛行することができる。最上級は飛行中の移動距離を2倍する。

軽量のリュック 中級 背装飾品 100万G
装備者への重量を周囲に分散するバックパック。いくら詰めても行動を阻害せず、運搬力を+50%する。
なお収納力は通常のバックパックと同じなうえ重量自体を減らすわけではないので背負わないと効果はない。

無限のリュック 上級 背装飾品 1億G
軽量のリュック内部の空間をエンチャントし、大量の物品を入れられるようにしたバックパック。運搬力を+100%する。
ただし重量を減らすことはできないので尋常ではない重さになる。

異空間のリュック 最上級 背装飾品 10億G
リュックの内部を異空間とつなげ、重量を与えないようにして大量の物品を入れられるようにしたバックパック。運搬力を+200%する。
ただしあくまでバックパックなので不動産のような大きなものは入れられない。また中身の整頓もできない。


そして装飾品をいくつか値段やら改定したのでご覧ください。




1621 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 02:33:40 ID:Kqoj8aKD
マナリアクター 初級/中級/上級/最上級/神仙級 魔動機/雑貨 1億G/10億G/100億G/1000億G/1兆G
魔石を反応させて魔力を抽出し、大型の魔動機や都市のインフラを動かすエネルギーにすると同時に魔物の発生と侵入を封じる装置。
この装置を管理し、維持することこそが領主として土地を所有する証と考えられている。
それぞれの大きさに対応させたダンジョンコアを主原料にして作成される。
結界や上下水道を含む都市のインフラにして最大でおおよそ「1万/10万/100万/1000万/1億」人分を動かす魔力を生む。
また、作動中は半径約「2/10/50/200/1000」kmの空間で魔物の発生を抑え、《聖別結界》と同等の効果を持つ結界を張る。
初級のマナリアクターは魔動機船の機関としても用いられている。

フレアエンジン 初級/中級/上級/最上級/神仙級 魔動機/雑貨 1000万/1億/10億/100億/1000億G
熱エネルギー、もしくは魔物のドロップ品を魔力や電力に変換する機関。
同ランクのマナリアクターに増設することで魔石だけでなく可燃物やドロップ品を投入して都市のインフラを動かせるようになる。

魔導ケーブル 初級/中級/上級/最上級 魔動機/雑貨 「1000/1万/10万/100万」G/m
マナリアクターと接続することで遠隔地にマナリアクターの魔力を送ることができるロープ状の魔動機。
マナリアクターと同じく魔物の発生を封じる結界を周囲「1/10/100/1000」mに発生させる。
都市から衛星の農村に魔力を送ったり、鉄道用の架線としたり、街道に魔物を発生させないようにしたりと用途は広い。

そんでマナリアクターと結界装置を合体させることにしました。リアクターこそが土地の所有権という世界(適当

1622 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 02:38:23 ID:Kqoj8aKD
魔動機化 初級/中級/上級/最上級 魔動機/装備 1万/10万/100万/1000万/1億G
同ランクの装備に装着することで、そのアイテムを魔動機とする。
これ単体で性能が向上するわけではない。
なお、魔導銃と銃器アタッチメントは《錬金術》や《魔動機知識》がなくても使用できるだけで魔動機ではあるためこの装置は不要である。

そして装備を魔動機にするアイテムを追加。

1623 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 02:40:24 ID:Kqoj8aKD
魔動機化 初級/中級/上級/最上級/神仙級 魔動機/任意 1万/10万/100万/1000万/1億G
同ランクの装備に装着することで、そのアイテムを魔動機とする。
これ単体で性能が向上するわけではない。
なお、魔導銃と銃器アタッチメントは《錬金術》や《魔動機知識》がなくても使用できるだけで魔動機であるためこの装置は不要である。

こうだった。神仙級も魔動機にできるよ! 神仙級の装備はまだできてねえがな!w

1624 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 06:21:11 ID:FxitfMrn
【十五冒険者成長および買い物案】
羽衣狐
アルケミスト6
能力:[体力]5  [反射]14  [知性]14  [外界]2
取得特技:《錬金術》《環境適応》習得《錬金術》《不壊》習得
藤丸からバトルマスターを配ってもらい、《不壊》で防御できるようにする

1625 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 06:30:41 ID:FxitfMrn
【十五冒険者成長および買い物案】
マシュ
ファイター5
能力:[体力]14 [反射]1  [知性]14  [外界]6
取得特技:《超重戦士》《ド根性》

防御無視の無効化と復活系スキルの習得

1626 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 06:43:30 ID:FxitfMrn
【十五冒険者成長および買い物案】
結月ゆかり
ファイター6
能力:[体力]14 [反射]14  [知性]6  [外界]1
取得特技:《竜鱗斬り》《全力の申し子》
攻撃行動力強化

1627 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 08:06:19 ID:cXvkgGGy
絶対こっそり手出してる男子いるなw

1628 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 10:36:00 ID:xArGat5w
堂々とハーレム築いてるのと諸々考えちゃって様子見してるので二極化してるんじゃないかな?

1629 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 11:53:42 ID:jlPWuKT/
上級冒険者同士のエッチは激しそう

1630 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 12:44:00 ID:iIIS5dFV
強靭なベッドと防音設備は必須アイテム

1631 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 12:56:56 ID:jlPWuKT/
気になってたんだけど子供の生まれつきの強さに親の強さは関係あるの?

1632 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 15:36:20 ID:Kqoj8aKD
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
黒鉄アルト ♂ 15歳

◎レベル/7
○メインクラス/エクスプローラー7
○サブクラス/エンハンサー1、プリースト6

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]14  [反射]14  [知性]6  [外界]1

○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《苦痛耐性》/HP+[LV×5]、苦痛にあえがなくなる
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《魔動機知識》/魔動機を使える
《積載能力1》/積載量+[SL×100]%
○エクスプローラー
《ラストワード》/1週間に1回のみ使用でき、発動を打ち消す。
《運搬訓練》/運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+[LV×50]%増し
《探検知識》/探索や索敵に必要な判定の成功数を+LV。
《事情通》/何かの事柄を調べたい時に知性判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
《軽業》/回避力を+[LV÷2]し、行動力と与えるダメージを+[LV×2]する。常識では困難な移動を可能とする。
《診察》/他人を診察して病状や治療法を知ることができ、《応急手当》を含む特技による回復量を+LVする。
《罠設置》/行動で所持しているトラップを[LV×10]m内に即座に設置する。
《罠強化》/あなたが設置した罠を発見&解除&回避する目標値を+[LV÷2]、与えるダメージを+[LV×10]する。
       あなたが罠を解除した時、それを破壊する代わりに壊さずに回収してもよい。
       あなたが設置した罠の場合、行動を使わずいつでも回収できる。
《用意周到》/行動の直前に使用する。あなたは金銭を消費して即座に購入可能なアイテムを一つ購入していたことにできる。
        この特技は1週間にLV回まで使用できるが、購入したものがトラップならば使用回数は消費しない。
《魔法の瞳》/暗闇状態を無視し、最大で通常の視界の[LV×10]の視界を得る。
《トリックスター》/《罠設置》で同時に[CL×100]m内のCL個にトラップ設置。「タイミング:ターン開始時」に《罠設置》を行える。
《デストラップ》《不可知の罠》/トラップのダメージと効果範囲をLV倍、特技がないと罠を発見できない。
○エンハンサー
《リスタート》/対象のHPを全快し、死亡を含むあらゆる心身の不利益を回復させる。1週間に1回まで
《属性操作》/効果:LVが1上昇するごとに、属性から1つを選択。獲得した属性に関連する事象を操作できる。
(現在:氷、炎、毒、殴、斬)
《属性付与》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性を一つ付与し、与えるダメージを+[魔法力+LV×5]
《属性守護》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性から耐性を一つ与え、防御力を+[魔法力+LV×5]
《鉄壁》/あなたの最大HPを+[LV×10]、防御力、魔法力を+[LV×5]、行動力を+[LV×2]する。
         自身の後ろに存在するキャラクターに対する射線を完全に防ぐ。
《献身》/視界内の対象がダメージなど何らかの不利益を被ったときに使用する。その不利益をあなたが代わりに引き受ける。
《高速付与》/行動の前に《属性付与》《属性守護》《同時強化》またはHPを回復させる特技を使用する。
○プリースト
《奇跡》/神様に願いをかなえてもらえる
《司祭位》/司祭の資格を持ち、れっきとした聖職者として扱われる。1時間の儀式と2万Gぶんの材料で聖水を作成できる。
       あなたとその陣営は行動の合間に中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
《加護》/あなたの魔法力+[LV×5]し、特技でHPを回復する場合同時に病気や状態異常などを治療できる。
      アンデッドもしくは神の敵にあなたが与える聖属性のダメージは耐性や無効等を無視し常に防御無視ダメージを与える。
《慈愛の光》/HPを回復する特技を使用する際、同時にその対象の最大HPを[LV×10]分の間+[その特技による回復量]。
《治癒祈念》《完全治癒》/[LV×10]m以内の任意の最大LV体のHPを[魔法力]点回復する。
         これによりHPが1以上になった場合は行動不能状態から回復。HP自体は全快する。
《破邪顕正》/命中難度400の知性判定で[LV×10]m以内の対象に聖+[魔法力+LV×5]の攻撃を行う。
         もしくは[LV×10]m以内の対象に聖属性で武器による攻撃を行う。
         対象が聖属性弱点だった場合、命中した対象を即死させてもよい。
《帰還》/任意のタイミングで使用できる。視界内の同意した対象を事前に指定していた場所に転移する。
《緊急回復》/5HPで即座にあなた以外の1体を対象としてHPを回復する特技を使用できる。
《審判》/聖属性のダメージは耐性を含むあらゆる方法で無効化やダメージの移し替えができない。
      プリーストの特技の効果を「射程内に存在する任意のキャラクターすべて」に変更してもよい。


○財産/現在所持金:128600万G
武器/魔法の盾/魔法の盾 防御修正+30 回避修正+4
頭/
鎧/改良魔導甲冑&上級魔導礼装+斥力防壁最上級 防御力+350
腕/
脚/
・装飾品
頭/厄除けリボン
首/守護のペンダント中級 防御力+2
耳/我慢のイヤリング
手/聖印上級/紋章の護符上級 呪毒雷無効
胴/
背/
足/騎手のレギンス
冒険者セット、ライトニングバインド(初級1中級2)、エクスプローション中級2、フォビドゥンエリア中級1、落とし穴初級×2、封印装置初級2
超大型輸送車両 行動修正+20

○戦闘値
最大HP=255=75+180 ([体力]×5+[外界]×5+LV×15)
行動力=76=28+7×4+20 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=9=1+4×1+4 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=LV+トラップに寄る (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=50×LV+トラップに寄る ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=98=28+7×10 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=431=14+7×5+382 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=35010kg (([体力]×2+750)×[10+5×LV])kg



とりあえずアルト君。なんと35トンもの荷物をいっぺんに運べるぞ。

1633 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 15:37:10 ID:Kqoj8aKD
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
羽衣狐 ♀ 15

◎レベル/6
○メインクラス:アタッカー7
▲サブクラス:ウィザード1、アルケミスト6

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]5  [反射]14  [知性]14  [外界]2

○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《苦痛耐性》/HP+[LV×5]、苦痛にあえがなくなる
《悠久の生》/魔法力+[LV×2]、知性判定+[LV÷2]
《爆砕撃》/行動不能、構築物の防御力を0とする。構造物を破壊する。
○アタッカー
《ヴィンディケート》/切札、1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。]攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:杖》/杖の攻撃修正+[LV×5]、装備している間魔法のダメージ+[LV×5]
《魔力昇華》/魔法力を+[LV×5]、HPを+[魔法力]。《魔力撃》を使用しても回避力が減少しない。
《竜翼》/飛行し、最大HPを+[LV×5]、行動力を+[LV×2]し、さらに移動距離を2倍
《連続行動》/魔法とそうでない行動を連続してできる。
○ウィザード
《魔導学1》/あなたの魔法力を+[LV×5]し、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV÷2]する。
       [CL]以下で「前提:ウィザード」でない「種別:魔法」特技をSL個選択し、習得。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。
《戦術師》/「種別:魔法、攻撃」の特技で与える、またはあなたが与えた状態異常で与えるダメージを+[LV×10]。
        ダメージを与えない特技や状態異常でも追加でダメージを与えてよい。
《魔法拡大》/効果:魔法を行使する直前に使用する。その魔法の対象、効果時間、射程や範囲を拡大する。
         使用したHPごとに[1+コストに使用したHP]倍される。
《占術》/1日に1回まで、あなたはこれから起こることなどについて質問ができる。他人の運勢を占うことができる。
《物体復元》/破損を修繕し、維持費を一段階低くできる。
《封印魔術》/知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で任意の属性で攻撃を行い、
         命中すると対象を封印状態あるいは一時的な行動不能状態にする。
《暗黒魔術》/対象に暗闇、猛毒、呪縛を与える。
《加速/減速》/[ターン開始時に[LV×10]m以内の対象1体の行動力を±[魔法力]
《魔力障壁》/回避力を+[LV÷2]し、防御力を+[魔法力]。回避力を外界ではなく知性で計算してもよい。
☆《守護祈念》/コスト5HP、[LV×10]m内の回避力を+LV、ダメージ[魔法力+LV×5]軽減(魔導学で習得)
○アルケミスト
《万能の天才》《宗匠の技》/すべてを製作できる。上級まで製作可能
《錬金術5》/即製ポーションを1日にLV個と特技SL個を獲得でき、ポーションの効果+[魔法力]、範囲[魔法力]m
《召喚術》/魔物と契約し、使役できる。これによりLVに応じて自動的に召喚専用特技を習得し、魔法力+[LV×5]
《修繕》/壊れた道具や破損した防具などを修理できる。
《念動魔術》/[LV×10]mまでの対象に武器を投げつけ攻撃力[魔法力+武器の攻撃力+LV×5]の攻撃
《薬品投擲》/[魔法力×10]m以内の存在に自身が所有するポーションを使用できる。嫌がるなら難度500の知性判定で攻撃。
《解析魔術》/戦闘中なら1ターンに1回のみ対象の性能を知ることができる。対象がトラップや鍵であった場合、同時に解除してもよい。
《緊急投与》/1ターンに1回、即座に《薬品投擲》を行い、行動済にならない。
《環境適応》/[LV×10]m内全てに環境を適用させる
☆《製作:使い捨て》/使い捨てアイテムを作成できる(錬金術で習得)
☆《高速作業》/応急手当と修繕を高速で行える(錬金術で習得)
☆《弱点付与》/魔石1つ使って対象に弱点を付与する(錬金術で習得)
☆《削剥》/防具を破壊し防御力を0にする。構造物ならばそのまま破壊する。
☆《不壊》/範囲全体を破壊不能にする。
○召喚専用
《魔物調伏》/効果:戦闘終了時に1回だけ使用できる。戦闘で倒した魔物1体と契約し使役できる。コスト10HP
《召喚/送還》/魔物を1体眼前に召喚し、使役できる。もしくは使役している魔物を消滅させ、使役していない状態にする。
《戦闘指令》/魔物に移動と魔法を含む可能なあらゆる戦闘行動を一つ行わせる。
《騎乗契約》/使役した魔物に騎乗して戦闘を行うことができる。
《結界耐性》/あなたが使役する魔物は聖別結界などの内部に侵入でき、通常通り活動できる。
《魔物合体》/契約している魔物2体を解除し既知の「2体の魔物のLVの平均(端数切上)+1」LV以下の魔物1体を得る。
《人化》
《即時召喚》
《同時召喚》
《三体合体》

○財産/現在所持金:153000万G
武器/古樹の杖 魔法修正−200 魔法力+40 防御修正+20
 ミスリルタージェ 防御+10 回避+3
頭/
鎧/改良魔導甲冑&上級魔導礼装+斥力防壁最上級 防御力+350
腕/
脚/
・装飾品
頭/賢者の眼鏡最上級 魔法の成功数+10
首/守護のペンダント中級 防御力+2
耳/生命の護符
手/聖印上級/紋章の護符上級 呪毒雷無効
胴/ストーンホルダー
背/魔術師の外套最上級 魔法力+10
足/騎手のレギンス
冒険者セット、身代わり符、不吉の月石、イジェクター、厄除けリボン、我慢のイヤリング
即席ポーション3、火炎瓶×4、ポーション(初級10、中級3)、万能薬、魔石(初級10、中級10、上級10)
マジックポーション上級10、ポーションスプラッシャー30、アダマンタイトクレイモア

○戦闘値
最大HP=302=35+70+197 ([体力]×5+[外界]×5+LV×10+魔法力)
行動力=56=28+7×4 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=14=3+4×2+3 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=300/4×3+10=22+12d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬or殴or光+737=魔法力+400+7×20 (念動魔法)
魔法力=197=28+7×17+50 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=554=5+352+魔法力 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=50kg ([体力]×10kg)



そして買物は置いといて羽衣狐。

1634 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 15:41:24 ID:Kqoj8aKD
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
藤丸立香 ♀ 15

◎レベル/7
○メインクラス/エンハンサー7
▲サブクラス/アルケミスト6 エクスプローラー1

○能力
[体力]6  [反射]14  [知性]14  [外界]1

○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《苦痛耐性》/最大HP+[LV×5]、苦痛にあえがなくなる
《悠久の生》/魔法力+[LV×2]、知性判定+[LV÷2]
《バトルマスター》/ターン開始時に何度でもそのタイミングの特技を使える。
《指導》/持ってる技能を教えられる。
○エンハンサー
《リスタート》/対象のHPを全快し、死亡を含むあらゆる心身の不利益を回復させる。1週間に1回まで
《属性操作》/効果:LVが1上昇するごとに、属性から1つを選択。獲得した属性に関連する事象を操作できる。
(現在:氷、炎、毒)
《属性付与》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性を一つ付与し、与えるダメージを+[魔法力+LV×5]
《属性守護》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性から耐性を一つ与え、防御力を+[魔法力+LV×5]
《鉄壁》/あなたの最大HPを+[LV×10]、防御力、魔法力を+[LV×5]、行動力を+[LV×2]する。
         自身の後ろに存在するキャラクターに対する射線を完全に防ぐ。
《献身》/視界内の対象がダメージなど何らかの不利益を被ったときに使用する。その不利益をあなたが代わりに引き受ける。
《高速付与》/行動で《属性付与》《属性守護》《同時強化》またはHPを回復させる特技を使用した後、追加で一つそれら以外の行動を行う。
《指揮》/ターン開始時にあなたは自陣の判定の成功数を+[LV÷2]、行動力、攻撃力および防御力を+[LV×5]
《整列行進》/行動値を自陣の好きなものに全員合わせる
○エクスプローラー
《ラストワード》/1週間に1回のみ使用でき、発動を打ち消す。
《運搬訓練》/運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+[LV×50]%増し
《探検知識》/探索や索敵に必要な判定の成功数を+LV。
《事情通》/何かの事柄を調べたい時に知性判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
《軽業》/回避力を+[LV÷2]し、行動力と与えるダメージを+[LV×2]する。常識では困難な移動を可能とする。
《診察》/他人を診察して病状や治療法を知ることができ、《応急手当》を含む特技による回復量を+LVする。
《直感》/戦闘に直接関係ない判定に失敗した時、または不意打ちを受けた時に打ち消す。1日LV回まで。
《魔物知識》/未知の魔物のデータを理解でき、レアドロップがLV以下でも出てくる。
《解剖学》/ドロップ品が2倍になる。
《魔法の瞳》/視野が[LV×10]倍になり、直感を戦闘中でも使える
○アルケミスト
《万能の天才》《宗匠の技》/すべてを製作できる。
《錬金術3》/即製ポーションを1日にLV個と特技SL個を獲得でき、ポーションの効果+[魔法力]、範囲[魔法力]m
《召喚術》/魔物と契約し、使役できる。これによりLVに応じて自動的に召喚専用特技を習得し、魔法力+[LV×5]
《修繕》/壊れた道具や破損した防具などを修理できる。
《念動魔術》/[LV×10]mまでの対象に武器を投げつけ攻撃力[魔法力+武器の攻撃力+LV×5]の攻撃
《薬品投擲》《広域散布》/[魔法力×10]m以内の存在全てに自身が所有するポーションを使用。嫌がるなら難度500の知性判定で攻撃。
《解析魔術》/戦闘中なら1ターンに1回のみ対象の性能を知ることができる。対象がトラップや鍵であった場合、同時に解除してもよい。
《緊急投与》/1ターンに1回いつでも《薬品投擲》を使用でき、行動済にならない。
☆《高速作業》/応急手当と製作と修繕を高速で行える(錬金術で習得)
☆《製作:雑貨》/雑貨を作成できる(錬金術で習得)
☆《複製》/消耗品使用時に代わりに同ランクの魔石を使用する
○召喚専用
《魔物調伏》/効果:戦闘終了時に1回だけ使用できる。戦闘で倒した魔物1体と契約し使役できる。コスト10HP
《召喚/送還》/魔物を1体眼前に召喚し、使役できる。もしくは使役している魔物を消滅させ、使役していない状態にする。
《戦闘指令》/魔物に移動と魔法を含む可能なあらゆる戦闘行動を一つ行わせる。
《騎乗契約》/使役した魔物に騎乗して戦闘を行うことができる。
《結界耐性》/あなたが使役する魔物は聖別結界などの内部に侵入でき、通常通り活動できる。
《魔物合体》/契約している魔物2体を解除し既知の「2体の魔物のLVの平均(端数切上)+1」LV以下の魔物1体を得る。
《人化》
《即時召喚》
《同時召喚》
《三体合体》

○財産/現在所持金:170000万G
武器/古樹の杖 魔法修正−200 魔法力+40 防御修正+20 魔法のレベルを+1
 ナイトシールド 防御+10 回避+2
頭/
鎧/改良魔導甲冑&魔導礼装+斥力防壁最上級 防御力+350
腕/
脚/
・装飾品
頭/イーグルスアイ最上級
首/守護のペンダント中級 防御力+2
耳/生命の護符
手/聖印上級/紋章の護符 呪毒雷無効
胴/ストーンホルダー
背/魔術師の外套最上級 魔法力+10
足/騎手のレギンス 
冒険者セット、身代わり符、不吉の月石、イジェクター
即席ポーションLV、火炎瓶×4、ポーション(初級10、中級3、上級10)、万能薬、慈雨の霊薬2、エレメンタルポーション中級5
クイックポーション上級、マジックポーション上級10
ポーションスプラッシャー中級30
魔石(初級10、中級10、上級10)
厄除けリボン、スカウター、我慢のイヤリング、、帰還の糸

○戦闘値
最大HP=140=35+7×15 ([体力]×5+[外界]×5+LV×15)
行動力=56=28+7×4 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=7=1+4+2 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/4+12d1000 (火炎瓶、武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=炎+334(火炎瓶、魔法力×2+10)
魔法力=162=28+7×12+50 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=393=6+352+7×5 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=630kg ([体力]×45kg)



藤丸がこんなかんじ。支援系だからおとなしいようにみえるがこいつはどちらかというと周りを暴れ散らかす生物である。

1635 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 15:42:15 ID:Kqoj8aKD
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アスナ ♀ 15歳

◎レベル/7
○メインクラス/アタッカー7
○サブクラス/エンハンサー1/プリースト6

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]14  [反射]14  [知性]6  [外界]1


○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《天上の美》/魔法力+[LV×2]、回避と外界の判定+[LV÷2]
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《苦痛耐性》/HP+[LV×5]、苦痛にあえがなくなる
○アタッカー
《ヴィンディケート》/切札、1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。]攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:剣》/の攻撃修正+[LV×5]、装備している間魔法のダメージ+[LV×5]
《魔力撃》/ターン開始時、武器による攻撃力を+[魔法力]。攻撃障害無視。
《魔力昇華》/魔法力を+[LV×5]し、そのうえでHPを+[魔法力]。《魔力撃》を使用しても回避力が減少しない。
《連続行動》/「種別:行動、魔法」の特技および攻撃を連続して行う。
○エンハンサー
《リスタート》/対象のHPを全快し、死亡を含むあらゆる心身の不利益を回復させる。1週間に1回まで
《属性操作》/効果:LVが1上昇するごとに、属性から1つを選択。獲得した属性に関連する事象を操作できる。
(現在:氷、炎、呪、毒、斬、殴)
《属性付与》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性を一つ付与し、与えるダメージを+[魔法力+LV×5]
《属性守護》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性から耐性を一つ与え、防御力を+[魔法力+LV×5]
《鉄壁》/あなたの最大HPを+[LV×10]、防御力、魔法力を+[LV×5]、行動力を+[LV×2]する。
         自身の後ろに存在するキャラクターに対する射線を完全に防ぐ。
《献身》/視界内の対象がダメージなど何らかの不利益を被ったときに使用する。その不利益をあなたが代わりに引き受ける。
《食いしばり》1戦闘中に1回まで、死亡や全ての状態異常をうちけし、HPが1でとどまったことにする。
《高速付与》/行動の前に《属性付与》《属性守護》《同時付与》かHPを回復させる特技を使用できる。
○プリースト
《奇跡》/神に願いをかなえてもらえる
《司祭位》/司祭の資格を持ち、れっきとした聖職者として扱われる。1時間の儀式と2万Gぶんの材料で聖水を作成できる。
       あなたとその陣営は行動の合間に中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
《加護》/あなたの魔法力+[LV×5]し、特技でHPを回復する場合同時に病気や状態異常などを治療できる。
      アンデッドもしくは神の敵にあなたが与える聖属性のダメージは耐性や無効等を無視し常に防御無視ダメージを与える。
《治癒祈念》《完全治癒》/[LV×10]m以内の任意の最大LV体のHPを完全に回復する。
                これによりHPが1以上になった場合は行動不能状態から回復
《聖別結界》/半径[LV×100]mの空間に結界を張る。
《破邪顕正》/命中難度400の知性判定で[LV×10]m以内の対象に聖+[魔法力+LV×5]の攻撃を行う。
         もしくは[LV×10]m以内の対象に聖属性で武器による攻撃を行う。
         対象が聖属性弱点だった場合、命中した対象を即死させてもよい。
《聖騎士》/HPを+[LV×10]し、防御力と近接武器の攻撃修正を+[LV×5]。
       「種別:行動」のプリーストの特技の後に近接武器による攻撃を行うことができる。攻撃特技を使用してもよい。
《福音》/HPを+[LV×10]、防御力と近接武器の攻撃修正+[LV×5]。プリーストの特技の代償を−CL
《帰還》/任意のタイミングで使用できる。視界内の同意した対象を事前に指定していた場所に転移する。
《高速祈念》/1ターンに1回だけ即座に通常移動し、HPを回復させる特技、もしくは「種別:行動」のプリーストの特技を使用する。
         《聖騎士》を習得している場合、その後さらに近接武器による攻撃を行ってもよい。
《天罰》/[武器の射程+LV×100]m以内の対象に無or聖属性で武器による攻撃を行い、防御力を無視する。
《審判》/聖属性のダメージ移し替え&軽減不可。プリーストの特技を射程内の任意のキャラにする。


○財産/現在所持金:12億G
武器/アダマンタイトブレード/ 斬or光+200+7×15=305 防御修正+15
 ナイトシールド 防御+10 回避+2
頭/
鎧/改良魔導甲冑&魔導礼装上級+斥力防壁最上級 防御力+350
腕/
脚/
・装飾品
頭/賢者の眼鏡最上 あらゆる魔法の成功数+10
首/守護のペンダント中級 防御力+2
耳/我慢のイヤリング
手/聖印上級/紋章の護符 呪毒雷無効
胴/厄除けリボン
背/魔術師の外套最上級 魔法力+10
足/速足の靴下上級 移動速度5倍
冒険者セット、聖水

○戦闘値
最大HP=463=70+5+7×35+143 ([体力]×5+[外界]×5+LV×35+魔法力)
行動力=56=28+7×4 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=8=1+4×2(−1) ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=250/4+11=15+14d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=無or聖+542=24+305+7×10(+魔法力) ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=143=14+7×17+10 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=451=14+367+7×10 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=140kg [体力]×10kg



そしてアスナさんは一見弱いように見えて半径数百メートルの範囲を6回攻撃し始めるぞ。

1636 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 15:43:04 ID:Kqoj8aKD
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
結月ゆかり ♀ 15歳

◎レベル/7
○メインクラス/エクスプローラー7
○サブクラス/ファイター6/ウィザード1

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]14  [反射]14  [知性]6  [外界]1


○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《魔動機知識》/魔動機を使える
《天上の美》/魔法力+[LV×2]、回避と外界の判定+[LV÷2]
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《苦痛耐性》/最大HP+[LV×5]、苦痛にあえがなくなる
○エクスプローラー
《ラストワード》/1週間に1回のみ使用でき、発動を打ち消す。
《運搬訓練》/運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+[LV×50]%増し
《探検知識》/探索や索敵に必要な判定の成功数を+LV。
《事情通》/何かの事柄を調べたい時に知性判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
《軽業》/回避力を+[LV÷2]し、行動力と与えるダメージを+[LV×2]する。常識では困難な移動を可能とする。
《機動戦術》/軽業で行動力を+さらに[LV×3]、移動力が[行動力×5]m/[行動力×10]mになる。
《直感》/判定に失敗した時、または不意打ちを受けた時に打ち消す。1日LV回まで。
《魔法の瞳》/暗闇無効。視界が[LV×10]倍になり、直感で戦闘の判定も打ち消せる。
《陽炎》/どこでも行動を消費して隠れることができる。物理的に不可能な移動も可能。
《空蝉》/回避の際に通常移動する
《地の利》/戦闘前に移動を行う
○ウィザード
《魔導学1》/あなたの魔法力を+[LV×5]し、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV÷2]する。
       [CL]以下で「前提:ウィザード」でない「種別:魔法」特技をSL個選択し、習得。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。
《戦術師》/「種別:魔法、攻撃」の特技で与える、またはあなたが与えた状態異常で与えるダメージを+[LV×10]。
        ダメージを与えない特技や状態異常でも追加でダメージを与えてよい。
《魔法拡大》/効果:魔法を行使する直前に使用する。その魔法の対象、効果時間、射程や範囲を拡大する。
         使用したHPごとに[1+コストに使用したHP]倍される。
《占術》/1日に1回まで、あなたはこれから起こることなどについて質問ができる。他人の運勢を占うことができる。
《物体復元》/破損を修繕し、維持費を一段階低くできる。
《封印魔術》/知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で任意の属性で攻撃を行い、
         命中すると対象を封印状態あるいは一時的な行動不能状態にする。
《加速/減速》/ターン開始時に[LV×10]m以内の対象1体の行動力を±[魔法力]
☆《破邪顕正》/聖属性で[+LV×10]に武器による攻撃を行う(魔導学で習得)
○ファイター
《強襲》/最大HPを+[LV×10]、武器による攻撃力を+[LV×5]
《重戦士》/装備の不利な修正を無視する
《武器習熟:超重量》/該当する武器の攻撃成功数を+[LV÷2]、、攻撃修正を+[LV×5]、行動修正をそれぞれ+LV
《全力攻撃》/ターン開始時武器攻撃の攻撃力を+[LV×10]、攻撃障害無視、回避力を−1(最低0)する。
《剛力》/「超重量」の防具を1つ装備するごとに最大HPを+100し、そうした装備を装備して《軽業》の効果を得ることができる。
《修羅》/HPを+[LV×10]、防御力と武器攻撃の攻撃力を+[LV×5]、あらゆる判定を〈体力〉で行う。
《剛腕》/両手武器を片手で使用できる。
《二刀流》《二天一流》/片手武器を二つ使用して二回殴れる。
《全力の申し子》/攻撃障害を無視し、行動力と攻撃力を+[LV×10]
《竜鱗斬り》/全力攻撃中に使用。防御力無視。

○財産/現在所持金:94000万G
武器/アダマンタイトクレイモア&照準補正×2/ 斬or殴or光+[400+LV×5]×2 行動修正+LV 攻撃成功+20
 ミスリルタージェ 防御+10 回避+3
頭/
鎧/改良魔導甲冑&魔導礼装上級+斥力防壁最上級 防御力+350
腕/
脚/
・装飾品
頭/厄除けリボン
首/守護のペンダント中級 防御力+2
耳/我慢のイヤリング
手/聖印上級/紋章の護符 呪毒雷無効
胴/生命の護符
背/カメレオンクローク中級
足/速足の靴下上級 移動速度5倍
冒険者セット、帰還の糸、身代わり符、
バトルポーション(中級10、上級5)、マジックポーション(中級10、上級5)、クイックポーション(中級10、上級5)
英雄のポーション上級5、速度上昇の霊薬上級5、上級ポーション5、万能薬5、慈雨の霊薬1
ポーションスプラッシャー30

○戦闘値
最大HP=415=15×5+7×20+200 ([体力]×5+[外界]×5+LV×20+200)
行動力=133=28+7×15 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=6=2+4 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/24+14d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=聖+1182=28+860+7×22(+7×20) ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=61=12+7×7 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=401=14+352+7×5 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=630kg [体力]×(10+LV×5)kg



そしてゆかりさん。
これがおとなしい方だってんだから高レベル意味わかんないね。

1637 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 15:44:04 ID:Kqoj8aKD
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
切江・マシュー・光(マシュ) 15歳  カトリックのご家庭生まれ

◎レベル/7
○メインクラス/エンハンサー7
▲サブクラス/ファイター5、プリースト1、アルケミスト1

○能力
[体力]14  [反射]1  [知性]14  [外界]6

○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《苦痛耐性》/HP+[LV×5]、苦痛にあえがなくなる
○エンハンサー
《リスタート》/対象のHPを全快し、死亡を含むあらゆる心身の不利益を回復させる。1週間に1回まで
《属性操作》/効果:LVが1上昇するごとに、属性から1つを選択。獲得した属性に関連する事象を操作できる。
(現在:炎、氷、雷、光、斬)
《属性付与》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性を一つ付与し、与えるダメージを+[魔法力+LV×20]
《属性守護》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性から耐性を一つ与え、防御力を+[魔法力+LV×20]
《鉄壁》/あなたの最大HPを+[LV×10]、防御力、魔法力を+[LV×5]、行動力を+[LV×2]する。
         自身の後ろに存在するキャラクターに対する射線を完全に防ぐ。
《献身》/視界内の対象がダメージなど何らかの不利益を被ったときに使用する。その不利益をあなたが代わりに引き受ける。
《食いしばり》1戦闘中に1回まで、死亡や全ての状態異常をうちけし、HPが1でとどまったことにする。
《属性障壁》/ダメージを受けたときに攻撃力[魔法力+LV×20]点の選択した属性による防御無視ダメージを与える。
《注目》/ターン開始時に視界内の任意のキャラクターは可能ならばあなたを攻撃の対象に含めなければならない。
《鳳天舞の陣》/あなたが存在する限り、あなたの敵から味方への射線を完全に塞ぐ。
《属性の神髄》/1ターンに1度、即座に《属性付与》《属性守護》《同時強化》を使用できる。
《強化属性》/《属性付与》の与えるダメージ増加および《属性守護》が与える防御力増加をさらに+[LV×15]。
         《属性障壁》は対象の防御力を無視する。
《ド根性》/全快で復活する
○ファイター
《強襲》/最大HPを+[LV×10]、武器による攻撃力を+[LV×5]
《重戦士》《超重戦士》/装備の不利な修正を無視。剛力の効果2倍、防御無視を無効化
《武器習熟:盾》/該当する武器の攻撃成功数を+[LV÷2]、、攻撃修正を+[LV×5]、行動修正をそれぞれ+LV
《全力攻撃》/ターン開始時武器攻撃の攻撃力を+[LV×10]、攻撃障害無視、回避力を−1(最低0)する。
《剛力》/「超重量」の防具を1つ装備するごとに最大HPを+100し、そうした装備を装備して《軽業》の効果を得ることができる。
《修羅》/HPを+[LV×10]、防御力と武器攻撃の攻撃力を+[LV×5]。あらゆる判定を〈体力〉で行う。
《がんばる》/5HPで不利な状態を打ち消す。
《重戦士の本懐》/1戦闘中に1回不利な状況を無効化できる。
《剛腕》/片手で両手用の武器をとれる
○プリースト
《司祭位》/司祭の資格を持ち、れっきとした聖職者として扱われる。1時間の儀式と2万Gぶんの材料で聖水を作成できる。
       あなたとその陣営は行動の合間に中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
《加護》/あなたの魔法力+[LV×5]し、特技でHPを回復する場合同時に病気や状態異常などを治療できる。
      アンデッドもしくは神の敵にあなたが与える聖属性のダメージは耐性や無効等を無視し常に防御無視ダメージを与える。
《治癒祈念》/[LV×10]m以内の任意の最大LV体のHPを[魔法力]点回復する。
        対象のHPが0以下の場合、回復量が半分。これによりHPが1以上になった場合は行動不能状態から回復
《破邪顕正》/命中難度400の知性判定で[LV×10]m以内の対象に聖+[魔法力+LV×5]の攻撃を行う。
         もしくは[LV×10]m以内の対象に聖属性で武器による攻撃を行う。
         対象が聖属性弱点だった場合、命中した対象を即死させてもよい。
《聖騎士》/HPを+[LV×10]し、防御力と近接武器の攻撃修正を+[LV×5]。
       「種別:行動」のプリーストの特技の後に近接武器による攻撃を行うことができる。攻撃特技を使用してもよい。
○アルケミスト
《錬金術1》/即製ポーションを1日にLV個と特技SL個を獲得でき、ポーションの効果+[魔法力]、範囲[魔法力]m
《召喚術》/魔物と契約し、使役できる。これによりLVに応じて自動的に召喚専用特技を習得し、魔法力+[LV×5]
《修繕》/壊れた道具や破損した防具などを修理できる。
《念動魔術》/[LV×10]mまでの対象に武器を投げつけ攻撃力[魔法力+武器の攻撃力+LV×5]の攻撃
《薬品投擲》/[魔法力×10]m以内の存在に自身が所有するポーションを使用できる。嫌がるなら難度500の知性判定で攻撃。
《解析魔術》/戦闘中なら1ターンに1回のみ対象の性能を知ることができる。対象がトラップや鍵であった場合、同時に解除してもよい。
《霊子神経》/攻撃の成功数と回避力+[LV÷2]、行動力+[LV×2]、武器攻撃のダメージ+[魔法力]、魔動機の効果を2倍
☆《挑発》/行動順になる直前に使用。対象はその行動で通常移動しあなたを攻撃する以外の行動を行えない(錬金術で習得)
○召喚専用
《魔物調伏》/効果:戦闘終了時に1回だけ使用できる。戦闘で倒した魔物1体と契約し使役できる。コスト10HP
《召喚/送還》/魔物を1体眼前に召喚し、使役できる。もしくは使役している魔物を消滅させ、使役していない状態にする。
《戦闘指令》/魔物に移動と魔法を含む可能なあらゆる戦闘行動を一つ行わせる。
《騎乗契約》/使役した魔物に騎乗して戦闘を行うことができる。
《結界耐性》/あなたが使役する魔物は聖別結界などの内部に侵入でき、通常通り活動できる。
《魔物合体》/契約している魔物2体を解除し既知の「2体の魔物のLVの平均(端数切上)+1」LV以下の魔物1体を得る。
《人化》
《即時召喚》
《同時召喚》
《三体合体》

○財産/現在所持金:180000万G
武器/魔鋼のタワーシールド×2 両手 命中難度600 殴+50 防御修正+120 回避修正+12
頭/
鎧/改良魔導甲冑+魔導礼装+斥力障壁 防御修正+700
腕/
脚/

○装飾品
頭/厄除けリボン
首/守護のペンダント中級 防御力+2
耳/我慢のイヤリング
手/聖印上級う/紋章の護符 呪毒雷無効
胴/環境対応スーツ
背/生命の護符
足/騎手のレギンス
冒険者セット(水袋、毛布、ほくち箱、ランタン、ロープに採取用の籠とナイフ)
即席ポーションLV、ポーションスプラッシャー×30

○戦闘値
最大HP=710=20×5+7×30+400 ([体力]×5+[外界]×5+LV×30+400)
行動力=30=2+7×4 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=17=3+4×1+12 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=600/2+14d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=殴or聖+211=28+50+魔法力
魔法力=133=28+7×15 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=941=14+822+7×15 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=140kg ([体力]×10kg)


そしてマシュはそろそろどうやって攻撃を通すのかわからん生物になりつつあるぞ。

1638 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 16:17:25 ID:FxitfMrn
ファイターを組んでみた実感ですが5レベルを超えてからパッシヴの強さが跳ね上がっていく感じで面白いですね
逆にエクスプローラーの行動力強化については補強が必要
機動戦術以降の強化先と、行動力を使って攻撃力を強化できる手段が欲しい
高レベルファイター込みだと活人剣や無刀取りと空蝉を組み合わせてカウンター技を作るのも面白いかな

1639 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 16:28:36 ID:Kqoj8aKD
実際やっててエクスプローラー以外と香道の美ねえなってなった、ダメージ伸びないのはまあまだいいんだけど。

1640 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 17:19:31 ID:Kqoj8aKD
○エクスプローラー/とにかく探索してトラップや障害を処理し戦利品を運搬する役割
1《ラストワード》
種別:効果参照、自動、PC
前提:エクスプローラー1
コスト:なし
効果:視界内の存在が行動したとき、特技を使用したとき、またはトラップが発動したときに使用する。それを打ち消す。
この特技は1週間に1回のみ使用でき、《ラストワード》を含むあらゆる方法で打ち消すことができない。

2《運搬訓練》
種別:パッシヴ、自動
前提:エクスプローラー1
コスト:−
効果:運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+[LV×50]%増しになる。
特になければ装備以外に[体力×10]kgまで荷物を運搬できるものとする。

3《探検知識》
種別:パッシヴ、自動
前提:エクスプローラー1
コスト:−
効果:何かを発見&捜索する際の外界判定、魔物や物品を鑑定する際の知性判定、解除する際の反射判定や知性判定、
その他、探索や索敵に必要な判定の成功数を+LVする。

4《事情通》
種別:パッシヴ、自動
前提:エクスプローラー1
コスト:−
効果:何かの事柄を調べたい時に知性判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
難度は思い出したい情報の難度に従ってGMが決定する。

5《軽業》
種別:パッシヴ、自動
前提:エクスプローラー1
コスト:−
効果:あなたの回避力を+[LV÷2]し、行動力および与えるダメージを+[LV×2]する。
また岩壁を登ったりなど常識では困難な移動を可能とする。
この特技はあなたの装備の本来の不利な回避修正が合計−[LV×10]以下であり、
かつ装備による不利な行動修正や回避修正を1点も受けていないときのみ効果を発揮する。

6《診察》
種別:パッシヴ、自動
前提:エクスプローラー1、《応急手当》
コスト:−
効果:他人を診察して病状や治療法を知ることができ、《応急手当》を含む特技による回復量を+LVする。
また同時に毒や病気など怪我以外の治療を行ってもよい。
あなたは医者としてふるまうことができ、資金と設備があれば医者として開業できる。

7《罠設置》
種別:行動
前提:エクスプローラー1
コスト:なし
効果:所持しているトラップを[LV×10]m内に即座に設置する。
トラップの範囲内にトラップの発見目標値が回避力以下のキャラクターが存在するなら、トラップは即座に発動する。
このとき、あなたは罠の範囲内から任意のキャラクターを罠の対象から除外できる。
また、あなたは自分が設置した罠を判定の必要なく回収できる。罠の回収には行動を使用すること。

8《直感》
種別:効果参照
前提:エクスプローラー1
コスト:なし
効果:あなたが罠や隠し扉の探索など戦闘に直接関係ない判定に失敗した時、または不意打ちを受けた時に使用する。
その判定を成功したことにし、不意打ちを無効にする。
この特技は1日にLV回まで使用できる。

9《スティール》
種別:効果参照
前提:エクスプローラー1
コスト:なし
効果:あなたの攻撃が命中した際、もしくは、あなたが仕掛けたトラップが発動した際に使用する。
攻撃が命中した、あるいはトラップを発動させた対象の所持しているもの一つをランダムで盗む。
この時、ダメージやトラップの効果を与えない代わりに対象に気づかれないようにすることを選択してもよい。
魔物の場合、生体武器や生体装甲、レアドロップを奪うことも可能。

10《魔物知識》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー1
コスト:−
効果:ドロップ品などを含む魔物に関する豊富な知識があることを表す特技。
未知の魔物が出現した時にその魔物のデータを知っていたことにできる。
また自陣が魔物を倒した際、レアドロップ出現の出目が[LV]以下でも該当する物品が出現する。

11《魔法の瞳》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー1
コスト:−
効果:あなたは暗闇状態を無視する。
また最大で通常の視界の[LV×10]倍遠方を視認でき、視点のみを動かして本来見ることができない場所を見ることができる。
視点の移動速度はあなたの通常移動と同じとするが、障害物や重力などの影響を受けない。
あなたはいつでも一瞬で視点をあなたの元に戻すことができる。
《直感》を習得していた場合、攻撃や回避など戦闘に関係ある判定にも《直感》を使用できる。
またあなたは、最上級以上の物品や価値を偽装しているものを鑑定し、最近価値が激変しているものの現在価格を知ることができる。
そして商人としてふるまうことができ、適切な店舗と商品があれば商人として開業できる。

12《解剖学》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー1
コスト:−
効果:効率よく魔物を解体する知識と技術を有している。魔物を倒した際に得られるドロップ品が2倍になる。

13《罠強化》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー2、《罠設置》
コスト:−
効果:あなたが設置した罠を発見&解除&回避する目標値を+[LV÷2]、与えるダメージを+[LV×10]する。
また、あなたが罠を解除した時、それを破壊する代わりに壊さずに回収してもよい。
あなたが設置した罠の場合、行動を使わずいつでも回収できる。

14《機動戦術》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー2、《軽業》
コスト:−
効果:《軽業》の効果中、あなたの行動力を+さらに[LV×3](合計[LV×5])する。
また、あなたの移動距離は通常移動が[行動力×5]m、行動を使った全力移動が[行動力×10]mとなる。
(特技がない場合は通常移動が[行動力×2]m、全力移動が[行動力×5]mである)
またあなたは徒歩で一日に[行動力×10]km移動できる。

15《地の利》
種別:戦闘開始前
前提:エクスプローラー2
コスト:なし
効果:戦闘開始直前に使用する。あなたの陣営全員は戦闘開始前に通常移動を行う。

16《殺し間》
種別:効果参照
前提:エクスプローラー3、《罠設置》
コスト:なし
効果:戦闘開始直前およびターン終了時に使用する。
あなたは即座に《罠設置》を行う。この特技は行動済でも使用でき、使用しても行動済にはならない。

17《陽炎》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー3
コスト:−
効果:あなたの行動力を+[LV×5]し、状況にかかわらず行動を消費して敵から姿を隠すことができるようにする。
姿を隠している間は敵に直接危害を与えるか能動的に探索されない限り発見されない。
またあなたは水の上を走ったり崖を走行したりなど物理的にまず不可能な移動が可能となる。

18《用意周到》
種別:効果参照
前提:エクスプローラー3
コスト:効果参照
効果:こんなこともあろうかと道具を用意しておく特技。
行動の直前に使用する。あなたは金銭を消費して即座に購入可能なアイテムを一つ購入していたことにできる。
この特技は1週間にLV回まで使用できるが、購入したものがトラップならば使用回数は消費しない。

19《空蝉》
種別:効果参照、魔法
前提:エクスプローラー4
コスト:なし
効果:攻撃の対象となった際に使用する。あなたは即座に全力移動を行う。
これによって攻撃の射程外に移動した場合、あなたは自動的に攻撃を回避する。

20《遁術》
種別:効果参照
前提:エクスプローラー4、《空蝉》、《罠設置》
コスト:なし
効果:攻撃を受けた際に罠を仕掛ける特技。
《空蝉》と同時に使用する。自身がいた位置にトラップを発動させる。
このトラップは射程に関係なくあなたを攻撃したキャラクターも特別に対象にできる。
この特技は1ターンに1回まで使用できる。またトラップ自体は別途用意しなければならない。

20《即断即決》
種別:効果参照
前提:エクスプローラー4
コスト:なし
効果:戦闘中、未行動のときにいつでも使用できる。あなたは即座に通常移動と行動を行う。
使用後あなたは行動済になる。

21《トリックスター》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー5
コスト:−
効果:攻撃の際に攻撃可能な範囲内の全員を攻撃することができる。
またあなたは《罠設置》で同時に[LV×100]m内のLV個の地点にそれぞれトラップを設置することができる。

22《刹那》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー5
コスト:−
効果:あなたの行動力を+[LV×10]し、攻撃および設置したトラップの与えるダメージを+[行動力]する。
またあなたは1ターンに1回まで、《即断即決》を使用しても行動済にならない。

23《デストラップ》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー6、《罠設置》
コスト:−
効果:あなたが設置したトラップの与えるダメージ、および効果範囲をLV倍し、回避の目標値を+LVする。
逆に、自分がトラップを発見、解除するときの成功数も+LVする。

24《鈴割》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー6
コスト:−
効果:あなたが攻撃を回避した時、逆に攻撃してきたキャラクターにその攻撃が命中し、攻撃に使用した武器を破壊する。
複数範囲の攻撃の場合、可能ならば着弾点を攻撃してきたキャラクターに変更してもよい。
素手や魔物の生体武器などを回避した場合、何らかの方法で回復するまでそれを使用不可能にする。
《スティール》を習得している場合、破壊する代わりに奪い取ってもよい。
《必中魔法》のように回避できない攻撃に関しては効果がないので注意すること。

25《トラップマスター》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー7
コスト:−
効果:あなたが設置したトラップをあなた以外が発見するためには何らかの特技を必要とする。
またあなたはあらゆるトラップを自分が設置したかのように発見、解除、回収できる。

26《否認》
種別:効果参照、魔法
前提:エクスプローラー7
コスト:10HP
効果:視界内にいる対象が特技を使用した際に使用する。その特技を打ち消す。

27《晩鐘の時》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー8
コスト:−
効果:あなたが行う攻撃および設置したトラップのダメージは防御力を無効化し、耐性を含むあらゆる効果で移し替えができない。
またこのときの属性のない攻撃に変更でする。

28《紙一重》
種別:効果参照
前提:エクスプローラー8
コスト:5HP
効果:あなたに攻撃やトラップが命中した際に使用する。その攻撃を回避する。
トラップを回避した場合、そのトラップを発動前に解除したことにしてもよい。

29《超音速》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー9
コスト:−
効果:あなたの行動力を+[LV×10]し、移動距離を2倍する。

30《完全影化》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー10、《陽炎》
コスト:−
効果:あなたの隠密状態は行動を行っても解除されない。

というわけでちょっとエクスプローラーの特技攻勢をだいぶ改定してみました。
エクスプローラーのかたでもしこれで変更したいというのがあればリビルドしてくださって構いません。

1641 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 17:30:35 ID:Kqoj8aKD

5《軽業》
種別:パッシヴ、自動
前提:エクスプローラー1
コスト:−
効果:あなたの回避力を+[LV÷2]し、行動力および攻撃やトラップで与えるダメージを+[LV×2]する。
また岩壁を登ったりなど常識では困難な移動を可能とする。
この特技はあなたの装備の本来の不利な回避修正が合計−[LV×10]以下であり、
かつ装備による不利な行動修正や回避修正を1点も受けていないときのみ効果を発揮する。

14《機動戦術》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー2、《軽業》
コスト:−
効果:《軽業》の効果中、あなたの行動力と与えるダメージを+さらに[LV×3](合計[LV×5])する。
また、あなたの移動距離は通常移動が[行動力×5]m、行動を使った全力移動が[行動力×10]mとなる。
(特技がない場合は通常移動が[行動力×2]m、全力移動が[行動力×5]mである)
またあなたは徒歩で一日に[行動力×10]km移動できる。

17《陽炎》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー3
コスト:−
効果:あなたの行動力と魔法力を+[LV×5]し、状況にかかわらず行動を消費して敵から姿を隠すことができるようにする。
姿を隠している間は敵に直接危害を与えるか能動的に探索されない限り発見されない。
またあなたは水の上を走ったり崖を走行したりなど物理的にまず不可能な移動が可能となる。

21《トリックスター》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー5
コスト:−
効果:攻撃の際に攻撃可能な範囲内の全員を攻撃することができ、その射程を10倍と[LV×10]mの好きな方に変更する。
またあなたは《罠設置》で同時に[LV×100]m内のLV個の地点にそれぞれトラップを設置することができる。

軽業や陽炎はこっちの方がいいかな。

1642 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 17:48:44 ID:jlPWuKT/
男囲ってる猛者女子はおらんものか

1643 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 18:03:32 ID:YZ1ngUhO
まだ現地に来て10日ぐらいじゃからね
異世界転移一日目で娼館行ったり奴隷買うハッチャけれる男はいるけど、女はちょっと二の足踏むかな

1644 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 18:22:23 ID:Kqoj8aKD
男子の方も娼館行く気にはならんくらいそこらに色々女の子いるやろしなあ。

1645 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 18:25:23 ID:jlPWuKT/
一晩数千万や数億の上級冒険者もやってる超高級娼婦とかいるんだろうか

1646 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 18:31:00 ID:Kqoj8aKD
そういえばこのシステムだと1レベルスタートでもなんかギリギリやっていけそうな気配がしてるな。
しばらく下積みいりそうだけど。

1647 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 19:04:36 ID:Kqoj8aKD


◎目的地チャート(1d23)
・人里
01:都市圏内(都市内/近郊の草原/近所の開拓村)(日帰り可能)
02:都市圏内(都市内/近郊の草原/近所の開拓村)(日帰り可能)
03:都市圏内(都市内/近郊の草原/近所の開拓村)(日帰り可能)
04:湖の塔の近くにできた湖岸都市(片道徒歩1日)
05:地下迷宮を覆うようにできた迷宮都市(片道徒歩1日)
06:辺境伯領州都(片道徒歩2日)
07:山岳の鉱山都市(片道徒歩3日)
08:河口の港湾都市(片道船で3日)
09:帝都(片道船で1週間)
・ダンジョン/秘境
10:はじまりの森(日帰り可能)
11:湖の塔(片道徒歩1日)
12:地下迷宮(片道徒歩1日)
13:廃棄された大聖堂(片道徒歩1日)
14:渓谷(片道徒歩2日)
15:上流の湿地帯(片道徒歩2日)
16:山岳(片道徒歩3日)
17:東方への大平原(片道徒歩3日)
・ブレイク希望ダンジョン(ブレイク依頼がない場合依頼チャートが両方6以上でないと出ず、出たときはブレイク依頼に変更)
18:魔物の巣
19:広がり続ける大森林
20:吹雪やまぬ大雪原
21:突如出現した砂漠
22:地を裂き現れた大要塞
23:燃え盛る火山

◎依頼チャート(2d10振ってより適当なほうを選択)
00:ダンジョンブレイク依頼/指定するダンジョンにもぐってブレイクする(ブレイク希望ダンジョンは最初必ずこれ)
01:宴会依頼/目的地で開かれる宴会の余興で何らかの芸術などを披露する
02:警護依頼/目的地を期間内警護する
03:作業依頼/目的地で何らかの技能を駆使して何らかの作業を行う
04:護衛依頼/目的地まで指定する人物や物品を護衛する
05:調達依頼/目的地にあるとされる物品を手に入れて持ってくる
06:販売依頼/目的地の特産品を入手したのでどこかに販売して利益を得る
07:救出依頼/目的地付近で行方不明になった人物を探し出して救出する
08:調査依頼/目的地の現状を調べ上げて報告する
09:退治依頼/目的地付近に陣取る魔物や盗賊を退治する
10:防衛依頼/目的地付近にある拠点が現在攻め込まれているので救援に向かい防衛する

目的地【5D23:82(19+16+13+23+11)】
依頼A【5D10:19(7+5+1+3+3)】
依頼B【5D10:32(9+4+3+8+8)】



そういえば依頼チャートでも振っておかないとな――

1648 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 19:07:23 ID:z7maQV+L
1レベルスタートでもクラスがあるだけで全然違う現行システム
旧版だととにかく不逞の輩に不意打ちワンパンで沈められるのをひたすら警戒せにゃならんかった

1649 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 19:07:27 ID:Kqoj8aKD
広がり続ける大森林のブレイク依頼
山岳の調達依頼
廃棄された大聖堂での作業依頼
湖の塔での調査依頼

こうかな。
これは大森林のブレイクが失敗した予感……?

1650 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 19:08:10 ID:Kqoj8aKD
1レベルだと何が一番強いかな。アタッカーウィザードかな?

1651 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 19:19:24 ID:z7maQV+L
1レベルって結構特殊な環境でレギュレーション次第になっちゃいますね。ソロかPTか、稼ぎも含めての強さなのか
単純な戦闘力だけだと稼げなくて伸び悩みますし。そういう意味ではアルケミストがアツいかもしれない
その辺の石や木の棒でも魔導機化と《霊子神経》があれば立派な武器に。あと無理して魔物と契約すれば荷物持ちさせられるのが助かる

1652 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 19:19:44 ID:jlPWuKT/
新しいダンジョンがまた生えてる可能性

1653 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 19:23:38 ID:FxitfMrn
1レベルだとなんだろ、アタッカー/ウィザードと
エンハンサー/プリーストが双璧でファイターが少し落ちるかな

1654 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 19:27:10 ID:Kqoj8aKD
そうか、魔動機化された装備とか最初期でもあるっちゃあったな。

1655 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 19:28:18 ID:rgpGflVz
攻撃力は体力伸ばしても誤差なのと、HPは外界であがるし外界判定要員やるのに高めたいので外界推し

【十五冒険者成長および買い物案】
藤咲なぎひこ(なでしこ) 15歳 ♂ 名家生まれ

◎レベル/7
○メインクラス/アタッカー7
▲サブクラス/ノーブル7

○能力
[体力]11+1  [反射]14+1  [知性]1+1  [外界]9+1

取得スキル:
《国宝私有》(自動)あなたとその陣営は行動の合間に最上級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。

《王家の血》いずこかの王家の血を引く、もしくはそう名乗っても誰も文句が言えない実績とカリスマを持つ。
あなたを含む自陣が行うあらゆる判定の成功数と回避力を+[LV÷2]、与えるダメージと防御力を+[LV×5]する。
《縦横無尽》何らかの騎乗物を操縦してるとき、あなたは攻撃の成功数を+LVし、防御力を無視する。

1656 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 19:32:34 ID:FxitfMrn
アーティスト/ノーブル/アルケミストはそのレギュレーションだと2〜3レベルまでは苦行ですね
ノーブルは騎乗戦闘がとれると戦闘もできるけど他はきびしい

1657 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 19:35:18 ID:rgpGflVz
1レベルだとまだスキル一個や能力1あたりの補正で大幅に差が付くので
言われてない組み合わせだとエンハンサーノーブルかアタッカーノーブルで、英才教育付けつつ身分保障と騎士道鉄壁か騎士道実戦武術得意武器が
自動で貰える組み合わせで強い気がする

1658 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 19:44:57 ID:jlPWuKT/
システム的に金持ちの親に良い装備買って貰うのが強いよね

1659 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 19:49:42 ID:Kqoj8aKD
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
藤咲なぎひこ(なでしこ) 15歳 ♂ 名家生まれ

◎レベル/7
○メインクラス/アタッカー7
▲サブクラス/ノーブル7

○能力
[体力]11+1  [反射]14+1  [知性]1+1  [外界]9+1

○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《魔動機知識》/魔動機を使える
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《魔光線》/攻撃の射程を5倍、ダメージ+LV
《天上の美》魔法力を+[LV×2]し、回避力と外界判定の成功数が常に+[LV÷2]
《苦痛耐性1》最大HPを+[LV×SL×5]する。
○アタッカー
《ヴィンディケート》/1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:槍》/該当する武器の攻撃修正+[LV×5]、装備している間魔法のダメージ+[LV×5]
○ノーブル
《身分保障》《社交の神髄》《国宝私有》最上級まで購入できる。
《騎士道》攻撃の成功数を+[LV÷2]し、与えるダメージと防御力を+[LV×5]
《英才教育》すべての能力を+SLする
《教養:剣舞》攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]し、あらゆるダメージを+[LV×5]あらゆる攻撃を「種別:芸術」としてもよい、
《騎乗戦闘》あなたが搭乗する騎乗物の行動修正と防御修正を+[LV×2]し
あなたの近接武器の攻撃修正を+[騎乗物の行動修正(最低0)+騎乗物の防御修正(最低0)]する
《博学:外界》該当する能力を用いる判定の成功数を+[LV÷2]する。外界を選択した場合、回避力も+[LV÷2]する
《軍事学》あなたを含む自陣全員の最大HPを+[LV×10]し、あらゆる攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]する。
《突撃》騎乗物を操縦している場合、行動の際に全力移動を行ったあとでも特別に使用できる。
    直前の移動の進路上から近接範囲内に存在した任意のキャラクターすべてに近接武器による攻撃を行う。
《教養:隠し芸》/[CL]以下の一般特技、基本クラスの特技またはあなたが習得していない《芸術:**》を1個選択し、習得。
《特権:流星》/芸術の行動を2回行える
《パンツァーフォー》/騎乗中、移動を妨害されず、全力移動後も行動でき、行動の後で全力移動でき、その後ダメージ+移動距離÷10
《常在戦場》/あなたを含む自陣は不意打ちと状態異常を受けない。
《威厳》/命令が届くすべてのキャラクターを対象とする。その命令に衝動的に従わせることができる。
      戦闘中に使用した場合、あなたに敵対する存在は行動済になる。
《縦横無尽》/騎乗物に操縦しているとき攻撃の成功率+LV、防御力無視
《王家の血》/自陣の全成功数と回避を+[LV÷2]、ダメージと防御力+[LV×5]
☆《竜翼》/HP+[LV×5]、行動力+[LV×2]、移動力2倍(隠し芸で習得)

○財産/現在所持金:210000万G
武器/魔鋼槍 攻撃修正:斬or闇+95+LV×6(現在137) 行動修正+10 射程LV×5m(現在30m)
 ナイトシールド 防御+10 回避+2
頭/
鎧/改良魔導甲冑+上級魔導礼装+最上級斥力防壁 防御力+350
腕/
脚/

○装飾品
頭/
首/守護のペンダント中級 防御力+2
耳/我慢のイヤリング
手/聖印上級/紋章の護符上級 呪毒雷無効
胴/厄除けリボン
背/
足/速足の靴下最上級 移動速度10倍
冒険者セット(水袋、毛布、ほくち箱、ランタン、ロープに採取用の籠とナイフ)
魔導車両 行動修正+20+LV×2(34) 防御修正+LV×2(14) 攻撃修正20+LV×4(48)

○戦闘値
最大HP=215=110+7×15 ([体力]×5+[外界]×5+LV×15)
行動力=100=28+10+34+7×4 ([反射]×2±装備や特技による補正) 移動距離全力で20000m
回避力=23=5+4×5+2 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/4×4+7=23+14d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬or闇+2345=24+137+7×20+44(+2000)
魔法力=4 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=434=12+352+7×10 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=120kg ([体力]×10kg)



というわけでなでしこがこんな感じ。
防御無視2回攻撃で合計4690は範囲攻撃で出していいダメージではないのよ。

1660 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 19:52:20 ID:rgpGflVz
ここまでくるとレベル9《転》が見えるので魔剣絶技系は伸ばさず
転使用を考えるとイーグルズアイとスカウターのどちらが良いのかと言う贅沢な悩み

【十五冒険者成長および買い物案】
結城友奈

◎レベル/7
○メインクラス/アタッカー7
▲サブクラス/ファイター7

○能力
[体力]14  [反射]14  [知性]2  [外界]5
取得スキル
《連続攻撃》あなたが武器攻撃を行ったあとに使用する。あなたはもう一度武器攻撃を行う。
この時の攻撃は特技を使用してもよい。この特技は1ターンに1回まで使用できる。

《活人剣》コスト:10HP、貴方の装備している武器の攻撃範囲内で攻撃を行ったキャラクターを対象とする。
あなたは対象に武器による攻撃を行う。この攻撃のダメージに対象の攻撃力を加算する。
この攻撃によって対象のHPが0以下になった場合、対象の攻撃が失敗したことになる。

1661 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 20:00:10 ID:Kqoj8aKD
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
結城友奈 15歳 ♀ 生まれ

◎レベル/6
○メインクラス/アタッカー6
▲サブクラス/ファイター6

○能力
[体力]14  [反射]14  [知性]2  [外界]5

○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《現代知識》/現代の知識を有する
《★令和脳》/転移者なので色んな価値観が現代。
《魔動機知識》/魔動機を使える
《生体武器:近接1》/ダメージ+[LV×5]の素手を一つ装備できる。
《苦痛耐性》/最大HP+[LV×5]、苦痛にあえがなくなる
《格闘術》/回避力を+[LV÷2]し、さらに素手の基本命中難度を−[LV×10]、攻撃修正に+[LV×2]。LV倍まで包囲されない
《魔光線》/攻撃の射程を+[LV×5]m、ダメージ+LV
○アタッカー
《ヴィンディケート》/1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:素手》/該当するの攻撃修正+[LV×5]、装備している間魔法のダメージ+[LV×5]
《魔剣絶技》《魔剣絶技・改》 /最大射程内のキャラクターからあなたが任意に選択したものを対象に武器攻撃を行う。
                  武器の射程を+[LV×10]m、攻撃力を+[LV×5]する。
《連続行動》種別:行動、魔法」の特技および攻撃を連続して行う。
○ファイター
《強襲》/最大HPを+[LV×10]、武器による攻撃力を+[LV×5]
《重戦士》/装備の不利な修正を無視する
《武器習熟:素手》/該当する武器の攻撃成功数を+[LV÷2]、、攻撃修正を+[LV×5]、行動修正をそれぞれ+LV
《全力攻撃》/ターン開始時武器攻撃の攻撃力を+[LV×10]、攻撃障害無視、回避力を−1(最低0)する。
《剛力》/「超重量」の防具を1つ装備するごとに最大HPを+100し、そうした装備を装備して《軽業》の効果を得ることができる。
《二刀流》/片手にそれぞれ武器を装備している際、その攻撃力修正を合計できる。属性はどちらを選択してもよい。
《修羅》/HPを+[LV×10]、防御力と武器攻撃の攻撃力を+[LV×5]、あらゆる判定を〈体力〉で行う。
《竜鱗斬り》/全力移動の最中、防御力を無視する武器攻撃を行う。
《二天一流》片手にそれぞれ武器を装備している際、その攻撃修正などを合計し、ダメージを二回与える。
《無明剣》武器による攻撃力を+[LV×10]し、武器攻撃を属性のない攻撃として行うことができる。暗闇状態の影響を受けない。
《如意棒1》装備する武器の射程を+[SL×20]m、または[SL×10]倍
《全力の申し子》/常に攻撃障害無視、常に行動力と攻撃力を+[LV×10]する。この効果は《全力攻撃》と重複する。
《活人剣》/10HPで攻撃範囲内の敵が攻撃を行った際に攻撃を行う。
《連続攻撃》/武器攻撃後、もう一度武器攻撃を行う。1ターン1回。


○財産/現在所持金:230000万G
武器/素手/生体武器 攻撃修正/殴or風+[LV×13+220]×2+[LV×5]=LV×31+440=657 行動修正LV×2 射程LV×50m
 ミスリルタージェ 防御+10 回避+3
頭/魔鰐の兜 防御修正+10
鎧/ミスリルメイル 防御修正+50 毒耐性
腕/ミスリルグラブ 防御修正+20 素手の攻撃修正+10
脚/ミスリルブーツ 防御修正+20 素手の攻撃修正+10

○装飾品
頭/紋章の護符上級
首/守護のペンダント中級 防御力+2
耳/我慢のイヤリング
手/達人の手袋最上級/達人の手袋最上級 素手の攻撃修正+200
胴/聖印上級 呪毒雷無効
背/天使の羽上級 移動速度2倍
足/速足の靴下上級 移動速度5倍
冒険者セット(水袋、毛布、ほくち箱、ランタン、ロープに採取用の籠とナイフ)

○戦闘値
最大HP=270=19×5+7×25 ([体力]×5+[外界]×5+LV×25)
行動力=126=28+7×14 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=12=3+4×2+2−1 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=440/8+12d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=無or殴or風+1000=28+657+7×35(+7×10)
魔法力=4 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=161=14+112+7×5 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=140kg ([体力]×10kg)



そして友奈がこれ。この子だけ甲冑じゃなくて生身で戦ってる。

1662 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 20:01:43 ID:Kqoj8aKD



                       _
                  ..''": .: :ヽ
                   /: .: .: .: .: .: .ヽ. , ===、
                   / .: .: __..: .: .: ..:_//¨¨ヾ 、
             /: .: ./ ,--‐ヲ- ''¨´ ̄:f^ヽ f^ヽ_          というわけで大森林のブレイク依頼がまたきたわけですが―――
                /: .: ./'/: .:/: .: .: .: .: f⌒ ´)⌒ ´)、
           /.: ..:〔// .: /..: .: .: .: .: .: .:て_人_)て人_):\
            i: .: .: .\'、/: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .\
            |.: .: .: .:..:`l..: ..; ..: ..: ..: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: :.ヽ       上級冒険者が失敗して帰ってきた【1D1000:443】
            |: .: .: .: .: :l .: i: .: .: .:/: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:、.: .:.::i
            |: ..: .: .: ..:|..: .| .: .: .:|.: |!..: ..::|.: .: .: .| .: .: .|!.: .:}..: .:.:|       上級冒険者が今になっても帰ってこない【1D1000:454】
            |: ..: .: .: ..:|,.:..:l: .: .: .|.: ||..: ..::|!..: ..:..:|!:..: i::||.: .:}..: ..:,
           /..: ..: ..: ..::| V::|: .: .: |__|}_j_j/jノjノjノハ,_jlノx_ル.j} :: /        深層から魔物が湧いてきたので人員追加【1D1000:527】
             /:.: .: ..: .: ..::|ィ、V; .: .: .{ ,ィ' ハヾ     l ハ >|':: ./
         //;..: .: .: .: ..::|‐''´〉、: .: .ト レ ' i}      {'_リ' !: . '|
           //./.: .: ..: .: ..::|  /ヾ、.: .:.`,`''"´         ノ| :: |
.          //./.: .: .: .: .: ..::| λ:::::..¨\゙ :\, __  _`  / l| :: ;
        i i i: .: .: .: .: .: ..::!/ _`' .____r'"/-- ヽ'=' -<  _ノ ::ノ
        | | |: .: .: .: .:..:..::/::: :::::::/ ,' /:: :: :: :: :: \_ `Y_/
        | |f|: .: .: .: .: .::/::: ::::::/  ,' />、:: :: :: :: :::::::\_)
      /| | |: .: .: .: .: ./!::: ::::/  ,    ):: :: :: :: :: :: ::::\(ニ-、
     /:: ::| | |: .: .: .: ..::i |:: :::/   {__  /:: :: :: :: :: :: :: :: ::::\ l
    /:: :: ::::| | |: .: .: .: ..::| |: _/   | { ̄:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::::::\         恐ろしいことになんと別件【1D1000:1000】
.   i:: :: :::::::::| | |: .: .: .: ..::| L/    :ト ヽ:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : \





1663 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 20:02:57 ID:/oAobfhd
何が有ったw

1664 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 20:02:59 ID:jlPWuKT/
ダンジョンおかわり

1665 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 20:03:38 ID:jlPWuKT/
庭の雑草感覚

1666 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 20:03:59 ID:FxitfMrn
友奈は魔導甲冑を着ると攻撃力が落ちますしね
霊子強化を武器につければ補えはするけど

1667 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 20:04:02 ID:Kqoj8aKD



               _. . : ¨ ̄ ̄:¨ . ー
            /: : :: : : : : : : : : : : : : : : : :\
            ': : : /: : : : :/: : : : : : : : : : : : :.\
           i: :/:人: : : ,: : : : : : : : : : : |i: : : : : : ヽ
           /: /: : : : : :/: : : : : : : : : : : :|i: : :>=ミ: i
         ,: :/:.,.:.: :.|i: : /|i: : : /: : : :|i: : :/' :_/={:i:i:i:iヽ
          /: ハ: i: : : |i: / :|i: : /: : : : :|i : / : :{:i:iY:i:i:i:i:|}         恐ろしいことにあれとはまた別件で
.        i: :i: :V: : : |i/x竓ミ' |: : :|: .,: , ' |:人_人:i:i:i〃
         V: :/|i: : : |'.んしハヽ}:/}:./__}' |i: : |i:  ̄:.i          大森林が広がってるらしい―――
.         /: /: |i: : :.イ乂zシ ´  / 'ん:.心.|i : 八: /: |
        i: :,:ハ:|i: : |: : .        乂z:ソ |i /: : /: : |
        l从{ 〔三=〕: :ゝ     ,       八: : /: : : |
          /:/: :} : : : .、  __       /: : : /: : ハ:.|           表層の魔物レベル【2D1000:910(603+307)】
   /     /ハ:i: : ハ: : : : \      .ィ:\=\: : :イ:.:}:|
  (:{     i: { }: :{  i: : : :}   ̄ |: : :人: : \ソく. |: :|:|           そして密度【2D1000:1902(920+982)】
    \、 __∨ 八: :.くl: : :从.     |: :/: : : : : : } }: :v: : :,
      ― ァ:.//\: ヽ/=l )    |=i: : : : |: :./八: : : :人           人里からの距離【2D1000:965(532+433)】
    __,彡'≦ニニ}: :i.〃ヽ  /|=l: : : : |i : {ニ'\:/  )
       /ニニニニ/: :.∨i\ /|=|i : : :八: ハニ=\ '
       ,ニニニニ,: :{: : :} i  ̄ ̄ l ノ: : /___,/: : :.ニニ=_
       iニニニニ}: :レ : | |    イ }: :}ニ i: : : :|ニニニ|
      , ニニニ∨: : ヽ:人、    iニ人 ニ=|: : : :|ニニニ|
      :ニニニ=,: : : : : :.: : |i   |ニニ\、}: : : :|ニニニ|
      , ニニニ={: : : : : :ハ:.:|i   |ニニニ 从: :.:.:|ニニニ|
     /ニニニニ,: : : :.//:./=rr=: ニニ 〃 ∧: :.∨ニニ\
.     , ニニニ=/ : :./ニ.{ / |〃}:}|ニニニ{{ニニ: : : :ニニ=: : ヽ
.   /ニニニニ八: くニニヾニ|' |_l|ニニ=乂= /: : :/ニニ=: : : :!
 /ニニニニニニ\:\,ニ=,\  i|ニニニニ/__/ニニニ|: : :/



        ‖∠´::::::::::::::::::::::::::`ヘ >》
       y´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
    /::::/::://::::i:::::ii::::|:::::::::ヽ::::ヘ:::::ハ::ハ
    {/::/::i:::::{::i:::::|:::::||:::ii:::|::::i!::ヘ:::::',::::ハ:::i!       こんな連日ダンジョンできてていいんでしょうかね。
    iλ::i:::::|:|:::::i|:::::ハ::ii:::|i::::ト:::ヘ:::i|:::::::|:::|
    || |::|::::::||:::::||_ノ! |:||::|i:-⊥::ヾ-L:::::|::i
    i! |||:::::::| ニ土=、从丿 ィ=≠ミ |::::::|/
     ヘ|:::::::《 い::::i     い::::リ´|:::::i!i
      |::::::ト 弋:::ソ     `--' i|:::::|i|
      i:::::{ヘ      '      /:::::iヘ、
      ',::::/| ' ,     っ    イ:::::λ \
       ':/::i /> ,,   イ , ̄ヽ::',ヘ
      ‖|::| |i!i!i!`几 ` ´┌<i!i!i!{:::', \
.      || |トヘi!i!i!i!|| |ト-イ/ ‖i!i!i!ゝ::',
       i! |く.i!i!i!i!i!||/v´`《 《i!i!i!!//´、i
     /´  \i!i!‖ヘ ', ノ 》 ヘi!i!//  \
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   これでまだ魔境は管理されてるほうだってんだから怖いっすよね。よく人が住めるようにしたな。





1668 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 20:07:52 ID:jlPWuKT/
大森林その2
奥地はダンジョンの中にダンジョンありそう

1669 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 20:08:50 ID:Kqoj8aKD



丶         /^
  \ゝ、    _.イ  \   r、
   ヾ_\ マ人     \_ノ∧
    マニ≧ ゝ-ミ 、     ∧
      乂ニニニニニニム       乂_ -‐ァ
    ., _   ̄ `寸ニニ}       ィ/
      \ 、  ,イマ^マム_j{   r、/ニj
        }=〉 j_从  寸ニ=‐≦_/´
     /_/ /ニ癶ュ、_jニa _人   ィ/
      'マ  'ニ/  V/⌒寸イニニ=彡ノ
    〈={__/ニ/    '   爻二ニ=‐
      マニ`ニ        -‐'
      マニニ{       「
      マニム       l
       }ニニi      `レ、
      -‐ヘニニレ、     ィj . =ミ
 .ィ≦>…ァ'ニムニム_∧_/ニ{ /ニニム
  ̄  r≦ニニニ刈ニニニニニニ〈ニニjヾニ
   /ニニ=─=√ニニニ==ニニヽ´ iニ乂
 .ィ > ´    jニ/´  ̄   寸ニム ` ー'
〈/´      /ニ/         夊ニ\
          ー ′          ¨¨´
名称:キラートレント LV5 大きさ8m 近接範囲4m
能力:[体力]10  [反射]10  [知性]0  [外界]5
《★知性無き者》《★重量報酬1》《生体武器:近接3》《生体装甲4》《巨体3》
《★弱点:炎》
《無効:毒》
《無双乱舞》/近接範囲内全部に攻撃可能

○戦闘値
最大HP=225 ([体力]×20+[外界]×5)
行動力=16 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=1 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/10d1000(武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=殴+95 (枝、近接全体に攻撃) ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=0 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=80 ([体力]+装備や特技による補正)

○ドロップ品 重量10kg 60万G
中級魔石(10万G)
黒樫の木材(50万G)



                     ,ィ´
                    /::´
                      {:::!
                    ヾ:, _ =- ──-= _
                   _,.: : :`: : : : : : : : : : : : : :.:.、
                 /: : : : : : : : : : : : : : : : : :\: :.\
                /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ: : :.:、
               /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',: : : :,       表層の魔物も初心者じゃちょっと厳しいし
              /: : : : ;: : : :l: : : : : : .:l: : l: : :,: : : : : : :.l: : :.:ヘ
               /'l: : : ::l:.__:|_: : : :,: : :}_:/_: }: : : : : : :|: : : :ヘ       数が尋常じゃないから可能なら
             .:' .l: : : :.:{: /ヽ{ヽ: : : :|:/:./ ヽ: }: : : : : : :.|: : : :.ヘ
             /.: .}: : l: : ィf不兀':{,: : {' ィf不尓ミ、: : : : : : :',: : :.; ヘ       今いる中で一番実力が信頼できる
            ,::{.,::/i: :|:.: :| ゝ_ソ ノ:イ:.ヽ ゝ_ソ/イ: : : : .:{ヽ:.'、l:.ト、:.、
            {:/イ l:|:/:ヾ:ヽ ̄ ,      ̄ノ:.イ: : : : :|: : `:!:l  ヾ、       私たちにブレイクしてほしいらしいよ?
             ヾ:、 ノ:.; :ムヽ         ´~´|: : : : .; :|: : ノイ!
              ヾノ: '; |ム   ` ─ ´    |: : :/:/:',{:. : : :ト
                  |:/',:',: :{:\       イ/: :./:/: : `: : : :|`
                 ノイ.Vヾ:.{ヾ:.:>  <  /: :イイ: : : : : :|' :.',
                 ; : :`: .:r=|ニニニ三三三}: : : : : リ ヾ
                 /: :イ: .:|.  ̄lニ「 ̄    }:_:{'、: .:|
                _イ_-=¨~ \O|ニ|O _ =- _  ¨ =- _
           ,.-=¨- ¨        `x、-= ¨´    ̄=- _  ,¨=−-、
           ,l        _  -〈〈 〉〉- _         /  /  .,
           | |   _ <     〈〈 〉〉   > .,       / ./     .l
            | | /|  _  <   |   > 、   > 、_  .| ,        |
           | | .|ニ|¨       O.| O     > 、 / \.|./       .|



                   /
              / ´
              ': : |
              { : : |
              : : :|
             _ ヽ: { _ -―――‐ =ミ
            /: : : : ヾ: : : : : : : : : : : : : `
     ____彡: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : =ミ\
.       ̄ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i:i:i:i:i:iY:..、
       ': /: : : : : : : :/i: : : : : : : : : :.|i: : 乂:i:i:i/: : :\
      /: ': : :. :' : : |: : ' |i: : : : : : : : : :从] (:i:i)≦: : :八:.\       しかしブレイクとなるとやっぱり運搬係は連れてけそうにないですね。
      〃i: : : : |: : : |:.:| |i: : : : : : : //:/ }:.7: : : :.\: \
..     { |: : :.:.:|i : :.从! 八: : : : /{___{'_/':/: : : : : i: :\:_\       今日もマーリンにドロップ回収は任せることになりそう。
        i:|: : :| 八: :| 丁¨丁: :/   丁¨丁': : : : : : :|i
.       八:.:.:|\:.\  !//,| `    |//| i : : : : : :.|i
.         \!  }: :}   ゞ ''      ゞ '' 从 : : : : : |=\
          从: :ゝ _   ⊂⊃  _ /ニ>==<ニニ\
          / }: : : : : : 厂√丁 {/ニニ〔=====〕ニニ=\
           〔===〕¨´ '= / /}ニニ彡イ: : : : {ニニニニ \
           {: : : :{   |==i={ |ニ{ニニ.|: : : : :|ニニニニニ=ヽ
           |: : : ノ   !ニ}==八ニ\ニ.: : : : 人ニニニニニニ/
           |: : /   __{ヽ_{_彡ヽニ=\|: :/ニ≧===--- <  __
            乂:{   7    ----}ニニ人{ 、 ニニニニ/ニニ}__ノ⌒ヽ
           _ /=' ゝ- ' 7ハ {´人ニニニニ\ニニ=/ニニ/ニ // i
           |ニ{=/ニニハ. {{: ゞ': /=\ニニニニ≧<辷彡'' / / /|
           |ニ /ニニ/) {:==== i=人:i\ニニニニニニニ/ / / /
            _彡'ニニ=/ /__人__,乂_彡''__\ニニニニ / / / /
         /≧s。 _ニニ'◎ヽ-r----=ミ/: \ }\ニニ/ / / /
         i≧s。 _ ≧{=彡}ィ  ̄ \:/ \:.:.:|liニ\=◎= / /
           ‐-=ニ 彡'ニ {:.:|: : : : : V     ̄|iニ= \辷彡 '
              7ニニ: : :.、: : : : :i.      |iニニニニ=\



                      / ./
                    _ {  /─‐-  _
                  _  ´  ヽ {∧       <
                     /   .∨       \
              / /  ./     ∨          \
               /   /       ∨        ヽ
               /       ./        .∨   ',   __, \
.          /       ,′        ∨   ',,..:::::::/ ∧ .\         せっかく大魔導師になれたのに
.         ,/ /           |   l    ‘,   ',:::::/   ヽ` \
         {' ,′    ‐- .{    |   }   }  l    ム;;/    \ } )        やることは荷物運搬係か……
         { /      ∧ `   { ──- 、  .|    .∨      メ
          ′ /  ィ≧ぇx∨ 八} /八  }  |     l       \
        / |  ハ|  トヽVソ ∨{   ォ示x /  |     }  \  ヽ  ∨
        / | /:::从 乂        辷ソ ゝ  j     }   ヽ  }、 ノ
           /.| .{:::::::::::::八   ,       ノ / } ハ  !|    }, ノ }イ
.       { / | .{:::::ハ::::::::∧      ‐=≦ イj   }/ }  ,リ∨   ノ }リ ノ
       ヽ .| {|:::{ l::::::|::::\` ー‐     , /  ノ  ハ  } }ハ  /ノ
          | {乂、 {ヽ ∨:::心   _,.。s≦ /   / / }  }  乂.{
          | |     | | li ¨(ヽ::::|: : : /   /  { ノ__ノ  __ノ
          乂       | |___f¨¨¨7ニ.7   /  L____
           `ー   .| |/ /:::::}ニニ7   /´ ̄ ̄ ̄ ̄``7
          xミ     /| | ./::::::リ>'"{/  /        /
          { (    / .| | {:::::/  //./        /     )   ___
          乂 ̄ ̄′从リ {/ .// .ノ           ,′ー‐'"ノ  ( ( ヽ ヽ
           _>'"ー=て /  .{ ( ´        :::::::{ ー‐'"       }  }
       , ''"´ .∧.    /    `ヽ      _ -─x   .∨ \       ノ /
       /   /:::::}  /____        / {ニニニム   ∨ ヽ\    //
       {   {:::::::} / ´::::::::::::/      /   lニニニニ}: : ::/ヽ }  ` ¨¨¨´     ヽ
、      '  .八::::/::::::::::::::::::/      /     lニニニ7: :/:::::ヤ.ト、          } \
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 というわけで表層はそれなりに頑張れる人たちに任せてブレイクに向かうことになったわけだが――

  深層の敵の強さ【3D1000:1143(26+995+122)】
  深層の敵の密度【3D1000:1928(547+795+586)】
  ボスのパウワー【3D1000:565(3+475+87)】
  (高いほどやーばい、三桁ぞろ目キリバン連番でレア)





1670 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 20:11:06 ID:jlPWuKT/
奥に行くのが大変なダンジョン
森そのものが魔物か

1671 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 20:12:39 ID:FxitfMrn
敵の強さはレアダンジョンのほぼ限界値
他は高めでボスが普通か

1672 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 20:13:44 ID:z7maQV+L
実は念動魔法でぐちゃぐちゃに集めても全部まとめて魔石にしちまえば整理する必要とか無かったりする
あえて人を雇って運搬の仕事を作る辺りが篤志家としてハイレベルである

1673 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 20:13:45 ID:jlPWuKT/
冒険者というか人類戦力も質と量揃えないと質と数で突破される

1674 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 20:14:34 ID:Kqoj8aKD



         ___ __
       ...:´:.:.:.:.:ー'^\               ....:⌒:ャ:.、
      〔_.:ィ( ̄ ̄`ゝ、:.:.\         ...:´.:.:.:.‐z、.:.ヽム
        ̄夊 ̄   \:.:.:.  .....:´.:.:.:.:.:_入:.:.¨´.:.:.:.:.:.ゝ
              ̄`ヽ  ヽ:.∨.:.:.:,:.: <   >‐ :,:.:.:.:.丿
       _,.....:…:.‐:..,}   }:.:j.:.:./  > '゙     ¨¨´
     <:.:.:.:ーO:.:.:.:.:.:.:ヽ /.:/.:./ /´  ...-------...
     /.:.:.: -=ニ冖、:.:.:.ノ .:.:/.:.:.'  ...:´.:.:_.:_.:_.:.:.:.:.:.:.:セ:.:.:.....
   ..:.:.:/´  ⌒ 、`ア´ i:.:.:V:.:レ´.:.:/    ` <:.ィニニ=- 、.:.
  /.:.; '   /     {    :.:.:.:∨.:.:.; '   ,. -=冖=- `マニ=‐ヘノ
 .:.:./    ハ     ヽ   、.:/.:.:.:/  / ....--....  `ー '
 |:.:l     {:.:.    _ ニ=─-ミ:.:.:.:.、   ヽ:.:.:j:.:.:.:.:.`:...、
 ∨    丶:.:ー:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.ヽ   \.:´.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
  ヽ     V/.:.:.:.:.:.:.:.:r−ミ:.:.:.ヽ:.:.i ____ }.:.:.:.:.:.:.:.:.:. イ
   \    }!.:.:.:.:.:.:.:.:.:{    ヽ:_r‐┴‐.:.:.:.:`:...、:.:.:./ ノ
     >.:.:‐ヘ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ー.:'^´:.:ー=ミ:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ /
   /.:.:.:.:.:> '\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._.:_.:_戈ゝ.:.:.:.\
  .:.:.:.;> '゙    `マ=- .;_.:_,: -='^~____≧=-、_.:_.:.}
 {:.:./            寸ー─=ニニニニニ=‐ `ー‐'⌒‐'
 乂:ゝ           ‐=ニニニ=‐ '^~
名称:ヒドラ LV10 全長32m 近接範囲16m
能力:[体力]20  [反射]20  [知性]0  [外界]10
《★知性無き者》《★重量報酬1》《生体武器:近接2》《生体装甲3》《巨体5》
《多部位7》《コアレス》/8部位持ち、すべて破壊するまで活動が止まらない。
《無双乱舞》/近接範囲全てに攻撃してくる
《猛毒》/攻撃が当たると猛毒状態になり、解除するまで防御無視10点の毒属性ダメージを受ける
《魔の生命》/ターン終了時に10HP回復する
《無効:毒》
《★弱点:炎》

○戦闘値
最大HP=650×8部位 ([体力]×30+[外界]×5)
行動力=30 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=0 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/20d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬+240×8 (牙、[体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=0 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=180 ([体力]+装備や特技による補正)

○ドロップ品 総重量80kg 960万G
上級魔石(100万G)
ヒドラの皮(160万G)
ヒドラの肉(300万G)
ヒドラの血(500万G)



                                         -へ、
                                 ''"~ ̄\ \
                                _,,..、、、、..,,_    \
                       _,,、 -‐ "~ -‐…‐- ミ``ヽヘ:}  }
                   ───_、‐''~   _、 -‐…‐-ミ -ヘ } /
                       _、‐''~   _、ト   _、‐''~       _ノ/ `、
                    /   _、‐''~ |:.}、‐''~   _、‐''~/ ̄\   `、
                       / //  _、‐''~   _、‐''~/ . : /  i ',   ',
                    ′// / /   //. .:/  / /  |  }',   ┐
                     { // / /  .// :/. .:/  / /   :|  } i  |/       そして奥地にいるのはこういう奴らか。
                   {( /イ / /// "~ ̄~"''  / / i |  } |  |:i
                        ⌒∨/:/// { 斗ぞ_八/|: /  :| |  } |  |:|        これなら大したことはなさそうだし
                       〈〈/ .:.:.// 八 .八vツ^`  乂  ̄~"''<ノ |   : |
    / ̄ ̄             // ∧//  :|∧ {```      斗ぅミ、<..:八 |.:|        僕でも十分片付けられそうだな――
.   /                 // / ://   :八 乂       〈ツ ノ^// 八′
   ′    /   _、 -─- ミ  {:/ :i {/   / 沁、   、   ´  ``ノィ:// /⌒
    {.:{    {:   /_ -=ニ/   \{′..:| {  /〕┐沁、   ´ _、く /ハ/ /
.  八乂___乂 _-ニニ/    ',  | {: /ニニ[⌒  >-‐=ニこ:|: . { //          くらえ! 半径7km拡大連続念動魔法!
.    \  //ニ- ̄   ┌< ) }}, :| {:./|ニ// />''~/∨:」____彡<ノ
        ̄厂 ̄          ̄ √\:|: /}:|ニ/>''~  /\   :|: . {⌒            光の731点ダメージ2連続だ〜〜!
       /   _ -=ニニニニ√  .:|:.{.:}:|:/   // . . ∧ :|: . {
´^''冖''/    /ニ_、<ニニニニ√   |:.{.:}:|′ '''^` / <) /ニ} .八| :{
   /     :{_、<ニニニニ//   .ノノ }ノ    √}. .√/   .八 {
 /       :{ニニ┌─  /  _/ | √    |ニ′/  ./ /八
厂 ̄ ___ノニニ∧  / ⌒¨ / :|: √     :|/ / 乂__//
      /. .:}ニニニ]_/: . . .   {∧| √ //  :|:/      ∨
 ´^''冖''〕. . .:√ニニ/、 . . . . . . ..:{{ :}|//ィ ′ 八     )
  ''"~ ̄∨. :√ニ:/  )>。,,_ . . . :八ノ:(__/  /\´^''冖''^`
      ∨√ /          /^〈 ノ´~¨¨~`\  ´^''冖^`
      /{/          /  「 〉. . : /``〜、、───/
.     /  乂       _、‐''~     |/ \ノ: . . . .   ___/
.   /{     \_、‐''~          ′  ̄\´^''冖冖''^`
   /   \     ∨       . . . . :\  ',
.  /    \   :}-ヘ . . . . . : : : :/ ̄~"'' :}、
  ′ _、‐''"~ ̄     \ ̄ ̄  └─ ^\__〉\       /
  {: /      /^''冖''^`     /       \    _/



     `゙''― ,,,"'ー、、         ヽ   ./l  / ,i′       _/゛./  .'丶ー- ..,,_     _,, ー''"゛.,,, -''"
        ,  `゙''ー.ミヽ..、       ヽ  l ! ./ . /       . /  /         ..二=ミ,,、 _..-'"゛
        /      `'-、ヘ..、     l .| !,iゞ ./      ./゛ ,..-'′      ,,, -''"゛   ._..-“゙''ー ..,、
       /      、   \ `'''゙‐''、  ll゙lゞ / ,i .,..=". /       ._..-''"゛     ., /       `゙''ー ..、
       /     ヽゝ ''=i..、`'-、 .\/゛  .! i|.┘  ,/     _..-''"       .,/゛
       !          `''ミ"ー.\      |./    /      .'",i‐7     _,,,,ィニ--―¬''''''''゙゙゙゙゙゙゙ ̄ ̄ ̄ ̄
      l                \ .l ヽ        l゙         ilr'"._..-‐'''" /
      .!               ゙广         `'ーて         .'"
      !             ─=二_             `'''ー-....--┐_,, -'ア -.---..........,,,,_
     l                   )            ( `゙゙''ー ..、  ___く            ⌒"''― ..,,,_
     .l    、              ,/.              ヽ.   `゙´ 、,´゙゙''ー-..,,,               `゙''''
     l  .,/゛           ∠           r‐,,r、.    ..\     `''-、   .`゙'ー ..、
    ,|-'´                 /    ,r‐-、  .!  ゙! l   ,i、 \       `'-、    `゙'ー、,、
  .,/゙.!          、     ,.rシァ   て  .!   .\   .|, .,∧ l、\ .\ `'-     .`'-、      `''ー、、
/  .|      : -"    ./'",,‐_x'''厂゙″  ┐ ,..―=、 ゙'ゞ l|  `へ,゙.、       `'、、  ゙'-、   `''-..、
   │             / .,,‐/ .}./      l, 'i     ゙'-. .、    ゙' \         .\.    \     .゛
    !      ,. ./   .iジ  / ヽ      l .!        ヽ     ヽヽ         \.    `'-、
   .! ._.  .,/ ./    .〃  ./   ヽ     ! !        ..l     ヽ'、             \     \
   .,|-'゛   ゛ ./     ./   ./     .ヽ    | ,!       .、 . l,     ヽヽ      、.   .\     .゛
  '" !    /     .  l   ./   ,、  ヽ   ,!.|   ヽ   .、 ゙'- l      ヽ.l   '、,  . \    \
   .l   ./     ./ . l   ./  / │   .ヽ  .| !   .ヽ  ..l   l      ヽ.l,   .ヽ,    \   .\
  │ ,/      ″ /   /  .‘       .ヽ .l.|       ,  ..l   .l,    . 、  lヽ    .゛     .\.,,, ノ=''"
   l‐゛   ..     ./   l、          ヽ:!|      ゙''-、,    !   .l .ヽ .ヽ.l      _.. -''"゛.\  `
. /.!    ,i′    ./   .` ヽ    .'' 、     .゙l(,      、  `'-、 .l   ..l   . l l   ,, ‐'″      `-、
″ !   .゛      l      ヽ    `'-     \     `'-、  .`'' l、   .l   . l l
  .|         /       .ヽ.     `'-、    .\.      \   ! \      . l.l,
  .|         /         ヽ.      ゙'-、    `-      `'-,,}  `'-、  ̄´゙'.lヤ― ..,,,,_
  .|        /          \         \.            ...l'-、  .\.  .゙l.l     . ´゙''''ー- ..,,、
  .l      |  l            \       `'-、          l. .`'-、. .\. ..lL
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           これが火力低い方だってんだから笑っちゃいますよね。





1675 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 20:16:25 ID:atKI7pY7
射程は正義やな

1676 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 20:17:07 ID:jlPWuKT/
金で装備買えないと大分厳しくなると思う

1677 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 20:20:08 ID:Kqoj8aKD



                  /
                 /{_、 -─-ミ
                  // / ̄ ̄ \
                     ′ /
                { { :{-‐……‐- ミ
                  -\ ∨ヘ ``〜、、 `丶
             / // ̄  \`丶、 \   \
            / / :/ / i:   \  \ \  `、
           //   :/ /  :|: . ',  \ i:\ \ `、       ――で、何とか雑魚は片付けたから
              /{/  / /  i :|: . ',.:i   |  ‘i, ‘i,┐、
            { 〈:/  / :√:i.:| :|   } |:. }.:|∧: ‘i, ‘i, }\      こっちでドロップ品を回収している間に
          V/  / √ :|.:|八    |_、‐''^~ ̄ ‘i, ‘i, }〔⌒
.            ′./ :√:|''"~ ̄~"  ∨xぅぞ笊 i ', ‘i, ∨       何とかダンジョンコアを破壊していってくれ。
         /{  {/ :i :|:_,,xぞ_\\  Vツ }:|:∧  }: ‘i,
          /八 {  | :|⌒ 乂ツ         ノイ  }  }\‘i,
.         {〔_/\  |:.八乂⌒   `       /] }ノ 八 :}: i
.          乂{: /\八\〉込、  -=  "  ..: : } } /} )ノ :|
         八 :{\ \∨}\{ ]Iッ。,,_  ┐/{ / //// :八
          \ \ \}:. 〕 ヤ:}|:>/ /√/ //⌒__彡
.             ノ\ ´^冖/ 〕 ヤ}| / /冖'''^`/ / 〈
  \ ─¬冖^` / ///  〕ニ}ノ〕/ -¬つ ./ _〉
    ``〜、、⌒≧=--=≦/   }//)<___つ /    `丶、__
.          ``//     //  √ニ/ニ/{: / /    //  `、\
     _、‐''~/{ / ´^冖^`∨ /√ニニ/^{/ /      :{ {    ∨ハ
  _、‐''~  /  ノ\__// :{ニニニ/ 八 :{       :{ {     ヤニ}
''~  . . :/  厂      / / {ニニ√{ニ\\  . . :{ {:     ヤニ
. . _、‐''~ /  /   . . _、‐''~ /  ∨:/. .:{/.:.┐|     { {: . . . .:}:/、        〉
''~   /  /  _ -ニ/  ./  . . :``〜、_〕/ |.:|     ヤ\: . . ..}′\     /ノ
    /  /  /ニニ:′ / . . . . . . . . ..:/   :|.:|   . . .:}:ニ\ ̄〉\ ´^冖^`/



             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
          .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           i::::::::::::::::::::i:::i::::/:/l::::::l::::::::,:|:::/:|:::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::          それならさっさと削剥しておいたぞ。
           l::::::::::::::::::/l/|:/`ヽ|:::/|::::/ .」イ:⊥:|::::/:::::::::::::::::::::::::::::::
      /} |:::::::::!::::::ニミi/、/_ |:/ |::/ ´/ |::/ l::/:::::::::::::::::::::::::::::::::i          こいつがダンジョンの発生を防ぐ
    ./ //):::::::::::::::ト、乂;;;;卞/ |/ ,,;ニコ/二i/_i/:::::::::::::::::::::::::::::::
  // /-/ /―,:::::i::::::|   ̄`   ´ ´ 乂;;;;;;シノi:::::::::!:::::::::::::::::::::::::i         マナリアクターの原料になるんだから
 〈  .i i ./ / ̄l::::::::!::::::ゝ     /       ´ ̄  l::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
  !   ! ! {  !::::::::!::::丶              /!::::::::i::::::::::::::::::::::::::i          世の中わからんもんよなあ。
  \    \/:::::::::!::::::::\  ` --     /`´!::::::::l:::::::::::::::::::::::::::i
    ヽ     \:::::::!:::::::::l:::\      ..:</:::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l      丶:::!:::::::::|\::` ー:::<::/ /:::::::::::!::::::::i::::::::::::::::::::::::::::i
   ___\      ヽ:::::::::|  \:::::::>´  l::::::::::::::!::::::::!::::::::::::::::::::::::::::i
 /::::::::::::::::\     l:ヽ::::i           |::::::::::::::!::::::::!::::::::::::::::::::::::::::i
 ゝ、:::::::::::::::〈:丶__ ノ:::::i:::!           l`ヽー-!::::::::!- 、__:::::::::::i
/:::::::\::::::::::::::〉:::::::::::::::::::::|:::i           /:::::::::!::::::::!:::::::::::::::::::`>::::i
::::::::::::::::ヽ::::::/::::::::::::::::::::::::!:::|___       /::::::::::::!::::::::!:::::::::::::::/::ヽ::
:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::/:::::!:::::::::::::::`:..─--/:::::::::::::::!::::::::!:::::::::/:::::::::::!:i



 ___/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /: : : : : . __
.⌒ア: : : : : : : : /: : : : : :/.: .: : : : :/: : : : : : : : <⌒
./.: .: .: : : : :/ : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :',
: : : : : : : : : : : : : : : : : : ′: : : /.: .: : : :|: : : : | : ',:.',
: : :/: : : : /: : : : : : : : : : : : :/:/: : : : : : |: : : : |: : :.',:.',
: :/: : : : /: : : : : : : : : : | / : / : : : : /: .: .: .: .:|: : : : : : :',
://: : /: : : : : l : : : : : l: : : :/ : : : : /: :/: : : : .: .: .: .:|: : : :.
: 八: :/: : : :|.: .:l : : : : : l: : :/ : : : : /: :/:|: : : : ′: : : |: : : : :.       結界って単純に
/: : )′: .: .:|.: .:|: : |: : : l: :/ : : //: :/ |: : : ′: : : : |i: : : : |\
: : : : l: : : : :|.: .:|: : |: : : |:/.:.ア冖¬/ミ. |: :./.: : :/.: .:八: : : :|⌒      人間や普通の生物専用のダンジョンとか
: :/ : l: : : : :|.: .:|: : |: : : |:∠  /: /   .: /.: : :/.: .:/: : l: : : |i
:/ : : l: : : : i| : : : : x孑劣笊笊_    :/: : : : : : :′: :l: : : |i       そういうシステムなのかもしれませんね。
: /: : l: : : :八 : : : 込 ん(::ノ(   }    ′/: :/〕iトミ : : : |i
/l : : |: : :/: : ', : : : ~^'<シ  ノ  //:劣笊_.: .: :|: : :八
. |: : : : :/ : : : :',: : 八:{      //.: :ん:::ケ  )〉.: .:|:/                             「なるほど、可能性はあるの」>羽衣
 : : |: :.{: : : : : :.', : : |〕iト    ⌒//__.乂シ 癶 :)乂(
. )八: : : : : : : : }: : 乂 ̄~^'' ー=ニУ ̄ ||   .ふ.: :小
.   \_:_:_:_:_:/:/              (〉乂_.ふ: : /小:〉
     ′「丕丕」                 人ー=ニ.:|人
    r〈   厂/ : }i:..           _   ..:i{.: : : : :′|⌒\
..  ノニv/: / : : :.          ´  个ーL__/_.:ノ
 _-ニニ-/: :′ : 八  /.うiッ。. _  ≪   |丕丕厂
-ニ|ニW: : : : : /: : v/ニ-〉ニ=-   _ .厂 ̄八
ニ八 W: : :l: : : : : : :|ニ〔/ニニニニニニY〕 : : /: : :
-|ニV : : : |: : :|: : : :|ニ〔ニニニニニニニニY: :./: : : |
-|ニ-|: : : : |: : :| : : :八:〔ニニニニニニニニ〕: / : : : :
八ニ: : : : :|: : :|: : / 〕ニ〔ニニニニニニニニ〕: : : : : : |
ニニニl: : : : : : : |: /ニ〕ニ〔ニニニニニニニ:〕: : : : : : |
ニニニ|: : 八: : : :/ニニ〕ニ〔ニニニニニニニ八 : : : : : :
ニニ:八 (ニニ\:(ニニニ〕ニ〔ニニニニニニニニ): : : : /
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   そんなこんなで、一人当たり100匹くらいヒドラを倒して経験点1100点くらい稼いで
  10億Gが一日の収入になるなんて仕事をやるクラスメイト達であった。

   そろそろ10レベルくらいの敵だと完全に作業だなw こいつらも強くなったもんだ。





1678 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 20:20:40 ID:z7maQV+L
タフネス自慢といえど《再生能力》で多部位を再生しない常識がヒドラにもあった(欠損を即時再生できる特技)
それにしても猛毒がしょっぱ過ぎて笑う。とはいえパンピーからすれば一瞬で半死半生になる猛毒……猛毒?

1679 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 20:21:23 ID:rgpGflVz
金周り厳しくても素手ビルドならと思うけど高レベルになると逆に余るという

1680 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 20:21:39 ID:Kqoj8aKD


[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
転移から18日目
同級生名簿:
マシュ:エンハンサー7/ファイター5、アルケミスト1、プリースト1
黒鉄アルト:エクスプローラー7/エンハンサー1、プリースト6
羽衣狐:アタッカー7/ウィザード1、アルケミスト6
藤咲なでしこ:ファイター7/ノーブル7
藤丸立香:エンハンサー7/エクスプローラー1、アルケミスト6
マーリン:アタッカー7/ウィザード7
結城アスナ:アタッカー7/エンハンサー1、プリースト6
 結城友奈:アタッカー7/ファイター6
結月ゆかり:エクスプローラー7/ウィザード1、ファイター6

現地民協力者名簿
響:男子寮の廊下で寝泊まりしてた女の子の代表AA
シュテル:同上
イレイナ:強姦魔から救助した女性の代表AA
十六夜咲夜:同上

生活費:上級でできる限りの豪華な生活 成長点10点/日 最上級装備購入権
生活費/教育費/ご馳走
上級:屋敷/工房/商店/文化施設/宝物庫/厨房/医療機器/訓練器具/蔵書/浴場
    豪華な食事/素敵な雑貨/ビューティコスメ/豊かな娯楽/快眠のベッド
中級使用人×9、上級使用人9

初期所持金含む一人当たりの報酬総額:394670万G+冒険者セット
成長点:71900

○契約魔物
ドラゴネット、グリフォン、大角鹿


【十五冒険者成長および買い物案】
[新規キャラが出てくるなら推奨AA]
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが選択します)

【次の冒険者チーム案】
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが選択します)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】



というわけで10億Gをプラスしたところでお風呂行ってきますので買物あったらお願いします。
こんな日に日に物資売りつけてるんだからそりゃ世界中から冒険者も来ますわな。

1681 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 20:21:39 ID:jlPWuKT/
対応できないモンスターって接戦にならず一瞬でこっちが壊滅するからなぁ

1682 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 20:22:27 ID:Kqoj8aKD


◎目的地チャート(1d23)
・人里
01:都市圏内(都市内/近郊の草原/近所の開拓村)(日帰り可能)
02:都市圏内(都市内/近郊の草原/近所の開拓村)(日帰り可能)
03:都市圏内(都市内/近郊の草原/近所の開拓村)(日帰り可能)
04:湖の塔の近くにできた湖岸都市(片道徒歩1日)
05:地下迷宮を覆うようにできた迷宮都市(片道徒歩1日)
06:辺境伯領州都(片道徒歩2日)
07:山岳の鉱山都市(片道徒歩3日)
08:河口の港湾都市(片道船で3日)
09:帝都(片道船で1週間)
・ダンジョン/秘境
10:はじまりの森(日帰り可能)
11:湖の塔(片道徒歩1日)
12:地下迷宮(片道徒歩1日)
13:廃棄された大聖堂(片道徒歩1日)
14:渓谷(片道徒歩2日)
15:上流の湿地帯(片道徒歩2日)
16:山岳(片道徒歩3日)
17:東方への大平原(片道徒歩3日)
・ブレイク希望ダンジョン(ブレイク依頼がない場合依頼チャートが両方6以上でないと出ず、出たときはブレイク依頼に変更)
18:魔物の巣
19:広がり続ける大森林
20:吹雪やまぬ大雪原
21:突如出現した砂漠
22:地を裂き現れた大要塞
23:燃え盛る火山

◎依頼チャート(2d10振ってより適当なほうを選択)
00:ダンジョンブレイク依頼/指定するダンジョンにもぐってブレイクする(ブレイク希望ダンジョンは最初必ずこれ)
01:宴会依頼/目的地で開かれる宴会の余興で何らかの芸術などを披露する
02:警護依頼/目的地を期間内警護する
03:作業依頼/目的地で何らかの技能を駆使して何らかの作業を行う
04:護衛依頼/目的地まで指定する人物や物品を護衛する
05:調達依頼/目的地にあるとされる物品を手に入れて持ってくる
06:販売依頼/目的地の特産品を入手したのでどこかに販売して利益を得る
07:救出依頼/目的地付近で行方不明になった人物を探し出して救出する
08:調査依頼/目的地の現状を調べ上げて報告する
09:退治依頼/目的地付近に陣取る魔物や盗賊を退治する
10:防衛依頼/目的地付近にある拠点が現在攻め込まれているので救援に向かい防衛する

目的地【5D23:62(5+22+18+5+12)】
依頼A【5D10:20(8+2+2+7+1)】
依頼B【5D10:39(7+9+10+7+6)】



一応依頼も振っておくか

1683 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 20:23:16 ID:jlPWuKT/
余った人を取り合えず冒険者に流して何人か育てば充分元取れる世界

1684 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 20:24:24 ID:Kqoj8aKD
目的地【5D23:62(5+22+18+5+12)】
依頼A【5D10:20(8+2+2+7+1)】
依頼B【5D10:39(7+9+10+7+6)】

迷宮都市で調査依頼
迷宮都市で救出依頼
廃棄された大聖堂で販売か宴会――

まあせっかくだし迷宮都市で行方不明者が出たから探してくれって依頼にするか。
ではおふろへ。

1685 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 20:53:54 ID:Kqoj8aKD

ライフクリスタル 初級 魔動機/任意 2万G/点
魔石を加工して作った生命力の増幅装置。1点につき最大HPが+1される。

コードセフィラ 上級 魔動機/任意 200万G/点
霊子にて疑似的に展開された魔法陣。1点につき魔法力が+1される。

魔動機化 最初級/初級/中級/上級/最上級/神仙級 魔動機/任意 1000/1万/10万/100万/1000万/1億G
同ランクの装備に装着することで、そのアイテムを魔動機とする。
これ単体で性能が向上するわけではない。
なお、魔導銃と銃器アタッチメントは《錬金術》や《魔動機知識》がなくても使用できるだけで魔動機であるためこの装置は不要である。


もどりました。
そしてライフクリスタルが高すぎると思ったのと魔法力の上昇に限界があるなと思ったのでこんなものを追加。
よければお買い物泊めくださいw

1686 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 21:07:14 ID:FxitfMrn
【質問】
ライフクリスタルなどは付け替えと加算することはできますか
武具の更新で効果が消えるなら
上級魔導甲冑以外は最上級装備更新まではつけにくいかと

1687 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 21:09:29 ID:z7maQV+L
魔導機化したサイバーバンブーと《霊子神経》接続!
ドヤ顔サイバーダブルバンブーすれば最初級にして行動力+4か。こいつは快速だぜ(尚そこまでする意味)

1688 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 21:09:49 ID:Kqoj8aKD
>1686
ライフクリスタルとコードセフィラは持ってりゃその分全部加算されます。
付け替えも可能ですが、魔動機化はランクが違うものに付け替えることはできません。

1689 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 21:15:15 ID:Kqoj8aKD
斥力防壁 初級/中級/上級/最上級/神仙級 魔動機/鎧or全身防具 20万/200万/2000万/2億G/20億G
鎧または全身防具に装着することでその防具の防御修正を「+10/+20/+50/+100/+200」する。
全身防具に装備した場合、素手の攻撃修正を「+5/+10/+20/+50/+100」する。

魔導礼装 初級/中級/上級/最上級 魔動機/全身防具※ 500万/5000万/5億/50億G
 防御修正+20/+50/+100/+200
甲冑の下に着こむために作られた戦装束。特別に他の防具と同時に装備できるが、斥力防壁をつけることはできない。

あとこんな感じで魔動機を更新してみました。

1690 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 21:20:32 ID:FxitfMrn
【十五冒険者成長および買い物案】
買い物
羽衣狐&藤丸
古龍の杖 最上級 20億G
魔動機化 最上級 1000万G
コードセフィラ 200点 4億

今回の10億G加算で買えるのがこのくらい
マシュは盾の更新や上級魔導甲冑を買う費用が欲しいから
今回は見送りかな

1691 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 21:22:00 ID:Kqoj8aKD



               _. . : ¨ ̄ ̄:¨ . ー
            /: : :: : : : : : : : : : : : : : : : :\
            ': : : /: : : : :/: : : : : : : : : : : : :.\
           i: :/:人: : : ,: : : : : : : : : : : |i: : : : : : ヽ
           /: /: : : : : :/: : : : : : : : : : : :|i: : :>=ミ: i         それで、迷宮都市を調査して人を救助してほしいそうですが
         ,: :/:.,.:.: :.|i: : /|i: : : /: : : :|i: : :/' :_/={:i:i:i:iヽ
          /: ハ: i: : : |i: / :|i: : /: : : : :|i : / : :{:i:iY:i:i:i:i:|}         いったい何があったのやら―――
.        i: :i: :V: : : |i/x竓ミ' |: : :|: .,: , ' |:人_人:i:i:i〃
         V: :/|i: : : |'.んしハヽ}:/}:./__}' |i: : |i:  ̄:.i
.         /: /: |i: : :.イ乂zシ ´  / 'ん:.心.|i : 八: /: |         家出娘が冒険者になるといって迷宮都市に【1D1000:987】
        i: :,:ハ:|i: : |: : .        乂z:ソ |i /: : /: : |
        l从{ 〔三=〕: :ゝ     ,       八: : /: : : |         さらわれた人が迷宮都市に売り飛ばされたらしい【1D1000:297】
          /:/: :} : : : .、  __       /: : : /: : ハ:.|
   /     /ハ:i: : ハ: : : : \      .ィ:\=\: : :イ:.:}:|         例の魔人がすでにいくばくか迷宮都市に潜伏してるっぽい【1D1000:943】
  (:{     i: { }: :{  i: : : :}   ̄ |: : :人: : \ソく. |: :|:|
    \、 __∨ 八: :.くl: : :从.     |: :/: : : : : : } }: :v: : :,         人を生け贄にする邪教の使徒が潜伏してるらしい【1D1000:990】
      ― ァ:.//\: ヽ/=l )    |=i: : : : |: :./八: : : :人
    __,彡'≦ニニ}: :i.〃ヽ  /|=l: : : : |i : {ニ'\:/  )
       /ニニニニ/: :.∨i\ /|=|i : : :八: ハニ=\ '
       ,ニニニニ,: :{: : :} i  ̄ ̄ l ノ: : /___,/: : :.ニニ=_
       iニニニニ}: :レ : | |    イ }: :}ニ i: : : :|ニニニ|
      , ニニニ∨: : ヽ:人、    iニ人 ニ=|: : : :|ニニニ|
      :ニニニ=,: : : : : :.: : |i   |ニニ\、}: : : :|ニニニ|
      , ニニニ={: : : : : :ハ:.:|i   |ニニニ 从: :.:.:|ニニニ|
     /ニニニニ,: : : :.//:./=rr=: ニニ 〃 ∧: :.∨ニニ\
.     , ニニニ=/ : :./ニ.{ / |〃}:}|ニニニ{{ニニ: : : :ニニ=: : ヽ
.   /ニニニニ八: くニニヾニ|' |_l|ニニ=乂= /: : :/ニニ=: : : :!
 /ニニニニニニ\:\,ニ=,\  i|ニニニニ/__/ニニニ|: : :/





1692 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 21:23:25 ID:Kqoj8aKD
>1690
二人とも魔動機にしても何か数値上得しませんけど魔動機化します?

1693 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 21:23:34 ID:W965/Vap
魔人と邪教の使徒が潜伏してて、家出娘が行方不明か

1694 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 21:23:40 ID:xArGat5w
家出娘ってやっぱ良家か商家なんかね?

1695 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 21:24:30 ID:jlPWuKT/
冒険者になるにも家出じゃなくて親から金借りたら良いのに

1696 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 21:27:11 ID:jlPWuKT/
そらそうだよな
行方不明になるのが普通の階級なら探索依頼出ない

1697 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 21:27:55 ID:FxitfMrn
古龍の杖は魔動機化できないんでしょうか
コードセフィラをつけるのに必要でないなら消してください

1698 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 21:29:16 ID:Kqoj8aKD



          ノ} |/´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ヽ
         く ノ <::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,ヽ
         \':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハi
          {::::::::::::/::::::::::::/::://:::::::::::,:::::i::::i:::::::::::::::::ヘヘ
        /::|::::i:::::/:::::::::::/::://::::::/:::::i::::::|::::|::::::i::::i::::ハ::',',     貴族の娘さんが冒険者になるって家出して
        /::::|:::ヘ:::i:::::::::::/::://:::://:::::ハ:::::|::::i!::::::|::::||::::|:::i:i
       //:::i|:::::xi:::::::::/i:://::://:::::://::::::i:::ハ::::::|::::||::::|:::|:|     迷宮都市に行ったらしいんだけど……
       //:::::ヘ::{ :i:::::::///T//ナメ:://:::::/:/ i::::::::|::::i!::::|:::|:|
      i/::::/::::ヘ:i |::::::::i rキ示ミx/:::::/:/ 十廾:ix::|:::::|:::::i
      /:::::/:::::::::ヘx:::::::|  うッ::ノ     彡≠x,从i::::::i//i      折あしく現状迷宮都市には前にしばきあげた
     i:::::/::::::::::::::::|::::::::|  "¨´      うッ::ノ/ /::::::|//
     !::::i:::::::::::::::::::',:::::::!        ,    ¨"´ /i::::::::|/       魔人が潜伏してる上に人を生け贄にする邪教の信徒が
     i!:::|::::::::::::,― ',:::::ヾ 、   、--,      / !:::::::i
     |::::|::::::::::{i!i!i!i!ヘ:::::ヘT! 、  /ヽ  ,, <  ./::::/        潜伏してるとかで探して救助してほしいっていうんだ。
     |::::|:::::::::ヘi!i!i!ヾ',:::::ヽi! >イ   '^i´t,,    ./::::/
     |::::|::::::::ノi!i!i!i!iヘヘ,::::ヾヽ /     ̄!,,,,》  /::::/
     |::::!:七ニヽi!i!i!i!i!|:|\::ヾ/   ,_ ̄7,,,,‖ /::/
     }´,,,,,,,,,,,,,,,ヘヘi!i!i!||,,,,,.\'   /,,(/,,,,,‖ /
     i,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,\i!i!||,,:/予  ノ、,,,,,,,,,:‖ト、
     |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,\|,/  ヘ/、`≫,,,,||i!||,,ヽ
     |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ノ    \)}‖__,,,,ヘ:||,,,,,ヽ
     i,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ヘ     ~/二⊃,,,,V,,,,,,,,,ヽ



                 /: : : : /: : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :V_):\
             /: : : / : : : : : : ′i: : : : : : : : : :i: : : : : :V__)ハ
            ‐-=≦: : : : : : : : :i.: .:| i: : : : : : :: ::|: : :i: : : :V_):ハ
             : : : : : / i: : i.: : .:|.:_.:|_|\i: :i: : : ::|: : :|: : : : V: :⌒`
               : : : : :/.:.:|: : |.:.:ィi|\:N  ヽ ! : : : |:_:_:|: : : : : : :{       この世界邪教なんてあったの!?
            i : : イ ィi:|: : | : :|,ィi笊夾ミ :ノ: : : /.: .:ノ: : : : (: ::{
                ノ.:.:.:.:.|:i:/ |: : |\|ヾ 乂ノ ⌒>:/ィ爪}: : :/:ハ: :.
            .: : : : : |:i\|: : |  `     ::::::::::   V/:レ:' /: : \:.                           「話によると――」>なでしこ
          / /: : : : |:i:i:i八: 、          `  /: : ::イ `、: : : \
            /:7: : : : : Y(:i:i:}\\ u        /:: : :: ::|   V: : }
           {: : : V∧:Vノ^'<: : :}h。   (: : ` ィi{: : :V: : !   ノ.:.:ノ
           {: : : : V∧:V    ̄‐=ミiト。s≦i:i:i:i{〉: : :V :!イ‐=彡       人にいい目を見させて人を裏切らせる魔物がいる【1D1000:888】
             V,: : : :\V:V    /A\ 〉~^‐-=': : :/V:ノ
        _-‐  \\: : : >ノiト , _/\/j′   ‐=彡'  V           神が生け贄を欲してると解釈してる異端者が【1D1000:208】
          { ̄ ‐- _ : .    /^ < <> > `ヽ、 : : :/}  ,ノ
          {     )\ : .  /  ___ Y__________\:/八              そりゃそういう神様もいるしそんな信徒もいる【1D1000:941】
             /  ヽ : ,ィi{ニ=-‐…………‐-=i>、 .)
         V/ 、`    Y√       \      \>
         V//     V `丶、      `、     (  `、
          八,/        V     \      }     i  .}
           V/       :、 .    、. : : :.八: : : : .:j. . ./
           V/      V\: : : : }: : :.//: : : : .:ノ:/
           ハ      : :≦≧===≦====≦ 彡' 、
              'ハ        V⌒:^:厂:^:厂:^:厂7     `
              }ハ   \: : V: : :{: : : {: : : :{: :{     、            魔物に凌辱され発狂し続けたもののナレノハテ【1D1000:925】
           ノ: ハ    \〉>.:.:{: : : {iト : :YV    i\
           \: :ハ     \ノr……rァ\> 〉=‐  '  `、
            }ニニ    ⌒⌒ ヽ {ニニ][ニ,八`、      \





1699 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 21:30:30 ID:WKBL7Zfe
888ゾロw

1700 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 21:30:44 ID:Kqoj8aKD
>1697
古龍の杖を魔動機化することはできる。ただ基本的に意味はない。
コードセフィラは別に武器に装備するものではなく単体で機能するものなので改めて何かを魔動機化する必要はない。

1701 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 21:31:40 ID:FxitfMrn
了解です 回答ありがとうございました

1702 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 21:32:05 ID:Kqoj8aKD

ライフクリスタル 初級 魔動機 2万G/点
魔石を加工して作った生命力の増幅装置。1点分所持するごとに最大HPが+1される。

コードセフィラ 上級 魔動機 200万G/点
霊子にて疑似的に展開された魔法陣。1点分所持するごとに魔法力が+1される。

こう書いた方がわかりやすいかな。こういうアイテムなんだ。

1703 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 21:32:06 ID:jlPWuKT/
邪神っていう名前の魔物?
神を趣味悪く真似た存在ぽい

1704 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 21:33:42 ID:Kqoj8aKD
最上級の防具もうちょっと安くしてもいい気がして気はしている。正直素材の量とかじゃなくて加工難度だろこの値段w

1705 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 21:35:59 ID:z7maQV+L
羽衣狐はアルケミストだけど《霊子神経》が未取得なのか
確かにそれじゃ魔導機が倍化しないな

1706 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 21:36:44 ID:Kqoj8aKD
ライフクリスタル 初級 魔動機 20万G/点
魔石を加工して作った生命力の増幅装置。1点分所持するごとに最大HPが+1される。


そしてごめん。ライフクリスタルなぜか0が一つ消えてたw

1707 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 21:38:07 ID:iIIS5dFV
まぁ邪神でも魔王でも勝手に名乗る分には自由だろうし
単純な力ではなく、知性を活用して攻撃してくるタイプはめんどくさいが

1708 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 21:40:08 ID:z7maQV+L
そういやライフクリスタルやコードセフィラも魔導機なのだから
《霊子神経》で効果が2倍になるのか。自前で作れば半額だし魔法力が物凄い増え方しそうだ

1709 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 21:41:37 ID:jlPWuKT/
そもそもこの世界の神について全くしらないな

1710 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 21:41:54 ID:FxitfMrn
羽衣狐は魔法タイプで《霊子神経》をつける利点があまりないからだね
最上級武器の効果でも魔法力50点だから魔導甲冑の防御力を高めたいんじゃなければ魔法を増やしたほうがいい

1711 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 21:44:26 ID:Kqoj8aKD



.           / : :/: : /: : : : : : : : : ヘ : : : : : : : : : : : : ',: : :.:.トミ」
          / : :/:/:.:.|: : : : : : : :./、__V_:⌒\ : : : : : : | : : 人: l:lヽ
.         / : : ′:.:.:.l: |: : : : : :/    `⌒^l: : : : : : :|`く: : :}ノ:||
         l:′.:|:.|: : /l: |: : : : : ′        |: ::|: : : :.:|: :.|: :イ:./: |
.       || : : |.:|: / :l: |: : :.:| :|           |: /: : : : :|-/: /|/: : |    基本的には魔物の中でも強大な連中が神をまねて
        /| : : | W-八|: : :.:| :|           |/l: : : : : |/イl: |: : | |
.     / |: 八| x=ミ八: :.:.| :l  ̄¨''' ミ  / :l:|: : : : |: : : :.:|: : |\    人間その他にパワーを与えて堕落させていくという
          |: : : :l八 l.心 \:|: |  ,x≠ミ \  |′ : : l: : : : :|: :/
.       八:|: : :.、 乂リ   \   l.ノ:::j|\  .′: : : :l: : : : :|:/       いうたらなんだけど悪魔そのものな奴らがいてね。
         |\: :\`¨      乂_ン/ /: / : : / : : : : l′
           \「`   l     `¨´   // : : /: : : : : :.|
                圦    `        /|: : : :∧: : : : : :!        それに加えて魔人や魔物に凌辱されて発狂したナレノハテが加わり
.              ';|:\   、          |:/:.:/: :‘,: : :.:.:.‘,
                |: :个    ´   ,. < :l': :/: : : :‘,: : : : ‘,        邪教が構成されてるって感じかな。
               |: : |   `  <T¨¨ ̄ /: /: : : :| : : : : : : : ‘,
               |: : |     __}   // |: : :.:.|: : : : : : : : :‘,
                /: : :|    /_/ //_彡、: : : : : : : : : : : :‘,
.               //l: : |:   //―< ̄ ̄`  \ : \: : : : : : :.:.:',
           / l: : | / ´ ̄ ̄\\       |\: :\: : : : : : :i
             八 /          \\     |:::: \: ヽ: : : : : |



                  ______
      _          /: : : : : : : : : : : : : \>―<~ ̄~\
      //⌒\  /: : /: : : : : : : : : : : : : : : :. :.{⌒ {: : : : : ::\
    /:|     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :{   {: : : : : : : : \
     |: |.    /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \:{⌒ {〉: : : : : : : : : :
     |: |    / ̄: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \   Λ: : : : : : : : |        ってことは積極的に人間に悪いことさせたり
    \―― : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : : : :\___,|: : : : : : : :.|
.         /: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\: : : : : :\|: : : : : : : :.|        同士討ちさせたりする神の真似事してる奴らってことか。
        | : : : : |.:. : : : : : : : : : :|: : |\:. : : : : :|: : : : : : :.\: : : : : : |
        | : : : : | : : : | : : : : : : :|: : |  : :/⌒:|: : : : :|T⌒: : : : : : :.|        やっぱ強いのかな?
        | : : : : | : : : | : : : : : : :|: : | /\: : :|: : : : :|:|: : : : : : : : : |
        | : : : : | : : : | : : : : : : :|: : |  ァ===x : : : : |:|: : : : : : : : : |
.       /| : : : : | : ―|\: : :. :. :∨:| イ V/ソ ノ: : : : : |:|: : : : : : : : :Λ                 「どうなんだろ、ほぼ表に出てこないし」>アスナ
      厶| : : : : |: : : :.:__ァ===: : : :\        |: : : : : |:|: : : : : : : :/: :.\
        |Λ : : |:.Λ:.イVツ ノ ̄ ̄       |: : : : : |:|: : : : :Λ/: : : : : \
.         \ |\:∨\      、        |: : : Λ|八:. :../:./: : : : :|⌒
            |:\ :\:.:人          ┐   |: : /.:. :.| : \{: : : : : : : |
            |: : : : : : :|: :|:> /⌒\  / |: /{:..:.:..| : : : \: : : |Λ|
            |: : : : : : :|: :|: :/ /\ \.   |//{\| : : : : : : : : |
            | :Λ: : : :|__厂 ̄ ̄ ̄\>┘__/  {  | : :厂 ̄ \|
            |/  \:./     \  \/二\  {  |/      \
.         厂⌒\ /    \  \  } ニニ)\{        / \
        /    /    _ \  ∨\ /            /    |
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    神が表に出てこず司祭に色々任せているように魔神も表には出てこないらしいです。





1712 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 21:45:37 ID:jlPWuKT/
神の醜悪な模倣物

1713 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 21:47:24 ID:jlPWuKT/
まあ現代でも俺は神だって主張する人結構いるからね

1714 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 21:47:57 ID:z7maQV+L
古龍の杖が魔法力+50で20億G、20億Gのコードセフィラが魔法力+1000
うん……うん? なんかおかしいな算数間違えてるか?

1715 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 21:49:08 ID:Kqoj8aKD



                /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
.             / : : : : : : : : : : : : : : : :\ : : : : : : ヽ
           : : : : : : :/: : : /Vヽ : : : : : : ヽ: : : : : : : :
          /: : : : :|: :.| : : /'^⌒|: : :|: : : : : :',: :\: : : |
           /: : : :.:::.|: :.|: ::/   |: : :l: : : : : : |: |ミ , ヘ:∧_
.          / : : | |: /|:./|: :′  |: ∧: : : : : |: |: \: 〉: 〉ヽ      今回も基本的には魔人に先兵を切らせて
         / : : : | |/,_| |_|: | __|: / ': : : :| : : | : : :/ :/: :|
.        /|: : : :| |  | | |: |  _ |/ ̄ |: : : | : : |: /_:/: : :|      発狂させた人間をナレノハテに貶めて
       / :| |: :八|示ミ八:l   x====ミ|: : l | : : |/: : | : : : : |
         | | :八:| 乂.」 \   乂_ン ノ: :/ |: : :.|ヽ : l : : : l |       そいつら経由で貧困層に力が欲しいかと誘惑して
         |∧: : :\_          |/l: :l: : : |) }: :l : : : リ
              :\(「  〈            |:|:.:.:.|ノ: :.|: : : :|l        邪悪なことをさせてるって感じかしらね。
             ∨圦              |: |: : : |: : : :|: :.:..八
               |\  ‐ -       l: |. : : |: : : :.',: :/
              |: :.:\     イ  |:.|: : : |: : : : :∨
             |: : l :个 ≦|_ ____:」/ : : :| : : : : : :.          そこらで悪事を働いてる不逞の輩にも
                  |: : l : |: : ::_|l l┌―‐|: : : : |: : : : : : : :.
                 l : :l____/ x| | lx   | : : : :|、: : : : : : : :.         そうした邪教の誘惑に負けた奴らが
                |: :.|/ 八ノノノ  |: :.:.:.| ` <_ : : : :.
.             / :|: :.|    | l | r―|: :.:.:.|  ∠⌒  、:',        いくつか混じってるとか聞いたことがあるわ。
             /  :|:_r‐「 Y\┴ミ   | : : : :|  /     \
             .′  /_」   \ ',ー|\ | : : : :| /          ',
.          ∧   |f´     ヽ├|/:|: : : : |∨        |
.          | :|_/|          V/ |: : : : |:∧ /      ハ
            _|/:/',__| ̄\/\ |: |: :.:.:.|:::: ∨       / : :.
         /:::,</  ∧ | ̄\/\/| |: :.:.:.|、::::∧    .//: : : :.
          |::::{/  // `、      | :|: : : : | ∨:/∧_/ / : : : : :.
         /:::/  ヽ\_\       | |: : : : | ∧::::::::\  ./.: : : : : : :.
         :::::/     / ̄∧    ヽ|: : : : |: / _∨::::::::::\: : : : : : : : :.
       {::/     /|  / ∧     \: : :|/ {ノ::::::::::::::/: : : : : : : : i
.        /     /: |  / ∧      \/ ̄::::::::::::::/: : : : : : : : : : |



             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
          .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           i::::::::::::::::::::i:::i::::/:/l::::::l::::::::,:|:::/:|:::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           l::::::::::::::::::/l/|:/`ヽ|:::/|::::/ .」イ:⊥:|::::/:::::::::::::::::::::::::::::::     そんなのもあるからここら一帯
      /} |:::::::::!::::::ニミi/、/_ |:/ |::/ ´/ |::/ l::/:::::::::::::::::::::::::::::::::i
    ./ //):::::::::::::::ト、乂;;;;卞/ |/ ,,;ニコ/二i/_i/:::::::::::::::::::::::::::::::     一向に治安が良くならんのか……
  // /-/ /―,:::::i::::::|   ̄`   ´ ´ 乂;;;;;;シノi:::::::::!:::::::::::::::::::::::::i
 〈  .i i ./ / ̄l::::::::!::::::ゝ     /       ´ ̄  l::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
  !   ! ! {  !::::::::!::::丶              /!::::::::i::::::::::::::::::::::::::i
  \    \/:::::::::!::::::::\  ` --     /`´!::::::::l:::::::::::::::::::::::::::i
    ヽ     \:::::::!:::::::::l:::\      ..:</:::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l      丶:::!:::::::::|\::` ー:::<::/ /:::::::::::!::::::::i::::::::::::::::::::::::::::i
   ___\      ヽ:::::::::|  \:::::::>´  l::::::::::::::!::::::::!::::::::::::::::::::::::::::i
 /::::::::::::::::\     l:ヽ::::i           |::::::::::::::!::::::::!::::::::::::::::::::::::::::i
 ゝ、:::::::::::::::〈:丶__ ノ:::::i:::!           l`ヽー-!::::::::!- 、__:::::::::::i
/:::::::\::::::::::::::〉:::::::::::::::::::::|:::i           /:::::::::!::::::::!:::::::::::::::::::`>::::i
::::::::::::::::ヽ::::::/::::::::::::::::::::::::!:::|___       /::::::::::::!::::::::!:::::::::::::::/::ヽ::
:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::/:::::!:::::::::::::::`:..─--/:::::::::::::::!::::::::!:::::::::/:::::::::::!:i
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      積極的に社会を崩壊させてくる魔物がいたらそりゃ辺境は治安悪いですわな。





1716 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 21:50:00 ID:Kqoj8aKD
>1714
確かになんかおかしいなw ちょっとまってねw

1717 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 21:50:48 ID:jlPWuKT/
社会戦も仕掛ける魔物

1718 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 21:51:31 ID:Kqoj8aKD
ライフクリスタル 初級 魔動機 50万G/点
魔石を加工して作った生命力の増幅装置。1点分所持するごとに最大HPが+1される。

コードセフィラ 上級 魔動機 1000万G/点
霊子にて疑似的に展開された魔法陣。1点分所持するごとに魔法力が+1される。

値段的にはこれくらいはいるかな。

1719 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 21:54:37 ID:Kqoj8aKD



          /⌒             ――
          //          /: : : : : : : : :  ̄~^''<⌒)''"~ ̄~"''
        /: : {         '^~ ̄: : : : : : : :\: : : : : : : :.\⌒\: : : : : : :\
         {: : : \    / : : : : :/: : : : : : : : : : \: : : :', : : \  ): : : : : : : :.\
       \___――: : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : :',. :. :..∨⌒ : : : : \: :\
           /: :/ : : : : : :|: : : : : : : : :| : : : : : : : : :∨: : : :.∨  ): : : : : : \: :\___ ノ
.           / : : / / : : / : |: : : : : : : : :|: : :|: : : : :|: : :∨: : : :|く: : : : : : : : :.∨⌒    なんにせよ魔人がいてそいつらに力を貸してる
          / : : /:..:|: : : |: : :|: : : : : : : : :|: : :| -――- : ∨:./: :|  ): : : : : : : : : :',
        | : : /:. :.:|: : : |: : :Λ: : : : : : : :/ :/  \:.|: : : : :∨: :├<: : : : : : : : : : : :',     邪神なんてものが魔物にいるなら
        | : /| : : :|: : : |: :/⌒Λ : : : : : |:/xf笊天ミx,__ : :| : : |__ノ\: : : : : : : : : : :
        | || : : :|: : : |: :| |xf笊⌒: : : : :|   _)Jメ|  Y : : | : : |  ‘,: : : : : : : : : Λ|     さっさと探さないとまたサバイバーが増えるよ!
          ‘,|| : : :|: : : |__jV _)J| \:. :.|  乂 ツ ノ: : : | : : |  ‘,: : : : : : : :/ }|
          ‘,|:.|八:Λ : 人八 Vヅ   \|   "" |: /|: : :| : : |:', ‘,: : : : :|{  ノ     なんとかやっていかないと!
          \: :.\|: : : : \_""   `       |/ :|: : :| : : |: :', }/}: : /| :
         /: : : : :|: :厂:Λ⌒                ノ:|: : :| : : |: : :',/ }: /:人
     \_/ : : : : : : :ノ/|: : :八    / ̄ ̄冫   /:.|: /: : :.|.: : : :  }/
      \__,/: : : : :.| : |: : : .. / /⌒|   /: : : :.|:./: : : :.|: : : :|  /
         / : : : : : : :八 : |: : : :/  ∠ニL|_,/  |:...:. / : : : : : : : : |〉
         /⌒7 : /: : : : : :\: : :/     ┴┐ /´∨: :. :.l\: : : : : : :|Λ
          |: /:{.: .:{ : : :/\:/     /Lノニ|    \ :| \{\ : | : }
          |/ 人: :{\:{_/     厂ニニニ|  / ̄\\    )ノ: ノ
           /|  ̄ ̄ ̄  /     />こ<|/ \   ̄~^''〜<
         |  |      /   /   \__/     \        \
         |  \_,/  /{    /\二二二二二二二==-- _     / >
         |    /  / \  /ニニ\―/――===二二二二∨
.        /   /  /\   \二二二)/              ̄ |
       |   | ./\ \__________/:|
       |   | /   \____/| |
       |   /            /: | |



                  /
                 /{_、 -─-ミ
                  // / ̄ ̄ \
                     ′ /
                { { :{-‐……‐- ミ
                  -\ ∨ヘ ``〜、、 `丶
             / // ̄  \`丶、 \   \
            / / :/ / i:   \  \ \  `、
           //   :/ /  :|: . ',  \ i:\ \ `、
              /{/  / /  i :|: . ',.:i   |  ‘i, ‘i,┐、            そうだな。
            { 〈:/  / :√:i.:| :|   } |:. }.:|∧: ‘i, ‘i, }\
          V/  / √ :|.:|八    |_、‐''^~ ̄ ‘i, ‘i, }〔⌒          あんな女の敵は生かしちゃおけない(漆黒の意志
.            ′./ :√:|''"~ ̄~"  ∨xぅぞ笊 i ', ‘i, ∨
         /{  {/ :i :|:_,,xぞ_\\  Vツ }:|:∧  }: ‘i,
          /八 {  | :|⌒ 乂ツ         ノイ  }  }\‘i,
.         {〔_/\  |:.八乂⌒   `       /] }ノ 八 :}: i
.          乂{: /\八\〉込、  -=  "  ..: : } } /} )ノ :|
         八 :{\ \∨}\{ ]Iッ。,,_  ┐/{ / //// :八
          \ \ \}:. 〕 ヤ:}|:>/ /√/ //⌒__彡
.             ノ\ ´^冖/ 〕 ヤ}| / /冖'''^`/ / 〈
  \ ─¬冖^` / ///  〕ニ}ノ〕/ -¬つ ./ _〉
    ``〜、、⌒≧=--=≦/   }//)<___つ /    `丶、__
.          ``//     //  √ニ/ニ/{: / /    //  `、\
     _、‐''~/{ / ´^冖^`∨ /√ニニ/^{/ /      :{ {    ∨ハ
  _、‐''~  /  ノ\__// :{ニニニ/ 八 :{       :{ {     ヤニ}
''~  . . :/  厂      / / {ニニ√{ニ\\  . . :{ {:     ヤニ
. . _、‐''~ /  /   . . _、‐''~ /  ∨:/. .:{/.:.┐|     { {: . . . .:}:/、        〉
''~   /  /  _ -ニ/  ./  . . :``〜、_〕/ |.:|     ヤ\: . . ..}′\     /ノ
    /  /  /ニニ:′ / . . . . . . . . ..:/   :|.:|   . . .:}:ニ\ ̄〉\ ´^冖^`/
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     こういう女性陣の強い要望により総出で迷宮都市に向かって邪教とを探すことになった。





1720 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 21:54:54 ID:jlPWuKT/
よく考えたら魔物の攻勢と各地から送られる冒険者がいて治安が良くならない程度なのが凄すぎる

1721 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 21:55:29 ID:FuXsxqO7
邪教スレイヤーが誕生した

1722 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 21:59:32 ID:Kqoj8aKD



          `¨¨¨¨¨ヽ : : : : : . . . . : : : : (
            _ / : : : : :         \ ⌒              ⌒
     ⌒⌒ヽ  ( : : : : : : : : . . . . . . . .     : : : . . _       ⌒∨    \   _
  /: : : : :. . . . . : : :. : : : : : : : : . . . . . . . .    _     : : : ⌒Y : : : ⌒        \/
                         r, /r\ ,介   . : : : : : : : . .
       . . : : : : : : : : : : : :       __vr--へ十皿==十|、  个、  _    . : : : . . . . . .
   . . : : : : : : : : : :           i 幵|| 仝 | 仝 |仝 |仝i| x仝トvへ}{/ニヽ . . : : : : : : : : . . .
 . . . . . . . . .         r , r,木|== || 仝 | 仝 |仝,匕丗 Y ̄ト|幵|皿ト―i ヘヘ  : : : : : . . . .
             //__,|rfコ叩卩(,,:',,:人=={仝仝 人,,:', |,,:',,:',,:',,:',,:人,,:',,:'⌒ヽ_  ヘ
          ∧,,:'{:;/i卩卩/|へ≡≡ /卩{==={幵幵イ;、;、;、;,,:',,:'へ/,,:'仝巾へ,,:',,:',,:',,:}:ヘ
       r---| /==/-=== /,,:' / ̄ \,,:',,: | | --=仝仝ヘ,,:',,幵幵=== /_\,,:'--イ――ト,,:',,:'
      _}卩/''仝/仝仝 //ノ: ===/_r-/:,;/-=≠hrfコ叩卩巾トvrュコ皿{皿 __},,:',,:',,:'\,,:',,:'
      |幵=/----===7/// ̄ /二二 ∨ヘ ̄\幵|幵幵《;,,;;,,;,,:'__;、;、;\,,:',,:' へ ,,:',,:',\
   ヘ/ \ヘ /仝仝「 ̄/////\/仝|幵幵 / 仝Y仝 Y⌒V巾巾 幵 ∨_h,,:',,:'∨仝仝∨;、;、
 /,,://////} |//77//////////>'"二二ヽ/''====|丗 |幵幵| 仝 /幵=|幵トhrfコ叩卩巾トv
////////// //////////// / ̄√目目目Y>イ /二皿皿 /_/ | ̄ ̄ ̄ /_,,:≡≡≡,,:'
///////// |/////_ ∧,,:',,:';/----\i目目目ハ,,:'/皿皿皿皿/ |__/,,:',,:',,:',,:',,:',,:',,:'\;、;、;、;、;
//へ///,,:',,:',,:',,:',,:',,:',,:r―<r------===/,,:'/ V,,:',,:',,:',,:',,:',,:',,:',,:',,:',,:',,:'\//////////,\,,:',,:',,:',,:'
///;、;、;、;、-‐…=¬ 「 /,,:',,:',,:'从,,:'/ ̄∨ロ \_∧,,:',,:',,:',,:',,:',,:',,∧_ へ;、;、;、;、 ,,:',,:',,:',,:'
/,,:',,:'; ―‐< | ロ ロ 、;、/,,:'/\弋|ロロヘ|ロコ| ロコ | ロ |Y;、;、;、;、;、; |コ|/;、;、 ,,:',,:',,:',,:',,:',,:',,:'/
;、;/ ,,:',,:',,:',,:',,:\ ;、;、;、;、 〕二 | ロ ロ ロ| |ロコ|皿rfコ叩Y⌒V⌒V⌒⌒v ;__、;、;、;、;、; /
:,:/;,,:',,:',,:',,:',,:',,:',,:',,:∨;、;、/ ̄ ∨仝 | ̄ー≠<⌒;、;、;、;、;、;、;、;、 / ,,:',,:',,:',,:',,:',,: \ :,/ : : : : :
, ,,:',,:',,:',,:',,:',,:',,:',,:',,:',i ;、;、\__r――へへ{ハ,,:',,:',,:',,:',,:'\,,:',,:',,:' / ,,:',,:',,:',,:',,:',,:',,:',,:' \ : : : : : : :
人 ,,:',,:',,:',,:',,:',,:',,:',,: | ;、;、;、;、;、;、;、/ ,,:',,:' ,,:',,:/ ,,:',,:' ∨;、;/⌒ ∨,,:',,:',,:' ,,:',,:' ,,:',,:',,:',,:'∨ \ : : : : :
: : :\,,:' 从从:,;, ;, 人 ,,:',,:' 7 )―‐ ----  _人,,:',,:',,:'人/;、;、 { ;、;、,,:',,:',,:',,:',,:',,:',,:',,:'i ,,:',,:'\: : :
: : : : : : \// ´: : : : : : / ´: : : ------=<__ 二二 ) ): : /| ,,:',,:',,:',,:',,:',,:',,:',,:',,:',,:'人;、;、; }
____}{ : : : / ̄\ 、_ ―――--…====  ̄¬:. : 人 ;、;、;、;、,,:',,:',,:',,:'/ ;、;、 :,;人
: : : : : : : : : : ::  ̄ ̄ 二=- _  ――=   _: : : : : : : : : : : : : : : : : \ ;、;、从从 :,/乂从 / : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ニ=- _: : : :\ \: : : : : : : : : : : : : : :> ∨ /: _ - -- Y{------
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ -=ニニ二二二二二=- __ :\ -―‐…   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :-=二二(    <: : : : : : : : : : : : : : : : : -――…・・   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



                                  /(
                                 \     ┌‐<――<
                                       >: //: : : : :\: : : : :\
                                   //:/: /: : : : : : : : :>'“¨“'<\_
                                     ,:/ /: :./: : : : : : : : : : : { {(;;;;;;)} } : :<⌒       さて、そして迷宮都市に来たわけですが
                             _// / : : |: : |: : : : : |: : ((__)),__,.、く: : :.:\
                             ⌒ :/: :|: : : :|_|: : : : :Λ|_:| : : : :| : :|: : :.\      この町の警邏はどれくらい邪教について
                              | :|: : |:/´|: : | :|: : : | |: : :|`ヽ /: : :|: : :|⌒
                              | :|: : : ィf尤Tミ八: : :| ^尤卞ミ //: : : |八:|       把握しているのやら――
                              |八: : :|{ ヒ''ツ   \|  ヒ''ツ / : : : ノ: : \
                                  //:\| ''"     ´       "''/: : :/|:八::|
                                | ̄ ̄\: :八    ┌   ,  ⌒>―く: : :|||\
                           < ̄\   ∨: :.\  V  ノ   |: : /.: : : : :人|         どこに潜伏してるかも突き止めてる【1D1000:943】
                         / : : : : :/\ |丁|Λ: .      ┌┴く: : : : :/ _ノ
            _  ____ / : : : : :/.: :..:/‐┘:i:i:i:i:iV:|>r=≦|   \<             街に魔人がいることは知ってる【1D1000:190】
          /: :/´ : : : : : : : : : : : : : _ノ'⌒>┐:i:i:i:/ ̄ノ   /´ ̄\_|
.          /: :/ : : : :/ : : : : : : : : /   ⌒\ノ         / : / : : : : |ニニ>             全くわからない(無能)【1D1000:523】
.           |:/ : : : : /´ ̄ ̄ ̄/⌒\__/^>┘⌒7ー┐__∨ : : / : : : : :ノ/\
.           |/: : :/|/     /ニニニ\/: /: : /: : :/: : /:. :./|: : :/.: .: : :/ 二/⌒}           貧乏人に何が起きても管轄外です【1D1000:622】
.          ∨ : |.         /ニニニ//: /: : /: : :/: : /:. :./: |: :/: : : : /ニニニニニニニ}
            \|        /ニニニ//|: :{ : /: : :/: : /:. :./: : ∨: : : : /ニニニニニニニニ〉           一応の下手人を立てて解決!【1D1000:80】
                    √ニニ /ニ,ノ>=- : :/: : /:. :./:..:/:|: /: : :|ニニニニニニニ/
                 √ニニ/ニ/:/:/ : :/:  ̄~^''〜<: :|/: : : :|ニニニニニニΛ
                  {ニ/ニ/:/:/.: .: :/: : : :___ ノノ: : : : ノニニニニニニニニ}    __
                     _∨ニ/:/: :/: : : : :/: : : ___,>― : : : : : :/{ニニニニ/>''" ̄ ̄   _ノ    馬鹿めこの町の官憲なら死んだぞ【1D1000:786】
.        _  -=ニ二二二二 /:i:i/:/: : : : : :/: : : : \____/ニ/二ニ//       _/
.       //ニニニニ二二二/ :i:i/: : : : : : : :./: : /: : :./ニニニニニニニニニ{ ニ/ニ/          \       すでに官憲は邪教の手に落ちた!【1D1000:833】
      { {ニニニニニニ/>''´\:/ : : : : :/: : /: : :./ニニニニニニニニニニニニニ /|       \  \
      { {ニニニ二二/ ´: : : : :/: : : : : : :/: : /: : :./ニニニニニニ二∨ニニニニ二Λ   \  \ \  \
      { {ニニ二二/: : : : : : / : : : : : : : /: : /:. :. :.{ニニニニニニニニニ}ニニニニニニニニ\   \  \ \
      { {ニニニニ/ : : : : /: :/.: .: .: : :/: : ,.:'"´ ̄{ニニニニニニニニニ}ニニニニニニニニニニ- .,_ \  \  >┘





1723 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 22:01:58 ID:z7maQV+L
古龍の杖(魔法力+50、二刀流可能)と同じ20億G出したコードセフィラが魔法力+200
……もしかして杖って最上級より上級の杖と残りの金でコードセフィラ買った方が強いのでは()

>古樹の杖 両手 1億 魔法の難易度−200、魔法力に+40の修正。「種別:魔法」の特技のLVやCLを1高いものとして扱う。

1724 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 22:02:32 ID:Kqoj8aKD



           _
     ,. '" ::::`ヽ
    /     ::::::::::::\
.  /       :::::::::::::::\
 '          :::::::::::::::::::ヽ
'           ::::::::::::::::::::::' ̄   ‐- ._            すでにどこに潜伏しているかも突き止めてはいるんですが
               :::::::::::::::::::::::'―--  _  >、
.              :::::::::::::::::::::::V/////,>.ノ  ',         こっちが下手に動くと我々が突き止めたことがばれて逃げられるし
                ::::::::::::::::::::::::l'//////'"  ,.イ
               ::::::::::::::::::::::::l/////l  / !         かといって突っ込んだところで魔人なんて倒せるわけないし
.     _    「`!  ::::::::::::::::::::::::l/////!  l  ./}
.   〈 ム.    | !  :::::/ 〉:::::::::::::!////,!  !  .{ノ、         どうしたものかと思っていたところなんですよ。
    V.ム   | .|   ::/ /:::::;、:::::::!////l  l ,.イニニヽ、_
 〈.ヽ  ∨ム  .| .|  .:/./:::::/ /::::::!_ >‐'''''' ー、二二ニニー-- _
__ヽヽ  Vム  !_|  /./,. -‐ '"´      ,.-、 .!ニ二二二二二二二ニ=‐- _
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´         -‐ァ.{ .} l二二二二二二二二二二二二ニ-、
         ,.. - 、        , ' ./  ` ' .j二ニー―--二二二二二二二二二ヽ      倒していただけるなら情報は
、         ,    ヽ      ./  /    ./二二二二二二二二二二二二二二ニ、
. \      乂   .ノ      /  /    ./二二二二二二二二二二二二二二二ニ、     いくらでも提供いたします。
、.  \.        ̄       / , '    /二二二二二二二二二二ニ=-_二二ニニ、
. \  ` ー-  ___,. <  /    ,イ二二二二二二二二二二二二二ニ=‐-_ニニ、
  > ._               /    /二二二二二二二二二二二二二二二二二ニ=‐ 、
、      ̄  ――‐ "´     ,. イ二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニニヽ



                        _ _
                          ..::::/:::::::::::::::::::::....
                     /::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                    //::::/:::′::::::::::::::::::::::ヽ:::::::‘,
                 /:::/::::/:::::|::i|::::::::::::|::::::!::::::::::::::::.
                     .:::;::::::::;::::::||::l|::::::::::::|::::::!:::::::!:::::::::|
                    |::|:::::::i|::::::l|::l|:::::::::::ハ:::::!:::::::!:::::::::|        優秀だな……
                    |::|:::::::l|::::::l|:八::::::/:::|::::|:::::::|::::!::::|
                    |i:|:::::八:::八_:::::∨::::z==≦ノ::::|:::::!
                    |l:|:::::|从弋;;;ノ¨´ ̄ 弋;;;ノ::!:::::!:::::
                    |l:|:::::|::ハ.、   i:.    |{:|::::|::::l|             「ぼくらが無能だと街が亡ぶんで……」>官憲
                    |l:|i:i::|':∧リ  _ _ ,  .从!::::!::八
                  八!l:l::!'::::::>.. _,r 、´ /:::::|::::|/::::::.
                     /::::八l::!:/:::::/ / / < {:::::::::!:::i!::::::::::.
                  /::::/|::::il:|:::::::::/ / /./} |:::::::::|:::l|:::::::::::::.
               /:::::/::|::::l|:!.≦/ / {/ / _. ー<l:::l|:::::::::::::::.\
                 /:::::/_ノ:::::ll:!//     ' /'´/ _,|:八/////≧=-ュ、
              _/>≦Y:::::l|:|||     /ィ´    |::::|::\////////八
               ∨//////|:::::l|:|l}      /____   |::::ト、:::ハ///////{./
             ∨/////|::::ノ:jリ    . イ////∨   .!::::l/}/::|////∨/|'
               /∨////W∨   ////////l|   .!:::l|/|:::::!///∨//!
             /:::::/∨//f∨//\ ./≧、/////l|  イ:::八从八////|Y:.
         ./::::::::///.\{//\////////∨//八イ/|∧::::}////ノ//|/ハ:::\
      ../:::::::::::/}///∨////.≧==.≦ハ./∨/////八./ヾ|-=≦//Y/∧::::::\
      /::::::::::::::/ |//∨////////////ノ.//V/∧////´}ヾ{ハ///.ハ//∧::::::::\
    ..::::::::::::::::::::/  八∨////////////`\/}'∨///W    {//////ノ///.\::::::::\
   /::::::::::::::::/{/  ///イ///////////}////ハ.|//////     |///////{/////ヾ:::::::::\
  ./::::::::::// /  /////////////// .八//////////{      |///////|////イ \::::::::\
 /:::::::/{ / /{ /:{/////////////  ///////////.Y     Y////Yr≦::八.   \::::}ノ
. .::::/:::::l|' { V::::|////////////  /´   ∨//////!      八//////|:::::::::::::\  .ノ:/}
 {/:::::::::八_..:イ:::::::!/////////W  .{、      ∨/////|    /{///////.ハ:::::::::::::::::\/:/ノ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     この地方の官憲はまじめで優秀であった。それでも治安は悪いのだ。





1725 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 22:02:34 ID:xArGat5w
乗っ取られて欺瞞情報拡散しとるやんけ!

1726 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 22:03:06 ID:jlPWuKT/
そらそうよ

1727 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 22:07:41 ID:iIIS5dFV
一定以上の能力を有した官憲を維持できない地域は滅ぶし滅んだ

1728 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 22:07:49 ID:eL28sAl7
彼我の戦力差を分析できてる点を含めて超有能!
末永く頑張っていただきたい

1729 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 22:08:29 ID:Kqoj8aKD



                           i     !
                |                       i     !
                         l                 /´⌒`ゝ    /⌒ゝ
                     i       |! __         |    ,|  ((´ん`) )    ((^-^))
                 ,i -─ '''""´ /\`""'''ー- i,、   !  と ゚o☆o゚ つ   (゚☆゚ )
              |/____/ δ \____\ ,|   /    ヽ    |   |
                /.  \  ξ/  ̄ ̄ ̄ ̄\ σ /  ヘ!  /,、,、,、,、,、,、ヽ   |,.,.,.,.,|
                  |  |  \/   ;゙ ,.'"゙':     \/     |
                  ヘ  i  ,/\    、`,. '゙    /\  !  /
              \|/ ο \i____/ α \i!/
                   ̄ ̄ ̄ ̄\i η / ̄ ̄ ̄ ̄
                  `"'' ‐- ..,_|\/,,.. -‐ ''"´



                    ノ
                   ((。r≦.:.:.:≧s。
                  /.:.:.:.:/.:.:.\.:.Y´`ヽ
                    /.:.:.:|.:.i.:.:.:.:.:.ヽ()ゝ_ノ
                 {./.:.:.!.:.i.:.:.:.从仆.:.:.ヽ.}
                 |.i.:.:.:|:..:__:.:.:}'ィテミ.:.:.:.:.\           というわけでカメレオンクロークをつけつつ
                   从.:.:.:ィvソ  .ゞイ}.:.:.:.:.:} `ー
                //(.:.:.:.:}´ ._'__  /ゝィi〔i》           様子見のために邪教の集団に侵入したところ―――
                  \《==ミ、:≧s` ´イ{i:i:ゝ孑〕iト.
                 //.:./イ、_ ノ  ト、∨}ヽ<.:.:.:.〕iト.
            ( _.//.:.:,イニ=-ヽ-`]--∨/、 ` <.:.:.:.`.:.:.:.、
            ィi./.:.:./ヽ!二ニ=-}====== /.}ニ}     ̄` ‐ :.ヽ      邪教の規模【1D1000:878】
          斗ヒ≦__./.:/´  }二ニ∨i}: : : : : : : 》}ニ!        ヽ}
    ィi〔   > ´ ,'/´    .{∨ニ∧i}_ 斗== 、_}iニ}       ゝ-彡      サバイバーの数【1D1000:241】
  /    /    {i       }i:∨ニ∧: //',ハ: : |}ニ〕iト.
../    /      ヾ      Vi:∨ニ∧`i! ヽ: : !'ニ.}<  〕iト.          ナレノハテの数【1D1000:503】
.{   /         `ー    /Vi:i∨ニ∧i!: : ゚: :|ニ=-  ` <   〕iト.
..\/       _ -‐=ニ二二'/ニ}i:/ ∨ニ沁、: : : |ニ=-ト、    ` ヽ   \
        /i:/ニニニニニ/ニニ,イ: : :.∨ニ沁: : :!ニ=-lニ≧s。    ∨   ヽ    因みに娘さんがいるか【1D1000:700】
.       /i:/ニニニニニ/ニ./: : : : : : Vニニ沁: |ニ=-}ニニニ〕iト.  ヽ==イ
      /i:/ニニニニニ/ /ミy、: : : : : : :ヘニニ沁ニ=-∨ニニニニマi:         (【1D1000:675】以上ならいる、でかいほどひどい目に)
.      'i:i{ニニニニ >´{{:::Y:::::)}: : : : : : : ヘ__.ノノ{__ ノ、ニニニニマム
      {i:i:!ニニ> ´-‐彡ゝ=ゝノ》: : : : : : : : マ ´_リ{i:i:i:i:i:ハ` <ニニ}i:i:}
      |i:_|> ´      ィi〔> ´廴ヽ=====ゝ`》}∨ゝ_ ノ   `ヽニ!i:i|
      ゝイ      ィi〔> ´ __ 辷乂斗匕仆y.∨ノ} l l》=y   .\i:!
           ,イ}> ´  |≦__`ヽ.| .{     .{::::::::)/ `´.∨    .(_ノ
          ,イ>'    }´: : : : :.ヽ! .|ヽ ___ヽ_/`ヽ__》、
.         /´    ィi>!: : : : : : :| lゝ===.イ/ゝ=イ∨//\ヽ
         {≧=-= 彡 ´ .V: : : : : :! X: : : : ! `∨´ ∨  ヽ}
         `ー‐ ´      V : : : : !  .v: : : :.{  ∧   ∨=彡'
                    V : : : {   v: : :〔!  ∧   ∨
                    V: : : |   D : ハ   .∧   ∨
                   {: : : :.!   }: : : :.}   ∧   ∨
                    i : : : i   .i : : : |    .∧   ∨
                    | : : : |    i: : : :|     ∧   ∨
                    | : : : |     .l: : : :!     ∧   ∨





1730 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 22:08:41 ID:jlPWuKT/
無能な役人ならもう死んだよ

1731 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 22:09:37 ID:eL28sAl7
娘レア

1732 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 22:09:53 ID:xkEeM/fx
このレアは、どっちだ?

1733 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 22:10:26 ID:z7maQV+L
なんてこったい。状態にも依るがこれは《奇跡》を乞うても良いのではなかろうか

1734 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 22:10:52 ID:jlPWuKT/
生贄にされる直前かな?

1735 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 22:11:24 ID:jlPWuKT/
レアだし娘がアジトに攻めてきたとか?

1736 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 22:12:35 ID:Kqoj8aKD



                ,. --=-- ミ ,,.、--=ミ ,  _
                (_.ィ(_≠,-=彡--=≠_彡'´__`ー一
    ⌒ー===ミ、   . -く⌒ト、ー‐=ニ ̄ -ニ-.二._`ヽ
        `ヽ:i:_;;:、-;/  :、 ヽ' ヽ,.-=ミ  ̄,.::i:i:i:i:i:i:i:i::.,,_
          「´:i:i:i; イヽ  {> <} }≧===彡:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ
     _ - ¨ ∨:i:i:{ `i `T_、j_,.イ| ̄フ:/ ` <:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:乂        拙者無辜のご令嬢レイプ大好き侍!
    /     \(_)__入  く_ ,>/r</     Y:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
     l{        弋,人_ヽ`二.ィく'´       |:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{        義によってレイプいたす!(鳴き声
   r:1:、   .:;'   VT ハト,| ハ「     イ:: --ヘ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ
    ハ√:ー‐=イ       ~ ノ::.、      j{    人:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
   { :i   .:ハ:::ー─=≦::  ::≧=----,ハ::;: ⌒ヽ ヽ:i:i:i:i:i:i:ノ
 ト、} ___  / ヽ:::::乂_  j{  _ノ:::::;〈/∧     .:: }=- ´
  〉 7 =--ミ{   }:::::::..  ̄ _  ̄ .::::::::::V´ rヘ, -- 、 ノ
 乂{  ハ  `i  /:::::::::: ̄二 -‐=ニ≠くア y'´ ̄ `ヾ{
   ト └ヘ、_ノ r≠≦三ニ=-‐    ̄`ヾ「 | Y   リ
   丈二ィj,.ィi:ー'i:i:i:i:ア´         l  ヽ、〉/ ハ
      ̄ノー<:i:i:i:i:i/           }  └ヘィ_ノ
     (i:i:i:i:i:ト ⌒{::.    .ィ   __ ィ^i:.、
       ):i:i:iハ::  、:::::....   '´::::/:i}:i:i:i:i:,
     (:i:〔`' l:::.   ー- ::;;_::::イー=ヘi:i:i:i:ハ
       \   、::::...     `Y^i:.、  ヽ:i:i:i}
           ヽ:::::....    li:i:i:iヘ  ー'
               乂_:::::::...   l_:i:i:i:ハ
                `   -=彡 \i:_}


ttps://www.youtube.com/watch?v=COw1pRQrTOo



二ニ=-ー}===,:ゞ´ヽヽ    {-=ニニニ=-!ニニニニニニ=-:!|::=ニニ,=-=、,=―,-、=--:―-.、  !=ニニニニニニニニ
二ニ=-.,/==/ゞ_.':ノ    {-=ニニニ=-!ニニニニニニ=-:!|::=ニニ⌒7 ! ::::..:.:.::}' ⌒:ヽ、 `マ =ニニニニニニニニ
二ニ=./=/::::::::::::::/    .i-=ニニニ=;ハニニニニニニ=,ハ.!::=ニニニ/:::丶:::ノ     :、   マ=ニニニニニニニ
二ニ;イ/:::::::::::;::ィ´       `ヘ-=ニ=-ハ;ニニニニニニ=从': .、ニ/::::::::::::.7_/ :、     :、  V-=ニニニニニニニ
二ニ/.!,:' ´  ̄ u'⌒: 、_     イ'-=ニヽニ;ニニニニニ=-从:::::::::`:.、::::::::::イi⌒i i :!ヽ、 i  :},=:、! V-ィー:、ニニニニニ
二/ニ!、     _ _ソ      ;、-=ニ;し.ニニニニ=-,イ>、:_:_:_:_,∩.イ;ィz、ハ. ';{ -;、}  } }i:i:!ト>:'"::::::::::从ニニニニ
,.イニ=.!r:ニ三≦´= /        ヽ-=ニ}!ニニニニ==-|, '´    _ノ≦ヾシ:::::ヾ{:弋ッぅ .ノ,;介:'´::::::::::,ィ≧_.イニニニニ       ひぐううううう!❤
/_ニ=-:!ミ、三三ィ<         .!、ミニ-jニニニ=-./     _,.ヘ:.::.:::.:::}:::::::::'::::::::iノ,.:イ 「;:::::::ヽ:/⌒マ、‐`ー―
'二ニ=-i`¨T';´ .し.!`<     .トニニニニニ=-./    / 〈!i/}ゝ、:!、ィ、 f':⌒i;マijノ ハ ゞ-<イ:::rーくi:!::::::::::::::::::::      ひぐううううう!❤
二ニ=-:!==:i :ヘ :|.:!   `マ   .!.ニニニ=-./    /._ _ _7ノ イ、{::ヽア>-uィ'/ /≧、;ィノ 人_`〉 >ー 、;:::::::
二ニ=- :i==i. ヘ.:∪     `マ..!ニニ=-/  ー‐ '-/.ィ' ´  ̄   i;j ヽ.,.::― -:{ ! .、  `ヽ.ノ;イ /     / ̄ >
二ニニ=- :!:=i:.、 ヘ           :.、=./U     ,:/./         ;::;     :{ |  ゙:、   ∨./    ,.:ー'´,>::':´::::::::::
二ニニ=- :i=!=、  ヽ           〈.__ _____{ :{ .,:       ,:::::;     :;ハ ヽ  ';   :i,ノ´   .,.-マ、::::::::::::::::::::::::
二ニニ=- :!|==マ  `:、_,,、ィ':´ ̄'ヽ  V二二;!  !ヽ{ じ      ,::::::::.、    /:(ヽ.\ i  /   Y´::::::::ヽ:、::::::::::::::,.::<
二二ニ=- :!==:マ‐' "´:::::::::\::::::丿   V二ニ!  .f;;ッ:、._._...,...:ィ'.::.:::::.:::..ヽ、 (.ノ   ,) ),.:' /    u  {'´:::::::: リノ_:_:_,<
二二二ニ=- !===!::::::::::::::/:::::::ィ¨´     ';二;!   /        :.、 {   ::>:、._._.:f;;ッ∧ :'     / >ー,´  ' ´  ̄ ` ヽ
二二二ニ=- ヽ、=!::::::,, :=- '´       _,.:.-―、.:'.::     ι     :iJ.:::  ,:イ      ∧、 _,. .イ _> '´/ i.      }
二二二ニ=-:. _∧!'   ,': :     U _.(: :ノ/ : :ヽ::   `;ァ.、     ,.::::: .::ハ _ _ _...::==-‐ ' ´    /  i:!:       !
二二二二二ニ=-\ ;: : : .      / :`:ヾ:`、: : : :}:!.、        .::::.>'"´ ̄    ,: j _      /     }:!       ,′
二二二二二二ニ=- >--ー: :' ´: : : : : : ::} }: :,.;ィ;U  `゙'.::> '"´           ._/ィ'"::::::.`ー:;:、/               ,′
二二二二二二二ニ=-∧: : : : : : : ノ_r : : /イ'´u:|j;i!   :,::´          ij  , .:(,:'::::::::::::::::/ ,::// ̄``ヽ       ,.:′
二二二二二二二二ニ=-}: : :: : : :`「 : ;:' ,:{J!リ.u.}.:ハ .,.                  乂:.ヾ:::::::::::::i:.イ//::::::::::::::::ヾ⌒ヽ、 ,イ.:`
二二二二二二二二ニ=-L: : _:_:_:_,..ィ 。ノ;U___:;ノ/,.::、   (  ;:    ィ:::::^::::ヽ Y }ヾ;::::::u' ,{/{:::::::::::::::〈 /   マ:::
:二二二二二二二二ニ=∧: :     u::!:、.,;'_.,イU ⌒i    u'   /:::::::::::::::::::'., し   ̄/> W',:::::::::::::::{   ノ(;:::
;二二二二二二二二二ニ∧: . . . . ,:ィ:´!j⌒: : :}! } n  {     ,'::::_.,:::::::::::,_::ヾ;;   >`  {:';:\::::::::::>‐ヾ   Y
i二二二二二二二二二二=}ー -≦{: i { ::′U,.!;j . し ! :|    ノ:':::::::::r''ヾ;;、:::ノ. /     {::':::::,≧==::(__  ノ }!




  >'"´ `ヽ、             >. '. : ̄、; . <     .i  ’ ,  ゚
/-‐'"´_二ニ∨          /: //: '´: :ヽヽ; :\ 、ノし'/
   ''"  -‐-∨       >./://イ斗: ゞ/: ヽ0∨: : 、' ヽて_
    ` ̄ ̄_`ヽ、<   /: :>ゞソ  ////: /}/: : : : ∨ } ( ̄
     >''´  `'´  `ヽ'、 ; ィ´r 、     ゞ、ンヘン'´: : : : : : ',
   /        \   ヽ'、{⌒ 1 :::ヽ(;;ソフ''´ : : : : : : : : : l   ./
 /           \   `ヽソ ιノ'゚´: : : : :/: : : : : : l  /
´ ヘ                ヽ  ι `ヽ"´: : :._:>'": : : : : : : : ,'  /
  ヘ            ヽ      \'"´'ー ノ: : : : : : : : /  //        ひいいあああああああ!!
   .ヘ             \、    ∨ ̄: : :/: : : /  /
   .ヘ        ι      \   し ∨: :/-‐''"´>'"´
     ヘ                ヽ―- 、_}_:/ _>''"´
     ヘ               ゙ヽ    `´
     ヘ              /             _,....-
、     ヘ             > ´ ,..          ノ-‐ '"´
.ヘ      .ヘ         / _>/  ./     /<    .|  ,'
 ヘ     .ヽ       ゝ'´ ./ .ノ  / / ヽ: : :`ヽ、. ,'  l
  ',    1 ヘ        ./ ソ/ / /    ∨、 、: :! |! リ
  ヘ      l ヽ        {‐'´/ ./  /      '; :} .ソ .}
   ヽ     l  ゝ  ι      {`  {ノ´     l:/   /
           l  { `ヽ        `       ,'´   /{     ,'
         | | `゙' `_ヽ、   /   `''ー-、 ハ 、 ム ヽ    /
         ! ! .!/ι_ ` 'ヽ. ,' r ' ´ ̄`ヽ、ソ  ',  .ノ
         | |./ ノ' ´ ι`ヽ、` { ',    ι `ヽ、!/
        ムノ'´       lソ .ヘ.ヽ          `゙'<   /
         ム     / ι//´ \`           ヽ  /



: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\              
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\          
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /,                                __j 、`        、`__j
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :./,                                  __j 、`        、`__j
: : : : : : : : : : :! :// : : :/: : :/ : :/,                                  __j 、`        、`__j
:|: : : : : : : : : :|/レ___/_/:_:ノ| : : /: |                              __j 、`        、`__j
:|: : : : : : : : : :|_,r斗==ミk、 /: : /: : |                               __j 、`        、`__j
:| : : : : : : : : /丶  {:::0:}| /: /|: : /                          __j 、`        、`__j
:|V: : : : : : :/   ` − ' ´乂_|イ                             __j 、`        、`__j       やるか(漆黒の意志
ヘ.\: : : /           / !                        __j 、`        、`__j
: :`.<====>      、‐‐- 、 /:/                           __j 、`        、`__j
:/: :.ヘ!: : :| 、      ` ‐‐ '/:/                      __j 、`        、`__j
'|/|: :|!: : : !  >        /==>                       __j 、`        、`__j
  |/l.!: : :./,     |   T: : `、             __       __j 、`        、`__j
=ニニ-!: : : :.ヘ‐┐  |.、  `、: : `、          / |       __j 、`        、`__j
/../::!: : : : : :\   乂.`...、!: : : :`、            !  .!     __j 、`        、`__j
-::´:::::!: : : : : : : :\、_ `ャ-`、: : : :.`、      /|ヘ-_.!  __j 、`        、`__j
:::::::::::::!: : : : : : : : : `、`-、/_ V: : : : :\     /  !//::::ヘ__j 、`        、`__j
::::::::::::::V: : : : : : : : : :`、./ ` 、`.、: : : : :.\ ..∧/|/:::::::::| 、`        、`__j
::::::::::::::::V: : : : : : : : : : ヘ,、,、,、,`、,V: : : : : /, /、丶`|:::::/\          、`__j
::::::::::::::::::V: : : : : : : : : :.∧======\: : : : :/:::、丶`/::::::::::::\      、`__j
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    そういうことになった。





1737 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 22:16:48 ID:Kqoj8aKD



                           ,. - 、                        |
                    ビ     ( は )             ___  \、ノし / ’
                ク     ( ぁノ      ¨¨  ̄ ¨¨ < ⌒\  ⌒)(___
                 ッ      ゙ー'′ /             ⌒\   /^ ̄ ̄
                         _</          \ \\
                  __  f ⌒}/          丶「⌒Y⌒ ,.ィ⌒ヽ
        ビ        ’,、 .-.       (⌒ヽ     ,. --- 、 V∧:ハ  ( は  )
         ク     ’>゙i: し' (        }   {`<> ´       ', Vi:}' i   ヽ ぁ ノ
          ッ  /. {/⌒i.}   ∩     、 ⌒ヽ..゙` く   i  .} L」 |   ゙'ー′
.          ; n.           i      \   ',  ヽ  J ノ  i: . |
.          ; } {        } }       ',  i    \イ   |: . |
           ; , j         ノ .!          } i!.       \   |: . |       ビ
        _/ ./.         (__ノ           し |         、|: . |          ク
       ;/  /.  ,                  | |     r ー- 、  ` <          ン
.       ; 乂 (..  ',:.*.:              ∪.    `⌒ `ヾ   ` <’.     ッ
.      ; ′ Y }.  `   マー-=}ヽ                       ',      ` <’
     ; i...  し... n.     `r - ', .メ..、                   }         ヽ
      {..     { i...   ー≧=´i`¨~⌒ ー-.              U.  >--- <.  ',;
               j l     } /^.J    /  `゙''ー- ..__      /        ',;
        ':    ノ 〉。.    { {     ./         / ̄ ̄ У            }
      八.. r n ⌒`ヽ。..  し   __ノ          /      {          .′
       ヽ. J     { l     >'= --..、      .イ     八         / ;
            o     U     /      `''ー―´-- 、_     ヽ       ./ ;
           ≧z.. _ ,,..ィ',                `ヽ    ',       {
                  ; ヽ            ノニー '     }      V
                   ; > ..        / ーy-’     ′      ヽ
                      ≧ ⌒ 、  イ  ニy´     /.. -― -- ..  ` <
                           ` ̄ ̄ ー'     /               ` <
                                     {                \



     /: :/: : : :|: : : : : : : : /: : : : : : /: : :././ /.: : : : : : : : :/、lヽ:/: |: : : : : : | : : |
.    /: :/: : : : :|: : : : : : : :.|: : : : : :.:.l : : /:/ /:./ : : : : : : :/  `^⌒゙|: : : : : : | : : |
   /: :/: : : : :/|: : : : : : : :.|: :| : : : : l : /:/ | | : : : : : : /       |: : : : : : | : : |    それで何とかしばき倒して
-―--ミ: : : ::||: : : : : : : :.|: :l: : : :/:|: :|/  :|: :l : : /: :l:/         :|: : : : : : | : : |
.      `く: ∧|: : : : : : : |∧: :/、|: :|   |: :|: : :|: : ||       |: : : : : : : : :|    ご令嬢は救出したところではあるけど―――
        〈:__|: : : : : : : :.l/ ∨ `|: :|   |:/|: : :|:/ ||        |: : : :.|: : : : : |
          Y: : : : : : :.:.:| r==ミ八 ト、  :| |: : :|′|:        |: : :../: : : : ||
           ',|: : : : : : : : | 八|ノし心x \   |: : :|          l: : :/: : :.:.::∧|     上の人とは別の人でまだやられる前だった【1D1000:503】
           |: : : : : : : : |  乂_ン  }l  ー 、: :|   , 斗‐¬冖¨/: :/: :.:./|:/
           |: : : : : : : :∧   `冖 -   ミ   \ /___,ノミ  /: :/|: : /: |        一応まだ正気を保っている【1D1000:202】
           |: : : : : \: :∧u             ´ ̄ ̄^^ /: ://|: /:/
           | : : : : : : |\∧                    /l: //: |/:/          だいぶ快楽物質ぶっこまれセックス依存症に【1D1000:14】
           |: : : : :.:..| \          丿      イ: : l//: / |:′
.          /| : : : : : : |`、    ____              / l: : : /: /:.:.|
         ∧| : : : : : : |  、 ヽ^ `ー―-,-      /  |: : //:.:.|
         / '| : : : : : : |ヽ/\   ̄ ̄  _,.  <    |: /: : : :|           ほぼ永続的狂気状態【1D1000:90】
.        /  | : : : : : : |/ / `  -=7::/         |: : : : : : : |





1738 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 22:16:59 ID:jlPWuKT/
生きてたし依頼達成

1739 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 22:17:31 ID:jlPWuKT/
もっと重要な生贄だった?

1740 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 22:18:04 ID:W965/Vap
よかったね

1741 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 22:18:52 ID:xArGat5w
セーフ!

1742 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 22:20:28 ID:oIR9Ox/t
獲物を前に舌なめずりされてたんだろうなあ

1743 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 22:23:40 ID:Kqoj8aKD



.        /.:.: 〃.:.:.:.:.:.:,'.:.:.|.:.!.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.|.:.l.:.:.:.:.:.:.:',.:l
       /.:./:/ .:.:.:/.:|.:.:.ハハ.:.:.:.:.:ハ.:.:.:.:!.:.i.l.:.:.:  ',!
       ,'.:./.:.′ ....:′.!_,'_⊥-.:.:.|:l 、.:.:.l.:.l|   ...:|:',
       i.:.i!.:.:| :.:.:.:| ̄|.:!__ | !.:.:.:|`゙‐-.:i.__|.:.. .:.:.:!.:l
       ヘ{|.:.:.! :.:.:,豸う坏ミ、 ',.:.:.;豸ぅミ、、|`.:.:.:.:.:.|.:.!         ありがとうございます!
        !.:.i!.:.:.:|.:,cV;;;;ツっ \.:cV;::::;ノヾ.:.:.:.:.:.:l.:′
        l.:ハ.:.:.:レ{////  ,  //`ひ |.:.:.:.:.:.:./、         拘束されて「今からお前の末路を見せてやる」って
        レ |.:.:.:.:ハu          ; /|.:.:.:.:.:l.|::::\
          !|.:.l.:.:.l、  t‐__---,   ;イ!.:.:.:.:.ハ{::::l:::ヽ        周りの人がナレノハテにレイプされて
          l|.:.:l.:.:.! \    ̄  イ|:l}::|l.:.:.:.:i::リ::::ぃ:::丶
        _lハ.:.:.:.:.| | `丶- < / :!::l::::!.:.:.:.l:::|:::::|:::',::::::ヘ       もうこのまま死んだ方がいいんじゃないかって――
      /  ` ',.:.:.:.|=====≧‐≦〕 :|:::l:::l.:.:.:,'::::!:::::|:::::',::::::::',
     /     ',.:.:.:l|三三l´二テユl  |::::|:リ.:.:/::::l::::::ハ::::ハ::::::i
.     l       .',.:.:.i .    .〔rj〕`ーーー/.:./:::::/.|::/ }/. ヽ::l
     !      ヘ.:.l      {l,j:}  ,ムノヽ/  .ソ     }:l
     }     | ヘ!             i         i/
     ∧     !.             i   !
      !.    .|             ∨ l
     ∧     !..             ∨ l
    /::::ヽ.    i              l l
    ハ::::::Y:{.   !ヽ、             ノ l
   ヽ:ヽ::::`ヽ、_  l  `ー-─ '   `ー--.´{. l
    /:::\::::::{::\!.             i: l



                            ''"~ ̄~"''〜、、
                          / /       ノハ〉
                             -〈 / ̄~゚"''〜、、
                    _、‐''~ /へ{rヘ  \  `丶
                ┌、‐''~ _、‐''"~/ ̄\', `、     \
                      /  /    . :',  `、      \
               /   /         . : ',   `、      \
             // /    /       . : ',   `、    \ \
               / / /  /   :/   i  |:   ', ',    `、 -‐┐‘i,:.. \
            /^// /   ′. : {   .:|  |:..   ', ',    ',/  ‘i,:\ \       言っとくが君は運が良かっただけだからな!?
               ′{/ /  :{\_..:{ i  . .:|  | i  :|  i:      ',\   \ )  )
           {( / ′ 八/ 八|  . .:|..:L:|_|___|  |: . .    ', \   \<       自分の実力はちゃんと見極めたうえで
           ∨  {  {汽示_乂 八ノ ノ八 :ノ .:|: . . .    :}\  \ \
             /|: 八{   八 Vリ::::::://斗fぞ_/  |: . . . i | :.}\\  \        やれることからやっていくんだ!
.            / :| /{ 八 乂__:::::::::::::::::::::::  ヒrツ^   八{  :| | :.}:   `、   ',.:}
           //| 八. : )ノ:八 ̄ 、  ̄ ̄~"'' :/  / :{ 八:.乂}   ∨ }',} ハ}      冒険者は背伸びした奴から死ぬんだぞ!?
            {(  | {∧ |:.\沁、     _彡 / //.:{ /| ∧ }\ ∨ ノノ ノ
.           乂 | {/∧:|八  沁、V::::: 〉   / イ:  ノ/^| /∧:}  ) |_/
.              | {:  八 \   \      _、< /|:  / ノ /  :}// :|                         「すみません!」>ご令嬢
.              | {\   \ ', ト ー=ニ[ 〕_ -/   //{ノ // _ノ 八
             八乂      } :|__/rf〔ニニ://  ./〈 八/ ⌒¨¨´
                \_     /} :| //:.:ヤニニ//  ./''"~ ̄ ̄~"''〜
                     / :} :|://:.:. ノ> // /         /
            /⌒   //.:} :|:/.:. /  / /            /     )   --ミ
             { 乂__ノ/ ノ :|{_/ ./ /  _、 -‐…‐- ミ. .:/ニ=─=ニノ  / / ̄\
              ´^ ー=ニ^ / ./   :(  (          . . {\''冖''^`  { (    }: .}
/ ̄\       _、‐''~∧  : . ./. . : : : \⌒    _、 -ヘ: : . ∨ \      乂   ノ:.ノ
/            /   /. :}  ./       : . .    / {ニニ/∧:\∨\\______彡
         :′: ../.:.:.:}: / ''"~ ̄ /   : . . ./  ∨二二}: . .} 〉  ',´^'冖冖'^`
、\        :{: . . .{ [〉/ ‐┐.:.:.:/      //    ∨ニニ√:./| ハ } 、          ̄\
   ``〜、、-=八: . .:乂:{└.:. _/ . . . . . .   //__     ∨ニ√.:\:|:′}八\__ ノ     } ',
  ´^'冖冖'^`/}: . . / 〈 ̄. . . . . . . . . . . . . .//ニiニ=- _  ∨√\ \ /  \冖''^` /    / /
 (⌒   _、‐''~ :}  /〉 / : : . . . . . . . . . . . . //{:ニ|ニニ/   ヤ \ \ ´^''冖¬冖''^`/   //\
  \冖^` / / /〈.:.〉``〜、、. . . . . . . .:// ∨ |:/     ',. .', } \ ´^''冖冖''^` ̄_、‐''~  }: }
.   ´^冖^`/ / //∨',      . . : :/   /        } : . } }:. . .', \´^冖冖^`      ノ :}
.      / / //    ',        /ニニニ{         ノ:...八 乂\:',   \   ´^'冖冖'^` ./
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   自分たちだって運が良かったから今の地位があるんですがそれはそれとして叱らないとね。





1744 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 22:28:46 ID:Kqoj8aKD



            /         /⌒         ヽ
          /       /  /        \     :.
          .′     /   /            ヽ  :.
          i    /   /      /:∧  :, ,    i、
          |    .′  .′  イ  /`""∨ | {     }: }       しかし何で魔物どもは
          |     |: / .′ / |  /    | |:.│   :}イ
          l     | .:′/|  :/}1 ′   | |:...|: :| : :.ハ ',       女の子のレイプばっかりやりやがるんだ……
         /} {  :| |.: / 1:.:/ i!│ l、     | :ハ!.:}│:.‖ :,i
.        / .| ゚,: : | |./--!:/'"i|´l | `ー―‐|/-}: }: :! ,:.{  リ
.       /  1 : :、{∨____リ___ l| Y 、______ノ__/:/: :' :{:.{
         ´ ̄V : : ト代う辷ツ´リ   リ cう辷ツ}:/} /: :「 ̄ `ヽ
       /    V乂} ゚。{i::i::        ::i::i::レ/:/: :.,     :,
     ′    |: : :l :.{     '      .: /{/: : :′       ,
.     |       |: : :| 入:..    ___    .: イ /}: : ,         i
.     l      、|: : :|___ `>   ー―'  <   ′ {、 ,     |
      ∧_,ノ}  :,|: : :|::::ノ   \{{≧u≦ .ィ/    |: : :|ハ /  __ ,rハ
.    /....',  L....ィ|: : :|'"\_/\__/ \____,|: : :|::::\ _{ `'./....',
    {ミ====彡::::::|: : :|   ー'⌒ ー― ´ ̄`ー‐ |: : :|、:::::::ミ=='=彡〉



             /(
             ( : : \ . . -‐ァ…ー-. ._
                 > : : : : / : : : : : : : : `丶___
            /: : : : : : / : : : : : : : : : :Y´ ⌒ヽ
              / : : : : : : :/ : : : : : : : : :Y ⌒乂___.ノ }
.            /: : : : : : : : : : : : : : : :/:|.:乂__ ノー=彡ヘ
          / : : : :| : : : :l : : : : : : / :| : : : : : : : : : : :`、
       _/: :/ : : | : : : :|: : : : :/: :|: : : | :| : : : : : :`、          殺すよりそっちの方が
.      ⌒// : : : |:| : |: : :| : : : :|:|: : : | :| :|: : : : : :`、
.       ー彡/ : : : : |斗―|ハ:| : : : :|斗ー―ト:| :|: : : :| : : }          犠牲者にも周りにも無力感を
          ‖: l : : :抖羔ぅミ八: :.:| 抖羔ぅミ И : : : | : 八
        {{:: :| : :八 乂;ツ  \Ν 乂;ツ ノノ: : : : |ド| ト`         与えられるからじゃないですかね?
.          八: :|: : : :ド ,,,    ,:       ,,, イ: : : :.| :八乂⌒
.          ノ:>=彡八     `       八___ッ厂:::::\\         男性にも女性にも。
           {_____彡个     ,  、     个ァ=彡:::::::::::::::}こ}
              |: : : |::从:/>     <{::ノ| / :|:|::::::::::_ノニ}
              |: : : |/ニ/  /} `〔   ____ノ/ : : |:├=ニニニニニ
             ノ : : ノニ/  {    / ⌒7: : : :| ノニニニニニ/
         / : : /ニ/  `{  _/    / : : : / ⌒ニニニΛ
           / : : /ニ/    {,/    //: : :/ニニニニニ`〈ニ}
         / : : /ニ{    /}   ./ニ/: :/ニニニニニニニニ冫}
.       /:/ : : /ニ/^7^ー^7ー/ニ-//ニニニニニニニニニニニ}j
.     / : / : : /ニ/ /  ̄/  /  / /ニニニ辷ニニニニニニ-Λ
    {: :/ : : /こ‖ /   /  / / /:/ニニニ/⌒ニニニニニニニΛ
    ∨ : /.{こi{     ;   ; /: : /:/ニニニニニニ∨ニニニニニニニΛ
     /:/  {ニ八|  _{ __ l./: : /: |ニニニニニニニ∨ニニニニニニニΛ
    {(.    {ニニ7⌒ (_人_))|: :: :| : |ニニニニニニニこ∨ニニニニニニニ}



                                   _、 -─-ミ
                               / / ̄ ̄\
                                  八 〈_
                           _、‐''"~ ̄\ / ̄``〜、、
                        _、‐''~_、‐''"~ ./ ̄`丶``〜、、 、、
                            / /   /    : . .\: .  `丶\
                         // / /   /     :i : ', ‘i,:   \\\
                        / / / /  ′   . .:| : . ', ‘i, \ \\
                     //:{/  /   :′ i   :| . .:|: : . ', ‘i,:  \ \`、 ',      あとは民族浄化としても
                      {〔_/  /   /|  :|   :| . .:|   i', ‘i,  ┐ \ :}
                    ∨  /i  / :|  i |   :| . .:| i   :|: ', ‘i,.:. /  \ \      女性に性に対する嫌悪感を与えて
                    〈/ .√| ''^~ ̄ | |   i |:. ̄~"''〜:|: . ', ‘i/ ',  \ ',
                     ′ { _|:.._,,xぞ_乂 |八 xぞぅx,,_|: . l  ‘i, ',  ∨) }     子供ができにくくするためだかで
                     /i   {:八:.込乂ツ   乂 ⌒ヒrツ厂 i  l   ‘i,..:iハ | ノ
                       / :|   {. :| \^`        ```/ 八 l } ‘i,| :}:..|       積極的に強姦を行う例があるとか。
                   〈/|: 八.:|乂⌒  `         ノ/}   :| }  :|/: ノ
                     八 乂 | i 込、  、┐ ,   ⌒つノ   | }  :|:./
                    |\⌒ :|:  }:..\/ /    _、<⌒}:/ | ノ:ノ∨ |{                「変なところだけ学習しおって……」>アスナ
                    |  ∨ :|: √rノ /::.._,,、イ⌒_、rf/  八 ̄〉|: 八
                     乂  ∨/-く /.:.:.┌rヘ/ニ:/  /∨/ノ/
                      / -ヘ<^\.:.:.:.ノ.:|.:/ニニ:/  //   :{
                      _ -ニ「`ヽ\、∨ニ} |√ニ:/  //  . .:八┐
                _、‐''~rrf〔ニ二ノ⌒\ }〉 |つ} |ニニ/  //. . : : / ̄>-ヘ
               / // 乂二7ニ/ ̄  ┘┘V//:′ //  /  /   /∧
         /   // /┌{     〕 / }   : .\ /  {  / /  /┐   {ニ/,
.         /{    {( { { / \_ 〔 //ノ     : .//   八{ {    /--ヘ    ∨ニ:}
.          { {:      乂/  . : :∧ / :}\  //   ┐ :{ {    √ニニニ}:   ∨ }\           〉
         八乂__//   . . : /ニ/  /.:.:.:.',///.:.:.:/. 八 乂  {二二ニ′   \  ``〜、、_ノ/
           \__/   . . . :/ニ:′. . .{.:.「',}:{:/ /} /. . . . \⌒. :ヤニニ/    . : 〉\ . .     /
    /       |    /. . /ニ叭 . . . \\:}:/ / ノ/ . . . . . . . . . . .}\_ノ   . . . :/\ \冖''^`
.     ′i/ ̄     :|/  /. . /ニ:/∧ . . . . \ :{:/.:./. . . . . . . . ./ /  :{     . . √ {\ \
.    { .:|/       /  / . . {二ニ/ ∧ . . . . ./>- く\ . . . . _,,、ィ( . ./  ノ    . . . {``〜、、   )    ̄\
.    { 八      /  / . . ヤニ√. : 〕. . . . {∧.:.:/:. . . . . . . . . . . .:{/ニ{    . . . .{\   ``〜、、    ) 〉
   八  ´^''冖''^`/  /  . . . ヤ :√. . :ヤ . . . {:{/.:.:',   . . . . . . . . .:ヤニニ   . . ./ ̄〉. .\``〜、、 ´^冖^`/
    \   . . /  /   . . . . } √. . . :ヤ.... ...{:{.:.:.: |',    . . . . . . :}ニニ . . / . ./{\: . \ \_   __/
       ``〜、、{ .:′ . . . . .:}/ . . . . .ハ: . . .{:{',.:.|: ',    . . . . . .}二/    . . ./八: .\: . \ ``〜、、





1745 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 22:30:30 ID:jlPWuKT/
人間がよくやって嫌がるから真似してるんだと思う

1746 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 22:33:28 ID:Kqoj8aKD



                 γ(
                 弋>''"´ ̄~"''〜 、、
                    /   V γ⌒ヽ  ヽ
               ,、イ  Λ   V{    λ
                    /{ 斗‐} , 从  弋{  ハ
               {人 {灯j/ 小ハ   ゝ、ハ       そして恐ろしい話をいたしますと―――
                     f´ヾ /リ j丿乂     `ヽ|
                     Λ_  / /    ``ヽ、  人
                    Λ 厶イ         `ヽ、 \
                    ̄戈ヽ         {`ー=ミ、    こうした魔物はとらえた人間を
                 /´ ̄  `\h、、 ト、   j
                   {     ',   ヽ 寸込 ,゙        「男女関係なく」美少女に変えて
                     j/            }  ∨
                   /,'      j/         乂        発狂するまでレイプするという能力を持ってたりします。
                 /  i!    /     ,'    i}
             人  {    ′    ,'   /ハ
               ヽj{    ,'_   ,'   j/ V       その後さらに凌辱されナレノハテになったものも
                ,゙    ′  `"''〜 、/   V
                  ′  ,'       ,′ Λ    ∨      同じ能力を持ってたりしますね。
               ,'    ′    ′ / Λ    V
                 /    '      i  〈  Λ     V
             /    ,゙f二二二≧n、ノ  ハ    V
               /    /´        ',  \  Λ



           _,,.. -- 、.,_
         ,.:'::::::::ヽ::::::::::::`:.、
        ,:':::;:ー---ァ'こヽ_::'、
       ;::::/::0:::::::〈 三. 〉:::::::';
       |:::;'::::::::::::::/ヽ__/、:::::::!
      r{::| l}::::::::::| ..:::!  ;::::::::l
      |{`';:{|::::::::::'::::::::: /:::::::;'
      ヽ rヘ:::::::::::::ヽ.レ':::::::::/
         ヽヽ::::::::::::::;::::::::;r'
          }\ト、:::::;:::::/
        ./:::::::ヽ,_/イ
    __,,. イ  \ム:::::::'、
   /´ `ヽヽ   {、 ̄`ヽ>、
  ;   O ∨、/}}::::::::::::}\}`ヽ,
  !     ノ _}_,rヘ;:::::l!:/__ヽ}0 i
  '、_,,. イ/::::::0::::::ヽi::::::::::`ヽ |
   ∨    ∨'⌒ヽ::::/´ヽ-、:::Y|
   .':,   _':,:::::::::::/    ,r }⌒ヽ
    ':,  く:::'ゝ;::::/、__oノし'´(  }、
     ∨´ ヽ::::∨  /::/⌒イヽ__,.ム
      ヽ.  ':,/  ./:::;'::::::::リ:::ハヽoハ
名称;ナレノハテ(低級) LV3
能力:[体力]6  [反射]6  [知性]2  [外界]1
《生体武器:近接2》《生体装甲2》
《魔の吐息》/攻撃は15m前面に行われる
《支配》/キャラクターを殺した際、代わりに身体変質の上で自分に逆らえない傀儡にする。なお本人の意識は残る。

○戦闘値
最大HP=40 ([体力]×5+[外界]×5)
行動力=12 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=1 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/6d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬+36 (斬撃、[体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=4 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=12 ([体力]+装備や特技による補正)


○ドロップ品 総重量1kg 3万G
初級魔石(1万G)
遺品(2万G)



  /: : : ./: : :/: : |: : : : : : : : : :}、\: : \: : : : :.V: : : : : : : V: : : : : : : : : : : :l
  ,: : : :./: : :/: : : |: : : : : : : : : :|ヘ: : |\: ::\/: ::V:: : : : : : : V: : : : : : : : : : :l
  l: : : :|: : : |: : : /l: : : : : : : : : :| \|  >イ: \ : : V: : : : : : : :V: : : : : : : : : 人
  |: : : |: : : |: : /|: |: : : : : : : : : |   /__  \_xrz: |: : : : : : : : V: : : : : : : : : |⌒
  |{l: : }: : : |>| 、:|ヽ: : : : : : --彡 -___,,xィ:示^~}ヘ:|: : : : : : :|::ハ: : : : : : : : :}        やっぱ魔物邪悪すぎない!?
  |い: |ヘ: : {V 人::|` ー: : : : : : |  ノィ  弋ツ |∧|: : : : : : :}: :|ヘ: : : : : : : :/
   V| ∧: |xィ≧=r云\: : : : :|        ノ |: : : : : : : : /: :|: : : : : : :.∧|         これで世界中結界で覆うと
    |  |ヽ{从   Vツ ト\: : |     --彡 j: : : : : : : :/: :./: : : : : : :/(
      ': : : ,  、 __..ノ   ~^    /i/i/i/i/:/: : : : : /: : /: : : : : : :/ 人ヽ        魔力が暴走して爆発するんでしょ!?
       |: : ハ  し   ヽ          /イ/ニニニミ--------彡:::::::::ヽ=、
       |: : :∧ /i/i/i/i           _ノ--==ミニニ\:::::::::::::::::::::::::j:::::}=}
       }: : : :人          /⌒/ニニニニニニニ\ニ\::::::::::::::::::/:::::}=}
       \: : : :心    r--  彡__ /ニニニニニニニニニニヽニニ \:::::::::::::::::/ニi|             「だからこの辺結界ないわけだしね」>ぐだ
        \: : : : :>__  ` ⌒__. /ニニニニニニニニニニニニ ∧ニニニニニ三三ニニ
         / ̄ ̄ > 、   /ニニニニニニニニニニニニニニニムニニニニニニニニニニ
         \ ̄ ̄ _/l   >/ニニニニニニニニニニニニ/ニニニニ > 、ニニニ<:::::::::
           } ̄ ̄: : :l   /ニニニニニニニニニニニニ/ニニニニニニニニ≧==}=i::::::
           {: : : : : : :}   /ニニニニニニニニニニニニ/ニニニニニニニニニニニニ|=|:::::
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        こう列挙するとどこかに不幸をしわ寄せる必要のある結構悲しい世界だな。





1747 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 22:35:19 ID:jlPWuKT/
何も落さない人間と比べると倒すと美味しいから

1748 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 22:36:17 ID:QHOPNzXC
これ世界の仕様じゃなくて、世界構造にチョッカイ掛けてる奴居そう

1749 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 22:39:07 ID:jlPWuKT/
だから結界に頼りすぎず質と量の人員を備える必要があったんですね

1750 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 22:40:00 ID:Kqoj8aKD



                           ,. - 、                        |
                    ビ     ( は )             ___  \、ノし / ’
                ク     ( ぁノ      ¨¨  ̄ ¨¨ < ⌒\  ⌒)(___
                 ッ      ゙ー'′ /             ⌒\   /^ ̄ ̄
                         _</          \ \\
                  __  f ⌒}/          丶「⌒Y⌒ ,.ィ⌒ヽ
        ビ        ’,、 .-.       (⌒ヽ     ,. --- 、 V∧:ハ  ( は  )
         ク     ’>゙i: し' (        }   {`<> ´       ', Vi:}' i   ヽ ぁ ノ
          ッ  /. {/⌒i.}   ∩     、 ⌒ヽ..゙` く   i  .} L」 |   ゙'ー′
.          ; n.           i      \   ',  ヽ  J ノ  i: . |
.          ; } {        } }       ',  i    \イ   |: . |
           ; , j         ノ .!          } i!.       \   |: . |       ビ
        _/ ./.         (__ノ           し |         、|: . |          ク
       ;/  /.  ,                  | |     r ー- 、  ` <          ン
.       ; 乂 (..  ',:.*.:              ∪.    `⌒ `ヾ   ` <’.     ッ
.      ; ′ Y }.  `   マー-=}ヽ                       ',      ` <’
     ; i...  し... n.     `r - ', .メ..、                   }         ヽ
      {..     { i...   ー≧=´i`¨~⌒ ー-.              U.  >--- <.  ',;
               j l     } /^.J    /  `゙''ー- ..__      /        ',;
        ':    ノ 〉。.    { {     ./         / ̄ ̄ У            }
      八.. r n ⌒`ヽ。..  し   __ノ          /      {          .′
       ヽ. J     { l     >'= --..、      .イ     八         / ;
            o     U     /      `''ー―´-- 、_     ヽ       ./ ;
           ≧z.. _ ,,..ィ',                `ヽ    ',       {
                  ; ヽ            ノニー '     }      V
                   ; > ..        / ーy-’     ′      ヽ
                      ≧ ⌒ 、  イ  ニy´     /.. -― -- ..  ` <
                           ` ̄ ̄ ー'     /               ` <
                                     {                \



     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  i:::::::::::::::::::::::::::::::::i!::::::::::::i!::::::::::::::::::i!:::::、::::::::、ii::、:::::、i:::::::::::::::::::::          ……ってことはここで倒れてる人とか
  .i:::::::::::::::::::::::::::i!:::ii:::::::::::::i.i::::::::::::::::::i、::::、ヽ:::::、ii:::::::::::i::::::::::::i::::::::
 . i:::::::::::::::::::::::::::i.i:::i i::::::i!;i::i_i::::i::::::::ii::i斗:::、´、::::、iiヾヽ:i:::::::::::ii^ヽ:::          あるいは治療はしたけど過去の記憶がぶっ飛んで
  i::::::::::::::::::::::::::i_i::i .i:i'i::i リi ii i:::::::i i:i" _゙ヾ、 、、:、ii ヽ::i:::::::::::i } |::::
  i::::::::::i!::::::::::::::i弐≧====リ、 ii i::::i_.ij  ,z ===ニ≦ラ゙ i:::::::::::i /::::          今うちで使用人とかやってる女の人とか
  i:::i!::::i.i:::::::::::::::i゙\弋;;;;;;;;;ノヽ i::i   ヽ弋;;;;;;;;ノノ ./i::::::::::i/:::::::
   i:i i:::i i::::::::::::::::i    ̄ ̄   リ      ̄ ̄  /,i:::::::::::i:::::::           元はおっさんだったりする可能性が……?
   リ i:i .弋::::::::::::i::、         !        〃:i::::::::::::i::::::
     i! /:iヽ::::::::iヾ 、       、        // :i::::::::::::i::::::
      /::::i::::ヽ::::i:::>      ___       ./ . i:::::::::::::i:::::
      /:::::::i::::::::ヽi::::::::>     `   ´    /i:::::/:i::::::::::::::i::::
    /:::::::::::i::::::::::::i::::::::::::> 、        <   y::::::i::::::::::::::i::::
   /:::::::::::::::i::::::::::::i::::::::::::::::::::::> ___ イ    /:::::::::i::::::::::::::i::::
 /:::::::::::::::::::::i::::::::::::i::::::::::::::::/ ̄ i        /:::::::::::i:::::::::::::::i::
 :::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::i:::::::::::::/   |      /::::::::::::::i:::::::::::::::i::



                   ___
             /: .: .\_,..--- .,_
                /: .: ., -'": .: .: .: .: .: .: .:"': 、
            i , :'’..: ..: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: ..:ヽ
                /..: ..: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ..: ..:‘:,
            /,.: ..: ..:/..: ..: ..: ..: .: .: .: .:ヽ.: .: :ヽ .:,
              /!ハ! .: .//.: .: .: .: .: .: .: .: .: .i}: .: .: .} .:i
           { {i: |:i .i| i.:l.:l.:| |:|| |: .| .l .l l..i}..: ..: .} : }           まあ、その可能性はあるんじゃないかなあ……
              {i' | !.::{_j_j_j_j_jノjノj人_j_j_j_j}..: ..:.:}: .,
           ヽN : l'┬z┐    ┌z┬' !: : .: }.:/           本人の性自認はすっかり女性みたいだけど……
             |∧:.:l 'ゝ-"     ゝ-'’ .|: :.::/|´
             |: .ヽ l      __   u |: :/:.:|
             |: .: .゙l}\   ヽ_ノ   イ|/.: ..:|
             |..: ..: ..: ...:>  _  イ : : } .: .: |
              |: .: .: .: .: .__| ̄`i  i´¨|、::: .: .:|
               |: .: ., -'" ‘, :: |  :l: :: )  ` 、|
                | /     ヽ:: `¨l : :/    \
.              |´       ヽ: ::|/       ‘,
            |\        \´        , イ
            | |:: `ヽ、        \   , -'" :: }
.              | | :: :: :: 、"'- 、      ヽ" :: :: :: :: }
                | | :: :: : : ヽ:: :: :: `丶、 __) }:: :: :: :: }
                ゙| :: :: :: :: :ヽ:: :: :: :: :: :: :::,':: :: :: :: l
              l :: :: :: :: :: Y〇:: :: :: 〇/ :: :: :: /
                l :: :: :: :: :: l:: :: :: :: :: ::/ :: :: :: /
                  l:: :: :: :: :: :l : :: :: :: ::/ :: :: :: /
              l:: :: :: :: :::::l〇:: :: (/ :: :: :: /
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   そんなこんなを受けて、近辺での名誉を得つつ仕事を終えるクラスメイト達であった。
  多少黒字だろうけど面倒なので丸めつつコードセフィラ100を安く買った分ってことでゆるしてw





1751 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 22:41:25 ID:jlPWuKT/
それもう別人だろ

1752 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 22:42:11 ID:Kqoj8aKD



                     _、           、、    \  \
             _、‐''"゚~ ̄               ``〜、、 .\> i \/_
           { ̄~゚"' 〜 、、              . :`〜、\ 7i:i7:iV/
           {//.  /'7   `` 〜 、、      . : _、‐'". . :h ./:i:i:i:i:i:i:ヽ
         /{ ノ7 / /  √   \\ . :_、‐'"    . :r_ '⌒ヽi:iノ\
         /  .{: // √   {.   v/  ..:\: .      . :ノ  }'⌒Y  廴\\
       /    /// √   :{v/   \.  v/\: .  . . :( /.:i:i:7/  . :) 、\\
.      /    √  {    :{ V/   .\  v/ V/. : /.:i:i:i:i// . : /( }  \\
      {      √ 八.   八' \´^''=‐xf莎,っ iV/ /:i:i:i:i://. :/. : .Y    > -‐…    というところで今回の本編は
.          { /∧(\:(:.,xf筏x\\ `¨´ )}リ ノ :{⌒V/ .:/. :/ イ廴 _、‐'"
.          {∧ 八\ cっゞ'゚’      /八´ο. :/冖'^`ア/⌒ _、‐'". :    . . :/ 、    こんな感じということで
.      。 ゚  {′}: 。゚\´^''=‐-  丶  ./⌒)ノ/ /゚。/⌒7イ_、‐'". :       . :/ \\
.            八 {V/  )^'冖'^`  _、‐'". :  . :{' o {'"゚~ ̄ '". :        . :r ´.   .\   色々モノの値段その他を
       o      八V/(八 )ノ⌒´ /   . :   :八:   ゝ/. :      . . . : : :`¨~⌒ヽ
    。 ゚   \  { ⌒ヽ)/ 。゚ :/   :/    . :/廴 . :/. :_、} }'"゚~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     考えていこうと思います。
         ⌒\乂, イ: .   . :/ :/. :   . ://}⌒. :7(.ノノ     ゚o
.    ο    /   //7  {: .  . :/ /-‐…‐- '''^`(( {. ::/v' 冫     ゚       。         皆さま、ありがとうございました!
.        /(    {/(   V/: :/ /:i:i:ア゚´ >'"厶斗匕 へ { /⌒〜、、      ο
       { {   乂   /V/ /(ア'゚: .アiア. :  ̄~゚"' 、、<7へ   }⌒ヽヽ
  /    八 乂-‐=''^`ア .:}V/:i:i7   アiア ⌒ヽ. マ〜、 ⌒ヽ  }. :ハ.   ',
//     ゝ - ‐=''^`   / ∧:i7: . アiア: .   ’, V/ ̄~"''V^'冖''^ア`ヽ ',              特に最上級装備の値段と性能は
/      {      // {': . /i:7: .     . : } ヽ:r'"¨ヽ }:/¨7 /. }  } .}
         八{:´^'冖'^`/ / V/i:i\: .    . :゙  乂,,_」廴ノノ. ノ  ノノ               色々調整したほうがよさそうだな。
.     //乂-‐='''^` //../V/:i:i:ih: : .   . :゙  . :`¨⌒> :<´. :r-='^`
´^''冖''^` /:    \: / //  /./ V/:i:i:乂__,,. . :}: .   . :ノ   7/廴`ヽ       ゚          軒並み値段の割に弱い。
  _、‐'" (  _、‐'⌒ >/(   :{/  :{:i:i:i:i:i:7::.  :}    . :`ヽ::/,  }/} }
''^`7/⌒>'´/ / . 乂_ {   ‘, .:√:i:i:iア⌒ . :{       . : 冫/, .∨ /
. /( /:/ :/  ./ /  ./ .{   ‘, √i} \ ヽ . . :}     . :√'/,: . :∨ /
 { { {/  {  {/  / }/乂  .√i:リ   \ . . :}     . : :√} '/, . :∨/
 ’,( ``〜、、/{   八 ノ /7{~ ̄~゚"' : .   ヽ . :!    . : :√(: `ヽ  /∨/
/ ``〜、、 ( 乂 -‐=''^` :/ )    : .\ . . } . :     . : :√ '/   ./  7ヽ
       ``〜、、// :/{/(: .    : .ヽ ノ. :    . : :/!  ⌒}ア'  / ,:i\
  _、   -‐…冖''^`/⌒\ ``〜、、  , :,}: . !    . :7:i} :} :/  . :{ /i:i∧∨/
''~    . . ::_、‐''~. :_、‐'" . : 冫   _、‐'"⌒: :’,..}   . :/ :リ リ'"  . :ノ} :{:i:i/∧∨/
.  . . ::_、‐'" . : :/: _、‐'" >'⌒\__ . :/: .‘,}   . :√ :>'" _、‐'" . } /,:i:i:/∧∨/
``〜/   . :/_、‐'". . : /   . : :}..}. :/: .  ‘,   . √/ V//(   . j /,i:i:i:/∧∨/
7 /.    . :_、‐'"  . : / V/  . :/( :}:/ . :}: . :} . . √': . V У . ://. :\:i/∧∨/
'"       . :{ 「 ̄ ̄¨´=ニニ:.V//⌒ヽリ  . :}: . :} .//. :  V/      ‘, . :`〜、rへ
.     . .::{i{:::::::::::::たニニニニニニニ=V/ ノヘ .:}//( : .     V/ : .     ‘,  . . . :}/\
    . : : :‖:::::: :: たニニニニニニニ=-7 /7へ /{/_、‐'"゚~ ̄~"' 〜、、: .   V/  :「¨´:i:i:i:
   . :_、‐'"~ ̄ ̄7:-=ニニニニニニニ=-7://-=ニニニニ7::::::::::√    \: . ノV/. :」\:i:i:i:
. _、‐'"      たニニニニニニニ=-7//-=ニニニニ:7::::::::::√      \ / `¨´   ヽ:i:
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
転移から18日目
同級生名簿:
マシュ:エンハンサー7/ファイター5、アルケミスト1、プリースト1
黒鉄アルト:エクスプローラー7/エンハンサー1、プリースト6
羽衣狐:アタッカー7/ウィザード1、アルケミスト6
藤咲なでしこ:ファイター7/ノーブル7
藤丸立香:エンハンサー7/エクスプローラー1、アルケミスト6
マーリン:アタッカー7/ウィザード7
結城アスナ:アタッカー7/エンハンサー1、プリースト6
 結城友奈:アタッカー7/ファイター6
結月ゆかり:エクスプローラー7/ウィザード1、ファイター6

現地民協力者名簿
響:男子寮の廊下で寝泊まりしてた女の子の代表AA
シュテル:同上
イレイナ:強姦魔から救助した女性の代表AA
十六夜咲夜:同上

生活費:上級でできる限りの豪華な生活 成長点10点/日 最上級装備購入権
生活費/教育費/ご馳走
上級:屋敷/工房/商店/文化施設/宝物庫/厨房/医療機器/訓練器具/蔵書/浴場
    豪華な食事/素敵な雑貨/ビューティコスメ/豊かな娯楽/快眠のベッド
中級使用人×9、上級使用人9

初期所持金含む一人当たりの報酬総額:40億G+冒険者セット
成長点:72000

○契約魔物
ドラゴネット、グリフォン、大角鹿


【十五冒険者成長および買い物案】
[新規キャラが出てくるなら推奨AA]
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが選択します)

【次の冒険者チーム案】
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが選択します)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】





1753 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 22:43:42 ID:Kqoj8aKD
雰囲気としては若干強めにしつつ安くしていく感じの方がいいかな>最上級武具

1754 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 22:44:41 ID:jlPWuKT/


1755 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 22:47:36 ID:z7maQV+L
乙でした
最上級は到達するかしないかぐらいで冒険が終わるので出番が無いのよね
特に武器が寂しい性能。飛び道具は射程がえらい伸びるからまだマシなんだが

1756 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 22:51:51 ID:FxitfMrn
超重量武器は値段が安めなのでこの辺りは下げなくていいかと
大楯と杖と投げやりの値段は下げたほうがいいですね
防具は竜燐一式105億だと作成特技がないと買えませんが、半額の50億なら買えるライン

1757 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 23:04:33 ID:tR7Mvimj
乙。多分かなりの比率で元男だろうな・・・・

1758 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 23:11:00 ID:Kqoj8aKD
最上級:200ポイント/500ポイント 両手専用と装填必要は+50P デフォルトで複数属性
*最上級武器 投擲可能な場合、射程[体力×50]m 投擲可能でなくても50mは飛ぶ
※竜系統は購入時任意の属性を選択すること。本来の属性のほかにその属性でも攻撃できる。

ドラゴンショートソード 最上級 片手 1億G 命中難度250 攻撃修正:斬orX+190 行動修正+5 投擲可
竜の爪を研いで拵えたショートソード。鉄板をバターのように切り裂くという。

ドラゴンロングソード 最上級 片手/両手 2億G 命中難度250 攻撃修正:斬orX+190/+480 行動修正+5/+15
竜の爪を研いで拵えたロングソード。これだけで財産になりうる。

アダマンタイトソード 最上級 片手/両手 3億G 命中難度250 攻撃修正:斬or光+190/+480 防御修正+5/+15 破壊不能
不壊ともいわれる魔法金属アダマンタイトで作った剣。重さと鋭さを両立させている。

アダマンタイトブレード 最上級 両手 4億G 命中難度250 攻撃修正:斬or光+500 行動修正+10 防御修正+35 破壊不能
不壊ともいわれる魔法金属アダマンタイトで作った太刀。名刀は石壁をも両断するという。

竜槍 最上級 片手/両手 2億G 命中難度500 攻撃修正:斬orX+170/+470 行動修正+30
竜の爪や骨などで拵えた槍。伝説の一品。

アダマンタイトスピア 最上級 両手 4億G 命中難度500 攻撃修正:斬or光+500 行動修正+30 防御修正+20 破壊不能
穂先をアダマンタイトで拵えた槍。無双の戦士が攻城兵器として用いたという伝説が残る。

ドラゴントマホーク 最上級 片手 1億G 命中難度500 攻撃修正:斬orX+200 投擲可
竜の爪や骨などで拵えた斧。

アダマンタイトアックス 最上級 両手 5億G 命中難度500 攻撃修正:斬or光+550 防御修正+10 行動修正−10 破壊不能
全身をアダマンタイトで拵えた斧。冗談のように重い。

ドラゴンピッケル 最上級 片手 8000万G 命中難度500 攻撃修正:斬or殴orX+200
竜の爪や骨などで拵えたピッケル。採掘が可能。ドラゴンが岩を切り裂く気分が味わえる

アダマンタイトマトック 最上級 両手 5億G 命中難度500 攻撃修正:斬or殴or光+560 行動修正−10 破壊不能
アダマンタイトでできたツルハシ。採掘が可能。大地を切り拓く大型装置のように扱われる。

竜爪杖 最上級 片手 5000万G 命中難度200 攻撃修正:殴orX+190 行動修正+4
竜の爪を整えて拵えた杖。他の道具を作った端材で作られるらしい。

アダマンタイトスタッフ 最上級 片手/両手 2億G 命中難度200 攻撃修正:殴or光+190/480 防御修正+4/+14 破壊不能
アダマンタイトでできた杖。これを装備していても魔術師にみられることはないだろう。

古龍の杖 最上級 片手/両手 10億G 命中難度500 攻撃修正:殴orX+20/170 防御修正0/+150
装備すると魔法の難易度−300、魔法力に+150の修正。最大HP+50
古龍の素材で製作した魔法の杖。戦いに臨んで生命力を燃やして魔力に変えるという。

ドラゴニックジャベリン 最上級 片手 1億G 命中難度250 攻撃修正:斬orX+200 投擲専用
全体を竜の爪や骨で拵えたジャベリン。投げると竜の闘気をまとって飛翔するという。

リタナブルドラゴニックジャベリン 最上級 片手 10億G 命中難度250 攻撃修正:斬orX+200 投擲専用 帰還
ドラゴニックジャベリンに帰還の魔力をエンチャントしたもの。投げても手元に帰ってくる。存在が疑われている。

ドラゴンボウ 最上級 両手 3億G 命中難度250 攻撃修正:斬orX+500 行動修正+15 射程[300+体力×20]m
竜の素材で作り上げたコンポジットボウ。大砲のような射程があるらしい。

ドラゴンボウガン 最上級 両手 10億G 命中難度250 攻撃修正:斬orX+550 行動修正+15 射程1km
竜の素材で作られたクロスボウ。装填に行動を必要とする。


○魔導銃
 ・魔動機ではあるが、使用には特別な特技は必要ない。製造や修繕には必要。
 ・攻撃力に体力が乗らない。それ以外の特技の効果などは加算される。

ビームライフル 最上級 両手 2億G 命中難度500 攻撃修正:斬or殴or光550 射程1km
光速に近い速度で粒子を射出する魔導銃

レーザーピストル 最上級 片手/両手 2億G 命中難度800/500 攻撃修正:斬or殴or光520 射程500m
光線を発射する携帯用の魔導銃。反動がほとんどないため片手でも使用できる

ブラスター 最上級 両手 4億G 命中難度500 攻撃修正:斬or殴or炎540 射程1km
機銃系。前面の敵全体に攻撃することも可能。単体に攻撃することもできる

レーザーマシンピストル 片手/両手 最上級 4億G 命中難度800/500 攻撃修正:斬or殴or光520 射程500m
機銃系、光線を連射する携帯用の魔導銃。宮殿に隠して持ち込んだら殺されても仕方ない


○銃剣アタッチメント
刀身を発生させたりつけたりして魔導銃で白兵戦が可能になる装置。魔動機ではあるが仕様に特技は必要ない。
銃に装備すると近接攻撃を下記のデータで行うことができる。
この場合でも《武器習熟:銃》が適用される。また手持ちは装備した銃と同じとして扱う。

竜爪の銃剣 最上級 魔導銃 片手/両手 2億G 命中難度250 攻撃修正:斬orX+170/+470 行動修正+30
竜の爪を研いで拵えた銃剣。鉄板をバターのように切り裂くという。購入時に任意の属性を選択すること。

アダマンタイトバヨネット 最上級 魔導銃 4億G 命中難度250 攻撃修正:斬or光+190/+490 防御修正+5/+15 破壊不能
不壊ともいわれる魔法金属アダマンタイトで作った銃剣。ほぼコレクターアイテムである

ドラグーンデバイス 最上級 魔導銃 10億G 命中難度500 攻撃修正:殴orX+20/70 防御修正0/+150
装備すると魔法の難易度−300、魔法力に+150の修正。最大HP+50
竜玉を材料に作り上げた魔術儀式用の銃剣。銃に生命が宿る。


○超重量武器
※全て超重量装備であり、該当する特技がなければ装備できない。盾は防具でもある。

アダマンタイトクレイモア 最上級 両手 5億G 命中難度500 攻撃修正:斬or殴or光+800 破壊不能
アダマンタイトで拵えられた両手用の大剣。基本的には儀礼用のものであり人間が振り回す前提で作っていない。

アダマンタワーシールド 最上級 両手 5億G 攻撃修正:殴or光+100 防御修正+300 回避修正+8 2属性無効 破壊不能
アダマンタイトでこしらえられた超大型のタワーシールド。もはや製造目的すら不明である。

アダマンタイトバリスタ 最上級 両手 10億G 命中難度500 攻撃修正:斬or光+800 射程2km
アダマンタイトで作られたバリスタ。装填に行動を必要とする。



とりあえず改訂版の武器がこんなもん。

1759 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 23:11:13 ID:Kqoj8aKD
○盾(武器でもあり防具でもある。武器として使用する場合命中難度はすべて600とする)
ドラゴンナイトシールド 最上級 特殊 1億G 攻撃修正:殴orX+50 防御修正+50 回避修正+4 1属性無効
竜の鱗を張り合わせて作った小型盾。両手武器や手綱を握りながら使用できる。他の盾と効果は重複しない。
値段に見合うかは微妙だが、騎乗時に装備していると見栄えがいいため上級貴族が所持していることがある。

ドラゴンシールド 最上級 片手 1億G 攻撃修正:殴orX+50 防御修正+100 回避修正+4 1属性無効
竜の鱗を張り合わせた盾。攻撃だけでなく熱も防ぐとされている。

アダマンタイトシールド 最上級 片手 3億G 攻撃修正:殴or光+50 防御修正+150 回避修正+4 行動修正−50 1属性無効 破壊不能
不壊といわれるアダマンタイトで鍛えた大型の盾。非常に重いが名前にふさわしい防御力を誇る。


*最上級防具
天の羽衣 最上級 全身 2億G〜 防御修正+200 任意の4属性無効
繊維一本一本から神の祝福を受けた衣服。大国の王や皇帝の戴冠式に用いると噂される。

ドラゴンスーツ 最上級 全身 6億G 防御修正+450 回避修正−4 行動修正−50 任意の4属性無効
竜の鱗や髭からこしらえた衣服。龍殺しの英雄がその実績を誇示するために作らせたという伝説が残る。

アダマンフルプレート 最上級 胴 20億G 防御修正+800 回避修正−10 行動修正−100 破壊不能 任意の4属性無効
不壊といわれるアダマンタイトで作り上げた全身鎧。基本的に権威の象徴であり国宝として保管されている。

ウィザードハット 最上級 頭 3億G 防御修正+20 魔法力+30 任意の1属性無効
宮廷魔導師などが装備していると噂される魔法の帽子。魔法の行使を補助するという。

ドラゴンキャップ 最上級 頭 2億G 防御修正+50 任意の1属性無効
竜の鱗を張り合わせて作った冒険用の帽子。行動や視界を阻害しないにもかかわらず非常に強固。

竜鱗の兜 最上級 頭 3億G 防御修正+100 回避修正−1 行動修正−10 魔法力+10 任意の1属性無効
竜の鱗を張り合わせて作った兜。軽く魔法を補助する機能もある。

アダマンタイトヘルム 最上級 頭 3億G 防御修正+170 回避修正−2 行動修正−20 破壊不能 任意の1属性無効
アダマンタイトで拵えた不壊の兜。首が折れない程度にがんばって軽量化してはいるらしい。

アダマンタイトフルヘルム 最上級 頭 4億G 防御修正+230 回避修正−3 行動修正−30 破壊不能 任意の1属性無効
アダマンタイトで拵えた不壊の重兜。首が折れるほど重いため基本的には鎧とセットで装備する。

ドラゴンスケイルベスト 最上級 胴 3億G 防御修正+100 任意の1属性無効
竜の鱗と髭にて作り上げた服状の鎧。自然と防護のエンチャントが付与されているという。

ドラゴンスケイルアーマー 最上級 胴 3億G 防御修正+160 回避修正−1 行動修正−10 任意の1属性無効
ドラゴンスケイルベストをもう少し鎧状にしたもの。防御力は桁違いだが多少行動を阻害する。

竜鱗の鎧 最上級 胴 3億G 防御修正+220 回避修正−2 行動修正−20 任意の1属性無効
竜の鱗を張り合わせて作った鎧。その装備者は竜の如くなるといわれる。

アダマンタイトラメラ― 最上級 胴 6億G 防御修正+280 回避修正−3 行動修正−30 破壊不能 任意の1属性無効
不壊といわれるアダマンタイトで作り上げたラメラ―アーマー。成功しているかはともかく一応動きやすさを考えてはいる。

アダマンタイトアーマー 最上級 胴 10億G 防御修正+350 回避修正−4 行動修正−50 破壊不能 任意の1属性無効
不壊といわれるアダマンタイトで作り上げた板金鎧。異様に重いがその価値はあるらしい。

バトルグラブ 最上級 腕 3億G 防御修正+20 攻撃力+30 任意の1属性無効
防御を顧みない戦士が身に着けるとされる戦い用の手袋。

ドラゴングラブ 最上級 腕 2億G 防御修正+50 任意の1属性無効
竜の鱗を張り合わせて作った手袋。感触以外はつけていないのと同じとすら言われる。

竜鱗の籠手 最上級 腕 3億G 防御修正+100 回避修正−1 行動修正−10 攻撃力+10 任意の1属性無効
竜の鱗を張り合わせて作った籠手。竜の力を得られるとされる。

アダマンタイトグラブ 最上級 腕 3億G 防御修正+170 回避修正−2 行動修正−20 破壊不能 任意の1属性無効
アダマンタイトを鎖状にして編み込んだ不壊なる手袋。

アダマンタイトガントレット 最上級 腕 4億G 防御修正+230 回避修正−3 行動修正−30 破壊不能 任意の1属性無効
アダマンタイトで拵えた不壊なるガントレット。接合部でも破られることはないらしい。

ストライダーブーツ 最上級 腕 3億G 防御修正+20 行動力+30 任意の1属性無効
極めて速く動くことができるとされる魔法の靴。空をかける鳥のように軽々と走れるという。

ドラゴンブーツ 最上級 足 2億G 防御修正+50 任意の1属性無効
竜の素材で作り上げたブーツ。まるで素足のような重量感だという。

竜鱗の脚甲 最上級 足 3億G 防御修正+100 回避修正−1 任意の1属性無効
竜の素材で作り上げた脚甲。

アダマンタイトブーツ 最上級 足 3億G 防御修正+170 回避修正−2 行動修正−20 破壊不能 任意の1属性無効
アダマンタイトで拵えた不壊なるブーツ。まともに動くことさえできれば足を切られる心配はしなくていいらしい。

アダマンタイトレギンス 最上級 足 4億G 防御修正+230 回避修正−3 行動修正−30 破壊不能 任意の1属性無効
アダマンタイトで拵えた不壊なる脚甲。ただ固いだけでなく衝撃吸収力も優れる。



そして防具がこんなもん。だいーぶやすくなったはず。

1760 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 23:14:57 ID:Kqoj8aKD
これで割かし現実的な金額になると思われる。
国宝の割に安い気もするが国宝って値段が云々の問題ではないってことで一つw

1761 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 23:19:11 ID:z7maQV+L
過去にはアイテムの入手経路が限られた事もあったし
最上級ともなれば金額だけの問題じゃなさそうな領域すなぁ

1762 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 23:21:16 ID:z7maQV+L
ところで次の冒険者チーム案というのは
なにかコンセプトを投げれば良いのだろうか、それともキャラ作って投げりゃ良いのだろうか

1763 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 23:26:00 ID:Kqoj8aKD
>1762
本来は「次こいつら出して冒険させようぜ」だったんだ。

冷静に考えたら別行動する必要がないんで立ち消えになってるけど消えてないんだw

1764 :名無しさん@狐板:2025/06/10(火) 23:29:40 ID:z7maQV+L
>1763
なるほど。ぼちぼち次の冒険でも思案してるのかとばかりww

1765 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 23:42:45 ID:Kqoj8aKD
しかしそれは置いといても次の企画考えといた方がいい時期に来てるっちゃ来てるな。

1766 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 23:45:10 ID:Kqoj8aKD
22《武の達人》
種別:パッシヴ
前提:アタッカー6
コスト:−
効果:あなたの行動力を常に+[LV×5]、攻撃の成功数と回避力を+[LV]する。

そして部の達人が明らかに弱いのでこうしてみよう。

1767 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 23:52:18 ID:Kqoj8aKD

《格闘術》
種別:パッシヴ
前提:LV1
コスト:−
効果:格闘技に関して体系的な訓練を受けていることを示す特技。若干ながら体裁きもうまくなる。
素手で攻撃した際の成功数および回避力を+[LV÷2]し、素手の攻撃修正を+[LV×2]する。
また、LV倍までの敵に囲まれても多人数によるペナルティを受けない。

15《魔術強化》
種別:パッシヴ
前提:アタッカー3
コスト:−
効果:あなたの使用する「種別:攻撃、魔法」の射程を+[CL×100]m、与えるダメージを+[LV×10]する。
さらに難易度を[250]に変更したり、属性のない攻撃として使用したりしてもよい。

さらに攻撃魔術強化を魔術攻撃なら何でも成立するようにしつつ格闘術で難度を下げるんじゃなくて成功数を上げるように。
なんでこんなことしてるかというと成功数の計算が意外とめんどくさかったからだw

1768 : ◆l872UrR6yw :2025/06/10(火) 23:58:57 ID:Kqoj8aKD
○1LVPCキャラクター作成
1LVでPCを制作する場合、下記のように作成する。

1:レベルを1、成長点を10000とする。
2:基本クラスから1つをメインクラスとして選択し、クラスレベルを1とする。
3:「2:」で選択してない任意のクラスをサブクラスを1つ選択し、クラスレベルを1とする。
3:選択したクラスの自動習得特技を習得する。現代社会からの転生の場合《現代知識》を習得する。
4:[体力][反射][知性][外界]の能力値にそれぞれ最低0点、最大2点になるよう5点を割り振る。
 ただしHPが0だと死亡してしまうので[体力]か[外界]のどちらかに最低1入れること。
5:現在の条件で取得可能な特技を2つ習得する。
 この時、不利な特徴を1つ得るごとに追加で1つ特技を習得してもよい。
 例えば、子供を表現したいなら《微小》と《★社会的弱者》をとればよいだろう。
6:冒険者セットと50000Gを得て、この金額内で買い物を行う。
  既定の特技がない場合、最初級と初級までしか購入できないことには注意すること。
7:能力値および装備と特技に基づいて下記の要領で各数値を決定する。


そして1レベルPCの作成をこのレギュレーションでやってみることにしよう。もしよければ皆さんもチャレンジしてみてください。

1769 : ◆l872UrR6yw :2025/06/11(水) 00:19:57 ID:PGWWm31i
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
LV1アルケミスト

◎レベル/1
○成長点/10000
○メインクラス/アタッカー1
○サブクラス/アルケミスト1

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]2  [反射]1  [知性]1  [外界]1


○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《天上の美》/回避力と外界の判定+[LV÷2]、魔法力+[LV×2]
○アタッカー
《ヴィンディケート》/切札、1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。]攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:槍》/槍の攻撃修正+[LV×5]、装備している間魔法のダメージ+[LV×5]
○アルケミスト
《錬金術1》/即製ポーションを1日にLV個と特技SL個を獲得でき、ポーションの効果+[魔法力]、範囲[魔法力]m
《召喚術》/魔物と契約し、使役できる。これによりLVに応じて自動的に召喚専用特技を習得し、魔法力+[LV×5]
《修繕》/壊れた道具や破損した防具などを修理できる。
《念動魔術》/[LV×10]mまでの対象に武器を投げつけ攻撃力[魔法力+武器の攻撃力+LV×5]の攻撃
《薬品投擲》/[魔法力×10]m以内の存在1体に自身が所有するポーションを使用。嫌がるなら難度500の知性判定で攻撃。
《解析魔術》/戦闘中なら1ターンに1回のみ対象の性能を知ることができる。対象がトラップや鍵であった場合、同時に解除してもよい。
《霊子神経》/攻撃の成功数および回避力を+[LV÷2]、行動力を+[LV×2]、武器攻撃で与えるダメージを+[魔法力]。魔動機の効果2倍
☆《高速作業》/応急手当と修繕を高速で行える。

○財産/現在所持金:25000G
武器//魔動機化竹槍 斬+19 行動修正+2
頭/
鎧/魔動機化冒険者の服 防御+10
腕/
脚/
・装飾品
頭/
首/
耳/
手//
胴/
背/
足/
冒険者セット、即席ポーション1、治癒の軟膏、魔動機化竹槍

○戦闘値
最大HP=15 ([体力]×5+[外界]×5)
行動力=8=2+1×4+2 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=4=1+1×3 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/1×2=2+1d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬+43=9+19+1×15 (念動、[体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=9=2+1×7 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=12=2+10 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=20kg [体力]×10kg



とりあえず作ってみた。
アルケミストは一匹だけならネズミ退治ができそう。

1770 :名無しさん@狐板:2025/06/11(水) 00:22:31 ID:r+ZWH9Wu
武の達人と格闘術の難易度下げるのは素手は難易度下げれないから残して欲しかったかも

1771 :名無しさん@狐板:2025/06/11(水) 00:24:11 ID:r+ZWH9Wu
セフィラやライフクリスタルも初級から最上級まで等級を作り一定の値段で一定値保証の方が丸いかもとは思います

1772 : ◆l872UrR6yw :2025/06/11(水) 00:34:27 ID:PGWWm31i

ライフクリスタル 最初級/初級/中級/上級/最上級 魔動機 1万/10万/100万/1000万/1億G
魔石を加工して作った生命力の増幅装置。所持すると最大HPが「+10/+20/+50/+100/+200」。

コードセフィラ 初級/中級/上級/最上級 魔動機 50万G/500万/5000万/5億G
霊子にて疑似的に展開される魔法陣。所持すると魔法力が「+10/+20/+50/+100」。

コードクリファ 初級/中級/上級/最上級 魔動機 20万G/200万/2000万/2億G
霊子にて疑似的に展開される攻勢魔法陣。所持すると「種別:魔法」の特技で与えるダメージが「+20/+50/+100/+200」。

じゃあこんな感じかな?
ついでに魔法ダメージを上げる魔動機も作ってみた。

1773 :名無しさん@狐板:2025/06/11(水) 00:48:57 ID:SiVNsxge
最上位装備は失敗(装備喪失)ありの強化エンチャントをできるようにしたら面白そう
耐性や対象特化火力を着けられるようにして、容赦なくチリに

1774 : ◆l872UrR6yw :2025/06/11(水) 00:51:33 ID:PGWWm31i
>1773
エンチャントというルールを前に作ってたんじゃがな。
果てしなく面倒だったのでやめた経緯があるのじゃ。

1775 : ◆l872UrR6yw :2025/06/11(水) 00:56:16 ID:PGWWm31i

《生活魔法》
種別:行動、魔法、PCのみ望むなら自動
前提:LV2
コスト:なし
効果:母国語の読み書きができる程に学問をおさめたものが覚えられる簡単な魔法。逆説的にこれが使えるなら読み書きができる。
明かりをつける、ごみをたい肥にする、汚れを浄化する、コップ一杯の飲み水を出すといった生活に便利な魔法を使える。

《魔動機知識》
種別:パッシヴ、PCのみ望むなら自動
前提:LV2
コスト:−
魔動機を使用、作成、維持できるようになる。作成に必要な技能、素材、機材、作成方法、日時などは別途用意すること。


そしてPCでやる分には大して変わらないんですがLV3にならないと文字読めないとか厳しくないと思ったので生活魔法と魔動機知識を2レベルにします。

1776 : ◆l872UrR6yw :2025/06/11(水) 01:29:41 ID:PGWWm31i
達人の手袋 初級/中級/上級/最上級/神仙級 手装飾品 2万/20万/200万/2000万/2億G
腕を保護し、殴ったときの攻撃力を高める手袋。左右に装備することで効果は重複する。
素手の攻撃修正を「+5/+10/+20/+50/+100」し、命中難度を「400/350/300/250/200」に変更する。

で、どうせ使うだろう達人の手袋に命中難度を下げる効果を付与。

1777 : ◆l872UrR6yw :2025/06/11(水) 01:42:45 ID:PGWWm31i

属性防壁 上級/最上級/神仙級 魔動機 1000万G/1億G/10億G
購入時に属性から一つを選択し、属性ごとに別の魔動機として扱う。
所持するとその属性に対して「耐性/無効/反射と吸収好きなほう」を得る。

斥力防壁 初級/中級/上級/最上級/神仙級 魔動機/鎧or全身防具 20万/200万/2000万/2億G/20億G
鎧または全身防具に装着することでその防具の防御修正を「+10/+20/+50/+100/+200」する。
全身防具に装備した場合、素手の攻撃修正を「+5/+10/+20/+50/+100」し、
命中難度を「400/350/300/250/200」に変更する。

そして属性の耐性をつける魔動機も追加しておこう。


1778 :名無しさん@狐板:2025/06/11(水) 08:19:03 ID:4A+PnkHp
【十五冒険者成長および買い物案】買い物
羽衣狐&藤丸
ドラゴンナイトシールド 最上級 特殊 1億G 聖無効
ライフクリスタル 最上級 1億G
コードクリファ  最上級 2億G

以前の買い物で杖とコードセフィラを購入済みだとして
この二人が追加で買うのはこのくらいかな

1779 :名無しさん@狐板:2025/06/11(水) 09:18:57 ID:4A+PnkHp
【十五冒険者成長および買い物案】買い物
結月ゆかり
ドラゴンナイトシールド 最上級 特殊 1億G 聖無効
ライフクリスタル 最上級 1億G
コードクリファ  最上級 2億G
コードセフィラ 最上級 5億G

前衛は竜燐シリーズに買い替えると飛行の問題が出てくる
アダマンタイトシリーズは−行動修正を消しきれないので装備できない
防具の更新よりは上級魔導甲冑を買えるまで金を貯めたほうがいいかな

1780 :名無しさん@狐板:2025/06/11(水) 09:22:01 ID:4A+PnkHp
【十五冒険者成長および買い物案】買い物
マシュ
アダマンタワーシールド×2 最上級 10億
ライフクリスタル 最上級 1億G
コードクリファ  最上級 2億G
コードセフィラ 最上級 5億G

1781 : ◆l872UrR6yw :2025/06/11(水) 13:58:35 ID:PGWWm31i
おはようございます。
そういえば魔導甲冑の方の値段を変えてなかったことに気づいたので値下げしますw

魔導礼装 初級/中級/上級/最上級 魔動機/全身防具※ 50万/500万/5000万/5億/50億G
 防御修正+20/+50/+100/+200/+500
甲冑の下に着こむために作られた戦装束。特別に他の防具と同時に装備できるが、斥力防壁をつけることはできない。

改良魔導甲冑 中級 魔動機/全身防具 2億G 防御修正+150
上記の量産型魔導甲冑を改良した試験的存在。
なんとか飛行デバイスの搭載には成功しており、起動状態に入ることで飛行ができる。

制式魔導甲冑 上級 魔動機/全身防具 10億G 防御修正+300
ミスリルで作られた古代から伝わる魔導甲冑。名のある錬金術師が組織だってやっと再現できる。
起動状態に入ることで飛行、または水中機動ができる。
通常時でも装着者の生命活動を補佐する様々な機能があり、装備者のHPを+100する。また、見た目と異なり細かい動きが可能。

重装魔導甲冑 最上級 魔動機/全身防具 50億G 防御修正+1000
アダマンタイトで作られた大型の魔導甲冑。
起動状態に入ることで飛行、または水中・真空機動ができる。
通常時でも装着者の生命活動を補佐する様々な機能があり、装備者のHPをさらに+500する。
装備者が《剛力》を習得していた場合、その効果も追加されて計HP+600される。

魔動車両 初級 魔動機/騎乗物 1000万G 行動修正+20
魔導機関の力で動く車両。時速100kmで安定して走行できる。
最大で500kgの荷物を搭載すでき、そのうえで騎乗者以外に4人が同乗できる。

輸送車両 中級 魔動機/騎乗物 2000万G 行動修正+20
魔導機関の力で動く輸送車両。時速100kmで安定して走行できる。
最大で2トンの荷物を搭載でき、そのうえで騎乗者以外に4人が同乗できる。

大型輸送車両 上級 魔動機/騎乗物 1億G 行動修正+20
魔導機関の力で動く輸送車両を増強したもの。時速100kmで安定して走行できるが、錬金術を習得していなければ騎乗できない。
荷物を搭載することができ、そのうえで騎乗者以外に4人が同乗できる。
最大で6トンを運搬できるが、安全を考えて4.5トンくらいにしておくほうがいいだろう。

超大型輸送車両 最上級 魔動機/騎乗物 5億G 行動修正+20
魔導機関の力で動く輸送車両を増強したもの。時速100kmで安定して走行できるが、錬金術を習得していなければ騎乗できない。
荷物を搭載することができ、そのうえで騎乗者以外に4人が同乗できる。
最大で15トンを運搬できるが、安全を考えて10トンくらいにしておくほうがいいだろう。

軽戦車 上級 魔動機/騎乗物 5億G 命中難度400 防御修正+30 行動修正+20 攻撃修正:殴or炎120 射程1km
戦車と呼ばれる魔導機関の力で動く車両。
時速80kmで安定して走行でき、最大HPが+50される。
4名まで同乗することができ、操縦者および同乗者のうち1名は反射判定で上述の武器を使用できる。
搭載武器は着弾点から半径5mのキャラクター全てを対象に取る。

航空機 上級 魔動機/騎乗物 2億G 飛行能力 行動修正+30
空を飛ぶ能力を持つ小型ユニット。最大時速300kmで飛行できる。
同乗者を載せることはできない。

中戦車 最上級 魔動機/騎乗物 10億G 防御修正+40 行動修正+20 命中難度400 攻撃力:殴or炎150 射程2km
戦車と呼ばれる魔導機関の力で動く車両。
時速80kmで安定して走行でき、最大HPが+100される。
4名まで同乗することができ、操縦者および同乗者のうち1名は上述の武器を使用できる。
搭載武器は着弾点から半径10mのキャラクター全てを対象に取る。

重戦車 最上級 魔動機/騎乗物 15億G 防御修正+60 行動修正+10 命中難度400 攻撃力:殴or炎200 射程2km
戦車と呼ばれる魔導機関の力で動く車両。
時速40kmで安定して走行でき、最大HPが+200される。
4名まで同乗することができ、操縦者および同乗者のうち1名は上述の武器を使用できる。
搭載武器は着弾点から半径10mのキャラクター全てを対象に取る。

戦闘用航空機 最上級 魔動機/騎乗物 20億G 飛行能力 行動修正+30 命中難度100 攻撃修正:殴or炎+100 射程2km
空を飛ぶ能力を持つ小型ユニット。
時速1200kmで安定して飛行できる。
1名まで同乗することができ、操縦者および同乗者のどちらかは上述の武器を使用できる。
搭載武器は着弾点から半径10mのキャラクター全てを対象に取る。



1782 :名無しさん@狐板:2025/06/11(水) 14:04:25 ID:9e18rT8r
そういえばダンジョンでしか拾えない一点物みたいな装備は無いな

1783 :名無しさん@狐板:2025/06/11(水) 14:06:43 ID:LswtdUr7
今日は−
そろそろインフラの寄付とか社会系のことを初めて良いのかもね

1784 : ◆l872UrR6yw :2025/06/11(水) 14:07:12 ID:PGWWm31i
>1782
最上級とか本来はそのレベルなんや。
どうせ流れてくるから買えるだけなんや。

1785 : ◆l872UrR6yw :2025/06/11(水) 15:19:26 ID:PGWWm31i

試製魔導甲冑 初級 魔動機/全身防具 1000万G 防御修正+50
現代の技術で製造された魔導甲冑。魔導甲冑とは言うがまだ正確には補助動力を付けた甲冑に過ぎない。
装備者が《剛力》を習得していた場合、最大HPが+100される。

改良魔導甲冑 中級 魔動機/全身防具 2億G 防御修正+150
上記の量産型魔導甲冑を改良した試験的存在。
なんとか飛行デバイスの搭載には成功しており、起動状態に入ることで飛行ができる。
装備者が《剛力》を習得していた場合、最大HPが+100される。

制式魔導甲冑 上級 魔動機/全身防具 10億G 防御修正+300 呪属性無効
ミスリルで作られた古代から伝わる魔導甲冑。名のある錬金術師が組織だってやっと再現できる。
起動状態に入ることで飛行、または水中機動ができる。
通常時でも装着者の生命活動を補佐する様々な機能があり、装備者のHPを+100する。また、見た目と異なり細かい動きが可能。
装備者が《剛力》を習得していた場合、その効果も追加されて計HP+200される。

重装魔導甲冑 最上級 魔動機/全身防具 50億G 防御修正+1000 任意の4属性無効 破壊不能
アダマンタイトで作られた大型の魔導甲冑。
起動状態に入ることで飛行、または水中・真空機動ができる。
通常時でも装着者の生命活動を補佐する様々な機能があり、装備者のHPをさらに+500する。
装備者が《剛力》を習得していた場合、その効果も追加されて計HP+600される。


そして一応こいつら魔動機で動かしてるだけで超重量装備ではあることに気づいたのでHPを増やすようにしてみた。

1786 : ◆l872UrR6yw :2025/06/11(水) 15:45:52 ID:PGWWm31i

5《攻撃魔術》
種別:行動、魔法、攻撃、自動
前提:アタッカー1
コスト:なし
効果:あなたから[LV×10]mまでの直線状にいる任意もしくはすべての存在を対象にする。
知性判定で難易度500、任意の属性で攻撃力[魔法力+LV×10]の攻撃を行う。
○選択可能属性
炎、水、土、風、光、闇、斬、殴、毒、氷、雷、聖、呪

8《貫通攻撃》
種別:効果参照、魔法
前提:アタッカー1
コスト:なし
効果:「種別:魔法」による攻撃、または《魔力撃》の効果中に行う武器攻撃の直前に使用する。
その攻撃による対象の防御力を無視する。

それから誰も攻撃魔法とらねえよなこれと思ったので多少上方修正しつつ自動特技ということにしました。
まあ今更使うかといわれると微妙な威力ではあるんですが。

1787 : ◆l872UrR6yw :2025/06/11(水) 18:34:39 ID:PGWWm31i


◎目的地チャート(1d23)
・人里
01:都市圏内(都市内/近郊の草原/近所の開拓村)(日帰り可能)
02:都市圏内(都市内/近郊の草原/近所の開拓村)(日帰り可能)
03:都市圏内(都市内/近郊の草原/近所の開拓村)(日帰り可能)
04:湖の塔の近くにできた湖岸都市(片道徒歩1日)
05:地下迷宮を覆うようにできた迷宮都市(片道徒歩1日)
06:辺境伯領州都(片道徒歩2日)
07:山岳の鉱山都市(片道徒歩3日)
08:河口の港湾都市(片道船で3日)
09:帝都(片道船で1週間)
・ダンジョン/秘境
10:はじまりの森(日帰り可能)
11:湖の塔(片道徒歩1日)
12:地下迷宮(片道徒歩1日)
13:廃棄された大聖堂(片道徒歩1日)
14:渓谷(片道徒歩2日)
15:上流の湿地帯(片道徒歩2日)
16:山岳(片道徒歩3日)
17:東方への大平原(片道徒歩3日)
・ブレイク希望ダンジョン(ブレイク依頼がない場合依頼チャートが両方6以上でないと出ず、出たときはブレイク依頼に変更)
18:魔物の巣
19:広がり続ける大森林
20:吹雪やまぬ大雪原
21:突如出現した砂漠
22:地を裂き現れた大要塞
23:燃え盛る火山

◎依頼チャート(2d10振ってより適当なほうを選択)
00:ダンジョンブレイク依頼/指定するダンジョンにもぐってブレイクする(ブレイク希望ダンジョンは最初必ずこれ)
01:宴会依頼/目的地で開かれる宴会の余興で何らかの芸術などを披露する
02:警護依頼/目的地を期間内警護する
03:作業依頼/目的地で何らかの技能を駆使して何らかの作業を行う
04:護衛依頼/目的地まで指定する人物や物品を護衛する
05:調達依頼/目的地にあるとされる物品を手に入れて持ってくる
06:販売依頼/目的地の特産品を入手したのでどこかに販売して利益を得る
07:救出依頼/目的地付近で行方不明になった人物を探し出して救出する
08:調査依頼/目的地の現状を調べ上げて報告する
09:退治依頼/目的地付近に陣取る魔物や盗賊を退治する
10:防衛依頼/目的地付近にある拠点が現在攻め込まれているので救援に向かい防衛する

目的地【5D23:59(5+20+16+1+17)】
依頼A【5D10:28(9+2+10+5+2)】
依頼B【5D10:38(7+5+9+9+8)】



せっかくだから次の依頼でも振っておくか。
そういえば次で転移門が使えるな。

1788 : ◆l872UrR6yw :2025/06/11(水) 18:36:14 ID:PGWWm31i
目的地【5D23:59(5+20+16+1+17)】
依頼A【5D10:28(9+2+10+5+2)】
依頼B【5D10:38(7+5+9+9+8)】

迷宮都市での退治依頼
山岳の防衛依頼
都市圏内での退治依頼
東方への大平原の調査依頼

これはなんかどっかから魔物が出てきたんかな?


1789 :名無しさん@狐板:2025/06/11(水) 18:47:41 ID:4A+PnkHp
魔法タイプの高レベル魔物がでてくるか
大規模なスタンピードでもないと過剰戦力っぽいが

1790 :名無しさん@狐板:2025/06/11(水) 18:49:24 ID:9e18rT8r
魔物を呼ぶ魔物?

1791 :名無しさん@狐板:2025/06/11(水) 19:02:08 ID:sC81N60J
一番緊急性が高いのは防衛依頼かな?

1792 : ◆l872UrR6yw :2025/06/11(水) 19:22:12 ID:PGWWm31i



                       _
                  ..''": .: :ヽ
                   /: .: .: .: .: .: .ヽ. , ===、
                   / .: .: __..: .: .: ..:_//¨¨ヾ 、
             /: .: ./ ,--‐ヲ- ''¨´ ̄:f^ヽ f^ヽ_
                /: .: ./'/: .:/: .: .: .: .: f⌒ ´)⌒ ´)、
           /.: ..:〔// .: /..: .: .: .: .: .: .:て_人_)て人_):\         というわけで一体どんな奴らからの防衛依頼なのか――
            i: .: .: .\'、/: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .\
            |.: .: .: .:..:`l..: ..; ..: ..: ..: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: :.ヽ
            |: .: .: .: .: :l .: i: .: .: .:/: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:、.: .:.::i
            |: ..: .: .: ..:|..: .| .: .: .:|.: |!..: ..::|.: .: .: .| .: .: .|!.: .:}..: .:.:|        とにかく数が多い【1D1000:275】
            |: ..: .: .: ..:|,.:..:l: .: .: .|.: ||..: ..::|!..: ..:..:|!:..: i::||.: .:}..: ..:,
           /..: ..: ..: ..::| V::|: .: .: |__|}_j_j/jノjノjノハ,_jlノx_ル.j} :: /         とにかくでかい【1D1000:255】
             /:.: .: ..: .: ..::|ィ、V; .: .: .{ ,ィ' ハヾ     l ハ >|':: ./
         //;..: .: .: .: ..::|‐''´〉、: .: .ト レ ' i}      {'_リ' !: . '|          とにかく強い【1D1000:440】
           //./.: .: ..: .: ..::|  /ヾ、.: .:.`,`''"´         ノ| :: |
.          //./.: .: .: .: .: ..::| λ:::::..¨\゙ :\, __  _`  / l| :: ;           とにかく早い【1D1000:255】
        i i i: .: .: .: .: .: ..::!/ _`' .____r'"/-- ヽ'=' -<  _ノ ::ノ
        | | |: .: .: .: .:..:..::/::: :::::::/ ,' /:: :: :: :: :: \_ `Y_/
        | |f|: .: .: .: .: .::/::: ::::::/  ,' />、:: :: :: :: :::::::\_)
      /| | |: .: .: .: .: ./!::: ::::/  ,    ):: :: :: :: :: :: ::::\(ニ-、
     /:: ::| | |: .: .: .: ..::i |:: :::/   {__  /:: :: :: :: :: :: :: :: ::::\ l
    /:: :: ::::| | |: .: .: .: ..::| |: _/   | { ̄:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::::::\
.   i:: :: :::::::::| | |: .: .: .: ..::| L/    :ト ヽ:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : \





1793 :名無しさん@狐板:2025/06/11(水) 19:25:41 ID:4A+PnkHp
ひくいな

1794 : ◆l872UrR6yw :2025/06/11(水) 19:25:57 ID:PGWWm31i



                ____ -=ミ  r‐、_ ,ィ、
                / _  ヽ- 、 \' 〈__}::::j ィ、
             /_∠_ `ヽ入_{⌒入/ `寸{〈 } __ハ、
            /´__ ヽ∧:: }‐'  ̄ \ ヽ 寸_人 入
             <二>、 ヽ/:::::V⌒  -‐ァハ  !  ¨  `ヾュ、
          / /⌒ー/´ ̄:〉<_ / /´   } |       ̄
       />=─‐ァ= 、::..:{__ `丶、   丿丿 `マ 、  ___
      < __ ィ´:_::: .:廴ノ_ / `丶、 \ー'  ___ ヽ\ `ヾ\        、  、
    / /___〈/::::ヽ::::{_  `丶、  \ ヽ _´ ̄`ヾヽハ ハ  Vム`ヾヽ  | ヽ|ム
  /> ´ __ イ   .::::V  `iー- 、 \  i  l ヾヽ  ∨ヾ! i  Vム  } ムー:レ' ー´
 / > ´乂{、 /::`ヽ_ノ_  | 〈 \ハ j  }  } 〉、 }  | 廴__イ |_/ ////「-=
/ ,<\_   ̄/:::  ::{_   >、  \lハ i' /\//////ーリ |///l  !_///_メ
! {  ー=ニヌ  V⌒ニ={ `丶、 \、____j | ´////乂三ノ/ ノ/// /////ニ==─
  \    `Y´ ̄ .r/ .ィァ \ ハ / 丿//乂三乂}/__///_////(´
 \  ̄_> _.+-、_/‐ァ〈 〈//// 〉 }ー'"/乂三ノー'___////////////ヾ⌒´
   二////人::.´ イ//\ ー=ニ_ノ//〈\____r-=ミ、`Y⌒\ }ヽ__ィ=‐-
   _,ィ///}//\_ノ///// ̄ニ=‐> ⌒ /´     ¨  ` 、`¨ 入 r─-、`ー 、
  _r≦//////⌒У´__r──イ  _,.イ{::. .::{:._ -‐=ァミ、::...      `¨¨ ´ r 、 ヽ
  ̄ ´ `ー⌒'´ _⌒ .二\r─ゝィニ=.:::弋::=‐< {匁メ_/  .:i ‐:::.、 .::::Y⌒i| 「 Y'
          / L∠  _.ゝ{廴_/{(::::  ___   ヾ ̄´  ....::f「`i⌒i YY´!  ∧/V
       〈  ≪:::. ....:::厶/ `ヾー<二>‐rイ\  rイ∨  ! |/ | / ∨
        / Y〈::.... >‐'´ゝ-r‐=ミ_.ノュ.、  ̄ /ニ、 ヾ√V、_〉リ  レ'  レ
      _{::: ノ   ̄ ュ、__ィ、__ \::... `Y´:ー-イ=─\_〉. V/ム、  、__ィ ____
   /::  Y ∧-==ニ=─=ニ二ヽ_:ノヽ:::::..くニ=─ニニニ\〉二==┼へ〈 \ニメ、
 ト、|::::  .イ二ニ=‐=ニニニニニ/ニ//ニ=∧__.ゝニ=─=-ニニ\\\ニ=‐「\ニ>ノ
从、 V::./::j三ニ=‐=ニ=─=〈ニ〈〈ニ=-=─==ノ二=─=/ニ/ニム、\ニ\ニ=─
ヾ/廴r弋::/二ニ=─=ニ=─=、ニV〉二∧ニ=-くニ=─=ミ/ニ/=ニ二≧=二>=ァ
   ∠ 三=─==二=∠二`ヾ⌒Y⌒ーニニ=─=ニ/⌒ー=ニ二ニ‐ミ/,}>イ{ゝ
      `ヾニ=ニ二=ヘノ⌒マ`ヾメ `ーニ`ヾノ´ ー=ニヌヾハ/Y/Y/`ヾ'_ノ`ヾ
名称:スケルトンドラゴン LV15 全長約16m 近接範囲半径40m
能力:[体力]20  [反射]20  [知性]15  [外界]20
《★アンデッド》《★FOE》《★重量報酬1》《生体武器:近接2》《生体装甲4》《巨体4》
《竜翼》《高速移動》《搭載能力4》/通常移動で620m/全力移動で1240m移動できる
《多部位4》《攻撃障害》/頭のほかに胴体、左腕、右腕、尻尾を持ち、胴体と左腕、右腕を倒さないと頭部に攻撃できない。
《無効:斬、殴、毒》《吸収:呪》/呪を吸収するので自分もブレスの範囲に含めて自らを回復させる。
《極限適性:任意》/無効にする属性に対応する住処の極限環境に適応している
《無双乱舞》《魔光線》/攻撃は近接範囲内全体を攻撃し、近接範囲を5倍にする(計算済)
《魔の吐息》/胴体の攻撃はブレスとして扱い、射程を+375mする。
《★弱点:聖》

○戦闘値
最大HP=1350(頭部、コア)/1350(胴体)/1350(右腕)/1350(左腕)/1350(尻尾) ([体力]×25+[外界]×5+LV×5)×2
行動力=62 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=6 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/20d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=呪+325(ブレス、データ上は胴体、+375m前面)  ([体力]×2+装備や特技による補正)
     /斬+310(牙、頭部)/斬+310(爪、右腕)/斬+310(爪、左腕)/殴+310(尻尾、近接範囲内全員)
防御力=260 ([体力]+装備や特技による補正)

○ドロップ品 総重量50kg 7500万G
最上級魔石(1000万G)
竜牙(500万G相当)
竜骨(2000万G相当)
呪いの宝玉(3000万G)
竜玉(【1D10:5】が1でドロップ、1億G相当)




                                 _
                            、丶"~ ̄: : : : 〕I=ー
                       /: : ;、丶"~`'ミx、      }ヽ
            _,.。s≦二ニニ=-‐-γヽ/>''~: : : : : : : : : : :~"''〜彡:}
  斗f‐ァ    .: : : : : : : : : : : : : : : :/ー/: : : : : : : : : : ̄ ̄ ~"''〜、、ノ
/: : /  /: : : : : : : ⌒>、: : : : :〉-{: :.:/: : : : : : : : : : : : : : : : :.\
: : : /  /: : : : : : \: : : : : : :\: 〈イ Υ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `、
: : :{ /: : : : : : : : : : :\: : : : : : :\ヽ彡廴、丶"~ ̄⌒``ヽ、 : ヽ: : : :.‘,        こんなんが割とたくさんいるらしい……
廴:_:./: : : : : : : : :\: : : : :\: : : : : :.:\:.ー-7i: : : : : : : : : : ', 丶: : ト、: : : :‘,
  /: : : : : : : :{\/`'ミx、: :∨: : : : : : }`ヾ、j.: : : : : : : : : : :ゝ、ハ:/  \: : :', }ヽ
  .: : : : : : : : : 彳 _,xf汽 `ヽ}: : :.l: : : :}i: : : :}h、: : : : : : : : : : : :〕I=ー‐=`、厶イ.:ノ
 .: : : : :l、: : : : : V笊忙 》   ∨: |: : : :Y⌒ヽ ̄'、: : : : : : : : : `ー=ミ、: : : : : : ,イ
 {: : : :.√ヽ: : : : \Vソ,ノ   |:./}: : : : l乍 }: :.∧: : : ``〜、、: : : : :.`"''〜´乂_
 : : : : :{ 孚ミh。,: : :.}h、    jノ l: : : : 从 ,': : : ∧: : : : : : : :``〜ー=彡: : : : : :⌒>    で、私たちができないなら
 乂: : :ヽ Vソ 7⌒¨”~       |: : : :レ゙ー/: : : : :∧: : : : : : : : : : : :うトー‐-=斗匕
 }ノ\: :小、ヽ           |: : : ノイ V: : : : : j{: : : : : : \: : : : : :‘,          聖職者たちがあたるを幸い
 ′  ヽj{                  |: : :/   }: : : :.γト、: : : : : : : \: : : : ‘,
      圦   r‐ 、         |: :/  /i|: : : :,ハ::| `丶、: : : : ``〜、、廴_,、イ       破邪顕正するしかないとかなんとか……
     V::.、  ゝー           }/ /  |: : : ,゙ }i    ``〜、、: : : : : : 彡′
      V: :.\        _,.。s / /    : : :/           ~"''〜、、
       V:.∧ `ヽ、_,、<}: : : i}>「、     }/         、丶"~ ̄ `丶、 ',
        ‘,∧      |: : :从 }彡、  /        /`ヽ、 ヽ      ',
         ヽ:∧       l: ::/∨ゝ }} ヽ/\     /    \       ',
          `''〜   ノイl ∨  {{    \     '             ',
                   ‘, ∨ }}       \ , |          \
                  ‘, 〉´ミx、_       /`、l               \
                     У\二二≧x,_j{_  lヽ            丶
                  /   `'ミx、二二二} :|



            ,.ィ´ .: .: .:. : .:``ヽ___ _
           //.:.:. :. `ヽ只彡'´  ̄.| ||
         __ノノ イ. :. :.´. :. :. :. :.`丶、l ||
        「7 .:N/ .: .: .: .: .: .: .: . :. :.: `ヽ、
        l/.V./.:.:.:. :. :. :. :. :. :. :. :. .: .: .: .: .\
        /.〈〈/.:.:.:./. :. :. :. :. :. :. : .: .: .: . :. :. :',
         /.:.:.:jiミミV.:.:/.:.:.:/.:.:.:/.:l.:.:.l.::l.:.:l.:.:l.:.:.:.!        プリーストが殉職する前提の作戦じゃないか……
         /.:.:.:.:リミミi l.:.l.:.::/.:.:.://:.lH.:l.:.L.:L.:l.:.i.:.l
         l.:.:.:.:.ハ.ミji l.:.lL7〒77/ノ リ VT〒メ、 l.:l
      /: : ///Vハ:.l.:.l イ ハ1    イハ1 l}.:.:.lノ
      ,′:///.:.:ハJ.l.:.{弋リノ    しソノリ.:.:.l
      i: :<撫>: :l :l }.:.', , , , ,    '  , , ,ノ.:.:/
      l: : l|: : :.:.:l:.:l.:l.:.:.|ゝ    ー  ,. イ }./l
      l: : |!: : il: l:.:l.:l:ヽ|イ ヽ、 `エ´ :l.:.:.l//l/
      |: : l: :.:.ll: l :レ'´: : :ヽ  /⌒ヽ.:.:.:.:.:/l
      |: : |: :.:.ll/´: : `ヽ: : : V \/ ハ\.:..:.l
      |: : |: :.:.:l::::::::::::::::::';.:.:.〈   「/l l/.:.:.:l
      |: : |: :.:.:l:::::::::::::::::::i:::::ハ l//リ.: ̄|.: l
        \|: : :ノ.::::::::::::::::::レ'.:.:.:.V///l.:.:.:/::::|\
          \|.:.:::::::::::::/.:.ヽ.:.:.l////.:/.:.:. | ̄
         ,′.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.\l///.:/l.:.:.:::|
         ,′:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V.:.//.:::::::::L_
          /.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:::::::::::::::::V./l.:.:.:/ ̄ \
       / .:.:.:.:.:.:/.:.:.:::::::::、.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ.:/  /⌒⌒ヽ___
        /.::::::::::::/.:.:.::::::::::::::.ヽ.:.:.:.:.:.{ \_/ l l ノノ   \
      ,/.:.::::::::::/.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::.:.:イフ´  し'し'´/      〉 ̄`ヽ
     /.:.::::::::::/.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::,. '´ //     _∠__  /    l
     |\.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,. '´   l/    /´: : : : : : /ヽ/      /
     |   ̄|.:.:.:.:.:.:.:.,. '´ \   /    /: : : : : : : /会7  ̄`ヽ /
     |  //´ ̄ ̄ i    \/    /. : : : : : : :/X// : : : :/7′
    / ̄\/  l   l     /   ,.イ: : : : : : : :/X//: :: : :/7



1795 :名無しさん@狐板:2025/06/11(水) 19:30:39 ID:9e18rT8r
トラブルが起きた時に最適な人員がいる訳じゃないのが大変だな

1796 :名無しさん@狐板:2025/06/11(水) 19:32:21 ID:r+ZWH9Wu
攻撃魔術は色々なタイプ試すのかと重い取ってなかった
そのままでも魔力撃と魔力昇華のコンボでアタッカーだけで完結する火力にはなると思う

1797 :名無しさん@狐板:2025/06/11(水) 19:33:38 ID:4A+PnkHp
メタ敵が多いし一定以上だと特定の特技がないと戦闘に持ち込めない敵もおおそうよね
それでも成立してるのは上級冒険者たちが生き残ってるからなんだろうけど

1798 :名無しさん@狐板:2025/06/11(水) 19:36:40 ID:U/kiwdws
貴公、良きのりものだな
好きな時に召喚できる《搭載能力4》で《竜翼》な《高速移動》は移動や運搬の融通が利いて便利だ

1799 : ◆l872UrR6yw :2025/06/11(水) 19:38:20 ID:PGWWm31i
>1796
誰も取ってないのもあるけどシンプルにこのレベルまでくると念動が強くてw

1800 :名無しさん@狐板:2025/06/11(水) 19:46:26 ID:9e18rT8r
基本的にモンスターがいるような世界だと無能な貴族だと生き残れないよね

1801 :名無しさん@狐板:2025/06/11(水) 20:00:27 ID:r+ZWH9Wu
後半はインフレするんで前半アド取れる火力があれば良いと思う
属性も変えれるし優秀

1802 : ◆l872UrR6yw :2025/06/11(水) 20:01:04 ID:PGWWm31i



         __                           }}////////∨////////////≧x
      - ¨     ¨  、                     ‖//////,'∨////////////////〉
    /               ヽ                       ‖//////,∨///////////////
  /                \                  ‖//////∨////////////,'/
. /             ヽ       ' ,                  ‖/////,'∨///////////'/
 ' /    .          ∨     ',∨              〃//////,///////////,', '     というわけでとりあえず私が急行!
, イ   | |    ヽ仆 ∨    |..∨            〃///////'/////////, ´
' |   .| |.i     i|'. _ヽ∨   ||. '/.       __   /////>‐' /,/////////
|. /ヽ __|.__!.!   、 ,イ  _∨... ....リ オ......_。r=≦{{{{{{メ////// -- ∨,///////
////,へ |____`\ ト _iィ≦刀} | .|,イ.。s≦_rヽ‐'⌒´//////'  , -,, }! :},'//////           うおおおおお! 実は私への攻撃は
//,',',',',',',へ弋メ ).| 〉'. '‐' ..| , <{{{〈´    _ ィ//≦ニ=' :{  {О}i ,.ィ'//////
⌒∨//////,>,, _    , <r-‐   _ , r, /////,///∧ ∧ `‐ ´ )ノ////,,ヘ            大部分無効化されるぞ〜〜〜!
.ヾ. }!//////////////,' ‐,‐ ‐ ‐ ‐ '//////////////////{ ヽx≦⌒ヽヽ///,'_〉}}ト,
__ノ///////////////////////////////////////////,},//≦/〉∧}//,! ヌ}}}}|,
//////////////////////////////////////////////レ'///////////{  ζ}}},
/////////////////////////////////////////r=、//////////////∧   r}}}}i,
_'////////////////////////////////〈`=' ̄‐''ゝ=Z 、'//////////,','∧  _〉}}}}!
  ',` <'/////////////////////////〈`/  О    <〉'_////////,',','∧  ̄'}}}}i
  ヽ   `.マ////////////////////へr' О     О ∨_〉//////////∧  ‐}}}}
    ,   .r` マ////////////////,{ ̄            ==z'/////////,'∧   〈}}!
.    }ト、 .-=. {{{ヽ'//////////////,コ  О       О √///////////,','ム .〈}}
    }ヽヽ.'-= {{{r' \'////////////{___             コ'//////////////>,,}!
    }ニム ',.  {{{> ∨/////////////〈 О     О   〉//////////////////,>,, _



○戦闘値
最大HP=1510=20×5+7×30+1200 ([体力]×5+[外界]×5+LV×30+400)
行動力=30=2+7×4 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=17=3+4×1+12 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=600/2+14d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=聖+861=28+100+400+魔法力
魔法力=333=28+7×15+200 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=1621=14+1502+7×15 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=140kg ([体力]×10kg)



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   鳳天舞の陣と注目持ってる奴がこんな防御力してたらもう何をやってもどうしようもないのよ。





1803 : ◆l872UrR6yw :2025/06/11(水) 20:04:49 ID:PGWWm31i



                        >----- 、
                           /   /⌒ヽ〉.
                           {  /     ∧(
                           ∨ /
                    >'"⌒∨< ⌒"'<
                    /  /    \    \
                    |\./  /   /l     ヽ      ヽ "'<
                    |/   /    ./        \     '/   \
                   /  / / /  ./  l    l|       '// ̄∧ /
             //  / / / | /   l :l l|    '.    '/ / ∨ /       というわけでマシュちゃんが盾になってる間に
            / /   / _./_ ィ/´   ∨ト、l _     '.    '/    ∨ /
              / /   /:l: /          V }∧ |:  '    i     ∨ /      私たちでしばき倒すぞ。
          / /   / l 斧≠苹      苹≠笄   :i   :|   i    ∨ /
           l  i    / .::  廴__」      廴__」    l l  l   |  |          今日のノルマは一人何体――【1D1000:74】
    ヘ  _  l  |   l  i: :l  ̄ ̄ '       ̄ ̄/   / |     /  :|   :|
  ./∧ V/ } .八∧   l  l: :l               /  / ' .: |: / イ     l |
   /∧ / /_    ヽ(  \ . .::.   ∨___ア  __/ ./ノ /: ::|/:  |    |: /./ ./
     ./r '"ノ    }\  ヽ: :\        ⌒7    /: : :/: :  |    |/ :「}/       (高いほどやーばい、
      /┐(      | . ∧   V: ::> 、_  -=/  / ヽ:/: :/ ∧  / .l/ r 、
    .V /:i:i:ヽ    ┐. ∧   V: |  rヽ   /  /   ノ}: :/: :/  )/ ../  〉 }        三桁ぞろ目キリバン連番でレア)
     ./〈  |:i:i:i:.、 _/ / ./ ∧   V:|  }:i:i:i     /_ -= /)/イ八    /  ⊂ニニ7
    /∧   l:i:i:i:i:}  /.|///:|   |:l ┘:/   /-=   .イ― ‐ァ_    /   /⊂ニ7
    ./∧_/:i:i:i:i::、_/  /:i:/ :|: / / | l:i/   /     /  /|:i:iヽ   /   /:i:i:l 〉 }
     /∧:i:i:i:i:i:i:/  /:iイ  .'/ / :i |:|      /   ./   l:i:i:i:l /   /:i:i:i:i|__/
        「|:i:i:i:i:i:l ┐'  |  / /    :|:i、  {       .'    、:i:i|/   /:i:i:i:i:i:i:/
        l:|:i:i:i:i:i:| :l|     イ       |/ \ \      /     /   /r l:i:i:i:i:i| ヽ
     r┘\:i:i:i:|/∧ /           /  ≧=┘   |:i:\__  /   / ト、|:i:i:i:i:i|  }
     }     ̄ /:i:i/  / |\    /  /|      |:i:i:i:i:i:i:/   / :l }: \:i:i::|/}
     ∧ └‐  {:i:/     |  丶   ' /  :|       |:i:i:i:i:i:/   /  }/    ̄ /
    / '.     V   '  |     //     |       |i:i:i:i:/   /          }
   ./   '.     ', .l . | |\ ∨//|   '        :|:i:i:i/   /  ./      |
  /     '.    i. i  . .\\〉 '〈//. . . . . ...|:i:/   /  ./  l     |
  :l       '.     }. l. . . \   / . . . . . . . |/   /ヽ  /  |     |





1804 :名無しさん@狐板:2025/06/11(水) 20:05:43 ID:U/kiwdws
ここでレアが

1805 :名無しさん@狐板:2025/06/11(水) 20:05:53 ID:AHnsSzYI
だいぶ余裕があるな

1806 :名無しさん@狐板:2025/06/11(水) 20:06:47 ID:9e18rT8r
津波のように押し寄せる魔物

1807 : ◆l872UrR6yw :2025/06/11(水) 20:07:11 ID:PGWWm31i



                ____ -=ミ  r‐、_ ,ィ、
                / _  ヽ- 、 \' 〈__}::::j ィ、
             /_∠_ `ヽ入_{⌒入/ `寸{〈 } __ハ、
            /´__ ヽ∧:: }‐'  ̄ \ ヽ 寸_人 入
             <二>、 ヽ/:::::V⌒  -‐ァハ  !  ¨  `ヾュ、
          / /⌒ー/´ ̄:〉<_ / /´   } |       ̄
       />=─‐ァ= 、::..:{__ `丶、   丿丿 `マ 、  ___
      < __ ィ´:_::: .:廴ノ_ / `丶、 \ー'  ___ ヽ\ `ヾ\        、  、
    / /___〈/::::ヽ::::{_  `丶、  \ ヽ _´ ̄`ヾヽハ ハ  Vム`ヾヽ  | ヽ|ム
  /> ´ __ イ   .::::V  `iー- 、 \  i  l ヾヽ  ∨ヾ! i  Vム  } ムー:レ' ー´
 / > ´乂{、 /::`ヽ_ノ_  | 〈 \ハ j  }  } 〉、 }  | 廴__イ |_/ ////「-=
/ ,<\_   ̄/:::  ::{_   >、  \lハ i' /\//////ーリ |///l  !_///_メ
! {  ー=ニヌ  V⌒ニ={ `丶、 \、____j | ´////乂三ノ/ ノ/// /////ニ==─       どらごーん(鳴き声
  \    `Y´ ̄ .r/ .ィァ \ ハ / 丿//乂三乂}/__///_////(´
 \  ̄_> _.+-、_/‐ァ〈 〈//// 〉 }ー'"/乂三ノー'___////////////ヾ⌒´
   二////人::.´ イ//\ ー=ニ_ノ//〈\____r-=ミ、`Y⌒\ }ヽ__ィ=‐-
   _,ィ///}//\_ノ///// ̄ニ=‐> ⌒ /´     ¨  ` 、`¨ 入 r─-、`ー 、
  _r≦//////⌒У´__r──イ  _,.イ{::. .::{:._ -‐=ァミ、::...      `¨¨ ´ r 、 ヽ
  ̄ ´ `ー⌒'´ _⌒ .二\r─ゝィニ=.:::弋::=‐< {匁メ_/  .:i ‐:::.、 .::::Y⌒i| 「 Y'
          / L∠  _.ゝ{廴_/{(::::  ___   ヾ ̄´  ....::f「`i⌒i YY´!  ∧/V
       〈  ≪:::. ....:::厶/ `ヾー<二>‐rイ\  rイ∨  ! |/ | / ∨
        / Y〈::.... >‐'´ゝ-r‐=ミ_.ノュ.、  ̄ /ニ、 ヾ√V、_〉リ  レ'  レ
      _{::: ノ   ̄ ュ、__ィ、__ \::... `Y´:ー-イ=─\_〉. V/ム、  、__ィ ____
   /::  Y ∧-==ニ=─=ニ二ヽ_:ノヽ:::::..くニ=─ニニニ\〉二==┼へ〈 \ニメ、
 ト、|::::  .イ二ニ=‐=ニニニニニ/ニ//ニ=∧__.ゝニ=─=-ニニ\\\ニ=‐「\ニ>ノ
从、 V::./::j三ニ=‐=ニ=─=〈ニ〈〈ニ=-=─==ノ二=─=/ニ/ニム、\ニ\ニ=─
ヾ/廴r弋::/二ニ=─=ニ=─=、ニV〉二∧ニ=-くニ=─=ミ/ニ/=ニ二≧=二>=ァ
   ∠ 三=─==二=∠二`ヾ⌒Y⌒ーニニ=─=ニ/⌒ー=ニ二ニ‐ミ/,}>イ{ゝ
      `ヾニ=ニ二=ヘノ⌒マ`ヾメ `ーニ`ヾノ´ ー=ニヌヾハ/Y/Y/`ヾ'_ノ`ヾ


                ____ -=ミ  r‐、_ ,ィ、
                / _  ヽ- 、 \' 〈__}::::j ィ、
             /_∠_ `ヽ入_{⌒入/ `寸{〈 } __ハ、
            /´__ ヽ∧:: }‐'  ̄ \ ヽ 寸_人 入
             <二>、 ヽ/:::::V⌒  -‐ァハ  !  ¨  `ヾュ、
          / /⌒ー/´ ̄:〉<_ / /´   } |       ̄
       />=─‐ァ= 、::..:{__ `丶、   丿丿 `マ 、  ___
      < __ ィ´:_::: .:廴ノ_ / `丶、 \ー'  ___ ヽ\ `ヾ\        、  、
    / /___〈/::::ヽ::::{_  `丶、  \ ヽ _´ ̄`ヾヽハ ハ  Vム`ヾヽ  | ヽ|ム
  /> ´ __ イ   .::::V  `iー- 、 \  i  l ヾヽ  ∨ヾ! i  Vム  } ムー:レ' ー´
 / > ´乂{、 /::`ヽ_ノ_  | 〈 \ハ j  }  } 〉、 }  | 廴__イ |_/ ////「-=
/ ,<\_   ̄/:::  ::{_   >、  \lハ i' /\//////ーリ |///l  !_///_メ
! {  ー=ニヌ  V⌒ニ={ `丶、 \、____j | ´////乂三ノ/ ノ/// /////ニ==─
  \    `Y´ ̄ .r/ .ィァ \ ハ / 丿//乂三乂}/__///_////(´
 \  ̄_> _.+-、_/‐ァ〈 〈//// 〉 }ー'"/乂三ノー'___////////////ヾ⌒´
   二////人::.´ イ//\ ー=ニ_ノ//〈\____r-=ミ、`Y⌒\ }ヽ__ィ=‐-
   _,ィ///}//\_ノ///// ̄ニ=‐> ⌒ /´     ¨  ` 、`¨ 入 r─-、`ー 、      どらごーん(鳴き声
  _r≦//////⌒У´__r──イ  _,.イ{::. .::{:._ -‐=ァミ、::...      `¨¨ ´ r 、 ヽ
  ̄ ´ `ー⌒'´ _⌒ .二\r─ゝィニ=.:::弋::=‐< {匁メ_/  .:i ‐:::.、 .::::Y⌒i| 「 Y'
          / L∠  _.ゝ{廴_/{(::::  ___   ヾ ̄´  ....::f「`i⌒i YY´!  ∧/V
       〈  ≪:::. ....:::厶/ `ヾー<二>‐rイ\  rイ∨  ! |/ | / ∨
        / Y〈::.... >‐'´ゝ-r‐=ミ_.ノュ.、  ̄ /ニ、 ヾ√V、_〉リ  レ'  レ
      _{::: ノ   ̄ ュ、__ィ、__ \::... `Y´:ー-イ=─\_〉. V/ム、  、__ィ ____
   /::  Y ∧-==ニ=─=ニ二ヽ_:ノヽ:::::..くニ=─ニニニ\〉二==┼へ〈 \ニメ、
 ト、|::::  .イ二ニ=‐=ニニニニニ/ニ//ニ=∧__.ゝニ=─=-ニニ\\\ニ=‐「\ニ>ノ
从、 V::./::j三ニ=‐=ニ=─=〈ニ〈〈ニ=-=─==ノ二=─=/ニ/ニム、\ニ\ニ=─
ヾ/廴r弋::/二ニ=─=ニ=─=、ニV〉二∧ニ=-くニ=─=ミ/ニ/=ニ二≧=二>=ァ
   ∠ 三=─==二=∠二`ヾ⌒Y⌒ーニニ=─=ニ/⌒ー=ニ二ニ‐ミ/,}>イ{ゝ
      `ヾニ=ニ二=ヘノ⌒マ`ヾメ `ーニ`ヾノ´ ー=ニヌヾハ/Y/Y/`ヾ'_ノ`ヾ



.          l∪:| /´⌒ヽ
.          |::::::| |从ov |
.    __//  ̄ヽ._ヮ_ノリ
    _):::::::::|    |::::::::::(       すみませんちょおっとおおくないですか!?
.     ̄ ̄つ ___ノとニニフ
.       ∨:::::/ |ニニニ}
         |::::::| |ニニ}
         |::::::| | |/
         l∩:| | ||
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       そんなこんなで一人当たり40匹くらい倒したら防衛任務は終わった。


   ……え? ほんとに倒せるのかって?


1808 :名無しさん@狐板:2025/06/11(水) 20:08:21 ID:9e18rT8r
万単位じゃなくて少なく感じる

1809 :名無しさん@狐板:2025/06/11(水) 20:11:29 ID:4A+PnkHp
弱点聖じゃな プリーストの攻撃をうけたら即死だし

1810 : ◆l872UrR6yw :2025/06/11(水) 20:12:03 ID:PGWWm31i



                               |i|i/:_厶-- /   / : : : : : : / : : : : : : _=
                               |i|i\: : :>:´ ̄ ̄ ̄\_)l__/ : : : : : : :_=      ‐=ニ
                               |i|--ミ./: / ̄ ̄`ヽ /: :.\: : ̄ : : : : _=    ‐=ニ
                               |i: : :\ ̄ ̄ : : : : : : ∨: : : l: : : : : : _=  ‐=ニ
                               |i: : :_>: <:___:Llへ V: : : : : :-‐=ニ/
                               |-ミ\_: : : : /     | |: : : :__/
                             \\___彡<      ,ィ}/|/: :/
                              =-l | /ヽ 「心ー  ゞ/: :./               ‐=ニ   魔力撃で攻撃障害無視して
                              =-l |Χ ト、     ` / ̄               ‐=ニ
                            =- ノ 〈 \/ {> ',_/              --=         半径700m内の敵全員に
                      二ニ=‐<二二}_/___/ /|_「 ̄\ (`く(\ __      --=
_______ 二ニ=-‐  ̄        `ー―<___// / `ー― \` 〈\一'´ ̄\ -=               聖属性で1142点を
三ニ= ̄                       {\_/ \    ⊂ニ _) ̄ヽ    -=
                             〉       =- _}      ̄≧=―― =_               6回攻撃!
                            ヽ_,.へ        /            =_
                             {    `ー┬ミ _/   _______=_
                        .,ィi |    !     | |    }   /            =_
                         ,.ィi   i|    j     //   / /                 =_            相手は死ぬ。
                   ,.ィi     i|:   /    //   //                 =_
                   ,.ィi     .i|i /    /'´   ‖                    =_
                   ,.ィi        .i|i\     { {     {{                          =_
                   ,.ィi         i|i|ヽ 二二二二二二ハ                     /   =_
             ,.ィi           i|i|     { {       \               /     =_
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        このクラスメイトこんなこと言ってくる奴がいっぱいいるんですがそれは。





1811 :名無しさん@狐板:2025/06/11(水) 20:13:40 ID:U/kiwdws
《同時召喚》用に好きだけ確保できてお得な群れだったね
……と思ったけど戦闘後に1回だけ1体相手にしか使用できないのか《魔物調伏》って
いや待てよ、魔法だから《魔法拡大》できるな

1812 : ◆l872UrR6yw :2025/06/11(水) 20:16:07 ID:PGWWm31i



        |  |  |: : : : : : : :|    |/|: : : : : :|/|            |/|: : : : : :|/|            |/|: : : : : :|     |  |: : |
        |  |  |: : : : : : : :|    |/|: : : :  |/|     |     |/|: : : :  |/|     |     |/|: : : :  |     |  | : :|
        |  |  |: : : : : : : :|    |/|: : : :  |/|     ┼     |/|: : : :  |/|     ┼     |/|: : : :  |     |  |: : |
        |  |  |: : : : : : : :|    |/|: :    |/|     |     |/|: :    |/|     |     |/|: :    |     |  | : :|
        | ヽ |_|_,;,.:. -‐'':::|    |/|: :    |/|    山      |/|: :    |/|    山      |/|: :    | ‐- ...,,,_|_|/|
        |  |  |: : : : : : : :|    |/|: :    |/|  /><\    |/|: :    |/|  /><\    |/|: :    |     |  |: : |
        |  |  |: : : : : : : :|    |/|     |  //  .\\   |/|     |  //  .\\   |/|     |     |  | : :|
        |  |  |: : : : : : : :|    |/|      ∠エエエエエエヽ |/|      ∠エエエエエエヽ |/|     |     |  |: : |
        |  |  |: : : : : : : :|    |/|      |_;;l|        |_;;l| |/|      |_;;l|        |_;;l| |/|     |     |  | : :|
        |  |  |: : : : : : : :|    |/|      |_;;l|____|_;;l| |/|      |_;;l|____|_;;l| |/|     |     |  |: : |
        |  |  |: :∧ :∧ :|    |/| /\ |_;;l|____|_;;l| |/| /\ |_;;l|____|_;;l| |/| /\.:|  , 〈〉:..|  | : :|
        | ヽ |_|_,;| ||-| ||::|    |/    |_;;l|____|_;;l| |/    |_;;l|____|_;;l| |/    ゙:|‐ /(_,||ィ:|_|/|
        |  |  |: :|_||: |_||::|            |_;;l|____|_;;l|        ||_;;l|____|_;;l|        | |.┌|ト( |  | : :|
        |  |  |: : ||: : ||: :|            |_;;l|____|_;;l|        ||_;;l|____|_;;l|        | \|:|| . |  |: : |
        |  |  |: : ||: : ||: :|            |_;;l|____|_;;l|        ||_;;l|____|_;;l|        | rrー、|| . |  | : :|
        |  |  |: : ||: : ||: :|          /_::/| :+: :+:  |!_;;;!      /_::/| :+: :+:  |!_;;;!       | ト|-:|:|| : |  |: : |
 ̄ ̄ ̄ ̄|  |  |: : ||: : ||: :| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| ::l| :| :+: :+:  |:| ::ll: ̄ ̄ ̄.| ::l| :| :+: :+:  |:| ::ll:..  ̄ ̄ ̄| | |:::|:|| : |  | : :| ̄ ̄
────|  |  |: : ||: : ||: :|─────:| ::l|/| :+: :+:  |;| ::l|:───:| ::l|/| :+: :+:  |;| ::l|::───‐| ヽV::[| : |  |: : |──
 ̄ ̄ ̄ ̄ \ |_|_,;,:.: -‐'''"  ̄ ̄ ̄ ̄ /エ7|/'⌒⌒⌒⌒:|:|エ| ̄ ̄ /エ7|/'⌒⌒⌒⌒:|:|エ| ̄ ̄ ̄ ̄゛'' ‐-: ..;_|_|/ ̄ ̄
                          〔三〕イ  ´  ´  :|〔三〕.........〔三〕イ  ´  ´  :|〔三〕
                           |  |/|三三三三三|:|  |::::::::::..|  |/|三三三三三|:|  |
                          〔三〕/         ゙〔三〕::::::: 〔三〕/         ゙〔三〕




                             __________
                              / /, ' , ' , ' , ' , ' , ' , ' , |  |:
         ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ / /' , ' , ' , ' , ' , ' , ' , ' , |  |: ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄
       ───┬─────┬───f -f '-, ' , '-, ' -, ' -, ' -, '|−|───┬─────‐:r───
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / 7 '",""' ,"' ,"' ", . '" ,"T" |: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          \        \ _,,,... -‐'/  /, ' , ' , ' , ' , ' , ' , ' , ' , ' |   |: _,,,... -‐'''"~        \




    /   /    /
    /  /    /     / /               l
   ,   /  __厶斗    / // 、  / l   l         l
   l       /    / // l \/ l   l         l
   l  l    /    / // l l |/\|   l
   .V l    //l   / // jノ l/_, l l` -- .l     l   |       なんか偉い人のところに呼ばれて
  /ハ l   /c:{   //  ,イ~云弐l lミ 、 l     .:   l
  // .,ヘ   l弋ム /       んc:::l l气  ,                勲章を授与されることになったんですが!?
  { { /  \ |   V       Vz;;rl lノ /    /   /
  l | l l   l N   '          j/  /        /
  l { lハ   l:ヘ    r 、        /  /  /  /   / /
 八|  ',  l.  > 、 乂_ ̄ ヽ   /イ /  /  /  //
    八  l ///>.、  ̄_  <  /イ l/ | // /
      \| {//////7ハ---=─彡/ /∧l ///
      /  {///////ノ//////// ////\
    /_ -=ニニニニニ //////////////ニニ.ヽ
   //ニニニニニニニニ \//////// イニニニニ\




        ‖∠´::::::::::::::::::::::::::`ヘ >》
       y´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
    /::::/::://::::i:::::ii::::|:::::::::ヽ::::ヘ:::::ハ::ハ
    {/::/::i:::::{::i:::::|:::::||:::ii:::|::::i!::ヘ:::::',::::ハ:::i!   まあスケルトンドラゴン120体から人類領域を守ったら
    iλ::i:::::|:|:::::i|:::::ハ::ii:::|i::::ト:::ヘ:::i|:::::::|:::|
    || |::|::::::||:::::||_ノ! |:||::|i:-⊥::ヾ-L:::::|::i   空くらいはしないとえらい人も格好がつかないから……
    i! |||:::::::| ニ土=、从丿 ィ=≠ミ |::::::|/
     ヘ|:::::::《 い::::i     い::::リ´|:::::i!i
      |::::::ト 弋:::ソ     `--' i|:::::|i|
      i:::::{ヘ      '      /:::::iヘ、
      ',::::/| ' ,     っ    イ:::::λ \
       ':/::i /> ,,   イ , ̄ヽ::',ヘ
      ‖|::| |i!i!i!`几 ` ´┌<i!i!i!{:::', \
.      || |トヘi!i!i!i!|| |ト-イ/ ‖i!i!i!ゝ::',
       i! |く.i!i!i!i!i!||/v´`《 《i!i!i!!//´、i
     /´  \i!i!‖ヘ ', ノ 》 ヘi!i!//  \
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     そんなこんなで辺境伯に呼ばれてなんか名誉ある地位を賜りました。
    ここらへんで市民権を得てもいいらしいです。あと報酬が40億Gだな。





1813 : ◆l872UrR6yw :2025/06/11(水) 20:19:15 ID:PGWWm31i



                     __
                   / /⌒ヽ
                  〈  /
                  /⌒ヽ∨/(==- ⌒ヽ-<
               /    _     __   \ ` 、
               __/   /⌒       ⌒ヽ   '.
            ./ /   /             '.   '.
            / /   /           '.   '.    ∨/
         / /   /    /    l  |  |   '.     V/     まあそれはそれとしてこれでやっと転移門を覚えたんで
           / /   / \  /    | |   | /    i    :l
        {/.:'    l/ | /    /l | /   |    |//  |      半月ぶりに日本へ帰れるぞ!
_∧       /       芥ぅx|__/  ィ宀示ァ      ./  :||
V.∧      /       |  Vツ       Vツ /     |/   ||
..∨∧     /|   |    |::. ixixi       xixi/     l     |l
. ∨∧   {∧ .、l    l:从    ´     _/      /   }/
  ∨∧    ∨\__> 丶   v.....ァ  ⌒7   / ./ |イ__ノ       ……リアルに心配される時間くらいいなくなったんだけど
.   ∨∧      }   /: : :\      < __/// ト、
    ∨∧      ./  / \(⌒l丶  -≦ /イ   l    :i ヽ__ ィ     ちゃんと言い訳とかできるんやろうなあ……?
    .∨∧    l  /    '. /∧    ./:i:iヽ/|:   /  | _ ノ
     ∨∧   :|  :i    '.:i:i:i:i\__ ./:i:i:i:/  i  /  :|
        ∨∧ .从  l     '.:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/   '  /   l\
   /7 .   ∨∧/:i:i:ゝ--     丶:i:i:i:i:i:i:i/  / /|_r ―ヽ丶__ /〉
   |(     ∨∧:i:i:i:i} |   =- _  \:i:i/    //   l:|:i:i:i:i:∧__ /     というところで、40億とれべる8の成長をしてもらいつつ
   、\__ ∨∧::i/ :l      - _∨ _ -ニ     | Vi:i:i:i:i∧\
.   \    /:∨∧  l   |\     l|  ./ |     ∨:i:i:i:i∧‐┐    日本へ帰ってからの話と次の話を考えます。
     ゝイl:i:/ ∨∧/  |  丶    l|. /  |     i    ̄ ̄ ̄ |
|\_/ :|     ∨∧  |  |\\ l|/ /| .'     l       \|     可能ならちょっと並行させてやっていきたいところ。
\    |:      ∨∧  \ \|  ∨ |/ /     |        \
__⌒> /       ∨∧〈\ ̄ ̄ | ̄ | ̄       {    /⌒}   ヽ
\  .// l   \   /_ノ┐:\〉   |   |        l_/_   -=ニ
 ⌒7/  '.     丶 .l二l:i:i:i:i:i:"' <トイ   /⌒"'<
  //   '.      弋_l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i"' <  ̄ヽ       \
_/       '.   /\  └-  _:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/    }
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
転移から20日目
同級生名簿:
マシュ:エンハンサー7/ファイター5、アルケミスト1、プリースト1
黒鉄アルト:エクスプローラー7/エンハンサー1、プリースト6
羽衣狐:アタッカー7/ウィザード1、アルケミスト6
藤咲なでしこ:ファイター7/ノーブル7
藤丸立香:エンハンサー7/エクスプローラー1、アルケミスト6
マーリン:アタッカー7/ウィザード7
結城アスナ:アタッカー7/エンハンサー1、プリースト6
結城友奈:アタッカー7/ファイター7
結月ゆかり:エクスプローラー7/ウィザード1、ファイター6

現地民協力者名簿
響:男子寮の廊下で寝泊まりしてた女の子の代表AA
シュテル:同上
イレイナ:強姦魔から救助した女性の代表AA
十六夜咲夜:同上

生活費:上級でできる限りの豪華な生活 成長点10点/日 最上級装備購入権
生活費/教育費/ご馳走
上級:屋敷/工房/商店/文化施設/宝物庫/厨房/医療機器/訓練器具/蔵書/浴場
    豪華な食事/素敵な雑貨/ビューティコスメ/豊かな娯楽/快眠のベッド
中級使用人×9、上級使用人9

初期所持金含む一人当たりの報酬総額:80億G+冒険者セット
成長点:82000

○契約魔物
スケルトンドラゴン、ドラゴネット、グリフォン、大角鹿


【十五冒険者成長および買い物案】
[新規キャラが出てくるなら推奨AA]
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが選択します)

【次の冒険者チーム案】
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが選択します)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】





1814 : ◆l872UrR6yw :2025/06/11(水) 20:20:15 ID:PGWWm31i
こいつら日本へ帰っても生活基盤はこっちに軸足向けないと抱えてる人が多すぎるよなw

1815 : ◆l872UrR6yw :2025/06/11(水) 20:22:06 ID:PGWWm31i
これとの日本帰還後の話をやりつつでやれそうなことって何がいいかな。
黒マナ限定転移でヴィクトリアンエイジだったっけか。

1816 :名無しさん@狐板:2025/06/11(水) 20:22:20 ID:9e18rT8r
使用人前提に慣れて日本の生活に戻れるのかね?

1817 :名無しさん@狐板:2025/06/11(水) 20:23:50 ID:U/kiwdws
黒マナ限定なら骨とかゾンビを(泣く泣く)運用しまくりたい所
ねぇんだよ! 人権どころか金とか食料とかその他諸々全部が!

1818 :名無しさん@狐板:2025/06/11(水) 20:24:41 ID:AHnsSzYI
使用人たちは継続して面倒見ないとだめだからなあ

1819 : ◆l872UrR6yw :2025/06/11(水) 20:24:44 ID:PGWWm31i
>1816
まだ半月だし別にこっちから通学しても問題はないし……?

1820 : ◆l872UrR6yw :2025/06/11(水) 20:25:47 ID:PGWWm31i
しかしやっぱ成長して一杯仲間がいるとだいたいの高レベルはしばき倒せるな。


1821 :名無しさん@狐板:2025/06/11(水) 20:28:30 ID:AHnsSzYI
質がそろった数の暴力で勝てなかったら国が亡ぶからね

1822 : ◆l872UrR6yw :2025/06/11(水) 20:32:03 ID:PGWWm31i
黒マナで骨とかゾンビを運用しまくらないといけないとなるとどの辺かのう。
クラスメイトとかじゃなくて一人だったらマジでどこでもそれしないとやってけないっちゃやってけないけど。

1823 : ◆l872UrR6yw :2025/06/11(水) 20:34:05 ID:PGWWm31i
しかし今回で割かしサンプルのデータはとれたんじゃないかなと思う。

1824 : ◆l872UrR6yw :2025/06/11(水) 20:35:55 ID:PGWWm31i
とりあえず予定としてはヴィクトリアンエイジと戦国日本だったっけか。

1825 :名無しさん@狐板:2025/06/11(水) 20:35:55 ID:r+ZWH9Wu
一人でアッティラ大王から故郷の町を守るとかチンギスハーンの軍勢が相手だとか元寇防衛やら
割ときついのはロードスの魔神王戦に参加とリナ抜きスレイヤーズとかもきつそう

1826 :名無しさん@狐板:2025/06/11(水) 20:36:04 ID:U/kiwdws
そういや《芸術》で作れるというデータのある作品って
効果や費用はどんな感じのを作れる想定なんです? 中々試す機会が無くて

1827 : ◆l872UrR6yw :2025/06/11(水) 20:39:01 ID:PGWWm31i
>1826
普通のアイテム

1828 :名無しさん@狐板:2025/06/11(水) 20:45:22 ID:U/kiwdws
>>1827
普通のアイテムというと既存のアイテム相当を作成できるという事ですか?
《製作》のように聖域の巻物と同効果を半額で作れるとかそんな感じの

1829 :名無しさん@狐板:2025/06/11(水) 20:45:51 ID:9e18rT8r
降霊術や死者蘇生でイギリスで荒稼ぎ

1830 : ◆l872UrR6yw :2025/06/11(水) 20:51:09 ID:PGWWm31i
>1828
芸術に関係ある既存のアイテムを作れる感じの予定であった。

1831 :名無しさん@狐板:2025/06/11(水) 21:01:25 ID:U/kiwdws
>>1830
製作と比べると芸術に関係あると主張できるアイテムの幅が狭そうですけど
大掛かりな工房や機材は不要そうですね。舞台設定によってはスポットが当たるやも

1832 : ◆l872UrR6yw :2025/06/11(水) 21:49:31 ID:PGWWm31i
あ、あいかわらずなんかしんどいw

1833 : ◆l872UrR6yw :2025/06/11(水) 22:24:59 ID:PGWWm31i
さて、次は何をしようかな。クラスメイト達の話もそうだし次の話でも。
なんかご希望あったらご提案くださると幸いです。

1834 :名無しさん@狐板:2025/06/11(水) 22:27:52 ID:9e18rT8r
ヴィクトリアンエイジが気になる

1835 :名無しさん@狐板:2025/06/11(水) 22:31:29 ID:y0i23bvM
黒マナ使いでエレナ・ブラヴァツキーに転生とか……?

1836 :名無しさん@狐板:2025/06/11(水) 22:51:50 ID:U/kiwdws
1レベルPCの作成してみてねって話出てたけど旬は過ぎちゃったかなコレ

1837 : ◆l872UrR6yw :2025/06/11(水) 22:56:02 ID:PGWWm31i
>1836
それも募集はしとります。

1838 :名無しさん@狐板:2025/06/11(水) 22:58:20 ID:U/kiwdws
>>1837
あらそうでしたか。それじゃ賑やかし程度に手を付けてみましょうかな

1839 : ◆l872UrR6yw :2025/06/11(水) 23:07:24 ID:PGWWm31i
しかしエンダーリリーズちまちまやってってるけどこの難度でもわしがやりたいことじゃないってのがようわかるw
ひたすらレベリングして圧倒的なパワーで一方的に圧し潰したいのになんでレベル上げても防御力とHP上がらないんだよ……w

1840 : ◆l872UrR6yw :2025/06/11(水) 23:09:02 ID:PGWWm31i
しかし実際ヴィクトリアンエイジでそれなりに抑圧されてた女性に転生するってのもありかもしれんな。

1841 :名無しさん@狐板:2025/06/11(水) 23:36:00 ID:dGK/Fn7l
如何に家族や常識からの重圧から逃れるかみたいな?
イアちゃんも面白かったけどマネージャー出てくるまでソロプレイでしたもんねー

1842 :名無しさん@狐板:2025/06/11(水) 23:38:38 ID:U/kiwdws
アーティストの《一期一会》って自動じゃなかったのか
種別:自動の特技の合間に埋もれて気づかなかった。これに一枠割くのは勇気が要るな

1843 : ◆l872UrR6yw :2025/06/11(水) 23:39:06 ID:PGWWm31i
冬優子はなんか早々に突っ走っちゃったからな……w

1844 : ◆l872UrR6yw :2025/06/11(水) 23:39:45 ID:PGWWm31i
3《一期一会》
種別:パッシヴ、自動
前提:アーティスト1
コスト:−
効果:人に好かれる何かを持っていることを表す。初対面の人物でもあなたに好意的な反応を示す。
また難易度500で対象の[LV+〈知性〉]を目標値に外界判定を行い、成功した場合対象があなたのファンになる。
もちろんそこから継続的な友好を築けるかどうかはその後の関係性による。

抜けてたw
自動特技っす。

1845 :名無しさん@狐板:2025/06/11(水) 23:41:12 ID:9e18rT8r
自分から政治にあんまり関わらないで良いんじゃないかね

1846 :名無しさん@狐板:2025/06/11(水) 23:42:17 ID:U/kiwdws
>1844
訂正ありがとうございます。wiki編集しておきました
ついでにノーブルの《騎士道》も「《騎士道》 、自動」と誤字ってたので修正済み

1847 : ◆l872UrR6yw :2025/06/11(水) 23:42:59 ID:PGWWm31i
1LVだとエクスプローラーやエンハンサーを作って生き残らせるのが結構きつい気がしてきたな。

1848 :名無しさん@狐板:2025/06/11(水) 23:45:29 ID:159jWQ+F
まあ、パーティ組むんじゃないですかね。
そんな信用できる人間がいるならw

1849 :名無しさん@狐板:2025/06/11(水) 23:50:22 ID:U/kiwdws
ソロでもメインとサブで自動特技が得られるしネズミ狩りぐらいは余裕か
そこから上がるには誰かと組む必要があるのはアタッカーだろうと何だろうと同じであるが

1850 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 00:01:16 ID:+B0mwVBL
どっちも生存力高めは組めそう。その分一日に狩れる数はぐっと減るけど
特にエクスプローラーは後ろから刺されそうな時に気付ける・・・囲まれてそうだから気付いたからって逃げられるとは限らないが

1851 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 00:06:22 ID:DZMcnWyR
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

◎レベル/1
○成長点/10000
○メインクラス/エンハンサー1
▲サブクラス/ウィザード1

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]1  [反射]1  [知性]2  [外界]1


○特技
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
○エンハンサー
《リスタート》/対象のHPを全快し、死亡を含むあらゆる心身の不利益を回復させる。1週間に1回まで
《属性操作》/効果:LVが1上昇するごとに、属性から1つを選択。獲得した属性に関連する事象を操作できる。(現在:氷)
《属性付与》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性を一つ付与し、与えるダメージを+[魔法力+LV×20]
《属性守護》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性から耐性を一つ与え、防御力を+[魔法力+LV×20]
《鉄壁》/あなたの最大HPを+[LV×10]、防御力、魔法力を+[LV×5]、行動力を+[LV×2]する。
      自身の後ろに存在するキャラクターに対する射線を完全に防ぐ。
《献身》/視界内の対象がダメージなど何らかの不利益を被ったときに使用する。その不利益をあなたが代わりに引き受ける。
○ウィザード
《魔導学2》/魔法力を+[LV×5]し、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV÷2]する。「種別:魔法」特技をSL個選択し、習得できる。
《戦術師》/「種別:魔法、攻撃」の特技で与える、またはあなたが与えた状態異常で与えるダメージを+[LV×10]
《魔法拡大》/「対象」「効果時間」「射程や範囲」それぞれに対し使用したHPごとに[1+コストに使用したHP]倍される。
《占術》/1日に1回まで、あなたはこれから起こることなどについて質問ができる。他人の運勢を占うことができる。
《物品復元》/破損した物品一つを修繕する。完全に崩壊しているものに関しては効果がない。
《封印魔術》/知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で任意の属性で対象を封印状態か一時的な行動不能状態にする。
《魔力障壁》/回避力を常に+[LV÷2]し、防御力を+[魔法力]。回避力を外界ではなく知性で計算してもよい。
☆《攻撃魔術》/[LV×10]mまでの直線状にいる任意の存在に難易度500、任意の属性で攻撃力[魔法力+LV×10]の攻撃
☆《帰還》/指定した場所に一瞬で戻れる

○財産/現在所持金:0G
武器/白木の杖/ 殴+10 魔法の難度−50、魔法力+3
頭/
鎧/冒険者の服 防御+5
腕/
脚/
・装飾品
頭/
首/
耳/
手//
胴/
背/
足/
冒険者セット

○戦闘値
最大HP=20 ([体力]×5+[外界]×5+LV×10)
行動力=4=2 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=3=1+1×2 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=450/1×1=1+2d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=X+37=魔法力+1×20 ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=17=4+3+1×10 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=28=1+5+1×5+魔法力 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=10kg [体力]×10kg



むしろエンハンサーは序盤にほしい能力が割と自動で振ってくるから結構頑張れそうではある。
ここまで行くとネズミに囲まれてもダメージ通らない。

1852 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 00:08:52 ID:DZMcnWyR
あとはふと思ったけど因習村みたいな感じで頭令和の契約をすると黒マナ魔法が使えるようになるとかいう謎の宗教団体が生まれたら出始めていくのもいい気がしてきた。
これなら仙谷書記の日本とかでもヴィクトリアンエイジとかでもいけそう。

1853 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 00:09:29 ID:DZMcnWyR
戦国日本の初期でも中世でもヴィクトリアンエイジでも、だ。

1854 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 00:11:00 ID:DZMcnWyR
「一見、悪徳に見えて実は頭令和の教えを推進してるだけの因習村/魔術結社」という謎なタイトル電波が降ってきた。
問題はこんな因習村か魔術結社をどこに発生させるかだ。皆さんのご意見おきかせください。

1855 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 00:11:49 ID:mXvoF3iE
>>1847
のりものーぶるスタイルでいけませんかね?
運搬特化なら強い人を引っ掛けやすいと思いますし

1856 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 00:12:10 ID:bPg0SN/Y
女の権利主張したり異教徒差別しないのは邪教では?

1857 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 00:13:46 ID:DZMcnWyR
>1855
なるほど、乗り物で行くとなるとサブクラスは何がいいかな。

1858 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 00:14:08 ID:DZMcnWyR
……能力値が増えるノーブルだなw

1859 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 00:19:33 ID:6e86AA3Q
《積載能力》で運搬力と仲間搭乗。《飛行能力》は行動後の通常移追加で空に逃げるのが地味に強い
お好みで《極限適性:土中》の追加も手。行動後の移動で土遁してしまえばほぼ安全だし索敵にも有効

1860 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 00:20:29 ID:DZMcnWyR
2《騎士道》
種別:パッシヴ、自動
前提:ノーブル1
コスト:−
効果:あなたの攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]し、与えるダメージと防御力を+[LV×5]する。
また初対面の相手に対し難易度500で対象のLVを目標値に外界判定を行い、成功した場合対象があなたに心服する。
もちろんそこから継続的な友好を築けるかどうかはその後の関係性による。
この特技はあなたが己の信じる正義に殉じている間のみ有効である。

そして騎士道で回避力が上がらなくなってたので修正。

1861 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 00:26:56 ID:rMBRrlYi
1500年代のドイツ(宗教改革運動)とか、その前に起きてる魔女狩りがブームの時期に因習村作ったり魔術結社を作って全方位に喧嘩売ってくムーブ

1862 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 00:27:53 ID:DZMcnWyR
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
LV1エクスプローラー(初期所持金5万+冒険者セット)

◎レベル/1
○成長点/10000
○メインクラス/エクスプローラー1
▲サブクラス/ノーブル1

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]2+1  [反射]1+1  [知性]1+1  [外界]1+1

○特技
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《人間形態》/人の形にもなれる
《搭載能力1》/背にSL人を背負い、搭載力+[SL×100]
《飛行能力》/空を飛べる
○エクスプローラー
《ラストワード》/視界内の存在が行動したとき、特技を使用したとき、またはトラップが発動したときに使用する。それを打ち消す。
《運搬訓練》/運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+[LV×50]%増し
《探検知識》/探索や索敵に必要な判定の成功数を+LV。
《事情通》/何かの事柄を調べたい時に知性判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
《軽業》/回避力を+[LV÷2]し、行動力および攻撃やトラップで与えるダメージを+[LV×2]。常識では困難な移動を可能とする。
《診察》/他人を診察して病状や治療法を知ることができ、《応急手当》を含む特技による回復量を+LV。
○ノーブル
《身分保障》/中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
《騎士道》/攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]し、与えるダメージと防御力を+[LV×5]。
《英才教育》/すべての能力を+SL。大軍を指揮する能力を有する。

○財産/現在所持金:40000G
武器//投げやすい石 殴+4 とりあえず20個持ってる
頭/
鎧/冒険者の服 防御+5
腕/
脚/
・装飾品
頭/
首/
耳/
手//
胴/
背/
足/
冒険者セット、

○戦闘値
最大HP=25 ([体力]×5+[外界]×5)
行動力=6=4+1×2 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=3=1+1×2 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/1+2d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=殴+17=6+4+1×7 ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=4 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=13=3+5+1×5 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=60kg [体力]×(10+LV×5)×2kg



というわけでのりものーぶる。
とりあえず上から石投げとけばなんか仕事した気になれる生命体

1863 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 00:30:24 ID:DZMcnWyR
>1861
宗教改革ドイツと魔女狩りブームっすね。わかりやした。

せっかくだからタグを作っておきましたのでこれをお使いくださいませ。
そしてなんとかクラスメイト達が日本に帰還した後の話とかその後の話とかも考えたいところ。


【因習村や魔術結社があると面白そうな時代と場所】

1864 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 00:34:47 ID:DZMcnWyR
しかし何かLV1から始めても結構なり上がれそうだなこうしてみると。
機会があれば次はパーティ全員1レベルからやってみるのもいいかもしれぬ。

1865 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 01:12:13 ID:26zvaC6H
【因習村や魔術結社があると面白そうな時代と場所】
十六大国時代のインド

1866 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 06:52:03 ID:q0i1UDto
【因習村や魔術結社があると面白そうな時代と場所】
キリシタン禁制中の日本

1867 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 07:24:48 ID:Ugl2bl1I
【因習村や魔術結社があると面白そうな時代と場所】
安土桃山時代当たりで中華や南蛮渡りの秘術とか信長秀吉が怪しげな魔術に嵌ってとか

1868 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 07:58:50 ID:FU/ZrM2I
のりものーぶるは運搬系ビルドの最適解だった・・・?
まあどっかのアーゼウスやSW2.0時代のスカウト7アルケミ1みたいになんにでもくっつくだけかもしれんけどw

1869 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 10:24:29 ID:rMBRrlYi
【因習村や魔術結社があると面白そうな時代と場所】
・1500年代前後のドイツ

1870 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 11:20:56 ID:EI/5kABj
カネと権力あって現地の一般常識あって、生体飛行馬車は普通に人権ユニットだよ
戦闘力は実質0でも、ないと数か月は足踏みしたろ

1871 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 12:47:01 ID:DZMcnWyR
こにちは。

1872 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 12:48:34 ID:DZMcnWyR



. {{\//.://.:.:.:.:.:.:. : : : . . . ∨  ',
. {{\{ [>.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : . . .:}}_〕L}               _,,、、,,_
. ヤ ̄〕L八.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : .:.}}_〕L}              / --ミ\
 ∨ ̄〉:∧\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 厂〔/               ′ /   )ノ
.  \( ̄\<_)〕┐.:/ \:r〔{: 〔/               \ {  -ヘ--
    \( ̄ノ-ヘ〕{/ \<_/             / ̄-ヘ ̄\\ ``〜、、
     ``〜、、^\〈 ̄', |                 // /. :  \ \\\ ∧`丶
          \ } 〉 -ヘ|            〈\. : / :′{:  ', ', \  \} \\
            \ ''"~ ̄\          ∨/ /  :{: 乂  :}  ',  ',  \\',`、
            〈 ̄\/ |         / /{  八    }''"~ ̄ }: ', \  \)i
.               ', \/ |           /  i八"~ ̄  \ 乂ィfぞぅァ }: ', \\:ト         というわけでようやっと
.               ',\/ |    、__ノ{  |  xぞ_\(⌒ vツ/ .:}〉 ',  ∨:|\
                   \/:|     ´^冖 /{  |:  \ ゞ′ 、    ノ  / } i, .:|八 )}        転移門を覚えられたので
               ',\/        /:八 .:|: \ \   _  , ⌒∨/}  } |∧...:|⌒)ノ
                ',\/ヤ    .:′ ∧ |: \ 込⌒      ィ:{ { }:.  八 }: 八           これで日本に戻れるぞ!
                 \/ヤ    { /{:.∧乂 \__:. ]I=-  _、イ/ ∨   /__彡′
                }     ',   八:{八{ノ \   \八[\//ニ:ノ/ //
               \r冖〔       \ 乂/ ハ ── 八∨ニ/ ̄/  / -=7                    〉
                  〕 〔 ┐      { ( / /<^V/ニ/ . ...:/  / {ニニハ             / /
                 / ̄ く         V///: . .\_-. . / / /  ∨ニニ}\         // /
                  } |/ ̄┐  \___彡:/    //    ./ /    ∨ニ:} ´^冖… …冖^`// /
                ノ / / /┐ _、‐''~ / /rヘ   //  /./ . : : . . .   ∨ニ}\   ``〜、、  . . /     ト
           \  /\  / / ̄  . .:/{ :{ |.:r.:.\ { { /.:.┐}   ┌へ   \:}: . \、、   . . ._、‐''~      / :}
             \_〈〈{\__ノ 〔    .//{ :乂:| \∨/ / │}   /∨ニ\   ̄〉:\\´^'冖'^`        / /
             {  { ∧∨/ ̄``〜、、:八 \. \- }:}:{:/ /ノ ./ /ニニノ . . :/',:. .\\  ``〜、、_彡  /
         \    八 乂 } Y 「>‐ }ニ=- _ -ヘ  つヘ冖^`   {: /ニ/ . . . :/  ',: . {\          _、‐''~   /
     \   ´^冖^`\ 八  <_、‐''~ ヤニニニ\ \\.:∧. . . :/ ̄〈_ノ   . . . {: . . ', ',´^''冖¬冖''^`   //  ⌒ヽ
       \  /  // { ̄ └r ⌒ノ二二ニニノ  }\…─--\_     . .:{\  ', \           /    ノ ノ
.        \´^'冖冖'^` /{    . .:〕 〔 ̄\''''^`   }  \ニニニ=-\``〜、、ム \ \  ≧=- / -=≦  /  / /
.         \     _、‐''~{   . . :/:〕 〔 . :ノ ̄]ニ=-    \ニニニニ\   \ \ ´^''冖¬冖''^` __彡_、‐''"~ ̄\
.           ´^''/         /ニ〕 〔 ̄  〔ヘ``〜、、 \ ̄-=ニニニ>-    }``〜、、 ̄ ̄``〜、、 /''"~ ̄\.  \
\    _、‐''"~ ̄/      _ -ニニニ〕 〔       }  { rヘ       ̄ ̄/ . . . /\: . . `丶´^''冖冖''^` ̄ ̄~"''〜\
  \´^''冖冖''^`′   _ -=ニニニ二二〕 〔 ┐___ノ  \ニニ=- _         _、‐''~: . .\\ : . . . \  \    ``〜、、  }   }
    \_、‐''"~ {  /-ニニニニニニ/ 〕 〔  :}|     |{ \ニニニニニ==─ \: . . . .\: . . . .   ',  \       ``ノ   ノ
    // /{ {//ニニニニニ- ̄  /〕 〔  }|``〜、、|{ . : ∨二二二ニニニニニ\: . . . .\ . . . . . }\: . \   __/、‐''~
.   〈/ /  / . :{ニニニニ- ̄/ / /   〕 〔 ヤ     〕} . : ∨ニニニニニニニニニ-_ . . . . ). . . .:ノ -‐…¬冖冖¬…‐- ミ
   { / /\/   :{ニニ/  ./ /ノ⌒′ 〕 〔 ヤ     {〔 . . . ∨ニニニニニニニニニ-_\-=ニ ̄
   ∨ /{ /    ∨/ ┌冖^` /  /^〕 〔 ヤ  i |^  . . /V/ニニニニニニニニ/∧ \: . .
   〈 〈:..∨       ∨ / ̄\/  /  :〕 〔    :|: 八  .:/:. .V/ニニニニニニニニ/∧  \
.   \ /      }',// | : (_/┐   :〕 〔     |/    ∨ 〈 {:\ニニニニニニニニニニ\  \_______/\_
     /       :}∧ :{..:| : . .∨/]:|_、‐''"〕 〔_、rf〔ニニニ√ニニ\  ̄) ( ̄//\ ̄ ̄ ̄~゚"''〜、\────────
.    /        } }\\: . . ヤ:┘rf〔:  〕 〔二二二二√ニニ//:\</\ /√} } \\: . . . . \\
   /         :} }  \\: . ヤ ̄〉_、rf〔:〕 〔二二ニニ√ニ//ニニ:\ /ニ:√ } }  \: : . . . . . \``〜、、: : . . . . . . . . . .
.   /{          ',',   \: . .}、rf〔: . V/ 〕 〔ニニニニ√ ̄~゚"''〜、、ニニニ:√ /. . : .  \: : . . . . . ``〜、、``〜、、
  /八             \\   \  \ : : V/ 〕 〔二二ニ{''"~ ̄~"''〜、、 ─┐/. . . : : . .\ \: : : : . . . . . . .``〜、、``〜、、



                                |l|_|l
                          \\ ,>'゙´ |
                    \       ,>'゙´    |             |l|
                    \\>'゙´  ,>'゙´|  |              「「 ! |l
                       〈    >'゙´    |  |                 | .|「 |l .//,
                       ∨ ∧       |  |         ,>'゙´ ア| .|| |l / ,/
                       ∨ ∧      .|  |      ,>'゙´'´  >'゙  | .|| レ′/
                         \∨ ∧     |  |  >'゙´ ,>ァ>'゙´     W||,,/  /
                         \__/    |  |/]>'゙´  '´           /  /
                                |l| |                    /  /
                                |l| | . r‐、, i⌒i i⌒Y     ////
                              \ |l| /ヽ |/,  '/,  ∨.    //
                              ∧ ∨:∧ .∨,  /,    r.、-、/ /
.  ,ヘ__ / /       \\  rv^!  /! /^!___  ,へ  /^i、\∧ ∨/∨   ,r‐\\\/      一同「おおおおお!」
 ∧ ∨〈 ̄',/         (∨ | || / ; ; ‖ /\ \ \ .| ',  \! /、 ∨  |У^!\\\
_/ ∧ ∨',.  ,/      (\':,Y } .∨ レ' ‖/\   \ \_',   ヽ  ヽ .|/  〈_/_〉   ,|/
( \∧ ',|  |/    \\\ ;        /        /,\             |/   !/)  ,/|/
\、 \  ',: |     \ ヽ ,′    / _i^i^i^ii^i.,'^,', ヽ           |/  弋_{    才
、 \ ヽ   ;          { {       /  | ! ! ! !| |' //, :::∧        |   //、   Y\_
.:〉      ./         八 乂  \/\ .ヤ   /   .ハ ::::∧         ∨    |__>、 / ///
|     ,′           ヽ ヽ  /^!  キ  |   / ∧ :::\__      /\   〈///// ////
|      {_             (_入___/ ヽ 乂__入  丶/ |ヽ   アヽ  ./   〉、  ∨//>/////
::\    〉\         |  ∧   \∧__/〉イ /..: !   //  |/ .   ///\ ∨//\///
  \   /   )\.        |   :∧    \//\/_、+''" ̄ /| ,/    ,//////\'////.\
____/〉`У  ,////\      |   .:::∧      \ /| C    ,//| \ C /////////.\/////





1873 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 12:50:11 ID:DZMcnWyR



        ‖∠´::::::::::::::::::::::::::`ヘ >》
       y´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
    /::::/::://::::i:::::ii::::|:::::::::ヽ::::ヘ:::::ハ::ハ
    {/::/::i:::::{::i:::::|:::::||:::ii:::|::::i!::ヘ:::::',::::ハ:::i!       でも戻れるようになったとはいえ
    iλ::i:::::|:|:::::i|:::::ハ::ii:::|i::::ト:::ヘ:::i|:::::::|:::|
    || |::|::::::||:::::||_ノ! |:||::|i:-⊥::ヾ-L:::::|::i        こっちで雇ってる人が三桁以上いるし
    i! |||:::::::| ニ土=、从丿 ィ=≠ミ |::::::|/
     ヘ|:::::::《 い::::i     い::::リ´|:::::i!i         全部放り出していなくなるのは
      |::::::ト 弋:::ソ     `--' i|:::::|i|
      i:::::{ヘ      '      /:::::iヘ、        さすがに無責任だよね……
      ',::::/| ' ,     っ    イ:::::λ \
       ':/::i /> ,,   イ , ̄ヽ::',ヘ
      ‖|::| |i!i!i!`几 ` ´┌<i!i!i!{:::', \
.      || |トヘi!i!i!i!|| |ト-イ/ ‖i!i!i!ゝ::',
       i! |く.i!i!i!i!i!||/v´`《 《i!i!i!!//´、i
     /´  \i!i!‖ヘ ', ノ 》 ヘi!i!//  \



                      / ./
                    _ {  /─‐-  _
                  _  ´  ヽ {∧       <
                     /   .∨       \
              / /  ./     ∨          \
               /   /       ∨        ヽ
               /       ./        .∨   ',   __, \
.          /       ,′        ∨   ',,..:::::::/ ∧ .\
.         ,/ /           |   l    ‘,   ',:::::/   ヽ` \         まあね……
         {' ,′    ‐- .{    |   }   }  l    ム;;/    \ } )
         { /      ∧ `   { ──- 、  .|    .∨      メ
          ′ /  ィ≧ぇx∨ 八} /八  }  |     l       \
        / |  ハ|  トヽVソ ∨{   ォ示x /  |     }  \  ヽ  ∨
        / | /:::从 乂        辷ソ ゝ  j     }   ヽ  }、 ノ
           /.| .{:::::::::::::八   ,       ノ / } ハ  !|    }, ノ }イ
.       { / | .{:::::ハ::::::::∧      ‐=≦ イj   }/ }  ,リ∨   ノ }リ ノ
       ヽ .| {|:::{ l::::::|::::\` ー‐     , /  ノ  ハ  } }ハ  /ノ
          | {乂、 {ヽ ∨:::心   _,.。s≦ /   / / }  }  乂.{
          | |     | | li ¨(ヽ::::|: : : /   /  { ノ__ノ  __ノ
          乂       | |___f¨¨¨7ニ.7   /  L____
           `ー   .| |/ /:::::}ニニ7   /´ ̄ ̄ ̄ ̄``7
          xミ     /| | ./::::::リ>'"{/  /        /
          { (    / .| | {:::::/  //./        /     )   ___
          乂 ̄ ̄′从リ {/ .// .ノ           ,′ー‐'"ノ  ( ( ヽ ヽ
           _>'"ー=て /  .{ ( ´        :::::::{ ー‐'"       }  }
       , ''"´ .∧.    /    `ヽ      _ -─x   .∨ \       ノ /
       /   /:::::}  /____        / {ニニニム   ∨ ヽ\    //
       {   {:::::::} / ´::::::::::::/      /   lニニニニ}: : ::/ヽ }  ` ¨¨¨´     ヽ
、      '  .八::::/::::::::::::::::::/      /     lニニニ7: :/:::::ヤ.ト、          } \





1874 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 12:52:57 ID:DZMcnWyR



           /{
           {: \
          \:. \    _.... -‐……‐- ...._
            `'  ,>'"´:/.:.:.:...\ .:.:.:.:.:.:.:.: ´'/>'⌒\
               / .:.:.:.:. ´.:.:.:.:| :.:.:.: \ :. \.:. l二|:.:.:.:.:.:.:`,
.            /..:.:.:.:.:.:/ .:.:.:.:.: |.:.:.:.:.:.:.:.`,:.:.:.:`, l二|.:.:.:.:.:.:.:.:|
         / .:.:.:.:.:.:. /.:.:.:.:.:.:.:.:|-‐…‐-.:| .:.:.: |:l二|.:.:.:.:.:.:.:.:|      まあ、詳しくは戻ってから考えるとして
.         / .:.:.:.:.:.: |_.⊥._ .:.:.:.:.: |\\ .:.: | .:.:.: |:.\|.:.:.:.:.:.:.:.:|
        | :/.:.:|:.:.: | :八.:.:.:.:.:.:.:.:|_.二二._/.:.:.:.:.:| :.:八 .:.:.:.:.:.: ',      これからは交代交代の形式で
        |/| :/|:.:.: |/_\\ .: |'"~~~"7.: / // .: `、.:.:.:.:.:. '、
        |/八 :. |x==ミ \\|    // .: /´/ .:.:.: `、:.:.\:.`、    こっちの仕事する人間を出して
.  ⊂     // :/\|l  ヽ       // .:. /∠=┐ .:.:.:.:.`、 .:.:\:\
.       // :/.:.:.:.:!       ┐U/ .:. / /⌒} | .:.:.:.:.:.:.: ', :.:.: }⌒  それでやってく形になりそうだね。
        / :/.:.:.:.:.:. ‘、   <___ノ / .:/ -‐'''"ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}.:.: /
         :∧ : \.:.:.: \      .///l¨¨¨´ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ノ/
. ⊂      |/  \ (\\:..^ト...__,,..     l:/..:.:.:.:.:.:.:.://.:./       さすがに収入は減るだろうけど
.         / ̄ ̄l ̄\\|──ァ   ∠//:// /.:./
              l   \|   ./∧/|``'< //  //         赤字にはならないはずだし。
.       /        l    \/〈∧〉|__|
      //      l  /   ∨l  \ \__
.     /          l/ ̄ ̄ ̄ ̄´"''〜 .._  `ヽ、
.   /           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l´"''〜 `ヽ、 `,



             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
          .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           i::::::::::::::::::::i:::i::::/:/l::::::l::::::::,:|:::/:|:::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::       まあたらんかったら
           l::::::::::::::::::/l/|:/`ヽ|:::/|::::/ .」イ:⊥:|::::/:::::::::::::::::::::::::::::::
      /} |:::::::::!::::::ニミi/、/_ |:/ |::/ ´/ |::/ l::/:::::::::::::::::::::::::::::::::i       異世界交易でもやれば
    ./ //):::::::::::::::ト、乂;;;;卞/ |/ ,,;ニコ/二i/_i/:::::::::::::::::::::::::::::::
  // /-/ /―,:::::i::::::|   ̄`   ´ ´ 乂;;;;;;シノi:::::::::!:::::::::::::::::::::::::i       プラスになるんじゃなかろうかの?
 〈  .i i ./ / ̄l::::::::!::::::ゝ     /       ´ ̄  l::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
  !   ! ! {  !::::::::!::::丶              /!::::::::i::::::::::::::::::::::::::i
  \    \/:::::::::!::::::::\  ` --     /`´!::::::::l:::::::::::::::::::::::::::i
    ヽ     \:::::::!:::::::::l:::\      ..:</:::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l      丶:::!:::::::::|\::` ー:::<::/ /:::::::::::!::::::::i::::::::::::::::::::::::::::i
   ___\      ヽ:::::::::|  \:::::::>´  l::::::::::::::!::::::::!::::::::::::::::::::::::::::i
 /::::::::::::::::\     l:ヽ::::i           |::::::::::::::!::::::::!::::::::::::::::::::::::::::i
 ゝ、:::::::::::::::〈:丶__ ノ:::::i:::!           l`ヽー-!::::::::!- 、__:::::::::::i
/:::::::\::::::::::::::〉:::::::::::::::::::::|:::i           /:::::::::!::::::::!:::::::::::::::::::`>::::i
::::::::::::::::ヽ::::::/::::::::::::::::::::::::!:::|___       /::::::::::::!::::::::!:::::::::::::::/::ヽ::
:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::/:::::!:::::::::::::::`:..─--/:::::::::::::::!::::::::!:::::::::/:::::::::::!:i
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      そういうことになった。彼女らの冒険(?)はこれからも続くのである。





1875 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 12:54:29 ID:DZMcnWyR



                        -──-
                    '"::::::::::::::::::::::::::::::::::`::::..
                  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                  ,.'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
      ゞミ、ミ、、      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      ミ、    ヾ.、   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::/:::::::::::::::::::::::::::',     というかんじで、これからも成長後のこいつらを使って
       ミ、    ヾ、 ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/メ:::/ !::::::::::::::::::::::::::::!
        ミ、      ヾ:::::::::::::::_:i::::::::::`≧z、/:::∧/:::::::::/::::::::::::::::!     なんやかんやするかもしれませんが
   ゞミミ、ミヾ     ,'::::::::::::://⌒l::::::::::l`{:::::::::::ハ /:::::://:::/:::::::!
   ミ、    ヾ、   ,':::::::::::::::ヽ _(_::::::::::| 弋;;;;ノ /:::/,ィ/イ:::::::::::/      彼らの帰還までの話はここで完結といたします。
    ミ、    ヾ、 ,'::::::::::::::::::::`..ー|:::::::::| xx  // {:::シ/::::/:/
     ミ、.    ヾ,'::::::::::::::::::::,r<ヘ::::::::|   ,.,: ''"'""''彡イ:/        皆さま、ありがとうございました!
 ゞミミ、ヽミ、      '::::::::::::::::::〃⌒ヽヘ:::::|>、,;'"     彡:::|
 ミ、    ヾ、.    ;:::::::::::::::::/:::::::::::::ヽi:::::! ミ、__      ミ:::::l
  ミ、    ヾ、  ::::::::::::::::/}:::::::::::::::::}l:::V´ ニう    rヘ::::::::i
   ミ、     ヾ、i:::::::::::::/〈:::::::::::::::::八:_{ ‐ノ    {ミ/!:::::::i          さて、それで次のメインは因習村にするか
   ミ、.       l:::::::::::::〉::弋:::::::::::´>,..''⌒ヽ/⌒ く/!:::::::i
    ミ、.       i:::::::::::〈:::::::::::Y:::/:::/:::::::::::::::}::::::::::::::ヽ:::::::i          低レベルスタートにするかちょっと考えないとな。
     ミ、.     !::::::::::::::7::::::::::/!:::::/:::::::::::::::::j:::::::::::::::::',:::::::i
      ミ、.   l:::::::::::::/::::::::::ハ:::,':::::::::::::::::∧:::::::::::::::::i:::::::!
       ミ、.  └―‐/:::::::::::/::::ヾi:::::::::::::::/  ゝ、:::::::::|  ̄
         ´ミミミ、/:::::::::::::::}:::::::::|::::::::::::/  ヾハ::::::::::|
            \::::::::::::ノ::::::::::!:::::::::/   ,.ヾ゙ l::::::::::|
               `ー'⌒ ー‐‐ト、__ノ}゙''''"   ト、__;ノ}
                        `ー'´       `ー‐'´





1876 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 12:56:15 ID:YWuESUGA
特に女性は不老や美貌などこっちじゃなきゃ手に入らない技能もおおいだろうしな

1877 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 12:58:09 ID:DZMcnWyR

十六大国時代のインド
キリシタン禁制中の日本
安土桃山時代当たりで中華や南蛮渡りの秘術とか信長秀吉が怪しげな魔術に嵌ってとか
・1500年代前後のドイツ



                 //  _ -─-、 ヽ
                 { / /     }
               _ - / !ー-'" ̄ ̄`  、
              ´/  ゝイヽ   \   ``
          /    >-‐v /  \   \      \
              /  /     \   \     \          これに最初から言って他ヴィクトリアンエイジを含めると
         / /  /   /        \   \   ヽ  \
.        / /  /    ,          ヽ    \   ,ィ` 、\       だいたい15世紀末のドイツか
       / /  /    l           ,   、 ヽ//  \}
       / /  /  .l  .|     |∨      ∨.  \ ∨    \      応仁の乱後の日本か
       |/  /   .|-─-、   | | , -─‐- }    ヽ ', \   \
     / .,'  .l   .|ヽ .|\  |', | レ/ 从 } /     ム .∨ ヽ    ヽ    紀元前5〜6Cあたりのインドか
     /::::::j   l    |ィ=笊ぇヽ .| 从 x示ぅ ァ' j      ム ∨  ∨ lヽ .}
    /::/j  |人  .{ヽ 乂ソ `ヽ   乂ソ´ /  .| ハ ::::::}リ.  .∨ | )ノ    ヴィクトリアンエイジってところか……
    { ( /.l  | .八  ヽ            /    | ハ ::::ノ、   .} ノ ,′
    乂{:::::  |:::l:::\ \    '       ノ ィ   |:::::ハ :::: | \  .}´
      {::::::/ 八ハ:::::|::|⌒   、_ _ ,   厶イ  |::/::::} l::::|  } /         よし、試しに降ってみよう。
.      ',:::{.|:::::::{ ';::::|::l::::`:.、        ´/:::/  l/ /::} }:::::|  }/
       ヽ |::::::{  ';:::| ::::::::::::> _ <-ニ7:::/   l/´ } /}:::/_ノ
        |::::::{  }::|\ヽ;;;;;;;\ /ニ/ノイ   /   .}/ }ノ
         ;:::::', } 乂}.:.:.:.:./ニ}ニ/: : : :/  /__ /
         \:ヽ/人 \:.:/ニニ,/. . . . ../  ./ /   !_、
         γイ/ .{ ヽ }ニニ/. . . . . . /  / /廴   寸ム       ,-─ 、
         /f ./  } \..}ニ/. . . . .// ./ {__.   \',     /r─‐、 ',
        /' {  ノ   }=/     /  /  {ニニニ=-_  \         } }
.       /  { /    ,}/     / ,イ  .{ニニニニ7    `┐     ノ ノ  _
  /  ノ  { / {(\   / /:{  /人′   {寸ニニ7       .〈 ̄ ̄ ̄  /     `ヽ
  / ¨´/  { .′  }: :.\ {./: : :{ /  ヽ   ,′\ニ{       ∨\ ‐'"、       }
. / /   { {   {: : l 、:∨:,ィ: : :.{       八 ./\       ∨ ヽ }\\     .}
. { /    ./八  \:ヽ}: {:{/: :/       ‖/7. ./ ヽ_     }\ ',} }  }     }





1878 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 13:03:17 ID:DZMcnWyR



                            ''"~ ̄~"''〜、、
                          / /       ノハ〉
                             -〈 / ̄~゚"''〜、、
                    _、‐''~ /へ{rヘ  \  `丶
                ┌、‐''~ _、‐''"~/ ̄\', `、     \
                      /  /    . :',  `、      \
               /   /         . : ',   `、      \          しかしプロトマーリンはいいデザインだな
             // /    /       . : ',   `、    \ \
               / / /  /   :/   i  |:   ', ',    `、 -‐┐‘i,:.. \       次の因習村代表AAこいつ使ってもいいかも――
            /^// /   ′. : {   .:|  |:..   ', ',    ',/  ‘i,:\ \
.            ′{/ /  :{``ヽ:{ i  . .:|  | i  :|  i:      ',\   \ )  )
           {( / ′ 八/ 八|  . .:|"~丁~"''<|  |: . .    ', \   \<
           ∨  {  {汽示_乂 八ノ ノ八 :ノ .:|: . . .    :}\  \ \        紀元前6Cインド【1D1000:474】
             /|: 八{   八 Vリ   //斗fぞ_/  |: . . . i | :.}\\  \
.            / :| /{ 八 乂__           ヒrツ^   八{  :| | :.}:   `、   ',.:}       15世紀末ドイツ【1D1000:504】
           //| 八. : )ノ:八  、       /  / :{ 八:.乂}   ∨ }',} ハ}
            {(  | {∧ |:.\沁、     _彡 / //.:{ /| ∧ }\ ∨ ノノ ノ        応仁の乱後日本【1D1000:311】
.           乂 | {/∧:|八  沁、` ‐    / イ:  ノ/^| /∧:}  ) |_/
.              | {:  八 \   \      _、< /|:  / ノ /  :}// :|             江戸時代日本【1D1000:28】
.              | {\   \ ', ト ー=ニ[ 〕_ -/   //{ノ // _ノ 八
             八乂      } :|__/rf〔ニニ://  ./〈 八/ ⌒¨¨´              ヴィクトリアンエイジ【1D1000:967】
                \_     /} :| //:.:ヤニニ//  ./''"~ ̄ ̄~"''〜
                     / :} :|://:.:. ノ> // /         /
            /⌒   //.:} :|:/.:. /  / /            /     )   --ミ
             { 乂__ノ/ ノ :|{_/ ./ /  _、 -‐…‐- ミ. .:/ニ=─=ニノ  / / ̄\
              ´^ ー=ニ^ / ./   :(  (          . . {\''冖''^`  { (    }: .}
/ ̄\       _、‐''~∧  : . ./. . : : : \⌒    _、 -ヘ: : . ∨ \      乂   ノ:.ノ
/            /   /. :}  ./       : . .    / {ニニ/∧:\∨\\______彡
         :′: ../.:.:.:}: / ''"~ ̄ /   : . . ./  ∨二二}: . .} 〉  ',´^'冖冖'^`
、\        :{: . . .{ [〉/ ‐┐.:.:.:/      //    ∨ニニ√:./| ハ } 、          ̄\
   ``〜、、-=八: . .:乂:{└.:. _/ . . . . . .   //__     ∨ニ√.:\:|:′}八\__ ノ     } ',
  ´^'冖冖'^`/}: . . / 〈 ̄. . . . . . . . . . . . . .//ニiニ=- _  ∨√\ \ /  \冖''^` /    / /
 (⌒   _、‐''~ :}  /〉 / : : . . . . . . . . . . . . //{:ニ|ニニ/   ヤ \ \ ´^''冖¬冖''^`/   //\
  \冖^` / / /〈.:.〉``〜、、. . . . . . . .:// ∨ |:/     ',. .', } \ ´^''冖冖''^` ̄_、‐''~  }: }
.   ´^冖^`/ / //∨',      . . : :/   /        } : . } }:. . .', \´^冖冖^`      ノ :}
.      / / //    ',        /ニニニ{         ノ:...八 乂\:',   \   ´^'冖冖'^` ./





1879 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 13:06:08 ID:DZMcnWyR



                                         -へ、
                                 ''"~ ̄\ \
                                _,,..、、、、..,,_    \
                       _,,、 -‐ "~ -‐…‐- ミ``ヽヘ:}  }
                   ───_、‐''~   _、 -‐…‐-ミ -ヘ } /
                       _、‐''~   _、ト   _、‐''~       _ノ/ `、
                    /   _、‐''~ |:.}、‐''~   _、‐''~/ ̄\   `、
                       / //  _、‐''~   _、‐''~/ . : /  i ',   ',
                    ′// / /   //. .:/  / /  |  }',   ┐
                     { // / /  .// :/. .:/  / /   :|  } i  |/        というわけで次は
                   {( /イ / /// "~ ̄~"''  / / i |  } |  |:i
                        ⌒∨/:/// { 斗ぞ_八/|: /  :| |  } |  |:|        ヴィクトリアンエイジイギリスで
                       〈〈/ .:.:.// 八 .八vツ^`  乂  ̄~"''<ノ |   : |
    / ̄ ̄             // ∧//  :|∧ {```      斗ぅミ、<..:八 |.:|        「一見、悪徳に見えてただ令和的価値観を
.   /                 // / ://   :八 乂       〈ツ ノ^// 八′
   ′    /   _、 -─- ミ  {:/ :i {/   / 沁、   、   ´  ``ノィ:// /⌒          勧めてるだけの魔術結社」
    {.:{    {:   /_ -=ニ/   \{′..:| {  /〕┐沁、   ´ _、く /ハ/ /
.  八乂___乂 _-ニニ/    ',  | {: /ニニ[⌒  >-‐=ニこ:|: . { //            をやってく感じになるかな!
.    \  //ニ- ̄   ┌< ) }}, :| {:./|ニ// />''~/∨:」____彡<ノ
        ̄厂 ̄          ̄ √\:|: /}:|ニ/>''~  /\   :|: . {⌒
       /   _ -=ニニニニ√  .:|:.{.:}:|:/   // . . ∧ :|: . {
´^''冖''/    /ニ_、<ニニニニ√   |:.{.:}:|′ '''^` / <) /ニ} .八| :{               最初は家族だけのサークルとかで
   /     :{_、<ニニニニ//   .ノノ }ノ    √}. .√/   .八 {
 /       :{ニニ┌─  /  _/ | √    |ニ′/  ./ /八               進めていく感じになりそうだ。
厂 ̄ ___ノニニ∧  / ⌒¨ / :|: √     :|/ / 乂__//
      /. .:}ニニニ]_/: . . .   {∧| √ //  :|:/      ∨
 ´^''冖''〕. . .:√ニニ/、 . . . . . . ..:{{ :}|//ィ ′ 八     )
  ''"~ ̄∨. :√ニ:/  )>。,,_ . . . :八ノ:(__/  /\´^''冖''^`
      ∨√ /          /^〈 ノ´~¨¨~`\  ´^''冖^`
      /{/          /  「 〉. . : /``〜、、───/
.     /  乂       _、‐''~     |/ \ノ: . . . .   ___/
.   /{     \_、‐''~          ′  ̄\´^''冖冖''^`
   /   \     ∨       . . . . :\  ',
.  /    \   :}-ヘ . . . . . : : : :/ ̄~"'' :}、
  ′ _、‐''"~ ̄     \ ̄ ̄  └─ ^\__〉\       /
  {: /      /^''冖''^`     /       \    _/





1880 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 13:10:00 ID:osIdIW3s
貧民や女に学を与えて反抗させる邪教

1881 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 13:15:51 ID:DZMcnWyR



                  /
                 /{_、 -─-ミ
                  // / ̄ ̄ \
                     ′ /
                { { :{-‐……‐- ミ
                  -\ ∨ヘ ``〜、、 `丶
             / // ̄  \`丶、 \   \
            / / :/ / i:   \  \ \  `、
           //   :/ /  :|: . ',  \ i:\ \ `、        まあこんな感じでいいか。
              /{/  / /  i :|: . ',.:i   |  ‘i, ‘i,┐、
            { 〈:/  / :√:i.:| :|   } |:. }.:|∧: ‘i, ‘i, }\
          V/  / √ :|.:|八    |_、‐''^~ ̄ ‘i, ‘i, }〔⌒
.            ′./ :√:|''"~ ̄~"  ∨xぅぞ笊 i ', ‘i, ∨      最初の信者を得るのが大変そうだし
         /{  {/ :i :|:_,,xぞ_\\  Vツ }:|:∧  }: ‘i,
          /八 {  | :|⌒ 乂ツ         ノイ  }  }\‘i,      最初は一人から始めるとするか。
.         {〔_/\  |:.八乂⌒   `       /] }ノ 八 :}: i
.          乂{: /\八\〉込、  -=  "  ..: : } } /} )ノ :|      こいつがなんでマナに目覚めたかはちょっと考えるとして。
         八 :{\ \∨}\{ ]Iッ。,,_  ┐/{ / //// :八
          \ \ \}:. 〕 ヤ:}|:>/ /√/ //⌒__彡
.             ノ\ ´^冖/ 〕 ヤ}| / /冖'''^`/ / 〈
  \ ─¬冖^` / ///  〕ニ}ノ〕/ -¬つ ./ _〉
    ``〜、、⌒≧=--=≦/   }//)<___つ /    `丶、__
.          ``//     //  √ニ/ニ/{: / /    //  `、\
     _、‐''~/{ / ´^冖^`∨ /√ニニ/^{/ /      :{ {    ∨ハ
  _、‐''~  /  ノ\__// :{ニニニ/ 八 :{       :{ {     ヤニ}
''~  . . :/  厂      / / {ニニ√{ニ\\  . . :{ {:     ヤニ
. . _、‐''~ /  /   . . _、‐''~ /  ∨:/. .:{/.:.┐|     { {: . . . .:}:/、        〉
''~   /  /  _ -ニ/  ./  . . :``〜、_〕/ |.:|     ヤ\: . . ..}′\     /ノ
    /  /  /ニニ:′ / . . . . . . . . ..:/   :|.:|   . . .:}:ニ\ ̄〉\ ´^冖^`/
[キャラクターシート] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
レワニズム魔術結社 1800年発生

◎特典/現代知識/美形で老けない/病気しない/黒&無色マナ限定でMTG魔法+土地を使える
   (頭令和な人間が契約することで結社員として使用可能。召喚は美少女&美少年MOD適用)

◎結社員数/1人/1桁/最大マナ総量は結社員の桁数とする



【一件悪徳に見える魔術結社行動案】
[新規キャラが出てくるなら推奨AA]
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが選択します)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】




1882 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 13:19:48 ID:DZMcnWyR



                        >----- 、
                           /   /⌒ヽ〉.
                           {  /     ∧(
                           ∨ /
                    >'"⌒∨< ⌒"'<
                    /  /    \    \
                    |\./  /   /l     ヽ      ヽ "'<
                    |/   /    ./        \     '/   \
                   /  / / /  ./  l    l|       '// ̄∧ /       よく考えたら結社員とマナ総量を直結させると
             //  / / / | /   l :l l|    '.    '/ / ∨ /
            / /   / _./_ ィ/´   ∨ト、l _     '.    '/    ∨ /       結社員を増やすのが目的になるな。
              / /   /:l: /          V }∧ |:  '    i     ∨ /
          / /   / l 斧苹苹      苹苹笄   :i   :|   i    ∨ /      あくまで善意で増えてもらいたいので
           l  i    / .::  乂;ソ      乂;ソ    :l l  l   |  |
    ヘ  _  l  |   l  i: :l   ̄ '        ̄ /  ./ |     /  :|   :|        前の七つの大罪レギュでやるとしよう。
  ./∧ V/ } .八∧   l  l: :l      ___     /  / ' .: |: / イ     l |
   /∧ / /_    ヽ(  \ . .::.   └ー┘   __/ ./ノ /: ::|/:  |    |: /./ ./
     ./r '"ノ    }\  ヽ: :\        ⌒7    /: : :/: :  |    |/ :「}/
      /┐(      | . ∧   V: ::> 、_  -=/  / ヽ:/: :/ ∧  / .l/ r 、
    .V /:i:i:ヽ    ┐. ∧   V: |  rヽ   /  /   ノ}: :/: :/  )/ ../  〉 }      それはそれとして
     ./〈  |:i:i:i:.、 _/ / ./ ∧   V:|  }:i:i:i     /_ -= /)/イ八    /  ⊂ニニ7
    /∧   l:i:i:i:i:}  /.|///:|   |:l ┘:/   /-=   .イ― ‐ァ_    /   /⊂ニ7      最初は一人から始めるけど。
    ./∧_/:i:i:i:i::、_/  /:i:/ :|: / / | l:i/   /     /  /|:i:iヽ   /   /:i:i:l 〉 }
     /∧:i:i:i:i:i:i:/  /:iイ  .'/ / :i |:|      /   ./   l:i:i:i:l /   /:i:i:i:i|__/
        「|:i:i:i:i:i:l ┐'  |  / /    :|:i、  {       .'    、:i:i|/   /:i:i:i:i:i:i:/
        l:|:i:i:i:i:i:| :l|     イ       |/ \ \      /     /   /r l:i:i:i:i:i| ヽ
     r┘\:i:i:i:|/∧ /           /  ≧=┘   |:i:\__  /   / ト、|:i:i:i:i:i|  }
     }     ̄ /:i:i/  / |\    /  /|      |:i:i:i:i:i:i:/   / :l }: \:i:i::|/}
     ∧ └‐  {:i:/     |  丶   ' /  :|       |:i:i:i:i:i:/   /  }/    ̄ /
    / '.     V   '  |     //     |       |i:i:i:i:/   /          }
   ./   '.     ', .l . | |\ ∨//|   '        :|:i:i:i/   /  ./      |
  /     '.    i. i  . .\\〉 '〈//. . . . . ...|:i:/   /  ./  l     |
  :l       '.     }. l. . . \   / . . . . . . . |/   /ヽ  /  |     |
[キャラクターシート] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
レワニズム魔術結社 1800年発生

◎結社員の特典/現代知識/美形で老けない/病気しない/黒&無色マナ限定でMTG魔法+土地を使える
 (頭令和な人間が契約することで結社員として使用可能。召喚は美少女&美少年MOD適用)

◎七つの大罪レギュレーション/1つ達成するごとに1マナ追加される
傲慢/俺はお前らとは違うという誇りを持ち続ければクリア
暴食/つねにたくさん食べられるようになればクリア
怠惰/なんか楽できる方法を編み出したらクリア
嫉妬/自分にない他人の美点を欲しがればクリア
憤怒/世の理不尽でもなんでもいいから強い怒りを抱いたらクリア
強欲/現状に満足せず常に向上し続けることでクリア
好色/エロ的なものを追求し続ければクリア




1883 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 13:22:55 ID:DZMcnWyR



                     __
                   / /⌒ヽ
                  〈  /
                  /⌒ヽ∨/(==- ⌒ヽ-<
               /    _     __   \ ` 、
               __/   /⌒       ⌒ヽ   '.
            ./ /   /             '.   '.
            / /   /           '.   '.    ∨/     では最初の一人は一体何者なのか――
         / /   /    /    l  |  |   '.     V/
           / /   /―一 /    | |   |  |    i    :l
        {/.:'    l/ |/l    ./l+―l一 |    |//  |      令和日本から転生してきたお子様【1D1000:182】
_∧       /       芥ぅx|__/  ィ宀示ァ      ./  :||
V.∧      /       |  Vツ       Vツ /     |/   ||      令和日本から神的存在として転移【1D1000:624】
..∨∧     /|   |    |::. ´´        ``/     l     |l
. ∨∧   {∧ .、l    l:从    ´     _/      /   }/       頭令和な霊的存在からパワーをもらう【1D1000:671】
  ∨∧    ∨\__> 丶   _ __   ⌒7   / ./ |イ__ノ
.   ∨∧      }   /: : :\      < __/// ト、
    ∨∧      ./  / \(⌒l丶  -≦ /イ   l    :i ヽ__ ィ
    .∨∧    l  /    '. /∧    ./:i:iヽ/|:   /  | _ ノ
     ∨∧   :|  :i    '.:i:i:i:i\__ ./:i:i:i:/  i  /  :|
        ∨∧ .从  l     '.:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/   '  /   l\
   /7 .   ∨∧/:i:i:ゝ--     丶:i:i:i:i:i:i:i/  / /|_r ―ヽ丶__ /〉
   |(     ∨∧:i:i:i:i} |   =- _  \:i:i/    //   l:|:i:i:i:i:∧__ /
   、\__ ∨∧::i/ :l      - _∨ _ -ニ     | Vi:i:i:i:i∧\
.   \    /:∨∧  l   |\     l|  ./ |     ∨:i:i:i:i∧‐┐    この世界の矛盾に悩んでたら啓示とパワーを受けた【1D1000:314】
     ゝイl:i:/ ∨∧/  |  丶    l|. /  |     i    ̄ ̄ ̄ |
|\_/ :|     ∨∧  |  |\\ l|/ /| .'     l       \|
\    |:      ∨∧  \ \|  ∨ |/ /     |        \
__⌒> /       ∨∧〈\ ̄ ̄ | ̄ | ̄       {    /⌒}   ヽ
\  .// l   \   /_ノ┐:\〉   |   |        l_/_   -=ニ
 ⌒7/  '.     丶 .l二l:i:i:i:i:i:"' <トイ   /⌒"'<
  //   '.      弋_l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i"' <  ̄ヽ       \
_/       '.   /\  └-  _:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/    }





1884 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 13:26:04 ID:DZMcnWyR



                    Y´ ̄``〜、、
                   ∧ ァ'~´-≠-`ヽ
                ,,、‐''~~ヾv'´ ̄ ``〜 ヽ〉
              ,     //^''^ヽ      `丶、
                     //‖    ヽ  \     \
            /           ',  ヽ   \     \         というわけでどうやら君たちの安価を受けて
.          ,イ   /  //    l   l    ヽ       \\
         ,イ/ト、 . /  /   |   |.   |    ヽ   ヽ.    \'。      頭令和な価値観を刷り込まれるかわりに
       〈 '  }:.:∨  / _,,斗-‐‐|   | ト‐‐-ハ    ヽ   \ ヽ
.        /  {:.:/.  / 从{∨从ハ|   | | | / .|`ヽ   ヽ   \'。     黒マナパワーを得てしまった現地民が
      /.   V  / ,ィ竚芋うx.Ν∨ハ,ィi笊竿うx           V
         |   |  /   ヾ乂::゙::ノ     乂::゙::ノ 》    ヘ     '。 V    最初の一人として活動するみたいだね。
      | | 〃|  /  从  ¨¨   ,     ¨¨ /    | .ヘ    '。ハ
      | |. l| | ‖  八_>           彡 从. |.  lヘ ハ  }}
.       从i|. l| |‖|  ヽ |     ∨ ̄::v    ノイ.ノ Y  |l ∨ } 从
         ヽl| |  |l  ヾh、    ゝ ‐'    ,イ.: :|  |  |l . |ノイ
.           |  | l  l: :爻)h。       ,ィ(: : :./.|   | 从. |         それなら人が集まってきた時に改めて
.           ∧ ヽl  l寸 从_|_≧=‐=≦_从ノ/ . |.  |)/ }/
            ∧.  l  l 寸 |ニニニ沁v尖ム./   / |. |  ノ          オープニングというかスレと会話する
             ∧ハ  。 `''<ニニニ||.ニニ/.   └‐| |‐- _
            >''゙ヘ  '。    ∨ニ||ニ/      }}.|. |   |h         謎人物を始めると仕様。
             ,ィ「    ヘ  '。   ∨ニ||‐/ /   }}.ハ.|   |ニ|
         /ニ|    {{ `、 '。.   ∨l||/ ,、┐_  .}}/ |!   |ニ|         AAは引き続きマーリンでいいかな?
           |二|    {{  ', }     V// /:::|  イ /     マ|、
           ∧ニ|    〃 ‐=|::\_  / /::::>''´) ノイマ,h、.   ∨\    )Y
.   Y(    /  マ  ,イ     |://ニ>'>''´ 。s介     マ,沁,   ∨ `''ー=彡'
    { `¨¨´  /  /l{     //ニニニ}hs≦:::/..     }iニニ〉  \> ‐<
   ≧=‐彡 ∧  〈ニ{     ,イニニニニニニニニ}二二ニ⊃   }iニア    〉`ヽ   丶
     /  / }   マ乂.  /ニニニニニニニニニ}\        /iア     〔   '。  '。





1885 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 13:31:12 ID:DZMcnWyR



                         ___
                       /⌒⌒ヽ>
                       ‖    _  ---- 、
                    ---  - l| 、__/⌒⌒⌒ ヽ」
                 > '"  /  / .l| ./  ̄` 、
             |ヽ/   ./  /-- -∨へ  \  \
         , |/  /  /   /⌒ ヽ '/  ヽ   \
         ///  ./  / ./ /        '/      \
        /// /  / / / /   :| |:    '/    ∨/. \        しかしどんなことを気かっけにこの子は
     .//イ ∨ ./  / /|  l l   :| |     '/    ∨/  丶
    // /  ./ / / / :|  | | |  :| |     '/.    ∨/ ̄/      スレと会話して黒マナ魔法を使えるようになったのか―――
   .// /  ./ / /八l ̄l`"ト、l |  :| ∧     | 丶     ∨ / l
   | | | // / // ィテ苳ぅx ∨(   |ー‐ -- l_|  l \   V/   |
   | | / ∧/ //  l ゞ_シ   ⌒\ |  ヽ  | |l |      .∨/ l      生まれたときから自然とそんな感じだった【1D1000:724】
   ∨// / / l   '."             斧苳ぅx八/ :|   |
    .//  ./ / 八 \(             ゞ_シ 7   :|  l  l |   ′     親がオカルト趣味で自然とはまった結果【1D1000:837】
   // | / / l  ヽ(: 丶     '      "/   |  / ..l | |: ∧(
  .//  :| |  |  : : ::.     、   __   __//: /  l / |  l | l/  l      学問したいといったら親にしこたま殴られて【1D1000:46】
  |/ 八 | |  |   : : : .         ⌒>: : :/  // /|  l |/  /
      ∨ | 、   : : : : .      _ -=: : : :/  / / / / |         貧しい人の苦しい生活を目の当たりにしたショック【1D1000:387】
        ∨\\  |ヽ: : l ヽ_ -=≦/: : : : _// .// ./ イ /
           \\ |  :..:|ヽ  /:i:i/_ -= ///  /  //
      /:i:i∧:i:i:iヽr .|  ∨:i∨:i:i/     //八_      /
     :i:i:i/  '.:i:i:i:i} 丶  ∨:}/      //  ⌒7―――ァ
     l:i/    ':i:i:/      V   /  //   /    /:i:i:iヽ
      l/   》 /    \ } ./  .//    l 《   /:i:i:i:i:i:}
      〕     '        l/   〈/     V__   ∨:i:i:i:i'
     l|  〃   |\    V  /|          ∨:i\  '.:i:i‖
     l| V    |  ヽ  / /  |           ゛:i:i:i:ヽ ヽi{
     l| .:     |  「ヽ∧/ /}: |            i、:i:i:i:/  ヽ
     l| }     \l :/  '/ / l         { ヽ/    /          小公女的に家が没落し周りから凌辱されて【1D1000:34】
     :|.从        ∧  '/ /         //   イ
         _     ./ / l ∧/          /     /
     l  ._  / /   ∨  '/           /      l





1886 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 13:33:13 ID:DZMcnWyR



                  /
                 /{_、 -─-ミ
                  // / ̄ ̄ \
                     ′ /
                { { :{-‐……‐- ミ
                  -\ ∨ヘ ``〜、、 `丶
             / // ̄  \`丶、 \   \
            / / :/ / i:   \  \ \  `、
           //   :/ /  :|: . ',  \ i:\ \ `、          家がそもそもオカルト趣味に系統していて
              /{/  / /  i :|: . ',.:i   |  ‘i, ‘i,┐、
            { 〈:/  / :√:i.:| :|   } |:. }.:|∧: ‘i, ‘i, }\        小さいころから降霊術とかに降れていた結果
          V/  / √ :|.:|八    |_、‐''^~ ̄ ‘i, ‘i, }〔⌒
.            ′./ :√:|''"~ ̄~"  ∨xぅぞ笊 i ', ‘i, ∨        ある日気が付くとスレ住民と会話して
         /{  {/ :i :|:_,,xぞ_\\  Vツ }:|:∧  }: ‘i,
          /八 {  | :|⌒ 乂ツ         ノイ  }  }\‘i,       令和的価値観を手に入れてしまった感じみたいだね。
.         {〔_/\  |:.八乂⌒   `       /] }ノ 八 :}: i
.          乂{: /\八\〉込、  -=  "  ..: : } } /} )ノ :|
         八 :{\ \∨}\{ ]Iッ。,,_  ┐/{ / //// :八
          \ \ \}:. 〕 ヤ:}|:>/ /√/ //⌒__彡         というわけでレワーの妖精の皆様、
.             ノ\ ´^冖/ 〕 ヤ}| / /冖'''^`/ / 〈
  \ ─¬冖^` / ///  〕ニ}ノ〕/ -¬つ ./ _〉            これからもご指導ご鞭撻ヨロシクオネガイシマスってことで。
    ``〜、、⌒≧=--=≦/   }//)<___つ /    `丶、__
.          ``//     //  √ニ/ニ/{: / /    //  `、\
     _、‐''~/{ / ´^冖^`∨ /√ニニ/^{/ /      :{ {    ∨ハ
  _、‐''~  /  ノ\__// :{ニニニ/ 八 :{       :{ {     ヤニ}
''~  . . :/  厂      / / {ニニ√{ニ\\  . . :{ {:     ヤニ
. . _、‐''~ /  /   . . _、‐''~ /  ∨:/. .:{/.:.┐|     { {: . . . .:}:/、        〉
''~   /  /  _ -ニ/  ./  . . :``〜、_〕/ |.:|     ヤ\: . . ..}′\     /ノ
    /  /  /ニニ:′ / . . . . . . . . ..:/   :|.:|   . . .:}:ニ\ ̄〉\ ´^冖^`/
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       イギリスの女の子だし寄宿学校に入るころからスタートって感じかな?





1887 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 14:36:57 ID:S1+z2/Sa
(比較的)穏当なスタートだ……
なおヴィクトリアン基準

1888 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 15:11:16 ID:bPg0SN/Y
カルトにハマれる程度には裕福な過程?

1889 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 15:29:03 ID:rMBRrlYi
【男キャラAA】
ケイネス・エルメロイ・アーチボルト(TYPE-MOON作品)
シャア・アズナブル(機動戦士ガンダム)

【女キャラAA】
ライネス・エルメロイ・アーチゾルテ(TYPE-MOON作品)
セシリア・オルコット(IS)
アリス・マーガトロイド(東方Project)

1890 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 17:11:04 ID:DZMcnWyR



                                         -へ、
                                 ''"~ ̄\ \
                                _,,..、、、、..,,_    \
                       _,,、 -‐ "~ -‐…‐- ミ``ヽヘ:}  }
                   ───_、‐''~   _、 -‐…‐-ミ -ヘ } /
                       _、‐''~   _、ト   _、‐''~       _ノ/ `、
                    /   _、‐''~ |:.}、‐''~   _、‐''~/ ̄\   `、
                       / //  _、‐''~   _、‐''~/ . : /  i ',   ',       >1888
                    ′// / /   //. .:/  / /  |  }',   ┐      実際このご家庭はどんな感じなのやら――
                     { // / /  .// :/. .:/  / /   :|  } i  |/
                   {( /イ / ///.:乂__/ / / i |  } |  |:i
                        ⌒∨/:/// { 斗ぞ_八/|: /  :| |  } |  |:|        働かずに生活できる貴族の家【1D1000:568】
                       〈〈/ .:.:.// 八 .八vツ^`  乂 \___:ノ |   : |
    / ̄ ̄             // ∧//  :|∧ {```      斗ぅミ、<..:八 |.:|        たくさんの貿易船を持つ交易商【1D1000:622】
.   /                 // / ://   :八 乂       〈ツ ノ^// 八′
   ′    /   _、 -─- ミ  {:/ :i {/   / 沁、     ´  ``ノィ:// /⌒        たくさんの工場を持つ資本家【1D1000:12】
    {.:{    {:   /_ -=ニ/   \{′..:| {  /〕┐沁、  ´’   _、く /ハ/ /
.  八乂___乂 _-ニニ/    ',  | {: /ニニ[⌒  >-‐=ニこ:|: . { //           インド関連で成功した金持ち【1D1000:550】
.    \  //ニ- ̄   ┌< ) }}, :| {:./|ニ// />''~/∨:」____彡<ノ
        ̄厂 ̄          ̄ √\:|: /}:|ニ/>''~  /\   :|: . {⌒             何らかの偉い学者さん【1D1000:864】
       /   _ -=ニニニニ√  .:|:.{.:}:|:/   // . . ∧ :|: . {
´^''冖''/    /ニ_、<ニニニニ√   |:.{.:}:|′ '''^` / <) /ニ} .八| :{
   /     :{_、<ニニニニ//   .ノノ }ノ    √}. .√/   .八 {              オカルトへの系統レベル
 /       :{ニニ┌─  /  _/ | √    |ニ′/  ./ /八
厂 ̄ ___ノニニ∧  / ⌒¨ / :|: √     :|/ / 乂__//                知り合いのえらい人との付き合いで【1D1000:776】
      /. .:}ニニニ]_/: . . .   {∧| √ //  :|:/      ∨
 ´^''冖''〕. . .:√ニニ/、 . . . . . . ..:{{ :}|//ィ ′ 八     )                  オタク的な趣味で収集してるだけ【1D1000:879】
  ''"~ ̄∨. :√ニ:/  )>。,,_ . . . :八ノ:(__/  /\´^''冖''^`
      ∨√ /          /^〈 ノ´~¨¨~`\  ´^''冖^`                   古来のキリスト教社会に疑問をもって【1D1000:653】
      /{/          /  「 〉. . : /``〜、、───/
.     /  乂       _、‐''~     |/ \ノ: . . . .   ___/                    本人は科学研究の一環でやってる【1D1000:494】
.   /{     \_、‐''~          ′  ̄\´^''冖冖''^`
   /   \     ∨       . . . . :\  ',                            代々マジモンのオカルティスト【1D1000:914】
.  /    \   :}-ヘ . . . . . : : : :/ ̄~"'' :}、
  ′ _、‐''"~ ̄     \ ̄ ̄  └─ ^\__〉\       /
  {: /      /^''冖''^`     /       \    _/





1891 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 17:14:25 ID:DZMcnWyR



                 ニ=-  / ̄>     `  、
                  _ -= ∧ /  /⌒\    \
              /   / /⌒丶        ヽ   \ \      なにがしかの偉い学者さんでありたくさんの工場と交易船をもって
           _/ ∧/ /⌒     ニ=-    '.     \ \
          ./  .l  〉 ´   /        ヽ   '.     ヽ }     インド関連での成功もしている大金持ちであり
       / _  ./|/  ./ /           '.    ヽ \:i
      /// ///  /  /      ∧      '.  l    ./| \    代々大昔からオカルトに傾倒している
      ./ ./  {. /〈/  / __ _/        ./ } ./   | :| ヽ/ /  ヽ
     ‖l {   7{     /  / {`゙ 、   l. | /イ    l  |i |  /. |  |\〉  マジモンの魔術師()みたいだね!
    |l 乂_イ{/ ./     圷笊ぅx   .∧{ー―}一i  / /. . |/  i  l
     \(⌒/. . ./   | .从Vrツ ∨)/  ィ升笊x  ./ ∨. . . ./  l
         l. ∧ l . . |. l. . .、´´        Vrツ/. . . . .l ./..l.. ../ /l:{
    __   |/ ∨} |:l \__\_  ,     ``ノ. . . . . /八// /./ノ     そりゃ娘にマーリンとか付けたりするし
   ヽ \     V |: |l. .∧⌒       ⌒7 . . . . />'"  /┐
   /∧ ∨    .ノ从/八 :: .  `  ´  ⌒7  <__ イ/   〉      子供にオカルトを触れさせたりするわ。
    ./∧ ∨    \{/ |∧/ \ __   -≦./   /       /
       l }>'" ヽ __/_=-   l\  / /   ./    r――┘、_
       |/> '"⌒」_/ .〉 } ニ- ヽ ^^/:i:i:/  人| __//     人」
       l >'"⌒l  / /   }\Υ:i:i:/   /   /  .}    /:i:i:i|(
         イ^{_|  :l /   /   .l:i:i/l |  |   イ  /     〈:i:i:i:i|
        ∧  ヽ  ___|./   / l    ∨ | |  | /   l r‐ 、   :i:i:/
       ∧____/:i:i:i//  /| |     | l|   l      |/:i:/∧   V|
        }:i:i:i:i:i:i:i:i|:| ./ .| |     | l丶  |     .i:i:i:i:i/∧   :|
          :i:i:i:i:i:i:i/ ∨l  | /    l |  \| /|  :|:i:i:i:i:i:i:/   丶
          ∧:i:i:i:i/   }  l |  |\. l |.   /  l   l:i:i:i:i/     }
         ./// :i:i/   ∧  l |  |  丶| ./   |   |:i:/       /__
        ////:∨   |i:i:.┐___ | {\\| /| /./  /    /⌒ ⌒ヽ '"⌒ヽ┘r‐―  ___ ___
       .////://    .|i:i:i:i:.  '. \\〉 .l |/ //  ./    {  /   }      :}    ⌒    >―
     //:////     |:i:i:i:i:iヽ. '.  \__   / 〉 /  /   ヽ:l   ./      /        ./: : : : :
      |/////      .l:i:i:i:i:i:i:i|  丶   ヽ l /        / |   /  ___./       /: ⌒\: :
      |////      ヽ:i:i:i:i:i:|    ヽ  { {.〈 /     イ   丶   /           /: ⌒\: : : :
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    なんかだいぶ小さいころから降霊術の霊媒として大人たちと一緒に参加してそう。





1892 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 17:15:53 ID:bPg0SN/Y
はい悪魔崇拝者

1893 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 17:19:30 ID:DZMcnWyR



                            ''"~ ̄~"''〜、、
                          / /       ノハ〉
                             -〈 / ̄~゚"''〜、、
                    _、‐''~ /へ{rヘ  \  `丶
                ┌、‐''~ _、‐''"~/ ̄\', `、     \
                      /  /    . :',  `、      \
               /   /         . : ',   `、      \
             // /    /       . : ',   `、    \ \        ええっと、その代々のオカルトってのは
               / / /  /   :/   i  |:   ', ',    `、 -‐┐‘i,:.. \
            /^// /   ′. : {   .:|  |:..   ', ',    ',/  ‘i,:\ \      どういう系統なのやら――
               ′{/ /  :{``ヽ:{ i  . .:|  | i  :|  i:      ',\   \ )  )
           {( / ′ 八/ 八|  . .:|"~丁~"''<|  |: . .    ', \   \<
           ∨  {  {┌、  :乂 八ノ ノ八 :ノ .:|: . . .    :}\  \ \       古代錬金術から伝わる伝統的な団体【1D1000:97】
             /|: 八{   :ト ミ=┐ // r 、__,,、┐ :|: . . . i | :.}\\  \
.            / :| /{ 八 乂__         ´^'冖'^` .八{  :| | :.}:   `、   ',.:}      西洋哲学を源流とする心霊主義【1D1000:726】
           //| 八. : )ノ:八  、       /  / :{ 八:.乂}   ∨ }',} ハ}
            {(  | {∧ |:.\沁、     _彡 / //.:{ /| ∧ }\ ∨ ノノ ノ       反キリスト的な悪魔主義団体【1D1000:863】
.           乂 | {/∧:|八  沁、` ‐    / イ:  ノ/^| /∧:}  ) |_/
.              | {:  八 \   \      _、< /|:  / ノ /  :}// :|            カバラや神智学系統の団体【1D1000:826】
.              | {\   \ ', ト ー=ニ[ 〕_ -/   //{ノ // _ノ 八
             八乂      } :|__/rf〔ニニ://  ./〈 八/ ⌒¨¨´
                \_     /} :| //:.:ヤニニ//  ./''"~ ̄ ̄~"''〜
                     / :} :|://:.:. ノ> // /         /
            /⌒   //.:} :|:/.:. /  / /            /     )   --ミ      インド哲学も流入したヴェーダ的あれ【1D1000:756】
             { 乂__ノ/ ノ :|{_/ ./ /  _、 -‐…‐- ミ. .:/ニ=─=ニノ  / / ̄\
              ´^ ー=ニ^ / ./   :(  (          . . {\''冖''^`  { (    }: .}
/ ̄\       _、‐''~∧  : . ./. . : : : \⌒    _、 -ヘ: : . ∨ \      乂   ノ:.ノ
/            /   /. :}  ./       : . .    / {ニニ/∧:\∨\\______彡
         :′: ../.:.:.:}: / ''"~ ̄ /   : . . ./  ∨二二}: . .} 〉  ',´^'冖冖'^`
、\        :{: . . .{ [〉/ ‐┐.:.:.:/      //    ∨ニニ√:./| ハ } 、          ̄\
   ``〜、、-=八: . .:乂:{└.:. _/ . . . . . .   //__     ∨ニ√.:\:|:′}八\__ ノ     } ',
  ´^'冖冖'^`/}: . . / 〈 ̄. . . . . . . . . . . . . .//ニiニ=- _  ∨√\ \ /  \冖''^` /    / /
 (⌒   _、‐''~ :}  /〉 / : : . . . . . . . . . . . . //{:ニ|ニニ/   ヤ \ \ ´^''冖¬冖''^`/   //\
  \冖^` / / /〈.:.〉``〜、、. . . . . . . .:// ∨ |:/     ',. .', } \ ´^''冖冖''^` ̄_、‐''~  }: }
.   ´^冖^`/ / //∨',      . . : :/   /        } : . } }:. . .', \´^冖冖^`      ノ :}
.      / / //    ',        /ニニニ{         ノ:...八 乂\:',   \   ´^'冖冖'^` ./





1894 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 17:21:18 ID:idMZ/UQV
名門且つ大富豪なのか
土地貴族で工場資本家でインド帰り?

1895 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 17:21:23 ID:bPg0SN/Y
この時代に反キリスト連合とは筋金入り

1896 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 17:22:19 ID:bPg0SN/Y
権力者だったけど土着の神を奪われてまだ恨んでるのかな?

1897 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 17:23:23 ID:WBO2hj9+
大体ゴールデンドーンじゃねえかw<密教系取り込んだ西洋魔術系サタニスト

1898 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 17:25:00 ID:/OgOP2/i
この時代のイギリスならジェントリ(貴族に非ず)かどうかのダイスも必要あるかもしれない

1899 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 17:26:39 ID:DZMcnWyR



                  /
                 /{_、 -─-ミ
                  // / ̄ ̄ \
                     ′ /
                { { :{-‐……‐- ミ
                  -\ ∨ヘ ``〜、、 `丶
             / // ̄  \`丶、 \   \
            / / :/ / i:   \  \ \  `、       おいこの家マジモンの悪魔主義者らしいぞ。
           //   :/ /  :|: . ',  \ i:\ \ `、
              /{/  / /  i :|: . ',.:i   |  ‘i, ‘i,┐、      ついでにインドでの交易によってインド哲学も流入して
            { 〈:/  / :√:i.:| :|   } |:. }.:|∧: ‘i, ‘i, }\
          V/  / √ :|.:|八    |_、‐''^~ ̄ ‘i, ‘i, }〔⌒     なんかいろいろ愉快なことになってるらしい。
.            ′./ :√:|''"~ ̄~"  ∨xぅぞ笊 i ', ‘i, ∨
         /{  {/ :i :|:_,,xぞ_\\  Vツ }:|:∧  }: ‘i,
          /八 {  | :|⌒ 乂ツ         ノイ  }  }\‘i,
.         {〔_/\  |:.八乂⌒   `       /] }ノ 八 :}: i
.          乂{: /\八\〉込、  -=  "  ..: : } } /} )ノ :|     なんでイギリスで悪魔主義者が生き残ってるんだ―――
         八 :{\ \∨}\{ ]Iッ。,,_  ┐/{ / //// :八
          \ \ \}:. 〕 ヤ:}|:>/ /√/ //⌒__彡
.             ノ\ ´^冖/ 〕 ヤ}| / /冖'''^`/ / 〈            表向きは地獄の火倶楽部的存在を装っている【1D1000:194】
  \ ─¬冖^` / ///  〕ニ}ノ〕/ -¬つ ./ _〉
    ``〜、、⌒≧=--=≦/   }//)<___つ /    `丶、__         そりゃお金持ってるからね【1D1000:971】
.          ``//     //  √ニ/ニ/{: / /    //  `、\
     _、‐''~/{ / ´^冖^`∨ /√ニニ/^{/ /      :{ {    ∨ハ        みんな堕落してエロくて楽しいことしたいんだよ【1D1000:305】
  _、‐''~  /  ノ\__// :{ニニニ/ 八 :{       :{ {     ヤニ}
''~  . . :/  厂      / / {ニニ√{ニ\\  . . :{ {:     ヤニ          これが真の信仰だと信じている【1D1000:539】
. . _、‐''~ /  /   . . _、‐''~ /  ∨:/. .:{/.:.┐|     { {: . . . .:}:/、        〉
''~   /  /  _ -ニ/  ./  . . :``〜、_〕/ |.:|     ヤ\: . . ..}′\     /ノ   秘密結社ってそういう秘密あった方が残るから【1D1000:685】
    /  /  /ニニ:′ / . . . . . . . . ..:/   :|.:|   . . .:}:ニ\ ̄〉\ ´^冖^`/





1900 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 17:26:47 ID:bPg0SN/Y
悪の組織みてーな実家

1901 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 17:27:24 ID:bPg0SN/Y
金で信仰を守ってるガチ勢か

1902 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 17:28:17 ID:WBO2hj9+
ああ、ゴールデンドーンじゃない、東方聖堂騎士団の方だ(クロウリーとメイザース間違えた)

1903 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 17:29:36 ID:bPg0SN/Y
地域的にキリスト教以外は非人扱いでもおかしくないからね

1904 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 17:29:40 ID:DZMcnWyR



                                     ''"~ ̄~"''〜、、
                                 _,,..、、、、..,,_    ̄\  \
                           _,,、 -‐  "~      _ `` 〜、、\
                          /        . :_、‐''´  _、 ''"~`ヽ) ノ
                       /_、‐''~    . :_、‐''~  _、‐''~ '"~ ̄~"'⌒ヽ
                   _、‐''~   .ト、 _、‐''~  _、‐''~   ../    . :‘,  ',
                  /./   ,   {/   . :/    . :/     . :‘,  ',     代々お金持ちの家でいろいろ娯楽を提供しつつ
                 /(/  /. :// . :/    . :/     /   . :‘,  }
                    /  /. :// . :/    . :/   . :/   ./ , : .|      悪魔を使役すると称して仲間内で秘密裏に
                      { /. :///   / /    ../ /. ://    / /. : :|
                  八(八./( / .{.  / /      斗fぞ_ヽ/ .  / /  .}  }       利益や情報を共有する秘密結社ということで
                  / /.  , ヘ.! / /     . ::八Vツ^ヽ{/ ///.  / .√
                /〈(__ノ  √ ヘ( {   /   i{.     / , ィ_ /. ../.../√       悪魔的な儀式を通じて秘密を共有するという
          /     ゝ-‐…¬'^    ∨ 八( ,Λ八      ゞk/ / }/.√
        /       ./-=ニニ=-.\..  ∨  沁、   ` ,  ´_く./ イ _ノ} ,√        陰謀論的な秘密結社を結成しているらしい。
          {.{   _、‐/-=ニニニニニ=- ∨  {  {γ´>、   _,、sく_彡ィ'..i|  //ノ
.        乂冖^Λ V/-=ニニニニ=- ∨ ‘,  .{》 /  `⌒彡<ノ  |: . i|_ノイ
         _、‐'" Λ-_ V/-=ニニニ=-  ∨. '/ ∨ }  . :∨⌒   |: . i| }             お金持ちで高名な学者もやってる家が
      _、‐"_、‐"Λニ=-_ \-=ニニ=-    ∨ '/ .∨ニ-_: :∨     |: . i| }
    /_、‐"  /{ニニニ=-_ . \-ニ=-     .}  '/ ...∨ニ/ : :.\   |: . i| }             裏でそんなことやってるとか世も末だわ……
   / /    ,‘ {ニニニニ=-_  `¨¨´     \. '/ . .∨   : :.\_ノ}   i}ノ
.  /'      ,‘ ./{ニニニニニツ   ´^''=‐-    〉 '/  .}    _,,..、、../  ノ
  {(     ,‘ ..//{ニニニニニ]     \      ∨ }.  ハ、‐''~-=ニニニ=-_
  乂  ./  // .{ニニニ=>``〜、、 \      .∨ /'"-=ニニニニニニニ=}
    //  .// } .{ニニニ=\   /:\       .∨-=ニニニニニニニニニ7^\
. / /{  .{ { / {ニニニニ=-V//. .. :\      \ニ= ノ=ニニニニニニ=7ヘ. }
./  /八 乂' ./{ニニニニニ=/.     . : V/       .}/=ニニニニニニニ=7=/ |
'  / /∨  .//{ニニニニ=/     . : /ヘ       ̄}=ニニニニニニ=-/   |
.. / / {∨ ./〈v八ニニ=-/     . :/=ニニ}      √Λニニニ r ‐ '^`     .ト、
..:/ /ト、 乂 / √⌒ヽ、 /    . :/=ニニニニ\    {ニニ(⌒ヽ_/       .i }
/ / .{ ゝ//\..  \   .:/-=ニニニニニニ}.    {ニ/ ̄ヽ=ヽ           }
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    これはマーリンちゃんが参加させられた降霊術もすごいもの七脳性あるな【1D1000:992】

   (高いほど霊媒という名の性的虐待、三桁ぞろ目キリバン連番でSENKA)





1905 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 17:30:55 ID:bPg0SN/Y
スパルタ性教育
七つの大罪の力を高めるには実際正しいのか?

1906 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 17:33:31 ID:DZMcnWyR

ttps://www.youtube.com/watch?v=2kw4ZnSlQ7U




                                    ,.、〜`´ ̄~゛''‐、 ニニニニニニニ=-へ、
                                  、`   ,. :'`´ ̄~゚゛'' `''<ニニニニニニ=-∨
                                 {  / ̄  ミ -‐……‐-`'<ニニニニニ=-∨
                                 \ ( ,.、〜`´          ~''‐、ニ,ィ ニニ=-\
                            、    |     /´` ~''‐、_ ̄~゛''         、//ニニニニ=-ハ
二二二二二二二二二二二二{二∨      \、ノし   /     \  \.        /.:./、 ',ニニニニ=-ヘ
二二二二二二二二二ニ二二{二∨     _  __)⌒`; /    {    i\  \     ./:.:.:./. .ヽ:|ニニニニ=-ヘ
二二二二二二二二ニニ二二{二∨        ̄ ̄^ソ ./  /.  i    i  \  ヾ   /.:.:.:.:./ . . . ヽ|ニニニニニ=-ヘ        もごおおお!
二二二二二二二二ニニ二二{二{{           /  /  ハ|  ト、   |\  \  ヾ、.:.:.:.:./: . .. . . ゙:}ニニニニニ=-ヘ
二二二二二二二二ニニ二二{二{{           / ∧ |  |.:.\:.|  \  \  \'./. .、. . .    }ニニニニニニハ
二二二二二二二二ニニ二二{二{{    .         {  从八 .从;ナ''≠ミ   \  i    ;  :}. . . .    |ニニニニニニ=|
二二二二二二二二ニ二/二二{.            |  从{ ヽ{ Y⌒;ヽ_、.  \i      }. . . .    |ニニ=/ニ/ニ/
二二二二二二二二ニ/二二二{             i  __少'゙   ヾ、ソ .;》イっ゙。 i       |. . .i .     |ニニ.|ニ/ニ/
二二ニ/二二二二二二二二二ハ.          ‘,{、|  :/:/:/`⌒^ヾ/:/:|  i    j. . . ',   |ニニ|ニ/ニ/
二二/二二二二二二二二二二 ∧         .,,,..‐-..,、_  /:/:/:/:/ ゚。ノ   /    八.... ',`//ニニイ≠,イ
二二二二二二二二二二二二二二ム   __..z≦/////////ハ.    u  ⌒7  /   /  ヽ、 ミ/ニニ/イィ
二|二二二二二二二二二二二二二ニ|vz≦/////////////;. :う       /  /  .イく : : : : :{ /|  ̄‐''´                ., イ
二|二二二二二二二二二二二二二ニ{/////////////////..ソ      -=彡 イ /  ヽ: : :  /  i /Yイ ヽ            / }
二!二二二二二二二二二二二二二ニ|///////////////イヽ__ -- ´   /´    从从ノ`ヽ.} /∧:.\ヾ、_ _ _ _ _ ノ  ;
二二二二二二二二二二二二二二二|/////////////ィ  i .j       ヽ、 /      ノ::ヽ ヽ }/乂. : . {\\       _、‐''~  /
二二二二二二二二二二二二二二二∨/////////    .:U       }.:/    //≦ -八{\  ':,    ´^''冖¬冖''^`   /;   ⌒ヽ
二マ二二二二二二二二二二二二二二V////>             ,;'.     /'     i... ヽ\  ' , \           /    ノ ノ
二二二}二二二二二二二二二二二二二|                   /    ,イ           \\ \  ≧=- / -=≦  /  / /
二二二|二二二二二二二二二二二二二l                 ,イ.   ,イ              \^''冖¬冖''^` __彡_、‐''"~ ̄\
二二二|二二二二二二二二二二二二二|               /.   ア                  \、、 ̄ ̄``〜、、 /''"~ ̄\.  \
二二二|二二二二二二二二二二二二二}             {.   /  u        |          \゙丶´^''冖冖''^` ̄ ̄~"''〜\  ヽ
二二ニ八二二二二二二二二二二二二 ,'              八   {.           し             \ \  \    ``〜、、  }   }






1907 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 17:35:03 ID:DZMcnWyR



                      /
                     /{_、 -─-ミ
                      // / ̄ ̄ \
                   ′ /
                    { { :{-‐……‐- ミ
                      -\ ∨ヘ ``〜、、 `丶
                 / // ̄  \`丶、 \   \
                / / :/ / i:   \  \ \  `、
               //   :/ /  :|: . ',  \ i:\ \ `、
                  /{/  / /  i :|: . ',.:i   |  ‘i,. /〉.、
                { 〈:/  / :√:i.:| :|   } |:. }.:|∧: ‘i,. /, }\
           。... V/  / √ :-‐'  V  |.゙ぇ芯ぅY‘i, ‘i, }〔⌒
             ′./ :..゙Wkぅ芯ぅ   ////.゙i ', ‘i, ∨
    c.        /{  {/ :i..゙乂///i.         }:|:∧  }: ‘i,
              /八 {  |  从    __  、   u.゙イ  }  }\‘i,
.             {〔_/\  |:.. 込    V:::::::::}    /] }ノ 八 :}: i
           乂{: /\八\./个: .   ー '.   : : } } /} )ノ :|               〉         やだ! やだ!
         /  八 :{\ \ . >-ヘ } > <-r‐</∧: .V   :八             / /
         /   /..\.  /   ryヽ     {/   ニ=- _: ',. \         // /         パパァ! パパァ!
      / / /  {...ノ  /    ノ、__}    Lr>、      \}.   ´^冖… …冖^`// /
      /  ‘i, :{  {  /  _ノ´ ⌒\      i |i ¨⌒',  -_ \   ``〜、、  . . /     ト
     { ∧  ‘i, {  {. /   /     .....  :.  / | |   \:.   -_.....\、、   . . ._、‐''~      / :}     たすけてよおおおおお!
     { /∧  ‘i,.  /   ,     .:::tッ::::. Y   ......   ',  -_ \\´^'冖'^`        / /
.    八 ./∧   \   \..i     、::::::::ノ :  ::tッ:::::::.  .:.   -_. :. .\\  ``〜、、_彡  /
.      \ }\    ノ\_{: .        . :{  、::::::::ノ  . :}   -_. : . {\          _、‐''~   /
    \.  \  ``../      :: : .u     . :人      . : .:    -_゙, ',´^''冖¬冖''^`   //  ⌒ヽ
      \.  \\/     八: : . .   . : : ,   、: . .ij  . : : イ      ',゙', \           /    ノ ノ
    / ̄` /.. ,  u    } `  | |i__ /  i   -| |< |..    \ \  ≧=- / -=≦  /  / /
        /  /{        ハ    i |     ::.        {       }゙'冖¬冖''^` __彡_、‐''"~ ̄\
      /{>''..八     ' ∧         :.        、     八゙、、 ̄ ̄``〜、、 /''"~ ̄\.  \
        {/. {: . ::.、 /:./: ハ : /       ::.        }\   ':.゙: . . `丶´^''冖冖''^` ̄ ̄~"''〜\
     i:..八.   {: .i\:¨: {: . /: ::V         i:.        \}: ./ -イ . \ : . . . \  \    ``〜、、  }   }
     。     八: {   、八: . /           }:.    ij     V: . :         ゚....',  \       ``ノ   ノ
     |\.    _\   \: ./          ′         、/       __.   }\: . \   __/、‐''~
.    八. \....「ニ{ r 、   y: .   : .           . :}    ',  __   /ニ}、_      | i...冖冖¬…‐- ミ
.     ‘i,_ry⌒{ニVニ{ ¨¨⌒::.、   {: .             .::      >(ニハ‐ /ニ/ニ/ニ7ハ─| |─
   i: 「 {ニ{ニニiニニV∧   . :\ ::.. . .          ,     /   Vニy'ニ'ニニ{ニ{ニ}  i
-=ニ| i {ニ{ニ{ニニニニ`ニ}    . :::. \: : . . .       /     ,     {ニニニニニニV
     {ニニニニニニニ'       . ::.    u             .::.      vニニニニニニ{
    -=ニニニニニ/      ..::.                 .:/:.      \ニニニニニハ
    〈ニニニニニニ'         .::.       n        .::.         Vニニニニ=-_
    }ニニニニ=-V  /       .:::.      i:|  n    .:::.    |      〈ニニニニニ=-_
    _-=ニニニニニi  {(       .::.      }{ ノ}   .:,:.    |i       -=ニニニニニ=-_
   _-=ニニニニニ}  ヽ)      .:', n ..:八 八 .:/:     U      }ニニニニニ=-_
   _-=ニニニニニ{          ::. {( .:/::::::V  ) ,  n            -=ニニニニニ=-_
  _-=ニニニニニニ|          (\、 )::し::::::u  /) /ノ         -=ニニニニニ=-_
  _-=ニニニニニ=-             ⌒V.:::}{:::::::( V ( ノ ( ノ⌒ぅ      _-=ニニニニニ=-_
-_-=ニニニニニ=- ____     |  ⊂=--:::::U:::::::::) (    ー=⊃  | |i   _-=ニニニニニニ=-_ ─
_-=ニニニニニニ=-     >| | il--  <爻爻爻爻> -------- | |-=≦ニニニニニニニ=-_
ニニニニニニニ=-   __ -=ニニ| | |iニニニニニニニニニニニニニニ|=- _ -=ニニニニニニ=- _



                                          / ̄ ̄ ``ヽ
                                             // ̄~"''〜  ',
ニ、ニニニニニニニニニニニニニ=- 、                       {(_、 -─- ミ } /-ヘ
ニニУニニニニニ=-、/ニニニニ/ニ=-',                _、‐''~/  / ̄// ヘ \
ニ/-=ニニニニニニ}ニニニニV-=ニニ}                  _、‐''~  /  /  .// ̄\\. \
ニ'-=ニニニニニニニi-=ニニニニVニニ=-_           _、‐''~// /  /   / ′    ',\ ‘i,
/-=ニニニニニニ=- -=ニニニvニニニ=-_.       //   〈// / /  /  ./ :{  i   }ハ‘i, ‘i,
'-=ニニニニニニニ}ニニニニ/{Vニニニ=-_.     // :{〔_ // ./ /  /   :′:{  |   i :}/∧‘i, ‘i,
ニニニニニニニニ/ニニニニニ}∨ニニニ=-_....   /  {///  / /  /   i /_ノ |   | :}. __V.‘i, ‘i,
\-=ニニニニニニ, -=ニニニニニ{ Vニニニニ=-_       /゚゙/ ┌:::/  /.:i  :| /___. 八  / ___   ‘i, \
ニ=- _ -=ニニニニ{ニニニニニj  ∨\ニニニ=-_   ./ /:{/ :|∨  /:i.:|  :| '^⌒^` .)/ ⌒_゙ノ},‘i,\
ニニニ=-_ -=ニニiニニニニニ/}   -=ニニニニ=-_/ /{ /  |/  / .|.:|  :|.////`//゙/): ‘i, ‘i,〕}
ニニニニニ=-_ -=ニニニニニニ八    -=ニニニ=-_...{ 八/ /|: /  /i  |.:|  ⌒..u   - 、    }/ |  }: ∨      ひぐううううう!
-=ニニニニニニ=- __-=ニニニニハ    、ニニニニ=-_   ---<... |  |.:|八  ¨⌒ / 、:::::}   ノ|  |  } }/
ヘニ=- _ -=ニニニニニ\ __-=ニ∧    \ニ=-  ¨¨       `/  |八 \ \.、___У. /   八.:ノ .ノ ./
\\ニ=-\ノニニニニr─ ┘‐─  ¨¨               ノ: . '.゙. /∧:{: . >   __/.   /⌒/ /
`ー  ー ─Vニニニニ{  . : :/       u           ⌒)/、   /∧〉/   `゙..   / / :
         ∨ニニ\ニ、  . :─ : : : : . . . .               /   \     /   /  ': . イ ',: .\
__ > ------\_>、__、ニニ〉 ̄「  ̄ ̄ ', ̄  ̄ ̄ {ニア⌒ .::.  {(     ヽ   ___/  ノ/ } \  \
ニニニニ\-=ニ(\ニニ>'ニニ/ニニニニ∧     /    .:}/  \    } /    ⌒´  八    、   \
ニニニニニ\ニニ\\ノ(>  ̄ ̄ <  ̄ ̄ `У       ' i|              {::./ ,  /,   \  八
ニニニニニ⊂=--  /         `゙. : .、/       /  U   .....           V /{   /,     、(  \
ニニニニニニニ\ '              . :/       .:{    .:::r;ォ::   /        V八:\  /,.   \.\!
ニニニニニニニニ/     ゚                    八     、::::::ノ   ' |(      // \ \ }  }   \|\|i
ニニニニニニニ\\                    ij      \ /    /.: U      / }   }: . }/  八    }\ |\
-=ニニニニニニニ 丶   、    u                 // --<  {       .....Y  ,. : 八 /  }  八 } }
Vニニニニニニ\\    \                        __人   i| 、::::rッ  ノ/  )/  / /  ノ/
.∨ニニニニニニ 丶     . : .、      __         _ -=ニ  ̄\  >-||- <¨/      ノ./   {(
 Vニニニニニニ        . : : .     ⌒¨¨ >--     -_ \ < \ ',     //       ⌒¨´     \
  -=ニニニニニi         . : :}`¨¨\ ̄ ̄        -_ \)と} }
.  -=ニニニニニ         . : :iニニニ丶  ⌒\      -_    (/  ゚
  -=ニニニニニ   |(        . ::ニニニ=- _    )i      -_
   Vニニニニニ   U        .:|ニニニニ=- _  (/        -_ ;  。
=- _ }ニニニニニニ             :|ニニニニニニ=- _            -_
ニニ/〉ニニニニニ:.           |\-=ニニニニ=- _    ij   -_ ;
、ニニ/ニニニニニニ:.      u     i   、-=\ニニニ=- _           -_
 `ニ=------- __ハ               -=ニ}ニニニ=- _           } /
              ::.              \-=ニニニ/ \       / //
=- _         .:}         i ||       ̄ ̄ ̄       --彡  /
   ニ=- _                    | ||
     ニ=- _            }





1908 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 17:36:15 ID:bPg0SN/Y
パパとママも先祖代々やってる修行かな?

1909 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 17:37:28 ID:bPg0SN/Y
おそらく竿役もすっごい真面目にやってる

1910 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 17:37:52 ID:DZMcnWyR



   '⌒_ヽ、    .__     ,                                   C
/丿´ _.>_=≦‐-  ,_ ̄¨'/l <    γ⌒              c っ _               --⊂⌒っ
!  !   {> ‐-`≧=‐< `¨/: !、   ` <゙' ー - ‐=- ..,,_     γ ⌒ つ   ¨゚ ' <    > ´       j(゚' <
ゝ _,≧ノゝ'v__ ι`゙ヽ ` '、:. l `ヽー≧ 、`゙'<- ‐- 、`ヽ`ヽ、゚/ ー 、 (    ゚     `ヽ´      ι   ゚J c.:  、
   ‖γ´ ̄¨ <   ⊂⌒つ o\ `゙ソ 、 ヽー-..<ノ!__ル'゚ .:   )(    )      .*;'                .: \
⌒ヽ!l./!   、 1`ヽ、 `ヽ  )jヽヽ、 、 \ヾ.j \l!, γ⌒プ .:C:.   J     (     `j,              . C:. 、
、  八 1  、乂イ个\. ∨ し ∨ヽ\ヽ\\.j!、ヽ乂^∨ .:      ゚    し゚  o   ,  `ヽ          u     .: ∨
ゝzノ j八  マ{ リノ'´j!ヘ、j!゚o∨ ∨∨゚∨', ヽ弋`Yヾソ./ .:                 /   , ∨            .: ,
_>!廴 !ゝ、 {乂{,,芯ゾ} ノ'   !ヘ ゙ |', ト^!, 1│アl│.゚ .:                ,  u j{  ,    (      c   .: ,
,.イ,j, 1八|!゙ヽソゝゞ ::ノ゚ l  jl ' レ' j ソ ノイノ_≦ ノ_ ' .: u               l  ゚  ハ  l    ゚J            . ゚
/ !{ 八 ゞ,イ芯" _    u ! /リ /ィ'≧ィ><⌒ヽ `ヽ l .:               ι 人 c/^ヽ !,  c               C l
  ゝ{ ゙'ゝj!、){'゙^::: rz,..ァ ノイ> '゚´ ̄ `ヽ Yゝ ∨、 .l   丿          、.__./`ヽ uゝcノ イ \               '
、__乂ゝ. )勺'\_ 乂ソγ゚⌒       , .ノ ' j、 '! ) (              u j  ( ゚{  l   `             八
、_ (、  / ヘ(  个‐)jァ' .:C:. ゝ 、  _ノ ‖  l!.ノ゙ゝj゚ ノ               o ,゚ ー'ノoゝ,゚  (             ゚  ヽ
 `゙ゝy' 〃^ヽ乂_/'´!      'ゝ._ ̄ "´ !  '( ノ ' (⌒ヽ(          ι  丿ι )( ゚イ  ) ヽ 丿        ‖⌒ヽ
  ./..イゝ.=≧'゙ 〃 八    .イ   `   ゝ、 /´ ノ し゚  )j            '´ ! :.  !/ ' ι⌒ (         .  ゚
., ゙ (´  `   ./ / ,   u  ∨ ιr っ   〃´1.l  o   ゚J            ノ , .イ ノ!c!    ゚J        .:  ゚ゝ ___,,ィ
(  乂  、  ,゚ /  .ム      , \ ゚)( u ‖  l ! ゚ ∧ .:                ( !  ./( .l            ..::.. ム __
..ゝ、  ゝ.ノ ) ! ,    ∧  ゚  , c  、J   { u 乂  ∧ .:            し |   `゚ .!   u       u  C ‖'ー-`ヽ
  .> - ≦  ゙, ヘヽ ヽ,.∧     lゝ ιゝ、  ゙'  、゚`ヽ ∧ .:            o゚  l.、 o !      丿       ゚ ゝ.. _ン
 ,ノ'´        ゝ ー≧ソ从   ∨  ̄ソ乂> ..._ \.__ イ゚., .:              l \ l     ι ⌒' )  ‖≧ --‐r
(          ゝ≧ー-./ ゝ   ヽ-‐'´ ノ  ン,  ̄     ∧  (     u      | u ゚'l        ノ ( c ゚ ⌒
 ゙ 、_      ノ"   ノ' .._ハ ι  ヽ-=彡<_ \   γ⌒ヘ ゚J            l、   l         ヽ  ,'
../   `≧=ニ二 __,,< ノ" __゚      ,  ,_   `ヽ   ゚     ゚ o        ) ノ   l`ヽ>、,        J . '
( γ´ ̄         γ '゚´ ̄ム     '     `ヽ .丿 (  C ∧ .:    j   (    |   )  .!        ゚ .:./
ゝ ゝ         { (      ム      !   .ノ'〃   ゝ  _o,. ム .:..   u       l_.ノ'  .l  ι    .: /
   ’            \_  ノ ∧    ゚   '"⌒   (   ( (⌒ 1 \:.    r   !..一 ''´ .!       .: イ{
                ̄  γ゚⌒ つ '        ゝ、     l   !    !    !'´ c   l  `ゝ   _ { ∨
                     C し∧´u ∨       (⌒ `ヽ-‐'! u レ´  ノ    l      ' o  γ´  `ヽ<
                     ∧   ∨       ` ー '´  .l /.:     `ヽ   !     _.八 :.  ’      .:.` 、
                         ∧   ゝ、_            ノ'.:             l` ー-(   ヽ :.          .:.  、
                      '.  、   ヽ         /.:  ι      .: 八   ` ー‐ ゚\ :.            .:.\
                         {   ):.、_ ∨  ゚  / .:        u  /'´        ゙ゝ  :.  ι        .:. ヽ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  彼らの家で大事に育てられたご令嬢は初潮を迎える前にはこうして魔術師たちの「儀式」によって
 悪魔に捧げられた「魔女」として生まれ変わることになるのである!





1911 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 17:40:12 ID:bPg0SN/Y
攫ってきたどうでもいいのじゃなくて大事な娘にやる伝統
強弱はともかく一族で魔術が使えるのかな?

1912 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 17:40:55 ID:DZMcnWyR



│:│:│:: :..:|::::  |: : : : :: : :{{     _,,、、,,: : : : : : : : : : : : : : :|::::  | : : : : : : : : : : : : : : : :|::::  |
┴;┴;┘:: :..:|::::  |: : : : : : ::{{::: / --ミ\:..: : : : : : : : : :..:|::::  | : : : : : : : : : : : : : : : :|::::  |
: : : : :::: : : .:.:|::::  |: : : : : : ::{{:: ′ /   )ノ :: : : :. : : : : : : |::::  | : : : : : : : : : : : : : : : :|::::  |
: : : : :::: : : .:.:|::::  |: : : : : : :r,{:: \ {  -ヘ--: : : : : : : : : :.::|::::  | : : : : : : : : : : : : : : : :|::::  |
: : : : :::: : : ::::|::::  |: : : : : 《》:: / ̄-ヘ ̄\\ ``〜、、,,.|::::  |r-------、: : : : : : : :|::::  |
: : : : :::: : : ::::|::::  |: : : :  ゙// /. :  \ \\\ ∧`` |::::  |{ 三♀三 }:: : : : : : : :|::::  |
: : : : :::: : : ::::|::::  l:::: 〈\. : / :′{:  ', ', \  \} 、:i::::  |L三乂三」: : : : : : : : l::::  |
: : : : :::: : : ::::|::::  l:::  ∨/ /  :{: 乂  :}  ',  ',  \ i::::  |  《_シ:..: : : : : : : : : :|::::  |
: : : : :::: : : ::::|::::  l:::;   / /{  八    }  ̄"''; }: ', \゙:i::::  |   《_シ:..: : : : : : : : :..:|::::  |
: : : : :::: : : ::::|::::  |:  /  i八,-―、 \ 乂 ィfニ=ぅ, }: ',::゙i::::  |  《_シ :..: : : : : : : : :..:|::::  |
: : : : :::: : : ::::|::::  i._ ノ{  |  :::fニァ::\(⌒:::::::::il:/ .:}〉 ', ! ::   |、,《_シ : : : : : : : : : : : :|::::  |    どうして……どうして……パパ……
: : : : :::: : : ::::|::::  i'- /{  |:  \::::::::: 、 ::::::::ノ  / } i,:i ::  |:)}_シ".: : : : : : : : : : : :|::::  |
: : : : :::: : : ::::|::::  |::/:八 .:|: \ \      ⌒∨/}  } |/゙:i::::   |ノシ:'.:': : : : : : : : : : : :|::::  |
: : : : :::: : : ::::|::::  i:′ ∧ |: \ 込⌒ r -、 ィ:{ { }:.  八 ;i::::   |シ:'..:..: : : : : : : : : :..:..:|::::  |
: : : : :::: : : ::::i::::  li /{:.∧乂 \__:. ;]≧=;=≦/ ∨   /__´i::::   |,イ'..: : : : : : : : : : : : : :|::::  |
: : : : :::: : : ::::i::::  |、:{八{ノ \   \{{ZZ《》ZZ}}/  / //i::::   |:'..:..: : : : : : : : : : : : : :|::::  |
: : : : :::: : : ::::i::::  l: \ 乂/ ハ ──`ミ=彡/ ̄/   /;υ::;!:::   | : : : : : : : : : : : : : : : :|::::  |
: : : : :::: : : ::::i::::  |: | τ⌒ .;'  /   `《_シ´   /   /⌒),《i::::   | : : : : : : : : : : : : : : : :|::::  |
: : : : :::: : : ::::i::::  |: |  ( ノ /   /- 、 。《_シ):,-.{  {、 ,《_゙'i::::   | : : : : : : : : : : : : : : : :|::::  |
: : : : :::: : : ::::i::::  |: l   .:- = イ }  / )ι《_シ 八:.: { ,《_シ:|:::  | : : : : : : : : : : : : : : : :|::::  |
: : : : :::: : : ::::i::::  |: |  / ヾ ソ     ::  《_シ  ^`_《_シ゚ ::|:::  | : : : : : : : : : : : : : : : :|::::  |
: : : : :::: : : ,:::i::::  |: |  :{ :fハ:       ,:::.   《_シ  .《_シ!   |:::  |:}、: : : : : : : : : : : : : : :l::::  |
: : : : :::: :./i ::i::::  |/|  、         /,  ''`ミ彡'´~ ノ   |:::  iノ }: : : : : : : : : : : : : : |::::  |
: : : : :::: { ゙;::i::::  |イl:.  ヽ:.       ノiノヽ、    し イ ;  .|:::  |; ;:'、: : : : : : : : : : : : : |::::  |
: : {、  ';  i::::  |;/ハ    ト -:::- ´ } i   ` :::-:::-::´| i ::|:::  |ハ:. ',:: : : : : : : : : : :..:|::::  |
: : 丶`ー ^'' i::::  |:/    ;      .//  u   (   | !  |:::  |:. :.  i : : : : : : : : : : : l::::  |
: :   ^''冖冖i::::  i     ノ    //        }{   { 八...|:::  | 'ヽ  |:: : : : : : : : : : :.|::::  |
: :    /::i::::  i υ / u   { { ー==-‐   }{   :、 :|:::  |:. ', |:: : : : : : : : : : ::|::::  |
: : _、‐''~/::i::::  |  , '  )      し       } )   ヽ |:::  |.   ヽ|:: : : : : : : : : : ::|::::  |
‐''~. . .イ  . i::::  |. /   / (     ハ        し    :|:::  | ⌒) \:: : : : : : : : :|::::  |
. . .イ   . . . i::::  |/    ( ノ     } (          .ノ  |:::  |\´ 、  \.:..: : : : : :|::::  |
  ニ=-‐… i::::  |¨ 丶       し )      ν (_ノ  |:::  |:‐‐- .. _  丶 _ : :|::::  |
´         i::::  |;    \       )ノ    r 、    , ´::|:::  |(⌒;    < `ヽ ゙:l::::  |
τ⌒     . i::::  |       ヽ     ij      } }   ,ノ    |:::  |             < .l::::  |
  ij      i::::  |  ∩  u `ヽ    τ  J  /    ,i|:::  |     (⌒ 、       ゙l::::  |
  。    i::::  |   }{       Y      i!  ,   _   |:::  |:    `ーυ  J :|::::  |
     し'⌒:i::::  |   し       l U  j、ij  l  τ )  ノ:i:::  |       。     : :|::::  |
<       . i::::  |        ι 八  ι}{.  ノ。 ⌒ (__:i:::  |_          ..  -:|::::  |
.: :  <.  i::::  |    ι  ノ 丿ノ>'| (ヽ、υ      |:::  |ヽ _)   ..>    i::::::
: :    丶..i::::  |   ―=≦  ン 「こ/ ュ⊥_ ゙コ‐-、ン  |:::  |    , ´
: :      i::::  |     τ⌒_ ゝ_r'´ ′ ヽ  `"''  メ-ニ:::|:::  | ==/
: :      i::::  |    メ、_.〃‐--冖、.,__ 、 '- ‐´ 、 ニ-'ミ:i:::  | /
: :      i::::  |   (ー"/   、    `  丿'卜    ;i:::  |
: :      i::::  |     ゙ '、`‐- ' ヽニ_-''^!マ ̄_L_,---‐''´:i:::  |
: :      i::::  |      `‐-ニ_‐-_〉=_ニ-‐"ワ;′:..: : ::|:::  |
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   こうした「儀式」による「修業」を続けることでそれまでの常識を破壊するとともに悪魔の声を聴き
  彼女らは結社員と悪魔をつなげる「声」を届ける大切な役割を果たすこととなるのだ。

  まあ要するに自我を破壊してオカルトめいたことを刷り込ませてるんだが。





1913 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 17:42:42 ID:bPg0SN/Y
やってる事はともかく苦行や修行の一種だな
極限状態に身を置くのは何処もやるよね

1914 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 17:44:15 ID:DZMcnWyR



                                   >-.._
                         イ   ______γ´ニ‐-、 ヽ
                        /z!≦´ ̄二≧乂´   ソ
                       ノ´,, -‐' 二 ___/下゙'-_-..、"
                     ィ'‐"´ _ノ‐' ̄ ̄ ゙̄ll, ヘ  ∨ ヽ_
                   /ク'´  イ _/゛   │|!゙   ∨ lヽ
                   '.丿,,ィl ノ,lン_,个゙__,,_   ∥|!  ! │ ∨
                  ゙ / lレ゙Y ノ '⌒゛  ̄ ノ! __, 〃│  l!   !  ∨       この儀式は伝統の薬も用い彼女らが完全に自我を失い
                   {  { l .イ:::r 、 ゞ'1乂 丿ァ/ ゙ ||  廴、 ∨
                  ゙'‐ ゝ、ハ γ:ヽ :::マ^工ノ'´ ./   ,_  .l! 个、゙∨     完全なる「魔女」に進化するまで続けられるわけだが
                  >= _>!_乂ソ u々=≦" ノ’  ム≧ハ l|弋 ∨
                 ノ≦´_  .ア⌒`ヽ⌒ゝァzー''丿 _メノ! / |! ! lハ ,     よく実の娘にこんなえぐいことできるよな―――
                 { (   `゙Y o   、`ー-‐乂_ノンイ  jノ’ j ∧  ヘ ',
                >‐<._ノ.l      ゝ=≦⌒゙゙ ハ ノ'   ノイ 乂   }
                >―く     `' !    /   l!   ハイ  ,,__/レノ’ 、__〃     血の繋がりが生け贄の格を上げると信じている【1D1000:570】
      o      ノ γ゚´  u   , l   u ,   ,  '   ! `个ー--≦ト、
              ゚  .ノ‐‐ ァ  ,   ' ,| r   ! ノ´ /ヘ  廴___ニーニ二丿 )  _      どうせ女の子の価値なんて低いし再利用再利用【1D1000:650】
           { ´ ィ'´ c/   !、 |l (   j '_ノ'゚  ノゝ∥ 斗⌒^マ´ ̄   /⌒ヽ
           -  ヘ   人  イ   ヘ`ヽ、― ̄"  _ノ ,夕ゝ、  \ `゙ヽ、_____丿|!     それ用に愛人とかに作らせた子だからセーフ【1D1000:430】
         (    ヘ  `ヽ j  u lゝ、._____..-‐'   ハ ⌒ヽヽ、   ヽ ゝ..__二 ニ..-'´
        ト.、   ゝ  ( Y    ∥ /´ /{  l ヘ   ヽl \ ヽ `ヽ、 `ヽ
  o    、   ゝ、二´./ ヽ 小、.._ノ' イ⌒ .イ  ハ '  ゝ_  \ ヽ |ト 、 \`ヽ.∨
        \ー≦´ノ'    ハ>z'   {  イ ( イ \\ソ⌒ヽ Y )j 、\ ヽ 乂1
        ≧=゙〃     , ゝ´__,,,   〃 l`ヽ {    >≧-z∧ソイr'⌒ヽ ヽソノ ノ__丿
            ,      ム/.イ | ! ∥ ハ.   ,     ∨ / ノ`ゝ< _ノ"ン´γ<
    (     /       ム.{( l .! ' {  ゚ ヽ \    γ   ハ^ヘ> z ≦ ゝ、乂       そう信じさせてただけで実の子じゃない【1D1000:653】
    ヘ、.__ '       ,゚ヽニイj l   ゝ∨_.  `   ゚ < (   l ∨ ゝ、.イ ト-.._ >ノ'
  {( ..,_ニァ'゚       /゚\、__,  l ゚   ∥⌒' `ヽ !  o ゚ 、  ∨ゝ、 { \ヽ`ヽ
   ゙'ーア         ゙ゝ< 丿 l   ∥      `     \ ∨`ヽ\ `ヽ、 }
   .イ         ∥ >'゚  .,   ,         ヽ     ∨   ∧`ヽ、 、\
  ./     .|    ノ' ´       !  ,          '  ι  '゚∨ .丿_ノ \ 1`ヽ
  ゙       |>'´        j u l            }     } ∨ァ<    }ノ ∥
  ゝ  ゚  | |            '   !   ゚  |  C   '     '  ∨    ノレ イ
     / | |            /   八  u  | ...:..  ノ   ..:. 丿   ` ー- ≦ 、___
    /  | |   ι   γ‐-'    イニ.....-‐ | | ¨  ̄ ゚゚≧ー- <__ヽ____,,,,___..<´⌒
  /    |       〈    _,,..イ⌒    | |            ̄`゙' < ゚ |
 ,   u   |   .: _... ≦ゝ '´           |                   `| |.、
ノ          ノ'゚´   ノ                               | \
.:c       ..: イ





1915 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 17:46:03 ID:bPg0SN/Y
女の子は例え血が繋がっていようが価値は低い
当たり前だよなぁ?(ガチで一般的です)

1916 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 17:46:28 ID:idMZ/UQV
暴力や陵辱・言葉に薬などで心を壊して都合の良いように刷り込むのはカルトの常套手段。
そしたら本物の上位存在と繋がってその力を借りられるようになったのか。

1917 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 17:47:26 ID:DZMcnWyR



                       / ̄ ̄ ``ヽ                       ',ニニニニニニニニニニニニニニ
                          // ̄~"''〜  ',                     ∨ニニニニニニニニニニニニニ
                           {(_、 -─- ミ } /-ヘ                 マニニニニニニニニニニアニニニ
                       _、‐''~/  / ̄// ヘ \                     ∨ニニニニニニニニ/ニニニニ
                    _、‐''~. /      :,     :   \               Wニニニニニ>''´ニニニニニ
.                _、‐''~//. / ,′   ト   '.,     }  \ヽ              `寸三ニ≠ ̄ マニニニiニニニ
             //   〈/....,' :     l } } メ   ` トs。  ヾ.',                     マニニニ.}ニニニ
           // :{〔_ // ./゙{     l斗匕 } \ .l,xzx\ ', }                    /ニ寸ニニリニニニ
             //  {///.....{  :,     {,' ,ィ≠-  ヽ( :/:/v ヽ.}.                    ,ニニニヾニニニニ
         ゙八乂_// :/.   : j ヘ   ', {〃:/:/:/:    '   }  } ヽ                _ fニニヤニ∨ニニニ
             / /:{/ :|. y . ト.   \ヽ    , =.心. ムイ ',  \     , ― -    ̄   lニ,ニニ}ニ.∨ニニ    ひぐううううう!❤
              /{ /  |./  l (ヘ` s。 ` ≧ u f : : 寸 / ヽ }   '   /       u      lニ,ニニニニニニニ
          //{ 八/ /|:..ノ   ゝ。:,  ヽ.´   乂 :ノ /   マ    ∨ :             l/ニニニニニニニ
.            ( 八 ./..../ ,    ,'  }  、 ヽ  __ .ィ \  }    ', .i       ,-、 _    }ニニニニニァ≠三
            \. \:{(:.....イ   /   , i  }ヽ ',   ,'=z。 _ ヽ リ ∧    l      // , ィ  ̄ ,'ニニニニ'ニニニニ
               八:乂 八⌒\ :   :, l ヘ}   f    ,  / , ヽ :,  .l     f / , ィ._  fニニ,ニニニニニニ
                  / ̄/ . :.... ィ  ヘ .;  リ    o /  f ノ.  ', 乂   i   ´~´⊂ .ノ  {ニニiニニニニニニ
                 f...../ /... /  乂  \ ‐- .       {.f.      `i  し     ∨.  lニニjニニニニニニ
.             / ̄   / /... ,'    \ \\         Y     ,\ :          ',  lニニlニニニニニニ
   /      /{    //.  :      `  ≧=-     ,     \ :, ヽi          ,  lニニ,ニニニニニニ
    {         { 乂__// :......,' l  u   i         :       ヽ,   .          :  lニニ,ニニニニニニ
.  八       >- . . / :  { .l      .        ヽ:,        ...v´ i          , lニ.{ニニニニニニ
..  \´^'''冖'''^`  _、‐''~. . : {.. ハ,:     ,:          ヘ  ι    :::ゞ) :,       。  ', lニLニニニニニニ
    ´^'''冖冖'''^` //. . :..゙: f l     ハ     ....     :,        ,′           '.lニニ`ニニニニニニ
.          // /. . . /..乂(       , ヘ   ::rォ::: u   }\    . ィ /,          ilニャニニニニニニニ
      // /. . . . /..   ヾl     , ヘ :、   `      ノ    ̄ } ./   ,          ,ニ乂zニニニニニニ
     // /. . . . /   /  l     , ∧ `s。.      /      ,:`  ‐- .',  u      /ニリニニニニニニァ
.. _、‐''~/ . . . . . .イ   /f     l    , } ハ     ̄   )       /  o   ヘ        ,'ニイヾニニニニニ/ニ
゙''~    . . . ._、‐''~   ///゙:   /i    , チ   、       し    ィア       、        ,ニニニニニニアニニニ
.    _、‐''~   八 :(: //....乂 f ,    //  /.\           '         ヽ     ,'ニニニニニニ/ニニニニ
冖'''^`.     / :∧ \{( i....ヽ i    . {, /   ,: \                    : ,    ,ニニニニニニニニニニ
            { ∧:\\:|.... ,    i Y 乂. ( ヽ ) s。    u              ヘ  /ニニニニニニニニニニ
        /   :{/ ∧ \\..     l l{   \∨ }'   ` .                 , :, ,'ニニニニニニニニニニニ
.      /   . . {: / ∧  i\. i     |.. \.   ヾ     ',                ヘx乂xニニニニニニニニニニ
     /   . . 八{ / ∧ |.... :    ,′.゙\\}. . |:      ,    .  -‐   ̄  <   Y乂乂ニニニニニニニニニニ
.     ′ . . ./ ̄{ / }:八\    ,.....\:. .\}. . |\.        /     。      ヽ f乂乂ニニニニニニニニニニ
     {:  ∨/八 {:.∨.   i     ,  ∨\:. .\:|      /               i{:i:ヤニ斗≦ニニニニニニニニ
     {:   |:     \. \  .}.        |\:.\:. .\...   ,                   リ≦ニニニニニニニニニニィニ
     {:   |        八 .,   ,′∨ |\\    \                    )  ,イニニニニニニニニニニニ{ニニ,
.    八  ‘i,     / : ノ   {.....)  :|  \\                        ( /ニニニニニニニニニニニニlニニア
.      \  ‘i,.      ´     l ⌒ソノ\   \ /                .イニニニニニニニニニニニニニマアニ
.        \ ‘i,    ./   ,  } \(⌒  \∨〔../               ,sニニニニニニニニニニニニニニニニ
.          \ ‘i,.   -‐  i ,           ,         u      /ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   彼ら悪魔崇拝者は頭令和ではないのであくまで男性上位! 女性など人のなりそこないに過ぎない!
  だから子供が生まれても女の子は一山いくらの消耗品としていくらでも儀式の生け贄にできるのだ!

  実際こうした儀式の末に霊的な言葉を話す魔女となれる率は千に【1D1000:135】とされる。
  あとはだいたい発狂してセックス依存症めいた「修道女」となって団員の性奉仕に使われるのだ。





1918 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 17:49:19 ID:bPg0SN/Y
レアだとある程度確立した儀式で高度な継承されてそう
悪魔崇拝者以外がマトモに女を扱うとは言ってない

1919 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 17:49:25 ID:idMZ/UQV
流石に割り切りが良い部類では有るが一般的な価値観ではある。
逆に親を含めた実家や結社の連中をどう扱おうが良心の呵責を得なくて済むわけだが。


1920 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 17:50:25 ID:DZMcnWyR



                ノノ         __゚         _从_,,ィ ,/
      o     /ノ'"  ゚  r..、_    '⌒ヽ        ̄ ̄ ̄"''=:、て_,,
          ノ ' / ン__  > '゚ )j \     )\ .> ─‐<      ヾ〈´____
      イ  / {/ ∥,个/    u  ヽ∨z‐く.  / ノ'゙´ ̄`ヽ、     | ( ̄ ̄
      !∨ { ヤ |! ,ノイ ι   . :´゚ヽ ∨ ) j / /       )j o  ,ノ:( ̄
     (ヽ ゙'ヘ j  l/下 !,ィ´ ,ィ' . '. : . { .jl/.ハイ ./    、_..イ    ='''"⌒\
     乂ヽ、  个,j ァ/|!ヘ/ {. : l : . : .ゝ,|!' _ノ-‐z- _ __  ̄   ゚
γ⌒ ア≧=ーニュ./ ⌒゚' <' ヘ,ノ . : . /^ソcゝ(  ./'⌒ヽ \
    !、./ン⌒  ゚ C     `ヽァ´^ソ'7  ∥´ノ^ 〉   .ノ  ノ>‐-、
  _,, ゝ `ヽ、,./      ノ 八 ヘ/  ' /  丿ヽ''"´ ≦__(z `ヽ      o
ィ'´ _  ン‐ ./     ィ'゚´   \j ´      '"  イ> '゚  ̄ゝ:c{   )イ
ゝ'γ⌒( r'' ,     ィニヘ  ι l         '゚ }、     " }、 イ   )    ゚
  ゝ、__゙'ヘ,゚    ィノ'⌒ ゝ /´         / j `  C  j ∨ー- ノ  __
ゝ、__  ̄∥   ノ'´  _,>'’         イ  ´   `ヽ ノ `ヽ ノ  '⌒ヽ.  γ=   、
ー'゙´ _,,..-― '' ¨¨ ̄´           . イ´        }'゚     ∨   ノ }  ヾ⌒`ヽ∨
>'"                  <          ι ノ    、 个ー-‐≦丿 __.> '゚ 丿
/                      /             1   ∨    \  ̄ ̄ _≧,,_≧ ''´
                  /ゝ -‐   u        j    ∨      ヽ  ̄ __ <
                 / /             .イ  ゚  '         ∨ ̄ ̄ ¨¨ '' ー<
               イ‐ ア             ヽ{     l     > ‐ \  `゙マ ー-.、 ヽ
               /  , '  . ゚    /        }    j   , ´    ー< ヽ、^ー 、 ヽ }
   イ     _.. イー-- '゚/  .::.   ./        '´   ,  ノ’        ゙' 、  \ ゛' 、ノ'     __
-‐'' ¨ ̄ ¨ ' <  ≧‐--/ ..::...    イ            ハ              ∨、 \\ \  /´ 、 \
          `¨'' - .゚ .::::::::::.....  '           ,゚  ∨           } \,ヽ ヽ  ヽ    |! ∨
                 `゚ <  )       ⌒ヽ  ,   l           ,   ヽ1丿 ,    丿 │
                   ` し       .:C:.. ,ノ    ,              イ` ー≦'゚´ イ-‐ '´  .ノ
 .::..            u        ヽ          j     ∥         /^' ー-__‐≦_ ___,,. .-<   '⌒丶
ー 、 ..::..                   ∨        ゚     '        _ノ '゚´ ̄        ̄ <       )
   ゚ 、 .::..               ∨ u   ,    , ノ       , '゚´                  ゚ 、 _ >' ノ
     `  .::...              ゚    イ   ノ〃     `Y´                       \__ノ
       \ .::....             丿   /cj  イ  ゚       |     ι           r     C !
        \ .::::.....       .イ  ./´゚ヽ u l  l         !              __ノ'______  丿
           , .::C:..... _..-‐'゚´( ノ'´:u::ノ ::: l  ,  |      .八       ...::. _.. -≦´ ̄        ̄   、
             \  '"´   ノ'゚´:::::o::: ( ノ ::: l 丿   ,    r 、   ∨   ...:. _. <                  ヽ、
            ∧> ..__ .イ ::::ι :::::::::::u:::::: j゚´  /  j   | ゝ.  } ..:.. , "                       \
            ∧    〃 :::::::::::::::::: )j u:::::∥ .〈  .ハ   l  { ノ ...イ
              ,   ./:::::::ー- '゚´ :: J :::::::;゚ゝ  ゚ ヽ.∨ _.ゝ '゚´
             }  ∥::::: ⌒)γ⌒ヽ ( ::::イ   ̄>- <´
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  成功率はほぼ1/8。本来なら彼女も発狂し性的搾取の対象として闇に消えるところであった。





1921 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 17:52:13 ID:bPg0SN/Y
こういうのにしては割と実用的な確立なのが

1922 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 17:53:10 ID:DZMcnWyR



                                  __zy'⌒ヾ、}
                                  > ^ア'^レ<⌒ノ
                              '゙ι ´  ,   小ヽ、
                              /_.ノ  ,ィ' ,.イ_   ァ ヘヘヽ
                         /ゝ、_ィ -‐ナjア l! !, イ{,个t.ヘ\
            γ _-==-_二≦⌒ヽ〃'´./ ^1 ./,ィ芯ヒ乂jレ' リヽ !__', ヽ
  ゚   γ r__..-‐==‐-≧ 、(<ニ  ⌒`ヽ/ /,イ  l! 、l!゙ ///"ノ´ ゙'芯ゞ ll/! } ソ__       >,-‐ァ=‐- 、      はえ……なんか……きこえる……
    乂 ゙'ー  乂    `  `>≧ニ==-{ /ハ  !l j{廴u r,  ///ノ j{ 〃ノz ニヽ`゙' <ニ ノ´     }Y
   ___  ` ーγ二ソ >‐- -≦ .ノ  ⌒`ーヘ {  ゝ{_ヘ个ゝ  _ ゚ ≦´__ィ'ワ_イワ{⌒ヽ..、∨_   `ヽ.     ノ リ ⌒ ー-- <
Y゙´ ニ`≧<f イ^'ァ^Y  -‐≦´> ノ  rz、,ゝ'゚´  ̄¨゚'' ― 、 ノ'゚´ c   `ヽ'zィ'、 \ `゙' 、   \< ノ'   ___ノ゛ ⌒ヽ __
乂( ⌒ ̄`≧乂゚‐'´ ヘ、  _ノ'γ´ン'´ 1.:.( `ヽ       .:.       ι  ゙'Y'个  ヽー- _>.、.  くヽ'' ̄    _..イ-‐=ニニ`≧ 、
 ソ  γ≦二ゝ、>__、  `¨' ー-ゝ乂゙>゙!゙'ー''゚    .ノ .:.    .:.. `ヽ、     ノ ̄ <_ ∨ `ヽ心 、 ∨ 'ー-___´____________丿! }!
 ゝ≧ー-_ニ______> 、.> _   - '゚´  ゝ C   ´           、.._ イ,_   __..丿_ ___..ソ'  ノ≧ー--__ 二ニニ ニ ̄ __,ノ'´
  `>≦⌒ゝ二> ⌒>丿 > 、_c_..  ≦>ァ'´ /  u      ι  、∨ γ^フ'´フ⌒≧=≦    > ゚´  ̄   '´ .:C:.`ヽ´
ー->‐- .._ー---- ‐= ≦>‐< `'ゝ__γ´.ノイ^j _    ‐--=-  ‐ `ヽ. ゝ.(___ソ^> 、<_..> ´     γ´         !
γ .:C:.   `¨ ー- ── - =ニ.ヽ _ ..乂_廴_,ノ'´     )j          \ 、..___> '゚..ノ'゚     u  >'        ノ
゙{  ゚     、             `ヽ <´γ´ .:.. ノ'´   J       `ヽ:..   ∨ __... > ´ l!  ゚    /        ,ノ  o
人        > .._           ヘ ! `ヽ      ___    _______  _..> ''゚´    l!  l       '´           /
^ノ゚ 、          ` 、          ' j     ヽ¨´⌒   ̄'゚´  '⌒ソ⌒     _      j  丿   /            イ
ノ'"__ヽ            \       リ            /'    .ノc、   ヽ/´      ノ  '     '             イ ゝ、_
.イ⌒ソ\             ,     (   u     `ヽ、 {   u (' ⌒Y C }        '/   ./         イ __    ー- <
(乂_____丿\          ∨ .    ー          ゝ    ゝ、(ノ   ゚   u /'゚      ゚     ι  /_ 二  ̄`ヽ`゙辷ー-=<
(≧=ー-.ァ'゙´ー 、          、ヽ .:.            ’    j )  ノ     ノ'´  },   .: /       ノ'´   ⌒ヽ  ソ   丿⌒ヽ ∨
个 、./父_,,, --,,>.、         ヽ \ .:..           `ヽ、ι(  '     (ー- ソ  /       '´ __  -‐=ニニ二ニ <    .ノ }
人 /イ("´  γ゙ 、   \       ,ー゚ 、 .:..           )j j, u       ̄ ,  '゚ .,       イ γ´γ'"´ ̄
 `{l弋 -''"ノ)   )1  ./  、      ヽ. z>.、 .:...        u ゚ ゝ .:.   ...:.. ノ'゚   ノ    ,    乂 ゝ
  ヘ `゙''ー'=≧'´.ノ ゚∥ / \  u   \イ´ > ..._ .:....C   ..イ   > - ‐=≦    ,     /      `) ソ
    \、_  _>'´  { '       、   ゚  \__ノ"  `≧ー- <._r   `ゝ _.丿       /´   ,    ____ノ ''´
       ̄      乂l!    、 ゚ 、    <          ゝ ‐ ,ノ(        .ィ゚´ `    /     ̄
               ゙`ー=≦ァ)   \    `ヽ        γ゚´  ⌒ 、 .:γ´     l./
                        ノ      `ヽ、        ゝc   ⌒ ) )゚        j,
                     >''´         Y        ` ー '゚´  .:ゝ、       ヽ
                   .ノ´    ノ  _,   丿:.                .:`ヽ、   ゙'ー 、 __
                   (     ´ /⌒ ー'´:.                    .:ゝ     ヽノ
                      乂 _,    丿:.                         .:::`ー ‐- イ
                     ⌒ ー '´.::..

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  だが―――ここに例外が存在する。

   彼女は発狂もせず、霊媒にもならず、実際にそうした超次元の声を聞き、力を授かったのだ。





1923 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 17:53:43 ID:bPg0SN/Y
儀式は成功だ!
悪魔となったらどう扱われるのかね?

1924 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 17:53:47 ID:idMZ/UQV
言っては何だけど1800年生まれの女性だと社会的にどうしようと思っていたんだ。
こいつら全部使い潰して良くなったからそういう意味では楽になった。

1925 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 17:54:45 ID:bPg0SN/Y
>>1924
金持ちの家族の事なんで事故や病気で死にましたって言えばそれで終わりだと思う

1926 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 17:56:34 ID:DZMcnWyR



                 //  _ -─-、 ヽ
                 { / /     }
               _ - / !ー-'" ̄ ̄`  、
              ´/  ゝイヽ   \   ``
          /    >-‐v /  \   \      \
              /  /     \   \     \
         / /  /   /        \   \   ヽ  \       というところで皆さんの声を聴いて
.        / /  /    ,          ヽ    \   ,ィ` 、\
       / /  /    l           ,   、 ヽ//  \}      黒マナの魔女と化したのが
       / /  /  .l  .|     |∨      ∨.  \ ∨    \
       |/  /   .|-─-、   | | , -─‐- }    ヽ ', \   \    私というわけなんですね。
     / .,'  .l   .|ヽ .|\  |', | レ/ 从 } /     ム .∨ ヽ    ヽ
     /::::::j   l    |ィ=笊ぇヽ .| 从 x示ぅ ァ' j      ム ∨  ∨ lヽ .}
    /::/j  |人  .{ヽ 乂ソ `ヽ   乂ソ´ /  .| ハ ::::::}リ.  .∨ | )ノ
    { ( /.l  | .八  ヽ            /    | ハ ::::ノ、   .} ノ ,′     というところでスレの妖精様。
    乂{:::::  |:::l:::\ \    '       ノ ィ   |:::::ハ :::: | \  .}´
      {::::::/ 八ハ:::::|::|⌒   、_ _ ,   厶イ  |::/::::} l::::|  } /         この私を導いて
.      ',:::{.|:::::::{ ';::::|::l::::`:.、        ´/:::/  l/ /::} }:::::|  }/
       ヽ |::::::{  ';:::| ::::::::::::> _ <-ニ7:::/   l/´ } /}:::/_ノ            まずこの状況から助けてください。
        |::::::{  }::|\ヽ;;;;;;;\ /ニ/ノイ   /   .}/ }ノ
         ;:::::', } 乂}.:.:.:.:./ニ}ニ/: : : :/  /__ /                 現在1800年というところです。
         \:ヽ/人 \:.:/ニニ,/. . . . ../  ./ /   !_、
         γイ/ .{ ヽ }ニニ/. . . . . . /  / /廴   寸ム       ,-─ 、
         /f ./  } \..}ニ/. . . . .// ./ {__.   \',     /r─‐、 ',
        /' {  ノ   }=/     /  /  {ニニニ=-_  \         } }
.       /  { /    ,}/     / ,イ  .{ニニニニ7    `┐     ノ ノ  _
  /  ノ  { / {(\   / /:{  /人′   {寸ニニ7       .〈 ̄ ̄ ̄  /     `ヽ
  / ¨´/  { .′  }: :.\ {./: : :{ /  ヽ   ,′\ニ{       ∨\ ‐'"、       }
. / /   { {   {: : l 、:∨:,ィ: : :.{       八 ./\       ∨ ヽ }\\     .}
. { /    ./八  \:ヽ}: {:{/: :/       ‖/7. ./ ヽ_     }\ ',} }  }     }
[キャラクターシート] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
レワニズム魔術結社 1800年発生

◎結社員の特典/現代知識/美形で老けない/病気しない/黒&無色マナ限定でMTG魔法+土地を使える
 (頭令和な人間が契約することで結社員として使用可能。召喚は美少女&美少年MOD適用)

◎七つの大罪レギュレーション/1つ達成するごとに1マナ追加、全開放したものは無制限になる
傲慢/俺はお前らとは違うという誇りを持ち続ければクリア
暴食/つねにたくさん食べられるようになればクリア
怠惰/なんか楽できる方法を編み出したらクリア
嫉妬/自分にない他人の美点を欲しがればクリア
憤怒/世の理不尽でもなんでもいいから強い怒りを抱いたらクリア
強欲/現状に満足せず常に向上し続けることでクリア
好色/エロ的なものを追求し続ければクリア

◎略歴
・1800年、悪魔主義者の娘として他の結社員に凌辱儀式を受けたマーリン上に声をかけることで発生


【一件悪徳に見える魔術結社行動案】
[新規キャラが出てくるなら推奨AA]
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが選択します)

【マーリンちゃんに言いたいことや聞きたいこと】
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが選択します)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】





1927 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 17:57:12 ID:bPg0SN/Y
サイレントヒルの自分の娘丸焼きにして邪神を宿らせるのを思い出す
あれは全身焼けても神の力で死ぬ事も出来なかったな

1928 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 17:57:38 ID:bPg0SN/Y
これ色欲はもうクリア扱いなんだろうか?

1929 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 17:58:45 ID:WBO2hj9+
現状で憤怒と嫉妬と傲慢は満たせそうだから、3マナあったら地球世界の魔術師ぐらいなら相手にもならんのじゃないかな……w

1930 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 17:59:47 ID:bPg0SN/Y
この儀式大罪ブートキャンプとしては割と有効なのが…

1931 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 18:00:42 ID:DZMcnWyR



                              _,.、、 -‐……‐- .,_     γ⌒ヽ
                              >''”         _   ``''< { γ¨ヽ}
                        >''”   >''"~ ̄ ____二ニ=-  乂{   ノ
                          >''” ∧ / ̄ ______  _〉イ
                      / / /    //∧ >''"~ ̄    _ --<  ̄\
                       〈 / /   / {>''”  _、-‐=ニ二 ̄/      \∨∧
                     V  //     _、 `_    /  /      ∧∨∧
                         / //     _、 ` /|  / ̄\   /      /  〉∨/,
       /             〈 / /     /| / /上/i|  / \            /∧∨|
      /            _/|  / ¦′/ {筱ミト、/   /       /   / | ゙|
       | {    / ̄ ̄ ̄ ̄\  | ///〉 八∨  ゙'㌣ }〉/ /     //   /  八 |
       | {               \ |.////∨  \     ' | .′  /         /      >1928
       乂\   .|         ::  |′'/ /{            |/_ / \/ '   / //      そうですね。さんざん変な薬入れられて
  / ̄ ̄_ \/|            /|  ∨// ',        〈」 rう=ミ// )     //
_/ / ̄  \,  |        / ‘,  V  ‘   \      辷ツ })     /> . |       延々セックスさせられたせいで
  /      /   |          /  ‘, 〉 / ∧      ‐    _>'゛  _、:/ / / . |
 |\______//  . |         .′   V/ / //> ..,,_  <_ _,.、-=ニイ   /   |       エロいことはしたくて仕方ないので
.八__//    . |               ノ / 〈/ _、-''_、- ̄>''” _、-ニ/ノ // /__ノ
_______   ,      . |          / /\ \_、-''゛_、. ` // |////__/′         色欲はクリアじゃないでしょうか。
     .′    .|      {  / /    ̄ `''</  //   // ̄  ̄ /
/   .′       |      {/ /           \ ∠ _/ ̄ /
  / .′      /.|      { /    ,「  /       |\      / / /
/  .′        |      {     〈|  {        八 `¨¨¨¨¨¨´ //
/ .′      l |      {      ,  ',    /⌒`¨¨¨¨¨¨¨¨´
  .′       | |      '       ', ‘,
  .′      ',|         ,        ‘.  ',/
/        ‘,|      ‘       ::   '゙
         \}       ,       }
                      ‘,       .::   |
          {        }     .. .::    .: |
          }        }l:: .. :: /   .: ノ
          }       八::::::::厂>…<::」
         ̄\∥        /⌒::::::┘
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     あと裏切られたことによる憤怒やらあたりは君たちが吹きコメが簡単にクリアしそう。





1932 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 18:01:21 ID:bPg0SN/Y
【一件悪徳に見える魔術結社行動案】
手下の悪魔を呼び出そう
霊的に覚醒したと分かりやすい

1933 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 18:02:10 ID:DZMcnWyR
というところで今回の話をスタートさせていきましょう。
彼女を復讐の魔女としてすごい悪事をさせてもいいし、ここから令和的価値観を齎しつつ他の不幸な人を救っていってもいい。

というかんじで、ヨロシクオネガイシマス。

1934 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 18:03:01 ID:RktxfMfn
【一件悪徳に見える魔術結社行動案】
ムカデ人間を作ってみよう

1935 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 18:03:08 ID:DZMcnWyR
なんかすごいスタートからになったから今回はデーモンとかゾンビとか普通に呼び出し始めそうだなw

1936 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 18:03:57 ID:bPg0SN/Y
家族を殺すなんて…魔女や悪魔が簡単に殺してチャラなんて駄目だ
見下す実の娘にコキ使われないと

1937 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 18:04:22 ID:DZMcnWyR
そういえばやるにしても今回MTGの情報もいるのか。これもお願いします。

【黒マナMTG魔法紹介】
[プレゼン]
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが採用します)


1938 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 18:04:24 ID:S1+z2/Sa
φじゃないきゃ許容範囲では(雑)

1939 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 18:05:36 ID:DZMcnWyR
【一件悪徳に見える魔術結社行動案】
[新規キャラが出てくるなら推奨AA]
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが選択します)

【マーリンちゃんに言いたいことや聞きたいこと】
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが選択します)

【黒マナMTG魔法紹介】
[プレゼン]
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが採用します)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】


よく考えたら今のところまーりちゃんだけに言えばいいんだけど一応組織としてでかくなったと器用にタグは残しておこう。
今回はこんだけのタグを駆使していろいろお願いします。

1940 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 18:06:34 ID:bPg0SN/Y
【マーリンちゃんに言いたいことや聞きたいこと】
先祖の誰よりも霊的才能あるよ(傲慢を鍛える)

1941 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 18:07:28 ID:bPg0SN/Y
これは実の娘が覚醒して悔しいのか嬉しいのか分からんね

1942 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 18:07:42 ID:idMZ/UQV
裏切られた事への【憤怒】こんな連中と一緒の存在にはなりたくないという【傲慢)
儀式の後遺症としての【色欲】自己を向上させたいという【強欲)辺りはこの時点でクリアかな?

1943 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 18:07:45 ID:DZMcnWyR
しかしなんか表単と違う話になりつつあるけどまあこれはこれでいいかw
とりあえず行動案といいたいこととあと黒マナで使えそうな魔法をご提供ください。
ムカデ人間は何があれって作れそうなのが困るw

1944 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 18:08:41 ID:bPg0SN/Y
確かに伝統を否定して同じにならないというのは傲慢だな

1945 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 18:10:46 ID:idMZ/UQV
黒は精神操作や従属の呪文合ったっけ?

1946 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 18:12:12 ID:bPg0SN/Y
【一件悪徳に見える魔術結社行動案】
父は都合よく使える話せる肉バイブにしちゃおう

1947 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 18:12:23 ID:WBO2hj9+
【一件悪徳に見える魔術結社行動案】
とりあえず、君にこのような仕打ちをした結社の連中と自分を同じ軸線におけるかな?
今野境遇に不満があるならそこに怒りを持ち(憤怒)、自らを虐げる者を乗り越え(嫉妬)、己と彼らの間にある格差を見せつけてやるがよかろう(傲慢)。
こうして声が聞こえるようになったのならば、そのための力はいくらでも手に入る。まずは出来そうなことを確認してみよう。

【黒マナMTG魔法紹介】
《「黒魔術士」の杖》 2マナ
[プレゼン]
魔力が増えて、弟子がつく。さらにカード魔法を使うだけで敵にダメージが行く便利な代物である。

《卑劣な毒攻め》 2マナ
[プレゼン]
 多分二度も使えば結社の多くの者が死に絶えるだろう。別の使い方をすれば相手の手妻を潰すこともできるぞ。

1948 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 18:12:49 ID:WBO2hj9+
……3マナあったらセフィロス呼べるんだよな(大惨事)

1949 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 18:14:44 ID:idMZ/UQV
【一件悪徳に見える魔術結社行動案】
取り敢えず両親を従属させたりして屋敷を乗っ取ろう

1950 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 18:16:47 ID:DZMcnWyR
因みに今回はわりと「黒マナのカードでどうやって」が必要なので行動案と並行してMTGカードの紹介もお願いしますw

1951 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 18:18:17 ID:idMZ/UQV
【一件悪徳に見える魔術結社行動案】
家庭教師や侍女に人格や能力で信頼できそうな召喚生物を置き側近や護衛とする

1952 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 18:18:22 ID:DZMcnWyR
具体的に言うとムカデ人間にするのも両親を従属させたりするのもできそうなんだ。
どのカードでやればいいのか私知らないんだw

1953 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 18:18:52 ID:bPg0SN/Y
【マーリンちゃんに言いたいことや聞きたいこと】
何かやりたい事や夢ある?

1954 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 18:18:58 ID:WBO2hj9+
殺すだけならすげえ簡単なんだけどなw<黒

1955 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 18:19:39 ID:bPg0SN/Y
ムカデ人間なら肉体変形させるようなカードかな?

1956 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 18:19:40 ID:idMZ/UQV
そうなるとMTGの知識が無いので残念だが今回は案は出せないな

1957 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 18:21:16 ID:bPg0SN/Y
【一件悪徳に見える魔術結社行動案】
教団再利用したいから運営出来る程度には残しておこう

1958 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 18:21:36 ID:DZMcnWyR
>1956
案を出してくれるのは助かるのでそこは普通に出して。
たぶん別の人がなんかそれっぽい魔法調べてくれるから。

というか「こういうことしたいんだけどそれっぽいカードある?」とか聞いてほかの参加者と相談したりしてくれるととても私は嬉しい。
前から結構言ってる気がするけどほんとは僕参加者間で話し合ってほしいんだよ。

1959 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 18:21:51 ID:WBO2hj9+
【黒マナMTG魔法紹介】
《自我の流出》 1マナ
いわゆる手札破壊カードなのだが、フレーバー的に自我の消去と書き換えなので他者を従えるには便利かもしれない。
ただそもそも君が受けた仕打ちがこれの同類なので抵抗感はあるかもしれないw

1960 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 18:22:10 ID:bPg0SN/Y
生贄の娘に下剋上されるなんて悪魔崇拝者としてはらしい

1961 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 18:27:06 ID:DZMcnWyR
しかし悪いことはできんもんですなw

1962 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 18:29:30 ID:WBO2hj9+
黒って破滅をもたらすのは簡単にできるけど、破滅をコントロールできるわけじゃないから……w

1963 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 18:30:33 ID:bPg0SN/Y
実娘が消耗品という考えは当時ならそんなに変でもないのだ
過激だけどそこまで世間とズレてる訳じゃないという女性軽視

1964 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 18:31:56 ID:idMZ/UQV
となるとやりたいのは両親を従属させて屋敷や財産を(法的には兎も角、実質)自分のものとする
信頼できる召喚生物で周囲を固めて護衛や側近・教師になって貰う辺りかな?

1965 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 18:33:51 ID:RktxfMfn
女性軽視の世の中で男性軽視してたら悪いことになるかな

1966 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 18:34:16 ID:DZMcnWyR
一旦殺してから自分のコントロール下で戦場に戻すという手段があるぞ。

1967 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 18:34:48 ID:bPg0SN/Y
>>1965
割とガチで何処の国でも極悪人だぞ

1968 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 18:34:57 ID:DZMcnWyR
そういえばおかんはこれどう思ってるんかな。

1969 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 18:35:25 ID:WBO2hj9+
【黒マナMTG魔法紹介】
《戦略的裏切り》 2マナ
[プレゼン]
敵陣営に裏切りものを仕込む(ゲーム的にはクリーチャーと墓地除去)である。
どちらからというと裏切り者がいたことにする魔法な気もするが。

《無節操な探偵社員》 2マナ
[プレゼン]
 侵入や窃盗にためらいのない探偵を呼び出す魔法だ。色々と組織の上の人間が握っている情報や弱みを握るには使えるのではなかろうか。

《アーチリッチ、アサーラック》 3マナ
 上に超がいくつもつく大魔術師を呼び出す魔法だ。ただまあ、少しばかり気難しい上に力を借りるにはちょっとダンジョンを踏破する必要があるが。



1970 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 18:35:40 ID:bPg0SN/Y
おかんも生き残った生粋の魔女なのかも

1971 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 18:36:16 ID:bPg0SN/Y
悪魔崇拝者だから特に女性軽視って訳じゃないの凄いよね

1972 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 18:38:46 ID:DZMcnWyR



              _ - ‐- ,,
             / ./´ ̄ `\ヽ
            ヘ.  {      ノ
             \v.j゙――-
         / / /   }   l. ゙`〜、、 . 、、
.       /   /    /   |....\ `丶.....) \
        / // {|   /   |...... \.  〜、、)    ノ
      7'´  ハ   |    l..| ∧ .',  \. ´~¨~`/
.      /  |  l ,.斗、|     l  }',   \...\\ <          )
    /.イ | l |´,ィzzァ}     | .   ', \\:..\\_〉          / _、 -‐…‐-ミ      これに対して母さんはどう思ってるのか――
.   /  | |ハ.| ′{ツ }     |    :}  '..゙\\ \}       /‐''~ _,,、、、,,_  \\
.      | |ノ  "" }/}  l |,   / } i,.  \\ 〉     / _、‐''~     ``ヽ ∨
..    __゙}!ヘ      / }l  ハ! 乂.゙゙}  } |.}\\ ) ノ    / /..,,、、、、        } :|          知らない【1D1000:364】
.         ヽ‐ ´    }. / {    ゙}:   }\``〜、、___/.        V       ノ ノ
            }     }/ ゝ __.∨   /__彡〕ニ=-‐¬冖^`        V.゙、__/           怖くて逆らえない【1D1000:562】
           ≧≦⌒ヽ     {       ゙''~.            _,,      V
                }h、 ハ      ___,,、、〜''"⌒',       '/                もちろん自我を研修済み【1D1000:590】
               / レ′     / l: : :.}  ヽ.      ハ       ,
              / V            : : :}   ヽ       ヘ       l                 〉
.          ,      l                : : }    ヽ     ヘ.     l               / /   女はこんなもんだと思っている【1D1000:454】
.          ,      { .{           ', l     ∨ /.   ヘ    l          // /
                   ', ',   .i        ', ',      ∨ /   ',   V ゙… …冖^`// /     息子さえ無事ならそれでいい【1D1000:115】
                ', ヘ.   }         ',       ヽ    }    }! ``〜、、  . . /     ト
                ', }  ′        l.',      l ヽ__,、--‐'' ̄  ゙、   . . ._、‐''~      / :}  もちろんおかんは生き残り【1D1000:627】
                   V  ′            l ',   l   |/ ,、-''    ,人. ´^'冖'^`        / /
                 /  |   ___        } ∨    |_/, / ,ィ^} .∧.  \  ``〜、、_彡  /
                  ,'   ' Y:.,-、:.Y      ,' .∨     { {. /  .l ,' ハ....{\          _、‐''~   /
                l    ',乂:‐':.ノ     /   ∨.    `^'′ .{ノ '  ',゙゙',´^''冖¬冖''^`   //  ⌒ヽ
                {    ヽ  ̄     ,イ    丶            /.   ',..゙\           /    ノ ノ
                 /ヽ    >‐ -‐≦           .   ヽ   /  /ハ..... ≧=- / -=≦  /  / /
                 r' :.:.:}      ,イ  | ``ヽ ヽ.        ヽ/  / ゙''冖¬冖''^` __彡_、‐''"~ ̄\
                 `≧s。 _ . イ ∨. |     \         /  /   ゙、、 ̄ ̄``〜、、 /''"~ ̄\.  \
                   |     '/ |              /  '.     `丶´^''冖冖''^` ̄ ̄~"''〜\
                   l.     } .|      /      /  //    : . . . \  \    ``〜、、  }   }
                    ハ       l∧.      ゙(    _、‐''~/゙,'.    : . . . .   ',  \       ``ノ   ノ
                    ヘ     l ヘ. \ ,.. \''''^`_、‐''~.. l.               ′
                      ヘ     l  ヘ   /.    ̄.      |               ′
                     ヘ    l  ヽ. /           .|.                ′
                      ヘ   V   /            |                ,'
                         ヘ   `'<′             |                ,'
                      /ハ.      ',             |              /
                        /` 、ヽ.    ',              |             /
                     /    ヽ ヽ ',            /.|            /





1973 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 18:39:42 ID:bPg0SN/Y
おかんは生き残りだったか

1974 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 18:40:24 ID:bPg0SN/Y
生き残った魔女で子孫を残していくっていうダビスタしてたのかな?

1975 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 18:40:41 ID:DZMcnWyR



                                   _、 -─-ミ
                               / / ̄ ̄\
                                  八 〈_
                           _、‐''"~ ̄\ / ̄``〜、、
                        _、‐''~_、‐''"~ ./ ̄`丶``〜、、 、、
                            / /   /    : . .\: .  `丶\
                         // / /   /     :i : ', ‘i,:   \\\
                        / / / /  ′   . .:| : . ', ‘i, \ \\
                     //:{/  /   :′ i   :| . .:|: : . ', ‘i,:  \ \`、 ',
                      {〔_/  /   /|  :|   :| . .:|   i', ‘i,  ┐ \ :}     どうやら母親もこうした「儀式」をうけて
                    ∨  /i  / :|  i |   :| . .:| i   :|: ', ‘i,.:. /  \ \
                    〈/ .√| ''^~ ̄ | |   i |:. ̄~"''〜:|: . ', ‘i/ ',  \ ',   「修道女」か「魔女」になった
                     ′ { _|:.._,,xぞ_乂 |八 xぞぅx,,_|: . l  ‘i, ',  ∨) }
                     /i   {:八:.込乂ツ   乂 ⌒ヒrツ厂 i  l   ‘i,..:iハ | ノ    生き残りらしいぞ……?
                       / :|   {. :| \^`        ```/ 八 l } ‘i,| :}:..|
                   〈/|: 八.:|乂⌒  `         ノ/}   :| }  :|/: ノ
                     八 乂 | i 込、  、┐ ,   ⌒つノ   | }  :|:./
                    |\⌒ :|:  }:..\/ /    _、<⌒}:/ | ノ:ノ∨ |{        もうこういう常識になってるんだな
                    |  ∨ :|: √rノ /::.._,,、イ⌒_、rf/  八 ̄〉|: 八
                     乂  ∨/-く /.:.:.┌rヘ/ニ:/  /∨/ノ/         この家の家系は……
                      / -ヘ<^\.:.:.:.ノ.:|.:/ニニ:/  //   :{
                      _ -ニ「`ヽ\、∨ニ} |√ニ:/  //  . .:八┐
                _、‐''~rrf〔ニ二ノ⌒\ }〉 |つ} |ニニ/  //. . : : / ̄>-ヘ
               / // 乂二7ニ/ ̄  ┘┘V//:′ //  /  /   /∧
         /   // /┌{     〕 / }   : .\ /  {  / /  /┐   {ニ/,
.         /{    {( { { / \_ 〔 //ノ     : .//   八{ {    /--ヘ    ∨ニ:}
.          { {:      乂/  . : :∧ / :}\  //   ┐ :{ {    √ニニニ}:   ∨ }\           〉
         八乂__//   . . : /ニ/  /.:.:.:.',///.:.:.:/. 八 乂  {二二ニ′   \  ``〜、、_ノ/
           \__/   . . . :/ニ:′. . .{.:.「',}:{:/ /} /. . . . \⌒. :ヤニニ/    . : 〉\ . .     /
    /       |    /. . /ニ叭 . . . \\:}:/ / ノ/ . . . . . . . . . . .}\_ノ   . . . :/\ \冖''^`
.     ′i/ ̄     :|/  /. . /ニ:/∧ . . . . \ :{:/.:./. . . . . . . . ./ /  :{     . . √ {\ \
.    { .:|/       /  / . . {二ニ/ ∧ . . . . ./>- く\ . . . . _,,、ィ( . ./  ノ    . . . {``〜、、   )    ̄\
.    { 八      /  / . . ヤニ√. : 〕. . . . {∧.:.:/:. . . . . . . . . . . .:{/ニ{    . . . .{\   ``〜、、    ) 〉
   八  ´^''冖''^`/  /  . . . ヤ :√. . :ヤ . . . {:{/.:.:',   . . . . . . . . .:ヤニニ   . . ./ ̄〉. .\``〜、、 ´^冖^`/
    \   . . /  /   . . . . } √. . . :ヤ.... ...{:{.:.:.: |',    . . . . . . :}ニニ . . / . ./{\: . \ \_   __/
       ``〜、、{ .:′ . . . . .:}/ . . . . .ハ: . . .{:{',.:.|: ',    . . . . . .}二/    . . ./八: .\: . \ ``〜、、
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       逆に言うと自我を研修済みなので母親はほっといてもよさそうではある。





1976 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 18:43:47 ID:bPg0SN/Y
女は消耗品だけど魔女因子として重要視されるのも女

1977 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 18:44:04 ID:WBO2hj9+
【黒マナMTG魔法紹介】
《思考忍びの邪術師》 3マナ
[プレゼン]
 他者の思考や錯覚を利用し隠密行動や攪乱を得意とするウォーロックを召喚する魔法だ。
 諜報、暗殺、脅迫と後ろ暗い使い道はいくらでもあるだろう。

過去二年分の3マナ以下の黒カードから適当に漁ってみたw

1978 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 18:44:57 ID:bPg0SN/Y
これやってる事のガチ具合からしてマーリンが開花して本望じゃない?

1979 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 18:45:58 ID:bPg0SN/Y
初代に本当に魔術使えた魔女がいてダビスタと選別で何とか再現しようとしてた説

1980 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 18:47:18 ID:6e86AA3Q
転生者でもない哀れな少女にはこの世界への枷が無いので
「こんなクソ次元捨てて新天地行こうぜカラデシュとかラヴニカとか」以上の案が出てこない

1981 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 18:47:31 ID:WBO2hj9+
そーいえば今回ダークリチュアル(黒マナを1→3変換するインスタント)はありなんかな?w

1982 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 18:48:19 ID:bPg0SN/Y
>>1980
MTG次元は何処も地球以上の地獄と危機では?

1983 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 18:51:56 ID:bPg0SN/Y
【一件悪徳に見える魔術結社行動案】
魔女や修道女解放しよう

1984 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 18:54:17 ID:DZMcnWyR
マーリン先祖返り説w
つまり最初は「キリスト教なんてクソや!」という感じの頭令和転生者を軸として作られていた可能性……?

1985 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 18:56:13 ID:6e86AA3Q
>1982
一般PWならそうだけどこっちは無敵の黒マナ契約者じゃけえ
とはいえ本当に新天地ENDだとお話終わっちゃうし頭を捻らにゃいかん

1986 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 18:58:12 ID:DZMcnWyR
そもそも論として黒マナでどうやって次元移動するんだ

1987 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 18:59:14 ID:bPg0SN/Y
時代でキリスト教が変化するんだからアンチキリストも変化するよね

1988 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 19:00:40 ID:bPg0SN/Y
悪魔崇拝儀式だけど理屈だと結構理論的なんだよね
ダビスタによる進化論的要素も反キリストと言える?

1989 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 19:01:53 ID:WBO2hj9+
無色アーティファクト使えるなら次元門系アーティファクト……?<次元移動手段

1990 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 19:02:01 ID:6e86AA3Q
>>1986
無色がアリなんで次元越えるポータル使えますぜ。土地じゃないので制限にも抵触しませんし
とはいえ話をぶっ壊したいわけじゃないので遠隔地への移動ぐらいにしか使う気はないですけど

1991 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 19:03:57 ID:bPg0SN/Y
奇跡を奇跡で完結させず解明して再現すると書くと邪悪な気がしてくる

1992 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 19:07:26 ID:t505qrMs
【一件悪徳に見える魔術結社行動案】


【男キャラAA】シャア・アズナブル(逆襲のシャア)(機動戦士ガンダム)
【女キャラAA】ホーネット(アリスソフト/Ranceシリーズ/ホーネット)



【質問】
マーリンの性行為に対する忌避感はどの程度ですか

1993 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 19:08:04 ID:WBO2hj9+
【黒マナMTG魔法紹介】
《縁切られた先祖》 1マナ
[プレゼン]
 先祖のことが気になるなら実際に先祖に聞いてみるのはどうだろうか?(マテ)

1994 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 19:08:25 ID:t505qrMs
投下してから見直したら性行為に忌避感なくなってたw

1995 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 19:08:51 ID:DZMcnWyR
>1992
みんなと同じ程度になるよ。

1996 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 19:09:44 ID:bPg0SN/Y
消耗品だけど儀式するまではちゃんと育ててるっぽいから凄い金持ちだな

1997 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 19:20:44 ID:WBO2hj9+
【黒マナMTG魔法紹介】
《ウォーロック・クラス》 1マナ
[プレゼン]
 異界のものと契約して魔法的な力を手に入れる手段である。
 え、そもそも我々と契約して無いかって? ……そうかもしれんがそれなら使えてもええやろ。

《苦悶の悔恨》 2マナ
[プレゼン]
 意識を苛み、行動の手妻を削減する魔法だ(手札破壊)。
「罪悪感は赦しではない。後悔は正義ではない。ただし、苦しむことは正しい」
  ――エクスタス・ナー

《罠を探す》 2マナ
[プレゼン]
 読んで字のごとくだ(ゲーム的には手札破壊)。諜報、潜入には使い道があるのではないかな。

《シャントットの強要(元カード:悪魔の意図)》 2マナ
[プレゼン]
 異界で名を馳せたぼうく……もとい、攻撃魔術と脅迫の達人の力によって命をもって知恵を引き出す手段だ(本来はライブラリーサーチ)。
 ……まあ、脅しには有効だと思うぞ。

《死の偽装》 2マナ
[プレゼン]
 影武者を用意し、自らは別のところに隠れる魔法だ。目をつけられそうになったら有効だろう。

1998 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 19:23:37 ID:bPg0SN/Y
そこら辺の娘でやってないなら一族の血縁である事が重要なのかね

1999 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 19:44:09 ID:DZMcnWyR



                 ニ=-  / ̄>     `  、
                  _ -= ∧ /  /⌒\    \
              /   / /⌒丶        ヽ   \ \
           _/ ∧/ /⌒     ニ=-    '.     \ \
          ./  .l  〉 ´   /        ヽ   '.     ヽ }          実際なんで実の娘を使ったのか―――
       / _  ./|/  ./ /           '.    ヽ \:i
      /// ///  /  /      ∧      '.  l    ./| \
      ./ ./  {. /〈/  / __ _/        ./ } ./   | :| ヽ/ /  ヽ        一族の血縁であることが重要【1D1000:565】
     ‖l {   7{     /  / {`゙ 、   l. | /イ    l  |i |  /. |  |\〉
    |l 乂_イ{/ ./     圷笊ぅx   .∧{ー―}一i  / /. . |/  i  l          一族だろうが条件を満たしてれば資格がある【1D1000:231】
     \(⌒/. . ./   | .从Vrツ ∨)/  ィ升笊x  ./ ∨. . . ./  l
         l. ∧ l . . |. l. . .、´´        Vrツ/. . . . .l ./..l.. ../ /l:{          別に美形の少女なら何でもいい【1D1000:400】
    __   |/ ∨} |:l \__\_  ,     ``ノ. . . . . /八// /./ノ
   ヽ \     V |: |l. .∧⌒       ⌒7 . . . . />'"  /┐
   /∧ ∨    .ノ从/八 :: .  `  ´  ⌒7  <__ イ/   〉
    ./∧ ∨    \{/ |∧/ \ __   -≦./   /       /
       l }>'" ヽ __/_=-   l\  / /   ./    r――┘、_
       |/> '"⌒」_/ .〉 } ニ- ヽ ^^/:i:i:/  人| __//     人」          いや婚姻政策する娘は別にいるし使い道ないから【1D1000:254】
       l >'"⌒l  / /   }\Υ:i:i:/   /   /  .}    /:i:i:i|(
         イ^{_|  :l /   /   .l:i:i/l |  |   イ  /     〈:i:i:i:i|
        ∧  ヽ  ___|./   / l    ∨ | |  | /   l r‐ 、   :i:i:/
       ∧____/:i:i:i//  /| |     | l|   l      |/:i:/∧   V|
        }:i:i:i:i:i:i:i:i|:| ./ .| |     | l丶  |     .i:i:i:i:i/∧   :|
          :i:i:i:i:i:i:i/ ∨l  | /    l |  \| /|  :|:i:i:i:i:i:i:/   丶
          ∧:i:i:i:i/   }  l |  |\. l |.   /  l   l:i:i:i:i/     }
         ./// :i:i/   ∧  l |  |  丶| ./   |   |:i:/       /__
        ////:∨   |i:i:.┐___ | {\\| /| /./  /    /⌒ ⌒ヽ '"⌒ヽ┘r‐―  ___ ___
       .////://    .|i:i:i:i:.  '. \\〉 .l |/ //  ./    {  /   }      :}    ⌒    >―
     //:////     |:i:i:i:i:iヽ. '.  \__   / 〉 /  /   ヽ:l   ./      /        ./: : : : :
      |/////      .l:i:i:i:i:i:i:i|  丶   ヽ l /        / |   /  ___./       /: ⌒\: :
      |////      ヽ:i:i:i:i:i:|    ヽ  { {.〈 /     イ   丶   /           /: ⌒\: : : :





2000 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 19:45:27 ID:DZMcnWyR



                 ニ=-  / ̄>     `  、
                  _ -= ∧ /  /⌒\    \
              /   / /⌒丶        ヽ   \ \
           _/ ∧/ /⌒     ニ=-    '.     \ \
          ./  .l  〉 ´   /        ヽ   '.     ヽ }
       / _  ./|/  ./ /           '.    ヽ \:i
      /// ///  /  /      ∧      '.  l    ./| \
      ./ ./  {. /〈/  / __ _/        ./ } ./   | :| ヽ/ /  ヽ      別に美形なら何でもいいから
     ‖l {   7{     /  / {`゙ 、   l. | /イ    l  |i |  /. |  |\〉
    |l 乂_イ{/ ./     ┳━┳   .∧{ー―}一i  / /. . |/  i  l        たまたまいい感じの美少女に育ったんで
     \(⌒/. . ./   | |┗━┛∨)/  ┳━┳././ ∨. . . ./  :l
         l. ∧ l . . |. l. . ""        ┗━┛./ . . .l ./..l.. ../ / l        儀式に使ったらしいぞ……?
    __   |/ ∨} |:l \__\_  ,     ""ノ. . . . . /八// /./ノ
   ヽ \     V |: |l. .∧⌒       ⌒7 . . . . />'"  /┐
   /∧ ∨    .ノ从/八 :: .  `  ´  ⌒7  <__ イ/   〉
    ./∧ ∨    \{/ |∧/ \ __   -≦./   /       /
       l }>'" ヽ __/_=-   l\  / /   ./    r――┘、_         私はその程度の価値だったのか……
       |/> '"⌒」_/ .〉 } ニ- ヽ ^^/:i:i:/  人| __//     人」
       l >'"⌒l  / /   }\Υ:i:i:/   /   /  .}    /:i:i:i|(
         イ^{_|  :l /   /   .l:i:i/l |  |   イ  /     〈:i:i:i:i|
        ∧  ヽ  ___|./   / l    ∨ | |  | /   l r‐ 、   :i:i:/
       ∧____/:i:i:i//  /| |     | l|   l      |/:i:/∧   V|
        }:i:i:i:i:i:i:i:i|:| ./ .| |     | l丶  |     .i:i:i:i:i/∧   :|
          :i:i:i:i:i:i:i/ ∨l  | /    l |  \| /|  :|:i:i:i:i:i:i:/   丶
          ∧:i:i:i:i/   }  l |  |\. l |.   /  l   l:i:i:i:i/     }
         ./// :i:i/   ∧  l |  |  丶| ./   |   |:i:/       /__
        ////:∨   |i:i:.┐___ | {\\| /| /./        /⌒ ⌒ヽ '"⌒ヽ┘r‐―  ___ ___
       .////://    .|i:i:i:i:.  '. \\〉 .l |/ //  ./    {  /   }      :}    ⌒    >―
     //:////     |:i:i:i:i:iヽ. '.  \__   / 〉 /  /   ヽ:l   ./      /        ./: : : : :
      |/////      .l:i:i:i:i:i:i:i|  丶   ヽ l /        / |   /  ___./       /: ⌒\: :
      |////      ヽ:i:i:i:i:i:|    ヽ  { {.〈 /     イ   丶   /           /: ⌒\: : : :
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    デモチューでいろいろわかるのでこうしたことまでわかってしまう恐ろしさ。





2001 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 19:45:46 ID:bPg0SN/Y
美形が条件だから大事に育てるのに実の娘が良いのね
一族の顔面偏差値高そう

2002 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 19:47:16 ID:bPg0SN/Y
美形ならというがこの時代そんなの早々いないぞ?
娘売るような家庭なら不健康だし貴族階級もコルセットやらなんやらで不健康

2003 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 19:49:37 ID:DZMcnWyR
つまりそれっぽい子が生まれるよう普段はダビスタしたり領民をダビスタしたりして生け贄を育てる領地があるんやなって。

2004 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 19:51:07 ID:bPg0SN/Y
自分の目の届く範囲で育てられる娘が一番品質が良い消耗品?

2005 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 19:52:39 ID:DZMcnWyR

>1940 先祖の誰よりも霊的才能あるよ(傲慢を鍛える)
>1953 何かやりたい事や夢ある?



                 //  _ -─-、 ヽ
                 { / /     }
               _ - / !ー-'" ̄ ̄`  、
              ´/  ゝイヽ   \   ``
          /    >-‐v /  \   \      \           ありがとうございます! 夢ですか――
              /  /     \   \     \
         / /  /   /        \   \   ヽ  \
.        / /  /    ,          ヽ    \   ,ィ` 、\         復讐【1D1000:696】
       / /  /    l           ,   、 ヽ//  \}
       / /  /  .l  .|     |∨      ∨.  \ ∨    \        自由【1D1000:718】
       |/  /   .|-─-、   | | , -─‐- }    ヽ ', \   \
     / .,'  .l   .|ヽ .|\  |', | レ/ 从 } /     ム .∨ ヽ    ヽ      生存【1D1000:961】
     /::::::j   l    |ィ=笊ぇヽ .| 从 x示ぅ ァ' j      ム ∨  ∨ lヽ .}
    /::/j  |人  .{ヽ 乂ソ `ヽ   乂ソ´ /  .| ハ ::::::}リ.  .∨ | )ノ      幸福【1D1000:970】
    { ( /.l  | .八  ヽ            /    | ハ ::::ノ、   .} ノ ,′
    乂{:::::  |:::l:::\ \    '       ノ ィ   |:::::ハ :::: | \  .}´         尊厳【1D1000:621】
      {::::::/ 八ハ:::::|::|⌒   、_ _ ,   厶イ  |::/::::} l::::|  } /
.      ',:::{.|:::::::{ ';::::|::l::::`:.、        ´/:::/  l/ /::} }:::::|  }/           報恩【1D1000:250】
       ヽ |::::::{  ';:::| ::::::::::::> _ <-ニ7:::/   l/´ } /}:::/_ノ
        |::::::{  }::|\ヽ;;;;;;;\ /ニ/ノイ   /   .}/ }ノ
         ;:::::', } 乂}.:.:.:.:./ニ}ニ/: : : :/  /__ /
         \:ヽ/人 \:.:/ニニ,/. . . . ../  ./ /   !_、
         γイ/ .{ ヽ }ニニ/. . . . . . /  / /廴   寸ム       ,-─ 、
         /f ./  } \..}ニ/. . . . .// ./ {__.   \',     /r─‐、 ',
        /' {  ノ   }=/     /  /  {ニニニ=-_  \         } }
.       /  { /    ,}/     / ,イ  .{ニニニニ7    `┐     ノ ノ  _
  /  ノ  { / {(\   / /:{  /人′   {寸ニニ7       .〈 ̄ ̄ ̄  /     `ヽ
  / ¨´/  { .′  }: :.\ {./: : :{ /  ヽ   ,′\ニ{       ∨\ ‐'"、       }
. / /   { {   {: : l 、:∨:,ィ: : :.{       八 ./\       ∨ ヽ }\\     .}
. { /    ./八  \:ヽ}: {:{/: :/       ‖/7. ./ ヽ_     }\ ',} }  }     }





2006 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 19:53:12 ID:E6clQbiF
13.5%も魔女(スレとの接続者)になれるのか、と思ったけど
この魔女って頭がおかしくなったかで変な言葉を話し続けるようになった人って意味か

2007 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 19:53:53 ID:DZMcnWyR



                                  __
                                γ⌒\\
                                  {,    \\/ 〉
                          ニ==――==ニ_   V
                            >'"             } }
                         >'"   /|     _ -  ⌒ ∨/ヽ
                    /  /  i: l  _ -             '/
                      /./   {_ -     /          '/
                  / 〈/   _ -       /     / :|      __
                   { / //イ    // :| / /  /  l  l i  ∨     一杯ありますがまず生き延びて幸せになって
                  ∨‖  /  ./  ../+‐-.、 ./   /   | |   i
                  |从 //  /..八  / :|八 |`/   /    |   |      助けてくださってる皆さんに恩返ししたいです!
                    /「l.//. /  l {==ミ ヽ:|∧ /~^lト.、 .l   l |
     /⌒>              / / /../  从」/i/i     ∨  从/ ./  l |
    /⌒⌒           _/  i /. /   l⌒       ==ミ  /. l ./ |
    l         ____/   :|/ /   /∧   、     i/i//. ./ .∧/
    |、        /_ -=7   ヽ    ∨   ‖( \    ´    イ..//l./. /
    |. \ ___/-=ニ/    \  |    ‖ />〜>----≦l |//八イ
    丶  _/ニ-/   _.「|  l  l   /ニ//-=// ̄/ノ八l |/  〈/
        /=- '"     └┘ /\| |: /ニ//ニ/  イヘ   l| |
      /    ._   --=ニニヽ/  :| |/} 〈/ / / /_ ∧ l| |
    /    /ニニニニニニ=/    | | :|/ /    /く〈/二 l| |
   /     }ニニニニニニ/    |/ | /     ∧ /ニ/  l| |
           l二二ニニニ//     /  ‖     _ニ} |=/  l| |
/        }二ニ=|⌒  '    ∧ ‖  ___ {ニ/ ./ ′ .从./
    ̄ ̄/ ̄lニニニ|_./     / ∧‖/ / {://___ ∨
  ー‐イ     |ニニ=/: : . .   { { l}/7 /  .′  \⌒}
    ⌒ヽ   ,ニニ/ : : : : : :ヽ __ //  ノ\\___)/
      '. ./二/   /  : :_: :- //≧=:7 ´    ̄ ̄  /
      ∨ニ/  /   _ -   {/: : :/. .\____ノ
     /\./    _ -    /  l|\:/. . . . . . . . . . . ./
   ./l     ヽ  /          l|  ヽ┐ヽ( ⌒ ⌒⌒
   /   \   ∨      /   \  ヽ
   }     \__ |       /   /⌒ ⌒ヽ}
   |  / ̄ ̄  ⌒\           ̄ ̄\_〉
   l/     / ̄ ̄ ー -   /       \
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            いいこ





2008 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 19:54:19 ID:bPg0SN/Y
幸福に自由に生きたいなんてとんでもない傲慢さだ(この時代は貴族でもそんなの無い)
復讐に生かさず殺さずお礼しないと

2009 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 19:55:42 ID:bPg0SN/Y
両親の教育が良さそう(皮肉)

2010 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 19:57:37 ID:6e86AA3Q
悪行に身を汚さず健やかに育って欲しい(涙がさらさら流れる

2011 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 19:57:54 ID:DZMcnWyR
いい子で健やかな美人に育てないと儀式の価値がなくなるからね、仕方ないね。

2012 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 19:58:30 ID:bPg0SN/Y
>>2010
女で幸せになろうと思う事そのものがこの時代だと割と悪行やで

2013 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 19:59:09 ID:DZMcnWyR
◎七つの大罪レギュレーション/1つ達成するごとに1マナ追加、全開放したものは無制限になる
○傲慢/俺はお前らとは違うという誇りを持ち続ければクリア
暴食/つねにたくさん食べられるようになればクリア
怠惰/なんか楽できる方法を編み出したらクリア
○嫉妬/自分にない他人の美点を欲しがればクリア
○憤怒/世の理不尽でもなんでもいいから強い怒りを抱いたらクリア
○強欲/現状に満足せず常に向上し続けることでクリア
○好色/エロ的なものを追求し続ければクリア

因みに現在これだけの大罪をクリアしております。これは悪魔の子ですわ。

2014 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 19:59:25 ID:bPg0SN/Y
消耗品でも質が悪いと駄目なんだ!
ここだけ切り取ると倫理観高くない?

2015 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 20:00:07 ID:bPg0SN/Y
美貌の維持に食事管理と運動させられてるから…チクショウ

2016 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 20:01:10 ID:bPg0SN/Y
消耗品だけど他の貴族や金持ちと比較しても育成に金かかってるかもしれない

2017 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 20:04:18 ID:6e86AA3Q
>>2012
あ、すみません。ウチら悪魔は令和基準なんですよ(まさに外道)

2018 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 20:06:46 ID:1DVH+++v
【黒マナMTG魔法紹介】

《暗黒の儀式/Dark Ritual》 (黒)
(黒)(黒)(黒)を加える。
[プレゼン]
説明不要なまでに代表的な黒魔法の基礎中の基礎


《亡霊招き/Beckon Apparition》 (白/黒)
いずれかの墓地にあるカード1枚を対象とし、それを追放する。
飛行を持つ白であり黒である1/1のスピリット(Spirit)・クリーチャー・トークンを1体生成する。
[プレゼン]
夜な夜な墓地に行っては死体から手下を作成
白でもあるので生者に擬装できて飛行持ちの手下はいろいろと役に立つのでは

2019 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 20:09:56 ID:WBO2hj9+
3マナ以下の使えそうな呪文ピックアップしてる間に5マナ使えるようになっとるw

2020 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 20:14:18 ID:WBO2hj9+
【黒マナMTG魔法紹介】
《永遠の若さ》 2マナ
[プレゼン]
 異次元の世界に存在した秘宝、“永遠の大釜”の力を借りて永遠の若さを得たり死者をよみがえらせる魔法だ。「若さを与える」は諸刃の剣ではあるが上手く使えればいい武器になるだろう。(ゲーム的には墓地からのクリーチャー回収呪文)

《インプの悪戯》 2マナ
[プレゼン]
 呪文の効果を変更する魔法だ。ただ、肉体に強い負荷が掛かるので気をつけること(単体対象呪文の対象を変更するが、相手の呪文コストだけライフが減る)

《詩人の羽ペン》 2マナ
[プレゼン]
 学習がはかどり(履修)、力が増す上に癒しの力を与えてくれる優秀なペン(+1/+1、絆魂の2マナ装備品)だ。便利だぞ。

《侵入者への呪い》 2マナ
[プレゼン]
 害為すものを派遣しようとすると命を蝕む呪いをかける魔法(プレイヤー用エンチャント。クリーチャーを出すと1ダメとこちらの1回復)だ。敵が明確化したなら使うといいだろう。


2021 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 20:14:45 ID:Ugl2bl1I
【黒マナMTG魔法紹介】
不吉の月
一定規模に拡大した後でお空に浮かべてみたい

惑乱の死霊
3マナ飛行2/2はお強いカード捨てるとかハンドデストラクションを仕掛けるとどうなるのかもみたい

リリアナの愛撫
手札捨てるとにダメージ。対魔術師?どういう挙動するか見たい呪文

リリアナの敗北
対教団員反乱防止

リリアナの信奉者
ゾンビ作るぜー、強化するぜー人間邪術師なので教団の構成員の目指す先でも呼んで混ぜても
リリアナの精鋭
墓場にあるクリーチャーカードで強化される優秀なゾンビ、

リリアナの支配
5マナ割と行きそう。全ゾンビ+1/+1二体のゾンビを出すエンチャント。ぞんびー

2022 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 20:14:56 ID:bPg0SN/Y
【一件悪徳に見える魔術結社行動案】
教団や親を召使にして宴を開く(暴食)
今まで節制した分も食え(狂四郎のカレー風に)

2023 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 20:16:41 ID:6e86AA3Q
【マーリンちゃんに言いたいことや聞きたいこと】
家はヤバいからヤヘンニさん喚んで世話になった方がええで

【黒マナMTG魔法紹介】
《不死の援護者、ヤヘンニ》
ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000234/571432/
ふゆで最初から最後までお世話になったぐう聖
投資家・社交家・慈善活動家にして事業会の取締役も務めるスーパーマン

《サイキックペーパー》
ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000263/634876/
いつものひみつどうぐ
どれだけ怪しくともこれ一つで身分を立派に詐称できる

《不死の霊薬》
ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000042/221525/
墓地をライブラリーに戻す。ついでにライフ回復
時間を操れない今回だと日常的に使う事だろう
寿命が短すぎるヤヘンニさんにも使ってあげよう

《魔列車》
ttps://media.wizards.com/2025/fin/d7HaGQos5Ezg/jp_df2eb5e17c.webp
黒らしさ溢れるアンデッド列車。なんと意思があり喋る
死者のみを冥界へ連れて行く公務員めいた存在なので邪悪な存在ではない
内部には美味しい料理を出す食堂車や幽霊の乗組員などもいると器用で便利なセット

2024 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 20:16:45 ID:WBO2hj9+
【黒マナMTG魔法紹介】
《闇市の人脈》 3マナ
[プレゼン]
 文字通り闇市の商人達とつながりを作り取引を行えるようにする魔法だ。血や命金を得たり、自在に変身が可能な種族の傭兵を雇うことができる。金銭を得たいときにはそれなりに有効だろう。

《流血の鑑定人》 3マナ
[プレゼン]
 吸血鬼の鑑定人を召喚する魔法だ。古物、美術品などを金に換えたい場合や相手との交渉の差違の前提知識としての古物の見方を教わるにはいいだろう。

《栄光の神バントゥ》 3マナ
[プレゼン]
 強大なカリスマ性(威迫)を持つ不死の神(破壊不能)を召喚する魔法だ。曲がりなりにも魔術師を号する者ならば、お前がこれを従えているのを見て侮ることはなくなるだろうし、護衛としても優秀だ。侮られないことは同時に警戒されることにも通じるが。

《はぐれ影魔道士、ダブリエル》 3マナ
[プレゼン] 
 悪魔崇拝者にして悪魔学者という悪魔との契約の達人であり、元会計士という多芸な男だ。影を介して魔法や能力を盗む魔術の使い手だ。師として師事するには悪くない相手だろう。
 ただしの男は悪意はそこまでないが、悪辣であることは間違いなく、次元渡り(プレインズウォーカー)でもある。師事するにしても心を許しきらないこと。多分この男もその対応の方が評価してくれるだろう。

《大災厄》 3マナ
[プレゼン]
 リセットボタンだ。街の一区画ぐらいなら滅ぼせるだろう(クリーチャーか手札の特殊除去)。何もかも面倒くさくなったら使うのも一興だろう。


2025 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 20:18:46 ID:DZMcnWyR
しかして下に使いやすい悪魔探してるけど手下に使いやすいデーモンとかおらんなw

2026 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 20:20:50 ID:qcE6Alf9
デビルもあんま使いやすいイメージはないな

2027 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 20:21:37 ID:DZMcnWyR
パントゥさんAA何にすればいいかな。

2028 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 20:21:45 ID:bPg0SN/Y
そこに父や家族がいるじゃろ
会社経営もしてるから便利だよ?

2029 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 20:22:27 ID:qcE6Alf9
ワンピのクロコダイルとか

2030 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 20:25:19 ID:Ugl2bl1I
5マナあれば吸血鬼も割と呼べる
センギアのヴァンパイヤやバロンとか、グレーターワーウルフも呼んでコンセプトデッキ的な
領地を構築してみたくもあり
自宅には余りゾンビ入れない方向性で

2031 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 20:26:29 ID:WBO2hj9+
>>2025
ダブリエル流のガチガチ契約で縛るぐらいしかまともなデビルやデーモンの使い方はないんじゃないかとw

2032 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 20:27:12 ID:WBO2hj9+
【黒マナMTG魔法紹介】
《奉仕への切望》 3マナ
[プレゼン]
 死者を忠実なゾンビに変える呪文だ。死は終わりなどではないぞ?
(手札を捨てるとゾンビが出てくるエンチャント)

《なかったことに》 3マナ
[プレゼン]
 とある陰謀団が開発した精密な記憶消去呪文(手札破壊)だ。記憶ひとつから消去できるので実に便利だ。

《魂の隷従》 3マナ(アルケミー)
[プレゼン]
 文字通り魂を呪縛し、己の支配下に置く魔法だ(クリーチャー1体を生け贄に捧げさせ、そのコピーを手札として創出する呪文)。
 外道の法ではあるが、人を支配するのに優れた手法の一つと言えるだろう。

《不浄なる暗黒の書》 3マナ
[プレゼン]
 古の邪悪な魔術書だ。これ単体でもゾンビを使役する力があるが、魔術神ヴェクナの手と目と呼ばれる秘宝もそろえ、儀式に捧げることで強大なアンデッドの神を呼び出すことができる。
 まあ、どちらかというとそこまでやるよりは見せ札としての飾りだな。使う場合は奪われないように気をつけること。

2033 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 20:35:44 ID:DZMcnWyR



>1934 ムカデ人間を作ってみよう
>1946 父は都合よく使える話せる肉バイブにしちゃおう
>1949 取り敢えず両親を従属させたりして屋敷を乗っ取ろう
>1957 教団再利用したいから運営出来る程度には残しておこう
>1947 とりあえず、君にこのような仕打ちをした結社の連中と自分を同じ軸線におけるかな?
今野境遇に不満があるならそこに怒りを持ち(憤怒)、自らを虐げる者を乗り越え(嫉妬)、己と彼らの間にある格差を見せつけてやるがよかろう(傲慢)。
こうして声が聞こえるようになったのならば、そのための力はいくらでも手に入る。まずは出来そうなことを確認してみよう。
>2022 教団や親を召使にして宴を開く(暴食)。今まで節制した分も食え(狂四郎のカレー風に)
>1983 魔女や修道女解放しよう



                                  __
                                γ⌒\\
                                  {,    \\/ 〉
                          ニ==――==ニ_   V
                            >'"             } }
                         >'"   /|     _ -  ⌒ ∨/ヽ
                    /  /  i: l  _ -             '/
                      /./   {_ -     /          '/
                  / 〈/   _ -       /     / :|      __     なんにせよ周りの人たちを解放して
                   { / //イ    // :| / /  /  l  l i  ∨
                  ∨‖  /  ./  ../+‐-.、 ./   /   | |   i      もっとまともな感じにしないと――
                  |从 //  /..八  /__:{八 |`/   /    |   |
                    /「l.//. /  l { 巧ぅxヽ|∧ /~^lト.、 .l   l |
     /⌒>              / / /../  从」""     ∨__ 从/ ./  l |      教団の男性をリアニでコントロール【5D1000:2727(920+938+293+157+419)】
    /⌒⌒           _/  i /. /   l⌒        巧ぅ7 /. l ./ |
    l         ____/   :|/ /   /∧   、      ""//. ./ .∧/      発狂してる女性その他に黒魔法で治療【5D1000:2855(262+721+332+719+821)】
    |、        /_ -=7   ヽ    ∨   ‖( \   ー    .イ..//l./. /
    |. \ ___/-=ニ/    \  |    ‖ />〜>----≦l |//八イ         妖精様と出会えた祈念にパーティ【5D1000:2606(141+306+535+915+709)】
    丶  _/ニ-/   _.「|  l  l   /ニ//-=// ̄/ノ八l |/  〈/
        /=- '"     └┘ /\| |: /ニ//ニ/  イヘ   l| |
      /    ._   --=ニニヽ/  :| |/} 〈/ / / /_ ∧ l| |
    /    /ニニニニニニ=/    | | :|/ /    /く〈/二 l| |
   /     }ニニニニニニ/    |/ | /     ∧ /ニ/  l| |
           l二二ニニニ//     /  ‖     _ニ} |=/  l| |             抵抗してくる教団員【2D1000:556(147+409)】
/        }二ニ=|⌒  '    ∧ ‖  ___ {ニ/ ./ ′ .从./
    ̄ ̄/ ̄lニニニ|_./     / ∧‖/ / {://___ ∨              むしろ真の魔女の誕生に驚喜する団員【2D1000:1531(698+833)】
  ー‐イ     |ニニ=/: : . .   { { l}/7 /  .′  \⌒}
    ⌒ヽ   ,ニニ/ : : : : : :ヽ __ //  ノ\\___)/                 パパ上の様子【2D1000:998(478+520)】
      '. ./二/   /  : :_: :- //≧=:7 ´    ̄ ̄  /
      ∨ニ/  /   _ -   {/: : :/. .\____ノ
     /\./    _ -    /  l|\:/. . . . . . . . . . . ./
   ./l     ヽ  /          l|  ヽ┐ヽ( ⌒ ⌒⌒
   /   \   ∨      /   \  ヽ
   }     \__ |       /   /⌒ ⌒ヽ}
   |  / ̄ ̄  ⌒\           ̄ ̄\_〉
   l/     / ̄ ̄ ー -   /       \





2034 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 20:37:27 ID:WBO2hj9+
手下に使いやすいデーモンがAAって意味ならオバロのデミウルゴス(スーツ着たサソリ尻尾のとがり耳眼鏡)とかかなw

2035 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 20:38:32 ID:bPg0SN/Y
教団員喜んでるけど抵抗レアってなんだ?
殺されたいの?

2036 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 20:38:34 ID:DZMcnWyR



                     /
                   / {、            ────────
 \><           /    ヽ、、         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ` < ><       ‖     ノ ̄ ̄ ̄ノー-_____________
       ` < ><   ヽ、       >''"     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           「修道女」が逃げ出したぞ〜!
         ` < ><  V      /       _______________
                ` < ><⌒ヽ,_/    }      _ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ` < ><!     j   / /────────────────       殺せ〜〜!
          __           ` <.ハ    j /  ‖     .(⌒´
      、  ./ (、   ト、 ./!   ≧j   /      `'ヽ>≦、
      \、i  ≦ ̄ Vヘ  j   .八   /        \  ~゙''<、
          \\j  V アVヘ  ヽ_  ヽ/            ______________
.    {V   __\\  イ  Vヘ>''  `ヽ、/            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     V, / (  ≦i ヘ   Vヘ     ゝ、              >''" ヽ
      V,{、  ゝーz_` <Y Vヘ 、    ヽ             _____________
.       Vj'"´ i     `ヽ八.. Vヘ ',      \_,j         ──────────────
        マ  ',       V∧. Vヘ. ',      \ ヽ、     .イ──────────────
      八  .ノ       V∧ ≦アj       厂 .)   /             \



   / ┌ _、 -─- ミ┐\                                ___
.   / / /〉 / ̄ ∨ \\ ┐                               / _,,、、、,,_\
  / ┘∨/√\_/\)ハY∨ ',                         / /     )ノ
. {〔_] 〈] { { {=-{\/}-ハY }〕 }i,                       _{: /_
. {:     ヤ :乂_ヘ r〔 ノ}} } }〕 } }                       _、‐''~-ヘ-\``〜、、
 ‘i,rヘ┌ヤ∨}ノ八 |{\ }} } }〕 } }                  _、‐''~/    }  ‘i,   `丶
.  ‘i, ┘ ^\∨⌒)v(⌒∨ /] /                 /  //  . . :/  |‘i, ', \ \
   ‘i, ヘ└ \/ ̄\_/] ./〉/                   // ./ :/ / . . :/  / |: .i }i, \ \
.     \┘ └ ̄\∧/┘/]:/               〈// ./ :/ / . :/  / :|: .| }∧\ \ \       レーワーのスレ様たちに
.     \┘-ヘ ┘└ヘ ./                / / :/``ヽ //  ./ . :|: .| }/∧「',▽: \`、
       )h、 ''"~ ̄ 7                 // / 斗ミ八( / ̄~"''<:|: .| }  :|__',',\}\、     接続できた私に
          ‘i,   }  ′                   /  /  {八り   符トミ、ノ }.:|: .|: 八  |\',', ‘i,  `、
         ‘i,┌ ヘ{                  八{ 八「     |L;;刈>}:  /|:.  | i  ',', ‘i,   ',   お前らごときが相手になるか!
.            ‘i,|:..-ヘ{                    / :八{. .:        ``` ノ /八   |\ ',', ‘i, 〕}
.              / ̄ \                 / ./ :八_:| ` ‐      ⌒ /} /  l  .:|\∨ :}\‘i, ′
             〈-ヘ <|                    /{ /∨ /叭       __彡ノ:/  :l  :|:. \ :}∨) }
              ‘i,ヘ <:|               :{:′| √{: ´^''冖¬   _、rf〔/|   :l:. .:|', \V/ノ            「うわあああ!」>団員
             lへ <|                 八乂 :| { 八乂{/ /}〉rf〔ニ/ |:   /l  :|∧:.‘i,\〔
.              lへ <                 \八∨⌒ / /.:.√ニ__彡⌒/  / |  |/∧ ‘i, )
               lヘ <                      \   _//-:√ニ/  ./ ./\:l: 八 },.:}
              lヘ <',                        // :{ニニ/   // ̄]I=-I〔  ノ∧ }
             lヘ < ',                   / √:/   _/  / {ニノヘ⌒ノノ
                ノ-‐…‐',                    /  //       /┘ ∨ニ/∧ ̄
            乂 -ヘノ                 /    /      . . :/ニ-_ ∨ニニ}\
              〕  〔              . . :              . . /ニニ}\ \ニニ}``〜、、_ノ
                  〕  〔               ′「\ . :′        :{ニニ}/  \]\ \``〜、、
                〕  〔              {: . |:.:.:.',′. . . : : . .     ヤニ_-  \   ┘}  \  ̄ ̄
              〕  〔            八 : ',「 ', / ̄ /: : . . .   }∨  \  ´^''冖「 \\
                  〕  〔                \ \} }//)/. . . . . . . . ./八   ``〜、、.:|\. \         ノ
                〕  〔         \__彡]I=-}.:.rf〔. . . . . . . . . . ./」L廊」/ ̄) ``〜、、 ``〜、、__//
                    〕  〔            //ヤ: 〈.:.:〉 ´^''冖冖''^`/ニニニ(_/ ___〕\  \____/
                  〕  〔           /ニニヤ 〈.:.:〉\    _、rf〔二二// ̄\``〜、、  \:. .\  \
                  ( \〔\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ヤ ‘i,:{ : . \  /二二ニ/ニ√:}  } ``〜、、 ̄\}\ \  \
              厂{\/ニ=-ヘ  _/     . . . }  }(\: . . ./ニニニ┌へ// . :}\   \\ \ \ \',\
              \_) \  ノニ√ {    . . . . . .}  〔 ̄\<ヘ/ ̄/ ̄~"/、___/: . .      \\ ∨ ̄\ ', \
               L─ 〕 〔 -「二{:  ',  . . . . . . .八   ``〜、〔 ̄ ̄フ⌒^`  \   : . . .       } :|\  \
               ノ^〕  〔、ニニ八 : . } \ . . . . . . . \ ``〜、、 ̄/ ̄     }rヘ  : . . .     / :|/⌒    ',
.                └ 〕  〔     ',/\ \ . . . . . . .:}\: . . . . . .〈  rヘ   :}|ニ  : . . i     /     〕}
                    〕  〔         ',: .\. . . . . .}\  ̄ ̄ ノ\/\:.\ .:}|二}:  : . .:|   }  {      /ノ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    長年の背徳行為により大半の奴らは背徳的なことをするのが目的になってたようですね。

  なんにせよ黒で5マナも使えればぶち殺すのはたやすいのでいったんぶち殺します。





2037 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 20:38:58 ID:ufrf2IFk
パントゥさん 天体戦士サンレッドのヴァンプ将軍とか? シルエットがなんか似てる

2038 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 20:39:55 ID:bPg0SN/Y
一族の悲願が達成された

2039 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 20:41:59 ID:WBO2hj9+
ぶっちゃけ割とアヌビスなので、アヌビス(Z.O.E.)とかドギー・クルーガ−(デカレンジャー)とかでもいい気もするw<バントゥ

2040 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 20:43:29 ID:DZMcnWyR



                        _、 -─- ミ
                   / _、‐''"~ ̄)
                     / /…─--  _                          ┐
                     -ヘ ∨ ̄``ヽニ=- ``〜、、           _,,..、、 -=ニ  |
               / // ̄\   \. /〉 ̄~"''         _、<〔〉〈ノ〔ノ<``ヽ :|
              //  /     \   \/ \\       _-〈ノ<>┘--ミ>┐  :|
              //  :′i: . .   ', ',  \\:. .\\      √/< /〕<( ̄ `、:〕┌‘i,
                〈〈{   i. .:|: . .i   }  }',   ‘i, \∨〉 〉     .{〔:{ √〔(⌒)ニ=-ヤ〕┌ }
                /{   |. .:|: .八 .:} ''"~丁 ‘i, ‘i, ∨      ヤ ヤ {つノ〕h、⌒) }_〕┌:}     そして彼らをコントロール下で
            //{   |:_、‐''"~\乂 ィf炒「 :}‘i,..:}i,|       ∨\\〔^Y⌒/ノ 厂′
             {〔 /{   |八 <炒^ ⌒    ノ / |∨ )′    ̄\ / ̄\=- -=≦厂/       復活させて――
               乂{八  | | 沁、   ` ,⌒/   | |        )/ ̄\ -<二ニ=-
.               八(^\八\ ]Iッ。,,` _、く(:|   |\      _-  _ - ̄
                 \⌒} |\ニ∨/ニ| |:八ヘ── _-  _-     .)
                )   /^} | ∨∧:./| |: /┐〔\. _-  _- ̄  _//
          /   / /__彡 .ノ | \V/ 八.:|└  \-  _-´^''冖''^`/ ̄\
        / {:  (  { / ⌒∨:|   ∨ /  \{{ ┌ ^`  /、´^''冖''^`/  〕}            これからは私とスーレ様のために
.       ′ {: \\_:{ rf〔ニノ/┌  :}| /〉   \] \  √ \ ─=I[  _//
        八  \─¬冖} ∨:√ :|┌\:|//)/: . . . }_->-<ノ. . . ̄\: . . .  ̄ /             働くように。
        /≧=─¬冖∧ 八:. . .\_〈^〉/ . . . _- _-:.. . .|``〜、、 \─          /
.       八 \ニ==-√ . .:ハ. . ./〈.:.〉]I=- _- _-/: \| . . .     `、``〜、、    //
   \    ´^冖〈. . . .:{  . . :/ }  / }.:{∧ _- _- {/|\  |: .\:. .   ┌`、``〜、、 ̄ ̄/
     \ \   ノ}/ ∧ . . イ /:}: √ }.:{ _- _-.. .:.{{ |: . \\: .‘i,. .   \ニ_: . __彡
.       ´^'冖'^`ノ /ニ/, . ..:| {. :}: √ }_- _- . . . 〈∨. . :iハ: \ }: . . .   \-_
 \       // /ニニニ} /乂:/. :{{: _- _-‘i,    厂 〉 |: . }  ‘i,: . . . . .    ̄\
   ´^''冖''^`/  {ニニ/  / ̄∨ :{_- _-  ‘i,   /  \ :/ . . ‘i,. . .         \
       /. . .  :{二/ ノ  〔: _- _-    / ̄``   ∨ . . :/|: : . .        \
.       √. . .  {/  /{: .   _- _-:. .    /     /  :|: // :|: . .\. .       ___〉
.       √. . . . ./  ./ :} : ._- _-ノ\ : . .   \_/ヘ   \ /  . . . . \: . . /   ∨   ┌「/)
.       { . . .      /. .〈 _- _- :{\. .   /}   \八__/ {:    . . . . .\/  /へ_ノ//┐
.     /{    -ヘ 〉:.._- _-   ‘i,       :}:  ', \ ∨ 八    . . . . . .\__:{ニニニ「__つ ̄
   / . . : __/ -ヘ_}_- _-   . . :|: .    √   ',  \∨ ∧   . . . . . . . . ∨^''冖''^`
冖'^`   . . . .∨ニ(__- _-     . . |: | | |: √    ',  \\ ∧   . . . . . . . /|
     . . . . . :.∨ヘヘ〈       l: | | | √     ',  ∨}:/∧   . . . . . .:/八
    . . . . . . . .:|\>┘/∧  / ̄).:|┴冖^/       ',   ヤ\ ∧ . . . . . . :イ:  \
.   . . . . . . ..:_-Lノ   // }/  /ニニニ|/\/ \     ',  ヤ  /∧. . _-ニニ〔: . .  \
  . . . . . . . _- _-/ニ:// ∨\/| |ニニニ√ニ-_  ', / ̄)ヘ_」',  }: √二二\    \
  . . . . . . _- _-ィ(ニ/ {/| :} /ニ:| |ニニニ√ニ/∧/ ̄〉<√: )  ', 八 {二二二ニニ=- _ \
. . . . . . ._- _-二二/ 八:乂:}:{ニニ:| |ニニ√ニ://ニ:\/ニニ/. :〔   ∨  \ニニニニニニニニ=- _



            ,-、          /}     ,-、           /}    ,-、          /}
         j  V.         /=-'    .j  V.         /=-'    j  V.         /=-'
         /   !V     /=--,     /   !V     /=--,.    /   !V      /=--,
        />一、!   /ニ=--,     />一、!   /ニ=--,     ./>一、!   /ニ=--,
     >-'//c::::c::Yー、 /ニ==--/ >-'//c::::c::Yー、 /ニ==--/  >-'//c::::c::Yー、./ニ==--/      か、かしこまりました魔女様。
    /_ ヽゝ:::::::::::ノ//ニ==--/./_ ヽゝ::::::::: ノ//ニ==--/ /_ ヽゝ::::::::: ノ//ニ==--/
    Y  ヽ  \ィシ /ニ==- ′Y   ヽ  \ィシ /ニ==- ′Y  ヽ  \ィシ /ニ==- ′
    !   V、    ./ニニ=- '   .!   V、    ./ニニ=- '   .!   V、     /ニニ=- '
    |    V(≧7゙./ニ=- , ゙   |    V(≧7゙./ニ=- , ゙   |   V(≧7゙./ニ=- , ゙
    |    ',ヘj{ソ/ニ=-, j!    .|    ',ヘj{ソ/ニ=-, j!.    |     ',ヘj{ソ./ニ=-, j!
    |    , ヘV__/=- ,  ハ     .|    , ヘV__/=- ,  ハ     .|   , ヘV__/=- ,  ハ
    |      W'=- ,  /      .|      W'=- ,  /.     |     W'=- ,  /
    |   ィ( },=-.イ  !      .|   ィ( },=-.イ  !       |   ィ( },=-.イ  !
    j   /ァ( .j`7'i   , V      j   /ァ( .j`7'i   , V     j   /ァ( .j`7'i   , V
    j   ijミヽi、ノ:j  .ハ V    .j   ijミヽi、ノ:j  .ハ V    j   ijミヽi、ノ:j  .ハ V
     {   j乂彡^::ノ ./ ' V   {   j乂彡^::ノ ./ ' V.    {   j乂彡^::ノ ./ ' V
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     そんなこんなで、悪魔崇拝者の団体をサラッとのっとって女性を解放―――

   したところでほぼみんな発狂してるので自我を改めて研修してコントロール下にしました。





2041 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 20:43:39 ID:1DVH+++v
>>2025
《腐れ呪いのラクシャーサ/Rot-Curse Rakshasa》  (1)(黒)
クリーチャー ― デーモン(Demon) TDM, 神話レア

トランプル
腐乱(このクリーチャーではブロックできない。これが攻撃したとき、戦闘終了時に、これを生け贄に捧げる。)
相続 ― (X)(黒)(黒),あなたの墓地にあるこのカードを追放する:クリーチャーX体を対象とする。
それらの上にそれぞれ腐乱カウンター1個を置く。起動はソーサリーとしてのみ行う。

5/5

[プレゼン]
1回しか攻撃できないしブロックもできないけど2マナ5/5のデーモン
ラクシャーサってインドのヒンドゥー教に登場する鬼神のことなのでインド要素アリ
敵を攻撃させて腐乱で死んだら能力で残った敵を腐乱ゾンビにしちゃえ☆

2042 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 20:45:11 ID:bPg0SN/Y
真の魔女には従順だし初代も魔女?

2043 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 20:47:06 ID:DZMcnWyR


>1932 手下の悪魔を呼び出そう。霊的に覚醒したと分かりやすい
>1951 家庭教師や侍女に人格や能力で信頼できそうな召喚生物を置き側近や護衛とする
>2023 家はヤバいからヤヘンニさん喚んで世話になった方がええで



           / \\     ,∧ ヽ     /∧             ,、    ./>
          /    \\  / l  l       | |/ヽ       .rr―> '´ \ー-く/
         / ,/\  〉.〉 ,'\l_l     /¨liYヘ      |_| 「  _,-‐ヘ_入  ヘ
         ,'/ \ \/./ ,'  l iiil  |!  |! |ii| l      `i1i-、_,-‐'´ \.\. ヘ
        /       /77 ,' ヘ l iiil   |l   |l |ii|  l       ||ii|Vヘ      \\ヘ
    __ .rー|   r'^ヽ/// / /ヘ l iiil   |l/.|l ̄`ヽ. l         ||ii| Vヘ       ` \
   ,'ヘヽ|ヽ.|   /\/// r| /ヽトiiiil  / __jイー 、. ヽ!     /i1' V/___      ヽ         そして同盟者よ。
   ,' ゙i-| l!|ー'    ヽ/ rイ|、/  l l / チzくリ   > ハ   //|.|  〈´   \    />ー-、
  ,'   l ヽ l_|     /7l |1    l l 厶イl^Y´ノ ̄ヽ ハ. // ..|.|   ∨    \_/  r‐/ _    これからどうするつもりだ?
 ./ /   l |     / l  l|-、 ..! l,ィ¬k〉√|トi   i ,.-ヽ.__  l.|ー-、∨       / / />'´ \
../ / l! =| | ̄ ‐、/ l.l  l|  >ー/r' / / ム-'T|  /  _ノ<、 `ヽヾ)ヘ`゙< ̄二ニ |`¨r‐'´       ヘ
  l 〃´ | `Y´ ̄|「 ̄l′.l|Y´ i i lノk'^ヽム廴_l」-‐f⌒ヽ_  }.l ̄ ヽ   ヽ 〈 ` </ ..|        ヘ
  /,〃  /ヘ  ヽ. | |  |   〉|ヘ_| |.|キ/´ j l l ,' ̄`i  /l_ノム ,ヘ ヘ    ヘ__>――、.|         \
. / /^ー'´ |ヘ  ヽ〃 / / ∧,r-、jミl〉ーr'__l l_ム_ノー'´ i´ソヘ-ヘ〈.ヽヘ  .,'      〉ヽ
  /   ,‐' ∨   | .,' ,'   ハ,/ト、',レ'// ̄ヽ  ヽ‐'´ノニ  _/^ー、 }/,'     //  \___
  |  /    ∨  |,' ,'  ,'/¨7  ゞ‐ケ.l |ー1 |ミー一彡'´| ̄ヽ   〈ハ /    / 〈`‐-、   \
 / /      、   |  ! / ヽ/   /^iミj l /   /!   .|   `ヽ、__,ィチi7 ̄マ ̄i ̄ ̄ ̄/ \   \
   /        \ .|  ∨r'7'  // ノ/-、l,/  _l !  |     },彡イ  /<__,-‐' ̄ lヽ  \    !
  /            ,' ,' `7' //_//-、 ヽ'´  ヽ.l  |     /  ,〉 /`Y ̄二ニ7 l ヽ   \  ト、
. /          ,' ,'../ f´/ィ^〈./ , マ   /7 ̄\|      |  _/ 厶ゝーー―一′ l ヽ    \
/              ,' ,' 厶_ノ'゙イ/Z〉 l/ , _/  rイノ^ー、  ヽ.     l /  ,--' ̄`''ー-、   l  ヽ     \
           ,' ,' /,ィ/´/ / / / , /  //7´ヽ  `ゝハ   //  弋ヽ___/    l  ヽ    
           ,' /^ソ  l / /∨ ,  〉 ,〈//l ヽ  '.  '.  ハ ,ノ/ rヘ/ \  ∨    l   ヽ
          ,'//'   レ'  l / ' _/ / ̄ ', ヽ. '.  '.  !/ Z彡/  `'‐-、 \ ∨    l   ヽ
         // '   |   ハ_/ ,/     ヽ 〈 `ー、ヘ/イケx/     `'‐'´  ∨    l    ヽ
                    《とりあえずばんとぅさん》



            ヘ        __
          / {     _、‐''"~、‐''"~~゚"''〜、、
            { {:   _,,、、、,,_ /  ``〜、、  ) \
             乂__-/-- ミ  ``〜、、   ``〜、、)    ノ
           / / ̄\ \    \: .  \  ´~¨~`/
             / /     \ \    \ ┐ \\ <          )
           ′  i   \ \ \   \∨、  \\_〉          / _、 -‐…‐-ミ
            i i :| \  _、‐''"~ `、  `、 \\ \}       /‐''~ _,,、、、,,_  \\
            | |:.八.  \∨ィf灯`、 `、   ',  \\ 〉     / _、‐''~     ``ヽ ∨        ひとまず私と同じような境遇の
           | | /⌒ __〉^ ゞ′ } }ハ   }\\ ) ノ    / /          } :|
          |:八乂汽心     ノ/ :}  :}\``〜、、___/              ノ ノ         女の子を助けて治療法を探しつつ
           八  \ 沁 `   ,⌒ |  :} 八 〕ニ=-‐¬冖^`  / ̄\   、__/
             )ノ\\沁、`   /:|  :}:/、‐''~  |\            }                 スーレ様たちに捧げものとして
.             │{ \\ ]ニ=-く∨乂 :}   . . .:|\\         ノ
            八乂 \\ {V/ ノ/.:八 . . :/ ̄\  ´^''冖¬冖''^`   / ̄\            盛大な宴を行いましょう!
          ┌‐…‐┬ヘ⌒ V/. . . . :\ ̄/ ̄〕 )、\  ̄~゚"''〜、、       ) 〉    ___
          厂\ニニ]ヘ_つ// ̄    :)/  _/ニ}\\   \ \\    // _、-─- ミ ‘i,
         / ̄\]^''<つ .//_、 ┐ 、__//ニ=-   \}: . \    ´^冖¬冖^` //〉_、 -- ミ \‘i,        「なるほど、まずは享楽か」>バントゥ
.        {    } _、「\ //┐:/    {{ニニ/    \ : . \         //_〉/.:.:.:.:. : : : ', ',
        // }:  / / 八〈∨/_/:/  . . : {{V/ {      :}\:  `、≧=-  -=≦\{{ {.:.:.:.:.:.:. : : :.:}〈_}
.       //ニ:} / ′. . >/ _、‐''~. . . . . . :√\:{  . . : . .}: . \  ', \  \\ 八 ‘,.:.:.:.:.:.:.:.:.:./〈/
       {/ニニ} { {. . . .:/{{. . . . . . . . . . .:/  :八 . . . . /^〉 : . ', }',   \  \\.\≧===≦/
.      √ニ:/ ∨ヤ. . /^{{ . . . . . . . .// _ -ニ/:{\  . . . {: . . . } }∧   ',\\_ 〈 ̄\─
.     /√ニ/  /. .:}. ./〉/ヤ:::.... . . . . . ./-ニ_-. . \    \ ノ / ∧  :i\  ∨ 〈 ̄ 〕┘
     { :{ニ/  〈:. .:.}:/〈.: 〉ヤ: : . .  . .√ニ/|: . ./ \     ∨/. . \  |  ', :| / /
.    八 ∨{  : 〕. :/ :「:/ ヤ: . .    { / ∨. :/ i {:     √\ : . . } |__} : |:/ /
        \ ヤ . . . :{/ :|:′  ',: . . .  ヤ:. ..:/. :/ . .:| ヤ    {',: . \:....:} |\ } / /
.        Y . . // :|     ',: . . . .:ヤ..:/. :/ :i..:|: ヤ    ニ',: . ...\}: 八. \__〉
      (乂_彡 /  ′    \ : :/ ̄\ /| .:|..:|: :..ヤ     \',: . .// ̄\ ∨\
       ´^冖^` ┐ {   . . :/  \  / ̄\..:|..:|: . } (    _、‐''~/ ',  ∧ ∨\
    _、‐''~   / / 〈 ̄     / ̄┘     ∨:乂...:} \''''^`_、‐''~\ ', / ∧ }   ',
. _、‐''~ 乂_彡/ └ヘ }    . .:/  . :rヘ     ̄〉 . :/     ̄       _〉 ./ / }/  .:}
     ´^冖 {  ヘ/   . . . : ``〜 ┘ ≧=- <  /    \_   くへ/ /┐/    八
    _─ ̄∨/ ', . . :   /   |  \   \     /-ヘ_、<ニ:/┐つ    /
_─ ̄  / ://   ',      /     \   \   \ ./. . :/ :{ニニ{/    _/
.      / / { {/   ',    ′      \   \.   ∨. . . :/{. . :´^¨/ /         /
     / √ { {     ',: . . .:{      . . \   \   |/. . /八: . .{∨ /``〜、、_/ /
      { 八: Y: . .    ',__{     . . . . . .\   \ |. . .:{:. . .\. / /\\    /
.    八  \ }: . . . .  /ニニヤニ- _    / ̄/八 ̄ ̄ |\ 乂: . . ./ /\ ´^''冖''^`
       \ 〈-ヘ/ /二二ヤニニニ- _ /  /ニニ:\\:乂 \: . . / / \ \_彡
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    という感じで、ひとまずレワニズムの魔術結社ができたっちゃできたところからっすね。
   大量の自我を失ったマリオネットが配下にいますが。





2044 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 20:47:53 ID:DZMcnWyR
ではお風呂入ってきまする。1800年イギリスに永遠の若さを持つ魔女が爆誕したでぇ……

2045 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 20:49:50 ID:bPg0SN/Y
家族から実権を奪うまさに魔女

2046 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 20:51:14 ID:dLRBHU7W
【黒マナMTG魔法紹介】
《神羅の援軍》 3マナ
[プレゼン]
外見が真っ当な人間の戦力という時点で黒では貴重な人材
人手が必要ならゾンビやデーモンよりも彼等の方が使いやすいハズ
また『場に出た時、プレイヤーは3点のライフを得る』という効果もあるので、緊急時に呼び出せば怪我の手当てもしてくれる

2047 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 20:54:04 ID:WBO2hj9+
>>2025
【黒マナMTG魔法紹介】
《スカイスクレイブの災い魔》 2マナ
[プレゼン]
 周囲の存在の生命力(20-全プレイヤーのライフ最大値)にパワーとタフネスが左右される使い魔だ。
 消耗していない限りは大した力を持たないが、小間使いに使うには悪くないだろう。

《鬼の刃》 2マナ
[プレゼン]
 手にした者に憑依して活動する魔剣のデーモン(というか鬼)だ。
 そこらの人間ですら超人を越えた力を発揮するので利便性は高いかもしれん

《悪意のアムムト》 3マナ
[プレゼン]
 バントゥと世界を同じくするデーモンだ。他者の命を吸い上げる特性があるのと、サイズが象並みに巨大なのが難点だな。

《契約縛りの召使い、ガットモーン》 3マナ
[プレゼン]
 誰とは言わんがどこぞの悪辣な影魔道士に契約でこき使われているデーモンの召使いだ。使役の仕方は奴に聞けば教えてくれるだろう。

いってらですー。
そして提案しといてなんだがこのバントゥさんは確かに近寄りがたいカリスマがあるw

2048 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 20:59:09 ID:bPg0SN/Y
【一件悪徳に見える魔術結社行動案】
自宅以外にも教団員いるみたいだからニューリーダーになったのを通達しよう
今日からマーリンが仕切る!意義があるなら申し立てろ!聞くだけ聞く

2049 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 21:00:00 ID:WBO2hj9+
ちなみにバントゥは鰐の頭を持つ野望を司る女性神であり、強者となる道行きを守護する神であるw

誇り高き孤高の神であったが、どこぞの腐れブラックドラゴンに寄って同じ世界の他の神々もろともゾンビ神に変えられてしまったかわいそうな神様だ。

2050 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 21:04:27 ID:bPg0SN/Y
【一件悪徳に見える魔術結社行動案】
女性上位体位の邪悪なエッチで性欲処理

2051 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 21:09:02 ID:Ugl2bl1I
センギアの吸血鬼/Sengir Vampire
5マナ4/4飛行、相手を殺すと+1/+1がつく吸血鬼
呼び出すなり教団員を再利用するなり
この時代には男性が必要なので吸血鬼とか知能があるのを呼んでおきたい

《Black Carriage》
5マナ、サブタイプが「馬」という珍しい三頭立て以上の黒塗りの馬車with馬。クリーチャー生贄にしないとアンタップできないけど
逆に好きなカードを生贄に捧げれると思えば。フレーバーと外見的に優秀な馬車

Koskun Falls エンチャント4マナ
アップキープにクリーチャーをタップしないと生贄になるエンチャント。
攻めてくる相手がクリーチャー一体毎に2マナ払えないと攻めてこれなくなる鉄壁の守りにどうぞ

増殖槽/Breeding Pit 4マナエンチャント
アップキープに黒黒払わないと破壊されるが、払うと0/1スラル(Thrull)・クリーチャー・トークンを1体生成する。

Ebon Praetor6mana6マナクリーチャー
5/5先制攻撃 トランプ? クリーチャーを生贄に捧げないと弱体化。Thrullを捧げると+1/0トークンが乗る
のんきに強化できる環境なら……増殖槽とコンボパーツ一応


2052 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 21:10:05 ID:Ugl2bl1I
ミス再投稿
【黒マナMTG魔法紹介】
センギアの吸血鬼/Sengir Vampire
5マナ4/4飛行、相手を殺すと+1/+1がつく吸血鬼
呼び出すなり教団員を再利用するなり
この時代には男性が必要なので吸血鬼とか知能があるのを呼んでおきたい

《Black Carriage》
5マナ、サブタイプが「馬」という珍しい三頭立て以上の黒塗りの馬車with馬。クリーチャー生贄にしないとアンタップできないけど
逆に好きなカードを生贄に捧げれると思えば。フレーバーと外見的に優秀な馬車

Koskun Falls エンチャント4マナ
アップキープにクリーチャーをタップしないと生贄になるエンチャント。
攻めてくる相手がクリーチャー一体毎に2マナ払えないと攻めてこれなくなる鉄壁の守りにどうぞ

増殖槽/Breeding Pit 4マナエンチャント
アップキープに黒黒払わないと破壊されるが、払うと0/1スラル(Thrull)・クリーチャー・トークンを1体生成する。

Ebon Praetor6mana6マナクリーチャー
5/5先制攻撃 トランプ? クリーチャーを生贄に捧げないと弱体化。Thrullを捧げると+1/0トークンが乗る
のんきに強化できる環境なら……増殖槽とコンボパーツ一応


2053 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 21:19:24 ID:DZMcnWyR
もどりました。

始めたばっかりだし今日一日は行動案を募集しつつッて感じかのう。

2054 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 21:21:29 ID:WBO2hj9+
さらっと呼べるクリーチャーに戒律王ゾディアークが混じってるのは腹筋にやさしくないな……w

2055 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 21:22:30 ID:bPg0SN/Y
この時代に令和目指すと大体反キリストで邪教

2056 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 21:23:01 ID:DZMcnWyR

>2048 自宅以外にも教団員いるみたいだからニューリーダーになったのを通達しよう
今日からマーリンが仕切る!意義があるなら申し立てろ!聞くだけ聞く
>2050 女性上位体位の邪悪なエッチで性欲処理


                        γ_⌒ヽ、
                        /'´ ̄ヘ  !
                      ___ゝ,,-‐-j!. へ.
                     '´ '゙´ ノ≧<,-.、 \、_
                      /_/  /´〃  1 Y゙ヽ ヽ、 <
                /__ ' ノ/  ’   l l.  ∨ ∨1、 、
               / \ ./ ' / ,   j   l | , ∨゙∨、\ \
                ./ / ` / ./゚‖ ! ィ ハ  , イ ! l,  ', 1 心、\ ,            という❤ わけで❤
              {,/ イ 〃,  _l'.厶孑ハ/ソl.リ!`j!、 j !  、ヽ∨丿
                 / /   ' /l!  l.ハィ ソ ヘ/j' ノ丿 jl ! , ヘ \ヽ            これからは❤ ぼくが❤
              乂ハ1 ハ, l ! 代芯ソ'' ` ''ャ芯ソ个 ! ! ヘ .l、 ∨
        r'⌒Y    〃jヘ !ヘ lヘ 廴/:/:/: ' :/:/:/ノ ソ' ノl l , 1ヽ ∨   r'⌒Y      この結社の❤ 首領だぞ❤
      (.   `)   乂{ 八ヽ乂! `Yゞ u  r ..ァ   アイイイ ノ ノノ lj 乂 ゚ (   `)
        `'ー '"    ヘ.{  ゝ`'ハ .l_>   ゚   イ‖ /_<イ_.ノ'  丿   ゝ-‐'
                  `> 、゚´', ∨ ノ  `゚´〈   ' ,'  ⌒゚ヽ     γ⌒ヽ     o
      __    γ´ィ  / C  `゚1 lヘ、_ ヽ  ゚  __..!‖´   c ∨     ! l!
   ゚  /⌒   / {乂{_ .,'l   v  } l!  `ゝ ノ'´  l ,'        l\.___ノ' ノ   ⌒ヽ
     ハ   ( 、_ゝ._  / l    j/イ        ヘゝ   / u | 、≧‐-≦⌒ 、 ヽ   j
  , ⌒'、 ヽ イ ≧ー --.イ ' γ´イ     ゚ヽ:. .ノ   `ヾ.ソ__  ! \ <ィ'´⌒)イ  }∨‖ `ヽ
 /(    \/ { (..__/  ノ ! ゝ`ヽ ,..  c   Y      ,.. ∨ヽヽ'、   ヽ `゚'ー-=≦ ィ '´  ノヽ
..弋 \_   ヘ. ゝ、>'゚   '´  1   ゚ (:G:.)    '    (:G:.) 'ノ'゚´l 、< `゙'< ___ <_, ,__ ノ 丿
  ヽ..__≧ `゙'  > '´./ ノ' l 八 ゚"     八  ι   ' u lヽ ∨ `≧ 、`ヽ、__..>'゙  イ
   >γ´ ./'´/ ///  !  .ゝ     .イ   、   _ イ   ! ∨∨ゝ、_.,ム' ソ ー_.... <        魔力での掌握【5D1000:2912(561+894+419+524+514)】
. / .ノ   /  .〃  弋 '  , l   j、  ̄  ゚J     ̄ ‖   ノゝ\ゝ\> ‐j 、<`ヽ∨
/ /´ヘ  {  八乂 !/ .ノ ゚    ハ            ノイ   ! 个 、`ー=≧ ノイ ) `ヽソ ヽ. }        美貌での掌握【3D1000:1501(854+354+293)】
、./  ィ⌒ゝ_>ゝzz≦ニ=‐≦ l    l/    _   __    ゚   |  ゝ ゝ≧=‐-≦  / _.ノ ノ
 ゝ、(≧ー-_. ニ= - ――― -|    l      `゚´     l    ト -- ――― -=ニ ..__ /`ヽ        騎乗位お気に入り度【1D1000:510】
  > "´            l    'ヽ     _   u |    '              `゚' ー<
'´            ι   l.    ゚  \  '゚´ `     l u  ,                  ,
.C:.               ゚ l u l          / !    !                    c l
、    > ─ - ..__     u ,   !   `ゝ、  ハ   ノ´ '   ,  u         _... - <  ノ
 ゝ 、       `ヽ、≧ー-- l c !_  、_.ノj´ )j `Y、   !  !、______,,.. -‐ "´      '゚´
     >         \    ,  l ≧ -‐ '从从从>-‐!  ,  ̄ ン゚´ ̄ ι   , <
        ̄≧- 、   丶  j  レ'´             ‖  {  /    __.. -≦
               > 、 ン´  }'゙⌒'  ー- 、- ―  -(   ^'く_  _. <´





2057 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 21:25:08 ID:DZMcnWyR



                      _____
                    / ̄ ̄二ニ=ッ 、
                   丿, -‐ "  __ `ヾ
                   l'/ニ-z-,/ニ二⌒`≧─- ..,_
                 _γ゙\⌒¨ヽ"    ー ,      ` 、
                 /zへ、 `'     \ ヽ.   \ `> 、   、\
                  / ./'≦'\      \ \   \   `ヽ> ` 、
              /.ノ  ,    \     ヽ. ゙ゝ   \  ,. \ >`ヽ
               //  / ,    ゙ゝ     ヘ ヽ    //   ヽ  `ーゝ,
              /   ∥ j  1 、  ∨    `ヽ、  / /      '   `゙ヽ|!
             ./.| ,  ! .l! 、!  f   ∨   \jレ'´   / \   ∨   、\
゙,           l! ! | l!l, 1'  !',ヽ|', _∨ ヽ   〈   /  \  、  ∨  个心       ……しんどい。
..l          〃 !jヘ {廴{!ヘ l!∧.!゙ゞ个'  1   ヘ ヘく   !   个.、 ∨  ', ヽ}
 ,          |!.l l!乂ヘヽヾ、_゙ィzzzzャリ .l! ハ   l! l!ヘ  廴  .|!ヽ│|l',  ,.} ノ        次はお前が上になれ。
  l         |!1 !! ./lヘ   弋cソ个 ! ' ,  |! jノl!  , lヽ, レイ丿} 〉イl!
  !          ヘ! |ヘ {/   "///ノ  j丿 l! │ jリ゙ l l! ! 父1ノ゙ソ/イ 丿
  ゙         .| l!ゝ、ヘ       / イ'゛  |l  l!ノ'゙, l! | |〉丿l!  '゙´                    「は、ははぁ!」>結社員
   !          ! |!.l   ! 、 r ァ ー‐ イイ   丿! j  / |! │ ノ丿
   '         l .!.j  イ ゝ゚_ < ノノ _ノ. j!./ ノ ノ'zノー''゙
    !         l .l,' ∥ /    ) ノ゚´   `゚⌒ヽノン弋/
   l       /|!.ノゝノイ'⌒ヽ.__ノ'´  C      八  "          ____
    !、     _ィ -‐ '' ¨¨´ ̄ ̄       ゚    イ、        !     γ⌒,,`ヽ
   ノ ≧= '゚´                ゝ、.__ イ C∨<   __ノj      ∨⌒ヽノ
                        _ノ'´     ゚   ∨  ̄  ノ        ノ/
                     > '⌒         ,`ヽ.<      _,,ノ'´
                  >''..‐...,     Y´      lゝ、 ` ー ― '' "´   ,
                    > ´ (.:(G):.:)   r ,        !ヘ ` 、_  ____-<
            > ゚ ノ.:.    ゝ.:(⌒   '  ∨    c l \ ゙゙弋二ア ̄フヽ
      ゝニ=-‐'' ´   /   ,         イ  ./.∨     l   \ー-==‐'(___ソ
       `ヽ\、_ ´  ゚  ゝ..__    .. イ  /l!  l     .l、.   \'"´  `゙ヘ-..、
         ゚  {            ̄       ゚ !  l     ! ', 、    ` 、
            ! j,                 イ.l  ゙  l      ! ム \     ` ー-
         , / ヘ   l           / l  ∧ ! ゚     , ム  ` ,
        ノ ゙  ∧ {         . イ   !、  .ゝ、    ∨ \  >-  _
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     そんなこんなで結社員は魔力とツラで完全にコントロール下に置いちゃったそうな。

   これは怠惰ですわ(確信





2058 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 21:25:53 ID:bPg0SN/Y
他の体位も良いよねって感じのお気に入り度
教祖が信者を食い物にするやつ

2059 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 21:26:14 ID:DZMcnWyR
これだとなるでセックスで則ったみたいだけど実際には完全にパワーで制圧しているというストロングスタイル。

2060 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 21:27:30 ID:bPg0SN/Y
外見は最高だけど悪魔とセックスするような物だと思うから勇気あるよ

2061 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 21:28:46 ID:DZMcnWyR



                       _
                        γ /⌒
                          { {     _
                          { { ''"~ ̄    ̄~゚"''<
                     八 厂~"''~、、        ”''<.  //
                    //        `` 、   \   /'//
                         /     、        \   \/ ///
                      / /       \        \   \ //  \
                  /               \           ヾ′   \
                     ′   |      _、|-‐\ ̄ |
                    |  \  |\|レ'_、‐=ミ、 |    ¦
                    l、    \|  / ん炒リ,丁    |  l    |
                 | |   | 八 \  \    `¨”``,ノ ノ   ノ  l    |l
                 | |   | V∧ \_\     /  イ  イ   |l   || l
                 | |   | ',γ¨辺) )            |   |    八  || |
                 |   八  \`¨´ ` _.、  ̄|   /|   | .  / ∧ || l
                 | ∨/∧\込、    乂 : : ノ  . : .:|   |  .  / / 八ノ       というわけで改めてタグを再掲しますので
                 |  V'/∧ `¨ \      . : . . .|   //  V イ (
                  乂  ∨/∧ |  |≧=‐- イ. . . | . / / ̄ ̄\ \       これから私と契約した連中どもを
                       ̄ ∨⌒V|  |乂Vノ .:.:.:| .   ノ //         \
                         |  |___ >''ノ   / /'゙                 お導きくださいませ!
                       /|   厂\_ / ノィ {   .:       |
                       /  ノ / _,.、、-‐    | { : .:           |_ノ
               >''"~ ̄ ̄ ̄”¨¨”´ ''"         | { ∨        j/      ひとまずはここからスタートということで
          /        /  .:::::::::..        乂乂 |          ,
         _、:::..           /   :::::に)::::          `¨|          .′        皆さま、お疲れさまでした!
        に::}::::::i        .:    乂::::::::ノ           . :|        ,  ',    ヽ
        `乂:::ノ       ::      ````       / . . |        .′  ,     }
            八          `、              _ `   . |       ,     ‘,   ノ
             \      _、  \         _、 ` ̄ ‐- . |       .′    ',´
              > ‐<     > ---- <         |          ∧ ‘,
            / .:   `、                   |           〈/∧ ‘、      ノ    割としっかり一見悪徳に見える
               ′.:     `、                     /|       {〉   ∨∧   、 `¨¨¨´
            {./        `、                  ///|       {'∧   V' 〉.   \         魔術結社になりそうではある。
            {          `、               /////,        ‘/∧   V .     \\
            ,        .:            /∨///∥        ,/∧    ∧     \\
              ′       .:     \    /. . . .V//∥      ‘ ///〉  〈'/∧   \ \
          /        .:       丶 / . . . . . . V/ |           '//    \'∧  |\\
            ′        :.           \ . . . . . . ∨|          l'//   i\  \〉 |  \\
               |     ::           \ . . . . . .:          八′   |  \   ∟_ノ  〉
         }     |:|     ::            `、:. . . .:{       ′`、  ‘,   }     _/⌒
         /.:    jノ       .:                `、 . . {          `、   ', /    〈 ̄
          / .:    ′     .:                `、. .}             ∨      ',
        ′::          .:      _`            `、}        ,     /\    /\‘,
       /  ::           .:     _ `                  ′  「 {  _、-  く   \_ノ
       ,′ ::          .:    _、 `               ,    ,    乂 `¨´ /\ \_  ノ
       .′  :.        . .:  /                  ‘,    〈,∧ (⌒ `¨¨´     \_厂
         } : . . . . . . : . .  .::                       ',    V∧ \
           ‘: . . . . . . . .  /                    ‘,    \‘,  \_
    ,       ',. .       /                    '  V/ `、〉 (⌒
    ‘      ‘,     /                       l   V/ ノ 
   ,          '、   i .:                        |\  ∨´
   ‘           \公{                       | 乂__{
  ,           `¨{                       | ̄
  ‘                {                           ノ
[キャラクターシート] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
レワニズム魔術結社 1800年発生 初代魔女:マーリン

◎結社員の特典/現代知識/美形で老けない/病気しない/黒&無色マナ限定でMTG魔法+土地を使える
 (頭令和な人間が契約することで結社員として使用可能。召喚は美少女&美少年MOD適用)

◎七つの大罪レギュレーション/1つ達成するごとに1マナ追加、全開放した者は無制限になる
○傲慢/俺はお前らとは違うという誇りを持ち続ければクリア
○暴食/つねにたくさん食べられるようになればクリア
○怠惰/なんか楽できる方法を編み出したらクリア
○嫉妬/自分にない他人の美点を欲しがればクリア
○憤怒/世の理不尽でもなんでもいいから強い怒りを抱いたらクリア
○強欲/現状に満足せず常に向上し続けることでクリア
○好色/エロ的なものを追求し続ければクリア

◎略歴
・1800年、悪魔主義者の娘として他の結社員に凌辱儀式を受けたマーリン上に声をかけることで発生
       そのままサタニスト教団を魔力によって支配下に置く。


【一件悪徳に見える魔術結社行動案】
[新規キャラが出てくるなら推奨AA]
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが選択します)

【マーリンちゃんに言いたいことや聞きたいこと】
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが選択します)

【黒マナMTG魔法紹介】
[プレゼン]
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが採用します)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】





2062 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 21:29:30 ID:WBO2hj9+
ついに悪魔王ベルゼンロックが呼べるようになってしまったw

2063 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 21:30:05 ID:bPg0SN/Y

貧困救済は怠け者を更に怠けさせる悪行だぞ(産業時代は本当にそういう扱いだった)

2064 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 21:30:41 ID:DZMcnWyR
しかしマーリンのAAエロいな。

2065 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 21:31:06 ID:RktxfMfn
乙ー

2066 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 21:31:38 ID:B8uiDMRw
今のところはしっかりと淫祠邪教ですわ。

2067 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 21:31:46 ID:bPg0SN/Y
淫魔みたいなもんだからね

2068 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 21:32:25 ID:WBO2hj9+
乙ですー

まあ、女夢魔という弄りがいも妄想のしがいもあるキャラですからのう

2069 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 21:33:11 ID:bPg0SN/Y
しかし邪教のヤバさがそこまでじゃないなってなる産業革命時代はやばいな

2070 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 21:33:43 ID:DZMcnWyR



.            -\ ∨ヘ.| |  ← ―く
         / // ̄  `.| \  _  \
        / / :/ / i:   \  ⌒\   L
.    //   :/ /  :|: . ', ` ー― 、     _
.    ,'.../{/  / /  i :|: . ',.:i   l  ‘i\    ~'' :.._
.   ゙{ 〈:/  / :√:i.:| :|   } |:. }.:|∧: ‘i, \      ~''<_
     V/ _ / √ :|.:|八    |_、‐''^~ ̄ ‘i,  \        ~''            これに並行して前回のを踏まえて
     ′./ :√:|''"~ ̄~"  ∨xぅぞ笊 i ', ‘i,\
_    /{  {/ :i :|:_,,xぞ_\\  Vツ }:|:∧  }: ‘i,:. .. __       |         カネと魔法のファンタジーの方も改良していくか。
.   /八 {  | :|⌒ 乂ツ         ノイ  }  }\‘i, | 「     /  ̄ ̄
  /\ \  |:.八乂⌒   `       /] }ノ 八 :}: i | |   /          特技の方で使いにくかったものとか
//l { /\八\〉込、   -=  "   .: : } } /} )ノ/| |    /:|
/⌒\У\ \∨}\{ ]Iッ。,,_    /{ / ////´  \\/:..:|          これ弱いんじゃねってのはなかったけど……
/⌒\}.\ \ \}   ヽ || `¨´ | /,イ /⌒       \\: :|
  へ ノ/(:..::|:..::ノ⌒\/ _ | |\    \ ', {            | |:.:|
  Y/ |:い:..ノ厂`\  ∨゙ | |  |     | \\        ノ Lノ
    ノ   ア⌒     ノ゙ 人   \__  Λ ∨} ./    厂 ̄           特技と装備が強いせいでレベルが倍くらいなら
  イ  /       〈/      \  ∨ し   \/ ̄
   |/⌒\                 |  \::::/    ヽ                普通に倒せちゃうのを考慮すると
   Г\           /    ⌒\ \:::|/
.   |::/ \      /        \\  :|                       成長のあたりをいじった方がいいかな?
   ::     \      !:.          \\ノ      ノ  _/
   |     \ | ノ::.            \∨    ィ   ̄ ̄
    |     / :| 厂\:           |├=≦   |
   ノ   /:: :: :|:/   {_::\          |│::::/   八
    /\__ノ     {_:: >‐- -‐<  \::/   / ノ 、
、___ /          : :\::::::/      ̄ ̄| |   /   \
           __    : : }/⌒      _| |      :::::>――
             ̄ :: 〈::::.          \\    /    /
               :: ∨/∠  __     ||         /
               : :厂     `    _ ||  /   厂
                  {::             ` \ ∨    /
                     :::               |/    /
                 /::        \      /Λ  /:
                   /::::.          \  ||::::\ |:::::





2071 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 21:38:22 ID:6e86AA3Q
乙でした
不遇特技といえば《念能力》
たかが500万G出せば手に入る能力で《飛行能力》のようにユニークなメリットも無し
しかも他に《念能力》持ちがいなければ全く役立たないと使い所がない

2072 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 21:43:02 ID:DZMcnWyR
○討伐経験点
原則として同レベル、または1レベル下の魔物を1体倒すごとに1成長点を得る。
レベルが高く2倍未満なら10経験点、3倍以上3倍未満なら100点、3倍以上4倍未満なら1000点、それ以上なら10000経験点を得る。
2レベル以上低いのエネミーは一切経験点を与えない。ドロップ品は得られる。
多部位、および巨体の場合、[部位数×(巨体レベル+1)]体分と計算する。
複数人で倒した場合、まず倒した人数で割ってからそれぞれのレベルで計算すること。

こんなもんかな。
だいぶレベル上の奴じゃないとたくさん得られない代わりに雑魚を連れてパワーレベリングがしやすくなった。

2073 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 21:50:36 ID:DZMcnWyR
《生活魔法》
種別:行動、魔法、望むなら自動
前提:LV2
コスト:なし
効果:母国語の読み書きができる程に学問をおさめたものが覚えられる簡単な魔法。逆説的にこれが使えるなら読み書きができる。
明かりをつける、ごみをたい肥にする、汚れを浄化する、コップ一杯の飲み水を出すといった生活に便利な魔法を使える。
具体的には視界内にある合計重量[LV]kg以下の物体を触れることなく動かすことができる。戦闘には基本的に役立たない。
また《生活魔法》を習得しているほかのキャラクターと距離を無視して会話ができる。実際に声を発する必要はない。

《念能力》
種別:効果参照、魔法、SL
前提:LV2
コスト:なし
効果:手を触れずにモノを動かすことができる。データ的には「部位:片手」または装飾品を追加でSL個装備できる。

ではテレパスは生活魔法に任せつつ念能力は装備部位が増える魔法にしてみた。
使い道があるかはわからない。

2074 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 21:52:08 ID:DZMcnWyR
《生活魔法》
種別:行動、魔法、望むなら自動
前提:LV2
コスト:なし
効果:母国語の読み書きができる程に学問をおさめたものが覚えられる簡単な魔法。逆説的にこれが使えるなら読み書きができる。
明かりをつける、ごみをたい肥にする、汚れを浄化する、コップ一杯の飲み水を出すといった生活に便利な魔法を使える。
また《生活魔法》を習得しているほかのキャラクターと距離を無視して会話ができる。実際に声を発する必要はない。

《念能力》
種別:効果参照、魔法、SL
前提:LV2
コスト:なし
効果:手を触れずにモノを動かすことができる。
データ的には「部位:片手」の装備または装飾品を追加でSL個装備できる。
また、視界内にある合計重量[LV×SL×2]kg以下の物体を触れることなく動かすことができる。

こうだな。なんかカット&ペーストが変なところにはいってたw

2075 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 21:53:43 ID:DZMcnWyR

《念能力》
種別:パッシヴ、SL
前提:LV2
コスト:−
効果:手を触れずにモノを動かすことができる。
データ的には「部位:片手」の装備または装飾品を追加でSL個装備できる。
また、視界内にある合計重量[LV×SL×2]kg以下の物体を触れることなく動かすことができる。


いやこれならパッシヴ化した方が通りがいいな。

2076 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 21:57:44 ID:6e86AA3Q
《生活魔法》に電話が着いたぞ。さり気に世界観へわりと大きめな影響がありそうなやつ
《念能力》で装備部位が増えるのは面白いな。なにか出来そうって楽しさがある文面だ
そして魔法ではなくなったので《魔封結界》に入った途端、バタバタと装備品が落下する哀しい光景は無くなった

2077 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 21:58:35 ID:Ugl2bl1I
乙でした
お金の方はアタッカーが魔術寄りなので近接戦闘職でファイターを基礎クラスにあげても良いんじゃないかと思いました
まぁファイタープリーストかノーブルぐらいしか派生しなそうですが

後は投擲や物理射撃がスキル余りなくて使いにくいというかビルド組みにくい印象でした
エクスプローラーだと罠投擲、アルケミストだとお薬になるイメージが強いので

2078 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 22:38:37 ID:DZMcnWyR
○アタッカー/とにかく敵をぶん殴る役割
1《ヴィンディケート》
種別:効果参照、自動、PC
前提:アタッカー1
コスト:なし
効果:あなたの攻撃が命中した直後に使用する。その攻撃で与えるダメージを任意の値に変更する。
この特技は1週間に1回まで使用できる。

2《実戦武術》
種別:パッシヴ、自動
前提:アタッカー1
コスト:−
効果:あなたのあらゆる攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]し、行動力を+[LV×2]し、あらゆるダメージを+[LV×5]する。
またあなたは与えるダメージを任意の値減少させることができる。

3《無双乱舞》
種別:パッシヴ、自動
前提:アタッカー1
コスト:−
効果:あなたは攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体、または近接範囲内の任意のキャラクター全員を対象に攻撃を行ってもよい。
広範囲に効果を発揮する攻撃の拡大した場合、発生の起点やラインが上記の数だけ倍増する。

4《得意武器》
種別:パッシヴ、自動
前提:アタッカー1
コスト:−
効果:習得時に武器の種別(剣、槍、弓、素手など)を選択し、種別ごとに別の特技として扱う。
あなたが装備するその武器の攻撃修正を+[LV×5]する。「部位:両手」ならば代わりに+[LV×10]する。
さらに装備している間「種別:魔法」の特技で与えるダメージを+[その武器の攻撃修正]する。
GMが許可するならレベルアップ時点で別のものを指定しなおしてもよい。

5《攻撃魔術》
種別:行動、魔法、攻撃、自動
前提:アタッカー1
コスト:なし
効果:あなたから[LV×10]mまでの直線状にいる任意もしくはすべての存在を対象にする。
知性判定で難易度500、任意の属性で攻撃力[魔法力+LV×10]の攻撃を行う。
○選択可能属性
炎、水、土、風、光、闇、斬、殴、毒、氷、雷、聖、呪

6《魔力撃》
種別:ターン開始時、魔法
前提:アタッカー1
コスト:なし
効果:ターン開始時に宣言する。
そのターン中、あなたの武器による攻撃力を+[魔法力]する。
また攻撃障害を持つ敵に対して攻撃障害を無視してかばっている部位とかばわれている部位を両方同時に攻撃できる。
ただしこの効果中あなたの回避力を−1(最低0)する。

7《必中攻撃》
種別:パッシヴ
前提:アタッカー1
コスト:−
効果:あなたは攻撃が回避された場合でも本来与えるダメージの半分(端数切り上げ)のダメージを与えることができる。
ダメージ以外の不利益な効果を与えることはできない。

8《貫通攻撃》
種別:効果参照、魔法
前提:アタッカー1
コスト:なし
効果:「種別:魔法」による攻撃、または《魔力撃》の効果中に行う武器攻撃の直前に使用する。
その攻撃による対象の防御力を無視する。

9《魔剣絶技》
種別:行動、攻撃
前提:アタッカー1
コスト:なし
効果:あなたから最大射程までを結ぶ直線状に存在するキャラクターからあなたが任意に選択したものを対象に武器攻撃を行う。
この時、武器の射程を+[LV×10]m、攻撃修正を+[LV×5]する。
あなたが望むなら直前上に存在するものを無差別に対象として攻撃してもよい。

10《魔力昇華》
種別:パッシヴ
前提:アタッカー2
コスト:−
効果:あなたの魔法力を+[LV×5]し、そのうえでHPを+[魔法力]する。
また、あなたは《魔力撃》を使用しても回避力が減少しない。

11《憤怒》
種別:パッシヴ
前提:アタッカー2
コスト:−
効果:あなたの与えるあらゆるダメージを+[最大HP−現在のHP]する。

12《生命燃焼》
種別:効果参照
前提:アタッカー2
コスト:効果参照
効果:いつでも使用できる。コストとして任意のHPを支払うこと。
あなたが次に与えるダメージを+[コストとして支払ったHP]する。複数回行った場合、最後に行ったもののみ適用する。

13《攻撃強化》
種別:パッシヴ
前提:アタッカー3
コスト:−
効果:あなたの攻撃の射程および近接範囲を「10倍と+[LV×20]mの長い方」し、与えるダメージを+[LV×10]する。
さらに難易度を[250]に変更したり、属性のない攻撃として使用したりしてもよい。

14《知恵捨》
種別:パッシヴ
前提:アタッカー3
コスト:−
効果:理性をも取り払い、いかなる状態でも目的を果たす特技。
あなたはHPが0以下になっても通常通り行動でき、あらゆる状態異常の効果を無視する。
HPが[−最大HP]未満になった場合は通常通り死亡するので注意すること。

15《隼斬り》
種別:効果参照
前提:アタッカー3
コスト:なし
効果:戦場において機先を制し攻撃する特技。
あなたは即座に移動と攻撃を行う。この攻撃は特技を用いてもよい。
この特技は行動の前でないと使用できず、使用後は行動済みになる。

16《絶対成功》
種別:効果参照、魔法
前提:アタッカー4
コスト:5HP
効果:あなたが判定を行う直前に使用する。その判定が自動成功する。

17《連続行動》
種別:行動
前提:アタッカー4
コスト:効果参照
効果:これでない「種別:行動」の特技および攻撃を連続して行う。
どちらを先に行ってもよく、攻撃は特技を使用してもよい。使用した特技のコストを合計して支払うこと。

18《範囲攻撃》
種別:パッシヴ
前提:アタッカ−4
コスト:−
効果:攻撃の対象を「あなたから最大射程内に存在する全キャラクターのうちあなたが任意に選択したもの」に変更する。
従来通り無差別に範囲内の全存在を対象としてもよく、この時対象にあなたを含めなくてもよい(含めてもよい)。

19《竜翼》
種別:パッシヴ
前提:アタッカー5
コスト:−
効果:龍脈の力を使い空を飛ぶ特技。概念的な騎乗用のドラゴンを実体化する者も存在する。
あなたは空を自在に飛行でき、HPを+[LV×5]、行動力、攻撃力、防御力を+[LV×2]し、さらに移動距離を2倍にする。
またあなたは飛行中、騎乗の有無にかかわらず騎乗しているとしてもよい。

20《瞬歩》
種別:効果参照、魔法
前提:アタッカー5
コスト:なし
効果:本来ならば行きえないところまで一瞬で詰め寄る特技。
移動する際に使用する。あなたは視界内の任意の場所に移動できる。

21《捨身》
種別:効果参照
前提:アタッカー5
コスト:効果参照
効果:己の身を捨てて敵をうち倒すカウンター技。
あなたが攻撃の対象になった際に使用する。
あなたはコストとしてその攻撃を回避できなくなるかわりに、攻撃命中後、攻撃を行った存在を対象に攻撃を行える。
このとき与えるダメージを+[最大HP−現在のHP]し、望むなら属性のない攻撃としてよい。
この時の攻撃は特技を使用してもよいが、対象が射程内に存在していなければならない。
攻撃の対象を変更することはできない。

22《武の達人》
種別:パッシヴ
前提:アタッカー6
コスト:−
効果:あなたの行動力と与えるダメージを常に+[LV×5]、攻撃の成功数と回避力を+[LV]する。

23《武装の極》
種別:パッシヴ
前提:アタッカー6、《得意武器》
コスト:−
効果:《得意武器》で指定した種別の攻撃修正を2倍する。複数の《得意武器》を取得している場合、そのすべてに効果がある。

24《全体攻撃》
種別:パッシヴ
前提:アタッカー6
コスト:−
効果:「種別:行動、攻撃」の特技の対象を「認識できる範囲からあなたが任意に選択したもの」に変更できる。
このとき無差別に全存在を対象としてもよく、対象にあなたを含めなくてもよい(含めてもよい)。

25《大破壊》
種別:行動、攻撃、魔法
前提:アタッカー7
コスト:効果参照
効果:生命力を解き放ち広範囲を破壊する究極の魔術。任意のHPをコストとして消費する。
視界内の任意の対象に対し属性を含むあらゆる防御力、軽減、移し替えを無視して[(消費したHP)×10]点のダメージを与える。

26《魔神斬り》
種別:効果参照
前提:アタッカー7
コスト:なし
効果:己がすべてをかけて眼前の敵を討ち滅ぼす秘奥義。
1戦闘中に1回、あなたのHPが0以下で攻撃を行う直前に使用できる。
その攻撃が命中し、1点でもダメージを与えられた場合、対象は死亡する。

27《真・隼斬り》
種別:パッシヴ
前提:アタッカー8、《隼斬り》
コスト:−
効果:あなたは1ターンに1回まで《隼斬り》を使用しても行動済にならない。

28《絶対攻撃》
種別:効果参照
前提:アタッカー8
コスト:なし
効果:いつでも使用できる。あなたは即座に通常移動と攻撃を行う。
この攻撃は「種別:攻撃」の特技を使用してもよく、自動的に命中し、防御力を無視する。
この特技は1戦闘中に1回まで使用できるが、行動済でも使用でき、未行動で使用しても行動済にならない。

29《龍王羽化》
種別:パッシヴ
前提:アタッカー9、《竜翼》
コスト:−
効果:自らを龍王たる存在へと進化させる究極奥義。
《竜翼》の行動力修正を+[LV×5]に変更し、攻撃力、防御力も同様の値上昇する。
さらに、最大HPが+[LV×15](合計[LV×20])される。

30《軍神兵装》
種別:行動
前提:アタッカー10
コスト:効果参照
効果:神の武具を借り受ける特技。
使用時に神仙級の武器、防具、騎乗物から一つ選択すること。あなたの眼前にその装備が1つ出現し、使用できるようになる。
この特技によってあなたは合計で[LV]個までの装備を借りることができる。
装備の返却はいつでも可能。


というわけでアタッカーはこんな感じにしてみた。投擲と射撃がビルド組みにくい問題はちょっと考える。
エクスプローラーで射撃投擲ができると確かに強そう。

2079 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 23:01:40 ID:6e86AA3Q
《全体攻撃》すごいなコレ。LV6の段階で射程のステージが距離から認識に切り替わるインパクトは強い
遥か高空からイーグルズアイで地上を見ながら素振りで滅殺していく神の杖スタイルができる
……というか出来てしまうが良いのだろうか

2080 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 23:04:56 ID:DZMcnWyR
○エクスプローラー/とにかく探索してトラップや障害を処理し戦利品を運搬する役割
1《ラストワード》
種別:効果参照、自動、PC
前提:エクスプローラー1
コスト:なし
効果:視界内の存在が行動したとき、特技を使用したとき、またはトラップが発動したときに使用する。それを打ち消す。
この特技は1週間に1回のみ使用でき、《ラストワード》を含むあらゆる方法で打ち消すことができない。

2《運搬訓練》
種別:パッシヴ、自動
前提:エクスプローラー1
コスト:−
効果:運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+[LV×50]%増しになる。
特になければ装備以外に[体力×10]kgまで荷物を運搬できるものとする。

3《探検知識》
種別:パッシヴ、自動
前提:エクスプローラー1
コスト:−
効果:何かを発見&捜索する際の外界判定、魔物や物品を鑑定する際の知性判定、解除する際の反射判定や知性判定、
その他、探索や索敵に必要な判定の成功数を+LVする。

4《事情通》
種別:パッシヴ、自動
前提:エクスプローラー1
コスト:−
効果:何かの事柄を調べたい時に知性判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
難度は思い出したい情報の難度に従ってGMが決定する。
またあなたは、最上級以上の物品や価値を偽装しているものを鑑定し、最近価値が激変しているものの現在価格を知ることができる。
そして商人としてふるまうことができ、適切な店舗と商品があれば商人として開業できる。

5《軽業》
種別:パッシヴ、自動
前提:エクスプローラー1
コスト:−
効果:あなたの回避力を+[LV÷2]し、行動力および攻撃やトラップで与えるダメージを+[LV×2]する。
また岩壁を登ったりなど常識では困難な移動を可能とする。
この特技はあなたの装備の本来の不利な回避修正が合計−[LV×10]以下であり、
かつ装備による不利な行動修正や回避修正を1点も受けていないときのみ効果を発揮する。

6《診察》
種別:パッシヴ、自動
前提:エクスプローラー1、《応急手当》
コスト:−
効果:他人を診察して病状や治療法を知ることができ、《応急手当》を含む特技による回復量を+LVする。
また同時に毒や病気など怪我以外の治療を行ってもよい。
あなたは医者としてふるまうことができ、資金と設備があれば医者として開業できる。

7《罠設置》
種別:行動
前提:エクスプローラー1
コスト:なし
効果:所持しているトラップを[LV×10]m内に即座に設置する。
トラップの範囲内にトラップの発見目標値が回避力以下のキャラクターが存在するなら、トラップは即座に発動する。
このとき、あなたは罠の範囲内から任意のキャラクターを罠の対象から除外できる。
また、あなたは自分が設置した罠を判定の必要なく回収できる。罠の回収には行動を使用すること。

8《直感》
種別:効果参照
前提:エクスプローラー1
コスト:1HP
効果:あなたが罠や隠し扉の探索など戦闘に直接関係ない判定に失敗した時、または不意打ちを受けた時に使用する。
その判定を成功したことにし、不意打ちを無効にする。

9《スティール》
種別:効果参照
前提:エクスプローラー1
コスト:なし
効果:あなたの攻撃が命中した際、もしくは、あなたが仕掛けたトラップが発動した際に使用する。
攻撃が命中した、あるいはトラップを発動させた対象の所持しているもの一つをランダムで盗む。
この時、ダメージやトラップの効果を与えない代わりに対象に気づかれないようにすることを選択してもよい。
魔物の場合、生体武器や生体装甲、レアドロップを奪うことも可能。

10《魔物知識》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー1
コスト:−
効果:ドロップ品などを含む魔物に関する豊富な知識があることを表す特技。
未知の魔物が出現した時にその魔物のデータを知っていたことにできる。
また自陣が魔物を倒した際、レアドロップ出現の出目が[LV]以下でも該当する物品が出現する。

11《解剖学》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー1
コスト:−
効果:効率よく魔物を解体する知識と技術を有している。魔物を倒した際に得られるドロップ品が2倍になる。

12《魔法の瞳》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー1
コスト:−
効果:あなたは暗闇状態を無視し、投擲および射撃武器の射程と攻撃修正を2倍にする。
また最大で通常の視界の[LV×10]倍遠方を視認でき、視点のみを動かして本来見ることができない場所を見ることができる。
視点の移動速度はあなたの通常移動と同じとするが、障害物や重力などの影響を受けない。
あなたはいつでも一瞬で視点をあなたの元に戻すことができる。
《直感》を習得していた場合、攻撃や回避など戦闘に関係ある判定にも《直感》を使用できる。

13《罠強化》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー2、《罠設置》
コスト:−
効果:あなたが設置した罠を発見&解除&回避する目標値を+[LV÷2]、与えるダメージを+[LV×10]する。
また、あなたが罠を解除した時、それを破壊する代わりに壊さずに回収してもよい。
あなたが設置した罠の場合、行動を使わずいつでも回収できる。

14《機動戦術》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー2、《軽業》
コスト:−
効果:《軽業》の効果中、あなたの行動力と与えるダメージを+さらに[LV×3](合計[LV×5])し、
投擲および射撃武器の射程と攻撃修正を+[LV×5]する。
また、あなたの移動距離は通常移動が[行動力×5]m、行動を使った全力移動が[行動力×10]mとなる。
(特技がない場合は通常移動が[行動力×2]m、全力移動が[行動力×5]mである)
またあなたは徒歩で一日に[行動力×10]km移動できる。

15《陽炎》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー2
コスト:−
効果:あなたの行動力と魔法力を+[LV×5]し、状況にかかわらず行動を消費して敵から姿を隠すことができるようにする。
姿を隠している間は敵に直接危害を与えるか能動的に探索されない限り発見されない。
またあなたは水の上を走ったり崖を走行したりなど物理的にまず不可能な移動が可能となる。

16《地の利》
種別:効果参照
前提:エクスプローラー3
コスト:なし
効果:戦闘開始直前およびターン終了時に使用する。あなたの陣営全員は即座に通常移動を行う。
その後、あなたは《罠設置》もしくは投擲魔または射撃武器による攻撃を行ってもよい。この攻撃は特技を使用できる。
この特技は行動済でも使用でき、使用しても行動済にならない。

17《空蝉》
種別:効果参照、魔法
前提:エクスプローラー3
コスト:なし
効果:攻撃の対象となった際に使用する。あなたは即座に全力移動を行う。
これによって攻撃の射程外に移動した場合、あなたは自動的に攻撃を回避する。

18《用意周到》
種別:効果参照
前提:エクスプローラー3
コスト:効果参照
効果:こんなこともあろうかと道具を用意しておく特技。
行動の直前に使用する。あなたは金銭を消費して即座に購入可能なアイテムを一つ購入していたことにできる。
この特技は1週間にLV回まで使用できるが、購入したものがトラップか矢弾ならば使用回数は消費しない。

19《遁術》
種別:効果参照
前提:エクスプローラー4、《空蝉》、《罠設置》
コスト:なし
効果:攻撃を受けた際に罠を仕掛ける特技。
《空蝉》と同時に使用する。自身がいた位置にトラップを発動させる。あるいは投擲および射撃武器を使用した攻撃を行う。
このトラップおよび攻撃は攻撃範囲に関係なくあなたを攻撃したキャラクターも特別に対象にできる。
この特技は1ターンに1回まで使用できる。またトラップ自体は別途用意しなければならない。

20《紙一重》
種別:効果参照
前提:エクスプローラー4
コスト:2HP
効果:あなたに攻撃やトラップが命中した際に使用する。その攻撃を回避する。
トラップを回避した場合、そのトラップを発動前に解除したことにしてもよい。

21《即断即決》
種別:効果参照
前提:エクスプローラー4
コスト:なし
効果:戦闘中、未行動のときにいつでも使用できる。あなたは即座に通常移動と行動を行う。
使用後あなたは行動済になる。

22《トリックスター》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー5
コスト:−
効果:攻撃の際に攻撃可能な範囲内の全員を攻撃することができ、その射程を10倍と+[LV×10]mの好きな方に変更する。
またあなたは《罠設置》で同時に[LV×100]m内のLV個の地点にそれぞれトラップを設置することができる。

23《刹那》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー5
コスト:−
効果:あなたの行動力を+[LV×10]し、攻撃および設置したトラップの与えるダメージを+[行動力]する。
またあなたは1ターンに1回まで、《即断即決》を使用しても行動済にならない。

24《デストラップ》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー6、《罠設置》
コスト:−
効果:あなたが設置したトラップの与えるダメージ、および効果範囲をLV倍し、回避の目標値を+LVする。
逆に、自分がトラップを発見、解除するときの成功数も+LVする。

25《鈴割》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー6
コスト:−
効果:あなたが攻撃を回避した時、逆に攻撃してきたキャラクターにその攻撃が命中し、攻撃に使用した武器を破壊する。
複数範囲の攻撃の場合、可能ならば着弾点を攻撃してきたキャラクターに変更してもよい。
素手や魔物の生体武器などを回避した場合、何らかの方法で回復するまでそれを使用不可能にする。
《スティール》を習得している場合、破壊する代わりに奪い取ってもよい。
《必中魔法》のように回避できない攻撃に関しては効果がないので注意すること。

26《トラップマスター》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー7
コスト:−
効果:あなたが設置したトラップをあなた以外が発見するためには何らかの特技を必要とする。
またあなたはあらゆるトラップを自分が設置したかのように発見、解除、回収できる。

27《否認》
種別:効果参照、魔法
前提:エクスプローラー7
コスト:10HP
効果:視界内にいる対象が特技を使用した際に使用する。その特技を打ち消す。

28《晩鐘の時》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー8
コスト:−
効果:あなたが行う攻撃および設置したトラップのダメージは防御力を無効化し、耐性を含むあらゆる効果で移し替えができない。
またこのときの属性のない攻撃に変更でする。

29《超音速》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー9
コスト:−
効果:あなたの行動力および投擲または射撃武器の攻撃修正を+[LV×10]し、移動距離を2倍する。

30《完全影化》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー10、《陽炎》
コスト:−
効果:あなたは行動を行った後も身を隠した状態を継続できる。
またあなたが身を隠している最中の投擲および射撃武器による攻撃は自動的に命中する。




2081 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 23:05:44 ID:DZMcnWyR
全体攻撃6は低すぎるな。ちょっとあげるか。
そしてエクスプローラーはこんな感じでちょこちょこ射撃武器でチクチクする特技を入れてみた。
ちくちくではない気もする。

2082 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 23:07:17 ID:DZMcnWyR

24《真・隼斬り》
種別:パッシヴ
前提:アタッカー6、《隼斬り》
コスト:−
効果:あなたは1ターンに1回まで《隼斬り》を使用しても行動済にならない。

27《全体攻撃》
種別:パッシヴ
前提:アタッカー8
コスト:−
効果:「種別:行動、攻撃」の特技の対象を「認識できる範囲からあなたが任意に選択したもの」に変更できる。
このとき無差別に全存在を対象としてもよく、対象にあなたを含めなくてもよい(含めてもよい)。

《真・隼斬り》のほうが6っぽかったのでこうしてみよう。


2083 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 23:08:14 ID:DZMcnWyR
エクスプローラーは探索しつつ射撃武器とかで遠距離から障害を削ってボスにアタッカーを削らせる感じになるはず。

ダンジョンで罠が出てきてないのが問題という説もあるが。

2084 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 23:09:39 ID:DZMcnWyR
しかしドンドンインフレしていく傾向にあるのでやばすぎたあたりで一度デノミをするかもしれんな。
現状特技持ちでないとマジで人権がないw

2085 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 23:25:01 ID:6e86AA3Q
《魔法の瞳》で射撃武器の射程と攻撃修正を2倍には可能性を感じるぞ
《生体武器:射撃》と合わせれば泣き所な射程を補いつつ素手強化特技と両立できるじゃないか
新時代を征く騎射ノーブルが誕生するかもしれない

2086 : ◆l872UrR6yw :2025/06/12(木) 23:36:38 ID:DZMcnWyR
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
LV1アルケミスト(初期所持金5万+冒険者セット)

◎レベル/1
○成長点/10000
○メインクラス/アタッカー1
○サブクラス/アルケミスト1

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]2  [反射]1  [知性]1  [外界]1


○特技
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《天上の美》/回避力と外界の判定+[LV÷2]、魔法力+[LV×2]
○アタッカー
《ヴィンディケート》/切札、1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。]攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:槍》/槍の攻撃修正+[LV×5]/+[LV×10]、装備している間魔法のダメージ+武器の攻撃修正
○アルケミスト
《錬金術1》/即製ポーションを1日にLV個と特技SL個を獲得でき、ポーションの効果+[魔法力]、範囲[魔法力]m
《召喚術》/魔物と契約し、使役できる。これによりLVに応じて自動的に召喚専用特技を習得し、魔法力+[LV×5]
《修繕》/壊れた道具や破損した防具などを修理できる。
《念動魔術》/[LV×10]mまでの対象に武器を投げつけ攻撃力[魔法力+武器の攻撃力+LV×5]の攻撃
《薬品投擲》/[魔法力×10]m以内の存在1体に自身が所有するポーションを使用。嫌がるなら難度500の知性判定で攻撃。
《解析魔術》/戦闘中なら1ターンに1回のみ対象の性能を知ることができる。対象がトラップや鍵であった場合、同時に解除してもよい。
《霊子神経》/攻撃の成功数および回避力を+[LV÷2]、行動力を+[LV×2]、武器攻撃で与えるダメージを+[魔法力]。魔動機の効果2倍
☆《製作:使い捨て》/半額で使い捨て装備を作成できる。

○財産/現在所持金:25000G
武器//魔動機化竹槍 斬+34 行動修正+2
頭/
鎧/魔動機化冒険者の服 防御+10
腕/
脚/
・装飾品
頭/
首/
耳/
手//
胴/
背/
足/
冒険者セット、即席ポーション1、治癒の軟膏、魔動機化竹槍

○戦闘値
最大HP=15 ([体力]×5+[外界]×5)
行動力=8=2+1×4+2 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=4=1+1×3 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/1×2=2+1d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬+82=9+34+1×5+34 (念動、[体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=9=2+1×7 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=12=2+10 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=20kg [体力]×10kg



なんかケミアタッカーでサイバーバンブーをサイコキネシスで振り回すとすごいことになった。

2087 :名無しさん@狐板:2025/06/12(木) 23:51:58 ID:6e86AA3Q
このレベルで攻撃力82出せちゃうんだ……。なぜダブルバンブーじゃないのかと思ったら
そうか両手持ちすると《得意武器》の補正が増えるのか。あと念動魔術で飛ばしちゃうのもあるし
となると行動力を重視するならトリプルサイバーバンブーもあり得るのか(3本目は飛ばす用)

2088 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 00:38:40 ID:lBfMOmiQ
【一件悪徳に見える魔術結社行動案】
信頼できるシンパを布教活動を行う宣教師にしよう

2089 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 01:31:27 ID:vIpu8tVs
またコノヘン含めてキャラ策してもらってそれから一人採用して冒険者やってもらうという奴もやってみたいところである。
というわけでカネと魔法のファンタジーPC作成はいつでもお魔位置していますw

ではでは、おやすみなさいませ

2090 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 03:37:11 ID:RmMKQE+r


【一件悪徳に見える魔術結社行動案】
他の魔術結社とか調べて自分以外の魔女を探してみる
ともだちなんにんできるかな♪

2091 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 06:52:48 ID:AiW7t3A4
【一件悪徳に見える魔術結社行動案】
ロッチデール先駆者協同組合つまり生協を先取りして労働者つまり貧民を付け上がらせよう

2092 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 07:32:58 ID:+QHy1vrA
【一件悪徳に見える魔術結社行動案】
当局や隣人に怪しまれない様に隠蔽と表の顔として使えそうなクリーチャーを呼ぶか
父ゾンビを強化してまともな活動ができるようにする、その際に死霊術の勉強と師匠として良さそうな術師を呼ぶ


2093 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 08:33:04 ID:j9c9g6WE
世界地図にまだ空白が多い時代だし
何処かを国家レベルで領有できないかな?
ナポレオン戦争時代で欧米の注目がそっちに向かっているし付けいる隙は無いかな?

2094 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 08:35:47 ID:NC3Zl3uz
ラテンアメリカで国盗りしても良いかもね
そろそろ独立戦争が近いからそれに乗じてスペインをしばいて豊かなパラグアイとアルゼンチンを奪いたい

2095 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 08:36:02 ID:NC3Zl3uz
パラグアイじゃない、ウルグアイ

2096 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 08:39:11 ID:j9c9g6WE
秘密結社の伝手が多いインドとかまだまだ空白が殆どの北米やオーストラリアも興味がある

2097 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 08:46:37 ID:j9c9g6WE
1803年のフランス領ルイジアナの米国への売却に介入して自分達で買ったり出来ないだろうか?

2098 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 08:49:58 ID:IrBB6lNd
【一件悪徳に見える魔術結社行動案】
降霊会とかで病気の人を治してすぐ不当逮捕する警察や弾圧してくる政府に繋がりを作っておく

2099 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 09:27:29 ID:IrBB6lNd
【一件悪徳に見える魔術結社行動案】
怠け者の貧民に無償で施しをする
※借金税金払えなかったり無職だと刑務所にぶち込まれて生活費自費で強制労働させられる時代です

2100 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 13:15:43 ID:vIpu8tVs
おはようございます。

とりあえず早速ですが上級防具を値下げしますw

宵晒のドレス 上級 全身 1億G〜 防御修正+100 呪属性無効
特別な繭を月光にさらして紬ぎ、そうして作った絹糸を闇にさらしながら織り上げた衣服。
皇族やそれに類するものが危険から身を守るために作らせるという。
様々なデザインがあるが、いずれも一着で屋敷が買えるほどの値段である。

ミスリルフルプレート 上級 胴 2億G 防御修正+130 回避修正−1 行動修正−10 呪属性無効
ミスリルで作ったプレートアーマー。一般に流通することはまずない。

魔鋼当世具足 上級 全身 3億G 防御修正+270 回避修正−7 行動修正−30 毒属性無効
魔鋼で作り上げた全身鎧。魔力によって動きを阻害しないためこれでもかと重く作られている。

ミスリルヘルム 上級 頭 2000万G 防御修正+20
ミスリルで作った兜。非常に軽くつけていることを忘れるほどだという。

魔鋼のフルフェイス 上級 頭 2000万G 防御修正+45 回避修正−1 行動修正−5
魔鋼で拵えたフルフェイスヘルム。魔力がこもっているため非常に硬いが慣れないとその魔力で酔うという。

ミスリルメイル 上級 胴 4000万G 防御修正+50 呪属性無効
ミスリルの鎖をつなぎ合わせて作った鎧。金属鎧にもかかわらず音を立てず水に浮くという。

魔鋼のリングアーマー 上級 胴 5000万G 防御修正+70 回避修正−1 毒属性無効
魔鋼で拵えたリングアーマー。

ミスリルプレートアーマー 上級 胴 1億G 防御修正+75 回避修正−1 行動修正−5 呪属性無効
ミスリルで作ったプレートアーマー。重さはあまり感じないがさすがに多少は行動を阻害する。

魔鋼のラメラ― 上級 胴 1億G 防御修正+100 回避修正−2 行動修正−10 毒属性無効
魔鋼で作り上げたラメラ―アーマー。軽量化と強さのバランスを図った一品。

魔鋼鎧 上級 胴 15000万G 防御修正+120 回避修正−3 行動修正−10 毒属性無効
魔鋼で作り上げた板金鎧。強大な魔力がオーラとして立ち上る。

ミスリルグラブ 上級 腕 2000万G 防御修正+20
ミスリルで拵えた籠手。手袋のごとしというほど軽い。

魔鋼の籠手 上級 腕 2000万G 防御修正+45 回避修正−1 行動修正−5
魔鋼製の部品を組み合わせて作り上げた籠手。

ミスリルブーツ 上級 足 2000万G 防御修正+20
ミスリルで拵えたブーツ。煌めくことを除けば普通のブーツといわれても遜色ない。

魔鋼の脚甲 上級 足 2000万G 防御修正+45 回避修正−1 行動修正−5
魔鋼鈑で作り上げたブーツ。重いが足をより確実に守る。

魔鋼重鎧 上級 全身 5億G 防御修正+300 斬&殴耐性、毒属性無効
魔鋼を鍛造したヘヴィアーマー。どちらかというと国家や企業の技術力の誇示で製作される。

アダマンヘヴィアーマー 最上級 胴 25億G 防御修正+1000 破壊不能 任意の4属性無効
アダマンタイトで作り上げたヘヴィアーマー。なぜこんなものがあるのか誰もわからない。


2101 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 13:22:53 ID:vIpu8tVs

>2090 他の魔術結社とか調べて自分以外の魔女を探してみる。ともだちなんにんできるかな♪



                 //  _ -─-、 ヽ
                 { / /     }
               _ - / !ー-'" ̄ ̄`  、
              ´/  ゝイヽ   \   ``
          /    >-‐v /  \   \      \        というわけで魔術結社内外で煮たような目にあってる女の子にも
              /  /     \   \     \
         / /  /   /        \   \   ヽ  \     スーレ様のお力を賜らせるように
.        / /  /    ,          ヽ    \   ,ィ` 、\
       / /  /    l           ,   、 ヽ//  \}   強化を施して友達になってもらおうかな―――
       / /  /  .l  .|     |∨      ∨.  \ ∨    \
       |/  /   .|-─-、   | | , -─‐- }    ヽ ', \   \
     / .,'  .l   .|ヽ .|\  |', | レ/ 从 } /     ム .∨ ヽ    ヽ   「修道女」にされてるエロ要員の社会復帰化【3D1000:1377(507+485+385)】
     /::::::j   l    |ィ=笊ぇヽ .| 从 x示ぅ ァ' j      ム ∨  ∨ lヽ .}
    /::/j  |人  .{ヽ 乂ソ `ヽ   乂ソ´ /  .| ハ ::::::}リ.  .∨ | )ノ   「魔女」という名の発狂霊媒の社会復帰化【3D1000:1182(373+479+330)】
    { ( /.l  | .八  ヽ            /    | ハ ::::ノ、   .} ノ ,′
    乂{:::::  |:::l:::\ \    '       ノ ィ   |:::::ハ :::: | \  .}´      他の結社で煮たような目にあってる子の救済【3D1000:1641(336+885+420)】
      {::::::/ 八ハ:::::|::|⌒   、_ _ ,   厶イ  |::/::::} l::::|  } /
.      ',:::{.|:::::::{ ';::::|::l::::`:.、        ´/:::/  l/ /::} }:::::|  }/
       ヽ |::::::{  ';:::| ::::::::::::> _ <-ニ7:::/   l/´ } /}:::/_ノ         そんなの関係なくひどい目にあってる男女の救済【3D1000:1674(783+532+359)】
        |::::::{  }::|\ヽ;;;;;;;\ /ニ/ノイ   /   .}/ }ノ
         ;:::::', } 乂}.:.:.:.:./ニ}ニ/: : : :/  /__ /
         \:ヽ/人 \:.:/ニニ,/. . . . ../  ./ /   !_、
         γイ/ .{ ヽ }ニニ/. . . . . . /  / /廴   寸ム       ,-─ 、      そしてそいつらの信奉者化【3D1000:1913(692+667+554)】
         /f ./  } \..}ニ/. . . . .// ./ {__.   \',     /r─‐、 ',
        /' {  ノ   }=/     /  /  {ニニニ=-_  \         } }
.       /  { /    ,}/     / ,イ  .{ニニニニ7    `┐     ノ ノ  _
  /  ノ  { / {(\   / /:{  /人′   {寸ニニ7       .〈 ̄ ̄ ̄  /     `ヽ   レーワの契約により魔女となる率【1D1000:89】
  / ¨´/  { .′  }: :.\ {./: : :{ /  ヽ   ,′\ニ{       ∨\ ‐'"、       }
. / /   { {   {: : l 、:∨:,ィ: : :.{       八 ./\       ∨ ヽ }\\     .}
. { /    ./八  \:ヽ}: {:{/: :/       ‖/7. ./ ヽ_     }\ ',} }  }     }






2102 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 13:24:48 ID:IrBB6lNd
【一件悪徳に見える魔術結社行動案】
寄宿学校に行って勉強や友達(信者)作る
用事あったら分身なりワープなりで何とかしよう

2103 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 13:25:35 ID:IrBB6lNd
魔女も才能がいりそう

2104 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 13:25:58 ID:vIpu8tVs

ttps://www.youtube.com/watch?v=mLfew0H8IMw&list=RDmLfew0H8IMw&start_radio=1



          /ニニニニニニニニニニニニニニニニア          ‐=ニ=‐}
             ‐=ニニニニニニニニ{ニニニニニニア゚          ‐==‐/
         ‐=ニニニニニニニニニ!州州州iニニ7               }ニニ{
         ‐=ニニニニニニニニニ}州州\(_{ニ7     ≫‐‐ </ニニ{
           Yニニニニニニニニニ八:i/¨ア\〈    / / /  `'<ニヽ
             ‐=ニニニニニニ⊂二ニ=‐ (:i:i‐-:i\ へ{ ,/{\'  /   \}
         ‐=ニニニニニニニ=‐/     `'<:i:i:i:)   V 匁Iト、' /    >‐-ミ__
        /‐=ニニニニニニニニ/   r≦ニニ{ y'   \\ とつ'゛    (:.:.:.:.:/ / >‐ァ、    _7
          {‐=ニニニニニニニ7   /ニニニニi_,\ Y   \ /   /    ゝ∧:i〈//⌒:i:.‐=ニ7
          {‐=ニニニニニニニ′  ,ニニニニ7u./`:.u..   /  /i/ /   八 \〉:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i州州
        ‐=ニニニニニニニ7   'ニニニ>‐ {_/: : : : ::/^ア⌒ヽ/:.:./   ./  ヽ  }ニ=- -=ニ州
          ‐=ニニニニニニ7    {ニニ/_ノ'"ヽ --‐ ' ¨ /  。 V/,        j\ ) /  7⌒
        {‐=ニニニ二二ニ⊂ -- ‐ア'"´-‐-         :.       V//    /   7
          ‐=ニニ7^ツ.:i    Y  /   fッ:..     : : : : : :\     V/,   /   ./
         ‐=ニニ7.:.:.:.ノ     し/    、.:.:.:.:.:)   i_: : :-‐ : 入    V/, /    /
        }‐=ニニ{`¨´   u  : {     `¨¨´   八;_:_: ://`、   V/
        }‐=ニ八      /: :八       o     .: : : : //: : : :`、   :/    /
          ,ノ‐=≦ニ}h。, イ: :/   \        /   /: : : : : : : / .`、: :      ′
    .。s≦ニニニニニ7 .:/:' \   ` ‐‐ : : ´   /: : / : /: : :/   .`、   /
  /ニニニニニニニニi{ /i/   `、       .ィi{.: : .:/ : /: : :/     /ムィi
./ニニニニニニニニニリ  :′    :.、    / : : : : : , : /: : :/   ノ⌒⌒
‐=ニニニニニニニニ7  ::      : : 、 // : : : //.:./: : :/`¨¨´
‐=ニニニニニ>'"´.7   :      :   V/,: : / /.:./: : :/
‐=ニニニ>'"   .イ7 ,ィ>:       :    V/,'  ./.:./: : :/
‐=ニ>'"    //i7 ノ7 :       :.      V_: :/: : : : :/       _ --_
 '"      ////////  :i     <ヽ   ///〉 : : : : : /      _ ‐=ニニニ}
      _ ‐ア//////   i〉     VA  /////_〉ヽ : : /  _ ‐=ニニニ=‐ ′
 _ ‐>''"//////   :u′      {'/,∨////////,〉/_ ‐=ニニニニニ7ニ}
.ィi〔//////,/⌒     : :    n    Y//////////V/,‐=ニニニニニニ7ニ7
///////'/     `、  O    }{    '////////// V/,ニニニニニニ7ニ7
//////       :. o   }{    '////////  `'<ニニニニニ7 ア
/,>'"     ∩   、 、__ ノ (   .: ,'//////       \ニニニアア
            Y \  Y :: ⌒っ/,.イ//////           \ニアア
_________j {⌒ヽ_{__jL,, / ///////,'{   u       `、/
ニニニニニニゝ--)ニ( ___)(⌒ア////////{              `、
ニニニニニニニニニニニニニ7/////////,{ し             `、
ニニニニニア´ニニニニニニ7//////////,                `、
ニニニ‐≦ニニニニニニニニ7///////////{\   。
ニニニニニニニニニニニニ7//}/////////{、  :.                  V ,
ニニニニニニニニニニニニ{//,ノ/////////ニ}h、 : :                 V/,



      l       ./::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.        l       ./::/:::::/:/:::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::..
.       l     ./::/::::::::/:/::::::|::::::||:::::::l:::: |:::::::::::::::::::::::ハ
.      l.   ..//::::/::::::┼i|-:::::|::::::|L::__|::::l|::::::::::::::::::::::::::}
    ..{  l    .〃{::/:::::::;' l__|:::::::ハ:::::!!:::::::!::::l|::::::::::::::::::::::: リ
       .、____ ..乂 ::::」/7¨ト::::」 L:::!L::::」::::l|:::::::::::::::::::::/リ
.         ヽ      .7::} l:::d     __   L:/:::::::::::::::::::/ ハ
.          }   ..../::::  ゞ′     ̄`ヽo:::::::::::::: / :::::∧
  .、           /:::::{ xxx -- .、 xxx ./:::::::::: / :::::::::::::∧      '´ ̄ ̄   …‐-
  ..ヽ ;;;;;; / rv‐vヘ-=ミ  {.:.:.:.:.:}  /::::::::/ ::::::::::::::::::::::∧   /
.     } ''゙゙゙ ̄ ̄しヽ.〉ノ`し{_`ヽ.`ー‐' /::::::::/ :::::::::::::::::::::::::::::∧ ./
            : : : : : : :_/´ムノ ::T /::::::::::/ ::::::::::::::::::-‐‐-ミ::::::∧/         ^Yヽ
           r┬‐v-‐='´ ノ,∠ニ=-‐…-           `ヽ, '          | | l (ヽ
        i   ;;八 ′.  ''^7:i::)::.   u             '        |`V| || 〉 〉
        | .::ノ/ /    ∧:::.:ノ                /          | j」 l  V / }___
        「   ,'/                      ハ   /        \       Y
.        l__/         {   U      i   /  u/           ハ      ,ノ
         Y.::ノ       、       ij  /   /             ′〉  /
         .i、           ノl`  . ___ .. イ     /                '   /
         .| 丶.    . イ l           J    /                i  /
          !   `T二{  ij l           ,/              |/
         !    ノ /l             -‐=ニ7      u        i/
         l   /              ´   /                  ; \
         |-‐彡    '   l           /                  ;.  \
         |         i   j          ′                   \
         |        l              i              u     ′
         |       l          l               ,′
         |      |          ヽ                /
         |       { ヽ                          /      /
         |       |   \                        /    /
          .ノ       |          \  ____`ヽ     .イ、  /
    ー― '"         jニ=-―    ‐- 、  `ヾ´ つ:.:.: : : ` < __ ,>'
                   ´           、  \_):.: : : : : : .  ;;;;;''
            /                   ` ‐-i`u-= :_: : . ;;;;''゙
           /           u            | | ij  ノ`ヽ;;;''゙



                    /7 ̄/⌒⌒)∧」
                    >} / --=ニ
                >'" 人」ヘ    `  、
                 / /⌒/⌒:'.  '.    \
                 / /  /    '.  '.      丶
                 '   .        '.  '.       /
              /  /               '.  '.  / |  ∨ /
           //./ /:{  /:|   i |    :| '.  './  /  .∨ ./
           {/ /  {``メ、:l  l l _:l  l  l   './     ∨ /      なんか結社とか関係なく
           ‖   | ∨\∧  | }  /`゙ }  |:   '..       ∨
         /l ./ l|∨杙:ッ \}//从 /  |:   '. 丶  \        貧者は軒並みひどい目にあってない……?
           /. | /. 八 |:l´´      找:ッ7/ | /  l. . ..\. . .ヽ }
        l./ | . . . . .圦  '     ´ノ /{イ.l| | |. l|. .ヽ\. }∧
             |∧. . . . . :.. 、 _  /イ/.ノ {八l:乂..l|. . ..} )/
            | .Vヽ. . . . ::.      ...:::'  イ 人. ..八. ../
            |    \l.. . .ヽ- ..< __ /  / /  ∨ イ/
           l      | |__/rイ:i:i:/  / l ___
                    | |//. ..∨:i:// ./ ̄      ヽ
          γァ   / |/ ./. . ./ {/./       /
          {:(__‖/  l.../ //          /__)
          丶__.ノ   /   / /           { r―'"
γ=一    > '"´:l   /    {./     / ̄ヽ  ∨/
l{      ‖  /  | ./            / {:i:i:i:i:i:i:.  V/
l{        :{{  | 「}// ̄ ̄ /      /   V/i:i:i:i}  / ヽ
、\____}l   l {」/__>  ./       ./ __.  ∨/i:il/. . . ..\        }\
    ̄ ̄ ̄∧  } 「 ̄ ̄  /     /:i:i:i:i\   :i:i/. . . . . . . . \      / /
{乂___/....l  :}〈     '     ∧:i:i:i:i:/  |:/ . . . l. 、     \____//ヽl
丶 ―― イ /l /|/    /     . '  ヽ/    V . . . |. . .  \_____/  /}
      ///l /  |       /- ―/       〉. . ..}. . . .     `  ー― ./
     :{乂 l/  |    i   /:i:i:i:i:i:i∧       /. . . /.\. .    \ ____/
    /. . ..|   :|      {:i:i:i: イ/. }     /}. ../. . } ヽ.|..     \___
    7 ./ヽ   丶 /  \:i://. . /     {/イ. . . . .} / .}ヽ |      /
    / /   }   ./     ヽ. . . . .}      |. /. . . . / イ // }  }  ̄ ̄
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    レイプされる程度は当たり前、煙突掃除で使い捨てにされ煤煙で死ぬなども珍しくなかった。





2105 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 13:30:05 ID:IrBB6lNd
君んちは儀式まで徹底管理して育てたり修道女()として生きてるから比較的マシやで
他は死ぬの前提で仕事させる

2106 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 13:31:18 ID:vIpu8tVs


>2091 ロッチデール先駆者協同組合つまり生協を先取りして労働者つまり貧民を付け上がらせよう
>2099 怠け者の貧民に無償で施しをする
※借金税金払えなかったり無職だと刑務所にぶち込まれて生活費自費で強制労働させられる時代です
>2092 当局や隣人に怪しまれない様に隠蔽と表の顔として使えそうなクリーチャーを呼ぶか
父ゾンビを強化してまともな活動ができるようにする、その際に死霊術の勉強と師匠として良さそうな術師を呼ぶ



                            ''"~ ̄~"''〜、、
                          / /       ノハ〉
                             -〈 / ̄~゚"''〜、、
                    _、‐''~ /へ{rヘ  \  `丶
                ┌、‐''~ _、‐''"~/ ̄\', `、     \
                      /  /    . :',  `、      \
               /   /         . : ',   `、      \
             // /    /       . : ',   `、    \ \        というわけでスーレ様のレーワーの教えに従い
               / / /  /   :/   i  |:   ', ',    `、 -‐┐‘i,:.. \
            /^// /   ′. : {   .:|  |:..   ', ',    ',/  ‘i,:\ \     こうした人たちの救済を行っていこう!
               ′{/ /  :{\_..:{ i  . .:|  | i  :|  i:      ',\   \ )  )
           {( / ′ 八/ 八|  . .:|..:L:|_|___|  |: . .    ', \   \<     確か生活協同組合を作ってこういう人たちを雇い
           ∨  {  {汽示_乂 八ノ ノ八 :ノ .:|: . . .    :}\  \ \
             /|: 八{   八 Vリ   //斗fぞ_/  |: . . . i | :.}\\  \      採算度外視で寝床を用意したりして――
.            / :| /{ 八 乂__           ヒrツ^   八{  :| | :.}:   `、   ',.:}
           //| 八. : )ノ:八  、       /  / :{ 八:.乂}   ∨ }',} ハ}
            {(  | {∧ |:.\沁、     _彡 / //.:{ /| ∧ }\ ∨ ノノ ノ
.           乂 | {/∧:|八  沁、´ 丶   ./ イ:  ノ/^| /∧:}  ) |_/        父ゾンビを使った表立った慈善団体の作成【6D1000:2372(324+532+202+305+839+170)】
.              | {:  八 \   \      _、< /|:  / ノ /  :}// :|
.              | {\   \ ', ト ー=ニ[ 〕_ -/   //{ノ // _ノ 八         発狂者を含めた社会復帰システムの構築【4D1000:3109(753+810+821+725)】
             八乂      } :|__/rf〔ニニ://  ./〈 八/ ⌒¨¨´
                \_     /} :| //:.:ヤニニ//  ./''"~ ̄ ̄~"''〜            生協による物資運搬システムの構築【5D1000:3460(817+771+964+905+3)】
                     / :} :|://:.:. ノ> // /         /
            /⌒   //.:} :|:/.:. /  / /            /     )   --ミ   この辺の経営に詳しい先生の召喚【6D1000:3293(333+414+448+804+623+671)】
             { 乂__ノ/ ノ :|{_/ ./ /  _、 -‐…‐- ミ. .:/ニ=─=ニノ  / / ̄\
              ´^ ー=ニ^ / ./   :(  (          . . {\''冖''^`  { (    }: .}  社会復帰するまでの人たちの生活保護【5D1000:2186(784+495+96+128+683)】
/ ̄\       _、‐''~∧  : . ./. . : : : \⌒    _、 -ヘ: : . ∨ \      乂   ノ:.ノ
/            /   /. :}  ./       : . .    / {ニニ/∧:\∨\\______彡
         :′: ../.:.:.:}: / ''"~ ̄ /   : . . ./  ∨二二}: . .} 〉  ',´^'冖冖'^`
、\        :{: . . .{ [〉/ ‐┐.:.:.:/      //    ∨ニニ√:./| ハ } 、          ̄\
   ``〜、、-=八: . .:乂:{└.:. _/ . . . . . .   //__     ∨ニ√.:\:|:′}八\__ ノ     } ',   闇市から資金を引っ張り出す【6D1000:2959(372+481+790+426+884+6)】
  ´^'冖冖'^`/}: . . / 〈 ̄. . . . . . . . . . . . . .//ニiニ=- _  ∨√\ \ /  \冖''^` /    / /
 (⌒   _、‐''~ :}  /〉 / : : . . . . . . . . . . . . //{:ニ|ニニ/   ヤ \ \ ´^''冖¬冖''^`/   //\
  \冖^` / / /〈.:.〉``〜、、. . . . . . . .:// ∨ |:/     ',. .', } \ ´^''冖冖''^` ̄_、‐''~  }: }
.   ´^冖^`/ / //∨',      . . : :/   /        } : . } }:. . .', \´^冖冖^`      ノ :}
.      / / //    ',        /ニニニ{         ノ:...八 乂\:',   \   ´^'冖冖'^` ./





2107 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 13:33:47 ID:vIpu8tVs



 // a/ /l||   |l   | / /  ./   /   |:| | :||゙.   : |     ∧
升aW Wl||\ |l   | / .′/ / ‖/ :|  |:| | :|| ゙.  | |l  | ゙、∧
all W W州   |l   | | | /‖ ‖   l   ゙ | | :|l :  | |l  |  ゙、 ハ
  llW W 州  |l   | |_.」 l_||__ || |    ゙ :|  |l |  | |l  |  l|  l
  ||      /  |l   | | | 「|| ̄|| ト、 | ,゙ | / | |  | |l  |  l|  |      こんどは19Cロンドンで慈善事業か……
 ‖     / ,.L_|l   「   ̄ ¨ __―  --  |_| l|__」 '| |l  |ハ  |  |
. /     .// ,.‐、|l  ≪《てフテ7≠ミ、     __′ L」`iト  |/| l|  |
/     ./ { l ん|l     | 乂:::::::::ソ          ァァ=kzx./≧イ |  ̄  ̄
.     / .八 ヽ |l     |    ̄          {:::::::ノ イ /‖|| |         まあよかろう。これも功徳だ。
    / / l\ |l     |                 ̄´ / . 〃 || |
.   / / // ` |l     |           ヽ    _彡イ /  | |         不幸な人の救済には一家言ある。
  / / //   |l     l        ____       /| |  |   | |
 ./ / //     |l     ト       ` ー‐ ´     イl | |  |  | |
../ / //       |l     | ::>        ,  <   | | |  |   l| |
  / //      ノ |l     | : : : :::::>-< |   |   | | |  |  l| |
. / //     / : : |l     |: : : ::::::::/     |   |   | | |  |   |
    《面倒なのでまた今度もヤヘンニさんはこれで》



                 ニ=-  / ̄>     `  、
                  _ -= ∧ /  /⌒\    \
              /   / /⌒丶        ヽ   \ \
           _/ ∧/ /⌒     ニ=-    '.     \ \
          ./  .l  〉 ´   /        ヽ   '.     ヽ }
       / _  ./|/  ./ /           '.    ヽ \:i
      /// ///  /  /      ∧      '.  l    ./| \      ありがとうございます!
      ./ ./  {. /〈/  / __ _/        ./ } ./   | :| ヽ/ /  ヽ
     ‖l {   7{     /  / {`゙ 、   l. | /イ    l  |i |  /. |  |\〉    ヤヘンニ先生!
    |l 乂_イ{/ ./     圷笊ぅx   .∧{ー―}一i  / /. . |/  i  l
     \(⌒/. . ./   | .从Vrツ ∨)/  ィ升笊x  ./ ∨. . . ./  l
         l. ∧ l . . |. l. . .、´´        Vrツ/. . . . .l ./..l.. ../ /l:{             「うむ」>ヤヘンニ
    __   |/ ∨} |:l \__\_  ,     ``ノ. . . . . /八// /./ノ
   ヽ \     V |: |l. .∧⌒       ⌒7 . . . . />'"  /┐
   /∧ ∨    .ノ从/八 :: .  `  ´  ⌒7  <__ イ/   〉
    ./∧ ∨    \{/ |∧/ \ __   -≦./   /       /
       l }>'" ヽ __/_=-   l\  / /   ./    r――┘、_
       |/> '"⌒」_/ .〉 } ニ- ヽ ^^/:i:i:/  人| __//     人」
       l >'"⌒l  / /   }\Υ:i:i:/   /   /  .}    /:i:i:i|(
         イ^{_|  :l /   /   .l:i:i/l |  |   イ  /     〈:i:i:i:i|
        ∧  ヽ  ___|./   / l    ∨ | |  | /   l r‐ 、   :i:i:/
       ∧____/:i:i:i//  /| |     | l|   l      |/:i:/∧   V|
        }:i:i:i:i:i:i:i:i|:| ./ .| |     | l丶  |     .i:i:i:i:i/∧   :|
          :i:i:i:i:i:i:i/ ∨l  | /    l |  \| /|  :|:i:i:i:i:i:i:/   丶
          ∧:i:i:i:i/   }  l |  |\. l |.   /  l   l:i:i:i:i/     }
         ./// :i:i/   ∧  l |  |  丶| ./   |   |:i:/       /__
        ////:∨   |i:i:.┐___ | {\\| /| /./  /    /⌒ ⌒ヽ '"⌒ヽ┘r‐―  ___ ___
       .////://    .|i:i:i:i:.  '. \\〉 .l |/ //  ./    {  /   }      :}    ⌒    >―
     //:////     |:i:i:i:i:iヽ. '.  \__   / 〉 /  /   ヽ:l   ./      /        ./: : : : :
      |/////      .l:i:i:i:i:i:i:i|  丶   ヽ l /        / |   /  ___./       /: ⌒\: :
      |////      ヽ:i:i:i:i:i:|    ヽ  { {.〈 /     イ   丶   /           /: ⌒\: : : :
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               黒の人格者ってホント限られてるよね。





2108 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 13:35:19 ID:IrBB6lNd
貧民とマーリンどっちがマシか迷う
良い思い出が欠片も無い分貧民のが辛いかな…

2109 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 13:36:58 ID:vIpu8tVs



>2088 信頼できるシンパを布教活動を行う宣教師にしよう
>2098 降霊会とかで病気の人を治してすぐ不当逮捕する警察や弾圧してくる政府に繋がりを作っておく
>2102 寄宿学校に行って勉強や友達(信者)作る。用事あったら分身なりワープなりで何とかしよう



                                   _、 -─-ミ
                               / / ̄ ̄\
                                  八 〈_
                           _、‐''"~ ̄\ / ̄``〜、、
                        _、‐''~_、‐''"~ ./ ̄`丶``〜、、 、、
                            / /   /    : . .\: .  `丶\
                         // / /   /     :i : ', ‘i,:   \\\
                        / / / /  ′   . .:| : . ', ‘i, \ \\        それで私は表の顔として
                     //:{/  /   :′ i   :| . .:|: : . ', ‘i,:  \ \`、 ',
                      {〔_/  /   /|  :|   :| . .:|   i', ‘i,  ┐ \ :}     寄宿学校に通うことになるので
                    ∨  /i  / :|  i |   :| . .:| i   :|: ', ‘i,.:. /  \ \
                    〈/ .√| ''^~ ̄ | |   i |:. ̄~"''〜:|: . ', ‘i/ ',  \ ',    その間にえらい人に対しての顔つなぎや
                     ′ { _|:┌、___,,、 乂 |八 xぞぅx,,_|: . l  ‘i, ',  ∨) }
                     /i   {:八 ´^'冖'^`  乂 ⌒ヒrツ厂 i  l   ‘i,..:iハ | ノ     結社としての価値を出しておくべく
                       / :|   {. :| \^`        ```/ 八 l } ‘i,| :}:..|
                   〈/|: 八.:|乂⌒  `         ノ/}   :| }  :|/: ノ      若返りの水でも渡したいんですが……
                     八 乂 | i 込、  ┐,   ⌒つノ   | }  :|:./
                    |\⌒ :|:  }:..\/ /    _、<⌒}:/ | ノ:ノ∨ |{
                    |  ∨ :|: √rノ /::.._,,、イ⌒_、rf/  八 ̄〉|: 八
                     乂  ∨/-く /.:.:.┌rヘ/ニ:/  /∨/ノ/
                      / -ヘ<^\.:.:.:.ノ.:|.:/ニニ:/  //   :{
                      _ -ニ「`ヽ\、∨ニ} |√ニ:/  //  . .:八┐
                _、‐''~rrf〔ニ二ノ⌒\ }〉 |つ} |ニニ/  //. . : : / ̄>-ヘ
               / // 乂二7ニ/ ̄  ┘┘V//:′ //  /  /   /∧
         /   // /┌{     〕 / }   : .\ /  {  / /  /┐   {ニ/,
.         /{    {( { { / \_ 〔 //ノ     : .//   八{ {    /--ヘ    ∨ニ:}
.          { {:      乂/  . : :∧ / :}\  //   ┐ :{ {    √ニニニ}:   ∨ }\           〉
         八乂__//   . . : /ニ/  /.:.:.:.',///.:.:.:/. 八 乂  {二二ニ′   \  ``〜、、_ノ/
           \__/   . . . :/ニ:′. . .{.:.「',}:{:/ /} /. . . . \⌒. :ヤニニ/    . : 〉\ . .     /
    /       |    /. . /ニ叭 . . . \\:}:/ / ノ/ . . . . . . . . . . .}\_ノ   . . . :/\ \冖''^`
.     ′i/ ̄     :|/  /. . /ニ:/∧ . . . . \ :{:/.:./. . . . . . . . ./ /  :{     . . √ {\ \
.    { .:|/       /  / . . {二ニ/ ∧ . . . . ./>- く\ . . . . _,,、ィ( . ./  ノ    . . . {``〜、、   )    ̄\
.    { 八      /  / . . ヤニ√. : 〕. . . . {∧.:.:/:. . . . . . . . . . . .:{/ニ{    . . . .{\   ``〜、、    ) 〉
   八  ´^''冖''^`/  /  . . . ヤ :√. . :ヤ . . . {:{/.:.:',   . . . . . . . . .:ヤニニ   . . ./ ̄〉. .\``〜、、 ´^冖^`/
    \   . . /  /   . . . . } √. . . :ヤ.... ...{:{.:.:.: |',    . . . . . . :}ニニ . . / . ./{\: . \ \_   __/
       ``〜、、{ .:′ . . . . .:}/ . . . . .ハ: . . .{:{',.:.|: ',    . . . . . .}二/    . . ./八: .\: . \ ``〜、、



               __ __
          ,,.-‐'''"´ ´    `、丶、
        ,-'´,  ィ ,i  i .i ヽ ヾ、丶、ヽ、
        ./ / ,イ  i! ||i ll ヽ ヽ丶.ヽ 丶       不老、健康、若返りはいつの世も誰でも欲しがるものだ。
       / ノ ,/ /!  ‖ |.l lヽ li. li  ,i.  l
     / ,イ! l l .l ,ハ.  lヽヽヽ li li   l i  l       むしろそっちの方が気になるところだが―――
      | .l .i ll i. l l_ l、 l ゝヾヽ」‐、l!  ! .!  li
     ‐' l .l! l'´!_'  ´`  `ェ_  l  l! l.  l.l
        l .K´,-ァテナ   '"ヤ'ニソヽl .l l ヽ .i l.l          若返りや不老を求めてシンパになる人【5D1000:1934(208+525+50+883+268)】
        l  l、!` `'''´           l  lノ.i l l.l l
       l l.lヾ、    _        丿 ハ l. l .l.l.ト、   ⌒)     健康を求めてシンパになる人【3D1000:1757(485+631+641)】
       l l l l丶、  !、`丶 , イ!/ /l l. l l l.l.l 丶、  )
         il! .l l l l ll丶--´ '´ .」フ' /l.l .l. 丶 l l.l.l 、_ノ      酔狂にもレーワの教えや篤志に脳が焼ける人【1D1000:524】
        i|.l! l. l l,l ll ,iゝ、,-''"´ ./ / l.l .l 丶 l. l.l.l
       ,i.l.l! l l .l! .l lノ!,r'´\  ./ / \、. ヽ、 丶l. l.l.l
       i.l l! l l .l /ィ´//l、ヽ〉ソ  /  / ヽ、丶  ヽ、.l.l         そして寄宿舎でサバト的なエロエロ儀式【3D1000:1664(715+750+199)】
      i.l l! l lィ、 くィ´/l ll、ヽ/  / ./     ヽ,  ヽ、l.l





2110 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 13:38:39 ID:vIpu8tVs



                      / ̄  ̄  ̄ `ヽ、
                   //      ̄ ヽヽ、
              / ̄/ /     v,k、  、, ヽ ̄ `ヽ、
             「-‐ ´ | / / /  i'゙'゙'゙'ヘ i i ヽヽ` ‐ .,) Y
             i     N| | i |i |  u. | リ リ | |!    /
             i   | i |ハレハ!   | //_ハ| |i    /
              i   | | |ハT ‐-  ハ´ ハ | |ト 、/
              / iく | |! ィ≠ミ    .ィ≠ミ | |> `ヽ、
              /   i  | |ヽ //_'_ // /| | i   `ヽ、
          /    /  i| |:. .\ ( ⌒ )u./. | i| ',     \
.        /     /  |! i|゙'´゙´|` ーij'´i゙`゙`! .!  ',      \
        ヽ、    //.   | |.゙:.... __ヽ ,--- "'゙| l|   ',       ,.〜ゝ
          \ //.  /.! |  ̄  `     | i|   ',   /
           i   i... |  !.,          |      ',
            i   i   レルヽ_.゙;       r;.}/リ. i   i
          i   i    i '., __ ィ    ` .... ィ  i   i
           丶   i   7i    ,-   ‐、  i  i   i
          i  i   .7 ヽ  '"      ` {  i    i
           ヽ i   ,,i   i          i  i    ',
           i i    ` 、      .;    i'" .i    ',
           i >    /      ;    .i  i     ',    ./  ̄`ヽ、
 ‐- __     \      ,           \./     ',  /      ヽ
            ヽ、   /               ヽ
               /                    .ヽ   l
                \                   _ゝ、|
                 \              ´   .`
                  \         /        \
                    ヽ l     /            ' ,
                     ',ヘ      ,
        、             ヾ _冫η/λ
                      ィ´ιイij `ヽヾ、
         ヽ             .´  ゚   ij   \
.          ' ,                        \
            ヘ     /     __ , __         `ヽ、
            ,.',    l /     `´      ,     ` .、
.     _  -= ´ ヽ  /               ',     .` =-
             \/                    /
                  l                   ./
             |_ _            _ _  ∨



                    Y⌒ヽ          }\ , ⌒ヽ
.              |  '   ’ (  ).:.:)    _ (   ノ  ;′   }
.           \、_ノし//    乂ノ:ノ.    ⌒> `ヽ' /     ル'⌒ヽ
    ._____  /:::::::::_,,::、、、::,,::::::::::::::::::::::/  ..'⌒丶、 ( (  ,.≠=‐-ミく⌒
   ."~⌒\∨::::::::~´:::::(__)::::、::`マ≧=-く.≧__ -‐…‐-=ミミx(       ヽ
        // :::::::::::::::ト {}:{}:::::乂___::::: /         `ヽ⌒ヽ
       .//::′::::::::::::{u><:::::::::::::::ノ::)V               У )    |i
      // : |::::、:::::ーく  \::`~<./ 〃 「 ̄ ``丶       (  (    八
     .//:::::::|:::::::\::::::\ ィア~゚:::::..〃  {  ;       ヽ    ヽ      /|
.   ゚ /::|:::::::∧::::}::{ \__〃、 .: ヤ:./il     i|  、  \  |  |i  ハ    / リ
   ./:::::|:::{:::: ∧ノ::',  。.: ̄´-っ:::.i|    八   ヽトミヽ.ノ  i⌒Y '.   /
  ../::::ノ|:::ト ::::::::\::\《 .:` ノ/ }::.i|     ヽX´「ヽ  Y  |) 八イヽ  l/
  シ  |:::|∧:::::{:::::\{ .:.: ‘){. l|「.八 {\   ヽ\礼ソ :|   ルヘi 八 } ノ
      人:{_∧:::乂>::≧=‐J.(^ヽー::.\ ヽト.ゝ}    "" | /j/ノヘ、 /\
.          ∧:::::.Y'".''⌒\.u`! Y  厂..|八′ _ ,   .l /..//'    'ハ
      \、ノ.}\八.{ {j..  ヽ. :\ハ u `.ノヘi≧=- イl'^../       }
   ___)(⌒.  八 ,、、、  : : ,、\    `''</./ ̄`\  ∨    }
       ̄ ̄^\ ,、/   }( / (ッ:) \     /     ∨/|    /
.        °   Y     /       ノ\   / ^ヾ    } \|,   /
.     ο     八   (j    __ .イ  ,:\ .′.         ヽ  /
               ハ:.            ∨/// \ \(      ∨
            / }      )      \ _   :,  \     u∨
            / l u    (j⌒      __{  ∧ :,    ゚ っ    ∨
            | ∧            〈    ミh、、         ∨
            |  ∧   ⌒ヾ    〈          \        V
            _ -∨  ∧     }    〈   乂      \        V
.          ,、<  ∨  ∧ 、、 {j      √ ̄⌒''<    ヽ  }{   '/
     ,、<      ∨  ハ         .{ ⌒ヽ(  `'<  ∧ {j    '/
  ,、<           \  ヽ ____. :{  ーっ     ヾ ∧    l
<              {      <⌒.  )         {⌒ヽ⌒⌒⌒ヽ、. l
                 >' \        .<⌒. \Jし/  ,ヽ__ノ~、、.   `Y}
             '゙     \       ミh、⌒Y¨¨¨´  ∧ : : : : : ^^''~ }(
         ,, '゙        \     ̄⌒ナ:i:i:i:|        >、、.: : : :. :. :.}^ヽ。
       ,   ι      o     ̄ ̄)/,イ//ゞ=:|         \: : : : :.イ    o
       ,       /        (/'´. //  {j|          } ≧≦
   ̄/ u.    /⌒し    、丶`    (/ 。  |           l
  /      /    、丶`       ο       |           {
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       そして女子寄宿舎はマーリンの手によってたちまち退廃の館と化した!w






2111 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 13:40:26 ID:VmiHTTab
まあ、女子限定の寄宿舎だと遅かれ速かれだったろうし……(自由も金もないので余暇の潰し方が割とマジでない)

2112 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 13:40:53 ID:IrBB6lNd
割と酔狂な人もいるな
まあこの時代の性モラルとか何処もサバトや

2113 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 13:41:17 ID:vIpu8tVs



                          -‐…‐-
                        ´        ` 、
                       /   厶 -===- 、  \
                    / /  /::::::::::::::::::::::::::::::\  \  (⌒)
                      / /  /::_;: -‐===‐- ::_:::ハ ヽ ヽ    °
                  / /  /ヘ/,ハ⌒⌒⌒7ヽ斗 ^}  }i              私たちはスーレ様のお力があれば
                    / ′  { i 〕トミ、   折ミ/\′/ハ  、丶.
                 ′ {    Y´r心 \{{/ r心`'y′   }  {\ \        もっと自由でかつ平和に生きられるんですか!
                      ,  八  、∧弋ソ   ` 弋ソ / /   j 八  ヽ \
                ,′  ∧ ヽ ∨/  ′_   // イ  ∧  ∧     ',      もっとスーレ様の教えを教えてください!
                    ,   //∧  V 》  「   }  《 ノ/   / ∧  ∧   }ハ
               /  ////∧ ∨ト ゝ  '′.ィ∨ /// ∧  ∧    }
                 /  /γ'⌒Yヘ 〈 三≧=≦三| イ_/// /    ヘ  }/7
               ′   ,{:::/^∧ ( \ヘ_/只k'´リ 人}‐-、 _     ‘, ヽ{_
             /     {j:::| | と⌒   r‐ミ、{ヾv// }'⌒'y‐く^ヽ      レう)
               / /   く::メ、 ハ__}⌒7⌒{ /´)_/ く /}ir'⌒ヽ Y }   ',   "
              /      }  人_}V´ ̄レ/く ス≧=く 〈八  ,、_r┴{
              /      /:〉'⌒ヽV 厂 ̄}′/ /ー-ミ}_/ー厂}  ト /    ',
.           /   ..:::´    レ 、  / 仁二{{  /    呂 } ̄¨7 〈//     ‘,
        /_,. イ   :{    |  V / /    У ...:::´    /ヾミ==彡、//     丶
      〈 V /    :    ∨ ィ{/ /   /}....::::::'    ∧     /  V /     \
      人 \ /     / / 「:r‐'    ´ / :::::'    ∧ }       〉//>     \
      ヽ \ \    ,   ヽ/ ´       /   ::'    / 八、       /    {\   丶
      . :介x   \  ′  /\      /   ′    〈   > 、__/     ∧ 丶.    ー┐
     / ,r┴-=ミ、  〉 l// r'   ヽ ィ´  ,  ィ´   ‘,         l\    ∧   ` T   /7
   (( r{ マニ=- -r ′l///〉、   /}_厶斗ァ7/,     〉    :.    l  \  ∧    i}   勹
    、_)){ヘ. \{  |  |∨/ ミ=ニニ7/_][__][ ニ=- イ∧    }ハ    l   ヽ } }\ /  /}



                 ニ=-  / ̄>     `  、
                  _ -= ∧ /  /⌒\    \
              /   / /⌒丶        ヽ   \ \
           _/ ∧/ /⌒     ニ=-    '.     \ \
          ./  .l  〉 ´   /        ヽ   '.     ヽ }
       / _  ./|/  ./ /           '.    ヽ \:i          うむ! スーレ様のレーワの教えによると――
      /// ///  /  /      ∧      '.  l    ./| \
      ./ ./  {. /〈/  / __ _/        ./ } ./   | :| ヽ/ /  ヽ
     ‖l {   7{     /  / {`゙ 、   l. | /イ    l  |i |  /. |  |\〉                 「なんとそんな素晴らしいことが!」>シンパ
    |l 乂_イ{/ ./     圷笊ぅx   .∧{ー―}一i  / /. . |/  i  l
     \(⌒/. . ./   | .从Vrツ ∨)/  ィ升笊x  ./ ∨. . . ./  l
         l. ∧ l . . |. l. . .、´´        Vrツ/. . . . .l ./..l.. ../ /l:{
    __   |/ ∨} |:l \__\_  ,     ``ノ. . . . . /八// /./ノ
   ヽ \     V |: |l. .∧⌒       ⌒7 . . . . />'"  /┐
   /∧ ∨    .ノ从/八 :: .  `  ´  ⌒7  <__ イ/   〉
    ./∧ ∨    \{/ |∧/ \ __   -≦./   /       /
       l }>'" ヽ __/_=-   l\  / /   ./    r――┘、_
       |/> '"⌒」_/ .〉 } ニ- ヽ ^^/:i:i:/  人| __//     人」
       l >'"⌒l  / /   }\Υ:i:i:/   /   /  .}    /:i:i:i|(
         イ^{_|  :l /   /   .l:i:i/l |  |   イ  /     〈:i:i:i:i|
        ∧  ヽ  ___|./   / l    ∨ | |  | /   l r‐ 、   :i:i:/
       ∧____/:i:i:i//  /| |     | l|   l      |/:i:/∧   V|
        }:i:i:i:i:i:i:i:i|:| ./ .| |     | l丶  |     .i:i:i:i:i/∧   :|
          :i:i:i:i:i:i:i/ ∨l  | /    l |  \| /|  :|:i:i:i:i:i:i:/   丶
          ∧:i:i:i:i/   }  l |  |\. l |.   /  l   l:i:i:i:i/     }
         ./// :i:i/   ∧  l |  |  丶| ./   |   |:i:/       /__
        ////:∨   |i:i:.┐___ | {\\| /| /./  /    /⌒ ⌒ヽ '"⌒ヽ┘r‐―  ___ ___
       .////://    .|i:i:i:i:.  '. \\〉 .l |/ //  ./    {  /   }      :}    ⌒    >―
     //:////     |:i:i:i:i:iヽ. '.  \__   / 〉 /  /   ヽ:l   ./      /        ./: : : : :
      |/////      .l:i:i:i:i:i:i:i|  丶   ヽ l /        / |   /  ___./       /: ⌒\: :
      |////      ヽ:i:i:i:i:i:|    ヽ  { {.〈 /     イ   丶   /           /: ⌒\: : : :
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 そして寄宿舎という狭い世界の中で女王となったマーリンは女学生にレーワの教えを広めていく。
 こうして彼女らが社会に出て女性の理不尽を知るころにはすっかり黒マナに染まるのだ。悪徳!w





2114 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 13:42:18 ID:IrBB6lNd
ガチで理不尽というか女は人権が無い
男に人権があるとは言ってない

2115 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 13:44:49 ID:VmiHTTab
そもそも人権という概念がない。
特権はあるw

2116 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 13:45:32 ID:vIpu8tVs



                             _ -───── 、
                             /´    /   ,r≦ュ_,ュ ヽ
                             /     /  /     ヾ 、
                           /       i   /三三三三ュ、∨i
                       /     i   | /7∧|/ トi`⌒入ミュヘ     という感じで女学校が黒マナ使いの
                          /  |!  ∧   |/斗ぇ芋ミュト! /´八∧|
                      /   ∧   ∧  j! ̄ヾゞツ ` Y_厶イ j }!     ゴシックホラーめいた学校になったところで
                        /     ∧  ∧ ∧         {か7//i |
                    /     / ∧   `ト !、      ' fイ//j |     だいたい4〜5年はたった感じでしょうかね。
                      /    , ' / ∧  │,ノ! r─ャ.  ノ /∧j
                   /    / / r′ヘ   K/   ̄ /¨´/! }}     そろそろナポレオンが本格的に
                 /  / / _/ `\ヘ | , ヘ ,.ィi/   / / ,ノj
                 /  _/- ニ二i \   `Y l< |i  |!  /  iレ/      暴れ散らかすころでしたっけか。
                / r<彡二´ i│  \. /! |ト、ゝ  | /i  |/
                // / /∧    | |, イ   く_,ノ,リトi ヽ<! i│  !
           / イ // // ∧    |iヘ、二二´三 //|}ヘ<ミY.ト」   l         では、またぞろ行動案をお願いします。
          / /´// //   ∧.   トミュ\三ィ≦7/∧∨∧∨ `¨>i
        //´ // //     i  _,>ミュ>ュ==l」三ニK ∨>彡イ!        今のところはレーワの教えというより
        /  /  」 i |     }  トミ二二≧′      ̄ヾ二三≦ ノ\
      イ  /  「 `//    // >テ≧         oi`¨ <イ′  \     若返りと健康欲しさの信者の方が多そうですね。
        /    j. _j j     /∧ 「 ̄´  }          rニ三彡′、  ∧
            / //    イi !  ゝ    j          /  ̄`7i  ∧/ /
[キャラクターシート] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
レワニズム魔術結社 1800年発生 初代魔女:マーリン

◎結社員の特典/現代知識/美形で老けない/病気しない/黒&無色マナ限定でMTG魔法+土地を使える
 (頭令和な人間が契約することで結社員として使用可能。召喚は美少女&美少年MOD適用)

◎七つの大罪レギュレーション/1つ達成するごとに1マナ追加、全開放した者は無制限になる
○傲慢/俺はお前らとは違うという誇りを持ち続ければクリア
○暴食/つねにたくさん食べられるようになればクリア
○怠惰/なんか楽できる方法を編み出したらクリア
○嫉妬/自分にない他人の美点を欲しがればクリア
○憤怒/世の理不尽でもなんでもいいから強い怒りを抱いたらクリア
○強欲/現状に満足せず常に向上し続けることでクリア
○好色/エロ的なものを追求し続ければクリア

◎略歴
・1800年、悪魔主義者の娘として他の結社員に凌辱儀式を受けたマーリン上に声をかけることで発生
       そのままサタニスト教団を魔力によって支配下に置く。
・1801年、マーリンが寄宿舎をレーワの教えに染めて退廃の館に変えすっかり黒マナ化させる


【一件悪徳に見える魔術結社行動案】
[新規キャラが出てくるなら推奨AA]
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが選択します)

【マーリンちゃんに言いたいことや聞きたいこと】
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが選択します)

【黒マナMTG魔法紹介】
[プレゼン]
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが採用します)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】





2117 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 13:46:14 ID:IrBB6lNd
庶民の命は消耗品のように使われ貴族も劣悪な環境とかでかなり死ぬ
世界中こんな感じ

2118 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 13:46:55 ID:vIpu8tVs
病気で悩む子がいれば老いも若きも富めるも貧しきも問わず治しちゃう慈善団体だ。これは悪徳。

2119 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 13:49:19 ID:IrBB6lNd

命に貴賎はあるし医者の仕事を奪い労働者を甘やかす酷い組織だ…(一般的な考え)

機械の発展で人の命が大セール特価価格になる

2120 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 13:58:32 ID:bFKc1qcg
黒の服を纏った淑女ばかりになる

つまりは黒ゴス秘密結社、後世で延々と擦られそう

2121 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 13:58:36 ID:vIpu8tVs
そういえば次はカネと魔法のファンタジーの技能を使って明治に本をどうこうやってくのも面白そうではあるな。
問題はどうやってレベルを上げるかだがw

2122 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 14:20:34 ID:Q1srLmWq
と言うか人権概念はフランス革命の帰結としてナポレオンがヨーロッパに拡げている最中なんだよな

2123 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 14:22:04 ID:IrBB6lNd
命を燃やして工場を回すのは基本

2124 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 14:27:09 ID:Q1srLmWq
黒の人格者として暗黒騎士のセシルさんを思い浮かべたけどこの人実質白だよな。
正直、彼女がいなければお婿さんに考えもした。

2125 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 15:29:30 ID:IrBB6lNd
1800年だとまだナポレオンが現役か…

2126 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 15:32:24 ID:sVnbKtgd
歴史の転換点だね。
ここにどう干渉するかで欧州や世界の未来が変わる

2127 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 15:33:44 ID:IrBB6lNd
【一件悪徳に見える魔術結社行動案】
家の伝統だし魔女修行の辛い所無くして体系化していこう

2128 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 15:36:35 ID:IrBB6lNd
【一件悪徳に見える魔術結社行動案】
ロンドンで遊ぼうにもテムズ川が臭すぎるから魔術やゾンビで綺麗にしたり定期的に清掃する組織作ろう

2129 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 15:40:13 ID:IrBB6lNd
【一件悪徳に見える魔術結社行動案】
貧民や外国人に貴人が独占するべき知識を与える暴挙

現代でも教授という名目の教えず労働雇用があるの邪悪すぎん?

2130 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 15:42:58 ID:IrBB6lNd
【一件悪徳に見える魔術結社行動案】
娼館を仕切って楽しく安全に人々に快楽を貪らせる
出来た子供は施設でなんと毎日洗脳(教育)されるのだ

2131 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 15:45:06 ID:Q1srLmWq
イギリスに拘る必要は無いからナポレオンに接近しても良いかもしれない
ナポレオン法典の家父長制等の家族法の後進性の改善やルイジアナ売却に影響力を行使出来れば歴史が変わる
後、ここら辺は余り時間が無い

2132 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 15:46:24 ID:IrBB6lNd
【一件悪徳に見える魔術結社行動案】
産業革命で忙しいのに自分や労働者に手の込んだ料理を食べさせる暴食

2133 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 15:53:52 ID:vIpu8tVs
>2129
わしの知る限り教授という名前で人に教える気のない人はみたことないぞ。
凡人にわかるよう教える能力のない人はものっそいたが。

2134 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 16:04:24 ID:Ffg5+vGb
【一件悪徳に見える魔術結社行動案】
自分たちが過ごしやすい国を新天地に作るべく活動する強欲

2135 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 16:38:03 ID:vIpu8tVs

>2127 家の伝統だし魔女修行の辛い所無くして体系化していこう
>2129貧民や外国人に貴人が独占するべき知識を与える暴挙
>2128 ロンドンで遊ぼうにもテムズ川が臭すぎるから魔術やゾンビで綺麗にしたり定期的に清掃する組織作ろう



                     /(/ / ニ=------=ニ
                    /{  // ⌒\\   `  、
                   //⌒ヽ/⌒ヽ     \
                  / /         \           \                        さて、スーレ様のお力で
                 / // l                ヽ//.  \
                 /    /                   ∨   \(\            l`ヽ          魔法を使える方法が分かったから
              /   /    l |    |     |     '/    \          /  l      ___
                /   /  l\ l |    |   / l  :i   '/     丶       ./_/     > '゛   」  あとはそれを広めて実践させるべく
            i   |  }  \ 、     |  /  |   :|    '/   \        _/:i:i:イ   > '゛  _ -二
              /|    |  「芥x  \   芥ぅx )/   | |  l   \  .:|\}    //:i:i/└イ  _-ニ      結社の教えをアップデートさせ
           /.人. l l  、 ゞツ    ⌒ Vツ7 l | |  |     \: :|    _/:i:i:i:i:|_/:i:i:Υ
         ././ .∧/  \(\" '         "/ /   |  | :i  |: ∧(∨   __/ }:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ ̄ ̄  ̄ ̄   、  貧民に人権を与えるのだ――
         {/ 八 \   圦   _  __  ノ  /  l / /  |人}/   __./ / . r┘:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}‐ ― -   __ _ノ
               丶:| }. .\        ⌒/   / /{イ  :| _r‐イ:i:i/ l i |:i:/:i:i:i:i:i:i/⌒"' <
                \( |/. . . ..丶__  -≦ /   / / / /.从_ノ    ̄  :} : V:i:i:i:i:i:i/r--- _   `ヽ      修行法を令和ナイズする【5D1000:4164(917+822+873+668+884)】
                ∨ /\. . .( 《{ // /   / //       l:   、  \:i:i:/ ヽ   ≧ -- '
                   〈∧    ___」l/:i:i/ /  .//___/⌒Y \  :   \_rイ ヽ  ∨            それが実践しやすい環境整備【5D1000:2912(334+6+907+917+748)】
                    _ニ=-ヽ /:i:i:i:i:i:i/|/ / /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|   丶_ \    r┘/∧_.ノ
              /:i:i〉   V:i:i:i:i:/ / /  /:i:i:i:i:i:i:i:i::i:i:i:i|    ー--    ̄ 、  ヽ\     /|         魔術による環境整備【5D1000:1943(389+227+686+358+283)】
                /i/    }:i:i/  / /  /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:、: : |         /:∧__ ノ /   / :|
             /´     /⌒   / /  /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/∧: |         |//∧ ./   /           _  これによる黒魔術師の増加【5D1000:2936(799+635+153+734+615)】
            /     /      |: /  /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/  V          ∨/:∧、 _./  /  ニ=-    :|
         . ′ |\  / /|     :|/   ' \:i:i:i:i:i:i:i:i:/ i   |           ∨:/∧\___/=-         |
          i   |  ヽ.// /: : l : : . /    _>:i:i:i:iイ   |   |          |////\_            |   政府の危険視【3D1000:807(229+89+489)】
         从: : \ロ∨ロ/: : : |: : : :|  /:i:i:i:i:i:i:/        \         |///////\            /
         ./∧: : : 《_》 、: : : : | : : ::|/:i:i:i:i:i:i:i:i/ 丶  l \   丶        /////////:∧         /    永遠の若さで釣る【3D1000:822(174+489+159)】
        ./∧: : :/i |ヽ \: : ::|: : : :|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/{ ∧ \|  \   }     |//////////∧\     /





2136 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 16:40:50 ID:vIpu8tVs



        / /  i        、   ヾヽ   ヽ
.     /〃 l  爪  ヽ ヾ 、  ヽ   ヾ、   l   i
    , '〃 i  |  │|i  l ヽ ヽヾ   \    ヽ   i!  ヽ
.   / // ‖ !|   |i ||  ! ヾ ヽ\ 、  ヽ.   i   |! !  ヽ        今のところはお偉方も健康欲しさもあるが
  ,' / ,' i‖ .l !.  !| |ト  、 ト、 ヽ丶丶  \  l   !! i  ヽ
  ,'./ l! ‖|  l i  l|i l 、 ヽ ヽヽ丶\> 、´ヾヽ!  !ト ム  ヽ       「お金持ちの慈善事業と教育整備」
 ,'/   | ||トi  | !  ||i. !. ヽ ヾ 、 ,ィヾ丶\丶- |i  ||´=、ヽ  ヽ
 i′  i ||リ   ! i  ヾ、i  ヽ ヽ メ、  ヾ  , ュ=ア  |に ) }        としかおもっとらんようだな。
 l!   l  !|、  |!ヾ ├ヾ-、 \ ヽ ヽ/ ィツ'  }1!!.  !!レ' ,ヘ
 |!   ヽ |i ヽ lヽヽ | L.._   ̄  '´ _ゞに/||i|   ||ヒノl ! ヽ      今のうちに環境整備を続けておこう。
      ヽ!  トi、 ヽヾてひヾ         ̄   i| !|   |! i | ト
      ,'1! |イ|  |トヽ丶 ツ          ,  1! || ,、 |! ! | lヽ
     ,'〃 !1|!   li  ヽ    、    ,. ィ:フ  ,'' !,ハ !!入 ! ヽ
      ,' ,',' j! | |i   l! l i 丶  ー= ´ ´´  /,レ /  !. |レヘ
    / 〃 ,1 |. !|   i  ! li| l i>-、_    ,ィ/ノイ  ,' ||!  冫
   , ' ,' ! 〃 .! i|!i   | | !! ! l  ,ヘ‖`T1' クイ'  /  |!|,  /
 /   i |/,'  ! | | !  | | || ト- ヾ ヾ iイ! i' /  / , -ヾ/



                 ニ=-  / ̄>     `  、
                  _ -= ∧ /  /⌒\    \
              /   / /⌒丶        ヽ   \ \
           _/ ∧/ /⌒     ニ=-    '.     \ \
          ./  .l  〉 ´   /        ヽ   '.     ヽ }
       / _  ./|/  ./ /           '.    ヽ \:i
      /// ///  /  /      ∧      '.  l    ./| \      さすがですヤヘンニ先生!
      ./ ./  {. /〈/  / __ _/        ./ } ./   | :| ヽ/ /  ヽ
     ‖l {   7{     /  / {`゙ 、   l. | /イ    l  |i |  /. |  |\〉    寄宿舎の先生も抱き込みましたし
    |l 乂_イ{/ ./     圷笊ぅx   .∧{ー―}一i  / /. . |/  i  l
     \(⌒/. . ./   | .从Vrツ ∨)/  ィ升笊x  ./ ∨. . . ./  l       これでレーワの教えも広まりますね!
         l. ∧ l . . |. l. . .、´´        Vrツ/. . . . .l ./..l.. ../ /l:{
    __   |/ ∨} |:l \__\_  ,     ``ノ. . . . . /八// /./ノ
   ヽ \     V |: |l. .∧⌒       ⌒7 . . . . />'"  /┐
   /∧ ∨    .ノ从/八 :: .  `  ´  ⌒7  <__ イ/   〉
    ./∧ ∨    \{/ |∧/ \ __   -≦./   /       /
       l }>'" ヽ __/_=-   l\  / /   ./    r――┘、_
       |/> '"⌒」_/ .〉 } ニ- ヽ ^^/:i:i:/  人| __//     人」
       l >'"⌒l  / /   }\Υ:i:i:/   /   /  .}    /:i:i:i|(
         イ^{_|  :l /   /   .l:i:i/l |  |   イ  /     〈:i:i:i:i|
        ∧  ヽ  ___|./   / l    ∨ | |  | /   l r‐ 、   :i:i:/
       ∧____/:i:i:i//  /| |     | l|   l      |/:i:/∧   V|
        }:i:i:i:i:i:i:i:i|:| ./ .| |     | l丶  |     .i:i:i:i:i/∧   :|
          :i:i:i:i:i:i:i/ ∨l  | /    l |  \| /|  :|:i:i:i:i:i:i:/   丶
          ∧:i:i:i:i/   }  l |  |\. l |.   /  l   l:i:i:i:i/     }
         ./// :i:i/   ∧  l |  |  丶| ./   |   |:i:/       /__
        ////:∨   |i:i:.┐___ | {\\| /| /./  /    /⌒ ⌒ヽ '"⌒ヽ┘r‐―  ___ ___
       .////://    .|i:i:i:i:.  '. \\〉 .l |/ //  ./    {  /   }      :}    ⌒    >―
     //:////     |:i:i:i:i:iヽ. '.  \__   / 〉 /  /   ヽ:l   ./      /        ./: : : : :
      |/////      .l:i:i:i:i:i:i:i|  丶   ヽ l /        / |   /  ___./       /: ⌒\: :
      |////      ヽ:i:i:i:i:i:|    ヽ  { {.〈 /     イ   丶   /           /: ⌒\: : : :
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   かくしてレワニズム(レーワが何かはよくわからない)と称する運動により貧民への教育や
  環境整備といった活動がイギリスを中心に広まっていった。





2137 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 16:40:55 ID:CnjpxSUd
不老はそりゃ魅力的や

2138 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 16:42:37 ID:vIpu8tVs


>2130 娼館を仕切って楽しく安全に人々に快楽を貪らせる。出来た子供は施設でなんと毎日洗脳(教育)されるのだ


     / ̄ ̄三二ニ-‐≠ ̄ ̄ ̄__二ニ≠_》
     }ミ___-―――=ニ ̄ ̄___斗!'''"|´::ト,
     》__二二ニニ-―'''i":「::::::::l::::_|::::::|::::::|:::::|::,
      / ::::|:::::::|::::::::|:::::||:::::::|::::|::::|:::;;≧-ミ::::::|::::::|:::::|:::,
      |:::::::|:::::::|::::::::|:::::||:::::::|::::|::::ト;:::::ハ:::::|::::::|::::::|:::::|::::,
      |:::::::|:::::::|:::::斗匕´:::: |::::|::::|_,,斗≠;|::::::ト、:::!::: |:::::,
      |:::::::|:::::::|::::::::|:::::|:::\|::::l!:::|'゙う゚:::::ハ:::::::| }:::|:::::|::::::,   |
     Y;_|;;;;;;;|::::::xf斥芋ミ ヾハ::::゙ ゞ-‐ii'|::::::|イ:::|:::::|:::::::,   l||
        |::::::|:::::::《 う゚::::リ   、 /////{!|::::::|::::::レ'"´``ヽ、||
        |::::::|::::::::ハ ゞ!'"///,.-- 、 u.イl:::,.r=;‐- 、      Y
        |::::::|:::::::::从{j/// f    ),ィ/  `´   .Y.    |
        |::::::|::::::::l::;:f=;―- 、ゞ-ijイ/           }     |||
        |::::::|::::::::/ `´    ヽ/::::{         .人    |||
   ||l    |::::::|:::::::{        {::::::lヾ        ´  l     |
   ||l    |::::/::::::∧         ヽ::::ヽ         l   |
        |:/:::::::/ ヽ     ,'    ヽ::::ヽ   、     l    |
        |:l::::::∧  | u          ヽ::::ヽ         l.   |
        |:|::::/:∧ |             ヽ::::ヽ      、!  .ト、
        |:W゚/::∧ |            ヾ、≧z_    \  |:::ヽ
        |::::::l:::/::::V      ,__              \!:::::::ヽ     |
        |::::::l:::::::::/       ゞ'                \:::::::ヽ.    ||
        |::::::|::::::/                     u      ヽ:::::::ヽ   |||
        |::::::l::, '                               _ヽ;:::.ヽ.,|||
  l      | |::::/       j――‐ァ 「:|「:|             ,..''"       |``
  |l    |||:/        └‐ァ:::::/ .L:!L:! ,.-.、      /         ||
  ||     |l/             /:::::〈 r――‐{::0::}     /
  |||    /             /__∧__V―‐ァ::/`ー'  。  /
  |||   ,'                    /::/ ロロ/7   /
  ||||_,.イ _               /_/  ∠/
  ̄||       ``ヽ、                  /  ____
                ヽ    u           l/  「:::::::::::::::/
  j――‐ァ 「:|「:|.   ヽ、             ,'     ̄ 7::::::|「:|「:|     /⌒ヽ
  └‐ァ:::::/ .L:!L:! ,.-.、  ヽ              {     /:::/|:::|LjLj    /::0:/
    /:::::〈 r――‐{::0::}   '.             '.    ./:::/ |:::|「 ̄ ̄ ̄∧__/
.   /__∧__V―‐ァ::/`ー'    ヽ      ,;;;,     }   /:::/   |_」 ̄ ̄/::/ 「l 「l. __
.           /::/ ロロ/7    \   ヾハ     ‐- ̄       /_:/   l」 l」 //
         /_/  ∠/  u    ヽ、  ヾヽ__,,..ィ、   `ヽ、               ム'
                     , |::::`:::::´ ̄i{::::ij:::|っ     ヽ、
 |                   , 'ι|::::::::::::::::::::l!::::!(::ト 、      ヽ、
 ||        |          l/   |||::::::::ll::::::::::::::::i}:::||| ``'r‐--‐'''"´``ヽ、
 ||        |        /     l|||:::::::::ll:::::::::::::::ij:::|||   /  l|   _    `ヽ、`'ー-
 ||        |    / ``ー--l|||::::::::::::::::::::::::::::::゚||ll /   |/ ``ヽ、   `ヽ、
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 その中には商館の経営による娼婦の生活向上や生まれた子供の養育なども含まれていたという。
 こうした社会の闇にも真っ向から取り組んでいたところからレワニズムの現場主義が伺える(適当





2139 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 16:45:02 ID:vIpu8tVs



                              _,.、、 -‐……‐- .,_     γ⌒ヽ
                              >''”         _   ``''< { γ¨ヽ}
                        >''”   >''"~ ̄ ____二ニ=-  乂{   ノ
                          >''” ∧ / ̄ ______  _〉イ
                      / / /    //∧ >''"~ ̄    _ --<  ̄\
                       〈 / /   / {>''”  _、-‐=ニ二 ̄/      \∨∧
                     V  //     _、 `_    /  /      ∧∨∧
                         / //     _、 ` /|  / ̄\   /      /  〉∨/,
       /             〈 / /     /| / /上/i|  / \            /∧∨|
      /            _/|  / ¦′/ {筱ミト、/   /       /   / | ゙|
       | {    / ̄ ̄ ̄ ̄\  | ///〉 八∨  ゙'㌣ }〉/ /     //   /  八 |
       | {               \ |.////∨  \     ' | .′  /         /
       乂\   .|         ::  |′'/ /{            |/_ / \/ '   / //     よーしぼくも久しぶりに女の子じゃなくて
  / ̄ ̄_ \/|            /|  ∨// ',        〈」 rう=ミ// )     //
_/ / ̄  \,  |        / ‘,  V   ‘  /\        辷ツ })     /> . |       男とセックスするぞ〜!
  /      /   |          /  ‘, 〉 / ∧ 乂 _>    _ >'゛  _、:/ / / . |
 |\______//  . |         .′   V/ / //> ..,,_  <_ _,.、-=ニイ   /   |
.八__//    . |               ノ / 〈/ _、-''_、- ̄>''” _、-ニ/ノ // /__ノ
_______   ,      . |          / /\ \_、-''゛_、. ` // |////__/′
     .′    .|      {  / /    ̄ `''</  //   // ̄  ̄ /
/   .′       |      {/ /           \ ∠ _/ ̄ /
  / .′      /.|      { /    ,「  /       |\      / / /
/  .′        |      {     〈|  {        八 `¨¨¨¨¨¨´ //
/ .′      l |      {      ,  ',    /⌒`¨¨¨¨¨¨¨¨´
  .′       | |      '       ', ‘,
  .′      ',|         ,        ‘.  ',/
/        ‘,|      ‘       ::   '゙
         \}       ,       }
                      ‘,       .::   |
          {        }     .. .::    .: |
          }        }l:: .. :: /   .: ノ
          }       八::::::::厂>…<::」
         ̄\∥        /⌒::::::┘



                   ,.斗―- ミ
                ,z≦- 、 、   `ヽ
                ,∠_////,ヽ}    , V
            /./ /  `ヽ、//|   ,'   V
              / { lT" >'、{\! ., '   ハ
           {/!.ハ{沁、.{ _`「 7/ ,  / .',
           l! 〈./}.:ノ `.:. 込 ", '  / l V
               /ィヘ r_、 /.: ´  /./   ! .V                あの、本当にこんなことやっていいんでしょうかねえ――
           く ヽ} .>/ ̄`ヽ、イ  /!   :l  V
    r‐ ┐      「 ̄ ̄ { ⌒`ヽ}  ,' .l   !   V
  <¨「マ ヽ   / ̄V 「_ア.V \:.〈  l  ',   l:   ヽ
    ¨ヘ ` `.ァ-{ 「ア ̄ .: ::..V  \!  !:  ',  :l    ヽ
     ` ー廴_ヘ`{ . : :,' 、  :}   :.、:.Y ',:. ヘ  V     ヽノ`ヽ、「 マ ''v
          「ヾ.V.:/  `: 、!    ヽV、 V  ヘ: \  ./ ヽ、  \ }\ V <
         辷Y.N   . : :.! - .、. ヾx` ー―― ''' "´   / ヾ 、 ヽ} ヘ.N Y
           アノ.∧   , ,.|  /`ヽ 〉ミ <        / x  `'寸"  ` 廴L_
       ,.斗 ラ ''" .}// `ー{   __ヽ ヽ--- ミ 、__/   `ヽ、 `'<    ̄`ヽ
       /「 ̄   .〈., '      V / -.ミ-ァ/77__ `ヽ、       \ 、  `ヽ、
      Y  V    /      ヾV .γ / /./-'/7.  ヽ         ヽ`丶、 \
       ヽ  V   /           ヘ "ノ :/.√7_/    V、        ヽ:  `ヽ. \
     「 ̄\ }  .7          ` ー-ァ"./ア:      ', V      ハ:.    ヽ \
    ,.〈 `寸_~ ,.ィ7             .:,: :, /...././:       } V       ハ、    ヽ  V
   ,.' r≧-ソ" ,            . :}'"/.../'""〜、     l、: V:.       ', V    ハヽ V
  ./  ヽ._ ̄Y ,ィ!         . : /.../ . : : : . }     .ムヽ: V      } V    } ハ }
  {  / く マ / .l          :/....../, .: : : : : ム   .,'  .ヽ: V     j  V  j  リ
  | .〈   ヾ.〉,.ィ!          /........./ l  : : : : /    :/    .ヘ: V:   ,'   .}  /  ′
  ∧ V   /"イ .l        .:/..../....f /  : : .}   :/      ハ:.}:   /   j./
  {! \_>/./   l       .:_,{..{..i......./   ,   :,'   :/       ./}.}: /  ./´
  .l!   //   .|  ,.斗 ''"´ .|...V..../    l: :,'   .:/       ./ :}.}イ
     .{.{    .| /   . : : : {.....`7    ,':.  V .:/     ./ィ' }.}
       l l    .!'  . : : : : : : ::V.....{ -、: ::ノ,::.  }.:/   ー=彡"  .//
       从   .| . : : : : : : ::/ `''人''う-ォr‐r 、//        〃
          八: : : : : : :/      ¨ーく__/:. 厂)        /'
           ゝ __: ィ        |    ̄7´
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 その裏で寄宿舎のご令嬢が淫蕩に耽っていたなどといわれているがまあよくある誹謗中傷である。





2140 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 16:46:21 ID:Q1srLmWq
【一件悪徳に見える魔術結社行動案】
フランスの知識人や啓蒙思想家などにも接触
準備中のナポレオン法典にレーワの影響を与えられるか試みる

2141 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 16:48:21 ID:vIpu8tVs

>2132 産業革命で忙しいのに自分や労働者に手の込んだ料理を食べさせる暴食
>2134 自分たちが過ごしやすい国を新天地に作るべく活動する強欲



                             γ⌒'~、、                    。      o             o
                          乂┌…‐-                。       〇 ''"~ ̄ ̄~"''+、     。
                           >''"~ ̄  ̄~"''<              ο  _ 、      。       `、 し/     。
                        /  / 〈\ \    \/|     。       (  )  。             ` (_
                         / /   ∨\ \    \|   o     υ   `¨´          。     _二ニ=━─   ο
                     | ∨     /     ̄ \‐- ,   V\    。                        } (
                   ∨   |/|Π 八 |\斗=ミ  , V/,\                          } (
                    /   八 八J >‐┘ z -=彡'   , ∨∧                              ノ⌒\
                  //   / L=彡'//i /////∧  ', ∨∧ノ                        ゜    υ
               / {/| ∧ 〈////      /イ〉. ‘. ∨リ                      /
              。 { 八乂{ \ \    ャ  フ   / | ∧ |  |イ                     / 。
             〇   乂 ∨{ {〉/> 。      / | |  | :/ ノ                    。
          。 o   \ 八 {/ /⌒>厂{_/|'//| |_|/イ                     。 ゚    そしてこういう裏の人脈も使って
       。  /      / ̄ ̄>''"~ ̄:::::::::\  |'/八 \ ̄\                  .
   /  。 /      _  | 。 /    `````` `、''"~ ̄ ̄~゚"'+、_                      おいしいものを食べたりして
        ゚   /    |  /         τ    ::      :::::::`:::::〉
    i^ヽ     /(     | ./    . . . . .       ::   U  乂::::::厂     }                  適当な国に自分たちが理想の
  。 | |/  (    ̄ ̄ | {  . . . . . . . . . . .    ノ . . . .      `` \_ノ )
    | |/    \    : |八   . . . . . . .  _、-ニ⌒ . . . . . . . .    }    <_ノ}               新天地を作りだすのだよ―――
  /¦ |   ,厂|   、  |  `''┬‐…¬ニ⌒. . . .「^> 、、. .     ノ     __/
    / ‐- /  {    `¨¨ |   :    _、`   . .:′. . :.⌒> -‐彡イ   \    、
   〉 ‐- 、).  }/   /|   /  _、 `    . .:′. .  -:_   /  |       \_ノヽ             フランスの思想に浸透【3D1000:1420(468+756+196)】
    |  ̄\)  八  .//|_,/ -`     .: :′ . .   -_ /  :       __) __
   人     / ̄ ̄  ̄ ̄ / .:         :: {ノ .:   .    _  。 { \    \   \  \       アメリカのオカルト浸透【3D1000:1023(552+331+140)】
    \     υ     /   .:   .:    乂__ノ   . ::   `、   \  \     \   |   \
   / \__     /   ::    :: . .        . . .::    : \  \  \     \_|_ノ  )     ルイジアナ買収【3D1000:1643(81+844+718)】
             [ ̄/       :.    :: . . .      . . .::    /  \  \              /
          ア       :.     :: . . . .  . . . . ./   _、     \  \           /       オーストラリアへの浸透【3D1000:1808(429+438+941)】
                    `、    :: . . . . . . . . .:  _、`         \  \/ ̄\ /
         /             \    :: . . . . /   .:              >―└
.        /                  `、   `¨¨¨´   .:       :.      `、 ´    r‐┘
        / :.                 `,   。       /      |:        `  、___ノ
       . . :.   ι            ',        /       :J        , \
       | . . :.                ‘,   /   .:              .:‘   \
       |.. . . :.                  ', 公 /::     , |       . : . , \  〉
       |. . . . :.    ⌒γ           :マ^T´.: . . :.     (_」       . :: . . .‘   /
       | . . . . :.       }          :.W:| . . . . . :.           . : . . . . . . |  ̄
       | . . . . . :.     し        : .Wi: . . . . . . : .      . . : . . . . . . . . .|
        八 . . . . . :.        ::        : .wii. . . . . . . .. :. . . .: . . . . . . . . . .  |
         : . . . . . :.       U     .: . iiii: . . . . . . . . . .. . . . . . . . . .    |l
          ',. . . . :.             .: . . ⅱi . . . . . . . . . . u . . . . . .      八
        ‘, . . . . :.    。        . : . . . .ⅰ', . . . . . . . . . . . . . . .     /
         ',:. . . :.            . : . . . . . } i‘,  . . . . . . . . . . . .      /





2142 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 16:52:25 ID:vIpu8tVs

>2140 フランスの知識人や啓蒙思想家などにも接触。準備中のナポレオン法典にレーワの影響を与えられるか試みる



                    >_'"_´`ヽ
                   ヘ(__   ヽ  )
                  >,´ -‐=゙ュ_/ソイ _=ー- .._
               >  '´   '´  `'^Y´  `ヽ. `ヽ
             ゙   ''´  /   .,.ィゝ、,へ、 ゚ rっ、 \<
          /  /   ,    / ./  !   ゙ \)j ゚\ ヾ /! 、
        /、../    〃   , ´  '  l! u , u' ゚  \ /::lヽ.ヽ
        /  .ヘヽ   ./    ゙     j  u C !   ヽ    ヽ::1マ\∨       フフフ、素晴らしい❤ だろう❤
      / , '゚〃ヘ::::ヽ,    ./’  ,  ⊂⌒つ  l!   ∨   ゙, ヽ )ノ
     〃/ /゙  ヘ. ‖   '    /  , C )(    l!    ∨   ゙∨ マ         スーレ様のお力と❤
     .!/ , イ 〃 丿‖ , ‖.l ι/ ! lノ , {゚J 、 ハ  |!  ∨   ゙∨、. マ
     (//  ' ./  j! │ ゙ _l_ , - l‐'゙l ‖j(  jソ`' ー1,- ! , ,  ',ム、 ∨       レーワの教えは❤
   / ノ  / /  ‖ │l! !! /|! | ノ1/ ,゚し /.ノ  l! ノ l! ! .! ∨ ゙.ム.\、
  γ 〃,  ’ ,  / |!' ,'lヘl j,イ,ィzzzzゞ ノ゚イ イ ,ィzzzzz、リ  l , ∨ ゙l ',  }' ⌒'
  八 l!〃‖ j! , .!  ゚ l ゝ,イ弋zcソ,,゙  )j   ,,弋zcソ,, ゞ j .l !∨ ! !l リ  ノ      これを❤ フランスの❤
   ゝ〈( l!  ハ, { .l .l l   、\"u////'/////ノイ  ,' l , ゙, .! ノ∨'"´イ
     \', {゙ヽヘ从 ! ゙ u !ゝ,-z   ,   、 ) j ーzァ'´.ノ -ノイ_ |ノ∧ |!≦_        理想に❤ 組み込むといいよ❤
    γ´ ノゝゝ'⌒゙>、',´ ', , |! \u  (⌒⌒) u .ィ゚‖'´,' ノ'  `'イ, l!j´ ッ _`ヽ、⌒ヽ
  /´ !、 乂_.゚`゙〃 C ゝ、ム |、∨ u ゝ、  )j/'  イ Y  ‖丿   ノ´ ∨'γ´ __ `ヽ  j ∨
  !  ヘ.   /≦l       1|!ヽ∨_  ヽ>゚Jイ゚/   、  {´    '´  o l、│"  Y / ∨ 丿
..、 ゝ ___ >=<´!  u ,   ' l ! jソ  `ヽ ` )j  ^_/´ \ ∨   ,    l ゝ-‐´ノ'´ j!ン’
.(`ゝ.> ´ -‐'ア´ |    !  ノ ハ∨     ヽ u ./"     ヽ ヽ. ∨    ゚ `゙' ー- ≦´-‐'ン
 ア´ ィ´⌒ア   ゚   ソ ノ  \, o⊂ 、 ∩rっ  n  _ノ八 ∨  u ‖`ヽ、⌒ ー- ≦ノ
./   ノ⌒∨ ,   ハ u/,' イ  C    `ヽ) 丿 _.ノノ ⌒、__丿.ノ   ゚ ,  个  \. ヽ-‐'’
,   , ∨ ./ 〃 イノ゙∧ ヘ{ !      ⊂ ー-o ノ  (  u  '" ̄ ∨  .イ 1 、`ヽ ヽ\ マ
! ‖ゝ ‖/{. ‖{ 上゚  ゝゝ       ゝ ゚ ノ⌒ゝ丿   C  ,  /ヽ |! ト. ∨乂  ∨
\ { ノ"|! l .l! { 、ヽ lノヘ ヘ   ,    u )ィ´ ιし゚   ,   , ゚ ./ヽ.丿 l! } , }ヽ廴ノ, ゙
  ゝγゝ、ァゝヽ.ン'´  ヘ  ゙'く:.:( _,   .∠ ンゝ、 o γ:、 ):/ /   \.ノ'ノイィ乂⌒゙'! j
 ( `ゝ、乂゙个,  ゚    ト  ゞ-'一<´ 、 )j _  >- y-、ソ゚ .イ    ゚  \≦.__≧ュィ゚ン(
ゝ、≧=ニ≧./      ,  u 卜 ,  ι`゚´    ノ/    丿ι  C   ヽ ⌒ヽ ,、^1
   ≧ー/      c  ヘ    j   ゝ,_ ,.、 _, イ ゚!    ノ’        マ, ∠/ )
    ./          ι ヽ  .人ιイ´⌒ '゚⌒ヽ  j   .イ 、            マ  ノ'゙
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   そんなこんなでフランスのナポレオン法典による人権思想に思いっきり傷跡を入れて
  男女平等などの精神が加わるとともにルイジアナにその理想を体現した街を作り上げつつ
  オーストラリアの流刑者たちをそうした思想を染め上げていったという。

  エロで潜り込んで永遠の若さと健康で釣り上げレーワの思想で染め上げるという
  割とやべー思想団体になりつつあるがまあ魔術結社だし仕方あるまい。





2143 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 16:53:12 ID:vIpu8tVs
思ったよりやべー団体になりつつあるなw

2144 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 16:55:55 ID:vIpu8tVs



               /  ,x≦//////,'>、      \
              / :/<///////>――\    ヽ \
             ′ /////><_ノ^⌒⌒^i⌒ヽ      ヽ
            /  ///>_ノ|´   :|: /|__,ハ |  、 ヽ  i
             /  //ノ  /    |: / | / ̄|厂「iヽ|  !
               '   ト⌒ | , イ i| \  V  ,ィ' 爪心ハ :|  |    |
           |  |   イ 」斗= \__\ ∨し' リ 〉i| |  |    |      というわけで1804年には
           |  |   |〃r' ハ    `  ゞ―'  //  ハ   |
           |  :.    乂シ  〈     :::::::::: //  /' i   !      ルイジアナとオーストラリアという
           | ∧ \ ヽ :::::::::::        〃  ∧ i|
           |/ |\ \_\     -‐     〃   ∧ 、ヽ  ヽ     好き勝手やってもだれも止めようがない地域を
             |   \{  ゝ、          /ィ   | |  \\
              |  /   |    ≧= 、   .イl_||   | ┴――く       手に入れてしまったレワニズム結社ですが
                ' /  /   /_ノ ノ |  ¨/´\ヽ  |      \
.              / //アノ<二/-― / /  \ \            次の行動その他をお願いいたしますね。
           _∠/>   /    / /   ∨ \ \_
.      r‐ ´  '      '    ::::|  |     ヾ|   ヽー┬、\
     /  /       /      ::::|  |    ハ   ノ ノ/ ノ
.     '  /         .:         |  |       ' /</ ´        なんかこれも割と早く終わりそうだなあ……
     |  .'          |       |  |      イ   / く__
     |  |            :.         |  |     (( |   ヽ_  \
     |  |           、        |   !    \       )ヽ }
     |  |               \     |         /\    /- <
     |  |>、...___....         ―┤ |     { \  〃´   `
   /| /::/                   | :|     :}  \_{{
  /  /::/                   | |    ハ     {\
/     |:/                   ,  /     / |      \
.     |′                / /    / {
.     /                 / /  |  /  ',
    /              / /    |  /    ヽ
[キャラクターシート] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
レワニズム魔術結社 1800年発生 初代魔女:マーリン

◎結社員の特典/現代知識/美形で老けない/病気しない/黒&無色マナ限定でMTG魔法+土地を使える
 (頭令和な人間が契約することで結社員として使用可能。召喚は美少女&美少年MOD適用)

◎七つの大罪レギュレーション/1つ達成するごとに1マナ追加、全開放した者は無制限になる
○傲慢/俺はお前らとは違うという誇りを持ち続ければクリア
○暴食/つねにたくさん食べられるようになればクリア
○怠惰/なんか楽できる方法を編み出したらクリア
○嫉妬/自分にない他人の美点を欲しがればクリア
○憤怒/世の理不尽でもなんでもいいから強い怒りを抱いたらクリア
○強欲/現状に満足せず常に向上し続けることでクリア
○好色/エロ的なものを追求し続ければクリア

◎略歴
・1800年、悪魔主義者の娘として他の結社員に凌辱儀式を受けたマーリン上に声をかけることで発生
       そのままサタニスト教団を魔力によって支配下に置く。
・1801年、マーリンが寄宿舎をレーワの教えに染めて退廃の館に変えすっかり黒マナ化させる
・1804年、フランスからナポレオン法典に介入し、ルイジアナとオーストラリアをレーワの理想郷としていく。
       各種慈善団体を発症に貧困層を中心にレーワの教えが広がる。


【一件悪徳に見える魔術結社行動案】
[新規キャラが出てくるなら推奨AA]
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが選択します)

【マーリンちゃんに言いたいことや聞きたいこと】
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが選択します)

【黒マナMTG魔法紹介】
[プレゼン]
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが採用します)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】





2145 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 16:58:43 ID:c5L+qkuh
ぶっちゃけ国家権力が潰しに来ても「残当」としか言えないwww

2146 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 17:00:03 ID:vIpu8tVs
こうして考えるとカネと魔法のファンタジーの能力で少しずつレベルアップしつつ現代い日本を何とかしていくというスタイルは割といい感じなのでは?(錯乱

2147 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 17:04:42 ID:vIpu8tVs
まあそれをやるとしたら一番重要なのは成長点とGの稼ぎ方だな。
現代社会にドロップ品を落とす魔物がいるわけじゃなかろうし転移させるのもなんかあれだし。

2148 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 17:08:16 ID:niEa3xdy
1820年時点でオーストラリアのイギリス人入植地はシドニー周辺の半径100kmとタスマニアの中央平原にほぼ限定されていて人口3万強らしいからマジで好き放題できる

2149 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 17:13:18 ID:IrBB6lNd
これ教えに性行為は安全にやろう位しかなくて趣味で個人として口説いてるんやりろうなぁ

2150 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 17:15:06 ID:IrBB6lNd
エッチは気持ち良いよ!って言って実践してるだけなのに弾圧する血も涙も無い国

2151 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 17:32:49 ID:IrBB6lNd
>>2145
当局ならマーリンの下で寝てるよ

2152 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 17:35:03 ID:IrBB6lNd
【一件悪徳に見える魔術結社行動案】
マーリンが好きっていう相手と婚約や恋愛結婚する強欲
欧州に限らず恋愛結婚は死ぬほどハードル高くて会った事無い相手と結婚とかザラにあったんだよね

2153 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 17:46:49 ID:vIpu8tVs
しかしこれここからどうなるかのうw

2154 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 17:47:57 ID:IrBB6lNd
そろそろ風紀を乱したとかで逮捕かな?

2155 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 17:48:14 ID:Lwstlnr1
軸足を新天地に移すと独立して即終了しそうな雰囲気はある
オーストラリアで戦力を整えて独立したらオセアニア国家になって他と関わる理由が薄くなる

2156 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 17:53:23 ID:IrBB6lNd
まあイギリスフランスにも信者いるしな

2157 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 18:12:51 ID:IrBB6lNd
金持ちのお遊び降霊会だと思ってたら娘に代替わりした途端一気に拡大したカルト

2158 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 18:36:57 ID:vIpu8tVs
マジで結婚してそこらで好き勝手やってエンドでもいい気がしてきたぞw

2159 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 18:38:22 ID:xASVVFIl
【一件悪徳に見える魔術結社行動案】
オーストラリアで共和国の建国準備を行う

2160 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 18:40:22 ID:oB5upi/x
一定以下の社会じゃ魔法は万能だから制限がないならそれで終わりますしね
外部に地盤ができて本国に義理がないなら今回は終了か

2161 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 18:42:17 ID:vIpu8tVs
やっぱ家族は味方でないときついなw

2162 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 18:44:57 ID:oB5upi/x
結局家族が味方じゃないと地縁と血縁で縛れないから
制約が効かないですしね

2163 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 18:47:10 ID:Pq6+nvrG
血縁や地縁による柵がないと脱柵エンドで安定してしまう

2164 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 18:51:44 ID:IrBB6lNd
家族は魔女の修行して覚醒を手助けしてくれたじゃないか!

2165 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 18:53:43 ID:vIpu8tVs

>2152 マーリンが好きっていう相手と婚約や恋愛結婚する強欲
欧州に限らず恋愛結婚は死ぬほどハードル高くて会った事無い相手と結婚とかザラにあったんだよね
>2159 オーストラリアで共和国の建国準備を行う



                              ____
                          γ   /⌒⌒\
                            | /         ヽ
                          _∨_ニ= ― = _
                     / ⌒   ′       \
                     // /. :  \ \\\ ∧`丶
                〈\. : / :′.       ', \  \} \\
                  ∨/ /  :{:.   i   }ハ ‘i, ‘i,゙.\\',`、. ‐- .ィ
               /     {  |   i :}/∧ ‘i, ‘i, ∨  ∨... ̄             〉      すごい❤ すごいよお❤
                ' ゙    ', ', ,  : .ト L、_ 、     ',   丶             / /
                  ,' .l    ヘ ./  j ,' .{.xぅぞ笊i    :   ヘ `           // /       いちばんきもちいいよお❤
              /  l   f /、\ ,'/ iヘ'゙Vツ.゙ミ,L  .i .l.   丶s。.… …冖^`// /
              /{  {/ :i :|:_,,xぞ_.  { ゙ :/:/:/,' ,   ,' :    `''.``〜、、  . . /     ト    もう僕この人以外と
          ー. /八 {  | :|⌒ 乂ツ..゙:丶`    /.イ  /  .i.   \、、   . . ._、‐''~      / :}
              /...../ /  iヘ  ^\:/:/:/:   _  u´.ノ /   .l丶.....\´^'冖'^`        / /      セックスしないぞぉ〜〜!❤
          ⌒/..../   l 丶丶 ` ,,   f  ヽ  ⌒/{    , \ \\  ``〜、、_彡  /
         >..  ,    ,l  ` . ニ =-   ゝ '   /i ヘ    ',   丶.          _、‐''~   /
      >'"  .  ./.   / l     }` s。 .. _  /,,jLl 丶   丶.., ',´^''冖¬冖''^`   //
      /.      ,     ,' .|    ./. └- .}Y` ̄j゙  > ― < \<..゙\           /
           /  /  /.  , j  ./      丶  / o     .... ヽ ヽ.   ≧=- / -=≦  /
..  / /   /       /.  / ,' 〃.....    u    v        ::r::、. ヘ ヽ\    ヽ. 彡_、‐''"~
   |: /   /   /  / / . i. ,' ,' ::r:ォ::::       .{         ::ゞ::  ',  ヘ ヽ    ヘv. ''"~ ̄
   |/|  / /   ,    l./ .i ::`::::::           :     。       .i   i
..   l ‖|/ |  / |: /:..:|:../ ,' .l            ',            .   ,'
..   | ‖  |: ∧ |/: :..: ,' /  .                         ,′ ,'
..   |从   |/  ∨/..゙/,'/f   ヘ           .i           ./  /
             /i { l    ',、  u       .|         /{  f lx
             /ハヘ. ',    ヘ.ヽ        ,         〃{ハ {.,'∧
            /  丶`ヘ    ', ',.       / 丶.      / l{ ヽ∨  ',
           ,′   ミs。ヘ ',  j i`  ‐       `   ̄ |  `  .i\ .i      /
                / `i}ハ  ,' ∨         。    ,     l   .|     . ゛  o
           i     ,′  j } /  ∨                 ,      :   j  /
           l    :   .l /    ',                 :   u  i  , ./
            ,    i    :      .i             .i      ト. 〃
' ‐ .        ',    l    ',     .|     .....,,z‐     l     , /    i
     ~  ‐-   _',    .  〃',       l     ̄`    o        .i./.     し
               '' < ,'  .    .|              ',    l′       。
      u          ` .  i    l              ,     |ニハ
                   ,。,,l     l              ,    .l,ニ{心
                   fニム    |              :   〃ニヘム
                  /リニニ:,   .L,,,           ,ィz.L,,.ィニニニニL        u
         ι        j {ニニニ\ /ニ}          ヤニニニニニニニ|
                 ハニニニニ´ニニ/  o         \ニニニニニニ{             ,
                 lニニニニニニニハ            ./ ハニニニニニニ\           .イ
\ o              |/ニニニニニ./ .iヘ     ,u.    .,' .{ 寸ニニニニニミs。.,,    /ニ
ニ心.              /ニニニニニニ,'  l :,    ./:八   i  ',  r゙.マニニニニニニミニ<ニニ
ニニミh。           .イニニニニニ/ヘ  ', .   〃:i:i:i:i:ヽ. ,   丶 ', ヘ\ニニニニニニニニミ
ニニニニミh。       ./ニニニニニ〃,'  丶.j ヽ {li:i:i:i:i:i:i:i:i∨    ヘ j  i .\ニニニニニニニニ
ニニニニニニミs。  。sニニニニニニ./i .f        i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:',        .{ / ゛ ヾニニニニニニニ
ニニニニニニニニィ゙ニニニニニニニ./ jし         l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ        `.ィニニヽ.ニニニニニニ
ニニニニニニ/ニニニニニニニニ/`          .ィ,:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:l`  ―  ''/ニニニニニ、ニニニニニ
ニニニニニ/ニニニニニニニニ./z。 ..,, _  . 。s ゛  ヤ:i:i:i:i:i爻爻:L_   /ニニニニニニ\ニニニ
ニニニ./ニニニニニニニニニ,'ニニニミs。     ,,。爻爻爻爻爻爻ニミ<ニニニニニニニミs。ニニ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   そんなこんなで彼女らはルイジアナやオーストラリアを理想郷として幸せに暮らしましたとさ。

  ……うん、こういうめでたしめでたしで行くしかないなw





2166 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 18:54:44 ID:vIpu8tVs



                             ヘ        __
                           / {     _、‐''"~、‐''"~~゚"''〜、、
                             { {:   _,,、、、,,_ /   ``〜、、  ) \
                              乂__-/-- ミ   ``〜、、   ``〜、、)    ノ
                            / / ̄ \ \    \: .  \  ´~¨~`/
                              / /      \ \    \ ┐ \\ <          )
                           ′   i    \ \ \   \∨、  \\_〉          / _、 -‐…‐-ミ
                            i  i :| \  _、‐''"~  `、  `、 \\ \}       /‐''~ _,,、、、,,_  \\
                            |  |:.八.  \∨ィf灯 `、 `、   ',  \\ 〉     / _、‐''~     ``ヽ ∨
                           |  | /⌒ __〉^ ゞ′ } }ハ   }\\ ) ノ    / /          } :|
                          | :八乂汽心      ノ/ :}  :}\``〜、、___/              ノ ノ
                           八   \ 沁 `    ,⌒ |  :} 八 〕ニ=-‐¬冖^`  / ̄\   、__/
                             )ノ\ \沁、`    /:|  :}:/、‐''~  |\            }
                               ,r''} / ` '' - く  .乂 :}√ ̄\ :!\\         ノ
                                 / /   ∧ ′  /_ .}:i.l     ヽ   ´^''冖¬冖''^`
                             ,ハ/∧   /  `   '7/∧.}:i.|     V         というわけで短いでしたが
                               /l/ィ/| /      l/ /∧ソ.!   ____/|
                           { / 「「/       //  ヽ」 /    ト.         今回はこんな感じで
                             /  |/   }/  | |  ∧ ノ    ' ト
              __            /   //    /    :| |   ∨     ' |     /(    終ろうかなと思います。
          /                ‖  __' :'        | |   ∧     i ∧ー‐‐ '"/⌒
          ./        \        八  ‐{o{    {     :厂l    {`  l l l: | \  (      皆さま、ありがとうございました!
                  \      /_ヽ, Vヘ   人   / /     ∧  l |:  | \丶 \
       |      i       \   /   ̄\Vヘ¨´   ` //_彡    ハ   l {   | \\}\ |
        |              丶 V      \',   / / ̄   / ノ ',  l {  !.、ヽ ヽ l |
         l         l        `'∨ ``〜、 \ :/ //-―=  イ   ' l {    `、\| |:|/    個人的には割かし
.       |        |         `\      ̄`<_    /  丿   ',l     ∧ヽl |
.        |       !             マ\       \   ̄ xく{     }     l∧//      エロAAを使えたので
      |       ,',            ∨',\  >   ̄ ̄\/ ∧    {       ∨'
       |       /∧             ∨ヽ∧{_    ____ \_ノヽ   ',       |         それなりに満足ですw
       l        /  ∧          |  ∨∧\〃    \}   ∧   ,     ∧
       |             `、        |  ∨∧__ヽ       ∨  ∧  :|     ∧
.         !      /       ヽ           |  /  __,} 「', l! |ヽ |    ∧ :|      ∧
.         |     ,         `           ! /> ´ ,' / ', l! ト〈/      } ',    \   |
       l     l           `、     ,. ''´      `'   l_l丿 ∨     V ∧    ニ=ーv
        |     |           \,.  ´                ∨    /} 八      /`ヽ、
.      |     |              ´                        \   \   \__彡 ´  ./\
           |         /                       フニ=‐┘   ヽ   / \\ヽ
      /     )|     /                      _ イ          \/\)\)─┘
     , ′     {    /    _,.   ¨ ̄¨  ‐-= .,__,..  -‐=二
   /       ',   '                     ̄¨ ‐-=ニ二_ /⌒\
  /           }  {                              ⌒ヽ   `丶、
/        _,.. - ´  八                                    ``〜、、
//    /         \          _,,..   --―‐=====―‐--            \
くー' _/           `¨¨¨¨¨ ̄ ̄ ̄                    ``〜、、    ヽ\」
´  ̄                                               `ヽ、 、\_Y
                                                         \\_)
                                                     `ー'





2167 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 18:55:53 ID:vIpu8tVs



                        _,,、、,,_
                       / --ミ\
                     ′ /   )ノ
                      \ {  -ヘ--
                     / ̄-ヘ ̄\\ ``〜、、
                    // /. :  \ \\\ ∧`丶
               〈\. : / :′{:  ', ', \  \} \\       いや、マジでプロトマーリンのAAエロいの多いよね。
                 ∨/ /  :{: 乂  :}  ',  ',  \\',`、
                     / /{  八    }''"~ ̄ }: ', \  \)i      定期的に使いたくなる。
                /  i八"~ ̄  \ 乂ィfぞぅァ }: ', \\:ト
              、__ノ{  |  xぞ_\(⌒ vツ/ .:}〉 ',  ∨:|\
              ´^冖 /{  |:  \ ゞ′ 、    ノ  / } i, .:|八 )}
                  /:八 .:|: \ \   _  , ⌒∨/}  } |∧...:|⌒)ノ
                .:′ ∧ |: \ 込⌒      ィ:{ { }:.  八 }: 八       それはいいとして次はどうするか。
             { /{:.∧乂 \__:. ]I=-  _、イ/ ∨   /__彡′
              八:{ ヽi !' ̄ ̄ ./ /!     〉ヽ.ノ/ //           低レベルスタートで冒険者をやるか
              /´ i    /  {__   __/  ! /  /
                  ハ  i!.  / __ ハ ` ´ /  i/  / 、             例の能力を使って近代日本を何とかしていくか
              i   !  ´   〈   ノ -./ /  .\
               ,    ソ     }  く.  / /  /  .〉\         // /
              /   , '      〈. , ノ'  /     /   〈、 ´^冖… …冖^`// /
                /   /        ソ      〈     ! \   ``〜、、  . . /     ト
                i   .i: :.     . : :i: :.       i   ,'.', \、、   . . ._、‐''~      / :}
              |   |: : : : . . . : : : :.i!: : :.     .: :!  /  ',.\\´^'冖'^`        / /
                ri    ': : : i : : : : : : :.|: : : : : . . . : : /  /: .  ',: .\\  ``〜、、_彡  /
               } !    }: : :|: : : : : : : :!: : : : : : : :./   ,\.   ', ',´^''冖¬冖''^`   /
             , !   i: : :!: : : : : : : : : : : : : : :〈     .\  ', \           /
              ,′    ソ      }      /    {    \ \  ≧=- / -=≦






2168 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 18:57:18 ID:IrBB6lNd
完結乙
魔女のママは若い頃遊んでたけど結婚して落ち着いた

2169 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 18:57:56 ID:IrBB6lNd
冒険者をもうちょいじっくりやりたいかなぁ

2170 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 19:00:16 ID:vIpu8tVs
ほな冒険者の方か。
1レベルスタートでちまちまレベルアップしていく感じか3レベルスタートで現地冒険者行くか。

2171 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 19:02:10 ID:XoqzgDW5
幼年期の下働きスタートかな? レベル1は。

2172 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 19:02:54 ID:IrBB6lNd
レベルは出身で変わりそう
底辺ならレベル1で財産無しで一般家庭ならレベル3とか?

2173 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 19:03:25 ID:vIpu8tVs
一般家庭でも普通の奴は3ないよ。

2174 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 19:06:35 ID:vIpu8tVs
すげーあれだけど大半の一般冒険者なら1レベルスタートで、英雄候補なら3レベルスタートくらい。

2175 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 19:08:16 ID:NvL3xbti
思ったより早く終わってしまったか。1レベル投稿はこりゃ間に合わんなぁ

2176 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 19:08:45 ID:IrBB6lNd
冒険者で蓄えた資産で子供を強くて二代目とかしてみたいな

2177 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 19:10:24 ID:vIpu8tVs
ほな1レベルか。
こっちで作った感じの奴とみんなが作った感じの奴でひーこら一レベルをやるのじゃ。

2178 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 19:10:42 ID:IrBB6lNd
あとは治療費生活費で稼いだ金が吸われるシステムとか
デメリットだけじゃなくて満額貯まると参戦みたいな

2179 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 19:14:53 ID:vIpu8tVs
というわけであとはAAだな。
今度は転生関係役やると考えて完全に現地主人公にしよう。
何なら女性でもいいか。

2180 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 19:27:19 ID:IrBB6lNd
【女キャラAA】
シノン(ソードアートオンライン)
銃ある世界観なら使えそう

2181 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 19:30:11 ID:vIpu8tVs



      ヽ; ; ; ; ; ; ;//;/: /;イ; /; ; ; ;|;/;,|; /; ; ; ;;,,
       `./; ; ; ; ; ; ; ;´; ; ; ; /´;,;/; ; ; ; ; ;|/; ; ; ; ; ;;,
        ,; ; ; /; ; ; ;,//; ; ;,;/; ; ;/:|; ; ; ; ; ; ; ; ; |; ; ; ;
       , ; ; ; ; ;|; /; ; //;斗=‐:|; /; ; ; ; ; ; ; |;/; ; ;
       ,; ; ; ;|;,/|/ミ|/ /    |/; ; ; ; ; ; ;,;||/; ; ; ;,
      ‐ |; |;,|/; r=ミ    ''r芋ミ }/; ; ; ; ; ; |; ; ; |        前に紹介してもらったグランとかよさそう。
        :|;ハ;};,ハ《.{リ     ゞ '  ./; ; ; /;/;/|; ;;|,'
          ;} ; ;   ,       //; /;//./; ; 乂
          ;|; ;;;           |; /_/; ; |⌒´
          ;|/;∧   、―ャ     |/ }; ; ; ; ;,|
           |/ヽ   ¨´       :ノ;/; ;;|N.......
              |;ヽ     .<   l/:|; //: : : ヽ
             N .`¨ ´       . : : : : : : : : >-―..
           . ―‐/::/::ハ    / /: : : : ::>: : : : : : : : ::ヽ、
         /: : :{:ノ: :{: / }   /./: : : : ::/: : : : : : : : : : : : : :ヽ
        {: : : : : :ヘ: : :{/    /: : 。z〔: : : : : : : : : : : :><: : :
       . : :ヽ: : : : : :ヽ: :{ 、 ./ <: : : : : : : : : : : ::><: : : : : : :
     ./: : : : : \: : : : :\{ <: : : : : :/: : : : ><: : : : /: : : : : :
     : : : : : : : :ヘ:>: : /:_:_:_:_:_:_: /: :</: : : : : : : ::/: : : : : : : :
     .: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : : : : : : ::/: : : : : : : : : /: : : : : : : : :






2182 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 19:39:09 ID:vIpu8tVs
それか女性AAでもいいか。
なんにせよデータを作らないとw

2183 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 19:45:57 ID:vIpu8tVs



.         /-=ニ// /: . i: .        、: .  、 \/  Vニ{: .',
.          /-=ニ' /  ': i: .|: .         \: . V/: . .  V∧: /,
.       {ニニ/: :  i: .|: .|: : .           }:\: .V/: . .  v∧: /,
        Vニ{ : i: . |: .|: .|: : . .          八: . \}: .    }ニ{ : /,
        {ニ{ : |: . |: .|: .|: : . . .        /⌒\: . |: .    |ニ|: . ::      そういえば一回もアイズ主人公にしてないな。
        |\〉:|: . |: .| 八: : . . .     ′   Y|: .    |ニ|: . ::
        |: . .: |: . |: 八⌒、: . . .     /  ィぅ笊ミ}、    L/: .  i      せっかくだし割とAA気に入ってるからこいつにするか。
        |: . .: |: . 八: . {\{ \: . 、: . . ′〃 _):::ハ }: .     i^:Y: . |
        |: . .i八: . |\{ィぅ笊^\{ \(     乂ツ }: .     l: 〉}: . |
        |: . .|  \ { 〃 ,_)::ハ  \          : : .    |//:  |
        |: . .|  i : :W 、 乂ツ             , : . .    |/ : . |
        |: . .|  | : .八⌒        、       /: . /. .  八: .  |
        |: . .|  | : .|〈 \                ノ: . /: .   '个: .  |
        |: . .|  | : .|\:_.丶            ⌒^7: .   /: :|: .  |
        |: . .|  | : .|: : : i : ::..       ‘`    , : .  /: . :{: .  |      つまり今から物理系を考える必要があるわけだが。
        |: . .|  | : .|: : : |: : :个: .      ____/: .  ,__.:八: . . |
        |: . .|  | : .|: : : |i . . |: : : :>-=ニニニ/: .   /ニ=- i∧: :八
        |: . .|  | : .|: : : || :r<ニ=--      ̄/: . ,: /  -=ニ|// ̄ \
        |: . .|  | i: |:-=ニ∧ニ=-        /: . /}/  --=ニ|/   -=ニ〉
.         八: .|  |八「ニ=- /∧ニ=-     ノ: .  ' /   --=ニ/   -=ニ/
         ヽ|  |: .∧ニ=- /∧ニ=-   ⌒)/     --=ニ/   -=ニ∧
.            |  |:/: ∧ニ=- /∧ニ=-   /      --=ニ/   -=ニ/: ./,





2184 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 19:51:12 ID:jPspzR+c
寄宿舎でヤマネじゃなくブラッドペット(黒1/1)飼ってそう

と思ったら終わってた。おつおつ

2185 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 19:53:53 ID:IrBB6lNd
家族殺されてそう

2186 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 19:59:58 ID:vIpu8tVs
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
LV1アルケミスト(初期所持金5万+冒険者セット)

◎レベル/1
○成長点/10000
○メインクラス/アタッカー1
○サブクラス/アルケミスト1

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]1  [反射]2  [知性]1  [外界]1


○特技
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《天上の美》/回避力と外界の判定+[LV÷2]、魔法力+[LV×2]
○アタッカー
《ヴィンディケート》/切札、1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。]攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:槍》/槍の攻撃修正+[LV×5]/+[LV×10]、装備している間魔法のダメージ+武器の攻撃修正
《攻撃魔術》/自動なので一応覚えてる
○アルケミスト
《錬金術1》/即製ポーションを1日にLV個と特技SL個を獲得でき、ポーションの効果+[魔法力]、範囲[魔法力]m
《召喚術》/魔物と契約し、使役できる。これによりLVに応じて自動的に召喚専用特技を習得し、魔法力+[LV×5]
《修繕》/壊れた道具や破損した防具などを修理できる。
《念動魔術》/[LV×10]mまでの対象に武器を投げつけ攻撃力[魔法力+武器の攻撃力+LV×5]の攻撃
《薬品投擲》/[魔法力×10]m以内の存在1体に自身が所有するポーションを使用。嫌がるなら難度500の知性判定で攻撃。
《解析魔術》/戦闘中なら1ターンに1回のみ対象の性能を知ることができる。対象がトラップや鍵であった場合、同時に解除してもよい。
《霊子神経》/攻撃の成功数および回避力を+[LV÷2]、行動力を+[LV×2]、武器攻撃で与えるダメージを+[魔法力]。魔動機の効果2倍
☆《製作:使い捨て》/半額で使い捨て装備を作成できる。

○財産/現在所持金:25000G
武器//魔動機化竹槍 斬+34 行動修正+2
頭/
鎧/魔動機化冒険者の服 防御+10
腕/
脚/
・装飾品
頭/
首/
耳/
手//
胴/
背/
足/
冒険者セット、即席ポーション1、治癒の軟膏、魔動機化竹槍

○戦闘値
最大HP=10 ([体力]×5+[外界]×5)
行動力=10=4+1×4+2 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=4=1+1×3 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/1×2=2+2d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬+82=9+34+1×5+34 (念動、[体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=9=2+1×7 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=11=1+10 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=10kg [体力]×10kg



これでいいんじゃないかという気がしてきたw

2187 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 20:31:09 ID:oB5upi/x
アタッカー/アルケミストはどうやって高ダメージをだすべきだろうか
魔力撃、弱点付与で防御無視をつけて殴る?
ポーション系は緊急投与以外は特技枠があかないようなきがする

2188 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 20:36:02 ID:vIpu8tVs
もどりやした。

なんか不幸な生い立ちとか誰かに生殺与奪権を握られてる的な不利な特徴を作りたいところであるw

2189 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 20:40:17 ID:IrBB6lNd
冒険者をやる時点で不幸なのでは?ボブは訝しんだ

2190 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 20:42:31 ID:oB5upi/x
《★不幸》と《虚弱》(一時抑止)をつけて数か月以内にエリクサーを投与しないと死ぬとか
師匠格のアルケミストに借金があるとかどうでしょうかね 最上級アイテムを作れる技量とカネを用意するのは厳しいと思います

2191 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 20:46:12 ID:vIpu8tVs
○不利な特徴/1つ習得するごとに追加で特技を一つ習得できる。克服したいときは習得している特技を一つ抹消すること。
《★虚弱》
種別:パッシヴ
コスト:−
効果:[体力]が0に固定される。また何かあるたびに体の調子を崩す。

《★欠損》
種別:パッシヴ
コスト:−
効果:[反射]が0に固定される。さらに片手か片足がなく、該当する部位の装備を適応できない。

《★知性無き者》
種別:パッシヴ
コスト:−
効果:[知性]が0に固定される。また生体武器と生体装甲以外を装備できない。

《★不幸》
種別:パッシヴ
コスト:−
効果:[外界]が0に固定される。また基本的に運が悪い。

《★令和脳》
種別:パッシヴ
コスト:−
効果:倫理観や行動規範が現代令和日本基準であり、この世界の生活や文化になじむのが困難である。

《★生存者》
種別:パッシヴ
コスト:−
効果:あなたは戦禍や災害といった壮絶な過去の生き残りである。
克服するまでそれに関連して坑道に制限が生じる。

《★コミュ障》
種別:パッシヴ
コスト:−
効果:あなたはコミュニケーション能力がない。
あなたはこの特徴を克服するまでパーティを組むことができない。

《★被支配者》
種別:パッシヴ
コスト:−
効果:心理的、社会的、あるいは物理的に他人に己の生殺与奪権を握られている。
あなたの主人を設定せよ。その主人は望む時にあなたを死亡させることができる。

《★死の宣告》
種別:パッシヴ
コスト:−
効果:この特徴を克服しない限り、あなたはキャラクター作成時から半年以内に死亡する。

《★社会的弱者》
種別:パッシヴ
コスト:−
効果:子供や被差別民族、犯罪者の係累など社会的に極めて不利な状況にある。
本来より1ランク下の装備しか購入できない。

《★アンデッド》
種別:パッシヴ
前提:エネミー1
コスト:−
効果:あなたはアンデッドであり、該当する特技の対象となる。

《★機械の体》
種別:パッシヴ
前提:エネミー1
コスト:−
効果:あなたは少なくとも身体が機械であり、該当する特技の対象となる。

《★地上不適》
種別:パッシヴ
コスト:−
効果:地上に適応しておらず、地上に出ると行動できなくなる

《★移動不可》
種別:パッシヴ
コスト:−
効果:移動ができない。

《★ノンアクティヴ》
種別:パッシヴ
コスト:−
効果:積極的な行動をとらず、半径[LV×5]m内に接近されるか攻撃されて初めて戦闘を開始する。

《★弱点》
種別:パッシヴ
コスト:−
効果:下から一つ属性を選び、属性ごとに別の不利な特徴として扱う。選択した属性が弱点となる。
○選択可能属性
炎、水、土、風、光、闇、斬、殴、毒、氷、雷、聖、呪



というわけでこういう感じに設定。
定期的に薬をもらわないと生きていけないとかは被支配者、南下しないと死ぬとかは死の宣告で対処してください。

2192 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 20:50:30 ID:ou3Sohul
ほんならせっかくだしグランを兄にして両親を人狩りに殺された兄妹で、アイズと一緒に買われた先で冒険者やらされるとか?

2193 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 20:55:28 ID:vIpu8tVs



             -───-
         /: .  . . .      、  \
         ': .  /: /: . '    . :}   . .',
         //: . '. : /:,. :{     . :}   . : |
       .: {: .  i: /}/}/{: .   ': 八  . .:|     ではアイズちゃんがどんな理由で冒険者になったのか
       i: {: .  {/:/⌒八: . /:/⌒V ..:}
       : 八: . .{ Y⌒Y )/}/ Y⌒Y: :八     適当にふって決めてみようかな――
       i: . .|\乂、__ノ     、__ノ〈/:.|
       {/ | ::{ Xxx       xxX}. : |
.        /  :|.:込          八. :}       両親が殺されて生きる手段がこれしかなかった【1D1000:114】
       / , : | | |≧=-r __ r‐=≦:|: .  ,
.      / . : .八 {八/〈_{ニ}_〉:i:V: |: /:/        人買いに買われて奴隷冒険者にされた【1D1000:862】
      ': . . Vi:i/-=/=-   Viハノ/}/}
       i: .   {:Y⌒Yニ=-  Y⌒YV. :}         SENKAされて親に中古はいらんと廃棄された【1D1000:950】
    i {: .   {::.、 ィ  ̄ \___、 ィ } . :}
    | 八: .  人__ /       └r‐': . ,         シンプルにクソ貧乏で冒険者くらいしかしごとが【1D1000:571】
    |'⌒\: . ./  ,       、 V:/}/
          y  /           }/          憧れは止められねえんだ!【1D1000:843】
         { 〈         }





2194 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 20:56:43 ID:IrBB6lNd
人買いは社会福祉だった?

2195 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 20:57:14 ID:vIpu8tVs

ttps://www.youtube.com/watch?v=mLfew0H8IMw



            . : ': . /  . : :/  . : .    \  . :\    \
.     。        / /: . /  . : ,    . :/: .         . : .     ',   ゚
            ' . : . '  . : /   . :/: .       ',  . :',
          || ::.i: .    . : '   . :': .             . : .
          || i |: . i: .  /    . ::i: .        }  \: : .   i  i ||   ゚      ____
     ゚     ,| |: . |: . . '     . :|: .        }  . :\i: .: |  | ||      _ -=ニニニ=- _
',          /:| |: . |: . .     ': . |: .           八 \: . :|: . i |  |     /ニニニニニニニ\
∧        /: .| |: . |: . i: .  // | i: .         /  \: \|: . | |  |     '-=ニニニニニニニニ',
ニ',  -=ニ¨¨ 、| |: . |: . |: . /__ ノ| |: .      、/____ V: .|: . | |: .八  //ニニニニニニニニ=-_
ニニy'          | |: . |: . |: /    八{: . .     ' /     Y|: . |八': . \/ニニニニニニニニニニニ}
ニ/       、: . | |: . |: . W 、___  八: .  /}/}/ ___,.   |: |: . |⌒ ¨¨  、-=ニニニニニニニニニニ        もごぉ!?
ニ'        \| |: . |:   c⌒¨¨^'   \(   '^¨¨⌒_:八|: |: . |       ∨ニニニニニニニニニ=-
ニ   u       八|: . |: . .从///// i //// ..: .  |: 八/      Vニニニニニニニニ=-
ニ',            |: . |: . : :込 u             イ: . .  |//       }ニニニニニニニニニ,
ニ∧ : :.         |: . 八: .    i::..(\      n   .:: |: .  i:.|'    .:/     八ニニニニニニニ=-
ニニ∧. :',       |: //∧: . .⊂ニ=- \ ___ノノ <:.: .:|: .  |:.|   、. ::'    /: .Vニニニニニニニ/
ニニr‐‐ 、    ノ ノ/---ハ: .  | /   )|   -=ニ⊃ |: .  |:.|   \{/⌒)': . vニニニニニニ=-
ニニ、   \ /        }: . : |( ( ⌒)(/ Y⌒ヽ) ゚   |: .  八|     、 /: .   iニニニニニニ=-
ニニニ\ ..:::'           |: . : | ヽ) / /U::)i⌒ぅ   ,: .  ′ |       V: .  i: . :|ニニニニニ=-
ニニニニV         ,: . 八|   '/|(:.:.:.:J  。  /: /           ',: : |: . :|ニニニニニニ'
ニニニ=-{  |i      /: . '  | (/  し:::/     //          }: . |: . .|ニニニニニ八
ニニニ_ノ:..  U       ノ: /        Y      {(                ,: . 八: .八ニニニニニ/  ',
ニニ( __',     ⌒¨´            |      \    )|     人/ニ)/ニニニニニ'
ニニニニ人             u     |            (/     イ  \'ニニニニニ/
ニニニニニニ>、    ......             人 ij                .:ニ>‐┘ニニニニニ'      :.
ニニニニ=-/ \ ,.::r;ォ:::::..   __  イニニ=- _     .::::r;ォ:::..  イニニニニ\-=ニニニ/        ',
ニニニニニ{__ ノニ>ゞ'--=≦ニニニニニニニニ≧=-- __::ゞ':::イ  {ニニニニニ\-=ニ/        }
ニニニニニ=-/-=ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ乂 __〉、-=ニニニニニ/`::...      ,
ニニニニ=-/-=ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ=-\ニニニニニ'≧=--   __/





2196 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 20:59:16 ID:vIpu8tVs



ニ、ニニニニニニニニニニニニニ=- 、                         ___
ニニУニニニニニ=-、/ニニニニ/ニ=-',                         . : .       . : : .
ニ/-=ニニニニニニ}ニニニニV-=ニニ}             ゚         /. . /: . ./     \ . :\  ゚
ニ'-=ニニニニニニニi-=ニニニニVニニ=-_                   . : .  . . /   . :/    ', . : ',
/-=ニニニニニニ=- -=ニニニvニニニ=-_                   /. .   i: . .    イ: .     }  . :::.
'-=ニニニニニニニ}ニニニニ/{Vニニニ=-_                '. . /  |: .i: .  / {: .     八  . :/, ||
ニニニニニニニニ/ニニニニニ}∨ニニニ=-_                 . : . .  |: .|: ._/_ノ{: .  ,: ./、__V/ . : i ||
\-=ニニニニニニ, -=ニニニニニ{ Vニニニニ=-_         ゚   || |: .'    |: .|: /___ 八 : /}/ ___ V . :}
ニ=- _ -=ニニニニ{ニニニニニj  ∨\ニニニ=-_   ゙         || {/: .   |: .W⌒^` )/  '^⌒_ /: 八       いたいいいいい!
ニニニ=-_ -=ニニiニニニニニ/}   -=ニニニニ=-_            /:i: .   '|: 八////`//} / /
ニニニニニ=-_ -=ニニニニニニ八    -=ニニニ=-_        /: .|: .  / |: . \u   - 、    八/          おとうさあああああ!!
-=ニニニニニニ=- __-=ニニニニハ    、ニニニニ=-_   ---<: . ,: . /ノ|: . i ¨⌒ / 、:::::}  .:: }\  っ
ヘニ=- _ -=ニニニニニ\ __-=ニ∧    \ニ=-  ¨¨       `/: . / 八: .|::..  、___У ..: : .八: .\
\\ニ=-\ノニニニニr─ ┘‐─  ¨¨               ノ: . '   /∧:{: . >   __/}: . '  \: .\// /    だれかたすけてえええええ!
`ー  ー ─Vニニニニ{  . : :/       u           ⌒)/、   /∧〉/   `゙/ : /     . :// /
         ∨ニニ\ニ、  . :─ : : : : . . . .               /   \     /   /  ': . イ ',: .\   ./ }
__ > ------\_>、__、ニニ〉 ̄「  ̄ ̄ ', ̄  ̄ ̄ {ニア⌒ .::.  {(     ヽ   ___/  ノ/ }: .\  \ . :./
ニニニニ\-=ニ(\ニニ>'ニニ/ニニニニ∧     /    .:}/  \    } /    ⌒´  八: .   、   \{
ニニニニニ\ニニ\\ノ(>  ̄ ̄ <  ̄ ̄ `У       ' i|              {::./ ,  /,: .  \: . 八
ニニニニニ⊂=--  /         `゙. : .、/       /  U   .....           V /{   /,: .    、(  \
ニニニニニニニ\ '              . :/       .:{    .:::r;ォ::   /        V八:\  /,: . .  \:\!
ニニニニニニニニ/     ゚                    八     、::::::ノ   ' |(      // \ \ }: . }   \|\|i
ニニニニニニニ\\                    ij      \ /    /.: U      / }   }: . }/: . 八    }\ |\
-=ニニニニニニニ 丶   、    u                 // --<  {       .....Y  ,. : 八: ./  } . :八 }: .}
Vニニニニニニ\\    \                        __人   i| 、::::rッ  ノ/  )/  /: ./  ノ/
.∨ニニニニニニ 丶     . : .、      __         _ -=ニ  ̄\  >-||- <¨/      ノ:/   {(
 Vニニニニニニ        . : : .     ⌒¨¨ >--     -_ \ < \ ',     //       ⌒¨´     \
  -=ニニニニニi         . : :}`¨¨\ ̄ ̄        -_ \)と} }
.  -=ニニニニニ         . : :iニニニ丶  ⌒\      -_    (/  ゚
  -=ニニニニニ   |(        . ::ニニニ=- _    )i      -_
   Vニニニニニ   U        .:|ニニニニ=- _  (/        -_ ;  。
=- _ }ニニニニニニ             :|ニニニニニニ=- _            -_
ニニ/〉ニニニニニ:.           |\-=ニニニニ=- _    ij   -_ ;
、ニニ/ニニニニニニ:.      u     i   、-=\ニニニ=- _           -_
 `ニ=------- __ハ               -=ニ}ニニニ=- _           } /
           .::.              \-=ニニニ/ \       / //
=- _         .:}         i ||       ̄ ̄ ̄       --彡  /
   ニ=- _                    | ||
     ニ=- _            }



                    . : . '"~  ̄ ̄ ~"''. : .        /        /           /
                 /: . /: .     \    \     /          /           /
               . : . /: . .  /: .   ',    ',   '            /
            ,: .  ': .   . : イ: .         . : /            /         '
              . : / i: . /: / {: .     }: .  i: | '               /          /
          / i/: .{: //-‐''{: .     }: .  }/            '         /
          . : .|: . :{/ 、___,. 八: .   ' 八: .  '              /
         ' : . |: . 八⌒¨_ \: . /}/ヽ ∨   __     __/          ,        やだやだやだやだ!
        /: .  |: . :乂///  )/ ,_,,. V  '"    ⌒< : /: . .::、       /
       __ /: . .  }: .:: u     '   `⌒¨V           `〈: : . .⌒ニ=----<           やめてええええ!
   /⌒: .ア: .   ,:.从     --、   ///:'             ',: : : : : : : : : : . . . - _
  , : ./ /: .   /: . 込  〈:::::::::V     ..: ::/            u  ::. : : : : : : . .        - _
  // /: >'"~~/: /_ノ: :..  -- '  __イ __/: .             ::. : : : : .           - _
__/: . ': ./    //⌒   >-/      ': . /    __         ::. : : .               - _     (いやなのに……いやなのに……
⌒¨ 7 : '    {( __   --- 、{ : . u   .: : (/     ノニ}     ___}: .                  - _
.   /: /    t;ッ::::::}       \: .    .: : .     /ニ/ _ -=ニニニ\   u           - _
  /: /     /、::::::ノ       u   ',   .: : .    /-=ニニニニニニニ\_〉                   V⌒)
. {: .     .: : u ⌒ヽ (       }、 /: .  /-=ニニニニニニ=--- 、〉                    }/}
  V     : : .      )}       /⌒ ': . _ -=ニニニニニニニニニニニ人              r< __人
. /      {: . .   (/     /   //ニニニニニニニニニニ<_⌒\_)             _└ノニニ人
 '      八: : . . .     . : : .   /ニニニニニニニニニニニニニニ\           ノ( ____ /ニニ}
/    u /ニニ>、: : : . . . :: .    /ニニニニニニ> -------   ¨⌒\_〉     ij      . :/.:::(ニニニア^ニ〉
     ,ニニニ=- _. ::./ノ ⌒/ニニニニニニニ/                ',             . :/ ⌒/ニニイ
   __/ニニニニニア´  /ニニニニニニ=-              u     .:                   ,(__/⌒}
  ´       ̄ ̄   /ニニニニニニニニ/: .              . :}                 /    . ::
   |i       .:.、 -=ニニニニニニニニ/: : .           /     .:'                 . : :
   U     . :._ -=ニニニニニニニニ/: : : : .         /         八  n                . : : .
、      ィニ//ニニニニニニニ=- . : : : : . .       (/      /: : :',ノノ            |i . : : : .
  ¨¨¨¨´   {ニニ{ニニニニニニニニイ: : : ij : : : .            ノ⌒/: ノ(: .n  --=⊃        u: : : : :/
          Vニニニニニニニニ/ニ{: : : : : : : : .          (ノ ': ./:i ::::Vノ   \        . : : : :/
          -=ニニニニニニ'ニ八: : : : : : : :| , .          {: /i:::::|(::::::', }⌒\\    . . : : : : : : '
         \ニニニニニ/ニニニ、: : : : : : |(: : : . .     / v::||:::::U:: i:::} 八  )  ⌒ ぅ: : : : : .
.             \ ___ /ニニニニ=- _: : : :U: : : : : .    (/ . :{:::ij::::::::::::}:::V -=う( (⌒ヽ: : : : /
              {ニニニニニニニ=-_ : : : : : : : : : : : : : : : 、:::::---、-- 、: : : : し : : : : )}/
              〈ニニニニニニニニニ=- : : : : : : : : : : : :/::::⌒ヽ ::v:::::::',: : : : : : イ(/__
              {ニニニニニニニニニニニニ=-: : : : ::__{:::::::::::::i |::}::::::::::}---<ニニニニ=-_
              {ニニニニニニニニニニニニニ} {ニニ八:::::::::::U:ノ:::::u:八ニニニニニニニニ=- _
              VニニニニニニニニニニニニニUニニ(/ニハ:::--::/::-/ニニニニニニニニニニニ=- _





2197 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 20:59:32 ID:+QHy1vrA
お約束すぎる

2198 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 20:59:39 ID:vIpu8tVs


                                  .
                                  。

                                     ロ

                                            □

                                           ┌┐
                                           └┘



    ゚             __   。
               //⌒                 ___
   /       ゚     :.     ___,   __      /:/⌒ 。
  {(        __    i|  /:./ / . . \   ': . '     __
  八\   __ ノ: . \  |:.  ': .{   ' /: : :.\ 、{: ./{   /: . \
   \\⌒/: .   \\|: .、{: . v. : .' : : : :、: .  V 八 /: ./⌒ \
     ): .   . .     . . 八: .\: .{ : : { : u: . }: . , }/: . ': . .' /⌒\: .
.   . .  / ⌒\__ r;ォ、_): .  八:}: ハ : : : ,: .〈 八: /: . {/__     }: .}
   /: . イ    _ -=ニノ:::::ノ  ̄ ̄  、: :.',: / ...::: ´  ̄ ̄ Y::::tッ  //
.  /: ./{(  /ニニニ/            \:}__/  u     、::八 {(
 //  ⌒ 'ニ=-/'  (          .::...::、      )|   ',:\\  っ
. {(      {ニ> ´ /{   ) ⌒ぅ /: .       . : ::....    (ノ   }\. :\
  \   /: .  . : :八 (/  . :': .          . . . : : 、    八: .ハ: .  、
     /: . /: . . {   、 __ /: .   i|               . :\/  V: .} : \\                 イクウウウウウウウ!❤
    ': . /: . /: .::    Y    U      ::    ij    ',   }: 八: . \\
    {: . ': . //: . '     {          .:        }   v ⌒\: . \\
   ∨: . 'ニV: . ,:{     ハ   {     〈{     } \{ i:.  \  ',: . }: . \
   -八: .{ニ{: /ニy   {ニ{/           `          \    、 八 : 八: . }
  /ニニ\〉八(ニ/     '/    . . .                  ',   ∨ )/  )/
 'ニニニニrへ /   . :/      \: : : . . . . .   /     . :\   }ノ⌒>┐               '’
.-=ニニニニrLニ\  . ::'   ij        . . . . . |         . :}ヘ/ニ/ニ人 _____       /(/(__
{ニ> -─┴‐、)、__)  ̄ ¨ニ=- _      \ _ノ  ノ( /      --=ニ(_/(_/⌒        ニ=--
                    、{ __ )(  ⌒)( _ '/                              ',
                     \        /                           、::.   ::.
                           ',   八  /                              \:.
                      (\/ /::::::. n' ⌒ぅ  ゚                            }:   :.
                       ⊂ニ=--⌒)ノ  ハ ノノ n                        、_,..::.        ',
                     o ⌒/   ノ⌒ヽ ノノ    っ              --- {⌒
                       (/⌒し    ) (               _ <´ ____   ',        :.
 、:...           ______           人 )i  (/ ⌒っ       __ -=ニニニニニニニニ=--- 、
. : :::.⌒ ー‐‐ /ニニニニニニニ=- _ /(ノ:::| 八|iu|ニ≧=-----=ニニニニニニニニニニニニニニニ\
 . :}   _ -=ニニニニニニニニニニニニ(/U::}:::U:::::ij:::八-=ニニニニニニニニニニニニニニ=-、-=ニニニ=-',
 . :}/ニニニニニニニニニニニニニニニ人:::::::::::イ::::::Yニニニニニニニニニニニニニニニ=-\-=ニニニ}
 . :' ニニニニニニニニニニニニニニニニ{::::)i:::::}i::|(:::::::}ニニニニニニニニニニニ=-∨ニニニニニニニニ,     i
. :/ニニニニニニニニニニニニニニニニ八:し:::::i:::U::::::八ニニニニニニニニニニニニ}ニニニニニ}ニ=-_    :
: ハニニニニニニニニニニニニニニニニニハ::::::ノ:::::::::/ニニニニニニニニニニニニニ,ニニニニニ,ニニニ{:::.
/ {ニニニニニ=-/-=ニニニニニニニニニニ>、:::::::::イニニニニニニニニニニニニニ/ニニニニニ{ニニニハ::::.
 ハニニニニニ/ニニニニニニ/ニニニニニニニニYニニニニニニニニニニニニニニ'ニニニニニ{ニニニ{∧ノ   ',
./ニ〉ニニニニニ{ニニニニニニイニニニニニニニニ}ニニニニニニニニニニニニ=- {ニニニニニ/ニニニ} ハ      、
'ニ/ニニニニニニニニニ__/ニニニニニニニニニニ{ニニニニニニニニニニ=- ´   -=ニニニニニニニ{ '.:}      \ ;
ニ,ニニニニニニニニニ人ニニニニニニニニニニハニニニニニニニ=- ´        ∨ニニニニニニニ} {           \
ニニニニニニニニニニ/  ` -=ニニニニニニニ=-⌒-=ニニニ=-  ̄            Vニニニニニニ=-, \         \ ;   ノ( _
ニニニニニニニニニ'       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄              vニニニニニニ{   ¨¨¨  、     ー ⌒) (
ニニニニニニニニ/                                           -=ニニニニニi          \:::..   人¨´
ニニニニニニ=- ,                                          -=ニニニニニ:          --rrヘヘ_)
ニニニニニニニ/                                            }ニニニニ=-               └`┘
                                       ┌──┐
                                       │    │
                                       └──┘

                              ┌──────┐
                              │            │
                              |            │
                              └──────┘

              ┌───────────────┐
              │                        │
              │                        │
              │                        │


2199 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 21:01:28 ID:IrBB6lNd
こうして子供は捨てられる

2200 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 21:03:31 ID:CnjpxSUd
初めてのレイプでイクとか才能あるよ

2201 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 21:03:59 ID:vIpu8tVs

ttps://www.youtube.com/watch?v=xncxBdDU__E


ヽ \. :.:. .:\ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::\::::/ ̄ヽ:| |:::::
 | ̄|: : : : .: .:\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::| |:::::
 |  |: : : : : :.: :.:.:\ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::/| |::::::::::::::::: | |:::::
    ! . . . : :i`ヽ、: : :\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::\::::::::::::::::/:::| |∨∨∨`| |:::::
     . . : :|`'iー| . : : :.\|二二二二二二二二二二二二二二二二<:::::::/゙|:|ヽ:: :: /V: | ||| |_,、| |:::::
       . :| : | . . . : : |. . : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|:|.:.:.:.:.:.:.: |:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::|:|/:: : :|:|:::∨/:| :|:::| |_j -_,、-‐'| |:::::
: .       : : j   l''i i . . : : : : .:.:.:.:|:|.:xへ.:.:.:|:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::|:|::::::::::|:|: : |:|_」斗r| |‐''゙八八::| |:::::
: :|:...     : : :  Ui :    辷二 二○<´.:.: |:|.:.:.:.:[」.:.:.::___|:|::::::::::|:|-‐|:|"´___,| |''i^{ } }.:| |:::::
.._|_:_:i:..    : : :   : .i :       . . ´'‐┘.:.::_|:|.:.:.:.:.:.:.:.:.: | | ̄ ゙̄|:|- '''"|:|: : |:|¨「_」」| |⊥、-__ニ| |:::::
: : : : :..: : .  i__: :   : .:           . . . . : : |:「: : .:.:.:[ ].:.:| |:::::::,,,,,|:|: : _:::|:|-‐|:|ニ¨-‐| |'' "´_ :n: | |:::::
: : : :: : : : : : .  ´´    '  :          _ __  --- . . . :.::| |:::__{__,}_-‐¬|:|"´|:|: 八ハ| |八ノ ∨ ',| |:::::
.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : . . .    ,...、    .,.,  __  .i ::|/ /⌒ヽ‘,--, .:| |::| L√}|: : :.:|:|: : |:|::| |:::| |  |  |  | |:::::
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : . .,.:'____ン  ,:i ト(__;;)U ::| i_   i |_|_|_|└r'ー'|┘ ̄ ̄””””¨¨¨¨""""""""| |:::::
--‐‐…¬冖i´ ̄ ̄`i/^ニニ^ヽ_/,ヘ /_ヽ| ::|‐:| l: :__,|_|二ニ=‐- ̄...__"" '' 冖冖¬¬……──----
冖''' " ¨ ̄| ̄`丶、::::|_/___とノ_{辷'_/|:::::::::| :|: :|_| └r‐⊂⊃´´" ' ー-=ニ二_¨"ニ''=‐-  ..,,__:::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::r|::::::::::::::|¨¨¨7 ̄ ̄~"''*、i´ ̄ ̄:l___,|____:| |::| | |:⊂ニ⊃___.:.:.:.:´´"'' ー-=ニ二_::¨"ニ''=‐--
:::::::::::::::::::::|:|__:::::::|〜‐|:::::::::::::::::::::::::`i::::::::: |: : : ...   |_|::| | | | |::|(_:_:_:_:).:.:.:.:::::__:::::::::::::::´´" '' ー-=ニ
___,、丶⌒''< l ̄|:|:::::::::::::::::::::::::::|─-r'|: : : .       |_|_lヽ| |::|:| |: | |: : :.:.:(:::::::::::::::):::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::/      `>'`(:::::::::::::::::::::::::|ニ=r'「.: : : .       : : : :| |::|:| |: | |: :.:.:.:.:≧==≦:::::::___:::::::::::::::
::::::::::く/⌒_ノ └く_ - ヽ``〜、、::: |: : :|::|.:.: : : : . .      . : :|_|::|:| |`| |、.:.:.:.:.:| | |: | |:::;'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:`',::::::
,>::::::`¨ ̄ └‐‐‐‐`ー‐'’    `丶、:::|,,|.:.:.: : : : : . .     . . : ::| |: | |: \: :.:| | |: | |.:{ゝ _____ノ}:::::
::::::::: : : : . . .         _  -‐ "´|.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : . . .    . : | |: | |: : :.:\| | |: | |.:乂_____ノ::::::
:::::::::::::::::::::: : : : _,,.  -‐ "´_,.ニ=- '"´| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : : : . . . . . ..|_|: |_|.:.:.:.:.:.: | | |: | |.:.:.| |:::| |:::::| |:| |:::::
::::::_,,.. -‐ '"´:::_,,.ニ=- "´:::::_,、イ::::::| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.| | |: | |、 :| |:::| |:::::| |:| |:::::
"´::::::_,,.ニ=-‐''`丶、:::::::_,,、‐''゛ |: :|:::::::| |::::::.:.:.:.:.:.:.: : : : : . . .       . . . . : : : : : | | |: | |: `| l、:| |:::::| |:| |::::
-‐"´:::::::::::::::::::::::::::::|¨¨|::::: :: :::::|: :|:::::::| |::::: : : : : :               . . . . : : :|_| |: |_|:::::| |:::| |ヽ:| |:| |:::::



                   ___
              . : .´        `. : .
                /: . ,  . : .  \   \ \
             / . : /  . :/: .   :      . :',
           '  . : ': .  ': .     }: .    ',: :.
              i  i: .i: . . :{: .    八: .     . ::
              |  |: .|: //{: .   / -‐\‐: . i  i
              |  |: .|/-‐八: . /ィぅ灯うV: . :|  |
              |  |: .{ ィう芯\(   乂ツ八 : :|  |
              |八|: .W乂ツ   ///.:: ::|  |
              |  |: .|:::.//  i      .: : :八: |
.               |: .| 込      _   .:.:./i: . 八
.               |: .|: . 个: .  ´    イ: /::|: .  /,
.               |: .|: . ::|: . i≧r -< }/{ : |: .   /,
.               |: .|:_._:.|__::|:.ノ  .:   八_:i__: .__',
            /     、___  : .:./  __/     \       その後親に「レイプされた中古はいらん」といわれて
.            ,        \} //
            /   : .       ′      }:/           ここに捨てられて今に至ります……
             i: . ノ   、           }'     }
         .:    { /    }/       ′
         '   /     /         :      '
            '      ,         V     /
        .:                   :.      ハ
.       .:′  { .::tッ::.   {     .....    }    ': .i
              八 、::::ノ    、   .:::tッ:::. 八   /: : |
       :    -->  ___ < > ___ イ    ': :i: |
       i ´                      .:    .: : :|: |
       |          --=ニ>、    '    /: i:.:|八
.       、  __  -=ニ   .:    \ /   {:{ : |:.:|: . ',
          |: ./:/     .:     V     } : i: 八: }
.          _ノ:/:/      {     ,     //}/ }/
.          ⌒´/{       }〉     .:      '   / /





                    _........................._
                 _..、-'`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`''<
               /:::::::::::____:::Σ::::::::::::/\:::::::::::`''<
             ./:::::::::::/:::/:::::::::::::::::::::::::::::::: \:::::::::::::::\
            、`::::::::::/:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::’,:::::::::::::::::’,
           、`::::::::::/:::::::::::.′::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',:::::::::::::::::::',
          /:::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:i:i:',::::::::::::::::::::’、
         ./::::::::::::::|::::::::::::::i!|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:i:i: '.::::::::::::::::::::i:i',
         ./:::::::::.......|:::::::::::: : |:::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::i:i:i:i:i:'.::::::::::::::::::i:i:i',        冒険者組合は
        /:::::::::::::::: :|:::::::::::: : |:::::::::|:::::::::::::::::::|:::::::::::::i:i:i:i:i:i:',:::::::::::::i:i:i:i:i:i',
        /::::::::::::::::::: |:::::::::::: : |:::::::::|:::::::::::::::::::||:::::::::::i:i:i:i:i:i:i:',::::i:i:::i:i:i:i:i:i:i:i:       人捨て場じゃないんですが……
        /:::/:::::::|::::::: |',:::::::::::::::',:::::: |::::::::::::::|:::| |:i:i:i:::i:i:i:i:i:i:i:i:|:::i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:.
       |::::/:::::::::|::::::: | '.:::::::::::::::'.::::::|:::::::::::::|::::| |i:i:_..斗===―--i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
       |:/::::::::::::|:::: 斗-―===== |::::::::::::|::::j |:i:i:i/.|:i:i:i/ |:i|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
       |:i:i:i:::::::: |:::::::::'.  \||\:::::::|::::::||::/::/ /:i:i/ 斗====ァ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|
       |:i:i:i:::::::: |::::::::::_ .. ------ミメ、::/::/ / </「////| //:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
       |:i:i:i:i:i:i:i |:::::::-亥  「////{ /^       -┴―''┴:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: ′
       ∨:i:i:i:i:i:i|:i:i:i::::::\.┴─-┴   |       /:i:i:ii:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
       ∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i::::::\        <|        ̄/:i:i:i:i:i/:i:i//
        ∨\:i:i:i:i:i:i:i\\                ̄/^「/ ̄
           `ー――┬     、___.... 、.-ノ   //∧
                 | /∧、   `¨¨¨¨¨゚゙´  ィ  /A.∧
                 |/A∧> 、      _.. - |   ̄ ̄
                ノ  ̄ ̄    | >-<    .|
              /       r-」      _...ィ>
                乂_     /二\__.. -=ニ二二ニ、
                 )   ./二二/圭∧二二二二ニ 、
              _,ノ  /二二 /圭圭 ',二二二二∧ \
           / ̄   、ィ二|∨二.∧圭圭 ∧二二//二二\ 、
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     しかしこういうこともそう珍しくないのが冒険者組合なのであった。

   というわけでアイズちゃんは「生存者」を手に入れたぞ!w





2202 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 21:04:55 ID:IrBB6lNd
心の優しい人買いが最低限の装備を用意してくれた?

2203 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 21:05:31 ID:IrBB6lNd
冒険者って人間ガチャ処理場じゃなかったの!?

2204 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 21:08:06 ID:vIpu8tVs



              ¨¨  ̄ ̄ ¨¨
          /
                          \
      /         :  . .   :
     '            : . : :    i: /       ',      よし、さすがに1レベルなわけだし
         :         i . : :    :/   /
     i           i | . : :    :   八     }       レイプされた女はいらんとポイ捨てした親の職業で
     {           { | . . :    i /─}
     {            八| . : :    { /   }    ' /       サブクラスを決定するとしようか。
         i       Y^| . : :    |  TT八 //
         |:    :  . :{:〈| . : i   |i   U  Y(         多少は何かしらやってたんだろ―――
     i  |:     i . :八 | . : |   ||      、
     |  i:    l . :c | . : |   ||        /
     |  ::    : . :/: : :| . : |   ||
     |  ::     :. :, . : :| . : |   |i   ,__,           プリースト【1D1000:768】
     |  ::   ,: 八 ___八 . :.|   |:.
     |  ::   //⌒ニニ=-} . :|   |: > ィ            アルケミスト【1D1000:542】
     |  ::   /       |: .八   |: . ./}/
     八 .::   / ____   八( ∧ 八: /              ノーブル【1D1000:637】
    /  . ::: / ¨¨¨ \    { )'  )'
    , . : : :/       、__\ __ 乂                 アーティスト【1D1000:403】
.  /. : : : :'        ¨¨⌒V/∧
  / . : : : :            :.   V/  、
. /. : :i : : :{         :.   ∨/ \
/. : : :|: . . i         .::.     V/  丶               これノーブルだったら社会的弱者もつくな。
. : : . .i: . . :         .:: :.    、    \





2205 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 21:09:26 ID:IrBB6lNd
プリーストだから処女じゃないと駄目って決まりがある家かな

2206 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 21:11:07 ID:+QHy1vrA
プリーストらしいっちゃらしい
救えよ

2207 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 21:13:11 ID:IrBB6lNd
処女を失うとなれないとかはないが親はステータスだと思ってるのだろう

2208 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 21:13:41 ID:vIpu8tVs



                  ----
             . .´         . .`
             /. .   . .   . . \   . . \
.             . .   /: . /. .   . .  . .   . . :.
           /. .  /: . /: .     }: .   i    . : .
          . .  /: . ィ: . .     }: .   |  : i : : .        というわけでプリーストの家だけど追い出されたらしいので
            i : . ': . / {: .     八: . |  : |i . ::
            | i: . {: . / {: .   ' //\.:|  : || . :i        どうもこの世界の宗教においては姦淫はだいぶ罪が重いのか
            | |: . {: /\八: . /}/ィぅ示笊   . :i| . :|
            | |:.:W笊示ぅ\(    乂ツ}   . :| . :|        それともだいぶと女性に厳しい家だったのか―――
            | |: .  |、乂ツ           |   . :| . :|
            | |: .  |:.     i        |   . :| . :|
            | |: .  |:::.          |   . :| . :|
            | |: .  { 込、   v__ヽ   .:|   . :} . :|         世間体の厳しい家だった【1D1000:256】
            |八: . 八: . {: ::...     イ{:| /: . .八: . |
.         |/∧: . |\〉. :i: >< -=ニV: / //∧: |         レイプだろうが旦那以外とセックスした女性はダメ【1D1000:748】
.           /∧: . |: . |: . |: } ̄      V: ∧.:/∧{
            /∧: {: . |: : } '   .::    }/i:〉ニニ=─  _       基本的に女性は男性の所有物的な戒律【1D1000:465】
             i∧_〉: i_/ :} /:. . .  /:/-‐      ヽ
           __|: :-=ァ、__ ' └ ⌒   'i:,
           /   /          {i:{    .: .:.
.         '     /     :..  /      {i:{    .: '.: .:.    }
.        { :.、/        } '         Vi:.  .: .:i .: .:.     i
.          、/         /        、i:. ,: .: { .: :.
       ,          '   . . . .      ∨.: .: i
.       / . . . . .   .:: { . .: .: .: .: .: .: . .   } .: .: :      :
      {.: {: .: .: .: .: .: .: :,  .: .: .: 、.: .: .: .: .: .: :/.: .: .::.
       八.: 、.: .: .: .: .: .:.: . . 、.: .: :.\ .: .: .: .:イ  .: .:
        、:\.: .: .: / ⌒  >   __   <∧  . :i      i     別にプリーストに限らずこの世界の女性の地位はこんなもん【1D1000:65】
        i >r‐<           i     V∧ . : ∧       |
        |   { i        \  {    V∧_/i: ハ  .:   {
        |   } |         \}     Vi:/:.:|/: }:. /   i





2209 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 21:15:13 ID:IrBB6lNd
処女は品質保証書な世界か

2210 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 21:16:05 ID:vIpu8tVs



                     ___ __
             ´
          /       /                   \
                /      ..::        ',   、
        /       ' .     .:::/      . . .   :.
      ′        : .     ::/  /  . .     ::   ',
      .       /  i:      i . . '  . . . '    }
      {     .:′ |:      |: . / , . . . /    .:   } }      私の地域の戒律というかこの辺の解釈的に
             .::   :i:      |: /:./: . . ィ    . ::    .::
            .:::i   :: .      |/:./: . ./ {: .   /: .i:   , . :      レイプであろうが旦那以外とセックスしたものは
            ::..|   :::..   i  |::/: ./ ─{‐-: . , : ‐}-: /: :/
            i::.|   i: .   |  |//   八: .//: . 八: . .イ       売春婦と変わらん的な風習がございまして
      i    |/|   |: .   |  {ィチ示笊_ V/: : ィうぅ /.:i
      |    {〈|   |: .   |  | 、  Vリ  // Vリノ/..:.|       そんなやつ誰が嫁にもらうねんということでしてね。
      |    {「|   |: .   |  |               、 . . |
      |    i::.|   |: .   |  |               〉: . . |
      |    |: |   i: .   |  | u          .: : .  i
      |    |: |   :::.. . . |  |              .:: . .         因みにレイプした男性はーー【3D1000:723(309+70+344)】
      |    |: |    :::... . |  |:..      < У イ: : .
      |    i:八    ::.... . |  |: ::.....       /: :}: . .  '        (高いほどレイプは軽犯罪、
      |/   /: :∧   :::... .i  |:__: : ≧=-- ′,: . . '.:/
      '   .: : :/ ∧: 、 :::.. : 八ニニ=-{: ./ i: : /: . イ:/          三桁ぞろ目キリバン連番で男性のレイプは女が悪い)
      /   .: : :/ / ∧{ \:::../.:::::::...   V : :|: /: . ' }'
    '    .: : / / ::.、 )/::::::...     人: .:i//
    /__  --=ニ「//〉  :::.\:::::....    /: . .ニ=r‐-    __
.  /     . : : }//        .....:::     ..::}//}  . . : \






2211 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 21:16:09 ID:oB5upi/x
らしいちゃらしいな
プリーストが姦淫に溺れていたらダメだってのは理解できる

2212 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 21:18:08 ID:vIpu8tVs



                  ___
              ´            、
           /  . .   '. .  . .      \
          , /  . .   /: ./  . .   ヽ. .    ',
           / '  . .   /: ./ . . /. .   :. .
         ' . . . .  ': . ': . イ: .    }: . .
.          :. . i . .:   i: /: / {: .      }: . .   i     そこの罪は重く重罰をくらうんですが
        i  | : : .  |//ー''{: .   ' 八: ./  |
        |: . | : : .  灯示ミ八: . /:/}/`ーV /  i     それ損害賠償の対象になるのは親であって
        |: . | : .i: .  |乂ツ   )/}/ 灯ぅ∨: . |
        |: . | : .|: .  |         ヒツ 八   |     私は不良品として廃棄される運命なわけです……
        i: . | : .|: .  |      i     / . .   }
          . . | l: |: .  |u           .: . .   八
          i . | i: |: .  |:.    __      .::. .   ,
         . .  |八|: .  |::::..    `   イ: i   ' /
          . .   ' : |: .  {、 __> <:i : :|: .|  /}/       プリーストとして動けることを考えると
.         '. . /: . 八: . {ニニ=--〉: : | : :|: .| ' /
      _/ --- <i:i:. \〉. .   八: : | : :|: .|/          神は別に許してくれるみたいなんですが……
    /     \V∧: : : . . {: .:\| i :|: .|
   '           \i:}ニ=- 、:. __ > __{
                 }i:}     ⌒ ¨¨\   \
   {            }i:}            \    ',
   i         .::,  }i:}     、        \   ::
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            神(わたし)は許そう。だが世間様(こいつ)が許すかな!?


    というかんじらしいです。



2213 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 21:18:20 ID:IrBB6lNd
男も罪は重い
それはそれとして商品価値が無くなる

2214 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 21:19:33 ID:IrBB6lNd
神より家族の面子が大事なんだよ!
夫作ろうとするなら買う事になる?

2215 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 21:20:18 ID:IrBB6lNd
人の家の家財ぶっ壊したら罪だよね
でも壊された家財は捨てるよね?

2216 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 21:22:13 ID:IrBB6lNd
世間体デバフもありそう
というか下級冒険者はほぼデフォでそうなってそう

2217 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 21:30:38 ID:U6EKKKc/
神は許してるって技能でわかるのに、世間が許さないってお前ら何様だって気もするw

2218 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 21:30:55 ID:vIpu8tVs



             -───-
         /: .  . . .      、  \
         ': .  /: /: . '    . :}   . .',
         //: . '. : /:,. :{     . :}   . : |      というわけでこうなりました!
       .: {: .  i: /}/}/{: .   ': 八  . .:|
       i: {: .  {/:/\八: . /://V ..:}
       : 八: . .{ Y⌒Y )/}/ Y⌒Y: :八      そしてこの装備はどこから――
       i: . .|\乂、__ノ     、__ノ〈/:.|
       {/ | ::{ Xxx       xxX}. : |
.        /  :|.:込          八. :}       回復魔法使えるならと先輩がくれた【1D1000:4】
       / , : | | |≧=-r __ r‐=≦:|: .  ,
.      / . : .八 {八/〈_{ニ}_〉:i:V: |: /:/       親がせめてもの情けで多少カネはくれてた【1D1000:395】
      ': . . Vi:i/-=/=-   Viハノ/}/}
       i: .   {:Y⌒Yニ=-  Y⌒YV. :}
    i {: .   {::.、 ィ  ̄ \___、 ィ } . :}
    | 八: .  人__ /       └r‐': . ,        頑張って髪とか口とかに金を隠してた【1D1000:272】
    |'⌒\: . ./  ,       、 V:/}/
          y  /           }/
         { 〈         }
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アイズ ♀ 15

◎レベル/1
○成長点/10000
○メインクラス/アタッカー1
○サブクラス/プリースト1

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]2  [反射]1  [知性]1  [外界]1


○特技
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《天上の美》/回避力と外界の判定+[LV÷2]、魔法力+[LV×2]
《★生存者》/SENKAの被害者で親に捨てられた過去を持つ
○アタッカー
《ヴィンディケート》/切札、1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:剣》/剣の攻撃修正+[LV×5]/+[LV×10]、装備している間魔法のダメージ+武器の攻撃修正
《攻撃魔術》/自動なので一応覚えてる
《必中攻撃》/攻撃が回避された場合でも本来与えるダメージの半分(端数切り上げ)のダメージを与えることができる。
○プリースト
《司祭位》/司祭の資格を持ち、れっきとした聖職者として扱われる。1時間の儀式と2万Gぶんの材料で聖水を作成できる。
       あなたとその陣営は行動の合間に中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
《加護》/あなたの魔法力+[LV×5]し、特技でHPを回復する場合同時に病気や状態異常などを治療できる。
      アンデッドもしくは神の敵にあなたが与える聖属性のダメージは耐性や無効等を無視し常に防御無視ダメージを与える。
《治癒祈念》/[LV×10]m以内の任意の最大LV体のHPを[魔法力]点回復する。
         これによりHPが1以上になった場合は行動不能状態から回復。HP自体は全快する。
《破邪顕正》/命中難度400の知性判定で[LV×10]m以内の対象に聖+[魔法力+LV×5]の攻撃を行う。
         もしくは[LV×10]m以内の対象に聖属性で武器による攻撃を行う。
         対象が聖属性弱点だった場合、命中した対象を即死させてもよい。
《聖騎士》/HPを+[LV×10]し、防御力と近接武器の攻撃修正を+[LV×5]する。
       「種別:行動」のプリーストの特技の後に近接武器による攻撃を行うことができる。
《帰還》/設定した場所に帰還できる

○財産/現在所持金:20000G
武器//ロングソード 斬+16+LV×15=31
頭/
鎧/冒険者の服 防御+5
腕/
脚/
・装飾品
頭/
首/
耳/
手//
胴/
背/
足/
冒険者セット

○戦闘値
最大HP=25 ([体力]×5+[外界]×5+LV×10)
行動力=10=4+1×4+2 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=3=1+1×3−1 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=400/1×2=2+1d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=聖+71=4+31+1×5+31 ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=9=2+1×7 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=6=1+5 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=10kg [体力]×10kg




【低レベルスタート冒険者成長案】
[新規キャラが出てくるなら推奨AA]
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが選択します)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】




2219 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 21:31:57 ID:IrBB6lNd
親かな?

2220 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 21:33:19 ID:vIpu8tVs



                        ----
                 . . ´      . .     . .`
                    /: .   /: .  . ./ . .  . .  . . \
              . .     : ./: .  i: /: . .' : ./    . .', 、
             /: . .   i/: .  |/: . / : . {: .   . :: . : .
                ': .  . .  |: . .  |: . /: / {: .   . :}: . i      とりあえず親が手ぶらで捨てるのが忍びなかったのか
               i: .   . .   |: . .  |: //‐- {: .   ,: ハ: . }
               |: .   . .   |: . .  |/笊示ぅ八: . /}/-}: . ,      多少お金を用立ててくれましたので
               |: .   . .   |: . .  |、 乂ツ  \(ィぅ示: /
               |: .   . .   |: . .  |        VリY/       こいつで装備を整えて頑張っていこうと思います。
               |: /: . . , . . |: .   i |            〉 } |
               {/: . . /: . . |: .   | |            八|
              /: . . /: .  |: .   | |::.    ‐ -  ..: : |
                ': . . /: . .   |: .   | |: :::....      / : . 八
            /: . . /: .    人: . .八{  . : >- イ: . ,: /        その代わりに家の名を名乗ることは許さぬと。
             /: . . /: .  _//∧ : {ニニ=-/: . ' : 八: ./}/
          /,  --- <丶  /∧: {   { : / }/  )/
.         //      \\ /∧〉  八/
        /:.'        }i:i}¨¨ ‐-   .:>r-
.        /: .:        ,:i:/     ` ´ /∧  \
        /: . .{      }:. /i:/         /∧   ',
.       /: . /:i      ::. /i:/       、{  /∧  }
.    /: . /: ::      i /i:/         \   \/



                  _... -=ニ二Y二ニ=--.._
                /::::::::::::::\〉:::>''´::::::::::::::\
              /:::::::::::_.. --、 rへ、:::::::::::::::::::::::\
             /:::::::::/:::::::/:::.′:::::::\:::::::::::',::::::::::::∨
            /::::::::::::/:::::::::::/:::::|:::::::'/,::::::\:::::::',:::::::::::::∨
             /::::::::::::/:::::::::::/ :::: |:::::::::'/,::::::::::',::::::................'.
           /............./.........../:::::::: |:::::::::::'/,:.........',...............:::::::'.          名家は大変ですねえ(ほぼ他人事
          /::::::::::::/:........../ ......... |.............'/,..........',.....:::::::::::::::::'.
          /:::::::::::::′::::::::′:::::::::::|:::::::::::::::'/,:::::::::|!:::::::::::::::'/,:::
         .′::::::::::/:::::::::::| ::::::::::::::|::::::::::::_..斗==--::::::::::::::::| |:::
        .′::::::::::::′-==|=--::::::::::::::::::::::||::::::::::::::||:::::::::::::::|::|::::
        { {::::::::::::::::::::|::::::| ∨::::::|:::::::l:::::」L斗=ミメ、::::::::::|::|::::
        { {:::::/|:::::::::::|斗==ミメ、:|::::ル' 乂=ソ /ノ:::::::::::::|::|:::::
         ∨ / .|:::::::::<{ 乂=ソ^         /::::::::::::/....|::|::::/
        / />―く::::乂  ̄    /|      /:/::::::::/..... |::レ'
         { { r― 、〉/∧     ヽ     /::::::::/..、ィレ'
        j!  ̄- rへ ∨:.    、― ノ  /::/∧
        / }   // ̄>、_r―ュ    _.. -= ∨∧∨
       .′ ∨/ ̄ /´ ̄ ̄ ̄ ̄>-<  _.. -= |\
       .′  }   /   /二|......\r<............./....|二\
     r―}  < /__、ィ二二/....../二∨........../...∨二二\
  r<ニ|::::::::::::::::::::://二/二二/..../∨-/\...../....../二二二 ≧s。.._
  |二二二二二二/二二\二-//...../==|........\....../二二二二二二二>y
 ,′二二二二二/二二二 >/........./二 |............../二二二二二/|二二二∨
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     そんなこんなで、サバイバーアイズちゃんの生存戦略がはじまったのであった。

   これそのまんまタイトルにできそうだな。





2221 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 21:41:09 ID:IrBB6lNd
旦那見つけるのが一番大変そうな世界観

2222 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 21:41:34 ID:vIpu8tVs



                           -----   . .
                          ´ . . . . : : : . .、. .   \
                     / . . /. . ,   . : : : . .、: . 丶
                          . : '. . / . . /  ⌒7 へ ',
                      /  . :/. . . . ./. ., : . .  . . '   }: .
                     '  . : . : . ' : /: ./: /: . . :/ . ': . . . .}
                    /   . . i: . /: ./: ./: .': / . : :'. :/: . .   ,
                     イ   . . |: /: ./: . ′i:./: :/{: .': .   , : /
               /: :,  . . . }/^V: . /: . .{//--{/{: .  /: /        それで私はどうやって
              // /  . . . :/{ ': . /: .  {ィぅう灯八: . / イi
                 . : : ' /  . :/: /: .V: .  : . . i 、 ヒリ  乂Y:|:|         お金を稼げばいいんでしょうか……?
                /:/  /  . :' :/: :/|: . i : .  , , ,       /:.}:}
              : :{  /  . :/: /: :.:'^|: . | i: . /        イ: .':.,
              : 八 '  . :/: ://  |: . | | i:込、   ` /: }:/}/
              {/   . :/-=ニV/, 八: . | { {ニニ7≧=- ⌒ V:/
           / . :-=ニ    V/,/∧:.{八〉 /:.. {{ノ    v
         / . : '     丶 __V/,/∧〉  {: ./ \ .:  }
     __ /  . : /        ,⌒}i:}ニ=-- ^ ¨    V{
⌒ ニ=--- ⌒ /: . イ            |i:|             ',
__ /   /. :/. :           |i:|        {     \}
   . . :/. :/ . : :     . : . .     }i:|    \: . :        :.
   /. :/  . : /     ^/⌒    .:i:,        . :.         ',
  /. :/. . .  . :′     /    :  //        v:.      . :}
/. :/ . . .  . ./      ∧    {: //        . :}: : . .   } : : ,
. :/ . . .  . . :::'     ': : ::.   八{i{        . : :: : 、: : . ./: /
'  . . .  . : :/     /: . . .ハ     、i:.: : : : . . .} : : : :/⌒¨¨ア¨´i
. . /. . . :.ィ     .: : ../  :.    }i}::.. : : : /: : : . '  . :/. .
/ . :./: /'     イ : . '         /i} >--- <    イ: . .  ::
 . . // /    .: :{: :/      }   'i:/ . . :/        i:{: .   i
: . ./   /    イ: 八{      , //  . :.'           |:i:.  ...:}
: ./  '     /}: ′     ///    .:{       .:  i::::. ´ i
: ′      / ,: {    'i://       . :       ':   vハ
:.{ /      , /:八  /i:/i:/       . :i       i::.   :: ::.
: V       // '⌒ヽ':i:i:/i:/       . :,      |/   :i ::i
: ′     /      /:i:i:/i:i/ 、: . .    . :/       ′  /| }   {
/     '     {:i:i:i{i:i:{   \: . . .  {         /.::| 八  ハ



                  >'´:::::::::/:::::::::::::::::::\:::::::>、
                /::::/::::::/:::,::::::::::::、:::::::::\::::::::>、
                /:::::::/::::::::::/::,'::::::::::::::::V::::::::::::\:::::::>、
              /::::::::/:::::::::::!::::|::::::::::::::::::::V:::::::::::::::::::::::::::>、
              /:::::::/::::::::!:::::!:::{:::::::::::::::::::::::V::::} \::::::::::`、:::ヽ
             ':::::::::/::::::::i::::::{:::::V:::::::、::::::::}:::}、:|   >::::::::::V:::ヘ        そのツラと体でではなく
             ,'::::::::/::::::::::!:::::::V:::ヽ:::::::i斗七:/ { /::::_::::::、:V::::ヽ
            ,:::::::::/:::::::::::|:斗vー:::::r、::{:i!:::イ/ `´`y',-、v:::::::!::::,ヾ       冒険者としてですよね?
            {::::i!::i::::::::::::|::I、::! ` i!::::{';:::/}:ィzzzzzzォ' {ヽ }:::V:}::::ハ `
            V:::i:!:::::::::::::i:::{ `,ィzzレ` }/ }/'´ ̄~"`{! ゝ,/、:::::::::::V:}
             V:{、::::::::::::::::ィケ'" ̄`   、      ` ,イ::::}::::::::::::}レ                「え、はいまあそれは」>アイズ
             ヾ ルi:::::::::::ヘ:ハ      __   ,.イ }!:从:::}!::::/
               ` }从从从圦   乂   ノ  /::}!ル′ }/!レ
                     ル/>。.,   ̄  /!ル'’   i!
                      }/}_i!/:}≧ ≦/ノ、!.,_
r-f~ヾ`v.、 γi             _>'´:/::>t<:::::::}!:::>..、_
.\\\} V.( `、       _,,...>:'::::::::::::/:::r'-┴ヾ::::::}!:::::::::::::{ミ::..,,_
  .\`、 ヾ V)   \     r、::::::::::/:::::::::::/:::∧::::::::::∧::,':V:::::::::::V:::::::::::>、
   ヽ,L i  ̄""ヽ\   /:::V:::::/;;__::/i`´::::::}'⌒`{::`´:ハ::ヾー┘:::::::::::/::!
     `\,_    ). }  {:::::::V:::::::::::::/:::!:::::::、i!::::::::::i!:::::::ハ:::::ヘ:::::::::::i:::/:::::!
         ~'>、  i!ヽ }::::::::::V::::::/::::::{::::::::::i::::::::::::i:::::::::::',::::::ヘ:::::.:|/,::::::::}
       ィ´::::}   !/}! ,::::::::::/':::/::::::::::V:::::::|:::::::::::::|:::::::::::}::::::::ヽ::ヾ::´::::::{     ,、
       ヾ:ゞ、::!,,/::/::V::::::>':::::ヾ::::::::::::V::::.|::::::::::::::|:::::::::/::::::::::/::::::>、::::∧  .r< { vーv-┐_
        Vヽ:~::::::/::::::V:::/::::::::::::ヘ:::::::::::V:::|::::::::::::::|::::::/::::::::;イ:::::::::::::ヽ:::::::V/   } Vi V {ム }
        V::>ー<:::::::::::',,':::::::::::::::::::>、::::ヘ:::::!::::::::::::::|:::/:::::::,ィー--==..,_V::]:::/   ヽヾ ヽ V /
         V::::::::::::::::::::V:::::::::::::::::::::::::>、::ヘ::|::::::::::::::|:/:::::/:::::::::::::::::::::i;:!::::/     } / / / /
         V:::::::::::::::::::{::::::::::::::::::::::::::::::::>、ヾ::::::::::::/:::/:::::::::::::::::::::::::::::}::/   _,/     /
          V:::::::::::::::八::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ミ、_,//:::::::::::::::::::::::::::::::://   /[(:{    f´!
          V::::::::::::::::::`、;;:::::::::::::::::::::::::::::ー-\<::::::::::::::::::::::::::::::::://  /:::ハ`、  /::/





2223 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 21:43:11 ID:IrBB6lNd
それはそれとして冒険者に憧れてるみたいだしな

2224 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 21:46:37 ID:vIpu8tVs



::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::i! }:::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
::::::::::::::::::::::::::::::::/i! }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
:::::::::::::::::::::::::::::V i! }::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::i       まあ無理せず草むしりじゃないですかねえ。
:::::::::::::::::::::::::::V  7::::::::::::::::::::i!::::::::::::::::::!
::::::::::::::::::::::::::::i   `ー-=,::::::::i !:::::::::::::::::}       ネズミ退治はきついしバロメッツ狩りは死にに行くようなもんでしょ。
:::::::::|:::::::::::::::::|  __  ~"''~}:::::::::::::::::i!
:::::::::!:::::::::::::::::!  マr三ニrzァ /''ー=;:::::::/}
::::::::i!:::::::::::::::::{   ヘ,   }:::! {   `´´
:::::::ハ:::::::::::::::::i!       ヒi{  ゝ_
::::::| !::::::::::::::::i!     ~"    '' -,
::::::|ヘ}___i{             /
 ̄  /∧             /
    / ∧        ー==  /
   /  ∧、            /
、  ~ ̄ ̄~ ゝ。,_        /´
:.:\     / ~'' - .,_   /
、: : :\    /        ~´
::\: : :\_ /
::::::::\: : :.~''i!
::::::::::::::\: : :|
::::::::::::::::::::\:|
-=、::::::::::::::::::ヾ:.、
:::::::`、::::::::::::::::::ヾ}



                          ¨¨  ̄ ̄ ̄ ¨¨
                   ´                       \
            /       /   . . .                ',
               . .       /   . : .   /
           .: . .      .::   . : /   ': . /   /. :./. .
            /. .     .:: i: . : . :/    : . ./ /: / : ィ: .       }
          ' . .      .: : |: . i: /    i: . .:/: // {: .    i
         : .     .: :i: |: . |: .     |: : //‐- {: .    }          な、なるほど……
         :: :     :.:.八|: . |: .     l:Wィぅ=ミ {: .   八   '
         i: :      : /^ |: . |: .     |i/  ん( 八: . ./‐-} /
         |: :      i {/〈|: . |: .     || 、 Vリ   )/ィぅv//          「せめて防護服が買えるようになってからですね」>AMさん
         |: :      |八: |: . |: .     ||         〈ツ/イ
         |: :      |: :.:、|: . |: .     ||          、 |
         |: :      |: . . |: . |: .     ||           / |
         |: :      |: . . |: . |: .     |l u        . : |
         |: :      |: , : |: . |: .     |l       〜ー  .: . : |
         |: :      }/ : :|: . |: .     |i        .: . : . |
         |: :     . : : :|: . |',: . .   |::::....     .:: i : : : |
         }: :     . : : :|: . {∧: .   |: : : : / > イ: :.| : : :八
            , : i     . : : :八: .V∧: . . |ニニニ〉:.::i: : :|: : | : :/
        /: /|     /: : : ': :∧ V∧: . | ̄ {\:|: : :}: : |: /__
        /. : |   ': : : /_.イ/∧〉/∧: .|   {  \: :: : :i/     丶
         . : ::  {  /. : :./{i:{     /∧:{   :.    V  '
        , : . { 八 /__/   {i:{     /∧〉::.  ::._ノ //、\      ',
        {: . .i-=ニ ¨: .、__  V/,    __ ノ^          \\ .:::.
       i/       ̄   v/,   ̄              \\}::.
      '            }:i:i                  \\
     /            }i:i|            /       \\ }
     {              |i:i|          ̄ : . .、        \丶





2225 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 21:47:24 ID:IrBB6lNd
誰か初期費用出してくれる人はおらんかね

2226 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 21:48:36 ID:vIpu8tVs



            -───-
        /: .  . . .      、  \
       '       -───-
         /: .  . . .      、  \
         ': .  /: /: . '    . :}   . .',   ヽ ヽ
         //: . '. : /:,. :{     . :}   . : |    } }              わかりました!
       .: {: .  i: /}/}/{: .   ': 八  . .:|    / / っ
       i: {: .  {/:/⌒八: . /:/⌒V ..:}         つ         では草むしりで薬草をたくさんとってきます!
       : 八: . .{ Y⌒Y )/}/ Y⌒Y: :八       っ
       i: . .|\乂、__ノ     、__ノ〈/:.|           「ニニニ|
       {/ | ::{ Xxx       xxX}. : |                ̄}ニ|
.        /  :|.:込          八. :}     /ニニニ7 「ニニニ|      何か気を付けることはありますか?
       / , : | | |≧=-r __ r‐=≦:|: .  ,     〈ニ/ //
.      / . : .八 {八/〈_{ニ}_〉:i:V: |: /:/         //
      ': . . Vi:i/-=/=-   Viハノ/}/}       〈/
       i: .   {:Y⌒Yニ=-  Y⌒YV. :}          「ニニニ|
    i {: .   {::.、 ィ  ̄ \___、 ィ } . :}          ̄}ニ|
    | 八: .  人__ /       └r‐': . ,    /ニニニ7 「ニニニ|
    |'⌒\: . ./  ,       、 V:/}/   〈ニ/ //
          y  /           }/         //
         { 〈         }         〈/



              __
            >''´:::::::::::::`''<
.        /:::::::::/:::⌒ヾ:::::::\
.        /:::: /::::/::::::::::::::::::::::::ヽ::\
      /::::::::/:::::/:::/::/:/::::::}:}:::}::ヘ::::ヘ
.     /::::::::/:::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::}::::::ヘ
    / :::::::::::::::: ハ::ト:::|::|:::::://::/::::/:::::::}:ハ          素直なのはいいことですよ。
     {::::::::::::|:::::::杙沁ミハ://::/:::,イ:::/:: } }
.    从::::::: |::::从  ̄    ''炒フ:::/::::::' }!          そうですね。信頼できる人を見つけるのと
     \::::|::::::::{     ノ  彡::::::::::/_ノ
.       `△:::::h、` ー  _.イ::::::::::::/´            お金を大事にすることですかね。
           ⌒} > <⌒'-△-彡
          _ノ ̄ ̄ヽ_厂ヽ,,____
     _ -=ニニ{ニニ\/: : 辷〕八〉\ニニ}h、
   / \-ニl{_/-\: :マ:i:)h、 マ-\ニハ                            「信頼できる人ですか」>アイズ
   |-二\ニニニ`''<ニ\:i:i:i:i:ム: lニニヘ\
   |-二二\ ニニニニ\ニ\:i:i:iムlニニ/ニ-\
.    Vニニ二:ハニニニニニ \ニ\:i:i:}ニ/ニニニ-}!
.    |ニニニニニ|ニニニニニニニ`''<∨ /ニニニ-∧
.    |ニ二二二|ニニニニニニニニ二ヾニニ二-|ニヘ
.    |-ニニニ二|ヽニニニニニニニニ二',ニ二-|ニ=ヘ
    '/-ニニ二| ヽニニニニニニ二二|:0:ニ-|ニニニ\
     V-ニニ二|  〈ニニニニニニ二二|ニニ-八ニニニ- \
.       |ニニニ:人   >ニニニニニ二二|:0二:-ヘニニニニニニ=- _ _..、-‐:::::::ミh、
.      |-ニニ二| /ニニニニニ二二二|ニニニニ-ヘ<ニ,,.-‐''":::::::::::::::::::::::::::::::::\
.      |-ニニ二| /ニニニ二二二二/\ニ=- ''~´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y
.      |-ニニ二|/ニニニニニニニニニニ>''´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V
.      |ニ二二/ニニニニニニニニニ/:/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,、-‐‐- 、、::::::V
       '/ニニニ √ ̄ ̄~''<_,/::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>''´:::::::::::::::::::::::ヽ:::::∨
.       '/ニニニ|ニニ二二二/::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨::∨
      |-ニニ|ニニニニニニ/{:::::::::{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::'/:::∨
      |0ニニ|ニニニニ二:,:::V:::::ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ :::::::::::::::::: 〉:::::::::ヽ:::::::::::::}:::::::∨
.        /-ニニ|ニ二二二,:::::∨:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::,イ ::::::::::::::::::: ,::::::::::::::::::::::::::::ハ::::::: ∨
      /ニ二:∧ニニ二二{::::::::\:::::\::___::/::::::::::::::::::::::::: {:::::::::::::::::::::::::::::::∨::::::∨
  / ̄ ̄ ̄ ̄`'<ヘ.-ニニニ∧:::::::::::`''<::::::::::::::::/乂_:::::::::_,,、-‐{::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::: ∨
/ /_ - ~   .ノ \-ニニニヽ:::::::::::::::::::::::>''´__ ,,、-=ニ⌒.   ∨::::::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::∨
./ー(_,,、-=ニ⌒    `¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨⌒ ̄ ̄             ∨::::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::∨





2227 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 21:50:54 ID:vIpu8tVs



        _,,. -=::":: ̄~:::'':::.:.、
     ./:::::i::::::::::::::::::`:::、:::::::::>、
     /::::::::::{:::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::ヽ
    ./::::::::::::::',:::::::::::、:::::::::::::::ヘ::::::::::::ヘ
    '::::::::::'::::::::::::::::::::ヽ::::::;::::::::::::::::::::::::V          まじめな話をすると
   ':::::::::::::',:::::::::::、_,.斗::、::i!::::::!:::::::::::::i!::V
   ,'i::::,::::::::ヾ:::::、:::"_;:ヾニニ}::::::::::::::::::::::i!:::V         初心者の冒険者が命を落とす一番の理由は
   {!V:::V斗::::ト''"~ ィ'芯ア/:::::::'::':::::::::::i!::::!
   V::::ミィ'芯オ      /ィ::::::':::}::!::::::::,ィ::}         草むしりの最中に不逞の輩に襲われて
   ,':::::::::ハ~  、    ' /::::/::/,::}::;;イ }/
   i|:::::::::::ハ    - ''" _.ィイ::::/ ,>}!~´            金品を奪われることですので
   i!V:::::::::::}'>、     .。<j从'V'´
    ヾヘj从ヾ"~≧sr´  _,,..。sハ-、             草むしりや休憩の間に警戒してもらえる人を
              r}r、'"~: : : :>':::ハ~"''::ー::'''~⌒\
           >'ィ!::::::>,: : :/::::::::::{:::::::::::::::::::::::::::::!    見つけるのが最優先事項でしょう。
       _,,..ィ::´/ィ-v'´:ハ>':::::::::::_;ィ::::::::::::::::::::::::::::1
    ,ィ''::"::~::V::::/:/::::ハ:.:/´:::>'''":::::::::::::::i!:::::::::::::::::::!
  /:::V::::::::_;::ゝ//:::::;':.:/:`<::::::::::::::::::::::::::i!,'::::/:::::::::!
  i!::::::>'':::/:/:/::::::;':/:::::::::::::>:::::::::::::::::::::::|/:::::::::::::::i!
  i!::::/:/:::::::!;'::::::::'/::::::::>':´::[二二二]:::::}:::::::::::::::::::::!
   !:/::::V::::::ハi!:::::::,':::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::i!::::::::::::::::::::;
   }':::::::::V:::::ハ::::::/::,イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!:::::::::::/::::::l
  r!::::::::::::ヾ::::ハ::;'::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|!:::::/:::::::::!
  }:V:::::::::::::::\V/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!/::::::::::::::|
  ';:::ヾ:::::::::::::::::>{!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ|::::::::::::::::::::!
  ∧::::\::::::::::::::::i!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::}
   !:::::::::::>、:::::::::::}!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::1



             -───-
         /: .  . . .      、  \
         ': .  /: /: . '    . :}   . .',
         //: . '. : /:,. :{     . :}   . : |  っ
       .: {: .  i: /}/}/{: .   ': 八  . .:|    つ
       i: {: .  {/:/ ノ八: . /:/`ーV ..:}   っ         取り締まれないんですか!?
       : 八: . .{ Y⌒Y )/}/ Y⌒Y: :八
       i: . .|\乂、__ノ     、__ノ〈/:.|
       {/ | ::{              }. : |
.        /  :|.:込 u           八. :}                     「取り締まりきれません、残念ながら」>AMちゃん
       / , : | | |≧=-r __ r‐=≦:|: .  ,
.      / . : .八 {八/〈_{ニ}_〉:i:V: |: /:/
      ': . . Vi:i/-=/=-   Viハノ/}/}
       i: .   {:Y⌒Yニ=-  Y⌒YV. :}
    i {: .   {::.、 ィ  ̄ \___、 ィ } . :}
    | 八: .  人__ /       └r‐': . ,
    |'⌒\: . ./  ,       、 V:/}/
          y  /           }/
         { 〈         }





2228 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 21:51:01 ID:IrBB6lNd
信頼できる人は何処で売ってますか?

2229 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 21:54:55 ID:vIpu8tVs



                                ___ _L_
                            ,.ィ''ァ≦、- 、 ̄::::::::ミ<
                             , '::::/::::::::、:::::::::`ヽ、:::::::::\\
                         , '::::::/::::::::::::::V::::::::::::::ヽ::::::::: ヽ:ヽ
                        ,.'::::::::,':::::::::::::::::::V:::::::::::::::::V::::::::::ヘ:::ヽ       そしてお金を稼いでも取られたら元も子もないので
                          /::::::::,::!::l::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::V:::::::: ハ::::::V
                           /::::::::7::|:::|::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::ハ:::::::::::::l::::::::V     野宿などという命がいらない行為はやめて
                          ,'::::::::::,|:::l!::|v::::::::::::__L,_::::l::::l:::::::|:::::::::::::|:::::::::,
                       f::::::::::TマT〜、:::::::´l:::| V``v:|::::::j:::::::::::::l::::::::::!     お金を払って女子寮に泊まるか
                       {:::::::i:::|::ォ=ミ、ヽ:::::::N=斧示了,イ::::::::,'::,':::::l::::|
                         !::l:::ヘ:V::} 弋リ ,  ̄   乂:ソ/'/:::::::,.': /::::::l::::,     男子寮の廊下を貸してもらうかしてください。
                        l:::l::::::ヾ::!  ノ          /::::::, '::,イ:::::::,':::,
                          !:::V::、ヽヘ   ー - ┐   ∠..ィ"//:::::::,':::,
                        ∧::l\ヽ/:\ 乂::ノ  ,.ィ {::イ.〔:::/::::::/:::/
                        .ヾ\ト>'、{ミh、_,.. イ:. _jy〈__}.7::::メ}/
                          /  _,.斗 '"}_,.。<  ヽ、 ''''"
                        / ,.。<ニ,// ̄V    /ニ:Y<
                       / r'"ニニ//_|:::::::∧ ,.ィ'/ニニ|ニニミh、
                          {! .|ニ/ニ./ノ-Y  '" ./ニニニlニニニニニ`ヽ、
                       \lくニ_.,.イ:::::, '  _ :/ニニニニ!ニニニニ,>- \
        _L _              ,.斗:ヤ",イ::::::::/. : ''" :ノヽニニニ_」ニニ/ニニニニニY
  r― ---て ィx:. ``〜、        r''"ニニア .:.,イ::::::::/  ,..。イニニニマ¨ニニ/ニニニニニニニ.7
 {三三ニ_''''   ` ー-   V-、  ,.オニニ./ :/:::::==f,.+''"ニニ寸アニニVニ.7ニニニニニニニ7
    ゞ`、 - .. ィ" ̄  _,. .V}ヽ,イニlニニ.{:. /:::::::,.+'"ニニニ,.斗 -――‐.ゝヽ!ニニニニニニニ7
      ``ー = ''' アヽ  :,' {ニニ.Vニニ! {::::/ニ,>''"ニニニニニニニニニニハ!ニニニニニニニ!
            V∧/   VニニVニハ l:/ニ./ニニニニ[二二二二]ニニニ}ニニニニニニニ.}



                        ----
                 . . ´      . .     . .`
                    /: .   /: .  . ./ . .  . .  . . \
              . .     : ./: .  i: /: . .' : ./    . .', 、
             /: . .   i/: .  |/: . / : . {: .   . :: . : .
                ': .  . .  |: . .  |: . /: / {: .   . :}: . i      男子寮の廊下!?
               i: .   . .   |: . .  |: //ー''{: .   ,: ハ: . }
               |: .   . .   |: . .  |/笊示ぅ八: . /}/ー}: . ,
               |: .   . .   |: . .  |、 乂ツ  \(ィぅ示: /                    「追い出されなきゃ安全ですよ」>AMちゃん
               |: .   . .   |: . .  |        VリY/
               |: /: . . , . . |: .   i |            〉 } |
               {/: . . /: . . |: .   | |:u           八|       で、できれば女子寮に泊まりたいなあ……
              /: . . /: .  |: .   | |::.    ,__,  .: : |
                ': . . /: . .   |: .   | |: :::....      / : . 八
            /: . . /: .    人: . .八{  . : >- イ: . ,: /              「草むしりでそこまで稼ぐの大変ですけどね」>AMちゃん
             /: . . /: .  _//∧ : {ニニ=-/: . ' : 八: ./}/
          /,  --- <丶  /∧: {   { : / }/  )/
.         //      \\ /∧〉  八/
        /:.'        }i:i}¨¨ ‐-   .:>r-
.        /: .:        ,:i:/     ` ´ /∧  \
        /: . .{      }:. /i:/         /∧   ',
.       /: . /:i      ::. /i:/       、{  /∧  }
.    /: . /: ::      i /i:/         \   \/
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       クラスメイト達の時と違って一人二人ならこんな案内をしていたらしい。





2230 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 21:56:02 ID:IrBB6lNd
レベル1だけどクラスと初期費用持ってるだけ大半よりマシという

2231 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 21:56:40 ID:vIpu8tVs



                         . . . -------- . . .
                  . : : _ -=ニニニニ=- _ : : .
                  /_ -=ニニニニニニニニニ=- _\
              _/-=ニニ=- ¨  ̄ ̄ ̄ ̄ ¨ -=ニニ=-',
             /ニ=-/      . . .   . . .    \-=∧
               〈ニ=-/    /   ' . . .    . . . .    Vニニ〉
              Vニ∧   ' . :./. . .     } : .   /-=V
                }ニヘ_〉 / . :イ: .       } : .   〈_/}ニ}
.               -={: .  ': : ./ {: .         八: .  i  |ニ{        なんにせよわかりました!
             〈ニ{: . i : /‐-{: .     . :/-‐\: .}   }ニ〉
              {\〉 : .| /  八: .     / /    Y 〈/}         今から草むしりしてるところに行ってまいります!
              |: .|: i : |i笊示ぅ\: . /}/ィぅ示笊Y: . i: |
              |: .|: | : | 、乂ツ   \(    乂ツノ:}: . . |: |
              |: .|: | : |xx ¨           ¨ xx|: . . |: |
              }: .|: | : |:.         i        :|: . . |: |
.             __/: 八|: :込、            .:八: . 八j____
.            -=ニV=-|: 八个: .   `   ´   ..:/: . :'ニ/ニ=-
.      /    -=「ニニ八: . V∧}:::...     ....:::://: ../ニ「ニ}     \
              -=Lニニ=-\:.V^\ニ≧≦ニ/ ': / ̄-=L/
        i       -=ニ∧ニ=--\〉ニ=-  ̄ ̄ -=〈/  -=∧ニ=--     i
        |      -=/: .}ニ=- / __    __   __\  -=,: . Vニ=-      |
        |     -=, : .八=- 〈/ / /⌒\ ∧ \〉 -={: . .∨ニ=-    |
        {      -=イ: ./ニ=-     〈/ニ=--=ニ\〉   -=∧ 八=-    ,
.       yニ=- __/i:iУニ=-                -=ニV/:i:\ -=ニV
.      /=-  -=}:i:i:,ニ=-       \   /       -=ニv:i:i:{=- -=}
     〈ニ=-  八i:i{ニ=-                   -=ニ}:i:八 -=ニ'
      V ___/:i:i:i八ニ=-                       -=ニ八:i:i:i\__ハ
      /⌒{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:.、ニ=-____    八: .       -=ニ,:i:i:i:i:i:i:i:i:i:「 ∧
        {  {:i:i:i:i:i:i:i:i/^><: 、: : : : :><⌒\丶    --=ニイ {:i:i:i:i:i:i:i:i:i}   }
      \  ̄}i:i:i:i:'/⌒}: ¨〈¨¨ ´      \>----<: { L:i:i:i:i:i{ ̄ /
.       /\_/:i:i:i:i{-=/¨7: . V/         `¨¨¨}¨¨{{: Y:i:i:i:i:∧/',
      ,  /:i:i:i:i:i:i}ニ{_/: .、  i              /   V/ } V:i:i:i:i:i:iVニ∧
       {   {:i:i:i:i:i:/ニニV: . . \}             ,     V//∧:i:i:i:i:i:}ニ=-}



  /::::::::::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::V::::::::::ヽ::::::::::ヽ
 ,.':::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::|V:::::::::::::::::::::::::::::::::V::::::::::::ヘ:::::::::::ヽ
./::::::::::::::::::::::::,'::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::! ',::::::::::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::ハ::::::::: ∧
':::::::::::::::::::::::::,'::::::::::::::::::::::::::::,'::::::::::::::::::::_L斗::::::::::::::::::::::::::::::|v:::::::::::::::ハ::::::::: ∧
:::::::::::::::::::::::::,::::::::::::::::::::::::::::7==ニ_¨´::| V::::::::::::::::::::::::::::\!::::::::::::::::ハ::::::::::: ハ
::::::::::::::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::: ,'        ̄  ``〜、、::::::::::::::,' l\:::::::::::::::',::::::::::::ハ       頑張ってくださいね〜
:::::::::::::::::::::: !::::::::::::::::::::::::::,'                ``〜- ′|:::::`''<::::::',::::::::::::::',
:::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::オ芋芋芋芋芋斥ミ、            `ヽ、:::::::::::l!:::::::::::::::,
:::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::ん (::::o:::::刈 ``ヾ             \:::::7l::::::::::::::::,
:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::ー ゝ - = 之乃          ォえ芋芋ミ、 ヽ/::!:::::::::::::::l
:::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::!                 乞:o:::)沁 `ヾミ,'::|:|:::::::::::::: !
:::::::::::l:::::::::: ',::::::::::::::::::::::| ////       ′   ``〜之リ  .,'-、:|:::::::::::::: |
:::::::::::|::::::::::::lW::::::::::::::::::| ////                   { ,'::!:::::::::::::: !
::::::lv::',:::::::::::!V::::::::::::::::::|     ヽ、            //// l /:::|:::::::::::::::,
川:| V:V::::::::「V:::::::::::::::::|      ` マ  ̄``ヽ、 _,  ////  W!::|:::::::::::::,'
   ヾヽ::::::||::V:::::::::::::::|         ` こ '''''' ´              从::l:::::::::::::,
    /`ヾ|ヽV、:::::::::::|                            /川:!:::::::::::,'
   ./ .|V| |  ` `ヽ、_|:、:. .        _,,,_      γ 7      ,.イ  l::::::::::/
   ` ー―┘     从}: : : : : . ...  〈  ``〜、、{  {   ,. イ .|   |:::::/
   _          ,': : : : : : : : : r┴='    \ !‐ ≦ ` ー.┘ j/
,.+'"ニニ``〜、_  __/ ̄`"'' ―-= ユL.{ー           V
ニニニニニニニニ〈 ̄\         ./{ー        /
ニニニニニニニニ∧ニニ\        /ニ辷、        /\
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       そんなかんじで、アイズちゃんは草むしりに出かけることになった。

    初手草むしりって久しぶりだなそういえば。





2232 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 21:57:07 ID:IrBB6lNd
最近は初期が充実してたしな

2233 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 22:00:01 ID:vIpu8tVs



....::::::...:::: ::::.:....::::::....::::. .::::::::::..::::. ..:::::::::::::::::....:::::::::.... :::: :::::... .::::::...::::..::::::::::....::::::::....::
.. .. . ... .::::.. . . .:: : :.. . ... ::: :::.. ... .. .. . ... ... ..::. .. . .. . .. .::::: :: :. ... .:::::
....::::::........ . .:....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ .   .:::::... . ::::... .... ..::::::::::::::::....::
.. . . . ... .::: :.. . .  .:: : :.. . ... :::  :::.. ... .. .. .. ..::. .. . .. .  ..  .:: .. .:::
.. . . . ... .::  :.. . .  .:: : :.. .  :: :  : ::.. ... .. .. .. .. ::. .. . .. .   ..  .::
. .  .. . . . ... .  :.. . ... .. .  .  .: : : :. .. .. .. .. . .  :: : ... ..    ..  .



。.:;,:; ,:: .., ,..;,:: .:. 。.,:; ..;;: ..,, ;..,, ..,, .., ,, .., ,..;,:: .:. 。,:; ,::  .., ,..;,:: ..;;: ..,, ;..,, ..:.::  .., ,..;,
,:,。o。'.:o。o:'。,゜.; o。o.:;,゚。.:. ::o:;,:,0。o.: .:@。.:;,::o゚.,。,:,0。o.: '.:.。:。o0o。o:.:.::o。o.:;,゚。.:.,:; ..;;:o。
:.:゙,o。o0;、,:'.:o。o:'"'.:@。.:;,:;(@)o,:'゚.,。o;:;,':,:,。o。.:.::o゚.,。。(@)o゚;.,:;o ;;:;,:,0。o.: '.:.。`:。o0;。o。.:.
:.:゙,o。(@)o0;、,`:'.:o。o:'"'.:@。.:;,`:;(@)。(@)o,`:'.:.::o゚.,。o;:;,':,:,。o。(@)o゚;.,:;:,0。o.: '.:.。o ;;:;,`:;,
:(@).:゙,:;。(@)o゚,。o。(@)o゚,"'.:.:;,。(@)o゚`:;,`:'.:o。o:'.; (@)∴@:.:;,`:;,':,:;.,:;.:(@):o: '.:.:∴@:.:;,`
o ;@。(@);; ∴o。o゚。o゚@ ;; o(@)。,゜.; ∴@;; o゚.,。(@)。o ;; ゚:,0。o ゚(@)'.:o゚.,。;;`(@):o。o:'
。o゚@ ;; o(@)。,,0。o ;; ∴o。゚(@)'.:o゚.,。o ;@。(@)o゚;;`゜(@)。o ;; ゚:(@):o。o:'.; ∴@;; o゚.,。
0。(@)o ;; ∴@ o(@) (@)(@)。o:'.; o(@)゚:. o; o(@)。,(@)o゚:(@):(@)o0。゚(@)o ;; ∴
(@)o ;;.; o(@)゚:. o ∴@ o(@) (@)。,(@)o゚:(@)(@)。o:'.; o(@)゚:. o; o(@)。,(@)o゚:(@):
。o゚@(@)o0。゚(@)o ;; ∴(@)o0。゚@(@)。,(@)o゚:(@)(@)。o:0。(@)o ;; ∴o(@) (@)(@
(@)(@)。o;;.;@(@)。,(@)o゚:(@) o(@)゚:. o0。゚(@)o (@)o ;; o(@) o:0。(@)o(@),(@)o
ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|ヽ|〃ヽ|〃



                  _ -=ニ  ̄ ̄ ̄ ニ=- _
                 -=ニ=- ¨  ̄ ̄ ̄ ¨ -=ニ=-
              /=-/ . ./ . ./: .  \: .  \ニ∧
               _/=-人 . ./ . :/: .     : .  /ニニ〉
.             {ニニ>、_〉'. : :' {: .    }: . . 〈/}/{
.             :Vニ|: . . i: / {: . .    八: . .   |/}           というわけでここで魔物草を採取して
              i:}ニ|: . . l/⌒八: . .  /⌒V/: . |/
              |.:\|: . . 笊うぅ_: . /ィうたV: . |             出てきた薬草を加護に持って帰るわけだけど
              |: . |: . . |、 Vツ \( Vツノ: .  |
              |: . |: . . |      ,    |: .  |              そういえば農家の手袋ってのを買ったんだっけか――
           rヘ}: . |: . . |:.          ..:|: . 八へ
          / -=\ |: . . |込、   。   イ::|: . //=- \
        ,   -=ニ「八: . |{ニニ>  _ <ニ八 'ニ」ニ=-
              -=ニ〉ニ\八ニニ=- -=ニニ//ニ〈ニ=-   ',        なお20kgを早々に採り切ってしまう【1D1000:704】
        i    -=∧ニ〈_/\〉ァ=- __-=〈\〉   ∧ニ=-
        |     -=/i:i:〉=-   / /ニ\ ', -=〈: ∧ニ=-  }        その前に魔物が襲ってくる【1D1000:757】
        L/   ⌒V:i/=-   〈/ 、  / \〉  -=V∧ ___,  」
        /ニ=--  }i:'=-   _ __ : .:'   __   -=v:i:i:i:i:{-= \
         {ニ=-- /i:{ニ=-//ニ=-  ヽ _/ニ=- ヽ -=}:i:i:i:i八   }
        ∨__/:i:i:八: . '.:.:.{ニ=-    }/.:{ニ=-   }ニ八:i:i:i:i::i:\_/
.         {:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}V.:/:>---<.:.}'.:>---<.:V }/:i:i:i:i:i:i:}
         /⌒\/⌒ニ=-へ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}/:i:i:i:i:i:i:i:ir┴ 、
.       {ニ=- 〉:i:i:i:「二   ニ=- _.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ⌒\:i:i:i:i:L   }
        Vニ=-{:i:i:i:i:i:i:}  rヘ __   \.:.:.:.:.:./      二」:i:ノ   '
        八___/、___:{   \__i:i/ ̄「⌒          ノニL/
       'ニ=- /.:.:.:.:.:.「\ _ノ/    \   __ --=ニニV/
      /ニ=- 「.:.:.:.:.:.:./{\i:i:i:i\    __」=- ⌒\.:.:.} -=V/          やべーぞレイプだ!【1D1000:128】
.     /ニ=- 八:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:`ー<:i:i:><i:i人     /}.:.:}  -=V/
.      /ニ=- /: ∧.:.:.:'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ニニ.:.:.:.:.\i\/i:i:i:j.:八  -=V/





2234 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 22:01:18 ID:IrBB6lNd
当然のように魔物が出る

2235 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 22:02:54 ID:vIpu8tVs



                    ____
            , <〃   ハ
          / =〃=  ,.イ  ヽ
         /   〃 , .< ヽ  /
            ト、__, <      V/
         V//∧      ,ィ'
          V,//∧  .ィ´//ハ         ねじ〜〜〜!(飛行音
           ̄ ̄` '´〉/,イ//ヘ
               `ト,/イ  )i、
                     トイ //ハ,
                      `イ/ / ,ハ
                  `.イ//,イ
                    ゝ'__|
名称:空飛ぶネジ LV2
能力:[体力]3  [反射]4  [知性]0  [外界]3
《★知性無き者》《★機械の体》《生体武器:近接2》《生体装甲2》《微小》《飛行能力》

○戦闘値
最大HP=21 ([体力]×2+[外界]×5)
行動力=8 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=3 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/4d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬+26 (ネジ、[体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=0 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=7 ([体力]+装備や特技による補正)

○ドロップ品 総重量1kg 2万G
初級魔石(1万G)
機械部品(1万G)



                                          __
                                         /i:∧
                                            /i:/__}〉
                                       _/i:/_L/
                   _  -----  _ __            _/ニ=- \
                -=ニニ=-  ̄ ̄-<⌒\         _{{ニニニ=- >へ
               /=-. ./. .' . .丶. . .  ⌒\ \     Li:\ニ=- /ニLi:i:\
              ィニニ/. . . .{: . 、: .\\. .   \ \  /i:i〉/\\=-{-=ニニ=- 、\ __
            /_}ニL __ {: .八: . \: .\\ \ .\:⌒///i/^ー─ ⌒\-=ニニ\_}ニ\
             「-=ニニニ}{、: . 、\: . \ {\{\\ .\{{__/i∧        、 __/L ___}:i:、
           {\ニニ「⌒八\{\{\: . 八 ィぅ示: . \ .\i:∧_〉    ---<:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
           : . Vニ{  . : .\ィぅ灯_(  ヒツY: .  V /    / -=ニ/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/    く! なんかきた!
              : . ∧ニ',  . : : 乂ツ       '   }\: . } ----<  ___ /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iニ=-
               V: ∧__〉  . : \\     _ 八ニ=-      /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ニ=- ̄       やるしかない――【2D1000:870(293+577)】
            / ': . { \ }  . :\\  ´ /ニニ=-   -=ニ八--=ニニ=-⌒
             / 八 . . \ _ y   . . : : :\__rくニニニニ=-/:i:i:i:iニ=- ̄             (どっちか400以上なら命中、
           ' /: .∧ /. /: /. ./. .   . . : }/Lニニニ=--<:i:i:i:i:i/
         / ': ./: .y: ./: /. ./. .  / . 八       ̄ ア_´
        /  /. ./. ./ . '. ./. . '. .  /. /:i:i/       /、-==- _
 __ . . . : : .  ' . ./ .// . 八. .{. .  '/ ':i/      . :'::::. \  -=ニ\
⌒ ¨¨¨¨¨ア . . . . ., ./ . ./. . .)八. .  {  i:i|          ::.  ', -=/:',
    / . ./ . ./  . . / . ./ . \.:.乂 |i:|             \}=- /: .  }
   /. . /⌒/   . . ./ . ./   . ./ ¨⌒ |i:|:.              ノ=- {: .  八
 /. . /  /  / . , . . '   . . ':.ニニ=--|i:|: : .____       {ニ=- 〉: . '
. .   '  /  / . . ./. . イ / . ./{:::.    |i:| ̄ ニ=------=ニニ\__/∨
{. .  { //   '   . .//ニ{/ . . ': .Vハ    |i:|:.   丶: . . . : : .   〈i:i:i:i∧
. . .  ' . .   /  . ./-=ニ/ . . .{/   、   {i:| ::.   \  . : : : .  Vi:i:i:iハ
 、 ./ . .{  ' . . ./=-rく:i:i:  . . .    \ {i:|  ::.、       . : : :{i:i:i:i:i:i:.
  V  . . 、{ . . ,ニ=-/:i:i:i:i{   . . 、      \〉   :\          . : V:i:i:i:i:i:.
  {   . . .\/=-/:i:i:i:i:i八    . \     \   : : :.、         . :}:i:i:i:i:i::
 八   . . . \':i:i:i:i:i://\   . . ニ=-- --ミ\   : : .       ノi:i:i:i:i:i}
   \     . . \//  ノ⌒>--ミ、\   . : . \  : :',    /:i:i:i:irヘ  〈\
.     \    . . ∨-=ニ: . ./     }: . \   ): . }丶 . }   /:i:i:i:i:i:i:i|ニ=- __ }_ノ\
        \   . ./, . : ./      . . .  }/{ . .,   . :, /:i:i:i:i}:i:i:i:i:i|ニ=-      \
        \  . ./,. . (        '. .  /ニ八: ./  //:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{ニ=-
         ⌒ ニニ=-- ⌒)   /. . .∠ニア:i:i:)/{_ //:i:i:i:i/=--- 、i:∧ニ=-
                     {: __/:i:i/:i:⌒Vi:i}//:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\Vニ=-        ',
                 __ -=:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:/i:i/:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\ニ=-
              /i:i:i:i:i:/:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i//:i:i:i:i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:V>、ニ=-
             /:i:i:i:i:i/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:':i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iハ: .\ニ=-
           rくi:i:i:i:i:/i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/i:∧: . \ニ=-
           }:i:i:i:i/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/i:i:i:i:∧ : . .\ニ=-
           /i:i//i:i:i:i:{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iイ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:::|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:':i:i:i:i:i:i:∧  . : :\ニ=-   i
             〈/i:i/i:i:i:i:八:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|:::|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧  . : /∧ニ=-  |
           ⌒V:i:i:i:i:i:i:i:i\:i:i:i:i:i:i:i:ii:八:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|:::|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iイ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}    . :/∧ニ=- }





2236 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 22:04:07 ID:vIpu8tVs



                                                      //
                                                     //
                                                      / /
                                                     / /
                                                   // /
                        /                              /   //
                \ /                             /   //
                    \\                          /   /
             \ \/ \                      /   /
                \\ \                           / / /
            / \                          / /                    /
           /                             / /                    /
.    /(/  //                          / /                         /
.   / ' : { //               ____  __ -=ニ「ニ\  / /                         /
  {(/ : // . . .     __⌒ ¨¨¨¨ア⌒: . .   ノニヘ_}ヘ / /                      /
  r‐//──=ニニニア「ニニ>r‐‐ヘr─‐‐  、. : :L/:/{:   } /                  /
..rくニ>:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}}i:i:i:i:i:}/:i:i:i:i:i:i:i:iLrへ ___}: イ: .八Y: 八                  ///
└‐'⌒¨  ̄  ̄ ニ=- ¨¨¨ ⌒ニニ=--  _/  ̄「{:八 {   〉'             ////  /       せいっ!
  ノ: . .         . . . : : : : : . . /::::.....  } \ニ>イ /         ///  //  /
/⌒ ニニ=--   . . . : : : : . . --= ':    Vニ=-`<  }/      ///   //  /
    {(   {( ⌒ ¨¨¨¨ ニ=-  . : :{i:.   ::.{/  ̄\}       ///   /    //             「ねじ〜〜〜!(断末魔」>ねじ
.     \: . 乂 __--=: . . .   . . : 八ニニ込: : . . ∧   ///     /    //
.      \: . . .      . . . : : : / /ニ=-⌒}_/¨7ニ八 //        /    //
.       ⌒ニニ=----- ⌒¨¨´ //i:i:/ . :///ィ //
              /  _-=ニ〉i:i:i:i:/: : /  /i///
            // _-=ニ  └へ//〉  /i人  __
      __     /__/        -=ニ{  八i:i:i:i「:i:rァ〉
.     ノニ=- __ -=/ _     --=ニニ/ /   ー=ニう'
    〈:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:L/i:i:i:i\    __/:..{
   /∨i:i:i:i:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:/}  /{   ::.V/
//   、:i:i:i:i/i:i:i:i:i:i:i:i:i:/i:iL/i:i:i|    V/
/       \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/i:i:i/i:i:i:i:i:i|   __八
         ⌒7 、:i:i:i:/:i:i:/:i:i:i:i:i:i:iL/    V/
        /./: . .\〈i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:/: . .     V/
       / /: . .  ⌒ニ==ァ-⌒V/: .       V/
      // /: . .      /   ∧: . .      V/
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    破邪顕正のパワーもあって比較的簡単に倒すことができました。+2万G





2237 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 22:04:58 ID:IrBB6lNd
これが親の力だ

2238 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 22:05:51 ID:vIpu8tVs



                    . . : : ──: : . . .
                 . . : : . .,         . . : : : .、
                   /    /: .     ': .    ヽ \
                     /. .  /: .//: . /: .      :  丶
                 /  /. .  ': ./: . .  ': .         }  : .         結構危ないんだなここらへん。
                ' . .   i: /: . . /{: .     /: :,   ',:.
              : .   |/: . /⌒{:、.     ': ./     } :
                i : .   |: /__  {: . .  ' /: :/ |   . : : :i         みなさーん、大丈夫ですか〜?
            i  | i: .  |笊たぅ_、: . /}:/} :/ヽ|  . : . . |
               /:| |: .  |、乂ツ   \( / ノ/__ 八 . :  . .|
            : {〈| |: .  | , ,        ^笊(_,Y: :./  . .|         もうみんなとっとと逃げてる【1D1000:68】
            i  、| |: .  |         /  乂ツノ}: ./  . .|
            |  | |: .  |        '     , , ノィ    . .i         逃げ出すために力の弱い女子供が突き飛ばされてる【1D1000:329】
            |  | |: .   乂_           .: : i  . . 八
            |  | |: .  : ⌒  〈  y      ,.: : :.  . . :           露骨にすり寄ってくる【1D1000:452】
            |  | |: . . 込、           イ:.i: . ,  . : /
              /|  .:i八: .  |: ::\ __     イ: . .|: |: / . : /
          /: | /:.:/∧: .八ニ=-__ _/ : : |: . |: }/ . : /
          , : :.|:/: ./: : 八: . V/ニ=-{ : . . |: . |: '  . : '
            /: . .八 /:_/⌒\: ∨ . : 八 : . |: . i/ . :/}
         /: . ./: -=ニ}   . :.:\〉. : : :〈\ i_: ./: /}: 八             どうせ死ぬんだレイプ祭り【1D1000:831】
       -=ニ ¨¨  __}/} . : : : :、: : : : : : : \\//=---   、
     /         ///: .ニ=-- へ: : :/ ̄: .V∧⌒     \





2239 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 22:07:20 ID:vIpu8tVs
ttps://www.youtube.com/watch?v=COw1pRQrTOo



ニニニト、ニニニニニニニニ\_ニニニ∧                       /ニ/ニ/ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
ニニニ| \ニニニニニニニニ`\ニニ∧                    |_ニ/ニニニニニ/:::::ヽ--、ニニニニニニニニニニニ
ニニニ|   \ニニニニニニニニニ\ニ∧                    / /ニ/ニ/./:::::::::::::}ニ} `ヽニニニニニニニニ
ニニニ|     \ニニニニニニニニニヽニハ                      ト〈ニ/ニ//こ}:::::::::::ん'   ; ヽ|ニニニニニニニ
ニニニ|      \ニニニニニニニニ‘,_}                   /´ 'Vニニ{に}::::::::::んソ   ハ }|ニニニニニニニ
ニニニ|       ` ‐ニ_ニニニニニ‘ニ}                    .′.  \し{こ}::::;:::んソ斗-‐'|||ニニニニニニニニ
ニニニ|           ヽニニニニニヽ                   i       {こ}::/::んツ ,xzァ{┴|ニニ/ニニニニ
ニニニ|  人_ノ ___  ‘,ニニニニニハ                    |      {匕八んノ c《 (i) ヽ、|ニ/ニニニニニ
ニニニ|  ) /´      ``{ニニニニニニ:|                 :  /   / {彡'/ i:::::{ ゜|| ::::::::::::::|/ニニニニニニニ
ニニ.、ノー―ァ'         乂ニニニニニ:|                 , /    '  /∧ !::::::〉 ||     /ニニニニニニニニ
ニニニヽ:i:i/             ヽニニニ/                  /   /   У/八:::∧ ||   u/ニニニニニニニニニ
ニニニニ∨              Vニ‖V            /   /    /   ヽ:::ヽ|j ι/ニニニニニニニニニ
ニニニニ‘,            lニリ ∨           /   /. . : : : :./..   |: \i| ̄ 7ニニニニニニニニニニ
ニニニニニ.‘,             {ニf   寸         /   / :..   /     |/  |i  /′ニニニニニニニニニ
ニニニニニニ‘,           Y)    \.    /   /:/.   /.    /,  ノ」  八/.:iニr―ァー っニニニニ
ニニニニニニ.‘,              ∨    ´ ̄ ̄/  . : : : /    /     // / |: / ./ニ:|ア ノ /´_ つニニニ
ニニニニニニニ‘,           ‘, ..:..    厶イ .: .: .:.:i{   /       ‖/  |/ /ニ/    /―っニニニ
ニニニニニニニニ.‘,               ‘,.          | :/: : .:八/‖       ‖-‐ ''""´./ニ/    ノ ̄ニニニニニ
ニニニニニニニニニ‘,            ',.         |/.: :/..  ‖       ‖      ./ニ_/     /ニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニ',            ;、        厶イ.    ‖       / _ ニ=‐''"´     /ニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニ‘,           } ≧s。.,_       _ ,.。イ‖     /´         __ ノニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニニ!             |   ∨   ̄ ̄     |            ,.。<:ニ|ニニニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニニ}ヽ             |   |           |        ,.。<‖ニニニニ|ニニニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニニ} ∧          |   |           人__ ,,.。s≦    |ニニニニニ|ニニニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニニ} ∧          |   |                          |ニニニニニ|ニニニニニニニニニニニニ



                >-'''",,,_:::::::::j::::::::>- 、
             /::::::::::::::::::::::::`ー''":::::::::;:`丶、j_
,,,,__      _..ィ:::::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j:::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::`'''" ̄::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;r;;:;::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::-ー―:::::::::::::::::::j:::::::::::::::::::::::::::/       ̄ ̄ ̄ `  、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'::::::::::::::::::::::/   、            \
::::::::::::::::::::::::::--::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ィ7     ヽ!    ヽ        \   //////
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r:::/ ̄// i   |   }!    ',   、     ヽイ///////
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/"/  /  .{ |   l    !     ',   \   /////////
::::::::::::::::::::::::::::::::-ー::i::::::::/  !;ィ   ト,j  、 ',   |     .};、 、 ヽ;;///////////
:::::::::::::::::::_,,, -ー''"`-/ /'"!/   {.i \,,}_ ',   !     .}; \   ////////////
__,, - ''"         j/! },,j   ヾ,,} j丶-.',  |   !  |。  ヾ/////////////
             ノ { 芍j    ヾ}`! ヾ ヾ j   l  .ト.、__/////////////
          r--,   .,_i_じ'    "ケ灼ヾ}\j j   j  .j>-j//////////////
         ノ::::::::ij:) {       -じリ_ノ`  j/!   ,'  .,'   !/////////////
       /:::::::::::::イj r'            `jj`  //   ,  r"^ヾj//////////////
       (::::::::::::/;:}ノヾ=-、         .|!  /イ  .,'  /")  !//////////////
       イ'''"`"  '(j .}cっヽ         ;! ノ{!  ,'  ,')ノ イ!///////////////
、     /""     ir'";;;::::)        i:  /  /   /__ ィ" {//!/////////////
ハ    /     」}  (ィ'⌒"   o    .;; .i   /  ! !   ハ//!////////!/////
ハハ    j     ノ.r .j i      r、   ,:'  i|  ,   |! !  ./ ヾoヾ///////!////
//ハ  .j  、  /   }; ',    j .)  。_,, /  .,   .j| .|、 {  ヾ ヾ/////{//ハ////
///ハ  j  )! //  (j. T ̄ ̄(ノ! ̄ij;;"  j  .,   ./! ヾ .!   /ヾ/// !// ヽ///
////ハ ./    ./  /  |  ;:   | !  ',   .{  /  / } | ヽ. ',  ./   ヾ(  ヾ o`''ヾ//
/////}/  r'イ    /   {  ;:  /`ヽ ',  .{ ,   / } ;   ',i、.(__  _,..、 丶ヽー-"}/
/////}        /  ./'|  i  {;   \ト. .| i   {  ヾ, r-ー"\  ̄  丶     ノ
/////ヽ      /  / .|  | .j     j  .| ;  .|   ヽ(:.:.:.:.:.:.:.:.:.\__   ヽ
//////ヽ     /   i| .!   .j|  ヽ     |    |'"   ij"⌒ヾ``''''<ニー"`
////////ヽ   /   {! .|   .{!        | ;  {    o    `ヽ,,,,,___,,,,,,, ィ"
/////////ヽ /    ',  !  /       !   j           ヽ ̄}/////////
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       そしてどうせ死ぬんだと自棄になった男たちはたちまちケダモノと化した!





2240 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 22:07:34 ID:IrBB6lNd
レイプだったりすり寄ったり信頼できる人探すの難しいよ

2241 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 22:08:13 ID:ou3Sohul
モンスターが来たらレイプ祭りの合図!

2242 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 22:08:36 ID:IrBB6lNd
つまりここにいる人間はまずねじに勝てないのである

2243 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 22:10:08 ID:oB5upi/x
帰還魔法使って離脱したほうがいいな
助けたりできるような余裕がない

2244 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 22:10:20 ID:vIpu8tVs



                                              /               /
                                              /            //
                                             /            //
                                            /         / //
                                     /         / /
                                     /           // /
                                     /           // /
                                    /           //
                               /          /
                             /           /        ゙        /
                             /           /        `      \丶/
                            /          /           \丶  \\
                            /         /                  \\   ゙
                           /       //           \\//\\
                     /       //                  \\\
                    /       /                 _ //丶\\ 
                 //       /                  _ノ</」      、
               /          /                   /-=ニ┘        ゙
            //           /          __    rく//                なにしとんねん!
           /         //          _ -=ミ.:.> _/{__/
        //         //     __ --<彡  r<ニ=- ̄
      /             //  --=ニ. . . . . . ./ } 人¨                            「グワーッ!」>チンピラ
     /                // ィ . . /: .  . . ./: . .人 _ノ}
   /            // //: .//: .  ': : ィ  ⌒〉}   {´
  /               //   {: .'  {: . //// _ノ、__ノ{、
//               //     八{ 八: ./  八/:i:i:i/:i:i:i∧\                     ─
/             //      ⌒\⌒)′ /ニ〈:i:i{:i:/:i:|v:i:i∧/ハ                  ─
               // '’          〈/<⌒\i:i:|:iV:i:i:i:〉/〉               ─
              //    "          /.:.:.:.:. ¨¨ア「 ⌒¨ 「V/           ─=
         ///              ノ.:.:.:.:.:.:/⌒「ニ=-=}           ─=
          //    __ __ -=ニニ=-<.:.:.:.:.:.:./   ハ.:.:.:.:.:.,      ─=ニ
           //  /.:.:.:.:⌒.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、/    /∧.:.:.:.:{   ─=ニ
         // /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./         〈}.:.-=ニ二
           //-=ニ=-.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ニ=-     ─=ニ二
        // //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ニ=-  ─=ニ二
              ─=ニ二 ̄ ̄
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             そしてその行為がサバイバーの逆鱗に触れた!





2245 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 22:10:57 ID:IrBB6lNd
サバイバー性質で冒険者を経験に

2246 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 22:13:33 ID:vIpu8tVs



                       ′     ,ハ                      i     |
                         i       /                    |     |
                         |   /           ` ー-            '.   |  タラー …
                         |  ′                       /    、   |
                         |  /    - 、              ,.-――    、 |
                         | ./       `  、         /           '. |
                         | ′           \    /              '. l
                         |i                 \  /      ヽ        ' !
                         ||                  ヽ|       }    \   i '.
                          /:|                 '.             ヽ、| \
.                ,.-----一 ´ _j,.---一 ´          '.                   : .、 ` ー--- 、
              //   .、丶 ̄                    }` 、              \ \ ー 、\
               と´/.丶`                       {  \                   \_)ー- 、\\
             .、丶`                         }\_  }ヽ.              \    ` ̄
        .、丶`                              /⌒) ̄ に\.                \
    .、丶`                            __,/ ´ ̄`) ノ´ ̄´'~、              \
'''''''''' ´                       _ .. -一 ¨ ̄ ____,,/ (_       ´'~、             \
                  _ , 、 -一 ¨ ̄           `⌒ ー一'⌒ ー′         ´'~、            \
           .. -一 ¨ ̄                                             ` : .、.        \
_ ....、 -一 ¨ ̄                                                      ` : .、.         \
                                                                  ` : .、        \
                                                                   ` : .、



                   ,  -──- 、
                 /         \
                 /             ヽ、
                  ,′             ',
               l /       ||j         |
                | ノ      ! | {     { l              何しやがるこの人非人が!
              __ l    ‐- 、 、  '  , -‐ ` | __
             / ヘ'j    r‐ッ 、`'ノ- { ´, ッ ァ  |'r ハ            モンスターがきたから最後に弱い女をレイプしてるだけだぞ!?
           , - l、う l     ̄   |  'ー ̄    |{ ) j- 、
          ト、:::::\Y        i       {ソ/::::::::ト、         人の心がないのか人の心が!
          ∧:::`ヽ、j|       ' 、_」__,ゝ      }:::::>::´::::l
          ∧:::::::::::::l{     ______、    ノ「::::::::::::::::|
     _ -ァノ:::::::::::::::::八    '`ー=====-'´'   / |:::::::::::::::::|
,.   ´   {:::::::::::::::::::::::l  丶、    ー─   __ ノ   |:::::::::::::::::|>く}`    、
       Y::::::::::::::::::::{_    `ヽ、      /      |::::::::::::::::::::::::::l      >
          l::::::::::::::::::::::::> 、     `ー─‐ ´   _, <:::::::::::::::::::::::::::|
         |::::::::::::::::::::::::ト 、:l           l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      /:::::::::::::::::::::::::| | |:ト 、          _,」:::::::::::::::::::::::::::::::::::::{
    ,...::´:::::::::::::::::::::::::::::::| | |:l:::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
,. <::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\|:|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> ,.
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::



     ---==ニニ二二  ̄
 ---==ニニ二二  ̄
ニニ二二  ̄
 ̄                                                                    ___
                                                       \     ___\--==-  ̄
                                                        \\--==-   \
                                               _ ノ^アうヘ_-=ニ=-\\
                                              ノニニ/i:i:{ニ=- 、__>     \
                                 _  ---  _          _ -=ニ/{ニ=┘
                       __  __/ -=ニニ=-\     r‐‐<ニニ=-/^
           ___          ⌒¨ア:/ニニニ=----=ニ>、  _/-=ニ}:i:i:i:}/
    rへ __ -=ニニ><⌒>rへ  __ __/ :〈ニニ〈: .//: .   \ニ}ニ=-/:i:i:i:}}ニ=-                          ---==ニニ二二  ̄
  rくニ7ニ=-   <:i:i:i:i{{:i:i:i:\ニ=-r‐‐へ. ノ:}_}\〉: {: .  }  }八=-」:i:i/                          ---==ニニ二二  ̄
  └<ニアニ=----  --へ:i:i:i:i:i:\_.:  -=ニア: . /メ八: ./ 八 八ニ/i:i/                          ---==ニニ二二  ̄
             __/:ニ=-:i:i:i:i:Lニ=- _/: . .W^芯}/}/巧Y: . V/                         ---==ニニ二二  ̄
              ⌒¨7: .イ ⌒ニ=- 、 /: . .八{      ,  .: : .  }                        ---==ニニ二二  ̄
              // }: . . /: ./ }:://}/ニ{:::.. <:::y イ : .' /}/                     ---==ニニ二二  ̄    うるせえ!
               / _ノ: ./}/}/}: :〉=- ノニニ><ニ}/}/                     ---==ニニ二二  ̄
                ⌒¨´ /   , : {: . . └´</⌒V>八: /                 ---==ニニ二二  ̄
                 __  / 八: . .____ .: : . . . :}{              ---==ニニ二二  ̄                  「グワーッ!」>チンピラ
                _ -=ニ「⌒// `< _ ノ、: : : : :イ         ---==ニニ二二  ̄
               〈/    ̄}: . . /、: : : : : : .∧ ¨¨´     ---==ニニ二二  ̄
             /   -=ニ/.:{: /  \   ∧ニ\---==ニニ二二  ̄
_          / -=ニニ/  У   ____ ---==ニニ二二  ̄
     ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ---==ニニ二二  ̄ ̄ ̄ 






                                                              ---==ニニ  ̄
                                                         ---==ニニ  ̄
                                                   ---==ニニ  ̄
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        この地方の一般男性にとって女性の立場はこんなもんらしいぞ。





2247 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 22:16:00 ID:IrBB6lNd
旦那としか関係持ってない以外は女ではないのだ

2248 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 22:17:07 ID:vIpu8tVs



            /|
         /! |    チ                  へ                 / ̄ ̄ ̄
          ! ! |     ャ   ト、ト-〜'''‐-‐-─-、    ヘ            /
    -──|┼|─‐-  ッ ト、」 ! !  !  l  i! !`‐'7 :             /    思 逃
  /  -─┼|┼‐-、 \ ト、   !  i  l i  i //!      ,-‐-- 、   |.    う げ
./ .// ̄ ! ! |`ヽ ヽ ヽト、\!レルレノノノノ/イハト、 /イ     //`彡ヽ\  !.     な ら
  / .      ! ! |      ト、\ヽ!          |// 7    / / /´`´\\ヽ \   よ れ
    r‐-、 |┴|      `ト、i i ,─-、__ 、__,-─ |ノノ7   / / /__  ___\l| |   _フ    る
    ト-イ /^Y´\    `ミ、|Y -‐┰┐┌┰‐ァ |^! イ   | ///___,`i'____ ト、!、    ̄\ と
    |-‐!/o/´\o\    .`┤|   ̄7! f  ̄    | | ノ    | |、/  ゚ `i´゚  |/`!     `ー─     もうゆるせねえ!
    入 /o/   \o\    | |    L | | 」    |ノ/    i||lト、  ヽ、|, - ///
   _( /\/\    入o\  ∨  、ィooo_,   レく-──ァW|\ -==',イ/ヽ、_           こいつぶっ殺してやる!
  (  \__)/`ァ─‐' /\/__/|\  ` ̄ ̄ ̄  /| \__/ /!  `'ー─' |人_ノ!   ̄ヽ、
  (`ー-r'ヽ /   r‐' ̄ ̄/ |   \ ____/   ト、 \ ̄`ヽ^Y^Y^!__|_____   \
  `r‐‐'     _/   /   ト、           / ∧  \   \ |├┴┬──‐'´ニ」/ノ ヽ
  /\    /        ト、\         // !       `ヽつ |(`´Y!   プト、) !



        ---―――---
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   |::::l    :::三三三:::     .l::::|
   |::::|..   ::三三三三::   ..|::::|    /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
   |:/ /__\三三三/__\ t:|  <                         >
  -t/. ' ^=^:::/二二ヽ::^=^  .tj,- < 殺人上等―――(コロシジョートー)!    >
 ( al⌒l ̄ ̄ ̄ ̄l二l ̄ ̄ ̄ ̄l⌒l6 ).<                         >
.  tl.  t_____j二t_____j  .|/ .< オレらは無敵の“冒険者”様だぜ!!  >
   |    ,__`--´ `--´__、  |  .<                         >
.   t  八:l.l_l__l   l__l_l.ll:八  /    VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
    l \ tlTlTTTTTTTlTlj /l
     |  l::t.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /:::::|
.    |.  |::::` ―------― ´:::::::::|



               -=ニ  ̄ ̄ ニ=-
              //  . .      \\
            -=// / . .         V=-
           _/ニ// '. . .  i: .     }   Vニ',
.           {=-〈 ' i: . / /:{: .     }   〉ニ}
           〉=-i  |: /}/}: {: .     八: . i -=〈
.           〈ニヘ|  |/}\}: {: .  /://V/|  iニ〉
          V /|  |ぅうた八: ./}/ぅうぅY  V        どのくちがいうんだこいつら!?
.             Vi:|  |、乂ツ  )'   乂ツノ|.:i  }
           '. |:|  iXxx   ,    xxX |.:|  |
            /. . |:| 込、         イ|.:|  |
.           . . . /|:i  i }:::...  〈  〉  ..::: i:.|.:|  |
          . . . /: |:   〈ニ{_} > <{_}ニ〉:|八|  |           でも今がチャンスだな!
          . . /: .八ハ: ∧ニ「 ̄  ̄ ̄} /「\_} i八
       '. .  /: /ニrヘニ∧ ____ ∧rへ _ノ八: /,          被害者の皆さん! 逃げますよ――《帰還》!
       /. .   /: /rく/i:>、〈/ 二 V〉ノi:i:「:i:i:>、ニV/,
.     , . .   /: /〈\i/i/i:〉  ̄  └イ:\/ }ニハ /,
     . .   . rくニハ  Yi:ry' 、  /  〉、iV /〉ニ}: /,
     . .  i: . {ニ/rく\}:i:i〉=- ::.  .:: └r〈  /^Yニ〉: : .
    . .   |: .ノニ{i:}  >‐イニ=- _} {    VL〈 イニ{  . :.
.    . .   ::└ryi/ /i:i/  ̄  人 、     Vi∧ Vi〉 . :.
    . .   .:: ノi:/ /:i:i:'、 __ ...::   \>-- }:i:iハ  、  . ::
    : .   ::: Li/ /:i:i:i〉 「       >-- }:i:i:i::.  \ . ::
    i   :::〈  イ:i:i:i/   i        i:. {:i:i:i:i::.   } : i
    |   ::i: \{:i:i:i:イ: / {         |:: i\:i:i:i\_/ . :}
    |   八::.  ̄ }/ \〉        |/ {: /  ̄: i: .  }
    八   . :\:: rく/   {\       /〉  V : .   |: . 八



                囗 ロ   。
                 ロ []      ロ      。
                   ロ ロ   ロ           ロ
                   囗ロ []  []        ロ
                   [] ロ    囗    []        ロ
                    □ □ []   ロ
                    囗 []   ロ    []
                      [] ロ  []   。            。              「な、なにぃ!」>チンピラ
                     囗 ┌┐[]   ロ    ロ
                      囗└┘  []   ロ
                       囗 ロ    ロ
                      □ []   ロ     。
                       囗ロ  。
                        ロ ロ
                        ┌┐  。
                        └┘ロ
                        囗ロ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           というわけでさっさと逃げることにしたサバイバーたちであった。





2249 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 22:20:30 ID:vIpu8tVs


ttps://www.youtube.com/watch?v=xncxBdDU__E


ヽ \. :.:. .:\ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::\::::/ ̄ヽ:| |:::::
 | ̄|: : : : .: .:\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::| |:::::
 |  |: : : : : :.: :.:.:\ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::/| |::::::::::::::::: | |:::::
    ! . . . : :i`ヽ、: : :\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::\::::::::::::::::/:::| |∨∨∨`| |:::::
     . . : :|`'iー| . : : :.\|二二二二二二二二二二二二二二二二<:::::::/゙|:|ヽ:: :: /V: | ||| |_,、| |:::::
       . :| : | . . . : : |. . : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|:|.:.:.:.:.:.:.: |:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::|:|/:: : :|:|:::∨/:| :|:::| |_j -_,、-‐'| |:::::
: .       : : j   l''i i . . : : : : .:.:.:.:|:|.:xへ.:.:.:|:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::|:|::::::::::|:|: : |:|_」斗r| |‐''゙八八::| |:::::
: :|:...     : : :  Ui :    辷二 二○<´.:.: |:|.:.:.:.:[」.:.:.::___|:|::::::::::|:|-‐|:|"´___,| |''i^{ } }.:| |:::::
.._|_:_:i:..    : : :   : .i :       . . ´'‐┘.:.::_|:|.:.:.:.:.:.:.:.:.: | | ̄ ゙̄|:|- '''"|:|: : |:|¨「_」」| |⊥、-__ニ| |:::::
: : : : :..: : .  i__: :   : .:           . . . . : : |:「: : .:.:.:[ ].:.:| |:::::::,,,,,|:|: : _:::|:|-‐|:|ニ¨-‐| |'' "´_ :n: | |:::::
: : : :: : : : : : .  ´´    '  :          _ __  --- . . . :.::| |:::__{__,}_-‐¬|:|"´|:|: 八ハ| |八ノ ∨ ',| |:::::
.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : . . .    ,...、    .,.,  __  .i ::|/ /⌒ヽ‘,--, .:| |::| L√}|: : :.:|:|: : |:|::| |:::| |  |  |  | |:::::
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : . .,.:'____ン  ,:i ト(__;;)U ::| i_   i |_|_|_|└r'ー'|┘ ̄ ̄””””¨¨¨¨""""""""| |:::::
--‐‐…¬冖i´ ̄ ̄`i/^ニニ^ヽ_/,ヘ /_ヽ| ::|‐:| l: :__,|_|二ニ=‐- ̄...__"" '' 冖冖¬¬……──----
冖''' " ¨ ̄| ̄`丶、::::|_/___とノ_{辷'_/|:::::::::| :|: :|_| └r‐⊂⊃´´" ' ー-=ニ二_¨"ニ''=‐-  ..,,__:::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::r|::::::::::::::|¨¨¨7 ̄ ̄~"''*、i´ ̄ ̄:l___,|____:| |::| | |:⊂ニ⊃___.:.:.:.:´´"'' ー-=ニ二_::¨"ニ''=‐--
:::::::::::::::::::::|:|__:::::::|〜‐|:::::::::::::::::::::::::`i::::::::: |: : : ...   |_|::| | | | |::|(_:_:_:_:).:.:.:.:::::__:::::::::::::::´´" '' ー-=ニ
___,、丶⌒''< l ̄|:|:::::::::::::::::::::::::::|─-r'|: : : .       |_|_lヽ| |::|:| |: | |: : :.:.:(:::::::::::::::):::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::/      `>'`(:::::::::::::::::::::::::|ニ=r'「.: : : .       : : : :| |::|:| |: | |: :.:.:.:.:≧==≦:::::::___:::::::::::::::
::::::::::く/⌒_ノ └く_ - ヽ``〜、、::: |: : :|::|.:.: : : : . .      . : :|_|::|:| |`| |、.:.:.:.:.:| | |: | |:::;'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:`',::::::
,>::::::`¨ ̄ └‐‐‐‐`ー‐'’    `丶、:::|,,|.:.:.: : : : : . .     . . : ::| |: | |: \: :.:| | |: | |.:{ゝ _____ノ}:::::
::::::::: : : : . . .         _  -‐ "´|.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : . . .    . : | |: | |: : :.:\| | |: | |.:乂_____ノ::::::
:::::::::::::::::::::: : : : _,,.  -‐ "´_,.ニ=- '"´| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : : : . . . . . ..|_|: |_|.:.:.:.:.:.: | | |: | |.:.:.| |:::| |:::::| |:| |:::::
::::::_,,.. -‐ '"´:::_,,.ニ=- "´:::::_,、イ::::::| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.| | |: | |、 :| |:::| |:::::| |:| |:::::
"´::::::_,,.ニ=-‐''`丶、:::::::_,,、‐''゛ |: :|:::::::| |::::::.:.:.:.:.:.:.: : : : : . . .       . . . . : : : : : | | |: | |: `| l、:| |:::::| |:| |::::
-‐"´:::::::::::::::::::::::::::::|¨¨|::::: :: :::::|: :|:::::::| |::::: : : : : :               . . . . : : :|_| |: |_|:::::| |:::| |ヽ:| |:| |:::::



::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::i! }:::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
::::::::::::::::::::::::::::::::/i! }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
:::::::::::::::::::::::::::::V i! }::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::i       で、女性がレイプされていたのを助けただけで
:::::::::::::::::::::::::::V  7::::::::::::::::::::i!::::::::::::::::::!
::::::::::::::::::::::::::::i   `ー-=,::::::::i !:::::::::::::::::}       自分は悪くないと。
:::::::::|:::::::::::::::::|  __  ~"''~}:::::::::::::::::i!
:::::::::!:::::::::::::::::!  マr三ニrzァ /''ー=;:::::::/}
::::::::i!:::::::::::::::::{   ヘ,   }:::! {   `´´
:::::::ハ:::::::::::::::::i!       ヒi{  ゝ_
::::::| !::::::::::::::::i!     ~"    '' -,
::::::|ヘ}___i{             /
 ̄  /∧             /
    / ∧        ー==  /
   /  ∧、            /
、  ~ ̄ ̄~ ゝ。,_        /´
:.:\     / ~'' - .,_   /
、: : :\    /        ~´
::\: : :\_ /
::::::::\: : :.~''i!
::::::::::::::\: : :|
::::::::::::::::::::\:|
-=、::::::::::::::::::ヾ:.、
:::::::`、::::::::::::::::::ヾ}



               -=ニ  ̄ ̄ ニ=-
              //  . .      \\
            -=// / . .         V=-
           _/ニ// '. . .  i: .     }   Vニ',
.           {=-〈 ' i: . / /:{: .     }   〉ニ}
           〉=-i  |: /}/}: {: .     八: . i -=〈
.           〈ニヘ|  |/}\}: {: .  /://V/|  iニ〉       もちろんです!
          V /|  |ぅうた八: ./}/ぅうぅY  V
.             Vi:|  |、乂ツ  )'   乂ツノ|.:i  }
           '. |:|  i:     ,      |.:|  |
            /. . |:| 込u            イ|.:|  |                「まあ言いたいことはわかるんですが……」>AMちゃん
.           . . . /|:i  i }:::....  〜ー  ...::: i:.|.:|  |
          . . . /: |:   〈ニ{_} > <{_}ニ〉:|八|  |
          . . /: .八ハ: ∧ニ「 ̄  ̄ ̄} /「\_} i八
       '. .  /: /ニrヘニ∧ ____ ∧rへ _ノ八: /,
       /. .   /: /rく/i:>、〈/ 二 V〉ノi:i:「:i:i:>、ニV/,
.     , . .   /: /〈\i/i/i:〉  ̄  └イ:\/ }ニハ /,
     . .   . rくニハ  Yi:ry' 、  /  〉、iV /〉ニ}: /,       この地方で非処女レイプの罪【3D1000:1775(668+185+922)】
     . .  i: . {ニ/rく\}:i:i〉=- ::.  .:: └r〈  /^Yニ〉: : .
    . .   |: .ノニ{i:}  >‐イニ=- _} {    VL〈 イニ{  . :.      レイプ中の男性を攻撃する罪【3D1000:1873(234+805+834)】
.    . .   ::└ryi/ /i:i/  ̄  人 、     Vi∧ Vi〉 . :.
    . .   .:: ノi:/ /:i:i:'、 __ ...::   \>-- }:i:iハ  、  . ::       (高いほど罪が軽い、三桁ぞろ目キリバン連番で無罪)
    : .   ::: Li/ /:i:i:i〉 「       >-- }:i:i:i::.  \ . ::
    i   :::〈  イ:i:i:i/   i        i:. {:i:i:i:i::.   } : i
    |   ::i: \{:i:i:i:イ: / {         |:: i\:i:i:i\_/ . :}
    |   八::.  ̄ }/ \〉        |/ {: /  ̄: i: .  }
    八   . :\:: rく/   {\       /〉  V : .   |: . 八





2250 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 22:21:11 ID:CnjpxSUd
勝訴!

2251 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 22:21:48 ID:ou3Sohul
ただの被害者救済行為!

2252 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 22:23:47 ID:vIpu8tVs



                    _........................._
                 _..、-'`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`''<
               /:::::::::::____:::Σ::::::::::::/\:::::::::::`''<
             ./:::::::::::/:::/:::::::::::::::::::::::::::::::: \:::::::::::::::\
            、`::::::::::/:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::’,:::::::::::::::::’,
           、`::::::::::/:::::::::::.′::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',:::::::::::::::::::',
          /:::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:i:i:',::::::::::::::::::::’、      残念ながらご存じの通りこの地方での
         ./::::::::::::::|::::::::::::::i!|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:i:i: '.::::::::::::::::::::i:i',
         ./:::::::::.......|:::::::::::: : |:::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::i:i:i:i:i:'.::::::::::::::::::i:i:i',      女性の立場はひっじょーに悪いので
        /:::::::::::::::: :|:::::::::::: : |:::::::::|:::::::::::::::::::|:::::::::::::i:i:i:i:i:i:',:::::::::::::i:i:i:i:i:i',
        /::::::::::::::::::: |:::::::::::: : |:::::::::|:::::::::::::::::::||:::::::::::i:i:i:i:i:i:i:',::::i:i:::i:i:i:i:i:i:i:i:     処女でない女性冒険者をレイプしようと
        /:::/:::::::|::::::: |',:::::::::::::::',:::::: |::::::::::::::|:::| |:i:i:i:::i:i:i:i:i:i:i:i:|:::i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:.
       |::::/:::::::::|::::::: | '.:::::::::::::::'.::::::|:::::::::::::|::::| |i:i:_..斗===―--i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:    せいぜい罰金かそこらですんじゃいますから
       |:/::::::::::::|:::: 斗-―===== |::::::::::::|::::j |:i:i:i/.|:i:i:i/ |:i|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
       |:i:i:i:::::::: |:::::::::'.  \||\:::::::|::::::||::/::/ /:i:i/ 斗====ァ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|    訴えるだけ無駄だと思いますよ?
       |:i:i:i:::::::: |::::::::::_ .. ------ミメ、::/::/ / </「////| //:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
       |:i:i:i:i:i:i:i |:::::::-亥  「////{ /^       -┴―''┴:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: ′
       ∨:i:i:i:i:i:i|:i:i:i::::::\.┴─-┴   |       /:i:i:ii:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
       ∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i::::::\        <|        ̄/:i:i:i:i:i/:i:i//      一応レイプ中を助けたということなので
        ∨\:i:i:i:i:i:i:i\\                ̄/^「/ ̄
           `ー――┬     、___.... 、.-ノ   //∧            緊急避難は適用されると思いますが。
                 | /∧、   `¨¨¨¨¨゚゙´  ィ  /A.∧
                 |/A∧> 、      _.. - |   ̄ ̄
                ノ  ̄ ̄    | >-<    .|
              /       r-」      _...ィ>
                乂_     /二\__.. -=ニ二二ニ、
                 )   ./二二/圭∧二二二二ニ 、
              _,ノ  /二二 /圭圭 ',二二二二∧ \
           / ̄   、ィ二|∨二.∧圭圭 ∧二二//二二\ 、
         _」 . 、-=ニ/二二|...∨./....|圭圭|.....∨/.../二二二-\≧s。.._
      /二二 乂二/二二......|............../圭圭∨............./二\二二/二二二二二心



                  |l!i│il  |i!   |!   | i|  !i|   !li| l|i│il!li|
                  |l!i│il  |i!   l:       i|   !li| l|i│il!li|
                  |l!i│il  |i!   |          :l   !li| l|i│il!li|
                  |l!i│il  |i               li| l|i│il!li|
                  |l!i│il  |                    i| l|i│il!li|
                  |l!i│i       __ -- r: . -=ミ、     | l|i│il!li|
                  |l!i│--- -<⌒: . .  : . .--- 、\      │il!li|
                  |l!i.: ( . . : : -- __: . /-=ニニ=-へ      il|
                /:.|l.、: . \  . . /-=ニニニニニニ=-',      i|
               /: .  ⌒\: . .    /-=ニニニ=-  ̄ ̄ -=〉       |
                {: //⌒\\: .  〈ニ/\ニ〈. .    、 . . }/
                /:/  __ へ \: .  {〈}: . . \} :}: .  } . :.V           処女にあらずんば人にあらずですからねえ……
             . : :/ 〈ニ=- \⌒彡'_V /: . / /: .  '. : { {
            / : ハ   〉ニ=-  Vニ{ニ/: ': .   . :   { {: 八〉
              . : /∧  {ニニ=-   〉-={:八: . { 、: .{: . 八乂ハ \                        「残念ながらねえ……」>AMちゃん
              i: :'「ニ{  _\ __  〈ニ/}'/ニ)八(\乂(ニニ}i:〈 -=} __
            __{: {∧ニ>、 _>、:i:i:iVニ(`ー‐=へニニ=-}、-=ニ//\_〉:i:rヘ
            /-=八__ >、-=ニ∧:i:i}/二「ニニニY⌒>-へ:i:i:i:i:i:i:ノ⌒Y-=∧
         /  -={:i:i:i:iУ::> ___ハ(//i:Lニニニ}    -=ニ}「ニニニ八ヘニ}
           {     ̄ 〈:.、  「.:.:.:.└<_∠/ー‐<ニニ=-__/_> -- '⌒}i:i}/
         /       } : : >{.:.:.:.:.:.:.:.:\:i:i:i:ir‐ヘ:i:i:i:i:i:i:i:i:/ニニニ=-_/ ̄
          /       /-//{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\i/-=ニ\___r〈ニ=- /.:∧
       '    ___/.:/ / :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}〈-=ニ=-____」--- 〈.:.:.:.:.:.:.:\_
      /    /i:i/::/.:.   {  、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.イ i:>-<.:.:, }三三三、__/.:.:.:.:.:}
      -={     /i:i/::/.::.   〉 \:.:.:.:.:./ } }.:/.:.:.:.:.::/ノ -=ニ三〈.:.:.:.:-=八
  -=ニ三∧  /i:i/::/      /    ̄   /`V.:.:.:.:.:.:.{    -=ニ三\=-:.:.:.:.:.
--=ニ三三∧_/三L〈      /、        イニ/.:.:.:.:.:.:ノ、    -=ニ三「.:.:.:.:.:.:.:.
  ̄ ─=ニ三三三三>--<三≧=-- <ニ〈ニ=-:.:.:.:.:.:}      -=ニ\.:.:.:.:.:.:\
       ̄ --=ニ三三三三三三三三三三V:.:.:.-=ニノ           -=ニハ.:.:.:.:.:.:.:.:',
            ̄ ̄ -=ニ三三三ニ=- ̄ {.:.:.:.:.:⌒{             -=ニ\.:.:.:.:.:ノ
                    ̄ ̄ ̄  -=ニ∧:.:.:.:.:.:.:i            ̄-=ニ三三ニ=-
                        -=ニハ.:.:.:.:八
                           -=ニ}.:.:.:.:.:.:',
                              -=ニ\.:.:.:.:.}
                             -=ニニ\__}
                                ̄-=ニ三ニ=-
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         なお誰かの嫁は旦那の所有物なのでやっぱり人間じゃないぞ。





2253 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 22:24:04 ID:IrBB6lNd
器物破損位だけど抵抗は無罪
当人で何とかしろって事だな

2254 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 22:26:37 ID:vIpu8tVs



                  _... -=ニ二Y二ニ=--.._
                /::::::::::::::\〉:::>''´::::::::::::::\
              /:::::::::::_.. --、 rへ、:::::::::::::::::::::::\
             /:::::::::/:::::::/:::.′:::::::\:::::::::::',::::::::::::∨
            /::::::::::::/:::::::::::/:::::|:::::::'/,::::::\:::::::',:::::::::::::∨
             /::::::::::::/:::::::::::/ :::: |:::::::::'/,::::::::::',::::::................'.         それで、これからどうします?
           /............./.........../:::::::: |:::::::::::'/,:.........',...............:::::::'.
          /::::::::::::/:........../ ......... |.............'/,..........',.....:::::::::::::::::'.        今回の報酬が2万Gなので
          /:::::::::::::′::::::::′:::::::::::|:::::::::::::::'/,:::::::::|!:::::::::::::::'/,:::
         .′::::::::::/:::::::::::| ::::::::::::::|::::::::::::_..斗==--::::::::::::::::| |:::        一応一晩1万Gの女子寮には泊まれますが。
        .′::::::::::::′-==|=--::::::::::::::::::::::||::::::::::::::||:::::::::::::::|::|::::
        { {::::::::::::::::::::|::::::| ∨::::::|:::::::l:::::」L斗=ミメ、::::::::::|::|::::
        { {:::::/|:::::::::::|斗==ミメ、:|::::ル' 乂=ソ /ノ:::::::::::::|::|:::::
         ∨ / .|:::::::::<{ 乂=ソ^         /::::::::::::/....|::|::::/
        / />―く::::乂  ̄    /|      /:/::::::::/..... |::レ'
         { { r― 、〉/∧     ヽ     /::::::::/..、ィレ'
        j!  ̄- rへ ∨:.    、― ノ  /::/∧
        / }   // ̄>、_r―ュ    _.. -= ∨∧∨
       .′ ∨/ ̄ /´ ̄ ̄ ̄ ̄>-<  _.. -= |\
       .′  }   /   /二|......\r<............./....|二\
     r―}  < /__、ィ二二/....../二∨........../...∨二二\
  r<ニ|::::::::::::::::::::://二/二二/..../∨-/\...../....../二二二 ≧s。.._
  |二二二二二二/二二\二-//...../==|........\....../二二二二二二二>y
 ,′二二二二二/二二二 >/........./二 |............../二二二二二/|二二二∨



                      ____
                      _ -=ニニニニニ=- _
                   ,r〈ニ=- ¨   ̄ ̄ ¨ -=\
                /_}ニ/. :/  . ./ . .  ', Vニ{
               .: /ニ八. ' : :./ :ィ: . .   }  }ニ〉
                :〈ニ「\〉: : //{: . .  八 Lイ
               :.::L_{: i: {.:/-- {: .  /-- Y:|           草むしりする暇がなかったからなあ……
                i: . |:|: |: i|/¨TT八: . / TT }/.:|
                |: . |:|: |: |i:  ∪  )/  ∪ ,:i: :.|           今から戻ったらまたケンカになるだろうし……
                |: . |:|: |: |: u       '    }: :.|
                }: : i:|: | 込、          ..:: : :|
.                 . : .::|: |: |:::}:::....   ,_, ...::i : : :|
              ,. :/:::|: i: |rヘ __>  イ: : :| : : ,
             __/ノ⌒八: .|ニ=-  ¨¨¨¨¨ 7 |. :./              1万G払って女子寮に泊まる【1D1000:648】
            /   (ニニヽ{ニ=-    --=〈ニ| /`¨¨ ヽ
.           /    -=ニ〉   V ∧  __ 、 V∧ニ=-             男子寮の廊下に止めてもらえないか交渉【1D1000:147】
          /    -=ニ/{=- 〈_/ / /⌒\\_〉.:}V   i
.          〈    -=ニ//|ニ=-   〈_/ニニニニ\〉.::{∧  |
          _ノニ=-  //.::}/      、        ::、.::、___}
        / ⌒V「::::{ /.:.:.:,        ::.  /      \ニハ      __,ヘr‐ 、
.       /  /i:i|:::::|/.:.:.:./   _t⌒\ :::. :         V/}    //ヘ_)ヘ_)、
       〈__/:i:i:i:i|::::ハ.:.:八 rへi:\\) }{      . : :}ニ|    //〈/)  ヘ_)
     _ノ:i:i:i:i:i:i:i:i:レ': . :.V /〉ヘ_)、_)┘ .::::、: . .   . : : :八」__r‐ 〈/:i:i:i:/   '^┘
     ⌒7「  ̄ ̄ ニ=---r__/i:{: .  ノ⌒) __    __ イノ:i:/:7:i:i:i八:i:i:i::._/
   / -={:i:L、     __/「{i:i:i:L_. . : /     \-=ニ}:i:i:i:i:i/:/:i:i:i:i:i:i:ア¨´
    {ニ=-V:i:i└‐=ニ:i:i:i:i:i:i:」_>‐‐‐ ¨´       .:「\_∧:i:i:/:/:i:i:i:i:/
.   \___}:i:i:i:i:i:i:ニ=--  ̄//  ,           . :i  {{ニニニ」=- ´
        ̄ /. :/: . /}_/、   {          . : }  {{⌒\
.        ,. : / /  L  \}____     . . / 「⌒\_」
          . : ./ -=ニ{    ,   ̄     /{ 〈ニ=-   ∨/






2255 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 22:27:58 ID:IrBB6lNd
交渉失敗してからでも良いしな

2256 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 22:28:45 ID:vIpu8tVs



                     ----   、__
                   /         __}ニ{、
                     '. : /:.      〈ニ=-V\
                   . : :         ∨ニト、〉: ',
                   . : i    i      }ニ{: . .}: :}
               {: :.|     |      |ニ|: . .|: ,
                   : : :    |      L/: i :|/
                 : : :  i . :|     { |: :| :|          一応男子寮の廊下に止めてもらえないか
                 i: :|  | . :::    . . ::V : |: |
                 |: :i  | . : :    i : { |: ..}: }          今いる人たちに交渉してみます……
                 |: ,   : : ,:     | 圦|: :/}'
              __ }/  i: /      |: |{八(
            / -={    |:′    |: |/⌒\ __
              ′ _/   |:      |: |{ニ=-   ',
             〈,     |         ::|_〉ニ=-
               { -=.:     i         ::|Vニ=-   }
             〉ニ7               i|| ∨ニ=-
              {ニ'       '      ||ハ  、 __  人
             ∨       /      || } ハニ=-⌒V
            /      '       i| Vi:/}ニ=-  |
           ′/  '        | . :i_/{/::/\=- }
           . :./ /     /   i . :| _V:i:i:i:i:i\_/
          ': / /       '     . . :「:::::ハ:i:i/⌒\{
          . ::'        イ     . :|:::/i:i:Vニ=-  ',
           : :{       / }     . :|/i:i:/::{ニ=-  }
            i: {       '  }     . :|:i:i:i{::::}\   ∧
            |: {     /   i   . : . :}i:i:i:L:::V:i:i:、_/-=}
            |八    /{  ,  . : : /. : 八:i:i:i:V∧i:i:{-=ニ,
         /ニ\  ':i:i\/ . : . .イ . :/{::{:i:i:i:i:i}/ }Y-=/
        /-=ニ/i:\{i:i:i:i:/. : :/:i:|: /Y⌒Yi:i:///{∧_/{
        '  -=ニ/:i:i:i:i:i:i:i:i:/. : イ:i:i:i:i:}/i:i{=-  ̄ニ=--へi:〉
        /  -=ニ/:i:i:i:i:i:i:i:i://:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|ニニ=-  --=ニ}



               _,、ッァォホ辿些竺ノ)iッz。,.
             ,ィi抄必ミ苅辿l冬苅i犹必}心ッ,
            ,ィア,紕{{州ミ苅{{{亥冬苅辿必i}i}泌ォ:,
          ,ィア,;紕,{{州洲{{苅{{{亥冬苅{iト必}l}|i}泌ッ,
         ,ィア,州{{リ{{州洲{{{リ苅{{{亥冬苅{iト必}l}|i}泌ッx
         刈リ,州{{{リ{{州洲{{{リ苅'《{{亥冬苅{iト必}l}|i}泌ッ;.、
        アjレlリ州{{{リ{;{i州洲{{{リ苅ヘ《{{亥「'苅{iト必}l}|i}泌ッ;)、        わかりました。
       ,:゙リjリ|リ州{{{リトi州洲{{{リ苅...斗セ'怎アj}iト必}l}|i}泌|iッ'
        .;゙ lj{リi|リ州{{{リ{ハ洲洲{{リi「. ゙´⌒  ・ |iト必}l}|i}泌|}}ッ         まあ男子寮にいるような人はだいたい
       . lj{リi|リ州{{{リ{》`゙'i「⌒        ノルアル}|i}泌|}i}ッ
      .{. !j{リi|リ州{{i xァ忝テ ′      ⌒ /ル}|i}泌|}}iッ゚,         比較的まともな人が多いので
      .{  りリi|リ州li。ツ;〆   `        ツ,イ|i}泌|}iッ;
       ゙. ルリi|リ{[公。´ ’        . ..:::: 7    j|i}泌|}i'            止めてはもらえると思いますよ。
       ヽリルi|リル. 八ヘ.      く::.. ,.      ,:iシiリア
          八レi|リル}},\心       `     .イメノ笊
          ⌒乂lリル}ム, /△);ッ。.,_       ,ィ「⌒ ::::::ぅs。.
         ヽ\ル}h゚% . ̄  _ -些ア7冖´:.     .:::::l∨h。                    「エッチなことされないといいなあ……」>アイズ
          ^`     _、<アニ〕'  l       ::::;゙ 〔マ)>。,,
              ,.ィニニニ/ニニ〕.   ゚,        .:,:゙  〔ニマニニ)>。,
            ィ《ニニニアニニニ〕    :.     .:,:゙.  〔:ニニマニニニニh。,
         ァニニニ-こニ/ニニニニニ〕   ゚:,  ..:,.'   ,〔ニニニニマニニニニニ}h、    それは大丈夫だと思いますよ。
           〕《ニニニニニ/ニニニニニニ〕     > .::<   イ{ニニニニニニマニニニニニ/{_
           〕-ヽニニニ≧s。,_ニニニ/ >/i:i:i:i:i:i:i:'ヽ.,' 〔ニニニニニ_,,、ィニニニァニ〔
           〕ニニ\ニニニニニニ〉ニニ>イ  !:i:i:i:i:i:/   〔ニニニ〈 ニニニニニニアニニ〔
           〕ニニニh。ニニニ./ニニニニ〕   Yi:i:iY.  〔ニニニニマニニニ/ニニニl〔
           ヘニニニニニIッ。ニ/.ニニニニニ〕  i:i:i:i:i:.  〔ニニニニニニマニ/ニニニニニl〔
         〕i:,ニニニニ/,ニニh。ニニニニニ〕 i:i:i:i:i: 〔ニニニニニニ,.イニ「ニニニニ_-〔
         ヘニ-._ニニニ/,ニニニh。ニニニニ〕 i:i:i:i:i:i〔ニニニニニィニニニ{ニニニニ_-ニ∧
          ヘニニ-._ニ/,ニニニニニh。ニニ〕i:i:i:i:〔ニニ, ィニニニニニ{ニニ_-ニニl./
              ヘニニニ- _}ニニニニニニ〕h。-〕i:i:〔ニ,ィ┌──┐ニ{_-ニニニニ〔
             ニニニニ/,ニニニニニニニニh,∨ ,イニニニニニニニニ{lニニニニニ〔
             〕ニニニニニヽニニニニニニニニ1.ニニニニニニニニニノlニニニニニ〔
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     というわけで、男子寮の入り口で廊下に止めてもらえないか聞いてみることに。





2257 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 22:31:24 ID:IrBB6lNd
多すぎて一々抱いてられない

2258 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 22:33:04 ID:vIpu8tVs



                 , -ー-.、=r‐,ァ-;‐-‐r、__
                    ´二二ニ、ヽV  !  ! / `>-、
               ., . '": : , -ー :..、'"´ ̄>‐- 、/!  !ヘ、
              ./: :, イ: : : : :/: i: : : : : : : : ヽ.`ヽ.!  l '
           /イ//: : : : :/: : : i: : : :!: : :i: : : :',: ',Y´ 7
             ./ .!イ: : /:,': : : : ハ : : :',、: ',、: : :!: '.!/ !
               .i!i: :/!: : !: :,ハ/  '、: : ',ィ===ァ: :i : : !         ではここの廊下に泊まりたいなら
                .!/ !:.i:.:iヾ示心、 ヽ、', i:::i!::!i: i: !、: :i
                .i! '、!、',.i弋ソ    ` ゞ-.'.!: :リノ: :i          トイレや風呂を使うときは殿方の邪魔にならないようにする!
              `  〉:.`:.i          !:!: !: i: :!
                 ,'ノ.,: :'、   r―、   , ! :,'i!:.,'ヾ、         食堂で食べる時も時間をずらす!
                 /' レi: :i:> 、ゝ- ' ,イ: /i:/i!i/__
                   { ヾ..:!ヾ   l` ´ i i:/i!i/ /,´  /〉         廊下で寝る時も隅っこで!
                 /二}i!.l l `ヽ /   イ  「二ハ
                     '二{  l l  ィヘ    / l /二ニ∧        それから囲われの女の人には逆らわない!
                    l二ニ},ノ l/ニニ>、  / lノ二二二!
                    jニニ{        ヽ'  /二ニニ>'"
                    f<^ヽ  ィ二二二:⌒V二二了
                    ト、>'"二二二二ニL乂二ニ7            この辺を守って出しゃばらないようにしてくださいね!
                    Y二二二二ニ_ノ´ニニニニ/
                  L>r''"辷,二._二二二二/'" ̄`!
                      ァ'       ̄ ̄/ ̄    /
                   ∧         {r'>1  /
                  /             //^! l {、
                  / ` \       /    lーく  ヽ
               /       \         ノ ,ハ   l
                /.             「`〈ニ.廴_/
                  /                   ;   }ニl
              /                  ;  /ニト
               f7                 厂{二ニ∧
              {´/                    ;  l二二∧
              {∠{                    ,廴/二二ニハ
           《とりあえずAAを使いまわす》



                  ___
              ´            、
           /  . .   '. .  . .      \
          , /  . .   /: ./  . .   ヽ. .    ',
           / '  . .   /: ./ . . /. .   :. .
         ' . . . .  ': . ': . イ: .    }: . .
.          :. . i . .:   i: /: / {: .      }: . .   i
        i  | : : .  |//ー''{: .   ' 八: ./  |          当たり前のように女性冒険者が管理してる!?
        |: . | : : .  灯示ミ八: . /:/}/`ーV /  i
        |: . | : .i: .  |乂ツ   )/}/ 灯ぅ∨: . |
        |: . | : .|: .  |         ヒツ 八   |                    「当たり前でしょ住んでるんですよこっちは!」>しゅてるん
        i: . | : .|: .  |      i     / . .   }
          . . | l: |: .  |u           .: . .   八
          i . | i: |: .  |:.    __      .::. .   ,
         . .  |八|: .  |::::..    `   イ: i   ' /
          . .   ' : |: .  {、 __> <:i : :|: .|  /}/
.         '. . /: . 八: . {ニニ=--〉: : | : :|: .| ' /
      _/ --- <i:i:. \〉. .   八: : | : :|: .|/
    /     \V∧: : : . . {: .:\| i :|: .|
   '           \i:}ニ=- 、:. __ > __{
                 }i:}     ⌒ ¨¨\   \
   {            }i:}            \    ',
   i         .::,  }i:}     、        \   ::
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     そんなこんなで住みつくことは許してもらいました。男子の方はあんまり興味なさげです。





2259 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 22:34:17 ID:IrBB6lNd
ここまで細かく管理するほど暇じゃない冒険者

2260 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 22:35:25 ID:vIpu8tVs



                          \.      |
________   ________.    | ̄ ̄| |
| //. .:; ||      ||   |   |.  |.  |  |   |    | |. l二| ̄ ̄|| ̄ ̄|
|.//   .||      ||   |   |.  |.  |  |   |__| |   |    ||    |
|     ||      ||   |   |.  |.  |/  ./.    |   |    ||    |
|     ||      ||   |   |.  |/    /       \.  |l   . ||    |
|     ||      ||   |   | /    /         .\|    ||    |
|     ||      ||   |  /    /              \  ||.   ]|
|      〔i|      ||   |,/    /                     \||    |
|     ||   // ||       /                   .\  |
|     ||.  //./      /                          \,|
|     || . /      /                             \
|     ||/     /
|    ./ '       /
|   /        /
|,/        /
        /
      /
    /
.  /
./




                        ----
                 . . ´      . .     . .`
                    /: .   /: .  . ./ . .  . .  . . \
              . .     : ./: .  i: /: . .' : ./    . .', 、
             /: . .   i/: .  |/: . / : . {: .   . :: . : .
                ': .  . .  |: . .  |: . /: / {: .   . :}: . i
               i: .   . .   |: . .  |: //‐- {: .   ,: ハ: . }     なんにせよ今日からココが私の寝床か……
               |: .   . .   |: . .  |/笊示ぅ八: . /}/-}: . ,
               |: .   . .   |: . .  |、 乂ツ  \(ィぅ示: /
               |: .   . .   |: . .  |        VリY/
               |: /: . . , . . |: .   i |            〉 } |
               {/: . . /: . . |: .   | |            八|
              /: . . /: .  |: .   | |::.    r__y  .: : |
                ': . . /: . .   |: .   | |: :::....      / : . 八
            /: . . /: .    人: . .八{  . : >- イ: . ,: /
             /: . . /: .  _//∧ : {ニニ=-/: . ' : 八: ./}/        屋根があるだけましかなあ……
          /,  --- <丶  /∧: {   { : / }/  )/
.         //      \\ /∧〉  八/
        /:.'        }i:i}¨¨ ‐-   .:>r-
.        /: .:        ,:i:/     ` ´ /∧  \
        /: . .{      }:. /i:/         /∧   ',
.       /: . /:i      ::. /i:/       、{  /∧  }
.    /: . /: ::      i /i:/         \   \/
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     そんなこんなで、アイズちゃんの冒険者一日目は終了したのであった。

   そういえば助けた被害者の人たちはどうなったかな。あとで振ってみよう。





2261 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 22:37:26 ID:vIpu8tVs



                 ,...,,_,,.. ---=..,,_
              ,.。<::::::::ゞ:::::::、:::::::::>、
             /:::::/:/:::::::::::::::::::`:::、:::::::>、
              /:::::::/:::::,'::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::ヘ
           /:::::::::::::::::i:::::::::::::::::i:::::::::::::::V:::::::::::.,        というわけで助けた被害者の人たちがどうなったかというと――
           ;':::::::::i!:::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::::!:::::::::::∧
          ;':::::::::::',:::::::::::::::::::::::::::i!:::::::::::::::!::::::::::::::ハ
            ':::::::';::::ハ:::::::::::::::::::::::::i!:::::::::::::::}::::::::::::::::ハ
          '::::::::::V::ハ::::::::::::::::::i!::/}::::/:::/}::!::::::::::::::::::}!
          {:::::::::::::::::,ィヾ{ヾ;:从/ }/,ソzzォ'::::::::/:::::::,'        アイズに恩義を感じて恩を返そうと頑張る【1D1000:401】
          V:::::::::::::::`茫弐     だラ/ィ:::::/:::::::/
           ル、:::::::::::::ミ_    ,     ィル从从/         アイズ強そうなのですり寄ろうと画策する【1D1000:779】
            ヽ从从ミ   、__,ィ  .。∧
                i!∧o。.,   ̄  。イ  ~~
              ,..ノ ~~   _}>-< {_
              ゞ、   /,ヽ_,..。イ/ヽ_
              ノ  _,ノ///::::::V////ミ,_
             r'´_,,//{ヘ∧::::::∧_/////ミ、-=.,_
         _,r/ヾ,_<//,|   /:::;'  ///、////////>、      ちゃっかりアイズが拾ってた草をパクって自分のものに【1D1000:169】
         .i!//////ノ、//,| /::::,' ///////`<//////////,
         i!/////<///rzz|/::::::| ////,///////////////}
         {/,\///,V////!::::::::|//< {///////////////i!
        ///,イ////,V///}:::::://///ア'___/,|////////
        ヘ/V///////V//,|:::////,ア/└──┘,V//////,{
          7/,'////////,V/,|:///ア'///////////,V//////,}
        7/,'//////////V,}//V/////////////,}///////|
     _,,...ィュ{///////////ヾ/V//////////////,'///////{
 ,ィ7/////////ヘ///////////|V///////////////////////|     アイズと別れた後改めてチンピラにレイプされ死【1D1000:470】
  マ//////////>、_/////////|/>////////////|!////////,|





2262 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 22:37:47 ID:IrBB6lNd
屋根があって襲われないのに無料

2263 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 22:38:10 ID:U6EKKKc/
最後がレアかよ……

2264 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 22:39:03 ID:LeuqeeUG
結局駄目だったか

2265 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 22:39:24 ID:IrBB6lNd
すり寄ろうとしたらあっさり死ぬ悲しく弱い生き物
レベル1エキストラでロクな装備も無いならならこんなもんじゃない?

2266 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 22:40:22 ID:vIpu8tVs

ttps://www.youtube.com/watch?v=2kw4ZnSlQ7U



        ---―――---
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   |::::l    :::三三三:::     .l::::|
   |::::|..   ::三三三三::   ..|::::|    /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
   |:/ /__\三三三/__\ t:|  <                         >
  -t/. ' ^=^:::/二二ヽ::^=^  .tj,- < 殺人上等―――(コロシジョートー)!    >
 ( al⌒l ̄ ̄ ̄ ̄l二l ̄ ̄ ̄ ̄l⌒l6 ).<                         >
.  tl.  t_____j二t_____j  .|/ .< オレらは無敵の“冒険者”様だぜ!!  >
   |    ,__`--´ `--´__、  |  .<                         >
.   t  八:l.l_l__l   l__l_l.ll:八  /    VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
    l \ tlTlTTTTTTTlTlj /l
     |  l::t.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /:::::|     ムカつくからてめーらだけでも殺してやる〜〜〜〜!
.    |.  |::::` ―------― ´:::::::::|




  ィ/////////ゝ、
 イ/////////////ゝ          > - ― ― - 、 ,:ヘ
/////////////////ハ         ,:´            `/  ヽ
//////////////////}        /  /             \
///(;;///// ̄ ̄`/r-/}      /  / /    :i  !  }  `:、 ヽ
ヾ//Y//////////!i`''イ      '  / /! /イ /!  ;:   !  }  ',  ',
 ヾ/ハ////////r ノ//:'      /  / / ! /!/|_/_l / /|  }   ';   !
  ゞ/ハ////r、_//"      ,'  / / レcィ泛シ!//.,-、i /  / '; !
  ///ヽ//// ー/      .,′ / ∧  |////  f_テ。/ .//  }: }
_ノ//// \///        / ./ / ハ. ‘,      , //{/イ/  / ,イ         ィ///////// ゝ、        やだあああ!
/`ー-ゝ///{、         / / / / ハ、  }   r っ ,.イ ‖  / ィ        ///////////////ゝ
///////////ゝ、 ,,,_  / /,イ /   ハ、 |≧s、_,..イ |. ‖ ./,イ       //////////////////ハ      だれかあああ
////////////////////!.//:/ ̄` ーヘ、{   〈::::ノ ! / /,イ       ///`-'''" ̄///////////ハ
/////////// ヽ///////!/ V       `ー  ゝ、___//         (///r'' ̄フ/////^V//////}     だれかたすけてえええええ!
、/////////// ヽ/////.!/             _ _  ヽ            ヾ::::-ー"//////! ノ///////
/ヾ////////////ヽ///     -=- 、         `ヾ]ト 、__    r",////////// /、/////
///ヾ////////////      /!;;:::... 丶        _.,,rッ、 ヽ    `丶、〉/////.::i{://///://///
//// \///_ //     .// ヾ;...   ヽ      ヾ;;;ノ  ヽ     `ーヾ/////{!////;;////イ
////////r'" ノ    ,ィ///}/   ヾ;.    ヾ: .             }、       ij////////;;//ィ-‐-、
ーフ//////\___ィ}//////    .∧     ヾ: .          ./ヾ: ..     u}-、__/ヾ;;;;////////\
///////////////////     /-ヾ     \: : . .   .::/::":ヾ:.    .....:/。    ヾ///////////
//////////////_ ィ"     ./  / ,\     `::ー::-::‐::"   ', ヾ:::.......::ィ'(j     /////////////
', ̄ ̄ ̄ ̄ ̄///       //  / / } .ヽ          /   ;:  } ̄   o    //}////////////
..}/////////./     _/.}./  /.,:" .}ハヽ       /    : ;, j        .ノ//}////////////
..}/////////(  ー''"///////!  { :;:   {! } ',      r'       ;.ノ       /////',///////////
///////////ヾ'(///////////}  i ;::     r-}           ; ./     ,ィ///j////',////////
//////////{////////i!////.ハ,  :、 r-///V;;           / /  _ィ7//////{ ////ハ//////



                        ヽ  /. i ∧ ヘ爻从..|l.乂イ./      ハ
                              ∨  |i. ∧_ |: : : : |l...| /       /
                            〉  |l.../ ∧ ` 、:_ |l゙:.l./     ∧
                         /.  |l.. / ∧   ヽ /.... i..  / ∧
                        //   |l      ヽ   ./ _ . |i    /.ハ.i
                        / /.{ i     / ヽ ハ / /⌒.|l . ヽ  } }. |i
                     i.  /  〈 l | |   /    V_》ー...   |l..Vハ l  |l.ヽ
                     |i /    Y { { ./            |l . Y } | .ノ|l..   /
                     |l         ゝ‘. | {   u.          | | |´...|l   ∨ /
                ‘ |l.         Y_ノ        i         人 }_}   u.  ∨ /
                     |l   J      ヽ ,  -―――- 、                ∨ /
              /                 ´          ` 、               ∨ /
                /          ./            /ヽ     .\            ∨ /       もごぉ!?
            /            //   /''´.     /  ∨     ‘,          ∨ /
              -’            //   ./         ∨.',   } ヽヽ            ∨
        /     __    /  //  / /   /       ∨   ヽ. ',  、         ヽ
      /       /   ` <......//  / /  / .! / | .|  ヽ ∨ .ハ |.  ハ:.i. \        \
     /        ,′       / /  / | /  ,.| | .ハ |  ', \ヽ | l   i l   .\          ` 、
.   -f/{      .. ィ { 、..    / ,イ ./ !.|i  ./ | | || ト、 \ ヽヽ! |   ! ..ヘ    \           \
.〃 {/人___  ´   叭  ` 、 , ' / i / ! !十./ィx≦ト、{ Yィ≧xyゥx . \!  i..  \    > .         Y、__
. {  乂///ノ     ∧     / /  | ハ | |下fr笊仞`  ヾ! 述仞アト、 .\.  ヽ  .\.    > .      }ハ `
. |     /       {:,...../ /..` !{!'゙Y Y ////!//// | リ \ .\       \       `、ーイ//}
リ     .{         .|∧..゙i /゙∧ . |'.  ∧ 圦              u. /}/   个ト.\       >_     ∨彡イ
{     ヽ       V {...|.///..../ ',! !ヽ:\. ヽ.  .7´`ー '´ ̄ヽ . 八! / イ   ヽ\ > ‐‐- 、__ ̄ ̄ ̄---.,
ゞ'、}ノ、リ}ノ          V..゙|{. ―゙|: . ';, '、` ヽ ヽ....ト:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iノ  .,},' /      \\     >、\      ヽ
              ゞ||.    ヽ! ', \  `ヾヽ.l::` ̄ ̄ ̄´| . イ { ,/       .ヽ ハ..    ̄ ̄マム ̄ヽ- 、  }
                i!. } ヽ ヽ /..ノ       ..|: : .  . : : :|. ハj/ ./ィ≦//∧Y|:::ト::、.      } リ   ! }, /
                | . ヽ_ノー 'ー´.       .|: : :){ . : : : |... ...,   ̄ ̄ ヽ////.} |      ̄ ./イ  ,:' /イ
                                  !:.ノ八 : : :.:.|.゙._/ ノ  .   }//゙∨ !.         / /
                              j1::..i   !ノノ !.ヽ<_ ィ_ <´ノ//../ ∧.   __. ー‐/
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   こうして助かったと思ったのもつかの間、見つかった男に改めて死ぬまでレイプされたそうな。
  女性冒険者はレイプしても抵抗する力がないとばれたらレイプ死するしかないのである。






2267 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 22:41:36 ID:IrBB6lNd
皮肉にもアイズを襲うとするのは減りそう
弱い者は自分より弱い者に敏感なのである

2268 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 22:43:21 ID:vIpu8tVs

《翌日》


                                   ____
                           。 -=     ̄        ≧ 、
                    。o ≦               /     i
                。o≦                   / 、       .l
          ノ ̄                        /  \    リ     , ―-
          <         =- ―――=         /         ./  ,        ヽ
 _ , o          /               ̄ ̄ ./         /   /        .ム
. ゝ     ヽ    ./                 /             /   /          .l
  ヽ-イ ァ  ` ― ´                ,          ノ  /        i リ
      ̄                     ,            / ,         //
                         ,            / /         i/
                        ,               / /          i'
                       /               / ./          ヽ
                      /                 //  i           l
                      /                  /'     ヽ         ,
                     /              /   ノ             ,
                   /   / /             /τγ           ./
       _             ,  i/          / ̄ し 、         ,./
     /ム、 ミ.、          l , ´i           / ゚。  ゝ \ミ 、     ./
   / /_ ヽ-―.、           V            /              /
   i .ノ ´ ` ヽ 、.ヽ      ゚ 、             O     p     マ
  /          ヽ\       ヽ        /        ヽ .λ      .i
  l  ,ィ ― 、   , - 、 i} 、      {.j、´     / r、        ィ{ _     ,
  .i / } r 、 フ, -'ヽノ< ヽ      \    _ィ-―      し  ´  `    、
  、 |  { 、 ノ       ヽ,ィア¨ヽ__ ./ヽ>ヽ.、                       、
   .}ハ            ´Li T  У  , -===≧ 、                    ヽ
   .j .ヽ               ゝヽ` ― へ { ヽ __. \ < { i            ヽ    \
  ノ  ノ              ` - \/ >‐_   ヽ ノ    ヽ   =--=     ,    .i, -―=
-彡 ./                      f/   \ 〈    / /      `   i    .ノ     ヽ
 ̄                      /      ヾ   i, ´           、  ノ        、
                        i      .i   \ l'_____           ∨        , ィハ
                           l      ./.    ヽi  `~              l       cア  .l
                          ハ    ./ 、       ,    .ィ_、        .i              j
                      i ヽ  /ァト ヽ     ,  .{::ゝ'     {し / i         .ィl ヽ
                      /   / / ヽ  .}、     、ヽ      c´./   \    _ノ , ァノ ハ
                     i     { i  f〈 .∧     ≧- _   ィ     , ≦ニ=- ニム(=- ´ィ )
                         、   ' ヽ  }   .、      }     , イ  Y.イ/ ヽ \ィ、ニニニ/ノ
                      iゝ )    トr ヘ    、  ,z 、    /   .j   l i {ヽ{ ´ ̄l 、└‐ ´
                         k     イ  ヽ  マ Y{ ノ     , =- 、   { ∨` =-- <マヽ
                       ヽ 、  マl    ̄ ̄{, ヽミ 、 / , ― ヽli  \> <  ̄ ` ミ } ヽ、
                        \ マ-'       /i  ` -ャ≦} \ヽ i.|  ./  - -  ヽ  ヽ } ヽヽ
                           ゝ-'      ヽ\ --、/ /  ヽ}VA.V        、 MX∨}./ i >.i|
                                   ` マ.Y /  l / j.|/.l j/MXN `―' f心ヽ、 / .//
                                 , - 、 } .{  | ./ i /i/{ xf 心 /i   ヽ=彡 / /ム
                                 i ィ ´ ヽヽ \ i./ l l 弋zzz彡i   ヽ  / ノ / /ヽ\
                                 i |   xf\ヽ ヽ  .l l  {ハ |、|ヽ   .}' ̄ / ハ   /
                                     ヽ  ヽ\ヽヽ 、 l lc Jつ.マ¨ヽ |  i   i  ヽ./
                                      ヽ ∨、.\ と ノゝ ア  マ{  l   ヽ   i
                                        Vi  、 、    と ヽ ヽ =-=   ヽ ノ
                                        ヽ     \    ゝつ  リヽ    Y
                                           <    ヽ      フ ≧ 彡
                                              <    ` ―― ' ノ ̄
                                                ̄ ̄ ̄ ̄




            /  ,   . ./. .              \
                /   . : ' . :/   '             ',
             /  / /  .:./ . :/   /: .       ',  . :.
          '    '   .:/ . :.   /: .     i: . .     . :.
            : /   :: . . ' . :. ': . .       }: . .  i    : :.
            ::  :i/. .   i: . /. : /{: .        }: . .  |   : :i
            :: . ..|: . .   |: /-/--{: .      八: .  |   : :|
           i: :...|: . .   {//    {: .    . :./--\: .}   : :|
           |: :..:|: . .    ィぅ示笊ミ八: .   /:/    Y    : |      し、死んでる!?
           |: :..:|: . .    | {/:::(  .::::::\: ./}/笊示ぅ、 }    : |
           |: :..:|: . .    | 乂ツ .:::::::::::::::::)'::::::::{/:::(  Y     : |
           |: .i |: . .    | ||l|l||l¨ ̄  ̄ ̄ \::::Vツ  八     : :
           |: .| |: . .    |           i     ̄ ̄ ¨.:    . :
           |: .| |: . .    |               .:i     . ::
           |: .| |: . .    | u                  .: :|  /  . ::
           |: .| |: . .    |                   .: : :| '  . ::,
           |: .| |: . .    |::...       ´ `     .:: i: : }/ / . :/
           |: .| |: . .    |: : :::::....         イ : : | :/ ./  ,
           |: .|八: : ..  |ニ=- _ : >  < /: .:i : . .| : :/  /
           |: .|: .∧: .  | ̄ -=ニニニニニ7: : :| : . .|: イ  /
           |: .|:/: .∧: . {       ̄ ̄  {: : : | : . .|/:i  /
           八 i:/: ': ∧: . V/          {: : : | : . .| | '
        ': . V_//  、: .V/       八: : :| : . .| |/
       _/ニ=rくi:{      \〉 i::.     ,: . .  、|: : .八/
  --=ニニ ̄  Vi:∧        、::..   /: .    ニニ=-rへ



               _r-、,ュ、,--、
           .`丶 ,ィ¨  -‐…‐..: : ゝ、
       /二ミ`Y´: : : : : : : : : : `丶7_
     ..∠:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ !
.       /: : /: : : : : : : : : : : : : : ヽ : : :'.
      /: : /: /: : : !: : :|: : :l: : ヽ:.:.|: : : |
       : : :|: :|: : {/|卞∧: :|七卞、|: : : |
      |:.l: :|: 八: |Tテミ八: : rテア.}!: : :.{           男子寮にたどり着けなかった女性は
      |八从: : \乂ツ  ` 乂ツl}: : :八
           .ノハ: :ヘ   _'_   イ: ル  _  、        こうやって死んでいくんです。
         _ 八:.从> _ <´ソノ__, 'jLiァゝ-、
.         .i/:.:) ̄ _,≧r=≦チ{_/  ´(、:.:.:.:.:.:〉       覚えておいてください。
       ({:.:.:.:.:|     人.      /:.:.:.:.::{
          _,) 、:.:.:ヽ  /_ \     {:.:.:.:.:∨
       {:.:.:.:>‐、,ゝ=亠== r/>、/:.:.:.:.:.:〉                         「え、ええ……」>アイズ
       人_ァヘ ヽJ       〈 { / ヽ:.:.:.:.:.:\
       ヽ:. f_ンー'        ヾ{イ__j:.:.:.:.:.:.::.〉
       ハ 〃            マヽ:.:.:.:.:.:r'
       ,' /:{{             }} l-、:.:.:.:!
       !/ヽム            〃 r亠-、}
       l! 〔_ ヾ            /'_r、7:.:.:.:.:j.
       \_`フ\        /ヽヽ __/
         {_/ヘ>== =<:.:.:.:.:∨ヽ
         //:.:.l ヽ    / /:.:.:.:.:.:\亠-、
        厂/:.:.:.:.ヘ \ _ノ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ__人
       / /:.:.:.:.:. : ヽ     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ レ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  冒険者の世界は昨日助けた人がレイプされ変わり果てた姿で見つかる、そんな世界であった。





2269 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 22:44:56 ID:IrBB6lNd
強さと知識と運が無いとこうなるぞ

2270 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 22:46:19 ID:vIpu8tVs



                                        ___ _
                                   . . : : .       . : : . .
                               /  . . : : .     \  . .\
                              , /   / . .' . .      ',  . : .
                                / '   / /.: ./: .     . : .  . ::.
                              : .  ' /. :.イ: . .   }   . : .   . ::
                               .: i: . i/: :/ {: .     }   . :i   } : i
                              .:  |: . |: /⌒{: .    八 . . :}  . . |
                                 '  .:|: i:灯うぅ八: . . / ⌒\: } . .  |
                               /  . :|: |: .|乂ツ  )/}/ てうぅV /: : .
                               '   . :|: |: .| ' '         乂ツ Y: . .
                        /     . :|: |: .|     '    ' ' .: : .        というところで本日はここまでとして
                       / /   . :|: |: .|:.    、      イ: .
                     . . : :/    . : |: |: .|介: .   ´  イ/. :}: .   '       仲間の1レベルを募集しつつ
                  . . . : :/     . : :_|八: .V\: > <: :_/ : /}: / /
               . . : : . .          '  ¨¨¨\\〉: .、  ̄ /⌒{  \}/}/         バランスその他を考えようと思います。
             /. . . .          /       V/、__: .  . : :八    ヽ
            /. /. .         '        V/ ⌒\:://∧ ,:   ',        皆さま、ありがとうございました!
          . . . /. .     /   ,      /  ∨        V   }
          . : : /. .     /     イ      //   }i   \: . .,  \  ,
       . . : :/. .     /    /.::,      '    'i:      、{    V
      /: ./. .     /    / . ::        /  //            ',        レベル1でも割と冒険者になるというか
    . . ./. .     /         . : '       ' .:   '/         }      }
    / . . .       /: ./      . ::/      /: . {: .//: .        ,   / : ,         草むしりから始めるなら1スタートでないと
   ' : . . .     /〉. . '    '  . : : '     ハ: :八'/: : : /: . . .  イ: : : :/: イ
  i {: . .      ' / . ./    /  . :./__    /: ::. //> _{__ <⌒ r<¨ '           初期装備的に草むしりできんな。
  | {: .     / / . .     ' . : :/  ̄`  ': .  Vi/   . : }: . .   }  '    i
  |八: .   / ': . .     / -─      八: . }V   . . .,  . . : ::  {    {
  |⌒\: . '  {: . .   __ ノ´      .:   ': . . . 'i:}  . . ./    . : :, .::
      \{  八: . .( __ ィ^: .. ‐‐ '  }イ : . . /V    ′   . :/ ::'    }
       \ ⌒\: . . ./ , : .、    八: \: ./i:∧    i    / .:{
             \/ /〉 ,   /  丶: .Vi:/ :.     }     .:   .:i   ∧
             ' / , / ィ 〈     Vi:/  :.   ,     {:.  :   ' :八
.              | {  { i {∧ V    /i:人   \/       .::   i: /⌒\
.              └'  | } }/∧ V   'i:i{⌒ニ=-  {\      .::   {/ 、   \
                  Lノ、ノ  `┘ /i:i/ニ=- ⌒ニ=--へ . .   .:i   i: / \: . __\
                       ,:i:i:{{. . . . . /  ̄. . \\: . /{   |/  / ̄ ̄ \>
                     __ {:i:i:{{: : . . '   . : . .  \ ⌒\  { : /   /  ̄ \_
                    r<ニニ>{:i:i:V/: /   /: .    / ̄  ̄丶 V   /.: .: .:〈\___.:〉
                  ノ/.: .: .:ハ:i:i:iV/          /    /.: ̄ \/ .: .: .: /   ∧
              _ -=ニ.: .: .: .: .: .: }iVi:i}i',     /     '.: .: .:}\___:\.: .: .: ̄ \ ',::.
.        --=ニ三三/.: .: .: .: .: .: .: .: .: .:,:i:i}:i:iV}\   ,      /.: .: .:./   〈.: .:丶 .: .: .: .: \〉.::. __
         --=ニ三{.: .: .: .: .: .:ニ=---/:i:i:}:i:i:i}{: . . . . /      '.: .: .: 〈/:\ ',.: .:\.: .: .: .: .: .: .:.=-
.        --=ニ三`ニ=- ¨¨-=ニ三└へ〉:i:i}{: . . . 人     /.: .: :、.: .: .: .: .:.\〉.: .: .: ',.: .: .: .: .: :Vニ=-
            ̄ ̄ ̄ ---=ニ三三三三└‐⌒ <.: .: .:> ---:L.: .: .: \.: .: .: .: .: .: .: .: .: ::. .: .: .: .: .: :}ニ=-
                       ̄ ̄ ---=ニ三三三三ニ=- .: .: .: .: .:⌒ニ=-.: : __ .: .: .: .: .: .: .: }.: .: .: .: .: ,三ニ=-
                         ̄ ̄ ---=ニ三三三三ニ=- .: .: .: .: .: .: ⌒\.: .: .: .: .: .: ,.: .: .: .: /三ニ=-
                              ̄ ̄ ---=ニ三三三三ニ=- .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:/≧=-<三三ニニ=--
                                  ̄ ̄ ---=ニ三三三三ニニ=------ <三三三三三ニ=--
                                    ̄ ̄ ---=ニ三三三三三三三三ニニ=--
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アイズ ♀ 15

◎レベル/1
○成長点/10010
○メインクラス/アタッカー1
○サブクラス/プリースト1

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]2  [反射]1  [知性]1  [外界]1


○特技
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《天上の美》/回避力と外界の判定+[LV÷2]、魔法力+[LV×2]
《★生存者》/SENKAの被害者で親に捨てられた過去を持つ
○アタッカー
《ヴィンディケート》/切札、1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:剣》/剣の攻撃修正+[LV×5]/+[LV×10]、装備している間魔法のダメージ+武器の攻撃修正
《攻撃魔術》/自動なので一応覚えてる
《必中攻撃》/攻撃が回避された場合でも本来与えるダメージの半分(端数切り上げ)のダメージを与えることができる。
○プリースト
《司祭位》/司祭の資格を持ち、れっきとした聖職者として扱われる。1時間の儀式と2万Gぶんの材料で聖水を作成できる。
       あなたとその陣営は行動の合間に中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
《加護》/あなたの魔法力+[LV×5]し、特技でHPを回復する場合同時に病気や状態異常などを治療できる。
      アンデッドもしくは神の敵にあなたが与える聖属性のダメージは耐性や無効等を無視し常に防御無視ダメージを与える。
《治癒祈念》/[LV×10]m以内の任意の最大LV体のHPを[魔法力]点回復する。
         これによりHPが1以上になった場合は行動不能状態から回復。HP自体は全快する。
《破邪顕正》/命中難度400の知性判定で[LV×10]m以内の対象に聖+[魔法力+LV×5]の攻撃を行う。
         もしくは[LV×10]m以内の対象に聖属性で武器による攻撃を行う。
         対象が聖属性弱点だった場合、命中した対象を即死させてもよい。
《聖騎士》/HPを+[LV×10]し、防御力と近接武器の攻撃修正を+[LV×5]する。
       「種別:行動」のプリーストの特技の後に近接武器による攻撃を行うことができる。
《帰還》/設定した場所に帰還できる

○財産/現在所持金:30000G
武器//ロングソード 斬+16+LV×15=31
頭/
鎧/冒険者の服 防御+5
腕/
脚/
・装飾品
頭/
首/
耳/
手//農家の手袋
胴/
背/
足/
冒険者セット

○戦闘値
最大HP=20 ([体力]×5+[外界]×5+LV×10)
行動力=8=2+1×4+2 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=3=1+1×3−1 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=400/1×2=2+1d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=聖+71=4+31+1×5+31 ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=9=2+1×7 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=7=2+5 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=10kg [体力]×10kg




【低レベルスタート冒険者提案および成長案】
[新規キャラが出てくるなら推奨AA]
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが選択します)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】





2271 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 22:47:47 ID:vIpu8tVs
あと仲間のAAも募集しないとな。よければデータとともにご紹介ください。
なんか1レベル状態だとみんなサバイバーの後で仲間になりそうだけどw

2272 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 22:48:49 ID:vIpu8tVs
しかしこの世界クラスメイト達が転移したところよりも治安悪いなw

2273 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 22:49:26 ID:IrBB6lNd


2274 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 22:52:29 ID:+QHy1vrA
乙でした

2275 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 22:52:57 ID:NvL3xbti
乙でした
実は過去の時代というのもワンチャン

2276 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 22:54:26 ID:vIpu8tVs



             ______
         斗<     __  ` <  ̄ ̄  s。
.        /⌒> ´ ̄  ¨⌒            ` .
     / /   ,. ´      ,           丶
       '  / /   ,   /      丶 \   ヽ \
      /  ィ   '     /   ィ        \ ヽ    V ハ
.     / //  /     /   ,,ヘ{       、    ヽ ',  ', ∧
    // /  '  '  /  /"゙゙{   丶  \     V   vr┴ s。
    /   ,  / /  '  i {  {  、   \  丶    i    }//ハ///>、
        /i  ′ i   | {  八  \  ,斗 、--\ }    }//{ V///∧
.        ! / { i  l 斗ォ{ ¨¨ 丶  ト、_   \  ヽ}   ,///〉 V////〉      あとはヴィクターとかもメインであんま使わないし
      l ' ィ{ {  { Wハ      \{ ⌒,ィチ示笊ア }   /i7/∧ V///
      ,从//{      { ィぅ示笊ミ   ヽ   乂rツ  '  ' }////〉 ⌒}        今回仲間AA候補として使ってみたいなあ。
.         //八  、  V{从 乂rツ         , , / / ィ '⌒V }  {
      /⌒}/丶 \{\_ , ,              ノィ  //. i . . V   }
      { . . / \{个、⌒ヽ       i        j/ /. . |. . . {  ∧
       ,ノ /     }⌒圦             /  / . . |. . . {  '. .゚。        データ何にするかとどこで出会うかが問題ですが
     //,      }  } 丶     ー‐   ´    .イ   ' /. . i. . . {  {. . . . 、
   /,. . . .         '  j  / ::..        ...:: {   {∧. .八. . { ∧. . . . )      皆さんがデータ作って特になければ彼女のAAつかうかも。
._/. ./. ./. {       /  //   }: :≧s。 _ ィ: :   {   {  `ー=ニ..从   、. . (
. . . ././. . .     `j '  /     : : : : . .... . :    {   {      ̄≧s。 \)
. . /. . . . ハ _ ,ノ /   丶   '             {   {       .'¨Y ヽ }
. ' ._. 斗 -=≦  /       \{          ',        /  } (二  ̄ ヽ
/       ィ/         ::.ヽ     /     V ∧    /   ,r‐<  ̄\}
       ´ /                  ,ィ __    }V ゚。   /   { 7 ¨¨¨¨ ヽ ',
    /  〃                ゙     ¨ }{∨ ∧  ′   レ ´  ̄ ヽ V
    '  //                       }{ V   v    }‐ ' ¨¨〉  v
  /  /ニ′             .../         }{  ∨ ′    ′ - '   /
  /ニニi             }/            }{   v }      /    /
 i'ニニニニ|             /           }{   V     '     /
 |ニニニニl|               '              }{    } ^ヽ     /
 lニニニニl|           /            /∧   }
  vニニニニ゚。           ′           /ニニ∧   }       /
  Vニニニ∧                   /ニニニニ∧ ′    '
   ∨ニニニニ>、       .          /ニニニニニニ∧{
.   ` <ニニニニ>、 __ .ィ{     __ ィi〔ニニニニニニニニ}     /
      ≧=----r'^⌒\Vニニニニニニニニニニニニニ/      '
     /       V{_   ^∨ニニニニニニニニニニニニ,
    /         Vニ>、    、ニニニニニニニニニニニイ       /
  '          Vニニ>、    -=ニニニニニニニ/       ィ
 /               Vニニニ=-___ ≧=------=≦     / ',
./             、ニニニニニニニニニニ=-{     ィ
′              \ニニニニニニ=- ̄   `ー==≦
                    ヽr=ァ=‐ ̄                     i
                    }/                     }
                  /                    ,





2277 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 22:56:46 ID:IrBB6lNd
レベル1で冒険者してて特に悲しき過去も無いのはやべー奴じゃね?

2278 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 23:01:21 ID:vIpu8tVs
しかしアイズ、ヴィクターと仲間予定者がぱっつんぱっつんばっかりだからちんちくりんな少年みたいな女の子も入れたいところだ。
そういう意味ではしゅてるんが割といい感じなんだけどw

2279 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 23:02:11 ID:vIpu8tVs
そしてなんだかんだ特技があれば1匹くらいの魔物は何とかなるな。
高レベルはきついが。

2280 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 23:02:49 ID:IrBB6lNd
少年みたいな体系だから出荷パターン?

2281 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 23:03:22 ID:LeuqeeUG
いかにも男性冒険者が囲ってそうとは思いました

2282 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 23:03:52 ID:NvL3xbti
今回はじっくり方針だしガチガチの和マンチビルドでなくても投げて良さそうかな?

2283 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 23:05:53 ID:vIpu8tVs
>2282
いつでも別に和マンチ以外でも投げていいんじゃよ?

2284 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 23:07:15 ID:yUXa5ZT0
…………こんなサクサク女性がレイプされていてレイパー側はお咎めなしだとそのうち女性という生物自体淘汰されて凄く少なくなりません?
生物としてレイパー側の方が強すぎる上にモンスターレイパーもいるとなると、女性そのものがレイパーに駆逐されていなくなりかねないような

底辺冒険者でさえなければ社会的地位が保証されて保護されるから問題ない、だとアイズの立場がありえないし

2285 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 23:07:17 ID:vIpu8tVs
そういえばこれ文面から察するに「女で冒険者やってるんだから処女なわけないだろ」という謎の不文律がこの地方にはありそうだな。


2286 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 23:08:44 ID:vIpu8tVs
>2284
そりゃここは社会の底辺というかゴミ再生工場みたいなもんだから……

2287 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 23:09:45 ID:IrBB6lNd
>>2284
一般人だとしっかり重罪だよ

2288 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 23:12:39 ID:vIpu8tVs
多分アイズとヴィクターともう一人の女三人で頑張って生きていく冒険者社会生活になるかなという気がしている。


2289 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 23:12:57 ID:yUXa5ZT0
>>2286
基本的に社会的地位は高いほど人口が少なくなると考えると底辺は一般層ほどでなくとも相当人口が多いハズなんですが
その底辺で女性を殺し尽くす勢いで強姦殺人が日常化してたら男女比とか下手したら男3対女1とかになりません?

2290 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 23:16:20 ID:Qh2Qi+/e
>>2289
魔物が区別なく殺すからある程度ブレーキかかると思うよ
あとそもそもの話子供作れるのは一定以上の人間だからこいつらがいくら増減しようと社会全体の男女比に有意な影響は与えないと思う

2291 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 23:16:39 ID:IrBB6lNd
だから日常化してないよ
アイズの場合はレアケース

2292 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 23:17:20 ID:vIpu8tVs
>2289
なるんじゃない。で?

2293 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 23:19:37 ID:IrBB6lNd
底辺冒険者は中核層じゃなくて実質口減らしとガチャを兼ねたような階級だよね
自分の才覚と運でワンチャン上に行けるだけ現実よりマシ説

2294 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 23:20:26 ID:vIpu8tVs
というか冒険者の人口比なんてどうせ次世代に大した影響及ぼさないだろうし何を問題視してるんだ。

2295 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 23:21:52 ID:VmiHTTab
ぶっちゃけここで人口が増えることは多分期待されてないだろうから、生産数(婉曲な表現)が落ち込んだところで他から持ってこられるだけだよな……

2296 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 23:24:16 ID:vIpu8tVs
>2295
極論真っ当に生きてるカタギに影響を与える前に死んでくれた方がいいまである。

2297 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 23:25:07 ID:IrBB6lNd
多分底辺層が子供作れると勘違いしてる
食料とかは豊富なのか人間自体は各地で余っててこうしてギルドに届けられる

2298 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 23:25:15 ID:LeuqeeUG
他所から口減らしが集まってくるらしいし
キャパオーバーしないようになってるんだな

2299 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 23:25:43 ID:yUXa5ZT0
なるほど
よほどの貴人でない限り女性は極論全滅しても全く構わないほど価値が低い社会なんですね

……なんで維持出来てるんだ
いや底辺の人間なんて無限湧きするようなもんだからいくら強姦殺人されてもいなくならないって事なんだろうけども

2300 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 23:26:52 ID:IrBB6lNd
範囲広いけどリアル中世でも家を継ぐ長男以外は家庭持てないし予備や奴隷なんてのはザラだからね

2301 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 23:26:58 ID:yUXa5ZT0
つまり強姦殺人されるような人にはむしろ積極的に死んでもらってゼロ人になってもらった方が助かるんですね

2302 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 23:27:06 ID:mP9Hv2PS
食い物(魔物)が安定供給されてるみたいやしな。
そして人口が増えても土地は上限があるらしいし。

2303 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 23:27:06 ID:+QHy1vrA
魔力寄りのステータスで属性守護と魔力障壁で反撃するガーダー。名乗りは全てなのに注目は任意なので注目の方が使いやすそう
鉄壁と騎士道で割と固い、移動は車椅子と言い張ろう。銃器や魔導車を車椅子と言い張れるようになってからが本番

【低レベルスタート冒険者提案および成長案】
[新規キャラが出てくるなら推奨AA]明星ヒマリ
◎レベル/1
○成長点/10010
○メインクラス/エンハンサー
○サブクラス/ノーブル
《★欠損》[反射]が0に固定される。片足がない
《★社会的弱者》亜人。子供や被差別民族、犯罪者の係累など社会的に極めて不利な状況にある。
取得スキルは《天上の美》《悠久の生》《属性障壁》《注目》or《名乗り上げ》

○能力
[体力]1+1  [反射]0+1 [知性]2+1  [外界]2+1


○特技
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《天上の美》/回避力と外界の判定+[LV÷2]、魔法力+[LV×2]
《悠久の生》/あなたの魔法力を+[LV×2]し、知性判定の成功数が常に+[LV÷2]される。
またあなたは決して老化せず、望むならば何らかの手段で殺害されるまで生きることができる。

○エンハンサー
《リスタート》/自身を含む視界内の死後1時間以上経過していない任意のキャラクターを対象とする。
対象のHPを全快し、死亡を含むあらゆる心身の不利益を回復させる。
《属性操作》LVが1上昇するごとに、下記の属性から1つを選択する。
《属性付与》[LV×10]m以内の対象最大LV体に《属性操作》で選択した属性を一つ付与し、属性で攻撃を行えるようになる。
またその時対象の攻撃の成功数を+[LV÷2]、与えるダメージを+[魔法力+LV×5]する。
《属性守護》[LV×10]m以内の対象最大LV体に《属性操作》で選択した属性から耐性を一つ与える。回避力を+[LV÷2]、防御力を+[魔法力+LV×5]する。
《鉄壁》最大HPを+[LV×10]、魔法力と防御力を+[LV×5]、行動力を+[LV×2]する。また自身の後ろに存在するキャラクターに対する射線を完全に防ぐ。
《属性障壁》あなたがダメージを受けたときに使用する。この時、受けたダメージは0以下でもよい。あなたにダメージを与えたキャラクターに攻撃力[魔法力+LV×20]点の選択した属性によるダメージを与える。

〇ノーブル
《身分保障》貴種にふさわしい身分と人脈と礼儀作法、そして信用を持ち合わせている。中級までのアイテムを通常購入できる(※デメリット注意)
《騎士道》攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]し、与えるダメージと防御力を+[LV×5]する。
《英才教育》あなたのすべての能力を+SLする。これにより能力値が[LV×2]を超えてもよい。


最後:
《名乗り上げ》高らかに名乗りを上げることで敵に自分を注目させる特技。「この超天才清楚系美少女ハッカーがお手伝いに参りました」
戦闘に参加している任意の存在すべてを対象とする。対象は戦闘中可能ならば必ずあなたを攻撃の対象に取らなければならなくなる。
or
《注目》視界内の任意のキャラクターを対象とする。このターンの間、対象は攻撃する際可能ならばあなたを攻撃の対象に含めなければならない。


2304 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 23:28:12 ID:IrBB6lNd
Q何で人口維持できるのか
A底辺より少し上の層が沢山作ってるからやで

2305 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 23:30:18 ID:VmiHTTab
単に対モンスター前線に近い場所の治安が悪いだけで社会全体の治安や評価はされてないと思うがw
ぶっちゃけ治安が悪すぎてここの相互扶助コミュニティが死んでるだけ(男子寮とかもあるんである程度生きてるが)だし。
アイズの境遇はよくある不幸扱いだが、逆に言うと「不幸扱いされるぐらいには(コミュニティによる相互庇護が成立してれば)頻繁に起きない事象である」とも言えるし。

2306 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 23:31:44 ID:oWgQpG27
主語がでかいというやつか

2307 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 23:34:10 ID:IrBB6lNd
実は男が重罪になったり反撃で罪に問われないのでリアルより女性軽視軽いんやで

2308 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 23:36:08 ID:VmiHTTab
現代日本視点で過去見ると、なんで人類が生存できたのが疑いたくなるぐらいには蛮族なのが人類史だからな……w

2309 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 23:36:37 ID:yUXa5ZT0
ああレイパーが大手を振ってレイプしまくって主人公がその状況を是正出来ないからイッチが状況に満足しておられる

レイパーや強姦殺人される女性には大量発生して欲しいけどそれはそれとして主人公には善性でいて欲しい
って欲求が満たされている状態だもんなあ

ある程度以上強くなると『なんで強姦見過ごすねん』とか『強姦されないよう状況整備せず正義面するのは難しい』って問題にブチ当たるけど、主人公が弱ければ問題ないと

2310 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 23:39:38 ID:IrBB6lNd
現実と比べると強姦された娘を家族が殺したりせず選別は渡してて理性的だな…となるバグ
男尊女卑文化とすると価値が無いとされる非処女が反撃しても無罪とかありえんほど開明的まであるからなぁ

2311 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 23:41:27 ID:VmiHTTab
下手すると「男を誘惑したお前が悪い」で女の方が処断されるからな。

2312 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 23:44:10 ID:IrBB6lNd
強くなった場合はまた別カテゴリとして評価されそうだな
まあ女冒険者は処女でも非処女でも大して扱い変わらんような層だし

2313 : ◆l872UrR6yw :2025/06/13(金) 23:52:15 ID:vIpu8tVs
>2309
だからてめえは何が言いたいんだw

2314 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 23:53:36 ID:VmiHTTab
大分香ばしいんで触れない方がいいんじゃないかなあ……w

2315 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 23:54:18 ID:LeuqeeUG
>>2313
自分が気に入らないってのを回りくどく絡んでるだけでは?

2316 :名無しさん@狐板:2025/06/13(金) 23:54:41 ID:IrBB6lNd
レイプされる世界が気持ち悪いって言えば良いのに数字の話出しちゃうんだもん

2317 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 00:10:57 ID:LgHcEFcx
しかしヒマリさんAAはいいんだけどR18AAがないのがきついなw

2318 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 00:17:53 ID:LgHcEFcx
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

◎レベル/1
○成長点/10010
○メインクラス/エンハンサー1
○サブクラス/ノーブル1

○能力
[体力]1+1  [反射]0+1 [知性]2+1  [外界]2+1


○特技
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《天上の美》/回避力と外界の判定+[LV÷2]、魔法力+[LV×2]
《悠久の生》/魔法力を+[LV×2]し、知性判定の成功数+[LV÷2]。老化しない。
《★欠損》/[反射]が0に固定される。片足がない
《★社会的弱者》/亜人。子供や被差別民族、犯罪者の係累など社会的に極めて不利な状況にある。
○エンハンサー
《リスタート》/自身を含む視界内の死後1時間以上経過していない任意のキャラクターを対象とする。
         対象のHPを全快し、死亡を含むあらゆる心身の不利益を回復させる。
《属性操作》/LVが1上昇するごとに、下記の属性から1つを選択する。
《属性付与》/[LV×10]m以内の対象最大LV体に《属性操作》で選択した属性を一つ付与。
        攻撃の成功数を+[LV÷2]、与えるダメージを+[魔法力+LV×5]。
《属性守護》/[LV×10]m以内の対象最大LV体に《属性操作》で選択した属性から耐性を一つ与える。
        回避力を+[LV÷2]、防御力を+[魔法力+LV×5]する。
《鉄壁》/最大HPを+[LV×10]、魔法力と防御力を+[LV×5]、行動力を+[LV×2]。
      自身の後ろに存在するキャラクターに対する射線を完全に防ぐ。
《属性障壁》/ダメージを受けたときにダメージを与えたキャラクターに攻撃力[魔法力+LV×20]点の選択した属性によるダメージ。
《注目》/このターンの間、対象は攻撃する際可能ならばあなたを攻撃の対象に含めなければならない。
〇ノーブル
《身分保障》/中級までのアイテムを通常購入できる(※デメリット注意)
《騎士道》/攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]し、与えるダメージと防御力を+[LV×5]。
《英才教育》/あなたのすべての能力を+SLする

○財産/現在所持金:50000G
武器//剣鉈 斬+4
頭/
鎧/冒険者の服 防御+5
腕/
脚/[装備不可]
・装飾品
頭/
首/
耳/
手//農家の手袋
胴/
背/
足/[装備不可]
冒険者セット

○戦闘値
最大HP=35 ([体力]×5+[外界]×5+LV×10)
行動力=4=2+1×2 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=3=1+1×3−1 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=《暇な人計算して》 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=《暇な人計算して》 ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=15=6+1×9 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=7=2+5 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=20kg [体力]×10kg



というわけでAAをどうするかは置いといてこうなるかな。
車椅子か片足がないか義足かあたりでR18AAあるのあったらご紹介ください。

2319 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 00:18:56 ID:LgHcEFcx
しかしこうなるとヴィクターさんはエクスプローラーの方がいいよな。
まあエクスプはなくてもいいっちゃいいんだがw

2320 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 00:19:56 ID:cRBeHE2Q
魔導車いすや義肢がいるな

2321 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 00:26:01 ID:LBL1798S
騎士道と鉄壁で防御力はさらに+5ですかね

2322 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 00:29:24 ID:LgHcEFcx
1レベルで一番きついのエクスプローラー説

2323 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 00:30:57 ID:b9SQ+kYw
そもそも本来エクスプローラーに戦闘面を期待するなという話ではw

2324 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 00:35:31 ID:LgHcEFcx
>2323
それはたしかにそう。
だからこそ一番生存しにくいというw

2325 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 00:37:25 ID:b9SQ+kYw
本来の期待されてる役割って、罠対策と荷物(主にドロップ品)運びなのでそこはチーム組んでるなら守ってやれよと言いたい。
ソロにマジで向かないのが難点ですな。

2326 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 00:42:15 ID:LgHcEFcx
だめだ! それをかんがえるとのりものーぶるが優秀すぎる!w
全くヴィクターさんっぽくない!w

2327 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 00:42:28 ID:KbFtNAW9
こういうクラスやスキル、特技とかどこかにまとめてありますか?

【低レベルスタート冒険者提案および成長案】
[新規キャラが出てくるなら推奨AA]マイ=ナツメ
◎レベル/1
○成長点/10010
○メインクラス/アタッカー
○サブクラス/アルケミスト
○不利な特徴 《★令和脳》

○特技
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《天上の美》/回避力と外界の判定+[LV÷2]、魔法力+[LV×2]
○アタッカー
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。]攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:槍》/槍の攻撃修正+[LV×5]/+[LV×10]、装備している間魔法のダメージ+武器の攻撃修正

○アルケミスト
《錬金術1》/即製ポーションを1日にLV個と特技SL個を獲得でき、ポーションの効果+[魔法力]、範囲[魔法力]m
《修繕》/壊れた道具や破損した防具などを修理できる。
《念動魔術》/[LV×10]mまでの対象に武器を投げつけ攻撃力[魔法力+武器の攻撃力+LV×5]の攻撃

【女キャラAA】マイ=ナツメ(Blazblue)


2328 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 00:43:29 ID:LgHcEFcx
……一応人間形態という特技があるしそれで人間形態をヴィクターさんだと言い張るか……?w

2329 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 00:44:12 ID:LgHcEFcx
>2327
だいたいこの辺にまとめてありまする。
ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/

2330 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 00:46:37 ID:D5EnVmKP
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1660979404/1882-1883
賑やかしのネタキャラ&茶番劇の投稿です
見ての通り採用望み薄だけど投稿する事に意義がある!(キリッ

【女キャラAA】
フランドール・スカーレット(東方project/紅魔郷)

2331 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 00:48:02 ID:D5EnVmKP
【低レベルスタート冒険者提案および成長案】
>2330

みんなはキャラ投稿する前にタグ確認しっかりしてね(反面教師)

2332 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 00:51:32 ID:LgHcEFcx
《★アンデッド》
種別:パッシヴ
コスト:−
効果:あなたはアンデッドであり、該当する特技の対象となる。

《★機械の体》
種別:パッシヴ
コスト:−
効果:あなたは少なくとも身体が機械であり、該当する特技の対象となる。


そして前提エネミーってなんだよというのがあったので訂正します。
因みに魔物作るとき用にこういうクラスがあるのだw

○エネミー
全ての特技を習得できるが、HPが0以下になると消滅し、
平均総額[LV×(《巨体》のSL+1)×(《多部位》のSL+1)]万G」だけドロップ品を落とす。
ドロップ品の平均総重量は最低[《多部位》のSL+1]kgとする。
代わりにあなたはあらゆる特技をエネミーの特技として習得できる。CLが必要な場合、LVを参照とする。
また《★〜〜》となっているのはエネミー専用不利な特徴である



2333 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 00:53:13 ID:b9SQ+kYw
弱点の塊じゃねえかw

2334 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 00:57:28 ID:LgHcEFcx
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
LV1エクスプローラー(初期所持金5万+冒険者セット)

◎レベル/1
○成長点/10000
○メインクラス/エクスプローラー1
▲サブクラス/ノーブル1

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]2+1  [反射]1+1  [知性]1+1  [外界]1+1

○特技
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《人間形態》/人の形にもなれる
《搭載能力2》/背にSL人を背負い、搭載力+[SL×100]
《★生存者》/SENKAの被害者で親に捨てられた過去を持つ
《飛行能力》/空を飛べる
○エクスプローラー
《ラストワード》/視界内の存在が行動したとき、特技を使用したとき、またはトラップが発動したときに使用する。それを打ち消す。
《運搬訓練》/運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+[LV×50]%増し
《探検知識》/探索や索敵に必要な判定の成功数を+LV。
《事情通》/何かの事柄を調べたい時に知性判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
《軽業》/回避力を+[LV÷2]し、行動力および攻撃やトラップで与えるダメージを+[LV×2]。常識では困難な移動を可能とする。
《診察》/他人を診察して病状や治療法を知ることができ、《応急手当》を含む特技による回復量を+LV。
○ノーブル
《身分保障》/中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
《騎士道》/攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]し、与えるダメージと防御力を+[LV×5]。
《英才教育》/すべての能力を+SL。大軍を指揮する能力を有する。

○財産/現在所持金:40000G
武器//投げやすい石 殴+4 とりあえず20個持ってる
頭/
鎧/冒険者の服 防御+5
腕/
脚/
・装飾品
頭/
首/
耳/
手//
胴/
背/
足/
冒険者セット、

○戦闘値
最大HP=25 ([体力]×5+[外界]×5)
行動力=6=4+1×2 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=3=1+1×2 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/1+2d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=殴+17=6+4+1×7 ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=4 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=13=3+5+1×5 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=90kg [体力]×(10+LV×5)×3kg



とりあえずのりものーぶるでエクスプローラーを作ってみたがこれにあうキャラAAってなんだよw

2335 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 00:58:17 ID:b9SQ+kYw
背中に乗せる的にケンタウロス系とか……?w

2336 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 00:59:18 ID:LgHcEFcx
まあ変身するAAと考えて普段の人間形態としたら問題はないのか。

2337 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 01:02:28 ID:b9SQ+kYw
「モンスター娘のいる日常」のセントレア・シアヌスでごまかせないだろうかw<人乗せれる本来の姿

2338 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 01:08:49 ID:LgHcEFcx
よく考えたらこれノーブルである必要全くない……ことはないけど他でも何の問題もないな。

2339 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 01:14:13 ID:LgHcEFcx
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
LV1エクスプローラー(初期所持金5万+冒険者セット)

◎レベル/1
○成長点/10000
○メインクラス/エクスプローラー1
▲サブクラス/アーティスト1

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]2  [反射]1  [知性]1  [外界]1

○特技
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《人間形態》/人の形にもなれる
《搭載能力3》/背にSL人を背負い、搭載力+[SL×100]
《★生存者》/SENKAの被害者で親に捨てられた過去を持つ
○エクスプローラー
《ラストワード》/視界内の存在が行動したとき、特技を使用したとき、またはトラップが発動したときに使用する。それを打ち消す。
《運搬訓練》/運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+[LV×50]%増し
《探検知識》/探索や索敵に必要な判定の成功数を+LV。
《事情通》/何かの事柄を調べたい時に知性判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
《軽業》/回避力を+[LV÷2]し、行動力および攻撃やトラップで与えるダメージを+[LV×2]。常識では困難な移動を可能とする。
《診察》/他人を診察して病状や治療法を知ることができ、《応急手当》を含む特技による回復量を+LV。
○アーティスト
《芸術:音楽》/あなたは芸術活動を行うことができる。データのある作品を作る際、中級までの物品を作れるものとする。
《芸人魂》/あなたの装備を除く最大HPの計算を[体力×5+外界×5×(SL+1)]とする。
《一期一会》/難易度500で対象の[LV+〈知性〉]を目標値に外界判定を行い、成功した場合対象があなたのファンになる。
《盾の乙女》/[LV×10]m以内の行動済の対象1体をもう一度行動させる。この特技の対象を1体から拡大することはできない。
《風の噂》/外界判定を行い、成功するとそれについての情報を思い出す。
《隠し芸》/飛行能力を有する


○財産/現在所持金:50000G
武器//剣鉈 斬+4
頭/
鎧/冒険者の服 防御+5
腕/
脚/
・装飾品
頭/
首/
耳/
手//農家の手袋
胴/
背/
足/
冒険者セット、

○戦闘値
最大HP=25 ([体力]×5+[外界]×5)
行動力=6=4+1×2 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=3=1+1×2 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/1+2d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=殴+17=6+4+1×7 ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=4 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=13=3+5+1×5 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=120kg [体力]×(10+LV×5)×4kg

というわけで乗り物アーティストで適当に考えるとしよう。

2340 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 01:20:03 ID:b9SQ+kYw
のりものーぶるは余りに語感がよすぎて……w

2341 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 01:28:19 ID:H82vyPW2
ファンタジーものじゃなく、イッチの経営もの(前にもあったオーナーブリーダーとか)見てみたいけど
MTGめっちゃドはまりしてんねぇ、イッチ

私もMTGアリーナやってみようかなぁ

2342 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 02:07:36 ID:KbFtNAW9
>>2329
ありがとうございます

2343 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 06:41:40 ID:LBL1798S
《★社会的弱者》を入れて亜人系キャラを作る際に《巨体》《搭載能力》でケンタウロスは行けそう
馬頭カレン(幕末インブリード)とかケンタウロスだとイメージ的に《突撃》欲しいからノーブル3までは欲しいとなる
《★生存者》まで入れて部族再興とかロールプレイで目指しても良い

2344 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 10:06:48 ID:cRBeHE2Q
レベル1でもクラス持ちだと何らかの教育受けてるか天才なのかな
親が元底辺だけど頑張ったので教育受けられたとか

2345 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 10:10:24 ID:dXqJsVHB
のりものーぶるはこのシステムのある種最適解の一つなんで・・・
稼ぎのボトルネックである移動時間(長いと狩りの時間減)と持ち運べるドロップ量(低レベルでも基本全部持ち帰れない)をフォローできるから
稼ぎの効率がダンチだし・・・

2346 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 10:15:48 ID:cRBeHE2Q
搭載量は緩和とか有料の回収屋とか無いと一択になりがちだと思う

2347 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 10:40:17 ID:cRBeHE2Q
この地域反撃も無罪だったり本当に男尊女卑なのか?
処女を守れる=隙が無く腕っぷしも強い女性がモテるみたいな価値観がありそう

2348 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 10:53:07 ID:SEuKrm3f
処女は親から逃げたか親が死んだかして自由にならない限りは家の財産だから、冒険者になる例が希少だろうな

2349 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 10:54:04 ID:C1R+9yiR
底辺女に負けるような底辺男に価値がないんやろ。

2350 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 11:02:01 ID:mpOOZcAQ
女は基本親や配偶者の財産でしかないが冒険者は基本自力救済だから女に男が負けて死んでもそいつが悪いし
使い捨ての口減らし底辺冒険者なんて男だろうが女だろうが死のうが犯されようが誰も気にしないだけだよ。

2351 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 11:43:30 ID:LgHcEFcx
こにちは。

2352 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 11:44:20 ID:D5EnVmKP
こににちは。

2353 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 11:46:08 ID:mpOOZcAQ
こにちはー

2354 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 11:46:30 ID:cRBeHE2Q
アイズとかは一芸というかぶっちゃけ強者側だからそういうので集まれそう
本当に何も持ってない冒険者だと同じレベルで集まってもお互いの囮になれば良いほう?

2355 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 11:57:38 ID:LgHcEFcx
とりあえずエクスプローラーアーティストと足が不自由なエンハンサーノーブルっぽいの探さないとなw
よければじょうほうくだし。

2356 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 12:02:50 ID:cRBeHE2Q
【女キャラAA】
ラケル・クラウディウス(ゴッドイーター)
立花・ァ(境界線上のホライゾン)
オリヴィエ・ゼーゲブレヒト(魔法少女リリカルなのは)

義手や車椅子だとこのへんかな
車いすで街の外出れるの腕力凄そう

2357 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 12:02:56 ID:D5EnVmKP
タグ >2270

2358 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 12:05:20 ID:cRBeHE2Q
欠損は腕が無くても反射0になるのが少し不自然かな
両足無いなら補助する何か無ければ0で良いとおもうけど

2359 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 12:11:46 ID:LgHcEFcx
>2358
正確に言うと「反射が0になる。それはそれとしてどっか部位がいっこない」だから……

2360 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 12:15:58 ID:LgHcEFcx
せっかくだからエクスプローラーアーティストはしゅてるんでいいか。
そうなるとヴィクターさんの攻勢を考えないとな。

2361 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 12:22:47 ID:LgHcEFcx


《女性の死体を簡単に共同墓地に埋めた後》



               ,  ¬_厂 ̄乂___
             ノヽ)     ハ /   `i
            く   厶, >.+‐…‐+ミ 、, 八__
            ,八ノ / :.. :.. :.. :. ヽ\  _}
            }∠/..:j__ .::. ::.:..::.:..:、::.:.ヽ:Vくハ
            /_,/二.!、:. ::.:..\::.:..::.:.刈::.;..V.::i      しかし暴漢から女性を助けたとなると
           〃.: .:;.:l.:|r|弌丶::.:..iヽ≦云川/:;.:..}
          {{」:{.::i::i.:ト:{__}乂{\:V爪..::厂》:イ::..i      なかなか実力はありそうですね。
             レ从ハ..:.ィ爪..::ハ  ` Vヅ /..:八:.}
              ヾ込 Vツ      ''〈/{ル从      ネズミは倒したことありますか?
                    介 '' ___ ^ イr个y'^W
               〆Lへ}^トrュイ// 厂:::::从_ノ
                 〈::::/∨ノ⌒く し,>‐t∠ ̄≫
                    L::::::〈 ∨|_ イ 汀  ァ'⌒
               ┌l::::;rf爪:::::::} {:::{__,ノ⌒ヽ
             __j V:::j 乂__ ;斗く:::ノ〉  ム,
            〕  У7`冖ー‐ァ:::::::::∧L /  \
              _」. イ7    __「:::::::::;〈 } ノ\   \
         、..::::::::::」,」   ,rク  ̄丁い,{^{:::::丶 厂´
         ノ〉:::::::::::} |  人{_r一'^トJ {ノン:::::::::::.く
           ヽ\:::/:::V {  \\____,乂_爻 ニニニニミ 、
          \二二ヽ\    ─‐ 彡丿:::::::::::::__ノ〉‘,
           ヘ::::::::/` =ミ、二二二 イ:::::::::::;< /  八
             込/::::::::::::::::》、::/::::::::::::::::::/....Vヘ /
           ifーミー;r一ァ 》'⌒ー…=チ..爻....∨
         __j{............j}.イ_/ニ三三三《...―‐....‘三_
          气三介===彡三三三三三三}i................i{三
          气三三三三三三三三三介ー--‐ク三厂
             ¬三三三三三三三介=≦三厂
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



                            ___    ___   __
                          ´     __       ⌒ 、 \ ⌒\
                             ⌒       \} _ ノ 〉
                  /    /       /        ⌒ <
                        /       /    '     ヘ \
                      . : /      '     /  /     }  丶
                        /.: /       //    /  /    }  ,
                   '    //        /     __/  ィ     ' /  ', }       それなら昨日倒せました。
                   /    /           /   / //`}   /ィ    }∧ /
                / /   /       ' /  /笊示ミ、 }   /  /    }'
             / /   /   /     / / /     {/:(_, } / /  `メ / /                「おお、それは素晴らしい」>しゅてるん
              / /   /   /     / /ィ    、 ゞツ ⌒)/ィぅ /  '
               / ィ   /   /     / .: 八  , ,        {リ/}イ
            ///  /   /     / .:i/⌒               乂  }
         /  /  ィ  / /  / /.: .: :|::.                / . :
          /   / // / /  / /.: :.イ:.|込、        _  / . : .
           // / イ /  / /.: :/ {: i: : : ::::...     < У ,  . : '
      '    / / //.:i/   / /.: :/.:i八{  . : : :::...        イ . : /
     /   ,   / , . : : |    ' .: /.: :}、     . : : :>  __/八 /
.    /   /  / / . : : :|   /.: :/ .: ノニニ=----- y': / . : :/  }/
.     /    /  / / . : : : :|  '.: .:/.:/      ̄ ̄ {: / . : : '   /
    /    /  / / . . : : : :| /.: :/rく           V : : /   '
.   /{   '  / /. : : ___ 八(-=ニ/i:i:〉  :       .:  /. /、   /
  , : :  /  / {/     : .、  /i:i:/   i     ..::  / イi:{ __ >--    、
  {: : . /  /  '           ¨/i:i:/ ____、  ...::: / V∧          \
 八: .∨ / /         /i:i:/               V∧           ',





2362 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 12:25:00 ID:cRBeHE2Q
寮を仕切れる位には強いのかな

2363 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 12:26:26 ID:LgHcEFcx



         __,ノ⌒ヽ へ
    へ,/(    |   /  ノ⌒)'⌒>⌒>_
   '    i  )   __ ----------=ミ /:. :. \
 〈     |  >'"≦)--へ\_) ):.: ̄\:. :\ ̄ \
__ノ \ // ( // .: :. :. :. \\:. :. :. : \:. :\
 \ /:. :乂//:. :. :. : i:. i:. :. :\>:. :. :. :. :. :. :. ヽ
\/:.:.i:. :. :.:ゞ i:.:.i:.:、:. :.:|:. |:.:i:.:i:. :.i:. :. :.i :. :. :.、:. :. :.         そういうことなら組みませんか!?
'7:/:. : |:. :. :. :. :|:.:.|:. ハ:.:.:|:. |斗 f:.――:. |:. :. i:. :\ :. i
//:. :. :.|:. :. : : 斗: f笊 i:. |:. |:.:l斗f夭ミk: |:. :. |:. :. : \|        実は私人を乗せて飛べる生命体でして
〉i:. :. :. |: /:. :. jI斗ミk|:. |:. |从''⌒)刈 豺:. :八:. :. i
: |:. :.:.:人:. :. i ィf'⌒ハ |:./:.:.|  h:::し:^  八,':. :. :. :.|          ネズミを倒せる人がいたら
: |:. :. :. :. :.:.:爪 「::::し^ :/ V  乂__:ソ ': ハ:. :. : : |
:.ハ:. :. :. :. :. 人 乂__:ソ   ,   〃 /':. { }: ∧:. ;           狩りに行けると前々から思ってたんですよ!
  i:. :. :. :. :. :. :\ 〃       ,     人:.:V:./ ∨
  |i:. :. :|:. :. : 込⌒    `      /:. :.\:.(
. 八:. : |:. :. :. :. :.≧ r    __ ,,.. イ__:. :.:./ \
 '  \从八:. :. <_-_-ハ__     ノ_-7从:{
―― 、___、:. :.{==//⌒(〔〕)==彡:/  _  ''  ̄\
___ヽ' ̄Y\|_-{(/イ ̄ヽ\_-〉- ハ ヽ____}
 ( ̄ ̄ハ  ji  \_-_-リ   } ⌒) | |  |    /
/ > ----i  ji      ⌒)  / /  |_|  |  ̄ ヽ
{ /     |  乂__/ / '" /_ ≦彡__ /    /
V_-\__/ ヽ |_-_//  ∠ =-‐   ノ∧__/
/_-_-_人  /  ,' /      _ -=≦_-∧ }:_-_-_\
_-_-_-_-/ | / /      < ――=彡  }/_-_-_-_-〉



              ¨¨  ̄ ̄ ¨¨
          /
                          \
      /         :  . .   :
     '            : . : :    i: /       ',
         :         i . : :    :/   /
     i           i | . : :    :   八     }
     {           { | . . :    i /‐-}
     {            八| . : :    { /   }    ' /       ええ……?
         i       Y^| . : :   笊示ぅ八 //
         |:    :  . :{:〈| . : i   |i、 ヒリ   Y(
     i  |:     i . :八 | . : |   ||      、               「お、疑ってますね?」>しゅてるん
     |  i:    l . :c | . : |   ||        /
     |  ::    : . :/: : :| . : |   ||
     |  ::     :. :, . : :| . : |   |i   r y
     |  ::   ,: 八 ___八 . :.|   |:.   ¨
     |  ::   //⌒ニニ=-} . :|   |: > ィ
     |  ::   /       |: .八   |: . ./}/
     八 .::   / ____   八( ∧ 八: /
    /  . ::: / ¨¨¨ \    { )'  )'
    , . : : :/       、__\ __ 乂
.  /. : : : :'        ¨¨⌒V/∧
  / . : : : :            :.   V/  、
. /. : :i : : :{         :.   ∨/ \
/. : : :|: . . i         .::.     V/  丶
. : : . .i: . . :         .:: :.    、    \





2364 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 12:27:40 ID:cRBeHE2Q
のりもの下民?

2365 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 12:29:59 ID:LgHcEFcx



                           __,r‐,ァ-;‐-‐r、__
                __ r'´  V  !  !/ `>-、
                ., .: .: :.. r‐「,>- '、'"´ ̄>‐- 、/!  !ヘ.、
             /: -/:. :ァ'.:. :. :..:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. ヽ.!  l '.
             /'' /:. :. :. :. :. :. :. :...:. :. :. :. :. :. :. :. :. :.....Y´ 7.:.
            /'  /:. :. /:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :\:. :. :.. .!/.:. :.
              /:. :. /:. :. : /:. :. :.i: i:. :. :.,,斗笊''冖:.‐- :. ヽ:. :. :.
              /:.//:. :. :./ :. :. 斗f{ :. :. : : |从{\:.{\ : |:八: :. :.
              /:/ ,.: :/: /:. /:/{:{八:. :. :. :.|,ィf芋示_ヽ|:. :. :. :. .
             ,.:/ /:. ,:. :.} /:. i,f芍芥 、:. :. : |  _):.: } 狄j:. へ、:. i
              i/  ,:. :. :. :/'{:. :爪 _):ハ \:从 V::: ソ  八  八: |
             {  i :. {:. :.|:. :. 八 乂: ソ  , ⌒  〃  /:.:.i/:. :\      ヨシではお見せしましょう!
.              |:.:八:.:.|、:. :. :. \〃        ,   ,.: :. :|:. :.从:.:/ヽ
.             |/  \: \:. :. ゝ>  ー     イj:. :. l/  j/      フライトイリュージョン!
               .'   /.:.:ゝー−─-‐、.  __ ,,.イ 从ハ从   ノ.)
                    /.., ´   _, - 'i゚l」.i-、, '´  _,.-'rr、 _ノ/ ヽ -,
                 /   , __-、ヾ',.-.‐ 、 _,:<  /f //////Y |
                ,:   /r<   ¨ /ゞ゚ノ_ソ   ,.-、/////////! |
                , ′  ///ー-/- ゝ_ソ、  , il. //////////!r'
            , ′   /´/ } r、´_  l/   V__/!l///////, ///-.,
         ,.孑/    /////}/´/\/ ̄i`ー{_/ノ////////// /
            ,! (/    ,丶///ヽTヽ'\i¨ 、_l─' !i// ////ハ/∧-'
        〈  \   i_/ i////i    i     /////////}/〉/´Y
         i\  `ー'´ /////!l     i !   i//////////ゝイ 、/
         l//\  _,-' /_='´ !l   | |.    V/////////〈/ゝ'
        人///`_/-' ´    ll   l !   _r_///////_,/
          ゝ-'´         ,!}         f   ,.>-─-、'
                    _, >、`-───‐l / ___   )‐‐ 、
                  >´-‐.}´       r'´_       レ′、_\_
                ∧ , 、 _!,.-─__  ヽ/  ` 、   .} _     ̄/
                l,、Y /¨`ー  ̄   ̄.,     i`--'>. ヽ   ノ
               i 〉′ヽ 、_.     .       ,  /i!  }   /
                  ‖ヽ/      `ー ´|      , /  〉'´ヽ\/
                  i  /              |    ,:′′  l   ト、 \
              rゝ/           !   ,′    〉 _i-、ヽ \
                ,f /   |             ′      〈   i//ヽ. \
             /.{ ′  |        i   ′       l  _!///∧ /
            //-’i     l           l   ,         l ´ `!////ヾ、
          // ! _l      l       ,.′  i          !-  !//////ヽ
           ///.ゝ }     l      ,:    l         ! -__f.///////∧
        ////.f`ー!       ゝ.    /,.    l  /     /   i ////////∧


ttps://www.youtube.com/watch?v=ZDRnIUMcaGw



                     . .   ¨  ̄ ̄ ̄ ¨  . .
                   /  . . .        \  . .\
                       . . .  /: . . . . .  . . .  ',  . : :.
                    /: .  /: . . /: . .    i: .    . : :: . :.
                 ' : .  . .   ': .      }: : . i  . :i: . :
                ::.i: . . : .   /{: .     八 . : :|  . :|: . i
                i |: . . i: . / {: .   ' / ⌒\:|  . :|: . |
                | |: . . |: /⌒八: . /}/ ,ぅ灯た|  . :|: . |
                | |: . . |/ィう灯_(    乂ツノ|  . :|: . |
                | |: . . W乂ツ         ' ' |  . :|: . |
                | |: . . |.:| ' '    i      |  . :|: . |
                | |: . . i.:|:.               |  . :|: . |
                |八: . .:|込、   ,__、   ..:|  . :}: .八               うお、ほんとに浮いた!?
                |/∧: .八∧::::...      イ . | . . 八: . . \_
                 /: ∧: . 、: .八 > <: ..:/|: ./{: .ー彡: .⌒\
                   ´   、: .{\〉∧ __/  八( 乂 __彡´ ⌒ V
               /       、\〉: /:::::..      /{:::::::::::::,       ',                  「これがゲージュツですよ」>しゅてるん
                  ′     \: 〈 ::::::..   / 〉 -‐
              {         \〉、::::::..... ...::/{',     ...     }
                  ::.    /7 ̄ ⌒.... .::  ∧   ..:::'      ,
                :.    ::ヽ  //   ..::::::::::/  /∧   /      /|
                ',    :::} //    、::::/     /∧  '      イ :|
               {:::.   ::. //       V       /∧ {     /{ }:.:|
               |:i::::...  { :/        }       . .V    ': :| }:.:|
               |:|V:::::.. 八{: : :{: .       . . : :}: : :}  ∧:.:|/.:八
               |:| v::::::.. 、: : :、 . . : : : : : : : : : : /: : :, /.:/  V :/
               |八 、(⌒{ >: : __ <: .>  ___ イ .:: ,    V
               |⌒   ' 八  . : : :V/: . .//      .::/    }
                   {_   、   . : v/: . ./     /
                        /\ _i:i::..     V/ ′   /|:.    /
                       \|:::::::..    V     '   |:::、   /
                    i   └ 、:::::.、   ',  イ__/⌒ ¨¨¨}
                    {     _\/   }   ',
                         /.: : {    {   } ̄.:\   ,
                      :.  /.: .: :. ノ    }   /.: .: .: .:\ /
                        У.: .: .:./_ ,   ノ  '.: .: .: .: .: .: \
                   〈.: .: .://:/ ハ //.:} }.: .: .: .: .: .: .: .:}
                       V.: (/ //.: } | {.:∧∨.: .: .: .: 、_/
                       V.:/.: (/.: .: .:| |/.: .: \).: .: .: .:./
                        V.:/.: .: .: .: .: L{: .: .: .: .: .: .: .: /
                      V.: .: .: .: .: .: }.: .: .: .: .: .: . `┐
                     '.: .: .: .: .: .: .:{.: .: .: .: .: .: .: .:ノ\
                      {.: .: .: .: .: .: .:|\.: .: .: .: .: .: .: .: .}
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         芸術万能説





2366 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 12:31:05 ID:cRBeHE2Q
のりものだから乗せる人や物がないとね

2367 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 12:31:52 ID:D5EnVmKP
こんな所でメタルマックス因子。アーティストちゃう、アーチストやこの人ww

2368 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 12:33:59 ID:LgHcEFcx


                  r-v―−v―-y┬ 、_
               _厂∨  } _ j_ /   /  ヘ_
           ´:. :. :.`ヽイ´:. :. :. :. :. :. : ``ヾ /∧
         / ⌒ >:. :.:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. ;\/ / ̄〉
          ィ:´. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. `ヽ:. :.∨ ̄〈
         /:. /: /. :. :. :. :. :. :. :. :. ∨:. :. :.ハ:. :.`}<{,          こいつで浮けばネズミの反撃は喰らわないので
       ,' : :イ. :.:/:. :. :. :/:. :. :. :. :. :. :. ∨:. :. :. :',:. : }>{: ',
     ///:. :. /:. /:. :. ':. :. :|:. :. :. :!:. :. :∨:. :. : }:. :《只》: i         安全に稼げるという寸法でございますな。
      /′ .:. : : i :/ :. :斗-‐-|ミ:. :斗-┼┬‐-:ミ!:. :. }:. :. : !
        |:. : : {/. :. :. :从ハ:∧:. :. :.!\{ ルイ }:./|:. :. !:. :. :.|
       i:. :. /ト.: :. :. :.《て:抃\:. { イ灯なミメイ:. :.ノ:. :.:从         __    いかがでしょう、今日試しに
       ::. / |:.ヾ:. :. ハ 乂ツ  ``   乂rjリ イ:}/リ:. :. :. :ヽ     __, イ/
       |/   |:. イ\{ハ ""        ""  |:. :./:. :. :. {\}_    /  /     やってみるというのは。
            八:. { イ:. :.ゝ.   __    / |:.:/|:. :. :W ̄ノ   /  /
            ヾ! |:. 从: ≧s。 _   イ> レ' !:. :./   ノ≧、 |   /        それとも遠距離攻撃手段なかったり?
             〃レ':イ:. :!〈``ヽ /  〃{  レイ  7ニ二二\ ノ   rュ_     . -‐- <
             /ニく 八:. | }==只==彡  〉/ 7    >二ニニニニ〉><´二ニ〉7 /        \
              〈二ニ\_ヾ〈  く∧>    / }H{  /ニ二二二,イ二ニニ〉<二フ /    -‐‐‐- . \
            \ニニ( ‖\/  ヘ_/   ィoヘイ〈二二ニニ/二二二,'  〉 /  . イ二≧s。ュ ``
                  \ニマト、二二二ニ>イ  ̄∨ ヘ二ニイニ斗イニニト、_. イ  /二二二二二Y7_
               `¨ハ  ̄ ̄ ̄     / 乂ム二二二二二〃ツ \, イ二ニイニ二二二ノ /   _
                       ',`` ー――   ´      /\ー‐-- <ノ     `` <´二二ニ,へ__7./) //_
                    乂   \         /   7二\二≧s。       `` </ OY/ 〃イ''"ノ
                         ≧s。         イ    /`ヽ、二二二二 ≧s。     〉   }   イ´
                     〈>‐-\`¨¨¨¨¨´     イ    }',二二\ニ二二ニ``ュ‐-< __乂_二⊃
                    厂/ニニニィニト  __ . イ   ノ  ! ∨.二二`ヽニニ<二二二二二二二ニ}マ
                 マ〈二/ニ く          /  i  ∨二二二}二二`ヽ.ニ二二二二二ニ〉フ
                   )´ニ/ニト 、            /   ∨ニ\二乂二二ニ\二二ヘ二二./ 7
                     __ ノニイ二ニノ   \        /    ∨ニニ\二`ヽニ二ニ.\二二ニイ _厶
                マ/二ニ/ニニ.//    `¨¨          /\ニニ\二ニ\二二\二//\
                厂 〉ニイニニ/ /{                 /  ∨二二∨二ニ\二二`Y 〕  ̄`
                  厶 〈ニニニ/ / {            イ     }∨二二 \二二\ニニ〈 〉
                                         ノ \二二ニ.\二二`ヽニム



                    . . : : ──: : . . .
                 . . : : . .,         . . : : : .、
                   /    /: .     ': .    ヽ \
                     /. .  /: .//: . /: .      :  丶
                 /  /. .  ': ./: . .  ': .         }  : .
                ' . .   i: /: . . /{: .     /: :,   ',:.     いえ、一応できなくはないですが・・・・
              : .   |/: . /⌒{:、.     ': ./     } :
                i : .   |: /__  {: . .  ' /: :/ |   . : : :i
            i  | i: .  |笊たぅ_、: . /}:/} :/ヽ|  . : . . |
               /:| |: .  |、乂ツ   \( / ノ/__ 八 . :  . .|
            : {〈| |: .  | , ,        ^笊(_,Y: :./  . .|      では試しに行ってみますか。
            i  、| |: .  |         /  乂ツノ}: ./  . .|
            |  | |: .  |        '     , , ノィ    . .i
            |  | |: .   乂_           .: : i  . . 八                「おお、そうこなくては」>しゅてるん
            |  | |: .  : ⌒  〈  y      ,.: : :.  . . :
            |  | |: . . 込、           イ:.i: . ,  . : /
              /|  .:i八: .  |: ::\ __     イ: . .|: |: / . : /
          /: | /:.:/∧: .八ニ=-__ _/ : : |: . |: }/ . : /
          , : :.|:/: ./: : 八: . V/ニ=-{ : . . |: . |: '  . : '
            /: . .八 /:_/⌒\: ∨ . : 八 : . |: . i/ . :/}
         /: . ./: -=ニ}   . :.:\〉. : : :〈\ i_: ./: /}: 八
       -=ニ ¨¨  __}/} . : : : :、: : : : : : : \\//=---   、
     /         ///: .ニ=-- へ: : :/ ̄: .V∧⌒     \
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        そんなこんなで乗り物手品師のしゅてるんが仲間になった。



[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シュテル・ザ・デストラクター(芸名) ♀ 12〜13

◎レベル/1
○メインクラス/エクスプローラー1
▲サブクラス/アーティスト1

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]2  [反射]1  [知性]1  [外界]1

○特技
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《人間形態》/人の形にもなれる
《搭載能力3》/背にSL人を背負い、搭載力+[SL×100]
《★生存者》/SENKAの被害者で親に捨てられた過去を持つ
○エクスプローラー
《ラストワード》/視界内の存在が行動したとき、特技を使用したとき、またはトラップが発動したときに使用する。それを打ち消す。
《運搬訓練》/運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+[LV×50]%増し
《探検知識》/探索や索敵に必要な判定の成功数を+LV。
《事情通》/何かの事柄を調べたい時に知性判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
《軽業》/回避力を+[LV÷2]し、行動力および攻撃やトラップで与えるダメージを+[LV×2]。常識では困難な移動を可能とする。
《診察》/他人を診察して病状や治療法を知ることができ、《応急手当》を含む特技による回復量を+LV。
○アーティスト
《芸術:手品》/あなたは芸術活動を行うことができる。データのある作品を作る際、中級までの物品を作れるものとする。
《芸人魂》/あなたの装備を除く最大HPの計算を[体力×5+外界×5×(SL+1)]とする。
《一期一会》/難易度500で対象の[LV+〈知性〉]を目標値に外界判定を行い、成功した場合対象があなたのファンになる。
《盾の乙女》/[LV×10]m以内の行動済の対象1体をもう一度行動させる。この特技の対象を1体から拡大することはできない。
《風の噂》/外界判定を行い、成功するとそれについての情報を思い出す。
《隠し芸》/飛行能力を有する


○財産/現在所持金:50000G
武器//剣鉈 斬+4
頭/
鎧/冒険者の服 防御+5
腕/
脚/
・装飾品
頭/
首/
耳/
手//農家の手袋
胴/
背/
足/
冒険者セット、

○戦闘値
最大HP=20 ([体力]×5+[外界]×10)
行動力=6=4+1×2 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=3=1+1×2 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/1+2d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=殴+17=6+4+1×7 ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=4 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=13=3+5+1×5 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=120kg [体力]×(10+LV×5)×4kg






2369 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 12:35:41 ID:cRBeHE2Q
親に捨てられるというのはまず親がいないと成立しないので必然的に割と良い階層出身という

2370 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 12:36:51 ID:D5EnVmKP
キャラシだと記述が省かれているが《隠し芸》で取得してる《飛行能力》には行動後に通常移動できる能力がある
双方の射程が短い序盤だとPT構成によっては地味に活躍する代物だったり

2371 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 12:37:50 ID:cRBeHE2Q
キャラ設定的には飛べる種族という事になってる?

2372 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 12:39:20 ID:LgHcEFcx



 , -─‐=ミ
 ゝ     丶            _
 `ヽ   ..  .::::Y    __ハ___.ィ  }
   ル:´   .::ノ  . ´  〈j!_   ::.⌒ヽ
  '.::   /   /     `   . 、 :.
  .::   /   /       、    ( O ) :. _j
 i::   .′  .:       :. i  ー  〔_∧        ねずみー(鳴き声
 |:.  :廴/   :.       `夊____.イレ
  、:. .:::::       :.、     r‐ォ´:.:.:.:.{___j-.、
   Y:::       :.ー:.、___j_r'.:.:.:.:.:.:.:.:.Yハノ
   ヽ          .:::rく(:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}く
    乂     .: .::八 \.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ.:リ
    r爻>‐─‐ヘイ≦ゝ . ー=ァ:´:::::人
      ̄            ̄   ̄  ̄

名称:アイボリーラット LV2
能力:[体力]4  [反射]4  [知性]0  [外界]2
《★知性無き者》《★重量報酬1》《生体武器:近接2》《生体装甲3》
《耐性:殴》

○戦闘値
最大HP=30 ([体力]×5+[外界]×5)
行動力=8 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=1 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/4d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬+28 (前歯、[体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=0 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=10 ([体力]+装備や特技による補正)

○ドロップ品 総重量10kg 4万G
初級魔石(1万G)
謎肉(5000G)
毛皮(1万G)
象牙前歯(15000G)



               _
                  |\\
              \\\
                     \\\
                      \\\
                      \\\
                 \   \\\
                   、\: .  \\\
                      \\: . \\\\
         ____   \ 丶 \\⌒\\\\
       __⌒ニニ=---   \)\ \\: . \\\\
    /⌒>--  . : : : . .   丶: . 、 \\ . . 、 \\\
    __ /: .  ニニ=-- . . : : .    . .\: . .、 : . :.  \\\
    ⌒7: /. . . .     ̄ ニ=-\   . . . \__j__   \\\
      {. '.     . . . . .        \  _ -=ニニニ=-\: .} \\\ <\
     /: ./: .  --=ニニ  ̄ ニ=- __ /ニ/  ̄ ̄ \ニ∨/ \\\ \\
     // : /: .       ----- /=- / . . .    \\_〉   、:\\\ > >         1ターンで2体に2回攻撃
    ': . /: .         . : .〈ニ=-〉/. ./ /      /,   }: :} \| ̄ <  />
   {: . . .  . . ニニ=---  --=Vニ{:' : . ' : .    }: ./, _ノ: ノ_ rく/\ >' /       先輩から立野おとめもらって
   八/. / ⌒/      . . : . . .〈\_〉 i: .{: .{: .   ':八: . :/,彡⌒ \\//i:i:}ヘ
   //  /  /    --=ニ . :Vニ{ {:‐{-八: . ./}ィ苡v彡へ __   \」:i:i/⌒Vi:〉rヘ    合計1ターンに8体攻撃!
  /   ,. .  /  /: .     ニ=-Y {: .{芯^\(  ¨ }\ヘニニ}   rく⌒\∠ノi/i}、
        {: .    /: . .  /   . ._八 込乂¨    ' 八  V:i:i:i:iニ=-/    人_〉L//〉
       八: . . /. .     '  / : / {ニ\: . 、::...  , ,..::〈「{=- _:i:i:i:i/   /:i:i:i:i:{i〈/人                 「ねずみ〜(断末魔」>ネズミ
       )//: .    / / /: ./  八ニニ\: \>イニニ〉 \ rく   /:i:i:i:ニ=-¨¨ \\
       / /: .  /:/{: ' { : '   〈ニ{:i>--へ__\__/__  __ }ノi:i:i:\_//¨¨´    〈 ̄{ \\
        ': . /{: ./八{ 八{   V     /::/  -=ニ〉:i:i:i:i:i〈 ̄\L/        \\_}ニ}
          {: .'  八(   \  \   {       {:::{  -=ニ{:i:i:i:i:i:i:i}   }\           \___/
        八{ __ ‐─ ─── へ _\___ /⌒ ー=ニニ ¨¨Τ〈___/ -=',
        /          //::ア} └<: .   ノ   }/\\-=ニ〉
         |           ,   '::/:i:i:iV/   `¨¨´    /  . .\\_/
         Lニニ=- _    / /::/⌒7:i:i八     /   . : :i:.   . . 〉
              ニ=-- ⌒L/  {/i: . \  .:    /: __}::::.、 __/}
                      〈        .::i   '/  ̄  ̄ .:
                        \    /:::{__ /       .:,
                        〈\__//⌒j ___  . ::/
                            \:\__{.: .: .: ∧.: : \'
                         ∧.:::::::::::〉.:.<  >.:./
                         /∧::::::::'.: .: .: ∨.: .: '
                             /∧:::::{.: .: .: .: .: .:/
                                /∧::{r‐─ 、.:.:/
                                ¨Vニ=- V
                              `ー‐‐ '
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      アイズちゃんの攻撃を考えると空中方戦えるならこれくらいできるのだ!w






2373 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 12:42:27 ID:LgHcEFcx



                              _r―i⌒Y^V ̄ Y^Vゝ _
                            ノ\ヽ | _」 ⊥ _/_」⊥/: : : \
                           './^\. / ̄: : : : : : : : : :: :\ : : \、:\
                      / L_/.: /: : :/: :/: : : : ヽ:ヽ : : : : : : . ⌒ヽ
                        ':く _/./ : /: : :/: :/: :|: : : :.:.|: :i : : : : : : i
                     |,ィ==ヽ/: : |-/-ノ|.,,_|: : : :斗―: : :| |: : |
                          // 小ヘヽ.:.:|x====ミ |: : :/从ハ: : :.:.:.| : :|
                      ゞ='仆='ノ\:Y j r^ヾ |: :/ん' 从ハ: : :| ∨     おお、こんな短期間で
                      ノ|: :.ハi八: : ト 辷ソ   / じ イ:|:| : :/
                    ⌒ |: : : :.|ヾ: : :| :.:.:      ' :.: 八 | V        荷物がいっぱいになるとは思いませんでしたよ。
                         八: :.:从:人:个     o イ: : : |
                厂 ̄ ¨ヽ \ -=ニ〔 V \_ >-<: 八: :.:人          ではこのまま今日は――
                 `ート 、_r' _\ヽ      ∨ \  / \∨<了 }
                r-=ニ. ヽ∠ヽ「j  「 ̄`\ _ 只_ ―┐}]ニ厶 ノ
              |ニニ○ニニ.} Y  |:.:.:.:.:.:.___:「:|:.:_:.: ノ〈/i.∧く
                 ニニ|===ミ ニ.くrー{  〉-:.:.:.:.:.:.ノ〈:.:.:.:.:.:.i {,,|/ニ ヽ
                _ニニニニ \=\ i 人:.:.彡イ:| |\___:ノ. /ノ二二ノ
              //-=ミ \ニニ ヽ廴}    /.:.:.ハ.:.:.:.\ } 〉ニ〃
           ∠/ニニ \,\ニ彡'―〉  匕.:.:/ 乂.:.:.:.:ム/」ニ/
            /ニニニニ/フ≦ニニ人\           个}二{
          /ニニニニ , /、ニニニニ‖二ニ=  =ニ》ニニ/
            /ニニニニ << r‐ rへ ___ ニ> _. :、   / ∧/‐/) イ )┐
         、ニニニニ / /   Ο///ニ \_)  ヽ、./  /  /7==し ハ
             \ニニニ/ /    //ニニヽ Y iノ7i ヽ/   //  | じノ
              \ニニi i     i i__ 彡へ }  |イ \人   レ   ||:.|ニ
               7= 、l    | |/ニニ /  |/〉  ――/.     ||:.|ニ
               /ニニ≧=---,/ニニ /.   |/\.   /      ||:.|ニ_
                , ニニニニ/,/ニニニ,|    ,|   ≧彡  /     ||:.|ニ=_
           /ニニニ /ニ,/ニニニ |.    |   ,/   /.     ||:.|ニニ _
.              , ニニ_,/ニ, _ニニニニ/  | |  /.   /     ||:.|ニニ=_
.           /ニニ=/ニ/ニニニニ,'   | |    /  /     ||:.|ニニニ_
.             ,ニニ=/ニ/ニニニニ=/    | |   /   /.       ||:.|ニニニ=_
.             iニ=/ニ,/≦ ̄ ̄ ̄ミ.    | |      /       ||:.|ニニニニ_
.            | /_/ニ/_,,.. -----=ミ|    | |     / |∧∧∧∧ へニニニニ_
         /ニ/ニ∨∨∨∨∨∨\   \  /    /ニニニ∨∨vへニ=_
          /ニニ/ニニ|ニ /       ∨\.  >i    /',ニニニニ|ニニ= ∨V
        /ニニ,,/ニニ=\∧       ',∨\  |  /∨ Z三ニ==|ニニi//
       ./ニニ,,/=====彡'|,,∧        Z:∨\,| /'∨   Y三ニニ|ニニ|∨
      /ニニ,,/ニニニニ,゙|/ ∧      |=|ニニ,\ ∨       、ニニ,,lニ=/|
     ./ニニ,,/ニニニニニl ,/ ∧       |=| /∨∨vヘ       \ニ |ニ/V



      X     '    +    +  ,
             -───-        +
         /: .  . . .      、  \  X
 +      ': .  /: /: . '    . :}   . .',    *
     X  //: . '. : /:,. :{     . :}   . : |  *
       .: {: .  i: /}/}/{: .   ': 八  . .:|     +
  *   i: {: .  {/:/⌒八: . /:/⌒V ..:}
       : 八: . .{ Y⌒Y )/}/ Y⌒Y: :八            帰還するだけなら一瞬ですよ!
       i: . .|\乂、__ノ     、__ノ〈/:.|
       {/ | ::{ Xxx       xxX}. : |
.        /  :|.:込          八. :}                      「マジか……さすがプリースト」>しゅてるん
       / , : | | |≧=-r __ r‐=≦:|: .  ,
.      / . : .八 {八/〈_{ニ}_〉:i:V: |: /:/
      ': . . Vi:i/-=/=-   Viハノ/}/}
       i: .   {:Y⌒Yニ=-  Y⌒YV. :}
    i {: .   {::.、 ィ  ̄ \___、 ィ } . :}
    | 八: .  人__ /       └r‐': . ,
    |'⌒\: . ./  ,       、 V:/}/
          y  /           }/
         { 〈         }
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   こうして往復【1D3:3】時間が半分で済むようになって狩りの効率は段違いに上がるのであった。





2374 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 12:42:55 ID:8mnvlkLt
過去作から見ても『乗り物』はつおい

2375 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 12:43:10 ID:cRBeHE2Q
女冒険者の中に明確に階級があるのだ

2376 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 12:45:33 ID:D5EnVmKP
片道1.5時間か。飛行してもこの時間とは遠いな
速度を上げる為に次はダブルバンブーせねば(完全にスラスター扱い)

2377 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 12:45:35 ID:XFpo3Rv/
朝からやれば4往復はできるかな
軽めでも3回はいけそう

2378 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 12:45:50 ID:LgHcEFcx



             -───-
         /: .  . . .      、  \
         ': .  /: /: . '    . :}   . .',
         //: . '. : /:,. :{     . :}   . : |        というわけで一時間半で移動しては14体討伐して帰還しを
       .: {: .  i: /}/}/{: .   ': 八  . .:|
       i: {: .  {/:/\八: . /://V ..:}        4回繰り返してなんと56体を討伐することに成功しまして
       : 八: . .{ Y⌒Y )/}/ Y⌒Y: :八
       i: . .|\乂、__ノ     、__ノ〈/:.|        本日の儲けはなんと一人当たり28×4=112万G!
       {/ | ::{ Xxx       xxX}. : |
.        /  :|.:込          八. :}
       / , : | | |≧=-r __ r‐=≦:|: .  ,
.      / . : .八 {八/〈_{ニ}_〉:i:V: |: /:/
      ': . . Vi:i/-=/=-   Viハノ/}/}
       i: .   {:Y⌒Yニ=-  Y⌒YV. :}         ……え、なんか急に桁が上がった……?
    i {: .   {::.、 ィ  ̄ \___、 ィ } . :}
    | 八: .  人__ /       └r‐': . ,
    |'⌒\: . ./  ,       、 V:/}/
          y  /           }/
         { 〈         }



                                _
                                 《i〉
                               ,.ィ    r┛
                        r〜r〜r=、{/_   r┛
                     rく>宀宀<ゝ \  r┛
                     /「∨..:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.\:.:ヽr┛
                 i:にi:.ー/V!、:.:.:lヽ+.:N:.:i.r┛
                 |に}.ViT:::Tヾ,T::TV:.:.!:r┛         ふっふっふ、これがフライトイリュージョンですよ。
                 |:.:{_!:.:i Vツ  Vノ.!li:.:ir┛
                /!:.:.:i:.:ト"    "ィ:.|| r┛
                   VヾV-'、≧≦i.:.ハ:|.r┛                            「さすがです先輩!」>アイズ
                 厂}【\\ ]ト/:::r┛
                   r{ └〕::\ノハ\)r┛ャ
                { } └〕::::::〈∧r―vノ\
                      /  └〕:::::::::::{_、 ∨} ヽ
                ‘ 、  └〕、::::r┛, 弌_,ィ
                     \__rfアく:::r┛::. \a
                    └「\ ゚マ⌒´ヽ  }―┐
                    { ̄ ̄ 厂}≧\ \〕)、 ー′ /
                〉ー 厂ア  r ‘ヽ彡┐.)、 /
                { /厂ア、 r┛ └f'" ヽ V)、
             ,.....-=::´::厂ア⌒ヽr┛   } , ij〉∨)\
          rく:::::::::::::::::厂ア゜  r┛`ー= l」」┘  }〔:::::\
           厂V入:::::::::厂ア゜   r┛        }〔:::::::::::\
         }_ ^V入::::{⌒{,    r┛         }〔::::::::::::::人
         ∨ ^V入::^V入  r┛        ノ7:::::::::::厂ア
          ^)_ ^V入:^V入r┛_,_,_,_,ノ`V::::::::::厂ア
           \__, ⌒V込_ r┛(_人_人ノ⌒´::::::厂ア´
              \/ ,  r┛〈_r〜r〜r〜r〜rくノ
              /`¨¨7r┛   ′.  .|   |l :  \
              /   ./r┛  _′    .!、  !しヘ   }
               ´ ̄ ̄`V r┛=彡       ==彡   \/
      『≧o。.,_       r┛===      ===
       ノ¨“7・ー=ニ≧o。.,_ r┛ {===      ===
    /´   /   / ¨“7・ー=ニ≧o=,}_       ===
   _ノ   '   ,ノ   //     ¨“7・ー=ニ≧o。.,_j云〔
    〕_,ノ   "    / ′  /  //    ,¨“7・ー=ニ』】
    ⌒ゞ、,_,_,_,_,_,_厶、_,_,_厶 斗ー〜 宀〜〜〜〈┛
               `⌒⌒⌒^~~`ー〜冖宀′
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 乗り物ってやっぱ強いんやなって。





2379 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 12:46:58 ID:cRBeHE2Q
乗り物強いというか他が移動や運搬ないんだよな

2380 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 12:47:48 ID:D5EnVmKP
シュテルは[体力]2なので20kg持てる
更にエクスプローラー補正やのりもの補正が乗ると120kg運べるようになるのだ

2381 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 12:50:44 ID:LgHcEFcx



                 _..,<¨`Y ⌒ヽ/⌒ア
              .':. :.r'⌒´\__,ヘ>ー==ヾ ___
         /:..._(   >´.. :. :. :. :. :. :. :. :. :\: :.、
          ./:. :..{   ヽ,ア.:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. \:.\
          ':. :..r'⌒;У.:. :. :. /_:. : /: : : : :. :. :. :. : \:.ヽ      (まあ実際のところここまで儲かるとは私も
          i:.., {¨ヽ,イi :. :.i:彳:. :. :./メ '|: : : : :i:. :. :. :. :. :ヽ
          |:. :.〔<{ハi|:. :.|:.:|x=≠ミ/  |:. : /-|、 : :. :. :. :. :.        思ってなかったわけですが……)
          |:. :..}<{ノ..|:. 人i| _ノハ \ |:. /:/ |:. :. :. :j|:. :.:j|
      .ノ|:. :.|!⌒イ.:ヽ: : 从 v ソ  ノ イぅミ:. :. :. :八:. 从
.       '⌒ |:. :. :. :.Y:. :\__ ゝ `     じ /:. :. /:. :. /
          |:. :. :. :. :.|:. :. 从        ' ,_彡:. :. : /          これだけあれば女子寮の方にも移れそうですし
       从:. :. :. : |:. :. :. {ヽij        ノ:. :|-=彡
.           \{:. 从:.:ル个    ⌒ イ: : : : |               男子寮の方は殿方にいろいろご挨拶してから
             / 从 リ.ヽヘ_≧=イ  |:. :. :.:ノ
         V´ ̄`Y´`Y´ ̄`ヽ  ハ` 从:/                引き払うことにしませんか?
         .{   人_ 人    } /爪 ヽ
       `ー‐'.:.:.:.:.:.:.:.:\ ノハく 」川ト、ノ                  私たちが開けばその分泊まれる女の子が増えますし。
         /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:「  ノ \川」` 、
          /.:.::::::::::::::::::::::::::V⌒ヽ  Ll」 ` 、
        ./.::::::::::::::::::::::::::::::::ト、  }      ` 、



      X     '    +    +  ,
             -───-        +
         /: .  . . .      、  \  X
 +      ': .  /: /: . '    . :}   . .',    *
     X  //: . '. : /:,. :{     . :}   . : |  *
       .: {: .  i: /}/}/{: .   ': 八  . .:|     +
  *   i: {: .  {/:/⌒八: . /:/⌒V ..:}           おお、さっそく個室に入れるとは……!
       : 八: . .{ Y⌒Y )/}/ Y⌒Y: :八
       i: . .|\乂、__ノ     、__ノ〈/:.|           (とか言ってる時のイベント)
       {/ | ::{ Xxx       xxX}. : |
.        /  :|.:込          八. :}
       / , : | | |≧=-r __ r‐=≦:|: .  ,            草原の木陰でSENKA【1D1000:971】
.      / . : .八 {八/〈_{ニ}_〉:i:V: |: /:/
      ': . . Vi:i/-=/=-   Viハノ/}/}             だからそうしょっちゅう変なことは起きないって【1D1000:480】
       i: .   {:Y⌒Yニ=-  Y⌒YV. :}
    i {: .   {::.、 ィ  ̄ \___、 ィ } . :}
    | 八: .  人__ /       └r‐': . ,
    |'⌒\: . ./  ,       、 V:/}/
          y  /           }/               FOE! FOE!
         { 〈         }





2382 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 12:50:56 ID:LgHcEFcx
FOE【1D1000:967】

2383 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 12:51:24 ID:cRBeHE2Q
FOEが来たからパニックになってる

2384 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 12:55:45 ID:LgHcEFcx

ttps://www.youtube.com/watch?v=2kw4ZnSlQ7U



                  ノ //  ノ/ ,ィ
               /| /ィノノ/⌒/-__ノ____
      _       |iヽ/ ! /ー'  / //     _ノ´ ̄
     ノ⌒ ̄`/7777∧V  {/ /}  /イ  / ̄ ̄
    r<⌒ヽ/⌒ヽ{:{ ∧`}⌒/ /   ,x<´厶ィ ,二二二ニ=-
∠二二)ィl⌒!⌒)\ ヽニニ} >、 ー{///      /´
.   ∠_ム ト/  \_/|ニ//)、__ー'⌒ァ一ァ- イ_,ノニニニ=-           拙者冒険者レイプ大好き侍!
      ∧:ヽ!{    |iYTノ|/ ノマフ入_{ー≦、ー─一'
      ∧: : \   V { } ー≦⌒ヽー─≧ ̄`ヽ                義によってレイプいたす!(鳴き声
.       }: : : :.’,   ∨く_  {   ',`ヽ\二=-ヽ二ニ=-
       j: : : : ::∧   ∨  (ニス.__ノ\ \二ニ=-
       \: : : : :::\__゙ーく>ノノハ   \
        ',: : : : : ::::\>イ`{/`ヽ_ノ\{ィ二}
         ’,: : : : : : ::::> 、)ー一'´{`ヽ,--|
          `> .、: : : : ::::> ._ュく}⌒ノ⌒}┐
          |i   {  ≧-r ァ----≧イ / //7
          ヾ\ >イ  |//   /`ヽ{__///7
              \ニ{ 乂_ノ}/{   /    `¨´
             Xヘ__,ィゝニノァ
             X)三ス
             ト、∨/}
名称:魔尖兵 LV4
能力:[体力]7  [反射]7  [知性]1  [外界]5
《生体武器:近接3》《生体装甲3》
《仲間を呼ぶ1》/行動で同種の魔物をどこからともなく登場させる。
《支配》/キャラクターを殺した際、代わりに身体変質の上で自分に逆らえない傀儡にする。なお本人の意識は残る。

○戦闘値
最大HP=60 ([体力]×5+[外界]×5)
行動力=14 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=3 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/7d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬+74 (武器、[体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=0 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=31 ([体力]+装備や特技による補正)

○ドロップ品 総重量1kg 4万G
初級魔石(1万G)
100G銅貨100枚(計1万G)
1000G銀貨10枚(計1万G)
1万G金貨1枚(1万G)







                          /-=ニニニニニニニ二二二=-∨
             _  -==-  _    |-=ニニニニニニ二二二二=-|
.         >''´        `'く  |-=ニニニニニニ二二二二=-|
       ァ'                寸ー=ニニニニ二二二ニニニ=-/
.      /                     マ-=ニニニニニニニニニ=-/
.   >''´ ̄ `''<           ヽ      マ-=ニニニニニニニ=-/∧
. / ≠´ ̄    〃   ヘ    マ    ∨-=ニニニニニ=- /////\____
/イ 7  イ  / ム/{ ',   .ヘ.   マ ,ィヽ ∨-=二ニ=->''´//////////////≧=-
′,′/.  /   l |u ',_'、、-<',   l只:i:i:i:} \二>''´/////////////////////////
  l /|  i!.   l |  ヘ { \ ,ィっ  |:i::i:ヾノ. 廴ア'  ̄`''<//////////////////////
  レ' | ハ.   从‖  ヘ{ ィ彡'|!.|   |ヘ:i:i:i〉 (_/    u  `'' <__/////////////          やだあああ!
.    ∨ ヘ  |ヘ.|!.ィzx  ::::::::::}!u|   | マ'彡'/                 ̄`''〜、、/////
.     /ム |. ヘ乂ハ :::::    ,ュ|   |乂_(,′                        `'<           たすけてええ!!
     〈:i:i:i:ヘ|   }〉`T> ―´-u|  |.  / 厂) `` 〜 、、_         〆     l
       マ/ }  八 } 。゚ /   }|  | /   `厂)  }j . : : : 二ニ=―― /       /
        ,′ ,'  /  /o / |  |   u  厂ヽ     . : :ハ'//// /        ,イ/
         {. │ /  /   厂,|  |      乂__)―、   /   >//./       ////
        人. 乂.{.  {  厂ノ|  | : : :.    ⌒ヽ ).  / / .ハ./     //////
       。゚   ヽ  ヽ 八 厂ノ |  | У        : : ヽ. / / / . /   /////////
            ∧ ヘ  )>'′ |  |/          : : : : ∨イ ,ィi彡′  ////////二二
            / ヘ≫''´    | /        __/ ̄ ̄ ̄    /――‐''''"´
         /  / ι    ∨  ,、、 .>''´<./   u.    _./
        ア  ァ′      u  ,'  Y: :._ノ ,ィ―、<イ´≠ .、丶`
.      7   /           .l  { : 'r,っ__/ <..イイ /ニニニニニ==--、、..,,_
        |   ,            {   ゝ:.ゝ―≠  ''.  /   . : : : :八///////二=-
.       从  {: .         ',    ,x〜 //―ハ      /: :)`寸////////
.         叭γ⌒ヽ ,、、、   h、  ⌒ ̄ ̄ u. ,イ     /: : : イ  } ヽ///////
        )人:,:、、: / | |ヽ、: : : :ノh。、 __ .。彳        . :/   /.  寸////
        乂_)y√}_/_/_/. `¨¨7:i:i:ハ:i:ム: : : : : :               /.     ∨///
.            `'<_ノ )      〈:i:i:{  }:i:i:〉乂   、. __    /.        マ//
             Y    。   Vi」. {i:i/{ ヽ ヘ、         /   ハ        マ/
.        。       从  /|  i{        ハ   \/\/ ̄     / :}.        '/
                ∨ | 八.     / l    /ハ    }     〆  }.         '/
                   レ'   ヽ.  /   |   ,' V    八 /.    {        l/
            o            /.   |.   {    〈.   /              }/



.            /ニニニニニニニニニニ/.. .__      __....  ∨ニニニニニニニニニニ
.          /ニニニニニニニニ.イ           <⌒\   Vニニニニニニニニニ
.        _/ニニニニニニニニ/            \. :\. }ニニニニニニニニニニ
.        _{ニ{ニニニニニ/.               \  \( . |ニニニニニニニニニニ
.        .ハニ}ニニニニ//    :. :{/ハW/  丶    ',  ',..{ニニニニニニニニニ
.        {=}ニ.|ニニニ/ . .'       i: :{''゙゙"゙゙{    \ \i. . . |ニニニニニニニニニ
.        |=|ニ.|ニ./. . . :i       {斗‐‐'' {   、`ート\ }   }....|ニニニニニニニニニ
.        丶V{ニ/  . : : :.{   :   { 乂 八   i\{ハ  }. . . {ニニニニ/ニニニニニニニニ
.           ヽニ ヘ __ /{   i  八 x==ミ \{ x=ミ} ' /} /  从ニニ.′ニニニニニニ
              { Li:i:{/}i:i:」  : {  Ⅳ.:.:.:.:.:.      '.:.:.}/}Lj//(.爻ニニ{ニニニニニニニ
              | /i:介i:八  i {  八_.:.:.:.:    _ ...ィ::::)):::::::::::::.爻ニ|ニニニニニニニ
              |:/i:i/^V∧:\{八  {⌒    /::::::::ノノ:::{{::::::::::〃:.爻=}ニニニニニニニ           もごぉ!?
          〈i:i人 }i:i:}: : :}. : i\乂  u  乂::::((:::::::`::::::::::::::::: ::Vニニニニニニニ
.              V⌒} :⌒V/ハ: : V: :⌒ト   }{ ¨u:Y⌒ ¨¨ f}:::..::::人ニニニニニニニ
.              }  }  . . }. : V: ∧: . . . /≧=ij イ : i    ノノ:::i. {ニニニニニニニニ
.              }  i  . .八. . }. . .}、 . :.{: :.i. . : :{. . {    { 乂:::|ニニニニニニニニ.
              , . ./ . ./ . ../ . /  \八┼‐ 人 八    ', ^. l|ニニニニニニニニ
          /. . ' . ./ . ./. . /     ', {. : {: :/: : :\   }.. .{ニニニニニニニニ.
            //  . ./ . ./. . /    ..::}八: 八:{: : : . . .ヽ i::.....|ニニニニニニニニ.
           /   . ./  . .{ . . {   。  ..::  \: :\ . . . . /...  |ニニニニニニニニ
.       /    . ./  . .八. .人    ..::i  、{ ',. .} . . . '   ニニニニニニニニ
.     /      . /  . ./:.... \. \   ..::.. . :\}. 八 /.    ニニニニニニニニ.
     /     . . / . . / :::...、  \ \   ', . : \. . '     ニニニニニニニニ
   /     . . // . . /  ..:::\  \ \  V/ . : /      '..ニニニニニニニニ
..../    . ./. ./ . . /      ..:..  ', ',  ', /       /...ニニニニニニニニ
,  ィ   . ./ . . / . . .,    ..:,   .....  }. : } . .:}´      /jニ ニニニニニニニニ
/ {  . . .'  . . .'  . . .{   ..:::{    ...::、}: / . . :i       / }ニ.ニニニニニニニニ
. 八 . . .{ . . .{  . .八   ...:::     ...人(       u     '  :ニ..ニニニニニニニニ
. .⌒} . .八 . .\  . .}    ..::、     ...::丶          iニニニニニニニニニニ/
__ 人. /ノ \ . .) :/   . ......::....    ....::\     /    {ニニニニニニニニニ/ニ
..... : : : )' }\ }. . (. . (          ...:::≧=-- <ニ=-イ     iニニニニニニ=-/ニ/ニニ
  . ..:' . . .  丶:::... ⌒       ..:    /    . .:{      -=ニニニニニニ/ニ{ニニ
......:::' . .       ...           ..:    イ     . : |      }ニニニニニニ{ニニVニ
...::/     u            .....::.  /   {      . : .|      }ニニニニニニニニニVニ
...:                   /.::::. /    i      . .:        |ニニニニニニニニニ}ニ
.               .....′:::::/     :     . .:        }ニニニニニニニニニ'ニ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     人間だけじゃなくて魔物からもレイプされる危険があるから冒険者って大変だよね。





2385 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 12:56:18 ID:mpOOZcAQ
転移があるから形振り構わず逃げるだけなら何とかなるんだよな
特に他にデコイが居るので一ターン目で殴られないならほぼ確実だ。

2386 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 12:59:34 ID:LgHcEFcx



二ニ=-ー}===,:ゞ´ヽヽ    {-=ニニニ=-!ニニニニニニ=-:!|::=ニニ,=-=、,=―,-、=--:―-.、  !=ニニニニニニニニ
二ニ=-.,/==/ゞ_.':ノ    {-=ニニニ=-!ニニニニニニ=-:!|::=ニニ⌒7 ! ::::..:.:.::}' ⌒:ヽ、 `マ =ニニニニニニニニ
二ニ=./=/::::::::::::::/    .i-=ニニニ=;ハニニニニニニ=,ハ.!::=ニニニ/:::丶:::ノ     :、   マ=ニニニニニニニ
二ニ;イ/:::::::::::;::ィ´       `ヘ-=ニ=-ハ;ニニニニニニ=从': .、ニ/::::::::::::.7_/ :、     :、  V-=ニニニニニニニ
二ニ/.!,:' ´  ̄ u'⌒: 、_     イ'-=ニヽニ;ニニニニニ=-从:::::::::`:.、::::::::::イi⌒i i :!ヽ、 i  :},=:、! V-ィー:、ニニニニニ
二/ニ!、     _ _ソ      ;、-=ニ;し.ニニニニ=-,イ>、:_:_:_:_,∩.イ;ィz、ハ. ';{ -;、}  } }i:i:!ト>:'"::::::::::从ニニニニ
,.イニ=.!r:ニ三≦´= /        ヽ-=ニ}!ニニニニ==-|, '´    _ノ≦ヾシ:::::ヾ{:弋ッぅ .ノ,;介:'´::::::::::,ィ≧_.イニニニニ
/_ニ=-:!ミ、三三ィ<         .!、ミニ-jニニニ=-./     _,.ヘ:.::.:::.:::}:::::::::'::::::::iノ,.:イ 「;:::::::ヽ:/⌒マ、‐`ー―
'二ニ=-i`¨T';´ .し.!`<     .トニニニニニ=-./    / 〈!i/}ゝ、:!、ィ、 f':⌒i;マijノ ハ ゞ-<イ:::rーくi:!::::::::::::::::::::
二ニ=-:!==:i :ヘ :|.:!   `マ   .!.ニニニ=-./    /._ _ _7ノ イ、{::ヽア>-uィ'/ /≧、;ィノ 人_`〉 >ー 、;:::::::         ひぐううううう!❤
二ニ=- :i==i. ヘ.:∪     `マ..!ニニ=-/  ー‐ '-/.ィ' ´  ̄   i;j ヽ.,.::― -:{ ! .、  `ヽ.ノ;イ /     / ̄ >
二ニニ=- :!:=i:.、 ヘ           :.、=./U     ,:/./         ;::;     :{ |  ゙:、   ∨./    ,.:ー'´,>::':´::::::::::
二ニニ=- :i=!=、  ヽ           〈.__ _____{ :{ .,:       ,:::::;     :;ハ ヽ  ';   :i,ノ´   .,.-マ、::::::::::::::::::::::::
二ニニ=- :!|==マ  `:、_,,、ィ':´ ̄'ヽ  V二二;!  !ヽ{ じ      ,::::::::.、    /:(ヽ.\ i  /   Y´::::::::ヽ:、::::::::::::::,.::<
二二ニ=- :!==:マ‐' "´:::::::::\::::::丿   V二ニ!  .f;;ッ:、._._...,...:ィ'.::.:::::.:::..ヽ、 (.ノ   ,) ),.:' /    u  {'´:::::::: リノ_:_:_,<
二二二ニ=- !===!::::::::::::::/:::::::ィ¨´     ';二;!   /        :.、 {   ::>:、._._.:f;;ッ∧ :'     / >ー,´  ' ´  ̄ ` ヽ
二二二ニ=- ヽ、=!::::::,, :=- '´       _,.:.-―、.:'.::     ι     :iJ.:::  ,:イ      ∧、 _,. .イ _> '´/ i.      }
二二二ニ=-:. _∧!'   ,': :     U _.(: :ノ/ : :ヽ::   `;ァ.、     ,.::::: .::ハ _ _ _...::==-‐ ' ´    /  i:!:       !
二二二二二ニ=-\ ;: : : .      / :`:ヾ:`、: : : :}:!.、        .::::.>'"´ ̄    ,: j _      /     }:!       ,′
二二二二二二ニ=- >--ー: :' ´: : : : : : ::} }: :,.;ィ;U  `゙'.::> '"´           ._/ィ'"::::::.`ー:;:、/               ,′
二二二二二二二ニ=-∧: : : : : : : ノ_r : : /イ'´u:|j;i!   :,::´          ij  , .:(,:'::::::::::::::::/ ,::// ̄``ヽ       ,.:′
二二二二二二二二ニ=-}: : :: : : :`「 : ;:' ,:{J!リ.u.}.:ハ .,.                  乂:.ヾ:::::::::::::i:.イ//::::::::::::::::ヾ⌒ヽ、 ,イ.:`
二二二二二二二二ニ=-L: : _:_:_:_,..ィ 。ノ;U___:;ノ/,.::、   (  ;:    ィ:::::^::::ヽ Y }ヾ;::::::u' ,{/{:::::::::::::::〈 /   マ:::
:二二二二二二二二ニ=∧: :     u::!:、.,;'_.,イU ⌒i    u'   /:::::::::::::::::::'., し   ̄/> W',:::::::::::::::{   ノ(;:::
;二二二二二二二二二ニ∧: . . . . ,:ィ:´!j⌒: : :}! } n  {     ,'::::_.,:::::::::::,_::ヾ;;   >`  {:';:\::::::::::>‐ヾ   Y
i二二二二二二二二二二=}ー -≦{: i { ::′U,.!;j . し ! :|    ノ:':::::::::r''ヾ;;、:::ノ. /     {::':::::,≧==::(__  ノ }!
_';、二二二二二二二二二=}二二=ハ: u: ::{ :( : {≧s、: :} :!.:  ,⌒ヾ;ゝ'"⌒ヾ'":::ヾヘ;.;      ∧',::::::::::::::::::(__ イ
二:.、ニ二二二二二二二二リ二二=ィ:、: : : ::、::).:、ニニ_≧.ノ:_:_:_ヽ.イ:_j:::::::::::::::',::::::::',;:};ム      ∧::::::::::::::::::::(_  ノ
二二\、二二二二二二二∧二二=-≧s、: : ::、:`<二二二二∪二{;:;:;〉〉:;:;:';::::::::ヾ!=ゝ      ヘ _ :::::::::::::::::`¨二



                         __       ___
                      ____V/∧_rへ _ -=ニニニ>┐
                        Lニニニニ「」ニ/ニ=-  ̄ ̄ ⌒∨\==========─────────
                          ̄ { -=ニ/=- V /: ./  \ 、: .',____
                          V/〈ニ=-八/: . i: .   . :', . :/, : . ニ=--  __
                         /  . Vニ{\〉. :/{: .   . :}: }: . ハ⌒─=ニ . : :\
                  ___ --=ニ'   . :.Vニ〉: . /: 八: .  '. :八} / . :.      \: . .}
           ___  . . : : :__ ニニ=- ̄/    . :V: . /:V芯^)/)/ ノイ . :}',     )/
   __ --=ニ. : : : : . .     . . . : : : /     . : : ': .  . :八¨¨    ` 八 : 八}     /        とりあえず上空から
  ': : : : : : . .   ----=ニ  ̄ . . ./     . . : : : {: .  {: {ニ:::...  ,__y ..: :∧(ニ/
 {: : : . . .             --=ニ  __ . . . : : : /八: . 八{ニ⌒ニ> イ:}∧八/               ひたすら破邪顕正!
,八: . .   __ --=ニ  ̄ ̄ >─. ::_r<ニ∧_/⌒<ニ=- )//∧-=〈∨∧ {^\〉 \
(⌒  . :/⌒ ── ‐=ニ. : :__ ⌒V:i:i\_{___ r─へ   -=ニニ八ニニV〉     -=\
   \(        /⌒   〈:i:i:i:i:i:iV:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i>r ‐‐<  V=-   \   -=',                   「せんぺー〜!(鳴き声」>先兵
    \     __ /     __ 」:i:i:i:i:/⌒ --=ニニ ⌒\: . . \ }ニ=-    ',  -=}
         ,:{     _ -=ニi:i:ニ=- ̄               V/: . 八ニ=-  __v -=,
       /⌒\_/:i:ニ=- ̄                 V/: 〈ニ=-  /}. . : :}ニ/
      r< __ /:i:}⌒                    } \ \__/: ./. : 八{
    /i:i:i:i>─=y:i:i:V                      八=-\_ > --<⌒∧
  /i/i/i:<_  /i:i/                     /i:i:i:\-=ニニニ/   //∧
  └{i:{i:iト┘└‐ '                  ___ / }i:i:i:i/⌒ 〉V ̄    / V∧
   └ヘ_〉                   /:i:i:i/=-〈i:/  /i:i/     . :∧__/ ̄}
                        /:i:i:i/=-   V//〈ニ=-〉 / . :人/∧ニ〈
                      // ̄=-      ̄-=// . . /: . .V/}ニハ
                     //ニ=-        -=ニ〈∨ . . ,  . . . :}/}ニニ}
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  回避力3は普通に考えると当たるもんじゃないんだがアイズちゃんには必中攻撃があるのだ!
 ダメージ半分になるけど一応当たるっちゃ当たるのだ!





2387 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 12:59:48 ID:XFpo3Rv/
敵に遠距離がないから倒せはするけど、囲まれる前に逃げるべきだな

2388 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 13:00:18 ID:cRBeHE2Q
処女を尊ぶ?のはこういう操る魔物への恐怖心もありそうだな

2389 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 13:02:44 ID:CE044fmu
鳴き声が2パターンあるのは珍しいw

2390 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 13:04:59 ID:LgHcEFcx
アイズちゃんの攻撃力=聖+71 命中400/2+1d1000
先兵の防御力=31 回避力3

だから1d1000だして400以上出れば40点、でなければ20点で4回攻撃出来て先兵の最大HPは60だから
1ターンに2体は倒せる計算になる。運がよければ最大4体。



2391 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 13:06:25 ID:cRBeHE2Q
エキストラレベル1ってモンスターに遭遇しないようにお祈り草むしり?

2392 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 13:06:34 ID:LgHcEFcx




                  ノ //  ノ/ ,ィ
               /| /ィノノ/⌒/-__ノ____
      _       |iヽ/ ! /ー'  / //     _ノ´ ̄
     ノ⌒ ̄`/7777∧V  {/ /}  /イ  / ̄ ̄
    r<⌒ヽ/⌒ヽ{:{ ∧`}⌒/ /   ,x<´厶ィ ,二二二ニ=-
∠二二)ィl⌒!⌒)\ ヽニニ} >、 ー{///      /´
.   ∠_ム ト/  \_/|ニ//)、__ー'⌒ァ一ァ- イ_,ノニニニ=-           拙者冒険者レイプ大好き侍!
      ∧:ヽ!{    |iYTノ|/ ノマフ入_{ー≦、ー─一'
      ∧: : \   V { } ー≦⌒ヽー─≧ ̄`ヽ                義によってレイプいたす!(鳴き声
.       }: : : :.’,   ∨く_  {   ',`ヽ\二=-ヽ二ニ=-
       j: : : : ::∧   ∨  (ニス.__ノ\ \二ニ=-
       \: : : : :::\__゙ーく>ノノハ   \
        ',: : : : : ::::\>イ`{/`ヽ_ノ\{ィ二}
         ’,: : : : : : ::::> 、)ー一'´{`ヽ,--|
          `> .、: : : : ::::> ._ュく}⌒ノ⌒}┐
          |i   {  ≧-r ァ----≧イ / //7
          ヾ\ >イ  |//   /`ヽ{__///7
              \ニ{ 乂_ノ}/{   /    `¨´
             Xヘ__,ィゝニノァ
             X)三ス
             ト、∨/}



               r'⌒´\⌒ヽ/⌒ア⌒ヽ
            _(   >...,ヘ >ー== 、ヽ⌒てヽ
           {.._ア.:. :. :. :. :..:. :. :..:. :. :. :. :.< ノ⌒,ハ
         ./:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.:/:. :. :. :. :..`ヽ ̄ヽ\
       '⌒フ:. :. :. : : /:. :. :. :. :/:. :. :. :. :. :. :. :...∧⌒ア.‘,
        ./:. :. :. :. :. /:. :. :. :. :.':. :. :. :. . :. .: .: :. .: .: :.‘,ヽ )‘,
        .':. :. :. :. :. :. /:. :. :. /:. :.i:. :. :. |:. :. :. :. :. :. :. :. :. ヽ<{.ハ
      ./:. :. :. /:. :. ::. :. :. :/:. :. :|:. :. :. |:. :. :. : : |:. .: :. :. :. :.‘,て{'
     ..:. :. :./ :. :. :. i:. :. :./:. :. : : : : : : |:. :. :. : : |:. :. :. :. :. :ハ.厶        仲間呼び始めましたよ!?
     :. :. :. /:. : |:. :. |:.u/ ̄:. : : i:. :. : |:|j:. :.  ̄|\:. :.し: : |:}<{ノ
     .i:. :. :/ |:. :.|:. :. |:. :. :| |\:. : |j:.u. :|从:. :. :. |:.从:. :. : :.: :.,ィ==ヽ        倒しきれます!?
     .|:. :./ : |:. :.|:. :. |、:.,斗f≦ミ:.从:. :.:|   斥芋≧、: : /|:..// 小ヘヽ
     .|: ∧:. :|:. :.|:. :. |: 《  爪 刈   \|   Wし:'ハ 》へ|j:ゞ='仆='ノ
     .|/   、:. :.:.|:. :. |ヽ  乂;';'ソ      乂;':'ソ / ). .: : : ハ.
     .'    \:.|:. :. | ハ u//////////__ ノ:/:. :. :. 从 ┐
     「 ̄ // \: 个 込 u      '      u ,イ:. :. :/:. :. :. リ   !
     \ /////..\:. :. 个     〜〜〜   个|:. : /:. :. : /..'∧_ノ
        冫///////|: : ∧. :.i :. ≧  ,,_,, ≦:. :.:.|:リ:. ∧:. :.爪.//,∧
        /////////|:.:///\:.{.\/////_//_r'/j ///\{/////,∧
     ///////////////'.ヽ.「Y⌒乙ヽ  Y/イ.././///.ヽ./////∧
     {////////////////∧ミ==≠=彡'////////////////〉
      \///////////////    i :!  \///////////// /
       `<///∠二ニ=彳「 ` ー┴┴― ァ \//////////、
          /`ゞ=///// 〈 |       / / 〉≧=―<,\ \
      /  / {///// ∧ | \    / / :///////∧///ヽ  \
     /   / //∧/////,ハ \ ヽ /     ////////  V//∧   \
    ,.'   ,.'///// |////// !          ////////    V//∧    ヽ
   〈   //////   V/////ハ        |///////    V//∧   /
    ,) //////   V//// ∧       ///////       V//∧  〈
   〈 //////      V//// ∧        ///////!         V//∧ /
    〉/////      |/////::∧      ////////!        V// ∧
    //////      |////// ∧   /////////!        V// ∧
   .//////         !///////ハ   |//////// !  :i      V////
  //////        V////////|   !////////:|   |        V///



                           ____        __ _
                          r<ニニニニ=- 、rへ // }/___
‐‐─────────=========/}/⌒ ¨¨¨ -=ニ\ニ「」ニニニニ」
                       ___': ./ . . '   . .   Vニ∧、ニ=-}  ̄
             __ --=ニ : : ./: .': ./: .     }: .  〉ニニ〉\_/         助けられそうにな所で逃げた方がいいかも――
            /: . . ニ=-- ⌒7 : i: /{: .   ' }: . }〈/}ニ': . /,
           (: . /     ': . .{:/八: . . /}八: . ,  {/: .   /,ニ=--  __
           \(      /i|: . 乂¨/ \(rセァV/   V/. .    \ ̄ -=ニニ __: : : : : . . ___
                \    {ニi: .八 ′   ¨¨八: .  v/: . .    丶: : : : . . .     . . : : : .ニ=-- __    何とか倒しきる【1D1000:265】
                   V八: .::.. r _,  イニ|: i: . }: : : : . . .     \: . .           . : : : : . . 、
                    У∧{:::> ≦ニ⌒ニ}八: . 'へ : : : : . . .  __ ニ=--            . : : : }   仲間呼ぶ方が多くなる【1D1000:232】
                      ´=-〈/^} ∧V 〉=- /  )/-=ニ> ⌒\/ニニ>、_: .─<  ̄ ̄ ニ=- 、   . : :八
                /ニ=-  \〈/ニV八ニニ=-   r‐‐へ ____}/:i:i:Vへ __: : .ニ=------ ⌒\: .  '⌒)
                  {ニ=-/ /    /   >-- ァ<:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i〉   ⌒\        )/     (高いほど時間かかった)
                  :\ { '      { / . : /⌒ ニニ=- ⌒ \:i:i:i:i:iL__     \ __     /
               、: :∨=-      八  . : :/            ̄-=ニ:i:iニ=- _    }、
                V:{=-    -=ニ〉 . :イ                 ̄-=ニ:i:\_/⌒\
                   }八=-   -=/ / }                    ⌒「i:\ __ >、
                     ∧ 丶 __ イ_/-=八                     V:i:ir─へi:i:i:i\
                     /∧  \ニニニ=-イ:i:i:i\                        \i:\  _>i:、i、i:',
                  //  ',   ̄V〈 ⌒\:i:i:i:「\ __ _                       ー┘└イi:}:i}┘
                「\__ハ :.   Vi\  \:i〉  \:i:i:i:i:.、                   〈/`┘
                    }ニ///人: .\  〈ニニ>、 __/    \:i:i:i\
                    /ニ{///: . \ : ..\\ニ=-        ̄\\
               {ニ{//{ : .  : . ', ∨〉ニ=-             \\





2393 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 13:07:42 ID:cRBeHE2Q
仲間呼びもしかし誰もが来なかったとかおきる?

2394 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 13:09:34 ID:LgHcEFcx



\/  / / .,/./     .l'                           \            \
///  / ,ノ゛ i′    /     /                      _s             \
  // / ./   l      l゙  //      /               ゙く\         .\
     / //│     ,!        //                 ヽ \          \____,,,,,,,,,
.   /./\ /!     │        ///  /              l___,リ、             \
   /./ /\i        l゙         /   //      _,,,.... -―'''''"゙´    ヽ,          \_
.  //.  / i      |              _,,,.. -ー''''"゙´ . __,,,.... -―'''''''''゙゙ミ ̄¨|¨ヽ             ヽ、 ̄´
 //     .!        i_         _ --- 、..゙´_,,,.. -ー'''''"゙´          .i|  l!  ヽ          ヽ,
..//      l.       l:i\_,,,.. -ー''''人_{⌒\_〉    //               |l   |l   `'、            ヽ
.|/      !       iニ=-:「ニ=-/: ../: /: . }     //                 l,  il   ヽ
ll゙         l      |-'''"⌒> ´: . . i: /}/i: ,    rぅ    /              l.  |,    ヽ
l      . _,!      !   /: .  . :/|/> ィ}/   人:i] //              l  .l     ヽ         おらあああ!
    _..;;/ソ'l゙.        |/: ./ . : '_/ニ「ニニ」=-<i:i/^  //               l  .!     ヽ
 ,..ッ广゛  ,!.       i: ./  . :∧ニニ=-人ニ=- ´   /                   l │     .ヽ
'´      .,!.       i    . : ' ⌒i¨¨八 __           /                |. .l         入
.       ,!         l  . :/人  : .  } {ニ\ __    //                l  l     / ヽ
.       ,!         l . :{: 「\__ . :〉   \ -=∧    /                   l .l ., /     .マ
.       ,!       l  八|-=ニ{  /|   \ニ」                           l,..ノ'´       . マ
.       ,!.         l: . { |-=ニ}_/::L,<  ̄  ̄ \_                       ,..-'″             マ
.       ,!       l、 {  、__/  / ̄ ⌒ニ=-__ノ.:.:\|i             _..-'″                l|
       !           !\ {: .:_ '      ⌒ニ=-.:.:.:.:.:|\i         ,..-'"゛                  / i|!
       |        l  「.:.:.:.:/          ⌒ニ=-i:.:.l\   _..-'"゛                   ,/    |l
       |         i ´.:.:.:.ノ               |\.:.:.::','"                     ,/゛      |l
          !         |=-                   _.. -'"゛                     ,/゛        |!
        !         l           _.. -'"゛                      _..‐| |



                囗 ロ   。
                 ロ []      ロ      。
                   ロ ロ   ロ           ロ
                   囗ロ []  []        ロ
                   [] ロ    囗    []        ロ
                    □ □ []   ロ
                    囗 []   ロ    []
                      [] ロ  []   。            。
                     囗 ┌┐[]   ロ    ロ
                      囗└┘  []   ロ
                       囗 ロ    ロ
                      □ []   ロ     。
                       囗ロ  。
                        ロ ロ
                        ┌┐  。
                        └┘ロ
                        囗ロ



               __       _____
            /⌒> ´          ` .
           /  /                   \
           /  /  /     ,     ヽ      ',
           '  / /    ィw7         Y   Y
            /  '   /''゙゙{  i  、    Y   }_}
           i ィ   i  j__/-‐''" ̄ヽ――――――'┴――-=ニ二
           |/八⊂ニニ´  乂  ',    u
         /rくi:}/ {./ ,,、′ /  .ノ………―- 、、,,_
          \iァ''´ _,,、 ,,、 / ,ィ´:::::::::::||::} ,イ /l   }二ニ=- _
             {i:i:i;ァ_..イ乂 {_/:::'     ||/'7 / ´ ̄ ̄ >''¨¨¨¨
             {i:i/'}   i 、|j  _  -ュ |j゚/ ,イ u   ,イ
        。゚   V .!   l'/ > ` ___ / 〉 , '   〃
               j! j!  //   〕   ,..ォ.、  ̄ `''/ {
              / /  イ__,,ィ゙ ''´(::::::::::)     ′',   u
            r:;...<     .ァ' ι  `¨´     ′ ,               ひぃ……え、おわった……?
              {:::::ノ     /            ,′  ヘ
            /      u   :{           ,    ヘ
    °     , し       :.、            ,     ヘ
            { J⌒ヽ)      .:>、   u   ,         ヽ
     o    八       , イ   ≧=-  -=,   u.    \
.           /  ゝ、 _ イ        }j.     _l_,,、、、、、、,,_     \
       /   | ,、 ''´  ̄ ̄ "'' ――‐ '' ´     - 、二フ
      ,.      |/  u                       `''ニニ⊃
     /      {                 _,,、\  u.   \
.  /     / ≧=-  __ ,,、、丶`` ̄  |   ヽ. , 、 ヽ 、 ヽ
  /     /  /   .ノ.    ⌒´  u    |    { { ヽ ', ヽ ',
              ァ'.               |    { {  ', ', V
. {      \   ヤ ア                |     ゝ''   ゝ′
  、         /
  /ヽ     i   }/      |           l
ア          ,       U           l !   u




                      \`ヽ
              -―――=ミ\:.、-/⌒ア⌒ヽ
           /___. :. :. :. :. \}:.i ー== 、ヽ⌒てヽ
              ,. :. :. ´:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :<ノ⌒,ハ
            /:. :. :..: :. :. :. :. :. :./⌒:. :. :. :. :. : `ヽ ̄ヽ\
            /:. :. :. :./:. :. :. :. :. :.:/:. :. :. :. :. :. :. :. :...∧⌒ア.‘,
            ,. :. :. /:. :. :. :./:. :. :.:.,:. :. :. : | : : | :. :. |:. :...‘,ヽ )‘,
         /:. :./:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. | : : | :. :. |:. :. :i:.ヽ<{.ハ
         ,:. , :. :. : : : :|:. :. i :. i :. : |:. :. :. : | : : | :. :. |:. :. :|:. ‘,て{ ',          よっしゃ生き残ったぞ!?
        .: / :. :. :. :. : |:. :. |―|―: | :.|i. :. :| ―|―‐:|―:十:...ハ.厶 {
        i:' i:. :. :.|:. :.:|:. :. |:. ∧:. :.| :.||:. :. |、:. :|\:. |\:.:|:. :. :..}<{ノ          あとはドロップ品とこいつを回収して
        |  |:. :. :.|:. :.:|.:. : |x======八:. :.l x=======ミ:|:. :. :.|!⌒!|
            |:. :. :.|:. ::.|:. :. 《 r f 刈   \|   r f 刈 》 : : : |:. :.|           さっさと帰ろう!
            |:. :. :.|: :.人:. :. ヽ乂__ソ       乂__ ソ /: /:. :.:|:. :.|
.         人:. :. | :. : :|\:.:ハ :./:./:./:./:.':./:./:./:./:./:.,:. /:. : /|:. :.|
           、:.|、:. :.:| :. : 圦                /:./:. : ,:.:.|:. :.|
.             \\ |:. :. :. :. :.、    r っ     イ:':. : / :. |i: :.|
         r――    八:. :. :. :. :. >   .,__,,.. イ __ |:. :.:/:. :.:八:.:|
         | \   /:. :\ :. :. / 「ヘ}      / Y从:/. :. /  \ ´ ̄ ̄{ヽ
         |   ,  /: /∨\/.一|  \  ,/   |  〃:./´ ̄ ̄   / Y
            | //    |  i:::}____>く___{::::! レ'       /  |
        \  |、       |  |::{____≧≦____}::::|  ト 、      /i   |
            }i |::\      ヘ  |::::::::::::/ /::| |:::::::::::::::! /  \ _/:::|
.         /′|:::::: \_/ \.{ ゞ=‐t/ /=r| |=-=-=ン _}      { ::::: |  く
        / /::::::{ ̄    ∧{=一 / /r=-| |=-=-=-'7ハ      \:::::\  \
.         ー7:::::::::::: \r 、 / }i  〈_/   } |_|  }i ̄∧      r_}::::::::::\_丿
        {:::::::::::::::::::::::: }    、       Y′   / }i     /:::::::::::::::::::::::}
           \:::::::::::::::::::::\     \         }i     イ:::::::::::::::::::::::/
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   そんなこんなで、追加で先兵を【3D3:5(1+2+2)】体ほどぶち倒して女性をを救助したのであった。





2395 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 13:10:21 ID:mpOOZcAQ
早めに倒しきったか
経験点と被害者とドロップは回収出来たかな。
警戒は怠れ無いけど周りの有象無象は攻撃してこないだろうし。

2396 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 13:10:41 ID:cRBeHE2Q
流石に最初の草原では少なめだな
身体の維持ができない?

2397 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 13:12:26 ID:LgHcEFcx


ttps://www.youtube.com/watch?v=xncxBdDU__E


ヽ \. :.:. .:\ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::\::::/ ̄ヽ:| |:::::
 | ̄|: : : : .: .:\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::| |:::::
 |  |: : : : : :.: :.:.:\ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::/| |::::::::::::::::: | |:::::
    ! . . . : :i`ヽ、: : :\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::\::::::::::::::::/:::| |∨∨∨`| |:::::
     . . : :|`'iー| . : : :.\|二二二二二二二二二二二二二二二二<:::::::/゙|:|ヽ:: :: /V: | ||| |_,、| |:::::
       . :| : | . . . : : |. . : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|:|.:.:.:.:.:.:.: |:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::|:|/:: : :|:|:::∨/:| :|:::| |_j -_,、-‐'| |:::::
: .       : : j   l''i i . . : : : : .:.:.:.:|:|.:xへ.:.:.:|:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::|:|::::::::::|:|: : |:|_」斗r| |‐''゙八八::| |:::::
: :|:...     : : :  Ui :    辷二 二○<´.:.: |:|.:.:.:.:[」.:.:.::___|:|::::::::::|:|-‐|:|"´___,| |''i^{ } }.:| |:::::
.._|_:_:i:..    : : :   : .i :       . . ´'‐┘.:.::_|:|.:.:.:.:.:.:.:.:.: | | ̄ ゙̄|:|- '''"|:|: : |:|¨「_」」| |⊥、-__ニ| |:::::
: : : : :..: : .  i__: :   : .:           . . . . : : |:「: : .:.:.:[ ].:.:| |:::::::,,,,,|:|: : _:::|:|-‐|:|ニ¨-‐| |'' "´_ :n: | |:::::
: : : :: : : : : : .  ´´    '  :          _ __  --- . . . :.::| |:::__{__,}_-‐¬|:|"´|:|: 八ハ| |八ノ ∨ ',| |:::::
.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : . . .    ,...、    .,.,  __  .i ::|/ /⌒ヽ‘,--, .:| |::| L√}|: : :.:|:|: : |:|::| |:::| |  |  |  | |:::::
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : . .,.:'____ン  ,:i ト(__;;)U ::| i_   i |_|_|_|└r'ー'|┘ ̄ ̄””””¨¨¨¨""""""""| |:::::
--‐‐…¬冖i´ ̄ ̄`i/^ニニ^ヽ_/,ヘ /_ヽ| ::|‐:| l: :__,|_|二ニ=‐- ̄...__"" '' 冖冖¬¬……──----
冖''' " ¨ ̄| ̄`丶、::::|_/___とノ_{辷'_/|:::::::::| :|: :|_| └r‐⊂⊃´´" ' ー-=ニ二_¨"ニ''=‐-  ..,,__:::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::r|::::::::::::::|¨¨¨7 ̄ ̄~"''*、i´ ̄ ̄:l___,|____:| |::| | |:⊂ニ⊃___.:.:.:.:´´"'' ー-=ニ二_::¨"ニ''=‐--
:::::::::::::::::::::|:|__:::::::|〜‐|:::::::::::::::::::::::::`i::::::::: |: : : ...   |_|::| | | | |::|(_:_:_:_:).:.:.:.:::::__:::::::::::::::´´" '' ー-=ニ
___,、丶⌒''< l ̄|:|:::::::::::::::::::::::::::|─-r'|: : : .       |_|_lヽ| |::|:| |: | |: : :.:.:(:::::::::::::::):::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::/      `>'`(:::::::::::::::::::::::::|ニ=r'「.: : : .       : : : :| |::|:| |: | |: :.:.:.:.:≧==≦:::::::___:::::::::::::::
::::::::::く/⌒_ノ └く_ - ヽ``〜、、::: |: : :|::|.:.: : : : . .      . : :|_|::|:| |`| |、.:.:.:.:.:| | |: | |:::;'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:`',::::::
,>::::::`¨ ̄ └‐‐‐‐`ー‐'’    `丶、:::|,,|.:.:.: : : : : . .     . . : ::| |: | |: \: :.:| | |: | |.:{ゝ _____ノ}:::::
::::::::: : : : . . .         _  -‐ "´|.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : . . .    . : | |: | |: : :.:\| | |: | |.:乂_____ノ::::::
:::::::::::::::::::::: : : : _,,.  -‐ "´_,.ニ=- '"´| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : : : . . . . . ..|_|: |_|.:.:.:.:.:.: | | |: | |.:.:.| |:::| |:::::| |:| |:::::
::::::_,,.. -‐ '"´:::_,,.ニ=- "´:::::_,、イ::::::| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.| | |: | |、 :| |:::| |:::::| |:| |:::::
"´::::::_,,.ニ=-‐''`丶、:::::::_,,、‐''゛ |: :|:::::::| |::::::.:.:.:.:.:.:.: : : : : . . .       . . . . : : : : : | | |: | |: `| l、:| |:::::| |:| |::::
-‐"´:::::::::::::::::::::::::::::|¨¨|::::: :: :::::|: :|:::::::| |::::: : : : : :               . . . . : : :|_| |: |_|:::::| |:::| |ヽ:| |:| |:::::



                  . -=  ¨ミ、_ ,. -─‐‐-  .,
              / ィ ¨¨ `  ^         ` .
               '//                     丶
              /'  '  ′ /            ^ヽ  、 ',
                / /  /   ′ ,ヘ,ィ   丶   丶  :.   V :.
                 /  '       r''゙゙''{  : 、 \    ー=i   i∧    本当に助かりました。私はヴィクターと申します。
               ' ィ  i :  :  i  {  i \ \   }   }/∧
             i |  l i   i  {  {  l丶 \ `ニ=-}   }//∧    あのままナレノハテになるかと思っていたところ
                Y  | l  丁 T ‐-ト、 {  \,. -─  T  ////_〉
               }ハ | |  {笊示沁x\  x竓示笊,  / T//{     助けていただき本当にありがとうございます。
                〈/∧N |   W込zツ  丶 込zツ /  '  }/i/{
                  }//〉从  从           /. ハ{  {/{/」
                T¨. . }. ヽ{圦      '    ノィ i. . . /. . .i       このご恩はなんとかお返しいたしますので……
                  }. . . i. . . i. l. :.、    -_-    .イ |. |. . .′. . l
             , . . . .l. . . |. l . . 〕>     イ. . . |. |. . {. . . ..{
             / . . . ノ. . . |. l . . i .} >< { . . . |. |. . .V. . . ',
             ' . . . , . . . . .|. |_,.斗'       `>., {. {. . . }. . . . .\
             /. . . ,厶-=ミ斗ハ           V.vs。ム-=ミ、. . . 、
             '. . . ./     ヾ} . ',  ‐-    -‐   v }イ/    ∨.',.\
         /. . . ./    .:i  }. . .}>s。. ______ .。o<}. }/       V.ハ. . .ヽ
           , . . . r'     V   }. . .}   ̄  ¨¨   ̄  }. }  }/    ∨}. . . .}
        { . . /.V_    厶-=.}. . .}二≧s。 ___ 。o≦二}. }=-V   __,r'/. . . ∧
         V. {. . } 〕iト '-=ニノ. .ノニニニニ=--=ニニニノ. jニ=-vィi〔 ̄{/. . . '. . .',
           } . . /i    {-=ニ乂(ニニニニニ=-=ニニニ(. .(ニニ=-}    i. . . .{ . . . }



                    . . : : ──: : . . .
                 . . : : . .,         . . : : : .、
                   /    /: .     ': .    ヽ \
                     /. .  /: .//: . /: .      :  丶
                 /  /. .  ': ./: . .  ': .         }  : .
                ' . .   i: /: . . /{: .     /: :,   ',:.          どうしてあんな所に?
              : .   |/: . /⌒{:、.     ': ./     } :
                i : .   |: /__  {: . .  ' /: :/ |   . : : :i
            i  | i: .  |笊たぅ_、: . /}:/} :/ヽ|  . : . . |             「いえ、ネズミ狩りをしていたら奴らに囲まれまして」>ヴィクター
               /:| |: .  |、乂ツ   \( / ノ/__ 八 . :  . .|
            : {〈| |: .  |          ^笊(_,Y: :./  . .|
            i  、| |: .  |         /  乂ツノ}: ./  . .|         一人で?
            |  | |: .  |        '       ノィ    . .i
            |  | |: .   乂_              .: : i  . . 八
            |  | |: .  : ⌒   - 、       ,.: : :.  . . :
            |  | |: . . 込、           イ:.i: . ,  . : /
              /|  .:i八: .  |: ::\ __     イ: . .|: |: / . : /
          /: | /:.:/∧: .八ニ=-__ _/ : : |: . |: }/ . : /
          , : :.|:/: ./: : 八: . V/ニ=-{ : . . |: . |: '  . : '
            /: . .八 /:_/⌒\: ∨ . : 八 : . |: . i/ . :/}
         /: . ./: -=ニ}   . :.:\〉. : : :〈\ i_: ./: /}: 八
       -=ニ ¨¨  __}/} . : : : :、: : : : : : : \\//=---   、
     /         ///: .ニ=-- へ: : :/ ̄: .V∧⌒     \





2398 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 13:14:01 ID:cRBeHE2Q
レベルの合わない仲間がいても足手纏いだからな

2399 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 13:15:08 ID:LgHcEFcx



                  ̄ ̄   ., - ─…─ -
         /                     ` .
.         '  /                     \
.       /   '     ,                  \  丶
        '  /    /      ,へ,,          ヽ      ',
          '     '       ィi:i:i:ィ...                ',          こう見えてもそれなりに実力がある
.      i   :         ''""゙゙{...   丶     \  i   }  i
.      |   i       | i   {...   、   \    \ |    }  |         冒険者ではあるんですよ!
.      |   l      :  斗‐┼‐- {...  i \ -\─‐‐ |    } __j
.      |   |      i   { 从  八..  {   丶  丶 ヽ|   //介、        女子寮にも住めるようになってますし。
     И |      {   八ィテ示笊_ 、  ィチ示芋ミ i  ,ィ///{V/〉
.        }Y:    i八  W ,_)/:/}  \{\ ,_)/::::/} Y /{Y//{ ∨
.          |:    |  \乂__V_rツ   ヽ 乂__rツ ノィ i. .|∨ハ }
.        八   |   Y⌒, ,              , , i  l. .{///l |
        /\  ト   i i从       i        ' }  l. .⌒「^ | /
          〈///\{ i\{ハ込、    r‐  ┐     .イ. '   }. . . .|  V /
.         Y  i. .}  }个 }. 介   `ー '   .イ. .}/   , . . .i∧  V
            |  |. ,  / i |. . i. . . .> - <   |. ./  /. . . { . . 、   、
            |  j/ /. ,  j. ...| . . . }       {./   '. . . .八. . .{\  \
.           /}/ /. ./ /. . .j ._ ノj        /  /〕iト<⌒\{  丶   、
.          /. '  /(⌒ア イ-‐ ´         /  ′/    、__ )、  \  \ /
.       ,. ./  /ノ^ ' / {   ^ー‐-   -‐/  /  / \ __ノ⌒  ',  ハ   V
       {. .{  '(⌒7 / ∧           {  { /    )⌒      .  / }   }
        八. .Vノ^ / / /  〕iト  ___     八   V  ノ⌒      }   /   ,



                                   ___
                  ,<¨`Y ⌒ヽ/⌒}/:./ ̄ ̄ヽ
                r'⌒´\__,ヘ>ー=、/― . .
               / (  >´.: : : : : : : : : : : : : : : : :.\
                  /.{ ̄ヽ,ア. :/: : : : : : : : : : :\ : : \、:\
              /r'⌒;У. : /: : :/: :/: : : : ヽ:ヽ : : : : : : . ⌒ヽ
             .'::{¨ヽイ : : /: : :/: :/: :|: : : :.:.|: :i : : : : : : i
             i: :.}<{. : : |-/-ノ|.,,_|: : : :斗―: : :| |: : |       おお、それは頼もしい。
             l: :|!⌒!|.: :.:|x====ミ |: : :/从ハ: : :.:.:.| : :|
             |: : : :.:/|:\:Y j r^ヾ |: :/ん' 从ハ: : :| ∨       実は私たちも結構儲かりそうなので
            ノ|: : : :.i八: : ト 辷ソ   / じ イ:|:| : :/
          ⌒ |: : : :.|ヾ: : :| :.:.:     '  :.: 八 | V          女子寮に移ろうと思っていたところで。
               八: :.:从:人:个: .    ー   イ: : : |
             ヾ仆: l :弋i:斥 >-<: 八: :.:人
               ヽ ̄',\iヘ,/  ヽ,__ ,/ / ,ヽ'/弋ア
               斗,ス,  ヘ\__ 7,勹リ _'_/,   <ヽ                     「おお、それは素晴らしい!」>ヴィクター
          /;;;;∠ ,ヘ  丶ゞ===〆Πミ辷'',  /;;;;\
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;ゞヘ  '    /;;;;;;;;;!;;;;;;;i  ',  ア;;;;;;;;;\
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ', ′  ゞ-_ノヾ--'  ',  ヽ,;;;;;;;;;;;',
         ヘ_〆_;;;;;;;;;;;;;″;;;<′         ',      i >;;;;;;;;/;;;;!
        )=⌒;;;;;;;;;;;;;;,,;/i           i      i _ゞ;;;;;;/;/
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ゞ'ナ         !     i''__;;;;;;;;;/
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  ヾ'            !     i;;;;___;;;;;;;;!
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;/      ∨           !     i,;;;;;;;;;;;;;;;;;i
    i;;;;;;;;;--=;;i       /         !     ヾヘ;;;;;;;;;;;;;',
.   ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ      /_         |       \;;-=-;;;',
     ',;;;;;;;;;;;;;;;;;',    匕 --=  _   i   __,,z-  ゞ ,;;;;;;',
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     というわけでヴィクターさんは2レベルから仲間になるということでデータ考えます。





2400 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 13:17:37 ID:cRBeHE2Q
FOE奇襲ソロなので結構強い

2401 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 13:17:40 ID:D5EnVmKP
2レベルとなると結構強い。そのステで負けたのか?となるのもこの手の流れのお約束

2402 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 13:17:55 ID:LgHcEFcx



              /  ,          /ヘ,イ      \     \
            ′ /     /  /''"゙゙ {        Y     \
           /  /       ' `メ、   |   、     Y  ',   丶
            /   '     /  /  \ 八   \ ヽ  i       \
           '__ i     ' ィチ爪_笊_ \ 、 \ \|         i⌒\        そういうことならぜひご同行させてください!
         __ イ///} |       八,_)//:::}    \{\斗- |    }   }   ヽ
      rく//{///ノ/|       介乂r_ツ      ィう示ミ }      ,             先ほどは醜態を見せましたが
      |///介<  {八 i    乂          ,_)/::{ Y   / ィ  /
      ^ア//}//> 乂 ヽト、   {⌒\       , ゞ- '  メ   , / } '            これでも女子寮に住めるだけあって
    ////. |/'   \ i\ 乂_             /   イ / j/
     { ⌒. .  /   . /` {. .介=-⌒  丶   _,   ノ  / }/                それなりの実力はあるんですよ!
    }  . . . . .'   . / . ハ . {込、         ⌒7/{  /
    ,  . . . . /  . . /. . ./.∧∧ : ::..          イ´. . .|                   お役には立てると思います。
.   /  . . . . '  . . . .' . . ., /.∧. ',  〕iト    ィi〔. . .| . . . |
  /  . . / . . -==-<__./. }V∧ ____ 「. . . .|. i . . | . . . |
. / . . /. . ィi〔ニニニ〕iト辷<_ V∧ニニニ{ . . . |. | . . | . . . |
 ' / . . '-=ニニニニニニ=-辷Y. ∧ ̄ 〕iト .,L.j_. . 乂 . ∧
/   . . /-=ニニニニニニニ=-)⌒V. .ハ __  __   __ 〕iト ., .∧
 . . ._ ノ-=ニニニニニニ=-/└ r 、v . }⌒〕iト辷辷辷辷辷〕iト∧
_,ィi〔ニニニニニニニニ=-イ-=ニ}ニニ}. .jニニニニ〕iト  ̄ /-=ニ〕iト .,



          〃¨`Y ⌒ヽ/⌒ア⌒ヽ
           厶」\__,ヘ >ー== 、ヽ⌒てヽ
        . : .´: : : : : : : : : : : : : : : : :.<ノ⌒,ハ.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :..`ヽ!  l '.
     /: : /: : /: : : : : : : : : : : : : : : : :\: : :Y´ 7
.    //|: : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: :!/:|
       |: : /: :/: : : /: :/: : : : : :|: : ::!: : : : ::ハ.}<{!           なるほど、一理ありますね。
       |: /|: /|: :」/_|_/|_八: : : L _⊥-‐|: : : :|!⌒!|
       |/ :|/: |::/| . l/ i/  : : : | \| \|ハ: : :!: : ::|
       |i 八: l|/::|  __ \ |  __ W:}:Y: :|
         Y: : ',  ̄ ̄        ̄ ̄ | Yノ: i{
          |: : 人″    ′    ″|: :/: : 八
          }: : : : : : 、   -       イ|:/: : : : ::ヽ
         八: : ハ: : : : ≧‐ -- ≦-‐‐7: ィソ: |\}
        ヽ \{ >'´: : :〔〕 ̄`.<   lィ:/|\|ム/ヽ
          〉- ._ 〈: : : : : :八: : : : : :/ 〈ニ二 ̄ r、′、-`
         く   `,∧: : : /∨ヽ、: : :/ ヤ‐- r'´/ハ`ヽ}
          /ヽ、 ノ ヽ:イ l  l: lヽ/.l´ ヽ/ ̄////,ヽ′
        ///,〈 /  /: / ノ  |: :|. .|ヽ、‐´////////∧
      〈/////,}/   ̄ /    ̄ ..l ////////////,〉
       ヽ ///ヽl      l         l∧//////////
        `ヽ//∧     l       ∧////////
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   どんなデータが欲しいですかね? よければご提案ください。このままだとアタッカーが2人にw





2403 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 13:18:32 ID:cRBeHE2Q
>>2401
ソロでFOEに奇襲されたらそら負けるよ

2404 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 13:18:47 ID:LgHcEFcx
>2401
2レベルソロだとよっぽどわけわからん組み方しないと先兵に囲まれたらやられると思うぞw

2405 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 13:19:38 ID:mpOOZcAQ
初級装備を一通りと言った所かな?
ここまで行けば隙さえ見せなければ破落戸に襲われることは(多分)無くなる

2406 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 13:19:48 ID:XFpo3Rv/
ノーブルエンハンサーかな、バフとサポート系

2407 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 13:19:55 ID:cRBeHE2Q
基本的に数で勝る敵に先制有効打入れられると終わるよ

2408 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 13:21:17 ID:LgHcEFcx



                      _  ___
                   __ /:/: : : : : : : : . . .、
                 /.,<¨`Y ⌒ヽ/⌒ア⌒ヽ. __
                 /r'⌒´\__,ヘ>ー== 、ヽ./: -―― \
              /_(   >´.: : : : : : : : ―: : : : : : : : : : \
                /:.{   ヽ,ア: : : : : : : : : : : : : : : \: : : : \ : :..
             'ir'⌒;У.: : : : /: : : : :,,|: : : :i: : : : :\: : : : ヽ: i
              ii{¨ヽ,イ.: :.:|: :/: : : :/:.}: : : :|: : : : : : :\: : : W
              |:..}<{.: : : |:/|: :./―/:/: : :|:.i:i : : : : : : : : : |
              |:..}<{.: : :.:灯≧ミ、 ノイ: : :从廾: : : : }i : : W            では試しに明日3人で組んでまたネズミ狩りを行い
                 从:i 八: : 从乂zソ   |/,x==ミY /V:.i: : :|
              /ノ: : ヽ |:\{            Viシ ノ:イ: : : |: : :|              それでどんなもんか見て行ってから考えるってことで
            /イ: :/: |: :八       '   イ:.:.|i: :./|: : ,         r-=
                 |:/、i: : | : : i:\  r   、   , !: :从/ ノ/      ./ /      いいですかね?
                 レ {-=彡: : レ{'个  ¨´  イヽ/: : |i             / /
        勹 ̄二ニ−Y ∨_ヽ  `¨´{  ノ//.. : 八ー=ニ ̄}}    / /
        / ム=--    V//\\ミ=}o{=彡//}: / =    -〈   / /
        〈   〈=-     .V//////〃ハ\ヽ///      勹/   / /
         つ /:.:.:.:.〉  -―=V/////{{ }} \廴手三ミ=  ノ:{   / /
          乂:.:.:.:〈        V辷ノ .{{./ヘ\///芥    __勹/  ./ /
          /:.:.:.:.:.:.:.:.≧彡{   ハ⌒芥.し! \\芥 ,__ノ.:.:.:.7  / /
       /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`Yコ,,__〉   芥芥芥\\ i.:..:.:.:.:.:;   / /
        乂:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ         `¨ }.:.:.:.:..:Λ / /
        \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /           /..:.:.:.:.:.ノ^) /
          `⌒ヾ宀廴:.ス                .フ丁:⊂二 ̄ヽ
             {:.:.:.:.:.:.:.! )  ヾ         o/  V::〈--  ̄ 〈
        〈 ̄ ̄ ̄!:.:.:.:.:.:..|チ   7o        厂i |:.(―- /
         \  /:.:.:.:.:.:.::〉   /.        o/  } レ  /イ
          ヽ .{:.:.:.-=ニ!   〈o         .! ./ / /
       r=ニ ̄  〉:.:.:.:.:.:.:.:ヽ  / o       廴ノ ./ /     _
     --〉  -=彡{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.V        人 . / /\-= ニ ̄  ヽ
   /:./      \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V       乂  / /  \       \
  ./:.:ノ         \:.:.:.:.:.:.::-V乂乂乂乂  . / /     〈 ⌒ヽ
. ノ:.:.{         / .\:.:.:.:.:.:..V ヽ い  . / /      /__
<:.:.:/            /三三三ム      / /   .\_ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:ミx



                        ----
                 . . ´      . .     . .`
                    /: .   /: .  . ./ . .  . .  . . \
              . .     : ./: .  i: /: . .' : ./    . .', 、
             /: . .   i/: .  |/: . / : . {: .   . :: . : .
                ': .  . .  |: . .  |: . /: / {: .   . :}: . i
               i: .   . .   |: . .  |: //\ {: .   ,: ハ: . }       見捨てて死なれるよりはいいかと!(トラウマ
               |: .   . .   |: . .  |/笊示ぅ八: . /}/-‐ : ,
               |: .   . .   |: . .  |、 乂ツ  \(ィぅ示: /
               |: .   . .   |: . .  |        VリY/
               |: /: . . , . . |: .   i |            〉 } |
               {/: . . /: . . |: .   | |            八|
              /: . . /: .  |: .   | |::.     <  y   .: : |
                ': . . /: . .   |: .   | |: :::....      / : . 八
            /: . . /: .    人: . .八{  . : >- イ: . ,: /
             /: . . /: .  _//∧ : {ニニ=-/: . ' : 八: ./}/
          /,  --- <丶  /∧: {   { : / }/  )/
.         //      \\ /∧〉  八/
        /:.'        }i:i}¨¨ ‐-   .:>r-
.        /: .:        ,:i:/     ` ´ /∧  \
        /: . .{      }:. /i:/         /∧   ',
.       /: . /:i      ::. /i:/       、{  /∧  }
.    /: . /: ::      i /i:/         \   \/



              / ,    /                \    \  \
          / /   '    / ,ィハ                Y   丶   ',
          ' ィ    /     /  i''"゙゙{  丶          Y    ∧
        //{    '     ィ  i |   {     \        |   / ∧
          /'   |       斗 -{┼ 八 \   丶   丶    |    / ハ
              |:   i      : 八{   \ 丶 斗\─-  }      }   }_____        ありがとうございます!
              |i   | i    i 示笊ミ、   \{ \乂__ <⌒ヽ }      },ィ〔///////7
              |l   | {    { 八 ,_)/:::}    ヽ 芹芋う¨ヽ  '      「///{_}/////        お役に立ちますね!
          И i |八   八W ヒ_rツ       ,_)//:::}  Y  '     乂//∧\//
             }八{⌒\   : 乂_ , ,         乂_rツ / /    .イ 介/イ/}V///〉
             ヽ   \ i {⌒           , ,  /ィ    //   }///{ V_/
                  '.ヽ{从    '           __ノ   イ /{  〈//   ',
                /. . . .'込、   r‐  、    '⌒ア「   '.∧         }
                    '. . . ./   个: .  乂 _ノ    .イ  j   /. . ∧       i
                 . . . . '.i   |i:i:i〕iト  _   。o≦    /   '. . /. ∧
                  . . . 厶|  斗=ァ_,. -- ヘ      :   /. . . ./. ∧      ,
                    i. . /ニ} /ニ//      }        i : /\. . . ./. ∧    {
                    |. /ニニj 'ニ' / ..、     j        | i'  /〕iトァ=-∧    ',
                    |/ニニ/ // /   \            | | '  /ニニニニ>、 ∧
                   'ニニ' / ' /     ^ヽ  ,. -‐ ¨ | |/ /ニニニニニニV ∧
              /ニニ/イニi {                 { |  'ニニニニニニニニV ∧
             {ニニニニニ辷乂__              ハ .}/-=ニニニニニニニニ}   、
             Yニニ7ニ7ニ辷辷=‐    ______ / }'-=ニニニニニニニニニj   \
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   そんなこんなで、アイズ、ヴィクター、しゅてるんでパーティを汲むことになったのであった。





2409 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 13:22:37 ID:XFpo3Rv/
初級までだと防御力は特化でも60いかないから
2レベルだとバフがはいらないと70点は防げないな

2410 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 13:22:41 ID:mpOOZcAQ
お金は幾ら手に入ったっけ?
装備もアップグレードさせないとな。

2411 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 13:22:49 ID:D5EnVmKP
>>2404
勝てずとも負けない所までは目がありますよ
もちろん構成や状況に大きく依るのであくまでそういった事もあるという笑い話なんですね

2412 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 13:25:54 ID:cRBeHE2Q
やっぱり同レベルじゃないとパーティ組めないよな

2413 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 13:26:06 ID:LgHcEFcx


《余談:男子寮の男性陣に女子寮に移ることになったことを報告すると》



                     . . -‐…―: : : : : :''゛~\__
            _  /:_:_: : : : : : : :''゛ : : : /ヘ : :>、
             {i:i:i:ヽ_:/i:i:i:) : :''゛ : : : : : :/⌒ :∨ : : :\
           >i:i:iJi:i:i:i:/: : : : : : : : /: :/: : : : : : : ',.:|
          //: : {i:i:⌒/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i '. 、
            {i:/: : : |i:i:i:/: : : : : : : : /: .,:__,: : : : : :/ : : :|: :', 、       そうか……よかったねえ……!
            {/: : : : |i:i/..: : : : :/: : ,,:.,;_:/|/ | :/: : :/ト、 : | : :', \
         /: : : : : l/: : : : : :/: :.^兀ぅ_ミ:/ : : / |/: :| : : '   \     そこから自分の家を買ったりして
           / : | : : :.//: : : :/: :/ とつツ   |/笊示ミ: : : : :', 「 ⌒
.   __  /..: :.|: : : : : : |/:// : :| /i/i/      じrぅ: : : : : : ', |        ちゃんと幸せになるんだよ……!
.     \   // |: /: i : :/ |: : : : : : :|         /i/iΛ: /: :/Λ',|  ___
.     \/   .|/  |.:/ .|: : : : :../|   ャ… ,ァ   ノ: ∨.|/ : :.「 ̄ /
   ―- 、\     l/   |Λ :/ / \  ― ,. <: /: : : : :|Λ| /く
          /   /|   /   /..:_:.:> <   |/ |: /| : |  |  <⌒      困ったことがあったらいつでも相談してね!
         / /        /イ「ニニ]>      |/ .|: /      >
        ⌒   _        /|'''"´ ̄ ̄ ̄ }    .|/     <
             > ⌒\       ノ|/{_   }        \``〜、、
              ⌒\             <⌒___}_       \ ⌒\
                          \/////Λ /\(⌒ヽ
                     | \ {⌒ ///////VΛ
                     |0)〉\//////////〈 i 〉/
                         \C/^"''*+ + + + *゙∨/



                     ___ __
             ´
          /       /                   \
                /      ..::        ',   、
        /       ' .     .:::/      . . .   :.
      ′        : .     ::/  /  . .     ::   ',
      .       /  i:      i . . '  . . . '    }
      {     .:′ |:      |: . / , . . . /    .:   } }
             .::   :i:      |: /:./: . . ィ    . ::    .::
            .:::i   :: .      |/:./: . ./ {: .   /: .i:   , . :         なんかわがことのように喜んでくれてる!?
            ::..|   :::..   i  |::/: ./ ─{‐-: . , : ‐}-: /: :/
            i::.|   i: .   |  |//   八: .//: . 八: . .イ
      i    |/|   |: .   |  {ィチ示笊_ V/: : ィうぅ /.:i
      |    {〈|   |: .   |  | 、  Vリ  // Vリノ/..:.|
      |    {「|   |: .   |  |               、 . . |
      |    i::.|   |: .   |  |               〉: . . |
      |    |: |   i: .   |  | u          .: : .  i
      |    |: |   :::.. . . |  |              .:: . .
      |    |: |    :::... . |  |:..      < У イ: : .
      |    i:八    ::.... . |  |: ::.....       /: :}: . .  '
      |/   /: :∧   :::... .i  |:__: : ≧=-- ′,: . . '.:/
      '   .: : :/ ∧: 、 :::.. : 八ニニ=-{: ./ i: : /: . イ:/
      /   .: : :/ / ∧{ \:::../.:::::::...   V : :|: /: . ' }'
    '    .: : / / ::.、 )/::::::...     人: .:i//
    /__  --=ニ「//〉  :::.\:::::....    /: . .ニ=r‐-    __
.  /     . : : }//        .....:::     ..::}//}  . . : \



                                   ___
                  ,<¨`Y ⌒ヽ/⌒}/:./ ̄ ̄ヽ
                r'⌒´\__,ヘ>ー=、/― . .
               / (  >´.: : : : : : : : : : : : : : : : :.\
                  /.{ ̄ヽ,ア. :/: : : : : : : : : : :\ : : \、:\
              /r'⌒;У. : /: : :/: :/: : : : ヽ:ヽ : : : : : : . ⌒ヽ
             .'::{¨ヽイ : : /: : :/: :/: :|: : : :.:.|: :i : : : : : : i
             i: :.}<{. : : |-/-ノ|.,,_|: : : :斗―: : :| |: : |          この辺まで登ってるような人は
             l: :|!⌒!|.: :.:|x====ミ |: : :/从ハ: : :.:.:.| : :|
             |: : : :.:/|:\:Y j r^ヾ |: :/ん' 从ハ: : :| ∨          だいたい人格も真っ当ですから……
            ノ|: : : :.i八: : ト 辷ソ   / じ イ:|:| : :/
          ⌒ |: : : :.|ヾ: : :| :.:.:     '  :.: 八 | V
               八: :.:从:人:个: .    ー   イ: : : |               ありがとうございました。
             ヾ仆: l :弋i:斥 >-<: 八: :.:人
               ヽ ̄',\iヘ,/  ヽ,__ ,/ / ,ヽ'/弋ア              今までの御恩は決して忘れません。
               斗,ス,  ヘ\__ 7,勹リ _'_/,   <ヽ
          /;;;;∠ ,ヘ  丶ゞ===〆Πミ辷'',  /;;;;\
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;ゞヘ  '    /;;;;;;;;;!;;;;;;;i  ',  ア;;;;;;;;;\                   「いいよそんなの大したことはしてないし!」>冒険者
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ', ′  ゞ-_ノヾ--'  ',  ヽ,;;;;;;;;;;;',
         ヘ_〆_;;;;;;;;;;;;;″;;;<′         ',      i >;;;;;;;;/;;;;!
        )=⌒;;;;;;;;;;;;;;,,;/i           i      i _ゞ;;;;;;/;/
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ゞ'ナ         !     i''__;;;;;;;;;/
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  ヾ'            !     i;;;;___;;;;;;;;!
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;/      ∨           !     i,;;;;;;;;;;;;;;;;;i
    i;;;;;;;;;--=;;i       /         !     ヾヘ;;;;;;;;;;;;;',
.   ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ      /_         |       \;;-=-;;;',
     ',;;;;;;;;;;;;;;;;;',    匕 --=  _   i   __,,z-  ゞ ,;;;;;;',
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    男性陣たちからささやかながらお祝いされて女子寮に異動していきました。
   しゅてるんはともかくアイズは1日しかいなかったんですが。





2414 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 13:27:12 ID:cRBeHE2Q
大半が寮暮らしから抜けられんだろうね
この三人は強者

2415 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 13:28:13 ID:LgHcEFcx



                   ___
                   . . . . . .
            /  . . . : : : :、i : : . .    \
              . .    . . . : : . . .
            /  . . / / . . . . .   . .       ',
           '.:  . ./ / . . . . .    . .   :     :
         :: i: . .  ' . . /. . .     . .  、:: .   i        というところで、レベルアップして所持金こんだけで
.           i.:|: . .  i: . , ': . .      . . .  i: .   |
.           |.:|: . .  |: /: .{: .       }: . . |: .   |        買い物と成長をどうするか考えていただきますね。
.           |.:|: . .  |/ -┼‐       ‐┼-: .|: .   |
.           |.:|: . .  |: /: 八: .   ': /:八: . .|: .   |        一旦皆様ありがとうございました!
.           |.:|: . .  |//   、: . /}/}/  \:|: .   |
.           |.:|: . .  |笊==-^ \( / `ー==笊: .    |
.           i:.|: . .  |:. , ,           , , .:|: .   |
.           , : {: . .  込      i      .:::|: .   八
         /: .八: .  |:i: ト: .   _ _    イ{ 八: .  '.: ∧       ヴィクターさんはエンハンサーノーブルが候補で
        ´  ̄∧: . |:|//: .: .: . . _ . . .: .: :V/,: .  / ̄  、
      /     /∧ :|:|/ .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.V: . /           あとなんかってところですかね。
        ′    /∧八⌒ 、.:\.: , .: .: :.:⌒}: . /         ',
.       {          {\〉   .: ヽ⌒.:/. . . |: /         }     アイディアくださると幸いです。
.          丶   _}:/  、.: \.: .: .: .: .: ノ∧  . : '
             ::. _}/    .: .: .: .: .: .: /  V/, . :/
            }//       .: .: .: .:      V/,/
      ハ    V/       、.: .:/       V{     /
       ,: :::.    '        ∨        ',    ハ
     .: : ::::.              :              ': :.
     : . .:: ::.   {: .       . : :}: .        . :}   .: : :.
     i: . .i: ::.  八: : .、   . . : : ,:: : . . . . . .,. : : :,    / i: : i
     {: . .{: ∧  : .、: .\: : : : /:::.、: : : : : / : : イ   ': : |: : |
     八: . V: ∧  : :>-- <⌒ニ=->-- <   /: : :,: :八
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アイズ ♀ 15

◎レベル/2
○成長点/20010
○メインクラス/アタッカー2
○サブクラス/プリースト1

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]2  [反射]1  [知性]1  [外界]1


○特技
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《天上の美》/回避力と外界の判定+[LV÷2]、魔法力+[LV×2]
《★生存者》/SENKAの被害者で親に捨てられた過去を持つ
○アタッカー
《ヴィンディケート》/切札、1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:剣》/剣の攻撃修正+[LV×5]/+[LV×10]、装備している間魔法のダメージ+武器の攻撃修正
《攻撃魔術》/自動なので一応覚えてる
《必中攻撃》/攻撃が回避された場合でも本来与えるダメージの半分(端数切り上げ)のダメージを与えることができる。
○プリースト
《司祭位》/司祭の資格を持ち、れっきとした聖職者として扱われる。1時間の儀式と2万Gぶんの材料で聖水を作成できる。
       あなたとその陣営は行動の合間に中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
《加護》/あなたの魔法力+[LV×5]し、特技でHPを回復する場合同時に病気や状態異常などを治療できる。
      アンデッドもしくは神の敵にあなたが与える聖属性のダメージは耐性や無効等を無視し常に防御無視ダメージを与える。
《治癒祈念》/[LV×10]m以内の任意の最大LV体のHPを[魔法力]点回復する。
         これによりHPが1以上になった場合は行動不能状態から回復。HP自体は全快する。
《破邪顕正》/命中難度400の知性判定で[LV×10]m以内の対象に聖+[魔法力+LV×5]の攻撃を行う。
         もしくは[LV×10]m以内の対象に聖属性で武器による攻撃を行う。
         対象が聖属性弱点だった場合、命中した対象を即死させてもよい。
《聖騎士》/HPを+[LV×10]し、防御力と近接武器の攻撃修正を+[LV×5]する。
       「種別:行動」のプリーストの特技の後に近接武器による攻撃を行うことができる。
《帰還》/設定した場所に帰還できる

○財産/現在所持金:1280000G
武器//ロングソード 斬+16+LV×15=31
頭/
鎧/冒険者の服 防御+5
腕/
脚/
・装飾品
頭/
首/
耳/
手//農家の手袋
胴/
背/
足/
冒険者セット

○戦闘値
最大HP=20 ([体力]×5+[外界]×5+LV×10)
行動力=8=2+1×4+2 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=3=1+1×3−1 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=400/1×2=2+1d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=聖+71=4+31+1×5+31 ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=9=2+1×7 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=7=2+5 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=20kg [体力]×10kg



【低レベルスタート冒険者提案および成長案】
[新規キャラが出てくるなら推奨AA]
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが選択します)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】





2416 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 13:28:48 ID:LgHcEFcx
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シュテル・ザ・デストラクター(芸名) ♀ 12〜13

◎レベル/2
○メインクラス/エクスプローラー2
▲サブクラス/アーティスト1

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]2  [反射]1  [知性]1  [外界]1

○特技
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《人間形態》/人の形にもなれる
《搭載能力3》/背にSL人を背負い、搭載力+[SL×100]
《★生存者》/SENKAの被害者で親に捨てられた過去を持つ
○エクスプローラー
《ラストワード》/視界内の存在が行動したとき、特技を使用したとき、またはトラップが発動したときに使用する。それを打ち消す。
《運搬訓練》/運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+[LV×50]%増し
《探検知識》/探索や索敵に必要な判定の成功数を+LV。
《事情通》/何かの事柄を調べたい時に知性判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
《軽業》/回避力を+[LV÷2]し、行動力および攻撃やトラップで与えるダメージを+[LV×2]。常識では困難な移動を可能とする。
《診察》/他人を診察して病状や治療法を知ることができ、《応急手当》を含む特技による回復量を+LV。
○アーティスト
《芸術:手品》/あなたは芸術活動を行うことができる。データのある作品を作る際、中級までの物品を作れるものとする。
《芸人魂》/あなたの装備を除く最大HPの計算を[体力×5+外界×5×(SL+1)]とする。
《一期一会》/難易度500で対象の[LV+〈知性〉]を目標値に外界判定を行い、成功した場合対象があなたのファンになる。
《盾の乙女》/[LV×10]m以内の行動済の対象1体をもう一度行動させる。この特技の対象を1体から拡大することはできない。
《風の噂》/外界判定を行い、成功するとそれについての情報を思い出す。
《隠し芸》/飛行能力を有する


○財産/現在所持金:1270000G
武器//剣鉈 斬+4
頭/
鎧/冒険者の服 防御+5
腕/
脚/
・装飾品
頭/
首/
耳/
手//農家の手袋
胴/
背/
足/
冒険者セット、

○戦闘値
最大HP=20 ([体力]×5+[外界]×10)
行動力=6=4+1×2 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=3=1+1×2 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/1+2d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=殴+17=6+4+1×7 ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=4 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=13=3+5+1×5 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=120kg [体力]×(10+LV×5)×4kg



そしてしゅてるん。
芸術の内容は手品になった。そして実は人間じゃないかもしれないw

2417 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 13:32:39 ID:cRBeHE2Q
元ネタ的に魔法生物かもしれない
冒険者の対応が優しいのはこの地方外から来た人多い説

2418 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 13:37:28 ID:D5EnVmKP
一旦乙です
今回は地道に荷車かと思いきや乗り物参戦で颯爽とジャンプアップ
お金も入って選択肢の数が爆発だ

2419 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 14:22:07 ID:cRBeHE2Q
高速化してる原因はおそらく同レベル仲間の数と運搬
この要素が収入や戦闘力に直結してる

2420 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 14:41:34 ID:LgHcEFcx
ソロだとだいぶ見入り替わりそうだな。

2421 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 14:44:14 ID:mpOOZcAQ
シュテルは軽量のリュック(運搬力+50%)か早足の靴下(移動速度2倍)どちらも100万Gだろうけど
どちらを優先するべきかな?

2422 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 14:48:17 ID:mpOOZcAQ
アイズ(射程の有る攻撃方法持ち・戦闘力高め・帰還)とシュテル(飛行・高移動力・積載能力)が噛み合った結果の利益だから。
どちらか片方だと上手く行っていない。

2423 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 14:54:35 ID:D5EnVmKP
ソロだと騎手のレギンスで荷車スケボーだろうか。でも荷車50万が昔ながらにハードル高い
なにか手ぶらと荷車の間を埋めるような運搬量が固定値で上がる何かが欲しくなるソロ稼業

>2421
悩むけど靴下で移動速度上昇が好みかな
精査はしてないけど移動速度2倍なら逃げられる値の敵は多いかなって。どうせリュックもすぐ買えるしね

2424 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 14:55:30 ID:b9SQ+kYw
一人で収益体系を確立するには必要となる特技数が多いので高レベルにならざるをえない。
だが複数ならそれを分業で賄えるのでそこまでレベルを上げなくても態勢が整う。
当然と言えば当然の話であるw

2425 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 14:59:36 ID:XFpo3Rv/
シュテルはリュックじゃないかな
高速移動なしじゃ移動速度二倍はそれほど効果がないし、現状だと直感、魔法の瞳か
魔物知識、解剖学を習得しないと探索、運搬役として仕事にならないかな

2426 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 15:09:58 ID:D5EnVmKP
そうか、シュテルは探索役と乗り物兼任だった。《機動戦術》欲しいけど枠が厳しいな
うーん、魔法の瞳はイーグルアイで代用できないかな。戦闘での直感使用は諦めるとして

2427 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 15:12:32 ID:cRBeHE2Q
欠損キャラの挙動は気になるな

2428 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 15:13:07 ID:mpOOZcAQ
代わりに戦闘時は盾の乙女と言っているだけで済むから
戦闘系の特技を全部切り捨てても良いんだけどね。

2429 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 15:13:59 ID:XFpo3Rv/
3レベルまでに魔法の瞳をとるなら大丈夫ですね
直感なしでは仲間に敵を止められるウィザードか注目持ちタンクがほしいですね

2430 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 15:17:30 ID:LgHcEFcx
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シュテル・ザ・デストラクター(芸名) ♀ 12〜13

◎レベル/2
○メインクラス/エクスプローラー2
▲サブクラス/アーティスト2

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]4  [反射]1  [知性]1  [外界]4

○特技
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《人間形態》/人の形にもなれる
《搭載能力3》/背にSL人を背負い、搭載力+[SL×100]
《★生存者》/SENKAの被害者で親に捨てられた過去を持つ
○エクスプローラー
《ラストワード》/視界内の存在が行動したとき、特技を使用したとき、またはトラップが発動したときに使用する。それを打ち消す。
《運搬訓練》/運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+[LV×50]%増し
《探検知識》/探索や索敵に必要な判定の成功数を+LV。
《事情通》/何かの事柄を調べたい時に知性判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
《軽業》/回避力を+[LV÷2]し、行動力および攻撃やトラップで与えるダメージを+[LV×5]。常識では困難な移動を可能とする。
《診察》/他人を診察して病状や治療法を知ることができ、《応急手当》を含む特技による回復量を+LV。
《機動戦術》/行動力とダメージ上昇。投擲と射撃武器の射程と攻撃修正を+[LV×5]。移動を行動力×5/行動力×10する。
《直感》/1HPで判定に失敗したときに成功にする。
○アーティスト
《芸術:手品》/あなたは芸術活動を行うことができる。データのある作品を作る際、中級までの物品を作れるものとする。
《芸人魂》/あなたの装備を除く最大HPの計算を[体力×5+外界×5×(SL+1)]とする。
《一期一会》/難易度500で対象の[LV+〈知性〉]を目標値に外界判定を行い、成功した場合対象があなたのファンになる。
《盾の乙女》/[LV×10]m以内の行動済の対象1体をもう一度行動させる。この特技の対象を1体から拡大することはできない。
《風の噂》/外界判定を行い、成功するとそれについての情報を思い出す。
《隠し芸》/飛行能力を有する


○財産/現在所持金:270000G
武器//剣鉈 斬+4
頭/
鎧/冒険者の服 防御+5
腕/
脚/
・装飾品
頭/
首/
耳/
手//農家の手袋
胴/
背/軽量のリュック(運搬量+50%)
足/
冒険者セット、

○戦闘値
最大HP=60 ([体力]×5+[外界]×10)
行動力=17=2+2×5 ([反射]×2±装備や特技による補正) 移動力85m/170m
回避力=3=1+1×2 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=《だれか計算して》 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=《だれか計算して》 ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=4 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=13=3+5+1×5 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=630kg [体力]×(10+LV×5)×6kg



ほなしゅてるんはこんな感じか。

2431 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 15:45:57 ID:LgHcEFcx
今コモンマジックみたいなの考えてるんだけどあると便利な魔法ってなんじゃろな。
冒険だけじゃなくて日常でもいいんで。

2432 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 15:49:13 ID:D5EnVmKP
《念能力》のオマケ効果になった物体を動かす能力かな
テレキネシス部分だけコモンマジックとして独立してみては

2433 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 15:55:21 ID:cRBeHE2Q
魔力などを見つける探知魔法

2434 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 16:02:59 ID:XFpo3Rv/
念話、毒物探知、生命探知、不死探知など奇襲不意打ち毒対策でしょうかね
毒物は食事に混ぜたり、酒でごまかすなどが基本だから、戦闘外や風呂場や寝室など装備をはずした状況で使うものでしょうな

2435 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 16:18:04 ID:cRBeHE2Q
ヴィクターはどういう境遇なんだろ

2436 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 16:22:49 ID:LgHcEFcx
○コモンマジック 最初級/初級/中級/上級/最上級 1万G/10万G/100万G/1000万G/1億G
お金を払って習得が可能な魔法。LV1一般特技としても扱い、《魔導学》で習得もできる。
《ライト》
種別:行動、魔法
前提:最初級
コスト:なし
効果:自身の周りに明かりをつけ、半径[LV×5]m内での暗闇状態を無効化する。

《ウォッシュ》
種別:行動、魔法
前提:最初級
コスト:なし
効果:自分およびその持ち物を対象とする。その汚れをきれいに落とす。

《ロック》
種別:行動、魔法
前提:最初級
コスト:なし
効果:カギ一つを対象とし、それに対応した錠を触れることなく開閉する。

《シールド》
種別:行動、魔法
前提:最初級
コスト:なし
効果:[LV×10]m以内の対象1体の回避力を[LV×10]分間+1する。

《プロテクション》
種別:行動、魔法
前提:最初級
コスト:なし
効果:[LV×10]m以内の対象1体の防御力を[LV×10]分間+[魔法力]する。

《ダークネス》
種別:行動、魔法、攻撃
前提:最初級
コスト:なし
効果:知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度400で闇属性で魔法攻撃を行う。
命中した場合、対象を暗闇状態にする。
暗闇状態のキャラクターは解除されるまで回避力が−LVされ、あらゆる判定の目標値が+LVされる。
この状態は[LV×10]分後に自動的に解除される。
また、あなたの闇属性による攻撃が命中した対象は追加で暗闇状態になる。

《テレキネシス》
種別:行動、魔法
前提:初級
コスト:なし
効果:視界内にある合計重量[LV]kg以下の物体を触れることなく動かすことができる。

《センスポイズン》
種別:行動、魔法
前提:初級
コスト:なし
効果:[LV×10]m以内にある毒物を探知できる。

《センスアンデッド》
種別:行動、魔法
前提:初級
コスト:なし
効果:[LV×10]m以内にあるアンデッドを探知できる。

《センスエネミー》
種別:行動、魔法
前提:初級
コスト:なし
効果:[LV×10]m以内にあるあなたに害意を持つ存在を探知できる。

《ヒール》
種別:行動、魔法
前提:初級
コスト:なし
効果:あなたを除く[LV×10]m以内の対象1体のHPを[魔法力]点回復する。

《スラッシュ》
種別:行動、魔法、攻撃
前提:初級
コスト:なし
効果:知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で斬属性、攻撃力[魔法力+LV×5]点の魔法攻撃を行う。
また食材を切り刻むこともできる。

《ファイアボルト》
種別:行動、魔法、攻撃
前提:初級
コスト:なし
効果:知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で炎属性、攻撃力[魔法力+LV×5]点の魔法攻撃を行う。
また簡単な火種を出すこともできる。

《アイスボルト》
種別:行動、魔法、攻撃
前提:初級
コスト:なし
効果:知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で氷属性、攻撃力[魔法力+LV×5]点の魔法攻撃を行う。
また食材を凍らせることもできる。

《サンダーボルト》
種別:行動、魔法、攻撃
前提:初級
コスト:なし
効果:知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で雷属性、攻撃力[魔法力+LV×5]点の魔法攻撃を行う。
また電気で動く魔動機を充電することもできる。

《ポイズン》
種別:行動、魔法、攻撃
前提:初級
コスト:なし
効果:知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度400で毒属性で魔法攻撃を行う。
命中した場合、対象を猛毒状態にする。猛毒状態のキャラクターは解除されるまで回避力が−LVされ、防御力が−[LV×5]される。
さらに行動の直前に[魔法力]点の防御力を無視した毒属性ダメージを受ける。
この状態は自然には解除されず、《応急手当》など適切な方法を用いることで解除される。
また、あなたの毒属性による攻撃が命中した対象は追加で猛毒状態になる。

《カース》
種別:行動、魔法、攻撃
前提:初級
コスト:なし
効果:知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度400で呪属性で魔法攻撃を行う。
命中した場合、対象を呪縛状態にする。
呪縛状態のキャラクターは解除されるまで呪縛解除以外の行動ができず、呪属性が弱点ならば死亡する。
この状態は行動を消費することで解除できるが、その際に[魔法力+LV×10]点の防御力を無視した呪属性ダメージを受ける。
また、あなたの呪属性による攻撃が命中した対象は追加で呪縛状態になる。

《キュアポイズン》
種別:行動、魔法
前提:中級
コスト:なし
効果:対象の毒属性の状態異常を1つ解除する。

《キュアカース》
種別:行動、魔法
前提:中級
コスト:なし
効果:対象の呪属性の状態異常を1つ解除する。

《センスライ》
種別:行動、魔法
前提:中級
コスト:なし
効果:自身を対象とする。[LV×10]分間、周囲でしゃべられているうそを見抜く。
但し当人がそれを真実と思いこんでいる場合は真実と判断される。

《サーチ》
種別:行動、魔法
前提:中級
コスト:なし
効果:あなたが探したいもの一つを対象とする。それがある方向とだいたいの距離を指し示す。
該当する者が複数ある場合、最も近いものを指し示す。またあなたは対象の情報を詳しく知っている必要がある。

《アラート》
種別:効果参照、魔法
前提:中級
コスト:なし
効果:あなたが不意打ちもしくは奇襲攻撃を受けたときに使用する。それを打ち消す。

《キュアオール》
種別:行動、魔法
前提:上級
コスト:なし
効果:対象の状態異常を1つ解除する。

《アンロック》
種別:行動、魔法、攻撃
前提:上級
コスト:なし
効果:錠一つを対象とし、難易度500、目標値そのカギの難度で知性判定を行う。
成功した場合、その鍵を解除する。

《クエスト》
種別:行動、魔法、攻撃
前提:最上級
コスト:なし
効果:命令が届く対象1体を対象とする。対象はその命令に違反するごとに[あなたの魔法力]点のHPを失う。
但し命令は明確かつ遂行可能なものでなければならず、それそのものが対象の生命維持を脅かすものであってはならない。



とりあえずこんな感じかな?
これでウィザードの暗黒魔術をなんか違うものに変えるのだ。

2437 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 16:25:28 ID:LgHcEFcx
《ポリモルフ》
種別:行動、魔法
前提:上級
コスト:なし
効果:あなたは自身がよく知る存在に姿を変えることができる。解除は任意で行うことが可能。
人間以外にも変わることができるが、いずれにせよ変えられるのは姿だけであり能力その他は一切変わらない。
正体を見破ろうとするものは難易度500、目標値[あなたの知性+LV]で外界判定を行うこと。

変身魔法もコモンマジックでいい気がしてきたな。

2438 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 16:27:23 ID:b9SQ+kYw
最初級コモンマジックはなんか生活魔法に含まれてそうw

2439 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 16:38:24 ID:D5EnVmKP
《生活魔法》が明かりをつける、ごみをたい肥にする、汚れを浄化する、コップ一杯の飲み水を出すといった
ラインナップなので実際に含まれてたりするぞい。良く使う魔法セレクションなのかもね
さり気に《生活魔法》を習得しているほかのキャラクターと距離を無視して会話ができるのが凄いぞ生活魔法

2440 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 16:44:46 ID:LgHcEFcx
○ウィザード/魔法全般を扱うクラス
1《魔導学》
種別:パッシヴ、自動、SL
前提:ウィザード1
コスト:−
効果:あなたの魔法力を+[LV×5]し、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV÷2]する。
またあなたは前提レベルが[CL]以下で「前提:ウィザード」でない「種別:魔法」特技をSL個選択し、習得できる。
CLを参照する場合、ウィザードのCLを使用する。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。

2《戦術師》
種別:パッシヴ、自動
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:あなたが「種別:魔法、攻撃」の特技で与える、またはあなたが与えた状態異常で与えるダメージを+[LV×10]する。
この時、ダメージを与えない特技や状態異常でも追加でダメージを与えてよい。

3《魔法拡大》
種別:効果参照、魔法、自動
前提:ウィザード1
コスト:任意のHP
効果:魔法を行使する直前に使用する。その魔法の対象、効果時間、射程や範囲を拡大する。
「対象」「効果時間」「射程や範囲」それぞれに対しコストとして使用するHPを設定すること。
それによりそれぞれ使用したHPごとに[1+コストに使用したHP]倍される。
広範囲に効果を発揮する魔法の対象を拡大した場合、発生の起点やラインが上記の数だけ倍増する。

4《占術》
種別:行動、魔法、自動
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:1日に1回まで、あなたはこれから起こることなどについて質問ができる。
GMはメタ的な視点も含めてこれに回答してよい。
GMは回答を拒否してもよいが、その場合は使用回数を消費しない。
またあなたは上記の使用回数とは別に他人の運勢を占うことができる。
占いに必要な儀式や目標値などは状況に応じてGMが決定する。

5《物品復元》
種別:行動、魔法、自動
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:破損した物品一つを対象とする。その物品の破損を修繕する。完全に崩壊しているものに関しては効果がない。
魔導機械など修繕が難しいものに関しては知性判定を要求してもよい。
またこの特技を習得している場合、自陣の装備の維持費を一段階低いものとして扱ってよい。

6《封印魔術》
種別:行動、魔法、攻撃、自動
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で任意の属性で攻撃を行い、
命中すると対象を封印状態あるいは一時的な行動不能状態にする。
 ・封印状態のキャラクターは何らかの効果で解除されるまで移動と特技が使用できなくなる。
  この状態は[LV×10]分後、または第三者が行動を使って封印を解くことで解除される。
 ・一時的な行動不能状態のキャラクターはHPが0以下の時と同様、一切の行動が行えず、回避力を0として扱う。
  この状態は[LV×10]分後、または対象が1点以上のダメージを受けときに解除される。
さらに、あなたは何らかの儀式を行うことで魔法や魔物などを本格的に封印することが可能となる。
封印に必要な儀式を含むコストや目標値などは状況に応じてGMが決定する。

7《加速/減速》
種別:ターン開始時、魔法
前提:ウィザード1
コスト:10HP
効果:[LV×10]m以内の対象1体を対象とする。その行動力をそのターン中分間±[魔法力]する。
複数体を対象にとった場合、どちらにするかは対象ごとにあなたが決定してよい。

8《解除魔術》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:あなたから[LV×10]m内にある任意のトラップや鍵、または継続して効果を発揮している「種別:魔法」の効果を対象とする。
それを自動的に解除する。《罠回収》を所持している場合、解除する代わりに回収してもよい。

9《魔力障壁》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード1
コスト:−
効果:あなたの回避力を常に+[LV÷2]し、防御力を+[魔法力]する。
またこのとき回避力を外界ではなく知性で計算してもよい。

10《範囲化》
種別:効果参照、魔法
前提:ウィザード1
コスト:任意のHP
効果:魔法を行使する直前に使用する。
その魔法の対象を「起点から半径[コストに使用したHP×10]mの空間」に変更する。
直線状に効果を及ぼす魔法の場合、範囲に取れる幅が[コストに使用したHP×10]mになる。
このとき範囲内の対象を選択することはできない。

11《封魔結界》
種別:ターン開始時、魔法
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:[LV×10]m内の空間を対象とする。このターン中この空間では一切の魔法を使用できない。
《封印魔法》を習得している場合、同時に空間内の任意の対象を封印状態にしてもよい。

12《破壊魔術》
種別:行動、魔法、攻撃
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:[LV×10]m内の1点を対象とする。
そこを起点に最大[魔法力]m内の空間にいる任意の存在に属性のない攻撃力[魔法力+LV×10]点の攻撃を行う。
あなたが望むなら範囲内の存在を無差別に対象としてもよい。

13《魔法制御》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード2
コスト:−
効果:《範囲化》など複数範囲に効果を及ぼす魔法の対象を「範囲内の任意の対象」に変更できる。
また、望むなら範囲内の任意の対象を取る魔法を無差別に対象を取るように変更してもよい。

14《飛行》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード2
コスト:−
効果:あなたは望むときに飛行状態になり、行動力を[反射]ではなく[知性]で計算してもよい。
またこのときさらに行動力を+[LV×2]、回避力を+[LV÷2]する。
飛行状態時の移動速度は行動の前の通常移動が[行動力×5]m、行動を使った全力移動が[行動力×10]mとする。
(特技がない場合は通常移動が[行動力×2]m、全力移動が[行動力×5]mである)
またあなたは飛行により一日に[行動力×10]km移動できる。

15《運搬魔術》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード2
コスト:−
効果:あなたの運搬力を+[〈知性〉×(10+LV×5)]kgする。

16《長距離魔術》
種別:パッシヴ、SL
前提:ウィザード3
コスト:−
効果:あなたが行う[種別:魔法]の特技の射程を[SL×10]倍にする。
またあなたが視認できる距離も[SL×LV×10]倍する。

17《支配魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:ウィザード3
コスト:10HP
効果:「種別:攻撃」の特技を行う直前に宣言する。
その攻撃で対象を行動不能状態、または死亡させる場合、それを回復して対象を命令で操る状態にできる。
この効果はあなたが解除を宣言するかまで継続する。

18《連続魔術》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード3
コスト:なし
効果:これでない「種別:行動、魔法」の特技を二つ連続で使用する。使用した特技のコストを合計して支払うこと。

19《魔術開発》
種別:行動、魔法、自動、SL
前提:ウィザード4
コスト:−
効果:ちょっとした魔術を独自開発できる。この特技で戦闘に役に立つような魔術を作ることはできない。
またあなたは任意のコモンマジックをSL個追加で習得できる。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。

20《対抗呪文》
種別:効果参照、魔法
前提:ウィザード4
コスト:10HP
効果:あなたの視界内にいる対象が「種別:魔法」の特技を使用した際に使用する。その特技を打ち消す。

21《戦乙女の守護》
種別:戦闘開始時、魔法
前提:ウィザード4
コスト:なし
効果:勇者を見守るという戦乙女を召喚し、対象を守らせる特技。戦闘開始直前に一度だけ使用できる。
[LV×100]m以内にいる任意の対象すべての最大HPを[LV×10]分間+[魔法力+LV×10]し、同じだけのHPを回復する。
効果時間が終わっても回復したHPはそのままである。

22《飛行付与》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード5、《飛行》
コスト:なし
効果:[LV×10]m以内のキャラクター1体を対象とする。対象にあなたが習得している《飛行》を一時的に習得させる。
この特技は対象が解除を望むまで継続する。

23《呪禁》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード5
コスト:−
効果:あなたの特技は打ち消されない。

24《転移》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード6
コスト:なし
効果:同意した対象をあらかじめ設定した地点のいずれかに転移させる。
地点は最大でLV個まで設定できる。新たな地点の設定や消去は行動を使用すること。
この時、設定する地点はあなたの視界内である必要がある(消去する地点は視界内でなくてもよい)。

25《大魔導師》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード7、《魔導学》
コスト:−
効果:あなたはあらゆる判定を知性判定で行ってよい。また《魔導学》の効果を以下のように変更する。
「あなたの魔法力を+[LV×10]し、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV]する
またあなたは前提レベルが[CL]以下で「種別:魔法」である特技をSL個選択し、習得できる。
CLを参照する場合、ウィザードのCLを使用する。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能」
このため、この特技を習得した際に「種別:魔法」のウィザードを特技を《魔導学》のSLに振り替えてもよい。

26《天候操作》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード7
コスト:効果参照
効果:周囲半径[10の消費したHP乗]kmの天候を24時間あなたの望むとおりに変更できる。

27《転移門》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード8
コスト:10HP
効果:遠くの空間をつなげる転移の門を作成できる。外観はあなたが自由に決定してよい。
このとき、つなげる空間はそれぞれあなたが既知の場所でなければならない(あなたのいる場所をつなげる必要はない)。
この門は消滅前にマナリアクターで魔力を供給するかぎり継続するが、供給がなくなると[LV×10]日で消滅する。
(再びつけなおすことは可能)

28《全体化》
種別:効果参照、魔法
前提:ウィザード8
コスト:10HP
効果:「種別:魔法」の特技を使用する直前に使用する。その特技の対象を認識内の任意の存在に拡大する。

29《地形変更》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード9
コスト:効果参照
効果:周囲半径[10の消費したHP乗]kmの地形をあなたの望むとおりに変更できる。

30《独自魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:ウィザード10
コスト:効果参照
効果:独自の魔法を作成できる。使用タイミング、コストおよび効果はGMと話し合って決定すること。
作成した魔術ごとに別の特技として扱う。


これに合わせてウィザードがだいぶすっきりした、ようなきがする。
一応新たな魔法も使えるようになったよ。

2441 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 16:56:24 ID:D5EnVmKP
コモンマジックは使い減りしない道具って感じで面白いね
数の管理不要なのも皆嬉しい。しかも思ったよりかは実用的
最初級生活が随分と便利になったものだ。あと《アイスボルト》登場でバロメッツ乳の保冷も簡単になったか

2442 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 17:01:36 ID:LgHcEFcx
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヴィクター ♀ 16

◎レベル/2
○メインクラス/エンハンサー2
▲サブクラス/ウィザード2

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]4  [反射]1  [知性]4  [外界]1


○特技
《生活魔法》/明かりをともして無線ができる
《魔動機知識》/魔動機を使える
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《★生存者》/魔物にSENKAされナレノハテになりかけた
《天上の美》/回避力と外界の判定+[LV÷2]、魔法力+[LV×2]
○エンハンサー
《リスタート》/対象のHPを全快し、死亡を含むあらゆる心身の不利益を回復させる。1週間に1回まで
《属性操作》/効果:LVが1上昇するごとに、属性から1つを選択。獲得した属性に関連する事象を操作できる。(現在:氷、炎)
《属性付与》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性を一つ付与し、与えるダメージを+[魔法力+LV×20]
《属性守護》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性から耐性を一つ与え、防御力を+[魔法力+LV×20]
《鉄壁》/あなたの最大HPを+[LV×10]、防御力、魔法力を+[LV×5]、行動力を+[LV×2]する。
      自身の後ろに存在するキャラクターに対する射線を完全に防ぐ。
《献身》/視界内の対象がダメージなど何らかの不利益を被ったときに使用する。その不利益をあなたが代わりに引き受ける。
《高速付与》/移動と香道の間に追加で《属性付与》《属性守護》《同時強化》またはHPを回復させる特技を使用できる。
○ウィザード
《魔導学1》/魔法力を+[LV×5]し、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV÷2]する。「種別:魔法」特技をSL個選択し、習得できる。
《戦術師》/「種別:魔法、攻撃」の特技で与える、またはあなたが与えた状態異常で与えるダメージを+[LV×10]
《魔法拡大》/「対象」「効果時間」「射程や範囲」それぞれに対し使用したHPごとに[1+コストに使用したHP]倍される。
《占術》/1日に1回まで、あなたはこれから起こることなどについて質問ができる。他人の運勢を占うことができる。
《物品復元》/破損した物品一つを修繕する。完全に崩壊しているものに関しては効果がない。
《封印魔術》/知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で任意の属性で対象を封印状態か一時的な行動不能状態にする。
《魔力障壁》/回避力を常に+[LV÷2]し、防御力を+[魔法力]。回避力を外界ではなく知性で計算してもよい。
《破壊魔術》/[LV×10]mまでの[魔法力]m内の点に、無属性で攻撃力[魔法力+LV×10]の攻撃
《飛行》/行動力を知性で計算し、行動力を+[LV×2]、回避力を+[LV÷2]。[行動力×5]m、行動を使った全力移動が[行動力×10]m
☆《帰還》/指定した場所に一瞬で戻れる(魔導学で取得)

○財産/現在所持金:80万G
武器/白木の杖/ 殴+10 魔法の難度−50、魔法力+3
頭/
鎧/防護服 防御+10
腕/
脚/
・装飾品
頭/賢者の眼鏡初級 魔法の成功数+1
首/
耳/
手//魔術師の外套初級 魔法力+1
胴/
背/
足/
冒険者セット

○戦闘値
最大HP=45 ([体力]×5+[外界]×5+LV×10)
行動力=16=8+2×4 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=10=2+2×4 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=450/1+2×1=3+4d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=無+52=魔法力+1×20 ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=32=8+4+2×10 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=56=4+10+2×5+魔法力 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=40kg [体力]×10kg



それでヴィクターさんがこんな感じかな?

2443 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 17:04:39 ID:cRBeHE2Q
実は★生存者がロウリスクハイリターン説
数字上のデメリット無いから普通に強い

2444 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 17:10:42 ID:D5EnVmKP
ウィザードが良く見るとかなり変わってる
CL2という早期で《運搬魔術》と《飛行》は乗り物ウィザードの可能性出てきた
そして《封魔結界》がCL1で取れるようになるとは。FOEが来ようとターン開始時に《魔法拡大》で制圧する問答無用の護身できちゃう

2445 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 17:15:12 ID:LgHcEFcx
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アイズ ♀ 15

◎レベル/2
○成長点/20010
○メインクラス/アタッカー2
○サブクラス/プリースト2

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]2  [反射]4  [知性]3  [外界]1


○特技
《生活魔法》/明かりをともして無線ができる
《魔動機知識》/魔動機を使える
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《天上の美》/回避力と外界の判定+[LV÷2]、魔法力+[LV×2]
《★生存者》/SENKAの被害者で親に捨てられた過去を持つ
○アタッカー
《ヴィンディケート》/切札、1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:剣》/剣の攻撃修正+[LV×5]/+[LV×10]、装備している間魔法のダメージ+武器の攻撃修正
《攻撃魔術》/自動なので一応覚えてる
《必中攻撃》/攻撃が回避された場合でも本来与えるダメージの半分(端数切り上げ)のダメージを与えることができる。
《魔力撃》/ターン開始時にダメージを+魔法力し、攻撃障害を無視する。
○プリースト
《司祭位》/司祭の資格を持ち、れっきとした聖職者として扱われる。1時間の儀式と2万Gぶんの材料で聖水を作成できる。
       あなたとその陣営は行動の合間に中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
《加護》/あなたの魔法力+[LV×5]し、特技でHPを回復する場合同時に病気や状態異常などを治療できる。
      アンデッドもしくは神の敵にあなたが与える聖属性のダメージは耐性や無効等を無視し常に防御無視ダメージを与える。
《治癒祈念》/[LV×10]m以内の任意の最大LV体のHPを[魔法力]点回復する。
         これによりHPが1以上になった場合は行動不能状態から回復。HP自体は全快する。
《破邪顕正》/命中難度400の知性判定で[LV×10]m以内の対象に聖+[魔法力+LV×5]の攻撃を行う。
         もしくは[LV×10]m以内の対象に聖属性で武器による攻撃を行う。
         対象が聖属性弱点だった場合、命中した対象を即死させてもよい。
《聖騎士》/HPを+[LV×10]し、防御力と近接武器の攻撃修正を+[LV×5]する。
       「種別:行動」のプリーストの特技の後に近接武器による攻撃を行うことができる。
《帰還》/設定した場所に帰還できる
《高速祈念》/1ターンに1回、いつでもプリーストの特技を使用できる。

○財産/現在所持金:580000G
武器//ロングソード 斬+16+LV×15=46
頭/
鎧/防護服 防御+10
腕/
脚/
・装飾品
頭/賢者の眼鏡中級 魔法の成功数+2
首/
耳/我慢のイヤリング
手//農家の手袋
胴/
背/
足/騎手のレギンス
冒険者セット

○戦闘値
最大HP=45=15+30 ([体力]×5+[外界]×5+LV×10)
行動力=14=4+2×4+2 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=6=1+2×3(−1) ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=400/2+1×2=4+4d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=聖+126=4+46+2×5+46(+魔法力) ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=20=6+2×7 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=12=2+10 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=20kg [体力]×10kg



で、アイズがこんな感じかな。
因みに生存者が強いのは趣味というかなんというか

2446 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 17:19:27 ID:cRBeHE2Q
レイプされてもモブは特技生えないだろうしPL特権というか才能の差だな

2447 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 17:23:56 ID:LgHcEFcx
11《封魔結界》
種別:ターン開始時、魔法
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:[LV×10]m内の空間を対象とする。このターン中この空間では一切の魔法を使用できない。
《封印魔法》を習得している場合、同時に空間内のすべてを1ターン中封印状態にしてもよい。
《魔法制御》を習得しているなら、封印状態にする対象を任意に選択できる。

そういえば封魔結界をちょっとだけナーフするの忘れてたw

2448 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 17:28:30 ID:D5EnVmKP
記憶が怪しいのだけど旧システムにて《属性操作》だかで魔物草を乾燥させて軽くしてた気がする
あれを可能にする最初級のコモンマジックって出来ないものかな
水分操作って事で《生活魔法》のコップ一杯の水を出す魔法をコモンマジック化とかそんな感じで
《★社会的弱者》でLV1だと農家の手袋買えないので代替手段欲しいなって

2449 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 17:34:38 ID:LgHcEFcx

《ドライング》
種別:行動、魔法、攻撃
前提:最初級
コスト:なし
効果:[LV]m以内の物体一つを対象とする。[LV×10]kgの水分を脱水し、乾燥させる。
生物に使用した場合、難易度500で水属性、攻撃力[魔法力+LV×5]点の魔法攻撃を行う。

ほなこうかな。
脱水が主目的だけど実は攻撃にも使えるぞ。
……冒険者みんな帰って物品になりつつあるなw

2450 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 17:37:11 ID:LgHcEFcx

《ピュリファイウォーター》
種別:行動、魔法
前提:最初級
コスト:なし
効果:最大[LV]kg分の純水を出現させる。容器がなければそのままそこら中に流れていくので出しすぎに注意すること。

あとはこうか。

2451 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 17:37:45 ID:LgHcEFcx
ちゃうな。これはピュリファイじゃなくてピュアウォーターだ。

2452 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 17:39:27 ID:cRBeHE2Q
デメリットスキルはメリット一律じゃないとかで調整いりそう

2453 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 17:41:57 ID:LgHcEFcx



                           -----
                          ´         `  _  -- __
                    ___ / /   ,ィ      、   -<⌒\
                   「i:i:i:V . '    /''{  、    ',     \
                 _/⌒7i:V     /  {  \ \}   i  }  ',       ところでウィザードらしいですがヴィクターさんの来歴は――
                     //  |i:V{  ーォ┼ 八  、 __、_ }   }    }
                 〈i;   {i:{八  W八   \{ \ \}      '
                    }  . . ' 「个.>、{`ー==   ィぅ示ァ,  , /./}/
                  ,  . ./. 乂| . {⌒, ,    , 乂ツ/ /}/}/ _>、         魔術師の娘だったがSENKAで捨てられる【1D1000:962】
                    . . . /. . . . |. 圦    _   , , ノィ. 乂__>、/⌒^\
                    . . . ,. . . . . .|. |. }:..、   `   ィ. ./乂. . / \    、       さらなる力を得るため魔物退治をしてた【1D1000:230】
                  /. . /. . . . . . |. |. }  > __  < {. .i { ⌒   }:.、    \
                   '. . /. . . . . .__j. W     {_j_i_ _j. .| ┴へ__  _j_ ハ          魔術師の性欲処理係が嫌で逃亡してきた【1D1000:48】
              . . . '/  ̄^乂}. |'__     ' __  }|. |  ^ー{       ゙       }
                 . . . /      ⌒}. |_ ⌒¨`  ´  ,ノ |. |  __j             - '     師匠から修行の一環だと放り出される【1D1000:128】
              . . . /{         |. |^>-----<   {.ハ __ > ‐‐ ァ 7 ¨
           /. . ./.ハ__j: . ./  ハ∧ ___、 ,. __ 八∧∧   /. . '
          . . . ., ./. ..f<ニ〕iト/...V∧ニニ=--=ニニニニ',V.', ' . /
         /. ./. . . . ,   ⌒7/ニV∧ニニ=--=ニニニニV',.V . . {
       /. ./. . . . . /     /ニニ{ニ}. .}ニニニ=}-=ニニニニ}∧∧ . 八
      /. ./. .    /     ∧ニ圦j. ./ニニ=-イ 、-=ニニ'. . .V∧. . . \
     /. ./{. .     /     '. ..Vニ/ />-=≦ニ≧=-イ. . . . .V∧. .  \       憧れは止められねえんだ!【1D1000:424】
   , . . .'  八. .   '    / . . . ∨{. .{ニニニニニニニニ}. . . . . . V∧. .    .
    {. . .{  ⌒\. . /     ' . . . . . .}圦.乂ニニニニニニ〈. . . . . . . }. . }. .     }





2454 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 17:45:18 ID:LgHcEFcx



           ___ __        .  - ‐─‐‐ -
          / ⌒^\> 、 _ ,. ´             ` .
         /  .  ^⌒>‐ ^⌒               丶   \
.      /   /    /    i  .:{         \   v  ヽ
.           '  /  ′   トvヘ{        、 丶 _     :. ゚。
          / ィ     :      i'''"゙{   丶   \     :.   }   、            魔術師の娘だったんですが
.        // |     i      |  {   \ \ --\- __j   :  }ヘ ___,
.        ,    |     l i    |  八   ト、 \  >-}  ァ^ ,ィ/////{         とある事情で乳の弟子のひとりに麻痺魔法をかけられ
            |     { l   , 斗 '⌒ \  i ⌒ヽ,.ィ=ミ、 }  , ⌒ア/{^\∧
.      {   八   { {    八 ___  丶{   "     } /. . ///{. . .丶}         レイプされたせいで親から勘当され
.            丶  { {     И〃⌒``       .:.:.:.:.ノィ.i. .⌒ア∧. . . . .
               )八    { ト、_.:.:.:.   i        'i.|. . .└' ̄V. . . . .        他の弟子のオナホにランクダウンしたので
.              <///≧=-乂⌒       _,     / }.|. . . .i. . . .∨ . . . .
              _}//}  个 i込、    `       イ. .}.|. . . .|. . i . .∨ . . . .       いやになって逃げてきました。
               「///}  i l . .介o。       ィ  { . }.|. i . .|. . l . . .∨. . . .
             \/}  | }. .i . . . . .≧=‐ <   { . }.|. l . .l. . : . . . .∨. . . .
               ¨}  | }. .|. . . .//¨]_      ` }.|>‐ァ=≦  ̄ ヽ V . . . .
                   }  |_j. .|_/ -< _j_       }.|ニ/         v. . . . .
                   } /  , .ノニ/   ¨¨ ´ }  -‐   ' }/.:        } . . . . }
               /   /./}ニ'    fアノ       /../ i         {. . . . .八
                 ′  '. / }/    ノ/  ,:   _/./{  ,         V. . . . . .\
                ,{  /./ '    イ、__ /。o≦/.// /         ∨. . . . . . .\
             rく   '/ /     /ニニ=-=ニニニ'..//  ′:   .:.:.:,    }. 、. . . . . . . 丶
.               {  / ,    /ニニ=--=ニニ/イ/  {  L__V:.:./.:.、  /. . \. . . . . . . .\
            ∧/ -=/    /ニニ=- -=ニ/ニ/    `ー ォ斗 --- v. . . . . . .丶. . . . . . . . .
           // T ¨ '    ,ニニ=- -=ニ,ニニ': : . . .  ,|      |丶. . . . . . . .\. . . . . . .
            //. . ..ノ/    .:ニニニ=--=ニ/ニニ{: : : : : : ./ |      |. . . \ . . . . . . . . . . . . }
       //. . . . イ       ,ニニニ=-=ニ/{ニニ乂 __ ィ: : |      |. . . . . 丶. . . . . . . . . . ,
      //. . . . . /       ィニニニ=-=ニ{ {ニニニ{ ̄... : : :|      |. . . . . . . . . . . . . }. . ./



              ¨¨  ̄ ̄ ¨¨
          /
                          \
      /         :  . .   :
     '            : . : :    i: /       ',
         :         i . : :    :/   /
     i           i | . : :    :   八     }     ノータイムで捨てたうちよりましというべきか
     {           { | . . :    i /─}
     {            八| . : :    { /   }    ' /      娘を弟子のオナホにするのがひどいというべきか……
         i       Y^| . : :    |  TT八 //
         |:    :  . :{:〈| . : i   |i   U  Y(
     i  |:     i . :八 | . : |   ||      、
     |  i:    l . :c | . : |   ||        /
     |  ::    : . :/: : :| . : |   ||
     |  ::     :. :, . : :| . : |   |i   ,__,
     |  ::   ,: 八 ___八 . :.|   |:.
     |  ::   //⌒ニニ=-} . :|   |: > ィ
     |  ::   /       |: .八   |: . ./}/
     八 .::   / ____   八( ∧ 八: /
    /  . ::: / ¨¨¨ \    { )'  )'
    , . : : :/       、__\ __ 乂
.  /. : : : :'        ¨¨⌒V/∧
  / . : : : :            :.   V/  、
. /. : :i : : :{         :.   ∨/ \
/. : : :|: . . i         .::.     V/  丶
. : : . .i: . . :         .:: :.    、    \
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    まあもう嫁に出せなくなった時点でオナホにするしかないって判断したんでしょうな。
   基本的に子供に人権などないのだ。





2455 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 17:46:31 ID:cRBeHE2Q
レジスト出来ない事にガッカリしたのもありそう

2456 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 17:47:33 ID:LgHcEFcx
>2452
ぶっちゃけデメリットが高い不利な特徴はだいたいエネミー用だから……

2457 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 17:51:15 ID:D5EnVmKP
麻痺は毒属性の管轄。こういうの聞くと無効でなくとも耐性は持っておかないと怖い
(中級の100万Gする麻痺毒は耐性で無効化できる)

2458 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 17:55:55 ID:cRBeHE2Q
襲った方も重罪だから美貌系持ってると襲撃リスク上がるね

2459 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 17:56:36 ID:LgHcEFcx



               ___      ___
               >‐-: ミヽ-‐': : : : : : : : :`丶
               .: ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
             /: /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
          /// : /: : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : ヽ: : :.       まあなんか3人とも
           /  /:/: : : /: : : /: /: : : : : :,イ: : : : : i: : : : : : |
              //|: : /: /: : : /: /: :/| : : /.: :.l |: : :.|: : : |: : :|       男にろくな目にあってないということが分かったところで
.             {' |: /|:/ !: : /: /|: //! : /: :./」.|:_:_:」: : : |: : :|
                |/ .|:|: |: : | /¨「¨/小/|: / .j/レ'ヽ|.: :.八.: :|       とりあえずネズミ狩りに行きましょうか。
                {  |:|:八 : イ云笊j/ j:/,イ云笊/:/: |: : :|
                从: : \|弋/ソ    弋/ソl : : :|) |: : :|
              /: : |: :|: :ハ   '       |: : : l: :|: : :|        これでうまいこと行きそうなら
             '⌒|: |: :|: :|人   - -   /}: : :ノ: :|:八|
                  レ'}:/∨}/}j:>   __  イ ,ノ イ¨ ̄¨¨\       次の日にはバロメッツ狩りにランクアップさせます。
                ' ./⌒ヽ/:::7}::{二}:/:::::::/:::::::::::::::::::::::\
               /:::::::::/::::/彡ミ/::/: /:::::::::::::::::::0:::::::::ヽ
              /::::::::::::〈:::::::/==/::::::::〉/::::::ィ======〉
            イr===r──只─- 、././:彡 '::::::::::::::::::::::::::: /
               `{::::::::::::::|   // }    }:::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::/
               \::::::: |  .// .}    |::::::::::::\::::::::::::::::::::::::/
               < ̄ //|____ヽ___./:::::::::::::::::ヽ彡:::::::::彡{
                / ̄ ̄¨/::||::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::〉:::::::::::::::∧
                  /\二/::: ||::::::ヽ二二二二二イ|::::::::::::::::::∧
             /::::::::/ ::::::::: ||::::::::::::::::::::::::::::::{.  |::::::::::::::::::::∧
               /::::::::/::::::::::::::∧::::::::::::::::::::::::::: ヽ  |::::::::::::::::::::::∧
           /::::::::〈::::::::::::/:::::\:::::::::::::::::::::::::::〉 .|::::::::::::::::::::::::∧



                          ¨¨  ̄ ̄ ̄ ¨¨
                   ´                       \
            /       /   . . .                ',
               . .       /   . : .   /
           .: . .      .::   . : /   ': . /   /. :./. .
            /. .     .:: i: . : . :/    : . ./ /: / : ィ: .       }
          ' . .      .: : |: . i: /    i: . .:/: // {: .    i
         : .     .: :i: |: . |: .     |: : //‐- {: .    }
         :: :     :.:.八|: . |: .     l:Wィぅ=ミ {: .   八   '         お〜―――【1D1000:515】
         i: :      : /^ |: . |: .     |i/  r':::(_, 八: . ./‐-} /
         |: :      i {/〈|: . |: .     || 、 乂ツ   )/ィぅv//
         |: :      |八: |: . |: .     ||         〈ツ/イ           (そして高いほどトラブル、
         |: :      |: :.:、|: . |: .     ||          、 |
         |: :      |: . . |: . |: .     ||           / |              三桁ぞろ目キリバン連番でFOE!)
         |: :      |: . . |: . |: .     |l             . : |
         |: :      |: , : |: . |: .     |l     <  y  .: . ::|
         |: :      }/ : :|: . |: .     |i        .: . : . |
         |: :     . : : :|: . |',: . .   |::::....     .:: i : : : |
         }: :     . : : :|: . {∧: .   |: : : : / > イ: :.| : : :八
            , : i     . : : :八: .V∧: . . |ニニニ〉:.::i: : :|: : | : :/
        /: /|     /: : : ': :∧ V∧: . | ̄ {\:|: : :}: : |: /__
        /. : |   ': : : /_.イ/∧〉/∧: .|   {  \: :: : :i/     丶
         . : ::  {  /. : :./{i:{     /∧:{   :.    V  '
        , : . { 八 /__/   {i:{     /∧〉::.  ::._ノ //、\      ',
        {: . .i-=ニ ¨: .、__  V/,    __ ノ^          \\ .:::.
       i/       ̄   v/,   ̄              \\}::.
      '            }:i:i                  \\
     /            }i:i|            /       \\ }
     {              |i:i|          ̄ : . .、        \丶





2460 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 17:58:41 ID:LgHcEFcx



 , -─‐=ミ
 ゝ     丶            _
 `ヽ   ..  .::::Y    __ハ___.ィ  }
   ル:´   .::ノ  . ´  〈j!_   ::.⌒ヽ
  '.::   /   /     `   . 、 :.
  .::   /   /       、    ( O ) :. _j
 i::   .′  .:       :. i  ー  〔_∧            ねずみ〜(鳴き声
 |:.  :廴/   :.       `夊____.イレ
  、:. .:::::       :.、     r‐ォ´:.:.:.:.{___j-.、
   Y:::       :.ー:.、___j_r'.:.:.:.:.:.:.:.:.Yハノ
   ヽ          .:::rく(:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}く
    乂     .: .::八 \.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ.:リ
    r爻>‐─‐ヘイ≦ゝ . ー=ァ:´:::::人
      ̄            ̄   ̄  ̄

名称:アイボリーラット LV2
能力:[体力]4  [反射]4  [知性]0  [外界]2
《★知性無き者》《★重量報酬1》《生体武器:近接2》《生体装甲3》
《耐性:殴》

○戦闘値
最大HP=30 ([体力]×5+[外界]×5)
行動力=8 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=1 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/4d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬+28 (前歯、[体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=0 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=10 ([体力]+装備や特技による補正)

○ドロップ品 総重量10kg 4万G
初級魔石(1万G)
謎肉(5000G)
毛皮(1万G)
象牙前歯(15000G)


               /           /     /                      /  / ./     ll /   / /
            //         //   ゙ /                       /  / .メ゙    ,i゙i!/   レ′
\       //       '’        //                     / /    ./ /  l
  \/                         //                     /./     il゛,i′
  //    /                        ゙'          ,/     〃     /|./
      \ /                       /            〃     /     /.〃
.     //                     //           〃           / .i「
      / \\                      //          ,〃           / /
         \\__                      /  /       ,i'./           ,/′
             ノニrへ _           _ --- 、     //  ′   / /       .〃  ./         前回の成長でなんと
           < <└ヘ{i:i:i\/    人_{⌒\_〉   /       / /       .,i'/  ./
             ̄ ニ=-//ニ=-/: ./: /: . }      '’     / /゛      / / ./           一度に12体抹殺!
                 /  ⌒> ´: . . i: /}/i: ,    rぅ      /./        ' ,   '
                  /: .  . :/|/> ィ}/   人:i]     //      ./ .,//
              /: ./ . : '_/ニ「ニニ」=-<i:i/^     〃      /  ,iジ                      「ねずみ〜」>ネズミ
             /: ./  . :∧ニニ=-人ニ=- ´      l「    ./  .y゙′
            /: .    . : ' ⌒i¨¨八 __                /
           ': .     . :/人  : .  } {ニ\ __           /
          {: .{: . .  . :{: 「\__ . :〉   \ -=∧       /                                   _..-'″
           八: .、: . .  八|-=ニ{  /|   \ニ」     /                               _..-'″
           \{\: . { |-=ニ}_/::L,<  ̄  ̄ \_  /                                 ,..-'"
              丶 \{  、__/  / ̄ ⌒ニ=-__ノ./                              _..-'"
                 丶 {: ._ '     ⌒ ,/                              _..-'"゛
                      「.:.:.:.:/     _..-'"                             _..-'"゛
                  ´.:.:.:.ノ  _..-'"                             _,, -'"
             __/.:.:ニ=- ,..-'"゛                            _..-'"´
            }.:.:.:/ ._,, ‐'″                        ,.. -'"゛
       ──=ニ二二¨"゛            _..=@           _.. -''″
──=ニ三二  ̄ ̄             _.. -'"゙./ _,,.         --=ニ二二ニ==─
      ̄ ̄  ̄───==._,, ‐''"゛  .,,.彡-'" / . _..-⊂ー''"゛──  ̄ ̄
           .._,, ー''"      ''"゛  .ィシ'"゛
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ぶっちゃけ2レベル特技持ちが2レベル魔物に苦労するわけもなくザクザク退治されていく。





2461 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 18:00:23 ID:cRBeHE2Q
強い

2462 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 18:01:40 ID:LgHcEFcx



                                            __
                            . . : : ¨¨¨  ̄ ̄ ¨¨⌒ <⌒\
                            / . /  ,  /  丶     \ \
                               ' . : ' /  / /W     \      ', \
                          / . :/. ′ ' /''゙゙i   \ ',
                            ' . :/ . i  i /⌒ {   、 \i   i   }
                 「\ __    {: . ' . :.l   ィたて_、 \⌒}   }  ,
                 {//////\ : : . Y^|   乂ツ ⌒\{ィ示 }  /  /      ある程度積載できたら
                  V///////\、: .乂|  { ''     , ヒツメ/  '  '
                   /\///////∧: /:八  乂  、    ''.:./} /}/        私も帰還を覚えましたので
                  _〈//////////ノ」ニニ}\{:、   ´ イ/{ノ' /
              「/////二ニニ=--. : 「⌒ -=ニ}  }: : >r<_八 ∧            それで往復していけば
              ⌒ ニ=- ⌒. . : :.__|ニ=-  j  「 ̄{__{ヘニ} \ 、
                    /: : : . . . / ⌒ ニ=- __/ ∧: . }「 }ニ|   \ \          だいぶ短縮できると思うんですよ!
                / . . . . . . . '        -=ニ' / o〉、_「\〉∧⌒ヽ 丶 丶
.           __/. . . . . . . . .イ      -=ニ/ ' ⌒ニ/i:i:「i:i:i:i:\__}   \ \
.         /⌒ /. . . . ./  }、__   -=ニ/ /  <i:i:i:i:i:iハi:i:i:i:i/ニ\    ',
.         / . . / . . . . /   /⌒¨¨ /⌒7  { . . : : : ⌒: .└⌒. . . . . ',     ',
     ,. . // . .-=ニ⌒    〈____ / //  圦: : : : : : : : : : : :}: : : : : : :}      }
      ///-=ニ⌒       /二二L/: ..{  八个: : : : : : : : : : ': : : : : : :,    }   /
.   //⌒            └f ⌒-=ニ八   Vニ≧=---< _: :__: : イ     ,   '
.  ,. . '                   ,: : . . . /  }\ ∨ニ=--/\ニ∧ニ〉    //
  . . (                  ′. .   '   〈ニニ>、Vニニ</⌒}i:i{ ^V¨〉    /
.  {. . /,                  /: : . //   └へ __} ̄  }  <ニニ> {_/
 八: : ./,              ,: . ./: /   r‐─‐へj__ 人   }i:i:i{ {ヘ
 ⌒\: ./,         __ /_/ : . ,   __}ニ=- ⌒  (i:i:i:i)ニニニニ(i:)\rヘ
    \: ..       /二二\__: :〉 /    Y⌒L/ニ}ニ=--__-=ニV^Y_∧
.       \:、__    {/ニニ \⌒乂/        Lニニニニ〉: .ヘ __ ハ ∧ノ∧∧
          ¨⌒    i//}「////\__}        /-=ニニ{⌒ニ=-__-=ニハV ∧/へ_
              |/////////{ニ}      / /-=ニニ」ニニ=-⌒ -=ニ}ニV∧ーヘ \
              ∨/////////{    /  /-=ニ/: /: \ __  V/∧ニV∧‐、し'
              「ニニ>、///__ /   /-=ニ/: . ./  : . \: /∧/∧ニV }、ノ、〉
                  {    __<  ,      /-=ニ∧ / 丶 : . .   ∧//}ニV〉
                L __/ 〈//      '-=ニ∧/V    \: .     }//ニニ∧
                 `¨¨ー'         /-=ニニ〉: .       . .  }/∧ニ〈∧
                /         /-=ニニ/: .丶             }ニニV∧
                /__        /-=ニニ/: : i : . .          }ニニV∧
               {二二ニ=-     /-=ニニ∧__∧__/\_∧  ∧ ハ /|ニニV__〉
                 /-=ニニ=-\__/-=ニニ/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}i:i:∨i:i:i∨i:V.:.|ニニ=-∧
.              /-=ニニニニニニニニ=-/{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/.:.:|ニニ=-∧



                  ..............
              ....<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ミ:...
          ー=≠:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:ヽ
           /:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.',
             /゙7:.:.:.:.:.l:.:i!:.:.:.|ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.',、
         / /:.:.:.:.:ーi/+V:.:!´.V! ̄:.:.:.!i!:.:.:.:.:.:.! \         おお、いいですね。
          i!i:.:.:.:.:衍_ヾ:! 衍_:.:.:|:.:.:.:.:.:/ヽ
          i ヾ:.:.:.i{ V}  ’ .V:::} }!ノi.):.:.:.i////}          そうするともうどれだけ退治できるかになりそう。
               i>トi   '     i:.:.:.:|:.:.〃三三ヽ
               |.:.:.|:ト   -     ィ、:.、:ヽ|彡≡≡ミ|
            ヾ、ヾ:.:.≧,-_≦___i、Vヽ/i:::::::::::::ヽミ|
              __ゝニ/∧:::::=:::i`ー‐:!/:::::::::::!|/
              .,イ::::ヽ::::::::::::ヽ:::::::::|:::::::::::!::::::::::::::!:、
            /:::::::::::ヽ__::::::::::\:::|:::, -/::::::::::::::::!::}
          /:::::::::::::::::i:::{77777ヾi://〈:::::::::::::::',:}::i
         /ミ彡⌒ミ== |:::V//////}.}/∧::::::::::::::/
         ヽ_:::::::__::::::::::ヘ::::V/////ヽ\/`ー‐彡
           i::::/::`71´::::::::\////\:`:'´`:::ヽ



           〈ニニニ=-\    /: ./ /     \   \ニ\
         ∧-=ニニ=-\   // ,  /      ',  Vニ{
           '  YニV^\ニ} '   /   /          Vニ〉
        i   }ニニ|   i ┘i   ' :  /         }    Y
        |   |ニニ|   |   |: . /| : i. :ィ     i   } :    } |
        |   |ニニ|   |   i: /斗-匕{´. .   `}ー i‐}-    } |
        |   |ニニ|   i   {//}/ {: .      }:/ }:八}   } |       いやあの、浸す他倒すのはシンプルにしんどい……
        |   └ Y  : .  {x==ミ、八. : {   八斗ミ }   八|
        |  . Y⌒|   : .   | ん(_,   \乂/ ん( Y  ' . :|
        |  . :{└:|   : .   |、 乂ツ    ⌒  Vツ ノ } / . :|
        |   . : 〈 |   : .   |                 ノイ  . :|
        |  . : 、_| i : .  |            i     .: :   . :|
        |  . :/.:.| | : .  | u                 .:: :   . :|
        |   ' .:.| | : .  |                八:i  . :|
        八 / . ::| | : .  |:.      - -    イ: . .|   . :|
         /   , . : : | | : .  |:::::...         ...::i: i : . .|  . :八
      /  / . :r<| | : .  | : : ::::....    ..::: : :|: . . . .| . :,
.      '   ' . : :{ニ=| { : .  |ニ=-  ___> イニ>┐: : . .| . :/
.      /   / . : : :|ニ=|八 : .   |ニニ=-     ̄    }: :i: . .| '
     ---rくニニ{__八ニ|⌒ハ: .  |ニニ=-         }: .l: . .|/、_
-=ニ     \\:i:i:i:i:i:>|=- ∧: . |ニニ=-        八 |: .八 __} __
          \\i:i/=- \∧: .}-=ニニ=-    __ /:i:i:)/∨ニニニ=-  _
          \/ニ=-   、}/-=ニニニ=-    ⌒ニ=-丶:i:}    -=ニニ\
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    そんなこんなで一人当たりだいたい千体くらいぶちのめして大儲けすることとなった。

   やっぱ移動能力と積載能力持ってる奴がいると飛ぶなw





2463 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 18:02:28 ID:cRBeHE2Q
力があると成り上がれるね

2464 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 18:04:22 ID:LgHcEFcx



.         /-=ニ// /: . i: .        、: .  、 \/  Vニ{: .',
.          /-=ニ' /  ': i: .|: .         \: . V/: . .  V∧: /,
.       {ニニ/: :  i: .|: .|: : .           }:\: .V/: . .  v∧: /,
        Vニ{ : i: . |: .|: .|: : . .          八: . \}: .    }ニ{ : /,
        {ニ{ : |: . |: .|: .|: : . .       /`ー\: . |: .    |ニ|: . ::      というわけでしばらく頑張って
        |\〉:|: . |: .| 八: : . . .     ′   Y|: .    |ニ|: . ::
        |: . .: |: . |: 八ノ 、: . . .     /  ィぅ笊ミ}、    L/: .  i      2レベルでネズミを乱獲して
        |: . .: |: . 八: . {\{ \: . 、: . . ′〃 _):::ハ }: .     i^:Y: . |
        |: . .i八: . |\{ィぅ笊^\{ \(     乂ツ }: .     l: 〉}: . |      中級装備を大量購入できるところで
        |: . .|  \ { 〃 ,_)::ハ  \          : : .    |//:  |
        |: . .|  i : :W 、 乂ツ             , : . .    |/ : . |      いったん休憩としますかね。
        |: . .|  | : .八⌒        、       /: . /. .  八: .  |
        |: . .|  | : .|〈 \ u           ノ: . /: .   '个: .  |
        |: . .|  | : .|\:_.丶        __  ⌒^7: .   /: :|: .  |
        |: . .|  | : .|: : : i : ::..      ′    ,:: .  /: . :{: .  |      これ魔物大量に倒せるシステムを
        |: . .|  | : .|: : : |: : :个: .      ____/: .  ,__.:八: . . |
        |: . .|  | : .|: : : |i . . |: : : :>-=ニニニ/: .   /ニ=- i∧: :八      そのうちナーフしたほうがよさそうだな。
        |: . .|  | : .|: : : || :r<ニ=--      ̄/: . ,: /  -=ニ|// ̄ \
        |: . .|  | i: |:-=ニ∧ニ=-        /: . /}/  --=ニ|/   -=ニ〉    どうせ時間がかかるだけっちゃそうなんですが。
.         八: .|  |八「ニ=- /∧ニ=-     ノ: .  ' /   --=ニ/   -=ニ/
         ヽ|  |: .∧ニ=- /∧ニ=-   ⌒)/     --=ニ/   -=ニ∧
.            |  |:/: ∧ニ=- /∧ニ=-   /      --=ニ/   -=ニ/: ./,
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アイズ ♀ 15

◎レベル/2
○成長点/21000
○メインクラス/アタッカー2
○サブクラス/プリースト2

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]2  [反射]4  [知性]3  [外界]1


○特技
《生活魔法》/明かりをともして無線ができる
《魔動機知識》/魔動機を使える
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《天上の美》/回避力と外界の判定+[LV÷2]、魔法力+[LV×2]
《★生存者》/SENKAの被害者で親に捨てられた過去を持つ
○アタッカー
《ヴィンディケート》/切札、1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:剣》/剣の攻撃修正+[LV×5]/+[LV×10]、装備している間魔法のダメージ+武器の攻撃修正
《攻撃魔術》/自動なので一応覚えてる
《必中攻撃》/攻撃が回避された場合でも本来与えるダメージの半分(端数切り上げ)のダメージを与えることができる。
《魔力撃》/ターン開始時にダメージを+魔法力し、攻撃障害を無視する。
○プリースト
《司祭位》/司祭の資格を持ち、れっきとした聖職者として扱われる。1時間の儀式と2万Gぶんの材料で聖水を作成できる。
       あなたとその陣営は行動の合間に中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
《加護》/あなたの魔法力+[LV×5]し、特技でHPを回復する場合同時に病気や状態異常などを治療できる。
      アンデッドもしくは神の敵にあなたが与える聖属性のダメージは耐性や無効等を無視し常に防御無視ダメージを与える。
《治癒祈念》/[LV×10]m以内の任意の最大LV体のHPを[魔法力]点回復する。
         これによりHPが1以上になった場合は行動不能状態から回復。HP自体は全快する。
《破邪顕正》/命中難度400の知性判定で[LV×10]m以内の対象に聖+[魔法力+LV×5]の攻撃を行う。
         もしくは[LV×10]m以内の対象に聖属性で武器による攻撃を行う。
         対象が聖属性弱点だった場合、命中した対象を即死させてもよい。
《聖騎士》/HPを+[LV×10]し、防御力と近接武器の攻撃修正を+[LV×5]する。
       「種別:行動」のプリーストの特技の後に近接武器による攻撃を行うことができる。
《帰還》/設定した場所に帰還できる
《高速祈念》/1ターンに1回、いつでもプリーストの特技を使用できる。

○財産/現在所持金:4058万G
武器//ロングソード 斬+16+LV×15=46
頭/
鎧/防護服 防御+10
腕/
脚/
・装飾品
頭/賢者の眼鏡中級 魔法の成功数+2
首/
耳/我慢のイヤリング
手//農家の手袋
胴/
背/
足/騎手のレギンス
冒険者セット

○戦闘値
最大HP=45=15+30 ([体力]×5+[外界]×5+LV×10)
行動力=14=4+2×4+2 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=6=1+2×3(−1) ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=400/2+1×2=4+4d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=聖+126=4+46+2×5+46(+魔法力) ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=20=6+2×7 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=12=2+10 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=20kg [体力]×10kg



【低レベルスタート冒険者提案および成長案】
[新規キャラが出てくるなら推奨AA]
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが選択します)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】





2465 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 18:04:54 ID:LgHcEFcx



[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シュテル・ザ・デストラクター(芸名) ♀ 12〜13

◎レベル/2
○メインクラス/エクスプローラー2
▲サブクラス/アーティスト2

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]4  [反射]1  [知性]1  [外界]4

○特技
《生活魔法》/明かりをともして無線ができる
《魔動機知識》/魔動機を使える
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《人間形態》/人の形にもなれる
《搭載能力3》/背にSL人を背負い、搭載力+[SL×100]
《★生存者》/SENKAの被害者で親に捨てられた過去を持つ
○エクスプローラー
《ラストワード》/視界内の存在が行動したとき、特技を使用したとき、またはトラップが発動したときに使用する。それを打ち消す。
《運搬訓練》/運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+[LV×50]%増し
《探検知識》/探索や索敵に必要な判定の成功数を+LV。
《事情通》/何かの事柄を調べたい時に知性判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
《軽業》/回避力を+[LV÷2]し、行動力および攻撃やトラップで与えるダメージを+[LV×5]。常識では困難な移動を可能とする。
《診察》/他人を診察して病状や治療法を知ることができ、《応急手当》を含む特技による回復量を+LV。
《機動戦術》/行動力とダメージ上昇。投擲と射撃武器の射程と攻撃修正を+[LV×5]。移動を行動力×5/行動力×10する。
《直感》/1HPで判定に失敗したときに成功にする。
○アーティスト
《芸術:手品》/あなたは芸術活動を行うことができる。データのある作品を作る際、中級までの物品を作れるものとする。
《芸人魂》/あなたの装備を除く最大HPの計算を[体力×5+外界×5×(SL+1)]とする。
《一期一会》/難易度500で対象の[LV+〈知性〉]を目標値に外界判定を行い、成功した場合対象があなたのファンになる。
《盾の乙女》/[LV×10]m以内の行動済の対象1体をもう一度行動させる。この特技の対象を1体から拡大することはできない。
《風の噂》/外界判定を行い、成功するとそれについての情報を思い出す。
《隠し芸》/飛行能力を有する


○財産/現在所持金:4027万G
武器//剣鉈 斬+4
頭/
鎧/冒険者の服 防御+5
腕/
脚/
・装飾品
頭/
首/
耳/
手//農家の手袋
胴/
背/軽量のリュック(運搬量+50%)
足/
冒険者セット、

○戦闘値
最大HP=60 ([体力]×5+[外界]×10)
行動力=17=2+2×5 ([反射]×2±装備や特技による補正) 移動力85m/170m
回避力=3=1+1×2 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=《だれか計算して》 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=《だれか計算して》 ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=4 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=13=3+5+1×5 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=630kg [体力]×(10+LV×5)×6kg



[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヴィクター ♀ 16

◎レベル/2
○メインクラス/エンハンサー2
▲サブクラス/ウィザード2

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]4  [反射]1  [知性]4  [外界]1


○特技
《生活魔法》/明かりをともして無線ができる
《魔動機知識》/魔動機を使える
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《★生存者》/SENKAの被害者で親に捨てられた過去を持つ
《天上の美》/回避力と外界の判定+[LV÷2]、魔法力+[LV×2]
○エンハンサー
《リスタート》/対象のHPを全快し、死亡を含むあらゆる心身の不利益を回復させる。1週間に1回まで
《属性操作》/効果:LVが1上昇するごとに、属性から1つを選択。獲得した属性に関連する事象を操作できる。(現在:氷、炎)
《属性付与》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性を一つ付与し、与えるダメージを+[魔法力+LV×20]
《属性守護》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性から耐性を一つ与え、防御力を+[魔法力+LV×20]
《鉄壁》/あなたの最大HPを+[LV×10]、防御力、魔法力を+[LV×5]、行動力を+[LV×2]する。
      自身の後ろに存在するキャラクターに対する射線を完全に防ぐ。
《献身》/視界内の対象がダメージなど何らかの不利益を被ったときに使用する。その不利益をあなたが代わりに引き受ける。
《高速付与》/移動と香道の間に追加で《属性付与》《属性守護》《同時強化》またはHPを回復させる特技を使用できる。
○ウィザード
《魔導学1》/魔法力を+[LV×5]し、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV÷2]する。「種別:魔法」特技をSL個選択し、習得できる。
《戦術師》/「種別:魔法、攻撃」の特技で与える、またはあなたが与えた状態異常で与えるダメージを+[LV×10]
《魔法拡大》/「対象」「効果時間」「射程や範囲」それぞれに対し使用したHPごとに[1+コストに使用したHP]倍される。
《占術》/1日に1回まで、あなたはこれから起こることなどについて質問ができる。他人の運勢を占うことができる。
《物品復元》/破損した物品一つを修繕する。完全に崩壊しているものに関しては効果がない。
《封印魔術》/知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で任意の属性で対象を封印状態か一時的な行動不能状態にする。
《魔力障壁》/回避力を常に+[LV÷2]し、防御力を+[魔法力]。回避力を外界ではなく知性で計算してもよい。
《破壊魔術》/[LV×10]mまでの[魔法力]m内の点に、無属性で攻撃力[魔法力+LV×10]の攻撃
《飛行》/行動力を知性で計算し、行動力を+[LV×2]、回避力を+[LV÷2]。[行動力×5]m、行動を使った全力移動が[行動力×10]m
☆《帰還》/指定した場所に一瞬で戻れる(魔導学で取得)

○財産/現在所持金:4080万G
武器/白木の杖/ 殴+10 魔法の難度−50、魔法力+3
頭/
鎧/防護服 防御+10
腕/
脚/
・装飾品
頭/賢者の眼鏡初級 魔法の成功数+1
首/
耳/
手//魔術師の外套初級 魔法力+1
胴/
背/
足/
冒険者セット

○戦闘値
最大HP=45 ([体力]×5+[外界]×5+LV×10)
行動力=16=8+2×4 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=10=2+2×4 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=450/1+2×1=3+4d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=無+52=魔法力+1×20 ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=32=8+4+2×10 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=56=4+10+2×5+魔法力 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=40kg [体力]×10kg




そして二人の能力。
こんだけあれば中級でもいろいろ買い物ができるはず。

2466 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 18:05:33 ID:cRBeHE2Q
スタミナやMPの概念が無い弊害

2467 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 18:09:34 ID:LgHcEFcx
じっさいどないしょかのう。
ぶっちゃけ1日当たりの退治量の上限を設けたところで「**日かかりました」で終わりっちゃ終わりなんだよなw

2468 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 18:13:42 ID:LgHcEFcx
まあリアルで何日とかあるわけじゃないし「疲れない程度に適当に子らだけ倒しました」で終わらせていいかw

2469 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 18:20:20 ID:D5EnVmKP
あっという間にLVと金が増えるのが問題というなら
LVアップの儀式を受けるのに審査が必要というのはどうか。狩猟でなく依頼をこなすタイプの冒険者へチェンジ
魔物ぶっ倒しまくるだけじゃ金を稼げてもLVは上げられません。実績と社会的信用と審査料が必要です(お金様ファンタジー要素)

2470 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 18:21:10 ID:cRBeHE2Q
スタミナ要素とかが必要になるのって遠征とかダンジョン攻略みたいな時かな

2471 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 18:21:17 ID:LgHcEFcx
1日に倒せる量は**体が限界ですって入れてもいいんだけど最大の理由は「まぎれなくそいつらを倒せる」ってことだからな。

2472 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 18:22:53 ID:f6jg/OIr
システム的にぽこぽこレベル上がるのもあるんだけど
イッチがそれで駆け足にしちゃうから話がすぐ終わる感じ

2473 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 18:31:31 ID:D5EnVmKP
防衛戦みたいなシチュエーション設定のある依頼は面白いので色々やってみたい
よくある石造りの屋内ダンジョンをどんどん織りていくとかでも野外とは全然違いそう

2474 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 18:39:03 ID:LgHcEFcx
ぶっちゃけ長々やっても話思いつかないから次の話やりたいってのも事実ではある。

2475 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 18:40:41 ID:C1R+9yiR
強敵が居てもそれを対策する試行錯誤のターンが無いから飛んでる感じはある。

2476 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 18:41:09 ID:LgHcEFcx
そういう意意味では1レース1レースやってく競馬的な奴の方が流れ的に面白いのかもしれない。
経営もの見てみたいってスレもあったし次はそれで行ってみようかな。

2477 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 18:46:12 ID:CE044fmu
剣闘士育成ものとか?

2478 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 19:03:46 ID:LgHcEFcx
討伐経験点を廃止して魔石を砕くことでパワーを得られるというのはどうだろうか。

2479 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 19:06:01 ID:D5EnVmKP
金と経験値を天秤に掛ける訳ですか面白いですね
最初は草むしりで稼いだ金で最初級魔石をちまちま買う事になるのかな

2480 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 19:08:08 ID:LgHcEFcx
○魔石 ※価格は市場などで購入した場合の金額である。
最初級魔石 最初級 2000G
そこら辺を歩いてる低級の魔物が落とす魔石。魔動機などの動力源になる。
このカード1枚で結界や上下水道を含む都市のインフラ10人分の動力を1日賄えるらしい。
2レベル以下のキャラクターが砕くことで成長点を10点得られる。

初級魔石 初級 2万G
初級ダンジョン以下で出てくる魔物が落とす魔石。最初級魔石の10倍の魔力を含有する。
4レベル以下のキャラクターが砕くことで成長点を10点得られる。

中級魔石 中級 20万G
中級ダンジョンなどで出てくる魔物が落とす魔力カード。ここらへんから備蓄として各都市が所有している。
6レベル以下のキャラクターが砕くことで成長点を10点得られる。

上級魔石 上級 200万G
上級ダンジョンなどで出てくる強力な魔物が落とす魔力カード。
8レベル以下のキャラクターが砕くことで成長点を10点得られる。

最上級魔石 最上級 2000万G
最上級ダンジョンなどで出てくる比類なき魔物が落とす魔力カード。
このカード1枚で大都市の全インフラが必要とする魔力を丸一日賄えるという。
10レベル以下のキャラクターが砕くことで成長点を10点得られる。

神仙級魔石 神仙級 2億G
最上級ダンジョンの主などといった災厄に等しい魔物が落とす魔力カード。
内包する魔力が膨大すぎてこのままの形では基本的に使われない。
あらゆるキャラクターが砕くことで成長点を10点得られる。

こんな感じかな?
渋いかもしれんけど教育とかで得られる成長点を考えるとむしろお得かもしれない。



2481 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 19:11:37 ID:LgHcEFcx
というわけでここからはこれでどう成長するかをやってもらう感じで行くか。
せっかく2000万Gあることだし。

2482 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 19:21:45 ID:XFpo3Rv/
2000万で1レベル上がるなら3に上げたほうがいいな
中級装飾品を買える値段ではあるけどレベル2では力不足でやりにくいだろうし

2483 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 19:22:30 ID:D5EnVmKP
魔石成長システムだと誰かに集中させて先にレベルを上げさせる戦略も出てくるか
そういえば身の丈以上の魔石を割ると補正が付くみたいなの有ります?
FOEや宝箱で入手する可能性がありますが

2484 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 19:25:44 ID:XFpo3Rv/
中級装備購入で魔鰐の鎧 ナイトシールドで1000万G 武器が100〜500万G
あとは装飾品セットとポーション、毒消しで2000万くらいかな

2485 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 19:27:14 ID:LgHcEFcx
>2483
それもありっちゃありかもしれんなあ。

2486 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 19:29:14 ID:he77y1L3
まあ、実戦だとこれだけ命のやり取りしてると途中で集中力切れると思う。
継戦系能力がないと、往復は無理とかにした方が良いかもしれませんね。
大量稼ぎをスキル枠使っての特技にするイメージ。

2487 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 19:30:09 ID:LgHcEFcx
○魔石 ※価格は市場などで購入した場合の金額である。
最初級魔石 最初級 2000G
そこら辺を歩いてる低級の魔物が落とす魔石。魔動機などの動力源になる。
このカード1枚で結界や上下水道を含む都市のインフラ10人分の動力を1日賄えるらしい。
2レベル以下のキャラクターが砕くことで成長点を10点得られる。

初級魔石 初級 2万G
初級ダンジョン以下で出てくる魔物が落とす魔石。最初級魔石の10倍の魔力を含有する。
2レベル以下のキャラクターが砕くことで成長点を100点得られる。
4レベル以下のキャラクターが砕くことで成長点を10点得られる。

中級魔石 中級 20万G
中級ダンジョンなどで出てくる魔物が落とす魔力カード。ここらへんから備蓄として各都市が所有している。
2レベル以下のキャラクターが砕くことで成長点を1000点得られる。
4レベル以下のキャラクターが砕くことで成長点を100点得られる。
6レベル以下のキャラクターが砕くことで成長点を10点得られる。

上級魔石 上級 200万G
上級ダンジョンなどで出てくる強力な魔物が落とす魔力カード。
2レベル以下のキャラクターが砕くことで成長点を10000点得られる。
4レベル以下のキャラクターが砕くことで成長点を1000点得られる。
6レベル以下のキャラクターが砕くことで成長点を100点得られる。
8レベル以下のキャラクターが砕くことで成長点を10点得られる。

最上級魔石 最上級 2000万G
最上級ダンジョンなどで出てくる比類なき魔物が落とす魔力カード。
このカード1枚で大都市の全インフラが必要とする魔力を丸一日賄えるという。
4レベル以下のキャラクターが砕くことで成長点を10000点得られる。
6レベル以下のキャラクターが砕くことで成長点を1000点得られる。
8レベル以下のキャラクターが砕くことで成長点を100点得られる。
10レベル以下のキャラクターが砕くことで成長点を10点得られる。

神仙級魔石 神仙級 2億G
最上級ダンジョンの主などといった災厄に等しい魔物が落とす魔力カード。
内包する魔力が膨大すぎてこのままの形では基本的に使われない。
6レベル以下のキャラクターが砕くことで成長点を10000点得られる。
8レベル以下のキャラクターが砕くことで成長点を1000点得られる。
10レベル以下のキャラクターが砕くことで成長点を100点得られる。
それ以上のキャラクターが砕くことで成長点を10点得られる。


ほなこうするか。どうせアルケミストがいたら割れるし。

2488 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 19:43:59 ID:cRBeHE2Q
今回の目的って具体的にはどの辺かな?
成り上がって実家見返したり旦那買うくらい?

2489 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 20:01:09 ID:he77y1L3
〇たなりになって、素敵なお嫁さんを見つけるとか?www

2490 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 20:01:53 ID:LgHcEFcx
>2488
なんもかんがえてないw

2491 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 20:02:19 ID:D5EnVmKP
経験点1万でレベルアップ。最初級魔石は2000Gで10点
200万Gをつぎ込めばパンピーより強くなり、再度200万G出せれば立派な初級冒険者
一般人だとクラス取得もあるのは置いとくとして、なんとも努力と幸運次第で手が届き得る感じの目標額よ

2492 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 20:06:16 ID:LgHcEFcx
総意ばこれでエネルギー源になる魔石を冒険者が持ち込む前にパリパリ砕くようになるんだなw
エネルギー源に不足しそうw

2493 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 20:08:42 ID:LgHcEFcx
じゃあとりあえず3人とも200万G位支払って3LVになるでいいっすかね?

2494 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 20:12:49 ID:D5EnVmKP
そして冒険者が持ち込む魔物素材を勢力お抱えのアルケミストが魔石に変換すると
というわけで市場に出回らない物品。そうして物品納入依頼が出たり、どれだけ納品しても値崩れしない理由になったりすると

2495 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 20:14:23 ID:LgHcEFcx
そうか、より強い人はより強い魔石を必要とするからどんどんエネルギーが必要になるのかw
となるとつまり魔石をたくさん持ってるということは軍事力にもなるということに……?

さておふろへ。割とこっちの方がいい感じな気がしてきたなw

2496 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 20:19:14 ID:SEuKrm3f
金でドーピングできるから金持ちが益々強くなるな

2497 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 20:25:24 ID:cRBeHE2Q
安全ではあるけど教育と装備整えてモンスターと戦わせるスパルタのが効率は良いかな?

2498 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 20:42:36 ID:LgHcEFcx
もどりやした。

実際これの目的はどうなんじゃろな。
テストプレイにかまけてPCの目的を考えてなかったぞw

2499 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 20:47:06 ID:D5EnVmKP
とりあえずレベルアップ安定としてゴールは設定しないとね

2500 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 21:09:55 ID:dXqJsVHB
まあ倒し過ぎてもってキャップが積載量とかではあるんだろうけど
ポーター特化が一人いるとそれだけで制限が大幅緩和されちゃうしなぁ・・・w

2501 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 21:18:09 ID:LgHcEFcx
うーむ、なんもおもいつかんw

2502 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 21:19:39 ID:LgHcEFcx
とりあえずちょっと考えるとしてここからどう成長させようかな。
まだお金あるから4レベルにもできるけど。

2503 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 21:21:51 ID:LgHcEFcx



              /ニニ/ /  . . /    \       ', 〉ニニ\
          /-=∨   /  . . /        ',     /-=ニニ\
          {ニ=-{  '  . : . '               i〈ニ/⌒7V
             V∧_〉 i  . : .         }    \} ∨   /ニ〉
          i     | . :/ : {         }  \  }    i {ニ{:}       まあなんにせよ人間として幸せに生きたいのは確定として
          |     |: . /: : ,{          八 \\}    { }ニ|:|
          |     |:./-/┼      ‐/─\-\}    { }ニ{:i       それをどこに設定するかやの――
          |     |//  八     ' /    \ }    {/ニ〉
          |     {¨¨笊示^\  /}/^¨示笊¨^Y   「^Y: |
          | i   W 乂ツ   \(     乂ツ ノ |    } 〉}: |       結婚【1D1000:539】
          | |  . :|                  |    i^/: .|
          | |  . :|        i             |    }/: ...|       出産【1D1000:531】
          | |  . :|:                     |    }: . ...|
          | |  . :|::.                     |    }: . ...|       最強【1D1000:631】
          | |  . :|込、     r  ヽ        ..::|    }: . ...|
          | |  . :|.: :个: .     ¨¨        イ : |    }: . ...|       富豪【1D1000:56】
          | {  . :|.: .:.i: :i .:::..       イ  { : :|    八: . .|
          i八 . : |r<ニニニ}: : > <.:: : :--=ニニ| . : ,-=}: ...|       復讐【1D1000:752】
            个V : :|{ニ=-  ̄ ¨¨¨¨¨¨  ̄ ̄ ̄ i . : /-=|: . :|
.           __  | ∧. :|{ニニ=-                l: ./-=ニ|: . :|  __     革命【1D1000:634】
          rくニ>、|: . ∧{Vニニ=-               |:/  __/: . ..| /⌒\
        /ニ=-  \__:∧Vニニ=-           ノ'-=/⌒\_j/ -=ニ\





2504 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 21:23:39 ID:XFpo3Rv/
全員親や男にひどい目にあわされてるから功績上げて自身の立場を上げ領地もらってこの地域を支配下にして環境を変えるとか
別の国に移民するとかが目的になりそうではある 
現状のまま強くなってもどうにもならなそうではあるな

2505 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 21:24:06 ID:2hO2bOzu
出産レアか、あの経験しといてこれは心が強いのかなんなのか

2506 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 21:24:15 ID:LgHcEFcx



                        _ -=ニ  ̄ ̄ ̄ ニ=- _
                   _ -=ニニニニニニニニニニ=- _
                      rくニニニ=- ¨¨  ̄ ̄ ̄ ¨¨ -=ニニニ>┐
                __/ニ=- ¨          \   ¨ -=ニ∧_
               /ニ=-/: .  '   . :/     . : . . .  V-=∧
                  /-=ニV: . /   . ::ィ: .       . : :. . :、  V=-∧
              〈ニニニ{: . ./  / : / {: .       . :.} \}  }ニニニ〉       というわけで元気な赤ちゃんを産めるようにしつつ
                 Vニ>、_〉  : ./ : / {: .     } . :八: . .| 〈_/ニ/
                  |ニ{: . .  i/: . /⌒{: .     }: /⌒V:.:|  . :}ニ|:        このクソッタレな社会に復讐するのだ。
                  |ニ{: . .  {: . /   八: . .    /:/   V |  . :}ニ|i
               /}ニニ〉: .  {: /x=ミ_\: . /}/x=ミ、Y . :〈ニ{
                /〈=-{: .   W ん(_   丶(   ん(_ Y . : :}-=〉
             / i:\|: . . . |乂 Vツ          Vツ ノ |   . : |/{
            ,   : . :.|: . . . |i , ,        i        , , i|   . : |: ./,
            /  ,  :|: . . . ||                  ||   . : |: . /,
.            /  イ . :|: . . . ||:               ||   . : }: . /,       具体的にはこの男尊女卑な社会を
            ' . / }. . .八 . .  ||::..       _ .... _       .:||   . :八: . /,
           . : :/ . : / . ::. . . || 込、    └ ‐┘    ..:::||: . ///,: .  /,      ひっくり返してやろうぜ。
           i: /  . :/  . ∧. . |八: 个: .          . :个: .八: .////, : .  /,
          i/  , .  . : ./∧ : . /}へ __ >    <:__::{: : /{_: //////, : .  /,
.          /{  /  . : /. 「∧: :{ニニ=-  ̄ ̄ ̄ ̄ -=ニニ}∧//////,八: . /,
        /八 ,  /. :/. :∧ ∧八ニニ=-       -=ニニ八ニ〉//////,⌒\/,
          / ⌒/  /⌒\/∧ }'ニ}ニ=-        -=ニ∧:{ニ/、/⌒\/,   \,
.           /_/   {ニニ=-八-=/=-_    __   _ -={ニ} /-=ニニ}   \ _   )}
       _ -=ニ       〉-=ニニ∨ / 〉  /⌒V/〈 \∧ニ/ニニ=-〈     ニ=- _
      /           /{=-   〈/  /  /  ̄ V∧  \〉    -=}∧       -=ニ∧



          ___
      _, . :≦: : : : : : : : :≧: .     ,. -- 、
  . :´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :У_:_:r― \
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \   `
: : : : : :/: : : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : :`: .、
: : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : :、: :\: :ヾ: : : : ヽ
: : : :/: : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : :!: : : :ヾ: : : : : : : : .
: : :/: : : : : : : :/: : : : :/: :/: : : : : :i!: : :i: : : : : : : : : : :゚。          なるほど! フェミニズムですね!
: :/: : : : : /斗――≠: /i: : : : ,: :ハ: : :l : : : : : : ヾ: : : :'.
: ; : : : : : i:/ j: : :/// , : : : /:/__i: :イ : : : : : : : :iヘ: : :i
: i : : : : : iz=芹芯ミ、 /: :,. イ:/   !'`i : : } : : i : i'  : : !                         「そうだ! 我々も人間なんだ!」>アイズ
: l: : : : : :《 l:::r:;:⊂ /:/ j/,z斧ミ、}.: :/: : イ: : !  j /
:r!: : : : : :! 夊¨ ノ /´  / /:;::r' }} / : ; i: :/   /
ヘ!: : : : : :!    ̄       匁ノ /:/:/  }/
: ハ: : : : : !         '    ハ: :´{  ノ'
/: :' : : : : !     、        . : : : {
: : ハ: : : :i\      一     人: : : {
/ } ト、: : l 、≫         . .<ィ:/i: : : '.
  /ヘ  : :i \ ≧=r≦/ィ :/ノ' !: : : :i
. /. . i∨}イ    ` ’ ヾくj/!'    ハ: :イ:l
/. . . l/,リ       / ヽ ≫x.     从 リ
. . . . ∨ヘ.    /     \i/≫ 、
. . . . . ∨/, 、 ./       j/} . . .\
. . . . . . .\//く      / /. . . . . .ヽ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    そういうことになった。人として普通の幸せをつかみつつ社会を破壊&再編するそうです。






2507 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 21:24:45 ID:cRBeHE2Q
金以全部で一番は出産がしたい?
まあ出産だけなら夫はいらんけど

2508 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 21:27:45 ID:LgHcEFcx



                  _  ------  _
                -=ニ> --- <ニ=-_
                __/ニ/  . . .  . . . \ニ',_
                /ニV /  . . ./. .  ',: .  Vニ\
             {ニニ=-〉'   . . . ': . .   }: . V〈-=ニニ}
            |ニ{⌒^{. . . ./.: {: .     }: . V^⌒}ニ|
            |ニ| : . .{. . :/:/{: .   八: .、} : :i.:|ニ|
             Lニ〉: . {:. /\ {: .   //\} : .|〈ニ」        というわけでそのために強くなる必要があるが
               i: | : .V笊示ぅ八: . /ィぅ示笊:   . :|
               |: | i: . .|、 Vツ.::::\(::::::Vツノ} : .   :|         急に強くなると警戒されそうだしお金も大事だから
               |: | |: . .| ¨¨  ̄ ̄ i  ̄ ̄ ¨ i : . ..l. :|
               .:|: | |: . .|           .:| : : ..i. :|         ひとまず手に入れた魔石を砕いてこんだけつよくなり
            .::i: | |: . .|、            .:::| i: : . . |
            i::|: | |: . .|::i::...   ´ `   イ::::| |: . . . |         他のお金は装備やシンパの確保に使おう。
            | |: | |: . .|::|: :}::>   < : i:::::| |: . .{:..|
            | |: |八:...{/  ̄  ̄ ̄ ̄ ニ=-_:| i: :.八:|
             八|: i : {ヽ{ニ=-           }|八(... .:|
          __rヘ jニ=-ヘ |ニニ=-         ∧ニ=-r‐へ
     /   {⌒「ニ=-/ /〉   --  〈\∧-=ニ〉  \
            V∧=- 〈/ / /⌒⌒\∧ 丶〉 ∧=-
    i      }  Vニ=- 〈/         ┘   { ∨ニ=-  ',      で、よりたくさん稼げる魔物を探しつつ
    |      }   〉ニ=-    、          、 ∨
    |      ∧ /=-         ',   /       \}           買物をするとしましょう。
    |       {i:y'=-          ′           ',    }
.     ニ=-    Vニ=-                          __/      成長案とかヨロシクオネガイシマス。
     Vニ=-   ' ニニ=- __ __      } {           }、-=ニ{
     Vニ=- 〈 {=- /.:     \  '               八〉 -=',
      {    八 {: : :{. . . . : : : : :V   、        ,:i:i:i〈ニ=- 〉
      |    个ト > : :、 : : : . .  人   >  __  イ:i:i:i:i:∧=- {
      |    八∨≧=-  -=≦⌒ ニニ=--  、 -=|:i:i:i:i:i:i:i:V/ |
      |    /i:i:i:i}ニニ=-. :i: .           } \__}:i:i:i:i:i:i:i:i∧ |
      |  /:i:i:i:i:i|ニニ=-.:|: : . .          i    } |:i:i:i:i:i:i:i:i|∧〉

[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アイズ ♀ 15

◎レベル/4
○成長点/40000
○メインクラス/アタッカー4
○サブクラス/プリースト2

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]2  [反射]4  [知性]3  [外界]1


○特技
《生活魔法》/明かりをともして無線ができる
《魔動機知識》/魔動機を使える
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《天上の美》/回避力と外界の判定+[LV÷2]、魔法力+[LV×2]
《★生存者》/SENKAの被害者で親に捨てられた過去を持つ
○アタッカー
《ヴィンディケート》/切札、1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:剣》/剣の攻撃修正+[LV×5]/+[LV×10]、装備している間魔法のダメージ+武器の攻撃修正
《攻撃魔術》/自動なので一応覚えてる
《必中攻撃》/攻撃が回避された場合でも本来与えるダメージの半分(端数切り上げ)のダメージを与えることができる。
《魔力撃》/ターン開始時にダメージを+魔法力し、攻撃障害を無視する。
○プリースト
《司祭位》/司祭の資格を持ち、れっきとした聖職者として扱われる。1時間の儀式と2万Gぶんの材料で聖水を作成できる。
       あなたとその陣営は行動の合間に中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
《加護》/あなたの魔法力+[LV×5]し、特技でHPを回復する場合同時に病気や状態異常などを治療できる。
      アンデッドもしくは神の敵にあなたが与える聖属性のダメージは耐性や無効等を無視し常に防御無視ダメージを与える。
《治癒祈念》/[LV×10]m以内の任意の最大LV体のHPを[魔法力]点回復する。
         これによりHPが1以上になった場合は行動不能状態から回復。HP自体は全快する。
《破邪顕正》/命中難度400の知性判定で[LV×10]m以内の対象に聖+[魔法力+LV×5]の攻撃を行う。
         もしくは[LV×10]m以内の対象に聖属性で武器による攻撃を行う。
         対象が聖属性弱点だった場合、命中した対象を即死させてもよい。
《聖騎士》/HPを+[LV×10]し、防御力と近接武器の攻撃修正を+[LV×5]する。
       「種別:行動」のプリーストの特技の後に近接武器による攻撃を行うことができる。
《帰還》/設定した場所に帰還できる
《高速祈念》/1ターンに1回、いつでもプリーストの特技を使用できる。

○財産/現在所持金:2878万G
武器//ロングソード 斬+16+LV×15=46
頭/
鎧/防護服 防御+10
腕/
脚/
・装飾品
頭/賢者の眼鏡中級 魔法の成功数+2
首/
耳/我慢のイヤリング
手//農家の手袋
胴/
背/
足/騎手のレギンス
冒険者セット

○戦闘値
最大HP=45=15+30 ([体力]×5+[外界]×5+LV×10)
行動力=14=4+2×4+2 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=6=1+2×3(−1) ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=400/2+1×2=4+4d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=聖+126=4+46+2×5+46(+魔法力) ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=20=6+2×7 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=12=2+10 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=20kg [体力]×10kg



【低レベルスタート冒険者提案および成長案】
[新規キャラが出てくるなら推奨AA]
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが選択します)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】





2509 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 21:28:09 ID:LgHcEFcx


[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シュテル・ザ・デストラクター(芸名) ♀ 12〜13

◎レベル/4
○メインクラス/エクスプローラー4
▲サブクラス/アーティスト2

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]4  [反射]1  [知性]1  [外界]4

○特技
《生活魔法》/明かりをともして無線ができる
《魔動機知識》/魔動機を使える
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《人間形態》/人の形にもなれる
《搭載能力3》/背にSL人を背負い、搭載力+[SL×100]
《★生存者》/SENKAの被害者で親に捨てられた過去を持つ
○エクスプローラー
《ラストワード》/視界内の存在が行動したとき、特技を使用したとき、またはトラップが発動したときに使用する。それを打ち消す。
《運搬訓練》/運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+[LV×50]%増し
《探検知識》/探索や索敵に必要な判定の成功数を+LV。
《事情通》/何かの事柄を調べたい時に知性判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
《軽業》/回避力を+[LV÷2]し、行動力および攻撃やトラップで与えるダメージを+[LV×5]。常識では困難な移動を可能とする。
《診察》/他人を診察して病状や治療法を知ることができ、《応急手当》を含む特技による回復量を+LV。
《機動戦術》/行動力とダメージ上昇。投擲と射撃武器の射程と攻撃修正を+[LV×5]。移動を行動力×5/行動力×10する。
《直感》/1HPで判定に失敗したときに成功にする。
○アーティスト
《芸術:手品》/あなたは芸術活動を行うことができる。データのある作品を作る際、中級までの物品を作れるものとする。
《芸人魂》/あなたの装備を除く最大HPの計算を[体力×5+外界×5×(SL+1)]とする。
《一期一会》/難易度500で対象の[LV+〈知性〉]を目標値に外界判定を行い、成功した場合対象があなたのファンになる。
《盾の乙女》/[LV×10]m以内の行動済の対象1体をもう一度行動させる。この特技の対象を1体から拡大することはできない。
《風の噂》/外界判定を行い、成功するとそれについての情報を思い出す。
《隠し芸》/飛行能力を有する


○財産/現在所持金:2847万G
武器//剣鉈 斬+4
頭/
鎧/冒険者の服 防御+5
腕/
脚/
・装飾品
頭/
首/
耳/
手//農家の手袋
胴/
背/軽量のリュック(運搬量+50%)
足/
冒険者セット、

○戦闘値
最大HP=60 ([体力]×5+[外界]×10)
行動力=17=2+2×5 ([反射]×2±装備や特技による補正) 移動力85m/170m
回避力=3=1+1×2 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=《だれか計算して》 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=《だれか計算して》 ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=4 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=13=3+5+1×5 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=630kg [体力]×(10+LV×5)×6kg



[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヴィクター ♀ 16

◎レベル/4
○メインクラス/エンハンサー4
▲サブクラス/ウィザード2

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]4  [反射]1  [知性]4  [外界]1


○特技
《生活魔法》/明かりをともして無線ができる
《魔動機知識》/魔動機を使える
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《★生存者》/SENKAの被害者で親に捨てられた過去を持つ
《天上の美》/回避力と外界の判定+[LV÷2]、魔法力+[LV×2]
○エンハンサー
《リスタート》/対象のHPを全快し、死亡を含むあらゆる心身の不利益を回復させる。1週間に1回まで
《属性操作》/効果:LVが1上昇するごとに、属性から1つを選択。獲得した属性に関連する事象を操作できる。(現在:氷、炎)
《属性付与》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性を一つ付与し、与えるダメージを+[魔法力+LV×20]
《属性守護》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性から耐性を一つ与え、防御力を+[魔法力+LV×20]
《鉄壁》/あなたの最大HPを+[LV×10]、防御力、魔法力を+[LV×5]、行動力を+[LV×2]する。
      自身の後ろに存在するキャラクターに対する射線を完全に防ぐ。
《献身》/視界内の対象がダメージなど何らかの不利益を被ったときに使用する。その不利益をあなたが代わりに引き受ける。
《高速付与》/移動と香道の間に追加で《属性付与》《属性守護》《同時強化》またはHPを回復させる特技を使用できる。
○ウィザード
《魔導学1》/魔法力を+[LV×5]し、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV÷2]する。「種別:魔法」特技をSL個選択し、習得できる。
《戦術師》/「種別:魔法、攻撃」の特技で与える、またはあなたが与えた状態異常で与えるダメージを+[LV×10]
《魔法拡大》/「対象」「効果時間」「射程や範囲」それぞれに対し使用したHPごとに[1+コストに使用したHP]倍される。
《占術》/1日に1回まで、あなたはこれから起こることなどについて質問ができる。他人の運勢を占うことができる。
《物品復元》/破損した物品一つを修繕する。完全に崩壊しているものに関しては効果がない。
《封印魔術》/知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で任意の属性で対象を封印状態か一時的な行動不能状態にする。
《魔力障壁》/回避力を常に+[LV÷2]し、防御力を+[魔法力]。回避力を外界ではなく知性で計算してもよい。
《破壊魔術》/[LV×10]mまでの[魔法力]m内の点に、無属性で攻撃力[魔法力+LV×10]の攻撃
《飛行》/行動力を知性で計算し、行動力を+[LV×2]、回避力を+[LV÷2]。[行動力×5]m、行動を使った全力移動が[行動力×10]m
☆《帰還》/指定した場所に一瞬で戻れる(魔導学で取得)

○財産/現在所持金:2900万G
武器/白木の杖/ 殴+10 魔法の難度−50、魔法力+3
頭/
鎧/防護服 防御+10
腕/
脚/
・装飾品
頭/賢者の眼鏡初級 魔法の成功数+1
首/
耳/
手//魔術師の外套初級 魔法力+1
胴/
背/
足/
冒険者セット

○戦闘値
最大HP=45 ([体力]×5+[外界]×5+LV×10)
行動力=16=8+2×4 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=10=2+2×4 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=450/1+2×1=3+4d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=無+52=魔法力+1×20 ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=32=8+4+2×10 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=56=4+10+2×5+魔法力 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=40kg [体力]×10kg



で、成長案を聞くのはいいとして今日はどないしょかなw

2510 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 21:28:58 ID:cRBeHE2Q
キリよくもう1人仲間いないかな

2511 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 21:29:05 ID:D5EnVmKP
社会的影響力を保持し得るプリーストクラスらしい野望だ
《列聖》されるほど敬虔なプリーストの敵? なるほど、《聖戦》である
《祝福》 の恩寵は戦のみならずと知れい!

2512 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 21:31:59 ID:LgHcEFcx
こういう成長の間の時間とか考えるともう一作くらい並行でやった方がいいのかという気もしなくはない。

2513 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 21:35:00 ID:LgHcEFcx
なんだったっけ、ブリーダー経営だったっけか。
前の馬みたいな感じでなんかおもろそうなのあるかなあ。

2514 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 21:41:47 ID:LgHcEFcx
なんか参加者がみんな面白がってくれて個々の住民が増えそうなネタはないもんかのうw

2515 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 21:42:49 ID:D5EnVmKP
モンスターデータ作りも兼ねてモンスターファーム的なサムシングとか
とはいえ負担が重いか。ウケ取れるかというと分からんし

2516 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 21:44:01 ID:XFpo3Rv/
【低レベルスタート冒険者提案および成長案】
買い物
アイズ
魔鰐シリーズ 2200万G
鋼のロングソード 150万G
ナイトシールド  300万G
聖印 中級 50万G
紋章の護符 中級 毒耐性50万G

シュテル
魔鰐シリーズ 2200万G
ナイトシールド  300万G
我慢のイヤリング 20万G
速足の靴下 中級 100万G
聖印 中級 50万G
紋章の護符 中級 毒耐性50万G

ヴィクター 
魔鰐シリーズ 2200万G
魔力の杖 500万G 
我慢のイヤリング20万G
聖印 中級 50万G
紋章の護符 中級 毒耐性50万G

買い物はこんなものかな 
消耗品は不吉の月石を全員に買えば最低限はそろうかな

2517 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 21:49:10 ID:XFpo3Rv/
成長はどうします?
シュテルは《魔法の瞳》《陽炎》《魔物知識》《解剖学》の4スキルをとれば探索役としてはほぼ完成
他はどれがいいかな

2518 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 21:49:19 ID:D5EnVmKP
買い物案乙です
待望の毒耐性。これでそこらの不定の輩じゃ簡単に手出しできなくなった
鰐シリーズが揃うと中級に来たって感じする

2519 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 21:52:10 ID:D5EnVmKP
【低レベルスタート冒険者提案および成長案】
買い物:全員
《アラート》 100万G

不意打ち・奇襲攻撃の打ち消しをこの値段で出来るなら安いものだ

2520 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 22:01:32 ID:D5EnVmKP
良く考えてみえば《アラーム》強すぎるような。中級かつ100万Gでこれは安いなんてものじゃない
警戒の耳飾りは同効果で上級2500万Gの装備部位使用。ノーブル5の《常在戦場》は実質的に状態異常を防ぐ効果だけになった
魔法だから《封魔結界》で使用不能になる事はそれだけ重いという事だろうか

2521 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 22:03:55 ID:XFpo3Rv/
ヴィクターはウィザード4まで伸ばして《魔力昇華》戦乙女の守護》《鎮圧》《指揮》?
エンハンサーだと敵を行動不能にできる鎮圧が強いが、連続魔術と指揮がないと先手をとりにくい

2522 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 22:11:41 ID:LgHcEFcx

《アラート》
種別:効果参照、魔法
前提:上級
コスト:5HP
効果:あなたが不意打ちもしくは奇襲攻撃を受けたときに使用する。それを打ち消す。

たしかにそうか。すまんがこうしよう。

2523 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 22:15:06 ID:D5EnVmKP
先手を取る事に注力するなら《加速/減速》で跳ね上げるというのも中々
行動力±40操作できる影響力は大きい。相手が一人なら行動力をゼロにしてしまえば《鎮圧》なり何なりだ

2524 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 22:20:33 ID:XFpo3Rv/
《魔力昇華》はとれなかったので加速減速をとって強敵用に鎮圧を使うのはありですね

2525 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 22:32:22 ID:LgHcEFcx
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シュテル・ザ・デストラクター(芸名) ♀ 12〜13

◎レベル/4
○メインクラス/エクスプローラー4
▲サブクラス/アーティスト4

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]8  [反射]3  [知性]1  [外界]8

○特技
《生活魔法》/明かりをともして無線ができる
《魔動機知識》/魔動機を使える
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《人間形態》/人の形にもなれる
《搭載能力3》/背にSL人を背負い、搭載力+[SL×100]
《★生存者》/SENKAの被害者で親に捨てられた過去を持つ
○エクスプローラー
《ラストワード》/視界内の存在が行動したとき、特技を使用したとき、またはトラップが発動したときに使用する。それを打ち消す。
《運搬訓練》/運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+[LV×50]%増し
《探検知識》/探索や索敵に必要な判定の成功数を+LV。
《事情通》/何かの事柄を調べたい時に知性判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
《軽業》/回避力を+[LV÷2]し、行動力および攻撃やトラップで与えるダメージを+[LV×5]。常識では困難な移動を可能とする。
《診察》/他人を診察して病状や治療法を知ることができ、《応急手当》を含む特技による回復量を+LV。
《機動戦術》/行動力とダメージ上昇。投擲と射撃武器の射程と攻撃修正を+[LV×5]。移動を行動力×5/行動力×10する。
《直感》/1HPで判定に失敗したときに成功にする。
《魔法の瞳》/視界[LV×10]倍。射撃武器の射程と攻撃修正2倍
《魔物知識》/魔物を判別できる。LV以下でもレアドロップが出る。
《解剖学》/ドロップ品2倍
《陽炎》/行動力と魔法力を+[LV×5]、どこでも姿を隠せる。
○アーティスト
《芸術:手品》/あなたは芸術活動を行うことができる。データのある作品を作る際、中級までの物品を作れるものとする。
《芸人魂》/あなたの装備を除く最大HPの計算を[体力×5+外界×5×(SL+1)]とする。
《一期一会》/難易度500で対象の[LV+〈知性〉]を目標値に外界判定を行い、成功した場合対象があなたのファンになる。
《盾の乙女》/[LV×10]m以内の行動済の対象1体をもう一度行動させる。この特技の対象を1体から拡大することはできない。
《風の噂》/外界判定を行い、成功するとそれについての情報を思い出す。
《隠し芸》/飛行能力を有する


○財産/現在所持金:122万G
武器//剣鉈 斬+4
 ナイトシールド 防御修正+10 回避修正+2
頭/魔鰐の兜 防御+10
鎧/魔鰐の革鎧 防御+20 毒耐性
腕/魔鰐の籠手 防御+10
脚/魔鰐の革靴 防御+10
・装飾品
頭/
首/
耳/我慢のイヤリング
手/中級聖印/紋章の護符 呪無効、雷耐性、プリーストの特技成功数+1
胴/
背/軽量のリュック(運搬量+50%)
足/
冒険者セット、不吉の月石

○戦闘値
最大HP=120 ([体力]×5+[外界]×10)
行動力=43=3+4×10 ([反射]×2±装備や特技による補正) 移動力215m/430m
回避力=8=4+2×2 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=《だれか計算して》 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=《だれか計算して》 ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=24=4+4×5 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=68=8+60+4×5 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=1440kg [体力]×(10+LV×5)×6kg



とりあえずしゅてるんはこうなった。

2526 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 22:37:26 ID:I4T19BfF
この世界描写されてないだけで弱ければ男も掘られてるのでは

2527 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 22:42:06 ID:XFpo3Rv/
アイズは《魔力昇華》《福音》《連続行動》《範囲攻撃》か《天罰》
4レベルスキルはどれも強烈だが《福音》と《天罰》が抜けて強い

2528 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 22:44:41 ID:cRBeHE2Q
>>2526
男だろうが弱ければすぐ死ぬのは基本の基本だから描写されないんだ

2529 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 22:45:51 ID:LgHcEFcx
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヴィクター ♀ 16

◎レベル/4
○メインクラス/エンハンサー4
▲サブクラス/ウィザード4

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]8  [反射]1  [知性]8  [外界]3


○特技
《生活魔法》/明かりをともして無線ができる
《魔動機知識》/魔動機を使える
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《★生存者》/SENKAの被害者で親に捨てられた過去を持つ
《天上の美》/回避力と外界の判定+[LV÷2]、魔法力+[LV×2]
○エンハンサー
《リスタート》/対象のHPを全快し、死亡を含むあらゆる心身の不利益を回復させる。1週間に1回まで
《属性操作》/効果:LVが1上昇するごとに、属性から1つを選択。獲得した属性に関連する事象を操作できる。(現在:氷、炎)
《属性付与》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性を一つ付与し、与えるダメージを+[魔法力+LV×20]
《属性守護》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性から耐性を一つ与え、防御力を+[魔法力+LV×20]
《鉄壁》/あなたの最大HPを+[LV×10]、防御力、魔法力を+[LV×5]、行動力を+[LV×2]する。
      自身の後ろに存在するキャラクターに対する射線を完全に防ぐ。
《献身》/視界内の対象がダメージなど何らかの不利益を被ったときに使用する。その不利益をあなたが代わりに引き受ける。
《高速付与》/移動と行動の間に追加で《属性付与》《属性守護》《同時強化》またはHPを回復させる特技を使用できる。
○ウィザード
《魔術開発1》/魔術を作れる。コモンマジックをSL個追加で習得する。
《魔導学2》/魔法力を+[LV×5]し、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV÷2]する。「種別:魔法」特技をSL個選択し、習得できる。
《戦術師》/「種別:魔法、攻撃」の特技で与える、またはあなたが与えた状態異常で与えるダメージを+[LV×10]
《魔法拡大》/「対象」「効果時間」「射程や範囲」それぞれに対し使用したHPごとに[1+コストに使用したHP]倍される。
《占術》/1日に1回まで、あなたはこれから起こることなどについて質問ができる。他人の運勢を占うことができる。
《物品復元》/破損した物品一つを修繕する。完全に崩壊しているものに関しては効果がない。
《封印魔術》/知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で任意の属性で対象を封印状態か一時的な行動不能状態にする。
《魔力障壁》/回避力を常に+[LV÷2]し、防御力を+[魔法力]。回避力を外界ではなく知性で計算してもよい。
《破壊魔術》/[LV×10]mまでの[魔法力]m内の点に、無属性で攻撃力[魔法力+LV×10]の攻撃
《飛行》/行動力を知性で計算し、行動力を+[LV×2]、回避力を+[LV÷2]。[行動力×5]m、行動を使った全力移動が[行動力×10]m
《連続魔術》/これでない「種別:行動、魔法」の特技を二つ連続で使用する
《戦乙女の守護》/戦闘開始前に[LV×100]m内にいる対象のHPを[LV×10]分+[魔法力+LV×10]
《加速/減速》/ターン開始時に[LV×10]m内の対象1体をターン中±[魔法力]する。
☆《帰還》/指定した場所に一瞬で戻れる(魔導学で取得)
☆《鎮圧》/行動で[LV×10]m内の最大LV体を行動済にする(魔導学で取得)
☆《アラート》/5HPで不意打ちや奇襲攻撃を無効化する(魔術開発で習得)

○財産/現在所持金:75万G
武器/魔力の杖/ 殴+15 魔法の難度−100、魔法力+10 防御+20
頭/魔鰐の兜 防御+10
鎧/魔鰐の革鎧 防御+20 毒耐性
腕/魔鰐の籠手 防御+10
脚/魔鰐の革靴 防御+10
・装飾品
頭/賢者の眼鏡中級 魔法の成功数+2
首/
耳/我慢のイヤリング
手/中級聖印/紋章の護符 呪無効、雷耐性、プリーストの特技成功数+1
胴/
背/魔術師の外套中級 魔法力+2
足/
冒険者セット、不幸の月石

○戦闘値
最大HP=95=55+4×10 ([体力]×5+[外界]×5+LV×10)
行動力=24=8+4×4 ([知性]×2±装備や特技による補正)
回避力=14=4+2×4 ([知性]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=450/2+2×1=4+8d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=無+148=魔法力+4×20 ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=68=8+12+4×12 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=152=4+60+4×5+魔法力 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=80kg [体力]×10kg



ヴィクターはこうかな。

2530 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 22:48:27 ID:LgHcEFcx
>2527
まって、レベル3の時にレベル4の特技とってることになるw

2531 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 22:57:04 ID:XFpo3Rv/
本当だ 福音天罰をとって連続行動を《攻撃強化》でしょうかね
これで射程と命中がのびます

2532 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 23:00:26 ID:LgHcEFcx
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アイズ ♀ 15

◎レベル/4
○成長点/40000
○メインクラス/アタッカー4
○サブクラス/プリースト2

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]3  [反射]8  [知性]8  [外界]1


○特技
《生活魔法》/明かりをともして無線ができる
《魔動機知識》/魔動機を使える
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《天上の美》/回避力と外界の判定+[LV÷2]、魔法力+[LV×2]
《★生存者》/SENKAの被害者で親に捨てられた過去を持つ
○アタッカー
《ヴィンディケート》/切札、1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:剣》/剣の攻撃修正+[LV×5]/+[LV×10]、装備している間魔法のダメージ+武器の攻撃修正
《攻撃魔術》/自動なので一応覚えてる
《必中攻撃》/攻撃が回避された場合でも本来与えるダメージの半分(端数切り上げ)のダメージを与えることができる。
《魔力撃》/ターン開始時にダメージを+魔法力し、攻撃障害を無視する。
《魔力昇華》/魔法力+[LV×5]、HP+[魔法力]
《攻撃強化》/攻撃の射程を[10倍と+LV×20mの長い方]し、与えるダメージ+[LV×10]。難易度を250にする。
○プリースト
《司祭位》/司祭の資格を持ち、れっきとした聖職者として扱われる。1時間の儀式と2万Gぶんの材料で聖水を作成できる。
       あなたとその陣営は行動の合間に中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
《加護》/あなたの魔法力+[LV×5]し、特技でHPを回復する場合同時に病気や状態異常などを治療できる。
      アンデッドもしくは神の敵にあなたが与える聖属性のダメージは耐性や無効等を無視し常に防御無視ダメージを与える。
《治癒祈念》/[LV×10]m以内の任意の最大LV体のHPを[魔法力]点回復する。
         これによりHPが1以上になった場合は行動不能状態から回復。HP自体は全快する。
《破邪顕正》/命中難度400の知性判定で[LV×10]m以内の対象に聖+[魔法力+LV×5]の攻撃を行う。
         もしくは[LV×10]m以内の対象に聖属性で武器による攻撃を行う。
         対象が聖属性弱点だった場合、命中した対象を即死させてもよい。
《聖騎士》/HPを+[LV×10]し、防御力と近接武器の攻撃修正を+[LV×5]する。
       「種別:行動」のプリーストの特技の後に近接武器による攻撃を行うことができる。
《帰還》/設定した場所に帰還できる
《高速祈念》/1ターンに1回、いつでもプリーストの特技を使用できる。
《福音》/HPを+[LV×10]、プリーストの特技のコスト−[CL]HP、防御力と近接武器の攻撃修正を+[LV×5]し、上級購入可能。
《天罰》/「LV×1000m」内の対象に聖属性で攻撃し防御力無視。神の敵なら自動命中

○財産/現在所持金:123万G
武器//鋼のロングソード 斬+50+LV×20=130
 ナイトシールド 防御修正+10 回避修正+2
頭/魔鰐の兜 防御+10
鎧/魔鰐の革鎧 防御+20 毒耐性
腕/魔鰐の籠手 防御+10
脚/魔鰐の革靴 防御+10
・装飾品
頭/賢者の眼鏡中級 魔法の成功数+2
首/
耳/我慢のイヤリング
手/中級聖印/紋章の護符 呪無効、雷耐性、プリーストの特技成功数+1
胴/
背/
足/騎手のレギンス
冒険者セット、不吉の月石

○戦闘値
最大HP=100=20+4×20 ([体力]×5+[外界]×5+LV×20)
行動力=32=16+4×4 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=7=1+2×3 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=250/3+2×2=7+8d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=聖or無+382=6+130+4×15+130(+魔法力) ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=56=8+4×12 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=102=2+60+4×10 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=30kg [体力]×10kg


ならこうかな。わけわからん火力を4回殴ってくる生命体。

2533 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 23:02:38 ID:LgHcEFcx



                        _____
                  _ -=ニニニニ=- _
                 /ニ> ¨ ̄ ¨¨ <ニ\
               _/ニ/ . : '     ',  \ニ',
                 {ニ/: . ': . i: .     i    ノ-=∧
               V: . / : . {: .     }  . :{/ 〉ニ〉
                  ': . ': . /}/{: .     八 . :i  {ニ{:i
               i: : {: /⌒八: .   ' /⌒\ }  |ニ}:|
               |: i八:笊てぅ: ./}/ィう笊ミY: 〈_/.:|
               |: |:..:W Vツ )′  Vツ }: . i: . .}         というわけでなのでこの辺を踏まえて
               |: |: . i    i      |: . |: . ,
               |: |: . |            |: . |: . {         倒しやすい魔物がいそうな場所を探したいんですが……
               |: |: . |:.    ,_、   ,.::|: . .八: |
               |: {: . |个: . ___  イ.::.:|: . ,: . . |
               |八: . .r<ニ=-   -=ニ>v|: /、: . 八
                 个i\{ニ=-      -=}|/-=〉人 __
                 八{=-∨ニ=-    -=八ニ/_/〉=-   \
           --<⌒ニV//  __  \ \ -=/ {ニ=-     、
           /  -=ニ/ ̄〈// /⌒\ ∧\〉 ,  Vニ=-      ',
         ′ -=ニ/    〈/     \〉  {   Vニ=-    ∧
.          i   -=,            /       ', .: }\=-   //ニ=- _
.          | -=/=-   丶   '         V: : 、i:i\ ___ //  -=∧
.          {-=, ニ=-      ',      . .     -=} . :}\i:i}:::{\{  -=ニ∧
.         V/ニ/  ̄  、   }::{   . : : : : . . -=ニ, ..:/i  、:::〉:i:i:iニ=- _/∧
          / {ニ{. : :{: : : . . \ ..::::. . : : : : : : : : : . /. :./: |    \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:〉ヘ
.         i 八ニ、: . 、 . : : : : >、::::::::... : : : : : : : :..イ ∧: .|      、:i:i:i:i:i:i:ir‐┘  \
.         |ニニ丶\ __ . . .イ ⌒ ニ=-- _--- <ニ//∧ |       \:i/{ __    }
          Vニ/:i:i:i:}ニ{ {: . . . .    、   {.:\ _-=〈ニV∧|        Vニ=-⌒\ /
          ∨:i:i:i:i:L/:.i: . . .      \ i  {i:{ \V_〉ニ〉        ノ:i:r‐‐─ ⌒〉
        /⌒〉:i:i:i:i| . :: : .               |i:| {:i:{ : //i         ∧:/   -=ニ/
.        {ニニ{ニ=- }. : :                 |i:| {i:i{: :{ {_|       ∧:i:'   -=ニ/
        _Vニ」i:i:i:i:イ. : :    :        i: . .|i:| V∧「ニ」     /i:/  -=ニニ/
.        / 「У:i:i:i:i:/ . . }    :i        : : .:|i:|  V∧Vニ{rヘ  __ //  -=ニニ,
        /ニ|:i:i:i:i:i:i:/  . ,     .::}        : : Vi::、 v(¨}ニ〈rァi:\/\--=ニニ/
.      ′ ⌒}i:/⌒〉 .:    .::/       i: . 〈ニニ\V〈ニニVi:i:i:i:i∨∧ -=/
.         -=/ニ/ /    :′      |: . ∨ニ=-¨¨Vニ{/¨:i:i:i:i:V/}/
.     i   -=/ニ/. ::               |: : . }ニ=-  〈∨ Vi:ア:i:i:i:〉┘
.     | -=/ニ/. : ′             i: : . /ニ=-  └∨∧i:i:イ
.     |-='  -={ . ::             .:::. 〈ニニ=-    VニV{
.     |/  -=/. : i            . : :i: : . \ニ=-    }ニY
     /  -=/ . :{          . : : : :{//: \ニ=-  YニV〉
     ,   -=ニ{ \〈\    ̄ ニ=--. : : /〉/   . : 丶ニ=- }ニニY〉
      { -=ニニ|  \ 丶      ¨¨/ /:/     . :.\=-∧ニニV



                  __
            __   ,..ィ´:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.<
          ,.ィ:.:.:.:.`´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
           /ィ:.:.:.,:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:',:.:.,
          /:.:.:;.:.:.:.:.:ハ:.: :.:.:.:.、:.:.:}ヽ:.:.:.:.:.!:.:.',       そういうことならアイズさんの能力を鑑みて
            /:.:.:.:i:.:.:.:-|=}ハ:.:.:.:.:.:.',ィ芋ミ、:.:.:.ハ:.:',
          ,:.:/:.:.!:.:.:.:.:.!ィ芋ミ、:.:.:.:.:i!:::i:::V:.:.;:.:.!:.:i       アンデッドを退治していくのがいいかと思いますね。
           |/|:.:.:.|:ハ:.:.〃i:::!::} \;,;,代:ソ j/:.:.:|:.:.|
             ';.:.:ヾ:.ヽヾ ゞソ  '    イ:.:.:.:.|:.:.:!      問題はそれっぽい奴がこの辺で言うと――【2D1000:1207(918+289)】
             ';.:.ト,:\:.:ゝ         !:.:.:.:.!:.ハ!
            ヾ }:.:.ハ r.、 ,ィr_っ  /:.:.:./:/
             乂:.:!:∧∨ /__,ィイ/i:./ハ{          (高いほどいい感じの奴がいる、三桁ぞろ目キリバン連番でレア
               ヘ:.{ } i i .ノノ===!'
            ,. -‐- 、 -',.! i' /- 、::::::}ー、
                i:::::::::::;:::::}::::ヽ::`ヾ⌒::::::!:::::ー-、__
            j::::,r-''::::::!___ハ:::::::}´ ミソ::::::::::::}::::ヽ
               ,::::○':::::::::r≦三三ミ:::く:::::::::::::/::::::::',
            /::::::::::::r==::|::::::{○}:::::::::::i::::::::{`:::::::::::::',





2534 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 23:05:25 ID:D5EnVmKP
お、丁度いいくらいの不死がいるじゃねぇか。こんな鴨葱の不死なら俺でも昇天れるぜ

2535 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 23:06:13 ID:LgHcEFcx



       \ / /          ガ    / /            ,./ /        / ,′                 __,,...
  i /`ヽ,  _∨ /             シャ / /            > 、/        77¨               r-‐ ¨ /
、_,' {::::::::/ f:::i| /  -‐ 、      , 、 / /    .ガ       />゙           /7            ,ィヽ  /
   ` " /ハ/i/ /    _ヽ   / 、У/       シ     //          .//          ,,.'",,`'"^"
、_/  !'!'、〈  i     〈/,.  ,′/././`、       ャ  //   ガ       .//        ,,.'",,.'"
 ハ,、,、,.   }./  \ ,("〉,,,,,〈  i i/ /   丶.     //      シャ     .//      ,,.'",,.'"  ガ
 、,'++++rr/    ζ |、y゙゙゙゙i   !./ /、.    .  //              //    ,,.'",,.'"         シャ
  !^^^^^/ __∠イ,'ヾ/ヽ二¨、.´ ̄``ヽ.   i!//___            //  ,,.'",,.'"         , 1
¨λ   ノ,.メーモΞ(`´こソ∨   / ,....、 i.  i/"  ,..:; `,、        //,,.'",,.'"        / /
ニ>/`/´〈 .:: 〉ミΞΞ{ }ニニ.{   _」 〈::::/ i::〉!  i!{ _」 ヽ",,゙'/      ,,.'",,.'"             >、./
コ/ /  / , 勺ミ三三} ト三λ 、.__   /:〉,'′ iヽー、ノ,,,,,}!    ,,.'",./'                 />゙
,ゝ<  / /  }三三シー'ヾ/ /ヽ<i X,,,,,,,,,,,〉\ }_/::}ヽ'""7 ,,.'",,.'/´ ̄\         .//
、,,...>へ/   ヒ=シ〈::::ゞ゙/ /  ム. Y""""{、  7:::::::`'≧='' ,,.'"_=='、   { {).l         //
.ヽー、\`、  _`'、_ζヘ/ /"´/:::. メ=ヽニ/'::::ミ"ミ{>'",x<´〉 / , ‐ヽィ‐t,,,,,.{       //  ガシャ
,/ニニンヾヽ r'::::::::ー‐ゝ==-、_::::::::::ヾヘ_ζミ>'",,.´    `ヽ/ /    ゛. !、,,,,、   //
.〉‐--‐'r‐' ヾ′ 冫ゝ\ヾ、-r'¨ヽ彡i-‐r`<,ィ≦{     ,' /:〉〉 i     }^ー'  .//
,'¨…¨ヽ   冫 ノ ヽヾヽ`ヽ`ゝ <彡ノ::::ヽ )==、 ヾ.::::冫`' 冫 i     i==、 //
名称:亡者兵士の群れ LV8
能力:[体力]16  [反射]12  [知性]0  [外界]12
《★知性無き者》《★アンデッド》《生体武器:近接2》《生体装甲4》《巨体2》
《多部位4》《コアレス》/5部位持ち、すべて破壊するまで活動が止まらない。
《無双乱舞》/近接範囲全てに攻撃してくる
《無効:斬、毒、呪》
《★弱点:聖》

○戦闘値
最大HP=300×5部位 ([体力]×15+[外界]×5)
行動力=22 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=4 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/12d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬+142×5 (武器、[体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=0 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=112 ([体力]+装備や特技による補正)

○ドロップ品 総重量5kg 120万G
上級魔石(100万G)
朽ちた装備(20万G)



                   . .-――――-. .
                ,. : : : : : : : : : : : : : : : : : : . . 、
         / ̄\/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :  \
        //⌒>: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、   . . :.
.            , : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :    . \: : : : : .
           /: : : : : :/ : : : : : : i \  . . i : : : : : ヽ: : : : .
          ,: . .   /   i . : ハ. . : \: :斗:七: : : : :‘,: : :       古びた大聖堂の近くに
.           :  . . : ; :i : : Lハ‐十| : : : : :`: :| :从ト: : :}ヽ:} : : :.
.          . : ; : : : : :|: :j/ 」: :|人:ト 、: : : 汽禾弐刈: リ : : : \      こういう奴がいるらしいっすよ!
        ; :/i: : : : : :l : : : 汽禾弐刈 \: : {V込汐 :V : : i : : ト\
         }/ ‘,: : : : : : :ハ  V込汐  、 ヽ{   ハ:i: : : :l : : :.   `
            : : N :\廴:.              / 从: : : | {\:.
               ヽ{ :\{:\∧      __    .;ハ : :ト ;ハ{   `
                    ルヘ:ハ介ト        イ从: : :/  , ―v―v_ 、
                   j/l从ハ{ヽ〕≧=t‐≦- ト、ノ/厂/ア≦二7┐ヘ
                  x===≧x≪/ノ≧[]≦/Уイ//}}/∠x=ァ'⌒トミく/ハ
                 〈У/////{{//∧三】 【三/////}}〃// 7  人//Y/,!
                ////////{{///ハWWW//x=≦_」斗匕廴///,V/}}/j
.             /\//}ト≪//≧=ァハ  ' ////{ ̄  」ニニ7  ̄`Y }/}}リ
.            く//// \j //{///〃/ ∨/===ィ≧=一≧ー(__/ ,  Y/}レ′ぴ
               \'//////从//_∨/≫≪一ヲア/////≧ー廴ノ  ノノ′  し
                 `ア/////∧/\斥廴」}r=≦////////∧   ̄      っ
                  //////,//////ト廴」ハ////////////∧
             _/////////////ハ /ハ/////////////,
           ィ/⌒V///′/////{  V/  V////////////∧
         /、ヽ:i:i:i:}//{///////{ト  __V////////////
        /i:i:i:i:∨ハ:i:i:}'/人//////{{:i:i:i:i厂厂}V////////イ
.        ∧:i:i:i:i:i:∨}:i:i}////` ≪'/,{{:i:i:i:| l  |:iV//>:i:´:i:i:j不
      //ハ_rァ:i:i:i} }:i:i}///    厂:i:i:i:i:L.」_!i:i:≦:i:i:i:i:i:i//j/ト、
      , ///ノi:i:i:i:} }:i:i}//     入:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i斗<///ノ//\



                         . .   - ── -       __  -- 、
                       . . : : . . .   . .           < ⌒\
                      / . . . /⌒ . .        \     \  \
                    . . : : .   '  /. ./            ',     \
                   ' . : . ., /  ' . :/W       丶  i
                    / . : . ./ '   i : /'゙゙゙{   、  \ \}  i    }   ',
                      ' . : . ./  i  {:./-‐八   \  i\ }  }    }
        「\ __        : : : . .′ |  {,ィ笊示ミ、  i \{‐-Y ,       }     おお、上級魔石ということは
        |/////\ __   {: : ..   Y^|  W,_)/::: }  \ {  ィぅミ }     /
        {/////////\_ i: : :{   { |  { 乂rツ    ヽ んハ/ / /   /i  '      こいつを割るといい感じに成長できそうですね。
         乂//////////ハ: : :.  乂|  {          ヒツ / '  /  ' / } /
          /⌒//////////∧: : .   八  乂        ' __ノ /   /}/  ノ'
       ///////////////八: .j_: :/}\ {⌒        ⌒7 '  / /
    __ └へ///////////^ア  ̄ ̄ }: . 个: .    ゚   イ /}イ
   「/////////二ニ=--/. ./ニ=--   }: . }  >   <__ }八 人
    ⌒二二ニ==--⌒. . . . . .{ニ=-    }: . .ハ ___ {ニニニ} ⌒ \. \
     ---=ニニ⌒. . . ---- ミ、ニニ=- , : ./∧ \V^}ニニ{      \. 丶
_ --=ニニ⌒ . . . . . ./ニニ=--  ⌒\=-/. :/  ',  } {ニニ|___    \. .\
. . . . . . . . . . . . . . ., -=ニ=--     ⌒, . :,    〉 「\\_〉    ヽ   、. . .\
. . . . . . . . . . . . . .イニニ=--    ___//. :∧___/ ニニV/}ニニ=-へ  ',     . . . .',
. . . . . . . . . . ./ {ニ=--    /  _/. :/    __/i:i:「:i:i:i:i:i:i:\i:i:>、_}     . . . ...
. . . ---=ニ⌒  ∧=-   / __/'. : ,    /i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i/〉i:i:i:i:i>     } . . .}
⌒        /ニ=-⌒   /⌒} /: : :  . .└へi:i__/L/⌒', ⌒¨\      . . . .
        /ニ=-    /  / / : : {. . : : : : : : : : : : : : : . . }. . . : : : . .   , . . /
         〈__ __   /  /. : .: : : 圦: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :}  /. . .
        /二二\_/  / . : ,. . . .{V丶 : : : : : : : : : : : : : ,: : : : : : : : ,  , . . '
          └‐=ァ‐ 、 __/、. : ,{ . . . V⌒ ≧=- ____  イ: : : : : : : : イ  //
          /     ⌒ }/八: . . .Vニニ=- ____///\_≧=-- <>  /
            /       /   L\: . Vニニ=---//\ニニ∧ニニ〉
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          というわけで古びた大聖堂に向かうこととなった。





2536 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 23:07:25 ID:cRBeHE2Q
丁度良い狩場があって良さそうな立地

2537 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 23:08:49 ID:LgHcEFcx



                                                      //
                                                     //
                                                      / /
                                                     / /
                                                   // /
                        /                              /   //
                \ /                             /   //
                    \\                          /   /
             \ \/ \                      /   /
                \\ \                           / / /
            / \                          / /                    /
           /                             / /                    /
.    /(/  //                          / /                         /
.   / ' : { //               ____  __ -=ニ「ニ\  / /                         /
  {(/ : // . . .     __⌒ ¨¨¨¨ア⌒: . .   ノニヘ_}ヘ / /                      /       因みにアンデッドへの攻撃は
  r‐//──=ニニニア「ニニ>r‐‐ヘr─‐‐  、. : :L/:/{:   } /                  /
..rくニ>:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}}i:i:i:i:i:}/:i:i:i:i:i:i:i:iLrへ ___}: イ: .八Y: 八                  ///          天罰で自動命中かつ防御無視!
└‐'⌒¨  ̄  ̄ ニ=- ¨¨¨ ⌒ニニ=--  _/  ̄「{:八 {   〉'             ////  /
  ノ: . .         . . . : : : : : . . /::::.....  } \ニ>イ /         ///  //  /          一回の攻撃で私は5部位に
/⌒ ニニ=--   . . . : : : : . . --= ':    Vニ=-`<  }/      ///   //  /
    {(   {( ⌒ ¨¨¨¨ ニ=-  . : :{i:.   ::.{/  ̄\}       ///   /    //            同時攻撃が可能!
.     \: . 乂 __--=: . . .   . . : 八ニニ込: : . . ∧   ///     /    //
.      \: . . .      . . . : : : / /ニ=-⌒}_/¨7ニ八 //        /    //
.       ⌒ニニ=----- ⌒¨¨´ //i:i:/ . :///ィ //
              /  _-=ニ〉i:i:i:i:/: : /  /i///
            // _-=ニ  └へ//〉  /i人  __                                つまりお前らは死ぬ。
      __     /__/        -=ニ{  八i:i:i:i「:i:rァ〉
.     ノニ=- __ -=/ _     --=ニニ/ /   ー=ニう'
    〈:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:L/i:i:i:i\    __/:..{
   /∨i:i:i:i:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:/}  /{   ::.V/
//   、:i:i:i:i/i:i:i:i:i:i:i:i:i:/i:iL/i:i:i|    V/
/       \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/i:i:i/i:i:i:i:i:i|   __八
         ⌒7 、:i:i:i:/:i:i:/:i:i:i:i:i:i:iL/    V/
        /./: . .\〈i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:/: . .     V/
       / /: . .  ⌒ニ==ァ-⌒V/: .       V/
      // /: . .      /   ∧: . .      V/



                囗 ロ   。
                 ロ []      ロ      。
                   ロ ロ   ロ           ロ
                   囗ロ []  []        ロ
                   [] ロ    囗    []        ロ
                    □ □ []   ロ
                    囗 []   ロ    []
                      [] ロ  []   。            。     ほね〜(怨嗟の声
                     囗 ┌┐[]   ロ    ロ
                      囗└┘  []   ロ
                       囗 ロ    ロ
                      □ []   ロ     。
                       囗ロ  。
                        ロ ロ
                        ┌┐  。
                        └┘ロ
                        囗ロ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    というわけでアンデッドを昇天させるくらいならアイズちゃんで余裕なわけだが【2D1000:1408(431+977)】

  (高いほどトラブル、三桁ぞろ目キリバン連番でFOE! FOE!)





2538 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 23:10:14 ID:D5EnVmKP
そういや魔石成長制に切り替わったから
魔物が多部位で巨体でもボーナス無いのね

2539 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 23:10:15 ID:cRBeHE2Q
FOEが出てきそう

2540 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 23:12:33 ID:LgHcEFcx



                ,. --=-- ミ ,,.、--=ミ ,  _
                (_.ィ(_≠,-=彡--=≠_彡'´__`ー一
    ⌒ー===ミ、   . -く⌒ト、ー‐=ニ ̄ -ニ-.二._`ヽ
        `ヽ:i:_;;:、-;/  :、 ヽ' ヽ,.-=ミ  ̄,.::i:i:i:i:i:i:i:i::.,,_
          「´:i:i:i; イヽ  {> <} }≧===彡:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ
     _ - ¨ ∨:i:i:{ `i `T_、j_,.イ| ̄フ:/ ` <:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:乂
    /     \(_)__入  く_ ,>/r</     Y:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
     l{        弋,人_ヽ`二.ィく'´       |:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{       拙者聖女レイプ大好き侍!
   r:1:、   .:;'   VT ハト,| ハ「     イ:: --ヘ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ
    ハ√:ー‐=イ       ~ ノ::.、      j{    人:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}       義によってレイプいたす!(鳴き声
   { :i   .:ハ:::ー─=≦::  ::≧=----,ハ::;: ⌒ヽ ヽ:i:i:i:i:i:i:ノ
 ト、} ___  / ヽ:::::乂_  j{  _ノ:::::;〈/∧     .:: }=- ´
  〉 7 =--ミ{   }:::::::..  ̄ _  ̄ .::::::::::V´ rヘ, -- 、 ノ
 乂{  ハ  `i  /:::::::::: ̄二 -‐=ニ≠くア y'´ ̄ `ヾ{
   ト └ヘ、_ノ r≠≦三ニ=-‐    ̄`ヾ「 | Y   リ
   丈二ィj,.ィi:ー'i:i:i:i:ア´         l  ヽ、〉/ ハ
      ̄ノー<:i:i:i:i:i/           }  └ヘィ_ノ
     (i:i:i:i:i:ト ⌒{::.    .ィ   __ ィ^i:.、
       ):i:i:iハ::  、:::::....   '´::::/:i}:i:i:i:i:,
     (:i:〔`' l:::.   ー- ::;;_::::イー=ヘi:i:i:i:ハ
       \   、::::...     `Y^i:.、  ヽ:i:i:i}
           ヽ:::::....    li:i:i:iヘ  ー'
               乂_:::::::...   l_:i:i:i:ハ
                `   -=彡 \i:_}
魔人 LV11
能力:[体力]20  [反射]20  [知性]6  [外界]9
《★FOE》《★重量報酬1》《生体武器:近接5》《生体装甲10》
《飛行能力》/飛ぼうと思えば飛べる
《迷彩》《結界耐性》/結界内でも平然と活動し、一見普通の人間にしか見えない
《無双乱舞》《魔光線》《魔の吐息》/275m全体に攻撃し、ダメージ+22
《支配》/キャラクターを殺した際、代わりに身体変質の上で自分に逆らえない傀儡にする。なお本人の意識は残る。
《無効:X》/対応する属性を無効化する。生体武器の属性もこれと同様。

○戦闘値
最大HP=290 ([体力]×5+[外界]×5)×2
行動力=40 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=5 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/20d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=X+315(魔力) ([体力]×2+装備や特技による補正) 
防御力=240 ([体力]+装備や特技による補正)

○ドロップ品 総重量10kg 220万G
上級魔石(100万G)
財宝(120万G)
囚われの犠牲者(1d10で1ならいる。プライスレス)



         /        |       \
       ./            !       \
     . /           │ \      \
    /                 !  l\      \
  /                  / l   |  \        .\
/               /  l  l   \      ヽ,
           ,ο     ,/   ヽ l    `'、      .`'、         __,,.... --ー¬''''''''"
            / /  ./)/     ヽ.ヽ    \      \ _,,, -ー'''"´
       .,/ ./ /           ヽヽ     .ヽ       ヽ   _________
     . /   ./ /              \ヽ|  _,, -'ヽ       ゙'("゙´
    ./   ,/./                    | '"゛ _,, ‐ヘ,       \
  /    ,〃                ,..-'"||,. -'''"   ヽ       .ヽ
./      ./゛             ,..-'"._..-' ||         ヽ          ヽ
"                    _..-'゙_,, ‐'″  \|        ヽ          ヽ
                ,/゙,, ‐'´       \|:|\          ヽ          ヽ
           ,/ン'"         \|\ 丶    _,, -ニ―'ヽ        ヽ
            ,- /                 |\丶  <./ '″    ヽ        ヽ
         /                |::| \\            l           ヽ
                       r‐|::|ヘ   \          l         ヽ
                       LrヘV             l            ヽ
              _,, ‐/        Vi:i〉                 l,            ヽ         うるせえ!
            ,..-'' /         __ }i:i}_               l            ヽ
         _ /  ,/        __/: .Vニハ               l          ヽ./
      .,/゛  ./゛      /: ..:__ ..:ノ|:./}/                l          l                「れいぷぅ〜〜〜(断末魔」>魔人
     . /    /           ': .  //¨\|八                  l             l
 . ,/゛   ./            {: .{: .:{ {ニニ}-=ニ}                   l             l
.,/    ./           八: 、 八V八 ̄ Y                    l
     /                \(⌒VLニ「」三ア                   l
    /               ヽ /i:i{ /∧___}、             / │
`゙'''―く..,,,,_                  {i:i:iV/__}ニ}.:.:\            /    .|!
      : ´゙"''―- ....,,,_        └i//.:.:{ ∨=-.:.}        /      |l
.,、               ̄"'''―-- //.:.:.:.L/.:.:.:/       /         |!
 `゙'ト-..,,、                        ̄´゙゙"''''¬―--=、......,,,,,,,__   , イ
  .l   .`゙''ー ,,,_                                    ̄ ゙̄|l
   ヽ       `゙'''ー-..,,,,_                              |l
    \               `゙゙'''― ..,,,_,                       |l
     `'-、               _ノ:.:y' ゙フ'''―-- ....,,,_、                |!
       .`''ー..,,、         └r/            ゙̄フ冖―-- 、.....,,,,,___|!
           `゙'''ー-...._、    /           /            ゙l!
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   こんなやつもたまに出てくるが防御無視さえすればそんな怖くはないのであった。なぜだ。

  因みに討伐中にいた魔人の数!【1D20:17】





2541 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 23:13:26 ID:LgHcEFcx
おおいよ――【17D10:95(3+3+3+1+6+6+9+9+3+9+5+9+8+10+1+6+4)】(4以上な分だけ犠牲者が

2542 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 23:13:37 ID:cRBeHE2Q
巣窟じゃん

2543 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 23:13:46 ID:LgHcEFcx
4以下だった。だからええっと。7人だな。

2544 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 23:16:24 ID:LgHcEFcx

ttps://www.youtube.com/watch?v=COw1pRQrTOo



                                           ___
                                         />--<:.:\
                                  _  __//__  }:.}\:.}
                           __   /   ∨:/:.:.:.:/:.:.:\:.\i/  }/
                         ./:.:.:.:.:.:\{     }/:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:\:.\
                         /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.乂    }:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:\:.\
                        ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>-  ヽ:.:.:.:.:.斗 \:.:.:.:.:.:}\.:\
                         ./:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{    }:.:.:.:.:.:.:|ィ莎っ:.:.:.「}.:}\} __ノ
                        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:乂__}:.:.:.:.:.:.:.\:/:/:}:ノ/⌒ ̄: : : : : 
       _____________/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}\\:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:\  {: : : : : : : : : /
   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ニ=-----==ニ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.\\:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:\ ヽ,______/
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:> ´         ~" <:.:.:.:.:.:./ ` <} .}:.:.:.:.:.:.>--<:.\   /. . .{
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/                  ` <    / / ̄ ̄/     ‘,:\ .乂__.{
 .{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./            u         ` 、/ /__./      }\:.:\  {
 .{:.:.:.:.:.:/ ̄ ̄√        u.               \/    {      }  \:.:.\ {
  {>-===={                          \   .|      } ̄~"):.:.:.:}.{
/        .}                            \.  |      ,   /:.:./\
三三三二ニ=(⌒ヽ                         u   \.!     ././:.:.:/   ‘,
二二二二二( ̄  Y⌒)                            \   /:.:.:.:./    :.:.i:)
三三三三三三)  }-く                              \ ./:.:./      /
ニニニニニ=//(⌒) .}              u.                .\/      /
ニニニニニニニ(/ニ(_人 {                                \__,,.。 '´
三三二ニ=…・ ̄   Yij` 、                                \
     ノ /⌒ij⌒}i    `  ,______                      \
    (_/      }    __   ⌒ヽ                          \
            /   /三三三\ u. }    u.                      .\
           ./{  /ニニニニニ∧  /、                            .\
          , ' :  {ニニニニニニニニ∧イ  \                             \
、       /  .\ |三三三三三三.}i    `  .
..\                |三三三三三三.}|       `  o。



                   -‐…‐-
                 ´        ` 、
                /   厶 -===- 、  \
   _r‐、,.‐-=、  / /  /:::::::::::::::::::::::::::::::\   \
 /、ヽ (\ヽ::ヽ / /  /::_;: -‐===‐- ::_:::ハ ヽ ヽ
 ヘ } } l_ハ Y}:::ノ ./   /ヘ/,ハ⌒⌒⌒7ヽ斗 ^}  }i   ゞ  __.
 :::し'^´.:::ノ 厂  ′  { i 〕トミ、   折ミ/\′/ハ  、 ィ´/ / `r- 、-‐'′
 :::::::::::/  / .′ {    Y´r示ミ.\{{/r赱ミ`'y′   }  {」 { l 「  .::′
 :::::ィ(   / ,  八  、∧ヘ赱ソ   ` `ーソ/ / 厶-‐7´'´し'し'ー'  .:::
 个=‐  i . ,′  ∧ ヽ ∨/i/ _' _ /i/i / イ,/   .::{ `ヽ __ .:.::::::{
 |    |. ,   //∧  V 》  「: : : :} u.《 ノ 八____ ノ=ニ\  ヽ´厂|
 |    |/  ∧  ∧ ∨ト ゝν'′.ィ∨ /// ∧/  ハ    /
  l      !  / ヽ__, ヘ 〈¨ノ`≧=≦´ .| イ /  / ∨   '.     !
 ,     ! .∧:/   弋\       リ 人/ /  ∨  |    {
 :      |:  /       `ー しい  //        ',  |   '.
 |   u  :|  /   /     J{    '´  丶、      ',  |    ::.
 |u    .! / , ´  l     //)     u  \     ヽ..|    i
 | 。     //     i|.    /し'   ,_  ト、  ヽ     !;     |
 i      ,.'       !|  /      ;'´| ゝ、\-、 Yi   |.    |
./|    /    u    (_;  { ノ!    { |    ヽ i ト.川         .'、
 |    ;              人 j|   J i |   ,.:.:::} | Y、       , \
  ヽ_____{          (ノ `i{     l ` ー{:;フ′, / \      /    \
 / __, }::.:...、           八\_丿         /   ヘ _ ノ'{\   丶
  _ノ_ (:;_::::::::.        /  \ '       ,〈         ∧ 丶.    ー┐
    ( / ノー<    _ . イ u     \         〈 ヽ. _\   _∧, -‐=ミx、   /7
,  / /)    ¨ ̄     :\      \      \     ̄ ̄ ´        \. 勹
     l/=‐-=ミ___       〉       ` 、      \    /         \}
    ノ          ` 丶 、. /     ヽ  \      ` <    u         ヽ
 -‐彡:           u   ミ      ′   \       `  .
                      \    u    \        `  ‐-=
                ij     \           \
               l        `ヾ        u \
                 J             '.    ,;   .'  ヽ
                   ij.。 -‐‐- .____、_人__ i    、
                -‐ ´              {.:.:ij:::}「 ` u  \
 --‐‐===   ̄                 ;:::;:;:;;;;{



       /  :|ニニ/: . \_〉: .   . . . /: .     . :: .   Vニ',
.       '   |ニ7: .    i: . /: . , . .   ': .     . . .i: . .    vニ〉
       :.   |ニi: . .   |: /: . /: .   i: .      . . }: . .     V
        :   /ニ|: . i | |/: . /: .   ' {: .     . . 八: ./   . :
        i  :{ニ|: . | | |: . / : 、 / /{: .   . : . : /  V:/  . :}      なんで魔人とかいう奴らは
        |  .:\|: . | | | : ': :./\/: {: .    . .'}: / /V / . :八
        |  .: '^|: . | | |://   /\{: .   ':/ }//  ∨ . : /个     見つけたらか弱い女性をレイプしてるんだ!?
        |   .: {〈|: . | i W笊示う_八: . /}/ ィぅ示笊Y: . ' . :|
        |  ..::八|: . |  |八 乂ツ.:::::::::\(:::::::::.Vツ ノ 八: ./ . :|
        | . .  |: . |  | ¨¨¨  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ¨¨¨¨ ':. : )/   : |
        |: . .'  |: . |  | ノ(         i       ..: : . .     |
        |: /  .:|: . |  | ⌒         ′     八: . . .   |
        i/  ,.:_|: . |  i:.              ..::/∧: . . .   |
        '   /:〈 |: . |  込、      - -    イ-、\∧: . ..:i  |
     _/  . : : }|: . |  |_: ::::::...        ..:. .: .: }ニ}/}: . . :}  |
  _ /⌒\__. : :}|: . {  | \ ___: :>  _ <: .: ___∧/〉八: . 八/
ニ=--    /-=ニ八: . 、 八ニニ=-   ----=ニニニニ//__/)イ: ∧ __
       { -=ニ∧: . |\: .ニ=-          -=ニ//ニニ=- } /ニ=-     、
        ⌒ニ=- _∧: .|八\〉          -=ニ//⌒ニ=-ノ/      -=ニニ\
        -=ニニ\V:〉ニ\ニ=-       -=ニ//ニニ=-          -=ニ\
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    こうして彼女たちは次々とサバイバーたちを回収していく羽目になったのであった。

   見捨てるのはトラウマ的にできないからね、仕方ないね。





2545 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 23:18:03 ID:dXqJsVHB
あの時は加害者を処して被害者を放置することしかできなかった・・・だが今は違う!(ギュ

2546 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 23:18:15 ID:cRBeHE2Q
人間の真似よ真似

2547 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 23:20:14 ID:LgHcEFcx



                      __r‐‐‐ __
                . . : ´    |=-  -=ニ>へ__
             . . .    __jニニ=-__/: .   ⌒\
           /. .   . :/ニニ=- ̄-=\: . .  ,  . .丶
             . . .    , 〈ニニ=-   __ -=\. :/ . : , . . .
          '. .    /  \ニ=- /⌒\ニ=- 〉 . : / . .   ',
          . .     '    }ニ∨: . / :/ \_/ . : ィ: .    }
         . .    /     |ニニ|: . /: :'    i: {: . / {: .     ,     というわけでどうやら古の大聖堂には
         {: .           |ニニ|: ..: : :i   |: {:`メ、{: .  ' /
.           . .        {ニニ| : i: . |   {: {/   {: . /:/      魔人たちが時々出現してそこら辺の
           : .           ∨¨| : |: . |    笊示ぅ {: ./}/
           i: .         {.:〉| : |: . |   |i、 Vリ Y         無辜の民を凌辱すべくそこらで誘拐作業を行うようなので
           |: .         {:{^| : |: . |   ||      、
           |: .        . :.八 | : |: . |   ||       〉        定期的に間引きを行ってキレイキレイしていきたいと思います。
           |: .       . :// i | . |: . |   ||
           |: .       . ://. :|八 |: . |   |i  ,__,
           |: .       . : '. : :|__. :|: . |   |
.          八: .    . : /: . .八ニi: :八   |> イ
.         ': .       . :/: ./ニ=-八: . .\ | ̄ ̄〉
          /: ..    . : // >--/  ̄ ニ=-{ニ=-/
.        /. : '     : :/ /ニ=-,      -=\/
         ': .    : . .:i/:, ニ=-            -=ニ\
        /: . '    i: . }:/ニ=-             -=ニ\
      ': ../    |: /〈ニ=-                  -=ニ\
     /: . '       }/: . Vニ=-  ̄ ̄ \          -=ニ\
     ': . /      ∧: . ∨ニ=-      \ __  ---=ニニ}
    /: ../      //∧  V∧へ      -=ニニ=-   -=ニ∧



            ∧
              / ∧
.             / /i:iV',
.           __ |/|i:i:i:i| |
.        / /| |/|i:i:i:i| |
.        / /i:| |/|i:i:i:i| |
        / /i:i:i| |/|i:i:i:i| |
.       } }i:i:i:| |/|i:i:i:i| |
      ' /i:i:i:i:{ V∧_//              ___
    __/ /i:i:i:i:i:iY:' ¨Y{ヘ          ⌒> ー< ¨  ̄ ̄ ¨
    {/ {i:i:i:i:i:i:i:i}|乂ノ7i:i:i:\          /   ア⌒  、     ヽ
    ∨∧i:i:i:i:i:i:i||i:i:i:i:|、i:i:i:i:i:i\    /ア  / /WV \\ 丶 ',
      ∨∧i:i:i:i:i:||i:i:i:i:| 〕iトi:i:i:i:\    ' /  ィ.:/:::{ \斗-\ \}
.       ∨∧i:i:i:i|{i:i:i:i:}     ̄ ̄  //{/  / W:::八{^¨芯ァ/ ヽハ \
.      ∨∧i:i:i|Vニ7              // ィ  乂 ̄ i\⌒7ィ i. . .}^⌒
.         ∨/〉i:| |ニ|__          /^{ i:乂 圦   ,  、  }. }乂{ __
.  /⌒\ __ }/{i:i:| |ニ|⌒\__          八{7⌒7介: .  ̄  イ'. .,ニニニ>         異論ありません。
/. . /⌒¨¨^|/|i:i:| |ニ|⌒\. .\   ____   '. ./_/i:i:> <_/. /}/7¨¨{
. . /     |/|i:i:| |i:i:i|   ⌒ ー‐ ==ニニア. ., 「 ̄ 「⌒{: : }/. /ノ__{/  ̄ 丶        皆殺しにしましょう―――【2D1000:331(21+310)】
. .′      、\| |i:i:i|      __  /. ./ - L/⌒∨^7. . '/{ ___
/          \| |i:i:i|  __  /⌒¨´ . / ' /i:iィヘi:i:i〈i//\<^ヽ }ハ    }
             |i:i:i|/. . . . . /⌒¨¨´  { {/⌒  /{^} ¨ ⌒   V/>、\___〉      (高いほど出てこなくなるまで時間がかかる、
             |i:i:i|/⌒¨¨´         ノ /{: : . . . .   V. . . : : : : : .} /^ \__{
            ___/|i:i:i|          <__/圦: : : : : . . 人: : : : : : : イ〈ニ=-  〉       三桁ぞろ目キリバン連番で1年くらい)
          //   |__r‐ヘ _        ノ^/. /<>--<_⌒>-- <ニニV  ⌒{
        /. .'   rくニ{ニヘ〉{ヘ --ヘ_r<⌒{./ /L__/⌒ 7i:/   ⌒L ____」',  _八
     '. . ./   { {ニ{^ヽ}/}//////ハ   /.{ /  }:.{_ {ニ{i:i{ニ} _  /¨. . . .ハ . : ⌒V
     { . . {   V〉ニ〉ニ}/////////}: . .{. V⌒ニニ〉\_}i:i}/〈ニニニヘ⌒ {: .   i
     八. .八    ^|i:i:i|^ ー、///////  ̄ V.} {⌒7\ 」_」/^}⌒}ニ〈    ',   } __      なおその間に救ったサバイバーの数【1D1000:500】
       ⌒\  |i:i:i|... . .\  ̄ ̄ __ ノ-=ニ/ //\____ /{.:〈ニ=-\  ハ __ ノ//ヘ
             |i:i:i|、. . . . .⌒ ¨´. . ./-=ニ/ /⌒ 7⌒{ ̄\ |.:.:.Vニニ=-∨////////}       その人たちの技量中央値【1D1000:841】
             |i:i:i| \ . . . . . . . . /-=ニ//⌒ / : : |  __ ^L _.:∨ニ=-V///////7
             |i:i:i|   ー‐‐‐ ^/ -=/  /: : : : V/⌒ /^V∧ニ=-∨/////7
             |i:i:i|      //-/ ___ /ニ=- __  V/ /: : : V∧ニ=-iV ⌒/^{
             |i:i:i|     / /⌒7.: ̄ -=ニニ=--  V /: :   V∧ __} L __//」
             |i:i:i|  r<   /-=/{: : . . . ̄       V. : _  V  /∧_} }ヘ ^}
             |i:i:i|  {    〈__ /.:.L__∧_/\_/「\_/.:.:V/i:\_∧  //Vノ、ノ/
             |i:i:i| ∧    /.:.:.:.「i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}.:/⌒V∧i:i:i:i:i:i:i:i:∧   / \¨
           __|i:i:i|/ ∧   /.:.:.:.:.:{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}/.:.:.:.:.:/∧i:i:i:i:i:i:i:i:i∧ ___  \
         /. . |i:i:i|. . ../∧__/.:.:.:.:.:.:{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}.:.:.:.:.:.:.:./∧i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iV∧⌒.:〉
       /. . . . |i:i:i|. . /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i.:.:.:.:.:.:.:.:./∧i:i:i:i:i:i:i:i::i:i:i:i:V∧/
    ___ /. . . . . . .|i:i:i|/.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:..{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i;:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.∧:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iV/⌒\
/ . . . . . . . . . . ._._/|i:i:i|.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:j.:.:.:.:.:.:.:./.:.:/.:∧i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iV/. . . .\
. . . . . . . . . ..../⌒.:.|i:i:i|.:.:.:./.:./.:.:..:.:.:..:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i;:.:.:.:/:/.:.:.:.:./.:.ハi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iV>、. . . . .\
. . . . . ./ ̄.:.:.:.:.:.:.:. |i:i:i|.:..:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{.:/.:.:.:.:.:.:.:.:/.:./.:ハi:i:i:i:i:i:i:i:i/^{.:.:\. . . . \
. . . ./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:「ニ」.:./.:.:.:.:/:.:.:.:/.:.:}i:i:i:i:i:i:i:i:i:i」.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:「 ̄\/-=ニ∨/.:\. . . . \
. ./.:.:.:.:.:.:.:.:.: / ̄ Vニ/⌒\/.:.:.:.:.:.:.:.:.「\i:i:i/ ̄ V.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: {ニニ=- -=ニ/{.:.:.:.:.:.:\. . . . \
⌒\.:.:.:.:.:.:.:.:′   「ニ」     ̄ \.:.:.:.〈ニ=- -=ニニ}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ̄ Vニ=- ̄∨-=〉.:.:.:.:.:.:.:.:.\. . . . 〉
    \.:.:.:./      |i:i:i|       \.:.:V=- -=ニニ7/  ̄  ̄     }ニニニ=-Vニ{⌒\.:.:.:.:.:.:.:.\_/





2548 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 23:21:41 ID:cRBeHE2Q
数多くて強いの草
計画的にやってそう

2549 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 23:24:22 ID:b9SQ+kYw
クズ卒業して冒険者として身を立てられそうになったのが餌食になってるパターンかなこれw

2550 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 23:25:05 ID:LgHcEFcx



.     r‐┐   /⌒ヽ.  rー_、  /⌒ヽ.    rー-、                    ∠二ヽ
.     ]ェェi ,.-r{_ノ    (__{ノ 人_ノ     | /⌒}/⌒ヽ   /⌒ヽ.      /⌒ノ ヽ  }
.   / ̄¨Y    ヽ.   /¨¨∨ | .}ヽ.   /\__ノ   /'¨}  i{    |     {_人___ノ ノ
       | |.   | |.   {. | . |\ \|/}ろ/.{⌒}__|__,人_.ノ   j}   i ! }     /  \.7ニニニ}
.         }__}.   | |.   人.\|. |\_/  .|: |  |{/ ̄ ̄ヽ  /八リり.ノ \  {   .∧   ∧
.    __/} |__| |   {  ̄|}.__|_.}」  .|: |  |'. \   ト、{      | | |  / |   | }
.       | |′  .}ノ.   | | ||    {    }: |. /    \__∧      | |  |   /  :|   | |
      |  | |  f:  |..   | | ||  /} |    }: |/     |:|  /       :| |  |  :{  :|   | |
      |  | |  |:  |.     | |/|  | | |   }:{.      |:| ./        |.」 .|  :|  :|   | |
      |  | }  |:  |.   /__{...|  { | |    |\_________从.{________:|  .|  :j  :|   | |
      |_| |_|:  |.        |__∧|__}_   | |     { /.       |   .|  :j}__|   | |
.     └─|_つ⊃.     └‐┴‐┘   |  |      | {.        |   .|   :{}二|_ |ニ|
                            |  |___| 人______}   .|  /  }{_|  | |
                            |   {  |    |   |  |  |    | . {  |.人}}} |



                                         ___
                                __    , '´,..-─‐‐`ー..、
                           ,...-──‐-<^>'´::::::::::::`;ハ / /:::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
                     /:;、::::::::::::::::::::::ヽ: ;、: :. :::::ヽノ`/::::::;vwwwwvv::::::: ::::ヽ
              ,.o, -──- 、 /:::/ |i|\::≠::::::::::V ヽト、ハ ::`´i ::::/彡   ミ、ヽ : : :. :i
           /ァ'/;ハ;ハ::ト、::O!:::/‐ !| -‐、≠::l::::::::i  テォ|: .:::::!::::iイf:i   f:ヽヽヽ:.:: .::::l
            //レレ' レヘl ヽ:ヾ::}モラ  そラ l: .:|、:: ::l、 ゙ー' |::l):::|ヽ}└',.  └' '^ ∧_ノノ |
          〃  }ヒ   ヒラ レ、`{  、    | .::レ:: :::lー _, ィ|::|:::::l/ii{   ,、    /:::仆:::::|
         ノ'   {⊃  ⊂⊃ ノノヽ、 ー  ,.イ:::::|、::::::仁-r‐'l/:::::/::::::\ `   , ィ::::::::!:l::::::|
              ヽ、`    ス´    `ニ´〉|:::::レヘ:::::ヽ.∧/'^ヽi:::::::::::::::`T´__/::::;:::::::::::::::!
              /´ク7ー‐' ヽ、  /: ヾー|:::::|彡'`:ー-.、 i ノ V:::ノ、ノく,ハ_,!/:::::::::::;ノ
             / i::::/ 人 /´/ ,ハ: : : : 冂イノ : : : ; :‐:、ヽ´ ノ 〉:Y::ヽ.:.:l l.:.∧:::イ´:.:.:ヽ
           /   |::::`丶、/:::/r': :ヽl: : l l: ′:i:/: : : ; : l'´  j〉人ノ.:.//人ノ::;ノ:.:.:./´:.i
           /    !:::::::::::::::::::l/: :ヽ :|: :l  l: : : :〉: : :/ : : l /∧Y::::〉//(:::y::ィ:.:.:/:.:.:.:.|



            ―=ミ..、 _
        _ -‐…‐`:. :. :ノ:. :. :. :. :. :`. .
       ⌒フ:. :. :. :. :. :. :. :. :. ノ:. :. :. :. :.\
       _/:. :./:〜:. :. :.'⌒´:. :. :. :. :. :. :. :. .
      ⌒7:. :. :. :. : i :. i:. :.:i:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
      /:. /:.j|:. :.:.:| :. |:. :.:|:、:. :. ヽ:. : i:. : i:. i:. :.
      i:.:.:|:.八:.―|―|-:.:.| \―i―|‐:. |:. |:. :i
       j/|:. j|:\:.|x==ミ:.|   x===ミ|i: : l 、|:. :|        一か月くらいで魔人が出て粉うなったのはいいんですが
.        人从: :.圦 v_リ ヽ   V_リ八: :|ノ:. :.,
           ヽ: : i 〃  ,    〃 /:. :.:.:|i: :. /         その間にとんでもない数の人たちが犠牲になってて
          r―:込        ⌒7:./从:./
         /-= ∨> V` __彡イ-=ゝ― _         サバイバーの数がとんでもないことになってますよ!?
        /-=ニニニ/|,,う爪┘/-=ニ/-==-_
       i=-  __/_i|⌒⌒y-=ニ,/-=/⌒V=_
        -=ニニニ/ -l|^ ⌒/'-j|-/-=ニ乂_ノ-=-_
.          -=ニニ/:.:|-l|-=/- 八{、` -=ニニニニ=-}
          \-=7:. :.|-l|∨ヽ- | r=}≧=--------/
           ト八 : : Y ∧:. :-| |=ハ\-=ニニニイ
           |-= \:. :./ハ ヽ彡' =|-= \___彡 人
          -=ニニし': | i\-= /'|-=ニニ/_彡'' \- 、       中には魔人にそそのかされて
             -=ニニ ハ:.| |:. :.:.彡-|-=ニ 7-‐…・・・・・・・ \
.            -=ニニ/ ト| | ̄-/-=ニニ //-=/--==ニニ\    力のために女性の凌辱を行う邪教徒もいましたが。
           i-=ニニ V| |-= , -=ニニ/,,=- -=ニニニニニ=-\
           |-=ニ7   、-= , -=ニニ,//-=/-=ニニニニニ=-
         , -=ニi    \/i-=ニニイ=/-=//-=ニニニニ /=-
        /{-=ニ |    , =ノ-=ニニ|7-=//-=ニニニ=/-=ニ/
        /: /ノ-=ニ |   /=/-=ニヘ-=|{-=/:.,-==ニニニ,/-=ニ /ヽ
      ,:. 人:\__/、  -=/-===/:.:i=八7:. -=ニニニニニニ/<_
      i///////// } |-={-=ニ/∧、_i:. : i-=ニニニ,,//''' ̄ \ニニ=-
      人///////// ノ-=|\_/∧ 廴|:. : |-=ニニ,//∠, ―=ミ\:\-\
   /⌒ヽト  ____/ ''-==|≧=-O-=≦|:. : |-=ニ/-/-=≧=------- \:\-ヽ
 (_ /) ̄  |_ノ   i-=ニ人≧=---=≦!:.:.:.|-=ニニ/-=ニニニニニニニ }:. :}-
   (__/ ̄ ̄/ /   \-===7=----<:. :. |-=ニニニニニニニニニニ /:. :/-
        (_ ノ       ̄ ̄/、     __\:.:.、-=ニニニニニニ=- -=ニニニニ
                  /  )     _、 \\
                 ( /⌒〈 i  i\ )―
                      、人 ノ



                  ______
                    -__---===-- _
            /  __}ニニニニ=---- へ
                 /-=ニニ=-¨      ⌒\
             /   〈ニニニ=-\  i: .  /    ',
          ′   Vニ7^\__〉 {: . ./{
                |ニ|: :.:'    { : / {       }
                {ニ|: .i: .    i:/_ノ{    ' /
           i      V ¨¨l: . .   V‐┰八  /}/        見捨てるわけにいかんし
           |  . : .   { 〈::|: .    i ┃  Y
           |  . : : .  八_ |: .    |       、         何とか食わせていかないとなあ……
           | . : :    c^|: .    |u      /
         i| . ::'    }   |: .    |   r_y.::
         | . ::/ / . . :八 __|: .    |:...   ..::i
         |. :/ / . : :/ニ=- |: .    |ニ>イ: .|
         |: . / : . ./ニ=- 八: .、   | -=ニ〉::}
         |: /-=rく⌒\__  \(\{ -=/: .八
         |//-=ニ\ノi:〉\ /  -=〈: ./
        /ニ=-    Vニ=-</〉  __ V
.        '{ニ=-     } Vニ=- / / ⌒\〉V
.      /: :|ニ=-     } V=-└'      -=V
        . : : |ニ=-     }  }ニ=-   \{  -=丶
       ′ . |ニ=-    /.:.y=-         、    -=\
.       . : : /|ニ=-     ∧/=-          ',  -=ニ',
    /: . ./. Lニ=- __ /i:i:{ニ=-    __   }  --=ニニ}
.   /: . ./: . .「 ̄   イi:i:八ニ=-/: .{   . . :V     -=,
   . . . , : . ./} ⌒  〉:i:/=-\_{ . : : :、. . : : ,.::.... ___ イ
    {: . .{. . /..:|   /i:iイニ=-  >   __ ...:::⌒ニ=--/
   八: . ∨: ..「\__/i:i:i:,ニ=-  ____ ニニニ=--⌒V
    \ { : . |:i:i:i:i:i:i:i:i:i{ニニ=-{   . :i    . :i }
      ){ : . |:i:i:i:i:i:i:i:i:j、-=ニニ」   . ::|    . :::| i
.      /: V⌒Vi:iニ=-八\__/    . : :|   . : ::| |
    , : .〈ニ=-V:i:i:i:i:i:{ニ=-     . : ::i   . : ::i |
    {: . ..Vニ/:i:i:i:i:i:ijニ=-     . : : :::    . : : | i
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    こうして、ひと月でだいたい魔人を500体くらい倒して被害者を300人くらい回収して
   彼女らに付き従う郎党たちが誕生したのであった。





2551 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 23:26:03 ID:cRBeHE2Q
生贄や駒にするにも質の良いのが欲しいのだろう

2552 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 23:29:35 ID:Ynx3qbdH
このメッチャ女をやるモンスターの多発する状況こそが、女の人権がゴミになってる理由なのでは・・・


2553 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 23:31:22 ID:LgHcEFcx



                         . .   - ── -       __  -- 、
                       . . : : . . .   . .           < ⌒\
                      / . . . /⌒ . .        \     \  \
                    . . : : .   '  /. ./            ',     \
                   ' . : . ., /  ' . :/W       丶  i
                    / . : . ./ '   i : /'゙゙゙{   、  \ \}  i    }   ',    ちなみに一月の間に
                      ' . : . ./  i  {:./-‐八   \  i\ }  }    }
        「\ __        : : : . .′ |  {,ィ笊示ミ、  i \{‐-Y ,       }     ぶちのめした魔人が500
        |/////\ __   {: : ..   Y^|  W,_)/::: }  \ {  ィぅミ }     /
        {/////////\_ i: : :{   { |  { 乂rツ    ヽ んハ/ / /   /i  '      骨が1000くらいで
         乂//////////ハ: : :.  乂|  {          ヒツ / '  /  ' / } /
          /⌒//////////∧: : .   八  乂        ' __ノ /   /}/  ノ'       300人喰わせる必要があるので――
       ///////////////八: .j_: :/}\ {⌒        ⌒7 '  / /
    __ └へ///////////^ア  ̄ ̄ }: . 个: .    ゚   イ /}イ
   「/////////二ニ=--/. ./ニ=--   }: . }  >   <__ }八 人
    ⌒二二ニ==--⌒. . . . . .{ニ=-    }: . .ハ ___ {ニニニ} ⌒ \. \
     ---=ニニ⌒. . . ---- ミ、ニニ=- , : ./∧ \V^}ニニ{      \. 丶
_ --=ニニ⌒ . . . . . ./ニニ=--  ⌒\=-/. :/  ',  } {ニニ|___    \. .\
. . . . . . . . . . . . . . ., -=ニ=--     ⌒, . :,    〉 「\\_〉    ヽ   、. . .\
. . . . . . . . . . . . . .イニニ=--    ___//. :∧___/ ニニV/}ニニ=-へ  ',     . . . .',
. . . . . . . . . . ./ {ニ=--    /  _/. :/    __/i:i:「:i:i:i:i:i:i:\i:i:>、_}     . . . ...
. . . ---=ニ⌒  ∧=-   / __/'. : ,    /i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i/〉i:i:i:i:i>     } . . .}
⌒        /ニ=-⌒   /⌒} /: : :  . .└へi:i__/L/⌒', ⌒¨\      . . . .
        /ニ=-    /  / / : : {. . : : : : : : : : : : : : : . . }. . . : : : . .   , . . /
         〈__ __   /  /. : .: : : 圦: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :}  /. . .
        /二二\_/  / . : ,. . . .{V丶 : : : : : : : : : : : : : ,: : : : : : : : ,  , . . '
          └‐=ァ‐ 、 __/、. : ,{ . . . V⌒ ≧=- ____  イ: : : : : : : : イ  //
          /     ⌒ }/八: . . .Vニニ=- ____///\_≧=-- <>  /
            /       /   L\: . Vニニ=---//\ニニ∧ニニ〉


上級魔石:1500個(成長に使いたいなら使ってください)
財宝(120万G)×500=6億
朽ちた装備(20万G)×1000=2億
=8億G+上級魔石1500個



                        __
                     `ヽ:. > 、
                       \:. :. >-‐:. :. :.‐- .
                  . : ´:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.`: .
                /:. /:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.:ヽ :. :.ヽ
                  .:´:. ィ:. 〃:. :. i:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :',. :. :ハ
              /:.//:. :./:. :. :. ',:. :. :. :|:. :.ヘ:. :. :. :. :.',:. :. :. ,
                /イ /:. :. ,':.:〃:.斗‐:. :. :.ト:.  ̄',``:.ヽ:. }:. :. :.:i        2億Gと上級魔石を郎党や私たちの
                .::. :. :.! !''"Y: ',:. :. :.!ヘ:. :. ヘ∨:. :.:|:. :. 从
                   'イ:. :/{:. :{:.:{ィ=ミ圦:. :.|ィf云なミ∨:. ト:. :. : ヘ        生活や成長に使うとして
                   |:.:/ W:.ヘハ {:ハ  \! {:::fj::リイ:∨:| ):. ∧:.',
                   |/  ∨:. :.! vリ      ゞー' |:.:.!ヘ!ヘ:. ::. ヘ        残り2億を私たちがもらう感じですかね。
                     ハ:.:{ハ"" '       ""イ:.:|i:i:i:∧:. :. :'.,
                        ヾ个 、 ´ `  . イ仆:リi:i:i:i:i∧トヾハ
                        {::|i:i:i:i:i>ー<_斗'´|/≧xi:i:i:`ヽヾ`ヽ
                         ヾ!ィ>≦ノ== //三ニ`ヽ
                     /ニ/ニニ/:::‖:://三三三三ヘ
                      /ニニ/ニニ/ヘヘ/ニ/三三三三三ニヘ
                    〃ニニニ└ァ/=/マ /ニニニニニ∩三ハ
                   ∨ニニ7厂ニ{ /ニニニ〉{ニニニニニニニ Uニ三ハ
                   ∨ニニヘー K<ニ/人ニ三三三三三三/
                       く´::::::::::{匚{::::::::`ヽ、\ニ三三三三/
                   ∧:::::::イ/| ∧::::::::::/ニニア三三/{´
                   /ニ〉///イ/::::\/三三〉三三ニ/{
                  人ニく::::// !ム:::::〈三三三{ト、三ニ/ニ!≧ 、
                    /トニニ三7/ニ| ||厂}三三ニニニ|ニ三三ニ∨ア
                   \ `ヽ_//三| ||} |三ア ー‐┤三三三ニ',
                }\__/ニニ| ||j__斗ー―|ニ三三三ニ',
                  |三三> 〕| || {三〔 ◎___」三三三三ニ!
                   |ニ,イ三三ニ| || |ニニ三三三ニ!ニニニ三三ニ|
                  , < \三ニ/∧ ``マ三三ニニ|三三三三 /ヽ∧
            _ -‐イ三三\ ヾー'/三\  ``マァ''"|三三三ニ:/ / ∧
     _ <ニ三三三三三三三\イ三三/ \ __ ,<〉<ニニニイ / / ∩
  ‐=ニ三三三三三三イニ三三三三ニ/三三三三三∧===== イ /:::::∪ト 、
イニ三三三三三三ニ/ニ三三三三ニイ三三三三三三三〔ー―イ <::::::::::∧三\
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           どれをドンだけ分配するか皆さんでお話合いください。






2554 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 23:32:12 ID:LgHcEFcx
>2552
ちなみにこいつら「男を女に変える」ってことまでしてレイプしてくるので非処女は滅茶苦茶増えるんやぞ。

2555 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 23:34:03 ID:MRH5QBqS
ぜってー女余りになるやんw

2556 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 23:34:03 ID:LgHcEFcx



       >   ̄ ` ‐  、
     /           ` 、
   /   /            丶
  ノ  ,: .:    、  ハ   :.   V
 .::  / .! {   .: } :、 ヽ:.   :   .V
 :.: .:  { :    : : }i丶 i   i   :          という感じで今回は駆け足ですがこんな感じで
  !   .:ィ‐:.   .:ノ´| ̄`‐} :. .|   :
  l. : : .{ァ=、ヽ:. :.:  示斥.i .: :_   .:          成長しつつ買物をしてもらう感じで行きましょうか。
  } {:.{ 弋ソ丶 ハ.  弋シ .! : { i  .:
  ,:ヘ :.:、  :  `     ノ :} i.ノ  : :          皆さま、ありがとうございました!
  :. : : :  `      '  : .: :  } :.
 丶: : :.、   っ    .i  .:イ、.: i l :.
   :..: ハ:.:ヽ      ,ィ i ,: ノ .: :ハ:、丶
   :.: ハヾ ヽ}`ト-<丶 { iハ:  : i `⌒ <
    ): : : ヽイ :、   ヽ ) ヽーィ.!      丶
     ( :、      、     :.:Y      V<⌒ ‐ 、 > ― - ..
      .:丶      `  ´ ̄ ヽヽ!.     v ` 、   '´        丶
      : {ヽ \          :.、 ` ‐- 、  }:. :. 丶...._         丶
      : .:ハ  丶    、    :、丶、- 、ヽ.! .: :  ヽ   ̄`ヽ.       :、
      丶:. :.  .ハ     `:   ⌒i \ヽ`: ! : : .ト、`:..  ヽ. :.       V      これでどれだけ成長するかで
       ヽ : :.  :     .i     .!  丶v.j '.ハヘ. ヽ_ヽ、 ),:        :
         : トヘ  、    :、    |    :. { : {! : 丶 ..._`:.  ハ   ..     :      魔石成長システムがどうなるか
         : :ヘ }  :、:_:..  _ノ:、 ....  |    }.ノ ヽ :     ) : .:  イ       '
        .: : ソ   `i ̄|/ ヽ=:‐|    .:{⌒ ‐} .:_    .ノハヽ´       ノ      考えていきたいなと思いますので
        .: .: '     i./      l    .!ヘ / .:! / ̄ ̄/:   `ヽ、      |
       .:': .:. '    /        !    } i V.:{イ   (:!           i       ご自由にお考え下さい。
      .: : :. .l    '         '    !ノ /     `!           ,
       :..ヘ ゙j   /         .l    |' _ > '⌒ヽ|           .ハ
   r<へ‐ヘ /  /'          .|    !        ノ!          ,
  ´¬、   ソ  .//          .j    '   _  - ' ハ          .ハ
   r_‐'‐    ノ {         / !   /  <ヽ    { i         ハ
    ⌒ ー < ヘ       /  !   <    丶   V!         '
            丶     ´  _ィ   '       :.   }.i        .!
             >-  -"´  .l   '       ハヘ.{ i { !        '
                     ノ   .!         ^` .|        !
                   >'    {            |       .!
                 / _      }           ハ       |
                 イ ,ィ ,   ノ            ヘ       !
                 ヽ7_{_ノ_.イ              ヽ    i  :、
                                      `:.   ゙  ヽ
                                       ヘ      ヽ
                                       ハ       V
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アイズ ♀ 15

郎党:300人 上級魔石1500を郎党と3人で分配

◎レベル/4
○成長点/40000
○メインクラス/アタッカー4
○サブクラス/プリースト2

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]3  [反射]8  [知性]8  [外界]1


○特技
《生活魔法》/明かりをともして無線ができる
《魔動機知識》/魔動機を使える
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《天上の美》/回避力と外界の判定+[LV÷2]、魔法力+[LV×2]
《★生存者》/SENKAの被害者で親に捨てられた過去を持つ
○アタッカー
《ヴィンディケート》/切札、1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:剣》/剣の攻撃修正+[LV×5]/+[LV×10]、装備している間魔法のダメージ+武器の攻撃修正
《攻撃魔術》/自動なので一応覚えてる
《必中攻撃》/攻撃が回避された場合でも本来与えるダメージの半分(端数切り上げ)のダメージを与えることができる。
《魔力撃》/ターン開始時にダメージを+魔法力し、攻撃障害を無視する。
《魔力昇華》/魔法力+[LV×5]、HP+[魔法力]
《攻撃強化》/攻撃の射程を[10倍と+LV×20mの長い方]し、与えるダメージ+[LV×10]。難易度を250にする。
○プリースト
《司祭位》/司祭の資格を持ち、れっきとした聖職者として扱われる。1時間の儀式と2万Gぶんの材料で聖水を作成できる。
       あなたとその陣営は行動の合間に中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
《加護》/あなたの魔法力+[LV×5]し、特技でHPを回復する場合同時に病気や状態異常などを治療できる。
      アンデッドもしくは神の敵にあなたが与える聖属性のダメージは耐性や無効等を無視し常に防御無視ダメージを与える。
《治癒祈念》/[LV×10]m以内の任意の最大LV体のHPを[魔法力]点回復する。
         これによりHPが1以上になった場合は行動不能状態から回復。HP自体は全快する。
《破邪顕正》/命中難度400の知性判定で[LV×10]m以内の対象に聖+[魔法力+LV×5]の攻撃を行う。
         もしくは[LV×10]m以内の対象に聖属性で武器による攻撃を行う。
         対象が聖属性弱点だった場合、命中した対象を即死させてもよい。
《聖騎士》/HPを+[LV×10]し、防御力と近接武器の攻撃修正を+[LV×5]する。
       「種別:行動」のプリーストの特技の後に近接武器による攻撃を行うことができる。
《帰還》/設定した場所に帰還できる
《高速祈念》/1ターンに1回、いつでもプリーストの特技を使用できる。
《福音》/HPを+[LV×10]、プリーストの特技のコスト−[CL]HP、防御力と近接武器の攻撃修正を+[LV×5]し、上級購入可能。
《天罰》/「LV×1000m」内の対象に聖属性で攻撃し防御力無視。神の敵なら自動命中

○財産/現在所持金:20123万G
武器//鋼のロングソード 斬+50+LV×20=130
 ナイトシールド 防御修正+10 回避修正+2
頭/魔鰐の兜 防御+10
鎧/魔鰐の革鎧 防御+20 毒耐性
腕/魔鰐の籠手 防御+10
脚/魔鰐の革靴 防御+10
・装飾品
頭/賢者の眼鏡中級 魔法の成功数+2
首/
耳/我慢のイヤリング
手/中級聖印/紋章の護符 呪無効、雷耐性、プリーストの特技成功数+1
胴/
背/
足/騎手のレギンス
冒険者セット、不吉の月石

○戦闘値
最大HP=100=20+4×20 ([体力]×5+[外界]×5+LV×20)
行動力=32=16+4×4 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=7=1+2×3 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=250/3+2×2=7+8d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=聖or無+382=6+130+4×15+130(+魔法力) ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=56=8+4×12 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=102=2+60+4×10 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=30kg [体力]×10kg



【低レベルスタート冒険者提案および成長案】
[新規キャラが出てくるなら推奨AA]
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが選択します)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】





2557 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 23:34:42 ID:LgHcEFcx

[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シュテル・ザ・デストラクター(芸名) ♀ 12〜13

◎レベル/4
○メインクラス/エクスプローラー4
▲サブクラス/アーティスト4

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]8  [反射]3  [知性]1  [外界]8

○特技
《生活魔法》/明かりをともして無線ができる
《魔動機知識》/魔動機を使える
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《人間形態》/人の形にもなれる
《搭載能力3》/背にSL人を背負い、搭載力+[SL×100]
《★生存者》/SENKAの被害者で親に捨てられた過去を持つ
○エクスプローラー
《ラストワード》/視界内の存在が行動したとき、特技を使用したとき、またはトラップが発動したときに使用する。それを打ち消す。
《運搬訓練》/運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+[LV×50]%増し
《探検知識》/探索や索敵に必要な判定の成功数を+LV。
《事情通》/何かの事柄を調べたい時に知性判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
《軽業》/回避力を+[LV÷2]し、行動力および攻撃やトラップで与えるダメージを+[LV×5]。常識では困難な移動を可能とする。
《診察》/他人を診察して病状や治療法を知ることができ、《応急手当》を含む特技による回復量を+LV。
《機動戦術》/行動力とダメージ上昇。投擲と射撃武器の射程と攻撃修正を+[LV×5]。移動を行動力×5/行動力×10する。
《直感》/1HPで判定に失敗したときに成功にする。
《魔法の瞳》/視界[LV×10]倍。射撃武器の射程と攻撃修正2倍
《魔物知識》/魔物を判別できる。LV以下でもレアドロップが出る。
《解剖学》/ドロップ品2倍
《陽炎》/行動力と魔法力を+[LV×5]、どこでも姿を隠せる。
○アーティスト
《芸術:手品》/あなたは芸術活動を行うことができる。データのある作品を作る際、中級までの物品を作れるものとする。
《芸人魂》/あなたの装備を除く最大HPの計算を[体力×5+外界×5×(SL+1)]とする。
《一期一会》/難易度500で対象の[LV+〈知性〉]を目標値に外界判定を行い、成功した場合対象があなたのファンになる。
《盾の乙女》/[LV×10]m以内の行動済の対象1体をもう一度行動させる。この特技の対象を1体から拡大することはできない。
《風の噂》/外界判定を行い、成功するとそれについての情報を思い出す。
《隠し芸》/飛行能力を有する


○財産/現在所持金:20122万G
武器//剣鉈 斬+4
 ナイトシールド 防御修正+10 回避修正+2
頭/魔鰐の兜 防御+10
鎧/魔鰐の革鎧 防御+20 毒耐性
腕/魔鰐の籠手 防御+10
脚/魔鰐の革靴 防御+10
・装飾品
頭/
首/
耳/我慢のイヤリング
手/中級聖印/紋章の護符 呪無効、雷耐性、プリーストの特技成功数+1
胴/
背/軽量のリュック(運搬量+50%)
足/
冒険者セット、不吉の月石

○戦闘値
最大HP=120 ([体力]×5+[外界]×10)
行動力=43=3+4×10 ([反射]×2±装備や特技による補正) 移動力215m/430m
回避力=8=4+2×2 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=《だれか計算して》 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=《だれか計算して》 ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=24=4+4×5 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=68=8+60+4×5 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=1440kg [体力]×(10+LV×5)×6kg



[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヴィクター ♀ 16

◎レベル/4
○メインクラス/エンハンサー4
▲サブクラス/ウィザード4

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]8  [反射]1  [知性]8  [外界]3


○特技
《生活魔法》/明かりをともして無線ができる
《魔動機知識》/魔動機を使える
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《★生存者》/SENKAの被害者で親に捨てられた過去を持つ
《天上の美》/回避力と外界の判定+[LV÷2]、魔法力+[LV×2]
○エンハンサー
《リスタート》/対象のHPを全快し、死亡を含むあらゆる心身の不利益を回復させる。1週間に1回まで
《属性操作》/効果:LVが1上昇するごとに、属性から1つを選択。獲得した属性に関連する事象を操作できる。(現在:氷、炎)
《属性付与》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性を一つ付与し、与えるダメージを+[魔法力+LV×20]
《属性守護》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性から耐性を一つ与え、防御力を+[魔法力+LV×20]
《鉄壁》/あなたの最大HPを+[LV×10]、防御力、魔法力を+[LV×5]、行動力を+[LV×2]する。
      自身の後ろに存在するキャラクターに対する射線を完全に防ぐ。
《献身》/視界内の対象がダメージなど何らかの不利益を被ったときに使用する。その不利益をあなたが代わりに引き受ける。
《高速付与》/移動と行動の間に追加で《属性付与》《属性守護》《同時強化》またはHPを回復させる特技を使用できる。
○ウィザード
《魔術開発1》/魔術を作れる。コモンマジックをSL個追加で習得する。
《魔導学2》/魔法力を+[LV×5]し、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV÷2]する。「種別:魔法」特技をSL個選択し、習得できる。
《戦術師》/「種別:魔法、攻撃」の特技で与える、またはあなたが与えた状態異常で与えるダメージを+[LV×10]
《魔法拡大》/「対象」「効果時間」「射程や範囲」それぞれに対し使用したHPごとに[1+コストに使用したHP]倍される。
《占術》/1日に1回まで、あなたはこれから起こることなどについて質問ができる。他人の運勢を占うことができる。
《物品復元》/破損した物品一つを修繕する。完全に崩壊しているものに関しては効果がない。
《封印魔術》/知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で任意の属性で対象を封印状態か一時的な行動不能状態にする。
《魔力障壁》/回避力を常に+[LV÷2]し、防御力を+[魔法力]。回避力を外界ではなく知性で計算してもよい。
《破壊魔術》/[LV×10]mまでの[魔法力]m内の点に、無属性で攻撃力[魔法力+LV×10]の攻撃
《飛行》/行動力を知性で計算し、行動力を+[LV×2]、回避力を+[LV÷2]。[行動力×5]m、行動を使った全力移動が[行動力×10]m
《連続魔術》/これでない「種別:行動、魔法」の特技を二つ連続で使用する
《戦乙女の守護》/戦闘開始前に[LV×100]m内にいる対象のHPを[LV×10]分+[魔法力+LV×10]
《加速/減速》/ターン開始時に[LV×10]m内の対象1体をターン中±[魔法力]する。
☆《帰還》/指定した場所に一瞬で戻れる(魔導学で取得)
☆《鎮圧》/行動で[LV×10]m内の最大LV体を行動済にする(魔導学で取得)
☆《アラート》/5HPで不意打ちや奇襲攻撃を無効化する(魔術開発で習得)

○財産/現在所持金:20075万G
武器/魔力の杖/ 殴+15 魔法の難度−100、魔法力+10 防御+20
頭/魔鰐の兜 防御+10
鎧/魔鰐の革鎧 防御+20 毒耐性
腕/魔鰐の籠手 防御+10
脚/魔鰐の革靴 防御+10
・装飾品
頭/賢者の眼鏡中級 魔法の成功数+2
首/
耳/我慢のイヤリング
手/中級聖印/紋章の護符 呪無効、雷耐性、プリーストの特技成功数+1
胴/
背/魔術師の外套中級 魔法力+2
足/
冒険者セット、不幸の月石

○戦闘値
最大HP=95=55+4×10 ([体力]×5+[外界]×5+LV×10)
行動力=24=8+4×4 ([知性]×2±装備や特技による補正)
回避力=14=4+2×4 ([知性]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=450/2+2×1=4+8d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=無+148=魔法力+4×20 ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=68=8+12+4×12 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=152=4+60+4×5+魔法力 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=80kg [体力]×10kg



そしてしゅてるんとヴィクターさん。

2558 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 23:35:15 ID:cRBeHE2Q

配下が多いな

2559 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 23:36:45 ID:LgHcEFcx



.     . '" ̄"''_.,_
..   /: : 、ヽ`´                       _. . -=ニ: : :=-. ._ \
 / //                  --―<´: : : : : : : : : : : : : : - _
/  /                 / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ ̄⌒
                    / : : : : : : : : : : : : : \: : : : \: : : :.\
.   |              //: : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : : \: : : :.\
              /: : : : : : : : : : : : : : : : :|: : : : :⌒\: : : : \:. :.ト \       うーん、こんな感じで駆け足で
                |: : : : : : : : :|: : :..:>''"´|: : : :| :|斗 : : : : : \|
    \          |: : : : : : : : :|: / | :Λ斗=ミ | : r灯( : : : : : ハ|          色々処理しちゃうのが早く終わる理由なのは
     \_        |: : : : : : : : :| : : : | xKr (_   |/ ゞソ∨ /:八
     /⌒        : : : : : : : : : | : : : 《 乂しソ      ` '' ∨: : : :\          わかっちゃあいるんですが
\  /.            ∨: : : : : : : |八 :八`⌒,,        }: : : ト--
               ∨: : : : : : : : |\: \        r  八Λ|            どうもチャカチャカやっちゃうんですよねえ。
                   ∨: : : : : : : |: : `ト―        /: /
                }: : : : : : : :| : : :|: : |       _//  __
                / : : : : : : : |: : : : :..:|  -=≦ : /__/ニニ=-_
                 /:/|:: : :/ :八: : :|Λ|  _,ノ::ヽニニニ_ ニニニニ- _       なんかもうちょっと落ち着いてやれそうなものというか
                /  |/ /Λ:..:/\|(:::::::::::::_,ノ >:∨ニニ_ ニニニニニ}
                     } /ニニ=-__:::└::::::::::::ニニニ-_ニニニニノ__     じっくり描写できそうなことをやりたいんですが
             -‐―- .,_    /ニニニニニ-__:::::::::::|/ \\ア"´ ̄ ̄ /
         /   ,. ''~´ ̄-==<⌒''<ニニニニニ-__: /.   \\     /-‐‐- .,    なんかおすすめのインプットやネタがあったら
        /   /   /ニニニニニ=-- ―┐|ニニニ/....     \\  ‖ /⌒>''"´ ̄ _
.      /   /    {ニニニニニニニニ\.| |二二/          \\{  { ./   ,.、<´ __  いつものようにご教授お願いします。
       /(     {ニニニニノ .「ニニニ\ニ=/.            \\ ∨/ ,. ''"´ ̄  、  "´
      /: : :.`"'' ー--=-‐ ̄    「¨¨¨¨¨¨¨¨)=/              \\{/   、<`__
.  /  /.: : :               从ニニニ「ニ/                  x廴 、::::`::::ヽ ヽ}ニヽ
 /  /.: : :                  /-=ニニニノニ\               / /ニ=|:::(´ ̄)ヽ}ニ}
 {\{                  /ニニニ/ Yニニ\         / /|二二|:弋¨¨ヽ:::}ニ}
                      /ニニニ/  |./Y^',ニ\      ./ /{ニ||二二|::::::``>::::)ニ/
 ',                     ノニニニ〈  / | ,j:/ヽ=\   / /ニ乂ニニニ]:::::こ¨)::::ノ/
  \                  /〈ニニニニ∨::l  |::::/ /ニニ.>――ニニニニニ} ⌒''ー---
   \              __-=ニニ∨ニニ/⌒{:::| ノ∨ Λ/)ニニニニ_ -ニニニノ二_
.. _「/ニ=- _  -‐=ニ/ニニニニ〈ニニ/ニニΛ::\::Lノし(_,/ニニニ _ -ニニ\/ニ_二_
 「 // /ニニニニニニ‖ニニニニ〈ニ./ニニニΛ :::::ー::::::::::::ノニ_ -ニニニニニニニ_二_
「/ニ{ {ニニニニニニニ{ニニニニニ∨二二ニΛ:::::::::::::::イ_ -ニニニニニニニニニ_ニ-_
ニニニ',∨ニニニニニニ∨ニニニニ|-=ニニニΛ__ノニニニニニニニニニニニ二-_
二二二',∨ニニニニニニ∨二二ニニ| -=ニニニ/ニニニノニニニニニニニニニニニ|二二
ニニニニ',∨ニニニニニニ\ニニニ|  -=ニニ/ニニ/ニニニニニニニニニニニニ]二二





2560 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 23:37:33 ID:cRBeHE2Q
最近は殆どそんな感じやな

2561 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 23:39:02 ID:D5EnVmKP
乙でした
さてエンハンサー5になれば《整列行進》で大軍を扱う技量が手に入るか
すなわち集団を扱えると考えて良かろう。どうしたものか

2562 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 23:40:11 ID:LgHcEFcx



              .,...::-:.―.:-:.、..._
          /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ー:.、
.       _./: : : : : : : : :`ヽ、: : : : :`...ヽ
     ≦―-:.:丶 、: :、: : : ;.斗ャ; : : : : : : :ヽ
    ,イ.:.:.:.:..:、ヾ:、:ヾ:ミ:`;メ´辷ニキ: : i:ハ: : :ヘ
.   ,.:.:.:.:.:.: :ハ、ヾ: ヽ`卞く、.;才,ニミ1‘,: :}: :∨: ‘,
. ,.:. ´.:.:.:/.: ;ヘヾ:ヾ:、:ヽ._ ,イ f:r:;;:ソ  リ! i!: :.∨ :ハ
. ,タ´゙.:.:.:/.: :.}ト:{,ィ `ー `ーゝ   ゞ''’   バ:l|i : ∧..: i            しかしやっぱこういうしゅてるんみたいな
.´ i!.:.:./.i:l: ハ;ヘ ,ィ≠       .::::::::::.. 八ト;./ :|...:ハ
  |.:.∧ :YN、l{ f⌒ヽ 、           |/: : | }: ヾ           ショートカットでスレンダーだけど体型はしっかり女の子っていうの
.   ;.:l  ゙;:l 、リヾ;`. ゞ'’  ` __        .}: : /|イ: ゝ
   v!  v!.:.仆、.:.ヽ ..:::::...   `’    , イ.: :/ソ.リ、{            すっげー好みだな。
   .`!  `!゙、!ヘ:N.: :i:.、         / .i::/ ヽ、 _ ..-- 、
    !   `  ヾ..: :|: i!:`≧≡≠チヽ ...{/  ,..        ヽ       これの延長線上で男子も美少年にこだわってるまである。
           、 iハミ、ヾ:ハ:{ヾノ"´/   ィ´    :  ___ i
            { ヾ.:ミ` ヾ   ノィ"`        ,ゝ彳¨ ̄ミ、
              `   .ィ´"    __  _ /: :=彡: : : : {
                  {    ,.r' くrf" ゞ、: :-=.:_: : : : :i        それはいいとしてなんかこう描写の方に力が入りそうで
                 ‘, 、 rイ  f´   ヽ,}ィ≦ ̄レ'⌒1
                     キ,才ヾ  ヽ   ,ィ": : : : : ト, .!         軽くできそうなのなんかないかな。
                    ぐ: : ヾ__ ,x.>ヘ}: ;x<: : : :ヾ:、 !
                  _,才" ̄_(:.ヽ: ゞ´: : : : : : : : :} ト、         男性が少ないエロゲー近未来社会に転生とか?
                   }: : : :=≧: ヽォ;ィキミく¨≡ャ≠く l: 入
                  L_: : : : : :,〃{! | ヾ:、:、: : `ー-ミ.!′:`;ヌ、
                        ヾ:、: : {:/ハ:ヽ!   ヾ: \: : : {ノ: : : /  丶、
                      `ヾ!: : `:.\   :、ヾ : : _:」: : : /,       ヽ
                       1: : : : : :ヽ  ’ }辷彡’: :〃        ‘, _
                          L:_: : : : : ;.>  ‘,: : : i :イ           i´ `ヽ
                         `ー'"ゝ  _ キ: : : |.;′          トミ  \
                                〉   `ミ辷彡            : : :ヾ.  ヽ
                             ′      `ャ′          ム:ヾi.;}    ‘,
                           √¨ニ=ーzxム... ____     ,′Y′    i
                             {!: : : : : : : :=彡: : : : : : : `ヽ、 ′ 1ヽ.  、:、ヽ
                           〉: : : : : : : : ノ: : : : : : : : : : : ミ:、  l  i i 、ヽリ゙’
                                '1¨''ー-- ..:_:__:_: : : : : :ヾ、: :ヽl   ヽXソ
                               |         |   ̄ ¨ ''ー-ミ.:x: : :)
                               l        l          1:、: :i}
                              l        l        ノ `}リ
                            l        l            /
                               l       ‘,          /
                               ‘,      入       ノ





2563 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 23:41:55 ID:iCKhkGnY
乙でしたー

2564 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 23:42:51 ID:MRH5QBqS
いっそシムシティみたいなのやってみたら?

2565 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 23:43:42 ID:LgHcEFcx



                         ,..... 、
         , ―- ..._        __{ ,.,‐ '' '' ー-... _
          ,.'       _. ̄ ̄、.. ̄...._         __ ヽ
        / ..    ,..:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.、 ̄      ` 、
      / ,.´   /,;.:'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.`:.:ー-.、 ` ー\
.      ,.' /   ,.',;,;,;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.\`丶..  ::...丶、
     i ./' .,.-‐{;,;,;':./:.:.:.;:.:.:.:.:.:.:,':.:.:.:!:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ,,,..._ ー - ..._ 、
     l/: /.  ゙;,:,;,;':.:.:.:':.:.:./.:.:,':.:.:.:.:!:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:ヽ:.゙.    ̄ ー、,.ヽ
      ! ,'     ヽ;,!:.:.:,':.:./:.:.:.;.:.:.;!:.:i!:.:.:.:,!l:.:.:.:i:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.i.       ヽ/
      l :      ヽ!:.:,':.-'―/-:.,';:.;' !:.:.:/ l-.:.;_!:.i;,:.:.:i:.:!:.:.il:.:.!、   _.   ヽ
      ヽ     ゙i:.:!!/:.:;.'/:./;./ ,!:.:/  !:.ノ !`!;.:.:,;!:.:!:.:i !:.i  /      ;
      :       ゙;|.!.レ_,'_`/' / j; ' _レ'.._l;:' l;,:.;,;.:.;,;.:!,!//       /       あるいはいっぺん原点回帰で
.      i       ゙;. ' ̄ ̄``  '゙  了;刀ヽ、;.:,;,:.:.;'!:,',.′
       :        i;.          ̄ "´,;.':,;:.:.:/,;/       , '         魔法系はほとんどなしで知識チートのみの
         ,       .i;;,      ,        ,':.:,':.:./´′      , '
          ,       l;;;i;,,.    _..._     ,..::':;:/;/         /            明治〜大正チートというのもありか。
.         ,       :i;l;;:;}`     .;;;;´:;:゙,:::;:'
        ,       l;! 、     ー' ,':::'         /                せいぜい未来知識持ってる複数人が
.         i     リ   、     ,'  ,::/ 、     .
          :       i           ,:;:'     、 ´                    生活魔法でこっそり連絡取りあえるくらいで。
         l       !        /'     丶
.          !     :               ヽ
          .                 :
          .            :          .'                    歴史上の偉人とか原作で人がいっぱいいる状況なら
          、                       :
           、                   .                     割とその辺の描写もしやすそうだし。
           丶                      .
.             ヽ
                ゙.                    :
              ,
                  ,
                 ,                 i
            /
           ,.'            .         l
            , '             .        l                    皆さんのお好みは何でしょうかね?
         ,               ,'
         '              ,'             .
     /       、            ’             、
     '           、
   ,'            、               /   .
   f_――---  ... _  丶           , '      丶
.   '  ̄   ̄ ̄´~" ''ー- 三ニ=`ー- - ...,..',,,__       \
. ,               ̄` 、二二ニニ,.=-‐'' ̄¨'''''''''―==ヽ
 '                     ヽ==, '"                 丶





2566 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 23:43:46 ID:XFpo3Rv/
郎党のうち見込みがある30人に10個使ってレベル3〜4にあげて
モブを2レベルまで上級魔石740個使用 3人に200個使ってレベル6まで上げるとかだろうか

2567 : ◆l872UrR6yw :2025/06/14(土) 23:44:41 ID:LgHcEFcx
こういうエロAAというかお色気AA一杯使いたいよぉ。
でも使い道というか描写する話を思いつかないよぉw

2568 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 23:46:52 ID:hDPHDjOl
催眠(チャージ式)とかのチートと
上級国民とかの特典も付けよう

2569 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 23:52:19 ID:hDPHDjOl
【えっちなおねがいぜったい断られない主人公】の話とか
ただし同じお願いは不可にして
毎回違うお願いを「」募集していく


生き延びる第二次世界大戦も近未来社会もどっちも対応できる

2570 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 23:55:14 ID:XFpo3Rv/


2571 :名無しさん@狐板:2025/06/14(土) 23:59:27 ID:hDPHDjOl
どんな相手もセフレにできるチートでもよし

2572 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 00:00:24 ID:zuCMbHpw
それを女性にやってくことでどうやって問題を解決するんだw

2573 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 00:06:58 ID:6tShB5mq
課長島耕作というけっこう有名な漫画があってな・・・。

2574 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 00:07:10 ID:zuCMbHpw
こういうの見ても面白いもの思いつくの枯渇してる感ある。

2575 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 00:07:10 ID:l9jcA5DE
エロAA使う話となるともう圧倒的に男が少ない世界転移とか
男女価値観逆転世界で義あってレ●プされる世界でもないとな

2576 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 00:13:04 ID:pnET/PPe
レ●プしないと洗脳解除されないRPG世界で、女性の仲間増やしながら魔王討伐とか?

2577 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 00:15:56 ID:1z9mnOQ4
原点回帰か。発展による社会変化に思いを馳せた日々が懐かしい
原点というには少し離れてるかもしれんが豊音さんの話は実に楽しかった

2578 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 00:24:02 ID:4knuaukc
まあ最近はMTG魔法ゴリ押しで「君たちは勝った」見たいな流れ多いしね・・・
いやそういうのは大好きなんですけどサクッと終わるのはちょっと寂しいという複雑な心境

2579 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 00:24:50 ID:zuCMbHpw
確かに社会変化を最近かけてないなあ。
発想力というかその辺がだいぶ低下しているんじゃろか。早く健康になりたいw

2580 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 00:33:42 ID:zuCMbHpw
というか最近確かに「雑に強い」に頼りすぎてた感はある。
もうちょっとなんというか細かスギテツ俵内的なサムシングからやってくのもいいかもしれん。

2581 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 00:42:32 ID:zuCMbHpw
そういう意味ではこのカネと魔法のファンタジー世界のパワーくらいで何とかちまちまやってくとかでも面白いかもしれない。
割と戦闘向けに作った奴ばっかりだけど「それそんな風に使うの!?」とかやれそうだし、特技や新アイテムの提案とかも出るかも。

2582 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 00:58:28 ID:1z9mnOQ4
コモンマジックは種類多いし何かやってくれそうな予感
新アイテムもまだまだ足りてない予感するし色々と頭を捻ってみたい所だ

2583 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 02:24:02 ID:hWCzff8L
そこまで強いチート無しで戦国とか明治とかやりたい。

2584 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 04:39:20 ID:GFNwxCU7
ストーリーの方を練らずに取り敢えず頭だけ決めて走り始めるからネタも尽きはじめるのでは無いかなと思います
史実準拠だとそこが決まってるおかげである程度フックがあるから物語になるけどそうじゃないとなだらかになっちゃってる
後はMTG魔法が無法過ぎてほぼ初期段階でゴリ押しでなんでも解決できちゃうからこれまた山も谷もできにくい
初期のやる夫・やらない夫の頃の方がスピード感的には良かったです

2585 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 05:06:58 ID:kme0vfAB
小豪族・小貴族とからスタートで一族その物を主人公にして世代事に行動とリアクションで話を進める何てのはどうでしょう?
MTG好きなのは解るけど黒だけと制限を付けても一応データが設定されているチートコード連射でしかないので
勝った!蹂躙した!以外のリアクションは返ってこないですしね。

2586 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 07:11:58 ID:kRc5Gb8n
個人的には久しぶり型月魔術師やって欲しいなぁ
魔女狩り時代からスタートして現代まで一族が生き残るか根源に到達すればゴールとか
魔術刻印とかは誓約システムで代用出来そう

2587 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 07:26:07 ID:6APmOwDG
神託下したら周りが蛮族な件
邪神たちがスパチャ感覚で現地民に加護を与えて娯楽にしてる件
基本プレイ無料!株式会社おのころ邪神!
ヴィクトリアンエイジクエスト

長編ではないのだとこのへんが面白かったんで似た話にならんかなと気長に期待してます

2588 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 09:41:05 ID:eBQYDugK
スレ主の長編物はレイプ描写の割合がそんなに多くなくて
逆にレイプ描写が多い奴ほどすぐ終わっているような印象を受ける
まあ気のせいかもしれんが


2589 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 10:13:22 ID:zuCMbHpw
おはようございます。

なるほど、ストーリーをしっかり寝るかどっかから用意しつつ制限をかけてみる感じか。
ちょっと考えてみますね。


それはそれとして報酬で解剖学を忘れてたので収入を二倍にしますw

2590 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 10:15:14 ID:KP3EwYb+
内政や個人スキルのビルドの組み合わせでどんなシナジーを演出するか
このあたりを一番楽しんでそうに見える

2591 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 10:18:19 ID:1z9mnOQ4
おはようございます
囚われの犠牲者って一応レアドロップ扱いだから
もしや忘れられてたこの解剖学で倍増するのだろうかww

2592 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 10:22:34 ID:zuCMbHpw
確かに型月世界で魔術師一家から根源目指すのはやったことなかったな。
余裕ができたら考えてみよう。

2593 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 10:47:32 ID:zuCMbHpw



               ´                 `ヾ¨\\
            /                  \ \ \\\
           /   /      ,|   \    \   \ \ ゚。 \|
          ./   /    ∧ /|  | \ \\_ム    !  |   }!
                i /   />ー||.!   \ \__| |   | || j  ちょっと成長案出るまで型月魔導師で考えてみるか。
         i    | ′  /    .! i! |` ー 。.`ー=≦| |   | ||
         |     |.|  /    Y、\  >-=ミ| |   ハ ハ .!    要するにグランドクエスト的なものがあって
         |     |.|  | -― ¨ヽ ト、 \ ,ィ仟ミj j  .// | | | |
         |,只、 .ハ|. ´| _.xz≠ニミゝ\{ イ{:::} }// //| .ハ| |/     それに基づいて根源を目指しつつ
   r「^ー― 、f7:ハ:ヾ}{ i\ K仟{::::::爿      ヒ以// /| /イ\/
┌┴――‐zfア:::ム ム:::::マ! ヽ{. 乂z>'’      /イ イ| |{!_;ゞ \     個人の幸せも求める感じか。
└r――‐'" У   | vイY |\        〉   ∧//八:マ\  ヽ
  {____ /  _.ノ{|::::|} ∧           _ ,   イ/'^^ミ ヽゞ. \  !
     ./{ /ノ マ__ム<{  \ >       / /    ,}  \ ハ }    魔術刻印の入手法でだいぶ変わりそうだな。
     ( (|//  /    `   ヽ<!_> 1  /  _ノ^ヘ \_\} /
     }>'’  ∠._\      \}ー=ニアヽ | /ゝw<    Y \  ̄\
    /   イ:::::::::::::::\      \    .! ∧炊:∧    \<}   \
  ./  < ./::::::::::::::::::::/\       ヽ  | {. ∨梶ネ     ヽ:\   }
  { /  ,イ:::::::::::::::::::::::::{o oハ       ゚。ぅ!  ∨{:::::∧     ∨ノ  ./





2594 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 10:52:49 ID:zuCMbHpw



               -――-
            ´    \   \ヽ` 。
   / ̄ ̄≧ーく    ー==ヽ    Vハ  \
  /_/./ /    \   ー‐=゚。.   Vハ  i‘,
/´ ./ / /     |N {_ー=ニ>七_]    Y\ } ハ
  / // / !   | ||ヘ \ ¨ア>=ァ| |   | | 只ー-、            まあこの辺はどの神話形態からで考えるか――
  {/  | /| |  | || Vト=/〃う:ハ | |  /.| |く:::::|\:::::>
  /   !{ .| |  | ||_入   V少’}/// / .! {:ヽ}  Y:\
     | .| |  | N         /イ/}/  ! L::」  {:::ノ            古代錬金術系統【1D1000:1】
      八{\.从 |ハ ='’{         ,|  |   \ ^^\
       |  \ト{∧   、__      /|  | /   \    ̄ ̄ ̄\      オリンポス機神系統【1D1000:248】
          |  个 .   `   / .|  ∨ r―zx ゝ―く⌒\ ハ
          |  |  |>。 _ .イ   !.   ∨と> ´ ̄\ \. Y .}      古代ギリシャヘカテー系統【1D1000:812】
          |  |  |      |   }/   ハ ノ       \ ) j |
          | /.|  | r―ァノ __, 7   ./j/        \/ .j      カバラ系統【1D1000:175】
          ∨ .ハ  j〈 ̄〃 '/./   /´{ ,{            \/
              ∨ .} / /ア´て/   /  |/.::\           \      北欧神話系統【1D1000:800】
            r '  ノ⌒yァ' ̄)ノ./ /   i{   \           \
         .⊥く^ゝ-〈/:::::∧ ./ /     \     \              ケルト神話系統【1D1000:125】
       /    \//\/:::」/ /      }  \  / >。
      f´        ̄ ̄ ./ /          ア/   >。          近代魔術系統【1D1000:852】
      {               / /         ノ   /(    ./   >
                   | /{       /   ./  \   {   (
      .人       / .!' .|´ ̄ ̄       /    ヽ  \  \
    / r个 。 _    。-| .! ̄ ̄  <.  Y \   ハ   ).  \
   /   j从  {>―<   .{  \     `ヽノ   \ / } /     ハ
  ノ  /( \ |    0 |    \  \     |     ハ / (       八





2595 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 10:53:44 ID:6APmOwDG
錬金術で北欧神話で近代魔術とか節操がないw

2596 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 10:54:47 ID:1z9mnOQ4
魔術刻印は様々で自律意思が備わってる場合もある
つまり……どこからかスタコラ逃亡してきた野良魔術刻印もアリだな!(自律意思とはそういう意味ではない……がここに例外がある

2597 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 10:54:52 ID:kRc5Gb8n
錬金術とドルイドまたはルーンかぁ

2598 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 10:59:01 ID:zuCMbHpw



                                _...._
                            >  ´  _ ` <     .. ― 、
                         > ´   , ≠ ´      丶、 / ´ ー ヽ、
                       /   /      ,  ,    ` ⌒ <   丶、
                      /    /     ., ,:ゝイ{          丶
                    ri:i/   /      /ト/  `{   /  、    ヽ 丶     古代錬金術と北欧神話と近代魔術……
                    ィiハ ̄ 7 .:    /zノ `ヽ l l  {  ハ   ハ ヾ、 V
                 > ーハiヘこ{/ :  :  :' ヒ芯、 `{ .{!  {   .}   } ハ }
                ./    /:i:i:ハ>=< {  :. :! .{::::リ` ヘ.{ヘ ヘ_  j  l  l  .}      ルーンを応用した錬金術系統かな?
                l    /{:i:i:i〈{ ヘ ハ  ヘ {  ヽソ   ヽ ヽヘ` ,: .ノ ハ ノ
                l   / |:i:i:iヘ  ト' 丶、}ヾ        i 労 ソ ノ ノ } ノ       はた目には近代魔術に見える感じの。
                l  ./ └r┘ l ー,   {          , 込ソ イ / jノ
                l  ./   :  .} l  : |      、      イ.} ノイ
                } /   '  ノ .ハ   i:、      ` 一   / .i
               /i '   /  // !  i  \        ノ ./
               /ノ/  /⌒ ヽ  _._{   :.   丶   , イi //
              ./ .: /     :.`´ヘヘ   :.   ./ `l !}  ! !{≦}>、           となるとグランドクエストは
             / .: /        ヽ ヽハ   v /   j ノ.i .: :ハv::::::ハ
            ./イ ./      :.   V ハ   .v {ヽ ノノ i :. l lv::::::ハ          原初のルーンの復活による
           ./:'  ,:       ヽ   〉 ハ   v、 _<_ ヘ  .: ,} v::::::V-,
          /   {     ::..  ヽ //  ハ   .V  ーノ )ヘ  V ,ヘ/  }_ゥ       賢者の石と生命の水生成ってところでしょうか。
         /  /  \ / ⌒へ ヽノ  ≦ハ   v≧x _  ヘ  :v .{  / _)く_
       /  /  / ヽイ ー= ヽイ/ニニハ   vニニニ只ニヽ 'j     ィ>、
      /:   イ  ./   /!      {ニニニニニ}   vヽ/イニヽニヽ、.!     ´  ノ      となると初代は1Cってところかな?
     / : / i  /    / l      lニニニニニ}   }ニイニニヘ_ノ.!     イ:vソ
     / .: /  ,:  ./   ./   l      lニニニニ}   .}ニii:{ニニハVニノ     ハ:::V      なんにせよこんな感じで系統樹作る感じ?
    .i i./  !  !   ./   .!      !ニニニニ'   ノニ、{ニニニソイ     ノv:::/
     : {   {  :  /    ハ      l二二ニノ   /ニニニ>'      / `´
     :. .l   l  l ./     ハ      i二ニニ/   /ニ> ´      イハ
     ヘ{  ヘ  :i /     / ハ     Vーイ=一 ´          イ   ハ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  

○魔術系統:ルーン魔術を応用した錬金術
○グランドクエスト:原初のルーンの復活による賢者の石と生命の水再現による根源到達

○秘伝
ルーン魔術:ルーンから神秘を引き出す方法を知っている
錬金術:物体を変遷する方法を知っている





2599 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 11:03:47 ID:zuCMbHpw



                    > ― - 、   >=-- 、
                 , :´         ヽ<..._⌒ `
               /    ,.     ´     ` 、
              ,イ    /´   ハ   、.   丶 ヽ
              ( .:    /    {ヾヘ   ヽ  :. 、ヽヽ}
             <≧∠ -イ   i {  ヘト、 ヽ_zハ i i
            ぐi:イi:iヘ= { : 、 ト{ ー ヾ{丶´ヾ! } } ノ        これで最初は極度に発達していない魔術は
             !/ ヘ:i:i:ir-{ ハヘ _}zア芯   坏リノ /、
            〈| : {i:i:〉、(j ヽ{ 弋宏    '-´i イ レ'         科学と区別がつかない敵な感じのちまちました魔術刻印から
             .i :  .| ヽ:  、       '  ノ  !
             .i   |  }ヘ  ヽ   ー /ハ .i          根源を目指していく感じになりますかね。
            ,:   .!  ノ jヘ ヽ > _イγ =<.:
           / :   j /=-  ヽ ヽ ! :. 'イイ ,. ヽ
           / .: ./ /      丶 ヽ!ぃ、 ト Kr _ 丶
          ./  .: / ハ .: ..:     }ハ ヽ  ヽ }ーゝ、 丶
        ./   .: / / ハ==zx、ィ / ヘ V__≧r、{  !
      /    iノ / / /   )イニニニ}i }ニニ(_イ}ヘト'  .i        ネタとしてちょっと保存しておこう。
     ,:  /  / ノ / /   /ニニニニ} }ニニニ}!ニヘ} i
    / ./  / / ///   ./ニニニ丶ノ ,:ニニニニニノ i
   ./  ,: /  /  / /   ハニニニニ' /ニ≧ーr一イ  }
   .:   i / / {  /  ヘ    ヽ ヘ二ニニ{/ニニニハヘ :   ノ
   .{  {' /  !  '   ヘ    ヽ{ヘニニニニニニニ! ト、イ!
    }  } ,:  .i!  {   、 .ヘ   ヽ Yニニニニニニニj l ノノ         あとは個人ビルドのと内政のシナジーに
 _...ノ  ノ ハ  i  ,   }:、  ヘ   ヽ}ニニニニニニニハ´
  ` ̄´ ヘ {丶  ト  ト  } ハ  ハヘ   ヽニニニニニニ/ V          そこまで強くないチートで戦国とかメイジか。
      ヽ} ヘ lヘ ノ ヘ :} } .ノ }_ゝ_  }ニニ二二二/  V
         ヘ} レ   V  !' /     '  ̄ 7ー==ニ'   ':          前から言ってる通り今回のカネと魔法のファンタジーで
                 /_ノ _{  /i   .:  i     V
                  //ゥ- イ     :   !      v         成長できるのはどれくらいのチートになるかのう。
                 〈///      :   :   :   :!
                / `´ .::      '       :.  i
                /                  :.  .!
               ./                   :::., !
              /                    :: l
              ,  ,                   : :!
             / ::     .:                l
             i,.:::    ,: :             :.    l
             '::/    :: :             :    l
            .,::/     :: .::             .:.    l
            i/  .:   '::::::              :.    .i!
            ,:   .:   ':::::              :.    v
           ./   .:   ./::::::              ::.    V
          ,    ::   .::::::::               ::::    :V
         /    ::  .::::::::               ::::    ::V






2600 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 11:05:40 ID:1z9mnOQ4
ワグナス! 詳しくないんだけど近代魔術ってどんなやつ? 現代魔術と関係ある?
そもそも現代魔術も良く分かんないけど西暦以後の魔術をそう呼ぶんだっけ

2601 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 11:06:35 ID:9MzkmtpI
近代はその他?

2602 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 11:07:25 ID:zuCMbHpw



                         __         > ―- 、
                     > ´     `  <  /_   `ヽ丶
                   /        ,> ´    ` ̄  `ヽ   ヽ :
                  i´{        /           ヽ ヽ   ':j
                 ィ.l l       /  /     ノノ    丶 V  '
                .ハ        ' ./      } 'イ l  .: : ト V
                i_....>:iハi:、=一 ! /    /-ノ!-'ート !  ! ! }ヘ V
                .i{:i:i:i:i:i:<イi:iヽ  { ./!    / /レ、 :. i  i } .} ':!
                lノ{イ/   {:i:i:ヽj:ハ!   / / イ^芯、; :、 .ノ ハ ノ  '      基本的には古代をやるなら
               /:i:i:i/   {_:i:iイヘ{ハ  / { ' 込' ハノレ  レ'
               ヽi/,:    |:i:i:i}、 {  丶 {ヽ !  弋! v '"           チートやら何やらに基づいて爆誕した謎文化と
               .i  :    7 ̄|ヽ{   ド' 丶!      〉
               : ,:    :  /| .:  .!        /             その成長を見ていくのが面白みの一つで
               .: .:    .: / |  :  !      - ./
              / '    ,:/  !  :  .l ,ィ- 、   /
             / ./    /  /ノ  .l  .l ' {  }`´                近代をやるなら主人公のチートや能力により
            /,: /   _ノ_ r<   .!  ! ハ、ヘ 'i|
           ノ  /  /    丶丶_.! !  `ヘ iー 、                世間の常識や社会がどう変遷していくかが
         /   / /        \丶:. ト ィ´ヘ :、 V
        /    / /      丶   ヽハ i二二 人i .!               キモの一つだなあと思う昨今。
            / {        ヽ≦ニニハ ト、-只-≦=、}
      /    ノ /ヘ :   ノ  ノ-=ニニニ} yくノハヽ}ニニ=、
     /    //   にー 'ー-イ-=ニニニニi トイ/=ヘ´ニニ=-
    /   /イ   / l  ̄¨¨r'ニ{ニニニニ} }ニ=ニニニニ=-}              近代日本だと実はそんなチートいらんっぽそうだし
    {  /イ    ./  .l    ,ニニニニニニ}j. lニ===ニニニ-'
    ヘ/ .:l    ハ  :    ,ニニニ丶ニニニニijニ=-=ニニ=-ノ                ちょっとゴリゴリ軽減させていくか。
   ./ /  :,   { :. l    :-=ニニニニニソニ{ ⌒iニイ |
   /  ,:   丶  :  vi    '-=ニニニニニ'ニニl  lニ} l
  '  i     :、   `!   .ハ-=ニニニニニニニ! .!ニ! .!
  .{  .i   丶 }ヽ   ノ   .ハヘ-=ニニニニニニニ! !ニ! .l
  :  ヽ   ノノ/ ハ ./    j (=ニニニニニニニニj  }ニ、 .V
  丶  .\´イ .: ハ/    /! /-=ニニニニニニニl ゙iニ、. V
    `ー 丶 i / /'    ハ-=ニニニニニニニニ|  |ニヽ v
       ヽ.: {ノ./    //-=ニニニニニニニ=-/  ̄ヽニ=ヽ :
       ノ'= イ'    ./: ^` -=ニニニニニニ/    .Vニ=ヽi
          .:   /        ̄¨¨ー="      ヽー≦.!
          /   /          .:::/::::        :::v:: ヽ.!
         ,   ./          .:::/:::          ::v ヽ!
         /  /          .::/:           ::V ヘ





2603 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 11:07:35 ID:6APmOwDG
一世紀の北欧蛮族相手に錬金術(と化学)のちょっとした応用で蒸留酒を……?

2604 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 11:14:21 ID:zuCMbHpw


                       ____    .  -─……─- .,
                 . ´    `^´            _ ` .
                  /   /,         、  ` .  丶   ヽ 丶
                  ' ,  / /    ,ヘ   i\  丶  \
             / /   ′/     /"゙}i   {丶\  \  ',   V ',
              ,  イ  i       '   }l   ト、 \丶ー=ニ __ :.
                  / | : l  i :   i   从  八 \ ー=ニ <⌒}   } }
               i'  | i {  l   斗 -‐┼ 、 \  ─‐‐- ¨ ^}   } }           これで転生しても
                  Wl {  { :   {,ィぅ示_\{⌒ 才芹ぅミ、 ,   , _L_
               И j  { i  W }r/::(_,   丶  }r/::(_, W ′//ア\>、         十分一時代築けそうですね。
                }从 N   从 込__少       込__少/ / ///{k. . \>、
                     /イ∧{八  {i: ゝ     ,       ノィj/}/〈//}k. . . . V        これで戦国時代を統一させたり
                    7/|..}///}丶{i ハ             / ,/ .i. . 7/ノ. . . . . ',
                    厶| `7/{. ..i. . .込     `   ´     .'.i . l. . L」、. . . . . . .        明治期で元老になったり
                      |. . T^i. .|. . i. i .丶           イ. .l . |. . . {..i \. . . . .
                      }. . ハ |. .|. . l. l . .i .>  __   イ. . |. .| . |. . . {..{  ゚。. . . .        昭和期に昭和維新したりする感じで。
                      , ./  }. .|. . |. | . .} . }       {. . .|. .| . |. . . {∧  }',. . .
                  / '   }. .|. . |. | . .l .,.l       乂. |. .| . |. . . {. . ',/.∧. . .
                 ' /  __}. .l. . | .{,.斗 ノ        〕. .}s.j_ __ j,. -ミ、. . ',.,
             /. .'  /⌒Yア¨¨Vハ  -‐'    ー-  }. .}  ノ /´⌒  \. .}/
              '. . ./ /    、\_ }. }          ' /,.i〔/         V
            /. . / {      `ー=}. }≧s。 ____ .。o≦/./ィi〔         }
             . . . /  _>、     Y´  , . .}    ̄    /イ     }   , - ,. --<
             {. ./{   ^>、\  厶´_/ . ノ_ `ヽ /    .'/.{__ ヽ /:.  {/,ィ ¨i´
            i./. {  .′ \>'´ニ//ニニ≧=--=≦ニ{: : lニニ=-V::.//   |
            l. . . . /    /-=ニj{ニニニニ=--=ニニニV: :Vニニ=-V/    |
            |. . . .V    {-=ニニ}iニニニニ=-=ニニニ∨: Vニ=-}′
            |. . . /     八-=ニノ{ニニニニ=-=ニニニニV: Vニ=-}        i
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  

特典:現代知識/美形/老けない/毒・病気無効
  /シンパはこれを継承できる(単独転生の場合)
  /生活魔法的に仲間と交信できる(複数転生の場合)





2605 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 11:16:33 ID:4knuaukc
近代だとチートによる影響範囲がでかくてその範囲に偉い人を巻き込めたらほぼ勝ちみたいなところはありましたな
いやまあ幼少期にほぼつながり辿れないクソ有能な代理人立てられてるのもでかいんですが

2606 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 11:16:34 ID:zuCMbHpw



                  . -=  ¨ミ、_ ,. -─‐‐-  .,
              / ィ ¨¨ `  ^         ` .
               '//                     丶
              /'  '  ′ /            ^ヽ  、 ',
                / /  /   ′ ,ヘ,ィ   丶   丶  :.   V :.
                 /  '       r''゙゙''{  : 、 \    ー=i   i∧         戦国時代だとそんな複数分業する必要もないし
               ' ィ  i :  :  i  {  i \ \   }   }/∧
             i |  l i   i  {  {  l丶 \ `ニ=-}   }//∧        戦国時代なら一人転生で武将をやって
                Y  | l  丁 T ‐-ト、 {  \,. -─  T  ////_〉
               }ハ | |  {笊示沁x\  x竓示笊,  / T//{         近代なら複数転生ってところですかね。
                〈/∧N |   W込zツ  丶 込zツ /  '  }/i/{
                  }//〉从  从           /. ハ{  {/{/」
                T¨. . }. ヽ{圦      '    ノィ i. . . /. . .i
                  }. . . i. . . i. l. :.、    -_-    .イ |. |. . .′. . l
             , . . . .l. . . |. l . . 〕>     イ. . . |. |. . {. . . ..{          皆さんが今どういうのをやりたいか次第だなあ。
             / . . . ノ. . . |. l . . i .} >< { . . . |. |. . .V. . . ',
             ' . . . , . . . . .|. |_,.斗'       `>., {. {. . . }. . . . .\
             /. . . ,厶-=ミ斗ハ           V.vs。ム-=ミ、. . . 、
             '. . . ./     ヾ} . ',  ‐-    -‐   v }イ/    ∨.',.\
         /. . . ./    .:i  }. . .}>s。. ______ .。o<}. }/       V.ハ. . .ヽ
           , . . . r'     V   }. . .}   ̄  ¨¨   ̄  }. }  }/    ∨}. . . .}
        { . . /.V_    厶-=.}. . .}二≧s。 ___ 。o≦二}. }=-V   __,r'/. . . ∧
         V. {. . } 〕iト '-=ニノ. .ノニニニニ=--=ニニニノ. jニ=-vィi〔 ̄{/. . . '. . .',
           } . . /i    {-=ニ乂(ニニニニニ=-=ニニニ(. .(ニニ=-}    i. . . .{ . . . }





2607 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 11:21:45 ID:zuCMbHpw



                                _...._
                            >  ´  _ ` <     .. ― 、
                         > ´   , ≠ ´      丶、 / ´ ー ヽ、
                       /   /      ,  ,    ` ⌒ <   丶、
                      /    /     ., ,:ゝイ{          丶
                    ri:i/   /      /ト/  `{   /  、    ヽ 丶
                    ィiハ ̄ 7 .:    /zノ `ヽ l l  {  ハ   ハ ヾ、 V    あるいは型月世界じゃなくて
                 > ーハiヘこ{/ :  :  :' ヒ芯、 `{ .{!  {   .}   } ハ }
                ./    /:i:i:ハ>=< {  :. :! .{::::リ` ヘ.{ヘ ヘ_  j  l  l  .}      適当な小豪族から始めて各世代の党首を
                l    /{:i:i:i〈{ ヘ ハ  ヘ {  ヽソ   ヽ ヽヘ` ,: .ノ ハ ノ
                l   / |:i:i:iヘ  ト' 丶、}ヾ        i 労 ソ ノ ノ } ノ       ちまちまやっていく話も望まれてましたな。
                l  ./ └r┘ l ー,   {          , 込ソ イ / jノ
                l  ./   :  .} l  : |      、      イ.} ノイ
                } /   '  ノ .ハ   i:、      ` 一   / .i              これもチートを絞るとするとさっきの応用して
               /i '   /  // !  i  \        ノ ./
               /ノ/  /⌒ ヽ  _._{   :.   丶   , イi //               こんな感じになるかな?
              ./ .: /     :.`´ヘヘ   :.   ./ `l !}  ! !{≦}>、
             / .: /        ヽ ヽハ   v /   j ノ.i .: :ハv::::::ハ
            ./イ ./      :.   V ハ   .v {ヽ ノノ i :. l lv::::::ハ            これで当主を続けていって
           ./:'  ,:       ヽ   〉 ハ   v、 _<_ ヘ  .: ,} v::::::V-,
          /   {     ::..  ヽ //  ハ   .V  ーノ )ヘ  V ,ヘ/  }_ゥ         どこまで大きくなっていくかと
         /  /  \ / ⌒へ ヽノ  ≦ハ   v≧x _  ヘ  :v .{  / _)く_
       /  /  / ヽイ ー= ヽイ/ニニハ   vニニニ只ニヽ 'j     ィ>、       社会がどう変わっていくかみたいな感じで。
      /:   イ  ./   /!      {ニニニニニ}   vヽ/イニヽニヽ、.!     ´  ノ
     / : / i  /    / l      lニニニニニ}   }ニイニニヘ_ノ.!     イ:vソ
     / .: /  ,:  ./   ./   l      lニニニニ}   .}ニii:{ニニハVニノ     ハ:::V        チートないと令和脳の時点で
    .i i./  !  !   ./   .!      !ニニニニ'   ノニ、{ニニニソイ     ノv:::/
     : {   {  :  /    ハ      l二二ニノ   /ニニニ>'      / `´         滅びそうな一族だなw
     :. .l   l  l ./     ハ      i二ニニ/   /ニ> ´      イハ
     ヘ{  ヘ  :i /     / ハ     Vーイ=一 ´          イ   ハ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  

特典:令和脳/美形/老けない/毒・病気無効/一族何となく仲がいい





2608 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 11:22:18 ID:zuCMbHpw
というわけでキャラの成長とともにコノヘンどれをやりたいかご意見お願いします。
成長案がなかったらいったんこっちをやるかもw

2609 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 11:24:16 ID:9MzkmtpI
成長案や買い物案地味にというか派手に面倒なのが
ある程度定型で成長とか?

2610 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 11:33:18 ID:YBcvuV4c
どういうのが見たいって言われたら次々やらないである程度続けてほしい
最近早いと2日、長くても一週間ぐらいで終わるのばっかだし

2611 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 11:42:32 ID:1z9mnOQ4
成長案を考える事自体は良いのだけど次の瞬間には終わってまた次の成長か次のお話というのが続いてなぁ
成果や検討を皆で楽しむ時間が欲しい。イッチの望み(>1958)を叶える材料と時間が無いんよ

2612 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 11:42:56 ID:kRc5Gb8n
型月かなぁ
その代ごとに行動してポイントを稼ぐ
稼いだポイントを消費して魔術を育てたり身分を獲得したりして根源を目指すとか

2613 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 11:49:21 ID:6APmOwDG
日中の投下に付き合えないから案出しを諦めてたらそもそも脳から案が出なくなってですね……

2614 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 11:58:22 ID:9MzkmtpI
まあ…最初から超強いチートで描写省くとすぐ終わるよね
あとは行動回数かな

2615 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 12:13:05 ID:1z9mnOQ4
郎党:300人 上級魔石1500を郎党と3人で分配
それでLV5に上がるだけなら上級魔石10個だけで良い
ならばレギュラー全員をLV5にするのは確定として

シュテルは《スーパースター2》になるかなコレ
それで取得は郎党を戦場内外問わず動かす為に《整列行進》とか
《魔法の瞳》を活かして《瞬歩》で遥か彼方までワープ移動し始めるか
他にも《刹那》と《即断即決》を取得して《盾の乙女》を2回使う無法をしても良い

2616 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 12:18:44 ID:zuCMbHpw
となると長く続きそうな感じの奴か。
ちまちまやってくとなると細かく動く必要あるやつの方がよさそう。

2617 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 12:19:58 ID:zuCMbHpw

郎党:300人 上級魔石3000を郎党と3人で分配


現状こんな状況だから伸びるとなるとすげー伸びるんよな。
マジでいったん置いといた方がいいかもしれんw

2618 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 12:24:35 ID:9MzkmtpI
ギルドとしては戦力増えるならどっちでも構わなさそう

2619 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 12:28:53 ID:zuCMbHpw



/    /       /   |      \ \    ヽ\\
    |    |  |≧v/|  {  \ ヽ ヽ    :. \{
    |    |  |⌒´^|   \ \ `¨゚。  i    ハ   \
    |    |  |    |  |  {\ \__j .i!   | .|
 ./ jノ |    |  ハ  从 | ト、_ :. \  | ||   i! |       そういえば複数主人公で全然違う立場やるの
_// ∧ {   | | |斗  ¨丁{ \丁  `个.ハ   ル’
\ -=彡N\ Y小.{.r≠===ミ`\  r}イ ,!  /         最近やってなかった気がするからそれで行くか。
::::::\ ./⌒| \|八从N   ん心      || | /| ./|}
\::::/ { (y| |  i!\      込り     {! |/ |イT          となると近代、幕末から昭和だな。
:::::Y 八 ` N ∧              >.! / |:」}
∨:|}  /` T{.   ゚。              / ,|  |
.j/ /  .|ハ   |            r:ア/ / !   |
    |    ! |   ト、          / / |  |           それでちまちまと技量を上げていって
  /|    ! .从 /{ ≧=-。  __//  .!   !
∠ イ   |  ∨∧ .ハ ̄⌒ヽ‐<   | |   |           世間的な異人になるとかなんとか。
____. 人  ∨∧/ }.}\  _」  ヽ } |   i!
  rく\  \\ ∨∧ j |  ∨ ┴┐ ∨∧ 八
\レ'\\  \\∨∧/   }   _人  ∨∧  \





2620 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 12:29:51 ID:1z9mnOQ4
魔石成長システムという大きな変更が中途で入って先ずは慣れる所からって段階で
レベルはガンガン上がるし突然生えてきた郎党300人もの処遇も考えるってのは個人的には一杯一杯
た、タスクを絞って尚且つ緩やかに進めよう!(命乞い

2621 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 12:33:25 ID:zuCMbHpw
まじですまんw

2622 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 12:37:59 ID:4lXWTCQK
上級魔石210個でレベル7になるようだから
魔石630をメイン3名に使って、郎党から一人同格まで引き上げる?
レベル1でも7レベルまで魔石222個で成長できるから7レベルアルケミストを作っておくと楽になるな

2623 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 12:43:25 ID:1z9mnOQ4
おお、同格に引き上げる発想は無かった
アルケミスト7にすれば《賢者の石》、つまり最上級アイテムまで全部半額
抱えた人数が多いから助かるな。成長とかデータ運用が重ければ準レギュラーとして冒険に出なくても良いし

2624 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 12:51:11 ID:wV9j02rp
MTGネタが通じるスレなんで古代スラン文明に転生してヨーグモスを倒すとかMTG系を見てみたい

2625 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 12:52:52 ID:zuCMbHpw

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  

◎特典:現代知識/美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法的に仲間と交信できる

◎能力 体力50 知力50 魅力50

指標/おおよそ偏差値に匹敵
00:300万人に一人の落第生
10:3万人に1人の落第生
20:下位0.13%
30:下位2%
40:下位16%
50:標準
60:上位16%
70:上位2%
80:上位0.13%
90:3万人に1人の天才
100:300万人に一人の天才

◎技能
現代知識☆☆☆☆

指標
☆/できる
☆☆/得意
☆☆☆/一流
☆☆☆☆/未来人


とりあえずこんな感じの技能をとってく感じで3〜4人が頑張っていく感じとか行けるんじゃないかなと思うがどうじゃろか。
ちまちまレベル上げてく感じだとどの辺に放り込みたい?

2626 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 12:58:12 ID:6APmOwDG
300万人に一人の天才だと江戸時代でも10人はいるなあ…となったので幕末かその前夜あたり?

2627 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 13:04:51 ID:zuCMbHpw
ほな幕末で明治維新か。

で、一人をアルケミスト7にしつつ全員を7レベルにする感じでいいんかな?
しかし上級魔石3000戸でこんだけ急速に成長するってカネの力すごいなw

2628 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 13:08:17 ID:zuCMbHpw
というか上級魔石3000個ってパーティを7レベルにして一人1から7レベルにしてもまだ9人ほど7レベルにできるのか……
これ後で成長点の得られる数調整しないとな。さすがに今回はこれで行くけど。

では出かけてきまする。

2629 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 13:55:19 ID:1z9mnOQ4
いってらっしゃい
元々は格上倒したご褒美が欲しかったのだがやはり10点固定にするべきだろうか
なにか数字を調整すべきか違う形でボーナスにするべきか

2630 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 14:18:54 ID:GMcR2igG
社会変化が〜とはいうがプロトマーリンのハナシは好きだったぜ

2631 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 14:22:48 ID:9MzkmtpI
出産はどうすれば良いのかね?
その辺に溢れてる種じゃ嫌だろうしかと言って富裕層のも売ってるものでもなさそうだし

2632 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 14:22:53 ID:GMcR2igG
おや近未来で戸籍なし人生げーむとかどうって提案しようと戻ってきたら
幕末レイワチーターかい?

2633 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 14:26:29 ID:LLQoA8SI
>>2567
お色気系の術で勝ち進んでいく美少女を主人公にすればいいんだぜ
人気少年漫画NARUTOでも主人公の特技はお色気の術だったし、魔法陣グルグルでもかっこいい(かわいい)ポーズという魔法があるんだぜ
なんかエロい感じの技名になんかエロい感じのAAあてとけば、画面外で敵が吹き飛んだことに出来るぜ

2634 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 14:27:46 ID:9MzkmtpI
エロやりたいんならレイパービーム禁止だね
完全にエロやるのが条件にする

2635 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 14:36:59 ID:1z9mnOQ4
キャラシ>2556-2557 金と魔石 >2553

一気に7レベルとなるとこりゃもうどうしたものか

2636 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 14:38:24 ID:BtlSws2f
>>2633
一見ただのお色気ギャグなのに、実際には相手選べばラスボスにも通用して隙を強引に作れるガチ術だからねお色気の術
変化の術による色仕掛けなんてあの世界じゃ普通だろうに、紛いなりにも3代目落としてるのがよくよく考えるとヤバ過ぎるわ

2637 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 14:38:39 ID:WDbWZP05
世代交代型で行くなら一世代あたり行動案を幾つか絞るとかしないとあっという間に終わる
金ファンタジーの方が魔石レベルアップするまでは一行動一レベルまでのキャップがあったので側終了にはならなかったので良き
マジックはオーバーパワーになりがちなのでアーティファクト禁止かマナの解放難易度高めにするかですかねぇ
今の半分か三分の一で1マナ2マナあたりでヒイヒイいってないと即終わる

2638 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 14:40:48 ID:9MzkmtpI
1ターンにできる行動を絞るとか

2639 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 14:42:33 ID:WDbWZP05
個人的にはホムアースと派生、神託下したら周りが蛮族な件、基本プレイ無料!株式会社おのころ邪神!
ここら辺の描写とかされてるのが好きですかね
おのころ邪神は特に方向性の飛び具合が好きでした

2640 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 14:52:32 ID:F4+FcYmq
男性冒険者と仲良くなってイチャイチャしたいなあ
男の子を拾って囲うしかないかもだけどw

2641 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 15:16:51 ID:9MzkmtpI
赤ちゃんから育て光源氏で?

2642 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 15:21:29 ID:zuCMbHpw
もどりやした。

まあ成長はじっくりやってもらうとしてグループものの1ターンの行動とか考えるか。
一年の最初に体力が1割分プラスされて、1回行動するたびに体力−1とかだとなんか無理すべき時に無理できる可能性ありそう。
なんかチート的なことで成長させると行動ごとに能力が+1されるとかそんな感じで。


2643 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 15:27:37 ID:zuCMbHpw
◎1年の行動
1:全員体力が+[現在値の1/10(端数切捨)]されます。
2:行動案を提案してもらい、どれかを投票で決定します。
3:1行動ごとに体力が−1されます。
4:技能の経験や評判を獲得し、周囲に影響を及ぼします。行動が学習だった場合能力が+1されます。
  能力向上する現代知識的な工夫をしていた場合、該当する能力が+1(学習だったら合計+2)されます。
5:全員の行動が終了したら1年が終了します。

こんな流れかな?

2644 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 15:28:00 ID:zuCMbHpw
なんかどっかでみたことあるしすてむだけどそのほうがいいやろ!w

2645 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 15:30:42 ID:1z9mnOQ4
シュテルはアーティスト側に回す枠が足りないし
いっそ6つ増える特技枠を全て《スーパースター》のSL上げに使ってしまおうか
結局何を取るかは解決してないけど。とりあえず《否認》 は強そうだし取って良い気がする

2646 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 15:32:33 ID:zuCMbHpw



                                _...._
                            >  ´  _ ` <     .. ― 、
                         > ´   , ≠ ´      丶、 / ´ ー ヽ、
                       /   /      ,  ,    ` ⌒ <   丶、
                      /    /     ., ,:ゝイ{          丶
                    ri:i/   /      /ト/  `{   /  、    ヽ 丶
                    ィiハ ̄ 7 .:    /zノ `ヽ l l  {  ハ   ハ ヾ、 V    じゃあせっかくだからこの話で
                 > ーハiヘこ{/ :  :  :' ヒ芯、 `{ .{!  {   .}   } ハ }
                ./    /:i:i:ハ>=< {  :. :! .{::::リ` ヘ.{ヘ ヘ_  j  l  l  .}      どのあたりからスタートするか考えますか。
                l    /{:i:i:i〈{ ヘ ハ  ヘ {  ヽソ   ヽ ヽヘ` ,: .ノ ハ ノ
                l   / |:i:i:iヘ  ト' 丶、}ヾ        i 労 ソ ノ ノ } ノ       幕末前夜あたりから下級武士スタート、
                l  ./ └r┘ l ー,   {          , 込ソ イ / jノ
                l  ./   :  .} l  : |      、      イ.} ノイ           明治初期あたりから天才学生スタート
                } /   '  ノ .ハ   i:、      ` 一   / .i
               /i '   /  // !  i  \        ノ ./              明治末期あたりから昭和維新チャレンジ
               /ノ/  /⌒ ヽ  _._{   :.   丶   , イi //
              ./ .: /     :.`´ヘヘ   :.   ./ `l !}  ! !{≦}>、            ちょっと趣向を変えて田沼時代あたりから
             / .: /        ヽ ヽハ   v /   j ノ.i .: :ハv::::::ハ
            ./イ ./      :.   V ハ   .v {ヽ ノノ i :. l lv::::::ハ            旗本改革男スタートというのもあるかな?
           ./:'  ,:       ヽ   〉 ハ   v、 _<_ ヘ  .: ,} v::::::V-,
          /   {     ::..  ヽ //  ハ   .V  ーノ )ヘ  V ,ヘ/  }_ゥ
         /  /  \ / ⌒へ ヽノ  ≦ハ   v≧x _  ヘ  :v .{  / _)く_
       /  /  / ヽイ ー= ヽイ/ニニハ   vニニニ只ニヽ 'j     ィ>、
      /:   イ  ./   /!      {ニニニニニ}   vヽ/イニヽニヽ、.!     ´  ノ       今希望があるのは幕末前夜でしたっけ。
     / : / i  /    / l      lニニニニニ}   }ニイニニヘ_ノ.!     イ:vソ
     / .: /  ,:  ./   ./   l      lニニニニ}   .}ニii:{ニニハVニノ     ハ:::V
    .i i./  !  !   ./   .!      !ニニニニ'   ノニ、{ニニニソイ     ノv:::/
     : {   {  :  /    ハ      l二二ニノ   /ニニニ>'      / `´
     :. .l   l  l ./     ハ      i二ニニ/   /ニ> ´      イハ
     ヘ{  ヘ  :i /     / ハ     Vーイ=一 ´          イ   ハ






2647 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 15:35:03 ID:zuCMbHpw



                         __         > ―- 、
                     > ´     `  <  /_   `ヽ丶
                   /        ,> ´    ` ̄  `ヽ   ヽ :
                  i´{        /           ヽ ヽ   ':j
                 ィ.l l       /  /     ノノ    丶 V  '
                .ハ        ' ./      } 'イ l  .: : ト V
                i_....>:iハi:、=一 ! /    /-ノ!-'ート !  ! ! }ヘ V
                .i{:i:i:i:i:i:<イi:iヽ  { ./!    / /レ、 :. i  i } .} ':!
                lノ{イ/   {:i:i:ヽj:ハ!   / / イ^芯、; :、 .ノ ハ ノ  '     あと今見たら近未来戸籍なしチートのおすすめか。
               /:i:i:i/   {_:i:iイヘ{ハ  / { ' 込' ハノレ  レ'
               ヽi/,:    |:i:i:i}、 {  丶 {ヽ !  弋! v '"          どの辺を近未来にするかは置いといて
               .i  :    7 ̄|ヽ{   ド' 丶!      〉
               : ,:    :  /| .:  .!        /            それならマジックパンクでええやんってなるんすよな。
               .: .:    .: / |  :  !      - ./
              / '    ,:/  !  :  .l ,ィ- 、   /              要は今やってる感じのファンタジー世界ですけど。
             / ./    /  /ノ  .l  .l ' {  }`´
            /,: /   _ノ_ r<   .!  ! ハ、ヘ 'i|
           ノ  /  /    丶丶_.! !  `ヘ iー 、
         /   / /        \丶:. ト ィ´ヘ :、 V
        /    / /      丶   ヽハ i二二 人i .!
            / {        ヽ≦ニニハ ト、-只-≦=、}
      /    ノ /ヘ :   ノ  ノ-=ニニニ} yくノハヽ}ニニ=、
     /    //   にー 'ー-イ-=ニニニニi トイ/=ヘ´ニニ=-
    /   /イ   / l  ̄¨¨r'ニ{ニニニニ} }ニ=ニニニニ=-}
    {  /イ    ./  .l    ,ニニニニニニ}j. lニ===ニニニ-'
    ヘ/ .:l    ハ  :    ,ニニニ丶ニニニニijニ=-=ニニ=-ノ
   ./ /  :,   { :. l    :-=ニニニニニソニ{ ⌒iニイ |
   /  ,:   丶  :  vi    '-=ニニニニニ'ニニl  lニ} l
  '  i     :、   `!   .ハ-=ニニニニニニニ! .!ニ! .!
  .{  .i   丶 }ヽ   ノ   .ハヘ-=ニニニニニニニ! !ニ! .l
  :  ヽ   ノノ/ ハ ./    j (=ニニニニニニニニj  }ニ、 .V
  丶  .\´イ .: ハ/    /! /-=ニニニニニニニl ゙iニ、. V
    `ー 丶 i / /'    ハ-=ニニニニニニニニ|  |ニヽ v
       ヽ.: {ノ./    //-=ニニニニニニニ=-/  ̄ヽニ=ヽ :
       ノ'= イ'    ./: ^` -=ニニニニニニ/    .Vニ=ヽi
          .:   /        ̄¨¨ー="      ヽー≦.!
          /   /          .:::/::::        :::v:: ヽ.!
         ,   ./          .:::/:::          ::v ヽ!
         /  /          .::/:           ::V ヘ





2648 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 15:35:11 ID:WDbWZP05
余り見た事ない田沼意次時代が気にかかります
剣客商売の時代ですね

2649 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 15:37:04 ID:1z9mnOQ4
今のファンタジー世界を先程のルールでか
世界観を構築するのに良さそうだ。そろそろ底辺冒険者以外の世間も知りたい

2650 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 15:38:35 ID:zuCMbHpw



                  . -=  ¨ミ、_ ,. -─‐‐-  .,
              / ィ ¨¨ `  ^         ` .
               '//                     丶
              /'  '  ′ /            ^ヽ  、 ',      プロトマーリンの話が1800年スタートで
                / /  /   ′ ,ヘ,ィ   丶   丶  :.   V :.
                 /  '       r''゙゙''{  : 、 \    ー=i   i∧      割とあっさり終わっちゃいましたし
               ' ィ  i :  :  i  {  i \ \   }   }/∧
             i |  l i   i  {  {  l丶 \ `ニ=-}   }//∧     前にやった田沼時代の奴はあっさりでかくなって
                Y  | l  丁 T ‐-ト、 {  \,. -─  T  ////_〉
               }ハ | |  {笊示沁x\  x竓示笊,  / T//{      割とすぐ終わっちゃいましたから
                〈/∧N |   W込zツ  丶 込zツ /  '  }/i/{
                  }//〉从  从           /. ハ{  {/{/」      今度はじっくり進める意味でも
                T¨. . }. ヽ{圦      '    ノィ i. . . /. . .i
                  }. . . i. . . i. l. :.、    -_-    .イ |. |. . .′. . l       ちまちまやった方がいいかなあとは思いますが……
             , . . . .l. . . |. l . . 〕>     イ. . . |. |. . {. . . ..{
             / . . . ノ. . . |. l . . i .} >< { . . . |. |. . .V. . . ',
             ' . . . , . . . . .|. |_,.斗'       `>., {. {. . . }. . . . .\
             /. . . ,厶-=ミ斗ハ           V.vs。ム-=ミ、. . . 、       せっかくだし投票でどれくらいいま人いるのか
             '. . . ./     ヾ} . ',  ‐-    -‐   v }イ/    ∨.',.\
         /. . . ./    .:i  }. . .}>s。. ______ .。o<}. }/       V.ハ. . .ヽ    試すついでに聞いてみるのもいいかも。
           , . . . r'     V   }. . .}   ̄  ¨¨   ̄  }. }  }/    ∨}. . . .}
        { . . /.V_    厶-=.}. . .}二≧s。 ___ 。o≦二}. }=-V   __,r'/. . . ∧
         V. {. . } 〕iト '-=ニノ. .ノニニニニ=--=ニニニノ. jニ=-vィi〔 ̄{/. . . '. . .',
           } . . /i    {-=ニ乂(ニニニニニ=-=ニニニ(. .(ニニ=-}    i. . . .{ . . . }






2651 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 15:41:53 ID:zuCMbHpw



                     .  -─…─- .    __
                 //  ,       `<´, -‐=ミ、
                  ' /   /ヘ       ^ ⌒\  \
                   / /   ,ィ゙゙"゙{  i 、\ V      ',
                 ,〈  ′_ ,.斗- 八 `ト、\丶V      :
                 { V   / j{    \{^ニ=-__ }    }  }i
             r</^V{  ィチう笊_  ヽ ´ ̄ } /  ハ{      というわけでこの4つのタグを作ってみましたので
             レ' //从 { 乂rツ    イ示ぅ , ′/ /
             /   }/乂iヽゝ , ,       Vリ // ,  '       こいつで皆さまに1ID1票で
           ′ /L」 l圦       '   , , ノ厶ィ  /
            /   '    /{ハ: 、    。    .イ. . ノィ^         投票してもらうという感じで聞いてみましょうか!
           ,    /   ,  i ∧} >.      イ. i. . . . {
        /  , ___ ∠斗∧ ∧  >ァf〔. . }. .|. . . . {
       ,  //__  `ヽ; ; ;V };>、 {、:>、. .l. .|. . i . {
       / / ,   丶   \; } i; ; ;\/ ; \. .|_. ∧. .、          タグで選別するのでついでに雑談してもらっても
     / / //     ',,  `} l; ; ;/^\ ; }. .Vヽ∧. .\
-=≦´ _ ,." / ,      }′ 八 、{//^V∧/ 、. \V丶 . .\       そこは全く問題ありませんので
  /⌒´/ /j{     /: : >   \V  V∧  \ 丶  \. .丶
/   ,  /. .j{     ': : /     } V  V∧   `¨、   丶. . .',    ちょっと気軽に投票をお願いします!
   / /. . . j{     ∧: :{  . . / /. .  ⌒` . . . . .V    V. .}
    { /. . . . . j{    /. . V 、: : : :{   /: : ./ . : : : : : : : : :} ',  ,. ./
   八. . . . . .j{    /. . . . V ≧s。V {_,.ィ 丶: : : : : : : :/  v//
    ) . . . ,j{   V. . . . . . .、 / ⌒)}     >-: : ィ  \X
   /. . ./j{    ', . . . . . V . :/{ 0        0 {、   丶\
  '   ,  / -‐=ミ }. . . . . . /:/ : : : :V        } \    ,.ィ 丶
 /   /  乂     V. . . . . .V : : : : : }         {  丶 '´   \



【1田沼時代】
【2幕末前夜】
【3明治初期】
【4日露戦後】


【次の話はどれがいいか
↓私が終了というまで、最低でも1時間は時間をとります




2652 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 15:43:57 ID:PG/ctTXs
【4日露戦後】
早い時代だと割とどうにでもなりそうだし、タイムスケジュールに追われながら
頑張らせてみたい(鬼)

2653 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 15:45:21 ID:zuCMbHpw
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アイズ ♀ 15

郎党:300人、一人7LVアルケミスト 残り3レベル

◎レベル/7
○成長点/70000
○メインクラス/アタッカー7
○サブクラス/プリースト2

因みにアイズさんその他のレベルはこうなる。
国に喧嘩は知らんがそろそろ実家は襲撃できそうw やっぱませきせいちょうだとせいちょうはやいなw

2654 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 15:45:47 ID:6tShB5mq
【2幕末前夜】
この辺はあんまやってなかったと思う。


2655 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 15:46:46 ID:vr/DUfQN
【4日露戦後】
結局どんなに強くしても期間が空くと司令官になったり戦闘を避けるからな
兵士で無双するならこれかな

2656 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 15:46:59 ID:wV9j02rp
【4日露戦後】
が見てみたい

2657 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 15:48:06 ID:zuCMbHpw
そしてアルケミストいないうちに小関係をコモンマジックにまとめたらいいんじゃないかという気がしてきたw

2658 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 15:50:00 ID:wqngnU47
【4日露戦後】

2659 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 15:52:30 ID:zuCMbHpw
*召喚専用コモンマジック
購入自体は他のコモンマジックと同様である
《魔物調伏》
種別:効果参照、魔法、自動
前提:最初級
コスト:10HP
効果:戦闘終了時に1回だけ使用できる。戦闘で倒した魔物1体と契約し使役できる。
但し特に指令を行わない限り、あなたになついて近辺で待機する以外の行動は行わない。
またHPが0になった場合は自動的に消滅し、24時間召喚できなくなる。

《召喚/送還》
種別:行動、魔法、自動
前提:最初級
コスト:なし
効果:契約しているが現在使役していない魔物を1体眼前に召喚し、使役できる。
もしくは使役している魔物を消滅させ、使役していない状態にする。

《戦闘指令》
種別:行動、自動
前提:初級
コスト:なし
効果:あなたが使役している魔物1体を対象とする。
対象に移動と魔法を含む可能なあらゆる戦闘行動を一つ行わせる。
戦闘のデータは魔物のものを使用し、HPを消費する行動の場合召喚している魔物のHPを消費する。
これは魔法ではないので拡大などの対象にならないことに注意すること。

《騎乗契約》
種別:パッシヴ、自動
前提:初級
コスト:−
効果:使役した魔物に騎乗して戦闘を行うことができる。
このとき騎乗している魔物は騎乗物として扱い、HPを含む魔物データを原則として使用しない。
代わりにあなたの行動力、攻撃力、防御力、最大HPを+[騎乗する魔物の該当する数値÷10]する。
また騎乗する魔物が《飛行能力》を持っている場合はあなたも飛行することが可能である。

《結界耐性》
種別:パッシヴ、自動
前提:初級
コスト:−
効果:あなたが使役する魔物は聖別結界などの内部に侵入でき、通常通り活動できる。

《人化》
種別:パッシヴ、自動
前提:初級
コスト:−
効果:あなたが使役する魔物は人の姿を取ることができ、かつ言語を用いてあなたを含む他者と会話できる。
このとき使用する言語はあなたが理解できる言語となる。
なお魔物の姿の時でも会話自体は可能である。

《魔物合体》
種別:行動、自動、SL
前提:中級
コスト:−
効果:あなたが契約している魔物2体を対象とする。その2体との契約を解除する。
代わりに既知の「2体の魔物のLVの平均(端数切上)+1」LV以下の魔物1体を選択し新たに契約できる。
但し、この特技で得られる魔物の最大レベルは「LV+SL×3」までとする。
この特技は《高速作業》を習得していない限り10分を必要とし、戦闘中に行うことができない。

《即時召喚》
種別:パッシヴ、自動
前提:中級
コスト:−
効果:あなたは「ターン開始時」のタイミングでも《召喚/送還》を使用できる。

《同時召喚》
種別:パッシヴ、自動
前提:中級
コスト:−
効果:あなたは《召喚/送還》で契約している魔物を同時に好きなだけ召喚できる。
ただし《戦闘指令》などで指定しない限り戦闘にはかわらず使用できない。

《三体合体》
種別:行動、自動
前提:上級
コスト:−
効果:あなたが契約している魔物3体を対象とする。その3体との契約を解除する。
代わりに既知の「3体の魔物のLVの平均(端数切上)+3」LV以下の魔物1体を選択し新たに契約できる。
但し、この特技で得られる魔物の最大レベルは「LV+《魔物合体》のSL×5」までとする。
この特技は《高速作業》を習得していない限り10分を必要とし、戦闘中に行うことができない。

《総攻撃》
種別:行動、自動
前提:上級
コスト:なし
効果:あなたが召喚している魔物全てを対象とする。
対象全部位に移動、および魔法を含む可能なあらゆる行動を一つずつ行わせる。戦闘のデータは魔物のものを使用する。

《行動指令》
種別:行動、自動
前提:上級
コスト:なし
効果:あなたが使役している魔物1体を対象とする。
対象に長期的な活動を命令し、その指針に基づいて独自に行動させることができる。
戦闘のデータは魔物のものを使用し、HPを消費する行動の場合は召喚している魔物のHPを消費する。
これは魔法ではないので拡大などの対象にならないことに注意すること。

《限定解除》
種別:効果参照、魔法、自動
前提:最上級
コスト:−
効果:あなたが使役している魔物のうち、任意のものを対象とする。対象にある程度の自主性を与える。
これにより魔物は戦闘において自発的な行動をとることができるようになり、《攻撃指令》などなしに戦闘に参加できるようになる。
魔物は契約しているあなたの利益のために行動するが、あくまで魔物自身の価値観で判断することに注意すること。

《完全人化》
種別:パッシヴ、自動
前提:最上級
コスト:−
効果:あなたが使役する魔物は完全に人の姿をとり、人と子を成すことすら可能となる。
また価値観がほぼあなたと同様のものとなり、基本的には《限定解除》を行っても深刻な問題を起こすことが少なくなる。

《軍団召喚》
種別:パッシヴ、自動
前提:最上級
コスト:−
効果:あなたは同種の契約している魔物を複数召喚することができる。
ただし1体でもHPが0になった場合その種類の魔物は24時間召喚できなくなる。今いる魔物はいなくならない。


こんな感じで召喚は金払って覚える感じにする。

2660 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 15:59:04 ID:1z9mnOQ4
ポケモントレーナーする選択肢が出てきたな。冒険者のスタイルが随分広がった感
とはいえHPコスト10とLV1だと一工夫必要な値なので大ポケモン時代は到来しないようになってると
体力2に出来ない奴は生命のタイツかライフクリスタルで増やさないと契約でぶっ倒れて死ぬる

2661 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 16:04:03 ID:WDbWZP05
【1田沼時代】
あまり見ない時代なので意次接触RTAとか出来なければそれなりにじっくりなるんかなと

2662 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 16:13:10 ID:6APmOwDG
【1田沼時代】

2663 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 16:18:10 ID:zuCMbHpw
○アルケミスト/魔動機を扱ったり作ったりするクラス
1《錬金術》
種別:パッシヴ、自動、SL
前提:アルケミスト1
コスト:−
あなたは特殊な薬品や魔動機、素材などを使用、作成、維持できるようになり、
使用するポーションおよび応急手当の回復量と与えるダメージ量を+[魔法力]する。
さらに、ポーション使用時にその対象を半径[魔法力]mの空間内の任意の存在に拡大できる。
作成に必要な技能、素材、機材、作成方法、日時などは別途用意すること。
また、あなたは即製ポーションを1日にLV個所持できる。このポーションは毎日LV個まで補充されるが、他者に譲渡や売却はできない。
(あなたが他者に使用することはできる)。
ポーションのランクはCL1〜2ならば初級、3〜5ならば中級、6〜8以下ならば上級、それ以上は最上級である。
さらに、あなたは最大SL個まで《製作》《高速作業》または「前提レベルがCL以下の魔石をコストに使用する特技」を習得できる。
どれを習得するかは毎朝ごとに変更可能。

2《霊子神経》
種別:パッシヴ
前提:アルケミスト1、自動
コスト:−
効果:魔動機的に装備と神経をつなぎ、人体を超えた制御や機動を可能とする特技。
あなたの攻撃の成功数および回避力を+[LV÷2]、行動力を+[LV×2]、
魔法力を+[LV×5]し、武器攻撃で与えるダメージを+[魔法力]する。
また魔動機の効果や行動修正などを2倍にする。

3《修繕》
種別:行動、自動
前提:アルケミスト1
コスト:なし
効果:壊れた道具や破損した防具などを修理できる。
《製作》を習得している場合、専門外の器物でも1ランク下までなら製作が可能となる。
またこの特技を習得しているキャラクターは自分で補修することで装備の維持費を減少させることができる。
この特技は《高速作業》を所持していない限り行使に最低でも3時間を必要とし、戦闘中には使用できない。

4《念動魔法》
種別:行動、魔法、攻撃、自動
前提:アルケミスト1
コスト:なし
効果:手持ちあるいは[LV×10]m内に落ちている武器を動かし、同じく[LV×10]m内にいる対象1体に知性判定による攻撃を行う。
この武器はあなたが装備できる武器である必要はなく、対象の同意があるなら対象が所持している武器を使用してもよい。
攻撃力は[魔法力+LV×5+武器の攻撃修正]とし、射程以外の効果は使用する武器を参照する。
攻撃に使用した武器は命中回避関わりなく最後に攻撃を行った対象の真下に落下する。
また、あなたは周囲[LV×10]m内の物体1つを動かすことができる。

5《薬品投擲》
種別:行動、魔法、自動
前提:アルケミスト1
コスト:なし
効果:[魔法力×10]m以内の存在ひとつを対象とする。対象に自身が所有するポーションを使用できる。
対象の同意を得られない場合は難度500の反射あるいは知性判定による攻撃を行うこと。

6《解析魔術》
種別:効果参照、魔法、自動
前提:アルケミスト1
コスト:なし
効果:この魔法は戦闘外ならいつでも、戦闘中なら1ターンに1回のみ使用できる。
視界内の任意の物体や人物1つ、または空間全体を対象とし難易度500の知性判定を行う。難易度が決められてない場合1とする。
成功した場合対象の性能を知ることができる。対象がトラップや鍵であった場合、同時にそれを解除してもよい。

7《硬直》
種別:効果参照、魔法
前提:アルケミスト1
コスト:魔石1個
効果:未行動の時にのみいつでも使用でき、使用後は行動済となる。
魔石のランクによって変動する射程内の存在一つを対象とする。
対象は次の行動ができない。射程は使用する魔石のランクによって下記のように変動する。
「初級:20m/中級:100m/上級:500m/最上級:視界内」

8《繰糸》
種別:効果参照、魔法
前提:アルケミスト1
コスト:魔石1個
効果:魔石のランクによって変動する射程内の存在一つを対象とする。いつでも使用できる。
このターンの間対象の行動力を±[魔法力]する。どちらにするかは使用時に決定する。
射程は使用する魔石のランクによって下記のように変動する。
「初級:20m/中級:100m/上級:500m/最上級:視界内」

9《耐性付与》
種別:効果参照、魔法
前提:アルケミスト1
コスト:魔石1個
効果:魔石のランクによって変動する射程内の存在一つを対象とする。いつでも使用できる。
任意の属性を設定せよ。[魔法力]分間、対象にその属性の耐性を付与する。
CLが4以上なら無効を、7以上なら吸収か反射のどちらかを付与してもよい。
射程は使用する魔石のランクによって下記のように変動する。
「初級:20m/中級:100m/上級:500m/最上級:視界内」

10《挑発》
種別:効果参照、魔法
前提:アルケミスト1
コスト:魔石1個
効果:魔石のランクによって変動する射程内の存在一つを対象とする。
対象が行動順になる直前に使用する。対象はその行動で通常移動しあなたを攻撃する以外の行動を行えない。
射程は使用する魔石のランクによって下記のように変動する。
「初級:20m/中級:100m/上級:500m/最上級:視界内」

11《陰化》
種別:効果参照、魔法
前提:アルケミスト1
コスト:魔石1個
効果:魔石のランクによって変動する射程内の存在一つを対象とする。
対象が行動を行う直前に使用する。対象はその行動の間透明化し、不意打ちが可能となる。
射程は使用する魔石のランクによって下記のように変動する。
「初級:20m/中級:100m/上級:500m/最上級:視界内」

12《陽化》
種別:効果参照、魔法
前提:アルケミスト1
コスト:魔石1個
効果:魔石のランクによって変動する射程内の存在一つを対象とする。
対象が不意打ちを行った際に使用する。その不意打ちを打ち消す。
射程は使用する魔石のランクによって下記のように変動する。
「初級:20m/中級:100m/上級:500m/最上級:視界内」

13《幻惑》
種別:効果参照、魔法
前提:アルケミスト1
コスト:魔石1個
効果:魔石のランクによって変動する射程内の存在一つを対象とする。
対象が攻撃される直前に使用する。その回避力を±[LV×2]する。どちらにするかは使用時に決定する。
射程は使用する魔石のランクによって下記のように変動する。
「初級:20m/中級:100m/上級:500m/最上級:視界内」

14《鋭化》
種別:効果参照、魔法
前提:アルケミスト1
コスト:魔石1個
効果:魔石のランクによって変動する射程内の存在一つを対象とする。
対象の攻撃が命中した際に使用する。その攻撃力を±[魔法力]する。どちらにするかは使用時に決定する。
射程は使用する魔石のランクによって下記のように変動する。
「初級:20m/中級:100m/上級:500m/最上級:視界内」

15《削剥》
種別:行動、魔法
前提:アルケミスト1
コスト:魔石1個
効果:魔石のランクによって変動する射程内の存在一つを対象とする。その防具を破壊し、さらに防御力を1時間0にする。
対象が構造物の場合、防御力が1時間0になる。《爆砕撃》を習得している場合、同時に破壊してもよい。
射程は使用する魔石のランクによって下記のように変動する。
「初級:2m/中級:10m/上級:50m/最上級:200m」

その結果アルケミストがだいぶ変わり申した。まず1レベル特技。
削剥が1レベルに来るとともに霊子神経が自動になり申した。

2664 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 16:18:24 ID:zuCMbHpw
16《緊急投与》
種別:効果参照
前提:アルケミスト2、《薬品投擲》
コスト:なし
効果:あなたは即座に《薬品投擲》を行う。この特技は1ターンに1回までいつでも使用でき、使用後も行動済にならない。

17《付与解除》
種別:行動、魔法
前提:アルケミスト2
コスト:なし
効果:[LV×10]m以内の存在ひとつを対象とする。命中難度500の知性判定で対象を攻撃する。
命中した場合、ダメージを与える代わりに対象が受けている特技の効果をすべて解除する。
またあなたは知性判定を行うことで機械や魔法で作られたものの機能を停止させることができる。
その際の難易度はGMが決定すること。

18《弱点付与》
種別:効果参照、魔法
前提:アルケミスト2
コスト:魔石1個
効果:魔石のランクによって変動する射程内の存在一つを対象とする。いつでも使用できる。
任意の属性を設定せよ。[魔法力]分間、対象にその属性の弱点を付与する(弱点の属性で攻撃された場合防御力を0として扱う)。
射程は使用する魔石のランクによって下記のように変動する。
「初級:20m/中級:100m/上級:500m/最上級:視界内」

19《万能の天才》
種別:パッシヴ、自動
前提:アルケミスト3
コスト:−
効果:あなたは《製作》で選択していない分野の物品を《製作》を習得しているかのように作成・加工が可能になる。
《製作》の分野に関わらず、魔石の加工や精錬も可能となる。
《製作》で選択した分野の物品を作成する場合、判定が必要な物品でも自動的に成功する。

20《広域散布》
種別:パッシヴ
前提:アルケミスト3、《薬品投擲》
コスト:−
効果:《薬品投擲》でポーションの効果が及ぶ対象を、[魔法力×10]m以内に存在する任意の存在全てに変更する。

21《複製》
種別:効果参照
前提:アルケミスト3
コスト:魔石1個
効果:あなたがポーションを含む使い捨てのアイテムを使用した時に使用する。
使用した使い捨てのアイテムと同ランクの魔石を1個使用することで、それの消費をなかったことにする。

22《力場》
種別:戦闘開始時、魔法
前提:アルケミスト4
コスト:効果参照
効果:[LV×10]m以内の任意の存在を対象とする。その対象の位置を[LV×10]mの範囲内で自由に移動させる。
このとき移動させた存在一つにつき1HPをコストとして消費する。

23《環境適応》
種別:行動、魔法
前提:アルケミスト4
コスト:なし
効果:使用時に極寒や水中、暗闇など任意の自然環境を選択する。
[LV×10]m以内の任意の対象すべてをその環境に適用させ、一切のペナルティなく行動できるようにする。
この特技は対象が解除を望む限り継続する。

24《宗匠の技》
種別:パッシヴ、自動
前提:アルケミスト5
コスト:−
効果:あなたは《製作》で上級アイテムの作成や開発が可能になる。
このとき作成に必要な難易度は666、目標値は3とする。

25《不壊》
種別:ターン開始時、魔法
前提:アルケミスト5
コスト:魔石1個
効果:あなたを中心にした魔石のランクによって変動する範囲全体を対象とする。
このターンの間、範囲内の存在は決して破壊されず、またあらゆるダメージを受けない。
「初級:20m/中級:100m/上級:500m/最上級:視界内」

26《粉砕》
種別:行動、魔法
前提:アルケミスト6
コスト:効果参照
効果:視界内の任意の存在全てを対象とする。あなたの所持する魔石を好きなだけコストとして消費すること。
対象に属性を含むあらゆる防御力、軽減、移し替えを無視して消費した魔石に応じたダメージを与える。
魔石とダメージの関係は下記の通り。
「中級:2点/上級:20点/最上級:200点」

27《賢者の石》
種別:パッシヴ、自動
前提:アルケミスト7、《宗匠の技》
コスト:−
効果:あなたは《製作》で最上級アイテムの作成や開発が可能になる。
このとき作成に必要な難易度は666、目標値は5とする。
また、魔石を精製することでその価格に等しいあらゆる素材としてアイテムを作成できるようになる。

28《生命の水》
種別:行動、魔法
前提:アルケミスト8
コスト:効果参照
効果:視界内の任意の存在全てを対象とする。あなたの所持する魔石を好きなだけコストとして消費すること。
対象のHPを回復させる。死亡しているキャラクターにも効果があり、−最大HP以上になれば死亡から回復する。
魔石と回復量の関係は下記の通り。
「初級:1点/中級:10点/上級:100点/最上級:1000点」

29《万物理解》
種別:パッシヴ、
前提:アルケミスト9
コスト:−
効果:あなたが使用するあらゆるアイテムの効果、射程、範囲および修正値がすべて2倍になる。

30《神器作成》
種別:パッシヴ、自動
前提:アルケミスト10、《賢者の石》
コスト:−
効果:あなたは《製作》で神仙級アイテムの作成や開発が可能になる。
このとき作成に必要な難易度は666、目標値は10とする。

そして高レベル。

2665 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 16:27:20 ID:zuCMbHpw

9《スティール》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー1
コスト:−
効果:あなたの攻撃が命中した際、もしくは、あなたが仕掛けたトラップが発動した際、
対象の所持しているもの一つを盗む、または魔石を獲得することができる。
この時、ダメージやトラップの効果を与えない代わりに対象に気づかれないようにすることを選択してもよい。
魔物の場合、生体武器や生体装甲、レアドロップを奪うことも可能。
魔石の質は対象のレベルによって下記の通り
「3レベル以下:最初級/4〜6:初級/7〜9:中級/10〜12:上級/13〜15:最上級/それ以上:神仙級」

ついでにエクスプローラーのスティールで魔石を奪えるようにもしてみたのと、ランダムではなく任意で奪えるように。
ここまでしても取られるかどうかよくわからないw

2666 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 16:33:52 ID:1TeWxQ8c
【1田沼時代】

2667 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 16:35:41 ID:1z9mnOQ4
実質的なアルケミスト確定枠の《霊子神経》が自動になる有り難み
そしてスティールが選べるようになったのか。まともにデバフ目的で運用できそうだ
FF10よろしく機械系にぬすむを使ったら部品引っこ抜いて即死してくれんだろか

2668 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 16:47:19 ID:zYCFCuzk
【1田沼時代】

2669 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 16:51:26 ID:WDbWZP05
スティール組むなら複数攻撃スキルが最初の方にあるか、複数回攻撃スキルが上位にあるクラスをサブにしたいですね
《霊子神経》は補正値が盛りだくさんだな実質アルケミスト専用スキルだけども

2670 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 17:01:00 ID:1z9mnOQ4
スティール活用となると自動とはいえ明らかに弱い《診察》を《探検知識》にでも統合して
空いた枠に複数攻撃する特技でも差し込むかだろうか?

ちなみに《霊子神経》はCL1なのでノーブルも《教養》により我が物顔で扱うのだ
そこまで話して荷車を魔導機化して《霊子神経》すると計算上は行動修正が−20されてしまうのに気付いた

2671 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 17:02:24 ID:zuCMbHpw
そうかマイナスも二倍になるのかw

2672 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 17:13:36 ID:oUgGJPT7
【1田沼時代】

2673 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 17:15:17 ID:1z9mnOQ4
うーん、もしエクスプローラーの特技が1枠空いたとして
そこに入れるなら複数回攻撃よかスタート時のフォローのが必要だろうか
確かソロだと一番ツラいんだったよねエクスプローラー。《罠設置》を自動にするのも手か? 戦闘力確保に

2674 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 17:39:06 ID:zuCMbHpw

2《運搬訓練》
種別:パッシヴ、自動
前提:エクスプローラー1
コスト:−
効果:運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+[LV×50]%増しになる。
特になければ装備以外に[体力×10]kgまで荷物を運搬できるものとする。

3《世間知》
種別:パッシヴ、自動
前提:エクスプローラー1
コスト:−
効果:何かを発見&捜索する際の外界判定など戦闘に直接関係しない判定の成功数を+LVする。
また他人を診察して病状や治療法を知ることができ、《応急手当》を含む特技による回復量を+LVする。
このとき同時に毒や病気など怪我以外の治療を行ってもよい。

4《事情通》
種別:パッシヴ、自動
前提:エクスプローラー1
コスト:−
効果:何かの事柄を調べたい時に知性判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
難度は思い出したい情報の難度に従ってGMが決定する。
またあなたは、最上級以上の物品や価値を偽装しているものを鑑定し、最近価値が激変しているものの現在価格を知ることができる。
そして商人としてふるまうことができ、適切な店舗と商品があれば商人として開業できる。

5《軽業》
種別:パッシヴ、自動
前提:エクスプローラー1
コスト:−
効果:あなたの回避力を+[LV÷2]、行動力、魔法力および攻撃やトラップで与えるダメージを+[LV×5]し、
状況にかかわらず行動を消費して敵から姿を隠すことができるようにする。
またあなたは岩壁を登ったりなど水の上を走ったり崖を走行したりなど物理的にまず不可能な移動が可能となる。
この特技はあなたの装備の本来の不利な回避修正が合計−[LV×10]以下であり、
かつ装備による不利な行動修正や回避修正を1点も受けていないときのみ効果を発揮する。

6《直感》
種別:効果参照
前提:エクスプローラー1、自動
コスト:1HP
効果:あなたが罠や隠し扉の探索など戦闘に直接関係ない判定に失敗した時、または不意打ちを受けた時に使用する。
その判定を成功したことにし、不意打ちを無効にする。

7《罠設置》
種別:行動
前提:エクスプローラー1
コスト:なし
効果:所持しているトラップを[LV×10]m内に即座に設置する。
トラップの範囲内にトラップの発見目標値が回避力以下のキャラクターが存在するなら、トラップは即座に発動する。
このとき、あなたは罠の範囲内から任意のキャラクターを罠の対象から除外できる。
また、あなたは自分が設置した罠を判定の必要なく回収できる。罠の回収には行動を使用すること。

8《スティール》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー1
コスト:−
効果:あなたの攻撃が命中した際、もしくは、あなたが仕掛けたトラップが発動した際、
対象の所持しているもの一つを盗む、または魔石を獲得することができる。
この時、ダメージやトラップの効果を与えない代わりに対象に気づかれないようにすることを選択してもよい。
魔物の場合、生体武器や生体装甲、レアドロップを奪うことも可能。
魔石の質は対象のレベルによって下記の通り
「3レベル以下:最初級/4〜6:初級/7〜9:中級/10〜12:上級/13〜15:最上級/それ以上:神仙級」

9《魔法の瞳》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー1
コスト:−
効果:あなたは暗闇状態を無視し、投擲および射撃武器の射程と攻撃修正を2倍にする。
また最大で通常の視界の[LV×10]倍遠方を視認でき、視点のみを動かして本来見ることができない場所を見ることができる。
視点の移動速度はあなたの通常移動と同じとするが、障害物や重力などの影響を受けない。
あなたはいつでも一瞬で視点をあなたの元に戻すことができる。
《直感》を習得していた場合、攻撃や回避など戦闘に関係ある判定にも《直感》を使用できる。

10《地の利》
種別:効果参照
前提:エクスプローラー1
コスト:なし
効果:戦闘開始直前およびターン終了時に使用する。あなたの陣営全員は即座に通常移動を行う。
その後、あなたは《罠設置》もしくは投擲魔または射撃武器による攻撃を行ってもよい。この攻撃は特技を使用できる。
この特技は行動済でも使用でき、使用しても行動済にならない。

11《解剖学》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー1
コスト:−
効果:効率よく魔物を解体する知識と技術を有している。魔物を倒した際に得られるドロップ品が2倍になる。

12《魔物知識》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー1
コスト:−
効果:ドロップ品などを含む魔物に関する豊富な知識があることを表す特技。
未知の魔物が出現した時にその魔物のデータを知っていたことにできる。
また自陣が魔物を倒した際、レアドロップ出現の出目が[LV]以下でも該当する物品が出現する。

13《罠強化》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー2、《罠設置》
コスト:−
効果:あなたが設置した罠を発見&解除&回避する目標値を+[LV÷2]、与えるダメージを+[LV×10]する。
また、あなたが罠を解除した時、それを破壊する代わりに壊さずに回収してもよい。
あなたが設置した罠の場合、行動を使わずいつでも回収できる。

14《機動戦術》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー2、《軽業》
コスト:−
効果:《軽業》の効果中、あなたの行動力と与えるダメージを+さらに[LV×5](合計[LV×10])し、
投擲および射撃武器の射程と攻撃修正を+[LV×5]する。
また、あなたの移動距離は通常移動が[行動力×5]m、行動を使った全力移動が[行動力×10]mとなる。
(特技がない場合は通常移動が[行動力×2]m、全力移動が[行動力×5]mである)
またあなたは徒歩で一日に[行動力×10]km移動できる。

15《空蝉》
種別:効果参照、魔法
前提:エクスプローラー2
コスト:なし
効果:攻撃の対象となった際に使用する。あなたは即座に全力移動を行う。
これによって攻撃の射程外に移動した場合、あなたは自動的に攻撃を回避する。

16《トリックスター》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー3
コスト:−
効果:攻撃の際に攻撃可能な範囲内の全員を攻撃することができ、その射程を10倍と+[LV×10]mの好きな方に変更する。
またあなたは《罠設置》で同時に[LV×100]m内のLV個の地点にそれぞれトラップを設置することができる。

17《紙一重》
種別:効果参照
前提:エクスプローラー3
コスト:2HP
効果:あなたに攻撃やトラップが命中した際に使用する。その攻撃を回避する。
トラップを回避した場合、そのトラップを発動前に解除したことにしてもよい。

18《用意周到》
種別:効果参照
前提:エクスプローラー3
コスト:効果参照
効果:こんなこともあろうかと道具を用意しておく特技。
行動の直前に使用する。あなたは金銭を消費して即座に購入可能なアイテムを一つ購入していたことにできる。
この特技は1週間にLV回まで使用できるが、購入したものがトラップか矢弾ならば使用回数は消費しない。

19《遁術》
種別:効果参照
前提:エクスプローラー4、《空蝉》、《罠設置》
コスト:なし
効果:攻撃を受けた際に罠を仕掛ける特技。
《空蝉》と同時に使用する。自身がいた位置にトラップを発動させる。あるいは投擲および射撃武器を使用した攻撃を行う。
このトラップおよび攻撃は攻撃範囲に関係なくあなたを攻撃したキャラクターも特別に対象にできる。
この特技は1ターンに1回まで使用できる。またトラップ自体は別途用意しなければならない。

20《鈴割》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー4
コスト:−
効果:あなたが攻撃を回避した時、逆に攻撃してきたキャラクターにその攻撃が命中し、攻撃に使用した武器を破壊する。
複数範囲の攻撃の場合、可能ならば着弾点を攻撃してきたキャラクターに変更してもよい。
素手や魔物の生体武器などを回避した場合、何らかの方法で回復するまでそれを使用不可能にする。
《スティール》を習得している場合、破壊する代わりに奪い取ってもよい。
《必中魔法》のように回避できない攻撃に関しては効果がないので注意すること。

21《即断即決》
種別:効果参照
前提:エクスプローラー4
コスト:なし
効果:戦闘中、未行動のときにいつでも使用できる。あなたは即座に通常移動と行動を行う。
使用後あなたは行動済になる。

22《刹那》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー5
コスト:−
効果:あなたの行動力を+[LV×10]し、攻撃および設置したトラップの与えるダメージを+[行動力]する。
またあなたは1ターンに1回まで、《即断即決》を使用しても行動済にならない。

23《超音速》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー5
コスト:−
効果:あなたの行動力および投擲または射撃武器の攻撃修正を+[LV×10]し、移動距離を2倍する。

24《デストラップ》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー6、《罠設置》
コスト:−
効果:あなたが設置したトラップの与えるダメージ、および効果範囲をLV倍し、回避の目標値を+LVする。
逆に、自分がトラップを発見、解除するときの成功数も+LVする。

25《晩鐘の時》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー6
コスト:−
効果:あなたが行う攻撃および設置したトラップのダメージは防御力を無効化し、耐性を含むあらゆる効果で移し替えができない。
またこのときの属性のない攻撃に変更でする。
さらにあなたは1ターンに1回まで、《即断即決》を使用しても行動済にならない。
この効果は《刹那》と重複する。つまり両方覚えていれば1ターンに2回まで《即断即決》を使用しても行動済にならない。

26《トラップマスター》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー7
コスト:−
効果:あなたが設置したトラップをあなた以外が発見するためには何らかの特技を必要とする。
またあなたはあらゆるトラップを自分が設置したかのように発見、解除、回収できる。

27《否認》
種別:効果参照、魔法
前提:エクスプローラー7
コスト:10HP
効果:視界内にいる対象が特技を使用した際に使用する。その特技を打ち消す。

28《陽炎》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー8
コスト:−
効果:あなたは行動を行った後も身を隠した状態を継続できる。
またあなたが身を隠している最中の投擲および射撃武器による攻撃は自動的に命中する。

29《死神の手》
種別:効果参照
前提:エクスプローラー9
コスト:なし
効果:視界内の対象が何らかの判定に成功したときに使用する。その判定を失敗にする。
この特技は1週間に1回まで使用できる。

30《世界》
種別:ターン開始時
前提:エクスプローラー10
コスト:5HP
効果:あなた以外を行動済にする。

というわけでラストワード以外のエクスプローラー特技をこんな感じにしてみた。
戦闘力はないが軽業で隠れて逃げ回れというスタイル。

2675 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 17:39:52 ID:zuCMbHpw

《迷彩》
種別:パッシヴ
前提:LV4
コスト:−
効果:あなたは所持品ごと周囲の風景に溶け込むことができる。これにより行動や移動の直前に姿を隠すことが可能である。
ただし戦闘中に姿を隠すためにはほかに隠れられる地形が存在するか、《軽業》を習得している必要がある。

それに並行して迷彩の特技名を軽業に変更します。

2676 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 17:44:36 ID:zuCMbHpw
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シュテル・ザ・デストラクター(芸名) ♀ 12〜13

◎レベル/7
○メインクラス/エクスプローラー7
▲サブクラス/アーティスト4

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]8  [反射]3  [知性]1  [外界]8

○特技
《生活魔法》/明かりをともして無線ができる
《魔動機知識》/魔動機を使える
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《人間形態》/人の形にもなれる
《搭載能力3》/背にSL人を背負い、搭載力+[SL×100]
《★生存者》/SENKAの被害者で親に捨てられた過去を持つ
○エクスプローラー
《ラストワード》/視界内の存在が行動したとき、特技を使用したとき、またはトラップが発動したときに使用する。それを打ち消す。
《運搬訓練》/運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+[LV×50]%増し
《探検知識》/探索や索敵に必要な判定の成功数を+LV。
《事情通》/何かの事柄を調べたい時に知性判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
《軽業》/回避力を+[LV÷2]し、魔法力+[LV×5]、行動力および攻撃やトラップで与えるダメージを+[LV×10]。どこでも姿を隠せる。
《診察》/他人を診察して病状や治療法を知ることができ、《応急手当》を含む特技による回復量を+LV。
《機動戦術》/行動力とダメージ上昇。投擲と射撃武器の射程と攻撃修正を+[LV×5]。移動を行動力×5/行動力×10する。
《直感》/1HPで判定に失敗したときに成功にする。
《魔法の瞳》/視界[LV×10]倍。射撃武器の射程と攻撃修正2倍
《魔物知識》/魔物を判別できる。LV以下でもレアドロップが出る。
《解剖学》/ドロップ品2倍
【何か2個】すきにとれます。
○アーティスト
《芸術:手品》/あなたは芸術活動を行うことができる。データのある作品を作る際、中級までの物品を作れるものとする。
《芸人魂》/あなたの装備を除く最大HPの計算を[体力×5+外界×5×(SL+1)]とする。
《一期一会》/難易度500で対象の[LV+〈知性〉]を目標値に外界判定を行い、成功した場合対象があなたのファンになる。
《盾の乙女》/[LV×10]m以内の行動済の対象1体をもう一度行動させる。この特技の対象を1体から拡大することはできない。
《風の噂》/外界判定を行い、成功するとそれについての情報を思い出す。
《隠し芸》/飛行能力を有する


○財産/現在所持金:40122万G
武器//剣鉈 斬+4
 ナイトシールド 防御修正+10 回避修正+2
頭/魔鰐の兜 防御+10
鎧/魔鰐の革鎧 防御+20 毒耐性
腕/魔鰐の籠手 防御+10
脚/魔鰐の革靴 防御+10
・装飾品
頭/
首/
耳/我慢のイヤリング
手/中級聖印/紋章の護符 呪無効、雷耐性、プリーストの特技成功数+1
胴/
背/軽量のリュック(運搬量+50%)
足/
冒険者セット、不吉の月石

○戦闘値
最大HP=120 ([体力]×5+[外界]×10)
行動力=43=3+4×10 ([反射]×2±装備や特技による補正) 移動力215m/430m
回避力=8=4+2×2 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=《だれか計算して》 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=《だれか計算して》 ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=24=4+4×5 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=68=8+60+4×5 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=1440kg [体力]×(10+LV×5)×6kg


その結果しゅてるんの陽炎と直感が開いてしまったのでその分何か鍬に採ってくださってOKです。

2677 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 17:45:29 ID:zuCMbHpw



                  ̄ ̄   ., - ─…─ -
         /                     ` .
.         '  /                     \
.       /   '     ,                  \  丶
        '  /    /      ,へ,,          ヽ      ',
          '     '       ィi:i:i:ィ...                ',        さて、じゃあルール変更ばっかりやってましたが
.      i   :         ''""゙゙{...   丶     \  i   }  i
.      |   i       | i   {...   、   \    \ |    }  |       投票ありがとうございました!
.      |   l      :  斗‐┼‐- {...  i \ -\─‐‐ |    } __j
.      |   |      i   { 从  八..  {   丶  丶 ヽ|   //介、      ここまでで集計しますね!
     И |      {   八ィテ示笊_ 、  ィチ示芋ミ i  ,ィ///{V/〉
.        }Y:    i八  W ,_)/:/}  \{\ ,_)/::::/} Y /{Y//{ ∨
.          |:    |  \乂__V_rツ   ヽ 乂__rツ ノィ i. .|∨ハ }
.        八   |   Y⌒, ,              , , i  l. .{///l |
        /\  ト   i i从       i        ' }  l. .⌒「^ | /
          〈///\{ i\{ハ込、    r‐  ┐     .イ. '   }. . . .|  V /      集計するの久しぶりだなあw
.         Y  i. .}  }个 }. 介   `ー '   .イ. .}/   , . . .i∧  V
            |  |. ,  / i |. . i. . . .> - <   |. ./  /. . . { . . 、   、
            |  j/ /. ,  j. ...| . . . }       {./   '. . . .八. . .{\  \
.           /}/ /. ./ /. . .j ._ ノj        /  /〕iト<⌒\{  丶   、
.          /. '  /(⌒ア イ-‐ ´         /  ′/    、__ )、  \  \ /
.       ,. ./  /ノ^ ' / {   ^ー‐-   -‐/  /  / \ __ノ⌒  ',  ハ   V
       {. .{  '(⌒7 / ∧           {  { /    )⌒      .  / }   }
        八. .Vノ^ / / /  〕iト  ___     八   V  ノ⌒      }   /   ,




2678 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 17:47:13 ID:zuCMbHpw



                                  ____
                               _/_> ^⌒\
                       ¨  ̄ ̄ ¨  ^⌒ ¨    .,  ヽ
                   ´                  \
                   //              ^ヽ     丶
                  '  '   /   /ミハ     丶   Y
                  . . :  '   イ"  }   i丶   \  i  :    }
                ,{. /{  { /i |   |  ト、 \    |  }
              ィ介o。八  W┼{‐- 八  i \__\⌒ }      ,       というわけで割れましたが日露戦後はまた後日ということで
            </// iV//ィ乂{/ィ笊示_ \{  ´ヽ⌒\,  '   /
            }У |/|^7|⌒Y 乂rツ    ヽ 芹笊ミ /  /   イ、       次は田沼時代から始める感じで行きましょうか!
             //  |/l/ '|  { , ,         乂ツ メ/  / ///{/\
.            //   ,|/l /.|   乂       ,     , , /  /イ /|/{/〉//>
          <_/    Lノ'. .|   圦     、         /   ' ハ/ |/ト、⌒´
.            ′  '. ./ / . .{  Vi:ト、     ´   イ  イ  i ∧ |/|/'〉
           /. .  /. .' / . . .ハ   V:} 〕ト  _ 。o≦i:i:i. . i |  ト  Y/V
       //. .   // ' . . . /∧  V       {i:i:i:i:i:i:i|. . | {  { ∨∧
      '. . ,. .   /´_ノ___ . 厶ィ∧ ハ   /¨\〕iト .,|. . | { ハ }  }',
     {. ./. .  イ⌒>、⌒^\ --∨ }  t┴ヘ,_ \_--|. . |_乂__∨. / *\         なら1750年生まれということで
.       Y. .. /(^7´ _〉   \  } l (__>-   ヽ {. . {ノ⌒  ̄ フ  ',. .
        Y . '. . 7  (   rく  ⌒ア∨と冖^       V.∧  '⌒( \  . . .         適当なところに生まれることにしましょうか。
.      }//. .,   `ー乂   / ' 丶 〕iト         V.∧\_ ノV. . .  V∧
      /. ./. ./       ⌒7   ′/  _≧s。_>、 _     ∨∧ _)  i . . .}  ∨ハ        どこがいいかな。
.    ' . . ' . /       '乂/  /_   V//介//∧     v⌒\ : . ./   }. . .
   /  {. .{ . ,       /{ '  '⌒)__j ∨イ∧//{∧    ∨ :.∧ V    . . . }
.   {  . Y /       '. .V  /  ⌒\__}/ } V^__ハ    ', } } .    , . . '
.  八   V      / {. /  , . : : : : : : : : . 人. . : : : :.',    V  i    /. ./
 /⌒\ '       / ∧{   { : : : : : : : : イ⌒丶: : : : : .    / V  ', /. ./
      /      '. /. 圦  V=- -=≦: :  ̄ ⌒≧=- ∧ / / 丶  V. ./
.           /. i . . .i . \ 、._       --      V  '    \ ∨
     /     ' . | . . .| . . .}丶 \ ̄  ̄ ̄ ̄\/^  ̄ / ィ
         /i. . . l. . . i. . . |.... \\      oヽ  ノイ {',       }



【1田沼時代】5
【2幕末前夜】1
【3明治初期】0
【4日露戦後】4




2679 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 17:50:36 ID:oUgGJPT7
ダイスか関東付近かな?

2680 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 17:56:59 ID:6APmOwDG
1D47一発振り蝦夷地も琉球もあるよとか(非道)

2681 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 17:59:53 ID:zuCMbHpw



                                 ____
                                  ´ -<⌒\
                          ---- ,./         \
                 ´           __       ` <⌒\
                 /             ⌒\      \  \
            '                 、    Y. . .     ',
            /   /      ,..::        \   Y. . .
          '        ト、{i:i:iイ  、 丶   \_ Y. . .
                 i       i'゙゙゙""|  {\ \ / 丶Y . .   }     色々改革できるとなりますとだいたい
           {    |       {  斗 -八 丶 ヽ,ィチミ Y. .
                 |      八´ 八 ⌒\ ⌒ {/(_ Y. .  ,       こんなところの生まれになるかな?
               八     Y  ィチ笊^     Vリ  i. .' /}/
         __Y∠介\    Y〃{//(_,         , , }/}/        1755年ごろ生まれでスタートが1760年スタートになりそうですが
       rくi:i:i:i:i:i介i:i:i:i\丶   Y 乂rツ     ,     . .i
       Yi:ィi:i:/ |i:i:Yi:i/  \ 乂_ , ,             '. .|
        /i:i:/. .|i:i:i|Y乂 V 〕iトf⌒        。  .イ. . |
         /i:i:/. . .|i:i:i| i . . . ¨V . ∧〕iト        /^|. . .|         この中から3人くらいを選んでもらって
         `「´. . . 「⌒.|. . . . . ハ. . ∧      ア¨¨^⌒) |. . .|
.         |. . . . .' . . .| . . . _/ V. .∧   ハ  '⌒Y . .|         なんかいろいろやってく感じでしょうか。
.         i. . / . . ._j. .ィ^{ \∨. ∧   {  ',   Y. .|
.          j/. . . ィi〔⌒   \ `v . . .     Y   Y..|         他なんかあったらご提案ください。
.        /. . . .'.〈⌒〕iト __,.   \ }. . . i       ハ _ハi..|
     /. . . . ./ . 乂/「 ̄     |. . . |\  __///V⌒{..ト
    , . . . . . . /. .⌒i^ 乂 __「⌒\, |. . i |  ¨{/////∧ }..|  \
.   /. . . . //. . ./{       (⌒^|. . l |〕iト _>、/////} '.∧   ',
    . . . ./{. ' . /  |        〕iト┤ 川    ⌒ 〕iト /|/八..',   }
   . . / 八 . {    |           }. . . |         ⌒\∧...   ,


【史実にいない徳川家治と正室の子】
【蘭学につながりのある旗本の息子】
【長崎にも証券がある回船問屋の息子】
【長州藩藩主の息子】





2682 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 18:01:41 ID:zuCMbHpw
【史実にいない田沼意次の息子】


こえもあるかな。

2683 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 18:10:43 ID:1z9mnOQ4
エクスプローラーがガラリと様変わりしてる! レベル変更やら何やらこれは愉快な
これは飛び道具ならアタッカーよりアタッカーできるかもしれない

2684 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 18:13:17 ID:zUdVgMwP
【蘭学につながりのある旗本の息子】
【長崎にも証券がある回船問屋の息子】
【長州藩藩主の息子】

2685 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 18:21:37 ID:WDbWZP05
【蘭学につながりのある旗本の息子】
【長崎にも証券がある回船問屋の息子】
【史実にいない田沼意次の息子】三冬さんリスペクトでだな

2686 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 18:30:00 ID:oUgGJPT7
【蘭学につながりのある旗本の息子】
【長州藩藩主の息子】
【史実にいない田沼意次の息子】

2687 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 18:34:35 ID:zuCMbHpw
立場の違いを考えると旗本の息子と長州藩の息子と回船問屋の息子が丸いかな?

2688 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 18:36:25 ID:WDbWZP05
高位の息子が二人いるよりは立場が違う方が良さそうですね

2689 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 18:36:54 ID:zuCMbHpw
あとはAAか。3人もいると大変だぞw

2690 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 18:42:15 ID:MdNhwWPQ
令和脳貧乏旗本の息子(アイディアはあるがカネもコネもない)
長州藩の息子(コネはあるが自由がない)
廻船問屋の息子(カネはあるが市場がない)

が合体してゲッターガッツするのかな、この流れだと

2691 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 18:45:23 ID:zuCMbHpw
一応三人とも現代人の転生体ではあるから…

2692 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 18:53:14 ID:zuCMbHpw
旗本の息子(自由はあるがカネも権力もない)
長州藩の息子(権力はあるが自由もカネもない)
回船問屋の息子(カネはあるが自由も権力もない)

多分こういう組み合わせw

2693 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 19:00:03 ID:zuCMbHpw
キリト
木下秀吉
渡良瀬準(はぴねす!)

よくやってたこの3人でやってくというのもありかもしれんな。

2694 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 19:03:53 ID:zuCMbHpw
【蘭学につながりのある旗本の息子】渡良瀬準(はぴねす!)
【長崎にも商圏がある回船問屋の息子】木下秀吉
【長州藩藩主の息子】渡良瀬準(はぴねす!)キリト

という感じで行くとこの組み合わせで修業しつつなんやかんやってところかな?

2695 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 19:07:06 ID:zuCMbHpw
で、おそらく魔石成長の方はだいぶかかりそうだしもうちょっとこの話詰めるか。
あと何か決めといた方がいいことってある?

2696 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 19:24:51 ID:6APmOwDG
転生前からの引継ぎ得意分野とか?

2697 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 19:28:03 ID:8YAW617D
兄弟がどれ位居るかとか旗本はどんな役職なのかとかかな?

2698 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 19:30:10 ID:zuCMbHpw



                ____
             , - '"         ̄` ヽ、
           /            ヽ  ヽ、
           /            ヽ   \  \      じゃあそれぞれ3ダイスずつ振ってどれが得意化とかやってみますか。
          /   //      ,イ  小 ヽ   ヽ  ヽ
        /   //  ノ /  /ノ ハハ  ト、 ヽ ヽ   ヽ    それぞれ一人目二人目三人目予備って感じで―――
         i   // / //  // ノ l| i 爪 ヽ  i、  ,i
         .|  /// /ノ_//__/  i} _LLLム、   i.ii  ト;
        i   ,イ ./,イフ///  ノ  ,lムLハ   i i.! |.l        理学【4D1000:1193(67+300+422+404)】
        |/i// ,ィォ,,!ィエ亙Tヽ    イ北ヨT !  i i.! | |
       /! i/// { iィ! { iミ斗f!:    : i汪it.' i   i.i ト、V        工学【4D1000:2256(641+1+760+854)】
        ( | i | /! i \! ゞ彡ユ'     `゙'' " ハ.  /|i /ヽ、_
         `ト、 !' .! ! i !、 ::::::::    `  ::::/i | .|__V          医学【4D1000:1615(206+662+71+676)】
        l i  i i  i | iヽ、    `ー'   /i i i、 |  \_
       ノ i  ! .i _i_r | l、 ` 、_ _, ィ i i i ト、 ヽ、           農学【4D1000:2441(817+668+233+723)】
       //.i  .i__/,.ィ| .| | ヽ、_|>、  i i i i i ヽ! \
       /, - <、   ヾミ | |   ,小 }`ー-、 i i i  {   ` ー        法学【4D1000:1953(292+148+757+756)】
     // ̄ヽ ヾ\_,ノへ__ノィiニトV  ヾ ト、 ヽ. ヽ
      /     \ヾ、 `ー/ ,イ大、 _ゞ il } ヽ  ヽ \           政経【4D1000:2351(567+511+812+461)】
      | , へ、   \ヾ、  `ー'//个ヾ\ .i| | ハ  ヽ \
   / |    \ / ヽ ヾ  // ,小.ヽV  i| |/ .ノヽ  ヽ \        軍事【4D1000:1692(359+606+422+305)】
  // |       /   ヽヾ 7 / i  \ヾ il | /ヽヾヾ  ヾ  ヽ
/// |     ハ    ヽ V /  i   ヽV |/ヾヾヾヾ   ヾ\ \     芸術【4D1000:2115(984+284+640+207)】
//// |   / i ',    ヽ /  ノ   ∧,∧  ヾヾヾヾ   ヾ \ \
/ // |  / ∧ ',    レ' O/   / ∧ ヾ  ヾヾヾヾ   \ \ \   歴史【4D1000:1475(274+976+10+215)】
  ノ  ノ//  / } /        /    / ∧ ヾ ヾ  ヾヾ ヾヾ   \ \ \





2699 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 19:33:47 ID:zuCMbHpw



                       ___
                     ´       ` 丶、
                 '"                  丶
              /                  \
             /  /  //!    \       .:.:.:.:ヽ
              〃 /    ,小      \   丶.:.:.:.:.:.: ',          政治経済のプロで芸術と農学に詳しい人と
           /:/ :/.:./.:.:./.:. ,' !.:l.:.:.:.:l    丶 ...:.:.:.\:.:.:.:.: l
             /:/ :/.:./.:.〃.:.:/  |:ハ.:.:.:lヽ     .:\ .:.:.:.:.`<.:{_          理学工学のプロで歴史に詳しい人に合わせて
         ,' / :|.:.:l.:.: l{.:.:.:|  |l  ヽ.:{_. \―-.:、.:.:丶、 .:.:.:.:.:.:.:\
         l l  |.:.:l.:.:イヽ丁ヽ {   \   \.:.:.:.ヽ.:.:.:.:\ー‐-!、.:.\       その両方そこそこ詳しい人って感じかな?
         | !  ハ.:.|!.:.:j r仗沁 ヽ    \  `ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.\:ハ ヽ:.:ヽ
         | | l Y.:.:ハ  う;;:ハ      ‐ __  l! `≠ト、.:.:.:.ヾ.:', 〉.:リ      誰がどこを担当すればいいか情報ください。
         | | l   W{ i', _Vソ      〃 ̄`゙ヾ|l  ノl.:.\ .:.;小 j/´
         l ヘ│  j .:リいxxx.  ,     xxxX !!_/ :l.:.:.:.:j:/.:.:.:',
     (⌒⌒)ヘ⌒乂 } ハ人     _       イヽ :.:..:| .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
      \/  \   ,′'.:. V个    ヽ._)   /ト-、: \:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ
             / .:.:: _ノ /;_jz≧  _,  <_/ ∧_.:.:\ _ .:.:.:.:.:.:..:\       旗本は蘭学やれることを考えると
               / /.:.// /  ∠ ノ`7| r‐≠  (  Y ̄ 丶 `ヽ   .:..:.:.\
            / /.:._j/ ヘ / ノ| ∧l/∧    {  /    `ー=i、  ヽ :.:.:\    そこそこできる地位だと思うけど――【1D1000:119】
              / /.:/ 、_,-、ヽ/ W_/j{/__j    (/!         l    \.:.:.:\
           ,.' /.:/  、...二}/ / ̄Y⌒Y ̄ ̄ ̄\|        |\    \.:.:.:\   (高いほど高位、三桁ぞろ目キリバン連番で数千石)
        / /.:.:|  rァ ソ/ /  ;-=|  |=-     /!'       ハ:.:.\    \.:.:.:\
        /   /.:.:..l  j/ /l  |   ∧ーヘ.     jノ         ∧:', .:.: \     \.:.:.:\
.     /  //.:.:.. l.  / /i |  ヽ__/ ∧ ∧__   /     ,ノ /.:.:..:. .:.:.:.:. \    \.:.:.:\
.   / ./ /.:.:..:._j    イ_i│ / `7  Y  ∨ ̄//   〃  /.:.:.:.:.:.:丶.:.:.:.:.:.\    \.:.:.:\
  /  /  /.:.:.: ト、|   レ'|、|  \__/ o/   \/    /   ∧.:.:.:.:.:.:.:.:.丶:.:.:.:.:..\    \.:.:.:\
/  /    / .:.:. くヽ ̄ ̄0 | 九      {     /    /    /.:.:',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:. 丶    ヽ.:.:.: ヽ



1人目:政経レア、芸術984で農学817
2人目:理学工学レア、歴史976
3人目:工学760、法学757、政経812





2700 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 19:34:54 ID:1z9mnOQ4
魔石成長はシュテルの特技くらいはでっち上げられそうだけど
他が無理かもしれない。誰か出来そうな人いる?

2701 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 19:35:36 ID:zuCMbHpw



                  __
              , ‐ ´      `ヽ
            /..:/.:/ .;イ :. :.丶.:.: \
           〃:.:./ .:./:.:/小:.: ',:.:.ヽ:.:.:. ',
           l:{.:./ .:./':__j:! l ヽ_:.ヽ:.:.\:.:.!
           i:}:ハ .:7ィ=ミj:ハ >=ミヽ:.:ヘヾ、        まあ蘭学をやってるせいでお金なんてあるわけねえという
           、_メ!.:i.:.ハ r'_;j    r'_;j ∧:.:}:.fヾ
            乂;イ.:.∧.::::    ::::./イ V:.:.| リ        そんなノリの家かな?
         _/ j/_:ノ:.介 .、 `´ ,.イ:.l:|:..|:.:.:.!
           ´/:.:,':.:.:j:|:ノーf夭‐ヘ :j:|:.:l:.:.:.:!         だいたい百石扶持でお役目があったりなかったりで
           /.:.;ィ7´l:|\/ムヘ/`l:| `ヽ.:.:i
             /.:/i // !| に不こ) !|l  /!:.:.i        今は蘭学を勉強して生活してるか医者ってところか。
          /.:/| ヽl l !|/〈/ i| ヽ」 !| !./│:.:.i
         ./.:/: |  | | !l:   i|:  \!l│ |:.:.: ',ヽ
        /.:/.:.:;'!  | レ'l:!  c.i|:   }l:トj /!:.:.:.. ヽ\
         , '.:./.:.://! j∧ !! ー =i|ニ  j l:N/ :l',:.:.:.:.:.:ヽ:.\
       /.:.:/.:.://:.:|     l!   i|   ノ ヘ!   |:. .:.:.:.:.:.:.:ヽ: \
.     /.:/:.:/.:.://.:.:.:l     lヽ.  i|  /'  i  |:.:.. :.:.:.:.:.:.:.: ヽ:. ヽ
    //.:/:.:/.:.://.:.:.:.ハ     i { ci|  }  j   ハ :.:.ヽ:.:.:.`、:.:.:.ヽ:. ',
  .〃:.:,'.:./:.:./,'.:.:.:.:.l:.:.l    ヽV ∧∨  ノ  {:.:`、 :.:.ヽ:.:.:.:`、:.:.:}:.リ
.  {{:.:.:{:.:{:.:.,'. {.:.:.:.:.:|;/|      ∨ l ソ    /\:.', :.:.:.lヽ:.:.:.:}:.:.l乂
   li:.:.:.!:.:l:.j  l.:.:.:./lkム     { j/    /  /:.:} }:.:.j }.:.:ノj:.:l  }ヽ
   ヾ:.:jヽ乂 ヽ:./ 〃 l    ヽ/    /ー'´ ヽ八:.l {:/ /:.ノ ノ)
    ゞー'   ) ソ /  ∧    `、   ∧ \  \リ ヾ_{:/
         /ヽ//:∧      `、 / ヽ.  \/ \  `ーヽ






2702 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 19:39:16 ID:8YAW617D
勝小吉みたいな感じだろうか?
本当に金は無いけど自由はある、実質上の本業で学者や文筆家なんかをやっている人

2703 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 19:42:56 ID:6APmOwDG
蘭学に興味のある(そして金のない)医者かな?

2704 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 19:43:19 ID:zuCMbHpw
200石級の旗本とかその辺やな。みんなから医者と思われている。

2705 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 19:47:04 ID:zuCMbHpw



                __
            , -       ̄` ヽ
         /:       、   、 `ヽ
        , ': : .        \  ヽ : : \
       ,': : : :, . . ,  イ: . ',  ', ヽ丶ヽ: : : : :ヽ
      ; : : : ;': ; ; i : i l; : : :'; : '; : : : `ヽ`ー:-:、ト、__       まあこれは貧乏旗本の三男坊(本物)でええやろ。
      ,' ;': : /: ; i:i| : i !:lヽ: : '; : :: ;: : :、: \:ヽ`ー、`
      l ; : :,': :l: i|-!‐l-',i ヽ、ヽx‐:-;--:、 :`ヽ: ヾヽ!       回船問屋の息子は長男あたりってことにして
      i i : ;i: : :イ ,r≠ミ、',    r≠ミレト- 、: ハ: ハ
        !ハ : !: : ハ〈Vi: ハ `    V、:::ハソ |ソ/ ヽ!:ソ        今までの例から考えると弟妹は出てきたためしないし
      ヽ!: ヽ : ハ弋zン     弋zン j lノ: : : ハ
        Yノヽ: Yハ´xxx '    xxxイ| |: : : : : :ハ        必要になったら考えるってことでよかろう。
       ノ メ Y l:!:ゝ   ー '   イ: :.| | : l: : : : :ハ
      ´ T: : :`jノ:l|: |: : >,   く´ ト,: : :! |: : i: : : : :ハ
        l: i :ノ : j: :i:ィノ ̄ハ イ ̄  〉`!:|‐,--: : : : :ハ       毛利家の息子はちょうど1754年生まれの奴がいたからこいつね。
          j: l: :i:r ノ _ ィノイ ト!jノヽ〉ミ、 l:|/  `ヽ: :',ハ
         イ: j: i/ /, 7rー‐、オ,'⌒`ヽ、ヽ!|   イハ : ',:ヽ
      /:j / /ヽ l j ' ´(⌒ヽYィ⌒) `i ∨   /  i: : :',: ヽ
      /:/; :./ ィノ   ハ、   _ノ   l. ∨ュ ノ   l: : ハ: : :\
.     /j:/: :/ イ ハ  _--`_Y´-―、    ソヽ    i: : :ハ: : : :\
    //:/: /イ !l  X´. /   !|   ヾー、ノ  j \   l: : : :ヽ: : : : \
.   //:/: /   ヾ、 ヾ/   o!|    ∨´  /   \ ゝ: : : : \: : : :ヽ
.   //:/: イ    >' ハ     {|:...    ヽ/      ヽヽ: : : : : :ヽ: : : :丶
  //:/: l     イ: : : |     ||      |\       }、: : : : : :ハ: : : : : ヽ
  //:/: :ハ   ノ: j : : : l     ||      ! j:\     ノ \: : : : :ハ: : : : : :ハ



ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%9B%E5%88%A9%E6%B2%BB%E8%A6%AA





2706 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 19:48:57 ID:9MzkmtpI
うーむやっぱりシステムが複雑化しすぎたかな
毎回成長買い物考えるのが大変すぎる

2707 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 19:52:02 ID:1z9mnOQ4
1レベルずつ上がるなら今までの方針見つつ2つ取りゃ済む話なんだけど
一気に3レベルも上がるとビルド考慮しながらデザインせにゃならんので負荷の質が変わってくるのよね

2708 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 19:57:07 ID:zuCMbHpw
すまん。じゃあ今回はこれでいったんじっくり考えてもらうことにして田沼時代の話の方やることにしたほうがええかな?
魔石でガンガン成長できるようにするとこんなことになるんやな。

2709 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 19:57:55 ID:zuCMbHpw
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
渡良瀬準 1754年生 200石の旗本(蘭医)の三男坊

◎特典:現代知識/美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法的に仲間と交信できる
 シンパや仲間にも上の特典を与えられる

◎能力 体力50 知力50 魅力50

指標/おおよそ偏差値に匹敵
  0:300万人に一人の落第生
 10:3万人に1人の落第生
 20:下位0.13%
 30:下位2%
 40:下位16%
 50:標準
 60:上位16%
 70:上位2%
 80:上位0.13%
 90:3万人に1人の天才
100:300万人に一人の天才
110:3億人に一人の天才

◎技能/評判
現代知識☆☆☆☆ 現代理工学☆☆☆☆ 歴史知識☆☆☆

指標
☆/できる
☆☆/得意
☆☆☆/一流
☆☆☆☆/未来人


◎1年の行動
1:全員体力が+[現在値の1/10(端数切捨)]されます。
2:行動案を提案してもらい、どれかを投票で決定します。
3:1行動ごとに体力が−1されます。
4:技能の経験や評判を獲得し、周囲に影響を及ぼします。行動が学習だった場合能力が+1されます。
  能力向上する現代知識的な工夫をしていた場合、該当する能力が+1(学習だったら合計+2)されます。
5:全員の行動が終了したら1年が終了します。


【旗本の息子行動案】



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
木下屋秀吉(ひできち AA:木下秀吉) 1754年生 回船問屋木下屋の息子

◎特典:現代知識/美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法的に仲間と交信できる
 シンパや仲間にも上の特典を与えられる

◎能力 体力50 知力50 魅力50

指標/おおよそ偏差値に匹敵
  0:300万人に一人の落第生
 10:3万人に1人の落第生
 20:下位0.13%
 30:下位2%
 40:下位16%
 50:標準
 60:上位16%
 70:上位2%
 80:上位0.13%
 90:3万人に1人の天才
100:300万人に一人の天才
110:3億人に一人の天才

◎技能/評判
現代知識☆☆☆☆ 工学☆☆☆ 法学☆☆☆ 政治経済☆☆☆

指標
☆/できる
☆☆/得意
☆☆☆/一流
☆☆☆☆/未来人


◎1年の行動
1:全員体力が+[現在値の1/10(端数切捨)]されます。
2:行動案を提案してもらい、どれかを投票で決定します。
3:1行動ごとに体力が−1されます。
4:技能の経験や評判を獲得し、周囲に影響を及ぼします。行動が学習だった場合能力が+1されます。
  能力向上する現代知識的な工夫をしていた場合、該当する能力が+1(学習だったら合計+2)されます。
5:全員の行動が終了したら1年が終了します。


【回船問屋の息子行動案】



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
毛利岩之允(後の「毛利治親」ひできち AA:木下秀吉) 毛利家毛利重就の四男

◎特典:現代知識/美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法的に仲間と交信できる
 シンパや仲間にも上の特典を与えられる

◎能力 体力50 知力50 魅力50

指標/おおよそ偏差値に匹敵
  0:300万人に一人の落第生
 10:3万人に1人の落第生
 20:下位0.13%
 30:下位2%
 40:下位16%
 50:標準
 60:上位16%
 70:上位2%
 80:上位0.13%
 90:3万人に1人の天才
100:300万人に一人の天才
110:3億人に一人の天才

◎技能/評判
現代知識☆☆☆☆ 政治経済☆☆☆☆ 芸術☆☆☆ 農学☆☆☆

指標
☆/できる
☆☆/得意
☆☆☆/一流
☆☆☆☆/未来人


◎1年の行動
1:全員体力が+[現在値の1/10(端数切捨)]されます。
2:行動案を提案してもらい、どれかを投票で決定します。
3:1行動ごとに体力が−1されます。
4:技能の経験や評判を獲得し、周囲に影響を及ぼします。行動が学習だった場合能力が+1されます。
  能力向上する現代知識的な工夫をしていた場合、該当する能力が+1(学習だったら合計+2)されます。
5:全員の行動が終了したら1年が終了します。


【毛利の息子行動案】



ひとまず田沼時代の方はこんな感じで、それぞれ初期技能を持ってもらいつつ幼少期から頑張って活動してもらう感じで行こうかなと思っている。

2710 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 20:01:14 ID:4lXWTCQK
買い物が大変だったな
数レベルあげるとなると複数担当はきびしいな
他キャラとクラスや特技が混ざってしまうからね

2711 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 20:01:44 ID:6APmOwDG
ダブルAA:木下秀吉になってまっせ

2712 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 20:05:05 ID:1z9mnOQ4
【低レベルスタート冒険者提案および成長案】
シュテル
アーティストを3上げる

自由枠2つとLVアップ分6枠で
《スーパースター》のSLを8上げる
☆《超音速》 《晩鐘の時》 《刹那》 《即断即決》 《否認》 《トリックスター》 《スティール》 《紙一重》

新特技のテストも兼ねて後から修正できるスーパースターのSL上げに終始
本来は有りえない特技構成担ってる気がする
3回行動でゴツい銃を持って長射程内全てのザコ敵を薙ぎ払いながらドロップや装備を巻き上げてみる
移動速度と行動力も跳ね上げるし敵特技の打ち消しもする

買い物は後回し
たぶん上級のレールガン辺りをアルケミストに制作依頼かも

2713 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 20:07:57 ID:1z9mnOQ4
弱ったな。シュテルは分かりやすいし後から変更が利くけど
あと二人の構成や役割を良く知らないんだ。特にアタッカーがどんな特技取るのか難しい

2714 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 20:08:13 ID:9MzkmtpI
うん今のペースだとダンジョン回すの無理
ある程度フレーバーやオートにせんとキツイ

2715 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 20:19:30 ID:WDbWZP05
ダンジョンもの→成長を選ぶのに一日以上→他の話をやる→ダンジョンものとかかな
提案者が成長させる事が多かったけどレベル上がった際に居ないと厳しいし、成長方針を最初にこんな感じで示しておいてフレーバーとかかなぁ

2716 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 20:19:58 ID:4lXWTCQK
【低レベルスタート冒険者提案および成長案】
アイズ
プリースト7
《連続行動》《竜翼》《祝福》《聖戦》《大司教》
変更点は行動回数増加と《聖戦》による祝福の継続時間向上、《大司教》の射程とバフ強化
8レベルで《凍てつく波動》《完全回復》をとるとプリーストとしては完成かな

2717 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 20:28:36 ID:1z9mnOQ4
アイズ案乙です
前のアスナといいアイズといい殴りプリって強いなあ
開始直後から《帰還》あるのも有り難い

2718 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 20:29:16 ID:zuCMbHpw
了解。ではチョイと高時間あるときにみんなで考えてもらうとして並行して田沼時代やることにしよう。
並行が無理っぽかったらその時はその時ってことで。すまんな。

2719 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 20:33:06 ID:zuCMbHpw


【旗本の息子行動案】1758年(この歳にやる行動をご提案ください)


【行動部分案】(1行動分だけでも提案したい時などにご利用ください)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】

こんな感じのタグを作って部分案を提案してもらいつつ、何行動するか全部の案を出してもらって
その中から投票してもらうって感じで行動案決めていく感じで行こう。だいぶ店舗は悪くなるけどその方が議論とかも伸びそうだし。

2720 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 20:36:17 ID:4lXWTCQK
【低レベルスタート冒険者提案および成長案】
ヴィクター
ウィザード7
《呪禁》《九死一生》《整列行進》《指揮》《指導》《バトルマスター》
指揮系を習得とバトルマスターで開始ターン複数を適用
呪禁で打消し対策、ヴィクターの弱点は食いしばりなど防御系が薄いので落ちやすいところだろうか

2721 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 20:38:29 ID:zuCMbHpw



/    /       /   |      \ \    ヽ\\
    |    |  |≧v/|  {  \ ヽ ヽ    :. \{
    |    |  |⌒´^|   \ \ `¨゚。  i    ハ   \
    |    |  |    |  |  {\ \__j .i!   | .|
 ./ jノ |    |  ハ  从 | ト、_ :. \  | ||   i! |       というわけで皆さまには田沼時代の江戸日本に転生してもらい
_// ∧ {   | | |斗  ¨丁{ \丁  `个.ハ   ル’
\ -=彡N\ Y小.{.r≠===ミ`\  r}イ ,!  /         史実より早く日本を近代化に導いていただきたく思います。
::::::\ ./⌒| \|八从N   ん心      || | /| ./|}
\::::/ { (y| |  i!\      込り     {! |/ |イT
:::::Y 八 ` N ∧              >.! / |:」}
∨:|}  /` T{.   ゚。              / ,|  |
.j/ /  .|ハ   |            r:ア/ / !   |
    |    ! |   ト、          / / |  |           拒否しても構いませんが江戸時代への転生は
  /|    ! .从 /{ ≧=-。  __//  .!   !
∠ イ   |  ∨∧ .ハ ̄⌒ヽ‐<   | |   |           変らないのでご了承ください。
____. 人  ∨∧/ }.}\  _」  ヽ } |   i!
  rく\  \\ ∨∧ j |  ∨ ┴┐ ∨∧ 八
\レ'\\  \\∨∧/   }   _人  ∨∧  \



                           _______
                     >''´: : : : : : : : : : : :``〜、、
                     /.: : : :. :/: |.: : : : : : : : : : : :. :.\
                    /.: : : : :. :. :. :.|: : :|.: : : : : :. :.∨: : : :ヽ
                 /: /: : /: :/ |: :∧ : | \.: : :. :. :.∨.: : : :.∨/
                     ′:|: : : : : :―| / ヘ├―\-: : \\.: : :. :.'/
                |│|: : |: : |u |/   ヾ、 _丶: : :.\\: : :.'/       なにゆえ!?
                |人|: : |: : |〃芯     〃芯`_ミh、__ニ=-
                   ∧:│从{{ Vソ     Vソ /. / /.: : : : : :.|
                 / /\\ ゝ¨¨ !      ¨¨  / /⌒Y: : : : |           「転生するのはそういうシステムとしか……」>ヴィクター
                    / /: :/ニ=‐   ャ'⌒ヽ   u / / )ソ/: : : :八
               /: : //: :へ圦_   |: : : : :)   / /_/: : : :/
    _______∠__:/: :/ へ_>、\ヘー ´  ./ /´ : : : /.: : :′
  /          〈 〈/: :/  ‐ 、\\〉ヽ_>_ </ / . | : : : |: : : |
.  { へ          /: :∠_ノ   イ―‐┐┴r─./ ∧: :| : : : |: : : |
  ヽ   \.      /: :∧ /⌒>-<¨¨¨¨{/Yヘ / / .〉.: : : : : : :.八
.   \   \    _': :∧./ /  /:::::::::::〈;;;;厂:::/ /./ ``〜、: :\: :\
      >――=ニ__| / ̄. / _ -ヽ:::::::::/ /|:::::/ /\        ヽ \: :\
      /: :_ - '´/ : : レ ̄ ̄// /::ヽ:/ O/. |::/ /:::::::::>    /ハ: : :\: :\
.     //.   /.: : : :./: : :./  <:::::::::/  / /::|/丁 ̄  _ - ~/  ,.: : : :.\: :~ ‐ _
   /´    ,: : : : / : : /     ⌒´   / 〈::::::__」  _ - ~ //    |.: : : : : :.\、__二ニ=-
         |: : : :.|: : :.」_____   O/   ⌒|_ - ~   /.       |: :\: : : : : \
        人 : : 从〈        /.           /   /  |: : : :ヽ: : : : : :ヽ
        ____/  ̄ ̄~ ‐ _ /   \       イ   /.   |.: : : : :.', : : : : ∨
 _,,.、-‐ ''"´            0 { \        / |   /    |: : : : : :.}.: : : : : :.}





2722 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 20:42:02 ID:zuCMbHpw



                  ̄ ̄   ., - ─…─ -
         /                     ` .
.         '  /                     \
.       /   '     ,                  \  丶
        '  /    /      ,へ,,          ヽ      ',
          '     '       ィi:i:i:ィ...                ',         皆さん前世ではそれなりに名をはせた方だとお聞きしており
.      i   :         ''""゙゙{...   丶     \  i   }  i
.      |   i       | i   {...   、   \    \ |    }  |        なら普通に転生させるのではなく記憶を持たせて
.      |   l      :  斗‐┼‐- {...  i \ -\─‐‐ |    } __j
.      |   |      i   { 从  八..  {   丶  丶 ヽ|   //介、       もはや定番の異世界チート転生をしてもらうことで
     И |      {   八ィテ示笊_ 、  ィチ示芋ミ i  ,ィ///{V/〉
.        }Y:    i八  W ,_)/:/}  \{\ ,_)/::::/} Y /{Y//{ ∨       日本をよりよくしてもらおうと考えたそうですよ。
.          |:    |  \乂__V_rツ   ヽ 乂__rツ ノィ i. .|∨ハ }
.        八   |   Y⌒, ,              , , i  l. .{///l |
        /\  ト   i i从       i        ' }  l. .⌒「^ | /
          〈///\{ i\{ハ込、    r‐  ┐     .イ. '   }. . . .|  V /
.         Y  i. .}  }个 }. 介   `ー '   .イ. .}/   , . . .i∧  V       もちろんただ転生させても仕方ないので
            |  |. ,  / i |. . i. . . .> - <   |. ./  /. . . { . . 、   、
            |  j/ /. ,  j. ...| . . . }       {./   '. . . .八. . .{\  \      皆さまにはこうしたチートを差し上げます。
.           /}/ /. ./ /. . .j ._ ノj        /  /〕iト<⌒\{  丶   、
.          /. '  /(⌒ア イ-‐ ´         /  ′/    、__ )、  \  \ /
.       ,. ./  /ノ^ ' / {   ^ー‐-   -‐/  /  / \ __ノ⌒  ',  ハ   V
       {. .{  '(⌒7 / ∧           {  { /    )⌒      .  / }   }
        八. .Vノ^ / / /  〕iト  ___     八   V  ノ⌒      }   /   ,


◎特典:現代知識/美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法/仲間と交信できる
 シンパや仲間にも上の特典を与えられる



              /.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ヘ.:.:.:.:.:.:.:ヽ
                 /.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.::イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{''゙Y.:.:.:.:.:.:.',
              '.:.:.:.:.:.:.:.'.:.:.:.:. ′|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}  Y.:.:.:.:.:.:.:.         すみません、生活魔法って何ですか?
              i .:.:.:.:.:.:.i.:.:.: /  |.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:'   Y.:.:.:.:.:.:.
              { .:.:.:.:.i.:.{.:.:/    {.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:./    Y.:.:.:.:.:.
              | .:.:.:.:.|.:.W 斗- Y.:.|.:.:.:.:.:.:, ´ ̄ ヽ Y.:.:.:.:.:                    「ああ、それも必要ですね」>ヴィクター
              | .:.:.:.:.|.:.|'/     Y.:i.:.:.:.:./      Y.:.:.:.i
                Иi.:.:.:{.:.|   __   Y.:.:.:./ ,ィ=ミ、  |.:.:.:.:.:|
             }:|.:.:.八{  〃⌒^` 八.:.:/    , ,  |.:.:.:.:.:|
             |.|.:.:.:.:圦  , ,      )'          }.:.:.:.:.:|                /^)
               ,:.|.:.:.:.:.:|^\      '        ,iY.:.:.:|           ' /
              ./:.:|.:.:.:.:.:圦      ,   --      /i:i:iV.:.:.|    r-、     / /
           ノイ |.:.:.:.:.:|i:介s。   乂 _  ノ    ':i:i:i:i:i|.:.:.:ト、    、     ' 厶
                  |.:.:.:.:.:|i:i:i:i__〕iト       イ  ̄≧s。|.:.:.:{⌒     } }  / ´/^ヽ
                  |.:.:.:.:.:|/............}  ≧=- < 。o≦  ̄  〉.:..V     j レ'/ / / ̄ ',
.               ∧.:.:.:.:|≧r‐‐┴r‐ ¬ ´       __ /i∧.:.V   '   ゝ'{__/ 々ァ i
             /.:.∧.:.∧ }(⌒)i:{      。o≦i:i:i>〈i:i:i:∧.:W      :::..ゝ'   }
         __ ∠斗--V.::∧ォi:i:i:i:└─  ´i:i:i:i:> ´  ノ〕iト┴┴- {   , ''´    /
       '           {V.:.∧(⌒)i:i「 ̄  ̄ ̄   ィi〔        乂       /
     /           ゝv.:.:∧i:i:i:i:i{     ィi〔            }     イ



: : : ;': : : ;: : : : : ,': : :/V: : /   V:.{ 丶 V',     ',:. :.l   マ',  \: : ',ヽ:_: : : : : l: : l:
: : : l: : : :l: : : : : l: : ,' V:.',ィ ´ ニVミ、ヽ V-   ヽ V: l__ , -マ':, 二 ヽ: ':, V: ‐:-: :l: :.l:
: : : l: : :. l: : : : :.j: :.:! `オ:{'´, ィ::::::::ヽ ヾ ヾ',       ` V:',  , ォ'ヾ =≡`ヾ マ: : : :.:l: :l:
: : : l: : : :',: : : : :l!: :{ 〃 ,/::::::::::::::::ハ V}         ヽ', ,ィ/ ,ィ::: ̄::.. 、 ヾ マ: : :ハ: :       慣れるの早くない!?
: : : :': : : :l,: : : : lV:.!l/! /:イフ::::::/ V!            У /::::::::::::::::::::ヽ  Vハ: : ::ヘ
: : : :.V: : ハ: : : :ハ:.:',V ,ハ....l:::::::{   l ,             ,' /::, イ:::::::::::::::ハ   }ハ\: : :ヽ
: : : : :.V:.{: :V: : :',: ハ l  }...!:::::ハ  ,ィ                , ハ../::::::::::/  }  ,/!  \: :
: : : : : :.V!: ::ヽ: :.ハ ヾ  V.....ゝ-イ::::/ .               トイ...{:::::::::(   /  /ハ   l\:          「死んだのは事実っぽいし……」>キリト
V: :: l: : :V: : : :ヾ: :',   弋........../ /            ; l::v....ゝ-ハ ィ  ,'       l: :
. V: :|: : : : : : :V \ ` -  ― ´              l 弋................彡  /      l: :
  V:!: : : : : : :,'              ,             ``  - ̄、´   ,イ l     ,': : :
  }:l: : : : : : :l                  ′                 l ` イ l .l Λ  /: : :
  ,': : : : : : :ハ                                  l l  l .l ,l ゝ'  /: : :
  /: : : /: :/: Λ                                l l  l ;l ;l   /: : :
イ: : :/: :/:.:/: : ':.         ____   , - 、        l l  l ;l ;l  ./: : : :/
/: /: : :/:.:/: : : : ヽ           {::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ          l l     ./: : : :/
/ /: :./:.:/: : : : : : : \        ゝ、::::::::::::::::::::::::::::ノ               /: : : :/





2723 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 20:43:32 ID:1z9mnOQ4
ヴィクターの脆さか。アイテムでのフォローは当然として
新シュテルの行動力が100跳ね上がるのとウィザードの加速も合わせて先手を取るか
或いはシュテルがスーパースターで《注目》を取って《紙一重》で回避盾だろうか
シュテルを殴れる構成の成長させたけどテスト目的だしPTとして攻撃過多になる気もしてるし

2724 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 20:44:59 ID:zuCMbHpw



                                 ____
                                  ´ -<⌒\
                          ---- ,./         \
                 ´           __       ` <⌒\
                 /             ⌒\      \  \
            '                 、    Y. . .     ',
            /   /      ,..::        \   Y. . .
          '        ト、{i:i:iイ  、 丶   \_ Y. . .           えー、神が実験中の世界で使ってる魔法でして
                 i       i'゙゙゙""|  {\ \ / 丶Y . .   }
           {    |       {  斗 -八 丶 ヽ,ィチミ Y. .           まあファンタジー世界で清潔に生きるための
                 |      八´ 八 ⌒\ ⌒ {/(_ Y. .  ,
               八     Y  ィチ笊^     Vリ  i. .' /}/         色々なことを全部まとめたものですね。
         __Y∠介\    Y〃{//(_,         , , }/}/
       rくi:i:i:i:i:i介i:i:i:i\丶   Y 乂rツ     ,     . .i
       Yi:ィi:i:/ |i:i:Yi:i/  \ 乂_ , ,             '. .|
        /i:i:/. .|i:i:i|Y乂 V 〕iトf⌒        。  .イ. . |            これがあれば江戸時代でも
         /i:i:/. . .|i:i:i| i . . . ¨V . ∧〕iト        /^|. . .|
         `「´. . . 「⌒.|. . . . . ハ. . ∧      ア¨¨^⌒) |. . .|            ある程度は不自由なく生活できるでしょう。
.         |. . . . .' . . .| . . . _/ V. .∧   ハ  '⌒Y . .|
.         i. . / . . ._j. .ィ^{ \∨. ∧   {  ',   Y. .|
.          j/. . . ィi〔⌒   \ `v . . .     Y   Y..|
.        /. . . .'.〈⌒〕iト __,.   \ }. . . i       ハ _ハi..|
     /. . . . ./ . 乂/「 ̄     |. . . |\  __///V⌒{..ト
    , . . . . . . /. .⌒i^ 乂 __「⌒\, |. . i |  ¨{/////∧ }..|  \
.   /. . . . //. . ./{       (⌒^|. . l |〕iト _>、/////} '.∧   ',
    . . . ./{. ' . /  |        〕iト┤ 川    ⌒ 〕iト /|/八..',   }
   . . / 八 . {    |           }. . . |         ⌒\∧...   ,


《生活魔法》
種別:行動、魔法、望むなら自動
前提:LV2
コスト:なし
効果:母国語の読み書きができる程に学問をおさめたものが覚えられる簡単な魔法。逆説的にこれが使えるなら読み書きができる。
明かりをつける、ごみをたい肥にする、汚れを浄化する、コップ一杯の飲み水を出すといった生活に便利な魔法を使える。
また《生活魔法》を習得しているほかのキャラクターと距離を無視して会話ができる。実際に声を発する必要はない。



: : : : : :/: ::::/        |: :|::i: : : : : : :,'::::::|:: i:|      \::::::.: :|: : : : : : : : : : : :|: : :
: : : : : :l:.:.::/            |: :!::|:.: : : : : :i:::::::i:::ハ|           ヾ::: :|: : : : : : : : : : :.:.|: : :
: : : : : :|:.:/       ____」:.:|ムィ: : : : ;': :ーz/」'___        ',:.:|: : : : : : : : : :.:.:.:|: : :
: : :|: :.:.レ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ーキ::|:::::',::::i: :/::::::/};' |=‐-  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ!: : : : : : : : : :.:.:.:|: : :     ところでこれ使ってるのばれたら
: : :i: : :.|______    ',ト、:::ト:::V:::::::// /    _____ |: : : : : : : : : : : :.|: : :
: :.:.|: ::,ィfア¨示ニ,ニ、ニ、ニ≦  ヽヽ:::::::/ ′ ィfニ,ニ,ニ、ニニ!¨゙ミ≧、: : : : : : : : :.:.:.:|: : :     妖術使い扱いされるのでは……?
: : :.', ´ヘ《  |{ニノ:.:.:.:.:.:勹:}|      `'´    |L,r':.:.:.:.:.:勹:.}|  》イ: : : : : : : : : : :.:.|: : :
: : : :ヾ : :ヽ r彳}:.:.:.:.:.:.:.ィ:i|          。    r彳、:.:.:.:.:.:.ィ:i|  イ: :/: : : : : : : : : :.:.:|: : :
: ::::i: :..',: :.',  ゞ========く              ゞ========く  /:./: : : : : : : : : : : : |: : :            「扱いというか妖術ですね」>ヴィクター
: ::::|: : : ト: :i: /i/i/i/i/i: .        . : :/i/i/i/i//:./: : : :|: : : : : : : : :.:|: : :
: :::::',: : :| ヽ:',: : : : : : : : : : : :           : : : : : : : : : : : :/:/|: : : .::|: : : : : : : : : |: : :
: :::::::V: :'.ー\:、  u            .:i|           u    /;イ_i: :.:..::::|: : : : : : : :.:.:|: : :
: :::::::::',: : ',∧ ヾ                   o    /´//i: : .::::::|: : : : : : : : :.|: : :
: : ::::::::V: :Vム `             r = 、          ´  ///: .::/.::::!: : : : : : : :.:.|: : :
::. : ::::::::',: :.:V/ン、           ̄ ̄´          ィ//': .:::/.::::::!: : : : : : : : :|: : :
:::::. ::::::::::ヽ: :V//へ                         ,∠///: ::::/.::::::::|: : : : : : : :.:′: :
: :::: ヽ::::::::::',: :V////>                     </////. .:::/.::::::::::|: : : : : : : : : : : :



                  _ ____
                  ´: : : : : : : : : : : : :`ヽ、
             / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : _ヽ
            / .:.:.:.:.:.:/.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::ヽ
           /.:.:/:.:.:.:.: / .:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::ヽ
             /.:.:/.:.:.:.:. / .:.:.:/│:l :.:.:.:.\.:.:.: ヽ::::::::::::::ヽ         おいそれと使えなくありません?
          l.:.:/.:.: /.:.,' .:.:.:/.:.:l.: | \.:.:.: 丶.:.:.:.::ヽ::::::::::i
          | .:|.:.:.:.| .:l.: __/.:.:ハ | ヽ_\__\.:.::::::ヽ、:::;
          | .:|.:.:.:.|.:イ.:./.:.:/.:ハ!  \-\.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.ヽi                   「なのでこっそり使ってください」>ヴィクター
            .l .:|.:.:.:ハ.:.jィ仔テ女 ヽ   ァ7仔i心、_.:ヾ.:.:.:.`ヽ
            .l .:|: :ノヘ小ヘ::::::j|       lヘ::::::j|│.:lヘ\:::::、.:.\
            .| .:! ノ ハ{ r'仁j        r'仁リ│.:|.:.!.:.:ハ |\.: ヽ
           ノ イ.:.: /てヘ.      ,      ./!.:.j´j.:/}}:| | ヽ.:}
              /.: /.: /しゝ、    ,- -、    /./.:/.:/|ノ人!  j/
          /.: /.: /.:./.:.:..:>    ̄  イ_l.:./.:/|´.:.: |.:. l.: |
            /.:.,.':. / j:/.:.:.:./ l_,ハ` ‐- <|_,,V.:厶l.:.:.:. |.:. l. |
        //.:/ /.:.:.:.///l ヽ /\_, '7/_ヽ.:.: !.:. l.: |
         ,'' /: :;,r‐‐〃´ ̄ゝ' r‐-..,,v,r‐‐ァ  | l__// ̄`ヽ!: ヽ
          /.://  i i     .>イ从<´.   ` ̄// /   ヽ.ヽ
       /::::::,'  i  .i i     く__, イ.|.ト、__>    // ,     \.ヽ
     /:::::::::;i  l.  i i     / /|.|.| |      i i        'i.:.:.:\





2725 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 20:47:16 ID:zuCMbHpw



                                  ____
                               _/_> ^⌒\
                       ¨  ̄ ̄ ¨  ^⌒ ¨    .,  ヽ
                   ´                  \
                   //              ^ヽ     丶
                  '  '   /   /ミハ     丶   Y
                  . . :  '   イ"  }   i丶   \  i  :    }     基本的には皆さまが遠いところにいても
                ,{. /{  { /i |   |  ト、 \    |  }
              ィ介o。八  W┼{‐- 八  i \__\⌒ }      ,      こっそり相談して情報交換したり
            </// iV//ィ乂{/ィ笊示_ \{  ´ヽ⌒\,  '   /
            }У |/|^7|⌒Y 乂rツ    ヽ 芹笊ミ /  /   イ、      偶然出くわしたことにしたりするためのものなので
             //  |/l/ '|  { , ,         乂ツ メ/  / ///{/\
.            //   ,|/l /.|   乂       ,     , , /  /イ /|/{/〉//>   これをでかでかとつかったことによる不具合は
          <_/    Lノ'. .|   圦     、         /   ' ハ/ |/ト、⌒´
.            ′  '. ./ / . .{  Vi:ト、     ´   イ  イ  i ∧ |/|/'〉     自己責任で何とかしてくれというところですね。
           /. .  /. .' / . . .ハ   V:} 〕ト  _ 。o≦i:i:i. . i |  ト  Y/V
       //. .   // ' . . . /∧  V       {i:i:i:i:i:i:i|. . | {  { ∨∧
      '. . ,. .   /´_ノ___ . 厶ィ∧ ハ   /¨\〕iト .,|. . | { ハ }  }',
     {. ./. .  イ⌒>、⌒^\ --∨ }  t┴ヘ,_ \_--|. . |_乂__∨. / *\
.       Y. .. /(^7´ _〉   \  } l (__>-   ヽ {. . {ノ⌒  ̄ フ  ',. .
        Y . '. . 7  (   rく  ⌒ア∨と冖^       V.∧  '⌒( \  . . .
.      }//. .,   `ー乂   / ' 丶 〕iト         V.∧\_ ノV. . .  V∧
      /. ./. ./       ⌒7   ′/  _≧s。_>、 _     ∨∧ _)  i . . .}  ∨ハ
.    ' . . ' . /       '乂/  /_   V//介//∧     v⌒\ : . ./   }. . .
   /  {. .{ . ,       /{ '  '⌒)__j ∨イ∧//{∧    ∨ :.∧ V    . . . }
.   {  . Y /       '. .V  /  ⌒\__}/ } V^__ハ    ', } } .    , . . '
.  八   V      / {. /  , . : : : : : : : : . 人. . : : : :.',    V  i    /. ./
 /⌒\ '       / ∧{   { : : : : : : : : イ⌒丶: : : : : .    / V  ', /. ./
      /      '. /. 圦  V=- -=≦: :  ̄ ⌒≧=- ∧ / / 丶  V. ./
.           /. i . . .i . \ 、._       --      V  '    \ ∨
     /     ' . | . . .| . . .}丶 \ ̄  ̄ ̄ ̄\/^  ̄ / ィ
         /i. . . l. . . i. . . |.... \\      oヽ  ノイ {',       }




              /: : : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : }: : :ヽ
              ': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :',
               /: : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : :}l: : : : : : : : : : : :.
            ′ : : : : : : : /: : :/.: : : : : : : : :.}l : : : : : : : : ',: : :l
             ′: : : : : : : :/ : : : /: : : : : : : : : : :ハ_,ィ{: : : : : : |: : :          なるほど、それで俺たち三人が日本に転生して
           |: : : : : : : : :/ : : /|: : : : : : : : : : /^--V: : : : : :| : : |
           |: : : : : : : :/: /   |: : : : : : : : : /    V: |: : : | : : |          日本の国力を増強させると……
           |: : : : : |: : :, '    |: : : : : : : : /      ∨|: : : | : : |
           |: : : : : |: :/     |: : : : : : : /        V.: : :i|: : :
           |: : : : : |:/ー---‐ |: : : : : / _     |: : :| : : ′
              l : : : : |{       |: : : : :./  _ ``'〜--.|: : : ト、: ′
              | : : : : |',     ___l : : : /  ′     |: : : |ノ:/
           /:|: : : : :|:.',ア==== l : : /   ⌒_ __ γY: : : |: :{
          ./: :|: : : : :|、:.',     /'l: :/     `¨¨¨¨7 ハ: : |: :|
         /: ノ|: : : : :|i.ヾ、   ′|/           '  l  | : |: :|
       -='‐'" |: : : : :|i:'、         ′       ,|  |  | : :l.:.',
            |: : : : :|i:i心              ノ|  |  |: : :{ヾ',
            |: : : : :|'´ ̄>    ⌒ ^~  ,,..-‐'"ノ  ', ノ: : :', \
            |: : : : :|‐、    } >     /       /{: : : :}
            |: : : : :|  {〕iト┴── ̄/      /彡从: : } __
            |: : : : :|  {r⌒Y{     {      / ,ィくヽノ二,,---、_`丶
            |: : : : :|‐-{乂りl{_,,..-‐''〕    ´ {Υ   ノ─'´ ̄⌒ヽヽ ̄丶
   __,,.. .-‐ '''""三|: : :.|ー-',r⌒Y{─''"//|      アハ /   /    } }  ', ',
  ,ィ´ィア'''""  ̄ ̄  |: : :.ト、__}乂りl{  ///|    ///{    /      } }   } }





2726 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 20:48:53 ID:zuCMbHpw



.                  _ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . _
                . .: : : : : : : : : : : : : : :l : : : : : : : : : :..
              /: : /: : : : : : |: : : : : : :|: : : : :l : : : : : :\
.            /: : : /: : : :/_: : : :| : : : : : : |: : : : :.l: : : : :.l: : :.\
            /: : : : /: : : /  .l: : :l : : : : : : :.|: : : : :.|: : : : : l: : : :∧
.           ∧: : : ∧: :V   L: :.l: : : : : : : :.| : : : : :| : : : : :.l: : : :.∧         他におんなじこと考えて
           l: : : : ∧: :V ̄ ̄.l: : :l : : : : : : : |: :l : : : |: : : : : :l : : : : ∧
           |: : : : |: :.V´_、 l: : l: : : : : : : : l|: :l : : : :| : : : : :.l : : : : : :l        外国にも似たような転生者がいたりとか
           V: : :l: : :l.fi  マV: :/: : : : : : : : j|: : l: : : :.|: : : : : :l : : : : : l
           _ V.ノl: : | .リ  ム:./: : : : : : : : /|: : :.l : : : |: : : : : :l : : : : :.|        そういうことはないんですかね!?
          l    l: :| _.,  ./:./: : : : : :./: :/-、: : :l: : : :|: |: : : : l: : : : : l
          j    V:|   /:/: : : : : : /: :/ `i l: : : :l: : : : :.l: : : :.l: : : : :.l
.          i_ _   .v| //: : : : : : /: /  .ノ: : : : l: : : : : l: : : l: : : :./
          t -`   `  /: : : : : : //-..:´:| : : : : :.l: : : : : l: : l: : : :/          転生者バトルがあるのかは
          i    u  /: : : : : : /l: : : : : : :.V: : : : : l: : : : : :l :l : :/
      _ -´  ̄ 、_   ./: : : : : : /-L: : : : : : :.V: : : : :V: : : : :l: : :/            割と重要ですよ!?
   ,ー´―- ― - ― >: : : : : : : :/ ̄ ̄ ̄ ̄ ` V: : : : :.\: : : : :/
  | \     _>.´: : : : : : : : /  > ´ ̄ ̄ \ ̄ >― - 、 ̄\
  ` ―――-/: : : : : : : : : : /―― -__ - ―/ ̄―_―->、/
  l´    /: : : : : : : : : : /    /         /    \ く



           _.- ´ ̄     ` ヽ 、
         ./     /      \
        ./   /  / /{    :::. :::.'.,
       / .:::/  .:;ィ .::/ ';::::::. { `ヽ、: :::',
       ,'j .:::/ .:::/ {:::;'   ';:iヽ:iヽ'::ヾ\:::}
      .||i ::/ .__/_,,jュ{<   ヾx,,;__;:';::::'.;`ヾ、         やっぱり順応早いな君。
      .|j.:/:| .:::|/{r::::i}     '{r:::ネ゙,jヘ::::';::::|ヽ、
      /´.{;| : .::j{ {t::;リ     {t:;シ /ノ::';: }::|  ',
.     ´  ノ |.:::/∧ ,,,,   ,   ,,,, /i|::::|::V:::|  .!                   「まあこういうの好きだったんで……」>キリト
      / |:j:://::::|\  丶  _.ィ´:||:::::|::::::::|
      ´  j//:i:::::|::::i゙ヾ_,-‐イ=i|::::||::: :{::::::::{
       /.::j :::j_j,}{-7  |{ |j}゙´ {ヾ||、__|::::::::{
       /.::/´´ i .|| ヾ_>i^i<i_/ .||  \::::',
      / .:/  .,' || .</7iiヘ',ヾ> .||',   } .::',
.     / .:/j  ,'  .||  // || .i }   .|| }   .| .::::',
    /:.:://|  .{  .||/` || ヾ、  .|| }   |::. :::.',
   ./.::// .:|  .|  j|    ||   \ || }  .|:::. ::..',
  ./:::;// .::/|  | /゙.||   o||    ,i\} ',  .|:::::. :::.',
  /.::://.:::/./|  |/  .||   ||    j  ト,}  |';:::::. ::::'.,
. / .://.:::/ /:::|    ||   ||    }  }   .|:::.';::::::. ';:'.,





2727 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 20:51:06 ID:zuCMbHpw



                  . -=  ¨ミ、_ ,. -─‐‐-  .,
              / ィ ¨¨ `  ^         ` .
               '//                     丶
              /'  '  ′ /            ^ヽ  、 ',
                / /  /   ′ ,ヘ,ィ   丶   丶  :.   V :.
                 /  '       r''゙゙''{  : 、 \    ー=i   i∧          うーん、どうなんでしょうねえ。
               ' ィ  i :  :  i  {  i \ \   }   }/∧
             i |  l i   i  {  {  l丶 \ `ニ=-}   }//∧         絶対ないとは言い切れませんが
                Y  | l  丁 T ‐-ト、 {  \,. -─  T  ////_〉
               }ハ | |  {笊示沁x\  x竓示笊,  / T//{          あなた方みたいな人がちょうど良く転生して
                〈/∧N |   W込zツ  丶 込zツ /  '  }/i/{
                  }//〉从  从           /. ハ{  {/{/」          そのうえでチートを与えて転生させらえるほど
                T¨. . }. ヽ{圦      '    ノィ i. . . /. . .i
                  }. . . i. . . i. l. :.、    -_-    .イ |. |. . .′. . l           余力を残しかつやりたがる神様がいるかというと……
             , . . . .l. . . |. l . . 〕>     イ. . . |. |. . {. . . ..{
             / . . . ノ. . . |. l . . i .} >< { . . . |. |. . .V. . . ',
             ' . . . , . . . . .|. |_,.斗'       `>., {. {. . . }. . . . .\
             /. . . ,厶-=ミ斗ハ           V.vs。ム-=ミ、. . . 、
             '. . . ./     ヾ} . ',  ‐-    -‐   v }イ/    ∨.',.\      いたとして日本の神様くらいじゃないです?
         /. . . ./    .:i  }. . .}>s。. ______ .。o<}. }/       V.ハ. . .ヽ
           , . . . r'     V   }. . .}   ̄  ¨¨   ̄  }. }  }/    ∨}. . . .}
        { . . /.V_    厶-=.}. . .}二≧s。 ___ 。o≦二}. }=-V   __,r'/. . . ∧
         V. {. . } 〕iト '-=ニノ. .ノニニニニ=--=ニニニノ. jニ=-vィi〔 ̄{/. . . '. . .',
           } . . /i    {-=ニ乂(ニニニニニ=-=ニニニ(. .(ニニ=-}    i. . . .{ . . . }



             . : : ´: ̄: : : ̄:`: : ..
               /: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
              /:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
          ,':/: : : ,': : : : : : : : : :',: : : ヽ: : : : :.
         ,':,': : : :.!、: /|: : : : : : !ヽ:/ハ: : : : :
          i:l : : : : !∨  !i: : : : : :|  \: :}: : : : i       そういいきれる根拠は?
.          l:l: : : :.-|/─-|L: : : :.‐|--一ヽl: : : : l
         l !: : : : :.|   lト、: : :./リ  __,,,,、|: : : :l|
          |:|: : : :i:イ下¨;::T ヽ:/  イ¨ ;::} イ:}: : :!:!
          |:l: : : :.{ヘ 弋zzノ     ゝ≠' /:,': : :!: !
          |:.!: : : :.ヘ:\"     ,   ""//: : : !: :l
           l: :',.: : : :..下.    r ,    .イ:./ : :,': : l
        ,': :.ヘ: : : : :l: :> .     .イ: /イ: : /|ヽ:.j
        //|: ヘ: : : :',:.γ,|_>-<.|、:./:./: ∧:}
             !/ \: :∨   \ /´ .',\:,/  `
          __..-‐//\ハ  /─ヽ  i::::::}ヘ--....--、
      r一ヽ´::::::::::{ {:::::::::::', .∧:::::::∧ .}::::::! }:::::::::::::::::\





2728 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 20:51:26 ID:5fMlUd25
シンパや仲間にも上の特典を与えられる、これがドチャクソ強い。

2729 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 20:52:26 ID:zuCMbHpw



                   ,.    ¨  ̄ ̄ ¨    .,    --- __
              /              `< - <⌒
                                      \
              /   /      /wiィ                 \
            '  /      /'''゙"{       \     ',   \       他の地方にそんな神様がいたら
             '    ィ. i   {  丶    i  ',       i \
           {   ,i  i 斗┼‐‐八  、 \ ‐┼- }     i    }^⌒ヽ     そこらじゅう欧州の植民地になってたり
            /.|  { /}八     \{\{ \ j \}      }
             V .|  { ━┳┳   \ ┳┳━ァ        /         二回も世界大戦したりなんてせんでしょ。
           /∧. {   W  ┃┃      ┃┃ /  /  ' /}/
          <i:i/i:i:i}八  乂  ┗┛      ┗┛ /  '  /}/
          Уi:i:i:|. . 丶  \_, ,     ,    , ,/ /  ィ
        /^}i:i:「. . .|. . \(⌒         ノィ   /i|
       '  V/. . . .|. . 込、u            '}イ{i:i:i:i|
          / . . . |  |: : :...   \/   ィ. . /. |¨⌒
       {   /   . /|  |. . .i ≧s。   _  <.{. . {. |
        /   _/. .|  |. . .}      { ./ . . {. . |. |
        V  /'⌒ー|  |_,ノ      V__. . .|. . |. |
       ' __{ ⌒V |  |         \i⌒v. |. |
    /   {⌒>´_)-∧  |>、 ^ ‐-   -‐  Vハ. .|. |
   /   /}/  乂r‐∧ ∨ \        }/∧.|^}∧
 /   /. . .〉     \/',∨/ 丶      / / ∧V  V
,    ' . . . . {      \V V/   \     ′ / ∧   }



   V: : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : l: :、: : : : : : : : : : : : : : : :V
.  V: : : : : : : : : : : : : :/: : : : :/: : :Vv'\:`:、: : : : : : : : : : l: : : ::.
  .: : : : : : : : : : : : : :l: : : : :./: : : :.l.   ` 、: : : : : : : : : : :.l: : : ::.
  l: : : : : : : : : : : : : :,l: : : : :.l: : : : : l    `、: : : : : : : : : : l: : : :.l
. l: : : : :l: : : : : : : : /l: : : : :l : : : : : l     `、: : : : : : : : : l: : : :.l
 l: : : : l: : : : : : : :/ l: : : : l: : : : : :.l    U .`、: : : : : : : : l : : : l
 l: : : :l: : : : : : : /  l: : : l: : : : : : l   _ -  ̄`、: : : : : : : l: : : :l
. l: : : :l: : : : : l:V   l: : : l: : : : : : l  ̄       `、: : : : : :.l: : : :l
..l: : : :l: : : : : lV_ ― ̄: : :.l: : : l: : :l          .V: : : : : l: : : :l
..l: : : :l: : : : : l/     l: :.l: : :l: : :l    .x≦≠ミx.、 .l: : : : :.l: : : :l          何ですかその謎の説得力!?
..l: : : :l: : : : : l   x≠≧: l: : :l: :.l     、_)//,ハ 刈 l: : : : :l`l: : l
. l: : : l: : : : : l  zf r//ハ l: : :l:/     ∨//ソリ /  l: : : : :レ: : l
. l: : : l: : : : : l l|  、_)//リ V: :l        ー ′  .l: : : : l: : :.l
 l: : : l: : : : :.l ` 、 `ー ′ V:l             l: : : :.l: : : l
 レ: : j: : : : :.l 、       vl 、        u  .l: : : :l: : : :l
./: : /:l: : : : :.l `、       リ         U   l: : :l、: : : l
: : :/: : l: : : : :l>_`、                   /l: : l: : .、: :.l
: :/ l: : l: : : : :l: : l:`、  U    ,ー ´`,     /: l : l: : : `: .v`:、
:/ .l: : l: : : : :l: : :l : >、      ー "    ィ : : : :l: :l: : l: : : : l` .v.、
.  l: : :l: : : : l: : :l : : : :>  _      _ .< .lニ= -l: l、: l: : : : l   `
.  l: : :l: : : : :l: : l: : l : : : : : l_ /l  -  , - '    l:.l l: :.l: : : : l
  l: : : :l: : : : l: : :l: :.l: : :_ -___j__ /       リ l: : ll: : : :.l
  l: : : :lV: : : l: : :l: :l: : :V  V-vl         ―:::::::l: :l l : : : l
  /: : :./:.V: : :.l: : :l: :l: : : :V_ l|(_)jl_ _ _ ― ̄::::::::::∧:l .l: : : l
../: : : /: : :V: : :l: : :l: l: :.l :/、::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::::::―  ̄  V_l: : :l
: : : :/: :,__V: : l: : :l :l_く  >:、::::l ̄ ̄ ̄ ̄      /  ̄`ー――---―-、
: : /:./ \ ̄ ̄ ̄´  ヘ/:ゝノ:/      __ - /         /´  \
:./:./    `、       \`-_ - ―  ̄    /          /     l






2730 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 20:52:51 ID:4lXWTCQK
組んでみた感じだがエンハンサーとウィザードはシナジーがないな
敵の妨害と味方の防御と役割が食い違っているから組み合わせにくい

2731 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 20:55:32 ID:6APmOwDG
二回も世界大戦に負けてるドイツやオーストリアには少なくとも神様いなさそうw

2732 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 20:57:59 ID:zuCMbHpw



              / ,    /                \    \  \
          / /   '    / ,ィハ                Y   丶   ',
          ' ィ    /     /  i''"゙゙{  丶          Y    ∧
        //{    '     ィ  i |   {     \        |   / ∧
          /'   |       斗 -{┼ 八 \   丶   丶    |    / ハ
              |:   i      : 八{   \ 丶 斗\─-  }      }   }_____        ちなみに嫌でもなんでも
              |i   | i    i 示笊ミ、   \{ \乂__ <⌒ヽ }      },ィ〔///////7
              |l   | {    { 八 ,_)/:::}    ヽ 芹芋う¨ヽ  '      「///{_}/////        記憶をなくしてこんな感じで
          И i |八   八W ヒ_rツ       ,_)//:::}  Y  '     乂//∧\//
             }八{⌒\   : 乂_ , ,         乂_rツ / /    .イ 介/イ/}V///〉        転生はすることになっているので
             ヽ   \ i {⌒           , ,  /ィ    //   }///{ V_/
                  '.ヽ{从    '           __ノ   イ /{  〈//   ',         今のうちに教えておきますね!
                /. . . .'込、   r‐  、    '⌒ア「   '.∧         }
                    '. . . ./   个: .  乂 _ノ    .イ  j   /. . ∧       i
                 . . . . '.i   |i:i:i〕iト  _   。o≦    /   '. . /. ∧
                  . . . 厶|  斗=ァ_,. -- ヘ      :   /. . . ./. ∧      ,
                    i. . /ニ} /ニ//      }        i : /\. . . ./. ∧    {
                    |. /ニニj 'ニ' / ..、     j        | i'  /〕iトァ=-∧    ',
                    |/ニニ/ // /   \            | | '  /ニニニニ>、 ∧
                   'ニニ' / ' /     ^ヽ  ,. -‐ ¨ | |/ /ニニニニニニV ∧
              /ニニ/イニi {                 { |  'ニニニニニニニニV ∧
             {ニニニニニ辷乂__              ハ .}/-=ニニニニニニニニ}   、
             Yニニ7ニ7ニ辷辷=‐    ______ / }'-=ニニニニニニニニニj   \



渡良瀬さん→200石扶持だが本業では喰ってけないので蘭医として生計を立ててる貧乏旗本の三男坊(本物)
木下さん→長崎あたりにも商圏を持つ回船問屋の跡取り息子
桐ヶ谷さん→ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%9B%E5%88%A9%E6%B2%BB%E8%A6%AA



: : : ;': : : ;: : : : : ,': : :/V: : /   V:.{ 丶 V',     ',:. :.l   マ',  \: : ',ヽ:_: : : : : l: : l:
: : : l: : : :l: : : : : l: : ,' V:.',ィ ´ ニVミ、ヽ V-   ヽ V: l__ , -マ':, 二 ヽ: ':, V: ‐:-: :l: :.l:
: : : l: : :. l: : : : :.j: :.:! `オ:{'´, ィ::::::::ヽ ヾ ヾ',       ` V:',  , ォ'ヾ =≡`ヾ マ: : : :.:l: :l:
: : : l: : : :',: : : : :l!: :{ 〃 ,/::::::::::::::::ハ V}         ヽ', ,ィ/ ,ィ::: ̄::.. 、 ヾ マ: : :ハ: :
: : : :': : : :l,: : : : lV:.!l/! /:イフ::::::/ V!            У /::::::::::::::::::::ヽ  Vハ: : ::ヘ      一人だけウィキペディアに記事がある!?
: : : :.V: : ハ: : : :ハ:.:',V ,ハ....l:::::::{   l ,             ,' /::, イ:::::::::::::::ハ   }ハ\: : :ヽ
: : : : :.V:.{: :V: : :',: ハ l  }...!:::::ハ  ,ィ                , ハ../::::::::::/  }  ,/!  \: :
: : : : : :.V!: ::ヽ: :.ハ ヾ  V.....ゝ-イ::::/ .               トイ...{:::::::::(   /  /ハ   l\:
V: :: l: : :V: : : :ヾ: :',   弋........../ /            ; l::v....ゝ-ハ ィ  ,'       l: :            「まあ一応大名なので……」>ヴィクター
. V: :|: : : : : : :V \ ` -  ― ´              l 弋................彡  /      l: :
  V:!: : : : : : :,'              ,             ``  - ̄、´   ,イ l     ,': : :
  }:l: : : : : : :l                  ′                 l ` イ l .l Λ  /: : :
  ,': : : : : : :ハ                                  l l  l .l ,l ゝ'  /: : :
  /: : : /: :/: Λ                                l l  l ;l ;l   /: : :
イ: : :/: :/:.:/: : ':.         ____   , - 、        l l  l ;l ;l  ./: : : :/
/: /: : :/:.:/: : : : ヽ           {::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ          l l     ./: : : :/
/ /: :./:.:/: : : : : : : \        ゝ、::::::::::::::::::::::::::::ノ               /: : : :/





2733 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 21:00:22 ID:zuCMbHpw



                    ----
             -- ,.  ´        ` .
            /      /       ヽ \ \
         '  /     ,.ィ    \  __ V ヽ ',
          /   '    /'゙{      i 丶 ⌒ V ∧_ハ
          '         i  {   、 斗、‐-\ V ノ二\
       /ィ  :  i  .斗-八   { \{ \  ヽとィ^ー- \          3人の立場を簡単にまとめると
        |  i  {   {   \ 、 ィぅ笊示ミ }t'ニ^¨   ', /
          И {  {   八ィぅ笊_( \乂rツ Y  ハ     V /        こんな感じになりますね!
.         }八 {  W 乂ツ   ヽ   , , ノ  /圦       V
          〈/)八 乂__ , ,  ,     ⌒7ィ . |. .iト     ハ /       うまく立ち回ってください。
          V/}/|\圦⌒      _,    '. ハ. .|. . . . ヽ    ∨^>、
          W/|. . V. ::..  `      イ /. } }. .___∧     ∨./.\
          {.⌒乂. .∨∧〕iト  _  イ V. / . }/   ハ     V. ./. 〕iト
          八 . . . 〕iトV. ハ. . . ハ      ∨. ./   /  ',   ∨. . . . . . .〕iト
           \. . . . . V. .}. ./. }    //. . '   ,    ',     、〕iト -- . . . 丶
                 \. . ._ }. ,_厶イ  / ,. /   /、     :.       ',    ⌒\. \ /
              /⌒{/./___`¨ - /. ' __   {: : >、           }      ∧. . V
            ィ   ノ^____ ,ィi〔ニ{. {ニ=-〕iトV/. . \  }             / ハ. . .}
            / {.ィi〔ニニ=- /-=ニニ八.乂ニ=-}ニ∧ . . . 丶       '      / } . ,
             〈_/-=ニニニ=-{-=ニニニ〕iト -- r‐‐t.入. . . . . 〕iト _ /           ,/
              {-=ニニニ=-圦-=ニニニニニ=-,ニニ'.{⌒介o。 _j__          /
              圦-=ニニニニ=- -=ニニニニ=-イニ/.∧ '. . . }: i⌒\        //
      __  -- / 丶-=ニニニ=- ≧=- -=≦ハニ/. . . }/. . . .'. .{   ヽ    '. . .{
  _/⌒ . ィi〔⌒/    }≧=- <-=ニニニニニ=-V. . . ./. . . /{. 人    }\  {. . ∧
 '⌒¨ア. . . . . ./     ハ-=ニニニニニニニニニ=-{ . . /. . . /八. . . 〕iト .,. . . .> 八. . . 〕iト



渡良瀬:自由はあるがカネと権力がない
木下:金はあるが権力と自由がない
毛利:権力はあるがカネと自由がない



           /          / / ′ "         i !    `ヽ _
           .′/       /_.:/ i|  i|          ハ | -  ̄ Y
              ′    ′ / 7  i レ i /  ヽ   __ -‐j         |
         ′     /    ̄厂 ̄ルi‐- ′   `´ / / }/    ェュ、j         金持ちなのに自由がない!?
             |    "     / _  、{  \     /}/  x< ¨   `寸
         i  l   !    i|/rセ´¨  >x、、`ヽ   / j ´        /
         |  ト  |      |ハ {i          j/      {:i:}
         |  | ' i      | ∧.     {:i:}             __  ,/                  「変なことするとおとりつぶしですよ?」>ヴィクター
             | :,  、     |" ∧ 、  _ ,          ̄ ̄ ̄/ // ̄ ̄
        :, i! ,  i!   |   ∧   ̄ ̄               / //
             |  、 !"   リ、  ハ       '               / //
          、j  ∧ 、:,   ヽ 八        _  - _、     / //     /
             \ イ\\    \ \      `ー   - '   // //   /
          }¨     \\    \ > _          / イ/  /  _  <





2734 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 21:02:40 ID:zuCMbHpw



                                      __
                                  、 丶 `::::::::::::::::::::::::::........
                               /..........:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::..、
                              /.......................:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                                /::::::‖....................::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|ヾ
                             ‖::: ‖::::::::................/:::::::::::::::::::::::/:::::::::∨:∧
                            /:::::/‖::::::::::::::::__/_.........._..。s≦::::::::::::/∨:∧
                            ‖:::/ ‖::::::::::::::::/:::::::::: >''′/::::::::::::::/|:::|:::: ∧
                           ‖::/\|!::::::::::::::/:::::>''´_  \ :::::::::::: / |:::|::::::::::ヤ
                           |'::/  ||:::::::::::::/r禾=禾=ミ, / :::::::::::: 、'   |:::|:::::::::::|    ま、まあこんなことになったのも何かの縁だ。
                             /|∧  、||:::::: //  {ヒ刈(_ ∨:::::::::::::/ 'ー|:::|:::::::::‖
                          /:::|: ∧ ゙||::::://  乂_ソ /:::::::: / \、 |:::|:::::::‖    どうせ転生するってんだし
                           /: /|:::::::\::|::// : : : : :   /::::::/  zzz_、 |:::|:::::/||
                       /::/^|:::::::::::::||//       /′/ // ^^〜外|:::|:::/::||     もっと歴史に名が残る偉人となるべく
         _           /:::::/  |:::::::::::::||∧            |/ : : : : /::::|:::|//^||
         (  ´ `  、       /::::::::/ ._..。s≦:: || 。.\      \        /::::::|:::|/ ‖     手を組んで頑張るのも手じゃないか?
         \     \  /:::::::::::/|二二二二.八二≧s。.._     `ー ’   /::::::::::/::/  /
           \     \ ::::::::::::/ .|二二二二{::::∨二二/ ̄\   ..。s≦//::::::::::/ /
            \      ∨:::: /  |二二=二∧:::::∨/ ̄| |◎ ∧≦/:::::::  /::::::/|
            /\    ∨:::| /======ミ、∧:::::|.|  ∨二=∧/::::::::::∨{:/|::: |
        、 丶.`::::::::/\    \>===<二::∧::|.|    ∨二=∧∧::::::∨ |: |
    _,、丶`::::::::::::::::::::/  }>=<i:i:i:\二二二\二∧|.|    .∨二/  ∧:::::∨ |: |
_,、丶`:::::::::::::::::::::::::::::::/  /\i:i:i:i:i:i/i:i: /\二二二\二∧−-  .∨二=== |、:::∨ |::: |          ダメでも生活魔法は手に入るみたいだし。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /i:i:i:i:`''<i:i:i:i:i:i:i:i:/i:i:>-く二二二 |     \二二∨\::∨:::::|
:::、丶`/::::::://:::::/  ヤi:i:i:i:i:i:/ ̄ `''<i:i:i:i:/  ,  乂二二/r=s。.._     ̄| |二∨\:::::::|
  /:::::::/ /:::::/   ∨:i:i:i:/     `''込、/    `''<//--―≧s。....| |二..∨ニ\ |
../:::::::/  /::::/    /≧s。.._        \、     )〉............(/) .... | |二ニ||二二\
:::::::::/   ./::::/    {:i:i:i:i:i√ ` ー- 、  / 」>――<\(/).............(/)| |______|/ ̄ ̄\
:::/    ./::::/    /: 了i:i:iヤ      `寸i:i:i:/二/.....................>―――<_/|| | ・:  ∨
/     /:::::/   ./:::::: {i:i:i:i:/`―――-<i:i:i:/二/......................................................... . || |___」
     /:::::/   ./:::::::::: \_」____/i::ノ二/................................................................||二二二二∧
  .  /:::::/   ./::::::::::::/ \ニニニニニニニ/ \|................................................................. ||二二二二=∧



            ____
         ,> ''" : : : : : : : : : : : ゙ヽ、
      , イ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
    ,イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
   .,イ: : : : : : : : : : : : :,: : : : : : : : : ,: : : : : : : :'、
  /: : : : : : : : :.,' : : ,イ: : : : i: : : : : !'、: : i: : : ,: :',
  ,': : : : ,': : : : ,': : ,イ !:i: : : :i!: :!: :!: ! .', ,イ: : : ',: :',
 ,': : : : ,': : : : ,'ヾ,、ー-!:i: : : :! : !: :!: !-‐',イ!: :i: :.',: ',      記憶失う方がましという説もあるが。
. ,': : : : ,': : : : :!:,イ   !:!,: : :i!: :i: :!!:,'  .',:!: :!: :!:',:.',
.,': : : : :! : : : : !/    リ ',: :i!: ,i:,/.リ    !: ! : ! !!:.i
,': : : : :i: : : : : :!.ニニニニ. ', !リ.リ ,tzf千'、!: !: :i: ! !:!
: : !: : :,',: : : : 〈  .性別    ゙     i秀z!/!: i: : !: ! i:!                 「それでえらい目にあっても?」>キリト
: : : : :,' ! : : : : ',. 弋z汐       ゝイ .,': ,': :,': ,' .!:!
: : : : ,'ヽ!: : : : :.',///////    丶 ///,': : :./!/ i/
: :!: :/: : :',: : : : :.',                ノ: : :/./  !      それはたしかにそうなんじゃが。
;',': //!:,': :',: : : :.',ヽ、       , 、  ./: :,' /,    i
,': :,イ !/!: !:',: : : : ', i > 、    , イ: : i,:,':/:.!
, イ  リ リ.!: /!: : : :',.!、     ゙ i": : :!リ、:!'/、: :!
     !/ ',: :,〉、:'、  ̄ フ‐,-'、゙ヽ,! /イ  ヾ
  ___,-,イ; ; ',、ヾ  ,';;;,'三ヾ!.!丶ー――‐-、
;"; ; ; ; ; ; ; ; ; !i; ; ; ;',、゙;ヽ';;;;'、 三.!',!,;.ヾ、; ; ; ; ; ; ;.!
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ! !; ; ; ; ', >、;! ',--〈 ', ; ヾ、; ; ; ; ; ;!
; ; ; ; ; ;.,; ; ; ; ! !; ; ; ; ; ;',   ! 三 ', .i、; ;//; ; ; ; ;i
; ; ; ; ;./.\; ; ! !; ; ; ; /.>、 !三.三', !ヽヽ、; ; ,、!、
; ; ; ; / ., 、 \ヽヽイ/; ; ;ヽ,!三三三',; ; ;`,','; !; ; ; !
; ; ; ;}ー'''''"  ゙iイ, イ; ; ; ; ; ; ;!三 三三.',; ; //; ;'、; /
; ; ; ;! ./ ̄   ',ヽヽ; ; ; ; ; ;.!三三三三',;//; ; ; ; 〈




                  _ ____
                  ´: : : : : : : : : : : : :`ヽ、
             / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : _ヽ
            / .:.:.:.:.:.:/.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::ヽ
           /.:.:/:.:.:.:.: / .:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::ヽ
             /.:.:/.:.:.:.:. / .:.:.:/│:l :.:.:.:.\.:.:.: ヽ::::::::::::::ヽ
          l.:.:/.:.: /.:.,' .:.:.:/.:.:l.: | \.:.:.: 丶.:.:.:.::ヽ::::::::::i          まあ、なんか奴隷に転生して
          | .:|.:.:.:.| .:l.: __/.:.:ハ | ヽ_\__\.:.::::::ヽ、:::;
          | .:|.:.:.:.|.:イ.:./.:.:/.:ハ!  \-\.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.ヽi          そこから成り上がれとかいわれるよりましか……
            .l .:|.:.:.:ハ.:.jィ仔テ女 ヽ   ァ7仔i心、_.:ヾ.:.:.:.`ヽ
            .l .:|: :ノヘ小ヘ::::::j|       lヘ::::::j|│.:lヘ\:::::、.:.\
            .| .:! ノ ハ{ r'仁j        r'仁リ│.:|.:.!.:.:ハ |\.: ヽ
           ノ イ.:.: /てヘ.      ,      ./!.:.j´j.:/}}:| | ヽ.:}
              /.: /.: /しゝ、    ,- -、    /./.:/.:/|ノ人!  j/
          /.: /.: /.:./.:.:..:>    ̄  イ_l.:./.:/|´.:.: |.:. l.: |
            /.:.,.':. / j:/.:.:.:./ l_,ハ` ‐- <|_,,V.:厶l.:.:.:. |.:. l. |
        //.:/ /.:.:.:.///l ヽ /\_, '7/_ヽ.:.: !.:. l.: |
         ,'' /: :;,r‐‐〃´ ̄ゝ' r‐-..,,v,r‐‐ァ  | l__// ̄`ヽ!: ヽ
          /.://  i i     .>イ从<´.   ` ̄// /   ヽ.ヽ
       /::::::,'  i  .i i     く__, イ.|.ト、__>    // ,     \.ヽ
     /:::::::::;i  l.  i i     / /|.|.| |      i i        'i.:.:.:\





2735 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 21:02:53 ID:oUgGJPT7
三人とも打てば響くみたいな勢いで反応良いね!

2736 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 21:05:26 ID:DjHsfO3s
【史実にいない徳川家治と正室の子】
【史実にいない田沼意次の息子】
【長崎にも証券がある回船問屋の息子】

2737 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 21:05:31 ID:zuCMbHpw



       ___     //⌒ヽヽV´::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
     r.、 |___\  〈/ /ニニニニニニニニニニニ、ヽ::\
    (o._ノ,__ \\  〈/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\::|
  ,r、 フ:::::::::::::\ヽ i i   V::::/ ̄7777T ̄ ̄\::::rvi、\         よぉし! そうと決まれば頑張って
 / .i i⌒i::::::::::::::::::| | | |.   Y //〈リル' | |千ト  \(_):::\ヽ
 | | |  |o:::::::::::::::! ! ! !    | | リ祭ミ Vハムテル、 i i、::::::::::リ        日本近代化の祖になろうじゃないか!
 | | lー'::::::::::::::_// j !    |i ヽ 辻ソ    i際ミ iヘ\リ_::/
 i ヽヽ::::::::::::/,ユ,//   ノノノ从   r-、 `゚' |.|リ\Σ           やれるだけやってみよう!
  \ ヽ二二〈,w'ユ/     `| | | |,ヽ、 ー' , ィji/ i | リ
   `ー――-くr-┴i    .////リ√tfr'―ツリ | |リ
         ヽ/ ∧r、  //r-、エン、i===/ムッ' ̄ ̄ヽ、
          V ̄二) ///⊂H⊃  〉マ//:::::::::::::::::::::|
           | i r--)/ノ::>-ィ::::ス_ノ///::::::::::::::::::::::::|
           i、 ' ̄);:`::/ /::::::|  |:://リ,:::::::::::::::::::::::ノ|
              \V∧::::::T::o:::::レヽ!:::レ::::::::::::::::::::::::::::::ハ\
           /ノ  V∧::::ll:::ll:::::ll::::::::\____::_::_::_::_/\ \
           /XXXXV∧_ll:::ll:::::ll:::::::::::::::::/|::::::::::/:i|\\ \ \
            /::::::::::::::::/ /´ \:::ll::::::::::::::::|::|::::::::::|:::l!\\\ \ \



         _. -―-  ._
       .:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:ミ:、:`丶
     /:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
    /:.:.:.:./:.:/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
    /:.:.:.:./:.:.:l:./:.:.:.:.:.,:イ:.:.:.:.:.ヽ:.:.!:.:.',
    |::.:.:.:':.:.:.:l:.:.:_:.:/ l:i:.:.:.:.:.:.:}:.:|:.:.:.|
    |:.:.:.l:.:.:.:l:.:./`ヽ. |i|:.:.:.:.:.:.ハ:.l:.:.:.:l       うむ、まあ本来なら一度きりの人生じゃ。
    |:.:/!:.:.:.:レ'、    l!|:.:.斗/'"}|:.:.:.:|
    |:.:、!:.:.:.:lr'、 `ヽ  ヽ.:∠-ァ/!:.:.:.:l       前とは違うことになった方が面白そうじゃしな。
    |:.:.:|:.:.:.:.lゞーフ′   之/'/.:':.:.:.:,′
    ゞ:.ハ:.:.:.:.ト、""     ""/:./:.:.:,イ
     /:: 、:.:.:.| \  . ′.イ:.:/:.:.::/
     ヽ::ヽ:.:lヽ  .{`Ti/ i>く,//::/
    ,/、  `ー<`ニア / /_.ゝつ
    / _. ゝ 、  /-}ト、\ ´ く
   ./ / ` ー-\{ー〈ハ`; \   `:、
  / /       }|::::::∨ | /`  }
  / /    _ __ト;::::::::ヽ l、/    ,′
 ; 〈           ヽ::::::/ r7   /
 l 、ヽ         \),/   /.



              /.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ヘ.:.:.:.:.:.:.:ヽ
                 /.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.::イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{''゙Y.:.:.:.:.:.:.',
              '.:.:.:.:.:.:.:.'.:.:.:.:. ′|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}  Y.:.:.:.:.:.:.:.
              i .:.:.:.:.:.:.i.:.:.: /  |.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:'   Y.:.:.:.:.:.:.
              { .:.:.:.:.i.:.{.:.:/    {.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:./    Y.:.:.:.:.:.              よぉし! きまりだ!
              | .:.:.:.:.|.:.W 斗- Y.:.|.:.:.:.:.:.:, ´ ̄ ヽ Y.:.:.:.:.:
              | .:.:.:.:.|.:.|'/     Y.:i.:.:.:.:./      Y.:.:.:.i               じゃあいっちょやってやろうぜ!
                Иi.:.:.:{.:.|   __   Y.:.:.:./ ,ィ=ミ、  |.:.:.:.:.:|
             }:|.:.:.八{  〃⌒^` 八.:.:/    , ,  |.:.:.:.:.:|                チェスト関ケ原!
             |.|.:.:.:.:圦  , ,      )'          }.:.:.:.:.:|                /^)
               ,:.|.:.:.:.:.:|^\      '        ,iY.:.:.:|           ' /
              ./:.:|.:.:.:.:.:圦      ,   --      /i:i:iV.:.:.|    r-、     / /            「いやそれは決まってない!」>準にゃん
           ノイ |.:.:.:.:.:|i:介s。   乂 _  ノ    ':i:i:i:i:i|.:.:.:ト、    、     ' 厶
                  |.:.:.:.:.:|i:i:i:i__〕iト       イ  ̄≧s。|.:.:.:{⌒     } }  / ´/^ヽ
                  |.:.:.:.:.:|/............}  ≧=- < 。o≦  ̄  〉.:..V     j レ'/ / / ̄ ',
.               ∧.:.:.:.:|≧r‐‐┴r‐ ¬ ´       __ /i∧.:.V   '   ゝ'{__/ 々ァ i
             /.:.∧.:.∧ }(⌒)i:{      。o≦i:i:i>〈i:i:i:∧.:W      :::..ゝ'   }
         __ ∠斗--V.::∧ォi:i:i:i:└─  ´i:i:i:i:> ´  ノ〕iト┴┴- {   , ''´    /
       '           {V.:.∧(⌒)i:i「 ̄  ̄ ̄   ィi〔        乂       /
     /           ゝv.:.:∧i:i:i:i:i{     ィi〔            }     イ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    というわけで、三人の田沼時代の人生がはじまったのであった。

  タイトルはどうしようかな。「濁る田沼の水に現代人三人ほど放り込んでみた」でいいかw





2738 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 21:07:24 ID:DjHsfO3s
長州は毎年やってるものw

2739 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 21:08:34 ID:zuCMbHpw

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
渡良瀬準 1754年生 200石の旗本(蘭医)の三男坊

◎特典:現代知識/美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法/仲間と交信できる
 シンパや仲間にも上の特典を与えられる

◎能力 体力50 知力50 魅力50

指標/おおよそ偏差値に匹敵
  0:300万人に一人の落第生
 10:3万人に1人の落第生
 20:下位0.13%
 30:下位2%
 40:下位16%
 50:標準
 60:上位16%
 70:上位2%
 80:上位0.13%
 90:3万人に1人の天才
100:300万人に一人の天才
110:3億人に一人の天才


◎技能/評判
現代知識☆☆☆☆ 現代理工学☆☆☆☆ 歴史知識☆☆☆

指標
☆/できる
☆☆/得意
☆☆☆/一流
☆☆☆☆/未来人


◎1年の行動
1:全員体力が+[現在値の1/10(端数切捨)]されます。
2:行動案を提案してもらい、どれかを投票で決定します。1年の行動上限はありません。
3:1行動ごとに体力が−1されます。
4:技能の経験や評判を獲得し、周囲に影響を及ぼします。行動が学習だった場合能力が+1されます。
  能力向上する現代知識的な工夫をしていた場合、該当する能力が+1(学習だったら合計+2)されます。
5:全員の行動が終了したら1年が終了します。


【旗本の息子行動案】1758年(この年にやる行動をご提案ください)





(これ以上行動すると体力が減る可能性があります)





【行動部分案】(1行動分だけでも提案したい時などにご利用ください)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
木下屋秀吉(ひできち AA:木下秀吉) 1754年生 回船問屋木下屋の息子

◎特典:現代知識/美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法/仲間と交信できる
 シンパや仲間にも上の特典を与えられる

◎能力 体力50 知力50 魅力50

指標/おおよそ偏差値に匹敵
  0:300万人に一人の落第生
 10:3万人に1人の落第生
 20:下位0.13%
 30:下位2%
 40:下位16%
 50:標準
 60:上位16%
 70:上位2%
 80:上位0.13%
 90:3万人に1人の天才
100:300万人に一人の天才
110:3億人に一人の天才

◎技能/評判
現代知識☆☆☆☆ 工学☆☆☆ 法学☆☆☆ 政治経済☆☆☆

指標
☆/できる
☆☆/得意
☆☆☆/一流
☆☆☆☆/未来人


◎1年の行動
1:全員体力が+[現在値の1/10(端数切捨)]されます。
2:行動案を提案してもらい、どれかを投票で決定します。1年の行動上限はありません。
3:1行動ごとに体力が−1されます。
4:技能の経験や評判を獲得し、周囲に影響を及ぼします。行動が学習だった場合能力が+1されます。
  能力向上する現代知識的な工夫をしていた場合、該当する能力が+1(学習だったら合計+2)されます。
5:全員の行動が終了したら1年が終了します。


【回船問屋の息子行動案】1758年(この年にやる行動をご提案ください)





(これ以上行動すると体力が減る可能性があります)





【行動部分案】(1行動分だけでも提案したい時などにご利用ください)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
毛利岩之允(後の「毛利治親」ひできち AA:キリト) 毛利家毛利重就の四男

◎特典:現代知識/美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法/仲間と交信できる
 シンパや仲間にも上の特典を与えられる

◎能力 体力50 知力50 魅力50

指標/おおよそ偏差値に匹敵
  0:300万人に一人の落第生
 10:3万人に1人の落第生
 20:下位0.13%
 30:下位2%
 40:下位16%
 50:標準
 60:上位16%
 70:上位2%
 80:上位0.13%
 90:3万人に1人の天才
100:300万人に一人の天才
110:3億人に一人の天才

◎技能/評判
現代知識☆☆☆☆ 政治経済☆☆☆☆ 芸術☆☆☆ 農学☆☆☆

指標
☆/できる
☆☆/得意
☆☆☆/一流
☆☆☆☆/未来人


◎1年の行動
1:全員体力が+[現在値の1/10(端数切捨)]されます。
2:行動案を提案してもらい、どれかを投票で決定します。1年の行動上限はありません。
3:1行動ごとに体力が−1されます。
4:技能の経験や評判を獲得し、周囲に影響を及ぼします。行動が学習だった場合能力が+1されます。
  能力向上する現代知識的な工夫をしていた場合、該当する能力が+1(学習だったら合計+2)されます。
5:全員の行動が終了したら1年が終了します。


【毛利の息子行動案】1758年(この年にやる行動を全てご提案ください)





(これ以上行動すると体力が減る可能性があります)





【行動部分案】(1行動分だけでも提案したい時などにご利用ください)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】



というわけで、3人の初期ステータスを張りつつまずは1758年、4歳児の行動を皆さんに考えてもらうってところですかね。
ヨロシクオネガイシマス!

2740 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 21:08:48 ID:FKtThiGs
つまりチェスト白河公ですな

2741 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 21:10:03 ID:DjHsfO3s
【行動部分案】実家で勉強しつつ、周りの人たちと顔見知りになっていく

2742 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 21:12:16 ID:o+oI2wL6
毛利なら例の儀式を毎年見ることになるな

2743 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 21:13:24 ID:zuCMbHpw
さて、では皆さんには現代知識チートも考えてもらいつつ私はヴィクターさんたちの成長を見ていきますか

2744 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 21:23:15 ID:zuCMbHpw
なんか皆さんには二つ考えてもらうことになってて申し訳ない。
なんか質問や要望があったらいつでも受け付けるのでお気軽にお願いします。

2745 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 21:25:46 ID:1z9mnOQ4
見れば見るほど迷子になってきたぞウィザード考察
基本クラスは何が相性が良いのだろう。初期特技だけ目当てでエクスプローラーとか?
《軽業》で魔法力と行動力上がるし、《事情通》は知性判定で《世間知》も相まって何でも知ってる生き字引に

2746 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 21:35:59 ID:zuCMbHpw
ちょっとエンハンサーが補助しようと思うと行動が埋まる問題を考えてみるか。

2747 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 21:39:05 ID:pnET/PPe
置くだけでバフかかる系とはまた違った感じの補助だと忙しいか

2748 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 21:46:49 ID:1z9mnOQ4
行動使わず仲間を守ってバフも出来るとなるとノーブルが理想的か
戦闘開始時なのでターン開始の枠を使わずにヘイト取れるし相手を認識できてなくてもOKという破格さの《名乗り上げ》
そして自動習得の買い物解禁系は大正義。《軍事学》や《常在戦場》など常時バフも強い。CL6と遠いが何でも回避の《身代わりの盾》も侮れない

2749 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 21:47:19 ID:4lXWTCQK
エンハンサーは属性守護などを運用しようとすると《高速付与》《同時付与》《属性の神髄》など
序盤からとらないと効果を発揮できないバフかかなり多いから特技枠が空きにくいですね

2750 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 22:02:55 ID:pnET/PPe
あとはエンハンサー+エクスプローラー?
パッシブの自動取得取って、《地の利》取れる2LVまででも有用だし他のメンバーの特技枠を空けられる

2751 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 22:09:47 ID:1z9mnOQ4
基本クラスの組合せは盲点だった、そういうのあるのか
《注目》でタゲ引いて《空蝉》や《紙一重》で躱していく回避盾になりそうだ

2752 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 22:15:59 ID:zuCMbHpw
1《リスタート》
種別:効果参照、自動、PC
前提:エンハンサー1
コスト:なし
効果:自身を含む視界内の死後1時間以上経過していない任意のキャラクター1体を対象とする。
対象のHPを全快し、死亡を含むあらゆる心身の不利益を回復させる。
この特技は1週間に1回まで使用でき、特別にあなたが死亡を含む行動不能状態であってもいつでも使用できる。

2《属性操作》
種別:パッシヴ
前提:エンハンサー1、自動
コスト:−
効果:LVが1上昇するごとに、下記の属性から1つを選択する。
あなたは獲得した属性に関連する事象を操作できる。具体的に何ができるかや判定の難度などは状況に応じてGMが決定する。
○選択可能属性
炎、水、土、風、光、闇、斬、殴、毒、氷、雷、聖、呪

3《属性付与》
種別:効果参照、魔法
前提:エンハンサー1、自動
コスト:なし
効果:通常移動と行動の間に1回だけ使用する。
[LV×10]m以内の対象最大LV体に《属性操作》で選択した属性を一つ付与し、属性で攻撃を行えるようになる。
またその時対象の攻撃の成功数を+[LV÷2]、与えるダメージを+[魔法力+LV×5]する。
この特技はあなたが解除するか[LV×10]分の間継続する。

4《属性守護》
種別:効果参照、魔法
前提:エンハンサー1、自動
コスト:なし
効果:通常移動と行動の間に1回だけ使用する。
[LV×10]m以内の対象最大LV体に《属性操作》で選択した属性から耐性を一つ与える。
CLが3以上なら無効を、CLが7以上ならば吸収もしくは反射を与えることもできる。
さらに、回避力を+[LV÷2]、防御力を+[魔法力+LV×5]する。
対象がその属性に弱点を持つならその弱点を打ち消し、すでに耐性をもつなら無効を与える。
この特技はあなたが解除するか[LV×10]分の間継続する。

5《鉄壁》
種別:パッシヴ、自動
前提:エンハンサー1
コスト:−
効果:あなたの最大HPを+[LV×10]、魔法力と防御力を+[LV×5]、行動力を+[LV×2]する。
また自身の後ろに存在するキャラクターに対する射線を完全に防ぐ。
自身に対して相手や後ろにいるキャラクターが巨大すぎるなど、物理的に隠しようもないキャラクターに対しては効果がない。

6《献身》
種別:効果参照、自動
前提:エンハンサー1
コスト:なし
効果:視界内の対象がダメージなど何らかの不利益を被ったときに使用する。その不利益をあなたが代わりに引き受ける。
攻撃を引き受ける場合、対象ではなくあなたの防御力を参考にしてもよい。
複数の対象の不利益を引き受けた場合、そのすべてを合算すること。

7《注目》
種別:ターン開始時
前提:エンハンサー1
コスト:なし
効果:視界内の任意のキャラクターを対象とする。
このターンの間、対象は攻撃する際可能ならばあなたを攻撃の対象に含めなければならない。

8《食いしばり》
種別:効果参照
前提:エンハンサー1
コスト:なし
効果:1戦闘中に1回まで、あなたが死亡や行動不能になるダメージや状態異常を受けたときに使用できる。
全ての状態異常をうちけし、HPが1でとどまったことにする。

9《鎮圧》
種別:行動、魔法
前提エンハンサー1
コスト:なし
効果:自分から[LV×10]m以内の最大LV体を対象とする。それを行動済とする。
すでに行動済のキャラクターには効果がない。

10《逃走術》
種別:行動、魔法
前提:エンハンサー1
コスト:効果参照
効果:視界内の同意する任意のキャラクターを対象とする。使用時、対象の数に等しいHPをコストとして消費すること。
それらを事前に指定した場所に逃走させることができる。逃走地点の指定は行動を使用すること。

11《回復術》
種別:パッシヴ
前提:エンハンサー1
コスト:−
効果:あなたを除くあなたのエンハンサーの特技を受けたキャラクターのHPを[魔法力]点回復させてもよい。
この時、対象の暗闇状態などの不利な状態も同時に打ち消すこともできる。
対象のHPが0以下の場合は回復量が半分(端数切り上げ)になるが、それでHPが1以上になった場合、行動不能から回復する。

12《属性障壁》
種別:効果参照
前提:エンハンサー1
コスト:なし
効果:0以下でもよいのであなたにダメージ与えた、もしくはあなたのエンハンサーの特技が命中したものを対象とする。
使用時に《属性操作》で選択した属性から一つ選択せよ。
そのキャラクターに攻撃力[魔法力+LV×20]点の選択した属性によるダメージを与える。

13《誘引》
種別:行動、魔法、攻撃
前提:エンハンサー2
コスト:なし
効果:いつでも自らの装備を手にする特技。また応用として味方や敵を引き寄せることもできる。
視界内の任意の存在、または事前に持ち主の印を刻んだ物品ひとつを対象とする。対象をあなたの眼前に引き寄せる。
手で持つことが可能な場合、引き寄せと同時に装備することが可能。
対象が抵抗する場合、難易度500の知性判定で攻撃を行うこと。

14《九死一生》
種別:効果参照
前提:エンハンサー2
コスト:なし
効果:幸運、あるいは悪運により不幸を回避する特技。
攻撃が命中した時や罠を発動させたときなど、あなたが不利益を被る際に使用する。
それが幸運にも害を及ぼさなかったことにする。複数が対象になっている場合も全員が難を免れる。
この特技は1日に1回のみ、特別に行動不能時でも変わらず使用できる。

15《属性の神髄》
種別:効果参照
前提:エンハンサー2
コスト:なし
効果:1ターンに一度、いつでも使用できる。
あなたは即座に通常移動を行い、《属性付与》《属性守護》となんらかの行動を行う。

16《入換え》
種別:行動、魔法、攻撃
前提:エンハンサー3
コスト:なし
効果:あなたを含む[LV×100]m内のの任意の存在2つを対象とする。それらの存在位置を入れ替える。
対象が効果を拒否する場合、難易度500の知性判定を行う攻撃とすること。どちらかが回避した場合、効果を発揮しない。
この効果の対象はほかの効果で拡大・変更することができない。

17《鳳天舞の陣》
種別:パッシヴ
前提:エンハンサー3
コスト:−
効果:敵の注目を完全にあなたに集める特技。
あなたが存在する限り、あなたの敵から味方への射線を完全に塞ぐ。
ただしこの効果はあなた以外に《鳳天舞の陣》を使用しているキャラクターには効果がなく、
さらに効果中あなたは敵から逃亡することができない。
あなたはこの効果をいつでも解除したり再度起動したりできる。

18《強化属性》
種別:パッシヴ
前提エンハンサー3
コスト:−
効果:《属性付与》の与えるダメージ増加および《属性守護》が与える防御力増加をさらに+[LV×15]する(合計[魔法力×LV×20])。
またあなたの《属性障壁》は対象の防御力を無視する。

19《ネバーギブアップ》
種別:効果参照
前提:エンハンサー4
コスト:効果参照
効果:視界内の同意した対象が何らかの判定が失敗したときに使用する。その判定を振りなおす。
このとき、コストとして[その判定に対してこの特技を使用した回数+1]HPを消費する。

20《指揮》
種別:戦闘開始時
前提:エンハンサー4
コスト:なし
効果:この戦闘中、あなたは自陣の判定の成功数を+[LV÷2]、行動力、攻撃力および防御力を+[LV×5]する。
また《指導》で同時にLV人までの人間を対象にできる。

21《範囲付与》
種別:パッシヴ
前提:エンハンサー4
コスト:−
効果:エンハンサーの特技、およびHPを回復させる特技の対象を「あなたから[LV×10]m以内の任意のキャラクター」に変更してもよい。
ただしこの時にあなたのHPを回復させることはできない。
また、あなたは《属性守護》と《属性操作》で習得している属性すべての耐性や無効などを与えることができる。

22《整列行進》
種別:パッシヴ
前提:エンハンサー5
コスト:−
効果:一糸乱れぬ行進を行う技術。
自陣全員の行動力を[自陣に存在する任意のキャラクター]に変更する。
またあなたは大軍を指揮する技量を持ち、《逃走術》を「コスト:なし」として使用できる。

23《ド根性》
種別:効果参照
前提:エンハンサー5
コスト:なし
効果:1戦闘中に1回まで、死亡や行動不能になるダメージや状態異常を受けたときに使用できる。
全ての状態異常をうちけし、HPを全快させる。

24《連携攻撃》
種別:パッシヴ
前提:エンハンサー6
コスト:−
効果:仲間との連携により強者にも打ち勝つ技術。
自陣のあらゆる攻撃の成功数を+LVする。
また自陣が多人数によるペナルティを与えているキャラクターの防御力を無視する。

25《全体付与》
種別:パッシヴ
前提:エンハンサー6、《範囲付与》
コスト:−
効果:エンハンサーの特技、およびHPを回復させる特技の対象を「あなたを除くあなたの視界内の任意のキャラクター」に変更してもよい。
ただしこの時にあなたのHPを回復させることはできない。

26《呑狼》
種別:効果参照、魔法
前提:エンハンサー7
コスト:5HP
効果:全てを飲み込む奥義。視界内で何か効果が発生したときに使用する。その効果の対象をあなた一人に変更する。

27《幸運の女神》
種別:効果参照
前提:エンハンサー8
コスト:なし
効果:視界内の同意した対象が何らかの判定が失敗したときに使用する。その判定を成功にする。
この特技は1週間に1回まで使用できる。

28《名将》
種別:パッシヴ
前提:ノーブル8
コスト:−
効果:あなたを含む自陣は不意打ちと状態異常を受けず、防御力を無効化されない。

29《蘇生魔術》
種別:行動、魔法
前提:エンハンサー9
コスト:効果参照
効果:この特技は死体が万全の状態で残っていれば10HP、一部でも残っていれば20HP、それもなければ40HPを消費する。
死者を蘇らせる。対象がすでに転生や解脱している場合は復活できない。

30《金剛星》
種別:行動、魔法
前提:エンハンサー10
コスト:なし
効果:自身を含む視界内の死後1時間以上経過していない任意のキャラクターすべてを対象とする。
対象のHPを全快し、死亡を含むあらゆる心身の不利益を回復させる。
この特技は1週間に1回まで使用でき、特別にあなたが死亡を含む行動不能状態であってもいつでも使用できる。



というわけでだいぶ変わった気がする。
具体的に言うと高速付与とかなくても属性付与を行動の前に使えるようになった。

2753 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 22:17:32 ID:pnET/PPe
一本伸ばしならノーブルが組み合わせやすく噛み合いやすいとは思う
高レベルならいっそノーブル先行でエクスプローラー2〜3までの必要なとこつまみ食いってのもあるけど。知識・収入や移動系

2754 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 22:18:54 ID:pnET/PPe
おっとアップデート。《属性障壁》がかなり使いやすくなって火力も出しやすくなった

2755 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 22:20:20 ID:1z9mnOQ4
エンハンサーのピュアノーブル。こたつドラゴン伯爵を思い出すなぁ

2756 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 22:27:19 ID:zuCMbHpw

10《逃走術》
種別:行動、魔法
前提:エンハンサー1
コスト:なし
効果:視界内の同意する任意のキャラクターを対象とする。
それらを事前に指定した場所に転移させる。場所の指定および変更は行動を使用すること。

20《指揮》
種別:効果参照
前提:エンハンサー4
コスト:なし
効果:戦闘開始時、もしくはターン終了時に使用する。効果に同意する任意のキャラクターを対象とする。
この戦闘中、あなたは対象の成功数を+[LV÷2]、行動力、攻撃力および防御力を+[LV×5]する。
また《指導》で同時にLV人までの人間を対象にできる。

22《整列行進》
種別:パッシヴ
前提:エンハンサー5
コスト:−
効果:一糸乱れぬ行進を行う技術。
自陣全員の行動力を[自陣に存在する任意のキャラクター]に変更する。またあなたは大軍を指揮する技量を持つ。

そしてプリーストの帰還を考えたら別に逃走術に代償いらねえやと気付いたので修正。
ついでに回復術との兼ね合いで指揮を毎ターン打てるように。

2757 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 22:29:34 ID:1z9mnOQ4
>2752
誤字報告
28《名将》の前提がノーブル8になってます

2758 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 22:44:09 ID:zuCMbHpw
>2757
ありがとうございます。修正しました。

そして特技はとりあえず適用したがアイズさんが半径70kmに天罰を下せるようになってしまったぞw

2759 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 22:45:26 ID:zuCMbHpw
1758年って田沼さんが老中になった時なのか。
まあどいつもあんまり関係なさそうだけど。どっちかというと子供のころから成長するのにいいチートとかの方が使いそうだ。
なんかないかね特に体力上げ。

2760 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 22:47:57 ID:6APmOwDG
動物性タンパク質の摂取(真顔)
キリトは難しそう

2761 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 22:51:49 ID:DjHsfO3s
全員。【行動部分案】ラジオ体操を含めた現代的な体力錬成を行う。

この時代はガチで流派の秘奥扱いだし効果あるだろ

2762 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 22:55:02 ID:1z9mnOQ4
良く見たら《属性障壁》はエンハンサーの特技が命中したものか。受けたとか対象じゃないのね
となると《鎮圧》や《注目》では発動しない。実質的に《誘引》と《入換え》でしか能動的に発動できないのか

2763 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 22:55:51 ID:DjHsfO3s
真面目に動物性たんぱく質含めた栄養の良い物を沢山食べて合理的に体を動かすのが一番なんだよなあ幼年期

2764 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 22:58:11 ID:DjHsfO3s
>>2761終生
【行動部分案】立つ、座る、寝ころぶ、起きる、回る、転がる、渡る、ぶら下がるなどの「体のバランスをとる動き」や、歩く、走る、はねる、跳ぶ、登る、下りる、這(は)う、よける、すべるなどの「体を移動する動き」をラジオ体操を含めてやる

4歳時なので全員これをやる。

2765 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 23:01:29 ID:zuCMbHpw
>2762
そうかそうとるのか。別にそれでもダメージを与えられるようにしてるつもりだったんだがどう書きゃいいかな。
これで「回避したらダメージ受けない」って意味に採れるかな。

12《属性障壁》
種別:効果参照
前提:エンハンサー1
コスト:なし
効果:0以下でもよいのであなたにダメージ与えた、もしくはあなたのエンハンサーの特技の効果を受けたものを対象とする。
使用時に《属性操作》で選択した属性から一つ選択せよ。
そのキャラクターに攻撃力[魔法力+LV×20]点の選択した属性によるダメージを与える。

2766 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 23:08:03 ID:1z9mnOQ4
>2765
文章の訂正ありがとうございます。分かりやすくなりました
この件、自分でもまさかとは思ってましたがコアルールを確認してみたら
○戦闘の基本的なやり方 の項で命中の記載があったのでそれに倣って解釈してしまった次第です

2767 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 23:10:53 ID:zuCMbHpw
最初級魔石 最初級 2000G
そこら辺を歩いてる低級の魔物が落とす魔石。魔動機などの動力源になる。
このカード1枚で結界や上下水道を含む都市のインフラ10人分の動力を1日賄えるらしい。
2レベル以下のキャラクターが砕くことで成長点を1点得られる。

初級魔石 初級 2万G
初級ダンジョン以下で出てくる魔物が落とす魔石。最初級魔石の10倍の魔力を含有する。
2レベル以下のキャラクターが砕くことで成長点を10点得られる。
4レベル以下のキャラクターが砕くことで成長点を1点得られる。

中級魔石 中級 20万G
中級ダンジョンなどで出てくる魔物が落とす魔力カード。ここらへんから備蓄として各都市が所有している。
2レベル以下のキャラクターが砕くことで成長点を100点得られる。
4レベル以下のキャラクターが砕くことで成長点を10点得られる。
6レベル以下のキャラクターが砕くことで成長点を1点得られる。

上級魔石 上級 200万G
上級ダンジョンなどで出てくる強力な魔物が落とす魔力カード。
2レベル以下のキャラクターが砕くことで成長点を1000点得られる。
4レベル以下のキャラクターが砕くことで成長点を100点得られる。
6レベル以下のキャラクターが砕くことで成長点を10点得られる。
8レベル以下のキャラクターが砕くことで成長点を1点得られる。

最上級魔石 最上級 2000万G
最上級ダンジョンなどで出てくる比類なき魔物が落とす魔力カード。
このカード1枚で大都市の全インフラが必要とする魔力を丸一日賄えるという。
2レベル以下のキャラクターが砕くことで成長点を10000点得られる。
4レベル以下のキャラクターが砕くことで成長点を1000点得られる。
6レベル以下のキャラクターが砕くことで成長点を100点得られる。
8レベル以下のキャラクターが砕くことで成長点を10点得られる。
10レベル以下のキャラクターが砕くことで成長点を1点得られる。

神仙級魔石 神仙級 2億G
最上級ダンジョンの主などといった災厄に等しい魔物が落とす魔力カード。
内包する魔力が膨大すぎてこのままの形では基本的に使われない。
4レベル以下のキャラクターが砕くことで成長点を10000点得られる。
6レベル以下のキャラクターが砕くことで成長点を1000点得られる。
8レベル以下のキャラクターが砕くことで成長点を100点得られる。
10レベル以下のキャラクターが砕くことで成長点を10点得られる。
それ以上のキャラクターが砕くことで成長点を1点得られる。

それからこれ以降魔石の効果を1/10にナーフします。
多分これでも十分強くなると思うし。

2768 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 23:13:09 ID:zuCMbHpw
これで考えると11レベル以上の奴が魔石でレベル上げようと思ったら2兆G分の魔石がいるのか。


そんなもんやな!w

2769 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 23:21:44 ID:4lXWTCQK
小さめの神仙級のダンジョンは最上級冒険者たちがブレイクしないように監視してるかもな
最上級魔石を集めてアルケミストが神仙級に加工して次のレベルまで貯めてるとか

2770 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 23:21:46 ID:1z9mnOQ4
11レベル以上になると神仙級サービスで1日1点貰えるのが存在感出てくるww
神仙級魔石なんて稼ぐどころか安定した入手先があるのかのレベル……であってくれドラゴンボールZなんよその領域はww

2771 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 23:37:06 ID:1z9mnOQ4
【質問】
エンハンサーの《範囲付与》による対象変更で
《逃走術》が同意を得ない相手を対象に指定できるようになりますか


《逃走術》 効果:視界内の同意する任意のキャラクターを対象とする。
《範囲付与》 効果:エンハンサーの特技、およびHPを回復させる特技の対象を「あなたから[LV×10]m以内の任意のキャラクター」に変更してもよい。

それぐらい察してくれ案件とは思いつつ一応
世のTCG効果テキスト担当者の苦労が偲ばれる

2772 : ◆l872UrR6yw :2025/06/15(日) 23:48:05 ID:zuCMbHpw
>2771

同意を得る必要はあります。

2773 :名無しさん@狐板:2025/06/15(日) 23:57:09 ID:1z9mnOQ4
>2772
回答ありがとうございます
逃走術という名称通りと確定して一安心

2774 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 00:04:30 ID:PnvXcocD
しかしそういう問題があるのか、文章って難しいなw

2775 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 00:14:08 ID:/Ct75sbv
データ参照量増えるとスマホ勢はスレを見れはするが参加するのがキッツイのじゃ

2776 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 00:19:51 ID:PnvXcocD
>2775
すまぬ……
今日新しく始めた田沼時代の奴はそんなデータ量多くないからよければ参加していっていただけると幸いです。

2777 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 00:21:56 ID:s0hsNd3h
KONAMIも大変だよね

2778 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 00:34:55 ID:PnvXcocD

10《逃走術》
種別:行動、魔法
前提:エンハンサー1
コスト:なし
効果:この特技は同意を得なければ対象にできない。視界内の任意のキャラクターを対象とする。
それらを事前に指定した場所に転移させる。場所の指定および変更は行動を使用すること。

19《ネバーギブアップ》
種別:効果参照
前提:エンハンサー4
コスト:効果参照
効果:この特技は同意を得なければ対象にできない。
視界内の対象が何らかの判定が失敗したときに使用する。その判定を振りなおす。
このとき、コストとして[その判定に対してこの特技を使用した回数+1]HPを消費する。

20《指揮》
種別:効果参照
前提:エンハンサー4
コスト:なし
効果:戦闘開始時、もしくはターン終了時に使用する。視界内の任意のキャラクターを対象とする。
この戦闘中、あなたは対象の成功数を+[LV÷2]、行動力、攻撃力および防御力を+[LV×5]する。
また《指導》で同時にLV人までの人間を対象にできる。この特技は同意を得なければ対象にできない。

27《幸運の女神》
種別:効果参照
前提:エンハンサー8
コスト:なし
効果:この特技は1週間に1回まで使用できず、同意を得なければ対象にできない。
視界内の対象が何らかの判定が失敗したときに使用する。その判定を成功にする。

24《転移》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード6
コスト:なし
効果:この特技は同意を得なければ対象にできない。視界内の対象をあらかじめ設定した地点のいずれかに転移させる。
地点は最大でLV個まで設定できる。新たな地点の設定や消去は行動を使用すること。
この時、設定する地点はあなたの視界内である必要がある(消去する地点は視界内でなくてもよい)。

8《帰還》
種別:効果参照、魔法
前提:プリースト1
コスト:なし
効果:この特技は任意のタイミングで使用できる。視界内の任意のキャラクターを対象とする。
対象を事前に指定していた場所に転移する。場所の指定は指定する場所で行動を使用することで可能。
この特技は同意を得なければ対象にできない。

4《念動魔法》
種別:行動、魔法、攻撃、自動
前提:アルケミスト1
コスト:なし
効果:手持ちあるいは[LV×10]m内に落ちている武器を動かし、同じく[LV×10]m内にいる対象1体に知性判定による攻撃を行う。
この武器はあなたが装備できる武器である必要はなく、所持者の同意があるなら他人が所持している武器を使用してもよい。
攻撃力は[魔法力+LV×5+武器の攻撃修正]とし、射程以外の効果は使用する武器を参照する。
攻撃に使用した武器は命中回避関わりなく最後に攻撃を行った対象の真下に落下する。
また、あなたは周囲[LV×10]m内の物体1つを動かすことができる。

同意に関することで文面を多少変えました。

2779 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 00:36:44 ID:PnvXcocD
改めて並べてみるととっさに使える分逃走術より期間の方が便利だな。まあカラーパイ的にそんなもんか。

2780 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 00:39:02 ID:PnvXcocD

12《属性障壁》
種別:効果参照、魔法
前提:エンハンサー1
コスト:なし
効果:0以下でもよいのであなたにダメージ与えた、もしくはあなたのエンハンサーの特技の効果を受けたものを対象とする。
使用時に《属性操作》で選択した属性から一つ選択せよ。
そのキャラクターに攻撃力[魔法力+LV×20]点の選択した属性によるダメージを与える。

あと属性障壁が魔法じゃなかったので修正しておきます。

2781 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 00:41:58 ID:PnvXcocD
12《属性障壁》
種別:パッシヴ、
前提:エンハンサー1
コスト:なし
効果:あなたは、0以下でもよいのであなたにダメージ与えた、
もしくはあなたのエンハンサーの特技の効果を受けたキャラクターに攻撃力[魔法力+LV×20]点のダメージを与えてもよい。
この時、属性はダメージを与えるキャラクターごとに《属性操作》で選択した属性から一つ選択せよ。

違うこれも拡大しちゃう可能性あるのか、魔法じゃなくなるけどこう書かないとw

2782 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 10:11:05 ID:6MjnV4n/
データ増えすぎてもう手動で回せないのである
やらない夫の頃はもっと簡素で低速で住人もやる気あったんやなって

2783 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 16:46:10 ID:PnvXcocD
こんにちは。

体力をチート使って延々伸ばしてくと無限に行動できるバグが発見されたのでこういう風に修正します。

◎1年の行動
1:全員体力が+[現在値の1/10(端数切捨)]されます。
2:行動案を提案してもらい、どれかを投票で決定します。1年の行動上限はありません。
3:1行動ごとに体力が−1されます。
4:技能の経験や評判を獲得し、周囲に影響を及ぼします。行動が学習だった場合能力が+1されます。
  能力向上する現代知識的な工夫をしていた場合、該当する能力が+1(学習だったら合計+2)されます。
  ただし体力に関しては一年に+10が上昇の限界です。
5:全員の行動が終了したら1年が終了します。


2784 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 16:47:41 ID:PnvXcocD
そして行動案がない!w

2785 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 17:09:19 ID:PvqDoIXy
普通の読者参加型の歴史スレだったら行動案も出たんだろけど、

MTGの要素を入れたせいで参加者を狭めたからね。

一旦、逃げた読者はなかなか戻らないと思います。

2786 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 17:10:12 ID:7D7UCNds
作成中

2787 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 17:13:28 ID:uir/qaUN
すぐ話が終わるの良くないと思うよ
色々考えても次の日には終わってると思ったら徒労にしか思えないし

2788 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 17:24:46 ID:PnvXcocD
なるほどなあ。

2789 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 17:27:30 ID:PnvXcocD
まあちまちまやっていくとします。色々と申し訳ないですがお付き合いくださると幸いです。

2790 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 17:31:11 ID:WCCGrUjn
昔程案を考える時間的余裕が無いから遅筆なんだ…

2791 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 17:36:53 ID:PnvXcocD
うむ……こっちもなんかいろいろ瞑想してた感はあるしちまちまやっていこう……

2792 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 17:47:23 ID:PnvXcocD
今のうちにこっちでも田沼時代のなにがしか調べてみるか。

1751年に吉宗公がおなくなりになって、1758年は宝暦事件がおきたころか。
家重がなくなるのが1761年だからここに関与するのは厳しいかな。

で、渡良瀬家は医者で蘭学者ってことだから青木昆陽さんや野呂元丈さん当たりとの交流があるはず。
となると前野良沢さんとも知り合いになってそうだな。
医者ってことだと桂川甫周産とも知り合いかもしれない。

2793 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 17:54:50 ID:PnvXcocD



           -‐   ̄ ̄ `丶、
        /           ヽ
        / / /〃/{ { ヽ `ヽ. ∧       あとは200石といっても医者やってることを考えると
       l / /斗/ハ ィー‐ 、  ∨ l
       { {  レテく  ヽi>==、\ ヾ│      色々とつてがあったりするのかもしれないしちょっと振ってみるか―――
       乂l f r'ハ   r'ハ 7ハ\リ l
        .八,}弋ソ   弋ソソノ ) 八
        ノイ }ゝ" `_  "" { {´  丶\         家柄【1D1000:347】(高いほど結構な家の分家、三桁ぞろ目キリバン連番でレア)
      /     ,>‐r<_∧!>、   \丶
   , -‐"       ! ヽ{>ロ<フ〈.  |      \       評判【1D1000:357】(高いほど医者としての名声が高い、こちらも同様)
   //  / /    y ゝ {   ;ヽ  ,i      丶.ヽ
  {八 〃 ハ  { ,.-'‐!、 }_ = ゝ、__i、 }ヽ  }  }      門派【1D1000:162】(高いほどパパ上の医学や剣術の流派が有名、こちらも同様)
    )/ ヽ(. ヽ人,i' .,.   i' `゙ゝノヽl_ ヽ! ヽjイノ
    "   `  /  / ゝ,.|  l __.!,r'/ `‐´    "
         /` V   l  .,′´´
         `ー'′   ├-/
                ̄





2794 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 17:56:50 ID:PnvXcocD



            -‐   ̄ ̄ `丶、
         /           ヽ
           / / /〃/{ { ヽ `ヽ. ∧        うちの家はさほど銘菓というわけではないらしいですが
        l / /斗/ハ ィー‐ヽ  ∨ l
        { {  レテく  ヽ\{ヽ\ ヾ│        父上が蘭医として非常に有名な人間らしく
          乂l f r'ハ     __ 7ハ\リ l
  (⌒⌒)    .八,}弋ソ    ''⌒ソノ ) 八         蘭学者といわれる人たちが向こうからくるくらいの人みたいですね。
.  ヽ〃`ひ、 ノイ }ゝ" n  "" { {´  丶\
       / rz-、_ ,>‐r<_∧!>、   \丶
.    , -‐"  とノハ/  ヽ{>ロ<フ〈.  ヽ     \
    //  / / ヽ、__,/∨{   j><__〉\   丶.ヽ     となると蘭書を読めといわれた青木昆陽先生あたりとかは
.    {八 〃 ハ  { /{  / 大   , <   }ヽ  }  }
     )/ ヽ(. ヽ人{ >‐ヽ/ j \/  ∨} ノ  ヽjイノ     普通に交流があると思って間違いないでしょう。
     "   ` ′ ヽ ヘ_,ん</__j_{_/ ((   ( "
              /  /  |  l              医学も父上に倣えば結構間違いないかも?
                /  /   .|  l
             /` V   l  .,′
             `ー'′   ├-/
                    ̄





2795 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 18:01:25 ID:PnvXcocD
むしろこれパパ上も史実と違って青木昆陽や野呂元丈と一緒に乱後を学べといわれた口かもしれないな。
この二人と違って旗本だし。

2796 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 18:14:35 ID:zd+0Dk/6
時代は蘭語じゃなくて英語ですよ!

2797 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 18:14:50 ID:PnvXcocD
その時代はまだ来てないw

2798 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 18:43:07 ID:wnWu84pj
田沼時代モノのキャラシとタグ>2739 ルール修正>2783

1758年、4歳児の行動を募集中
1行動分だけでも提案OK


シンプルにルールやタグが流れちゃって参加し辛いだけ説
とりあえず要点まとめといたのでスレの先生方がんばってくだせぇ

2799 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 18:46:22 ID:wnWu84pj
ファンタジーはこっち。後は買い物を投げれば終わりだったか

キャラシとタグ>2556-2557 金と魔石>2553

2800 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 18:56:16 ID:PnvXcocD
>2798
ありがとうございます。

2801 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 19:08:27 ID:neuFgtTQ
こんな感じかなあ……?

【行動部分案】
体は動物性タンパク質を求める。せめて大豆を……食えるなら下魚のマグロでも食う(全員)
これは英語と同じSVO……と自分に言い聞かせて漢文学習(全員)
生活魔法を神通力と言い訳する伏線として神仏を篤く敬う(全員)
パッパは蘭医といっても漢方併修だろうから傷寒論を読んでフローチャートに整理する(準にゃん)

※フローチャート傷寒論の実例 ttps://www.chuui.co.jp/book/002267.php

2802 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 19:14:12 ID:PnvXcocD
>2801
ありがとうございます。

2803 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 19:16:15 ID:neuFgtTQ
フルセットとか秀吉・キリトの独自行動とか思いつかなくて済まんのう……

2804 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 19:18:47 ID:PnvXcocD
まあぶっちゃけ4歳時点の行動なんてそう変わるもんでもないから……

2805 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 19:19:33 ID:BFes1XPX
【毛利の息子行動案】1758年(この年にやる行動を全てご提案ください)
1孫子の兵法とか兵法を学ぶ
2明倫館に聴講に行って交流を広げる
3周辺の同世代と交流して将来の党派を作っていく
4自身の持つ知識を紙にアウトプットしてシンパに流していく
5狩りで動物性タンパク質を積極的に確保したい

2806 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 19:20:14 ID:HbK2zvwT
【行動部分案】
英語を足がかりにオランダ語の習得を進める(淳にゃん)

2807 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 19:25:25 ID:PnvXcocD
>2805
ちなみに5以上行動して体力を上げることもできまするぞ。

2808 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 19:35:21 ID:PnvXcocD
ではせっかく案をいただいたことですしキリトの方から始めていきましょうか。
一つだけですし適当に部分案も混ぜつつやってまいりますね。

2809 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 19:36:43 ID:wnWu84pj
兎にも角にも今の内に体力をバリバリ上げるのが良いのだろーな多分
そりゃそうかだって4歳児だもんな。先ずは健やかに育つのが仕事か

2810 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 19:38:31 ID:PnvXcocD

1孫子の兵法とか兵法を学ぶ


《江戸屋敷@大名の子供は基本的にずっと江戸にいるのだ》

s。  `く>>、\____マム__マム___,|:|______||___‖__//__//____アxく>>'´
`弌is。 `'く>>、\____マム__マム__,|:|_____,||____‖__//__//____アxく>>'´    ,ィn
  `弌is。. `'く>>、\ ̄ ̄マム ̄~~マム ̄~~|:| ̄ ̄ || ̄ ̄~‖ ̄~ // ̄ 7/ ̄¨アxく>>'´   ,.ィn:|
    `'弌is。`'く>>、\ニニマムニニマムニニ:|:|ニニi||ニニニ‖ニニ//ニニ//ニニアxく>>'´  ,ィn  :|::|
.      |::トミs。`'く>>、\二マムニニマムニニi:|二二||ニニ‖ニニ//ニ//ニアxく>>'´  ,ィn     .|::|
.      |::| `'弌s。`'く>、`ー‐`ー‐‐┴─ ┴─ ┴─‐┴‐─'─‐‐"─くく >>'´ ,ィn       |::|
.      |::|   `'弌s。`Y´¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨`Y´,.ィn|       |::|
.      |::|     `'弌ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ:||彡'´..|::|       |::|
.      |::|        :|                  |i:i|          ||   |::|       |::|_,.。o≦
.      |::|        :|                  |i:i|          ||   |::|    _,.。o≦
二ニ=‐   |ニ=-      :|ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ|          ||   |::|_,.。o≦ _二ニ=-‐ ''
-=ニ二三二ニ=- ̄_=- ,,,_|  | | ̄~~|  |~ ̄~|  |~ ̄~|:::|i:i|          ||_,.。o≦_ニ=-  ̄  :::|::| |
.     ̄”“l|::| ̄ || ーr =- ̄ | || ̄.:||  || ̄::||  || ̄::||:::|ZZZZZZZZZZ|l_ 。s≦|_,, ‐| |'¨¨ ̄|::|::| |
      ||::|   ||   l| |i:i:| ̄| ||  ||  ||  ||  ||  ||:::|i:i|_||_||_||_,,,||'´|| ̄||   :| |    :|::|::| |
      ||::|   ||   l| |i:i:|  | ||____,l|  |l____,||  |l____,||:::|i:i| ̄ ̄ ̄ ̄~|~゙|| ||  ||   :| |    :|::|::| |
      ||::|   ||   l| |i:i:|  | |ニニニ|  |ニニニ|  |ニニニ|...|i:i|:: ━┳  | || || O||0  | |    :|::|::| |
      ||::| o||o l| |i:i:|  |      (_)...Ω       │:|i:i| _ll_ ┗━━ || || .:|l   :| |    :|::|::| |
      ||::|   ||   l| |i:i:|_ ┴───/二二ム───┘,|i:i|ー||───'s。.|ト |l,_ ll   :| |    :|::|::| |
      ||::|  _||_ -┴ァ'ニニニニニニニニニニ〃ニニニニニニニニ|i:i|ニ||ニニニニニ≧s。.`|ー- | |__  .|::|::| |
      ||::|‐'"_,.。o≦===========ァ'=〕〔 ィニニニニム======爪============`'<≧s。.,`` ┘|::| |
      ||┘≦────────'─────────rx‐、================`'<≧s。|::| |
     ,. ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ア ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\_________ ≧s。| |
  ,.  ´====================ァ'===================== \|二二二二二二二二二二二二≧s。
/                 , '                   \
_____________/________________\____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



               _.......--===-.--.....
               /.:.:.:./.:.:/.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:、
              /.:.:.:./.:.:,:.ィ.:..:.:.:.:./.:.:.:.:.:.゚i!
              .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/::!.:.:.:.:.:.:i!:.:;:.:.:,イム
               |.:.:.:.:.:.:.: r‐.┤.:.:.:.:.:i!/;.Xi!|:.i}
               |.:.:.i.:.:.i.:.:ヘゝ|.:.:.:..:i!:|' rェォ/:.|            余も大名の息子としていつ戦場に出るやもしれぬ。
               |.:./.:./.:./;/ヘ!:..:.:.:|ト{ 〃' i:.!
               |/.:./.:./;//.|.:.:.:.:|| ヽ ヽ ヽ            文武のためにも孫子の兵法を学びたい!
            ム.:/.:./;:.:{   |.:.:.:.:|! ミヽ ノ
           ム:/.:./.:.:ノ>。|.:.:.:.:!._ /:|     ....__
             /--==≦//>。!.:.:.:.|x==;/     ,//コ=.
           /.=ニ二ニ!///ノ |.:.:.:.!  >     ヽi/マ=!
        /,ニニニニ|///」 マ:.:{ _アヽ     !=アニ}
         <:ニ二二二ニ/  _マ:|_  ̄ヽ     ゞニ|
        /:}ニニニニフ¨  ̄   ヾ ¨ = ヽ   /.ム.W
      /イノニニニニ/            }  ,ェ〉=ムイ
.     / /ニニニヘイ                /}. /!| ヽノ
     { 〉ニ=-ニニ/>≦ヽ        /=ト!=ム /!
     レ:.:.}ニニヽ,イ////ヘ¨` ヘ<.   /ノニ!ニニ〈=}
.    /.:/:,ニニニニi!:W マ¨`   ヘ//>イ!ニニニニ>'
    /.:/W=,、ニニニ|:ハ/⌒\  ヾ`//,//!\ニ/
  /.:イ.:W=〉〈ニニi.:.:    ∨/≧///゙//!  `´
 .:.:./.:.:.:.:|ァ -/ニ=!ノ.....。。。。ヘ。。。。/_///ム
. .:./ {.:.:.:.:|〈 〉ニニムi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:〈 || !|ヽi:、
.:./  !.:.i.:.論ニニニム=-ニニ‖二二:i:i:i:¨≧s:i!
:.{  |:.:i!:.:.:.:| ¨¨Tニニニニニ‖ニニニs=≦:i:i:i:i.
ヾ:   マ|マ:.:|≧s。!_ニニニニ‖s≦i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:。s:ム
 ヽ   ヽヾトニニニ!i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i。s≦i:i:i:i:i:i:iム



  /■ヽ
 (・∀・,,)         おお、それは良いお心がけ。直ちに書を用意させまする。
  と と )
  (_ノヽ_)
《とりあえずモブお侍》

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   江戸時代の大名家ともなれば漢書の一つや二つはあるか、なくても手に入る者である。





2811 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 19:40:20 ID:c4gosUqo
秀吉の方は考えるからキリトは誰かに任せた

2812 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 19:41:20 ID:PnvXcocD



                             _____
                            /    `‐-、_
                          /:.        :.`:‐-、_
                           /:.:.:        :.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ____
                 _____    l:.:.:         :.:.:.:.:.:.:.:.::.. ヽ   `ヽ
             _,-‐−'´..:.:.:.:.:.:.:.`‐-、_l:.:.:.:.           .:.:.:.:.:...  ヽ   ヽ
      ____,-−'´       ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.          .:.:.:.:.:.:.:.:.:... ヽ   ヽ
  ,イ ̄´´              ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.        ...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. ヽ   ヽ
/i:l                   ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.          :.:.:.:.:.:.:.:.:.; ヽ   ヽ
:i:i:i:l                    ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.          :.:.:.:.:.:.:.:.:..: ヽ   ヽ
:i:i:i:l                     ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:           :.:.:.:.:.:.:.:.:.:  ヽ   ヽ
l:i:i:il                      ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.           :.:.:.  :.:.:.:  ヽ   ヽ
li:i:i:il                   ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:          :.:.:.:.:  :.:.:.:.:.  ヽ   ヽ
.li:i:i:il                      ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.        :.:.:.:.:.:.:.  :.:.:.:.:..  ヽ   ヽ
..li:i:i:il                    ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:          ,-‐−-、_ :.:.:.:.:.:.   ヽ   ヽ
. li:i:i:il                      ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:       /;,;,;,;,;,;,;,;,;,;`−‐--、___ヽ   ヽ
 li:i:i:il                   ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.     ./;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,__,-−'´三三=ゝ
 .li:i:i:il                      ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:   ./;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;__,-−'´三三‐'´
  li:i:i:il                        ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.. /;,;,;,;,;,;,;,;,;,__,-−'´三三 ‐−'´
  .li:i:i:il                     ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.__ヾ´__,-−'´三三-'´
  li:i:i:il                       ..:.__,-‐−'´ ̄=_/ ̄ヽ、三三-'´
  .li:i:i:il               _,-‐'´ ̄三三三三三,-'´___,-'´
   li:i:i:il            _,-‐'´三三三三三三-‐'´ ̄ "´
   .li:i:i:il        _,-‐'´三三三三三-‐'´ ̄
   li:i:i:il     _,-‐'´三三三三-‐'´ ̄
   .li:i:i:il _,-‐'´三三三三-‐'´
    li:i:l/三三三三-‐'´
    .li:/三_,-‐'´ ̄
    .`´ ̄




   /■ヽ
  (,,・∀・)      では某に続いて素読いたしまするぞ。
  ( つつ
  (__)__)



                     ,  -――-- .、
               /: : ,: '/: :.ヽ `: 、ヽ
                 , ′: :/: : : : : : : :ヽ : : ヽ\
             /:/ : :/ /: : : /: ∧: :',:.i: : :ヽハ
              ,′: : /:/イ : :/ :/  V: :.i i: :i ',:.',
                i: i: : // リ :/ :/ __V:.|:| :.|: i: i        な、内容の解説は―――
                |: !: :7⌒メ://イ '´__,_,`V|:| :.| リ.:|
                |: !: :!,ィ芹ミ∧ ! ´,永ミiメ|!r-v'.::!
               |:.|: :〈 込リ`:::i    込リ イ! ハ }:/
              !!: : :!  |! ::!        |!_ン:/               「まずは読めるようになってからにござる」>教育係
                 V: :八  ! _        /|::::i:.|
                V: :.:!\   ̄´  ,. イ |!:: i.:|
              V: :V_:`::i. - :≦r::┴リイ!⌒ヽ、
               ∧: :.V ̄}}゚::::::::::{{.:/:::/-:-、:\
                __〉 V: :V:{{:::::::/::}}::ィ<, --、:`::〈
              /::::::::::::::\:V:::》:::::i:::《::::/:::/==、/::\:\
          /:::::::::::::::::::::::::\/ :::::i::>:´⌒TニY,--===:}
            / ::::::::\/::::::::::::ii >:::´::::::::::::::::入U/.: : : !
           ,/:::::::::::::::/::>イイ´{ ::::::::::::::::::::、ムVヘV : : : : .|
        /::::::_::>::::´: ::::::|!::::::|::::::::::::::::::ノ-ァ'::::::ヘV: : : : |
.        /´:::::´:::::::::::::::::::::::::|\:::〉ー-ァ'/:  /::::::::::::≫.==/
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|イ'<:::::::::/:/〉/::::::::::::,'././
.       {ヽ.:..:..:..:.:.:..: :..:::| |::::::::::::::/= 、/::::::::::;:'::/::ノ
      \-=======三三_リ/::::::::::::::`ー‐':::::::::,'././´
       ` ̄ ̄ ̄/:::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::.:::,'::::ii::::/
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   小さい子にはまず素読をさせて漢文に慣れさせるというのがこの時代の基本であった。

  子供に難しい本読ませても意味わかんないだろうしまず読み方というのはそう間違ってない。





2813 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 19:44:45 ID:c4gosUqo
キリトじぇねえ準

2814 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 19:44:57 ID:PnvXcocD



                .. . . . . . . . . . ...、
             ,.....: : : : : : : : : : : : : :v:`:...、
          >.: : : : : : : : : : : : : : : :\: :l : : : : :..、
         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :V : : : : : : :..、
       /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.V
     . V: : : : : : : :/: : : :/: : : :l : :.l : : : : l : : : : : : : : : : :V
     V: : : : : : : :.l: : : V: : : : :.l:l : :l : : : : :lへ/V: : l: : : : : :V
     l: : : l: : : : : :l: : :/: :/: : :.l: :l :l: : : : : :l   V: :l: : : : : : l        よ、よし、切り替えよう。
.     l: : : l: : : : : :l: :V: /: : :/l: :l:.l: : : : :l:.l    .V: l: : : : : :.l
     l: : : l: : : : : :.l: V:/: :/ .l: :l:.l: : : : :l:.l     V:.l: : : : : :l        ビジネス書とかで孫子の骨子はだいたい理解してるし
     l: : :.l: : : : : : l:V/:/   .l: :l:l: : : : : .l      Vl: : : : l: l
   .  l: : :l:l: : : : : l://_   l: :.l.l : : : : .l       vl: : : :l: l        それを応用して漢文を読むのになれる法にシフトするか……
     l: : l:l: : : : : l/ ´  ̄ ̄ `l: :l l: : : : :l  -‐  ̄ ‐- l: :l: :.l:.l
      l: :l:.l: : : : :ll  ィzxs_、 l:.l l: : : :l:l   ,zs_、  .l: :l: :l:.l
.      l: l:.l: : : : :l イ て::::::C`.リ l: : :/l:l ィ:::::C `、 l: :l: :l:l
       l:l: :l : : : :l  `入 へノ  .l: :/ .l:l  l へノ /  .l: :l: :lリ         ついでに修二にもなれた方がよさそうだけど――
.       ll: l|: : : : l    ` "   l:./ リ   `"    ,'l: :l: :l
       l:/:l: : : : l        .リ  、      .,'.l: :l: :l
      / l: l: : : : l        '   ′      ,'ノ: :ll: :.l
.     /  l: l: : : :.l 、                /:.l: l:l V:l
        l: l: : : : l: \      _ - 、    /: :l:/:l  vl
        l: ll: : : :.l: : : l> 、         <:l: : /: l   ` 、
        l: :l:l: : : :トニL__ >   _ ィ ´.: : : : :/: :.l
        l: :l: l: : : l::| r‐― ニニ― _ ― .ニ/つl:l
        l: l: : l: : :.l:l l r´ `,::::::::::: ̄::―.. ̄:::::: :::::l: l
       l: :l: : : l : : l、-`-':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:.l
       l: : l :-= l: : :.l::`::> 7- _:::::::::::::::::::::::::::::::l:l、
_ - ― −´/::::::::::::::l: : :l:::/ /      ̄ V ̄l .l::::::/::::`::- _
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l: : l/ /         V::::l .l::::::::::::::::::::::::::::::`.┘.、



   /■ヽ
  (,,・∀・)       では読んでまいりますぞ〜〜
  ( つつ
  (_ノ_ノ

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 そんなこんなで漢文の経験と知力+1、前世の記憶を応用してるのでさらに知力+1をゲットします。

 漢文☆ 知力52

 こんな感じで能力を上げていく感じになるわけですな。





2815 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 19:48:32 ID:PnvXcocD


2明倫館に聴講に行って交流を広げる



          _  ―━― _
      _  ‐  ̄:.:.:,イ^:,:/:.:.:.:.:.:.: \
         /:.:.:.:.i|:.:.:,、:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.\
.         /:.:.:.:.:.:.:j{: : |⌒ヽ:.:. \:.:.:.:.:∧
         /:.:.:.:.:.:.:,/|:.:.:.|   ∨.:.:.:.;.:.:.:.:.∧
       /:.:.:.:.:.:.:./-j::.:. |, ― ∨.:. |:..:.:.:.:. |        そういえば国元には明倫館という学問を治めるための学校があると聞く。
      ,/イ.:.:.:.:.:/,=ミ、:.:ヘ.,斧ミ ∨:.|>-く : |
       |.:.|:.:.:《{ ヒソ \ヘ ヒソ |:. |く」}} |i        余もいって講義を聞いてみたいものじゃ。
       |.:.| :. ∧,,, ヽ  \  ,,, i:..:i!, イ:.:.:||
      j{:. !:.:.:.:{           |:.:.|:.:.:|:.:.:.||
.        乂.:.:.:.:.\  ー ´   /:.,イ:.:.:|: 乂
        {  }:.:.:.:} .ム__ .。≦ /:./ i:.:.: |{  `ヽ
       } j{:.:.:./ ./:..:.:.:}_./イ ./:.:.:イ:. |
.      /  |:.:/, _`くニニニニ /:/ニj{:.i
     /   ,:./  --くニ(_)ニ /:,<ニニニl:.:,
       //   ―く―<イ://二二.\\
    {  //   /-」_'__/::/{i二二二二}:.:.,
     Y:/  ,ノ////,:.:./ニ,イ二二二二{:.:.:.:.\
     /:{  /////,.{:.{二 /i!|二二二二i| .:.:.:.:.:.:.:.,
     {:.:.|  i//////|:.:|二,二i!二二二二i!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
.    |:.:.|  i//////|:.:|、二二!二二二二i!:.:.:.:.:}\:.:j{
.....   ∧:.:,   !/////人:.:.\ニj{二二二二|:.:.:.:.:|  }オ
.   〃ニ\.  |///////\:.:.}ニj{ニニニニi!:.:.: / /イ
   /∧.二.\i!///////「___j{ニニニニi!:.:./
  {二ヘ二二//////////////i|ニニニニ!.:/
   ∨ .二二 }/////////////i|ニニニニ!,




   /■ヽ
  (,,・∀・)    おお、学問に興味があるのはよきことにございまするぞ。
  ( つつ
  (__)__)

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   だが残念ながら大名の息子は人質の意味もあるので江戸から出られないのだ。
  これも全部徳川が悪い、チェストセキガハラ!w





2816 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 19:49:35 ID:wnWu84pj
アクティブな4歳児。利発な子だと評判も良かろう

2817 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 19:50:28 ID:PnvXcocD



                                      __
                                  、 丶 `::::::::::::::::::::::::::........
                               /..........:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::..、
                              /.......................:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                                /::::::‖....................::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|ヾ
                             ‖::: ‖::::::::................/:::::::::::::::::::::::/:::::::::∨:∧
                            /:::::/‖::::::::::::::::__/_.........._..。s≦::::::::::::/∨:∧     では江戸詰めや国元から来たもので
                            ‖:::/ ‖::::::::::::::::/:::::::::: >''′/::::::::::::::/|:::|:::: ∧
                           ‖::/\|!::::::::::::::/:::::>''´_  \ :::::::::::: / |:::|::::::::::ヤ    明倫館出身のものはおらぬか?
                           |'::/  ||:::::::::::::/r禾=禾=ミ, / :::::::::::: 、'   |:::|:::::::::::|
                             /|∧  、||:::::: //  {ヒ刈(_ ∨:::::::::::::/ 'ー|:::|:::::::::‖    そのものらからどのようなことを学び
                          /:::|: ∧ ゙||::::://  乂_ソ /:::::::: / \、 |:::|:::::::‖
                           /: /|:::::::\::|::// : : : : :   /::::::/  zzz_、 |:::|:::::/||     どういったことを考えておるのか聞くことで
                       /::/^|:::::::::::::||//       /′/ // ^^〜外|:::|:::/::||
         _           /:::::/  |:::::::::::::||∧            |/ : : : : /::::|:::|//^||     国元の空気を知ることとしたい。
         (  ´ `  、       /::::::::/ ._..。s≦:: || 。.\      \        /::::::|:::|/ ‖
         \     \  /:::::::::::/|二二二二.八二≧s。.._     `ー ’   /::::::::::/::/  /
           \     \ ::::::::::::/ .|二二二二{::::∨二二/ ̄\   ..。s≦//::::::::::/ /
            \      ∨:::: /  |二二=二∧:::::∨/ ̄| |◎ ∧≦/:::::::  /::::::/|
            /\    ∨:::| /======ミ、∧:::::|.|  ∨二=∧/::::::::::∨{:/|::: |
        、 丶.`::::::::/\    \>===<二::∧::|.|    ∨二=∧∧::::::∨ |: |
    _,、丶`::::::::::::::::::::/  }>=<i:i:i:\二二二\二∧|.|    .∨二/  ∧:::::∨ |: |
_,、丶`:::::::::::::::::::::::::::::::/  /\i:i:i:i:i:i/i:i: /\二二二\二∧−-  .∨二=== |、:::∨ |::: |
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /i:i:i:i:`''<i:i:i:i:i:i:i:i:/i:i:>-く二二二 |     \二二∨\::∨:::::|
:::、丶`/::::::://:::::/  ヤi:i:i:i:i:i:/ ̄ `''<i:i:i:i:/  ,  乂二二/r=s。.._     ̄| |二∨\:::::::|
  /:::::::/ /:::::/   ∨:i:i:i:/     `''込、/    `''<//--―≧s。....| |二..∨ニ\ |
../:::::::/  /::::/    /≧s。.._        \、     )〉............(/) .... | |二ニ||二二\
:::::::::/   ./::::/    {:i:i:i:i:i√ ` ー- 、  / 」>――<\(/).............(/)| |______|/ ̄ ̄\
:::/    ./::::/    /: 了i:i:iヤ      `寸i:i:i:/二/.....................>―――<_/|| | ・:  ∨
/     /:::::/   ./:::::: {i:i:i:i:/`―――-<i:i:i:/二/......................................................... . || |___」
     /:::::/   ./:::::::::: \_」____/i::ノ二/................................................................||二二二二∧
  .  /:::::/   ./::::::::::::/ \ニニニニニニニ/ \|................................................................. ||二二二二=∧



     /■ヽ
   ('(,,>∀<)')      おお! それはよき心がけにございまする!
    >  ,,(^)
    (_ノ´         では実はわたくしも明倫館ですので私から――
γ⌒Y
                                                  「おおそうか!」>キリト





2818 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 19:54:09 ID:PnvXcocD



         ...: : : : : : : : : : : : : : : : : .
        . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`: .
      . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`..、
     . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
    /. : : : : : : : : : : : : : : ト、:/V: : : : : : : : : : : : : `.
   /: : : : : : : : : : : : : : : : :| `  V: : :\: : : : : : : : :.ム
.  ∧: : : : : : : : : : : : : : : : :|    V: : :∧: : : : : : : : :ム
  l: : : : : : : : : : :l : : : : : : : :|     V: : ∧: : : : : : : : :ム
 l: : : : : : : : : : : :l : : : : : : : :|    _V_: :∧: : : : l: : : : :l        うむうむ! 国元ではそなたのような
. l: : : : : : : : : : : : |V: : : : : : : | /   V`:∧: : : : |: : : : |
. l: : : : : : : : : : : : | V: : : : : : :.l      \: l : : : :.| : : : :|        優秀な藩士が大勢織るようで心強い限りぞ!
 l: : : : : : : : l: : : l- .V: : : : : : l     _. _v: : : : :lr-、: l
 l: : :l : : : : :レ:´l   .V: : : : : :l    'z=-―`l: : : : l / l :.l        父上もさぞ心強いことであろう!
 l: : :| : : : :/|: : :l    \i\: ∧   "    .|: :l : :.l i /: :|
. l: : |V: : : : l : l  __    .\∧      .|: l|: : l./: : :.l
  l: :.| V: : : :l:./,.<,'" ̄     .\y      l: l.|: :.l: : :.l: l
.  l: :l V: : : :l 'y′      、  `     l:.l |: :.l: : : |:ム
.  l:.l  V: : :r{`i-、         _ - 、 .l:l .|: :.l: : : :l`.ム
.   l:l  V: :.i l .l `r 、     _ -     j .リ .l: :.l: : : :.| `\
.   `  l: : :.l| .l | l     ゝ、   /   .l: :.l : : : :|
      |: : : k | .| {        ̄     /l: :l: : : : :.|
      |:/|: :`\\ \          ./ l: :l―<: :l
      リ |: : : : :\\ ` ̄ ― - 、=<   l: l::::::::/l:.l
       |: : : : : : :\          l_.l: l-< /: :l
.       l: : : : : : : : : ` t- _      |  l: l   `l: :.∧
       l/ ̄  ̄  ̄−\  `ト    .|ニ.l:.lニニニニl、: :∧
      /    、      \_ | `   .l  iリ _ - ´\: :∧
.     /     `、      `.|    .| ̄ ̄       ̄  ̄ \
     /      `、      l    l               .l


  /■ヽ
 (,,・∀・)=つ≡つ        おほめにあずかり恐悦至極に存じまする!
 (っ ≡つ=つ
  ( /´∪ ババババ

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    そして明倫館の話を聞きたいという名目で次々と藩士たちの顔をつないでいきます。
   顔と名前と人柄を覚えていくのは政治経済の鉄則ですからね。

   毛利家派閥☆ 魅力52を得ました。





2819 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 19:57:39 ID:HbK2zvwT
人の顔と名前と役職を全部繋げて覚えるのはたしなみだからね。

2820 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 19:59:04 ID:PnvXcocD

3周辺の同世代と交流して将来の党派を作っていく
3.5立つ、座る、寝ころぶ、起きる、回る、転がる、渡る、ぶら下がるなどの「体のバランスをとる動き」や、
歩く、走る、はねる、跳ぶ、登る、下りる、這(は)う、よける、すべるなどの「体を移動する動き」をラジオ体操を含めてやる



              /.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ヘ.:.:.:.:.:.:.:ヽ
                 /.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.::イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{''゙Y.:.:.:.:.:.:.',
              '.:.:.:.:.:.:.:.'.:.:.:.:. ′|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}  Y.:.:.:.:.:.:.:.
              i .:.:.:.:.:.:.i.:.:.: /  |.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:'   Y.:.:.:.:.:.:.     文武両道のためにも皆から聞いた武の秘伝というものがあるそうな。
              { .:.:.:.:.i.:.{.:.:/    {.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:./    Y.:.:.:.:.:.
              | .:.:.:.:.|.:.W 斗- Y.:.|.:.:.:.:.:.:, ´ ̄ ヽ Y.:.:.:.:.:     これらを余と近い都市のものとやっていきたいのじゃが
              | .:.:.:.:.|.:.|'/     Y.:i.:.:.:.:./      Y.:.:.:.i
                Иi.:.:.:{.:.|   __   Y.:.:.:./ ,ィ=ミ、  |.:.:.:.:.:|     そなたらの子や孫で余に歳近いものはおるか?
             }:|.:.:.八{  〃⌒^` 八.:.:/    , ,  |.:.:.:.:.:|
             |.|.:.:.:.:圦  , ,      )'          }.:.:.:.:.:|                /^)
               ,:.|.:.:.:.:.:|^\      '        ,iY.:.:.:|           ' /
              ./:.:|.:.:.:.:.:圦      ,   --      /i:i:iV.:.:.|    r-、     / /
           ノイ |.:.:.:.:.:|i:介s。   乂 _  ノ    ':i:i:i:i:i|.:.:.:ト、    、     ' 厶
                  |.:.:.:.:.:|i:i:i:i__〕iト       イ  ̄≧s。|.:.:.:{⌒     } }  / ´/^ヽ
                  |.:.:.:.:.:|/............}  ≧=- < 。o≦  ̄  〉.:..V     j レ'/ / / ̄ ',
.               ∧.:.:.:.:|≧r‐‐┴r‐ ¬ ´       __ /i∧.:.V   '   ゝ'{__/ 々ァ i
             /.:.∧.:.∧ }(⌒)i:{      。o≦i:i:i>〈i:i:i:∧.:W      :::..ゝ'   }
         __ ∠斗--V.::∧ォi:i:i:i:└─  ´i:i:i:i:> ´  ノ〕iト┴┴- {   , ''´    /
       '           {V.:.∧(⌒)i:i「 ̄  ̄ ̄   ィi〔        乂       /
     /           ゝv.:.:∧i:i:i:i:i{     ィi〔            }     イ


   /■ヽ
  (,,・∀・)     おお! それは光栄にございまする! 探してまいりましょう!
  ( つつ
  (__)__)

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    一般的に殿の息子と一緒になにがしかやるというのは名誉なことである。

   自由はないが権力はあるというのはこういうことなんだねw





2821 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 20:00:37 ID:wnWu84pj
これが噂の御留流に御座いまするか

2822 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 20:02:10 ID:PnvXcocD



                       _
                    , -'": : : :-` 丶、
       _ _          /: /: : : : /: : : : : ヽ
        〈ヽヽ、          /: /:/ : : : /M : l: ',: : :.
      r 、V r n  , -ァ   /: //{ : : : /  |: :l : ',: : |
      `Yヾニ^ニV^Y    /: /--、{: : l厶-、',: :l: : ',}: |
       Yニヽ_/ニノ    {: ハ   Vハ:{ ,ィ芯',.:.l、: :',:ノ
        }ニニYニノ   ./{:/:(l '⌒ Vlリ ヒりヘ:.l'^i、:',
       ノニニ7  _/'‖ : |   '      ',lノ: :\           よおし、ではやっていくぞ〜〜〜!
      /{ニニィ7      /: :/ 丶  マ ァ   イ: : : :,'
      〈  ̄__/    /: :/   }:>---<=ヘ: : :.{
      r /  ̄ _/     l: :/ ___fr ̄ ̄ニニニ〉-=L_
    {V-‐ ''´,{ _..,,,__r‐f|:/ニ/ニニlL_ ̄ }}ニ-‐'⌒ ̄}}=',
    }_,,..-‐'Lr゙{{ニニ}}ニニ||ヽ{fo ゚ oヾY/◎ニニ/ニニ}}ニL
    ,'ニニニニ{_{{ニニ}}ニニ||rアー──‐'ーミ、ニ/ニニ{o   }
    ゝ___ノ-L 」ヒ==ノヾ 、       ヾ__{ニニゞ==イ.、
                 /   ̄        {{⌒ヽニニ{{=|: : \
             /           ヾ、Yヾニニ{{=|: : : : : :=- _
               〈       /  ̄ ̄ヽノ: : :ニニマヘ : : : : : =- ー────
             ',       (o彡' ̄ヽノ: : : : ニニ{{ヽ: : : : : : : : : =-
            /l       /⌒ニ/ : : : : : : ニニ〉LV : : : : : : : \ =-
           / -ハヽ__, -'/⌒/ニ=-厶: : : : : : : :ニ//ニニV: : : : : : : : : \  =-
         /: {lニ} 7  /ニ/ニニニ/: : l: : ',: : ∨ニニ/'^〉、: : : : : : : : : : :\  =- 、
        /: : : :}lニ}_〔_/‐ r'  ̄`ァ─{ : : |',: : '\:∨_/ /ニ〉 : : : : : : : : : : : \  \ヽ
      /:/: : : {二{__}─ヾ==‐'ー寸: : | ',: : ', \ ヘ{ニ/^\- _: : : : : : : : : :\  ヽ)
      /:////: /}=| |  ||ニ ニニニニニ\| ', : |   \:`^.、ニニ〉-‐'  ̄/┐ : : : : : ``'
    .// /' /: /=}=| |  ||ニニ ニニニニニ=\ ',:.|    \: ヽニニ‐r─っl\ : : : ',\
   /'   /  {:./二}=| |  ||ニニ ニニニニニニ\|      \: ',ー‐'⌒ーり   ヽ : : ', \
  ,/        /ニ/=/\  |Lニニ 二ニニニニニニ\      ヽ',         ',: : :|
         ./ニ/-,'   \ll ̄ ̄'、ニニニニニ\ニニ\       }           ',|.:.|
          ./ニ/_l |    /'{l  |  \ニニニニニ``'〜-----───-   _       ∨
        /=/=_| |  /   {l  |    ` 、ニニニニニニニニニニニニニニニ`丶、
      ./_/ニ=| |     {l  |       〕iトニニニニニニニ-─────ミニニ\
       .//ニニニ{ |      .{l  | ___ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ニニニニニニニニ〕iトミ=ヽ
     //ニニニY ̄ ̄ ̄ ̄Y} ̄ ____,,.}ニニニニニニニ/ -、ヽニニニニニニ\',
      /ニニニニ〈 ̄ ̄ ̄ ̄ }li ̄|     }ニニニニニニニ/    ', }ニニニニニニニヽ
    ./ニニニニニ         |lli,         }ニニニニ>'''´     {{ニニ=─ ミニニニニ
   /ニニニニニニ      |lllli,      .}ニニ<        ィア、 ヽ        寸ニニニ
   |ニニニニニ/|       |llllli,      }ヘ^ヽ  |     ィi〔ヤllll}   }       }ニニニ
   |\ニニニ/ニニl       |llllll|,     }  } |  |  ィi〔ニ/'|llll}  ノ       |ニニニ



     ワチョホーイ!
      チョホホーイ!
     。゚ 。/■ヽ。゚
      (。>∀<)       はいわかさま〜!
    〜(,,__,,)
   γ⌒Y

             オニーニワッチョイ!
      \\   オニーニワッチョイ!  //
  +   + \\ オニーニワッチョイ!/   +
                            +
     +    /■ヽ  /■ヽ  /■ヽ  +
     ((  (,,>∀<) (>∀<,,) (>∀<,,)  )) +
   +    〜(,,_,,)  (,,_,,) (,,_,,)〜

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    というわけで同年代の子供たちの顔と名前を覚えつつ小さいころから体を慣らします。

  2行動分で毛利家派閥の経験と、運動の経験、魅力+2と体力+2をゲットします。

   体力51(行動による減少と差し引き) 魅力54 毛利家派閥★ 運動☆

  経験を積んだことを表すために☆→★って感じでマークしていくことにしますね。





2823 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 20:04:30 ID:HbK2zvwT
子供の頃から取り巻き・側近を形成していくのも嗜みというもの。
人を見る目や管理能力が無いと婚約破棄する王太子と宰相・騎士団長・宮廷魔術師の息子なんてテンプレ馬鹿集団になるけど。

2824 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 20:07:26 ID:wnWu84pj
そのうち体力モリモリで行動しまくるPC勢をドン引きで見つめる周囲になるのだろうかww

2825 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 20:13:41 ID:PnvXcocD


4自身の持つ知識を紙にアウトプットしてシンパに流していく
4.5これは英語と同じSVO……と自分に言い聞かせて漢文学習(全員)
4.75生活魔法を神通力と言い訳する伏線として神仏を篤く敬う(全員)
(追加行動で体力が減る分を補うべく)立つ、座る、寝ころぶ、起きる、回る、転がる、渡る、ぶら下がるなどの「体のバランスをとる動き」や、
歩く、走る、はねる、跳ぶ、登る、下りる、這(は)う、よける、すべるなどの「体を移動する動き」をラジオ体操を含めてやる×2



              /.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ヘ.:.:.:.:.:.:.:ヽ
                 /.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.::イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{''゙Y.:.:.:.:.:.:.',
              '.:.:.:.:.:.:.:.'.:.:.:.:. ′|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}  Y.:.:.:.:.:.:.:.         そういえば神仏を篤く敬えば鬼神をもこれを避けるという。
              i .:.:.:.:.:.:.i.:.:.: /  |.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:'   Y.:.:.:.:.:.:.
              { .:.:.:.:.i.:.{.:.:/    {.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:./    Y.:.:.:.:.:.         文の練習のため写経と余が思ったことの書き記しをするゆえ
              | .:.:.:.:.|.:.W 斗- Y.:.|.:.:.:.:.:.:, ´ ̄ ヽ Y.:.:.:.:.:
              | .:.:.:.:.|.:.|'/     Y.:i.:.:.:.:./      Y.:.:.:.i         何かおかしなことを書いておらぬか添削を頼めるか?
                Иi.:.:.:{.:.|   __   Y.:.:.:./ ,ィ=ミ、  |.:.:.:.:.:|
             }:|.:.:.八{  〃⌒^` 八.:.:/    , ,  |.:.:.:.:.:|
             |.|.:.:.:.:圦  , ,      )'          }.:.:.:.:.:|                /^)
               ,:.|.:.:.:.:.:|^\      '        ,iY.:.:.:|           ' /
              ./:.:|.:.:.:.:.:圦      ,   --      /i:i:iV.:.:.|    r-、     / /        うまくいけば写経したものを
           ノイ |.:.:.:.:.:|i:介s。   乂 _  ノ    ':i:i:i:i:i|.:.:.:ト、    、     ' 厶
                  |.:.:.:.:.:|i:i:i:i__〕iト       イ  ̄≧s。|.:.:.:{⌒     } }  / ´/^ヽ      八万大菩薩様に奉納したいのだ。
                  |.:.:.:.:.:|/............}  ≧=- < 。o≦  ̄  〉.:..V     j レ'/ / / ̄ ',
.               ∧.:.:.:.:|≧r‐‐┴r‐ ¬ ´       __ /i∧.:.V   '   ゝ'{__/ 々ァ i
             /.:.∧.:.∧ }(⌒)i:{      。o≦i:i:i>〈i:i:i:∧.:W      :::..ゝ'   }
         __ ∠斗--V.::∧ォi:i:i:i:└─  ´i:i:i:i:> ´  ノ〕iト┴┴- {   , ''´    /
       '           {V.:.∧(⌒)i:i「 ̄  ̄ ̄   ィi〔        乂       /
     /           ゝv.:.:∧i:i:i:i:i{     ィi〔            }     イ



  /■ヽ
 (,,・∀・)=つ≡つ   お任せくだされ!
 (っ ≡つ=つ
  ( /´∪ ババババ

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   こんな感じで神仏を篤く敬うまじめな子だという評判を立てるついでに

  体力+4−3=+1、知力+2、漢文の経験+2、運動の経験+2

  体力52、知力54 漢文☆☆、運動☆☆になりました。





2826 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 20:15:58 ID:PnvXcocD


5狩りで動物性タンパク質を積極的に確保したい
5.5体は動物性タンパク質を求める。せめて大豆を……食えるなら下魚のマグロでも食う(全員)



.                V::::::::::::::/:::::::::::::/::::::::::V:::::::::::::::V
.               /::::::::::::::/:::::::::::::/^^^^^^ V::::::::::::::::V
               /::::::::::::::/:::::::::::::/   _  l::::::::::::::::l:::V
.              /:/:/::::::/l:::::l::::::/  /    .l:::::::::::::l:::l:::V
             /::i::::i::::::/ l:::::|:::/ ´ -___  .|:::l:::::::|:::::l:::l
        , -、  //l::::v-/_l::::l:::l    〃/衣c`.l:::|l:::::|ヘ:l:::l
       / /  ´.  l:/  l  Vl::l.     l い | .l:::||:::::l-7 l::`.、       では武を鍛えるためにも狩りや釣りに行こうぞ!
      /::7`-,- 、 _/  / .,二 l:l:、    `−' l::: l:::::|2 /:l::::`:.、
      /:: l / /:: :: i/:::l 〃 ̄ l|\    , -、 .l/ l::::::ト'::::l:l::::l`‐-      そして狩りで得たものを食すのだ!
     /:: ::(_/i_ノ:: :: :://::/iヽ、   l `    ` ./ /  l::::/:::::::l j::::l
    /:: :: :: :: :: :-、∠_/::/ l::l、ヽ     、 _  /   /:l::/:::/  l::|
   i:: :: :: :: :: :: :: :: ::(_ _`y:l::`- 、   (  \  ,/l:::i//    ∧:|
   /` :: :: :: :: :: ://:;/   ./:l:::::::::::`> 、_\  \_ -::´、  _-<、l:|
.  /`:、 :: :: ::Z  , '/   /:::〉へ:::::::::::::::_-} \-´ :: :: , -<´、::::l.  l:|
  \三三三{, ':/   _/二/二ニ>--i'__)三l:: ::/    l>::::::l.  リ
 トニ|    .i/::/l__/ \ニニ/二/。 。\lV( _ _-≦`、ニ,ニy
 lニニ=--=/;/ニi=l  ∴ li/三/\   __ i=て___/ニニ〉
 i、二ニニ/://lニ∧__/=, '           7=l:: :: :: >ーニ=-、
   ト-_-l:/ニ=lニニ=`ニ/             <ニ∧ `-->、___ ノ
   l二ニニニニiニニニ7i               /ニ`-´ニニ/:::::l::::::l
    キニニ/:::::::::/:::;ヘ i              lニニニ//:::::/l::::::l
     /:::::::::::::/:::l`- ' \__  _ _/   /ニニ`´=/::::::/. .l:::::l
    /::::::::::::::::tニ∧       ̄  ,−、_/ニニニ=i::::::/  .l::/
.   /:::/::::::::::/:l\ニ ∧       \三二二ニニニ=/:::/  .l/
.  /::::/::::::::::/:::/ニニ\=>、_.        /ニニ/:::/   /
. //::/:::::::::::/::_/=/ニ/ニニ/ニニニニ===ニニニ三三〉 ツ
//::/:::::::::::/::::iVi=lニiニニ/ニ=/iニTニl-=ニニニ三ニ>
/::/:::::::::::/:::://\ニ=/ニニ//ニ/二lニニlニニlニ/
::/:::::::::::/::::<//// <_>、/二/二/二ニニlニ=/ニ/
:::::::::::::/:::::/:\/l      l7777777777777777l
:::::::::::/::::/ニニl=l>「\_/////////////////∧
::::::::/:/ニニ/=lニlニl:: ::|:: :l`-</_/_/_/_/_/_/_//=l
:::/ニ/ニニ/=/ニl=/:: ::l:: ::Vニlニニlニニニ=lニニlニニl=l
ニ/ニニ/ニ/ニ//:: ::V:: :: lニlニ=lニニ、ニlニニlニニト、
/ニニ/:: :: ::`´:: :: :: 、:: ::/ニlニ=lニニ=\ニニlニニlニ\



   、从/て
  Σ/■ヽそ
   (,,゚'Д゚')   ワヂョオオオイッ!?  いや若様!? それは危険にございまするぞ!?
   ( ⊃⊃
   (_ノ__)

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               当たり前だよなあ? 4歳児だぞ?





2827 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 20:16:34 ID:MzRUTXQy
【回船問屋の息子行動案】
1礼法(商人)の技能を学ぶ
2仕事の手伝いを積極的にやって親の評価を上げる
3健康のために毎日、ラジオ体操
4古文漢文を含めた学を身に着けていく
5周りの人と良く交流する

2828 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 20:18:41 ID:neuFgtTQ
>>2806さんの案を入れさせていただきました

【旗本の息子行動案】
1 英語を足がかりにオランダ語の習得を進める
2 京大式カードで漢籍・蘭書の知識を整理して学習
3 パッパは蘭医といっても漢方併修だろうから傷寒論を読んでフローチャートにまとめる
4 応急手当の知識と蘭方外科の知識をすり合わせる
5 野山で採ってきたヤマブドウをうっかり()発酵させてワインができることを偶然()発見

2829 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 20:18:52 ID:wnWu84pj
外に出たいのも当たり前だよなあ? 4歳児だぞ?
保護者の皆さんが頭を抱えるお年頃である

2830 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 20:19:36 ID:MzRUTXQy
【旗本の息子行動案】
1礼法(武士)の技能を学ぶ
2古文漢文を含めて学ぶ
3周囲の人と良く交流して情報収集とコネ作りに努める
4毎日ラジオ体操する
5可能なら親から剣の構えなどを教わる

2831 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 20:19:42 ID:PnvXcocD



            ,、      /:::<≧彡'゙ 、:.:._  __ >          ヽ \
           /o.\_xュ/::::::::::::::i ,ィ゙ /:.:...      -―             、 、
          /:.:.:.:.:/..\:.:.`ヽ::::::::::ソゞ― .、:.:.:.:.―''´           、  ',  ∧
.       /O:.:. /..............ヽ:.:.:.i::::∠\`ー ._>'´          /   ./ 〉 i!    ',          ではある係で得た鳥の肉は
      _/\:.:./........................l:.:.:!:::::::::::::_>"       -―:'/   ./ / ,イ!i:.    :.\ __,
.    /...........`゙.............................i,,´_>"  :...... /:.. /:.:.. /-―../ _.イ / .|i!i:.  .ト、 |          薬にもなると聞いたことがある。
.   /.......................................... x'>゙     ―./:. ./iー‐/:..__ /: /  .il/:.  .i!:  !
 /......................_.............<   _, ...:::_>".;/:. ィ'゙ リ /_≧s。/: /   , }:.   ./   }          ならばそなたらの狩りの様子を
/................./´..........イヽ ̄ ̄`ー"./;';';';';';〇;';'./..::.. /.i  ∨赱/ヽー''゙ ._.。sイ/:. .:./ .i7
\.............................../i´`ヽ............../O;';';';';';';';';';';';';';'/.....辷l   ゞー' /    升ソ /:.  ./}:./'__           見学してご相伴にあずかるだけでも……
.. \.................._/ノ...........\.......{;';';';';';';';';';';';';';';' /...........ハ.           `ー''/// /´;';';';\
   ` ._..................................ヽ...V;';';';';';';';';';';';'; 〈..............∧       '  /゙ハ:i;';/〇;';';'O...`ー―.、
  _>"    ..._........................丶\〇;';';';';〇;'/:\.........../>、    __    .イ.......',;';';';';';';';';'}../ : : : : \
>"       ...: ¨ ‐ ........:::::\\;';';';';';';'; |:::::: \.....i  >、   ̄   <::/..........',;';';';';';';'/: : : : : : : : : `ヽ.
        /      .. ̄ `ヽ....\;';';';';';!::::::::::: V |      ̄/ ヽ :::::/..............',;'O;';'/: : : : : : : : : : : : :.    馬にも慣れておきたいし……
      ./      ... -‐――‐>...\〇|::::::::::::::Y_`ヽ  , ― / }/............-‐';';'_/ー、: : : : : : : : : : : .\
    /       ./............/: : : :.イ...... \V::::::::::::::\\___//.., -‐,o´;';';/    ¨ヽ: : : : : : : : : : ...
.._>"         /.......... /: : : :/./...............¨\:::::::::::::::>――‐ ''//;';';';';'/;/          \: : : : : : : : :......
         /............/: : : : :/......{.........................Vニ二―、〉r'´ ̄./O/ ̄〉'´: : :\        ヽ: : : : : : : : .....
        /............/ : : : : : /........i!..........................〉ー\彡'゙::\ー/:/_/: : : : : : : \        ∨: : : : : : : ......




    /■ヽ
    (・д・,,)       そ、そういうことなら……?
     U U )
     (__(__)


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   というわけでまずは狩りの見学ということで輿にのって皆が狩りをするのを見ることとなった。

  体力+3−1、狩猟の経験と毛利家派閥の経験を得ました。





2832 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 20:20:27 ID:MzRUTXQy
4歳じゃ大したことはできないからひたすら勉強して物食って身体動かすしかないなあ

2833 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 20:20:51 ID:HbK2zvwT
【行動部分案】
読み書き・算盤等の教育を受ける(準にゃん・秀吉)
実家の手伝いを出しゃばらない範囲で行う(準にゃん・秀吉)


2834 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 20:20:54 ID:c4gosUqo
とりあえずこんな感じか?
【回船問屋の息子行動案】1758年(この年にやる行動をご提案ください)
1周囲の同世代と交流を深める
2親の仕事を学ぶ
3可能な限り高カロリーの食事をするために親にねだる
4親に材料をねだってサッカーボールを自作する
5サッカーを創始して周りを巻き込んで体力作りを行う
(これ以上行動すると体力が減る可能性があります)

2835 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 20:21:49 ID:wnWu84pj
システムへ慣れるには丁度良い
どうせ幼児なのだから色々やらかしても親に怒られるだけで済むなワハハ

2836 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 20:22:02 ID:zd+0Dk/6
鷹狩りは大名のたしなみ。
なお、何かしら事故った場合は切腹者がでる模様。

2837 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 20:23:12 ID:c4gosUqo
将軍の身内で江戸城で鴨撃ちをやって大目玉食らった奴がいたらしい

2838 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 20:23:27 ID:PnvXcocD



                      _..。s≦:::::∨≧s。.._
                    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨
                 /::::::........../ /............√∨...........:::::::∨
                ‖   /// |........|::::::|  ∨ .................i
               ‖ :::::::::: /_ |:::::::::::: /  ヤ:|::::::::::|:::::|          という感じで1年やっていって
               ||:::::::::::::|/    |:::::::::: /  ̄ |::| ̄::: |:::::|
               ||:::::::::::::|禾示ミx、:::/  禾示ミx、::|:::::|          リザルトがこんな感じで得られるという風に
               ||:::|::::::::|{ ヒrリ^:::::/   ^ヒrリ |:::::|:::::|
               ||:::|::::::::|| `¨¨´//    `¨¨´ |:::::|:::::|          やっていく予定なわけですね。
                |:::|:::::::∧   /  '        /:::::|:::::|
                |:::|:∧:::人    r――┐   /:::::::|::::/
                乂/ |∨:::|::.....  乂_ノ  ...:::::/:::::/:/
                / /::::::::|>=r―――――|::::/:/             今回はこっちでかんってに部分案を挟みましたが
                 ‖:::/::|二:‖|二二二二二|::::::/
                 /  /::∧二二// ̄ ̄\二 \ ̄|             皆さんの方で「これでこれだけ能力上がるはずだから
               __//ニ二=//     ∨二∧」__
              /ニr==彳二二__/ ̄   ̄ ̄∨二二二二二_         追加で行動させようぜ!」とかやっていただいても
             ニ二二\二二 ||::\      /∨二|/二二二
           _/二二二| |二二《/ ̄ ̄ ̄ ̄ \∨二|/二/ ̄^\       もちろん構いません。
           ii二二二二 | |二◎.||/   (/)    ‖二∨‖ ・。゜ |
           / ̄\二二」」二二/_(/)    (/)   \◎二|\__」
            /二二-\二「r― イ   >――< ̄ \\二|二二二ニ
         / ̄\二二\/∧                 \} /二二二二       今回はせっかくなので+10になる分は
       /二二二二\_/ | |               ‖∧二二二二
       /二二二二二/ |::::::ヤ              ‖/:::∨二二二ニ      延々ラジオ体操したことにして結局+5かな?
      /二二二二/‖ :: |:::::::||              ‖/:::::::∨二二二 |
      /二二===ス ‖:::::::|:::::::|| \        __//:::::::::::::}二二二 ∧
     《二二二二 \::::::::: |::::::/\  >x、__..。s≦二二{:::::::::::::/二二二二 》
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
毛利岩之允(後の「毛利治親」 AA:キリト) 毛利家毛利重就の四男 1854年生

◎特典:現代知識/美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法/仲間と交信できる
 シンパや仲間にも上の特典を与えられる

◎能力 体力55 知力54 魅力54

指標/おおよそ偏差値に匹敵
  0:300万人に一人の落第生
 10:3万人に1人の落第生
 20:下位0.13%
 30:下位2%
 40:下位16%
 50:標準
 60:上位16%
 70:上位2%
 80:上位0.13%
 90:3万人に1人の天才
100:300万人に一人の天才
110:3億人に一人の天才

◎技能/評判
現代知識☆☆☆☆ 政治経済☆☆☆☆ 芸術☆☆☆ 農学☆☆☆
漢文☆☆ 毛利家派閥☆☆ 運動☆☆ 狩猟☆

指標
☆/できる
☆☆/得意
☆☆☆/一流
☆☆☆☆/未来人


◎1年の行動
1:全員体力が+[現在値の1/10(端数切捨)]されます。
2:行動案を提案してもらい、どれかを投票で決定します。1年の行動上限はありません。
3:1行動ごとに体力が−1されます。
4:技能の経験や評判を獲得し、周囲に影響を及ぼします。行動が学習だった場合能力が+1されます。
  能力向上する現代知識的な工夫をしていた場合、該当する能力が+1(学習だったら合計+2)されます。
  ただし体力に関しては一年に+10が上昇の限界です。
5:全員の行動が終了したら1年が終了します。


【毛利の息子行動案】1759年(この年にやる行動を全てご提案ください)





(これ以上行動すると体力が減る可能性があるのでチートも合わせて体力上がる行動を考えるといいですよ)





【行動部分案】(1行動分だけでも提案したい時などにご利用ください)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】





2839 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 20:26:39 ID:neuFgtTQ
ラジオ体操を中華の導引法だと言い張るのを忘れたw

2840 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 20:27:30 ID:wnWu84pj
体力を早く上げるほど体力を上げる体力が増えて更に体力が増える(早口言葉並詠唱)
もう行動案フルでゴリゴリのフィジカル特化でも良さそうだなww

2841 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 20:27:43 ID:PnvXcocD

準にゃん
>2828
1 英語を足がかりにオランダ語の習得を進める
2 京大式カードで漢籍・蘭書の知識を整理して学習
3 パッパは蘭医といっても漢方併修だろうから傷寒論を読んでフローチャートにまとめる
4 応急手当の知識と蘭方外科の知識をすり合わせる
5 野山で採ってきたヤマブドウをうっかり()発酵させてワインができることを偶然()発見

>2830
1礼法(武士)の技能を学ぶ
2古文漢文を含めて学ぶ
3周囲の人と良く交流して情報収集とコネ作りに努める
4毎日ラジオ体操する
5可能なら親から剣の構えなどを教わる



秀吉
>2827
1礼法(商人)の技能を学ぶ
2仕事の手伝いを積極的にやって親の評価を上げる
3健康のために毎日、ラジオ体操
4古文漢文を含めた学を身に着けていく
5周りの人と良く交流する

>2834
1周囲の同世代と交流を深める
2親の仕事を学ぶ
3可能な限り高カロリーの食事をするために親にねだる
4親に材料をねだってサッカーボールを自作する
5サッカーを創始して周りを巻き込んで体力作りを行う


で、2人の行動案が二つ出てきましたのでこのうちどちらをやるかでそれぞれ投票してもろていいっすかね?

2842 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 20:28:49 ID:c4gosUqo
はい

2843 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 20:29:10 ID:PnvXcocD
>2840
その場合1年で上がる最大値は+10だから5行動でチート込みの体力学習をするのが一番体力は上がりますなw

2844 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 20:29:15 ID:MzRUTXQy
OKです

2845 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 20:30:10 ID:PnvXcocD
では、それぞれの投票をお願いします!


↓準にゃん、ひでよしそれぞれ1ID1票。だいたい21時くらいまで。

2846 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 20:30:38 ID:c4gosUqo
サッカーを調べて知ったんだけどサッカーとラグビーが元は同根で学校ごとにルールが分岐して成立したという衝撃

2847 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 20:30:59 ID:wnWu84pj
肝心の体力上げが思い付かないので感謝のラジオ体操1万回になってしまう危機
こっちの案も考える余裕ができりゃあなぁ

2848 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 20:31:07 ID:c4gosUqo
>>2828
>>2834

2849 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 20:31:38 ID:neuFgtTQ
>>2828
>>2834

2850 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 20:32:39 ID:MzRUTXQy
>2828
>2834

2851 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 20:34:37 ID:wnWu84pj
>2830
>2834

2852 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 20:35:00 ID:HbK2zvwT
>2830
>2827
案を出しといてなんだけどまず基礎の勉強と周囲との関係作りかな

2853 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 20:38:08 ID:dJnfpYFT
>>2830
>>2827

2854 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 20:44:37 ID:tXnec90E
>>2830
>>2827
初手はこんな感じで

2855 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 21:02:18 ID:PnvXcocD
はい、ありがとうございました!
ここまでで集計しますね!

なんか久しぶりに言ったなこれw

2856 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 21:02:52 ID:MzRUTXQy
投票ありがとうございました。
間違えて自分の案と違う方投票してしまったwww

2857 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 21:04:24 ID:PnvXcocD
準にゃん
>2830
1礼法(武士)の技能を学ぶ
2古文漢文を含めて学ぶ
3周囲の人と良く交流して情報収集とコネ作りに努める
4毎日ラジオ体操する
5可能なら親から剣の構えなどを教わる


秀吉
>2834
1周囲の同世代と交流を深める
2親の仕事を学ぶ
3可能な限り高カロリーの食事をするために親にねだる
4親に材料をねだってサッカーボールを自作する
5サッカーを創始して周りを巻き込んで体力作りを行う


というわけでこちらをやってまいります。

2858 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 21:04:59 ID:neuFgtTQ
自案は初手から飛ばし過ぎたわ(反省)

2859 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 21:05:14 ID:MzRUTXQy
おねがいします

2860 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 21:05:27 ID:c4gosUqo
投票ありがとうございました

2861 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 21:07:49 ID:PnvXcocD
ちょっとまってね、せっかくだから体力が減らない程度に坑道を追加しておくのでw

2862 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 21:09:04 ID:c4gosUqo
ゾンビゲーマーレベルX(仮面ライダーエグゼイド)

2863 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 21:09:16 ID:c4gosUqo
>>2862
すみません誤爆です

2864 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 21:20:11 ID:PnvXcocD

1礼法(武士)の技能を学ぶ
1+生活魔法を神通力と言い訳する伏線として神仏を篤く敬う(全員)


                  __
              , ‐ ´      `ヽ
            /..:/.:/ .;イ :. :.丶.:.: \
           〃:.:./ .:./:.:/小:.: ',:.:.ヽ:.:.:. ',
           l:{.:./ .:./':__j:! l ヽ_:.ヽ:.:.\:.:.!
           i:}:ハ .:7ィ=ミj:ハ >=ミヽ:.:ヘヾ、        武家の礼法に加えて薬師如来と神農様と大国主命にお祈りを――
           、_メ!.:i.:.ハ r'_;j    r'_;j ∧:.:}:.fヾ
            乂;イ.:.∧.::::    ::::./イ V:.:.| リ
         _/ j/_:ノ:.介 .、 `´ ,.イ:.l:|:..|:.:.:.!
           ´/:.:,':.:.:j:|:ノーf夭‐ヘ :j:|:.:l:.:.:.:!
           /.:.;ィ7´l:|\/ムヘ/`l:| `ヽ.:.:i
             /.:/i // !| に不こ) !|l  /!:.:.i
          /.:/| ヽl l !|/〈/ i| ヽ」 !| !./│:.:.i
         ./.:/: |  | | !l:   i|:  \!l│ |:.:.: ',ヽ
        /.:/.:.:;'!  | レ'l:!  c.i|:   }l:トj /!:.:.:.. ヽ\
         , '.:./.:.://! j∧ !! ー =i|ニ  j l:N/ :l',:.:.:.:.:.:ヽ:.\
       /.:.:/.:.://:.:|     l!   i|   ノ ヘ!   |:. .:.:.:.:.:.:.:ヽ: \
.     /.:/:.:/.:.://.:.:.:l     lヽ.  i|  /'  i  |:.:.. :.:.:.:.:.:.:.: ヽ:. ヽ
    //.:/:.:/.:.://.:.:.:.ハ     i { ci|  }  j   ハ :.:.ヽ:.:.:.`、:.:.:.ヽ:. ',
  .〃:.:,'.:./:.:./,'.:.:.:.:.l:.:.l    ヽV ∧∨  ノ  {:.:`、 :.:.ヽ:.:.:.:`、:.:.:}:.リ
.  {{:.:.:{:.:{:.:.,'. {.:.:.:.:.:|;/|      ∨ l ソ    /\:.', :.:.:.lヽ:.:.:.:}:.:.l乂
   li:.:.:.!:.:l:.j  l.:.:.:./lkム     { j/    /  /:.:} }:.:.j }.:.:ノj:.:l  }ヽ
   ヾ:.:jヽ乂 ヽ:./ 〃 l    ヽ/    /ー'´ ヽ八:.l {:/ /:.ノ ノ)
    ゞー'   ) ソ /  ∧    `、   ∧ \  \リ ヾ_{:/
         /ヽ//:∧      `、 / ヽ.  \/ \  `ーヽ



   /■ヽ
  (,,・∀・)    おお、この歳から信心深いのは良いことぞ。
  ( つつ
  (__)__)

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    近所の社や施療院の神棚とかに深くお祈りをしてあり倍を作っておきます。

  ひとまず魅力+4、礼法☆と祈祷☆をゲット。





2865 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 21:22:40 ID:PnvXcocD



  |i:i:i| ∨//////////,',|::|//////////∨∧/////////////////,.ィタ'゚    |i:i:|
  |i:i:i| ∨//////////,|::|/////////∨∧////////////////,.ィタ'゚      |i:i:|       。o≦
\|i:i:i|:  ∨/////////,|::|////////∨∧///////////////,ィタ'゚        :|i:i:|    ,.。o≦><
\:i:i:i|   |マニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニイ        |i:i:| ,。s≦><-_-_
:: |i:i:i|\ l:|∨/////// |:|//////,'V ∧////,ア,.イ/////,.ィシ'゚:|i:|       ,.。s≦><-_-_-_-_-_
:: |i:i:i|\`'l:|: マ///////,|:|//////V ∧////ア,イ/////ィタ'   :|i:|    ,。o≦>ィ¨ |-_-_-_--=≦>
s。.|i:i:il.  `l:|  マニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ :|'"    .|i:| 。o≦>''´_-_|i:|i:i:|。o≦> '' ´
弌ミs。| .::::|:ト、 |寸/////||/////7,:|:|         |    斗≦>'´-_-_-_-,,|i:|i:i:| '´
...`|i:弌ミs。.|:| \ | ̄ ̄ |:| ̄ ̄~ | |:|         |,.。s≦>''´ .|i:| ̄ ̄ ̄ ゙̄|i:|i:i:|
:゙ニ|i:i:|lゞ弌ト、  ||:Yニニニ|:|ニニニニi| |:|三三三三三三:|>''´    |i:|       :|i:|i:i:|__,,..  -=ニ二
:. |i:i:|| :゙|゙弌s。|| |     |:|    | |:|_|_|_|_|_|_||_|_|_|_|_|i:|ZZZZZZZZZZZZZZZ|i:|i:i:|-..┬  ¨丁 ̄
|iニ|i:i:||ニ:|i:i|:|`弌≧zzzzzzzzzzzz | |:| | | | | | || | | | | |i:|┼┼||┼|::| |┼┼l┼┼|i:|i:i:|  ||   ||
|:ニ|i:i:||::::::|i:i|:| | | ||:|ニ|ニ|ニ||ニ|ニ|ニ|:| |:|_|_|_|_|_|_||_|_|_|_|_|i:|┼┼||┼|::| |┼┼l┼┼|i:|i:i:|_||______,||_
|:ニ|i:i:||::::::|i:i|:| | | ||:|ニ|ニ|ニ||ニ|ニ|ニ|:| |:| | | | | | || | | | | |i:|┼┼||┼|::| |┼┼l┼┼|i:|i:i:|  ||  O||O
|:ニ|i:i:||::::::|i:i|:| | | ||:|ニ|ニ|ニ||ニ|ニ|ニ|:| |:|_|_|_|_|_|_||_|_|_|_|_|i:| ̄ ̄|| ̄~:| | ̄ ̄l ̄ ̄|i:|i:i:|─|lー─‐||─
::||:|i:i:||二ニ|:|_|_|_||:|:|:|:|:|:|:||:|:|:|:|:|:l,ハ、|_|_|_|_|_|_||_|_|_|_|_|i:|=Y=Y=_|_|_| ̄~| ̄ ||i:|i:i:|_||   ||
::||:|i:i:||i:x<ニ>x=ヘ:|:|:|:|:|:||:|:|:|:|:|/ / }:{≧=-=≦|Y`¨¨´Ys。゙'' ー- L」二二l ̄``|i:|i:i:|   ̄ ̄ ̄”“
::||:|i:i:||i/≧==≦∨ハ ̄ ̄ ̄ ̄ .{ノィi「i:i|\¨¨¨´ ゝ _ノ ̄ ̄ ̄  =- .,_゙'' ー⊥」__|─────
:,~゙|i:i:|/:;:;厂∨^ソ}:::/        . : \|i:|i:|\____≧s。_____二ニ=- ., "''' ー- ..,,_
:, |i:i:|{:;:;,    /‐′       . : : \|i:|i|TTTTTTTTTTTTTTTT|i:|i:|≧s。., ̄ ̄  ニ=-  _  `
:, |i:i:|≧=--=≦:, :, :: :, :, :. :. : : : \|二二二二二二二二二|トミi:|i:|i:|i:|i:i|≧s。.,_ ̄ ̄ ̄``
:, :, :, :, :, :, :, :, :, : : : : : : : : .  ̄. ̄. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 弌><二>s。|i:|i:i:|i:i|i:i:≧s。., ̄
:, :, :, :, :, :, :, :, : : : : : : : . . . . .              `'<>s。ー'´`` <|i:i:|i:i:|i:i:|≧
:, :, :, :, :, : : : : : : . . . .                      ``'<|二二二|≧s。|i:i:|i:i:|



    /■ヽ
    (・д・,,)         しかしそんな熱心に何を祈っとるんじゃ。
     U U )
     (__(__)



                __
            , -       ̄` ヽ
         /:       、   、 `ヽ
        , ': : .        \  ヽ : : \
       ,': : : :, . . ,  イ: . ',  ', ヽ丶ヽ: : : : :ヽ
      ; : : : ;': ; ; i : i l; : : :'; : '; : : : `ヽ`ー:-:、ト、__         父上がもっといいお役目について
      ,' ;': : /: ; i:i| : i !:lヽ: : '; : :: ;: : :、: \:ヽ`ー、`
      l ; : :,': :l: i|-!‐l-',i ヽ、ヽx‐:-;--:、 :`ヽ: ヾヽ!         私がいい養子先に行けますようにと!
      i i : ;i: : :イ ,r≠ミ、',    r≠ミレト- 、: ハ: ハ
        !ハ : !: : ハ〈Vi: ハ `    V、:::ハソ |ソ/ ヽ!:ソ
      ヽ!: ヽ : ハ弋zン     弋zン j lノ: : : ハ                       「その歳からそんなこと考えさせてすまんな」>パパ上
        Yノヽ: Yハ´xxx '    xxxイ| |: : : : : :ハ
       ノ メ Y l:!:ゝ   ー '   イ: :.| | : l: : : : :ハ
      ´ T: : :`jノ:l|: |: : >,   く´ ト,: : :! |: : i: : : : :ハ
        l: i :ノ : j: :i:ィノ ̄ハ イ ̄  〉`!:|‐,--: : : : :ハ
          j: l: :i:r ノ _ ィノイ ト!jノヽ〉ミ、 l:|/  `ヽ: :',ハ
         イ: j: i/ /, 7rー‐、オ,'⌒`ヽ、ヽ!|   イハ : ',:ヽ
      /:j / /ヽ l j ' ´(⌒ヽYィ⌒) `i ∨   /  i: : :',: ヽ
      /:/; :./ ィノ   ハ、   _ノ   l. ∨ュ ノ   l: : ハ: : :\
.     /j:/: :/ イ ハ  _--`_Y´-―、    ソヽ    i: : :ハ: : : :\
    //:/: /イ !l  X´. /   !|   ヾー、ノ  j \   l: : : :ヽ: : : : \
.   //:/: /   ヾ、 ヾ/   o!|    ∨´  /   \ ゝ: : : : \: : : :ヽ
.   //:/: イ    >' ハ     {|:...    ヽ/      ヽヽ: : : : : :ヽ: : : :丶
  //:/: l     イ: : : |     ||      |\       }、: : : : : :ハ: : : : : ヽ
  //:/: :ハ   ノ: j : : : l     ||      ! j:\     ノ \: : : : :ハ: : : : : :ハ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    渡良瀬の家はかなり貧乏であった。





2866 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 21:25:17 ID:PnvXcocD


2古文漢文を含めて学ぶ
2+英語を足がかりにオランダ語の習得を進める
2++パッパは蘭医といっても漢方併修だろうから傷寒論を読んでフローチャートに整理する(準にゃん)



            _ _ ___
            ´       `ヽ、
          /            \ヽ\
      , '             \.、ハ
.     /     l { : .\: .\\   `ー廴_
.      ,′ /   .八!\ト、斗匕 ̄ヽ、   \\          そのためにも父の書物を読んで学を修め
     l l |    {.ト、\ \ ,ィ斗ェ=ミァ 、_ヾ: . ハ ヽ
     | ! ||  .ィT弋, \  ゙Vュ:::::;Y´り: ハ :.リ  )        少しでも良いお役目につけるよう今から文武に励みまする!
.      !.! |l    i|         `辷ツ !Y. ; :jノ
      .l ハ 、 : :小 /⌒     :::: ノ:.ハ: : ; :\
.       乂 ハハ. : :l;ヘ、:::  `- '  /V: :ハ : ; : : \
        ノ ノノ}: :リ : i:`::ー―、‐', ィ´⌒V:廴.; :ヾ: :\         ええっと、傷寒論によると――
           ノ.:/. : .!: i : i ::「 V ヘ  ,ィ》ー‐'i⌒\ : \
.       /イ: : : ィT!  ̄く≫|i }≪/   ll.|    〉 : : '.,
.           ,!: /´ V《  l二ニ{_}ニコ    ll |  / }\: :ハ
        ,′{ \ V《   |_/ |\_|    》/ /  .|: : .:, :ハ
        ,′:.|  YV《  // | V   》/ !    !\:ハ: ハ
.       /: : :∧   !. V《//   !  V .》/  |   |: ハ:ハ: |
.        /:/ : {    .|  V/_  o|  V》/  .,′   .!; : :.| :!; !
      /:/: : /   .∧/_ヽ)  i   .V   / /   |:!: : |: |i |
.     /:.,': : /   _|/ ´-、Yフ  !     ./i     !:| : :!!:| !|
    /:./: :./ イ´ ,イ  ,ィォ }   |      |.レ     | ! : | !| ||
    ,: :,'i: :.:{  《  {   ノー'   .|     Y     !::ハ | |! リ
.   i: :i |:i : \ ゙《 Yチフ :ノ   .oi       ヽ    .|リ !! |
.   ! | !:!: : | `ー' T´/ヽ,    |       /\  |  |' .乂
    、| |:|、: 乂: : :.:/  ̄    人      ` ̄ ,\| .乂
.     | |:! \: :` く \    ./  \     / ./!
.      乂ヽ  ヽ V \ \ ./i   i \  / ./ハニ!
          /  /:\/! 斗  ´i  \_/\ .ハ \



   、从/て
  Σ/■ヽそ
   (,,゚'Д゚')   ワヂョオオオイッ!? その歳で医学書や蘭書を読んどるのか!?
   ( ⊃⊃
   (_ノ__)                                  「いみはなんとなくですが!」>準にゃん

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      これは怪物ですわ。





2867 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 21:25:17 ID:wnWu84pj
おとっつぁんそれは言わないお約束でしょ

2868 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 21:25:55 ID:wnWu84pj
神仏の加護です(大本営発表)

2869 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 21:27:20 ID:neuFgtTQ
※解体新書もまだの時代です

2870 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 21:28:47 ID:PnvXcocD



                __
            , -       ̄` ヽ
         /:       、   、 `ヽ
        , ': : .        \  ヽ : : \
       ,': : : :, . . ,  イ: . ',  ', ヽ丶ヽ: : : : :ヽ
      ; : : : ;': ; ; i : i l; : : :'; : '; : : : `ヽ`ー:-:、ト、__       父上! この蘭書の意味ですがこの単語と似てる形があるので
      ,' ;': : /: ; i:i| : i !:lヽ: : '; : :: ;: : :、: \:ヽ`ー、`
      l ; : :,': :l: i|-!‐l-',i ヽ、ヽx‐:-;--:、 :`ヽ: ヾヽ!       それぞれこういう意味なのではと思いましたがあってますか?
      i i : ;i: : :イ ,r≠ミ、',    r≠ミレト- 、: ハ: ハ
        !ハ : !: : ハ〈Vi: ハ `    V、:::ハソ |ソ/ ヽ!:ソ
      ヽ!: ヽ : ハ弋zン     弋zン j lノ: : : ハ
        Yノヽ: Yハ´xxx '    xxxイ| |: : : : : :ハ
       ノ メ Y l:!:ゝ   ー '   イ: :.| | : l: : : : :ハ
      ´ T: : :`jノ:l|: |: : >,   く´ ト,: : :! |: : i: : : : :ハ
        l: i :ノ : j: :i:ィノ ̄ハ イ ̄  〉`!:|‐,--: : : : :ハ
          j: l: :i:r ノ _ ィノイ ト!jノヽ〉ミ、 l:|/  `ヽ: :',ハ
         イ: j: i/ /, 7rー‐、オ,'⌒`ヽ、ヽ!|   イハ : ',:ヽ
      /:j / /ヽ l j ' ´(⌒ヽYィ⌒) `i ∨   /  i: : :',: ヽ
      /:/; :./ ィノ   ハ、   _ノ   l. ∨ュ ノ   l: : ハ: : :\
.     /j:/: :/ イ ハ  _--`_Y´-―、    ソヽ    i: : :ハ: : : :\
    //:/: /イ !l  X´. /   !|   ヾー、ノ  j \   l: : : :ヽ: : : : \
.   //:/: /   ヾ、 ヾ/   o!|    ∨´  /   \ ゝ: : : : \: : : :ヽ
.   //:/: イ    >' ハ     {|:...    ヽ/      ヽヽ: : : : : :ヽ: : : :丶
  //:/: l     イ: : : |     ||      |\       }、: : : : : :ハ: : : : : ヽ
  //:/: :ハ   ノ: j : : : l     ||      ! j:\     ノ \: : : : :ハ: : : : : :ハ




    /■ヽ
    (・д・,,)        し、しばしまて――【1D1000:832】(パパ上の蘭語レベル、三桁ぞろ目キリバン連番でレア)
     U U )
     (__(__)





2871 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 21:29:39 ID:wnWu84pj
さり気にスペックがめちゃ高いパパ上。評判も良いだが天運には恵まれない様子

2872 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 21:30:19 ID:PnvXcocD



    从
   /■ヽそ
  (,,゚'Д゚')')   ワァヂョオァオォオォイッ!? あっとる〜〜〜〜〜!?
   ( つ ノ
   (_ノヽ_)



                           _______
                     >''´: : : : : : : : : : : :``〜、、
                     /.: : : :. :/: |.: : : : : : : : : : : :. :.\
                    /.: : : : :. :. :. :.|: : :|.: : : : : :. :.∨: : : :ヽ
                 /: /: : /: :/ |: :∧ : | \.: : :. :. :.∨.: : : :.∨/
                     ′:|: : : : : :―| / ヘ├―\-: : \\.: : :. :.'/
                |│|: : |: : |u |/   ヾ、 _丶: : :.\\: : :.'/         ええ!?
                |人|: : |: : |〃芯     〃芯`_ミh、__ニ=-
                   ∧:│从{{ Vソ     Vソ /. / /.: : : : : :.|
                 / /\\ ゝ¨¨ !      ¨¨  / /⌒Y: : : : |         (このじだいにもう蘭書が読めるのかパパ上!?)
                    / /: :/ニ=‐   ャ'⌒ヽ   u / / )ソ/: : : :八
               /: : //: :へ圦_   |: : : : :)   / /_/: : : :/
    _______∠__:/: :/ へ_>、\ヘー ´  ./ /´ : : : /.: : :′
  /          〈 〈/: :/  ‐ 、\\〉ヽ_>_ </ / . | : : : |: : : |
.  { へ          /: :∠_ノ   イ―‐┐┴r─./ ∧: :| : : : |: : : |
  ヽ   \.      /: :∧ /⌒>-<¨¨¨¨{/Yヘ / / .〉.: : : : : : :.八
.   \   \    _': :∧./ /  /:::::::::::〈;;;;厂:::/ /./ ``〜、: :\: :\
      >――=ニ__| / ̄. / _ -ヽ:::::::::/ /|:::::/ /\        ヽ \: :\
      /: :_ - '´/ : : レ ̄ ̄// /::ヽ:/ O/. |::/ /:::::::::>    /ハ: : :\: :\
.     //.   /.: : : :./: : :./  <:::::::::/  / /::|/丁 ̄  _ - ~/  ,.: : : :.\: :~ ‐ _
   /´    ,: : : : / : : /     ⌒´   / 〈::::::__」  _ - ~ //    |.: : : : : :.\、__二ニ=-
         |: : : :.|: : :.」_____   O/   ⌒|_ - ~   /.       |: :\: : : : : \
        人 : : 从〈        /.           /   /  |: : : :ヽ: : : : : :ヽ
        ____/  ̄ ̄~ ‐ _ /   \       イ   /.   |.: : : : :.', : : : : ∨
 _,,.、-‐ ''"´            0 { \        / |   /    |: : : : : :.}.: : : : : :.}
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    親子それぞれびっくり





2873 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 21:32:00 ID:HbK2zvwT
顔の中心で盛り上がる…鼻か!

2874 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 21:33:16 ID:wnWu84pj
実は数多くいるというスポットライトが当たらなかっただけの偉人だったりするのだろうか

2875 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 21:35:21 ID:PnvXcocD



   /■ヽ
  (,,・∀・)      これはすばらしい! 他の学者ならもっと他の本も持っとるだろうし学ばせてもらいにいくといいぞ!
  ( つつ
  (_ノ_ノ        青木殿や野呂殿ならば歓迎してくれるだろう!



                      __ _
                . : : ´: : : : : : : : : : : .
                  /: : : : : : : : : : : : : : : : :\
             /: /: : : : : : : ハ: : : :丶: : : : : .,
              /:/: : : : : : l: : /l{ ヽ.: :{: :.\: : : :′
               /:///: :j :/l: / {   \l\: :\: : :'
            j:ハ: :/: :__;/斗f'′ 丶ー_、」_l_: : :'ト |         あ、ありがとうございます。父上……
           { 厶': : : :灯f心.    イ汀心 ハ: :|i :|\
            _乂i:l: : : : } V)ツ     V)ツ/ 八|i :|  )
            八:/: :八 .:.:.:.:  '   .:.:.:.:./f'′jノ: |
          _/ /: :/; :个 .  丶   ,.イ.:l: : : : : :|
                _厶イ: : : |: :rく≧-≦゚┐! :|: : : : : :.
             /: /: : :rl:|爪  f{ f{   爪l:|、:_: : : : .
.             /: 厶-‐八l  >'宍'<⌒^l:|\ `ヽ: :.
             /: :f{   /  | く/:介:\ > l:|  } /}: |
          / : /| \'  :| /レ lレヘ    :{  ; / ;.:|
            / : //|  ;   :|/   l|  ゚.   .;  f  |: :.
        / : //: |  i| , |.    l|  丶  l  l  |: : \=‐- ミ
.       ,./ : //: : |  |└' !    ol|.    |\| i| '|: : : : 丶   \
.       // : //: : /|  | /  ;   =ニ|ニ=  |  ;!、 |/ |、: : : : : :\   \
     〃 / //: //|  |′ v|i    l|   | /; メ |: \ : : : : : \   )
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 というわけで次から割と普通に蘭学系の学者や医者刑のところに学びに行けるようになりました。

 それはそれとして知力+6、漢文☆、蘭語☆、医学☆をゲット。





2876 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 21:37:20 ID:PnvXcocD


3周囲の人と良く交流して情報収集とコネ作りに努める
3+体は動物性タンパク質を求める。せめて大豆を……食えるなら下魚のマグロでも食う(全員)



                  _  -‐===-  、
                ,ィ     イ ,     ミ 、
               //, ´// | i!  .{  Wト ,
             / //{/_⌒ 斗-l、|  {   ,
               { //.リx=ミ、  x=ミ、!     \,
              _ ノイ7 .{ Vツ,  Vッリ〉,、 .\_\        ,    ではさっそく行ってまいります!
                _ノ, 人  _ ,  ノイソー― ´.、 ヽ  __ ノ
              / / { i\_   イ_f、\ \\ \、 ̄
              /   {  ヾ、 rニ ̄  {トヽ、    ヽ \丶
         /      l   _ ≦  ̄ ̄ ̄Y トヽ    Y ヽ \
         ,/       .  y/ ⌒ヾ、     } i、 ヽ、   Y ト、 ヽ
        弋 _      (/{ _  \    l | }iト、ヾ   }i!     )
         r/ `_x  / ζ⌒≧-キ゛ト   !,リ .l| Vi!  |ト,.|
          〈ζ´- ト、'=,―ー ⌒ヾ、i! V ,/  {!′} !i | |_} ;
           `て二、 ヾ,)ヾ,     ヽvr ミ、  }t、 ,リ!|  リ j l 、
                ,ーr{_|} }}     __ 〉  \ {  / y! ./ / /  \
            //´ ヽ!-<  ̄ ヽ        / ./j / / /   ∨}ー 、
              //        _ヾ_     ' // /\__ノ/ーそノ
          乂/      _ ≦ _ =-Y



   /■ヽ
  (,,・∀・)     うむ! 失礼のないようにな!
  ( つつ
  (__)__)

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    そして行動案がこうだったので早速青木昆陽や野呂元丈の元に学びに行く準にゃん。





2877 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 21:37:34 ID:wnWu84pj
4歳児相手にエキセントリックな教育方針のパパ上。でもパパ上だからな

2878 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 21:39:11 ID:neuFgtTQ
(一応)旗本だから勝手に長崎留学したりできないのにこの蘭語知識はパパ上も超人の類やで

2879 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 21:45:42 ID:PnvXcocD



      ,.-- 、     -‐   ̄ ̄ `丶、
    / / ̄l    /           ヽ
    ,/ /   ./  / / /〃/{ { ヽ `ヽ. ∧
   |  !   /   l / /斗/ハ ィー‐ヽ  ∨  l
   l  l  /   { {  レテく  ヽ\{ヽ\ ヾ │
    \|_/    乂l f r'ハ     __ 7ハ\リ  l        江戸患いは玄米や蕎麦で治ると聞いたことがありますれば
     | |       八,}弋ソ    ''⌒ソノ )    |
     | |       ノイ |ゝ" `   "" { {´   |         巷で言われる薬食いも効果があるのではと思い
     | |        | .| l `>、`_´_ ,イ | |  i  |
     | |       .| .| |_/:::コソ _/i | |  | .|         色々と献立を考えたりしてみました!
    r┴っ∩    |/, ,へ∠,へ / 7ト、|  ! !
     Yニっ! l   /// ,{  (_r  」' /   \ ! .|         ネコマタギでも醤油漬けにすれば食えます!
    }ト7ソ/<  / l/  7 ∧ ヽ、 /    / ;| |
    ヾ-=ン ヘ. イ !  !〈_/ ヽノ i/    ハ | |
    〈ヾ_' ノV  |  j      /ヽr‐y'⌒ヽi l
      iー‐" ノヽ 〈.         |  V /,r  }l !
     |   l   / \       ヽ_ /し'JJソ|l !
     |     ト      _ /    | ~ヽ、_/|l l
       l   //     //      l/     |  |
      l  爪7               |     l |リ
      _ヽ/::/     r‐ュ       |      !′
    /:::::::/   / ̄ ̄  ̄ ̄|   / |    /\
 _/:::::::::::/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   / ∧   ,':.:.:.:.\
 ::::::::::::::::/             |  / / ヽ_ノ.:.:.:.:.:.:.:.\
 :::::::::::::/              /    |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
 ::::::::::/                   |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
 :::::::/                      |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\



    /■ヽ
    (・д・,,)        お、おう。さすがは渡良瀬さんの息子さんじゃなあ・・・・
     U U )
     (__(__)

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    そして各地で料理本を読んだり蘭書を紐解いたりしていく準にゃん。

  魅力+2、体力+2、蘭語★、料理☆をゲット。





2880 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 21:47:47 ID:wnWu84pj
医食同源だから料理も医学だな、ヨシ!

2881 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 21:49:25 ID:6u3/XmaS
医食同源に乗っ取って漢方薬の材料で作った仏跳牆をだな…

2882 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 21:51:15 ID:PnvXcocD

4毎日ラジオ体操する
4+立つ、座る、寝ころぶ、起きる、回る、転がる、渡る、ぶら下がるなどの「体のバランスをとる動き」や、
 歩く、走る、はねる、跳ぶ、登る、下りる、這(は)う、よける、すべるなどの「体を移動する動き」をラジオ体操を含めてやる×2



                ,ィ: : : : : : : : : : : : \         /     /
                ,:':://: : : : : ,: :ィ: : l: : : :ヽ       /     /
                  /:,X: : : -/// jハ:l: : : : :ハ    /     /
              y'´: : : //-ミ、/  xl V!: :.l: l    ./    /       そして体を鍛えるべく柔術の受け身や水練をするのだ!
            /,イ: : :/ V::::ソ   イニミ:l: ::l: :l    '     ’
            '/:/ハ: l `‐'    , l:::V ,':/: :l   /    /         小さいころから文武両道!
              V: 八 l:..l    __  `´ l/: : :| ./     ,
             l: : : ~l:.:!     `   ノ: : W, ’    /
             |: j: : :l: ト:.、     /l: : :j /    /
             l::/: :,j:/|  ` - <:/:/:レ7'    ,
              〉: ::,'/::l       l:./// /    , ′
                 /: : ::l:l:.::l       //  /    /
            ,': : >! '´__  -‐ //  /     ,:'
             /, '   ! ̄    l,'   ,:   - /:.',
           / 、  ,|           l:..   ハ: : :ヽ
              ,  l    r- ‐ ^ -'⌒ゝ- 、 ;': : : : : :ヘ
          ,'   ト- ^ ‐' , -‐ヘ__r- 、- `{: : : : : : : :ハ
           /   〉ー ´::::::::::::::::::::::::::::::`:.< 〉: : : : : : : : :ハ
         ,:′   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/: :l: : : l: : : : :.ト:',
         /    l:::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/: : :l: : : l: : : : :,l ヾ
.        /    ,ィ::::, -‐- 、:::::::::::::::::::::::::: /: : : :l: : : l: : : : : l
       /    /:,ハ' ´  ̄ `` ー -ミ、::/: : : : :l: : : l: : : : :.,'




   /■ヽ
  (,,・∀・)     おお、がんばっとるのう準(幼名)
  ( つつ
  (__)__)

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 200石の旗本程度なら小さいころからそこら歩き回って飛び跳ねてても特に何も言われないのだ。
 自由があるっていいねw





2883 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 21:51:19 ID:BgXlCNY6
あ、カレーいけるか?

2884 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 21:58:36 ID:PnvXcocD

5可能なら親から剣の構えなどを教わる



                                       ,. ''" ゙゙゙゙"'' 、
                                         /:.:.:.\:\:.:.:.:.:.:.\
                                       /:.:.|.:.: ト、:.\:\:.:.:.:.:.:∨
  ト、                                 |:.:..ハ.:.:|ィzx:.:.\:\:.:.:.:.∨
.  ‘、.\                                |.:.:ハ V ヒツ `ト:`:.:.:≧=-
   \ \                                  ノイヘ}  "" |:.:.:|ノ:.:.:.:.:.:.∨ /     剣の構えはこれで大丈夫ですか!
.      \ \                              ノ/:./ヽ ,   |:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨ /
.       \ \                           ''´   |>._.ィ|:.:.:|ァ― ミ:.:.:.:∨ /
          \ \                            |:.:. |:.:.: /:./,..-‐}∧:.:.:.∨ /|
          \ \                           / |://    | ∧.:.:.: ∨
              \ \                          />´/     i. V :.:.:.:. |!
              \ \                     //o./_,..- ,.. '´ ∨:..:!:.:.:.:,
                    \ \                     / { i,.."´  ./   ∨|::::|:.:.:/
                    \ \             .< ̄ /     ./´    ∨:.j:.:.|:.:/
                    \ \.       ,. ≦      ,.'     /      .∨:./:. ハ/
                    \ \   ___ /    >'/   ,.イ´      V:./:.:,イ
                          \_`X/く    ./../    / i.|.o     _   ヘ./
                         ∠_/くヽ >ァ'´ /    /..//    \\ ∧
                       `〈//〉,X ,>ー`<_ /  / .!o       \〉. ∧
                            `"'\,>    /`  / ./|             ∧
                              〈_//,  /    / ./i |            ∧
                                   ̄´´    ∠/i:i:i|_,,,,,................,,,,,,,_  ∧
                                   /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:`丶ヘ
                                  /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∨/



    /■ヽ
    (・д・,,)     それなら江戸で流行ってる道場に今のうちから通うといいぞ。
     U U )
     (__(__)

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    この時代の道場というのは割とサロンに加えて就活の場に近い部分があった。
   貧乏旗本の三男ともなれば当然小さいうちからでも通わせ他ところでおかしくはない。




2885 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 22:01:32 ID:GgBWwQUN
猫跨ぎなのは脂分が多くて醤油を弾くからなのじゃ…
いっそ塩漬けにして燻製とかにしたほうがいいかもしれん

ジャパニーズオンリースパイスカレーはゆーちゅーばーの人が作ってたな
カレーじゃなくてピリ辛すいとんらしいがw

2886 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 22:01:37 ID:wnWu84pj
何故か魅力とか社交が伸びそうな道場

2887 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 22:05:03 ID:C5DzY34G
サロンなら出来る限り名門に通うべきか

2888 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 22:05:42 ID:PnvXcocD



 ̄ 二二ニニ==─‐─ ─
                  ̄ 二二ニニ==─‐─
                                ̄ 二二ニニ==─‐
                                            ̄ 二ニニ==─‐
 ────‐//                                             ̄ 二ニニ==─‐
      /     ̄  ̄ ̄    ── /                   /            ̄ 二ニニ==─‐
                     //      ̄ 二二ニニ==─‐/    /                       ̄ 二ニニ==─
                  ///            //   //  ̄ 二ニニ==─‐                       ̄ ニニ==─
                 /               /      /                  ̄ 二ニニ==─‐            ̄ ニニ==‐
               ,,                                               二ニニ==─‐           ニニ==‐
                _                                                  二ニニ==─‐          ニ==‐
            , <:.:.:.> 、       ‘                                           ==─
     "    /:.:.:.:.:.:.:.:..::.:.:. '                                                                  ==‐‐
        _,ノ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ.:.ヘ   \             \                        \      \       ─
.          /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: レ:.:从..-―:、\_,,,,,..... . -‐、. -―\\―;、-――‐-、r┐             \    \\ \              ──
        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ア´ /    /       /´       ({lilililililililililili| | .| .| 〉l||================\======\\\===
.        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.  /  /  , . : : : : '´: : : : : : : : : : : : : : : :.:|:.:/ `ーーー' ゙┘               \ _   丶\    ─
.      /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /_ /    |:.:.:/> ´ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄ ̄ ̄´
   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.     l/´               丶\
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./     /
/:.:.:./:.:.:./ :.:.:.:.:.:.: ,       /       ていっ!
:.:. /:.:.:./:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.{     /
/:.:.:.: /:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:. ヘ   /
:.:.:.:.:. /:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ.  |



  /■ヽ
 (,,・∀・)=つ≡つ      うむ! 筋がいいぞ!
 (っ ≡つ=つ
  ( /´∪ ババババ


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  因みにこのころは型稽古主体から撃剣と呼ばれる竹刀による打ち合いでの稽古を行う流派が
 少しずつ増えていった時代である。パパ上の性格からしてそんな流派だろう。

 有名なのは直心影流や中西派一刀流らしいね。他に入りたい道場あれば情報ください。

 とりあえず体力+6の運動☆☆、武術☆をプレゼントします。






2889 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 22:08:51 ID:PnvXcocD



        /: . /: . :/: .;イヽ: . \: \: . : . : . : . \: . ヽ
        /:/ /: . : j: . | | \ . :>:‐\‐:‐:-: . : . \: キ==、
       ,: /: ,′: .:.|: .:.| |   `く . ,rテ气ミ、┬i- 、: . ヽ:',   j!
       j/l: .|: . : .:.| ,斗1    Y.Vi ::: レトj: |) }\: V',  リ
      |! |: .|: . : .イ ,.rテミ     V、:::_ ソ |:.| ノ: . :ヽj. :,
      |! |: .|: . : .小〈.Vi: ハ     `ー '′ |:.|´ヽ: . : . : .',
       l! |: .|: . : . }小.弋zン     xww. j:.j: : : : : : : : : :,       というわけで1758年における私のリザルトは
        ヽ:j: . : . レ1ハ wx  ' _ .   ,.イ|:.|: : : : : : : : : ',
         ヽ: . /|:.|!: i>  ..  、 ノ ∠  |:.|: : : : : : : . : : ;,      こんな感じになりました!
             .|:.||: |八 : : i:`7  ̄   \|:| |:|:: . : ',: : : : : ,
               |:.||: |  \:|: i{      ヽ:|: : . : . ,: : : : :',
            .|:.||: |    `)小      ヽ. ヽ;: . :,: : : : . : .,
              .|:.||: |      ,i八      丶: : : : : : : : : . : ',      しばらくは適当な道場に通いつつ
            |:.||: |_   /'   \     〈: : : : : : : . : . ,
                  /      ヽ.      〈: : : : : : ;: : : . :,     学者のつてをたどってえらい人に
.                  {        ヽ    ヽ : : : : : : : : ',
                 λ           、   `、: : : : : : : : .',     たどり着けたらいいなって感じで動く形なのかな?
                   l         .ハ    、: : : : : : : : .,
                      ',          ノ〉  ,  }: : : : : : . : ',
                      {          {/    {: : : : : : : . : . ,
                        ‘,              /: : : : : : : : : . :,
                        ‘,        /    ,/: : : : :: : : : : : : : .,
                       ‘      ′   /(:: : : : : : : : : : : : : ',
                    i     /     /  \: : : : : : : : : : : : . ,
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
渡良瀬準 1754年生 200石の旗本(蘭医)の三男坊

◎特典:現代知識/美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法/仲間と交信できる
 シンパや仲間にも上の特典を与えられる

◎能力 体力52 知力56 魅力56

指標/おおよそ偏差値に匹敵
  0:300万人に一人の落第生
 10:3万人に1人の落第生
 20:下位0.13%
 30:下位2%
 40:下位16%
 50:標準
 60:上位16%
 70:上位2%
 80:上位0.13%
 90:3万人に1人の天才
100:300万人に一人の天才
110:3億人に一人の天才


◎技能/評判
現代知識☆☆☆☆ 現代理工学☆☆☆☆ 歴史知識☆☆☆
礼法☆ 祈祷☆ 漢文☆ 蘭語★ 医学☆ 料理☆ 運動☆☆ 武術☆

指標
☆/できる
☆☆/得意
☆☆☆/一流
☆☆☆☆/未来人


◎1年の行動
1:全員体力が+[現在値の1/10(端数切捨)]されます。
2:行動案を提案してもらい、どれかを投票で決定します。1年の行動上限はありません。
3:1行動ごとに体力が−1されます。
4:技能の経験や評判を獲得し、周囲に影響を及ぼします。行動が学習だった場合能力が+1されます。
  能力向上する現代知識的な工夫をしていた場合、該当する能力が+1(学習だったら合計+2)されます。
  ただし体力に関しては一年に+10が上昇の限界です。
5:全員の行動が終了したら1年が終了します。


【旗本の息子行動案】1759年(この年にやる行動をご提案ください)





(これ以上行動すると体力が減る可能性があるのでチートも合わせて体力上がる行動を考えるといいですよ)





【行動部分案】(1行動分だけでも提案したい時などにご利用ください)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】





2890 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 22:11:13 ID:PnvXcocD



二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニ=-   ̄
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニ=-.T   ̄
   ̄|i丁 -=ニ二二二二二二二二二二二二二二二二二ニ=-   ̄       |::|      _,,..。。 --=
    |i:i|     ̄ -=ニ二二二二二二ニ=-  丁|            _,,...。。 -┤|ニニ二三三三三二ニニ
    |i:i|           ̄丁 ̄         _,,.|i:|_,,.. --=ニ二三三三二ミi:i:i:|::|i:ア´ ̄ ̄ ̄
    |i:i|            ||--─=ZZ二¨-ミ:|i:|i:ア''““¨¨”” ̄      }i:i:i|::|i:乂        __
ZZZコi:i|            ||iY''“” ̄     j:|i:|i:乂 __,,,....。。 --‐=彡i:i:|::|i:i:i二三三三三三三三
─┤|i:i|            ||i:ゝ---─=冖''_二.|i:|__,, ̄。。 ---──……冖''T::|“¨” ̄ ̄  ____
  |i:|i:i|=-  。。 ...,,,___,||-‐ '' “¨” ̄__」」.....。。。 ---──……宀冖ZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
  |i:|i:i|─r─‐┬ー ┬‐ ┬ュ三三三二二ニ=-─_─_二二二二二二二二二 ̄_ ̄_ ̄___,| ̄ ̄
  |i:|i:i|_|__|__|_____| |:| ̄ ̄ ̄ |   |:¨丁¨¨丁~:||ニ|ニ|ニl:| |:| ̄::.:.:. ̄ ̄ ̄:.:.:.:.:  ̄ ̄|工|
  |i:|i:i|  Y''''Y    |    |:|       |   | │  |  ||ニ|ニ|ニl:| |:|:.:.:.:.:.:.:.:.:   ..:: :.: .:.. :. |十|
  |i:|i:i| ┬ゝ‐'‐‐┐ :|    |:|       |   | │  |  ||ニ|ニ|ニi:| |:|``i'´⌒  . . :'⌒Y⌒  :|十|
  |i:|i:i|¨¨¨¨¨ ¨¨¨¨丁¨¨ .:|:|0  ,,. ...|:  o| 小 ┌( ̄ ̄)‐ーュ_| |:| :i::.;:.;.. . . . : : : : ,i: :  : :|十|  .,.,
  |i:|i:i|  |¨了「¨゙|  |    |:|. : ' ´   | :.  | │ | `TT´  |‐| ̄ '''  …ー-     ,,,_|十|,::'゙:;"゙
  |i:|i:i|  |¨¨¨|¨¨|  |    |:|:.;:.;:.;:.;.., .|,:;:.;:.;..|_,.⊥ ⊥-‐立‐--'‐┘_─--= 。。..,,,,_    | ̄|. . : ' ´
  |i:|i:i|_|-弋|フ-|¨ ̄_二ニ=|:|_...: : ::::|;';';';';:.|=-=ニ二_ ̄   , . : ' ´     ̄, . : ''…─-  ̄二_|'´,.:'´
_ ..|i:|i:i|_二ニ~-=ニ=- ̄f´ ̄f⌒Y¨  ┷  _|_     ̄   ─-   ,. : ´_      /     | ‐-ミ
三二ニ=-‐… '' " , . : ' ´KK二TT- _, . : ' ´  ̄ '' ‐-=ニ=- _         ̄ '' ─--   _|⌒ヾ
      ,.。o≦ > '^ヽ、└  j从,. : ' ´ ̄⌒^^''=-   _       ̄^^  -=ニ=- _     |⌒ヽ`
 。o≦⌒  <:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>  ' ´           。o≦⌒^^ ‐ ..,,_ , . : ´     ⌒^^''  ┴=ニ二
          > ' ´             。o≦⌒        ,.ィn ̄ =-  _
    _,。o≦⌒             ,.。o≦⌒          ,.ィn         ⌒^^''ァァ=- __
。o≦⌒              。s≦⌒             ,ィn              〃


1周囲の同世代と交流を深める
1+読み書き・算盤等の教育を受ける



                       ___
                    _ .. -‐  ̄    ̄ ‐- .. _
                 ..::´                `丶
            /     ,'::          、:.  \  ::..
              , '  /   ./::   ..:.::i :.     ハ::..  :ヽ   ::.、
          /   ,'   .,'.\.:.:.:/´| i::.   : i:|ヽ:::/,l     ::.
           /    l   |:::\>′  | |i::.. ::..l:| </::|    l       さて、そして木下屋の周りはどんな感じか――
           .′   |    |: ::/ー─‐-| l|::::. ::..:l:l,-─ヽ:|:     |
.          l    .:| .:  |::/__.、`|ハ::::::::,'/,.___ l:.     |
        |    ::|  :: lイ´ん:::::d`  ヽ:/ イん::d`〉:.     |
         |    .;ィ| .:.i |` い:::ィ:l      l:::ィ;リ 'l:: |.  : |
          l   .::{`| :.:| | ..... -‐         ‐- ...|:: l:   :: |
.        |   .:.:.ゝl .:.:|:人 ///       ,   ///.|:: .,':.  .:: |        カネ周り【4D1000:2797(383+813+900+701)】
.        |  .:.:.:.:.:.| .::.::|::i、\        _    ,.:::|::/,'::. .::: |
.       ノ,/ . :.:.:.:.:| :.:.::|::|::>`:...    ´    ...:::::::j//:.:.. .;イ:.|        武士との付き合い【2D1000:450(29+421)】
.        '´/ .:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:|人'::::::::::l` ::.... __ ..ィ´:::::::::::::/:.:.:.:./ |:.|
        /:/j;∧:.:.:ヽ:.:.:.:、:.\:::<|     |ュ::l::::/\:/:.:.:,.:':::| |:.l        贅沢っぷり【1D1000:846】
.        '"    |:/ヽ:\:.:ヽ:.丶:` ー-.、_r'´ ∧.、__/::/\::| jノ
             '_ ...-‐'\:|`ヽ::> //'´\// l:/..イ | ̄::::‐- .._
        r<:: ̄:::::::::::::::://::::::::::::::∨/ヽ. ..:ノ` |:::::::| |:::::::::::,'::::::::l       (高いほどすごい、三桁ぞろ目キリバン連番でレア)
        |::::::::: ̄`ヽ:::::://:::::::::::::/∧ /~`ヽ. /:::::::| |::::::::/::::::::::|
        ∨:::::::::::::::::l:::〈〈::::::::://:::::∨     \:::://::::::::l::::::::::::|





2891 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 22:12:05 ID:6MjnV4n/
お?悪徳商人か?

2892 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 22:14:27 ID:PnvXcocD



::::::::::::::::::::::::::::':、.:.:.:.: : : : . . . .     ,.'´. . . . . : . : . .,,'"´         ̄\|  : |、yミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;
::::::::::::::::::::::::::::::::`""⌒'‥‥〜〜〜''´.:.:.:.:.:.: : : : : : : : :´ ' 〜  ..,,,__  . . . . . : : :\vfヾ;:ミ:ヾ;:ミ:ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:: : : : : : : : : : :´ " ' ' ' ' ' ' ノヾ;:ミ:ヾ;:ミ:ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;
::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : . . . .   . . . . . : : :.:.:.:,、く;:ミ:ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ン'´
::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:_,,、‐''゛``〜、、.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : : : : . .         _. : : : ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:ミ;ミ;ミ;ミ;ミミ|::::|ミ;ミ;|::::::::
__,,.. -‐ '' "´.:.:.:.:ノ⌒^ヽ_``〜、、.:.:.:.:.: : : :  .   , ' ´ `' ,  '´.:.:.:.:>'"´'〜〜ヘ `""'\__|:::∨ :|::::::::
:::::::⌒ニ=‐-   _ノ´""´´゙;゙;゙;゙;゙;゙).:.:.:.:`ニ=-  _ . : .    ; .  ´  . : :.:└ァ‐‐‐t__ノ⌒ヽ..,,,_ \::::| |:::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\、、゙;゙;゙;゙;゙;゙;ノ.:.:.: : : : :,、,、, : : :ニ=-''´: .     , . . : : ; ;;;;;;;ノ,(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ.:.:.: ´"'|:::∨::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\>'"´´´`丶,、〜';;;;;;;;;;)"´.:.:.:.:.:.: : : : : . . . . ´ ' ' '´ ̄ ̄∨::/¨¨¨´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:::::\:::::
_________\゙;゙;゙;゙;゙;゙;;ノーァ'ケ二´_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄V"'"'"ヽノ:::厂⌒ヽ ̄ ̄ ̄ ̄´\:::::::::
| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| |゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙ノ::{:(;;;;;;;;;;;;;)‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐/ 〈::::::|;;;;;;;;;;;/::::/……'’‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐|::::::::
| |: : : : : : : : : : : : : : : | | | |//___ノ::ノ_____,,-----v' ノ\〉::|´´ア:::::/_,,.、-‐ ''"´´´´´´´´´|::::::::
| |: : ,、: : . .  ,、,、 .:| | |//   ,、--r_‐-------/.......:::::::::::∨:::::::::::::::|´"´ ̄ ̄   . . . . . : : : vf小从::::
| | ミ;ミ;ミ . . .  ミ;ミ;ミ;ミ | | |::|  ノ´γ"´γ⌒ヽ ̄ ̄`¨¨¨¨¨¨¨´ ̄ ̄ ̄              V小小小
| |ミ;ミ;ミ;ミ;,‐‐‐ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;‐‐ノ::ヽ└く⌒>┐´'ー‐‐く`""''ー、____、‐''゛``〜、、          . . . : : ´"'〜〜
´"""""´   """´  . . . . : : : :´"'<⌒>ー-`ー_‐__、‐''゛::::::::::::::::::::_、‐''゛ー‐‐‐┬‐‐----ァ─‐┬‐‐‐‐r‐‐
爻爻x      ⊂二⊃__   . : : ´"''〜---<:::::::::::::::::::::_、‐''゛´"''ー‐‐‐‐‐'ー‐‐‐‐‐く__ノ__ノ_
狄爻爻x : : . .    /二二 ̄丶   . . .,,-----、´"''〜< ̄ ̄>---ァ‐‐‐‐‐ァ-------、_____
狄狄爻爻xvv从从vニニニニニニ:::::::|-----、ゝ...___>: : : : : :`'ー‐L__|____{____{___{__
淡淡狄狄爻xi:i:i:i:i:/ニニニニ ̄ヽ::::::マ冖冖'゙____     . . . . : : : : : : : : :.::__|_|________
慫淡淡狄狄ヒi:i:i:i/ニニニニ;:;:;:;:;:;|:::;;;;:}  く'ー‐‐‐‐‐‐‐ヽ : . . .      . . : : : : :|__________
慫慫淡淡狄ンi:i:/ニニニニ;:;:;:;:;:;:;:|;:;:.:.:}   ´ ' ‐‐‐‐‐‐┘: ; : ; . .           :|: : |: : ,、xX爻爻Xx
慫慫枩狄狄i:i:/ニニニニニ;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:}: : .        _,、< ̄`¨¨¨''_ . ..:| ̄|: : x|: : |爻狄狄狄狄狄爻
/ ̄ ̄ヽ  ̄\ニニニニ;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:{: : : : . . . . ..    `''-、_`‐─‐{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::::::::::::/\____\ニニニ;:;:;:;:;/;;;:;};:;;}: : : . . . .      . . : :.:`""""`¨¨¨¨¨|¨¨|¨¨¨|¨¨|仄仄仄仄仄仄仄
:::::::::::/  ...:::::::::::::::\;:;:;:;:;:;:|;;:;;ノ;;:;{.:.:.:.: : : : : . . . . .      . ; : : ; : ; : . |: : |: : : |: : |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

             オニーニワッチョイ!
  +     \\   オニーニワッチョイ!  //
      +   \\ オニーニワッチョイ!/   +
                        +
  +       /■ヽ   /■ヽ   /■ヽ     +
       (( ∩,,>∀) (>∀<∩ (∀<,,∩ ))
   +      ヽ⊂ (^) ( っ ノ ( ⊃ (^)   +
           し´   し'(__)  し'´


             オニーニワッチョイ!
      \\   オニーニワッチョイ!  //
  +   + \\ オニーニワッチョイ!/   +
                            +
     +    /■ヽ  /■ヽ  /■ヽ  +
     ((  (,,>∀<) (>∀<,,) (>∀<,,)  )) +
   +    〜(,,_,,)  (,,_,,) (,,_,,)〜



  /■ヽ
 (,,・∀・)=つ≡つ       カネならなんぼでもあるんじゃ〜〜〜おどれおどれぃ!
 (っ ≡つ=つ
  ( /´∪ ババババ



             . : : ´: ̄: : : ̄:`: : ..
               /: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
              /:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
          ,':/: : : ,': : : : : : : : : :',: : : ヽ: : : : :.
         ,':,': : : :.!、: /|: : : : : : !ヽ:/ハ: : : : :       なんか毎日吉原で豪遊して中庭に豪華な庭園を作っても
          i:l : : : : !∨  !i: : : : : :|  \: :}: : : : i
.          l:l: : : :.-|/─-|L: : : :.‐|--一ヽl: : : : l       小動もしないくらいのカネがあるらしいの……
         l !: : : : :.|   lト、: : :./リ  __,,,,、|: : : :l|
          |:|: : : :i:イ下¨;::T ヽ:/  イ¨ ;::} イ:}: : :!:!
          |:l: : : :.{ヘ 弋zzノ     ゝ≠' /:,': : :!: !
          |:.!: : : :.ヘ:\"     ,   ""//: : : !: :l
           l: :',.: : : :..下.    r ,    .イ:./ : :,': : l
        ,': :.ヘ: : : : :l: :> .     .イ: /イ: : /|ヽ:.j
        //|: ヘ: : : :',:.γ,|_>-<.|、:./:./: ∧:}
             !/ \: :∨   \ /´ .',\:,/  `
          __..-‐//\ハ  /─ヽ  i::::::}ヘ--....--、
      r一ヽ´::::::::::{ {:::::::::::', .∧:::::::∧ .}::::::! }:::::::::::::::::\
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             とにかくカネだけは大量にあるおうちらしいです。





2893 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 22:14:33 ID:wnWu84pj
贅沢(周囲への心付けの意)です?

2894 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 22:15:28 ID:6MjnV4n/
まあ金なんて貯めても仕方ないからな

2895 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 22:15:39 ID:ZQKD3QFc
金持ってるのに武士との付き合いが弱いのは怖いな

2896 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 22:17:54 ID:PnvXcocD



   /■ヽ
  (,,・∀・)     というわけでお前にはこの店の跡取りとして読み書きそろばんくらいはならわんとな。
  ( つつ
  (__)__)      なるべくいい先生に倣わせてやろう。



             .......-─‐-....
          ,..::.´::.::.:.::.::.::.:.::.::.::.::.:ヽ.
.          /::.::.⌒´::.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ::ヽ
          /::./::.::.::.::.::.::.:\::.::.::.::.:i::.::.':,::.
.        ,'::.,'::.::.::/ {!::.::.::.::.::\::.::.:|::.::.::.',::.         ならお医者様として評判の高い
.         l::.i::.:_i7_ ヽ::.::.::.::.}__斗七::.::.::.}::.
.         |::.|::.::.|  ̄`\::.::ノ   `|::.::.::.:!::.ヽ        渡良瀬様の手習いとかは……
        ノ:|::.|八イ不心  `´ イ不利::.::.::.ト、{´
         ̄!::.::.ハ ヒZ:リ     ヒZ:リ |::.::.::}::.|
          l::.::.:|∧xx   ,    xx/::.::.,'::. l                      「おお、わしでも聞いたことのある名前」>パパ上
          ト、::.:l::.::ゝ    r_、  ..イ::.:: /::.::i:l
          リ|ヽ::!::.::.::.:>  _ イ::. !::.:/:∧:|:|
.           |ハ:lヽ::.ムイ >‐<´ /ヽl::/::/
        r‐f¬'7/ トイ:::::::ハ/   レ ̄孑 ̄ヽ
        / .| // |/:⌒:|/   || /      /
.         {  | 〉〉 /:::::::::::l \//       /
       ノ  / {{/:::::::::::::::|  /^ヽ   /
      }ヽ /  ヘ:::::::::::::::::::} / 二^ヽ  /
       / /7/ ̄`><:::// , ニニフ ./
.     / {__{ ||        >‐へヽ    /
     / 〃 LL。 。         ヽ  /
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    渡良瀬さんは割と有名であった。寺子屋みたいなことをしてるかは知らんが――【1D1000:44】
  (高いとカネの力で子供の手習いを放り込める、三桁ぞろ目キリバン連番でレア)





2897 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 22:18:48 ID:neuFgtTQ
渋いw

2898 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 22:19:02 ID:BgXlCNY6
金は天下の回り物

2899 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 22:19:11 ID:wnWu84pj
さっそく接続できるチャンスも残念

2900 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 22:20:25 ID:6MjnV4n/
実力主義か?

2901 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 22:20:32 ID:PnvXcocD



    /■ヽ
    (・д・,,)        しかしお医者の先生に手習いは商人がやらんでもええじゃろ。
     U U )
     (__(__)



             . : : ´: ̄: : : ̄:`: : ..
               /: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
              /:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
          ,':/: : : ,': : : : : : : : : :',: : : ヽ: : : : :.
         ,':,': : : :.!、: /|: : : : : : !ヽ:/ハ: : : : :
          i:l : : : : !∨  !i: : : : : :|  \: :}: : : : i         それは……そうなんですが……
.          l:l: : : :.-|/─-|L: : : :.‐|--一ヽl: : : : l
         l !: : : : :.|   lト、: : :./リ  __,,,,、|: : : :l|
          |:|: : : :i:イ下¨;::T ヽ:/  イ¨ ;::} イ:}: : :!:!
          |:l: : : :.{ヘ 弋zzノ     ゝ≠' /:,': : :!: !
          |:.!: : : :.ヘ:\"     ,   ""//: : : !: :l
           l: :',.: : : :..下.    r ,    .イ:./ : :,': : l
        ,': :.ヘ: : : : :l: :> .     .イ: /イ: : /|ヽ:.j
        //|: ヘ: : : :',:.γ,|_>-<.|、:./:./: ∧:}
             !/ \: :∨   \ /´ .',\:,/  `
          __..-‐//\ハ  /─ヽ  i::::::}ヘ--....--、
      r一ヽ´::::::::::{ {:::::::::::', .∧:::::::∧ .}::::::! }:::::::::::::::::\
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    そんなこんなで近所の子供たちと手習いをすることに。

  知力+4 商人人脈☆ 習字☆をゲット。





2902 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 22:22:14 ID:wnWu84pj
薬の商いって儲かるんかなぁ。PC接続チャレンジの名分は無いものか

2903 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 22:22:44 ID:PnvXcocD


2親の仕事を学ぶ
2+これは英語と同じSVO……と自分に言い聞かせて漢文学習(全員)


                     ___
               ,.  ´: : : : : : : `   .
               / : : : : : : : : : : : : : : : : : \
.            /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:ヽ
            /.:./: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : ‘,
.           //: : : /:. :. :,〃: : : : : : :ヽ:. : :. :.|: : : :.',
.        〃:. : : :.〈ヽ /│: : : : : : : : ト、/〉|.: : : : :.      では父上! 今のうちから読み書きそろばんを習って
          ||: : : : : |`y   |:.:. :. : : ∧: :! V: ,′:.:.:.:.:|
          ||: : : : : レ' -─┼: :. :.:./l斗┼─v:.:/:.:. :.:.|      後継ぎとして立派になりたく思います!
          ||: : : |: :|    レヘ: :./ .}ノV    V:. :.:.}: :|
          ||: : : |:.:.ィf干芹ミx. ∨  ,ィf芹灯ト! : :/.:.:.|
          ||: : : |: :| マト-ク リ      レト-クリ/!: /.:.:./|
          ||:. : :.|:.:|  `¨¨´      `¨¨´  }/:.:.:/: |
          l|:.:.:.八 ト、 ```     '   ``` ∧:.:./: : |
         /ヘ: : : : : : :>      マ フ    イ:. :.:/ト、: :.
.        /:.: ∧ : : : : |: : .>、         イ:∧: /: | \}
        ムイ:.:∧:.:.:.:.:.|/:.ヘ!`   - ´i : j/: :j/ト、{
          | / _>、: :.レv'  \    ,ノヽ\{\!
          `¨´ >《    》エ《  l|\
     ,.  ´  ̄〃:.:.:.`ト、  ∧  ∧  !: :.:ヾ>- .
.     /: : : : \:. : :.l|:. : :.:.:| `´  ‐‐! `´ }: :..:l|: : :`ヽ: :`i
    /: : : : :. :.:.‘,:.||: : :..:.:l、     } {   ,′: :||: : : : :l: : :|
    ,′: : : : : : : : ',:.`\:/.:.:.  /  ‘, ,'ヘ/´: : : :.:|: : :|
    !: : : : : : : : : : :l: :./: : : : : ∨     V: : :.:\: : : : ,′:.:|
   ノ: : : : : : : : : :.:.l|<: : : : : : :.:/     ‘,: : : /_ /: : :.:.|




   /■ヽ
  (,,・∀・)     おう! うれしいことをいうてくれるの! よおしでは――【1D1000:569】
  ( つつ
  (__)__)           (高いほど現場主義、三桁ぞろ目キリバン連番でレア)






2904 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 22:24:28 ID:PnvXcocD



    /■ヽ
    (・д・,,)       とりあえずそろばんと大福帳の書き方からじゃな。
     U U )
     (__(__)



             . : : ´: ̄: : : ̄:`: : ..
               /: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
              /:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
          ,':/: : : ,': : : : : : : : : :',: : : ヽ: : : : :.
         ,':,': : : :.!、: /|: : : : : : !ヽ:/ハ: : : : :
          i:l : : : : !∨  !i: : : : : :|  \: :}: : : : i      ふ、ふつうだ……
.          l:l: : : :.-|/─-|L: : : :.‐|--一ヽl: : : : l
         l !: : : : :.|   lト、: : :./リ  __,,,,、|: : : :l|
          |:|: : : :i:イ下¨;::T ヽ:/  イ¨ ;::} イ:}: : :!:!              「いやそりゃそうじゃろ」>パパ上
          |:l: : : :.{ヘ 弋zzノ     ゝ≠' /:,': : :!: !
          |:.!: : : :.ヘ:\"     ,   ""//: : : !: :l
           l: :',.: : : :..下.    r ,    .イ:./ : :,': : l
        ,': :.ヘ: : : : :l: :> .     .イ: /イ: : /|ヽ:.j
        //|: ヘ: : : :',:.γ,|_>-<.|、:./:./: ∧:}
             !/ \: :∨   \ /´ .',\:,/  `
          __..-‐//\ハ  /─ヽ  i::::::}ヘ--....--、
      r一ヽ´::::::::::{ {:::::::::::', .∧:::::::∧ .}::::::! }:::::::::::::::::\
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                パパ上は商売の上では常識人だった。

   知力+4 算術☆ 習字★をゲット。





2905 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 22:26:01 ID:6MjnV4n/
現場も管理職も両方大事

2906 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 22:27:41 ID:PnvXcocD

3可能な限り高カロリーの食事をするために親にねだる
3+体は動物性タンパク質を求める。せめて大豆を……食えるなら下魚のマグロでも食う(全員)


                     ___
               ,.  ´: : : : : : : `   .
               / : : : : : : : : : : : : : : : : : \
.            /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:ヽ
            /.:./: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : ‘,
.           //: : : /:. :. :,〃: : : : : : :ヽ:. : :. :.|: : : :.',      父上! なんでも医食同源という言葉があって
.        〃:. : : :.〈ヽ /│: : : : : : : : ト、/〉|.: : : : :.
          ||: : : : : |`y   |:.:. :. : : ∧: :! V: ,′:.:.:.:.:|      新鮮な魚を食べると健康にいいらしいですよ!
          ||: : : : : レ' -─┼: :. :.:./l斗┼─v:.:/:.:. :.:.|
          ||: : : |: :|    レヘ: :./ .}ノV    V:. :.:.}: :|      それから――
          ||: : : |:.:.ィf干芹ミx. ∨  ,ィf芹灯ト! : :/.:.:.|
          ||: : : |: :| マト-ク リ      レト-クリ/!: /.:.:./|
          ||:. : :.|:.:|  `¨¨´      `¨¨´  }/:.:.:/: |
          l|:.:.:.八 ト、 ```     '   ``` ∧:.:./: : |
         /ヘ: : : : : : :>      マ フ    イ:. :.:/ト、: :.
.        /:.: ∧ : : : : |: : .>、         イ:∧: /: | \}
        ムイ:.:∧:.:.:.:.:.|/:.ヘ!`   - ´i : j/: :j/ト、{
          | / _>、: :.レv'  \    ,ノヽ\{\!
          `¨´ >《    》エ《  l|\
     ,.  ´  ̄〃:.:.:.`ト、  ∧  ∧  !: :.:ヾ>- .
.     /: : : : \:. : :.l|:. : :.:.:| `´  ‐‐! `´ }: :..:l|: : :`ヽ: :`i
    /: : : : :. :.:.‘,:.||: : :..:.:l、     } {   ,′: :||: : : : :l: : :|
    ,′: : : : : : : : ',:.`\:/.:.:.  /  ‘, ,'ヘ/´: : : :.:|: : :|
    !: : : : : : : : : : :l: :./: : : : : ∨     V: : :.:\: : : : ,′:.:|
   ノ: : : : : : : : : :.:.l|<: : : : : : :.:/     ‘,: : : /_ /: : :.:.|




     /■ヽ
   ('(,,>∀<)')        おう! まかせい! カネならなんぼでもあるんじゃ!
    >  ,,(^)
    (_ノ´
γ⌒Y


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            息子のわがままなら何でもかなえてくれる親ばか





2907 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 22:29:41 ID:wnWu84pj
真面目に孝行する可愛い息子の為なら惜しくは無いかww

2908 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 22:30:13 ID:neuFgtTQ
かえってマグロ食えなさそうw

2909 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 22:30:24 ID:PnvXcocD



                                            _________
                              _____      /     ___     \
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\                /::::::::( ̄ ̄):::::::::\   |     /____\_   |
   /.:.:.:.: ___.:.:.:.:.:.:.:..   ____     |::::::::::::|`¨¨¨´|:::::::::::::|       く_____}┘   /
   { r<└┘O ̄~"丶,| / く ̄ ̄\ \   \::::::::`¨¨¨¨´::::::::/    \_________/
   |≧=‐--------‐=≦| |  /::>‐…::\|    .|≧=‐----‐=≦:| ______________
   |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. | |\{//⌒\/}    |:::::::::::::::::::::::::::::::l .|     ____          :|
   ‘,.:_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. / \`¨¨¨¨¨¨´_ -‐……┴‐ァ:::::::::::::::::::: l  |    _く \|::::::::| ̄::/>。,    |
   /_ノ ̄丁´ ̄\/    `¨¨_、‐''゛.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,,'’ ̄ ̄``丶、  |   |__\|:::::::|:::::/二二::\   |
  //\.:.:.:.:|/.:.:.:.:.:ノ\    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,、丶´::::::__:::::::::::::::::\|  / ̄ ̄\\_ノ/----<\,}   .|
//.:__ノ⌒>─‐-〈.:.:.:.:>*。_ {_  -‐ '「|:::::::::::/( ̄ ̄)\ :::::::::::: |  {____}└‐‐‐‐く__}‐‐┘  .|
|  \{,、、、厶ニニつ_ノ.:.:./   ´゚''・*o。   |.:\//⌒匚匚]⌒\::::/|______________|
|   く. . ....::::::::;:;:;ノ.:.:/○      ´'+。 ‘,.:::\  〈〈.:.:.:.:.:/.:./:::/\_____________/
丈¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ア   ヽ:::::::`¨¨¨¨¨¨¨¨¨´::::::/ / ̄ ̄ ̄ ̄\──-ミ
  `¨¨¨¨二二二二二二二二二二二´、、、、、、、\_:::::::::::::::::::::::::::::::// /ア⌒≫ー┐\ く⌒\、、
.      |     |\/\  _「|_           .|───‐‐‐/  |  |///⌒ ノ|  |\  ̄「´\``〜、、
    |  / ̄ \_/`丶{: |::| `丶、   / ̄} |      /   |\\__|___//|_\_}__厶    `>
     |  {ヘ、’  /: .   \|:::|/ ̄ヽ'")/ ̄ |   /     ‘,: `¨¨¨¨¨¨¨¨´/::::____:::\ //
     |  ヘ 、__}〈: : . .   __|:::|\__ノ'"      .|   ``〜、、    \_____// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\::\
     | . : ノ ノ\ \_/ :|:::|‐‐┘      |     __``〜、、    // /⌒\x--ミ/ \::\
     | . : : ⌒ニ=-\(‐‐ '"´|: :|             |     / ̄ ̄\  ``〜/::::/  /     ‘,    \  ∨∧
    |                 |__j         |   /乂___ノ\    |::〈\{\     |    }  |:::::|
    └‐‐‐┬‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_┬──┘ /::::::::::: ̄ ̄:::::::::::\ :|::::|\◯^\  /     ノ\ .|:::::|
      ______________      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| /|::/::/〈: : : .. \_|ノし( |\:::∨::/
    / ,,''厂`丶    γ⌒¨"'マ}lih  \     \:::::::::::::::::::::::::::::::://:::::|::::|ノ/\: : ::/.:.:.:ノ'⌒\ |::::|V\
   /)r<__ノ: :」, : ::}x-─弋_ノ.:.:.::}i:i:りr‐…‐┐    \_____/ /^i ̄\::\: : :\{__ノ`.:.:.:.:.:.://::|:::::|
 /ィbノ.:.:.:.:ノ'ー'´: . /     /:::::ゝ._ィ炒'’ノ廴〇__}\           |_,/:::::::::::}\`¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨´/::::::ノ:::::|
/ ノ,rf万万h,_/|\__// ´¨¨¨¨`   {_{ : : : : }  \         \::::::::ノ::::::`¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨´:::::::::::|:::::::|
| ^7/         \_|/         ´""""`    |           ‘,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
\__,,,,....、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、...,,,,,,_/           \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
    └‐‐……………………………………┘                 ´'  ..,,_______  '’



             オニーニワッチョイ!
  +     \\   オニーニワッチョイ!  //
      +   \\ オニーニワッチョイ!/   +
                        +
  +       /■ヽ   /■ヽ   /■ヽ     +      ど〜ん!
       (( ∩,,>∀) (>∀<∩ (∀<,,∩ ))
   +      ヽ⊂ (^) ( っ ノ ( ⊃ (^)   +
           し´   し'(__)  し'´



            ,, --ー―-- 、
          , イ: : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
        ,イ,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、ヽ
       ./:/ : : : : : : /: : : : : : : : : : : : :.'、:'、
      /:/: : :.i: : : :,イ: : : : : : : :!、: : :.i: : :',: :',
      .,':,': : : :!、、イ !:i: : : : :.,: !i:! ヽ〃!: : :',: ',         おお! ふつうにおいしそう!
     .,':,': : : :.!/  ゙̄!/ii,: : : :,!/リ ゙̄ヽ;!: : : ',: ',
     ,':i: : : : :i   リ リ',: : :,'     !: : : :i: :.i
     ,': :!: : : :.イ千示゙!゙. 丶/ 千示゙iヾ!: : : :!: :.i                   「当然じゃ!」>パパ上
    /: :.!: : :iヾ',弋z汐     弋z汐/: : : : i: : :',
    /: : :',: : : :i',,',////.  ,  /////,イ: : : :!: :,、ヽ
  ∠イ: : :',: : : i:ヽ    rー‐、   イイ,': : : ,': : :! ゙ヾ
   ∠イ_',: : ',',_:_ヽ、.  '、 .ノ  ,イ_i: : : ,'__ : :',
      / ヾ''',: : ',リ-i-ii! ゙ー--‐'" i!!--': :./,  ゙',
    /   ヽ,レリ  i;;i!;! .//ーヾ,,//!i./:,イ    i
   ,'       ゙.i  .!;;!';Y/ 〉ー!,∨ i;!イ/     !
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               なぜか一番栄養状態がいい商人の息子

   というわけで体力+4、美食★をゲット。





2910 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 22:31:16 ID:6MjnV4n/
殆どの武士は金無いから

2911 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 22:31:46 ID:wnWu84pj
時代の美食を知るのも立派な技能であるな

2912 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 22:33:43 ID:PnvXcocD


4親に材料をねだってサッカーボールを自作する
4+生活魔法を神通力と言い訳する伏線として神仏を篤く敬う(全員)



              . . . . - : : : ¬‐. . . . .、
                 <: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::ヽ
             /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
          ': : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : .
        /: : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ: : ハ
        ,: : : :/: : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : 丶 : : : : :': : ::::'
       ,: : : ,: : : : : : /: : : : : : : : : : : 丶: : : : : :.',: : : : : :: :::::ハ       父上! 商売繁盛を願って七福神様に
       .: : : ,: : : : : : ,: : : : : : : : : : : : : : ハ: : : : : ハ: : : : :,ハ: :::::'
      ,: : : ,: : : : : : /;丶 ,: : : : : : : : : : : : ト、: : : , 、: : : : : i: ::::::       奉納すべくみんなで蹴る鞠を自作してみたいのですが!
      i: : :,: : : : : : ,丶/ !: : : : : : : : : : :ハ \' メ,: : : : : ':::::::i
      |: : i: : : : :i: i: :/___∨: : : : : : : : : : ,}-―\-|、:_: : : :,::::::!
      |: : |: : : : :!:-!'´    ̄`: : : : : : : i:´: !    ヽ!: : : : : i:::::|
      |: : !: : : : :!: :|_,,,,,,,,,,,,_ ∨: : : : : ::ト、::| __,,,,,,_ }: : : : : :}:::::!
      |: : ': : : : :|: :´ イ/fy、::``∨: : : : :.! .!|f////`>x: : : : !:::::!
      |: : :,: : : : :!: : ん'::::i:::::}  ヽヾ: : : | l!ソ:i:::::i ,/´.: : : :イ::::::|
      !: : :i: : : : :!: ヘ 弋:::::::j,.  ヽ ヽ::! i:::::::::::ノ ,: : : : : : }:::::::!
      : : : :、: : : : 、: :、, , , , , ,      ` , , , , , ,イ: : : : : :.j::::::::!
      ノ: : : : 、: : : : ヽ:.:ゝ' ' ' '     .゙'   ' ' ' ' / ,: : : : : :ノ:::::::::!
      ,: : : : : : ヽ: : : ヘ:::...     r‐ ‐-,     イ: : : : :/:::::::::八
     ,:/i: : : : : : :ヽ: : :ハ:::>     ー-‐    <:j: : //:::::::::::::::::ヘ
    / ,': /: : : : : :/i丶: :、´ `>  '''''  <i  //ヽ'::::ハ::ヘ:::::::::::ヘ
    ' ノ:' ':/! r‐''¨ヽ ヽ:、  |   `´   | / イ  ヽ、_ ヘ::::\
      , -―i   ゝ     !          j  ィ   ノ  ヽー- 、 `
     ィ    {    ヽ    i        ノ ィ   ィ´   ノ    `ヽ
   /      ヽ     ヽ  ヽ       ,'イ   'ー- '  ィ      ハ
   ,        \    ハ  ハ   ,ィ  ,     /        i
.  i   ヽ      丶   j   ヘ イ  /     イ   /     j



    /■ヽ
    (・д・,,)     買った方がよくない?(素
     U U )
     (__(__)



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        当たり前だよなあ?





2913 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 22:34:47 ID:PnvXcocD



 !: :!: : : : : : :,'ヽ,ゝ'   !:!: :!: : : : : : !:.i!:!i    ヾ,'、: i: : : : : : : :!: !
. i: :i: : : : : : : !: ,イ    !:!: :!: : : : : : !:.!!i:i     ,>,:i: : : : : : : :i: i
. !: i: : : : : :!: !,イ `ヽ、 _!i!!:i',: : : : : ,i:,'i,'リ. -ー '"  '!: : : : : : : :!:i
..!: :!: : : : : i: !'      リ リ ', : : : ,'i:i/       i : : : : : : : !:.!      いえ、普通の鞠ではなくお祭りを奉納するために
,': : !: : : : : ',:.! ,,,,_- 、   ゙ ヽ: : ,' リ  , -_‐_ニニ、,': ,: : : : : : !: :!
': : :!: : : : : :',:彳 i心示气ヾ   ',;/  イ示心刈  ゞ,' : : : : : :,' : ',       これこれこういう――
: : : !: : : : : : ',',  !つ性別        !フ秀吉i. //: : : : : : :,': ,: :.'、
イイ: ',: : : : : : i,:',. 弋zZ,汐       弋ZZ汐 /イ: :/: : : /,': : ',ヽ、'、
,イ: : :',: : : : :',:',:'、'、                ,イ/,':./ : : ://: : : :.'、
: :., イ,',:,: : : :!,:',-'、ヽ       '        ,イ/:〃: : /,''',ヽ、: : :'、
  ,イ:,,',',、: : ',ヾ、;;;ヽ、     ( )      ,.イ,.'///: : :/ヽ、:'、 ゙ヽ : '、
 ̄"ニイ;ヽヽ: :',;;;//;;;;;;゙;;,.、       , .イi;;;;;;;;イ',/: :,.イ;;;;;;;;;;゙;;i 、 ヾ、'、
;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;゙ヽヽ,:ヽ';;;;;;;;;;;;!  ゙>_.-_<,  i;;;;;;;;;;;;/: ,イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;ヽ,
;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ヾ、;;;;;;;;;;;i //,:.:.:.:.:.:.〉,', ,';;;;;;;;,イ,イ,',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;゙,
;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;〈〈;;;;;;;;;;;;;;;;;i,''./ .i__i ',.',';;;;;;;イ;;;;;;;〉〉;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;',
;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽヽ,;; イイi  /:.:.:.:.:.', ./ヽヽ,;;;, イイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イイ;;;;;;;;;',/:.:.:.:.:.:.:.:',/;;;;;;;;;ヽヾイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i



    /■ヽ
    (・д・,,)     職人に作らせた方がよくない?(素
     U U )
     (__(__)


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       そういうことになった。





2914 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 22:34:56 ID:wnWu84pj
金持ってるつよつよ商人の発想だなww 神仏への捧げ物にコレ言えるのはwww

2915 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 22:37:51 ID:PnvXcocD


5サッカーを創始して周りを巻き込んで体力作りを行う
5+立つ、座る、寝ころぶ、起きる、回る、転がる、渡る、ぶら下がるなどの「体のバランスをとる動き」や、
 歩く、走る、はねる、跳ぶ、登る、下りる、這(は)う、よける、すべるなどの「体を移動する動き」をラジオ体操を含めてやる×2



              _.-ニ: : : : : : : : : : : : :ニ-:._     _..-:.、
  ._..... .-―――――-≦ニ=-/_/_,.r-、_rミ、: : : ニ,r=ミ≦:___ノ
 「                    ̄リ.|i .}.i.トミ,r≦ニミ: : : \
 |      . . . . . . . . . .          リ j .V, V::::::::. : : : : 、: :':,
 |     i: : : :_..-….T:¨:¨:¨7下ミ¨i、 ,ジ ノ リ rハ`j::::::.. ヽ: :i、: :},
 .|     ..「     .VVa莠xj: : : \ .ト.、  r|.ハj::::ハ::::::}: :ハ: : ト.、
  |     .|、   _ノ  ら::::a: : : : : :`.i.ハ\__,ハ_リj:.:.i:i:.i:.:}: :.j: :.j
  .|      |、.  .「   ._必У/: : : : : : :.//`' : : ーリノ:.:ハ:.ハ:.} ノ:j::j       というわけでみんなで商売繁盛を祈って
  .|、     .|、 i′  .:/:/o/: : : : : : : //彡: : :.ノイ:イ/:.|:/ |:.}:j/:/__
   .|      .|  }.リ   ,.イ/:/: : : : : ./ハ: _......_:.:.:/:レ:.:.イj ,.|:ノ:i:.:i′      蹴球を奉納するぞ〜〜〜〜〜!
   .|      У\  ノ /,.イ: : : : : /イレ:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:/::./.リ' .レj::|:.i  ,
    .|    .// // ̄.i ,ジ/: : : :,.イ ./彡::::::::::::::::Vジ ,.イ  ノ:|::| /
    ji、  // ,.イ/: : : |ニ./: : :/ノ.// 彡ニ- "  / ト-:ジ.|i:.:「
    //i,: : // //′ : : .: :`</  _.//  |  リ__./  .`¨  .,「ゞミ:
   .//  V/ //    : :   |.Y ド、  i./       ./ .V,
  //_,,,,,,ジ .// i       .L! | i  .!        /   ヾ
  \   _,ジ: :.|       / .i, | .|        ../
    \<: : : : :. |      ./  ,,Vj |      j./
      ̄i: : : : : |     /   j  j      j′
      ハ: : : : ::    .ノ    .j j、.:    ,′
      .i: :'.: : : : : _..-ニ:.     .j ./ i_:.    ,′
      .|: : i:_.- ": : :   .i   .| ./  ':,:.  .,′
      .:V: : : : : :      |   .|./   .':,: : /
      .|V: : : :  ..i    .|   リ     V
      .|: V: :   .|    .| ___Vi:..,    .':,
      .| .V:. __! i  ,.イ  :`<三ニ-:.._.i
      .|  V:  .| 「:「¨  .|: . .: : : :  ̄<ニト、
      .|   ト、 ..| .|:|  . |: :. .: : : : : : : : :ト
      .|   | i, .:| .||  .:.|: : : ::/   : : :




     /■ヽ        (´⌒(´⌒;;
    (Д< #)つ     (´⌒;;(´⌒;;(´⌒;;           うおおおおお!
   (^ヽ  つ    (´⌒(´⌒;;(´⌒;;    (´⌒(´⌒;;
      し   (´⌒(´⌒;;(´⌒ (´⌒;;(´⌒;;


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   子供たちにしてみりゃとりあえず目新しい遊びがありゃあなんでもいいから割と流行った。

  何なら奉納だという言い訳を作ってしまったので大人にもそこそこ流行った。

  体力+6 魅力+4 遊戯☆ 宣伝☆ 運動☆☆ をゲット。





2916 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 22:38:51 ID:wnWu84pj
ルールが分かりやすくて道具も用意しやすいってやっぱりスゴイわね

2917 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 22:39:24 ID:6u3/XmaS
ボール一個あればできると言うのが野球と違う

2918 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 22:40:24 ID:PnvXcocD



             オニーニワッチョイ!
  +     \\   オニーニワッチョイ!  //
      +   \\ オニーニワッチョイ!/   +
                        +         何度も蹴れる鞠を作らせたら儲かったぞ〜〜!
  +       /■ヽ   /■ヽ   /■ヽ     +
       (( ∩,,>∀) (>∀<∩ (∀<,,∩ ))        息子は天才じゃ〜〜!
   +      ヽ⊂ (^) ( っ ノ ( ⊃ (^)   +
           し´   し'(__)  し'´



            ____
         ,> ''" : : : : : : : : : : : ゙ヽ、
      , イ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
    ,イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
   .,イ: : : : : : : : : : : : :,: : : : : : : : : ,: : : : : : : :'、
  /: : : : : : : : :.,' : : ,イ: : : : i: : : : : !'、: : i: : : ,: :',
  ,': : : : ,': : : : ,': : ,イ !:i: : : :i!: :!: :!: ! .', ,イ: : : ',: :',
 ,': : : : ,': : : : ,'ヾ,、ー-!:i: : : :! : !: :!: !-‐',イ!: :i: :.',: ',       体動かしたかっただけなのに
. ,': : : : ,': : : : :!:,イ   !:!,: : :i!: :i: :!!:,'  .',:!: :!: :!:',:.',
.,': : : : :! : : : : !/    リ ',: :i!: ,i:,/.リ    !: ! : ! !!:.i       親が勝手に商売にし始めたぞ……?
,': : : : :i: : : : : :!.ニニニニ. ', !リ.リ ,tzf千'、!: !: :i: ! !:!
: : !: : :,',: : : : 〈  .性別    ゙     i秀z!/!: i: : !: ! i:!
: : : : :,' ! : : : : ',. 弋z汐       ゝイ .,': ,': :,': ,' .!:!
: : : : ,'ヽ!: : : : :.',///////    丶 ///,': : :./!/ i/
: :!: :/: : :',: : : : :.',                ノ: : :/./  !
;',': //!:,': :',: : : :.',ヽ、       , 、  ./: :,' /,    i
,': :,イ !/!: !:',: : : : ', i > 、    , イ: : i,:,':/:.!
, イ  リ リ.!: /!: : : :',.!、     ゙ i": : :!リ、:!'/、: :!
     !/ ',: :,〉、:'、  ̄ フ‐,-'、゙ヽ,! /イ  ヾ
  ___,-,イ; ; ',、ヾ  ,';;;,'三ヾ!.!丶ー――‐-、
;"; ; ; ; ; ; ; ; ; !i; ; ; ;',、゙;ヽ';;;;'、 三.!',!,;.ヾ、; ; ; ; ; ; ;.!
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ! !; ; ; ; ', >、;! ',--〈 ', ; ヾ、; ; ; ; ; ;!
; ; ; ; ; ;.,; ; ; ; ! !; ; ; ; ; ;',   ! 三 ', .i、; ;//; ; ; ; ;i
; ; ; ; ;./.\; ; ! !; ; ; ; /.>、 !三.三', !ヽヽ、; ; ,、!、
; ; ; ; / ., 、 \ヽヽイ/; ; ;ヽ,!三三三',; ; ;`,','; !; ; ; !
; ; ; ;}ー'''''"  ゙iイ, イ; ; ; ; ; ; ;!三 三三.',; ; //; ;'、; /
; ; ; ;! ./ ̄   ',ヽヽ; ; ; ; ; ;.!三三三三',;//; ; ; ; 〈
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  そしてサッカーが江戸で流行ったのを見てスポーツグッズを売り出してぼろもうけするパパ上。





2919 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 22:42:00 ID:neuFgtTQ
サッカーゴールが鳥居だったりするのだろうかw

2920 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 22:42:50 ID:PnvXcocD

《そして電波会議》



: : : ;': : : ;: : : : : ,': : :/V: : /   V:.{ 丶 V',     ',:. :.l   マ',  \: : ',ヽ:_: : : : : l: : l:
: : : l: : : :l: : : : : l: : ,' V:.',ィ ´ ニVミ、ヽ V-   ヽ V: l__ , -マ':, 二 ヽ: ':, V: ‐:-: :l: :.l:
: : : l: : :. l: : : : :.j: :.:! `オ:{'´, ィ::::::::ヽ ヾ ヾ',       ` V:',  , ォ'ヾ =≡`ヾ マ: : : :.:l: :l:
: : : l: : : :',: : : : :l!: :{ 〃 ,/::::::::::::::::ハ V}         ヽ', ,ィ/ ,ィ::: ̄::.. 、 ヾ マ: : :ハ: :
: : : :': : : :l,: : : : lV:.!l/! /:イフ::::::/ V!            У /::::::::::::::::::::ヽ  Vハ: : ::ヘ      なんでこっちは古くなったヅケマグロなのに
: : : :.V: : ハ: : : :ハ:.:',V ,ハ....l:::::::{   l ,             ,' /::, イ:::::::::::::::ハ   }ハ\: : :ヽ
: : : : :.V:.{: :V: : :',: ハ l  }...!:::::ハ  ,ィ                , ハ../::::::::::/  }  ,/!  \: :     てめえは豪華コース料理なんだよ!
: : : : : :.V!: ::ヽ: :.ハ ヾ  V.....ゝ-イ::::/ .               トイ...{:::::::::(   /  /ハ   l\:
V: :: l: : :V: : : :ヾ: :',   弋........../ /            ; l::v....ゝ-ハ ィ  ,'       l: :
. V: :|: : : : : : :V \ ` -  ― ´              l 弋................彡  /      l: :
  V:!: : : : : : :,'              ,             ``  - ̄、´   ,イ l     ,': : :
  }:l: : : : : : :l                  ′                 l ` イ l .l Λ  /: : :
  ,': : : : : : :ハ                                  l l  l .l ,l ゝ'  /: : :
  /: : : /: :/: Λ                                l l  l ;l ;l   /: : :
イ: : :/: :/:.:/: : ':.         ____   , - 、        l l  l ;l ;l  ./: : : :/
/: /: : :/:.:/: : : : ヽ           {::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ          l l     ./: : : :/
/ /: :./:.:/: : : : : : : \        ゝ、::::::::::::::::::::::::::::ノ               /: : : :/



       ./: : : : : : : : :,: : : : : : : : :,: : : : : : : : : : : : : :'、
      /: : : : : : : : : i: : : : : : : : : :',: : : : : ', : : : : : : : :',
     /: : : : : : :/: : : !:i: : : : : : : : : !: : : : : :i: : : : : : : : :',
     /: /: : : : /: : ,.イii: : : : : : : : : :!ヽ、: : : !: : : : : : : : :',
    /:/ : : : : ,'ヾ'/  !!i: : : : : : : : i:.!  ヽ/,イ: : : : : : : : :i
    /:/!: : : : :,': / , イ!!.',: : : : :!:!:.,' iiヽ、_',: :i: : :,': :,: : : : :!        しらんわ!
   ,':,': !: : : : :!:/ .,, 、リ ',: : : ,',':,' リ _,,,、','i : /: : !: : : ',:i
   !,'i: :!: : : : !/,,イ>,,、  '、: ,'レ' ,イ千不'、ヾ、,': : :.!: : : : !:!       親に言え親に!
   !'.!: :i: : : : ! ヽ 性別  ヾ    !秀吉/ ./:/: : : i',: :!: : i:i
   i i: : i: : : : !:',. 弋;汐.////////.弋Z汐 ./:/: : : :i i: :!: : :!i
   i ',: : ',: :i: :i: :i ////// ! //////// /:/: : : :.,'ノ:.',',: : : !
   i .',:i: : : i'、:.i: :!      __     /:,イ: : : :/: : : リ',: : :'
     ',:',: : : !、'、ヽ、     !/  ヽ  ,イイ: : : : /: : : : : : ',: :
     ',',、: : :!ヾ、: : ヽ、  i   ノ/,.イ:,.イ  ゙̄ヽ,: : : : !: :'、:
     ∠.',: : :',/!:.!: :!:i: :ヽ、ゝ-イ.イ"イ; ; ; ; ; ; ; ; ゙',: : :!ヽ、
       ,イヽ: :',リ!: i',:!:.i",イ!゙"イ, イ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;!:!,: ゙,
     イイ,-、ヽヽi:.ノ ,!イi,イニi"゙i  !; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; !:!ヾ'、
     , イ; ; ,r゙-ー''"イ/:.:.:.:.i:::::! ,/; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ',ヾ、
    ,イ ; ; ; / ; ,イイ ; ; ',:.:.:.:.:イ!:::!,' ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; i
   i; ; ; ; ;/; ; ; '、'、; ; ;!/ヽイ! ヾ,::!; ; ; ; ; ; ; ヽ; ; ; ; ; /
   ! ; ; ; i; ; ; ; ; ;'、'、;./:.:.:.:.:.! /,.イ!; ; ; ; ; ; ; ; ;ヽ; ; ;/!
   !; ; ; ; !; ; ; ; ; ; '、/:.:.:.:.:.:.i"/,'; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ヽ'; ; !



           _、‐''゛::: ̄ ̄::::::...._
        ...:´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
       '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::.
     /::::::/::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::',::::::.
     .':::::::;′:::/ |:::::::::::/:::::j{;;;;;l:::::: |:::::::.
     |:::::::|::::::/  :::::::::::|i::::/  |::::: |:::::::|         こっちなんか大名の息子なのに
     |:::::::|:::/  |:::/:::::|::/   |::::::|:::::::|
     |:::::::|/_.ノ∨:::::::|/`'ー--|:::::ハ::::j|         碌なものが食えないんだが……
     |:::::::|'^   __、|::::从 ‐,ィ=ミ |:::{ァv::i{
     |:::::::|、,ィ==ミ |:::ハ| ´   |::l'/, }::::',
     |:::::::L    |/ i       |:ノ) /:i\',
     |::|::::|iハ           u ,':j`イ::::'
     |::|::::|i:人    r  つ   //i:i:|::::'
    ,jノ|::::|i:i:i:i:i>     イ7i:i:i:i:i|:::'
    / |::::|i:i:r⊂二|>‐<__L二⊃|:::|
       |::::|i:i:|ニ〔◎ニニニニニニ|:::|
       ∨|i:人ニニア ̄ ̄ ̄∨ニ/L:|
  _. -‐=|::|ニニ\{_    _, ||ニニニ=- _
 //´ニニ|::|ニニ厶-==云==-ミ||ニニニニニニ=-





2921 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 22:44:51 ID:wnWu84pj
温かい食い物が食べたくなる悲しみ

2922 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 22:45:15 ID:PnvXcocD



              /.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ヘ.:.:.:.:.:.:.:ヽ
                 /.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.::イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{''゙Y.:.:.:.:.:.:.',
              '.:.:.:.:.:.:.:.'.:.:.:.:. ′|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}  Y.:.:.:.:.:.:.:.
              i .:.:.:.:.:.:.i.:.:.: /  |.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:'   Y.:.:.:.:.:.:.          それはさておきお互い将来的に接触して
              { .:.:.:.:.i.:.{.:.:/    {.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:./    Y.:.:.:.:.:.
              | .:.:.:.:.|.:.W 斗- Y.:.|.:.:.:.:.:.:, ´ ̄ ヽ Y.:.:.:.:.:          結託できる準備はできてるか?
              | .:.:.:.:.|.:.|'/     Y.:i.:.:.:.:./      Y.:.:.:.i
                Иi.:.:.:{.:.|   __   Y.:.:.:./ ,ィ=ミ、  |.:.:.:.:.:|
             }:|.:.:.八{  〃⌒^` 八.:.:/    , ,  |.:.:.:.:.:|
             |.|.:.:.:.:圦  , ,      )'          }.:.:.:.:.:|                /^)
               ,:.|.:.:.:.:.:|^\      '        ,iY.:.:.:|           ' /
              ./:.:|.:.:.:.:.:圦      ,   --      /i:i:iV.:.:.|    r-、     / /
           ノイ |.:.:.:.:.:|i:介s。   乂 _  ノ    ':i:i:i:i:i|.:.:.:ト、    、     ' 厶
                  |.:.:.:.:.:|i:i:i:i__〕iト       イ  ̄≧s。|.:.:.:{⌒     } }  / ´/^ヽ
                  |.:.:.:.:.:|/............}  ≧=- < 。o≦  ̄  〉.:..V     j レ'/ / / ̄ ',
.               ∧.:.:.:.:|≧r‐‐┴r‐ ¬ ´       __ /i∧.:.V   '   ゝ'{__/ 々ァ i     こっちはできてない。
             /.:.∧.:.∧ }(⌒)i:{      。o≦i:i:i>〈i:i:i:∧.:W      :::..ゝ'   }
         __ ∠斗--V.::∧ォi:i:i:i:└─  ´i:i:i:i:> ´  ノ〕iト┴┴- {   , ''´    /
       '           {V.:.∧(⌒)i:i「 ̄  ̄ ̄   ィi〔        乂       /
     /           ゝv.:.:∧i:i:i:i:i{     ィi〔            }     イ



            ____
         ,> ''" : : : : : : : : : : : ゙ヽ、
      , イ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
    ,イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
   .,イ: : : : : : : : : : : : :,: : : : : : : : : ,: : : : : : : :'、
  /: : : : : : : : :.,' : : ,イ: : : : i: : : : : !'、: : i: : : ,: :',
  ,': : : : ,': : : : ,': : ,イ !:i: : : :i!: :!: :!: ! .', ,イ: : : ',: :',
 ,': : : : ,': : : : ,'ヾ,、ー-!:i: : : :! : !: :!: !-‐',イ!: :i: :.',: ',       それとなく渡良瀬に接触できんかと思ったが
. ,': : : : ,': : : : :!:,イ   !:!,: : :i!: :i: :!!:,'  .',:!: :!: :!:',:.',
.,': : : : :! : : : : !/    リ ',: :i!: ,i:,/.リ    !: ! : ! !!:.i       さすがにちょっと関連がなさ過ぎたの。
,': : : : :i: : : : : :!.ニニニニ. ', !リ.リ ,tzf千'、!: !: :i: ! !:!
: : !: : :,',: : : : 〈  .性別    ゙     i秀z!/!: i: : !: ! i:!
: : : : :,' ! : : : : ',. 弋z汐       ゝイ .,': ,': :,': ,' .!:!
: : : : ,'ヽ!: : : : :.',///////    丶 ///,': : :./!/ i/
: :!: :/: : :',: : : : :.',                ノ: : :/./  !
;',': //!:,': :',: : : :.',ヽ、       , 、  ./: :,' /,    i
,': :,イ !/!: !:',: : : : ', i > 、    , イ: : i,:,':/:.!
, イ  リ リ.!: /!: : : :',.!、     ゙ i": : :!リ、:!'/、: :!
     !/ ',: :,〉、:'、  ̄ フ‐,-'、゙ヽ,! /イ  ヾ
  ___,-,イ; ; ',、ヾ  ,';;;,'三ヾ!.!丶ー――‐-、
;"; ; ; ; ; ; ; ; ; !i; ; ; ;',、゙;ヽ';;;;'、 三.!',!,;.ヾ、; ; ; ; ; ; ;.!
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ! !; ; ; ; ', >、;! ',--〈 ', ; ヾ、; ; ; ; ; ;!
; ; ; ; ; ;.,; ; ; ; ! !; ; ; ; ; ;',   ! 三 ', .i、; ;//; ; ; ; ;i
; ; ; ; ;./.\; ; ! !; ; ; ; /.>、 !三.三', !ヽヽ、; ; ,、!、
; ; ; ; / ., 、 \ヽヽイ/; ; ;ヽ,!三三三',; ; ;`,','; !; ; ; !
; ; ; ;}ー'''''"  ゙iイ, イ; ; ; ; ; ; ;!三 三三.',; ; //; ;'、; /
; ; ; ;! ./ ̄   ',ヽヽ; ; ; ; ; ;.!三三三三',;//; ; ; ; 〈




                  _ ____
                  ´: : : : : : : : : : : : :`ヽ、
             / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : _ヽ
            / .:.:.:.:.:.:/.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::ヽ
           /.:.:/:.:.:.:.: / .:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::ヽ
             /.:.:/.:.:.:.:. / .:.:.:/│:l :.:.:.:.\.:.:.: ヽ::::::::::::::ヽ       となると一番自由に動ける僕が
          l.:.:/.:.: /.:.,' .:.:.:/.:.:l.: | \.:.:.: 丶.:.:.:.::ヽ::::::::::i
          | .:|.:.:.:.| .:l.: __/.:.:ハ | ヽ_\__\.:.::::::ヽ、:::;       適当に動くしかないだろうけど
          | .:|.:.:.:.|.:イ.:./.:.:/.:ハ!  \-\.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.ヽi
            .l .:|.:.:.:ハ.:.jィ仔テ女 ヽ   ァ7仔i心、_.:ヾ.:.:.:.`ヽ      ぼくはぼくで色々活動しないと
            .l .:|: :ノヘ小ヘ::::::j|       lヘ::::::j|│.:lヘ\:::::、.:.\
            .| .:! ノ ハ{ r'仁j        r'仁リ│.:|.:.!.:.:ハ |\.: ヽ   偉い人とコネが作れないからなあ……
           ノ イ.:.: /てヘ.      ,      ./!.:.j´j.:/}}:| | ヽ.:}
              /.: /.: /しゝ、    ,- -、    /./.:/.:/|ノ人!  j/
          /.: /.: /.:./.:.:..:>    ̄  イ_l.:./.:/|´.:.: |.:. l.: |
            /.:.,.':. / j:/.:.:.:./ l_,ハ` ‐- <|_,,V.:厶l.:.:.:. |.:. l. |
        //.:/ /.:.:.:.///l ヽ /\_, '7/_ヽ.:.: !.:. l.: |
         ,'' /: :;,r‐‐〃´ ̄ゝ' r‐-..,,v,r‐‐ァ  | l__// ̄`ヽ!: ヽ
          /.://  i i     .>イ从<´.   ` ̄// /   ヽ.ヽ
       /::::::,'  i  .i i     く__, イ.|.ト、__>    // ,     \.ヽ
     /:::::::::;i  l.  i i     / /|.|.| |      i i        'i.:.:.:\






2923 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 22:45:32 ID:Tyk/Gpoj
冷蔵なんてないから足のはやいトロは捨てられてマグロは漬なのよね

2924 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 22:46:56 ID:neuFgtTQ
秀吉が仮病になれば渡良瀬パパ上ワンチャン……?

2925 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 22:46:58 ID:wnWu84pj
まだまだ幼児なので自由に動けるといっても限界あるしなー

2926 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 22:50:50 ID:PnvXcocD



              ,': : : : : ,'/ : !: : : : : : : : ',;;: : : : : :ヽ、',: : : : : : ',: : : : : ',
              ,': : : : : :i: : : :! : : : : : : : : ', ゙ '' 、: : , イイ!: : : : : : ',: : : : : :',
             ,': : : : : : !: : :/! : : : : : : : ,: !    ヾ,イ: :!: : : : : : :',: : :', : : ',
             ,' : : : : : : !: :/ i:!,:,: : : : : :i!:!, -ー――ヽ!: : : : : : : !: : : ',: : :',       わしはともかく二人は
             !.: : : : : : :iミ,',.-‐ii',',,: : : :,イ:! '"   ,, -、‐i: : : : : : : :i、: :i、'、: :.',
             !:i: : : : : : i:.,'   リ.リ'、: :/i リ  ,,イ秀z吉!i!: : : : : : : :!,',、 ',ヾ、: :',       同じ武家なんじゃから
             !: !: : : : :,:!:,'、 ,,ニニ、ヾ     !っZ汐 i: : : : : : : : ! !、ヾ、: : : :'、
             !: !: : : : :!:.!: ',く 性別'。      /////!: !: : : : : : !イ: : : : ;,、: :ヽ、    歳が近いことを利用して会ってみたいとか
             !:i:i: : : : :.',:',: :', 弋>"       ////.!:.!: : : : : !: !: : : : : !,:', ゙ヽ,:ヽ
             ,、:!: : : : :.',',: : ',///// 、           !:,': : : : :.,':,': : : : : :.',ヾ,、  ゙    あるいはほかの年が近い奴を利用して
          , .イ  .ヽ、: : : : :',',: : :i     ,- 、      ,':,': : : : :/:/: : ,: : : : :', ヽ
         ,イ 、,.イ ゙_ー',: : : : :i',',: : :゙ヽ、 , 、  ̄      ,':,'i: : : : /:/:、: :','、: : : :',        そいつも巻き込んで合流するとか
       /  ," ''' -,',:!',: :,: : ', ヾ、: : ,イ:.:.:.'、,     , イ,':,' .!: : :.//:゙ー-,:', ヽ、: :',
      /    ゙''ー〈 .!:!i:',:ヽ: :ヽ!: : :,'i!ヽ: : : :.'、゙ 'i"  // ,': : ://:.:.:.:.:.,イ、:',  ヽ,:',        そういうことはできんのか?
    ,.イ      ゙'' .、/ リ!: :〉;',ヽ: :'、゙>...'、゙,:.:.:.:.:.'、 !  イ /: :,イ/:.:.:.:,イ: ! ヾ   ヾ
  ,.'       ,イ゙ゝ /  .レ'./.',i ヽ,:.ヽ:.:.:.:.:.:>、.:.:.:'、   /イ !、:.:.:/、_ヾ!____
  !      , イ .i,.イ    /  リ   ',ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',ー-、    ,-',/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! ゙ヽ、
  !     !"       /       ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,〉  `  ´  ',、:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.,'    ヽ
 . i     .l       ,,,/, -ー     !:.:.:.:.:.:.:.:.:., イ ゙',         ',\:.:.:.:.,:.:.!,'     ヽ、 ,、
 . !     .!     ,,i"          !:.:.:.:.:, イ    iー―──‐',  ヽ、:',ノ'    , -ー'" !,__
  .!     .!   i"            i:.:, イ,      i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;',   ゙'',           ゙!
  i     l    /,,, ̄ ゙̄ヾ'''ー     ,i"イ       !;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;',     ',         , イ .゙ソ、
  l     ',  .,イ  ゙ヽ、  '、     /          !;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i    ',   , イ   ,.イ  .,イ  ゙ヽ、
  l      ',,イ     ヽ   '、    /          !;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!    ', ,イ    ,イ  ,イ    , ゙



                      __ _
                . : : ´: : : : : : : : : : : .
                  /: : : : : : : : : : : : : : : : :\
             /: /: : : : : : : ハ: : : :丶: : : : : .,
              /:/: : : : : : l: : /l{ ヽ.: :{: :.\: : : :′       ちなみに史実だとそちらは
               /:///: :j :/l: / {   \l\: :\: : :'
            j:ハ: :/: :__;/斗f'′ 丶ー_、」_l_: : :'ト |        田安徳川家の娘さんと結婚してますな。
           { 厶': : : :灯f心.    イ汀心 ハ: :|i :|\
            _乂i:l: : : : } V)ツ     V)ツ/ 八|i :|  )      一応年齢も近い感じではある。
            八:/: :八 .:.:.:.:  '   .:.:.:.:./f'′jノ: |
          _/ /: :/; :个 .  丶   ,.イ.:l: : : : : :|
                _厶イ: : : |: :rく≧-≦゚┐! :|: : : : : :.
             /: /: : :rl:|爪  f{ f{   爪l:|、:_: : : : .        ちなみに松平定信の実家ね。
.             /: 厶-‐八l  >'宍'<⌒^l:|\ `ヽ: :.
             /: :f{   /  | く/:介:\ > l:|  } /}: |
          / : /| \'  :| /レ lレヘ    :{  ; / ;.:|
            / : //|  ;   :|/   l|  ゚.   .;  f  |: :.
        / : //: |  i| , |.    l|  丶  l  l  |: : \=‐- ミ
.       ,./ : //: : |  |└' !    ol|.    |\| i| '|: : : : 丶   \
.       // : //: : /|  | /  ;   =ニ|ニ=  |  ;!、 |/ |、: : : : : :\   \
     〃 / //: //|  |′ v|i    l|   | /; メ |: \ : : : : : \   )



   V: : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : l: :、: : : : : : : : : : : : : : : :V
.  V: : : : : : : : : : : : : :/: : : : :/: : :Vv'\:`:、: : : : : : : : : : l: : : ::.
  .: : : : : : : : : : : : : :l: : : : :./: : : :.l.   ` 、: : : : : : : : : : :.l: : : ::.
  l: : : : : : : : : : : : : :,l: : : : :.l: : : : : l    `、: : : : : : : : : : l: : : :.l
. l: : : : :l: : : : : : : : /l: : : : :l : : : : : l     `、: : : : : : : : : l: : : :.l
 l: : : : l: : : : : : : :/ l: : : : l: : : : : :.l    U .`、: : : : : : : : l : : : l
 l: : : :l: : : : : : : /  l: : : l: : : : : : l   _ -  ̄`、: : : : : : : l: : : :l
. l: : : :l: : : : : l:V   l: : : l: : : : : : l  ̄       `、: : : : : :.l: : : :l
..l: : : :l: : : : : lV_ ― ̄: : :.l: : : l: : :l          .V: : : : : l: : : :l      お前がそことつるめるかが問題じゃないかよ。
..l: : : :l: : : : : l/     l: :.l: : :l: : :l    .x≦≠ミx.、 .l: : : : :.l: : : :l
..l: : : :l: : : : : l   x≠≧: l: : :l: :.l     、_)//,ハ 刈 l: : : : :l`l: : l
. l: : : l: : : : : l  zf r//ハ l: : :l:/     ∨//ソリ /  l: : : : :レ: : l                       「どうなんだろうねえ……」>準にゃん
. l: : : l: : : : : l l|  、_)//リ V: :l        ー ′  .l: : : : l: : :.l
 l: : : l: : : : :.l ` 、 `ー ′ V:l             l: : : :.l: : : l
 レ: : j: : : : :.l 、       vl 、        u  .l: : : :l: : : :l
./: : /:l: : : : :.l `、       リ         U   l: : :l、: : : l
: : :/: : l: : : : :l>_`、                   /l: : l: : .、: :.l
: :/ l: : l: : : : :l: : l:`、  U    ,ー ´`,     /: l : l: : : `: .v`:、
:/ .l: : l: : : : :l: : :l : >、      ー "    ィ : : : :l: :l: : l: : : : l` .v.、
.  l: : :l: : : : l: : :l : : : :>  _      _ .< .lニ= -l: l、: l: : : : l   `
.  l: : :l: : : : :l: : l: : l : : : : : l_ /l  -  , - '    l:.l l: :.l: : : : l
  l: : : :l: : : : l: : :l: :.l: : :_ -___j__ /       リ l: : ll: : : :.l
  l: : : :lV: : : l: : :l: :l: : :V  V-vl         ―:::::::l: :l l : : : l
  /: : :./:.V: : :.l: : :l: :l: : : :V_ l|(_)jl_ _ _ ― ̄::::::::::∧:l .l: : : l
../: : : /: : :V: : :l: : :l: l: :.l :/、::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::::::―  ̄  V_l: : :l
: : : :/: :,__V: : l: : :l :l_く  >:、::::l ̄ ̄ ̄ ̄      /  ̄`ー――---―-、
: : /:./ \ ̄ ̄ ̄´  ヘ/:ゝノ:/      __ - /         /´  \
:./:./    `、       \`-_ - ―  ̄    /          /     l





2927 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 22:53:18 ID:BgXlCNY6
松平定信に経済を今から叩き込んでおく?
でも、単純に田沼意次が嫌いだから、田沼時代にやってた事全否定してたっぽい面もあるんあよなあ…

2928 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 22:53:30 ID:PYAwFU5c
金があるって強い!という感想しか出てこねえw

2929 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 22:53:56 ID:wnWu84pj
もはや超次元蹴鞠イマガワイレブン第一話ばりに蹴鞠を通した運命の出会いするしか(錯乱)

2930 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 22:54:52 ID:neuFgtTQ
200石とか旗本のほぼ最下級だから……

2931 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 22:55:10 ID:PnvXcocD



                  _  -‐===-  、
                ,ィ     イ ,     ミ 、
               //, ´// | i!  .{  Wト ,
             / //{/_⌒ 斗-l、|  {   ,                あとはあれか。
               { //.リx=ミ、  x=ミ、!     \,
              _ ノイ7 .{ Vツ,  Vッリ〉,、 .\_\        ,      商人と武家の子がどっちも通ってもおかしくなさそうな
                _ノ, 人  _ ,  ノイソー― ´.、 ヽ  __ ノ
              / / { i\_   イ_f、\ \\ \、 ̄          偉い学者さんのところに
              /   {  ヾ、 rニ ̄  {トヽ、    ヽ \丶
         /      l   _ ≦  ̄ ̄ ̄Y トヽ    Y ヽ \        私と木下さんが一緒に弟子入りするくらいか。
         ,/       .  y/ ⌒ヾ、     } i、 ヽ、   Y ト、 ヽ
        弋 _      (/{ _  \    l | }iト、ヾ   }i!     )      それっぽいのだと……
         r/ `_x  / ζ⌒≧-キ゛ト   !,リ .l| Vi!  |ト,.|
          〈ζ´- ト、'=,―ー ⌒ヾ、i! V ,/  {!′} !i | |_} ;
           `て二、 ヾ,)ヾ,     ヽvr ミ、  }t、 ,リ!|  リ j l 、
                ,ーr{_|} }}     __ 〉  \ {  / y! ./ / /  \
            //´ ヽ!-<  ̄ ヽ        / ./j / / /   ∨}ー 、
              //        _ヾ_     ' // /\__ノ/ーそノ
          乂/      _ ≦ _ =-Y



     ,// :/: :/: :/: :/:.| .|:/  ../: /:/i |: /: : :/:i:i: : :/:i:iハ: :|: |,ィ
     /:/: /: :/: :/: /-ミ∠_   /:/:/ | |:/:/:,.イ:i:i/:/:/:i:i:i:iハ .V,ィ
    ./:/: /: /: : /: /i:i/ .. ¨`.X:/!/:,| У/イ:i:i:i:/./:/ V:i:i:ハ: <:
   ,':./: /: /i: :./: /i:イ  ´.丶 .|:/|イ: i./:/イ:i:i:i/i:/:./   V:i:iハ: :
   .,!:i: : i: /i:i: :i: :.i:i:i:|   、  |i .|!.|://イ:i:i:i,:く,.イ:/    V:i:ハ:       サツマイモの商売を思いつくために
  ,|: :|: :|:./i:i|: .|: :i:i:i:iォ:aミx-_ .リ .| .|/:i:i:i:i:,イジ/,.く、    r=.ニ
  .|: : |: .|:/i:i:|: .|: i:i:i:|!.|! ,拠然ミ:_ | .|:i:i:i/ジ ,ジ_、 ` - ._  T:i:i       青木昆陽先生のところに行くとか?
  |: : |: .| |i:i:i|: :!: i:i:iリ  つ然烈`  レ',:ジ .ノ       ー._:i:i:i
 .|: : |: .|.|:i:i:i|: : ::|:i:リ  .|!:::心::;リ         _       .「`
 .|: ,イ: :||:i:i:i:|: : ::|i:リ 。.`<こジ        _≧ニ_.- _   ..|:i:                 「言えば行かせてくれそうではある」>準にゃん
 .|: i |: .|!:i:i:i:i|: : :|!リ ///            .,拠然≧ニ.__ V
 .|: | |: :o:i:i+:i|: : |:i{     .,::.          _つ然然烈傘V:.:
 .|:.| .|: : i:i:i:i:i:ト: :|∧     `          _,|!::::{;;;;;;;,ィ::::,シa゙:       父上だいぶわしに甘いからな。
 .|:.! |: :.i:i:i:|:i|∧.V∧    r:.、         `<:::::::::c.ク: : ,イ
 .|:!  V: i:i:i:|:i|:i∧Vi:∧   |`-ヽ     /// ` -',.イ: :,イ:i/:
  |!  V:i:i:i:|:i|o:.人V:i:∧、 ゝ  )          /: ,.イ:i:i/:/
  .|!   V:i:i:|:i.|/|:,.イ:i:i:i∧、            /: ,.イ/:i:i/: : :
  |!   .,ト:V|K:V:/ .|:i:i:i:i:i:i:\     . . . . :_:,.イ::/ブ:i:i:i:/: :,.イ:
   ヽ ,イへ:i:iVジ  |i:i:i:i:i:i:i:i,イ≧ニニT:_二ブ,.イ≦,イ:,ィジ:,イジ:,:
        VKヾ:: j:i:i:i:i:/ .|:iハ: rニ- ."" _..-ニイ,.イ:i:i:ジ:/:,.イ
        `<ト、ソ:i:iジ   リУ   _...-ニ-."./:io:i:i:io,.イ: :ハ:i:i,
          ヾィジ     ./ニニニニニ,..イ:i:i:i,..イ.//  V





2932 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 22:55:36 ID:doxLIeb+
将軍になれるハズだったのに田沼に潰された恨みはでかかろうからなぁ、しゃあないっちゃしゃあない。

2933 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 22:57:23 ID:PnvXcocD



                ,ィ: : : : : : : : : : : : \         /     /
                ,:':://: : : : : ,: :ィ: : l: : : :ヽ       /     /
                  /:,X: : : -/// jハ:l: : : : :ハ    /     /
              y'´: : : //-ミ、/  xl V!: :.l: l    ./    /
            /,イ: : :/ V::::ソ   イニミ:l: ::l: :l    '     ’      じゃあお互いその辺を確認しつつ
            '/:/ハ: l `‐'    , l:::V ,':/: :l   /    /
              V: 八 l:..l    __  `´ l/: : :| ./     ,         評判と技量を高めていくということで
             l: : : ~l:.:!     `   ノ: : W, ’    /
             |: j: : :l: ト:.、     /l: : :j /    /          来年も頑張っていきましょう!
             l::/: :,j:/|  ` - <:/:/:レ7'    ,
              〉: ::,'/::l       l:./// /    , ′
                 /: : ::l:l:.::l       //  /    /
            ,': : >! '´__  -‐ //  /     ,:'
             /, '   ! ̄    l,'   ,:   - /:.',              こっちは田安家とつてがないか調べておきます。
           / 、  ,|           l:..   ハ: : :ヽ
              ,  l    r- ‐ ^ -'⌒ゝ- 、 ;': : : : : :ヘ
          ,'   ト- ^ ‐' , -‐ヘ__r- 、- `{: : : : : : : :ハ
           /   〉ー ´::::::::::::::::::::::::::::::`:.< 〉: : : : : : : : :ハ
         ,:′   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/: :l: : : l: : : : :.ト:',
         /    l:::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/: : :l: : : l: : : : :,l ヾ
.        /    ,ィ::::, -‐- 、:::::::::::::::::::::::::: /: : : :l: : : l: : : : : l
       /    /:,ハ' ´  ̄ `` ー -ミ、::/: : : : :l: : : l: : : : :.,'



              /.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ヘ.:.:.:.:.:.:.:ヽ
                 /.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.::イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{''゙Y.:.:.:.:.:.:.',
              '.:.:.:.:.:.:.:.'.:.:.:.:. ′|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}  Y.:.:.:.:.:.:.:.      おう、こっちでもお前の評判聞いて呼びつけられないかとか
              i .:.:.:.:.:.:.i.:.:.: /  |.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:'   Y.:.:.:.:.:.:.
              { .:.:.:.:.i.:.{.:.:/    {.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:./    Y.:.:.:.:.:.       それとなく探ってみるわ!
              | .:.:.:.:.|.:.W 斗- Y.:.|.:.:.:.:.:.:, ´ ̄ ヽ Y.:.:.:.:.:
              | .:.:.:.:.|.:.|'/     Y.:i.:.:.:.:./      Y.:.:.:.i
                Иi.:.:.:{.:.|   __   Y.:.:.:./ ,ィ=ミ、  |.:.:.:.:.:|
             }:|.:.:.八{  〃⌒^` 八.:.:/    , ,  |.:.:.:.:.:|
             |.|.:.:.:.:圦  , ,      )'          }.:.:.:.:.:|                /^)
               ,:.|.:.:.:.:.:|^\      '        ,iY.:.:.:|           ' /
              ./:.:|.:.:.:.:.:圦      ,   --      /i:i:iV.:.:.|    r-、     / /
           ノイ |.:.:.:.:.:|i:介s。   乂 _  ノ    ':i:i:i:i:i|.:.:.:ト、    、     ' 厶
                  |.:.:.:.:.:|i:i:i:i__〕iト       イ  ̄≧s。|.:.:.:{⌒     } }  / ´/^ヽ
                  |.:.:.:.:.:|/............}  ≧=- < 。o≦  ̄  〉.:..V     j レ'/ / / ̄ ',
.               ∧.:.:.:.:|≧r‐‐┴r‐ ¬ ´       __ /i∧.:.V   '   ゝ'{__/ 々ァ i
             /.:.∧.:.∧ }(⌒)i:{      。o≦i:i:i>〈i:i:i:∧.:W      :::..ゝ'   }
         __ ∠斗--V.::∧ォi:i:i:i:└─  ´i:i:i:i:> ´  ノ〕iト┴┴- {   , ''´    /
       '           {V.:.∧(⌒)i:i「 ̄  ̄ ̄   ィi〔        乂       /
     /           ゝv.:.:∧i:i:i:i:i{     ィi〔            }     イ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           とかそんな感じで定期的に話し合ってると思いねえ。





2934 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 22:59:31 ID:wnWu84pj
個々人の描写した後で総評を電波会議で行う流れは分かりやすくて良いのう

2935 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 22:59:34 ID:PnvXcocD



              _.-ニ: : : : : : : : : : : : :ニ-:._     _..-:.、
  ._..... .-―――――-≦ニ=-/_/_,.r-、_rミ、: : : ニ,r=ミ≦:___ノ
 「                    ̄リ.|i .}.i.トミ,r≦ニミ: : : \
 |      . . . . . . . . . .          リ j .V, V::::::::. : : : : 、: :':,
 |     i: : : :_..-….T:¨:¨:¨7下ミ¨i、 ,ジ ノ リ rハ`j::::::.. ヽ: :i、: :},
 .|     ..「     .VVa莠xj: : : \ .ト.、  r|.ハj::::ハ::::::}: :ハ: : ト.、
  |     .|、   _ノ  ら::::a: : : : : :`.i.ハ\__,ハ_リj:.:.i:i:.i:.:}: :.j: :.j
  .|      |、.  .「   ._必У/: : : : : : :.//`' : : ーリノ:.:ハ:.ハ:.} ノ:j::j       そして忘れておったが
  .|、     .|、 i′  .:/:/o/: : : : : : : //彡: : :.ノイ:イ/:.|:/ |:.}:j/:/__
   .|      .|  }.リ   ,.イ/:/: : : : : ./ハ: _......_:.:.:/:レ:.:.イj ,.|:ノ:i:.:i′       わしのリザルトがこうじゃな!
   .|      У\  ノ /,.イ: : : : : /イレ:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:/::./.リ' .レj::|:.i  ,
    .|    .// // ̄.i ,ジ/: : : :,.イ ./彡::::::::::::::::Vジ ,.イ  ノ:|::| /        次の行動案の参考にしてくれい!
    ji、  // ,.イ/: : : |ニ./: : :/ノ.// 彡ニ- "  / ト-:ジ.|i:.:「
    //i,: : // //′ : : .: :`</  _.//  |  リ__./  .`¨  .,「ゞミ:
   .//  V/ //    : :   |.Y ド、  i./       ./ .V,
  //_,,,,,,ジ .// i       .L! | i  .!        /   ヾ         他今のうちに調べといてほしいことあったら
  \   _,ジ: :.|       / .i, | .|        ../
    \<: : : : :. |      ./  ,,Vj |      j./                ダイス振って確定させておくので
      ̄i: : : : : |     /   j  j      j′
      ハ: : : : ::    .ノ    .j j、.:    ,′                 お気軽にお願いします!
      .i: :'.: : : : : _..-ニ:.     .j ./ i_:.    ,′
      .|: : i:_.- ": : :   .i   .| ./  ':,:.  .,′                  とりあえず渡良瀬家と田安家および
      .:V: : : : : :      |   .|./   .':,: : /
      .|V: : : :  ..i    .|   リ     V                     毛利家の繋がりは次で振ります。
      .|: V: :   .|    .| ___Vi:..,    .':,
      .| .V:. __! i  ,.イ  :`<三ニ-:.._.i
      .|  V:  .| 「:「¨  .|: . .: : : :  ̄<ニト、
      .|   ト、 ..| .|:|  . |: :. .: : : : : : : : :ト
      .|   | i, .:| .||  .:.|: : : ::/   : : :
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
木下屋秀吉(ひできち AA:木下秀吉) 1754年生 回船問屋木下屋の息子 1854年生

◎特典:現代知識/美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法/仲間と交信できる
 シンパや仲間にも上の特典を与えられる

◎能力 体力54 知力58 魅力54

指標/おおよそ偏差値に匹敵
  0:300万人に一人の落第生
 10:3万人に1人の落第生
 20:下位0.13%
 30:下位2%
 40:下位16%
 50:標準
 60:上位16%
 70:上位2%
 80:上位0.13%
 90:3万人に1人の天才
100:300万人に一人の天才
110:3億人に一人の天才

◎技能/評判
現代知識☆☆☆☆ 工学☆☆☆ 法学☆☆☆ 政治経済☆☆☆
商人人脈☆ 習字★ 算術☆ 美食★ 遊戯☆ 宣伝☆ 運動☆☆

指標
☆/できる
☆☆/得意
☆☆☆/一流
☆☆☆☆/未来人


◎1年の行動
1:全員体力が+[現在値の1/10(端数切捨)]されます。
2:行動案を提案してもらい、どれかを投票で決定します。1年の行動上限はありません。
3:1行動ごとに体力が−1されます。
4:技能の経験や評判を獲得し、周囲に影響を及ぼします。行動が学習だった場合能力が+1されます。
  能力向上する現代知識的な工夫をしていた場合、該当する能力が+1(学習だったら合計+2)されます。
  ただし体力に関しては一年に+10が上昇の限界です。
5:全員の行動が終了したら1年が終了します。


【回船問屋の息子行動案】1759年(この年にやる行動をご提案ください)





(これ以上行動すると体力が減る可能性があるのでチートも合わせて体力上がる行動を考えるといいですよ)





【行動部分案】(1行動分だけでも提案したい時などにご利用ください)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】




2936 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 23:01:19 ID:PnvXcocD



                       ____
                     >''"´: : : : : :``〜、、
                 >''´: : : : : : : : : : : : : : : : \
               /: /: : : : : : : : |:. :.|: : : : : : : :.ヽ
.               /: / : : : : : |: : : /|:. :.|、: : : : : :∨ハ
              /: /.: :. :. .:.|:|: |: : / V: | \: : : : : ∨:|             というわけで渡良瀬家がなにがしか
.             /ィ |:.:|:.|: : : |:|/|:\  V:| /ミh、: : : :\
           /  |:.:|:.|.: .:./:.ィ巧飛   ィ笊飛x:ミh、: : `''<          田安家もしくは毛利家とつながりがあるかどうかを
              从|/: : /:《 辷力    辷力 》: : :.|丁 ̄⌒ヽ
               /: : :/:∧     ′     |: : :.|:.|             適当に振ってみますかね―――
           _/: :/: |: ∧    - -    /|: : :.|:.|
            ⌒''ー彡|:. :.|: : :| >、      イ.:.|: : :.|:.|
                   /: : :|: : :|: rx〕>-<〔┐ . |: : :.|∧            (高いほど縁がある、三桁ぞろ目キリバン連番でレア)
               /: : : :|: : :|:」  |∨|   廴:」: : :.|: ∧
              /: >''/: : 八.  |│|  ./  |: : :.|''<:\
              /:.Y´\/: : / ____./.│ヘ_∠  |: : :.|/⌒V\         田安徳川家【3D1000:1507(482+267+758)】
.           /.: :. :.|.  |: : :|  {:::::≧冂≦:::::::} |: : :.|    |: : :ヽ
        /: :/: : :|.  |: : :|  }:::::/八\::::::」 |: : /   / |: : : : `、       毛利家【2D1000:1362(849+513)】
      ,ィ: : /.: :. .:./ \\:ハ  7::::::/│V::::ヘ /|: /  ./  /: : : : : :∨ /
       /: /.: : :./: :.| 〈三\ ∨ヽ::/ o| ∨::// .|/{ ./  |.: : : :. :. :.∨ /
.      /: //: : : :/.: .:.|  >─>''~ ̄ ̄ ̄「「 ヽ`ヽ/.     |.: : : : :. :. :.∨ /    (一応旗本で名高い蘭医なので多少高めに)
     /: //.: : : : :. :. :.| /_ - ~         | |  | ̄⌒\_ |.: : : : : :. :. :.∨ /
.    /: / ,: : : : :/.: :. :.|            | |  |     \ /.: : : : : : :. :. :.∨./
   |: / |: : : :/: : : : :|     _,,、-=ニ⌒ ̄ ̄ ̄      / : : : : : : : : : : : V
   |/.  |: : : : : : : : └─┬< └───────――彳 : : |: : : :.|: : : : : |/
        |: : : |: : : : : : : : :八      丶 |/      八.: : : :. :.|: : : :.|: : : : : |
        |: : : |: : : : : : : :/ ̄ ̄7.    o|      〈 ̄ ̄∨: : : :.|: : : :.|.: :. .:.从
       ∧.: :.|: : : : : : :/. ̄ ̄     / |         ̄ ̄∨ : : : : : : : : : : /
       /∧.:.|: : : : : :/             ∧          ∨:.:/: : : /|: : /
.       /∧|: : : : :/\.          //∧.          /∨: : : / .|: /






2937 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 23:02:23 ID:PnvXcocD



                      __ _
                . : : ´: : : : : : : : : : : .
                  /: : : : : : : : : : : : : : : : :\
             /: /: : : : : : : ハ: : : :丶: : : : : .,
              /:/: : : : : : l: : /l{ ヽ.: :{: :.\: : : :′
               /:///: :j :/l: / {   \l\: :\: : :'
            j:ハ: :/: :__;/斗f'′ 丶ー_、」_l_: : :'ト |        多少は縁があるので
           { 厶': : : :灯f心.    イ汀心 ハ: :|i :|\
            _乂i:l: : : : } V)ツ     V)ツ/ 八|i :|  )      頑張れば繋がりが持てそう、かな……?
            八:/: :八 .:.:.:.:  '   .:.:.:.:./f'′jノ: |
          _/ /: :/; :个 .  丶   ,.イ.:l: : : : : :|
                _厶イ: : : |: :rく≧-≦゚┐! :|: : : : : :.
             /: /: : :rl:|爪  f{ f{   爪l:|、:_: : : : .        といったところで行動案の足しにしてください。
.             /: 厶-‐八l  >'宍'<⌒^l:|\ `ヽ: :.
             /: :f{   /  | く/:介:\ > l:|  } /}: |        皆さま、本日はありがとうございました!
          / : /| \'  :| /レ lレヘ    :{  ; / ;.:|
            / : //|  ;   :|/   l|  ゚.   .;  f  |: :.
        / : //: |  i| , |.    l|  丶  l  l  |: : \=‐- ミ
.       ,./ : //: : |  |└' !    ol|.    |\| i| '|: : : : 丶   \
.       // : //: : /|  | /  ;   =ニ|ニ=  |  ;!、 |/ |、: : : : : :\   \
     〃 / //: //|  |′ v|i    l|   | /; メ |: \ : : : : : \   )





2938 : ◆l872UrR6yw :2025/06/16(月) 23:03:35 ID:PnvXcocD
しかし3人以外のモブキャラを全部一つにまとめるという暴挙をしてしまったw
AA探すのに時間かけるくらいならそっちの方がいいかと思ってw

2939 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 23:03:38 ID:wnWu84pj
乙でした

2940 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 23:04:20 ID:neuFgtTQ
乙ですー
蘭医としての縁っぽいw

2941 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 23:35:16 ID:wnWu84pj
次回1759年(5歳)
キリト >2838 準 >2889 秀吉 >2935
行動は部分案でもOK  体力の上がる工夫をした部分案は需要アリ

遡って各人のリザルト探すの大変だし
こんな感じで最後にリンク置くのはどうだろうか

2942 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 23:44:03 ID:dJnfpYFT
【行動部分案】
韓非子を学んで将来、藩主になった時に活かせるようにしよう(キリト)

2943 :名無しさん@狐板:2025/06/16(月) 23:58:30 ID:wnWu84pj
【低レベルスタート冒険者提案および成長案】
適当にでっち上げたもの
今すぐ買わなくて良くない?ってものも放り込んだので
欲しいものが有ったら遠慮なく削ってほしい


買い物案。全てアルケミ製作として半額で記載

全員に分配
厄除けリボン 中級 10万G ×4
生命の護符 上級 250万G ×4
エスパーチョーカー 250万G ×4
守護のペンダント 上級 500万 ×3 (ここだけ3点なのに注意)
環境対応スーツ 最上級品 2500万G ×4
改良魔導甲冑 中級 1億G ×4
魔導礼装 中級 250万 ×4
身代わり符 10万G  ×4

分配分の一人あたり1億3770万
(シュテルだけ1億3270万G 守護のペンダントが無い為)


各人で下記を加算

騎乗扱いになる人向け(アイズ?)
カメレオンクローク 上級 背装飾品 1000万G

アイズ
ミスリルロングソード 上級 1000万G

シュテル
レールガン 上級 両手 4000万G
霊子強化 上級 500万(レールガンに装着)
速足の靴下 上級 1000万 ×2(靴下はエスパーチョーカー併用で2つ装備)
シュテル用合計6500万

ヴィクター
コードセフィラ 上級 2500万


ヴィクターは安い銃を二丁持ってそれぞれに古樹の銃剣をくっつけた方が強そう

2944 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 00:05:23 ID:zijZ8Aa5
乙です

2945 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 00:23:01 ID:BvNWnLeK
そうか、念動とエスパーチョーカーで実質首の部位に好きな装飾品つけられるようになるのかw

2946 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 00:24:11 ID:BvNWnLeK
でも同名の装備に酒類つけても効果重複しなかったはず……?


○効果が継続する同一特技やアイテムの効果について
効果が継続する特技やアイテムの効果に関しては、異なるキャラクターが使用したとしても重複しない。
例えば、《指導》の効果で教授される特技はたとえ《指導》を行えるキャラクターが複数いたとしてもひとつまでである。


2947 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 01:16:53 ID:LrUfXNk9
乙でした

2948 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 01:22:03 ID:4ysj6Uuu
貝獣物語の仲間切り替えみたいだな

2949 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 01:42:07 ID:LrUfXNk9
【旗本の息子行動案】1759年(この年にやる行動をご提案ください)
1脚気に対する考えを父や周りの人に教える
2蘭学者の所に間違いなく患者が居るため玄米食で結果を出す
3蘭学に対してさらに勉強する
4道場に通い情報収集兼脚気対策を広める
5過程で出会う武家貴族子弟と仲良くする


江戸の最大問題である脚気から人脈を作って他の主人公たちとの交流を目指す前段階。
武士階級には武士階級しか会えないのでこんな形で

2950 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 01:50:45 ID:LrUfXNk9
【回船問屋の息子行動案】1759年(この年にやる行動をご提案ください)
1勉学に励む
2親の仕事の手伝いをして評価上げ兼情報収集兼コネ作りに励む
3脚気対策が広まってきたら間違いなく周りにいる脚気患者を治す
4米ぬかを使った薬を作れるか試す
5薬が作れたら親に提案する


薬は売れるし人脈も広がるからそっちから

2951 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 07:21:26 ID:TfN9rvqo
【低レベルスタート冒険者提案および成長案】
製作前提で半額での記載
シュテル
チャンピオンベルト 上級 500万

>>2946
同名無効の事をすっかり忘れてました
速足の靴下を一つだけにしてコレでも浮かべといてください
せっかくなのでエクスプローラーの攻撃修正を増やして遊んでみよう

2952 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 07:32:44 ID:gy98ShHZ
【ネタ情報】
京都オランダ宿の海老屋村上家が丁度このころ(1757年)に開始した売薬業の商品
おらんだ伝方風薬(風邪薬)
テリヤーカ(テリアカ、疱瘡・痢病・咳)
カンウンテン(滋養強壮)
ピルガジイ(大人の喘息・留飲、小児の疳の虫・異食)
ポルトガル油薬(オリーブ油、痔・切り傷)
ボウトル(バター、虚労・切り傷・打ち傷)
指薬(指の腫れ・痛み)
干牛丸(不明)

2953 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 12:36:12 ID:ClVREq36
幕末は戦えない武士が多かったらしいな

2954 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 13:23:09 ID:XtPxtAz6
こんにちは。

買物も終わったしちょっとアイズの方もやっていきましょうかね。

2955 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 13:25:02 ID:XtPxtAz6



            (⌒〈⌒ Y⌒ー ,、---- 、
         r'⌒、 >--_--</ Y: :- 、\
         r' > ,. : ´: : : : : : : : \}: \:\
        ハ_, {/: : : : : : : |: |: :、: : :ヽ: ヽ:ヽ: '.
        ': :V : : /: : |: :/: :|_|:_|:_:V: V: :'.: '.: '.
        |: : |:|: ,:|-:/l:/|: :/∧:|、: |: }:}: : |: |ヽ}
        |: :_{:|: :ィチ斧ミ|:/}'ィチ斧ミl/}': : :ハ:|         というわけで全員範囲攻撃を使えるようになりましたし
        ,: :{从: :{ vツ /   Vツ/:|:/|:/ '
        /: :乂|:\〉''''    ,  ''' ム:|:V            ここは収入の最大効率を求めて
       ⌒/:イ人:个   v ァ  イ:/:|⌒
       _ |∧:V|┴、≧=r ´}/|/- 、             大量に雑魚が出てくるところを探るべきかなと――【2D1000:220(57+163)】
       (,{-、`ーT´〈  `〉〈 }ィT 「_ノ
      (/::::) \} }  \_∧::}V V|__)
       /::::乂⌒V|_,、_,、_,_/:∧_,、_}/ ハ、            (高いほどそんな都合のいい場所がある、
    ,.::´:::\:::::)_^|-''^''7''^|:/:::|^''^'''∨:::::ヽ
     乂::::::::::`::::::V     \/    }::::::::ノ            三桁ぞろ目キリバン連番でレア)
     `r::、___ノ{  /    ノ    八:::イ、
     乂_ハ_,_l_}l人_ノ_/__'_,.---'---r〈__
      | '¨¨ ┴- _ , ´  /^Y^Y   r, ` <つ
      人 __   / ノ  rv, ゝ ゝ '-く⌒}, - 、  ヽ)
         { / ¨¨ し  {^ソ'/ ̄`´........}...............}  }
       //    {人 V 人................./、_,..イ  ,
      /:::/ |       \  ` --- '      /
    /::::::/  l|  、    `    ____ ,   ´
   /:::::::::/{   、  \          |:::::\_
  /{::::::::::::ハ        _,        /::::::::::::Yヽ
  { |::::::::::/:::::\              /::::::::::::::::}_{
  人}:::::::{::::::::::: \           /:::::::::::::::::/__ノ



.         /-=ニ// /: . i: .        、: .  、 \/  Vニ{: .',
.          /-=ニ' /  ': i: .|: .         \: . V/: . .  V∧: /,
.       {ニニ/: :  i: .|: .|: : .           }:\: .V/: . .  v∧: /,
        Vニ{ : i: . |: .|: .|: : . .          八: . \}: .    }ニ{ : /,
        {ニ{ : |: . |: .|: .|: : . .       /`ー\: . |: .    |ニ|: . ::       シュテルさんで射程10kmでしたっけ?
        |\〉:|: . |: .| 八: : . . .     ′   Y|: .    |ニ|: . ::
        |: . .: |: . |: 八ノ 、: . . .     /  ィぅ笊ミ}、    L/: .  i       私が7kmだからほんと完全に広範囲ですね。
        |: . .: |: . 八: . {\{ \: . 、: . . ′〃 _):::ハ }: .     i^:Y: . |
        |: . .i八: . |\{ィぅ笊^\{ \(     乂ツ }: .     l: 〉}: . |
        |: . .|  \ { 〃 ,_)::ハ  \          : : .    |//:  |
        |: . .|  i : :W 、 乂ツ             , : . .    |/ : . |
        |: . .|  | : .八⌒        、       /: . /. .  八: .  |
        |: . .|  | : .|〈 \ u           ノ: . /: .   '个: .  |
        |: . .|  | : .|\:_.丶        __  ⌒^7: .   /: :|: .  |
        |: . .|  | : .|: : : i : ::..      ′    ,:: .  /: . :{: .  |
        |: . .|  | : .|: : : |: : :个: .      ____/: .  ,__.:八: . . |
        |: . .|  | : .|: : : |i . . |: : : :>-=ニニニ/: .   /ニ=- i∧: :八
        |: . .|  | : .|: : : || :r<ニ=--      ̄/: . ,: /  -=ニ|// ̄ \
        |: . .|  | i: |:-=ニ∧ニ=-        /: . /}/  --=ニ|/   -=ニ〉
.         八: .|  |八「ニ=- /∧ニ=-     ノ: .  ' /   --=ニ/   -=ニ/
         ヽ|  |: .∧ニ=- /∧ニ=-   ⌒)/     --=ニ/   -=ニ∧
.            |  |:/: ∧ニ=- /∧ニ=-   /      --=ニ/   -=ニ/: ./,
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 二人が暴れるだけで街が壊滅するぞ。





2956 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 13:26:54 ID:XtPxtAz6



                          _
                     r´ヽー- '!  `!ー -,/`ヽ
                  _ /`ヽ ∨ -┴‐.┴..-.〈 / `>
                /:.:.>―'´.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.`ヽ/ヽ
                /:.;ィ:.:.:.:.:/.:/.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:..:.:.:ヽ.:.:.:.\.:.:、
              /:./.':.:.:.:.:/'´.:.:|、.:.:.:|、:.:.:.:.:|_|、_:.‘..:.∨‘.:.:.
               レ /.:/.:/|:.:.ヽ十ヽ-| ‘.:.、:i:.i ヽ:.:.:.!:/.:.:.:.:|:.|
                 /:,イ./:/:.:i:.:/:.ィ芹苡  ∨`'芹苡ヽi'.:.:.:.:!.:!:i           まあそんな都合のいいところはないので
              i/:.i/:/.:.:.:ヽ.:.{ ` ∨:ソ    ∨:rソ .'.:.:.:.:.:.:!.|:|
               i:.:.:/ i.:.|.:.:.:.ト{、        /// /::.:.:.:.:.:.:/:.!           めっちゃ強い奴をちまちま狩るくらいしか
                 ‘.:.:! !:.i:.:.:!:.:|////r―- 、   ':.:.:.::.:.:.:/ヽ:|
                ヽ{ ,|/|.:∧:.!\   ヽ _ノ /.:.:/.:.:.:./、:.:.:.\          儲けの手段はないんですけどね!
                /イ:.i/>`{、 ` 、    ,イ:.:./:./:./―ヽー-ヽ
                 <´  _´r-r ´「ニ!´三!イ:.//`ヽ  \
                r―ヽ'´ /´! /三三|三三 |' |'ヽ`ヽ \, ´
              _>、  // r'-´        ∨ ヽ. \!
            ,イ´三三三ヽ/_/            ∨/三ニ\
          , イ三三三三ニ/' .'               /三三三ニ\
           〈三三三ヽ三/   .'             ∨三三三三三ヽ
          ∨三三三Y'    .'     ヽ.      .' `ー 、三>三三\
          ∨, -――ヽ   .'            .'   ,.イ´三三三三 ヽ
           〈   ,. -―ヽ .'              -'、 /、ニ三三三三 > '
           ヽ  !     /          / _   ヽ `ヽ三> ´
            Yヾ   イ          〈 /´ _   !  .!'´
=ニ三三三三三三三>- ´              ヽ/ ,_  /_ノ
三三三三三三> ´                  ‘ ー'<、
三三三二> ´                         ヽ ≧=―- - 、
三三三 '´― - 、                         \ 三三三三\
三三三三三三ニ> .、                       ヽ三三三三 ヽ
―ァ――-  、三三三ニ\                      ∨三三三三
///∧      > 、三三≧ 、                    !三三三三三:!
/////∧  ,ィ´___,|ヽ 三三三≧ 、                   /三三三三三 |
////// ‘イ三三三三:!  \三三三三` 、            /三三三三三ニ/



                                 __
                      __ ___    /⌒\
                  ´            ` < ⌒\
                 /: . .       /       ⌒\ \
              _/\: .        /  /  . : : .    ',
             '⌒\\__    '   / : . .:W/
              i\r‐‐r:::ヘ __ /i    ' i: :/'゙゙{    }  }
             }/{/ ⌒V∧ -= |   i  {/   {    }
            〈i:i:/   }:i:i:〉 __ |   { 八⌒ {    / ,         しかしこうしてみると
            iV     }i:/⌒7 |   W 笊ぅ {   , /
            | |     }/   {〈:{    八  Vリ八 /}/          私たち冒険者というよりはハンターですよね。
            } |     }   乂八   {⌒:.:.    Y
.              , |     } . :.': 八{ \乂     〉
.            / . :|     } . :/ /个 込、   ` '                       「あんまり秘境探検してませんしね」>しゅてるん
            / . :.|    . :} . : :'  | |: :_: . .   /
.             . : :|   . : } :_/  | |/     ̄
          '  . : : |  /. :ノ¨¨ ヽ | |
        /   , : : | ′ '     八 {ヘ
          /   /. : : |/  /     Y V∧
       '  /. : : :/  イ    ,   } } __ >、
      /   イ . : :/ /:人 __、__/__ 人 Vニ=-\
.     / / }. : :/ /: {ニ[ニニニニ]-=ニハ }ニニ=-',    _ _
      /  -- . . ./ /. : iニニ「 ⌒ 「-=ニニ} }ニニニ=-}    || ||
.    { /:i:|i, . ./ /. . : }ニニ|   i-=ニニ} }ニニ=-,   ´ 二|| ||\
    八 {i:i:i|{. / / . . :.:, ニニ|   |、-=ニj ハニ=-/ /  `ニニう`┘
.     ⌒|\i|V  / . . : /-=ニ|   {ニ>//-- ,.  ~´     イ| ||'
.       |i:i:i:i/ /. . . :, -=ニニ{  ,.:└ -=ニ/ _      .:イ¨´r||_||─‐─┐   ___
.       |i:i:i:'  { . . : 〈ニニ=-{  ′        --<ニ=-- ´  ー<///}__ 「ニニ」
.       |i:i:i{  八 . : 八-=ニL __                    ___〕/|i:i:} |::::::::|
.       |i:i八   ∨ニニ\-=ニニニニニ=r── ---- . : : . __ r┘//|ニ」 |::::::::|
.       |i:i:i:|i:\ 〈ニニ=- -=ニニニニニ八   「 ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





2957 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 13:28:37 ID:XtPxtAz6



                               __ ({⌒  _
                              ´_ニミーr「 7〜y、 ̄ヽ
                                / -‐{`Y 八 ゝイ ⌒ス_ミ 、
                             /イ´  >y ´ ̄  ̄`マ ア \
                             { / //  / {、  ヽ  ̄ マ 「ヽ_
                                /イ イ  ┼ト、 斗ミ_\_ィ⌒ト
                                八 从 八Tァ ヽ「゙マフ个ーァ ヾ ゝ、        ではせっかくですから
                             {  ヽ{ ト ゝ´/    ̄^j/人ヽ ミ、 ヽ
                                 八 ヽ  r ァ  ノ トソ ハ  ハ !       そういう秘境めいたところでも
                                  イ 从 个 、_ ィ 人_{_ノ ヽ从{ ソ
                                j/⌒ヾ{ アォ´ r ⌒マ〈 ̄ヽ           飛んで探索に行きますか?
                                     >≠Lハ   (ニニュ }
                                  イ / 「7 厂 Yニニ7`ー‐、
                                  マイ〜-[j ノ 」´ニニニヽ  (        幸い全力移動で
                                   了⌒ フ/⌒{ニニニニ人_}
                                        |   / 」_人{ヾニイ⌒j{_{         超音速を手に入れたところですし。
                                        |   ト{ `ァニニマニム´
                                       }   {_ヽ(ニニイ マニム
                    _/アヽ          イr−≧ ̄`ーニ} マニム
                ___//_ノ ィ、 `ー≠−ーr=≠ニ]三_ ーァ=- [  }ニニ、−ァ
               _>⌒>ーイ、_フ i     }ニニV    ノ   マ {ニニニV    ____
            r―r |「〜7〜〜{〜´「 ̄「`ー_二≧=ュ´!   /  __/ 人⌒マニニムー‐ ´       ー=ュ、_
            |_j[ !〜7〜⌒ーヘ〜!〜j!      _r人     」 r⌒ニュ ヾニニー、ー、 __ イ´ ̄ ⌒´ `
            「 ̄[ |〜’ー〜⌒ーヘj!_j!_ ‐‐    / 」    j ノニニニニ>´ ̄  V⌒ー=⌒ヽ \
            |  i[_レヘ_,〜⌒ーァ⌒ヽ       _ノ     __厂{ニニニニニハ     V´ ̄     \_>イア
            |  i[_j〜__/´              ̄ ̄ 人r´ニニニニニ/ハ_r⌒` マニヽ_     ̄ ̄
         __j_j[_j_ノニ7       、_  ´ ̄     V「ニニニニーァ/ニニ八     マニ≧ュ、_
      ___イニニニニニニア }   j     ア           ゝ_zニニニアニニニニヽ` r、 ヽーソニニニニヽ
     厂ニニr' ̄ア ⌒ ̄ {/   j!   ∨           マ y rニニニニニニニニニレ'ニゝ_アニニニニニニュ
    ノニニニ(_ノ       ',    八   /            }⌒(ニニニ≦ニニニニニニニニニニニニニ_ニア
    (ニニニニュ ヽ_         ノ  ヽ. /  {         j⌒アニニニ≧=ニニニニニニ ̄ ̄ニニニニニニ7
    `ヾニニニY⌒          _ノ    ̄ __    リ イニニ{ニニニニニニ、_ニニニニニニニニr−´
      ⌒ マニ≧、_フヽ   {                ィ r{ニニニニニニニニニニニ ̄ ̄≧ニアヾニ'´
          マニニニ}、_`ァー- _r、_ノヽ  r⌒ー ' _人ニニニニニ≧ュニニニニニ/ ̄ ̄
           ヾニニニニニ⌒ー〜ヽニ_ノ〜-ュ_)r〜´ニニニニニニニニ≠ュニ=ー'
             ̄`ヾニニニニニニニニニニニニニニニニニ=――― ´
                ー=' ̄ ̄`ー´ ̄   ̄⌒ー―― ´



           〈ニニニ=-\    /: ./ /     \   \ニ\
         ∧-=ニニ=-\   // ,  /      ',  Vニ{
           '  YニV^\ニ} '   /   /          Vニ〉
        i   }ニニ|   i ┘i   ' :  /         }    Y
        |   |ニニ|   |   |: . /| : i. :ィ     i   } :    } |
        |   |ニニ|   |   i: /斗-匕{´. .   `}ー i‐}-    } |        その秘境というのが
        |   |ニニ|   i   {//}/ {: .      }:/ }:八}   } |
        |   └ Y  : .  {x==ミ、八. : {   八斗ミ }   八|        どれくらい危険化によるけど――【2D1000:392(212+180)】
        |  . Y⌒|   : .   | ん(_,   \乂/ ん( Y  ' . :|
        |  . :{└:|   : .   |、 乂ツ    ⌒  Vツ ノ } / . :|
        |   . : 〈 |   : .   |                 ノイ  . :|         (高いほどやーばい、三桁ぞろ目キリバン連番でレア)
        |  . : 、_| i : .  |            i     .: :   . :|
        |  . :/.:.| | : .  | u                 .:: :   . :|
        |   ' .:.| | : .  |                八:i  . :|
        八 / . ::| | : .  |:.      - -    イ: . .|   . :|
         /   , . : : | | : .  |:::::...         ...::i: i : . .|  . :八
      /  / . :r<| | : .  | : : ::::....    ..::: : :|: . . . .| . :,
.      '   ' . : :{ニ=| { : .  |ニ=-  ___> イニ>┐: : . .| . :/
.      /   / . : : :|ニ=|八 : .   |ニニ=-     ̄    }: :i: . .| '
     ---rくニニ{__八ニ|⌒ハ: .  |ニニ=-         }: .l: . .|/、_
-=ニ     \\:i:i:i:i:i:>|=- ∧: . |ニニ=-        八 |: .八 __} __
          \\i:i/=- \∧: .}-=ニニ=-    __ /:i:i:)/∨ニニニ=-  _
          \/ニ=-   、}/-=ニニニ=-    ⌒ニ=-丶:i:}    -=ニニ\






2958 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 13:30:44 ID:XtPxtAz6



 -=ニニ≧ュ 、                                _
   \ー=ニニ≧ュ 、                       ,ィ_/, '´
     ヽ   ` <ニ≧ュ、                     ///
       、       ` <ニ> 、              /_f´/´
        /        ` <ニ>、_      /ニ/ ー 、
     / ェェェニニニニニニニニニニニニニニ≧、  /ニ/./⌒ヾ
  _,,ィニ>‐''"´      _/ニ,イ / ̄ `'/ニニ/ /
 '´ ̄ `ヽ         ./, '''´/,'  i   /ニニニ/ /
         、    //   /イ  ゝ ̄ `ー〈二>r-、
        ',  //    ./_∧   `ヽ  .{   \X ヽ
          ノ//     /_/  i\       \_  /ゝ'、f>
       // ̄`ヽ  /_/   \    _,ィ r‐-、` ゝ  \/ヽ
 -==、ヽ '/     \!_| , ⌒ヾ`ー/  >ーゝ\ 〉'⌒/ /∧
     ヾ 、        ∨/     / `ー'       {ヾ  〉-'、| !
      i }          | _,ノ  /_二/      >     ゙ヤ
      //             、   // ̄`ヽー 、   ヽ  〈ヌ /
     iニ           __ヽ  '´       i  } _  i ∧ ゙! l
     'ニ、        〈_/゙、    ヽ   , /ー、 〉| 〈 ,ミ、  !
     ∨丶   r、 f⌒/  lゝ _,ノ、  '´ _/`' ゝ' Y `‐'
       \ミー-ゝ-ゝー'  _,ノ /    ! / i __,r‐-、
        ` _ー-  -‐ ´ ,  ´     ∨ 〉_ '´ __,ヽ_ノ
              ー ─' ´             'ー' ̄
名称:ワイバーン LV10 全長8mくらい
能力:[体力]20  [反射]20  [知性]0  [外界]10
《★知性無き者》《★FOE》《★重量報酬1》《生体武器:近接2》《生体装甲5》《巨体3》
《飛行能力》《高速移動》《搭載能力3》/通常移動で170m、全力移動で340m移動できる。
《多部位2》《攻撃障害》胴と尻尾を持ち、胴を攻撃しないとコア部位の頭に攻撃できない
《魔の吐息》/頭の攻撃、射程を+50mし、前方全体に攻撃する。
《無双乱舞》/尻尾の攻撃、近接範囲内全員を対象とする。
《無効:毒、呪》

○戦闘値
最大HP=900(上半身、コア)/900(胴)/900(尻尾)([体力]×20+[外界]×5)×2
行動力=34 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=2 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/20d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=毒+210(ブレス、射程50mの前方、頭)/風+200(羽、胴)/殴+200(尻尾、近接範囲内全員)
 ([体力]×2+装備や特技による補正)
防御力=180 ([体力]+装備や特技による補正)

○ドロップ品 総重量30kg 2400万G
最上級魔石(1000万G)
翼竜の肉(400万G)
翼竜の鱗(1000万G)



                       rイ´⌒ヽ⌒ヽ
                      r'´:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                    r'´:::::::>-─三三三>-:´ ̄::ヽ、
                  /:::》::::/:::::> ´:::::::::::::::::::::::::::ヘ::::::..\
              /::::::《:::/:::::/::::::::::::::::::::::ヽ:::::::、::::::::ヽ  `ヽ
                /:::::::《::/:::::/:::/:::::::::i::i:::::::::::i::ヽ::::ヽ:::::::::ヽ
              .!::::::::《::i:::::/:::::i:::i::::::i:::i:::::::::::i:::i::::::::ハ:::::}:ハj
             {:::::::::《:|::::{::::::::i::i::::::i::::}::::::::::}::ハ::j:::::}:::イj          こんなんがちょこちょこ出るくらいらしいですよ。
            i:::!:::::《ハ:::l::::::::!ハ:::イjノi:ハ::::/ィ示〉:イ:/ リ
             !:ハ:::::《:ヽ:l:::::::irぅチ心 j:/ 弋ノ iハ{リ
             /ィ::::/::::: Y´ヽ::ヾ弋zン    丶 ル'
             |:::,:::::::|.人ゝヘ:::ヽ     - ‐ 人j
             {/|:::::::|::::::ハ::::个、ヽ.  _ /jノリ
                从::::| ヽjレ从f>-\ =r '´`ヽ 、
                  Y.从|、|. ,廴:::::::rイ      ≧─ 、fヽ_
                    / :.:.:.:.:.:.:.:. ̄{:.:.          j  ヽ
                   ノ, :.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.      .:.:.:.:ノ   /
                  / .:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.:.:.   .:.:.:.:/´\/´ ̄\
              〈 .:.:.:.:.:.:.:.{:.:.:._:.:. 人:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.   \-─、ヽ
                  \ _:.:.:.ハ´:::::::::`:: ゙̄`ー─ イ 、:.:.:.:.   `ヽ }ノ
                  \..:.:ム::::::::::::::::::::::::::::::::::::lo:.i \:.:.:.     {
                   ヽ.:.ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::l  !  \:.:.:.:.:.  ノ
                  r──‐--、  V:::_ -─‐-,::::lo .〉    ` ̄ ´
                  {      >ィ' ´      に! .{
                  ヽ.:. .:.:.:.:Y :{:.:.:.:     ノ =io .|
                   {:.:.:.:  r-!:.:.:{-─   .:.:〈_ム:=ハ
                   |:.     7下:.:.:.    }:::/ i  `ヽ
                  V  :.:./:.:i\:.:.    /::::> :i    \_
                ヽ__:/:.:.:./:.:.:.ト、   /:::::〈  i      ヽ
               /:.:.:// :. j:::` - ':::::::::::7 人   r─、  \



/    /       /   |      \ \    ヽ\\
    |    |  |≧v/|  {  \ ヽ ヽ    :. \{
    |    |  |⌒´^|   \ \ `¨゚。  i    ハ   \
    |    |  |    |  |  {\ \__j .i!   | .|
 ./ jノ |    |  ハ  从 | ト、_ :. \  | ||   i! |
_// ∧ {   | | |斗  ¨丁{ \丁  `个.ハ   ル’        ちょっと前なら絶望する強さですね。
\ -=彡N\ Y小.{.r≠===ミ`\  r}イ ,!  /
::::::\ ./⌒| \|八从N   ん心      || | /| ./|}
\::::/ { (y| |  i!\      込り     {! |/ |イT
:::::Y 八 ` N ∧              >.! / |:」}
∨:|}  /` T{.   ゚。              / ,|  |
.j/ /  .|ハ   |            r:ア/ / !   |
    |    ! |   ト、          / / |  |
  /|    ! .从 /{ ≧=-。  __//  .!   !
∠ イ   |  ∨∧ .ハ ̄⌒ヽ‐<   | |   |
____. 人  ∨∧/ }.}\  _」  ヽ } |   i!
  rく\  \\ ∨∧ j |  ∨ ┴┐ ∨∧ 八
\レ'\\  \\∨∧/   }   _人  ∨∧  \
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    そんなこんなで秘境の渓谷にワイバーン狩りに向かうことになったわけですが――【1D1000:135】
   (高いほどトラブル、三桁ぞろ目キリバン連番でFOE! FOE!)





2959 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 13:31:13 ID:1r9xHYCo
アインズ様も言ってたけど冒険者って冒険しないからなあ

2960 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 13:32:28 ID:XtPxtAz6



                        1
                        |l
                          l::|
                      |:::l、              ┌────── ┐
                     1K:::::::〉                 |             |
                        <::::::X::入 1              |      ┓ 魔  |
                      l::::| |::|::::}.|            |   ガ   城  |
                    1  _ノ.:::| |::|:::|::|            |     ッ        |
                  _|l_《::::::::.'/.::.Vl、|1              |    デ      |
                /。::。::.V.::∧::::::》.:jl|、 ll          l    ム      |
                   〈:::::::::::::〉;::::::|::::::|:::||::::〉||           |  ┗         |
                 ∧:::::::::|/;:::::j:::::::::_||:::l、||           |             l
                ∧:::::::!/;:::::::::/。 。≧||ヽ         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /∧::::.V/;::::(:::::/|:::::::::!l丿
                ノ l ∧::::.V/;::≧l/!、::::ノ !、
             /o oV/|、::::.V〃o o o ≧、oヽ
               V o o o'/。。∧1'/,::::::::::::::::::::::::〉/,
            丶:::/l::::〉::::::::::l|'//;::::::::::::::::::://,1
               ∧l |://;:::::::::||:::'/;::::::::::::::::::::'〃。ヽ
            1  l |'//;:::::::::||:::.'/;:::::::::::::::/∧:::::::::〉   /!
            / 、ノ。 '//;::::/_ヽ:.'/;:::::::::::〈i:i〉i〉::::::l   _l |_
_______..〈゚ ゚∧:::::.'/〃o o o V/;::::::::::::|::|::l:::::::::|!/o o o\ __________
: : : : : : : : : .:l::::.'/;::::.'///;:::::::::::::.V/;::::::::::! |::|::::::八'/;::::::::::::::丿: : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : .: .::|::::::.'/;:::.'///;::::::::::::::.V/;::::::ノ.:j!:|:::/.::::.'/;:::::::::::::| : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.'/;:.:.'///;:.:.:.:.:.:.:.:.v/;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'/;:.:.:.:.:.:.j : : : : : : : : : : : :
. : : : : : : : : : .:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:. : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : : : : : : : : : : :
名称:魔城 LV12 全長約512m 近接範囲半径1280m
能力:[体力]20  [反射]20  [知性]20  [外界]0
《★不幸》《★FOE》《★重量報酬2》《生体武器:近接2》《魔光線》《生体装甲4》《巨体9》
《★移動不可》《多部位6》《コアレス》/7つの区画があり全て陥落させないと消滅しない
《仲間を呼ぶ2》/行動で城内からサイズに入り切る魔物を搬出する
《無効:毒、呪》

○戦闘値
最大HP=2000 ([体力]×50+[外界]×5)×2
行動力=22 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=0 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/20d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=殴+(砲撃) ([体力]×2+装備や特技による補正)
防御力=332 ([体力]+装備や特技による補正)

○ドロップ品 総重量700kg 33600万G
神仙級魔石(1億G)
石材(3600万G)
財宝(2億G)




                        _ -=ニ  ̄ ̄ ̄ ニ=- _
                   _ -=ニニニニニニニニニニ=- _
                      rくニニニ=- ¨¨  ̄ ̄ ̄ ¨¨ -=ニニニ>┐
                __/ニ=- ¨          \   ¨ -=ニ∧_
               /ニ=-/: .  '   . :/     . : . . .  V-=∧
                  /-=ニV: . /   . ::ィ: .       . : :. . :、  V=-∧
              〈ニニニ{: . ./  / : / {: .       . :.} \}  }ニニニ〉
                 Vニ>、_〉  : ./ : / {: .     } . :八: . .| 〈_/ニ/        なんか変なもん建ってる!?
                  |ニ{: . .  i/: . /⌒{: .     }: /⌒V:.:|  . :}ニ|:
                  |ニ{: . .  {: . /   八: . .    /:/   V |  . :}ニ|i
               /}ニニ〉: .  {: /x=ミ_\: . /}/x=ミ、Y . :〈ニ{
                /〈=-{: .   W ん(_   丶(   ん(_ Y . : :}-=〉
             / i:\|: . . . |乂 Vツ          Vツ ノ |   . : |/{
            ,   : . :.|: . . . |i , ,        i        , , i|   . : |: ./,
            /  ,  :|: . . . ||                  ||   . : |: . /,
.            /  イ . :|: . . . ||:               ||   . : }: . /,
            ' . / }. . .八 . .  ||::..       _ .... _       .:||   . :八: . /,
           . : :/ . : / . ::. . . || 込、    └ ‐┘    ..:::||: . ///,: .  /,
           i: /  . :/  . ∧. . |八: 个: .          . :个: .八: .////, : .  /,
          i/  , .  . : ./∧ : . /}へ __ >    <:__::{: : /{_: //////, : .  /,
.          /{  /  . : /. 「∧: :{ニニ=-  ̄ ̄ ̄ ̄ -=ニニ}∧//////,八: . /,
        /八 ,  /. :/. :∧ ∧八ニニ=-       -=ニニ八ニ〉//////,⌒\/,
          / ⌒/  /⌒\/∧ }'ニ}ニ=-        -=ニ∧:{ニ/、/⌒\/,   \,
.           /_/   {ニニ=-八-=/=-_    __   _ -={ニ} /-=ニニ}   \ _   )}
       _ -=ニ       〉-=ニニ∨ / 〉  /⌒V/〈 \∧ニ/ニニ=-〈     ニ=- _
      /           /{=-   〈/  /  /  ̄ V∧  \〉    -=}∧       -=ニ∧
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           こいつら外に出るたびにトラブルに見舞われてるな。





2961 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 13:36:44 ID:XtPxtAz6



 -=ニニ≧ュ 、                                _
   \ー=ニニ≧ュ 、                       ,ィ_/, '´
     ヽ   ` <ニ≧ュ、                     ///
       、       ` <ニ> 、              /_f´/´
        /        ` <ニ>、_      /ニ/ ー 、
     / ェェェニニニニニニニニニニニニニニ≧、  /ニ/./⌒ヾ
  _,,ィニ>‐''"´      _/ニ,イ / ̄ `'/ニニ/ /
 '´ ̄ `ヽ         ./, '''´/,'  i   /ニニニ/ /
         、    //   /イ  ゝ ̄ `ー〈二>r-、
        ',  //    ./_∧   `ヽ  .{   \X ヽ
          ノ//     /_/  i\       \_  /ゝ'、f>           わいばーん(鳴き声
       // ̄`ヽ  /_/   \    _,ィ r‐-、` ゝ  \/ヽ
 -==、ヽ '/     \!_| , ⌒ヾ`ー/  >ーゝ\ 〉'⌒/ /∧
     ヾ 、        ∨/     / `ー'       {ヾ  〉-'、| !
      i }          | _,ノ  /_二/      >     ゙ヤ
      //             、   // ̄`ヽー 、   ヽ  〈ヌ /
     iニ           __ヽ  '´       i  } _  i ∧ ゙! l
     'ニ、        〈_/゙、    ヽ   , /ー、 〉| 〈 ,ミ、  !
     ∨丶   r、 f⌒/  lゝ _,ノ、  '´ _/`' ゝ' Y `‐'
       \ミー-ゝ-ゝー'  _,ノ /    ! / i __,r‐-、
        ` _ー-  -‐ ´ ,  ´     ∨ 〉_ '´ __,ヽ_ノ
              ー ─' ´             'ー' ̄





 -=ニニ≧ュ 、                                _
   \ー=ニニ≧ュ 、                       ,ィ_/, '´
     ヽ   ` <ニ≧ュ、                     ///
       、       ` <ニ> 、              /_f´/´
        /        ` <ニ>、_      /ニ/ ー 、
     / ェェェニニニニニニニニニニニニニニ≧、  /ニ/./⌒ヾ
  _,,ィニ>‐''"´      _/ニ,イ / ̄ `'/ニニ/ /
 '´ ̄ `ヽ         ./, '''´/,'  i   /ニニニ/ /
         、    //   /イ  ゝ ̄ `ー〈二>r-、
        ',  //    ./_∧   `ヽ  .{   \X ヽ
          ノ//     /_/  i\       \_  /ゝ'、f>           わいばーん(鳴き声
       // ̄`ヽ  /_/   \    _,ィ r‐-、` ゝ  \/ヽ
 -==、ヽ '/     \!_| , ⌒ヾ`ー/  >ーゝ\ 〉'⌒/ /∧
     ヾ 、        ∨/     / `ー'       {ヾ  〉-'、| !
      i }          | _,ノ  /_二/      >     ゙ヤ
      //             、   // ̄`ヽー 、   ヽ  〈ヌ /
     iニ           __ヽ  '´       i  } _  i ∧ ゙! l
     'ニ、        〈_/゙、    ヽ   , /ー、 〉| 〈 ,ミ、  !
     ∨丶   r、 f⌒/  lゝ _,ノ、  '´ _/`' ゝ' Y `‐'
       \ミー-ゝ-ゝー'  _,ノ /    ! / i __,r‐-、
        ` _ー-  -‐ ´ ,  ´     ∨ 〉_ '´ __,ヽ_ノ
              ー ─' ´             'ー' ̄



                                            __
                            . . : : ¨¨¨  ̄ ̄ ¨¨⌒ <⌒\
                            / . /  ,  /  丶     \ \
                               ' . : ' /  / /W     \      ', \
                          / . :/. ′ ' /''゙゙i   \ ',
                            ' . :/ . i  i /‐- {   、 \i   i   }
                 「\ __    {: . ' . :.|  ィ笊示_  i\- }   }  ,
                 {//////\ : : . Y^|   乂ツ ⌒\{ィ示 }  /  /
                  V///////\、: .乂|  {      , ヒツメ/  '  '       どうもあの城から
                   /\///////∧: /:八  乂       .:./} /}/
                  _〈//////////ノ」ニニ}\{、  ´ `  イ/{ノ' /         ワイバーンが湧いて出てきてるみたいですね。
              「/////二ニニ=--. : 「⌒ -=ニ}  }: : >r<_八 ∧
              ⌒ ニ=- ⌒. . : :.__|ニ=-  j  「 ̄{__{ヘニ} \ 、          ひとまず迎撃しましょう。
                    /: : : . . . / ⌒ ニ=- __/ ∧: . }「 }ニ|   \ \
                / . . . . . . . '        -=ニ' / o〉、_「\〉∧⌒ヽ 丶 丶
.           __/. . . . . . . . .イ      -=ニ/ ' ⌒ニ/i:i:「i:i:i:i:\__}   \ \
.         /⌒ /. . . . ./  }、__   -=ニ/ /  <i:i:i:i:i:iハi:i:i:i:i/ニ\    ',
.         / . . / . . . . /   /⌒¨¨ /⌒7  { . . : : : ⌒: .└⌒. . . . . ',     ',
     ,. . // . .-=ニ⌒    〈____ / //  圦: : : : : : : : : : : :}: : : : : : :}      }
      ///-=ニ⌒       /二二L/: ..{  八个: : : : : : : : : : ': : : : : : :,    }   /
.   //⌒            └f ⌒-=ニ八   Vニ≧=---< _: :__: : イ     ,   '
.  ,. . '                   ,: : . . . /  }\ ∨ニ=--/\ニ∧ニ〉    //
  . . (                  ′. .   '   〈ニニ>、Vニニ</⌒}i:i{ ^V¨〉    /
.  {. . /,                  /: : . //   └へ __} ̄  }  <ニニ> {_/
 八: : ./,              ,: . ./: /   r‐─‐へj__ 人   }i:i:i{ {ヘ
 ⌒\: ./,         __ /_/ : . ,   __}ニ=- ⌒  (i:i:i:i)ニニニニ(i:)\rヘ
    \: ..       /二二\__: :〉 /    Y⌒L/ニ}ニ=--__-=ニV^Y_∧
.       \:、__    {/ニニ \⌒乂/        Lニニニニ〉: .ヘ __ ハ ∧ノ∧∧
          ¨⌒    i//}「////\__}        /-=ニニ{⌒ニ=-__-=ニハV ∧/へ_




                                          __
                                         /i:∧
                                            /i:/__}〉
                                       _/i:/_L/
                   _  -----  _ __            _/ニ=- \
                -=ニニ=-  ̄ ̄-<⌒\         _{{ニニニ=- >へ
               /=-. ./. .' . .丶. . .  ⌒\ \     Li:\ニ=- /ニLi:i:\
              ィニニ/. . . .{: . 、: .\\. .   \ \  /i:i〉/\\=-{-=ニニ=- 、\ __
            /_}ニL __ {: .八: . \: .\\ \ .\:⌒///i/^ー─ ⌒\-=ニニ\_}ニ\
             「-=ニニニ}{、: . 、\: . \ {\{\\ .\{{__/i∧        、 __/L ___}:i:、
           {\ニニ「⌒八\{\{\: . 八 ィぅ示: . \ .\i:∧_〉    ---<:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
           : . Vニ{  . : .\ィぅ灯_(  ヒツY: .  V /    / -=ニ/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
              : . ∧ニ',  . : : 乂ツ       '   }\: . } ----<  ___ /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iニ=-        そういうことなら任せてもらいたい。
               V: ∧__〉  . : \\     _ 八ニ=-      /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ニ=- ̄
            / ': . { \ }  . :\\  ´ /ニニ=-   -=ニ八--=ニニ=-⌒
             / 八 . . \ _ y   . . : : :\__rくニニニニ=-/:i:i:i:iニ=- ̄                喰らえ! 半径7kmの範囲に
           ' /: .∧ /. /: /. ./. .   . . : }/Lニニニ=--<:i:i:i:i:i/
         / ': ./: .y: ./: /. ./. .  / . 八       ̄ ア_´                      まず高速祈祷からの
        /  /. ./. ./ . '. ./. . '. .  /. /:i:i/       /、-==- _
 __ . . . : : .  ' . ./ .// . 八. .{. .  '/ ':i/      . :'::::. \  -=ニ\                  天罰2連発!
⌒ ¨¨¨¨¨ア . . . . ., ./ . ./. . .)八. .  {  i:i|          ::.  ', -=/:',
    / . ./ . ./  . . / . ./ . \.:.乂 |i:|             \}=- /: .  }                お前らは私の敵なので神の敵だから
   /. . /⌒/   . . ./ . ./   . ./ ¨⌒ |i:|:.              ノ=- {: .  八
 /. . /  /  / . , . . '   . . ':.ニニ=--|i:|: : .____       {ニ=- 〉: . '                 自動命中で防御無視704点だ!
. .   '  /  / . . ./. . イ / . ./{:::.    |i:| ̄ ニ=------=ニニ\__/∨
{. .  { //   '   . .//ニ{/ . . ': .Vハ    |i:|:.   丶: . . . : : .   〈i:i:i:i∧
. . .  ' . .   /  . ./-=ニ/ . . .{/   、   {i:| ::.   \  . : : : .  Vi:i:i:iハ
 、 ./ . .{  ' . . ./=-rく:i:i:  . . .    \ {i:|  ::.、       . : : :{i:i:i:i:i:i:.                         「わいばーん(断末魔」>ワイバーン
  V  . . 、{ . . ,ニ=-/:i:i:i:i{   . . 、      \〉   :\          . : V:i:i:i:i:i:.
  {   . . .\/=-/:i:i:i:i:i八    . \     \   : : :.、         . :}:i:i:i:i:i::
 八   . . . \':i:i:i:i:i://\   . . ニ=-- --ミ\   : : .       ノi:i:i:i:i:i}
   \     . . \//  ノ⌒>--ミ、\   . : . \  : :',    /:i:i:i:irヘ  〈\
.     \    . . ∨-=ニ: . ./     }: . \   ): . }丶 . }   /:i:i:i:i:i:i:i|ニ=- __ }_ノ\
        \   . ./, . : ./      . . .  }/{ . .,   . :, /:i:i:i:i}:i:i:i:i:i|ニ=-      \
        \  . ./,. . (        '. .  /ニ八: ./  //:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{ニ=-
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  殴りパラディンってめっちゃ強いな。





2962 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 13:38:36 ID:XtPxtAz6



                           _   --  _  __   }:.
                       _ - _、-''~ ̄   / /、__ノ厶     _、 ┐
                      _-  /  / ./  /_、 ''ア~ ̄\   /r1 /
                   /   / .  /   /__ ~^'' 、 /  \  ヽ/ ゙l ‘,
                     /  // ./ r‐/,,_  `ヽ  ′ 、  `ーァ  | ‘,
                {    f^{ ./{   んうix   {ハ 、\`'く  ノ__ノ‘,
                    /,    V ' ! { ` ‐-′  rぃ } \  ヽ ̄ _ -}
                ∧   {  {\{        冫 } | ヽ   V  /
              _ -=== \ ‘,  ‘,      ‐- / ./ :l      }-‐ -\          よし、ワイバーンはあらかた片づけましたね。
       _  -=ニニニニニ>‐ ¬ 、 ‘,       イ \/ /   } /    -=\__
       \ニニニニニニ/=-   | ハ } う7爪-=| 、  \..,,_ レ ,      -=/-}        ではあの城の破壊を――
        `'<ニニニニ{ニ=-__./ ノ ノニニ} }ー- _、-=ミ \ `` ′     / ツ
              、丶` ̄ _   -‐=≦\rヘ/_、-''~:i:-=ミi:i:ヽ‐- _ 辷‐--=彡' 、
           /   _、<=-     __〉 /:i:i\:i:i:i:i:〈:i:i:i:}:i:i:ノ     `ヽ、      \
          _./:{ /ニ=-      // 〈:i:i:i:{'⌒\:i:i:i:〉ー‐'"        }         }
.         /ニ{ Vニ=-     //   `'ー'     `ー′           ,゙ \     /
     /二ニ{  ヤ=-- 、_____.ノ/               } 、        / 、  \ー '"
    /ニニニ圦  、=-    / {               / __}h。       ,.:゙   ’,  ',
   {ニ二二二/\ \=-_/ {:.            /-=ニニ⌒≧==≦    ‘,   }
   {ニニニニ/  }ハ マ     } 丶        イニ=-ヘニニ/ V/∧       ′
   └―       ノ  } :}   /   ≧=- -=ニ__/  ∨/   V/∧       } /
            } .ノ/  ノ   /  /ニニニ/  {   <====> {V/∧      /
            /ー'"    ′ ./  /ニニニ/  〈     }:i:i:{  {  ̄    /
.          '" /     ,゙  /  /ニ二/   {  <====>!   ー
.     /  /       ,゙  ./  ''^゚~ ̄~゚^''ー-ヘ‐_   }:i:i:{  ゚,
.     /r〜 -=ミ〜 、、 ゙  / ./=-         〉 〉⌒\:{__ ゚,、_
  / 〈/=-   ``ヽ、/ .//=-    γ⌒ヽ _/ー'"⌒\_(〈   〉
      {ニ=-      〉 /=-     {   /ニ/〜 ,,_    _-|:|`^i V/
/  /  {ニ=-       ./=-        〉 /ニ/      .><  |:| ノ V/
  /   〉=-      /=-           / /ニ/ --‐ ''^~  {:\|:|〈   ∨/
 ./   /=-    ./ニ=-         / //   //   ヤヤ|:| ヽ  V/
     √-    /ニ=-      / _、-''~    //     ヤヤ:|   |   V/



                              _r―i⌒Y^V ̄ Y^Vゝ _
                            ノ\ヽ | _」 ⊥ _/_」⊥/: : : \
                           './^\. / ̄: : : : : : : : : :: :\ : : \、:\
                      / L_/.: /: : :/: :/: : : : ヽ:ヽ : : : : : : . ⌒ヽ
                        ':く _/./ : /: : :/: :/: :|: : : :.:.|: :i : : : : : : i
                     |,ィ==ヽ/: : |-/-ノ|.,,_|: : : :斗―: : :| |: : |
                          // 小ヘヽ.:.:|x====ミ |: : :/从ハ: : :.:.:.| : :|
                      ゞ='仆='ノ\:Y j r^ヾ |: :/ん' 从ハ: : :| ∨
                      ノ|: :.ハi八: : ト 辷ソ   / じ イ:|:| : :/
                    ⌒ |: : : :.|ヾ: : :| :.:.:      ' :.: 八 | V          ……ところでふと思ったんですが……
                         八: :.:从:人:个     o イ: : : |
                厂 ̄ ¨ヽ \ -=ニ〔 V \_ >-<: 八: :.:人
                 `ート 、_r' _\ヽ      ∨ \  / \∨<了 }                         「なんです?」>ヴィクター
                r-=ニ. ヽ∠ヽ「j  「 ̄`\ _ 只_ ―┐}]ニ厶 ノ
              |ニニ○ニニ.} Y  |:.:.:.:.:.:.___:「:|:.:_:.: ノ〈/i.∧く
                 ニニ|===ミ ニ.くrー{  〉-:.:.:.:.:.:.ノ〈:.:.:.:.:.:.i {,,|/ニ ヽ
                _ニニニニ \=\ i 人:.:.彡イ:| |\___:ノ. /ノ二二ノ
              //-=ミ \ニニ ヽ廴}    /.:.:.ハ.:.:.:.\ } 〉ニ〃
           ∠/ニニ \,\ニ彡'―〉  匕.:.:/ 乂.:.:.:.:ム/」ニ/
            /ニニニニ/フ≦ニニ人\           个}二{
          /ニニニニ , /、ニニニニ‖二ニ=  =ニ》ニニ/
            /ニニニニ << r‐ rへ ___ ニ> _. :、   / ∧/‐/) イ )┐
         、ニニニニ / /   Ο///ニ \_)  ヽ、./  /  /7==し ハ
             \ニニニ/ /    //ニニヽ Y iノ7i ヽ/   //  | じノ
              \ニニi i     i i__ 彡へ }  |イ \人   レ   ||:.|ニ
               7= 、l    | |/ニニ /  |/〉  ――/.     ||:.|ニ
               /ニニ≧=---,/ニニ /.   |/\.   /      ||:.|ニ_
                , ニニニニ/,/ニニニ,|    ,|   ≧彡  /     ||:.|ニ=_
           /ニニニ /ニ,/ニニニ |.    |   ,/   /.     ||:.|ニニ _
.              , ニニ_,/ニ, _ニニニニ/  | |  /.   /     ||:.|ニニ=_
.           /ニニ=/ニ/ニニニニ,'   | |    /  /     ||:.|ニニニ_
.             ,ニニ=/ニ/ニニニニ=/    | |   /   /.       ||:.|ニニニ=_
.             iニ=/ニ,/≦ ̄ ̄ ̄ミ.    | |      /       ||:.|ニニニニ_
.            | /_/ニ/_,,.. -----=ミ|    | |     / |∧∧∧∧ へニニニニ_
         /ニ/ニ∨∨∨∨∨∨\   \  /    /ニニニ∨∨vへニ=_
          /ニニ/ニニ|ニ /       ∨\.  >i    /',ニニニニ|ニニ= ∨V
        /ニニ,,/ニニ=\∧       ',∨\  |  /∨ Z三ニ==|ニニi//
       ./ニニ,,/=====彡'|,,∧        Z:∨\,| /'∨   Y三ニニ|ニニ|∨
      /ニニ,,/ニニニニ,゙|/ ∧      |=|ニニ,\ ∨       、ニニ,,lニ=/|
     ./ニニ,,/ニニニニニl ,/ ∧       |=| /∨∨vヘ       \ニ |ニ/V





2963 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 13:40:37 ID:XtPxtAz6



           .__  r‐、  ,‐‐、
     __ .,´ `i/ Vヾ二´ /`‐-‐イ\
    フ、/ ∨/ ヽ )‘   i   ノ   |ァ`!
  / /\/\   ,  -‐‐ -、   `ヽ   ∧
/: :7/ヽ/∨, ィ: : : : : : : : : : : :..`ヽ ヽ|./∠>
: |,ィ==ヽ/  /.: : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : :`: .、〉>
.// 小ヘヽ... : : : /: : : : : : : : : :、: :\: :ヾ: : : : ヽ
.ゞ='仆='ノ : : : :/: : : : : : : : : : : : :!: : : :ヾ: : : : : : : : .         あの城置いといたら定期的に
:.|: :.ハi: : : : : :/: : : : :/: :/: : : : : :i!: : :i: : : : : : : : : : :゚。
:._/. : : : : /斗――≠: /i: : : : ,: :ハ: : :l : : : : : : ヾ: : : :'.        ワイバーン狩りできませんかね?
: ; : : : : : i:/ j: : :/// , : : : /:/__i: :イ : : : : : : : :iヘ: : :i
: i : : : : : iz=芹芯ミ、 /: :,. イ:/   !'`i : : } : : i : i'  : : !
: l: : : : : :《 l:::r:;:⊂ /:/ j/,z斧ミ、}.: :/: : イ: : !  j /
:r!: : : : : :! 夊¨ ノ /´  / /:;::r' }} / : ; i: :/   /         こっちもついでにスティールで
ヘ!: : : : : :!    ̄       匁ノ /:/:/  }/
: ハ: : : : : !         '    ハ: :´{  ノ'             ワイバーンのレア部位とか狙えますし……
/: :' : : : : !     、        . : : : {
: : ハ: : : :i\      一    人: : : {
/ } ト、: : l 、≫         . .<ィ:/i: : : '.
  /ヘ  : :i..├‐-ミ7=- '´..:/ノ' ! : : :i
ー―|.i∨}イ {   `ァィ.  /´ ヽ__. ハ..: :イ:l
    /,リ   {   γ ヽ. }ヽ ノ  从 リ
\      \{  八   } < Y
:.:.: ` ーヽ  ∧ /   ト ノ、 、 ≧
:.:.:.:.:.:.:.:. 人   ∨:.:.:.: |  /イ.: ハ  〉
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽハ.:.:.:.:.:|    V:.:.ハ\〉、
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. ’,≧.-l     :.ノ ヽ.:.丶
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨ 入    :!   ヽ:.}
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l    ヽ.   l     Y
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.7      ヽ. /     }
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./            从
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/. . . . . . . . . . . . . . . . ./



                        _ -=ニ  ̄ ̄ ̄ ニ=- _
                   _ -=ニニニニニニニニニニ=- _
                      rくニニニ=- ¨¨  ̄ ̄ ̄ ¨¨ -=ニニニ>┐
                __/ニ=- ¨          \   ¨ -=ニ∧_
               /ニ=-/: .  '   . :/     . : . . .  V-=∧
                  /-=ニV: . /   . ::ィ: .       . : :. . :、  V=-∧
              〈ニニニ{: . ./  / : / {: .       . :.} \}  }ニニニ〉
                 Vニ>、_〉  : ./ : / {: .     } . :八: . .| 〈_/ニ/
                  |ニ{: . .  i/: . /⌒{: .     }: /⌒V:.:|  . :}ニ|:           それはやっていい物なの!?
                  |ニ{: . .  {: . /   八: . .    /:/   V |  . :}ニ|i
               /}ニニ〉: .  {: /x=ミ_\: . /}/x=ミ、Y . :〈ニ{
                /〈=-{: .   W ん(_ .:::::::丶(::::. ん(_ Y . : :}-=〉                  「魔物の生態調査ですよ」>しゅてるん
             / i:\|: . . . i乂 Vツ.:::::::::::::::::::::::::.Vツ ノ |   . : |/{
            ,   : . :.|: . . . |i l|l||¨¨ ̄ ̄ i  ̄ ̄ ¨¨¨ i|   . : |: ./,
            /  ,  :|: . . . ||                  ||   . : |: . /,
.            /  イ . :|: . . . ||: u                ||   . : }: . /,
            ' . / }. . .八 . .  ||::..       _ .... _       .:||   . :八: . /,
           . : :/ . : / . ::. . . || 込、    └ ‐┘    ..:::||: . ///,: .  /,
           i: /  . :/  . ∧. . |八: 个: .          . :个: .八: .////, : .  /,
          i/  , .  . : ./∧ : . /}へ __ >    <:__::{: : /{_: //////, : .  /,
.          /{  /  . : /. 「∧: :{ニニ=-  ̄ ̄ ̄ ̄ -=ニニ}∧//////,八: . /,
        /八 ,  /. :/. :∧ ∧八ニニ=-       -=ニニ八ニ〉//////,⌒\/,
          / ⌒/  /⌒\/∧ }'ニ}ニ=-        -=ニ∧:{ニ/、/⌒\/,   \,
.           /_/   {ニニ=-八-=/=-_    __   _ -={ニ} /-=ニニ}   \ _   )}
       _ -=ニ       〉-=ニニ∨ / 〉  /⌒V/〈 \∧ニ/ニニ=-〈     ニ=- _
      /           /{=-   〈/  /  /  ̄ V∧  \〉    -=}∧       -=ニ∧
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     実験といわれれば確かに興味があるのでしばらくやってみることに――【3D1000:987(3+244+740)】

   (高いほど長期間出てくる、三桁ぞろ目キリバン連番で殺すまで無限わき)






2964 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 13:43:52 ID:XtPxtAz6



                        1
                        |l
                          l::|
                      |:::l、              ┌────── ┐
                     1K:::::::〉                 |             |
                        <::::::X::入 1              |      ┓ 魔  |
                      l::::| |::|::::}.|            |   ガ   城  |
                    1  _ノ.:::| |::|:::|::|            |     ッ        |
                  _|l_《::::::::.'/.::.Vl、|1              |    デ      |
                /。::。::.V.::∧::::::》.:jl|、 ll          l    ム      |         死〜ん……
                   〈:::::::::::::〉;::::::|::::::|:::||::::〉||           |  ┗         |
                 ∧:::::::::|/;:::::j:::::::::_||:::l、||           |             l
                ∧:::::::!/;:::::::::/。 。≧||ヽ         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /∧::::.V/;::::(:::::/|:::::::::!l丿
                ノ l ∧::::.V/;::≧l/!、::::ノ !、
             /o oV/|、::::.V〃o o o ≧、oヽ
               V o o o'/。。∧1'/,::::::::::::::::::::::::〉/,
            丶:::/l::::〉::::::::::l|'//;::::::::::::::::::://,1
               ∧l |://;:::::::::||:::'/;::::::::::::::::::::'〃。ヽ
            1  l |'//;:::::::::||:::.'/;:::::::::::::::/∧:::::::::〉   /!
            / 、ノ。 '//;::::/_ヽ:.'/;:::::::::::〈i:i〉i〉::::::l   _l |_
_______..〈゚ ゚∧:::::.'/〃o o o V/;::::::::::::|::|::l:::::::::|!/o o o\ __________
: : : : : : : : : .:l::::.'/;::::.'///;:::::::::::::.V/;::::::::::! |::|::::::八'/;::::::::::::::丿: : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : .: .::|::::::.'/;:::.'///;::::::::::::::.V/;::::::ノ.:j!:|:::/.::::.'/;:::::::::::::| : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.'/;:.:.'///;:.:.:.:.:.:.:.:.v/;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'/;:.:.:.:.:.:.j : : : : : : : : : : : :
. : : : : : : : : : .:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:. : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : : : : : : : : : : :




                __,r‐,ァ-;‐-‐r、__
            r'´  V  !  !/ `>-、
           r‐「,>- '、'"´ ̄>‐- 、/!  !ヘ.、
       .-≠ ァ'´: : : : : : : : : : : : : : :: : : : ヽ.! 丁'
    ./: : : /. : : :/. : : :/ ! : : : : : : : : : : : : : Y´ 7
   .レ'⌒7. : : : : /. : : /   |: : : :.:.i、: : : : : : : : : !/
      /: :/: : : :i: : : : !/_ _:!.i. :: : :| X:⌒ ヽ: : : : : i
     ./: :/. : : : :|: : ィ´!   !:ト、: :.|  \jヽij: : : :!:.|
     l: :/ |: : : :i:|: : :|N _ __从N\j芹 竿≠}::i: :リ}:|
     レ'  |. : : 从: : | f〒テ|     |r' :リ イ:リ.イル{          うーむ、【1D6:5】か月かけて合計740体倒したところで
       .从: : l:人: j  匕ソ      ー′ ム!: :|: :.|
        人: N: : :ハ ,,,,     '     '''' リ: : !: :.|          うんともすんともいわなくなりましたね。
          \|: :.i:∧          . イ: : :リ: :.|
            |: :.|: : ト .   ^  . イ .: l: : /!:.从          種が切れちゃったんでしょうか。
            从iN: : !:: ::::≧r て  {.:!:::: j: /:ル'
       i7 ̄   ...7//  ̄ i「 ̄ \__ /  ̄ ̄}
        .\ ー― | i |   /::\   Y、     イ
        ∧    |/ L/:::::::::::::\_ 」 i ―一 \
        {   ̄ ̄ 7   \:::::::::::::::::/ |     /
         /ゝ _, イ     ー‐一'    |  __ イ::.、
       ./:::::::\ _/                ∨    }::::i
       /::::::::::::::{_,イ             }   /:::::|
      .|:::::::::::::::::ゝ{                ム-イ::::::::::::ヽ
     .';::::::::::::::::::::ヘ         /     /ー‐ ':::::::::::::::/
      .\::::::::::::::::::i        イ      i:::::::::::::::::::::/
           ̄}:::::::::::|            |::::::::::::/ ̄
      .r―‐ヘ::::::::::|            |:::::::::/
      .| _,∧::::/    ー―一   ヘ::::/  ̄ ̄`ヽ
      .|     ∨  ヽ  ___ _ /  ∨      i
      .|     .′              ヾー     /
      \_../                 \   イ
        /                   \_/
       /                      ヽ
     /                            \
  ./                              \



                         . .   - ── -       __  -- 、
                       . . : : . . .   . .           < ⌒\
                      / . . . /⌒ . .        \     \  \
                    . . : : .   '  /. ./            ',     \
                   ' . : . ., /  ' . :/W       丶  i
                    / . : . ./ '   i : /'゙゙゙{   、  \ \}  i    }   ',
                      ' . : . ./  i  {:./\八   \  i\ }  }    }
        「\ __        : : : . .′ |  {,ィ笊示ミ、  i \{-‐Y ,       }      では内部を探索して
        |/////\ __   {: : ..   Y^|  W,_)/::: }  \ {  ィぅミ }     /
        {/////////\_ i: : :{   { |  { 乂rツ    ヽ んハ/ / /   /i  '       何もなかったら改めて破壊しますか。
         乂//////////ハ: : :.  乂|  {          ヒツ / '  /  ' / } /
          /⌒//////////∧: : .   八  乂        ' __ノ /   /}/  ノ'
       ///////////////八: .j_: :/}\ {⌒   _    ⌒7 '  / /
    __ └へ///////////^ア  ̄ ̄ }: . 个: .    `  イ /}イ
   「/////////二ニ=--/. ./ニ=--   }: . }  >   <__ }八 人
    ⌒二二ニ==--⌒. . . . . .{ニ=-    }: . .ハ ___ {ニニニ} ⌒ \. \
     ---=ニニ⌒. . . ---- ミ、ニニ=- , : ./∧ \V^}ニニ{      \. 丶
_ --=ニニ⌒ . . . . . ./ニニ=--  ⌒\=-/. :/  ',  } {ニニ|___    \. .\
. . . . . . . . . . . . . . ., -=ニ=--     ⌒, . :,    〉 「\\_〉    ヽ   、. . .\
. . . . . . . . . . . . . .イニニ=--    ___//. :∧___/ ニニV/}ニニ=-へ  ',     . . . .',
. . . . . . . . . . ./ {ニ=--    /  _/. :/    __/i:i:「:i:i:i:i:i:i:\i:i:>、_}     . . . ...
. . . ---=ニ⌒  ∧=-   / __/'. : ,    /i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i/〉i:i:i:i:i>     } . . .}
⌒        /ニ=-⌒   /⌒} /: : :  . .└へi:i__/L/⌒', ⌒¨\      . . . .
        /ニ=-    /  / / : : {. . : : : : : : : : : : : : : . . }. . . : : : . .   , . . /
         〈__ __   /  /. : .: : : 圦: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :}  /. . .
        /二二\_/  / . : ,. . . .{V丶 : : : : : : : : : : : : : ,: : : : : : : : ,  , . . '
          └‐=ァ‐ 、 __/、. : ,{ . . . V⌒ ≧=- ____  イ: : : : : : : : イ  //
          /     ⌒ }/八: . . .Vニニ=- ____///\_≧=-- <>  /
            /       /   L\: . Vニニ=---//\ニニ∧ニニ〉
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   そんなこんなで、無限わきするわけではないっぽいことを把握して魔城を討伐したのであった。





2965 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 13:45:30 ID:ClVREq36
無限湧きしなくて良かった

2966 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 13:51:05 ID:XtPxtAz6


○ドロップ品 総重量30kg 2400万G×740×2
最上級魔石(1000万G)←しゅてるんはこれをスティール
翼竜の肉(400万G)
翼竜の鱗(1000万G)
→207億2000万G

○ドロップ品 総重量700kg 33600万G×2
神仙級魔石(1億G)
石材(3600万G)
財宝(2億G)←しゅてるんはこれをスティール
→4億3600万G


                    ,<¨`Y ⌒ヽ/⌒ア⌒ヽ
                  _r'⌒l´\__,ヘ>ー== 、ヽ⌒てヽ
                 (―>.:. :. :. :..:.:. :. :.:. :. :. :. :. :. :. :.<ノ⌒,ハ
                  : : : :ヽ,ア..:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.:.`ヽ ̄ヽ\
           /_,ノ:/(:. :. :. :. :. :. :. :.:|:. :. :. : |:. :. : : |:. :. .:.∧⌒ア.‘,
          /:.// /:. :._ : : /_:. :. |:. :. :. : |_ノ__⌒ヽ:\.‘,ヽ )‘,      というわけでこの半年でだいたい
         ./ .::/ ヘ/{/ ヘ / へ=−:. :. . :.:|:. :.|:. :.| ∨ : : i..ヽ<{.ハ
        /  ':. :. : //:レ:. :.:.|/:i:. :.:i:. :i:. :.:i:. :.| ,斗‐十:.:.|:. :.:|:. :.}<{:ノ      これだけの利潤が得られたわけですね!
           /: /:. /:. :.:./:.|:. :. |:. |:. 斗:. |:. :.:|:. :.| | j|八| 、:.l\ |:. :.|!⌒イ.
         ./"/:. /:. :. ,:. : |:. :. |/:.:从:.:.|: ji |:. :.| |从≠=ミ∨|:. :.,ィ==ヽ
          i:. :.i:. :. :i:. : |:. :. l∨,x=≠ミ八l∨ /   ):::ハ ヾ:|: // 小ヘヽ
          |:.:/|:. :. :|:. : |:. :. | /'  ):::ハ     f:::し::r}  }ij:..ゞ='仆='ノ
           j:/ :. :. :|:. : |:. :. | {i f::::し:r}       乂_ .ソ /イ:.:|:. |.ハ.|      そろそろお城が買えそうです。
           /  |:. :.:.|:. : | : 从   乂__.ソ   、    ..:..:  :. :|:. |:. :. |
             「\..|:. : |:. :. :. ゝ ..:..:..:                八:|:. |\:.{
            ′ X..八:. :.:|:.:∧             , .}:. :, :. |  ヽ
              .′ ∨  \ |:. | : 、      ^   イ:.:/:. /:. 人
             、 ∨  / |.从 :. ≧=----- '"  j:./:/⌒  ヽ
           ノ へ/\ ∨ |  |    ノ `ニ=- v -=ニ´` !        i ;、-ォ
           |i ̄/⌒ヽ V ア |: :.∨    ハハ.     ゙.ア:.:/'==-ァ'´ -='"´¨}
            i} {⌒ヽ_Lノ     |.∧: ∨  /ニoニヘ   /: :/'   /        ,′
          λ ∨ヽ_〉 {   ノ ∧: :\≦三三三≧'/: :∧   /        八



神仙級魔石2
最上級魔石2220
→まとめて最上級魔石2240個分
21億ちょっとなので一人当たり5億G+郎党の生活費



           /ニニ/    . : ,       \   \   〉ニニ=-\
.         /-=〈   ′ . : /. .       ',   ', /ニニ=- -=〉
       ∧-=ニ〉 / . : . ' . :         }  \ : i〈ニ/⌒}ニハ
       {ニハニ/ .::' . : . { . : :        } \ 、} ∨   }ニ{: }
          V V .:: . : /. .{ . : :        } \ 、}   . :  }ニ|: |
.         |    . :i . :/ : i:{ : : :       八  \}   . :  }ニ|: |
.         |   . : {: /. :斗{‐‐.:      ‐‐/‐‐\  }   . :  }ニ{: i        しかし魔石が成長に使えるとわかってから
.         |   . : {// 八. : {    / /    \ }   . :  }ニ〉}
.         |   . : {ィチ示笊\ 、   ' / 笊芋示ミY  . : :i__jニ/i         世界中魔石不足になってるらしいね。
.         |   . :W _)/::/}  \  /}/   ,_)/::/}  }   . : |:^Y: :|
.         | i   . :| 乂rツ    )/    乂rツ  |   . : i: 〉} |
.         | |   . :|                      |   . : |ノ/: |
.         | |   . :|         i          |   . : }/. . |                      「そりゃそうでしょうねえ」>しゅてるん
.         | |   . :|                      |   . : }: . . |
.         | |   . :|:.                      |   . : }: . . |
.         | |   . :|込、    <   >       .::|   . : }: . . |
.         | {   . :|: :i ::....               イ:.|:|   . : }: . . |
.         | {   . :|: :|:i: :个: .         ...:::::: : :{_j_i   . :八: . |
.         i八   . :|r<ニニ}: :> _  < : : : . . {ニ|   . :/ニ}: . |
.         |个V/ : |{ニ「  ̄ ニニ=--- --=ニニニ  ̄ } . : 'ニニ|: . {
.           |/∧ : |{ニ{ニ=-                 } . :/-=ニ|V/∧
.           |: /∧:八∧ニニ=-             /|. :'-=ニニ}: V/∧_
    __/⌒>、 : : }/∧ニ〉ニ=-               〈 ノ/-=ニニ/: : V/⌒\
r<ニニニ=-/i:i:i:i> ´i:i/ニ=-              \-=/⌒ニ=-/    丶 __
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       かくして、サバイバーズたちはさらなる力を得ていくのであった。






2967 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 13:54:14 ID:XtPxtAz6



                         ____
                 . : : _ -=====- _
                   /__/ニニニニニ=-\
                //⌒=-/   ̄ ̄ . : .-=',
               ,:〈ニ=- {: {/: .  /: .  . : Vハ
                 . : }ニ∧_〉: . .  ': .   }  }ニ〉
             : .〈ニ{: .  : ./ /{: .  八 〈_/
              i: . |::〉: . i/─ {: . . /─V: } |
              |: . |::|: .i l‐┰八: ./ ┰ }/:.|          というかんじで、次あたりでがつっと強くなって
              {:/ {::|: .| |、┃  )'  ┃ ノ. : |
              ,: .八|: .| | ''    ,  ''.: : . :八         最後のしめあたりに行くかもしれないという感じで
               /: .rくi|: .| |:.   __  イ: .  '
            ': . .|ニ八:i |: >ヘ イ_ : }: . /_           こちらの買い物と成長またじっくりと
            _/:__rく\=- y:i:/:i:i:}i:〉 }ニ}: /⌒',
         /⌒(ニニ=-∨⌒V:i:rァ」/ 八ノィVニ=-          考えていただけると助かります。
        ,    -=V{ニ′  }:i:〈_/:∧:〈\〉Vニ=-',
         {     -=v八   }:i:イL/⌒V〉 八ニ=- 〉
              }「⌒\_/i〉 、   /   \ 八
               /:i}ニ=-/i:i:'   \::'      Vヘ        こっちは焦ることもないので
         }\ __ イ:i:i, -={:i/         -=ニ}ニi
         |: :「=- }i:/ニ=- i:{/  ̄ \ }:.   -=ニ八ニ}        成長と買物が出たらまた
         |: 八=-//  -=}i|: : . }. . :} 、:::... .  イ:i:i:V
         |: . ∧_{i:{ニ=-  }i}> -<⌒\_ ---yi:i:i:}         続きをやるって感じで行きますので。
         |:{: . Vi:i{__  /八: . }: . _ -=ニ   }:i:i:「\
         |:{ . . V:ir<:i:i/^}r─=ニ  ____ /:i:i/ -=}
         |八: . ∨-=ニニノニ、__ /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{=- /
         |⌒\: . ^r‐=ニ彡ニ」:i:i:i:iニ=---=ニ「 ̄ ¨¨´
              ):「i/i/i/:i:i:i:/}⌒        {、
            _rくi/LLLLrァ' . ::    .::′ i {ニ\
           /=- \ __/〉   . /    ::{:.  | }:〉=-',
        /ニ=-     {  . :,         : {=-
          /ニ=-      〉 . ::/           i }ニ=- i
       iニ=-     / . :/         |.:〈ニ=- |
       |ニ=-    ' 、 /            i/Vニ=-|
       |ニ=-    /  :,\  ___   /}  }ニ=-
       |ニ=-   '   /{  ニニ=---   ,:|   }ニ=-
       |ニ=-  /   ,:: |         /::| __}=-/
       |ニ=--八__/::::|           / ⌒¨¨}  '
       |ニ=-/: : :  ⌒L ___ __/. . . : : ::}_/
        ¨「     . . : : : :.}∧       . . :八
          {  ___ __  . : :}/∧ ____  /.:.:.:.〉
        「.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〉 〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アイズ ♀ 15

郎党:300人、一人7LVアルケミスト 残りは3レベル 最上級魔石2240個

◎レベル/7
○成長点/70000
○メインクラス/アタッカー7
○サブクラス/プリースト7

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]6  [反射]14  [知性]14  [外界]1


○特技
《生活魔法》/明かりをともして無線ができる
《魔動機知識》/魔動機を使える
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《天上の美》/回避力と外界の判定+[LV÷2]、魔法力+[LV×2]
《★生存者》/SENKAの被害者で親に捨てられた過去を持つ
○アタッカー
《ヴィンディケート》/切札、1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:剣》/剣の攻撃修正+[LV×5]/+[LV×10]、装備している間魔法のダメージ+武器の攻撃修正
《攻撃魔術》/自動なので一応覚えてる
《必中攻撃》/攻撃が回避された場合でも本来与えるダメージの半分(端数切り上げ)のダメージを与えることができる。
《魔力撃》/ターン開始時にダメージを+魔法力し、攻撃障害を無視する。
《魔力昇華》/魔法力+[LV×5]、HP+[魔法力]
《攻撃強化》/攻撃の射程を[10倍と+LV×20mの長い方]し、与えるダメージ+[LV×10]。難易度を250にする。
《連続行動》/「種別:行動」の特技と攻撃を連続して行う。
《竜翼》/飛行でき、HPを+[LV×5]、行動力、攻撃力、防御力を+[LV×2]し、さらに移動距離を2倍
○プリースト
《司祭位》/司祭の資格を持ち、れっきとした聖職者として扱われる。1時間の儀式と2万Gぶんの材料で聖水を作成できる。
       あなたとその陣営は行動の合間に中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
《加護》/あなたの魔法力+[LV×5]し、特技でHPを回復する場合同時に病気や状態異常などを治療できる。
      アンデッドもしくは神の敵にあなたが与える聖属性のダメージは耐性や無効等を無視し常に防御無視ダメージを与える。
《治癒祈念》/[LV×10]m以内の任意の最大LV体のHPを[魔法力]点回復する。
         これによりHPが1以上になった場合は行動不能状態から回復。HP自体は全快する。
《破邪顕正》/命中難度400の知性判定で[LV×10]m以内の対象に聖+[魔法力+LV×5]の攻撃を行う。
         もしくは[LV×10]m以内の対象に聖属性で武器による攻撃を行う。
         対象が聖属性弱点だった場合、命中した対象を即死させてもよい。
《聖騎士》/HPを+[LV×10]し、防御力と近接武器の攻撃修正を+[LV×5]する。
       「種別:行動」のプリーストの特技の後に近接武器による攻撃を行うことができる。
《帰還》/設定した場所に帰還できる
《高速祈念》/1ターンに1回、いつでもプリーストの特技を使用できる。
《福音》/HPを+[LV×10]、プリーストの特技のコスト−[CL]HP、防御力と近接武器の攻撃修正を+[LV×5]し、上級購入可能。
《天罰》/「LV×10000m」内の対象に聖属性で攻撃し防御力無視。神の敵なら自動命中
《祝福》/[LV×100]m内の任意のキャラクターすべての回避力とあらゆる判定の成功数を+LV、攻撃力と防御力を+[魔法力]する。
《審判》/聖属性はあらゆる方法で無効化や移し替えできず、プリーストの特技の効果を射程内のすべてに変更する。
《聖戦》/《祝福》の効果を戦いが一段落するまで続け、あなたの敵は神の敵として扱われる。最上級まで購入可能。
《大司教》/プリーストの特技の射程を10倍、近接武器の射程を+[LV×5]し、聖属性の耐性を無視する。

○財産/現在所持金:74353万G
武器//魔鋼刀 斬+100+LV×20=240 行動修正+5
 ナイトシールド 防御修正+10 回避修正+2
頭/
鎧/改良魔導甲冑+魔導礼装中級 防御+200
腕/
脚/
・装飾品
頭/賢者の眼鏡中級 魔法の成功数+2
首/守護のペンダント上級
耳/生命の護符
手/中級聖印/紋章の護符 呪無効、雷耐性、プリーストの特技成功数+1
胴/環境対応スーツ
背/カメレオンクローク
足/騎手のレギンス
冒険者セット、不吉の月石、身代わり符、厄除けリボン

○戦闘値
最大HP=308=35+7×25+98 ([体力]×5+[外界]×5+LV×25+魔法力)
行動力=75=28+7×6+5 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=13=1+4×3 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=250/3+4×2=11+14d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=聖or無+703=6+240+7×17+240(+魔法力) ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=98=14+7×12 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=295=6+205+7×12 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=60kg [体力]×10kg



【低レベルスタート冒険者提案および成長案】
[新規キャラが出てくるなら推奨AA]
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが選択します)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】





2968 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 13:54:40 ID:XtPxtAz6



[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シュテル・ザ・デストラクター(芸名) ♀ 13

◎レベル/7
○メインクラス/エクスプローラー7
▲サブクラス/アーティスト7

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]14  [反射]6  [知性]1  [外界]14

○特技
《生活魔法》/明かりをともして無線ができる
《魔動機知識》/魔動機を使える
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《人間形態》/人の形にもなれる
《搭載能力3》/背にSL人を背負い、搭載力+[SL×100]
《★生存者》/SENKAの被害者で親に捨てられた過去を持つ
○エクスプローラー
《ラストワード》/視界内の存在が行動したとき、特技を使用したとき、またはトラップが発動したときに使用する。それを打ち消す。
《運搬訓練》/運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+[LV×50]%増し
《探検知識》/探索や索敵に必要な判定の成功数を+LV。
《事情通》/何かの事柄を調べたい時に知性判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
《軽業》/回避力を+[LV÷2]し、魔法力+[LV×5]、行動力および攻撃やトラップで与えるダメージを+[LV×10]。どこでも姿を隠せる。
《診察》/他人を診察して病状や治療法を知ることができ、《応急手当》を含む特技による回復量を+LV。
《機動戦術》/行動力とダメージ上昇。投擲と射撃武器の射程と攻撃修正を+[LV×5]。移動を行動力×5/行動力×10する。
《直感》/1HPで判定に失敗したときに成功にする。
《魔法の瞳》/視界[LV×10]倍。射撃武器の射程と攻撃修正2倍
《魔物知識》/魔物を判別できる。LV以下でもレアドロップが出る。
《解剖学》/ドロップ品2倍
○アーティスト
《芸術:手品》/あなたは芸術活動を行うことができる。データのある作品を作る際、中級までの物品を作れるものとする。
《芸人魂》/あなたの装備を除く最大HPの計算を[体力×5+外界×5×(SL+1)]とする。
《一期一会》/難易度500で対象の[LV+〈知性〉]を目標値に外界判定を行い、成功した場合対象があなたのファンになる。
《盾の乙女》/[LV×10]m以内の行動済の対象1体をもう一度行動させる。この特技の対象を1体から拡大することはできない。
《風の噂》/外界判定を行い、成功するとそれについての情報を思い出す。
《隠し芸》《スーパースター8》/《飛行能力》《超音速》《即断即決》《晩鐘の時》《刹那》《否認》《トリックスター》《スティール》《紙一重》
範囲全員攻撃可能、射程10倍、ものをパクれる。移動距離2倍、行動力+[LV×20]、ダメージ+[行動力]

○財産/現在所持金:70352万G
武器//霊子強化上級レールガン 斬or殴or雷170×2 射程500m×20
 ナイトシールド 防御修正+10 回避修正+2
頭/
鎧/改良魔導甲冑+魔導礼装中級 防御+200
腕/
脚/
・装飾品
頭/厄除けリボン
首/エスパーチョーカー+チャンピオンベルト上級 攻撃力+50
耳/生命の護符
手/中級聖印/紋章の護符 呪無効、雷耐性、プリーストの特技成功数+1
胴/環境適応スーツ
背/軽量のリュック(運搬量+50%)
足/速足の靴下上級 移動距離5倍
冒険者セット、不吉の月石、身代わり符

○戦闘値
最大HP=210 ([体力]×5+[外界]×10)
行動力=222=12+7×30 ([反射]×2±装備や特技による補正) 移動力11100m/22200m
回避力=15=7+4×2 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/6d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=612=340+50+222 ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=37=2+7×5 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=109=14+200+7×5 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=3780kg [体力]×(10+LV×5)×6kg



[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヴィクター ♀ 16

◎レベル/7
○メインクラス/エンハンサー7
▲サブクラス/ウィザード7

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]14  [反射]1  [知性]14  [外界]6


○特技
《生活魔法》/明かりをともして無線ができる
《魔動機知識》/魔動機を使える
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《★生存者》/SENKAの被害者で親に捨てられた過去を持つ
《天上の美》/回避力と外界の判定+[LV÷2]、魔法力+[LV×2]
《バトルマスター》/ターン開始時の行動をいくらでも行える。
《指導》/技能を教えられる
○エンハンサー
《リスタート》/対象のHPを全快し、死亡を含むあらゆる心身の不利益を回復させる。1週間に1回まで
《属性操作》/効果:LVが1上昇するごとに、属性から1つを選択。獲得した属性に関連する事象を操作できる。(現在:氷、炎)
《属性付与》/[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性を一つ付与し、与えるダメージを+[魔法力+LV×20]
《属性守護》/[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性から耐性を一つ与え、防御力を+[魔法力+LV×20]
《鉄壁》/あなたの最大HPを+[LV×10]、防御力、魔法力を+[LV×5]、行動力を+[LV×2]する。
      自身の後ろに存在するキャラクターに対する射線を完全に防ぐ。
《献身》/視界内の対象がダメージなど何らかの不利益を被ったときに使用する。その不利益をあなたが代わりに引き受ける。
《九死一生》/攻撃が命中した時に回避する
《指揮》/
○ウィザード
《呪禁》/特技が打ち消されない
《魔術開発1》/魔術を作れる。コモンマジックをSL個追加で習得する。
《魔導学2》/魔法力を+[LV×5]し、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV÷2]する。「種別:魔法」特技をSL個選択し、習得できる。
《戦術師》/「種別:魔法、攻撃」の特技で与える、またはあなたが与えた状態異常で与えるダメージを+[LV×10]
《魔法拡大》/「対象」「効果時間」「射程や範囲」それぞれに対し使用したHPごとに[1+コストに使用したHP]倍される。
《占術》/1日に1回まで、あなたはこれから起こることなどについて質問ができる。他人の運勢を占うことができる。
《物品復元》/破損した物品一つを修繕する。完全に崩壊しているものに関しては効果がない。
《封印魔術》/知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で任意の属性で対象を封印状態か一時的な行動不能状態にする。
《魔力障壁》/回避力を常に+[LV÷2]し、防御力を+[魔法力]。回避力を外界ではなく知性で計算してもよい。
《破壊魔術》/[LV×10]mまでの[魔法力]m内の点に、無属性で攻撃力[魔法力+LV×10]の攻撃
《飛行》/行動力を知性で計算し、行動力を+[LV×2]、回避力を+[LV÷2]。[行動力×5]m、行動を使った全力移動が[行動力×10]m
《連続魔術》/これでない「種別:行動、魔法」の特技を二つ連続で使用する
《戦乙女の守護》/戦闘開始前に[LV×100]m内にいる対象のHPを[LV×10]分+[魔法力+LV×10]
《加速/減速》/ターン開始時に[LV×10]m内の対象1体をターン中±[魔法力]する。
《大魔導師》/すべてを知力判定で行える。
☆《帰還》/指定した場所に一瞬で戻れる(魔導学で取得)
☆《鎮圧》/行動で[LV×10]m内の最大LV体を行動済にする(魔導学で取得)
☆《アラート》/5HPで不意打ちや奇襲攻撃を無効化する(魔術開発で習得)

○財産/現在所持金:70075万G
武器/魔力の杖/ 殴+15 魔法の難度−100、魔法力+10 防御+20
頭/
鎧/改良魔導甲冑+魔導礼装中級 防御+200
腕/
脚/
コードセフィラ上級 魔法力+50
・装飾品
頭/賢者の眼鏡中級 魔法の成功数+2
首/守護のペンダント上級 防御+5
耳/我慢のイヤリング
手/中級聖印/紋章の護符 呪無効、雷耐性、プリーストの特技成功数+1
胴/環境対応スーツ
背/魔術師の外套中級 魔法力+2
足/厄除けリボン
冒険者セット、不幸の月石、身代わり符

○戦闘値
最大HP=180=110+7×10 ([体力]×5+[外界]×5+LV×10)
行動力=56=28+7×4 ([知性]×2±装備や特技による補正)
回避力=20=4+4×4 ([知性]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=450/2+4×1=6+14d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=無+314=魔法力+7×20 ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=174=28+62+7×12 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=428=14+205+7×5+魔法力 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=140kg [体力]×10kg



そしてしゅてるんたち。
これでもまだまだ上には上がおるんやろなあ。

2969 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 13:56:22 ID:XtPxtAz6
ごめん、お金の桁間違ってたw ただしくはこうw

アイズ
○財産/現在所持金:524353万G

しゅてるん
○財産/現在所持金:520352万G

ヴィクター
○財産/現在所持金:520075万G



2970 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 13:57:13 ID:XtPxtAz6
この世界こんな感じで高レベル魔物が大量ポップしてるから産業というかエネルギーが確保できてるんやろなあ。

2971 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 14:12:39 ID:exgpcX7k
ダンジョンは枯渇しない資源であり冒険者は謂わば炭坑夫か…
ウィズの時代からそうだったけど世界樹なんかはよりはっきりしているよね。

2972 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 15:51:27 ID:PyVrLuNc
参加したいが、そもそもMtG知らないしデータも多くてのぅ…
MtG実装前のやつなら自由に案出せたけど、難しい…

2973 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 16:58:53 ID:XtPxtAz6
今回はMTG関係ないから……

2974 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 17:15:30 ID:n8g1Wmst
【毛利の息子行動案】1759年(この年にやる行動を全てご提案ください)
1江戸で広まるサッカーの動きに乗っかりつつ、町人のサッカーとは違う武家用という建前でラグビーを作って周りとプレーする
2周囲から素材を調達してラグビーボールを作る
3引き続き勉学に励む
4狩りについていって獣肉を確保しつつ狩りの経験を得る
5ラジオ体操で体力向上に努める

2975 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 17:24:32 ID:PyVrLuNc
>>2973
ロードされてませんでしたすまぬ……

2976 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 17:29:49 ID:w8klEgQK
【回船問屋の息子行動案】1759年(この年にやる行動をご提案ください)
【行動部分案】大福帳に代るものとして簿記を作ってみる。 なんどか試行錯誤の振りをしながら複式簿記を仕上げてみる。

2977 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 18:20:15 ID:XtPxtAz6
現状それぞれ1案ずつしかないかな?
とりあえず体力のビル行動がないので適当に部分案で体力伸ばしてもいいけど。

2978 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 18:32:30 ID:nKohBiV4
【低レベルスタート冒険者提案および成長案】
アイズ
プリースト9
《完全治癒》《凍てつく波動》《復活》《龍王羽化》
完全治癒と復活で治癒能力向上、凍てつく波動で敵のバフ除去
龍王羽化で自己バフ強化 
回復系特技を入れ替えるなら《武装の極》《大破壊》《絶対攻撃》を入れると攻撃力が強化されます

2979 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 18:33:46 ID:sGlx/Xy9
毛利家の嫡男だと、玄米は食わせてもらえなさそう。
脚気が怖いなら、米糠を固めて飲むサプリ食めいた対策になるのか?

2980 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 18:44:45 ID:nKohBiV4
【低レベルスタート冒険者提案および成長案】
ヴィクター
ウィザード9
《対抗呪文》《名将》《ド根性》《呑狼》
対抗呪文で魔法特技の打ち消し、名将で不意打ち状態異常無効化、
ド根性呑狼移し替えと味方の生存性を上げる

課題は自己回復と強化 
ポーションスプレッシャーと強化ポーション回復系のポーションを予備に複数持っておいた方がよさそうかな

2981 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 18:47:11 ID:XtPxtAz6
>2979
そこで知り合いの医者からの勧めで素よ。

2982 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 18:56:09 ID:PyVrLuNc
殿様の嫡男にそんなこと吹き込む医者とか
とにかく拷問されそう(小並感

2983 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 19:10:03 ID:sGlx/Xy9
医者の前に旗本だから、たぶん大丈夫?

2984 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 19:15:17 ID:T1LGhdGU
少なくとも旗本なら大丈夫。だから案作った

2985 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 19:17:12 ID:T1LGhdGU
ああ、町人なら拷問される。だから旗本の方を医者に町人の方を薬屋にした

2986 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 19:52:43 ID:XtPxtAz6
そんな頻繁に拷問はされんやろw

2987 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 19:57:44 ID:XtPxtAz6
準にゃん
1脚気に対する考えを父や周りの人に教える
2蘭学者の所に間違いなく患者が居るため玄米食で結果を出す
3蘭学に対してさらに勉強する
4道場に通い情報収集兼脚気対策を広める
5過程で出会う武家貴族子弟と仲良くする

秀吉
1勉学に励む
2親の仕事の手伝いをして評価上げ兼情報収集兼コネ作りに励む
3脚気対策が広まってきたら間違いなく周りにいる脚気患者を治す
4米ぬかを使った薬を作れるか試す
5薬が作れたら親に提案する

キリト
1江戸で広まるサッカーの動きに乗っかりつつ、町人のサッカーとは違う武家用という建前でラグビーを作って周りとプレーする
2周囲から素材を調達してラグビーボールを作る
3引き続き勉学に励む
4狩りについていって獣肉を確保しつつ狩りの経験を得る
5ラジオ体操で体力向上に努める

ところで現状これだけしか案がないんじゃけどこれに体力向上の行動を乗っけてでいいかな?

2988 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 19:58:29 ID:T1LGhdGU
おねがいします

2989 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 19:58:42 ID:exgpcX7k
【旗本の息子行動案】
【部分行動案】
蘭和辞書の編纂を開始する

2990 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 19:58:44 ID:DDf8ZlIL
すいません間に合えば

【旗本の息子行動案】1759年
【行動部分案】
>>2952の干牛丸が要は滋養強壮のためのビーフジャーキーなのでマグロジャーキー版干牛丸を製造

2991 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 20:12:49 ID:XtPxtAz6

準にゃん
1干牛丸が要は滋養強壮のためのビーフジャーキーなのでマグロジャーキー版干牛丸を製造 医学+1 知性+2
2蘭学者の所に間違いなく患者が居るため玄米食で結果を出し脚気に対する考えを父や周りの人に教える 医学+1 知性+2
3蘭学に対してさらに勉強して蘭和辞書の編纂を開始する 蘭学+1 知性+2
4道場に通い情報収集兼脚気対策を広める 武術+1 魅力+2
5過程で出会う武家貴族子弟と仲良くする 武家人脈+1 魅力+2
 武術+5 体力+10
合計10行動で体力−10+5

秀吉
1大福帳に代るものとして簿記を作ってみる。 なんどか試行錯誤の振りをしながら複式簿記を仕上げてみる 算術+1 知力+2
2親の仕事の手伝いをして評価上げ兼情報収集兼コネ作りに励む 商人人脈+1 魅力+2
3脚気対策が広まってきたら間違いなく周りにいる脚気患者を治す 宣伝+1 魅力+2
4米ぬかを使った薬を作れるか試す 開発+1 知力+2
5薬が作れたら親に提案する 宣伝+1 魅力+2
 運動+5 体力+10
合計10行動で体力−10+5

キリト
1引き続き勉学に励む 知力+2
2韓非子を学んで将来、藩主になった時に活かせるようにしよう 漢文+1 知力+2
3狩りについていって獣肉を確保しつつ狩りの経験を得る 狩猟+1 体力+2
4ラジオ体操で体力向上に努める 運動+3 体力+6
5周囲から素材を調達してラグビーボールを作る 知力+2
6江戸で広まるサッカーの動きに乗っかりつつ、町人のサッカーとは違う武家用という建前でラグビーを作って周りとプレーする 体力+2
合計8行動で体力−8+5

じゃあ流れとしてはこんな感じかな?

2992 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 20:16:06 ID:QPSkljGP
玄米食だけでは脚気対策としては少し弱いと思うなニンニクも一緒に食べたほうが良いと思うよ

2993 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 20:22:15 ID:TfN9rvqo
【再掲】 次回1759年(5歳)
キリト >2838 準 >2889 秀吉 >2935
行動は部分案でもOK
今なr体力上がる工夫した案は飛び込みでもガンガン採用されるぞ!

昨日の日替わり前に終わって間に別作品挟まったらタグを辿るの大変だし
案を投げにくいのも分かるってばよ。なのでリンク置いとくわ

2994 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 20:26:26 ID:XtPxtAz6

◎1年の行動
1:全員体力が+[現在値の1/10(端数切捨)]されます。
2:行動案を提案してもらい、どれかを投票で決定します。1年の行動上限はありません。
3:1行動ごとに体力が−1されます。
4:技能の経験や評判を獲得し、周囲に影響を及ぼし、該当する能力が+2されます。
  ただし体力に関しては一年に+10が上昇の限界です。
5:全員の行動が終了したら1年が終了します。

もう一年の行動学習かどうかとか現代知識使ってるかどうかとか考えるの大変だろうし子供のうちはこれくらいで簡略化すっかw

2995 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 20:35:17 ID:TfN9rvqo
【行動部分案】
体幹トレーニングでインナーマッスルを鍛える

ふははは! 古の力自慢といえどインナーマッスルは鍛えておるまい!(謎テンション
もう限界? じゃああと十秒いこうか! いいよプルプルしてる今が筋肉に効いてるよー

2996 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 20:36:52 ID:nKohBiV4
脚気は米ぬかとニンニクのセットで治療されたけど
本質はビタミン類の不足が原因だから肉、野菜の長期保存法と安価に食べれるように量産しないと一般大衆は改善されないね

2997 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 20:59:53 ID:XtPxtAz6
そういえば結局準にゃんの道場はどこの流派でいいんかね?

2998 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 21:07:40 ID:bGjuq6kW
小野派一刀流(鬼平こと長谷川平蔵が修めた流派)とか?w

2999 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 21:09:18 ID:DDf8ZlIL
剣客商売リスペクトで無外流とか?

3000 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 21:09:24 ID:XtPxtAz6


1干牛丸が要は滋養強壮のためのビーフジャーキーなのでマグロジャーキー版干牛丸を製造 料理+1 知性+2



      ,.-- 、     -‐   ̄ ̄ `丶、
    / / ̄l    /           ヽ
    ,/ /   ./  / / /〃/{ { ヽ `ヽ. ∧
   |  !   /   l / /斗/ハ ィー‐ヽ  ∨  l
   l  l  /   { {  レテく  ヽ\{ヽ\ ヾ │       というわけでマグロでもなんでもいいので
    \|_/    乂l f r'ハ     __ 7ハ\リ  l
     | |       八,}弋ソ    ''⌒ソノ )    |        安く手に入るたんぱく源を燻製にしつつ
     | |       ノイ |ゝ" `   "" { {´   |
     | |        | .| l `>、`_´_ ,イ | |  i  |        味を調えていくぞ〜〜
     | |       .| .| |_/:::コソ _/i | |  | .|
    r┴っ∩    |/, ,へ∠,へ / 7ト、|  ! !
     Yニっ! l   /// ,{  (_r  」' /   \ ! .|        新鮮なたんぱく源の確保【2D1000:806(274+532)】
    }ト7ソ/<  / l/  7 ∧ ヽ、 /    / ;| |
    ヾ-=ン ヘ. イ !  !〈_/ ヽノ i/    ハ | |        調理の出来栄え【2D1000:1171(186+985)】
    〈ヾ_' ノV  |  j      /ヽr‐y'⌒ヽi l
      iー‐" ノヽ 〈.         |  V /,r  }l !        なんでもいいので情報を食わせる【2D1000:992(609+383)】
     |   l   / \       ヽ_ /し'JJソ|l !
     |     ト      _ /    | ~ヽ、_/|l l
       l   //     //      l/     |  |
      l  爪7               |     l |リ
      _ヽ/::/     r‐ュ       |      !′
    /:::::::/   / ̄ ̄  ̄ ̄|   / |    /\
 _/:::::::::::/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   / ∧   ,':.:.:.:.\
 ::::::::::::::::/             |  / / ヽ_ノ.:.:.:.:.:.:.:.\
 :::::::::::::/              /    |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
 ::::::::::/                   |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
 :::::::/                      |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\



    /■ヽ
    (・д・,,)         ところでそれは薬といっていいんかの?
     U U )
     (__(__)                       「医食同源と本に載ってました!」>準にゃん





3001 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 21:10:47 ID:ClVREq36
味は最高

3002 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 21:10:59 ID:sGlx/Xy9
まだ幕末の有名道場は開かれてないみたいね。

3003 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 21:11:23 ID:DDf8ZlIL
鮮度を腕で誤魔化したw

3004 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 21:12:28 ID:XtPxtAz6



   /■ヽ
  (,,・∀・)      おお! なかなか行けるではないか! これがマグロやイワシとは思えんぞ!
  ( つつ
  (_ノ_ノ        しかしこれは酒が進んでいかんな。



                      __ _
                . : : ´: : : : : : : : : : : .
                  /: : : : : : : : : : : : : : : : :\
             /: /: : : : : : : ハ: : : :丶: : : : : .,
              /:/: : : : : : l: : /l{ ヽ.: :{: :.\: : : :′
               /:///: :j :/l: / {   \l\: :\: : :'         どっちかというとくだいてご飯の上に振りかけて
            j:ハ: :/: :__;/斗f'′ 丶ー_、」_l_: : :'ト |
           { 厶': : : :灯f心.    イ汀心 ハ: :|i :|\       食べると健康にいいと思いますよ。
            _乂i:l: : : : } V)ツ     V)ツ/ 八|i :|  )
            八:/: :八 .:.:.:.:  '   .:.:.:.:./f'′jノ: |
          _/ /: :/; :个 .  丶   ,.イ.:l: : : : : :|
                _厶イ: : : |: :rく≧-≦゚┐! :|: : : : : :.                         「おお、なるほどの」>パパ上
             /: /: : :rl:|爪  f{ f{   爪l:|、:_: : : : .
.             /: 厶-‐八l  >'宍'<⌒^l:|\ `ヽ: :.
             /: :f{   /  | く/:介:\ > l:|  } /}: |
          / : /| \'  :| /レ lレヘ    :{  ; / ;.:|
            / : //|  ;   :|/   l|  ゚.   .;  f  |: :.
        / : //: |  i| , |.    l|  丶  l  l  |: : \=‐- ミ
.       ,./ : //: : |  |└' !    ol|.    |\| i| '|: : : : 丶   \
.       // : //: : /|  | /  ;   =ニ|ニ=  |  ;!、 |/ |、: : : : : :\   \
     〃 / //: //|  |′ v|i    l|   | /; メ |: \ : : : : : \   )
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    いい感じのおつまみやふりかけとして好まれるようになりました。





3005 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 21:14:57 ID:DDf8ZlIL
返本丸とは格段の安さ

3006 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 21:15:02 ID:TfN9rvqo
食文化が豊かになって結構結構

3007 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 21:16:44 ID:sGlx/Xy9
いわゆる下魚は脂が乗ってるのが理由だから、ふりかけにしたら気にならんわな。

3008 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 21:17:26 ID:XtPxtAz6

2蘭学者の所に間違いなく患者が居るため玄米&ニンニクで結果を出し脚気に対する考えを父や周りの人に教える 医学+1 知性+2



      ,.-- 、     -‐   ̄ ̄ `丶、
    / / ̄l    /           ヽ
    ,/ /   ./  / / /〃/{ { ヽ `ヽ. ∧
   |  !   /   l / /斗/ハ ィー‐ヽ  ∨  l
   l  l  /   { {  レテく  ヽ\{ヽ\ ヾ │        それに加えて江戸患いの人のため玄米からとった米ぬかと
    \|_/    乂l f r'ハ     __ 7ハ\リ  l
     | |       八,}弋ソ    ''⌒ソノ )    |         ニンニクを調理して寒天でくるんだものを――
     | |       ノイ |ゝ" `   "" { {´   |
     | |        | .| l `>、`_´_ ,イ | |  i  |
     | |       .| .| |_/:::コソ _/i | |  | .|         その他材料の調達【2D1000:169(115+54)】
    r┴っ∩    |/, ,へ∠,へ / 7ト、|  ! !
     Yニっ! l   /// ,{  (_r  」' /   \ ! .|         調理の出来栄え【2D1000:1083(127+956)】
    }ト7ソ/<  / l/  7 ∧ ヽ、 /    / ;| |
    ヾ-=ン ヘ. イ !  !〈_/ ヽノ i/    ハ | |         二重盲検比較試験の提案【3D1000:1801(306+592+903)】
    〈ヾ_' ノV  |  j      /ヽr‐y'⌒ヽi l
      iー‐" ノヽ 〈.         |  V /,r  }l !         それによる結果の提示【3D1000:1494(329+441+724)】
     |   l   / \       ヽ_ /し'JJソ|l !
     |     ト      _ /    | ~ヽ、_/|l l
       l   //     //      l/     |  |
      l  爪7               |     l |リ
      _ヽ/::/     r‐ュ       |      !′
    /:::::::/   / ̄ ̄  ̄ ̄|   / |    /\
 _/:::::::::::/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   / ∧   ,':.:.:.:.\
 ::::::::::::::::/             |  / / ヽ_ノ.:.:.:.:.:.:.:.\
 :::::::::::::/              /    |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
 ::::::::::/                   |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
 :::::::/                      |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\



    /■ヽ
    (・д・,,)      薬を作るというとるが料理ばっかりしとるような気が……
     U U )
     (__(__)                             「脚気治療には必要なんです!」>準にゃん


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           今のところ子供のほほえましいごっこ遊びに見えなくもない。





3009 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 21:18:23 ID:sGlx/Xy9
材料が手に入らん!w

3010 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 21:19:10 ID:XtPxtAz6



    从
   /■ヽそ
  (,,゚'Д゚')')   ワァヂョオァオォオォイッ!?  ほんまに患者が治っとる〜〜〜!?
   ( つ ノ
   (_ノヽ_)



                __
            , -       ̄` ヽ
         /:       、   、 `ヽ
        , ': : .        \  ヽ : : \
       ,': : : :, . . ,  イ: . ',  ', ヽ丶ヽ: : : : :ヽ
      ; : : : ;': ; ; i : i l; : : :'; : '; : : : `ヽ`ー:-:、ト、__
      ,' ;': : /: ; i:i| : i !:lヽ: : '; : :: ;: : :、: \:ヽ`ー、`
      l ; : :,': :l: i|-!‐l-',i ヽ、ヽx‐:-;--:、 :`ヽ: ヾヽ!        がんばりました!
      i i : ;i: : :イ ,r≠ミ、',    r≠ミレト- 、: ハ: ハ
        !ハ : !: : ハ〈Vi: ハ `    V、:::ハソ |ソ/ ヽ!:ソ
      ヽ!: ヽ : ハ弋zン     弋zン j lノ: : : ハ
        Yノヽ: Yハ´xxx '    xxxイ| |: : : : : :ハ
       ノ メ Y l:!:ゝ   ー '   イ: :.| | : l: : : : :ハ
      ´ T: : :`jノ:l|: |: : >,   く´ ト,: : :! |: : i: : : : :ハ
        l: i :ノ : j: :i:ィノ ̄ハ イ ̄  〉`!:|‐,--: : : : :ハ
          j: l: :i:r ノ _ ィノイ ト!jノヽ〉ミ、 l:|/  `ヽ: :',ハ
         イ: j: i/ /, 7rー‐、オ,'⌒`ヽ、ヽ!|   イハ : ',:ヽ
      /:j / /ヽ l j ' ´(⌒ヽYィ⌒) `i ∨   /  i: : :',: ヽ
      /:/; :./ ィノ   ハ、   _ノ   l. ∨ュ ノ   l: : ハ: : :\
.     /j:/: :/ イ ハ  _--`_Y´-―、    ソヽ    i: : :ハ: : : :\
    //:/: /イ !l  X´. /   !|   ヾー、ノ  j \   l: : : :ヽ: : : : \
.   //:/: /   ヾ、 ヾ/   o!|    ∨´  /   \ ゝ: : : : \: : : :ヽ
.   //:/: イ    >' ハ     {|:...    ヽ/      ヽヽ: : : : : :ヽ: : : :丶
  //:/: l     イ: : : |     ||      |\       }、: : : : : :ハ: : : : : ヽ
  //:/: :ハ   ノ: j : : : l     ||      ! j:\     ノ \: : : : :ハ: : : : : :ハ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  これ医学というより料理の腕が上がるんじゃあるまいか。なんにせよ脚気の治療ができました。





3011 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 21:19:20 ID:nKohBiV4
材料の調達がネックか
資金と栽培量がたらんのかな

3012 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 21:19:22 ID:TfN9rvqo
医者と料理家の二足の草鞋を履く事になるやもしれんなww
あちこちに顔を出す理由としては便利なのだが

3013 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 21:21:07 ID:sGlx/Xy9
漬けマグロは19世紀の発明らしい。醤油が高そう。
ところで、大丈夫? 倹約令に違反しない?

3014 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 21:21:24 ID:XtPxtAz6



   /■ヽ
  (>Д<;)三        こうしてはおられん! 知り合いの医者にも伝えねば――【3D1000:2061(889+945+227)】
  と と )つ三
    ヽ_)三           (高いほど江戸の医者の間で広まる、三桁ぞろ目キリバン連番で素人にも広まる)



                       ___
                     ´       ` 丶、
                 '"                  丶
              /                  \
             /  /  //!    \       .:.:.:.:ヽ
              〃 /    ,小      \   丶.:.:.:.:.:.: ',
           /:/ :/.:./.:.:./.:. ,' !.:l.:.:.:.:l    丶 ...:.:.:.\:.:.:.:.: l
             /:/ :/.:./.:.〃.:.:/  |:ハ.:.:.:lヽ     .:\ .:.:.:.:.`<.:{_         米ぬかだけでなくても玄米を普通に炊いて
         ,' / :|.:.:l.:.: l{.:.:.:|  |l  ヽ.:{_. \―-.:、.:.:丶、 .:.:.:.:.:.:.:\
         l l  |.:.:l.:.:イヽ丁ヽ {   \   \.:.:.:.ヽ.:.:.:.:\ー‐-!、.:.\      食べるだけでもいいらしいですよ!
         | !  ハ.:.|!.:.:j r仗沁 ヽ    \  `ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.\:ハ ヽ:.:ヽ
         | | l Y.:.:ハ  う;;:ハ      ‐ __  l! `≠ト、.:.:.:.ヾ.:', 〉.:リ
         | | l   W{ i', _Vソ      〃 ̄`゙ヾ|l  ノl.:.\ .:.;小 j/´                   「そこらへんもしらべんとな!」>パパ上
         l ヘ│  j .:リいxxx.  ,     xxxX !!_/ :l.:.:.:.:j:/.:.:.:',
     (⌒⌒)ヘ⌒乂 } ハ人     _       イヽ :.:..:| .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
      \/  \   ,′'.:. V个    ヽ._)   /ト-、: \:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ
             / .:.:: _ノ /;_jz≧  _,  <_/ ∧_.:.:\ _ .:.:.:.:.:.:..:\
               / /.:.// /  ∠ ノ`7| r‐≠  (  Y ̄ 丶 `ヽ   .:..:.:.\
            / /.:._j/ ヘ / ノ| ∧l/∧    {  /    `ー=i、  ヽ :.:.:\
              / /.:/ 、_,-、ヽ/ W_/j{/__j    (/!         l    \.:.:.:\
           ,.' /.:/  、...二}/ / ̄Y⌒Y ̄ ̄ ̄\|        |\    \.:.:.:\
        / /.:.:|  rァ ソ/ /  ;-=|  |=-     /!'       ハ:.:.\    \.:.:.:\
        /   /.:.:..l  j/ /l  |   ∧ーヘ.     jノ         ∧:', .:.: \     \.:.:.:\
.     /  //.:.:.. l.  / /i |  ヽ__/ ∧ ∧__   /     ,ノ /.:.:..:. .:.:.:.:. \    \.:.:.:\
.   / ./ /.:.:..:._j    イ_i│ / `7  Y  ∨ ̄//   〃  /.:.:.:.:.:.:丶.:.:.:.:.:.\    \.:.:.:\
  /  /  /.:.:.: ト、|   レ'|、|  \__/ o/   \/    /   ∧.:.:.:.:.:.:.:.:.丶:.:.:.:.:..\    \.:.:.:\
/  /    / .:.:. くヽ ̄ ̄0 | 九      {     /    /    /.:.:',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:. 丶    ヽ.:.:.: ヽ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    そしてパパ上は医者としてそれを秘匿するタイプの人間ではなかったらしい。
   まあだから技量があるのに素寒貧なんだろうけどな。





3015 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 21:21:54 ID:XtPxtAz6
>3013
薬だからセーフ(万能の言い訳

3016 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 21:22:48 ID:DDf8ZlIL
無砂糠の調達がネックだったのかな

3017 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 21:24:16 ID:TfN9rvqo
ここで他からバカにされず広まるのも常識外れなパパ上

3018 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 21:25:39 ID:XtPxtAz6


秀吉
3脚気対策が広まってきたら間違いなく周りにいる脚気患者を治す 宣伝+1 魅力+2
4米ぬかを使った薬を作れるか試す 開発+1 知力+2



              . . . . - : : : ¬‐. . . . .、
                 <: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::ヽ
             /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
          ': : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : .
        /: : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ: : ハ
        ,: : : :/: : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : 丶 : : : : :': : ::::'        ところで父上! 寺子屋の帰りに
       ,: : : ,: : : : : : /: : : : : : : : : : : 丶: : : : : :.',: : : : : :: :::::ハ
       .: : : ,: : : : : : ,: : : : : : : : : : : : : : ハ: : : : : ハ: : : : :,ハ: :::::'       お医者様が言うてたのを聞いたんですが
      ,: : : ,: : : : : : /;丶 ,: : : : : : : : : : : : ト、: : : , 、: : : : : i: ::::::
      i: : :,: : : : : : ,丶/ !: : : : : : : : : : :ハ \' メ,: : : : : ':::::::i       なんでも米ぬかとニンニクで江戸患いの薬が作れるとか!
      |: : i: : : : :i: i: :/___∨: : : : : : : : : : ,}-―\-|、:_: : : :,::::::!
      |: : |: : : : :!:-!'´    ̄`: : : : : : : i:´: !    ヽ!: : : : : i:::::|       いい商売になると思うんですが――
      |: : !: : : : :!: :|_,,,,,,,,,,,,_ ∨: : : : : ::ト、::| __,,,,,,_ }: : : : : :}:::::!
      |: : ': : : : :|: :´ イ/fy、::``∨: : : : :.! .!|f////`>x: : : : !:::::!
      |: : :,: : : : :!: : ん'::::i:::::}  ヽヾ: : : | l!ソ:i:::::i ,/´.: : : :イ::::::|
      !: : :i: : : : :!: ヘ 弋:::::::j,.  ヽ ヽ::! i:::::::::::ノ ,: : : : : : }:::::::!        パパ上へのプレゼン【2D1000:1173(488+685)】
      : : : :、: : : : 、: :、, , , , , ,      ` , , , , , ,イ: : : : : :.j::::::::!
      ノ: : : : 、: : : : ヽ:.:ゝ' ' ' '     .゙'   ' ' ' ' / ,: : : : : :ノ:::::::::!        周りの脚気患者に人体実験【3D1000:1993(415+971+607)】
      ,: : : : : : ヽ: : : ヘ:::...     r‐ ‐-,     イ: : : : :/:::::::::八
     ,:/i: : : : : : :ヽ: : :ハ:::>     ー-‐    <:j: : //:::::::::::::::::ヘ       そして医者に売りさばく【2D1000:1645(994+651)】
    / ,': /: : : : : :/i丶: :、´ `>  '''''  <i  //ヽ'::::ハ::ヘ:::::::::::ヘ
    ' ノ:' ':/! r‐''¨ヽ ヽ:、  |   `´   | / イ  ヽ、_ ヘ::::\
      , -―i   ゝ     !          j  ィ   ノ  ヽー- 、 `
     ィ    {    ヽ    i        ノ ィ   ィ´   ノ    `ヽ      これにより渡良瀬家との付き合いが【2D1000:117(12+105)】
   /      ヽ     ヽ  ヽ       ,'イ   'ー- '  ィ      ハ
   ,        \    ハ  ハ   ,ィ  ,     /        i
.  i   ヽ      丶   j   ヘ イ  /     イ   /     j



  /■ヽ
 (,,・∀・)=つ≡つ     おお、それは面白いことを聞いたな! 商売人として大事なことぞ――【3D1000:497(33+266+198)】
 (っ ≡つ=つ
  ( /´∪ ババババ          (なおパパ上の大儲け、三桁ぞろ目キリバン連番でレア)





3019 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 21:26:15 ID:ClVREq36
こういうものでは儲けない派かな

3020 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 21:28:19 ID:TfN9rvqo
もはや金ではなくコネや名誉を稼ぐ領域という可能性も
そして渡良瀬家との付き合いがレア

3021 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 21:28:26 ID:DDf8ZlIL
廉価多売路線

3022 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 21:30:40 ID:XtPxtAz6



             オニーニワッチョイ!
  +     \\   オニーニワッチョイ!  //
      +   \\ オニーニワッチョイ!/   +         あんま儲かんなかったけどこれで江戸中のお医者さんに
                        +
  +       /■ヽ   /■ヽ   /■ヽ     +        販路ができたからまあ良しとしよう!
       (( ∩,,>∀) (>∀<∩ (∀<,,∩ ))
   +      ヽ⊂ (^) ( っ ノ ( ⊃ (^)   +         渡良瀬さんとこの子供年が近いらしいし仲良くしておくとええぞ!
           し´   し'(__)  し'´



                  __
              , ‐ ´      `ヽ
            /..:/.:/ .;イ :. :.丶.:.: \
           〃:.:./ .:./:.:/小:.: ',:.:.ヽ:.:.:. ',
           l:{.:./ .:./':__j:! l ヽ_:.ヽ:.:.\:.:.!
           i:}:ハ .:7ィ=ミj:ハ >=ミヽ:.:ヘヾ、
           、_メ!.:i.:.ハ r'_;j    r'_;j ∧:.:}:.fヾ
            乂;イ.:.∧.::::    ::::./イ V:.:.| リ       というわけで何とかこっちは合流できましたな。
         _/ j/_:ノ:.介 .、 `´ ,.イ:.l:|:..|:.:.:.!
           ´/:.:,':.:.:j:|:ノーf夭‐ヘ :j:|:.:l:.:.:.:!
           /.:.;ィ7´l:|\/ムヘ/`l:| `ヽ.:.:i
             /.:/i // !| に不こ) !|l  /!:.:.i
          /.:/| ヽl l !|/〈/ i| ヽ」 !| !./│:.:.i
         ./.:/: |  | | !l:   i|:  \!l│ |:.:.: ',ヽ
        /.:/.:.:;'!  | レ'l:!  c.i|:   }l:トj /!:.:.:.. ヽ\
         , '.:./.:.://! j∧ !! ー =i|ニ  j l:N/ :l',:.:.:.:.:.:ヽ:.\
       /.:.:/.:.://:.:|     l!   i|   ノ ヘ!   |:. .:.:.:.:.:.:.:ヽ: \
.     /.:/:.:/.:.://.:.:.:l     lヽ.  i|  /'  i  |:.:.. :.:.:.:.:.:.:.: ヽ:. ヽ
    //.:/:.:/.:.://.:.:.:.ハ     i { ci|  }  j   ハ :.:.ヽ:.:.:.`、:.:.:.ヽ:. ',
  .〃:.:,'.:./:.:./,'.:.:.:.:.l:.:.l    ヽV ∧∨  ノ  {:.:`、 :.:.ヽ:.:.:.:`、:.:.:}:.リ
.  {{:.:.:{:.:{:.:.,'. {.:.:.:.:.:|;/|      ∨ l ソ    /\:.', :.:.:.lヽ:.:.:.:}:.:.l乂
   li:.:.:.!:.:l:.j  l.:.:.:./lkム     { j/    /  /:.:} }:.:.j }.:.:ノj:.:l  }ヽ
   ヾ:.:jヽ乂 ヽ:./ 〃 l    ヽ/    /ー'´ ヽ八:.l {:/ /:.ノ ノ)
    ゞー'   ) ソ /  ∧    `、   ∧ \  \リ ヾ_{:/
         /ヽ//:∧      `、 / ヽ.  \/ \  `ーヽ



                     ___
               ,.  ´: : : : : : : `   .
               / : : : : : : : : : : : : : : : : : \
.            /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:ヽ
            /.:./: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : ‘,
.           //: : : /:. :. :,〃: : : : : : :ヽ:. : :. :.|: : : :.',
.        〃:. : : :.〈ヽ /│: : : : : : : : ト、/〉|.: : : : :.
          ||: : : : : |`y   |:.:. :. : : ∧: :! V: ,′:.:.:.:.:|
          ||: : : : : レ' -─┼: :. :.:./l斗┼─v:.:/:.:. :.:.|       おう、なんかカネになりそうなことがあったらいうてくれ。
          ||: : : |: :|    レヘ: :./ .}ノV    V:. :.:.}: :|
          ||: : : |:.:.ィf干芹ミx. ∨  ,ィf芹灯ト! : :/.:.:.|
          ||: : : |: :| マト-ク リ      レト-クリ/!: /.:.:./|              「じゃあちょっと米ぬか菓子とサツマイモ料理を――」>準にゃん
          ||:. : :.|:.:|  `¨¨´      `¨¨´  }/:.:.:/: |
          l|:.:.:.八 ト、 ```     '   ``` ∧:.:./: : |
         /ヘ: : : : : : :>      マ フ    イ:. :.:/ト、: :.
.        /:.: ∧ : : : : |: : .>、         イ:∧: /: | \}
        ムイ:.:∧:.:.:.:.:.|/:.ヘ!`   - ´i : j/: :j/ト、{
          | / _>、: :.レv'  \    ,ノヽ\{\!
          `¨´ >《    》エ《  l|\
     ,.  ´  ̄〃:.:.:.`ト、  ∧  ∧  !: :.:ヾ>- .
.     /: : : : \:. : :.l|:. : :.:.:| `´  ‐‐! `´ }: :..:l|: : :`ヽ: :`i
    /: : : : :. :.:.‘,:.||: : :..:.:l、     } {   ,′: :||: : : : :l: : :|
    ,′: : : : : : : : ',:.`\:/.:.:.  /  ‘, ,'ヘ/´: : : :.:|: : :|
    !: : : : : : : : : : :l: :./: : : : : ∨     V: : :.:\: : : : ,′:.:|
   ノ: : : : : : : : : :.:.l|<: : : : : : :.:/     ‘,: : : /_ /: : :.:.|
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    この時期あたりから渡良瀬家と木下屋との交流がはじまったといわれている。





3023 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 21:31:45 ID:DDf8ZlIL
金蔓ゲットだぜ

3024 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 21:35:13 ID:XtPxtAz6

3蘭学に対してさらに勉強して蘭和辞書の編纂を開始する 蘭学+1 知性+2



                __
            , -       ̄` ヽ
         /:       、   、 `ヽ
        , ': : .        \  ヽ : : \
       ,': : : :, . . ,  イ: . ',  ', ヽ丶ヽ: : : : :ヽ       さて、このままだと料理人になってしまうので
      ; : : : ;': ; ; i : i l; : : :'; : '; : : : `ヽ`ー:-:、ト、__
      ,' ;': : /: ; i:i| : i !:lヽ: : '; : :: ;: : :、: \:ヽ`ー、`     蘭学を勉強して蘭語の日本語辞典を開発していくとしましょう――
      l ; : :,': :l: i|-!‐l-',i ヽ、ヽx‐:-;--:、 :`ヽ: ヾヽ!
      i i : ;i: : :イ ,r≠ミ、',    r≠ミレト- 、: ハ: ハ
        !ハ : !: : ハ〈Vi: ハ `    V、:::ハソ |ソ/ ヽ!:ソ
      ヽ!: ヽ : ハ弋zン     弋zン j lノ: : : ハ        とりあえず単語の分類【2D1000:1228(705+523)】
        Yノヽ: Yハ´xxx '    xxxイ| |: : : : : :ハ
       ノ メ Y l:!:ゝ   ー '   イ: :.| | : l: : : : :ハ       文法の整理【3D1000:1251(321+55+875)】
      ´ T: : :`jノ:l|: |: : >,   く´ ト,: : :! |: : i: : : : :ハ
        l: i :ノ : j: :i:ィノ ̄ハ イ ̄  〉`!:|‐,--: : : : :ハ       辞書編纂チャレンジ【1D1000:789】
          j: l: :i:r ノ _ ィノイ ト!jノヽ〉ミ、 l:|/  `ヽ: :',ハ
         イ: j: i/ /, 7rー‐、オ,'⌒`ヽ、ヽ!|   イハ : ',:ヽ
      /:j / /ヽ l j ' ´(⌒ヽYィ⌒) `i ∨   /  i: : :',: ヽ
      /:/; :./ ィノ   ハ、   _ノ   l. ∨ュ ノ   l: : ハ: : :\
.     /j:/: :/ イ ハ  _--`_Y´-―、    ソヽ    i: : :ハ: : : :\
    //:/: /イ !l  X´. /   !|   ヾー、ノ  j \   l: : : :ヽ: : : : \      因みに同じようなことやってる蘭学者の注目【3D1000:1977(312+862+803)】
.   //:/: /   ヾ、 ヾ/   o!|    ∨´  /   \ ゝ: : : : \: : : :ヽ
.   //:/: イ    >' ハ     {|:...    ヽ/      ヽヽ: : : : : :ヽ: : : :丶
  //:/: l     イ: : : |     ||      |\       }、: : : : : :ハ: : : : : ヽ
  //:/: :ハ   ノ: j : : : l     ||      ! j:\     ノ \: : : : :ハ: : : : : :ハ




    /■ヽ
    (・д・,,)   勉強はええがあんまり紙を無駄遣いせんようにな。
     U U )
     (__(__)





3025 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 21:37:31 ID:XtPxtAz6



                       ____
                     >''"´: : : : : :``〜、、
                 >''´: : : : : : : : : : : : : : : : \
               /: /: : : : : : : : |:. :.|: : : : : : : :.ヽ
.               /: / : : : : : |: : : /|:. :.|、: : : : : :∨ハ
              /: /.: :. :. .:.|:|: |: : / V: | \: : : : : ∨:|
.             /ィ |:.:|:.|: : : |:|/|:\  V:| /ミh、: : : :\          というわけでこの単語はこういう意味であり
           /  |:.:|:.|.: .:./:.ィ巧飛   ィ笊飛x:ミh、: : `''<
              从|/: : /:《 辷力    辷力 》: : :.|丁 ̄⌒ヽ      オランダ語の文法はこんな感じと思われます!
               /: : :/:∧     ′     |: : :.|:.|
           _/: :/: |: ∧    - -    /|: : :.|:.|           そしてこの単語とこの単語が〜〜〜
            ⌒''ー彡|:. :.|: : :| >、      イ.:.|: : :.|:.|
                   /: : :|: : :|: rx〕>-<〔┐ . |: : :.|∧
               /: : : :|: : :|:」  |∨|   廴:」: : :.|: ∧
              /: >''/: : 八.  |│|  ./  |: : :.|''<:\
              /:.Y´\/: : / ____./.│ヘ_∠  |: : :.|/⌒V\
.           /.: :. :.|.  |: : :|  {:::::≧冂≦:::::::} |: : :.|    |: : :ヽ
        /: :/: : :|.  |: : :|  }:::::/八\::::::」 |: : /   / |: : : : `、
      ,ィ: : /.: :. .:./ \\:ハ  7::::::/│V::::ヘ /|: /  ./  /: : : : : :∨ /
       /: /.: : :./: :.| 〈三\ ∨ヽ::/ o| ∨::// .|/{ ./  |.: : : :. :. :.∨ /
.      /: //: : : :/.: .:.|  >─>''~ ̄ ̄ ̄「「 ヽ`ヽ/.     |.: : : : :. :. :.∨ /
     /: //.: : : : :. :. :.| /_ - ~         | |  | ̄⌒\_ |.: : : : : :. :. :.∨ /
.    /: / ,: : : : :/.: :. :.|            | |  |     \ /.: : : : : : :. :. :.∨./
   |: / |: : : :/: : : : :|     _,,、-=ニ⌒ ̄ ̄ ̄      / : : : : : : : : : : : V
   |/.  |: : : : : : : : └─┬< └───────――彳 : : |: : : :.|: : : : : |/
        |: : : |: : : : : : : : :八      丶 |/      八.: : : :. :.|: : : :.|: : : : : |
        |: : : |: : : : : : : :/ ̄ ̄7.    o|      〈 ̄ ̄∨: : : :.|: : : :.|.: :. .:.从
       ∧.: :.|: : : : : : :/. ̄ ̄     / |         ̄ ̄∨ : : : : : : : : : : /
       /∧.:.|: : : : : :/             ∧          ∨:.:/: : : /|: : /
.       /∧|: : : : :/\.          //∧.          /∨: : : / .|: /



    从
   /■ヽそ
  (,,゚'Д゚')')   ワァヂョオァオォオォイッ!?
   ( つ ノ
   (_ノヽ_)

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   そして料理だけでなく蘭語の翻訳に関してもパパ上や他の蘭学者から注目されることに。
  さすがに一年で時点ができるわきゃあないがそれっぽいものができる道しるべを5歳で作った。





3026 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 21:38:06 ID:ClVREq36
やはり天才か…

3027 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 21:39:08 ID:XtPxtAz6



     /■ヽ        (´⌒(´⌒;;           こうしてはおられん! 辞書編纂を他の蘭学者にも手伝ってもらわねば――【3D1000:2378(779+630+969)】
    (Д< #)つ     (´⌒;;(´⌒;;(´⌒;;
   (^ヽ  つ    (´⌒(´⌒;;(´⌒;;    (´⌒(´⌒;;   (高いほどパパ上驚異の人脈、三桁ぞろ目キリバン連番で上様に献上)
      し   (´⌒(´⌒;;(´⌒ (´⌒;;(´⌒;;





3028 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 21:39:53 ID:DDf8ZlIL
このようなところに上様がおられたわ

3029 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 21:41:12 ID:TfN9rvqo
パパ上の貧乏暮らしは今この時の為の雌伏であったまである大爆発

3030 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 21:41:25 ID:XtPxtAz6



             オニーニワッチョイ!
  +     \\   オニーニワッチョイ!  //
      +   \\ オニーニワッチョイ!/   +       まだ道半ばなれど上様にお褒めの言葉をいただき
                        +
  +       /■ヽ   /■ヽ   /■ヽ     +      そなたの名も評判になっておるぞ!
       (( ∩,,>∀) (>∀<∩ (∀<,,∩ ))
   +      ヽ⊂ (^) ( っ ノ ( ⊃ (^)   +        いずれどこかの屋敷におよばれするかもしれんな!
           し´   し'(__)  し'´



                           _______
                     >''´: : : : : : : : : : : :``〜、、
                     /.: : : :. :/: |.: : : : : : : : : : : :. :.\
                    /.: : : : :. :. :. :.|: : :|.: : : : : :. :.∨: : : :ヽ
                 /: /: : /: :/ |: :∧ : | \.: : :. :. :.∨.: : : :.∨/
                     ′:|: : : : : :―| / ヘ├―\-: : \\.: : :. :.'/
                |│|: : |: : |u |/   ヾ、 _丶: : :.\\: : :.'/         もう話がそんな大きくなってる!?
                |人|: : |: : |〃芯     〃芯`_ミh、__ニ=-
                   ∧:│从{{ Vソ     Vソ /. / /.: : : : : :.|
                 / /\\ ゝ¨¨ !      ¨¨  / /⌒Y: : : : |
                    / /: :/ニ=‐   ャ'⌒ヽ   u / / )ソ/: : : :八
               /: : //: :へ圦_   |: : : : :)   / /_/: : : :/
    _______∠__:/: :/ へ_>、\ヘー ´  ./ /´ : : : /.: : :′
  /          〈 〈/: :/  ‐ 、\\〉ヽ_>_ </ / . | : : : |: : : |
.  { へ          /: :∠_ノ   イ―‐┐┴r─./ ∧: :| : : : |: : : |
  ヽ   \.      /: :∧ /⌒>-<¨¨¨¨{/Yヘ / / .〉.: : : : : : :.八
.   \   \    _': :∧./ /  /:::::::::::〈;;;;厂:::/ /./ ``〜、: :\: :\
      >――=ニ__| / ̄. / _ -ヽ:::::::::/ /|:::::/ /\        ヽ \: :\
      /: :_ - '´/ : : レ ̄ ̄// /::ヽ:/ O/. |::/ /:::::::::>    /ハ: : :\: :\
.     //.   /.: : : :./: : :./  <:::::::::/  / /::|/丁 ̄  _ - ~/  ,.: : : :.\: :~ ‐ _
   /´    ,: : : : / : : /     ⌒´   / 〈::::::__」  _ - ~ //    |.: : : : : :.\、__二ニ=-
         |: : : :.|: : :.」_____   O/   ⌒|_ - ~   /.       |: :\: : : : : \
        人 : : 从〈        /.           /   /  |: : : :ヽ: : : : : :ヽ
        ____/  ̄ ̄~ ‐ _ /   \       イ   /.   |.: : : : :.', : : : : ∨
 _,,.、-‐ ''"´            0 { \        / |   /    |: : : : : :.}.: : : : : :.}
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       この時代にオランダ語の辞書作るとっかかり作ったらそりゃそうもなるよ。





3031 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 21:41:48 ID:nKohBiV4
人脈レアだな

3032 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 21:44:24 ID:TfN9rvqo
5歳児をのびのびした方針で育てるパパ上
さり気にすげーエキセントリックでフリーダムでロックだよね

3033 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 21:44:57 ID:XtPxtAz6



4道場に通い情報収集兼脚気対策を広める 武術+1 魅力+2
5過程で出会う武家貴族子弟と仲良くする 武家人脈+1 魅力+2
 体幹トレーニングでインナーマッスルを鍛える 武術+5 体力+10



                                       ,. ''" ゙゙゙゙"'' 、
                                         /:.:.:.\:\:.:.:.:.:.:.\
                                       /:.:.|.:.: ト、:.\:\:.:.:.:.:.:∨
  ト、                                 |:.:..ハ.:.:|ィzx:.:.\:\:.:.:.:.∨
.  ‘、.\                                |.:.:ハ V ヒツ `ト:`:.:.:≧=-
   \ \                                  ノイヘ}  "" |:.:.:|ノ:.:.:.:.:.:.∨ /      しかしそのためにもよく食べて
.      \ \                              ノ/:./ヽ ,   |:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨ /
.       \ \                           ''´   |>._.ィ|:.:.:|ァ― ミ:.:.:.:∨ /      よく運動して文武を鍛えねば
          \ \                            |:.:. |:.:.: /:./,..-‐}∧:.:.:.∨ /|
          \ \                           / |://    | ∧.:.:.: ∨      父の名を汚すことになりますからな!
              \ \                          />´/     i. V :.:.:.:. |!
              \ \                     //o./_,..- ,.. '´ ∨:..:!:.:.:.:,
                    \ \                     / { i,.."´  ./   ∨|::::|:.:.:/
                    \ \             .< ̄ /     ./´    ∨:.j:.:.|:.:/
                    \ \.       ,. ≦      ,.'     /      .∨:./:. ハ/
                    \ \   ___ /    >'/   ,.イ´      V:./:.:,イ
                          \_`X/く    ./../    / i.|.o     _   ヘ./
                         ∠_/くヽ >ァ'´ /    /..//    \\ ∧
                       `〈//〉,X ,>ー`<_ /  / .!o       \〉. ∧
                            `"'\,>    /`  / ./|             ∧
                              〈_//,  /    / ./i |            ∧
                                   ̄´´    ∠/i:i:i|_,,,,,................,,,,,,,_  ∧
                                   /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:`丶ヘ
                                  /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∨/



  /■ヽ
 (・∀・,,)     おお、さすがは神童と名高い麒麟児。そんなところでもまじめとは。
  と と )
  (_ノヽ_)

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    そしてひたすら武芸に励む準にゃん。行動の影響で実は一番やってるのが鍛錬なのだw

   こんだけまじめだとなんかホントにどっかのお屋敷に呼ばれそう――【3D1000:1662(604+590+468)】
   (高いほどわらら世家と付き合いのある結構な家にご招待、三桁ぞろ目キリバン連番で御三卿)





3034 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 21:47:14 ID:DDf8ZlIL
田安家?

3035 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 21:47:22 ID:gHwKNgAc
神童の名声がかなり広まってるみたいだな

3036 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 21:47:36 ID:TfN9rvqo
貧乏暮らしだけど生活に困った事は無いとかそんなレベルでバグってるパパ上名声と人脈

3037 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 21:50:04 ID:XtPxtAz6



 丁''<二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二:::/|::|
  |::::| `''<////////////////////////////////////////////////////////////////// |::|
  |::::|    ``''<二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二7 |::|
  |::::|       ``'<////////////////////////////////////////////////////////   |::|//
  |::::|            `` <二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二|    |//
  |::::|               :| ___________ |:::::| ______________, l|:  //
=-廴|               :| |_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_| :|:::::| |_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_| :l|  //
ニ二二ニ=- _         :| |[|[|[|[|[|[|[|[|[|[|[|[|[|[|[|[|[| :|:::::| |]|]|]|]|]|]|]|]|]|]|]|]|]|]|]|]|]|]|]| :l| .// /
  「丁 -=ニ二ニ=-,,_   |___________|:ロ:|_______________l|/// i||
  {: {:{  {{  「「 -=ニ二ニ=-|───────────┬────────────‐:l|/:|:|  i||
  }::}:}  }}  }}  {{  {{ 「「 T「 ̄l{ ̄l{  ̄l{ ̄~l{ ̄ l{ ̄~{i:{i{ ̄ l{ ̄l{ ̄~~{i:{i:{ ̄~ }l ̄ }l ̄ ̄l| |:|  i||
 ̄丁::T ‐-  _}}  }} }} |弋_ゝ_ゝ_ゝ_ゝ_ゝ_乂ゝ_ゝ_ゝ_乂乂_ノノ_ノノ_ノl| |:|  i||
  |::|i:|     |:|「「丁T≡=イ「丁T≡ _|   |  ̄|  |  |_____,|  :|:|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| | l| |:|  i||
  |::|i:|     |:|:|Lニ|ニ|ニ|:|::|」」」L||  |:|   ̄|「TTュ |  | |__| |  :|:|ニニニニニニニニ:i| | l| |:|  i||
  |::|i:|     |:|:|Lニ|ニ|ニ|:|::|」」」L||  |:|    |_l_l_l|:|  |  (二二二ニ)  |:| |   rzzzzz| | | l| |:|  i||
  |::|i:|     |:|:|Lニ|ニ|ニ|:|::|」」」L||  |:|    |_l_l_l|:|  |  `¨¨二¨¨¨´ .:|:| |‐ー┴ュ   | | | l| |:|  i||
  |::|i:|     |:|:|Lニ|ニ|ニ|:|::|」」」L||  |:|    |_l_l_l|:|  |__{`¨´}______|:| | ̄ ノ~乂  | | | l|0:|:|  i||
  |::|i:|     |:|:|Lニ|ニ|ニ|:|::|i:i:i:i:i:i||_|:| -- |i:i:i:i:|:|≦=====ゝ-イ=====|:|,」 ̄ ゝノ  ̄\| | l| |:| 0||
  |::|i:|   _,,|:|:|Lニ|ニ|ニ|:|::|i:i:i:i:i:i||:. _,.  -= ''  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,. ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧| l| |:|  i||
  |jI斗r≦:.:.:.:. |:|:|i:i:i:i:i:i:i:i:|:|┴=ニ  ̄             ,. ' ´              ∧l| |:|  i||
s≦:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:|:|i:i:i:jI斗r≦ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ| |:|  i||
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._,.  -=≦「_____________ /                     マ|:|  i||
__,.。o≦_                        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~マ:, i||
 ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙゙゙̄   ''''''   =======  zzzzァ'"_____                   マム||
                        ,.。+'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      '''''     ======== Y:,
                     ,.。+'゚                                 ∨



    /■ヽ
    (・д・,,)   余が徳川宗武である。そなた我が息子と歳が近いようであるし
     U U )
     (__(__)   なかようしてやってくれるとありがたいの。



        ,. ‐   ̄ ̄ `ヽ、
       /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
      /.:.:.:.:./.:.:.:./.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
     /.:.:.:.:./.:.:.:./l:|:.l:、:.:.:.ヽ:.:.:.:.ヽ.:.:';
    /.:.:.:l.:.:!.:.:.:./ |:l|:!:、ヽ.:.:ヾ:、:.:.:.\|       は、ははぁ!
   /.:.:.:.:|.:.l -‐/'/l:!|! ヽ` ー-ハ\.:.:.:ヽ
   /:.:.:.:.:.:l:.l ィ_¨ヽ! | | ィ_¨ 丶、ヾ:、ヽ:.:ハ
   |:./:.:.:.:.|:l r'::::::}    r':::::::::}:.:.|'ヽ l\:';
   |/l:.:.:.:.:l:.! ゝ- ' ,   ゝ-- 'l:.:l ノ:.|  ヾ
   |'∧:.:.:.:l:.':、 '"'"   '"'u"' /!/,:':.:.:.|
   /  ヽ:.:|__::丶、  n  ,.ィ':.//:.l:.:.:.:.:!
     /´ヾ 7'ーr,!`  ´ ト/イー-、:.:.:l
    ;' ヽ, / ./:ノーf夭‐ヘ// / ヽ.:.l
    _!_,..∠、 / \/ムヘ//  l     !:.l
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  なんか知らんけど頑張ったせいで田安家に御呼ばれして嫡男の遊び相手にさせられる羽目に。
 これは仕官の目が見えましたよ!w





3038 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 21:51:15 ID:XtPxtAz6
今見たら嫡男の徳川治察産マジで年が近いんだw

3039 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 21:52:24 ID:TfN9rvqo
嫡男と年が近いってそんな所まで天運がwww

3040 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 21:55:33 ID:XtPxtAz6



   /■ヽ
  (,,・∀・)   寿麻呂(幼名)は小さいころから体が弱くての。蘭学で何か良い知恵があればと
  ( つつ
  (__)__)    渡良瀬には常々医学の知見を聞いておったところだったのじゃ。



       ___     //⌒ヽヽV´::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
     r.、 |___\  〈/ /ニニニニニニニニニニニ、ヽ::\
    (o._ノ,__ \\  〈/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\::|
  ,r、 フ:::::::::::::\ヽ i i   V::::/ ̄7777T ̄ ̄\::::rvi、\
 / .i i⌒i::::::::::::::::::| | | |.   Y //〈リル' | |千ト  \(_):::\ヽ        な、なんと……【3D1000:1660(366+891+403)】
 | | |  |o:::::::::::::::! ! ! !    | | リ祭ミ Vハムテル、 i i、::::::::::リ
 | | lー'::::::::::::::_// j !    |i ヽ 辻ソ    i際ミ iヘ\リ_::/
 i ヽヽ::::::::::::/,ユ,//   ノノノ从   r-、 `゚' |.|リ\Σ           (高いほど準にゃん謹製のふりかけや米ぬか菓子で改善、
  \ ヽ二二〈,w'ユ/     `| | | |,ヽ、 ー' , ィji/ i | リ
   `ー――-くr-┴i    .////リ√tfr'―ツリ | |リ                 三桁ぞろ目キリバン連番でレア)
         ヽ/ ∧r、  //r-、エン、i===/ムッ' ̄ ̄ヽ、
          V ̄二) ///⊂H⊃  〉マ//:::::::::::::::::::::|
           | i r--)/ノ::>-ィ::::ス_ノ///::::::::::::::::::::::::|
           i、 ' ̄);:`::/ /::::::|  |:://リ,:::::::::::::::::::::::ノ|
              \V∧::::::T::o:::::レヽ!:::レ::::::::::::::::::::::::::::::ハ\
           /ノ  V∧::::ll:::ll:::::ll::::::::\____::_::_::_::_/\ \
           /XXXXV∧_ll:::ll:::::ll:::::::::::::::::/|::::::::::/:i|\\ \ \
            /::::::::::::::::/ /´ \:::ll::::::::::::::::|::|::::::::::|:::l!\\\ \ \
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    この時期の名医は身分を超えて人脈ができるってはっきりわかんだね。だって死ぬから。





3041 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 21:57:19 ID:TfN9rvqo
単なる食事ではあるので駄目元で試してもらいやすい医食同源
これが薬だと話はかなり違っていた事だろう

3042 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 21:58:26 ID:XtPxtAz6



     /■ヽ
   ('(,,>∀<)')     それが最近良いふりかk……いやいや薬を処方してもらったところだんだんと丈夫になってきてな!
    >  ,,(^)
    (_ノ´        聞いたところ何でもそなたの考えたものだというではないか! これは直接礼を言わねばと思うてな!
γ⌒Y



       /          ヽ:::::::::::
      /       :::::'、   :::::ヽ::::::::::
    /      \ 、 ::::ヽ   ::::::::ヽ:::::::
   /    ,イ|\ ::ヾ`.、 :::\   :::::::``‐-.、::
   {     {.l:l __,><'、ヽ:::::``.、,,__:::::::::::\
   {:|::::',::::::::',l:l ___``‐`i::r'⌒ヽ:::::::: ̄``‐-ゝ      お、恐れ多いことにございまする……
   l:ト;::::',::::::::',l:lヘ.)::ノ .7 u..|::|ヾニ }:::::::::::::::::::
   リ.ヘ;::ヘ:::::::ヘ `y'゙    .|::| .l /::::::::::::::::::::
     .∨ヘ::::; ' ´//// |::|./ ノ::::::::::::::::::::::                  「これからもなかようしてやってくれ!」>田安様
        ヾ     u.   |::|r(´:::::::::::::::::::::::
         ヽ       |::| '、:::::::::::::::::::::::
            - ´     |::|  .ヽ::::::::::::::::::
           `ヽ     .|::|    ヽ、:::::::::
            ',::ヽ、   |::|'"⌒ヽ、__ノ ̄ヤ
            ヘ:::::`ー'".|::|:/  ..∧∧  V
              ヽ;/  リl  /   ハ.  V
               /    [二ニ≡只≡ニ二]
             /        l /λ\ l
           / ',ll       / .,r个 、\
          ./  .',ll      <, イ  |  `i、 >
          {    ',ll     〃/   |  ∧',',
          l    ',ll    〃/   |  ∧',',
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           そういうことになった。これ武家人脈は☆☆あげるわw





3043 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 22:00:26 ID:DDf8ZlIL
魚肉製なので畜肉よりハードルが低い

3044 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 22:01:12 ID:TfN9rvqo
贅沢じゃないと言い張れるし健康にもなる上に美味しいってのは有り難い事だろう
もしかしたら薬膳()とかそんな感じで食文化と医学が発展していくのだろーかww

3045 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 22:02:26 ID:XtPxtAz6


秀吉
5薬が作れたら親に提案する 宣伝+1 魅力+2



  /: ::::/      l::::::::::, l|:::.l.      ..::::::::::l::::l  ヽ //|: :.       i: :
. /: ::::/       l\:::へl|:l::l::...    ..:::::::::/ ,<!´ ̄ `<::::!: :     .:!: :
/: : ::::l: : : /  lヽ/.   l\!l::.../:  /:::::::://:/      ヽl: :    . :l: : :
: : ::::::l: : : l   l::/.   l l:| ∨:: /:::::// / '´ > -   l: :    .. : :l: : :       父上! 渡良瀬の準殿から聞いたところによると
: ;:::::/l: : : l   l::! _  l  l| ヘ::...:::::// / ,′       `l: l: : : : i: : :.l: : :
/:::/ l: : : l l:::l::l〃l≧ァェ、L  ',::::://l ノ           l: l: : : :;′::人: : :       渡良瀬家で作った薬で田安の殿さまのご嫡男殿が
:::/  .l: : : l l:::l::!ヘ V^v⌒ヽ. ∨  l   l          l: l: : :./:::::::l ヽ\
/   .l::::::::l l:::l::ヽ ヘ (:::::::::l|      "〃-‐===‐/:l: : /::::::::∧. }:::       体質を改善したとのことですぞ!
    .l::::::::l l:::l:::∧、_V_><l|、         , / / i ./: :l: :/::::::::/ノ /:::::
    l::::::::l l:::l/:::;ヘ   ̄ ´         ./ ' '   /: :/:::/:::::::/__.ノ::::::::       これはこちらで味を提案してさらに宣伝すべきでは!
    .l::::::::l l:::l::::::::::i // "" ,               //./:::/:::::::/::::::::::::::::::
     l::::::::l l:::l:::::,小     ヽ  ___     //./:::/:::::::/,ィ'て ̄ ̄
     .l::::::::l l:::l:::::::l::::>、            |   /' ./:::/:::::::/,ィ⌒ヽ
    ./l:::::/!、lハ::Y⌒  ≧:、  \   ./   / /:::/ ::::::/     丶
   //.l::/ l:::〉:::ヘ'       > 、`ー'  / _./::イ::::::::/|       \
.  /´   l\l/\::::\     /  ィ个-‐  7´./:::/l::::::/ .|
     / l::/   \::::\           ノ // //  |


  /■ヽ
 (,,・∀・)=つ≡つ         おお! それは素晴らしい! ならそれでネコマタギや米ぬかを売りさばいて――【3D1000:1160(69+872+219)】
 (っ ≡つ=つ
  ( /´∪ ババババ          (高いほど大流行、三桁ぞろ目キリバン連番でレア)





3046 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 22:03:39 ID:gHwKNgAc
目に見える実績が有るのは強いよなあ

3047 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 22:05:57 ID:XtPxtAz6



             オニーニワッチョイ!
  +     \\   オニーニワッチョイ!  //
      +   \\ オニーニワッチョイ!/   +         漁師も取らねえ肥料にするしかねえイワシやネコマタギに
                        +
  +       /■ヽ   /■ヽ   /■ヽ     +       漬物やで引き取り切れない米ぬかを使って大流行!
       (( ∩,,>∀) (>∀<∩ (∀<,,∩ ))
   +      ヽ⊂ (^) ( っ ノ ( ⊃ (^)   +         なんとお医者さまにも太鼓判をもらったぞ!
           し´   し'(__)  し'´



            ,, --ー―-- 、
          , イ: : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
        ,イ,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、ヽ
       ./:/ : : : : : : /: : : : : : : : : : : : :.'、:'、
      /:/: : :.i: : : :,イ: : : : : : : :!、: : :.i: : :',: :',
      .,':,': : : :!、、イ !:i: : : : :.,: !i:! ヽ〃!: : :',: ',         やりましたな父上!
     .,':,': : : :.!/  ゙̄!/ii,: : : :,!/リ ゙̄ヽ;!: : : ',: ',
     ,':i: : : : :i   リ リ',: : :,'     !: : : :i: :.i         せっかくだし包み紙にうちの屋号を入れましょう!
     ,': :!: : : :.イ千示゙!゙. 丶/ 千示゙iヾ!: : : :!: :.i
    /: :.!: : :iヾ',弋z汐     弋z汐/: : : : i: : :',
    /: : :',: : : :i',,',////.  ,  /////,イ: : : :!: :,、ヽ                        「おう頭いいな! 採用!」>パパ上
  ∠イ: : :',: : : i:ヽ    rー‐、   イイ,': : : ,': : :! ゙ヾ
   ∠イ_',: : ',',_:_ヽ、.  '、 .ノ  ,イ_i: : : ,'__ : :',
      / ヾ''',: : ',リ-i-ii! ゙ー--‐'" i!!--': :./,  ゙',
    /   ヽ,レリ  i;;i!;! .//ーヾ,,//!i./:,イ    i
   ,'       ゙.i  .!;;!';Y/ 〉ー!,∨ i;!イ/     !
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    なお儲かるというよりは粋な商品を安く提供する旦那という評判の方を重視したそうな。
   どうせそんな大した金額じゃねえしなw





3048 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 22:07:09 ID:ClVREq36
粋は徳だった?

3049 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 22:08:47 ID:TfN9rvqo
この時代を支配していたという粋システム。粋なら全てが正しく、無粋なら全くの誤り
判定基準はなんとなく、空気、感覚的に、そんな感じ

3050 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 22:10:43 ID:3jgx2KMF
まあ宣伝費と思えば、マイナスじゃなければ美味しいかもしれん

3051 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 22:11:02 ID:XtPxtAz6


1大福帳に代るものとして簿記を作ってみる。 なんどか試行錯誤の振りをしながら複式簿記を仕上げてみる 算術+1 知力+2
2親の仕事の手伝いをして評価上げ兼情報収集兼コネ作りに励む 商人人脈+1 魅力+2



      / / : : : : : : / : : /: : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | : : : : : : : :.
     ': /: : : : : : : :' : : / :/: : :.:|: : : : : : : : : ! : : : : : i: : : : i:|: : : : : : : : : :.
.     l: l: : : : : : : : |: : /: /: : : : i:| : : : : : : : : : |: :i: : : : |:: : :.::|: : : : : : : : : : l::.       それからこんな感じで大福帳の見方を
    l :l: : : : : : : : |: :/ :/: : : : :从i: : : : : : : : ::ハ:从::. :.:|: :i : :|: : : : : : : : : : :l:|
.   l: l: : : : : : : : |∨|:/| : : : /:ハハ: i : : : : : : | ||ハ : : |: :|: : |l: : : :〈 \: : :l:|       さらっと分かりやすくしつつ新商品を―――
.    l: l: : : : : : _|: /| ┼ : :/}/: l :|:|、 : : : : : | || . | _斗小ー:|-: : :_: \ ` <
   l :l : : : : : : i: :|: 「|:小: :/:フ ート !:!:|:|、: : : : l才ニ「 Y ||∨|:∨: :__: : >――`- 、
   |: !: : : : : : :|: :∨:|__|:∨‐-  |`| |:|:∨: : /./ .l-‐ |.:リハ|.|/−'´   __   |     簿記への改良【2D1000:427(328+99)】
   !: !: : : : : : :∨:{.才T:.:.: ̄¨:.:ト:j ./ V.:/./ィ:.:¨ ̄:.:.下\ j |`ー:r< : : | l   |
    |: | : : i: : : : :V:ヾ {っ:.:0.:.:.:.| `    j/   {っ:.:0:.:.:.:| //: |   :j: : :> ' ⌒ヽ.|     親の仕事の手伝い【2D1000:1077(252+825)】
    |: |: : : l : : : : Vハヽ∨:ー‐'.丿           ∨`ー '丿//: :.j   {: /  / ̄¨` \
    |: |: : : :l: : : : i Vハ    ̄ ̄            ̄ ̄  ./:/:/   /  /  ,.へ、  :〉   サツマイモ料理の開発【3D1000:1343(48+437+858)】
.   j: :l : : : l 、: |: l ト、ヽ ' ' ' ' ' ' '     ,     ' ' ' ' ' ' ' /:/: {    〈_/j  /     /
.  /:i: : : i: : ヽヾ: l::くヽ:\                   /:/イ八     {_ノ    /
  /:/|: 八:l: : :.:ヽ: :l: |: :\ \     マ¨二¨ヲ       /.イ:/: :∧     /       /     そして情報を食わせる【3D1000:1590(774+541+275)】
 / .|:/:∧l:、: ヽ:\\ : : \     `  ´     / : / /:∧  /        /
'´  ル : ハ: ヽ: :\:ヽ ヽ : : >               イ : : : /: : /:∧  {      /
.  / |: : : /}: :ハ: : :ヽj: : ヽ:}: : : :| `   .__.  ´ |: : |: : /: : : /: : ハ         /



    /■ヽ
    (・д・,,)      む、今度は甘藷か。それも渡良瀬先生が?
     U U )
     (__(__)                                  「いえこれは青木先生からいただいたもので」>秀吉



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ちゃんと仕事してるし新たな商売の嗅覚は大事なので自由にさせているパパ上であった。
   基本的に親ばかという説もある。





3052 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 22:13:32 ID:TfN9rvqo
何故か料理……もとい薬()がフィーバーしてる今ターン

3053 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 22:15:22 ID:XtPxtAz6



 !: :!: : : : : : :,'ヽ,ゝ'   !:!: :!: : : : : : !:.i!:!i    ヾ,'、: i: : : : : : : :!: !
. i: :i: : : : : : : !: ,イ    !:!: :!: : : : : : !:.!!i:i     ,>,:i: : : : : : : :i: i
. !: i: : : : : :!: !,イ `ヽ、 _!i!!:i',: : : : : ,i:,'i,'リ. -ー '"  '!: : : : : : : :!:i      芋というと粋ではないので面白い名前を作りましょう!
..!: :!: : : : : i: !'      リ リ ', : : : ,'i:i/       i : : : : : : : !:.!
,': : !: : : : : ',:.! ,,,,_- 、   ゙ ヽ: : ,' リ  , -_‐_ニニ、,': ,: : : : : : !: :!      まずは栗よりうまいで十三里という名前を広めつつですな!
': : :!: : : : : :',:彳 i心示气ヾ   ',;/  イ示心刈  ゞ,' : : : : : :,' : ',
: : : !: : : : : : ',',  !つ性別        !フ秀吉i. //: : : : : : :,': ,: :.'、
イイ: ',: : : : : : i,:',. 弋zZ,汐       弋ZZ汐 /イ: :/: : : /,': : ',ヽ、'、
,イ: : :',: : : : :',:',:'、'、                ,イ/,':./ : : ://: : : :.'、
: :., イ,',:,: : : :!,:',-'、ヽ       '        ,イ/:〃: : /,''',ヽ、: : :'、     あとほそく切って油で揚げたり潰して飴と混ぜたり!
  ,イ:,,',',、: : ',ヾ、;;;ヽ、     ( )      ,.イ,.'///: : :/ヽ、:'、 ゙ヽ : '、
 ̄"ニイ;ヽヽ: :',;;;//;;;;;;゙;;,.、       , .イi;;;;;;;;イ',/: :,.イ;;;;;;;;;;゙;;i 、 ヾ、'、    これはごちそう感があってそんなに高くない!
;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;゙ヽヽ,:ヽ';;;;;;;;;;;;!  ゙>_.-_<,  i;;;;;;;;;;;;/: ,イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;ヽ,
;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ヾ、;;;;;;;;;;;i //,:.:.:.:.:.:.〉,', ,';;;;;;;;,イ,イ,',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;゙,      これを屋台や酒屋で提供するんです!
;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;〈〈;;;;;;;;;;;;;;;;;i,''./ .i__i ',.',';;;;;;;イ;;;;;;;〉〉;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;',
;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽヽ,;; イイi  /:.:.:.:.:.', ./ヽヽ,;;;, イイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イイ;;;;;;;;;',/:.:.:.:.:.:.:.:',/;;;;;;;;;ヽヾイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i



             オニーニワッチョイ!
  +     \\   オニーニワッチョイ!  //
      +   \\ オニーニワッチョイ!/   +
                        +              おう! こいつは粋じゃねえか!
  +       /■ヽ   /■ヽ   /■ヽ     +
       (( ∩,,>∀) (>∀<∩ (∀<,,∩ ))                           「ありがとうございます!」>秀吉
   +      ヽ⊂ (^) ( っ ノ ( ⊃ (^)   +
           し´   し'(__)  し'´


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  回船問屋の人脈で色んな所に販路があるのでそこらへんでサツマイモを売らせ始めたそうな。





3054 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 22:16:44 ID:sGlx/Xy9
しかし、江戸時代に秀吉って名前は中々ロックだなww
木下屋秀吉だからギリギリセウト感あるwww

3055 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 22:17:43 ID:DDf8ZlIL
これで芋けんぴを髪に付けられるようになるのだ

3056 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 22:18:32 ID:XtPxtAz6



 体幹トレーニングでインナーマッスルを鍛える 宣伝+5 体力+10



                ___
               , イ: : : : : : : : : ゙.ヽ、
            ,イ: : : : : : : : : : : : : : : ゙ヽ,
             ,':/ : ,: : : : ,: : : : ,: : : :,: : : ',
            ,',' : : i/、,イ : : : : ',、: ,>!: : : ',
          ,',': : : i',>'  !:,: : : :!i:',ヽイ!: : : :i      では父上! 私も商売の感を肌で得るべく
          !:!: : : :i-‐‐-',',、: :,'リリー-!: : : :!
         .i:.!: : : , tzzz,、゙ .';/リzzzt、!: : : :!      こうした商品を行商してまいります――【3D1000:1859(570+433+856)】
         .!:.!: : :',:弋;汐   弋汐.,',': : : !
         i: :',: : : '、',.'''''   ,  ''''''//: : ,:,'゙,
            ,':., i, : : ,ヽ、  、--,   ,イ': ,: ,','、:.',        (高いほど流行る、三桁ぞろ目キリバン連番で変な家に呼ばれる)
         レ リi:.',',、:.',: > 、  , イ: : :,':,'/:! ヾ
           レ'ヽヾ、/ヽ、 ",, イ!、!,イヽヾ、
        _ ,, --‐イ;;;;i、 .//ーヾ、!;;',',ー---、
       ,';;;;;;;;ヽ、;;;;;i.!;;;;;',ヾイ',--,'ヾ'!;;;',',;;;;;ヽ;;;;',
      ,';;;;;;;;;;;;;;;;i;;;i.!;;;;;;;;'、 ,':.:.:.:', !、;//;;;;;!;;;;;;;',_
      i;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;゙≫'';;;;',/::.:.:.:.:',ノ;ヾ、、;;!;;;;;;;;;;;'、
      ,,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;ヾ,、;;;;;/:.:.:.:.:.:.:.',;;;;//==!;;;;;;;;;;;;;;;\
      !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,';;;;;;;;ヾ,、'、:.:.:.:.:.:.:.:〉'/;∇;i\;;;;;;;;;;;;;;;;;\
      !;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;ヾ,、ヽ,:.:,.イ/ ゞ--'!  \;;;;;;;;;;;;;;;;;\
     ,';;;;;;;;;;;;;;;;;,',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ,、!イイ;;;;;;;;;;;;;;!   ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ
     .,';;;;;;;;;;;;;;;;;i .',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!i;。;;;;;;;;;;;;;;;i     ゙ソ;;;;;;;;;;;;;;;/



    /■ヽ
    (・д・,,)        え、そこまでするの?
     U U )
     (__(__)                 「独自の帳簿がうまくいくかもやりたいので!」>秀吉



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       金持ちのくせに子供のころからエキセントリック少年だったことがうかがえる。





3057 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 22:19:00 ID:XtPxtAz6
>3054
「ひできち」だから……

3058 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 22:21:39 ID:XtPxtAz6



          ,. -‐──‐-. .、
        /. : : : : : : :: : : : : : :`ヽ、
       /. : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
     /. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
    /: : : : :l: : ./: : : : :.l.|\:.:.:\|: : ヽ: : : ',
   ./: /: : : :l: :/{: : : : : :l:|  \: :.|: : : :i: : : :i       十三里〜十三里〜
   /: /: : : :_」/ム: : : : :/:L. -‐ヽ}: : : :l: : : :|
   i:./l: : : : ::l{ _  `メ、/l/     !: : : |: : : :|        栗よりうまい十三里は〜いかがですか〜〜!?
   |:!!: : :i:.:l ,ォ===、   ,ォ===、 |: :.:.:.|: : : :|
   |l l: : : l:.:            ノ: : : :.|: : : :ト、
   |l l: : : l:.:.ハ''''''' 、    '''''' //: : :.:.:|: : : :}ヽ}
   リ l: :{: l: i: ゝ   t..::フ   〃: : : :/: : : :.\:
     l: :V:. l: :.:..丶、     ,. イ:/: : :/: : : :.:|\|
     l: ∧: l: /: : : : `T ´__ //: : :/:/:::|\|
     |/  V/ l/l: /l /⌒ヽ /://::くヽ:}  l
       ,. イ:::::/:::/ L__/ V/: ::::::i:::`丶、l
     /´::/::::::/:::::l /⌒ヽ  /::::::::::::l::::::/:.`ヽ
    ./:::::/::::::::\_」/    V:::\::/:::::l:::::::::::::i::::
    l:::::::l:::::::::/:::/     /.:::::::::\::::::l::::::::::::::|:


  /■ヽ
 (・∀・,,)     おうぼうず! ひとつくれ!
  と と )
  (_ノヽ_)                     「ありがとうございます!」>秀吉



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    こうして自ら行脚して自分の開発したものを宣伝して売っていく幼少期だったそうな。





3059 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 22:23:14 ID:TfN9rvqo
他に体力系部分案が無い為かみんな体幹トレーニングしまくる事に(そればかりしてる訳ではないとはいえ
とはいえある程度以上の家だと姿勢の正しさとか厳しく躾けられるだろうし丁度良いか

3060 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 22:25:06 ID:XtPxtAz6

1引き続き勉学に励む 知力+2
2韓非子を学んで将来、藩主になった時に活かせるようにしよう 漢文+1 知力+2



                __、‐''゛:::::::::::::::::::}:`::...、
                /:::::::::::::::::::::-──-::::::\
                .:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
               .::::::/::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
              .'::::::/::::::::::/::::::::::::::::}--{:::::::|:::::::|:::.
              |::::::|i::::/ |:::::::::::::::/   V::::|i::::::|:::|
              |::::::|i:/  |::::::::::::/    V:|i:::::::V|
              |::::::|/-.、、|:::::::::/_,,,.. -─ |:|レ-、::|l
              |::::::|v'丐トミ::::::/  丐刑ア |:|'/^}::|l       なんか町方で面白いことが起きている中
              |i:::∧ Vソ|:::/   Vソ  |:|ノ)ノ:、
              |l::::::::.    V、        ,|:|イ:::::::|ヽ       俺は一人黙々と韓非子を素読しているのだ……
             ノ゙|::::::圦             ィ::|:|::::::::::::
              八::::::::}丶、`   ´ / |`ソ 、::::::::|
                 |:::::::トrく )h、__ < __、У''´}::::::::|
                 |:::::::| V辷く_、‐''゛ _、‐''ノト、、}
               __|:::::::| ト |o|----‐__、‐''゛ ノ、、 ``〜、、
              /r''^|:::::::| ヽ|o| ̄ ̄  __、‐''゛   ``〜、、  >、
             /'   |:::::::|  `ー┬‐r''"            ヽ/ ,|
            /'i  |:::::::|   __ノ//|             ^,‘ |
            /八 i |:::::::|   |/o//|                 ‘,‘ |
           // ∨ |/l:::′  |////|         ‘,  /  ‘,‘,
            //   V' |/   |////|           ', /    || ||
             //丶、_ ∨     |////|         ∨    || ||
         //      ̄',     |////|          V     || ||
          //     /',    |////|            V   ‘,∧
         .//    /'  |    |////|             V     || ∧
       _//   / /   l    |////|               |l   || ∧
      //     /    |     |////|              八 / ||  ∧
     ,ィア       /       |     |////|          /  V   ||   ∧
    //       /       .|     |////|            /'|  ∨ ||   ||
    //     /        ∧     |////|        / |  | ||   ||



   /■ヽ
  (,,・∀・)      さすがにございまするぞ若君!
  ( つつ
  (__)__)

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   こうして小さいころから優秀さをアッピルすることで毛利家の人臣をつかんでおきます。
  同年代の子供はだいぶシンパになり申した。





3061 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 22:27:27 ID:TfN9rvqo
一人は当然としてもう一人も結構自由じゃないかあれ。なんか俺だけじゃないか不自由なの
そんな不都合な真実からは目を逸らして素読&素読&素読。素読トリップである

3062 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 22:28:09 ID:XtPxtAz6



3狩りについていって獣肉を確保しつつ狩りの経験を得る 狩猟+1 体力+2
4ラジオ体操で体力向上に努め、体幹トレーニングでインナーマッスルを鍛える 武術+3 体力+6



                                      __
                                  、 丶 `::::::::::::::::::::::::::........
                               /..........:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::..、
                              /.......................:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                                /::::::‖....................::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|ヾ
                             ‖::: ‖::::::::................/:::::::::::::::::::::::/:::::::::∨:∧
                            /:::::/‖::::::::::::::::__/_.........._..。s≦::::::::::::/∨:∧
                            ‖:::/ ‖::::::::::::::::/:::::::::: >''′/::::::::::::::/|:::|:::: ∧      そして狩りに出て
                           ‖::/\|!::::::::::::::/:::::>''´_  \ :::::::::::: / |:::|::::::::::ヤ
                           |'::/  ||:::::::::::::/r禾=禾=ミ, / :::::::::::: 、'   |:::|:::::::::::|      体を鍛えるとともに
                             /|∧  、||:::::: //  {ヒ刈(_ ∨:::::::::::::/ 'ー|:::|:::::::::‖
                          /:::|: ∧ ゙||::::://  乂_ソ /:::::::: / \、 |:::|:::::::‖      弓も鍛えていくのだ!
                           /: /|:::::::\::|::// : : : : :   /::::::/  zzz_、 |:::|:::::/||
                       /::/^|:::::::::::::||//       /′/ // ^^〜外|:::|:::/::||       目指せ流鏑馬!
         _           /:::::/  |:::::::::::::||∧            |/ : : : : /::::|:::|//^||
         (  ´ `  、       /::::::::/ ._..。s≦:: || 。.\      \        /::::::|:::|/ ‖
         \     \  /:::::::::::/|二二二二.八二≧s。.._     `ー ’   /::::::::::/::/  /
           \     \ ::::::::::::/ .|二二二二{::::∨二二/ ̄\   ..。s≦//::::::::::/ /
            \      ∨:::: /  |二二=二∧:::::∨/ ̄| |◎ ∧≦/:::::::  /::::::/|
            /\    ∨:::| /======ミ、∧:::::|.|  ∨二=∧/::::::::::∨{:/|::: |
        、 丶.`::::::::/\    \>===<二::∧::|.|    ∨二=∧∧::::::∨ |: |
    _,、丶`::::::::::::::::::::/  }>=<i:i:i:\二二二\二∧|.|    .∨二/  ∧:::::∨ |: |
_,、丶`:::::::::::::::::::::::::::::::/  /\i:i:i:i:i:i/i:i: /\二二二\二∧−-  .∨二=== |、:::∨ |::: |
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /i:i:i:i:`''<i:i:i:i:i:i:i:i:/i:i:>-く二二二 |     \二二∨\::∨:::::|
:::、丶`/::::::://:::::/  ヤi:i:i:i:i:i:/ ̄ `''<i:i:i:i:/  ,  乂二二/r=s。.._     ̄| |二∨\:::::::|
  /:::::::/ /:::::/   ∨:i:i:i:/     `''込、/    `''<//--―≧s。....| |二..∨ニ\ |
../:::::::/  /::::/    /≧s。.._        \、     )〉............(/) .... | |二ニ||二二\
:::::::::/   ./::::/    {:i:i:i:i:i√ ` ー- 、  / 」>――<\(/).............(/)| |______|/ ̄ ̄\
:::/    ./::::/    /: 了i:i:iヤ      `寸i:i:i:/二/.....................>―――<_/|| | ・:  ∨
/     /:::::/   ./:::::: {i:i:i:i:/`―――-<i:i:i:/二/......................................................... . || |___」
     /:::::/   ./:::::::::: \_」____/i::ノ二/................................................................||二二二二∧
  .  /:::::/   ./::::::::::::/ \ニニニニニニニ/ \|................................................................. ||二二二二=∧


   、从/て
  Σ/■ヽそ
   (,,゚'Д゚')   ワヂョオオオイッ!? 若君がすることではないですぞ〜〜!?
   ( ⊃⊃
   (_ノ__)

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    何にせよ町方で流行りの薬食いをやりつつ耐寒トレーニングを経て結構成長していった。





3063 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 22:29:18 ID:sGlx/Xy9
まず藩邸から出してもらえないやろな。
脱走? おまんは、腹切りを見たいと申すか。

3064 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 22:32:01 ID:XtPxtAz6

5周囲から素材を調達してラグビーボールを作る 知力+2
6江戸で広まるサッカーの動きに乗っかりつつ、町人のサッカーとは違う武家用という建前でラグビーを作って周りとプレーする 体力+2



          _  ―━― _
      _  ‐  ̄:.:.:,イ^:,:/:.:.:.:.:.:.: \
         /:.:.:.:.i|:.:.:,、:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.\
.         /:.:.:.:.:.:.:j{: : |⌒ヽ:.:. \:.:.:.:.:∧
         /:.:.:.:.:.:.:,/|:.:.:.|   ∨.:.:.:.;.:.:.:.:.∧
       /:.:.:.:.:.:.:./-j::.:. |, ― ∨.:. |:..:.:.:.:. |    そういえば狩りの帰りに聞いたが町方では蹴球なる神仏への奉納が流行っているとか。
      ,/イ.:.:.:.:.:/,=ミ、:.:ヘ.,斧ミ ∨:.|>-く : |
       |.:.|:.:.:《{ ヒソ \ヘ ヒソ |:. |く」}} |i     余も八万大菩薩へ奉納すべく蹴球を試してみたいものであるが。
       |.:.| :. ∧,,, ヽ  \  ,,, i:..:i!, イ:.:.:||
      j{:. !:.:.:.:{           |:.:.|:.:.:|:.:.:.||
.        乂.:.:.:.:.\  ー ´   /:.,イ:.:.:|: 乂
        {  }:.:.:.:} .ム__ .。≦ /:./ i:.:.: |{  `ヽ
       } j{:.:.:./ ./:..:.:.:}_./イ ./:.:.:イ:. |
.      /  |:.:/, _`くニニニニ /:/ニj{:.i
     /   ,:./  --くニ(_)ニ /:,<ニニニl:.:,
       //   ―く―<イ://二二.\\
    {  //   /-」_'__/::/{i二二二二}:.:.,
     Y:/  ,ノ////,:.:./ニ,イ二二二二{:.:.:.:.\
     /:{  /////,.{:.{二 /i!|二二二二i| .:.:.:.:.:.:.:.,
     {:.:.|  i//////|:.:|二,二i!二二二二i!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
.    |:.:.|  i//////|:.:|、二二!二二二二i!:.:.:.:.:}\:.:j{
.....   ∧:.:,   !/////人:.:.\ニj{二二二二|:.:.:.:.:|  }オ
.   〃ニ\.  |///////\:.:.}ニj{ニニニニi!:.:.: / /イ
   /∧.二.\i!///////「___j{ニニニニi!:.:./
  {二ヘ二二//////////////i|ニニニニ!.:/
   ∨ .二二 }/////////////i|ニニニニ!,



   /■ヽ
  (,,・∀・)    おお、きいたことがありますぞ。ではそれを考えたものをよんでまいりましょう。
  ( つつ
  (__)__)





3065 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 22:33:54 ID:XtPxtAz6



s。  `く>>、\____マム__マム___,|:|______||___‖__//__//____アxく>>'´
`弌is。 `'く>>、\____マム__マム__,|:|_____,||____‖__//__//____アxく>>'´    ,ィn
  `弌is。. `'く>>、\ ̄ ̄マム ̄~~マム ̄~~|:| ̄ ̄ || ̄ ̄~‖ ̄~ // ̄ 7/ ̄¨アxく>>'´   ,.ィn:|
    `'弌is。`'く>>、\ニニマムニニマムニニ:|:|ニニi||ニニニ‖ニニ//ニニ//ニニアxく>>'´  ,ィn  :|::|
.      |::トミs。`'く>>、\二マムニニマムニニi:|二二||ニニ‖ニニ//ニ//ニアxく>>'´  ,ィn     .|::|
.      |::| `'弌s。`'く>、`ー‐`ー‐‐┴─ ┴─ ┴─‐┴‐─'─‐‐"─くく >>'´ ,ィn       |::|
.      |::|   `'弌s。`Y´¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨`Y´,.ィn|       |::|
.      |::|     `'弌ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ:||彡'´..|::|       |::|
.      |::|        :|                  |i:i|          ||   |::|       |::|_,.。o≦
.      |::|        :|                  |i:i|          ||   |::|    _,.。o≦
二ニ=‐   |ニ=-      :|ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ|          ||   |::|_,.。o≦ _二ニ=-‐ ''
-=ニ二三二ニ=- ̄_=- ,,,_|  | | ̄~~|  |~ ̄~|  |~ ̄~|:::|i:i|          ||_,.。o≦_ニ=-  ̄  :::|::| |
.     ̄”“l|::| ̄ || ーr =- ̄ | || ̄.:||  || ̄::||  || ̄::||:::|ZZZZZZZZZZ|l_ 。s≦|_,, ‐| |'¨¨ ̄|::|::| |
      ||::|   ||   l| |i:i:| ̄| ||  ||  ||  ||  ||  ||:::|i:i|_||_||_||_,,,||'´|| ̄||   :| |    :|::|::| |
      ||::|   ||   l| |i:i:|  | ||____,l|  |l____,||  |l____,||:::|i:i| ̄ ̄ ̄ ̄~|~゙|| ||  ||   :| |    :|::|::| |
      ||::|   ||   l| |i:i:|  | |ニニニ|  |ニニニ|  |ニニニ|...|i:i|:: ━┳  | || || O||0  | |    :|::|::| |
      ||::| o||o l| |i:i:|  |      (_)...Ω       │:|i:i| _ll_ ┗━━ || || .:|l   :| |    :|::|::| |
      ||::|   ||   l| |i:i:|_ ┴───/二二ム───┘,|i:i|ー||───'s。.|ト |l,_ ll   :| |    :|::|::| |
      ||::|  _||_ -┴ァ'ニニニニニニニニニニ〃ニニニニニニニニ|i:i|ニ||ニニニニニ≧s。.`|ー- | |__  .|::|::| |
      ||::|‐'"_,.。o≦===========ァ'=〕〔 ィニニニニム======爪============`'<≧s。.,`` ┘|::| |
      ||┘≦────────'─────────rx‐、================`'<≧s。|::| |
     ,. ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ア ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\_________ ≧s。| |
  ,.  ´====================ァ'===================== \|二二二二二二二二二二二二≧s。
/                 , '                   \
_____________/________________\____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



    /■ヽ
    (・д・,,)     というわけでその方ら、くるしうない、面を上げい。
     U U )
     (__(__)



         ...: : : : : : : : : : : : : : : : : .
        . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`: .
      . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`..、
     . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
    /. : : : : : : : : : : : : : : ト、:/V: : : : : : : : : : : : : `.
   /: : : : : : : : : : : : : : : : :| `  V: : :\: : : : : : : : :.ム
.  ∧: : : : : : : : : : : : : : : : :|    V: : :∧: : : : : : : : :ム
  l: : : : : : : : : : :l : : : : : : : :|     V: : ∧: : : : : : : : :ム
 l: : : : : : : : : : : :l : : : : : : : :|    _V_: :∧: : : : l: : : : :l
. l: : : : : : : : : : : : |V: : : : : : : | /   V`:∧: : : : |: : : : |
. l: : : : : : : : : : : : | V: : : : : : :.l      \: l : : : :.| : : : :|        面をあげい
 l: : : : : : : : l: : : l- .V: : : : : : l     _. _v: : : : :lr-、: l
 l: : :l : : : : :レ:´l   .V: : : : : :l    'z=-―`l: : : : l / l :.l
 l: : :| : : : :/|: : :l    \i\: ∧   "    .|: :l : :.l i /: :|
. l: : |V: : : : l : l  __    .\∧      .|: l|: : l./: : :.l
  l: :.| V: : : :l:./,.<,'" ̄     .\y      l: l.|: :.l: : :.l: l
.  l: :l V: : : :l 'y′      、  `     l:.l |: :.l: : : |:ム
.  l:.l  V: : :r{`i-、         _ - 、 .l:l .|: :.l: : : :l`.ム
.   l:l  V: :.i l .l `r 、     _ -     j .リ .l: :.l: : : :.| `\
.   `  l: : :.l| .l | l     ゝ、   /   .l: :.l : : : :|
      |: : : k | .| {        ̄     /l: :l: : : : :.|
      |:/|: :`\\ \          ./ l: :l―<: :l
      リ |: : : : :\\ ` ̄ ― - 、=<   l: l::::::::/l:.l
       |: : : : : : :\          l_.l: l-< /: :l
.       l: : : : : : : : : ` t- _      |  l: l   `l: :.∧
       l/ ̄  ̄  ̄−\  `ト    .|ニ.l:.lニニニニl、: :∧
      /    、      \_ | `   .l  iリ _ - ´\: :∧
.     /     `、      `.|    .| ̄ ̄       ̄  ̄ \
     /      `、      l    l               .l



           /          / / ′ "         i !    `ヽ _
           .′/       /_.:/ i|  i|          ハ | -  ̄ Y
              ′    ′ / 7  i レ i /  ヽ   __ -‐j         |
         ′     /    ̄厂 ̄ルi‐- ′   `´ / / }/    ェュ、j
             |    "     / _  、{  \     /}/  x< ¨   `寸         ははぁ!
         i  l   !    i|/rセ´¨  >x、、`ヽ   / j ´        /
         |  ト  |      |ハ {i          j/      {:i:}
         |  | ' i      | ∧.     {:i:}             __  ,/
             | :,  、     |" ∧ 、  _ ,          ̄ ̄ ̄/ // ̄ ̄
        :, i! ,  i!   |   ∧   ̄ ̄               / //
             |  、 !"   リ、  ハ       '               / //
          、j  ∧ 、:,   ヽ 八        _  - _、     / //     /
             \ イ\\    \ \      `ー   - '   // //   /
          }¨     \\    \ > _          / イ/  /  _  <
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       なぜか親子ともども毛利家の江戸屋敷に呼ばれることになる木下屋。





3066 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 22:34:15 ID:TfN9rvqo
本当に出たのか狩りww これは暴れん坊若君ですわ

3067 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 22:36:42 ID:XtPxtAz6



              /.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ヘ.:.:.:.:.:.:.:ヽ
                 /.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.::イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{''゙Y.:.:.:.:.:.:.',
              '.:.:.:.:.:.:.:.'.:.:.:.:. ′|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}  Y.:.:.:.:.:.:.:.
              i .:.:.:.:.:.:.i.:.:.: /  |.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:'   Y.:.:.:.:.:.:.       そなたみたところよと同い年のようであるな。
              { .:.:.:.:.i.:.{.:.:/    {.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:./    Y.:.:.:.:.:.
              | .:.:.:.:.|.:.W 斗- Y.:.|.:.:.:.:.:.:, ´ ̄ ヽ Y.:.:.:.:.:       これからも町方の話を聞きたい故
              | .:.:.:.:.|.:.|'/     Y.:i.:.:.:.:./      Y.:.:.:.i
                Иi.:.:.:{.:.|   __   Y.:.:.:./ ,ィ=ミ、  |.:.:.:.:.:|        何かあれば訪ねてくるがよい。
             }:|.:.:.八{  〃⌒^` 八.:.:/    , ,  |.:.:.:.:.:|
             |.|.:.:.:.:圦  , ,      )'          }.:.:.:.:.:|                /^)
               ,:.|.:.:.:.:.:|^\      '        ,iY.:.:.:|           ' /
              ./:.:|.:.:.:.:.:圦      ,   --      /i:i:iV.:.:.|    r-、     / /
           ノイ |.:.:.:.:.:|i:介s。   乂 _  ノ    ':i:i:i:i:i|.:.:.:ト、    、     ' 厶      それと蹴球を余も奉納したい故
                  |.:.:.:.:.:|i:i:i:i__〕iト       イ  ̄≧s。|.:.:.:{⌒     } }  / ´/^ヽ
                  |.:.:.:.:.:|/............}  ≧=- < 。o≦  ̄  〉.:..V     j レ'/ / / ̄ ',   それ用の鞠を用立ててくれぬか。
.               ∧.:.:.:.:|≧r‐‐┴r‐ ¬ ´       __ /i∧.:.V   '   ゝ'{__/ 々ァ i
             /.:.∧.:.∧ }(⌒)i:{      。o≦i:i:i>〈i:i:i:∧.:W      :::..ゝ'   }
         __ ∠斗--V.::∧ォi:i:i:i:└─  ´i:i:i:i:> ´  ノ〕iト┴┴- {   , ''´    /
       '           {V.:.∧(⌒)i:i「 ̄  ̄ ̄   ィi〔        乂       /
     /           ゝv.:.:∧i:i:i:i:i{     ィi〔            }     イ




  /■ヽ
 (li>Д<)    ははぁ! すぐに作らせまする!
 (  S )
 と__)__)



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        そんなこんなで木下屋と毛利家のつながりができたのであった。

   これ何が増えるんだろうなw





3068 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 22:38:12 ID:DDf8ZlIL
権力との癒着度……?

3069 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 22:38:30 ID:TfN9rvqo
なんだこれ、名声?ww

3070 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 22:39:54 ID:XtPxtAz6

《というわけで1759年電波会議》



               /          У         \
               /                        、  ヽ
            /         .:/     ,          ヽ  丶
              /          .:/    厶y厶       .    ',
             , :/  ./  /   .:/    /⌒`⌒ヽ ヽ    ;    ,
              i  .;  :;     .イ l   ′     '. |    : :{    i
              !:  .:| .:i   /   .:'i: |      }:.}、    :l    |     なんか思ってたのと違うけど
              :   | .:| /‐-ミ!:, :|:  |    -=弌T气  :. ',  |
                 :|: '}:厶___ l:i`;..  |   '´ ___ハ{_ }  ::, V   \    何とか全員知り合いになれそうだな!
              |  :| / }ル芹ミ刈、 ;  .|  / 芹テ矛ヘい  .:八 :. ,   ヽ
              |  :K く(  トf:::j|  l:  {    }':::::リ ノ^i .:/. ト:.乂_ .. .
              |  :|:ヘ   乂:ツ.  ∨リ     Vツ   : .:; : !:.  .:|
              ;   :l:::∧        ,         ;|:/    .|   |
              |.  :| ::.:.,                 小   ...|   |
              |   |. ::.∧      ,.     ̄ )    〈 .     .|   |
              |:  :|  ::.:.込、   乂   _,/    イ::      .|   |
              |  .::  ::八::.> .          r介:;.: ;.     |   |
              |   |:   ;  '.::八::.;>  __  < {..::./i ,.      |   |
              |   }   :{‐=V⌒ヽ:!         {::厶j.:八       .|
                  |:  l.. .|    }       乂 ノ′∧    :|.  |
              |  |:  l.. .;   ン'}      爪        〉、   :  |
              l  |:  |_{/        / :       / |   ;  |
        __   ィ/.:|:   l.ヘ {       / 八    /.  {   |=‐-
      爪      ,  |:  :l. 〉〔`ヽ  , -‐{   '    /:  .:|  :l   ., 二 ヽ
     ; |   :| .:|:  :|.  |      八   厶       |  :l.. /      !
     |  |    ;ン. |:  :|.  |       .   〉 /  \{:.  ..:|   /        |
     |  |   /   |:  :|.ヘ  !   /  / /          /        |



           /          / / ′ "         i !    `ヽ _
           .′/       /_.:/ i|  i|          ハ | -  ̄ Y
              ′    ′ / 7  i レ i /  ヽ   __ -‐j         |
         ′     /    ̄厂 ̄ルi‐- ′   `´ / / }/    ェュ、j          こっちはそっちに会うたびに
             |    "     / _  、{  \     /}/  x< ¨   `寸
         i  l   !    i|/rセ´¨  >x、、`ヽ   / j ´        /         土下座不可避なんですけど!?
         |  ト  |      |ハ {i          j/      {:i:}
         |  | ' i      | ∧.     {:i:}             __  ,/
             | :,  、     |" ∧ 、  _ ,          ̄ ̄ ̄/ // ̄ ̄              「それは俺に言われてもなあ」>キリト
        :, i! ,  i!   |   ∧   ̄ ̄               / //
             |  、 !"   リ、  ハ       '               / //
          、j  ∧ 、:,   ヽ 八        _  - _、     / //     /
             \ イ\\    \ \      `ー   - '   // //   /
          }¨     \\    \ > _          / イ/  /  _  <





3071 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 22:42:22 ID:XtPxtAz6



                  _ ____
                  ´: : : : : : : : : : : : :`ヽ、
             / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : _ヽ
            / .:.:.:.:.:.:/.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::ヽ
           /.:.:/:.:.:.:.: / .:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::ヽ
             /.:.:/.:.:.:.:. / .:.:.:/│:l :.:.:.:.\.:.:.: ヽ::::::::::::::ヽ      あとなんかこっちが知らないうちに
          l.:.:/.:.: /.:.,' .:.:.:/.:.:l.: | \.:.:.: 丶.:.:.:.::ヽ::::::::::i
          | .:|.:.:.:.| .:l.: __/.:.:ハ | ヽ_\__\.:.::::::ヽ、:::;      田安家と仲良くなってて
          | .:|.:.:.:.|.:イ.:./.:.:/.:ハ!  \-\.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.ヽi
            .l .:|.:.:.:ハ.:.jィ仔テ女 ヽ   ァ7仔i心、_.:ヾ.:.:.:.`ヽ      嫡男のお付きみたいになりそうなんだけど……
            .l .:|: :ノヘ小ヘ::::::j|       lヘ::::::j|│.:lヘ\:::::、.:.\
            .| .:! ノ ハ{ r'仁j        r'仁リ│.:|.:.!.:.:ハ |\.: ヽ
           ノ イ.:.: /てヘ.      ,      ./!.:.j´j.:/}}:| | ヽ.:}
              /.: /.: /しゝ、    ,- -、    /./.:/.:/|ノ人!  j/
          /.: /.: /.:./.:.:..:>    ̄  イ_l.:./.:/|´.:.: |.:. l.: |
            /.:.,.':. / j:/.:.:.:./ l_,ハ` ‐- <|_,,V.:厶l.:.:.:. |.:. l. |
        //.:/ /.:.:.:.///l ヽ /\_, '7/_ヽ.:.: !.:. l.: |
         ,'' /: :;,r‐‐〃´ ̄ゝ' r‐-..,,v,r‐‐ァ  | l__// ̄`ヽ!: ヽ
          /.://  i i     .>イ从<´.   ` ̄// /   ヽ.ヽ
       /::::::,'  i  .i i     く__, イ.|.ト、__>    // ,     \.ヽ
     /:::::::::;i  l.  i i     / /|.|.| |      i i        'i.:.:.:\



                   _
              ....r: : : : : : : : : : : ..、
            ,..: /: : : :/: : : : : : : \: : `.、
.          ,..: : :/: / : :l : : : :.l: :V: : : V: : :`.、
.         ,: : : /: :/: : :l : : : : :l: : :V: : : V: : : :V
.        V: : : l: :.l: : : :l : : : : :.l ̄`V: : : :V: : : .V
.       V: : : :l: :.l: : :/l : : : : : l   V: : : l : : l: l       なんか問題あんの?
.        l: : : :.l: :.l: :/ l : : : : :.l /  ̄V: : :l : :l: l
.        l: : : : l: :l:/-_l_: : : : :l     .l: : l`y:l: |
        l: : : : l: |'  __ V: : :.l ィf仁ニァl: :.l l:`:.、                 「史実だと結構すぐ死ぬ」>準にゃん
           l: : : : トィチ万ハ .V: l ´仗_乃 .l: :l ./:`k:`.、
.           ノv: : :l.` ゝ`-' '  v:l  ` ´ .l: :l': : : :.l`ー`-
        /: :l: : : l 、     ` リ      l: :l: : : : :l
.       /: :ノl: : :.l: : 、   , - 、  /l: :l: : : : : l
      /´  l: : : l: :,≧ 、 `- ' /l−l: :l-_: : : : l
          j: : : :l´    `ト -    .l .l: :k  ̄-t_|へ、
        , -/ l: : : :l. , -=≦ノ     l、l:./ \ /   .V
       /:::/  l: ;._: l'   \    __ .リ`> ̄/  .// `7
.      /:::::l ././  ̄フ         /  _/ //  _/V
     /::::::::l // / ̄ノ- 、     , '   /  /   ./::::::::\
.    /:::::::::::〉/  - ´_ - '´j_ -=´ /  / ./   /:::::::::::::::::\_
.    /l:::::::l:/,'      /´ー_ /   //   /::::l:::::::::::::::::::::::::`:y_
   /:l:::::::::l/      / 、        / ,_/´:::::::〉l::::::::::::::::::::::::::::::::`メ,
.  /::,-=-i'l     /  \、    i´ ,-':::::::::::::/::::::::|ト::::::::::::::::::::::::::::::::::'\





3072 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 22:42:56 ID:wi3l+SCp
流石にこの時代に子供で殉死はないか

3073 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 22:44:26 ID:XtPxtAz6



          /:::::::/::::::::::::::::/::::::::∧::::::::::::::::::::'.::::::::::::::::∧
          /:::::::/::::::::::::::::::|::::::::::::∧:::::::|...........'....................:.
         ′..../....................|',::::::::::::::|:::::::|:::::::::::::'.::::::::::::::.....:
         /:::::::/|:::::::::::::::::::/ '. ::::::::: |:::::::|:::::::::::::::'.:::::|'.:::::::::       まあでも健康状態が改善されてるらしいから
         .:::::::/ |:::::::::::::::::/-―\:::::|:::::::|:::|:::::::::::|:::::|::|::::::::
        ::::::::|⌒|:::::::::::::::/    \|:::::::|:::|:::::::::::|:::::|::|:::::::       割と長く生きるかもしれないし……
        :::::::: _x|:::::::::::::| r=zzzミメ |::::: |:::|::::::::::|\:|::|::::::
         ::::::::.〈{ じ、::::::|  じ//ハ |::::::|:::|::::::::::|  }:::::::::
         :::::::::::`乂リ:::::::  乂jソ   |::::::|:::|::::::|:::| /::::::::::|       何なら俺らのシンパにしちまえば
         |::::::::::| ノ \|  '`¨^   |::::::|:::|::::::|::::|:::::::::::::|
        /::::::::: | `          |::::::|:::|:::::/\:::::::::::::|       病気しないらしいからそうするって手もあるぞ。
          //|:::::人           |::::::|:::|:::/|   \:::::::|
          |::::::::::\ _,        |::::::|:::|/ ∨ /}:::::|
          |:::|',:::::::: \    _ 、-ニ |::::::|:::|   / /{::::::...
          |:::| ',::::::::::::::><\    |::::::|:::|>''´ //`''<::.........__
          |:::| '.:::::::::::::| `''< _}  l|::::::|:::|)}/|/ /         `''<
          |:::|/ ̄ ̄ ̄..|====  ̄|::::::|:::|二| /寸≧s。.._       /\
          / /=========|=======.|::::::|:::|)}/| /    `寸≧s。.._.  /  \



: : : ;': : : ;: : : : : ,': : :/V: : /   V:.{ 丶 V',     ',:. :.l   マ',  \: : ',ヽ:_: : : : : l: : l:
: : : l: : : :l: : : : : l: : ,' V:.',ィ ´ ニVミ、ヽ V-   ヽ V: l__ , -マ':, 二 ヽ: ':, V: ‐:-: :l: :.l:
: : : l: : :. l: : : : :.j: :.:! `オ:{'´, ィ::::::::ヽ ヾ ヾ',       ` V:',  , ォ'ヾ =≡`ヾ マ: : : :.:l: :l:
: : : l: : : :',: : : : :l!: :{ 〃 ,/::::::::::::::::ハ V}         ヽ', ,ィ/ ,ィ::: ̄::.. 、 ヾ マ: : :ハ: :
: : : :': : : :l,: : : : lV:.!l/! /:イフ::::::/ V!            У /::::::::::::::::::::ヽ  Vハ: : ::ヘ       簡単に言ってくれるなあ……
: : : :.V: : ハ: : : :ハ:.:',V ,ハ....l:::::::{   l ,             ,' /::, イ:::::::::::::::ハ   }ハ\: : :ヽ
: : : : :.V:.{: :V: : :',: ハ l  }...!:::::ハ  ,ィ                , ハ../::::::::::/  }  ,/!  \: :
: : : : : :.V!: ::ヽ: :.ハ ヾ  V.....ゝ-イ::::/ .               トイ...{:::::::::(   /  /ハ   l\:
V: :: l: : :V: : : :ヾ: :',   弋........../ /            ; l::v....ゝ-ハ ィ  ,'       l: :
. V: :|: : : : : : :V \ ` -  ― ´              l 弋................彡  /      l: :
  V:!: : : : : : :,'              ,             ``  - ̄、´   ,イ l     ,': : :
  }:l: : : : : : :l                  ′                 l ` イ l .l Λ  /: : :
  ,': : : : : : :ハ                                  l l  l .l ,l ゝ'  /: : :
  /: : : /: :/: Λ                                l l  l ;l ;l   /: : :
イ: : :/: :/:.:/: : ':.         ____   , - 、        l l  l ;l ;l  ./: : : :/
/: /: : :/:.:/: : : : ヽ           {::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ          l l     ./: : : :/
/ /: :./:.:/: : : : : : : \        ゝ、::::::::::::::::::::::::::::ノ               /: : : :/
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     そしてもしよければAAをご提案くださるとたすかります。見た目は女性でもOKですw





3074 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 22:48:23 ID:XtPxtAz6



            ____
         ,> ''" : : : : : : : : : : : ゙ヽ、
      , イ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
    ,イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
   .,イ: : : : : : : : : : : : :,: : : : : : : : : ,: : : : : : : :'、
  /: : : : : : : : :.,' : : ,イ: : : : i: : : : : !'、: : i: : : ,: :',
  ,': : : : ,': : : : ,': : ,イ !:i: : : :i!: :!: :!: ! .', ,イ: : : ',: :',       というか田沼時代が意外とすぐ終わることを考えると
 ,': : : : ,': : : : ,'ヾ,、ー-!:i: : : :! : !: :!: !-‐',イ!: :i: :.',: ',
. ,': : : : ,': : : : :!:,イ   !:!,: : :i!: :i: :!!:,'  .',:!: :!: :!:',:.',      後の松平定信をシンパにしておいて
.,': : : : :! : : : : !/    リ ',: :i!: ,i:,/.リ    !: ! : ! !!:.i
,': : : : :i: : : : : :!.ニニニニ. ', !リ.リ ,tzf千'、!: !: :i: ! !:!       近代化に協力させるのはマストなんじゃないか?
: : !: : :,',: : : : 〈  .性別    ゙     i秀z!/!: i: : !: ! i:!
: : : : :,' ! : : : : ',. 弋z汐       ゝイ .,': ,': :,': ,' .!:!
: : : : ,'ヽ!: : : : :.',///////    丶 ///,': : :./!/ i/
: :!: :/: : :',: : : : :.',                ノ: : :/./  !
;',': //!:,': :',: : : :.',ヽ、       , 、  ./: :,' /,    i        もしくは田沼の息子を殺されないようにするか。
,': :,イ !/!: !:',: : : : ', i > 、    , イ: : i,:,':/:.!
, イ  リ リ.!: /!: : : :',.!、     ゙ i": : :!リ、:!'/、: :!
     !/ ',: :,〉、:'、  ̄ フ‐,-'、゙ヽ,! /イ  ヾ
  ___,-,イ; ; ',、ヾ  ,';;;,'三ヾ!.!丶ー――‐-、
;"; ; ; ; ; ; ; ; ; !i; ; ; ;',、゙;ヽ';;;;'、 三.!',!,;.ヾ、; ; ; ; ; ; ;.!
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ! !; ; ; ; ', >、;! ',--〈 ', ; ヾ、; ; ; ; ; ;!
; ; ; ; ; ;.,; ; ; ; ! !; ; ; ; ; ;',   ! 三 ', .i、; ;//; ; ; ; ;i
; ; ; ; ;./.\; ; ! !; ; ; ; /.>、 !三.三', !ヽヽ、; ; ,、!、
; ; ; ; / ., 、 \ヽヽイ/; ; ;ヽ,!三三三',; ; ;`,','; !; ; ; !
; ; ; ;}ー'''''"  ゙iイ, イ; ; ; ; ; ; ;!三 三三.',; ; //; ;'、; /
; ; ; ;! ./ ̄   ',ヽヽ; ; ; ; ; ;.!三三三三',;//; ; ; ; 〈



.                V::::::::::::::/:::::::::::::/::::::::::V:::::::::::::::V
.               /::::::::::::::/:::::::::::::/^^^^^^ V::::::::::::::::V
               /::::::::::::::/:::::::::::::/   _  l::::::::::::::::l:::V
.              /:/:/::::::/l:::::l::::::/  /    .l:::::::::::::l:::l:::V
             /::i::::i::::::/ l:::::|:::/ ´ -___  .|:::l:::::::|:::::l:::l
        , -、  //l::::v-/_l::::l:::l    〃/衣c`.l:::|l:::::|ヘ:l:::l
       / /  ´.  l:/  l  Vl::l.     l い | .l:::||:::::l-7 l::`.、        できればどっちとも仲良くしておいて
      /::7`-,- 、 _/  / .,二 l:l:、    `−' l::: l:::::|2 /:l::::`:.、
      /:: l / /:: :: i/:::l 〃 ̄ l|\    , -、 .l/ l::::::ト'::::l:l::::l`‐-       二人三脚で近代化したいところだな!
     /:: ::(_/i_ノ:: :: :://::/iヽ、   l `    ` ./ /  l::::/:::::::l j::::l
    /:: :: :: :: :: :-、∠_/::/ l::l、ヽ     、 _  /   /:l::/:::/  l::|
   i:: :: :: :: :: :: :: :: ::(_ _`y:l::`- 、   (  \  ,/l:::i//    ∧:|
   /` :: :: :: :: :: ://:;/   ./:l:::::::::::`> 、_\  \_ -::´、  _-<、l:|
.  /`:、 :: :: ::Z  , '/   /:::〉へ:::::::::::::::_-} \-´ :: :: , -<´、::::l.  l:|
  \三三三{, ':/   _/二/二ニ>--i'__)三l:: ::/    l>::::::l.  リ
 トニ|    .i/::/l__/ \ニニ/二/。 。\lV( _ _-≦`、ニ,ニy          というわけで頑張れ人脈係!
 lニニ=--=/;/ニi=l  ∴ li/三/\   __ i=て___/ニニ〉
 i、二ニニ/://lニ∧__/=, '           7=l:: :: :: >ーニ=-、
   ト-_-l:/ニ=lニニ=`ニ/             <ニ∧ `-->、___ ノ
   l二ニニニニiニニニ7i               /ニ`-´ニニ/:::::l::::::l
    キニニ/:::::::::/:::;ヘ i              lニニニ//:::::/l::::::l
     /:::::::::::::/:::l`- ' \__  _ _/   /ニニ`´=/::::::/. .l:::::l
    /::::::::::::::::tニ∧       ̄  ,−、_/ニニニ=i::::::/  .l::/
.   /:::/::::::::::/:l\ニ ∧       \三二二ニニニ=/:::/  .l/
.  /::::/::::::::::/:::/ニニ\=>、_.        /ニニ/:::/   /
. //::/:::::::::::/::_/=/ニ/ニニ/ニニニニ===ニニニ三三〉 ツ
//::/:::::::::::/::::iVi=lニiニニ/ニ=/iニTニl-=ニニニ三ニ>
/::/:::::::::::/:::://\ニ=/ニニ//ニ/二lニニlニニlニ/
::/:::::::::::/::::<//// <_>、/二/二/二ニニlニ=/ニ/
:::::::::::::/:::::/:\/l      l7777777777777777l
:::::::::::/::::/ニニl=l>「\_/////////////////∧
::::::::/:/ニニ/=lニlニl:: ::|:: :l`-</_/_/_/_/_/_/_//=l
:::/ニ/ニニ/=/ニl=/:: ::l:: ::Vニlニニlニニニ=lニニlニニl=l
ニ/ニニ/ニ/ニ//:: ::V:: :: lニlニ=lニニ、ニlニニlニニト、
/ニニ/:: :: ::`´:: :: :: 、:: ::/ニlニ=lニニ=\ニニlニニlニ\



                           _______
                     >''´: : : : : : : : : : : :``〜、、
                     /.: : : :. :/: |.: : : : : : : : : : : :. :.\
                    /.: : : : :. :. :. :.|: : :|.: : : : : :. :.∨: : : :ヽ
                 /: /: : /: :/ |: :∧ : | \.: : :. :. :.∨.: : : :.∨/
                     ′:|: : : : : :―| / ヘ├―\-: : \\.: : :. :.'/        いや大名サイドの人脈は
                |│|: : |: : |u |/   ヾ、 _丶: : :.\\: : :.'/
                |人|: : |: : |〃芯     〃芯`_ミh、__ニ=-        私に期待されても困るぞ!?
                   ∧:│从{{ Vソ     Vソ /. / /.: : : : : :.|
                 / /\\ ゝ¨¨ !      ¨¨  / /⌒Y: : : : |
                    / /: :/ニ=‐   ャ'⌒ヽ   u / / )ソ/: : : :八              「俺は家から出られないんだ!」>キリト
               /: : //: :へ圦_   |: : : : :)   / /_/: : : :/
    _______∠__:/: :/ へ_>、\ヘー ´  ./ /´ : : : /.: : :′
  /          〈 〈/: :/  ‐ 、\\〉ヽ_>_ </ / . | : : : |: : : |          婚約者にあいたいとか駄々こねて
.  { へ          /: :∠_ノ   イ―‐┐┴r─./ ∧: :| : : : |: : : |
  ヽ   \.      /: :∧ /⌒>-<¨¨¨¨{/Yヘ / / .〉.: : : : : : :.八          田安家にでも行けばいいだろ!
.   \   \    _': :∧./ /  /:::::::::::〈;;;;厂:::/ /./ ``〜、: :\: :\
      >――=ニ__| / ̄. / _ -ヽ:::::::::/ /|:::::/ /\        ヽ \: :\
      /: :_ - '´/ : : レ ̄ ̄// /::ヽ:/ O/. |::/ /:::::::::>    /ハ: : :\: :\             「もう婚約してんのかな」>キリト
.     //.   /.: : : :./: : :./  <:::::::::/  / /::|/丁 ̄  _ - ~/  ,.: : : :.\: :~ ‐ _
   /´    ,: : : : / : : /     ⌒´   / 〈::::::__」  _ - ~ //    |.: : : : : :.\、__二ニ=-
         |: : : :.|: : :.」_____   O/   ⌒|_ - ~   /.       |: :\: : : : : \
        人 : : 从〈        /.           /   /  |: : : :ヽ: : : : : :ヽ
        ____/  ̄ ̄~ ‐ _ /   \       イ   /.   |.: : : : :.', : : : : ∨
 _,,.、-‐ ''"´            0 { \        / |   /    |: : : : : :.}.: : : : : :.}
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              調べてないけど多分まだ。詳しい人情報くださいw





3075 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 22:51:50 ID:XtPxtAz6



                 ___
        、___,,..-‐'': : : : : : : : : : :`: . ._
         ーァ: : : : : : : : : ‐- 、_, -'": : : : \
        /: : : : : : : ; -'" ⌒ヽ{ヽ : : : : : : : 丶
        ': :./ : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.、
       / : / : : /: : : : : : :/-ヘ: : :',: : : : : : : : : : : :.
      ,′/: :/|: : : : : : /  ∨ : ',: : |: : : |: : : : : :|
      : : l: :/  |: : : : : /    V: : ',: :|: : : |: : : : : :|         いやしかしまじめな話一番呼びつけて不自然じゃなく
      .l : : /   .|: : : : /       V : }: |: : : |: : : : : :|
      l| : /⌒ 、| : : : {      V: }: |: : : |: : : : : :|         かついろいろほっつき歩ける立場となると
      |: :〈 ィ芯ヾV: : :|、__,..-‐'' l: : }: : : l: : : : : :′
      |: : ハ マリヾ V : | イ芯ト=ミァ |: :ハl : : ',: : : : /          どうしてもお前に頼らざるを得ないんだから
      |: : : ', ¨   ∨:ト ヾソ ノ   }: l レ⌒Y',: : :/
      |:| : : l   〈   ヾ       ,':.,' (  リ、ヽ/           そこはちゃんとほっつき歩きまわりつつ
      |:|; : : ',             ι ,':.,' ノ‐/: :\\
     /^|: : : ゝ  ,、_       ,':.,'l>‐'": : : : :|``'〜-        蘭学を極めていってほしいんだが。
     ノ  | : : : : \   `     イl:/ {``ヽ、: : : :|
        V : : :|i:rくゝ-‐r  ´  /'  、_ ノ } : : l:.|
         V: : :|i:i} ,|ー<}     /', -'"   ノ}: : :|:.|
      _,,...V : :|ニト|@|` ー‐/  _ -ニ>}``'〜ゝ_           お前が有名になればなるほど
    ,ィ_,,..-‐∨:.|^ゝ|@|ー--─=ニ>''´ /ヾ===‐- `丶、
    ,' ‖    V:.|   \ヤー─‐''´  , -'"     ``'‐ア  ヽ       俺も呼びつけられやすくなるわけだし。
   .' l     V|    \__,,..-‐''          / }}  |
   | ||       V      ノ-{            ,′ }}  |
   | ||Y     |    r<ニ=|             ,′ }}  |
   | || l     |    |@ニニ|            ,′  }}  |
   | || ',      !     |ニニニ|         ', ,'   }}
   | || }           |ニニニ|            } ,′   .}}  |



                ___
               , イ: : : : : : : : : ゙.ヽ、
            ,イ: : : : : : : : : : : : : : : ゙ヽ,
             ,':/ : ,: : : : ,: : : : ,: : : :,: : : ',
            ,',' : : i/、,イ : : : : ',、: ,>!: : : ',
          ,',': : : i',>'  !:,: : : :!i:',ヽイ!: : : :i         今回はサッカーの件があったが
          !:!: : : :i-‐‐-',',、: :,'リリー-!: : : :!
         .i:.!: : : , tzzz,、゙ .';/リzzzt、!: : : :!         じゃからというてわしが毛利家に入り浸ったら
         .!:.!: : :',:弋;汐   弋汐.,',': : : !
         i: :',: : : '、',.'''''   ,  ''''''//: : ,:,'゙,         それはそれでおかしいからのう。
            ,':., i, : : ,ヽ、  、--,   ,イ': ,: ,','、:.',
         レ リi:.',',、:.',: > 、  , イ: : :,':,'/:! ヾ
           レ'ヽヾ、/ヽ、 ",, イ!、!,イヽヾ、                     「伝手は作ったから呼びつけやすくはなったがな」>キリト
        _ ,, --‐イ;;;;i、 .//ーヾ、!;;',',ー---、
       ,';;;;;;;;ヽ、;;;;;i.!;;;;;',ヾイ',--,'ヾ'!;;;',',;;;;;ヽ;;;;',
      ,';;;;;;;;;;;;;;;;i;;;i.!;;;;;;;;'、 ,':.:.:.:', !、;//;;;;;!;;;;;;;',_        ただ呼びつけられてもやることないが。
      i;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;゙≫'';;;;',/::.:.:.:.:',ノ;ヾ、、;;!;;;;;;;;;;;'、
      ,,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;ヾ,、;;;;;/:.:.:.:.:.:.:.',;;;;//==!;;;;;;;;;;;;;;;\
      !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,';;;;;;;;ヾ,、'、:.:.:.:.:.:.:.:〉'/;∇;i\;;;;;;;;;;;;;;;;;\
      !;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;ヾ,、ヽ,:.:,.イ/ ゞ--'!  \;;;;;;;;;;;;;;;;;\
     ,';;;;;;;;;;;;;;;;;,',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ,、!イイ;;;;;;;;;;;;;;!   ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ
     .,';;;;;;;;;;;;;;;;;i .',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!i;。;;;;;;;;;;;;;;;i     ゙ソ;;;;;;;;;;;;;;;/



                      __ _
                . : : ´: : : : : : : : : : : .
                  /: : : : : : : : : : : : : : : : :\
             /: /: : : : : : : ハ: : : :丶: : : : : .,
              /:/: : : : : : l: : /l{ ヽ.: :{: :.\: : : :′
               /:///: :j :/l: / {   \l\: :\: : :'
            j:ハ: :/: :__;/斗f'′ 丶ー_、」_l_: : :'ト |          将来的に過労が確定してる気がするんですがそれは。
           { 厶': : : :灯f心.    イ汀心 ハ: :|i :|\
            _乂i:l: : : : } V)ツ     V)ツ/ 八|i :|  )
            八:/: :八 .:.:.:.:  '   .:.:.:.:./f'′jノ: |
          _/ /: :/; :个 .  丶   ,.イ.:l: : : : : :|
                _厶イ: : : |: :rく≧-≦゚┐! :|: : : : : :.
             /: /: : :rl:|爪  f{ f{   爪l:|、:_: : : : .
.             /: 厶-‐八l  >'宍'<⌒^l:|\ `ヽ: :.
             /: :f{   /  | く/:介:\ > l:|  } /}: |
          / : /| \'  :| /レ lレヘ    :{  ; / ;.:|
            / : //|  ;   :|/   l|  ゚.   .;  f  |: :.
        / : //: |  i| , |.    l|  丶  l  l  |: : \=‐- ミ
.       ,./ : //: : |  |└' !    ol|.    |\| i| '|: : : : 丶   \
.       // : //: : /|  | /  ;   =ニ|ニ=  |  ;!、 |/ |、: : : : : :\   \
     〃 / //: //|  |′ v|i    l|   | /; メ |: \ : : : : : \   )
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        仕方ないね。





3076 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 22:52:11 ID:DDf8ZlIL
徳川治察は1774年に22歳で死去
それまでに歴史が改変されてそうな気はするw

3077 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 22:53:48 ID:XtPxtAz6



          ,. -‐──‐-. .、
        /. : : : : : : :: : : : : : :`ヽ、
       /. : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
     /. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
    /: : : : :l: : ./: : : : :.l.|\:.:.:\|: : ヽ: : : ',        ところで田沼の改革ってなんで失敗したんじゃっけ?
   ./: /: : : :l: :/{: : : : : :l:|  \: :.|: : : :i: : : :i
   /: /: : : :_」/ム: : : : :/:L. -‐ヽ}: : : :l: : : :|
   i:./l: : : : ::l{ _  `メ、/l/   _..、 !: : : |: : : :|
   |:!!: : :i:.:lィテ.::.ヽ    ィテ.:ヽヽ|: :.:.:.|: : : :|
   |l l: : : l:.:ヽヒ.:.:.:j    ヒ。.:ノノ: : : :.|: : : :ト、
   |l l: : : l:.:.ハ''''''' 、    '''''' //: : :.:.:|: : : :}ヽ}
   リ l: :{: l: i: ゝ   ..     〃: : : :/: : : :.\:
     l: :V:. l: :.:..丶、     ,. イ:/: : :/: : : :.:|\|
     l: ∧: l: /: : : : `T ´__ //: : :/:/:::|\|
     |/  V/ l/l: /l /⌒ヽ /://::くヽ:}  l
       ,. イ:::::/:::/ L__/ V/: ::::::i:::`丶、l
     /´::/::::::/:::::l /⌒ヽ  /::::::::::::l::::::/:.`ヽ
    ./:::::/::::::::\_」/    V:::\::/:::::l:::::::::::::i::::
    l:::::::l:::::::::/:::/     /.:::::::::\::::::l::::::::::::::|:



                  __
              , ‐ ´      `ヽ
            /..:/.:/ .;イ :. :.丶.:.: \
           〃:.:./ .:./:.:/小:.: ',:.:.ヽ:.:.:. ',
           l:{.:./ .:./':__j:! l ヽ_:.ヽ:.:.\:.:.!
           i:}:ハ .:7ィ=ミj:ハ >=ミヽ:.:ヘヾ、           色々ある。
           、_メ!.:i.:.ハ r'_;j    r'_;j ∧:.:}:.fヾ
            乂;イ.:.∧.::::    ::::./イ V:.:.| リ           田沼さんが経済を何とかしたいとは思ってたけど
         _/ j/_:ノ:.介 .、 `´ ,.イ:.l:|:..|:.:.:.!
           ´/:.:,':.:.:j:|:ノーf夭‐ヘ :j:|:.:l:.:.:.:!            それに関する知見がそもそもあんまりなくて
           /.:.;ィ7´l:|\/ムヘ/`l:| `ヽ.:.:i
             /.:/i // !| に不こ) !|l  /!:.:.i            行き当たりばったりな政策が多かったこととか。
          /.:/| ヽl l !|/〈/ i| ヽ」 !| !./│:.:.i
         ./.:/: |  | | !l:   i|:  \!l│ |:.:.: ',ヽ
        /.:/.:.:;'!  | レ'l:!  c.i|:   }l:トj /!:.:.:.. ヽ\                         「まずそこの是正が必要なのか」>秀吉
         , '.:./.:.://! j∧ !! ー =i|ニ  j l:N/ :l',:.:.:.:.:.:ヽ:.\
       /.:.:/.:.://:.:|     l!   i|   ノ ヘ!   |:. .:.:.:.:.:.:.:ヽ: \
.     /.:/:.:/.:.://.:.:.:l     lヽ.  i|  /'  i  |:.:.. :.:.:.:.:.:.:.: ヽ:. ヽ
    //.:/:.:/.:.://.:.:.:.ハ     i { ci|  }  j   ハ :.:.ヽ:.:.:.`、:.:.:.ヽ:. ',
  .〃:.:,'.:./:.:./,'.:.:.:.:.l:.:.l    ヽV ∧∨  ノ  {:.:`、 :.:.ヽ:.:.:.:`、:.:.:}:.リ
.  {{:.:.:{:.:{:.:.,'. {.:.:.:.:.:|;/|      ∨ l ソ    /\:.', :.:.:.lヽ:.:.:.:}:.:.l乂
   li:.:.:.!:.:l:.j  l.:.:.:./lkム     { j/    /  /:.:} }:.:.j }.:.:ノj:.:l  }ヽ
   ヾ:.:jヽ乂 ヽ:./ 〃 l    ヽ/    /ー'´ ヽ八:.l {:/ /:.ノ ノ)
    ゞー'   ) ソ /  ∧    `、   ∧ \  \リ ヾ_{:/
         /ヽ//:∧      `、 / ヽ.  \/ \  `ーヽ





3078 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 22:56:11 ID:TfN9rvqo
常識外れのとんでも体力を培って過労を正面突破せんとな
体力の範囲内なら過労ではない(悪魔の論理)

3079 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 23:00:14 ID:XtPxtAz6



                           __
                      ,   ´     `   、
                    /              丶
                   /                :...:::\
                  〃  .::  ..:      !  lヽ ヽ...   ヽ:::.::.
                   ,'  ..〃..::::  }  .::i .:l }ハ :ヽ::::. :::::ヾ:::::ヽ
                 l  .::://.::;:' , 〃../〃::/ i:l ',.:i',ヽ:::. :::::',:',::ヽ',         でまあ、それを踏まえても一番でかいのは
                 l .::///:///::://::::/  il  i_Li_ヽ:::::::::l:::l::::i::!
                   | ::/:::'ノノナ フサフ`  / イ /」_ぃ::::::::l:::l::::| i         天明の大噴火とそこから派生した天命の大飢饉だね。
                   |,彳/:::::ノ=i_=ナテ=tヽ    チ´::7` !:::::::i:::l::::| i
                .〃| ::l::::〃(ヤ"i :::::::わ     i、::ゎ l::::::::lリiヾ乂         噴火に至ってはフランス革命の遠因にもなったとか
               (( | ::|::〃::::ヾ、ぃr'__;;;」     ヾ-" ハ::::;;;;l li 乂、
               ` | ::レ i:::::::::::i::i .::::::::.    ' :::::::::.,':::i::::',:l_X''  `ー       そんな説があるくらいの大噴火だよ。
                | :::.: i::::::::::::i::iヽ    ー‐   ィ:i:::i:: :::,i ヾー
                | :::  i :::::__」i:::! `  ,    イ:::::l::!::ヽ::ヾ
                 ! :::. _ノ-'´ノl i::::!`ー、__トえ:::::::i::::::l::i::::::::心ヽ
                 ノマヾ、、  ヽヽ::::!   瓜 (`ーャ、:::i::i::::',::::::',
              / '⌒ヽ、 ヽヾ、_ノシヽ、_/げい  l i`ヽ、:::',::::::',
             |     \\ ̄  >'´,-只-、`コ. l i  l:::',::::::ヽ
             | ,- 、   \\  ヽー'/ ハ 〈 く  l !  }:::':,:::::::ヽ
            //レ'   \  / ヽ ヽ   <_/| i丶ヽ_> l | イヽ::::ヽ:::::::\
          /::/::::!       Y    ヽ ヽ / / i! ヽヽ l |' /ヽヽ::::::ヽ::::ヽ\
          /::;;:':::::/:|     li    ヘ. ∨./  i!  ヽヽ| レ:::::::::ヽ:::::::::::丶:\\
      ,/ :;;'ソ::::::/:::|   /  | l      │ /  〃   メ、ハ::::::::::::ヽ:::::::::::::ヽ \\
    , ー ":,:: '/::::::/:::::|  /  ハ ヽ    |_/ O〃   / ∧ ヽ::::::::::::::\:::::::::::ヽ  \\



                   _,.。...:::::::::::=-.......,,_
                 ..:'::::::::::::::::_、‐::::::::::、、:::::丶
             ...::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::\:::::::`、
             /:::::::::::::::::/::::::::::::::|::::`、:::::::::`、:::::::',
            ..:::/:::::/:::::::{::::::::::::::::Ν_',::::::::,::`、::::::.
          ..::/:::::/:::::::/{::::::::::::::::'    ∨::::',::::`::::::.            なんでフランス革命?
         |::|::::::|::::::/.: ',::::::::::::::'    ∨:::,::::::::::::
         |::|::::::|:::/,,...,,_',:::::::::::' _、‐'''' ∨:}:::::::::::|
         |::|::::::|/ _,,,_ ',::::::::'  _,.。zzz。|:::::,-、:::!                  「火山灰で世界中寒冷化して不作になった」>準にゃん
         |::|::::::| ''~ん心 ',:::::{  /んfjハ.::::|  ',::|
         |:::!:::::|ヽ 乂:ソ \{.   乂::ソ!:::|  /:|
.          j{::,|:::::|',       `      |:::|_ノ::::|             それだけでやばさがわかるわ。
          j{/ |:::::|:::.     `         |:::|::::::i:::!
         /′.|:::::',:.人     _ _      ,ィi|::j{::::::|',|
            |',:::::',::_,,>。、     _、‐ニ=|::j{:::::::! ヽ、
            |::',:::::',<ニニ| =-=_,,..。-= |:j{::::::::|
            |::::',:::::',ニ「{三三三ニニニニj{〈::::::::!
            |::_,.',:::::',::{」三三ニ=-‐''ヾ.!ニニ〉\:|
.       ,。s‐=ニ/ニ',:::::',|.}ヽ、  ‐''"'' |.|.ニ/ニニニ=- 。,
.      /ニニニ/ニニニ',:::::`、          〉!/ニニ/ニニニニミh、
     {ニ',ニ/ニニニ//,:::::::`、=-。、   //ニニ/ニニニニニ/ニニ',
     }ニニy'.ニニニ//'"`、:::::::`、  ヽ //ニニニニニニ/ニニニ}
      |ニニ{ニニニニ//    ヽ:::::::`、 ∨/ニニニニニ./ニニニニ,
.    {ニニ.}ニ三_ノ./ O   }h、::::::', | |ニニニニニニ/ニニニニ/
      |ニニ{'' _,, -‐='、       ヽ::| .{ L三三ニニ/ニニニニ/}
     |ニ.{/:.     ニ=-===‐-=ニ"~"''〜、、_ヽ/ニニニ/二,'





3080 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 23:01:10 ID:05Gy+Thl
後、印旛沼の干拓事業失敗も大きな要因だっけ

3081 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 23:02:20 ID:XtPxtAz6



                                ____
                       ,. ‐''"´        ` ー- 、
                    /                \   \
                      ,イ            \   \::: : \
                    /   /     !   :|  :|ヽ\   \:::::. ヽ
                    ,'  .:/  .::::/ ,'   :,' .::iハ . ヽ:::: :::ヽ:::::. ヘ       因みに起きるのは1783年で
                 i   .:/  ::/ /  ::/!: .::,' | |∨:|ヘ:::: : :::ヘ:::::::ハ
                  |  .:,' /  .:/  ::/,' :::/ |:.! |:.:| |∨::::::::∧::::::i、      我々には止めようがないので
                   | .::i:./  .:::,イ ::_/:::/   リ !斗f‐-、::::::::::ハ::::| !
                   |/:|/  :/,ィ"´/:``   /  |/'_」」. i:`: :::::::|::::| |      それまでに何とか食料を増産しておかないと
                  ,ィ|  / ::::::/メi   ___       /´::::}`.|:::::::::::::l::::| |
               / | ,'::::/{ rTl ,ッ===ミ     .{:::::rリ ‖:: :::::/ト、ハ|      大量の餓死者が出て何やっても崩壊するよ!
                 {  | {::/::::::ヽ|:|::!  ,. -、     ヾ之' ,'|::::::::,'. | 乂
               ヽ | |,' |::::|::::|`トl/ /      、 ,,,,, ハ|::::.::i  !   `''ー‐
                 i   |::::|::::,/ /"゛         /:::|:::::::|  ヽ
                   ハ::  l: ,.イ  ノ⌒j、   `ー ´ ,. イ:|!:::ハ:::::|
                ∧: /   r' _ ノ }-‐'――< i::|:::|:::::.ヘf⌒ヽ   /\
            ┌―‐z不 l   ‘7__ノ ,r―――ー’ |:::|:::::::::{.;.;:;:;: )/  │
         .    > ´ { {    `ヽ  /   ,.'!ハ| `<ュ」::|::::__/\;;;/ /\__>
      。o..斗゚ ´     ヽヽ.     ー〈イ   /_||__〉   ハ`ヽ ::\     / /  〉_
 _ノ ーァ  ,  ´          _人_イ_>―、  }ー-イ>=<ヽ  | !:::`| ̄ :_:_:_:| /  / 〉 ‐┐
 `j,.- ゚ /           ,. イ`Y´{´  廴._ }__ノ(/,' ハ ト、\ ` | |:: :: ̄ ̄〈  | ! / /   イ
   /          // ̄\:: :: :/:ヽ ヽ  .// ,':: ヘヽ ) | |:: :/!:::::∧\ ̄ ┘/ /、
  ノ        ト ん: l:: :: :: :: :ヽ::/:: :: ヘ ヘ く/ /:: ::.∧.   | |,イ/::::::::::/    └::\: .\



         _. -―-  ._
       .:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:ミ:、:`丶
     /:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
    /:.:.:.:./:.:/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
    /:.:.:.:./:.:.:l:./:.:.:.:.:.,:イ:.:.:.:.:.ヽ:.:.!:.:.',
    |::.:.:.:':.:.:.:l:.:.:_:.:/ l:i:.:.:.:.:.:.:}:.:|:.:.:.|       サツマイモ増産だけじゃ足りなさそうじゃの。
    |:.:.:.l:.:.:.:l:.:./`ヽ. |i|:.:.:.:.:.:.ハ:.l:.:.:.:l
    |:.:/!:.:.:.:レ'、    l!|:.:.斗/'"}|:.:.:.:|
    |:.:、!:.:.:.:lr'、 `ヽ  ヽ.:∠-ァ/!:.:.:.:l                 「そこらへんはうまいこと急行作物を売れるようにしてくれ」>準にゃん
    |:.:.:|:.:.:.:.lゞーフ′   之/'/.:':.:.:.:,′
    ゞ:.ハ:.:.:.:.ト、""     ""/:./:.:.:,イ
     /:: 、:.:.:.| \  . ′.イ:.:/:.:.::/        今から準備しても間に合うか怪しいんじゃが。
     ヽ::ヽ:.:lヽ  .{`Ti/ i>く,//::/
    ,/、  `ー<`ニア / /_.ゝつ
    / _. ゝ 、  /-}ト、\ ´ く
   ./ / ` ー-\{ー〈ハ`; \   `:、
  / /       }|::::::∨ | /`  }
  / /    _ __ト;::::::::ヽ l、/    ,′
 ; 〈           ヽ::::::/ r7   /
 l 、ヽ         \),/   /.





3082 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 23:02:37 ID:DDf8ZlIL
田沼失脚で蝦夷地事業も中断したのでロシアの陰謀と考えるのが妥当である(捏造)

3083 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 23:03:43 ID:05Gy+Thl
どこかからジャガイモ持って来れないかなあ

3084 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 23:05:03 ID:XtPxtAz6



       /: }: : : : : |: : : : : : : : : : :/ : : : /     |: : : : : : : : :/: :',: ',
       ,': :/.: : : : :.|: : : : : : : : : :/: : :/       | : : : : : : : /|: : :|: |
      ,': /: : : >‐l: : : : : : : : : {: /-─- 、    l : : : : : : :/ .|: : :|: |
      |:/: : : / ‐'7: : : : : : : : : :{/        \  l.: : : : : :./  |: : :|: |      なんにせよ知ってるというのは強みではあるので
      |: : : : :{ f´}: : : : : : : : : /  7⌒ア心-、ヽY: : : : : :./  | : : |: |
      }: : : :从 ' l: : : : : : : : :.l  {  んu(_ハ /: : : : : :/   ノ: : ハ:.|      天災が起きるをことを踏まえて
      / : : : : : ゝソ: : : : : : : : : |     乂ソ  //: : : :/ィ≦^7: : :| |:|
    //: ノ: : : : | : /.: : : : : : :.|      ¨¨  /7: : :/ん(ノ〉 ノ: : : | |:|       やれることをやっていくとしよう。
   厶ィ: : : : : : : : : :/ |: : : : : : : |        //: / 、し' / ': : : : :| ,ソ
    ノ: : : : : : : : /:,' .|: : : : : : : |       //   〉¨  ': : : : : :|
    /: : : : : : : :./:,'  |: : : : : : : |           ´  /: : : : : : :|         来年までにやるべき急ぐこともなさそうだし
  ./: : : : : : : : /:从   |: : : : : : : |       _        /: : : : : : : |
 /: : : : : : : : /^\ \.|: : : : : : : |         `   / : | : : : : : :          引き続き修業と評判作りとコネづくり――
 : : : : : : : /ニニニ>-|: : : : : : : | 丶         ィi〔|: : : ハ: : : : : |
 : : : : :./ニニニニ7 |: : : : : : : |_/ > __ ィi〔: : : :|: : : | | : : : : |          しつつできるだけはじけてくれ。
 : : :./ニニニニニ八(l|: : : : : : : |===‐ ) /: : : : : : :|: : : | | : : : : |



             .......-─‐-....
          ,..::.´::.::.:.::.::.::.:.::.::.::.::.:ヽ.
.          /::.::.⌒´::.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ::ヽ
          /::./::.::.::.::.::.::.:\::.::.::.::.:i::.::.':,::.
.        ,'::.,'::.::.::/ {!::.::.::.::.::\::.::.:|::.::.::.',::.
.         l::.i::.:_i7_ ヽ::.::.::.::.}__斗七::.::.::.}::.
.         |::.|::.::.|  ̄`\::.::ノ   `|::.::.::.:!::.ヽ        なんか含むところがないか?
        ノ:|::.|八イ不心  `´ イ不利::.::.::.ト、{´
         ̄!::.::.ハ ヒZ:リ     ヒZ:リ |::.::.::}::.|
          l::.::.:|∧xx   ,    xx/::.::.,'::. l                   「だってさぁ……」>キリト
          ト、::.:l::.::ゝ    r_、  ..イ::.:: /::.::i:l
          リ|ヽ::!::.::.::.:>  _ イ::. !::.:/:∧:|:|
.           |ハ:lヽ::.ムイ >‐<´ /ヽl::/::/
        r‐f¬'7/ トイ:::::::ハ/   レ ̄孑 ̄ヽ
        / .| // |/:⌒:|/   || /      /
.         {  | 〉〉 /:::::::::::l \//       /
       ノ  / {{/:::::::::::::::|  /^ヽ   /
      }ヽ /  ヘ:::::::::::::::::::} / 二^ヽ  /
       / /7/ ̄`><:::// , ニニフ ./
.     / {__{ ||        >‐へヽ    /
     / 〃 LL。 。         ヽ  /
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      とまあ、そんな感じで1760年の行動案を募集するってところですかね。





3085 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 23:06:18 ID:sGlx/Xy9
浅間山「火山灰とかでりゅ!」

3086 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 23:06:26 ID:XtPxtAz6



                                       ''"~ ̄´~"''
                                >. : /: : : : : : : `ヽ: : :ヽ
                             r‐‐ミ_, ; : : : : : : : : : : : : :ヽ: : :\
                            ___} ⊃(.ノ`ヽ: : :/: : : : : : : : ト, : : :∨
                         _   }__ノ゛¨: :〉__ノ: :/: : :/`ヽ: : : : :} V: : ∨
                  _      〃 ヽ  /`ヽ゛__ゝ: ,' : : ,'   ヽ: : :} _ヽ: : :ゝ、
                <   `ヽ/  ,. Y;;;;ヽヽ〉 : : : {!: ./ --ミ  〉:.リヾ ∨∧  ー
                  )__ -==ミ≧x _〃¨ ̄⌒ヽ: : : : i!/   ,..  ./.:ノ斧x }: :∧
                      _ノ`ヽー゙i`ヽ   /Yヽ: : :∧  ,ィ=ミ /从 ヒリ ,'∨::} ',
                     〈,.ゝつ゚´,{  }ゝ` }:.:∧ ∨: :∧ ::::  ノノ ヽ ::: { ∨; )
                     <ヽ, / ..ゝ゛ ̄⌒《: :≧∨: : ヽ _     ,   从 }! ,'
                      Y __,.}_ノ > ‐┘: : : : > : : :\  l ̄ .ノ /   ,' ゙    .l ヽ .; ^!     というところで本日は
                    r,《 ゛ミ==彡{ /: :__: : /ヽ\ヽ: : :ゝ ー_ イ   ノ      ', } i |
                    {イヾ,.______ノ,}ヾ゛   `ヽヽ:::ヽ> <: :ヽ¨_            } U ノ,..,._    ここまでといたします。
        _ -==- _       ゝ/__〉_}_}ノミx      {≡:::┌ ミ ヽ: :ヽ`ヽ           | ゝ-っノ 〉
      /      `ヽ,       ,'    }::_:o:::::`ヽ    >ヽ:::} ,,..}⌒) 从} ∨         i   ヾ^イノ    皆さま、ありがとうございました!
      (          > <二,    ト \::::::::::}   .}ゝ_}}____ ノ¨ヽ, }!   }       __/ゝ,  人ノ
         _ -=: : : :_二二ミ: : :.,     }    Y:::::i|  /::ゝ_}  ノ .}。} ', \/ヽ     r=ゝ::::::>,. _〉
       _-:._ ‐ ゛ _ .:=‐: : : : : : : ,    ノ   _/:::/__ノ::::::::ゝ_¨¨::} }.} ∨:¨}::::::〉     ゝ= <::::::/
      _   >. : : : : : : : : : : : ,      <ー彡:{:::::::::::::__:::ゝヽ:::l .} } }:::i!_}⌒ヽ     / `ヽノ_}_!〉
     _ >. : : :≦ニニニニ=-: : :.ゝ __ <: :/: : : : :}::ヽ::::::::::::::ll ゝ_i! }。} リ _ノ   \ /    ノ       今回から趣向を変えて
     >: :_ : : : : : : : : : : : : : : :-=ニニニ=-: :r‐‐ミ: : :i:::::::::::::::::::::ll: :ゝ! } } ,' _ノ    〃    /
     〃 /. : :> - ――  --   -=彡   `ヽリ::::::::::::::::::::|l o,.,' }。} oi! `ヽ      /         3人いっぺんにリザルトと
    ,' /: :/  〈(            ノ    `ヽ>:::::::::::::::,',' o, `¨¨´oii!   \   ,
     / ゛    `ヽ     r‐‐‐‐‐― -=ミ __/`ヽ:::::::::,','___,'. `¨¨´} .リ     ゝ             タグ張りを行いますので
     〈              ヽ     、丶`:::::::::::::::∧::://   r=、 ⌒}}
      ヽ             ノ _、丶` ::::::::::::::/ヽ:::::::::/,' _,./ヽノヽ/:::}}                 こちらご参考に行動案をお願いします。
       \         r={`ヽゝゝゝゝ{¨={.{:::\ >:.ノ,'{_}{_}ノ゛~  彡:::::.}}
             r‐ミ>:::::::::/:::::::::::::::::::>-=',',:::::::゛./      ,' ∧::::::::}}
            〈__`ヽ,'::::::::└::‐‐=-::::::〈__∧∨/、      / ノ  \/,'
            〈__〉__〉:::::-==ヽ::::::-=彡ゝ=∧ ゙<:::::::::::::゛  ̄::::::_ノヽ
            r=〈__', :::::::::::::::┐:::::::::::ノ:::::¨^::/ ゙ >:::::‐┬::::::ヾ::::ヽ:=‐‐┐
            〈___<__ヽ::>゛::::::\::丶::::::::::::::/ .X ,:::::::::: }:::::::::::ゝミ::::::::::ノ:>。
             <__( __イ∨:::::::::::::::>:::ヽ,..:::::/   ./::::::::::::∨::::::::/ヽィ::::<:::://
             〈__> _ィヽ::::::::/::::::::::::::::/   ヽ::::::::_::::::>::イ:ヽ:::::::::::::/ヽ- 、_>,
              `ヽ>_ノ ヽ゛ヽ:::::::::::::::/ X  /.::::゛~:::::,':::::::::::::::ヽ::__ノ- ,`ヽ_ノ__ノ
               〈__ノヽイ  `<::::::,'    .,':::::::::::::::∧::::::::::..イ -ミnノ ィ⌒)ノ゛
                弋_ノヽ,,.イノ  `    /:::::::::::::__:/ヽ=彡 ノ `ヽ,;- ゙ 
                   〈_,〃>=-゛    ゛ニ=- ゛  `ヽ,..ノ`ヽ,.イ⌒)ノ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
渡良瀬準 1754年生 200石の旗本(蘭医)の三男坊

◎特典:現代知識/美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法/仲間と交信できる
 シンパや仲間にも上の特典を与えられる

◎能力 体力57 知力60 魅力60

指標/おおよそ偏差値に匹敵
  0:300万人に一人の落第生
 10:3万人に1人の落第生
 20:下位0.13%
 30:下位2%
 40:下位16%
 50:標準
 60:上位16%
 70:上位2%
 80:上位0.13%
 90:3万人に1人の天才
100:300万人に一人の天才
110:3億人に一人の天才


◎技能/評判
現代知識☆☆☆☆ 現代理工学☆☆☆☆ 歴史知識☆☆☆ 武家人脈☆☆
礼法☆ 祈祷☆ 漢文☆ 蘭語☆☆ 医学☆ 料理☆☆ 運動☆☆ 武術☆☆☆

指標
☆/できる
☆☆/得意
☆☆☆/一流
☆☆☆☆/未来人


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
木下屋秀吉(ひできち AA:木下秀吉) 1754年生 回船問屋木下屋の息子 1854年生

◎特典:現代知識/美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法/仲間と交信できる
 シンパや仲間にも上の特典を与えられる

◎能力 体力55 知力64 魅力56

◎技能/評判
現代知識☆☆☆☆ 工学☆☆☆ 法学☆☆☆ 政治経済☆☆☆
商人人脈★ 習字★ 算術★ 美食★ 遊戯☆ 宣伝☆☆☆ 開発☆ 運動☆☆




[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
毛利岩之允(後の「毛利治親」 AA:キリト) 毛利家毛利重就の四男 1854年生

◎特典:現代知識/美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法/仲間と交信できる
 シンパや仲間にも上の特典を与えられる

◎能力 体力57 知力60 魅力56

◎技能/評判
現代知識☆☆☆☆ 政治経済☆☆☆☆ 芸術☆☆☆ 農学☆☆☆
漢文★☆ 毛利家派閥★☆ 運動★★ 狩猟★ 武術☆☆


◎1年の行動
1:全員体力が+[現在値の1/10(端数切捨)]されます。
2:行動案を提案してもらい、どれかを投票で決定します。1年の行動上限はありません。
3:1行動ごとに体力が−1されます。
4:技能の経験や評判を獲得し、周囲に影響を及ぼし、該当する能力が+2されます。
  ただし体力に関しては一年に+10が上昇の限界です。
5:全員の行動が終了したら1年が終了します。


【旗本の息子行動案】1760年(この年にやる行動をご提案ください)





(これ以上行動すると体力が減る可能性があるのでチートも合わせて体力上がる行動を考えるといいですよ)






【回船問屋の息子行動案】1760年(この年にやる行動をご提案ください)





(これ以上行動すると体力が減る可能性があるのでチートも合わせて体力上がる行動を考えるといいですよ)






【毛利の息子行動案】1760年(この年にやる行動を全てご提案ください)





(これ以上行動すると体力が減る可能性があります)





【行動部分案】(1行動分だけでも提案したい時などにご利用ください)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】





3087 : ◆l872UrR6yw :2025/06/17(火) 23:07:16 ID:XtPxtAz6
まとめてみたけどこっちの方がやっぱ見やすいなw

3088 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 23:11:07 ID:DDf8ZlIL
乙ですー
どうも準にゃんが一番酷使されているようなw

3089 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 23:12:28 ID:TfN9rvqo
乙です
体力60に乗っけて行動数を増やしたい所

3090 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 23:28:51 ID:t06KwCZx
【回船問屋の息子行動案】
【行動部分案】
実家のコネを使ってジャガイモが入手できないか試してみる

3091 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 23:35:22 ID:peIGtz84
乙でした
まあ準にゃん以外の二人は自由がないから・・・

3092 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 23:41:01 ID:TfN9rvqo
【低レベルスタート冒険者提案および成長案】
シュテル
アーティスト9
《美の巨匠》  《スーパースター》のSL+3
隠し芸 → 《トラップマスター》 《陽炎》 《指導》

《陽炎》を仲間に指導して一行を完全ステルス化
高レベル域になると認識されないのが一番の対策

《美の巨匠》は半分フレーバー。アーティストなのに最上級の芸術作れないのは哀しい
ゲージツする時は隠し芸で高速作業とってくれい

3093 :名無しさん@狐板:2025/06/17(火) 23:47:45 ID:TfN9rvqo
そういやアーティストって神仙級の芸術は作成できないのね
実質フレーバーとはいえCL10の特技もエンハンサーの下位互換気味で切ない

3094 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 00:17:20 ID:QdUXgHgi

27《奉納》
種別:効果参照、芸術
前提:アーティスト7
コスト:なし
効果:いつでも使用できる。視界内の対象の「**回に*回」という回数制限のある特技の使用回数を1回復する。
この特技は1日に1回のみ使用でき、あらゆる特技で単体以外を対象にできない。

28《美の巨匠》
種別:パッシヴ
前提:アーティスト8
コスト:−
効果:歴史に残る名作を作成する特技。あなたの美は機能性をも有するのだ。
あなたは《芸術》で最上級までのデータのあるアイテムを作成できる。
またあなたはあらゆる判定を〈外界〉で行い、あらゆる戦闘値を〈外界〉で計算してよい。

29《鏡花水月》
種別:効果参照、芸術
前提:アーティスト9
コスト:なし
効果:最高の美をもって全てを幻とする特技。
視界内の対象が行動や判定を行った際に使用する、それを強制的に失敗させる。
この特技は1戦闘中に1回のみ使用できる。

30《最後の詩》
種別:パッシヴ
前提:アーティスト10
コスト:なし
効果:一世一代の芸術を魅せる特技。あなたは《芸術》で神仙級までのデータのあるアイテムを作成できる。
また回避力と〈外界〉の判定の成功数を常に+[LV]する。

そういわれりゃそうだと思ったのでアーティストの特技ちょっと変更します。


3095 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 00:21:25 ID:QdUXgHgi

19《即興》
種別:効果参照、芸術
前提:アーティスト4
コスト:なし
効果:即興で芸術作品を作り上げる特技。いつでも使用でき、使用しても行動済にならないが、戦闘中は1ターンに1回しか使用できない。
あなたは即座に通常移動と[種別:行動、芸術]の特技を行う。《剣舞》を習得している場合、攻撃を行ってもよい。
またあなたは《高速作業》を習得しているかのように休日一日で芸術作品を一つ作成できる。

あと即興が行動済になるの弱い気がしたのでちょっと修正します。

3096 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 01:22:51 ID:G01nBueu
食料増産するにもコネと土地無いと駄目だったからな。
まだ五歳児だけどようやく見えてきた

3097 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 01:28:38 ID:G01nBueu
【旗本の息子行動案】1760年(この年にやる行動をご提案ください)
1:学習中の技能の取得に知り合いの武家の子供と共に励む
2情報操作を学ぶ
3体力作り
4蘭学書ねつ造のために執筆していく
5天明の大飢饉対処のための救荒作物や農産物増産を試す。最初は庭で。

3098 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 01:35:30 ID:G01nBueu
【回船問屋の息子行動案】1760年(この年にやる行動をご提案ください)
1体力作り
2経済学を学ぶ
3学習中の技能の取得を励む
4店の手伝いをして評価を上げながら廻船問屋を学ぶ
5竜骨や帆など弁才船の改良を学ぶ

3099 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 07:13:11 ID:KL4HCr/O
アーティストが随分と強くなった
特に新しい《即興》があれば《盾の乙女》を1ターンに2回撃てちゃうぞ

3100 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 07:56:14 ID:kATnWcyy
【旗本の息子行動案】1760年
【行動部分案】
阿蘭陀渡りの薬酒()であるワインをヤマブドウで醸造。これは明らかに酒米の主食転用を兼ねる善行()

※昆陽先生でも「蛮国の酒は葡萄を以て造ると云ふ(中略)甚だ疑はし」とか書いてる時代です

【回船問屋の息子行動案】1760年
【行動部分案】
親を通じ物差し職人に計算尺を注文。平内廷臣(1799-1856)の規矩術に先駆け乗除・開平・開立・比例を算盤に依らず可能とする

3101 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 09:46:36 ID:ZVRBemrD
【行動部分案】
当時は子供の遊戯である縄飛びで有酸素運動して心肺機能と持久力を鍛える

3102 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 10:08:05 ID:Bb4+/QKr
【毛利の息子行動案】1760年
【行動部分案】
毛利領で産業用の原料を作れるように
藩邸の側でニンニク、サツマイモ、麦、蕎麦、大豆など救荒作物の輪作と豚、鳥などの畜産を初めて小規模な農業試験場を作る

3103 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 10:22:44 ID:vrwXFqdl
【旗本の息子行動案】1760年
【行動部分案】
更なる剣術の高みを目指すという名目で、無外流の秋山小兵衛に接触する
本音は後々の田沼意次とのパイプにしたい

3104 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 12:27:34 ID:ymF66oHD
【毛利の息子行動案】1760年
【行動部分案】
現代数学知識を和算に落とし込んで算額絵馬を奉納し、和算家と交流を持つ。
今後に何をやるにも、数字を管理できる人材とのコネを持っておいて損はない。
またこの時代に優れた和算家は複数いるが、藩主をやりつつ数学書を著した久留米藩の有馬頼ユキ(行人偏に童)などは政治的人脈としても良い。


3105 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 14:02:58 ID:MqB2FsTD
【旗本の息子行動案】1760年(この年にやる行動をご提案ください)
【行動部分案】ペニシリンの作成。 漫画とドラマの仁を参考に現実化が可能か前世の知識と共に考えてブラッシュアップして梅毒や破傷風に対する特効薬として秀吉を通して売り出す。


【回船問屋の息子行動案】1760年(この年にやる行動をご提案ください)
【行動部分案】準のペニシリン開発に協力して梅毒や破傷風の特効薬として店から売り出す。


3106 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 14:27:22 ID:QdUXgHgi
こにちは。

なんか小ネタ挟みたいところだけど何しようかな。

3107 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 14:32:06 ID:Bb4+/QKr
1760年は徳川家治が将軍を継ぐ年だけど
ネタにするには大事過ぎるし、サッカーを流行らせてるからその観戦に大会を開くとかはどうかな

3108 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 14:34:47 ID:QdUXgHgi



                   _,.。...:::::::::::=-.......,,_
                 ..:'::::::::::::::::_、‐::::::::::、、:::::丶
             ...::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::\:::::::`、
             /:::::::::::::::::/::::::::::::::|::::`、:::::::::`、:::::::',
            ..:::/:::::/:::::::{::::::::::::::::Ν_',::::::::,::`、::::::.
          ..::/:::::/:::::::/{::::::::::::::::'    ∨::::',::::`::::::.
         |::|::::::|::::::/.: ',::::::::::::::'    ∨:::,::::::::::::       では2年でサッカーがどれくらいはやってるか――【2D1000:1046(855+191)】
         |::|::::::|:::/,,...,,_',:::::::::::' _、‐'''' ∨:}:::::::::::|
         |::|::::::|/ _,,,_ ',::::::::'  _,.。zzz。|:::::,-、:::!
         |::|::::::| ''~ん心 ',:::::{  /んfjハ.::::|  ',::|       (高いほど各地の神社で奉納蹴球、三桁ぞろ目キリバン連番で午前試合)
         |:::!:::::|ヽ 乂:ソ \{.   乂::ソ!:::|  /:|
.          j{::,|:::::|',       `      |:::|_ノ::::|
          j{/ |:::::|:::.     `         |:::|::::::i:::!
         /′.|:::::',:.人     _ _      ,ィi|::j{::::::|',|
            |',:::::',::_,,>。、     _、‐ニ=|::j{:::::::! ヽ、
            |::',:::::',<ニニ| =-=_,,..。-= |:j{::::::::|
            |::::',:::::',ニ「{三三三ニニニニj{〈::::::::!
            |::_,.',:::::',::{」三三ニ=-‐''ヾ.!ニニ〉\:|
.       ,。s‐=ニ/ニ',:::::',|.}ヽ、  ‐''"'' |.|.ニ/ニニニ=- 。,
.      /ニニニ/ニニニ',:::::`、          〉!/ニニ/ニニニニミh、
     {ニ',ニ/ニニニ//,:::::::`、=-。、   //ニニ/ニニニニニ/ニニ',
     }ニニy'.ニニニ//'"`、:::::::`、  ヽ //ニニニニニニ/ニニニ}
      |ニニ{ニニニニ//    ヽ:::::::`、 ∨/ニニニニニ./ニニニニ,
.    {ニニ.}ニ三_ノ./ O   }h、::::::', | |ニニニニニニ/ニニニニ/
      |ニニ{'' _,, -‐='、       ヽ::| .{ L三三ニニ/ニニニニ/}
     |ニ.{/:.     ニ=-===‐-=ニ"~"''〜、、_ヽ/ニニニ/二,'





3109 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 14:36:24 ID:QdUXgHgi



         、,,                           ,
        `、`゙'''ー=============================ー'''゙´ノ
         `ゝl!i!li!lil!il!ili!lil!i!li!lil!il!ili!lil!i!li!lil!il!ili!lil!i!li!lil!il!ili!イ´
          |=|_|^|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|^|=|
          |=|_|^|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|^|=|
          |=|_|^|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|^|=|
          |=|_|^|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|^|=|
        ,.r''"=|_|^|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|^|=`゙'、,,
      ,.r''"=/^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|ヽ=`''、,,
   __,.r''"=/^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|=`゙''-、__.;i;';.
:、;;`、エ@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@エr''´.;i;';.
;i;';.:;;:、;<__人__>-------<=二二二二二二二二二=>-------<__人__>.;i;';.Y;:;;::
:;;::、;;:。; |□|田田田田田||.(;;;)(;;;)(;;;)(;;;)(;;;)(;;;) ||田田田田田|□|;:。;:;;::。;:;;::、
`;`;;i`.:;:i..''|| :田田田田癶||ロロ|    .§. .   .. . |ロロ||癶田田田田 .||'`,:'':'`:Y:'';;::,:'':';:
`;i`.;` ;;i`´.||〒〒〒〒(:::::)ロロ|   .,--§--.、   .|ロロ(:::::)〒〒〒〒';.,,;;`;;i':';:;..,,:'':';:;"
`;;ii|!:;. ,,;...;)}{{.|llll|llll|llll|llll|┃||ロロ|____.| ̄ ̄ ̄ ̄||___|ロロ||┃llll|llll|llll|llll|.}}ヾ':';:;..,"i|!i|!,:'':';:;..
─-==-_─三─≡-=─-==-.::::; ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、:::..─-==-_─三─≡-=─-==-_
二三_-==-_─ ̄三─≡ ̄-:::::/: : : : : : : : : : : ヽ::::.-==-_─-==-_─三─≡-==-_
,,,,_,,ー,,,- ,,,- ,,,, _,:,, ,,-  ,,,::::r'' : : : : : : : : : : : : : :゙''、::::..ー,,,, ,,,,,,ー ,,,,- ,,,,,, -,,,,,,,- ,,,,ー ,,,, ,,
::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::\:::::::::
_______________|____________________|__________________|________________|_____________________|______________|_______
::::/::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::
__|__________________|_____________________|_______________________|_____________________|___________________|______
:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::
_____|____________________|__________________________|________________________|_______________________|______________
:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::
__________|__________________________|_______________________________|___________________________|________________________



     /■ヽ        (´⌒(´⌒;;
    (Д< #)つ     (´⌒;;(´⌒;;(´⌒;;
   (^ヽ  つ    (´⌒(´⌒;;(´⌒;;    (´⌒(´⌒;;
      し   (´⌒(´⌒;;(´⌒ (´⌒;;(´⌒;;



   /■ヽ        (´⌒(´⌒;;
  ('(Д< #)')     (´⌒;;(´⌒;;(´⌒;;
   (^)  ノ    (´⌒(´⌒;;(´⌒;;    (´⌒(´⌒;;
     `ヽ_)          (´⌒(´⌒;;(´⌒ (´⌒;;(´⌒;;


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              175X年、江戸中はサッカーの炎に包まれた!





3110 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 14:37:31 ID:oZRQF4+N
ルールの統一がされてないとボールを持って走り出してルール統一のための会議が紛糾する模様

3111 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 14:37:38 ID:EA50Fog7
【旗本の息子行動案】
【「部分行動案】
蘭和辞書の編纂継続 父の伝手の蘭学者達にも作業を投げて伝手作りと作業量上昇を狙う

3112 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 14:37:47 ID:QdUXgHgi



    \ ア、チョーレワッチョイ! ワッチョイ! /

  (ニニニニニニニニニニニニニ0[二二二二]0
  (ニニニニニニニニニニニニニ0[二二二二]0
  (ニニニニニニニニニニニニニ0[二二二二]0        お祭りで神輿を担いだ後は――
  (ニニニニニニニニニニニニニ0[二二二二]0
  (ニニニニニニニニニニニニニ0[二二二二]0
  (ニ./■ヽ.ニ/■ヽ.ニ./■ヽニニ0[二二二二]0
    (,,・∀・)')(,,・∀・)')(,,・∀・)'),・∀・)('(,,・∀・)
   (__ つノ. (__ つノ (__ つノ〉   .つ〉    つ
    しヽ_)   しヽ_)   しヽ_)〈/`ヽ_)〈/`ヽ_)



     /■ヽ        (´⌒(´⌒;;
    (Д< #)つ     (´⌒;;(´⌒;;(´⌒;;
   (^ヽ  つ    (´⌒(´⌒;;(´⌒;;    (´⌒(´⌒;;
      し   (´⌒(´⌒;;(´⌒ (´⌒;;(´⌒;;

                                        境内で蹴球!

   /■ヽ        (´⌒(´⌒;;
  ('(Д< #)')     (´⌒;;(´⌒;;(´⌒;;
   (^)  ノ    (´⌒(´⌒;;(´⌒;;    (´⌒(´⌒;;
     `ヽ_)          (´⌒(´⌒;;(´⌒ (´⌒;;(´⌒;;





3113 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 14:38:33 ID:EA50Fog7
実際、ボールだけ有れば出来るから凄く敷居が低いんだよな

3114 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 14:40:06 ID:QdUXgHgi



         オトートノ オネツ
          サガラナイ ワッチョイ…
   ハァ…     /■ヽ              病気の快癒を祈って―――
    ハァ… /■⊂(д; ,,)'ヽ
   〜(⌒(;-д-)と,,ノ-(,,つ



     /■ヽ        (´⌒(´⌒;;
    (Д< #)つ     (´⌒;;(´⌒;;(´⌒;;
   (^ヽ  つ    (´⌒(´⌒;;(´⌒;;    (´⌒(´⌒;;
      し   (´⌒(´⌒;;(´⌒ (´⌒;;(´⌒;;

                                        境内で蹴球!

   /■ヽ        (´⌒(´⌒;;
  ('(Д< #)')     (´⌒;;(´⌒;;(´⌒;;
   (^)  ノ    (´⌒(´⌒;;(´⌒;;    (´⌒(´⌒;;
     `ヽ_)          (´⌒(´⌒;;(´⌒ (´⌒;;(´⌒;;





3115 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 14:41:54 ID:QdUXgHgi



    \   オニーニワッチョイ!   /+
  +    \ ベビタンワッチョイ! /
     +                  +
  +             /■ヽ   +            子供の無事な出産を祈って――
        ((  /■ヽ  (∀<,,∩  ))
    +     (,,>∀<) (⊃  ノ     +
   +     〜(,, ⌒) し'(__)



     /■ヽ        (´⌒(´⌒;;
    (Д< #)つ     (´⌒;;(´⌒;;(´⌒;;
   (^ヽ  つ    (´⌒(´⌒;;(´⌒;;    (´⌒(´⌒;;
      し   (´⌒(´⌒;;(´⌒ (´⌒;;(´⌒;;

                                        境内で蹴球!

   /■ヽ        (´⌒(´⌒;;
  ('(Д< #)')     (´⌒;;(´⌒;;(´⌒;;
   (^)  ノ    (´⌒(´⌒;;(´⌒;;    (´⌒(´⌒;;
     `ヽ_)          (´⌒(´⌒;;(´⌒ (´⌒;;(´⌒;;


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    とまあこんな感じでとにかく何か理由があればサッカーというくらいの流行ぶりを見せた。

   とりあえずボールがあればできるので贅沢ではないという理由付けにもなるし。



3116 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 14:43:43 ID:QdUXgHgi



    /■ヽ
    (・д・,,)    因みに基本は奉納なのでルールは適当なんですがちゃんとした試合の際には――【1D1000:480】
     U U )
     (__(__)      (高いほど公式ルールは整備されている、三桁ぞろ目キリバン連番で戦術まで洗練化)





3117 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 14:44:59 ID:Bb4+/QKr
まだこれからみたいだな

3118 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 14:45:37 ID:Irssj19J
統一ルールまでは行ってなさそう

3119 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 14:47:24 ID:QdUXgHgi



   /■ヽ
  (,,・∀・)       とりあえず蹴鞠の要領で鞠は手で触らない、人間を蹴らない、
  ( つつ
  (__)__)        あと打ち歩詰めの要領で一番最後の守備を挟んで鞠を渡さないという決まりができてます。




     /■ヽ        (´⌒(´⌒;;
    (Д< #)つ     (´⌒;;(´⌒;;(´⌒;;
   (^ヽ  つ    (´⌒(´⌒;;(´⌒;;    (´⌒(´⌒;;
      し   (´⌒(´⌒;;(´⌒ (´⌒;;(´⌒;;

                                        あとはその場のノリ!

   /■ヽ        (´⌒(´⌒;;
  ('(Д< #)')     (´⌒;;(´⌒;;(´⌒;;
   (^)  ノ    (´⌒(´⌒;;(´⌒;;    (´⌒(´⌒;;
     `ヽ_)          (´⌒(´⌒;;(´⌒ (´⌒;;(´⌒;;


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        何なら神社ごとに細かいローカルルールができてそうな勢いであった。





3120 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 14:47:35 ID:/V9HJGo4
FAによるルール統一前のローカルルール氾濫時代になってそうな雰囲気

3121 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 14:49:28 ID:/V9HJGo4
ラグビーに分化はしなさそうだな

3122 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 14:50:48 ID:QdUXgHgi



   /■ヽ
  (,,・∀・)     そんな蹴球ですが町方で流行るのみならず殿さまにも興味がある方ができてて
  ( つつ
  (__)__)      自ら蹴鞠の要領で蹴球を奉納した若様が出たとか。



    /■ヽ
    (・д・,,)      ほえー、そいつはありがたいこっちゃねえ。
     U U )
     (__(__)


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 そして適当にキリトが乗っかったこともあって大名のお墨付きがついたように見えさらに流行は加速。
 火事と喧嘩は江戸の華の喧嘩とはサッカーのことだといわんばかりに大流行したとか。





3123 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 14:52:24 ID:/V9HJGo4
フーリガンが出てきそう

3124 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 14:52:55 ID:QdUXgHgi



s。  `く>>、\____マム__マム___,|:|______||___‖__//__//____アxく>>'´
`弌is。 `'く>>、\____マム__マム__,|:|_____,||____‖__//__//____アxく>>'´    ,ィn
  `弌is。. `'く>>、\ ̄ ̄マム ̄~~マム ̄~~|:| ̄ ̄ || ̄ ̄~‖ ̄~ // ̄ 7/ ̄¨アxく>>'´   ,.ィn:|
    `'弌is。`'く>>、\ニニマムニニマムニニ:|:|ニニi||ニニニ‖ニニ//ニニ//ニニアxく>>'´  ,ィn  :|::|
.      |::トミs。`'く>>、\二マムニニマムニニi:|二二||ニニ‖ニニ//ニ//ニアxく>>'´  ,ィn     .|::|
.      |::| `'弌s。`'く>、`ー‐`ー‐‐┴─ ┴─ ┴─‐┴‐─'─‐‐"─くく >>'´ ,ィn       |::|
.      |::|   `'弌s。`Y´¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨`Y´,.ィn|       |::|
.      |::|     `'弌ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ:||彡'´..|::|       |::|
.      |::|        :|                  |i:i|          ||   |::|       |::|_,.。o≦
.      |::|        :|                  |i:i|          ||   |::|    _,.。o≦
二ニ=‐   |ニ=-      :|ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ|          ||   |::|_,.。o≦ _二ニ=-‐ ''
-=ニ二三二ニ=- ̄_=- ,,,_|  | | ̄~~|  |~ ̄~|  |~ ̄~|:::|i:i|          ||_,.。o≦_ニ=-  ̄  :::|::| |
.     ̄”“l|::| ̄ || ーr =- ̄ | || ̄.:||  || ̄::||  || ̄::||:::|ZZZZZZZZZZ|l_ 。s≦|_,, ‐| |'¨¨ ̄|::|::| |
      ||::|   ||   l| |i:i:| ̄| ||  ||  ||  ||  ||  ||:::|i:i|_||_||_||_,,,||'´|| ̄||   :| |    :|::|::| |
      ||::|   ||   l| |i:i:|  | ||____,l|  |l____,||  |l____,||:::|i:i| ̄ ̄ ̄ ̄~|~゙|| ||  ||   :| |    :|::|::| |
      ||::|   ||   l| |i:i:|  | |ニニニ|  |ニニニ|  |ニニニ|...|i:i|:: ━┳  | || || O||0  | |    :|::|::| |
      ||::| o||o l| |i:i:|  |      (_)...Ω       │:|i:i| _ll_ ┗━━ || || .:|l   :| |    :|::|::| |
      ||::|   ||   l| |i:i:|_ ┴───/二二ム───┘,|i:i|ー||───'s。.|ト |l,_ ll   :| |    :|::|::| |
      ||::|  _||_ -┴ァ'ニニニニニニニニニニ〃ニニニニニニニニ|i:i|ニ||ニニニニニ≧s。.`|ー- | |__  .|::|::| |
      ||::|‐'"_,.。o≦===========ァ'=〕〔 ィニニニニム======爪============`'<≧s。.,`` ┘|::| |
      ||┘≦────────'─────────rx‐、================`'<≧s。|::| |
     ,. ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ア ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\_________ ≧s。| |
  ,.  ´====================ァ'===================== \|二二二二二二二二二二二二≧s。
/                 , '                   \
_____________/________________\____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




   /■ヽ
  (,,・∀・)     因みにご公儀ではそんな町方の流行について――【1D1000:628】
  ( つつ
  (__)__)       (高いほど把握はしている、三桁ぞろ目キリバン連番でレア)





3125 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 14:54:22 ID:QdUXgHgi



    /■ヽ
    (・д・,,)     ほほう、今の町方ではそんなものが流行っとるのか〜。
     U U )
     (__(__)

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  江戸っ子の間でよくわからないものが流行るのはさほど珍しくないのでこの程度の認識だそうな。
 把握はしてるが危険視も注目もしてないそんな程度。




3126 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 14:58:02 ID:/V9HJGo4
下手に注目されてもね

3127 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 15:01:53 ID:QdUXgHgi



                     ,,..._
                   /: : ゝ-ヾ,,.. .  __    ,,.. .
              >  ``/: : :/: : :,'三∨              ‐->. : : ̄: :`ヽ
            >``      .,': : :,',,: : : 乂彡∨:.:.. ,,. -=-   ..,,>`: :爪彡: : : : : : : ∨
      /: : : :\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,': : : :ゝ: : : : :''': : ヽ/: : : ミ彡  /: : : :ゝ=‐: : : : ,,,: : :}: :}:.-‐
    /l: : : : : {刈‐-  ,,:::::::l: : : {: : : :/ゞ: : : : lミ: : : -‐‐: : :┴; : ,,: : : : : : : : : {彡: :ノ:ノ:::::.. \
   / /l: : : :ヾ: 彡∨: : :ゞ`ヽ;; : : : : :(彡〉 : : ゝ/=-: : : : : : : ∩`ヽ::. : : :>: : : : : :‐-::::::::`ヽ\
  ,' ,'::ll彡: : : l: : : :∨::.. : : : : :\: : : :ゞ: : : /:,'三彡.: : : : : : : : : ',::\/;; : : : : : : : : :ヾ\::::ヾ ',
  l ∨:',: : : :ミ: : : : : ∨:::{彡',: : : :\::....::::/: : : : : :=‐: : : : : : : : : : : : :.∨彡;; : : : : : : : : }: :}::::::} l
  l   ∨:',: : : : : ヾ: : : ∨:{三ミ: : : : : :\:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ミ: : }彡'': : : : : : : : :,': :,':::::,'  |
  l    \',: : : :(彡', : : ∨:..==‐: : : : : : '': : :o: : : : : 爪ミ: : : : : : :/ミ彡::l: : : : : : : : ,'彡,:::::,'::/  .l
  .l      \: : : :ゝ:: : : :∨: : : : : : : : : : :∨: : : : : : {三彡: : : : : :=彡:/: : : : : : : :/彡//'   ..:::::l
   l        \: : : : : : : :∨: : : : : : : : : : :∨: : : : : : : : : : : : : : :/: : /:.: :∈彡: : : : :/  ..:::::::::∨
    l             -=_: ::∨: : : : :=彡: : : ∨: : : : : : : : : : : : :,': : :,': : : : : : :_=-    ..::::::::::::::∨
    .∨                  -  .. _: : : : : : :∨: : : : :/三彡: : : :/_..=-        ...::::::::::::::::∨
     ∨                             ̄  ̄  ̄  ̄ ̄           ...:::::::::::::::::::::::/



                 _____
              , ≦二二二二二二}: : : . .
               ,.≦二二二二ニ≧ ̄ ̄: : : : : :\
          /二二二二ニ≧"  . : : : : : : : : : :}
         /二二二二≧"  . : : : : : : : : : : : : :.}
       /二二二二>  . : : : : : : : : : : : : : : ::/
       /二二二二/  . : : : : : : : : : : : : : : : /
     /.二二二ニ/  . : : : : : : : : : : : : : : : /
    ,/二二二ニV  . : : : : : : : : : : : : : : : /
   ,ハ二二ニイ  . : : : : : : : : : : : : : : : /
   ,' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .
   { : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .
    \: : : : : : : : : : : : : : .
      ̄ ̄


  /■ヽ
 (,,・∀・)=つ≡つ     そして蹴球に加えて今の江戸っ子の粋な食べ物といえばこの加薬菓子と十三里菓子だね!
 (っ ≡つ=つ
  ( /´∪ ババババ     栗よりうまい十三里を食うとその名の通り十三里駆け抜けられるって寸法さ!


  /■ヽ
 (・∀・,,)     何でもえらいお医者様が江戸患いにならないような食い物をってんんで作ったそうだねえ。
  と と )
  (_ノヽ_)

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ちなみに加薬菓子といってるものはブラン、つまり米ぬかと大豆と飴を使ったお菓子で
  同じく十三里菓子はサツマイモを練って飴と混ぜたりしたものである。





3128 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 15:05:19 ID:ZVRBemrD
豆板と芋羊羹的なサムシングかな

3129 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 15:14:29 ID:QdUXgHgi



_____
ニニニニニニニニニニ> 、     ,ィーーーーー、,
           ̄ \   ` ー-/,f 彡 ,/=ニ彡
              \   ニニf=' _, i ,fニニ彡'
                ーー-i. /z, イ 了 ̄i:| i!
                    !' /,i/ , 、 }|  !| {
                    ∨,  /`'. トマ マ 〉
.                    ∨ '// j k. ∨./
                     !ト/  j' `〜
                     ∨ イ /
                        ∨/
                         !j


    /■ヽ
    (・д・,,)     それから……なんだっけ、とにかくこういう醤油味の乾物も喰うといいらしいな。
     U U )
     (__(__)     しかしこいつはメシが進んでいけねえ。



   /■ヽ
  (,,・∀・)    あんまりうまくて米がなくなるってんでおひつからしなんて言われてるらしいぜ。
  ( つつ
  (__)__)


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    とまあそんなこんなで江戸っ子の食文化にもだいぶと変化が見られ始めたそうな。
   すごいなまるで平賀源内みたいだw





3130 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 15:17:31 ID:ZVRBemrD
薬食いです(大本営発表)

3131 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 15:18:09 ID:MqB2FsTD
【行動部分案】
保存食の研究との一環で保存法として瓶詰めを作ってみる。

3132 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 15:19:35 ID:QdUXgHgi

《そしてちょっとした影響》



   /■ヽ
  (,,・∀・)     十三里菓子が流行ってきたのもあって薩摩にも販路を開いてな。
  ( つつ
  (__)__)      あの辺では昔から甘藷を作ってたらしく大規模な商売になるぞ。



   /:i:i:_;_;_i:i:i:i:i:i:i:i:i:/  ⌒寸п@           |:!
   |/   Y:i:i:i:i:i:/      寸п@`ヽ、       |:!
   ;′   }.|i:i:i:/ 、从__,,,,,,_ 寸р噬B      ,,.....|!
   |   :::}. |:i:i:/   `i:ii''´⌒`ヾt ゞ;イ  ノ ;′ _,,,ィ|
  圦  ::::( .|:i:i{   ::..i{.  iイ.) }! ::::{:::イ {:.. ,;亥三彡
   |∧ 、  }:i:;′    ゝ、__,.ィi{:::/::::}   〉>''ヽ,/       薩摩には芋以外にも産物がある故
トz彳:込、⌒)爻       `¨´::::::::{  :|::   /( (イ)〉′
.寸;′ :::`¨f 爻           {:. |::  .{:..个ー彳        ぜひとも江戸で取り上げてほしいもんでごわすな!
./  ::::: :::| 爻         ...r  ^`  .|   /
   :::::  ::::|      从三三ミゝ、- _ノ   /
   :::::   ::::{      〃r ____  _ 从   /
   ::::   ::::\    {! ‘,⌒ー-。^フ 〃 ./
、 ::::   :::::: \      ゝ-....、__7 _./
:i\:::    ::::   ::\      ⌒:: /  ヽ
i: i:i:\   ::::   :::::::\      .人   \
:i:i:i:i:i:iム  ::::     ::::::::≧=‐ ‐=≦ .込、  ∨
i:i:i:i:i:i:i:iム::::::     :::::::::::/ }:i:i:≧s。.圦    \
:i:i:i:i:i:i:i:i:ム:::::   ...:::::::::/ィ''"~⌒ ̄ ̄⌒ ⌒  \_
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ム:::::: ..:::::::::/{ } ::{    {        \
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iム:::::::::::::/   厂 ̄:{ ̄ ̄ ::{   〈  }    \



             . : : ´: ̄: : : ̄:`: : ..
               /: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
              /:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
          ,':/: : : ,': : : : : : : : : :',: : : ヽ: : : : :.
         ,':,': : : :.!、: /|: : : : : : !ヽ:/ハ: : : : :          こ、これからもよろしくお願いいたしまする……
          i:l : : : : !∨  !i: : : : : :|  \: :}: : : : i
.          l:l: : : :.-|/─-|L: : : :.‐|--一ヽl: : : : l
         l !: : : : :.|   lト、: : :./リ  __,,,,、|: : : :l|
          |:|: : : :i:イ下¨;::T ヽ:/  イ¨ ;::} イ:}: : :!:!
          |:l: : : :.{ヘ 弋zzノ     ゝ≠' /:,': : :!: !
          |:.!: : : :.ヘ:\"     ,   ""//: : : !: :l
           l: :',.: : : :..下.    r ,    .イ:./ : :,': : l
        ,': :.ヘ: : : : :l: :> .     .イ: /イ: : /|ヽ:.j
        //|: ヘ: : : :',:.γ,|_>-<.|、:./:./: ∧:}
             !/ \: :∨   \ /´ .',\:,/  `
          __..-‐//\ハ  /─ヽ  i::::::}ヘ--....--、
      r一ヽ´::::::::::{ {:::::::::::', .∧:::::::∧ .}::::::! }:::::::::::::::::\
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     子供の思い付きがきっかけでどんどん武家と結託し始める木下屋であった。





3133 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 15:21:46 ID:ZVRBemrD
ソウダネ琉球から渡ってくる()産物とかアルネ

3134 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 15:24:46 ID:QdUXgHgi
とりあえず影響としてはこんなもんかな今のところ。

3135 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 15:28:07 ID:ZVRBemrD
一旦乙ですー

【男キャラAA】
徳川治察:ハス太(這いよれ! ニャル子さん)

3136 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 15:37:56 ID:EjhnnTHU
一旦乙です。
いきなり店の中で切腹しそうなぼっけもん。

3137 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 15:57:08 ID:vrwXFqdl
一旦乙
産物といえば、癖が強いけど、芋焼酎美味しいよね
後は何あったっけ、タバコ?

3138 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 16:34:27 ID:QdUXgHgi
まあ鹿児島で育ちそうなものは作ってもらおうという手もある。

3139 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 18:28:34 ID:Bb4+/QKr
和三盆が1798年発明だから、西国で白砂糖を作れば特産品になりそう
儲けた金で明治農法を普及する費用にしてコメ、芋類の増産
廃蜜糖を蒸留してラム酒や焼酎を作って、モラセスを庶民用甘味料として売り出すのもいい

3140 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 18:52:44 ID:QdUXgHgi
しかしやっぱ毛利の息子の行動だけみんな難航してるみたいっすな。

3141 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 18:54:52 ID:ZVRBemrD
フレームに部分案つけてく方式のが集まるかもしれんですね

3142 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 18:55:19 ID:vrwXFqdl
権力が中途半端な上に、年齢的にガチで外出も難しいですからね…

3143 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 19:01:14 ID:QdUXgHgi
準にゃん
1:学習中の技能の取得に知り合いの武家の子供と共に励む×4
2体力作り
3情報操作を学ぶ。阿蘭陀渡りの薬酒()であるワインをヤマブドウで醸造。これは明らかに酒米の主食転用を兼ねる善行()
4蘭学書ねつ造のために執筆、蘭和辞書の編纂継続 父の伝手の蘭学者達にも作業を投げて伝手作りと作業量上昇を狙う
5天明の大飢饉対処のための救荒作物や農産物増産を試す。最初は庭で。


秀吉
1体力作り×5
2経済学を学ぶ。準のペニシリン開発に協力して梅毒や破傷風の特効薬として店から売り出す。
3学習中の技能の取得を励む。実家のコネを使ってジャガイモが入手できないか試してみる
4店の手伝いをして評価を上げながら廻船問屋を学ぶ。
5竜骨や帆など弁才船の改良を学ぶ
 親を通じ物差し職人に計算尺を注文。平内廷臣(1799-1856)の規矩術に先駆け乗除・開平・開立・比例を算盤に依らず可能とする

とりあえず二人の高度案も一つだけなのでそれぞれ具体的な部分案書いてる人と混ぜてこんな感じになった。
さすがにこれで決定というわけではないのでどしどし募集しております。

キリトは迷ったら全行動体力づくりとか二人を呼びつけるとかという暴挙に……w

3144 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 19:08:32 ID:Bb4+/QKr
キリトは農学もちで権力者だから国元の領地についてはともかく藩邸の庭先で実験するくらいは目こぼしされるんじゃないかな
後は蘭学や漢文の農業関連の書物を購入して小規模に実験する形なら家臣も納得しそうかな

3145 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 19:11:57 ID:AOWjvHZY
今日忙しくて毛利息子の案未着手でした
これから作ります

3146 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 19:16:05 ID:QdUXgHgi
>3145
いえ、いつありがとうございまする。

3147 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 19:21:37 ID:KL4HCr/O
可能ならとても有効だから困るよね全行動体力づくりww
データ上は行動回数を増やすのが強いのだけど年齢と立場が許さないのが常

3148 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 19:27:12 ID:KL4HCr/O
【行動部分案】
自重トレーニングを制覇だ! クランチ! ブリッジ! レッグレイズ!

テキトーに体力案投げとくと描写が特別あるわけじゃないが採用はされるのじゃ(天才博士bot)

3149 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 19:32:44 ID:rWbRaXUf
二人は幕臣と江戸の商人だから絡ませられるんだが、毛利の殿様の子はなあ。
根本的に違う国の所属だから難しい

3150 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 19:36:48 ID:Bb4+/QKr
二人を絡ませるよりは、聞きたいことがあるから藩邸によんで彼らの知見を実験するのが毛利家世継ぎの行動パターンになるんじゃないかな

3151 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 19:47:27 ID:ZVRBemrD
昨年(1759年)にキリト姉の毛利重就五女: 艶子が江戸で死去してたのでチャンスだった(非道)

3152 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 19:50:06 ID:AOWjvHZY
できたので投げます
【毛利の息子行動案】1760年(この年にやる行動を全てご提案ください)
1体力作り
2家庭菜園で水田を作って保温折衷苗代とか塩水選、正条植とかの実証実験を行う
3引き続き狩りでスキルを磨きつつ獣肉確保
4木下屋経由でオランダから甜菜輸入を試みる
5同世代との交流を深める、カードゲーム(UNO?TCG?)あたりを自作して交流ツールにする

3153 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 19:55:46 ID:BUQ5SStP
【回船問屋の息子行動案】1760年
【行動部分案】
店の宣伝を兼ねたサッカー大会開催を親に提案
ついでに統一ルールも作れれば良し

3154 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 20:01:08 ID:si9nkLjD
武将トレカを発売して、実質紙幣になるという幻が見えた。
東照大権現様は場に出たら特殊勝利するとかだろう、たぶん。

3155 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 20:06:48 ID:QdUXgHgi
この時代に同年代の大名の子供って交流できたっけか。

3156 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 20:18:12 ID:Bb4+/QKr
同年代の大名の子息は基本的に藩邸からでないので交流した例は知らないですが
家臣だと茶道や剣術道場の同門が藩を超えて交流するのはあったみたいです
老中や町奉行、与力、同心に付け届けをして江戸でもめ事があった場合内々に処理してもらうようにするのは江戸家老の重要な仕事の一つ

3157 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 20:18:59 ID:ymF66oHD
そもそも大名家の子息の私生活サイクルみたいなものが史料あんまりなくてよく分かってない部分
日記とかにもガチ日常のルーティンは書き残さないし、格式とか家風の違いもあるし

3158 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 20:19:33 ID:QdUXgHgi
なるほど、となると漠然と同年代となるとだいたい国内になるのか。
ではおふろへ。

3159 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 20:46:13 ID:QdUXgHgi
もどりやした。

3160 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 20:50:31 ID:KL4HCr/O
おかえりなすって。

3161 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 20:50:42 ID:QdUXgHgi

1:学習中の技能の取得に知り合いの武家の子供と共に励む×4
2体力作り



              _                                              /
.           > ''´:.:.:.:.:.:.:.:`'' <                                    //
        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ                                     ///
.         /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\                              ///
        /:..:.:./:.:.:/:./:.:./: j.|:|ヘヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:∨                           ///
      , :.:.:./:./:.:.:/:.:./:.:/ |:| l:.:ヽ:.:.:.:.ヽ:.:.∨                        ///
      l:.:.: /:.:.:.:./:.:.:/:./ jノ 从:.ハ.:.:.:.:: ',:.:.',                      ///
       l:/:.:.:.:.:. /:.:.≧x、   ,ィ≦ V:.:.:.:.:.:}:.:ハ                        ///
     /:./:.:.: / マ芋ミx   イ汀ア}:.:.:.:.:.:}:.:{ }             _    ///
    ( l:.:.{:.:/弋ハ ∨ツ     ヒツ .!:.:.:.:.人:.:ソ                 l\\ ///      という感じで良き姿勢には
.     l:.:.:V:.:.:.:.:.:|:.:',       丶   /:.:.:/__ノゞミh、,,_         __\:\\' /
..    l:.:.:.:.:.:.:.:.:. |:.: \  - -  /{:.:.:.{           __ /    、 \:\\        体幹を鍛えるのが良いと蘭学書に――
.    ,:. : :/ ̄ ̄ ̄^≧ュ、、. <>乂:.:ヘ.    -==- '"  /:/    、  \  \:\|
    /:.:.:/        ―==≠ニ二   三> ´    /:/     \  \. )ヽ/
.   /:.:.:|                             /:/     \   \ ノ }
  /:.:.:.:. |                               |人/三\. \_,丿/
  /:.:.:.:.:. |           /                  |/ 三三/_丿 ̄
/ :.:.:.:.:.: ∨ニ=‐ 、       /                  |:三三/
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨‐=ニニ> . __|______/ ̄)___/:三/
 :.:.:.:.:.:.:.:.:.: ∨ ヘ    \   /       Y  / ̄\三/
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /∨ ヘ      \/    〇ノ/\     Y:.\
 :.:.:.:.:.: /: : : ∨ ヘ           / ヘ.  `ヽ. 丿:.:.: \
:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.∨ ヘ.            ∧  `ヽ   ノ:.:.:.:.:.:.:.:. \
.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ∨ ヘ           ∧ ヽ    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ∨ }         く三>―<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ



    /■ヽ
    (・д・,,)     ほー、そういうのも蘭学では進んどるんじゃなあ。
     U U )
     (__(__)


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   そんなこんなで学友と武術を学びつつ学問にはげむ。武術+4、医学+1、体力+10





3162 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 20:52:33 ID:KL4HCr/O
体の幹という字面はウケが良さそう

3163 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 21:01:54 ID:QdUXgHgi

3情報操作を学ぶ。阿蘭陀渡りの薬酒()であるワインをヤマブドウで醸造。これは明らかに酒米の主食転用を兼ねる善行()



          /: : : : : : : : : : /: : : :.l: : : : : : : : : : : : :.ヘ
         ,:': : : : : :/: : : /: ,': : ,j: : l: : : : : : : : : : : : : :.ハ
.          ,:': : : :/: : : : : ィ: :,'l: : :.l: : :l!: : : : ',: : : :',: : : : :.:ハ
       /: /: /: :,': : : /': :ハl : : l ',:.:',V: ':,: :l: : : : ハ: : : : : ',
       ,'::/: :,': : :l: : :/ l\! V:.:l ヽ:', マ:. ,: /、: : :ヽ: : : :.',     青木先生がいうにはオランダでは葡萄で酒を作ってるそうなので
       ':.': : l: : : l: : :l V:.|\,ヽ:',  `` _:./丶:`: : : : \: : l
.       l:.l: : :l: : : :l: :.! ,ィ:7オ心     ,ィオ弐心マ: : : : : :ヽ:!      本当にできるかどうか実際に試してみます!
       ',l: : :',: : : :V:イん:::::::ハ!      .!ん:::::ハV `ゝ: : : : : :ヘ、
        V:l: :.V: : ハ ',V ,)::::刈      .l ):::::リ,' ,'!ハヽ: : : :ハ`ヾ
        }:.l: : :マ: : ヽ ゝ辷:ソ   ,   ゝ辷cソ  ':l_ノ: : :ヽ: :,ハ
        l:.j: : : :.ヘ r:ヘ  : : : :        : : : :  ,': l: : : : : : lv: }       ブドウその他の調達に木下屋を巻き込む【3D1000:2230(817+710+703)】
       ,':.l: : :/: l: l: ト、`    r  ‐ 、      ノ!: l: : : : : : :l V!
       /.イ:.::/: :,': .l: l: ヽ    V:::::::ノ    ィ': l: :l: : : : : : :', リ        ワイン造りの出来栄え【3D1000:2123(701+878+544)】
       /: :/: : : : l: l: : : :,>   ` ´ , イ : l: :.l: :l: : : : : : :ハ
.       /: :,イ:: : : :.:l:.l: : : : : : :} ` ニ ´   l:.: l: : l:.:l: : : : : : : :ハ         木下屋を通じてオランダ人に食わせる【3D1000:766(94+105+567)】
      〃' /; : : : :.:l:;l: : : : : : :.l ̄    ̄  V: : : l: l.: : : : : : : : :':,
         /: : : : : : l: l: : : : : : ノ        ゝ: : }: l: : : : : : _:_: : :',        葡萄酒似合いそうな料理を考える【3D1000:674(130+224+320)】
      /:, ⌒ ` }: l_: : :, ィ::::ヽ、      ,<:::::ハ l.;l :_:_:/    ヽ:',
     /:./     ,l: l///{ !:::::::::::>ーイ::::::::::::::::} l:.l//ハ       V,       そして江戸っ子に情報を食わせる【3D1000:684(176+102+406)】
    ,:': /      l:.l///ハ }::::::::::::::::l:::::::l::::::::::::::::ハ」:j///Λ       ',:.
    /: :,'        V////V:::::::::::::ノ ̄ ゝ:::::::::::::ノ ,リ/////!      l



    /■ヽ
    (・д・,,)      いや、試したい気持ちはわかるが葡萄を買うのもカネがかかるぞ……?
     U U )
     (__(__)                                「ちょっと木下屋さんに声かけてきますんで!」>準にゃん


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 つながりがついたので早速金づるにする準にゃん。使えるもんは他人の親でも使えばいいのだ(メタ





3164 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 21:03:45 ID:Bb4+/QKr
上は上手くいったけど国内が失敗か

3165 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 21:05:12 ID:QdUXgHgi



             オニーニワッチョイ!
  +     \\   オニーニワッチョイ!  //
      +   \\ オニーニワッチョイ!/   +
                        +          長崎の出島に流してみたところオランダ人が
  +       /■ヽ   /■ヽ   /■ヽ     +
       (( ∩,,>∀) (>∀<∩ (∀<,,∩ ))         涙を流して感動し定期的に仕入れたいとのことですぞ!
   +      ヽ⊂ (^) ( っ ノ ( ⊃ (^)   +
           し´   し'(__)  し'´



: : : ;': : : ;: : : : : ,': : :/V: : /   V:.{ 丶 V',     ',:. :.l   マ',  \: : ',ヽ:_: : : : : l: : l:
: : : l: : : :l: : : : : l: : ,' V:.',ィ ´ ニVミ、ヽ V-   ヽ V: l__ , -マ':, 二 ヽ: ':, V: ‐:-: :l: :.l:
: : : l: : :. l: : : : :.j: :.:! `オ:{'´, ィ::::::::ヽ ヾ ヾ',       ` V:',  , ォ'ヾ =≡`ヾ マ: : : :.:l: :l:
: : : l: : : :',: : : : :l!: :{ 〃 ,/::::::::::::::::ハ V}         ヽ', ,ィ/ ,ィ::: ̄::.. 、 ヾ マ: : :ハ: :
: : : :': : : :l,: : : : lV:.!l/! /:イフ::::::/ V!            У /::::::::::::::::::::ヽ  Vハ: : ::ヘ      ええ!?
: : : :.V: : ハ: : : :ハ:.:',V ,ハ....l:::::::{   l ,             ,' /::, イ:::::::::::::::ハ   }ハ\: : :ヽ
: : : : :.V:.{: :V: : :',: ハ l  }...!:::::ハ  ,ィ                , ハ../::::::::::/  }  ,/!  \: :     そんなたくさんは作れませんよ
: : : : : :.V!: ::ヽ: :.ハ ヾ  V.....ゝ-イ::::/ .               トイ...{:::::::::(   /  /ハ   l\:
V: :: l: : :V: : : :ヾ: :',   弋........../ /            ; l::v....ゝ-ハ ィ  ,'       l: :     ブドウがそんな作ってないんですから!
. V: :|: : : : : : :V \ ` -  ― ´              l 弋................彡  /      l: :
  V:!: : : : : : :,'              ,             ``  - ̄、´   ,イ l     ,': : :
  }:l: : : : : : :l                  ′                 l ` イ l .l Λ  /: : :
  ,': : : : : : :ハ                                  l l  l .l ,l ゝ'  /: : :                     「なんと」>木下屋さん
  /: : : /: :/: Λ                                l l  l ;l ;l   /: : :
イ: : :/: :/:.:/: : ':.         ____   , - 、        l l  l ;l ;l  ./: : : :/
/: /: : :/:.:/: : : : ヽ           {::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ          l l     ./: : : :/
/ /: :./:.:/: : : : : : : \        ゝ、::::::::::::::::::::::::::::ノ               /: : : :/
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       あまりにオランダ人受けが良すぎて江戸にまで出回らない事態が発生。
   そりゃみんな欧州から持ってきたようなやつより新鮮なワインの方がいいよね。





3166 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 21:05:51 ID:KL4HCr/O
幻の銘酒誕生

3167 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 21:07:04 ID:ZVRBemrD
欧州から持ってくると赤道を渡るから……

3168 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 21:09:01 ID:Bb4+/QKr
葡萄の名産地は甲州とかか
関東だと作りにくいかもね

3169 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 21:10:48 ID:vrwXFqdl
発酵と温度変化で悲惨な事になってそうだよね

3170 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 21:11:58 ID:si9nkLjD
まだガラス瓶の量産も難しい時代だし、ワインも樽詰めだろう。そら欧州から持ち込んだら酸化もする。
ところで、ガラス産業はできるのかな? 薩摩切子とか。

3171 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 21:15:24 ID:QdUXgHgi



                      __ _
                . : : ´: : : : : : : : : : : .
                  /: : : : : : : : : : : : : : : : :\
             /: /: : : : : : : ハ: : : :丶: : : : : .,
              /:/: : : : : : l: : /l{ ヽ.: :{: :.\: : : :′      うーん、確か甲州や上方の柏原あたりでは葡萄作りに適してるそうで
               /:///: :j :/l: / {   \l\: :\: : :'
            j:ハ: :/: :__;/斗f'′ 丶ー_、」_l_: : :'ト |      そういったところで田畑にしにくいところあたりで作ってくだされば
           { 厶': : : :灯f心.    イ汀心 ハ: :|i :|\
            _乂i:l: : : : } V)ツ     V)ツ/ 八|i :|  )    もう少し作れるようになるかとは思いますが――【3D1000:629(358+143+128)】
            八:/: :八 .:.:.:.:  '   .:.:.:.:./f'′jノ: |
          _/ /: :/; :个 .  丶   ,.イ.:l: : : : : :|
                _厶イ: : : |: :rく≧-≦゚┐! :|: : : : : :.       (高いほど生産者側に情報を食わせる、
             /: /: : :rl:|爪  f{ f{   爪l:|、:_: : : : .
.             /: 厶-‐八l  >'宍'<⌒^l:|\ `ヽ: :.           三桁ぞろ目キリバン連番でレア)
             /: :f{   /  | く/:介:\ > l:|  } /}: |
          / : /| \'  :| /レ lレヘ    :{  ; / ;.:|
            / : //|  ;   :|/   l|  ゚.   .;  f  |: :.
        / : //: |  i| , |.    l|  丶  l  l  |: : \=‐- ミ
.       ,./ : //: : |  |└' !    ol|.    |\| i| '|: : : : 丶   \
.       // : //: : /|  | /  ;   =ニ|ニ=  |  ;!、 |/ |、: : : : : :\   \
     〃 / //: //|  |′ v|i    l|   | /; メ |: \ : : : : : \   )




     /■ヽ        (´⌒(´⌒;;
    (Д< #)つ     (´⌒;;(´⌒;;(´⌒;;          なるほど! ちょっと江戸屋敷行脚してまいります!
   (^ヽ  つ    (´⌒(´⌒;;(´⌒;;    (´⌒(´⌒;;
      し   (´⌒(´⌒;;(´⌒ (´⌒;;(´⌒;;

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 儲かりそうとなった商人の行動は早い。





3172 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 21:15:56 ID:15MKPtKf
海を渡った先の異国で故郷味を再現しました!ってマジで再現されるとそりゃ感動するわ

3173 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 21:17:19 ID:Bb4+/QKr
おしいな

3174 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 21:17:32 ID:QdUXgHgi



    /■ヽ
    (・д・,,)     うーむ、さすがに私の人脈では難しそうですな。申し訳ございません。
     U U )
     (__(__)



     _..  -―‐- 、
   ,ィ´        `  、
  .,イ//  ,ィ,ハ     ヽ ヘ
 / /,' /ソ/小 トi、 i  ヽ! ハ
 |/|,' l l/斗iノ^弋ミ、.ト、  ヽ.l i
 |l |i v,r云   f示テx  ヽ. |
 ヾYハイヒ::リ   マcぅソ| ト、 l. |         ああいや、こちらの力不足で……
  .j ゝ l`  ゙_   ´.,l |ソ1 |
  .ノ / ヽ  l´ `!  /!.|_リハ
  / ノi イ| >.ー_' //|.| `ヽ ヽ.
    .lヘトi  /ミヽヘ/ l.| / ハ ヘ
   .ノ |.ト、 | fミソ Y   リ/  .} ハ
  ∧ |.|ヾ'|. マ  |  〃/    〉  !
  | |l ヾ zl} l   .ト、〃/   /   |
  l l 〉 -/ ∧ 入__,ノ/7ヽ  /  li |
  ヾl}  ′ヾ ニ7>彡'゙  ` ハ. l| '
   .l     /i\     j !Y゙レ′
    \_/  .l  \__/ ノ
     ∧ヽ /\     彡'|
     { .ヽ/   \_彡'´  .|
     ノ 二ニ= _二ニ二  ..|
   r匕 ー--一        /
    .〉 / / ,|     l   ./
   厶イーえノ^ヽ.__, -‐ト、_,/
     .|       l      ∨
     .|      .l      ,'
    .l      l     ,'
     l    l     ,'





3175 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 21:18:12 ID:KL4HCr/O
金脈ではあるんだよな。誰かが道を知っている。道を知っている奴を誰も知らない

3176 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 21:18:22 ID:ZVRBemrD
権力との癒着がいま一つだったかな

3177 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 21:18:51 ID:Bb4+/QKr
広島も産地ではあるけど
伝手が弱いし、まだ実績がない

3178 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 21:23:07 ID:QdUXgHgi


4蘭学書ねつ造のために執筆、蘭和辞書の編纂継続 父の伝手の蘭学者達にも作業を投げて伝手作りと作業量上昇を狙う
 ペニシリンの作成。 漫画とドラマの仁を参考に現実化が可能か前世の知識と共に考えて
 ブラッシュアップして梅毒や破傷風に対する特効薬として秀吉を通して売り出す。



                __
            , -       ̄` ヽ
         /:       、   、 `ヽ
        , ': : .        \  ヽ : : \
       ,': : : :, . . ,  イ: . ',  ', ヽ丶ヽ: : : : :ヽ          で、では他にですな。蘭書から辞書を作るさなかに
      ; : : : ;': ; ; i : i l; : : :'; : '; : : : `ヽ`ー:-:、ト、__
      ,' ;': : /: ; i:i| : i !:lヽ: : '; : :: ;: : :、: \:ヽ`ー、`        少々気になる記述がありましてあるいは薬が作れるのではと思い
      l ; : :,': :l: i|-!‐l-',i ヽ、ヽx‐:-;--:、 :`ヽ: ヾヽ!
      i i : ;i: : :イ ,r≠ミ、',    r≠ミレト- 、: ハ: ハ         実はそちらを木下屋さんにお手伝いしていただきたく―――
        !ハ : !: : ハ〈Vi: ハ `    V、:::ハソ |ソ/ ヽ!:ソ
      ヽ!: ヽ : ハ弋zン     弋zン j lノ: : : ハ
        Yノヽ: Yハ´xxx '    xxxイ| |: : : : : :ハ          時点の編纂の進捗【3D1000:2785(915+874+996)】
       ノ メ Y l:!:ゝ   ー '   イ: :.| | : l: : : : :ハ
      ´ T: : :`jノ:l|: |: : >,   く´ ト,: : :! |: : i: : : : :ハ         これによる蘭学者内での評判【3D1000:1928(544+528+856)】
        l: i :ノ : j: :i:ィノ ̄ハ イ ̄  〉`!:|‐,--: : : : :ハ
          j: l: :i:r ノ _ ィノイ ト!jノヽ〉ミ、 l:|/  `ヽ: :',ハ         適当にごまかしてペニシリンの製作実験【4D1000:2195(97+444+734+920)】
         イ: j: i/ /, 7rー‐、オ,'⌒`ヽ、ヽ!|   イハ : ',:ヽ
      /:j / /ヽ l j ' ´(⌒ヽYィ⌒) `i ∨   /  i: : :',: ヽ        薬効実験【4D1000:2108(441+920+271+476)】
      /:/; :./ ィノ   ハ、   _ノ   l. ∨ュ ノ   l: : ハ: : :\
.     /j:/: :/ イ ハ  _--`_Y´-―、    ソヽ    i: : :ハ: : : :\     条件その他をちゃんと示す【4D1000:1900(99+938+677+186)】
    //:/: /イ !l  X´. /   !|   ヾー、ノ  j \   l: : : :ヽ: : : : \
.   //:/: /   ヾ、 ヾ/   o!|    ∨´  /   \ ゝ: : : : \: : : :ヽ
.   //:/: イ    >' ハ     {|:...    ヽ/      ヽヽ: : : : : :ヽ: : : :丶
  //:/: l     イ: : : |     ||      |\       }、: : : : : :ハ: : : : : ヽ
  //:/: :ハ   ノ: j : : : l     ||      ! j:\     ノ \: : : : :ハ: : : : : :ハ


  /■ヽ
 (・∀・,,)   おお、ではそちらも協力いたしまするぞ。
  と と )
  (_ノヽ_)

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ところで木下屋さんはこれ親じゃなくて息子が独自にやってるって思ってるんだろうか。
 まあ協力してくれるんだしどっちでもいいかw





3179 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 21:24:20 ID:g4OZifEA
仁かな?

3180 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 21:24:52 ID:si9nkLjD
ペニシリンできたか。
長期保存できないから、特産品になるかもな。

3181 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 21:25:13 ID:KL4HCr/O
自分の息子でやたら利発な子供に慣れてしまった木下屋さん

3182 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 21:25:32 ID:ZVRBemrD
辞典も偉い人に序文もらったら完成しそうなぐらいの進捗度

3183 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 21:26:56 ID:QdUXgHgi



 ワヂョォォォォォォイ!
  ::/■ヽ⌒ヽ::
 ::(Д゚' ,,)_,,'):::  ─□□=┥



     /■ヽ        (´⌒(´⌒;;
    (Д< #)つ     (´⌒;;(´⌒;;(´⌒;;          37番薬効あり〜〜〜〜〜!
   (^ヽ  つ    (´⌒(´⌒;;(´⌒;;    (´⌒(´⌒;;
      し   (´⌒(´⌒;;(´⌒ (´⌒;;(´⌒;;



                  __
              , ‐ ´      `ヽ
            /..:/.:/ .;イ :. :.丶.:.: \
           〃:.:./ .:./:.:/小:.: ',:.:.ヽ:.:.:. ',
           l:{.:./ .:./':__j:! l ヽ_:.ヽ:.:.\:.:.!
           i:}:ハ .:7ィ=ミj:ハ >=ミヽ:.:ヘヾ、
           、_メ!.:i.:.ハ r'_;j    r'_;j ∧:.:}:.fヾ         なんかうまくいってしまったぞ……?
            乂;イ.:.∧.::::    ::::./イ V:.:.| リ
         _/ j/_:ノ:.介 .、 `´ ,.イ:.l:|:..|:.:.:.!
           ´/:.:,':.:.:j:|:ノーf夭‐ヘ :j:|:.:l:.:.:.:!
           /.:.;ィ7´l:|\/ムヘ/`l:| `ヽ.:.:i
             /.:/i // !| に不こ) !|l  /!:.:.i
          /.:/| ヽl l !|/〈/ i| ヽ」 !| !./│:.:.i
         ./.:/: |  | | !l:   i|:  \!l│ |:.:.: ',ヽ
        /.:/.:.:;'!  | レ'l:!  c.i|:   }l:トj /!:.:.:.. ヽ\
         , '.:./.:.://! j∧ !! ー =i|ニ  j l:N/ :l',:.:.:.:.:.:ヽ:.\
       /.:.:/.:.://:.:|     l!   i|   ノ ヘ!   |:. .:.:.:.:.:.:.:ヽ: \
.     /.:/:.:/.:.://.:.:.:l     lヽ.  i|  /'  i  |:.:.. :.:.:.:.:.:.:.: ヽ:. ヽ
    //.:/:.:/.:.://.:.:.:.ハ     i { ci|  }  j   ハ :.:.ヽ:.:.:.`、:.:.:.ヽ:. ',
  .〃:.:,'.:./:.:./,'.:.:.:.:.l:.:.l    ヽV ∧∨  ノ  {:.:`、 :.:.ヽ:.:.:.:`、:.:.:}:.リ
.  {{:.:.:{:.:{:.:.,'. {.:.:.:.:.:|;/|      ∨ l ソ    /\:.', :.:.:.lヽ:.:.:.:}:.:.l乂
   li:.:.:.!:.:l:.j  l.:.:.:./lkム     { j/    /  /:.:} }:.:.j }.:.:ノj:.:l  }ヽ
   ヾ:.:jヽ乂 ヽ:./ 〃 l    ヽ/    /ー'´ ヽ八:.l {:/ /:.ノ ノ)
    ゞー'   ) ソ /  ∧    `、   ∧ \  \リ ヾ_{:/
         /ヽ//:∧      `、 / ヽ.  \/ \  `ーヽ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   こうして準にゃんは薬師如来の化身的なサムシングとしてどちゃくそ有名になるのであった。





3184 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 21:28:07 ID:KL4HCr/O
文字通りの神童になった準にゃん氏

3185 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 21:28:15 ID:ZVRBemrD
人前で生活魔法使ってもむしろ拝まれそうw

3186 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 21:29:42 ID:si9nkLjD
この時代でペニシリンが求められてるのは、梅毒かなあ?

3187 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 21:31:06 ID:EMysFQsH
ペニシリンショックにゃ気をつけろ

3188 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 21:31:16 ID:QdUXgHgi



                       ____
              ,. ‐''"´        ` ー- 、
           /                \   \
             ,イ            \   \::: : \
           /   /     !   :|  :|ヽ\   \:::::. ヽ
           ,'  .:/  .::::/ ,'   :,' .::iハ . ヽ:::: :::ヽ:::::. ヘ
        i   .:/  ::/ /  ::/!: .::,' | |∨:|ヘ:::: : :::ヘ:::::::ハ          ところでこういうギヤマンの容器に
         |  .:,' /  .:/  ::/,' :::/ |:.! |:.:| |∨::::::::∧::::::i、
          | .::i:./  .:::,イ ::\/:::/   リ !:::i::/:i::::::::::ハ::::| !          駅を密閉して先端になるべく鋭く細い針の――
          |/:|/  :/,ィ"´/:\   /  |/'〆i:`: :::::::|::::| |
         ,ィ|  / ::::::/i,.≧==ミ      .≦彡::}`.|:::::::::::::l::::| |
      / | ,'::::/{ rT{::::::::::r !     {:::::rリ ‖:: :::::/ト、ハ|
        {  | {::/::::::ヽ|:|乂、_,ノリ      ヾ之' ,'|::::::::,'. | 乂
      ヽ | |,' |::::|::::|`ト! ''' "´     、    ハ|::::.::i  !   `''ー‐       注文の正確さ【5D1000:2680(851+23+447+763+596)】
        i   |::::|::::l::::|ト、            /:::|:::::::|  ヽ
          ハ::  l: ::|::::|::::iハ \     ´ `  .イ:|!:::ハ:::::|               職人の技術【5D1000:2440(190+742+25+794+689)】
       ∧:  !::::i:,.-、「|∧  > 、 _,. <:i::|:::|:::::.ヘ:::ヘ
       /::::: _厶イ ./ |:.:.|` ー-L>、:::::::|::|:::|:::::::::.`iー\
.      />< \   ヘ. i:.:.i   ,'!ハ| `<ュ」::|::::::::.:.∧   `ー
.     ,イ-― 、` 、\  ヽ|,イ   /_||__〉   ハ`ヽ :::::.:.:.∧              ついでに消毒用のアルコール蒸留【5D1000:2190(436+557+511+81+605)】
    / :: :: :: :: \ \`'''" `''ー-イ>=<ヽ  | !:: ヘ:::::.:.:.∧
    ,i :: :: :: :: :: :: :\ \  く/,' ハ ト、\ ` | |:: :: }:::::::.:.:.ヘ
.   /:| / ̄\:: :: :/:ヽ ヽ   // ,':: ヘヽ ) | |:: :/!:::::∧::.:.ヘ
  /::::| :: :: :: :: :ヽ::/:: :: ヘ ヘ く/ /:: ::.∧.   | |,イ/:::::::::::ヘ:::.:.ヽ



  /■ヽ
 (,,・∀・)=つ≡つ     それで薬を直接体内にいれると! オランダの学問は進んでますな!
 (っ ≡つ=つ
  ( /´∪ ババババ

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           この時期に欧州に注射器があるかどうかは知らん。





3189 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 21:32:01 ID:Bb4+/QKr
梅毒の特効薬は江戸や大藩の本拠地では需要がありそうだね
破傷風に使えるほど金を持ってるの藩は少なそうだけど

3190 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 21:34:58 ID:ZVRBemrD
先発的な試みはあっても現代に直接つながってるかと言われるとないですねえ

3191 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 21:35:03 ID:QdUXgHgi



   /:i:i:_;_;_i:i:i:i:i:i:i:i:i:/  ⌒寸п@           |:!
   |/   Y:i:i:i:i:i:/      寸п@`ヽ、       |:!      /⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒\
   ;′   }.|i:i:i:/ 、从__,,,,,,_ 寸р噬B      ,,.....|!      ./
   |   :::}. |:i:i:/   `i:ii''´⌒`ヾt ゞ;イ  ノ ;′ _,,,ィ|    /            __
  圦  ::::( .|:i:i{   ::..i{.  iイ.) }! ::::{:::イ {:.. ,;亥三彡.   /     .|ヨ..E|     l |  n
   |∧ 、  }:i:;′    ゝ、__,.ィi{:::/::::}   〉>''ヽ,/.   ./      | 耳|     L.ユ U
トz彳:込、⌒)爻       `¨´::::::::{  :|::   /( (イ)〉′.  {        n       _n__n       焼酎にギヤマンの作り方なんぞが
.寸;′ :::`¨f 爻           {:. |::  .{:..个ー彳   ./      弍爻.     └i rっ_)
./  ::::: :::| 爻         ...r  ^`  .|   /    /.       ( ⊂′     U         乗ってると聞いて伺ったでごわす。
   :::::  ::::|      从三三ミゝ、- _ノ   /    /           ̄
   :::::   ::::{      〃r ____  _ 从   /    /          __n_
   ::::   ::::\    {! ‘,⌒ー-。^フ 〃 ./     |        7/,ニ,
、 ::::   :::::: \      ゝ-....、__7 ゙_/       {.        〈/r三ュ
:i\:::    ::::   ::\      ⌒:: /  ヽ     <           _n___,、
i: i:i:\   ::::   :::::::\      .人   \     \      └i n ト、>
:i:i:i:i:i:iム  ::::     ::::::::≧=‐ ‐=≦ .込、  ∨     {         U U
i:i:i:i:i:i:i:iム::::::     :::::::::::/ }:i:i:≧s。.圦    \     \         ∩
:i:i:i:i:i:i:i:i:ム:::::   ...:::::::::/ィ''"~⌒ ̄ ̄⌒ ⌒  \_     {       ∪
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ム:::::: ..:::::::::/{ } ::{    {        \   \      ○
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iム:::::::::::::/   厂 ̄:{ ̄ ̄ ::{   〈  }    \   \_________/



          /: : : /: : : : : : : : : :/: : ,ィ: ::/!:.:l V: lV: : l: : : :':,: ヽ
       /: : : /:.Λ: : : :/ヽ:./:.//:.:/ .}: l V:' V: :.l,: :.ハ::',: ::',
       ,': :l: :,:': :{ }: : /:ィ/X、//  ':./  l:.l V:イ',: : :l: l: : :',
      ,: : :l::/: : :`´:.:У´  ̄ `,ィ< ‐-/, '  -リ'´ l:.:l l: : :l: l: : :.l
      l: :レ': /: : , イ    ,ィ;:, Y    イ ´ ̄ `}/、.!:::/!:,': : ::l
      l,:.':〃: :,ィ: :.l l    ゝ' .′   l  r:,  ' Y:/:,'/: : ::,'         ご、ご期待に添えるか分かりませんが
     /;,イ/二.l: :' ヽ、   , '       l  `'   /: :/: : : ::,'
    /,ィ: :l:.{ /  }.l:.',    ̄    ,、    ` 、 __ ,イ: : : : : : /          全力を尽くしまする!
   〃  j: ,':ハ     !: :,        / :` -:,         l; l: : : : /
     ,': ,: : : ゝ.- .l: :.l      l::::::::::::,′       ノVl: : l/
      /: /: : : : : :/:.l: ::l:.、      l::::::::::,     /:l::',ヾ:. {                      「おお、これはよか二才じゃ!」>薩摩藩士
.     /: /: : : : : :/: : l: :l: : l`   - l:::::::/   , ..<: l :l: ハ
    /: /: : : : : :/: : :.:l: :l: -}     ゝ ' ̄: :´: : : : : l: l: : ',
.   /: /: : : : :: : > ´ l: .! ノ      l ̄`<: : : :: :l: l: : ハ
  /: /: : :.> '´    l:.,i \      ト-l  `<: :l: l: : : :',
 ,': : :,/ヾ       l:,:!   \      l       l: l: : : :.l
 l: :/⌒ヽ \     l:.'     \, -― - l       l:.l `ヽ:.:!
 l:/、    \ヾ    リ         \-==,!     l:.'   Y
 l,' ` 、   ヽ丶            \  l     ,リ   l
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          なぜか薩摩藩の人が興味を持ってやってくるという謎の事態に。





3192 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 21:36:17 ID:KL4HCr/O
おお、摩法を操るというサツマハーンの方が来られるとはのう!

3193 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 21:39:26 ID:QdUXgHgi



《Q:なんで知らん人がこんなちゃんとした扱いをするのか》



                                ____
                       ,. ‐''"´        ` ー- 、
                    /                \   \
                      ,イ            \   \::: : \
                    /   /     !   :|  :|ヽ\   \:::::. ヽ
                    ,'  .:/  .::::/ ,'   :,' .::iハ . ヽ:::: :::ヽ:::::. ヘ       ちゃんと食って運動してるからか
                 i   .:/  ::/ /  ::/!: .::,' | |∨:|ヘ:::: : :::ヘ:::::::ハ
                  |  .:,' /  .:/  ::/,' :::/ |:.! |:.:| |∨::::::::∧::::::i、      7歳で身長は130cmくらいあります!
                   | .::i:./  .:::,イ ::_/:::/   リ !斗f‐-、::::::::::ハ::::| !
                   |/:|/  :/,ィ"´/:``   /  |/'_」」. i:`: :::::::|::::| |
                  ,ィ|  / ::::::/メi   ___       /´::::}`.|:::::::::::::l::::| |
               / | ,'::::/{ rTl ,ッ===ミ     .{:::::rリ ‖:: :::::/ト、ハ|
                 {  | {::/::::::ヽ|:|::!  ,. -、     ヾ之' ,'|::::::::,'. | 乂
               ヽ | |,' |::::|::::|`トl/ /      、 ,,,,, ハ|::::.::i  !   `''ー‐
                 i   |::::|::::,/ /"゛         /:::|:::::::|  ヽ
                   ハ::  l: ,.イ  ノ⌒j、   `ー ´ ,. イ:|!:::ハ:::::|
                ∧: /   r' _ ノ }-‐'――< i::|:::|:::::.ヘf⌒ヽ   /\
            ┌―‐z不 l   ‘7__ノ ,r―――ー’ |:::|:::::::::{.;.;:;:;: )/  │
         .    > ´ { {    `ヽ  /   ,.'!ハ| `<ュ」::|::::__/\;;;/ /\__>
      。o..斗゚ ´     ヽヽ.     ー〈イ   /_||__〉   ハ`ヽ ::\     / /  〉_
 _ノ ーァ  ,  ´          _人_イ_>―、  }ー-イ>=<ヽ  | !:::`| ̄ :_:_:_:| /  / 〉 ‐┐
 `j,.- ゚ /           ,. イ`Y´{´  廴._ }__ノ(/,' ハ ト、\ ` | |:: :: ̄ ̄〈  | ! / /   イ
   /          // ̄\:: :: :/:ヽ ヽ  .// ,':: ヘヽ ) | |:: :/!:::::∧\ ̄ ┘/ /、
  ノ        ト ん: l:: :: :: :: :ヽ::/:: :: ヘ ヘ く/ /:: ::.∧.   | |,イ/::::::::::/    └::\: .\



    /■ヽ
    (・д・,,)   因みに江戸時代の平均身長は150cmくらいだそうです。
     U U )
     (__(__)


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               A:こいつら子供の割にはおどろくほどでかい





3194 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 21:41:18 ID:KL4HCr/O
平均的な令和小学生よりもデカいのだ。体つきも結構ガッシリしてる事だろう

3195 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 21:41:30 ID:Q/57208z
肉食は偉大
菜食だと膨大な豆を食う必要がある

3196 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 21:51:56 ID:QdUXgHgi



        ’、.・”;  ’           ’、′‘ ・. . ・ ‘                 _
      ∵”      、′‘ ・. . ・ ‘        ’、′‘   ・”;  ” ;  ’   /| r`l.
                         ト、 ’ 、.・                       |::|└:|
                        ノ (                             |::| ..:::|
                 、   ,    `Y   |   ∵”     .,t                  |::| ..:::ト、
               ,ノ)        |   人         .-}ト         、 ト、   /T|::|:::::::|:::
        ,      `Y´(    '     ,/    く、       Y:ヒ、  ,、   || r┘.:|-┐|.;|:|::|:::::::|:::
工|工|工l工エエエl\    ) 、    /       }    ...`=|;:{二  |:| /\.||...::/〉:::::::,⊥;:|::rェェェェ
__|___|_,工工]エエ}ニTニ7〉ェェェュ  ::::::::::::::::::::::  \ノ!    |;:厂 .r┴:/.::.:.└┐/.::: __|_rェェエlエ工
_|_|_;工工]エlエ|-[]─[[:ロ::ロ:{  .)    ::::::::::::::::::::::ゝ  ...|:;|   |..::::':::: .r:、:...|:::::r┘..;;'エエ工[工[
__|_|_l工工;エエ|____]〕ニlニl          .::::::::::::  、.v,,!;:.v、ミ.:ゞ;yv;ゞ;ゞv;ゞ ,工/\>工工工
_|工|_;工工]エlエ|┴┬/>─‐>. .:::::::::::::::::::::::::.  、.v,,;..v、ミ.:ゞ;yv;ゞ;ゞv;ゞ.v;ゞゞ,上/ ./|エエ;工工
__|_|二l工工;エエ}┬//.::::/   、.v,,;..v、ミ.:ゞ;yv;ゞ;ゞv;ゞ,v,,v,vゞゞ;;ゞv;ゞゞ,.上ェ  ...::... .   .
_|_|_,工工]エlエ}//. .) 、    )ヽ      (  ミ゙':ヾvv'w:,ゞ;;;ヾ.:;ゞ   ':;:. :::. . ..:.:λ:: ::'; ::,)、
__|二l_l工工;エエl/,,;;,/  . ) ( (  )ヽ ; ・  ) ; '.. .''、v,;.wVゞ;v;.  ':;ヾ::.:ソ)人ノ从:.ソ)ノ )
_|_|_l.  (.  エエl-. .) `   ( ( ) ) ( (   )ヽ ( 、  )ヽ  ;  .._/\二:   ::Vィ'  (ソヘ (::.:
.: , )   )  )ヽ( ( :(    )   ヽ、) ) ( ( ) ); ( ( (、 :.  . 、.v,,.  ',:; .::)       て:;;
  )ヽ  (丶  )ヽ  ( ( )   ( ;;  ;、:  ; ;)__) ) (____) ) )) ;  . .:.(ノ        (::
. (  (  .) )ノ  | : ) _,,,-、__  ;; .、     (/(_)ヽ )ヽ ;;. .lニコ. .::::)    ヘ ソハ   ,ゞ
._ノ  `-'      `-' :~〜--〜~--、_;; ::  、.、.  ) ( (  )ヽ    .;: . .:::: .:ソ   ノ:.::.:.. :(    (
.   _,,;::- ‐' 〜~ ~  __,_        `‐-、__  (_(_) ) ( (   ::.: :::..::..:(    (::..::..:::.::ノ    )
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   そして今見てたら1760年江戸で明石家火事っていうでかい火事があったらしくて――





3197 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 21:56:57 ID:QdUXgHgi



          /: : : /: : : : : : : : : :/: : ,ィ: ::/!:.:l V: lV: : l: : : :':,: ヽ
       /: : : /:.Λ: : : :/ヽ:./:.//:.:/ .}: l V:' V: :.l,: :.ハ::',: ::',
       ,': :l: :,:': :{ }: : /:ィ/X、//  ':./  l:.l V:イ',: : :l: l: : :',
      ,: : :l::/: : :`´:.:У´  ̄ `,ィ< ‐-/, '  -リ'´ l:.:l l: : :l: l: : :.l       医者の息子としてできることをしないと!
      l: :レ': /: : , イ    ,ィ;:, Y    イ ´ ̄ `}/、.!:::/!:,': : ::l
      l,:.':〃: :,ィ: :.l l    ゝ' .′   l  r:,  ' Y:/:,'/: : ::,'        ひとまず軽いやけどには薬を塗りつつ水で冷やして
     /;,イ/二.l: :' ヽ、   , '       l  `'   /: :/: : : ::,'
    /,ィ: :l:.{ /  }.l:.',    ̄    ,、    ` 、 __ ,イ: : : : : : /         ケガをした人の措置としては――
   〃  j: ,':ハ     !: :,        / :` -:,         l; l: : : : /
     ,': ,: : : ゝ.- .l: :.l      l::::::::::::,′       ノVl: : l/
      /: /: : : : : :/:.l: ::l:.、      l::::::::::,     /:l::',ヾ:. {
.     /: /: : : : : :/: : l: :l: : l`   - l:::::::/   , ..<: l :l: ハ
    /: /: : : : : :/: : :.:l: :l: -}     ゝ ' ̄: :´: : : : : l: l: : ',
.   /: /: : : : :: : > ´ l: .! ノ      l ̄`<: : : :: :l: l: : ハ             この調子だと破傷風になるのでペニシリンを――
  /: /: : :.> '´    l:.,i \      ト-l  `<: :l: l: : : :',
 ,': : :,/ヾ       l:,:!   \      l       l: l: : : :.l
 l: :/⌒ヽ \     l:.'     \, -― - l       l:.l `ヽ:.:!
 l:/、    \ヾ    リ         \-==,!     l:.'   Y
 l,' ` 、   ヽ丶            \  l     ,リ   l



    从
   /■ヽそ
  (,,゚'Д゚')')   ワァヂョオァオォオォイッ!? そんな貴重な薬を〜〜!?
   ( つ ノ
   (_ノヽ_)


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   この時に感染症の防止に効果があったとか何とかで一気に知名度が上がったとかなんとか。





3198 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 21:57:27 ID:ymF66oHD
神田から出火して日本橋一帯を焼き尽くして、隅田川を越えて深川あたりまで
江戸城の東一帯が派手に焼けた…

3199 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 21:58:18 ID:X0ToCFhy
使う為に作ったんだよーーー

3200 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 22:00:12 ID:QdUXgHgi


秀吉
1体力作り×5
2経済学を学ぶ。準のペニシリン開発に協力して梅毒や破傷風の特効薬として店から売り出す。
3学習中の技能の取得を励む。実家のコネを使ってジャガイモが入手できないか試してみる



              . . . . - : : : ¬‐. . . . .、
                 <: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::ヽ
             /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
          ': : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : .
        /: : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ: : ハ          よし! これなら渡良瀬の名前を食わせれば
        ,: : : :/: : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : 丶 : : : : :': : ::::'
       ,: : : ,: : : : : : /: : : : : : : : : : : 丶: : : : : :.',: : : : : :: :::::ハ         ある程度の無茶は通りそうだぞ!
       .: : : ,: : : : : : ,: : : : : : : : : : : : : : ハ: : : : : ハ: : : : :,ハ: :::::'
      ,: : : ,: : : : : : /;丶 ,: : : : : : : : : : : : ト、: : : , 、: : : : : i: ::::::         今のうちに親にジャガイモを探させつつ
      i: : :,: : : : : : ,丶/ !: : : : : : : : : : :ハ \' メ,: : : : : ':::::::i
      |: : i: : : : :i: i: :/___∨: : : : : : : : : : ,}-―\-|、:_: : : :,::::::!         ペニシリンを梅毒患者向けに行脚するんだ!
      |: : |: : : : :!:-!'´    ̄`: : : : : : : i:´: !    ヽ!: : : : : i:::::|
      |: : !: : : : :!: :|_,,,,,,,,,,,,_ ∨: : : : : ::ト、::| __,,,,,,_ }: : : : : :}:::::!
      |: : ': : : : :|: :´ イ/fy、::``∨: : : : :.! .!|f////`>x: : : : !:::::!      というわけでパパ上に強請って探させる【5D1000:2044(647+561+95+219+522)】
      |: : :,: : : : :!: : ん'::::i:::::}  ヽヾ: : : | l!ソ:i:::::i ,/´.: : : :イ::::::|
      !: : :i: : : : :!: ヘ 弋:::::::j,.  ヽ ヽ::! i:::::::::::ノ ,: : : : : : }:::::::!      ペニシリンの売れそうなところに営業をかける【5D1000:3148(486+922+325+959+456)】
      : : : :、: : : : 、: :、, , , , , ,      ` , , , , , ,イ: : : : : :.j::::::::!
      ノ: : : : 、: : : : ヽ:.:ゝ' ' ' '     .゙'   ' ' ' ' / ,: : : : : :ノ:::::::::!      準にゃんの評判を宣伝して情報を食わせる【5D1000:2536(623+203+556+643+511)】
      ,: : : : : : ヽ: : : ヘ:::...     r‐ ‐-,     イ: : : : :/:::::::::八
     ,:/i: : : : : : :ヽ: : :ハ:::>     ー-‐    <:j: : //:::::::::::::::::ヘ
    / ,': /: : : : : :/i丶: :、´ `>  '''''  <i  //ヽ'::::ハ::ヘ:::::::::::ヘ
    ' ノ:' ':/! r‐''¨ヽ ヽ:、  |   `´   | / イ  ヽ、_ ヘ::::\
      , -―i   ゝ     !          j  ィ   ノ  ヽー- 、 `
     ィ    {    ヽ    i        ノ ィ   ィ´   ノ    `ヽ     ついでに防火用具を考えて売り込む【3D1000:1256(39+491+726)】
   /      ヽ     ヽ  ヽ       ,'イ   'ー- '  ィ      ハ
   ,        \    ハ  ハ   ,ィ  ,     /        i
.  i   ヽ      丶   j   ヘ イ  /     イ   /     j


                  __
              , ‐ ´      `ヽ
            /..:/.:/ .;イ :. :.丶.:.: \
           〃:.:./ .:./:.:/小:.: ',:.:.ヽ:.:.:. ',
           l:{.:./ .:./':__j:! l ヽ_:.ヽ:.:.\:.:.!
           i:}:ハ .:7ィ=ミj:ハ >=ミヽ:.:ヘヾ、
           、_メ!.:i.:.ハ r'_;j    r'_;j ∧:.:}:.fヾ         てめえ私を看板にする気か……
            乂;イ.:.∧.::::    ::::./イ V:.:.| リ
         _/ j/_:ノ:.介 .、 `´ ,.イ:.l:|:..|:.:.:.!
           ´/:.:,':.:.:j:|:ノーf夭‐ヘ :j:|:.:l:.:.:.:!              「いいじゃろその方がお互い都合がいいんじゃし!」>秀吉
           /.:.;ィ7´l:|\/ムヘ/`l:| `ヽ.:.:i
             /.:/i // !| に不こ) !|l  /!:.:.i
          /.:/| ヽl l !|/〈/ i| ヽ」 !| !./│:.:.i
         ./.:/: |  | | !l:   i|:  \!l│ |:.:.: ',ヽ
        /.:/.:.:;'!  | レ'l:!  c.i|:   }l:トj /!:.:.:.. ヽ\
         , '.:./.:.://! j∧ !! ー =i|ニ  j l:N/ :l',:.:.:.:.:.:ヽ:.\
       /.:.:/.:.://:.:|     l!   i|   ノ ヘ!   |:. .:.:.:.:.:.:.:ヽ: \
.     /.:/:.:/.:.://.:.:.:l     lヽ.  i|  /'  i  |:.:.. :.:.:.:.:.:.:.: ヽ:. ヽ
    //.:/:.:/.:.://.:.:.:.ハ     i { ci|  }  j   ハ :.:.ヽ:.:.:.`、:.:.:.ヽ:. ',
  .〃:.:,'.:./:.:./,'.:.:.:.:.l:.:.l    ヽV ∧∨  ノ  {:.:`、 :.:.ヽ:.:.:.:`、:.:.:}:.リ
.  {{:.:.:{:.:{:.:.,'. {.:.:.:.:.:|;/|      ∨ l ソ    /\:.', :.:.:.lヽ:.:.:.:}:.:.l乂
   li:.:.:.!:.:l:.j  l.:.:.:./lkム     { j/    /  /:.:} }:.:.j }.:.:ノj:.:l  }ヽ
   ヾ:.:jヽ乂 ヽ:./ 〃 l    ヽ/    /ー'´ ヽ八:.l {:/ /:.ノ ノ)
    ゞー'   ) ソ /  ∧    `、   ∧ \  \リ ヾ_{:/
         /ヽ//:∧      `、 / ヽ.  \/ \  `ーヽ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          使えるもんは親でもほかのPCでも使う。当たり前だよなあ?






3201 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 22:01:02 ID:KL4HCr/O
しかしねぇ、君。人の命は御国の未来なのだから(救急魂並米)

3202 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 22:01:37 ID:ymF66oHD
なお毛利家の江戸藩邸は幾つかあるけどどれも江戸城から北や南なので、火災範囲的にはギリセーフ

3203 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 22:05:24 ID:ZVRBemrD
準にゃんも秀吉パッパを使っていたやろw

3204 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 22:06:02 ID:QdUXgHgi



             オニーニワッチョイ!
  +     \\   オニーニワッチョイ!  //
      +   \\ オニーニワッチョイ!/   +
                        +         薬種問屋とも伝手ができて作れば作るだけ売れる!
  +       /■ヽ   /■ヽ   /■ヽ     +
       (( ∩,,>∀) (>∀<∩ (∀<,,∩ ))       これは渡良瀬先生にもお礼をせんといかんなあ!
   +      ヽ⊂ (^) ( っ ノ ( ⊃ (^)   +
           し´   し'(__)  し'´



 !: :!: : : : : : :,'ヽ,ゝ'   !:!: :!: : : : : : !:.i!:!i    ヾ,'、: i: : : : : : : :!: !
. i: :i: : : : : : : !: ,イ    !:!: :!: : : : : : !:.!!i:i     ,>,:i: : : : : : : :i: i
. !: i: : : : : :!: !,イ `ヽ、 _!i!!:i',: : : : : ,i:,'i,'リ. -ー '"  '!: : : : : : : :!:i
..!: :!: : : : : i: !'      リ リ ', : : : ,'i:i/       i : : : : : : : !:.!       それより父上。ここは大火でも薬をバーンと出して
,': : !: : : : : ',:.! ,,,,_- 、   ゙ ヽ: : ,' リ  , -_‐_ニニ、,': ,: : : : : : !: :!
': : :!: : : : : :',:彳 i心示气ヾ   ',;/  イ示心刈  ゞ,' : : : : : :,' : ',       気前の良いところを見せつつ防火用具を作って
: : : !: : : : : : ',',  !つ性別        !フ秀吉i. //: : : : : : :,': ,: :.'、
イイ: ',: : : : : : i,:',. 弋zZ,汐       弋ZZ汐 /イ: :/: : : /,': : ',ヽ、'、     今後の火事に備えようとした方がいいのでは?
,イ: : :',: : : : :',:',:'、'、                ,イ/,':./ : : ://: : : :.'、
: :., イ,',:,: : : :!,:',-'、ヽ       '        ,イ/:〃: : /,''',ヽ、: : :'、
  ,イ:,,',',、: : ',ヾ、;;;ヽ、     ( )      ,.イ,.'///: : :/ヽ、:'、 ゙ヽ : '、                     「なるほど! そうするか!」>パパ上
 ̄"ニイ;ヽヽ: :',;;;//;;;;;;゙;;,.、       , .イi;;;;;;;;イ',/: :,.イ;;;;;;;;;;゙;;i 、 ヾ、'、
;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;゙ヽヽ,:ヽ';;;;;;;;;;;;!  ゙>_.-_<,  i;;;;;;;;;;;;/: ,イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;ヽ,
;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ヾ、;;;;;;;;;;;i //,:.:.:.:.:.:.〉,', ,';;;;;;;;,イ,イ,',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;゙,
;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;〈〈;;;;;;;;;;;;;;;;;i,''./ .i__i ',.',';;;;;;;イ;;;;;;;〉〉;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;',
;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽヽ,;; イイi  /:.:.:.:.:.', ./ヽヽ,;;;, イイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イイ;;;;;;;;;',/:.:.:.:.:.:.:.:',/;;;;;;;;;ヽヾイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  こうしてせっかく作らせた薬をバーンと供出したり救援物資をばらまく粋な計らいをする木下屋。

 もちろんこうした救援物資には木下屋の屋号がかかれています。





3205 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 22:08:32 ID:KL4HCr/O
普通なら屋号ドーンは無粋判定食らいかねないけど
今回はお大尽なので粋判定として大いに称賛されるのだ

3206 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 22:13:30 ID:si9nkLjD
ご覧のスポンサーの提供で

3207 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 22:14:31 ID:QdUXgHgi

キリト
5同世代との交流を深める、カードゲーム(UNO?TCG?)あたりを自作して交流ツールにする


s。  `く>>、\____マム__マム___,|:|______||___‖__//__//____アxく>>'´
`弌is。 `'く>>、\____マム__マム__,|:|_____,||____‖__//__//____アxく>>'´    ,ィn
  `弌is。. `'く>>、\ ̄ ̄マム ̄~~マム ̄~~|:| ̄ ̄ || ̄ ̄~‖ ̄~ // ̄ 7/ ̄¨アxく>>'´   ,.ィn:|
    `'弌is。`'く>>、\ニニマムニニマムニニ:|:|ニニi||ニニニ‖ニニ//ニニ//ニニアxく>>'´  ,ィn  :|::|
.      |::トミs。`'く>>、\二マムニニマムニニi:|二二||ニニ‖ニニ//ニ//ニアxく>>'´  ,ィn     .|::|
.      |::| `'弌s。`'く>、`ー‐`ー‐‐┴─ ┴─ ┴─‐┴‐─'─‐‐"─くく >>'´ ,ィn       |::|
.      |::|   `'弌s。`Y´¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨`Y´,.ィn|       |::|
.      |::|     `'弌ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ:||彡'´..|::|       |::|
.      |::|        :|                  |i:i|          ||   |::|       |::|_,.。o≦
.      |::|        :|                  |i:i|          ||   |::|    _,.。o≦
二ニ=‐   |ニ=-      :|ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ|          ||   |::|_,.。o≦ _二ニ=-‐ ''
-=ニ二三二ニ=- ̄_=- ,,,_|  | | ̄~~|  |~ ̄~|  |~ ̄~|:::|i:i|          ||_,.。o≦_ニ=-  ̄  :::|::| |
.     ̄”“l|::| ̄ || ーr =- ̄ | || ̄.:||  || ̄::||  || ̄::||:::|ZZZZZZZZZZ|l_ 。s≦|_,, ‐| |'¨¨ ̄|::|::| |
      ||::|   ||   l| |i:i:| ̄| ||  ||  ||  ||  ||  ||:::|i:i|_||_||_||_,,,||'´|| ̄||   :| |    :|::|::| |
      ||::|   ||   l| |i:i:|  | ||____,l|  |l____,||  |l____,||:::|i:i| ̄ ̄ ̄ ̄~|~゙|| ||  ||   :| |    :|::|::| |
      ||::|   ||   l| |i:i:|  | |ニニニ|  |ニニニ|  |ニニニ|...|i:i|:: ━┳  | || || O||0  | |    :|::|::| |
      ||::| o||o l| |i:i:|  |      (_)...Ω       │:|i:i| _ll_ ┗━━ || || .:|l   :| |    :|::|::| |
      ||::|   ||   l| |i:i:|_ ┴───/二二ム───┘,|i:i|ー||───'s。.|ト |l,_ ll   :| |    :|::|::| |
      ||::|  _||_ -┴ァ'ニニニニニニニニニニ〃ニニニニニニニニ|i:i|ニ||ニニニニニ≧s。.`|ー- | |__  .|::|::| |
      ||::|‐'"_,.。o≦===========ァ'=〕〔 ィニニニニム======爪============`'<≧s。.,`` ┘|::| |
      ||┘≦────────'─────────rx‐、================`'<≧s。|::| |
     ,. ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ア ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\_________ ≧s。| |
  ,.  ´====================ァ'===================== \|二二二二二二二二二二二二≧s。
/                 , '                   \
_____________/________________\____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



          _  ―━― _
      _  ‐  ̄:.:.:,イ^:,:/:.:.:.:.:.:.: \
         /:.:.:.:.i|:.:.:,、:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.\
.         /:.:.:.:.:.:.:j{: : |⌒ヽ:.:. \:.:.:.:.:∧
         /:.:.:.:.:.:.:,/|:.:.:.|   ∨.:.:.:.;.:.:.:.:.∧
       /:.:.:.:.:.:.:./-j::.:. |, ― ∨.:. |:..:.:.:.:. |      なんでも余と歳の近い渡良瀬というものと
      ,/イ.:.:.:.:.:/,=ミ、:.:ヘ.,斧ミ ∨:.|>-く : |
       |.:.|:.:.:《{ ヒソ \ヘ ヒソ |:. |く」}} |i      この間の木下屋の倅がふたりして
       |.:.| :. ∧,,, ヽ  \  ,,, i:..:i!, イ:.:.:||
      j{:. !:.:.:.:{           |:.:.|:.:.:|:.:.:.||      火事の鎮火に尽力したと聞いたので
.        乂.:.:.:.:.\  ー ´   /:.,イ:.:.:|: 乂
        {  }:.:.:.:} .ム__ .。≦ /:./ i:.:.: |{  `ヽ     直に呼び出して言葉をかけたいのだが。
       } j{:.:.:./ ./:..:.:.:}_./イ ./:.:.:イ:. |
.      /  |:.:/, _`くニニニニ /:/ニj{:.i
     /   ,:./  --くニ(_)ニ /:,<ニニニl:.:,
       //   ―く―<イ://二二.\\
    {  //   /-」_'__/::/{i二二二二}:.:.,
     Y:/  ,ノ////,:.:./ニ,イ二二二二{:.:.:.:.\
     /:{  /////,.{:.{二 /i!|二二二二i| .:.:.:.:.:.:.:.,
     {:.:.|  i//////|:.:|二,二i!二二二二i!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
.    |:.:.|  i//////|:.:|、二二!二二二二i!:.:.:.:.:}\:.:j{
.....   ∧:.:,   !/////人:.:.\ニj{二二二二|:.:.:.:.:|  }オ
.   〃ニ\.  |///////\:.:.}ニj{ニニニニi!:.:.: / /イ
   /∧.二.\i!///////「___j{ニニニニi!:.:./
  {二ヘ二二//////////////i|ニニニニ!.:/
   ∨ .二二 }/////////////i|ニニニニ!,


   /■ヽ
  (,,・∀・)    おお、それは喜ぶことでしょう!
  ( つつ
  (__)__)

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   もう待っても来ないし自分から行けないので呼びつける方向で舵を切ることにした岩之允様。

  じつのところ「来い」といえばだいたいの人間を呼びつけられるくらいのことはできるのだw





3208 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 22:18:35 ID:ZVRBemrD
権力の(比較的)正しい使い方

3209 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 22:19:43 ID:QdUXgHgi



              /.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ヘ.:.:.:.:.:.:.:ヽ
                 /.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.::イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{''゙Y.:.:.:.:.:.:.',
              '.:.:.:.:.:.:.:.'.:.:.:.:. ′|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}  Y.:.:.:.:.:.:.:.
              i .:.:.:.:.:.:.i.:.:.: /  |.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:'   Y.:.:.:.:.:.:.         というわけでそなたら!
              { .:.:.:.:.i.:.{.:.:/    {.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:./    Y.:.:.:.:.:.
              | .:.:.:.:.|.:.W 斗- Y.:.|.:.:.:.:.:.:, ´ ̄ ヽ Y.:.:.:.:.:         余の考えた(ことになってる)札遊びや
              | .:.:.:.:.|.:.|'/     Y.:i.:.:.:.:./      Y.:.:.:.i
                Иi.:.:.:{.:.|   __   Y.:.:.:./ ,ィ=ミ、  |.:.:.:.:.:|          囲碁将棋に付き合え!
             }:|.:.:.八{  〃⌒^` 八.:.:/    , ,  |.:.:.:.:.:|
             |.|.:.:.:.:圦  , ,      )'          }.:.:.:.:.:|                /^)
               ,:.|.:.:.:.:.:|^\      '        ,iY.:.:.:|           ' /
              ./:.:|.:.:.:.:.:圦      ,   --      /i:i:iV.:.:.|    r-、     / /
           ノイ |.:.:.:.:.:|i:介s。   乂 _  ノ    ':i:i:i:i:i|.:.:.:ト、    、     ' 厶      (これで札遊び仲間ということにすりゃ
                  |.:.:.:.:.:|i:i:i:i__〕iト       イ  ̄≧s。|.:.:.:{⌒     } }  / ´/^ヽ
                  |.:.:.:.:.:|/............}  ≧=- < 。o≦  ̄  〉.:..V     j レ'/ / / ̄ ',    定期的に呼びつける口実になるだろ)
.               ∧.:.:.:.:|≧r‐‐┴r‐ ¬ ´       __ /i∧.:.V   '   ゝ'{__/ 々ァ i
             /.:.∧.:.∧ }(⌒)i:{      。o≦i:i:i>〈i:i:i:∧.:W      :::..ゝ'   }
         __ ∠斗--V.::∧ォi:i:i:i:└─  ´i:i:i:i:> ´  ノ〕iト┴┴- {   , ''´    /
       '           {V.:.∧(⌒)i:i「 ̄  ̄ ̄   ィi〔        乂       /
     /           ゝv.:.:∧i:i:i:i:i{     ィi〔            }     イ



           /          / / ′ "         i !    `ヽ _
           .′/       /_.:/ i|  i|          ハ | -  ̄ Y
              ′    ′ / 7  i レ i /  ヽ   __ -‐j         |
         ′     /    ̄厂 ̄ルi‐- ′   `´ / / }/    ェュ、j
             |    "     / _  、{  \     /}/  x< ¨   `寸
         i  l   !    i|/rセ´¨  >x、、`ヽ   / j ´        /         は、ははあ!
         |  ト  |      |ハ {i          j/      {:i:}
         |  | ' i      | ∧.     {:i:}             __  ,/
             | :,  、     |" ∧ 、  _ ,          ̄ ̄ ̄/ // ̄ ̄
        :, i! ,  i!   |   ∧   ̄ ̄               / //
             |  、 !"   リ、  ハ       '               / //
          、j  ∧ 、:,   ヽ 八        _  - _、     / //     /
             \ イ\\    \ \      `ー   - '   // //   /
          }¨     \\    \ > _          / イ/  /  _  <



: : : ;': : : ;: : : : : ,': : :/V: : /   V:.{ 丶 V',     ',:. :.l   マ',  \: : ',ヽ:_: : : : : l: : l:
: : : l: : : :l: : : : : l: : ,' V:.',ィ ´ ニVミ、ヽ V-   ヽ V: l__ , -マ':, 二 ヽ: ':, V: ‐:-: :l: :.l:
: : : l: : :. l: : : : :.j: :.:! `オ:{'´, ィ::::::::ヽ ヾ ヾ',       ` V:',  , ォ'ヾ =≡`ヾ マ: : : :.:l: :l:
: : : l: : : :',: : : : :l!: :{ 〃 ,/::::::::::::::::ハ V}         ヽ', ,ィ/ ,ィ::: ̄::.. 、 ヾ マ: : :ハ: :
: : : :': : : :l,: : : : lV:.!l/! /:イフ::::::/ V!            У /::::::::::::::::::::ヽ  Vハ: : ::ヘ
: : : :.V: : ハ: : : :ハ:.:',V ,ハ....l:::::::{   l ,             ,' /::, イ:::::::::::::::ハ   }ハ\: : :ヽ     もったいないことにございまする……
: : : : :.V:.{: :V: : :',: ハ l  }...!:::::ハ  ,ィ                , ハ../::::::::::/  }  ,/!  \: :
: : : : : :.V!: ::ヽ: :.ハ ヾ  V.....ゝ-イ::::/ .               トイ...{:::::::::(   /  /ハ   l\:
V: :: l: : :V: : : :ヾ: :',   弋........../ /            ; l::v....ゝ-ハ ィ  ,'       l: :
. V: :|: : : : : : :V \ ` -  ― ´              l 弋................彡  /      l: :
  V:!: : : : : : :,'              ,             ``  - ̄、´   ,イ l     ,': : :
  }:l: : : : : : :l                  ′                 l ` イ l .l Λ  /: : :
  ,': : : : : : :ハ                                  l l  l .l ,l ゝ'  /: : :
  /: : : /: :/: Λ                                l l  l ;l ;l   /: : :
イ: : :/: :/:.:/: : ':.         ____   , - 、        l l  l ;l ;l  ./: : : :/
/: /: : :/:.:/: : : : ヽ           {::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ          l l     ./: : : :/
/ /: :./:.:/: : : : : : : \        ゝ、::::::::::::::::::::::::::::ノ               /: : : :/
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    というわけで家臣の人がいっぱい見てるので仲間相手に接待カドゲをやる二人。





3210 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 22:24:53 ID:ZVRBemrD
なお今年第10代将軍になる徳川家治は将棋大好きです

3211 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 22:26:05 ID:QdUXgHgi

《そして》


s。  `く>>、\____マム__マム___,|:|______||___‖__//__//____アxく>>'´
`弌is。 `'く>>、\____マム__マム__,|:|_____,||____‖__//__//____アxく>>'´    ,ィn
  `弌is。. `'く>>、\ ̄ ̄マム ̄~~マム ̄~~|:| ̄ ̄ || ̄ ̄~‖ ̄~ // ̄ 7/ ̄¨アxく>>'´   ,.ィn:|
    `'弌is。`'く>>、\ニニマムニニマムニニ:|:|ニニi||ニニニ‖ニニ//ニニ//ニニアxく>>'´  ,ィn  :|::|
.      |::トミs。`'く>>、\二マムニニマムニニi:|二二||ニニ‖ニニ//ニ//ニアxく>>'´  ,ィn     .|::|
.      |::| `'弌s。`'く>、`ー‐`ー‐‐┴─ ┴─ ┴─‐┴‐─'─‐‐"─くく >>'´ ,ィn       |::|
.      |::|   `'弌s。`Y´¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨`Y´,.ィn|       |::|
.      |::|     `'弌ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ:||彡'´..|::|       |::|
.      |::|        :|                  |i:i|          ||   |::|       |::|_,.。o≦
.      |::|        :|                  |i:i|          ||   |::|    _,.。o≦
二ニ=‐   |ニ=-      :|ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ|          ||   |::|_,.。o≦ _二ニ=-‐ ''
-=ニ二三二ニ=- ̄_=- ,,,_|  | | ̄~~|  |~ ̄~|  |~ ̄~|:::|i:i|          ||_,.。o≦_ニ=-  ̄  :::|::| |
.     ̄”“l|::| ̄ || ーr =- ̄ | || ̄.:||  || ̄::||  || ̄::||:::|ZZZZZZZZZZ|l_ 。s≦|_,, ‐| |'¨¨ ̄|::|::| |
      ||::|   ||   l| |i:i:| ̄| ||  ||  ||  ||  ||  ||:::|i:i|_||_||_||_,,,||'´|| ̄||   :| |    :|::|::| |
      ||::|   ||   l| |i:i:|  | ||____,l|  |l____,||  |l____,||:::|i:i| ̄ ̄ ̄ ̄~|~゙|| ||  ||   :| |    :|::|::| |
      ||::|   ||   l| |i:i:|  | |ニニニ|  |ニニニ|  |ニニニ|...|i:i|:: ━┳  | || || O||0  | |    :|::|::| |
      ||::| o||o l| |i:i:|  |      (_)...Ω       │:|i:i| _ll_ ┗━━ || || .:|l   :| |    :|::|::| |
      ||::|   ||   l| |i:i:|_ ┴───/二二ム───┘,|i:i|ー||───'s。.|ト |l,_ ll   :| |    :|::|::| |
      ||::|  _||_ -┴ァ'ニニニニニニニニニニ〃ニニニニニニニニ|i:i|ニ||ニニニニニ≧s。.`|ー- | |__  .|::|::| |
      ||::|‐'"_,.。o≦===========ァ'=〕〔 ィニニニニム======爪============`'<≧s。.,`` ┘|::| |
      ||┘≦────────'─────────rx‐、================`'<≧s。|::| |
     ,. ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ア ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\_________ ≧s。| |
  ,.  ´====================ァ'===================== \|二二二二二二二二二二二二≧s。
/                 , '                   \
_____________/________________\____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



             ,'  //   /   ヽ.  \|  |
              │ |   / / | |   }\  |  |、
              | │     | |         |  |ハ
           /\|/ / / l八|  : : |  |  :|/
              i ィ⌒|│\: : :|⌒ト   |   |      余とさほど歳も変わらぬのに
           | |    | 斗=ミ人: : :∨|斗=ミ∨   |
           | |    i《 し::ハ \/  し::ハ 》   八      町方で火事の救援に尽力し
.            、|八| 小. V_ソ     V_ソ /   ' 厂
             厶: :\_ ゝ:::::    '   ::::厶イ i八       長州藩からも褒賞されたと聞いたので
            | 从 i八     r:::      八 /: ハ
            |八 :\个 : .        イレ':/  /}       余からも褒めて遣わさねばと思うてな。
             j人__r〜‐|`  ‐ <|{乂: /  /丿
            __,,/ {_丿 /\ ヽ>、(   ∠.._
           / (     \/   ∨/: :/⌒´∨ )
             〈  \__,,ノ    乂_:_{__,,ノ   〉
           /\ (                 ) /\
         【紹介されたので後の徳川治察カッコカリ】



           /          / / ′ "         i !    `ヽ _
           .′/       /_.:/ i|  i|          ハ | -  ̄ Y
              ′    ′ / 7  i レ i /  ヽ   __ -‐j         |
         ′     /    ̄厂 ̄ルi‐- ′   `´ / / }/    ェュ、j
             |    "     / _  、{  \     /}/  x< ¨   `寸         も、もったいなきことにございまする!
         i  l   !    i|/rセ´¨  >x、、`ヽ   / j ´        /
         |  ト  |      |ハ {i          j/      {:i:}
         |  | ' i      | ∧.     {:i:}             __  ,/
             | :,  、     |" ∧ 、  _ ,          ̄ ̄ ̄/ // ̄ ̄
        :, i! ,  i!   |   ∧   ̄ ̄               / //
             |  、 !"   リ、  ハ       '               / //
          、j  ∧ 、:,   ヽ 八        _  - _、     / //     /
             \ イ\\    \ \      `ー   - '   // //   /
          }¨     \\    \ > _          / イ/  /  _  <
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 今度は準にゃんの付き合いの方から田安徳川家の嫡男にお褒めの言葉をいただく商人の小倅。





3212 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 22:28:45 ID:QdUXgHgi



    /  /    , r ' 〃´    |   |     \
   /   /   /    '      |  .|       ' ,
   ,'  .,'  , '        |    |  .| \      ',.'.,
  ,'  .,' ,.'    /. ,'  |    .|  |   \     ',.'.,
  ,'   ,'., '     ., ,''| ',. ',    |  .|   ',  ',     ', ',         なんでも囲碁将棋は札遊びをしたと聞いておるが
 ,.   .|/     ,' .,'  |  ', ',   | | / |', |  ',      ',.',
 |   .|       |  |   ',.',  | ,| |',.| ', |', , ',     | ',        札遊びとは一体どんな札なのだ?
 |   .|  ,'    .|  .|   ' ,',  | ,'', ,' ',' ',' , ', |    ,',.|  '.,
 \  |   ,'    | |, .| ',', ,  ' ' .|,' |  .x===ミ、| ,'  ,' |   ' ,
   \|  |    .', | ' ,', ' , \ |   〃     |/ | ./ |   ' , ̄
    ', .|.', ',     ',|  x==ミ、 \    /////,' ','.|/  .|   | ' ,
    ',.| .' ,     ', 〃       .        ,'   ,','  ,'  ',
     ' ,  ',',',   , ', ////     _ .     ,'   ,','  ,'    ,
         '', |\  ',        r ´  ,'    ,' ',' ,',',' , '    ,'
         .|   ̄ ' ,           , '  .,' ' ,' , '    , '
          ',',  ',',',',`  丶      / |   ( /    /
          ',' ,  ', ', \   ( |  ̄    ' ,  ,' ,  <, ',
          ,' ' , ',   \  V     / \|/  / ' , ',
          ,'― ,,     r^\_ノ `\  | y  /  ,' ',´\
          ,' ',   \  ,'         ', ',,'  /   ,' ,'  ',
         |  ',  |  ,//     \\ || //   / /   ',
         |  ',  ', ////   ',',,', ', ', ,' ',  / /     |



: : : ;': : : ;: : : : : ,': : :/V: : /   V:.{ 丶 V',     ',:. :.l   マ',  \: : ',ヽ:_: : : : : l: : l:
: : : l: : : :l: : : : : l: : ,' V:.',ィ ´ ニVミ、ヽ V-   ヽ V: l__ , -マ':, 二 ヽ: ':, V: ‐:-: :l: :.l:
: : : l: : :. l: : : : :.j: :.:! `オ:{'´, ィ::::::::ヽ ヾ ヾ',       ` V:',  , ォ'ヾ =≡`ヾ マ: : : :.:l: :l:
: : : l: : : :',: : : : :l!: :{ 〃 ,/::::::::::::::::ハ V}         ヽ', ,ィ/ ,ィ::: ̄::.. 、 ヾ マ: : :ハ: :     は、毛利の若君様に頂戴したものですが
: : : :': : : :l,: : : : lV:.!l/! /:イフ::::::/ V!            У /::::::::::::::::::::ヽ  Vハ: : ::ヘ
: : : :.V: : ハ: : : :ハ:.:',V ,ハ....l:::::::{   l ,             ,' /::, イ:::::::::::::::ハ   }ハ\: : :ヽ    簡単に遊び方をご説明いたしますと――
: : : : :.V:.{: :V: : :',: ハ l  }...!:::::ハ  ,ィ                , ハ../::::::::::/  }  ,/!  \: :
: : : : : :.V!: ::ヽ: :.ハ ヾ  V.....ゝ-イ::::/ .               トイ...{:::::::::(   /  /ハ   l\:
V: :: l: : :V: : : :ヾ: :',   弋........../ /            ; l::v....ゝ-ハ ィ  ,'       l: :      ゲームのプレゼン【3D1000:1276(758+24+494)】
. V: :|: : : : : : :V \ ` -  ― ´              l 弋................彡  /      l: :
  V:!: : : : : : :,'              ,             ``  - ̄、´   ,イ l     ,': : :
  }:l: : : : : : :l                  ′                 l ` イ l .l Λ  /: : :     (高いほど治察様も興味を持つ、
  ,': : : : : : :ハ                                  l l  l .l ,l ゝ'  /: : :
  /: : : /: :/: Λ                                l l  l ;l ;l   /: : :           三桁ぞろ目キリバン連番でレア)
イ: : :/: :/:.:/: : ':.         ____   , - 、        l l  l ;l ;l  ./: : : :/
/: /: : :/:.:/: : : : ヽ           {::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ          l l     ./: : : :/
/ /: :./:.:/: : : : : : : \        ゝ、::::::::::::::::::::::::::::ノ               /: : : :/





3213 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 22:29:30 ID:Bb4+/QKr
レアでたw

3214 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 22:29:56 ID:ZVRBemrD
悪い遊び()のプレゼンは完璧だw

3215 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 22:30:47 ID:QdUXgHgi



      // |  |  ,: |   |      \         ヽ  ∨ ヽ
        :′|  | ,:  |   |   ::.   }         :  。  ‘,  〉
    /  /   │   |      ::::.   ‘,  ゚,     :. ゚。  | /
.    ′ /  1  ,    !   \  ::::::: 、__}__}、__}       :.. ゚
    |  ′  |  ゚。::  ゚。    \::::::::::||.|リ リ∨ :::. │ト |
    |  |    ー―ヘ\./  い  :::::::::}リr云=ミ ∨::::: |│リ        ずいぶん面白そうではないか!
    |  |       |/ヽ|\ ::V:::::::::::/ イ:i:i:ゝ| 》 }:::::: }│
.     |      ‘。::. l  _,ィ_\{\::::/  ∨:.ソ ノ:::::: /リ          余も遊んでみたいぞ!
     ゚ | :::..    ‘。ヽ/:i:i:しヘ   }/     ¨¨゚  j::::;小
      ゚..| :::::::..    ゚:.《 乂:.ソ:}       、  /|/| 厶イ j i|
       }V \:::::.. \__\ ¨´            / ‘ リ
      | ∨ ::\::::::::‘。   /|/|     / }     イ ∧
      |  \:::::{>―ヘ          、__ノ  /::::}/ :,
        :  | :::::::゚。 ::::::::\::.......       /::::/:::     〉
.        ゚。 ト\___{リ、  乂     ̄ ¨ア¨{         イ
.        乂 }   >―‐ヘ     { ∨        〈∧
         /       \     ∨  :.:::/:/  ∨ ̄ ̄ ヽ
          /           \    {   :::〈    /  r―   \



           /          / / ′ "         i !    `ヽ _
           .′/       /_.:/ i|  i|          ハ | -  ̄ Y
              ′    ′ / 7  i レ i /  ヽ   __ -‐j         |
         ′     /    ̄厂 ̄ルi‐- ′   `´ / / }/    ェュ、j
             |    "     / _  、{  \     /}/  x< ¨   `寸        そ、そういうことでしたら一度も売りの殿さまに
         i  l   !    i|/rセ´¨  >x、、`ヽ   / j ´        /
         |  ト  |      |ハ {i          j/      {:i:}               お許しをいただき札をお持ちし――
         |  | ' i      | ∧.     {:i:}             __  ,/
             | :,  、     |" ∧ 、  _ ,          ̄ ̄ ̄/ // ̄ ̄
        :, i! ,  i!   |   ∧   ̄ ̄               / //                       「ううむ、時間がかかるな」>寿麻呂
             |  、 !"   リ、  ハ       '               / //
          、j  ∧ 、:,   ヽ 八        _  - _、     / //     /
             \ イ\\    \ \      `ー   - '   // //   /
          }¨     \\    \ > _          / イ/  /  _  <





3216 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 22:33:01 ID:QdUXgHgi



    /  /    , r ' 〃´    |   |     \
   /   /   /    '      |  .|       ' ,
   ,'  .,'  , '        |    |  .| \      ',.'.,
  ,'  .,' ,.'    /. ,'  |    .|  |   \     ',.'.,
  ,'   ,'., '     ., ,''| ',. ',    |  .|   ',  ',     ', ',
 ,.   .|/     ,' .,'  |  ', ',   | | / |', |  ',      ',.',
 |   .|       |  |   ',.',  | ,| |',.| ', |', , ',     | ',            そうだ! 次は岩之允殿も当家に呼んで
 |   .|  ,'    .|  .|   ' ,',  | ,'', ,' ',' ',' , ', |    ,',.|  '.,
 \  |   ,'    | |, .| ',', ,  ' ' .|,' |  .x===ミ、| ,'  ,' |   ' ,          4人で遊ぼうではないか!
   \|  |    .', | ' ,', ' , \ |   〃     |/ | ./ |   ' , ̄
    ', .|.', ',     ',|  x==ミ、 \    /////,' ','.|/  .|   | ' ,            きっとその方が楽しいぞ!
    ',.| .' ,     ', 〃       .        ,'   ,','  ,'  ',
     ' ,  ',',',   , ', ////     _ .     ,'   ,','  ,'    ,
         '', |\  ',        r ´  ,'    ,' ',' ,',',' , '    ,'
         .|   ̄ ' ,           , '  .,' ' ,' , '    , '
          ',',  ',',',',`  丶      / |   ( /    /            その時にはよろしく頼む。
          ',' ,  ', ', \   ( |  ̄    ' ,  ,' ,  <, ',
          ,' ' , ',   \  V     / \|/  / ' , ',
          ,'― ,,     r^\_ノ `\  | y  /  ,' ',´\
          ,' ',   \  ,'         ', ',,'  /   ,' ,'  ',
         |  ',  |  ,//     \\ || //   / /   ',
         |  ',  ', ////   ',',,', ', ', ,' ',  / /     |



: : : ;': : : ;: : : : : ,': : :/V: : /   V:.{ 丶 V',     ',:. :.l   マ',  \: : ',ヽ:_: : : : : l: : l:
: : : l: : : :l: : : : : l: : ,' V:.',ィ ´ ニVミ、ヽ V-   ヽ V: l__ , -マ':, 二 ヽ: ':, V: ‐:-: :l: :.l:
: : : l: : :. l: : : : :.j: :.:! `オ:{'´, ィ::::::::ヽ ヾ ヾ',       ` V:',  , ォ'ヾ =≡`ヾ マ: : : :.:l: :l:
: : : l: : : :',: : : : :l!: :{ 〃 ,/::::::::::::::::ハ V}         ヽ', ,ィ/ ,ィ::: ̄::.. 、 ヾ マ: : :ハ: :
: : : :': : : :l,: : : : lV:.!l/! /:イフ::::::/ V!            У /::::::::::::::::::::ヽ  Vハ: : ::ヘ
: : : :.V: : ハ: : : :ハ:.:',V ,ハ....l:::::::{   l ,             ,' /::, イ:::::::::::::::ハ   }ハ\: : :ヽ
: : : : :.V:.{: :V: : :',: ハ l  }...!:::::ハ  ,ィ                , ハ../::::::::::/  }  ,/!  \: :      は、ははあ!
: : : : : :.V!: ::ヽ: :.ハ ヾ  V.....ゝ-イ::::/ .               トイ...{:::::::::(   /  /ハ   l\:
V: :: l: : :V: : : :ヾ: :',   弋........../ /            ; l::v....ゝ-ハ ィ  ,'       l: :
. V: :|: : : : : : :V \ ` -  ― ´              l 弋................彡  /      l: :
  V:!: : : : : : :,'              ,             ``  - ̄、´   ,イ l     ,': : :
  }:l: : : : : : :l                  ′                 l ` イ l .l Λ  /: : :
  ,': : : : : : :ハ                                  l l  l .l ,l ゝ'  /: : :
  /: : : /: :/: Λ                                l l  l ;l ;l   /: : :
イ: : :/: :/:.:/: : ':.         ____   , - 、        l l  l ;l ;l  ./: : : :/
/: /: : :/:.:/: : : : ヽ           {::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ          l l     ./: : : :/
/ /: :./:.:/: : : : : : : \        ゝ、::::::::::::::::::::::::::::ノ               /: : : :/
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    そう! これくらい無茶な呼び出しも殿さまの息子ならできんことはないのである!w





3217 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 22:36:11 ID:QdUXgHgi



    /■ヽ
    (・д・,,)    というわけで若様、田安徳川家の方から遊戯の招待を受けましたので
     U U )
     (__(__)    日を選んで向かいまするぞ。



                   _,.。...:::::::::::=-.......,,_
                 ..:'::::::::::::::::_、‐::::::::::、、:::::丶
             ...::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::\:::::::`、
             /:::::::::::::::::/::::::::::::::|::::`、:::::::::`、:::::::',
            ..:::/:::::/:::::::{::::::::::::::::Ν_',::::::::,::`、::::::.
          ..::/:::::/:::::::/{::::::::::::::::'    ∨::::',::::`::::::.
         |::|::::::|::::::/.: ',::::::::::::::'    ∨:::,::::::::::::
         |::|::::::|:::/,,...,,_',:::::::::::' _、‐'''' ∨:}:::::::::::|          お、おう。
         |::|::::::|/ _,,,_ ',::::::::'  _,.。zzz。|:::::,-、:::!
         |::|::::::| ''~ん心 ',:::::{  /んfjハ.::::|  ',::|
         |:::!:::::|ヽ 乂:ソ \{.   乂::ソ!:::|  /:|
.          j{::,|:::::|',       `      |:::|_ノ::::|
          j{/ |:::::|:::.     `         |:::|::::::i:::!
         /′.|:::::',:.人     _ _      ,ィi|::j{::::::|',|
            |',:::::',::_,,>。、     _、‐ニ=|::j{:::::::! ヽ、
            |::',:::::',<ニニ| =-=_,,..。-= |:j{::::::::|
            |::::',:::::',ニ「{三三三ニニニニj{〈::::::::!
            |::_,.',:::::',::{」三三ニ=-‐''ヾ.!ニニ〉\:|
.       ,。s‐=ニ/ニ',:::::',|.}ヽ、  ‐''"'' |.|.ニ/ニニニ=- 。,
.      /ニニニ/ニニニ',:::::`、          〉!/ニニ/ニニニニミh、
     {ニ',ニ/ニニニ//,:::::::`、=-。、   //ニニ/ニニニニニ/ニニ',
     }ニニy'.ニニニ//'"`、:::::::`、  ヽ //ニニニニニニ/ニニニ}
      |ニニ{ニニニニ//    ヽ:::::::`、 ∨/ニニニニニ./ニニニニ,
.    {ニニ.}ニ三_ノ./ O   }h、::::::', | |ニニニニニニ/ニニニニ/
      |ニニ{'' _,, -‐='、       ヽ::| .{ L三三ニニ/ニニニニ/}
     |ニ.{/:.     ニ=-===‐-=ニ"~"''〜、、_ヽ/ニニニ/二,'
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 そして唐突にそんなことを聞かされる毛利の殿様の息子。事前にテレパシーで聞いてはいたけど。

 多分パパ上の方がビビるよねこれ。





3218 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 22:36:11 ID:KL4HCr/O
どこぞの野原家のババ抜きばりに緊張感溢れる札遊びが幕を開ける!ww

3219 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 22:43:11 ID:QdUXgHgi



準にゃん
5天明の大飢饉対処のための救荒作物や農産物増産を試す。最初は庭で。

キリト
3木下屋経由でオランダから甜菜輸入を試みる
 ニンニク、サツマイモ、麦、蕎麦、大豆など救荒作物の輪作と豚、鳥などの畜産を初めて小規模な農業試験場を作る


                           __
                      ,   ´     `   、
                    /              丶
                   /                :...:::\
                  〃  .::  ..:      !  lヽ ヽ...   ヽ:::.::.
                   ,'  ..〃..::::  }  .::i .:l }ハ :ヽ::::. :::::ヾ:::::ヽ      よ、よし、切り替えよう。
                 l  .::://.::;:' , 〃../〃::/ i:l ',.:i',ヽ:::. :::::',:',::ヽ',
                 l .::///:///::://::::/  il  i_Li_ヽ:::::::::l:::l::::i::!     青木先生のおつくりになられてた甘藷の栽培や
                   | ::/:::'ノノナ フサフ`  / イ /」_ぃ::::::::l:::l::::| i
                   |,彳/:::::ノ=i_=ナテ=tヽ    チ´::7` !:::::::i:::l::::| i     ジャガイモの栽培を試して――
                .〃| ::l::::〃(ヤ"i :::::::わ     i、::ゎ l::::::::lリiヾ乂
               (( | ::|::〃::::ヾ、ぃr'__;;;」     ヾ-" ハ::::;;;;l li 乂、
               ` | ::レ i:::::::::::i::i .::::::::.    ' :::::::::.,':::i::::',:l_X''  `ー
                | :::.: i::::::::::::i::iヽ    ー‐   ィ:i:::i:: :::,i ヾー
                | :::  i :::::__」i:::! `  ,    イ:::::l::!::ヽ::ヾ          救荒作物の栽培法記述【5D1000:2903(335+729+575+356+908)】
                 ! :::. _ノ-'´ノl i::::!`ー、__トえ:::::::i::::::l::i::::::::心ヽ
                 ノマヾ、、  ヽヽ::::!   瓜 (`ーャ、:::i::i::::',::::::',          そしてそれらの料理法記述【5D1000:1846(249+306+972+153+166)】
              / '⌒ヽ、 ヽヾ、_ノシヽ、_/げい  l i`ヽ、:::',::::::',
             |     \\ ̄  >'´,-只-、`コ. l i  l:::',::::::ヽ         そして町民に情報を食わせる【5D1000:3070(92+920+419+828+811)】
             | ,- 、   \\  ヽー'/ ハ 〈 く  l !  }:::':,:::::::ヽ
            //レ'   \  / ヽ ヽ   <_/| i丶ヽ_> l | イヽ::::ヽ:::::::\
          /::/::::!       Y    ヽ ヽ / / i! ヽヽ l |' /ヽヽ::::::ヽ::::ヽ\
          /::;;:':::::/:|     li    ヘ. ∨./  i!  ヽヽ| レ:::::::::ヽ:::::::::::丶:\\      やってることの評判【4D1000:1589(13+446+160+970)】
      ,/ :;;'ソ::::::/:::|   /  | l      │ /  〃   メ、ハ::::::::::::ヽ:::::::::::::ヽ \\
    , ー ":,:: '/::::::/:::::|  /  ハ ヽ    |_/ O〃   / ∧ ヽ::::::::::::::\:::::::::::ヽ  \\



                       _,,......-‐===‐-......,,_
                -‐==:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:::::::::::::::...
                    ..´ ...:::::.:::::::::::::::::::::::‘,::::::::_,,.. -‐::::...
               /.:::.:::::::/:::::: .:::::::::::::::::::у´::`:.、 ::::::::::::::\
               /::::::::::::/ ..  .:::::::,  ´/|::,:´:::::::::::ヽ ::::::::::::::::\
              /:::::::  ../ ...::: ´ .:.... '  :/::::::|':::} :::: :::::::::. ::::::::::::::::::::::.
:              /:::::':: ..::::/ .:::::´ .:   ..:::/.:  ̄ ̄{. :: . :: : :::: ::::::::::::::::::::'
             /:::'  .::/'::::::ィ::  .:  ..::::/.:      {:. .:::::. ::   ::. ::::::::::::::::: ',      そういうことなら余の庭を貸そうではないか!
.            /´' .:.:.:/.: ':::::/,'::: .::,..::::::/.:      i::.:::::::  .:.  :: `:::::::::::::::::::}
        / .' .:::::::/.: :.':::/:,'::: .::::,'.:::::/.:        i::::::::::. .:.:::':、 :∨/:::::::::::::::}      (俺の方が農業詳しいし)
      _/´ .' .:::::':./._{:/ ,'::::::::::,':::::/.:_, -‐=‐- ..,,_ |:::::::::::::::::'::::、:.:∨/:::::::::::::i
            ' .:::::'::/'´  {'~ |::::::::::i::::/.:.._..._      |:::::::::::::::'::::::::、::∨/:::::::::::i
.         ':::::::'::/::}  '|::::::::::i::/.:   "_,,....,,_    :|::::::::::::'::::::::::_,,.._\::::::::::                     「は、ははあ!」>準にゃん
        '::::::::':/:::::: ./´"|:::::::::!:/   ,,zzzzzzzzz..,,_:|:::.::::::'〕iト'´ .,,、 ,\:::i
         ':::::::::'/::::::::}.,zzz=|:::::/.{/  :´  ;  泛刋 / '.::::::::,.:   /_ }:::::::`"´
        ':::::::::':::::::::::::‘   |:::/:/{'         う_ン ' .':::::::::,.:  〉⌒,゙ .,'::::::::::i
        '::::::::: . :: : .::: /:/:/',:{:〈       :/:/:/:/:  .'::::::::,:    hν /::: ::::::i       サツマイモ栽培【5D1000:3356(873+536+820+824+303)】
.     '::::::::::' .::::::: :::':',     ` ヽ              ,:::::::::':     ¨ /::::: ::::::i
.     '::: .::::::':.::::::: ::':: ::                   ,:::::::::': /zz‐'´:::::::::: ::::i        ジャガイモ栽培【5D1000:2916(993+441+317+321+844)】
.    '::: .:::::::{:::::::::::'::::: :丶               ,::::::::' / ::::::::::::!::: :::: ::::|
.    ':::: : ::::{:::::::::':::::::: ::::::ゝ  ∧ ャー‐__ ‐一'   .,::::::::'/: {:::::::::::!:::: : :::::|        蕎麦や大豆の栽培【5D1000:2894(181+368+733+986+626)】
    '::::: . :::::::::::::' :::::::::. :::: :::`.{ ∧  ̄       .,:::::::'. : : : |::::::::::!:::: .  ::::::
.    ':::::. :: ::|::::::'{:::::::_,,. -‐== ∧      _,,....,:::::::' : : : : |:::::::::!:: .:::. .:::::|        ブドウ栽培【5D1000:1421(488+418+168+333+14)】
   {::::::..:::::. ::{:::::{_{::::::ト{¨\;;;;; ',  ヘ` ニニ .:,.:.:.:.:ィ:::::'.: : : : : :{::::::::!: .::::::::. ::::::::!
.    {:::::::::::::::.:{',:::{ニ、::::|i} }ヽ \;∧  \: : : ': : : ,:::::' :_,,.. -‐.{::::::! .::::::::::. ::::::::!        輪作の研究【5D1000:2416(133+169+737+706+671)】
    、:::::::::::::::{ ',:{ニ=‐ |i} }:n=‐、\ヽィi〔\'-‐'"~{:::' _,,..  -‐ {::::! .:::::::::::::.{!:::::::!
.   ∧::::::::::::::. .`ニニ《7〈::uニニ=‐_,,.ゝ‐=‐ヽ" ̄.{,'ニニニニニニ{::!: .::::::::::::::::.、、:::::!       ついでに品種改良の試み【1D1000:293】
     }::::::::::::::}ニニニニニ\ヽ>''~(ニニニニニ\ニニ{ニニニニニニニ{!:::.::::::::::::::::::::::', ',::::!
     /:::::::::::::/ニニニニニニλ _、rf〔ニニニニニ.\ニニニニニニニ:|:::::::::::::::::::::::::::::., ,:::!





3220 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 22:45:08 ID:Xi/suAE+
じゃがいもとブドウにレア!

3221 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 22:47:09 ID:ZVRBemrD
栽培法記述が575なので会津歌農書のような形式化もしれない

3222 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 22:47:37 ID:QdUXgHgi



              ,.,,_-‐-、  ,,>-=:;,、__
           ,,/⌒,''::  "V..::ォ   `⌒ヽ> ,,,
         ,,</..::.:.:      }!::.:.:.:      }〃;;⌒\,,,
         /Y. ィ{..;;;.;;  r,,   人::.:.:.:     ‖.::ォ    }<>
     /Y/iXix\ッ、   ,,,ィ;;;;;;;>-=,,-"´¨`ヾ.:''::   ‖xixix<>、
     /x/ ̄ヽ、";/" ゙̄ヾi"⌒"^Y""..::,,     }!  .:,/xixi,,=-‐-、Λ、
    i{iY,;     }/,,::  ,, -=- 、  }.;:: /⌒゙''"⌒ヾ イ-y、{,,:,:   }xV}
    {Y{ ;ッ _ノ{,:;:  /..::  f,} ノ乂{"ッ.::     }! ''ヾ }!;::   ォ、xiΛ
    {Y{`7"`¨゙ ̄ヾ ,,;i{..::    {イ;;;;;;;;ゞ,,,, -=ャ,,メ、 ,,r;:;y⌒ -.、=-,,-、Λ
    {∨{|.:::'     }ゞ,,>ゞ;;__ ,,ィ;、-=-、Y"     ヾ>{..::      }''.:   Y}
     YY\  、,,''" ‖      ハ::  ヾ,, , ィッ  }  乂__,,,, -=ィ,,;;  ,;ッ}}
     {XiXi>,,,ノ  {,;::        ノ,, _ノ ゞ ,;;,、-=-、Y""''/..:: ゞ ヾ--<Y}
      {XiXiX<>s。ゞ-=-―<y  ̄`ヾY"  y;;  ヾ ‖::::   ,,;x<>イ}
     ∨XiXiX><>s。:.:.:.:  }!;;    ヾ      }! {;;; y<>><{ :|}
      ∨iXiXiXiXiX><><><><ハハ><><><XiXiX{ :|/}
       VXiXiXiXiXiXiX<><><>{ ..::;}<><''"XiXiXiXiXi{ :|/
       ∨iXiXiXiXiXiXiXiXiXiXiXiXiXi{ ;;:}XiXiXXiXiXiXiXiXiXi{イ
         ∨XiXiXiXiXiXiXiXiXiXiXiXxi{ ::;}XiXiXXiXiXiXiX>"
         `"''-<iXiXiXiXiXiXiXiXiXi{ :::}XiXiXXiXiX>"
              `"''-<iXiXiXiXiX{ :.:}XiXiXiX>"  ィ''"⌒ ̄ ヾ
                   `"''-<Xi{ :.}X> "     {,::      i!
                           ̄         ゞ、ッ、__ ;;ツ



                                      __
                                  、 丶 `::::::::::::::::::::::::::........
                               /..........:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::..、
                              /.......................:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                                /::::::‖....................::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|ヾ
                             ‖::: ‖::::::::................/:::::::::::::::::::::::/:::::::::∨:∧
                            /:::::/‖::::::::::::::::__/_.........._..。s≦::::::::::::/∨:∧
                            ‖:::/ ‖::::::::::::::::/:::::::::: >''′/::::::::::::::/|:::|:::: ∧      うむ! なかなかうまくいったな!
                           ‖::/\|!::::::::::::::/:::::>''´_  \ :::::::::::: / |:::|::::::::::ヤ
                           |'::/  ||:::::::::::::/r禾=禾=ミ, / :::::::::::: 、'   |:::|:::::::::::|      これと葡萄はずいぶんと
                             /|∧  、||:::::: //  {ヒ刈(_ ∨:::::::::::::/ 'ー|:::|:::::::::‖
                          /:::|: ∧ ゙||::::://  乂_ソ /:::::::: / \、 |:::|:::::::‖      自信があるぞ!
                           /: /|:::::::\::|::// : : : : :   /::::::/  zzz_、 |:::|:::::/||
                       /::/^|:::::::::::::||//       /′/ // ^^〜外|:::|:::/::||
         _           /:::::/  |:::::::::::::||∧            |/ : : : : /::::|:::|//^||
         (  ´ `  、       /::::::::/ ._..。s≦:: || 。.\      \        /::::::|:::|/ ‖
         \     \  /:::::::::::/|二二二二.八二≧s。.._     `ー ’   /::::::::::/::/  /
           \     \ ::::::::::::/ .|二二二二{::::∨二二/ ̄\   ..。s≦//::::::::::/ /
            \      ∨:::: /  |二二=二∧:::::∨/ ̄| |◎ ∧≦/:::::::  /::::::/|
            /\    ∨:::| /======ミ、∧:::::|.|  ∨二=∧/::::::::::∨{:/|::: |
        、 丶.`::::::::/\    \>===<二::∧::|.|    ∨二=∧∧::::::∨ |: |
    _,、丶`::::::::::::::::::::/  }>=<i:i:i:\二二二\二∧|.|    .∨二/  ∧:::::∨ |: |
_,、丶`:::::::::::::::::::::::::::::::/  /\i:i:i:i:i:i/i:i: /\二二二\二∧−-  .∨二=== |、:::∨ |::: |
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /i:i:i:i:`''<i:i:i:i:i:i:i:i:/i:i:>-く二二二 |     \二二∨\::∨:::::|
:::、丶`/::::::://:::::/  ヤi:i:i:i:i:i:/ ̄ `''<i:i:i:i:/  ,  乂二二/r=s。.._     ̄| |二∨\:::::::|
  /:::::::/ /:::::/   ∨:i:i:i:/     `''込、/    `''<//--―≧s。....| |二..∨ニ\ |
../:::::::/  /::::/    /≧s。.._        \、     )〉............(/) .... | |二ニ||二二\
:::::::::/   ./::::/    {:i:i:i:i:i√ ` ー- 、  / 」>――<\(/).............(/)| |______|/ ̄ ̄\
:::/    ./::::/    /: 了i:i:iヤ      `寸i:i:i:/二/.....................>―――<_/|| | ・:  ∨
/     /:::::/   ./:::::: {i:i:i:i:/`―――-<i:i:i:/二/......................................................... . || |___」
     /:::::/   ./:::::::::: \_」____/i::ノ二/................................................................||二二二二∧
  .  /:::::/   ./::::::::::::/ \ニニニニニニニ/ \|................................................................. ||二二二二=∧



    /■ヽ
    (・д・,,)    しかし若様がこんな百姓のようなことを―――
     U U )
     (__(__)                 「何を言う、屋敷で食料の確保は戦でも重要であろう」>若様


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    天才児二人の友達に影響されたのか庭で家庭菜園を始める若様の図。
   結果を出してるから始末に負えないw





3223 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 22:48:58 ID:KL4HCr/O
戦国の倣いは伝統と格式に候

3224 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 22:50:27 ID:QdUXgHgi



                ,ィ: : : : : : : : : : : : \         /     /
                ,:':://: : : : : ,: :ィ: : l: : : :ヽ       /     /
                  /:,X: : : -/// jハ:l: : : : :ハ    /     /
              y'´: : : //-ミ、/  xl V!: :.l: l    ./    /        そしてそれを料理にして
            /,イ: : :/ V::::ソ   イニミ:l: ::l: :l    '     ’
            '/:/ハ: l `‐'    , l:::V ,':/: :l   /    /          江戸っ子に粋な食べ物として認知させることで
              V: 八 l:..l    __  `´ l/: : :| ./     ,
             l: : : ~l:.:!     `   ノ: : W, ’    /            救荒作物を金にしていくわけですな!
             |: j: : :l: ト:.、     /l: : :j /    /
             l::/: :,j:/|  ` - <:/:/:レ7'    ,
              〉: ::,'/::l       l:./// /    , ′
                 /: : ::l:l:.::l       //  /    /
            ,': : >! '´__  -‐ //  /     ,:'
             /, '   ! ̄    l,'   ,:   - /:.',
           / 、  ,|           l:..   ハ: : :ヽ
              ,  l    r- ‐ ^ -'⌒ゝ- 、 ;': : : : : :ヘ
          ,'   ト- ^ ‐' , -‐ヘ__r- 、- `{: : : : : : : :ハ
           /   〉ー ´::::::::::::::::::::::::::::::`:.< 〉: : : : : : : : :ハ
         ,:′   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/: :l: : : l: : : : :.ト:',
         /    l:::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/: : :l: : : l: : : : :,l ヾ
.        /    ,ィ::::, -‐- 、:::::::::::::::::::::::::: /: : : :l: : : l: : : : : l
       /    /:,ハ' ´  ̄ `` ー -ミ、::/: : : : :l: : : l: : : : :.,'



          _  ―━― _
      _  ‐  ̄:.:.:,イ^:,:/:.:.:.:.:.:.: \
         /:.:.:.:.i|:.:.:,、:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.\
.         /:.:.:.:.:.:.:j{: : |⌒ヽ:.:. \:.:.:.:.:∧
         /:.:.:.:.:.:.:,/|:.:.:.|   ∨.:.:.:.;.:.:.:.:.∧
       /:.:.:.:.:.:.:./-j::.:. |, ― ∨.:. |:..:.:.:.:. |          うむ、確かそなたが言うには葡萄酒がオランダ人に好まれてるようだし
      ,/イ.:.:.:.:.:/,=ミ、:.:ヘ.,斧ミ ∨:.|>-く : |
       |.:.|:.:.:《{ ヒソ \ヘ ヒソ |:. |く」}} |i          国元でブドウと葡萄酒を作らせればよい金になるやもしれん。
       |.:.| :. ∧,,, ヽ  \  ,,, i:..:i!, イ:.:.:||
      j{:. !:.:.:.:{           |:.:.|:.:.:|:.:.:.||
.        乂.:.:.:.:.\  ー ´   /:.,イ:.:.:|: 乂
        {  }:.:.:.:} .ム__ .。≦ /:./ i:.:.: |{  `ヽ
       } j{:.:.:./ ./:..:.:.:}_./イ ./:.:.:イ:. |
.      /  |:.:/, _`くニニニニ /:/ニj{:.i
     /   ,:./  --くニ(_)ニ /:,<ニニニl:.:,
       //   ―く―<イ://二二.\\
    {  //   /-」_'__/::/{i二二二二}:.:.,
     Y:/  ,ノ////,:.:./ニ,イ二二二二{:.:.:.:.\
     /:{  /////,.{:.{二 /i!|二二二二i| .:.:.:.:.:.:.:.,
     {:.:.|  i//////|:.:|二,二i!二二二二i!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
.    |:.:.|  i//////|:.:|、二二!二二二二i!:.:.:.:.:}\:.:j{
.....   ∧:.:,   !/////人:.:.\ニj{二二二二|:.:.:.:.:|  }オ
.   〃ニ\.  |///////\:.:.}ニj{ニニニニi!:.:.: / /イ
   /∧.二.\i!///////「___j{ニニニニi!:.:./
  {二ヘ二二//////////////i|ニニニニ!.:/
   ∨ .二二 }/////////////i|ニニニニ!,



    /■ヽ
    (・д・,,)      おお、そのお歳で山口の国元のことまで……
     U U )
     (__(__)

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    そんなこんな、だんだんと3人が活動する基盤が整う……のはまだとしても
   その準備段階はできそうになってきたのであった。





3225 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 22:53:27 ID:QdUXgHgi

4店の手伝いをして評価を上げながら廻船問屋を学ぶ。



                ___
               , イ: : : : : : : : : ゙.ヽ、
            ,イ: : : : : : : : : : : : : : : ゙ヽ,
             ,':/ : ,: : : : ,: : : : ,: : : :,: : : ',
            ,',' : : i/、,イ : : : : ',、: ,>!: : : ',     さて、営業活動はいいとしても回船問屋の仕事を勉強しつつ
          ,',': : : i',>'  !:,: : : :!i:',ヽイ!: : : :i
          !:!: : : :i-‐‐-',',、: :,'リリー-!: : : :!     店の手伝いもやっておかないとな――
         .i:.!: : : , tzzz,、゙ .';/リzzzt、!: : : :!
         .!:.!: : :',:弋;汐   弋汐.,',': : : !
         i: :',: : : '、',.'''''   ,  ''''''//: : ,:,'゙,
            ,':., i, : : ,ヽ、  、--,   ,イ': ,: ,','、:.',
         レ リi:.',',、:.',: > 、  , イ: : :,':,'/:! ヾ
           レ'ヽヾ、/ヽ、 ",, イ!、!,イヽヾ、
        _ ,, --‐イ;;;;i、 .//ーヾ、!;;',',ー---、
       ,';;;;;;;;ヽ、;;;;;i.!;;;;;',ヾイ',--,'ヾ'!;;;',',;;;;;ヽ;;;;',
      ,';;;;;;;;;;;;;;;;i;;;i.!;;;;;;;;'、 ,':.:.:.:', !、;//;;;;;!;;;;;;;',_
      i;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;゙≫'';;;;',/::.:.:.:.:',ノ;ヾ、、;;!;;;;;;;;;;;'、
      ,,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;ヾ,、;;;;;/:.:.:.:.:.:.:.',;;;;//==!;;;;;;;;;;;;;;;\
      !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,';;;;;;;;ヾ,、'、:.:.:.:.:.:.:.:〉'/;∇;i\;;;;;;;;;;;;;;;;;\
      !;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;ヾ,、ヽ,:.:,.イ/ ゞ--'!  \;;;;;;;;;;;;;;;;;\
     ,';;;;;;;;;;;;;;;;;,',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ,、!イイ;;;;;;;;;;;;;;!   ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ
     .,';;;;;;;;;;;;;;;;;i .',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!i;。;;;;;;;;;;;;;;;i     ゙ソ;;;;;;;;;;;;;;;/



     /■ヽ
   ('(,,>∀<)')    いやあ、ちゃんとまじめに帳簿や学問も学んでくれてわしはうれしいぞ!
    >  ,,(^)
    (_ノ´
γ⌒Y
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    小さいうちから金のことしか考えてない商人の鑑のような跡取りにご満悦のパパ上。





3226 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 22:55:27 ID:X0ToCFhy
小さいうちから金のことしか考えてない商人の鑑のような跡取り>
事実なんですが、もう少し何というか手心をwww

3227 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 22:56:02 ID:QdUXgHgi


5竜骨や帆など弁才船の改良を学ぶ
 親を通じ物差し職人に計算尺を注文。平内廷臣(1799-1856)の規矩術に先駆け乗除・開平・開立・比例を算盤に依らず可能とする


          ,. -‐──‐-. .、
        /. : : : : : : :: : : : : : :`ヽ、
       /. : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
     /. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
    /: : : : :l: : ./: : : : :.l.|\:.:.:\|: : ヽ: : : ',      ところで父上、こんなものを思いついたのですが―――
   ./: /: : : :l: :/{: : : : : :l:|  \: :.|: : : :i: : : :i
   /: /: : : :_」/ム: : : : :/:L. -‐ヽ}: : : :l: : : :|
   i:./l: : : : ::l{ _  `メ、/l/     !: : : |: : : :|       船の速度改良【3D1000:797(271+362+164)】
   |:!!: : :i:.:l ,ォ===、   ,ォ===、 |: :.:.:.|: : : :|
   |l l: : : l:.:            ノ: : : :.|: : : :ト、      積載量改良【3D1000:1745(336+994+415)】
   |l l: : : l:.:.ハ''''''' 、    '''''' //: : :.:.:|: : : :}ヽ}
   リ l: :{: l: i: ゝ   t..::フ   〃: : : :/: : : :.\:      丈夫にする【3D1000:639(160+174+305)】
     l: :V:. l: :.:..丶、     ,. イ:/: : :/: : : :.:|\|
     l: ∧: l: /: : : : `T ´__ //: : :/:/:::|\|        そして計算尺【4D1000:2237(373+740+760+364)】
     |/  V/ l/l: /l /⌒ヽ /://::くヽ:}  l
       ,. イ:::::/:::/ L__/ V/: ::::::i:::`丶、l
     /´::/::::::/:::::l /⌒ヽ  /::::::::::::l::::::/:.`ヽ
    ./:::::/::::::::\_」/    V:::\::/:::::l:::::::::::::i::::
    l:::::::l:::::::::/:::/     /.:::::::::\::::::l::::::::::::::|:



    /■ヽ
    (・д・,,)      そういうのって勝手に作ってお上におこられんかの?(素朴な疑問
     U U )
     (__(__)





3228 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 22:58:58 ID:QdUXgHgi



【理想】
                      - .  n
                     /   `''弌
                      -r-ニ_.....,,_`丶、、
                     }   `ヽL| `ヽ、\丶
                   __ノ__   `丶、\〉 `ヽ、
               _  ii   /  ``'〜,「「^=- 、`ヽ、、  `丶、
             /  ``''ー/__    `丶、 \ }ヽ`ヽ、   `丶、
            7ー-=_‐┬''ァー-< ̄ ̄|i:Tヽ、 `丶、. \ `丶、  `ヽ、
          _/    ~"7    ~"''ー=弐\ヽ、   }  \   `丶、  `ヽ、
        / ̄~ 7''  ー-=ニ7          \\>┴、、 ∧     `丶、 `ヽ、
       __/_-─/_____√"'' < ̄ ̄丁T=‐-i\\   `丶、ヘ       `丶、`
     _/  ¨7''ー-  _ 」i|     ~"'' ┴=  __| ',丶     ∧____   `丶、`ヽ、
      ¨√~" 7      ̄|               |  |  ',     /  ``〜、、 ̄~~"''=- .._>。,
    _/,.--厶=ニ_冖¬rrj__,,..  --─ー┬┬-- l  |  ',  /   _    ``〜、、     `丶_、<,>
.    ¨7 ̄”~|     ̄~"¬─-  __\ 弋ニニア .|  |   j/-‐   ̄`ヽ、 ̄ ̄ ̄``〜、、丶、  _、<,>''~
  ___/___|       ′_,|        ̄~~"" ー|  |__/   __   `ヽ、       >''~_>''~
  |O √ ̄_j'´ ̄ ̄ ̄/~゙|i:i|             |___/ ̄ ̄ \   ̄``〜、丶、  _、<_,>''~
   ̄/_、-─-l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|             /  ̄``i‐  _\       >''~__>''~
.   ┼===┥    .′  .|        ___,.∠,_  /   ``ヾ;、  _、<_>''~
   ハ     }     /   _ノ_,. -ァ冖丁¨|i:i|/   )/_  --─ ,、<_>''~
  / }     二二アア ̄/‐||__// ̄ ̄ ̄7¬冖   ̄     _、<_>'^>
 _/二二二//二|i:|//∧ノ^>'‐‐////| ̄ / ̄            / ,、く/
  ̄ ̄叩/7(_)/777廴__ノ_ノ-‐   ̄        _   -=彡 /
   {二¨¨¨¨¨¨¨ ̄ ̄ ̄ ̄__   --─     ̄        /
 ̄ 弋_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                       /  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
: : : : : ̄⌒ ̄⌒´´´´´´´````>〜'彡⌒"~^^⌒二⌒ ̄⌒ヽ、/`、 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : :'``: : : : `~"⌒´´: :⌒'^⌒⌒⌒⌒丶: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :


【現実】
  __________
f´ ''   """    ""  ''' ゙ヽ
| i.     ヽ、. f.           . ',
| i      };;`'ト,}ヽf.        : ゝ.,_rr─ュ
| i    ヘ.Wv;゙ルッ,,ヽ、     :    ..:;l:|  ;;|
| i   i冊ュl_ll_''_riiェュ__,,,,   : .;r'´ ̄''ー─'
| !    ~ゝ.777777三フ¨´   .: ;'
ゝ., ;; ::;:; ;;::;;;┴─┴ ;;; ;;;;;; ;;:;::: :ノ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



                ___
               , イ: : : : : : : : : ゙.ヽ、
            ,イ: : : : : : : : : : : : : : : ゙ヽ,
             ,':/ : ,: : : : ,: : : : ,: : : :,: : : ',
            ,',' : : i/、,イ : : : : ',、: ,>!: : : ',
          ,',': : : i',>'  !:,: : : :!i:',ヽイ!: : : :i
          !:!: : : :i-‐‐-',',、: :,'リリー-!: : : :!       まあとりあえずここから始めないとな……
         .i:.!: : : , tzzz,、゙ .';/リzzzt、!: : : :!
         .!:.!: : :',:弋;汐   弋汐.,',': : : !
         i: :',: : : '、',.'''''   ,  ''''''//: : ,:,'゙,
            ,':., i, : : ,ヽ、  、--,   ,イ': ,: ,','、:.',
         レ リi:.',',、:.',: > 、  , イ: : :,':,'/:! ヾ
           レ'ヽヾ、/ヽ、 ",, イ!、!,イヽヾ、
        _ ,, --‐イ;;;;i、 .//ーヾ、!;;',',ー---、
       ,';;;;;;;;ヽ、;;;;;i.!;;;;;',ヾイ',--,'ヾ'!;;;',',;;;;;ヽ;;;;',
      ,';;;;;;;;;;;;;;;;i;;;i.!;;;;;;;;'、 ,':.:.:.:', !、;//;;;;;!;;;;;;;',_
      i;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;゙≫'';;;;',/::.:.:.:.:',ノ;ヾ、、;;!;;;;;;;;;;;'、
      ,,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;ヾ,、;;;;;/:.:.:.:.:.:.:.',;;;;//==!;;;;;;;;;;;;;;;\
      !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,';;;;;;;;ヾ,、'、:.:.:.:.:.:.:.:〉'/;∇;i\;;;;;;;;;;;;;;;;;\
      !;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;ヾ,、ヽ,:.:,.イ/ ゞ--'!  \;;;;;;;;;;;;;;;;;\
     ,';;;;;;;;;;;;;;;;;,',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ,、!イイ;;;;;;;;;;;;;;!   ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ
     .,';;;;;;;;;;;;;;;;;i .',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!i;。;;;;;;;;;;;;;;;i     ゙ソ;;;;;;;;;;;;;;;/
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              いきなりデカブツ作って失敗したら大損ですしね。





3229 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 22:59:00 ID:Bb4+/QKr
継続して改良がいるけど積載量は増えたかな

3230 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 23:01:08 ID:ZVRBemrD
三国丸を前倒ししたいですねえ

3231 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 23:03:19 ID:QdUXgHgi


1体力作り×4
現代数学知識を和算に落とし込んで算額絵馬を奉納し、和算家と交流を持つ。
今後に何をやるにも、数字を管理できる人材とのコネを持っておいて損はない。
またこの時代に優れた和算家は複数いるが、藩主をやりつつ数学書を著した
久留米藩の有馬頼ユキ(行人偏に童)などは政治的人脈としても良い。



              /: : : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : }: : :ヽ
              ': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :',
               /: : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : :}l: : : : : : : : : : : :.
            ′ : : : : : : : /: : :/.: : : : : : : : :.}l : : : : : : : : ',: : :l
             ′: : : : : : : :/ : : : /: : : : : : : : : : :ハ_,ィ{: : : : : : |: : :      さて、期せずして田安家とも交流が持てたが
           |: : : : : : : : :/ : : /|: : : : : : : : : : /^--V: : : : : :| : : |
           |: : : : : : : :/: /   |: : : : : : : : : /    V: |: : : | : : |      それは置いといて体力づくりしつつ
           |: : : : : |: : :, '    |: : : : : : : : /      ∨|: : : | : : |
           |: : : : : |: :/     |: : : : : : : /        V.: : :i|: : :       各地の神社に算額を奉納するか――
           |: : : : : |:/ー---‐ |: : : : : / _     |: : :| : : ′
              l : : : : |{       |: : : : :./  _ ``'〜--.|: : : ト、: ′
              | : : : : |',     ___l : : : /  ′     |: : : |ノ:/         数学の評判【5D1000:3479(807+509+960+556+647)】
           /:|: : : : :|:.',ア==== l : : /   ⌒_ __ γY: : : |: :{
          ./: :|: : : : :|、:.',     /'l: :/     `¨¨¨¨7 ハ: : |: :|          大名間での評判【5D1000:1449(366+404+331+51+297)】
         /: ノ|: : : : :|i.ヾ、   ′|/           '  l  | : |: :|
       -='‐'" |: : : : :|i:'、         ′       ,|  |  | : :l.:.',          それはそれとして田安家との交流【3D1000:681(203+82+396)】
            |: : : : :|i:i心              ノ|  |  |: : :{ヾ',
            |: : : : :|'´ ̄>    ⌒ ^~  ,,..-‐'"ノ  ', ノ: : :', \
            |: : : : :|‐、    } >     /       /{: : : :}
            |: : : : :|  {〕iト┴── ̄/      /彡从: : } __
            |: : : : :|  {r⌒Y{     {      / ,ィくヽノ二,,---、_`丶
            |: : : : :|‐-{乂りl{_,,..-‐''〕    ´ {Υ   ノ─'´ ̄⌒ヽヽ ̄丶
   __,,.. .-‐ '''""三|: : :.|ー-',r⌒Y{─''"//|      アハ /   /    } }  ', ',
  ,ィ´ィア'''""  ̄ ̄  |: : :.ト、__}乂りl{  ///|    ///{    /      } }   } }





3232 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 23:05:36 ID:QdUXgHgi



   /■ヽ
  (,,・∀・)     いやあ、算額までなさるとはさすがは若君!
  ( つつ
  (__)__)



           _、‐''゛::: ̄ ̄::::::...._
        ...:´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
       '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::.
     /::::::/::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::',::::::.
     .':::::::;′:::/ |:::::::::::/:::::j{;;;;;l:::::: |:::::::.
     |:::::::|::::::/  :::::::::::|i::::/  |::::: |:::::::|       あんまり無理しておだてんでもいいぞ……?
     |:::::::|:::/  |:::/:::::|::/   |::::::|:::::::|
     |:::::::|/_.ノ∨:::::::|/`'ー--|:::::ハ::::j|
     |:::::::|'^   __、|::::从 ‐,ィ=ミ |:::{ァv::i{
     |:::::::|、,ィ==ミ |:::ハ| ´   |::l'/, }::::',
     |:::::::L    |/ i       |:ノ) /:i\',
     |::|::::|iハ           u ,':j`イ::::'
     |::|::::|i:人    r  つ   //i:i:|::::'
    ,jノ|::::|i:i:i:i:i>     イ7i:i:i:i:i|:::'
    / |::::|i:i:r⊂二|>‐<__L二⊃|:::|
       |::::|i:i:|ニ〔◎ニニニニニニ|:::|
       ∨|i:人ニニア ̄ ̄ ̄∨ニ/L:|
  _. -‐=|::|ニニ\{_    _, ||ニニニ=- _
 //´ニニ|::|ニニ厶-==云==-ミ||ニニニニニニ=-
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        なおあまりに出来が良すぎて本人がやったとは思われていない模様。





3233 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 23:08:35 ID:QdUXgHgi

2引き続き狩りでスキルを磨きつつ獣肉確保
4家庭菜園で水田を作って保温折衷苗代とか塩水選、正条植とかの実証実験を行う



         ...: : : : : : : : : : : : : : : : : .
        . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`: .
      . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`..、
     . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
    /. : : : : : : : : : : : : : : ト、:/V: : : : : : : : : : : : : `.
   /: : : : : : : : : : : : : : : : :| `  V: : :\: : : : : : : : :.ム         まあ算額の方はおいおいやるとしよう。
.  ∧: : : : : : : : : : : : : : : : :|    V: : :∧: : : : : : : : :ム
  l: : : : : : : : : : :l : : : : : : : :|     V: : ∧: : : : : : : : :ム        この時期は算術少女なんてのも出るらしいし便乗するに越したことない。
 l: : : : : : : : : : : :l : : : : : : : :|    _V_: :∧: : : : l: : : : :l
. l: : : : : : : : : : : : |V: : : : : : : | /   V`:∧: : : : |: : : : |
. l: : : : : : : : : : : : | V: : : : : : :.l      \: l : : : :.| : : : :|       さて、ではそろそろ乗馬の練習や狩りの練習をしつつ
 l: : : : : : : : l: : : l- .V: : : : : : l     _. _v: : : : :lr-、: l
 l: : :l : : : : :レ:´l   .V: : : : : :l    'z=-―`l: : : : l / l :.l       庭で実験を行っていくとするか――
 l: : :| : : : :/|: : :l    \i\: ∧   "    .|: :l : :.l i /: :|
. l: : |V: : : : l : l  __    .\∧      .|: l|: : l./: : :.l
  l: :.| V: : : :l:./,.<,'" ̄     .\y      l: l.|: :.l: : :.l: l         農法の実験【5D1000:3044(339+886+384+627+808)】
.  l: :l V: : : :l 'y′      、  `     l:.l |: :.l: : : |:ム
.  l:.l  V: : :r{`i-、         _ - 、 .l:l .|: :.l: : : :l`.ム        結果の比較をちゃんと記す【5D1000:2925(278+938+970+148+591)】
.   l:l  V: :.i l .l `r 、     _ -     j .リ .l: :.l: : : :.| `\
.   `  l: : :.l| .l | l     ゝ、   /   .l: :.l : : : :|          塩水選を利用して少しずつ品種改良【1D1000:786】
      |: : : k | .| {        ̄     /l: :l: : : : :.|
      |:/|: :`\\ \          ./ l: :l―<: :l
      リ |: : : : :\\ ` ̄ ― - 、=<   l: l::::::::/l:.l
       |: : : : : : :\          l_.l: l-< /: :l
.       l: : : : : : : : : ` t- _      |  l: l   `l: :.∧
       l/ ̄  ̄  ̄−\  `ト    .|ニ.l:.lニニニニl、: :∧         国元への影響【2D1000:1339(543+796)】
      /    、      \_ | `   .l  iリ _ - ´\: :∧
.     /     `、      `.|    .| ̄ ̄       ̄  ̄ \
     /      `、      l    l               .l





3234 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 23:10:20 ID:QdUXgHgi



. | |.: .: |.:.|.:| ,|.:.|.:.:/。。。/.:.:./// //.:././ /.:/.:.:∧ /:/.:/.:/  |.:|// /.:.:.:. / /.:.:/.:.:/  /.:.:.:/
.:.| |.: .: |.:.|.:|/|.:.|゚7∽‰.:.:.:.////'.:/.:./.:∧/.:/.:.:/.:.:∨:/.:/.:/:|  |/ /.:.:.:.:.//∨.:.:/.:.:/ /.:.:.:// /
.:.|.:|.: .: |.:.|/.:.|.:.|/.:.:.//.:.:.:///.:/:/.:./.:// :∨.:.:/.:.://:/.:/:/.:.:| / /.:.:.:.:./.:/.:./.:.:/.:.:.//.:.:.:////.:.:
::|||.:.:.|.:.|.:.:.|.:.:|///.:.:./゚‰.:.:/:/.:./.://.:.:./.:.:/.:.://:/.:/:/.: /.:/.:.:.:.:./.:.:./.:.:/.:./.:.:/.:.:.:.////.:.:.:/
:|:| |.:.:.:.|.:.|.:.:.|//,/.:.:///.:゚‰:/.:./.:////.:.:/.:.://:/.:/://.:/.:.:.:.:./:/.:.:./.:.:/.:.//.:.:.:.:////.:.:.//
|川.:.:.:.:|.:.|////.:.:/.:.///:/.:./.:////.:.:/.:.://:/.://.:/.:.:.:.:./.:////.:./。♂.:.:.:.:.////.:.:.///
|刈.:.:.:.:|//‰‰()0o/:::()0o'.:/.:./.:/:|o0()()()()(7.://.:./.:.:.:.:.//.:/:/c。/.:.//.:.:.:./:// /∽//./
|: |i.:.:.:.:|.:川川‰()()()/::::/()0o/::/:::。‰∽∽‰/:::/.:.:.:.::/()()())/゚℃。゚゚‰。.:.:/://://.:.///‰。/
|.:.|.:.:.:.:.レ|()0o。‰()()()7/::/()'.:./()()()0o。//:,xi()()()()x':::‰゚()()())/゚℃0。゚‰///::////。/.///
/j|.:.:.:.:.| |.:.()()())/:/()()())/::/::/o。。&()()()x())xく茘()(),()()()/‰゚()()())二二二二二二二二ニ=‐,‰/%
/:|.:.:.:.:.| |.:.:「()()()/:/()'()()()):/:/∝∝゚.:.()()()x())x茘()()/()()())¬ ‐- .._())/()())/()()()//////‰/
,;:|.:.:.:.:.|.:|.:.:|/()()()/:/()'()()()):/\/:/.:xく)()()x()i茘()()/()()())ニ=-   ̄_''' ─--ノ厶∠∠∠∠/‰
「|.:.:.:.:.|.:|.:.:j/()()())/:/.:/:()()())/ /:/.:()()).:/()()():/()()/()()()).::/.:()()()'.:.⌒>''"´.:.:._、-¬ァ7ア⌒
|:|.:.:.:.:j.:.|.:////ハ)()/.:/:/.:.ハ)())/:/()).:.:.:()()).:./()()).:.()(川/()()()/.:/()()/.:.:. 。s0〇/.://.:.:./
.:|.:.:.:,小|/////:/()()/:/.:./.:()())/.:()()())ハ/()()/.:()())从)().:.://()())/.:.:/.:.:.。s个xi()()()xく/.:.:./:/
)、.:.:ル'|.:|////:/:/()()/.:.//,()()^ヽ爪)()())ハ/()()/^()()()川://.:.:.:()())/())/()x()ixへ/^'()()()ixく//
()).:{i:/|.:|///:/://:()().:/()/:()()イ.:.|.:()()()()ハ/()()/()()()()//.:.:/,ィ()()/())^'()()x()/()/())^()へ()()/
()())/::|.:|//:/://:/()()∧)'.:/ハ)jI斗()()7()()()/()(),()()'()())//.:.:八∠..、-─()()()‐()───()()-())-
:()())リ.:|/:/://:/.:()()/()'/レ'"。s个リ()())/()()/())/:/.:()()).:.:.:.:/∧∨ァァァァ'大辻ァ()‐()()─‐()()())
()()()/.:/:/.://:/.:// />'',xi{.:||.:.:|:/:/()()):()()/())/:/()().:/://∧∨/.:.:/()()⌒><)/.:/()()
)ix)乢/:/.://:/.:/'.:.:ィin ,/从|、|i.:.:|':/:/:()()ィ()()://,:.:.:.::/:///.://.:.://.:.()())/.:x个x`'く/()()
)())\)/.://:/.:/,ィi{n,4「.:|.:厶i|\:、|/:/:/:/圦)()'./ /.:.:/.///())`'く.:.:.:/.:./:|.:.:八))///,;1}h、\())
()())())\/:/.://杉',:1i:リ.:.|/、`'|.:.|ヘ:∨:/:/.:.|:i八)'/.:/:/:////://()()X'::/::/.:ル',()())//∠,小洲}h、:\
ハ<)())()h\///イi:i:i/.:.:,小ヘノ.:j/∧V.:/.:. 川.:.:リ :/'.://:////:/'.:()())\,///.:())'フフ7h冬洲洲ミh、
j圦ノ(^))ノ)x:\(洲i:i/.: /|i川iI|:/:/.:.:ハV.:.:.:从|:/.:.////:///'.://__/()))//://.:.:と)//ィ冽个h守ァ'゚
从弌^(^)^ヽ\)洲/: ,小川川' /.:.:/.ノノ.:.:/洲/.:./.:.:://://////:.:.:())()/.:.:.:///ィ(刈州洲洲洲'\


    从
   /■ヽそ
  (,,゚'Д゚')')   ワァヂョオァオォオォイッ!? ぜんぜんできがちがーーーう!?
   ( つ ノ
   (_ノヽ_)



              /.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ヘ.:.:.:.:.:.:.:ヽ
                 /.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.::イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{''゙Y.:.:.:.:.:.:.',
              '.:.:.:.:.:.:.:.'.:.:.:.:. ′|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}  Y.:.:.:.:.:.:.:.
              i .:.:.:.:.:.:.i.:.:.: /  |.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:'   Y.:.:.:.:.:.:.       そうだろう! しかもこうして順々にやっていくと
              { .:.:.:.:.i.:.{.:.:/    {.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:./    Y.:.:.:.:.:.
              | .:.:.:.:.|.:.W 斗- Y.:.|.:.:.:.:.:.:, ´ ̄ ヽ Y.:.:.:.:.:       次第にコメの形も大きくなっていくし味もよくなるぞ!
              | .:.:.:.:.|.:.|'/     Y.:i.:.:.:.:./      Y.:.:.:.i
                Иi.:.:.:{.:.|   __   Y.:.:.:./ ,ィ=ミ、  |.:.:.:.:.:|
             }:|.:.:.八{  〃⌒^` 八.:.:/    , ,  |.:.:.:.:.:|                               「なんと!」>長州藩士
             |.|.:.:.:.:圦  , ,      )'          }.:.:.:.:.:|                /^)
               ,:.|.:.:.:.:.:|^\      '        ,iY.:.:.:|           ' /
              ./:.:|.:.:.:.:.:圦      ,   --      /i:i:iV.:.:.|    r-、     / /
           ノイ |.:.:.:.:.:|i:介s。   乂 _  ノ    ':i:i:i:i:i|.:.:.:ト、    、     ' 厶
                  |.:.:.:.:.:|i:i:i:i__〕iト       イ  ̄≧s。|.:.:.:{⌒     } }  / ´/^ヽ
                  |.:.:.:.:.:|/............}  ≧=- < 。o≦  ̄  〉.:..V     j レ'/ / / ̄ ',
.               ∧.:.:.:.:|≧r‐‐┴r‐ ¬ ´       __ /i∧.:.V   '   ゝ'{__/ 々ァ i
             /.:.∧.:.∧ }(⌒)i:{      。o≦i:i:i>〈i:i:i:∧.:W      :::..ゝ'   }
         __ ∠斗--V.::∧ォi:i:i:i:└─  ´i:i:i:i:> ´  ノ〕iト┴┴- {   , ''´    /
       '           {V.:.∧(⌒)i:i「 ̄  ̄ ̄   ィi〔        乂       /
     /           ゝv.:.:∧i:i:i:i:i{     ィi〔            }     イ





3235 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 23:10:38 ID:KL4HCr/O
ここで国元への影響がレアか

3236 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 23:12:20 ID:QdUXgHgi



     /■ヽ        (´⌒(´⌒;;
    (Д< #)つ     (´⌒;;(´⌒;;(´⌒;;           これは国元でもやらせていかねば〜〜〜〜!
   (^ヽ  つ    (´⌒(´⌒;;(´⌒;;    (´⌒(´⌒;;
      し   (´⌒(´⌒;;(´⌒ (´⌒;;(´⌒;;



                       _,,......-‐===‐-......,,_
                -‐==:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:::::::::::::::...
                    ..´ ...:::::.:::::::::::::::::::::::‘,::::::::_,,.. -‐::::...
               /.:::.:::::::/:::::: .:::::::::::::::::::у´::`:.、 ::::::::::::::\
               /::::::::::::/ ..  .:::::::,  ´/|::,:´:::::::::::ヽ ::::::::::::::::\
              /:::::::  ../ ...::: ´ .:.... '  :/::::::|':::} :::: :::::::::. ::::::::::::::::::::::.
:              /:::::':: ..::::/ .:::::´ .:   ..:::/.:  ̄ ̄{. :: . :: : :::: ::::::::::::::::::::'
             /:::'  .::/'::::::ィ::  .:  ..::::/.:      {:. .:::::. ::   ::. ::::::::::::::::: ',
.            /´' .:.:.:/.: ':::::/,'::: .::,..::::::/.:      i::.:::::::  .:.  :: `:::::::::::::::::::}
        / .' .:::::::/.: :.':::/:,'::: .::::,'.:::::/.:        i::::::::::. .:.:::':、 :∨/:::::::::::::::}      おう、きたいしておるぞ!
      _/´ .' .:::::':./._{:/ ,'::::::::::,':::::/.:_, -‐=‐- ..,,_ |:::::::::::::::::'::::、:.:∨/:::::::::::::i
            ' .:::::'::/'´  {'~ |::::::::::i::::/.:.._..._      |:::::::::::::::'::::::::、::∨/:::::::::::i
.         ':::::::'::/::}  '|::::::::::i::/.:   "_,,....,,_    :|::::::::::::'::::::::::_,,.._\::::::::::                「ははぁ!」>長州藩士
        '::::::::':/:::::: ./´"|:::::::::!:/   ,,zzzzzzzzz..,,_:|:::.::::::'〕iト'´ .,,、 ,\:::i
         ':::::::::'/::::::::}.,zzz=|:::::/.{/  :´  ;  泛刋 / '.::::::::,.:   /_ }:::::::`"´
        ':::::::::':::::::::::::‘   |:::/:/{'         う_ン ' .':::::::::,.:  〉⌒,゙ .,'::::::::::i
        '::::::::: . :: : .::: /:/:/',:{:〈       :/:/:/:/:  .'::::::::,:    hν /::: ::::::i
.     '::::::::::' .::::::: :::':',     ` ヽ              ,:::::::::':     ¨ /::::: ::::::i
.     '::: .::::::':.::::::: ::':: ::                   ,:::::::::': /zz‐'´:::::::::: ::::i
.    '::: .:::::::{:::::::::::'::::: :丶               ,::::::::' / ::::::::::::!::: :::: ::::|
.    ':::: : ::::{:::::::::':::::::: ::::::ゝ  ∧ ャー‐__ ‐一'   .,::::::::'/: {:::::::::::!:::: : :::::|
    '::::: . :::::::::::::' :::::::::. :::: :::`.{ ∧  ̄       .,:::::::'. : : : |::::::::::!:::: .  ::::::
.    ':::::. :: ::|::::::'{:::::::_,,. -‐== ∧      _,,....,:::::::' : : : : |:::::::::!:: .:::. .:::::|
   {::::::..:::::. ::{:::::{_{::::::ト{¨\;;;;; ',  ヘ` ニニ .:,.:.:.:.:ィ:::::'.: : : : : :{::::::::!: .::::::::. ::::::::!
.    {:::::::::::::::.:{',:::{ニ、::::|i} }ヽ \;∧  \: : : ': : : ,:::::' :_,,.. -‐.{::::::! .::::::::::. ::::::::!
    、:::::::::::::::{ ',:{ニ=‐ |i} }:n=‐、\ヽィi〔\'-‐'"~{:::' _,,..  -‐ {::::! .:::::::::::::.{!:::::::!
.   ∧::::::::::::::. .`ニニ《7〈::uニニ=‐_,,.ゝ‐=‐ヽ" ̄.{,'ニニニニニニ{::!: .::::::::::::::::.、、:::::!
     }::::::::::::::}ニニニニニ\ヽ>''~(ニニニニニ\ニニ{ニニニニニニニ{!:::.::::::::::::::::::::::', ',::::!
     /:::::::::::::/ニニニニニニλ _、rf〔ニニニニニ.\ニニニニニニニ:|:::::::::::::::::::::::::::::., ,:::!
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    こうして毛利ではこの時期から各種農法を志向して生産力を上げていったとかなんとか。





3237 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 23:12:56 ID:ZVRBemrD
流石に米は強い

3238 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 23:15:38 ID:bzLcFWDq
しかし米の生産量上げ過ぎると米価が堕ちて武士の貧困化が加速するジレンマ・・・w

3239 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 23:18:01 ID:Bb4+/QKr
ここから数十年は冷害でコメの不作が続くから米価下落は考えないでいいけどね

3240 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 23:19:16 ID:GY4ueZj9
余ったら酒に変換するのだ、備蓄米として買い上げてもいいしな。どのみち戦乱が近づいてる訳だし

3241 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 23:19:44 ID:bzLcFWDq
ああもうすぐ大飢饉か・・・

3242 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 23:21:51 ID:1vRQXZK2
大飢饉つっても中国地方もだったの? 東北は地獄を超えた地獄だったみたいだけど

3243 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 23:23:58 ID:Bb4+/QKr
大飢饉の前後10年ほどは日本全土が冷害や干ばつ、虫害で被害を受けてるよ

3244 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 23:24:04 ID:vrwXFqdl
東北は、大名が種もみも残さない勢いで絞りまくったのも原因

3245 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 23:31:35 ID:QdUXgHgi

【そして1760年電波会議】

ttps://www.youtube.com/watch?v=Wv8psT3PZS0



                ___
               , イ: : : : : : : : : ゙.ヽ、
            ,イ: : : : : : : : : : : : : : : ゙ヽ,
             ,':/ : ,: : : : ,: : : : ,: : : :,: : : ',
            ,',' : : i/、,イ : : : : ',、: ,>!: : : ',        なんか偉い今年で色んなコネクションが
          ,',': : : i',>'  !:,: : : :!i:',ヽイ!: : : :i
          !:!: : : :i-‐‐-',',、: :,'リリー-!: : : :!        できたりできなかったりしてるような……?
         .i:.!: : : , tzzz,、゙ .';/リzzzt、!: : : :!
         .!:.!: : :',:弋;汐   弋汐.,',': : : !
         i: :',: : : '、',.'''''   ,  ''''''//: : ,:,'゙,
            ,':., i, : : ,ヽ、  、--,   ,イ': ,: ,','、:.',
         レ リi:.',',、:.',: > 、  , イ: : :,':,'/:! ヾ
           レ'ヽヾ、/ヽ、 ",, イ!、!,イヽヾ、
        _ ,, --‐イ;;;;i、 .//ーヾ、!;;',',ー---、
       ,';;;;;;;;ヽ、;;;;;i.!;;;;;',ヾイ',--,'ヾ'!;;;',',;;;;;ヽ;;;;',
      ,';;;;;;;;;;;;;;;;i;;;i.!;;;;;;;;'、 ,':.:.:.:', !、;//;;;;;!;;;;;;;',_
      i;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;゙≫'';;;;',/::.:.:.:.:',ノ;ヾ、、;;!;;;;;;;;;;;'、
      ,,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;ヾ,、;;;;;/:.:.:.:.:.:.:.',;;;;//==!;;;;;;;;;;;;;;;\
      !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,';;;;;;;;ヾ,、'、:.:.:.:.:.:.:.:〉'/;∇;i\;;;;;;;;;;;;;;;;;\
      !;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;ヾ,、ヽ,:.:,.イ/ ゞ--'!  \;;;;;;;;;;;;;;;;;\
     ,';;;;;;;;;;;;;;;;;,',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ,、!イイ;;;;;;;;;;;;;;!   ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ
     .,';;;;;;;;;;;;;;;;;i .',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!i;。;;;;;;;;;;;;;;;i     ゙ソ;;;;;;;;;;;;;;;/



                __、‐''゛:::::::::::::::::::}:`::...、
                /:::::::::::::::::::::-──-::::::\
                .:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
               .::::::/::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
              .'::::::/::::::::::/::::::::::::::::}--{:::::::|:::::::|:::.
              |::::::|i::::/ |:::::::::::::::/   V::::|i::::::|:::|        まさか田安の若君まで
              |::::::|i:/  |::::::::::::/    V:|i:::::::V|
              |::::::|/-.、、|:::::::::/_,,,.. -─ |:|レ-、::|l        カードゲーム仲間になるとは思わんかったが……
              |::::::|v'丐トミ::::::/  丐刑ア |:|'/^}::|l
              |i:::∧ Vソ|:::/   Vソ  |:|ノ)ノ:、
              |l::::::::.    V、        ,|:|イ:::::::|ヽ
             ノ゙|::::::圦             ィ::|:|::::::::::::
              八::::::::}丶、`   ´ / |`ソ 、::::::::|
                 |:::::::トrく )h、__ < __、У''´}::::::::|
                 |:::::::| V辷く_、‐''゛ _、‐''ノト、、}
               __|:::::::| ト |o|----‐__、‐''゛ ノ、、 ``〜、、
              /r''^|:::::::| ヽ|o| ̄ ̄  __、‐''゛   ``〜、、  >、
             /'   |:::::::|  `ー┬‐r''"            ヽ/ ,|
            /'i  |:::::::|   __ノ//|             ^,‘ |
            /八 i |:::::::|   |/o//|                 ‘,‘ |
           // ∨ |/l:::′  |////|         ‘,  /  ‘,‘,
            //   V' |/   |////|           ', /    || ||
             //丶、_ ∨     |////|         ∨    || ||
         //      ̄',     |////|          V     || ||
          //     /',    |////|            V   ‘,∧
         .//    /'  |    |////|             V     || ∧
       _//   / /   l    |////|               |l   || ∧
      //     /    |     |////|              八 / ||  ∧
     ,ィア       /       |     |////|          /  V   ||   ∧
    //       /       .|     |////|            /'|  ∨ ||   ||
    //     /        ∧     |////|        / |  | ||   ||





3246 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 23:35:39 ID:QdUXgHgi



                .. . . . . . . . . . ...、
             ,.....: : : : : : : : : : : : : :v:`:...、
          >.: : : : : : : : : : : : : : : :\: :l : : : : :..、
         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :V : : : : : : :..、
       /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.V
     . V: : : : : : : :/: : : :/: : : :l : :.l : : : : l : : : : : : : : : : :V
     V: : : : : : : :.l: : : V: : : : :.l:l : :l : : : : :lへ/V: : l: : : : : :V
     l: : : l: : : : : :l: : :/: :/: : :.l: :l :l: : : : : :l   V: :l: : : : : : l        しかし結構呼びつけても来るもんだな。
.     l: : : l: : : : : :l: :V: /: : :/l: :l:.l: : : : :l:.l    .V: l: : : : : :.l
     l: : : l: : : : : :.l: V:/: :/ .l: :l:.l: : : : :l:.l     V:.l: : : : : :l        これなら繋がりが欲しい人間は
     l: : :.l: : : : : : l:V/:/   .l: :l:l: : : : : .l      Vl: : : : l: l
   .  l: : :l:l: : : : : l://_   l: :.l.l : : : : .l       vl: : : :l: l        むしろ呼びつけてった方がいいかもしれん。
     l: : l:l: : : : : l/ ´  ̄ ̄ `l: :l l: : : : :l  -‐  ̄ ‐- l: :l: :.l:.l
      l: :l:.l: : : : :ll  ィzxs_、 l:.l l: : : :l:l   ,zs_、  .l: :l: :l:.l
.      l: l:.l: : : : :l イ て::::::C`.リ l: : :/l:l ィ:::::C `、 l: :l: :l:l
       l:l: :l : : : :l  `入 へノ  .l: :/ .l:l  l へノ /  .l: :l: :lリ
.       ll: l|: : : : l    ` "   l:./ リ   `"    ,'l: :l: :l
       l:/:l: : : : l        .リ  、      .,'.l: :l: :l
      / l: l: : : : l        '   ′      ,'ノ: :ll: :.l
.     /  l: l: : : :.l 、                /:.l: l:l V:l
        l: l: : : : l: \      _ - 、    /: :l:/:l  vl
        l: ll: : : :.l: : : l> 、         <:l: : /: l   ` 、
        l: :l:l: : : :トニL__ >   _ ィ ´.: : : : :/: :.l
        l: :l: l: : : l::| r‐― ニニ― _ ― .ニ/つl:l
        l: l: : l: : :.l:l l r´ `,::::::::::: ̄::―.. ̄:::::: :::::l: l
       l: :l: : : l : : l、-`-':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:.l
       l: : l :-= l: : :.l::`::> 7- _:::::::::::::::::::::::::::::::l:l、
_ - ― −´/::::::::::::::l: : :l:::/ /      ̄ V ̄l .l::::::/::::`::- _
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l: : l/ /         V::::l .l::::::::::::::::::::::::::::::`.┘.、



                      __ _
                . : : ´: : : : : : : : : : : .
                  /: : : : : : : : : : : : : : : : :\
             /: /: : : : : : : ハ: : : :丶: : : : : .,
              /:/: : : : : : l: : /l{ ヽ.: :{: :.\: : : :′
               /:///: :j :/l: / {   \l\: :\: : :'      まあ僕や商人の息子まで呼びつけられたんだし
            j:ハ: :/: :__;/斗f'′ 丶ー_、」_l_: : :'ト |
           { 厶': : : :灯f心.    イ汀心 ハ: :|i :|\     ただの数学者とかならふつうに呼びつけられそうだね。
            _乂i:l: : : : } V)ツ     V)ツ/ 八|i :|  )
            八:/: :八 .:.:.:.:  '   .:.:.:.:./f'′jノ: |
          _/ /: :/; :个 .  丶   ,.イ.:l: : : : : :|
                _厶イ: : : |: :rく≧-≦゚┐! :|: : : : : :.
             /: /: : :rl:|爪  f{ f{   爪l:|、:_: : : : .
.             /: 厶-‐八l  >'宍'<⌒^l:|\ `ヽ: :.
             /: :f{   /  | く/:介:\ > l:|  } /}: |
          / : /| \'  :| /レ lレヘ    :{  ; / ;.:|
            / : //|  ;   :|/   l|  ゚.   .;  f  |: :.
        / : //: |  i| , |.    l|  丶  l  l  |: : \=‐- ミ
.       ,./ : //: : |  |└' !    ol|.    |\| i| '|: : : : 丶   \
.       // : //: : /|  | /  ;   =ニ|ニ=  |  ;!、 |/ |、: : : : : :\   \
     〃 / //: //|  |′ v|i    l|   | /; メ |: \ : : : : : \   )



              ,': : : : : ,'/ : !: : : : : : : : ',;;: : : : : :ヽ、',: : : : : : ',: : : : : ',
              ,': : : : : :i: : : :! : : : : : : : : ', ゙ '' 、: : , イイ!: : : : : : ',: : : : : :',
             ,': : : : : : !: : :/! : : : : : : : ,: !    ヾ,イ: :!: : : : : : :',: : :', : : ',
             ,' : : : : : : !: :/ i:!,:,: : : : : :i!:!, -ー――ヽ!: : : : : : : !: : : ',: : :',        米作で評判もできとるし
             !.: : : : : : :iミ,',.-‐ii',',,: : : :,イ:! '"   ,, -、‐i: : : : : : : :i、: :i、'、: :.',
             !:i: : : : : : i:.,'   リ.リ'、: :/i リ  ,,イ秀z吉!i!: : : : : : : :!,',、 ',ヾ、: :',       「これを苦にもとで栽培しろ」とか
             !: !: : : : :,:!:,'、 ,,ニニ、ヾ     !っZ汐 i: : : : : : : : ! !、ヾ、: : : :'、
             !: !: : : : :!:.!: ',く 性別'。      /////!: !: : : : : : !イ: : : : ;,、: :ヽ、    「これを各地に広めろ」とかでも
             !:i:i: : : : :.',:',: :', 弋>"       ////.!:.!: : : : : !: !: : : : : !,:', ゙ヽ,:ヽ
             ,、:!: : : : :.',',: : ',///// 、           !:,': : : : :.,':,': : : : : :.',ヾ,、  ゙    状況によってはできんことなさそうじゃな。
          , .イ  .ヽ、: : : : :',',: : :i     ,- 、      ,':,': : : : :/:/: : ,: : : : :', ヽ
         ,イ 、,.イ ゙_ー',: : : : :i',',: : :゙ヽ、 , 、  ̄      ,':,'i: : : : /:/:、: :','、: : : :',
       /  ," ''' -,',:!',: :,: : ', ヾ、: : ,イ:.:.:.'、,     , イ,':,' .!: : :.//:゙ー-,:', ヽ、: :',
      /    ゙''ー〈 .!:!i:',:ヽ: :ヽ!: : :,'i!ヽ: : : :.'、゙ 'i"  // ,': : ://:.:.:.:.:.,イ、:',  ヽ,:',
    ,.イ      ゙'' .、/ リ!: :〉;',ヽ: :'、゙>...'、゙,:.:.:.:.:.'、 !  イ /: :,イ/:.:.:.:,イ: ! ヾ   ヾ
  ,.'       ,イ゙ゝ /  .レ'./.',i ヽ,:.ヽ:.:.:.:.:.:>、.:.:.:'、   /イ !、:.:.:/、_ヾ!____
  !      , イ .i,.イ    /  リ   ',ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',ー-、    ,-',/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! ゙ヽ、
  !     !"       /       ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,〉  `  ´  ',、:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.,'    ヽ
 . i     .l       ,,,/, -ー     !:.:.:.:.:.:.:.:.:., イ ゙',         ',\:.:.:.:.,:.:.!,'     ヽ、 ,、
 . !     .!     ,,i"          !:.:.:.:.:, イ    iー―──‐',  ヽ、:',ノ'    , -ー'" !,__
  .!     .!   i"            i:.:, イ,      i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;',   ゙'',           ゙!
  i     l    /,,, ̄ ゙̄ヾ'''ー     ,i"イ       !;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;',     ',         , イ .゙ソ、
  l     ',  .,イ  ゙ヽ、  '、     /          !;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i    ',   , イ   ,.イ  .,イ  ゙ヽ、
  l      ',,イ     ヽ   '、    /          !;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!    ', ,イ    ,イ  ,イ    , ゙
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     実のところ正妻の息子というのもあってこの辺は割と発言力があったりするぞ。





3247 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 23:38:43 ID:QdUXgHgi



                     ,  -――-- .、
               /: : ,: '/: :.ヽ `: 、ヽ
                 , ′: :/: : : : : : : :ヽ : : ヽ\
             /:/ : :/ /: : : /: ∧: :',:.i: : :ヽハ
              ,′: : /:/イ : :/ :/  V: :.i i: :i ',:.',
                i: i: : // リ :/ :/ __V:.|:| :.|: i: i        なんにせよお互い年の割には
                |: !: :7⌒メ://イ '´__,_,`V|:| :.| リ.:|
                |: !: :!,ィ芹ミ∧ ! ´,永ミiメ|!r-v'.::!        才能があるって評判は得られてるみたいだから
               |:.|: :〈 込リ`:::i    込リ イ! ハ }:/
              !!: : :!  |! ::!        |!_ン:/         それを利用して頑張って人脈広げて――
                 V: :八  ! _        /|::::i:.|
                V: :.:!\   ̄´  ,. イ |!:: i.:|
              V: :V_:`::i. - :≦r::┴リイ!⌒ヽ、
               ∧: :.V ̄}}゚::::::::::{{.:/:::/-:-、:\
                __〉 V: :V:{{:::::::/::}}::ィ<, --、:`::〈        まず対応すべきはなんだろうな?
              /::::::::::::::\:V:::》:::::i:::《::::/:::/==、/::\:\
          /:::::::::::::::::::::::::\/ :::::i::>:´⌒TニY,--===:}
            / ::::::::\/::::::::::::ii >:::´::::::::::::::::入U/.: : : !
           ,/:::::::::::::::/::>イイ´{ ::::::::::::::::::::、ムVヘV : : : : .|
        /::::::_::>::::´: ::::::|!::::::|::::::::::::::::::ノ-ァ'::::::ヘV: : : : |
.        /´:::::´:::::::::::::::::::::::::|\:::〉ー-ァ'/:  /::::::::::::≫.==/
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|イ'<:::::::::/:/〉/::::::::::::,'././
.       {ヽ.:..:..:..:.:.:..: :..:::| |::::::::::::::/= 、/::::::::::;:'::/::ノ
      \-=======三三_リ/::::::::::::::`ー‐':::::::::,'././´
       ` ̄ ̄ ̄/:::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::.:::,'::::ii::::/



                  __
              , ‐ ´      `ヽ
            /..:/.:/ .;イ :. :.丶.:.: \
           〃:.:./ .:./:.:/小:.: ',:.:.ヽ:.:.:. ',
           l:{.:./ .:./':__j:! l ヽ_:.ヽ:.:.\:.:.!
           i:}:ハ .:7ィ=ミj:ハ >=ミヽ:.:ヘヾ、       噴火と飢饉の前というと今年起きたのよりさらに大規模な
           、_メ!.:i.:.ハ r'_;j    r'_;j ∧:.:}:.fヾ
            乂;イ.:.∧.::::    ::::./イ V:.:.| リ       明和の大火かなあ……?
         _/ j/_:ノ:.介 .、 `´ ,.イ:.l:|:..|:.:.:.!
           ´/:.:,':.:.:j:|:ノーf夭‐ヘ :j:|:.:l:.:.:.:!
           /.:.;ィ7´l:|\/ムヘ/`l:| `ヽ.:.:i
             /.:/i // !| に不こ) !|l  /!:.:.i
          /.:/| ヽl l !|/〈/ i| ヽ」 !| !./│:.:.i
         ./.:/: |  | | !l:   i|:  \!l│ |:.:.: ',ヽ
        /.:/.:.:;'!  | レ'l:!  c.i|:   }l:トj /!:.:.:.. ヽ\
         , '.:./.:.://! j∧ !! ー =i|ニ  j l:N/ :l',:.:.:.:.:.:ヽ:.\
       /.:.:/.:.://:.:|     l!   i|   ノ ヘ!   |:. .:.:.:.:.:.:.:ヽ: \
.     /.:/:.:/.:.://.:.:.:l     lヽ.  i|  /'  i  |:.:.. :.:.:.:.:.:.:.: ヽ:. ヽ
    //.:/:.:/.:.://.:.:.:.ハ     i { ci|  }  j   ハ :.:.ヽ:.:.:.`、:.:.:.ヽ:. ',
  .〃:.:,'.:./:.:./,'.:.:.:.:.l:.:.l    ヽV ∧∨  ノ  {:.:`、 :.:.ヽ:.:.:.:`、:.:.:}:.リ
.  {{:.:.:{:.:{:.:.,'. {.:.:.:.:.:|;/|      ∨ l ソ    /\:.', :.:.:.lヽ:.:.:.:}:.:.l乂
   li:.:.:.!:.:l:.j  l.:.:.:./lkム     { j/    /  /:.:} }:.:.j }.:.:ノj:.:l  }ヽ
   ヾ:.:jヽ乂 ヽ:./ 〃 l    ヽ/    /ー'´ ヽ八:.l {:/ /:.ノ ノ)
    ゞー'   ) ソ /  ∧    `、   ∧ \  \リ ヾ_{:/
         /ヽ//:∧      `、 / ヽ.  \/ \  `ーヽ



     ,// :/: :/: :/: :/:.| .|:/  ../: /:/i |: /: : :/:i:i: : :/:i:iハ: :|: |,ィ
     /:/: /: :/: :/: /-ミ∠_   /:/:/ | |:/:/:,.イ:i:i/:/:/:i:i:i:iハ .V,ィ
    ./:/: /: /: : /: /i:i/ .. ¨`.X:/!/:,| У/イ:i:i:i:/./:/ V:i:i:ハ: <:
   ,':./: /: /i: :./: /i:イ  ´.丶 .|:/|イ: i./:/イ:i:i:i/i:/:./   V:i:iハ: :
   .,!:i: : i: /i:i: :i: :.i:i:i:|   、  |i .|!.|://イ:i:i:i,:く,.イ:/    V:i:ハ:
  ,|: :|: :|:./i:i|: .|: :i:i:i:iォ:aミx-_ .リ .| .|/:i:i:i:i:,イジ/,.く、    r=.ニ       火災で何とかなりそうというと消火ポンプを作って
  .|: : |: .|:/i:i:|: .|: i:i:i:|!.|! ,拠然ミ:_ | .|:i:i:i/ジ ,ジ_、 ` - ._  T:i:i
  |: : |: .| |i:i:i|: :!: i:i:iリ  つ然烈`  レ',:ジ .ノ       ー._:i:i:i       町中に配備するとか?
 .|: : |: .|.|:i:i:i|: : ::|:i:リ  .|!:::心::;リ         _       .「`
 .|: ,イ: :||:i:i:i:|: : ::|i:リ 。.`<こジ        _≧ニ_.- _   ..|:i:
 .|: i |: .|!:i:i:i:i|: : :|!リ ///            .,拠然≧ニ.__ V                「ポンプにしても水圧とかがなあ」>準にゃん
 .|: | |: :o:i:i+:i|: : |:i{     .,::.          _つ然然烈傘V:.:
 .|:.| .|: : i:i:i:i:i:ト: :|∧     `          _,|!::::{;;;;;;;,ィ::::,シa゙:
 .|:.! |: :.i:i:i:|:i|∧.V∧    r:.、         `<:::::::::c.ク: : ,イ
 .|:!  V: i:i:i:|:i|:i∧Vi:∧   |`-ヽ     /// ` -',.イ: :,イ:i/:
  |!  V:i:i:i:|:i|o:.人V:i:∧、 ゝ  )          /: ,.イ:i:i/:/
  .|!   V:i:i:|:i.|/|:,.イ:i:i:i∧、            /: ,.イ/:i:i/: : :
  |!   .,ト:V|K:V:/ .|:i:i:i:i:i:i:\     . . . . :_:,.イ::/ブ:i:i:i:/: :,.イ:
   ヽ ,イへ:i:iVジ  |i:i:i:i:i:i:i:i,イ≧ニニT:_二ブ,.イ≦,イ:,ィジ:,イジ:,:
        VKヾ:: j:i:i:i:i:/ .|:iハ: rニ- ."" _..-ニイ,.イ:i:i:ジ:/:,.イ
        `<ト、ソ:i:iジ   リУ   _...-ニ-."./:io:i:i:io,.イ: :ハ:i:i,
          ヾィジ     ./ニニニニニ,..イ:i:i:i,..イ.//  V





3248 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 23:40:12 ID:KL4HCr/O
明和の大火はシンプルにつよすぐる

3249 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 23:40:36 ID:QdUXgHgi



                           __
                      ,   ´     `   、
                    /              丶
                   /                :...:::\
                  〃  .::  ..:      !  lヽ ヽ...   ヽ:::.::.
                   ,'  ..〃..::::  }  .::i .:l }ハ :ヽ::::. :::::ヾ:::::ヽ
                 l  .::://.::;:' , 〃../〃::/ i:l ',.:i',ヽ:::. :::::',:',::ヽ',        今回の火事を教訓にしたとかいって
                 l .::///:///::://::::/  il  i_Li_ヽ:::::::::l:::l::::i::!
                   | ::/:::'ノノナ フサフ`  / イ /」_ぃ::::::::l:::l::::| i        そこら中に消火栓みたいなのを作って
                   |,彳/:::::ノ=i_=ナテ=tヽ    チ´::7` !:::::::i:::l::::| i
                .〃| ::l::::〃(ヤ"i :::::::わ     i、::ゎ l::::::::lリiヾ乂        消火ポンプを作るとかまでやれば
               (( | ::|::〃::::ヾ、ぃr'__;;;」     ヾ-" ハ::::;;;;l li 乂、
               ` | ::レ i:::::::::::i::i .::::::::.    ' :::::::::.,':::i::::',:l_X''  `ー       ある程度なんとかなるかもしれんけど
                | :::.: i::::::::::::i::iヽ    ー‐   ィ:i:::i:: :::,i ヾー
                | :::  i :::::__」i:::! `  ,    イ:::::l::!::ヽ::ヾ             さすがにその権力は……
                 ! :::. _ノ-'´ノl i::::!`ー、__トえ:::::::i::::::l::i::::::::心ヽ
                 ノマヾ、、  ヽヽ::::!   瓜 (`ーャ、:::i::i::::',::::::',
              / '⌒ヽ、 ヽヾ、_ノシヽ、_/げい  l i`ヽ、:::',::::::',
             |     \\ ̄  >'´,-只-、`コ. l i  l:::',::::::ヽ
             | ,- 、   \\  ヽー'/ ハ 〈 く  l !  }:::':,:::::::ヽ
            //レ'   \  / ヽ ヽ   <_/| i丶ヽ_> l | イヽ::::ヽ:::::::\
          /::/::::!       Y    ヽ ヽ / / i! ヽヽ l |' /ヽヽ::::::ヽ::::ヽ\
          /::;;:':::::/:|     li    ヘ. ∨./  i!  ヽヽ| レ:::::::::ヽ:::::::::::丶:\\
      ,/ :;;'ソ::::::/:::|   /  | l      │ /  〃   メ、ハ::::::::::::ヽ:::::::::::::ヽ \\
    , ー ":,:: '/::::::/:::::|  /  ハ ヽ    |_/ O〃   / ∧ ヽ::::::::::::::\:::::::::::ヽ  \\



                .. . . . . . . . . . ...、
             ,.....: : : : : : : : : : : : : :v:`:...、
          >.: : : : : : : : : : : : : : : :\: :l : : : : :..、
         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :V : : : : : : :..、
       /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.V
     . V: : : : : : : :/: : : :/: : : :l : :.l : : : : l : : : : : : : : : : :V
     V: : : : : : : :.l: : : V: : : : :.l:l : :l : : : : :lへ/V: : l: : : : : :V
     l: : : l: : : : : :l: : :/: :/: : :.l: :l :l: : : : : :l   V: :l: : : : : : l        田安家の知り合いってだけじゃキツイか。
.     l: : : l: : : : : :l: :V: /: : :/l: :l:.l: : : : :l:.l    .V: l: : : : : :.l
     l: : : l: : : : : :.l: V:/: :/ .l: :l:.l: : : : :l:.l     V:.l: : : : : :l
     l: : :.l: : : : : : l:V/:/   .l: :l:l: : : : : .l      Vl: : : : l: l                 「できればもうちょっとなんかほしいよね」>準にゃん
   .  l: : :l:l: : : : : l://_   l: :.l.l : : : : .l       vl: : : :l: l
     l: : l:l: : : : : l/ ´  ̄ ̄ `l: :l l: : : : :l  -‐  ̄ ‐- l: :l: :.l:.l
      l: :l:.l: : : : :ll  ィzxs_、 l:.l l: : : :l:l   ,zs_、  .l: :l: :l:.l
.      l: l:.l: : : : :l イ て::::::C`.リ l: : :/l:l ィ:::::C `、 l: :l: :l:l
       l:l: :l : : : :l  `入 へノ  .l: :/ .l:l  l へノ /  .l: :l: :lリ
.       ll: l|: : : : l    ` "   l:./ リ   `"    ,'l: :l: :l
       l:/:l: : : : l        .リ  、      .,'.l: :l: :l
      / l: l: : : : l        '   ′      ,'ノ: :ll: :.l
.     /  l: l: : : :.l 、                /:.l: l:l V:l
        l: l: : : : l: \      _ - 、    /: :l:/:l  vl
        l: ll: : : :.l: : : l> 、         <:l: : /: l   ` 、
        l: :l:l: : : :トニL__ >   _ ィ ´.: : : : :/: :.l
        l: :l: l: : : l::| r‐― ニニ― _ ― .ニ/つl:l
        l: l: : l: : :.l:l l r´ `,::::::::::: ̄::―.. ̄:::::: :::::l: l
       l: :l: : : l : : l、-`-':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:.l
       l: : l :-= l: : :.l::`::> 7- _:::::::::::::::::::::::::::::::l:l、
_ - ― −´/::::::::::::::l: : :l:::/ /      ̄ V ̄l .l::::::/::::`::- _
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l: : l/ /         V::::l .l::::::::::::::::::::::::::::::`.┘.、





3250 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 23:43:45 ID:QdUXgHgi



                       ____
              ,. ‐''"´        ` ー- 、
           /                \   \
             ,イ            \   \::: : \
           /   /     !   :|  :|ヽ\   \:::::. ヽ
           ,'  .:/  .::::/ ,'   :,' .::iハ . ヽ:::: :::ヽ:::::. ヘ        個人的には早く蒸気機関を作って
        i   .:/  ::/ /  ::/!: .::,' | |∨:|ヘ:::: : :::ヘ:::::::ハ
         |  .:,' /  .:/  ::/,' :::/ |:.! |:.:| |∨::::::::∧::::::i、       産業革命や北海道開拓まで行きたいところだけど
          | .::i:./ .:::::,イ  _/:_;ノ  リ l`ーf‐-、::::::::::ハ::::| !
          |/:|/  :/,ィ"´/:.:/  /  |/'_」」. i:`: :::::::|::::| |       火事で燃えたらそれ以前の問題だからねえ。
         ,ィ|  / ::::::/i,.>''"アiヽ      /´::::}`.|:::::::::::::l::::| |
      / | ,'::::/{ rT{::::::::::r !     {:::::rリ ‖:: :::::/ト、ハ|
        {  | {::/::::::ヽ|:|乂、_,ノリ      ヾ之' ,'|::::::::,'. | 乂
      ヽ | |,' |::::|::::|`ト! ''' "´      、    ハ|::::.::i  !   `''ー‐
        i   |::::|::::l::::|ト、          /:::|:::::::|  ヽ
          ハ::  l: ::|::::|::::iハ \    (⌒)  .イ:|!:::ハ:::::|
       ∧:  !::::i:,.-、「|∧  > 、 _,. <:i::|:::|:::::.ヘ:::ヘ
       /::::: _厶イ ./ |:.:.|` ー-L>、:::::::|::|:::|:::::::::.`iー\



            ____
         ,> ''" : : : : : : : : : : : ゙ヽ、
      , イ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
    ,イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
   .,イ: : : : : : : : : : : : :,: : : : : : : : : ,: : : : : : : :'、
  /: : : : : : : : :.,' : : ,イ: : : : i: : : : : !'、: : i: : : ,: :',
  ,': : : : ,': : : : ,': : ,イ !:i: : : :i!: :!: :!: ! .', ,イ: : : ',: :',
 ,': : : : ,': : : : ,'ヾ,、ー-!:i: : : :! : !: :!: !-‐',イ!: :i: :.',: ',            産業革命して何作るんじゃ?
. ,': : : : ,': : : : :!:,イ   !:!,: : :i!: :i: :!!:,'  .',:!: :!: :!:',:.',
.,': : : : :! : : : : !/    リ ',: :i!: ,i:,/.リ    !: ! : ! !!:.i
,': : : : :i: : : : : :!.ニニニニ. ', !リ.リ ,tzf千'、!: !: :i: ! !:!                      「……生糸じゃないかなあ……?」>準にゃん
: : !: : :,',: : : : 〈  .性別    ゙     i秀z!/!: i: : !: ! i:!
: : : : :,' ! : : : : ',. 弋z汐       ゝイ .,': ,': :,': ,' .!:!
: : : : ,'ヽ!: : : : :.',///////    丶 ///,': : :./!/ i/
: :!: :/: : :',: : : : :.',                ノ: : :/./  !            じゃあまず蚕の生産からでは?
;',': //!:,': :',: : : :.',ヽ、       , 、  ./: :,' /,    i
,': :,イ !/!: !:',: : : : ', i > 、    , イ: : i,:,':/:.!
, イ  リ リ.!: /!: : : :',.!、     ゙ i": : :!リ、:!'/、: :!
     !/ ',: :,〉、:'、  ̄ フ‐,-'、゙ヽ,! /イ  ヾ
  ___,-,イ; ; ',、ヾ  ,';;;,'三ヾ!.!丶ー――‐-、
;"; ; ; ; ; ; ; ; ; !i; ; ; ;',、゙;ヽ';;;;'、 三.!',!,;.ヾ、; ; ; ; ; ; ;.!
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ! !; ; ; ; ', >、;! ',--〈 ', ; ヾ、; ; ; ; ; ;!
; ; ; ; ; ;.,; ; ; ; ! !; ; ; ; ; ;',   ! 三 ', .i、; ;//; ; ; ; ;i
; ; ; ; ;./.\; ; ! !; ; ; ; /.>、 !三.三', !ヽヽ、; ; ,、!、
; ; ; ; / ., 、 \ヽヽイ/; ; ;ヽ,!三三三',; ; ;`,','; !; ; ; !
; ; ; ;}ー'''''"  ゙iイ, イ; ; ; ; ; ; ;!三 三三.',; ; //; ;'、; /
; ; ; ;! ./ ̄   ',ヽヽ; ; ; ; ; ;.!三三三三',;//; ; ; ; 〈



                       _,,......-‐===‐-......,,_
                -‐==:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:::::::::::::::...
                    ..´ ...:::::.:::::::::::::::::::::::‘,::::::::_,,.. -‐::::...
               /.:::.:::::::/:::::: .:::::::::::::::::::у´::`:.、 ::::::::::::::\
               /::::::::::::/ ..  .:::::::,  ´/|::,:´:::::::::::ヽ ::::::::::::::::\
              /:::::::  ../ ...::: ´ .:.... '  :/::::::|':::} :::: :::::::::. ::::::::::::::::::::::.
:              /:::::':: ..::::/ .:::::´ .:   ..:::/.:  ̄ ̄{. :: . :: : :::: ::::::::::::::::::::'
             /:::'  .::/'::::::ィ::  .:  ..::::/.:      {:. .:::::. ::   ::. ::::::::::::::::: ',
.            /´' .:.:.:/.: ':::::/,'::: .::,..::::::/.:      i::.:::::::  .:.  :: `:::::::::::::::::::}      なんにせよ希望は見えてきたってところで
        / .' .:::::::/.: :.':::/:,'::: .::::,'.:::::/.:        i::::::::::. .:.:::':、 :∨/:::::::::::::::}
      _/´ .' .:::::':./._{:/ ,'::::::::::,':::::/.:_, -‐=‐- ..,,_ |:::::::::::::::::'::::、:.:∨/:::::::::::::i      これからもバリバリ周りを振り回して
            ' .:::::'::/'´  {'~ |::::::::::i::::/.:.._..._      |:::::::::::::::'::::::::、::∨/:::::::::::i
.         ':::::::'::/::}  '|::::::::::i::/.:   "_,,....,,_    :|::::::::::::'::::::::::_,,.._\::::::::::      処刑されない程度にはでにやっていこう!
        '::::::::':/:::::: ./´"|:::::::::!:/   ,,zzzzzzzzz..,,_:|:::.::::::'〕iト'´ .,,、 ,\:::i
         ':::::::::'/::::::::}.,zzz=|:::::/.{/  :´  ;  泛刋 / '.::::::::,.:   /_ }:::::::`"´
        ':::::::::':::::::::::::‘   |:::/:/{'         う_ン ' .':::::::::,.:  〉⌒,゙ .,'::::::::::i               「綱渡りは自分だけでやってくれ!」>準にゃん
        '::::::::: . :: : .::: /:/:/',:{:〈       :/:/:/:/:  .'::::::::,:    hν /::: ::::::i
.     '::::::::::' .::::::: :::':',     ` ヽ              ,:::::::::':     ¨ /::::: ::::::i
.     '::: .::::::':.::::::: ::':: ::                   ,:::::::::': /zz‐'´:::::::::: ::::i
.    '::: .:::::::{:::::::::::'::::: :丶               ,::::::::' / ::::::::::::!::: :::: ::::|
.    ':::: : ::::{:::::::::':::::::: ::::::ゝ  ∧ ャー‐__ ‐一'   .,::::::::'/: {:::::::::::!:::: : :::::|
    '::::: . :::::::::::::' :::::::::. :::: :::`.{ ∧  ̄       .,:::::::'. : : : |::::::::::!:::: .  ::::::
.    ':::::. :: ::|::::::'{:::::::_,,. -‐== ∧      _,,....,:::::::' : : : : |:::::::::!:: .:::. .:::::|
   {::::::..:::::. ::{:::::{_{::::::ト{¨\;;;;; ',  ヘ` ニニ .:,.:.:.:.:ィ:::::'.: : : : : :{::::::::!: .::::::::. ::::::::!
.    {:::::::::::::::.:{',:::{ニ、::::|i} }ヽ \;∧  \: : : ': : : ,:::::' :_,,.. -‐.{::::::! .::::::::::. ::::::::!
    、:::::::::::::::{ ',:{ニ=‐ |i} }:n=‐、\ヽィi〔\'-‐'"~{:::' _,,..  -‐ {::::! .:::::::::::::.{!:::::::!
.   ∧::::::::::::::. .`ニニ《7〈::uニニ=‐_,,.ゝ‐=‐ヽ" ̄.{,'ニニニニニニ{::!: .::::::::::::::::.、、:::::!
     }::::::::::::::}ニニニニニ\ヽ>''~(ニニニニニ\ニニ{ニニニニニニニ{!:::.::::::::::::::::::::::', ',::::!
     /:::::::::::::/ニニニニニニλ _、rf〔ニニニニニ.\ニニニニニニニ:|:::::::::::::::::::::::::::::., ,:::!
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   とまあそんなかんじで、そろそろ周りもこいつらのことを聞くようになってるかもしれません。





3251 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 23:43:59 ID:ZVRBemrD
田沼時代もまだ始まってないからつらい

3252 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 23:46:17 ID:QdUXgHgi



                      ______
                , -― : : ´ : : : : : : : : `: : 、
              . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.、
             /: /: : : : : : :ヽ: : : : : : : :` : 、: : : : : \
           /: : : |: ://: : : : : :ヽ.: : : : ヽ.: : : \ヽ.: : : ヽ
             .: : :,': : : ハ〃 : : : : : l: : !ヽ: : : }}:\ : : ヽ} : : : :.
            /: :,〃. : ノイ{: : : : : : : |: :.|`ヽX/: : : :ヽ : : |: : : : :.
        厶ィ:/: : : :|: |:L__: : :|: :.:|!: :!--、ハ : : : : : :\|: : : : ::.
             :/: :.,:': :|: |ハト、: :|! . l: :リ   ヽ!: : ::.:|:\: :\: : : :.             といったところで、本日はここまでにいたします!
            厶イ: l:. !:八   ヽ}! 厶イ _ !: : :.:.|:|!: \: :\: ::.ト、
              |:八 |:トィテミメ、ハ:ノ rtテニ7ア: : : :|ハ:.l: :ヽ、: \|: :\_.ノ         皆さま、ありがとうございました!
              |:!: :.:|:.ヽ.ゞ-''     ゙ー‐' '| : : : |!ぅ)ト、: :〈\: ヽ、_丶 ノ
              リヽ: |:.:八 :::: 、    :::::   | : : : |r'::|\:\:マ ≧=-  ̄
            ノ }/`リ : ト、  __     .イ: : : ::|}<´ ̄`ヽヽ\:| :ト、ヽ.
          / ー'/ヽ: |: : ::.、` ’  イ:::|: : :|l::| / ̄    \、:ヽ| }八         実際この歳になると江戸時代なら
            /   (二ア:ハ!:ト、{:: :l` 「:.:.| |ヽ|: : :|!::!          }
         {    `ヽ.  |:! 八:.:! _.|リノ-rく!: : :|ト、:.       ヽ !              元服してもおかしくはない年齢っちゃ年齢なので
         {  ー- __ヽ!'  }::|´ / /:' 人_: |! ヽ       \
            :.   t‐ー'     人:!rく {{.    ハ{   )     \}             ガタイのでかいこいつらならそれなりに
            :.   :      /  } L ヽ.  //八_ ト、ヽ       \
           :        r'ヽ Y´ `ソ´'    { \\     }            扱われるようになってきたと思われますので
                vァ、_/_ 〉/  / /         ヽ.\   /
            ,!   /   xく  '  〈./          ハ.   /{            それを踏まえてまた行動案をお願いします!
           {{__./   /ヽ ヽ! : : :ノ}\ : : : : : : : :   ノ ト、    ヽ
               ヽ.     /  }}八: :〃 、: :ヽ : : : : : : :    八     }
                 ト / ! ノ'.{r'/′ \ : : : : : : :   / :ハ    /ヽ.
              \  }  /{!       \       { イ :ト、    ハ
               ヽ._/\ハ      ト、        ヽ \      ̄}
                        } ト、       { \      \ ヽ.     |_
 ――――--  __ へ-、__.イヽ }      \  ヽ       ト、 }     ソヽ._,-、
              }  X´ヽ\入__ノ .}     ヽ         ノ ヽ    / /}!  Y_}
             ノ   ヽ. \`ヽ._ '      }         ヽ: : :\: :/ /〃 ´ノ
       ヽ   \  \  /⌒ヽ/\:\    : : :`ー―t--、    : : :ソ ̄ ://ト- ´
          \    \  Y´ }  /  .\:\   : : : : : : : : !: : :ヽ.     \二ンく
                 \. }/ /     ヽ ヽ.´ ̄    ト、_入_.  /    ヽ
               / ,  ヽ. ノ \____ \ \==- .、  :  ̄ ̄ト、} /
_______xく_/  }}入[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ ヽ. \:.:.:.:.ヽ }    ノ :ノ:/
            ヽ._/    ̄ ̄`ヽ       }  ヽ.:.:.:.:/   \/
               /         \       八:ノ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
渡良瀬準 1754年生 200石の旗本(蘭医)の三男坊

◎特典:現代知識/美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法/仲間と交信できる
 シンパや仲間にも上の特典を与えられる

◎能力 体力63 知力64 魅力62

指標/おおよそ偏差値に匹敵
  0:300万人に一人の落第生
 10:3万人に1人の落第生
 20:下位0.13%
 30:下位2%
 40:下位16%
 50:標準
 60:上位16%
 70:上位2%
 80:上位0.13%
 90:3万人に1人の天才
100:300万人に一人の天才
110:3億人に一人の天才


◎技能/評判
現代知識☆☆☆☆ 現代理工学☆☆☆☆ 歴史知識☆☆☆ 武家人脈☆☆
礼法☆ 祈祷☆ 漢文☆ 蘭語★☆ 医学☆☆ 料理★★ 運動☆☆ 武術☆☆☆☆

指標
☆/できる
☆☆/得意
☆☆☆/一流
☆☆☆☆/未来人


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
木下屋秀吉(ひできち AA:木下秀吉) 1754年生 回船問屋木下屋の息子 1854年生

◎特典:現代知識/美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法/仲間と交信できる
 シンパや仲間にも上の特典を与えられる

◎能力 体力61 知力68 魅力56

◎技能/評判
現代知識☆☆☆☆ 工学☆☆☆ 法学☆☆☆ 政治経済☆☆☆☆
商人人脈★ 習字★ 算術★☆ 美食★ 遊戯☆ 宣伝★☆☆ 開発★ 運動☆☆




[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
毛利岩之允(後の「毛利治親」 AA:キリト) 毛利家毛利重就の四男 1854年生

◎特典:現代知識/美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法/仲間と交信できる
 シンパや仲間にも上の特典を与えられる

◎能力 体力64 知力66 魅力60

◎技能/評判
現代知識☆☆☆☆ 政治経済☆☆☆☆ 芸術☆☆☆ 農学★★☆
漢文★☆ 毛利家派閥★☆ 武家人脈☆☆ 運動☆☆☆ 狩猟☆☆ 武術☆☆


徳川治察:ハス太(這いよれ! ニャル子さん)

◎1年の行動
1:全員体力が+[現在値の1/10(端数切捨)]されます。
2:行動案を提案してもらい、どれかを投票で決定します。1年の行動上限はありません。
3:1行動ごとに体力が−1されます。
4:技能の経験や評判を獲得し、周囲に影響を及ぼし、該当する能力が+2されます。
  ただし体力に関しては一年に+10が上昇の限界です。
5:全員の行動が終了したら1年が終了します。


【旗本の息子行動案】1761年(この年にやる行動をご提案ください)






(これ以上行動すると体力が減る可能性があるのでチートも合わせて体力上がる行動を考えるといいですよ)





【回船問屋の息子行動案】1761年(この年にやる行動をご提案ください)






(これ以上行動すると体力が減る可能性があるのでチートも合わせて体力上がる行動を考えるといいですよ)





【毛利の息子行動案】1761年(この年にやる行動を全てご提案ください)






(これ以上行動すると体力が減る可能性があるのでチートも合わせて体力上がる行動を考えるといいですよ)




【行動部分案】(1行動分だけでも提案したい時などにご利用ください)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】





3253 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 23:46:43 ID:KL4HCr/O
乙でした

3254 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 23:47:57 ID:ZVRBemrD
乙ですー
待望の体力60台

3255 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 23:51:03 ID:QdUXgHgi
しかしペニシリンガチャと田安徳川家のカードゲームげちゃでレアを引いたせいで田安家と毛利家が仲良くなる布石ができてしまったぞw

3256 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 23:56:09 ID:Bb4+/QKr
乙でした

3257 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 23:57:08 ID:ZVRBemrD
(当たれば)ガチャはいい文明なんだ

3258 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 00:04:22 ID:eUIwQbBA
これたぶん準にゃんが頻繁に毛利家と田安家に呼ばれるようになるな。
こいつらの兄弟とかだいぶ影響受けそう。

3259 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 00:04:30 ID:r97S9/T3
アイズ達の買い物案をちまちま作ってるけど出来上がるのは明日の晩になりそうだ

時代に置いてかれた旧システム品を発見したので報告
通話のイヤリング、魔術師の外套

英雄の腕輪なんかも上級になる頃には全能力+1って微妙なんだけど
手装飾品が微妙なので消去法で出番が来る切ないポジション。右手左手で2つ装着も出来ないのがまた哀愁

3260 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 00:08:39 ID:BS2OikWX
【旗本の息子行動案】1761年
【行動部分案】
(漢方よりは)即効性の解熱鎮痛剤としてサリシンを含むヤナギ樹皮の使用をその注意点とともに広める

3261 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 00:22:20 ID:eUIwQbBA
>3259
実際これ通話のイヤリングとかなくてもいいなw

3262 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 00:23:54 ID:eUIwQbBA

体力/反射/知性/外界の腕輪 初級 手装飾品 10万G
関連する魔物の素材を錬金術で加工した腕輪。それぞれ対応する能力が+1される。
判定後にこの腕輪を破壊することで対応する能力が関与する判定の成功数を+1できる。

英雄の腕輪 中級 手装飾品 100万G
様々な魔物の素材を錬金術で加工した腕輪。全能力が+1される。左右に装備することで効果は重複する。
判定後にこの腕輪を破壊することであらゆる判定の成功数を+1できる。

多分今くらいだとこれでも十分な気がする。

3263 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 00:26:38 ID:wGOe/WaR
明和の大火は記録によると無宿人が盗みの陽動に付け火したのが派手に延焼したっぽいので、
火災対策の政策に口は出せなくても、治安や貧困対策しとけばある程度はバタフライエフェクト期待できるかも
江戸で火災はたびたび問題になるからそっちも対策しないでいいわけではないが

3264 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 00:31:39 ID:BS2OikWX
【毛利の息子行動案】1761年
【行動部分案】
軍学の一環と称しウォーシミュレーション・ボードゲームを自作し田安徳川家と交流。七国象棋好きの将軍徳川家治に伝わるかもしれない

3265 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 00:32:08 ID:eUIwQbBA

通話のイヤリング 初級 耳装飾品 10万G
対のイヤリングを着けた者同士で離れていても会話ができる。価格は1セットの価格である

魔術師の外套 初級/中級/上級/最上級 背装飾品 5万G/50万G/500万G/5000万G
いわゆる魔術師と聞いて思い浮かべるフード付きローブ。裏地に魔法陣が書かれてあり魔術行使の助けになる。
魔法力を「+10/+20/+50/+100」する。

知識のイヤリング 初級/中級/上級/最上級 頭装飾品 10万G/100万G/1000万G/1億G←知識のサークレット部位変更
所有者に知識やひらめきをもたらすとされる銀のイヤリング。調べたいことを頭に浮かべると情報が脳内に浮かぶ。
知性判定の成功数に「+1/+2/+5/+10」する。

魅惑の下着 初級/中級/上級/最上級 胴装飾品 10万G/100万G/1000万G/1億G
体型や姿勢を補正し美しさを強調する下着。自然と美しい所作が身につくという。
装備者の外界判定の成功数に「+1/+2/+5/+10」する。

通話のイヤリングと魔術師の外套はこのくらいでもいいか。
そして知識のサークレットが魔法判定の方に需要喰われがちなので部位変更してみたのと風雅の下着と魅惑の下着をもう一緒くたにして男女共用にしてみた。


3266 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 00:35:06 ID:eUIwQbBA

耐闇ランタン 初級 任意装飾品/片手 5万G
暗闇状態でも見ることができる特殊な明かりを照らす。片手で持っても体のどこかにつるしてもよい。

あとランタンが中級ってなんやねんと思ったので初級にしてみた。
社会的弱者じゃなければ買えるよ!w

3267 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 00:39:51 ID:r97S9/T3
なお雑貨コーナーにあるごく普通のランタン(5000G)も初級。どの道、社会弱者は照明器具を買えない!ww
社会弱者は1万G出して最初級コモンマジックの《ライト》を習得するしかないのだ!

3268 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 00:39:59 ID:eUIwQbBA
安価スレでやるの厳しそうだけどこの辺のアイテムと成長活用して現代社会也明治社会也で頑張るマンチとかもやってみたいもんである。

3269 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 00:42:08 ID:eUIwQbBA
>3267
なんかよくわかんないけど魔法文明だということはわかるw

3270 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 00:53:15 ID:nqF6suxX
【毛利の息子行動案】1761年
【行動部分案】
穀物の種を保存する倉庫のアイデアを出す

3271 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 01:14:57 ID:eUIwQbBA
○ウィザード/魔法全般を扱うクラス
1《魔導学》
種別:パッシヴ、自動、SL
前提:ウィザード1
コスト:−
効果:あなたの魔法力を+[LV×5]し、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV÷2]する。
またあなたは前提レベルが[CL]以下で「前提:ウィザード」でない「種別:魔法」特技をSL個選択し、習得できる。
CLを参照する場合、ウィザードのCLを使用する。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。

2《戦術師》
種別:パッシヴ、自動
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:あなたが「種別:魔法、攻撃」の特技で与える、またはあなたが与えた状態異常で与えるダメージを+[LV×10]する。
この時、ダメージを与えない特技や状態異常でも追加でダメージを与えてよい。

3《魔石化》
種別:パッシヴ、自動
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:あなたの「種別:魔術」攻撃が命中した際、対象の数だけ魔石を獲得できる。
この時、ダメージや効果を与えない代わりに対象に気づかれないようにすることを選択してもよい。
魔石の質は対象のレベルによって下記の通り
「3レベル以下:最初級/4〜6:初級/7〜9:中級/10〜12:上級/13〜15:最上級/それ以上:神仙級」

4《魔法拡大》
種別:効果参照、魔法、自動
前提:ウィザード1
コスト:任意のHP
効果:魔法を行使する直前に使用する。その魔法の対象、効果時間、射程や範囲を拡大する。
「対象」「効果時間」「射程」「範囲」それぞれに対しコストとして使用するHPを設定すること。
それによりそれぞれ使用したHPごとに[1+コストに使用したHP]倍される。
その魔法の対象を1体である魔法の範囲を拡大した場合、「起点から半径[コストに使用したHP×10]mの空間」に変更する。
直線状に効果を及ぼす魔法の場合、範囲に取れる幅が[コストに使用したHP×10]mに変更する。
このとき範囲内の対象を選択してもよい(しなくてもよい)。
広範囲に効果を発揮する魔法の対象を拡大した場合、発生の起点やラインが上記の数だけ倍増する。

5《物品復元》
種別:行動、魔法、自動
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:破損した物品一つを対象とする。その物品の破損を修繕する。完全に崩壊しているものに関しては効果がない。
魔導機械など修繕が難しいものに関しては知性判定を要求してもよい。
またこの特技を習得している場合、自陣の装備の維持費を一段階低いものとして扱ってよい。

6《封印魔術》
種別:行動、魔法、攻撃、自動
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で任意の属性で攻撃を行い、
命中すると対象を封印状態あるいは一時的な行動不能状態にする。
 ・封印状態のキャラクターは何らかの効果で解除されるまで移動と特技が使用できなくなる。
  この状態は[LV×10]分後、または第三者が行動を使って封印を解くことで解除される。
 ・一時的な行動不能状態のキャラクターはHPが0以下の時と同様、一切の行動が行えず、回避力を0として扱う。
  この状態は[LV×10]分後、または対象が1点以上のダメージを受けときに解除される。
さらに、あなたは何らかの儀式を行うことで魔法や魔物などを本格的に封印することが可能となる。
封印に必要な儀式を含むコストや目標値などは状況に応じてGMが決定する。

7《加速/減速》
種別:ターン開始時、魔法
前提:ウィザード1
コスト:10HP
効果:[LV×10]m以内の対象1体を対象とする。その行動力をそのターン中分間±[魔法力]する。
複数体を対象にとった場合、どちらにするかは対象ごとにあなたが決定してよい。

8《解除魔術》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:あなたから[LV×10]m内にある任意のトラップや鍵、または継続して効果を発揮している「種別:魔法」の効果を対象とする。
それを自動的に解除する。《罠回収》を所持している場合、解除する代わりに回収してもよい。

9《魔力障壁》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード1
コスト:−
効果:あなたの回避力を常に+[LV÷2]し、防御力を+[魔法力]する。
またこのとき回避力を外界ではなく知性で計算してもよい。

10《運搬魔術》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード1
コスト:−
効果:あなたの運搬力を+[〈知性〉×(10+LV×5)]kgする。

11《封魔結界》
種別:ターン開始時、魔法
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:[LV×10]m内の空間を対象とする。このターン中この空間では一切の魔法を使用できない。
《封印魔法》を習得している場合、同時に空間内のすべてを1ターン中封印状態にしてもよい。
《魔法制御》を習得しているなら、封印状態にする対象を任意に選択できる。

12《破壊魔術》
種別:行動、魔法、攻撃
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:[LV×10]m内の1点を対象とする。
そこを起点に最大[魔法力]m内の空間にいる任意の存在に属性のない攻撃力[魔法力+LV×10]点の攻撃を行う。
あなたが望むなら範囲内の存在を無差別に対象としてもよい。

13《飛行》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード2
コスト:−
効果:あなたは望むときに飛行状態になり、行動力を[反射]ではなく[知性]で計算してもよい。
またこのときさらに行動力を+[LV×2]、回避力を+[LV÷2]する。
飛行状態時の移動速度は行動の前の通常移動が[行動力×5]m、行動を使った全力移動が[行動力×10]mとする。
(特技がない場合は通常移動が[行動力×2]m、全力移動が[行動力×5]mである)
またあなたは飛行により一日に[行動力×10]km移動できる。

14《魔力強化》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード2
コスト:−
効果:あなたの魔法力を+[LV×10]する。

15《支配魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:ウィザード2
コスト:5HP
効果:「種別:攻撃」の特技を行う直前に宣言する。
その攻撃で対象を行動不能状態、または死亡させる場合、それを回復して対象を命令で操る状態にできる。
この効果はあなたが解除を宣言するかまで継続する。

16《長距離魔術》
種別:パッシヴ、SL
前提:ウィザード3
コスト:−
効果:あなたが行う[種別:魔法]の特技の射程を[SL×10]倍にする。
またあなたが視認できる距離も[SL×LV×10]倍する。

17《生命魔法》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード3
コスト:−
効果:あなたのHPを+[魔法力]し、防御力の計算を体力ではなく知性で行ってもよい。

18《連続魔術》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード3
コスト:なし
効果:これでない「種別:行動、魔法」の特技を二つ連続で使用する。使用した特技のコストを合計して支払うこと。

19《魔術開発》
種別:行動、魔法、自動
前提:ウィザード4
コスト:−
効果:ちょっとした魔術を独自開発できる。この特技で戦闘に役に立つような魔術を作ることはできない。
またあなたは任意のコモンマジックをCL個追加で習得できる。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。

20《対抗呪文》
種別:効果参照、魔法
前提:ウィザード4
コスト:10HP
効果:あなたの視界内にいる対象が「種別:魔法」の特技を使用した際に使用する。その特技を打ち消す。

21《戦乙女の守護》
種別:戦闘開始時、魔法
前提:ウィザード4
コスト:なし
効果:勇者を見守るという戦乙女を召喚し、対象を守らせる特技。戦闘開始直前に一度だけ使用できる。
[LV×100]m以内にいる任意の対象すべての最大HPを[LV×10]分間+[魔法力+LV×10]し、同じだけのHPを回復する。
効果時間が終わっても回復したHPはそのままである。

22《付与魔術》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード5
コスト:なし
効果:[LV×10]m以内のキャラクター1体を対象とする。
対象にあなたが習得している「種別:パッシヴ」の特技を一時的に習得させる。この特技は対象が解除を望むまで継続する。
同名の特技による効果は重複しないため一度に一つしか習得させられないことに注意すること。

23《呪禁》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード5
コスト:−
効果:あなたの特技は打ち消されない。

24《転移》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード6
コスト:なし
効果:この特技は同意を得なければ対象にできない。視界内の対象をあらかじめ設定した地点のいずれかに転移させる。
地点は最大でLV個まで設定できる。新たな地点の設定や消去は行動を使用すること。
この時、設定する地点はあなたの視界内である必要がある(消去する地点は視界内でなくてもよい)。

25《大魔導師》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード7、《魔導学》
コスト:−
効果:あなたはあらゆる判定を知性判定で行ってよい。また《魔導学》の効果を以下のように変更する。
「あなたの魔法力を+[LV×10]し、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV]する
またあなたは前提レベルが[CL]以下で「種別:魔法」である特技をSL個選択し、習得できる。
CLを参照する場合、ウィザードのCLを使用する。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能」
このため、この特技を習得した際に「種別:魔法」のウィザードを特技を《魔導学》のSLに振り替えてもよい。

26《天候操作》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード7
コスト:効果参照
効果:周囲半径[10の消費したHP乗]kmの天候を24時間あなたの望むとおりに変更できる。

27《転移門》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード8
コスト:10HP
効果:遠くの空間をつなげる転移の門を作成できる。外観はあなたが自由に決定してよい。
このとき、つなげる空間はそれぞれあなたが既知の場所でなければならない(あなたのいる場所をつなげる必要はない)。
この門は消滅前にマナリアクターで魔力を供給するかぎり継続するが、供給がなくなると[LV×10]日で消滅する。
(再びつけなおすことは可能)

28《全体化》
種別:効果参照、魔法
前提:ウィザード8
コスト:10HP
効果:「種別:魔法」の特技を使用する直前に使用する。その特技の対象を認識内の任意の存在に拡大する。

29《地形変更》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード9
コスト:効果参照
効果:周囲半径[10の消費したHP乗]kmの地形をあなたの望むとおりに変更できる。

30《独自魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:ウィザード10
コスト:効果参照
効果:独自の魔法を作成できる。使用タイミング、コストおよび効果はGMと話し合って決定すること。
作成した魔術ごとに別の特技として扱う。


そして占術をコモンマジックにすることにしたのでウィザードの特技をだいぶ変えました。

3272 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 01:23:08 ID:eUIwQbBA
《プロフェシー》
種別:行動、魔法
前提:初級
コスト:なし
効果:1日に1回まで、あなたはこれから起こることなどについて質問ができる。
GMはメタ的な視点も含めてこれに回答してよい。
GMは回答を拒否してもよいが、その場合は使用回数を消費しない。
またあなたは上記の使用回数とは別に他人の運勢を占うことができる。
占いに必要な儀式や目標値などは状況に応じてGMが決定する。

《シャープネス》
種別:行動、魔法
前提:初級
コスト:なし
効果:[LV×10]m以内の対象1体の与えるダメージを[LV×10]分間+[魔法力]する。

《フライト》
種別:行動、魔法
前提:中級
コスト:なし
効果:あなたは[LV×10]分間飛行状態となる。効果後はダメージを受けない程度の速さで真下に降下する。

そしてコモンマジック。

3273 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 03:33:29 ID:ejlQRf7E
乙です。

やっぱりこうゆうの大好きです。

3274 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 04:49:40 ID:Wfge6Pi0
【毛利の息子行動案】1761年
【行動部分案】
仲間と協力して木村蒹葭堂などの農学者たちと交流
漢書蘭学の技術書の翻訳と農政全書、天工開物を調べ改良したことにして
明治時代の暗渠渇水、圃場整備、馬耕の導入など試験農場に設置
農具の開発や絹木綿等経済作物の栽培法を研究する

3275 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 07:10:09 ID:dJc7B7lU
知恵を練り上げていくのが良い

3276 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 13:02:02 ID:wGOe/WaR
【毛利の息子行動案】 1761年
【行動部分案】
農学者や蘭学者、本草学者、医師、和算家、武芸者などを雑多に呼び、講義を聞いたり論議、交流させる
有為の人材を探す&家中に学問を奨励する気風を作る&現代知識を使う際に出所を曖昧にするため

3277 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 14:10:57 ID:Wfge6Pi0
【旗本の息子行動案】761年
【行動部分案】
小麦、牛乳葡萄種を使ったパンや乳製品の開発、
日本人の口に合うあんパンなどの菓子パンやブリンなど菓子を作って毛利の若殿→田安徳川家に献上
秀吉と組んで江戸ではやらせ小麦や乳製品、肉類、魚加工品の需要を増やす

3278 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 14:15:09 ID:Wfge6Pi0
あと比較的簡単に治療できる疫病は天然痘かな
畜産物を増やす理由に使えるかも

3279 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 14:21:36 ID:Wfge6Pi0
【旗本の息子行動案】761年
【行動部分案】
蘭学書の翻訳作業中に牛痘のヒントを紛れ込ませ緒方春朔などと協力して
予防接種による天然痘ワクチンの開発と実験を行う

3280 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 15:27:32 ID:eUIwQbBA
こにちは。

3281 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 15:31:47 ID:Wfge6Pi0
こにちは。

3282 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 15:32:51 ID:eUIwQbBA



                         /\
              /\      //⌒\
                / ∧\    //゙\  \
           / 厶 > ‐─//-  \  \
                |'⌒ /⌒∨⌒¨¨ニ=ヘ
         /|   |        \           |
           |   |/ ,′/          |   |          そういえば結構田安家とは交流するようになってるし
       //  |   |   :i  i     |  ヽ |__,/ヽ
           |   |   :| : i|     |  |               子供連中がどれくらい影響受けてるか振ってみるか――
       i    \_|  /| : i|   l: ィ⌒ ト  |   │
       | |    l ィ⌒| : i|\ | |y≠ミV|   │
       | |    | 斗==ミ八  八イト{::しi 犲: : : :ハ|          (高いほどPCに影響、三桁ぞろ目キリバン連番でシンパに)
       八|   :伐 iト{::しi  ∨   V__ソ/厶:| : :|
.       i :/|  : | : 八乂_ン    .     :::::::│:|∧|
.       |八|/\|\: : :ゝ:::::::          八| :八            徳川治察【2D1000:933(776+157)】
        |  八: :.\_>     , ,     .イ  :/ :ハ
        |人∨\:  ゝ _         イ: :|_//  〉           松平定国【1D1000:28】(現在3才)
         乂 : :|\| ∧≧=- <∨: : : /  /|⌒ヽ
          {  ` |    { }   _/⌒{: : :_彡'´  丿 |         松平定信【1D1000:68】(現在2才)
         |  人   |、  / {: :〃´/ }_,,   ´   |
         |    | \e|_,,/e___乂{{ :_彡'´___ノ{         節姫【1D1000:673】(現在4歳)
         |  丶|  ||┃ ||/: 〃´八 ̄    '⌒ }
         |   |   ||┃ |{: : : {{/  〉  /    |         修姫【1D1000:844】(現在4歳)
           丿   圦  ロ┃ ロ\:〃 /           |
.          〈   / ∧  ┃   {二X.二} ∨        八         仲姫【1D1000:89】(現在9歳)
           }     / ∧. ┃   / : :ハ 人           }





3283 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 15:37:09 ID:eUIwQbBA



    /  /    , r ' 〃´    |   |     \
   /   /   /    '      |  .|       ' ,
   ,'  .,'  , '        |    |  .| \      ',.'.,
  ,'  .,' ,.'    /. ,'  |    .|  |   \     ',.'.,
  ,'   ,'., '     ., ,''| ',. ',    |  .|   ',  ',     ', ',     さすがに年が離れてるとほとんど交流ないみたいだけど
 ,.   .|/     ,' .,'  |  ', ',   | | / |', |  ',      ',.',
 |   .|       |  |   ',.',  | ,| |',.| ', |', , ',     | ',    4歳くらいの女の子は結構興味持って
 |   .|  ,'    .|  .|   ' ,',  | ,'', ,' ',' ',' , ', |    ,',.|  '.,
 \  |   ,'    | |, .| ',', ,  ' ' .|,' |  .x===ミ、| ,'  ,' |   ' ,  たまにやってくる僕のゲーム仲間になついてるみたいだね。
   \|  |    .', | ' ,', ' , \ |   〃     |/ | ./ |   ' , ̄
    ', .|.', ',     ',|  x==ミ、 \    /////,' ','.|/  .|   | ' ,
    ',.| .' ,     ', 〃       .        ,'   ,','  ,'  ',
     ' ,  ',',',   , ', ////     _ .     ,'   ,','  ,'    ,
         '', |\  ',        r ´  ,'    ,' ',' ,',',' , '    ,'   歳が近いしどっちか岩之允どのの婚約者にするって手もあるか。
         .|   ̄ ' ,           , '  .,' ' ,' , '    , '
          ',',  ',',',',`  丶      / |   ( /    /
          ',' ,  ', ', \   ( |  ̄    ' ,  ,' ,  <, ',
          ,' ' , ',   \  V     / \|/  / ' , ',
          ,'― ,,     r^\_ノ `\  | y  /  ,' ',´\
          ,' ',   \  ,'         ', ',,'  /   ,' ,'  ',
         |  ',  |  ,//     \\ || //   / /   ',
         |  ',  ', ////   ',',,', ', ', ,' ',  / /     |
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  史実でいつ決まったか知りませんがこっちだと節姫と毛利家の婚約がさっさと決まりそうです。
 修姫は側室の娘だしがんばれば準にゃんの養子先次第でワンチャンあるかも? しらんけど。





3284 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 15:52:29 ID:eUIwQbBA



               _.......--===-.--.....
               /.:.:.:./.:.:/.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:、
              /.:.:.:./.:.:,:.ィ.:..:.:.:.:./.:.:.:.:.:.゚i!
              .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/::!.:.:.:.:.:.:i!:.:;:.:.:,イム
               |.:.:.:.:.:.:.: r‐.┤.:.:.:.:.:i!/;.Xi!|:.i}           あとは蘭学から注射器の加工をやらせたらしいけど
               |.:.:.i.:.:.i.:.:ヘゝ|.:.:.:..:i!:|' rェォ/:.|
               |.:./.:./.:./;/ヘ!:..:.:.:|ト{ 〃' i:.!            その辺からガラス細工が流行ったりとか―――
               |/.:./.:./;//.|.:.:.:.:|| ヽ ヽ ヽ
            ム.:/.:./;:.:{   |.:.:.:.:|! ミヽ ノ
           ム:/.:./.:.:ノ>。|.:.:.:.:!._ /:|     ....__         ガラス細工の技術改革【3D1000:1822(479+693+650)】
             /--==≦//>。!.:.:.:.|x==;/     ,//コ=.
           /.=ニ二ニ!///ノ |.:.:.:.!  >     ヽi/マ=!        江戸の金持ちの間でガラス器の流行【3D1000:1926(658+431+837)】
        /,ニニニニ|///」 マ:.:{ _アヽ     !=アニ}
         <:ニ二二二ニ/  _マ:|_  ̄ヽ     ゞニ|         江戸切子爆誕【3D1000:734(297+5+432)】
        /:}ニニニニフ¨  ̄   ヾ ¨ = ヽ   /.ム.W
      /イノニニニニ/            }  ,ェ〉=ムイ
.     / /ニニニヘイ                /}. /!| ヽノ          ワイン造りの増産と葡萄酒の増加【2D1000:1493(728+765)】
     { 〉ニ=-ニニ/>≦ヽ        /=ト!=ム /!
     レ:.:.}ニニヽ,イ////ヘ¨` ヘ<.   /ノニ!ニニ〈=}           なぜか自分で飲む異常に買い付けるオランダ人【2D100:58(38+20)】
.    /.:/:,ニニニニi!:W マ¨`   ヘ//>イ!ニニニニ>'
    /.:/W=,、ニニニ|:ハ/⌒\  ヾ`//,//!\ニ/              ついでに注射器の針の精度向上【2D1000:1536(650+886)】
  /.:イ.:W=〉〈ニニi.:.:    ∨/≧///゙//!  `´
 .:.:./.:.:.:.:|ァ -/ニ=!ノ.....。。。。ヘ。。。。/_///ム
. .:./ {.:.:.:.:|〈 〉ニニムi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:〈 || !|ヽi:、
.:./  !.:.i.:.論ニニニム=-ニニ‖二二:i:i:i:¨≧s:i!
:.{  |:.:i!:.:.:.:| ¨¨Tニニニニニ‖ニニニs=≦:i:i:i:i.                 なぜか薩摩切子爆誕【2D1000:509(31+478)】
ヾ:   マ|マ:.:|≧s。!_ニニニニ‖s≦i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:。s:ム
 ヽ   ヽヾトニニニ!i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i。s≦i:i:i:i:i:i:iム





3285 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 15:52:53 ID:eUIwQbBA
ワインを買い付けるオランダ人【2D1000:1751(853+898)】

3286 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 15:54:43 ID:57wxYCQA
国に持ち帰るほどの価値あるだろうか
清に売りつけるのか

3287 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 15:55:34 ID:Wfge6Pi0
ガラスができたっぽいな

3288 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 15:56:13 ID:eUIwQbBA



                  「 ̄ ̄ ̄ ̄|
                       |        .|
                   ,        ,
                   人     人
                     \--/
                    ||
                    ||
                    ||
                     /  \
                       ̄ ̄ ̄


             オニーニワッチョイ!
  +     \\   オニーニワッチョイ!  //
      +   \\ オニーニワッチョイ!/   +
                        +          えらい蘭学者さんの技術指導でギヤマンが国産化できたぞ〜!
  +       /■ヽ   /■ヽ   /■ヽ     +
       (( ∩,,>∀) (>∀<∩ (∀<,,∩ ))         これでギヤマンも贅沢じゃないね!
   +      ヽ⊂ (^) ( っ ノ ( ⊃ (^)   +
           し´   し'(__)  し'´


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   注射器加工のためのガラス製造が高じて江戸切子爆誕。ガラス瓶も製造され始めるとともに
  毛利家を中心に算額でもブドウ栽培が水晶されワイン栽培もできるようになった。





3289 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 15:58:28 ID:eUIwQbBA



    \   オニーニワッチョイ!   /+
  +    \ ベビタンワッチョイ! /
     +                  +      ついでになんかオランダ人たちが葡萄酒を
  +             /■ヽ   +
        ((  /■ヽ  (∀<,,∩  ))         自分たちが飲む以上に買い付けてるらしいし
    +     (,,>∀<) (⊃  ノ     +
   +     〜(,, ⌒) し'(__)             これを機に蘭癖大名を中心に葡萄酒を売りつけるぞ〜!


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    だいたいアジアに来てる欧州人を中心に売りつけたり清に売りつけたりするらしいですね。





3290 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 15:58:40 ID:Wfge6Pi0
ワインは日持ちしないだろうから自分たちが飲む分だけかな
火入れとか酸化防止用に色付き瓶と蝋で密閉するなどの瓶詰めの製法と組み合わせんと数か月で酸化する

3291 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 16:02:42 ID:57wxYCQA
樽買いすればどれぐらいもつんだろう

3292 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 16:03:38 ID:eUIwQbBA



              / /        ヘ __\ \
                 /     ⌒ア     丶   |   「` 、
             /  /  /   /      \  |   |\ \
               /  /       //          ヽ|   |    丶
           /  / /   / / li       │ i|   |      ヽ
                  /   / │ |i |     | │∧ i|   |    ∧        町方ではそなたが考えた遊びや食べ物が
                |      │ |i |     | l/∧ |_/    ハ
           |   | i    | \八|   ‐匕斗=ミ│     / }  |      粋であるとだいぶ流行っているようだな。
             \_| |    |/|,斗弘\ /〃_ノ::ハ 》    ∧ 八\|
             | :|    |〃_ノ::ハ \/  弋_,ソ  |/   イヽ/  \|      余もそなたが推奨するものを食べていくことで
             |/|八  小弋_ソ     ¨¨´ 厶イ|/´|} }   人
                    \|ヽ八  ¨´ ′    //  /,    |_/  /  〉     ずいぶん体が丈夫になった気がするし
                | │//   _  .ノ    /イ   川/ / /ヘ
                | 人                 |   厶イ/ / /ハ     江戸町民も喜んでおるであろう。
                |八 介          イl_///   __ノ}リ
                  ヽ| | > _ -=≦  {{ /   ___彡
                     |人|\/∧   /У _彡'^⌒\〉
                       /⌒>゙ |/}   {{ /   /´     ヽ
                   ノ{   {   ∧__  _乂._彡/        ゙.
                 /'⌒\  \/ ∧  /{{   ∨
                 ,゙    \  \.∧/ }'´   |         l|
                  |      \rs {{ /  ノ|         l|



    , '"  ̄ `ヽ
    //    ^ヽ ',
   .///f / j  ヽ ヘ !
   ノイl | レト'Vハ斗ト、_>       恐悦至極に存じまする!
   lハj | >  < |レV  ))
((  ノ火ヽ"V ̄}"/゙) {
  //  匸 }>示iくこ八
 .// ! / /《小.》「`ヽ ヽ
 V{  !ヽノ   {: ト-イi }
  レl∧く   人__j /八/
    / `7´/ l |'´
   .`‐r</__!」
      |  / /
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    そんなこんなで辞典作成の傍ら寿麻呂さまの遊び相手として頻繁に呼ばれる準にゃん。
   さすがに毛利家の若君はおいそれと呼びつけられませんからね。割と呼ばれるけど。





3293 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 16:06:00 ID:r+48G90T
>>3291
赤なら年単位で持つはず
白は数か月

3294 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 16:12:09 ID:eUIwQbBA



               _____
            , <"       ゙ .ヽ、
         , イ ,  ,  ,  ,       ゙ヽ、
        ,.イ  / ,.イ ,.イ ∧     、   ヽ、          そういえば結局私はどこの道場に行ってるんだ――
       /  ,イ ,イ  /  ./i! ',       ヽ ヽ  ヽ
      // /  /  ./  ,' i! ',      ヽ .ヽ  ゙,
     .// /  /  /   / i!  ',    、   ヽ ヽ  ',         直心影流【1D1000:569】
    / ,' .,'  /   /  ./   i!   ',    ヽ  ヽ, 、 ヽ.i
    / ,' .,'  !  / ', .,'イ  !   ヽ、_  ヽ  ヽ ゙ヽ,ヽ       一刀流中西派【1D1000:161】
   ,' ! !  !  i " ! !   ゙   ヽヽヾ、ヽヽ  .ヾ、 ヽ、
   ,'  ! !  !  !、イ示ヽ、    , イ千示ヾ,、ヽヽ  i         無外流【1D1000:460】
   i  i .,'i  !  ∧. 弋;汐     弋zz汐 .,〈ヽヽヽ i
      ! i !  i  /ヾ, :::::::::   ,   ::::::::::::::/イiヽ.!i '、i
     !.! !  ! / .∧."""        """,イ i  ! i !
     リ !i i / i .ヽ、   - -   ./ .! i  ', i !
      / /,イ  ,' i  i>、     , イ、 ! ! i   ', ! i
      / ,イ i  ,'  !  !"く! .> < , イ .i! i i  ', ',',
     /イ  ! ,'  i,,, ノ   ̄!゙! !゙i    ヽ_! i   ', ',',         行ける範囲片っ端から【2D1000:884(581+303)】
    / /  .,'.>''".//ヾ,、  ,' ∨ i  , イ, イ!`i 、 .', ',',
   ,イ /  ,イ    //  ヾヽ, イiニ!ヽ",イ  .i i !  > 、 ',',





3295 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 16:14:01 ID:eUIwQbBA



      〃  .::  ..:      !  lヽ ヽ...   ヽ:::.::.
     .,'  ..〃..::::  }  .::i .:l }ハ :ヽ::::. :::::ヾ:::::ヽ
     l  .::://.::;:' , 〃../〃::/ i:l ',.:i',ヽ:::. :::::',:',::ヽ',
     l .::///:///::://::::/  il  i_Li_ヽ:::::::::l:::l::::i::!    というわけで現状私は型稽古主体の無外流にも
    .| ::/:::'ノノナ フサフ`  / イ /」_ぃ::::::::l:::l::::| i
    .|,彳/:::::ノイメi" ___      チ´::7` ! ::::::i:::l::::| i     竹刀稽古が主体になってきた直心影流や一刀流中西派にも
   .〃| ::l::::〃(ヤ"i:ッ===ミ    i、:::ゎ l::::::::lリiヾ乂
  (( | ::|::〃::::ヾ、i::i        ヾ-" ,ハ::::;;;;l li 乂、     顔を出してひたすら武芸に励んでいるのです!
   ` | ::レ i:::::::::::i::i .::::::::.    ' :::::::::.,':::i::::',:l_X''  `ー
    | :::.: i::::::::::::i::iヽ    `ー'  _ ,ィ:i::::i:: :::,i ヾー
    | :::  i :::::__」i:::! `  ,     ,( ヽ l::!::::ヽ::ヾ
     ! :::. _ノ-'´ノl i::::!`ー、__トえ:::::::\\___::::::::心ヽ          そこらでの評判は――【4D1000:1547(44+595+212+696)】
   ノマヾ、、  ヽヽ::::!   瓜 (`rー-l"rz, ヽ::::',:::::',
  / '⌒ヽ、 ヽヾ、_ノシヽ、_/乙女 `ー‐ k´/ ヽ、:',:::::',         (高いほど武術でも神童との評判、三桁ぞろ目キリバン連番で皆伝)
 |     \\ ̄  >'´,-只-、`コ. l i | rヘ  ハ:',::::::ヽ
 | ,- 、   \\  ヽー'/ ハ 〈 く  l !'-'`|ヾャ }っ:,:::::ヽ





3296 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 16:15:19 ID:Wfge6Pi0
武術4でもそこそこか

3297 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 16:15:36 ID:eUIwQbBA



           ,  ‐ ´  ̄ ̄ `ヽ、
          /     、    、 \
          ,.'./  .:/ ;小:.. ヽ:. :\:.:.ヽ
.        //:.:.:.:/.:./:. ./ i ヾ:.:.丶:. ...ヾ:ー'、            まあ言うて蘭学の片手間なので
       //,':.:... :.:厶:./- ヽ 弋:.‐\:.:.:. 丶:\
         ! |:l:j:.:.:´/ ィ天t、   ィ天女、-、:.. ヘ、:.ヽ         「子供の割には頑張ってるな」
         ! | :.!.:.:.:ハ´ち;;;j    ち;;;;j !K }ヽ:.、.! ヽ!
         ヽヾj:.ノ小 `::::.   '  ::::´ ハイ: |`リ  ノ         程度の領域ですね。
       、_ノイ:..:.:リ;:ゝ-‐っ ー-   イ:.l::|:. i |
      /´/:.:/ ‐<>.、 _., .イ_.l:.:l::|:. i |
     /_/∠ ァ┐l !ノーソノl  ̄ ヽ、」::|:. .:i:ハ
   , ./´   `∨イしリ  / ハ  / ヽ ̄`ヽハ
  / |====、∧/  >‐/{ヽ‐‐<   l    l ヽ  r/7-、_
, '   /     / /   7〃 {{ヾ〉\   |/ ̄ |  厂し' / /┐
.   /     / /  /   {{.   \  |    | ,/=(_/_/_,人
   |     / / イ    o. {{       \|    l/     'ヾ、/
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   なおレベル的にはすでに武術☆☆☆☆なのであとは流派ごとの技術を得れば皆伝されます。





3298 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 16:22:16 ID:Wfge6Pi0
【回船問屋の息子行動案】1761年
【行動部分案】
蘭学書や漢書の写本の量産に絵師と組んで浮世絵と版画を組み合わせた活版印刷を開発

3299 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 16:24:42 ID:jvsmtLhV
【旗本の息子行動案】762年
【行動部分案】
女性のお白粉に含まれる鉛が鉛中毒などの原因になってることを指摘。
代替品としてデンプンで現状のお白粉より優れたお白粉を創る製法を開発し、それをお白粉業者に渡すことで余計な怨みを買うことを避ける。

3300 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 16:25:14 ID:CchgTIVJ
無外流の皆伝って”剣客商売”でやってたアレやるの?

3301 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 16:29:57 ID:wGOe/WaR
>>3300
剣客商売の無外流のあれこれは基本的に池波正太郎の創作やで

3302 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 16:55:33 ID:eUIwQbBA
1《魔導学》
種別:パッシヴ、自動、SL
前提:ウィザード1
コスト:−
効果:あなたの魔法力を+[LV×5]し、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV÷2]する。
またあなたは前提レベルが[CL]以下で「前提:ウィザード」でない「種別:魔法」特技をSL個選択し、習得できる。
CLを参照する場合、ウィザードのCLを使用する。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。

2《戦術師》
種別:パッシヴ、自動
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:あなたが「種別:魔法、攻撃」の特技で与える、またはあなたが与えた状態異常で与えるダメージを+[LV×10]する。
ダメージを与えない特技や状態異常でも追加でダメージを与えてよい。
また、あなたの「種別:魔術、攻撃」の特技が命中した際、対象の数だけ魔石を獲得できる。
この時、ダメージや効果を与えない代わりに対象に気づかれないようにすることを選択してもよい。
魔石の質は対象のレベルによって下記の通り
「3レベル以下:最初級/4〜6:初級/7〜9:中級/10〜12:上級/13〜15:最上級/それ以上:神仙級」

3《魔法拡大》
種別:効果参照、魔法、自動
前提:ウィザード1
コスト:任意のHP
効果:魔法を行使する直前に使用する。その魔法の対象、効果時間、射程や範囲を拡大する。
「対象」「効果時間」「射程」「範囲」それぞれに対しコストとして使用するHPを設定すること。
それによりそれぞれ使用したHPごとに[1+コストに使用したHP]倍される。
その魔法の対象を1体である魔法の範囲を拡大した場合、「起点から半径[コストに使用したHP×10]mの空間」に変更する。
直線状に効果を及ぼす魔法の場合、範囲に取れる幅が[コストに使用したHP×10]mに変更する。
このとき範囲内の対象を選択してもよい(しなくてもよい)。
広範囲に効果を発揮する魔法の対象を拡大した場合、発生の起点やラインが上記の数だけ倍増する。

4《魔術開発》
種別:行動、魔法、自動
前提:ウィザード1
コスト:−
効果:戦闘には使えないちょっとした魔術を独自開発できる。
またあなたは任意のコモンマジックをCL個追加で習得できる。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。

5《物品復元》
種別:行動、魔法、自動
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:破損した物品一つを対象とする。その物品の破損を修繕する。完全に崩壊しているものに関しては効果がない。
魔導機械など修繕が難しいものに関しては知性判定を要求してもよい。
またこの特技を習得している場合、自陣の装備の維持費を一段階低いものとして扱ってよい。

6《封印魔術》
種別:行動、魔法、攻撃、自動
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で任意の属性で攻撃を行い、
命中すると対象を封印状態あるいは一時的な行動不能状態にする。
 ・封印状態のキャラクターは何らかの効果で解除されるまで移動と特技が使用できなくなる。
  この状態は[LV×10]分後、または第三者が行動を使って封印を解くことで解除される。
 ・一時的な行動不能状態のキャラクターはHPが0以下の時と同様、一切の行動が行えず、回避力を0として扱う。
  この状態は[LV×10]分後、または対象が1点以上のダメージを受けときに解除される。
さらに、あなたは何らかの儀式を行うことで魔法や魔物などを本格的に封印することが可能となる。
封印に必要な儀式を含むコストや目標値などは状況に応じてGMが決定する。

7《加速/減速》
種別:ターン開始時、魔法
前提:ウィザード1
コスト:10HP
効果:[LV×10]m以内の対象1体を対象とする。その行動力をそのターン中分間±[魔法力]する。
複数体を対象にとった場合、どちらにするかは対象ごとにあなたが決定してよい。

8《解除魔術》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:あなたから[LV×10]m内にある任意のトラップや鍵、または継続して効果を発揮している「種別:魔法」の効果を対象とする。
それを自動的に解除する。《罠回収》を所持している場合、解除する代わりに回収してもよい。

9《魔力障壁》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード1
コスト:−
効果:あなたの回避力を常に+[LV÷2]し、防御力を+[魔法力]する。
またこのとき回避力を外界ではなく知性で計算してもよい。

10《運搬魔術》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード1
コスト:−
効果:あなたの運搬力を+[〈知性〉×(10+LV×5)]kgする。

11《封魔結界》
種別:ターン開始時、魔法
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:[LV×10]m内の空間を対象とする。このターン中この空間では一切の魔法を使用できない。
《封印魔法》を習得している場合、同時に空間内のすべてを1ターン中封印状態にしてもよい。
《魔法制御》を習得しているなら、封印状態にする対象を任意に選択できる。

12《破壊魔術》
種別:行動、魔法、攻撃
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:[LV×10]m内の1点を対象とする。
そこを起点に最大[魔法力]m内の空間にいる任意の存在に属性のない攻撃力[魔法力+LV×10]点の攻撃を行う。
あなたが望むなら範囲内の存在を無差別に対象としてもよい。

13《飛行》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード2
コスト:−
効果:あなたは望むときに飛行状態になり、行動力を[反射]ではなく[知性]で計算してもよい。
またこのときさらに行動力を+[LV×2]、回避力を+[LV÷2]する。
飛行状態時の移動速度は行動の前の通常移動が[行動力×5]m、行動を使った全力移動が[行動力×10]mとする。
(特技がない場合は通常移動が[行動力×2]m、全力移動が[行動力×5]mである)
またあなたは飛行により一日に[行動力×10]km移動できる。

14《魔力強化》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード2
コスト:−
効果:あなたの魔法力を+[LV×10]し、「種別:魔法」の特技のコストを−[CL]HP(最低0)する。

15《支配魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:ウィザード2
コスト:5HP
効果:「種別:攻撃」の特技を行う直前に宣言する。
その攻撃で対象を行動不能状態、または死亡させる場合、それを回復して対象を命令で操る状態にできる。
この効果はあなたが解除を宣言するかまで継続する。

16《長距離魔術》
種別:パッシヴ、SL
前提:ウィザード3
コスト:−
効果:あなたが行う[種別:魔法]の特技の射程を[SL×10]倍にする。
またあなたが視認できる距離も[SL×LV×10]倍する。

17《生命魔法》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード3
コスト:−
効果:あなたのHPを+[魔法力]し、防御力の計算を体力ではなく知性で行ってもよい。

18《連続魔術》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード3
コスト:なし
効果:これでない「種別:行動、魔法」の特技を二つ連続で使用する。使用した特技のコストを合計して支払うこと。

19《戦乙女の守護》
種別:戦闘開始時、魔法
前提:ウィザード4
コスト:なし
効果:勇者を見守るという戦乙女を召喚し、対象を守らせる特技。戦闘開始直前に一度だけ使用できる。
[LV×100]m以内にいる任意の対象すべての最大HPを[LV×10]分間+[魔法力+LV×10]し、同じだけのHPを回復する。
効果時間が終わっても回復したHPはそのままである。

20《対抗呪文》
種別:効果参照、魔法
前提:ウィザード4
コスト:10HP
効果:あなたの視界内にいる対象が「種別:魔法」の特技を使用した際に使用する。その特技を打ち消す。

21《呪禁》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード5
コスト:−
効果:あなたの特技は打ち消されない。

22《付与魔術》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード5
コスト:なし
効果:[LV×10]m以内のキャラクター1体を対象とする。
対象にあなたが習得している「種別:パッシヴ」の特技を一時的に習得させる。この特技は対象が解除を望むまで継続する。
同名の特技による効果は重複しないため一度に一つしか習得させられないことに注意すること。
またあなたは上級までのアイテムを製作できる。

23《天候操作》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード6
コスト:効果参照
効果:周囲半径[10の消費したHP乗]kmの天候を24時間あなたの望むとおりに変更できる。

24《転移》
種別:効果参照、魔法
前提:ウィザード6
コスト:なし
効果:この特技は同意を得なければ対象にできない。いつでも使用できる。
視界内の対象をあらかじめ設定した地点のいずれかに転移させる。
地点は最大でLV個まで設定できる。新たな地点の設定や消去は行動を使用すること。
この時、設定する地点はあなたの視界内である必要がある(消去する地点は視界内でなくてもよい)。

25《大魔導師》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード7、《魔導学》
コスト:−
効果:あなたはあらゆる判定を知性判定で行ってよい。また《魔導学》の効果を以下のように変更する。
「あなたの魔法力を+[LV×10]し、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV]する
またあなたは前提レベルが[CL]以下で「種別:魔法」である特技をSL個選択し、習得できる。
CLを参照する場合、ウィザードのCLを使用する。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能」
このため、この特技を習得した際に「種別:魔法」のウィザードを特技を《魔導学》のSLに振り替えてもよい。
またあなたは最上級までのアイテムを製作できる。

26《全体化》
種別:効果参照、魔法
前提:ウィザード7
コスト:10HP
効果:「種別:魔法」の特技を使用する直前に使用する。その特技の対象を認識内の任意の存在に拡大する。

27《転移門》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード8
コスト:10HP
効果:遠くの空間をつなげる転移の門を作成できる。外観はあなたが自由に決定してよい。
このとき、つなげる空間はそれぞれあなたが既知の場所でなければならない(あなたのいる場所をつなげる必要はない)。
この門は消滅前にマナリアクターで魔力を供給するかぎり継続するが、供給がなくなると[LV×10]日で消滅する。
(再びつけなおすことは可能)

28《地形変更》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード8
コスト:効果参照
効果:周囲半径[10の消費したHP乗]kmの地形をあなたの望むとおりに変更できる。

29《独自魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:ウィザード9
コスト:効果参照
効果:独自の魔法を作成できる。使用タイミング、コストおよび効果はGMと話し合って決定すること。
作成した魔術ごとに別の特技として扱う。

30《成就》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード10
コスト:効果参照
効果:願い一つを対象とする。その願いを実現させる。コストはその願いの内容に応じてGMが決定すること。
またあなたは神仙級までのアイテムを製作できる。


ウィザードの特技こうした方がいいか。ちょいと変更します。

3303 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 17:01:21 ID:eUIwQbBA

《超越存在》
種別:パッシヴ
前提:LV11、自動
コスト:−
効果:あなたは超越存在となり、決して老化せず、通常の毒や病気を無効化する(成長はする)
また1週間に1回、いつでも死亡を含むすべての不利な状態を回復し、HPを全快させることができる。

《クラフトストーン》
種別:行動、魔法
前提:中級
コスト:効果参照
効果:下記の行動を行うことができる。これらはいずれも《高速作業》を所持していない限り行使に8時間必要となる。
1:所持している最初級以外の魔石1個を対象とする。それを原料に1ランク下の魔石を10個作る。
2:所持している同一ランクの魔石10個を対象とする。その10枚を原料に1ランク上の魔石を1個作る。
3:所持しているドロップ品や素材を対象とする。その素材を価格に等しい価値の魔石に変換する。

あともう11レベルは超越存在だろと思ったのと魔石加工だけはできた方がよさそうかなと思ったのでコモンマジックに入れてみました。

3304 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 17:14:54 ID:eUIwQbBA

《トランスレイト》
種別:行動、魔法
前提:中級
コスト:なし
効果:言語1つを対象とする。あなたは[LV×10]分間その言語の読み書き会話が可能となる。
ただしもともと文字が存在しない言語の場合は会話のみが可能となる。

あとはこういうコモンスペルかな。

3305 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 17:30:56 ID:C1ZF3Rxe
エロ魔法とかは無いんか?

3306 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 17:32:01 ID:eUIwQbBA
>3305
あるかもしれんがわしにネタがないw

3307 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 18:10:14 ID:eUIwQbBA
どっちかというと不利な特徴でエロ特徴を考える方が早いかもしれない。

そして今見たら行動が部分案しかなかったw

3308 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 18:23:11 ID:Wfge6Pi0
3人は武芸、狩り、商人修業は継続して1行動
成功しなかった勉強や実験で2行動
水練乗馬で2行動
治験、農業、開発で1行動の6回で
残りは体力を増やす訓練かな

3309 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 18:26:45 ID:Wfge6Pi0
武士階級で乗馬できないのはまずいし、廻船問屋の息子が泳げないのもいざって時に問題があるかな

3310 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 18:30:06 ID:eUIwQbBA
まあ準にゃんはそもそも馬に触る機会が……w

3311 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 18:32:05 ID:lXdVzmFT
大名クラスだと、輿か籠な気はするけど、馬に乗れるにこしたことはないな。
当人たちにしたら、さっさと馬車導入したいし欲を言えば自動車か鉄道が欲しくなるんだ。

3312 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 18:35:06 ID:lXdVzmFT
準にゃんは、実家の格的にお馬さんを常備しなくてもいい徒歩侍なのかな?

3313 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 18:45:42 ID:Nw5yEZ4q
いまのところこうかな?

準にゃん
>>3260
>>3277
>>3279
>>3299

秀吉
>>3298

キリト
>>3264
>>3270
>>3274
>>3276

3314 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 18:48:47 ID:eUIwQbBA
>3312
常備しないといけないよ。ないけど。

3315 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 18:50:03 ID:eUIwQbBA
200石の旗本は馬を持ってないといけないのに馬の維持費が払えないので「持ってることになってるけどない」という悲しい生き物ばかりなのだw

3316 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 18:51:29 ID:eUIwQbBA
もちろん上の方もそんなことは分かっているのでこの辺のランクの人たちに「馬に乗ってこい」とは言わなくなっているぞ。
あるはずなのにありませんなんて言ったら切腹しかなくなるからな。

3317 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 18:54:03 ID:eUIwQbBA
ところで今のところ部分案を全体案に私の方で勝手に書き足してやってますが別に皆さんの方で部分案をかき集めて全体案を作ってくださってもいいんですよ?
というかそっちの方が助かりますw

3318 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 18:55:42 ID:r97S9/T3
まさかウィザードがアルケミストと変わらないCLで製作やり始めるとは
しかも特技枠使うとはいえほぼ間違いなく取る効果
昔の付与魔法や軽業、奇襲攻撃めいてとにかくウィザード入れろという大人の事情を感じさせる

3319 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 18:57:19 ID:eUIwQbBA
>3318
猶政策特技は自動では降ってこない模様

3320 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 18:58:35 ID:lXdVzmFT
つまり、一応は馬を飼ってもいいのか、準にゃん家。
維持費が賄えるなら。

3321 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 19:00:26 ID:Wfge6Pi0
【回船問屋の息子行動案】1761年
【行動部分案】
船の改良継続 
ジャンク船や西洋船を参考に松右衛門帆やラグセイルで帆の改良
西洋船の竜骨構造とジャンク船の水密隔壁を組み合わせた合いの子船の試作

3322 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 19:00:26 ID:eUIwQbBA
>3320
△馬を飼ってもいい
○馬を飼っていないといけないけど維持費が賄えない

3323 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 19:01:01 ID:eUIwQbBA
マジで色んな自由はあるんだ、金はないがw

3324 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 19:01:38 ID:Wfge6Pi0
【回船問屋の息子行動案】1761年
【行動部分案】
凸ガラスを研磨して望遠鏡と六分儀の試作

3325 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 19:02:35 ID:eUIwQbBA
軍役規定により侍1人、草履取り1人、槍持1人、馬の口取1人、小荷駄1人の計5人の使用人と主人用の馬1頭を用意し、事があればそれを引き連れて戦場に参じなければならない。
が、実際には200石程度の旗本では馬を持つのは困難であり、5人の使用人も用意できる者は少なかった。

こういう役職の人たち。

3326 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 19:06:04 ID:eUIwQbBA
そういえばパパ上お役目があったらその分足高されてるかもしれんな。
医者ってどれくらいの石高なんだろ。

3327 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 19:07:36 ID:Nw5yEZ4q
奥医師で役料200俵なんで……

3328 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 19:08:03 ID:Wfge6Pi0
あとは何やればいいかな
サイレージや重量馬用の蹄鉄の獲得と種馬以外の畜産品種改良用の去勢法だろうか

3329 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 19:09:13 ID:eUIwQbBA
>3327
つまり200石内でやれってことか……w

3330 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 19:10:27 ID:eUIwQbBA
つまり馬が欲しければ木下屋から借金するしかないなw

3331 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 19:12:13 ID:r97S9/T3
>>3319
もしやウィザードは大本の一般特技《製作》が無いとアイテム製作出来ないです?
アルケミストの《万能の天才》や《宗匠の技》 の効果文はその旨が汲み取れる文ですが
ウィザードの《付与魔術》と《大魔導師》は単体で製作可能な効果文になっちゃってます

>作成に必要な技能、素材、機材、作成方法、日時などは別途用意すること。
テキストあんまり伸ばすのもアレですけど、《錬金術》から抜粋したこの一文を足されるのは如何でしょうか

3332 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 19:13:04 ID:lXdVzmFT
馬痘からワクチン採取できねえかなあ。

3333 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 19:14:12 ID:Wfge6Pi0
カネの問題がついて回るから特許権と特許料を木下屋と相談して取り決めしておいた方がいいかな

3334 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 19:15:03 ID:eUIwQbBA

22《付与魔術》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード5
コスト:なし
効果:[LV×10]m以内のキャラクター1体を対象とする。
対象にあなたが習得している「種別:パッシヴ」の特技を一時的に習得させる。この特技は対象が解除を望むまで継続する。
同名の特技による効果は重複しないため一度に一つしか習得させられないことに注意すること。
またあなたは適切な技能があれば上級までのアイテムを製作できる。

25《大魔導師》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード7、《魔導学》
コスト:−
効果:あなたはあらゆる判定を知性判定で行ってよい。また《魔導学》の効果を以下のように変更する。
「あなたの魔法力を+[LV×10]し、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV]する
またあなたは前提レベルが[CL]以下で「種別:魔法」である特技をSL個選択し、習得できる。
CLを参照する場合、ウィザードのCLを使用する。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能」
このため、この特技を習得した際に「種別:魔法」のウィザードを特技を《魔導学》のSLに振り替えてもよい。
またあなたは適切な技能があれば最上級までのアイテムを製作できる。

30《成就》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード10
コスト:効果参照
効果:願い一つを対象とする。その願いを実現させる。コストはその願いの内容に応じてGMが決定すること。
またあなたはこの特技で神仙級までのアイテムを製作できる。

>3331
ほなこうやな。
願い叶える魔法なんだからこれはもうアイテム作れてええやろw

3335 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 19:16:30 ID:+dyCa26Y
明治開国後に軍主導で重種を導入しようとしたけど農家から大反対されてる
食う量が多い割には力がないというか、そんな大出力を必要とする農具も面積もなかったのな

そして人も家畜も去勢が流行らなかったのは、高温多湿環境は感染症で死にやすいからね

3336 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 19:16:48 ID:eUIwQbBA



   \       チメッ!.      /
    \              /        >3333
      /■ヽ  /■ヽ  /■ヽ          そこらへん木下屋が気を使ってくれるかどうか――【2D1000:1259(669+590)】
     ∩,,>∀) ('(,>∀<) (∀<,,∩
 ―  ヽ ⊂)  ヽ  ⊂)  (⊃ ノ  ―      (高いほど便宜を図ってくれる、三桁ぞろ目キリバン連番でレア)
     (__ノ__).  (__ノ,__)  (__)し'





3337 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 19:17:36 ID:Wfge6Pi0
【毛利の息子行動案】1761年
【行動部分案】
仲間と協力してオランダから飼料用作物、クローバー等緑肥の種を輸入
サイレージ、蹄鉄。畜産去勢法を開発して馬耕、馬車に使える重量馬を増やす

3338 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 19:19:17 ID:eUIwQbBA



    /■ヽ
    (・д・,,)     さすがに渡良瀬殿が馬もないのはあれだと思われますので
     U U )
     (__(__)     今までの謝礼金代わりに馬の維持費くらいはご提供いたしまする。


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  というわけで馬の維持費くらいは相談料的なものをもらえるようになった。あとは買うだけである。





3339 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 19:21:41 ID:eUIwQbBA
>3332
できるっちゃできるのでガチャだな。

3340 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 19:24:29 ID:eUIwQbBA



              / /        ヘ __\ \
                 /     ⌒ア     丶   |   「` 、
             /  /  /   /      \  |   |\ \
               /  /       //          ヽ|   |    丶
           /  / /   / / li       │ i|   |      ヽ
                  /   / │ |i |     | │∧ i|   |    ∧        それでふと思ったけど田安家から
                |      │ |i |     | l/∧ |_/    ハ
           |   | i    | \八|   ‐匕斗=ミ│     / }  |      馬もらえたりしねえかな――【2D1000:645(273+372)】
             \_| |    |/|,斗弘\ /〃_ノ::ハ 》    ∧ 八\|
             | :|    |〃_ノ::ハ \/  弋_,ソ  |/   イヽ/  \|
             |/|八  小弋_ソ     ¨¨´ 厶イ|/´|} }   人
                    \|ヽ八  ¨´ ′    //  /,    |_/  /  〉    (高いほど渡良瀬に馬がないと聞いて気を利かせる、
                | │//   _  .ノ    /イ   川/ / /ヘ
                | 人                 |   厶イ/ / /ハ      三桁ぞろ目キリバン連番でレア)
                |八 介          イl_///   __ノ}リ
                  ヽ| | > _ -=≦  {{ /   ___彡
                     |人|\/∧   /У _彡'^⌒\〉
                       /⌒>゙ |/}   {{ /   /´     ヽ
                   ノ{   {   ∧__  _乂._彡/        ゙.
                 /'⌒\  \/ ∧  /{{   ∨
                 ,゙    \  \.∧/ }'´   |         l|
                  |      \rs {{ /  ノ|         l|





3341 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 19:25:32 ID:eUIwQbBA



                /  / /      ア⌒⌒Y⌒l   |   \
            /  //      / //    |   |\
              /  /     /  /      |\|  |  ヽ
          /  /         / /     |  |           |
           │ ゙ /     / |  | |       |   l  │  |       さすがに今あげると「じゃあなんで今までなかったんだ」と
              \|     : |: /|  | |  : : │ |  │   |  │
                |/|   : : : ト-匕|j   : : : |人 |  │   |  `\      めんどくせえことになるしなあ。
                |: | : : : Y刀芥八 : ∨:/| /`トrー┘   | \厂
                |八: : :从弋_ソ  \|/イ刀芥リ /: : : :|│  '.
                |\| |        弋__ソイ/|: : 八|/   ト、      さすがに自重するか。維持費があるかもわからんし。
                  八 : 込     '        /: :|/ :丿   _:丿丿
              {  \ト、>   -   u_厶ィ : :/  . : :丿 〈
             ∧   ' \ Q≧=ャ _爪 : /:|/ :_:___彡゙ニ|  〉
              〈     |   |ト、__|/ 八 :/ : :_彡'´    |/
             ∨  │   || 刄乂/: : / _彡'´       ,′
              〈     |   ||{iノ/ 八: : :_ノ/        /
              │   八.  d/:::∨ : :/´ノ { __.   -‐/|
              l        /:::::/{><} 丿       //|
              │     ∨ ::://: :/リ /      ,/´丿
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            そういうことでおいそれと馬はあげられないのであった。





3342 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 19:26:47 ID:r97S9/T3
>3334
効果文の修正ありがとうございます。明確で分かりやすいです

こうなると製作本家のアルケミストが取り柄の召喚に続き製作と魔石も流出
なんかまたアルケミストが不遇に戻ったような。《錬金術》 は「《製作》《高速作業》+SL数だけ魔石特技」ぐらいあげても良い気も。
製作じゃなくて開発が本分なんだ、オリジナルアイテム開発して対抗しろ!と言われればそれまでですが

3343 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 19:51:20 ID:eUIwQbBA
○アルケミスト/魔動機を扱ったり作ったりするクラス
1《錬金術》
種別:パッシヴ、自動
前提:アルケミスト1
コスト:−
あなたは特殊な薬品や魔動機、素材などを使用、作成、維持できるようになり、
使用するポーションおよび応急手当の回復量と与えるダメージ量を+[魔法力]する。
さらに、ポーション使用時にその対象を半径[魔法力]mの空間内の任意の存在に拡大できる。
作成に必要な技能、素材、機材、作成方法、日時などは別途用意すること。
また、あなたは即製ポーションを1日にLV個所持できる。このポーションは毎日LV個まで補充されるが、他者に譲渡や売却はできない。
(あなたが他者に使用することはできる)。
ポーションのランクはCL1〜2ならば初級、3〜5ならば中級、6〜8以下ならば上級、それ以上は最上級である。
さらに、あなたは最大CL個まで《製作》《高速作業》または「前提レベルがCL以下の魔石をコストに使用する特技」を習得できる。
どれを習得するかは毎朝ごとに変更可能。

2《霊子神経》
種別:パッシヴ
前提:アルケミスト1、自動
コスト:−
効果:魔動機的に装備と神経をつなぎ、人体を超えた制御や機動を可能とする特技。
あなたの攻撃の成功数および回避力を+[LV÷2]、行動力と魔法力を+[LV×5]し、武器攻撃で与えるダメージを+[魔法力]する。
また魔動機の効果や行動修正などを2倍にする。

3《修繕》
種別:行動、自動
前提:アルケミスト1
コスト:なし
効果:壊れた道具や破損した防具などを修理できる。
《製作》を習得している場合、専門外の器物でも1ランク下までなら製作が可能となる。
またこの特技を習得しているキャラクターは自分で補修することで装備の維持費を減少させることができる。

4《念動魔法》
種別:行動、魔法、攻撃、自動
前提:アルケミスト1
コスト:なし
効果:手持ちあるいは[LV×10]m内に落ちている武器を動かし、同じく[LV×10]m内にいる対象1体に知性判定による攻撃を行う。
この武器はあなたが装備できる武器である必要はなく、所持者の同意があるなら他人が所持している武器を使用してもよい。
攻撃力は[魔法力+LV×5+武器の攻撃修正]とし、射程以外の効果は使用する武器を参照する。
攻撃に使用した武器は命中回避関わりなく最後に攻撃を行った対象の真下に落下する。
また、あなたは周囲[LV×10]m内の物体1つを動かすことができる。

5《薬品投擲》
種別:行動、魔法、自動
前提:アルケミスト1
コスト:なし
効果:[魔法力×10]m以内の存在ひとつを対象とする。対象に自身が所有するポーションを使用できる。
対象の同意を得られない場合は難度500の反射あるいは知性判定による攻撃を行うこと。

6《解析魔術》
種別:効果参照、魔法、自動
前提:アルケミスト1
コスト:なし
効果:この魔法は戦闘外ならいつでも、戦闘中なら1ターンに1回のみ使用できる。
視界内の任意の物体や人物1つ、または空間全体を対象とし難易度500の知性判定を行う。難易度が決められてない場合1とする。
成功した場合対象の性能を知ることができる。対象がトラップや鍵であった場合、同時にそれを解除してもよい。

7《硬直》
種別:効果参照、魔法
前提:アルケミスト1
コスト:魔石1個
効果:未行動の時にのみいつでも使用でき、使用後は行動済となる。
魔石のランクによって変動する射程内の存在一つを対象とする。
対象は次の行動ができない。射程は使用する魔石のランクによって下記のように変動する。
「初級:20m/中級:100m/上級:500m/最上級:視界内」

8《繰糸》
種別:効果参照、魔法
前提:アルケミスト1
コスト:魔石1個
効果:魔石のランクによって変動する射程内の存在一つを対象とする。いつでも使用できる。
このターンの間対象の行動力を±[魔法力]する。どちらにするかは使用時に決定する。
射程は使用する魔石のランクによって下記のように変動する。
「初級:20m/中級:100m/上級:500m/最上級:視界内」

9《耐性付与》
種別:効果参照、魔法
前提:アルケミスト1
コスト:魔石1個
効果:魔石のランクによって変動する射程内の存在一つを対象とする。いつでも使用できる。
任意の属性を設定せよ。[魔法力]分間、対象にその属性の耐性を付与する。
CLが4以上なら無効を、7以上なら吸収か反射のどちらかを付与してもよい。
射程は使用する魔石のランクによって下記のように変動する。
「初級:20m/中級:100m/上級:500m/最上級:視界内」

10《挑発》
種別:効果参照、魔法
前提:アルケミスト1
コスト:魔石1個
効果:魔石のランクによって変動する射程内の存在一つを対象とする。
対象が行動順になる直前に使用する。対象はその行動で通常移動しあなたを攻撃する以外の行動を行えない。
射程は使用する魔石のランクによって下記のように変動する。
「初級:20m/中級:100m/上級:500m/最上級:視界内」

11《陰陽》
種別:効果参照、魔法
前提:アルケミスト1
コスト:魔石1個
効果:魔石のランクによって変動する射程内の存在一つを対象とする。
対象が行動を行う直前に使用する。対象はその行動の間透明化し、不意打ちが可能となる。
もしくは対象が不意打ちを行った際に使用する。その不意打ちを打ち消す。
射程は使用する魔石のランクによって下記のように変動する。
「初級:20m/中級:100m/上級:500m/最上級:視界内」

12《鋭鈍》
種別:効果参照、魔法
前提:アルケミスト1
コスト:魔石N個
効果:魔石のランクによって変動する射程内の存在一つを対象とする。
対象の攻撃が命中した際に使用する。使用時に何個の魔石を使用するか宣言せよ。その数をNとする。
その攻撃力を±[魔法力×N]する。どちらにするかは使用時に決定する。
射程は使用する魔石のランクによって下記のように変動する。
「初級:20m/中級:100m/上級:500m/最上級:視界内」

13《幻惑》
種別:効果参照、魔法
前提:アルケミスト1
コスト:魔石1個
効果:魔石のランクによって変動する射程内の存在一つを対象とする。
対象が攻撃される直前に使用する。その回避力を±[LV×2]する。どちらにするかは使用時に決定する。
射程は使用する魔石のランクによって下記のように変動する。
「初級:20m/中級:100m/上級:500m/最上級:視界内」

14《複製》
種別:効果参照
前提:アルケミスト1
コスト:魔石1個
効果:あなたがポーションを含む使い捨てのアイテムを使用した時に使用する。
使用した使い捨てのアイテムと同ランクの魔石を1個使用することで、それの消費をなかったことにする。

15《削剥》
種別:行動、魔法
前提:アルケミスト1
コスト:魔石1個
効果:魔石のランクによって変動する射程内の存在一つを対象とする。その防具を破壊し、さらに防御力を1時間0にする。
対象が構造物の場合、防御力が1時間0になる。《爆砕撃》を習得している場合、同時に破壊してもよい。
射程は使用する魔石のランクによって下記のように変動する。
「初級:2m/中級:10m/上級:50m/最上級:200m」

その辺も考えるとこうなるかな? レベル1とくぎがこうでクラスレベルごとに魔石特技を使えるように。
基本的には横のばしが不遇にならんようにしたいところなんだけど

3344 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 19:51:38 ID:eUIwQbBA
16《緊急投与》
種別:効果参照
前提:アルケミスト2、《薬品投擲》
コスト:なし
効果:あなたは即座に《薬品投擲》を行う。この特技は1ターンに1回までいつでも使用でき、使用後も行動済にならない。

17《付与解除》
種別:行動、魔法
前提:アルケミスト2
コスト:なし
効果:[LV×10]m以内の存在ひとつを対象とする。命中難度500の知性判定で対象を攻撃する。
命中した場合、ダメージを与える代わりに対象が受けている特技の効果をすべて解除する。
またあなたは知性判定を行うことで機械や魔法で作られたものの機能を停止させることができる。
その際の難易度はGMが決定すること。

18《弱点付与》
種別:効果参照、魔法
前提:アルケミスト2
コスト:魔石1個
効果:魔石のランクによって変動する射程内の存在一つを対象とする。いつでも使用できる。
任意の属性を設定せよ。[魔法力]分間、対象にその属性の弱点を付与する(弱点の属性で攻撃された場合防御力を0として扱う)。
射程は使用する魔石のランクによって下記のように変動する。
「初級:20m/中級:100m/上級:500m/最上級:視界内」

19《万能の天才》
種別:パッシヴ、自動
前提:アルケミスト3
コスト:−
効果:あなたは《製作》で選択していない分野の物品を《製作》を習得しているかのように作成・加工が可能になる。
《製作》の分野に関わらず、魔石の加工や精錬も可能となる。
《製作》で選択した分野の物品を作成する場合、判定が必要な物品でも自動的に成功する。

20《広域散布》
種別:パッシヴ
前提:アルケミスト3、《薬品投擲》
コスト:−
効果:《薬品投擲》でポーションの効果が及ぶ対象を、[魔法力×10]m以内に存在する任意の存在全てに変更する。

21《環境適応》
種別:行動、魔法
前提:アルケミスト3
コスト:なし
効果:使用時に極寒や水中、暗闇など任意の自然環境を選択する。
[LV×10]m以内の任意の対象すべてをその環境に適用させ、一切のペナルティなく行動できるようにする。
この特技は対象が解除を望む限り継続する。

22《力場》
種別:戦闘開始時、魔法
前提:アルケミスト4
コスト:効果参照
効果:[LV×10]m以内の任意の存在を対象とする。その対象の位置を[LV×10]mの範囲内で自由に移動させる。
このとき移動させた存在一つにつき1HPをコストとして消費する。

23《粉砕》
種別:行動、魔法
前提:アルケミスト4
コスト:効果参照
効果:視界内の任意の存在全てを対象とする。あなたの所持する魔石を好きなだけコストとして消費すること。
対象に属性を含むあらゆる防御力、軽減、移し替えを無視して消費した魔石に応じたダメージを与える。
魔石とダメージの関係は下記の通り。
「中級:2点/上級:20点/最上級:200点」

24《宗匠の技》
種別:パッシヴ、自動
前提:アルケミスト5
コスト:−
効果:あなたは《製作》で上級アイテムの作成や開発が可能になり、素材と時間と機材があれば自動的に成功する。

25《不壊》
種別:ターン開始時、魔法
前提:アルケミスト5
コスト:魔石1個
効果:あなたを中心にした魔石のランクによって変動する範囲全体を対象とする。
このターンの間、範囲内の存在は決して破壊されず、またあらゆるダメージを受けない。
「初級:20m/中級:100m/上級:500m/最上級:視界内」

26《強化神経》
種別:パッシヴ
前提:アルケミスト6、《霊子神経》
コスト:−
効果:あなたの《霊子神経》を下記のように変更する。
「あなたのあらゆる判定の成功数および回避力を+[LV]、行動力と魔法力を+[LV×10]し、武器の攻撃修正を+[魔法力]する。
また魔動機の効果や行動修正などを2倍にする」

27《賢者の石》
種別:パッシヴ、自動
前提:アルケミスト7、《宗匠の技》
コスト:−
効果:あなたは《製作》で最上級アイテムの作成や開発が可能になり、素材と時間があれば自動的に成功する。
また、魔石を精製することでその価格に等しいあらゆる素材としてアイテムを作成できるようになり、
その場で適切な政策器具を擬似的に創造することが可能となる。

28《生命の水》
種別:行動、魔法
前提:アルケミスト8
コスト:効果参照
効果:視界内の任意の存在全てを対象とする。あなたの所持する魔石を好きなだけコストとして消費すること。
対象のHPを回復させる。死亡しているキャラクターにも効果があり、−最大HP以上になれば死亡から回復する。
魔石と回復量の関係は下記の通り。
「初級:1点/中級:10点/上級:100点/最上級:1000点」

29《万物理解》
種別:パッシヴ、
前提:アルケミスト9
コスト:−
効果:あなたが使用するあらゆるアイテムの効果、射程、範囲および修正値がすべて2倍になる。

30《神器作成》
種別:パッシヴ、自動
前提:アルケミスト10、《賢者の石》
コスト:−
効果:あなたは《製作》で神仙級アイテムの作成や開発が可能になり、素材と時間があれば自動的に成功する。


で、高レベル特技。

3345 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 20:09:45 ID:eUIwQbBA


準にゃん
武芸鍛錬×5
1:>3260 (漢方よりは)即効性の解熱鎮痛剤としてサリシンを含むヤナギ樹皮の使用をその注意点とともに広める
2:>3277 小麦、牛乳葡萄種を使ったパンや乳製品の開発、
 日本人の口に合うあんパンなどの菓子パンやブリンなど菓子を作って毛利の若殿→田安徳川家に献上
 秀吉と組んで江戸ではやらせ小麦や乳製品、肉類、魚加工品の需要を増やす
3:>3279 蘭学書の翻訳作業中に牛痘のヒントを紛れ込ませ緒方春朔などと協力して予防接種による天然痘ワクチンの開発と実験を行う
4:>3299 女性のお白粉に含まれる鉛が鉛中毒などの原因になってることを指摘。
 代替品としてデンプンで現状のお白粉より優れたお白粉を創る製法を開発し、それをお白粉業者に渡すことで余計な怨みを買うことを避ける。
9行動体力−9

秀吉
運動×5
1:>3298 蘭学書や漢書の写本の量産に絵師と組んで浮世絵と版画を組み合わせた活版印刷を開発
2:>3321 船の改良継続 ジャンク船や西洋船を参考に松右衛門帆やラグセイルで帆の改良
 西洋船の竜骨構造とジャンク船の水密隔壁を組み合わせた合いの子船の試作
3:>3324 凸ガラスを研磨して望遠鏡と六分儀の試作
8行動体力−8

キリト
馬術鍛錬×5
>3264 軍学の一環と称しウォーシミュレーション・ボードゲームを自作し田安徳川家と交流。七国象棋好きの将軍徳川家治に伝わるかもしれない
>3270 穀物の種を保存する倉庫のアイデアを出す
>3274 仲間と協力して木村蒹葭堂などの農学者たちと交流
 漢書蘭学の技術書の翻訳と農政全書、天工開物を調べ改良したことにして明治時代の暗渠渇水、圃場整備、馬耕の導入など試験農場に設置
 農具の開発や絹木綿等経済作物の栽培法を研究する
>3276 農学者や蘭学者、本草学者、医師、和算家、武芸者などを雑多に呼び、講義を聞いたり論議、交流させる
有為の人材を探す&家中に学問を奨励する気風を作る&現代知識を使う際に出所を曖昧にするため
5:>3337 仲間と協力してオランダから飼料用作物、クローバー等緑肥の種を輸入
 サイレージ、蹄鉄。畜産去勢法を開発して馬耕、馬車に使える重量馬を増やす
10行動体力−10



で、部分案だけを合わせるとこんな感じになりそうですがこれをやってくでいいんすかね?

3346 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 20:10:39 ID:P100esYi
ちょっと待ってください。毛利案をもう少しで出します。

3347 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 20:11:35 ID:Nw5yEZ4q
秀吉に余裕ありそうなのでよろしければ追加お願いします

【回船問屋の息子行動案】1761年
【行動部分案】
キリトのウォーゲーム用駒として武者人形と称するフィギュアを職人に作らせ献上(協力)する

3348 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 20:11:44 ID:r97S9/T3
《錬金術》CL制は有り難い。純正と横伸ばしでそれぞれ利点が出てくる
攻撃修正を伸ばして倍化する《強化神経》は取得した瞬間に爆発して存在感が変わりそうだ

横伸ばしは慣れたPL感が出るけど実践するのが難しい
アルケミストは如何にもCL1齧っとくと良いぞって設計だし実際やってみると強いんかなぁ

3349 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 20:15:00 ID:eUIwQbBA
>3346
はいな。かしこまりました。
さすがに部分案の寄せ集めよりはそちらを優先しますので。

3350 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 20:17:10 ID:P100esYi
既出の部分案を採用しつつ案を作成しました
【毛利の息子行動案】1761年(この年にやる行動を全てご提案ください)
1仲間と協力してオランダから飼料用作物、クローバー等緑肥の種を輸入
 サイレージ、蹄鉄。畜産去勢法を開発して馬耕、馬車に使える重量馬を増やす
2引き続き狩りで獣肉確保
3カードゲームをだしにして交流関係の強化を目論む。
4木下屋と結託して高く売れる貴腐ワイン、アイスワインの製造を目論む。うまく行ったら情報を食わせたい
5軍学の一環と称しウォーシミュレーション・ボードゲームを自作し田安徳川家と交流。七国象棋好きの将軍徳川家治に伝わるかもしれない
6〜8サーキットトレーニングで体力作り×3

3351 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 20:19:58 ID:eUIwQbBA

1仲間と協力してオランダから飼料用作物、クローバー等緑肥の種を輸入
 サイレージ、蹄鉄。畜産去勢法を開発して馬耕、馬車に使える重量馬を増やす
2引き続き狩りで獣肉確保
3カードゲームをだしにして交流関係の強化を目論む。
4木下屋と結託して高く売れる貴腐ワイン、アイスワインの製造を目論む。うまく行ったら情報を食わせたい
5軍学の一環と称しウォーシミュレーション・ボードゲームを自作し田安徳川家と交流。七国象棋好きの将軍徳川家治に伝わるかもしれない
6〜9サーキットトレーニングで体力作り×4
9行動体力−9

ほなキリトはこんな感じかな。

3352 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 20:19:59 ID:P100esYi
【回船問屋の息子行動案】1761年
【行動部分案】
薩摩と結託して琉球のサトウキビから白砂糖の精製とラム酒の製造を行う

3353 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 20:21:29 ID:r97S9/T3
トレーニングのバリエーションも色々とあるもんだ
もう数年したらトレーナーの資格を取れそうなぐらい詳しくなってるやもww

3354 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 20:32:34 ID:lXdVzmFT
剣術免許皆伝したら、道場開くのも有りかもしれない。
シンパ増やして思想を刷り込むのだ(言い方)

3355 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 20:40:34 ID:eUIwQbBA
ではおふろへ。
戻ってくるまでに新案がなかったら今の感じで投下って感じですかね。

3356 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 20:43:26 ID:P100esYi
部分案取りまとめ中心だけどとりあえず秀吉案
【回船問屋の息子行動案】1761年(この年にやる行動をご提案ください)
1薩摩と結託して琉球のサトウキビから白砂糖の精製とラム酒の製造を行う
2蘭学書や漢書の写本の量産に絵師と組んで浮世絵と版画を組み合わせた活版印刷を開発
3船の改良継続 ジャンク船や西洋船を参考に松右衛門帆やラグセイルで帆の改良
 西洋船の竜骨構造とジャンク船の水密隔壁を組み合わせた合いの子船の試作
4凸ガラスを研磨して望遠鏡と六分儀の試作
5織機用の飛び杼を作成
6〜9サーキットトレーニングで体力作り×4

3357 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 21:04:18 ID:eUIwQbBA
もどりやした。

>3356
ではこいつを中心にやってまいりますな。

3358 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 21:08:13 ID:eUIwQbBA

キリト
2引き続き狩りで獣肉確保
6〜9サーキットトレーニングで体力作り×4


                     ,  -――-- .、
               /: : ,: '/: :.ヽ `: 、ヽ
                 , ′: :/: : : : : : : :ヽ : : ヽ\
             /:/ : :/ /: : : /: ∧: :',:.i: : :ヽハ
              ,′: : /:/イ : :/ :/  V: :.i i: :i ',:.',
                i: i: : // リ :/ :/ __V:.|:| :.|: i: i      そろそろ体幹を鍛えるのみならず
                |: !: :7⌒メ://イ '´__,_,`V|:| :.| リ.:|
                |: !: :!,ィ芹ミ∧ ! ´,永ミiメ|!r-v'.::!       馬にも乗れるようにならねばな!
               |:.|: :〈 込リ`:::i    込リ イ! ハ }:/
              !!: : :!  |! ::!        |!_ン:/
                 V: :八  ! _        /|::::i:.|
                V: :.:!\   ̄´  ,. イ |!:: i.:|
              V: :V_:`::i. - :≦r::┴リイ!⌒ヽ、
               ∧: :.V ̄}}゚::::::::::{{.:/:::/-:-、:\
                __〉 V: :V:{{:::::::/::}}::ィ<, --、:`::〈
              /::::::::::::::\:V:::》:::::i:::《::::/:::/==、/::\:\
          /:::::::::::::::::::::::::\/ :::::i::>:´⌒TニY,--===:}
            / ::::::::\/::::::::::::ii >:::´::::::::::::::::入U/.: : : !
           ,/:::::::::::::::/::>イイ´{ ::::::::::::::::::::、ムVヘV : : : : .|
        /::::::_::>::::´: ::::::|!::::::|::::::::::::::::::ノ-ァ'::::::ヘV: : : : |
.        /´:::::´:::::::::::::::::::::::::|\:::〉ー-ァ'/:  /::::::::::::≫.==/
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|イ'<:::::::::/:/〉/::::::::::::,'././
.       {ヽ.:..:..:..:.:.:..: :..:::| |::::::::::::::/= 、/::::::::::;:'::/::ノ
      \-=======三三_リ/::::::::::::::`ー‐':::::::::,'././´
       ` ̄ ̄ ̄/:::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::.:::,'::::ii::::/



  /■ヽ
 (・∀・,,)    立派にございますぞ若君!
  と と )
  (_ノヽ_)

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    狩りという名目ならば割と平然と外に出られるので頻繁に狩りを行う若君様。
   一応町方の様子を知るという重要な仕事もあるのだ。





3359 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 21:11:55 ID:eUIwQbBA



               /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           /:::::::::::::::::::::::::::::::;イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
            /:::::::::::::::::::::::::::/ i!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
           ./::::::::::::::::::::::::/   i:::::::::::::::::::::::::/~`ヾ::::::::::::::::::::::!
          i:::::::::::::::::::::::/    |::::::::::::::::::::::/     V::::::::::::::::::l
          |::::::::::::::::::::/       |:::::::::::::::::::/       V::::::::::::::::!       馬といえば渡良瀬の家は
          |:::::::::::::::::/      ,, .|::::::::::::::::/__      V:::::::::::::|
          |::::::::::::::/-‐ ´ ̄   !:::::::::::::/  `ヽ 、   V::::::::::{        今馬に死なれたかで困っているらしいな。
          |:::::::::::::| , 'て兀ハ  |::::::::::/  , -‐   `   !:::::::::::!
          |:::::::::::::|. ヘ .{::::ii::リ  |:::::::/   'て兀ハヽ、  |:::::::::::!        せっかくの名医がそれでは格好がつくまい――【2D1000:886(400+486)】
          |:::::::::::::|  弋彡'   |::::/    {::::ii::リ ソr.yi:::::::::::{
          |:::::::::::::|         .レ´      弋彡'  / }.!:::::::::::!
          |:::::::::::::{!                      i  i |:::::::::::|        (高いと毛利家から馬をプレゼントできる、
           /i::::::::::::::ハ        '          l  l |:::::::::::|
        /:::!::::::::::::::::::..                ハ .!.i:::::::::::{           三桁ぞろ目キリバン連番でレア)
          /::::ハ:::::::::::::::::::::\     r‐,         ./   〉!:::ハ:从
      /'´  !:::::::::::::::::::::::::}ヽ   .`    ,,  ´     ./::::i::j!
            |:::::::::::≫''´ .i  >   - ''/     /7:::::::::ヘ
            |:::::::::::ト 、_.」_    _  .イ     ./  ,!::::::::::::ハ
            |:::::::::::| 《:::::::::::ア´     i    iニ二《::::::::::::::::::!
            |:::::::::::|  V( ):{      ,!     !llレ´,`ー――'ー― 、
            |:::::::::::|ミ=|:::::::::ム -‐,,''´/{    ハl|/            ヘ
       __ -‐ ´!:::::::::::! `k( )::f:´ ̄  //|   .///ト.、          i
/ ̄        |:::::::::::i` 、}:::::::::《、   ///レ´//////ハ              l



  /■ヽ
 (,,・∀・)=つ≡つ    なんと、それは大変にございまするな。
 (っ ≡つ=つ
  ( /´∪ ババババ





3360 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 21:13:49 ID:Nw5yEZ4q
三度目の正直

3361 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 21:14:39 ID:eUIwQbBA



    /■ヽ
    (・д・,,)    高名な意思にして学者が徒では格好がつきますまい。
     U U )
     (__(__)    前に本を献上されたこともありますし返礼に馬を下するとしましょう。



                       _,,......-‐===‐-......,,_
                -‐==:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:::::::::::::::...
                    ..´ ...:::::.:::::::::::::::::::::::‘,::::::::_,,.. -‐::::...
               /.:::.:::::::/:::::: .:::::::::::::::::::у´::`:.、 ::::::::::::::\
               /::::::::::::/ ..  .:::::::,  ´/|::,:´:::::::::::ヽ ::::::::::::::::\
              /:::::::  ../ ...::: ´ .:.... '  :/::::::|':::} :::: :::::::::. ::::::::::::::::::::::.
:              /:::::':: ..::::/ .:::::´ .:   ..:::/.:  ̄ ̄{. :: . :: : :::: ::::::::::::::::::::'
             /:::'  .::/'::::::ィ::  .:  ..::::/.:      {:. .:::::. ::   ::. ::::::::::::::::: ',
.            /´' .:.:.:/.: ':::::/,'::: .::,..::::::/.:      i::.:::::::  .:.  :: `:::::::::::::::::::}     おお、それはよい!
        / .' .:::::::/.: :.':::/:,'::: .::::,'.:::::/.:        i::::::::::. .:.:::':、 :∨/:::::::::::::::}
      _/´ .' .:::::':./._{:/ ,'::::::::::,':::::/.:_, -‐=‐- ..,,_ |:::::::::::::::::'::::、:.:∨/:::::::::::::i     渡良瀬も喜ぶことであろう!
            ' .:::::'::/'´  {'~ |::::::::::i::::/.:.._..._      |:::::::::::::::'::::::::、::∨/:::::::::::i
.         ':::::::'::/::}  '|::::::::::i::/.:   "_,,....,,_    :|::::::::::::'::::::::::_,,.._\::::::::::
        '::::::::':/:::::: ./´"|:::::::::!:/   ,,zzzzzzzzz..,,_:|:::.::::::'〕iト'´ .,,、 ,\:::i
         ':::::::::'/::::::::}.,zzz=|:::::/.{/  :´  ;  泛刋 / '.::::::::,.:   /_ }:::::::`"´
        ':::::::::':::::::::::::‘   |:::/:/{'         う_ン ' .':::::::::,.:  〉⌒,゙ .,'::::::::::i
        '::::::::: . :: : .::: /:/:/',:{:〈       :/:/:/:/:  .'::::::::,:    hν /::: ::::::i
.     '::::::::::' .::::::: :::':',     ` ヽ              ,:::::::::':     ¨ /::::: ::::::i
.     '::: .::::::':.::::::: ::':: ::                   ,:::::::::': /zz‐'´:::::::::: ::::i
.    '::: .:::::::{:::::::::::'::::: :丶               ,::::::::' / ::::::::::::!::: :::: ::::|
.    ':::: : ::::{:::::::::':::::::: ::::::ゝ  ∧ ャー‐__ ‐一'   .,::::::::'/: {:::::::::::!:::: : :::::|
    '::::: . :::::::::::::' :::::::::. :::: :::`.{ ∧  ̄       .,:::::::'. : : : |::::::::::!:::: .  ::::::
.    ':::::. :: ::|::::::'{:::::::_,,. -‐== ∧      _,,....,:::::::' : : : : |:::::::::!:: .:::. .:::::|
   {::::::..:::::. ::{:::::{_{::::::ト{¨\;;;;; ',  ヘ` ニニ .:,.:.:.:.:ィ:::::'.: : : : : :{::::::::!: .::::::::. ::::::::!
.    {:::::::::::::::.:{',:::{ニ、::::|i} }ヽ \;∧  \: : : ': : : ,:::::' :_,,.. -‐.{::::::! .::::::::::. ::::::::!
    、:::::::::::::::{ ',:{ニ=‐ |i} }:n=‐、\ヽィi〔\'-‐'"~{:::' _,,..  -‐ {::::! .:::::::::::::.{!:::::::!
.   ∧::::::::::::::. .`ニニ《7〈::uニニ=‐_,,.ゝ‐=‐ヽ" ̄.{,'ニニニニニニ{::!: .::::::::::::::::.、、:::::!
     }::::::::::::::}ニニニニニ\ヽ>''~(ニニニニニ\ニニ{ニニニニニニニ{!:::.::::::::::::::::::::::', ',::::!
     /:::::::::::::/ニニニニニニλ _、rf〔ニニニニニ.\ニニニニニニニ:|:::::::::::::::::::::::::::::., ,:::!
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         旗本が毛利の殿さまから馬をもらうという滅多にないことを賜る。

     おいそれと乗りつぶせなくなったw





3362 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 21:16:42 ID:r97S9/T3
乗り潰したら若君の寛大で賢明なエピソードを盛れるな、ヨシ!

3363 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 21:16:50 ID:eUIwQbBA

準にゃん
武芸鍛錬×5


    /■ヽ
    (・д・,,)    と言わけで恐れ多くも馬を頂戴したのでおぬしらも旗本の出として馬術を練習するのだ。
     U U )
     (__(__)



    , '"  ̄ `ヽ
    //    ^ヽ ',
   .///f / j  ヽ ヘ !
   ノイl | レト'Vハ斗ト、_>      かしこまりました父上!
   lハj | ○  ○ |レV
    ノ火ヽ"V ̄}"/゙) {
  //  匸 }>示iくこ八
 .// ! / /《小.》「`ヽ ヽ
 V{  !ヽノ   {: ト-イi }
  レl∧く   人__j /八/
    / `7´/ l |'´
   .`‐r</__!」
      |  / /
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      三男坊にも馬の練習と世話をさせてくれる父親の鑑。空いた時間にだろうけど。





3364 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 21:18:55 ID:r97S9/T3
体幹を鍛えると乗馬が出来るようになる。乗馬が出来ると体幹が鍛えられる(以下ループ)

3365 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 21:20:56 ID:eUIwQbBA

3:>3279 蘭学書の翻訳作業中に牛痘のヒントを紛れ込ませ緒方春朔などと協力して予防接種による天然痘ワクチンの開発と実験を行う



           -‐   ̄ ̄ `丶、
        /           ヽ
        / / /〃/{ { ヽ `ヽ. ∧
       l / /斗/ハ ィー‐ 、  ∨ l      馬といえば蘭学書の翻訳で牛痘だか馬痘高を人が摂取すれば
       { {  レテく  ヽi>==、\ ヾ│
       乂l f r'ハ   r'ハ 7ハ\リ l       天然痘の膿を吸わせる方法よりも安全に天然痘にかからなくなるとか――
        .八,}弋ソ   弋ソソノ ) 八
        ノイ }ゝ" `_  "" { {´  丶\
      /     ,>‐r<_∧!>、   \丶       パパ上や蘭学者へのプレゼン【5D1000:2512(194+601+893+37+787)】
   , -‐"       ! ヽ{>ロ<フ〈.  |      \
   //  / /    y ゝ {   ;ヽ  ,i      丶.ヽ     ワクチンと接種法の開発【5D1000:2532(947+100+464+773+248)】
  {八 〃 ハ  { ,.-'‐!、 }_ = ゝ、__i、 }ヽ  }  }
    )/ ヽ(. ヽ人,i' .,.   i' `゙ゝノヽl_ ヽ! ヽjイノ      実験したがる人を集める【5D1000:2752(998+738+28+358+630)】
    "   `  /  / ゝ,.|  l __.!,r'/ `‐´    "
         /` V   l  .,′´´
         `ー'′   ├-/
                ̄



    /■ヽ
    (・д・,,)      相変わらずチラッとした文章を思い出すのがうまいというかなんというか――
     U U )
     (__(__)





3366 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 21:22:09 ID:r97S9/T3
やはり神童じゃったか(事実の確認)

3367 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 21:22:55 ID:eUIwQbBA



''';;';';;'';''';;';';;'';;''';;';';;'';;;,.,;''';;';';;'';;''';;';';;'';;;,.,'';;''';;';';;'';;;,''';;';';;'';''';;';';;'';;''';;'''';;';';;'';''';;';';;'';;''';;';';;
';;';'';';''''';;';'';';''';;'';;;,.';'';';''''';;';'';';''';;'';;;,.';;';'';';''';''';;';'';';'''';;';'';';''''';;';'';';'';';''';''';;';'';';'''';;';'';';''''';;';'';';'
';;''';;';'';';;;''';;';'';';';;;'';;'';;;;'';';;;''';;';'';';';;;'';;'';;;'';;';'';';;;'''';';;;''';;';'';';';;;'';;'';;;'';;';'';';;;''';;';'';';';;''';;';'';';;;''';;';'';'
;';';;'';;;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;';';;'';';';;'';;;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;;;';'';''';';';;';;'';';';;'';;;;'';';';;'';;';'';';';;;'
vymy vymyvvvymy vymyvvvymyvwymyvymyvyvymy vymyvvvymy vymyvvymyvy
MVvvMVvvMMVvvMvyvMVvvMvyMVvvMMVvvMVvvMMVvvMvyvMVvvMvyvMVvv
Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘΛ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘΛ_ヘ^−^       天然痘にかからなくなるクスリがあると聞いて!
  ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λヘ__Λ ヘ_ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
__,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ  /__,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ   /\___/ヽ
   / ,,,,,,,ノiヽ,,,,,,:::i|li\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\/、-―' ゙、ー-::::\
  . |(○),   、(○)、 :|(○),lilililili |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:| (○), 、 (○)、 .|
  | ⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒ u.:::|   ,,ノ(、_, )|  .,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|...ひ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::::|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |.u   (^・^>  。.:::::::| U `-=ニ= |  .`-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `[王l王]' ..:::::|   `-=ニ=- ' :::::::|
   \ ゚  ⌒´ u .::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ´.....:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐--‐‐―´\



    从
   /■ヽそ
  (,,゚'Д゚')')   ワァヂョオァオォオォイッ!?
   ( つ ノ
   (_ノヽ_)

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       準にゃんの名声は今や江戸を超えて全国レベルで波及していた!w





3368 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 21:25:04 ID:eUIwQbBA



           ,  ‐ ´  ̄ ̄ `ヽ、
          /     、    、 \
          ,.'./  .:/ ;小:.. ヽ:. :\:.:.ヽ
.        //:.:.:.:/.:./:. ./ i ヾ:.:.丶:. ...ヾ:ー'、         一応とれることはとれましたが
       //,':.:... :.:厶:./- ヽ 弋:.‐\:.:.:. 丶:\
         ! |:l:j:.:.:´/ ィ天t、   ィ天女、-、:.. ヘ、:.ヽ       まだまだ実験上のことですので
         ! | :.!.:.:.:ハ´ち;;;j    ち;;;;j !K }ヽ:.、.! ヽ!
         ヽヾj:.ノ小 `::::.   '  ::::´ ハイ: |`リ  ノ        詳しく経過観察をする必要が――
       、_ノイ:..:.:リ;:ゝ-‐っ ー-   イ:.l::|:. i |
      /´/:.:/ ‐<>.、 _., .イ_.l:.:l::|:. i |
     /_/∠ ァ┐l !ノーソノl  ̄ ヽ、」::|:. .:i:ハ
   , ./´   `∨イしリ  / ハ  / ヽ ̄`ヽハ
  / |====、∧/  >‐/{ヽ‐‐<   l    l ヽ  r/7-、_
, '   /     / /   7〃 {{ヾ〉\   |/ ̄ |  厂し' / /┐
.   /     / /  /   {{.   \  |    | ,/=(_/_/_,人
   |     / / イ    o. {{       \|    l/     'ヾ、/



''';;';';;'';''';;';';;'';;''';;';';;'';;;,.,;''';;';';;'';;''';;';';;'';;;,.,'';;''';;';';;'';;;,''';;';';;'';''';;';';;'';;''';;'''';;';';;'';''';;';';;'';;''';;';';;
';;';'';';''''';;';'';';''';;'';;;,.';'';';''''';;';'';';''';;'';;;,.';;';'';';''';''';;';'';';'''';;';'';';''''';;';'';';'';';''';''';;';'';';'''';;';'';';''''';;';'';';'
';;''';;';'';';;;''';;';'';';';;;'';;'';;;;'';';;;''';;';'';';';;;'';;'';;;'';;';'';';;;'''';';;;''';;';'';';';;;'';;'';;;'';;';'';';;;''';;';'';';';;''';;';'';';;;''';;';'';'
;';';;'';;;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;';';;'';';';;'';;;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;;;';'';''';';';;';;'';';';;'';;;;'';';';;'';;';'';';';;;'
vymy vymyvvvymy vymyvvvymyvwymyvymyvyvymy vymyvvvymy vymyvvymyvy
MVvvMVvvMMVvvMvyvMVvvMvyMVvvMMVvvMVvvMMVvvMvyvMVvvMvyvMVvv
Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘΛ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘΛ_ヘ^−^       つまりお医者に定期的に見てもらえると!
  ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λヘ__Λ ヘ_ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
__,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ  /__,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ   /\___/ヽ          「そう、とも、いいますね……」>準にゃん
   / ,,,,,,,ノiヽ,,,,,,:::i|li\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\/、-―' ゙、ー-::::\
  . |(○),   、(○)、 :|(○),lilililili |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:| (○), 、 (○)、 .|
  | ⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒ u.:::|   ,,ノ(、_, )|  .,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|...ひ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::::|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |.u   (^・^>  。.:::::::| U `-=ニ= |  .`-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `[王l王]' ..:::::|   `-=ニ=- ' :::::::|
   \ ゚  ⌒´ u .::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ´.....:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐--‐‐―´\
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    こんなんのワクチン接種なんかもやってるからお友達が多くても素寒貧な渡良瀬家。





3369 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 21:25:10 ID:r97S9/T3
伝言ゲームで素敵でファンキーな事になってそうな噂の神童

3370 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 21:26:20 ID:C1ZF3Rxe
外国から運んだ天然痘のかさぶたでも菌が生きてるの凄いよな

3371 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 21:26:52 ID:Nw5yEZ4q
薬礼(診療費)が消し飛ぶサイクルw

3372 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 21:34:46 ID:eUIwQbBA

1:>3260 (漢方よりは)即効性の解熱鎮痛剤としてサリシンを含むヤナギ樹皮の使用をその注意点とともに広める



                       ____
              ,. ‐''"´        ` ー- 、
           /                \   \
             ,イ            \   \::: : \
           /   /     !   :|  :|ヽ\   \:::::. ヽ
           ,'  .:/  .::::/ ,'   :,' .::iハ . ヽ:::: :::ヽ:::::. ヘ      そういえば西洋では柳から解熱鎮痛剤を処方してるとか――
        i   .:/  ::/ /  ::/!: .::,' | |∨:|ヘ:::: : :::ヘ:::::::ハ
         |  .:,' /  .:/  ::/,' :::/ |:.! |:.:| |∨::::::::∧::::::i、
          | .::i:./  .:::,イ ::_/:::/   リ !斗f‐-、::::::::::ハ::::| !       各種化学製品をまたしても職人に作らせる【5D1000:3181(808+42+986+787+558)】
          |/:|/  :/,ィ"´/:``   /  |/'_」」. i:`: :::::::|::::| |
         ,ィ|  / ::::::/i,.>''"アiヽ      /´::::}`.|:::::::::::::l::::| |       そしてサリシンの抽出【5D1000:2695(954+562+254+183+742)】
      / | ,'::::/{ rT{::::::::::r !     {:::::rリ ‖:: :::::/ト、ハ|
        {  | {::/::::::ヽ|:|乂、_,ノリ      ヾ之' ,'|::::::::,'. | 乂       頑張ってサリチル酸やアスピリンに【5D1000:2613(324+903+696+529+161)】
      ヽ | |,' |::::|::::|`ト! ''' "´     、 ,,,,, ハ|::::.::i  !   `''ー‐
        i   |::::|::::l::::|ト、""゛          /:::|:::::::|  ヽ         医者なので阿片持てに入るぞ【5D1000:2823(798+791+503+373+358)】
          ハ::  l: ::|::::|::::iハ \     ` ´  .イ:|!:::ハ:::::|
       ∧:  !::::i:,.-、「|∧  > 、 _,. <:i::|:::|:::::.ヘ:::ヘ            ついでに前のペニシリンの抽出も確実化【5D1000:2241(85+972+382+682+120)】
       /::::: _厶イ ./ |:.:.|` ー-L>、:::::::|::|:::|:::::::::.`iー\
.      />< \   ヘ. i:.:.i   ,'!ハ| `<ュ」::|::::::::.:.∧   `ー        以上まとめて薬として工業生産【5D1000:2351(315+144+224+879+789)】
.     ,イ-― 、` 、\  ヽ|,イ   /_||__〉   ハ`ヽ :::::.:.:.∧
    / :: :: :: :: \ \`'''" `''ー-イ>=<ヽ  | !:: ヘ:::::.:.:.∧           カネは木下屋に出させる【5D1000:2816(495+427+719+975+200)】
    ,i :: :: :: :: :: :: :\ \  く/,' ハ ト、\ ` | |:: :: }:::::::.:.:.ヘ
.   /:| / ̄\:: :: :/:ヽ ヽ   // ,':: ヘヽ ) | |:: :/!:::::∧::.:.ヘ
  /::::| :: :: :: :: :ヽ::/:: :: ヘ ヘ く/ /:: ::.∧.   | |,イ/:::::::::::ヘ:::.:.ヽ



   /■ヽ
  (,,・∀・)   それはどの本に乗ってたんじゃ?
  ( つつ
  (__)__)                  「すごい古い本です」>準にゃん

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        具体的に言うとヒポクラテスが柳から痛み止めを作ってたらしいぞ。





3373 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 21:36:02 ID:Nw5yEZ4q
漢方薬と違って食後に飲むんやで

3374 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 21:36:06 ID:C1ZF3Rxe
医者つえー

3375 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 21:36:22 ID:2/aoAm7G
善良な医者

3376 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 21:38:03 ID:eUIwQbBA



             オニーニワッチョイ!
  +     \\   オニーニワッチョイ!  //
      +   \\ オニーニワッチョイ!/   +       カネに関してはうち(木下屋)がなんぼでも出しますんで
                        +
  +       /■ヽ   /■ヽ   /■ヽ     +     渡良瀬殿は思う存分研究して職人にものを作らせてくだされ!
       (( ∩,,>∀) (>∀<∩ (∀<,,∩ ))
   +      ヽ⊂ (^) ( っ ノ ( ⊃ (^)   +       そのおかげで切子も商売になってますしな!
           し´   し'(__)  し'´



          /: : : /: : : : : : : : : :/: : ,ィ: ::/!:.:l V: lV: : l: : : :':,: ヽ
       /: : : /:.Λ: : : :/ヽ:./:.//:.:/ .}: l V:' V: :.l,: :.ハ::',: ::',
       ,': :l: :,:': :{ }: : /:ィ/X、//  ':./  l:.l V:イ',: : :l: l: : :',
      ,: : :l::/: : :`´:.:У´  ̄ `,ィ< ‐-/, '  -リ'´ l:.:l l: : :l: l: : :.l
      l: :レ': /: : , イ    ,ィ;:, Y    イ ´ ̄ `}/、.!:::/!:,': : ::l
      l,:.':〃: :,ィ: :.l l    ゝ' .′   l  r:,  ' Y:/:,'/: : ::,'       な、なんか恐縮です……
     /;,イ/二.l: :' ヽ、   , '       l  `'   /: :/: : : ::,'
    /,ィ: :l:.{ /  }.l:.',    ̄    ,、    ` 、 __ ,イ: : : : : : /
   〃  j: ,':ハ     !: :,        / :` -:,         l; l: : : : /
     ,': ,: : : ゝ.- .l: :.l      l::::::::::::,′       ノVl: : l/
      /: /: : : : : :/:.l: ::l:.、      l::::::::::,     /:l::',ヾ:. {
.     /: /: : : : : :/: : l: :l: : l`   - l:::::::/   , ..<: l :l: ハ
    /: /: : : : : :/: : :.:l: :l: -}     ゝ ' ̄: :´: : : : : l: l: : ',
.   /: /: : : : :: : > ´ l: .! ノ      l ̄`<: : : :: :l: l: : ハ
  /: /: : :.> '´    l:.,i \      ト-l  `<: :l: l: : : :',
 ,': : :,/ヾ       l:,:!   \      l       l: l: : : :.l
 l: :/⌒ヽ \     l:.'     \, -― - l       l:.l `ヽ:.:!
 l:/、    \ヾ    リ         \-==,!     l:.'   Y
 l,' ` 、   ヽ丶            \  l     ,リ   l
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      完全に脳が焼かれて準にゃんのシンパと化した木下屋のおやじであった。

   よかったな! 職人に無茶言っても加工賃は木下屋ががしてくれるらしいぞ!





3377 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 21:38:04 ID:Wfge6Pi0
木下屋ダブルレアか 全国区で商圏えたかも

3378 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 21:42:03 ID:eUIwQbBA



.     ,-、, -y'⌒ v-、_
  (⌒ ( / f´ V  Y レ'V⌒!
   ヾ ヽ`,イ´::::::::::::::(⌒ヽ::、 /
    /::::::::::::::::::::::::::::::}   {:::`
.   /:::::::::::::::::u::::::::::::::::::、   ⌒ヽ
  / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\   ',
.  i ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',  i::i
  i ::::::)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} i!:i
   '::::::/ (:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::し |ノ
   ヽ( ノ::::::::::::::::::::::::::::。:::::::: | |
     :::::::::::::::::::::::::::::::, .-  ∪
       /: : : : : : : .ヽ
      (:::::::::::::::::::::::ノ
       !: : : : : : :;'
        i:::..::: : :i
        |::::. : : :i
        |:::::: : : :|
        |:::  .::;;;|



                  __
              , ‐ ´      `ヽ
            /..:/.:/ .;イ :. :.丶.:.: \
           〃:.:./ .:./:.:/小:.: ',:.:.ヽ:.:.:. ',
           l:{.:./ .:./':__j:! l ヽ_:.ヽ:.:.\:.:.!
           i:}:ハ .:7ィ=ミj:ハ >=ミヽ:.:ヘヾ、      ついでにケシから痛みをとる成分のみを抽出したりもしましたが
           、_メ!.:i.:.ハ r'_;j    r'_;j ∧:.:}:.fヾ
            乂;イ.:.∧.::::    ::::./イ V:.:.| リ       これは依存性がすごく強いと聞くので注意して扱いましょうぞ。
         _/ j/_:ノ:.介 .、 `´ ,.イ:.l:|:..|:.:.:.!
           ´/:.:,':.:.:j:|:ノーf夭‐ヘ :j:|:.:l:.:.:.:!
           /.:.;ィ7´l:|\/ムヘ/`l:| `ヽ.:.:i
             /.:/i // !| に不こ) !|l  /!:.:.i
          /.:/| ヽl l !|/〈/ i| ヽ」 !| !./│:.:.i
         ./.:/: |  | | !l:   i|:  \!l│ |:.:.: ',ヽ
        /.:/.:.:;'!  | レ'l:!  c.i|:   }l:トj /!:.:.:.. ヽ\
         , '.:./.:.://! j∧ !! ー =i|ニ  j l:N/ :l',:.:.:.:.:.:ヽ:.\
       /.:.:/.:.://:.:|     l!   i|   ノ ヘ!   |:. .:.:.:.:.:.:.:ヽ: \     そしてモルヒネと注射器と消毒を利用した麻酔手術法を【5D1000:1686(192+413+801+2+278)】
.     /.:/:.:/.:.://.:.:.:l     lヽ.  i|  /'  i  |:.:.. :.:.:.:.:.:.:.: ヽ:. ヽ
    //.:/:.:/.:.://.:.:.:.ハ     i { ci|  }  j   ハ :.:.ヽ:.:.:.`、:.:.:.ヽ:. ',
  .〃:.:,'.:./:.:./,'.:.:.:.:.l:.:.l    ヽV ∧∨  ノ  {:.:`、 :.:.ヽ:.:.:.:`、:.:.:}:.リ
.  {{:.:.:{:.:{:.:.,'. {.:.:.:.:.:|;/|      ∨ l ソ    /\:.', :.:.:.lヽ:.:.:.:}:.:.l乂
   li:.:.:.!:.:l:.j  l.:.:.:./lkム     { j/    /  /:.:} }:.:.j }.:.:ノj:.:l  }ヽ
   ヾ:.:jヽ乂 ヽ:./ 〃 l    ヽ/    /ー'´ ヽ八:.l {:/ /:.ノ ノ)
    ゞー'   ) ソ /  ∧    `、   ∧ \  \リ ヾ_{:/
         /ヽ//:∧      `、 / ヽ.  \/ \  `ーヽ



    /■ヽ
    (・д・,,)       ほう、そういえばそういう薬があると聞いたことがあるの。
     U U )
     (__(__)

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     こんな感じで解熱剤と鎮痛剤をまとめて作って工業生産までできるようになった。
   もちろん工業生産といってもこの時代レベルだけど。





3379 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 21:44:02 ID:Nw5yEZ4q
あれアヘン産地の津軽がちょっとは儲かる……?

3380 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 21:44:50 ID:eUIwQbBA



   /■ヽ::
 ::(,,゚'Д。)::
 (つ8:,'u::


   /■ヽ
  (,,・∀・)     この薬を使えば悪くなった臓腑を取り出して治すこともできるな! でかしたぞ!
  ( つつ
  (__)__)



            _ _ ___
            ´       `ヽ、
          /            \ヽ\
      , '             \.、ハ
.     /     l { : .\: .\\   `ー廴_
.      ,′ /   .八!\ト、斗匕 ̄ヽ、   \\
     l l |    {.ト、\ \ ,ィ斗ェ=ミァ 、_ヾ: . ハ ヽ
     | ! ||  .ィT弋, \  ゙Vュ:::::;Y´り: ハ :.リ  )      恐れ入りまする!
.      !.! |l    i|         `辷ツ !Y. ; :jノ
      .l ハ 、 : :小 /⌒     :::: ノ:.ハ: : ; :\
.       乂 ハハ. : :l;ヘ、:::  `- '  /V: :ハ : ; : : \
        ノ ノノ}: :リ : i:`::ー―、‐', ィ´⌒V:廴.; :ヾ: :\
           ノ.:/. : .!: i : i ::「 V ヘ  ,ィ》ー‐'i⌒\ : \
.       /イ: : : ィT!  ̄く≫|i }≪/   ll.|    〉 : : '.,
.           ,!: /´ V《  l二ニ{_}ニコ    ll |  / }\: :ハ
        ,′{ \ V《   |_/ |\_|    》/ /  .|: : .:, :ハ
        ,′:.|  YV《  // | V   》/ !    !\:ハ: ハ
.       /: : :∧   !. V《//   !  V .》/  |   |: ハ:ハ: |
.        /:/ : {    .|  V/_  o|  V》/  .,′   .!; : :.| :!; !
      /:/: : /   .∧/_ヽ)  i   .V   / /   |:!: : |: |i |
.     /:.,': : /   _|/ ´-、Yフ  !     ./i     !:| : :!!:| !|
    /:./: :./ イ´ ,イ  ,ィォ }   |      |.レ     | ! : | !| ||
    ,: :,'i: :.:{  《  {   ノー'   .|     Y     !::ハ | |! リ
.   i: :i |:i : \ ゙《 Yチフ :ノ   .oi       ヽ    .|リ !! |
.   ! | !:!: : | `ー' T´/ヽ,    |       /\  |  |' .乂
    、| |:|、: 乂: : :.:/  ̄    人      ` ̄ ,\| .乂
.     | |:! \: :` く \    ./  \     / ./!
.      乂ヽ  ヽ V \ \ ./i   i \  / ./ハニ!
          /  /:\/! 斗  ´i  \_/\ .ハ \
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     そんなこんなで三男坊なのに跡取りよりも医学を教わってる準にゃんであった。

   これどっかに養子先とかちゃんと確保できるんかなw





3381 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 21:45:19 ID:Wfge6Pi0
ケシは薬草園で限定生産じゃないかな
薬物中毒になった場合回復させる手段がこの時代にない

3382 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 21:47:27 ID:Wfge6Pi0
ここまで実績を上げた医師なら養子先には困らないんじゃないかな
大名家が娘を嫁に出してでも確保しに行くレベル

3383 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 21:48:11 ID:5kQ1UeKq
御殿医コースは楽勝だろう

3384 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 21:51:53 ID:eUIwQbBA


4:>3299 女性のお白粉に含まれる鉛が鉛中毒などの原因になってることを指摘。
 代替品としてデンプンで現状のお白粉より優れたお白粉を創る製法を開発し、それをお白粉業者に渡すことで余計な怨みを買うことを避ける。



                __
            , -       ̄` ヽ
         /:       、   、 `ヽ
        , ': : .        \  ヽ : : \
       ,': : : :, . . ,  イ: . ',  ', ヽ丶ヽ: : : : :ヽ        それから鉛の白粉は害があるとのことでして
      ; : : : ;': ; ; i : i l; : : :'; : '; : : : `ヽ`ー:-:、ト、__
      ,' ;': : /: ; i:i| : i !:lヽ: : '; : :: ;: : :、: \:ヽ`ー、`      実際どうなるかをネズミあたりで試してみるとともに
      l ; : :,': :l: i|-!‐l-',i ヽ、ヽx‐:-;--:、 :`ヽ: ヾヽ!
      i i : ;i: : :イ ,r≠ミ、',    r≠ミレト- 、: ハ: ハ       比較実験もかねてでんぷんで白粉を作ってみたいのですが――
        !ハ : !: : ハ〈Vi: ハ `    V、:::ハソ |ソ/ ヽ!:ソ
      ヽ!: ヽ : ハ弋zン     弋zン j lノ: : : ハ
        Yノヽ: Yハ´xxx '    xxxイ| |: : : : : :ハ
       ノ メ Y l:!:ゝ   ー '   イ: :.| | : l: : : : :ハ         鉛の白粉の害を動物実験【5D1000:2098(386+133+798+202+579)】
      ´ T: : :`jノ:l|: |: : >,   く´ ト,: : :! |: : i: : : : :ハ
        l: i :ノ : j: :i:ィノ ̄ハ イ ̄  〉`!:|‐,--: : : : :ハ        害のないでんぷん白粉の開発【5D1000:2499(504+127+728+816+324)】
          j: l: :i:r ノ _ ィノイ ト!jノヽ〉ミ、 l:|/  `ヽ: :',ハ
         イ: j: i/ /, 7rー‐、オ,'⌒`ヽ、ヽ!|   イハ : ',:ヽ       同時に大量生産への道【5D1000:2348(826+232+564+94+632)】
      /:j / /ヽ l j ' ´(⌒ヽYィ⌒) `i ∨   /  i: : :',: ヽ
      /:/; :./ ィノ   ハ、   _ノ   l. ∨ュ ノ   l: : ハ: : :\
.     /j:/: :/ イ ハ  _--`_Y´-―、    ソヽ    i: : :ハ: : : :\
    //:/: /イ !l  X´. /   !|   ヾー、ノ  j \   l: : : :ヽ: : : : \    神童の名前を使って情報を食わせる【5D1000:3592(805+696+864+605+622)】
.   //:/: /   ヾ、 ヾ/   o!|    ∨´  /   \ ゝ: : : : \: : : :ヽ
.   //:/: イ    >' ハ     {|:...    ヽ/      ヽヽ: : : : : :ヽ: : : :丶
  //:/: l     イ: : : |     ||      |\       }、: : : : : :ハ: : : : : ヽ
  //:/: :ハ   ノ: j : : : l     ||      ! j:\     ノ \: : : : :ハ: : : : : :ハ




  \     オニーニワッチョイ!   /
   \              /
     /■ヽ  /■ヽ  /■ヽ
    (,,・∀・) (,.・∀・) (,,・∀・)         お任せあれ! お約束通りカネはなんぼでも出しましょう!
 ((  (つ つ  (つ つ (つ つ  ))
    (__ノ__ノ  (__ノ__ノ (__ノ__ノ


秀吉
6〜9サーキットトレーニングで体力作り×5
2蘭学書や漢書の写本の量産に絵師と組んで浮世絵と版画を組み合わせた活版印刷を開発



      / / : : : : : : / : : /: : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | : : : : : : : :.
     ': /: : : : : : : :' : : / :/: : :.:|: : : : : : : : : ! : : : : : i: : : : i:|: : : : : : : : : :.
.     l: l: : : : : : : : |: : /: /: : : : i:| : : : : : : : : : |: :i: : : : |:: : :.::|: : : : : : : : : : l::.
    l :l: : : : : : : : |: :/ :/: : : : :从i: : : : : : : : ::ハ:从::. :.:|: :i : :|: : : : : : : : : : :l:|
.   l: l: : : : : : : : |∨|:/| : : : /:ハハ: i : : : : : : | ||ハ : : |: :|: : |l: : : :〈 \: : :l:|      でしたら父上! 本を高く売り出すためにも
.    l: l: : : : : : _|: /| ┼ : :/}/: l :|:|、 : : : : : | || . | _斗小ー:|-: : :_: \ ` <
   l :l : : : : : : i: :|: 「|:小: :/:フ ート !:!:|:|、: : : : l才ニ「 Y ||∨|:∨: :__: : >――`- 、    こういった手法が―――
   |: !: : : : : : :|: :∨:|__|:∨‐-  |`| |:|:∨: : /./ .l-‐ |.:リハ|.|/−'´   __   |
   !: !: : : : : : :∨:{.才T:.:.: ̄¨:.:ト:j ./ V.:/./ィ:.:¨ ̄:.:.下\ j |`ー:r< : : | l   |
    |: | : : i: : : : :V:ヾ {っ:.:0.:.:.:.| `    j/   {っ:.:0:.:.:.:| //: |   :j: : :> ' ⌒ヽ.|      書物の印刷術改良【4D1000:1765(539+802+385+39)】
    |: |: : : l : : : : Vハヽ∨:ー‐'.丿           ∨`ー '丿//: :.j   {: /  / ̄¨` \
    |: |: : : :l: : : : i Vハ    ̄ ̄            ̄ ̄  ./:/:/   /  /  ,.へ、  :〉    浮世絵職人たちと結託【5D1000:2029(726+178+468+221+436)】
.   j: :l : : : l 、: |: l ト、ヽ ' ' ' ' ' ' '     ,     ' ' ' ' ' ' ' /:/: {    〈_/j  /     /
.  /:i: : : i: : ヽヾ: l::くヽ:\                   /:/イ八     {_ノ    /      各種書物を売りさばく【5D1000:2921(314+77+985+715+830)】
  /:/|: 八:l: : :.:ヽ: :l: |: :\ \     マ¨二¨ヲ       /.イ:/: :∧     /       /
 / .|:/:∧l:、: ヽ:\\ : : \     `  ´     / : / /:∧  /        /
'´  ル : ハ: ヽ: :\:ヽ ヽ : : >               イ : : : /: : /:∧  {      /
.  / |: : : /}: :ハ: : :ヽj: : ヽ:}: : : :| `   .__.  ´ |: : |: : /: : : /: : ハ         /





3385 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 21:55:54 ID:eUIwQbBA



                       ___
                     ´       ` 丶、
                 '"                  丶
              /                  \
             /  /  //!    \       .:.:.:.:ヽ
              〃 /    ,小      \   丶.:.:.:.:.:.: ',
           /:/ :/.:./.:.:./.:. ,' !.:l.:.:.:.:l    丶 ...:.:.:.\:.:.:.:.: l
             /:/ :/.:./.:.〃.:.:/  |:ハ.:.:.:lヽ     .:\ .:.:.:.:.`<.:{_         というわけでほとんど色が変わらないうえに
         ,' / :|.:.:l.:.: l{.:.:.:|  |l  ヽ.:{_. \―-.:、.:.:丶、 .:.:.:.:.:.:.:\
         l l  |.:.:l.:.:イヽ丁ヽ {   \   \.:.:.:.ヽ.:.:.:.:\ー‐-!、.:.\      健康にもいい素材のみで作った白粉ができました!
         | !  ハ.:.|!.:.:j r仗沁 ヽ    \  `ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.\:ハ ヽ:.:ヽ
         | | l Y.:.:ハ  う;;:ハ      ‐ __  l! `≠ト、.:.:.:.ヾ.:', 〉.:リ      動物実験によると鉛の白粉は体に悪いことが
         | | l   W{ i', _Vソ      〃 ̄`゙ヾ|l  ノl.:.\ .:.;小 j/´
         l ヘ│  j .:リいxxx.  ,     xxxX !!_/ :l.:.:.:.:j:/.:.:.:',         数字的にも――
     (⌒⌒)ヘ⌒乂 } ハ人     _       イヽ :.:..:| .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
      \/  \   ,′'.:. V个    ヽ._)   /ト-、: \:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ
             / .:.:: _ノ /;_jz≧  _,  <_/ ∧_.:.:\ _ .:.:.:.:.:.:..:\
               / /.:.// /  ∠ ノ`7| r‐≠  (  Y ̄ 丶 `ヽ   .:..:.:.\
            / /.:._j/ ヘ / ノ| ∧l/∧    {  /    `ー=i、  ヽ :.:.:\
              / /.:/ 、_,-、ヽ/ W_/j{/__j    (/!         l    \.:.:.:\
           ,.' /.:/  、...二}/ / ̄Y⌒Y ̄ ̄ ̄\|        |\    \.:.:.:\
        / /.:.:|  rァ ソ/ /  ;-=|  |=-     /!'       ハ:.:.\    \.:.:.:\
        /   /.:.:..l  j/ /l  |   ∧ーヘ.     jノ         ∧:', .:.: \     \.:.:.:\
.     /  //.:.:.. l.  / /i |  ヽ__/ ∧ ∧__   /     ,ノ /.:.:..:. .:.:.:.:. \    \.:.:.:\
.   / ./ /.:.:..:._j    イ_i│ / `7  Y  ∨ ̄//   〃  /.:.:.:.:.:.:丶.:.:.:.:.:.\    \.:.:.:\
  /  /  /.:.:.: ト、|   レ'|、|  \__/ o/   \/    /   ∧.:.:.:.:.:.:.:.:.丶:.:.:.:.:..\    \.:.:.:\
/  /    / .:.:. くヽ ̄ ̄0 | 九      {     /    /    /.:.:',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:. 丶    ヽ.:.:.: ヽ


   ワヂョォォォォォォイ!
     ::/■ヽ::
     ::(゚'Д゚',,)::           な、なんだって〜!?
      ::(,,__,,)〜::





  /: ::::/      l::::::::::, l|:::.l.      ..::::::::::l::::l  ヽ //|: :.       i: :
. /: ::::/       l\:::へl|:l::l::...    ..:::::::::/ ,<!´ ̄ `<::::!: :     .:!: :
/: : ::::l: : : /  lヽ/.   l\!l::.../:  /:::::::://:/      ヽl: :    . :l: : :
: : ::::::l: : : l   l::/.   l l:| ∨:: /:::::// / '´ > -   l: :    .. : :l: : :      図解で分かりやすくしたものがこちらで
: ;:::::/l: : : l   l::! _  l  l| ヘ::...:::::// / ,′       `l: l: : : : i: : :.l: : :
/:::/ l: : : l l:::l::l〃l≧ァェ、L  ',::::://l ノ           l: l: : : :;′::人: : :      新しい白粉を扱ってる小間物屋は
:::/  .l: : : l l:::l::!ヘ V^v⌒ヽ. ∨  l   l          l: l: : :./:::::::l ヽ\
/   .l::::::::l l:::l::ヽ ヘ (:::::::::l|      "〃-‐===‐/:l: : /::::::::∧. }:::      こちらですのでよろしければ〜
    .l::::::::l l:::l:::∧、_V_><l|、         , / / i ./: :l: :/::::::::/ノ /:::::
    l::::::::l l:::l/:::;ヘ   ̄ ´         ./ ' '   /: :/:::/:::::::/__.ノ::::::::
    .l::::::::l l:::l::::::::::i // "" ,               //./:::/:::::::/::::::::::::::::::                    「こ、こうしちゃいられん!」>江戸っ子
     l::::::::l l:::l:::::,小     ヽ  ___     //./:::/:::::::/,ィ'て ̄ ̄
     .l::::::::l l:::l:::::::l::::>、            |   /' ./:::/:::::::/,ィ⌒ヽ
    ./l:::::/!、lハ::Y⌒  ≧:、  \   ./   / /:::/ ::::::/     丶
   //.l::/ l:::〉:::ヘ'       > 、`ー'  / _./::イ::::::::/|       \
.  /´   l\l/\::::\     /  ィ个-‐  7´./:::/l::::::/ .|
     / l::/   \::::\           ノ // //  |
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    こうして江戸っ子の間ではでんぷん白粉を使うのが粋ということになった。
   そのうち大奥にも広まります。





3386 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 21:58:03 ID:eUIwQbBA



         _. -―-  ._
       .:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:ミ:、:`丶
     /:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
    /:.:.:.:./:.:/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
    /:.:.:.:./:.:.:l:./:.:.:.:.:.,:イ:.:.:.:.:.ヽ:.:.!:.:.',        とりあえず宣伝チラシが大幅に安く作れるようになったので
    |::.:.:.:':.:.:.:l:.:.:_:.:/ l:i:.:.:.:.:.:.:}:.:|:.:.:.|
    |:.:.:.l:.:.:.:l:.:./`ヽ. |i|:.:.:.:.:.:.ハ:.l:.:.:.:l         こいつで江戸っ子たちに情報を食わせていきましょう。
    |:.:/!:.:.:.:レ'、    l!|:.:.斗/'"}|:.:.:.:|
    |:.:、!:.:.:.:lr'、 `ヽ  ヽ.:∠-ァ/!:.:.:.:l         包み紙に雑学を載せるのです。
    |:.:.:|:.:.:.:.lゞーフ′   之/'/.:':.:.:.:,′
    ゞ:.ハ:.:.:.:.ト、""     ""/:./:.:.:,イ
     /:: 、:.:.:.| \  . ′.イ:.:/:.:.::/
     ヽ::ヽ:.:lヽ  .{`Ti/ i>く,//::/
    ,/、  `ー<`ニア / /_.ゝつ
    / _. ゝ 、  /-}ト、\ ´ く
   ./ / ` ー-\{ー〈ハ`; \   `:、
  / /       }|::::::∨ | /`  }
  / /    _ __ト;::::::::ヽ l、/    ,′
 ; 〈           ヽ::::::/ r7   /
 l 、ヽ         \),/   /.



   /■ヽ
  (,,・∀・)       おう! さすがわしの息子頭いいの!
  ( つつ
  (__)__)                      「渡良瀬殿にも鍛えられておりますので」>秀吉


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 とりあえず二人して木下屋から金を引っ張ることに余念がないのであった。儲かってるしいいよねw





3387 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 22:01:03 ID:eUIwQbBA


2:>3277 小麦、牛乳葡萄種を使ったパンや乳製品の開発、
 日本人の口に合うあんパンなどの菓子パンやブリンなど菓子を作って毛利の若殿→田安徳川家に献上
 秀吉と組んで江戸ではやらせ小麦や乳製品、肉類、魚加工品の需要を増やす



      ,.-- 、     -‐   ̄ ̄ `丶、
    / / ̄l    /           ヽ
    ,/ /   ./  / / /〃/{ { ヽ `ヽ. ∧
   |  !   /   l / /斗/ハ ィー‐ヽ  ∨  l      そして後は北方で小麦が作れるようにすべく色んなものを作って
   l  l  /   { {  レテく  ヽ\{ヽ\ ヾ │
    \|_/    乂l f r'ハ     __ 7ハ\リ  l       江戸っ子や偉い人に流行らせるぞ〜〜〜
     | |       八,}弋ソ    ''⌒ソノ )    |
     | |       ノイ |ゝ" `   "" { {´   |
     | |        | .| l `>、`_´_ ,イ | |  i  |       小麦を使った料理の開発【5D1000:2152(621+223+815+231+262)】
     | |       .| .| |_/:::コソ _/i | |  | .|
    r┴っ∩    |/, ,へ∠,へ / 7ト、|  ! !       ワイン以外にブドウを使った料理の開発【5D1000:1899(115+444+705+354+281)】
     Yニっ! l   /// ,{  (_r  」' /   \ ! .|
    }ト7ソ/<  / l/  7 ∧ ヽ、 /    / ;| |       乳製品の開発【5D1000:1095(414+382+166+36+97)】
    ヾ-=ン ヘ. イ !  !〈_/ ヽノ i/    ハ | |
    〈ヾ_' ノV  |  j      /ヽr‐y'⌒ヽi l       ついでにジャガイモ料理の開発【5D1000:2932(834+550+145+846+557)】
      iー‐" ノヽ 〈.         |  V /,r  }l !
     |   l   / \       ヽ_ /し'JJソ|l !       サツマイモ料理の開発【5D1000:3866(882+858+910+630+586)】
     |     ト      _ /    | ~ヽ、_/|l l
       l   //     //      l/     |  |       様々な加工食品を作る【5D1000:2897(89+996+594+245+973)】
      l  爪7               |     l |リ
      _ヽ/::/     r‐ュ       |      !′
    /:::::::/   / ̄ ̄  ̄ ̄|   / |    /\           そして各地に献上して情報を食わせる【5D1000:3441(974+439+458+836+734)】
 _/:::::::::::/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   / ∧   ,':.:.:.:.\
 ::::::::::::::::/             |  / / ヽ_ノ.:.:.:.:.:.:.:.\         北方をメインにここらの食材を製造させる【5D1000:3625(856+844+865+478+582)】
 :::::::::::::/              /    |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
 ::::::::::/                   |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
 :::::::/                      |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\





3388 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 22:02:55 ID:r97S9/T3
料理がうますぎる神童(だぶるみーにんぐ)

3389 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 22:05:47 ID:eUIwQbBA



     /⌒ヽ_            /⌒ヽ_              /⌒ヽ_
    /⌒/--->、        /⌒/_ (_>__、       /⌒/:::::::::> 、
  /⌒/、 \-/ //-> 、   /⌒/( _ )  ( _ )> 、  /⌒/::::::::::::::::::::::::;> 、
  |⌒i'⌒)\三ll三rヽ^)三|  |⌒i――――――――|  |⌒i:':':':':':':':':':':':':':':':':':':':':':|
  |||||l^ヽ(⌒)(⌒ヽノ⌒)、).  |  l (⌒). (⌒). (⌒) |  |  l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  |三三三三三三三三三|  l    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   l   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                          ,.,、
                          ,.,、             /⌒V;';';ヽ
     /⌒ヽ_              /⌒V;';';ヽ         /⌒, ' (;';';';';)、
    /⌒/  > 、       /⌒/(;';';';';)/ヲ    /⌒, '  (((())))>  、
  /⌒/       > 、  /⌒/:::(((())))´:::::....   |⌒.'ニニニニニニニニニニニニニi
  |⌒i――――――――|  |⌒i================|.   |  l_________|
  |  l________|  |  l________|.   l   _(;;;;;;;;;ヽ_(;;;;;;;;;;;ヽ|
  l__________|  l__________|  |_l_________|



    /  /    , r ' 〃´    |   |     \
   /   /   /    '      |  .|       ' ,
   ,'  .,'  , '        |    |  .| \      ',.'.,
  ,'  .,' ,.'    /. ,'  |    .|  |   \     ',.'.,
  ,'   ,'., '     ., ,''| ',. ',    |  .|   ',  ',     ', ',
 ,.   .|/     ,' .,'  |  ', ',   | | / |', |  ',      ',.',       おお! これが新たに考えたという薬()菓子か!
 |   .|       |  |   ',.',  | ,| |',.| ', |', , ',     | ',
 |   .|  ,'    .|  .|   ' ,',  | ,'', ,' ',' ',' , ', |    ,',.|  '.,      相変わらず面白いものを考えるの!
 \  |   ,'    | |, .| ',', ,  ' ' .|,' |  .x===ミ、| ,'  ,' |   ' ,
   \|  |    .', | ' ,', ' , \ |   〃     |/ | ./ |   ' , ̄
    ', .|.', ',     ',|  x==ミ、 \    /////,' ','.|/  .|   | ' ,
    ',.| .' ,     ', 〃       .        ,'   ,','  ,'  ',
     ' ,  ',',',   , ', ////     _ .     ,'   ,','  ,'    ,
         '', |\  ',        r ´  ,'    ,' ',' ,',',' , '    ,'
         .|   ̄ ' ,           , '  .,' ' ,' , '    , '
          ',',  ',',',',`  丶      / |   ( /    /
          ',' ,  ', ', \   ( |  ̄    ' ,  ,' ,  <, ',
          ,' ' , ',   \  V     / \|/  / ' , ',
          ,'― ,,     r^\_ノ `\  | y  /  ,' ',´\
          ,' ',   \  ,'         ', ',,'  /   ,' ,'  ',
         |  ',  |  ,//     \\ || //   / /   ',
         |  ',  ', ////   ',',,', ', ', ,' ',  / /     |



                __
            , -       ̄` ヽ
         /:       、   、 `ヽ
        , ': : .        \  ヽ : : \
       ,': : : :, . . ,  イ: . ',  ', ヽ丶ヽ: : : : :ヽ
      ; : : : ;': ; ; i : i l; : : :'; : '; : : : `ヽ`ー:-:、ト、__
      ,' ;': : /: ; i:i| : i !:lヽ: : '; : :: ;: : :、: \:ヽ`ー、`
      l ; : :,': :l: i|-!‐l-',i ヽ、ヽx‐:-;--:、 :`ヽ: ヾヽ!
      i i : ;i: : :イ ,r≠ミ、',    r≠ミレト- 、: ハ: ハ          恐悦至極に存じまする!
        !ハ : !: : ハ〈Vi: ハ `    V、:::ハソ |ソ/ ヽ!:ソ
      ヽ!: ヽ : ハ弋zン     弋zン j lノ: : : ハ
        Yノヽ: Yハ´xxx '    xxxイ| |: : : : : :ハ
       ノ メ Y l:!:ゝ   ー '   イ: :.| | : l: : : : :ハ
      ´ T: : :`jノ:l|: |: : >,   く´ ト,: : :! |: : i: : : : :ハ
        l: i :ノ : j: :i:ィノ ̄ハ イ ̄  〉`!:|‐,--: : : : :ハ              これで田安家のご家庭の胃袋をつかむ【4D1000:1749(404+847+112+386)】
          j: l: :i:r ノ _ ィノイ ト!jノヽ〉ミ、 l:|/  `ヽ: :',ハ
         イ: j: i/ /, 7rー‐、オ,'⌒`ヽ、ヽ!|   イハ : ',:ヽ                  同じく毛利家の胃袋をつかむ【4D1000:1523(550+509+204+260)】
      /:j / /ヽ l j ' ´(⌒ヽYィ⌒) `i ∨   /  i: : :',: ヽ
      /:/; :./ ィノ   ハ、   _ノ   l. ∨ュ ノ   l: : ハ: : :\
.     /j:/: :/ イ ハ  _--`_Y´-―、    ソヽ    i: : :ハ: : : :\
    //:/: /イ !l  X´. /   !|   ヾー、ノ  j \   l: : : :ヽ: : : : \
.   //:/: /   ヾ、 ヾ/   o!|    ∨´  /   \ ゝ: : : : \: : : :ヽ         なお現代人舌のキリトの満足度【2D1000:1486(585+901)】
.   //:/: イ    >' ハ     {|:...    ヽ/      ヽヽ: : : : : :ヽ: : : :丶
  //:/: l     イ: : : |     ||      |\       }、: : : : : :ハ: : : : : ヽ
  //:/: :ハ   ノ: j : : : l     ||      ! j:\     ノ \: : : : :ハ: : : : : :ハ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   これに加えてあんパンだのカンパンだのポテトチップスだの大量に献上してるらしいぞ。





3390 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 22:08:25 ID:C1ZF3Rxe
現代人が満足できると中毒になりそう

3391 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 22:08:33 ID:cOE1aWmH
毛利家の胃袋がw

3392 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 22:09:21 ID:r97S9/T3
COOL SHOOT NIGHT!

3393 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 22:11:14 ID:eUIwQbBA



              /.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ヘ.:.:.:.:.:.:.:ヽ
                 /.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.::イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{''゙Y.:.:.:.:.:.:.',
              '.:.:.:.:.:.:.:.'.:.:.:.:. ′|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}  Y.:.:.:.:.:.:.:.
              i .:.:.:.:.:.:.i.:.:.: /  |.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:'   Y.:.:.:.:.:.:.        父も気に入っておったし
              { .:.:.:.:.i.:.{.:.:/    {.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:./    Y.:.:.:.:.:.
              | .:.:.:.:.|.:.W 斗- Y.:.|.:.:.:.:.:.:, ´ ̄ ヽ Y.:.:.:.:.:        毎日でも来てよいとのことじゃ!
              | .:.:.:.:.|.:.|'/     Y.:i.:.:.:.:./      Y.:.:.:.i
                Иi.:.:.:{.:.|   __   Y.:.:.:./ ,ィ=ミ、  |.:.:.:.:.:|        料理人がそなたの弟子になりたいと申しておったぞ!
             }:|.:.:.八{  〃⌒^` 八.:.:/    , ,  |.:.:.:.:.:|
             |.|.:.:.:.:圦  , ,      )'          }.:.:.:.:.:|                /^)
               ,:.|.:.:.:.:.:|^\      '        ,iY.:.:.:|           ' /
              ./:.:|.:.:.:.:.:圦      ,   --      /i:i:iV.:.:.|    r-、     / /
           ノイ |.:.:.:.:.:|i:介s。   乂 _  ノ    ':i:i:i:i:i|.:.:.:ト、    、     ' 厶
                  |.:.:.:.:.:|i:i:i:i__〕iト       イ  ̄≧s。|.:.:.:{⌒     } }  / ´/^ヽ
                  |.:.:.:.:.:|/............}  ≧=- < 。o≦  ̄  〉.:..V     j レ'/ / / ̄ ',
.               ∧.:.:.:.:|≧r‐‐┴r‐ ¬ ´       __ /i∧.:.V   '   ゝ'{__/ 々ァ i
             /.:.∧.:.∧ }(⌒)i:{      。o≦i:i:i>〈i:i:i:∧.:W      :::..ゝ'   }
         __ ∠斗--V.::∧ォi:i:i:i:└─  ´i:i:i:i:> ´  ノ〕iト┴┴- {   , ''´    /
       '           {V.:.∧(⌒)i:i「 ̄  ̄ ̄   ィi〔        乂       /
     /           ゝv.:.:∧i:i:i:i:i{     ィi〔            }     イ



                      __ _
                . : : ´: : : : : : : : : : : .
                  /: : : : : : : : : : : : : : : : :\
             /: /: : : : : : : ハ: : : :丶: : : : : .,
              /:/: : : : : : l: : /l{ ヽ.: :{: :.\: : : :′
               /:///: :j :/l: / {   \l\: :\: : :'         (【電波通信】それで毎日菓子を食おうとするな)
            j:ハ: :/: :__;/斗f'′ 丶ー_、」_l_: : :'ト |
           { 厶': : : :灯f心.    イ汀心 ハ: :|i :|\
            _乂i:l: : : : } V)ツ     V)ツ/ 八|i :|  )                     (うるせえお前いるいないでQOL変わるんだよ!)>若君
            八:/: :八 .:.:.:.:  '   .:.:.:.:./f'′jノ: |
          _/ /: :/; :个 .  丶   ,.イ.:l: : : : : :|
                _厶イ: : : |: :rく≧-≦゚┐! :|: : : : : :.
             /: /: : :rl:|爪  f{ f{   爪l:|、:_: : : : .
.             /: 厶-‐八l  >'宍'<⌒^l:|\ `ヽ: :.
             /: :f{   /  | く/:介:\ > l:|  } /}: |
          / : /| \'  :| /レ lレヘ    :{  ; / ;.:|
            / : //|  ;   :|/   l|  ゚.   .;  f  |: :.
        / : //: |  i| , |.    l|  丶  l  l  |: : \=‐- ミ
.       ,./ : //: : |  |└' !    ol|.    |\| i| '|: : : : 丶   \
.       // : //: : /|  | /  ;   =ニ|ニ=  |  ;!、 |/ |、: : : : : :\   \
     〃 / //: //|  |′ v|i    l|   | /; メ |: \ : : : : : \   )
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    毛利家がなんか毎日のように準にゃんを呼びつけるようになりました。
   田安家は3日に1回くらい呼びつけてます。





3394 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 22:12:44 ID:Nw5yEZ4q
流石に弟子を育成した方がいいのではw

まだ6歳だけど

3395 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 22:20:57 ID:eUIwQbBA

4木下屋と結託して高く売れる貴腐ワイン、アイスワインの製造を目論む。うまく行ったら情報を食わせたい



                          _.. -――――――- .、
                      _、 丶 `:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                   、丶`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∨
                  /::::::::::::::::::::::: /::::::::::_‖::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヤ
               /:::::::::::::::::::::::::/:::::::/::::‖::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::ヤ       そういえばブドウが国元で作れたんだったら
               ‖:::::::::::::::::::::/::::/^^^'‖:::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::: ヤ
              ‖:::::::::::::::::::/:::./    ‖::::::::::::::::::::::::::/||:::::::::‖::::::::::::ヤ       火入れやガラス容器での密閉とかで
             ‖::::::::::/:::::://      .‖::::::::::::::::::::::: / ^^^i‖:::::::::::::::|
             ‖:::::::: /:::::/  __ ‖:::::::::::::::::::::::/     |::::::::::::::::: |        もっと金になりそうなものが作れそうだな――
             ||::::::::::/:::://¨¨  ̄ ̄ ‖::/:::::::::::::::::/ _     |:::::::::::::::::::|
             ||:::::::: |::://    _.  || /::::::::::::::::/¨¨¨¨ \ |::::::::::::||::::|
             ||:::::::: |// _斗=ニニミメ ||/::::::::::::/_        |::::::::::::||::::|
             ||:::::::: |/ 〈/  rィ)乃} ||:::::::::/ 斗=ニニミメ.、 |:::::::::: ||::::|        貴腐ワイン&アイスワイン開発【5D1000:3579(914+624+981+974+86)】
             ||:::::::: |/  ヤ  乂__ソ ‖:::/   ′ rィ)乃ハ〉 |::::::::::‖‖
            ‖::::::: |/|    ―  ///      乂__ソ/ ‖:::::::‖‖         ワインの火入れやロウ付け保存【5D1000:1914(165+644+99+606+400)】
            ‖::::::::: |/|       / |,      `¨¨´   ‖|:::: ‖‖
           ‖::::|:::::::|/|          /          /^|::::‖‖          ついでにジャムの瓶詰を作る【5D1000:2410(734+843+18+589+226)】
           ‖:/|:::::::ヤ:.                   / ^i |:|‖‖
           /  :|:::::::::::∧       _.._          /.___/|:‖:::|           醤油漬けの瓶詰をつくる【5D1000:2041(520+316+830+159+216)】
               .|::::::::::|:i:i::....     /.....ヽ      /⌒(:i:i:i:i:i:|/::::: |
               .|::::::::::|:i:i:i:i:i〕n    乂_ノ     ....:i:{  |:i:i:i:i: | :::::: |
               .|::::::::::| ̄ ̄ |>       ......:::|i::i:i:|  |:i:i:i:i: | :::::: |           木下屋と結託して情報を食わせる【5D1000:976(298+59+90+393+136)】
              _.|::::::::::|     |   > <    | ̄ |   ヤ:i:i:i: | ::::: /
             / |::::::::::|― _|     、 丶 ` ̄ ̄ ヤ  ヤi:i:i:i:|::::::::|           ついでに品種改良への道【5D1000:2020(737+226+543+227+287)】
             ∨:|::::::::::|  /二二二「 ̄     _  ヤ  ヤi:i:i|........|
              |ニ|::::::::::|  |二/∨ |       (  \ヤ/ ̄`''<:::::::|
              |ニ|::::::::::|  ∨{{/}iニ|_..。s===ニ二\  / __ \:|___       なおその前に毛利家で食われる分【2D1000:400(298+102)】
           _」 |::::::::::|二二|二二 |二ニ=― ̄ ̄∧ ./ / __ ∨===  \
    __ ..。。ss≦___ィ7 |::::::::::|    |//} ニ|         乂 i /      ∨  ̄\ ∧
r <__. ===        |::::::::::|\  |二二 |    _.. -=二∧∨ r―、  .∨  /  |




                __
            , -       ̄` ヽ
         /:       、   、 `ヽ
        , ': : .        \  ヽ : : \
       ,': : : :, . . ,  イ: . ',  ', ヽ丶ヽ: : : : :ヽ
      ; : : : ;': ; ; i : i l; : : :'; : '; : : : `ヽ`ー:-:、ト、__
      ,' ;': : /: ; i:i| : i !:lヽ: : '; : :: ;: : :、: \:ヽ`ー、`       それの味付けも私が考えろと?
      l ; : :,': :l: i|-!‐l-',i ヽ、ヽx‐:-;--:、 :`ヽ: ヾヽ!
      i i : ;i: : :イ ,r≠ミ、',    r≠ミレト- 、: ハ: ハ
        !ハ : !: : ハ〈Vi: ハ `    V、:::ハソ |ソ/ ヽ!:ソ                   「これも日本の将来のためぞ」>若君
      ヽ!: ヽ : ハ弋zン     弋zン j lノ: : : ハ
        Yノヽ: Yハ´xxx '    xxxイ| |: : : : : :ハ
       ノ メ Y l:!:ゝ   ー '   イ: :.| | : l: : : : :ハ
      ´ T: : :`jノ:l|: |: : >,   く´ ト,: : :! |: : i: : : : :ハ       というわけで各種味付けの出来栄え【5D1000:2431(545+104+753+79+950)】
        l: i :ノ : j: :i:ィノ ̄ハ イ ̄  〉`!:|‐,--: : : : :ハ
          j: l: :i:r ノ _ ィノイ ト!jノヽ〉ミ、 l:|/  `ヽ: :',ハ      ついでにそれらを使った料理レシピ【5D1000:2305(273+91+556+881+504)】
         イ: j: i/ /, 7rー‐、オ,'⌒`ヽ、ヽ!|   イハ : ',:ヽ
      /:j / /ヽ l j ' ´(⌒ヽYィ⌒) `i ∨   /  i: : :',: ヽ     レシピ本と一緒に売りつける【5D1000:3409(659+168+631+971+980)】
      /:/; :./ ィノ   ハ、   _ノ   l. ∨ュ ノ   l: : ハ: : :\
.     /j:/: :/ イ ハ  _--`_Y´-―、    ソヽ    i: : :ハ: : : :\
    //:/: /イ !l  X´. /   !|   ヾー、ノ  j \   l: : : :ヽ: : : : \     なお外貨になる分【3D1000:1989(428+909+652)】
.   //:/: /   ヾ、 ヾ/   o!|    ∨´  /   \ ゝ: : : : \: : : :ヽ
.   //:/: イ    >' ハ     {|:...    ヽ/      ヽヽ: : : : : :ヽ: : : :丶
  //:/: l     イ: : : |     ||      |\       }、: : : : : :ハ: : : : : ヽ
  //:/: :ハ   ノ: j : : : l     ||      ! j:\     ノ \: : : : :ハ: : : : : :ハ






3396 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 22:21:53 ID:5kQ1UeKq
思ったより情報食わせられてないな

3397 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 22:24:42 ID:Nw5yEZ4q
毛利家で食われてもないのに外貨になってるからまた輸出に回ってしまったのかな

3398 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 22:24:49 ID:Wfge6Pi0
情報は秘匿された?
サトウキビや蚕などの禁制品のような扱いかな

3399 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 22:25:07 ID:eUIwQbBA



          r===┐
          ζニニζ
          |    |
          |   l
       __ j._ λ
      {f⌒\ヾ;;;;))ニ圦
       乂_彡{_/ー--ミヽ
            / 八\ _)}
       /冫...{ \__彡ハ
      / イ(:::::人{:::::::::::::::!
      //  l:::::::::::::乂_::::::l
      {(.  个ー--ミ:::\ \|.
     人\. !     Y::::::ヽ)}
        ヽY.|      }::::::/.|
   __ノノ个ー--‐:::/ ノ|
  く r'" ̄  !:::::::::::::::{( ̄:::::j
           l(:::::::::::::乂ーミ:j
          `''ー---- ̄)〉



     _-==ニニ二二二ニニ==-_
     h__  ̄ ̄. ̄.::::::. ̄:. ̄ ̄´::」
.      `こ三三三三三三三三ラ´
     ノノ   .........................    ヽ
.     //, .:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:..:゛:.、',
     i i.:.:.`.:.:.:.:.:.:.:.:.‐-‐.:.:..:.:.:.:.:.:´..: i
     i i |` ‐- :.:._.:.:.:.:.:_:.: -‐ ´| i
     l.i::|                | |
     |.i::|                | l
     |.i::|                | |
     |.i::|                | |
     |.i::|                | |
    .',',`.:.:‐-  _    _  -‐.:´. i
    .ヽヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.: /
        `tー- .:._____ .::-一ァ''´
       `¨  …―…  ¨”´



    /■ヽ
    (・д・,,)     若君。さすがにこれは町方で売れるようなものではございませんぞ。
     U U )
     (__(__)



                .. . . . . . . . . . ...、
             ,.....: : : : : : : : : : : : : :v:`:...、
          >.: : : : : : : : : : : : : : : :\: :l : : : : :..、
         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :V : : : : : : :..、
       /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.V
     . V: : : : : : : :/: : : :/: : : :l : :.l : : : : l : : : : : : : : : : :V
     V: : : : : : : :.l: : : V: : : : :.l:l : :l : : : : :lへ/V: : l: : : : : :V
     l: : : l: : : : : :l: : :/: :/: : :.l: :l :l: : : : : :l   V: :l: : : : : : l
.     l: : : l: : : : : :l: :V: /: : :/l: :l:.l: : : : :l:.l    .V: l: : : : : :.l     とはいえ保存性を考えるとこうするしかないし
     l: : : l: : : : : :.l: V:/: :/ .l: :l:.l: : : : :l:.l     V:.l: : : : : :l
     l: : :.l: : : : : : l:V/:/   .l: :l:l: : : : : .l      Vl: : : : l: l     せっかくだから贈答品や貿易に使うか……
   .  l: : :l:l: : : : : l://_   l: :.l.l : : : : .l       vl: : : :l: l
     l: : l:l: : : : : l/ ´  ̄ ̄ `l: :l l: : : : :l  -‐  ̄ ‐- l: :l: :.l:.l
      l: :l:.l: : : : :ll  ィzxs_、 l:.l l: : : :l:l   ,zs_、  .l: :l: :l:.l
.      l: l:.l: : : : :l イ て::::::C`.リ l: : :/l:l ィ:::::C `、 l: :l: :l:l
       l:l: :l : : : :l  `入 へノ  .l: :/ .l:l  l へノ /  .l: :l: :lリ
.       ll: l|: : : : l    ` "   l:./ リ   `"    ,'l: :l: :l
       l:/:l: : : : l        .リ  、      .,'.l: :l: :l
      / l: l: : : : l        '   ′      ,'ノ: :ll: :.l
.     /  l: l: : : :.l 、                /:.l: l:l V:l
        l: l: : : : l: \      _ - 、    /: :l:/:l  vl
        l: ll: : : :.l: : : l> 、         <:l: : /: l   ` 、
        l: :l:l: : : :トニL__ >   _ ィ ´.: : : : :/: :.l
        l: :l: l: : : l::| r‐― ニニ― _ ― .ニ/つl:l
        l: l: : l: : :.l:l l r´ `,::::::::::: ̄::―.. ̄:::::: :::::l: l
       l: :l: : : l : : l、-`-':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:.l
       l: : l :-= l: : :.l::`::> 7- _:::::::::::::::::::::::::::::::l:l、
_ - ― −´/::::::::::::::l: : :l:::/ /      ̄ V ̄l .l::::::/::::`::- _
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l: : l/ /         V::::l .l::::::::::::::::::::::::::::::`.┘.、
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      品質や味は申し分なかったのだがなにぶん贅沢すぎたのがいけなかった。

    だいたい初ガツオくらいの値段がするらしいよ。




3400 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 22:26:33 ID:5kQ1UeKq
現代でも貴腐ワインとアイスワインは高級だからなあ

3401 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 22:27:59 ID:cOE1aWmH
保存技術高めたから、オランダ人が買いあさってそうだね、高級ワイン各種

3402 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 22:28:15 ID:Wfge6Pi0
砂糖、醤油、蝋、瓶と高級品で金貨食ってるようなものか
まだ量産がたらんかな

3403 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 22:29:21 ID:eUIwQbBA



   /■ヽ
  (,,・∀・)    葡萄酒も瓶詰も料理本含めて飛ぶように売れておりますぞ!
  ( つつ
  (__)__)     醤油も今までと味が違うとか。



           _、‐''゛::: ̄ ̄::::::...._
        ...:´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
       '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::.
     /::::::/::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::',::::::.
     .':::::::;′:::/ |:::::::::::/:::::j{;;;;;l:::::: |:::::::.
     |:::::::|::::::/  :::::::::::|i::::/  |::::: |:::::::|        そういえばこの時期オランダ人醤油もって欧州戻ってるんだったな。
     |:::::::|:::/  |:::/:::::|::/   |::::::|:::::::|
     |:::::::|/_.ノ∨:::::::|/`'ー--|:::::ハ::::j|
     |:::::::|'^   __、|::::从 ‐,ィ=ミ |:::{ァv::i{                                    「おやそうなのですか?」>長州藩士
     |:::::::|、,ィ==ミ |:::ハ| ´   |::l'/, }::::',
     |:::::::L    |/ i       |:ノ) /:i\',
     |::|::::|iハ           u ,':j`イ::::'          うむ、準から聞いたことがある。
     |::|::::|i:人    r  つ   //i:i:|::::'
    ,jノ|::::|i:i:i:i:i>     イ7i:i:i:i:i|:::'
    / |::::|i:i:r⊂二|>‐<__L二⊃|:::|
       |::::|i:i:|ニ〔◎ニニニニニニ|:::|
       ∨|i:人ニニア ̄ ̄ ̄∨ニ/L:|
  _. -‐=|::|ニニ\{_    _, ||ニニニ=- _
 //´ニニ|::|ニニ厶-==云==-ミ||ニニニニニニ=-
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    とりあえず蘭学者から聞いたことがあるといえば素人にはそうなんだと思われる世界。

  ちなみにオランダ人はマジで醤油をヨーロッパに売ってるぞ。だから大豆をソイっていうんだ(適当





3404 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 22:29:25 ID:5kQ1UeKq
アイスワインの性質上松前藩にもつてができてる説

3405 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 22:33:20 ID:eUIwQbBA


1薩摩と結託して琉球のサトウキビから白砂糖の精製とラム酒の製造を行う


                     ___
               ,.  ´: : : : : : : `   .
               / : : : : : : : : : : : : : : : : : \
.            /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:ヽ
            /.:./: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : ‘,
.           //: : : /:. :. :,〃: : : : : : :ヽ:. : :. :.|: : : :.',        そういえば薩摩では砂糖が作られてると聞いたことがありますので
.        〃:. : : :.〈ヽ /│: : : : : : : : ト、/〉|.: : : : :.
          ||: : : : : |`y   |:.:. :. : : ∧: :! V: ,′:.:.:.:.:|        そのしぼり汁を使って焼酎を作れると聞いたことがあります!
          ||: : : : : レ' -─┼: :. :.:./l斗┼─v:.:/:.:. :.:.|
          ||: : : |: :|    レヘ: :./ .}ノV    V:. :.:.}: :|        一度仕入れて実際にできるか渡良瀬殿とやってみましょう―――
          ||: : : |:.:.ィf干芹ミx. ∨  ,ィf芹灯ト! : :/.:.:.|
          ||: : : |: :| マト-ク リ      レト-クリ/!: /.:.:./|
          ||:. : :.|:.:|  `¨¨´      `¨¨´  }/:.:.:/: |
          l|:.:.:.八 ト、 ```     '   ``` ∧:.:./: : |        サトウキビを仕入れて白砂糖を生成【5D1000:2429(464+770+339+161+695)】
         /ヘ: : : : : : :>      マ フ    イ:. :.:/ト、: :.
.        /:.: ∧ : : : : |: : .>、         イ:∧: /: | \}        搾りかすからラム酒を生成【5D1000:2698(237+724+97+782+858)】
        ムイ:.:∧:.:.:.:.:.|/:.ヘ!`   - ´i : j/: :j/ト、{
          | / _>、: :.レv'  \    ,ノヽ\{\!             そのまま蒸留酒を生成【5D1000:3451(124+910+1000+451+966)】
          `¨´ >《    》エ《  l|\
     ,.  ´  ̄〃:.:.:.`ト、  ∧  ∧  !: :.:ヾ>- .          薩摩でこの辺を作ってもらう【5D1000:3109(832+955+704+107+511)】
.     /: : : : \:. : :.l|:. : :.:.:| `´  ‐‐! `´ }: :..:l|: : :`ヽ: :`i
    /: : : : :. :.:.‘,:.||: : :..:.:l、     } {   ,′: :||: : : : :l: : :|         砂糖と焼酎の値段低下【3D1000:1567(92+980+495)】
    ,′: : : : : : : : ',:.`\:/.:.:.  /  ‘, ,'ヘ/´: : : :.:|: : :|
    !: : : : : : : : : : :l: :./: : : : : ∨     V: : :.:\: : : : ,′:.:|        天使()の取り分【3D1000:1357(537+391+429)】
   ノ: : : : : : : : : :.:.l|<: : : : : : :.:/     ‘,: : : /_ /: : :.:.|





3406 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 22:35:20 ID:5kQ1UeKq
ピンガでも作ったか?

3407 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 22:35:24 ID:7Rb4XY27
飲兵衛(薩摩人)が本気を出し過ぎたwww
蒸留酒の世代を進めてしまったか…

3408 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 22:35:39 ID:Nw5yEZ4q
蒸留酒

3409 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 22:36:21 ID:eUIwQbBA



. /乂       .//\           ,rrrrx_              __/{_,,ォ
. ///^      /^Y/∧          从从亥              //ム斗ミx
///{  :::... ..::   }// }         ,.ィ´ ̄ ̄`_x.           ,ィヘ´    )h、
//´-=ミx   ,ィz彡 ^Y/|.       /人    //∧        //{⌒     ^Y/}
/{ 、rf气, Y  { ,ィf气ァ Y^Y.      //{^ ::..   ^}//}.        {// -=ミ   r彡、}:}
/! `¨¨´ :}  .! `¨¨´  } ;′    __|// ミミx トzィ.^}/^!         !/{,;'´eY::. }〈 e.)}r.、
::{  ...: 〈_! .}〉::::....  ;' /.     ! { =タ^! {汽ァ .} /.        i^{:..`¨´:r! ト, ¨´ )::.!
、::..  f「___二..._゙゙ヽ  .!⌒ヽ..   \!:.   .} }  /.{.!        ハ ':,` .,ィfゝ-ヘx、 |_/
..圦   {!`ー‐一'  ! /\       ∧ '´、二...,` .,′.          `.! {{ ´こ¨` }} /!
/| ::\  .::    / |  ヽ        |\ ー一 /|.           |ミh、__./::|
. |  ::::≧s。._ .。s≦:: .!  }      __|  ≧==≦  | \         _|  :::....  /  .|__             こいつはいいもんでごわすな!
/!   :::::..   / .   |\...   /三|\      / |三≧s。.   / \    .′  ! ト、
 \  ::::::.... /    / | ≧s。..゙三三|  \-、 , -/ .!_.、丶´三三\  \_  , -.}  |\           飯ほどのめるでごわす!
   \_    __/ .! 三三``〜ニ\  \ /弋三三三∨三三三\  \ `   .!  |三≧=‐--- 、
‘,   \ `__ ´___/__|三三三三三|三≧s。/ /.∨三三 \:三三三 \  \爻; |  .!三三三|三三 \
:∧_、+<"~            `''<三三:|三三三 ≧s。∨三三三 \三三三 :\  \;;;!  |三三三|三三三/
ニ/  /             /三三:|三三三三三;′..三三三三\三三三∧  `|  .|三三三|三三 ./
.,'   ,'´             ,:仁三三|三三三三 :/.. \三三三三∧三三三∧  /.. .|三三三|三三/\
.   {\              /三三三 |三三三三/...   `''<三三ニ∧三三三∧,'__...|三三三|三/  ∨
   \.\    _, --、  /三三三ニ:|三三三ニ/  |  \   ̄ ̄|三∨三三/_ノ         〉    |
     ≧=‐=≦  _, ノ<|三三三三ニ!三三三/、......\  \::..  :|ニニ ∨ニ:/ /         /:| /  }
  ::....、  ___,.。*'"   ,ノ:|ニ三三三三!三三/ }.     \      ..:|三三∨,'  \      _, 仁|/    .}
:::...   `¨´   _,,.。*'イ ..|三三三三ニ|三/  ./\. _ / ̄ ̄/-‐・'''"´     ≧=‐=≦ _〉三|    }
,ィ ‐- ...,,゙'ー'゙,,.。*'"/ .   |三三三三 !イ /  /  .∨../    ./      ..::   、__,.。 *''" ,.イ三{/  八
三三三!  ̄    ./   .|三三三三ニ| /  /    }         |       、   ゝ、_,.。 *''"ノニニ }     }
三三三|      /    |三三三三ニ|   /  /  {         |   _,,.、丶´≧s。. __,.、rセ升三ニ}     /
三三三|    /     .|三三三三ニ|     /   \      |,.。*'"三三三三三|/ .|三三三|三:|     /
三三三|   /         |三三三三ニ|    .//     \...  /|/三三三三三三∧ ./三三三三:/    /



             . : : ´: ̄: : : ̄:`: : ..
               /: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
              /:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
          ,':/: : : ,': : : : : : : : : :',: : : ヽ: : : : :.
         ,':,': : : :.!、: /|: : : : : : !ヽ:/ハ: : : : :
          i:l : : : : !∨  !i: : : : : :|  \: :}: : : : i       消毒用レベルの焼酎(70〜80%)をそのまま飲んどる……!
.          l:l: : : :.-|/─-|L: : : :.‐|--一ヽl: : : : l
         l !: : : : :.|   lト、: : :./リ  __,,,,、|: : : :l|
          |:|: : : :i:イ下¨;::T ヽ:/  イ¨ ;::} イ:}: : :!:!
          |:l: : : :.{ヘ 弋zzノ     ゝ≠' /:,': : :!: !
          |:.!: : : :.ヘ:\"     ,   ""//: : : !: :l
           l: :',.: : : :..下.    r ,    .イ:./ : :,': : l
        ,': :.ヘ: : : : :l: :> .     .イ: /イ: : /|ヽ:.j
        //|: ヘ: : : :',:.γ,|_>-<.|、:./:./: ∧:}
             !/ \: :∨   \ /´ .',\:,/  `
          __..-‐//\ハ  /─ヽ  i::::::}ヘ--....--、
      r一ヽ´::::::::::{ {:::::::::::', .∧:::::::∧ .}::::::! }:::::::::::::::::\
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  鹿児島()で蒸留酒と白砂糖の生産がはじまりました。焼酎はかなり鹿児島で消費されます。





3410 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 22:38:35 ID:Nw5yEZ4q
ロシア人に知られてはならない(戒め)

3411 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 22:38:43 ID:r97S9/T3
アルコールで稼働してるに違いない

3412 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 22:39:29 ID:5kQ1UeKq
そのうち中性スピリッツを作りそうだな

3413 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 22:41:07 ID:eUIwQbBA



              . . . . - : : : ¬‐. . . . .、
                 <: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::ヽ
             /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
          ': : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : .
        /: : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ: : ハ
        ,: : : :/: : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : 丶 : : : : :': : ::::'
       ,: : : ,: : : : : : /: : : : : : : : : : : 丶: : : : : :.',: : : : : :: :::::ハ
       .: : : ,: : : : : : ,: : : : : : : : : : : : : : ハ: : : : : ハ: : : : :,ハ: :::::'       ま、まあええとしよう!
      ,: : : ,: : : : : : /;丶 ,: : : : : : : : : : : : ト、: : : , 、: : : : : i: ::::::
      i: : :,: : : : : : ,丶/ !: : : : : : : : : : :ハ \' メ,: : : : : ':::::::i       とりあえずこのなぜか鹿児島で作られてる砂糖を
      |: : i: : : : :i: i: :/___∨: : : : : : : : : : ,}-―\-|、:_: : : :,::::::!
      |: : |: : : : :!:-!'´    ̄`: : : : : : : i:´: !    ヽ!: : : : : i:::::|       渡良瀬殿にお渡しして毛利の殿さまのところで作ってる
      |: : !: : : : :!: :|_,,,,,,,,,,,,_ ∨: : : : : ::ト、::| __,,,,,,_ }: : : : : :}:::::!
      |: : ': : : : :|: :´ イ/fy、::``∨: : : : :.! .!|f////`>x: : : : !:::::!       瓶詰の甘煮(ジャム)と組み合わせて値段を下げて――
      |: : :,: : : : :!: : ん'::::i:::::}  ヽヾ: : : | l!ソ:i:::::i ,/´.: : : :イ::::::|
      !: : :i: : : : :!: ヘ 弋:::::::j,.  ヽ ヽ::! i:::::::::::ノ ,: : : : : : }:::::::!
      : : : :、: : : : 、: :、, , , , , ,      ` , , , , , ,イ: : : : : :.j::::::::!
      ノ: : : : 、: : : : ヽ:.:ゝ' ' ' '     .゙'   ' ' ' ' / ,: : : : : :ノ:::::::::!
      ,: : : : : : ヽ: : : ヘ:::...     r‐ ‐-,     イ: : : : :/:::::::::八
     ,:/i: : : : : : :ヽ: : :ハ:::>     ー-‐    <:j: : //:::::::::::::::::ヘ
    / ,': /: : : : : :/i丶: :、´ `>  '''''  <i  //ヽ'::::ハ::ヘ:::::::::::ヘ      売値は下げない方がいいな!
    ' ノ:' ':/! r‐''¨ヽ ヽ:、  |   `´   | / イ  ヽ、_ ヘ::::\
      , -―i   ゝ     !          j  ィ   ノ  ヽー- 、 `       これは高い方が売れる奴だ!
     ィ    {    ヽ    i        ノ ィ   ィ´   ノ    `ヽ
   /      ヽ     ヽ  ヽ       ,'イ   'ー- '  ィ      ハ
   ,        \    ハ  ハ   ,ィ  ,     /        i
.  i   ヽ      丶   j   ヘ イ  /     イ   /     j




   /■ヽ
  (,,・∀・)   ほっほっほ、秀の、おぬしも悪よのう。
  ( つつ
  (__)__)                     「なあにこれも父上のご指導のたまものにて」


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 こうして悪徳商人の手によって高級品が勝手に作られていくのであった。沖縄人は泣いた(適当





3414 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 22:44:16 ID:5kQ1UeKq
ソテツ食ってそう

3415 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 22:44:46 ID:eUIwQbBA


3船の改良継続 ジャンク船や西洋船を参考に松右衛門帆やラグセイルで帆の改良
 西洋船の竜骨構造とジャンク船の水密隔壁を組み合わせた合いの子船の試作



                         ____
                   ..::   ̄      ̄  ‐- . _
                     .ィ´               ヽ.
                 /. .'          ::ヽ.   ヽ:.   :..
                ,  / .l     .、    ヽ....::l    l:.     ::.、         さて、そして勝手に船を改良すると怒られそうなので
.               / ..':: :|      ハ`ヽ. :、/>:| :  |::.   i  ::.
              /  .:l:: .:| :i    .:|:|   X./: ::| :   |::i:.  |i    :.、       ここはまず偉い人をかませることにしよう。
              .′ .:.:ト、./|..:|:.  .::|:|/  ヽ: :.::| :   |::|::  |l:.     \
.             l  .: :.:|ヽ>|:;ハ:::.. .: :|:|   _.-‐,>l、:   |::|::.. l|: :.     丶     せっかく田安家と毛利家と島津家に伝手ができたし
           | : : :::|:/ _|l_、ヽ: ...::|!'  ',ィ:´:::}..:| ::   |イヽ:. ||: : :.    、、..\
            | : : :::|::l ,イ≧ュ、\:|   l.ト:::イ. ;l ::  | r .}: ||:::i : :.   .\      ここは新たな船の模型を作成して献上することで
             |i : : ::|∧〈 ト:::イ|       -‐ ´,'. ::  ,' _ノ:: ||:: |:.i:: :.  i、:.\
              || : : ::|::ハ` -‐          /..::,' ,.'´:::.:.: :||:: |:.|:.|ヽ:. | ‐-丶    実物大に興味を持ってもらい――
.            ||i : : :|,':::::::.     ` _     ,.' .::/ ,'l:::::/::.:.:|!::.:|:.l::l  \l
.             ||:| |...:.:|: :::::人    、.)   //::/ / |:,:':::.:.:.:.:|: :|从|
           || | |i: ::|:::::/: ::::>:.... __ ...::,'/:./ ,.'-‐ l:.:,'l:.:ハlヽ|             新型船の模型開発【5D1000:2462(584+43+509+726+600)】
           || | || i:|:::,'::::::'´::::::::::r_‐r-//:,.'./:/  .__|/_|/
.             |' | || |:|:::/l:::::ハ::l ̄ {_{ ̄'/イ:./j/-‐::::_:_:八                模型の献上【5D1000:2506(466+408+381+279+972)】
                |/| .ハ:/_. -─,}  八\. j/}:::::::::/::::::::::.:.:ー-.、_
                |ノ /´,'// l//.l.\.ヽノ' >:::/:::::::::/  ̄ ̄ _> _          偉い人へのプレゼン【5D1000:2203(372+728+871+29+203)】
                  / /:.:_:\.../ /  /ヽ/:_:/::::::::,.' /  ̄    |
                  ,' /:.:.:l:.:.:.:l゛ /  /:.:.:.:.::\:::::::::/ /'        |
.                l ,':.:.:.:|:.:.:.:| /  /.:.:.:.:.:.:/:::.:.:,'  '        ,′         蘭学者への波及【5D1000:2649(357+871+501+905+15)】
                  | .l: :.:.::|:.:.:.:l,'  /:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:l  l           l





3416 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 22:45:28 ID:Ze1tYjX6
琉球人はいても沖縄人はまだいないっす

3417 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 22:52:31 ID:eUIwQbBA



                      - .  n
                     /   `''弌
                      -r-ニ_.....,,_`丶、、
                     }   `ヽL| `ヽ、\丶
                   __ノ__   `丶、\〉 `ヽ、
               _  ii   /  ``'〜,「「^=- 、`ヽ、、  `丶、
             /  ``''ー/__    `丶、 \ }ヽ`ヽ、   `丶、
            7ー-=_‐┬''ァー-< ̄ ̄|i:Tヽ、 `丶、. \ `丶、  `ヽ、
          _/    ~"7    ~"''ー=弐\ヽ、   }  \   `丶、  `ヽ、
        / ̄~ 7''  ー-=ニ7          \\>┴、、 ∧     `丶、 `ヽ、
       __/_-─/_____√"'' < ̄ ̄丁T=‐-i\\   `丶、ヘ       `丶、`
     _/  ¨7''ー-  _ 」i|     ~"'' ┴=  __| ',丶     ∧____   `丶、`ヽ、
      ¨√~" 7      ̄|               |  |  ',     /  ``〜、、 ̄~~"''=- .._>。,
    _/,.--厶=ニ_冖¬rrj__,,..  --─ー┬┬-- l  |  ',  /   _    ``〜、、     `丶_、<,>
.    ¨7 ̄”~|     ̄~"¬─-  __\ 弋ニニア .|  |   j/-‐   ̄`ヽ、 ̄ ̄ ̄``〜、、丶、  _、<,>''~
  ___/___|       ′_,|        ̄~~"" ー|  |__/   __   `ヽ、       >''~_>''~
  |O √ ̄_j'´ ̄ ̄ ̄/~゙|i:i|             |___/ ̄ ̄ \   ̄``〜、丶、  _、<_,>''~
   ̄/_、-─-l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|             /  ̄``i‐  _\       >''~__>''~
.   ┼===┥    .′  .|        ___,.∠,_  /   ``ヾ;、  _、<_>''~
   ハ     }     /   _ノ_,. -ァ冖丁¨|i:i|/   )/_  --─ ,、<_>''~
  / }     二二アア ̄/‐||__// ̄ ̄ ̄7¬冖   ̄     _、<_>'^>
 _/二二二//二|i:|//∧ノ^>'‐‐////| ̄ / ̄            / ,、く/
  ̄ ̄叩/7(_)/777廴__ノ_ノ-‐   ̄        _   -=彡 /
   {二¨¨¨¨¨¨¨ ̄ ̄ ̄ ̄__   --─     ̄        /
 ̄ 弋_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                       /  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
: : : : : ̄⌒ ̄⌒´´´´´´´````>〜'彡⌒"~^^⌒二⌒ ̄⌒ヽ、/`、 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : :'``: : : : `~"⌒´´: :⌒'^⌒⌒⌒⌒丶: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :



      .。:+ ** +:。.     / /    彡'/  ミ、 ハ ヽヽ       .。:+ ** +:。.
    .*°        ゚:。   | !       {      } ! ハ    .*°        ゚:。
    :゚            ゚ /L」 // /l   ! :|  |、L」      :゚            ゚
   +           ゚//   |7兀廴  |イ 厂刀T ! ‘.   +          ゚     上様もこの献上された模型には非常に興味をもってな!
    ゚.             |八   {Y'人ハ\|:レY'人ハ| |   !  ゚.          *
    ゚*.         .。゚  И :ト{{`Y´ノ ,   {`Y´,ムイイ八   ゚*.         .。゚      ぜひともわが国でも作ってみたいとのことゆえ
      ゚ * +o+ * ゚       ト、|}  ̄  __    ̄ 从 :| ト、>    ゚ * +o+ * ゚
                    ハ 込、  (⌒)   イ  ,イソ Y                  蘭学者でもあるそなたらに船大工と協力して
         .。 +*+ 。.    { 人〕>  _  イミ jハノ   ノリ      .。 +*+ 。.
       *°    ゚:。    乂{__/¨j    {ミγ′ _彡'     *°    ゚:。        これの実物大を作らせたいそうだ!
       +         +  厂 ̄\ ∧   γ´ Y彡イ`ヽ     +         +
       ゚.      +゚  〉‐-  __∧  {ミ{ γ´ }_ 〉   ゚.       。+゚*+。       今のうちに準備を整えておくがよい。
         ゚'* +o+ *゚  /     γ´¨¨`ヾミY 彡'   }    ゚'* +o+ *゚    *
               八     r/77z 「「「h j ノ Y   |          ゚'*o+*゚

  _|\人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人/|__
  ≫                                                 ≪
  ≫       / │    ̄ ̄|   :l ̄ ̄ |        ヽ|  |ヽ     ム ヒ   「| 「|    ≪
       /   !     /   ノ  ̄ ̄|  ──  | ̄| ̄   月 ヒ   |」 l」    ≪
  ≫     /     \. _/\_   __,ノ        / | ノ \   ノ L_い  O O    ≪



   、从/て
  Σ/■ヽそ
   (,,゚'Д゚')   ワヂョオオオイッ!?
   ( ⊃⊃
   (_ノ__)


          /: : : /: : : : : : : : : :/: : ,ィ: ::/!:.:l V: lV: : l: : : :':,: ヽ
       /: : : /:.Λ: : : :/ヽ:./:.//:.:/ .}: l V:' V: :.l,: :.ハ::',: ::',
       ,': :l: :,:': :{ }: : /:ィ/X、//  ':./  l:.l V:イ',: : :l: l: : :',
      ,: : :l::/: : :`´:.:У´  ̄ `,ィ< ‐-/, '  -リ'´ l:.:l l: : :l: l: : :.l
      l: :レ': /: : , イ    ,ィ;:, Y    イ ´ ̄ `}/、.!:::/!:,': : ::l
      l,:.':〃: :,ィ: :.l l    ゝ' .′   l  r:,  ' Y:/:,'/: : ::,'      こ、これの実物でございまするか……
     /;,イ/二.l: :' ヽ、   , '       l  `'   /: :/: : : ::,'
    /,ィ: :l:.{ /  }.l:.',    ̄    ,、    ` 、 __ ,イ: : : : : : /
   〃  j: ,':ハ     !: :,        / :` -:,         l; l: : : : /             「うまくいけば準の養子先も手配できよう!」>田安家
     ,': ,: : : ゝ.- .l: :.l      l::::::::::::,′       ノVl: : l/
      /: /: : : : : :/:.l: ::l:.、      l::::::::::,     /:l::',ヾ:. {
.     /: /: : : : : :/: : l: :l: : l`   - l:::::::/   , ..<: l :l: ハ
    /: /: : : : : :/: : :.:l: :l: -}     ゝ ' ̄: :´: : : : : l: l: : ',
.   /: /: : : : :: : > ´ l: .! ノ      l ̄`<: : : :: :l: l: : ハ
  /: /: : :.> '´    l:.,i \      ト-l  `<: :l: l: : : :',
 ,': : :,/ヾ       l:,:!   \      l       l: l: : : :.l
 l: :/⌒ヽ \     l:.'     \, -― - l       l:.l `ヽ:.:!
 l:/、    \ヾ    リ         \-==,!     l:.'   Y
 l,' ` 、   ヽ丶            \  l     ,リ   l
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       そういうことになった。





3418 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 22:53:39 ID:Nw5yEZ4q
国家プロジェクトに昇格したw

3419 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 22:57:08 ID:eUIwQbBA


4凸ガラスを研磨して望遠鏡と六分儀の試作



               ____
        . : : :´: : : : : : : : : : : : .
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
      . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
     /: : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : :.、: : : ヽ
.    /: : : : : : : : ://: : /7:/: : : : : ::l: : :i : : .        まあ商人に船作れとは言われんわな。
   /. ./: : ; : : : /、_: :/ //|: : : : : : :|: : :}: : : :.
.  /: :/. : .:| : : :.:ヘ.>' ̄ `ト{.:|: : : : /:/|ヽ 」: : : :.        じゃあまあその援護射撃ってわけじゃないけど
 /: :/: : : .:|: : : :|/   ミ|:ハト: : ;/}/斗く.イ:: : :|::
./: :/. : : ::/|: : : :|茫ミx、 | ∨l/ /-/  |:|: : : | l        せっかくガラス職人と縁ができたし望遠鏡と六分儀の開発を――
: .:/ : : : /{ |: : : :l'///cjヽ      _‐___ }:|:: : :. :|
イ.: : : :/八j : : : |「¨¨¨’      イ//c「ノ/: : : :l |
/: : : :/: : : |:i: : ::|:l ```       ¨¨´/〃: :/: : |         望遠鏡の開発【5D1000:2152(170+433+399+728+422)】
7: //: : : : |:|: : ::|八      ,   ``八:/ /: :/ |
': /7: : /: : |:l:i: :.:l:i:、\   凵@   . イ: :/: : : .: :.:|         光学の文献記述【5D1000:3065(454+954+382+612+663)】
|/厶イ/:/|:|:l:|: : ::|i:|:.>r  -‐=ニ7://:/ : /: :八
.     |/ .|:|:l:|: : ::||:|  {=ニミ/_/|:/:.:/:/ : /}: /  \       六分儀の開発【5D1000:1987(522+71+62+677+655)】
  / ̄¨ 川 |: ::l从    ヽヽ  ̄¨/:/ : / j:/
. /     :|从.:ト\ー  -‐} }  /: ::/ 〃
 {:      八 }八ヽ\__.ノノ   /:/∨′



    /■ヽ
    (・д・,,)      さすがに外洋に出ようとするとつかまりそうじゃな。
     U U )
     (__(__)                            「しませんて」>秀吉

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  実際商人は発明でも下手したら捕まるご時世だ。開発は準にゃんにやらせた方がいいぞ。

  まあそんなこと言ったらだいたいの行動は旗本の三男坊にやらせるのが丸いんだがw





3420 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 22:57:50 ID:Wfge6Pi0
木材は大量にあるだろうから必要なのは滑車関連と製鉄と木綿の国産化だろうかね

3421 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 23:00:01 ID:eUIwQbBA



            / /  /        |  、 `ヽ |  |' ,
             ヽ/        |.   |  l |    |/  ',
           /  l.     l. |. | l、..、.. | _l_|  ヽ       ',
           l | l.   l.| l斗十z、、 . | '/l |`lヽ、,l     l
          l | l.   l.|/|/l从| ヽ ヽ|/. l/l/ヽ,/l ,' ,' ,、. |
           l |.l. 、.从|,r===、 ヽ| ,r===、 l ,' ,' / ヽ|           おぬしらも知ってる木下屋からこうした遠眼鏡や
           从|ヽヽ ヽ            /,' //|
              V\   \   ___    // ∧|             六分儀とやらも献上されてな。
            \ lヽ ̄   (    )   ア  / ∧
               从\l ヽ   `   ´   , イ l/l/ ∧             使い方の本もまとめておるらしいから
             ヽ|ヽ\>  _  イ( (. / ノノノ
         ∧二二ヾzイ |\   /l > ー<彡'-,、            こちらも参考にするとよい。
    _____,//_V______ヽ/_ l /、ー,'''ヽ |(    ノ ) /ヽヽ
  ,r', ―――――――  、ヽ|V〉‐‐‐〈V| >,..-‐―――――- 、
... l、l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,..' ノl V///r''´.''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽヽ
... l ヾ二二二二二二二.- '" l  V// ヽ ''‐- . ___  ノノl
... l   ま   ひ   ろ   l  l::::::l ∧` ー――――― '' ´/
  ヽ              ノ  l:::::::l  ∧  ハ  ス  太__,/、 、
   ∧, -、      ,−,  /l.  l:::::::l 从ヽ     __ ___(__/ヽ)
   ヽ_ノー―‐、,r‐< //l  l.   l::::::::l  从l,|> 、l'´ヽ ヽ__/ヽヽ/
   ヽ ヽ __ノ、/- ' ヽl  l.   l::::::::l  | | ̄  ー< ̄    /
     ヽ___/     l. l  l:::::::::l   | |     | ̄ ̄ ̄
         /..     l. l   l:::::::::l   | |     |




  ::/■ヽ:: . . .
  ::(>Д<il)⌒)::       ははぁ!
  ::U^Uー,,つ::



           ,  ‐ ´  ̄ ̄ `ヽ、
          /     、    、 \
          ,.'./  .:/ ;小:.. ヽ:. :\:.:.ヽ
.        //:.:.:.:/.:./:. ./ i ヾ:.:.丶:. ...ヾ:ー'、
       //,':.:... :.:厶:./- ヽ 弋:.‐\:.:.:. 丶:\       (……あれ? これ最終的に全ての仕事が私に流れてくる?)
         ! |:l:j:.:.:´/ ィ天t、   ィ天女、-、:.. ヘ、:.ヽ
         ! | :.!.:.:.:ハ´ち;;;j    ち;;;;j !K }ヽ:.、.! ヽ!
         ヽヾj:.ノ小 `::::.   '  ::::´ ハイ: |`リ  ノ
       、_ノイ:..:.:リ;:ゝ-‐っ ー-   イ:.l::|:. i |
      /´/:.:/ ‐<>.、 _., .イ_.l:.:l::|:. i |
     /_/∠ ァ┐l !ノーソノl  ̄ ヽ、」::|:. .:i:ハ
   , ./´   `∨イしリ  / ハ  / ヽ ̄`ヽハ
  / |====、∧/  >‐/{ヽ‐‐<   l    l ヽ  r/7-、_
, '   /     / /   7〃 {{ヾ〉\   |/ ̄ |  厂し' / /┐
.   /     / /  /   {{.   \  |    | ,/=(_/_/_,人
   |     / / イ    o. {{       \|    l/     'ヾ、/
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           たぶんね。





3422 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 23:01:57 ID:Nw5yEZ4q
近代化準備のカバーストーリーとして蘭学が便利過ぎるので……

3423 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 23:03:28 ID:eUIwQbBA


5織機用の飛び杼を作成



              . . . . - : : : ¬‐. . . . .、
                 <: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::ヽ
             /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
          ': : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : .
        /: : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ: : ハ
        ,: : : :/: : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : 丶 : : : : :': : ::::'
       ,: : : ,: : : : : : /: : : : : : : : : : : 丶: : : : : :.',: : : : : :: :::::ハ       では木綿も大量に必要になるでしょうし
       .: : : ,: : : : : : ,: : : : : : : : : : : : : : ハ: : : : : ハ: : : : :,ハ: :::::'
      ,: : : ,: : : : : : /;丶 ,: : : : : : : : : : : : ト、: : : , 、: : : : : i: ::::::       ここで飛び杼を開発して各地で布を
      i: : :,: : : : : : ,丶/ !: : : : : : : : : : :ハ \' メ,: : : : : ':::::::i
      |: : i: : : : :i: i: :/___∨: : : : : : : : : : ,}-―\-|、:_: : : :,::::::!       大量に生産するようにいたしましょうぞ――
      |: : |: : : : :!:-!'´    ̄`: : : : : : : i:´: !    ヽ!: : : : : i:::::|
      |: : !: : : : :!: :|_,,,,,,,,,,,,_ ∨: : : : : ::ト、::| __,,,,,,_ }: : : : : :}:::::!
      |: : ': : : : :|: :´ イ/fy、::``∨: : : : :.! .!|f////`>x: : : : !:::::!
      |: : :,: : : : :!: : ん'::::i:::::}  ヽヾ: : : | l!ソ:i:::::i ,/´.: : : :イ::::::|       飛び杼つき織機開発【5D1000:1359(166+320+304+162+407)】
      !: : :i: : : : :!: ヘ 弋:::::::j,.  ヽ ヽ::! i:::::::::::ノ ,: : : : : : }:::::::!
      : : : :、: : : : 、: :、, , , , , ,      ` , , , , , ,イ: : : : : :.j::::::::!       ついでに紡績機開発【5D1000:2848(221+119+894+902+712)】
      ノ: : : : 、: : : : ヽ:.:ゝ' ' ' '     .゙'   ' ' ' ' / ,: : : : : :ノ:::::::::!
      ,: : : : : : ヽ: : : ヘ:::...     r‐ ‐-,     イ: : : : :/:::::::::八       ついでに回転蔟の開発【5D1000:1994(268+195+301+699+531)】
     ,:/i: : : : : : :ヽ: : :ハ:::>     ー-‐    <:j: : //:::::::::::::::::ヘ
    / ,': /: : : : : :/i丶: :、´ `>  '''''  <i  //ヽ'::::ハ::ヘ:::::::::::ヘ     各地で木綿や蚕の生産をやってもらう【5D1000:2609(960+42+987+97+523)】
    ' ノ:' ':/! r‐''¨ヽ ヽ:、  |   `´   | / イ  ヽ、_ ヘ::::\
      , -―i   ゝ     !          j  ィ   ノ  ヽー- 、 `
     ィ    {    ヽ    i        ノ ィ   ィ´   ノ    `ヽ      これによる蚕の増産【2D1000:1094(568+526)】
   /      ヽ     ヽ  ヽ       ,'イ   'ー- '  ィ      ハ
   ,        \    ハ  ハ   ,ィ  ,     /        i     なお足りない木綿【3D1000:1241(347+40+854)】
.  i   ヽ      丶   j   ヘ イ  /     イ   /     j



     /■ヽ
   ('(,,>∀<)')    おお! 今度はぬのか! ゆめがひろがるのう!
    >  ,,(^)
    (_ノ´
γ⌒Y





3424 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 23:03:39 ID:cOE1aWmH
江戸時代、大型船の建造禁止されてたけど、実は商船造るのには規制がかかっていなかったという抜け道あんのよなw

3425 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 23:06:30 ID:Wfge6Pi0
肥料がたらないのと水田転作の余裕がまだなさそうね

3426 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 23:06:47 ID:eUIwQbBA



             . : : ´: ̄: : : ̄:`: : ..
               /: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
              /:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
          ,':/: : : ,': : : : : : : : : :',: : : ヽ: : : : :.    うーん、回転蔟だなんだといって蚕を増産してもらうにしても
         ,':,': : : :.!、: /|: : : : : : !ヽ:/ハ: : : : :
          i:l : : : : !∨  !i: : : : : :|  \: :}: : : : i    そんなすぐにできるわけないし木綿は田んぼとだいぶ被るし
.          l:l: : : :.-|/─-|L: : : :.‐|--一ヽl: : : : l
         l !: : : : :.|   lト、: : :./リ  __,,,,、|: : : :l|    そもそも論として飛び杼もだいぶうまいこと行かんなあ……
          |:|: : : :i:イ下¨;::T ヽ:/  イ¨ ;::} イ:}: : :!:!
          |:l: : : :.{ヘ 弋zzノ     ゝ≠' /:,': : :!: !
          |:.!: : : :.ヘ:\"     ,   ""//: : : !: :l
           l: :',.: : : :..下.    r ,    .イ:./ : :,': : l
        ,': :.ヘ: : : : :l: :> .     .イ: /イ: : /|ヽ:.j
        //|: ヘ: : : :',:.γ,|_>-<.|、:./:./: ∧:}
             !/ \: :∨   \ /´ .',\:,/  `
          __..-‐//\ハ  /─ヽ  i::::::}ヘ--....--、
      r一ヽ´::::::::::{ {:::::::::::', .∧:::::::∧ .}::::::! }:::::::::::::::::\



    /■ヽ
    (・д・,,)      まあそこは商人が出しゃばらず学者先生にお願いするとしようぞ。
     U U )
     (__(__)                            「では渡良瀬殿に助力願いますか」>秀吉

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    こうして商人からも仕事をぶん投げられる渡良瀬家、そして準にゃんであった。

   まあ生産増自体はだいぶ軌道には乗ってるのでご安心ください。足りんけど。



3427 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 23:09:02 ID:r97S9/T3
レアが出たと言えどそうトントン拍子とも行くまいか

3428 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 23:11:22 ID:eUIwQbBA


3カードゲームをだしにして交流関係の強化を目論む。
5軍学の一環と称しウォーシミュレーション・ボードゲームを自作し田安徳川家と交流。七国象棋好きの将軍徳川家治に伝わるかもしれない



         ...: : : : : : : : : : : : : : : : : .
        . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`: .
      . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`..、
     . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
    /. : : : : : : : : : : : : : : ト、:/V: : : : : : : : : : : : : `.
   /: : : : : : : : : : : : : : : : :| `  V: : :\: : : : : : : : :.ム
.  ∧: : : : : : : : : : : : : : : : :|    V: : :∧: : : : : : : : :ム     さて、札遊びも寿麻呂さまにお気に召されたようだし
  l: : : : : : : : : : :l : : : : : : : :|     V: : ∧: : : : : : : : :ム
 l: : : : : : : : : : : :l : : : : : : : :|    _V_: :∧: : : : l: : : : :l     さらに軍事学を学ぶべく机上演習のネタを考えて献上し
. l: : : : : : : : : : : : |V: : : : : : : | /   V`:∧: : : : |: : : : |
. l: : : : : : : : : : : : | V: : : : : : :.l      \: l : : : :.| : : : :|     他の大名家にも流行らないかを画策してみよう――
 l: : : : : : : : l: : : l- .V: : : : : : l     _. _v: : : : :lr-、: l
 l: : :l : : : : :レ:´l   .V: : : : : :l    'z=-―`l: : : : l / l :.l
 l: : :| : : : :/|: : :l    \i\: ∧   "    .|: :l : :.l i /: :|       ボドゲ開発【5D1000:3877(708+863+930+582+794)】
. l: : |V: : : : l : l  __    .\∧      .|: l|: : l./: : :.l
  l: :.| V: : : :l:./,.<,'" ̄     .\y      l: l.|: :.l: : :.l: l       寿麻呂さまへのプレゼン【5D1000:2795(740+158+999+493+405)】
.  l: :l V: : : :l 'y′      、  `     l:.l |: :.l: : : |:ム
.  l:.l  V: : :r{`i-、         _ - 、 .l:l .|: :.l: : : :l`.ム      上様に伝わるかガチャ【3D1000:2650(951+945+754)】
.   l:l  V: :.i l .l `r 、     _ -     j .リ .l: :.l: : : :.| `\
.   `  l: : :.l| .l | l     ゝ、   /   .l: :.l : : : :|
      |: : : k | .| {        ̄     /l: :l: : : : :.|        そしてカードゲームの各地での流行【5D1000:2498(937+631+475+82+373)】
      |:/|: :`\\ \          ./ l: :l―<: :l
      リ |: : : : :\\ ` ̄ ― - 、=<   l: l::::::::/l:.l        ボドゲの流行【5D1000:3547(919+842+767+657+362)】
       |: : : : : : :\          l_.l: l-< /: :l
.       l: : : : : : : : : ` t- _      |  l: l   `l: :.∧       ゲーム作りがうまいという謎の評判【5D1000:2360(699+678+627+348+8)】
       l/ ̄  ̄  ̄−\  `ト    .|ニ.l:.lニニニニl、: :∧
      /    、      \_ | `   .l  iリ _ - ´\: :∧
.     /     `、      `.|    .| ̄ ̄       ̄  ̄ \
     /      `、      l    l               .l





3429 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 23:13:35 ID:r97S9/T3
薬膳()と盤が今の粋なのさ!

3430 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 23:14:58 ID:eUIwQbBA



           ,--、、,,,,,,,,,,,,,,,,
             {::::::::}三三三ミミミ`、、
            >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
         /     三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
        /      シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
        ,'        ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'       その方が考えたという軍上遊戯はずいぶんと参考になったぞ。
          l    _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
       {;、 ';;;='''"""`  彡彡彡 - 、ノノi          子供ながらになかなかの知恵ものじゃ。
          kr) .ィェー   彡彡' r、ヽ}彡i
.        レ'  ..      シ彡' )ァ' /彡'           ほめて遣わす。
       {_,,,、 ;、      シ彡 ニンミミ{
        l         '''"::.   彡ミi
         ! ̄"`     ...:::::::: ノ""{
        l    .......:::::::::  /   \_
        `''ー- 、::::    /     /
         _,..-'ト、   /     /
       , -'" /  |l:   /    /
     /  //  i| l ,/    /  ()
    / () //   | l//     /
    / / // ()  | /     /
          【上様カッコカリ】



.                  _ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . _
                . .: : : : : : : : : : : : : : :l : : : : : : : : : :..
              /: : /: : : : : : |: : : : : : :|: : : : :l : : : : : :\
.            /: : : /: : : :/_: : : :| : : : : : : |: : : : :.l: : : : :.l: : :.\
            /: : : : /: : : /  .l: : :l : : : : : : :.|: : : : :.|: : : : : l: : : :∧
.           ∧: : : ∧: :V   L: :.l: : : : : : : :.| : : : : :| : : : : :.l: : : :.∧
           l: : : : ∧: :V ̄ ̄.l: : :l : : : : : : : |: :l : : : |: : : : : :l : : : : ∧
           |: : : : |: :.V´_、 l: : l: : : : : : : : l|: :l : : : :| : : : : :.l : : : : : :l         は、ははぁ!
           V: : :l: : :l.fi  マV: :/: : : : : : : : j|: : l: : : :.|: : : : : :l : : : : : l
           _ V.ノl: : | .リ  ム:./: : : : : : : : /|: : :.l : : : |: : : : : :l : : : : :.|
          l    l: :| _.,  ./:./: : : : : :./: :/-、: : :l: : : :|: |: : : : l: : : : : l
          j    V:|   /:/: : : : : : /: :/ `i l: : : :l: : : : :.l: : : :.l: : : : :.l
.          i_ _   .v| //: : : : : : /: /  .ノ: : : : l: : : : : l: : : l: : : :./
          t -`   `  /: : : : : : //-..:´:| : : : : :.l: : : : : l: : l: : : :/
          i    u  /: : : : : : /l: : : : : : :.V: : : : : l: : : : : :l :l : :/
      _ -´  ̄ 、_   ./: : : : : : /-L: : : : : : :.V: : : : :V: : : : :l: : :/
   ,ー´―- ― - ― >: : : : : : : :/ ̄ ̄ ̄ ̄ ` V: : : : :.\: : : : :/
  | \     _>.´: : : : : : : : /  > ´ ̄ ̄ \ ̄ >― - 、 ̄\
  ` ―――-/: : : : : : : : : : /―― -__ - ―/ ̄―_―->、/
  l´    /: : : : : : : : : : /    /         /    \ く
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     まだ元服もしてねーのに上様に呼ばれて直でお褒めの言葉をいただきました。

   これはもう跡継ぎ確定ですね!w





3431 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 23:16:43 ID:eUIwQbBA



                       _,,、、__ _
                      V:: l:::::::::::::::::::::::::`ミ=:、
                      jI::::{::,、ァ´ ̄ ̄フ::::::::::::\、
                   ...:::/  ̄¨     f":::彡:::::::::::::、\
                  .:/         ,:::::::彡::::::::::::::::r、:、
                 ..:/           l::::::::::彡:::::::::::::::::ソ
                 ::′          l::::::::::::彡::::::::::::Y        ところでその方将棋も嗜むと聞いたぞ。
                 |:           从::::::::::::彡::::::::::::',
                 l::、      、_,,、-   ハ::::::::::彡:::jIL::::l        せっかくだ。余と一局やろうではないか。
                 ,``ヽ、  ゝ _,,,,    ヤ::::::::彡/ f `V
                     Z=ア : .  テZア    N::::::::::/ ム  }
                  √  / /  :.      l::::::::::::{ イ ノノ
                 ,   / :.. 、       l::::::::::/、 _。イ
                 ∧  `` ¨        l::::: /   l:: l
                 ∧  _.,,_        L:/   L/
                  ハ  ¨こ¨             /Y
                   ハ        ..  .:::   /// /V
                    ',:..    .. ....:: ....:::  //// :///Y,
                    `¨7 ¨´   ......:::: ////// ////}/ `〜、、
                     / { { ¨¨´  // ///// //// ///////)>。,
                    ///  ,   / ////// ////: ///////////\
                   // //  W_/  :////// ///// //////////////\
                 /// //{     /////// ///// //////////////////
                ////{/// l    //////// ///// ///////////////////
              ォ"/////l/// 1  ////////_/////{ ///////////////////



   V: : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : l: :、: : : : : : : : : : : : : : : :V
.  V: : : : : : : : : : : : : :/: : : : :/: : :Vv'\:`:、: : : : : : : : : : l: : : ::.
  .: : : : : : : : : : : : : :l: : : : :./: : : :.l.   ` 、: : : : : : : : : : :.l: : : ::.
  l: : : : : : : : : : : : : :,l: : : : :.l: : : : : l    `、: : : : : : : : : : l: : : :.l
. l: : : : :l: : : : : : : : /l: : : : :l : : : : : l     `、: : : : : : : : : l: : : :.l
 l: : : : l: : : : : : : :/ l: : : : l: : : : : :.l    U .`、: : : : : : : : l : : : l
 l: : : :l: : : : : : : /  l: : : l: : : : : : l   _ -  ̄`、: : : : : : : l: : : :l
. l: : : :l: : : : : l:V   l: : : l: : : : : : l  ̄       `、: : : : : :.l: : : :l
..l: : : :l: : : : : lV_ ― ̄: : :.l: : : l: : :l          .V: : : : : l: : : :l           お、お手柔らかにお願いしまする!
..l: : : :l: : : : : l/     l: :.l: : :l: : :l    .x≦≠ミx.、 .l: : : : :.l: : : :l
..l: : : :l: : : : : l   x≠≧: l: : :l: :.l     、_)//,ハ 刈 l: : : : :l`l: : l
. l: : : l: : : : : l  zf r//ハ l: : :l:/     ∨//ソリ /  l: : : : :レ: : l                         「ははは、そうかしこまるな」>上様
. l: : : l: : : : : l l|  、_)//リ V: :l        ー ′  .l: : : : l: : :.l
 l: : : l: : : : :.l ` 、 `ー ′ V:l             l: : : :.l: : : l
 レ: : j: : : : :.l 、       vl 、        u  .l: : : :l: : : :l
./: : /:l: : : : :.l `、       リ         U   l: : :l、: : : l
: : :/: : l: : : : :l>_`、                   /l: : l: : .、: :.l
: :/ l: : l: : : : :l: : l:`、  U    ,ー ´`,     /: l : l: : : `: .v`:、
:/ .l: : l: : : : :l: : :l : >、      ー "    ィ : : : :l: :l: : l: : : : l` .v.、
.  l: : :l: : : : l: : :l : : : :>  _      _ .< .lニ= -l: l、: l: : : : l   `
.  l: : :l: : : : :l: : l: : l : : : : : l_ /l  -  , - '    l:.l l: :.l: : : : l
  l: : : :l: : : : l: : :l: :.l: : :_ -___j__ /       リ l: : ll: : : :.l
  l: : : :lV: : : l: : :l: :l: : :V  V-vl         ―:::::::l: :l l : : : l
  /: : :./:.V: : :.l: : :l: :l: : : :V_ l|(_)jl_ _ _ ― ̄::::::::::∧:l .l: : : l
../: : : /: : :V: : :l: : :l: l: :.l :/、::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::::::―  ̄  V_l: : :l
: : : :/: :,__V: : l: : :l :l_く  >:、::::l ̄ ̄ ̄ ̄      /  ̄`ー――---―-、
: : /:./ \ ̄ ̄ ̄´  ヘ/:ゝノ:/      __ - /         /´  \
:./:./    `、       \`-_ - ―  ̄    /          /     l
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        そんなこんなで毛利のくせにだいぶ徳川家の受けがよくなりました。





3432 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 23:18:46 ID:r97S9/T3
妙な所でレアを出しまくるからww

3433 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 23:19:21 ID:LthzsphV
これは親藩化チャンス
徳川も動きそう

3434 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 23:20:15 ID:EgHnD/ra
あー、まだ吉宗時代か?
緊縮デフレでエライことになっていた時代だと思うが

3435 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 23:21:36 ID:eUIwQbBA
>3434
もう10代将軍なんですけどAAが使いやすくて……w


1仲間と協力してオランダから飼料用作物、クローバー等緑肥の種を輸入
 サイレージ、蹄鉄。畜産去勢法を開発して馬耕、馬車に使える重量馬を増やす




              /.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ヘ.:.:.:.:.:.:.:ヽ
                 /.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.::イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{''゙Y.:.:.:.:.:.:.',
              '.:.:.:.:.:.:.:.'.:.:.:.:. ′|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}  Y.:.:.:.:.:.:.:.        ふう、偉い人に呼びつけられると生きた心地がしねえや(なお
              i .:.:.:.:.:.:.i.:.:.: /  |.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:'   Y.:.:.:.:.:.:.
              { .:.:.:.:.i.:.{.:.:/    {.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:./    Y.:.:.:.:.:.        気を取り直して馬の改良をすべく飼料を取り寄せて
              | .:.:.:.:.|.:.W 斗- Y.:.|.:.:.:.:.:.:, ´ ̄ ヽ Y.:.:.:.:.:
              | .:.:.:.:.|.:.|'/     Y.:i.:.:.:.:./      Y.:.:.:.i        ついでに連作障害の防止に農法改良を―――
                Иi.:.:.:{.:.|   __   Y.:.:.:./ ,ィ=ミ、  |.:.:.:.:.:|
             }:|.:.:.八{  〃⌒^` 八.:.:/    , ,  |.:.:.:.:.:|
             |.|.:.:.:.:圦  , ,      )'          }.:.:.:.:.:|                /^)   シロツメクサやらなんやらの入手【5D1000:2921(109+677+669+826+640)】
               ,:.|.:.:.:.:.:|^\      '        ,iY.:.:.:|           ' /
              ./:.:|.:.:.:.:.:圦      ,   --      /i:i:iV.:.:.|    r-、     / /      馬の大型化その他の改良【5D1000:1042(215+10+339+199+279)】
           ノイ |.:.:.:.:.:|i:介s。   乂 _  ノ    ':i:i:i:i:i|.:.:.:ト、    、     ' 厶
                  |.:.:.:.:.:|i:i:i:i__〕iト       イ  ̄≧s。|.:.:.:{⌒     } }  / ´/^ヽ     牛馬を利用した農法の改良【5D1000:3837(968+682+990+669+528)】
                  |.:.:.:.:.:|/............}  ≧=- < 。o≦  ̄  〉.:..V     j レ'/ / / ̄ ',
.               ∧.:.:.:.:|≧r‐‐┴r‐ ¬ ´       __ /i∧.:.V   '   ゝ'{__/ 々ァ i    ジャガイモ等の連作障害防止【5D1000:3128(723+802+505+905+193)】
             /.:.∧.:.∧ }(⌒)i:{      。o≦i:i:i>〈i:i:i:∧.:W      :::..ゝ'   }
         __ ∠斗--V.::∧ォi:i:i:i:└─  ´i:i:i:i:> ´  ノ〕iト┴┴- {   , ''´    /
       '           {V.:.∧(⌒)i:i「 ̄  ̄ ̄   ィi〔        乂       /    幾つかを渡良瀬にやって種痘にさせる【5D1000:3208(623+374+586+779+846)】
     /           ゝv.:.:∧i:i:i:i:i{     ィi〔            }     イ





3436 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 23:23:33 ID:Wfge6Pi0
馬の大型化がだめだったか

3437 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 23:23:43 ID:eUIwQbBA



    /■ヽ
    (・д・,,)    さすがにそんなすぐに馬は大きくなりませんぞ(マジレス
     U U )
     (__(__)



                   _,.。...:::::::::::=-.......,,_
                 ..:'::::::::::::::::_、‐::::::::::、、:::::丶
             ...::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::\:::::::`、
             /:::::::::::::::::/::::::::::::::|::::`、:::::::::`、:::::::',
            ..:::/:::::/:::::::{::::::::::::::::Ν_',::::::::,::`、::::::.
          ..::/:::::/:::::::/{::::::::::::::::'    ∨::::',::::`::::::.        いやそれはわかってるがこういう風に食べ物を買えるとだな
         |::|::::::|::::::/.: ',::::::::::::::'    ∨:::,::::::::::::
         |::|::::::|:::/,,...,,_',:::::::::::' _、‐'''' ∨:}:::::::::::|
         |::|::::::|/ _,,,_ ',::::::::'  _,.。zzz。|:::::,-、:::!                       「なるほど、やってみまする」>長州藩士
         |::|::::::| ''~ん心 ',:::::{  /んfjハ.::::|  ',::|
         |:::!:::::|ヽ 乂:ソ \{.   乂::ソ!:::|  /:|
.          j{::,|:::::|',       `      |:::|_ノ::::|
          j{/ |:::::|:::.     `         |:::|::::::i:::!
         /′.|:::::',:.人     _ _      ,ィi|::j{::::::|',|
            |',:::::',::_,,>。、     _、‐ニ=|::j{:::::::! ヽ、
            |::',:::::',<ニニ| =-=_,,..。-= |:j{::::::::|
            |::::',:::::',ニ「{三三三ニニニニj{〈::::::::!
            |::_,.',:::::',::{」三三ニ=-‐''ヾ.!ニニ〉\:|
.       ,。s‐=ニ/ニ',:::::',|.}ヽ、  ‐''"'' |.|.ニ/ニニニ=- 。,
.      /ニニニ/ニニニ',:::::`、          〉!/ニニ/ニニニニミh、
     {ニ',ニ/ニニニ//,:::::::`、=-。、   //ニニ/ニニニニニ/ニニ',
     }ニニy'.ニニニ//'"`、:::::::`、  ヽ //ニニニニニニ/ニニニ}
      |ニニ{ニニニニ//    ヽ:::::::`、 ∨/ニニニニニ./ニニニニ,
.    {ニニ.}ニ三_ノ./ O   }h、::::::', | |ニニニニニニ/ニニニニ/
      |ニニ{'' _,, -‐='、       ヽ::| .{ L三三ニニ/ニニニニ/}
     |ニ.{/:.     ニ=-===‐-=ニ"~"''〜、、_ヽ/ニニニ/二,'
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 こうして長州では牛馬の飼育が盛んになり、そのうちいくつかが渡良瀬に流れて種痘ができたとか。
 いろいろつながってるんすね(適当





3438 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 23:25:48 ID:eUIwQbBA

《1761年電波会議》



: : : ;': : : ;: : : : : ,': : :/V: : /   V:.{ 丶 V',     ',:. :.l   マ',  \: : ',ヽ:_: : : : : l: : l:
: : : l: : : :l: : : : : l: : ,' V:.',ィ ´ ニVミ、ヽ V-   ヽ V: l__ , -マ':, 二 ヽ: ':, V: ‐:-: :l: :.l:
: : : l: : :. l: : : : :.j: :.:! `オ:{'´, ィ::::::::ヽ ヾ ヾ',       ` V:',  , ォ'ヾ =≡`ヾ マ: : : :.:l: :l:
: : : l: : : :',: : : : :l!: :{ 〃 ,/::::::::::::::::ハ V}         ヽ', ,ィ/ ,ィ::: ̄::.. 、 ヾ マ: : :ハ: :
: : : :': : : :l,: : : : lV:.!l/! /:イフ::::::/ V!            У /::::::::::::::::::::ヽ  Vハ: : ::ヘ         私に仕事が
: : : :.V: : ハ: : : :ハ:.:',V ,ハ....l:::::::{   l ,             ,' /::, イ:::::::::::::::ハ   }ハ\: : :ヽ
: : : : :.V:.{: :V: : :',: ハ l  }...!:::::ハ  ,ィ                , ハ../::::::::::/  }  ,/!  \: :        集中してきてるんだが!?
: : : : : :.V!: ::ヽ: :.ハ ヾ  V.....ゝ-イ::::/ .               トイ...{:::::::::(   /  /ハ   l\:
V: :: l: : :V: : : :ヾ: :',   弋........../ /            ; l::v....ゝ-ハ ィ  ,'       l: :
. V: :|: : : : : : :V \ ` -  ― ´              l 弋................彡  /      l: :
  V:!: : : : : : :,'              ,             ``  - ̄、´   ,イ l     ,': : :
  }:l: : : : : : :l                  ′                 l ` イ l .l Λ  /: : :
  ,': : : : : : :ハ                                  l l  l .l ,l ゝ'  /: : :
  /: : : /: :/: Λ                                l l  l ;l ;l   /: : :
イ: : :/: :/:.:/: : ':.         ____   , - 、        l l  l ;l ;l  ./: : : :/
/: /: : :/:.:/: : : : ヽ           {::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ          l l     ./: : : :/
/ /: :./:.:/: : : : : : : \        ゝ、::::::::::::::::::::::::::::ノ               /: : : :/



                .. . . . . . . . . . ...、
             ,.....: : : : : : : : : : : : : :v:`:...、
          >.: : : : : : : : : : : : : : : :\: :l : : : : :..、
         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :V : : : : : : :..、
       /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.V
     . V: : : : : : : :/: : : :/: : : :l : :.l : : : : l : : : : : : : : : : :V
     V: : : : : : : :.l: : : V: : : : :.l:l : :l : : : : :lへ/V: : l: : : : : :V
     l: : : l: : : : : :l: : :/: :/: : :.l: :l :l: : : : : :l   V: :l: : : : : : l
.     l: : : l: : : : : :l: :V: /: : :/l: :l:.l: : : : :l:.l    .V: l: : : : : :.l
     l: : : l: : : : : :.l: V:/: :/ .l: :l:.l: : : : :l:.l     V:.l: : : : : :l       わかっていたろうにのう、ワグナス。
     l: : :.l: : : : : : l:V/:/   .l: :l:l: : : : : .l      Vl: : : : l: l
   .  l: : :l:l: : : : : l://_   l: :.l.l : : : : .l       vl: : : :l: l
     l: : l:l: : : : : l/ ´  ̄ ̄ `l: :l l: : : : :l  -‐  ̄ ‐- l: :l: :.l:.l                   「うるせえボクオーン!」>準にゃん
      l: :l:.l: : : : :ll  ィzxs_、 l:.l l: : : :l:l   ,zs_、  .l: :l: :l:.l
.      l: l:.l: : : : :l イ て::::::C`.リ l: : :/l:l ィ:::::C `、 l: :l: :l:l
       l:l: :l : : : :l  `入 へノ  .l: :/ .l:l  l へノ /  .l: :l: :lリ
.       ll: l|: : : : l    ` "   l:./ リ   `"    ,'l: :l: :l
       l:/:l: : : : l        .リ  、      .,'.l: :l: :l
      / l: l: : : : l        '   ′      ,'ノ: :ll: :.l
.     /  l: l: : : :.l 、                /:.l: l:l V:l
        l: l: : : : l: \      _ - 、    /: :l:/:l  vl
        l: ll: : : :.l: : : l> 、         <:l: : /: l   ` 、
        l: :l:l: : : :トニL__ >   _ ィ ´.: : : : :/: :.l
        l: :l: l: : : l::| r‐― ニニ― _ ― .ニ/つl:l
        l: l: : l: : :.l:l l r´ `,::::::::::: ̄::―.. ̄:::::: :::::l: l
       l: :l: : : l : : l、-`-':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:.l
       l: : l :-= l: : :.l::`::> 7- _:::::::::::::::::::::::::::::::l:l、
_ - ― −´/::::::::::::::l: : :l:::/ /      ̄ V ̄l .l::::::/::::`::- _
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l: : l/ /         V::::l .l::::::::::::::::::::::::::::::`.┘.、





3439 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 23:30:04 ID:eUIwQbBA



: : : : : :/: ::::/        |: :|::i: : : : : : :,'::::::|:: i:|      \::::::.: :|: : : : : : : : : : : :|: : :
: : : : : :l:.:.::/            |: :!::|:.: : : : : :i:::::::i:::ハ|           ヾ::: :|: : : : : : : : : : :.:.|: : :
: : : : : :|:.:/       ____」:.:|ムィ: : : : ;': :ーz/」'___        ',:.:|: : : : : : : : : :.:.:.:|: : :     いやそうはいうがの。
: : :|: :.:.レ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ーキ::|:::::',::::i: :/::::::/};' |=‐-  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ!: : : : : : : : : :.:.:.:|: : :
: : :i: : :.|______    ',ト、:::ト:::V:::::::// /    _____ |: : : : : : : : : : : :.|: : :     わしも手伝えるうちは手伝うが
: :.:.|: ::,ィfア¨示ニ,ニ、ニ、ニ≦  ヽヽ:::::::/ ′ ィfニ,ニ,ニ、ニニ!¨゙ミ≧、: : : : : : : : :.:.:.:|: : :
: : :.', ´ヘ《  |{ニノ:.:.:.:.:.:勹:}|      `'´    |L,r':.:.:.:.:.:勹:.}|  》イ: : : : : : : : : : :.:.|: : :     船作ろうとか工場作ろうとか
: : : :ヾ : :ヽ r彳}:.:.:.:.:.:.:.ィ:i|          。    r彳、:.:.:.:.:.:.ィ:i|  イ: :/: : : : : : : : : :.:.:|: : :
: ::::i: :..',: :.',  ゞ========く              ゞ========く  /:./: : : : : : : : : : : : |: : :     商人に権限ないから
: ::::|: : : ト: :i: /i/i/i/i/i: .        . : :/i/i/i/i//:./: : : :|: : : : : : : : :.:|: : :
: :::::',: : :| ヽ:',: : : : : : : : : : : :           : : : : : : : : : : : :/:/|: : : .::|: : : : : : : : : |: : :     最終的におぬしに投げるのはしょうがなかろう!
: :::::::V: :'.ー\:、  u            .:i|           u    /;イ_i: :.:..::::|: : : : : : : :.:.:|: : :
: :::::::::',: : ',∧ ヾ                   o    /´//i: : .::::::|: : : : : : : : :.|: : :
: : ::::::::V: :Vム `             r = 、          ´  ///: .::/.::::!: : : : : : : :.:.|: : :
::. : ::::::::',: :.:V/ン、           ̄ ̄´          ィ//': .:::/.::::::!: : : : : : : : :|: : :
:::::. ::::::::::ヽ: :V//へ                         ,∠///: ::::/.::::::::|: : : : : : : :.:′: :
: :::: ヽ::::::::::',: :V////>                     </////. .:::/.::::::::::|: : : : : : : : : : : :



                      __ _
                . : : ´: : : : : : : : : : : .
                  /: : : : : : : : : : : : : : : : :\
             /: /: : : : : : : ハ: : : :丶: : : : : .,
              /:/: : : : : : l: : /l{ ヽ.: :{: :.\: : : :′
               /:///: :j :/l: / {   \l\: :\: : :'        じゃあ代わりになんかやってくれよ。
            j:ハ: :/: :__;/斗f'′ 丶ー_、」_l_: : :'ト |
           { 厶': : : :灯f心.    イ汀心 ハ: :|i :|\
            _乂i:l: : : : } V)ツ     V)ツ/ 八|i :|  )            「宣伝と資金提供くらいしかできんて!」>秀吉
            八:/: :八 .:.:.:.:  '   .:.:.:.:./f'′jノ: |
          _/ /: :/; :个 .  丶   ,.イ.:l: : : : : :|
                _厶イ: : : |: :rく≧-≦゚┐! :|: : : : : :.
             /: /: : :rl:|爪  f{ f{   爪l:|、:_: : : : .
.             /: 厶-‐八l  >'宍'<⌒^l:|\ `ヽ: :.
             /: :f{   /  | く/:介:\ > l:|  } /}: |
          / : /| \'  :| /レ lレヘ    :{  ; / ;.:|
            / : //|  ;   :|/   l|  ゚.   .;  f  |: :.
        / : //: |  i| , |.    l|  丶  l  l  |: : \=‐- ミ
.       ,./ : //: : |  |└' !    ol|.    |\| i| '|: : : : 丶   \
.       // : //: : /|  | /  ;   =ニ|ニ=  |  ;!、 |/ |、: : : : : :\   \
     〃 / //: //|  |′ v|i    l|   | /; メ |: \ : : : : : \   )



              /: : : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : }: : :ヽ
              ': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :',
               /: : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : :}l: : : : : : : : : : : :.
            ′ : : : : : : : /: : :/.: : : : : : : : :.}l : : : : : : : : ',: : :l
             ′: : : : : : : :/ : : : /: : : : : : : : : : :ハ_,ィ{: : : : : : |: : :
           |: : : : : : : : :/ : : /|: : : : : : : : : : /^--V: : : : : :| : : |     いや、悪いとは思ってるんだが実際に
           |: : : : : : : :/: /   |: : : : : : : : : /    V: |: : : | : : |
           |: : : : : |: : :, '    |: : : : : : : : /      ∨|: : : | : : |     「若くして蘭学を修めた神童」という肩書と
           |: : : : : |: :/     |: : : : : : : /        V.: : :i|: : :
           |: : : : : |:/ー---‐ |: : : : : / _     |: : :| : : ′    「高名な蘭学者である渡良瀬家」が使いやすすぎて…
              l : : : : |{       |: : : : :./  _ ``'〜--.|: : : ト、: ′
              | : : : : |',     ___l : : : /  ′     |: : : |ノ:/
           /:|: : : : :|:.',ア==== l : : /   ⌒_ __ γY: : : |: :{
          ./: :|: : : : :|、:.',     /'l: :/     `¨¨¨¨7 ハ: : |: :|
         /: ノ|: : : : :|i.ヾ、   ′|/           '  l  | : |: :|
       -='‐'" |: : : : :|i:'、         ′       ,|  |  | : :l.:.',
            |: : : : :|i:i心              ノ|  |  |: : :{ヾ',
            |: : : : :|'´ ̄>    ⌒ ^~  ,,..-‐'"ノ  ', ノ: : :', \
            |: : : : :|‐、    } >     /       /{: : : :}
            |: : : : :|  {〕iト┴── ̄/      /彡从: : } __
            |: : : : :|  {r⌒Y{     {      / ,ィくヽノ二,,---、_`丶
            |: : : : :|‐-{乂りl{_,,..-‐''〕    ´ {Υ   ノ─'´ ̄⌒ヽヽ ̄丶
   __,,.. .-‐ '''""三|: : :.|ー-',r⌒Y{─''"//|      アハ /   /    } }  ', ',
  ,ィ´ィア'''""  ̄ ̄  |: : :.ト、__}乂りl{  ///|    ///{    /      } }   } }
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     若いうちから実績を積み上げすぎたがゆえの弊害。あと渡良瀬家が強すぎる件。





3440 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 23:32:15 ID:r97S9/T3
名の売れ方がなんか凄い事なってる渡良瀬家

3441 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 23:34:35 ID:eUIwQbBA



              /.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ヘ.:.:.:.:.:.:.:ヽ
                 /.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.::イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{''゙Y.:.:.:.:.:.:.',
              '.:.:.:.:.:.:.:.'.:.:.:.:. ′|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}  Y.:.:.:.:.:.:.:.           まあでもこれでやれることは分かりやすくなってきただろ!
              i .:.:.:.:.:.:.i.:.:.: /  |.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:'   Y.:.:.:.:.:.:.
              { .:.:.:.:.i.:.{.:.:/    {.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:./    Y.:.:.:.:.:.            土地や人が必要な作業は俺に投げる!
              | .:.:.:.:.|.:.W 斗- Y.:.|.:.:.:.:.:.:, ´ ̄ ヽ Y.:.:.:.:.:
              | .:.:.:.:.|.:.|'/     Y.:i.:.:.:.:./      Y.:.:.:.i             カネが必要な事業は木下屋に投げる!
                Иi.:.:.:{.:.|   __   Y.:.:.:./ ,ィ=ミ、  |.:.:.:.:.:|
             }:|.:.:.八{  〃⌒^` 八.:.:/    , ,  |.:.:.:.:.:|
             |.|.:.:.:.:圦  , ,      )'          }.:.:.:.:.:|                /^)
               ,:.|.:.:.:.:.:|^\      '        ,iY.:.:.:|           ' /
              ./:.:|.:.:.:.:.:圦      ,   --      /i:i:iV.:.:.|    r-、     / /
           ノイ |.:.:.:.:.:|i:介s。   乂 _  ノ    ':i:i:i:i:i|.:.:.:ト、    、     ' 厶
                  |.:.:.:.:.:|i:i:i:i__〕iト       イ  ̄≧s。|.:.:.:{⌒     } }  / ´/^ヽ
                  |.:.:.:.:.:|/............}  ≧=- < 。o≦  ̄  〉.:..V     j レ'/ / / ̄ ',    あとは渡良瀬に投げる!
.               ∧.:.:.:.:|≧r‐‐┴r‐ ¬ ´       __ /i∧.:.V   '   ゝ'{__/ 々ァ i
             /.:.∧.:.∧ }(⌒)i:{      。o≦i:i:i>〈i:i:i:∧.:W      :::..ゝ'   }
         __ ∠斗--V.::∧ォi:i:i:i:└─  ´i:i:i:i:> ´  ノ〕iト┴┴- {   , ''´    /
       '           {V.:.∧(⌒)i:i「 ̄  ̄ ̄   ィi〔        乂       /
     /           ゝv.:.:∧i:i:i:i:i{     ィi〔            }     イ



                  _ ____
                  ´: : : : : : : : : : : : :`ヽ、
             / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : _ヽ
            / .:.:.:.:.:.:/.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::ヽ
           /.:.:/:.:.:.:.: / .:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::ヽ
             /.:.:/.:.:.:.:. / .:.:.:/│:l :.:.:.:.\.:.:.: ヽ::::::::::::::ヽ
          l.:.:/.:.: /.:.,' .:.:.:/.:.:l.: | \.:.:.: 丶.:.:.:.::ヽ::::::::::i
          | .:|.:.:.:.| .:l.: __/.:.:ハ | ヽ_\__\.:.::::::ヽ、:::;         まてや。
          | .:|.:.:.:.|.:イ.:./.:.:/.:ハ!  \-\.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.ヽi
            .l .:|.:.:.:ハ.:.jィ仔テ女 ヽ   ァ7仔i心、_.:ヾ.:.:.:.`ヽ
            .l .:|: :ノヘ小ヘ::::::j|       lヘ::::::j|│.:lヘ\:::::、.:.\
            .| .:! ノ ハ{ r'仁j        r'仁リ│.:|.:.!.:.:ハ |\.: ヽ
           ノ イ.:.: /てヘ.      ,      ./!.:.j´j.:/}}:| | ヽ.:}
              /.: /.: /しゝ、    ,- -、    /./.:/.:/|ノ人!  j/
          /.: /.: /.:./.:.:..:>    ̄  イ_l.:./.:/|´.:.: |.:. l.: |
            /.:.,.':. / j:/.:.:.:./ l_,ハ` ‐- <|_,,V.:厶l.:.:.:. |.:. l. |
        //.:/ /.:.:.:.///l ヽ /\_, '7/_ヽ.:.: !.:. l.: |
         ,'' /: :;,r‐‐〃´ ̄ゝ' r‐-..,,v,r‐‐ァ  | l__// ̄`ヽ!: ヽ
          /.://  i i     .>イ从<´.   ` ̄// /   ヽ.ヽ
       /::::::,'  i  .i i     く__, イ.|.ト、__>    // ,     \.ヽ
     /:::::::::;i  l.  i i     / /|.|.| |      i i        'i.:.:.:\



        , -ー―-- 、
    ., イ: : : : : : : : : : : : : ゙ ヽ、
   ,イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゙ヽ、
 .,イ : : : , : : : : :,: : : : : : : : : : ,: : : : :ヽ
/: : : : :/,: : : : /: : : : : ,: : : : : :', : : : : ヽ
,': : : : :,':/:./: : ii: : : : : :ii,:i: : : : ',', : : : ',:
: : : : :,'.,': ,': : /!!:!: : : :i:.i!i !,: : : : '!: : : : ',      いや、しかしわしも結構学問的なことやっとるが
: : : : :i,': ,': :,/ i!!i,: : : :,!ii ',i ',:,: : !:.!: : : : :
: : : :,: !:,'i:.,'/ i リ',: : :,'i.i i! ヾ',:i!i,i: : : : :       評判的には家の問題もあってそっちの方が
: : : :',:.i,' リー- 、 '、:/ , -!ー‐リリ!:.,: : : :
: : : : ',:'.イ千.示-    千示i゙ヾ,':,': : : :       圧倒的に上なんじゃからしょうがなかろう……
: : : : :!',', 弋z汐     弋z乂 //:.!: : :
: : : : :!i ',',      ,     ,イイ!:,': : : :
:.',: : : !: :.'、      _ _   ,/,': :,','!: : : ,                     「船の開発もこっちに投げられたしなあ」>準にゃん
:!:.',: : i,:i: : :ヽ、      , イ: : : ,',': : :,':
リイヘ: :!: :.,: : : :ri> , .<、: : : : /イ: :/:!',
 レ'ヽ',,イリ',: ,' >、, イ  ',: : : ,'/,:イヽ!
   レ',> ''!i  /;;;;;;〉、 ,'.!>.レ,ヾ!
> 'ヾ.、; ; ; ;i !、,/ 〉-〈 ', /.,', イ,'フi i> 、
ー-、 .',',; ; ; ;!.!  ,';;;;,-、 .゙.,イ.,イ,イ',;!i  .,' ゙
   ヽ !.i; ; ; ;!i ,';;;;;,' .! ,イ ./ ././/;!i /
    '、!i; ; ; ;!.!,';;;;;;;! "   " //; ;ii /
     !i ; ; ; ',',;;;;;,'      /; ; ;ii/





3442 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 23:35:08 ID:r97S9/T3
自由があるので自由がない(哲学)

3443 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 23:38:25 ID:eUIwQbBA



                      __ _
                . : : ´: : : : : : : : : : : .
                  /: : : : : : : : : : : : : : : : :\
             /: /: : : : : : : ハ: : : :丶: : : : : .,
              /:/: : : : : : l: : /l{ ヽ.: :{: :.\: : : :′
               /:///: :j :/l: / {   \l\: :\: : :'         おかしい……こっちもカネが必要なことは
            j:ハ: :/: :__;/斗f'′ 丶ー_、」_l_: : :'ト |
           { 厶': : : :灯f心.    イ汀心 ハ: :|i :|\        ガンガン木下屋にぶん投げてるのに
            _乂i:l: : : : } V)ツ     V)ツ/ 八|i :|  )
            八:/: :八 .:.:.:.:  '   .:.:.:.:./f'′jノ: |          なんで私ばっかり有名になるんだ……
          _/ /: :/; :个 .  丶   ,.イ.:l: : : : : :|
                _厶イ: : : |: :rく≧-≦゚┐! :|: : : : : :.
             /: /: : :rl:|爪  f{ f{   爪l:|、:_: : : : .
.             /: 厶-‐八l  >'宍'<⌒^l:|\ `ヽ: :.
             /: :f{   /  | く/:介:\ > l:|  } /}: |
          / : /| \'  :| /レ lレヘ    :{  ; / ;.:|
            / : //|  ;   :|/   l|  ゚.   .;  f  |: :.
        / : //: |  i| , |.    l|  丶  l  l  |: : \=‐- ミ
.       ,./ : //: : |  |└' !    ol|.    |\| i| '|: : : : 丶   \
.       // : //: : /|  | /  ;   =ニ|ニ=  |  ;!、 |/ |、: : : : : :\   \
     〃 / //: //|  |′ v|i    l|   | /; メ |: \ : : : : : \   )



         _. -―-  ._
       .:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:ミ:、:`丶
     /:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
    /:.:.:.:./:.:/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
    /:.:.:.:./:.:.:l:./:.:.:.:.:.,:イ:.:.:.:.:.ヽ:.:.!:.:.',
    |::.:.:.:':.:.:.:l:.:.:_:.:/ l:i:.:.:.:.:.:.:}:.:|:.:.:.|        いや、うちの店は元から有名というかなんというか……
    |:.:.:.l:.:.:.:l:.:./`ヽ. |i|:.:.:.:.:.:.ハ:.l:.:.:.:l
    |:.:/!:.:.:.:レ'、    l!|:.:.斗/'"}|:.:.:.:|
    |:.:、!:.:.:.:lr'、 `ヽ  ヽ.:∠-ァ/!:.:.:.:l
    |:.:.:|:.:.:.:.lゞーフ′   之/'/.:':.:.:.:,′
    ゞ:.ハ:.:.:.:.ト、""     ""/:./:.:.:,イ
     /:: 、:.:.:.| \  . ′.イ:.:/:.:.::/
     ヽ::ヽ:.:lヽ  .{`Ti/ i>く,//::/
    ,/、  `ー<`ニア / /_.ゝつ
    / _. ゝ 、  /-}ト、\ ´ く
   ./ / ` ー-\{ー〈ハ`; \   `:、
  / /       }|::::::∨ | /`  }
  / /    _ __ト;::::::::ヽ l、/    ,′
 ; 〈           ヽ::::::/ r7   /
 l 、ヽ         \),/   /.



                       ___
                  _ ‐.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ミ、
                 /.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.\
                /:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.,  ‐\.:.:.:.:\
               /.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : ,.:.:.:.:/     ∨ :.:.:.:\
                  ,:.:.:..:.:.:,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. i:./  ``'く 、 ,|:.:.:.:.:.:. : \
                  |:.:.:.:.:.i|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|'   ,.斗=ミヾ |:.:.:.:.:.:. : |ヽ_ノ       元から大店だもんなあ。
                  |:.:.:.:.:.i|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|  佗ハ  ヾ},:.:.:.:.:.:/、:.|
                  |:.:.:.:/i} : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.  弋ン  ' ,:.:.:.:.:.,   !i!
                  |:.:.:.:i、j ::.:.:.:| :.:.:.:.:.:.:.:|        /:.:.:/-、 !:!
                  |:.:.:.:.:.i|.::.:.:.:| :.:.:.:.:.:.:.:|        ,:.::. 仍ハ ,イ:.!
                  |:.:.:.:.:.i|.::.:.:.:| :.:.:.:.:.:.:.:|     /イ 7ン/ :.:.:i!
.             オ : ::.:∧.:.:.:.| :.:.:.:.:.:.:.:|    /      , |:.:.:.:|
             / |:.:.:.:/:.:.∨ .! : .:.:.:.:.:.:|     _ _     | |:.:.:.:|
               / i!.:.:/:.:.∨i:.:.| :.:.:.:.:.:.:.:|     ̄    ,イ i!:. : |
           /  !:/:.:.∨..」:. ! . .:.:.:.:.:.:ト、      /   !:.:.: |
                  |,> ’二|:.:.| :.:.:.:.:.:.:.:|≧s。.,, _.<    |:.:.:.:|
             /二二二i!:.:.|:.:.:.:.:.:.:.: |][二=-_         |:.:.:.:|
       /二二二二三三/∨:.:.:.:.:.:.:.:. |][二二=/     .|:.:.:.:|
.       /二二二二二二二三∨:.:.:.:.:.: . |二>_ /      |:.:.:.:|
      /二二二二二二二二二∨:.:.:.:.::. |-=二./.        |:.:.:.:|
     ./二二二二二二二二二二},:.:.:.:.:: | ̄}ニト.、       ! :.:.:|
    /二二二二二二二二二Y ̄Y∨:.::. | ̄ ̄ヽ二>、.   ! :.:/
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 むしろほぼ個人の名声で毛利家だの田安家だの全国区回船問屋だのと付き合えてるのがヤバイ。





3444 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 23:42:59 ID:eUIwQbBA



                     ,  -――-- .、
               /: : ,: '/: :.ヽ `: 、ヽ
                 , ′: :/: : : : : : : :ヽ : : ヽ\
             /:/ : :/ /: : : /: ∧: :',:.i: : :ヽハ
              ,′: : /:/イ : :/ :/  V: :.i i: :i ',:.',        なんにせよ、将来のタスクのためにも必要なことは
                i: i: : // リ :/ :/ __V:.|:| :.|: i: i
                |: !: :7⌒メ://イ '´__,_,`V|:| :.| リ.:|         カネと権力を手に入れて工業化と農業の機械化を
                |: !: :!,ィ芹ミ∧ ! ´,永ミiメ|!r-v'.::!
               |:.|: :〈 込リ`:::i    込リ イ! ハ }:/          進めていくことであって
              !!: : :!  |! ::!        |!_ン:/
                 V: :八  ! _        /|::::i:.|           そのためにも外洋船の国産化は
                V: :.:!\   ̄´  ,. イ |!:: i.:|
              V: :V_:`::i. - :≦r::┴リイ!⌒ヽ、         いいプロジェクトになるんじゃないか?
               ∧: :.V ̄}}゚::::::::::{{.:/:::/-:-、:\
                __〉 V: :V:{{:::::::/::}}::ィ<, --、:`::〈
              /::::::::::::::\:V:::》:::::i:::《::::/:::/==、/::\:\
          /:::::::::::::::::::::::::\/ :::::i::>:´⌒TニY,--===:}
            / ::::::::\/::::::::::::ii >:::´::::::::::::::::入U/.: : : !
           ,/:::::::::::::::/::>イイ´{ ::::::::::::::::::::、ムVヘV : : : : .|
        /::::::_::>::::´: ::::::|!::::::|::::::::::::::::::ノ-ァ'::::::ヘV: : : : |
.        /´:::::´:::::::::::::::::::::::::|\:::〉ー-ァ'/:  /::::::::::::≫.==/
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|イ'<:::::::::/:/〉/::::::::::::,'././
.       {ヽ.:..:..:..:.:.:..: :..:::| |::::::::::::::/= 、/::::::::::;:'::/::ノ
      \-=======三三_リ/::::::::::::::`ー‐':::::::::,'././´
       ` ̄ ̄ ̄/:::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::.:::,'::::ii::::/



                  __
              , ‐ ´      `ヽ
            /..:/.:/ .;イ :. :.丶.:.: \
           〃:.:./ .:./:.:/小:.: ',:.:.ヽ:.:.:. ',
           l:{.:./ .:./':__j:! l ヽ_:.ヽ:.:.\:.:.!
           i:}:ハ .:7ィ=ミj:ハ >=ミヽ:.:ヘヾ、         まあ確かにこれを解決させていけば
           、_メ!.:i.:.ハ r'_;j    r'_;j ∧:.:}:.fヾ
            乂;イ.:.∧.::::    ::::./イ V:.:.| リ         渡良瀬家の加増や私の養子先確保なんかも
         _/ j/_:ノ:.介 .、 `´ ,.イ:.l:|:..|:.:.:.!
           ´/:.:,':.:.:j:|:ノーf夭‐ヘ :j:|:.:l:.:.:.:!          いい感じに進むかもしれないし……
           /.:.;ィ7´l:|\/ムヘ/`l:| `ヽ.:.:i
             /.:/i // !| に不こ) !|l  /!:.:.i
          /.:/| ヽl l !|/〈/ i| ヽ」 !| !./│:.:.i
         ./.:/: |  | | !l:   i|:  \!l│ |:.:.: ',ヽ
        /.:/.:.:;'!  | レ'l:!  c.i|:   }l:トj /!:.:.:.. ヽ\
         , '.:./.:.://! j∧ !! ー =i|ニ  j l:N/ :l',:.:.:.:.:.:ヽ:.\
       /.:.:/.:.://:.:|     l!   i|   ノ ヘ!   |:. .:.:.:.:.:.:.:ヽ: \
.     /.:/:.:/.:.://.:.:.:l     lヽ.  i|  /'  i  |:.:.. :.:.:.:.:.:.:.: ヽ:. ヽ
    //.:/:.:/.:.://.:.:.:.ハ     i { ci|  }  j   ハ :.:.ヽ:.:.:.`、:.:.:.ヽ:. ',
  .〃:.:,'.:./:.:./,'.:.:.:.:.l:.:.l    ヽV ∧∨  ノ  {:.:`、 :.:.ヽ:.:.:.:`、:.:.:}:.リ
.  {{:.:.:{:.:{:.:.,'. {.:.:.:.:.:|;/|      ∨ l ソ    /\:.', :.:.:.lヽ:.:.:.:}:.:.l乂
   li:.:.:.!:.:l:.j  l.:.:.:./lkム     { j/    /  /:.:} }:.:.j }.:.:ノj:.:l  }ヽ
   ヾ:.:jヽ乂 ヽ:./ 〃 l    ヽ/    /ー'´ ヽ八:.l {:/ /:.ノ ノ)
    ゞー'   ) ソ /  ∧    `、   ∧ \  \リ ヾ_{:/
         /ヽ//:∧      `、 / ヽ.  \/ \  `ーヽ



             . : : ´: ̄: : : ̄:`: : ..
               /: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
              /:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
          ,':/: : : ,': : : : : : : : : :',: : : ヽ: : : : :.
         ,':,': : : :.!、: /|: : : : : : !ヽ:/ハ: : : : :    ところで今養子先探してる適当な家ってあるの?
          i:l : : : : !∨  !i: : : : : :|  \: :}: : : : i
.          l:l: : : :.-|/─-|L: : : :.‐|--一ヽl: : : : l
         l !: : : : :.|   lト、: : :./リ  __,,,,、|: : : :l|                     「探してる暇ないからわからん」>準にゃん
          |:|: : : :i:イ下¨;::T ヽ:/  イ¨ ;::} イ:}: : :!:!
          |:l: : : :.{ヘ 弋zzノ     ゝ≠' /:,': : :!: !
          |:.!: : : :.ヘ:\"     ,   ""//: : : !: :l    あ、うん、そうじゃの……
           l: :',.: : : :..下.    r ,    .イ:./ : :,': : l
        ,': :.ヘ: : : : :l: :> .     .イ: /イ: : /|ヽ:.j
        //|: ヘ: : : :',:.γ,|_>-<.|、:./:./: ∧:}
             !/ \: :∨   \ /´ .',\:,/  `
          __..-‐//\ハ  /─ヽ  i::::::}ヘ--....--、
      r一ヽ´::::::::::{ {:::::::::::', .∧:::::::∧ .}::::::! }:::::::::::::::::\
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   何せ研究と鍛錬が終わったらだいたい毛利家か田安家に呼ばれてますからねこいつ。





3445 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 23:45:09 ID:eUIwQbBA



                       ___
                    _ .. -‐  ̄    ̄ ‐- .. _
                 ..::´                `丶
            /     ,'::          、:.  \  ::..
              , '  /   ./::   ..:.::i :.     ハ::..  :ヽ   ::.、
          /   ,'   .,'.\.:.:.:/´| i::.   : i:|ヽ:::/,l     ::.
           /    l   |:::\>′  | |i::.. ::..l:| </::|    l       毛利家や田安家で引き取ってもらうとかできんの?
           .′   |    |: ::/ー─‐-| l|::::. ::..:l:l,-─ヽ:|:     |
.          l    .:| .:  |::/__.、`|ハ::::::::,'/,.___ l:.     |
        |    ::|  :: lイ´ん:::::d`  ヽ:/ イん::d`〉:.     |
         |    .;ィ| .:.i |` い:::ィ:l      l:::ィ;リ 'l:: |.  : |
          l   .::{`| :.:| | ..... -‐         ‐- ...|:: l:   :: |
.        |   .:.:.ゝl .:.:|:人 ///       ,   ///.|:: .,':.  .:: |
.        |  .:.:.:.:.:.| .::.::|::i、\        _    ,.:::|::/,'::. .::: |
.       ノ,/ . :.:.:.:.:| :.:.::|::|::>`:...    ´    ...:::::::j//:.:.. .;イ:.|
.        '´/ .:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:|人'::::::::::l` ::.... __ ..ィ´:::::::::::::/:.:.:.:./ |:.|
        /:/j;∧:.:.:ヽ:.:.:.:、:.\:::<|     |ュ::l::::/\:/:.:.:,.:':::| |:.l
.        '"    |:/ヽ:\:.:ヽ:.丶:` ー-.、_r'´ ∧.、__/::/\::| jノ
             '_ ...-‐'\:|`ヽ::> //'´\// l:/..イ | ̄::::‐- .._
        r<:: ̄:::::::::::::::://::::::::::::::∨/ヽ. ..:ノ` |:::::::| |:::::::::::,'::::::::l
        |::::::::: ̄`ヽ:::::://:::::::::::::/∧ /~`ヽ. /:::::::| |::::::::/::::::::::|
        ∨:::::::::::::::::l:::〈〈::::::::://:::::∨     \:::://::::::::l::::::::::::|



                .. . . . . . . . . . ...、
             ,.....: : : : : : : : : : : : : :v:`:...、
          >.: : : : : : : : : : : : : : : :\: :l : : : : :..、
         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :V : : : : : : :..、
       /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.V
     . V: : : : : : : :/: : : :/: : : :l : :.l : : : : l : : : : : : : : : : :V
     V: : : : : : : :.l: : : V: : : : :.l:l : :l : : : : :lへ/V: : l: : : : : :V
     l: : : l: : : : : :l: : :/: :/: : :.l: :l :l: : : : : :l   V: :l: : : : : : l
.     l: : : l: : : : : :l: :V: /: : :/l: :l:.l: : : : :l:.l    .V: l: : : : : :.l      長州藩士になっていいならいくらでもいけんじゃね?
     l: : : l: : : : : :.l: V:/: :/ .l: :l:.l: : : : :l:.l     V:.l: : : : : :l
     l: : :.l: : : : : : l:V/:/   .l: :l:l: : : : : .l      Vl: : : : l: l      滅茶苦茶気に入られてるし。
   .  l: : :l:l: : : : : l://_   l: :.l.l : : : : .l       vl: : : :l: l
     l: : l:l: : : : : l/ ´  ̄ ̄ `l: :l l: : : : :l  -‐  ̄ ‐- l: :l: :.l:.l
      l: :l:.l: : : : :ll  ィzxs_、 l:.l l: : : :l:l   ,zs_、  .l: :l: :l:.l
.      l: l:.l: : : : :l イ て::::::C`.リ l: : :/l:l ィ:::::C `、 l: :l: :l:l
       l:l: :l : : : :l  `入 へノ  .l: :/ .l:l  l へノ /  .l: :l: :lリ
.       ll: l|: : : : l    ` "   l:./ リ   `"    ,'l: :l: :l
       l:/:l: : : : l        .リ  、      .,'.l: :l: :l
      / l: l: : : : l        '   ′      ,'ノ: :ll: :.l
.     /  l: l: : : :.l 、                /:.l: l:l V:l
        l: l: : : : l: \      _ - 、    /: :l:/:l  vl
        l: ll: : : :.l: : : l> 、         <:l: : /: l   ` 、
        l: :l:l: : : :トニL__ >   _ ィ ´.: : : : :/: :.l
        l: :l: l: : : l::| r‐― ニニ― _ ― .ニ/つl:l
        l: l: : l: : :.l:l l r´ `,::::::::::: ̄::―.. ̄:::::: :::::l: l
       l: :l: : : l : : l、-`-':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:.l
       l: : l :-= l: : :.l::`::> 7- _:::::::::::::::::::::::::::::::l:l、
_ - ― −´/::::::::::::::l: : :l:::/ /      ̄ V ̄l .l::::::/::::`::- _
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l: : l/ /         V::::l .l::::::::::::::::::::::::::::::`.┘.、



            , :': : : : : : : : : : : : : : : : : : : `:..、
            /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
          ,:': :/: : :. : : : : : :./: : : l: : : : : : : : : : : :':.
            /: :/: : : /: : /: :〃:'|: : : ::!: : l: : : : :l: : : : : '.         気に入られてるの私じゃなくて料理じゃない?
.          ,': ::,': : : /: : /: //:,' .l:.ト,: ::l: : :l: : : : : l: : : : : :'
        |: : |: : : l: ::/l::/ ,':/ |:.', V:l: : ;l: : : : : V: : : : ::l
        l: : l: : : :l: :,'-!_'-|,'‐' ヾ -ヾヘ:_: : : : : :V: : ::l:.:|
        l: : :V: : :V!オ芍斗    乍芍=マェ-: : :.ヽ: :.|: |
.        V: :.ヽ: :ハ 弋,ノソ     乂じノソ 》ヾ、: : ヘ: :|
         V: :l: \ヽ   ,     ー‐ ´ !:.ハ: :ト,: ハ;!
             V:|: /: l                 |:.l V!:}:/: l               -,    , -r 、
            ,': : ト.、   lフ::.ヽ     ,ィ' l-:': : : : : :',         , - ´_ノ -―' 〃 }
              /: : :.l:l::.丶  ゝ- '    ィ':j ,':: : : : : : : ハ      /  '´   ‐‐.::/./
           /: : : ::l |: :r-| ` -  ´  ,'-//: : : : : : : : : :'.       l  , ´ ̄- ´ /
         /: : : : :..l l/ ¨`` - 、   / //V: : : : : : : : : ハ     '.     ァ− ´
.       , -ナ- ‐―.; l     / ', / , ' V:_:_:_: : : : : 、:',    r二 ̄ ̄ 二7
      / 、     l l 、    /  V , /  /      ヽ:',    l   ̄ ̄  |
.     /  ヽ      !l  ヽ x≦三三フ/ミzx'        j ヽ,    |        |
     /     l     |.! Y///////V,'///ハ       ./  V  l       l
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         じつはわたしもようわからんので詳しい人いたら情報くださいw





3446 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 23:49:29 ID:r97S9/T3
なんとかせいで美味しい料理を出してくれる神童

3447 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 23:49:32 ID:eUIwQbBA



                       ____
              ,. ‐''"´        ` ー- 、
           /                \   \
             ,イ            \   \::: : \
           /   /     !   :|  :|ヽ\   \:::::. ヽ        それはさておき!
           ,'  .:/  .::::/ ,'   :,' .::iハ . ヽ:::: :::ヽ:::::. ヘ
        i   .:/  ::/ /  ::/!: .::,' | |∨:|ヘ:::: : :::ヘ:::::::ハ       外洋船作れって言われてるのをどうするかだ!
         |  .:,' /  .:/  ::/,' :::/ |:.! |:.:| |∨::::::::∧::::::i、
          | .::i:./ .:::::,イ  _/:_;ノ  リ l`ーf‐-、::::::::::ハ::::| !      みんなにも協力してもらうからね!
          |/:|/  :/,ィ"´/:.:/  /  |/'_」」. i:`: :::::::|::::| |
         ,ィ|  / ::::::/i,.>''"アiヽ      /´::::}`.|:::::::::::::l::::| |
      / | ,'::::/{ rT{::::::::::r !     {:::::rリ ‖:: :::::/ト、ハ|
        {  | {::/::::::ヽ|:|乂、_,ノリ      ヾ之' ,'|::::::::,'. | 乂
      ヽ | |,' |::::|::::|`ト! ''' "´      、    ハ|::::.::i  !   `''ー‐
        i   |::::|::::l::::|ト、          /:::|:::::::|  ヽ
          ハ::  l: ::|::::|::::iハ \    (⌒)  .イ:|!:::ハ:::::|
       ∧:  !::::i:,.-、「|∧  > 、 _,. <:i::|:::|:::::.ヘ:::ヘ
       /::::: _厶イ ./ |:.:.|` ー-L>、:::::::|::|:::|:::::::::.`iー\



               ____
        . : : :´: : : : : : : : : : : : .
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
      . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
     /: : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : :.、: : : ヽ
.    /: : : : : : : : ://: : /7:/: : : : : ::l: : :i : : .            うむ、一年で作れとは言われんじゃろうし
   /. ./: : ; : : : /、_: :/ //|: : : : : : :|: : :}: : : :.
.  /: :/. : .:| : : :.:ヘ.>' ̄ `ト{.:|: : : : /:/|ヽ 」: : : :.            外洋船ができたらこっちも商売しやすいから
 /: :/: : : .:|: : : :|/   ミ|:ハト: : ;/}/斗く.イ:: : :|::
./: :/. : : ::/|: : : :|茫ミx、 | ∨l/ /-/  |:|: : : | l            わしが動けば親はなんぼでも出すと思うぞ。
: .:/ : : : /{ |: : : :l'///cjヽ      _‐___ }:|:: : :. :|
イ.: : : :/八j : : : |「¨¨¨’      イ//c「ノ/: : : :l |
/: : : :/: : : |:i: : ::|:l ```       ¨¨´/〃: :/: : |                         「説得お願いするよ?」>準にゃん
7: //: : : : |:|: : ::|八      ,   ``八:/ /: :/ |
': /7: : /: : |:l:i: :.:l:i:、\   凵@   . イ: :/: : : .: :.:|
|/厶イ/:/|:|:l:|: : ::|i:|:.>r  -‐=ニ7://:/ : /: :八
.     |/ .|:|:l:|: : ::||:|  {=ニミ/_/|:/:.:/:/ : /}: /  \
  / ̄¨ 川 |: ::l从    ヽヽ  ̄¨/:/ : / j:/
. /     :|从.:ト\ー  -‐} }  /: ::/ 〃
 {:      八 }八ヽ\__.ノノ   /:/∨′



                __、‐''゛:::::::::::::::::::}:`::...、
                /:::::::::::::::::::::-──-::::::\
                .:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
               .::::::/::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
              .'::::::/::::::::::/::::::::::::::::}--{:::::::|:::::::|:::.          こっちはなんか定期的に
              |::::::|i::::/ |:::::::::::::::/   V::::|i::::::|:::|
              |::::::|i:/  |::::::::::::/    V:|i:::::::V|          上様や田安家に呼ばれるようになってきたし
              |::::::|/-.、、|:::::::::/_,,,.. -─ |:|レ-、::|l
              |::::::|v'丐トミ::::::/  丐刑ア |:|'/^}::|l           そこを通じてもっと他の人にも
              |i:::∧ Vソ|:::/   Vソ  |:|ノ)ノ:、
              |l::::::::.    V、        ,|:|イ:::::::|ヽ          交流していく方がいいかねえ。
             ノ゙|::::::圦             ィ::|:|::::::::::::
              八::::::::}丶、`   ´ / |`ソ 、::::::::|
                 |:::::::トrく )h、__ < __、У''´}::::::::|
                 |:::::::| V辷く_、‐''゛ _、‐''ノト、、}
               __|:::::::| ト |o|----‐__、‐''゛ ノ、、 ``〜、、
              /r''^|:::::::| ヽ|o| ̄ ̄  __、‐''゛   ``〜、、  >、      あと料理でいいのあったらいつでも言ってくれ。
             /'   |:::::::|  `ー┬‐r''"            ヽ/ ,|
            /'i  |:::::::|   __ノ//|             ^,‘ |
            /八 i |:::::::|   |/o//|                 ‘,‘ |                      「うまいもん食いたいだけだろ」>準にゃん
           // ∨ |/l:::′  |////|         ‘,  /  ‘,‘,
            //   V' |/   |////|           ', /    || ||
             //丶、_ ∨     |////|         ∨    || ||     俺が食いたいなら世界中食いたいから
         //      ̄',     |////|          V     || ||
          //     /',    |////|            V   ‘,∧    作ればいい感じに売れるって!
         .//    /'  |    |////|             V     || ∧
       _//   / /   l    |////|               |l   || ∧
      //     /    |     |////|              八 / ||  ∧
     ,ィア       /       |     |////|          /  V   ||   ∧
    //       /       .|     |////|            /'|  ∨ ||   ||
    //     /        ∧     |////|        / |  | ||   ||
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   そんなこんなで、次は1762年の活動となるのであった。そろそろ早いと元服いけるかな。





3448 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 23:52:17 ID:eUIwQbBA



                     ___
                    ´     `   、
                  /           丶
                /               \
.               / /                ヽ
              /ィ /         /ハ     ∧        といったところで、本日はここまでといたします。
             / / /   __ / /  / lハ  | l i ト、
            /  //  ィ´/`/ / 斗-、. | l i l !       皆さま、ありがとうございました!
          /  イ ///-r==ミ     r=ミ|  | l i l ノ
           l / /{ {/ 人 {{ 以シ    似ノ}   / /l/イ
          し /人 ∨川小xxx   、xx/ / / イ 从|
.           //〃⌒ヽ厂ト)}\ ー'  ィ7 ///ヽ{ ∧         だんだん時代が動いてるようで
           // {   i|  V}\`T7´ / /ノ   ∨ \
         // ,小、  .し'ノ人 N∧_/l/l      }_  \       毎回ガチャで大当たりしてる気がする昨今ですが
        / /  ∧ \   <三≧「≦ニ>/    /< `ヽ \
       /  /  / ∧  \  | ヲイ`ト、ー〈/  / / ̄`ヽ \ \     継続して行動案をよろしくお願いいたします!
     /    /   l i ∧   \_アイ| | \〉  /  ./i\   ∨ミハ  \
    /     /    .l i | i   <__jノ| ,ハ_/  /   / i|}} 〉ー-lヽ:∧   \
.   /    /|    l i | l      ト、  o / ./   / . i|ノ/   .| |:::::|      ヽ
  /    / .|    l ∧! !     .! \ / /  /   l|/     lイ::::::ト、     ',    しかし初ガツオと同じ値段の
  /     /  !     |/ | |     .|  | 〈 /   ∧  i|     //::::::::|:::\    i
. /    /  |    |.  | 〈      | ∧ }/   イ ハ /!   /j:::::::::::::!::::::::〉     l    ジャムとワインと醤油漬けってなんだよ……
/    /   .|    |. ∧∧  \| /::::∨  / iイ:::∨ | /l/::::::::::::::|:::::〈    /
    /    |    | { ∨|\  V::::::/  / l::| /`7´:::/|:::::::::::::::::|:::::::> /
     i    |    人.   |  ヽ .|:::::/   /  l::(:ハ::::/::/::|:::::::::::::::::|::/          _
     |    .ハ、     \  |     ト/  /  /:::::::::::∨::/:::z====T           l´ `ヽ
    し     \.      |     |/    /:::::::::::∨:::::irー' : : : : : : | __      / __`ヽ L _
                    |     |    /ー⌒ー< ̄i| : : : : : : : /´: : : : : `: :ー― '´: : `ヽ、_`ヽ`}
                    |     |    / : : : : /    .i| : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : :_ノ爻)つノ
                    |     人.  人 : : : /    八: : : : : : : : : :_: -―   ´ ̄ ̄   ̄ ̄´
                 `ヽ>≪\ア  `ー´      ` ー- -‐ ´
                 _人_}・ノ  ` ーァ
                 ` ーヘ __  〕
                        ̄
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
渡良瀬準 1754年生 200石の旗本(蘭医)の三男坊

◎特典:現代知識/美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法/仲間と交信できる
 シンパや仲間にも上の特典を与えられる

◎能力 体力70 知力70 魅力66

指標/おおよそ偏差値に匹敵
  0:300万人に一人の落第生
 10:3万人に1人の落第生
 20:下位0.13%
 30:下位2%
 40:下位16%
 50:標準
 60:上位16%
 70:上位2%
 80:上位0.13%
 90:3万人に1人の天才
100:300万人に一人の天才
110:3億人に一人の天才


◎技能/評判
現代知識☆☆☆☆ 現代理工学☆☆☆☆ 歴史知識☆☆☆ 武家人脈☆☆
礼法☆ 祈祷☆ 漢文☆ 蘭語★★ 医学★☆☆ 料理☆☆☆
運動☆☆ 武術☆☆☆☆ 馬術★★

指標
☆/できる
☆☆/得意
☆☆☆/一流
☆☆☆☆/未来人


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
木下屋秀吉(ひできち AA:木下秀吉) 1754年生 回船問屋木下屋の息子 1854年生

◎特典:現代知識/美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法/仲間と交信できる
 シンパや仲間にも上の特典を与えられる

◎能力 体力67 知力76 魅力58

◎技能/評判
現代知識☆☆☆☆ 工学☆☆☆ 法学☆☆☆ 政治経済☆☆☆☆
商人人脈★ 習字★ 算術★☆ 美食☆☆ 遊戯☆ 宣伝☆☆☆☆ 開発☆☆☆ 運動☆☆☆




[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
毛利岩之允(後の「毛利治親」 AA:キリト) 毛利家毛利重就の四男 1854年生

◎特典:現代知識/美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法/仲間と交信できる
 シンパや仲間にも上の特典を与えられる

◎能力 体力72 知力70 魅力64

◎技能/評判
現代知識☆☆☆☆ 政治経済☆☆☆☆ 農学☆☆☆☆ 芸術☆☆☆
漢文★☆ 毛利家派閥★☆ 武家人脈☆☆☆ 運動☆☆☆ 馬術☆☆ 狩猟★☆ 武術★☆


徳川治察:ハス太(這いよれ! ニャル子さん)

◎1年の行動
1:全員体力が+[現在値の1/10(端数切捨)]されます。
2:行動案を提案してもらい、どれかを投票で決定します。1年の行動上限はありません。
3:1行動ごとに体力が−1されます。
4:技能の経験や評判を獲得し、周囲に影響を及ぼし、該当する能力が+2されます。
  ただし体力に関しては一年に+10が上昇の限界です。
5:全員の行動が終了したら1年が終了します。


【旗本の息子行動案】1762年(この年にやる行動をご提案ください)







(これ以上行動すると体力が減る可能性があるのでチートも合わせて体力上がる行動を考えるといいですよ)




【回船問屋の息子行動案】1762年(この年にやる行動をご提案ください)






(これ以上行動すると体力が減る可能性があるのでチートも合わせて体力上がる行動を考えるといいですよ)





【毛利の息子行動案】1762年(この年にやる行動を全てご提案ください)







(これ以上行動すると体力が減る可能性があるのでチートも合わせて体力上がる行動を考えるといいですよ)



【行動部分案】(1行動分だけでも提案したい時などにご利用ください)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】





3449 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 23:54:58 ID:r97S9/T3
乙にごつ
ついに体力70に到達!

3450 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 23:56:25 ID:eUIwQbBA



               ____
           . : ´: : : : : : : : : ..
           /: : : : :ー: :ミ、: : : :`ヽ
         /: : : : : : : : : : : : :ヽ.: : : : :.
          /: : : : :i: : : : ヽ: : : : :\: : : :',
        ,: : : i: : {、: :ヽ: : ト、: : \`:: : : :.           ちょっと考えてみるか。
         i: : : |: :: ', \{\{__\: : :\: : :∨
         |: : :.j从:ト!  "v沁 》.}::「ノ´: : : :∨
         |: : : ト.ィ沁 ,     |::|: : : ',: : : ∨         海産物は品種改良もさほど関係ないし沖漬けにしつつ
         |: : : |:.:ヽ     _   /|:.|: : : :.',: : : : : 、
         jイ: /}/}: :ゝ. ´ __ / |:.!、: : : :',_ --..、        火入れや瓶の密閉をちゃんとやれば現代とそう変わらないはず。
           i/  |: i: : : : : :}__ ノ|:.|  ̄ /ニニニ\
             }/|: :_> ´}}  .}/   /ニニニニニヽ
            /ニi r_ーr ャ_ニヲ ィヽニニニニニニ\    あと火入れの技法とかは醤油とかでも活用されるだろうし
            {ニノゝア/_ハ_.ヽイニ}/,\ニニニニ/ニ、
            ∨ニ/./ニニヘ_〉ニi!///}ー<ニ_/ニニ\   白砂糖や飴くらい加工すれば現代とそう変わらないだろうから
                {ニ{ハ!ニニニニニリ///!: :',: : `¨¨ヽニニニ=._
                i!ニニニニニニ'//// |: : :',: : : : : :\ニニニ=-_   まあ占めときゃ年単位で持つ現代レベルに近い保存食か。
                |:',ニニニニニニ{////,!: : : ',: : : : : : : \ニニニ=-_
                |: ',ニニニニニ|////,!: : : :.',: : :\: : : : `''<ニニニ\
                |:.:ハニニニニニ|////,}: : : : :ト.: : : :\: : : : : : `''<ニニ=- .._
                 ,: : :}ニニニニニ!////ハ: : : : | ',: : : ', \: : \: : : :ヽ <ニニニ>、
                ,: : :∧ニニニニ///////\: :.| ',: : : ',.  ヽ: : ヽ: : : :',  `寸/   ` <
             /: : :i/∧ニニニ,/////////,〉:|  ',: : : :',   ',: : ',\: :}   `{   _ \ヽ\Y   西洋でもまだ瓶詰ってないし
             ./:/: :ノ///ヽニニ//////////乂_  \: :.|    ',: :}  }/    \ ヽ\ヽ\}.
            /:/|:〈////o==元=o、/////{ニニ/、  \!     }/         ゝ'  \)-'   航海中の食事って改良されてないよね?
            ./:./ |:∧////ニ/:ハ:::',ニ\イ  Vニ.イiiii≧=-.._
         . :/ .くニ|ヽイニ,:::/ニ',::Vニ.\  ∨iii≧<_iiiiiiiiiiiii7
           i/   ヽ!  |ニi从∧}从ニ彡 \ ∨<iiiiiiiiiiiiーr/
           |      .|  |iiiiii|ii|iiii|iiiiii',iiiiiiii\ii\{ヽiiiiiiii<__iiii|
             ハ. !iiiiリii|iiii{iiiiiiii',iiiiiiiiiiiiiiii、iiiiiii\iiii/:.:.∨
            /iiii∨ii/iiii|iiiii|iiiiiiiii',iiiiiiiiiiiiiiiii〉iiii/`:.:.:.:.:.:∨
             \iii/iiii/iiiiii|iiiii|iiiiiiiiiii',iiiiiiiiiiii/}/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨
                 \i/ii,へト、ii|ト:.iii_/ ̄ ̄ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨
               i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |     、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
                   i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|      、::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,
                  |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;         ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,
                i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;           、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
                    i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;             \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、
                  '.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;                \.:.:.:.:.:.:.:.:.:\





3451 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 00:03:32 ID:F2LLjFEg
食事の改良が何を指すのかわからないけど、クック船長が壊血病対策を取り入れた航海が1768年だな

3452 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 00:03:33 ID:aiHdFgzE



               _  -―― 、   _
             , ´: : : : : : : : : : >=z⌒⌒ヽ
            /:/.:.:/.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.「::{´3尓5-Jl
              /:/.:.:/ .:/ |.:l.:.:.:\.::ヽ:}_..〉-'⌒v'
           l :i:.:.:l.:.:/.:.:ハ:!ヽ\_\.ーく.、..ニガ
           l :|:.レ1ィチ女 ヽ ィチ心:.ヽ.:.§T´          と考えるとかびや虫の生えた食べ物か
           l :|冰少、:::l    ト ::ij |.:lヘ.:().:\
              ノイ.:./ヘ 'ィ_;! ,.  イ_;!/!:l:/^ソ)|ヽ:ヽ         ある程度現代レベルに食える食べ物かってところか。
              /.:/:/:`: .、 ー ' ィ:./:/'´|Y^| }:/
           //:/i/:/ィハ><,ヘレウ、.:.:l:l:. l '
           /.:/ /:/'´A|/, '/〃 \:l:ハ
          /, ´ /.;イ l レ,. '/ 〃.∠´ \.:.:ヽ          調理の腕や食材の選び方もそうだろうけど
      /_{!,ノ /:.:.:/ | l, '/  〃'      ヽ.:.:.\
     /《・ω・》/.:/l ! '/ /〃   /   _  Y_:\       新しい作物は割と情報を食わせる形で
   /  -`ー '- 、:/ }'/ / /'rナ、 /_/   7 |彡  ̄ \
  / ,・´ \  / ヽ⌒フ´ ̄了{vかぃ/      / |`ヽ         だいぶ受け入れられてそうではある。
   { xx O ω O xx } ';.;.;.;.;.;.|!;.ゞだソ     /   |'⌒\
   ,ゝ _ __ __ /;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.シ〈    /   lヽ
. /f  ≡≡  ≡≡ ヽニニニニニ<_,スキ      /  /  \/      ちなみに芋からも飴は作れるらしいぞ!
'.:.:.:.{ /ハ/ (_人_) /ハ/ }'´ ̄`Vイハヽ=〉--     ∧.   \
.:.:.:.ム、    ゝ-'    ,ム    〉/ }-〃       i  /く
.:/レヘへ ̄ ̄ ̄ ̄,へヘ| !}---'--'/       〈 /\.:.ヽ
  /丁\ \ /\く--┴ '|   /          l'.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ジャガイモとか東北で増産されてたりしねえかな。さすがにそんな急には流行らんか。





3453 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 00:06:25 ID:aiHdFgzE



                      __ _
                . : : ´: : : : : : : : : : : .
                  /: : : : : : : : : : : : : : : : :\
             /: /: : : : : : : ハ: : : :丶: : : : : .,
              /:/: : : : : : l: : /l{ ヽ.: :{: :.\: : : :′    >3451
               /:///: :j :/l: / {   \l\: :\: : :'     なんか普通にジャムが高値で売れそうだな。
            j:ハ: :/: :__;/斗f'′ 丶ー_、」_l_: : :'ト |
           { 厶': : : :灯f心.    イ汀心 ハ: :|i :|\    そんなレベルだとすると。
            _乂i:l: : : : } V)ツ     V)ツ/ 八|i :|  )
            八:/: :八 .:.:.:.:  '   .:.:.:.:./f'′jノ: |
          _/ /: :/; :个 .  丶   ,.イ.:l: : : : : :|
                _厶イ: : : |: :rく≧-≦゚┐! :|: : : : : :.      特にワインとかはこっちで飲めるなら
             /: /: : :rl:|爪  f{ f{   爪l:|、:_: : : : .
.             /: 厶-‐八l  >'宍'<⌒^l:|\ `ヽ: :.     向こうから持ってくる必要もないだろうし
             /: :f{   /  | く/:介:\ > l:|  } /}: |
          / : /| \'  :| /レ lレヘ    :{  ; / ;.:|     だいぶ人気が出そう。
            / : //|  ;   :|/   l|  ゚.   .;  f  |: :.
        / : //: |  i| , |.    l|  丶  l  l  |: : \=‐- ミ
.       ,./ : //: : |  |└' !    ol|.    |\| i| '|: : : : 丶   \
.       // : //: : /|  | /  ;   =ニ|ニ=  |  ;!、 |/ |、: : : : : :\   \
     〃 / //: //|  |′ v|i    l|   | /; メ |: \ : : : : : \   )
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 そして大量生産すると外人が食べる以上に国内に回って木下屋が儲かるのである。しらんけど。





3454 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 00:06:54 ID:g3MkRb+H
【回船問屋の息子行動案】1762年 
【行動部分案】
保存の効く食べ物を材料にして瓶詰めを作って販売しよう

3455 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 00:07:02 ID:rwHDqrzg
船乗りが怖がるのは壊血病と水食料の腐敗だけど
壊血病については瓶詰めのジャム、油漬けなどでかなり抑えられるな
大陸を超えるんでもなきゃ水も塩素消毒や銅版を樽にいれれば何とかなる

3456 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 00:10:58 ID:F2LLjFEg
ザワークラウトを作るためにキャベツ仕入れるにはオランダ人に頼むしかなさそうだけどどういう経路で頼めるのかわからない

3457 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 00:11:24 ID:aiHdFgzE
しかし現状だとさすがに微々たるもんだろうから結局外貨を稼ごうと思ったらなにがあるんじゃろうかな。

3458 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 00:12:54 ID:aiHdFgzE
>3456
長崎にはもうキャベツがあるらしいぞ。観賞用にされてるらしい。

3459 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 00:14:02 ID:rwHDqrzg
加熱で失われるビタミンCはジャガイモが量産できた時点で解決できるし
温帯での疫病がこわいがこれは水野塩素消毒を普及できればいい
あとはマラリアかな これは防虫菊やキニーネを持ってこないと無理だけど

3460 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 00:16:24 ID:rwHDqrzg
絹以外は外貨として稼ぐのは厳しいかな
俵物は伝手が東北がおもな産地だから伝手がない

3461 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 00:21:20 ID:rwHDqrzg
外国から買っていたのは絹木綿砂糖、漢方薬等の薬類で
砂糖と薬類国産化ができたが木綿は機械化しても日本ではたらんかな

3462 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 00:22:34 ID:mazaLyOg
キャベツもあるし、トマトも入ってきてはいる
食用になってないだけやな

3463 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 00:33:21 ID:QQuU9vVY
品種が違うか、改良前でシンプルに不味いという可能性。

3464 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 00:33:22 ID:w4YJ+v+n
【低レベルスタート冒険者提案および成長案】
適当にそれっぽく買い揃えたもの。高レベルキャラの数値検証にでもどうぞ

アルケミスト製作として全て半額で記載

全員で分配
ドラゴンナイトシールド(無効:雷) 最上級 特殊 5000万G ×3
ライフクリスタル 最上級 5000万G ×3
属性防壁(無効:斬) 最上級 5000万G ×3
属性防壁(無効:殴) 最上級 5000万G ×3
魔導礼装 上級 2億5000万 ×3
重装魔導甲冑 最上級 25億G ×3

分配分の一人当たり 29億5000万

アイズ
アダマンタイトブレード 最上級 2億G
賢者の眼鏡 最上級 1000万G
英雄の腕輪 中級 50万G ×2
コードセフィラ 最上級 2億5000万G
コードクリファ 最上級 1億G
霊子強化 最上級 5000万G
照準補正 最上級 5000万

アイズ追加分 6億6100万

シュテル
レーザーピストル 最上級 1億G ×2
竜爪の銃剣 最上級  1億G ×2
アニマルイヤー 最上級 2000万G
英雄の腕輪 中級 50万G ×2
チャンピオンベルト 最上級 5000万
速足の靴下 最上級 2億5000万
霊子強化 最上級 5000万G
照準補正 最上級 5000万

シュテル追加分 8億2100万

ヴィクター
マグナム 上級 1000万G ×2
ドラグーンデバイス 最上級 5億G ×2
生命の護符 上級  250万G
賢者の眼鏡 最上級 1000万G
英雄の腕輪 中級 50万G ×2
魔術師の外套 最上級 2500万G
生命のタイツ 最上級 2500万
コードセフィラ 最上級 2億5000万G
コードクリファ 最上級 1億G

ヴィクター追加分 14億3350万

3465 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 00:42:48 ID:aiHdFgzE
>3464
ありがとうございます。

もうこれすげー別世界になってるやろなあ。

3466 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 06:54:12 ID:BG1oFSDf
【旗本の息子行動案】1762年
【行動部分案】
エタノールを硫酸で脱水したジエチルエーテルでクソニンジン(黄花蒿)を抽出しキニーネに代わるマラリア治療薬を製造

【回船問屋の息子行動案】1762年
【行動部分案】
クソニンジン(黄花蒿)抽出物のマラリア治療薬を長崎を通じて輸出し南米産キニーネの市場に殴り込む

3467 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 07:19:03 ID:rwHDqrzg
【毛利の息子行動案】1762年
【行動部分案】
オランダから防虫菊の種を輸入、
蚊帳と併せて蚊取り線香を作ってマラリア予防
防虫菊は北海道で作れるから南方での外貨獲得の手段になるかな

3468 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 07:30:39 ID:iuU6UjUI
ヨーロッパじゃもう鉛室法で硫酸作ってるのか
さすが蘭学()

3469 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 07:45:38 ID:rwHDqrzg
個人でやるのは無理だから大学を作ったほうがいいかな
当時の学者たちが交流するサロンから発展する形で大学を作ったほうがいいかな
研究用のカネは木下屋に出してもらって、キリトが大名や高名な学者たちの講義を受けられるように交流するとか

3470 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 09:00:07 ID:/8WxOj5z
乙でした
後の世では
教科書レベルの知識:渡良瀬準という超天才がいた
ちょっと詳しい人:渡良瀬家というブランドの元に多くの人が協力していた
かなり詳しい人:準本人は語学、薬学、料理の天才。後は蘭学という看板で色んな改革を押し付けられてなんとかこなしていたプロジェクトリーダー

3471 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 09:00:18 ID:/8WxOj5z
みたいな感じになりそう

3472 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 10:09:53 ID:sNXtySmz
鬼才渡良瀬の業績は大店や大名のバックアップあってのことだったのはもっと知られるべき

3473 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 13:11:42 ID:aiHdFgzE
こにちは。

アイズたちの能力反映させたけどこれすごいことになってるな。
とりあえずアイズがこう。


[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アイズ ♀ 15

郎党:300人、一人9LVアルケミスト 残りは4レベル

◎レベル/9
○成長点/90000
○メインクラス/アタッカー9
○サブクラス/プリースト9

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]8+2  [反射]18+2  [知性]18+2  [外界]1+2


○特技
《生活魔法》/明かりをともして無線ができる
《魔動機知識》/魔動機を使える
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《天上の美》/回避力と外界の判定+[LV÷2]、魔法力+[LV×2]
《★生存者》/SENKAの被害者で親に捨てられた過去を持つ
○アタッカー
《ヴィンディケート》/切札、1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:剣》/剣の攻撃修正+[LV×5]/+[LV×10]、装備している間魔法のダメージ+武器の攻撃修正
《攻撃魔術》/自動なので一応覚えてる
《必中攻撃》/攻撃が回避された場合でも本来与えるダメージの半分(端数切り上げ)のダメージを与えることができる。
《魔力撃》/ターン開始時にダメージを+魔法力し、攻撃障害を無視する。
《魔力昇華》/魔法力+[LV×5]、HP+[魔法力]
《攻撃強化》/攻撃の射程を[10倍と+LV×20mの長い方]し、与えるダメージ+[LV×10]。難易度を250にする。
《連続行動》/「種別:行動」の特技と攻撃を連続して行う。
《竜翼》《龍王羽化》/飛行でき、HPを+[LV×20]、行動力、攻撃力、防御力を+[LV×5]し、さらに移動距離を2倍
○プリースト
《司祭位》/司祭の資格を持ち、れっきとした聖職者として扱われる。1時間の儀式と2万Gぶんの材料で聖水を作成できる。
       あなたとその陣営は行動の合間に中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
《加護》/あなたの魔法力+[LV×5]し、特技でHPを回復する場合同時に病気や状態異常などを治療できる。
      アンデッドもしくは神の敵にあなたが与える聖属性のダメージは耐性や無効等を無視し常に防御無視ダメージを与える。
《治癒祈念》《完全治癒》/[LV×10]m以内の任意の最大LV体のHPを[魔法力]点回復する。
         これによりHPが1以上になった場合は行動不能状態から回復。HP自体は全快する。
《復活》/死者を蘇らせる
《破邪顕正》/命中難度400の知性判定で[LV×10]m以内の対象に聖+[魔法力+LV×5]の攻撃を行う。
         もしくは[LV×10]m以内の対象に聖属性で武器による攻撃を行う。
         対象が聖属性弱点だった場合、命中した対象を即死させてもよい。
《聖騎士》/HPを+[LV×10]し、防御力と近接武器の攻撃修正を+[LV×5]する。
       「種別:行動」のプリーストの特技の後に近接武器による攻撃を行うことができる。
《帰還》/設定した場所に帰還できる
《高速祈念》/1ターンに1回、いつでもプリーストの特技を使用できる。
《福音》/HPを+[LV×10]、プリーストの特技のコスト−[CL]HP、防御力と近接武器の攻撃修正を+[LV×5]し、上級購入可能。
《天罰》/「LV×10000m」内の対象に聖属性で攻撃し防御力無視。神の敵なら自動命中
《凍てつく波動》/敵のバフを打ち消す
《祝福》/[LV×100]m内の任意のキャラクターすべての回避力とあらゆる判定の成功数を+LV、攻撃力と防御力を+[魔法力]する。
《審判》/聖属性はあらゆる方法で無効化や移し替えできず、プリーストの特技の効果を射程内のすべてに変更する。
《聖戦》/《祝福》の効果を戦いが一段落するまで続け、あなたの敵は神の敵として扱われる。最上級まで購入可能。
《大司教》/プリーストの特技の射程を10倍、近接武器の射程を+[LV×5]し、聖属性の耐性を無視する。

○財産/現在所持金:16億G
武器//霊子強化&照準補正アダマンタイトブレード 斬+600+LV×20=780 行動修正+10 防御修正+35 成功数+10
 ドラゴンナイトシールド 防御修正+50 回避修正+4 1属性無効
頭/
鎧/重装魔導甲冑+魔導礼装上級+斥力防壁 防御+1300 HP+500 4属性無効
腕/
脚/
ライフクリスタル最上級 HP+200
コードセフィラ 最上級 魔法力+100
コードクリファ 最上級 魔法ダメージ+200
属性防壁:斬&殴無効
・装飾品
頭/賢者の眼鏡最上級 魔法の成功数+10
首/守護のペンダント上級
耳/上級聖印
手/英雄の腕輪×2
胴/環境対応スーツ
背/カメレオンクローク
足/騎手のレギンス
冒険者セット、不吉の月石、身代わり符、厄除けリボン

○戦闘値
最大HP=1373=65+9×40+248+700 ([体力]×5+[外界]×5+LV×25+魔法力)
行動力=131=40+9×9+10 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=21=2+5×3+4 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=250/20+5×2=30+20d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=聖or無+1960=20+780+9×20+780+200(+魔法力) ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=248=40+9×12+100 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=1485=10+1340+9×15 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=100kg [体力]×10kg






3474 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 13:12:17 ID:aiHdFgzE
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シュテル・ザ・デストラクター(芸名) ♀ 13

◎レベル/9
○メインクラス/エクスプローラー9
▲サブクラス/アーティスト9

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]18+2  [反射]8+2  [知性]1+2  [外界]18+2

○特技
《生活魔法》/明かりをともして無線ができる
《魔動機知識》/魔動機を使える
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《人間形態》/人の形にもなれる
《搭載能力3》/背にSL人を背負い、搭載力+[SL×100]
《★生存者》/SENKAの被害者で親に捨てられた過去を持つ
○エクスプローラー
《ラストワード》/視界内の存在が行動したとき、特技を使用したとき、またはトラップが発動したときに使用する。それを打ち消す。
《運搬訓練》/運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+[LV×50]%増し
《探検知識》/探索や索敵に必要な判定の成功数を+LV。
《事情通》/何かの事柄を調べたい時に知性判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
《軽業》/回避力を+[LV÷2]し、魔法力+[LV×5]、行動力および攻撃やトラップで与えるダメージを+[LV×10]。どこでも姿を隠せる。
《診察》/他人を診察して病状や治療法を知ることができ、《応急手当》を含む特技による回復量を+LV。
《機動戦術》/行動力とダメージ上昇。投擲と射撃武器の射程と攻撃修正を+[LV×5]。移動を行動力×5/行動力×10する。
《直感》/1HPで判定に失敗したときに成功にする。
《魔法の瞳》/視界[LV×10]倍。射撃武器の射程と攻撃修正2倍
《魔物知識》/魔物を判別できる。LV以下でもレアドロップが出る。
《解剖学》/ドロップ品2倍
○アーティスト
《芸術:手品》/あなたは芸術活動を行うことができる。データのある作品を作る際、中級までの物品を作れるものとする。
《芸人魂》/あなたの装備を除く最大HPの計算を[体力×5+外界×5×(SL+1)]とする。
《一期一会》/難易度500で対象の[LV+〈知性〉]を目標値に外界判定を行い、成功した場合対象があなたのファンになる。
《盾の乙女》/[LV×10]m以内の行動済の対象1体をもう一度行動させる。この特技の対象を1体から拡大することはできない。
《風の噂》/外界判定を行い、成功するとそれについての情報を思い出す。
《美の巨匠》/すべて外界で判定でき、最上級の芸術品を作れる
《隠し芸》《スーパースター12》/《飛行能力》《超音速》《即断即決》《晩鐘の時》《刹那》《否認》《トリックスター》《スティール》《紙一重》
《トラップマスター》《陽炎》《指導》
範囲全員攻撃可能、射程10倍、ものをパクれる。移動距離2倍、行動力+[LV×20]、ダメージ+[行動力]

○財産/現在所持金:14億G
武器//霊子強化照準補正レーザーピストル×2 斬or殴or光620×2 射程500m×20 成功数+10×2
      +竜爪の銃剣
 ドラゴンナイトシールド 防御修正+50 回避修正+4 1属性無効
頭/
鎧/重装魔導甲冑+魔導礼装上級+斥力防壁 防御+1300 HP+500 4属性無効
腕/
脚/
ライフクリスタル最上級 HP+200
属性防壁:斬&殴無効
装飾品
頭/アニマルイヤー最上級 行動力+50
首/エスパーチョーカー+チャンピオンベルト最上級 攻撃力+100
耳/生命の護符
手/英雄の腕輪×2
胴/環境適応スーツ
背/無限のリュック(運搬量+100%)
足/速足の靴下最上 移動距離10倍
冒険者セット、不吉の月石、身代わり符

○戦闘値
最大HP=1000=300+500+200 ([体力]×5+[外界]×10)
行動力=340=20+9×30+50 ([反射]×2±装備や特技による補正) 移動力34000m/68000m
回避力=22=10+5×2+2 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=800/20+5×1=25+20d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬or殴or光1680=1240+100+340 ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=52=6+9×5 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=1365=20+1300+9×5 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=13200kg [体力]×(10+LV×5)×12kg



[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヴィクター ♀ 16

◎レベル/9
○メインクラス/エンハンサー9
▲サブクラス/ウィザード9

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]18+2  [反射]1+2  [知性]18+2  [外界]8+2


○特技
《生活魔法》/明かりをともして無線ができる
《魔動機知識》/魔動機を使える
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《★生存者》/SENKAの被害者で親に捨てられた過去を持つ
《天上の美》/回避力と外界の判定+[LV÷2]、魔法力+[LV×2]
《バトルマスター》/ターン開始時の行動をいくらでも行える。
《指導》/技能を教えられる
○エンハンサー
《リスタート》/対象のHPを全快し、死亡を含むあらゆる心身の不利益を回復させる。1週間に1回まで
《属性操作》/効果:LVが1上昇するごとに、属性から1つを選択。獲得した属性に関連する事象を操作できる。(現在:氷、炎)
《属性付与》/[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性を一つ付与し、与えるダメージを+[魔法力+LV×20]
《属性守護》/[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性から耐性を一つ与え、防御力を+[魔法力+LV×20]
《鉄壁》/あなたの最大HPを+[LV×10]、防御力、魔法力を+[LV×5]、行動力を+[LV×2]する。
      自身の後ろに存在するキャラクターに対する射線を完全に防ぐ。
《献身》/視界内の対象がダメージなど何らかの不利益を被ったときに使用する。その不利益をあなたが代わりに引き受ける。
《九死一生》/攻撃が命中した時に回避する
《指揮》/
《ド根性》/脂肪や行動不能を打消しHPを全快させる
《名将》/不意打ちと状態異常を受けず防御力を無効化されない
○ウィザード
《呪禁》/特技が打ち消されない
《魔術開発1》/魔術を作れる。コモンマジックをSL個追加で習得する。
《魔導学7》/魔法力を+[LV×10]し、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV]する。「種別:魔法」特技をSL個選択し、習得できる。
《戦術師》/「種別:魔法、攻撃」の特技で与える、またはあなたが与えた状態異常で与えるダメージを+[LV×10]
《魔法拡大》/「対象」「効果時間」「射程や範囲」それぞれに対し使用したHPごとに[1+コストに使用したHP]倍される。
《魔石化》/魔石にできる
《物品復元》/破損した物品一つを修繕する。完全に崩壊しているものに関しては効果がない。
《封印魔術》/知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で任意の属性で対象を封印状態か一時的な行動不能状態にする。
《魔力障壁》/回避力を常に+[LV÷2]し、防御力を+[魔法力]。回避力を外界ではなく知性で計算してもよい。
《飛行》/行動力を知性で計算し、行動力を+[LV×2]、回避力を+[LV÷2]。[行動力×5]m、行動を使った全力移動が[行動力×10]m
《連続魔術》/これでない「種別:行動、魔法」の特技を二つ連続で使用する
《大魔導師》/すべてを知力判定で行える。
☆《破壊魔術》/[LV×10]mまでの[魔法力]m内の点に、無属性で攻撃力[魔法力+LV×10]の攻撃
☆《戦乙女の守護》/戦闘開始前に[LV×100]m内にいる対象のHPを[LV×10]分+[魔法力+LV×10]
☆《加速/減速》/ターン開始時に[LV×10]m内の対象1体をターン中±[魔法力]する。
☆《転移門》/指定した場所に一瞬で移動する(魔導学で取得)
☆《鎮圧》/行動で[LV×10]m内の最大LV体を行動済にする(魔導学で取得)
☆《対抗呪文》/呪文を打ち消す
☆《呑狼》/効果の対象を自分一人に移し替える
☆《アラート》/5HPで不意打ちや奇襲攻撃を無効化する(魔術開発で習得)

○財産/現在所持金:520075万G
武器/マグナム+ドラグーンデバイス 最上級 5億G ×2 魔法の難度−600 魔法力+300 最大HP+100
 ドラゴンナイトシールド 防御修正+50 回避修正+4 1属性無効
頭/
鎧/重装魔導甲冑+魔導礼装上級+斥力防壁 防御+1300 HP+500 4属性無効
腕/
脚/
ライフクリスタル最上級 HP+200
コードセフィラ最上 魔法力+100
コードクリファ 魔法ダメージ+200
属性防壁:斬&殴無効
・装飾品
頭/賢者の眼鏡最上 魔法の成功数+10
首/守護のペンダント上級 防御+5
耳/生命の護符
手/英雄の腕輪×2
胴/環境対応スーツ
背/魔術師の外套最上 魔法力+100
足/生命のタイツ最上級 HP+200
冒険者セット、不幸の月石、身代わり符

○戦闘値
最大HP=1240=150+9×10+1000 ([体力]×5+[外界]×5+LV×10)
行動力=76=40+9×4 ([知性]×2±装備や特技による補正)
回避力=28=10+5×3+9×1+4 ([知性]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=0/10+9×1=19+20d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=無+1028=魔法力+9×20+200 ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=648=40+500+9×12 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=2018=20+1305+9×5+魔法力 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=200kg [体力]×10kg



シュテルたちがこう。
最上級アイテムやばいな。

3475 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 13:17:50 ID:aiHdFgzE



                      .......::::::::::::::::::::::::::::.....
               ニ=─‐=:、_>   .::: ´;:;.;:;.,      ::::::..、
             /    / :::::    ,.,.;:;:;:;:;: _        :::.ヽ
           ,..::     /  .: /  ノ  ;:;: (○〉     ::::Ю
            /::     .::   ィ(,., ,.,.,.,     ´           ::.\ )
        ,:::     イ  ,ィ ノ ;.,.;:;:;:;:;.、         ,.,.,      ::ヽ
          :::    乂/´    ,.,.;:;;:;.,       ;:;:; ;:;:;:,.;:   ;:;:;  从
        l::     ::    ;:;:;; ,.;:{    ´   ´,.;:; ;:;:'  i! ル j! i
       @ l{ ,.,.,., :. ,.,.;: ;:;: ^;:;:;:;ニ;:;;:;:;:;、 :r=、;: j;:; !  il /:i:i l! |       暴れ大砂蟲だ〜!
         八::..:ィfヘ; ;:__;:ルヘア´   ;:;:;:  ,.;:;ヾ{  ;:;:;:i|;:;i{  ルi:i:i:i l! |
        У l! `Ye   ′     i   ;:;:  `i  i!;:i|;:八/:i:i:八レ'  !
        /            ィ ::.    ´ i i |   i! ル:i:i:/^Y : l! 「
          | ..:.:.廴  i!  /!.ィ i「 .:|「!    | | i   Wi从j  :! j 乂j
       j.:.:.:/: :.:_:j 乂j{ }! l!:.:.:l|:|  l :| ト、j  i:i/ ....  ::/^ヾj::'
        /.:.:.:.:.:.:ノ:.:从_/:.:.:.:ノ:.:.:.:.: :.:.| l j! ル:i:i八  ル:i..ィ{ r i |   :::
      .:.: : :.:{: : Y: :.:.「 Y:.:{: : : : : : :! a@i:i:i:i:i:i:i∨i:i:|.:.:.:i:.:.:i |   リ
      /: : :.:.: : : : : : : : : : : :.:.:.、 : : :.:l |i:ij |:i:i:i:i:i:i:l{:i:i:i|:/^ト:.:! ::
   _..ィ癶:.: :.:.j{.: : :.i:.:.: : : j!: :.:.:イ:.:.:爻イ/i〔 叭:i:i:i:i:i:iハ:i:i:|:.. `j{
  :.:.:.:.ィ.:.:.:}:.: : 「:.、:.:.l:.人.:.:.:入ノ': :.:乂:ル1i:ノ:.:l:i:i:i:i:i:/:.:.Vハ:.l  .:
  :.:./人:.: : : : :.:.:.:`ヾー=:.:.´:.:.:.:.ヽ:.: : ノ:.:.: : :.人i:i:ヘ:!:.:.:.:|:i:i}:l  リ
 ノ:.´.:.:.:.`:.ー:.:.:.__:.:.:.:.、: : : : :/:.:.レヘ:r:.ー=≦:.:.:ヾ: :lj:.:.:.:辻j:.廴j.ィ
 ヾー:.: : :.:.}: : : : :.:.:./:.:.:.:.....ノ: :.:.:.:.:.:ノj:.:.:.:.〔: : : : : :.:.:ーミ、:.:.:.:.:.:.、:.:ヽ
  i:.:.: :.:.ノ:.:._彡:.:.:イ:.:.:「ヾ:、: : : :.:.:ゞイ:.:´.: :.:≧:、:.:.... ー=: : : : ヾ}:.:.:.:.
   `⌒ヽ:.: : : :.:.:.ノヘ:.:.:.:.}〈:.:ィ:.:..../^´: :_: : :_:`ー': ^¨: : : :.:.爻:、:.: ':.: : : :ー ....
       Y´ ̄ ¨Τ¨^''⌒ー'´ 、: :.:.:ハ:.:^Y:.:.:.:.:.j: :⌒ :.:.:.:.j〔: :ー=彡'´  ̄
名称:大砂蟲 LV25 全長1048km 攻撃範囲524km
能力:[体力]50  [反射]50  [知性]0  [外界]25
《★FOE》《★重量報酬2》《★知性無き者》《極限適性:土中》《生体武器:近接2》《生体装甲4》《巨体20》
《多部位19》/頭のほかに胴体1〜18と尻尾を持つ
《高速移動》/通常移動で300m、全力移動で600m移動する
《攻撃障害》/胴部1を落とさないと頭を攻撃できず、胴部N+1を落とさないと胴部Nを攻撃できない
《無双乱舞》/近接範囲内全体を攻撃する
《無効:土、呪、毒》
《★弱点:水》

○戦闘値
最大HP=10750(首、コア)/10750(胴体1)/10750(胴体2)/……/10750(胴体18)/10750(尻尾)
 ([体力]×105+[外界]×5)×2
行動力=60 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=0 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/50d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬+1350(牙、頭部)/土+1350(胴1〜18、押しつぶし)/殴+1350(尻尾)
防御力=1250 ([体力]+装備や特技による補正)

○ドロップ品 総重量2000kg 42億G
神仙級魔石(1億G)
大地の大結晶(1億G)
大砂蟲の肉(10億G)
飲まれた古代都市の遺産(30億G)



                                          __
                                         /i:∧
                                            /i:/__}〉
                                       _/i:/_L/
                   _  -----  _ __            _/ニ=- \
                -=ニニ=-  ̄ ̄-<⌒\         _{{ニニニ=- >へ
               /=-. ./. .' . .丶. . .  ⌒\ \     Li:\ニ=- /ニLi:i:\
              ィニニ/. . . .{: . 、: .\\. .   \ \  /i:i〉/\\=-{-=ニニ=- 、\ __
            /_}ニL __ {: .八: . \: .\\ \ .\:⌒///i/^ー─ ⌒\-=ニニ\_}ニ\
             「-=ニニニ}{、: . 、\: . \ {\{\\ .\{{__/i∧        、 __/L ___}:i:、   魔力撃で攻撃障害を無視してから
           {\ニニ「⌒八\{\{\: . 八 ィぅ示: . \ .\i:∧_〉    ---<:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
           : . Vニ{  . : .\ィぅ灯_(  ヒツY: .  V /    / -=ニ/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/   半径90km全体攻撃2208点防御無視!
              : . ∧ニ',  . : : 乂ツ       '   }\: . } ----<  ___ /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iニ=-
               V: ∧__〉  . : \\     _ 八ニ=-      /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ニ=- ̄
            / ': . { \ }  . :\\  ´ /ニニ=-   -=ニ八--=ニニ=-⌒          ――を高速祈念で2回!
             / 八 . . \ _ y   . . : : :\__rくニニニニ=-/:i:i:i:iニ=- ̄
           ' /: .∧ /. /: /. ./. .   . . : }/Lニニニ=--<:i:i:i:i:i/                  自分の行動で連続行動して4回!
         / ': ./: .y: ./: /. ./. .  / . 八       ̄ ア_´
        /  /. ./. ./ . '. ./. . '. .  /. /:i:i/       /、-==- _
 __ . . . : : .  ' . ./ .// . 八. .{. .  '/ ':i/      . :'::::. \  -=ニ\                            「すな〜!(断末魔」>大砂蟲
⌒ ¨¨¨¨¨ア . . . . ., ./ . ./. . .)八. .  {  i:i|          ::.  ', -=/:',
    / . ./ . ./  . . / . ./ . \.:.乂 |i:|             \}=- /: .  }
   /. . /⌒/   . . ./ . ./   . ./ ¨⌒ |i:|:.              ノ=- {: .  八
 /. . /  /  / . , . . '   . . ':.ニニ=--|i:|: : .____       {ニ=- 〉: . '
. .   '  /  / . . ./. . イ / . ./{:::.    |i:| ̄ ニ=------=ニニ\__/∨
{. .  { //   '   . .//ニ{/ . . ': .Vハ    |i:|:.   丶: . . . : : .   〈i:i:i:i∧
. . .  ' . .   /  . ./-=ニ/ . . .{/   、   {i:| ::.   \  . : : : .  Vi:i:i:iハ
 、 ./ . .{  ' . . ./=-rく:i:i:  . . .    \ {i:|  ::.、       . : : :{i:i:i:i:i:i:.
  V  . . 、{ . . ,ニ=-/:i:i:i:i{   . . 、      \〉   :\          . : V:i:i:i:i:i:.
  {   . . .\/=-/:i:i:i:i:i八    . \     \   : : :.、         . :}:i:i:i:i:i::
 八   . . . \':i:i:i:i:i://\   . . ニ=-- --ミ\   : : .       ノi:i:i:i:i:i}
   \     . . \//  ノ⌒>--ミ、\   . : . \  : :',    /:i:i:i:irヘ  〈\
.     \    . . ∨-=ニ: . ./     }: . \   ): . }丶 . }   /:i:i:i:i:i:i:i|ニ=- __ }_ノ\
        \   . ./, . : ./      . . .  }/{ . .,   . :, /:i:i:i:i}:i:i:i:i:i|ニ=-      \
        \  . ./,. . (        '. .  /ニ八: ./  //:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{ニ=-
         ⌒ ニニ=-- ⌒)   /. . .∠ニア:i:i:)/{_ //:i:i:i:i/=--- 、i:∧ニ=-
                     {: __/:i:i/:i:⌒Vi:i}//:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\Vニ=-        ',
                 __ -=:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:/i:i/:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\ニ=-
              /i:i:i:i:i:/:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i//:i:i:i:i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:V>、ニ=-
             /:i:i:i:i:i/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:':i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iハ: .\ニ=-
           rくi:i:i:i:i:/i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/i:∧: . \ニ=-
           }:i:i:i:i/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/i:i:i:i:∧ : . .\ニ=-
           /i:i//i:i:i:i:{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iイ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:::|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:':i:i:i:i:i:i:∧  . : :\ニ=-   i
             〈/i:i/i:i:i:i:八:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|:::|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧  . : /∧ニ=-  |
           ⌒V:i:i:i:i:i:i:i:i\:i:i:i:i:i:i:i:ii:八:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|:::|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iイ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}    . :/∧ニ=- }
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     こうして聖騎士アイズは各地を沙漠に変えてきた大砂蟲を退治したのである。

   いやマジでこんな火力。



3476 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 13:21:09 ID:aiHdFgzE




. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
                            -ー………‐-
       _               _、‐''゛        {: : : ``〜、、                __
 _,,.. -‐ '' / ̄´"''  ,,       _、‐''゛           \: : : : : : ~"''   ,,        _、‐''"´
"´     {:::::::::::::::::::::::::´"'ー- _、‐''゛                  |:::::::::: : : : : : : : : :~"''  __,.. '´
: : : .  \:::::::::::::_,,.. -‐ ''"´      . . : : : : : : : : : :.|:::::::::::::: : : : : : : : : : : : : :´^^'' ‐-  _
: : : : _,,.. -‐ '' "´  __  . . . . : : : : : : :: : : : /::::::::::::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ``''
_、 ‐'' ゛`    _,,..ノ'´ / ̄ ̄´"''ー-  __      _,,.. -‐ '' "′::::::::::::::::: : : : : : : : : : : : ::::::::::::::::_,,.. -‐ ''
 _,,.. -‐ '' "´    {:::::::::::::::::::::::::::: : : :´ " ' ' ' '"´: : : : : : : : : : : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,.. -‐ '' "´
              .:::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : _,,.. -‐ '' "´
       . . . : : : \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : : _,,.. -‐ '' "´             . . . : : :
: : . . . : : : : : : : :\:::::::_::::::/〉_,,.. -‐ '' "´ /⌒\、    . . . : : : : : : : _,,.. -‐ ''
: : : : : : : : : : : __,.イ‐-ミ// く| |\:/∧\ /  x-ミ r':、   .Л . . . : : : : _、‐''゛::::、:::::::::::
: : __( ̄`丶 -‐ '' " ´/ :{\/ ./\ | |\:| { }ィイく   乂_) ーへ、 :| h : : : : : : :_、‐''゛::::::::::::::::\::::::::
""´   ̄\\,、-─- | {  | {\ | |\:| {ィ(( ( 込,__{__    ̄トvv: .:|_| . : : _、‐''゛::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        (______\\ \\ \\ \\(´'ー─‐┐ ̄ ̄´   ─-/:::::::::::::::::、::::::::::\:::::::::::::::::
       __ と二二つ   ̄         ̄ ̄´'゙´. . : : : : :; :; :__/::::::::::::::::::::::::\::::::::::::\::::::::::::
        ̄ ̄      . . : : : : : .: : , :.. . : :∵: , : :; : : : \: : : : {\::::::::\::::::::::::::ヽ、:::::::::\::::::
             . . . : : : : : , : , : : . : : : ∴ : , : ;; : .: : :\\\::::::::::::::\::::::::::::::`''-、_:::::::::::
: : . . . . . . . . . . . : : : : : : : .:, : : : :; :   . : ,  :.: :, :, : ∴∵: .: :,\:::::::::::::::`ヽ、::::::::::::::::::::::::
      . . . . . . . . : , : : ,: ‘ : ∴. :  , : : ; ∴. : : ;':.: :; : ; :, : : ∵∴:`ヽ、::::::\:::`''-、_::::::::::::::
       . . . . . ,: ,: ,: :, :, : ;∴ ∵ :∴; : : ;; :∴∵:, : ∴ : ;: : :, : : :, :, :∴ ∵; ’∵:‐ミ:::::::::::~^''ー-



                 _____       --- 、
.                 ´         ⌒  <⌒\
             /                  \ \
              ,     /      \      \⌒
          /  /    / /w{ 、 丶  ',   ',\
         '   '     ' ィ''"゙゙|  i\ -‐ i    i^⌒
          {   i    i ,斗-- {  ト、 丶\|    }
        r‐‐ト ..,{     W {  八 { ィぅ示 }   }
        {i:i:i介i:i:i:〉    {/ィチ笊   ヽ ん::{ Y  ' /
      /i:/ }i:i「八   { {::/(_    vツ }  /}/              ちなみに大砂蟲に荒らされ切ったこの荒野の砂漠ですが
      ^「 └^i.Y 丶 乂乂ツ       , ,ノ ィ    ⌒ ー ⌒ヽ
.       |    |.乂_i \{ ' '        ⌒7...|  /        )      私は高位のウィザードでもあるので―――
.       |    |. . . | 込、   、 _,   ィ.  | (  〜  -- ⌒
.       |    i. . /|  | 介o。 __  < |... | ノノ
.       |   ,. ../. |  |     {、. . . . r‐┴‐┴‐‐┐
.       i   /. 厶´|  |    ,.  ア ´ 二}_   /               地形変更! ついでに天候操作!
      /| /.. ´  |  |  ̄`  /    ^二}___/
      ' | ,. .{     |  |、__,r‐rァ′    -'‐r┘
     /  i/. :.    Y |厂厂/  、_ ィ´ヽ  ',
.    {  /. . ハ     ',|  { '   /∧  . .',
.    八 , i. /. .∧     i/    /}/V〉. : : :}  }
    '⌒7 |. . /. .∧   /     'i:i:ioi:i:{: : : ,  ,
     { |. . . ./. ∧  '      /i:i:i:i{i:i:i{ : ィ  /
      八 乂. . . /. ∧     イi:i:i:i:i:{i:i:iY | {
       ヽ 丶. . / ∧  / {i:i:i:i:i:ioi:i:i:{ } Y、
       / \ V. ../^ア } i 乂i:i:i:i:i:i:i:i:〉 '  ',
      '  . . } }//// ,  }  \i:i:i:i/ /  }、 }
.    {  {. . , 「///7 /  ,    ヽ^ / ,ィ ' V
.     八 ノ、/ 人ヽ_/ノ/  /  、__  //_}斗 ┴ ─ ─‐ 、 __
      )⌒\ /「⌒ノィ ' --  ´  ̄                ヽ:   \


                                                ,,.ィ烋、      ,,x''^''^''x,,_,,x''^''^''x,,_ ,,x''^''^''x,,
                                                 髟 漾,,x''^''x''^                  ^''x,,
                       ,,x''^''^''x                    髟 漾
,,.ィ烋、、,,x'''^,,ィ烋、、,,x''^''^''x,,x''^''^''x''^^     ^''x,,              ,,x''^  | |
髟 漾,x''゙^''髟 漾        瓱琵栞瑟琵栞瑟琵栞瑟琵栞瑟琵栞瑟琵栞瑟琵栞瑟琵歪奎莖奎歪奎莖奎歪奎莖奎歪奎莖奎歪奎
髟 漾   髟 漾,,x'''^''x,,,,x瓱弛牧弛牧弛牧弛牧弛丞些丞些丞些丞些丞弭*'''"""´- - - ‐ ‐ ''"´  ニ ニ ニ ニ - ‐     ,,,,,,,,,,
_|」____|」___   瓱錵鋲牧丞弭*''''''''"""""""""´ニ ニ ニ ニ - ‐ '''""""´ニ ニ ニ ニ - ‐ '''""""´ニ ニ ニ ニ - ‐ '''""""´,,,,,,,,,
,, -‐ ''"""""""""""""";;;  瓱鋩 - - - ‐ ‐ ‐ '''"""""""""""ニ ニ ニ ニ - ‐ '''""""´ニ ニ ニ ニ - ‐ '''""""´ニ ニ ニ ニ - ‐ '''""""´,,,,,
'''''""""""""""""""";;'''" _上 ニ ニ ニ - ‐ ''"""""""""""ニ ニ ニ ニ - ‐ '''""""´ニ ニ ニ ニ - ‐ '''""""´ニ ニ ニ ニ - ‐ '''""""´,,,,,,,,,
"""""""""""""";;'''"´ _上 ニ ニ ニ ニ - ‐ ''"""""""""""ニ ニ ニ ニ - ‐ '''""""´ニ ニ ニ ニ - ‐ '''""""´ニ ニ ニ ニ - ‐ '''""""´,,,,,,,,
""""""""""";;'''"´ _上 ニ ニ ニ ニ ニ - ‐ ''"""""""""""ニ ニ ニ ニ - ‐ '''""""´ニ ニ ニ ニ - ‐ '''""""´ニ ニ ニ ニ - ‐ '''""""´,,,,,,,,
'''''''''''''''''''''';;'''″ _上 ニ ニ ニ= - ‐ ‐ ‐ ''"""""""""""ニ ニ ニ ニ - ‐ '''""""´ニ ニ ニ ニ - ‐ '''""""´ニ ニ ニ ニ - ‐ '''""""´   ,,.. -‐ ''" ̄
""""";;'''''"  _上 ニ ニ ニ ニ ニ - ‐ ‐''"""""""""""ニ ニ ニ ニ - ‐ '''""""´ニ ニ ニ ニ - ‐ '''""""´ニ ニ ニ ニ -_,,,,,,_,, -‐ ''" ̄ ゙̄''+,, `' `'
"";;'''" _上 ニ ニ ニ ニ ニ ニ - ‐ ''"""""""""""ニ ニ ニ ニ - ‐ '''""""´ニ ニ ニ ニ - ‐ ''''""""´__ _ii'''" ̄´、 、 ゙''+,,x''^''^''^''^''^''^''^^''^
''"  r┴ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐''"""""""""""ニ ニ ニ ニ - ‐ '''""""´ニ ニ ニ ニ ,, -‐''''" ̄ii"´ ̄`'   ii `' `' `'  ,,x' 渋 、渋 、渋 、渋
,.:''"" ̄ ̄""''"" ̄ ̄""''"" ̄ ̄""''""" ̄ ̄""''"" ̄ ̄""''" ̄ ̄"",,:''"´ '´ '´ ii ,,x''^''^''^''^''^''^''^^''^''^''^ 渋  渋 、渋 、渋
 '´ '´,,+''" '´ '´,,+''" '´ '´ ,,+''" '´ '´ ,,+''" '´ '´,,+''" ,,x''^''^''^''^''^''^''^^''^''^''^、、 渋 、渋 、渋 、渋 、渋 、渋 、渋 、渋
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    何ということでしょう。匠の手によって無の砂漠が豊かな大平原に早変わり。





3477 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 13:24:25 ID:aiHdFgzE



     _,ィ" ̄ ̄ヽ、    ___
        ̄ ̄`ヽ、::ヽイ : : : : : : : : : : : > 、
         , '": : : : : : : : : : : : : : : : : :、: : >、
          /: : : ,: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ, : : : ヽ,
       , ': : : : :/: : : , : : : : : : : : : : : 、: : : : :ヽ: : : : ',
     /: : :, " /: : : /:,': : : : : :i!: : i: : : '、: : : : : :',..: : : ',         マナリアクターを作ってもらってから
     ,': :,.イ': :/: : : :,'i:,'i: : : : : :iヽ, イ 、 : '、 : : : !:.',: : : :i!
    ,':.,.' .,': :,':,i: : `トi!、',: : : :才ィ=〒"ヽ:!: : : :!',:i: : : :i!         ここを私たちみたいな虐げられた人たちが
    i/  i: : i,':i: : :,'千示、: : : :i i:::::::::!   !: : :/: !': : : :i!
    i!  i : :/!:',: :i! |:::::| ヽ: : ! ',:::::リ   i: :,イ'"ヽ: : : :i!          平和に暮らせる理想郷を作るというのはどうでしょう!
       ',:,' !: ヾ!弋リ   ヾi ゞ' , , , ,/イ: i  i: : : : ',
      r 、i! i: : : ! ' ' ' '        / i: : !_ ノ : : : i!:i          きっと人がやってきますよ!
      ヽ、 `丶、: '、            !: /: : : : : : : i!:',
       \イ;;;;;;>、> 、    _ イ:./: :,: : : /i : i ヾ、
         \;;;;;;;;;;;;;;;;;>、 >''::"::::,、::/イi: :,'i: : / !:/
          \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ゝ:::::-=し'{}Jヽ' !:/   i!
            \;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄フ:::::::::::::::::::::ヽi!
             \;;;;;;;;;;;;;;;;;!/ヽ,::::,.、:::!::::'、
                  ゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Y;;;;;;`;;;;i;;;'、
               i!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;'、
                  ,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;〉、
                 ,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iヽ;/  ヽ
                ,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i  `ー‐'



.         /-=ニ// /: . i: .        、: .  、 \/  Vニ{: .',
.          /-=ニ' /  ': i: .|: .         \: . V/: . .  V∧: /,
.       {ニニ/: :  i: .|: .|: : .           }:\: .V/: . .  v∧: /,
        Vニ{ : i: . |: .|: .|: : . .          八: . \}: .    }ニ{ : /,
        {ニ{ : |: . |: .|: .|: : . .       /`ー\: . |: .    |ニ|: . ::        官僚とかは……
        |\〉:|: . |: .| 八: : . . .     ′   Y|: .    |ニ|: . ::
        |: . .: |: . |: 八ノ 、: . . .     /  ィぅ笊ミ}、    L/: .  i
        |: . .: |: . 八: . {\{ \: . 、: . . ′〃 _):::ハ }: .     i^:Y: . |
        |: . .i八: . |\{ィぅ笊^\{ \(     乂ツ }: .     l: 〉}: . |              「300人ほど鍛えた奴がいるじゃないですか!」>しゅてるん
        |: . .|  \ { 〃 ,_)::ハ  \          : : .    |//:  |
        |: . .|  i : :W 、 乂ツ             , : . .    |/ : . |
        |: . .|  | : .八⌒        、       /: . /. .  八: .  |
        |: . .|  | : .|〈 \ u           ノ: . /: .   '个: .  |       ああ、なるほど……
        |: . .|  | : .|\:_.丶       __   ⌒^7: .   /: :|: .  |
        |: . .|  | : .|: : : i : ::..       `ー`     ,:: .  /: . :{: .  |
        |: . .|  | : .|: : : |: : :个: .      ____/: .  ,__.:八: . . |
        |: . .|  | : .|: : : |i . . |: : : :>-=ニニニ/: .   /ニ=- i∧: :八
        |: . .|  | : .|: : : || :r<ニ=--      ̄/: . ,: /  -=ニ|// ̄ \
        |: . .|  | i: |:-=ニ∧ニ=-        /: . /}/  --=ニ|/   -=ニ〉
.         八: .|  |八「ニ=- /∧ニ=-     ノ: .  ' /   --=ニ/   -=ニ/
         ヽ|  |: .∧ニ=- /∧ニ=-   ⌒)/     --=ニ/   -=ニ∧
.            |  |:/: ∧ニ=- /∧ニ=-   /      --=ニ/   -=ニ/: ./,
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  かくして、力こそパワーを体現したサバイバーたちは誰も虐げられない国を作り始めたのである。

  ……うむ、最上級でガンガン固めると9レベルにはこうなるんだな。上級冒険者ヤバイ。





3478 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 13:25:02 ID:3VM5SCNY
下手な攻撃魔法より人の生き死にを左右してるよね、こういうの

3479 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 13:26:54 ID:aiHdFgzE



                        __ _ -──‐-  _
                           γ⌒´ j>'´   ` ⌒   `丶、  _
                           // /                  V( /⌒ヽ
                      |' {/ /                  { V   }
                         __ { .′/ / |     |  ',  ' {  ‘, 丿
                        ⌒7r乂|∨ '  /|  |    i|   |  |八   >'゙_
                         // || | /__|  |   i 八   |  |彡トー''゙\/
                   {' ‖ v| |ノ'⌒`i   ノ/⌒`ヽ|  | /'| \ ‘,
                          | l Y| |r斧卞|Wレ'  斧卞J   |_ |  | \}          というかんじで、さすがにそろそろ
                          | | 八| |` Vソ  ,    Vソ ィ   | }ノ|  | |
                          | |   | | """ !    """ |  レ / i | |           勝てる敵もなくなってきましたし
                          Vハ  圦          '  ' /  从 |
                          ノ ∨ |、\   、     ィ   /厶ィ/  )人           最上級冒険者の冒険はこのあたりで
                          |V トゝ 丶     < // /
                          V    ノ}`´   //|/                   いったん幕ということで行かせてもらいます。
                             _、‐'゛ }    レ' 人
                         / ̄ ̄丶、            ``   _     __
    _               /       丶、  ノ _,,.. -‐'    ``ヽr/__}
: _;ィ´(\_ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : ,′        `  ´           ノ丁,.‐ヘ: :       皆さま、都度都度のルール変更などなど
人l| 八 ヽ∨: : : : : : : : : : : : : : : :.′ ヽ                       } レレァ'^i:
レVヽ  }  ∨: : : : : : : : : : : : : : :.i   }                 、   /   { ヽ< }       お付き合いくださりありがとうございました!
: : : ∧ 、   ∨: : : : : : : : : : : : : :.,   ′                    ‘,  ヽ  ノ   /:
: : : :.∧    丶、: : : : : : : : : : : ;′: _:,′         _、           _i    }   /.: :       引き続き田沼時代の方よろしくお願いします!
: : : : : :ゝ、    \: : : : : : : : : ;′: : :{:、_    _、‐''゛: 丶       /: ト、 _,| i^ .: : :
: : : : : : : : `ヽ_ _ノ:`丶、: : : : /: : : :八: : : : : : : : : : : : {: 丶、_ _、‐''゛:八:|: : : ;′  ′: :
: : : : : : : : : : : 丶: : : : : : : :`: :く: : : : : :}:\ : : : : : _ノ: : : 、: : : : : : : : :/: :/|: : :.,   | : : :
: : : : : : : : : : : : : 丶: : : : : :_:_:_:_ヽ: : : /: : :|`''ー: ´: : : : : : :`''ー: : : : :´: : ': |: : ,′ー‐| : : :
: : : : : : : : : : : : : : : :丶 /   `丶:/: : : :| : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,′{ : ′: : : :|: : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : :./_    __ノ: :ヽ>'´ ̄`丶: : : : : : : : : : : : : : : : {: 八: {: : : : : }: : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : ': : : : : : : : : : : :/、_   _ノ`丶: : : : : : : : : : : : : :|: : : V : : : : ノ: : : :        ……しかしこれに相手する魔物とか
: : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : '´: : : : | : : : : : : : : : : : \: : : : : : : : : : : :|: : : : :、:_:/.: : : : :
: : : : : : : : : : : : : ': : : : : : : : : : /: : |: : : : : : : : : :{: : : : `丶、: : : : : : : ', : : : : : : : : : : : : :        考えるの大変だなあ。
: : : : : : : : : : : : ': : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : {: : ‘, : : : : : : \: : : : : : ', : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : ' : : : : : i : : : : : :{: : : : : : : : : : : : : \: : : : ‘,: : : : : : : : : : :         アップデート頑張らないと。
: : : : : : : : : :': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :', : : : : : : : : : : : : : : : ',: : : : : : : : : : :
: : : : : : : :./ : : : : : : : : : : : ': : : : : : : : :i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.' : : : : : : : : : :
: : : : : : : ' : : : : : : : : : : : ハ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ' : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : : : : : : :
: : : : : /: : : : : : : : : : : /: :‘, : : : : : : : i: : : : : : : : : : :}: : : : : : : : : : : : : : : |: : : : : : : : : :





3480 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 13:27:52 ID:w4YJ+v+n
冒険の完結乙です
実はこれでもコモンマジックや召喚にノータッチなのでまだ上がる余地がある
一般化した召喚を駆使した冒険にもいつかは挑戦したいものだ

3481 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 13:38:10 ID:aiHdFgzE



    /■ヽ
    (・д・,,)     そういえば蹴球に加えて大名の間で軍事学ボドゲやカドゲが爆誕したわけですが【4D1000:1055(140+148+533+234)】
     U U )
     (__(__)       (高いほど上様経由で各大名に波及、三桁ぞろ目キリバン連番で庶民まで大流行)





3482 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 13:39:05 ID:aiHdFgzE



         、,,                           ,
        `、`゙'''ー=============================ー'''゙´ノ
         `ゝl!i!li!lil!il!ili!lil!i!li!lil!il!ili!lil!i!li!lil!il!ili!lil!i!li!lil!il!ili!イ´
          |=|_|^|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|^|=|
          |=|_|^|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|^|=|
          |=|_|^|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|^|=|
          |=|_|^|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|^|=|
        ,.r''"=|_|^|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|^|=`゙'、,,
      ,.r''"=/^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|ヽ=`''、,,
   __,.r''"=/^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|=`゙''-、__.;i;';.
:、;;`、エ@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@エr''´.;i;';.
;i;';.:;;:、;<__人__>-------<=二二二二二二二二二=>-------<__人__>.;i;';.Y;:;;::
:;;::、;;:。; |□|田田田田田||.(;;;)(;;;)(;;;)(;;;)(;;;)(;;;) ||田田田田田|□|;:。;:;;::。;:;;::、
`;`;;i`.:;:i..''|| :田田田田癶||ロロ|    .§. .   .. . |ロロ||癶田田田田 .||'`,:'':'`:Y:'';;::,:'':';:
`;i`.;` ;;i`´.||〒〒〒〒(:::::)ロロ|   .,--§--.、   .|ロロ(:::::)〒〒〒〒';.,,;;`;;i':';:;..,,:'':';:;"
`;;ii|!:;. ,,;...;)}{{.|llll|llll|llll|llll|┃||ロロ|____.| ̄ ̄ ̄ ̄||___|ロロ||┃llll|llll|llll|llll|.}}ヾ':';:;..,"i|!i|!,:'':';:;..
─-==-_─三─≡-=─-==-.::::; ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、:::..─-==-_─三─≡-=─-==-_
二三_-==-_─ ̄三─≡ ̄-:::::/: : : : : : : : : : : ヽ::::.-==-_─-==-_─三─≡-==-_
,,,,_,,ー,,,- ,,,- ,,,, _,:,, ,,-  ,,,::::r'' : : : : : : : : : : : : : :゙''、::::..ー,,,, ,,,,,,ー ,,,,- ,,,,,, -,,,,,,,- ,,,,ー ,,,, ,,
::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::\:::::::::
_______________|____________________|__________________|________________|_____________________|______________|_______
::::/::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::
__|__________________|_____________________|_______________________|_____________________|___________________|______
:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::
_____|____________________|__________________________|________________________|_______________________|______________
:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::
__________|__________________________|_______________________________|___________________________|________________________



     /■ヽ        (´⌒(´⌒;;
    (Д< #)つ     (´⌒;;(´⌒;;(´⌒;;
   (^ヽ  つ    (´⌒(´⌒;;(´⌒;;    (´⌒(´⌒;;
      し   (´⌒(´⌒;;(´⌒ (´⌒;;(´⌒;;



   /■ヽ        (´⌒(´⌒;;
  ('(Д< #)')     (´⌒;;(´⌒;;(´⌒;;
   (^)  ノ    (´⌒(´⌒;;(´⌒;;    (´⌒(´⌒;;
     `ヽ_)          (´⌒(´⌒;;(´⌒ (´⌒;;(´⌒;;


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              176X年、江戸時代はボドゲカドゲの炎に包まれた!





3483 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 13:45:19 ID:aiHdFgzE



                》=《
            》=《  》=《
.           》=《  》=《  》=《
          》=《  》=《  》=《  》=《
      》=《  》=《  》=《  》=《  》=《
      =《  》=《  》=《  》=《  》=《  》=
      》=《  》=《  》=《  》=《  》=《
      =《  》=《  》=《  》=《  》=《  》=
      》=《  》=《  》=《  》=《  》=《
      =《  》=《  》=《  》=《  》=《  》=
      》=《  》=《  》=《  》=《  》=《
          》=《  》=《  》=《  》=《
.           》=《  》=《  》=《
            》=《  》=《
                》=《

  ┌──┐
  │    │
  │    └─┐
  │        │
  │    ┌─┘
  │    │
  └──┘


    ┌──┐
    │    │
.  ┌‐┘   │
.  │:      l
.  │:      l
.  └‐┐   │
    │    │
    └──┘



  /■ヽ
 (・∀・,,)       この六角形のマスにこういう向きが関係するコマを使うのが肝なんよ。
  と と )
  (_ノヽ_)       将棋と違って大きさによって受ける打撃が違ったりするんで。

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   なるべくでかい数を側面からあてるとダメージが高い。あとサイコロも使う。
  そんなシンプルながら戦略を考える必要のあるゲームが江戸っ子や大名の心をつかんだ!

  あと遊びじゃなくて兵法の稽古だとか言い張れるらしいし。





3484 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 13:47:12 ID:w4YJ+v+n
わりと踏み込んだルールになってくるが受け入れる措置がジャポンにはあった
海外から見た驚きポイントになるだろうか

3485 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 13:53:21 ID:aiHdFgzE



       「 ̄ ̄ ̄ ̄ト、
 「 ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄l ト、\
 | 「 ̄ ̄ ̄|.|   「|.  | | \ \
 | | (ゎわ,}|| |: :|  | |'´:) >  >
 | |  }ホ{/ .| | |: : :.| | |ノ/ ,へ\
 | L____」, -‐‐―-―ァ. /r,  > .>
 ||\、_/ _ ニニ‐‐'/フく //|\_、
 ||\|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 ||\|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 ||\|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 ||\|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 ||\|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 ||\|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 . \|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
   .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



    /■ヽ
    (・д・,,)     そしてこの札遊びと合わせて覚えておくと将棋や囲碁と同じく
     U U )
     (__(__)     身分を超えて趣味仲間が集えたりするので割とお得。


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    特に新しい趣味であるこれらのゲームは同行の師を集めるためならばと
  大名と庶民が対局したりなどということもそこまで珍しくなくなったとまで言われている。

  幕府としては当世が緩むとか頭が痛かろうがなにぶん禁止するのもはばかられる。
  別段何か悪いことしてるわけでもないし何より当の上様がドはまりしてるから。





3486 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 13:54:01 ID:/qE2mGx9
レアカード刷らないのは禁止されそう

3487 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 13:58:32 ID:aiHdFgzE



凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸凸



   /■ヽ
  (>Д<。)    でもこれ色々考えると側面攻撃や包囲されないのが一番強いから
   ∪∪ )
   (__(__)     だいたいこの横一列に並べて整列突撃が一番丸くなるわちょーい……



    /■ヽ
    (・д・,,)    でもこれやると敵の側面つけないからどっかで奇襲仕掛ける必要あるんよね。
     U U )
     (__(__)


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            りある





3488 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 14:00:55 ID:/qE2mGx9
定石ができてくる

3489 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 14:03:01 ID:w4YJ+v+n
架空戦記モノを展開して作品に出たシチュエーション再現の戦場セットとか流行るんやろか
これは独我と豪将軍の合戦であって大権現様とは無関係にござりまする()

3490 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 14:03:38 ID:bk678lLU
サプリやハウスルール導入でランダム性を取り入れていけ

3491 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 14:06:26 ID:fBFho33K
関ケ原シナリオとか人気でるけど幕府が禁止しそうやね

3492 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 14:08:11 ID:aiHdFgzE



              /.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ヘ.:.:.:.:.:.:.:ヽ
                 /.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.::イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{''゙Y.:.:.:.:.:.:.',
              '.:.:.:.:.:.:.:.'.:.:.:.:. ′|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}  Y.:.:.:.:.:.:.:.
              i .:.:.:.:.:.:.i.:.:.: /  |.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:'   Y.:.:.:.:.:.:.            そしてこのゲームを考えた人間として
              { .:.:.:.:.i.:.{.:.:/    {.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:./    Y.:.:.:.:.:.
              | .:.:.:.:.|.:.W 斗- Y.:.|.:.:.:.:.:.:, ´ ̄ ヽ Y.:.:.:.:.:            わたしゃこの歳にして色んな大名に呼びつけられたり
              | .:.:.:.:.|.:.|'/     Y.:i.:.:.:.:./      Y.:.:.:.i
                Иi.:.:.:{.:.|   __   Y.:.:.:./ ,ィ=ミ、  |.:.:.:.:.:|            ゲームのうまい人間を呼びつけるという名目で
             }:|.:.:.八{  〃⌒^` 八.:.:/    , ,  |.:.:.:.:.:|
             |.|.:.:.:.:圦  , ,      )'          }.:.:.:.:.:|                /^)  知恵者を集めたりということができるようになったぞ!
               ,:.|.:.:.:.:.:|^\      '        ,iY.:.:.:|           ' /
              ./:.:|.:.:.:.:.:圦      ,   --      /i:i:iV.:.:.|    r-、     / /
           ノイ |.:.:.:.:.:|i:介s。   乂 _  ノ    ':i:i:i:i:i|.:.:.:ト、    、     ' 厶
                  |.:.:.:.:.:|i:i:i:i__〕iト       イ  ̄≧s。|.:.:.:{⌒     } }  / ´/^ヽ
                  |.:.:.:.:.:|/............}  ≧=- < 。o≦  ̄  〉.:..V     j レ'/ / / ̄ ',
.               ∧.:.:.:.:|≧r‐‐┴r‐ ¬ ´       __ /i∧.:.V   '   ゝ'{__/ 々ァ i
             /.:.∧.:.∧ }(⌒)i:{      。o≦i:i:i>〈i:i:i:∧.:W      :::..ゝ'   }   共通の趣味があるってのは便利だなあ!
         __ ∠斗--V.::∧ォi:i:i:i:└─  ´i:i:i:i:> ´  ノ〕iト┴┴- {   , ''´    /
       '           {V.:.∧(⌒)i:i「 ̄  ̄ ̄   ィi〔        乂       /
     /           ゝv.:.:∧i:i:i:i:i{     ィi〔            }     イ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  まあ、ご参考までに。上様にも気に入られてるのでそろそろ田安家と婚約が決まりそうである。





3493 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 14:09:55 ID:aiHdFgzE
とりあえず前回の行動で世間的に影響でかそうなのはこんなもん……と予防接種か。

3494 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 14:10:54 ID:w4YJ+v+n
時代劇やるとおえらいさんがお忍びで趣味人の集まりに顔出すとかやるんじゃろなあ
そして事件の噂や解決のヒントが個性的な趣味仲間から出てくるのだ

3495 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 14:11:20 ID:aiHdFgzE



    /■ヽ
    (・д・,,)      種痘を受けた人たちのその後ですが――【4D1000:1982(22+434+659+867)】
     U U )
     (__(__)      (高いほど元気に活動、三桁ぞろ目キリバン連番で受けてない人の間で天然痘が流行る)





3496 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 14:13:15 ID:aiHdFgzE



     /■ヽ
   ('(,,>∀<)')       ちょっとちくっとしただけであとは特に病気もなく元気!
    >  ,,(^)
    (_ノ´          これだけで渡良瀬先生にただで見てもらえるとはいい感じわちょーい!
γ⌒Y


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  そんなこんなで種痘を受けたがる人は年々増加し始めた。
 まだ天然痘が流行ってないので受けた人と受けてない人の差かは明らかになっていません。





3497 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 14:15:58 ID:/qE2mGx9
ワクチンあるとそれ以外も感染しにくいな

3498 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 14:17:59 ID:aiHdFgzE



             オニーニワッチョイ!
  +     \\   オニーニワッチョイ!  //
      +   \\ オニーニワッチョイ!/   +
                        +         しかし渡良瀬先生はこんな貧乏人も病気を見てもらえて
  +       /■ヽ   /■ヽ   /■ヽ     +
       (( ∩,,>∀) (>∀<∩ (∀<,,∩ ))        神様みたいな人わちょーい!
   +      ヽ⊂ (^) ( っ ノ ( ⊃ (^)   +
           し´   し'(__)  し'´



           ,  ‐ ´  ̄ ̄ `ヽ、
          /     、    、 \
          ,.'./  .:/ ;小:.. ヽ:. :\:.:.ヽ
.        //:.:.:.:/.:./:. ./ i ヾ:.:.丶:. ...ヾ:ー'、         あれ? うちの取り分は……?
       //,':.:... :.:厶:./- ヽ 弋:.‐\:.:.:. 丶:\
         ! |:l:j:.:.:´/ ィ天t、   ィ天女、-、:.. ヘ、:.ヽ
         ! | :.!.:.:.:ハ´ち;;;j    ち;;;;j !K }ヽ:.、.! ヽ!
         ヽヾj:.ノ小 `::::.   '  ::::´ ハイ: |`リ  ノ
       、_ノイ:..:.:リ;:ゝ-‐っ ー-   イ:.l::|:. i |
      /´/:.:/ ‐<>.、 _., .イ_.l:.:l::|:. i |
     /_/∠ ァ┐l !ノーソノl  ̄ ヽ、」::|:. .:i:ハ
   , ./´   `∨イしリ  / ハ  / ヽ ̄`ヽハ
  / |====、∧/  >‐/{ヽ‐‐<   l    l ヽ  r/7-、_
, '   /     / /   7〃 {{ヾ〉\   |/ ̄ |  厂し' / /┐
.   /     / /  /   {{.   \  |    | ,/=(_/_/_,人
   |     / / イ    o. {{       \|    l/     'ヾ、/
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   もらえるところからはもらってるがそうでないところからは払えるとき払いでおいてるらしいぞ。
  病人が来たら支払い能力確認する前に診察してるからな。

  だからカネはないが毎日野菜とか元患者から届けられるので食うには困らないそうな。





3499 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 14:23:31 ID:aiHdFgzE



三三三三三三三三三三三三三三三三||\                            /||三三三三三三三三三三三三三三三
iiiillllllllllllllllllllll||||||||||||||||||||||||||||||||||Τ|||`l|____                  ____|l´|||llllllllllllllllllllllllllllllllll 「||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||`||ii||「| ト!_              __l |llllllll||´|||||||||||||||||||||||||||||||||||||_|.||||||||||||||||||||||
================||| :|||||||」_| | ̄||_          _|| ̄| |||||||||||: |||===============
|||||||||||||||||||||llllll{{{{iiiiiilllllll||||「|____||L」| ̄iill|_|==|L|ュ_     ┌|_||==|_| ̄iill|L」||iiiiiiiiiiiiiiiiiiii||||||||||||||||||lllllllllllll}}}}}}}}
|||||||||||||||||||||||||||{{{{||||||||||||||||||.|____||  |_||||| ||||||L|┤|     |├|_||IIII| |_|||||  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||}}}}}}}}
================||  |llllllll| | ̄|L|┤|     |├|_||llll| | ̄ ̄|  ||===============
iiiiiiii||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||lΤΤl┬||  |||||||||| |==|L|┼.ュ  r‐|┼|_||==| |__|  ||__{{{{{{{{{{{||||||||||||lΤΤΤΤlTTTT
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||  |iiii ̄| |!!!!|Ll「__]    {_r‐::|_||||||| |!!!!!!!!|  ||__{{{{{{{{{{{||||||||||||||||||.|_|_|_|_
================||  |||||_| | ̄|「 ̄:l      |_|_|| ̄| |!!!!!!!!|  ||===============
||||||||||||||| ̄l------llllllllllll||||||TTTTTl「||  | ̄!!!!| |==||―┘     | ̄ |==| | ̄iiii|  ||llllllllllllllllllllllllllllllllll----| ̄||||TT|||
|||||||||||||||_|-_-_-_-||||||||||||||||||.|_|_|_|_|.||.||  |_!!!!|f――┐     |__,,|!!!!| |_|||||  ||||||||||||||||||||||||||||||||||||_-_-_|_||||.|_|.|||
================||  |mmュ|| ̄ ̄|.l             | |mmll|  ||===============
――――――‐{{{{{{llllllllliiiiiiii|||||||||||||||||  |||||||||||__|,l             | ||||||||||  ||||||||||||||||||――――‐| ̄|||!!!!iiii|||||||||
-_-_-_-_-_-_-_-_{{{{{{||||||||||||||||||||||||||||||||||  | ̄ ゙̄′            「 ̄ ̄ ̄\ |||||||||||||||||l‐_‐_‐_‐_‐_‐|_|||!!!!|||||||||||||
================||  |                    || ̄ ̄ ̄ ̄|||===============
TTTTTTTTTT「「「「「「「|||||||||||||||||||||llllllll||  |                    ||        |||{{{{{{{||||||||||||||||「「「「「「「「「|TTTTliiiiiiiii
.|_|_|_|_|_|_|_|_|_|.|.|.|.|.|.|.|.||||||||||||||||||||||||||||||| /                   l|        |||{{{{{{{|||||||||||||||||.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|_|_|_|.||||||||||
二二二二二二二二二二二二二二二二||/                      └―――‐'i||二二二二二二二二二二二二二二二



: : : ;': : : ;: : : : : ,': : :/V: : /   V:.{ 丶 V',     ',:. :.l   マ',  \: : ',ヽ:_: : : : : l: : l:
: : : l: : : :l: : : : : l: : ,' V:.',ィ ´ ニVミ、ヽ V-   ヽ V: l__ , -マ':, 二 ヽ: ':, V: ‐:-: :l: :.l:
: : : l: : :. l: : : : :.j: :.:! `オ:{'´, ィ::::::::ヽ ヾ ヾ',       ` V:',  , ォ'ヾ =≡`ヾ マ: : : :.:l: :l:     因みにたまに木下屋さんとかが
: : : l: : : :',: : : : :l!: :{ 〃 ,/::::::::::::::::ハ V}         ヽ', ,ィ/ ,ィ::: ̄::.. 、 ヾ マ: : :ハ: :
: : : :': : : :l,: : : : lV:.!l/! /:イフ::::::/ V!            У /::::::::::::::::::::ヽ  Vハ: : ::ヘ     莫大な礼金を払ってくれたりしますが
: : : :.V: : ハ: : : :ハ:.:',V ,ハ....l:::::::{   l ,             ,' /::, イ:::::::::::::::ハ   }ハ\: : :ヽ
: : : : :.V:.{: :V: : :',: ハ l  }...!:::::ハ  ,ィ                , ハ../::::::::::/  }  ,/!  \: :    馬や使用人の給金を払って
: : : : : :.V!: ::ヽ: :.ハ ヾ  V.....ゝ-イ::::/ .               トイ...{:::::::::(   /  /ハ   l\:
V: :: l: : :V: : : :ヾ: :',   弋........../ /            ; l::v....ゝ-ハ ィ  ,'       l: :    余った分は全部医学書と蘭書に化けるので
. V: :|: : : : : : :V \ ` -  ― ´              l 弋................彡  /      l: :
  V:!: : : : : : :,'              ,             ``  - ̄、´   ,イ l     ,': : :    ほんとに金が残りません!
  }:l: : : : : : :l                  ′                 l ` イ l .l Λ  /: : :
  ,': : : : : : :ハ                                  l l  l .l ,l ゝ'  /: : :
  /: : : /: :/: Λ                                l l  l ;l ;l   /: : :      莫大な借金もあるらしいぞ!
イ: : :/: :/:.:/: : ':.         ____   , - 、        l l  l ;l ;l  ./: : : :/
/: /: : :/:.:/: : : : ヽ           {::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ          l l     ./: : : :/
/ /: :./:.:/: : : : : : : \        ゝ、::::::::::::::::::::::::::::ノ               /: : : :/
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    なぜ「らしい」かというとどの札差も誰も取り立てに来ないからです。挨拶には来ますが。





3500 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 14:24:17 ID:/qE2mGx9
徳がある

3501 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 14:26:46 ID:aiHdFgzE

《お金貸してる札差の認識》



  \     オニーニワッチョイ!   /
   \              /       この借用証は持ってると何かあった時に渡良瀬先生が
     /■ヽ  /■ヽ  /■ヽ
    (・∀・,,) (・∀・,,) (・∀・,,)        いつでも会ってくれるという素晴らしいアイテムわちょい!
 ((  ⊂ ⊂) ⊂ ⊂) ⊂ ⊂)  ))
     (__(___)  (__(___)  (__(___)        代々の家宝として大切にするわちょい!


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    もはや帰ってくると期待してないどころか貸してるという認識もないというもっぱらの噂。





3502 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 14:30:23 ID:aiHdFgzE



               _  -―― 、   _
             , ´: : : : : : : : : : >=z⌒⌒ヽ
            /:/.:.:/.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.「::{´3尓5-Jl
              /:/.:.:/ .:/ |.:l.:.:.:\.::ヽ:}_..〉-'⌒v'
           l :i:.:.:l.:.:/.:.:ハ:!ヽ\_\.ーく.、..ニガ
           l :|:.レ1ィチ女 ヽ ィチ心:.ヽ.:.§T´
           l :|冰少、:::l    ト ::ij |.:lヘ.:().:\           そういえば前にやってた蘭和時点の進捗ですが――【3D1000:1717(588+209+920)】
              ノイ.:./ヘ 'ィ_;! ,.  イ_;!/!:l:/^ソ)|ヽ:ヽ
              /.:/:/:`: .、 ー ' ィ:./:/'´|Y^| }:/
           //:/i/:/ィハ><,ヘレウ、.:.:l:l:. l '           (高いほど順調、三桁ぞろ目キリバン連番で何ともう完成)
           /.:/ /:/'´A|/, '/〃 \:l:ハ
          /, ´ /.;イ l レ,. '/ 〃.∠´ \.:.:ヽ
      /_{!,ノ /:.:.:/ | l, '/  〃'      ヽ.:.:.\
     /《・ω・》/.:/l ! '/ /〃   /   _  Y_:\
   /  -`ー '- 、:/ }'/ / /'rナ、 /_/   7 |彡  ̄ \      しかしこれ完成したら解体新書とか
  / ,・´ \  / ヽ⌒フ´ ̄了{vかぃ/      / |`ヽ
   { xx O ω O xx } ';.;.;.;.;.;.|!;.ゞだソ     /   |'⌒\        かなり楽に作れるんやろなあ――
   ,ゝ _ __ __ /;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.シ〈    /   lヽ
. /f  ≡≡  ≡≡ ヽニニニニニ<_,スキ      /  /  \/
'.:.:.:.{ /ハ/ (_人_) /ハ/ }'´ ̄`Vイハヽ=〉--     ∧.   \
.:.:.:.ム、    ゝ-'    ,ム    〉/ }-〃       i  /く
.:/レヘへ ̄ ̄ ̄ ̄,へヘ| !}---'--'/       〈 /\.:.ヽ
  /丁\ \ /\く--┴ '|   /          l'.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     むしろそれ作ってる人が参加してるんじゃないですかねこの辞書の作成





3503 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 14:33:17 ID:aiHdFgzE



                ,ィ: : : : : : : : : : : : \         /     /
                ,:':://: : : : : ,: :ィ: : l: : : :ヽ       /     /
                  /:,X: : : -/// jハ:l: : : : :ハ    /     /
              y'´: : : //-ミ、/  xl V!: :.l: l    ./    /
            /,イ: : :/ V::::ソ   イニミ:l: ::l: :l    '     ’      あとは細かい詰めの段階で
            '/:/ハ: l `‐'    , l:::V ,':/: :l   /    /
              V: 八 l:..l    __  `´ l/: : :| ./     ,         まあ私が元服するころには確実に
             l: : : ~l:.:!     `   ノ: : W, ’    /
             |: j: : :l: ト:.、     /l: : :j /    /           完成していることでしょう!
             l::/: :,j:/|  ` - <:/:/:レ7'    ,
              〉: ::,'/::l       l:./// /    , ′
                 /: : ::l:l:.::l       //  /    /
            ,': : >! '´__  -‐ //  /     ,:'
             /, '   ! ̄    l,'   ,:   - /:.',              私が元服したらしばらく部屋住みになるのか
           / 、  ,|           l:..   ハ: : :ヽ
              ,  l    r- ‐ ^ -'⌒ゝ- 、 ;': : : : : :ヘ            どっかにさっさと養子に行くのか知らんが……
          ,'   ト- ^ ‐' , -‐ヘ__r- 、- `{: : : : : : : :ハ
           /   〉ー ´::::::::::::::::::::::::::::::`:.< 〉: : : : : : : : :ハ
         ,:′   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/: :l: : : l: : : : :.ト:',
         /    l:::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/: : :l: : : l: : : : :,l ヾ
.        /    ,ィ::::, -‐- 、:::::::::::::::::::::::::: /: : : :l: : : l: : : : : l
       /    /:,ハ' ´  ̄ `` ー -ミ、::/: : : : :l: : : l: : : : :.,'
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  この時代の養子縁組は複雑怪奇。





3504 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 14:34:31 ID:aiHdFgzE
といったところですかね。ではでは。

3505 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 14:37:49 ID:F2LLjFEg
>>3501
たしかに便利、場合によっては保険w

3506 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 14:39:00 ID:F2LLjFEg
おつー

3507 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 14:54:27 ID:I4xgpJEs
おつー

>3501
下手を打たなければ、あの渡良瀬先生の研究・発明の資金を(一部でも)出した
と主張できるありがたい証明でもある

3508 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 15:50:14 ID:rwHDqrzg
おつ

3509 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 16:56:33 ID:M66kWB6e
おつー

3510 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 17:25:14 ID:aiHdFgzE

魔導礼装 初級/中級/上級/最上級 魔動機/全身防具※ 5万/50万/500万/5000万/5億G
 防御修正+20/+50/+100/+200/+500
甲冑の下に着こむために作られた戦装束。特別に他の防具と同時に装備できるが、斥力防壁をつけることはできない。


荷車 初級 騎乗物 30万G〜 行動修正0(通常時)/−10(戦闘時)
両手で引っ張っていく車。厳密にいうと騎乗物ではない。通常移動でも両手を使用し、移動速度も上昇しない。
荷物を搭載することができるため、技能がなくともスペースに同乗することは可能。
最大で100kgを運搬できるが、その時は2〜3人で牽引しないと厳しいだろう。

乗用馬 初級 騎乗物 200万 行動修正+10(通常時)/0(戦闘時)
戦闘用に訓練されていない大人しい馬やロバのたぐい。戦闘になるとパニックをおこすため落ち着かせるのに難儀する。
農耕用に使うこともある。

小型馬車 中級 騎乗物 300万 行動修正+10(通常時)/0(戦闘時)
一頭立てのやや小さな馬車。前述のロバなどにひかせることが多い。
荷物を搭載することができるため、技能がなくともスペースに同乗することは可能。
最大で500kgを運搬できる。防具や御者なども含めての荷重なので注意すること。

馬車 中級 騎乗物 500万 行動修正+20
二頭立ての一般的にイメージされる馬車。一応戦闘がおきてもパニックは起こさない程度に訓練されている。
荷物を搭載することができるため、技能がなくともスペースに同乗することは可能。
最大で1トンを運搬できるが、防具や御者なども含めての荷重なので注意すること。

軍馬 中級 騎乗物 500万G 行動修正+20 攻撃修正+20
軍事用に訓練された馬。騎士などが乗っている馬である。

幻馬 中級 騎乗物 2000万G 行動修正+20 攻撃修正+20 飛行可能
ヒポグリフとも呼ばれる魔物とウマのあいの子。飛行能力を持つ。

名馬 上級 騎乗物 2000万G〜 行動修正+30 攻撃修正+30 防御修正+30
高名な騎士に下賜されることもある名馬。搭乗者の行動や戦闘を助ける。

大型馬車 上級 騎乗物 1000万/2000万G 行動修正+10/+30
町から町へモノを運ぶ際に使用する複数頭立ての大型馬車。高いものだと戦闘になれるよう訓練された馬を用いる。
荷物を搭載することができるため、技能がなくともスペースに同乗することは可能。
最大で2トンを運搬できるが、余裕を見て1トンくらいにしておくほうがいいだろう。

幻馬車 上級 騎乗物 1億G 行動修正+30 飛行可能
幻馬に浮遊のエンチャントを加えた車を引かせた空飛ぶ馬車。大国が緊急輸送用に備えているといわれる。
最大で2トンを運搬できるが、よほど腕に自信がない限り1トンくらいにしておくほうがいいだろう。

千里馬 最上級 騎乗物 2億G〜 行動修正+50 攻撃修正+50 防御修正+50
一日に千里をかけるとされる伝説の馬。魔物を踏み殺すこともあるという。

竜 最上級 騎乗物 10億G〜 行動修正+50 攻撃修正+50 防御修正+50 飛行可能
人を背に乗せることを拒まない竜。若い竜が人付き合いを覚えるためにやることが多い。
馬と違って人の言葉を理解する賢い存在なので口の利き方には気をつけよう。



魔導礼装 初級/中級/上級/最上級/神仙級 魔動機/全身防具※ 50万/500万/5000万/5億G/50億G
 防御修正+20/+50/+100/+200/+500
甲冑の下に着こむために作られた戦装束。特別に他の防具と同時に装備できるが、斥力防壁をつけることはできない。

改良魔導甲冑 中級 魔動機/全身防具 2億G 防御修正+150
上記の量産型魔導甲冑を改良した試験的存在。
なんとか飛行デバイスの搭載には成功しており、起動状態に入ることで飛行ができる。
装備者が《剛力》を習得していた場合、最大HPが+100される。

制式魔導甲冑 上級 魔動機/全身防具 10億G 防御修正+300 呪属性無効
ミスリルで作られた古代から伝わる魔導甲冑。名のある錬金術師が組織だってやっと再現できる。
起動状態に入ることで飛行、または水中機動ができる。
通常時でも装着者の生命活動を補佐する様々な機能があり、装備者のHPを+100する。また、見た目と異なり細かい動きが可能。
装備者が《剛力》を習得していた場合、その効果も追加されて計HP+200される。

重装魔導甲冑 最上級 魔動機/全身防具 50億G 防御修正+1000 任意の4属性無効 破壊不能
アダマンタイトで作られた大型の魔導甲冑。
起動状態に入ることで飛行、または水中・真空機動ができる。
通常時でも装着者の生命活動を補佐する様々な機能があり、装備者のHPをさらに+500する。
装備者が《剛力》を習得していた場合、その効果も追加されて計HP+600される。

もどりました。
ついでに騎乗物を全体的に見直したので修正します。
これでも魔動機の方が強い木がしますがまあ仕方ないでしょう魔動機だしw

3511 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 17:51:32 ID:aiHdFgzE
1《強襲》
種別:パッシヴ、自動
前提:ファイター1
コスト:−
効果:あなたの最大HPを+[LV×10]、行動力と武器の攻撃修正を+[LV×5]する。

2《武器習熟》
種別:パッシヴ、自動
前提:ファイター1
コスト:−
効果:習得時に武器の種別(剣、槍、弓など)を選択し、種別ごとに別の特技として扱う。
あなたが装備するその武器による攻撃の成功数を+[LV÷2]、攻撃修正を+[LV×5]、行動修正を+LVする。
《武器習熟:盾》の場合、さらに回避修正を+[LV÷2]、防御修正を+[LV×5]する。
GMが許可するならレベルアップ時点で別のものを指定しなおしてもよい。

2《重戦士》
種別:パッシヴ、自動
前提:ファイター1
コスト:−
効果:装備の不利な回避修正を無視し、《軽業》の効果を得られるようになる。
さらにあなたの最大HPを+[5×(装備の本来の不利な回避修正×5+本来の不利な行動修正)の絶対値]する。
また、そうした防具を装備したまま日常生活が可能になる。
ただし防具を装備して日常生活する人間の世間からの評判には一切関与しないので注意すること。

3《全力攻撃》
種別:ターン開始時、自動
前提:ファイター1
コスト:なし
効果:このターンあなたの武器攻撃の攻撃力を+[LV×10]する。
また攻撃障害を持つ敵に対して攻撃障害を無視してかばっている部位とかばわれている部位を両方同時に攻撃できる。
かわりにあなたの回避力を−1(最低0)する。

5《がんばる》
種別:効果参照
前提:ファイター1
コスト:2HP
効果:あなたが不利な状態を受けたときに使用する。その状態を打ち消す。

6《がまんする》
種別:効果参照
前提:ファイター1
コスト:なし
効果:あなたが何らかの不具合やダメージを受けたときに使用する。その適用をターン終了時まで遅らせる。
複数の効果を遅らせた場合、適用はすべて同時に行うものとする。なお痛みや苦痛を感じないわけではない。

7《二刀流》
種別:パッシヴ
前提:ファイター1
コスト:−
効果:片手にそれぞれ武器を装備している際、その攻撃修正を合計できる。属性はどちらを選択してもよい。
命中難度は装備している武器の高いほうとする。

8《高速装填》
種別:パッシヴ
前提:ファイター1
コスト:−
効果:クロスボウなど装填に行動を必要とする武器を行動なしで装填できる。
またあなたが装備する射撃武器の行動修正を+[LV×10]する。

9《連続攻撃》
種別:効果参照
前提ファイター1
コスト:なし
効果:何度も連続して攻撃する特技。あなたが武器攻撃を行ったあとに使用する。あなたはもう一度武器攻撃を行う。
この時の攻撃は特技を使用してもよい。この特技は1ターンに1回まで使用できる。

10《剛力》
種別:パッシヴ、自動
前提:ファイター2
コスト:−
効果:「超重量」という設定が付いたアイテムを個人で運用でき、その状態で《軽業》の効果を得ることができる。
また、「超重量」のアイテムを1つ装備するごとに最大HPを+100しする。

11《修羅》
種別:パッシヴ
前提:ファイター2
コスト:−
効果:あなたのHPを+[LV×10]、防御力と武器攻撃の攻撃力を+[LV×5]する。
またあらゆる判定を〈体力〉で行うことができる。

12《クイックエイム》
種別:パッシヴ
前提:ファイター2
コスト:−
効果:あなたは《狙撃》を自動的に習得し、射撃攻撃で常に《狙撃》の効果を得ているものとして扱う。
また射撃攻撃の直前に状況が可能ならが姿を隠すことできる。

13《竜鱗斬り》
種別:行動、攻撃
前提:ファイター3
コスト:なし
効果:魔物の強靭な皮膚や鱗を切り裂くための特技。
《全力攻撃》の効果中にのみ使用できる。あなたは武器攻撃を行う。この時、攻撃対象の防御力を無視する

14《花吹雪》
種別:パッシヴ
前提:ファイター3
コスト:−
効果:あなたが装備する射撃武器の攻撃修正を+[LV×10]する。
また、広範囲に攻撃する射撃武器による攻撃の際、範囲内から任意の対象のみ選択して攻撃してもよい(しなくてもよい)。

15《剛腕》
種別:パッシヴ、
前提:ファイター3
コスト:−
効果:両手武器を無理やり片手で持って使用する特技。
「装備部位:両手」の武器を「装備部位:片手」として装備できる。

16《二天一流》
種別:パッシヴ
前提:ファイター4、《二刀流》
コスト:−
効果:二刀を持って戦うことに習熟していることを表す特技。
片手にそれぞれ武器を装備している際、その攻撃修正などを合計し、ダメージを二回与える。
またこのとき両手武器が必要となる特技や装備の効果を適用できる。命中難度は装備している武器の高いほうとする。

17《援護射撃》
種別:効果参照
前提:ファイター4
コスト:なし
効果:誰かに合わせて射撃を行うことにより、攻撃や回避を阻害する特技。
射撃攻撃の射程内のキャラクターが攻撃した際に使用する。
対象の行動の目標値を±LVする。+するか−するかは使用時に決定してよい。

18《重戦士の本懐》
種別:効果参照
前提:ファイター4
コスト:なし
効果:自分に攻撃が命中した時に使用できる。その攻撃による不利益をすべて無効化する。
1戦闘中に1回まで、《重戦士》または《剛力》によってHPが上昇しているときのみ使用できる。

19《無明剣》
種別:パッシヴ
前提:ファイター5
コスト:−
効果:剣の道を極める道中にて無我の境地に近づきつつあることを表す特技。
あなたの武器の攻撃修正を+[LV×10]し、武器攻撃を属性のない攻撃として行うことができる。
またあなたは暗闇状態の影響を受けない。

20《如意棒》
種別:パッシヴ、SL
前提:ファイター5
コスト:−
効果:伝説にある杖のごとく、武器を自在に伸ばすかのように扱う特技。
あなたが装備する武器の射程を+[SL×20]m、または[SL×10]倍する。どちらにするかはいつでも変更できる。
これにより近接範囲も変化することに注意すること。

21《超重戦士》
種別:パッシヴ
前提:ファイター5
コスト:−
効果:《重戦士》および《剛力》による最大HPの上昇効果を2倍にする。またあなたの防御力は無効化されない。

22《全力の申し子》
種別:パッシヴ
前提:ファイター6
コスト:−
効果:あなたは常に攻撃障害を無視してかばっている部位とかばわれている部位を両方同時に攻撃できる。
また常に行動力と攻撃力を+[LV×10]する。この効果は《全力攻撃》と重複する。

23《乱れ雪月花》
種別:パッシヴ
前提ファイター6、《連続攻撃》
コスト:−
効果:あなたは《連続攻撃》を1ターンに2回まで使用できる。

24《活人剣》
種別:効果参照
前提:ファイター7
コスト:10HP
効果:相手の力を利用し的確な反撃を行う特技。必ず切りかえすことで無用な争いを避けるという意味もあるらしい。
貴方の装備している武器の攻撃範囲内で攻撃を行ったキャラクターを対象とする。
あなたは対象に武器による攻撃を行う。この攻撃のダメージに対象の攻撃力を加算する。
この攻撃によって対象のHPが0以下になった場合、対象の攻撃が失敗したことになる。

25《アームズマスター》
種別:パッシヴ
前提:ファイター7
コスト:−
効果:あなたが装備する武器の攻撃修正と防具の防御修正を2倍にする。
またあなたの防御力は無効化されない。

26《武神覇斬》
種別:パッシヴ
前提ファイター8、《乱れ雪月花》
コスト:−
効果:あなたは《連続攻撃》を1ターンに4回まで使用できる。

27《必殺》
種別:効果参照
前提:ファイター8
コスト:なし
効果:あなたが武器攻撃を行う直前に、1戦闘中に1回まで使用できる。その攻撃を自動的に成功させる。
また、その攻撃は対象の防御力および攻撃障害を無視する。

28《無刀取り》
種別:パッシヴ
前提:ファイター9、《活人剣》
コスト:−
効果:活人の教えをとことんまで突き詰めた特技。
あなたが《活人剣》を使用した場合、対象のHPに関わらず攻撃を失敗させる。

29《転》
種別:パッシヴ
前提:ファイター9
コスト:なし
効果:極意を切り拓いたことを示す特技。
あなたの武器による攻撃の対象はあなたが認識している任意の存在全てとなる。

30《天の火》
種別:行動、攻撃
前提:ファイター10
コスト:なし
効果:武器による攻撃を行う。その攻撃は自動的に命中し、任意のダメージを与える。この特技は1戦闘に1回まで使用できる。


そしてファイターをちょっと射撃武器に寄せつつ上方修正。

3512 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 17:52:23 ID:w4YJ+v+n
荷車が大幅値下げ、世界観を表現する為の非実用データと化していた生物系騎乗物も過去と見違える修正値と値下がりだ
……とはいえ馬車はともかく生物である馬や竜は製作(=半額で入手できない)できず魔導機化不能(=倍化できない)だよね流石に
魔導機革命による栄枯盛衰を感じつつもシナリオの状況設定などによってはお呼びが掛かりそうなデータになり申した
それにしても屈強な魔物との《騎乗契約》とは比べ物にならないこの修正値だ。騎乗に適しているかの差なのだろうか

3513 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 17:55:22 ID:/qE2mGx9
金で殆どの物が低下で買える世界だとレア物入手の苦労や達成感出すのが難しいな
貴重品はオークションや自作で無いとまず出回らないとかじゃないとすぐ終わるのが悩ましい
MMOやソシャゲのエンドコンテンツ複雑化に似てる

3514 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 17:59:02 ID:aiHdFgzE
そこに手を突っ込むとドンドン複雑化するからなあ。
やるとしたら安価じゃなくてこのデータを利用したなにがしかというストーリーでやった方がよさそう。

3515 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 17:59:22 ID:aiHdFgzE
……今でもすでに複雑化しすぎているという説はある。

3516 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 18:01:21 ID:/qE2mGx9
データ増やせば増やすほどハードル上がるしね

3517 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 18:19:04 ID:aiHdFgzE
そしてさすがにまだまだ行動案は1つ二つか。

3518 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 18:27:30 ID:w4YJ+v+n
《高速装填》がとんでもない化け方だ。まさか武器の行動修正を跳ね上げるとは
二丁拳銃をサイバー接続して倍化するとそれはもう文化的な速さに
《クイックエイム》の狙撃内蔵も魅力的で射撃武器を使いたくなる取り揃えになったな

3519 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 18:30:30 ID:aiHdFgzE
高速装填の修正はひょっとしたら下方修正するかもしれない。しないかもしれないw

3520 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 18:32:40 ID:rwHDqrzg
船を作るのに布と鉄の量産と造船所の維持費が払えないとまずいから
毛利、木下の財政がどの程度あるのかが知りたいかな
西洋船を改良したスループ船を作るのに年間数千貫の造船所と倍額の建造費がいる

3521 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 18:42:43 ID:aiHdFgzE
>3520
それは多分幕府が出すんじゃないかなあ?

3522 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 18:45:37 ID:aiHdFgzE
商戦もついでに作る造船所を民間で作ろうって話になるんだったら数千貫が何両か知らんけどみんなで金を出しあう株式会社システムを提案していけば割と出せそうな気がする。
それで商船作ればペイできそうだし。

3523 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 18:57:55 ID:YkA1rvw+
和洋中折衷の三国丸(1786年竣工)が銀159貫(1両=60匁で2,650両)だそうですね

3524 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 19:04:57 ID:DgVOvCru
秀吉案作りますので誰かほかを書いてくれないでしょうか

3525 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 19:05:37 ID:aiHdFgzE
ほなだいたい年数万両か。さすがにちょっと資金調達から始めるか素直に幕府に出してもらうかやろな。

3526 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 19:12:11 ID:aiHdFgzE

8《高速装填》
種別:パッシヴ
前提:ファイター1
コスト:−
効果:クロスボウなど装填に行動を必要とする武器を行動なしで装填できる。
またあなたが装備する射撃武器の行動修正を+[LV×5]する。


11《修羅》
種別:パッシヴ
前提:ファイター2
コスト:−
効果:あなたのHPを+[LV×10]、防御力と武器の攻撃修正を+[LV×5]する。
またあらゆる判定を〈体力〉で行うことができる。

24《活人剣》
種別:効果参照
前提:ファイター7
コスト:なし
効果:相手の力を利用し的確な反撃を行う特技。必ず切りかえすことで無用な争いを避けるという意味もあるらしい。
貴方の装備している武器の攻撃範囲内で攻撃を行ったキャラクターを対象とする。
あなたは対象に武器による攻撃を行う。この攻撃のダメージに対象の攻撃力を加算する。
この攻撃によって対象のHPが0以下になった場合、対象の攻撃が失敗したことになる。

そしてさすがに高速装填で行動値が上がりすぎだと思ったのでちょいと下方修正。
ついでにちょっとだけ修羅と活人剣をかえてみた。

3527 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 19:12:18 ID:YkA1rvw+
年を下って君沢形スクーナー1番艦のヘダ号(1856)だと労賃を除いて3,100〜4,000両のようで

3528 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 19:21:51 ID:DgVOvCru

【回船問屋の息子行動案】1762年(この年にやる行動をご提案ください)
1蘭書を名目に株式会社のシステムを提唱して、金をかき集めて民間造船所設立を目論む。
21に対応して蘭書を名目に保険を提唱して海上保険に乗り出す



6〜9サーキットトレーニングで体力作り


3529 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 19:22:06 ID:DgVOvCru
すみません作りかけを誤爆しました

3530 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 19:27:47 ID:rwHDqrzg
キリト案を作ってみます
製鉄用の土地と人集め、農機の開発、暗渠圃場整備で農地の乾田化と水車利用などが主な案になりそう
工場の運営を秀吉になげて、布鉄を準に開発してもらえば、船につながるかな
技術書としては農政全書、天工開物の翻訳で石炭製鉄の高炉法と反射炉の試作と砂鉄用の角炉を作れば鉄の量産はできるかと

3531 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 19:33:06 ID:aiHdFgzE
大型船建造禁止を考えると下手すると毛利が船作るより木下屋が貿易船作る方がまだ許されるまであるなこれw

3532 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 19:41:43 ID:YkA1rvw+
毛利家の御座船である住吉丸(1658)も大艪48丁立で500石ギリギリなんで
これを踏襲していると推定すると無理っスね(非道)

3533 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 19:41:47 ID:QQuU9vVY
大型船建造許可出たとして、大砲乗せられるかがキモだな。
武装商船じゃないと、外洋に出ても海賊のオヤツだ。

長州は作らせたらうっかり討幕暴発しかねないから、持たせない方がいいなww

3534 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 19:45:12 ID:rwHDqrzg
【毛利の息子行動案】1762年
1農政全書、天工開物の翻訳,木村蒹葭堂などの学者たちと交流
2蘭学書、漢書技術書を調べ改良したことにして
明治期の水車暗渠排水圃場整備などを試験農場に追加
3農機の開発
4製鉄、布工場用の人材と土地の確保
5オランダから防虫菊の種を輸入、蚊帳と併せて蚊取り線香を作ってマラリア予防に協力
6以降水練馬術など体力作り

3535 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 19:45:41 ID:aiHdFgzE
そう考えると沿岸進むだけに留める弁財船で済ませるのって妥当な選択なんだな。

3536 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 20:02:01 ID:rwHDqrzg
弁財船は脆いので軍事利用は不可能でしょうね
嵐や横波で沈没するので、速力、積載、価格は安いけど外洋にでられない

3537 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 20:05:49 ID:DgVOvCru
【回船問屋の息子行動案】1762年(この年にやる行動をご提案ください)
1蘭書を名目に株式会社のシステムを提唱して、金をかき集めて民間造船所設立を目論む。
21に対応して蘭書を名目に保険を提唱して海上保険に乗り出す
3クソニンジン(黄花蒿)抽出物のマラリア治療薬を長崎を通じて輸出し南米産キニーネの市場に殴り込む
4新たな俵物としてXO醤を開発して瓶詰めで中国に売り込む。
5北海道の金山の噂を流してゴールドラッシュを煽る。道具を売りつけたい
6〜9サーキットトレーニングで体力作り

3538 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 20:06:42 ID:DgVOvCru
何か良い案あるならご教授お願いします

3539 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 20:15:27 ID:rwHDqrzg
工場の運営を秀吉案で担当して
準案で高炉・耐火煉瓦と反射炉角炉の順で開発
布は織機ができれば、製糸工場を作れるかな

3540 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 20:16:12 ID:YkA1rvw+
費用対効果が最優なのは弁才船に総矢倉を乗っけて水密にした似関船(荷関船)なんだけど
軍船扱いされるうえに洋船相手には力不足という

3541 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 20:20:37 ID:aiHdFgzE
ではおふろへ。
戻ってきた時には準にゃんの行動案もできてると信じてw

3542 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 20:34:05 ID:rwHDqrzg
【旗本の息子行動案】1762年
1木下父に頼んで研究者を集める大学を作ってもらう
2エタノールを硫酸で脱水したジエチルエーテルでクソニンジン(黄花蒿)を抽出しキニーネに代わるマラリア治療薬を製造
3織機の改良
4石炭高炉・耐火煉瓦の試作
5反射炉角炉の開発
6以降体力訓練

3543 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 20:36:36 ID:DgVOvCru
【旗本の息子行動案】1762年
【行動部分案】
飛び杼作成

3544 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 20:38:01 ID:qQyHyl2g
AIに運用任せらんないかな

3545 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 20:38:25 ID:DgVOvCru
【旗本の息子行動案】1762年
【行動部分案】
上様のオーダーに従い国産外洋船建造を推進

3546 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 20:42:13 ID:QQuU9vVY
初期の動力船は微妙だよな。
一足飛びにスクリュー船まで作れるかしら?

3547 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 20:48:46 ID:aiHdFgzE
もどりやした。
では行動案を見つつやっていきませうか。

3548 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 20:51:02 ID:aiHdFgzE


キリト
1農政全書、天工開物の翻訳,木村蒹葭堂などの学者たちと交流
2蘭学書、漢書技術書を調べ改良したことにして明治期の水車暗渠排水圃場整備などを試験農場に追加
3農機の開発
4製鉄、布工場用の人材と土地の確保
5オランダから防虫菊の種を輸入、蚊帳と併せて蚊取り線香を作ってマラリア予防に協力
6以降水練馬術など体力作り×5

秀吉
1蘭書を名目に株式会社のシステムを提唱して、金をかき集めて民間造船所設立を目論む。
21に対応して蘭書を名目に保険を提唱して海上保険に乗り出す
3クソニンジン(黄花蒿)抽出物のマラリア治療薬を長崎を通じて輸出し南米産キニーネの市場に殴り込む
4新たな俵物としてXO醤を開発して瓶詰めで中国に売り込む。
5北海道の金山の噂を流してゴールドラッシュを煽る。道具を売りつけたい
6〜サーキットトレーニングで体力作り×5

準にゃん
1木下父に頼んで研究者を集める大学を作ってもらい上様のオーダーに従い国産外洋船建造を推進
2エタノールを硫酸で脱水したジエチルエーテルでクソニンジン(黄花蒿)を抽出しキニーネに代わるマラリア治療薬を製造
3織機の改良、飛び杼作成
4石炭高炉・耐火煉瓦の試作
5反射炉角炉の開発
6以降体力訓練×5


まあ流れとしてはこんな感じですかね。

3549 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 20:57:19 ID:aiHdFgzE

1農政全書、天工開物の翻訳,木村蒹葭堂などの学者たちと交流
2蘭学書、漢書技術書を調べ改良したことにして明治期の水車暗渠排水圃場整備などを試験農場に追加
3農機の開発


         ...: : : : : : : : : : : : : : : : : .
        . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`: .
      . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`..、
     . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
    /. : : : : : : : : : : : : : : ト、:/V: : : : : : : : : : : : : `.       というわけで古典と蘭書を紐解き学者を集め
   /: : : : : : : : : : : : : : : : :| `  V: : :\: : : : : : : : :.ム
.  ∧: : : : : : : : : : : : : : : : :|    V: : :∧: : : : : : : : :ム      さらなる農機の開発を進めて市井の生活を楽にしたいと思う故
  l: : : : : : : : : : :l : : : : : : : :|     V: : ∧: : : : : : : : :ム
 l: : : : : : : : : : : :l : : : : : : : :|    _V_: :∧: : : : l: : : : :l      江戸じゅうの学者を集め研究を行おうぞ――
. l: : : : : : : : : : : : |V: : : : : : : | /   V`:∧: : : : |: : : : |
. l: : : : : : : : : : : : | V: : : : : : :.l      \: l : : : :.| : : : :|
 l: : : : : : : : l: : : l- .V: : : : : : l     _. _v: : : : :lr-、: l       江戸じゅうの学者を呼びつけて学問【5D1000:4019(897+947+482+932+761)】
 l: : :l : : : : :レ:´l   .V: : : : : :l    'z=-―`l: : : : l / l :.l
 l: : :| : : : :/|: : :l    \i\: ∧   "    .|: :l : :.l i /: :|       それをアリバイに色々な学者に農機の質問【5D1000:2238(324+177+864+46+827)】
. l: : |V: : : : l : l  __    .\∧      .|: l|: : l./: : :.l
  l: :.| V: : : :l:./,.<,'" ̄     .\y      l: l.|: :.l: : :.l: l        それらを試験農場に投下【5D1000:3803(768+769+905+516+845)】
.  l: :l V: : : :l 'y′      、  `     l:.l |: :.l: : : |:ム
.  l:.l  V: : :r{`i-、         _ - 、 .l:l .|: :.l: : : :l`.ム
.   l:l  V: :.i l .l `r 、     _ -     j .リ .l: :.l: : : :.| `\      そして国元への還元【5D1000:3544(157+899+931+967+590)】
.   `  l: : :.l| .l | l     ゝ、   /   .l: :.l : : : :|
      |: : : k | .| {        ̄     /l: :l: : : : :.|          全国に流行る【3D1000:1135(533+268+334)】
      |:/|: :`\\ \          ./ l: :l―<: :l
      リ |: : : : :\\ ` ̄ ― - 、=<   l: l::::::::/l:.l
       |: : : : : : :\          l_.l: l-< /: :l
.       l: : : : : : : : : ` t- _      |  l: l   `l: :.∧
       l/ ̄  ̄  ̄−\  `ト    .|ニ.l:.lニニニニl、: :∧
      /    、      \_ | `   .l  iリ _ - ´\: :∧
.     /     `、      `.|    .| ̄ ̄       ̄  ̄ \
     /      `、      l    l               .l



  \     オニーニワッチョイ!   /
   \              /
     /■ヽ  /■ヽ  /■ヽ
    (,,・∀・) (,.・∀・) (,,・∀・)         おお、学問にはげむのは素晴らしいことにございますぞ!
 ((  (つ つ  (つ つ (つ つ  ))
    (__ノ__ノ  (__ノ__ノ (__ノ__ノ





3550 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 21:00:07 ID:aiHdFgzE

《ある日》



                __、‐''゛:::::::::::::::::::}:`::...、
                /:::::::::::::::::::::-──-::::::\
                .:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
               .::::::/::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
              .'::::::/::::::::::/::::::::::::::::}--{:::::::|:::::::|:::.
              |::::::|i::::/ |:::::::::::::::/   V::::|i::::::|:::|
              |::::::|i:/  |::::::::::::/    V:|i:::::::V|        そういえば最近違う学者からこういう機械があると聞いたのだが
              |::::::|/-.、、|:::::::::/_,,,.. -─ |:|レ-、::|l
              |::::::|v'丐トミ::::::/  丐刑ア |:|'/^}::|l         このような形でうまく動くものなのか疑問でな。
              |i:::∧ Vソ|:::/   Vソ  |:|ノ)ノ:、
              |l::::::::.    V、        ,|:|イ:::::::|ヽ         そちはどう思う?(明治期の農機を見せつつ
             ノ゙|::::::圦             ィ::|:|::::::::::::
              八::::::::}丶、`   ´ / |`ソ 、::::::::|
                 |:::::::トrく )h、__ < __、У''´}::::::::|
                 |:::::::| V辷く_、‐''゛ _、‐''ノト、、}
               __|:::::::| ト |o|----‐__、‐''゛ ノ、、 ``〜、、
              /r''^|:::::::| ヽ|o| ̄ ̄  __、‐''゛   ``〜、、  >、
             /'   |:::::::|  `ー┬‐r''"            ヽ/ ,|
            /'i  |:::::::|   __ノ//|             ^,‘ |
            /八 i |:::::::|   |/o//|                 ‘,‘ |
           // ∨ |/l:::′  |////|         ‘,  /  ‘,‘,
            //   V' |/   |////|           ', /    || ||
             //丶、_ ∨     |////|         ∨    || ||
         //      ̄',     |////|          V     || ||
          //     /',    |////|            V   ‘,∧
         .//    /'  |    |////|             V     || ∧
       _//   / /   l    |////|               |l   || ∧
      //     /    |     |////|              八 / ||  ∧
     ,ィア       /       |     |////|          /  V   ||   ∧
    //       /       .|     |////|            /'|  ∨ ||   ||
    //     /        ∧     |////|        / |  | ||   ||


    /■ヽ
    (・д・,,)     ほう、どなたが考えたか知りませんがなかなかいいように見えますな――
     U U )
     (__(__)

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    こんなことを色んな学者に聞いて回って存在しない「最初に言い出した誰か」を捏造し――





3551 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 21:01:09 ID:YkA1rvw+
ソースロンダリング!

3552 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 21:03:06 ID:aiHdFgzE



               _
              「77-=ニ二=-  _
              / / /_ ⌒宀-=ニ_二=-  _
            .。oぅうぅo。.⌒ニ=-  __ ⌒宀-=ニ_二=-  _
 .         //,:=- _⌒'〜ミノ) ノ)::::⌒ニ=-  __ ⌒ニ=-∠⌒ニ=-
         / /_  ! |^|〕iトミ_``''〜<) /^)::: :::_≧s。.,_/ /  | ̄| _|
.        / / ⌒``〜、、  ! |⌒|^トミ_ ``'ーァ',、-‐-ミ,/ /   |⌒´
.        ん′ 〈⌒<^ヽ ``〜、、  !|⌒|^レ'/    / /   |
        { {⌒冖- .._    〈⌒<^ヽ``〜、、 ,:',:゙     ./ /    :|
         { { (⌒(^ヽ⌒冖- .._   〈⌒<^ `7/      / /    :|
        { {⌒冖- _(⌒(⌒ヽ⌒=ー _   //      / /     |
.       圦 ゝ (_ノ⌒冖- _(⌒(⌒ヽ⌒冖7 ′    ./ /- _    |
.      / ゝ ⌒〕iト (_ノ  ⌒冖- _ (⌒(‖,゚   . :/ /乂_⌒¬弌
.       / / /`¨(ノ( ノ^〕iト (_ノ ⌒^^'=j@   . :/ / / /⌒冖弌
     / / /    `´ゝ'しし' /^〕iト (_丿{ {  . : / / / /:|  |  |
      / / /         `´ゝ'しし/ 〕iト[ . : / / / / |  |  |
.    / / /              しししヘ乂_,/ / / /⌒'|_|/|
   / / //トミ                ` ``'7 / / / / / /
   /__/ /」⊥_ ⌒^^'=-  _            / / / // / /
  ├┼'"/  ⌒うぅs。.,_  ⌒^^=- _    ./ / / / / /
  └┘           ⌒うぅs。.,_    ``' ー/ / / // /
                   ⌒うぅs。.,__/ / // /
                         []    /
                         /| |  /
                        | | |/
                         ̄


                                      __
                                  、 丶 `::::::::::::::::::::::::::........
                               /..........:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::..、
                              /.......................:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                                /::::::‖....................::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|ヾ
                             ‖::: ‖::::::::................/:::::::::::::::::::::::/:::::::::∨:∧
                            /:::::/‖::::::::::::::::__/_.........._..。s≦::::::::::::/∨:∧
                            ‖:::/ ‖::::::::::::::::/:::::::::: >''′/::::::::::::::/|:::|:::: ∧
                           ‖::/\|!::::::::::::::/:::::>''´_  \ :::::::::::: / |:::|::::::::::ヤ     色々な学者に聞いて改良させたところ
                           |'::/  ||:::::::::::::/r禾=禾=ミ, / :::::::::::: 、'   |:::|:::::::::::|
                             /|∧  、||:::::: //  {ヒ刈(_ ∨:::::::::::::/ 'ー|:::|:::::::::‖     これで脱穀が楽になるようだ!
                          /:::|: ∧ ゙||::::://  乂_ソ /:::::::: / \、 |:::|:::::::‖
                           /: /|:::::::\::|::// : : : : :   /::::::/  zzz_、 |:::|:::::/||      他にも色々と作らせてみたので
                       /::/^|:::::::::::::||//       /′/ // ^^〜外|:::|:::/::||
         _           /:::::/  |:::::::::::::||∧            |/ : : : : /::::|:::|//^||      庭でうまく動くかやってみるとしよう!
         (  ´ `  、       /::::::::/ ._..。s≦:: || 。.\      \        /::::::|:::|/ ‖
         \     \  /:::::::::::/|二二二二.八二≧s。.._     `ー ’   /::::::::::/::/  /
           \     \ ::::::::::::/ .|二二二二{::::∨二二/ ̄\   ..。s≦//::::::::::/ /
            \      ∨:::: /  |二二=二∧:::::∨/ ̄| |◎ ∧≦/:::::::  /::::::/|
            /\    ∨:::| /======ミ、∧:::::|.|  ∨二=∧/::::::::::∨{:/|::: |
        、 丶.`::::::::/\    \>===<二::∧::|.|    ∨二=∧∧::::::∨ |: |
    _,、丶`::::::::::::::::::::/  }>=<i:i:i:\二二二\二∧|.|    .∨二/  ∧:::::∨ |: |
_,、丶`:::::::::::::::::::::::::::::::/  /\i:i:i:i:i:i/i:i: /\二二二\二∧−-  .∨二=== |、:::∨ |::: |
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /i:i:i:i:`''<i:i:i:i:i:i:i:i:/i:i:>-く二二二 |     \二二∨\::∨:::::|
:::、丶`/::::::://:::::/  ヤi:i:i:i:i:i:/ ̄ `''<i:i:i:i:/  ,  乂二二/r=s。.._     ̄| |二∨\:::::::|
  /:::::::/ /:::::/   ∨:i:i:i:/     `''込、/    `''<//--―≧s。....| |二..∨ニ\ |
../:::::::/  /::::/    /≧s。.._        \、     )〉............(/) .... | |二ニ||二二\
:::::::::/   ./::::/    {:i:i:i:i:i√ ` ー- 、  / 」>――<\(/).............(/)| |______|/ ̄ ̄\
:::/    ./::::/    /: 了i:i:iヤ      `寸i:i:i:/二/.....................>―――<_/|| | ・:  ∨
/     /:::::/   ./:::::: {i:i:i:i:/`―――-<i:i:i:/二/......................................................... . || |___」
     /:::::/   ./:::::::::: \_」____/i::ノ二/................................................................||二二二二∧
  .  /:::::/   ./::::::::::::/ \ニニニニニニニ/ \|................................................................. ||二二二二=∧



   /■ヽ
  (,,・∀・)    おお、このようなものが! さすが学者先生は考えることが違いますなあ!
  ( つつ
  (__)__)

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ついでに現地の学者にも細かく改良させた感じのサムシングを完成させ庭で試験運用。





3553 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 21:04:52 ID:aiHdFgzE



                 _=ニ∠二∠.二∠二、ヾi‖,
                 =ニ=/.=ニ/.=ニ/=ニ`ミヾ.!//,
                ニ=ニ|ニ=|ニ=|ニ=ミヾ∨彡;
                ニ=ニ|=ニ|=ニ|=ニ三シ'ハミミ;
                 =ニ=',ニ=',ニ=.',ニ=.彡/,'iヾ、,゙
                  _=ニ∠二∠.二∠二、ヾi‖, ;,,i,;冫.i‖,
                  =ニ=/.=ニ/.=ニ/=ニ`ミヾ.!//,.`ミヾ.!//,
                 ニ=ニ|ニ=|ニ=|ニ=ミヾ∨彡;..ミヾ∨彡;
                 ニ=ニ|=ニ|=ニ|=ニ三シ'ハミミ; 三シ'ハミミ;
                  =ニ=',ニ=',ニ=.',ニ=.彡/,'iヾ、,゙ 彡/,'iヾ、,゙
             _=ニ∠二∠.二∠二、ヾi‖, ;,,i,;冫.i‖, ;,,i,;冫.i‖,
             =ニ=/.=ニ/.=ニ/=ニ`ミヾ.!//,.`ミヾ.!//,.`ミヾ.!//,
            ニ=ニ|ニ=|ニ=|ニ=ミヾ∨彡;..ミヾ∨彡;..ミヾ∨彡;
            ニ=ニ|=ニ|=ニ|=ニ三シ'ハミミ; 三シ'ハミミ; 三シ'ハミミ;
             =ニ=',ニ=',ニ=.',ニ=.彡/,'iヾ、,゙ 彡/,'iヾ、,゙ 彡/,'iヾ、,゙
        _=ニ∠二∠.二∠二、ヾi‖, ;,,i,;冫.i‖, ;,,i,;冫.i‖, ;,,i,;冫.i‖,
        =ニ=/.=ニ/.=ニ/=ニ`ミヾ.!//,.`ミヾ.!//,.`ミヾ.!//,.`ミヾ.!//,
       ニ=ニ|ニ=|ニ=|ニ=ミヾ∨彡;..ミヾ∨彡;..ミヾ∨彡;..ミヾ∨彡;
       ニ=ニ|=ニ|=ニ|=ニ三シ'ハミミ; 三シ'ハミミ; 三シ'ハミミ; 三シ'ハミミ;
        =ニ=',ニ=',ニ=.',ニ=.彡/,'iヾ、,゙ 彡/,'iヾ、,゙ 彡/,'iヾ、,゙ 彡/,'iヾ、,゙
        `=二ヾ=二ヾ=二ヾ二"<;,,i,;冫 ."<;,,i,;冫 ."<;,,i,;冫 ."<;,,i,;冫


   、从/て
  Σ/■ヽそ
   (,,゚'Д゚')   ワヂョオオオイッ!?
   ( ⊃⊃
   (_ノ__)

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   そして庭でとれたとは思えないほどの収穫を発揮することで効果を実証し山口に齎された。





3554 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 21:07:20 ID:aiHdFgzE



          _  ―━― _
      _  ‐  ̄:.:.:,イ^:,:/:.:.:.:.:.:.: \
         /:.:.:.:.i|:.:.:,、:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.\
.         /:.:.:.:.:.:.:j{: : |⌒ヽ:.:. \:.:.:.:.:∧
         /:.:.:.:.:.:.:,/|:.:.:.|   ∨.:.:.:.;.:.:.:.:.∧
       /:.:.:.:.:.:.:./-j::.:. |, ― ∨.:. |:..:.:.:.:. |           できればこうした機械を全国へ広げて
      ,/イ.:.:.:.:.:/,=ミ、:.:ヘ.,斧ミ ∨:.|>-く : |
       |.:.|:.:.:《{ ヒソ \ヘ ヒソ |:. |く」}} |i           東北各地でも米や産物を増やしてもらいたいものであるが……
       |.:.| :. ∧,,, ヽ  \  ,,, i:..:i!, イ:.:.:||
      j{:. !:.:.:.:{           |:.:.|:.:.:|:.:.:.||
.        乂.:.:.:.:.\  ー ´   /:.,イ:.:.:|: 乂
        {  }:.:.:.:} .ム__ .。≦ /:./ i:.:.: |{  `ヽ
       } j{:.:.:./ ./:..:.:.:}_./イ ./:.:.:イ:. |
.      /  |:.:/, _`くニニニニ /:/ニj{:.i
     /   ,:./  --くニ(_)ニ /:,<ニニニl:.:,
       //   ―く―<イ://二二.\\
    {  //   /-」_'__/::/{i二二二二}:.:.,
     Y:/  ,ノ////,:.:./ニ,イ二二二二{:.:.:.:.\
     /:{  /////,.{:.{二 /i!|二二二二i| .:.:.:.:.:.:.:.,
     {:.:.|  i//////|:.:|二,二i!二二二二i!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
.    |:.:.|  i//////|:.:|、二二!二二二二i!:.:.:.:.:}\:.:j{
.....   ∧:.:,   !/////人:.:.\ニj{二二二二|:.:.:.:.:|  }オ
.   〃ニ\.  |///////\:.:.}ニj{ニニニニi!:.:.: / /イ
   /∧.二.\i!///////「___j{ニニニニi!:.:./
  {二ヘ二二//////////////i|ニニニニ!.:/
   ∨ .二二 }/////////////i|ニニニニ!,


    /■ヽ
    (・д・,,)     コメの値段が下がるのでは?(素
     U U )
     (__(__)

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 だが毛利家は米価その他の下落を恐れこれらの農機を国外にもたらすのをためらったのだった。

 いうて江戸中の学者に質問しまくったんだから広まるのは時間の問題だと思うけど。





3555 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 21:08:26 ID:YkA1rvw+
アリバイ工作にも見えるw

3556 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 21:09:23 ID:g0gvXuDx
他国に知らせるのは怖いよなあ

3557 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 21:10:17 ID:/qE2mGx9
米本位制は滅びるべき

3558 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 21:16:52 ID:aiHdFgzE


準にゃん
1木下父に頼んで研究者を集める大学を作ってもらい上様のオーダーに従い国産外洋船建造を推進

秀吉
1蘭書を名目に株式会社のシステムを提唱して、金をかき集めて民間造船所設立を目論む。
21に対応して蘭書を名目に保険を提唱して海上保険に乗り出す



                       ____
              ,. ‐''"´        ` ー- 、
           /                \   \
             ,イ            \   \::: : \
           /   /     !   :|  :|ヽ\   \:::::. ヽ      さて! 上様から洋船の建造と開発を任されたからには
           ,'  .:/  .::::/ ,'   :,' .::iハ . ヽ:::: :::ヽ:::::. ヘ
        i   .:/  ::/ /  ::/!: .::,' | |∨:|ヘ:::: : :::ヘ:::::::ハ      我が国を海洋立国とすべく努力せねばならぬ所存でありますが
         |  .:,' /  .:/  ::/,' :::/ |:.! |:.:| |∨::::::::∧::::::i、
          | .::i:./  .:::,イ ::\/:::/   リ !:::i::/:i::::::::::ハ::::| !      そのためにも先立つものが足りません!
          |/:|/  :/,ィ"´/:\   /  |/'〆i:`: :::::::|::::| |
         ,ィ|  / ::::::/i,.≧==ミ      .≦彡::}`.|:::::::::::::l::::| |
      / | ,'::::/{ rT{::::::::::r !     {:::::rリ ‖:: :::::/ト、ハ|       そこでまず造船所を作るためにも
        {  | {::/::::::ヽ|:|乂、_,ノリ      ヾ之' ,'|::::::::,'. | 乂
      ヽ | |,' |::::|::::|`ト! ''' "´     、    ハ|::::.::i  !   `''ー‐    木下屋さんに協力してもらいこのような感じで――
        i   |::::|::::l::::|ト、            /:::|:::::::|  ヽ
          ハ::  l: ::|::::|::::iハ \     ´ `  .イ:|!:::ハ:::::|
       ∧:  !::::i:,.-、「|∧  > 、 _,. <:i::|:::|:::::.ヘ:::ヘ            学者が集まるための大学的場所のスポンサー依頼【5D1000:1845(323+379+205+495+443)】
       /::::: _厶イ ./ |:.:.|` ー-L>、:::::::|::|:::|:::::::::.`iー\
.      />< \   ヘ. i:.:.i   ,'!ハ| `<ュ」::|::::::::.:.∧   `ー         大型外洋帆船の設計【5D1000:4385(839+944+980+858+764)】
.     ,イ-― 、` 、\  ヽ|,イ   /_||__〉   ハ`ヽ :::::.:.:.∧
    / :: :: :: :: \ \`'''" `''ー-イ>=<ヽ  | !:: ヘ:::::.:.:.∧            乾ドック付き造船所の設計【5D1000:2885(567+610+852+362+494)】
    ,i :: :: :: :: :: :: :\ \  く/,' ハ ト、\ ` | |:: :: }:::::::.:.:.ヘ
.   /:| / ̄\:: :: :/:ヽ ヽ   // ,':: ヘヽ ) | |:: :/!:::::∧::.:.ヘ           操船マニュアルの設計【5D1000:2202(308+417+602+275+600)】
  /::::| :: :: :: :: :ヽ::/:: :: ヘ ヘ く/ /:: ::.∧.   | |,イ/:::::::::::ヘ:::.:.ヽ



      / / : : : : : : / : : /: : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | : : : : : : : :.
     ': /: : : : : : : :' : : / :/: : :.:|: : : : : : : : : ! : : : : : i: : : : i:|: : : : : : : : : :.
.     l: l: : : : : : : : |: : /: /: : : : i:| : : : : : : : : : |: :i: : : : |:: : :.::|: : : : : : : : : : l::.     父上! 渡良瀬殿の仰ることですが
    l :l: : : : : : : : |: :/ :/: : : : :从i: : : : : : : : ::ハ:从::. :.:|: :i : :|: : : : : : : : : : :l:|
.   l: l: : : : : : : : |∨|:/| : : : /:ハハ: i : : : : : : | ||ハ : : |: :|: : |l: : : :〈 \: : :l:|      それに関してこのような感じの算術が――
.    l: l: : : : : : _|: /| ┼ : :/}/: l :|:|、 : : : : : | || . | _斗小ー:|-: : :_: \ ` <
   l :l : : : : : : i: :|: 「|:小: :/:フ ート !:!:|:|、: : : : l才ニ「 Y ||∨|:∨: :__: : >――`- 、
   |: !: : : : : : :|: :∨:|__|:∨‐-  |`| |:|:∨: : /./ .l-‐ |.:リハ|.|/−'´   __   |
   !: !: : : : : : :∨:{.才T:.:.: ̄¨:.:ト:j ./ V.:/./ィ:.:¨ ̄:.:.下\ j |`ー:r< : : | l   |      株式会社設立の提案【5D1000:1398(606+175+27+323+267)】
    |: | : : i: : : : :V:ヾ {っ:.:0.:.:.:.| `    j/   {っ:.:0:.:.:.:| //: |   :j: : :> ' ⌒ヽ.|
    |: |: : : l : : : : Vハヽ∨:ー‐'.丿           ∨`ー '丿//: :.j   {: /  / ̄¨` \     海上保険の提案【5D1000:3271(886+604+518+987+276)】
    |: |: : : :l: : : : i Vハ    ̄ ̄            ̄ ̄  ./:/:/   /  /  ,.へ、  :〉
.   j: :l : : : l 、: |: l ト、ヽ ' ' ' ' ' ' '     ,     ' ' ' ' ' ' ' /:/: {    〈_/j  /     /
.  /:i: : : i: : ヽヾ: l::くヽ:\                   /:/イ八     {_ノ    /
  /:/|: 八:l: : :.:ヽ: :l: |: :\ \     マ¨二¨ヲ       /.イ:/: :∧     /       /
 / .|:/:∧l:、: ヽ:\\ : : \     `  ´     / : / /:∧  /        /      そして情報を食わせる【5D1000:1411(303+422+200+58+428)】
'´  ル : ハ: ヽ: :\:ヽ ヽ : : >               イ : : : /: : /:∧  {      /
.  / |: : : /}: :ハ: : :ヽj: : ヽ:}: : : :| `   .__.  ´ |: : |: : /: : : /: : ハ         /



    /■ヽ
    (・д・,,)   おお、息子も渡良瀬殿に倣って立派になったもんじゃのう。
     U U )
     (__(__)

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    すっかり感覚がマヒしつつある木下屋パパであった。二人ともめっちゃでかいしね。





3559 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 21:19:34 ID:rwHDqrzg
カネがたらなそう

3560 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 21:19:58 ID:aiHdFgzE



s。   .||         |i:i:|i|                       ||
゙ニ≧s。||         |i:i:|i|                          .|| 。s≦
`゙<二||ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ|><>
   ` <三三三三三三|i:i:|三三三三三三三三三三三三三三>rィ´
    || | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |i:i:|i| | | | | | | || | | | | | | l| |i:i|
    ||ニニ二二二二二|i:i:|i| | | | | | | || | | | | | | l| |i:i|
    || | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |i:i:|i|三三三三三三三三三三三三三l:l |i:i|
    || |        .|i:i:|i| |      |〜'⌒´;';';'\|l| |      |ll |i:i|
    ||.._|____    |i:i:|i| | ̄ ̄ ̄|;';';';';';';'〜r‐ |l| | ̄ ̄ ̄|ll |i:i|
    ||~゙|¨¨¨¨||二.___|i:i:|i| |───|ミミミミミミミミx: ::|l| |───|ll |i:i|
    || |   `¨¨¨¨¨ |i:i:|i| |      |ミミミミミミミミミミミ|l| |      |ll |i:i|
    || |        .|i:i:|i| | ̄ ̄ ̄|       _|||_| ̄ ̄ ̄|ll |i:i|
    ||ニニ二二二二二|i:i:|i| | ̄ ̄ ̄|     /::::::i| ̄ ̄ ̄|ll |i:i|
    ||i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:|」」___|----------- |___|l|、.|i:i|
    ||i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:l:i|i:i:|ニニニニニニニニニニニニニニニニ|i:i|
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |i:i:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |i:i|
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /           /                          \
/             /                            \


    /■ヽ
    (・д・,,)     まあひとまずはこんな感じの茶会を開く感じで――
     U U )
     (__(__)


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   大学を開きたかったが予算と人脈の関係で当初はただのサロンとしてはじまったのだった。





3561 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 21:21:05 ID:/8WxOj5z
最初の一歩を踏むことが肝要と存じます

3562 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 21:21:47 ID:aiHdFgzE



             オニーニワッチョイ!
  +     \\   オニーニワッチョイ!  //
      +   \\ オニーニワッチョイ!/   +        そういえば毛利の若殿様から聞いたのですが
                        +
  +       /■ヽ   /■ヽ   /■ヽ     +      このような農機があるとのことですぞ!
       (( ∩,,>∀) (>∀<∩ (∀<,,∩ ))
   +      ヽ⊂ (^) ( っ ノ ( ⊃ (^)   +
           し´   し'(__)  し'´



                       ____
              ,. ‐''"´        ` ー- 、
           /                \   \
             ,イ            \   \::: : \
           /   /     !   :|  :|ヽ\   \:::::. ヽ
           ,'  .:/  .::::/ ,'   :,' .::iハ . ヽ:::: :::ヽ:::::. ヘ        おお、それでしたら私も書で見たことがあるような――
        i   .:/  ::/ /  ::/!: .::,' | |∨:|ヘ:::: : :::ヘ:::::::ハ
         |  .:,' /  .:/  ::/,' :::/ |:.! |:.:| |∨::::::::∧::::::i、
          | .::i:./ .:::::,イ  _/:_;ノ  リ l`ーf‐-、::::::::::ハ::::| !                             「ほうほう!」>学者たち
          |/:|/  :/,ィ"´/:.:/  /  |/'_」」. i:`: :::::::|::::| |
         ,ィ|  / ::::::/i,.>''"アiヽ      /´::::}`.|:::::::::::::l::::| |
      / | ,'::::/{ rT{::::::::::r !     {:::::rリ ‖:: :::::/ト、ハ|
        {  | {::/::::::ヽ|:|乂、_,ノリ      ヾ之' ,'|::::::::,'. | 乂
      ヽ | |,' |::::|::::|`ト! ''' "´      、    ハ|::::.::i  !   `''ー‐
        i   |::::|::::l::::|ト、          /:::|:::::::|  ヽ
          ハ::  l: ::|::::|::::iハ \    (⌒)  .イ:|!:::ハ:::::|
       ∧:  !::::i:,.-、「|∧  > 、 _,. <:i::|:::|:::::.ヘ:::ヘ
       /::::: _厶イ ./ |:.:.|` ー-L>、:::::::|::|:::|:::::::::.`iー\
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         でもせっかくできたので情報交換や出所ロンダに活用する模様。





3563 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 21:23:18 ID:/8WxOj5z
何かで見たよ、でも本がたくさんあるし何だったかなあって言うだけで信憑性が増すバグ枠

3564 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 21:23:35 ID:aiHdFgzE



                       ____
              ,. ‐''"´        ` ー- 、
           /                \   \
             ,イ            \   \::: : \
           /   /     !   :|  :|ヽ\   \:::::. ヽ
           ,'  .:/  .::::/ ,'   :,' .::iハ . ヽ:::: :::ヽ:::::. ヘ         そして外洋船にございまするが
        i   .:/  ::/ /  ::/!: .::,' | |∨:|ヘ:::: : :::ヘ:::::::ハ
         |  .:,' /  .:/  ::/,' :::/ |:.! |:.:| |∨::::::::∧::::::i、        蘭書を紐解き動かし方の訓練方法や
          | .::i:./  .:::,イ ::\/:::/   リ !:::i::/:i::::::::::ハ::::| !
          |/:|/  :/,ィ"´/:\   /  |/'〆i:`: :::::::|::::| |        その他造船所の作り方など事細かに
         ,ィ|  / ::::::/i,.≧==ミ      .≦彡::}`.|:::::::::::::l::::| |
      / | ,'::::/{ rT{::::::::::r !     {:::::rリ ‖:: :::::/ト、ハ|        設計自体は致したのです!
        {  | {::/::::::ヽ|:|乂、_,ノリ      ヾ之' ,'|::::::::,'. | 乂
      ヽ | |,' |::::|::::|`ト! ''' "´     、    ハ|::::.::i  !   `''ー‐
        i   |::::|::::l::::|ト、            /:::|:::::::|  ヽ
          ハ::  l: ::|::::|::::iハ \     ´ `  .イ:|!:::ハ:::::|
       ∧:  !::::i:,.-、「|∧  > 、 _,. <:i::|:::|:::::.ヘ:::ヘ
       /::::: _厶イ ./ |:.:.|` ー-L>、:::::::|::|:::|:::::::::.`iー\
.      />< \   ヘ. i:.:.i   ,'!ハ| `<ュ」::|::::::::.:.∧   `ー
.     ,イ-― 、` 、\  ヽ|,イ   /_||__〉   ハ`ヽ :::::.:.:.∧
    / :: :: :: :: \ \`'''" `''ー-イ>=<ヽ  | !:: ヘ:::::.:.:.∧
    ,i :: :: :: :: :: :: :\ \  く/,' ハ ト、\ ` | |:: :: }:::::::.:.:.ヘ
.   /:| / ̄\:: :: :/:ヽ ヽ   // ,':: ヘヽ ) | |:: :/!:::::∧::.:.ヘ
  /::::| :: :: :: :: :ヽ::/:: :: ヘ ヘ く/ /:: ::.∧.   | |,イ/:::::::::::ヘ:::.:.ヽ



   ワヂョォォォォォォイ!
     ::/■ヽ::
     ::(゚'Д゚',,)::         はやっ!?
      ::(,,__,,)〜::





3565 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 21:26:43 ID:aiHdFgzE



   /■ヽ
  (,,・∀・)    ではなんで作られないので?
  ( つつ
  (__)__)



                  __
              , ‐ ´      `ヽ
            /..:/.:/ .;イ :. :.丶.:.: \
           〃:.:./ .:./:.:/小:.: ',:.:.ヽ:.:.:. ',
           l:{.:./ .:./':__j:! l ヽ_:.ヽ:.:.\:.:.!
           i:}:ハ .:7ィ=ミj:ハ >=ミヽ:.:ヘヾ、        建造費を試算したところ材木その他がね上がらないと仮定しても
           、_メ!.:i.:.ハ r'_;j    r'_;j ∧:.:}:.fヾ
            乂;イ.:.∧.::::    ::::./イ V:.:.| リ        造船所の建築に5〜6万両、船舶の建造に3万両、
         _/ j/_:ノ:.介 .、 `´ ,.イ:.l:|:..|:.:.:.!
           ´/:.:,':.:.:j:|:ノーf夭‐ヘ :j:|:.:l:.:.:.:!         全部合わせて10万両は必要にございまする。
           /.:.;ィ7´l:|\/ムヘ/`l:| `ヽ.:.:i
             /.:/i // !| に不こ) !|l  /!:.:.i
          /.:/| ヽl l !|/〈/ i| ヽ」 !| !./│:.:.i
         ./.:/: |  | | !l:   i|:  \!l│ |:.:.: ',ヽ
        /.:/.:.:;'!  | レ'l:!  c.i|:   }l:トj /!:.:.:.. ヽ\
         , '.:./.:.://! j∧ !! ー =i|ニ  j l:N/ :l',:.:.:.:.:.:ヽ:.\
       /.:.:/.:.://:.:|     l!   i|   ノ ヘ!   |:. .:.:.:.:.:.:.:ヽ: \
.     /.:/:.:/.:.://.:.:.:l     lヽ.  i|  /'  i  |:.:.. :.:.:.:.:.:.:.: ヽ:. ヽ
    //.:/:.:/.:.://.:.:.:.ハ     i { ci|  }  j   ハ :.:.ヽ:.:.:.`、:.:.:.ヽ:. ',
  .〃:.:,'.:./:.:./,'.:.:.:.:.l:.:.l    ヽV ∧∨  ノ  {:.:`、 :.:.ヽ:.:.:.:`、:.:.:}:.リ
.  {{:.:.:{:.:{:.:.,'. {.:.:.:.:.:|;/|      ∨ l ソ    /\:.', :.:.:.lヽ:.:.:.:}:.:.l乂
   li:.:.:.!:.:l:.j  l.:.:.:./lkム     { j/    /  /:.:} }:.:.j }.:.:ノj:.:l  }ヽ
   ヾ:.:jヽ乂 ヽ:./ 〃 l    ヽ/    /ー'´ ヽ八:.l {:/ /:.ノ ノ)
    ゞー'   ) ソ /  ∧    `、   ∧ \  \リ ヾ_{:/
         /ヽ//:∧      `、 / ヽ.  \/ \  `ーヽ



    从
   /■ヽそ
  (,,゚'Д゚')')   ワァヂョオァオォオォイッ!?
   ( つ ノ
   (_ノヽ_)

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        そう! そんなもん200石取りの旗本にできるわけがないのである!w





3566 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 21:27:44 ID:Td2+SvBe
100万石の大名だってそう簡単には出来ないような額じゃねぇ

3567 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 21:27:57 ID:w4YJ+v+n
良く試算できたなそんな規模のもの案件。神童の考えるスケールはでっかい

3568 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 21:29:21 ID:aiHdFgzE



                       ___
                     ´       ` 丶、
                 '"                  丶
              /                  \
             /  /  //!    \       .:.:.:.:ヽ
              〃 /    ,小      \   丶.:.:.:.:.:.: ',
           /:/ :/.:./.:.:./.:. ,' !.:l.:.:.:.:l    丶 ...:.:.:.\:.:.:.:.: l            そこで木下屋さんにもご相談の上で
             /:/ :/.:./.:.〃.:.:/  |:ハ.:.:.:lヽ     .:\ .:.:.:.:.`<.:{_
         ,' / :|.:.:l.:.: l{.:.:.:|  |l  ヽ.:{_. \―-.:、.:.:丶、 .:.:.:.:.:.:.:\          まず大型船を作る造船所と商船を
         l l  |.:.:l.:.:イヽ丁ヽ {   \   \.:.:.:.ヽ.:.:.:.:\ー‐-!、.:.\
         | !  ハ.:.|!.:.:j r仗沁 ヽ    \  `ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.\:ハ ヽ:.:ヽ       商人たちの投資で作れるよう
         | | l Y.:.:ハ  う;;:ハ      ‐ __  l! `≠ト、.:.:.:.ヾ.:', 〉.:リ
         | | l   W{ i', _Vソ      〃 ̄`゙ヾ|l  ノl.:.\ .:.;小 j/´        投資を募っているのですが……
         l ヘ│  j .:リいxxx.  ,     xxxX !!_/ :l.:.:.:.:j:/.:.:.:',
     (⌒⌒)ヘ⌒乂 } ハ人     _       イヽ :.:..:| .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
      \/  \   ,′'.:. V个    ヽ._)   /ト-、: \:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ
             / .:.:: _ノ /;_jz≧  _,  <_/ ∧_.:.:\ _ .:.:.:.:.:.:..:\
               / /.:.// /  ∠ ノ`7| r‐≠  (  Y ̄ 丶 `ヽ   .:..:.:.\
            / /.:._j/ ヘ / ノ| ∧l/∧    {  /    `ー=i、  ヽ :.:.:\
              / /.:/ 、_,-、ヽ/ W_/j{/__j    (/!         l    \.:.:.:\
           ,.' /.:/  、...二}/ / ̄Y⌒Y ̄ ̄ ̄\|        |\    \.:.:.:\
        / /.:.:|  rァ ソ/ /  ;-=|  |=-     /!'       ハ:.:.\    \.:.:.:\
        /   /.:.:..l  j/ /l  |   ∧ーヘ.     jノ         ∧:', .:.: \     \.:.:.:\
.     /  //.:.:.. l.  / /i |  ヽ__/ ∧ ∧__   /     ,ノ /.:.:..:. .:.:.:.:. \    \.:.:.:\
.   / ./ /.:.:..:._j    イ_i│ / `7  Y  ∨ ̄//   〃  /.:.:.:.:.:.:丶.:.:.:.:.:.\    \.:.:.:\
  /  /  /.:.:.: ト、|   レ'|、|  \__/ o/   \/    /   ∧.:.:.:.:.:.:.:.:.丶:.:.:.:.:..\    \.:.:.:\
/  /    / .:.:. くヽ ̄ ̄0 | 九      {     /    /    /.:.:',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:. 丶    ヽ.:.:.: ヽ



    /■ヽ
    (・д・,,)      さすがにその金額を集めるのは至難でしょうなあ。
     U U )
     (__(__)                                「そうなんですよ」>準にゃん

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   そんなこんなで、民間造船所での建造というプロジェクトはなかなか難航しているのであった。





3569 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 21:30:11 ID:QQuU9vVY
人の育成も必要だから、もっとかかるかも

3570 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 21:32:55 ID:g0gvXuDx
カネ。カネ。全てはそこに行きつく

3571 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 21:33:15 ID:aiHdFgzE



              . . . . - : : : ¬‐. . . . .、
                 <: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::ヽ
             /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
          ': : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : .
        /: : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ: : ハ
        ,: : : :/: : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : 丶 : : : : :': : ::::'
       ,: : : ,: : : : : : /: : : : : : : : : : : 丶: : : : : :.',: : : : : :: :::::ハ        ですが日の本が海に囲まれた国であることを考えると
       .: : : ,: : : : : : ,: : : : : : : : : : : : : : ハ: : : : : ハ: : : : :,ハ: :::::'
      ,: : : ,: : : : : : /;丶 ,: : : : : : : : : : : : ト、: : : , 、: : : : : i: ::::::        これから水運が重要となることは歴史から見ても明らか!
      i: : :,: : : : : : ,丶/ !: : : : : : : : : : :ハ \' メ,: : : : : ':::::::i
      |: : i: : : : :i: i: :/___∨: : : : : : : : : : ,}-―\-|、:_: : : :,::::::!
      |: : |: : : : :!:-!'´    ̄`: : : : : : : i:´: !    ヽ!: : : : : i:::::|         そこで造船所のカネ集めにに並行いたしまして
      |: : !: : : : :!: :|_,,,,,,,,,,,,_ ∨: : : : : ::ト、::| __,,,,,,_ }: : : : : :}:::::!
      |: : ': : : : :|: :´ イ/fy、::``∨: : : : :.! .!|f////`>x: : : : !:::::!         船が沈んだ時にお金を払う保険というものを考えまして〜
      |: : :,: : : : :!: : ん'::::i:::::}  ヽヾ: : : | l!ソ:i:::::i ,/´.: : : :イ::::::|
      !: : :i: : : : :!: ヘ 弋:::::::j,.  ヽ ヽ::! i:::::::::::ノ ,: : : : : : }:::::::!
      : : : :、: : : : 、: :、, , , , , ,      ` , , , , , ,イ: : : : : :.j::::::::!
      ノ: : : : 、: : : : ヽ:.:ゝ' ' ' '     .゙'   ' ' ' ' / ,: : : : : :ノ:::::::::!
      ,: : : : : : ヽ: : : ヘ:::...     r‐ ‐-,     イ: : : : :/:::::::::八
     ,:/i: : : : : : :ヽ: : :ハ:::>     ー-‐    <:j: : //:::::::::::::::::ヘ
    / ,': /: : : : : :/i丶: :、´ `>  '''''  <i  //ヽ'::::ハ::ヘ:::::::::::ヘ
    ' ノ:' ':/! r‐''¨ヽ ヽ:、  |   `´   | / イ  ヽ、_ ヘ::::\
      , -―i   ゝ     !          j  ィ   ノ  ヽー- 、 `
     ィ    {    ヽ    i        ノ ィ   ィ´   ノ    `ヽ
   /      ヽ     ヽ  ヽ       ,'イ   'ー- '  ィ      ハ
   ,        \    ハ  ハ   ,ィ  ,     /        i
.  i   ヽ      丶   j   ヘ イ  /     イ   /     j



   /■ヽ
  (,,・∀・)      なるほど、それを払っていれば嵐にあっても木下屋さんが払ってくれると!
  ( つつ
  (__)__)

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   なおその裏でちゃっかりそんな情報を食わせて各回船問屋に保険を流行らせていく木下屋。
  因みに保険で儲けるには数学に詳しくなければならないのだ。学問って大事だね。





3572 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 21:40:52 ID:aiHdFgzE


準にゃん
2エタノールを硫酸で脱水したジエチルエーテルでクソニンジン(黄花蒿)を抽出しキニーネに代わるマラリア治療薬を製造

秀吉
3クソニンジン(黄花蒿)抽出物のマラリア治療薬を長崎を通じて輸出し南米産キニーネの市場に殴り込む



                  __
              , ‐ ´      `ヽ
            /..:/.:/ .;イ :. :.丶.:.: \
           〃:.:./ .:./:.:/小:.: ',:.:.ヽ:.:.:. ',
           l:{.:./ .:./':__j:! l ヽ_:.ヽ:.:.\:.:.!      まあそんなわけでして実績作りのためにもさらなる蘭書の解読と
           i:}:ハ .:7ィ=ミj:ハ >=ミヽ:.:ヘヾ、
           、_メ!.:i.:.ハ r'_;j    r'_;j ∧:.:}:.fヾ     新たな薬品開発をですな――
            乂;イ.:.∧.::::    ::::./イ V:.:.| リ
         _/ j/_:ノ:.介 .、 `´ ,.イ:.l:|:..|:.:.:.!
           ´/:.:,':.:.:j:|:ノーf夭‐ヘ :j:|:.:l:.:.:.:!        ジエチルエーテルの作成【5D1000:1796(15+623+27+557+574)】
           /.:.;ィ7´l:|\/ムヘ/`l:| `ヽ.:.:i
             /.:/i // !| に不こ) !|l  /!:.:.i        アルテミシニンの抽出と薬効の確認【5D1000:3129(689+931+335+644+530)】
          /.:/| ヽl l !|/〈/ i| ヽ」 !| !./│:.:.i
         ./.:/: |  | | !l:   i|:  \!l│ |:.:.: ',ヽ
        /.:/.:.:;'!  | レ'l:!  c.i|:   }l:トj /!:.:.:.. ヽ\      ついでにジエチルエーテルによる全身麻酔【5D1000:2053(888+152+277+297+439)】
         , '.:./.:.://! j∧ !! ー =i|ニ  j l:N/ :l',:.:.:.:.:.:ヽ:.\
       /.:.:/.:.://:.:|     l!   i|   ノ ヘ!   |:. .:.:.:.:.:.:.:ヽ: \
.     /.:/:.:/.:.://.:.:.:l     lヽ.  i|  /'  i  |:.:.. :.:.:.:.:.:.:.: ヽ:. ヽ    この辺を木下屋さんに売り込んでもらう【5D1000:1842(348+456+66+827+145)】
    //.:/:.:/.:.://.:.:.:.ハ     i { ci|  }  j   ハ :.:.ヽ:.:.:.`、:.:.:.ヽ:. ',
  .〃:.:,'.:./:.:./,'.:.:.:.:.l:.:.l    ヽV ∧∨  ノ  {:.:`、 :.:.ヽ:.:.:.:`、:.:.:}:.リ
.  {{:.:.:{:.:{:.:.,'. {.:.:.:.:.:|;/|      ∨ l ソ    /\:.', :.:.:.lヽ:.:.:.:}:.:.l乂    なぜか造船所に興味を持つオランダ人【5D1000:1630(387+400+29+287+527)】
   li:.:.:.!:.:l:.j  l.:.:.:./lkム     { j/    /  /:.:} }:.:.j }.:.:ノj:.:l  }ヽ
   ヾ:.:jヽ乂 ヽ:./ 〃 l    ヽ/    /ー'´ ヽ八:.l {:/ /:.ノ ノ)
    ゞー'   ) ソ /  ∧    `、   ∧ \  \リ ヾ_{:/
         /ヽ//:∧      `、 / ヽ.  \/ \  `ーヽ





3573 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 21:42:45 ID:rwHDqrzg
船の修理か、東アジア植民地獲得用の後方基地にしたいのかな

3574 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 21:44:38 ID:DgVOvCru
オランダが出資を打診してきそうだな。

3575 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 21:44:59 ID:aiHdFgzE



             ,'  //   /   ヽ.  \|  |
              │ |   / / | |   }\  |  |、
              | │     | |         |  |ハ
           /\|/ / / l八|  : : |  |  :|/       なんでもこの国で大きな船の修理ができたらありがたいから
              i ィ⌒|│\: : :|⌒ト   |   |
           | |    | 斗=ミ人: : :∨|斗=ミ∨   |     オランダからも技術者とカネを出して造船所の建造に協力したいといってな。
           | |    i《 し::ハ \/  し::ハ 》   八
.            、|八| 小. V_ソ     V_ソ /   ' 厂
             厶: :\_ ゝ:::::    '   ::::厶イ i八
            | 从 i八     r:::      八 /: ハ
            |八 :\个 : .        イレ':/  /}     10万両じゃったか。ご公儀で出す故まず長崎で造船所をつくってみよ。
             j人__r〜‐|`  ‐ <|{乂: /  /丿
            __,,/ {_丿 /\ ヽ>、(   ∠.._      箔のためにもそなたを田安家貢献で元服させる。
           / (     \/   ∨/: :/⌒´∨ )
             〈  \__,,ノ    乂_:_{__,,ノ   〉
           /\ (                 ) /\



                           _______
                     >''´: : : : : : : : : : : :``〜、、
                     /.: : : :. :/: |.: : : : : : : : : : : :. :.\
                    /.: : : : :. :. :. :.|: : :|.: : : : : :. :.∨: : : :ヽ
                 /: /: : /: :/ |: :∧ : | \.: : :. :. :.∨.: : : :.∨/
                     ′:|: : : : : :―| / ヘ├―\-: : \\.: : :. :.'/        ええ!?
                |│|: : |: : |u |/   ヾ、 _丶: : :.\\: : :.'/
                |人|: : |: : |〃芯     〃芯`_ミh、__ニ=-
                   ∧:│从{{ Vソ     Vソ /. / /.: : : : : :.|
                 / /\\ ゝ¨¨ !      ¨¨  / /⌒Y: : : : |
                    / /: :/ニ=‐   ャ'⌒ヽ   u / / )ソ/: : : :八
               /: : //: :へ圦_   |: : : : :)   / /_/: : : :/
    _______∠__:/: :/ へ_>、\ヘー ´  ./ /´ : : : /.: : :′
  /          〈 〈/: :/  ‐ 、\\〉ヽ_>_ </ / . | : : : |: : : |
.  { へ          /: :∠_ノ   イ―‐┐┴r─./ ∧: :| : : : |: : : |
  ヽ   \.      /: :∧ /⌒>-<¨¨¨¨{/Yヘ / / .〉.: : : : : : :.八
.   \   \    _': :∧./ /  /:::::::::::〈;;;;厂:::/ /./ ``〜、: :\: :\
      >――=ニ__| / ̄. / _ -ヽ:::::::::/ /|:::::/ /\        ヽ \: :\
      /: :_ - '´/ : : レ ̄ ̄// /::ヽ:/ O/. |::/ /:::::::::>    /ハ: : :\: :\
.     //.   /.: : : :./: : :./  <:::::::::/  / /::|/丁 ̄  _ - ~/  ,.: : : :.\: :~ ‐ _
   /´    ,: : : : / : : /     ⌒´   / 〈::::::__」  _ - ~ //    |.: : : : : :.\、__二ニ=-
         |: : : :.|: : :.」_____   O/   ⌒|_ - ~   /.       |: :\: : : : : \
        人 : : 从〈        /.           /   /  |: : : :ヽ: : : : : :ヽ
        ____/  ̄ ̄~ ‐ _ /   \       イ   /.   |.: : : : :.', : : : : ∨
 _,,.、-‐ ''"´            0 { \        / |   /    |: : : : : :.}.: : : : : :.}
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           そういうことになった。唐突に長崎に飛ばされる準にゃん。





3576 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 21:46:41 ID:HnbjuJWG
さすが幕府太っ腹(勘定奉行所からは目を逸らす)

3577 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 21:51:23 ID:aiHdFgzE



3織機の改良、飛び杼作成
4石炭高炉・耐火煉瓦の試作
5反射炉角炉の開発



                  _ ____
                  ´: : : : : : : : : : : : :`ヽ、
             / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : _ヽ
            / .:.:.:.:.:.:/.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::ヽ      というわけで急遽元服して長崎に行くことになったので
           /.:.:/:.:.:.:.: / .:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::ヽ
             /.:.:/.:.:.:.:. / .:.:.:/│:l :.:.:.:.\.:.:.: ヽ::::::::::::::ヽ    そこで並行して九州に工業地帯を作るべくこうした開発を――
          l.:.:/.:.: /.:.,' .:.:.:/.:.:l.: | \.:.:.: 丶.:.:.:.::ヽ::::::::::i
          | .:|.:.:.:.| .:l.: __/.:.:ハ | ヽ_\__\.:.::::::ヽ、:::;
          | .:|.:.:.:.|.:イ.:./.:.:/.:ハ!  \-\.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.ヽi       造船所の建造を監督【6D1000:3472(675+333+969+516+25+954)】
            .l .:|.:.:.:ハ.:.jィ仔テ女 ヽ   ァ7仔i心、_.:ヾ.:.:.:.`ヽ
            .l .:|: :ノヘ小ヘ::::::j|       lヘ::::::j|│.:lヘ\:::::、.:.\    飛び杼と自動織機開発【6D1000:3500(800+979+387+690+592+52)】
            .| .:! ノ ハ{ r'仁j        r'仁リ│.:|.:.!.:.:ハ |\.: ヽ
           ノ イ.:.: /てヘ.      ,      ./!.:.j´j.:/}}:| | ヽ.:}   高炉の設計とうっかり蒸気機関開発【6D1000:3757(583+713+946+329+479+707)】
              /.: /.: /しゝ、    ,- -、    /./.:/.:/|ノ人!  j/
          /.: /.: /.:./.:.:..:>    ̄  イ_l.:./.:/|´.:.: |.:. l.: |      耐火煉瓦ガチャ【3D1000:1132(428+239+465)】
            /.:.,.':. / j:/.:.:.:./ l_,ハ` ‐- <|_,,V.:厶l.:.:.:. |.:. l. |
        //.:/ /.:.:.:.///l ヽ /\_, '7/_ヽ.:.: !.:. l.: |      反射炉や角炉の開発【6D1000:3431(606+571+445+883+212+714)】
         ,'' /: :;,r‐‐〃´ ̄ゝ' r‐-..,,v,r‐‐ァ  | l__// ̄`ヽ!: ヽ
          /.://  i i     .>イ从<´.   ` ̄// /   ヽ.ヽ
       /::::::,'  i  .i i     く__, イ.|.ト、__>    // ,     \.ヽ    出せそうな分は木下屋さんに出させる【5D1000:2252(760+569+543+301+79)】
     /:::::::::;i  l.  i i     / /|.|.| |      i i        'i.:.:.:\



    /  /    , r ' 〃´    |   |     \
   /   /   /    '      |  .|       ' ,
   ,'  .,'  , '        |    |  .| \      ',.'.,
  ,'  .,' ,.'    /. ,'  |    .|  |   \     ',.'.,
  ,'   ,'., '     ., ,''| ',. ',    |  .|   ',  ',     ', ',
 ,.   .|/     ,' .,'  |  ', ',   | | / |', |  ',      ',.',        この仕事がうまくいけば養子どころか
 |   .|       |  |   ',.',  | ,| |',.| ', |', , ',     | ',
 |   .|  ,'    .|  .|   ' ,',  | ,'', ,' ',' ',' , ', |    ,',.|  '.,        独立して家を建てることもできようぞ!
 \  |   ,'    | |, .| ',', ,  ' ' .|,' |  .x===ミ、| ,'  ,' |   ' ,
   \|  |    .', | ' ,', ' , \ |   〃     |/ | ./ |   ' , ̄      励むがよい!
    ', .|.', ',     ',|  x==ミ、 \    /////,' ','.|/  .|   | ' ,
    ',.| .' ,     ', 〃       .        ,'   ,','  ,'  ',
     ' ,  ',',',   , ', ////     _ .     ,'   ,','  ,'    ,                      「は、ははぁ!」>準にゃん
         '', |\  ',        r ´  ,'    ,' ',' ,',',' , '    ,'
         .|   ̄ ' ,           , '  .,' ' ,' , '    , '
          ',',  ',',',',`  丶      / |   ( /    /
          ',' ,  ', ', \   ( |  ̄    ' ,  ,' ,  <, ',
          ,' ' , ',   \  V     / \|/  / ' , ',
          ,'― ,,     r^\_ノ `\  | y  /  ,' ',´\
          ,' ',   \  ,'         ', ',,'  /   ,' ,'  ',
         |  ',  |  ,//     \\ || //   / /   ',
         |  ',  ', ////   ',',,', ', ', ,' ',  / /     |
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   というか箔付けのためにどっかの名家に養子縁組してる気がするぞ。適当な家教えてくれ。





3578 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 21:52:54 ID:w4YJ+v+n
出せちゃった木下屋さん

3579 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 21:53:00 ID:rwHDqrzg
耐火煉瓦がまだだめか

3580 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 21:56:37 ID:aiHdFgzE



        _______
      γアγγヽヽ  γヽ
      / {{ { {   } }  / ヽ,ハ
zzzzzzzi{  {{ { {   } }  {^ヽ|,ノ}zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
      {  {{ { {   } }  {V^, √ _____
      乂_{{__} }__} }_}乂_ソ  /  // {{  / ヽ
zzzzzzzzzz ∨ 〈zz' 〈zz',/j{zzzzz{  {{  {{  {> <}zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
∧ ̄アiiヽ_∨∧∨∧∨/_j{___乂__}}_}}__乂ソ/ /// /  ハ______________
∨〉jj><} ̄|:|「 |:||| ̄∨||_j{ ̄ ̄ ̄ ∨/巛「「√/ ̄{ { { { {{  { }──ァァx ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_∨/乂_ソzzmzm√ [WヽzzzzzzZWZWzzz乂ノノ_乂乂リ{ {   } { }zzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
. ∨/¨//⌒ニ|v〉,|v乂_|《:リ丿zzz7´ ̄|:|゙|:l|:||:|:|zzzzzVVzzVV/乂乂__ノ_ノ{ i{  {{ }zzzzzzzzzzzzz
. /∧,//   :|::|v〉|'v〉_i|《:,ニ=- 乂,,,,|:|_|:||:||:|:|_{_jj_jj jj jj{_V{V_∨__ゝ{─{{イ_}_}し'丁ハ__
//^v'/ ___|::| 'v〉 'v〉 |:|《:,___x≠¨|:| l~i|:||:|:| ̄ ̄ ̄>vへ|__||_||_||__∧__∧∨ ∨ァァァ√ ̄ ̄
_‐-vn~ ̄ |::l |v〉 'v〉 |:| |《:,γシ´\|:| | |:||:|:|  γ ´  ∨∧/ ̄ ̄ヽヽ ̄ ̄`ヽ─<//_
 \\_______|::|__|:|v〉_'v〉>--《∨/7二二二二二二二二二二∨∧======{ {───ノ:}_}} ̄`ヽ=
二⌒乂__/:|::|\:|_'v〉Уγ^∨ニァァァァァァァァァァァァァァァァァ'´ニニニニニシ^^乂乂 ̄ ̄_ノ二ノノニニニ77‐
二二>'/:::/{::{γヽハ∨γ´ ̄γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ γ´ ̄「 ̄「__γヽニLV^ヽ‐‐「::::|二二|γヽ(_)Y^Y^Y
_,,|::::|___,{:::/ {:::{{ {:::::}:i}i」|乂__|            |__ヽ {γ乂ソ::|::::乂ソγ^ヽ|γヽ/i{><}ハ乂ンゞ'
_,,|::::|::|:|{:::{ニ乂{::|::::j圦}iLvァ─|            |─ァ─{⌒x'^ァ'^'x:::::/^ヽ//⌒V{><}/しィ'「ゞ':|::::: -
 |:::::`弌:::乂:::::: }Υ::::::「i||_乂_乂_______乂_乂_,,|'^Y^ZV }}:::{ ><} {ノヽリ乂ソ|:|ノ:|:|:L- ̄
 |::::|\ `丶、:::ノノ;:;:;:;:Li|| _ ̄\jjニ(ニニニ))ニjj了/_{><} |{{ハリ:::乂ソ::ゞ彡| :|-‐|」‐ ̄
 |::::|   `ヽ、厂Л;:;:;:;:;:;:;|| |   >  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄<    乂ソL|乂ソ| : || | || :l└  ̄
ノ:::::ヽ-=冖⌒”| : :;:;:;:;:;:;:|| | // ̄ ̄\ / ̄ ̄\\ ::|| |     |¨| /|| >‐  ̄
|::::::::::|-=冖⌒ ̄: : : : : : || ̄/========| |======= \ ̄|| |-‐_二|_」  ̄
 ̄ ̄           八⇒匚ニニニニニニニニニニニニニニ ̄ 八>
              ̄                 ̄ ̄



                ,ィ: : : : : : : : : : : : \         /     /
                ,:':://: : : : : ,: :ィ: : l: : : :ヽ       /     /
                  /:,X: : : -/// jハ:l: : : : :ハ    /     /
              y'´: : : //-ミ、/  xl V!: :.l: l    ./    /
            /,イ: : :/ V::::ソ   イニミ:l: ::l: :l    '     ’      というわけで長崎で石炭を掘ってもらいつつ
            '/:/ハ: l `‐'    , l:::V ,':/: :l   /    /
              V: 八 l:..l    __  `´ l/: : :| ./     ,         その石炭のパワーでこう!
             l: : : ~l:.:!     `   ノ: : W, ’    /
             |: j: : :l: ト:.、     /l: : :j /    /           そしてそのパワーを応用して乾ドックをこう!
             l::/: :,j:/|  ` - <:/:/:レ7'    ,
              〉: ::,'/::l       l:./// /    , ′            あとはこうやって……だめだ耐火煉瓦がたりない!
                 /: : ::l:l:.::l       //  /    /
            ,': : >! '´__  -‐ //  /     ,:'
             /, '   ! ̄    l,'   ,:   - /:.',
           / 、  ,|           l:..   ハ: : :ヽ
              ,  l    r- ‐ ^ -'⌒ゝ- 、 ;': : : : : :ヘ
          ,'   ト- ^ ‐' , -‐ヘ__r- 、- `{: : : : : : : :ハ
           /   〉ー ´::::::::::::::::::::::::::::::`:.< 〉: : : : : : : : :ハ
         ,:′   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/: :l: : : l: : : : :.ト:',
         /    l:::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/: : :l: : : l: : : : :,l ヾ
.        /    ,ィ::::, -‐- 、:::::::::::::::::::::::::: /: : : :l: : : l: : : : : l
       /    /:,ハ' ´  ̄ `` ー -ミ、::/: : : : :l: : : l: : : : :.,'



    从
   /■ヽそ
  (,,゚'Д゚')')   ワァヂョオァオォオォイッ!?
   ( つ ノ
   (_ノヽ_)


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        発想と指揮力は申し分なかったがなにぶん資材がいけなかった。





3581 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 21:58:03 ID:qQyHyl2g
まあ江戸時代の日本は何故か神社で数学問題解くのが流行ってて数学に強い人間が山ほど居るし、何なら大店は通帳上の数字で取引始めるんだけどね
この時代からそうだったかは知らんけど

3582 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 22:00:18 ID:aiHdFgzE



                       ____
                     >''"´: : : : : :``〜、、
                 >''´: : : : : : : : : : : : : : : : \
               /: /: : : : : : : : |:. :.|: : : : : : : :.ヽ
.               /: / : : : : : |: : : /|:. :.|、: : : : : :∨ハ
              /: /.: :. :. .:.|:|: |: : / V: | \: : : : : ∨:|
.             /ィ |:.:|:.|: : : |:|/|:\  V:| /ミh、: : : :\         なんにせよ設計は素材以外は申し分なさそうなので
           /  |:.:|:.|.: .:./:.ィ巧飛   ィ笊飛x:ミh、: : `''<
              从|/: : /:《 辷力    辷力 》: : :.|丁 ̄⌒ヽ     あとは私財さえあれば高炉や反射炉による製鉄と
               /: : :/:∧     ′     |: : :.|:.|
           _/: :/: |: ∧    - -    /|: : :.|:.|          石炭による自動織機や機械化製鉄が可能になりまする!
            ⌒''ー彡|:. :.|: : :| >、      イ.:.|: : :.|:.|
                   /: : :|: : :|: rx〕>-<〔┐ . |: : :.|∧          今足りないのは鉄鉱石と耐火煉瓦にございますな!
               /: : : :|: : :|:」  |∨|   廴:」: : :.|: ∧
              /: >''/: : 八.  |│|  ./  |: : :.|''<:\
              /:.Y´\/: : / ____./.│ヘ_∠  |: : :.|/⌒V\
.           /.: :. :.|.  |: : :|  {:::::≧冂≦:::::::} |: : :.|    |: : :ヽ
        /: :/: : :|.  |: : :|  }:::::/八\::::::」 |: : /   / |: : : : `、
      ,ィ: : /.: :. .:./ \\:ハ  7::::::/│V::::ヘ /|: /  ./  /: : : : : :∨ /
       /: /.: : :./: :.| 〈三\ ∨ヽ::/ o| ∨::// .|/{ ./  |.: : : :. :. :.∨ /
.      /: //: : : :/.: .:.|  >─>''~ ̄ ̄ ̄「「 ヽ`ヽ/.     |.: : : : :. :. :.∨ /
     /: //.: : : : :. :. :.| /_ - ~         | |  | ̄⌒\_ |.: : : : : :. :. :.∨ /
.    /: / ,: : : : :/.: :. :.|            | |  |     \ /.: : : : : : :. :. :.∨./
   |: / |: : : :/: : : : :|     _,,、-=ニ⌒ ̄ ̄ ̄      / : : : : : : : : : : : V
   |/.  |: : : : : : : : └─┬< └───────――彳 : : |: : : :.|: : : : : |/
        |: : : |: : : : : : : : :八      丶 |/      八.: : : :. :.|: : : :.|: : : : : |
        |: : : |: : : : : : : :/ ̄ ̄7.    o|      〈 ̄ ̄∨: : : :.|: : : :.|.: :. .:.从
       ∧.: :.|: : : : : : :/. ̄ ̄     / |         ̄ ̄∨ : : : : : : : : : : /
       /∧.:.|: : : : : :/             ∧          ∨:.:/: : : /|: : /
.       /∧|: : : : :/\.          //∧.          /∨: : : / .|: /



    /■ヽ
    (・д・,,)     造船所を作るという話だったのでは?
     U U )
     (__(__)                      「今造船所を作るための準備をしています」>準にゃん


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     何にせよとりあえずお金を出させて生糸と絹織物と炭鉱の機械化を進めるそうです。

   なんか変な奉行に任命されそうだw





3583 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 22:01:44 ID:DgVOvCru
ラーメンを作るのに畑を作るようなもんだ

3584 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 22:02:51 ID:rwHDqrzg
鉄鉱石は東北に行かないと無理かな 中華輸送はまだできんよね

3585 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 22:04:59 ID:HnbjuJWG
船手頭が軍艦奉行になったことを踏まえて一応は商船なので船手奉行?

3586 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 22:12:32 ID:aiHdFgzE



   /■ヽ
  (,,・∀・)   というわけで船奉行に任ずるとともに普請奉行と同格と考え2000石を支給するわちょい。
  ( つつ
  (__)__)



: : : ;': : : ;: : : : : ,': : :/V: : /   V:.{ 丶 V',     ',:. :.l   マ',  \: : ',ヽ:_: : : : : l: : l:
: : : l: : : :l: : : : : l: : ,' V:.',ィ ´ ニVミ、ヽ V-   ヽ V: l__ , -マ':, 二 ヽ: ':, V: ‐:-: :l: :.l:
: : : l: : :. l: : : : :.j: :.:! `オ:{'´, ィ::::::::ヽ ヾ ヾ',       ` V:',  , ォ'ヾ =≡`ヾ マ: : : :.:l: :l:
: : : l: : : :',: : : : :l!: :{ 〃 ,/::::::::::::::::ハ V}         ヽ', ,ィ/ ,ィ::: ̄::.. 、 ヾ マ: : :ハ: :
: : : :': : : :l,: : : : lV:.!l/! /:イフ::::::/ V!            У /::::::::::::::::::::ヽ  Vハ: : ::ヘ     は、ははぁ!
: : : :.V: : ハ: : : :ハ:.:',V ,ハ....l:::::::{   l ,             ,' /::, イ:::::::::::::::ハ   }ハ\: : :ヽ
: : : : :.V:.{: :V: : :',: ハ l  }...!:::::ハ  ,ィ                , ハ../::::::::::/  }  ,/!  \: :
: : : : : :.V!: ::ヽ: :.ハ ヾ  V.....ゝ-イ::::/ .               トイ...{:::::::::(   /  /ハ   l\:
V: :: l: : :V: : : :ヾ: :',   弋........../ /            ; l::v....ゝ-ハ ィ  ,'       l: :
. V: :|: : : : : : :V \ ` -  ― ´              l 弋................彡  /      l: :
  V:!: : : : : : :,'              ,             ``  - ̄、´   ,イ l     ,': : :
  }:l: : : : : : :l                  ′                 l ` イ l .l Λ  /: : :
  ,': : : : : : :ハ                                  l l  l .l ,l ゝ'  /: : :
  /: : : /: :/: Λ                                l l  l ;l ;l   /: : :
イ: : :/: :/:.:/: : ':.         ____   , - 、        l l  l ;l ;l  ./: : : :/
/: /: : :/:.:/: : : : ヽ           {::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ          l l     ./: : : :/
/ /: :./:.:/: : : : : : : \        ゝ、::::::::::::::::::::::::::::ノ               /: : : :/
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    というわけでまだ10歳にもなってないのに元服して父親よりもらうようになってしまった。
   ここからどっかの養子になったりして足高の分を論出していくと思われる。





3587 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 22:13:19 ID:rwHDqrzg
九州で学者といったら菅原道真だが養子になるならそっちかな
毛利、島津と中国、九州大名と縁も深いし

3588 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 22:17:48 ID:DgVOvCru
とりあえず炭鉱の排水用にワットの蒸気機関を作るか?

3589 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 22:20:18 ID:aiHdFgzE

キリト
4製鉄、布工場用の人材と土地の確保



                .. . . . . . . . . . ...、
             ,.....: : : : : : : : : : : : : :v:`:...、
          >.: : : : : : : : : : : : : : : :\: :l : : : : :..、
         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :V : : : : : : :..、
       /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.V
     . V: : : : : : : :/: : : :/: : : :l : :.l : : : : l : : : : : : : : : : :V
     V: : : : : : : :.l: : : V: : : : :.l:l : :l : : : : :lへ/V: : l: : : : : :V         なんでも準が新たな製鉄と織物の工場を作ったとか。
     l: : : l: : : : : :l: : :/: :/: : :.l: :l :l: : : : : :l   V: :l: : : : : : l
.     l: : : l: : : : : :l: :V: /: : :/l: :l:.l: : : : :l:.l    .V: l: : : : : :.l         山口にも同じものを作って布と鉄が作れぬか
     l: : : l: : : : : :.l: V:/: :/ .l: :l:.l: : : : :l:.l     V:.l: : : : : :l
     l: : :.l: : : : : : l:V/:/   .l: :l:l: : : : : .l      Vl: : : : l: l         学者を募って土地を出せはせぬか―――
   .  l: : :l:l: : : : : l://_   l: :.l.l : : : : .l       vl: : : :l: l
     l: : l:l: : : : : l/ ´  ̄ ̄ `l: :l l: : : : :l  -‐  ̄ ‐- l: :l: :.l:.l
      l: :l:.l: : : : :ll  ィzxs_、 l:.l l: : : :l:l   ,zs_、  .l: :l: :l:.l
.      l: l:.l: : : : :l イ て::::::C`.リ l: : :/l:l ィ:::::C `、 l: :l: :l:l           山口に土地を確保【5D1000:3186(697+265+905+606+713)】
       l:l: :l : : : :l  `入 へノ  .l: :/ .l:l  l へノ /  .l: :l: :lリ
.       ll: l|: : : : l    ` "   l:./ リ   `"    ,'l: :l: :l            萩で産業革命爆誕【5D1000:1133(162+8+67+294+602)】
       l:/:l: : : : l        .リ  、      .,'.l: :l: :l
      / l: l: : : : l        '   ′      ,'ノ: :ll: :.l
.     /  l: l: : : :.l 、                /:.l: l:l V:l
        l: l: : : : l: \      _ - 、    /: :l:/:l  vl
        l: ll: : : :.l: : : l> 、         <:l: : /: l   ` 、
        l: :l:l: : : :トニL__ >   _ ィ ´.: : : : :/: :.l
        l: :l: l: : : l::| r‐― ニニ― _ ― .ニ/つl:l
        l: l: : l: : :.l:l l r´ `,::::::::::: ̄::―.. ̄:::::: :::::l: l
       l: :l: : : l : : l、-`-':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:.l                これによる長州の財政改善【5D1000:2893(825+676+739+334+319)】
       l: : l :-= l: : :.l::`::> 7- _:::::::::::::::::::::::::::::::l:l、
_ - ― −´/::::::::::::::l: : :l:::/ /      ̄ V ̄l .l::::::/::::`::- _           そして幕府にばれる【3D1000:1845(940+407+498)】
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l: : l/ /         V::::l .l::::::::::::::::::::::::::::::`.┘.、





3590 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 22:23:25 ID:aiHdFgzE



    /  /    , r ' 〃´    |   |     \
   /   /   /    '      |  .|       ' ,
   ,'  .,'  , '        |    |  .| \      ',.'.,
  ,'  .,' ,.'    /. ,'  |    .|  |   \     ',.'.,
  ,'   ,'., '     ., ,''| ',. ',    |  .|   ',  ',     ', ',          聞いたぞ! 友人である渡良瀬のために
 ,.   .|/     ,' .,'  |  ', ',   | | / |', |  ',      ',.',
 |   .|       |  |   ',.',  | ,| |',.| ', |', , ',     | ',         色々と尽力しているそうではないか!
 |   .|  ,'    .|  .|   ' ,',  | ,'', ,' ',' ',' , ', |    ,',.|  '.,
 \  |   ,'    | |, .| ',', ,  ' ' .|,' |  .x===ミ、| ,'  ,' |   ' ,
   \|  |    .', | ' ,', ' , \ |   〃     |/ | ./ |   ' , ̄
    ', .|.', ',     ',|  x==ミ、 \    /////,' ','.|/  .|   | ' ,
    ',.| .' ,     ', 〃       .        ,'   ,','  ,'  ',
     ' ,  ',',',   , ', ////     _ .     ,'   ,','  ,'    ,
         '', |\  ',        r ´  ,'    ,' ',' ,',',' , '    ,'
         .|   ̄ ' ,           , '  .,' ' ,' , '    , '
          ',',  ',',',',`  丶      / |   ( /    /
          ',' ,  ', ', \   ( |  ̄    ' ,  ,' ,  <, ',
          ,' ' , ',   \  V     / \|/  / ' , ',
          ,'― ,,     r^\_ノ `\  | y  /  ,' ',´\
          ,' ',   \  ,'         ', ',,'  /   ,' ,'  ',
         |  ',  |  ,//     \\ || //   / /   ',
         |  ',  ', ////   ',',,', ', ', ,' ',  / /     |



         ...: : : : : : : : : : : : : : : : : .
        . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`: .
      . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`..、
     . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
    /. : : : : : : : : : : : : : : ト、:/V: : : : : : : : : : : : : `.
   /: : : : : : : : : : : : : : : : :| `  V: : :\: : : : : : : : :.ム
.  ∧: : : : : : : : : : : : : : : : :|    V: : :∧: : : : : : : : :ム
  l: : : : : : : : : : :l : : : : : : : :|     V: : ∧: : : : : : : : :ム
 l: : : : : : : : : : : :l : : : : : : : :|    _V_: :∧: : : : l: : : : :l           いえいえ、まだまだ始めたばかりで
. l: : : : : : : : : : : : |V: : : : : : : | /   V`:∧: : : : |: : : : |
. l: : : : : : : : : : : : | V: : : : : : :.l      \: l : : : :.| : : : :|           まったくもって難儀しているところにございまする!
 l: : : : : : : : l: : : l- .V: : : : : : l     _. _v: : : : :lr-、: l
 l: : :l : : : : :レ:´l   .V: : : : : :l    'z=-―`l: : : : l / l :.l
 l: : :| : : : :/|: : :l    \i\: ∧   "    .|: :l : :.l i /: :|
. l: : |V: : : : l : l  __    .\∧      .|: l|: : l./: : :.l
  l: :.| V: : : :l:./,.<,'" ̄     .\y      l: l.|: :.l: : :.l: l
.  l: :l V: : : :l 'y′      、  `     l:.l |: :.l: : : |:ム
.  l:.l  V: : :r{`i-、         _ - 、 .l:l .|: :.l: : : :l`.ム
.   l:l  V: :.i l .l `r 、     _ -     j .リ .l: :.l: : : :.| `\
.   `  l: : :.l| .l | l     ゝ、   /   .l: :.l : : : :|
      |: : : k | .| {        ̄     /l: :l: : : : :.|
      |:/|: :`\\ \          ./ l: :l―<: :l
      リ |: : : : :\\ ` ̄ ― - 、=<   l: l::::::::/l:.l
       |: : : : : : :\          l_.l: l-< /: :l
.       l: : : : : : : : : ` t- _      |  l: l   `l: :.∧
       l/ ̄  ̄  ̄−\  `ト    .|ニ.l:.lニニニニl、: :∧
      /    、      \_ | `   .l  iリ _ - ´\: :∧
.     /     `、      `.|    .| ̄ ̄       ̄  ̄ \
     /      `、      l    l               .l
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    まだ事業が開始する前に報告したのでひとまず怪しまれずすすめられてるみたいです。
   幕府も蒸気機関がどれだけやべーことになるか理解しきってないからな。
   というか長州藩士も理解してないんだが。





3591 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 22:26:28 ID:aiHdFgzE

5オランダから防虫菊の種を輸入、蚊帳と併せて蚊取り線香を作ってマラリア予防に協力



              /.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ヘ.:.:.:.:.:.:.:ヽ
                 /.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.::イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{''゙Y.:.:.:.:.:.:.',
              '.:.:.:.:.:.:.:.'.:.:.:.:. ′|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}  Y.:.:.:.:.:.:.:.      それからこうした虫取りの菊があるそうで
              i .:.:.:.:.:.:.i.:.:.: /  |.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:'   Y.:.:.:.:.:.:.
              { .:.:.:.:.i.:.{.:.:/    {.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:./    Y.:.:.:.:.:.      これを使って蚊取り線香というものを作ろうと思っていましてな――
              | .:.:.:.:.|.:.W 斗- Y.:.|.:.:.:.:.:.:, ´ ̄ ヽ Y.:.:.:.:.:
              | .:.:.:.:.|.:.|'/     Y.:i.:.:.:.:./      Y.:.:.:.i
                Иi.:.:.:{.:.|   __   Y.:.:.:./ ,ィ=ミ、  |.:.:.:.:.:|
             }:|.:.:.八{  〃⌒^` 八.:.:/    , ,  |.:.:.:.:.:|
             |.|.:.:.:.:圦  , ,      )'          }.:.:.:.:.:|                /^)   除虫菊の栽培【5D1000:2974(949+170+893+763+199)】
               ,:.|.:.:.:.:.:|^\      '        ,iY.:.:.:|           ' /
              ./:.:|.:.:.:.:.:圦      ,   --      /i:i:iV.:.:.|    r-、     / /      こいつの専売化【5D1000:3317(986+911+380+217+823)】
           ノイ |.:.:.:.:.:|i:介s。   乂 _  ノ    ':i:i:i:i:i|.:.:.:ト、    、     ' 厶
                  |.:.:.:.:.:|i:i:i:i__〕iト       イ  ̄≧s。|.:.:.:{⌒     } }  / ´/^ヽ
                  |.:.:.:.:.:|/............}  ≧=- < 。o≦  ̄  〉.:..V     j レ'/ / / ̄ ',   蚊取り線香を各地に売り出す【5D1000:2792(541+64+367+959+861)】
.               ∧.:.:.:.:|≧r‐‐┴r‐ ¬ ´       __ /i∧.:.V   '   ゝ'{__/ 々ァ i
             /.:.∧.:.∧ }(⌒)i:{      。o≦i:i:i>〈i:i:i:∧.:W      :::..ゝ'   }
         __ ∠斗--V.::∧ォi:i:i:i:└─  ´i:i:i:i:> ´  ノ〕iト┴┴- {   , ''´    /
       '           {V.:.∧(⌒)i:i「 ̄  ̄ ̄   ィi〔        乂       /
     /           ゝv.:.:∧i:i:i:i:i{     ィi〔            }     イ



                         /\
              /\      //⌒\
                / ∧\    //゙\  \
           / 厶 > ‐─//-  \  \
                |'⌒ /⌒∨⌒¨¨ニ=ヘ
         /|   |        \           |
           |   |/ ,′/          |   |
       //  |   |   :i  i     |  ヽ |__,/ヽ        おお、それも蘭学という奴か。
           |   |   :| : i|     |  |
       i    \_|  /| : i|   l: ィ⌒ ト  |   │
       | |    l ィ⌒| : i|\ | |y≠ミV|   │
       | |    | 斗==ミ八  八イト{::しi 犲: : : :ハ|           「家々学問のため江戸じゅうの学者から学んでおりまする」>キリト
       八|   :伐 iト{::しi  ∨   V__ソ/厶:| : :|
.       i :/|  : | : 八乂_ン    .     :::::::│:|∧|
.       |八|/\|\: : :ゝ:::::::          八| :八
        |  八: :.\_>u    , ,     .イ  :/ :ハ        なんと、余も見習わねばな。
        |人∨\:  ゝ _         イ: :|_//  〉
         乂 : :|\| ∧≧=- <∨: : : /  /|⌒ヽ
          {  ` |    { }   _/⌒{: : :_彡'´  丿 |
         |  人   |、  / {: :〃´/ }_,,   ´   |
         |    | \e|_,,/e___乂{{ :_彡'´___ノ{
         |  丶|  ||┃ ||/: 〃´八 ̄    '⌒ }
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   そんなこんなで大名や若君の間で学者を呼びつけて講義を聞くのがブームになったとか。





3592 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 22:28:40 ID:HnbjuJWG
世の中に蚊ほどうるさきものは無しとか詠もうw

3593 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 22:29:54 ID:aiHdFgzE



    /■ヽ
    (・д・,,)    上様の意向で田安家の姫と婚約が決まりましたぞ。
     U U )
     (__(__)



                          _.. -――――――- .、
                      _、 丶 `:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                   、丶`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∨
                  /::::::::::::::::::::::: /::::::::::_‖::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヤ
               /:::::::::::::::::::::::::/:::::::/::::‖::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::ヤ
               ‖:::::::::::::::::::::/::::/^^^'‖:::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::: ヤ
              ‖:::::::::::::::::::/:::./    ‖::::::::::::::::::::::::::/||:::::::::‖::::::::::::ヤ      おお、あの姫か。
             ‖::::::::::/:::::://      .‖::::::::::::::::::::::: / ^^^i‖:::::::::::::::|
             ‖:::::::: /:::::/  __ ‖:::::::::::::::::::::::/     |::::::::::::::::: |       田安家に御呼ばれした際に顔も見て居る故
             ||::::::::::/:::://¨¨  ̄ ̄ ‖::/:::::::::::::::::/ _     |:::::::::::::::::::|
             ||:::::::: |::://    _.  || /::::::::::::::::/¨¨¨¨ \ |::::::::::::||::::|       仲ようやっていけると思うぞ。
             ||:::::::: |// _斗=ニニミメ ||/::::::::::::/_        |::::::::::::||::::|
             ||:::::::: |/ 〈/  rィ)乃} ||:::::::::/ 斗=ニニミメ.、 |:::::::::: ||::::|
             ||:::::::: |/  ヤ  乂__ソ ‖:::/   ′ rィ)乃ハ〉 |::::::::::‖‖
            ‖::::::: |/|    ―  ///      乂__ソ/ ‖:::::::‖‖
            ‖::::::::: |/|       / |,      `¨¨´   ‖|:::: ‖‖
           ‖::::|:::::::|/|          /          /^|::::‖‖
           ‖:/|:::::::ヤ:.                   / ^i |:|‖‖
           /  :|:::::::::::∧       _.._          /.___/|:‖:::|
               .|::::::::::|:i:i::....     /.....ヽ      /⌒(:i:i:i:i:i:|/::::: |
               .|::::::::::|:i:i:i:i:i〕n    乂_ノ     ....:i:{  |:i:i:i:i: | :::::: |
               .|::::::::::| ̄ ̄ |>       ......:::|i::i:i:|  |:i:i:i:i: | :::::: |
              _.|::::::::::|     |   > <    | ̄ |   ヤ:i:i:i: | ::::: /
             / |::::::::::|― _|     、 丶 ` ̄ ̄ ヤ  ヤi:i:i:i:|::::::::|
             ∨:|::::::::::|  /二二二「 ̄     _  ヤ  ヤi:i:i|........|
              |ニ|::::::::::|  |二/∨ |       (  \ヤ/ ̄`''<:::::::|
              |ニ|::::::::::|  ∨{{/}iニ|_..。s===ニ二\  / __ \:|___
           _」 |::::::::::|二二|二二 |二ニ=― ̄ ̄∧ ./ / __ ∨===  \
    __ ..。。ss≦___ィ7 |::::::::::|    |//} ニ|         乂 i /      ∨  ̄\ ∧
r <__. ===        |::::::::::|\  |二二 |    _.. -=二∧∨ r―、  .∨  /  |
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  とまあそんなかんじで、史実通りではあるがこの時期に田安家との縁組が決まったのだった。
 これで堂々と田安家に「婚約者に会いに」といって自発的に会いに行けるな(適当





3594 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 22:31:24 ID:DgVOvCru
蒸気機関はイギリスを世界の工場に押し上げるからねえ

3595 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 22:32:02 ID:aiHdFgzE



                      __ _
                . : : ´: : : : : : : : : : : .
                  /: : : : : : : : : : : : : : : : :\
             /: /: : : : : : : ハ: : : :丶: : : : : .,
              /:/: : : : : : l: : /l{ ヽ.: :{: :.\: : : :′      それで私はどんな家に
               /:///: :j :/l: / {   \l\: :\: : :'
            j:ハ: :/: :__;/斗f'′ 丶ー_、」_l_: : :'ト |      養子が決まったのやら――【5D1000:2581(737+713+475+59+597)】
           { 厶': : : :灯f心.    イ汀心 ハ: :|i :|\
            _乂i:l: : : : } V)ツ     V)ツ/ 八|i :|  )
            八:/: :八 .:.:.:.:  '   .:.:.:.:./f'′jノ: |
          _/ /: :/; :个 .  丶   ,.イ.:l: : : : : :|      (高いほどいい感じの家から分家という形に
                _厶イ: : : |: :rく≧-≦゚┐! :|: : : : : :.
             /: /: : :rl:|爪  f{ f{   爪l:|、:_: : : : .       三桁ぞろ目キリバン連番で大名にジャンプ)
.             /: 厶-‐八l  >'宍'<⌒^l:|\ `ヽ: :.
             /: :f{   /  | く/:介:\ > l:|  } /}: |
          / : /| \'  :| /レ lレヘ    :{  ; / ;.:|
            / : //|  ;   :|/   l|  ゚.   .;  f  |: :.
        / : //: |  i| , |.    l|  丶  l  l  |: : \=‐- ミ
.       ,./ : //: : |  |└' !    ol|.    |\| i| '|: : : : 丶   \
.       // : //: : /|  | /  ;   =ニ|ニ=  |  ;!、 |/ |、: : : : : :\   \
     〃 / //: //|  |′ v|i    l|   | /; メ |: \ : : : : : \   )





3596 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 22:37:59 ID:aiHdFgzE



    /■ヽ
    (・д・,,)     今を時めく田沼殿が「ならいったんうちの養子としそのうち分家させよう」とのことにござる。
     U U )
     (__(__)



                           _______
                     >''´: : : : : : : : : : : :``〜、、
                     /.: : : :. :/: |.: : : : : : : : : : : :. :.\
                    /.: : : : :. :. :. :.|: : :|.: : : : : :. :.∨: : : :ヽ
                 /: /: : /: :/ |: :∧ : | \.: : :. :. :.∨.: : : :.∨/
                     ′:|: : : : : :―| / ヘ├―\-: : \\.: : :. :.'/
                |│|: : |: : |u |/   ヾ、 _丶: : :.\\: : :.'/        ええ!?
                |人|: : |: : |〃芯     〃芯`_ミh、__ニ=-
                   ∧:│从{{ Vソ     Vソ /. / /.: : : : : :.|
                 / /\\ ゝ¨¨ !      ¨¨  / /⌒Y: : : : |
                    / /: :/ニ=‐   ャ'⌒ヽ   u / / )ソ/: : : :八
               /: : //: :へ圦_   |: : : : :)   / /_/: : : :/
    _______∠__:/: :/ へ_>、\ヘー ´  ./ /´ : : : /.: : :′
  /          〈 〈/: :/  ‐ 、\\〉ヽ_>_ </ / . | : : : |: : : |
.  { へ          /: :∠_ノ   イ―‐┐┴r─./ ∧: :| : : : |: : : |
  ヽ   \.      /: :∧ /⌒>-<¨¨¨¨{/Yヘ / / .〉.: : : : : : :.八
.   \   \    _': :∧./ /  /:::::::::::〈;;;;厂:::/ /./ ``〜、: :\: :\
      >――=ニ__| / ̄. / _ -ヽ:::::::::/ /|:::::/ /\        ヽ \: :\
      /: :_ - '´/ : : レ ̄ ̄// /::ヽ:/ O/. |::/ /:::::::::>    /ハ: : :\: :\
.     //.   /.: : : :./: : :./  <:::::::::/  / /::|/丁 ̄  _ - ~/  ,.: : : :.\: :~ ‐ _
   /´    ,: : : : / : : /     ⌒´   / 〈::::::__」  _ - ~ //    |.: : : : : :.\、__二ニ=-
         |: : : :.|: : :.」_____   O/   ⌒|_ - ~   /.       |: :\: : : : : \
        人 : : 从〈        /.           /   /  |: : : :ヽ: : : : : :ヽ
        ____/  ̄ ̄~ ‐ _ /   \       イ   /.   |.: : : : :.', : : : : ∨
 _,,.、-‐ ''"´            0 { \        / |   /    |: : : : : :.}.: : : : : :.}
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    というわけでいったん元服時の名前は「田沼意準(たぬま おきすみ)」となった。
   そのうちまた変わります。





3597 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 22:42:17 ID:/qE2mGx9
幕府の体制変えないと今後に対応できんかね

3598 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 22:43:27 ID:aiHdFgzE


4新たな俵物としてXO醤を開発して瓶詰めで中国に売り込む。
5北海道の金山の噂を流してゴールドラッシュを煽る。道具を売りつけたい



             . : : ´: ̄: : : ̄:`: : ..
               /: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
              /:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ      なんか準が元服して地方に飛ばされたのでその間にわしは
          ,':/: : : ,': : : : : : : : : :',: : : ヽ: : : : :.
         ,':,': : : :.!、: /|: : : : : : !ヽ:/ハ: : : : :      蝦夷地で俵物を作って北海道開拓でもするかの――
          i:l : : : : !∨  !i: : : : : :|  \: :}: : : : i
.          l:l: : : :.-|/─-|L: : : :.‐|--一ヽl: : : : l
         l !: : : : :.|   lト、: : :./リ  __,,,,、|: : : :l|        松前藩と結託し俵物開発【6D1000:3163(787+564+459+630+50+673)】
          |:|: : : :i:イ下¨;::T ヽ:/  イ¨ ;::} イ:}: : :!:!
          |:l: : : :.{ヘ 弋zzノ     ゝ≠' /:,': : :!: !        XO醤の瓶詰開発【6D1000:2482(141+24+179+939+240+959)】
          |:.!: : : :.ヘ:\"     ,   ""//: : : !: :l
           l: :',.: : : :..下.    r ,    .イ:./ : :,': : l        そしてそれを長崎経由で売り込む【6D1000:3864(903+670+350+166+946+829)】
        ,': :.ヘ: : : : :l: :> .     .イ: /イ: : /|ヽ:.j
        //|: ヘ: : : :',:.γ,|_>-<.|、:./:./: ∧:}
             !/ \: :∨   \ /´ .',\:,/  `          松前藩に情報を食わせて金山を掘らせる【5D1000:1505(96+330+247+109+723)】
          __..-‐//\ハ  /─ヽ  i::::::}ヘ--....--、
      r一ヽ´::::::::::{ {:::::::::::', .∧:::::::∧ .}::::::! }:::::::::::::::::\



    /■ヽ
    (・д・,,)    ほう、蝦夷地で金が――【3D1000:922(5+782+135)】(なお実際に採れるかどうか)
     U U )
     (__(__)

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ところでこれとれなかったら殺されても文句言えないよね。





3599 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 22:43:47 ID:HnbjuJWG
世直し大明神に斬られないよう無外流皆伝を取得すべきかな

3600 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 22:45:11 ID:DgVOvCru
良し成功
北海道は金山ダメでも砂金がやたらあるから実は最低保証があったりする

3601 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 22:45:31 ID:aiHdFgzE



 † . . . : : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::.::.::.::.::: : : : : : : : : : : : . .
:叶_¶  . . . : : : : .:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : . . .
「`L||  °. . : : : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::゚:::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : ゚ : : : : . . .
咒咒  . . . . : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ゚ : : . .     n__r─
} {_}(\   . . . . : : : : : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : . . . .   . . : : : : : : : : : : °    ,‐‐‐/ ̄{  ノ
j_j_{  `    . . . . . . : : : : : : : : : : : . . .      /  。   . . : : :r──く ̄L_{_√ ̄
  >r‐ 、\        °    。 __r‐‐r─<(_        / ̄ ̄ア⌒く/ ̄`>'⌒\
つ‐‐く  )二二/⌒¨>┐___ノ⌒i_r┘ ̄Y⌒  _>------く⌒辷Ξ/:::/ ̄ >、 厂{     }
(::::::::::::)ニニニつノ ̄  |_>‐{_ノ二ニ=-ー‐く___)と三三ニ ニニニニニ/|:::乂_)ヘノノ>--く
て¨¨⌒つf⌒{ r‐‐‐┐く_  -√ ̄    ノ    _)ニニニ   ニニ三/::`ーー''´::_ノ::/\ :く ̄
'⌒ヽv--v\ Y^¨¨¨¨^Yb≪三三二ニ=-‐=ニ--‐‐‐く_)ニニ ∧ニ三三>‐く\/\::/  /:::::|
⌒Y^¨¨¨^Y)人::::::::::::::ノ / ̄´ア く___,..二v‐‐‐{  Y^¨¨} }─-=ニ辷___|_〈 'く   /|::::::|
  ノく ̄ ̄\// ̄/⌒\__/〉  /\ニニ{_人_人_ノーー〈/‐- ...,,_/\{ ノ /\`'く◯-=≦
 ̄`>''´ ̄`'く___{ { ̄ ̄ノノ⌒X二 へ厂 7´ ̄`ヽ ̄ ̄7⌒ア´/:/ /`'く /  :/\〉辷つ(_
─く__,,..<__ 二7冖ー<⌒ ...:::く //Y⌒ヽ、_ノ二=ーァ_ノi{ {/ /(::\ `>::/: : : } >'⌒
.:.:厂__}二ニ=-… 「| ̄ ̄\トvvイ//\_ ニ=-‐__二 -=≦二 八 \/.:.:.:.:ノ※*(⌒¨¨¨7く_j/
`〉(__)ニニ=‐‐=ニニ|  . : く\_ニ=-‐ ''´_,、 ‐=ニ¨__>-‐…‐- ミ辷\ `"''ー‐ァく⌒7⌒'く⌒)く___
//ヽ_)‐…‥: : :_二ニ=-┤ |.。oぅう爪二\\⌒)>,      )´ )`T爪ア「__j/ゝ__/⌒......::::
く /くノく_ノ: . .{__,. -‐‐|__「二(⌒辷つ一\i二ニ‐≧=‐‐=≦_ァ'´ L♪°厂 ニニ「 ̄___j´ ̄ ̄
  _ノ(.:.:.:jー‐く.:.:.:_‐‐  :.:.:::::::ノニi´ ̄`Y⌒X二{ ̄Л(())(:::::)ニ{_‰。_j⌒ヘノ: . ‐辷<.:.:.:.:.:.:,.--
   -<⌒::  :'⌒)ニ   :〜'´)ニ>‐‐く ̄ ̄∨⌒¨つく/ 〉と::::):ー-f⌒  j:: :  :.:.:.:_ノ.: : :|`ー‐‐
   :.:.)vー:  :'⌒__:   :: ::/⌒ (  . : >‐‐/⌒>'゙ ̄/ / ̄/\}  ∨⌒く::   ::´ ̄.:`i |
   '⌒;.:.::  :'´.: : :   ::‰.:.:.:ーァ'⌒¨¨)::::::7⌒く  ./ /...::/....::::{  i:::::√´  : :.:.:.:.:.:ノ |


             オニーニワッチョイ!
  +     \\   オニーニワッチョイ!  //
      +   \\ オニーニワッチョイ!/   +
                        +          めっちゃ金とれるや〜〜〜ん!
  +       /■ヽ   /■ヽ   /■ヽ     +
       (( ∩,,>∀) (>∀<∩ (∀<,,∩ ))         アイヌ狩りして金掘らせようぜ!
   +      ヽ⊂ (^) ( っ ノ ( ⊃ (^)   +
           し´   し'(__)  し'´



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   176X年、松前は俵物開発に加えてゴールドラッシュの炎に包まれた! アイヌは死ぬ。





3602 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 22:45:42 ID:i1pRw3vV
耐火煉瓦に苦労したな

3603 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 22:47:35 ID:rwHDqrzg
奴隷狩りよりコメを撒いてあつめればいいのに

3604 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 22:48:12 ID:aiHdFgzE



                       _,,、、__ _
                      V:: l:::::::::::::::::::::::::`ミ=:、
                      jI::::{::,、ァ´ ̄ ̄フ::::::::::::\、
                   ...:::/  ̄¨     f":::彡:::::::::::::、\
                  .:/         ,:::::::彡::::::::::::::::r、:、
                 ..:/           l::::::::::彡:::::::::::::::::ソ
                 ::′          l::::::::::::彡::::::::::::Y         蝦夷地ってさぁ……
                 |:           从::::::::::::彡::::::::::::',
                 l::、      、_,,、-   ハ::::::::::彡:::jIL::::l         金取れるらしいじゃん?
                 ,``ヽ、  ゝ _,,,,    ヤ::::::::彡/ f `V
                     Z=ア : .  テZア    N::::::::::/ ム  }
                  √  / /  :.      l::::::::::::{ イ ノノ
                 ,   / :.. 、       l::::::::::/、 _。イ
                 ∧  `` ¨        l::::: /   l:: l
                 ∧  _.,,_        L:/   L/
                  ハ  ¨こ¨             /Y
                   ハ        ..  .:::   /// /V
                    ',:..    .. ....:: ....:::  //// :///Y,
                    `¨7 ¨´   ......:::: ////// ////}/ `〜、、
                     / { { ¨¨´  // ///// //// ///////)>。,
                    ///  ,   / ////// ////: ///////////\
                   // //  W_/  :////// ///// //////////////\
                 /// //{     /////// ///// //////////////////
                ////{/// l    //////// ///// ///////////////////
              ォ"/////l/// 1  ////////_/////{ ///////////////////



       ::/■ヽ::
      ::(,,;Д;)::     いえ決して隠していたわけでは!
      ::ミ三三ミ::
.      ::と,,__))::


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           そして幕府が金山を取り上げようと画策し始めたらしいです。





3605 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 22:48:17 ID:DgVOvCru
デカい金山の立地がオホーツク海沿岸部(海が凍る)だから陸路の開発があ必要になるな

3606 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 22:49:59 ID:/qE2mGx9
ゴールドラッシュ!
掘ってみないと分からんし…

3607 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 22:50:03 ID:DgVOvCru
佐渡、菱刈に継ぐ第三位の金山だから政治的影響はお察しである

3608 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 22:50:17 ID:aiHdFgzE

《1962年電波会議》



: : : ;': : : ;: : : : : ,': : :/V: : /   V:.{ 丶 V',     ',:. :.l   マ',  \: : ',ヽ:_: : : : : l: : l:
: : : l: : : :l: : : : : l: : ,' V:.',ィ ´ ニVミ、ヽ V-   ヽ V: l__ , -マ':, 二 ヽ: ':, V: ‐:-: :l: :.l:
: : : l: : :. l: : : : :.j: :.:! `オ:{'´, ィ::::::::ヽ ヾ ヾ',       ` V:',  , ォ'ヾ =≡`ヾ マ: : : :.:l: :l:
: : : l: : : :',: : : : :l!: :{ 〃 ,/::::::::::::::::ハ V}         ヽ', ,ィ/ ,ィ::: ̄::.. 、 ヾ マ: : :ハ: :
: : : :': : : :l,: : : : lV:.!l/! /:イフ::::::/ V!            У /::::::::::::::::::::ヽ  Vハ: : ::ヘ      何で僕だけ元服させられた挙句に
: : : :.V: : ハ: : : :ハ:.:',V ,ハ....l:::::::{   l ,             ,' /::, イ:::::::::::::::ハ   }ハ\: : :ヽ
: : : : :.V:.{: :V: : :',: ハ l  }...!:::::ハ  ,ィ                , ハ../::::::::::/  }  ,/!  \: :     田沼意次の養子になってるんだよ!
: : : : : :.V!: ::ヽ: :.ハ ヾ  V.....ゝ-イ::::/ .               トイ...{:::::::::(   /  /ハ   l\:
V: :: l: : :V: : : :ヾ: :',   弋........../ /            ; l::v....ゝ-ハ ィ  ,'       l: :
. V: :|: : : : : : :V \ ` -  ― ´              l 弋................彡  /      l: :
  V:!: : : : : : :,'              ,             ``  - ̄、´   ,イ l     ,': : :
  }:l: : : : : : :l                  ′                 l ` イ l .l Λ  /: : :
  ,': : : : : : :ハ                                  l l  l .l ,l ゝ'  /: : :
  /: : : /: :/: Λ                                l l  l ;l ;l   /: : :
イ: : :/: :/:.:/: : ':.         ____   , - 、        l l  l ;l ;l  ./: : : :/
/: /: : :/:.:/: : : : ヽ           {::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ          l l     ./: : : :/
/ /: :./:.:/: : : : : : : \        ゝ、::::::::::::::::::::::::::::ノ               /: : : :/



           _、‐''゛::: ̄ ̄::::::...._
        ...:´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
       '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::.
     /::::::/::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::',::::::.
     .':::::::;′:::/ |:::::::::::/:::::j{;;;;;l:::::: |:::::::.
     |:::::::|::::::/  :::::::::::|i::::/  |::::: |:::::::|           だっておめえめだつんだもん……
     |:::::::|:::/  |:::/:::::|::/   |::::::|:::::::|
     |:::::::|/_.ノ∨:::::::|/`'ー--|:::::ハ::::j|
     |:::::::|'^   __、|::::从 ‐,ィ=ミ |:::{ァv::i{
     |:::::::|、,ィ==ミ |:::ハ| ´   |::l'/, }::::',
     |:::::::L    |/ i       |:ノ) /:i\',
     |::|::::|iハ           u ,':j`イ::::'
     |::|::::|i:人    r  つ   //i:i:|::::'
    ,jノ|::::|i:i:i:i:i>     イ7i:i:i:i:i|:::'
    / |::::|i:i:r⊂二|>‐<__L二⊃|:::|
       |::::|i:i:|ニ〔◎ニニニニニニ|:::|
       ∨|i:人ニニア ̄ ̄ ̄∨ニ/L:|
  _. -‐=|::|ニニ\{_    _, ||ニニニ=- _
 //´ニニ|::|ニニ厶-==云==-ミ||ニニニニニニ=-





3609 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 22:51:07 ID:DgVOvCru
北方開発への火付け役としては上々だろう

3610 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 22:53:25 ID:aiHdFgzE



             .......-─‐-....
          ,..::.´::.::.:.::.::.::.:.::.::.::.::.:ヽ.
.          /::.::.⌒´::.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ::ヽ
          /::./::.::.::.::.::.::.:\::.::.::.::.:i::.::.':,::.
.        ,'::.,'::.::.::/ {!::.::.::.::.::\::.::.:|::.::.::.',::.
.         l::.i::.:_i7_ ヽ::.::.::.::.}__斗七::.::.::.}::.      とりあえず金山があるのはわかってたんで掘らせてみたが
.         |::.|::.::.|  ̄`\::.::ノ   `|::.::.::.:!::.ヽ
        ノ:|::.|八イ不心  `´ イ不利::.::.::.ト、{´     タイミング的におぬしが噛むのは難しそうじゃな。
         ̄!::.::.ハ ヒZ:リ     ヒZ:リ |::.::.::}::.|
          l::.::.:|∧xx   ,    xx/::.::.,'::. l
          ト、::.:l::.::ゝ    r_、  ..イ::.:: /::.::i:l
          リ|ヽ::!::.::.::.:>  _ イ::. !::.:/:∧:|:|
.           |ハ:lヽ::.ムイ >‐<´ /ヽl::/::/
        r‐f¬'7/ トイ:::::::ハ/   レ ̄孑 ̄ヽ
        / .| // |/:⌒:|/   || /      /
.         {  | 〉〉 /:::::::::::l \//       /
       ノ  / {{/:::::::::::::::|  /^ヽ   /
      }ヽ /  ヘ:::::::::::::::::::} / 二^ヽ  /
       / /7/ ̄`><:::// , ニニフ ./
.     / {__{ ||        >‐へヽ    /
     / 〃 LL。 。         ヽ  /



                  _ ____
                  ´: : : : : : : : : : : : :`ヽ、
             / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : _ヽ
            / .:.:.:.:.:.:/.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::ヽ
           /.:.:/:.:.:.:.: / .:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::ヽ
             /.:.:/.:.:.:.:. / .:.:.:/│:l :.:.:.:.\.:.:.: ヽ::::::::::::::ヽ      おう、誰かさんのおかげでしばらくは
          l.:.:/.:.: /.:.,' .:.:.:/.:.:l.: | \.:.:.: 丶.:.:.:.::ヽ::::::::::i
          | .:|.:.:.:.| .:l.: __/.:.:ハ | ヽ_\__\.:.::::::ヽ、:::;       長崎で工業化三昧だな。
          | .:|.:.:.:.|.:イ.:./.:.:/.:ハ!  \-\.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.ヽi
            .l .:|.:.:.:ハ.:.jィ仔テ女 ヽ   ァ7仔i心、_.:ヾ.:.:.:.`ヽ
            .l .:|: :ノヘ小ヘ::::::j|       lヘ::::::j|│.:lヘ\:::::、.:.\                 「蒸気機関まで作るから……」>秀吉
            .| .:! ノ ハ{ r'仁j        r'仁リ│.:|.:.!.:.:ハ |\.: ヽ
           ノ イ.:.: /てヘ.      ,      ./!.:.j´j.:/}}:| | ヽ.:}
              /.: /.: /しゝ、    ,- -、    /./.:/.:/|ノ人!  j/
          /.: /.: /.:./.:.:..:>    ̄  イ_l.:./.:/|´.:.: |.:. l.: |
            /.:.,.':. / j:/.:.:.:./ l_,ハ` ‐- <|_,,V.:厶l.:.:.:. |.:. l. |
        //.:/ /.:.:.:.///l ヽ /\_, '7/_ヽ.:.: !.:. l.: |
         ,'' /: :;,r‐‐〃´ ̄ゝ' r‐-..,,v,r‐‐ァ  | l__// ̄`ヽ!: ヽ
          /.://  i i     .>イ从<´.   ` ̄// /   ヽ.ヽ
       /::::::,'  i  .i i     く__, イ.|.ト、__>    // ,     \.ヽ
     /:::::::::;i  l.  i i     / /|.|.| |      i i        'i.:.:.:\





3611 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 22:56:01 ID:aiHdFgzE



                      __ _
                . : : ´: : : : : : : : : : : .
                  /: : : : : : : : : : : : : : : : :\
             /: /: : : : : : : ハ: : : :丶: : : : : .,
              /:/: : : : : : l: : /l{ ヽ.: :{: :.\: : : :′      とはいえ親方日の丸でカネの打診はついてるし
               /:///: :j :/l: / {   \l\: :\: : :'
            j:ハ: :/: :__;/斗f'′ 丶ー_、」_l_: : :'ト |      木下屋も毛利も金出して工場作ってくれるらしいから
           { 厶': : : :灯f心.    イ汀心 ハ: :|i :|\
            _乂i:l: : : : } V)ツ     V)ツ/ 八|i :|  )    あとはもうひたすら耐火煉瓦ガチャと人材育成をしつつ
            八:/: :八 .:.:.:.:  '   .:.:.:.:./f'′jノ: |
          _/ /: :/; :个 .  丶   ,.イ.:l: : : : : :|       各地の工場を指導して育つのを待つだけではある。
                _厶イ: : : |: :rく≧-≦゚┐! :|: : : : : :.
             /: /: : :rl:|爪  f{ f{   爪l:|、:_: : : : .
.             /: 厶-‐八l  >'宍'<⌒^l:|\ `ヽ: :.
             /: :f{   /  | く/:介:\ > l:|  } /}: |
          / : /| \'  :| /レ lレヘ    :{  ; / ;.:|        問題は人員と素材だ。
            / : //|  ;   :|/   l|  ゚.   .;  f  |: :.
        / : //: |  i| , |.    l|  丶  l  l  |: : \=‐- ミ
.       ,./ : //: : |  |└' !    ol|.    |\| i| '|: : : : 丶   \
.       // : //: : /|  | /  ;   =ニ|ニ=  |  ;!、 |/ |、: : : : : :\   \
     〃 / //: //|  |′ v|i    l|   | /; メ |: \ : : : : : \   )



              /: : : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : }: : :ヽ
              ': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :',
               /: : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : :}l: : : : : : : : : : : :.
            ′ : : : : : : : /: : :/.: : : : : : : : :.}l : : : : : : : : ',: : :l
             ′: : : : : : : :/ : : : /: : : : : : : : : : :ハ_,ィ{: : : : : : |: : :
           |: : : : : : : : :/ : : /|: : : : : : : : : : /^--V: : : : : :| : : |       そればっかりは時間が何とかするのを
           |: : : : : : : :/: /   |: : : : : : : : : /    V: |: : : | : : |
           |: : : : : |: : :, '    |: : : : : : : : /      ∨|: : : | : : |       待つしかないよなあ……
           |: : : : : |: :/     |: : : : : : : /        V.: : :i|: : :
           |: : : : : |:/ー---‐ |: : : : : / _     |: : :| : : ′
              l : : : : |{       |: : : : :./  _ ``'〜--.|: : : ト、: ′             「オランダにばれないようにしつつな」>準にゃん
              | : : : : |',     ___l : : : /  ′     |: : : |ノ:/
           /:|: : : : :|:.',ア==== l : : /   ⌒_ __ γY: : : |: :{
          ./: :|: : : : :|、:.',     /'l: :/     `¨¨¨¨7 ハ: : |: :|
         /: ノ|: : : : :|i.ヾ、   ′|/           '  l  | : |: :|
       -='‐'" |: : : : :|i:'、         ′       ,|  |  | : :l.:.',
            |: : : : :|i:i心              ノ|  |  |: : :{ヾ',
            |: : : : :|'´ ̄>    ⌒ ^~  ,,..-‐'"ノ  ', ノ: : :', \
            |: : : : :|‐、    } >     /       /{: : : :}
            |: : : : :|  {〕iト┴── ̄/      /彡从: : } __
            |: : : : :|  {r⌒Y{     {      / ,ィくヽノ二,,---、_`丶
            |: : : : :|‐-{乂りl{_,,..-‐''〕    ´ {Υ   ノ─'´ ̄⌒ヽヽ ̄丶
   __,,.. .-‐ '''""三|: : :.|ー-',r⌒Y{─''"//|      アハ /   /    } }  ', ',
  ,ィ´ィア'''""  ̄ ̄  |: : :.ト、__}乂りl{  ///|    ///{    /      } }   } }





3612 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 22:56:09 ID:HnbjuJWG
ニューコメンの大気圧機関が伝わった結果であると考えられる(後世的解釈)

3613 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 22:58:40 ID:aiHdFgzE



                     ___
               ,.  ´: : : : : : : `   .
               / : : : : : : : : : : : : : : : : : \
.            /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:ヽ
            /.:./: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : ‘,
.           //: : : /:. :. :,〃: : : : : : :ヽ:. : :. :.|: : : :.',
.        〃:. : : :.〈ヽ /│: : : : : : : : ト、/〉|.: : : : :.        そういえばオランダの造船技師も一緒にやっとるんじゃったか。
          ||: : : : : |`y   |:.:. :. : : ∧: :! V: ,′:.:.:.:.:|
          ||: : : : : レ' -─┼: :. :.:./l斗┼─v:.:/:.:. :.:.|        それで大型帆船を作れたらオランダの注文も受けたりするのか?
          ||: : : |: :|    レヘ: :./ .}ノV    V:. :.:.}: :|
          ||: : : |:.:.ィf干芹ミx. ∨  ,ィf芹灯ト! : :/.:.:.|
          ||: : : |: :| マト-ク リ      レト-クリ/!: /.:.:./|
          ||:. : :.|:.:|  `¨¨´      `¨¨´  }/:.:.:/: |
          l|:.:.:.八 ト、 ```     '   ``` ∧:.:./: : |
         /ヘ: : : : : : :>      マ フ    イ:. :.:/ト、: :.
.        /:.: ∧ : : : : |: : .>、         イ:∧: /: | \}
        ムイ:.:∧:.:.:.:.:.|/:.ヘ!`   - ´i : j/: :j/ト、{
          | / _>、: :.レv'  \    ,ノヽ\{\!
          `¨´ >《    》エ《  l|\
     ,.  ´  ̄〃:.:.:.`ト、  ∧  ∧  !: :.:ヾ>- .
.     /: : : : \:. : :.l|:. : :.:.:| `´  ‐‐! `´ }: :..:l|: : :`ヽ: :`i
    /: : : : :. :.:.‘,:.||: : :..:.:l、     } {   ,′: :||: : : : :l: : :|
    ,′: : : : : : : : ',:.`\:/.:.:.  /  ‘, ,'ヘ/´: : : :.:|: : :|
    !: : : : : : : : : : :l: :./: : : : : ∨     V: : :.:\: : : : ,′:.:|
   ノ: : : : : : : : : :.:.l|<: : : : : : :.:/     ‘,: : : /_ /: : :.:.|



                  _ ____
                  ´: : : : : : : : : : : : :`ヽ、
             / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : _ヽ
            / .:.:.:.:.:.:/.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::ヽ
           /.:.:/:.:.:.:.: / .:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::ヽ
             /.:.:/.:.:.:.:. / .:.:.:/│:l :.:.:.:.\.:.:.: ヽ::::::::::::::ヽ
          l.:.:/.:.: /.:.,' .:.:.:/.:.:l.: | \.:.:.: 丶.:.:.:.::ヽ::::::::::i        何年かかるか分かったもんじゃないけどね……
          | .:|.:.:.:.| .:l.: __/.:.:ハ | ヽ_\__\.:.::::::ヽ、:::;
          | .:|.:.:.:.|.:イ.:./.:.:/.:ハ!  \-\.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.ヽi
            .l .:|.:.:.:ハ.:.jィ仔テ女 ヽ   ァ7仔i心、_.:ヾ.:.:.:.`ヽ
            .l .:|: :ノヘ小ヘ::::::j|       lヘ::::::j|│.:lヘ\:::::、.:.\            「船大工に帆船の指導せんといかんじゃろうしな」>秀吉
            .| .:! ノ ハ{ r'仁j        r'仁リ│.:|.:.!.:.:ハ |\.: ヽ
           ノ イ.:.: /てヘ .:.:.:::   ,    :::.:.:.: /!.:.j´j.:/}}:| | ヽ.:}
              /.: /.: /しゝ、    、  ,     /./.:/.:/|ノ人!  j/
          /.: /.: /.:./.:.:..:>      イ_l.:./.:/|´.:.: |.:. l.: |
            /.:.,.':. / j:/.:.:.:./ l_,ハ` ‐- <|_,,V.:厶l.:.:.:. |.:. l. |
        //.:/ /.:.:.:.///l ヽ /\_, '7/_ヽ.:.: !.:. l.: |
         ,'' /: :;,r‐‐〃´ ̄ゝ' r‐-..,,v,r‐‐ァ  | l__// ̄`ヽ!: ヽ
          /.://  i i     .>イ从<´.   ` ̄// /   ヽ.ヽ
       /::::::,'  i  .i i     く__, イ.|.ト、__>    // ,     \.ヽ
     /:::::::::;i  l.  i i     / /|.|.| |      i i        'i.:.:.:\
   /:::::::::::::::i   i  .i i    .く_/ .| | |_|    { {         ヽ.:.:丶\





3614 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 22:59:06 ID:3BFN8i5C
オランダが耐火煉瓦の事知ったら、何が何でも製法奪取しに来るだろうねえ

3615 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 23:03:32 ID:aiHdFgzE



              /.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ヘ.:.:.:.:.:.:.:ヽ
                 /.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.::イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{''゙Y.:.:.:.:.:.:.',
              '.:.:.:.:.:.:.:.'.:.:.:.:. ′|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}  Y.:.:.:.:.:.:.:.
              i .:.:.:.:.:.:.i.:.:.: /  |.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:'   Y.:.:.:.:.:.:.          なんにせよ鮒奉行だったっけ。
              { .:.:.:.:.i.:.{.:.:/    {.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:./    Y.:.:.:.:.:.
              | .:.:.:.:.|.:.W 斗- Y.:.|.:.:.:.:.:.:, ´ ̄ ヽ Y.:.:.:.:.:          結構な役職に就けるようになったわけだし
              | .:.:.:.:.|.:.|'/     Y.:i.:.:.:.:./      Y.:.:.:.i
                Иi.:.:.:{.:.|   __   Y.:.:.:./ ,ィ=ミ、  |.:.:.:.:.:|          権力を使ってもの動かしたりできるんじゃないの?
             }:|.:.:.八{  〃⌒^` 八.:.:/    , ,  |.:.:.:.:.:|
             |.|.:.:.:.:圦  , ,      )'          }.:.:.:.:.:|                /^)
               ,:.|.:.:.:.:.:|^\      '        ,iY.:.:.:|           ' /
              ./:.:|.:.:.:.:.:圦      ,   --      /i:i:iV.:.:.|    r-、     / /
           ノイ |.:.:.:.:.:|i:介s。   乂 _  ノ    ':i:i:i:i:i|.:.:.:ト、    、     ' 厶
                  |.:.:.:.:.:|i:i:i:i__〕iト       イ  ̄≧s。|.:.:.:{⌒     } }  / ´/^ヽ
                  |.:.:.:.:.:|/............}  ≧=- < 。o≦  ̄  〉.:..V     j レ'/ / / ̄ ',
.               ∧.:.:.:.:|≧r‐‐┴r‐ ¬ ´       __ /i∧.:.V   '   ゝ'{__/ 々ァ i
             /.:.∧.:.∧ }(⌒)i:{      。o≦i:i:i>〈i:i:i:∧.:W      :::..ゝ'   }
         __ ∠斗--V.::∧ォi:i:i:i:└─  ´i:i:i:i:> ´  ノ〕iト┴┴- {   , ''´    /
       '           {V.:.∧(⌒)i:i「 ̄  ̄ ̄   ィi〔        乂       /
     /           ゝv.:.:∧i:i:i:i:i{     ィi〔            }     イ



          /: : : : : : : : : : /: : : :.l: : : : : : : : : : : : :.ヘ
         ,:': : : : : :/: : : /: ,': : ,j: : l: : : : : : : : : : : : : :.ハ
.          ,:': : : :/: : : : : ィ: :,'l: : :.l: : :l!: : : : ',: : : :',: : : : :.:ハ
       /: /: /: :,': : : /!: .ハl : : l ',:.:',V: ':,: :l: : : : ハ: : : : : ',
       ,'::/: :,': : :l: : :/ l:.-!‐ V:.:l ヽ:', マ‐,-ヾ、: : : ヽ: : : l:.',
       ':.': : l: : : l: :ィ´ V:.|__, ヽ:',  `` _\',_丶:`: : : :\: : l        とおもうだろ?
.       l:.l: : :l: : : :l: :.! ,ィ:7オ心     ,ィオ弐心マ: : : : : :ヽ:!
       ',l: : :',: : : :V:イん:::::::ハ!      .!ん:::::ハV `ゝ: : : : : :ヘ、     実のところ船奉行が何をするかふんわりしてるから
        V:l: :.V: : ハ ',V ,)::::刈      .l ):::::リ,' ,'!ハヽ: : : :ハ`ヾ
        }:.l: : :マ: : ヽ ゝ辷:ソ   ,   ゝ辷cソ  ':l_ノ: : :ヽ: :,ハ      2000石の給金と今までの実績を使って
        l:.j: : : :.ヘ r:ヘ  : : : :        : : : :  ,': l: : : : : : lv: }
       ,':.l: : :/: l: l: ト、`     「  ̄ l     ノ!: l: : : : : : :l V!      資金集めして自腹でやるしかないのだ。
       /.イ:.::/: :,': .l: l: ヽ    V:::::::ノ     ,ィ': l: :l: : : : : : :', リ
       /: :/: : : : l: l: : : :,>   ` ´ , イ : l: :.l: :l: : : : : : :ハ
.       /: :,イ:: : : :.:l:.l: : : : : : :} ` ニ ´   l:.: l: : l:.:l: : : : : : : :ハ
      〃' /; : : : :.:l:;l: : : : : : :.l ̄    ̄  V: : : l: l.: : : : : : : : :':,                            「お、おう」>キリト
         /: : : : : : l: l: : : : : : ノ        ゝ: : }: l: : : : : : _:_: : :',
      /:, ⌒ ` }: l_: : :, ィ::::ヽ、      ,<:::::ハ l.;l :_:_:/    ヽ:',
     /:./     ,l: l///{ !:::::::::::>ーイ::::::::::::::::} l:.l//ハ       V,
    ,:': /      l:.l///ハ }::::::::::::::::l:::::::l::::::::::::::::ハ」:j///Λ       ',:.
    /: :,'        V////V:::::::::::::ノ ̄ ゝ:::::::::::::ノ ,リ/////!      l



        , -ー―-- 、
    ., イ: : : : : : : : : : : : : ゙ ヽ、
   ,イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゙ヽ、
 .,イ : : : , : : : : :,: : : : : : : : : : ,: : : : :ヽ
/: : : : :/,: : : : /: : : : : ,: : : : : :', : : : : ヽ
,': : : : :,':/:./: : ii: : : : : :ii,:i: : : : ',', : : : ',:
: : : : :,'.,': ,': : /!!:!: : : :i:.i!i !,: : : : '!: : : : ',         実質木下屋から金出してる部分が
: : : : :i,': ,': :,/ i!!i,: : : :,!ii ',i ',:,: : !:.!: : : : :
: : : :,: !:,'i:.,'/ i リ',: : :,'i.i i! ヾ',:i!i,i: : : : :         現状だいぶあるからなあ……
: : : :',:.i,' リー- 、 '、:/ , -!ー‐リリ!:.,: : : :
: : : : ',:'.イ千.示-    千示i゙ヾ,':,': : : :
: : : : :!',', 弋z汐     弋z乂 //:.!: : :                      「そもそも繊維工場とか作れって言われてないしね」>準にゃん
: : : : :!i ',',      ,     ,イイ!:,': : : :
:.',: : : !: :.'、      _ _   ,/,': :,','!: : : ,
:!:.',: : i,:i: : :ヽ、      , イ: : : ,',': : :,':
リイヘ: :!: :.,: : : :ri> , .<、: : : : /イ: :/:!',
 レ'ヽ',,イリ',: ,' >、, イ  ',: : : ,'/,:イヽ!
   レ',> ''!i  /;;;;;;〉、 ,'.!>.レ,ヾ!
> 'ヾ.、; ; ; ;i !、,/ 〉-〈 ', /.,', イ,'フi i> 、
ー-、 .',',; ; ; ;!.!  ,';;;;,-、 .゙.,イ.,イ,イ',;!i  .,' ゙
   ヽ !.i; ; ; ;!i ,';;;;;,' .! ,イ ./ ././/;!i /
    '、!i; ; ; ;!.!,';;;;;;;! "   " //; ;ii /
     !i ; ; ; ',',;;;;;,'      /; ; ;ii/
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   実は繊維工場とか炭鉱とかは準にゃんが木下屋から金借りて自腹で作っているのだ。
  自腹で作ってるのになぜか幕府のものになるのだ。不思議だね。





3616 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 23:07:42 ID:aiHdFgzE



              _. -―-  ._
            .:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:ミ:、:`丶
          /:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
         /:.:.:.:./:.:/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
         /:.:.:.:./:.:.:l:./:.:.:.:.:.,:イ:.:.:.:.:.ヽ:.:.!:.:.',
         |::.:.:.:':.:.:.:l:.:.:_:.:/ l:i:.:.:.:.:.:.:}:.:|:.:.:.|
         |:.:.:.l:.:.:.:l:.:./`ヽ. |i|:.:.:.:.:.:.ハ:.l:.:.:.:l           しかしお役目で作れといわれてるのは造船所なわけで
         |:.:/!:.:.:.:レ'、    l!|:.:.斗/'"}|:.:.:.:|
         |:.:、!:.:.:.:lr'、 `ヽ  ヽ.:∠-ァ/!:.:.:.:l           そのために作っとる耐火煉瓦工場とか工業化のための繊維工場とか
         |:.:.:|:.:.:.:.lゞーフ′   之/'/.:':.:.:.:,′
         ゞ:.ハ:.:.:.:.ト、""     ""/:./:.:.:,イ            炭鉱とかはさすがにおぬしのものになるのではないのか?
          /:: 、:.:.:.| \  . ′.イ:.:/:.:.::/
          ヽ::ヽ:.:lヽ  .{`Ti/ i>く,//::/
         ,/、  `ー<`ニア / /_.ゝつ
         / _. ゝ 、  /-}ト、\ ´ く
        ./ / ` ー-\{ー〈ハ`; \   `:、
       / /       }|::::::∨ | /`  }
       / /    _ __ト;::::::::ヽ l、/    ,′
      ; 〈           ヽ::::::/ r7   /
      l 、ヽ         \),/   /
      |  \ヽ       _. く´ , ′   /
      /     `{    /  /     /
     ./   /  ヽ /、        /
    /   /     ー‐ ヘ      /
    /   /    /  / /\   /
   ノ   /  、  /  / /  | ` ´
   ヽ   {    \!__ イノ   {
  イハ ノ     / _ノ_}_. -┴―:::::::::: ̄ ̄ ̄
 .{:.:.:ヽ >-‐   ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/-‐ ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::



       /          ヽ:::::::::::
      /       :::::'、   :::::ヽ::::::::::
    /      \ 、 ::::ヽ   ::::::::ヽ:::::::
   /    ,イ|\ ::ヾ`.、 :::\   :::::::``‐-.、::
   {     {.l:l __,><'、ヽ:::::``.、,,__:::::::::::\         長崎の天領に作ってるからなあ……
   {:|::::',::::::::',l:l ___``‐`i::r'⌒ヽ:::::::: ̄``‐-ゝ
   l:ト;::::',::::::::',l:lヘ.)::ノ .7  .|::|ヾニ }:::::::::::::::::::           まあ屋敷という形で私のものになるかもしれんけど……
   リ.ヘ;::ヘ:::::::ヘ `y'゙    .|::| .l /::::::::::::::::::::
     .∨ヘ::::; ' ´      |::|./ ノ::::::::::::::::::::::
        ヾ         |::|r(´::::::::::::::::::::::::
         ヽ       |::| '、:::::::::::::::::::::::
            ‐-      |::|  .ヽ::::::::::::::::::
           `ヽ     .|::|    ヽ、:::::::::
            ',::ヽ、   |::|'"⌒ヽ、   ̄ ̄
            ヘ:::::`ー'".|::|: : : : : ヘ   , -'"
              ヽ;/  リ``─-- 、 ノ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 必要だから作ってるので所有権はふんわりした状態。工場労働者は準にゃんの使用人扱いです。





3617 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 23:08:03 ID:cUj+sh/t
借金ばかり増えるじゃないか…。木下屋がよく傾かないなw

3618 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 23:10:38 ID:aiHdFgzE



                  _ ____
                  ´: : : : : : : : : : : : :`ヽ、
             / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : _ヽ
            / .:.:.:.:.:.:/.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::ヽ
           /.:.:/:.:.:.:.: / .:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::ヽ
             /.:.:/.:.:.:.:. / .:.:.:/│:l :.:.:.:.\.:.:.: ヽ::::::::::::::ヽ        因みに現状はオランダ人や木下屋さんに
          l.:.:/.:.: /.:.,' .:.:.:/.:.:l.: | \.:.:.: 丶.:.:.:.::ヽ::::::::::i
          | .:|.:.:.:.| .:l.: __/.:.:ハ | ヽ_\__\.:.::::::ヽ、:::;        繭や綿花を仕入れてもらって生糸から絹織物にしたり
          | .:|.:.:.:.|.:イ.:./.:.:/.:ハ!  \-\.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.ヽi
            .l .:|.:.:.:ハ.:.jィ仔テ女 ヽ   ァ7仔i心、_.:ヾ.:.:.:.`ヽ        綿糸から綿織物にしたりして売りつけてる状態だけど――
            .l .:|: :ノヘ小ヘ::::::j|       lヘ::::::j|│.:lヘ\:::::、.:.\
            .| .:! ノ ハ{ r'仁j        r'仁リ│.:|.:.!.:.:ハ |\.: ヽ
           ノ イ.:.: /てヘ.      ,      ./!.:.j´j.:/}}:| | ヽ.:}
              /.: /.: /しゝ、    ,- -、    /./.:/.:/|ノ人!  j/       生産量【3D1000:1902(160+879+863)】
          /.: /.: /.:./.:.:..:>    ̄  イ_l.:./.:/|´.:.: |.:. l.: |
            /.:.,.':. / j:/.:.:.:./ l_,ハ` ‐- <|_,,V.:厶l.:.:.:. |.:. l. |          品質【5D1000:3010(770+441+388+994+417)】
        //.:/ /.:.:.:.///l ヽ /\_, '7/_ヽ.:.: !.:. l.: |
         ,'' /: :;,r‐‐〃´ ̄ゝ' r‐-..,,v,r‐‐ァ  | l__// ̄`ヽ!: ヽ         センス【4D1000:2088(881+382+33+792)】
          /.://  i i     .>イ从<´.   ` ̄// /   ヽ.ヽ
       /::::::,'  i  .i i     く__, イ.|.ト、__>    // ,     \.ヽ
     /:::::::::;i  l.  i i     / /|.|.| |      i i        'i.:.:.:\



             . : : ´: ̄: : : ̄:`: : ..
               /: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
              /:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
          ,':/: : : ,': : : : : : : : : :',: : : ヽ: : : : :.         そこで儲かり始めたら毛利のところでも作って
         ,':,': : : :.!、: /|: : : : : : !ヽ:/ハ: : : : :
          i:l : : : : !∨  !i: : : : : :|  \: :}: : : : i         天領とともに工業化を進めていくんじゃったかな。
.          l:l: : : :.-|/─-|L: : : :.‐|--一ヽl: : : : l
         l !: : : : :.|   lト、: : :./リ  __,,,,、|: : : :l|
          |:|: : : :i:イ下¨;::T ヽ:/  イ¨ ;::} イ:}: : :!:!                    「まあそのつもりではある」>準にゃん
          |:l: : : :.{ヘ 弋zzノ     ゝ≠' /:,': : :!: !
          |:.!: : : :.ヘ:\"     ,   ""//: : : !: :l
           l: :',.: : : :..下.    r ,    .イ:./ : :,': : l
        ,': :.ヘ: : : : :l: :> .     .イ: /イ: : /|ヽ:.j
        //|: ヘ: : : :',:.γ,|_>-<.|、:./:./: ∧:}
             !/ \: :∨   \ /´ .',\:,/  `
          __..-‐//\ハ  /─ヽ  i::::::}ヘ--....--、
      r一ヽ´::::::::::{ {:::::::::::', .∧:::::::∧ .}::::::! }:::::::::::::::::\
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 思ってたよりやってることが早い(メタ





3619 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 23:11:10 ID:/qE2mGx9
産業革命かな?

3620 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 23:12:42 ID:rwHDqrzg
蒸気機関付きの工場を所有すると売却益だけで年収数万両は固いからな
九州方面の布利益が一枚十文でも数百万は製品化できるし

3621 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 23:12:50 ID:aiHdFgzE



      / / : : : : : : / : : /: : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | : : : : : : : :.
     ': /: : : : : : : :' : : / :/: : :.:|: : : : : : : : : ! : : : : : i: : : : i:|: : : : : : : : : :.
.     l: l: : : : : : : : |: : /: /: : : : i:| : : : : : : : : : |: :i: : : : |:: : :.::|: : : : : : : : : : l::.
    l :l: : : : : : : : |: :/ :/: : : : :从i: : : : : : : : ::ハ:从::. :.:|: :i : :|: : : : : : : : : : :l:|          まあうちは出す以上に儲かっとるというか
.   l: l: : : : : : : : |∨|:/| : : : /:ハハ: i : : : : : : | ||ハ : : |: :|: : |l: : : :〈 \: : :l:|
.    l: l: : : : : : _|: /| ┼ : :/}/: l :|:|、 : : : : : | || . | _斗小ー:|-: : :_: \ ` <          儲かってない分は出しとらんから
   l :l : : : : : : i: :|: 「|:小: :/:フ ート !:!:|:|、: : : : l才ニ「 Y ||∨|:∨: :__: : >――`- 、
   |: !: : : : : : :|: :∨:|__|:∨‐-  |`| |:|:∨: : /./ .l-‐ |.:リハ|.|/−'´   __   |       そこらへんは安心じゃがな!
   !: !: : : : : : :∨:{.才T:.:.: ̄¨:.:ト:j ./ V.:/./ィ:.:¨ ̄:.:.下\ j |`ー:r< : : | l   |
    |: | : : i: : : : :V:ヾ {っ:.:0.:.:.:.| `    j/   {っ:.:0:.:.:.:| //: |   :j: : :> ' ⌒ヽ.|
    |: |: : : l : : : : Vハヽ∨:ー‐'.丿           ∨`ー '丿//: :.j   {: /  / ̄¨` \
    |: |: : : :l: : : : i Vハ    ̄ ̄            ̄ ̄  ./:/:/   /  /  ,.へ、  :〉
.   j: :l : : : l 、: |: l ト、ヽ ' ' ' ' ' ' '     ,     ' ' ' ' ' ' ' /:/: {    〈_/j  /     /      造船所は頑張ってくれ。
.  /:i: : : i: : ヽヾ: l::くヽ:\                   /:/イ八     {_ノ    /
  /:/|: 八:l: : :.:ヽ: :l: |: :\ \     マ¨二¨ヲ       /.イ:/: :∧     /       /        取られるのわかってるのにカネは出せん。
 / .|:/:∧l:、: ヽ:\\ : : \     `  ´     / : / /:∧  /        /
'´  ル : ハ: ヽ: :\:ヽ ヽ : : >               イ : : : /: : /:∧  {      /
.  / |: : : /}: :ハ: : :ヽj: : ヽ:}: : : :| `   .__.  ´ |: : |: : /: : : /: : ハ         /



           _.- ´ ̄     ` ヽ 、
         ./     /      \
        ./   /  / /{    :::. :::.'.,
       / .:::/  .:;ィ .::/ ';::::::. { `ヽ、: :::',
       ,'j .:::/ .:::/ {:::;'   ';:iヽ:iヽ'::ヾ\:::}
      .||i ::/ .__/_,,jュ{<   ヾx,,;__;:';::::'.;`ヾ、
      .|j.:/:| .:::|/{r::::i}    .´{r:::ネ゙,jヘ::::';:::|ヽ、          せやろな。
      /´.{;| : .::j,. ヒ:::;j}    _}t:;シ./ノ::';::}::|  ',
.     ´  ノ |.:::/∧ ,,,,   ,   ,,,, /i|::::|::V:::|  .!
      / |:j:://::::|\  丶  _.ィ´:||:::::|::::::::|
      ´  j//:i:::::|::::i゙ヾ_,-‐イ=i|::::||::: :{::::::::{
       /.::j :::j_j,}{-7  |{ |j}゙´ {ヾ||、__|::::::::{
       /.::/´´ i .|| ヾ_>i^i<i_/ .||  \::::',
      / .:/  .,' || .</7iiヘ',ヾ> .||',   } .::',
.     / .:/j  ,'  .||  // || .i }   .|| }   .| .::::',
    /:.:://|  .{  .||/` || ヾ、  .|| }   |::. :::.',
   ./.::// .:|  .|  j|    ||   \ || }  .|:::. ::..',
  ./:::;// .::/|  | /゙.||   o||    ,i\} ',  .|:::::. :::.',
  /.::://.:::/./|  |/  .||   ||    j  ト,}  |';:::::. ::::'.,
. / .://.:::/ /:::|    ||   ||    }  }   .|:::.';::::::. ';:'.,
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             繊維工場自体は結構な金になってるらしいです。





3622 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 23:16:23 ID:cUj+sh/t
うーん、これが専門の商売人となんちゃって医者武士との格差かw
名誉と徳は積み上がるもののカネにはならねえw

3623 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 23:17:08 ID:aiHdFgzE



          _  ―━― _
      _  ‐  ̄:.:.:,イ^:,:/:.:.:.:.:.:.: \
         /:.:.:.:.i|:.:.:,、:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.\
.         /:.:.:.:.:.:.:j{: : |⌒ヽ:.:. \:.:.:.:.:∧
         /:.:.:.:.:.:.:,/|:.:.:.|   ∨.:.:.:.;.:.:.:.:.∧
       /:.:.:.:.:.:.:./-j::.:. |, ― ∨.:. |:..:.:.:.:. |        まあでもうまいこと産業革命には乗れそうではあるし
      ,/イ.:.:.:.:.:/,=ミ、:.:ヘ.,斧ミ ∨:.|>-く : |
       |.:.|:.:.:《{ ヒソ \ヘ ヒソ |:. |く」}} |i        そのまま生糸と木綿の輸入を減らして国内で
       |.:.| :. ∧,,, ヽ  \  ,,, i:..:i!, イ:.:.:||
      j{:. !:.:.:.:{           |:.:.|:.:.:|:.:.:.||        ガンガン布を作れるようになったら
.        乂.:.:.:.:.\  ー ´   /:.,イ:.:.:|: 乂
        {  }:.:.:.:} .ム__ .。≦ /:./ i:.:.: |{  `ヽ       発言力も強まるんじゃないのか?
       } j{:.:.:./ ./:..:.:.:}_./イ ./:.:.:イ:. |
.      /  |:.:/, _`くニニニニ /:/ニj{:.i
     /   ,:./  --くニ(_)ニ /:,<ニニニl:.:,
       //   ―く―<イ://二二.\\
    {  //   /-」_'__/::/{i二二二二}:.:.,
     Y:/  ,ノ////,:.:./ニ,イ二二二二{:.:.:.:.\      それで製鉄から産業革命を進めつつ
     /:{  /////,.{:.{二 /i!|二二二二i| .:.:.:.:.:.:.:.,
     {:.:.|  i//////|:.:|二,二i!二二二二i!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}    大火災や大噴火に備えて準備していこう!
.    |:.:.|  i//////|:.:|、二二!二二二二i!:.:.:.:.:}\:.:j{
.....   ∧:.:,   !/////人:.:.\ニj{二二二二|:.:.:.:.:|  }オ
.   〃ニ\.  |///////\:.:.}ニj{ニニニニi!:.:.: / /イ
   /∧.二.\i!///////「___j{ニニニニi!:.:./
  {二ヘ二二//////////////i|ニニニニ!.:/
   ∨ .二二 }/////////////i|ニニニニ!,



                __
            , -       ̄` ヽ
         /:       、   、 `ヽ
        , ': : .        \  ヽ : : \
       ,': : : :, . . ,  イ: . ',  ', ヽ丶ヽ: : : : :ヽ
      ; : : : ;': ; ; i : i l; : : :'; : '; : : : `ヽ`ー:-:、ト、__
      ,' ;': : /: ; i:i| : i !:lヽ: : '; : :: ;: : :、: \:ヽ`ー、`
      l ; : :,': :l: i|-!‐l-',i ヽ、ヽx‐:-;--:、 :`ヽ: ヾヽ!          おう! 私はそろそろお役目に手いっぱいなので
      i i : ;i: : :イ ,r≠ミ、',    r≠ミレト- 、: ハ: ハ
        !ハ : !: : ハ〈Vi: ハ `    V、:::ハソ |ソ/ ヽ!:ソ           みんなも早く似たようなことになってくれ!
      ヽ!: ヽ : ハ弋zン     弋zン j lノ: : : ハ
        Yノヽ: Yハ´xxx '    xxxイ| |: : : : : :ハ
       ノ メ Y l:!:ゝ   ー '   イ: :.| | : l: : : : :ハ
      ´ T: : :`jノ:l|: |: : >,   く´ ト,: : :! |: : i: : : : :ハ                               「呪いかよ」>キリト
        l: i :ノ : j: :i:ィノ ̄ハ イ ̄  〉`!:|‐,--: : : : :ハ
          j: l: :i:r ノ _ ィノイ ト!jノヽ〉ミ、 l:|/  `ヽ: :',ハ
         イ: j: i/ /, 7rー‐、オ,'⌒`ヽ、ヽ!|   イハ : ',:ヽ
      /:j / /ヽ l j ' ´(⌒ヽYィ⌒) `i ∨   /  i: : :',: ヽ
      /:/; :./ ィノ   ハ、   _ノ   l. ∨ュ ノ   l: : ハ: : :\
.     /j:/: :/ イ ハ  _--`_Y´-―、    ソヽ    i: : :ハ: : : :\
    //:/: /イ !l  X´. /   !|   ヾー、ノ  j \   l: : : :ヽ: : : : \
.   //:/: /   ヾ、 ヾ/   o!|    ∨´  /   \ ゝ: : : : \: : : :ヽ
.   //:/: イ    >' ハ     {|:...    ヽ/      ヽヽ: : : : : :ヽ: : : :丶
  //:/: l     イ: : : |     ||      |\       }、: : : : : :ハ: : : : : ヽ
  //:/: :ハ   ノ: j : : : l     ||      ! j:\     ノ \: : : : :ハ: : : : : :ハ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         という感じで、少しずつ工業化を進めていく三人なのであった。





3624 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 23:20:44 ID:aiHdFgzE



                  _,..........--......_
               ,...:':´::::::::::::::::::::...‐、`ヽ、
              ,イ::::/.:::::::::::.、:::::::、ヽ;::::`i:::ハ
                ,'.:::,:::::/::::i:::::::::ト、::..、ヽi、::::l:::ハ
              i::::i::l::i:l::::/l::::::::::i `ヽ/;:i:::::l::::::i
                l:::::!:l::l\' .l:::::::::::l   _,,,Y::::l::i::ハ
            l:::::l:::!:l::/ .'i::::::::::l-'"´ _ィ!l:::l::l::::::i          というところで本日はここまでにいたします。
             リi:::l:::i::i-‐''´ヾ、ソ  ィ手リll::::l:::i:::i::i
            ノll::::l:',::ハチモテi.   `゚'´iリ:::i!:!l::::l::ト、         皆さま、ありがとうございました!
           / ll:::i:.、',:::ヽ`¨´  ヽ   ./::::リ:l:l::::l、lヽ
             .,' .!l__l;;:.ヽ;;.ヽ、   x  .,イ:::/;リl:l:::l l `
          ,'  l|}、__ヽ,A:::;:::::,i ‐--イ i:::/リ'l l ヽ!           まさか1762年で加速を始めるとは
             〕‐-ニ.l ilヽ´ヽ   ノリ'_,フ ̄ ヽ
             Yr三::l.i.l  `ヽ  'ノ'´   ,./  i           思ってもみませんでしたが
              l.}-'ニ,l ll         ,/   .,'
               l   `!.`ヽ、      /   /            それはそれとしてここから数年単位で
               l  l   ヽ.     /   /
               l  l .i:.    ̄`ヽ、./__,'_____           時間が必要な事業が増えていきますので
                l   i::.i::::::..     冫テrrrr=-、t{_
                l   ',.:::l::i:::::.  .:/.:イlrrhj」zィrイ,l_ヽヽ、        引き続き行動案をよろしくお願いいたします!
                l    l、:.i::l::::::::/;イ'    /_ri_rri_,-イ`-'
               ,'  .l、 ll〉、_i;:::;:::_/ ,  .iノ´
            _,.イ    .l、ミ‐ニニ,'. '   l.lミヽ、
             .〈 r',l     l' i::l` ̄i,'     ,'ノl、,- 、ヽ
           rク'i    .l '::l  .l'   ./,' liヽノ-、_`,            おかしい……最初の予定ではこのあたりは
            (三`! l    l ,'   ,'   /',' .ll 〉=-イ
          ,ィ二i ll.l   i;  .::,'    //, l! .lミ二(、             みんなで当時の偉い学者や田沼意次やらに
          /ー<!l l l  .li  .:::;'   . / ./ ,! .{≧{ i.ハ
        .//‐}〉!l.l ll  .ll .:::;'  ./.:/  ,' ィミ-r' .l ハ             挨拶回りしてコネを広げてる段階だったはず……?
        / ,ハ=ニ!l.l,ノ   l ,.,ノ   /./   fヽ_r' !! l .ハ
       ./ i:<ミ〕l/   ,イ´    ノ' ,イ ,イ-r=' .l l  l ハ
        ./. .l:::r‐,〈.、 ! ,' /,イ ,l / ノ´,イrヽi r‐'  ,' l  l .i::',
      /   .l .Y=└Ll、!_〉」,ノ-'イ从ィ、-ir'=ノ  .;:: l  .i .l::.i
      .,':i   l /  !       l l`〜'´      ;:::  l  l .i:::i
    /:l   l/  l       l l       ,'.::::  i  l l::::i
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
田沼意準(たぬま おきすみAA:渡良瀬準) 1754年生
 200石の旗本(蘭医)の三男坊→田沼意次養子

◎特典:現代知識/美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法/仲間と交信できる
 シンパや仲間にも上の特典を与えられる

◎能力 体力77 知力80 魅力66

指標/おおよそ偏差値に匹敵
  0:300万人に一人の落第生
 10:3万人に1人の落第生
 20:下位0.13%
 30:下位2%
 40:下位16%
 50:標準
 60:上位16%
 70:上位2%
 80:上位0.13%
 90:3万人に1人の天才
100:300万人に一人の天才
110:3億人に一人の天才


◎技能/評判
現代知識☆☆☆☆ 現代理工学☆☆☆☆ 歴史知識☆☆☆ 武家人脈☆☆☆
礼法☆ 祈祷☆ 漢文☆ 蘭語☆☆☆ 医学★★☆ 料理☆☆☆
運動★☆ 武術☆☆☆☆ 馬術☆☆☆☆

指標
☆/できる
☆☆/得意
☆☆☆/一流
☆☆☆☆/未来人


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
木下屋秀吉(ひできち AA:木下秀吉) 1754年生 回船問屋木下屋の息子 1854年生

◎特典:現代知識/美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法/仲間と交信できる
 シンパや仲間にも上の特典を与えられる

◎能力 体力73 知力84 魅力60

◎技能/評判
現代知識☆☆☆☆ 工学☆☆☆ 法学☆☆☆ 政治経済☆☆☆☆
商人人脈☆☆ 習字★ 算術☆☆☆ 美食☆☆ 宣伝☆☆☆☆ 開発☆☆☆
運動☆☆☆☆ 遊戯★☆




[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
毛利岩之允(後の「毛利治親」 AA:キリト) 毛利家毛利重就の四男 1854年生

◎特典:現代知識/美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法/仲間と交信できる
 シンパや仲間にも上の特典を与えられる

◎能力 体力79 知力74 魅力70

◎技能/評判
現代知識☆☆☆☆ 政治経済☆☆☆☆ 農学☆☆☆☆ 芸術☆☆☆
漢文☆☆☆ 蘭学☆ 毛利家派閥☆☆☆ 武家人脈☆☆☆
運動☆☆☆☆ 馬術☆☆☆ 狩猟★☆ 武術★☆


徳川治察:ハス太(這いよれ! ニャル子さん)

◎1年の行動
1:全員体力が+[現在値の1/10(端数切捨)]されます。
2:行動案を提案してもらい、どれかを投票で決定します。1年の行動上限はありません。
3:1行動ごとに体力が−1されます。
4:技能の経験や評判を獲得し、周囲に影響を及ぼし、該当する能力が+2されます。
  ただし体力に関しては一年に+10が上昇の限界です。
5:全員の行動が終了したら1年が終了します。


【旗本の息子行動案】1763年(この年にやる行動をご提案ください)







(これ以上行動すると体力が減る可能性があるのでチートも合わせて体力上がる行動を考えるといいですよ)




【回船問屋の息子行動案】1763年(この年にやる行動をご提案ください)







(これ以上行動すると体力が減る可能性があるのでチートも合わせて体力上がる行動を考えるといいですよ)




【毛利の息子行動案】1763年(この年にやる行動を全てご提案ください)







(これ以上行動すると体力が減る可能性があるのでチートも合わせて体力上がる行動を考えるといいですよ)



【行動部分案】(1行動分だけでも提案したい時などにご利用ください)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】





3625 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 23:21:54 ID:aiHdFgzE
おかしい、早めに行動するために1768年に毛利家を継ぐ奴にしたはずなのになんでそれより早く元服して奉行になってるんだw

3626 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 23:24:08 ID:HnbjuJWG
上様ガチャを引いたせいではw

3627 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 23:24:13 ID:aiHdFgzE
ゆる募:これから関わることになりそうな田沼の人たちのAA

3628 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 23:28:10 ID:w4YJ+v+n
乙でした

3629 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 23:29:29 ID:HnbjuJWG
乙ですー

【男キャラAA】
田沼意次:垂金権造(幽☆遊☆白書)

3630 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 23:29:43 ID:Td2+SvBe


3631 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 23:29:59 ID:aiHdFgzE
ま、まあでもさすがに今回は魔法があるわけでもないし繊維工場を拡大させるにしても何にしても時間がかかるからそう急速には発展せんやろ、しらんけど。

3632 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 23:33:30 ID:aiHdFgzE
田沼さんイメージ的にはなんかノリとライブ感で生きてる感じするんよな。勝手なイメージだけど。

3633 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 23:33:43 ID:rwHDqrzg
工場の拡大には原料生産量がネックになりますからね
イギリスが世界の工場になったのはインドから綿花を輸入できるようになってからですし

3634 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 23:34:10 ID:VIK5+zwC
【女キャラAA】
キリトの婚約者:アスナ(ソードアート・オンライン)

出せとAAが言っている(GQuuuuuuX感)

3635 :名無しさん@狐板:2025/06/20(金) 23:38:19 ID:rwHDqrzg
当時3600万人くらいとして年間需要が360万枚〜720万枚くらいかな
綿花は関東以北で作れないし20万反くらいしか綿花を作っていないんじゃなかろうか

3636 : ◆l872UrR6yw :2025/06/20(金) 23:47:52 ID:aiHdFgzE
しかしかねと魔法のファンタジーで色々作ったデータを見てると和マンチ成長する話もやりたくなってくるな。
安価スレにはできないだろうけど気が向いたらやってみよう。

3637 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 00:09:58 ID:5MeCR7Zf
非安価なら平日の昼に丁度良さそうっすな
(仮にお金様と魔法のファンタジーなら)アルケミストを1だけ齧るのが分かりやすく和マンチ
農家の手袋を魔導機化して《霊子神経》接続! 通常の3倍の速度で作業完了して報酬が+2万Gされた上で100%増加!

3638 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 00:20:26 ID:3LkMDpmK
あるいはこのデータを使っていいから一人で昭和日本を何とかしなさいとかいわれる。

3639 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 00:40:36 ID:QRh0EWMD
こういう魔法抜きの話の方がイッチ面白い。

3640 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 00:46:23 ID:3LkMDpmK
1《身分保障》
種別:パッシヴ、自動
前提:ノーブル1
コスト:−
効果:貴種にふさわしい身分と人脈と礼儀作法、そして信用を持ち合わせている。
あなたとその陣営は行動の合間に中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
またあなたは正式な身分を持ち、身分や立ち居振る舞いを理由に面会を拒否されたり、不快感を与えることがなくなる。

2《騎士道》
種別:パッシヴ、自動
前提:ノーブル1
コスト:−
効果:あなたの攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]し、与えるダメージと防御力を+[LV×5]する。
また初対面の相手に対し難易度500で対象のLVを目標値に外界判定を行い、成功した場合対象があなたに心服する。
もちろんそこから継続的な友好を築けるかどうかはその後の関係性による。
この特技はあなたが己の信じる正義に殉じている間のみ有効である。

3《英才教育》
種別:パッシヴ、自動、SL
前提:ノーブル1
コスト:−
効果:あなたが庶民では望むべくもないほど恵まれた教育を受けたことを表す特技。
あなたのすべての能力を+SLする。これにより能力値が[LV×2]を超えてもよい。
またあなたは大軍を指揮する能力を有する。

4《騎乗戦闘》
種別:パッシヴ、自動
前提:ノーブル1
コスト:−
効果:騎乗にて十全に戦う技術。あなたが搭乗する騎乗物の行動修正と防御修正を+[LV×5]し、
騎乗物を操縦している間、あなたの近接武器の攻撃修正を+[騎乗物の行動修正(最低0)+騎乗物の防御修正(最低0)]する。
またあなたは騎乗物を手を使わず両手を使っているように操縦できるようになり、行動不能になっても騎乗物から落下しない。

5《名乗り上げ》
種別:戦闘開始時
前提:ノーブル1
コスト:なし
効果:高らかに名乗りを上げることで敵に自分を注目させる特技。
戦闘に参加している任意の存在を対象とする。対象は戦闘中可能ならば必ずあなたを攻撃の対象に取らなければならなくなる。
この効果は対象があなたとの敵対をやめる、あなたが戦場から逃亡する、またはあなたのHPが0以下になるまで継続する。

6《古の美》
種別:パッシヴ
前提:ノーブル1
コスト:−
効果:時代遅れといわれようと、貴種の誇りを胸にただ前を行く特技。
あなたの最大HPを+[LV×10]し、装備する近接武器の攻撃修正を+[LV×5]する。

7《教養》
種別:効果参照
前提:ノーブル2
コスト:効果参照
効果:ノーブル以外の1レベル特技1つを習得する。
《教養:召喚術》のように記述し、特技ごとに別の特技として扱う。
クラスレベルが必要な場合、ノーブルのクラスレベルを参照し、スキルレベルは1とする。

8《博学》
種別:パッシヴ
前提:ノーブル2、《英才教育》
コスト:−
効果:取得時に能力から一つを選択し、能力ごとに別の特技として扱う。
該当する能力を用いる判定の成功数を+[LV]する。外界を選択した場合、回避力も+[LV]する。
またあなたは高名な学者として扱われ、それにふさわしい待遇を受けることができる。

9《人騎一体》
種別:パッシヴ
前提:ノーブル2
コスト:−
効果:騎乗にて最大の能力を発揮する特技。
あなたが騎乗物に搭乗している間、最大HPを+[LV×10]、攻撃力を+[LV×5]、防御力を+[LV×2]する。
またあなたが騎乗物に搭乗している間、騎乗物への攻撃による損傷を無視する。

10《軍事学》
種別:パッシヴ
前提:ノーブル3
コスト:−
効果:あなたを含む自陣全員の最大HPを+[LV×10]し、あらゆる攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]する。
またあなたは戦術や戦略に関する知識を有している。
複数のキャラクターが習得している場合、最も高いレベルのもののみ適用する。

11《古武術》
種別:パッシヴ、
前提:ノーブル3、《古の美》
コスト:−
効果:あなたはもはや時代遅れを超えて伝統芸能とすら思われている近接武術を身に着けている。
あなたの防御力を+[LV×5]し、装備する近接武器の攻撃修正をさらに+[LV×5]する。

12《突撃》
種別:行動、攻撃
前提:ノーブル3
コスト:なし
効果:騎乗物を操縦している場合、行動の際に全力移動を行ったあとでも特別に使用できる。
あなたは直前の移動の進路上から近接範囲内に存在した任意のキャラクターすべてに近接武器による攻撃を行う。
他の特技や装備がなければ騎乗中の全力移動に両手を使用することは変わらないので注意すること。

13《社交の神髄》
種別:パッシヴ、自動
前提:ノーブル4
コスト:−
特別な品を仕入れられる商人や熟練の鍛冶師に作成を依頼する権力および信用を持つ。
あなたとその陣営は行動の合間に上級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
また、あなたはいかなる場所でも市民権を持つ名士として遇され、オークション会場でオークションに参加できるようになる。

14《八面六臂》
種別:効果参照
前提:ノーブル4
コスト:なし
効果:行動済になった直後に使用する。あなたは未行動になる。この特技は1ターンに1回のみ使用できる。

15《共同作業》
種別:パッシヴ
前提:ノーブル4
コスト:−
効果:騎乗物を操縦している間、あなたはあらゆる判定の成功数を+[LV]する。

16《威厳》
種別:行動
前提:ノーブル5
コスト:なし
説明:貴族に備わった圧倒的なカリスマ性で他者を従わせる特技。
あなたの命令が届くすべてのキャラクターを対象とする。その命令に衝動的に従わせることができる。
ただし、その後で対象が落ち着いた時に命令の内容を鑑みることを妨げることはできない。
戦闘中に使用した場合、あなたに敵対する存在は行動済になる。

18《常在戦場》
種別:パッシヴ
前提:ノーブル5
コスト:−
効果:貴種としての誇りと心構えで異常を滅却する特技。
あなたを含む自陣は不意打ちと状態異常を受けない。

17《轢殺》
種別:パッシヴ
前提:ノーブル5、《騎乗戦闘》
コスト:−
効果:騎乗物を操縦している間、あなたの近接武器の攻撃修正を+[LV×10]する。

19《特権》
種別:効果参照
前提:ノーブル6
コスト:効果参照
効果:ノーブル以外の5レベル以下の特技1つを習得する。
《特権:整列行進》のように記述し、特技ごとに別の特技として扱う。
クラスレベルが必要な場合、ノーブルのクラスレベルを参照し、スキルレベルは1とする。

20《身代わりの盾》
種別:効果参照
前提:ノーブル6
コスト:効果参照
効果:武装や騎乗物を犠牲にして自分を守る特技
あなたに攻撃が命中した直後に使用する。その攻撃を回避したことにする。
この特技を使用する際にコストとしてあなたの防具または騎乗物を一つ破壊すること。
破壊不能の効果を持つ装備やデータのあるキャラクターの騎乗物は破壊されない代わりに1戦闘中に1回しか使用できない。

21《パンツァーフォー》
種別:パッシヴ
前提:ノーブル6
コスト:なし
説明:騎乗し移動しながら攻撃する奥義。敵から逃げながら騎射することも可能。
何らかの騎乗物を操縦してるとき、あなたは下記の効果を得る。
・移動を妨害されない
・全力移動を行った後でも通常通り行動を行える
・行動の後再び全力移動を行うことができる
・移動後に攻撃した場合、攻撃力を+[移動した距離(m)÷10]する。

22《国宝私有》
種別:パッシヴ、自動
前提:ノーブル7
コスト:−
国の宝ともいえる品物ですら私有できる特権をもつ。
あなたとその陣営は行動の合間に最上級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
またあなたは最上級以上の物品や価値を偽装しているものを鑑定し、あなたを含む自陣が行うドロップ品の売却価格が2倍になる。

24《王家の血》
種別:効果参照
前提:ノーブル7
コスト:なし
説明:いずこかの王家の血を引く、もしくはそう名乗っても誰も文句が言えない実績とカリスマを持つ。
あなたを含む自陣が行うあらゆる判定の成功数と回避力を+[LV÷2]、与えるダメージと防御力を+[LV×5]する。

23《縦横無尽》
種別:パッシヴ
前提:ノーブル7、《パンツァーフォー》
コスト:−
説明:何らかの騎乗物を操縦してるとき、あなたは攻撃の成功数を+LVし、防御力を無視する。
またあなたは《騎乗戦闘》《轢殺》で近接武器に限らずあらゆる武器の攻撃修正を上昇させることができる。

25《軍神》
種別:パッシヴ
前提:ノーブル8
コスト:−
効果:あなたを含む自陣の回避と防御力は無効化されない。
またあなたを含む自陣全ては攻撃を属性のない攻撃として行うことができる。

26《鋼の咆哮》
種別:パッシヴ
前提:ノーブル8、《パンツァーフォー》
コスト:−
効果:あなたが《パンツァーフォー》の効果で行動の後に全力移動を行った後、さらに行動を行うことができる。
ただしこの行動の後でさらに移動することはできない。

27《成敗》
種別:効果参照
前提:ノーブル9
コスト:なし
説明:あなたを含む自陣の一人を対象とする。対象は即座に通常移動と攻撃を行う。
この攻撃「種別:攻撃」の特技を使用してもよく、自動的に命中し、防御力を無視する。
この特技は1戦闘中に1回まで使用できるが、対象が行動済でも使用でき、未行動で使用しても行動済にならない。

28《皇帝特権》
種別:効果参照
前提:ノーブル9
コスト:効果参照
効果:ノーブル以外の8レベル以下の特技1つを習得する。
《皇帝特権:転移門》のように記述し、特技ごとに別の特技として扱う。
クラスレベルが必要な場合、ノーブルのクラスレベルを参照し、スキルレベルは1とする。

29《神器所有権》
種別:パッシヴ、自動
前提:ノーブル10
コスト:−
効果:神々が作りたもうた神器ですらも手にする強大な権力を有していることを表す特技。
あなたとその陣営は行動の合間に神仙級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。

30《戴冠》
種別:パッシヴ
前提:ノーブル10
コスト:−
効果:あなたの戦闘値をすべて2倍にする。

そしてノーブルをちょっと変更してみた。

3641 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 00:48:13 ID:3LkMDpmK
>3639
魔法抜きというか大したことないチートで頑張ってく方がよさそうな気はしてきた。

3642 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 01:02:06 ID:ffphMKrQ
まあ魔法ありきは大分MTG魔法やレイパーチート美形化などなど振り回したから煮詰まってきてたしね
早く話が終わるようになったのもそのせいだろうし
じっくりやってくのも楽しいもんよ

3643 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 01:07:52 ID:xz5BGd4V
早く話が終わるのは基本的にその力を発展と強化、問題の解決に費やした結果状況が完成してしまうからだと思うがw。
別に世界を変えなくてもいいし支配しなくてもいいし力を追求しなくてもいい(もしくはゆったり進めてもいい)のに急速に状況を動かす意見が主流化してるって部分にも目を向けようぜw(割とゆったり派なので最近そういう意味でレスをつけれてない)

3644 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 01:09:37 ID:SFSgfyDU
チート系はメソッドが煮詰まって環境が高速化したというのが所感

3645 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 03:52:30 ID:8IkKdEd+
必勝パターンが構築されてソリティア状態じゃったか

3646 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 07:08:56 ID:3LkMDpmK
おはようございます。

非安価でマンチの話やってくとしたらどんな世界設定がいいかのう。

3647 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 07:12:30 ID:tOC4dJwU
メガテンだと土台あって楽そう
メアリ面白かったし

3648 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 07:38:20 ID:ys6iNdWd
和マンチだとヘンダーソンの印象が強いからswとかのファンタジーかなぁ

3649 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 07:45:58 ID:lSa4MnoB
個人的にはメガテン

3650 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 08:54:08 ID:xz5BGd4V
ゲームシステム的に詰めて面白そうって意味ではやっぱファンタジー系かなあ。
案外ドラクエ系もありかもしれん

3651 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 08:55:53 ID:5MeCR7Zf
おはようございます
ノーブルが細かいで結構様変わりしてる。騎乗戦闘の自動化や成功数周りの影響が大きいか
もはや出来て当たり前の範囲攻撃を《突撃》依存にしてオプションで随時強化の方針。絵面がどんどんRTSの強ユニットに
CL2時点でヘイト集めと回避力を特技数抑えつつ強力に両立できるのは通常クラスの面目躍如

こうなると《英才教育》がインフレに置いてけぼりなのが気になる
レベル1スタート直後だけは有り難いけどその瞬間以外は空気になるのはどうにか出来ないものか

3652 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 11:42:54 ID:3LkMDpmK
もどりやした。
英才教育なあ。それ以前に能力がちょっと置いてけぼりな気がしてきてはいるw

3653 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 11:47:43 ID:HOxkTIDG
能力は5レベルあたりから上昇が追いついていないでしょうかね
1レベル上がって体力が2点上がってもHPで4点ですから小幅過ぎるかも

3654 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 11:49:36 ID:3LkMDpmK

3《英才教育》
種別:パッシヴ、自動、SL
前提:ノーブル1
コスト:−
効果:あなたが庶民では望むべくもないほど恵まれた教育を受けたことを表す特技。
あなたのすべての能力を+LVする。これにより能力値が上限を超えてもよい。
またあなたは大軍を指揮する能力とSL個の一般特技を有する。GMの許可があるならばレベルアップ時に変更してもよい。

9《人騎一体》
種別:パッシヴ
前提:ノーブル2
コスト:−
効果:騎乗にて最大の能力を発揮する特技。
あなたが騎乗物に搭乗している間、最大HPを+[LV×10]、攻撃力と防御力を+[LV×5]する。
またあなたが騎乗物に搭乗している間、騎乗物への攻撃による損傷を無視する。

これくらいにすればだいぶ変わるやろかなあ。ちょっと強すぎるか。

3655 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 11:51:17 ID:3LkMDpmK
○キャラクターメイキング
PCを制作する場合、下記のように作成する。

1:レベルを3、成長点を30000とする。
2:基本クラスから1つをメインクラスとして選択し、クラスレベルを3とする。
3:「2:」で選択してない任意のクラスをサブクラスとしてそれぞれのクラスレベルの最低値が1、合計が3になるよう選択する
  (メインクラスを除くと「3」「2,1」「1,1,1」の3パターンのいずれかになるはずである)
4:メイン、サブそれぞれの選択したクラスの自動習得特技を習得する。
5:[体力][反射][知性][外界]の能力値にそれぞれ最低0点、最大15点になるよう30点を割り振る。
 ただしHPが0だと死亡してしまうので[体力]か[外界]のどちらかに最低1入れること。
6:現在の条件で取得可能な特技を6つ習得する。
 この時、不利な特徴を1つ得るごとに追加で1つ特技を習得してもよい。
 現代社会から転移or転生してきたのなら、《★令和脳》を習得して何かしらの特技を追加で習得すること。
7:指定された金額で買い物を行う。基本的には30万G+冒険者セットとすること。
  既定の特技がない場合、最初級と初級までしか購入できないことには注意すること。
8:能力値および装備と特技に基づいて下記の要領で各数値を決定する。

◎HPなどの数値の決定方法
最大HP=[体力]×5+[外界]×5
行動力=[反射]×2±装備や特技による修正(同値の場合はPC側の有利な順に行動する)
回避力=[外界]÷2±装備や特技による修正
攻撃力=[体力]×2+装備や特技による修正
魔法力=[知性]×2
防御力=[体力]+装備や特技による修正
運搬力=[体力]×10kg

◎基本クラス/そのキャラクターが「何を期待されてるか」を示す
アタッカー/とにかく敵をぶん殴る役割
エクスプローラー/とにかく探索して雑魚やトラップを処理する役割
エンハンサー/とにかく戦場か銃後かでみんなを支援する役割
エキストラ/【PC非推奨】特に何も期待されてないその他大勢または倒すべきエネミー

◎通常クラス/そのキャラクターの職歴や身分、種族等を表す
ファイター/武器全般を扱うクラス
ウィザード/魔法全般を扱うクラス
プリースト/信仰の奇跡全般を扱うクラス
アーティスト/芸術品を作ったり歌を披露したりするクラス
アルケミスト/魔動機を扱ったり作ったりするクラス
ノーブル/騎乗戦闘したり教養を活用したりするクラス

※なおこれは通常PCの作成であり、2レベル未満のキャラクターも存在する。


○1LVPCキャラクター作成
1LVでPCを制作する場合、下記のように作成する。

1:レベルを1、成長点を10000とする。
2:基本クラスから1つをメインクラスとして選択し、クラスレベルを1とする。
3:「2:」で選択してない任意のクラスをサブクラスを1つ選択し、クラスレベルを1とする。
3:選択したクラスの自動習得特技を習得する。現代社会からの転生の場合《現代知識》を習得する。
4:[体力][反射][知性][外界]の能力値にそれぞれ最低0点、最大5点になるよう10点を割り振る。
 ただしHPが0だと死亡してしまうので[体力]か[外界]のどちらかに最低1入れること。
5:現在の条件で取得可能な特技を2つ習得する。
 この時、不利な特徴を1つ得るごとに追加で1つ特技を習得してもよい。
 例えば、子供を表現したいなら《微小》と《★社会的弱者》をとればよいだろう。
6:冒険者セットと50000Gを得て、この金額内で買い物を行う。
  既定の特技がない場合、最初級と初級までしか購入できないことには注意すること。
7:能力値および装備と特技に基づいて下記の要領で各数値を決定する。


何ならレベルごとに2倍にしてもいい気がしてきた。
こうやって数値がインフレしていくんだなw

3656 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 11:57:05 ID:3LkMDpmK


       _ヽー-v-─‐z._
      ,>  `       <.
.    ∠       /v、     \
    /    ,.イ ./   ヽト、ヘ、  ゝ
    7  ,.イノコ/‐ u ,!エ、ヽト. ゝ
.    1 /_/, == ヽ_/ == 、ヽ__! |
    /´l.「 ヽ.ー-゚ノ─ヽ.゚-‐',ノ l.「iヽ
     {.i´|| U  ̄ l v' l  ̄ u ||`;リ
    ヾ:」!  、 └‐-‐┘  ,.  l!ソ
.   / |  } (二ニニニ二) {   ! \
-‐'''7    ヽ. ´   ー一   ` , '    「'''ー-
  i      |`ー-、.___,. --イ     |
  .!     |             |      |
  !     ,ト、          ,ノト、    |
 l    , ィcト、.`'''ー---‐'''´ ,.イo、\  │
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎レベル/1
○メインクラス/エキストラ1
▲サブクラス/エキストラ1

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]3  [反射]3  [知性]2  [外界]2

○特技/なし

○財産/現在所持金:10000G
冒険者セット
武器/剣鉈/ 斬+4
頭/
鎧/冒険者の服 防御+5
腕/
脚/

○戦闘値
最大HP=25 ([体力]×5+[外界]×5)
行動力=6 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=1 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/3d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬+10 ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=4 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=8 ([体力]+装備や特技による補正)


これでそこら辺の一般冒険者がこうなる。

3657 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 11:58:27 ID:3LkMDpmK



                    r-ク、
                 レ' ! l',
            ト- 、__  ! l  !',
            トj、 | \i '  l !
            ', `、l   ト、!  !
             ヽ.,_ヽ、j ! ! i├、_
          _,. < ´,.>、_\ノ_L -ト<-、_ `> 、_
        ,. '´ /ーァ<__,.∠ 斗‐‐キ'´ヽ、  ヽ、
      /  '´  / ′ /    !  ',   ヽ   \
     /       'r、  !        !    '、    'ト1´l、_,rァエニつ
     /   ,    ∧`>、 ′      l     ',    ', |  ,.∠___ノ
     ,′  i′   l ヾ、 j`ト、 _,.、        l    レ,. '´ Y´
    i   ,'     __'、_,,ヽノ レ'_,.ノ              !   `ー'´)
    ',   l   ,. '´ ,.人Y`ヽゝ'´、         r,    ├ '´ ̄__フ′
    '、 i  /  / /`ーァ--キlヽ      ! ノ弋- 、 ,' ̄`У
     ! ' ,' /  r、   '   ヽ  !     ! ∧  `〈 `V`ー'´
     l !  ! ,  / r'    _'ヽ  ', ',   ,' | `ヽ、',  l
      ヽ ! l __`′∧   ト'    l   /  '、   `レ1
       ヽ', !ト, l  r、  r‐ク   !  /   ∠ー、 / ノ
         '、 l ハ `'___`ー' 厂  / /__ノ,. -‐'´  リ了
         ヽ `′ ゙ー' ,  ∠ノ      r‐' '´
           ヽ⊥,.__L -'´         `′
名称:ミスパンプキン LV1
能力:[体力]4  [反射]5  [知性]0  [外界]1
《★知性無き者》《★重量報酬1》《生体武器:近接1》《生体装甲3》

○戦闘値
最大HP=25 ([体力]×5+[外界]×5)
行動力=10 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=1 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/5d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=殴+13 (体当たり、[体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=0 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=10 ([体力]+装備や特技による補正)

○ドロップ品 総重量10kg
最初級魔石(1000G)
かぼちゃ(1000G)
宝箱(1d100が1でドロップ、中身は180万G相当)



そしてとうとう一般冒険者はミスパンプキンすら倒せないように。

3658 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 12:02:35 ID:3LkMDpmK

《巨体》
種別:パッシヴ、SL
前提:LV1
コスト:−
効果:あなたの体力と反射を+[LV×SL]する。
そのうえで装備を除く最大HPの計算が[体力×5×(SL+1)+外界×5]となり、攻撃力と防御力を+[LV×SL×2]する。
代わりに回避力が−SL(最低0)、行動力が−[SL×2](最低0)される。
またあなたは最低でも全長[2のSL乗]mのサイズを有する。
この特技は《微小》と同時に取得できない。

そして巨体を上方修正。

3659 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 12:04:41 ID:3LkMDpmK
まあそれはいいとして前回の田沼時代の行動で何か市井の変化とかあるかなあ。
あとは田沼さんの考えてることとかか。なんか行動案考えるためにも気になることってありますか?

3660 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 12:12:01 ID:SFSgfyDU
金山で幕府の目が蝦夷地に向いたから蝦夷地調査は入りそうだからロシア南下は発覚するかな?

3661 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 12:30:05 ID:3LkMDpmK



                          xァァ'7¨ ̄ ̄ミ・ .
                        斗{{ {     _   \
                         /{{  ` ミ \ __i〃 ̄     ヽ
                     / ≫" ̄ ̄〃゙刈⌒ー-=ミ ハ        じゃあとりあえず田沼さんがなんで準にゃんを
                     ,'〃|′    リ   |l       | `!
                      {/ |       リ       ト、|        養子にしようと思ったのかでも振ってみるか――
                     レ7! x¬=- ヽ  , -=¬x ト、 !
                          |ノ ! x:ぞテ_~ r' x:ぞテ_||
                       r_|        |         k_         才能を買って将来のためになると思った【1D1000:394】
                       |fぅリ          j         ぶ!|
                       ヽぶ        ^ {_〉       !ノノ         田安家のご意向で形式的に【1D1000:891】
                       `rヘ        ___       /1
                      | ヘ   ‐´―‐`‐    / リ          渡良瀬には若い頃に受けた借りがあるんじゃ【1D1000:703】
                      レ'| l丶     ̄    , ' |/
                         k‐|  \       /  |‐ォ           というか実際準にゃんママは田沼さんと親戚【1D1000:750】
                         l \_ ` ー--‐'  _/|
                         |     ̄l゙Y゙「 ̄//////!
                       ノ      ||| //////八
                 | ̄ ̄l< _         ||| ////////`| ̄ ̄|       なんかノリとライブ感【1D1000:674】
              .r≦|__|   `  .   ||| /////////|__|≧ 
         .r≦_______/          ` ー┼|┼               \_________≧ 
_____x≦     / ________/                  |||               \__///////≧x____
_________∨   / ____/                   |||                 \_/////////___
\  ||/∧  / _/                    |||                   \//////////||  /
  \!!//∧/ / /__________           |||         ________///////∧//||/
   从 //∧/   \_______    \     |||      /    _______///////  !!/∧
  〃/////ハ      \_________    \     |||     /    _____//////∧  ||//∧
  ||////〃  !        \______     \__||l__/     ____/  ////||//  ||///∧
  ||////ll   !                   ̄\    |    / ̄           ////!!//  ||////||
           【とりあえずジークアクス記念で田沼さんカッコカリ】





3662 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 12:36:25 ID:3LkMDpmK



               _,,,,,,,,,,,,,_
             ,,r;:r""      ヽ、
          ,r'" "     ,r''"`   ヽ、
         ,r"  /   ,,r ,r"rヾ、`ヽ、 ヽ、
        ,|、_ (_   _ (_,r"'"  ヽ、 `ー、i          田沼家が紀州藩士から旗本になったばかりのころに
         ,|ヾl`'ー`ヽ!`i'"      ゙i、  _,〕
         tヽ|     ゙i、      ヾー[」-!、        渡良瀬家とは縁戚を結んでそれ以降の付き合いであるから
         ヾ|     ゙i、,|  _,,,;;;=''"`  ヽノ、 〕
          !i,‐-;;;;;;、,゙i、r'"-,ニlア    |i、゙`イ|         こうした時に養子とするのもおかしくはあるまいよ。
.          `i;-、ニlア i、 "      |、ヾ|l|゙
.           ゙i,    |:|         | ゙i, ノ,
            ゙l、  `!_,,.       | ゙i |
             ゙!、  ,,,,.. -'''    /  | .|          父からも渡良瀬には色々教わった借りがあるといわれているし
              ゙i、   --    ,r'   ゙i_!-;
               `!、     ,r"_,,,r-'''ニ-‐''゙i         田安徳川家からもよし何といわれれば無下にはできん。
              rヾ、`ーr‐''ニ""-‐'"     ヽ,.........,___
             __λ i,ヾ| i''"       _,,.r-t"_,r'"_:_:_
    ____,......r-i'",r'ヽ | |:| |     _,,--'"   ~ヽ、:::::  !.
  < ̄ j'"ー'''''j;, ̄ ̄  `i | |:| |  _,,r''"        ヽ、:::::  `t、/
    冫>、i :::::,r'"      i i,r ノ_,,r'"           ヽ、:::::.. /
   |,イ'" ::,r"        ト,i",r'"              ヽ、 :::/
   /::::,r'" __     // |     r'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/    ヽ/
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     いつもの渡良瀬家謎の人脈





3663 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 12:40:51 ID:3LkMDpmK



                    ___
                   .. - ´ ̄    `  .
            . イ              ` .、
.            ,ィ´   ィ彡⌒              .、       >3660
          い(_ ノ´ 廴             ;        実際どうなんやろうなあ――
            ハ!    ヾ、、                 !
.            l     ヾミニx气          l
              !{_,ノ⌒    ミイ  ∨          }         金山を召し上げたいという意欲【2D1000:337(55+282)】
             ゞfjフ     !{く_,} 〉ヾ        ,'
          /        从Y /∨      /          金山の場所松前ちゃうやんけという事実【2D1000:435(336+99)】
            /         リハイ ノノ       {
          `ヾ_           从ハ     乂          ロシアの南下確認【2D1000:1551(784+767)】
           ヽ `    , ′     乂 ヘ   ヽヽ
               l      /  /       У乂八 リ
               ヽ   イ    ,/   __,,、rfチ三≧x,乂         ここはちょっと渡良瀬殿に相談しよう【2D1000:634(591+43)】
               」,ム≠≡≦三三三三三ノリ:ヘ
      r==ュ、___...ィ::::|| |三三三三三三三才´:::::::ハ、、
       >::イ才´:::::::::: || |三三三三三三才:::::::::::::::::/才ゝ、、
       /://___:::::::::ミv」Lj三三三三ニ才::::::::::::::::::::::/〈圭圭圭fr、、
.      /∠二フ:::://ト才斤彡////才´: : :::::::::::::::::::::!|:::::``守圭圭≧rvュ====
      ∧く:::::::::::::////////////才´::::く\::::::::::::::::::::::!|:::::::::::::::``守才圭圭圭圭圭
.    /::::ハ:::::::::::|////////才´:::::::::::: : :\\::::::::::::::::!|::::::::::::::::::::::ぐ圭圭圭圭圭
.     ∨ハハ::::: : |/////才´::::::::::::::::::::::::::: : \\: :::::::!|::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:
.    l!:::: ハ:::::: |才"´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\__!|:::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:
      |::::::::ハ/:::::::::::::::::::::::::;:ィニニニ二二二二ゝ ̄:::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:
      |::: : /::::::::::::::::_:::、::<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:





3664 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 12:44:32 ID:M9ZybapR
【旗本の息子行動案】
【部分行動案】
オランダ商館長との会見や蘭書からの知識などで
日本周辺や世界情勢を纏めた報告書を作成、先ずは養父に提出してどう取り扱うか摺り合わせる

3665 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 12:44:33 ID:3LkMDpmK



          __,. -―'⌒ヽへ
         r'          ヽ. \ \
        ノ          \  ⌒ヽ
       /   '⌒ヽ _   ミヽ   }  ,   }
      j   ⌒7^ー--ミ   ヾ /ノ,〃⌒人
     /   //       ̄`⌒ヽー'⌒'vハ
     ノ  //j            l.!    「 〈         上様の仰る金山召し上げはさすがに松前キレそうやおもたけど
    .l  / / ,ィ         ヽ  |l     | {
    .| / / ノ,}  _      | ,リ     | .l         調べてみたらなんかおろしあとかいう国が蝦夷地進出してるやんけ!
      }| // ,イ ⌒ー三≧-、ヽ ! ,,===ミ ノ
    {レ'/_ |   ;'ニご「`Tヾ /'r'でT` |イ
    屮/卩ヽ!  :        ト、  ̄ ” jリ!
    ノ.ハ h l|  :           |ヽ    !ノ
      ノハ_ ハ.!  :      ..: ! ;    リ
    '1   1ヽ.  :      :< フ’   レ            ちょっと松前藩これどうなってんの!?
     |  l,ハ   :      ___    j7
     | |l  1 ヽ.  :    ∠二ヨ   /
     ヽj  j   、 :.    .: ー :.   /
     \;イ   \         /
       ドヘ     \        ./l
       |  ̄`ー=ミ ヽ   __ ノ乃’
       |      `ー- 、_ ./ '|
       |         ヽ 「r'. |



   ワヂョォォォォォォイ!
     ::/■ヽ::
     ::(゚'Д゚',,)::
      ::(,,__,,)〜::


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 当初田沼さん自体は蝦夷地召し上げ乗り気じゃなかったけどこれを見て松前に疑念を抱いたとか。





3666 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 12:47:06 ID:HOxkTIDG
一番バレてはまずいところがバレてるw

3667 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 12:47:59 ID:SFSgfyDU
史実だとロシアの南下が発覚して幕府の北方開拓熱が着火するから少し早回しである

3668 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 12:49:13 ID:ZqQ1+P4+
>>3666
ばれなくても転生者がばらすだけだし

3669 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 12:50:19 ID:ZqQ1+P4+
だから田沼と付き合いの深い家に任せる必要があったんですね

3670 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 12:51:56 ID:Qt9ZnBOl
松前は割りといい加減なんで、しゃーない
実際、この前後に一回、転封喰らってるし

3671 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 12:51:59 ID:3LkMDpmK



                      _, ----<   ̄  > 、
                 _,-=-              `>- 、
               , '                       ヽ\
                /                         ヽ ヽ
                 /                             i゚。     そういえば長崎の造船所のほかに民間で
                 /        _           ヽ    ヽ   //
             /,  -‐     ̄ ̄>、     ヽ   ヽ     }   ´`i     渡良瀬が造船所を作ろうとカネを集めてたのは
            / /     ,-==-, '¨¨>。..._   \  l}    ,'  /_ 、{
           i!/      /  ,イ        ̄>--.ノ.._..../-'   l ヽl      今どうなってるんやろなあ――
           l     /  //                ゚。     |  }
              i!/  >'´    /                    |}      |', /
           i! /´   _/イ                   /      | /      準にゃんが長崎に行ったので凍結中【1D1000:970】
             {/ -7==、、/イ               i  /        lヽ
           ',  l ´,-、i! |  _-==.、_          ',/      _} }      図面はあるしとりあえず資金集めは継続【1D1000:323】
           ',  { l  } i!      _`¨===--_ ', }  ,_-===¨ ̄′
               ゚。 ', ゚。くi! ,i!       -,‐‐示_テ  ̄ `-  /‐示テ¨` .,'        カネは集まったので今建造中【1D1000:973】
             }l .', .',i!从           ̄ ̄      i   ̄   i!
           ,。sノ| l ヽ _l|リ                   l      ,'
          ll: : {l| l|  i | ',                  l       /
             | ゚。 ',l | i | | ',             r..- _,.    /          渡良瀬パパや他の蘭学者が引き継いでる【1D1000:124】
          |  ヽ ヽl | |.  ',             ` ´    ∧
            |    > >   、         ---  ―      }
           〉      > > .ヽ          --    // /}
  __ -- ' {lヽ        > } ヘ            / l\/::l
 ̄         ヽ`}          | |  .ヘ         /  | | l
>、                    | |<   へ        ,イ  l l ト 、 _  ____
  ヽヽ                   | |三三ニ=-......._二ニ´ニ|。 l l !    ヽ
   ヽヽ            ヽ      | |三三三三三三三.三.{:::゚。l l       ヽ
    ゚。゚。          >   | |三三三三三三三三i!:::::::} l         ヽ





3672 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 12:52:43 ID:SFSgfyDU
資金は集まったぽいか

3673 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 12:53:25 ID:Qt9ZnBOl
横須賀とか横浜辺りに作ってそうだな>民間造船所

3674 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 12:54:10 ID:ZqQ1+P4+
よし、これで蝦夷と連結できるように目指さないと

3675 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 12:54:47 ID:3LkMDpmK



    /■ヽ
    (・д・,,)     若先生が長崎に行ったけど図面や計画書は置いてってくれてるしカネは集まったから作るわちょ。
     U U )
     (__(__)



   /■ヽ
  (,,・∀・)     まあ木下屋さんが長崎で面倒見てらっしゃるらしいし困ったら若先生に聞きに行けばいいでしょ。
  ( つつ
  (__)__)


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  元服して田沼の養子になったので若先生と呼ばれている準にゃんが残した図面は
 江戸っ子たちを海に駆り立てた! 余はまさに大航海時代!(遅い






3676 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 12:56:13 ID:3LkMDpmK
よく考えたら7万両くらい集めてるんだよな。すごい信用だ。

3677 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 12:56:42 ID:SFSgfyDU
300年遅い

3678 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 12:59:05 ID:A1b0J7Ga
長崎製鉄所第一期工事が銀5,500貫だったそうなのでお得(金銭感覚麻痺)

3679 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 13:00:36 ID:3LkMDpmK



 オトート ワッチョイ!              ガンバレ ワッチョイ!
    /■ヽ      ワッチョイ!ワッチョイ!    /■ヽ
 (( (>∀<∩      /■ヽ  /■ヽ     ∩,,>∀)     というわけで大工や材木問屋も込みで長崎と同じ造船所を
    ヽ つ(^)   (( (,,・д・) (・д・,,) ))  ヽ ⊂ノ ))
    (_ノ´     〜(__) (,,__,,)〜    (__(__)      江戸っ子たちで作ってる最中わちょ!



            ,.. - ..,_,.. - 、.、
            , ‐''''´       `'ヽ"'ヽ
          /         ̄`'ー、ヽ , \
       /  __-、ヽ       ! i ノ,._ ';
      r'  '" r'/''`'rrー- ..,,__,,.=,く'´ー;  {
      r' _,...  /   '       !l  ! .!        お、おう、そうか。
      ヽ'.r''ーr'i ..,,,_    、  .,'/  | ./
      ', !l ; !l !.  -r‐i゙;i''ー.) ヽ. /r;i‐;'' i-'
       ',ヾー.|{     ̄     l´  ̄ /
       ', `"!'           !    ,'
        !,! !、       ー '   /
        '_'、.l`ヽ     ――  /
       ,'、;-' ,_ \    "   ,.'
       ,'  `"''ー"=‐'_- _ ..,__,.ノ- 、
,.. -、----、'- 、      `"'ー`;'ir,j,''r'--.、
-―ヽ__ヽ `'ー .,_      !l!l ,',' !___ヽニニニニニ ー_-=,―''''フ
ニ"-l l         `'ー 、   l !l l !.,'    ヽヽ..二''_−、ヽヽ-'´
'ニ7,'/              `'ー !ヾ.!l/        \ヾー_'_. ', ', !
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    さすがに初めての麹なのでいつ完成するか分かりませんがまあそのうちできます。





3680 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 13:01:24 ID:3LkMDpmK
取柄アズこんなところかな。さすがに1年はこれくらいしか動かんわ。

3681 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 13:30:15 ID:xz5BGd4V
感覚がマヒしている……w<これぐらいしか動かんわ

3682 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 13:33:24 ID:HOxkTIDG
7万両を民間で集めるなんて大名でも無理
できるのは表高50万石、実高100万石越えの大藩か、薩摩のような密貿易をやっていた国くらいかな

3683 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 13:44:38 ID:pnCQAm98
別に現金で集めたわけじゃないだろうけどすごいわw

3684 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 14:50:43 ID:4vQFkMps
ヘダ号くらすの船なら船大工が三カ月で作るんだけど、流石に造船所からだと二年は欲しい

3685 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 14:51:36 ID:SFSgfyDU
造船所×2で莫大な金が動いてるから経済に影響出てそう

3686 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 15:10:05 ID:4vQFkMps
木材も足りなくなるだろうから北海道の開発が進むぜ

3687 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 15:17:28 ID:SFSgfyDU
そういえば地味に現代でも採掘中の金山が得撫島にもあるからロシアとの前線付近に金山がある格好じゃん、

3688 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 15:29:53 ID:3LkMDpmK
しかし確かにこの安価を舞ってる時間の間になんか違う非安価の話やるともありっちゃアリか。
ごっちゃにならないような感じでやった方がいいと思うけど

3689 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 15:47:29 ID:U5uJl6tt
今日は−
魔法で雑に処理できない代わりにちゃんと考えなければならないから一寸時間が掛かりますものね。

3690 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 15:49:40 ID:3LkMDpmK



                    -― -- ...._
                  ´        `> 、
                /      /        \
               /  ./:   ./   /:   /    i: . `ミ=-- '
                ,′ /: .    /   /: . /  / リヾ:  ヽ
            |: . ,′ i  /   /: . / ,  / :/   V ハ        とはいえあんまり非安価でものやったことないし
            |: . i  ./| /  / _/_/_/ /: .:/   _|! }
            |: : i,. イ :|'  イ´/ / /`X: .:/ / `| i i |        適当に実験的な話をぶん回すとして
                ノ,イ´イハ :|    !/,ィzz、ノ // ,イ,ォ=、バiリ
          /:.乂ンンr=! i  爪:::ト} ヾ/  ハト:} 尓i |         どんな話をやるべきか―――
         /: . : . : . ! .{{小. ',. |乂ジ     乂ソ 从:i |
      --==彡イ´.! 小. :| .乂_ |. ', !″      ;. ″ ハi: ハ
        /,イ |: .| :!| : . : | i乂     ___,   , ′:. ト ミ=-        カネと魔法のファンタジーパワーでマンチが大正日本【1D1000:812】
          /´| .!乂 |: ! . :,': ! !.|.     ヾ ン /i: . :i: |
          !  乂从 .リ /: /: .:| i | >- ... __/i: .:! : .i: |            古代豪族で和製クルセイダーキングス【1D1000:560】
                / ./: /._:_._| i |≧i V` < /}:.i : リ: |/^\_
            / / ̄`ヽ: | i |_|__}}_// .リ:.i: /: (/` ヽ\\      型月世界で一般魔術師の興亡【1D1000:545】
              /./      ゙ | i |{   † }}/  /|: i: {  ( /}⌒ ハ Y
          ,. ' ,!        | i |{     /  / \:ハ: / .リ     } |    カネと魔法のファンタジーで一般冒険者がマンチ【1D1000:759】
        // !       ./!. :i |≫=/  /-―-、/   /\ 六リ: !
        // . :| _六___//!: :i |/  ! /   /   ./ ト》、,≪  〉
.     /: .   . : . l\_.// |.:i |  /´   /    /  \!      |
.    /: / . : . : .:|、::::く冫 ノ. |: :i | ./     _, イ´}    ハ    |
   ´.:/   . : : : :/:| \::::\ | :|: :i | |   〃,ィ_´ --イ  i    }:   リ
.   /  . . : : : :/: :|   \:::`| :|: :i | |   /┃〉   ノ r ァ、-、ヽノ    /
. /  . . : : : : :/: : :|    \| :|: (⌒ヽ込__二´、: : :./ /). . .リ:   /
   /. : . : . /. : . :|      | :/:// ̄\ \ | Y /とノ/ヽ /ヽ  /!
  /. : . : . :.:/. : . : :|      |/://______\_\/弋イ≫、ヽ,)  }: /:i|
  . : . : . : :/. : . : : :|   ,/´ ̄ . . . : : : ̄ ̄ : : : : : : }} ノ`ー': /: .i|





3691 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 15:51:24 ID:3LkMDpmK



                              -―…―-
                          : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ、
                            /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
                      // /: : : : /: : : : :__ : :.;\ |: : : : :
                       / /.: :/ : /.:/ /.: : :l: :|/^ー|: : : :l ト : : : i  __
                         /,イ: : :.|: : | |:|: : : :l: :||  |: : : :l |: :ト、:| // ̄ ̄     というわけで例のカネと魔法のファンタジーの
                    // |: : : |: : | ⊥:|: : :.∧:|l ̄/\ | l トノ: : トY: : ̄ ̄\
                       i | |: : : |: : |: :|\ : | 斧≠ミ|:|/ |へ_ノ:イ: :ー‐- : : \    データを使って1900年くらいから
                       | | |: : : |: : l:灯心\|:   |rし |ノ/ : | ) }: : :|\: : :__: :.\
                       | l  、 : |\ト 乂ソ     ―// : : |_ノ | : :.  \ヽ   \: :   和マンチで何とかしてく話でもやるとしますか。
                        八|  \:、 \ゝ  ,    イ: : :.:.| : : |: : : 、  ∨    )/
                        \ |人   マ 7   |: : : :.|: : : :、: : \
                           |: : :`ト. `  .イ|: : : :.|: : : : \__:>― : : : : ̄ ̄ ̄ ̄\
                             /l: : : :| /゙爪_ノ\: : |\_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\    よければAAとかでご支援ください。
                        ___  |ノ : : /// ヽ r=彡 |: :∨:/>‐- .: : : ̄ ̄ ̄ ̄\: : : : : : : : \
    : : : ̄ ̄: : : . _        ⊂ニヽ\' : / /ノ __,} l _/ |: : |//    Y : : : : : : : : : : :\__: : : :   このネームドはこのAAとか
  /: / ̄ ̄`ヽ、: `丶、         ̄|ヽ  ∨|.ィ´ l     ̄`Y |: : |      ├――宀¬、⌒ヽ\  \
. /: : /         \: : : :\_____r‐┘  ||   ̄\_____ノ /: :/        .′ : : : : : : : : \ \\     そんな紹介でも構いません。
 i : : |           \ : : : : : : : : : : ̄|  ∧ノ_       |   V: :/|______    /\: : : : : : : : : : :‘,   ' : :
 | : : l                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_/ ̄   〈      \ ./: :/   /   .イノ: : \: : : : : : : : : :I  | : |
.八: :|                  |\/⌒Y      へ/ : イ     >_∠ィ/: : : : : \: : : : : : : |  | : |
.  \ 、_                 └‐ヘ  ! _ く_// ̄ ̄ ̄ ̄ _/: : : : : : : : ヽ: : : : : :|  | : |
     ̄                       /,   \  ///Т゚Т¨ア¨¨゚/: |\: : : : : : : : :.∧: : :.:/ //
                        / ,    >'´//  |  |イ   /: : |  \: : : : : : / |: : ///
                          /  ′ 〃 //   |___:V===彳: :/ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       /´  ヽ'、 i//   /|      |// : : : : : : : : : : : : /\        主人公AA誰にしようかな。
 /: :/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ : : \_____/     レ' /   , '´   |      | ′: : : ____/|: : : : \__
./: :/             \: : : : : : : :/   //:ヽ ,.ィ'´      |      | :| : : / |: : : :/    |: : : : : : : : : :
'/              \__:/  //:_:_/:.:!      |     Y:/  | : : /    !: : : : : : : : :
                    /: ://  /: / ̄/: : : :人       |       ∨_    | : : |    !\___
                   /: :/ /  /: / /: :__{{ィ\     |         マ)  |: 八     \:\





3692 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 15:53:26 ID:3LkMDpmK



                      _ _
                , --- 、/´.:.:.:.:.:.:.`ヽ
              //⌒ヽ\.:.:.:/二ヽ\
             ///.:.:.:.:.:.\\V//\\\
            /  l,. '"´. :. :. :. :. :. :. :.:`丶、 \\
             〈`V´ .: .:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.:.\ ヽ1
            V. :. :. :. :. :. :.:.l .:. :. l.: .l.: .: .: .: .: .V }       まあ結構使ってたし藤咲なでしこでいいだろ。
           / .:/. :.:.l.:l .:. :.:.l.:.l .:.:l.: .l.:.:.:l.: .:. :. :.:.',ノ
            /. .:. :. :l.:l.:l ..:.:1:l ll.:.:l.:.:.l:l.:.:l:.:.l. :.: .:.:.h        なぜかこいつが1900年に放り込まれて
            ,'. l.:. l.: l1.l.:l l:. 1:l ll.:.:l.:.:.:ll.:.:l.:. l. :.:.i.: .l }
             l.:.:|.:.:|.:.l.|.:l.:l l.: 1.l ll:./ィィ┼┼N. :.::l.: .l ハ        一人で戦前日本を何とかしろといわれるのだ。
             l.:.:|.:.:|.:.l:|⊥⊥_1:! ノl//l/l//仁リ!:l.:.l.:.:.l! ',
          ヽ|ヽ|.:.l:|リリ从 l/   / イ.:(じソノ1.:l.:.lハ.:.l! i
            ヽ|.:.l.l ,r==ミヽ    ゝ - ' l.: l.::レ'.:l.:! l
                 l.:.:.:}     ` __    /.:.:l.:/l.:.:l.:l l
               l.:.:.l \    ヽ__ノ  ,.イ.:.://.:l.:. l.:l **
           /⌒ヽ:l.:l.:. \ __   _/ l:l.:/:/.:.:l.:.:.l.:l
            /    \.:.:l.:.:l.:.:フ 丁 〃l:.:.:/l.:.:.j/ ̄ハ
             {      \.:/l1   〃: :l:::/.:l/   | |
           フ     ,. イ: : :.l1 //: : :.l/: / ,/⌒ヽ| L_
       / ⌒V     / 1: : : l1//: : : : : /  /: : : : :l  `ヽ      じゃあオープニングからやるか。
        l       /  l: : : :l//: : : : :./ ∠_: : : :',   /l
        l             l: : : :l/: : : : _/ /⌒ヽ/: : : ::', /:l:l
        \ _        ̄ ̄ ̄ ̄  /: : : : : : : : : :.V::::l:l
        /.:.:.:.:.`L            /. : : : : : : : : : : :.l.:.:.l:l
        l.:.:.:.:.:.:.:.:.丁ーr ---r-- --rく. : .: .: .:. : . :. :. :.: l:::::l:l





3693 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 15:55:59 ID:3LkMDpmK



               _     _,.r‐、 _ ,
              くr⌒ヽ ((フ ○ヽ))' ,i'  .,
              n   _ | .|ノ( ‘∀‘ )ヽ/  / n
           ∠ \::)「i''ー「ヽ _ノ_Lヘ__ノヽ/ フ _        というわけで例の世界のテストプレイも兼ねまして
          `‐,   `ヽ〈 ヽヽ i  ´ __,〉) )  i_ノ r'⌒))"
        、,,  ., -‐''ノ .ヽノ ノ_,〉ニ(()) | .| ―''ノ:;ノ"/i" .,,、      あなたには戦前日本に金と魔法のファンタジーパワーをもって
          "'レノ⌒ー''''" ̄     ´i」\.!_,,ノ/リ .i::::〉'"
         ''''''‐‐〃/      ノ .i           .V ‐‐'''''      転生することで日本ひいては世界を救ってほしいのです。
       ‐――/     ,,‐"  ノ        _,,ノ 〉 ――
        ,,,,-‐〈 /´  /   /  .i i .iヽ    〃 ‐‐-,,,,
          ,,、i  /    ./   |   \    i:::ヽ、,,
        ''"  | /   ./ .〈   .| |   ヽ''ー」:、_|  "'
          / `ヽ / i  i    | i、  ./⌒(::::`ヽ\
               / LLi  |      i  .ヽ(::::::::::::::::::::i
                "ヽrュ__r−、   ,.)::::::::::::::ノ
                  / /\i .,ヽ (::::::::::::::::<
                 「 ノ    ノ i::::|\)"‐-、:::リ
                 "    (  |ヽi     ツ
                      ヽ_)



:::::::::::::|:::::: |:::::::: ∧::|:::::::::::: / .|: : /::/|::::::}:::||::::::: |:::|ト::::|.|: |:::::::|:::::::|::::::|:::|:::::::::||::::::::ヘ
:::::::::::::|:::::: |: |!::::| !:||::::::::::/  |: /|\.!:::::'|: |!::::::: |} |! }::| |::|:::::::|: :/: : |:::|:::::::::||:::::::::::
:::::::::::::|:::::: |::|.!:::| . || l::::::::リ   |/ .|/. l\'.|::|| :::::: ||:| |::|. |:|::::::/:::::ト,:::|:::|!:::::: |::::::::::::|
:::::::::::::|:::::: |:{ |:::|. |!_l。ャぁてフ7ゎ、 |::リ\_l :::::: ||:| |::|. |:|/:| |::::, }::|:::||:::::: |::::::::::::|      唐突すぎる!?
:::::::::::::l::::::::|リ |::| /         ヽ..|/ |j∧ル' リリ |リー´!:::: |::|:/ . |:リ:::|:!::::: |::::::::::::|
:::::::::::::|::::::::l . lリ/      .x≠≧            /´ ̄|/ヽ .}/ : |:|::::: |::::::::::::|
:::::::::::::| :::::::,.  i       f::::::(__,            /  x≠.、 ∨'/ : |:!::::: |::::::::::::!
::::::::: : |:::: :: ,  {      |: ::::::: ::|   U         f::::(__,   } ,::::: ||:::::: |:::::::::::i
::::::::::::::|::::::::::, . ヽ       V: : :.:.リ             |: ::: :::|  リ |:::::::|!:::::: |:::::::: リ
::::::::::::: ト、:::::::,.          ヽ: ノ          U   V:..:..リ   . |:::::::|!:::::: |:::::: /
:::::::::::::::::::ヘ::::::,                 .::::::::::::::::::::.   `~´    .|:::::::|:::::::::|:::::/
:::::::::::::::::::::::,::::::,              ..::::::::::::::::::::::::::::::.          |:::::::|:::::::::|::从
:::::::::::::::::::::::|ミ:::::,          .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...       |:::::::|:::::::::|::|:::|
:::::::::::::::::::::::| V::::,                               |:::::::|:::::::::|::|:::|
:::::::::::::::::::::::| V:::.,.  し        , ―----   ___      u リ:::::::|:::::::::|::ト::{
:::::::::::::::::::::::|.  V:::,         /     _    ./         /:::::::::|:::::::::|::| ::|
:::::::::::::::::::::::|.  V:::,  u     {`ー ´         /         /:::::::::: |:::::::::|::| :::!
:::::::::::::::::::::::|.   ∨ヘ       ` --‐ ´ ̄ ̄ ̄       /::::::::::::: |:::::::::|::|. :::!
:::::::::::::::::::::::|    ∨ヘ                        /::::::::::::: : |:::::::::|::| `::|





3694 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 15:57:20 ID:3LkMDpmK



                /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
               /::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::.
                 /:::::i::::::: |.||:l::||: !|:::::::::::|l:|::|::l:::|l|:::::::.    すみません! あの世界魔物倒してお金稼いで魔石で成長点とか
              i:::::::|::::::::i|.||:l::||: !|:::::::::::|l:|::|::l:::|l|::::::::}
              |::::::|::::::::|!jノj人入!:八j人八入リ}:::::ト|     そんな世界だと思うんですけどどうやって成長するんですか!?
              |::::::|:::::::|リ ̄ ̄`   ´ ̄ ̄ |リ::::||!
               |::::::|::::: l. 三三     三三 .||:::レリ
                |::::::|:::::::|                リ:::|{
                リ:::::|:: 从.    r―‐ 、    /:i:::|
            /::∧:|::::::人    |:::::::::::}   /:::|:::|
              ‖/::∧::::::|:::::>. `ー―' <:::::::::|:::|
            }::,::::::::::>::::|:::::〕///くー{l//∧::::::::| リ
             i::::::: /╋ヽ∨\///,〉╋\/\::|/
              |::::::::{┼╋┼╋ヽ/┼╋┼╋┼ヽ



               _     _,.r‐、 _ ,
              くr⌒ヽ ((フ ○ヽ))' ,i'  .,
              n   _ | .|ノ( ‘∀‘ )ヽ/  / n
           ∠ \::)「i''ー「ヽ _ノ_Lヘ__ノヽ/ フ _        毎日成長点が手に入るではないか。
          `‐,   `ヽ〈 ヽヽ i  ´ __,〉) )  i_ノ r'⌒))"
        、,,  ., -‐''ノ .ヽノ ノ_,〉ニ(()) | .| ―''ノ:;ノ"/i" .,,、
          "'レノ⌒ー''''" ̄     ´i」\.!_,,ノ/リ .i::::〉'"               「めっちゃ贅沢して一日10点ですよね!?」>なでしこ
         ''''''‐‐〃/      ノ .i           .V ‐‐'''''
       ‐――/     ,,‐"  ノ        _,,ノ 〉 ――
        ,,,,-‐〈 /´  /   /  .i i .iヽ    〃 ‐‐-,,,,
          ,,、i  /    ./   |   \    i:::ヽ、,,
        ''"  | /   ./ .〈   .| |   ヽ''ー」:、_|  "'
          / `ヽ / i  i    | i、  ./⌒(::::`ヽ\
               / LLi  |      i  .ヽ(::::::::::::::::::::i
                "ヽrュ__r−、   ,.)::::::::::::::ノ
                  / /\i .,ヽ (::::::::::::::::<
                 「 ノ    ノ i::::|\)"‐-、:::リ
                 "    (  |ヽi     ツ
                      ヽ_)





3695 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 15:57:21 ID:BcoJOb5D
いつもの無茶ぶりスタートw

3696 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 15:59:33 ID:3LkMDpmK



               _     _,.r‐、 _ ,
              くr⌒ヽ ((フ ○ヽ))' ,i'  .,
              n   _ | .|ノ( ‘∀‘ )ヽ/  / n
           ∠ \::)「i''ー「ヽ _ノ_Lヘ__ノヽ/ フ _         まあ心配しなくても日本円で手に入れたもので
          `‐,   `ヽ〈 ヽヽ i  ´ __,〉) )  i_ノ r'⌒))"
        、,,  ., -‐''ノ .ヽノ ノ_,〉ニ(()) | .| ―''ノ:;ノ"/i" .,,、      贅沢しても成長点は入るようにしてるし
          "'レノ⌒ー''''" ̄     ´i」\.!_,,ノ/リ .i::::〉'"
         ''''''‐‐〃/      ノ .i           .V ‐‐'''''      アルケミストとかで現地の素材で魔法の道具作ったりしたら
       ‐――/     ,,‐"  ノ        _,,ノ 〉 ――
        ,,,,-‐〈 /´  /   /  .i i .iヽ    〃 ‐‐-,,,,      それを魔石やGに変換したりもできるようにしてるから
          ,,、i  /    ./   |   \    i:::ヽ、,,
        ''"  | /   ./ .〈   .| |   ヽ''ー」:、_|  "'        ちまちまお金稼いで頑張るといいよ。
          / `ヽ / i  i    | i、  ./⌒(::::`ヽ\
               / LLi  |      i  .ヽ(::::::::::::::::::::i
                "ヽrュ__r−、   ,.)::::::::::::::ノ
                  / /\i .,ヽ (::::::::::::::::<
                 「 ノ    ノ i::::|\)"‐-、:::リ
                 "    (  |ヽi     ツ
                      ヽ_)



        /::::::::::/::::::::::::::/:/:/:/:::/:/:::::|:i:|::|::|::|::::|:::::ヽ
        ,:::::::::::/:::::::::::::::,::/:/:/, イ:/!::i:::|:l:|::|::|::|::::|::::::::}
         i::::::: /:::::::::::::::::{/イ{/|リ/|'. |/!:リ| |リ|l|::|::::|::::::::ト、
         |:::::::,::::::::::::::::::::|-――- 、|/}/|リ|/|リ!ソ リ::::::::|. }      む、むう、まあ拒否権はなさそうだし頑張るしかないか……
         |::::: l::::::::::|:::::::::|ィ⌒}冗ヽ. /イリ/´ ̄ヽ':::::|:リ i|
         |::::: |:::::::: |:::::::::ト、斤:::}     ィ久ヽ/イ ::: |イ l|
         リ :: |:::::::: |:::::::::| ゝ-'     {斤:} 〉/!::::::|リ l|
         / ::: 从::::: |:::::::::|        、 ゝ-' イ::|::::: | /'
.        / ::: //∧::::|:::::::::|    _ _     ./ |::|:::::::i /
       / ::: ////∧::!:::::: |ト、           イ i: |:::::::|'
.      / ::: //////∧!:::::::|', >  _  <::::|.|. リ:|:::::::|
     /::::::////> ´∨::::::::|.',   |::|:::|::::|:::::|.|. /イ:::::::/
.    /:::::::> ´/////∧::::::::|\  {\:i::::|:::::|.|//|::::::/
   /::/´'//////////∧::::::|.  ><, |≧s。_/イ/ : /
.   { //////////////∧:::::|. 〈: : :〉 ∨////ヽ:/





3697 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 16:00:05 ID:U5uJl6tt
この神様誰と思ったけど
真2やif辺りのアマテラスに2ch頭が乗っているのか

3698 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 16:01:01 ID:U5uJl6tt
クラスはノーブルかアルケミストかな?

3699 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 16:01:19 ID:3LkMDpmK



::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::::::::|:::::::: |::::::::}|::::_}_::|:::::::::|!::::|:::||:::|_l::::::|::::|:::::::|:::!:::::::::::|:!
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::::i:::|::::::::|:::|,:::,'.|:::::::リ : ||::::: :||::::|:::|:!::|:::::|::ヽ|::::|:::::::|:::|:::::::::::|:|
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::::l:::|::::::/:| :,' .|::::::i :::::||:::::: |.!:::|:::|:|::|:l! |!::: |\:::::::|:::|:::::::::::|::!
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::l:l:::|ト!::|.!::|::,  |:::::{::::::リ|::::: :| |::!|::!:|::|:|: ||::: |::::|:::::::|:::|:::::::::::|!:|       あの、ところでキャラ作とか成長とかは
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::l:l:::| |::|.|::l::{  |:::/|: /. |::: :::| |:|.|::!.|::|:|:リ:|::::|::::|}::: リ: |:::::::::::|.|:|
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::l:l:::| {:| |/|リ  ∨ |/  |/\! lリ:|リ |リ  |リ|!lリ|: /::: |::::::::: | |:|       こっちで考えたりしていいんでしょうかね?
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::l:l:: | l ,x===ミ、         ,x==ミ、 ||':::: : |:::::::|:リ |:!
::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::l::l:::l . 〃               '     ヾ.l!::::::::::|:::::::l' .リ       できれば生まれる前に能力決めたいんですが……
::::::::::::::|::::::ト:::::::|::::::l: ト::'                        {:::::::::::|::::: l /
:::::::::::::从::||::'::,:::|::::::l:::|ヘ'   U                   }::::::::::|:::::リ./
:::::l:::::‖l|::||:::::'::,|::::::l:::|. \                    U  リ:::l:: : |::://
::::l:::::‖:l:|: ||::::::::',::::::l:::|  \                   /::::::l::::::|,'/
:::l : ‖:l:l:l|: ||::::::::|':::,:l:::|      , ‐-- 、 ____,     /:::::::::l::::::|
::l:: ‖:l:l:l:l:|::||::::::::|:::::'l::,:!      `ー-  ::::::::::::::ノ    /::::::::::::l::::::|
:l:::‖:l:l:l:l:l:l|::|| :::: |::::::|l::|\  U      ̄ ̄ ̄     /::::::::::::::::::l::::::|
l: ‖l:l:l:l:l:l:l:l| ||:::::::|:::::|l::|  \             /:::::::::::::::::::::::::l::::::|



               _     _,.r‐、 _ ,
              くr⌒ヽ ((フ ○ヽ))' ,i'  .,
              n   _ | .|ノ( ‘∀‘ )ヽ/  / n
           ∠ \::)「i''ー「ヽ _ノ_Lヘ__ノヽ/ フ _        いいけど子供生まれだから1レベルからだよ?
          `‐,   `ヽ〈 ヽヽ i  ´ __,〉) )  i_ノ r'⌒))"
        、,,  ., -‐''ノ .ヽノ ノ_,〉ニ(()) | .| ―''ノ:;ノ"/i" .,,、
          "'レノ⌒ー''''" ̄     ´i」\.!_,,ノ/リ .i::::〉'"                   「そんなこったろうとおもった!」>なでしこ
         ''''''‐‐〃/      ノ .i           .V ‐‐'''''
       ‐――/     ,,‐"  ノ        _,,ノ 〉 ――
        ,,,,-‐〈 /´  /   /  .i i .iヽ    〃 ‐‐-,,,,
          ,,、i  /    ./   |   \    i:::ヽ、,,
        ''"  | /   ./ .〈   .| |   ヽ''ー」:、_|  "'
          / `ヽ / i  i    | i、  ./⌒(::::`ヽ\
               / LLi  |      i  .ヽ(::::::::::::::::::::i
                "ヽrュ__r−、   ,.)::::::::::::::ノ
                  / /\i .,ヽ (::::::::::::::::<
                 「 ノ    ノ i::::|\)"‐-、:::リ
                 "    (  |ヽi     ツ
                      ヽ_)





3700 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 16:03:13 ID:3LkMDpmK



:::::::::::::|:::::: |:::::::: ∧::|:::::::::::: / .|: : /::/|::::::}:::||::::::: |:::|ト::::|.|: |:::::::|:::::::|::::::|:::|:::::::::||::::::::ヘ
:::::::::::::|:::::: |: |!::::| !:||::::::::::/  |: /|\.!:::::'|: |!::::::: |} |! }::| |::|:::::::|: :/: : |:::|:::::::::||:::::::::::
:::::::::::::|:::::: |::|.!:::| . || l::::::::リ   |/ .|/. l\'.|::|| :::::: ||:| |::|. |:|::::::/:::::ト,:::|:::|!:::::: |::::::::::::|
:::::::::::::|:::::: |:{ |:::|. |!_l。ャぁてフ7ゎ、 |::リ\_l :::::: ||:| |::|. |:|/:| |::::, }::|:::||:::::: |::::::::::::|     生まれは!? 日本での生まれは!?
:::::::::::::l::::::::|リ |::| /         ヽ..|/ |j∧ル' リリ |リー´!:::: |::|:/ . |:リ:::|:!::::: |::::::::::::|
:::::::::::::|::::::::l . lリ/      .x≠≧            /´ ̄|/ヽ .}/ : |:|::::: |::::::::::::|     それによってメイキングに差ができるんで
:::::::::::::| :::::::,.  i       f::::::(__,            /  x≠.、 ∨'/ : |:!::::: |::::::::::::!
::::::::: : |:::: :: ,  {      |: ::::::: ::|   U         f::::(__,   } ,::::: ||:::::: |:::::::::::i      可能なら教えてください!
::::::::::::::|::::::::::, . ヽ       V: : :.:.リ             |: ::: :::|  リ |:::::::|!:::::: |:::::::: リ
::::::::::::: ト、:::::::,.          ヽ: ノ          U   V:..:..リ   . |:::::::|!:::::: |:::::: /       小作でノーブルとかあっても使い道ない!
:::::::::::::::::::ヘ::::::,                 .::::::::::::::::::::.   `~´    .|:::::::|:::::::::|:::::/
:::::::::::::::::::::::,::::::,              ..::::::::::::::::::::::::::::::.          |:::::::|:::::::::|::从
:::::::::::::::::::::::|ミ:::::,          .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...       |:::::::|:::::::::|::|:::|
:::::::::::::::::::::::| V::::,                               |:::::::|:::::::::|::|:::|
:::::::::::::::::::::::| V:::.,.  し        , ―----   ___      u リ:::::::|:::::::::|::ト::{
:::::::::::::::::::::::|.  V:::,         /     _    ./         /:::::::::|:::::::::|::| ::|
:::::::::::::::::::::::|.  V:::,  u     {`ー ´         /         /:::::::::: |:::::::::|::| :::!
:::::::::::::::::::::::|.   ∨ヘ       ` --‐ ´ ̄ ̄ ̄       /::::::::::::: |:::::::::|::|. :::!
:::::::::::::::::::::::|    ∨ヘ                        /::::::::::::: : |:::::::::|::| `::|



               _     _,.r‐、 _ ,
              くr⌒ヽ ((フ ○ヽ))' ,i'  .,
              n   _ | .|ノ( ‘∀‘ )ヽ/  / n
           ∠ \::)「i''ー「ヽ _ノ_Lヘ__ノヽ/ フ _
          `‐,   `ヽ〈 ヽヽ i  ´ __,〉) )  i_ノ r'⌒))"            えー、しょうがねえなあ――【1D47:25】(生まれ都道府県
        、,,  ., -‐''ノ .ヽノ ノ_,〉ニ(()) | .| ―''ノ:;ノ"/i" .,,、
          "'レノ⌒ー''''" ̄     ´i」\.!_,,ノ/リ .i::::〉'"             金持ちぶり【1D1000:242】(高いほどすごい、あといつもの)
         ''''''‐‐〃/      ノ .i           .V ‐‐'''''
       ‐――/     ,,‐"  ノ        _,,ノ 〉 ――
        ,,,,-‐〈 /´  /   /  .i i .iヽ    〃 ‐‐-,,,,
          ,,、i  /    ./   |   \    i:::ヽ、,,
        ''"  | /   ./ .〈   .| |   ヽ''ー」:、_|  "'
          / `ヽ / i  i    | i、  ./⌒(::::`ヽ\
               / LLi  |      i  .ヽ(::::::::::::::::::::i
                "ヽrュ__r−、   ,.)::::::::::::::ノ
                  / /\i .,ヽ (::::::::::::::::<
                 「 ノ    ノ i::::|\)"‐-、:::リ
                 "    (  |ヽi     ツ
                      ヽ_)






3701 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 16:04:01 ID:kIUTTlcY
だめっぽい

3702 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 16:04:59 ID:HOxkTIDG
アルケミストだとメインクラスがエクスプローラー以外ではカネを稼ぎにくいかな
魔物がいない場合は視界範囲全てを薙ぎ払えてもどうにもならんけど戦闘力は必要なのかな

3703 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 16:05:01 ID:3LkMDpmK



               _     _,.r‐、 _ ,
              くr⌒ヽ ((フ ○ヽ))' ,i'  .,
              n   _ | .|ノ( ‘∀‘ )ヽ/  / n
           ∠ \::)「i''ー「ヽ _ノ_Lヘ__ノヽ/ フ _
          `‐,   `ヽ〈 ヽヽ i  ´ __,〉) )  i_ノ r'⌒))"        滋賀県の小作人らしいよ!
        、,,  ., -‐''ノ .ヽノ ノ_,〉ニ(()) | .| ―''ノ:;ノ"/i" .,,、
          "'レノ⌒ー''''" ̄     ´i」\.!_,,ノ/リ .i::::〉'"         まあ小作田からどこ出身でも大して変わらんな!
         ''''''‐‐〃/      ノ .i           .V ‐‐'''''
       ‐――/     ,,‐"  ノ        _,,ノ 〉 ――
        ,,,,-‐〈 /´  /   /  .i i .iヽ    〃 ‐‐-,,,,
          ,,、i  /    ./   |   \    i:::ヽ、,,
        ''"  | /   ./ .〈   .| |   ヽ''ー」:、_|  "'
          / `ヽ / i  i    | i、  ./⌒(::::`ヽ\
               / LLi  |      i  .ヽ(::::::::::::::::::::i
                "ヽrュ__r−、   ,.)::::::::::::::ノ
                  / /\i .,ヽ (::::::::::::::::<
                 「 ノ    ノ i::::|\)"‐-、:::リ
                 "    (  |ヽi     ツ
                      ヽ_)



.              ―…‐-
.           .:´ .: .: .: .: .: .: .: : . `ヽ
          / .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: . ヽ
          .:: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .‘,
.         /.:/.:.:i: .:! !:i:i |:|:!: .|:i :|.:i !: i:|! .: .!:,
.       .: / ; .:| :!l:i!:|:i |:|:!: .|:i :|.:| !: i:|! .: .|.:}        小作生まれかあ、となると……
      i: i:/: .;| i:|:i!:|:i |:|:!: .|:i :|.:| !: i:|! .: .|.:|
      |: |i: . |斗HHミ从!.:,ル斗:HHミ| : .i|.:|
      |i |i: .Uィ巧抃     j巧抃t、|:!..:i|.:|
      |i.:|i: . :  Vr リ     Vr 'リ ´!i .:i|.:|
      |i!:|i: . |.   `´   ,    `´  l.: .:i|:i|        わかりました! メイキングに少し時間ください!
      |i :|i: . |.〉、   、  ,    / : .:,: .|
      |i :|i: . |、|:>,,_      ィ__/ .: .,′|
      |i!.:|i: . |〃二_个 ‐ ´,<ニ/ .: ./: .: |                           「がんばってねー」>神様
      |i. :ヽ! :|二(´+:ヽ    j:+`! : ./.:.:.:.:.|
      |i: .: .:,>|`ーヽ╋ム、__,A +ノ,:イ`ト、.:.:|
      |i :/Yニニ/lく,ニ∨ニ 〉ヽニニニニ〉、!
       /╋‐Yニ/.‐_≧≦_ ╋ヽニニ/╋ヘ
.       /╋╋╋ゞ'╋(____)┣‐!ヾ/‐╋╋ヽ
      / ╋╋╋╋╋╋┳|!┳ ╋╋‐╋╋╋╋,





3704 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 16:06:41 ID:U5uJl6tt
東北や沖縄よりは大分マシかな

3705 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 16:07:28 ID:HOxkTIDG
有力者に取り入らないとまずいがカネや食い物を増やせる技能はあったかな

3706 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 16:14:38 ID:HOxkTIDG
レベル1で魔物関連と関係なく魔石を入手できるのはウィザードだけ?

3707 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 16:28:01 ID:3LkMDpmK



                             /` ´"'-、
                      _  イ: .r、fヽ/`ヽ,r 、
                   -‐    ̄      / :(` メー{`'Y 、/⌒)
           /              , ‐''"¨ヽ<_,.)、_ハ Y ン`ヽ
          /          /: .: .: .: .: .: .: .: .: . `´ヽ>-(´Y)
                    /..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ..: ..:ゝイ ハヽ
.          /             .: ..: ..: .: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ..:7ヽ´j
                  /.: .: ..:/: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ..: ..:ヽ ゝ才\
       i         /i .: .: .: i:|.:|: .| :| l:|l l: : l: .|:| :l.:|l:|:!: .:iヽ'..: ..:\            できた〜!
       l         /  l: .:l: .: .|:|.:|: .| :| l:|l l: : l: .|:| :l.:|l:|:!: .:|\.: .: .: .:\
.      八            l: .:|: .: .|:|.:|: .| :| l:|l l: : l: .|:| :l.:|l:|:!: .:|\..: ..: .: .: .:\
          \  /      |: ll.: ..:从rォ示ミ从∧从ィf示=ォ从.: ! }、: .: .: .: .: .: .: \
         /         ! ∧....:∧`廴:ソ      廴.:ソ'|: .: /,/ \..: ..: .: .: .: .: .:\
.    -一      \      l/ へj.:∧      ,      .: .: ´   \: .: .: .: .: .: .: .
                     |,   il.: .:     ヮ     /: ./ \    :.: .: .: .: .: .: .:}
            _      /!.: ..:l|`'>ュ   ,イi: .: ./ _,  \   }..: .: .: ..: ..: .:i
             , ´  ` '' ー,-,、_、|: .: .:l /rζ _ r'"_/.: .:/-'、j    ー !: .: .: .: .: .: . _
              i       l l弋ナ|: .: // rζ´メ⌒/.: .:/  /        /: .: .: .: .: . /   ヽ
.            |        l l弋メ!: ゙//r'ξメ'   i: .: .i-‐''ヽ、     /: .: .: .: .: . /
          | l      l l弋ヌ|:゙/r'メ´    , |l: ..:|     >-r⌒/ : .: .: . : : /      }
           / l      l l弋う|´メ    /  |l: 从  rrイ f_j 'ム: .: .: .: .: /
.          i  l:      l l弋ナ<__   /   | /__rf´f, > '´    i.: ..: .: ..:/        /
         l   ,'      l l弋メ   \      ,!'´r j,/       |..: ..: ..:/
          /  l ;      l l弋ン_、   `ヽ、 r⌒ j'/        l.: .: ..:/      /
.        /   l ;      l l弋仁ニ\    ( r'/           .: .:/
        i   l  ;      l l弋jニニニニ`_‐r´f/           l: ./
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
藤咲なぎひこ 5歳 ♂ 1900年小作生まれ
現在の身分:小作の小倅 獲得成長点0/年

◎レベル/1
○成長点/10000
○メインクラス/エクスプローラー1
▲サブクラス/ウィザード1

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]1  [反射]1  [知性]5  [外界]3


○特技
《★令和脳》/倫理観や行動規範が現代令和日本基準であり、この世界の生活や文化になじむのが困難である。
《苦痛耐性1》/最大HPを+[LV×SL×5]する。攻撃や拷問などを受けても苦痛にあえがなくなる。
○エクスプローラー
《ラストワード》/打ち消す。この特技は1週間に1回のみ使用可。
《運搬訓練》/運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+[LV×50]%増し
《世間知》/戦闘に直接関係しない判定の成功数を+LV。《応急手当》を含む特技による回復量を+LV。
《事情通》/知性判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。適切な店舗と商品があれば商人として開業できる。
《軽業》/回避力を+[LV÷2]、行動力、魔法力および攻撃やトラップで与えるダメージを+[LV×5]、
     状況にかかわらず行動を消費して敵から姿を隠し物理的にまず不可能な移動が可能となる。
《直感》/1HPで判定に失敗した時、または不意打ちを受けた時に使用、無効にする。
《魔法の瞳》/暗闇状態を無視し、投擲および射撃武器の射程と攻撃修正を2倍にする。
       最大で通常の視界の[LV×10]倍遠方を視認でき、視点のみを動かして本来見ることができない場所を見ることができる。
○ウィザード
《魔導学1》/魔法力を+[LV×5]、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV÷2]する。
      前提レベルが[CL]以下で「前提:ウィザード」でない「種別:魔法」特技をSL個選択し、習得できる。
《戦術師》/「種別:魔法、攻撃」の特技で与える、またはあなたが与えた状態異常で与えるダメージを+[LV×10]する。
      ダメージを与えない特技や状態異常でも追加でダメージを与えてよい。
      「種別:魔術、攻撃」の特技が命中した際、対象の数だけ魔石を獲得できる。
      この時、ダメージや効果を与えない代わりに対象に気づかれないようにすることを選択してもよい。
      「3レベル以下:最初級/4〜6:初級/7〜9:中級/10〜12:上級/13〜15:最上級/それ以上:神仙級」
《魔法拡大》/「対象」「効果時間」「射程」「範囲」それぞれに対しコストとして使用するHPを設定すること。
        それぞれ使用したHPごとに[1+コストに使用したHP]倍される。
        1体である魔法の範囲を拡大した場合、「起点から半径[コストに使用したHP×10]mの空間」に変更する。
《魔術開発》/戦闘には使えないちょっとした魔術を独自開発し、任意のコモンマジックをCL個追加で習得できる。
《物品復元》/破損した物品一つを対象とする。その物品の破損を修繕する。完全に崩壊しているものに関しては効果がない。
        自陣の装備の維持費を一段階低いものとして扱ってよい。
《封印魔術》/知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で任意の属性で攻撃を行い、
         命中すると対象を封印状態あるいは一時的な行動不能状態にする。
《破壊魔術》/[LV×10]m内の1点を対象とする。
         そこを起点に最大[魔法力]m内の空間にいる任意の存在に属性のない攻撃力[魔法力+LV×10]点の攻撃を行う。
         望むなら範囲内の存在を無差別に対象としてもよい。
【魔導学と魔術開発は都度必要なものを獲得】

○戦闘値
最大HP=25 ([体力]×5+[外界]×5+LV×5)
行動力=2 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=2 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/1+5d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=無+35 (破壊魔術)
魔法力=15 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=2 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=15kg ([体力]×(10+5×LV)kg)



               _     _,.r‐、 _ ,
              くr⌒ヽ ((フ ○ヽ))' ,i'  .,
              n   _ | .|ノ( ‘∀‘ )ヽ/  / n
           ∠ \::)「i''ー「ヽ _ノ_Lヘ__ノヽ/ フ _
          `‐,   `ヽ〈 ヽヽ i  ´ __,〉) )  i_ノ r'⌒))"          まさかのウィザード!?
        、,,  ., -‐''ノ .ヽノ ノ_,〉ニ(()) | .| ―''ノ:;ノ"/i" .,,、
          "'レノ⌒ー''''" ̄     ´i」\.!_,,ノ/リ .i::::〉'"
         ''''''‐‐〃/      ノ .i           .V ‐‐'''''              「魔石手に入るのこれだけじゃないですか!」>なでしこ
       ‐――/     ,,‐"  ノ        _,,ノ 〉 ――
        ,,,,-‐〈 /´  /   /  .i i .iヽ    〃 ‐‐-,,,,
          ,,、i  /    ./   |   \    i:::ヽ、,,
        ''"  | /   ./ .〈   .| |   ヽ''ー」:、_|  "'
          / `ヽ / i  i    | i、  ./⌒(::::`ヽ\
               / LLi  |      i  .ヽ(::::::::::::::::::::i
                "ヽrュ__r−、   ,.)::::::::::::::ノ
                  / /\i .,ヽ (::::::::::::::::<
                 「 ノ    ノ i::::|\)"‐-、:::リ
                 "    (  |ヽi     ツ
                      ヽ_)





3708 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 16:29:51 ID:3LkMDpmK



                   ___
             /: .: .\_,..--- .,_
                /: .: ., -'": .: .: .: .: .: .: .:"': 、
            i , :'’..: ..: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: ..:ヽ
                /..: ..: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ..: ..:‘:,
            /,.: ..: ..:/..: ..: ..: ..: .: .: .: .:ヽ.: .: :ヽ .:,
              /!ハ! .: .//.: .: .: .: .: .: .: .: .: .i}: .: .: .} .:i        ところでこれ5歳スタートみたいですけど
           { {i: |:i .i| i.:l.:l.:| |:|| |: .| .l .l l..i}..: ..: .} : }
              {i' | !.::{_j_j_j_j_jノjノj人_j_j_j_j}..: ..:.:}: .,        もの心つくのがそれくらいってことですか?
           ヽN : l'┬z┐    ┌z┬' !: : .: }.:/
             |∧:.:l 'ゝ-"     ゝ-'’ .|: :.::/|´
             |: .ヽ l      __   u |: :/:.:|
             |: .: .゙l}\   ヽ_ノ   イ|/.: ..:|
             |..: ..: ..: ...:>  _  イ : : } .: .: |
              |: .: .: .: .: .__| ̄`i  i´¨|、::: .: .:|
               |: .: ., -'" ‘, :: |  :l: :: )  ` 、|
                | /     ヽ:: `¨l : :/    \
.              |´       ヽ: ::|/       ‘,
            |\        \´        , イ
            | |:: `ヽ、        \   , -'" :: }
.              | | :: :: :: 、"'- 、      ヽ" :: :: :: :: }
                | | :: :: : : ヽ:: :: :: `丶、 __) }:: :: :: :: }
                ゙| :: :: :: :: :ヽ:: :: :: :: :: :: :::,':: :: :: :: l
              l :: :: :: :: :: Y〇:: :: :: 〇/ :: :: :: /
                l :: :: :: :: :: l:: :: :: :: :: ::/ :: :: :: /
                  l:: :: :: :: :: :l : :: :: :: ::/ :: :: :: /
              l:: :: :: :: :::::l〇:: :: (/ :: :: :: /



               _     _,.r‐、 _ ,
              くr⌒ヽ ((フ ○ヽ))' ,i'  .,
              n   _ | .|ノ( ‘∀‘ )ヽ/  / n
           ∠ \::)「i''ー「ヽ _ノ_Lヘ__ノヽ/ フ _
          `‐,   `ヽ〈 ヽヽ i  ´ __,〉) )  i_ノ r'⌒))"      というよりそれくらいでないと小学校にならないし
        、,,  ., -‐''ノ .ヽノ ノ_,〉ニ(()) | .| ―''ノ:;ノ"/i" .,,、
          "'レノ⌒ー''''" ̄     ´i」\.!_,,ノ/リ .i::::〉'"
         ''''''‐‐〃/      ノ .i           .V ‐‐'''''                    「もうちょっと早くできません!?」>なでしこ
       ‐――/     ,,‐"  ノ        _,,ノ 〉 ――
        ,,,,-‐〈 /´  /   /  .i i .iヽ    〃 ‐‐-,,,,
          ,,、i  /    ./   |   \    i:::ヽ、,,        いいけど何する気だ!?
        ''"  | /   ./ .〈   .| |   ヽ''ー」:、_|  "'
          / `ヽ / i  i    | i、  ./⌒(::::`ヽ\
               / LLi  |      i  .ヽ(::::::::::::::::::::i
                "ヽrュ__r−、   ,.)::::::::::::::ノ
                  / /\i .,ヽ (::::::::::::::::<
                 「 ノ    ノ i::::|\)"‐-、:::リ
                 "    (  |ヽi     ツ
                      ヽ_)





3709 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 16:31:34 ID:3LkMDpmK



               _     _,.r‐、 _ ,
              くr⌒ヽ ((フ ○ヽ))' ,i'  .,
              n   _ | .|ノ( ‘∀‘ )ヽ/  / n
           ∠ \::)「i''ー「ヽ _ノ_Lヘ__ノヽ/ フ _
          `‐,   `ヽ〈 ヽヽ i  ´ __,〉) )  i_ノ r'⌒))"       じゃあだいたい自意識がはっきりするだろう
        、,,  ., -‐''ノ .ヽノ ノ_,〉ニ(()) | .| ―''ノ:;ノ"/i" .,,、
          "'レノ⌒ー''''" ̄     ´i」\.!_,,ノ/リ .i::::〉'"        3歳くらいからスタートにしてあげるけど……
         ''''''‐‐〃/      ノ .i           .V ‐‐'''''
       ‐――/     ,,‐"  ノ        _,,ノ 〉 ――       多分慣れてないからキッツいわよ?
        ,,,,-‐〈 /´  /   /  .i i .iヽ    〃 ‐‐-,,,,
          ,,、i  /    ./   |   \    i:::ヽ、,,
        ''"  | /   ./ .〈   .| |   ヽ''ー」:、_|  "'
          / `ヽ / i  i    | i、  ./⌒(::::`ヽ\
               / LLi  |      i  .ヽ(::::::::::::::::::::i
                "ヽrュ__r−、   ,.)::::::::::::::ノ
                  / /\i .,ヽ (::::::::::::::::<
                 「 ノ    ノ i::::|\)"‐-、:::リ
                 "    (  |ヽi     ツ
                      ヽ_)



                                       _
                                   , ‐ 、   /..: ...: ...:"'': 、
                             //⌒>=-´- 、/`ニニ=、:\
                             /,. -''´: .: .: .: .: .: .: .:`"'-、=ヽ: ‘,
                              (/..: ..: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ..:\ | |: .,
                      _    _  /..: ..: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:‘l,.| : l
                    ,-'¨¨´ `´V´/ / .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ‘}: .:|     苦痛耐性は突端で何とか耐えます!
                /,、 、 l l  〉'  | |i.:|i: .:|: .:|i | |.:| :|: .: .|: .| |: .|: .l .: l、:|
              /'':: ヽ_}_| _|_/ | |.|l| ||.:||: .:|: .:|| | |.:| :|: .: .|: .| |: .|: .|..: :l |:|
             /'':::: :::: :::/:: /:: / |.{ | ||.从レレL|| | |.:| :|: .: .|: .| |: .|: .|. .:,|:|               「お、おう、がんばってな……」>神様
            /:::: :::: ::: :::/:: /:/゙/  |' 〉l.:|rf芯ミ、Lノ |,从!jノjノt|'| : .:|: .|: /| |:|
           /:::: ::: :: ::: :::/:: /::::::::/   |: .:ハ 弋__ソ     ≠ニミx|:| : .:|,: lイ|:| |:|
         /::: :::: :::: ::: ::::/:: :: :: :: /    '|..:! .:l    ,       |:| : .:|).:|:l:|:| |:|
.        /:: :: :: :: :: :: /:: :: :: :: /     |: l.:|.、  、__        |:| : .:|: .|:l:|:*|
       /:: :: :: :: :: /:: :: :: :: :: /--、....  |: l.:| l\       ィ: .i|:| : .:|:./: .: .: .|
.      /:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::/:::: ::::: ̄ ̄|: l.:| | __,> -    ´i l、.:i|:| : .:|:|..: ..: ...:|
      i:: :: :: :: :: :: :::: :::: :::: ::::/:: |:: :: :: 〉::八: .从¨´:: //      //` |:| : .:|ノ.: .: .: .:|
       |:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :,':: : |:: :: : i:: :: ::` , -‐‐-、_   /":: ::从;_ ノ: .: .: .: .:|
        :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::i:::: ::::|::::::::____/ / / , , >――――米::\..: ..: ...:|
       :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :l:: :: :::| :: /    _.ヽ,l _!_l_/〈 ´,‐   ̄//' |:: :: /\: .: .|
      :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: l:: ::: :::| :: 〉 ̄ ̄        `i  ゙/ _/゙ |:: :: :: :: ‘, |
        :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: l:: :: :: 」、i:ヽ-'''"        `‐、  ゙/  | ``丶、_ \!
        :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: /    ‘, ''"          └.、/゙  '|:: :: :: :: :: ` ')_
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    こうして藤咲家のなぎひこ(つうしょうなでしこ)として1900年に精を受けたのであった。





3710 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 16:33:55 ID:3LkMDpmK
1903年くらい


      ̄   ─-=ニ二三二ニ=- _   :|::|: : ::\|::::|:::::: |: : : :: :_,..-=二三三三三三二ニ=-  ̄
 ̄  ─ _   |:: :|  ̄  ─=ニ二三三ニニ=- _|::::|_,,..⊥-=二三三三二ニ=-  ̄:\: : : : : : : :
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄   ─ __   |::|  ¨ ─=ニ二三三|三三二ニ=‐ ¨:::: \: : :|::|\: : : :\: : : : : :
 ̄  ー _.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄ ─=ニ二三三二ニ=--=ニ二三三二ニ=- _: \|::|: : \: : : :\: : : : :
二ニ=-  _ ̄,,|¬─= ___,,.. -=≦=ニ¨_ : : : : : ~| ̄ ─=ニ二三二ニ|二三三三二ニ=-─
-=ニ二三三三::::|三二ニ=--=ニL[,, ̄ ─=ニ二三二ニ=-|-=二 ̄__二ニ=‐-=ニ二_ ̄ニ=- _: \
  |:::|      ̄ ̄|~~| ーー-- =ニ二三三二|三三三二ニ=┴=ニ二三三ニ=- _\: : :\:  ̄  -=ニ二
  |:::|         |:: :|_        ̄””¨|⊥ -==ニニ二[[]三二ニ=‐¨__─-=ニ二三三「ZZZZZZZZ
  |:::|         |:: :|三三三二ニ≠=-  ⊥L二_‐--=ニ[[]]ニ=-‐宀''゙||““~¨”” ̄¨¨:|:::|¨¨ ̄ ̄
 ̄|:::| ̄ ̄ ̄ ̄ |:: :|二ニニニ|::|二ニニ=┬r‐--==ニニ二|l三|::|: : : :.::||: : : : : : : : |:::|
 ̄|:::| ̄ ̄ ̄ ̄ |:: :|二ニニニ|::|ニニニニ|::|ニニニ| |ニニ||,,| |::|zzzzz||ZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
  |:::|         |:: :|二ニニニ|::|ニニニニ|::|ニニニ| |ニニ||,,| |::|   :||_,|_,|¨il||‐|‐|‐|ー||-|-|-|-||__|_|
  |:::|         |:: :|:|:|:|:|:|:|:|:| |::|:|:|:|:|:|:|:|:l|::|:|:|:|:|:|:|:| |:| /||:l| |::|   .||_,|_,|¨li||‐|‐|‐|ー||-|-|-|-||__|_|
_|:::|_____|:: :|:|:|:|:|:|:|:|:| |::|:|:|:|:|:|:|:|:l|::|:|:|:|:|:|:|:| |:|/ ||:l| |::|_____||_,|_,|¨li||‐|‐|‐|ー||-|-|-|-||__|_|
二|:::|二二二二 |:: :|ニニニ二|::|ニニニニ|::|ニニニ| |//i||::| |::|| | |_|_||_,|_,|¨li||‐|‐|‐|ー||-|-|-|-||__|_|
||:::| | | | | | | :|:|:: :|二ニニニ|::|ニニニニ|::|ニニニ| |ニニ||::| |::|| ̄ |  ゙̄|丁¨¨¨ '''||-x-─-x_,|_|
||:::| | | | |_|_|_」」..⊥ニニニニニ|::|ニニニニ|::|ニニニ|_|ニニ||⊥- L -‐┴- ⊥||_::::::::::||: |≧=≦| ̄
─|:::|─…|_. ̄~丁 ̄_二ニ」_LLニ=─  '''  ̄: : : :.:.::|| : : : : : : : : : : : : : : : : : : ̄”“ |i:i:i:i:i:i:i|─-
ニ7´ ̄ ̄ ), ̄丁 ̄    |``〜、 : : : :( ̄ ̄ ̄): : : : :八 : : : : : γ´ ̄`丶: : : : : : : : :``'''''''``: : :
  |`¨¨¨¨´/≧=┴…宀冖¨¨  _ ニ=- _,,.. ‐二 -‐=7⌒^77=- _ ≧=‐=≦: : : : : : : : : : : : : : : : : :
  `¨¨¨¨´    _,,...-=ニ¨ ̄: : : : : : : : :  ̄ =- _ 弋_ノ- _二- : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
_,,...-ー… '' " ´: : : : ⌒>、、: : : : : : : : : : : : : : : ≧z≦⌒: : :γ´ ̄ ̄ ̄`ヽ: : : : : : : : : : : :
   :  : : : : : : : : : : : >_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :乂      ノ: : : : : : : : : : : :
     : : : : : : : : : : : : : : :``〜、、: : : : : : : : : : : : : : : : `¨¨¨¨¨´: : : : : : : : : : : : : :
               :  :  : : : : : : ミh、 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :



                  _,,.........,,_
                , -'"__: .: .: .` 、
              / ̄    `ヽ=、_ヽ、___
              // _/ ̄ ̄>-‐――-<―、 \
.              /jj  j: . , -'"..: ..: .: .: .: .: .: .: ..:"'`- 、ヽ
              /// //: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .` 、
           /://゙.,:'/..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ..: ..:\
.           /: .i i .〉..: ..: .: .:/: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:':,      さて……生まれて3才となったわけですが
         ,.: .:ヾ.,': .: .: .: ,:'..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ',
.          ,.: .: ./l .: .: .:, ’..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:,     小作ならもうだいたいこの時期には
.           i: : : //..:: ..::/..: ..: ...: ...:/..: |: |: |: |: l: .i: ,: .; . : .: .: .: .: .: .:,
         |: : /,'i.: .: .:/..: ..: ..: ....:/ ..:/|: |: |: |: |: :|: |:. |.:l.:;..: ..: .: .: .: .,     ちょっとした作業の手伝いをさせられるはず。
          |: //.:|..:...:/: ./: .: .: . / ,,,/_'|/|/|/|/'|: |: |: ,|.:|.:l|: .: .: .: .: .: i
           |:゙i i.:::|: .:゙i .: ll.: .: .: :,'V' |' |`|‐|,_| |/|/|/:|.:|.:l|: .: .: .: ..: ;':|
.         |: l |.::゙|: : {'r''|l .: .: .:l≠==、-、  ' |' |'_L⊥L_|.: ..: .: .: .:ll:|      具体的には――
.          |.:゙l |.:: !:.:゙{{ {゙|l : .: .:|' ト ゙: :し` `     __ |/l_,..: ..: ..: ..:!i:!
        |: .*: .ヽ:::ヽ |l.: ...:|'ゝ''_ノ       r=≠<_/l..: ..: .://'/
        |.: ..: ..: .: ヽ:゙`|l .: .: |            ト ゙.:У》‐ : .: .// /
.          |..: ..: .: .: .: ` :|l.: .: .|           ` ‐' /: .: .:゙//
.         |: .: .: .: .: .: .: .|l: .: .|、     ヽ __`     /: .: .: .:/
           |: .: .: .: .: .: .: .|l : .: !'.\          イ: .: .: .: .i
          |:..: ..: .: .: ..:r゙ |l .: .:|   ヽ _  - ´  i: ハ: .: .: !
         |: .: .: .: .: .゙i: ::|l.: ..:|`:: ‐、  7        l:/ !: .: .l
.           |: .: .: .: .: ノ、::゙|l.: .::!:: ::゙` `ヽi`ヽ     /´ ./ .: /
.          |: .: . ゙/: :: :゙从:: ::\ :: :: \ヽ }ヽ   /' /: /
            |: .: ./:: :: :: :: :: ::  ̄\:: :: :: ゙\:}:::l\ ー ´
           |: ゙/::: :: :: :: :: :: :: :: :: ::\:::::: ::::`!゙::}::゙`ヽ
          |: i:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :\:: :: :l :::! :: :: ヽ






3711 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 16:35:18 ID:3LkMDpmK



..,,,
 : ゙゙"'ー-、,,
 : : : : : : : `゙'''ー-、,,,、
: : : : : : : :       `゙'-、
 : : : : : : : :        `ー--,
     : : : : : 、: .      : : ゙ヽ、
      ::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:゙゙゙゙'''''''‐- 、 ,,,,,_
::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:`゙''ー-       _,,.--ー''''''"゙
''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''"""''""''''"" ゙゙̄"'''''―-
''"''''"""''"""'''''"""''""''""",,,,-‐'゛'''''"""''""''''""''"''''""''"""'''''"""''""゙''、,,"'''''―--'''""''"''''"""''"""''''
..:ヾ:ヾ.ヽ.:ヾ:  ヾヾヽ.:ヾ ...ヾ.,. .ヽ.:,,,,-‐'゛,,,,-‐'゛ヾ:.,..ヽ.:ヾ .. ヾヾヽヾ. ヾ .. ヾヾヾ``'‐.``'‐.、ヾヽ..ヽ.:ヾ .
  ヾヾ      ヽ.:     ,,,,-‐'゛,,,,-‐'゛  ヾ ..    .,.ヾ.,.   .ヽ    .:ヾ:. ..ヽ``'‐.、``'‐.、    .:
  ヾヾヽ ヾ      ,,,,-‐'゛,,,,-‐'゛ :.,..ヽ.:ヾ .. ヾ      ヾヾヽ ヾ       ヾ.,. .ヽ.:ヾ:
     ヾヾヽ ヾ,,,,-‐'゛,,,,-‐'゛      ヾヾヽ ヾ         ヾ::.ヾヾ
''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''""
;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:';';';::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:;';',: '::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:;';';.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.



                   ___
             /: .: .\_,..--- .,_
                /: .: ., -'": .: .: .: .: .: .: .:"': 、
            i , :'’..: ..: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: ..:ヽ
                /..: ..: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ..: ..:‘:,
            /,.: ..: ..:/..: ..: ..: ..: .: .: .: .:ヽ.: .: :ヽ .:,
              /!ハ! .: .//.: .: .: .: .: .: .: .: .: .i}: .: .: .} .:i        田んぼの草取りとかだな……
           { {i: |:i .i| i.:l.:l.:| |:|| |: .| .l .l l..i}..: ..: .} : }
              {i' | !.::{_j_j_j_j_jノjノj人_j_j_j_j}..: ..:.:}: .,        まあしかしここで実験ができるのでいいとしよう。
           ヽN : l'┬z┐    ┌z┬' !: : .: }.:/
             |∧:.:l 'ゝ-"     ゝ-'’ .|: :.::/|´
             |: .ヽ l      __   u |: :/:.:|
             |: .: .゙l}\   ヽ_ノ   イ|/.: ..:|
             |..: ..: ..: ...:>  _  イ : : } .: .: |
              |: .: .: .: .: .__| ̄`i  i´¨|、::: .: .:|
               |: .: ., -'" ‘, :: |  :l: :: )  ` 、|
                | /     ヽ:: `¨l : :/    \
.              |´       ヽ: ::|/       ‘,
            |\        \´        , イ
            | |:: `ヽ、        \   , -'" :: }
.              | | :: :: :: 、"'- 、      ヽ" :: :: :: :: }
                | | :: :: : : ヽ:: :: :: `丶、 __) }:: :: :: :: }
                ゙| :: :: :: :: :ヽ:: :: :: :: :: :: :::,':: :: :: :: l
              l :: :: :: :: :: Y〇:: :: :: 〇/ :: :: :: /
                l :: :: :: :: :: l:: :: :: :: :: ::/ :: :: :: /
                  l:: :: :: :: :: :l : :: :: :: ::/ :: :: :: /
              l:: :: :: :: :::::l〇:: :: (/ :: :: :: /





3712 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 16:37:26 ID:3LkMDpmK



''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''"""''""''''"" ゙゙̄"'''''―-
''"''''"""''"""'''''"""''""''""",,,,-‐'゛'''''"""''""''''""''"''''""''"""'''''"""''""゙''、,,"'''''―--'''""''"''''"""''"""''''
..:ヾ:ヾ.ヽ.:ヾ:  ヾヾヽ.:ヾ ...ヾ.,. .ヽ.:,,,,-‐'゛,,,,-‐'゛ヾ:.,..ヽ.:ヾ .. ヾヾヽヾ. ヾ .. ヾヾヾ``'‐.``'‐.、ヾヽ..ヽ.:ヾ .
  ヾヾ      ヽ.:     ,,,,-‐'゛,,,,-‐'゛  ヾ ..    .,.ヾ.,.   .ヽ    .:ヾ:. ..ヽ``'‐.、``'‐.、    .:
  ヾヾヽ ヾ      ,,,,-‐'゛,,,,-‐'゛ :.,..ヽ.:ヾ .. ヾ      ヾヾヽ ヾ       ヾ.,. .ヽ.:ヾ:
     ヾヾヽ ヾ,,,,-‐'゛,,,,-‐'゛      ヾヾヽ ヾ         ヾ::.ヾヾ
''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''""
;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:';';';::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:;';',: '::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:;';';.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.



                /.: ..: ..: ..:r_ ハ メ,ゝ、/、
                  ヽ,. =-―-<、ハ´Y´ゝ)_
.              / .: .: .: .: .: .: \(メヽて )
.             /..: ..: ..: ..: .: .: .: .: .:VヘYメ)
             /: .: .: ./:l:l:|.:|:i :!.:l:ヾ: .:V_,、ヌ             田んぼの真ん中で「破壊魔術!」
.           /:/..: .:/:l.:l:l:|.:|:i :!.:lj__l .: .:Yハノ
         i:ハ..: .:i rH从从/升,」」..: .:|7,>'、             稲も巻き込んで雑草だけにダメージ!
         |' {..: .:|jL,==、   ゙イ/リ` : |,、(: ゙∨
         | l..: .:ヘ Vン      ´ |: : |.::.::. ..:∨
           八 l: : !!:゙ 、  _ ,   ,:.: .:!:::.:. : .: ∨
           ヽ:|l :| >  __ イ/:゙:/ }: .: .: .: .∨          そして戦術師で稲だけダメージを与えないようにして
              }ヽ| r‐'´i  r' i/ <:.: :.: .: .: .:∨
               `rζζ'´/  /'' ‐、: .: .: .∨         雑草と害虫だけはぶち殺す!
              _>/∨f´゙/  ,  ,   ベ: .: .:.∨
            /  i ζ/   / i // ∧: .: .: ∨        さあお前らのレベルはいくらだ――【1D1000:47】
               {, i  {r''/  /   {    ハ: .: .: .∨
              i : | ,-亠'' ̄` '' ‐- ,|  /  ヘ..: ..: .:∨
           l <_,, == -――-- 、} /,   人: .: .: .}/        (高いほど魔石が湧いてくる、三桁ぞろ目キリバン連番でレア)
              l  |:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :|/゙ >‐-'⌒ヽ: .:,′
           l  ,|_,、,,,_______} _( / ̄¨¨ヽ/
              l  'iーヽ'-'――――‐‐i/ Y´ ヽ _,, 、 \
.           /   l : :: :: :: :: :: :: :: :: :: l,) |      }ゝ--`
         /  /`''ヽ,----―― ''' { 八''´   i l |
          /   7ー/--- 、__,,,,(   ヾ: i l l/
.        /   /  /           |`⌒、 i l ! ! .l}
.         /  ゙/ 、/          |  _)`ヘヽ_Vノ
       /    i  i          | (   /` {





3713 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 16:39:48 ID:3LkMDpmK



      、
   /ハ\
    |Y⌒Y|
    l l   l |
    |ハ,__,ハ|
   \V/
     `


                                     /..: ..: ..:ヽ _,_,_
                                       /: .: .: .: .: .: .ゝノλ,、
                                _,,..-‐┴‐‐- ,,_ .: (´メーハノ '7
                             /..: ..: ..: ..: .: .: .: .:`Σ`Y´}( Yヽ
                             /: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .'-A,,ノ >,、<
                           /..: ..:/.:/: .://: .: /: .: .: .: .: (_メ、 ノ ハ〈
                             /..: ..:/.:/: .://: .: /.: :! :i :i .: .:}ヽハノ人メ
                         /..: ..:/.;/: .://: .: /.: ./.:/:/.: .:(_ Y´)´人{     ……うむ、害虫や稲程度では
                           : .: .:/,,,jj\从 ..:/|:j:/.:/i/: .: /ゝ,、 _>'、
                             i .: / ´{ が   V`7/''/'''j : /::)´ヽハソ       魔石は出てこないと。
                          l: ./ |`‐゙    イ竹'x/: .: / ::ゝハノ
                       l: .i ,λ      ゝ‐゙/: .: /j:::::}_,メ         よしよし。許容範囲内だ。問題ない。
                       |:..|( ,,ヽ  ヽ    ..: .: .:/:::::::::/
                           _|: |'{Y   >-  ‐ 7 .: /::::;;/           まあこれはさっさと成長点にしてしまって――
               _ .. ..‐: .: . ̄ .: ヽ|_j  ̄(´ 〉-、,/:/、ヽ´
            _ ‐: .: .: .: .: .: .: .: .: ./\\ ゝ´゙∠ イ`>ノ ‘,
.           _ ‐..: ..: ..: .: .: .: .: .: .: .:/     \   ヽく i 'ヽ| i i
        /..: ..: ..: .:/: .: .: ..:: ..::/         ヽ  ヽ__ノl l/l
       /: .: .: .: .:/.: .: .: .: .::_>{     、 l      ヽ   Y,, -、l l
     .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: /ニ/ |      ヽ!, -―--> ´V} .}' l_
.    /: .: .: .: ./.: .: .: .: .: .: .:/ニ/ i!  、    ト:: :: /    }゙}.-〈 jヽ
.     /: .: .: .: ./.: .: .: .: .: .: _/ニ_j   ヽ  ヽ、 ∨´      }'}  j   !
    .: ..: ..: ..: ..: ..: ..: ..:/ イニ_/ヽ  ヽ _ - ´/         }'}-‐}   ‘,
.   i: .: .: .: .: .: .: ..://ニ!ニ_{  ` -     /  /     :}'}__/    ∧
.   |i: .: .: .: .: ..://ニニニlニλ         '        }'} !`    ト、
   ,|i .: .: .: ., '  /:ニニニニニニ:人    /       ,. -}'}__ノ` ー‐ ´ノ 、
.  /:|i .: .: ./  /二二二二:ノ. . `. . .              }'}_ノ__ . . . .    \
.. /:. |i: .: ..:i   iニニニニニニ:/. . . . . .               }'}ノ. . . .          \


    /■ヽ
    (・д・,,)      なでしこ(なぎひこのもじりか)、なにしてんだ?
     U U )
     (__(__)                            「ああいやちょっと楽に仕事できないかと」>なでしこ






3714 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 16:42:21 ID:3LkMDpmK



..: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: r‐、fYヽ7
: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ._  -     ̄ ̄    > : ''¨¨¨´'' <_,、_},、
..: .: .: .: ..: ..:_  ‐              /: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:ヽ、(
: .: ._  -               .: ..: ..: ..:/: .: .: .: .: .: .: .: .: .ヽ
 ̄                   ,' .: .: .: .: .: .: /.:/:/ : /ィ i i.: .: .:‘,         こっちの草取りは終わりましたんで
                       {: .: : /: .: .: ./.:/:/: .://} l l: .l: .: .:‘,
` 、                 l: .: /: .: .: .:'''TTナト / j/!:l: .l.:}..: ..: :.        そっちも手伝いますよ!
   ヽ                l: /: .: .: .:/ィf弐ヾ   亠、レ: : |: .: :
    ` 、               Y.: .: .: .:, 弋ソ    ,,=、/ i : |::.从        任せてください!
ヽ      ` 、               i.: .: .: /        /:ソ》|: .ハ.:|: !
  ヽ     ヽ          _|..: .:..:i     、  ' `´/ .: | |:|/
    ヽ      \        <´ |: .: : lへ      ´  ィ  !: .! |:|-r 、
        ヽ    \      ヽ ̄|: .: .:l)  > _ ィ   /.:/ リ   ヽ
              `、  _ -‐'‐八: :从,r‐、{ ζ  , ‐"/.:/ /, = ´(       (といいつつ自分を巻き込んでみんなに破壊魔術を
_           ` 、   /      \{ ヽ(!゙(ヽ/ ∠''イ; "     }
    ‐  _        /-‐ 、      ヽ  V{⌒)           _ ノ        気付かれないように使い続けて――)
          ‐  /     ヽ    ,   ヽ  } / \   ,  -   ヽ
            /       ヽ  !    ∨'`_)} i! ヘ         /
 ̄  ‐ -  _   /       i  l_,-、_rイ/ / V ゝ、, ‐   -<
              /          l l__ `-‐―‐--、   ト、       }
         , =i           l lニニニ==-_  ヽ   \ 、,,_/
       /ニ//          仁二二二二二ニY´    ヘ,ノ



   /■ヽ
  (,,・∀・)      おう! そいつはがんばるねえ!
  ( つつ
  (__)__)                            「いえいえ!」>なでしこ

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    こうしてそこらの一般人(1レベル相当)を巻き込んで破壊魔術を使いまくり
   毎ターン人数分だけ最初級魔石を稼いでいくなでしこ。





3715 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 16:46:48 ID:3LkMDpmK



  人
 `Y´                         人
/.二二二二二二二二二二二二二二ニ`Y´二二二二二二\
/|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.人:.:.:|\\
._._|:.:.:.:.:.:.人:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.._.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`Y´:.:.|:.:.:.\\
: : :>、: .、`Y´/ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./;'Y;ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_._._._._:.:.:.:.:r- 、:.:.\
: ´: : : ヽr; '´|; ' ; 〉__::-‐==<;';';'〉;';';'>; '´ ̄フi/´..|.........}:.:.「ヽ!  ヽ:.:.
ヽ:_ : : / ' ; / ' ; {:.ヽ  __  ヽ `>; ; '´; ' ; '/ ' |.......|....「`ヽ」  ヽ  〉:
人、:::::: ̄:`ヽr;-‐‐;‐';';';';';'`ーv' ' /´; '/; ' ; '/......У..}::::::〉::`ヽ__/:.:.
:Y´::ヽ::_:::::/;';';';'-―;';';';';';ー〈_/; ' ; ' |; ' ; / ̄ ̄:`ヽ」ー〈::::::::::::ヽ、:.:.:
:::::::/:::::::::\;';';'丶;';';';';';';';';';';';'); ' ; ' ∠__/:_: :-:‐:ァ':::ハ:::ヽ::::::、::::::〉:.



                 /: .: .: .: .: .: .: .: .ヽ⌒/ヽ ノ ハ メ ゝ}`ヽ
               ハ _,..-‐ … ‐- イ´ - ´) l Y´入メ-,
.               /: .: .: .: .: .: .: .: .: .`ヌ 人_ヽ) ,、__ヽ、ヽ_
           /: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .ヽ(`´Yヽ/ヽ_`メ メ
          /..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .::ヽ_ハ_メ  )__ハメ
          ..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:'入_ハ_ノヽヽゝ
.          / .: .: .: .: .: l:|.:|.:l |: .|: .l:|!:l:|: |:l: .l.: .: .: :X > ' ( Y´
         /.:/..: ..: ..::l: .|:|.:|.:l |: .|: .l:|!:l:|: |:l i: l: .: .: .: V-‐メ`Y         よし、村っつってもそれなりに人はいるから
.        /.:/: .: .: .: .:l: .|:|.:|.:l |: .|: .l:|!:l:|: |:l |: .l.: .: .: i.:(ヽ/ヽ_{
      ;ハ'..: .: .: .: .:l! :|:|.:i!:l |: .|: .l;|!:l:;斗H-⊥ .: .: !::ト(,/ }          だいたいそこらをほっつき歩いてボケっとしてるふりをしてたら
.      i |!..: ..: .: .:_|,斗HH !:j从ハ从 ハハ,l .: .: .:!.:|7_ハハ
.       | |!: .: .: .: .:从ハハノル'     ィf示示く: .: lハ:|メォ: ∧         おおよそ1日で500個くらいは稼げるな。
.       | : .: ..: ..: ..:! xィ云示      トr ノリ|´: .: l'i |ハ_<: : ∧
.       | ∨.: ..: !.:ハ''代r、ノ}        `¨¨´ : : : l.刈::::.: .: .: ∧
.      | ∨ .: i: .:∧ ''"´             !l.: .:l::::i|::::.:. : .: : ∧
.     |   V: .: .:i: .ヽ       ´  ,    l:! : l:::::i|::::::.:.:. .: .: ∧
.          ∨: .:l: .: !ゝ     `      イ! .: l`'''}!、::::.:.:.:.: .: .:∧        延々魔術を使うのはキッツいが
           ∨.:l 、: l   > _   _ イ |:l: .:,  /ノ::::::.:.:.:.:. .: .:∧
.            ∨.:!ヽ|    r |  ̄  / l..:/ _/::::::::::.:.:.:.:.: .: .: ∧        苦痛耐性のおかげで何とか耐えらえるから
.              V | ⊂´ ̄}   _ノ`) l.:// ヽ::::::::::.:.:.:.:.:.:. .: .:∧
.              }    )-'  ) /´- ´{ l/´    ゙>-―-、.:.:.:.:. : .:∧       これをレベル上がるまで続けていくぞ〜
                    ヽ-'`) _)`"ヽ//    ´    ヽ:.: .: .: .:∧
                   _ イ ヽ匚_、 /                V..: ..: ..:∧
.             , - ´ { ,-、ノ  >'     /  ,' / /⌒ V: .: .: .:∧
             /    { {  、/      /  :! , /      V: .: .: .:∧
          ,イ l    { _)ヽ/     /    :!.{       ヽ/.:.: .:.:∧
           { 、:l   {ゝ`/     /      {          V: .: .: :∧
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  1レベルなので最初級魔石しか手に入らないが、それでも今なら成長点が入るのである!

 そして――





3716 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 16:47:50 ID:Pzyh4G/G
和マンチの鏡だ、眩しいぜっ(破壊魔術の光??)

3717 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 16:52:34 ID:3LkMDpmK


約20日後。

ttps://www.youtube.com/watch?v=63hCo9MhCRg



                             /: .: .: ( /: .: .: .: .: .: .: .: .: .-‐  ̄ ̄ ̄  ‐-   \ヽ\ヽ
                          /: .: .: .: .`f^ヽ . : .: .: ._,.: .<_jk¬チ⌒ ̄ ̄ ヽ    ) :) ∨
                         ,{.: .: .:f^ヽ⌒ ´)、:_'イ__> .: .: .: <´   ノ    }   /'´  }
                        八: .:f⌒ ´)_人): .: .> 、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   _,ノ        ノ
              ,、,、           /: . У:て_人) .: .: .: .: .: .: . ヽ /                , ‐…‐ 、
           { .: {          /: .:/{:.: .: .: .: .:ハ: .: .:\.: .: .:ヾ、V /            /〉 / :: :: :: :: :: ヽ     おっしゃ!
              \ \ __ /; イ /:ヘ: .: .: .: /:::{ .: .: .:__人__:∧.:V          // /:: :: :: :: :: :: :: :: ::Y
               ‐-―/´   //∧.: .: .j!__人__:::::::`Y´!ヾ } i:}ヽ_        //_/:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::}    思ったより早くレベルアップ!
                 /   _ ノ´ / ゝ.:.:ハ::`Y´ __ 八У,リ }: >, 、_//_ \:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::/
                   /   ̄    ,/  >´゙ヽ`> 、! ̄  ノ:: :: }  r_´//::::,ィく/ :: ::`''-く _:: /:: :: :: ::: ::: :::/
               /       /   /  , ‐){ r、゙`ー_´ }!:: :::} i  Y:: :ャ´'フ )-:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: /
                    /    ゝ、i:: ::ゝ' :: ヽ{: `-|!:: ::j j ノ-//‐´三三:=――:: :: :: :: :: :: :: ::
                    /    _,ノ∨ :: :: :: :: }-‐、::/   イ// `'' - :: _:: :: :: :: :: :: :: :: :: /       そして2レベル目は念願の
                     /      ヽ   }::: :: :: :: :::{   }  /'//            ̄ ̄ ̄ ̄
           ――一 ´         iヽ___j :: :: :: :: :: Y´ /'//i                            アルケミストを習得じゃ〜!
 i     i                  i      jk i´:: :: :: :: :: :: ::} ゙// , {
 ト   i|              i| jk ..´ i :: :: :: :: :: :: ,==、!ィh<  i/i |
..∧ ` - j|       i    i     jk´:: :: :: :: :: :: :: :: ::∠f__,ノ_{ !j,!  / i |
  ∧     - _   i     i|  i|/:: :: :: :: :: :: ::: :::_><く::::::::j }/  /   ヽ、
    ヽ        ┴   ⊥ ∠二ニ=―   ̄-: : : ::ヾV´‐'′      ハ__       ,-、
.    \                . .- . : : : : : : _ノ /´!  i|         `‐ _f⌒ヽ´  }
       \   _.. . . . . . -‐: : : : : : : : : :_:_:_: ノ´  /  |  i|    i  / i            └┐
.          \  ヽ: : : : : : : : : : : : ;-、_;ノ     / i   i    i|                     \
.          \  ヽ:_: : ::/´ヽ-         /:: j|  i|     i|    i                 }
             \             . . -‐ .. :: :: /   i|  i     i|                 /





3718 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 16:52:53 ID:HOxkTIDG
レベル3ならアルケミストで作れるようになるし以降はカネをどう稼ぐかだね
一日500点なら2か月で3まで持っていけるかな

3719 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 16:54:16 ID:HOxkTIDG
解剖学のドロップ2倍は魔石にも効果あるのかね

3720 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 16:55:31 ID:3LkMDpmK

約40日後

ttps://www.youtube.com/watch?v=63hCo9MhCRg



        /::::::::::/::::::::::::::/:/:/:/:::/:/:::::|:i:|::|::|::|::::|:::::ヽ
        ,:::::::::::/:::::::::::::::,::/:/:/, イ:/!::i:::|:l:|::|::|::|::::|::::::::}
         i::::::: /:::::::::::::::::{/イ{/|リ/|'. |/!:リ| |リ|l|::|::::|::::::::ト、     そして2レベルまでは最初級で伸びるので
         |:::::::,::::::::::::::::::::|-――- 、|/}/|リ|/|リ!ソ リ::::::::|. }
         |::::: l::::::::::|:::::::::|ィ⌒}冗ヽ. /イリ/´ ̄ヽ':::::|:リ i|     3レベルまでは予定通りだ。
         |::::: |:::::::: |:::::::::ト、斤:::}     ィ久ヽ/イ ::: |イ l|
         リ :: |:::::::: |:::::::::| ゝ-'     {斤:} 〉/!::::::|リ l|     ここからはウィザードを伸ばしていきつつ――
         / ::: 从::::: |:::::::::|        、 ゝ-' イ::|::::: | /'
.        / ::: //∧::::|:::::::::|    _ _     ./ |::|:::::::i /
       / ::: ////∧::!:::::: |ト、           イ i: |:::::::|'
.      / ::: //////∧!:::::::|', >  _  <::::|.|. リ:|:::::::|
     /::::::////> ´∨::::::::|.',   |::|:::|::::|:::::|.|. /イ:::::::/
.    /:::::::> ´/////∧::::::::|\  {\:i::::|:::::|.|//|::::::/
   /::/´'//////////∧::::::|.  ><, |≧s。_/イ/ : /
.   { //////////////∧:::::|. 〈: : :〉 ∨////ヽ:/





3721 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 17:03:08 ID:3LkMDpmK

ttps://www.youtube.com/watch?v=tqx-c_KRggc


14《魔力強化》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード2
コスト:−
効果:あなたの魔法力を+[LV×10]し、「種別:魔法」の特技のコストを−[CL]HP(最低0)する。



                             /: .: .: ( /: .: .: .: .: .: .: .: .: .-‐  ̄ ̄ ̄  ‐-   \ヽ\ヽ
                          /: .: .: .: .`f^ヽ . : .: .: ._,.: .<_jk¬チ⌒ ̄ ̄ ヽ    ) :) ∨
                         ,{.: .: .:f^ヽ⌒ ´)、:_'イ__> .: .: .: <´   ノ    }   /'´  }
                        八: .:f⌒ ´)_人): .: .> 、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   _,ノ        ノ
              ,、,、           /: . У:て_人) .: .: .: .: .: .: . ヽ /                , ‐…‐ 、
           { .: {          /: .:/{:.: .: .: .: .:ハ: .: .:\.: .: .:ヾ、V /            /〉 / :: :: :: :: :: ヽ    この魔力強化で魔法力を上げつつ
              \ \ __ /; イ /:ヘ: .: .: .: /:::{ .: .: .:__人__:∧.:V          // /:: :: :: :: :: :: :: :: ::Y
               ‐-―/´   //∧.: .: .j!__人__:::::::`Y´!ヾ } i:}ヽ_        //_/:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::}   魔法拡大のコストを下げて
                 /   _ ノ´ / ゝ.:.:ハ::`Y´ __ 八У,リ }: >, 、_//_ \:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::/
                   /   ̄    ,/  >´゙ヽ`> 、! ̄  ノ:: :: }  r_´//::::,ィく/ :: ::`''-く _:: /:: :: :: ::: ::: :::/    隠密しながら向かうは――
               /       /   /  , ‐){ r、゙`ー_´ }!:: :::} i  Y:: :ャ´'フ )-:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: /
                    /    ゝ、i:: ::ゝ' :: ヽ{: `-|!:: ::j j ノ-//‐´三三:=――:: :: :: :: :: :: :: ::
                    /    _,ノ∨ :: :: :: :: }-‐、::/   イ// `'' - :: _:: :: :: :: :: :: :: :: :: /
                     /      ヽ   }::: :: :: :: :::{   }  /'//            ̄ ̄ ̄ ̄
           ――一 ´         iヽ___j :: :: :: :: :: Y´ /'//i
 i     i                  i      jk i´:: :: :: :: :: :: ::} ゙// , {
 ト   i|              i| jk ..´ i :: :: :: :: :: :: ,==、!ィh<  i/i |
..∧ ` - j|       i    i     jk´:: :: :: :: :: :: :: :: ::∠f__,ノ_{ !j,!  / i |
  ∧     - _   i     i|  i|/:: :: :: :: :: :: ::: :::_><く::::::::j }/  /   ヽ、
    ヽ        ┴   ⊥ ∠二ニ=―   ̄-: : : ::ヾV´‐'′      ハ__       ,-、
.    \                . .- . : : : : : : _ノ /´!  i|         `‐ _f⌒ヽ´  }
       \   _.. . . . . . -‐: : : : : : : : : :_:_:_: ノ´  /  |  i|    i  / i            └┐
.          \  ヽ: : : : : : : : : : : : ;-、_;ノ     / i   i    i|                     \
.          \  ヽ:_: : ::/´ヽ-         /:: j|  i|     i|    i                 }
             \             . . -‐ .. :: :: /   i|  i     i|                 /



:::::::::::::::::wwiii::::::::.......  ;;ゝ     ろ::::  :::::::        WwwW'":::::::::::::::::wwiii::::::::.......  ;;ゝ
iiiiiWWWiiii;;;;;;;;::::::::;;;;;;;き´:::y   ろ ≦::: :::iiiiwwiiiiiiiw;;;;;;:::::::......  ゝiiiiiWWWiiii;;;;;;;;::::::::;;;;;;;き´:::y
:::\\ :iレWWW;;;;k'^:::::k Z   ゝ::::::::`Ww、iiii\`WiiiiiWWW;;;;;;;::::き:::\\ :iレWWW;;;;k'^:::::k Z
^'`'|川 :i|/リリ-'`~;;;;: ::Z ミw   ミ:;;;;: iiWwiiiiiiWwili: lノノリリリiiiiiWk'^'`'|川 :i|/リリ-'`~;;;;: ::Z ミw
  |川 :i| wwiiiiw::::::,,r''::::y'ww   w`'^`-|i: :iiレ' .|i: l川|wW-'^"`  |川 :i| wwiiiiw::::::,,r''::::y'ww
  |川 :i|^'w|川k'w^ii/'"´WWW  WW  .|i: :ii|  |i: l川| |:ii|  |川 :i|^'w|川k'w^ii/'"´WWW
  |川 :i|  |川  |l:i|   |i:|    |:|   .|i: :ii|  |i: l川| |:ii|  |川 :i|  |川  |l:i|   |i:|
  |川 :i|  |川  |l:i|`''^`|i:|^`^''^`^`^`''`'|i: :ii|  |i: l川| |:ii|  |川 :i|  |川  |l:i|`''^`|i:|^`^''^`^`         なでしこ「森!」
  |川 :i|  |川  |l:i|  ~^~^        |i: :ii|  |i: l川| |:ii|  |川 :i|  |川  |l:i|  ~^~^
  |川 :i|  |川 ''"'''''           !|i: :ii|  |i: l川|`~^~^ !|川 :i|  |川 ''"'''''
  |川 :i| `~~~^.           .  wi゙|i: :ii|  |i: l川| |レ ' .  |川 :i| `~~~^.
  |川 :i|ww  ll        ._    .    `~~~^ !i: l川| .||   |川 :i|ww ll        ._
WWWiii||wW ヽ!l/                  |i: ll川|ii||/WWWiii|W ヽ!l/
         |レ'      wiiWWWiii||wW       |レ'      wiiWWWiii||wW
  wwwiiiiw  .||
                          ,,,,,,,
  ,,,...                Wiii||wW             """,,,,,
   wWll||Www
|Www






3722 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 17:05:48 ID:3LkMDpmK



:::::::::::::::::wwiii::::::::.......  ;;ゝ     ろ::::  :::::::        WwwW'":::::::::::::::::wwiii::::::::.......  ;;ゝ
iiiiiWWWiiii;;;;;;;;::::::::;;;;;;;き´:::y   ろ ≦::: :::iiiiwwiiiiiiiw;;;;;;:::::::......  ゝiiiiiWWWiiii;;;;;;;;::::::::;;;;;;;き´:::y
:::\\ :iレWWW;;;;k'^:::::k Z   ゝ::::::::`Ww、iiii\`WiiiiiWWW;;;;;;;::::き:::\\ :iレWWW;;;;k'^:::::k Z
^'`'|川 :i|/リリ-'`~;;;;: ::Z ミw   ミ:;;;;: iiWwiiiiiiWwili: lノノリリリiiiiiWk'^'`'|川 :i|/リリ-'`~;;;;: ::Z ミw
  |川 :i| wwiiiiw::::::,,r''::::y'ww   w`'^`-|i: :iiレ' .|i: l川|wW-'^"`  |川 :i| wwiiiiw::::::,,r''::::y'ww
  |川 :i|^'w|川k'w^ii/'"´WWW  WW  .|i: :ii|  |i: l川| |:ii|  |川 :i|^'w|川k'w^ii/'"´WWW
  |川 :i|  |川  |l:i|   |i:|    |:|   .|i: :ii|  |i: l川| |:ii|  |川 :i|  |川  |l:i|   |i:|
  |川 :i|  |川  |l:i|`''^`|i:|^`^''^`^`^`''`'|i: :ii|  |i: l川| |:ii|  |川 :i|  |川  |l:i|`''^`|i:|^`^''^`^`
  |川 :i|  |川  |l:i|  ~^~^        |i: :ii|  |i: l川| |:ii|  |川 :i|  |川  |l:i|  ~^~^
  |川 :i|  |川 ''"'''''           !|i: :ii|  |i: l川|`~^~^ !|川 :i|  |川 ''"'''''
  |川 :i| `~~~^.           .  wi゙|i: :ii|  |i: l川| |レ ' .  |川 :i| `~~~^.
  |川 :i|ww  ll        ._    .    `~~~^ !i: l川| .||   |川 :i|ww ll        ._
WWWiii||wW ヽ!l/                  |i: ll川|ii||/WWWiii|W ヽ!l/
         |レ'      wiiWWWiii||wW       |レ'      wiiWWWiii||wW
  wwwiiiiw  .||
                          ,,,,,,,
  ,,,...                Wiii||wW             """,,,,,
   wWll||Www
|Www



                /.: ..: ..: ..:r_ ハ メ,ゝ、/、
                  ヽ,. =-―-<、ハ´Y´ゝ)_
.              / .: .: .: .: .: .: \(メヽて )
.             /..: ..: ..: ..: .: .: .: .: .:VヘYメ)
             /: .: .: ./:l:l:|.:|:i :!.:l:ヾ: .:V_,、ヌ
.           /:/..: .:/:l.:l:l:|.:|:i :!.:lj__l .: .:Yハノ
         i:ハ..: .:i rH从从/升,」」..: .:|7,>'、             家畜も1レベルだったことを考えるとこの樹齢何年の森の木々や
         |' {..: .:|jL,==、   ゙イ/リ` : |,、(: ゙∨
         | l..: .:ヘ Vン      ´ |: : |.::.::. ..:∨            そこらの動物、あるいはしっかり人を殺せるオオスズメバチなど
           八 l: : !!:゙ 、  _ ,   ,:.: .:!:::.:. : .: ∨
           ヽ:|l :| >  __ イ/:゙:/ }: .: .: .: .∨           1レベル換算の動物はたくさんいるに違いない!
              }ヽ| r‐'´i  r' i/ <:.: :.: .: .: .:∨
               `rζζ'´/  /'' ‐、: .: .: .∨          これでだめなら更なる作戦もあるっちゃるが――【1D1000:865】
              _>/∨f´゙/  ,  ,   ベ: .: .:.∨
            /  i ζ/   / i // ∧: .: .: ∨
               {, i  {r''/  /   {    ハ: .: .: .∨          (高いほど最初級魔石がたくさん、
              i : | ,-亠'' ̄` '' ‐- ,|  /  ヘ..: ..: .:∨
           l <_,, == -――-- 、} /,   人: .: .: .}/               三桁ぞろ目キリバン連番でレア)
              l  |:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :|/゙ >‐-'⌒ヽ: .:,′
           l  ,|_,、,,,_______} _( / ̄¨¨ヽ/
              l  'iーヽ'-'――――‐‐i/ Y´ ヽ _,, 、 \
.           /   l : :: :: :: :: :: :: :: :: :: l,) |      }ゝ--`
         /  /`''ヽ,----―― ''' { 八''´   i l |
          /   7ー/--- 、__,,,,(   ヾ: i l l/
.        /   /  /           |`⌒、 i l ! ! .l}
.         /  ゙/ 、/          |  _)`ヘヽ_Vノ
       /    i  i          | (   /` {





3723 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 17:08:52 ID:3LkMDpmK



  人
 `Y´                         人
/.二二二二二二二二二二二二二二ニ`Y´二二二二二二\
/|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.人:.:.:|\\
._._|:.:.:.:.:.:.人:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.._.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`Y´:.:.|:.:.:.\\
: : :>、: .、`Y´/ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./;'Y;ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_._._._._:.:.:.:.:r- 、:.:.\
: ´: : : ヽr; '´|; ' ; 〉__::-‐==<;';';'〉;';';'>; '´ ̄フi/´..|.........}:.:.「ヽ!  ヽ:.:.
ヽ:_ : : / ' ; / ' ; {:.ヽ  __  ヽ `>; ; '´; ' ; '/ ' |.......|....「`ヽ」  ヽ  〉:
人、:::::: ̄:`ヽr;-‐‐;‐';';';';';'`ーv' ' /´; '/; ' ; '/......У..}::::::〉::`ヽ__/:.:.
:Y´::ヽ::_:::::/;';';';'-―;';';';';';ー〈_/; ' ; ' |; ' ; / ̄ ̄:`ヽ」ー〈::::::::::::ヽ、:.:.:
:::::::/:::::::::\;';';'丶;';';';';';';';';';';';'); ' ; ' ∠__/:_: :-:‐:ァ':::ハ:::ヽ::::::、::::::〉:.



                             /` ´"'-、
                      _  イ: .r、fヽ/`ヽ,r 、
                   -‐    ̄      / :(` メー{`'Y 、/⌒)
           /              , ‐''"¨ヽ<_,.)、_ハ Y ン`ヽ
          /          /: .: .: .: .: .: .: .: .: . `´ヽ>-(´Y)
                    /..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ..: ..:ゝイ ハヽ
.          /             .: ..: ..: .: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ..:7ヽ´j
                  /.: .: ..:/: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ..: ..:ヽ ゝ才\           よっしゃ思った通りじゃ!
       i         /i .: .: .: i:|.:|: .| :| l:|l l: : l: .|:| :l.:|l:|:!: .:iヽ'..: ..:\
       l         /  l: .:l: .: .|:|.:|: .| :| l:|l l: : l: .|:| :l.:|l:|:!: .:|\.: .: .: .:\        効率が10倍以上になったぞ!
.      八            l: .:|: .: .|:|.:|: .| :| l:|l l: : l: .|:| :l.:|l:|:!: .:|\..: ..: .: .: .:\
          \  /      |: ll.: ..:从rォ示ミ从∧从ィf示=ォ从.: ! }、: .: .: .: .: .: .: \     これで最初級魔石を5000個くらい集めて――
         /         ! ∧....:∧`廴:ソ      廴.:ソ'|: .: /,/ \..: ..: .: .: .: .: .:\
.    -一      \      l/ へj.:∧      ,      .: .: ´   \: .: .: .: .: .: .: .
                     |,   il.: .:     ヮ     /: ./ \    :.: .: .: .: .: .: .:}
            _      /!.: ..:l|`'>ュ   ,イi: .: ./ _,  \   }..: .: .: ..: ..: .:i
             , ´  ` '' ー,-,、_、|: .: .:l /rζ _ r'"_/.: .:/-'、j    ー !: .: .: .: .: .: . _    《魔術開発》で《クラフトストーン》を習得し
              i       l l弋ナ|: .: // rζ´メ⌒/.: .:/  /        /: .: .: .: .: . /   ヽ
.            |        l l弋メ!: ゙//r'ξメ'   i: .: .i-‐''ヽ、     /: .: .: .: .: . /        錬金術で高速作業を習得してたので
          | l      l l弋ヌ|:゙/r'メ´    , |l: ..:|     >-r⌒/ : .: .: . : : /      }
           / l      l l弋う|´メ    /  |l: 从  rrイ f_j 'ム: .: .: .: .: /          最初級魔石を初級魔石に合成する!
.          i  l:      l l弋ナ<__   /   | /__rf´f, > '´    i.: ..: .: ..:/        /
         l   ,'      l l弋メ   \      ,!'´r j,/       |..: ..: ..:/            これで5レベルまでは確実だ!
          /  l ;      l l弋ン_、   `ヽ、 r⌒ j'/        l.: .: ..:/      /
.        /   l ;      l l弋仁ニ\    ( r'/           .: .:/
        i   l  ;      l l弋jニニニニ`_‐r´f/           l: ./





3724 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 17:10:25 ID:A1b0J7Ga
鹿はFOEなんだろうかw

3725 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 17:17:54 ID:HOxkTIDG
これなら7レベルまではどうにかなるのか
それ以降はキロ単位で拡大できるけど、アルケミストがメインでないと作成スキルが機能しないかも

3726 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 17:20:25 ID:3LkMDpmK

1年後


                                       _
                                   , ‐ 、   /..: ...: ...:"'': 、
                             //⌒>=-´- 、/`ニニ=、:\
                             /,. -''´: .: .: .: .: .: .: .:`"'-、=ヽ: ‘,
                              (/..: ..: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ..:\ | |: .,
                      _    _  /..: ..: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:‘l,.| : l       よし! これでアルケミストを3まで伸ばして
                    ,-'¨¨´ `´V´/ / .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ‘}: .:|
                /,、 、 l l  〉'  | |i.:|i: .:|: .:|i | |.:| :|: .: .|: .| |: .|: .l .: l、:|       万能の天才を習得!
              /'':: ヽ_}_| _|_/ | |.|l| ||.:||: .:|: .:|| | |.:| :|: .: .|: .| |: .|: .|..: :l |:|
             /'':::: :::: :::/:: /:: / |.{ | ||.从レレL|| | |.:| :|: .: .|: .| |: .|: .|. .:,|:|       これと生活魔法があるから
            /:::: :::: ::: :::/:: /:/゙/  |' 〉l.:|rf芯ミ、Lノ |,从!jノjノt|'| : .:|: .|: /| |:|
           /:::: ::: :: ::: :::/:: /::::::::/   |: .:ハ 弋__ソ     ≠ニミx|:| : .:|,: lイ|:| |:|       あとはウィザードを伸ばしつつ
         /::: :::: :::: ::: ::::/:: :: :: :: /    '|..:! .:l    ,       |:| : .:|).:|:l:|:| |:|
.        /:: :: :: :: :: :: /:: :: :: :: /     |: l.:|.、  、__        |:| : .:|: .|:l:|:*|       さらなる魔石獲得を目指していくぞ!
       /:: :: :: :: :: /:: :: :: :: :: /--、....  |: l.:| l\       ィ: .i|:| : .:|:./: .: .: .|
.      /:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::/:::: ::::: ̄ ̄|: l.:| | __,> -    ´i l、.:i|:| : .:|:|..: ..: ...:|
      i:: :: :: :: :: :: :::: :::: :::: ::::/:: |:: :: :: 〉::八: .从¨´:: //      //` |:| : .:|ノ.: .: .: .:|
       |:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :,':: : |:: :: : i:: :: ::` , -‐‐-、_   /":: ::从;_ ノ: .: .: .: .:|       ……とはいえ次からは中級魔石が
        :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::i:::: ::::|::::::::____/ / / , , >――――米::\..: ..: ...:|
       :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :l:: :: :::| :: /    _.ヽ,l _!_l_/〈 ´,‐   ̄//' |:: :: /\: .: .|        必要になってくるわけだから……
      :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: l:: ::: :::| :: 〉 ̄ ̄        `i  ゙/ _/゙ |:: :: :: :: ‘, |
        :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: l:: :: :: 」、i:ヽ-'''"        `‐、  ゙/  | ``丶、_ \!
        :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: /    ‘, ''"          └.、/゙  '|:: :: :: :: :: ` ')_
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
藤咲なぎひこ 4歳 ♂ 1900年小作生まれ
現在の身分:小作の小倅 獲得成長点0/年

◎レベル/5
○成長点/50000
○メインクラス/エクスプローラー5
▲サブクラス/ウィザード2、アルケミスト3

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]21  [反射]1  [知性]25  [外界]3





3727 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 17:26:19 ID:3LkMDpmK



                   ___
             /: .: .\_,..--- .,_
                /: .: ., -'": .: .: .: .: .: .: .:"': 、
            i , :'’..: ..: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: ..:ヽ
                /..: ..: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ..: ..:‘:,
            /,.: ..: ..:/..: ..: ..: ..: .: .: .: .:ヽ.: .: :ヽ .:,
              /!ハ! .: .//.: .: .: .: .: .: .: .: .: .i}: .: .: .} .:i
           { {i: |:i .i| i.:l.:l.:| |:|| |: .| .l .l l..i}..: ..: .} : }         まあでも森だとすぐにいって帰ってこれるし
              {i' | !.::{_j_j_j_j_jノjノj人_j_j_j_j}..: ..:.:}: .,
           ヽN : l'┬z┐    ┌z┬' !: : .: }.:/          効率1/100つっても20日が200日になるわけだし
             |∧:.:l 'ゝ-"     ゝ-'’ .|: :.::/|´
             |: .ヽ l      __   u |: :/:.:|            小学校上がるまではこれで行くか……
             |: .: .゙l}\   ヽ_ノ   イ|/.: ..:|
             |..: ..: ..: ...:>  _  イ : : } .: .: |
              |: .: .: .: .: .__| ̄`i  i´¨|、::: .: .:|
               |: .: ., -'" ‘, :: |  :l: :: )  ` 、|
                | /     ヽ:: `¨l : :/    \
.              |´       ヽ: ::|/       ‘,
            |\        \´        , イ
            | |:: `ヽ、        \   , -'" :: }
.              | | :: :: :: 、"'- 、      ヽ" :: :: :: :: }
                | | :: :: : : ヽ:: :: :: `丶、 __) }:: :: :: :: }
                ゙| :: :: :: :: :ヽ:: :: :: :: :: :: :::,':: :: :: :: l
              l :: :: :: :: :: Y〇:: :: :: 〇/ :: :: :: /
                l :: :: :: :: :: l:: :: :: :: :: ::/ :: :: :: /
                  l:: :: :: :: :: :l : :: :: :: ::/ :: :: :: /
              l:: :: :: :: :::::l〇:: :: (/ :: :: :: /
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               かくして、小学校に上がるころには――





3728 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 17:46:58 ID:3LkMDpmK



                                       _
                            r‐-  、  , ‐ 、   /..: ...: ...:, -‐┐
                            「 \  \. /⌒>=-´- 、. / / |..
                          | て>、∠.''´: .: .: .: .: .: .: ..く /て  |‘,
                          | 爻/..: ..: ..: .: .: .: .: .: .: .: ..\_爻  j|: ,
                      _    八 /..: ..: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ..\  /|:. l
                    ,-'¨¨´ `´V´/ / .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.∨..} : |      というわけでこう!
                /,、 、 l l  〉'  | |i.:|i: .:|: .:|i | |.:| :|: .: .|: .| |: .|: .l .: l、:|
              /'':: ヽ_}_| _|_/ | |.|l| ||.:||: .:|: .:|| | |.:| :|: .: .|: .| |: .|: .|..: :l |:|
             /'':::: :::: :::/:: /:: / |.{ | ||.从レレL|| | |.:| :|: .: .|: .| |: .|: .|. .:,|:|      こんな感じでとりあえず小学校から
            /:::: :::: ::: :::/:: /:/゙/  |' 〉l.:|rf芯ミ、Lノ |,从!jノjノt|'| : .:|: .|: /| |:|
           /:::: ::: :: ::: :::/:: /::::::::/   |: .:ハ 弋__ソ     ≠ニミx|:| : .:|,: lイ|:| |:|      貧乏人でも学問できるよう
         /::: :::: :::: ::: ::::/:: :: :: :: /    '|..:! .:l    ,       |:| : .:|).:|:l:|:| |:|
.        /:: :: :: :: :: :: /:: :: :: :: /     |: l.:|.、  、__        |:| : .:|: .|:l:|:*|       色々がんばっていくぞ!
       /:: :: :: :: :: /:: :: :: :: :: /--、....  |: l.:| l\       ィ: .i|:| : .:|:./: .: .: .|
.      /:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::/:::: ::::: ̄ ̄|: l.:| | __,> -    ´i l、.:i|:| : .:|:|..: ..: ...:|
      i:: :: :: :: :: :: :::: :::: :::: ::::/:: |:: :: :: 〉::八: .从¨´:: //      //` |:| : .:|ノ.: .: .: .:|
       |:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :,':: : |:: :: : i:: :: ::` , -‐‐-、_   /":: ::从;_ ノ: .: .: .: .:|
        :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::i:::: ::::|::::::::____/ / / , , >――――米::\..: ..: ...:|
       :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :l:: :: :::| :: /    _.ヽ,l _!_l_/〈 ´,‐   ̄//' |:: :: /\: .: .|
      :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: l:: ::: :::| :: 〉 ̄ ̄        `i  ゙/ _/゙ |:: :: :: :: ‘, |
        :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: l:: :: :: 」、i:ヽ-'''"        `‐、  ゙/  | ``丶、_ \!
        :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: /    ‘, ''"          └.、/゙  '|:: :: :: :: :: ` ')_
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
藤咲なぎひこ 6歳 ♂ 1900年小作生まれ
現在の身分:小作の小倅 獲得成長点0/年

◎レベル/7
○成長点/70000
○メインクラス/エクスプローラー7
▲サブクラス/ウィザード4、アルケミスト3

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]20  [反射]1  [知性]35  [外界]14


○特技
《現代知識》/現代知識を活用できる
《生活魔法》/色々便利なことができる
《★令和脳》/倫理観や行動規範が現代令和日本基準であり、この世界の生活や文化になじむのが困難である。
《苦痛耐性1》/最大HPを+[LV×SL×5]する。攻撃や拷問などを受けても苦痛にあえがなくなる。
《悠久の生》/魔法力+[LV×2]、知性の判定+[LV÷2]
《天上の美》/魔法力+[LV×2]、回避と外界の判定+[LV÷2]
○エクスプローラー
《ラストワード》/打ち消す。この特技は1週間に1回のみ使用可。
《運搬訓練》/運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+[LV×50]%増し
《世間知》/戦闘に直接関係しない判定の成功数を+LV。《応急手当》を含む特技による回復量を+LV。
《事情通》/知性判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。適切な店舗と商品があれば商人として開業できる。
《軽業》/回避力を+[LV÷2]、行動力、魔法力および攻撃やトラップで与えるダメージを+[LV×5]、
     状況にかかわらず行動を消費して敵から姿を隠し物理的にまず不可能な移動が可能となる。
《直感》/1HPで判定に失敗した時、または不意打ちを受けた時に使用、無効にする。
《スティール》/攻撃後に大正からアイテムを盗むか魔石を収集する
《魔法の瞳》/暗闇状態を無視し、投擲および射撃武器の射程と攻撃修正を2倍にする。
       最大で通常の視界の[LV×10]倍遠方を視認でき、視点のみを動かして本来見ることができない場所を見ることができる。
《用意周到》/金銭を消費して即座に購入可能なアイテムを一つ購入していたことにできる。
《トリックスター》/攻撃の際に攻撃可能な範囲内の全員を攻撃することができ、その射程を10倍と+[LV×10]mの好きな方に変更する。
《超音速》/行動力および投擲または射撃武器の攻撃修正を+[LV×10]し、移動距離を2倍する。
○ウィザード
《魔導学3》/魔法力を+[LV×5]、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV÷2]する。
      前提レベルが[CL]以下で「前提:ウィザード」でない「種別:魔法」特技をSL個選択し、習得できる。
《戦術師》/「種別:魔法、攻撃」の特技で与える、またはあなたが与えた状態異常で与えるダメージを+[LV×10]する。
      ダメージを与えない特技や状態異常でも追加でダメージを与えてよい。
      「種別:魔術、攻撃」の特技が命中した際、対象の数だけ魔石を獲得できる。
      この時、ダメージや効果を与えない代わりに対象に気づかれないようにすることを選択してもよい。
      「3レベル以下:最初級/4〜6:初級/7〜9:中級/10〜12:上級/13〜15:最上級/それ以上:神仙級」
《魔法拡大》/「対象」「効果時間」「射程」「範囲」それぞれに対しコストとして使用するHPを設定すること。
        それぞれ使用したHPごとに[1+コストに使用したHP]倍される。
        1体である魔法の範囲を拡大した場合、「起点から半径[コストに使用したHP×10]mの空間」に変更する。
《魔術開発》/戦闘には使えないちょっとした魔術を独自開発し、任意のコモンマジックをCL個追加で習得できる。
《物品復元》/破損した物品一つを対象とする。その物品の破損を修繕する。完全に崩壊しているものに関しては効果がない。
        自陣の装備の維持費を一段階低いものとして扱ってよい。
《封印魔術》/知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で任意の属性で攻撃を行い、
         命中すると対象を封印状態あるいは一時的な行動不能状態にする。
《破壊魔術》/[LV×10]m内の1点を対象とする。
         そこを起点に最大[魔法力]m内の空間にいる任意の存在に属性のない攻撃力[魔法力+LV×10]点の攻撃を行う。
         望むなら範囲内の存在を無差別に対象としてもよい。
《魔力強化》/魔法力+[LV×10]、代償−[CL]HP
《魔力障壁》/回避力を常に+[LV÷2]し、防御力を+[魔法力]する。回避力を外界ではなく知性で計算してもよい。
《飛行》/行動力を[反射]ではなく[知性]で計算してもよい。またこのときさらに行動力を+[LV×2]、回避力を+[LV÷2]。
《長距離魔術1》/[種別:魔法]の特技の射程を[SL×10]倍、視認できる距離も[SL×LV×10]倍。
【魔導学と魔術開発は都度必要なものを獲得、だいたい《帰還》は持ってる】
○アルケミスト
《錬金術》/ポーションおよび応急手当の回復量と与えるダメージ量を+[魔法力]する。
      ポーション使用時にその対象を半径[魔法力]mの空間内の任意の存在に拡大できる。即製ポーションを1日にLV個所持できる。
《霊子神経》/攻撃の成功数および回避力を+[LV÷2]、行動力と魔法力を+[LV×5]し、武器攻撃で与えるダメージを+[魔法力]する。
         魔動機の効果や行動修正などを2倍にする。
《修繕》/壊れた道具や破損した防具などを修理できる。《製作》を習得している場合、専門外の器物でも1ランク下までなら製作が可能となる。
《念動魔法》/手持ちあるいは[LV×10]m内に落ちている武器を動かし、同じく[LV×10]m内にいる対象1体に知性判定による攻撃を行う。
《薬品投擲》/[魔法力×10]m以内の存在ひとつを対象とする。対象に自身が所有するポーションを使用できる。
対象の同意を得られない場合は難度500の反射あるいは知性判定による攻撃を行うこと。
《解析魔術》/この魔法は戦闘外ならいつでも、戦闘中なら1ターンに1回のみ使用できる。
        視界内の任意の物体や人物1つ、または空間全体を対象とし難易度500の知性判定を行う。
        成功した場合対象の性能を知ることができる。対象がトラップや鍵であった場合、同時にそれを解除してもよい。
《万能の天才》/《製作》で取得していない物品でも作成できる
《高速作業》/高速で作業ができる(錬金術で習得)【他二つの特技は状況に応じて取得】

○戦闘値
最大HP=205 ([体力]×5+[外界]×5+LV×5)
行動力=189 ([知力]×2+LV×17) 通常移動で1890m/全力移動で3780m
回避力=25=18+4×3 ([知性]÷2+LV÷2×3)
命中難度=500/4×2=8+35d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=無+483=魔法力+7×25 (破壊魔術)
魔法力=308=70+7×34 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=328 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=15kg ([体力]×(10+5×LV)kg)





3729 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 17:49:29 ID:3LkMDpmK



                   ___
             /: .: .\_,..--- .,_
                /: .: ., -'": .: .: .: .: .: .: .:"': 、
            i , :'’..: ..: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: ..:ヽ
                /..: ..: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ..: ..:‘:,
            /,.: ..: ..:/..: ..: ..: ..: .: .: .: .:ヽ.: .: :ヽ .:,
              /!ハ! .: .//.: .: .: .: .: .: .: .: .: .i}: .: .: .} .:i
           { {i: |:i .i| i.:l.:l.:| |:|| |: .| .l .l l..i}..: ..: .} : }        とはいえやれることというと……
              {i' | !.::{_j_j_j_j_jノjノj人_j_j_j_j}..: ..:.:}: .,
           ヽN : l'┬z┐    ┌z┬' !: : .: }.:/
             |∧:.:l 'ゝ-"     ゝ-'’ .|: :.::/|´
             |: .ヽ l      __   u |: :/:.:|
             |: .: .゙l}\   ヽ_ノ   イ|/.: ..:|
             |..: ..: ..: ...:>  _  イ : : } .: .: |
              |: .: .: .: .: .__| ̄`i  i´¨|、::: .: .:|
               |: .: ., -'" ‘, :: |  :l: :: )  ` 、|
                | /     ヽ:: `¨l : :/    \
.              |´       ヽ: ::|/       ‘,        とりあえず魔石を売ってGに変えて……
            |\        \´        , イ
            | |:: `ヽ、        \   , -'" :: }
.              | | :: :: :: 、"'- 、      ヽ" :: :: :: :: }
                | | :: :: : : ヽ:: :: :: `丶、 __) }:: :: :: :: }
                ゙| :: :: :: :: :ヽ:: :: :: :: :: :: :::,':: :: :: :: l
              l :: :: :: :: :: Y〇:: :: :: 〇/ :: :: :: /
                l :: :: :: :: :: l:: :: :: :: :: ::/ :: :: :: /
                  l:: :: :: :: :: :l : :: :: :: ::/ :: :: :: /
              l:: :: :: :: :::::l〇:: :: (/ :: :: :: /





3730 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 17:51:24 ID:3LkMDpmK



                             /: .: .: ( /: .: .: .: .: .: .: .: .: .-‐  ̄ ̄ ̄  ‐-   \ヽ\ヽ
                          /: .: .: .: .`f^ヽ . : .: .: ._,.: .<_jk¬チ⌒ ̄ ̄ ヽ    ) :) ∨
                         ,{.: .: .:f^ヽ⌒ ´)、:_'イ__> .: .: .: <´   ノ    }   /'´  }
                        八: .:f⌒ ´)_人): .: .> 、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   _,ノ        ノ
              ,、,、           /: . У:て_人) .: .: .: .: .: .: . ヽ /                , ‐…‐ 、
           { .: {          /: .:/{:.: .: .: .: .:ハ: .: .:\.: .: .:ヾ、V /            /〉 / :: :: :: :: :: ヽ
              \ \ __ /; イ /:ヘ: .: .: .: /:::{ .: .: .:__人__:∧.:V          // /:: :: :: :: :: :: :: :: ::Y   週に7度の《用意周到》!
               ‐-―/´   //∧.: .: .j!__人__:::::::`Y´!ヾ } i:}ヽ_        //_/:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::}
                 /   _ ノ´ / ゝ.:.:ハ::`Y´ __ 八У,リ }: >, 、_//_ \:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::/    売ってないものだろうが
                   /   ̄    ,/  >´゙ヽ`> 、! ̄  ノ:: :: }  r_´//::::,ィく/ :: ::`''-く _:: /:: :: :: ::: ::: :::/
               /       /   /  , ‐){ r、゙`ー_´ }!:: :::} i  Y:: :ャ´'フ )-:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: /      素材を手に入れ――
                    /    ゝ、i:: ::ゝ' :: ヽ{: `-|!:: ::j j ノ-//‐´三三:=――:: :: :: :: :: :: :: ::
                    /    _,ノ∨ :: :: :: :: }-‐、::/   イ// `'' - :: _:: :: :: :: :: :: :: :: :: /
                     /      ヽ   }::: :: :: :: :::{   }  /'//            ̄ ̄ ̄ ̄
           ――一 ´         iヽ___j :: :: :: :: :: Y´ /'//i
 i     i                  i      jk i´:: :: :: :: :: :: ::} ゙// , {                           中級までなら作成する!
 ト   i|              i| jk ..´ i :: :: :: :: :: :: ,==、!ィh<  i/i |
..∧ ` - j|       i    i     jk´:: :: :: :: :: :: :: :: ::∠f__,ノ_{ !j,!  / i |                           これで賢者の石はいらん!
  ∧     - _   i     i|  i|/:: :: :: :: :: :: ::: :::_><く::::::::j }/  /   ヽ、
    ヽ        ┴   ⊥ ∠二ニ=―   ̄-: : : ::ヾV´‐'′      ハ__       ,-、
.    \                . .- . : : : : : : _ノ /´!  i|         `‐ _f⌒ヽ´  }
       \   _.. . . . . . -‐: : : : : : : : : :_:_:_: ノ´  /  |  i|    i  / i            └┐
.          \  ヽ: : : : : : : : : : : : ;-、_;ノ     / i   i    i|                     \
.          \  ヽ:_: : ::/´ヽ-         /:: j|  i|     i|    i                 }
             \             . . -‐ .. :: :: /   i|  i     i|                 /
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     こんな脱法的なサムシングで魔石をアイテムに変換していくなでしこなのであった。





3731 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 17:53:02 ID:3LkMDpmK



..: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: r‐、fYヽ7
: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ._  -     ̄ ̄    > : ''¨¨¨´'' <_,、_},、
..: .: .: .: ..: ..:_  ‐              /: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:ヽ、(
: .: ._  -               .: ..: ..: ..:/: .: .: .: .: .: .: .: .: .ヽ
 ̄                   ,' .: .: .: .: .: .: /.:/:/ : /ィ i i.: .: .:‘,         とまあこんな感じで小学校までで
                       {: .: : /: .: .: ./.:/:/: .://} l l: .l: .: .:‘,
` 、                 l: .: /: .: .: .:'''TTナト / j/!:l: .l.:}..: ..: :.         7レベルまで上げたところから小学校スタートっすかね。
   ヽ                l: /: .: .: .:/ィf弐ヾ   亠、レ: : |: .: :
    ` 、               Y.: .: .: .:, 弋ソ    ,,=、/ i : |::.从        周りからどんな反応受けてるかとかは
ヽ      ` 、               i.: .: .: /        /:ソ》|: .ハ.:|: !
  ヽ     ヽ          _|..: .:..:i     、  ' `´/ .: | |:|/          また後日改めてってところで。
    ヽ      \        <´ |: .: : lへ      ´  ィ  !: .! |:|-r 、
        ヽ    \      ヽ ̄|: .: .:l)  > _ ィ   /.:/ リ   ヽ
              `、  _ -‐'‐八: :从,r‐、{ ζ  , ‐"/.:/ /, = ´(
_           ` 、   /      \{ ヽ(!゙(ヽ/ ∠''イ; "     }
    ‐  _        /-‐ 、      ヽ  V{⌒)           _ ノ       ええっと、ところで今のこいつの破壊魔法は
          ‐  /     ヽ    ,   ヽ  } / \   ,  -   ヽ
            /       ヽ  !    ∨'`_)} i! ヘ         /       射程いくらだ……?
 ̄  ‐ -  _   /       i  l_,-、_rイ/ / V ゝ、, ‐   -<
              /          l l__ `-‐―‐--、   ト、       }
         , =i           l lニニニ==-_  ヽ   \ 、,,_/
       /ニ//          仁二二二二二ニY´    ヘ,ノ





3732 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 17:56:57 ID:3LkMDpmK





                            /..: .: .: .: .: .: .: ..: ..:Yヽ{ !_メ)
                            _ {..: ..: ..: .: ..: ..: ..: ..:(` ´)_,ヘ_,マ_
                      _, -''" : : .:  ̄¨¨''' - _: .: .: 〈`ヽハ_j、_ 〈 , _{
                      , -" .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ヽ r-ゝ '´,} 〈ハ) ハ_
                      / .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: `>_ハ_ヽ(ヽ (`' <ヽ
                     /..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ..: ..:ヽ: . r、 (` '/`ハ_ヽ'     7レベルだから破壊魔法が70m届くところを
                     .: .: .: /.: .:/: .: .// .: .: ,.: ..: ..: ..: ..: ..: ..:Yヽ ´)ヽハ_)´_ )´ゝ
                /: .: .: /.: .:/: .: .//: .: .:ィ.: .: .: !.: .: .: .:i.: .:l`ー,、)_r、 ハ ゝ7      トリックスターで10倍、長距離魔術で10倍だから
                  /: .: .: /.: .:/: .: .//: .: ./ l: .: .: .:|i..: ..: ..:|i : l::{〈 〈  ´)ニィ_r-'
                .: .: .: イ.: .:/!.:/!/: .: ./ l .: .: .: li .: .: .: !!.: l::メハ,イ_ハ_)ハ-,       半径7kmに魔法力が308だから
              l..: ..:/ l: .:「 ト、 l: .: .:/  l: .: .: ./゙.: .: /:/.: .:l:: 7_r ト、 く` ノ_
                 l: .: .: .:ィ ,x=ュx,,l: .: /  / .: .: / .: .: /:/: .: .; :_( {`,´7rヘノ   Y     半径7.3kmに無属性で455点与えるのか。
              l .: .: イ l{'r' :: が'\{ ''7/ 7¬-j/:/: .: ./: ヽ Y´)〈` メ     !
                 l: .: .:八 ! 弋_ノ     ,,f≡=x, /イ : .: /: :⊂ィ_j、)ゝ,     /
.               |!.: .:l  !          ´r' ::::カ》 /: .: ./: .: .r-( l-<´ _ -、_/
             l: .: l   ハ     ,       ゞ- 'ノ゙/: .: ./ l: .: : >_,、_</ __/, -、
             | : l ノ´ ヽ    _        /: .: ./ ノ: .: : ヽノハメ- ´    }
.               !: .| ヽ r‐‐ヽ   `     _ ィ: .: ./::´.:: .:: .::/        /       ダメージ与える気はないけど
.              _l: .l'´{ Y゙   ヽ _   -‐ /゙: .: .:/: .: .: .: ./           /
.        _  ‐: .: .:ヽ{ λ`―-、⌒ヽ    /: .: ./ヽ--‐ ´  _   - 、_/        街一つ普通に壊せそうだな。
__  -: .:  ̄: .: .: .: .: .: .: .:_\}   (    〉―'/: ./ `Y∨_  ‐  ____(_
: .: .: .: ..: .: ..: ..: ..: ..: ..:/  ヽ、  `‐⌒、∠ イ/  _ノ ∨_ -        }
: .: .: .: .:_.: .: .: .: .: .:/`     ヽ、    \  Vヽ<´|  , X         /
:_ .: -: .: .: .:.:.:.:.:.:./            ヽ、   ヽ⌒)  )|   | l _________/
: .: ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./               ヽ     `( / !   !/ !     /
..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/       |       ヽ    ζ´ |   |' l‐  ̄  ヽ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  大都市に出たらそこにいる人間の数×2だけ最初級魔石をスティールして行く作戦。
 それまではさすがにレベル上げじゃなくて素材購入からの加工に切り替えてくらしいです。





3733 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 17:57:34 ID:3LkMDpmK
とまあこんな感じの話をやる感じですかね。
小学校からは子供の辛みとかをやりたいのでできればこっち側でも使ってほしいAA紹介くださいw

3734 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 17:58:58 ID:3LkMDpmK



                             /` ´"'-、
                      _  イ: .r、fヽ/`ヽ,r 、
                   -‐    ̄      / :(` メー{`'Y 、/⌒)
           /              , ‐''"¨ヽ<_,.)、_ハ Y ン`ヽ
          /          /: .: .: .: .: .: .: .: .: . `´ヽ>-(´Y)
                    /..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ..: ..:ゝイ ハヽ       実際これ田沼時代の方案が出るのしばらくかかりそうですし
.          /             .: ..: ..: .: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ..:7ヽ´j
                  /.: .: ..:/: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ..: ..:ヽ ゝ才\      実験的な非安価短編はちまちまと
       i         /i .: .: .: i:|.:|: .| :| l:|l l: : l: .|:| :l.:|l:|:!: .:iヽ'..: ..:\
       l         /  l: .:l: .: .|:|.:|: .| :| l:|l l: : l: .|:| :l.:|l:|:!: .:|\.: .: .: .:\    こういう形でやっていくとよさそうですね。
.      八            l: .:|: .: .|:|.:|: .| :| l:|l l: : l: .|:| :l.:|l:|:!: .:|\..: ..: .: .: .:\
          \  /      |: ll.: ..:从rォ示ミ从∧从ィf示=ォ从.: ! }、: .: .: .: .: .: .: \
         /         ! ∧....:∧`廴:ソ      廴.:ソ'|: .: /,/ \..: ..: .: .: .: .: .:\
.    -一      \      l/ へj.:∧      ,      .: .: ´   \: .: .: .: .: .: .: .
                     |,   il.: .:     ヮ     /: ./ \    :.: .: .: .: .: .: .:}
            _      /!.: ..:l|`'>ュ   ,イi: .: ./ _,  \   }..: .: .: ..: ..: .:i
             , ´  ` '' ー,-,、_、|: .: .:l /rζ _ r'"_/.: .:/-'、j    ー !: .: .: .: .: .: . _     さすがに6時超えたあたりからは
              i       l l弋ナ|: .: // rζ´メ⌒/.: .:/  /        /: .: .: .: .: . /   ヽ
.            |        l l弋メ!: ゙//r'ξメ'   i: .: .i-‐''ヽ、     /: .: .: .: .: . /         本編というか田沼時代の質問とか
          | l      l l弋ヌ|:゙/r'メ´    , |l: ..:|     >-r⌒/ : .: .: . : : /      }
           / l      l l弋う|´メ    /  |l: 从  rrイ f_j 'ム: .: .: .: .: /           そっち方面やった方がよさそうですけど。
.          i  l:      l l弋ナ<__   /   | /__rf´f, > '´    i.: ..: .: ..:/        /
         l   ,'      l l弋メ   \      ,!'´r j,/       |..: ..: ..:/
          /  l ;      l l弋ン_、   `ヽ、 r⌒ j'/        l.: .: ..:/      /
.        /   l ;      l l弋仁ニ\    ( r'/           .: .:/
        i   l  ;      l l弋jニニニニ`_‐r´f/           l: ./





3735 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 18:03:21 ID:3LkMDpmK
《連続魔術》/行動で魔法を2回行う。

よく考えたら連続魔術あった方が効率いいや。
1ターンで半径7.3kmの人間相手に2回スティールして人数×2だから結局1ターンに範囲内の人間×4の最初級魔石を得るのじゃ。

3736 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 18:05:11 ID:3LkMDpmK
そして田沼時代の方の高度案を調べたらないw

3737 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 18:07:50 ID:HOxkTIDG
田沼時代の質問ですが権限はどの程度あるのだろう
毛利も当主が父親だから間接的な提案しかできないが徳川家農政の方をハスタ経由で農法普及させて
物産の増産をさせてからでないと田沼政権の物価高と米価下落による武士の困窮対策ができないよね

3738 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 18:10:13 ID:3LkMDpmK
>3737
息子はだいぶ発言権があるので真っ当な内容なら山口県内では色々やってくれるでしょう。
準にゃんは田沼の養子ということになってるのでその辺教える形ならなんかできるかもしれません。

秀吉は金を出すのと儲けるのとくらいしか権限がないです。

3739 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 18:20:56 ID:HOxkTIDG
準で田沼と交流して現状の問題点の物価高対策に毛利家が開発した農法普及の米増産
段階的に銀高制に移行して、体制変更していく形かな

3740 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 18:28:22 ID:ORCq7zxc
田沼時代は今の方向で生産力と技術力を上げて、その実績で発言力を高めるのが王道かな
北海道の仕事もしたいけど権限がw  検地して地図ぐらいは作りたいけどどうしたらいいんだ?


3741 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 18:30:30 ID:3LkMDpmK
>3740
頑張って出世する

3742 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 18:32:45 ID:Pna3eZ4z
良く知らないんだけど米価下落って米ができすぎるから?
素人考えだけど、もしそうなら余った米を幕府で買って酒なり作らせて出荷すれば米価が安定するとともに幕府の財源にもなりそうだけどどうだろ
田沼の養子でもそこまでの発言権はないかな

3743 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 18:42:20 ID:3LkMDpmK
>3742
大丈夫。もうやってる

3744 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 18:46:03 ID:A1b0J7Ga
【旗本の息子行動案】1763年
【行動部分案】
蒸気機関を搭載した外輪船を発案()
体力作りとして長崎の唐人(清人)から中国拳法を学んでみる

3745 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 18:46:45 ID:HOxkTIDG
米価下落については徳川本領の400万石が農法普及で倍になったら多少下がるくらいですね
江戸後期は農民人口と比べてコメ生産がたりていないので一部は農民が食べるし、飢饉用に一部を備蓄すれば1割〜2割程度の下落かな
蔵米取りは現物支給なので給料が下がって困窮するけど、米以外の物産も下がればなんとかなる

3746 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 18:47:42 ID:xz5BGd4V
米ができすぎるから、ではなく「通過基準が米本位制と銀本位制の二頭制」だから。
ぶっちゃけ米本位制辞めて銀本位制一本槍にするだけで大分経済が好転するはず(ただし幕府にそれを理解できる人はいない。田沼もできなかった)

3747 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 18:49:34 ID:ORCq7zxc
出世か……やっぱ今の流れで鉄と船を作って実績積むのがよさそう
あと医薬品は結構出来てるけど衛生はあんまり手を付けてなかったと思うから、石鹸を量産して銭湯でも始めれば人気取りにもなるかも?
なんにせよ準にゃんはフル稼働だ

3748 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 18:49:43 ID:4vQFkMps
【旗本の息子行動案】1763年(この年にやる行動をご提案ください)
1養子先の家の人達と仲良くなろう
2造船所に乾ドックを含めた設備を作って行こう。5年プランで
3君沢型を作成し、洋船の能力をみんなに知ってもらう
4乗員を何とかする。2000石なので村上水軍などの生き残りを雇いつつ育成始める10年くらいかかる
5北海道開拓が幕府のものになるようにする。
6北海道開拓の為に銃砲を揃える。
7ロシアの情報を翻訳したと言って田沼さんに告げる

3749 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 18:50:33 ID:3LkMDpmK
どっちかちうと「みんな米しか作ってないから」米価が下落してるというかインフレしてるのに給料だけが上がらないという悲しいことになっている。

3750 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 18:53:34 ID:HOxkTIDG
北海道は手を付けるにはまだはやいね
物産を増やして、コメと魚肥、俵物の交換を進めるくらいかな

3751 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 18:54:39 ID:3LkMDpmK
>3750
ならば案を作るのじゃ。

3752 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 19:02:02 ID:4vQFkMps
【回船問屋の息子行動案】1763年(この年にやる行動をご提案ください)
1生糸・布増産を頑張る
2完成した君沢型を使って江戸〜大阪航路を短時間で結んで能力を見せつける。逆風でも走れるから倍近く速いぞ。
3北海道開拓のため北の土地で必要な防寒着などを開発する
4色々な洋書を翻訳()する。特に航海術
5北海道で鉱山を探しているだろう幕府に商売することで手伝う
6販路拡大(流通能力拡大)の為に港湾設備を改める
7俵物などの長崎最大交易相手である清朝が欲しいものを増産する

3753 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 19:02:10 ID:HOxkTIDG
【旗本の息子行動案】1762年
行動部分案
田沼家と交流。毛利家が開発した農法の普及と米価安物価高対策に一部を飢饉用に備蓄
商用作物の奨励で米以外の物産を増やす

3754 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 19:04:40 ID:SFSgfyDU
現状松前藩は規制が弛緩してるとはいえ漁獲制限志向なんで
鰊粕の増産は場所請負人に働きかけるアプローチを取る(史実でも近い将来、松前藩の目を盗んで地引網とかやり始めるんで)

【回船問屋の息子行動案】1763年(この年にやる行動をご提案ください)
1場所請負人に産業革命による綿花需要で鰊粕需要も上がると情報を流す。
2松前藩と結託して積極的に十勝とかで蝦夷地でのじゃがいも増産を進める。
3オランダから羊を輸入して蝦夷地で羊毛採取を試みる。
4銀行業・証券業の発明を行う
5近代的な郵便システムを開発して郵便業に乗り出す
6〜9サーキットトレーニングで体力作り

3755 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 19:11:26 ID:4vQFkMps
【毛利の息子行動案】1763年(この年にやる行動を全てご提案ください)
1米の増産のために開拓する。5年はかかりそう
2増産した米のせいで貧乏にな藩士のためにとか言って給料現金払いを始める最初は半々で
3港湾整備拡張。これで幕府が危機感持って廻船問屋に金出させても拡張してくれればいいなあ
4焼き物などの直ぐできる特産物の拡大
5明治農法が出来たため肥料の増産を始める。5年はかかりそう
6現金払いを増やすとかして西洋軍法を藩士に学ばせる。幕府が危機感持ってパクってくれればいいなあ
7パーカッションロック式銃を開発。幕府が危機感持って(ry

父親である藩主に頼むものばっかw
てか藩の中でしか出来ないから全国に影響与えるのは年単位かかるな

3756 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 19:16:21 ID:3LkMDpmK
現状案があるのはこんなカニかな?

準にゃん
>3748

秀吉
>3752
>3754

キリト
>3755

プレゼンや新案その他ありますか?

3757 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 19:16:56 ID:5MeCR7Zf
なにか思い付いた人向けに一応置いとく
キャラシとタグ >3624

3758 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 19:18:59 ID:wSO+VNcx
カニで思い出したけど、北海道周辺でニシンが腐るほど取れるんだよな、この時代。

3759 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 19:19:47 ID:SFSgfyDU
>>3754にはニシン肥料の案を入れてはいる

3760 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 19:28:02 ID:HOxkTIDG
【旗本の息子行動案】1762年
1ヤマセ対策に海岸線にクロマツ、河川に柳など防風林を設置
2セイヨウアブラナ、西洋ミツバチの輸入、菜種油紙蜜蝋の増産
3黒豚の種豚を購入、畜産を拡大して肉類、肥料と皮革製品を増やす
4重量馬を輸入、畜産技術の改良、馬の大型化を進め、軍馬の去勢技術を手に入れる
5婚約者に定期的に会いに行って徳川治察などと仲良くなる
6以降武術や狩りなどの体力訓練、

3761 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 19:29:17 ID:A1b0J7Ga
タグ違ってない?

3762 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 19:30:34 ID:HOxkTIDG
【旗本の息子行動案】1762年
行動部分案
耐火煉瓦の改良

鉄関連はこれが終われば進むかな

3763 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 19:32:25 ID:3LkMDpmK
準にゃんまだ婚約はしてないんじゃないかな。

3764 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 19:35:05 ID:5MeCR7Zf
和マンチ非安価でこうした発言(>3700)があったが
そもそもノーブルを取得した時点で《身分保障》の効果により貴種にふさわしい身分と人脈と礼儀作法、そして信用のある生まれが確定するのでは?
能力だけ見てクラス取得したら「おまえどんな経歴やねん」ってなるのは和マンチあるあると思ったのだがこのシステムだと違うのだろうか

3765 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 19:35:24 ID:HOxkTIDG
タグを間違えました

3766 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 19:36:42 ID:tOC4dJwU
>>3764
没落した事になるんじゃない?

3767 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 19:37:24 ID:HOxkTIDG
>>3760訂正
【毛利家の息子行動案】1762年
1ヤマセ対策に海岸線にクロマツ、河川に柳など防風林を設置
2セイヨウアブラナ、西洋ミツバチの輸入、菜種油紙蜜蝋の増産
3黒豚の種豚を購入、畜産を拡大して肉類、肥料と皮革製品を増やす
4重量馬を輸入、畜産技術の改良、馬の大型化を進め、軍馬の去勢技術を手に入れる
5婚約者に定期的に会いに行って徳川治察などと仲良くなる
6以降武術や狩りなどの体力訓練、

3768 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 19:43:04 ID:3LkMDpmK
>3764
確かにノーブルは取得するとそうなるなw

まあカネはなくなるが。

3769 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 19:43:53 ID:3LkMDpmK
さて、では準にゃんはほかに案ありませんか?
ないなら投票に移りたいと思いますけど。


準にゃん
>3748

秀吉
>3752
>3754

キリト
>3755
>3767

3770 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 19:44:44 ID:3LkMDpmK
おそらく結構な家の出ではあるが今は落ちぶれて小作に身をやつしているのであれか。元幕臣か。

3771 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 19:47:31 ID:tOC4dJwU
小公女になるのか

3772 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 19:48:21 ID:ORCq7zxc
秀吉
1大学を作って自分も所属して勉強する。 そして知識人の意識改革を進める
2石鹸の量産と銭湯経営。コーヒー牛乳は無理でもフルーツ牛乳は用意したい
3真珠の養殖
4複式簿記を大学で研究して広める
5製鉄や造船などに必要な原料の確保
6体力作り×5

準にゃん
1木下父に頼んで研究者を集める大学を作ってもらい蘭和辞典など継続中の案件をぶん投げる
2石鹸を量産するとともに銭湯を作って衛生環境を向上させる。 経営は木下に投げる
3経口補水液と生理食塩水の発明()
4耐火煉瓦の試作(継続)
5造船所(継続)
6以降体力訓練×5

キリトのは無理だったw

3773 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 19:51:33 ID:5MeCR7Zf
仮に他メンバーがいたら一人ぐらいはノーブルも検討の範囲でしたな
《身分保障》と《英才教育》に合わせて《騎士道》で心服させられるのが助かる
そしてCL2になるとどれだけ幼少でも《博学》の効果でなぜか高名な学者として扱われ相応しい待遇も不思議と受けられるのだww

3774 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 19:52:24 ID:ORCq7zxc
【回船問屋の息子行動案】
1大学を作って自分も所属して勉強する。 そして知識人の意識改革を進める
2石鹸の量産と銭湯経営。コーヒー牛乳は無理でもフルーツ牛乳は用意したい
3真珠の養殖
4複式簿記を大学で研究して広める
5製鉄や造船などに必要な原料の確保
6体力作り×5

【旗本の息子行動案】
1木下父に頼んで研究者を集める大学を作ってもらい蘭和辞典など継続中の案件をぶん投げる
2石鹸を量産するとともに銭湯を作って衛生環境を向上させる。 経営は木下に投げる
3経口補水液と生理食塩水の発明()
4耐火煉瓦の試作(継続)
5造船所(継続)
6以降体力訓練×5

タグぬけてた(´・ω・`)

3775 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 19:57:17 ID:3LkMDpmK
準にゃん
>3748
>3774

秀吉
>3752
>3754
>3772

キリト
>3755
>3767

ほなこうか。
二つ作られると投票の時めんどくさいのでせっかくだから分けてみた。
他ありませんか?

3776 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 20:00:38 ID:3LkMDpmK
なさそうなので投票してもろていいっすかね?

3777 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 20:14:28 ID:SFSgfyDU
はい

3778 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 20:15:44 ID:3LkMDpmK
では投票をお願いします!

↓各キャラごとに1ID1票、こっちが幼児終わるまで(最低でも30分はとります

3779 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 20:19:29 ID:SFSgfyDU
準にゃん
>3774

秀吉
>3754

キリト
>3767

3780 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 20:22:05 ID:HOxkTIDG
準にゃん
>3774

秀吉
>3772

キリト
>3767

3781 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 20:22:36 ID:ORCq7zxc
準にゃん
>3774

秀吉
>3772

キリト
>3767



3782 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 20:23:51 ID:Qt9ZnBOl
準にゃん
>3748

秀吉
>3752

キリト
>3767


3783 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 20:27:15 ID:BcoJOb5D
準にゃん
>3774

秀吉
>3754

キリト
>3767

3784 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 20:27:26 ID:5MeCR7Zf
準にゃん
>3774
秀吉
>3754
キリト
>3767

3785 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 20:53:23 ID:PqhJinCF
準にゃん
>3748

秀吉
>3752

キリト
>3755

3786 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 21:03:07 ID:3LkMDpmK
はい、ありがとうございました!
ここまでで集計しますね!

3787 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 21:06:39 ID:3LkMDpmK
準にゃん
>3774
1木下父に頼んで研究者を集める大学を作ってもらい蘭和辞典など継続中の案件をぶん投げる
2石鹸を量産するとともに銭湯を作って衛生環境を向上させる。 経営は木下に投げる
3経口補水液と生理食塩水の発明()
4耐火煉瓦の試作(継続)
5造船所(継続)
6以降体力訓練×5

秀吉
>3754
1場所請負人に産業革命による綿花需要で鰊粕需要も上がると情報を流す。
2松前藩と結託して積極的に十勝とかで蝦夷地でのじゃがいも増産を進める。
3オランダから羊を輸入して蝦夷地で羊毛採取を試みる。
4銀行業・証券業の発明を行う
5近代的な郵便システムを開発して郵便業に乗り出す
6〜サーキットトレーニングで体力作り×5

キリト
>3767
1ヤマセ対策に海岸線にクロマツ、河川に柳など防風林を設置
2セイヨウアブラナ、西洋ミツバチの輸入、菜種油紙蜜蝋の増産
3黒豚の種豚を購入、畜産を拡大して肉類、肥料と皮革製品を増やす
4重量馬を輸入、畜産技術の改良、馬の大型化を進め、軍馬の去勢技術を手に入れる
5婚約者に定期的に会いに行って徳川治察などと仲良くなる
6以降武術や狩りなどの体力訓練×5


というわけでこちらをやってまいります!

3788 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 21:09:46 ID:3LkMDpmK

準にゃん
6以降体力訓練×5


    /■ヽ
    (・д・,,)   そういえば元服を機に【1D6:1】(1直心影流、2中西派一刀流、3無外流、4〜全部)から免許皆伝が届き申した。
     U U )
     (__(__)



          /: : : /: : : : : : : : : :/: : ,ィ: ::/!:.:l V: lV: : l: : : :':,: ヽ
       /: : : /:.Λ: : : :/ヽ:./:.//:.:/ .}: l V:' V: :.l,: :.ハ::',: ::',
       ,': :l: :,:': :{ }: : /:ィ/X、//  ':./  l:.l V:イ',: : :l: l: : :',
      ,: : :l::/: : :`´:.:У´  ̄ `,ィ< ‐-/, '  -リ'´ l:.:l l: : :l: l: : :.l
      l: :レ': /: : , イ    ,ィ;:, Y    イ ´ ̄ `}/、.!:::/!:,': : ::l      そ、それは師匠たちにも行脚に行かないと――
      l,:.':〃: :,ィ: :.l l    ゝ' .′   l  r:,  ' Y:/:,'/: : ::,'
     /;,イ/二.l: :' ヽ、   , '       l  `'   /: :/: : : ::,'
    /,ィ: :l:.{ /  }.l:.',    ̄    ,、    ` 、 __ ,イ: : : : : : /
   〃  j: ,':ハ     !: :,        / :` -:,         l; l: : : : /
     ,': ,: : : ゝ.- .l: :.l      l::::::::::::,′       ノVl: : l/
      /: /: : : : : :/:.l: ::l:.、      l::::::::::,     /:l::',ヾ:. {
.     /: /: : : : : :/: : l: :l: : l`   - l:::::::/   , ..<: l :l: ハ
    /: /: : : : : :/: : :.:l: :l: -}     ゝ ' ̄: :´: : : : : l: l: : ',
.   /: /: : : : :: : > ´ l: .! ノ      l ̄`<: : : :: :l: l: : ハ
  /: /: : :.> '´    l:.,i \      ト-l  `<: :l: l: : : :',
 ,': : :,/ヾ       l:,:!   \      l       l: l: : : :.l
 l: :/⌒ヽ \     l:.'     \, -― - l       l:.l `ヽ:.:!
 l:/、    \ヾ    リ         \-==,!     l:.'   Y
 l,' ` 、   ヽ丶            \  l     ,リ   l
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               あからさまに義理赦しなのだ!(なお実力





3789 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 21:12:06 ID:A1b0J7Ga
金赦しじゃないのでセーフw

3790 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 21:13:35 ID:5MeCR7Zf
体力80:上位0.13%に届く体力マン
なお武術方面に寄っており純粋な運動技能は相対的運動音痴である(あまりに悪すぎる比較対象)

3791 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 21:13:37 ID:3LkMDpmK

1木下父に頼んで研究者を集める大学を作ってもらい蘭和辞典など継続中の案件をぶん投げる


                       ___
                     ´       ` 丶、
                 '"                  丶
              /                  \
             /  /  //!    \       .:.:.:.:ヽ
              〃 /    ,小      \   丶.:.:.:.:.:.: ',        そういえば向こうでやっていた和蘭辞典と蘭和辞典と
           /:/ :/.:./.:.:./.:. ,' !.:l.:.:.:.:l    丶 ...:.:.:.\:.:.:.:.: l
             /:/ :/.:./.:.〃.:.:/  |:ハ.:.:.:lヽ     .:\ .:.:.:.:.`<.:{_       蘭和時点を完成させてもらわないと――
         ,' / :|.:.:l.:.: l{.:.:.:|  |l  ヽ.:{_. \―-.:、.:.:丶、 .:.:.:.:.:.:.:\
         l l  |.:.:l.:.:イヽ丁ヽ {   \   \.:.:.:.ヽ.:.:.:.:\ー‐-!、.:.\
         | !  ハ.:.|!.:.:j r仗沁 ヽ    \  `ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.\:ハ ヽ:.:ヽ
         | | l Y.:.:ハ  う;;:ハ      ‐ __  l! `≠ト、.:.:.:.ヾ.:', 〉.:リ      大学の規模拡大【3D1000:2062(353+977+732)】
         | | l   W{ i', _Vソ      〃 ̄`゙ヾ|l  ノl.:.\ .:.;小 j/´
         l ヘ│  j .:リいxxx.  ,     xxxX !!_/ :l.:.:.:.:j:/.:.:.:',        和蘭辞典の出来栄え【5D1000:2488(770+44+448+298+928)】
     (⌒⌒)ヘ⌒乂 } ハ人     _       イヽ :.:..:| .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
      \/  \   ,′'.:. V个    ヽ._)   /ト-、: \:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ      蘭和時点の出来栄え【5D1000:2304(552+635+543+432+142)】
             / .:.:: _ノ /;_jz≧  _,  <_/ ∧_.:.:\ _ .:.:.:.:.:.:..:\
               / /.:.// /  ∠ ノ`7| r‐≠  (  Y ̄ 丶 `ヽ   .:..:.:.\   せっかくだから長崎のオランダ人と相談【5D1000:1987(174+440+508+209+656)】
            / /.:._j/ ヘ / ノ| ∧l/∧    {  /    `ー=i、  ヽ :.:.:\
              / /.:/ 、_,-、ヽ/ W_/j{/__j    (/!         l    \.:.:.:\
           ,.' /.:/  、...二}/ / ̄Y⌒Y ̄ ̄ ̄\|        |\    \.:.:.:\
        / /.:.:|  rァ ソ/ /  ;-=|  |=-     /!'       ハ:.:.\    \.:.:.:\      川崎造船所の進捗【3D1000:2569(743+907+919)】
        /   /.:.:..l  j/ /l  |   ∧ーヘ.     jノ         ∧:', .:.: \     \.:.:.:\
.     /  //.:.:.. l.  / /i |  ヽ__/ ∧ ∧__   /     ,ノ /.:.:..:. .:.:.:.:. \    \.:.:.:\
.   / ./ /.:.:..:._j    イ_i│ / `7  Y  ∨ ̄//   〃  /.:.:.:.:.:.:丶.:.:.:.:.:.\    \.:.:.:\
  /  /  /.:.:.: ト、|   レ'|、|  \__/ o/   \/    /   ∧.:.:.:.:.:.:.:.:.丶:.:.:.:.:..\    \.:.:.:\
/  /    / .:.:. くヽ ̄ ̄0 | 九      {     /    /    /.:.:',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:. 丶    ヽ.:.:.: ヽ





3792 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 21:15:44 ID:3LkMDpmK



  /■ヽ
 (・∀・,,)       江戸の大学(サロンの通称)では翻訳が盛んで来年には辞書も造船所も完成しそうだとか。
  と と )
  (_ノヽ_)



                  __
              , ‐ ´      `ヽ
            /..:/.:/ .;イ :. :.丶.:.: \
           〃:.:./ .:./:.:/小:.: ',:.:.ヽ:.:.:. ',
           l:{.:./ .:./':__j:! l ヽ_:.ヽ:.:.\:.:.!
           i:}:ハ .:7ィ=ミj:ハ >=ミヽ:.:ヘヾ、        おお、それは長崎が送れたとあっては
           、_メ!.:i.:.ハ r'_;j    r'_;j ∧:.:}:.fヾ
            乂;イ.:.∧.::::    ::::./イ V:.:.| リ        江戸に帰れなくなりますな、がんばらねば。
         _/ j/_:ノ:.介 .、 `´ ,.イ:.l:|:..|:.:.:.!
           ´/:.:,':.:.:j:|:ノーf夭‐ヘ :j:|:.:l:.:.:.:!
           /.:.;ィ7´l:|\/ムヘ/`l:| `ヽ.:.:i
             /.:/i // !| に不こ) !|l  /!:.:.i
          /.:/| ヽl l !|/〈/ i| ヽ」 !| !./│:.:.i
         ./.:/: |  | | !l:   i|:  \!l│ |:.:.: ',ヽ
        /.:/.:.:;'!  | レ'l:!  c.i|:   }l:トj /!:.:.:.. ヽ\
         , '.:./.:.://! j∧ !! ー =i|ニ  j l:N/ :l',:.:.:.:.:.:ヽ:.\
       /.:.:/.:.://:.:|     l!   i|   ノ ヘ!   |:. .:.:.:.:.:.:.:ヽ: \
.     /.:/:.:/.:.://.:.:.:l     lヽ.  i|  /'  i  |:.:.. :.:.:.:.:.:.:.: ヽ:. ヽ
    //.:/:.:/.:.://.:.:.:.ハ     i { ci|  }  j   ハ :.:.ヽ:.:.:.`、:.:.:.ヽ:. ',
  .〃:.:,'.:./:.:./,'.:.:.:.:.l:.:.l    ヽV ∧∨  ノ  {:.:`、 :.:.ヽ:.:.:.:`、:.:.:}:.リ
.  {{:.:.:{:.:{:.:.,'. {.:.:.:.:.:|;/|      ∨ l ソ    /\:.', :.:.:.lヽ:.:.:.:}:.:.l乂
   li:.:.:.!:.:l:.j  l.:.:.:./lkム     { j/    /  /:.:} }:.:.j }.:.:ノj:.:l  }ヽ
   ヾ:.:jヽ乂 ヽ:./ 〃 l    ヽ/    /ー'´ ヽ八:.l {:/ /:.ノ ノ)
    ゞー'   ) ソ /  ∧    `、   ∧ \  \リ ヾ_{:/
         /ヽ//:∧      `、 / ヽ.  \/ \  `ーヽ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           準にゃんがいなくても江戸の蘭学者は優秀らしいです。





3793 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 21:15:53 ID:Ju8yKM0w
辞典がダブルレアか

3794 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 21:18:17 ID:5MeCR7Zf
これがパクス・トクガワーナで蓄えた国力ってやつです?

3795 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 21:18:42 ID:3LkMDpmK


4耐火煉瓦の試作(継続)
5造船所(継続)



                __
            , -       ̄` ヽ
         /:       、   、 `ヽ
        , ': : .        \  ヽ : : \
       ,': : : :, . . ,  イ: . ',  ', ヽ丶ヽ: : : : :ヽ
      ; : : : ;': ; ; i : i l; : : :'; : '; : : : `ヽ`ー:-:、ト、__         さあてあとは耐火煉瓦を焼いてたたいて砕いて焼いて叩いて砕いて
      ,' ;': : /: ; i:i| : i !:lヽ: : '; : :: ;: : :、: \:ヽ`ー、`
      l ; : :,': :l: i|-!‐l-',i ヽ、ヽx‐:-;--:、 :`ヽ: ヾヽ!        それを使って高炉や反射炉を作りつつ造船所を作っていかねば――
      i i : ;i: : :イ ,r≠ミ、',    r≠ミレト- 、: ハ: ハ
        !ハ : !: : ハ〈Vi: ハ `    V、:::ハソ |ソ/ ヽ!:ソ
      ヽ!: ヽ : ハ弋zン     弋zン j lノ: : : ハ          耐火煉瓦ガチャ【5D1000:1743(108+168+548+836+83)】
        Yノヽ: Yハ´xxx '    xxxイ| |: : : : : :ハ
       ノ メ Y l:!:ゝ   ー '   イ: :.| | : l: : : : :ハ         高炉や反射炉の建造【5D1000:2172(116+261+742+915+138)】
      ´ T: : :`jノ:l|: |: : >,   く´ ト,: : :! |: : i: : : : :ハ
        l: i :ノ : j: :i:ィノ ̄ハ イ ̄  〉`!:|‐,--: : : : :ハ        うっかり転炉を作っちゃう【5D1000:1766(752+230+624+41+119)】
          j: l: :i:r ノ _ ィノイ ト!jノヽ〉ミ、 l:|/  `ヽ: :',ハ
         イ: j: i/ /, 7rー‐、オ,'⌒`ヽ、ヽ!|   イハ : ',:ヽ
      /:j / /ヽ l j ' ´(⌒ヽYィ⌒) `i ∨   /  i: : :',: ヽ
      /:/; :./ ィノ   ハ、   _ノ   l. ∨ュ ノ   l: : ハ: : :\       そして乾ドックと炭鉱に蒸気ポンプ設置【5D1000:3041(563+853+857+34+734)】
.     /j:/: :/ イ ハ  _--`_Y´-―、    ソヽ    i: : :ハ: : : :\
    //:/: /イ !l  X´. /   !|   ヾー、ノ  j \   l: : : :ヽ: : : : \     造船所の進捗状況【5D1000:3408(566+858+369+637+978)】
.   //:/: /   ヾ、 ヾ/   o!|    ∨´  /   \ ゝ: : : : \: : : :ヽ
.   //:/: イ    >' ハ     {|:...    ヽ/      ヽヽ: : : : : :ヽ: : : :丶   ついでに船の建造状況【5D1000:3041(833+974+535+169+530)】
  //:/: l     イ: : : |     ||      |\       }、: : : : : :ハ: : : : : ヽ
  //:/: :ハ   ノ: j : : : l     ||      ! j:\     ノ \: : : : :ハ: : : : : :ハ





3796 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 21:23:21 ID:5MeCR7Zf
造船所の進捗は大変結構!らしい

3797 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 21:23:34 ID:3LkMDpmK



   /■ヽ
  (,,・∀・)  木下屋でお預かりしている反射炉にて鋼が完成いたしましたぞ!
  ( つつ
  (__)__)   これを使ってさらに繊維工場を拡大させていきまする!



   /■ヽ        (´⌒(´⌒;;
  ('(Д< #)')     (´⌒;;(´⌒;;(´⌒;;              そして造船所ができましたぞ〜〜〜!
   (^)  ノ    (´⌒(´⌒;;(´⌒;;    (´⌒(´⌒;;
     `ヽ_)          (´⌒(´⌒;;(´⌒ (´⌒;;(´⌒;;



                           _______
                     >''´: : : : : : : : : : : :``〜、、
                     /.: : : :. :/: |.: : : : : : : : : : : :. :.\
                    /.: : : : :. :. :. :.|: : :|.: : : : : :. :.∨: : : :ヽ
                 /: /: : /: :/ |: :∧ : | \.: : :. :. :.∨.: : : :.∨/
                     ′:|: : : : : :―| / ヘ├―\-: : \\.: : :. :.'/
                |│|: : |: : |u |/   ヾ、 _丶: : :.\\: : :.'/
                |人|: : |: : |〃芯     〃芯`_ミh、__ニ=-         はやっ!?
                   ∧:│从{{ Vソ     Vソ /. / /.: : : : : :.|
                 / /\\ ゝ¨¨ !      ¨¨  / /⌒Y: : : : |
                    / /: :/ニ=‐   ャ'⌒ヽ   u / / )ソ/: : : :八
               /: : //: :へ圦_   |: : : : :)   / /_/: : : :/
    _______∠__:/: :/ へ_>、\ヘー ´  ./ /´ : : : /.: : :′
  /          〈 〈/: :/  ‐ 、\\〉ヽ_>_ </ / . | : : : |: : : |
.  { へ          /: :∠_ノ   イ―‐┐┴r─./ ∧: :| : : : |: : : |
  ヽ   \.      /: :∧ /⌒>-<¨¨¨¨{/Yヘ / / .〉.: : : : : : :.八
.   \   \    _': :∧./ /  /:::::::::::〈;;;;厂:::/ /./ ``〜、: :\: :\
      >――=ニ__| / ̄. / _ -ヽ:::::::::/ /|:::::/ /\        ヽ \: :\
      /: :_ - '´/ : : レ ̄ ̄// /::ヽ:/ O/. |::/ /:::::::::>    /ハ: : :\: :\
.     //.   /.: : : :./: : :./  <:::::::::/  / /::|/丁 ̄  _ - ~/  ,.: : : :.\: :~ ‐ _
   /´    ,: : : : / : : /     ⌒´   / 〈::::::__」  _ - ~ //    |.: : : : : :.\、__二ニ=-
         |: : : :.|: : :.」_____   O/   ⌒|_ - ~   /.       |: :\: : : : : \
        人 : : 从〈        /.           /   /  |: : : :ヽ: : : : : :ヽ
        ____/  ̄ ̄~ ‐ _ /   \       イ   /.   |.: : : : :.', : : : : ∨
 _,,.、-‐ ''"´            0 { \        / |   /    |: : : : : :.}.: : : : : :.}
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    こうして1764年には各種蒸気機関の工場が稼働すると同時に造船所が作られた。
   頑張って西洋帆船を作っていきます。





3798 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 21:26:35 ID:3LkMDpmK



                __
            , -       ̄` ヽ
         /:       、   、 `ヽ
        , ': : .        \  ヽ : : \
       ,': : : :, . . ,  イ: . ',  ', ヽ丶ヽ: : : : :ヽ
      ; : : : ;': ; ; i : i l; : : :'; : '; : : : `ヽ`ー:-:、ト、__        そうだ! それなら竜骨に木なんか使わずに
      ,' ;': : /: ; i:i| : i !:lヽ: : '; : :: ;: : :、: \:ヽ`ー、`
      l ; : :,': :l: i|-!‐l-',i ヽ、ヽx‐:-;--:、 :`ヽ: ヾヽ!        全部鉄で作っちゃえばいいんじゃね――【3D1000:1038(333+360+345)】
      i i : ;i: : :イ ,r≠ミ、',    r≠ミレト- 、: ハ: ハ
        !ハ : !: : ハ〈Vi: ハ `    V、:::ハソ |ソ/ ヽ!:ソ
      ヽ!: ヽ : ハ弋zン     弋zン j lノ: : : ハ         (鋼鉄製帆船チャレンジ、高いかレアだとウィンドジャマー爆誕)
        Yノヽ: Yハ´xxx '    xxxイ| |: : : : : :ハ
       ノ メ Y l:!:ゝ   ー '   イ: :.| | : l: : : : :ハ
      ´ T: : :`jノ:l|: |: : >,   く´ ト,: : :! |: : i: : : : :ハ
        l: i :ノ : j: :i:ィノ ̄ハ イ ̄  〉`!:|‐,--: : : : :ハ
          j: l: :i:r ノ _ ィノイ ト!jノヽ〉ミ、 l:|/  `ヽ: :',ハ
         イ: j: i/ /, 7rー‐、オ,'⌒`ヽ、ヽ!|   イハ : ',:ヽ
      /:j / /ヽ l j ' ´(⌒ヽYィ⌒) `i ∨   /  i: : :',: ヽ
      /:/; :./ ィノ   ハ、   _ノ   l. ∨ュ ノ   l: : ハ: : :\
.     /j:/: :/ イ ハ  _--`_Y´-―、    ソヽ    i: : :ハ: : : :\
    //:/: /イ !l  X´. /   !|   ヾー、ノ  j \   l: : : :ヽ: : : : \
.   //:/: /   ヾ、 ヾ/   o!|    ∨´  /   \ ゝ: : : : \: : : :ヽ
.   //:/: イ    >' ハ     {|:...    ヽ/      ヽヽ: : : : : :ヽ: : : :丶
  //:/: l     イ: : : |     ||      |\       }、: : : : : :ハ: : : : : ヽ
  //:/: :ハ   ノ: j : : : l     ||      ! j:\     ノ \: : : : :ハ: : : : : :ハ





3799 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 21:27:01 ID:vt5MwIJM
やっちまった

3800 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 21:27:50 ID:tOC4dJwU
できたか

3801 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 21:28:34 ID:A1b0J7Ga
3D1000でダブルレアはすごい

3802 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 21:29:00 ID:3LkMDpmK



                         -||-
                      ||
            |         /||\ _,,..
            i{     r┬= '' 丁 ̄    ',
            」.,、--‐‐、 }    {      '、
         ‐r''" ̄ |     ∨    ', _    \
         }    {   _/,.、-‐''"~「「_二ニ=-‐‐ナ
     ─┼ノ__,.、丶廾'' ̄_∠-‐  7 ̄ :    ′   {
      ー「」-‐…7¨「 ̄  :|    |   {   {     ',
          ||   {  {    |    |   ',   ',     ゚。
         ||   |  ',  __j   _」.. -‐廾''¨¨ ̄¨≧s。.,廴
        || ,.、丶''Τ「___/。o≦-‐…ァ''' マx ̄~ト、   {
      rrr-‐ ァ'' ̄/ ̄ 〈 ̄  |   |  | マx. ', `、  '、
__\_ | |/  {  {   |:〉   {   {  {  ト、ヽ ', `、  \ ___________
: : : : メ、リ   ', _」. ‐r‐/   _',___,,.. -r:r‐{ 圦Y  寸=-┬ : : : : : : : : : : : :
: : : : / `{ _,.x≦-‐ュ七|ー=≦-─ '''7¨ ̄ :| | '. ,   ヽ :| : : : : : : : : : : : :
: :  : :/  ¨| ̄ {    | ^'|    |    {    | :| ::, ′    寸  : : : : : : : : : : :
:: ::==メ、  |   ',  _」 ┬|    |    |  _」⊥ :, ',         : : : : : : : : : :
: : // ``ヽ| _,。s≦⊥ノ┴|  _,.、-‐…ォ_二|;;|_  '. '/:,      \  : : : : : : : : : :
: ://|   ''i| ̄ /  / =十¬冖7¨ ̄  /  : \| ∨``〜、、   \ : : : : : : : : : :
 / | |   i| / |   |   Y / .|    ,'   |   廴_``〜、、``丶、 \ : : : : : : : : :
====|=====',  {   {   ∨  |    |   .|   } ``丶  `丶、\`ヽ、 : : : : : : : : :
: :  |γ´ ̄∧  \,.、┬r二i{   {    '、 _」,. ┬ァー-、  `丶、\ `ヾ、 \__ : : : : : : :
: : 弋 ̄`'弌三≧|| ト.二__圦  ゝ_,、-‐''´|:| |::|// ',  |`ヽ、 \ `ヽ、 ,.ィn ー=ミ ``〜、 : :
: : :  \..,_ `弌ニマムΤ//弋/}:} ̄( ̄()ー|::|/三三≧s。,__\\.-=n / : : : : : : ⌒'〜、、
  ̄⌒  \``〜- 二_ー‐弌ニ∠二}__/──────=≦ _,.ィnー// : ``〜、、 : : : : ̄⌒
〜、、 ̄⌒_≧s。.,’‘ ・`''.ー- ..,,_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_二ニィn ̄〈>'´ー、、 : : : ⌒'〜、、 : : : :
ー=ニ二 ̄    _≧s。..,, ’’‘ ・ ・ ・  ̄・ ̄・     \〉  /´ : : ``〜、、 : : :ー=ニ二_ ̄
: : ⌒'〜、、'´´´     ⌒ ー=≧s。..,,__           ′`ヽ、 : : ー=ミ:.、 : : ー=彡'´ :
: : : : : : ⌒>〜〜-─-     ⌒≧s。.,  ̄ ̄”“'' …ー} : : :⌒'〜 : :'´ ̄``〜、、: : :ー
: ``ーー=彡'´ : : ノ´´´´ ̄⌒⌒´´`` ー- -ミ:.ー-  -‐‐′'⌒: .ー-=ミ : : ー=彡'⌒ . ー=



             オニーニワッチョイ!
  +     \\   オニーニワッチョイ!  //
      +   \\ オニーニワッチョイ!/   +
                        +
  +       /■ヽ   /■ヽ   /■ヽ     +      いけそうです!
       (( ∩,,>∀) (>∀<∩ (∀<,,∩ ))
   +      ヽ⊂ (^) ( っ ノ ( ⊃ (^)   +
           し´   し'(__)  し'´



                           _______
                     >''´: : : : : : : : : : : :``〜、、
                     /.: : : :. :/: |.: : : : : : : : : : : :. :.\
                    /.: : : : :. :. :. :.|: : :|.: : : : : :. :.∨: : : :ヽ
                 /: /: : /: :/ |: :∧ : | \.: : :. :. :.∨.: : : :.∨/
                     ′:|: : : : : :―| / ヘ├―\-: : \\.: : :. :.'/
                |│|: : |: : |u |/   ヾ、 _丶: : :.\\: : :.'/
                |人|: : |: : |〃芯     〃芯`_ミh、__ニ=-           ええ〜〜〜!?
                   ∧:│从{{ Vソ     Vソ /. / /.: : : : : :.|
                 / /\\ ゝ¨¨ !      ¨¨  / /⌒Y: : : : |
                    / /: :/ニ=‐   ャ'⌒ヽ   u / / )ソ/: : : :八
               /: : //: :へ圦_   |: : : : :)   / /_/: : : :/
    _______∠__:/: :/ へ_>、\ヘー ´  ./ /´ : : : /.: : :′
  /          〈 〈/: :/  ‐ 、\\〉ヽ_>_ </ / . | : : : |: : : |
.  { へ          /: :∠_ノ   イ―‐┐┴r─./ ∧: :| : : : |: : : |
  ヽ   \.      /: :∧ /⌒>-<¨¨¨¨{/Yヘ / / .〉.: : : : : : :.八
.   \   \    _': :∧./ /  /:::::::::::〈;;;;厂:::/ /./ ``〜、: :\: :\
      >――=ニ__| / ̄. / _ -ヽ:::::::::/ /|:::::/ /\        ヽ \: :\
      /: :_ - '´/ : : レ ̄ ̄// /::ヽ:/ O/. |::/ /:::::::::>    /ハ: : :\: :\
.     //.   /.: : : :./: : :./  <:::::::::/  / /::|/丁 ̄  _ - ~/  ,.: : : :.\: :~ ‐ _
   /´    ,: : : : / : : /     ⌒´   / 〈::::::__」  _ - ~ //    |.: : : : : :.\、__二ニ=-
         |: : : :.|: : :.」_____   O/   ⌒|_ - ~   /.       |: :\: : : : : \
        人 : : 从〈        /.           /   /  |: : : :ヽ: : : : : :ヽ
        ____/  ̄ ̄~ ‐ _ /   \       イ   /.   |.: : : : :.', : : : : ∨
 _,,.、-‐ ''"´            0 { \        / |   /    |: : : : : :.}.: : : : : :.}
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     来年には鉄製帆船が完成するらしいです。これで日本の造船も安泰だな!w





3803 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 21:30:33 ID:5MeCR7Zf
木製より丈夫で維持費が安いし積載量も多いぞーすごいぞー

3804 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 21:31:03 ID:wSO+VNcx
モニター艦かな?

3805 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 21:32:35 ID:faalajeX
渡良瀬脅威の技術力・・・!

3806 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 21:32:59 ID:3LkMDpmK


2石鹸を量産するとともに銭湯を作って衛生環境を向上させる。 経営は木下に投げる



                      __ _
                . : : ´: : : : : : : : : : : .
                  /: : : : : : : : : : : : : : : : :\
             /: /: : : : : : : ハ: : : :丶: : : : : .,
              /:/: : : : : : l: : /l{ ヽ.: :{: :.\: : : :′
               /:///: :j :/l: / {   \l\: :\: : :'        よ、よし。ではそれで木綿や生糸や絹織物を運ぶとして
            j:ハ: :/: :__;/斗f'′ 丶ー_、」_l_: : :'ト |
           { 厶': : : :灯f心.    イ汀心 ハ: :|i :|\      せっかくだから石鹸を作ってだな――
            _乂i:l: : : : } V)ツ     V)ツ/ 八|i :|  )
            八:/: :八 .:.:.:.:  '   .:.:.:.:./f'′jノ: |
          _/ /: :/; :个 .  丶   ,.イ.:l: : : : : :|        石鹸づくり【5D1000:2649(674+173+309+847+646)】
                _厶イ: : : |: :rく≧-≦゚┐! :|: : : : : :.
             /: /: : :rl:|爪  f{ f{   爪l:|、:_: : : : .        銭湯の衛生指導その他【5D1000:2372(464+199+783+345+581)】
.             /: 厶-‐八l  >'宍'<⌒^l:|\ `ヽ: :.
             /: :f{   /  | く/:介:\ > l:|  } /}: |        各地で清潔ブーム【5D1000:1950(722+329+355+177+367)】
          / : /| \'  :| /レ lレヘ    :{  ; / ;.:|
            / : //|  ;   :|/   l|  ゚.   .;  f  |: :.
        / : //: |  i| , |.    l|  丶  l  l  |: : \=‐- ミ    石鹸といえばアンモニアソーダだよな【6D1000:1613(569+112+88+629+84+131)】
.       ,./ : //: : |  |└' !    ol|.    |\| i| '|: : : : 丶   \
.       // : //: : /|  | /  ;   =ニ|ニ=  |  ;!、 |/ |、: : : : : :\   \
     〃 / //: //|  |′ v|i    l|   | /; メ |: \ : : : : : \   )





3807 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 21:33:47 ID:SFSgfyDU
向こうしばらくはウィンドジャマーで戦える

3808 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 21:34:44 ID:3LkMDpmK



             オニーニワッチョイ!
  +     \\   オニーニワッチョイ!  //
      +   \\ オニーニワッチョイ!/   +
                        +         おお! これが蘭学で言うところのサボンですか!
  +       /■ヽ   /■ヽ   /■ヽ     +
       (( ∩,,>∀) (>∀<∩ (∀<,,∩ ))        なかなか贅沢な!
   +      ヽ⊂ (^) ( っ ノ ( ⊃ (^)   +
           し´   し'(__)  し'´



                       ____
                     >''"´: : : : : :``〜、、
                 >''´: : : : : : : : : : : : : : : : \
               /: /: : : : : : : : |:. :.|: : : : : : : :.ヽ
.               /: / : : : : : |: : : /|:. :.|、: : : : : :∨ハ
              /: /.: :. :. .:.|:|: |: : / V: | \: : : : : ∨:|
.             /ィ |:.:|:.|: : : |:|/|:\  V:| /ミh、: : : :\           うむ、香料を入れることでだな〜
           /  |:.:|:.|.: .:./:.ィ巧飛   ィ笊飛x:ミh、: : `''<
              从|/: : /:《 辷力    辷力 》: : :.|丁 ̄⌒ヽ
               /: : :/:∧     ′     |: : :.|:.|
           _/: :/: |: ∧    - -    /|: : :.|:.|
            ⌒''ー彡|:. :.|: : :| >、      イ.:.|: : :.|:.|
                   /: : :|: : :|: rx〕>-<〔┐ . |: : :.|∧
               /: : : :|: : :|:」  |∨|   廴:」: : :.|: ∧
              /: >''/: : 八.  |│|  ./  |: : :.|''<:\
              /:.Y´\/: : / ____./.│ヘ_∠  |: : :.|/⌒V\
.           /.: :. :.|.  |: : :|  {:::::≧冂≦:::::::} |: : :.|    |: : :ヽ
        /: :/: : :|.  |: : :|  }:::::/八\::::::」 |: : /   / |: : : : `、
      ,ィ: : /.: :. .:./ \\:ハ  7::::::/│V::::ヘ /|: /  ./  /: : : : : :∨ /
       /: /.: : :./: :.| 〈三\ ∨ヽ::/ o| ∨::// .|/{ ./  |.: : : :. :. :.∨ /
.      /: //: : : :/.: .:.|  >─>''~ ̄ ̄ ̄「「 ヽ`ヽ/.     |.: : : : :. :. :.∨ /
     /: //.: : : : :. :. :.| /_ - ~         | |  | ̄⌒\_ |.: : : : : :. :. :.∨ /
.    /: / ,: : : : :/.: :. :.|            | |  |     \ /.: : : : : : :. :. :.∨./
   |: / |: : : :/: : : : :|     _,,、-=ニ⌒ ̄ ̄ ̄      / : : : : : : : : : : : V
   |/.  |: : : : : : : : └─┬< └───────――彳 : : |: : : :.|: : : : : |/
        |: : : |: : : : : : : : :八      丶 |/      八.: : : :. :.|: : : :.|: : : : : |
        |: : : |: : : : : : : :/ ̄ ̄7.    o|      〈 ̄ ̄∨: : : :.|: : : :.|.: :. .:.从
       ∧.: :.|: : : : : : :/. ̄ ̄     / |         ̄ ̄∨ : : : : : : : : : : /
       /∧.:.|: : : : : :/             ∧          ∨:.:/: : : /|: : /
.       /∧|: : : : :/\.          //∧.          /∨: : : / .|: /
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     さすがにそんなおかしなことが何度も起こるわけもなく普通に石鹸を作りました。





3809 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 21:36:11 ID:wSO+VNcx
まあ、鋼鉄艦ができても艦載砲の研究もしないと片手落ちだなあ。

3810 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 21:36:45 ID:3LkMDpmK

3経口補水液と生理食塩水の発明()


                  _  -‐===-  、
                ,ィ     イ ,     ミ 、
               //, ´// | i!  .{  Wト ,
             / //{/_⌒ 斗-l、|  {   ,              それから熱中症にはこういったものがよいのだ。
               { //.リx=ミ、  x=ミ、!     \,
              _ ノイ7 .{ Vツ,  Vッリ〉,、 .\_\        ,    ついでに塩分濃度を調整して――
                _ノ, 人  _ ,  ノイソー― ´.、 ヽ  __ ノ
              / / { i\_   イ_f、\ \\ \、 ̄
              /   {  ヾ、 rニ ̄  {トヽ、    ヽ \丶
         /      l   _ ≦  ̄ ̄ ̄Y トヽ    Y ヽ \
         ,/       .  y/ ⌒ヾ、     } i、 ヽ、   Y ト、 ヽ
        弋 _      (/{ _  \    l | }iト、ヾ   }i!     )
         r/ `_x  / ζ⌒≧-キ゛ト   !,リ .l| Vi!  |ト,.|
          〈ζ´- ト、'=,―ー ⌒ヾ、i! V ,/  {!′} !i | |_} ;
           `て二、 ヾ,)ヾ,     ヽvr ミ、  }t、 ,リ!|  リ j l 、
                ,ーr{_|} }}     __ 〉  \ {  / y! ./ / /  \
            //´ ヽ!-<  ̄ ヽ        / ./j / / /   ∨}ー 、
              //        _ヾ_     ' // /\__ノ/ーそノ
          乂/      _ ≦ _ =-Y



    /■ヽ
    (・д・,,)       おー、なるほど、さすがは若先生。
     U U )
     (__(__)

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  数えで12にしてもう医学のことなら何いっても信用されるようになってしまった準にゃんであった。





3811 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 21:37:29 ID:5MeCR7Zf
上手いこと味を作ってスポドリが江戸で流行ったりするんかねぇ

3812 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 21:38:46 ID:HOxkTIDG
これでコレラ予防もできたか

3813 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 21:39:20 ID:A1b0J7Ga
製鉄の作業員も助かる

3814 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 21:41:28 ID:3LkMDpmK


1場所請負人に産業革命による綿花需要で鰊粕需要も上がると情報を流す。
2松前藩と結託して積極的に十勝とかで蝦夷地でのじゃがいも増産を進める。
6〜サーキットトレーニングで体力作り×5



               ____
        . : : :´: : : : : : : : : : : : .
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
      . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
     /: : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : :.、: : : ヽ         さて、ではわしも暗躍して北海道を開拓させようかの――
.    /: : : : : : : : ://: : /7:/: : : : : ::l: : :i : : .
   /. ./: : ; : : : /、_: :/ //|: : : : : : :|: : :}: : : :.
.  /: :/. : .:| : : :.:ヘ.>' ̄ `ト{.:|: : : : /:/|ヽ 」: : : :.         綿花需要の増大を知らせて魚肥を作らせる【6D1000:3380(950+896+80+617+135+702)】
 /: :/: : : .:|: : : :|/   ミ|:ハト: : ;/}/斗く.イ:: : :|::
./: :/. : : ::/|: : : :|茫ミx、 | ∨l/ /-/  |:|: : : | l         蝦夷地でジャガイモを作らせる【6D1000:3068(392+281+995+437+395+568)】
: .:/ : : : /{ |: : : :l'///cjヽ      _‐___ }:|:: : :. :|
イ.: : : :/八j : : : |「¨¨¨’      イ//c「ノ/: : : :l |         自分も蝦夷地に赴いて開拓【6D1000:2877(737+199+585+292+822+242)】
/: : : :/: : : |:i: : ::|:l ```       ¨¨´/〃: :/: : |
7: //: : : : |:|: : ::|八      ,   ``八:/ /: :/ |
': /7: : /: : |:l:i: :.:l:i:、\   凵@   . イ: :/: : : .: :.:|
|/厶イ/:/|:|:l:|: : ::|i:|:.>r  -‐=ニ7://:/ : /: :八
.     |/ .|:|:l:|: : ::||:|  {=ニミ/_/|:/:.:/:/ : /}: /  \        なお幕府からの呼び出し【3D1000:1827(800+494+533)】
  / ̄¨ 川 |: ::l从    ヽヽ  ̄¨/:/ : / j:/
. /     :|从.:ト\ー  -‐} }  /: ::/ 〃
 {:      八 }八ヽ\__.ノノ   /:/∨′





3815 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 21:42:12 ID:wSO+VNcx
呼び出しがレアw

3816 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 21:42:49 ID:A1b0J7Ga
呼び出しレアw

3817 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 21:43:24 ID:SFSgfyDU
呼び出しピンポイントか

3818 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 21:44:19 ID:3LkMDpmK



                  /                 \
                /                  \
                  /                   ヽ
              /       l   l
.             /         l ハ 、、 ト、ミhx.、 ヽ     .|        そなた蝦夷地に詳しいようじゃな。
.              |      ,ィハト_ヽトルz=ニニヽハ|   |
.              | l   升二二ー''ニニニニニ/イノ   ヽ       実はご公儀でも蝦夷地開拓には興味があり
.              | ト、l ir'ニニニニz=ミニニニニニ{  zl   l
               \ ヽ|二二二/ !  ` ー─ ''´) | |   |       人手を探しておったのだ。
               \. \ニニ/ .!__       {_. V ヽj
                 |   ` ̄   , - ‐ ァ    ___} /  |        木下屋の方で忍足集めなどを行い
.                 ヽ  \  ` ニ~    |二≧x、. /
.                  _)./       ¨´   /.|二二二≧┐       ご公儀を手伝ってはくれぬか?
             ___`「´   ',ヽ __ /  _|ニ| ̄ ̄|ニ, ┐
              ∨     lハ l  .r}、    _ - '' |二. ̄ ̄ニ.! |
             ∨     `レ、_ |   ̄ ̄   ./r‐vニニニ.! |ー .、_z-.,
                ∨      `|       /∧ ∨ニニ.|. !二ニニ/ /ー--
.       /Vヽ..___\     /l        |ニ.∧ ∨ニニ|. |ニニ./ /ニニz-、
      _/ニニニニニニニ.ヽ.   /  \___/.|ニニ∧ ∨ニ.|  !ニ./ /ニ/ /
.    //ニニ/ ̄ ̄ ̄ ヽ二|   |          /ニニ∧ ∨ |  |ニ/  '/ /ニ
    / j!ニ/         Vニ|   |       /ニニニz∧ ∨  `´    /  ̄ ̄
.   /  j!ニl         |ニ.|   |         /ニニ/  !        /




           /          / / ′ "         i !    `ヽ _
           .′/       /_.:/ i|  i|          ハ | -  ̄ Y
              ′    ′ / 7  i レ i /  ヽ   __ -‐j         |
         ′     /    ̄厂 ̄ルi‐- ′   `´ / / }/    ェュ、j
             |    "     / _  、{  \     /}/  x< ¨   `寸          は、ははあ!
         i  l   !    i|/rセ´¨  >x、、`ヽ   / j ´        /
         |  ト  |      |ハ {i          j/      {:i:}
         |  | ' i      | ∧.     {:i:}             __  ,/
             | :,  、     |" ∧ 、  _ ,          ̄ ̄ ̄/ // ̄ ̄
        :, i! ,  i!   |   ∧   ̄ ̄               / //
             |  、 !"   リ、  ハ       '               / //
          、j  ∧ 、:,   ヽ 八        _  - _、     / //     /
             \ イ\\    \ \      `ー   - '   // //   /
          }¨     \\    \ > _          / イ/  /  _  <
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   うまい具合にくぎを刺されてロシア防衛のための前線基地と兵站づくりに駆り出されました。

  一応できたものの売り買いの権利はあるらしいですよ。





3819 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 21:45:06 ID:SFSgfyDU
田沼目敏い

3820 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 21:47:30 ID:wSO+VNcx
屯田する権利?

3821 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 21:48:04 ID:3LkMDpmK


3オランダから羊を輸入して蝦夷地で羊毛採取を試みる。



     _フ/: : : : : : : : : : :/: : : : : : :,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
    .くi/: : : : : ::/: : :,..イ: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
    ./: /: : : : :/: : :/| |: : ._,≦/: : : : : : : : : :i: : : 、: : : : : : : ii: :
   ./: /: : : : ,/: : i/: :L!-." ./: ,: :/: : : : :,: : : |: : : :'i, : : : : : : :V,
   /:,.イ: : : :,.イ: : /,.X    /: ://: : : : :,.イ:i:i: :j: : :i: ::|.i: : : : : : :V,      それでしたら蝦夷地では牧羊が適していると聞きまして
  ./:/: : : : :./i|: :/   `ー/-/-/イ: : i/iリ:j:j: :j: : : :| ::|: : : : : : ::|コ
 /:/: : :o: :/i|:.z|zzzx:.、\| ./ /: :/: :/i:i/:ノノ: ハ: i: : :|:j: : : : : : :.ハイ      松前殿にはジャガイモを進めましたのでそれに並行し――
.,':,イ!: : : ,:./i:i|:./a/傘x.、:ト/:/|: /: ,イiィく,イ/:/ L,.斗:リ: : : : : : :j>
.i:./!: : : //i:|:|:.|  .つじo:ミ,.レ|/ |/i.,イi:///X_/  [二ニ/: : : : : : ./r-
|:/.|: : :i: i|:i:i:i|:.| .i_ゞ;;;;_ジ ! | j:i:i:iジ/_ノ,:リ \_ |: :|:/: :o: : :ノ:./へ       田沼さんに羊の輸入を許可してもらう【6D1000:3164(688+383+125+397+778+793)】
|:|イ: i: :|:i:i:|:i:ハ:|/:/7.ー   ! _jジ ノx ,ジ\  ,トリ-: : : : ,イ:./x,.イ
:| .|:.|: i:i:i:ハ:八V,       ノ   ̄莠ミニ-:__  レ': : : : :,イ: :/_.イ:)       ついでに客土の許可ももらう【6D1000:3031(454+843+476+20+899+339)】
| .|:.ハ:i:i:i:|.|:|:∧     ,      つ.じo将ミ.У: : : : ,イジ:/:.i,.イ/
 .|:|ィ:i:i:i:| |:|:.:.∧       .:/:/:`弋;;;;;cジ,ィミ|i: : :,.イ//: /:i:i: /:|i:        そして自らノーフォーク農業的サムシングを【6D1000:3378(653+682+981+309+296+457)】
 X|:.|:i:i:|_,リ_:.:.:.:.:\ r ,     .:/:/:._ー,.イ: : : :,.イ:i:,イジ,イ:i:i:i:i:L!:i:
/¨|r-|:i:iミリY: : : : i,|.\  -===≦:イ:,: : :,.イ:i:i:iイ: ::/ .}:i:i:i:i:i:i:ト、
:.:.:.|:.:.V:i/コ:.-ニニ-iィx/フニ==,イ:.イ:.:,.イ:i:>'/:./  }:ト,:ト,:i:i|
:.:.:.:!:.:.:.V|:.:.:.:.:.:.:. ̄「:.:`ー_.-…イ:.:.:.イ,ィ>" .,.イ"   .j!リ \!          せっかくなので屯田兵的アイディアを吹き込む【3D1000:736(104+568+64)】
:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.,.イ,r"  ,..:ジ    ./
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:./:,イ/ /_. - "      ./
:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,レ¨,i":./         ./



       /                         |
.       /        π                  |
      |      ノ {               |
      l i   从(´__  `ヽ_                {       うむ、なるほどのう―――【3D1000:1841(162+821+858)】
      ヽヽ .{/////`ー´77777ノ丿  /       |
       `ヽ i/////r-、//////ヽ─´  /,    |
         _ノ ∨/_ノ/  ヽ////>/   //  _/        (田沼さんのノリとライブ感、三桁ぞろ目キリバン連番でレア)
        て ',  ヽ   ` ̄  z  /´  /_
         -=>  ',  ニ=      レイ    く
       |::::::::::::|/ ヽ  `    / /   ヽ ト--= _
       |:::::::::::{{ ,|_`ー- - ´  / |_   ノ:. :. :. :. 〉 〉
       |:::::::::::|| |`ー−−---− イ _(:. :. :. :. : //
       └:::::::::|| イ            }t-:. :. :. :. :. //
-=ニ二三三::::::::::}}              |/:. :. :. :. :. //





3822 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 21:49:41 ID:wSO+VNcx
松前くん、米換算だと貫禄の0万石なんだっけ?

3823 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 21:49:47 ID:3LkMDpmK




                           _.. -=ニ ̄`¨¨ヽ、
                            /     /´   ハ
                           ノj { 乂≦≧、ノ{ ハ
                         _) 「 Y /Z三≧z_} /!
               _,イ/(      }_..-┐そ  ̄ ̄ 叉ス,/
            _.. -=二 ̄寸   ニ二二|∧  ー-  /ノ
           /       ∨∧=〕「_」|^\   /         まあ産物を木下屋が引き取るというなら
          /     . . . . . .〉/ 〉:.:.:寸二二ト、 >-´
      _..-=―  ―x、.    / /:.:.:.:.:.∨二二 `ーz___        ご公儀として損はすまい。
    /      . . . . .>、 ./-/:.:.:.:.:.:.:.:.∨二{{   /:.:.:.:.:.:.//
   _ノ_ -― . . . . ,_,_ -イ: : :∨-/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨二[  /:.:.:.:.:.__ノ         やってみるがよい。
 /    : : : : : /  {寸_..zZ/:.r―――ュ:.: 寸ハ |:.:.:.:. イ
 Y    . . 厂     |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:  ̄ ̄ ̄ :.:.:.:.∨∧」:./∨ハ、
 _{ ___{_      }:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}二}/、:.:.}二}
 ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|       }:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ∨/:.:.∧:.:{ニ/
 ..∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.|      }.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨.://
 . ∨ .:.:.:.:.:.: |     入、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ソ
    ∨.:.:.:.:. 八_r――-、__ _ _ _ _ _ _ _ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:{/ /
    \:.:.:./-/:.:.:.:.:. ̄\ \三≧s。..__ _.:.:.:.:.:.:.:.://
     \{-{ /.:.r、 ̄\\「三三三三/ /≧ 寸」 /
       `''<え、\\〉^:.:.:.:.:. `¨</ /三//∧/
        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. `''<//三{
 .      /:.:/7:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.込「 」
      /:.:/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{3 }
 .    /:.:/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ん }
 .     /:.:/ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.マ/
     |:.:.:|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:./
     |:.:.:|:.:.:|ト、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.:.:.`''< ∧
     |:.:.:|:.:.:!\二`'-、.:.:.:.:.:.:.:.:.:',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧
    」__.」:.:.:.:.:.:.:.:.:.\二`'-、_」L_____」|
     |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`T―┬――――――ス
     |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. リ// ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'、



       ./: : : : : : : : :,: : : : : : : : :,: : : : : : : : : : : : : :'、
      /: : : : : : : : : i: : : : : : : : : :',: : : : : ', : : : : : : : :',
     /: : : : : : :/: : : !:i: : : : : : : : : !: : : : : :i: : : : : : : : :',
     /: /: : : : /: : ,.イii: : : : : : : : : :!ヽ、: : : !: : : : : : : : :',
    /:/ : : : : ,'ヾ'/  !!i: : : : : : : : i:.!  ヽ/,イ: : : : : : : : :i
    /:/!: : : : :,': / , イ!!.',: : : : :!:!:.,' iiヽ、_',: :i: : :,': :,: : : : :!
   ,':,': !: : : : :!:/ .,, 、リ ',: : : ,',':,' リ _,,,、','i : /: : !: : : ',:i           よろしいのですか!?
   !,'i: :!: : : : !/,,イ>,,、  '、: ,'レ' ,イ千不'、ヾ、,': : :.!: : : : !:!
   !'.!: :i: : : : ! ヽ 性別  ヾ    !秀吉/ ./:/: : : i',: :!: : i:i
   i i: : i: : : : !:',. 弋;汐.////////.弋Z汐 ./:/: : : :i i: :!: : :!i                「ちゃんと産物は引き取れよ」>田沼さん
   i ',: : ',: :i: :i: :i ////// ! //////// /:/: : : :.,'ノ:.',',: : : !
   i .',:i: : : i'、:.i: :!      __     /:,イ: : : :/: : : リ',: : :'
     ',:',: : : !、'、ヽ、     !/  ヽ  ,イイ: : : : /: : : : : : ',: :
     ',',、: : :!ヾ、: : ヽ、  i   ノ/,.イ:,.イ  ゙̄ヽ,: : : : !: :'、:
     ∠.',: : :',/!:.!: :!:i: :ヽ、ゝ-イ.イ"イ; ; ; ; ; ; ; ; ゙',: : :!ヽ、
       ,イヽ: :',リ!: i',:!:.i",イ!゙"イ, イ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;!:!,: ゙,
     イイ,-、ヽヽi:.ノ ,!イi,イニi"゙i  !; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; !:!ヾ'、
     , イ; ; ,r゙-ー''"イ/:.:.:.:.i:::::! ,/; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ',ヾ、
    ,イ ; ; ; / ; ,イイ ; ; ',:.:.:.:.:イ!:::!,' ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; i
   i; ; ; ; ;/; ; ; '、'、; ; ;!/ヽイ! ヾ,::!; ; ; ; ; ; ; ヽ; ; ; ; ; /
   ! ; ; ; i; ; ; ; ; ;'、'、;./:.:.:.:.:.! /,.イ!; ; ; ; ; ; ; ; ;ヽ; ; ;/!
   !; ; ; ; !; ; ; ; ; ; '、/:.:.:.:.:.:.i"/,'; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ヽ'; ; !
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  田沼さんは意外とライブ感で生きていた。






3824 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 21:50:28 ID:5MeCR7Zf
ノリとライブ感でやらかす事に定評あるAAの影響か、中々の勢い

3825 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 21:53:49 ID:3LkMDpmK


4銀行業・証券業の発明を行う
5近代的な郵便システムを開発して郵便業に乗り出す



            ____
         ,> ''" : : : : : : : : : : : ゙ヽ、
      , イ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
    ,イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
   .,イ: : : : : : : : : : : : :,: : : : : : : : : ,: : : : : : : :'、
  /: : : : : : : : :.,' : : ,イ: : : : i: : : : : !'、: : i: : : ,: :',
  ,': : : : ,': : : : ,': : ,イ !:i: : : :i!: :!: :!: ! .', ,イ: : : ',: :',      というわけで父上! 私は田沼様のご命令もありますれば
 ,': : : : ,': : : : ,'ヾ,、ー-!:i: : : :! : !: :!: !-‐',イ!: :i: :.',: ',
. ,': : : : ,': : : : :!:,イ   !:!,: : :i!: :i: :!!:,'  .',:!: :!: :!:',:.',      蝦夷地を発展させるべく支店を作って蝦夷地に赴きまする――
.,': : : : :! : : : : !/    リ ',: :i!: ,i:,/.リ    !: ! : ! !!:.i
,': : : : :i: : : : : :!.ニニニニ. ', !リ.リ ,tzf千'、!: !: :i: ! !:!
: : !: : :,',: : : : 〈  .性別    ゙     i秀z!/!: i: : !: ! i:!
: : : : :,' ! : : : : ',. 弋z汐       ゝイ .,': ,': :,': ,' .!:!       行く前に銀行と証券を始めて開拓資金を調達【6D1000:2556(48+896+300+762+231+319)】
: : : : ,'ヽ!: : : : :.',///////    丶 ///,': : :./!/ i/
: :!: :/: : :',: : : : :.',                ノ: : :/./  !        そして北海道で郵便制度を始める【6D1000:3549(427+885+272+912+607+446)】
;',': //!:,': :',: : : :.',ヽ、       , 、  ./: :,' /,    i
,': :,イ !/!: !:',: : : : ', i > 、    , イ: : i,:,':/:.!            客土しつつ生活魔法でたい肥を作って畑を作る【6D1000:2766(694+878+5+974+165+50)】
, イ  リ リ.!: /!: : : :',.!、     ゙ i": : :!リ、:!'/、: :!
     !/ ',: :,〉、:'、  ̄ フ‐,-'、゙ヽ,! /イ  ヾ
  ___,-,イ; ; ',、ヾ  ,';;;,'三ヾ!.!丶ー――‐-、          そして木下屋釧路支店爆誕【6D1000:2693(818+208+408+960+92+207)】
;"; ; ; ; ; ; ; ; ; !i; ; ; ;',、゙;ヽ';;;;'、 三.!',!,;.ヾ、; ; ; ; ; ; ;.!
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ! !; ; ; ; ', >、;! ',--〈 ', ; ヾ、; ; ; ; ; ;!
; ; ; ; ; ;.,; ; ; ; ! !; ; ; ; ; ;',   ! 三 ', .i、; ;//; ; ; ; ;i
; ; ; ; ;./.\; ; ! !; ; ; ; /.>、 !三.三', !ヽヽ、; ; ,、!、
; ; ; ; / ., 、 \ヽヽイ/; ; ;ヽ,!三三三',; ; ;`,','; !; ; ; !
; ; ; ;}ー'''''"  ゙iイ, イ; ; ; ; ; ; ;!三 三三.',; ; //; ;'、; /
; ; ; ;! ./ ̄   ',ヽヽ; ; ; ; ; ;.!三三三三',;//; ; ; ; 〈



    /■ヽ
    (・д・,,)     ようわからんが気を付けて行けよ。暖簾は分けてやろう。
     U U )
     (__(__)

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    というわけで一人前の商人として親から命じられ北海道に単身赴任する秀吉。
   とうとう元服してないのが一番元服早いはずの岩之允様だけになってしまったw





3826 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 21:58:32 ID:3LkMDpmK



   .,.,、,、.,.,、
_'": : : : : ヘ``'ー〜--,、 ,、
:. _, . :'": : :_ : : : :,;;';';' ミミミミ、 ⌒ ;';';'、
: : .  }ヽ. ; : : : : : :_,;;';';';'ミミミミミミ ,,;;';';';';'ハ                 ,、,、,、
: :  リ:. _ : : : : : ,;;';';';'ミミミミミミミミ;';';';';';';';〈⌒ヽ     ,、    ,、,、xミミミミミミ
  彡ミ ;' :.ヾ : : ,;;';';';'ソミミミミミミミミ;';';';';';';'〉:.:.:.ミミミx   ノ;';'ヾ;'_;';';'ミミミミミミミミ:.:.:.
_彡爻 :. :.  {: :,;;';';';';';ミミミミミミミミミミミ、;';';'ソ : :,;ミミミミミ;`'v';';';';'ソ;';';';'_彡ミミミミミミミミミ
;';';';';'  ;'} : : }.;';';';';';';'ミミミミミミミミミミミミミ;';';' ,: : :ミミミミミミ : {;';';';'从_彡爻;';'ソミミミミミミミ
;';';';';';';';'リ:. ;' ;' リミミx;';'ソミミミミミミミミミミミミミ :. :. :. ミミミミミミミ 乂从_彡彡;';'_彡'^'ーミミミ
彡;';';爻'";';';';'彡ミ;';'从:.:.ミミミミミミミミミミミミミ__:_:_:_ミミミミミミミミ:.;:.; 乂彡爻;';';';';';';';';';'ハ:.:.
i:Y⌒ヾ;';';';';'彡爻爻彡 /\三三三三三三三\ミミミミミx:.:./⌒ヾミミ;';';';';';'_彡ハ__
⌒ヾ⌒ヾ彡'^,:ム爻彡/,.。s1「「「「「癶、「「「「「「「||ミミミミx:.{;';';';';';');';';';'_彡爻爻癶二
,;.;.;.;___彡リ^`Yi:i:Y⌒.: |i:i:i:i:i|i:r=≦二二≧ェェェェェ|ミミミミ彡八;';';';'((;';';';';';';';';'彡゙|i:i:|i:i:i:
_爻彡彡',:',:' :|i:i:i|シ,::::|i:i:「」|i:|i:i:「| ̄| ̄|i:| | ̄l |ミ爻彡'^,.: `YVヾ;';';';'x彡'^^|i:i:|i:i:i:
,,;;"",,::"",:""ノi:i:廴,;;"",;;",;:゙゙,;;';';';';';';';'ミミミソ┴C┘从゙":"゙:"゙:"||゙゙||"゙Yi|"゙:"゙:"゙:"゙:"゙
,:",:",:",:",:",:",:",:",:",:",:",:",:",:",:",:",:",:" .::/ :.:.:.:.ミx.: .: . :. : :|| :|| ; :|l| : : : : : : : :
゙";"゙;゙";゙";゙";"゙;"゙;"゙;"゙;"゙;"゙;"゙;"゙;"゙;"゙;ソ ,(__)/;. ":.;:.;:.ミxwwww||w||wノノwwwwwww
.:゙.:゙.:゙.:゙.:゙.:゙.:゙.:゙.:゙.:゙.:゙.:゙.:゙.:゙.:゙.:゙.:゙.:゙.:゙.:゙.;ソW;〈ノ__〈;';' ゙ミWwWミxノノノノノノノノノノノノノノノノ
ノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノWv;';';{┬};';';';、 ゙ミWwWwミx"゙;"゙;"゙;"゙;"゙;"゙;"゙;
゙";゙";゙";゙";゙";゙";゙";゙";゙";゙";゙";゙"彡WwW;';';';|_|ノ::ww:.、 `ミWwWwWミx ゙:. ゙:. ゙:. ゙:.
 .:゙ .:゙ .:゙ .:゙ .:゙ .:゙ .:゙ xくWwWw゙;';';';';  ;::wvw゙;';', `ミWwWwWミwx ゙:. ゙:. ゙:. ゙:.
.:゙ .:゙ .:゙ .:゙ .:゙ .:゙ .:゙ .:゙ソWwWУ;';';';';';' ;::::wvwv゙;';';,  `ミWwWwWwミwx ゙:. ゙:.
゙ .:゙ .:゙ .:゙ .:゙ .:゙ .:゙ .:゙ソWwWw";';';';';';';';  ;::::WwWwW;'、  `ミwWwWwWwWミw、
.:゙ .:゙ .:゙ .:゙ .:゙ .:゙ ソWwWwy";';';';';';';';';'  ;::::wvWwWw;';'、  `ミwWwWwWwWw
.:゙ .:゙ .:゙ .:゙ .:゙ .:゙ ,xくWwW:.;W;';';';';';';';';';';';   ':::wWwvWwv;';';',  `ミwWwWwWwW
.:゙ .:゙ .:゙ .:゙ .:゙ 从;:WwvWy";';';';';';';';';';';';   ;,;'wWwWw:.;w;';';';'、  `'ミwWwWwW
.:゙ .:゙ .:゙ .:゙ .:゙ .:゙从;,w;.;仆;';';';';';';';';';';';';';';    ゙;';wvWw:.;wWw;';';';',   `'ミwWwW
.:゙ .:゙ .:゙ .:゙ xくWw;.v W;';';';';';';';';';';';';';';';'    ;';'vwW:.;vWwvW;';';';',    `ミwWW



             ,−、ー、       ー、
           ,−/)  ,、)、    (・@)⌒ヽ、
          ⌒   ̄ )(-) ヽ  ww (     )
 Ww     (      )、_ノ      Wー'‐-'ww
      ww (      ⌒ ) w            wWww
  へ    ヘ tj  へ tj  ヘ    へ  w ヘ   V/ へ    ヘ
_|_|__|_|__|_|__|_|__|_|__|_|_||_|_|__|_|_
_____________________________
  |  |    |  |    |  |    |  |    |  |    |  |( ゚ー゚)|  |    |  |
  |  |    |  |    |  |    |  |    |  |    |  |    |  |    |  |



              ,.,,_-‐-、  ,,>-=:;,、__
           ,,/⌒,''::  "V..::ォ   `⌒ヽ> ,,,
         ,,</..::.:.:      }!::.:.:.:      }〃;;⌒\,,,
         /Y. ィ{..;;;.;;  r,,   人::.:.:.:     ‖.::ォ    }<>
     /Y/iXix\ッ、   ,,,ィ;;;;;;;>-=,,-"´¨`ヾ.:''::   ‖xixix<>、
     /x/ ̄ヽ、";/" ゙̄ヾi"⌒"^Y""..::,,     }!  .:,/xixi,,=-‐-、Λ、
    i{iY,;     }/,,::  ,, -=- 、  }.;:: /⌒゙''"⌒ヾ イ-y、{,,:,:   }xV}
    {Y{ ;ッ _ノ{,:;:  /..::  f,} ノ乂{"ッ.::     }! ''ヾ }!;::   ォ、xiΛ
    {Y{`7"`¨゙ ̄ヾ ,,;i{..::    {イ;;;;;;;;ゞ,,,, -=ャ,,メ、 ,,r;:;y⌒ -.、=-,,-、Λ
    {∨{|.:::'     }ゞ,,>ゞ;;__ ,,ィ;、-=-、Y"     ヾ>{..::      }''.:   Y}
     YY\  、,,''" ‖      ハ::  ヾ,, , ィッ  }  乂__,,,, -=ィ,,;;  ,;ッ}}
     {XiXi>,,,ノ  {,;::        ノ,, _ノ ゞ ,;;,、-=-、Y""''/..:: ゞ ヾ--<Y}
      {XiXiX<>s。ゞ-=-―<y  ̄`ヾY"  y;;  ヾ ‖::::   ,,;x<>イ}
     ∨XiXiX><>s。:.:.:.:  }!;;    ヾ      }! {;;; y<>><{ :|}
      ∨iXiXiXiXiX><><><><ハハ><><><XiXiX{ :|/}
       VXiXiXiXiXiXiX<><><>{ ..::;}<><''"XiXiXiXiXi{ :|/
       ∨iXiXiXiXiXiXiXiXiXiXiXiXiXi{ ;;:}XiXiXXiXiXiXiXiXiXi{イ
         ∨XiXiXiXiXiXiXiXiXiXiXiXxi{ ::;}XiXiXXiXiXiXiX>"
         `"''-<iXiXiXiXiXiXiXiXiXi{ :::}XiXiXXiXiX>"
              `"''-<iXiXiXiXiX{ :.:}XiXiXiX>"  ィ''"⌒ ̄ ヾ
                   `"''-<Xi{ :.}X> "     {,::      i!
                           ̄         ゞ、ッ、__ ;;ツ



    〃.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ
   /.::::::::::,:::::::, /.:::::: : :丶:::::ヽ :::::::i:::.
   , :::::::::::::i:: :/(:: ,::::::::: ,::l\ィ:l::::::::l:::i
   . :::::::::::::| /_V::,:::::::/y,_ヽ|::::::::l::::.        よし、初年度は何とかなりそうじゃな。
   i ::::::: ::''「   V: : //´ ,,ェ=.レ'::::::i:::::.
   |::::::::::: ,;佗ミュ ヽ/ イっ::;リノ '.::::|::::::        松前が話が違うとか言ってきてるが
  从::::::: : ヘヒ::::リ    ゙ー‐´./ :::::i:::::::
 ,イ::∧: i:::::::ヾ、     '    /イ:::::::::,:::::::         文句は田沼様と上様に言うてもらうことにしよう。
 /ィ'./Vヤ::::::人     r,   ' :::,::::::/::::,::
   /:::イヽ ::::: V> . _ イN:::/::::/::::::ゝ
    '´  ̄ .\ キ‐┘ .:::└ !/ イ:レヘ(
.  /      / ゙ヾ __       /´: :レー-  _
      i 》: : :|  `  .'  ̄i|: : i|     ヽ
      l/´.: : :ゞ=======彳: .:《  ,     ,
      |: : : : : : : : : : : : : : : : : .ヾ/    /
      |: : : : : : : : : : : : : : : : : : /    /
 ..    i.:: : : : : : : : : : : : : : : : : '     ,
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    こうして田沼さんの肝いりで蝦夷地開拓がはじまり釧路から道を作り始めたのであった。

   ついでにこの際に件の造船所と合わせて銀行業と証券業が日本で始まったとされる。





3827 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 21:59:05 ID:5MeCR7Zf
なんかちょっとしたチートぐらいは出来るかな〜と考えて
そのまますっかり忘れてた生活魔法に出番が!

3828 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 22:00:04 ID:A1b0J7Ga
刻々と迫る松前家バーチャル大名化の危機

3829 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 22:01:39 ID:wSO+VNcx
松前君は、あんまりゴネると米の取れる土地に転封ってなりそうww

3830 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 22:03:06 ID:3LkMDpmK


6以降武術や狩りなどの体力訓練×5
1ヤマセ対策に海岸線にクロマツ、河川に柳など防風林を設置
5婚約者に定期的に会いに行って徳川治察などと仲良くなる



                __、‐''゛:::::::::::::::::::}:`::...、
                /:::::::::::::::::::::-──-::::::\
                .:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
               .::::::/::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
              .'::::::/::::::::::/::::::::::::::::}--{:::::::|:::::::|:::.
              |::::::|i::::/ |:::::::::::::::/   V::::|i::::::|:::|
              |::::::|i:/  |::::::::::::/    V:|i:::::::V|        とうとう江戸にいるのが俺だけになってしまった……
              |::::::|/-.、、|:::::::::/_,,,.. -─ |:|レ-、::|l
              |::::::|v'丐トミ::::::/  丐刑ア |:|'/^}::|l
              |i:::∧ Vソ|:::/   Vソ  |:|ノ)ノ:、
              |l::::::::.    V、        ,|:|イ:::::::|ヽ
             ノ゙|::::::圦             ィ::|:|::::::::::::
              八::::::::}丶、`   ´ / |`ソ 、::::::::|
                 |:::::::トrく )h、__ < __、У''´}::::::::|
                 |:::::::| V辷く_、‐''゛ _、‐''ノト、、}
               __|:::::::| ト |o|----‐__、‐''゛ ノ、、 ``〜、、
              /r''^|:::::::| ヽ|o| ̄ ̄  __、‐''゛   ``〜、、  >、
             /'   |:::::::|  `ー┬‐r''"            ヽ/ ,|
            /'i  |:::::::|   __ノ//|             ^,‘ |
            /八 i |:::::::|   |/o//|                 ‘,‘ |
           // ∨ |/l:::′  |////|         ‘,  /  ‘,‘,
            //   V' |/   |////|           ', /    || ||
             //丶、_ ∨     |////|         ∨    || ||
         //      ̄',     |////|          V     || ||
          //     /',    |////|            V   ‘,∧
         .//    /'  |    |////|             V     || ∧
       _//   / /   l    |////|               |l   || ∧
      //     /    |     |////|              八 / ||  ∧
     ,ィア       /       |     |////|          /  V   ||   ∧
    //       /       .|     |////|            /'|  ∨ ||   ||
    //     /        ∧     |////|        / |  | ||   ||



                              -―…―-
                          : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ、
                            /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
                      // /: : : : /: : : : :__ : :.;\ |: : : : :
                       / /.: :/ : /.:/ /.: : :l: :|/^ー|: : : :l ト : : : i  __
                         /,イ: : :.|: : | |:|: : : :l: :||  |: : : :l |: :ト、:| // ̄ ̄
                    // |: : : |: : | ⊥:|: : :.∧:|l ̄/\ | l トノ: : トY: : ̄ ̄\         ご友人の田沼殿と木下屋さんが
                       i | |: : : |: : |: :|\ : | 斧≠ミ|:|/ |へ_ノ:イ: :ー‐- : : \
                       | | |: : : |: : l:灯心\|:   |rし |ノ/ : | ) }: : :|\: : :__: :.\       いなくなってさみしうございますか?
                       | l  、 : |\ト 乂ソ     ―// : : |_ノ | : :.  \ヽ   \: :
                        八|  \:、 \ゝ  ,    イ: : :.:.| : : |: : : 、  ∨    )/
                        \ |人   マ 7   |: : : :.|: : : :、: : \
                           |: : :`ト. `  .イ|: : : :.|: : : : \__:>― : : : : ̄ ̄ ̄ ̄\        「おぬし煽るから大丈夫だよ」>若君
                             /l: : : :| /゙爪_ノ\: : |\_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
                        ___  |ノ : : /// ヽ r=彡 |: :∨:/>‐- .: : : ̄ ̄ ̄ ̄\: : : : : : : : \
    : : : ̄ ̄: : : . _        ⊂ニヽ\' : / /ノ __,} l _/ |: : |//    Y : : : : : : : : : : :\__: : : :
  /: / ̄ ̄`ヽ、: `丶、         ̄|ヽ  ∨|.ィ´ l     ̄`Y |: : |      ├――宀¬、⌒ヽ\  \
. /: : /         \: : : :\_____r‐┘  ||   ̄\_____ノ /: :/        .′ : : : : : : : : \ \\
 i : : |           \ : : : : : : : : : : ̄|  ∧ノ_       |   V: :/|______    /\: : : : : : : : : : :‘,   ' : :
 | : : l                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_/ ̄   〈      \ ./: :/   /   .イノ: : \: : : : : : : : : :I  | : |
.八: :|                  |\/⌒Y      へ/ : イ     >_∠ィ/: : : : : \: : : : : : : |  | : |
.  \ 、_                 └‐ヘ  ! _ く_// ̄ ̄ ̄ ̄ _/: : : : : : : : ヽ: : : : : :|  | : |
     ̄                       /,   \  ///Т゚Т¨ア¨¨゚/: |\: : : : : : : : :.∧: : :.:/ //
                        / ,    >'´//  |  |イ   /: : |  \: : : : : : / |: : ///
                          /  ′ 〃 //   |___:V===彳: :/ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       /´  ヽ'、 i//   /|      |// : : : : : : : : : : : : /\
 /: :/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ : : \_____/     レ' /   , '´   |      | ′: : : ____/|: : : : \__
./: :/             \: : : : : : : :/   //:ヽ ,.ィ'´      |      | :| : : / |: : : :/    |: : : : : : : : : :
'/              \__:/  //:_:_/:.:!      |     Y:/  | : : /    !: : : : : : : : :
                    /: ://  /: / ̄/: : : :人       |       ∨_    | : : |    !\___
                   /: :/ /  /: / /: :__{{ィ\     |         マ)  |: 八     \:\
                           【婚約者の徳川節姫】
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    そんなこんなで田安家に入り浸って婚約者とイチャイチャしたり若君と交流したりします。





3831 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 22:04:11 ID:BcoJOb5D
米より、鮭とか昆布とかアワビとかの乾物作って売った方がもうけがでかいのよね、松前だと

3832 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 22:07:30 ID:HOxkTIDG
それでもコメを作りたがるからカネの問題じゃないんだろうね

3833 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 22:07:47 ID:3LkMDpmK

2セイヨウアブラナ、西洋ミツバチの輸入、菜種油紙蜜蝋の増産
3黒豚の種豚を購入、畜産を拡大して肉類、肥料と皮革製品を増やす
4重量馬を輸入、畜産技術の改良、馬の大型化を進め、軍馬の去勢技術を手に入れる


              /.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ヘ.:.:.:.:.:.:.:ヽ
                 /.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.::イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{''゙Y.:.:.:.:.:.:.',
              '.:.:.:.:.:.:.:.'.:.:.:.:. ′|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}  Y.:.:.:.:.:.:.:.         さて、そんなことをやりつつ国元で蜜蜂や菜種油の製造を――
              i .:.:.:.:.:.:.i.:.:.: /  |.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:'   Y.:.:.:.:.:.:.
              { .:.:.:.:.i.:.{.:.:/    {.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:./    Y.:.:.:.:.:.
              | .:.:.:.:.|.:.W 斗- Y.:.|.:.:.:.:.:.:, ´ ̄ ヽ Y.:.:.:.:.:               菜種油の量産【5D1000:2043(785+272+84+531+371)】
              | .:.:.:.:.|.:.|'/     Y.:i.:.:.:.:./      Y.:.:.:.i
                Иi.:.:.:{.:.|   __   Y.:.:.:./ ,ィ=ミ、  |.:.:.:.:.:|               西洋蜜蜂から蜂蜜を取得【5D1000:2978(5+978+695+436+864)】
             }:|.:.:.八{  〃⌒^` 八.:.:/    , ,  |.:.:.:.:.:|
             |.|.:.:.:.:圦  , ,      )'          }.:.:.:.:.:|                /^)  同じくロウを取得【5D1000:2316(650+861+333+39+433)】
               ,:.|.:.:.:.:.:|^\      '        ,iY.:.:.:|           ' /
              ./:.:|.:.:.:.:.:圦      ,   --      /i:i:iV.:.:.|    r-、     / /     油紙を生産して各種保存性向上【5D1000:3358(499+690+418+772+979)】
           ノイ |.:.:.:.:.:|i:介s。   乂 _  ノ    ':i:i:i:i:i|.:.:.:ト、    、     ' 厶
                  |.:.:.:.:.:|i:i:i:i__〕iト       イ  ̄≧s。|.:.:.:{⌒     } }  / ´/^ヽ     畜産業の開始【5D1000:1675(369+152+845+52+257)】
                  |.:.:.:.:.:|/............}  ≧=- < 。o≦  ̄  〉.:..V     j レ'/ / / ̄ ',
.               ∧.:.:.:.:|≧r‐‐┴r‐ ¬ ´       __ /i∧.:.V   '   ゝ'{__/ 々ァ i    それらを瓶詰にして売り出す【6D1000:3236(39+478+517+978+780+444)】
             /.:.∧.:.∧ }(⌒)i:{      。o≦i:i:i>〈i:i:i:∧.:W      :::..ゝ'   }
         __ ∠斗--V.::∧ォi:i:i:i:└─  ´i:i:i:i:> ´  ノ〕iト┴┴- {   , ''´    /
       '           {V.:.∧(⌒)i:i「 ̄  ̄ ̄   ィi〔        乂       /      ついでに産業革命の影響【4D1000:2596(265+712+936+683)】
     /           ゝv.:.:∧i:i:i:i:i{     ィi〔            }     イ





3834 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 22:09:44 ID:BcoJOb5D
おお、瓶詰レアだ

3835 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 22:09:52 ID:faalajeX
コメ信仰は日本人の魂の奥底にしみ込んでるから仕方がないんや・・・
むしろコメの奴隷になってるまである

3836 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 22:10:39 ID:3LkMDpmK



          _____ Π       ____
.          /       / ト=〕      _{_lニl_}
          /       /. |/》      (´Д` )
______./       / /|||||___‐=⊂ Y_ヽ___________________
./ / / / / /      / / .|// / / / / / / / / /∪/ / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /
. / / / / ! ̄ ̄ ̄ ̄| | / / / / // ̄ ̄\/ / / / / / / // ̄ ̄\/ / / / / / /// ̄
/ / / / / |       | | / / / / 《=《◎ ◎ ◎》/ / / / / / /《=《◎ ◎ ◎》 / / / / / 《=《◎ ◎
_/ / / / /l. /l /l  .| / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /
ニ@ニ@ニ@.! |_|:|_|__.| ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ/ ̄ ̄ ̄ ̄/!ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ
━━━━━┻┻ <ニ((IIIIII((|━━━━━━━━━━〔〓〓〓〓〕(ココ━━━━━━━━━━
─────────────────────――((─((─────────────
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  キュルキュルキュルキュル…
───────────────────────────────────────



             オニーニワッチョイ!
  +     \\   オニーニワッチョイ!  //
      +   \\ オニーニワッチョイ!/   +       若先生が考案した機械で布や瓶詰を作らせると
                        +
  +       /■ヽ   /■ヽ   /■ヽ     +      ものすごい勢いで色んなものができ申すぞ!
       (( ∩,,>∀) (>∀<∩ (∀<,,∩ ))
   +      ヽ⊂ (^) ( っ ノ ( ⊃ (^)   +        これで財政も改善いたしまする!
           し´   し'(__)  し'´



                                      __
                                  、 丶 `::::::::::::::::::::::::::........
                               /..........:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::..、
                              /.......................:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                                /::::::‖....................::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|ヾ
                             ‖::: ‖::::::::................/:::::::::::::::::::::::/:::::::::∨:∧
                            /:::::/‖::::::::::::::::__/_.........._..。s≦::::::::::::/∨:∧
                            ‖:::/ ‖::::::::::::::::/:::::::::: >''′/::::::::::::::/|:::|:::: ∧
                           ‖::/\|!::::::::::::::/:::::>''´_  \ :::::::::::: / |:::|::::::::::ヤ    おお、それは良かった―――
                           |'::/  ||:::::::::::::/r禾=禾=ミ, / :::::::::::: 、'   |:::|:::::::::::|
                             /|∧  、||:::::: //  {ヒ刈(_ ∨:::::::::::::/ 'ー|:::|:::::::::‖
                          /:::|: ∧ ゙||::::://  乂_ソ /:::::::: / \、 |:::|:::::::‖
                           /: /|:::::::\::|::// : : : : :   /::::::/  zzz_、 |:::|:::::/||
                       /::/^|:::::::::::::||//       /′/ // ^^〜外|:::|:::/::||
         _           /:::::/  |:::::::::::::||∧            |/ : : : : /::::|:::|//^||
         (  ´ `  、       /::::::::/ ._..。s≦:: || 。.\      \        /::::::|:::|/ ‖
         \     \  /:::::::::::/|二二二二.八二≧s。.._     `ー ’   /::::::::::/::/  /
           \     \ ::::::::::::/ .|二二二二{::::∨二二/ ̄\   ..。s≦//::::::::::/ /
            \      ∨:::: /  |二二=二∧:::::∨/ ̄| |◎ ∧≦/:::::::  /::::::/|
            /\    ∨:::| /======ミ、∧:::::|.|  ∨二=∧/::::::::::∨{:/|::: |
        、 丶.`::::::::/\    \>===<二::∧::|.|    ∨二=∧∧::::::∨ |: |
    _,、丶`::::::::::::::::::::/  }>=<i:i:i:\二二二\二∧|.|    .∨二/  ∧:::::∨ |: |
_,、丶`:::::::::::::::::::::::::::::::/  /\i:i:i:i:i:i/i:i: /\二二二\二∧−-  .∨二=== |、:::∨ |::: |
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /i:i:i:i:`''<i:i:i:i:i:i:i:i:/i:i:>-く二二二 |     \二二∨\::∨:::::|
:::、丶`/::::::://:::::/  ヤi:i:i:i:i:i:/ ̄ `''<i:i:i:i:/  ,  乂二二/r=s。.._     ̄| |二∨\:::::::|
  /:::::::/ /:::::/   ∨:i:i:i:/     `''込、/    `''<//--―≧s。....| |二..∨ニ\ |         なお幕府にばれる【3D1000:1291(243+825+223)】
../:::::::/  /::::/    /≧s。.._        \、     )〉............(/) .... | |二ニ||二二\
:::::::::/   ./::::/    {:i:i:i:i:i√ ` ー- 、  / 」>――<\(/).............(/)| |______|/ ̄ ̄\
:::/    ./::::/    /: 了i:i:iヤ      `寸i:i:i:/二/.....................>―――<_/|| | ・:  ∨
/     /:::::/   ./:::::: {i:i:i:i:/`―――-<i:i:i:/二/......................................................... . || |___」
     /:::::/   ./:::::::::: \_」____/i::ノ二/................................................................||二二二二∧
  .  /:::::/   ./::::::::::::/ \ニニニニニニニ/ \|................................................................. ||二二二二=∧
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    去年から進めていた産業革命の波がまず毛利家を襲い山口の産業は劇的に高まった!





3837 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 22:11:54 ID:Pzyh4G/G
油紙と産業革命の影響、の2つ以外でレア祭りだ
元服遅れがそんなに気になったのかな?w

3838 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 22:12:53 ID:3LkMDpmK



    .。:+ ** +:。.     / /    彡'/  ミ、 ハ ヽヽ       .。:+ ** +:。.
  .*°        ゚:。   | !       {      } ! ハ    .*°        ゚:。
  :゚            ゚ /L」 // /l   ! :|  |、L」      :゚            ゚       なんでも準が考えたという機械が
 +           ゚//   |7兀廴  |イ 厂刀T ! ‘.   +          ゚
  ゚.             |八   {Y'人ハ\|:レY'人ハ| |   !  ゚.          *       とても素晴らしいものだそうではないか!
  ゚*.         .。゚  И :ト{{`Y´ノ ,   {`Y´,ムイイ八   ゚*.         .。゚
    ゚ * +o+ * ゚       ト、|}  ̄  __    ̄ 从 :| ト、>    ゚ * +o+ * ゚         余のために人のためどのようにやっているか
                  ハ 込、  (⌒)   イ  ,イソ Y
       .。 +*+ 。.    { 人〕>  _  イミ jハノ   ノリ      .。 +*+ 。.          教えてはもらえぬか!
     *°    ゚:。    乂{__/¨j    {ミγ′ _彡'     *°    ゚:。
     +         +  厂 ̄\ ∧   γ´ Y彡イ`ヽ     +         +
     ゚.      +゚  〉‐-  __∧  {ミ{ γ´ }_ 〉   ゚.       。+゚*+。       ダメなら奴に聞くが。
       ゚'* +o+ *゚  /     γ´¨¨`ヾミY 彡'   }    ゚'* +o+ *゚    *
             八     r/77z 「「「h j ノ Y   |          ゚'*o+*゚



                   _,.。...:::::::::::=-.......,,_
                 ..:'::::::::::::::::_、‐::::::::::、、:::::丶
             ...::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::\:::::::`、
             /:::::::::::::::::/::::::::::::::|::::`、:::::::::`、:::::::',
            ..:::/:::::/:::::::{::::::::::::::::Ν_',::::::::,::`、::::::.
          ..::/:::::/:::::::/{::::::::::::::::'    ∨::::',::::`::::::.
         |::|::::::|::::::/.: ',::::::::::::::'    ∨:::,::::::::::::          もちろんにございまする!
         |::|::::::|:::/,,...,,_',:::::::::::' _、‐'''' ∨:}:::::::::::|
         |::|::::::|/ _,,,_ ',::::::::'  _,.。zzz。|:::::,-、:::!          これに関しては――
         |::|::::::| ''~ん心 ',:::::{  /んfjハ.::::|  ',::|
         |:::!:::::|ヽ 乂:ソ \{.   乂::ソ!:::|  /:|
.          j{::,|:::::|',       `      |:::|_ノ::::|
          j{/ |:::::|:::.     `         |:::|::::::i:::!
         /′.|:::::',:.人     _ _      ,ィi|::j{::::::|',|
            |',:::::',::_,,>。、     _、‐ニ=|::j{:::::::! ヽ、
            |::',:::::',<ニニ| =-=_,,..。-= |:j{::::::::|
            |::::',:::::',ニ「{三三三ニニニニj{〈::::::::!
            |::_,.',:::::',::{」三三ニ=-‐''ヾ.!ニニ〉\:|
.       ,。s‐=ニ/ニ',:::::',|.}ヽ、  ‐''"'' |.|.ニ/ニニニ=- 。,
.      /ニニニ/ニニニ',:::::`、          〉!/ニニ/ニニニニミh、
     {ニ',ニ/ニニニ//,:::::::`、=-。、   //ニニ/ニニニニニ/ニニ',
     }ニニy'.ニニニ//'"`、:::::::`、  ヽ //ニニニニニニ/ニニニ}
      |ニニ{ニニニニ//    ヽ:::::::`、 ∨/ニニニニニ./ニニニニ,
.    {ニニ.}ニ三_ノ./ O   }h、::::::', | |ニニニニニニ/ニニニニ/
      |ニニ{'' _,, -‐='、       ヽ::| .{ L三三ニニ/ニニニニ/}
     |ニ.{/:.     ニ=-===‐-=ニ"~"''〜、、_ヽ/ニニニ/二,'
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  隠してもしょうがないし技術の出どころまでばれてるのでノウハウで恩を売ることにしたそうな。





3839 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 22:13:48 ID:3LkMDpmK

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     .        |                |            |_______________|
            |     .        |                |                          |
            |     .        |                |                                |
            |          |________|                  □            |_______
            |                                                     | ̄|
            |                                            ̄
______|              ┌─┐        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.                         │  │        |            |            | ̄ ̄ ̄ ̄|
.                         └─┘        |            |            |        |
          □      | ̄ ̄ ̄ ̄|            |            |            |        |
                  |        |            |______|      /|..  |____|
                  |        |                                   ! .|
 | ̄ ̄|         .   |____|                             |/
 |__|                             | ̄ ̄|_         □           .        | ̄ ̄|
             ┌┐                     |__|  |                       _|__|
             └┘                ロ      |    |               ┌┐       |_|
    |\         | ̄ ̄|                ̄ ̄               └┘□
    | |         |__|                   □       | ̄|
     \|                                       .  ̄             ロ
                              □         /|
                    □                |/              □    /|
 ロ        □                   ロ             ロ  .       |/
                 ロ      ロ              □
      ・                           ロ        ロ            □
         .    ・       ロ    .   ・      。       .  ロ

3840 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 22:15:32 ID:3LkMDpmK

《1763年電波会議》




   V: : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : l: :、: : : : : : : : : : : : : : : :V
.  V: : : : : : : : : : : : : :/: : : : :/: : :Vv'\:`:、: : : : : : : : : : l: : : ::.
  .: : : : : : : : : : : : : :l: : : : :./: : : :.l.   ` 、: : : : : : : : : : :.l: : : ::.
  l: : : : : : : : : : : : : :,l: : : : :.l: : : : : l    `、: : : : : : : : : : l: : : :.l
. l: : : : :l: : : : : : : : /l: : : : :l : : : : : l     `、: : : : : : : : : l: : : :.l
 l: : : : l: : : : : : : :/ l: : : : l: : : : : :.l    U .`、: : : : : : : : l : : : l
 l: : : :l: : : : : : : /  l: : : l: : : : : : l   _ -  ̄`、: : : : : : : l: : : :l
. l: : : :l: : : : : l:V   l: : : l: : : : : : l  ̄       `、: : : : : :.l: : : :l        やっぱ俺だけ自由がなくね!?
..l: : : :l: : : : : lV_ ― ̄: : :.l: : : l: : :l          .V: : : : : l: : : :l
..l: : : :l: : : : : l/     l: :.l: : :l: : :l    .x≦≠ミx.、 .l: : : : :.l: : : :l
..l: : : :l: : : : : l   x≠≧: l: : :l: :.l     、_)//,ハ 刈 l: : : : :l`l: : l
. l: : : l: : : : : l  zf r//ハ l: : :l:/     ∨//ソリ /  l: : : : :レ: : l
. l: : : l: : : : : l l|  、_)//リ V: :l        ー ′  .l: : : : l: : :.l
 l: : : l: : : : :.l ` 、 `ー ′ V:l             l: : : :.l: : : l
 レ: : j: : : : :.l 、       vl 、        u  .l: : : :l: : : :l
./: : /:l: : : : :.l `、       リ         U   l: : :l、: : : l
: : :/: : l: : : : :l>_`、                   /l: : l: : .、: :.l
: :/ l: : l: : : : :l: : l:`、  U    ,ー ´`,     /: l : l: : : `: .v`:、
:/ .l: : l: : : : :l: : :l : >、      ー "    ィ : : : :l: :l: : l: : : : l` .v.、
.  l: : :l: : : : l: : :l : : : :>  _      _ .< .lニ= -l: l、: l: : : : l   `
.  l: : :l: : : : :l: : l: : l : : : : : l_ /l  -  , - '    l:.l l: :.l: : : : l
  l: : : :l: : : : l: : :l: :.l: : :_ -___j__ /       リ l: : ll: : : :.l
  l: : : :lV: : : l: : :l: :l: : :V  V-vl         ―:::::::l: :l l : : : l
  /: : :./:.V: : :.l: : :l: :l: : : :V_ l|(_)jl_ _ _ ― ̄::::::::::∧:l .l: : : l
../: : : /: : :V: : :l: : :l: l: :.l :/、::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::::::―  ̄  V_l: : :l
: : : :/: :,__V: : l: : :l :l_く  >:、::::l ̄ ̄ ̄ ̄      /  ̄`ー――---―-、
: : /:./ \ ̄ ̄ ̄´  ヘ/:ゝノ:/      __ - /         /´  \
:./:./    `、       \`-_ - ―  ̄    /          /     l



: : : :/: :,イ:i: : : : : :.:.:. i: :「¨<_:.:.:.:.//'i,: : : : : : : :
: : :.i: :./:|: |: : : : : :.:.:. |: :|   `¨`=く:_ -「: : : : : : :
: : :|: /:,.イ |: i: : :i: :.:.:.|:|i: :|   _. - "\: |: : : : : : :
: : |: .:./ .|:.|: |: : :|: :.:.,i|:.|: | _. -".    ...`|: : : : : : :
: : ト┤ |:.||:.|: : :|: :.:| |_jイr  ._..-,,ィз.|: : : i: : : :
: :.|¨/  |:.|.|:ト、:|: ::| .リ.リ _...-,.ィ傘然ハ.a: : j:. : : :        こっちもねえよ!
ー|_!______|ィr.ヾV:.:.| ノ.ノ ,ィ芋将::::::::::::|j.|: : :/:.: : :
: : リ ___{!__ヾ V!      .ノo;;;;ノ.d j: : :/:.: : : :
: : ト_,a苡芋芋        |i__..斗┘!: :./:.:.:.: : :
: : :|イ_ ^i。;;ハ      ////:/. :/:.:.:.:. : :.
:.: : |∧   く:::::ジ ///      ./:,.イ:.:.:.:.:. :i: :
:.|: : |::∧  .`¨  、         ./:/ .|:.:.:.:.:.: .j: :
:.:.|: ::|:.:∧//          ,:ジ ..:|:.:.:.:.:. :j: : :
:.:.:.|: .:|:.:.人      -―-  _.-"  .: :./:.:.:.:. / : : :
:.:.:.:.`ト:.|:.:.:.:>。          . : :,.イ:.:.:.:.:./: : :/
::.:.:.i:.|:\!:.:.:.:.:.:.::>:..。       ,.イ:/:|:.:.:.:.:.: : :/|:.:
: ::.:.:.:.|:.:.:ヾ:ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:≧--イ: : /,.イ.:.:.:. : :./ /:/
.、: :.:.:.|:.:./トミ|:.:.:.:.:.:.,.ィ:.:.:_..-=r=イ' :/:.:.:.:.:/ /ジ
 `x:.:.:V ./,ィ:.:|:.:.:.:./::::|:.:/r=ミV「: :/:.:.:/  ,.ジ≦
 /ジ\:X:/ .|: |:.:/::::::L!::.::/:V/,/:./_...-ニニ-"
. ′  _/`ミ:__Lレ./ __|::.::.::.::.:∧,イ-ニニ- ̄
   /    `./- T _「三≧:′.ゞ- ̄



: : : ;': : : ;: : : : : ,': : :/V: : /   V:.{ 丶 V',     ',:. :.l   マ',  \: : ',ヽ:_: : : : : l: : l:
: : : l: : : :l: : : : : l: : ,' V:.',ィ ´ ニVミ、ヽ V-   ヽ V: l__ , -マ':, 二 ヽ: ':, V: ‐:-: :l: :.l:
: : : l: : :. l: : : : :.j: :.:! `オ:{'´, ィ::::::::ヽ ヾ ヾ',       ` V:',  , ォ'ヾ =≡`ヾ マ: : : :.:l: :l:
: : : l: : : :',: : : : :l!: :{ 〃 ,/::::::::::::::::ハ V}         ヽ', ,ィ/ ,ィ::: ̄::.. 、 ヾ マ: : :ハ: :
: : : :': : : :l,: : : : lV:.!l/! /:イフ::::::/ V!            У /::::::::::::::::::::ヽ  Vハ: : ::ヘ
: : : :.V: : ハ: : : :ハ:.:',V ,ハ....l:::::::{   l ,             ,' /::, イ:::::::::::::::ハ   }ハ\: : :ヽ      こっちにもないよ!?
: : : : :.V:.{: :V: : :',: ハ l  }...!:::::ハ  ,ィ                , ハ../::::::::::/  }  ,/!  \: :
: : : : : :.V!: ::ヽ: :.ハ ヾ  V.....ゝ-イ::::/ .               トイ...{:::::::::(   /  /ハ   l\:
V: :: l: : :V: : : :ヾ: :',   弋........../ /            ; l::v....ゝ-ハ ィ  ,'       l: :
. V: :|: : : : : : :V \ ` -  ― ´              l 弋................彡  /      l: :
  V:!: : : : : : :,'              ,             ``  - ̄、´   ,イ l     ,': : :
  }:l: : : : : : :l                  ′                 l ` イ l .l Λ  /: : :
  ,': : : : : : :ハ                                  l l  l .l ,l ゝ'  /: : :
  /: : : /: :/: Λ                                l l  l ;l ;l   /: : :
イ: : :/: :/:.:/: : ':.         ____   , - 、        l l  l ;l ;l  ./: : : :/
/: /: : :/:.:/: : : : ヽ           {::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ          l l     ./: : : :/
/ /: :./:.:/: : : : : : : \        ゝ、::::::::::::::::::::::::::::ノ               /: : : :/
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   奴隷の鎖自慢である!(適当





3841 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 22:18:06 ID:3LkMDpmK



         ...: : : : : : : : : : : : : : : : : .
        . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`: .
      . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`..、
     . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
    /. : : : : : : : : : : : : : : ト、:/V: : : : : : : : : : : : : `.
   /: : : : : : : : : : : : : : : : :| `  V: : :\: : : : : : : : :.ム
.  ∧: : : : : : : : : : : : : : : : :|    V: : :∧: : : : : : : : :ム
  l: : : : : : : : : : :l : : : : : : : :|     V: : ∧: : : : : : : : :ム       何いってんだ鍬あらば転炉作ろうとしたり
 l: : : : : : : : : : : :l : : : : : : : :|    _V_: :∧: : : : l: : : : :l
. l: : : : : : : : : : : : |V: : : : : : : | /   V`:∧: : : : |: : : : |       ソルベー法作ろうとしたり
. l: : : : : : : : : : : : | V: : : : : : :.l      \: l : : : :.| : : : :|
 l: : : : : : : : l: : : l- .V: : : : : : l     _. _v: : : : :lr-、: l       うっかりウインドジャマー作ったり
 l: : :l : : : : :レ:´l   .V: : : : : :l    'z=-―`l: : : : l / l :.l
 l: : :| : : : :/|: : :l    \i\: ∧   "    .|: :l : :.l i /: :|        やりたい放題じゃねえかそっちは。
. l: : |V: : : : l : l  __    .\∧      .|: l|: : l./: : :.l
  l: :.| V: : : :l:./,.<,'" ̄     .\y      l: l.|: :.l: : :.l: l
.  l: :l V: : : :l 'y′      、  `     l:.l |: :.l: : : |:ム
.  l:.l  V: : :r{`i-、         _ - 、 .l:l .|: :.l: : : :l`.ム
.   l:l  V: :.i l .l `r 、     _ -     j .リ .l: :.l: : : :.| `\
.   `  l: : :.l| .l | l     ゝ、   /   .l: :.l : : : :|
      |: : : k | .| {        ̄     /l: :l: : : : :.|
      |:/|: :`\\ \          ./ l: :l―<: :l
      リ |: : : : :\\ ` ̄ ― - 、=<   l: l::::::::/l:.l
       |: : : : : : :\          l_.l: l-< /: :l
.       l: : : : : : : : : ` t- _      |  l: l   `l: :.∧
       l/ ̄  ̄  ̄−\  `ト    .|ニ.l:.lニニニニl、: :∧
      /    、      \_ | `   .l  iリ _ - ´\: :∧
.     /     `、      `.|    .| ̄ ̄       ̄  ̄ \
     /      `、      l    l               .l



                      __ _
                . : : ´: : : : : : : : : : : .
                  /: : : : : : : : : : : : : : : : :\
             /: /: : : : : : : ハ: : : :丶: : : : : .,
              /:/: : : : : : l: : /l{ ヽ.: :{: :.\: : : :′
               /:///: :j :/l: / {   \l\: :\: : :'        そんなこと言われても造船所の製造は手弁当だから
            j:ハ: :/: :__;/斗f'′ 丶ー_、」_l_: : :'ト |
           { 厶': : : :灯f心.    イ汀心 ハ: :|i :|\       金稼ぎながらじゃないと到底作れないんだ……
            _乂i:l: : : : } V)ツ     V)ツ/ 八|i :|  )
            八:/: :八 .:.:.:.:  '   .:.:.:.:./f'′jノ: |
          _/ /: :/; :个 .  丶   ,.イ.:l: : : : : :|
                _厶イ: : : |: :rく≧-≦゚┐! :|: : : : : :.
             /: /: : :rl:|爪  f{ f{   爪l:|、:_: : : : .
.             /: 厶-‐八l  >'宍'<⌒^l:|\ `ヽ: :.
             /: :f{   /  | く/:介:\ > l:|  } /}: |
          / : /| \'  :| /レ lレヘ    :{  ; / ;.:|
            / : //|  ;   :|/   l|  ゚.   .;  f  |: :.
        / : //: |  i| , |.    l|  丶  l  l  |: : \=‐- ミ
.       ,./ : //: : |  |└' !    ol|.    |\| i| '|: : : : 丶   \
.       // : //: : /|  | /  ;   =ニ|ニ=  |  ;!、 |/ |、: : : : : :\   \
     〃 / //: //|  |′ v|i    l|   | /; メ |: \ : : : : : \   )



     _フ/: : : : : : : : : : :/: : : : : : :,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
    .くi/: : : : : ::/: : :,..イ: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
    ./: /: : : : :/: : :/| |: : ._,≦/: : : : : : : : : :i: : : 、: : : : : : : ii: :
   ./: /: : : : ,/: : i/: :L!-." ./: ,: :/: : : : :,: : : |: : : :'i, : : : : : : :V,
   /:,.イ: : : :,.イ: : /,.X    /: ://: : : : :,.イ:i:i: :j: : :i: ::|.i: : : : : : :V,     国中に生糸と木綿売りまくって
  ./:/: : : : :./i|: :/   `ー/-/-/イ: : i/iリ:j:j: :j: : : :| ::|: : : : : : ::|コ
 /:/: : :o: :/i|:.z|zzzx:.、\| ./ /: :/: :/i:i/:ノノ: ハ: i: : :|:j: : : : : : :.ハイ     オランダ人にも売りつけて
.,':,イ!: : : ,:./i:i|:./a/傘x.、:ト/:/|: /: ,イiィく,イ/:/ L,.斗:リ: : : : : : :j>
.i:./!: : : //i:|:|:.|  .つじo:ミ,.レ|/ |/i.,イi:///X_/  [二ニ/: : : : : : ./r-      造船所のカネにしとるからな。
|:/.|: : :i: i|:i:i:i|:.| .i_ゞ;;;;_ジ ! | j:i:i:iジ/_ノ,:リ \_ |: :|:/: :o: : :ノ:./へ
|:|イ: i: :|:i:i:|:i:ハ:|/:/7.ー   ! _jジ ノx ,ジ\  ,トリ-: : : : ,イ:./x,.イ
:| .|:.|: i:i:i:ハ:八V,       ノ   ̄莠ミニ-:__  レ': : : : :,イ: :/_.イ:)
| .|:.ハ:i:i:i:|.|:|:∧     ,      つ.じo将ミ.У: : : : ,イジ:/:.i,.イ/
 .|:|ィ:i:i:i:| |:|:.:.∧       .:/:/:`弋;;;;;cジ,ィミ|i: : :,.イ//: /:i:i: /:|i:
 X|:.|:i:i:|_,リ_:.:.:.:.:\ r ,     .:/:/:._ー,.イ: : : :,.イ:i:,イジ,イ:i:i:i:i:L!:i:
/¨|r-|:i:iミリY: : : : i,|.\  -===≦:イ:,: : :,.イ:i:i:iイ: ::/ .}:i:i:i:i:i:i:ト、
:.:.:.|:.:.V:i/コ:.-ニニ-iィx/フニ==,イ:.イ:.:,.イ:i:>'/:./  }:ト,:ト,:i:i|
:.:.:.:!:.:.:.V|:.:.:.:.:.:.:. ̄「:.:`ー_.-…イ:.:.:.イ,ィ>" .,.イ"   .j!リ \!
:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.,.イ,r"  ,..:ジ    ./
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:./:,イ/ /_. - "      ./
:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,レ¨,i":./         ./





3842 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 22:21:10 ID:A1b0J7Ga
船奉行の職責の範囲内です(強弁)

3843 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 22:21:42 ID:3LkMDpmK



     ,// :/: :/: :/: :/:.| .|:/  ../: /:/i |: /: : :/:i:i: : :/:i:iハ: :|: |,ィ
     /:/: /: :/: :/: /-ミ∠_   /:/:/ | |:/:/:,.イ:i:i/:/:/:i:i:i:iハ .V,ィ
    ./:/: /: /: : /: /i:i/ .. ¨`.X:/!/:,| У/イ:i:i:i:/./:/ V:i:i:ハ: <:
   ,':./: /: /i: :./: /i:イ  ´.丶 .|:/|イ: i./:/イ:i:i:i/i:/:./   V:i:iハ: :
   .,!:i: : i: /i:i: :i: :.i:i:i:|   、  |i .|!.|://イ:i:i:i,:く,.イ:/    V:i:ハ:       ところで史実じゃといつ元服じゃったっけ?
  ,|: :|: :|:./i:i|: .|: :i:i:i:iォ:aミx-_ .リ .| .|/:i:i:i:i:,イジ/,.く、    r=.ニ
  .|: : |: .|:/i:i:|: .|: i:i:i:|!.|! ,拠然ミ:_ | .|:i:i:i/ジ ,ジ_、 ` - ._  T:i:i
  |: : |: .| |i:i:i|: :!: i:i:iリ  つ然烈`  レ',:ジ .ノ       ー._:i:i:i
 .|: : |: .|.|:i:i:i|: : ::|:i:リ  .|!:::心::;リ         _       .「`
 .|: ,イ: :||:i:i:i:|: : ::|i:リ 。.`<こジ        _≧ニ_.- _   ..|:i:
 .|: i |: .|!:i:i:i:i|: : :|!リ ///            .,拠然≧ニ.__ V
 .|: | |: :o:i:i+:i|: : |:i{     .,::.          _つ然然烈傘V:.:
 .|:.| .|: : i:i:i:i:i:ト: :|∧     `          _,|!::::{;;;;;;;,ィ::::,シa゙:
 .|:.! |: :.i:i:i:|:i|∧.V∧    r:.、         `<:::::::::c.ク: : ,イ
 .|:!  V: i:i:i:|:i|:i∧Vi:∧   |`-ヽ     /// ` -',.イ: :,イ:i/:
  |!  V:i:i:i:|:i|o:.人V:i:∧、 ゝ  )          /: ,.イ:i:i/:/
  .|!   V:i:i:|:i.|/|:,.イ:i:i:i∧、            /: ,.イ/:i:i/: : :
  |!   .,ト:V|K:V:/ .|:i:i:i:i:i:i:\     . . . . :_:,.イ::/ブ:i:i:i:/: :,.イ:
   ヽ ,イへ:i:iVジ  |i:i:i:i:i:i:i:i,イ≧ニニT:_二ブ,.イ≦,イ:,ィジ:,イジ:,:
        VKヾ:: j:i:i:i:i:/ .|:iハ: rニ- ."" _..-ニイ,.イ:i:i:ジ:/:,.イ
        `<ト、ソ:i:iジ   リУ   _...-ニ-."./:io:i:i:io,.イ: :ハ:i:i,
          ヾィジ     ./ニニニニニ,..イ:i:i:i,..イ.//  V



            , :': : : : : : : : : : : : : : : : : : : `:..、
            /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
          ,:': :/: : :. : : : : : :./: : : l: : : : : : : : : : : :':.
            /: :/: : : /: : /: :〃:'|: : : ::!: : l: : : : :l: : : : : '.       たしか1768年だからあと4年かな?
.          ,': ::,': : : /: : /: //:,' .l:.ト,: ::l: : :l: : : : : l: : : : : :'
        |: : |: : : l: ::/l::/ ,':/ |:.', V:l: : ;l: : : : : V: : : : ::l
        l: : l: : : :l: :,'-!_'-|,'‐' ヾ -ヾヘ:_: : : : : :V: : ::l:.:|      状況が違うし働きかけたら元服早められるかも。
        l: : :V: : :V!オ芍斗    乍芍=マェ-: : :.ヽ: :.|: |
.        V: :.ヽ: :ハ 弋,ノソ     乂じノソ 》ヾ、: : ヘ: :|
         V: :l: \ヽ   ,     ー‐ ´ !:.ハ: :ト,: ハ;!
             V:|: /: l                 |:.l V!:}:/: l               -,    , -r 、
            ,': : ト.、   lフ::.ヽ     ,ィ' l-:': : : : : :',         , - ´_ノ -―' 〃 }
              /: : :.l:l::.丶  ゝ- '    ィ':j ,':: : : : : : : ハ      /  '´   ‐‐.::/./
           /: : : ::l |: :r-| ` -  ´  ,'-//: : : : : : : : : :'.       l  , ´ ̄- ´ /
         /: : : : :..l l/ ¨`` - 、   / //V: : : : : : : : : ハ     '.     ァ− ´
.       , -ナ- ‐―.; l     / ', / , ' V:_:_:_: : : : : 、:',    r二 ̄ ̄ 二7
      / 、     l l 、    /  V , /  /      ヽ:',    l   ̄ ̄  |
.     /  ヽ      !l  ヽ x≦三三フ/ミzx'        j ヽ,    |        |
     /     l     |.! Y///////V,'///ハ       ./  V  l       l



           /: : : : : : : : : : : : : : : :.l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.`:、
.          ,': : : : : : : : : : : : : : : : :.|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : V
.         ,': : : : : : : l: : : : : : : : : :.|: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : : : : : : l
.         ,': : :i: : : : |: : : : : : : : : : :|: : : : : : : : ト : : : :i : : : : i: : : : : :.l
.        .': : :l: : : : |: : : :./: : : :./: :.|: : : : : : : :.| |: : : :|: : : : :.|: : : : : :|      問題は速めたところで
        l: : :.|: : : : |: : i: :|: : : ./ |: : |: : : : : : : |  |: : :.|: : : : :.|: : : : : :|
        |: : :|: : : : |: : |: |: : :./  |: :.|: : : : : : :.|  |: : :| : : : : |: : : : : :|      どうなるんだって話だけどな。
        |: : :| : : : |: : |: |: : / _|:,.:|: : : : : 、|   .|: : |: : : : :|: : : :.|:.:|
        |: : :l: : : :l: : :|/|‐/ ̄  |: :|: : :: : : :| ̄ ― l-:|: : : : |: : : : |: |
        |: : :|: : : :|: : |zl:/ftzs。、.l: l: : : : : :l  ,szs。l: l: : : :.|: : : : :|: |
        |: : .|: : : : l :.l| l:| て:::し|` l:.ll: : : : :l z':f::::::しl.l:l V: : l: : : : :|l: l
        |: :/|: : : : :l: ト .l|.弋_ ノ  .l:l V: : l  弋_ ノ l:| |: : l : : : :.|.l: |
        |:/.|:|: : : : :|i:|   ー    `、V:l    ー  リ | : :|: : : : | .l:.|
        リ l:|: : : : : |`            `        ,|: : |: : : : | vl
         /: |: : : : :.|>、        '         ' |: : :l: : : :.l  リ
.        /: : l: : : : :.|三ト.、             ., < .|: : :|: : : :|
       _ -=≦l: : : : |ニ-ム.`      _     .<≧=x.l: : :|: : : :|_
      _-ニニ三ニl: : : :|ニニム  >   `- `  イ |ィ≦三l: : |: : : :|ニ=-_
.    _-=ニ三三ニ.l: : : |三ニニ>y- 、 ` - ´  /=ニ三.l: :.|: : : :|ニニ=-_
    _-=ニ三三三ニl: : :|三ニニ//三≧= ― =≦ニニ三三l: :|: : : |ニニニ=-_
   ニニニニ三三三l: : |三三ニl |三Cニニニニニニ三三イ l:.|: : : |三ニニニ=-
   ニニニ三三三三l: :|三//\\三ニニニニ三三//`..リl: : : |三三ニニニ=
   ニニニ三三三三l: :|三| |  `―――――――‐´   lニl: : |三ニニニニ=





3844 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 22:22:34 ID:Pzyh4G/G
造船所ちゃんの誕生を助けるために、皆様の支援が必要なのです、か
まぁWin-Winの関係だし、恥じるところはなにもないね

3845 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 22:23:19 ID:wSO+VNcx
元服した後のが自由度が下がるかもしれない。
まずはお世継ぎ残さないとだし。

3846 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 22:23:23 ID:Pzyh4G/G
もっと責任を背負ってくれるのですか、やったー
となって、無限残業祭りかな?w

3847 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 22:25:39 ID:HOxkTIDG
礼法や軍学も習得してないしまだ元服は早いとおもうけどね

3848 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 22:25:59 ID:3LkMDpmK



            ____
         ,> ''" : : : : : : : : : : : ゙ヽ、
      , イ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
    ,イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
   .,イ: : : : : : : : : : : : :,: : : : : : : : : ,: : : : : : : :'、
  /: : : : : : : : :.,' : : ,イ: : : : i: : : : : !'、: : i: : : ,: :',
  ,': : : : ,': : : : ,': : ,イ !:i: : : :i!: :!: :!: ! .', ,イ: : : ',: :',
 ,': : : : ,': : : : ,'ヾ,、ー-!:i: : : :! : !: :!: !-‐',イ!: :i: :.',: ',      実際農業を改革したところで
. ,': : : : ,': : : : :!:,イ   !:!,: : :i!: :i: :!!:,'  .',:!: :!: :!:',:.',
.,': : : : :! : : : : !/    リ ',: :i!: ,i:,/.リ    !: ! : ! !!:.i      山口県から外に出ないみたいじゃしな。
,': : : : :i: : : : : :!.ニニニニ. ', !リ.リ ,tzf千'、!: !: :i: ! !:!
: : !: : :,',: : : : 〈  .性別    ゙     i秀z!/!: i: : !: ! i:!
: : : : :,' ! : : : : ',. 弋z汐       ゝイ .,': ,': :,': ,' .!:!
: : : : ,'ヽ!: : : : :.',///////    丶 ///,': : :./!/ i/
: :!: :/: : :',: : : : :.',                ノ: : :/./  !       幕府にばれん限り。
;',': //!:,': :',: : : :.',ヽ、       , 、  ./: :,' /,    i
,': :,イ !/!: !:',: : : : ', i > 、    , イ: : i,:,':/:.!
, イ  リ リ.!: /!: : : :',.!、     ゙ i": : :!リ、:!'/、: :!
     !/ ',: :,〉、:'、  ̄ フ‐,-'、゙ヽ,! /イ  ヾ
  ___,-,イ; ; ',、ヾ  ,';;;,'三ヾ!.!丶ー――‐-、
;"; ; ; ; ; ; ; ; ; !i; ; ; ;',、゙;ヽ';;;;'、 三.!',!,;.ヾ、; ; ; ; ; ; ;.!
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ! !; ; ; ; ', >、;! ',--〈 ', ; ヾ、; ; ; ; ; ;!
; ; ; ; ; ;.,; ; ; ; ! !; ; ; ; ; ;',   ! 三 ', .i、; ;//; ; ; ; ;i
; ; ; ; ;./.\; ; ! !; ; ; ; /.>、 !三.三', !ヽヽ、; ; ,、!、
; ; ; ; / ., 、 \ヽヽイ/; ; ;ヽ,!三三三',; ; ;`,','; !; ; ; !
; ; ; ;}ー'''''"  ゙iイ, イ; ; ; ; ; ; ;!三 三三.',; ; //; ;'、; /
; ; ; ;! ./ ̄   ',ヽヽ; ; ; ; ; ;.!三三三三',;//; ; ; ; 〈



              /.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ヘ.:.:.:.:.:.:.:ヽ
                 /.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.::イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{''゙Y.:.:.:.:.:.:.',
              '.:.:.:.:.:.:.:.'.:.:.:.:. ′|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}  Y.:.:.:.:.:.:.:.
              i .:.:.:.:.:.:.i.:.:.: /  |.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:'   Y.:.:.:.:.:.:.          因みにこの一件以来長州藩士が
              { .:.:.:.:.i.:.{.:.:/    {.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:./    Y.:.:.:.:.:.
              | .:.:.:.:.|.:.W 斗- Y.:.|.:.:.:.:.:.:, ´ ̄ ヽ Y.:.:.:.:.:          情報漏洩に気を使うようになったから
              | .:.:.:.:.|.:.|'/     Y.:i.:.:.:.:./      Y.:.:.:.i
                Иi.:.:.:{.:.|   __   Y.:.:.:./ ,ィ=ミ、  |.:.:.:.:.:|           工場はともかく農法は外に出そうにないぞ!
             }:|.:.:.八{  〃⌒^` 八.:.:/    , ,  |.:.:.:.:.:|
             |.|.:.:.:.:圦  , ,      )'          }.:.:.:.:.:|                /^)
               ,:.|.:.:.:.:.:|^\      '        ,iY.:.:.:|           ' /
              ./:.:|.:.:.:.:.:圦      ,   --      /i:i:iV.:.:.|    r-、     / /
           ノイ |.:.:.:.:.:|i:介s。   乂 _  ノ    ':i:i:i:i:i|.:.:.:ト、    、     ' 厶
                  |.:.:.:.:.:|i:i:i:i__〕iト       イ  ̄≧s。|.:.:.:{⌒     } }  / ´/^ヽ
                  |.:.:.:.:.:|/............}  ≧=- < 。o≦  ̄  〉.:..V     j レ'/ / / ̄ ',
.               ∧.:.:.:.:|≧r‐‐┴r‐ ¬ ´       __ /i∧.:.V   '   ゝ'{__/ 々ァ i
             /.:.∧.:.∧ }(⌒)i:{      。o≦i:i:i>〈i:i:i:∧.:W      :::..ゝ'   }
         __ ∠斗--V.::∧ォi:i:i:i:└─  ´i:i:i:i:> ´  ノ〕iト┴┴- {   , ''´    /
       '           {V.:.∧(⌒)i:i「 ̄  ̄ ̄   ィi〔        乂       /
     /           ゝv.:.:∧i:i:i:i:i{     ィi〔            }     イ



                  __
              , ‐ ´      `ヽ
            /..:/.:/ .;イ :. :.丶.:.: \
           〃:.:./ .:./:.:/小:.: ',:.:.ヽ:.:.:. ',
           l:{.:./ .:./-‐:! l ヽ:.‐-:.:.:.\:.:.!        潜在的には敵国だからなあ……
           i:}:ハ .:7ィ=ミj:ハ >=ミヽ:.:ヘヾ、
           、_メ!.:i.:.ハ r'_;j    r'_;j ∧:.:}:.fヾ
            乂;イ.:.∧        /イ V:.:.| リ
         _/ j/_:ノ:.介 .、 ° ,イ:.l:|:..|:.:.:.!
           ´/:.:,':.:.:j:|:ノーf夭‐ヘ :j:|:.:l:.:.:.:!
           /.:.;ィ7´l:|\/ムヘ/`l:| `ヽ.:.:i
             /.:/i // !| に不こ) !|l  /!:.:.i
          /.:/| ヽl l !|/〈/ i| ヽ」 !| !./│:.:.i





3849 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 22:28:25 ID:vt5MwIJM
新年の儀式やってるだろうしな

3850 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 22:29:26 ID:3LkMDpmK



                           __
                      ,   ´     `   、
                    /              丶
                   /                :...:::\
                  〃  .::  ..:      !  lヽ ヽ...   ヽ:::.::.
                   ,'  ..〃..::::  }  .::i .:l }ハ :ヽ::::. :::::ヾ:::::ヽ
                 l  .::://.::;:' , 〃../〃::/ i:l ',.:i',ヽ:::. :::::',:',::ヽ',      農業に関してはもう北海道の開拓で
                 l .::///:///::://::::/  il  i_Li_ヽ:::::::::l:::l::::i::!
                   | ::/:::'ノノナ フサフ`  / イ /」_ぃ::::::::l:::l::::| i      ついでにやった方が全国に広まるかもわからんね。
                   |,彳/:::::ノ=i_=ナテ=tヽ    チ´::7` !:::::::i:::l::::| i
                .〃| ::l::::〃(ヤ"i :::::::わ     i、::ゎ l::::::::lリiヾ乂
               (( | ::|::〃::::ヾ、ぃr'__;;;」     ヾ-" ハ::::;;;;l li 乂、
               ` | ::レ i:::::::::::i::i .::::::::.    ' :::::::::.,':::i::::',:l_X''  `ー
                | :::.: i::::::::::::i::iヽ    ー‐   ィ:i:::i:: :::,i ヾー
                | :::  i :::::__」i:::! `  ,    イ:::::l::!::ヽ::ヾ
                 ! :::. _ノ-'´ノl i::::!`ー、__トえ:::::::i::::::l::i::::::::心ヽ
                 ノマヾ、、  ヽヽ::::!   瓜 (`ーャ、:::i::i::::',::::::',
              / '⌒ヽ、 ヽヾ、_ノシヽ、_/げい  l i`ヽ、:::',::::::',
             |     \\ ̄  >'´,-只-、`コ. l i  l:::',::::::ヽ
             | ,- 、   \\  ヽー'/ ハ 〈 く  l !  }:::':,:::::::ヽ
            //レ'   \  / ヽ ヽ   <_/| i丶ヽ_> l | イヽ::::ヽ:::::::\
          /::/::::!       Y    ヽ ヽ / / i! ヽヽ l |' /ヽヽ::::::ヽ::::ヽ\
          /::;;:':::::/:|     li    ヘ. ∨./  i!  ヽヽ| レ:::::::::ヽ:::::::::::丶:\\
      ,/ :;;'ソ::::::/:::|   /  | l      │ /  〃   メ、ハ::::::::::::ヽ:::::::::::::ヽ \\
    , ー ":,:: '/::::::/:::::|  /  ハ ヽ    |_/ O〃   / ∧ ヽ::::::::::::::\:::::::::::ヽ  \\



            ____
         ,> ''" : : : : : : : : : : : ゙ヽ、
      , イ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
    ,イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
   .,イ: : : : : : : : : : : : :,: : : : : : : : : ,: : : : : : : :'、
  /: : : : : : : : :.,' : : ,イ: : : : i: : : : : !'、: : i: : : ,: :',
  ,': : : : ,': : : : ,': : ,イ !:i: : : :i!: :!: :!: ! .', ,イ: : : ',: :',      それを言うなら鉱工業だって北海道でやった方がいいし
 ,': : : : ,': : : : ,'ヾ,、ー-!:i: : : :! : !: :!: !-‐',イ!: :i: :.',: ',
. ,': : : : ,': : : : :!:,イ   !:!,: : :i!: :i: :!!:,'  .',:!: :!: :!:',:.',      わざわざ山口でやる必要性が……
.,': : : : :! : : : : !/    リ ',: :i!: ,i:,/.リ    !: ! : ! !!:.i
,': : : : :i: : : : : :!.ニニニニ. ', !リ.リ ,tzf千'、!: !: :i: ! !:!
: : !: : :,',: : : : 〈  .性別    ゙     i秀z!/!: i: : !: ! i:!
: : : : :,' ! : : : : ',. 弋z汐       ゝイ .,': ,': :,': ,' .!:!
: : : : ,'ヽ!: : : : :.',///////    丶 ///,': : :./!/ i/
: :!: :/: : :',: : : : :.',                ノ: : :/./  !
;',': //!:,': :',: : : :.',ヽ、       , 、  ./: :,' /,    i
,': :,イ !/!: !:',: : : : ', i > 、    , イ: : i,:,':/:.!
, イ  リ リ.!: /!: : : :',.!、     ゙ i": : :!リ、:!'/、: :!
     !/ ',: :,〉、:'、  ̄ フ‐,-'、゙ヽ,! /イ  ヾ
  ___,-,イ; ; ',、ヾ  ,';;;,'三ヾ!.!丶ー――‐-、
;"; ; ; ; ; ; ; ; ; !i; ; ; ;',、゙;ヽ';;;;'、 三.!',!,;.ヾ、; ; ; ; ; ; ;.!
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ! !; ; ; ; ', >、;! ',--〈 ', ; ヾ、; ; ; ; ; ;!
; ; ; ; ; ;.,; ; ; ; ! !; ; ; ; ; ;',   ! 三 ', .i、; ;//; ; ; ; ;i
; ; ; ; ;./.\; ; ! !; ; ; ; /.>、 !三.三', !ヽヽ、; ; ,、!、
; ; ; ; / ., 、 \ヽヽイ/; ; ;ヽ,!三三三',; ; ;`,','; !; ; ; !
; ; ; ;}ー'''''"  ゙iイ, イ; ; ; ; ; ; ;!三 三三.',; ; //; ;'、; /
; ; ; ;! ./ ̄   ',ヽヽ; ; ; ; ; ;.!三三三三',;//; ; ; ; 〈



   V: : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : l: :、: : : : : : : : : : : : : : : :V
.  V: : : : : : : : : : : : : :/: : : : :/: : :Vv'\:`:、: : : : : : : : : : l: : : ::.
  .: : : : : : : : : : : : : :l: : : : :./: : : :.l.   ` 、: : : : : : : : : : :.l: : : ::.
  l: : : : : : : : : : : : : :,l: : : : :.l: : : : : l    `、: : : : : : : : : : l: : : :.l
. l: : : : :l: : : : : : : : /l: : : : :l : : : : : l     `、: : : : : : : : : l: : : :.l
 l: : : : l: : : : : : : :/ l: : : : l: : : : : :.l    U .`、: : : : : : : : l : : : l
 l: : : :l: : : : : : : /  l: : : l: : : : : : l   _ -  ̄`、: : : : : : : l: : : :l
. l: : : :l: : : : : l:V   l: : : l: : : : : : l  ̄       `、: : : : : :.l: : : :l        俺の存在価値何!?
..l: : : :l: : : : : lV_ ― ̄: : :.l: : : l: : :l          .V: : : : : l: : : :l
..l: : : :l: : : : : l/     l: :.l: : :l: : :l    .x≦≠ミx.、 .l: : : : :.l: : : :l
..l: : : :l: : : : : l   x≠≧: l: : :l: :.l     、_)//,ハ 刈 l: : : : :l`l: : l                「北海道でできない農業……?」>準にゃん
. l: : : l: : : : : l  zf r//ハ l: : :l:/     ∨//ソリ /  l: : : : :レ: : l
. l: : : l: : : : : l l|  、_)//リ V: :l        ー ′  .l: : : : l: : :.l
 l: : : l: : : : :.l ` 、 `ー ′ V:l             l: : : :.l: : : l         農業以外は!?
 レ: : j: : : : :.l 、       vl 、        u  .l: : : :l: : : :l
./: : /:l: : : : :.l `、       リ         U   l: : :l、: : : l
: : :/: : l: : : : :l>_`、                   /l: : l: : .、: :.l
: :/ l: : l: : : : :l: : l:`、  U    ,ー ´`,     /: l : l: : : `: .v`:、
:/ .l: : l: : : : :l: : :l : >、      ー "    ィ : : : :l: :l: : l: : : : l` .v.、
.  l: : :l: : : : l: : :l : : : :>  _      _ .< .lニ= -l: l、: l: : : : l   `
.  l: : :l: : : : :l: : l: : l : : : : : l_ /l  -  , - '    l:.l l: :.l: : : : l
  l: : : :l: : : : l: : :l: :.l: : :_ -___j__ /       リ l: : ll: : : :.l
  l: : : :lV: : : l: : :l: :l: : :V  V-vl         ―:::::::l: :l l : : : l
  /: : :./:.V: : :.l: : :l: :l: : : :V_ l|(_)jl_ _ _ ― ̄::::::::::∧:l .l: : : l
../: : : /: : :V: : :l: : :l: l: :.l :/、::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::::::―  ̄  V_l: : :l
: : : :/: :,__V: : l: : :l :l_く  >:、::::l ̄ ̄ ̄ ̄      /  ̄`ー――---―-、
: : /:./ \ ̄ ̄ ̄´  ヘ/:ゝノ:/      __ - /         /´  \
:./:./    `、       \`-_ - ―  ̄    /          /     l






3851 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 22:30:32 ID:HOxkTIDG
軍事関連だがそちらは許可がいるかな

3852 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 22:32:02 ID:BcoJOb5D
ひえもんとり…

3853 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 22:32:52 ID:3LkMDpmK



                       ____
              ,. ‐''"´        ` ー- 、
           /                \   \
             ,イ            \   \::: : \
           /   /     !   :|  :|ヽ\   \:::::. ヽ        冗談はさておきせっかく藩主の息子って立場なんだし
           ,'  .:/  .::::/ ,'   :,' .::iハ . ヽ:::: :::ヽ:::::. ヘ
        i   .:/  ::/ /  ::/!: .::,' | |∨:|ヘ:::: : :::ヘ:::::::ハ       大学サロンの後援者になったりして
         |  .:,' /  .:/  ::/,' :::/ |:.! |:.:| |∨::::::::∧::::::i、
          | .::i:./  .:::,イ ::_/:::/   リ !斗f‐-、::::::::::ハ::::| !      江戸の流行を支えるとかはさすがに私じゃ無理だし
          |/:|/  :/,ィ"´/:``   /  |/'_」」. i:`: :::::::|::::| |
         ,ィ|  / ::::::/i,.>''"アiヽ      /´::::}`.|:::::::::::::l::::| |      そっち方面の方がいいかもしれないね。
      / | ,'::::/{ rT{::::::::::r !     {:::::rリ ‖:: :::::/ト、ハ|
        {  | {::/::::::ヽ|:|乂、_,ノリ      ヾ之' ,'|::::::::,'. | 乂
      ヽ | |,' |::::|::::|`ト! ''' "´      、    ハ|::::.::i  !   `''ー‐
        i   |::::|::::l::::|ト、          /:::|:::::::|  ヽ
          ハ::  l: ::|::::|::::iハ \      ´   イ:|!:::ハ:::::|
       ∧:  !::::i:,.-、「|∧  > 、 _,. <:i::|:::|:::::.ヘ:::ヘ
       /::::: _厶イ ./ |:.:.|` ー-L>、:::::::|::|:::|:::::::::.`iー\



              ,': : : : : ,'/ : !: : : : : : : : ',;;: : : : : :ヽ、',: : : : : : ',: : : : : ',
              ,': : : : : :i: : : :! : : : : : : : : ', ゙ '' 、: : , イイ!: : : : : : ',: : : : : :',
             ,': : : : : : !: : :/! : : : : : : : ,: !    ヾ,イ: :!: : : : : : :',: : :', : : ',
             ,' : : : : : : !: :/ i:!,:,: : : : : :i!:!, -ー――ヽ!: : : : : : : !: : : ',: : :',      カネは出しとるがさすがにわしも北海道おるし
             !.: : : : : : :iミ,',.-‐ii',',,: : : :,イ:! '"   ,, -、‐i: : : : : : : :i、: :i、'、: :.',
             !:i: : : : : : i:.,'   リ.リ'、: :/i リ  ,,イ秀z吉!i!: : : : : : : :!,',、 ',ヾ、: :',      親ではどうしても看板が足りんからのう。
             !: !: : : : :,:!:,'、 ,,ニニ、ヾ     !っZ汐 i: : : : : : : : ! !、ヾ、: : : :'、
             !: !: : : : :!:.!: ',く 性別'。      /////!: !: : : : : : !イ: : : : ;,、: :ヽ、    草の根に頼るとどうしても広まるの時間がかかるわ。
             !:i:i: : : : :.',:',: :', 弋>"       ////.!:.!: : : : : !: !: : : : : !,:', ゙ヽ,:ヽ
             ,、:!: : : : :.',',: : ',///// 、           !:,': : : : :.,':,': : : : : :.',ヾ,、  ゙
          , .イ  .ヽ、: : : : :',',: : :i     ,- 、      ,':,': : : : :/:/: : ,: : : : :', ヽ
         ,イ 、,.イ ゙_ー',: : : : :i',',: : :゙ヽ、 , 、  ̄      ,':,'i: : : : /:/:、: :','、: : : :',
       /  ," ''' -,',:!',: :,: : ', ヾ、: : ,イ:.:.:.'、,     , イ,':,' .!: : :.//:゙ー-,:', ヽ、: :',
      /    ゙''ー〈 .!:!i:',:ヽ: :ヽ!: : :,'i!ヽ: : : :.'、゙ 'i"  // ,': : ://:.:.:.:.:.,イ、:',  ヽ,:',
    ,.イ      ゙'' .、/ リ!: :〉;',ヽ: :'、゙>...'、゙,:.:.:.:.:.'、 !  イ /: :,イ/:.:.:.:,イ: ! ヾ   ヾ
  ,.'       ,イ゙ゝ /  .レ'./.',i ヽ,:.ヽ:.:.:.:.:.:>、.:.:.:'、   /イ !、:.:.:/、_ヾ!____
  !      , イ .i,.イ    /  リ   ',ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',ー-、    ,-',/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! ゙ヽ、
  !     !"       /       ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,〉  `  ´  ',、:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.,'    ヽ
 . i     .l       ,,,/, -ー     !:.:.:.:.:.:.:.:.:., イ ゙',         ',\:.:.:.:.,:.:.!,'     ヽ、 ,、
 . !     .!     ,,i"          !:.:.:.:.:, イ    iー―──‐',  ヽ、:',ノ'    , -ー'" !,__
  .!     .!   i"            i:.:, イ,      i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;',   ゙'',           ゙!
  i     l    /,,, ̄ ゙̄ヾ'''ー     ,i"イ       !;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;',     ',         , イ .゙ソ、
  l     ',  .,イ  ゙ヽ、  '、     /          !;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i    ',   , イ   ,.イ  .,イ  ゙ヽ、
  l      ',,イ     ヽ   '、    /          !;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!    ', ,イ    ,イ  ,イ    , ゙



    ‖: : : :|: : : : / |: : : : : : :l : : : : :/ ハ : : : : : : : : ',
   ‖: : : : |: : : /  .|: : : : : : : : : : :./   V: : : : : :|: : :.
   |i: : : : : |: : /   |.: : : : : : : : : :/      V: : : : :| : : }
   |i: : : : : |: /    V: : : : : |: : /        V: : : :| : : |      となると人を呼びつけてソースロンダしつつ
   |: |: : : : |/ _,,. -‐ V: : : : :|: / _,,..-─-._ V : : | : : |
   |: |: : : : | '´ _、_-ミV : : : :|/   _ _,ィ、  `'l: : : | : : |      流行の発信源になる感じで行けばいいのかな……?
   |: |: : : : | ,ィア´ィ符丈: : : :|   'ィ符芯`ヾ、|: : :ハ : l
   |: |: : : : | ハ{  ぃJハV : l:.{   ' ぃJハ ア |: : ハ }: :{
   |: |: : : : |、 `  マこソ V: ハ〉   マこソ ' ' : ,' /: : |                   「ゲーム開発者としての名声もあるしの」>秀吉
   }: |: : : :小    ¨  ∨      ¨     ,' : レ': | : |
   '.:.|l: : : : l^',         ′     ι/:}: :}: : | : |
   ':/|: : : : |i:i:、               / /:.,': : :|l: :|
  ノ  |: : : : |i:i:i:i.、         _       イ}/:./: : : |ヾ:|
     |: : : : |i:i:i:i:i:i>    ´  `   <i:i:i:}:./: : : : |
     |: : : : |i:i:i:i:i:i:i:i:i:|>     < |i:i:i:i:/:/ : : : : |
     |: : : : |i:_i: -─‐|   `´     | ̄/:/‐- 、: : |





3854 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 22:33:16 ID:BcoJOb5D
ウィンドジャマーはオランダが知ったら絶対欲しがるが、普通は軍事機密指定されるよなあw

3855 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 22:35:09 ID:3LkMDpmK



.                V::::::::::::::/:::::::::::::/::::::::::V:::::::::::::::V
.               /::::::::::::::/:::::::::::::/^^^^^^ V::::::::::::::::V
               /::::::::::::::/:::::::::::::/   _  l::::::::::::::::l:::V
.              /:/:/::::::/l:::::l::::::/  /    .l:::::::::::::l:::l:::V
             /::i::::i::::::/ l:::::|:::/ ´ -___  .|:::l:::::::|:::::l:::l
        , -、  //l::::v-/_l::::l:::l    〃/衣c`.l:::|l:::::|ヘ:l:::l         よし! じゃあそこら辺を考量しつつ
       / /  ´.  l:/  l  Vl::l.     l い | .l:::||:::::l-7 l::`.、
      /::7`-,- 、 _/  / .,二 l:l:、    `−' l::: l:::::|2 /:l::::`:.、       また来年それぞれ頑張ってもらうってことで
      /:: l / /:: :: i/:::l 〃 ̄ l|\    , -、 .l/ l::::::ト'::::l:l::::l`‐-
     /:: ::(_/i_ノ:: :: :://::/iヽ、   l `    ` ./ /  l::::/:::::::l j::::l        こんかいはしめとしようか!
    /:: :: :: :: :: :-、∠_/::/ l::l、ヽ     、 _  /   /:l::/:::/  l::|
   i:: :: :: :: :: :: :: :: ::(_ _`y:l::`- 、   (  \  ,/l:::i//    ∧:|
   /` :: :: :: :: :: ://:;/   ./:l:::::::::::`> 、_\  \_ -::´、  _-<、l:|
.  /`:、 :: :: ::Z  , '/   /:::〉へ:::::::::::::::_-} \-´ :: :: , -<´、::::l.  l:|
  \三三三{, ':/   _/二/二ニ>--i'__)三l:: ::/    l>::::::l.  リ        多分ドンドン準は忙しくなるだろうから
 トニ|    .i/::/l__/ \ニニ/二/。 。\lV( _ _-≦`、ニ,ニy
 lニニ=--=/;/ニi=l  ∴ li/三/\   __ i=て___/ニニ〉          今のうちに体力つけといてくれよ!
 i、二ニニ/://lニ∧__/=, '           7=l:: :: :: >ーニ=-、
   ト-_-l:/ニ=lニニ=`ニ/             <ニ∧ `-->、___ ノ
   l二ニニニニiニニニ7i               /ニ`-´ニニ/:::::l::::::l
    キニニ/:::::::::/:::;ヘ i              lニニニ//:::::/l::::::l
     /:::::::::::::/:::l`- ' \__  _ _/   /ニニ`´=/::::::/. .l:::::l
    /::::::::::::::::tニ∧       ̄  ,−、_/ニニニ=i::::::/  .l::/
.   /:::/::::::::::/:l\ニ ∧       \三二二ニニニ=/:::/  .l/
.  /::::/::::::::::/:::/ニニ\=>、_.        /ニニ/:::/   /
. //::/:::::::::::/::_/=/ニ/ニニ/ニニニニ===ニニニ三三〉 ツ
//::/:::::::::::/::::iVi=lニiニニ/ニ=/iニTニl-=ニニニ三ニ>
/::/:::::::::::/:::://\ニ=/ニニ//ニ/二lニニlニニlニ/
::/:::::::::::/::::<//// <_>、/二/二/二ニニlニ=/ニ/
:::::::::::::/:::::/:\/l      l7777777777777777l
:::::::::::/::::/ニニl=l>「\_/////////////////∧
::::::::/:/ニニ/=lニlニl:: ::|:: :l`-</_/_/_/_/_/_/_//=l
:::/ニ/ニニ/=/ニl=/:: ::l:: ::Vニlニニlニニニ=lニニlニニl=l
ニ/ニニ/ニ/ニ//:: ::V:: :: lニlニ=lニニ、ニlニニlニニト、
/ニニ/:: :: ::`´:: :: :: 、:: ::/ニlニ=lニニ=\ニニlニニlニ\



                  __
              , ‐ ´      `ヽ
            /..:/.:/ .;イ :. :.丶.:.: \
           〃:.:./ .:./:.:/小:.: ',:.:.ヽ:.:.:. ',
           l:{.:./ .:./':__j:! l ヽ_:.ヽ:.:.\:.:.!
           i:}:ハ .:7ィ=ミj:ハ >=ミヽ:.:ヘヾ、       正直マジで情報広める仕事くらいは
           、_メ!.:i.:.ハ r'_;j    r'_;j ∧:.:}:.fヾ
            乂;イ.:.∧.::::    ::::./イ V:.:.| リ       そっちでやってもらわないと
         _/ j/_:ノ:.介 .、 `´ ,.イ:.l:|:..|:.:.:.!
           ´/:.:,':.:.:j:|:ノーf夭‐ヘ :j:|:.:l:.:.:.:!        私が死にかねないんだよなあ……
           /.:.;ィ7´l:|\/ムヘ/`l:| `ヽ.:.:i
             /.:/i // !| に不こ) !|l  /!:.:.i
          /.:/| ヽl l !|/〈/ i| ヽ」 !| !./│:.:.i
         ./.:/: |  | | !l:   i|:  \!l│ |:.:.: ',ヽ
        /.:/.:.:;'!  | レ'l:!  c.i|:   }l:トj /!:.:.:.. ヽ\
         , '.:./.:.://! j∧ !! ー =i|ニ  j l:N/ :l',:.:.:.:.:.:ヽ:.\
       /.:.:/.:.://:.:|     l!   i|   ノ ヘ!   |:. .:.:.:.:.:.:.:ヽ: \
.     /.:/:.:/.:.://.:.:.:l     lヽ.  i|  /'  i  |:.:.. :.:.:.:.:.:.:.: ヽ:. ヽ
    //.:/:.:/.:.://.:.:.:.ハ     i { ci|  }  j   ハ :.:.ヽ:.:.:.`、:.:.:.ヽ:. ',
  .〃:.:,'.:./:.:./,'.:.:.:.:.l:.:.l    ヽV ∧∨  ノ  {:.:`、 :.:.ヽ:.:.:.:`、:.:.:}:.リ
.  {{:.:.:{:.:{:.:.,'. {.:.:.:.:.:|;/|      ∨ l ソ    /\:.', :.:.:.lヽ:.:.:.:}:.:.l乂
   li:.:.:.!:.:l:.j  l.:.:.:./lkム     { j/    /  /:.:} }:.:.j }.:.:ノj:.:l  }ヽ
   ヾ:.:jヽ乂 ヽ:./ 〃 l    ヽ/    /ー'´ ヽ八:.l {:/ /:.ノ ノ)
    ゞー'   ) ソ /  ∧    `、   ∧ \  \リ ヾ_{:/
         /ヽ//:∧      `、 / ヽ.  \/ \  `ーヽ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             という感じで、1763年は幕を閉じるのであった。





3856 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 22:37:04 ID:xjy9SKkq
過労死の恐怖

3857 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 22:37:43 ID:3LkMDpmK



                              -――-
                         /  , : :´: : : : : : -‐: : : : `丶、
                      /|  /:/.: : :/ : : : : : : : : : : : :.\
                       ';:|,_//: : : /: : :/: : : :/: /: : : : \
                     /厶:_: : :.:_/: : : :/: : : : :/: : /: : : : : : : : `、
                        /: :{: :´ /: /: : : :/: : : : :/: : /.: : :/‐ミ : : : : `、
                    / : ∧{: :{:/′ : : : : /: : :|: /.′:.:/  |: | : : : ‘,
                      /| : ∧_:l\|: : : : : : :|: 厶|/_:|: :.:..|   |: |: :|: : : :      といったところで本日はここまでとします。
                  /|:| : l : ∧:|: ::.:.:|: /|/  |  |||:| ‐-|/|: :l: :| : |
                 (  |:| : |: : :.:.>| : : : ||/xf芳_ |八|  _  :|:./: :|: /      皆さま、ありがとうございました!
                   ',|:.:八: : :{ | : : : |  乂ソ     ィ灯Y/イ / |/
                        /:/: : : :八| : : : | :::::::::      ゞ'  /:.j/
                    /:/|: : : : : : |: :.:.八         〉 :::: .′:|          なんか知らんうちに3人ともできることが
                   / :|: : : : : :|: : :|\          ハ: |
                         |: : : : :.:.:.|: : : |\   マ  7   イ: : : |           だんだんでかくなってきておりますが
                        ,′: : : : :|: :.:|  > .     ィ |:.:.|: : : |
                   / : : : : : : : | : : |    />くノ: : 八:|: :.:.:|           その点踏まえてまた行動案を
                     /: : : : : :.:/! : |     {  \_/ |: :|: : :.|
                       / : : : :,  ´  !: :|       / 、 |: :| : : |            よろしくお願いいたします!
                   /: :.:.:/   _‘, : :_,, --ミ   ∨:八: :!
                     /: : :./       ‘, ∧          \: `、‘,
                 /: : :./           ‘, ∧         ゙マ 、: `、
                   /: : : :′         ‘, ∧      °    }{‘,∧          ところで準にゃんと秀吉は
               /: : : :.:|            ‘, ∧   \    / ∧‘,∧
                 /: : : :.:.!   u    |ノ  ‘, ∧ /゙く\Y ´__,   } ‘,∧         どこから嫁をとるんだろうか……?
             / : : : : : : '       |     ‘, : ' |ヽ、\\、   八 ‘,∧
           /: : : : : : : :/,       「¨¨ニ==,: :|| |!    |`'  ∧  i : ',
          /: : : : : : : :.:./:.{'       |     |: :|',     |  .イ: ‘, |: |
.          / : : : : : : : : : /.: :{ ',        |      |: :|∧  ゜  |イ : : : ‘, | : |
         / : : : : : : : : : /: : : ', i        トミ   /: :|/〉   ∧: : : : :.:‘, | : |
.        / : : : : : : : : : /: : : : :.',|        | ≧= ' : :|:/   /}゚∨ : ‘, : ',| : |
       / : : : : : : : : : /.: : : : : : :'       |   /: :/     /八 ∨ : ‘,: :|: :,
.      / : : : : : : : : : /: : : : : : : : :'     u |  /, '´  u  / \}u ∨: : ∨ ∧
      ′: : : : : : : : /: : : : : : : : : ∧      |/         /   冫  |: //: :|              ,,.    ´ ̄``〜、、
.       |: : : : : : : : : / : : : : : : : : : __∧   /       イ / ̄ ̄  |=ィニl: : :|          ,.  ´
.       |: : : : : : : : / : : : _ =- ⌒  ̄{:',   .′      / / /    /   ニ=‐    _> ´ _,. -―-ミ   u
.       |: : : : : : : :.|二´=-       {∧ {       //_〈/ /   /=       ニ≠‐ ''¨       `
.       |: : : : : : : :.|             { ∧     //__,(___/ // =ニ=‐ ¨´                  \
     二=‐----=            =ニニ\ .イ :/ニニ==-‐ ̄ ̄ =ニ/                          \
                        ‐=二=‐          -=ニ                °          \
                                      -=ニ\            ´ ̄\
                                            -=ニ _            __`、
                                                三二ニ==ニ二 ̄  \
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
田沼意準(たぬま おきすみAA:渡良瀬準) 1754年生 直心影流皆伝
 200石の旗本(蘭医)の三男坊→田沼意次養子

◎特典:現代知識/美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法/仲間と交信できる
 シンパや仲間にも上の特典を与えられる

◎能力 体力84 知力88 魅力68

指標/おおよそ偏差値に匹敵
  0:300万人に一人の落第生
 10:3万人に1人の落第生
 20:下位0.13%
 30:下位2%
 40:下位16%
 50:標準
 60:上位16%
 70:上位2%
 80:上位0.13%
 90:3万人に1人の天才
100:300万人に一人の天才
110:3億人に一人の天才


◎技能/評判
現代知識☆☆☆☆ 現代理工学☆☆☆☆ 歴史知識★★☆ 武家人脈☆☆☆
礼法☆ 祈祷☆ 漢文☆ 蘭語★☆☆ 医学☆☆☆☆ 料理☆☆☆
運動★★★ 武術☆☆☆☆ 馬術☆☆☆☆

指標
☆/できる
☆☆/得意
☆☆☆/一流
☆☆☆☆/未来人


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
木下屋秀吉(ひできち AA:木下秀吉) 1754年生 回船問屋木下屋の息子 1854年生
木下屋釧路支店長

◎特典:現代知識/美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法/仲間と交信できる
 シンパや仲間にも上の特典を与えられる

◎能力 体力81 知力84 魅力64

◎技能/評判
現代知識☆☆☆☆ 工学☆☆☆ 法学☆☆☆ 政治経済☆☆☆☆
商人人脈☆☆ 癒着★ 習字★ 算術☆☆☆ 美食☆☆ 宣伝☆☆☆☆
運動☆☆☆☆ 開発☆☆☆ 開拓☆☆☆ 遊戯★☆




[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
毛利岩之允(後の「毛利治親」 AA:キリト) 毛利家毛利重就の四男 1854年生

◎特典:現代知識/美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法/仲間と交信できる
 シンパや仲間にも上の特典を与えられる

◎能力 体力86 知力84 魅力70

◎技能/評判
現代知識☆☆☆☆ 政治経済☆☆☆☆ 農学☆☆☆☆ 芸術☆☆☆
漢文☆☆☆ 蘭学★★ 毛利家派閥☆☆☆ 武家人脈★☆☆
運動☆☆☆☆ 馬術★☆☆ 狩猟☆☆☆ 武術☆☆☆


徳川治察:ハス太(這いよれ! ニャル子さん)

◎1年の行動
1:全員体力が+[現在値の1/10(端数切捨)]されます。
2:行動案を提案してもらい、どれかを投票で決定します。1年の行動上限はありません。
3:1行動ごとに体力が−1されます。
4:技能の経験や評判を獲得し、周囲に影響を及ぼし、該当する能力が+2されます。
  ただし体力に関しては一年に+10が上昇の限界です。
5:全員の行動が終了したら1年が終了します。


【旗本の息子行動案】1764年(この年にやる行動をご提案ください)








(これ以上行動すると体力が減る可能性があるのでチートも合わせて体力上がる行動を考えるといいですよ)



【回船問屋の息子行動案】1764年(この年にやる行動をご提案ください)








(これ以上行動すると体力が減る可能性があるのでチートも合わせて体力上がる行動を考えるといいですよ)



【毛利の息子行動案】1764年(この年にやる行動を全てご提案ください)








(これ以上行動すると体力が減る可能性があるのでチートも合わせて体力上がる行動を考えるといいですよ)


【行動部分案】(1行動分だけでも提案したい時などにご利用ください)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】





3858 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 22:38:00 ID:5MeCR7Zf
体力は上げるなら一気に上げてしまった方が良いのよね

3859 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 22:48:59 ID:SFSgfyDU


3860 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 22:49:23 ID:5MeCR7Zf
おっと、乙でした

3861 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 22:51:21 ID:HOxkTIDG


3862 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 22:59:21 ID:4vQFkMps
乙でした。

正直、毛利の若様が江戸でデカい顔すると幕府に目を付けられるから物凄く使い辛いwww
それを逆手にとって幕府が敵国の脅威を感じて改革するようにせざるを得ん。
それ以外は長州で内政w

3863 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 23:11:42 ID:4vQFkMps
【旗本の息子行動案】1764年(この年にやる行動をご提案ください)
1鉄鉱石が足りない。釜石は他藩なため天領と北海道を掘ろう
2鉄鉱石が足りない。それでも足りないので可能であれば清から手に入れよう
3長崎貿易では限界があるため、鎖国対象は東南アジアから先だという祖法を持ち出して田沼さんに清方面の交易ルートを再開してもらう
4鉄製帆船を扱う外洋航海技能を持った船員を育てる学校を作る。カネは木下さん
5海軍を作るのを目指して学校を作る。
6可能であれば海軍になる幕臣には給料は金銭払いになるようにする
718世紀後半の西洋兵器作成チャレンジ。ここまでなら手工業でいける
8蒸気機関作成チャレンジ。

旗本というか奉行って権限大きいなあ。大抵のことが手弁当なら出来る

3864 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 23:13:46 ID:wSO+VNcx
とりあえず大砲が欲しいな。武装しないと外洋は危険だし。

3865 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 23:20:08 ID:4vQFkMps
1体力上げ
2清との交易交渉が上手くいけば全力で押す
3蝦夷地の初年度の売上から適性な税を納めて松前藩に預けてるより幕府が持っていた方が良いのではないかと思わせる
5前年と同じく北海道開拓を頑張る(継続
6北海道産物を蝦夷地名産とか何とか巧い言葉によって新しい物好きの江戸っ子に売れるようにする
7銀行と証券にさらにテコ入れする。そうすれば両替商辺りの嫁さんきそう
8あまりにも違いすぎる業務になりつつあるので従業員を教育する

3866 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 23:23:31 ID:4vQFkMps
>>3863
修正
【旗本の息子行動案】1764年(この年にやる行動をご提案ください)
1鉄鉱石が足りない。釜石は他藩なため天領と北海道を掘ろう
2鉄鉱石が足りない。それでも足りないので長崎貿易では限界があるため、鎖国対象は東南アジアから先だという祖法を持ち出して田沼さんに清方面の交易ルートを再開してもらう
3体力づくり
4鉄製帆船を扱う外洋航海技能を持った船員を育てる学校を作る。カネは木下さん
5海軍を作るのを目指して学校を作る。
6可能であれば海軍になる幕臣には給料は金銭払いになるようにする
718世紀後半の西洋兵器作成チャレンジ。ここまでなら手工業でいける
8蒸気機関作成チャレンジ。

3867 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 23:24:16 ID:HOxkTIDG
火薬と兵器の改善特に野砲とミニエー以降の後装式銃と洋式軍隊教育用の士官学校が必要だな
現状の軍制は旧式すぎて戦で使えん
後は腕木通信とかの通信網かな

3868 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 23:25:40 ID:4vQFkMps
>>3865
修正
【回船問屋の息子行動案】1764年(この年にやる行動をご提案ください)
1体力上げ
2清との交易交渉が上手くいけば全力で押す
3蝦夷地の初年度の売上から適性な税を納めて松前藩に預けてるより幕府が持っていた方が良いのではないかと思わせる
4外洋航海が出来る技能を持った船員はいないので学校に全力で協力する
5前年と同じく北海道開拓を頑張る(継続
6北海道産物を蝦夷地名産とか何とか巧い言葉によって新しい物好きの江戸っ子に売れるようにする
7銀行と証券にさらにテコ入れする。そうすれば両替商辺りの嫁さんきそう
8あまりにも違いすぎる業務になりつつあるので従業員を教育する

3869 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 23:32:52 ID:4vQFkMps
【毛利の息子行動案】1764年(この年にやる行動を全てご提案ください)
1体力づくり×3
2嫁さんとその実家と仲良くする
3農業改革を頑張る(継続×2
4嫁さんとその家族に田沼政治への協力が可能かどうかを探る
5徳川治察と松平定信たち含めた田安家に海外情勢をばら撒く



アカン。武器開発したり近代軍育成し始めたら長州が幕府に潰される。
江戸でデカい顔すれば幕府が理由付けて江戸屋敷から出れないようにする。呼びつけるにも間違いなく監視される。
今でいう中国と台湾並みに睨み合いながら交流しとるから当然だがw

3870 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 23:40:20 ID:3LkMDpmK
だって最初に選んだ時にみんな毛利の殿さま選んだんだもん……w

3871 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 23:44:28 ID:tOC4dJwU
まあタイミング図って武士らしく幕府以外切り捨てれば良いんじゃないかね?
技術発展したら中央集権でもう大名とかいらなくなるし

3872 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 23:44:54 ID:4vQFkMps
あの時投票出来ればなあw
【史実にいない徳川家治と正室の子】に入れたのに、時間遅れて無効票だったorz

3873 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 23:48:00 ID:4vQFkMps
真面目に軍拡やれんし農業は藩士が秘匿するし、で中央集権国家作るまで毛利の若様は内政と田安家への工作しか出来ないwww
他の大名家と接触して外交しようにも幕府が監視しとるwww

3874 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 23:48:44 ID:tOC4dJwU
殿様にもう武士辞めろって言う忠臣?
通信と交通が発達すると地方武士とか真っ先に消されるよなぁ…

3875 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 23:50:57 ID:tOC4dJwU
銃が発展すると中央集権所か日常的に鍛錬する武士という組織そのものが不必要になるぞ
滅びるべくして武士社会って消えたんだなって

3876 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 23:51:56 ID:3LkMDpmK



                      _ _
                , --- 、/´.:.:.:.:.:.:.`ヽ
              //⌒ヽ\.:.:.:/二ヽ\
             ///.:.:.:.:.:.\\V//\\\
            /  l,. '"´. :. :. :. :. :. :. :.:`丶、 \\
             〈`V´ .: .:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.:.\ ヽ1          さて、そしてこっちはちまちま素材を購入してどうするかというと――
            V. :. :. :. :. :. :.:.l .:. :. l.: .l.: .: .: .: .: .V }
           / .:/. :.:.l.:l .:. :.:.l.:.l .:.:l.: .l.:.:.:l.: .:. :. :.:.',ノ
            /. .:. :. :l.:l.:l ..:.:1:l ll.:.:l.:.:.l:l.:.:l:.:.l. :.: .:.:.h
            ,'. l.:. l.: l1.l.:l l:. 1:l ll.:.:l.:.:.:ll.:.:l.:. l. :.:.i.: .l }
             l.:.:|.:.:|.:.l.|.:l.:l l.: 1.l ll:./ィィ┼┼N. :.::l.: .l ハ
             l.:.:|.:.:|.:.l:|⊥⊥_1:! ノl//l/l//仁リ!:l.:.l.:.:.l! ',
          ヽ|ヽ|.:.l:|リリ从 l/   / イ.:(じソノ1.:l.:.lハ.:.l! i
            ヽ|.:.l.l ,r==ミヽ    ゝ - ' l.: l.::レ'.:l.:! l         小学校のうちにこの辺を購入しておくのです!
                 l.:.:.:}     ` __    /.:.:l.:/l.:.:l.:l l
               l.:.:.l \    ヽ__ノ  ,.イ.:.://.:l.:. l.:l **        正直武器は別にいらねえ。
           /⌒ヽ:l.:l.:. \ __   _/ l:l.:/:/.:.:l.:.:.l.:l
            /    \.:.:l.:.:l.:.:フ 丁 〃l:.:.:/l.:.:.j/ ̄ハ
             {      \.:/l1   〃: :l:::/.:l/   | |
           フ     ,. イ: : :.l1 //: : :.l/: / ,/⌒ヽ| L_
       / ⌒V     / 1: : : l1//: : : : : /  /: : : : :l  `ヽ
        l       /  l: : : :l//: : : : :./ ∠_: : : :',   /l
        l             l: : : :l/: : : : _/ /⌒ヽ/: : : ::', /:l:l
        \ _        ̄ ̄ ̄ ̄  /: : : : : : : : : :.V::::l:l
        /.:.:.:.:.`L            /. : : : : : : : : : : :.l.:.:.l:l
        l.:.:.:.:.:.:.:.:.丁ーr ---r-- --rく. : .: .: .:. : . :. :. :.: l:::::l:l


軽量のリュック 中級 背装飾品 100万G
装備者への重量を周囲に分散するバックパック。いくら詰めても行動を阻害せず、運搬力を+50%する。
なお収納力は通常のバックパックと同じなうえ重量自体を減らすわけではないので背負わないと効果はない。

速足の靴下 中級 足装飾品 100万G
遠くを駆けることができるようになる絹の靴下。決して疲れないのみならず移動速度が2倍になる。

魔動機化 中級 魔動機/任意 10万G
同ランクの装備に装着することで、そのアイテムを魔動機とする。
これ単体で性能が向上するわけではない。
なお、魔導銃と銃器アタッチメントは《錬金術》や《魔動機知識》がなくても使用できるだけで魔動機であるためこの装置は不要である。





3877 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 23:53:11 ID:4vQFkMps
うん。だから他の二人で交通発展と武装の近代化と海軍作る案にした。通信発展は幕府が制限してるから割と厳しい。

3878 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 23:55:08 ID:3LkMDpmK



            ,.ィ´ .: .: .:. : .:``ヽ___ _
           //.:.:. :. `ヽ只彡'´  ̄.| ||
         __ノノ イ. :. :.´. :. :. :. :.`丶、l ||
        「7 .:N/ .: .: .: .: .: .: .: . :. :.: `ヽ、
        l/.V./.:.:.:. :. :. :. :. :. :. :. :. .: .: .: .: .\
        /.〈〈/.:.:.:./. :. :. :. :. :. :. : .: .: .: . :. :. :',
         /.:.:.:jiミミV.:.:/.:.:.:/.:.:.:/.:l.:.:.l.::l.:.:l.:.:l.:.:.:.!         この魔動機化した速足の靴下と軽量のリュックを装備することで
         /.:.:.:.:リミミi l.:.l.:.::/.:.:.://:.lH.:l.:.L.:L.:l.:.i.:.l
         l.:.:.:.:.ハ.ミji l.:.lL7〒77/ノ リ VT〒メ、 l.:l          移動力が4倍、運搬力が+100%となり――
      /: : ///Vハ:.l.:.l イ ハ1    イハ1 l}.:.:.lノ
      ,′:///.:.:ハJ.l.:.{弋リノ    しソノリ.:.:.l
      i: :<撫>: :l :l }.:.', , , , ,    '  , , ,ノ.:.:/
      l: : l|: : :.:.:l:.:l.:l.:.:.|ゝ    ー  ,. イ }./l
      l: : |!: : il: l:.:l.:l:ヽ|イ ヽ、 `エ´ :l.:.:.l//l/
      |: : l: :.:.ll: l :レ'´: : :ヽ  /⌒ヽ.:.:.:.:.:/l
      |: : |: :.:.ll/´: : `ヽ: : : V \/ ハ\.:..:.l
      |: : |: :.:.:l::::::::::::::::::';.:.:.〈   「/l l/.:.:.:l
      |: : |: :.:.:l:::::::::::::::::::i:::::ハ l//リ.: ̄|.: l
        \|: : :ノ.::::::::::::::::::レ'.:.:.:.V///l.:.:.:/::::|\
          \|.:.:::::::::::::/.:.ヽ.:.:.l////.:/.:.:. | ̄
         ,′.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.\l///.:/l.:.:.:::|
         ,′:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V.:.//.:::::::::L_
          /.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:::::::::::::::::V./l.:.:.:/ ̄ \
       / .:.:.:.:.:.:/.:.:.:::::::::、.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ.:/  /⌒⌒ヽ___
        /.::::::::::::/.:.:.::::::::::::::.ヽ.:.:.:.:.:.{ \_/ l l ノノ   \
      ,/.:.::::::::::/.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::.:.:イフ´  し'し'´/      〉 ̄`ヽ     こうじゃ。
     /.:.::::::::::/.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::,. '´ //     _∠__  /    l
     |\.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,. '´   l/    /´: : : : : : /ヽ/      /
     |   ̄|.:.:.:.:.:.:.:.,. '´ \   /    /: : : : : : : /会7  ̄`ヽ /
     |  //´ ̄ ̄ i    \/    /. : : : : : : :/X// : : : :/7′
    / ̄\/  l   l     /   ,.イ: : : : : : : :/X//: :: : :/7

○装備
魔動機化軽量のリュック 積載量+100%
魔動機化速足の靴下中級 移動距離4倍

○戦闘値
最大HP=205 ([体力]×5+[外界]×5+LV×5)
行動力=189 ([知力]×2+LV×17) 通常移動で7560m/全力移動で15120m
回避力=25=18+4×3 ([知性]÷2+LV÷2×3)
命中難度=500/4×2=8+35d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=無+483=魔法力+7×25 (破壊魔術)
魔法力=308=70+7×34 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=328 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=1800kg ([体力]×(10+5×LV)×2kg)





3879 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 23:56:28 ID:tOC4dJwU
立派な人外

3880 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 23:58:55 ID:Q/paOiMt
移動速度と運搬力がバケモン過ぎるwwww

3881 :名無しさん@狐板:2025/06/21(土) 23:59:33 ID:tOC4dJwU
この時点で戦車に勝てる?

3882 : ◆l872UrR6yw :2025/06/21(土) 23:59:52 ID:3LkMDpmK



                      _ _
                , --- 、/´.:.:.:.:.:.:.`ヽ
              //⌒ヽ\.:.:.:/二ヽ\
             ///.:.:.:.:.:.\\V//\\\
            /  l,. '"´. :. :. :. :. :. :. :.:`丶、 \\
             〈`V´ .: .:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.:.\ ヽ1
            V. :. :. :. :. :. :.:.l .:. :. l.: .l.: .: .: .: .: .V }      これで秒速1.5kmという速度で飛行できるため
           / .:/. :.:.l.:l .:. :.:.l.:.l .:.:l.: .l.:.:.:l.: .:. :. :.:.',ノ
            /. .:. :. :l.:l.:l ..:.:1:l ll.:.:l.:.:.l:l.:.:l:.:.l. :.: .:.:.h       品物を持つ必要がないならカメレオンクロークを使って隠れつつ
            ,'. l.:. l.: l1.l.:l l:. 1:l ll.:.:l.:.:.:ll.:.:l.:. l. :.:.i.: .l }
             l.:.:|.:.:|.:.l.|.:l.:l l.: 1.l ll:./ィィ┼┼N. :.::l.: .l ハ       大阪などの数十万人住んでる大都会の上級に赴き――
             l.:.:|.:.:|.:.l:|⊥⊥_1:! ノl//l/l//仁リ!:l.:.l.:.:.l! ',
          ヽ|ヽ|.:.l:|リリ从 l/   / イ.:(じソノ1.:l.:.lハ.:.l! i
            ヽ|.:.l.l ,r==ミヽ    ゝ - ' l.: l.::レ'.:l.:! l
                 l.:.:.:}     ` __    /.:.:l.:/l.:.:l.:l l
               l.:.:.l \    ヽ__ノ  ,.イ.:.://.:l.:. l.:l **
           /⌒ヽ:l.:l.:. \ __   _/ l:l.:/:/.:.:l.:.:.l.:l
            /    \.:.:l.:.:l.:.:フ 丁 〃l:.:.:/l.:.:.j/ ̄ハ         HPを消費しないギリギリの4倍拡大破壊魔術で
             {      \.:/l1   〃: :l:::/.:l/   | |
           フ     ,. イ: : :.l1 //: : :.l/: / ,/⌒ヽ| L_        半径28kmに住む人間から魔石を徴収する!
       / ⌒V     / 1: : : l1//: : : : : /  /: : : : :l  `ヽ
        l       /  l: : : :l//: : : : :./ ∠_: : : :',   /l      これで数百万の最初級魔石が手に入るのだ!
        l             l: : : :l/: : : : _/ /⌒ヽ/: : : ::', /:l:l
        \ _        ̄ ̄ ̄ ̄  /: : : : : : : : : :.V::::l:l
        /.:.:.:.:.`L            /. : : : : : : : : : : :.l.:.:.l:l
        l.:.:.:.:.:.:.:.:.丁ーr ---r-- --rく. : .: .: .:. : . :. :. :.: l:::::l:l
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 やってることが完全に悪の帝王である。





3883 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 00:02:01 ID:wH3XWzex
なんて悪役度の高さだ

3884 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 00:03:32 ID:XMPH2uFC



                       _
                  ..''": .: :ヽ
                   /: .: .: .: .: .: .ヽ. , ===、
                   / .: .: __..: .: .: ..:_//¨¨ヾ 、
             /: .: ./ ,--‐ヲ- ''¨´ ̄:f^ヽ f^ヽ_
                /: .: ./'/: .:/: .: .: .: .: f⌒ ´)⌒ ´)、
           /.: ..:〔// .: /..: .: .: .: .: .: .:て_人_)て人_):\        そして高速作業で最初級魔石数百万を
            i: .: .: .\'、/: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .\
            |.: .: .: .:..:`l..: ..; ..: ..: ..: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: :.ヽ       初級魔石数十万→中級魔石数万→上級魔石数千と
            |: .: .: .: .: :l .: i: .: .: .:/: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:、.: .:.::i
            |: ..: .: .: ..:|..: .| .: .: .:|.: |!..: ..::|.: .: .: .| .: .: .|!.: .:}..: .:.:|        精錬していくことで―――
            |: ..: .: .: ..:|,.:..:l: .: .: .|.: ||..: ..::|!..: ..:..:|!:..: i::||.: .:}..: ..:,
           /..: ..: ..: ..::| V::|: .: .: |__|}_j_j/jノjノjノハ,_jlノx_ル.j} :: /
             /:.: .: ..: .: ..::|ィ、V; .: .: .{ ,ィ' ハヾ     l ハ >|':: ./
         //;..: .: .: .: ..::|‐''´〉、: .: .ト レ ' i}      {'_リ' !: . '|
           //./.: .: ..: .: ..::|  /ヾ、.: .:.`,`''"´         ノ| :: |
.          //./.: .: .: .: .: ..::| λ:::::..¨\゙ :\, __  _`  / l| :: ;
        i i i: .: .: .: .: .: ..::!/ _`' .____r'"/-- ヽ'=' -<  _ノ ::ノ           なんと一日もあれば7レベルから8、9と上昇が可能!
        | | |: .: .: .: .:..:..::/::: :::::::/ ,' /:: :: :: :: :: \_ `Y_/
        | |f|: .: .: .: .: .::/::: ::::::/  ,' />、:: :: :: :: :::::::\_)             これを暇な時に繰り返すことで尋常小学校のうちには
      /| | |: .: .: .: .: ./!::: ::::/  ,    ):: :: :: :: :: :: ::::\(ニ-、
     /:: ::| | |: .: .: .: ..::i |:: :::/   {__  /:: :: :: :: :: :: :: :: ::::\ l           11レベルまで突破できるぞ!
    /:: :: ::::| | |: .: .: .: ..::| |: _/   | { ̄:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::::::\
.   i:: :: :::::::::| | |: .: .: .: ..::| L/    :ト ヽ:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : \
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    というわけわからんことをしているわけだが、せっかくなので明日あたりこの変人が
   周りの小学生からどう思われてるか描写していくこととしよう。誰か適当なAAくださいw





3885 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 00:04:04 ID:b/DmY655
1人で戦争に勝てる

3886 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 00:05:44 ID:TV6HP0k1
効率的に動くと強すぎるwwwww

3887 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 00:05:54 ID:XMPH2uFC
とりあえず思いついたのでここまではやってみた。
行動案が出てるし次回朝から田沼時代の方やるとは思うけどまた案が出るまでの間にやる感じで。

しかし人口が大量にいる近代だとこんな無茶苦茶なことができるんやなあw

3888 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 00:21:08 ID:XMPH2uFC



                   _
                ____  / .: .: \
            /_ . -`= ,/¨“''* .,
            , :'": .: .: .: .: .: .: .:\    \_
           / .: .: .: .: .: .: ヽ .: .: .: ヽ    /
       ,:': .: /,: ,.: .: .: .: .: .:‘:,..: ..: ‘, ,/
.      /: .: .,..:..: .: .: .: .: .: .: .:,..: ..: .:',_{ |        ちなみにこれで大魔導師を習得してすべての判定を知性で行いつつ
      i:..:.: .:{i..:i..:i:i.:λ:.:ii: .ii: .::}.: ..: .: .:i.:.:|
      {.|!: i {i:.:l_;:!|:| |: 廴jj__ii}: .: .: .:.:|.:.:|        最上級までアイテムを作れるようになったので
.        ハ厶イ,_jノjノ jノjノ__l_iイ.: .:..::l^h.:.:{
      |{::λ!''¨゙'   '"¨¨`/ :, -'" `i〉:{        魔石を虚空に売り飛ばしては用意周到で素材を手に入れ
..      { )‐トヽ   ' _  /レ ̄\ _〉: :.
       >ト、 . ヽ>  ヽ._ノ /,{ , ‥、 .}.: .: .:.:.       最上級までの魔動機を作れるようになっております。
      /'  ヽ, 》::≧: ._ ィ_´/   `(, …、. :.
        {     )≦´:::_广ム(゙     〉:: :: ヽ:ヽ
.       }   `Y'ゝゝ/¨  メ },    /:: :: :: :‘; :i
.      |    |:::`/   ´  i     i:::: ::: :: ::‘ |
.       }    ,| 辷,-、_,-、_/    |::::: :: :: ::_}:|
      }    、|:::::' ::`´::::'/     |___ : :/ : |      これで何をするかというと誰も知らんところに転移しつつ
.      {,'    |:: :: :: :: :::/      .,ト-、<..: ..: .:|
.      ヽ'   、/、_____',   //7´.: .: ..:|      Gを金貨に両替して金を売りつけるんですね。
       \ / 勹'H゙ヽ- ',  '/ ::/..: .: .: ..:|
         `'i: : └′゙┘:: `-‐´ : ::::{.: .: .: .: ..:|      これを商売の原資としましょう。
.            } :: :: :: :: :: :: :: :: :::::::::::::|.: .: .: .: .:/
          } :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::::::::::|: .: .: .: /
           }:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : ::::::|...: .:..:/
            } :: :: :: :: :: :: :: :: :::::::::::::::|..: ..:/
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       かくして謎の資金源を入手した尋常小学校の人間が爆誕するのである。





3889 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 00:31:39 ID:yItgYzjh
ファンタジー世界でもある程度は真似できそうな手法。流石に数は質で補う方向になるけど
《魔物合体》でレベル上げて《同時召喚》で並べた魔物相手に稼げそうだ
……あれ、それならインフラ賄うエネルギーを得るだけならもう冒険者って要らな(ry

3890 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 00:41:13 ID:XMPH2uFC
事情通でスイス銀行の口座の開き方とかを仕入れて裏帳簿を作ったりしてるんやろなあw

3891 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 00:54:09 ID:uOa8cDMD
【旗本の息子行動案】1764年
1田沼家と交流して毛利が開発した農法の普及と
物価高米価安対策に増産分の一部を飢饉用備蓄して商用作物の奨励を勧める
2腕木通信、旗振り通信の開発
3大学に日本海軍士官学校を作る
4大学で議論しながら開発を勧める空気を作り、将来の身分議会制につなげる
5無煙火薬の開発
6以降船員たちと操船訓練

3892 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 01:03:04 ID:uOa8cDMD
【回船問屋の息子行動案】1764年
1複式簿記と会計学の開発
2大学で部下たちを教育
3江戸で寺子屋をはやらせ識字率を上げる
4造船所で商船を作って各地の港と灯台網の整備
5東北の鉄鉱石を九州、中国まで運んで鉄の値段を下げる
6以降航海術の訓練

3893 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 01:06:02 ID:epXacu55
学友の母親とかに魅了とか記憶操作とかで托卵してぇなぁという何の意味もないつぶやきだけレスしとこ

3894 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 01:11:52 ID:uOa8cDMD
【毛利の息子行動案】1764年
1西洋軍隊の研究
2師団制軍隊の編成と整列行進訓練
3陸軍士官学校を大学に設置
4田沼から協力依頼があれば指導員の教育と農協のひな型を作って農法の全国普及をおこなえるようにする
5弾道学と砲術の研究
6以降士官学校の訓練

3895 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 08:44:21 ID:SmT8cAhC
これ税務署が最大の敵にならんか?

3896 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 09:34:12 ID:XMPH2uFC
おはようございます。

3897 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 09:36:17 ID:yItgYzjh
おはようございまする。

3898 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 09:36:29 ID:XMPH2uFC

準にゃん
>3866
>3891

秀吉
>3868
>3892

キリト
>3869
>3894

現状出てる案はこんだけっすな。
さすがに今から投票は厳しいだろうし小ネタの方からかな?

3899 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 09:45:09 ID:XMPH2uFC



         /,-―-―-、: : : : : : :\
      / ̄ ̄        \_ : : |  ヽ_
     (   _ __      ゝ: |>、ノ  )
     〈 r‐'^:.:. ^//l:`l--、   ヽ|}     }
     ヽl:.:.:|从ハ/ |:.:|:.:.: |\   l l    ノ
      |:.:.:l´ ̄  lハl ハトl:.:.\ 〉`^ー'^
      |:.:.:.}≡=、  、__  |:.:|.:.:.:Y               そういえばこっちの明治日本の話はどういうタイトルにしようかな。
      |:.:.:ハ  ,  ´ ̄ヾ|:.:|:.:.:.:|
      |:.:.| ト、 フ   /:.:.l/:.:.:|               「和マンチを戦前日本に放り込んでみるテスト」とかでいいか。
      |: :ト、.|/`ーr‐'´lノ:.ノ `ヽヽ
      ヽヽ厂  「 ̄///   }:.:.ヽ
       /ヽ  〈     _ノヽ:.:.:.ヽ
       /: : ヽ_ j  __r―': : : : :ヽ:.:.:.ヽ
       /: : : :/ /\ }: : : : : : : : : : ヽ:.:.:.\
      ,': :. :__},/  ||_|: :. : : : : : : : : : |:.:.:.:.:.:\          では、こっちの第三者視点の話でもやってみますか。
      |: :/  `>‐'´ `ヽ: :. : : : : : : :|:.:.:.:.:.::.__:\
     ,/| {     }      ) /: : : : : : |;.:.:.:.:.:.:\\\
    /: :. :ーr―小、_r": :/ : : : : : : :|:.\:.:.:.:.:.ヽ ヽ:.ヽ
   /: :. : : : /  {    }: :/: : : : : : : : |: :. :l_:.:.:.:.:.:ヽ ヽ:.',
  /|: :. :. :. :ノ        ヽ: :. : : : : : : : |: :.: :)\:.:.:|:.:| |:.:l
  { `ー^ー'    }     \__r―'´ ̄   }: |:.:| |:.:|
  }       ハ             __ノj:.:.|:.:| |:.:|
  `ー-―-rー': :: :ヽ、_,、      _ノ: : ノ:.|:.:.|:.:| |:.:|
       |: : : : : : : : : :.:.:.:`ー―'`ー'l:.:.:..:.ノ:.:. |:.:.|:.:| |:.:|





3900 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 09:45:36 ID:kCj9nqRD
おはようございます。流石に人が少ないですなw

3901 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 09:46:00 ID:XMPH2uFC



                      _
                    / \,_  ,,.........,,_
                        / .: .: r//: .: .: .: .: :`ヽ
                   /: .: .: // .: .: .: i.: ..:i .: .: :ヽ
                   /: .: .: .{/: .: .: .: .|: .: |∧N .: }
                   } .: .: : ,{ . : .: .: : |.:.:.:|j __`Vメ
                  _ノ..: ..:../∧: .: .: .(`|.:.:.:| ⌒ i
          _,   ‐_ ̄..: .: .: .:.:.| | \: .: .`ヽ:.:| ー 丿
          / /   /: .: .: .: .: .: .| |   >‐´゙ ヽ!,_イ
       /: ./    /: .: .: .: .: .: ./*  / ̄ ̄ ゙ヽ{._`Y
.      {: : {   /: .: .: .: .: .: ./  _,./ :: :: :: :: :: :} `〈
        {: . {  /.:,: : ..: ..:ハ: ./ <´:: /:: :: \ :: :: ト、_|
.       \|. / /i: .: .: ./ i::i ____}:: :: :: :: :: :: :: :: _ヽ!
.           {:/. {.: .: .:{ ヽ|_>:: .ベ ‐  ,__:: _/: :ノ
.          ||. { .: .: {   ヽ/. ゝ、 : : : :(  ` ´
          ヽ ',.: ..:{    >、/:: ./ `ヽ、.}
            ヽ.::{      |`Y_ :: :: |゙ ヽ
.               ヽゝ..    |  `| T¨¨´
                    |:.  |. |
                        |  :|. |
                      ├-‐|‐|
                          |: ::::}:::}



.          /                        \
       /  :iV  i     |       i       \
         :i/Vi   |  i: /|       |:i     Vi
       /i /Vi  |  i/  |       |:|\   i Vi/i
     i i/ |i/Vi/ .小 厂 ̄|:|     .┼-\i | Vi   i
     | | :.|     |人,厶 _八 |.   |「   |\ i/Viノ  |       同じ尋常小学校に通う藤咲くんは
     | | :.|     |:x仏--=ミ |:| :| 人ト  _| 人|  |   |
        | :.|   :fiハ__)しか  ト| :|/'た式ミx|/ィi  |   |       学校ではとても有名な――変わり者だ。
     〔j.人 |   :i i`'V^_xソ  ^\|  r:iしtリ狄 |   | | i:|
        | |   :i人 :.:.:.      '   乂xノ '^ |   | | i:
      \| 人i   i:|i: \           .:.:.:  /)|   | |
.      |  i   |トi.       ( )         厶]| /i | |/
.       |   i人 Vi :l>.,_            イ i リ:イ.:| | |
.        |   . :|\\|人j≫x..  xrt≦i  | :i//i|/| ||
      |  .:__j;二><¨¨'TLr: く穴トi┴t ヒ__i/ |/|/: |
       | / ̄Vi i |   i人O人i   | i i7 ̄V人/i:. |
        |i/ .   ⌒i |x= 衣ハ__厶ァ=ミ_j i:   t対:. i:.|
.      |:|  :Xj __彡'’    Y⌒Y    ¨`くi[/  |:.:.i: |
.       | |:.  ̄\    \人__人/    人/  |:.:.i: |
     ||:      \|     イト    __彡     |:.:.i  |
      l八      :|  /リi八   i~      |:.:.i  |
      |//l       ̄ソ  仁ス \__,ノ :i/   人:.i  |
         【とりあえずクラスメイトカッコカリ】





3902 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 09:49:46 ID:XMPH2uFC



               , :´: .: .: .: .: . ヽ
.          //,三三_ヽ;_:_:_:_:_/ ̄三ヽ
.          〃〃  /:>`ー'`冖‐:<´: ハ } }
.        ヾヽレ.:´ .: .: .: .: .: .: .: : . `ヽ} ) )
          / .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: . ヾ'
.          .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .‘,
.         /.:/.:.:i: .:! !:i:i |:|:!: .|:i :|:i !.: i:|! .: !.:,
.       .: / ; .:| :!l:i!:|:i |:|:!: .|:i :|:| !.: i:|! .: |.::i
      i: .:/: .;| i:|:i!:|:i |:|:!: .|:i :|:| !.: i:|! .: |.::}
.        !: .i: . |斗HHミ从!.:,ル斗HHミl| : i|:/
.      、.:i: .Uィ巧抃     j巧抃t、|:!.:i|ト\
         `i: . :  Vr リ     Vr 'リ ´!i :i|| \\
.         |: . i.   `´   ,    `´  l.: .i|:|  ヽヽ
.        |: . |.〉、   、  ,    /.: .:, :|   <*>
          |: . |、|:>,,_      ィ__/ .: ,′i
           : . |〃二_个 ‐ ´,<ニ/ .: /: .: .!
        ヽ :{二(´+:ヽ    j:+`! : /: .:: .::|
          ,>ゝーヽ╋ム、__,A +:ノイニト、.:.:.|
        /Yニニ/lく,ニ∨ニ 〉ヽニニニニ〉、;|
       /╋‐Yニ/.‐_≧≦_ ╋ヽニニ/╋ヘ
        ╋╋╋ゞ'╋(____)┣‐!ヾ/‐╋╋ヽ
      / ╋╋╋╋╋╋┳|!┳ ╋╋‐╋╋╋╋,



      /       ,       、    、  \
     /        /        i|    \  \
             /     /     i|
   /       /   /     i       |  |         `、
  .      /          |       |  |           `,       まず滅茶苦茶頭がいい。
  i            /   / :|  |       | . |   〈/ 〈/
  |      |〈/ 〈/´   | /|U|       | i |i :i  . 〈/〈/  '      何なら先生よりも頭いいかもしれない。
.  i|    .|〈/〈/ .l :|.斗ォァト lU |  | | | 「V|~"| 〈/   i
. 八 :|  i|: 〈/ yi|´ | |/ 八:l八 |  | 八l  | リ 〈/〈/ |
     |  i|〈/〈/ i|/ | | ___ ヽ v| i. |/ __ノ__ | /:| 〈/ `八j      なんでもどっかから支援をもらって
   | |   |/ :| 〈/ | 八_,l斗弐.   | i:ノyャ:弐沁゙ | 八/ }/
   | l  :f |  |  il.yf火:.:ハ    |/ ん:.:刈'^ /} / l/ /'       中学に行く予定なんて話もあるそうだ。
   |   { :l  |  圦V:.{::i:::リ   ´   V' ':シ 'ノ´ .イ /
   |i  八{    |: ゝこV       `¨´  i   |
.   /  | {    ! .:.:.:.:.:.      '  .:.:.:   ハ   |
  / /  |/八    ト.        _ .       イi    l
. / /    ∧    V〕ト .,        ,.イ{ リ   八
 , /   抖-‐ふ,   ∨トミ ≧=-  <{   V i  /|
 {:  /  \  八 、  ∨  ` トミ_{ ∨___rt'ソ リ ∧i|
  |  i|     ` ∧ミト.  ∨    }^ハ`i|  ソイノ 人゙V|
  |  i|      i } i:i\ \  ノ ゚ノハ:|  ∧イ} } i}:|





3903 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 09:52:34 ID:XMPH2uFC



               ___ /.:.:.:.:.:.:.:__、
               //\\.:.:.:.:.//ヽヽ
               //  _,.└┴‐'┴┘.:.:.:.ヽヽ
                ヽ,>...:.´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、.:.: ヽヽ
              /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:〉 〉
              .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ く
.          /.:.:.:./:.:.:.:./.:.:.:/.:ハ.:.:.:',.:.:.: ',.:.',:.:.:.:.:.ト、ヽ
          .:.:.:.:.:i.:.:.:.:ii.:.:.:.i.:.:i i.:.:.:.}.:.:.:.:i:.:.i:.:.:.i.:ハ、ヽヽ        みんなでやる方が覚えるのが早いんだよ!
           i.:.:.:.:.|.:.:.:.:i|.:.:.:.|.: | |.:.:.:.|.:.:.:.:|:.:.|:.:.:.|i:.:ト、<*>
           |.:.:.:.:.|.:.:.:.:i|.:.:.:.|.: | |.:.:.:.|.:.:.:.:|:.:.|:.:.:.i!:.:| \\       一緒に勉強しよう!
           |.:.:.:.:.|._抖==ミ┴ '└‐ 抖=ミ_;」:.:.:.l!:.:|   ヽ ヽ
.          乂 :.:.l:i'´r ,仍     "r ,仍 》 !.:.ム.:.|   <*>
          `!: !| 廴タ       廴タ  j.:.ム::.:|
.            |.:i∧              /.:.ム:::. |
.             ハ.:マ ト   「 ̄ }    , イ.:./:::::::. !
             /.:ム.:マ,f―ト,、`―'_, r升ミ゙|.:/:::::::::. !
          i.:::::∧:マ:╋:V'Y'V /╋::/'|/:::::::::::. |
           j抖- ヘヽ╋//fヽV ╋ /-/\::::::::. |
        /- |ニニ=>ゞ/  !  ! ╋〈ニニニ/`ヽ、j
.        /r╋‐|ニ/:╋{   |  | ╋‐゙寸/╋‐::ハ
.       ,╋╋‐`´+_,-v゙  /!  |、,、_╋ ╋╋╋`i
        _」╋╋‐/   \/八 _У  \╋╋╋╋}
      「╋╋╋゙ >、    '>,く`   , < ╋╋╋ /|_
      /╋_,. - <二\  / |+ ヽ /二\___,╋'ヽ
..   /`/=ニ二二二>ヽイ:+||!╋ `\ニニ=\:::::::寸Hハ
.   i /=ニ二二二イ ╋╋||╋╋╋:\二二二ヽ:::マ╋\
.    |´=ニニ二/:::::}_ ╋╋||╋╋ヽ/:::\二二二Y::寸╋ヽ



               `'ー,__-−' ^~ ̄`¨¨¨ ‐- 、,_
                 ,. ´    ,r ´ 1   \     、
             / ./  , ′    | i    ヽ  ヽ  ヽ
.             , '  /   /  /   | !   、  ヽ   ヽ.  ヘ
             /  ./    ./  イ    i '   i  . V   ヽ  、
         /  ./|l   //  /| .  ‖   .i  1  'i、 ト.   '.
.         /ィ  「 || 〃   ’ | i  ./ :    ト  i   'i |ハ   ,
       'ー ^l   i ||/ ,'| ,'  |__l .ノ  |  ,,,,|_1___ト.   V i  1      そして面倒見もいい。
        l   l /l!ーァT丁 ̄1イ.   i .| j  l } ∨ .jハ、|   .|
        l   l‖ l!7 V   ∨ヘ  i /j/  V   V‖ l,|  j       何なら見てくれもいいので人気はある。
.          ’  |゙ l ゙i ,。rァ==t- ゞ ヽ ,ン l' -ァ=n-、∨ .i ll   j
         i.   | 1 |{ f::r=ハ  ヽ/′   i::=ミ:} .》l   | i  .j
            i.  j! l .{  V.:r-リ          ヤr-.ソ |  !1  l        ついでに教えるのもうまいから
         i {1|  l.   ` '' ′   '    `~^゙  .|   |/  l
.           i}  `l   ,   ´´´          ´´´  |  i   .|        何かと頼りになるんだけど……
            |  :|   '、        △        ‖   '  i|
.           j  .从  .ゝ                  イ7  .'   {
         i  ,'  、 iV > ..,_        <  /  ./ i   l:
            i  ,|  :ヘ  、V  ,r''}_ `   ´ ,.レV-- /  ./  ハ  1
         i  {,斗〜\ トヘ.イ   `ヽ_r '´   ヽイ.ノ./.,__} 1  {
        .レ'´      寸'ト ヘ   /  入  ̄./ ノ.ll....| ___.ヾ.  l
.       ,. {   、 ゚、 '; }L}_,ヘ.ノ:::::V::__k__ノ  ´l...ll..../  ``-、}
       { l!ヘ ヽ l_,ノイノノ:::.:::.:::.::::::{:::::}::、::.:::: ̄\ll./ / ./  `ヽ
        マ.`< _ノ‐' /ノi、::::.::::.::::,r└‐{::、;_::::.::::.::::/'(ヘ j ./ / ./} ヽ
         ヽ-、_,,..‐< 7_lヘ::::::/::ィ:ト.xト、::::\  /...k マゝ{_,/ イノ /
         }`ー   '^7^^入__ノ:::.:::l^^^l:::::>‐Y''^^^ヘマ__ ~`^^ jV
          j        liヘ/::::::,:::: ::::jl天ハ::::.::::i::::::Vヘミ《ヽ  `'〜く {
        ,′     }.乂___i:::::.::::l l|` ヘ:::::::〉-┘.. ...{1       '、
.       /       .{.. .. .. ..>、ノィ个xrヘ/ .. .. .. . ノ }        1





3904 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 09:54:44 ID:XMPH2uFC



                 _    , - 、
              /, ―-、<: .: .: ._ヽ
                〔.(´ ‐''" ̄ : .''‐´<、\
                /..: ..: ..: ..: ..: .: .: .:ヽヾヽ
.             /..: .: .: .: .: .: .: ..: ..: ..: ..:',:|) }
.             ,.: .://.:i:|: l:| .:|゙:l:l.: .: .:゙‘ノ/
           |.!: ..:i i:|_|:| ハ| .:|゙:|:l.:|..:゙|..:゙}″        じゃあショットぼくは家の用事で山に行ってくるんで!
            ||: .:|ル'ノル' ノルj-l:|.:|: .|.:/|ヾ、
             |:.:.: ゙''''''   、 ヾ-'l..:l,:': .| ヾ、
              *|..:∧  i ┐_`""l: .l..: ..:|  *
.            ,‐l从个:、ゝ'´;‐ヽ´j.:/: .: .:ヽ
             i:╋ヽ/::/  ,ニ//´∧ .: .: ヽ
              |:╋╋::゙/ //╋╋_i: .: .: .:ヽ
              j:╋╋゙i`ー''|,λ゙:╋╋::|..: .: .: .:ヽ
.            /::╋:::゙<_∧_j、_/::╋╋::|: .: .: .: .: i
          /::╋╋_/:::::::::|::::゙l ╋╋ :!..: ..: ..: ..:|
           /::╋╋::,i::::::::::::!:::: l、╋╋::l.: .: .: .: .:!
.        /╋╋::/ム:::::::λ::::゙/ヽ╋: .:l.: .: .: .:/
        ヽ、___/:::::::゙`::´::::::゙´ヽ: >、_ }: .: .: :i
.           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙ヽ ̄..: ..: ..: .:l




                囗 ロ   。
                 ロ []      ロ      。
                   ロ ロ   ロ           ロ
                   囗ロ []  []        ロ
                   [] ロ    囗    []        ロ
                    □ □ []   ロ
                    囗 []   ロ    []
                      [] ロ  []   。            。
                     囗 ┌┐[]   ロ    ロ
                      囗└┘  []   ロ
                       囗 ロ    ロ
                      □ []   ロ     。
                       囗ロ  。
                        ロ ロ
                        ┌┐  。
                        └┘ロ
                        囗ロ




               `'ー,__-−' ^~ ̄`¨¨¨ ‐- 、,_
                 ,. ´    ,r ´ 1   \     、
             / ./  , ′    | i    ヽ  ヽ  ヽ
.             , '  /   /  /   | !   、  ヽ   ヽ.  ヘ
             /  ./    ./  イ    i '   i  . V   ヽ  、
         /  ./|l   //  /| .  ‖   .i  1  'i、 ト.   '.
.         /ィ  「 || 〃   ’ | i  ./ :    ト  i   'i |ハ   ,
       'ー ^l   i ||/ ,'| ,'  |__l .ノ  |  ,,,,|_1___ト.   V i  1
        l   l /l!ーァT丁 ̄1イ.   i .| j  l } ∨ .jハ、|   .|        こんなわけわかんねーことを言って頻繁に消えるのだ。
        l   l‖ l!7 V   ∨ヘ  i /j/  V   V‖ l,|  j
.          ’  |゙ l ゙i ,。rァ==t- ゞ ヽ ,ン l' -ァ=n-、∨ .i ll   j
         i.   | 1 |{ f::r=ハ  ヽ/^|lli  i::=ミ:} .》l   | i  .j
            i.  j! l .{  V.:r-リ     ili   ヤr-.ソ |  !1  l         比ゆじゃなくてほんとにす〜っと。
         i {1|  l.   ` '' ′   '    `~^゙  .|   |/  l
.           i}  `l   ,   ´´´          ´´´  |  i   .|
            |  :|   '、        △        ‖   '  i|
.           j  .从  .ゝ                  イ7  .'   {
         i  ,'  、 iV > ..,_        <  /  ./ i   l:
            i  ,|  :ヘ  、V  ,r''}_ `   ´ ,.レV-- /  ./  ハ  1
         i  {,斗〜\ トヘ.イ   `ヽ_r '´   ヽイ.ノ./.,__} 1  {
        .レ'´      寸'ト ヘ   /  入  ̄./ ノ.ll....| ___.ヾ.  l
.       ,. {   、 ゚、 '; }L}_,ヘ.ノ:::::V::__k__ノ  ´l...ll..../  ``-、}
       { l!ヘ ヽ l_,ノイノノ:::.:::.:::.::::::{:::::}::、::.:::: ̄\ll./ / ./  `ヽ
        マ.`< _ノ‐' /ノi、::::.::::.::::,r└‐{::、;_::::.::::.::::/'(ヘ j ./ / ./} ヽ
         ヽ-、_,,..‐< 7_lヘ::::::/::ィ:ト.xト、::::\  /...k マゝ{_,/ イノ /
         }`ー   '^7^^入__ノ:::.:::l^^^l:::::>‐Y''^^^ヘマ__ ~`^^ jV
          j        liヘ/::::::,:::: ::::jl天ハ::::.::::i::::::Vヘミ《ヽ  `'〜く {
        ,′     }.乂___i:::::.::::l l|` ヘ:::::::〉-┘.. ...{1       '、
.       /       .{.. .. .. ..>、ノィ个xrヘ/ .. .. .. . ノ }        1





3905 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 09:55:15 ID:yItgYzjh
人類文明を滅ぼせる大魔王、小学校に通う(スコップすれば有りそうなタイトル)

3906 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 09:57:43 ID:XMPH2uFC



                囗 ロ   。
                 ロ []      ロ      。
                   ロ ロ   ロ           ロ
                   囗ロ []  []        ロ
                   [] ロ    囗    []        ロ
                    □ □ []   ロ
                    囗 []   ロ    []
                      [] ロ  []   。            。
                     囗 ┌┐[]   ロ    ロ
                      囗└┘  []   ロ
                       囗 ロ    ロ
                      □ []   ロ     。
                       囗ロ  。
                        ロ ロ
                        ┌┐  。
                        └┘ロ
                        囗ロ



                                       _
                                   , ‐ 、   /..: ...: ...:"'': 、
                             //⌒>=-´- 、/`ニニ=、:\
                             /,. -''´: .: .: .: .: .: .: .:`"'-、=ヽ: ‘,
                              (/..: ..: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ..:\ | |: .,
                      _    _  /..: ..: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:‘l,.| : l
                    ,-'¨¨´ `´V´/ / .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ‘}: .:|
                /,、 、 l l  〉'  | |i.:|i: .:|: .:|i | |.:| :|: .: .|: .| |: .|: .l .: l、:|          ただいま〜。
              /'':: ヽ_}_| _|_/ | |.|l| ||.:||: .:|: .:|| | |.:| :|: .: .|: .| |: .|: .|..: :l |:|
             /'':::: :::: :::/:: /:: / |.{ | ||.从レレL|| | |.:| :|: .: .|: .| |: .|: .|. .:,|:|          これみんなにお土産だよ!
            /:::: :::: ::: :::/:: /:/゙/  |' 〉l.:|rf芯ミ、Lノ |,从!jノjノt|'| : .:|: .|: /| |:|
           /:::: ::: :: ::: :::/:: /::::::::/   |: .:ハ 弋__ソ     ≠ニミx|:| : .:|,: lイ|:| |:|
         /::: :::: :::: ::: ::::/:: :: :: :: /    '|..:! .:l    ,       |:| : .:|).:|:l:|:| |:|
.        /:: :: :: :: :: :: /:: :: :: :: /     |: l.:|.、  、__        |:| : .:|: .|:l:|:*|
       /:: :: :: :: :: /:: :: :: :: :: /--、....  |: l.:| l\       ィ: .i|:| : .:|:./: .: .: .|
.      /:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::/:::: ::::: ̄ ̄|: l.:| | __,> -    ´i l、.:i|:| : .:|:|..: ..: ...:|
      i:: :: :: :: :: :: :::: :::: :::: ::::/:: |:: :: :: 〉::八: .从¨´:: //      //` |:| : .:|ノ.: .: .: .:|
       |:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :,':: : |:: :: : i:: :: ::` , -‐‐-、_   /":: ::从;_ ノ: .: .: .: .:|
        :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::i:::: ::::|::::::::____/ / / , , >――――米::\..: ..: ...:|
       :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :l:: :: :::| :: /    _.ヽ,l _!_l_/〈 ´,‐   ̄//' |:: :: /\: .: .|
      :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: l:: ::: :::| :: 〉 ̄ ̄        `i  ゙/ _/゙ |:: :: :: :: ‘, |
        :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: l:: :: :: 」、i:ヽ-'''"        `‐、  ゙/  | ``丶、_ \!
        :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: /    ‘, ''"          └.、/゙  '|:: :: :: :: :: ` ')_



     (  (          _
      ) )          __(;;; )___
   i⊂二⊃i       /´____,ji
   | ∧,,∧ |ニヽ,    ||::::::::::::::::::::::::::{
   |(・ω・)| 〉 ) ,.-‐ij;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{○○‐-、
   |(    )|ノノ   ー==============─'
   `ー---‐'



      -─-、      /                   i   \
    /::::::::::::::::\    /             |\    \  |
   (::::::/⌒ ):::::}   /      ∧       |  \  ヽ \|\
{⌒ヽ  ̄  /:::::ノ  ‖      ‖ヽ      | =====  ヽ /\',\       そして帰ってきたと思ったら
∨:::::',   f:::::::f    iヽ /  i ‖  ヽ ヽ   | γ⌒ 、\|/  ∧
 V:::::',   ∨:::ヽ    | ∨   | ‖斗  \ |\  | fΟ::::::} |    ',        どこで仕入れてきたかよくわからない
  ∨:::',   ゝ‐′  | ∧   |Vγ⌒ 、  ヾ  ヽj ∨⌒リ |     |
   \:〉   〈⌒ヽ  ! / ヽ | fΟ:::::}       `ー"  |     | /       貴重なものをお土産といって渡してくるのだ。
    r‐、    \ノ  ', ト   ',  V⌒リ               |     |ハ
    |::::::〉       ヾ∨  |\ `ー'      |\     |    ,' \
    `ー'          \ ∧        l_ゝ     /!   /
                 ∨ '、            イ / / ∧
                   \ >─r------┐     ー//)/--\
                   \|<ヽ    /    ノ::::::ノ⌒\:::::::ヽ





3907 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 10:00:17 ID:XMPH2uFC



                      _,.-‐ ' ^,r'´    `^' ‐=、,
                       ,.'フ´   /           .ヾ'ー.、
                ,r'^./    ,:'     /            '、 `ヽ,  .
                / ,r'    /    ./ ./         1   ゙'、
                 /i  イ ./  ,./  /  r'j .!          .|     \         藤咲君、こんなのどこで手に入れたの……?
            __/7  /l:| ./ ,rf'7 ./ヘ,/ .! r|           j .{      .ヽ
           ./  Y゚ / .!;!/rジ ,' /_l_/_\| j1  .!       ;゙./1 .j  ,!   ヽ
          ,:'゚    ,! /  i;i:/゚  i ./,.rリ=≡ェトl、{  .l     イ/ !_,レ'´.|, l   '、
          /    /j. '  ,rlヘ  l,rシ'゚,r';r=iヘ^'ミ;1 ∧     /'リ‐'^l/1  l゙!. | .j   ',
        /  ./j { j /' ! '、 .rミ゙ .j':.i;:.::jo'゙} `ヽ.| .1  ,r'=ァ=xl:、i  l 1l./|  1
      / ,.r'" j   j_/ .!  V 1 {。,>=' .V   ^  l ノ r'.,rY^iミ:、1 .l j/ .j ! l l
   ,/ /    リ   l:'  j.   .゙   ヾ,___ン      ,ノ'^ j. i;:.:リ'^} lf!.! l /ヘ, j j! }1
_,.r '^/'´      !   l  i   .'               l,r'=く / /' .|.レ i l!l /j l'l.|
 /        .レ'  j.      ,'             '    ゙'ー '゚  ,r'}  j Y'.// |j
'^          ./  .j     j-! u                    ./i .!    lV/ ノ
        /  ,rl .;   ! / ヽ           r'´)        .j j .!    ! ヘ
     _,。‐'^,.r  /7 /   l j  / ヽ、         `~        /1! i   ト、 ヽ
  .. " ./ ,/ ././  ,! .j /  rt,へ、              _,.r'^j .{ ;   j ヽ ヽ、
='^ _,.'^  /  ,ィ'/l   /| .ト<,_ .{  \`' 、      _,..‐'^!i   l、|.!    l  .\. \
 /  ,。‐'^   / .{.j| ./ 1 { // ̄'、   ヽ   `  7<.  {  !{   |1.i.!  j }     ヽ  ヽ



                             /` ´"'-、
                      _  イ: .r、fヽ/`ヽ,r 、
                   -‐    ̄      / :(` メー{`'Y 、/⌒)
           /              , ‐''"¨ヽ<_,.)、_ハ Y ン`ヽ
          /          /: .: .: .: .: .: .: .: .: . `´ヽ>-(´Y)
                    /..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ..: ..:ゝイ ハヽ
.          /             .: ..: ..: .: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ..:7ヽ´j            ん、これ?
                  /.: .: ..:/: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ..: ..:ヽ ゝ才\
       i         /i .: .: .: i:|.:|: .| :| l:|l l: : l: .|:| :l.:|l:|:!: .:iヽ'..: ..:\         これは自作したんだよ!
       l         /  l: .:l: .: .|:|.:|: .| :| l:|l l: : l: .|:| :l.:|l:|:!: .:|\.: .: .: .:\
.      八            l: .:|: .: .|:|.:|: .| :| l:|l l: : l: .|:| :l.:|l:|:!: .:|\..: ..: .: .: .:\      原料は神戸で買ってきた!
          \  /      |: ll.: ..:从rォ示ミ从∧从ィf示=ォ从.: ! }、: .: .: .: .: .: .: \
         /         ! ∧....:∧`廴:ソ      廴.:ソ'|: .: /,/ \..: ..: .: .: .: .: .:\
.    -一      \      l/ へj.:∧      ,      .: .: ´   \: .: .: .: .: .: .: .          「ここから神戸って日帰りできたっけ……?」>智乃
                     |,   il.: .:     ヮ     /: ./ \    :.: .: .: .: .: .: .:}
            _      /!.: ..:l|`'>ュ   ,イi: .: ./ _,  \   }..: .: .: ..: ..: .:i
             , ´  ` '' ー,-,、_、|: .: .:l /rζ _ r'"_/.: .:/-'、j    ー !: .: .: .: .: .: . _
              i       l l弋ナ|: .: // rζ´メ⌒/.: .:/  /        /: .: .: .: .: . /   ヽ
.            |        l l弋メ!: ゙//r'ξメ'   i: .: .i-‐''ヽ、     /: .: .: .: .: . /
          | l      l l弋ヌ|:゙/r'メ´    , |l: ..:|     >-r⌒/ : .: .: . : : /      }
           / l      l l弋う|´メ    /  |l: 从  rrイ f_j 'ム: .: .: .: .: /
.          i  l:      l l弋ナ<__   /   | /__rf´f, > '´    i.: ..: .: ..:/        /
         l   ,'      l l弋メ   \      ,!'´r j,/       |..: ..: ..:/
          /  l ;      l l弋ン_、   `ヽ、 r⌒ j'/        l.: .: ..:/      /
.        /   l ;      l l弋仁ニ\    ( r'/           .: .:/
        i   l  ;      l l弋jニニニニ`_‐r´f/           l: ./
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        これで本人自分は普通だっつってるんですからお笑いですよね。





3908 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 10:01:03 ID:yItgYzjh
《世間知 》に通じる《事情通》にして《万能の天才》だけあり実にフリーダム
あと1レベル上がれば令和へ帰還できる自称普通の人間

3909 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 10:03:55 ID:XMPH2uFC



                       /(
    -―-、             { \  __
 // ̄ ̄\               >ミ二ニニニ  ̄`ヽ
//       )          >''"            ⌒\
/l__                 //l!  //    //    ヽ ヽ
l {〜ミ、          ///  l/  //  / / /     、 Y
い   \         ‖/ /l! /-‐- // //|     }   l
  ヽ   \         l  //l ,,{/{ / /`メ /j      !  }
   \   `ミー-----‐{  / ハlf~沁l / //Y ∨ |j   /    お、お金とかどうしてるの……?
\   \     ー--/Y { 「l } {;シ乂  ⌒>ミ、j l ∧ l/ l /
      \    ..ィ"  人{ l { ''  ,    (r炒〉 /!    l  {/
`''ー-ミ `ー---‐'''" -‐''"  _} 人   、 「l ''' /イ〉l  /| {
      ̄ ̄ ̄/     } ⌒ート..._ } }///ノ ノ / l |
        //{⌒::〜く/⌒〜<〉/ハ/ ー=彡イ /ノ  l 人
        //  Y:::::::::::::{::::::::::::::::r‐-く_/___l 乂    l \ \
    ///  / 廴;;;;;;;;;;;l::/::::::弋/ /Y ‐-、Y ヽ  l l\ ⌒ ヽ
   // / /  /  _〈:::::::::::ノ⌒ )-┘    V  ハ |l   ̄)ノ }
  //   / /   /  く::::::::\/    /     / / ノ   }-‐''" ノ
  ‖   {/{   └---弋::::::/   _/    // //   ノ-―''"
  {{    {八       弋/  / ノ} >''" ̄_二-‐'''"::ヽ
 八    人 \__ノ   j    >'" xィ" ├{ { / ̄l::::}
   \    \___/   └--‐/  /   ∨八 l \  j:::l
                  /l/ /     ヽ/::\  \::j
                  /l::{ j /|         /:::::/     \
               j l  ̄ { {ol     /:::/ \   / /‐-....
             / { {   八 !l l    \/      / /:.:.:.:.:.:.:.`丶、
            /:.:.:.∧ 、  /`ミ=-          / /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
            }/:.:.∧ヽ //:.:.:\\       / /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
        _ /:.:.:.:.:.:.:.∧X/:.:.:;x-、\\  / /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ



                 /: .: .: .: .: .: .: .: .ヽ⌒/ヽ ノ ハ メ ゝ}`ヽ
               ハ _,..-‐ … ‐- イ´ - ´) l Y´入メ-,
.               /: .: .: .: .: .: .: .: .: .`ヌ 人_ヽ) ,、__ヽ、ヽ_
           /: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .ヽ(`´Yヽ/ヽ_`メ メ
          /..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .::ヽ_ハ_メ  )__ハメ
          ..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:'入_ハ_ノヽヽゝ
.          / .: .: .: .: .: l:|.:|.:l |: .|: .l:|!:l:|: |:l: .l.: .: .: :X > ' ( Y´
         /.:/..: ..: ..::l: .|:|.:|.:l |: .|: .l:|!:l:|: |:l i: l: .: .: .: V-‐メ`Y        うむ。実は僕を支援してくれる方(※魔石を買ってくれるシステム)が
.        /.:/: .: .: .: .:l: .|:|.:|.:l |: .|: .l:|!:l:|: |:l |: .l.: .: .: i.:(ヽ/ヽ_{
      ;ハ'..: .: .: .: .:l! :|:|.:i!:l |: .|: .l;|!:l:;斗H-⊥ .: .: !::ト(,/ }        色々と仕事を回してくれててね。
.      i |!..: ..: .: .:_|,斗HH !:j从ハ从 ハハ,l .: .: .:!.:|7_ハハ
.       | |!: .: .: .: .:从ハハノル'     ィf示示く: .: lハ:|メォ: ∧       それでお金を稼いでるんだ。
.       | : .: ..: ..: ..:! xィ云示      トr ノリ|´: .: l'i |ハ_<: : ∧
.       | ∨.: ..: !.:ハ''代r、ノ}        `¨¨´ : : : l.刈::::.: .: .: ∧
.      | ∨ .: i: .:∧ ''"´             !l.: .:l::::i|::::.:. : .: : ∧
.     |   V: .: .:i: .ヽ       ´  ,    l:! : l:::::i|::::::.:.:. .: .: ∧
.          ∨: .:l: .: !ゝ     `      イ! .: l`'''}!、::::.:.:.:.: .: .:∧
           ∨.:l 、: l   > _   _ イ |:l: .:,  /ノ::::::.:.:.:.:. .: .:∧
.            ∨.:!ヽ|    r |  ̄  / l..:/ _/::::::::::.:.:.:.:.: .: .: ∧
.              V | ⊂´ ̄}   _ノ`) l.:// ヽ::::::::::.:.:.:.:.:.:. .: .:∧
.              }    )-'  ) /´- ´{ l/´    ゙>-―-、.:.:.:.:. : .:∧
                    ヽ-'`) _)`"ヽ//    ´    ヽ:.: .: .: .:∧
                   _ イ ヽ匚_、 /                V..: ..: ..:∧
.             , - ´ { ,-、ノ  >'     /  ,' / /⌒ V: .: .: .:∧
             /    { {  、/      /  :! , /      V: .: .: .:∧
          ,イ l    { _)ヽ/     /    :!.{       ヽ/.:.: .:.:∧
           { 、:l   {ゝ`/     /      {          V: .: .: :∧
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            それは本当に合法的なお仕事なんでしょうか……?





3910 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 10:05:45 ID:XMPH2uFC



           /                   \
       ,イ /     ,r '          丶   、 ヽ
        / /    /               ヽ    Vヘ
      ' ./    /    ,        .   '.   Vハ
      ゙ ‖  ィ7     j          i   iヽ  .1|
      j ハ 〃 j.! /!   i|         i .ト    l ヽ ‖!|
      |、.! 〃  l.l l !,...ィ|     -ハ l ∨ i !  j《 !.          ……阿片とか売ってないよね?}
      ト l‖ ヽ、l十j′V | 1.i    ./ .V|`'T ト. | ‖ヽlリ
      1 |    「 V| __,V V、 i  /   !  リ | ノ   '|
.       ∨    | ,rセヌ苡ヽ 'ヘ! .ノ .ィ'芒ねhL |:     |
       }    :|'l゙ トr::じ::i   レ′  i~:ち刈 》|    .!
        |    ! ' ヾ゚`_ン        乂`ン  .!    . i
        |    l   , , , ,     ,     , , , ,   j    |
        |   :  ト、               /l .     |i
        l    :. 1ヘ       f   7       .イ'7 i    .| ',
       |    ヘ ' >、          . イ...‖ '   j ゚、
.        { i    :. '、   `i ‐   ‐ !´ .|l!..7 ‖    !  ゚、
        ' k    ト.ヘ   ノ       .{  {.i 7/7  / .'   '.
        Viヘ   {乂'、´        `'…lノ'''/  ././..   ゚。
        /:乂ト、  、 {`ー          ./  / ./iソ:::V.   ゚。



:::::::::::::|:::::: |:::::::: ∧::|:::::::::::: / .|: : /::/|::::::}:::||::::::: |:::|ト::::|.|: |:::::::|:::::::|::::::|:::|:::::::::||::::::::ヘ
:::::::::::::|:::::: |: |!::::| !:||::::::::::/  |: /|\.!:::::'|: |!::::::: |} |! }::| |::|:::::::|: :/: : |:::|:::::::::||:::::::::::
:::::::::::::|:::::: |::|.!:::| . || l::::::::リ   |/ .|/. l\'.|::|| :::::: ||:| |::|. |:|::::::/:::::ト,:::|:::|!:::::: |::::::::::::|
:::::::::::::|:::::: |:{ |:::|. |!_l。ャぁてフ7ゎ、 |::リ\_l :::::: ||:| |::|. |:|/:| |::::, }::|:::||:::::: |::::::::::::|
:::::::::::::l::::::::|リ |::| /         ヽ..|/ |j∧ル' リリ |リー´!:::: |::|:/ . |:リ:::|:!::::: |::::::::::::|
:::::::::::::|::::::::l . lリ/      .x≠≧            /´ ̄|/ヽ .}/ : |:|::::: |::::::::::::|      なんでいきなり阿片!?
:::::::::::::| :::::::,.  i       f::::::(__,            /  x≠.、 ∨'/ : |:!::::: |::::::::::::!
::::::::: : |:::: :: ,  {      |: ::::::: ::|   U         f::::(__,   } ,::::: ||:::::: |:::::::::::i
::::::::::::::|::::::::::, . ヽ       V: : :.:.リ             |: ::: :::|  リ |:::::::|!:::::: |:::::::: リ
::::::::::::: ト、:::::::,.          ヽ: ノ          U   V:..:..リ   . |:::::::|!:::::: |:::::: /
:::::::::::::::::::ヘ::::::,                 .::::::::::::::::::::.   `~´    .|:::::::|:::::::::|:::::/
:::::::::::::::::::::::,::::::,              ..::::::::::::::::::::::::::::::.          |:::::::|:::::::::|::从
:::::::::::::::::::::::|ミ:::::,          .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...       |:::::::|:::::::::|::|:::|
:::::::::::::::::::::::| V::::,                               |:::::::|:::::::::|::|:::|
:::::::::::::::::::::::| V:::.,.  し        , ―----   ___      u リ:::::::|:::::::::|::ト::{
:::::::::::::::::::::::|.  V:::,         /     _    ./         /:::::::::|:::::::::|::| ::|
:::::::::::::::::::::::|.  V:::,  u     {`ー ´         /         /:::::::::: |:::::::::|::| :::!
:::::::::::::::::::::::|.   ∨ヘ       ` --‐ ´ ̄ ̄ ̄       /::::::::::::: |:::::::::|::|. :::!
:::::::::::::::::::::::|    ∨ヘ                        /::::::::::::: : |:::::::::|::| `::|
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      いやそりゃ出るだろ。





3911 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 10:11:14 ID:XMPH2uFC



                            /..: .: .: .: .: .: .: ..: ..:Yヽ{ !_メ)
                            _ {..: ..: ..: .: ..: ..: ..: ..:(` ´)_,ヘ_,マ_
                      _, -''" : : .:  ̄¨¨''' - _: .: .: 〈`ヽハ_j、_ 〈 , _{
                      , -" .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ヽ r-ゝ '´,} 〈ハ) ハ_
                      / .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: `>_ハ_ヽ(ヽ (`' <ヽ
                     /..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ..: ..:ヽ: . r、 (` '/`ハ_ヽ'
                     .: .: .: /.: .:/: .: .// .: .: ,.: ..: ..: ..: ..: ..: ..:Yヽ ´)ヽハ_)´_ )´ゝ
                /: .: .: /.: .:/: .: .//: .: .:ィ.: .: .: !.: .: .: .:i.: .:l`ー,、)_r、 ハ ゝ7
                  /: .: .: /.: .:/: .: .//: .: ./ l: .: .: .:|i..: ..: ..:|i : l::{〈 〈  ´)ニィ_r-'      そんな変な薬は流さないって。
                .: .: .: イ.: .:/!.:/!/: .: ./ l .: .: .: li .: .: .: !!.: l::メハ,イ_ハ_)ハ-,
              l..: ..:/ l: .:「 ト、 l: .: .:/  l: .: .: ./゙.: .: /:/.: .:l:: 7_r ト、 く` ノ        僕はここから勉強して
                 l: .: .: .:ィ ,x=ュx,,l: .: /  / .: .: / .: .: /:/: .: .; :_( {`,´7rヘノ
              l .: .: イ l{'r' :: が'\{ ''7/ 7¬-j/:/: .: ./: ヽ Y´)〈` メ          日本ひいてはこの世界を救いたいのだ。
                 l: .: .:八 ! 弋_ノ     ,,f≡=x, /イ : .: /: :⊂ィ_j、)ゝ,
.               |!.: .:l  !          ´r' ::::カ》 /: .: ./: .: .r-( l-<´            麻薬なんて流すなんてことしないよ。
             l: .: l   ハ     ,       ゞ- 'ノ゙/: .: ./ l: .: : >_,、_<
             | : l ノ´ ヽ    _        /: .: ./ ノ: .: : ヽノハメ
.               !: .| ヽ r‐‐ヽ   `     _ ィ: .: ./::´.:: .:: .::/
.              _l: .l'´{ Y゙   ヽ _   -‐ /゙: .: .:/: .: .: .: ./
.        _  ‐: .: .:ヽ{ λ`―-、⌒ヽ    /: .: ./ヽ--‐ ´
__  -: .:  ̄: .: .: .: .: .: .: .:_\}   (    〉―'/: ./ `Y∨
: .: .: .: ..: .: ..: ..: ..: ..: ..:/  ヽ、  `‐⌒、∠ イ/  _ノ ∨
: .: .: .: .:_.: .: .: .: .: .:/`     ヽ、    \  Vヽ<´|  , X
:_ .: -: .: .: .:.:.:.:.:.:./            ヽ、   ヽ⌒)  )|   | l
: .: ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./               ヽ     `( / !   !/ !
..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/       |       ヽ    ζ´ |   |' l



                }...‘ーァ'   マー'’.....Y.i..ノ
            ,. 人..X./  _,},_ ヽ...........ノ.|' ヽ \
.          / /......7乂_  /   _)...ィ'.....j!  丶  ヽ
          , '   `''''’    j~~ ̄  .{_,,..ノ     '、  ヘ
      . '   |  /   ./   |    1 .   lヽ  ,1  .ハ
      //  l,/ !  イ   人     } 1..  1. ヽ/ 1 ‖.!
.     //  ./{ | !/1  .{Yノ   1 ト, i l1 ∧ | /,' 1           せ、世界ですか……
     ' ,'   / {  { リ { i       ,' | i V レi./  '. |/.‖ }
     j .{     .  T'l‐-l. ハ  !  / .l /-‐1T |     |: /  '
     | 'l     l  ハ!_,V '、 1.ノ .レ __レ_V!    .}/ ./                    「うむ」>なでしこ
     |l 1 .|   ! |^丁::.~:T゙ \{   'ア::~^'T 1    h /}
    '{ 、 ト.  1 | .{.:.:-::j    `    {::-::.::j!|  .l } |
       ヘ l:ヘ, N  `ー'  =三=  ‘ --'゚ |    {./  1
       | ` \.} ´´´´           ´´´´ l   ‖..   !
       1   |(       _         .'   ム....  l
        ',   .|´ゝ、     (/(      ,.イ  / ィi>、  1
        '、   |  jiiト 、   /´   。イ /  ,イii/ `ヽ 1
         、ヘ  、 llil! {. /'、 ^~ /  /.,/ii/     l }
      r'     ヽヘ .{lii|_ 1/ ィ^'ヽV   '^ /iii/     .l |
      { ,.___   _{_:::.::/<{,_O/::>:-‐::くii7 '       l }
     ∠....、,.ィ'^/////`人y='777ァ-、,_:::/          リ
     /´  / ////////{Y:{///////////Y''¬<    /
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  そんな単語がさらっと出る人間のどこが普通なんでしょうか。天才の考えることは分かりません。





3912 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 10:11:16 ID:yItgYzjh
HAHAHA! 阿片を買い取る大人は真っ先にそこのボーイを売り飛ばすだろうさ!

3913 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 10:13:25 ID:XMPH2uFC



                  _,,.........,,_
                , -'"__: .: .: .` 、
              / ̄    `ヽ=、_ヽ、___
              // _/ ̄ ̄>-‐――-<―、 \
.              /jj  j: . , -'"..: ..: .: .: .: .: .: .: ..:"'`- 、ヽ
              /// //: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .` 、
           /://゙.,:'/..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ..: ..:\
.           /: .i i .〉..: ..: .: .:/: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:':,
         ,.: .:ヾ.,': .: .: .: ,:'..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ',
.          ,.: .: ./l .: .: .:, ’..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:,       興味があるならその辺教えつつ
.           i: : : //..:: ..::/..: ..: ...: ...:/..: |: |: |: |: l: .i: ,: .; . : .: .: .: .: .: .:,
         |: : /,'i.: .: .:/..: ..: ..: ....:/ ..:/|: |: |: |: |: :|: |:. |.:l.:;..: ..: .: .: .: .,      僕と似たようなことができるようなパワーを
          |: //.:|..:...:/: ./: .: .: . / ,,,/_'|/|/|/|/'|: |: |: ,|.:|.:l|: .: .: .: .: .: i
           |:゙i i.:::|: .:゙i .: ll.: .: .: :,'V' |' |`|‐|,_| |/|/|/:|.:|.:l|: .: .: .: ..: ;':|       与えることもできなくはないけど……
.         |: l |.::゙|: : {'r''|l .: .: .:l≠==、-、  ' |' |'_L⊥L_|.: ..: .: .: .:ll:|
.          |.:゙l |.:: !:.:゙{{ {゙|l : .: .:|' ト ゙: :し` `     __ |/l_,..: ..: ..: ..:!i:!
        |: .*: .ヽ:::ヽ |l.: ...:|'ゝ''_ノ       r=≠<_/l..: ..: .://'/
        |.: ..: ..: .: ヽ:゙`|l .: .: |            ト ゙.:У》‐ : .: .// /
.          |..: ..: .: .: .: ` :|l.: .: .|           ` ‐' /: .: .:゙//
.         |: .: .: .: .: .: .: .|l: .: .|、     ヽ __`     /: .: .: .:/
           |: .: .: .: .: .: .: .|l : .: !'.\          イ: .: .: .: .i
          |:..: ..: .: .: ..:r゙ |l .: .:|   ヽ _  - ´  i: ハ: .: .: !
         |: .: .: .: .: .゙i: ::|l.: ..:|`:: ‐、  7        l:/ !: .: .l
.           |: .: .: .: .: ノ、::゙|l.: .::!:: ::゙` `ヽi`ヽ     /´ ./ .: /
.          |: .: . ゙/: :: :゙从:: ::\ :: :: \ヽ }ヽ   /' /: /
            |: .: ./:: :: :: :: :: ::  ̄\:: :: :: ゙\:}:::l\ ー ´
           |: ゙/::: :: :: :: :: :: :: :: :: ::\:::::: ::::`!゙::}::゙`ヽ
          |: i:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :\:: :: :l :::! :: :: ヽ



           人./  ./        '、丶 ヽ ヽ
         /  ハ ,r/   /     1  .k、 l', '、
          ,{  7 ,X '  { |       } 1 1 V ! 1
          |i. j./ 1l !_/l.斗:i l   j .ハ、}_|∧|  1
          {  !゙ i  l/{/ V 1k{   /!/ V V|  |1|
          1 ..| i .| ,rゥァk i ヘ_/ rァh、 |   | .}リ
          '、.|   1! fRら}      i佗N }|   |/ '        私は普通の人生送りたいんで……
           1   | ゞ¨ツ     ヾ^ン イ  .|
            i   { ''''       '   '''''‖  .i
              ',  ト      マ.フ    / ゚  '                    「ならやめとくか」>なでしこ
             '、 .ヤi.>.、     .< ‖  ,'
                '、 V:/ヽ、  人...{ /  ,/
          ,rー--\ ヘ  ,r=く. }''iア ノ/ 、
         '   丶Yi},ユ,人 O ト./,.ニ、 /  '
         i    ヽI}::::.:::.::`t‐f^::::.::::.:}!/   '
          |       .i}::::.::::.:::;:L{^:::.::::.::}!    l
          '    丶 i{:::.:::.:ノ} ,|乂:::.:::j!     :{
        {      .ヾ`''7:::::}.个l:::ハ不.      Y
         ` r '''^^  ノ /:::::7 .! |:::::1〉−- 、 /
          Y'^ ̄`T/::::::/ Oi 1:::::》⌒丶、7
              k.    Vヽ/  i レ'7    /
.            lハ   V.l!   j  リ    /
            .| i{    V  O.!  /    ,′
             ノ.ハ    V  i /    /
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          そんなこと言う奴のどこに普通の要素があるんだよ。





3914 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 10:15:15 ID:Qmw0FuIf
令和基準でも中々かっとんでる

3915 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 10:15:45 ID:yItgYzjh
小学校のわんぱくキッズに「力が欲しいか」を言って引かれるなんて中々出来る事じゃないよ(さすおに構文)

3916 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 10:15:52 ID:XMPH2uFC



                                       _
                                   , ‐ 、   /..: ...: ...:"'': 、
                             //⌒>=-´- 、/`ニニ=、:\
                             /,. -''´: .: .: .: .: .: .: .:`"'-、=ヽ: ‘,
                              (/..: ..: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ..:\ | |: .,
                      _    _  /..: ..: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:‘l,.| : l
                    ,-'¨¨´ `´V´/ / .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ‘}: .:|       じゃあ、僕はまた用事があるんでまた明日ね!
                /,、 、 l l  〉'  | |i.:|i: .:|: .:|i | |.:| :|: .: .|: .| |: .|: .l .: l、:|
              /'':: ヽ_}_| _|_/ | |.|l| ||.:||: .:|: .:|| | |.:| :|: .: .|: .| |: .|: .|..: :l |:|
             /'':::: :::: :::/:: /:: / |.{ | ||.从レレL|| | |.:| :|: .: .|: .| |: .|: .|. .:,|:|
            /:::: :::: ::: :::/:: /:/゙/  |' 〉l.:|rf芯ミ、Lノ |,从!jノjノt|'| : .:|: .|: /| |:|
           /:::: ::: :: ::: :::/:: /::::::::/   |: .:ハ 弋__ソ     ≠ニミx|:| : .:|,: lイ|:| |:|
         /::: :::: :::: ::: ::::/:: :: :: :: /    '|..:! .:l    ,       |:| : .:|).:|:l:|:| |:|
.        /:: :: :: :: :: :: /:: :: :: :: /     |: l.:|.、  、__        |:| : .:|: .|:l:|:*|
       /:: :: :: :: :: /:: :: :: :: :: /--、....  |: l.:| l\       ィ: .i|:| : .:|:./: .: .: .|
.      /:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::/:::: ::::: ̄ ̄|: l.:| | __,> -    ´i l、.:i|:| : .:|:|..: ..: ...:|
      i:: :: :: :: :: :: :::: :::: :::: ::::/:: |:: :: :: 〉::八: .从¨´:: //      //` |:| : .:|ノ.: .: .: .:|
       |:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :,':: : |:: :: : i:: :: ::` , -‐‐-、_   /":: ::从;_ ノ: .: .: .: .:|
        :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::i:::: ::::|::::::::____/ / / , , >――――米::\..: ..: ...:|
       :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :l:: :: :::| :: /    _.ヽ,l _!_l_/〈 ´,‐   ̄//' |:: :: /\: .: .|
      :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: l:: ::: :::| :: 〉 ̄ ̄        `i  ゙/ _/゙ |:: :: :: :: ‘, |
        :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: l:: :: :: 」、i:ヽ-'''"        `‐、  ゙/  | ``丶、_ \!
        :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: /    ‘, ''"          └.、/゙  '|:: :: :: :: :: ` ')_



                囗 ロ   。
                 ロ []      ロ      。
                   ロ ロ   ロ           ロ
                   囗ロ []  []        ロ
                   [] ロ    囗    []        ロ
                    □ □ []   ロ
                    囗 []   ロ    []
                      [] ロ  []   。            。
                     囗 ┌┐[]   ロ    ロ
                      囗└┘  []   ロ
                       囗 ロ    ロ
                      □ []   ロ     。
                       囗ロ  。
                        ロ ロ
                        ┌┐  。
                        └┘ロ
                        囗ロ



     _   {⌒{
    ( ヽ.  |  |
    {⌒ \ \{  ∨        /´ ̄ ̄` ̄ ̄`\
     ̄\ \ \ ∨     /.: : : :. :./.: : : : : : : :.\
   { ̄ ̄\     `ー─v′.: : : :. :./: : : : : : : : : : : : :ヽ
    ` ̄\  ´ ̄ >─┘: : : : : : /.: : : : : : : : : : : : : : :.i
       ∨二二彡ヘ / //×.:. :.:.{.: : : : :. :.i: : : : : ×.Y i
        }      ∧ : |: : 斗≦|.: : : :. :.`ト、: :∧: : : | |
        ∨     ∧..{: : /{/ {\: : :.∧{ }\: |.: .:.| |       う、うん。また明日ね〜……
            ∨     ∧∨| ̄| ̄「 \{ 「 ̄「` }: : :| |
          ∨     ∧: |  ゝノ     ゝ.ノ  /|.:..:.| |
              ∨     ∧{i ""   '  ""  /_ノ.:..:.| |
               \     ∧\   rっ   /´/: /: :|
              \    \≧=-  イ 厂トイ: :/....|
              }:ヽ     ヽ∨⌒∨/ / /厶イ: :i |
              |: : ∨     }i⌒YY⌒´ i |  /: :|ト}
              |/{: :∨   .||  人ト、_} |  .{.:..:.|        ほんと何やってんだろ……
              / | : : \  .||/ i  ∨|   |.:..:.|
                   |: : : : :.|\K  |    ∨  |: :/
                \{\:|__\{── i   {./
                   |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}  ∧
                   |/\/}i/\ト、  ∧
                   |      ||    | ∨. ∧
                   人   //   {.  ∨  \
                  /     //     ヾ  ∨   \
                  く     //      \ \/⌒ ̄≧ ┐
                /\   // \    /、  `i   \\}
                /    \彡 ⌒\\/   \  | }⌒\\_>
                /    /   {    ∨ \    \し    \>
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       こんなわけなので、そりゃ学校どころか近所でも有名な変人なのであった。





3917 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 10:18:56 ID:SmT8cAhC
転移できるレベルでガチで魔法使いなんで大騒ぎにならん方がおかしい

3918 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 10:20:00 ID:XMPH2uFC



       // ̄ ̄/ ̄ ̄x≠ミ ̄ | ̄| ̄|二二>t;';';';';';';';';';';';'|_|_|_|_| : : : : : :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::_:_: : : :_:_:_:_: : ::_:_:_: : : : : 「」]: : : :
      /;';'/二二「」二二//..|`vム .|  |  |  | |:::::: |;';';';';';';';';';';';'_,.。o≦三三三三≧s。: : : : : : : : : : : : :::|_| : | ̄| |_|:::::|:|: : : : : :: : : :: ::
======={___|\二二\_‖ヽ|/ 'vハ|  |  |====: ::::|;';';';'|``''<><三三三三三三三> : : : : : : : : : : : : : : : |_|/|_|``'<ニニニ>=======
     \_\|___|__i{>Q<} }}|_|_| | | | |_|;';';';'< ̄ ̄>s。``l ̄l :l二二二:|======|二二二:| : : : : : : : : : :≧s。.,_| r‐ミ「」二二二
       ≧s。\_\_{ /| マ:,} リ|_|_|_|_|∠二二二二二「」二二二ニ>|__|_|_|___|____|_|_,rュ_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_≧s。.,`'< ̄
          ≧s。.,_  ∨ | マ∨_∠ニニニ7:_:_:_:_:_:_:_「」──r''"⌒_,,.┬ |_| ∠_/___。o≦¨::| | ̄ | | ̄lニ|/|ニニ|ニ|_ ̄  ` ┴  _
              ̄⌒>==彡ヘ|_|_ | |'´ ̄``|¨゙|ーーーー |-‐''" ,.。o≦∠_|:::::::::|=======:|: : : : : ::|。o≦⌒;';';';';';';'|ニニ|ニ|「」「「ー───
                ≧=≦⌒    ̄   ̄`┴┴=ニ二_|。s≦>''" |:|二二二|=======:| : :/ ̄ ̄ ̄xヘ :_:_:_:_:_:_:_:_;';';';';';';';''"""""""
__                    ∧      ̄ ̄ ,.ィi〔i:i:,.ィ「⌒ ー ;';';';';';';';';';';';';'⌒'ー┴「二二二∠_/|癶// ∠ニフ:|⌒'〜〜〜〜〜
二二二癶;';' ̄ ー- _          /_',゚。     _,.ィi:i:i:i:,.ィi「         ̄  ー-  .,_;';';';';';';';';';'⌒'ー┴「二二二| |:|:|:|/;';';';';';';';';';';';';';';';';'
二二二二|;'∠二二 ∧ //``〜、、  .|0| |  ,.イルハ,.ィ「     |          i        ̄  ー-  _;';';';';';';';';';';';';';';'/ ̄ 7|;';';';';';';';';';';'
Τ| |,、;';';゙/__∧ |/∠_ ィfn^|、、_| | |ィnffff|__|    ハ癶       || ,癶||                ̄ ー- _  |二二|/,.:'´,.:'´,.:'´
┴'癶ー--」xー-廴 ̄l ̄ ̄| |: : : : : :|  | |xzzzz「」/ ̄ ̄ ̄|l:| | |癶__      ||/::||,i|                      ̄⌒  ー-  __
>「」」:::|:_|``丶 癶 ̄7ニフ:| | : : :,.ィn__,| |i:i:i:i:i:i:i:i|二二二∠__| | |_| |>s。 _ || ̄|/|  MMI
> "⌒∧ニ≧s。| | ̄| | |_| />'": ::::``''ー/二二二ハ∧ ∧_|_|_|_|/x<、: : || ̄|/|/ / |
≧o。.,..i| |> "~ | |≧==≦  乂:_:癶_:_:,,r<>──‐| | |癶|L「「「「「「|「 ┌`'|| ̄|/|/ I I :|ーーー---  __
ニ>''".i| |::||   |,ィn。o≦⌒≧s。「「」ト._|_|_|_I_I_I_I_,,|_| | _|L」」」」」」|「 ┌ || ̄|/| I I /;';';';';';';';';';';';';';';';' ̄⌒ ー- ..,,_
_____|/.|,ィn;'八;';';';';';';'):::: く>||_l_|_| |__>x'¨¨癶 //\'´     ̄,.ヘ、ー- || ̄|: |/;';';';';';';';';';':.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.|:.;:.;:.;:.;:.;:.; ̄ ー-- _
__/  |  __「」」__/;゙;| | || l | |。s≦,.イttイ‐| K___ノ;';';';'ー‐‐‐|`ヽ、/|,、,、 ̄¨¨´``'' ミ;';';';';', ───ィ癶:::::::八;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';' ̄
___/.| ../..∠/ ̄ハ/| ̄;';' | | || l | |。o<_| | | | | l ,|  |;';';';';';'>'1≧s。|/;';';';';';';';';';'≧s。..,,__∠二二二7../|;';';'|__|;';';';';';'「」::: : /二7|;';';';';';';'
|__|/|//|:|:|:| ̄|¨¨|  | ;'; ' | l:∩ :| |..|^| | | | | | | ̄|Y´><,。o≦;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';゙_∠|:|:|:|:|:::|:::::|:: |  |//;'| |]]]]フニニニニ|:::::::|::|;';'| ̄
/ ,.癶、;';';';';';'ミs。|_|/ {;';';'゙| | | :| | |..|_,| | | |/⌒≧s。.,x=x/|/∠ニフl;';';';';';';'_;';';//|二|:|:|:|:|:::|:::::|:: |::://ニ7ー‐ー:| i || ̄~:|:::::::|::|;';'|]]]
 /:::::::}:::ヽ、;';';';';';';';';';';'}   }== |_|_|/¨¨/|_|/;'xn「」」;';';'|_L|/¨7| :: |]|ニニニ∠/|;';'「」/;';'/¨イニニ7_/|//|::::|:| ̄| ̄| i ||::| ̄|:::::::|//ニニ7
<>r=≦ :|:_:_:_:_:_:_:::::l  l / /|:| ̄|:|/;';';'∠ニニ∠ニ7|;';';';';';';';'\/|_|___|__|/;';';';';';';'/::/ |___|__|// ̄//二7 ̄|_i_||::|_l ̄ /ニ7| |
|::::|_| |::| // ̄ /:::l  ∧∠二二77;';';'r<_>'"|_|_|∠二/ ̄ヽ_____;';';';'___;';| ̄|:::|/;';';'///二二7|:|::::|:|fニニ| |/;';';'乂_|_|_|/
>| |_| ̄ / ̄ ̄ 7|:::l  {_{__/_/|: | |二二l:|‐‐┴ー'\ー:|〕ト /_|ニ|//::|/>‐∠二二二/7|///__/ ̄ ̄~:|」」|_|/;';';';'(;';';';';'(;';';';';';'
: : |_|\ /    //|:::l  /二二二|/7¨|ー‐|¨||::| 「二二 ̄`|:|:|:|:|::|「「|:|:|:|「「|::::::|'´ /|::::::::::: ̄¨Y゙i:i|//ー‐‐‐| ̄| ̄ ̄|;';';';';';');';';';');';';';';');';';';';';'



                   ,‐-- _
                 , / / ̄ヽ \
                  / / /..: ..: .:ヽ ‐''""""''‐ ._
             /..://..: .:゙/: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ."' 、                     ,... - x ‐.x.‐ x - ...,__
               ///_,,,゙/ .: .: .: /..: ..: ..: ..: ..: ..: .: .:\                   / ̄            '‐ 、_
                ‘ `>"ー‐‐/..: ..: ..:/: .: .: .: /: /..: .: .: .: .: .: .:,                / ̄                  一、_
               ‘: .//..: ...: ,i: .: .: .: i: .: ..: ..:/: /: //:/゙:/:/゙: .: .:,          /                         ∧_
             .i: .//..: .:/'l: .: .: ..:l: .: .: .: レル'ノル'/゙:/:/:/゙.: .: .:,          _/                             >
           | //..:/:' .: !..: ..: /|゙.: ..: ..:lィうテミノル'ノル'゙:/: .ハ.:i        \                            /
            |//:'/: .: .:゙ハ: .: .i|.: .: ..:| ヾ_ン '   ノル'ル'|゙..:|             \       ., , -、‐x‐、'-、_/        /  というわけで
              //´.: .: .: ..: ..:|ヾ::iヽ!.: ..: ..:|        fテチ'゙.:/!W            \   .,-"  ' .' | .゙ / ヽ-、  ./
          *: .: .: .: .: .: .: l 'ヾ' l.: .: ..:|   ,  ' ー'/.:// /              \<´ ヽ   ' :| ゙ / ' '  ゙/    飛行と転移をあわせ
            / .: .: .: .: .: .: .: .: l. ) .l.: .: .:l   、ン  /゙.:|                    \ 、ヽ ' '':| / '  ゙/
         /..: ..: ..: ..: .: .: ..:_,.└'-、_ :l.: .: .:Lヽ _,  <: .: .|                         \__,>''__,,,.. ユ∠'       ここロンドンに
.         /: .: .: .: .: .: .: ./:: :: :: :: :: "'-、゙..:l      |.:| .: |                 __  /        ,‐'´
        /: .: .: .: .: .: .: ,:: :: :: :: ::: :: :: ::: ::"' 、    |∧: .|             _,..-''" , ,> '       ,‐'        テレポできるようになりました!
.       /.: .: .: .: .: .: .:/:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::"'-、  |  ヽ|           _,..-''":: :: :: ::://     _ -‐ ′
      /: .: .: .: .: .: .: .i:: :: :: :: :: :: :: ::_:: :: :::_::: ::: :::‐`''ー――,. 、_____, ‐''´:: :: :: :: :: :: :: //  _ <
.     / .: .: .: .: .: .: .: l:: :: :: :: :: :: :: :: :`:: :´:: :: :: :: ::_:: :: :: :: ::_:-:: '' ´::: ::: ::: ::: :: :: ::: ::: ::://<~/           今のロンドンは人口700万という
    /: .: .: .: .: .: .: .: .l:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ''´: :: :: :: ::: ::: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::: ::://  /
、   ,/|: .: .: .: , ヘ .: l:::::::::::::::::::::::::: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :::::::::::::::i i  ./             世界一の超巨大都市なんですね。
..   i:i゙ |: .: .:/  Vl::::::::::::::::::::::::::::::::::: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::::::::::::::::::::l l ./
..   |:|゙ |..:/    ')`''-、:::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::: ::: ::: ::: ::: ::: :: :: :: :: :: :: :: ::::::::::::::::::::::::l l ./
..   |:|゙ |/       ´┐''"`ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :::::::::::::::::::::::::l l./
、   l:| ヽ        l     `ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::::::::::::::::::::::::::::::'/
.    l:!  ∧     :l      _\::::::::::::::::::::::::::::::: :: :: :: :: :: :: :: ::::::::::::::::::::::::::::::::/
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          なお現在の撫子の能力はこんなだ。地球を一日で一周できるぞ。


○装備
魔導礼装最上級 防御力+400
エスパーチョーカー 念能力を習得できる
カメレオンクローク上級 迷彩&陽炎を取得しているかのように隠れられる
魔動機化異空間のリュック 積載量+400%
魔動機化速足の靴下最上級 移動距離20倍
ライフクリスタル最上級 HP+400
コードセフィラ最上級 魔法力+200
コードクリファ最上級 魔法ダメージ+400

○戦闘値
最大HP=1464 ([体力]×5+[外界]×5+LV×5+魔法力+400)
行動力=297 ([知力]×2+LV×17) 通常移動で29700m/全力移動で59400m
回避力=46=28+6×3 ([知性]÷2+LV÷2×3)
命中難度=500/6+11=17+55d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=無+1414=魔法力+11×25+400 (破壊魔術)
魔法力=739=110+200+11×39 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=1194 ([知力]+魔法力+400)
運搬力=9750kg ([体力]×(10+5×LV)×5kg)





3919 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 10:22:24 ID:yItgYzjh
ロンドンか。装飾品の猟犬の鼻が役立ちそうな初めての場面が
本場ファンタジーじゃなくて史実世界になるたぁなww

3920 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 10:24:56 ID:XMPH2uFC



             , | : |: .: .: .: .:∧ `/.: .: .: .: .: .: .: ..: ..: ..: ..: ..: ..:\
            /:/  / .: .: .: .: .: /.: .: .: .: .: .: .: .: .:/..: ..: .:/.: ..: .:\
.        /.:::/  /: .: .: .: .: .:/.: .: .: .: .: .: .: .: .: .:/ .: .: .: /: .: .: .: .: .: ‘,
.       /..: ..::i  i..: ..: .: .: .:/..: ..: .: .: .: .: .: .: .: / .: .: .: /..: ..: ..: ..: ..: ..:‘,
、    /: .: .: .: .! l |: .: .: ./ ; .: .: .: .: .: .: .: .: .: / .: .: .: /:l.:|: .|: .,゙|:l:l:l l:l :i     つまりどういうことかというと―――
..  /: .: .: .: .: .∧ .|___/.'/i.: .: .: .: .: .: .: .: ..:/ .: .: .: /:l== ;_| / |:i:|:| |:| :|
 / .: .: .: .: .: ..: ..:ゝ-/_/" :!: .: .: .: .: .: ..: ..:/ : .: .l: .|从从lノ`''<;从从ノ
´.: .: .: .: .: .: .: .: // ´/    ,: .: .: .: .: .: ,-/.: l.: .:l: .{  丁T=、  /        ここで半径88km破壊魔術を使えば
.: .: .: .: .: .: .: .// .:/       ヽ: .: .: .: . i./: .: .: . l: .|   Vfr|   /
..: .: .: .: .: .://..:/         .\.:.: ..:.:/: .: .:゙ハ.:!..:l     ゝ'            1ターンでだいたい700万×4で
..: ..: ..: .://゙:/            , --->_/: .: . / i:|ヘ!          ヽ
..: ..: ..:<*>/             ii:i:i:i:i:i:i:i:i..: ..: / _ ゙l|.八     ‐- /          2800万個の最初級魔石が得られるんですね!
..: ..: ..: ..:/        __,. --┘:i:i:i:i:i:i:|゙ .: .:i:i:, ` |ト      /
.: .: .: /      , -'"´┼゙ \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{ハ:゙ハ| ╋/ i个 __,
.::::/    , -'"_ ┼╋┼╋ _\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:!{V : ╋i .::i:i:i:i:i:i:i/¨`V            それをさらに範囲拡大したクラフトストーンで
  : ---‐''´_ ┼╋┼╋┼╋┼ \:i:i:i:i:i:i:゙|i:i)゙ ╋|__i:i:i:i:i/╋ }__
 :╋:/ ゙╋┼╋┼╋┼╋┼╋ \i:i:i:i:i:i/: ╋╋`><╋╋l ノ :\          280万の初級魔石、28万の中級魔石、
╋ / : ┼╋┼╋┼╋┼╋┼╋┼_ \/╋╋╋/:i:i:\:| l〈 ┼╋\__
╋┼╋┼╋┼╋┼╋┼╋┼╋┼╋┼_ >-、,,_{____、_<╋::|╋,___, \      28000の上級魔石、2800の最上級魔石、、
╋┼╋┼╋┼╋┼╋┼╋┼╋┼╋┼: 乂       } l:\ |_ :i _  ‐' '‐, "'''- .,__
╋┼╋┼╋┼╋┼╋┼╋┼╋┼╋┼╋_ ` ̄丁 ̄´╋::|、ヽ`! (   __   Y_゙ ╋ `'''  _  280の神仙級魔石とごうせいすることで
╋┼╋┼╋┼╋┼╋┼╋┼╋┼╋┼╋:  / | :┼╋┼、 >∧/  ,, - ヽ) "' 、゙ ╋┼ \
╋┼╋┼╋┼╋┼╋┼╋┼╋┼╋┼:: /  ::| ゙┼╋┼╋┼゙ ヽ /  , /    i-、_╋` `、 1分に280経験点が得られるのです!
╋┼╋┼╋┼╋┼╋┼╋┼╋┼╋゙ /   ::|  ┼╋┼╋┼゙ ∧`二/      }i:i:i:i:i:ヽ╋` V
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   このうち30個くらいを金貨に変えて250を成長に回すを繰り返すのが彼の日課だそうな。





3921 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 10:25:11 ID:b/DmY655
金さえ持ってれば大抵の人が見て見ぬふりしてくれるぜ

3922 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 10:27:32 ID:XMPH2uFC



                  _
                  , -'": .: .ヽ
            /三\: .: .: .:} __
              //;ゝ‐┴―<, - 、゙ヽ
            У: .: .: .: .: .: .: .:` く /
.          , ´; .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:‘,
         /.:/ .: / .: //.: .:.,: ,; ,:、: .: ,
           i.:,′:/!| | | |:i: | | :|!:i.:} .: .:        あんまりやりすぎると住民が不健康を訴えたりする気もするので
           |.:|! .:{.:_i_j,:斗i: | | :|!:i.:|: .: '
.         ゝ!: .:|`ミぇ`"'ー`ヽL!_|.: .:,        一日4回位を限度にやっていく予定ですが……
         /∧..:|        ミぇ`,: .: ′
.        /: .:∧:ト、  、_    /: ./
       i: .: .: ハ| _>、 _ <': ./
       |: .: .: .:ハ!ニ「゙} /`寸7/
       |: .: .: <ニニ7《V》'+仁ム、
       |: .:.:./E寸'⊂ニ⊃..寸イ
       |:.:.:/.┼╋┼.||┼╋┼ハ          なんか僕が魔石をパクるよりも
.      八:/.‐┼╋┼.||┼╋┼,∧
.          /╋┼╋┼.||/╋┼ _∧         環境汚染の被害の方がでかそうだなこの町は……
         /‐╋┼╋マY||┼/‐┼−∧
.        /┼╋┼╋ ゙マ||-/╋┼╋ ∧
       <´┼╋┼╋┼;||/‐╋┼╋┼ 〉
        \ ╋┼╋┼,/┼╋┼╋ /
         \_____く____, イ
.          〈二二二/二二二ム
        __/ ヽ ̄ 7'' ‐―ォ<'、
      く ┼╋ハ__ゝ、,,__/┼╋`=‐ォ
         レ ´╋ー八  ∨╋┼╋ 、/
        \ /╋ー`ー┘╋┼ /
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       20Cロンドンだとまだまだ環境整備も整いきってない頃だからな。





3923 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 10:29:15 ID:Qmw0FuIf
>>3917
ガチ魔法使いが何考えてるか分からなかったら、関わらんとこ……ってなるんじゃないかな
こう、分かりやすく人を支配しようとしてれば仲間になるかもだけど、なんか世界を救うとか言ってるし

3924 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 10:30:04 ID:yItgYzjh
レベルアップに必要な経験点は1万。そう遠くない内にレベルアップする算段

3925 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 10:32:41 ID:Qmw0FuIf
高級住宅街の方に汚染が行くようにしてやれば良いんじゃないかね
スラム潰すってなって労働者が消えて没落するかもしれんが、この時期のイギリスが消えても各地でロステク巡って大混乱起きる程度でしょ

3926 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 10:37:40 ID:U8bBFtza
健康被害で環境に対する抵抗力が落ちて
環境改善の機運が高まるのが早まるかもしれない

3927 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 10:42:03 ID:XMPH2uFC



                  ⊥      ⊥             {-=――- 、}                     / /|    |  |
    ┌───┐―――― | |―――― | |―┐ ┌ _―‐.>->┴<-<―――┐ ⊥――――――   >  ┌―|    |  了 ̄ ̄ ̄
    ├───┤−、/⌒L...| |  __,--、_ .| |  |  / ⌒ \   {__}.       | |  |         >  |   .|  |    |  |____
     | _ノ⌒{ { {  Yノ 彡 }| レ´ __  `<__」 {_____}―――――――‐ ┤ L__.」     >      |   .|  |    |  |/⌒Y⌒l
    /三ミ Y三三ミ } } }ノ三彡}____||@)  | /___マ____________| ` ̄´   >    > l |   .|  │    |  |乂_人_ノ
    」彡三ミY⌒}} }ノ彡三三 < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄T |__________________.|  L_>       「   | |   .|  |    |  | ̄ ̄ ̄
  //三三} }///三彡ノ/三三三>___ _ |_| | ∩ ∩ ζ}               |  |  | >l  __...|   .| |   .|  |    |  A___
 { { { {⌒\川/川彡三三≧<三ミ   | |  θ. ∪ ∪ /  ̄ ̄ ̄|.          |  |  | | |  { { }.|   .| |   .|  |    | /⌒\
 \\\ノ三ミヽ  三三彡三ミミ川}  .| |  | : | η | .% {○}η  |          .|  |  | | |  `Y .|   .| |   .|  |    |.. ̄Π ̄
/三⌒三三⌒ ミ三彡//三彡ノノ}ノノ   | |   \ ノμ 小 ノ¨ノ%   l         .|  |  | | |..  . ̄|   .| |   .|  |    |   .|.|___
ミ三三彡´⌒:::::::::::::://ミ三ノ_ノ   _  | | 巛 ヘヘ \小/%彡゚   |.         |  |  | | |    .|   .| |   .|  |    | ̄ ̄   | ̄
__彡⌒::::::::::l///ー\/  / ニ \_/ ゝ‐< :O:ノ%三≦_ |         _|  |  | ´´.    .|   .| |   .|  |    |___ |
___ノ::::::::::::|::::{: {:::・::::ノ::| . ./ /´⌒ー-、 \ 」T { .\*%ノ/  | |.⊥____/_ `ヽ、 . | |彡ニミ|   |   .| |   .|  |    |   / ̄ ̄
\:::::::::::::::::::::::::::|:::{: {:::::::/{ .|  { {     }  } | | | ___/   ..「 ]  /_/  \_ ヽ | |││ |   |  0| |(⌒ヽ、.| %  |   {___
\\____|::::}ノ:::::::{ | |  | |     |  |__LL|_______| _⊥⊥___     } }.,=|⊥⊥_|  │  | (    V {  |     { } { }
  \____レ´ { }:ノ .| |   、、     .|  |___\    /______ノ      // TT―― }  (`ー-‐゙ (⌒ヽ ( ´⌒ヽ、  | | .| |
_ノ⌒ー――´⌒ヽ::::ヽ、 | |__} }    .{ {      \ / / ̄ ̄ ̄\    ,-‐‐-< ー.| |ー---|  (_       Y /    {.  .| | .| |
:::::::::::/::::::::/⌒}::::}ヽ::::{ レ´   } }    .{ {―-、    } {  @}       |_ /@__ノ  | |   .| |  (_  ____ _ -――- _ | .| |
:::::::::::::::::::/   \:\:::::} ー――ノ    | |   ≧   .| |  \}/ ̄ ̄    } }    |   ¨.   ¨ / \ // ̄ ̄ /        \
:::::::::::::/      }:::::}::::| ̄ ̄ ̄ } {二二| |ニニノ、  | |   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄} }   ノ           |    { {   / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \
:::::::/         /\/:::/     .| |    | |   } }  | |   | |\___/レ}_/{――――――|――‐‐、   ./ /          \
::::/        { ̄/ヽ/      .| |    | |   { { /  \  ¨        | |  | .| \  \ ̄ ̄ |\    ー |  |
::/             ̄{_{         | |    | |   | |ー―――          ¨   ¨   \  \   |  \      |  |________
/                      凵     凵   凵                        \  \ .|   \    |  |________
                                                       \  .|     \  |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



            {. . .{',': .: .: ,:.:..: ..: ..: .: .: .: .:`ヽ
            》..i/: .: ./ .: .: :/ .: .: .: .: .: .: .:‘:,
              /. .i{: .: /: .: .: .:〃..: ..: ..: ..: ..: .: .: .‘,
              }_{: .:/..: ..:...:〃: .: .: .: .; .,:..:..: ..: ..: .:,
.             /: .7}: /..:..: ...:〃| .:| i| || |/i:| i .i .i .: .: ,       で、Gで素材を買う以外にも金やらに変換し宝飾品を作りまして――
            /: .//:i |: .: .: .: iノル'ノル'ノル j:|.| :| :|! . ,i:i
.           /: .〔〔:.:..゙|..: ..: ..::| 笊_'ヾ   」_」y_ i.: ,::i/
          /: .: .:l |..:..:| .: .: .: |. 匕:ソ    代_>リjイ,/         原資を使って手に入れたこういう店で売っていくわけですな。
.         /: .: .: .i i.:..:..'l...: ...::|:       └"/:i:i:|
        /: .: .: .:.:*:....::l|: .: .:|:、   ー -`  ハi.:l::|
.        / ..: .: .: .: .: .: .: .::|..: ..:|:フ¨>_  ,. <  | :l: !
.      {/: .: .: .: .: .: .: .;/|; i..:{(:l╋i,__i´ii/┼) !::l:/
        }!: .: .: .: .: .:.::/、 : i;.!:.{:iヽi└-,:《╋l://|::/
.      }: /: .: .: .: /:╋:ゝ,|;i八 ノ╋‐l{ /╋┼_|'\
.     //: .:..:..::/::|‐╋┼':,/┼╋;-┴--、┼+x0x
     { {: .:..:..:/:╋┼╋┼╋┼╋‐llー=T千__/|曰|\__   _,
     { {: .: .:.il‐╋┼╋┼╋┼╋‐_,っ┴、}:――――‐{  //
     { {..:.:.:.:|l‐╋┼╋┼╋┼_/ ´ニf⌒l i※=∞∞l  //_
     { {i: .: .|_‐╋┼╋‐|://`´.    ニ}| l       lノ/ .: └,
     { {i .: .i┼╋┼╋/ ‘,___,. -┘: l       /¨f'r、"._ノ
..    ハ;,.:.::/┼╋ __;/i   `<i╋┼t\'┤     / _{ヽУ
.    /.... V|‐┼_/-'i:i:i:‘,  //:l‐┼╋:l-{.      {  l_i┘
.      /╋l:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:>、i_i‐╋┼‐l:ハ八.     乂__)ヽ ',
      /:+:/ i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ \┼╋┼:/ ∧└ニニニニニ┘i:i::V
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   もちろん最初は人を雇う余裕はないのでポリモルフで変身して謎の店主をやってたりするぞ。





3928 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 10:42:43 ID:Qmw0FuIf
Welcome!ってやるのか

3929 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 10:43:00 ID:XMPH2uFC



               ___ /.:.:.:.:.:.:.:__、
               //\\.:.:.:.:.//ヽヽ
               //  _,.└┴‐'┴┘.:.:.:.ヽヽ
                ヽ,>...:.´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、.:.: ヽヽ
              /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:〉 〉
              .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ く
.          /.:.:.:./:.:.:.:./.:.:.:/.:ハ.:.:.:',.:.:.: ',.:.',:.:.:.:.:.ト、ヽ
          .:.:.:.:.:i.:.:.:.:ii.:.:.:.i.:.:i i.:.:.:.}.:.:.:.:i:.:.i:.:.:.i.:ハ、ヽヽ
           i.:.:.:.:.|.:.:.:.:i|.:.:.:.|.: | |.:.:.:.|.:.:.:.:|:.:.|:.:.:.|i:.:ト、<*>        因みに店屋の評判ですが――【3D1000:839(29+57+753)】
           |.:.:.:.:.|.:.:.:.:i|.:.:.:.|.: | |.:.:.:.|.:.:.:.:|:.:.|:.:.:.i!:.:| \\
           |.:.:.:.:.|._抖==ミ┴ '└‐ 抖=ミ_;」:.:.:.l!:.:|   ヽ ヽ
.          乂 :.:.l:i'´r ,仍     "r ,仍 》 !.:.ム.:.|   <*>       (高いほど開ければ客が来る、
          `!: !| 廴タ       廴タ  j.:.ム::.:|
.            |.:i∧              /.:.ム:::. |               三桁ぞろ目キリバン連番でレア)
.             ハ.:マ ト   「 ̄ }    , イ.:./:::::::. !
             /.:ム.:マ,f―ト,、`―'_, r升ミ゙|.:/:::::::::. !
          i.:::::∧:マ:╋:V'Y'V /╋::/'|/:::::::::::. |
           j抖- ヘヽ╋//fヽV ╋ /-/\::::::::. |
        /- |ニニ=>ゞ/  !  ! ╋〈ニニニ/`ヽ、j
.        /r╋‐|ニ/:╋{   |  | ╋‐゙寸/╋‐::ハ
.       ,╋╋‐`´+_,-v゙  /!  |、,、_╋ ╋╋╋`i
        _」╋╋‐/   \/八 _У  \╋╋╋╋}
      「╋╋╋゙ >、    '>,く`   , < ╋╋╋ /|_
      /╋_,. - <二\  / |+ ヽ /二\___,╋'ヽ
..   /`/=ニ二二二>ヽイ:+||!╋ `\ニニ=\:::::::寸Hハ
.   i /=ニ二二二イ ╋╋||╋╋╋:\二二二ヽ:::マ╋\
.    |´=ニニ二/:::::}_ ╋╋||╋╋ヽ/:::\二二二Y::寸╋ヽ





3930 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 10:44:11 ID:b/DmY655
あれば売れる

3931 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 10:44:39 ID:yItgYzjh
品物も値段もガッツ入ってそうな店
たぶん情報も買える(知識のイヤリングを装着しつつ)

3932 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 10:45:13 ID:kCj9nqRD
環境汚染が酷すぎて、普通に調理するんじゃ初期品内の毒素抜けなかったんだっけ
貴族の屋敷では新鮮なキュウリを使ったサンドイッチが出せる事がステータスの一部とか聞いたがマジかね

3933 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 10:45:53 ID:Wc0L7mwU
ディレッタントが来るのかただ者では無いのを見抜いた人達が来るのか

3934 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 10:46:40 ID:XMPH2uFC



                     , '" ̄ ̄ ̄ ̄``〜、、
                    /_、丶 ``三 _」LL」_ ` 、
                   /   _、‐''゛  ,.:'´    ` 、`、
                  / _、‐''゛ _、‐''゛/         ゙:,}
             /,.'´ _、‐''゛ 彡/            {
              / _、‐''゛ _、‐''゛ /   ⌒'ー   ^''ー {     おお、今日は開いていたか。これはついているな。
            ,// _、‐''゛__  /   , -- 、  `ー-  {
           / ,.'´ イ  /彡{    ⌒^'ーミト-ァ ノ }
          , / / 人 /  {   '"  ミzz`´ /ミリ
        /ニニ≧s。.  / / / 八 、     ゙'ー'゙   }=/
      /ニニニニニニ \ / , / //∧ `        ; /
     /ニニニニニニニニニニ\ ; / ; ,' V"""""""(__ノ′
__、‐''゛ ̄\ニニニニニニニニニニ\ ,{ ! ,/ / /二二', }
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ニニニニニニニニニ/\ { , ,人  r‐, 〃
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ニニニニニニ /ニニ},八 / / `T' i レ1
:、 .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ニニニニ/ |ニ=ト、 、 { i i j / /\
:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ニ /:.: |ニ=|  /`''</_//ニニ:}
:.:.:.:. \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄:.:.:. |ニ=|/{ {::::::}、ニニニ/ニ∧
:.:.:.:.:.:.:.:゙:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\/ 人_二! `、ニ/|ニ;':.:.',
:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. / /  }  }',  ',:.:.`´:.:.:.:',



            {. . .{',': .: .: ,:.:..: ..: ..: .: .: .: .:`ヽ
            》..i/: .: ./ .: .: :/ .: .: .: .: .: .: .:‘:,
              /. .i{: .: /: .: .: .:〃..: ..: ..: ..: ..: .: .: .‘,
              }_{: .:/..: ..:...:〃: .: .: .: .; .,:..:..: ..: ..: .:,
.             /: .7}: /..:..: ...:〃| .:| i| || |/i:| i .i .i .: .: ,
            /: .//:i |: .: .: .: iノル'ノル'ノル j:|.| :| :|! . ,i:i       これは閣下。お久しぶりでございます。
.           /: .〔〔:.:..゙|..: ..: ..::| 笊_'ヾ   」_」y_ i.: ,::i/
          /: .: .:l |..:..:| .: .: .: |. 匕:ソ    代_>リjイ,/
.         /: .: .: .i i.:..:..'l...: ...::|:       └"/:i:i:|                      「ああまったくだ」>閣下
        /: .: .: .:.:*:....::l|: .: .:|:、   ー -`  ハi.:l::|
.        / ..: .: .: .: .: .: .: .::|..: ..:|:フ¨>_  ,. <  | :l: !
.      {/: .: .: .: .: .: .: .;/|; i..:{(:l╋i,__i´ii/┼) !::l:/
        }!: .: .: .: .: .:.::/、 : i;.!:.{:iヽi└-,:《╋l://|::/
.      }: /: .: .: .: /:╋:ゝ,|;i八 ノ╋‐l{ /╋┼_|'\
.     //: .:..:..::/::|‐╋┼':,/┼╋;-┴--、┼+x0x
     { {: .:..:..:/:╋┼╋┼╋┼╋‐llー=T千__/|曰|\__   _,
     { {: .: .:.il‐╋┼╋┼╋┼╋‐_,っ┴、}:――――‐{  //
     { {..:.:.:.:|l‐╋┼╋┼╋┼_/ ´ニf⌒l i※=∞∞l  //_
     { {i: .: .|_‐╋┼╋‐|://`´.    ニ}| l       lノ/ .: └,
     { {i .: .i┼╋┼╋/ ‘,___,. -┘: l       /¨f'r、"._ノ
..    ハ;,.:.::/┼╋ __;/i   `<i╋┼t\'┤     / _{ヽУ
.    /.... V|‐┼_/-'i:i:i:‘,  //:l‐┼╋:l-{.      {  l_i┘
.      /╋l:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:>、i_i‐╋┼‐l:ハ八.     乂__)ヽ ',
      /:+:/ i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ \┼╋┼:/ ∧└ニニニニニ┘i:i::V






3935 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 10:47:25 ID:b/DmY655
完全に安全な食料とかも売ってそう

3936 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 10:48:37 ID:XMPH2uFC



        ‖∠´::::::::::::::::::::::::::`ヘ >》
       y´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
    /::::/::://::::i:::::ii::::|:::::::::ヽ::::ヘ:::::ハ::ハ
    {/::/::i:::::{::i:::::|:::::||:::ii:::|::::i!::ヘ:::::',::::ハ:::i!       申し訳ありませんね。
    iλ::i:::::|:|:::::i|:::::ハ::ii:::|i::::ト:::ヘ:::i|:::::::|:::|
    || |::|::::::||:::::||_ノ! |:||::|i:-⊥::ヾ-L:::::|::i       毎日開けるほど納得したものが作れるわけではありませんので。
    i! |||:::::::| ニ土=、从丿 ィ=≠ミ |::::::|/
     ヘ|:::::::《 い::::i     い::::リ´|:::::i!i
      |::::::ト 弋:::ソ     `--' i|:::::|i|
      i:::::{ヘ      '      /:::::iヘ、
      ',::::/| ' ,     っ    イ:::::λ \
       ':/::i /> ,,   イ , ̄ヽ::',ヘ
      ‖|::| |i!i!i!`几 ` ´┌<i!i!i!{:::', \
.      || |トヘi!i!i!i!|| |ト-イ/ ‖i!i!i!ゝ::',
       i! |く.i!i!i!i!i!||/v´`《 《i!i!i!!//´、i
     /´  \i!i!‖ヘ ', ノ 》 ヘi!i!//  \



                  _..-‐===‐- ,_
                  /ヽ__」LL」_ノ` 、
                     / _V´        `ヽ、`、
                 // /            : : : ∨ハ
                  |i /|      ー―   : : : :|ヽ}          なに、わかっとるよ。
                  |/ i|  `‐-------一 : : : lヽ∨
                  / / | ´ ̄`    ´ ̄` :|\|          扱う品を考えれば文句は言えぬ。
                   |/ ハ/二二二八二二ニヽ |\|
                   |/^V _- 蕊フ-{  ー蕊 - _ハV
                 人 {   ´ / } { ` ー ´ }ノ/                       「恐縮です」>なでしこ
                __/:ヽl\ ___r } { 〉  ノ }\
           _、‐''゛/ : : { /∨ />ー<\_∧ リ: : |\
   _,,.. -‐ '' "´:::::::::::|: : : :∨//i{  ´天` ∨ヽ ,/: : ::|:::::`゛¨ '' ‐- ...,, _
  /::|::::::::::::::::::::::::::::::: : |: : : :::∨{ /`T´{ }`T´} }∨: : : :|::::::::::::::::::::::::::::::::::::``ヽ、
/::: : |::::::::::::::::::::::::::::::: : |: : : : : :`、{ { i i { }iリ i /′ : : |::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::゙:,
::::::::::: |::::::::::::::::::::::::::::::: : |: : : : : : ゙,`''<,,{_}>'" /: : : : :::|:::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::゙,
::::::::::: |::::::::::::::::::::::::::::::: : | : : : : /^|\_,:'⌒ヽ_/|^ヽ: : : :|::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::: : i
::::::::::: |::::::::::::::::::::::::::::::: :∧: : ::/:::::|/ l i⌒l }i\|::::::V : /::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::|
::::::::::: |::::::::::::::::::::::::::::::: : :::\/: : /  /l l_l } ヽ ゙:,:::::V/:::::::::::::::::::::: : |:::::::::::::::::::::::::::|
:::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /  / 乂_ノ ', 、゙:,:::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::::::::|
:::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  .′ {   }  ', |:::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::::::::|
::::::::::::\∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l  |   {   }   |  |:::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  |   {   }   |  |:::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::::::〉





3937 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 10:50:09 ID:yItgYzjh
営業は不定期だし店内の空気は入店した瞬間に物理的にも精神的にも違うしで
たぶんフェアリーサークルか何かで転移してると思う(英国人並みの比喩)

3938 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 10:51:22 ID:Wc0L7mwU
AAは銀英伝のグリンメルスハウゼンかな?

3939 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 10:52:31 ID:XMPH2uFC



               , :´: .: .: .: .: . ヽ
.          //,三三_ヽ;_:_:_:_:_/ ̄三ヽ
.          〃〃  /:>`ー'`冖‐:<´: ハ } }
.        ヾヽレ.:´ .: .: .: .: .: .: .: : . `ヽ} ) )
          / .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: . ヾ'
.          .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .‘,
.         /.:/.:.:i: .:! !:i:i |:|:!: .|:i :|:i !.: i:|! .: !.:,       今日は宝飾品をお求めですか?
.       .: / ; .:| :!l:i!:|:i |:|:!: .|:i :|:| !.: i:|! .: |.::i
      i: .:/: .;| i:|:i!:|:i |:|:!: .|:i :|:| !.: i:|! .: |.::}        それとも他の物がご入用でしょうか。
.        !: .i: . |斗HHミ从!.:,ル斗HHミl| : i|:/
.      、.:i: .Uィ巧抃     j巧抃t、|:!.:i|ト\
         `i: . :  Vr リ     Vr 'リ ´!i :i|| \\
.         |: . i.   `´   ,    `´  l.: .i|:|  ヽヽ
.        |: . |.〉、   、  ,    /.: .:, :|   <*>
          |: . |、|:>,,_      ィ__/ .: ,′i
           : . |〃二_个 ‐ ´,<ニ/ .: /: .: .!
        ヽ :{二(´+:ヽ    j:+`! : /: .:: .::|
          ,>ゝーヽ╋ム、__,A +:ノイニト、.:.:.|
        /Yニニ/lく,ニ∨ニ 〉ヽニニニニ〉、;|
       /╋‐Yニ/.‐_≧≦_ ╋ヽニニ/╋ヘ
        ╋╋╋ゞ'╋(____)┣‐!ヾ/‐╋╋ヽ
      / ╋╋╋╋╋╋┳|!┳ ╋╋‐╋╋╋╋,



          _、‐''゛ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´"''〜 .,_
        /  /   _―二 ̄ ̄二―`ヽ、
       /  / // ̄ _―二 ̄ ̄ ̄二=-\
     /  / // / ̄    _/二/´⌒\\
      /  ! /// /    /        _/: : : :    ∨
    ′ l/ / /    /        / |: : : : :    _}
    ′  ′ / / /   /  / /|: : : : .  、{        宝飾品ももちろん興味はあるが
   ′ / / /  ´ ___/ /  / /: : :  - 、 `}
  /  /  / ,/ // /  _ /: : : ::,,,、 ` l         そっちは予算に余裕があったらにしよう。
  ,′// //  /   / /  / /: : : : // \  {
 ,′∨ /  /   / /____/W /| : : : : : '⌒\__ \ }         先に掘り出し物を見せてくれるかな?
 | U|//    /  /| | ( |/ |: :{: : : ´ 、:ヽa`''ソ
 | U|/  /   __/  ∧ ヽ ./ / |: :{: : : .   `¨フ´ }
 | U|  / / / / / / ∧ ./ /∧ ヽ: : .    . : : : }                         「かしこまりました」>なでしこ
 ∨ i|// / / /   ///: :∨// /i∧: : : : : ..:/^   }
| ̄\|___/ / ///: : : :{ / / / ∧,,/⌒''ー 、___}
|;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;`ヽ_____/ : : : : { / / / / / ,ィ'""""シ´
|_/;;;;;;;;;;;;;;/______: : : {  i l |// ` ̄ )´
/|\_/二二二二二二=―  _,∧ ,,rイl
/|二二二二二二二二二二二二二二ミh、リl|
/|二二二二二二二二二二二二二二二 ∨
/|二二二二二二二ニニニニニニニニニニニニニニ|
//|二二二二二二二ニニニニニニニニニニニニニニ|_
//\二二二二二二二二二二二二二二二| \
/:.:.:.:. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  \
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\   〉





3940 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 10:55:33 ID:yItgYzjh
何が出てくるじゃろか

3941 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 10:58:44 ID:XMPH2uFC



        ‖∠´::::::::::::::::::::::::::`ヘ >》
       y´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
    /::::/::://::::i:::::ii::::|:::::::::ヽ::::ヘ:::::ハ::ハ
    {/::/::i:::::{::i:::::|:::::||:::ii:::|::::i!::ヘ:::::',::::ハ:::i!
    iλ::i:::::|:|:::::i|:::::ハ::ii:::|i::::ト:::ヘ:::i|:::::::|:::|        こちらは魔術の仕組みを記した魔導書にございます。
    || |::|::::::||:::::||_! |:||::|i:::⊥::ヾ-L:::::|:::i
    i! |||:::::::| ニ土=、从丿 ィ=≠ミ |::::::|/         閣下にならば特別にお譲りいたしましょう。
     ヘ|:::::::《 い::::i     い::::リ´|:::::i!i
      |::::::ト 弋:::ソ     `--' i|:::::|i|
      i:::::{ヘ      '      /:::::iヘ、
      ',::::/| ' ,    ー '   イ:::::λ \
       ':/::i /> ,,   イ , ̄ヽ::',ヘ
      ‖|::| |i!i!i!`几 ` ´┌<i!i!i!{:::', \
.      || |トヘi!i!i!i!|| |ト-イ/ ‖i!i!i!ゝ::',
       i! |く.i!i!i!i!i!||/v´`《 《i!i!i!!//´、i
     /´  \i!i!‖ヘ ', ノ 》 ヘi!i!//  \
    r      ヘ‖  ゝ /  ヾ_/     \
    |         《二二二 》        |
    |           ̄卅 ̄          |
   ハ            |||           |
    i  ::        |||     ::     {
    } ::::         |||     ::::     \
.   / :::::::        |||     :::::::     ヘ



                        _...斗s、
                     _...斗s≦ _...斗s。、丶.
          _...斗s≦ _...斗s≦      \. 丶.
     _...斗s≦ _...斗s≦                \ 丶.
    \    \                       \. 丶.
      .}\    \              ,ィi       \  丶.
     _.}.:.: \    \      _.. o..,。s=s。.          \  へ.
     .\\.:.: \    \    ‘''‐-(   j} .)¨'''‐ 、       \  ヘ.
      .\\.:.: \    \      ` r-ァ'' `¨¨¨´         .\  ヘ
          \\.:.: \    \       oノ′              .\  ヘ
           \\.:.: \    \                          .\  ヘ
            \\.:.: \    \                  _...斗s≦      丶
             \\.:.: \    \          _...斗s≦        _...斗s≦_ム
              \\.:.: \    \_...斗s≦       _...斗s≦三三二=‐};|}
               \\.:.: \          _...斗s≦三三三三三三ニ=‐ ,}ソ
                      \\.:.: \_...斗s≦三三三三三ニニニニ=‐_...斗s≦
                       \\.:.: ミマ三三三三ニニニ=‐_...斗s≦
                        \\.:.: }三ニ=‐ _...斗s≦
                         \ヽィ_...斗s≦



ミ}: : : : : .           `ヽ、             ∨:∧
/: : : : : :, -―-  ______,ィ    ゙:,_____,,、  ∨ミ}
: : : : : :/ 彡彡彡彡彡彡彡彡 }    }彡彡彡彡彡彡`、 }ミ:}
: : : : :/jI斗--=ニ____,,.、イ     ー====ニ`ヽ、__} :}ミ/       おお! やっと売ってくれるようになったか!
: : : : :、_: : _、‐''゛ (℃ `: : : :.:丶  }: :_ (℃  ~"''     ://
: : : : 彡: : : :‐-==-‐ '' "´彡: : :}  }\: .¨'¬-=ニ     /´         足しげく通ったかいがあったわ!
: : : : : : : :`、_____,,.、丶´: : : :.:.}  }  ⌒^'ー  一''" ヽ 
: : : :: .            : : : : :.}  }            }
,: : i: : .            : : : : :}  }             /                       「まずは簡単な魔術ですが」>なでしこ
゙:,:人: : : . .           : : -: :}  }-、            /}
{゙:, : \: : : . .         /{: : : :.   }: )\      /ハ}
{ {\: : : : : : .   _..-‐==⌒^'、_;/```ヽ、    ; }∧
{ { { \: : : : . ,.:'´ / / / jI斗-――<ヽヽヽ\   ,′} ∧
{ { { { {\、,,/ / / >'゙´ -――――-`ヽ、ヽ ヽ,/ } } }∧
{ { { { { { {{ / // <_______,,,.、イ \ヽヽ}.} } } }}
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    魔術開発で作った生活に便利なコモンマジックを記した書物である。





3942 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 11:00:07 ID:b/DmY655
まだ魔術は迷信じゃない時代

3943 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 11:00:22 ID:Wc0L7mwU
路地裏で不定期に店を開いている魔法使い(本物)の店か
将来小説や映画のネタになりそう

3944 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 11:02:25 ID:XMPH2uFC



            {. . .{',': .: .: ,:.:..: ..: ..: .: .: .: .:`ヽ
            》..i/: .: ./ .: .: :/ .: .: .: .: .: .: .:‘:,
              /. .i{: .: /: .: .: .:〃..: ..: ..: ..: ..: .: .: .‘,
              }_{: .:/..: ..:...:〃: .: .: .: .; .,:..:..: ..: ..: .:,
.             /: .7}: /..:..: ...:〃| .:| i| || |/i:| i .i .i .: .: ,
            /: .//:i |: .: .: .: iノル'ノル'ノル j:|.| :| :|! . ,i:i         あとは……こちらがあらゆる病をいやす慈雨の霊薬、
.           /: .〔〔:.:..゙|..: ..: ..::| 笊_'ヾ   」_」y_ i.: ,::i/
          /: .: .:l |..:..:| .: .: .: |. 匕:ソ    代_>リjイ,/           こちらは湯に溶かしてはいると数年は若返る
.         /: .: .: .i i.:..:..'l...: ...::|:       └"/:i:i:|
        /: .: .: .:.:*:....::l|: .: .:|:、   ー -`  ハi.:l::|             若返りの霊薬にございます。
.        / ..: .: .: .: .: .: .: .::|..: ..:|:フ¨>_  ,. <  | :l: !
.      {/: .: .: .: .: .: .: .;/|; i..:{(:l╋i,__i´ii/┼) !::l:/              いずれも値は張りますが……
        }!: .: .: .: .: .:.::/、 : i;.!:.{:iヽi└-,:《╋l://|::/
.      }: /: .: .: .: /:╋:ゝ,|;i八 ノ╋‐l{ /╋┼_|'\
.     //: .:..:..::/::|‐╋┼':,/┼╋;-┴--、┼+x0x
     { {: .:..:..:/:╋┼╋┼╋┼╋‐llー=T千__/|曰|\__   _,
     { {: .: .:.il‐╋┼╋┼╋┼╋‐_,っ┴、}:――――‐{  //
     { {..:.:.:.:|l‐╋┼╋┼╋┼_/ ´ニf⌒l i※=∞∞l  //_
     { {i: .: .|_‐╋┼╋‐|://`´.    ニ}| l       lノ/ .: └,
     { {i .: .i┼╋┼╋/ ‘,___,. -┘: l       /¨f'r、"._ノ
..    ハ;,.:.::/┼╋ __;/i   `<i╋┼t\'┤     / _{ヽУ
.    /.... V|‐┼_/-'i:i:i:‘,  //:l‐┼╋:l-{.      {  l_i┘
.      /╋l:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:>、i_i‐╋┼‐l:ハ八.     乂__)ヽ ',
      /:+:/ i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ \┼╋┼:/ ∧└ニニニニニ┘i:i::V


               __
             γ   ヽ
              {     }
              乂   ノ
             .′ ̄ ̄ `
             `7ー―‐<
              /..............∨
.            , ...::::::::::::::::::::.,
            /::::::::::::::::::::::::::::′
.           / /` ー――‐┐:::Y
.           |::|         |::::::|
           ' `.   __ ノ:::::::|
            :::::::::::::::::::::::::::::::: ′
            \:::::::::::::::::::::/
              `  ―‐<



                      /       / \ \  \
                    /  _      |    \ \ 、 \
               / '´      |       \\
                }  '´ ̄    |  \\ 、  \\
                 }    ノ(___   \   \\\  \
                  } __/、/⌒    \___  \\
               { K_r怎〉 `'     }\\\_ \         皆まで言わずともよい。
              人   ___/     } }\  |   }\_
                ,′        } }\\/ 〉 / / \         すべて言い値で買おう。
                 |        / ./\\{  /\
                  |   、      /\ \\イ \\
                    |   ___ノ____{ \ \  }   \                    「恐縮にございます」>なでしこ
                ゝく´\\ \ \ \ \ \ }  _、‐''゛
                   `Y´ ̄` }\ \ \ \_、‐''゛::::::::::::
                      乂__   ノ、 \  _、‐''゛::::::::::::::::::::::
                      ノ {`T´ }  /::::::::::::::::::::::::::::::::::
                  { { |   }   |:::::::V::::::::::::::::::::::::::::
                   人   |   }  _|::::::::|V:::::::::::::::::::::::::
                    \__/::|::::::::| ∨::::::::::::::::::::::
                    /::::::::::/´|::::::::| : ∨:::::::::::::::::::
                      |::::: , =ミ  ,|::::::::| : : ∨::::::::::::::::
                      |::::::|: : ||\|::::::|: : : :∨:::::::::/
                      |::::::|℃||  \::::::l: : : : :|___/: : :
                      |::::人_,人   | : |: : /: : : : : : : :
                      ∨/       | : |/: : : : : : : : : :
                    7 /      |/: : : : : : : : : : : :
                     / /     |: : : : : : : : : : : : :
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   こんな感じで特別な客にはマジックアイテムを売ったりもしているため謎の客が頻繁に来る。





3945 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 11:06:07 ID:yItgYzjh
本当に若返るが1d6なので運が悪いと1年しか若返らない粉薬

3946 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 11:09:07 ID:b/DmY655
パチモンも出回ってそうだけどここで買う以外は信用されなそう

3947 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 11:10:25 ID:XMPH2uFC



        ‖∠´::::::::::::::::::::::::::`ヘ >》
       y´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
    /::::/::://::::i:::::ii::::|:::::::::ヽ::::ヘ:::::ハ::ハ
    {/::/::i:::::{::i:::::|:::::||:::ii:::|::::i!::ヘ:::::',::::ハ:::i!
    iλ::i:::::|:|:::::i|:::::ハ::ii:::|i::::ト:::ヘ:::i|:::::::|:::|      ただ――釈迦に説法とは存じますが念のため申し上げておきますと
    || |::|::::::||:::::||_! |:||::|i:::⊥::ヾ-L:::::|:::i
    i! |||:::::::| ニ土=、从丿 ィ=≠ミ |::::::|/       こうした魔術は我欲をかなえるためのものにはございませぬ。
     ヘ|:::::::《 い::::i     い::::リ´|:::::i!i
      |::::::ト 弋:::ソ     `--' i|:::::|i|        本質はこの世を、困窮する人々や自然その他をより良くするため
      i:::::{ヘ      '      /:::::iヘ、
      ',::::/| ' ,    ー '   イ:::::λ \       使われるべきものにございます。
       ':/::i /> ,,   イ , ̄ヽ::',ヘ
      ‖|::| |i!i!i!`几 ` ´┌<i!i!i!{:::', \       力におぼれることなきよう、お気を付けくださいませ。
.      || |トヘi!i!i!i!|| |ト-イ/ ‖i!i!i!ゝ::',
       i! |く.i!i!i!i!i!||/v´`《 《i!i!i!!//´、i
     /´  \i!i!‖ヘ ', ノ 》 ヘi!i!//  \
    r      ヘ‖  ゝ /  ヾ_/     \
    |         《二二二 》        |
    |           ̄卅 ̄          |
   ハ            |||           |
    i  ::        |||     ::     {
    } ::::         |||     ::::     \
.   / :::::::        |||     :::::::     ヘ



                     , '" ̄ ̄ ̄ ̄``〜、、
                    /_、丶 ``三 _」LL」_ ` 、
                   /   _、‐''゛  ,.:'´    ` 、`、
                  / _、‐''゛ _、‐''゛/         ゙:,}
             /,.'´ _、‐''゛ 彡/            {
              / _、‐''゛ _、‐''゛ /   ⌒'ー   ^''ー {
            ,// _、‐''゛__  /   , -- 、  `ー-  {        ここで魔術を求めた際にも言われたことだな。
           / ,.'´ イ  /彡{    ⌒^'ーミト-ァ ノ }
          , / / 人 /  {   '"  ミzz`´ /ミリ        わかっておる。しかしそれでも救いたいものがおるのだ。
        /ニニ≧s。.  / / / 八 、     ゙'ー'゙   }=/
      /ニニニニニニ \ / , / //∧ `        ; /
     /ニニニニニニニニニニ\ ; / ; ,' V"""""""(__ノ′                           「わかります。それも人の心」>なでしこ
__、‐''゛ ̄\ニニニニニニニニニニ\ ,{ ! ,/ / /二二', }
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ニニニニニニニニニ/\ { , ,人  r‐, 〃
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ニニニニニニ /ニニ},八 / / `T' i レ1
:、 .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ニニニニ/ |ニ=ト、 、 { i i j / /\
:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ニ /:.: |ニ=|  /`''</_//ニニ:}
:.:.:.:. \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄:.:.:. |ニ=|/{ {::::::}、ニニニ/ニ∧
:.:.:.:.:.:.:.:゙:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\/ 人_二! `、ニ/|ニ;':.:.',
:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. / /  }  }',  ',:.:.`´:.:.:.:',
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    こんな感じでライト層のシンパにはアイテムを渡して思想を植え付けていくなでしこ。

   これ心酔するガチ勢と香るんかな――【1D1000:199】(高いほどガチ勢もいる、あといつもの)





3948 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 11:11:38 ID:b/DmY655
健全な商売だな

3949 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 11:12:41 ID:XMPH2uFC



                  ⊥      ⊥             {-=――- 、}                     / /|    |  |
    ┌───┐―――― | |―――― | |―┐ ┌ _―‐.>->┴<-<―――┐ ⊥――――――   >  ┌―|    |  了 ̄ ̄ ̄
    ├───┤−、/⌒L...| |  __,--、_ .| |  |  / ⌒ \   {__}.       | |  |         >  |   .|  |    |  |____
     | _ノ⌒{ { {  Yノ 彡 }| レ´ __  `<__」 {_____}―――――――‐ ┤ L__.」     >      |   .|  |    |  |/⌒Y⌒l
    /三ミ Y三三ミ } } }ノ三彡}____||@)  | /___マ____________| ` ̄´   >    > l |   .|  │    |  |乂_人_ノ
    」彡三ミY⌒}} }ノ彡三三 < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄T |__________________.|  L_>       「   | |   .|  |    |  | ̄ ̄ ̄
  //三三} }///三彡ノ/三三三>___ _ |_| | ∩ ∩ ζ}               |  |  | >l  __...|   .| |   .|  |    |  A___
 { { { {⌒\川/川彡三三≧<三ミ   | |  θ. ∪ ∪ /  ̄ ̄ ̄|.          |  |  | | |  { { }.|   .| |   .|  |    | /⌒\
 \\\ノ三ミヽ  三三彡三ミミ川}  .| |  | : | η | .% {○}η  |          .|  |  | | |  `Y .|   .| |   .|  |    |.. ̄Π ̄
/三⌒三三⌒ ミ三彡//三彡ノノ}ノノ   | |   \ ノμ 小 ノ¨ノ%   l         .|  |  | | |..  . ̄|   .| |   .|  |    |   .|.|___
ミ三三彡´⌒:::::::::::::://ミ三ノ_ノ   _  | | 巛 ヘヘ \小/%彡゚   |.         |  |  | | |    .|   .| |   .|  |    | ̄ ̄   | ̄
__彡⌒::::::::::l///ー\/  / ニ \_/ ゝ‐< :O:ノ%三≦_ |         _|  |  | ´´.    .|   .| |   .|  |    |___ |
___ノ::::::::::::|::::{: {:::・::::ノ::| . ./ /´⌒ー-、 \ 」T { .\*%ノ/  | |.⊥____/_ `ヽ、 . | |彡ニミ|   |   .| |   .|  |    |   / ̄ ̄
\:::::::::::::::::::::::::::|:::{: {:::::::/{ .|  { {     }  } | | | ___/   ..「 ]  /_/  \_ ヽ | |││ |   |  0| |(⌒ヽ、.| %  |   {___
\\____|::::}ノ:::::::{ | |  | |     |  |__LL|_______| _⊥⊥___     } }.,=|⊥⊥_|  │  | (    V {  |     { } { }
  \____レ´ { }:ノ .| |   、、     .|  |___\    /______ノ      // TT―― }  (`ー-‐゙ (⌒ヽ ( ´⌒ヽ、  | | .| |
_ノ⌒ー――´⌒ヽ::::ヽ、 | |__} }    .{ {      \ / / ̄ ̄ ̄\    ,-‐‐-< ー.| |ー---|  (_       Y /    {.  .| | .| |
:::::::::::/::::::::/⌒}::::}ヽ::::{ レ´   } }    .{ {―-、    } {  @}       |_ /@__ノ  | |   .| |  (_  ____ _ -――- _ | .| |
:::::::::::::::::::/   \:\:::::} ー――ノ    | |   ≧   .| |  \}/ ̄ ̄    } }    |   ¨.   ¨ / \ // ̄ ̄ /        \
:::::::::::::/      }:::::}::::| ̄ ̄ ̄ } {二二| |ニニノ、  | |   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄} }   ノ           |    { {   / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \
:::::::/         /\/:::/     .| |    | |   } }  | |   | |\___/レ}_/{――――――|――‐‐、   ./ /          \
::::/        { ̄/ヽ/      .| |    | |   { { /  \  ¨        | |  | .| \  \ ̄ ̄ |\    ー |  |
::/             ̄{_{         | |    | |   | |ー―――          ¨   ¨   \  \   |  \      |  |________
/                      凵     凵   凵                        \  \ .|   \    |  |________
                                                       \  .|     \  |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




        ‖∠´::::::::::::::::::::::::::`ヘ >》
       y´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
    /::::/::://::::i:::::ii::::|:::::::::ヽ::::ヘ:::::ハ::ハ
    {/::/::i:::::{::i:::::|:::::||:::ii:::|::::i!::ヘ:::::',::::ハ:::i!        ――とはいうものの、ほとんどはライト勢だからな。
    iλ::i:::::|:|:::::i|:::::ハ::ii:::|i::::ト:::ヘ:::i|:::::::|:::|
    || |::|::::::||:::::||_ノ! |:||::|i:-⊥::ヾ-L:::::|::i         現代知識を付与して魔石でレベルアップさせるほど
    i! |||:::::::| ニ土=、从丿 ィ=≠ミ |::::::|/
     ヘ|:::::::《 い::::i     い::::リ´|:::::i!i          パワーを与えられる人が現れるのはいつになることやら……
      |::::::ト 弋:::ソ     `--' i|:::::|i|
      i:::::{ヘ      '      /:::::iヘ、
      ',::::/| ' ,     っ    イ:::::λ \
       ':/::i /> ,,   イ , ̄ヽ::',ヘ
      ‖|::| |i!i!i!`几 ` ´┌<i!i!i!{:::', \
.      || |トヘi!i!i!i!|| |ト-イ/ ‖i!i!i!ゝ::',
       i! |く.i!i!i!i!i!||/v´`《 《i!i!i!!//´、i
     /´  \i!i!‖ヘ ', ノ 》 ヘi!i!//  \
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   因みにマジックアイテムを売ってるのは金のためというよりシンパづくりのためである。
  カネだけなら魔石を金に変えてそこらで売った方が手っ取り早いくらいの人脈はあるからな。





3950 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 11:17:46 ID:XMPH2uFC



            ,.ィ´ .: .: .:. : .:``ヽ___ _
           //.:.:. :. `ヽ只彡'´  ̄.| ||
         __ノノ イ. :. :.´. :. :. :. :.`丶、l ||
        「7 .:N/ .: .: .: .: .: .: .: . :. :.: `ヽ、
        l/.V./.:.:.:. :. :. :. :. :. :. :. :. .: .: .: .: .\
        /.〈〈/.:.:.:./. :. :. :. :. :. :. : .: .: .: . :. :. :',
         /.:.:.:jiミミV.:.:/.:.:.:/.:.:.:/.:l.:.:.l.::l.:.:l.:.:l.:.:.:.!      そんなこんなで尋常小学校から高等小学校に向かい
         /.:.:.:.:リミミi l.:.l.:.::/.:.:.://:.lH.:l.:.L.:L.:l.:.i.:.l
         l.:.:.:.:.ハ.ミji l.:.lL7〒77/ノ リ VT〒メ、 l.:l       中学受験に向けて勉強を指定傍ら
      /: : ///Vハ:.l.:.l イ ハ1    イハ1 l}.:.:.lノ
      ,′:///.:.:ハJ.l.:.{弋リノ    しソノリ.:.:.l        各地で魔術の店をやってシンパを集めてるわけですね。
      i: :<撫>: :l :l }.:.', , , , ,    '  , , ,ノ.:.:/
      l: : l|: : :.:.:l:.:l.:l.:.:.|ゝ    ー  ,. イ }./l
      l: : |!: : il: l:.:l.:l:ヽ|イ ヽ、 `エ´ :l.:.:.l//l/
      |: : l: :.:.ll: l :レ'´: : :ヽ  /⌒ヽ.:.:.:.:.:/l          日本ででかい商売をやるのはWW1になるだろうけど
      |: : |: :.:.ll/´: : `ヽ: : : V \/ ハ\.:..:.l
      |: : |: :.:.:l::::::::::::::::::';.:.:.〈   「/l l/.:.:.:l          それまでに製鉄所とかを作っておかないとな……
      |: : |: :.:.:l:::::::::::::::::::i:::::ハ l//リ.: ̄|.: l
        \|: : :ノ.::::::::::::::::::レ'.:.:.:.V///l.:.:.:/::::|\
          \|.:.:::::::::::::/.:.ヽ.:.:.l////.:/.:.:. | ̄
         ,′.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.\l///.:/l.:.:.:::|
         ,′:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V.:.//.:::::::::L_
          /.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:::::::::::::::::V./l.:.:.:/ ̄ \
       / .:.:.:.:.:.:/.:.:.:::::::::、.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ.:/  /⌒⌒ヽ___
        /.::::::::::::/.:.:.::::::::::::::.ヽ.:.:.:.:.:.{ \_/ l l ノノ   \
      ,/.:.::::::::::/.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::.:.:イフ´  し'し'´/      〉 ̄`ヽ
     /.:.::::::::::/.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::,. '´ //     _∠__  /    l
     |\.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,. '´   l/    /´: : : : : : /ヽ/      /
     |   ̄|.:.:.:.:.:.:.:.,. '´ \   /    /: : : : : : : /会7  ̄`ヽ /
     |  //´ ̄ ̄ i    \/    /. : : : : : : :/X// : : : :/7′
    / ̄\/  l   l     /   ,.イ: : : : : : : :/X//: :: : :/7
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
藤咲なぎひこ 10歳 ♂ 1900年小作生まれ
現在の身分:小作の小倅 獲得成長点0/年

◎レベル/14
○成長点/150000
○メインクラス/エクスプローラー10
▲サブクラス/ウィザード10、アルケミスト3、アーティスト1


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    というかんじで、レベルを上げつつ人脈と資金を広げていくなでしこであった。





3951 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 11:21:46 ID:yItgYzjh
流石にガチ勢やシンパ作りはノーブルの領分だからね仕方ないね
そしてサラッと《超越存在》と化した10歳。あらゆる願いがコストさえ用意できれば《成就》 するように

3952 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 11:24:13 ID:XMPH2uFC
アーティストじゃなくてノーブルだった。能力がバカ上がりする。

3953 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 11:32:01 ID:XMPH2uFC



                      _ _
                , --- 、/´.:.:.:.:.:.:.`ヽ
              //⌒ヽ\.:.:.:/二ヽ\
             ///.:.:.:.:.:.\\V//\\\
            /  l,. '"´. :. :. :. :. :. :. :.:`丶、 \\
             〈`V´ .: .:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.:.\ ヽ1       さて、そんなわけでポリモルフさえ使えば
            V. :. :. :. :. :. :.:.l .:. :. l.: .l.: .: .: .: .: .V }
           / .:/. :.:.l.:l .:. :.:.l.:.l .:.:l.: .l.:.:.:l.: .:. :. :.:.',ノ       どこにでも入り込めるようになったわけですが……
            /. .:. :. :l.:l.:l ..:.:1:l ll.:.:l.:.:.l:l.:.:l:.:.l. :.: .:.:.h
            ,'. l.:. l.: l1.l.:l l:. 1:l ll.:.:l.:.:.:ll.:.:l.:. l. :.:.i.: .l }
             l.:.:|.:.:|.:.l.|.:l.:l l.: 1.l ll:./ィィ┼┼N. :.::l.: .l ハ       ここから裏を魔法で侵食していきつつ
             l.:.:|.:.:|.:.l:|⊥⊥_1:! ノl//l/l//仁リ!:l.:.l.:.:.l! ',
          ヽ|ヽ|.:.l:|リリ从 l/   / イ.:(じソノ1.:l.:.lハ.:.l! i       日本の制度を何とかまともなものにすべく
            ヽ|.:.l.l ,r==ミヽ    ゝ - ' l.: l.::レ'.:l.:! l
                 l.:.:.:}     ` __    /.:.:l.:/l.:.:l.:l l       表でも活動していかないといけませんな。
               l.:.:.l \    ヽ__ノ  ,.イ.:.://.:l.:. l.:l **
           /⌒ヽ:l.:l.:. \ __   _/ l:l.:/:/.:.:l.:.:.l.:l
            /    \.:.:l.:.:l.:.:フ 丁 〃l:.:.:/l.:.:.j/ ̄ハ       そのためにも中学までに製鉄所を作らないと。
             {      \.:/l1   〃: :l:::/.:l/   | |
           フ     ,. イ: : :.l1 //: : :.l/: / ,/⌒ヽ| L_
       / ⌒V     / 1: : : l1//: : : : : /  /: : : : :l  `ヽ
        l       /  l: : : :l//: : : : :./ ∠_: : : :',   /l
        l             l: : : :l/: : : : _/ /⌒ヽ/: : : ::', /:l:l
        \ _        ̄ ̄ ̄ ̄  /: : : : : : : : : :.V::::l:l
        /.:.:.:.:.`L            /. : : : : : : : : : : :.l.:.:.l:l
        l.:.:.:.:.:.:.:.:.丁ーr ---r-- --rく. : .: .: .:. : . :. :. :.: l:::::l:l



                      _,.-‐ ' ^,r'´    `^' ‐=、,
                       ,.'フ´   /           .ヾ'ー.、
                ,r'^./    ,:'     /            '、 `ヽ,  .
                / ,r'    /    ./ ./         1   ゙'、
                 /i  イ ./  ,./  /  r'j .!          .|     \       天災様がわけわからんことを言い出したぞ?
            __/7  /l:| ./ ,rf'7 ./ヘ,/ .! r|           j .{      .ヽ
           ./  Y゚ / .!;!/rジ ,' /_l_/_\| j1  .!       ;゙./1 .j  ,!   ヽ
          ,:'゚    ,! /  i;i:/゚  i ./,.rリ=≡ェトl、{  .l     イ/ !_,レ'´.|, l   '、
          /    /j. '  ,rlヘ  l,rシ'゚,r';r=iヘ^'ミ;1 ∧     /'リ‐'^l/1  l゙!. | .j   ',
        /  ./j { j /' ! '、 .rミ゙ .j':.i;:.::jo'゙} `ヽ.| .1  ,r'=ァ=xl:、i  l 1l./|  1
      / ,.r'" j   j_/ .!  V 1 {。,>=' .V   ^  l ノ r'.,rY^iミ:、1 .l j/ .j ! l l
   ,/ /    リ   l:'  j.   .゙   ヾ,___ン      ,ノ'^ j. i;:.:リ'^} lf!.! l /ヘ, j j! }1
_,.r '^/'´      !   l  i   .'               l,r'=く / /' .|.レ i l!l /j l'l.|
 /        .レ'  j.      ,'             '    ゙'ー '゚  ,r'}  j Y'.// |j
'^          ./  .j     j-! u                    ./i .!    lV/ ノ
        /  ,rl .;   ! / ヽ           r'´)        .j j .!    ! ヘ
     _,。‐'^,.r  /7 /   l j  / ヽ、         `~        /1! i   ト、 ヽ
  .. " ./ ,/ ././  ,! .j /  rt,へ、              _,.r'^j .{ ;   j ヽ ヽ、
='^ _,.'^  /  ,ィ'/l   /| .ト<,_ .{  \`' 、      _,..‐'^!i   l、|.!    l  .\. \
 /  ,。‐'^   / .{.j| ./ 1 { // ̄'、   ヽ   `  7<.  {  !{   |1.i.!  j }     ヽ  ヽ





3954 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 11:33:53 ID:yItgYzjh
《魔の契り》 を交わせば魔族を創造できるようになった魔王様
その気になれば《薬品投擲》を拡大しまくって魔族覚醒テロができるのだ(社会が混乱するだけ)

3955 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 11:35:10 ID:XMPH2uFC


                       _
                  ..''": .: :ヽ
                   /: .: .: .: .: .: .ヽ. , ===、
                   / .: .: __..: .: .: ..:_//¨¨ヾ 、
             /: .: ./ ,--‐ヲ- ''¨´ ̄:f^ヽ f^ヽ_
                /: .: ./'/: .:/: .: .: .: .: f⌒ ´)⌒ ´)、
           /.: ..:〔// .: /..: .: .: .: .: .: .:て_人_)て人_):\        というわけで将来の外貨を稼ぐ意味でも
            i: .: .: .\'、/: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .\
            |.: .: .: .:..:`l..: ..; ..: ..: ..: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: :.ヽ      滋賀県で鉄工メーカーを立ち上げつつ
            |: .: .: .: .: :l .: i: .: .: .:/: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:、.: .:.::i
            |: ..: .: .: ..:|..: .| .: .: .:|.: |!..: ..::|.: .: .: .| .: .: .|!.: .:}..: .:.:|      神戸あたりに製鉄所を作り上げていきましょう。
            |: ..: .: .: ..:|,.:..:l: .: .: .|.: ||..: ..::|!..: ..:..:|!:..: i::||.: .:}..: ..:,
           /..: ..: ..: ..::| V::|: .: .: |__|}_j_j/jノjノjノハ,_jlノx_ル.j} :: /       後ろ盾になってくれる大人とかいるかな――【2D1000:658(639+19)】
             /:.: .: ..: .: ..::|ィ、V; .: .: .{ ,ィ' ハヾ     l ハ >|':: ./
         //;..: .: .: .: ..::|‐''´〉、: .: .ト レ ' i}      {'_リ' !: . '|
           //./.: .: ..: .: ..::|  /ヾ、.: .:.`,`''"´         ノ| :: |         (高いほど日本でも魔術のシンパが、
.          //./.: .: .: .: .: ..::| λ:::::..¨\゙ :\, __  _`  / l| :: ;
        i i i: .: .: .: .: .: ..::!/ _`' .____r'"/-- ヽ'=' -<  _ノ ::ノ            三桁ぞろ目キリバン連番でレア)
        | | |: .: .: .: .:..:..::/::: :::::::/ ,' /:: :: :: :: :: \_ `Y_/
        | |f|: .: .: .: .: .::/::: ::::::/  ,' />、:: :: :: :: :::::::\_)
      /| | |: .: .: .: .: ./!::: ::::/  ,    ):: :: :: :: :: :: ::::\(ニ-、
     /:: ::| | |: .: .: .: ..::i |:: :::/   {__  /:: :: :: :: :: :: :: :: ::::\ l
    /:: :: ::::| | |: .: .: .: ..::| |: _/   | { ̄:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::::::\
.   i:: :: :::::::::| | |: .: .: .: ..::| L/    :ト ヽ:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : \





3956 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 11:38:25 ID:XMPH2uFC



                      _ _
                , --- 、/´.:.:.:.:.:.:.`ヽ
              //⌒ヽ\.:.:.:/二ヽ\
             ///.:.:.:.:.:.\\V//\\\
            /  l,. '"´. :. :. :. :. :. :. :.:`丶、 \\
             〈`V´ .: .:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.:.\ ヽ1
            V. :. :. :. :. :. :.:.l .:. :. l.: .l.: .: .: .: .: .V }
           / .:/. :.:.l.:l .:. :.:.l.:.l .:.:l.: .l.:.:.:l.: .:. :. :.:.',ノ          大したものはないので地道に神戸の異人街にすむ
            /. .:. :. :l.:l.:l ..:.:1:l ll.:.:l.:.:.l:l.:.:l:.:.l. :.: .:.:.h
            ,'. l.:. l.: l1.l.:l l:. 1:l ll.:.:l.:.:.:ll.:.:l.:. l. :.:.i.: .l }          欧州の商人さんたちにロンドンに住む貴族さんからの紹介状を
             l.:.:|.:.:|.:.l.|.:l.:l l.: 1.l ll:./ィィ┼┼N. :.::l.: .l ハ
             l.:.:|.:.:|.:.l:|⊥⊥_1:! ノl//l/l//仁リ!:l.:.l.:.:.l! ',          書いてもらって商売をしていくことにしましょう。
          ヽ|ヽ|.:.l:|リリ从 l/   / イ.:(じソノ1.:l.:.lハ.:.l! i
            ヽ|.:.l.l ,r==ミヽ    ゝ - ' l.: l.::レ'.:l.:! l
                 l.:.:.:}     ` __    /.:.:l.:/l.:.:l.:l l
               l.:.:.l \    ヽ__ノ  ,.イ.:.://.:l.:. l.:l **         日本で期待する少年がいるので支援してほしい、と――
           /⌒ヽ:l.:l.:. \ __   _/ l:l.:/:/.:.:l.:.:.l.:l
            /    \.:.:l.:.:l.:.:フ 丁 〃l:.:.:/l.:.:.j/ ̄ハ
             {      \.:/l1   〃: :l:::/.:l/   | |
           フ     ,. イ: : :.l1 //: : :.l/: / ,/⌒ヽ| L_
       / ⌒V     / 1: : : l1//: : : : : /  /: : : : :l  `ヽ
        l       /  l: : : :l//: : : : :./ ∠_: : : :',   /l
        l             l: : : :l/: : : : _/ /⌒ヽ/: : : ::', /:l:l
        \ _        ̄ ̄ ̄ ̄  /: : : : : : : : : :.V::::l:l
        /.:.:.:.:.`L            /. : : : : : : : : : : :.l.:.:.l:l
        l.:.:.:.:.:.:.:.:.丁ーr ---r-- --rく. : .: .: .:. : . :. :. :.: l:::::l:l




               _,,.. -‐ '' "´ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ、
             _// / /  _、‐''゛ =―   ゙' ,
             /{ { / /_>'゙´⌒`''<        `ヽ、
               ∧_〉―ャ''")     : : : :\ ̄三ニ=   
               〈/   }       : : : : : :\       
              |     _ -       : : : : : : 〉=-  __
                |  ¨¨ ̄__ -     : : : : : : /
            | ¨¨¨ ̄     -‐  ̄: : : : 〈 \__          なんかよーわからんがロンドンからの紹介状は本物か……
           ,′¨¨¨ ̄        : : : : : : ∨ _    _
            / __,,、 ,r‐=ニ ̄ ̄ ̄ ̄\ : : : : \ ミ / __         ほな子供だけど商売したってもええか……
          厂___〈  〉-= 竺竺竺ミx,,,,,> : : : : } ;' /
            〈//==ノ /: :` 、_: : : : : : :ノ``= : : : : }__} { ⌒
              } -7 / : : : : 、`¨¨¨¨´`  `: : : : : :    、ヽ
            ノ / /: : : : _ `¨¨¨¨¨¨   . :/: : :    ノ/
              ∨ }: : : : : ヽ:\     . :/: : : : : : / '´ 
           `iく___二__ノ、 `ー  . : :{: : : : : :  {   /
             _V } } } } } ハ 、    : : :{: : : : : : :/^ー'´
          _、‐''゛ |! }_}_}_}_}_、ハ  、  . : : :{: : : : : :/: : : : : :
    _,,,、‐''゛| |: : :l { { 7ニニニフV ゙:,  l : : :}{ : : : : ,′: : } : __
  /: | |: : | |: : :| V_ノー--  ∨_〉 ノ ノ : ノ : : : /: :/ ://___
  |::::: | |: : | |: : :| |`ヽ´ ̄`    、 ´. : : _、‐''゛: :   //___
  |::::: | |: : | |: : :| |: : |      } . : ノ'´、_ :   //, -- 、
  |:::::: \\| |: : :| |_|      / /: : 〈二\//| |: : : ::}_
  |:::::::::::: \\: _、‐''゛  ` ー----‐ ´ ̄\: } \\\| ∨ : : :
  /:::::::::::::::::_、‐''゛      ̄⌒  、  \  \⌒' \\\_`¨¨´
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      そんなこんなで、中学に上がる前あたりで鉄工業に手を出し始めるのであった。





3957 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 11:38:27 ID:I8EpABPQ
思考法と行動がほぼ現世に受肉してるだけの神なんよw

3958 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 11:40:08 ID:XMPH2uFC



      -─-、      /                   i   \
    /::::::::::::::::\    /             |\    \  |
   (::::::/⌒ ):::::}   /      ∧       |  \  ヽ \|\
{⌒ヽ  ̄  /:::::ノ  ‖      ‖ヽ      | =====  ヽ /\',\      という感じの謎少年期を送ってる魔王様ですが
∨:::::',   f:::::::f    iヽ /  i ‖  ヽ ヽ   | γ⌒ 、\|/  ∧
 V:::::',   ∨:::ヽ    | ∨   | ‖斗  \ |\  | fΟ::::::} |    ',      この後どうなっていくのかはまた次回ということで。
  ∨:::',   ゝ‐′  | ∧   |Vγ⌒ 、  ヾ  ヽj ∨⌒リ |     |
   \:〉   〈⌒ヽ  ! / ヽ | fΟ:::::}       `ー"  |     | /      実験作だけあってこれは短編になりそうだな。
    r‐、    \ノ  ', ト   ',  V⌒リ               |     |ハ
    |::::::〉       ヾ∨  |\ `ー'      |\     |    ,' \
    `ー'          \ ∧        l_ゝ     /!   /        そろそろ田沼時代の方の案のプレゼン聞いたり
                 ∨ '、            イ / / ∧
                   \ >─r------┐     ー//)/--\       吟味してもらったりしていきましょう。
                   \|<ヽ    /    ノ::::::ノ⌒\:::::::ヽ





3959 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 11:41:37 ID:XMPH2uFC
イギリス貴族を中心に謎の薬品その他が出回っているオカルト団体。
その中心にいるものは姿かたちを毎回少しずつ変えていく謎の男性だという。

そんなやつが紹介状書いてやってくれという日本の少年。これは注目株ですわw

3960 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 11:42:41 ID:XMPH2uFC
準にゃん
>3866
>3891

秀吉
>3868
>3892

キリト
>3869
>3894


で、田沼時代の方の案はこんだけっすか。
何かプレゼント化質問とかありますかね?

3961 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 11:45:44 ID:Wc0L7mwU
>3894
外様の大藩が軍事系に手を出すと最悪改易喰らいません?

3962 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 11:50:21 ID:yItgYzjh
会うたびに姿形は変わるが人物を特定するのは火を見るよりも簡単
初対面であろうと会えば必ず分かると知る人は口を揃えるのだ

3963 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 11:51:07 ID:uOa8cDMD
軍事は準じゃ無理
これは取引になるんじゃないかな

3964 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 11:54:32 ID:uOa8cDMD
軍事研究については諸外国の侵攻があり得るから軍制を変える必要があるね

3965 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 11:57:36 ID:XMPH2uFC
別に大名が軍を整えるのは「なんかあった時はせ参じるため」という言い訳が立つのでいうほど問題はない。

やりすぎると「お前かねあるらしいな。ちょっと堤防手弁当で作れよ」とか言われる。

3966 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 12:00:27 ID:ovBV2Av1
どちらにせよ弱らせることに熱中する幕府w

3967 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 12:01:28 ID:ovBV2Av1
>3869取り消します
>3894の方が良い

3968 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 12:06:02 ID:DQs7Ak+b
マッチポンプでもしないとな
蝦夷地で幕府御用船の旗を掲げた木下屋の船が襲われたとかの「事件」があれば
あと幕府海軍の奉行は大名がなってる例も無いわけではないんだが1万石の譜代親藩で
毛利のような外様の大大名だと難しい面はある。それこそ田安様をそこに充当して影響力を持つほうが良いかも

3969 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 12:09:35 ID:kCj9nqRD
幸い、幕府はロシアの脅威を認識してるから、そこから軍船の建造許可でも貰えない物だろうか

3970 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 12:24:24 ID:XMPH2uFC
その場合は船奉行から「ロシアやべーから軍艦作りましょうよ」とかやった方がいいかのう性が。


マジで毛利動きにくいなw なんでみんなこれ選んだんだw(責任転嫁

3971 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 12:25:12 ID:vcZbw1Il
当初の想定と状況がズレた

3972 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 12:30:14 ID:uOa8cDMD
徳川家との婚約が成立してるからキリトの代は親藩扱いで何とかなるのよね
単独だと外国の軍船が砲撃してきた場合に対抗不能になるから雄藩連合は組んでおいた方がいいとは思うけど

3973 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 12:43:16 ID:XMPH2uFC
徳川幕府は外様の大大名が「なんや幕府弱いやんけ殺したろ」ってやってくるのマジでトラウマだから……


実際それで死んだし

3974 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 12:54:03 ID:ovBV2Av1
この頃だとギリギリでまだこっちも軍拡してやる。が出来るからまだそこまで大丈夫

3975 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 12:56:12 ID:XMPH2uFC
さて、じゃあそろそろ出かけるので投票してもろていいっすかね?


3976 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 12:57:20 ID:uOa8cDMD
徳川幕府の財政が死んだのは10代将軍の後だからな
飢饉がやばかったのと石高制の限界だろうね

3977 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 13:03:24 ID:ozu0Q62i
浅間山「あっ、出ちゃう!」

3978 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 13:10:48 ID:XMPH2uFC
準にゃん
>3866
>3891

秀吉
>3868
>3892

キリト
>3869
>3894

ではでかけてきますのでそれぞれ投票をお願いします!

↓こっちが戻ってくるまで、各キャラごとに1ID1票

3979 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 13:15:08 ID:uOa8cDMD
準にゃん
>3891

秀吉
>3892

キリト
>3894

3980 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 13:22:32 ID:JhfiMSBr
準にゃん
>>3891
秀吉
>>3892
キリト
>>3894

3981 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 13:25:15 ID:kCj9nqRD
準にゃん
>>3891
秀吉
>>3892
キリト
>>3894

3982 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 13:42:37 ID:yItgYzjh
準にゃん
>3891
秀吉
>3892
キリト
>3894

3983 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 14:44:10 ID:XMPH2uFC
もどりました。
ではここまでで集計しますね。

3984 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 14:45:22 ID:XMPH2uFC

準にゃん
1田沼家と交流して毛利が開発した農法の普及と物価高米価安対策に増産分の一部を飢饉用備蓄して商用作物の奨励を勧める
2腕木通信、旗振り通信の開発
3大学に日本海軍士官学校を作る
4大学で議論しながら開発を勧める空気を作り、将来の身分議会制につなげる
5無煙火薬の開発
6以降船員たちと操船訓練


秀吉
1複式簿記と会計学の開発
2大学で部下たちを教育
3江戸で寺子屋をはやらせ識字率を上げる
4造船所で商船を作って各地の港と灯台網の整備
5東北の鉄鉱石を九州、中国まで運んで鉄の値段を下げる
6以降航海術の訓練

キリト
1西洋軍隊の研究
2師団制軍隊の編成と整列行進訓練
3陸軍士官学校を大学に設置
4田沼から協力依頼があれば指導員の教育と農協のひな型を作って農法の全国普及をおこなえるようにする
5弾道学と砲術の研究
6以降士官学校の訓練

というわけでこちらをやってまいります!

3985 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 14:51:26 ID:XMPH2uFC

1田沼家と交流して毛利が開発した農法の普及と物価高米価安対策に増産分の一部を飢饉用備蓄して商用作物の奨励を勧める




            -‐   ̄ ̄ `丶、
         /           ヽ
           / / /〃/{ { ヽ `ヽ. ∧        さて、毛利家に推奨した技術を踏まえて農法を普及させますかね――
        l / /斗/ハ ィー‐ヽ  ∨ l
        { {  レテく  ヽ\{ヽ\ ヾ│
          乂l f r'ハ     __ 7ハ\リ l            農機具と農法のまとめ【5D1000:1559(361+197+556+274+171)】
  (⌒⌒)    .八,}弋ソ    ''⌒ソノ ) 八
.  ヽ〃`ひ、 ノイ }ゝ" n  "" { {´  丶\          商品作物の奨励と備蓄の建白【5D1000:1017(633+126+93+37+128)】
       / rz-、_ ,>‐r<_∧!>、   \丶
.    , -‐"  とノハ/  ヽ{>ロ<フ〈.  ヽ     \       織物工場を含めた産業革命の報告【5D1000:1954(893+213+439+181+228)】
    //  / / ヽ、__,/∨{   j><__〉\   丶.ヽ
.    {八 〃 ハ  { /{  / 大   , <   }ヽ  }  }     農業指導できそうな農学者の育ち【2D1000:1432(526+906)】
     )/ ヽ(. ヽ人{ >‐ヽ/ j \/  ∨} ノ  ヽjイノ
     "   ` ′ ヽ ヘ_,ん</__j_{_/ ((   ( "
              /  /  |  l              田沼さんのライブ感【3D1000:258(81+30+147)】
                /  /   .|  l
             /` V   l  .,′
             `ー'′   ├-/
                    ̄





3986 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 14:52:57 ID:yItgYzjh
コードギアスに匹敵するライブ感で生きてらっしゃる

3987 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 14:55:22 ID:XMPH2uFC



                       _
                    _..-:::: . . . .- _
                  /          \
                   /            ´,
              ノ              |
                {、   爪、    \ 、 八              おお、毛利家ではそんな感じで収穫を。
                ノ  / //〈`入、   } リ   }!
               乂 { { {r―ぇ_r――ぇ//   (              では蝦夷地の開拓でもそちらをやらせてみようかな。
                乂込Z三「 Z三/^}/^} { り
              /及、 く|_  ̄   爪二二込、
                //三及、 ―−  ||二二二二ニ=-、_ノ}r、
                入三三及、___/`||二二二二二/^ ――へ
               /^}二込、三〕 ̄ ̄ ̄||二二二二 /―_ -―-、∧
                { {―寸二{三ト、_/」|二二ア ̄/ /     ∨}    準には工業の方の改革をやってもらおうか。
               | ∨:.:.:.:.寸п@   ./二ア:.:.:.{:.:{/        }/
               }   寸:.:.:.:.∨|!    /二/:.:.:.:i:.|:.|「        /
              /   ∨:.:.:.:∨|!  /二/:.:.:.:.:乂:.:./     ノ/
              /    ∨/∨|!  /ニ/:.:.:.〕h、:.:./     く /
             /      〕、:.:∨、 | /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./       }!
             {      }^\: \」|〔:.:.:.:.:.:.:.:.:.::/        |!
             !}    ___」 r―x、 ̄ニニ=―.. /____ //ム
              Y  / /:.:.:.:.:.:. ̄ ̄/ ̄ ̄¨¨¨¨7ー―マ/:.:.:.ム
           |     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{/:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.、 ̄\:.:.:.:.:.:.:.|
             乂.   { .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |r――へ、\:.:`ー、」:.:.:.:.:.: |



    , '"  ̄ `ヽ
    //    ^ヽ ',
   .///f / j  ヽ ヘ !  チラッ
   ノイl | レト'Vハ斗ト、_>           農学は専門ではないのでそこらは専門家に聞くべきと思いますが……
   lハj |.'て) 'て)|レV
    ノ火ヽ"V ̄}"/゙) {
  //  匸 }>示iくこ八                                            「なるほど、たしかに」>田沼さん
 .// ! / /《小.》「`ヽ ヽ
 V{  !ヽノ   {: ト-イi }
  レl∧く   人__j /八/
    / `7´/ l |'´
   .`‐r</__!」
      |  / /
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    というわけでまだ技術も普及する前から商品作物の奨励とコメの備蓄を進める田沼さん。
   後世ではどう評価されるんだろうか。





3988 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 14:59:31 ID:XMPH2uFC
キリト
4田沼から協力依頼があれば指導員の教育と農協のひな型を作って農法の全国普及をおこなえるようにする



                     ,  -――-- .、
               /: : ,: '/: :.ヽ `: 、ヽ
                 , ′: :/: : : : : : : :ヽ : : ヽ\
             /:/ : :/ /: : : /: ∧: :',:.i: : :ヽハ
              ,′: : /:/イ : :/ :/  V: :.i i: :i ',:.',      というわけで各地の農法指導を仰せつかったので
                i: i: : // リ :/ :/ __V:.|:| :.|: i: i
                |: !: :7⌒メ://イ '´__,_,`V|:| :.| リ.:|      民間で農協を作らせつつ技術の発展を――
                |: !: :!,ィ芹ミ∧ ! ´,永ミiメ|!r-v'.::!
               |:.|: :〈 込リ`:::i    込リ イ! ハ }:/
              !!: : :!  |! ::!        |!_ン:/        大学の学者たちに農協を提案【5D1000:2786(970+669+54+354+739)】
                 V: :八  ! _        /|::::i:.|
                V: :.:!\   ̄´  ,. イ |!:: i.:|         指導員の教育【5D1000:2597(836+90+990+278+403)】
              V: :V_:`::i. - :≦r::┴リイ!⌒ヽ、
               ∧: :.V ̄}}゚::::::::::{{.:/:::/-:-、:\      各地で風土に合った産物の提案【5D1000:2115(118+238+851+400+508)】
                __〉 V: :V:{{:::::::/::}}::ィ<, --、:`::〈
              /::::::::::::::\:V:::》:::::i:::《::::/:::/==、/::\:\     そして蚕の生産奨励し工場に運ばせる【5D1000:1319(146+84+357+22+710)】
          /:::::::::::::::::::::::::\/ :::::i::>:´⌒TニY,--===:}
            / ::::::::\/::::::::::::ii >:::´::::::::::::::::入U/.: : : !     頑張って木綿を作らせ輸入を減らす【2D1000:474(363+111)】
           ,/:::::::::::::::/::>イイ´{ ::::::::::::::::::::、ムVヘV : : : : .|
        /::::::_::>::::´: ::::::|!::::::|::::::::::::::::::ノ-ァ'::::::ヘV: : : : |
.        /´:::::´:::::::::::::::::::::::::|\:::〉ー-ァ'/:  /::::::::::::≫.==/
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|イ'<:::::::::/:/〉/::::::::::::,'././       田沼さんや幕閣からの評判【3D1000:1923(453+895+575)】
.       {ヽ.:..:..:..:.:.:..: :..:::| |::::::::::::::/= 、/::::::::::;:'::/::ノ
      \-=======三三_リ/::::::::::::::`ー‐':::::::::,'././´
       ` ̄ ̄ ̄/:::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::.:::,'::::ii::::/





3989 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 15:01:26 ID:yItgYzjh
怖いぐらい大当たりする専門家
田沼=サンは才能あるネームドの事を見抜いてた未来人なんだと思う()

3990 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 15:02:59 ID:XMPH2uFC



    /■ヽ
    (・д・,,)       しかしこれでご公儀にいいように使われては毛利家が持ちませんぞ。
     U U )
     (__(__)



                                      __
                                  、 丶 `::::::::::::::::::::::::::........
                               /..........:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::..、
                              /.......................:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                                /::::::‖....................::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|ヾ
                             ‖::: ‖::::::::................/:::::::::::::::::::::::/:::::::::∨:∧
                            /:::::/‖::::::::::::::::__/_.........._..。s≦::::::::::::/∨:∧      心配するな。
                            ‖:::/ ‖::::::::::::::::/:::::::::: >''′/::::::::::::::/|:::|:::: ∧
                           ‖::/\|!::::::::::::::/:::::>''´_  \ :::::::::::: / |:::|::::::::::ヤ     製糸工場や織物工場があろう。
                           |'::/  ||:::::::::::::/r禾=禾=ミ, / :::::::::::: 、'   |:::|:::::::::::|
                             /|∧  、||:::::: //  {ヒ刈(_ ∨:::::::::::::/ 'ー|:::|:::::::::‖     全国で生糸と木綿が生産されたので
                          /:::|: ∧ ゙||::::://  乂_ソ /:::::::: / \、 |:::|:::::::‖
                           /: /|:::::::\::|::// : : : : :   /::::::/  zzz_、 |:::|:::::/||      これを使ってわざわざ外国から仕入れずとも
                       /::/^|:::::::::::::||//       /′/ // ^^〜外|:::|:::/::||
         _           /:::::/  |:::::::::::::||∧            |/ : : : : /::::|:::|//^||      木下屋から安く仕入れられ
         (  ´ `  、       /::::::::/ ._..。s≦:: || 。.\      \        /::::::|:::|/ ‖
         \     \  /:::::::::::/|二二二二.八二≧s。.._     `ー ’   /::::::::::/::/  /       大量の生糸を作れるのだ。
           \     \ ::::::::::::/ .|二二二二{::::∨二二/ ̄\   ..。s≦//::::::::::/ /
            \      ∨:::: /  |二二=二∧:::::∨/ ̄| |◎ ∧≦/:::::::  /::::::/|
            /\    ∨:::| /======ミ、∧:::::|.|  ∨二=∧/::::::::::∨{:/|::: |
        、 丶.`::::::::/\    \>===<二::∧::|.|    ∨二=∧∧::::::∨ |: |                    「おお、なんと!」>長州藩士
    _,、丶`::::::::::::::::::::/  }>=<i:i:i:\二二二\二∧|.|    .∨二/  ∧:::::∨ |: |
_,、丶`:::::::::::::::::::::::::::::::/  /\i:i:i:i:i:i/i:i: /\二二二\二∧−-  .∨二=== |、:::∨ |::: |
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /i:i:i:i:`''<i:i:i:i:i:i:i:i:/i:i:>-く二二二 |     \二二∨\::∨:::::|
:::、丶`/::::::://:::::/  ヤi:i:i:i:i:i:/ ̄ `''<i:i:i:i:/  ,  乂二二/r=s。.._     ̄| |二∨\:::::::|
  /:::::::/ /:::::/   ∨:i:i:i:/     `''込、/    `''<//--―≧s。....| |二..∨ニ\ |
../:::::::/  /::::/    /≧s。.._        \、     )〉............(/) .... | |二ニ||二二\
:::::::::/   ./::::/    {:i:i:i:i:i√ ` ー- 、  / 」>――<\(/).............(/)| |______|/ ̄ ̄\
:::/    ./::::/    /: 了i:i:iヤ      `寸i:i:i:/二/.....................>―――<_/|| | ・:  ∨
/     /:::::/   ./:::::: {i:i:i:i:/`―――-<i:i:i:/二/......................................................... . || |___」
     /:::::/   ./:::::::::: \_」____/i::ノ二/................................................................||二二二二∧
  .  /:::::/   ./::::::::::::/ \ニニニニニニニ/ \|................................................................. ||二二二二=∧
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    こうして手弁当で全国の農業指導を行いつつ生糸と木綿を山口で加工する長州藩。
   幕府は貿易赤字と財政赤字が減って得、毛利家は普通に儲かって得、win-winですな!w





3991 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 15:03:43 ID:vcZbw1Il
長州藩の工業化が捗りそうだな

3992 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 15:06:46 ID:XMPH2uFC



1西洋軍隊の研究
2師団制軍隊の編成と整列行進訓練
3陸軍士官学校を大学に設置


                .. . . . . . . . . . ...、
             ,.....: : : : : : : : : : : : : :v:`:...、
          >.: : : : : : : : : : : : : : : :\: :l : : : : :..、
         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :V : : : : : : :..、
       /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.V
     . V: : : : : : : :/: : : :/: : : :l : :.l : : : : l : : : : : : : : : : :V      そしてこのカネと生糸をオランダ人に売りつけた人脈を用い
     V: : : : : : : :.l: : : V: : : : :.l:l : :l : : : : :lへ/V: : l: : : : : :V
     l: : : l: : : : : :l: : :/: :/: : :.l: :l :l: : : : : :l   V: :l: : : : : : l     ご公儀にも申し出て西洋の軍事学を導入し
.     l: : : l: : : : : :l: :V: /: : :/l: :l:.l: : : : :l:.l    .V: l: : : : : :.l
     l: : : l: : : : : :.l: V:/: :/ .l: :l:.l: : : : :l:.l     V:.l: : : : : :l     ロシアのみならず諸外国の侵略に備えるのだ――
     l: : :.l: : : : : : l:V/:/   .l: :l:l: : : : : .l      Vl: : : : l: l
   .  l: : :l:l: : : : : l://_   l: :.l.l : : : : .l       vl: : : :l: l
     l: : l:l: : : : : l/ ´  ̄ ̄ `l: :l l: : : : :l  -‐  ̄ ‐- l: :l: :.l:.l      オランダ人講師を呼んでの洋式軍隊の研究【3D1000:2204(869+951+384)】
      l: :l:.l: : : : :ll  ィzxs_、 l:.l l: : : :l:l   ,zs_、  .l: :l: :l:.l
.      l: l:.l: : : : :l イ て::::::C`.リ l: : :/l:l ィ:::::C `、 l: :l: :l:l       師団編成と整列行進の導入【4D1000:2938(933+655+720+630)】
       l:l: :l : : : :l  `入 へノ  .l: :/ .l:l  l へノ /  .l: :l: :lリ
.       ll: l|: : : : l    ` "   l:./ リ   `"    ,'l: :l: :l        大学の学者たちとともに士官学校を設立【4D1000:2361(308+980+84+989)】
       l:/:l: : : : l        .リ  、      .,'.l: :l: :l
      / l: l: : : : l        '   ′      ,'ノ: :ll: :.l
.     /  l: l: : : :.l 、                /:.l: l:l V:l
        l: l: : : : l: \      _ - 、    /: :l:/:l  vl
        l: ll: : : :.l: : : l> 、         <:l: : /: l   ` 、
        l: :l:l: : : :トニL__ >   _ ィ ´.: : : : :/: :.l
        l: :l: l: : : l::| r‐― ニニ― _ ― .ニ/つl:l
        l: l: : l: : :.l:l l r´ `,::::::::::: ̄::―.. ̄:::::: :::::l: l           もう元服してお役目を受けろといわれる【3D1000:1508(462+87+959)】
       l: :l: : : l : : l、-`-':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:.l
       l: : l :-= l: : :.l::`::> 7- _:::::::::::::::::::::::::::::::l:l、
_ - ― −´/::::::::::::::l: : :l:::/ /      ̄ V ̄l .l::::::/::::`::- _
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l: : l/ /         V::::l .l::::::::::::::::::::::::::::::`.┘.、





3993 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 15:09:20 ID:DoLt/9Z7
外様の中の外様なのに幕閣入りかなw

3994 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 15:09:48 ID:XMPH2uFC



                      xr―――――x、
                 _..-=ニ二.           ̄>x、
                /. . . . . . .               ``ヾ、
               /. . . . . . . . .                  h、
              /. . . . . . . . . . . .                 ハ
           _..ィ´. . . . . . . . . . . . . .                  ハ
          /. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .                `ヽ        少々予定よりはようございますが
          /. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .                じ、
            |. . . . . . . . . . ._ノ . . . . . . . . . . . .                .h      節姫との婚儀と元服を行うと同時に
            |. . . . . . . . . Yヲ{. . . . . . . . . . .    . . . .              |
           !|. . . . . . . . ..|  !|.「. . . . _. . 乂._.-ーへ、. .  i           イ      上様から一時拝領して
          )!. . . . . . ...、|  乂入、t「`ー「 _ノ ̄  }ノ  ノ     _     {
          /. . . .i. . . . .) {、 }i、 ``__..孑示tヅ^ フレイ  `「ーそ’     乂      「治親」と名乗るように仰せでござる。
           {. ./. .川. . //^_」k] _」「  ⌒¨¨´     {   | 〉..} }^      }
         乂、......乂{ { 孑tヅヘ `¨          乂  そ /        (
           `ーh ` ∧ ¨´  〕|            }   了´       り
              ) ノ∧    |!           フ__り        (      そして西洋の軍事学を研究し
              ⌒ヽノ∧.   りr―       _   /八rイ  }    }
             _..-=二7 ∧    ̄  _.. -  .ga「 ̄ ̄ ̄ ̄え  り ノ  {       ご公儀に教授せよと。
           _..。sa ̄ ̄ _ノ へ、  ¨¨     ,ga | |二二二二二≧s。..__sス
       __」「a        ̄`ーヘ   ̄ ,,ga  .| |二「☆☆☆|二二≧s。.._}
_..-=ニ==外a      r――――― \ _,gjia  /| |二二二二二二二二二{
  __ノ/__    _.|「______gji「a_-=   | |二二二二二二二二二乂_
/Z三三「 ̄「|≧=≦三三三三三三|iiia| ̄ ̄ ̄ ̄| |二二二二二二二二>''′二
 ̄ Z三三| !|.|三r―Z 三三三三三|a...|. . . . . . . . | |二二二二jI斗七♂ / 二二
_ノ `寸三.| !|.|a ̄ ̄寸三三三三三|/......}. . . . . . /ノjI斗七♂_.. -=ニ二二二二二
 ̄`ヽ 八..| !a     `寸三三三n.........り. . . . .{` {__.. -=ニ二二二二二二二二
ー  } // ̄ ̄}       _gjiпA....r―<`ー―/ 」二二二二二二二二二二二二
  } } /   / _..。s≦}_」「二二>/../ . `―――/ /二二二二二二二二二二二二二



                __、‐''゛:::::::::::::::::::}:`::...、
                /:::::::::::::::::::::-──-::::::\
                .:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
               .::::::/::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
              .'::::::/::::::::::/::::::::::::::::}--{:::::::|:::::::|:::.
              |::::::|i::::/ |:::::::::::::::/   V::::|i::::::|:::|
              |::::::|i:/  |::::::::::::/    V:|i:::::::V|
              |::::::|/-.、、|:::::::::/_,,,.. -─ |:|レ-、::|l          は、ははあ!
              |::::::|v'丐トミ::::::/  丐刑ア |:|'/^}::|l
              |i:::∧ Vソ|:::/   Vソ  |:|ノ)ノ:、
              |l::::::::.    V、        ,|:|イ:::::::|ヽ
             ノ゙|::::::圦             ィ::|:|::::::::::::
              八::::::::}丶、`   ´ / |`ソ 、::::::::|
                 |:::::::トrく )h、__ < __、У''´}::::::::|
                 |:::::::| V辷く_、‐''゛ _、‐''ノト、、}
               __|:::::::| ト |o|----‐__、‐''゛ ノ、、 ``〜、、
              /r''^|:::::::| ヽ|o| ̄ ̄  __、‐''゛   ``〜、、  >、
             /'   |:::::::|  `ー┬‐r''"            ヽ/ ,|
            /'i  |:::::::|   __ノ//|             ^,‘ |
            /八 i |:::::::|   |/o//|                 ‘,‘ |
           // ∨ |/l:::′  |////|         ‘,  /  ‘,‘,
            //   V' |/   |////|           ', /    || ||
             //丶、_ ∨     |////|         ∨    || ||
         //      ̄',     |////|          V     || ||
          //     /',    |////|            V   ‘,∧
         .//    /'  |    |////|             V     || ∧
       _//   / /   l    |////|               |l   || ∧
      //     /    |     |////|              八 / ||  ∧
     ,ィア       /       |     |////|          /  V   ||   ∧
    //       /       .|     |////|            /'|  ∨ ||   ||
    //     /        ∧     |////|        / |  | ||   ||
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 というわけで父親が大名で江戸詰めなのをいいことに元服して田安家の婿としてお役目を受ける。
 上様も田沼殿もだいぶライブ感で動いてるな。






3995 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 15:10:53 ID:vcZbw1Il
ライブ感での即断即決は戦場では美徳だが外交では弱点というのは長谷川ナポレオンだったっけか

3996 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 15:14:15 ID:DoLt/9Z7
(陸)軍奉行とかかな?

3997 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 15:14:47 ID:XMPH2uFC

秀吉
1複式簿記と会計学の開発
2大学で部下たちを教育
3江戸で寺子屋をはやらせ識字率を上げる



               ____
        . : : :´: : : : : : : : : : : : .
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
      . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \      では毛利の若様や田沼の若先生が大学を拡大させたそうなので
     /: : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : :.、: : : ヽ
.    /: : : : : : : : ://: : /7:/: : : : : ::l: : :i : : .     奉公人をそこで学ばせつつ寺子屋を――わし江戸におらんので
   /. ./: : ; : : : /、_: :/ //|: : : : : : :|: : :}: : : :.
.  /: :/. : .:| : : :.:ヘ.>' ̄ `ト{.:|: : : : /:/|ヽ 」: : : :.     釧路で流行らせるかの―――
 /: :/: : : .:|: : : :|/   ミ|:ハト: : ;/}/斗く.イ:: : :|::
./: :/. : : ::/|: : : :|茫ミx、 | ∨l/ /-/  |:|: : : | l
: .:/ : : : /{ |: : : :l'///cjヽ      _‐___ }:|:: : :. :|       開拓に来てるお武家様の人心掌握【5D1000:2570(538+321+905+615+191)】
イ.: : : :/八j : : : |「¨¨¨’      イ//c「ノ/: : : :l |
/: : : :/: : : |:i: : ::|:l ```       ¨¨´/〃: :/: : |       暇な人に子供たちの寺子屋をやらせる【5D1000:2687(876+306+282+392+831)】
7: //: : : : |:|: : ::|八      ,   ``八:/ /: :/ |
': /7: : /: : |:l:i: :.:l:i:、\   凵@   . イ: :/: : : .: :.:|       それによるアイヌの人心掌握【5D1000:2763(541+689+488+643+402)】
|/厶イ/:/|:|:l:|: : ::|i:|:.>r  -‐=ニ7://:/ : /: :八
.     |/ .|:|:l:|: : ::||:|  {=ニミ/_/|:/:.:/:/ : /}: /  \     北海道で複式簿記を流行らせる【5D1000:1972(432+449+141+838+112)】
  / ̄¨ 川 |: ::l从    ヽヽ  ̄¨/:/ : / j:/
. /     :|从.:ト\ー  -‐} }  /: ::/ 〃
 {:      八 }八ヽ\__.ノノ   /:/∨′





3998 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 15:17:39 ID:XMPH2uFC



    /■ヽ
    (・д・,,)      なるほど、寺子屋といってアイヌ人にものを教えて掌握すると! よう考えとるな。
     U U )
     (__(__)



      / / : : : : : : / : : /: : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | : : : : : : : :.
     ': /: : : : : : : :' : : / :/: : :.:|: : : : : : : : : ! : : : : : i: : : : i:|: : : : : : : : : :.
.     l: l: : : : : : : : |: : /: /: : : : i:| : : : : : : : : : |: :i: : : : |:: : :.::|: : : : : : : : : : l::.
    l :l: : : : : : : : |: :/ :/: : : : :从i: : : : : : : : ::ハ:从::. :.:|: :i : :|: : : : : : : : : : :l:|
.   l: l: : : : : : : : |∨|:/| : : : /:ハハ: i : : : : : : | ||ハ : : |: :|: : |l: : : :〈 \: : :l:|       ありがたき幸せにございまする!
.    l: l: : : : : : _|: /| ┼ : :/}/: l :|:|、 : : : : : | || . | _斗小ー:|-: : :_: \ ` <
   l :l : : : : : : i: :|: 「|:小: :/:フ ート !:!:|:|、: : : : l才ニ「 Y ||∨|:∨: :__: : >――`- 、
   |: !: : : : : : :|: :∨:|__|:∨‐-  |`| |:|:∨: : /./ .l-‐ |.:リハ|.|/−'´   __   |
   !: !: : : : : : :∨:{.才T:.:.: ̄¨:.:ト:j ./ V.:/./ィ:.:¨ ̄:.:.下\ j |`ー:r< : : | l   |
    |: | : : i: : : : :V:ヾ {っ:.:0.:.:.:.| `    j/   {っ:.:0:.:.:.:| //: |   :j: : :> ' ⌒ヽ.|
    |: |: : : l : : : : Vハヽ∨:ー‐'.丿           ∨`ー '丿//: :.j   {: /  / ̄¨` \
    |: |: : : :l: : : : i Vハ    ̄ ̄            ̄ ̄  ./:/:/   /  /  ,.へ、  :〉
.   j: :l : : : l 、: |: l ト、ヽ ' ' ' ' ' ' '     ,     ' ' ' ' ' ' ' /:/: {    〈_/j  /     /
.  /:i: : : i: : ヽヾ: l::くヽ:\                   /:/イ八     {_ノ    /
  /:/|: 八:l: : :.:ヽ: :l: |: :\ \     マ¨二¨ヲ       /.イ:/: :∧     /       /
 / .|:/:∧l:、: ヽ:\\ : : \     `  ´     / : / /:∧  /        /
'´  ル : ハ: ヽ: :\:ヽ ヽ : : >               イ : : : /: : /:∧  {      /
.  / |: : : /}: :ハ: : :ヽj: : ヽ:}: : : :| `   .__.  ´ |: : |: : /: : : /: : ハ         /
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    こんな感じで釧路を中心にドンドンと開拓を進めていくとともにアイヌの人たちに
  「松前の奴らより幕府の方が親切じゃね?」と思わせ懐柔を進めていく秀吉。

  でも一番すごいのは商人の分際でちゃんとやってきてる幕府のお役人を掌握してるところ。





3999 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 15:21:27 ID:XMPH2uFC


2腕木通信、旗振り通信の開発
3大学に日本海軍士官学校を作る
6以降船員たちと操船訓練


                       ____
              ,. ‐''"´        ` ー- 、
           /                \   \
             ,イ            \   \::: : \
           /   /     !   :|  :|ヽ\   \:::::. ヽ      さて、そしてウィンドジャマーができてきたみたいなので
           ,'  .:/  .::::/ ,'   :,' .::iハ . ヽ:::: :::ヽ:::::. ヘ
        i   .:/  ::/ /  ::/!: .::,' | |∨:|ヘ:::: : :::ヘ:::::::ハ     それを利用しつつ海軍技術の解析を行って
         |  .:,' /  .:/  ::/,' :::/ |:.! |:.:| |∨::::::::∧::::::i、
          | .::i:./  .:::,イ ::\/:::/   リ !:::i::/:i::::::::::ハ::::| !     江戸の人たちにも頑張ってもらわないと――
          |/:|/  :/,ィ"´/:\   /  |/'〆i:`: :::::::|::::| |
         ,ィ|  / ::::::/i,.≧==ミ      .≦彡::}`.|:::::::::::::l::::| |
      / | ,'::::/{ rT{::::::::::r !     {:::::rリ ‖:: :::::/ト、ハ|      通信技術の船舶適用【5D1000:3582(71+852+893+802+964)】
        {  | {::/::::::ヽ|:|乂、_,ノリ      ヾ之' ,'|::::::::,'. | 乂
      ヽ | |,' |::::|::::|`ト! ''' "´     、    ハ|::::.::i  !   `''ー‐   海軍技術の文書でのまとめと大学での研究【5D1000:3056(345+863+481+691+676)】
        i   |::::|::::l::::|ト、            /:::|:::::::|  ヽ
          ハ::  l: ::|::::|::::iハ \     ´ `  .イ:|!:::ハ:::::|
       ∧:  !::::i:,.-、「|∧  > 、 _,. <:i::|:::|:::::.ヘ:::ヘ
       /::::: _厶イ ./ |:.:.|` ー-L>、:::::::|::|:::|:::::::::.`iー\
.      />< \   ヘ. i:.:.i   ,'!ハ| `<ュ」::|::::::::.:.∧   `ー
.     ,イ-― 、` 、\  ヽ|,イ   /_||__〉   ハ`ヽ :::::.:.:.∧         そして月月火水木金金の訓練【5D1000:1486(192+231+403+519+141)】
    / :: :: :: :: \ \`'''" `''ー-イ>=<ヽ  | !:: ヘ:::::.:.:.∧
    ,i :: :: :: :: :: :: :\ \  く/,' ハ ト、\ ` | |:: :: }:::::::.:.:.ヘ
.   /:| / ̄\:: :: :/:ヽ ヽ   // ,':: ヘヽ ) | |:: :/!:::::∧::.:.ヘ
  /::::| :: :: :: :: :ヽ::/:: :: ヘ ヘ く/ /:: ::.∧.   | |,イ/:::::::::::ヘ:::.:.ヽ





4000 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 15:22:44 ID:yItgYzjh
妙に今回はレアが多いような

4001 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 15:23:52 ID:XMPH2uFC



                                 ||               .||
                               /||\           ./||\
                             ,.。+-‐─十…¬二≧s。rzzzzzs。||_\          ||、
                          ==ノ_。s≦⌒ ̄    `ヽ   / ̄⌒^^''=─s。_ |:|:.ヽ
                          /\ / ゙' TT=─=zzzs。_\ /        .:   广 .|:| :.
                         ̄{⌒^^'=- ..,,|::|      /⌒^^/__           i{  |:|  :. ヽ
                          }  .:    .:  ̄^^'=- l。o≦ ̄.|:|〜、、   :    i{ .|:|  :.
                         /  .:             .:^^>. |:|     ̄``丶、  :i{ |:|   :.  \
                         /  .:              .:  :|  :| ̄⌒^''==s。 `ヽ、{ |::|   :.   \   i!
                        /-‐〜'^^⌒ ̄冂⌒\    .::  {   |   :     ^^==|::|zzzs。_    ./||ヽ
                       Τ「i''==─ 。 /|::| ̄\``丶、  ', ::|   ;         (   :..⌒^^'''=─=z|| \
                        |/ }      /.: ⌒^^''=─ ≧s。\|〜‐、、_       |    :    :    ,イ   \
                         / ./       / / :  :    :  ^^f=‐|:|=-\⌒^^〜、::  |_  ..:    .: .: /||     ,
                      / /     / / .:  .:    :   { / ̄⌒^^'==─..≧s。{|::|ー〜〜、、.:   |.||      ′
.                     // ____/_/____  ,.:    W :,     ;  ⌒^''T==‐- 。..,,_≧s。 ,イ|       ゚。
                     /==≦。..,,,∠_/ /|::| /``丶、    {_..:'     ;     {    :     ̄⌒^'Y´       },ィn
                    /  j   /|. /⌒^^'─=ニ二 ̄ ̄\  {^7|~7=─、、      :|               |   ,.。+-.ィn" ∧
                      /  /  |/ ヽ/{    : ⌒^^'==≧s。/|:|// /_>s。   |__ノ        |/´,.ィn'"   / ',
.                  /   / /   |   | ',    ;     :.    /^^'⌒^^'=─ 。.._\ノ|::|//⌒^^'=-、、  |,.ィn"       ハ :,
                 / rzzzァ'"⌒   |   |  ゚。-=-ミ     ;   | :.  ;      :   ̄丁''==─-- 。.,_\ノ'"       / :ハ ′
                 /   ./     __|   |  |\`ヽ、``丶、   {‐-rr-s。     :    :|   :    :.   ̄fT=-       / .: :|  |
.                 /  /    ,.。+'"⌒ヽ___}  | ̄:.⌒^^'=─ミs。\.|:|//``〜、、:     :|__;    ;    |'/,       / : |  |
                /  /,.ィケ'"  ,.。+〜'^ヽ_,,.」  ',    ',  ⌒^Y=‐-=ニ=‐-≧s。 ..:|::|/ ̄~``丶、   |'/',     /  ,: |  |
              /  // }/ ,.。+"/  ,.ィ´ヽ\ :.  ,:    :   : .:i|      ヽ   ̄^^辷二二二二二ミs。 |'//,     /  ,:  :|  |
             弌ミs。.,  //  / ∠∠-‐‐\\..,,_.:     :   :  i{      i{      .:|::|  //  .:  ,|:|ニア '//,   /_/__|。斗ャ
.    i    ___,i〜    ⌒^'<≧<^// / /// .|::|ヽ/⌒^^''s。.:   .:  i{       }      ::|::|. //    .:/,|:|ノ _,.。o七二≧≦三>'"
..  │    || ̄| ̄         ` 、`'<≧s。 ///  .|::|,ィn===`ヽ.:′ /┬=─-ミ ノ       l.|::|//     ./´|:|≦==''斗-‐─-ミ
..r‐‐┴-rttt||二|__,-‐ァ         `' 弌三三二ニ=-‐'-: ::.______   /:/ヽ/ |:l  ::::'/,: : :.^^'=s。 __ノ|::|/ー'^^⌒^' _|:|_f二二,..。s≦三}
⌒^〜〜ーー----、/〜〜〜〜〜〜〜〜 \ -=ニ二三三≧=--'s。ノノx(ー'''論::::::'/,:_:_:.____/// |::|弋二ア弋二二ノ{__,,.。-=ニ二彡+'"
..:'´ ̄.:´´´´``〜〜'>ー〜=ニ二_ ̄⌒^⌒〜::ヘ三三三二ニ=-=ニ二三三三三二ニ≠=-----/┴┴'‐‐‐=ニ二三二ニ=-=ニ二三/ー'⌒^'〜'⌒
'´⌒⌒'〜-=ニ二_ ̄      ..,,二ニ=--〜〜'´´```〜〜〜〜‐‐-=ニ二三三三三三三二ニ=-〜〜-=ニ二ニ=-〜〜''^^⌒´ ̄ '´ ..:'´ .:'´``〜
:::::_:,。-‐〜'^^⌒ ̄ ̄⌒^⌒ ̄ :::_。-‐〜'´..:'´..:'´``〜'^^⌒...::'´...::'´..::'´``〜ー'⌒^⌒^'゛ー:::::::::::::_彡'´::::::::::ー─〜〜'^^'=--〜'´...:::'´......:;:.:;:::::


   /■ヽ
  (>Д<。)     こんな巨大船そう簡単に動かせないわちょーい!
   ∪∪ )
   (__(__)



           ,  ‐ ´  ̄ ̄ `ヽ、
          /     、    、 \
          ,.'./  .:/ ;小:.. ヽ:. :\:.:.ヽ
.        //:.:.:.:/.:./:. ./ i ヾ:.:.丶:. ...ヾ:ー'、          うーむ、さすがにでかすぎたか……
       //,':.:... :.:厶:./- ヽ 弋:.‐\:.:.:. 丶:\
         ! |:l:j:.:.:´/ ィ天t、   ィ天女、-、:.. ヘ、:.ヽ
         ! | :.!.:.:.:ハ´ち;;;j    ち;;;;j !K }ヽ:.、.! ヽ!
         ヽヾj:.ノ小 `::::.   '  ::::´ ハイ: |`リ  ノ
       、_ノイ:..:.:リ;:ゝ-‐っ ー-   イ:.l::|:. i |
      /´/:.:/ ‐<>.、 _., .イ_.l:.:l::|:. i |
     /_/∠ ァ┐l !ノーソノl  ̄ ヽ、」::|:. .:i:ハ
   , ./´   `∨イしリ  / ハ  / ヽ ̄`ヽハ
  / |====、∧/  >‐/{ヽ‐‐<   l    l ヽ  r/7-、_
, '   /     / /   7〃 {{ヾ〉\   |/ ̄ |  厂し' / /┐
.   /     / /  /   {{.   \  |    | ,/=(_/_/_,人
   |     / / イ    o. {{       \|    l/     'ヾ、/
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          理論自体は完璧であったがなにぶん常人がついてこれなかった。





4002 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 15:24:12 ID:vcZbw1Il
アイヌを対象とした寺子屋はローマ化とかに通ずる緩い民族浄化とも言える

4003 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 15:25:54 ID:XMPH2uFC


4大学で議論しながら開発を勧める空気を作り、将来の身分議会制につなげる



                                ____
                       ,. ‐''"´        ` ー- 、
                    /                \   \
                      ,イ            \   \::: : \
                    /   /     !   :|  :|ヽ\   \:::::. ヽ       まあ順々に訓練してやっていきましょう!
                    ,'  .:/  .::::/ ,'   :,' .::iハ . ヽ:::: :::ヽ:::::. ヘ
                 i   .:/  ::/ /  ::/!: .::,' | |∨:|ヘ:::: : :::ヘ:::::::ハ      それよりこれからの技術について――
                  |  .:,' /  .:/  ::/,' :::/ |:.! |:.:| |∨::::::::∧::::::i、
                   | .::i:./  .:::,イ ::_/:::/   リ !斗f‐-、::::::::::ハ::::| !
                   |/:|/  :/,ィ"´/:``   /  |/'_」」. i:`: :::::::|::::| |
                  ,ィ|  / ::::::/メi   ___       /´::::}`.|:::::::::::::l::::| |
               / | ,'::::/{ rTl ,ッ===ミ     .{:::::rリ ‖:: :::::/ト、ハ|
                 {  | {::/::::::ヽ|:|::!  ,. -、     ヾ之' ,'|::::::::,'. | 乂
               ヽ | |,' |::::|::::|`トl/ /      、 ,,,,, ハ|::::.::i  !   `''ー‐
                 i   |::::|::::,/ /"゛         /:::|:::::::|  ヽ
                   ハ::  l: ,.イ  ノ⌒j、   `ー ´ ,. イ:|!:::ハ:::::|
                ∧: /   r' _ ノ }-‐'――< i::|:::|:::::.ヘf⌒ヽ   /\
            ┌―‐z不 l   ‘7__ノ ,r―――ー’ |:::|:::::::::{.;.;:;:;: )/  │
         .    > ´ { {    `ヽ  /   ,.'!ハ| `<ュ」::|::::__/\;;;/ /\__>
      。o..斗゚ ´     ヽヽ.     ー〈イ   /_||__〉   ハ`ヽ ::\     / /  〉_
 _ノ ーァ  ,  ´          _人_イ_>―、  }ー-イ>=<ヽ  | !:::`| ̄ :_:_:_:| /  / 〉 ‐┐
 `j,.- ゚ /           ,. イ`Y´{´  廴._ }__ノ(/,' ハ ト、\ ` | |:: :: ̄ ̄〈  | ! / /   イ
   /          // ̄\:: :: :/:ヽ ヽ  .// ,':: ヘヽ ) | |:: :/!:::::∧\ ̄ ┘/ /、
  ノ        ト ん: l:: :: :: :: :ヽ::/:: :: ヘ ヘ く/ /:: ::.∧.   | |,イ/::::::::::/    └::\: .\


  /■ヽ
 (・∀・,,)     ほうほう、長崎ではそんなことが――
  と と )
  (_ノヽ_)

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    それはそれとして船は作ったのでお役目は果たされて船奉行は首になり――【3D1000:1834(831+728+275)】
   (高いほど出世、三桁ぞろ目キリバン連番でレア)





4004 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 15:27:28 ID:DoLt/9Z7
一万石でギリギリ大名ぐらい?

4005 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 15:29:11 ID:sj18Ahs+
順当に戻ってきてこのよく分からん学者どもをまとめろって言われてそう

4006 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 15:29:15 ID:XMPH2uFC



     /                   _      `,
      !                    `ヽ     |
     /                        !      |
    /     /  /               、{,       ',
.   {      |   |/               //       ',
    ∨.     |   |!               ノ        /       では引き続き海事奉行ということで
..   ∨   |∨ ∨ /    _、,ノノ ,ィノl∧/,           /
    __ノ    | .∨  ヽl( ノ´≧ミ、_/ノ/  リ! l       ノ        おろしあの警戒のため船の訓練と
 r―イノ   ヽ リ   孑   \〈寸rへ  」z=、   l  ノ l
 {({.廾      乂  r'      ¨´`ヽ   /えヌ ノ /ノ ノノ         軍備の増強をお願いしよう。
 }\_``ー=-  _ ノ从、ゝ          /  /ー-イ_、ノ
 l]二 ̄``ー- 、`ヽ、〔_           _   l  /  (r'´
 |二二二二二` ー、 ∧        ヾ=ァ’/,ィイ \
__〕二二二二二ニニレ-――- 、 ー=- ,イ(二二`ヽ\
二二ニ[「☆☆☆」]`i―rヘ ̄^ -_\_∠―一ー寸ニヽ ヽ         それと工業であったか。
二二二二二二二二| lー-ヽ _/ ̄、―‐― ‐- `)二/∠、
二二二二二二二二| |二/  r=ー_―‐―-、 ̄ヽ/ 二∧        その収入は俸禄のうちとするゆえ
二二二二二二二二| |ニノ    , ―---= 、_ヽl////\.、 ∧
二二二二二二二二∨〉′       , - 、 `i.|[!/////〃r、       よろしく頼むぞ。
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.寸二二二∨        /   ヽ_!|[/////ヽ'へ\
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.寸二二/          r、__ノ `ー-  ̄\///ヽヽ



      〃  .::  ..:      !  lヽ ヽ...   ヽ:::.::.
     .,'  ..〃..::::  }  .::i .:l }ハ :ヽ::::. :::::ヾ:::::ヽ
     l  .::://.::;:' , 〃../〃::/ i:l ',.:i',ヽ:::. :::::',:',::ヽ',
     l .::///:///::://::::/  il  i_Li_ヽ:::::::::l:::l::::i::!
    .| ::/:::'ノノナ フサフ`  / イ /」_ぃ::::::::l:::l::::| i          かしこまりました!
    .|,彳/:::::ノイメi" ___      チ´::7` ! ::::::i:::l::::| i
   .〃| ::l::::〃(ヤ"i:ッ===ミ    i、:::ゎ l::::::::lリiヾ乂
  (( | ::|::〃::::ヾ、i::i        ヾ-" ,ハ::::;;;;l li 乂、
   ` | ::レ i:::::::::::i::i .::::::::.    ' :::::::::.,':::i::::',:l_X''  `ー
    | :::.: i::::::::::::i::iヽ    `ー'  _ ,ィ:i::::i:: :::,i ヾー
    | :::  i :::::__」i:::! `  ,     ,( ヽ l::!::::ヽ::ヾ
     ! :::. _ノ-'´ノl i::::!`ー、__トえ:::::::\\___::::::::心ヽ
   ノマヾ、、  ヽヽ::::!   瓜 (`rー-l"rz, ヽ::::',:::::',
  / '⌒ヽ、 ヽヾ、_ノシヽ、_/乙女 `ー‐ k´/ ヽ、:',:::::',
 |     \\ ̄  >'´,-只-、`コ. l i | rヘ  ハ:',::::::ヽ
 | ,- 、   \\  ヽー'/ ハ 〈 く  l !'-'`|ヾャ }っ:,:::::ヽ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   というわけで海事奉行として海軍と沿岸の防備などを任され、三千石に俸禄が上がりました。
  代わりに交易や外国との交渉その他に関してはある程度裁量権があるそうです。
  工場の売り上げも好きにしていいらしいよ!w





4007 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 15:30:58 ID:sj18Ahs+
これは工場の収益規模把握できてませんね……

4008 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 15:32:25 ID:uOa8cDMD
10万両の船と造船所を作ったから概算はわかってると思うよ

4009 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 15:32:52 ID:DoLt/9Z7
俸禄と実高の差がw

4010 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 15:34:03 ID:XMPH2uFC


準にゃん
5無煙火薬の開発

秀吉
4造船所で商船を作って各地の港と灯台網の整備
5東北の鉄鉱石を九州、中国まで運んで鉄の値段を下げる
6以降航海術の訓練



                       ___
                     ´       ` 丶、
                 '"                  丶
              /                  \    というわけで木下屋さんに鉄鉱石を仕入れてもらって
             /  /  //!    \       .:.:.:.:ヽ
              〃 /    ,小      \   丶.:.:.:.:.:.: ',   反射炉から船を作ってもらいつつそれを商船として売りつけて
           /:/ :/.:./.:.:./.:. ,' !.:l.:.:.:.:l    丶 ...:.:.:.\:.:.:.:.: l
             /:/ :/.:./.:.〃.:.:/  |:ハ.:.:.:lヽ     .:\ .:.:.:.:.`<.:{_   製鉄業も軌道に乗せてもらうとしよう―――
         ,' / :|.:.:l.:.: l{.:.:.:|  |l  ヽ.:{_. \―-.:、.:.:丶、 .:.:.:.:.:.:.:\
         l l  |.:.:l.:.:イヽ丁ヽ {   \   \.:.:.:.ヽ.:.:.:.:\ー‐-!、.:.\
         | !  ハ.:.|!.:.:j r仗沁 ヽ    \  `ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.\:ハ ヽ:.:ヽ    頑張って無煙火薬チャレンジ【3D1000:1634(749+609+276)】
         | | l Y.:.:ハ  う;;:ハ      ‐ __  l! `≠ト、.:.:.:.ヾ.:', 〉.:リ
         | | l   W{ i', _Vソ      〃 ̄`゙ヾ|l  ノl.:.\ .:.;小 j/´     夢がライフリング【3D1000:1800(747+801+252)】
         l ヘ│  j .:リいxxx.  ,     xxxX !!_/ :l.:.:.:.:j:/.:.:.:',
     (⌒⌒)ヘ⌒乂 } ハ人     _       イヽ :.:..:| .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.       夢がアームストロング【3D1000:565(141+385+39)】
      \/  \   ,′'.:. V个    ヽ._)   /ト-、: \:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ
             / .:.:: _ノ /;_jz≧  _,  <_/ ∧_.:.:\ _ .:.:.:.:.:.:..:\     灯台その他の設計【5D1000:4047(883+1000+822+452+890)】
               / /.:.// /  ∠ ノ`7| r‐≠  (  Y ̄ 丶 `ヽ   .:..:.:.\
            / /.:._j/ ヘ / ノ| ∧l/∧    {  /    `ー=i、  ヽ :.:.:\   夢がトーマス転炉【3D1000:1177(52+959+166)】
              / /.:/ 、_,-、ヽ/ W_/j{/__j    (/!         l    \.:.:.:\
           ,.' /.:/  、...二}/ / ̄Y⌒Y ̄ ̄ ̄\|        |\    \.:.:.:\  夢がきかんしゃトーマス【3D1000:1671(61+637+973)】
        / /.:.:|  rァ ソ/ /  ;-=|  |=-     /!'       ハ:.:.\    \.:.:.:\
        /   /.:.:..l  j/ /l  |   ∧ーヘ.     jノ         ∧:', .:.: \     \.:.:.:\
.     /  //.:.:.. l.  / /i |  ヽ__/ ∧ ∧__   /     ,ノ /.:.:..:. .:.:.:.:. \    \.:.:.:\
.   / ./ /.:.:..:._j    イ_i│ / `7  Y  ∨ ̄//   〃  /.:.:.:.:.:.:丶.:.:.:.:.:.\    \.:.:.:\
  /  /  /.:.:.: ト、|   レ'|、|  \__/ o/   \/    /   ∧.:.:.:.:.:.:.:.:.丶:.:.:.:.:..\    \.:.:.:\
/  /    / .:.:. くヽ ̄ ̄0 | 九      {     /    /    /.:.:',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:. 丶    ヽ.:.:.: ヽ



             . : : ´: ̄: : : ̄:`: : ..
               /: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
              /:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ     ちょっと待ってその灯台のカネもうちが出すの――
          ,':/: : : ,': : : : : : : : : :',: : : ヽ: : : : :.
         ,':,': : : :.!、: /|: : : : : : !ヽ:/ハ: : : : :
          i:l : : : : !∨  !i: : : : : :|  \: :}: : : : i       頑張って各地に灯台と腕木通信を作る【5D1000:2934(841+636+90+579+788)】
.          l:l: : : :.-|/─-|L: : : :.‐|--一ヽl: : : : l
         l !: : : : :.|   lト、: : :./リ  __,,,,、|: : : :l|       これによる流通革命【5D1000:1842(412+599+260+3+568)】
          |:|: : : :i:イ下¨;::T ヽ:/  イ¨ ;::} イ:}: : :!:!
          |:l: : : :.{ヘ 弋zzノ     ゝ≠' /:,': : :!: !       準にゃんの開発物に資金提供【5D1000:2601(248+290+452+666+945)】
          |:.!: : : :.ヘ:\"     ,   ""//: : : !: :l
           l: :',.: : : :..下.    r ,    .イ:./ : :,': : l       鉄の増産と価格低減【3D1000:1433(641+205+587)】
        ,': :.ヘ: : : : :l: :> .     .イ: /イ: : /|ヽ:.j
        //|: ヘ: : : :',:.γ,|_>-<.|、:./:./: ∧:}
             !/ \: :∨   \ /´ .',\:,/  `         そして民間でも月月火水木金金【5D1000:2380(197+543+955+530+155)】
          __..-‐//\ハ  /─ヽ  i::::::}ヘ--....--、
      r一ヽ´::::::::::{ {:::::::::::', .∧:::::::∧ .}::::::! }:::::::::::::::::\





4011 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 15:34:16 ID:yItgYzjh
あいつに好きにさせたらなんか良い感じになるやろというライブ感です?

4012 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 15:35:09 ID:kCj9nqRD
大名の基準は一万石からですな
柳生家も宗徳が頑張って一万石に加増されて、大名になった
まあ、宗徳死んだ後あっさり減俸されて旗本に戻ったんだがw

4013 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 15:36:04 ID:DoLt/9Z7
夢がライフリングが高いのは珍しいような
アームストロングは低いけど

4014 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 15:37:02 ID:XMPH2uFC



                         -||-
                      ||
            |         /||\ _,,..
            i{     r┬= '' 丁 ̄    ',
            」.,、--‐‐、 }    {      '、
         ‐r''" ̄ |     ∨    ', _    \
         }    {   _/,.、-‐''"~「「_二ニ=-‐‐ナ
     ─┼ノ__,.、丶廾'' ̄_∠-‐  7 ̄ :    ′   {
      ー「」-‐…7¨「 ̄  :|    |   {   {     ',
          ||   {  {    |    |   ',   ',     ゚。
         ||   |  ',  __j   _」.. -‐廾''¨¨ ̄¨≧s。.,廴
        || ,.、丶''Τ「___/。o≦-‐…ァ''' マx ̄~ト、   {
      rrr-‐ ァ'' ̄/ ̄ 〈 ̄  |   |  | マx. ', `、  '、
__\_ | |/  {  {   |:〉   {   {  {  ト、ヽ ', `、  \ ___________
: : : : メ、リ   ', _」. ‐r‐/   _',___,,.. -r:r‐{ 圦Y  寸=-┬ : : : : : : : : : : : :
: : : : / `{ _,.x≦-‐ュ七|ー=≦-─ '''7¨ ̄ :| | '. ,   ヽ :| : : : : : : : : : : : :
: :  : :/  ¨| ̄ {    | ^'|    |    {    | :| ::, ′    寸  : : : : : : : : : : :
:: ::==メ、  |   ',  _」 ┬|    |    |  _」⊥ :, ',         : : : : : : : : : :
: : // ``ヽ| _,。s≦⊥ノ┴|  _,.、-‐…ォ_二|;;|_  '. '/:,      \  : : : : : : : : : :
: ://|   ''i| ̄ /  / =十¬冖7¨ ̄  /  : \| ∨``〜、、   \ : : : : : : : : : :
 / | |   i| / |   |   Y / .|    ,'   |   廴_``〜、、``丶、 \ : : : : : : : : :
====|=====',  {   {   ∨  |    |   .|   } ``丶  `丶、\`ヽ、 : : : : : : : : :
: :  |γ´ ̄∧  \,.、┬r二i{   {    '、 _」,. ┬ァー-、  `丶、\ `ヾ、 \__ : : : : : : :
: : 弋 ̄`'弌三≧|| ト.二__圦  ゝ_,、-‐''´|:| |::|// ',  |`ヽ、 \ `ヽ、 ,.ィn ー=ミ ``〜、 : :
: : :  \..,_ `弌ニマムΤ//弋/}:} ̄( ̄()ー|::|/三三≧s。,__\\.-=n / : : : : : : ⌒'〜、、
  ̄⌒  \``〜- 二_ー‐弌ニ∠二}__/──────=≦ _,.ィnー// : ``〜、、 : : : : ̄⌒
〜、、 ̄⌒_≧s。.,’‘ ・`''.ー- ..,,_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_二ニィn ̄〈>'´ー、、 : : : ⌒'〜、、 : : : :
ー=ニ二 ̄    _≧s。..,, ’’‘ ・ ・ ・  ̄・ ̄・     \〉  /´ : : ``〜、、 : : :ー=ニ二_ ̄
: : ⌒'〜、、'´´´     ⌒ ー=≧s。..,,__           ′`ヽ、 : : ー=ミ:.、 : : ー=彡'´ :
: : : : : : ⌒>〜〜-─-     ⌒≧s。.,  ̄ ̄”“'' …ー} : : :⌒'〜 : :'´ ̄``〜、、: : :ー
: ``ーー=彡'´ : : ノ´´´´ ̄⌒⌒´´`` ー- -ミ:.ー-  -‐‐′'⌒: .ー-=ミ : : ー=彡'⌒ . ー=



                     ___
               ,.  ´: : : : : : : `   .
               / : : : : : : : : : : : : : : : : : \
.            /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:ヽ
            /.:./: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : ‘,
.           //: : : /:. :. :,〃: : : : : : :ヽ:. : :. :.|: : : :.',        因みにもともと船を使ってた船頭さんたちをつかって
.        〃:. : : :.〈ヽ /│: : : : : : : : ト、/〉|.: : : : :.
          ||: : : : : |`y   |:.:. :. : : ∧: :! V: ,′:.:.:.:.:|        民間ではすでにウィンドジャマーを使った
          ||: : : : : レ' -─┼: :. :.:./l斗┼─v:.:/:.:. :.:.|
          ||: : : |: :|    レヘ: :./ .}ノV    V:. :.:.}: :|        北前船が鉄を運んでおります。
          ||: : : |:.:.ィf干芹ミx. ∨  ,ィf芹灯ト! : :/.:.:.|
          ||: : : |: :| マト-ク リ      レト-クリ/!: /.:.:./|
          ||:. : :.|:.:|  `¨¨´      `¨¨´  }/:.:.:/: |
          l|:.:.:.八 ト、 ```     '   ``` ∧:.:./: : |
         /ヘ: : : : : : :>      マ フ    イ:. :.:/ト、: :.
.        /:.: ∧ : : : : |: : .>、         イ:∧: /: | \}
        ムイ:.:∧:.:.:.:.:.|/:.ヘ!`   - ´i : j/: :j/ト、{
          | / _>、: :.レv'  \    ,ノヽ\{\!
          `¨´ >《    》エ《  l|\
     ,.  ´  ̄〃:.:.:.`ト、  ∧  ∧  !: :.:ヾ>- .
.     /: : : : \:. : :.l|:. : :.:.:| `´  ‐‐! `´ }: :..:l|: : :`ヽ: :`i
    /: : : : :. :.:.‘,:.||: : :..:.:l、     } {   ,′: :||: : : : :l: : :|
    ,′: : : : : : : : ',:.`\:/.:.:.  /  ‘, ,'ヘ/´: : : :.:|: : :|
    !: : : : : : : : : : :l: :./: : : : : ∨     V: : :.:\: : : : ,′:.:|
   ノ: : : : : : : : : :.:.l|<: : : : : : :.:/     ‘,: : : /_ /: : :.:.|



                  __
              , ‐ ´      `ヽ
            /..:/.:/ .;イ :. :.丶.:.: \
           〃:.:./ .:./:.:/小:.: ',:.:.ヽ:.:.:. ',
           l:{.:./ .:./':__j:! l ヽ_:.ヽ:.:.\:.:.!
           i:}:ハ .:7ィ=ミj:ハ >=ミヽ:.:ヘヾ、
           、_メ!.:i.:.ハ r'_;j    r'_;j ∧:.:}:.fヾ      こっちは武士を一から訓練してるからなあ……
            乂;イ.:.∧.::::    ::::./イ V:.:.| リ
         _/ j/_:ノ:.介 .、 `´ ,.イ:.l:|:..|:.:.:.!
           ´/:.:,':.:.:j:|:ノーf夭‐ヘ :j:|:.:l:.:.:.:!
           /.:.;ィ7´l:|\/ムヘ/`l:| `ヽ.:.:i
             /.:/i // !| に不こ) !|l  /!:.:.i
          /.:/| ヽl l !|/〈/ i| ヽ」 !| !./│:.:.i
         ./.:/: |  | | !l:   i|:  \!l│ |:.:.: ',ヽ
        /.:/.:.:;'!  | レ'l:!  c.i|:   }l:トj /!:.:.:.. ヽ\
         , '.:./.:.://! j∧ !! ー =i|ニ  j l:N/ :l',:.:.:.:.:.:ヽ:.\
       /.:.:/.:.://:.:|     l!   i|   ノ ヘ!   |:. .:.:.:.:.:.:.:ヽ: \
.     /.:/:.:/.:.://.:.:.:l     lヽ.  i|  /'  i  |:.:.. :.:.:.:.:.:.:.: ヽ:. ヽ
    //.:/:.:/.:.://.:.:.:.ハ     i { ci|  }  j   ハ :.:.ヽ:.:.:.`、:.:.:.ヽ:. ',
  .〃:.:,'.:./:.:./,'.:.:.:.:.l:.:.l    ヽV ∧∨  ノ  {:.:`、 :.:.ヽ:.:.:.:`、:.:.:}:.リ
.  {{:.:.:{:.:{:.:.,'. {.:.:.:.:.:|;/|      ∨ l ソ    /\:.', :.:.:.lヽ:.:.:.:}:.:.l乂
   li:.:.:.!:.:l:.j  l.:.:.:./lkム     { j/    /  /:.:} }:.:.j }.:.:ノj:.:l  }ヽ
   ヾ:.:jヽ乂 ヽ:./ 〃 l    ヽ/    /ー'´ ヽ八:.l {:/ /:.ノ ノ)
    ゞー'   ) ソ /  ∧    `、   ∧ \  \リ ヾ_{:/
         /ヽ//:∧      `、 / ヽ.  \/ \  `ーヽ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      そして皮肉なことに海軍よりも海運の方が先に実用化されていったのであった。





4015 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 15:41:12 ID:XMPH2uFC



              _. -―-  ._
            .:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:ミ:、:`丶
          /:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
         /:.:.:.:./:.:/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
         /:.:.:.:./:.:.:l:./:.:.:.:.:.,:イ:.:.:.:.:.ヽ:.:.!:.:.',
         |::.:.:.:':.:.:.:l:.:.:_:.:/ l:i:.:.:.:.:.:.:}:.:|:.:.:.|
         |:.:.:.l:.:.:.:l:.:./`ヽ. |i|:.:.:.:.:.:.ハ:.l:.:.:.:l      灯台と腕木通信を組み合わせまして
         |:.:/!:.:.:.:レ'、    l!|:.:.斗/'"}|:.:.:.:|
         |:.:、!:.:.:.:lr'、 `ヽ  ヽ.:∠-ァ/!:.:.:.:l      だいたい九州で起きた情報や相場の価格が
         |:.:.:|:.:.:.:.lゞーフ′   之/'/.:':.:.:.:,′
         ゞ:.ハ:.:.:.:.ト、""     ""/:./:.:.:,イ      2日くらいには釧路にまで届いて船を出すことで
          /:: 、:.:.:.| \  . ′.イ:.:/:.:.::/
          ヽ::ヽ:.:lヽ  .{`Ti/ i>く,//::/       ずいぶんと安く物資を送れるようになったぞ。
         ,/、  `ー<`ニア / /_.ゝつ
         / _. ゝ 、  /-}ト、\ ´ く
        ./ / ` ー-\{ー〈ハ`; \   `:、
       / /       }|::::::∨ | /`  }
       / /    _ __ト;::::::::ヽ l、/    ,′       因みに東北ではみんな生糸作ってるから
      ; 〈           ヽ::::::/ r7   /
      l 、ヽ         \),/   /          そろそろ釧路に製糸工場と製紙工場作りたいところ。
      |  \ヽ       _. く´ , ′   /
      /     `{    /  /     /
     ./   /  ヽ /、        /
    /   /     ー‐ ヘ      /
    /   /    /  / /\   /
   ノ   /  、  /  / /  | ` ´
   ヽ   {    \!__ イノ   {
  イハ ノ     / _ノ_}_. -┴―:::::::::: ̄ ̄ ̄
 .{:.:.:ヽ >-‐   ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/-‐ ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::



                      __ _
                . : : ´: : : : : : : : : : : .
                  /: : : : : : : : : : : : : : : : :\
             /: /: : : : : : : ハ: : : :丶: : : : : .,
              /:/: : : : : : l: : /l{ ヽ.: :{: :.\: : : :′
               /:///: :j :/l: / {   \l\: :\: : :'
            j:ハ: :/: :__;/斗f'′ 丶ー_、」_l_: : :'ト |        そろそろ松前転封されそうだな。
           { 厶': : : :灯f心.    イ汀心 ハ: :|i :|\
            _乂i:l: : : : } V)ツ     V)ツ/ 八|i :|  )
            八:/: :八 .:.:.:.:  '   .:.:.:.:./f'′jノ: |         因みに転炉もそろそろできそうで
          _/ /: :/; :个 .  丶   ,.イ.:l: : : : : :|
                _厶イ: : : |: :rく≧-≦゚┐! :|: : : : : :.         頑張れば鉄道が作れそうだけど。
             /: /: : :rl:|爪  f{ f{   爪l:|、:_: : : : .
.             /: 厶-‐八l  >'宍'<⌒^l:|\ `ヽ: :.
             /: :f{   /  | く/:介:\ > l:|  } /}: |                   「おお、まず北海道でやってみよう」>秀吉
          / : /| \'  :| /レ lレヘ    :{  ; / ;.:|
            / : //|  ;   :|/   l|  ゚.   .;  f  |: :.
        / : //: |  i| , |.    l|  丶  l  l  |: : \=‐- ミ
.       ,./ : //: : |  |└' !    ol|.    |\| i| '|: : : : 丶   \
.       // : //: : /|  | /  ;   =ニ|ニ=  |  ;!、 |/ |、: : : : : :\   \
     〃 / //: //|  |′ v|i    l|   | /; メ |: \ : : : : : \   )
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    パックストクガワーナはとりあえず民間需要から満たしていくのだ。





4016 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 15:42:09 ID:6+U2o5+l
たくましい民草もとい海草

4017 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 15:42:15 ID:uOa8cDMD
まあ海賊大名がいなくなって200年ほどたってるしね

4018 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 15:43:01 ID:XkXYI4ly
戦争しているわけじゃないから此方の方が現実的かな>海軍より海運が先
これ以上拡げるには海禁をとくべき何だろうけど…

4019 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 15:43:29 ID:XMPH2uFC

キリト
5弾道学と砲術の研究
6以降士官学校の訓練



              /.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ヘ.:.:.:.:.:.:.:ヽ
                 /.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.::イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{''゙Y.:.:.:.:.:.:.',
              '.:.:.:.:.:.:.:.'.:.:.:.:. ′|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}  Y.:.:.:.:.:.:.:.       では海事奉行とも協力して軍事学を研究し
              i .:.:.:.:.:.:.i.:.:.: /  |.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:'   Y.:.:.:.:.:.:.
              { .:.:.:.:.i.:.{.:.:/    {.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:./    Y.:.:.:.:.:.       ロシア戦に備えて訓練いたしましょうぞ―――
              | .:.:.:.:.|.:.W 斗- Y.:.|.:.:.:.:.:.:, ´ ̄ ヽ Y.:.:.:.:.:
              | .:.:.:.:.|.:.|'/     Y.:i.:.:.:.:./      Y.:.:.:.i
                Иi.:.:.:{.:.|   __   Y.:.:.:./ ,ィ=ミ、  |.:.:.:.:.:|
             }:|.:.:.八{  〃⌒^` 八.:.:/    , ,  |.:.:.:.:.:|
             |.|.:.:.:.:圦  , ,      )'          }.:.:.:.:.:|                /^)   弾道学計算【4D1000:1944(142+270+905+627)】
               ,:.|.:.:.:.:.:|^\      '        ,iY.:.:.:|           ' /
              ./:.:|.:.:.:.:.:圦      ,   --      /i:i:iV.:.:.|    r-、     / /      砲術の研究【4D1000:986(395+51+208+332)】
           ノイ |.:.:.:.:.:|i:介s。   乂 _  ノ    ':i:i:i:i:i|.:.:.:ト、    、     ' 厶
                  |.:.:.:.:.:|i:i:i:i__〕iト       イ  ̄≧s。|.:.:.:{⌒     } }  / ´/^ヽ     洋式軍隊と士官の訓練【5D1000:3093(931+84+915+869+294)】
                  |.:.:.:.:.:|/............}  ≧=- < 。o≦  ̄  〉.:..V     j レ'/ / / ̄ ',
.               ∧.:.:.:.:|≧r‐‐┴r‐ ¬ ´       __ /i∧.:.V   '   ゝ'{__/ 々ァ i
             /.:.∧.:.∧ }(⌒)i:{      。o≦i:i:i>〈i:i:i:∧.:W      :::..ゝ'   }    陸上も月月火水木金金【5D1000:1985(506+871+228+44+336)】
         __ ∠斗--V.::∧ォi:i:i:i:└─  ´i:i:i:i:> ´  ノ〕iト┴┴- {   , ''´    /
       '           {V.:.∧(⌒)i:i「 ̄  ̄ ̄   ィi〔        乂       /
     /           ゝv.:.:∧i:i:i:i:i{     ィi〔            }     イ





4020 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 15:45:52 ID:XMPH2uFC



                   ____    ____    ____    ______o
                  L__o__|_ L__o__|_ L__o__|_. /      /
  Haa Haa Haa        (,, ´∀`)  (,, ´∀`)  (,, ´∀`)  /____/
    ____         _( つΥ⊂_( つΥ⊂_( つΥ⊂   ____   ./
    L__o__|_      L__o__|_ L__o__|_ L__o__|_   L__o__|__/
 〜 ( ;´3`)    (( (((,, ´∀`)  (,, ´∀`)  (,, ´∀`)   (,, ´∀`)./
 〜( つ ⌒ つ     _( つΥ⊂_( つΥ⊂_( つΥ⊂    (  つ つ
 〜 人  Y       L__o__|_ L__o__|_ L__o__|_     人  Y
   (__(_)   (( (((,, ´∀`)  (,, ´∀`)  (,, ´∀`)    (( (__(_)
             ( つΥ⊂ ( つΥ⊂  ( つΥ⊂
              人  Y    人  Y   人  Y
        (( ((  (__(_)   (__(_)   (__(_)
           ZUM!  ZUM!  ZUM!



              /: : : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : }: : :ヽ
              ': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :',
               /: : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : :}l: : : : : : : : : : : :.
            ′ : : : : : : : /: : :/.: : : : : : : : :.}l : : : : : : : : ',: : :l
             ′: : : : : : : :/ : : : /: : : : : : : : : : :ハ_,ィ{: : : : : : |: : :
           |: : : : : : : : :/ : : /|: : : : : : : : : : /^--V: : : : : :| : : |       まあ、さすがに最初はこんなもんか……
           |: : : : : : : :/: /   |: : : : : : : : : /    V: |: : : | : : |
           |: : : : : |: : :, '    |: : : : : : : : /      ∨|: : : | : : |
           |: : : : : |: :/     |: : : : : : : /        V.: : :i|: : :
           |: : : : : |:/ー---‐ |: : : : : / _     |: : :| : : ′
              l : : : : |{       |: : : : :./  _ ``'〜--.|: : : ト、: ′
              | : : : : |',     ___l : : : /  ′     |: : : |ノ:/
           /:|: : : : :|:.',ア==== l : : /   ⌒_ __ γY: : : |: :{
          ./: :|: : : : :|、:.',     /'l: :/     `¨¨¨¨7 ハ: : |: :|
         /: ノ|: : : : :|i.ヾ、   ′|/           '  l  | : |: :|
       -='‐'" |: : : : :|i:'、         ′       ,|  |  | : :l.:.',
            |: : : : :|i:i心              ノ|  |  |: : :{ヾ',
            |: : : : :|'´ ̄>    ⌒ ^~  ,,..-‐'"ノ  ', ノ: : :', \
            |: : : : :|‐、    } >     /       /{: : : :}
            |: : : : :|  {〕iト┴── ̄/      /彡从: : } __
            |: : : : :|  {r⌒Y{     {      / ,ィくヽノ二,,---、_`丶
            |: : : : :|‐-{乂りl{_,,..-‐''〕    ´ {Υ   ノ─'´ ̄⌒ヽヽ ̄丶
   __,,.. .-‐ '''""三|: : :.|ー-',r⌒Y{─''"//|      アハ /   /    } }  ', ',
  ,ィ´ィア'''""  ̄ ̄  |: : :.ト、__}乂りl{  ///|    ///{    /      } }   } }
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    旗本を中心に訓練したら馬にも乗れないどころかまともに行進できる奴も少なかったとか。
  なんなら10歳の若様の方が普通に強かったりするぞ。





4021 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 15:46:01 ID:XMPH2uFC

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     .        |                |            |_______________|
            |     .        |                |                          |
            |     .        |                |                                |
            |          |________|                  □            |_______
            |                                                     | ̄|
            |                                            ̄
______|              ┌─┐        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.                         │  │        |            |            | ̄ ̄ ̄ ̄|
.                         └─┘        |            |            |        |
          □      | ̄ ̄ ̄ ̄|            |            |            |        |
                  |        |            |______|      /|..  |____|
                  |        |                                   ! .|
 | ̄ ̄|         .   |____|                             |/
 |__|                             | ̄ ̄|_         □           .        | ̄ ̄|
             ┌┐                     |__|  |                       _|__|
             └┘                ロ      |    |               ┌┐       |_|
    |\         | ̄ ̄|                ̄ ̄               └┘□
    | |         |__|                   □       | ̄|
     \|                                       .  ̄             ロ
                              □         /|
                    □                |/              □    /|
 ロ        □                   ロ             ロ  .       |/
                 ロ      ロ              □
      ・                           ロ        ロ            □
         .    ・       ロ    .   ・      。       .  ロ

4022 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 15:46:29 ID:kCj9nqRD
オランダ人ウィンドジャマー見て卒倒すんじゃねえかなw

4023 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 15:47:54 ID:XMPH2uFC

《1764年電波会議》



                  _ ____
                  ´: : : : : : : : : : : : :`ヽ、
             / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : _ヽ
            / .:.:.:.:.:.:/.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::ヽ
           /.:.:/:.:.:.:.: / .:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::ヽ
             /.:.:/.:.:.:.:. / .:.:.:/│:l :.:.:.:.\.:.:.: ヽ::::::::::::::ヽ        結局みんな10歳の時には元服しちまったな。
          l.:.:/.:.: /.:.,' .:.:.:/.:.:l.: | \.:.:.: 丶.:.:.:.::ヽ::::::::::i
          | .:|.:.:.:.| .:l.: __/.:.:ハ | ヽ_\__\.:.::::::ヽ、:::;
          | .:|.:.:.:.|.:イ.:./.:.:/.:ハ!  \-\.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.ヽi
            .l .:|.:.:.:ハ.:.jィ仔テ女 ヽ   ァ7仔i心、_.:ヾ.:.:.:.`ヽ
            .l .:|: :ノヘ小ヘ::::::j|       lヘ::::::j|│.:lヘ\:::::、.:.\
            .| .:! ノ ハ{ r'仁j        r'仁リ│.:|.:.!.:.:ハ |\.: ヽ
           ノ イ.:.: /てヘ.      ,      ./!.:.j´j.:/}}:| | ヽ.:}
              /.: /.: /しゝ、    ,- -、    /./.:/.:/|ノ人!  j/
          /.: /.: /.:./.:.:..:>    ̄  イ_l.:./.:/|´.:.: |.:. l.: |
            /.:.,.':. / j:/.:.:.:./ l_,ハ` ‐- <|_,,V.:厶l.:.:.:. |.:. l. |
        //.:/ /.:.:.:.///l ヽ /\_, '7/_ヽ.:.: !.:. l.: |
         ,'' /: :;,r‐‐〃´ ̄ゝ' r‐-..,,v,r‐‐ァ  | l__// ̄`ヽ!: ヽ
          /.://  i i     .>イ从<´.   ` ̄// /   ヽ.ヽ
       /::::::,'  i  .i i     く__, イ.|.ト、__>    // ,     \.ヽ
     /:::::::::;i  l.  i i     / /|.|.| |      i i        'i.:.:.:\



                ___
               , イ: : : : : : : : : ゙.ヽ、
            ,イ: : : : : : : : : : : : : : : ゙ヽ,
             ,':/ : ,: : : : ,: : : : ,: : : :,: : : ',
            ,',' : : i/、,イ : : : : ',、: ,>!: : : ',        まあなぜか誰かさんのせいで産業革命までいっとるからな。
          ,',': : : i',>'  !:,: : : :!i:',ヽイ!: : : :i
          !:!: : : :i-‐‐-',',、: :,'リリー-!: : : :!
         .i:.!: : : , tzzz,、゙ .';/リzzzt、!: : : :!                      「機械私しか設計できないけどね」>準にゃん
         .!:.!: : :',:弋;汐   弋汐.,',': : : !
         i: :',: : : '、',.'''''   ,  ''''''//: : ,:,'゙,
            ,':., i, : : ,ヽ、  、--,   ,イ': ,: ,','、:.',
         レ リi:.',',、:.',: > 、  , イ: : :,':,'/:! ヾ
           レ'ヽヾ、/ヽ、 ",, イ!、!,イヽヾ、
        _ ,, --‐イ;;;;i、 .//ーヾ、!;;',',ー---、
       ,';;;;;;;;ヽ、;;;;;i.!;;;;;',ヾイ',--,'ヾ'!;;;',',;;;;;ヽ;;;;',
      ,';;;;;;;;;;;;;;;;i;;;i.!;;;;;;;;'、 ,':.:.:.:', !、;//;;;;;!;;;;;;;',_
      i;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;゙≫'';;;;',/::.:.:.:.:',ノ;ヾ、、;;!;;;;;;;;;;;'、
      ,,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;ヾ,、;;;;;/:.:.:.:.:.:.:.',;;;;//==!;;;;;;;;;;;;;;;\
      !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,';;;;;;;;ヾ,、'、:.:.:.:.:.:.:.:〉'/;∇;i\;;;;;;;;;;;;;;;;;\
      !;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;ヾ,、ヽ,:.:,.イ/ ゞ--'!  \;;;;;;;;;;;;;;;;;\
     ,';;;;;;;;;;;;;;;;;,',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ,、!イイ;;;;;;;;;;;;;;!   ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ
     .,';;;;;;;;;;;;;;;;;i .',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!i;。;;;;;;;;;;;;;;;i     ゙ソ;;;;;;;;;;;;;;;/





4024 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 15:49:05 ID:sj18Ahs+
次は民間のぶっ飛んだのにどんな機械欲しいか公募でもしてみるか
中には自分で設計図書いてくる奴がいるかもしれん

4025 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 15:50:00 ID:XMPH2uFC



                     ,  -――-- .、
               /: : ,: '/: :.ヽ `: 、ヽ
                 , ′: :/: : : : : : : :ヽ : : ヽ\
             /:/ : :/ /: : : /: ∧: :',:.i: : :ヽハ
              ,′: : /:/イ : :/ :/  V: :.i i: :i ',:.',         まあ言うたらなんだが海外と交易の認可が下りりゃ
                i: i: : // リ :/ :/ __V:.|:| :.|: i: i
                |: !: :7⌒メ://イ '´__,_,`V|:| :.| リ.:|         品質さえがんばっていきゃ絹も木綿も作れば作るだけ
                |: !: :!,ィ芹ミ∧ ! ´,永ミiメ|!r-v'.::!
               |:.|: :〈 込リ`:::i    込リ イ! ハ }:/          国内外に売れまくるから作りすぎは心配してないんだが……
              !!: : :!  |! ::!        |!_ン:/
                 V: :八  ! _        /|::::i:.|
                V: :.:!\   ̄´  ,. イ |!:: i.:|
              V: :V_:`::i. - :≦r::┴リイ!⌒ヽ、
               ∧: :.V ̄}}゚::::::::::{{.:/:::/-:-、:\
                __〉 V: :V:{{:::::::/::}}::ィ<, --、:`::〈
              /::::::::::::::\:V:::》:::::i:::《::::/:::/==、/::\:\
          /:::::::::::::::::::::::::\/ :::::i::>:´⌒TニY,--===:}
            / ::::::::\/::::::::::::ii >:::´::::::::::::::::入U/.: : : !
           ,/:::::::::::::::/::>イイ´{ ::::::::::::::::::::、ムVヘV : : : : .|
        /::::::_::>::::´: ::::::|!::::::|::::::::::::::::::ノ-ァ'::::::ヘV: : : : |       鉄足りる?
.        /´:::::´:::::::::::::::::::::::::|\:::〉ー-ァ'/:  /::::::::::::≫.==/
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|イ'<:::::::::/:/〉/::::::::::::,'././
.       {ヽ.:..:..:..:.:.:..: :..:::| |::::::::::::::/= 、/::::::::::;:'::/::ノ
      \-=======三三_リ/::::::::::::::`ー‐':::::::::,'././´
       ` ̄ ̄ ̄/:::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::.:::,'::::ii::::/



          /: : : : : : : : : : /: : : :.l: : : : : : : : : : : : :.ヘ
         ,:': : : : : :/: : : /: ,': : ,j: : l: : : : : : : : : : : : : :.ハ
.          ,:': : : :/: : : : : ィ: :,'l: : :.l: : :l!: : : : ',: : : :',: : : : :.:ハ
       /: /: /: :,': : : /!: .ハl : : l ',:.:',V: ':,: :l: : : : ハ: : : : : ',
       ,'::/: :,': : :l: : :/ l:.-!‐ V:.:l ヽ:', マ‐,-ヾ、: : : ヽ: : : l:.',
       ':.': : l: : : l: :ィ´ V:.|__, ヽ:',  `` _\',_丶:`: : : :\: : l      足りてたら転炉設計なんてしてねえよ!
.       l:.l: : :l: : : :l: :.! ,ィ:7オ心     ,ィオ弐心マ: : : : : :ヽ:!
       ',l: : :',: : : :V:イん:::::::ハ!      .!ん:::::ハV `ゝ: : : : : :ヘ、
        V:l: :.V: : ハ ',V ,)::::刈      .l ):::::リ,' ,'!ハヽ: : : :ハ`ヾ
        }:.l: : :マ: : ヽ ゝ辷:ソ   ,   ゝ辷cソ  ':l_ノ: : :ヽ: :,ハ                     「せやろな」>キリト
        l:.j: : : :.ヘ r:ヘ  : : : :        : : : :  ,': l: : : : : : lv: }
       ,':.l: : :/: l: l: ト、`     「  ̄ l     ノ!: l: : : : : : :l V!
       /.イ:.::/: :,': .l: l: ヽ    V:::::::ノ     ,ィ': l: :l: : : : : : :', リ
       /: :/: : : : l: l: : : :,>   ` ´ , イ : l: :.l: :l: : : : : : :ハ
.       /: :,イ:: : : :.:l:.l: : : : : : :} ` ニ ´   l:.: l: : l:.:l: : : : : : : :ハ
      〃' /; : : : :.:l:;l: : : : : : :.l ̄    ̄  V: : : l: l.: : : : : : : : :':,
         /: : : : : : l: l: : : : : : ノ        ゝ: : }: l: : : : : : _:_: : :',
      /:, ⌒ ` }: l_: : :, ィ::::ヽ、      ,<:::::ハ l.;l :_:_:/    ヽ:',
     /:./     ,l: l///{ !:::::::::::>ーイ::::::::::::::::} l:.l//ハ       V,
    ,:': /      l:.l///ハ }::::::::::::::::l:::::::l::::::::::::::::ハ」:j///Λ       ',:.
    /: :,'        V////V:::::::::::::ノ ̄ ゝ:::::::::::::ノ ,リ/////!      l





4026 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 15:50:47 ID:uOa8cDMD
当時の旗本の給料では馬の貸し出しでもなきゃ訓練できんか
高価だし、馬用の飼葉を確保するのも江戸では厳しい

4027 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 15:52:49 ID:XMPH2uFC



                         --
                     .:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
                       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
                   /:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.、
                     /:.:.:.:.:.:.:.:彳:.:彡イ:.:.:.:/:.:从
                 /:.:.:.{:.:.:.:/:/:./ノ:.:/:ィ'刈':イ:.}ヾ        とはいえそれは贅沢ってもんで
.                /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ゝ:.:/wゞ {..:{: 八 }
      _         /:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.{:./ _ ノ:./乂ノ        ひとまずは食料を増産しつつ
    / −  ニ ― -/:./:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:从:{ゝぅ´- '
   乂   __>:.':.:./:.:.:.:./:.:.:/:.:.:.:. { ̄7-'.....、            浅間山の噴火や大火に備える感じかな?
   -='<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ :.:.:.:. /:.:.:/:.: /}: :{......{...........}___
   〃´⌒−ァ :.:.:.:.:.:.: /:.:/:.:.:/:.: /. }: :{.....,...........,ノ⌒ヽ
-=彡 _ -:.:.:.:._ =-   ノ:.:.:./:.:.:/:.:.:/.....{:八./........./
  (:.:r   ̄ _...-=彡:.:.:.:.:.: ノ : :/____.{:.:.:.:\..../.}              鉄道ができれば輸送もだいぶ楽には――
   ヾ    /:.r― >:.:.:.:.:.:.:.: /.../.....\:.:.:.:.\..{
 ___,ノ   }:.:.:.:) ('   ̄ ̄ ハ.イ........./..\:.:.:.:.\
   ̄    ):从.  \    ,....{.........../........ ≧=- :.)
    ー=彡'          ,../=-../.........../...{.....}(
                /........../__.........{.{ ̄..ミ,\
               /............./_....\,.......ー.....
             /イ:i:i/:i:i/  ̄\..}.................}
            ノV:i/:i:i=-ゝヽ` `ヽっ.、...........、
           _ィ:i:i:ir=ミ:i:i/{:iゝししし:i:i:i:i≧つ
          ヽ〕 ̄|≦≧へ_ ヽゝへ:i:i/:i:iY:i:i}
           /ゝr | ニニニ≦}¨{ニゞ' Y:i:i/:i:i:{
             ` −{ニニニニ |_ハ彡≦=ゞ(_:i:i:ハ
              ∨////// }.==v//////ゞ廴}
                  V//////,}.   V//////// {
                  V///// |.   V////////{



          ,. -‐──‐-. .、
        /. : : : : : : :: : : : : : :`ヽ、
       /. : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
     /. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
    /: : : : :l: : ./: : : : :.l.|\:.:.:\|: : ヽ: : : ',
   ./: /: : : :l: :/{: : : : : :l:|  \: :.|: : : :i: : : :i
   /: /: : : :_」/ム: : : : :/:L. -‐ヽ}: : : :l: : : :|       鉄が足りないんじゃなかったっけ?
   i:./l: : : : ::l{ _  `メ、/l/     !: : : |: : : :|
   |:!!: : :i:.:l ,ォ===、   ,ォ===、 |: :.:.:.|: : : :|
   |l l: : : l:.:            ノ: : : :.|: : : :ト、                       「せやな」>準にゃん
   |l l: : : l:.:.ハ''''''' 、    '''''' //: : :.:.:|: : : :}ヽ}
   リ l: :{: l: i: ゝ   t..::フ   〃: : : :/: : : :.\:
     l: :V:. l: :.:..丶、     ,. イ:/: : :/: : : :.:|\|
     l: ∧: l: /: : : : `T ´__ //: : :/:/:::|\|
     |/  V/ l/l: /l /⌒ヽ /://::くヽ:}  l
       ,. イ:::::/:::/ L__/ V/: ::::::i:::`丶、l
     /´::/::::::/:::::l /⌒ヽ  /::::::::::::l::::::/:.`ヽ
    ./:::::/::::::::\_」/    V:::\::/:::::l:::::::::::::i::::
    l:::::::l:::::::::/:::/     /.:::::::::\::::::l::::::::::::::|:





4028 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 15:54:17 ID:DoLt/9Z7
道中奉行が鉄道奉行になったりするのかなw

4029 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 15:55:17 ID:XMPH2uFC



                ___
               , イ: : : : : : : : : ゙.ヽ、
            ,イ: : : : : : : : : : : : : : : ゙ヽ,
             ,':/ : ,: : : : ,: : : : ,: : : :,: : : ',
            ,',' : : i/、,イ : : : : ',、: ,>!: : : ',
          ,',': : : i',>'  !:,: : : :!i:',ヽイ!: : : :i     朝鮮や中国に絹や木綿を売って鉄鉱石買った方がよくない?
          !:!: : : :i-‐‐-',',、: :,'リリー-!: : : :!
         .i:.!: : : , tzzz,、゙ .';/リzzzt、!: : : :!     余ってるだろあの辺。
         .!:.!: : :',:弋;汐   弋汐.,',': : : !
         i: :',: : : '、',.'''''   ,  ''''''//: : ,:,'゙,
            ,':., i, : : ,ヽ、  、--,   ,イ': ,: ,','、:.',
         レ リi:.',',、:.',: > 、  , イ: : :,':,'/:! ヾ
           レ'ヽヾ、/ヽ、 ",, イ!、!,イヽヾ、
        _ ,, --‐イ;;;;i、 .//ーヾ、!;;',',ー---、
       ,';;;;;;;;ヽ、;;;;;i.!;;;;;',ヾイ',--,'ヾ'!;;;',',;;;;;ヽ;;;;',
      ,';;;;;;;;;;;;;;;;i;;;i.!;;;;;;;;'、 ,':.:.:.:', !、;//;;;;;!;;;;;;;',_
      i;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;゙≫'';;;;',/::.:.:.:.:',ノ;ヾ、、;;!;;;;;;;;;;;'、
      ,,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;ヾ,、;;;;;/:.:.:.:.:.:.:.',;;;;//==!;;;;;;;;;;;;;;;\
      !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,';;;;;;;;ヾ,、'、:.:.:.:.:.:.:.:〉'/;∇;i\;;;;;;;;;;;;;;;;;\
      !;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;ヾ,、ヽ,:.:,.イ/ ゞ--'!  \;;;;;;;;;;;;;;;;;\
     ,';;;;;;;;;;;;;;;;;,',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ,、!イイ;;;;;;;;;;;;;;!   ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ
     .,';;;;;;;;;;;;;;;;;i .',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!i;。;;;;;;;;;;;;;;;i     ゙ソ;;;;;;;;;;;;;;;/



                      __ _
                . : : ´: : : : : : : : : : : .
                  /: : : : : : : : : : : : : : : : :\
             /: /: : : : : : : ハ: : : :丶: : : : : .,
              /:/: : : : : : l: : /l{ ヽ.: :{: :.\: : : :′
               /:///: :j :/l: / {   \l\: :\: : :'       海事奉行の裁量ってことで
            j:ハ: :/: :__;/斗f'′ 丶ー_、」_l_: : :'ト |
           { 厶': : : :灯f心.    イ汀心 ハ: :|i :|\      勝手に密貿易するって手もあるけど
            _乂i:l: : : : } V)ツ     V)ツ/ 八|i :|  )
            八:/: :八 .:.:.:.:  '   .:.:.:.:./f'′jノ: |        どっちも一応鎖国してるぞ。
          _/ /: :/; :个 .  丶   ,.イ.:l: : : : : :|
                _厶イ: : : |: :rく≧-≦゚┐! :|: : : : : :.
             /: /: : :rl:|爪  f{ f{   爪l:|、:_: : : : .                  「あってないようなもんじゃろ」>秀吉
.             /: 厶-‐八l  >'宍'<⌒^l:|\ `ヽ: :.
             /: :f{   /  | く/:介:\ > l:|  } /}: |
          / : /| \'  :| /レ lレヘ    :{  ; / ;.:|       まあオランダ人が交易してるからな。
            / : //|  ;   :|/   l|  ゚.   .;  f  |: :.
        / : //: |  i| , |.    l|  丶  l  l  |: : \=‐- ミ
.       ,./ : //: : |  |└' !    ol|.    |\| i| '|: : : : 丶   \
.       // : //: : /|  | /  ;   =ニ|ニ=  |  ;!、 |/ |、: : : : : :\   \
     〃 / //: //|  |′ v|i    l|   | /; メ |: \ : : : : : \   )





4030 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 15:57:16 ID:XMPH2uFC



                   _,.。...:::::::::::=-.......,,_
                 ..:'::::::::::::::::_、‐::::::::::、、:::::丶
             ...::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::\:::::::`、
             /:::::::::::::::::/::::::::::::::|::::`、:::::::::`、:::::::',
            ..:::/:::::/:::::::{::::::::::::::::Ν_',::::::::,::`、::::::.
          ..::/:::::/:::::::/{::::::::::::::::'    ∨::::',::::`::::::.       しかし鉄道ができたらいよいよ中央集権が強まって
         |::|::::::|::::::/.: ',::::::::::::::'    ∨:::,::::::::::::
         |::|::::::|:::/,,...,,_',:::::::::::' _、‐'''' ∨:}:::::::::::|       大名がバリバリ取り潰されそうだな。
         |::|::::::|/ _,,,_ ',::::::::'  _,.。zzz。|:::::,-、:::!
         |::|::::::| ''~ん心 ',:::::{  /んfjハ.::::|  ',::|        今のうちに身の振り方心配しといた方がいいかもしれん。
         |:::!:::::|ヽ 乂:ソ \{.   乂::ソ!:::|  /:|
.          j{::,|:::::|',       `      |:::|_ノ::::|
          j{/ |:::::|:::.     `         |:::|::::::i:::!
         /′.|:::::',:.人     _ _      ,ィi|::j{::::::|',|
            |',:::::',::_,,>。、     _、‐ニ=|::j{:::::::! ヽ、
            |::',:::::',<ニニ| =-=_,,..。-= |:j{::::::::|
            |::::',:::::',ニ「{三三三ニニニニj{〈::::::::!
            |::_,.',:::::',::{」三三ニ=-‐''ヾ.!ニニ〉\:|
.       ,。s‐=ニ/ニ',:::::',|.}ヽ、  ‐''"'' |.|.ニ/ニニニ=- 。,
.      /ニニニ/ニニニ',:::::`、          〉!/ニニ/ニニニニミh、
     {ニ',ニ/ニニニ//,:::::::`、=-。、   //ニニ/ニニニニニ/ニニ',
     }ニニy'.ニニニ//'"`、:::::::`、  ヽ //ニニニニニニ/ニニニ}
      |ニニ{ニニニニ//    ヽ:::::::`、 ∨/ニニニニニ./ニニニニ,
.    {ニニ.}ニ三_ノ./ O   }h、::::::', | |ニニニニニニ/ニニニニ/
      |ニニ{'' _,, -‐='、       ヽ::| .{ L三三ニニ/ニニニニ/}
     |ニ.{/:.     ニ=-===‐-=ニ"~"''〜、、_ヽ/ニニニ/二,'



          ,. -‐──‐-. .、
        /. : : : : : : :: : : : : : :`ヽ、
       /. : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
     /. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
    /: : : : :l: : ./: : : : :.l.|\:.:.:\|: : ヽ: : : ',
   ./: /: : : :l: :/{: : : : : :l:|  \: :.|: : : :i: : : :i          ある日突然呼びつけられたと思ったら
   /: /: : : :_」/ム: : : : :/:L. -‐ヽ}: : : :l: : : :|
   i:./l: : : : ::l{ _  `メ、/l/     !: : : |: : : :|          廃藩置県からの版籍奉還じゃな!
   |:!!: : :i:.:l ,ォ===、   ,ォ===、 |: :.:.:.|: : : :|
   |l l: : : l:.:            ノ: : : :.|: : : :ト、
   |l l: : : l:.:.ハ''''''' 、    '''''' //: : :.:.:|: : : :}ヽ}                    「ありえんことはないんだよなあ」>キリト
   リ l: :{: l: i: ゝ   t..::フ   〃: : : :/: : : :.\:
     l: :V:. l: :.:..丶、     ,. イ:/: : :/: : : :.:|\|
     l: ∧: l: /: : : : `T ´__ //: : :/:/:::|\|
     |/  V/ l/l: /l /⌒ヽ /://::くヽ:}  l
       ,. イ:::::/:::/ L__/ V/: ::::::i:::`丶、l
     /´::/::::::/:::::l /⌒ヽ  /::::::::::::l::::::/:.`ヽ
    ./:::::/::::::::\_」/    V:::\::/:::::l:::::::::::::i::::
    l:::::::l:::::::::/:::/     /.:::::::::\::::::l::::::::::::::|:





4031 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 16:00:00 ID:XMPH2uFC



            ____
         ,> ''" : : : : : : : : : : : ゙ヽ、
      , イ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
    ,イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
   .,イ: : : : : : : : : : : : :,: : : : : : : : : ,: : : : : : : :'、
  /: : : : : : : : :.,' : : ,イ: : : : i: : : : : !'、: : i: : : ,: :',
  ,': : : : ,': : : : ,': : ,イ !:i: : : :i!: :!: :!: ! .', ,イ: : : ',: :',
 ,': : : : ,': : : : ,'ヾ,、ー-!:i: : : :! : !: :!: !-‐',イ!: :i: :.',: ',        あとはそろそろわしらも嫁の世話を誰かに頼まんと
. ,': : : : ,': : : : :!:,イ   !:!,: : :i!: :i: :!!:,'  .',:!: :!: :!:',:.',
.,': : : : :! : : : : !/    リ ',: :i!: ,i:,/.リ    !: ! : ! !!:.i        この時代個人で結婚できんからのう……
,': : : : :i: : : : : :!.ニニニニ. ', !リ.リ ,tzf千'、!: !: :i: ! !:!
: : !: : :,',: : : : 〈  .性別    ゙     i秀z!/!: i: : !: ! i:!
: : : : :,' ! : : : : ',. 弋z汐       ゝイ .,': ,': :,': ,' .!:!
: : : : ,'ヽ!: : : : :.',///////    丶 ///,': : :./!/ i/
: :!: :/: : :',: : : : :.',                ノ: : :/./  !
;',': //!:,': :',: : : :.',ヽ、       , 、  ./: :,' /,    i
,': :,イ !/!: !:',: : : : ', i > 、    , イ: : i,:,':/:.!
, イ  リ リ.!: /!: : : :',.!、     ゙ i": : :!リ、:!'/、: :!
     !/ ',: :,〉、:'、  ̄ フ‐,-'、゙ヽ,! /イ  ヾ
  ___,-,イ; ; ',、ヾ  ,';;;,'三ヾ!.!丶ー――‐-、
;"; ; ; ; ; ; ; ; ; !i; ; ; ;',、゙;ヽ';;;;'、 三.!',!,;.ヾ、; ; ; ; ; ; ;.!
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ! !; ; ; ; ', >、;! ',--〈 ', ; ヾ、; ; ; ; ; ;!
; ; ; ; ; ;.,; ; ; ; ! !; ; ; ; ; ;',   ! 三 ', .i、; ;//; ; ; ; ;i
; ; ; ; ;./.\; ; ! !; ; ; ; /.>、 !三.三', !ヽヽ、; ; ,、!、
; ; ; ; / ., 、 \ヽヽイ/; ; ;ヽ,!三三三',; ; ;`,','; !; ; ; !
; ; ; ;}ー'''''"  ゙iイ, イ; ; ; ; ; ; ;!三 三三.',; ; //; ;'、; /
; ; ; ;! ./ ̄   ',ヽヽ; ; ; ; ; ;.!三三三三',;//; ; ; ; 〈



                  __
              , ‐ ´      `ヽ
            /..:/.:/ .;イ :. :.丶.:.: \
           〃:.:./ .:./:.:/小:.: ',:.:.ヽ:.:.:. ',
           l:{.:./ .:./':__j:! l ヽ_:.ヽ:.:.\:.:.!
           i:}:ハ .:7ィ=ミj:ハ >=ミヽ:.:ヘヾ、     それはどっちかというと北海道や長崎に飛ばされて
           、_メ!.:i.:.ハ r'_;j    r'_;j ∧:.:}:.fヾ
            乂;イ.:.∧.::::    ::::./イ V:.:.| リ     仕事漬けの毎日だからなのでは……?
         _/ j/_:ノ:.介 .、 `´ ,.イ:.l:|:..|:.:.:.!
           ´/:.:,':.:.:j:|:ノーf夭‐ヘ :j:|:.:l:.:.:.:!
           /.:.;ィ7´l:|\/ムヘ/`l:| `ヽ.:.:i                        「マジで出会いないよね」>秀吉
             /.:/i // !| に不こ) !|l  /!:.:.i
          /.:/| ヽl l !|/〈/ i| ヽ」 !| !./│:.:.i
         ./.:/: |  | | !l:   i|:  \!l│ |:.:.: ',ヽ
        /.:/.:.:;'!  | レ'l:!  c.i|:   }l:トj /!:.:.:.. ヽ\
         , '.:./.:.://! j∧ !! ー =i|ニ  j l:N/ :l',:.:.:.:.:.:ヽ:.\
       /.:.:/.:.://:.:|     l!   i|   ノ ヘ!   |:. .:.:.:.:.:.:.:ヽ: \
.     /.:/:.:/.:.://.:.:.:l     lヽ.  i|  /'  i  |:.:.. :.:.:.:.:.:.:.: ヽ:. ヽ
    //.:/:.:/.:.://.:.:.:.ハ     i { ci|  }  j   ハ :.:.ヽ:.:.:.`、:.:.:.ヽ:. ',
  .〃:.:,'.:./:.:./,'.:.:.:.:.l:.:.l    ヽV ∧∨  ノ  {:.:`、 :.:.ヽ:.:.:.:`、:.:.:}:.リ
.  {{:.:.:{:.:{:.:.,'. {.:.:.:.:.:|;/|      ∨ l ソ    /\:.', :.:.:.lヽ:.:.:.:}:.:.l乂
   li:.:.:.!:.:l:.j  l.:.:.:./lkム     { j/    /  /:.:} }:.:.j }.:.:ノj:.:l  }ヽ
   ヾ:.:jヽ乂 ヽ:./ 〃 l    ヽ/    /ー'´ ヽ八:.l {:/ /:.ノ ノ)
    ゞー'   ) ソ /  ∧    `、   ∧ \  \リ ヾ_{:/
         /ヽ//:∧      `、 / ヽ.  \/ \  `ーヽ



                .. . . . . . . . . . ...、
             ,.....: : : : : : : : : : : : : :v:`:...、
          >.: : : : : : : : : : : : : : : :\: :l : : : : :..、
         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :V : : : : : : :..、
       /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.V
     . V: : : : : : : :/: : : :/: : : :l : :.l : : : : l : : : : : : : : : : :V
     V: : : : : : : :.l: : : V: : : : :.l:l : :l : : : : :lへ/V: : l: : : : : :V
     l: : : l: : : : : :l: : :/: :/: : :.l: :l :l: : : : : :l   V: :l: : : : : : l       準の場合は田沼家分家として名門旗本になったら
.     l: : : l: : : : : :l: :V: /: : :/l: :l:.l: : : : :l:.l    .V: l: : : : : :.l
     l: : : l: : : : : :.l: V:/: :/ .l: :l:.l: : : : :l:.l     V:.l: : : : : :l       田安家から嫁がきそうではあるけどな。
     l: : :.l: : : : : : l:V/:/   .l: :l:l: : : : : .l      Vl: : : : l: l
   .  l: : :l:l: : : : : l://_   l: :.l.l : : : : .l       vl: : : :l: l
     l: : l:l: : : : : l/ ´  ̄ ̄ `l: :l l: : : : :l  -‐  ̄ ‐- l: :l: :.l:.l                      「その場合苗字どうなるんだろ」>準にゃん
      l: :l:.l: : : : :ll  ィzxs_、 l:.l l: : : :l:l   ,zs_、  .l: :l: :l:.l
.      l: l:.l: : : : :l イ て::::::C`.リ l: : :/l:l ィ:::::C `、 l: :l: :l:l
       l:l: :l : : : :l  `入 へノ  .l: :/ .l:l  l へノ /  .l: :l: :lリ
.       ll: l|: : : : l    ` "   l:./ リ   `"    ,'l: :l: :l
       l:/:l: : : : l        .リ  、      .,'.l: :l: :l
      / l: l: : : : l        '   ′      ,'ノ: :ll: :.l
.     /  l: l: : : :.l 、                /:.l: l:l V:l
        l: l: : : : l: \      _ - 、    /: :l:/:l  vl
        l: ll: : : :.l: : : l> 、         <:l: : /: l   ` 、
        l: :l:l: : : :トニL__ >   _ ィ ´.: : : : :/: :.l
        l: :l: l: : : l::| r‐― ニニ― _ ― .ニ/つl:l
        l: l: : l: : :.l:l l r´ `,::::::::::: ̄::―.. ̄:::::: :::::l: l
       l: :l: : : l : : l、-`-':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:.l
       l: : l :-= l: : :.l::`::> 7- _:::::::::::::::::::::::::::::::l:l、
_ - ― −´/::::::::::::::l: : :l:::/ /      ̄ V ̄l .l::::::/::::`::- _
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l: : l/ /         V::::l .l::::::::::::::::::::::::::::::`.┘.、





4032 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 16:00:09 ID:ozu0Q62i
田安家の婿なんだから、身の振り方は考えなくても勝手に決まる気はするw

4033 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 16:02:53 ID:XMPH2uFC



                       ___
                  _ ‐.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ミ、
                 /.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.\
                /:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.,  ‐\.:.:.:.:\
               /.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : ,.:.:.:.:/     ∨ :.:.:.:\
                  ,:.:.:..:.:.:,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. i:./  ``'く 、 ,|:.:.:.:.:.:. : \         なんにせよ、もうここまで来たら頑張って
                  |:.:.:.:.:.i|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|'   ,.斗=ミヾ |:.:.:.:.:.:. : |ヽ_ノ
                  |:.:.:.:.:.i|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|  佗ハ  ヾ},:.:.:.:.:.:/、:.|          殖産興業と富国強兵に励むしかなかろ。
                  |:.:.:.:/i} : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.  弋ン  ' ,:.:.:.:.:.,   !i!
                  |:.:.:.:i、j ::.:.:.:| :.:.:.:.:.:.:.:|        /:.:.:/-、 !:!          頑張って明治時代を早回しするんだ。
                  |:.:.:.:.:.i|.::.:.:.:| :.:.:.:.:.:.:.:|        ,:.::. 仍ハ ,イ:.!
                  |:.:.:.:.:.i|.::.:.:.:| :.:.:.:.:.:.:.:|     /イ 7ン/ :.:.:i!
.             オ : ::.:∧.:.:.:.| :.:.:.:.:.:.:.:|    /      , |:.:.:.:|
             / |:.:.:.:/:.:.∨ .! : .:.:.:.:.:.:|     _ _     | |:.:.:.:|
               / i!.:.:/:.:.∨i:.:.| :.:.:.:.:.:.:.:|     ̄    ,イ i!:. : |
           /  !:/:.:.∨..」:. ! . .:.:.:.:.:.:ト、      /   !:.:.: |
                  |,> ’二|:.:.| :.:.:.:.:.:.:.:|≧s。.,, _.<    |:.:.:.:|
             /二二二i!:.:.|:.:.:.:.:.:.:.: |][二=-_         |:.:.:.:|
       /二二二二三三/∨:.:.:.:.:.:.:.:. |][二二=/     .|:.:.:.:|
.       /二二二二二二二三∨:.:.:.:.:.: . |二>_ /      |:.:.:.:|
      /二二二二二二二二二∨:.:.:.:.::. |-=二./.        |:.:.:.:|
     ./二二二二二二二二二二},:.:.:.:.:: | ̄}ニト.、       ! :.:.:|
    /二二二二二二二二二Y ̄Y∨:.::. | ̄ ̄ヽ二>、.   ! :.:/



          '   /     /::: ,.イ ::: / |:: /´  | :::|! ::::: |\:::
        .|     '  / .'.::... / !: /  |:::!    !::::ハ ::::::|:::::\::::
        .|    |   ::!:::::| ::::j -‐|‐|─ ト::|    l::::| -‐─ヽ--ヾ::::
         i⌒v::::|!  ::|::::::ィ:´::|  |: |   |:::|     ゝv  ゝ:::::ヾ::::::ヽ      浅間山の噴火が安政の大地震みたいになって
        |  v ::|  i: l ::∧:::::|   V -- ゝ       \ __ \::::\
        |  |:::|:: !:::l:::| ヽ_:l _ __          __`_ー       幕末みたいな内乱が起きたりして。
         |  | ::ハ::ij:::ハ::!イ`弋ゝ-'フ``        ´ !ノ__フハ
        |  | :::|:V:::::::ヽヽ    ̄                `  ´
      , -v ,イ V::| ::::::ハ::\ :::::::::::     ,.       ::::::::::::::
    , -<.   `| ` ヽ| :::/ゝ∧`´         <:i
 , '⌒ヽ  ヽ  ヽ   ヽ/ヘ/::l!
 !    |  | -.ハ    V|!:::∧
 l ー|  | r トi_ノ ゝ    |:|:::|:::,.\        ´ `         . イ
 |  人 i´ト l_ノl      ノ/:::j:/::|::::ゝ.、             イ:::: |:::::



              ,': : : : : ,'/ : !: : : : : : : : ',;;: : : : : :ヽ、',: : : : : : ',: : : : : ',
              ,': : : : : :i: : : :! : : : : : : : : ', ゙ '' 、: : , イイ!: : : : : : ',: : : : : :',
             ,': : : : : : !: : :/! : : : : : : : ,: !    ヾ,イ: :!: : : : : : :',: : :', : : ',
             ,' : : : : : : !: :/ i:!,:,: : : : : :i!:!, -ー――ヽ!: : : : : : : !: : : ',: : :',
             !.: : : : : : :iミ,',.-‐ii',',,: : : :,イ:! '"   ,, -、‐i: : : : : : : :i、: :i、'、: :.',       そのときはしゃーないから
             !:i: : : : : : i:.,'   リ.リ'、: :/i リ  ,,イ秀z吉!i!: : : : : : : :!,',、 ',ヾ、: :',
             !: !: : : : :,:!:,'、 ,,ニニ、ヾ     !っZ汐 i: : : : : : : : ! !、ヾ、: : : :'、     そこから改めて明治維新しかないんじゃね?
             !: !: : : : :!:.!: ',く 性別'。      /////!: !: : : : : : !イ: : : : ;,、: :ヽ、
             !:i:i: : : : :.',:',: :', 弋>"       ////.!:.!: : : : : !: !: : : : : !,:', ゙ヽ,:ヽ
             ,、:!: : : : :.',',: : ',///// 、           !:,': : : : :.,':,': : : : : :.',ヾ,、  ゙         「簡単にできるもんじゃないぞあれ」>準にゃん
          , .イ  .ヽ、: : : : :',',: : :i     ,- 、      ,':,': : : : :/:/: : ,: : : : :', ヽ
         ,イ 、,.イ ゙_ー',: : : : :i',',: : :゙ヽ、 , 、  ̄      ,':,'i: : : : /:/:、: :','、: : : :',
       /  ," ''' -,',:!',: :,: : ', ヾ、: : ,イ:.:.:.'、,     , イ,':,' .!: : :.//:゙ー-,:', ヽ、: :',
      /    ゙''ー〈 .!:!i:',:ヽ: :ヽ!: : :,'i!ヽ: : : :.'、゙ 'i"  // ,': : ://:.:.:.:.:.,イ、:',  ヽ,:',
    ,.イ      ゙'' .、/ リ!: :〉;',ヽ: :'、゙>...'、゙,:.:.:.:.:.'、 !  イ /: :,イ/:.:.:.:,イ: ! ヾ   ヾ
  ,.'       ,イ゙ゝ /  .レ'./.',i ヽ,:.ヽ:.:.:.:.:.:>、.:.:.:'、   /イ !、:.:.:/、_ヾ!____
  !      , イ .i,.イ    /  リ   ',ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',ー-、    ,-',/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! ゙ヽ、
  !     !"       /       ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,〉  `  ´  ',、:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.,'    ヽ
 . i     .l       ,,,/, -ー     !:.:.:.:.:.:.:.:.:., イ ゙',         ',\:.:.:.:.,:.:.!,'     ヽ、 ,、
 . !     .!     ,,i"          !:.:.:.:.:, イ    iー―──‐',  ヽ、:',ノ'    , -ー'" !,__
  .!     .!   i"            i:.:, イ,      i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;',   ゙'',           ゙!
  i     l    /,,, ̄ ゙̄ヾ'''ー     ,i"イ       !;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;',     ',         , イ .゙ソ、
  l     ',  .,イ  ゙ヽ、  '、     /          !;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i    ',   , イ   ,.イ  .,イ  ゙ヽ、
  l      ',,イ     ヽ   '、    /          !;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!    ', ,イ    ,イ  ,イ    , ゙
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          というかんじで、だいたい1764年が過ぎていくのであった。





4034 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 16:05:15 ID:XMPH2uFC



         、         ___
           ――==ニ:::::::::::::::::::::::::::`::...._
            _/:::::/:::::::::::::::::::|:::::::::::::::`::...、
          /::::::::::::/:::::::::::::::::::::|::::::::::::',::::::::::\
         //:::::::::::::‖ ::::::::::::::::: |::............',........∨\
       /. /:::::::::/::::||.......................|.............:::',:::::::::∨/\
      /  ./:::::::::/::::: ||:::::::::::::::::::::::|::|∨:::::::::∨::::: ∨::|\、
      /  ./‖:::‖:::: /|:::::::::::::::::‖::/^∨::::::::::|:::|::::::|:::|  \、
     ‖ ‖|::: ‖::::/^|:::|:::::::::: ‖:/__∨::::::::|:::|::::::|:::|、 \\        というところでまた一年が過ぎたので
      .‖ ‖ |:::‖:::/  |:::|::::::::://‖==-z∨:::::||/ ̄∨|∧  \\
      || // /::‖::/____ Y:|:::::://_斗禾苅^}》::: || /^ ∨:∧   \\     行動案の提案などよろしくお願いいたします。
     || ::/ |::::||:::/禾===マ::::/  乂ひ ノ/::::::|| / /::::::∧    :::::..
     ||:/  :|::::||:《{ 乂ひノ∨     `¨´^|:::::::|| /:::/::/::::∧    `::::..    皆さま、ありがとうございました!
     乂  |::::||i:i\ `¨´ 〈|         |:::::::||::::::::::|^|:::::::::∧    ∨::
         |::::||i:i:i:i:∧      _.._      |:::::::|| :::: /|/|:::::::::::∧    }::::|
        /::::∨i:i:i:i:i心、   `゚゙     ..|:::::::||:::::://:::|:::::::::::::∧   /::/
        /:/|::::\i:i:i:i:i:i:i:≧s。..   ∠___|:::::‖:::/::::::::|:::::::::::::::∧   /::/     ちょっとこれ現状江戸とかが
         ‖ |::::::::::\i:i:i:|i:i:i:i| }/爪//// |:::‖:::/>――<::::::::∧ /::/
       /  |:::::::::::::::::::: |i:i:i:i| |/// ̄ ̄\///     ∨:::::::∧:/       どういう感じになってるか考えた方が
     /   |::::::::::::::::/ ̄// / |     |//       ∨:::::::∧
          |::::::::::::/  //// \  __///         ∨:::::::∧       行動案考えられるかもなあ。
          |:::::::::::|  ///        ///            ∨:::::::∧
         |:::::::::::| |///        ///    、      ∨:::::::∧      ちょっと考えてみますね。
         |:::::::::::|//∧      / ̄∧     \     ∨:::::::∧
         |:::::::::// ̄\\   // ̄| ∧      ∧     ∨::::::∧
         |:::::::///‖/ \ ̄ ̄////‖/ ∧     /',     ∨::::::∧
         |:::::::|//‖//////////// ‖///∧    /:::∧     ∨:::::|
         |::::: ヤ/ ||///////////// ||///// \_/:::::::∧     ∨:::::|
         |::::: ∧/||///////////// ||/////////√:::::::::|',      ヤ::::|
         |:::::::| ヤ.||///////////// ||//////// √::::::::::|∧     ヤ::|
         |:::::|.ヤ.|///////////// ||///////// ::::::::::: |::::}      〉:|
         |:::::| ∨///////////// ||////////::::::::::|:::: |:::/     /::|
         |:::::| V /////////////||///////::::::::::: |::::: :/     /::::|
         |:::::|  }/////∨i//////.||/////∧::::::::::: |:::::/     /::::::|
         |:::::|  }〉//// |:::|//////||///////\ :::: |::/     /::::::::|
         |:::::| //////..|:::|//////∨////////\. /    /::::::::::::::|
         |:::::| 〉//////}:::}////// ∨//////////   /::::::::::::::::::::|
         |:::::| |//////j::::j/////// | |/////// /   /]:::::::::::::::::::::::|
         |:::::| |//////{:::{////////| |////// /    {「}:::::::::::::::::::::|
         |:::::|/ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{     |:::::::::::::::::::::|
         |:::::| |__\_____//___|    |  |:::::::::::::::::::|
         |:::::| ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧    乂∧ :::::::::::::::|
         |:::::|/  \三三三三三三三三三三 >―― イ|:::::::::::::::::|
         |:::::/     \三三三三三ニ=-  ̄          |:::::::::::::::::|
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
田沼意準(たぬま おきすみAA:渡良瀬準) 1754年生 直心影流皆伝
 200石の旗本(蘭医)の三男坊→田沼意次養子

◎特典:現代知識/美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法/仲間と交信できる
 シンパや仲間にも上の特典を与えられる

◎能力 体力92 知力92 魅力70

指標/おおよそ偏差値に匹敵
  0:300万人に一人の落第生
 10:3万人に1人の落第生
 20:下位0.13%
 30:下位2%
 40:下位16%
 50:標準
 60:上位16%
 70:上位2%
 80:上位0.13%
 90:3万人に1人の天才
100:300万人に一人の天才
110:3億人に一人の天才


◎技能/評判
現代知識☆☆☆☆ 現代理工学☆☆☆☆ 歴史知識☆☆☆☆ 武家人脈☆☆☆
礼法☆ 祈祷☆ 漢文☆ 蘭語★☆☆ 医学☆☆☆☆ 料理☆☆☆
運動★★★ 武術☆☆☆☆ 馬術☆☆☆☆ 海軍☆☆☆

指標
☆/できる
☆☆/得意
☆☆☆/一流
☆☆☆☆/未来人


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
木下屋秀吉(ひできち AA:木下秀吉) 1754年生 回船問屋木下屋の息子 1854年生
木下屋釧路支店長

◎特典:現代知識/美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法/仲間と交信できる
 シンパや仲間にも上の特典を与えられる

◎能力 体力90 知力86 魅力74

◎技能/評判
現代知識☆☆☆☆ 工学☆☆☆ 法学☆☆☆ 政治経済☆☆☆☆
商人人脈☆☆ 癒着☆☆ 習字★ 算術★☆☆ 美食☆☆ 宣伝☆☆☆☆
運動☆☆☆☆ 開発☆☆☆ 開拓★☆☆ 遊戯★☆ 航海術☆☆☆




[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
毛利治親(AA:キリト) 毛利家毛利重就の四男 1854年生

◎特典:現代知識/美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法/仲間と交信できる
 シンパや仲間にも上の特典を与えられる

◎能力 体力94 知力90 魅力72

◎技能/評判
現代知識☆☆☆☆ 政治経済☆☆☆☆ 農学☆☆☆☆ 芸術☆☆☆
漢文☆☆☆ 蘭学☆☆☆ 毛利家派閥☆☆☆ 武家人脈☆☆☆☆ 陸軍☆☆☆
運動☆☆☆☆ 馬術★☆☆ 狩猟☆☆☆ 武術☆☆☆


徳川治察:ハス太(這いよれ! ニャル子さん)

◎1年の行動
1:全員体力が+[現在値の1/10(端数切捨)]されます。
2:行動案を提案してもらい、どれかを投票で決定します。1年の行動上限はありません。
3:1行動ごとに体力が−1されます。
4:技能の経験や評判を獲得し、周囲に影響を及ぼし、該当する能力が+2されます。
  ただし体力に関しては一年に+10が上昇の限界です。
5:全員の行動が終了したら1年が終了します。


【旗本の息子行動案】1765年(この年にやる行動をご提案ください)











【回船問屋の息子行動案】1765年(この年にやる行動をご提案ください)











【毛利の息子行動案】1765年(この年にやる行動を全てご提案ください)










【行動部分案】(1行動分だけでも提案したい時などにご利用ください)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】





4035 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 16:07:38 ID:XMPH2uFC



                   /: : : : : : : : : : : : : : : : : `丶、
                   /: /: : : : :./: : : : : : : : : : : : : :.:\
                  ,:':.:.:./ : : : /: : : : /: : : : : : : : : : : : : :ヽ
                    /: : :/ : : : /: : : : : / : : : /: :./{/」 : : : : ‘,
                /: : _,′: : /: :/ : : /: :|: :./: ::/ ̄`^|: : : : : :..',
              (  .' :/,′: : :′:′: :.|: : l: / ;|:/    |: |: |: : : : :       というわけでまず現状の生活への影響を
                \_{l/: /i: : : ::i: :i: : l: /|: /|:.|/ |l     :|/|: |: : : |: :
            / ̄/{ /|: : : :.|: :|: /|/¨|/ T:l :|     | :|/|: : : |: :|      ざっくり考えてみましょう!
.            / : : : ': : 、:.|: : : :.|:/|/xチ示_        ̄`'ト |: : : l : |
           / / : : {人: :x| : : | l: 《 |イ:::::|ヾ     x筏ミ  |: : ∧: |
            |: l : : :人/: :| : 八: 、  乂zッ       |ィ:::| 》|:/| リ
            |/|: : : : :.:| : : |: : : :.\             ヒン  /|/:|        まず布が急にすっごく安くなりました。
          ノ八: |: : :.:| : : |: : : : : |:\         ‘      /:/: :.:|
             )|: |: ,': : : |: : : : :| u              ,′: : :.|         庶民が木綿を着れて
             /ノV: : : !: : : : :|\    ヽ  _,    人: : : : |
.            /  ,′: :.:.∧: : : :! \       . イ:.l|: : : : :|         大名クラスなら絹が贅沢でもなくなったくらい。
              /: : : : / ∧: : : :.',_  `  .,__ ,. イ: : :.:.:/|: : : :.:|
                /: : : : / : : ∧ : : ∧`丶、 / \ /: :.:.:.:/ :|: : :.:..|
            /: : : : ; -=ニニ∧ : : ∧   \ l /|: : : :/  | : : : |
              / : : /ニニニニ∧ : : ∧   /∨ |ニ-'__  |: :.:.:.|
.             / : : /二二二ニニ∧ : : ∧ / 7:[l\\=ニ-|: : : |
            / : : /ニニニニニニ/ ∧: : : :∨ /:::|',:::::\\ニ|: : :.|
        / : : : ニニニニニニ/ /=∧: : : :∨::/| ト、:::::::ヽ ヽ|: :.:.lヽ
          /: : : : |二ヽニニニニ7 /二二\: : :∨:.| { l\/二/|: : :|=|
.         /: : : : : |ニニ\二ニl |二二二∧ : ∨|: { |:::|、=/=|: : :|=|
        /: : : : : /|二ニニ\ニl |ニニニニ∧: :.〈l { |:::|:\ー|: : :|=|
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    となると大名クラスは絹をそろえないといけないので絹の需要は増えるのだ。
   木綿もたくさん作って安くなったらみんなたくさん買うので木綿の需要も増えるのだ。





4036 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 16:08:22 ID:DoLt/9Z7
貴重な外部視点のオランダの反応も気になるw

4037 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 16:10:15 ID:dUv3xi+0
オランダはイギリスの産業革命を近くで見てる立場だけどどうかな

4038 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 16:10:30 ID:dUv3xi+0
機械輸出を打診してくるかな?

4039 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 16:10:47 ID:yItgYzjh
芸能なんかも衣装に幅が出せて華やぎそうだのう

4040 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 16:11:24 ID:XMPH2uFC



                         -||-
                      ||
            |         /||\ _,,..
            i{     r┬= '' 丁 ̄    ',
            」.,、--‐‐、 }    {      '、
         ‐r''" ̄ |     ∨    ', _    \
         }    {   _/,.、-‐''"~「「_二ニ=-‐‐ナ
     ─┼ノ__,.、丶廾'' ̄_∠-‐  7 ̄ :    ′   {
      ー「」-‐…7¨「 ̄  :|    |   {   {     ',
          ||   {  {    |    |   ',   ',     ゚。
         ||   |  ',  __j   _」.. -‐廾''¨¨ ̄¨≧s。.,廴
        || ,.、丶''Τ「___/。o≦-‐…ァ''' マx ̄~ト、   {
      rrr-‐ ァ'' ̄/ ̄ 〈 ̄  |   |  | マx. ', `、  '、
__\_ | |/  {  {   |:〉   {   {  {  ト、ヽ ', `、  \ ___________
: : : : メ、リ   ', _」. ‐r‐/   _',___,,.. -r:r‐{ 圦Y  寸=-┬ : : : : : : : : : : : :
: : : : / `{ _,.x≦-‐ュ七|ー=≦-─ '''7¨ ̄ :| | '. ,   ヽ :| : : : : : : : : : : : :
: :  : :/  ¨| ̄ {    | ^'|    |    {    | :| ::, ′    寸  : : : : : : : : : : :
:: ::==メ、  |   ',  _」 ┬|    |    |  _」⊥ :, ',         : : : : : : : : : :
: : // ``ヽ| _,。s≦⊥ノ┴|  _,.、-‐…ォ_二|;;|_  '. '/:,      \  : : : : : : : : : :
: ://|   ''i| ̄ /  / =十¬冖7¨ ̄  /  : \| ∨``〜、、   \ : : : : : : : : : :
 / | |   i| / |   |   Y / .|    ,'   |   廴_``〜、、``丶、 \ : : : : : : : : :
====|=====',  {   {   ∨  |    |   .|   } ``丶  `丶、\`ヽ、 : : : : : : : : :
: :  |γ´ ̄∧  \,.、┬r二i{   {    '、 _」,. ┬ァー-、  `丶、\ `ヾ、 \__ : : : : : : :
: : 弋 ̄`'弌三≧|| ト.二__圦  ゝ_,、-‐''´|:| |::|// ',  |`ヽ、 \ `ヽ、 ,.ィn ー=ミ ``〜、 : :
: : :  \..,_ `弌ニマムΤ//弋/}:} ̄( ̄()ー|::|/三三≧s。,__\\.-=n / : : : : : : ⌒'〜、、
  ̄⌒  \``〜- 二_ー‐弌ニ∠二}__/──────=≦ _,.ィnー// : ``〜、、 : : : : ̄⌒
〜、、 ̄⌒_≧s。.,’‘ ・`''.ー- ..,,_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_二ニィn ̄〈>'´ー、、 : : : ⌒'〜、、 : : : :
ー=ニ二 ̄    _≧s。..,, ’’‘ ・ ・ ・  ̄・ ̄・     \〉  /´ : : ``〜、、 : : :ー=ニ二_ ̄
: : ⌒'〜、、'´´´     ⌒ ー=≧s。..,,__           ′`ヽ、 : : ー=ミ:.、 : : ー=彡'´ :
: : : : : : ⌒>〜〜-─-     ⌒≧s。.,  ̄ ̄”“'' …ー} : : :⌒'〜 : :'´ ̄``〜、、: : :ー
: ``ーー=彡'´ : : ノ´´´´ ̄⌒⌒´´`` ー- -ミ:.ー-  -‐‐′'⌒: .ー-=ミ : : ー=彡'⌒ . ー=



                 ´ ̄ ̄`
              /: : : : : : : : : : : : : \
                ,:': : : : : : : : : : : : :\: : : :ヽ
            //:.:/ : : /: :.:|ハハ: ヽ: ‘, : : :',
           .:| : ||: |: |:|: : | ̄^', :|: : ‘,: :.l:|-ミ
.           | | : ||: |: |:|:.:|:|   ∧ト:| ト:.i: : 「ヽ: :l       そして各地の輸送をこの最近できた大きな船、
.           | | : |:VV|⌒lノ   ,x伏_|: : | ノ |リ
.           ||:.|: |.,ィ伏ヽ    乂リ }l| l: 「|: :|        通称万石船が少しずつ増えていきまして
             八l 八:|{{乂リ       /ィ: :|:|lリ
.              l| : ',\__     ‘      爪 l |          それが各地の物産を運んでいる結果
                |',: : 込.     _ _,.    ' |:.:.| |
               |:', : l: 个       ィ |: :.|:.:.l: |           布以外の物価も下がってきていますね。
               |: ',: | : l: , ‐|> < |\: |:.::|:|
               |: :l: | :_l/=/ \___/ Vニ|:..:L⊥.,,_
          - ┴┤「 /ニl: ∧_∧ :|ニ|:.:.|二ニニハ
           |ニ,{二 |:.| lニ=|∨´∧`∨|ニ|:.:.|ニニ=/ニ|
            |=∧ニ|:.| |ニ_r======┐=|:.:.|ニニ7ニ=|       江戸っ子が喜んでいます。
            |ニ∧=|:.|>┴圦    ⊆二\|ニニ7ニニ=|
            |ニニハ,レ'/ニTーヽ __{ニニ'  }ー7ニニ=|
            /!ニニ|〉   ''フニ∧|/ `Tl   从 |ニニ=〈
         {∧ニニ|∧  |ニ\∧/ニ./  /:|_,」ニニニ}
            V \ニ|=_}   |二二>|=ニ{   V|ニ|ニニニ/
         |二ニ/{∧__/ニニニニ|ニニ∧/ 〉、!ニニ=|
         |=/ニ∧___/|ニニ=o|ニ=∧__/二\ニニ|
          |/ニニニ∨ニ|ニニニ=|ニ=|=レ'ニニニニ\l
         ∨二ニニ∧_/ニニ=o|ニ=|イ二ニニニニ八
           |∨ニニニ イ__________|___\ニニニ=/
           |: ∨ニ/| |ニニニニニニニ=|\二ニ/|
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ちなみに1石で150kgらしいのでマジで一万石なら1500トン積みだ。それくらいありそうだな。





4041 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 16:12:56 ID:dUv3xi+0
江戸はこの時代最大の消費都市だったか

4042 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 16:13:18 ID:XMPH2uFC



                   /: : : : : : : : : : : : : : : : : `丶、
                   /: /: : : : :./: : : : : : : : : : : : : :.:\
                  ,:':.:.:./ : : : /: : : : /: : : : : : : : : : : : : :ヽ
                    /: : :/ : : : /: : : : : / : : : /: :./{/」 : : : : ‘,
                /: : _,′: : /: :/ : : /: :|: :./: ::/ ̄`^|: : : : : :..',
              (  .' :/,′: : :′:′: :.|: : l: / ;|:/    |: |: |: : : : :       なお一番値段が下がっているのは
                \_{l/: /i: : : ::i: :i: : l: /|: /|:.|/ |l     :|/|: |: : : |: :
            / ̄/{ /|: : : :.|: :|: /|/¨|/ T:l :|     | :|/|: : : |: :|      あんなに頑張ってるのにコメ。
.            / : : : ': : 、:.|: : : :.|:/|/xチ示_        ̄`'ト |: : : l : |
           / / : : {人: :x| : : | l: 《 |::::::::::|ヾ    .x筏ミ  |: : ∧: |
            |: l : : :人/: :| : 八: 、  乂__ノ        |::::::| 》|:/| リ
            |/|: : : : :.:| : : |: : : :.\              乂ノ /|/:|        もしもの時に半分くらいを
          ノ八: |: : :.:| : : |: : : : : |:\         ‘      /:/: :.:|
             )|: |: ,': : : |: : : : :|       ____    .,′: : :.|        備蓄に回すお触れが出てるのにコメ。
             /ノV: : : !: : : : :|\     V:::::::ノ   .人: : : : |
.            /  ,′: :.:.∧: : : :! \     `¨´  . イ:.l|: : : : :|
              /: : : : / ∧: : : :.',_  `  .,__ ,. イ: : :.:.:/|: : : :.:|
                /: : : : / : : ∧ : : ∧`丶、 / \ /: :.:.:.:/ :|: : :.:..|
            /: : : : ; -=ニニ∧ : : ∧   \ l /|: : : :/  | : : : |
              / : : /ニニニニ∧ : : ∧   /∨ |ニ-'__  |: :.:.:.|
.             / : : /二二二ニニ∧ : : ∧ / 7:[l\\=ニ-|: : : |
            / : : /ニニニニニニ/ ∧: : : :∨ /:::|',:::::\\ニ|: : :.|
        / : : : ニニニニニニ/ /=∧: : : :∨::/| ト、:::::::ヽ ヽ|: :.:.lヽ
          /: : : : |二ヽニニニニ7 /二二\: : :∨:.| { l\/二/|: : :|=|
.         /: : : : : |ニニ\二ニl |二二二∧ : ∨|: { |:::|、=/=|: : :|=|
        /: : : : : /|二ニニ\ニl |ニニニニ∧: :.〈l { |:::|:\ー|: : :|=|
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                だってみんな米ばっか作るんだもん……





4043 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 16:14:37 ID:DoLt/9Z7
コモディティ商品と化した米

4044 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 16:16:52 ID:XMPH2uFC



                      ,.  : :'''¨¨_ : : : . .
                     , : :´: : : : : : :⌒´: : : : : :`丶、
                     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
                    : : : /: : : : : : : : : : : : : :\ : : :\: : :ヽ
                 / : :/: : : :../: : : : :.:..ハ: /|: : : ヽ: : : :',: : : ',
                   / : :/: : : :.:/: : :.:|: :.:/~~~''|: : : :.:i : : : l: : : :
               /: : :.' : : : :/|: :.:|: |: :,′  |: : : :::| : : : l : : : |        とはいえ、そのおかげで
                 //l : :| / : //|: :.:|: l: :|    |::l: : : | : : : |: :| : |  ノ
             /イ:.|: : |:l/|/⌒|/レ|:∧:|  ‐-|.:|: : |:| : : : |: :| : |‐く       江戸っ子も米しか食えないなんてこともなくなり
              |: |: : |:| x=ミ,  |  | __ 八|\|:| : : : ト: |_ノY: :',
              |八:.:ハ| 《トィi|       x==ミ   i| : : : |: マ ノ : : i      若先生がおつくりになった加薬菓子や十三里、
              | | Ν ', 乂リ       トイi| Y |: :.:.:|_ノ´|: : : i|
              |八l : : i            乂ソノ  /: /.: :l: : : | : : 八      ひつがらしなんかが食卓に並んで
                  |: :l.:|    ′        /: /.: : :l : : ′|: /\
                  |: :l圦                厶イ : : : | : //|/        瓶詰なんかも豪商の間では
                  |:八: |\  マ  _ァ      .ィ: :|: : : :.|: :|:  /
                  |: : l\: ,'\      </: :| : | : : : |: :|            珍しくなくなってきているそうですよ。
                 ∧: :∨/{ ヽ{`  ≦   ∧:_:| : |: : :.:.|: :|
                 |:.:|: : :|{ノ  \_____厶/ ∨.:|: : : :|: :|
           _   -‐/|: : :| ∨        |   ヽl: : : :|: :|
.          /ヽ     / :|: : :| ∨  :ll  ll ll |   |: : :.:| ̄\
           /       | :|: : :|:  ∨、 ll  ll ll/:|   |: : : |  l |
.           ′  |  | :|: : :|   ∨\  ll ./ |   |: : : |  l |
          |    |  ノ :|: : :l―-ミ∨ \ /  ,'∠.\l: : : | / |
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      そしてそうなると大名クラスは瓶詰くらい買わないと恥ずかしくなり出費がry

   こういうノリがあるから倹約令といって庶民の消費まで減らそうとし始めるのだ。
   庶民がケチらないと偉い人がケチれないから。





4045 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 16:17:13 ID:yItgYzjh
色々と食事周りも手を出したし飯屋も張り切る事だろう
コメのコストが下がった分だけ差別化しないと客を取られるぜよ

4046 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 16:18:52 ID:XMPH2uFC



                           -‐: : : : : : ‐-ミ
                           ,. : :´: : : : : : : : : : : : : : : : : .
                     /: : : : :/: : : : : \: : : : : : : : : \
                    : : : : :/:/: : : : : : : : : ヽ: : : : : : ',: : : ヽ
                     /: : : : /: :/ : : : : : : : : : : : ',: : : : : : ',: : : ‘,
                 /:/ : : / : : : : : /:V_|: : : : : : :', : : : : : |: : : : :
                   /:/ : : /: :.:.:|: : : l ̄ |: : : : : : : ',: : : : : |: :|: : :|  ノ|        そういえば蝦夷地では
                : : : : :/: : |: :|: : : |   : : : : :.:.:|: :|: : : : : |\xヘ|^Y く
                     l: l: : : | | : |: :l : |: |    \|、: :|: :|: : : : : |\ヽ.:「:Y: : :ヽ       なるべく米を作らずに
                |: |: : :|| | : |:八: | :l    ̄ ̄\|Y: : : :.:.:|: : / ィノ : : : |
                |: |: : :||八⊥_ ヽ |   x==ミ  |: : : :.:.:|/⌒ l: : : :|: |       コメは最低限の実験用で済ませて
                |八.:.:.|' 《 |_)ハ      |_):ハ Y l: : : : : |Y: : : :|: : : :∨
                  八: l\l |i  乂:リ     乂..リ  ':/: : :. :|ノ: : :.:.|: : : :|\:、      小麦を作ってるそうですが――【1D1000:904】
                  l |:l:| ;    ,        // : : : : l : : : : |: /|: |    ̄
                       l l:l:ハ    ′         /イ: : : : : :| : : : : |/ .|:ノ
                  |: :|:.人              |: : : : : :|: : : : | /         (現状の品種改良ガチャ、
                   |: : : :.:个 . ` `      イ|: : : : :.:|: : : : : |
                    |: : : :|:|: :.> _,.  < _,,.」: : : :.:.j{: : : : :|           三桁ぞろ目キリバン連番で寒冷品種爆誕)
                     |: : : :|!: : : : : : : 「 ̄ ̄ ̄  |: : : : :j{ : : : : : |
                      |: : : ハ: :,.> ''´|       |: : : : :j{\: : : : |
         _____    |: : : | У  /        :|: : : : j{  \_: :|
          |       |l _,|: : ://   /|       | : : : j{     | >ミ
        |       |l|,′:/  ___ / \   __/|: : : :j{      |/ / 、
.       / ̄二ニ⊃.  |l |/ : / ̄ / /  /〉 ̄   /′: :.j{\     |: /   .>-ミ
      / // ̄ ̄)   |l/.:.:/-=ニ  l ⊂ ⊃  / ,′ : ∧  \____l/  /
.     /_/ / ̄__〉   |l:.:/     l  〈/  /  ,′ : /◯\ / /         |
.     l  / // 〉   |l/○     :|   /     ,′: :/   /./ / /       |
.    |    〈/ /   |l       ∧/      ′: 厶<  / / /       |
           /______|l\      ∧    _ ,′: /    / / /       |
      \     ∨i|  | : |   \     ∧-=ニ ./: : :/     / / /       |





4047 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 16:20:19 ID:XMPH2uFC



                      ,.  : :'''¨¨_ : : : . .
                     , : :´: : : : : : :⌒´: : : : : :`丶、
                     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
                    : : : /: : : : : : : : : : : : : :\ : : :\: : :ヽ
                 / : :/: : : :../: : : : :.:..ハ: /|: : : ヽ: : : :',: : : ',
                   / : :/: : : :.:/: : :.:|: :.:/~~~''|: : : :.:i : : : l: : : :
               /: : :.' : : : :/|: :.:|: |: :,′  |: : : :::| : : : l : : : |       何でも蝦夷地でもがんばれば
                 //l : :| / : //|: :.:|: l: :|    |::l: : : | : : : |: :| : |  ノ
             /イ:.|: : |:l/|/⌒|/レ|:∧:|  ‐-|.:|: : |:| : : : |: :| : |‐く      米が作れるようになってきたとかいって
              |: |: : |:| x=ミ,  |  | __ 八|\|:| : : : ト: |_ノY: :',
              |八:.:ハ| 《トィi|       x==ミ   i| : : : |: マ ノ : : i     開拓が進んできてるとか来てないとか
              | | Ν ', 乂リ       トイi| Y |: :.:.:|_ノ´|: : : i|
              |八l : : i            乂ソノ  /: /.: :l: : : | : : 八
                  |: :l.:|    ′        /: /.: : :l : : ′|: /\
                  |: :l圦                厶イ : : : | : //|/
                  |:八: |\  マ  _ァ      .ィ: :|: : : :.|: :|:  /
                  |: : l\: ,'\      </: :| : | : : : |: :|
                 ∧: :∨/{ ヽ{`  ≦   ∧:_:| : |: : :.:.|: :|
                 |:.:|: : :|{ノ  \_____厶/ ∨.:|: : : :|: :|
           _   -‐/|: : :| ∨        |   ヽl: : : :|: :|
.          /ヽ     / :|: : :| ∨  :ll  ll ll |   |: : :.:| ̄\
           /       | :|: : :|:  ∨、 ll  ll ll/:|   |: : : |  l |
.           ′  |  | :|: : :|   ∨\  ll ./ |   |: : : |  l |
          |    |  ノ :|: : :l―-ミ∨ \ /  ,'∠.\l: : : | / |
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   本格的には作ってないがひたすらまともに育つ稲を使った品種改良がおこなわれているとか。
  男十年後かには米どころ北海道になっているかもしれない。なってないかもしれない。






4048 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 16:20:36 ID:XMPH2uFC
とりあえずこんなもんかな? あと何かあったらご質問ください。

4049 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 16:21:05 ID:XMPH2uFC
全体的にいろんなものが急に増えて江戸っ子文化が花開いてるころだと思われる。
一足早い化政文化だな。

4050 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 16:24:21 ID:dUv3xi+0
農民引っこ抜いて北海道の炭鉱に突っ込んだら良いのかもしれない

4051 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 16:25:47 ID:DoLt/9Z7
【質問】
オランダの反応はどうなっていますでしょうか

4052 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 16:35:44 ID:XMPH2uFC



                 . : : ´ ̄ ̄`
               /: : : : : :´ ̄: : :` \
                   .: : : ://: : :.:.:./: : : : : :ヽヽ
              /: l: : ///: :.:.:./: : : :/lハ: : : :',
             ,/___| : '/,'|: //: : : :/゙ー|: : : :.i
.             /(:〈:<|: :l/‐|/¨///:/   |: :.:.l: |
            /;|: |ァ^|: :|{ xf宍Y /´  ⌒|イ: :|:リ        オランダの反応は―――
              八:|{( | |:| l{ Vリ     亢iY:|: //
               八」八: 、、       Vンノ |/:,′
                /イ: | : l,\    ‘   、、/ ,':.i
.               l: :|: :.込.  、  _,   / /: :|           乗っかって機械を手に入れようとする【1D1000:302】
             |: :|: :.|: : l\    イ|: :|: : |
             | ∧:.:|ァ'^\`≦ト、:.:.:.|: :|: : |           このまま日本をアジア掌握の基地にしようと【1D1000:789】
          __,. -=ニ, :',〉   /Vヽ ',〉-|: :|_: :|
          /∨ニニ二∧ '∧/::H\|∧|: :|=\           ロシアを出しに日本と組むことを打診【1D1000:532】
.         /ニ∧ニニニニ∧:∨: /:| ̄ lТ  ̄|ニ|
.         ニニ∧ニニニ└i: :|Vl:::|:<\| |/>:|ニ|           知るかバカ! そんなことより貿易だ!【1D1000:779】
        |ニニ∧ニニニ|: :K.L:|二>.◯<二|ニ|,
        ∧二ニ=V二ニ|: :| \|:</| |\>:|ニ〈:',
        {二二ニニl二ニニ|: :|二 |   | |   |∨'}:',
.         }ニ∧=ニ|二二 |: :| _|_ | | _|: |〈: :',
        |ニニ∧=/ニニニl:.:/ ――l:| | {―V|=|: :.',
         /}ニニニ〈∨ニ二/:/  ニニニ|:| | lニニ∨{ : : ',
.        / 八ニニ=} ∨二':/  ,.┬彡 | | ⊂ニ ト.',: : :',
       /: :| / ̄ ̄ ̄ ̄「|   /=:|_ |_| _| /厂ヽ : :
.      /: : :|ニニニニニニ|」7彡ニニ|ニニニニ八//=ニ∧: |
     /: : :八二_二二二lノ|:――┴──乂,Уニニ/ : |
.    /: : : : : : ̄: : : : : :/ニ|: :|ニニ〇ニニ〇ニ',|Т¨´: :.:|/
   /: : : : : : : : : : : : :./ニ:|: :|二二二ニニニニ|:.| : |: : :.|
.  /: : : :|: : : : : : : :/=ニ八: |ニニ○ニニ○ニl:八∧: :八
 /: : : :.:/|: : : : : : :.:/ニニニ',|ニニニニニニニ/∨ |:/
.|: : :.:.:|八: : : : : :/ニニニニ|二ニニニニニ/ニ∧ /′          なお本国で信じられている度【1D1000:536】
.八: : :.:.:|  \: : :/二ニニニ=|二二ニニニニ/ニニ∧
.  \\|   /ニニニニニj}二ニニニニニニニ∧
          /二二ニニニニニニニニニニニニニ∧





4053 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 16:36:50 ID:DoLt/9Z7
アジア掌握レアだけど本国では半信半疑?

4054 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 16:37:06 ID:XMPH2uFC



                 ´ ̄ ̄`
              /: : : : : : : : : : : : : \
                ,:': : : : : : : : : : : : :\: : : :ヽ
            //:.:/ : : /: :.:|ハハ: ヽ: ‘, : : :',
           .:| : ||: |: |:|: : | ̄^', :|: : ‘,: :.l:|-ミ
.           | | : ||: |: |:|:.:|:|   ∧ト:| ト:.i: : 「ヽ: :l       どうも日本が経済発展してるみたいだから
.           | | : |:VV|⌒lノ   ,x伏_|: : | ノ |リ
.           ||:.|: |.,ィ伏ヽ    乂リ }l| l: 「|: :|        このまま貿易を進めつつ関係を深めて
             八l 八:|{{乂リ       /ィ: :|:|lリ
.              l| : ',\__     ‘      爪 l |         日本をアジア進出の基地にしようかと
                |',: : 込.     _ _,.    ' |:.:.| |
               |:', : l: 个       ィ |: :.|:.:.l: |         考えてるみたいね。
               |: ',: | : l: , ‐|> < |\: |:.::|:|
               |: :l: | :_l/=/ \___/ Vニ|:..:L⊥.,,_
          - ┴┤「 /ニl: ∧_∧ :|ニ|:.:.|二ニニハ
           |ニ,{二 |:.| lニ=|∨´∧`∨|ニ|:.:.|ニニ=/ニ|
            |=∧ニ|:.| |ニ_r======┐=|:.:.|ニニ7ニ=|
            |ニ∧=|:.|>┴圦    ⊆二\|ニニ7ニニ=|
            |ニニハ,レ'/ニTーヽ __{ニニ'  }ー7ニニ=|     民間からウィンドジャマー買おうとしてそう。
            /!ニニ|〉   ''フニ∧|/ `Tl   从 |ニニ=〈
         {∧ニニ|∧  |ニ\∧/ニ./  /:|_,」ニニニ}
            V \ニ|=_}   |二二>|=ニ{   V|ニ|ニニニ/
         |二ニ/{∧__/ニニニニ|ニニ∧/ 〉、!ニニ=|
         |=/ニ∧___/|ニニ=o|ニ=∧__/二\ニニ|
          |/ニニニ∨ニ|ニニニ=|ニ=|=レ'ニニニニ\l
         ∨二ニニ∧_/ニニ=o|ニ=|イ二ニニニニ八
           |∨ニニニ イ__________|___\ニニニ=/
           |: ∨ニ/| |ニニニニニニニ=|\二ニ/|
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     なんにせよ何らかの外交交渉は成功するかもしれない。しないかもしれない。





4055 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 16:37:53 ID:YCanVNUa
米が暴落するほど余るなら災害備蓄や消費分を除いて
アルコールと米飴にして調整すればいいのでは?

4056 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 16:40:00 ID:DoLt/9Z7
オランダの反応ありがとうございました

4057 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 16:43:00 ID:XMPH2uFC
なんでみんな値段が下がっても米ばっか作るかというと値段が下がっても米が一番儲かるからなんだ。

4058 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 16:43:51 ID:dUv3xi+0
米で給与を貰う武士がしわ寄せを食らいまくる

4059 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 16:51:07 ID:uOa8cDMD
コメは肥料代初期経費がかからない分絹や木綿より作りやすいからかな
技術改良も米作中心ではあるし

4060 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 16:56:17 ID:dUv3xi+0
米を増産させまくって幕府に改革圧をかける逆転の発想

4061 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 17:04:56 ID:XMPH2uFC
しかしなぎひこのほうはどないしょかな。
魔術で裏から支配するルートでも表から経済支配するルートでも行けそうだけど。

4062 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 17:05:50 ID:XMPH2uFC
自分の中の電波が「どうせ非安価なんだしもうちょっと思いついたネタ量産しようぜ」といってるがこれに従うと絶対地獄を見るのが目に見えているw

4063 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 17:08:11 ID:XMPH2uFC
しかしこんだけこの歳で活躍しまくってると近くにいる人とかのうが焼けるか嫉妬しまくってるかのどっちかやろなあ>田沼時代の方

4064 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 17:10:12 ID:DoLt/9Z7
3歳年上の世直し大明神こと佐野政言が襲撃してきそうw

4065 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 17:10:46 ID:DoLt/9Z7
3歳年下だったw

4066 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 17:19:25 ID:B+j17GF8
普通に考えたらあの時代の元服前の子供に利権が発生する仕事を任せる訳が無い
万が一任せることができたとしてもメタクソあることない事方々で吹き込まれまくって潰そうという動きが絶対出る
儒教・朱子学ド真ん中の時代やぞ

4067 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 17:21:15 ID:XMPH2uFC
いったい何があったんやろなあ。

4068 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 17:39:04 ID:ovBV2Av1
吉宗から田沼への開放時代だったからかもしれん。
あの時代が江戸時代で一番開放的だったしw

4069 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 18:02:41 ID:XMPH2uFC
しかしどっちにせよこれからどうなることやら。

4070 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 18:12:44 ID:vcZbw1Il
【行動部分案】(1行動分だけでも提案したい時などにご利用ください)
千島列島を北上して得撫島の金山開発や毛皮の狩猟を行っていく
ロシア人と「衝突」したら幕府に報告

4071 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 18:17:29 ID:uOa8cDMD
まだ衝突させないで、軍事教育や武装もまだだから、戦になったら負ける

4072 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 18:18:32 ID:vcZbw1Il
イエローペーパー的なアレイメージだった

4073 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 18:33:48 ID:XMPH2uFC
つまりロシアの危機を煽りたいでいいんかな?

4074 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 18:34:18 ID:vcZbw1Il
はい

4075 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 18:34:52 ID:RNzn7UVx
幕閣入りしたいけど願御譜代の申請したら通るかな?
石高大きすぎて老中になれない気もするけどw

4076 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 18:36:06 ID:uOa8cDMD
北海道に冬季に活動可能な拠点と寒冷地用の衣服の量産と軍事力を配備
陸海軍が火砲を使えるようになって、ロシア語を習得してからなら戦争になっても樺太までは確保できると思う
現状は海軍が訓練不足、野砲、重砲を開発中、ライフルの配備が始まったところかな
艦砲がつかえないと一方的に撃たれて負ける

4077 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 18:37:43 ID:XMPH2uFC
>4075
多分毛利家から外されて別の市販のトップにされると思う。

4078 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 18:47:57 ID:XMPH2uFC
実際これ今やりたいことある程度時間たたせないとできそうにないしいきなり数年くらい飛ばしても問題ない気がしなくもない。

4079 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 18:50:59 ID:XMPH2uFC
そういえば毎回1ターン1年でやってるけどそういう意味では1ターン5年とかでも問題ないんかもしれんなw

4080 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 18:52:38 ID:DoLt/9Z7
五街道で最短の日光街道が約140km
ここに軽便鉄道並みの15kgレールを敷くと140,000m×15kg×2=鉄4,200,000kg=鉄4,200t
土木工事はともかく鉄の消費量としては多いような少ないような

4081 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 18:53:59 ID:XMPH2uFC
……いまからでも1ターン5年にしていい?w

4082 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 19:00:20 ID:vcZbw1Il
おk

4083 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 19:21:18 ID:XMPH2uFC
じゃあこれまでは元服前辺でここからは元服辺ってことで1ターンに5年くらい進めるってことで一つ
かわりに1こうどうででかいことできるよ!

4084 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 19:36:31 ID:b/DmY655
幕府に付く?毛利に付く?
近代化するとどっちかには消えてもらわんと

4085 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 19:38:48 ID:uOa8cDMD
国会議員になればすむんじゃね
大名はどのみち消えるし、家臣たちも生活がよくなるなら従うと思うよ

4086 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 19:42:10 ID:b/DmY655
両方消えてもらうのもありか

4087 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 19:49:46 ID:g+jAWtnh
ぱっと浮かぶルートは幕政改革、明治維新かね
それ以外となるとドイツ帝国…?

4088 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 19:55:08 ID:G0bu0pOP
公議政体論で諸侯会議とか主張されてたな

4089 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 20:03:33 ID:kCj9nqRD
【行動部分案】
米の価格下落が予想されるので、毛利家の家臣に対しては一部現金で俸禄を支払うように変更

4090 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 20:05:35 ID:uOa8cDMD
5年経過するなら給与を銀払いに変えないとまずいかな
金鉱はまだあるけど銀山はそろそろ枯渇するんだっけ

4091 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 20:25:08 ID:JhfiMSBr
【旗本の息子行動案】
【行動部分案】
熱気球を試作しよう

4092 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 20:31:46 ID:uOa8cDMD
【毛利の息子行動案】
【行動部分案】
秀吉に妹を許嫁として紹介

秀吉には誰も嫁を紹介しないだろうけど、下手な奴と縁戚を組まれるより身内にしておいたほうがいい

4093 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 20:32:00 ID:AfqaOCp+
気球作るなら、もう複葉機開発でよくない?(鳥人間コンテストに出てくるようなペダルでプロペラ回す奴

【行動部分案】
スクリューと焼き玉エンジンの開発

4094 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 20:35:49 ID:ozu0Q62i
木製グライダーなら職人の技術で、いけそう。

4095 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 20:49:57 ID:XMPH2uFC
>4092
妹が自刃するぞw

4096 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 20:51:40 ID:XMPH2uFC
さて、まだ安価はさすがに煮詰まってないし撫子の方の話もさすがにすぐにはできんしなんか田沼時代の方でさらい描写というか質疑応答の方がいいかな。

4097 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 20:55:01 ID:ozu0Q62i
秀吉は士分に引き上げたほうがいいのか、商人身分のが楽なのか、どっちだろう?
旗本株くらいなら、あっさり買えそうだし。

4098 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 20:56:39 ID:AfqaOCp+
旗本だと、幕府に勝手に使われるんで、長州藩士にしたほうが使い勝手良いと思う
準は引っこ抜こうとしたら血が流れると思う

4099 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 20:56:43 ID:uOa8cDMD
経歴ロンダリングか何かしら功績を得て官位をもらわんと無理か

4100 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 21:01:06 ID:ozu0Q62i
維新するなら朝廷工作もしておかないとだが、伝手がないな。
毛利君には公家を司る新しい大名をやってくれ!

4101 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 21:04:14 ID:epXacu55
>   このまま日本をアジア掌握の基地にしようと【1D1000:789】
いったそばから外国の侵略じゃねぇか!

4102 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 21:05:51 ID:epXacu55
しっともなにも前任の藩がやらかしたのがわるいんじゃないですか

4103 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 21:08:03 ID:XMPH2uFC



                      _ _
                , --- 、/´.:.:.:.:.:.:.`ヽ
              //⌒ヽ\.:.:.:/二ヽ\
             ///.:.:.:.:.:.\\V//\\\
            /  l,. '"´. :. :. :. :. :. :. :.:`丶、 \\
             〈`V´ .: .:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.:.\ ヽ1        さて、じゃあ安価も煮詰まってないみたいだけど
            V. :. :. :. :. :. :.:.l .:. :. l.: .l.: .: .: .: .: .V }
           / .:/. :.:.l.:l .:. :.:.l.:.l .:.:l.: .l.:.:.:l.: .:. :. :.:.',ノ        小学校のうちに製鉄所と造船所と鉄工所は作れたか
            /. .:. :. :l.:l.:l ..:.:1:l ll.:.:l.:.:.l:l.:.:l:.:.l. :.: .:.:.h
            ,'. l.:. l.: l1.l.:l l:. 1:l ll.:.:l.:.:.:ll.:.:l.:. l. :.:.i.: .l }        適当にダイスを振ってみようかねえ――
             l.:.:|.:.:|.:.l.|.:l.:l l.: 1.l ll:./ィィ┼┼N. :.::l.: .l ハ
             l.:.:|.:.:|.:.l:|⊥⊥_1:! ノl//l/l//仁リ!:l.:.l.:.:.l! ',
          ヽ|ヽ|.:.l:|リリ从 l/   / イ.:(じソノ1.:l.:.lハ.:.l! i        高炉転炉製鉄の開設【5D1000:3440(633+72+977+820+938)】
            ヽ|.:.l.l ,r==ミヽ    ゝ - ' l.: l.::レ'.:l.:! l
                 l.:.:.:}     ` __    /.:.:l.:/l.:.:l.:l l        化学窒素工場の開設【5D1000:2507(569+447+593+417+481)】
               l.:.:.l \    ヽ__ノ  ,.イ.:.://.:l.:. l.:l **
           /⌒ヽ:l.:l.:. \ __   _/ l:l.:/:/.:.:l.:.:.l.:l          石油化学工業の開設【5D1000:1722(364+330+203+587+238)】
            /    \.:.:l.:.:l.:.:フ 丁 〃l:.:.:/l.:.:.j/ ̄ハ
             {      \.:/l1   〃: :l:::/.:l/   | |         鉄工所の開設【5D1000:3306(601+763+548+482+912)】
           フ     ,. イ: : :.l1 //: : :.l/: / ,/⌒ヽ| L_
       / ⌒V     / 1: : : l1//: : : : : /  /: : : : :l  `ヽ
        l       /  l: : : :l//: : : : :./ ∠_: : : :',   /l       ついでに安い土地を買い地形変化で油田と鉄山を【5D1000:2152(255+303+778+73+743)】
        l             l: : : :l/: : : : _/ /⌒ヽ/: : : ::', /:l:l
        \ _        ̄ ̄ ̄ ̄  /: : : : : : : : : :.V::::l:l       以上に魔動機をこっそり使用【6D1000:3607(855+190+988+729+346+499)】
        /.:.:.:.:.`L            /. : : : : : : : : : : :.l.:.:.l:l
        l.:.:.:.:.:.:.:.:.丁ーr ---r-- --rく. : .: .: .:. : . :. :. :.: l:::::l:l





4104 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 21:08:44 ID:uOa8cDMD
対外評価で秀吉の評判はどんなものでしょうか
商業系は活躍してるとおもうが商業人脈が低めなんですが

4105 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 21:09:47 ID:XMPH2uFC
造船所【5D1000:2013(647+169+101+137+959)】

4106 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 21:11:10 ID:XMPH2uFC



                       _
                  ..''": .: :ヽ
                   /: .: .: .: .: .: .ヽ. , ===、
                   / .: .: __..: .: .: ..:_//¨¨ヾ 、
             /: .: ./ ,--‐ヲ- ''¨´ ̄:f^ヽ f^ヽ_
                /: .: ./'/: .:/: .: .: .: .: f⌒ ´)⌒ ´)、
           /.: ..:〔// .: /..: .: .: .: .: .: .:て_人_)て人_):\
            i: .: .: .\'、/: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .\       というわけで魔動機を使用しつつ製鉄所と鉄工所を稼働させ
            |.: .: .: .:..:`l..: ..; ..: ..: ..: ..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: :.ヽ
            |: .: .: .: .: :l .: i: .: .: .:/: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:、.: .:.::i      適当な山を鉄鉱山に変えて操業することで
            |: ..: .: .: ..:|..: .| .: .: .:|.: |!..: ..::|.: .: .: .| .: .: .|!.: .:}..: .:.:|
            |: ..: .: .: ..:|,.:..:l: .: .: .|.: ||..: ..::|!..: ..:..:|!:..: i::||.: .:}..: ..:,      日本の製鉄と造船を開始したところですな。
           /..: ..: ..: ..::| V::|: .: .: |__|}_j_j/jノjノjノハ,_jlノx_ル.j} :: /
             /:.: .: ..: .: ..::|ィ、V; .: .: .{ ,ィ' ハヾ     l ハ >|':: ./
         //;..: .: .: .: ..::|‐''´〉、: .: .ト レ ' i}      {'_リ' !: . '|
           //./.: .: ..: .: ..::|  /ヾ、.: .:.`,`''"´         ノ| :: |
.          //./.: .: .: .: .: ..::| λ:::::..¨\゙ :\, __  _`  / l| :: ;
        i i i: .: .: .: .: .: ..::!/ _`' .____r'"/-- ヽ'=' -<  _ノ ::ノ
        | | |: .: .: .: .:..:..::/::: :::::::/ ,' /:: :: :: :: :: \_ `Y_/          中学を出るころには石油化学工業もできてるでしょう。
        | |f|: .: .: .: .: .::/::: ::::::/  ,' />、:: :: :: :: :::::::\_)
      /| | |: .: .: .: .: ./!::: ::::/  ,    ):: :: :: :: :: :: ::::\(ニ-、
     /:: ::| | |: .: .: .: ..::i |:: :::/   {__  /:: :: :: :: :: :: :: :: ::::\ l
    /:: :: ::::| | |: .: .: .: ..::| |: _/   | { ̄:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::::::\
.   i:: :: :::::::::| | |: .: .: .: ..::| L/    :ト ヽ:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : \



       /                   i   \
.       /             |\    \  |
       /      ∧       |  \  ヽ \|\
.      ‖      ‖ヽ      | =====  ヽ /\',\
.      iヽ /  i ‖  ヽ ヽ   | γ⌒ 、\|/  ∧        お前は何を言ってるんだ。
.    .| ∨   | ‖斗  \ |\  | fΟ::::::} |    ',
.    .| ∧   |Vγ⌒ 、  ヾ  ヽj ∨⌒リ |     |
.      ! / ヽ | fΟ:::::}       `ー"  |     | /
.     ', ト   ',  V⌒リ               |     |ハ
.      ヾ∨  |\ `ー'      |\     |    ,' \
.       \ ∧        l_ゝ     /!   /
        ∨ '、            イ / / ∧
          \ >─r------┐     ー//)/--\
          \|<ヽ    /    ノ::::::ノ⌒\:::::::ヽ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          これもう地形変更もできるようになった時点で何とでもなるなw





4107 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 21:13:35 ID:XMPH2uFC



            ,.ィ´ .: .: .:. : .:``ヽ___ _
           //.:.:. :. `ヽ只彡'´  ̄.| ||
         __ノノ イ. :. :.´. :. :. :. :.`丶、l ||
        「7 .:N/ .: .: .: .: .: .: .: . :. :.: `ヽ、
        l/.V./.:.:.:. :. :. :. :. :. :. :. :. .: .: .: .: .\
        /.〈〈/.:.:.:./. :. :. :. :. :. :. : .: .: .: . :. :. :',      というわけでこの撫子のテストはなんというか
         /.:.:.:jiミミV.:.:/.:.:.:/.:.:.:/.:l.:.:.l.::l.:.:l.:.:l.:.:.:.!
         /.:.:.:.:リミミi l.:.l.:.::/.:.:.://:.lH.:l.:.L.:L.:l.:.i.:.l      「やっぱ強いパワー持たせて好き勝手させると短編になるな」
         l.:.:.:.:.ハ.ミji l.:.lL7〒77/ノ リ VT〒メ、 l.:l
      /: : ///Vハ:.l.:.l イ ハ1    イハ1 l}.:.:.lノ       ということを再認識したところでいったん終わりにしますか。次考えないと。
      ,′:///.:.:ハJ.l.:.{弋リノ    しソノリ.:.:.l
      i: :<撫>: :l :l }.:.', , , , ,    '  , , ,ノ.:.:/
      l: : l|: : :.:.:l:.:l.:l.:.:.|ゝ    ー  ,. イ }./l        >4104
      l: : |!: : il: l:.:l.:l:ヽ|イ ヽ、 `エ´ :l.:.:.l//l/         で、商人人脈が低い秀吉さんの方ですが―――
      |: : l: :.:.ll: l :レ'´: : :ヽ  /⌒ヽ.:.:.:.:.:/l
      |: : |: :.:.ll/´: : `ヽ: : : V \/ ハ\.:..:.l
      |: : |: :.:.:l::::::::::::::::::';.:.:.〈   「/l l/.:.:.:l          活躍しすぎて嫉妬されてる【1D1000:973】
      |: : |: :.:.:l:::::::::::::::::::i:::::ハ l//リ.: ̄|.: l
        \|: : :ノ.::::::::::::::::::レ'.:.:.:.V///l.:.:.:/::::|\         息子がやってると思われてない【1D1000:339】
          \|.:.:::::::::::::/.:.ヽ.:.:.l////.:/.:.:. | ̄
         ,′.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.\l///.:/l.:.:.:::|           活動的すぎてドン引きされてる【1D1000:73】
         ,′:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V.:.//.:::::::::L_
          /.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:::::::::::::::::V./l.:.:.:/ ̄ \        北海道飛んだせいであんまり交流がない【1D1000:308】
       / .:.:.:.:.:.:/.:.:.:::::::::、.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ.:/  /⌒⌒ヽ___
        /.::::::::::::/.:.:.::::::::::::::.ヽ.:.:.:.:.:.{ \_/ l l ノノ   \
      ,/.:.::::::::::/.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::.:.:イフ´  し'し'´/      〉 ̄`ヽ
     /.:.::::::::::/.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::,. '´ //     _∠__  /    l
     |\.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,. '´   l/    /´: : : : : : /ヽ/      /
     |   ̄|.:.:.:.:.:.:.:.,. '´ \   /    /: : : : : : : /会7  ̄`ヽ /
     |  //´ ̄ ̄ i    \/    /. : : : : : : :/X// : : : :/7′
    / ̄\/  l   l     /   ,.イ: : : : : : : :/X//: :: : :/7





4108 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 21:14:35 ID:b/DmY655
嫉妬される程正しく伝わってるとも取れる

4109 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 21:14:47 ID:XMPH2uFC



                        , : ''  ̄` 、
                          , :': .: .: .: .: .: .: .: 、
                         /: .: .: .: .: .: .: .: ..:..:}  / 三_ヽ
                   /: .: .: .: .__: .: .: .: .: .: .j/ /  ヽ ヽ
                   / .: .: .: / _三ニ_、=-'‐ " ̄f^ヽーf^ヾ_
                / ..:...:.: / / : :::/: .: .: .: .: .: .f⌒ ´)⌒ ´) 、
                  / .: .: / / : :::/..:..: ..: ..: ..: .: .: て_人_)て人_) `: 、
                   /..: ...: {./ / : :::/..:..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:\         どうも色んな所に人脈を作って
                    i .: .: .: \\ :/..:..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:\
                    |: .: .: .: .: .\:i .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:ヽ       北海道利権を一人で稼いでるので
                    | .: .: .: .: .: .: l .: .: /: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:Y
                    |: .: .: .: .: .: .:{..: ..:.|..: ..: .: .:/ .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:ヽ..: ..: ..:l       ある意味嫉妬されてるみたいですな。
                    |: .: .: .: .: .: .:l .: .: |: .: .: .: .|.:.:|': .: .: .: .: | .: .: .: .: |..: ..: ..:..:|: .}..: ..: .: |
                    |: .: .: .: .: .: λ.: .:.|: .: .: .: .|.:.:|!..: ..: ..: ..:| .: .: .: .: |..: ..: ..:..:|: .}..: ..: .: |
                   !: .: .: .: .: .: .:|V:...:|: .: .: .: .|.:.:||..: ..: .: .: l!..: ..: ..:..:l!..: .: ..:..:|: .}..: ..: ./
              /..: ..: .: .: .: .: | ∨: l..: ..: .: .:l__{,}j」jlj」j」/jノjノjノjノ'チ≠=;;_ル.:}: .: ./
                 /,.: ..: ..: .: .: .: .:トスVlヽ:.: ..: ..:|_,,ィ' ´''、 ヾ、     .レ.ハ ,〉'}/.:..:/
              //.;...:..: .: .: .: .: .:|_..圦 ヽ .: .: i< {ノ )::l}.       {/ ':リ ´ !|: .: .|         まあよくあることです。
.              // /..: ..: .: .: .: .: .:|   :r\ヽ.:...:ヽヾ_:::ン       ` ''"  l |: .: .|
             // /..: .: .: .: .: .: .: .:| ...:/ `ヽ`ヽ.:...:ヽ                ハ|: .: .|         めっちゃ儲かってるだろうし。
          // /..: ..: ..: ..: .: .: .: .:| λ: .: .: .:¨ \...:\ __.__    `   / |: .: .|
           i.i i..: ..: .: .: .: .: .: .: .:| /: .\..: .: .: .: .:> ´/ `\'⊇,___/   |..: :/
           |.| |: .: .: .: .: .: .: .: .: .l': .: .:...:..¨' >'イ /"¨ ̄ ¨' 、    \ /: ./
           |.| | .: .: .: .: .: .: .: .: /: .: .: .: .:/  / /: .: .: .: .: .: .: .: \.   V/
           |.|ノ|: .: .: .: .: .: .: .: /: .: .: .: ./   / />、: .: .: .: .: .: .: .: .\__〉
          ,|.|: .|: .: .: .: .: .: .: ./}...: ..: ..:/   /      }: .: .: .: .: .: .: .: .: .:\ (ニ-、
        / ::|.|: .|: .: .: .: .: .: .:/ :}: .: .: ./  ...{     /: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .\  |
        /: .:...::|.|: .|..: ..: .: .: .: .:i .}: .: .:/   ├‐<,_/: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:\!
.    /: .: .:...:.::|.|: .|..: ..: .: .: .: .:| .}: ..:/    .|  {: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: . \
    |: .: .: .: .: .::|.|: .|..: ..: .: .: .: .:| .}__/      ト  ヽ: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .\





4110 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 21:16:43 ID:XMPH2uFC



               , :´: .: .: .: .: . ヽ
.          //,三三_ヽ;_:_:_:_:_/ ̄三ヽ
.          〃〃  /:>`ー'`冖‐:<´: ハ } }
.        ヾヽレ.:´ .: .: .: .: .: .: .: : . `ヽ} ) )
          / .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: . ヾ'
.          .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .‘,       しかし非安価で和マンチはちょっと厳しかったというか
.         /.:/.:.:i: .:! !:i:i |:|:!: .|:i :|:i !.: i:|! .: !.:,
.       .: / ; .:| :!l:i!:|:i |:|:!: .|:i :|:| !.: i:|! .: |.::i       すぐレベル上がる方法思いついたのがあれだったな。
      i: .:/: .;| i:|:i!:|:i |:|:!: .|:i :|:| !.: i:|! .: |.::}
.        !: .i: . |斗HHミ从!.:,ル斗HHミl| : i|:/        もうちょっと麹道に進む話じゃないと非安価は厳しいわ。
.      、.:i: .Uィ巧抃     j巧抃t、|:!.:i|ト\
         `i: . :  Vr リ     Vr 'リ ´!i :i|| \\
.         |: . i.   `´   ,    `´  l.: .i|:|  ヽヽ
.        |: . |.〉、   、  ,    /.: .:, :|   <*>
          |: . |、|:>,,_      ィ__/ .: ,′i
           : . |〃二_个 ‐ ´,<ニ/ .: /: .: .!        というわけでなにをしようかのう。
        ヽ :{二(´+:ヽ    j:+`! : /: .:: .::|
          ,>ゝーヽ╋ム、__,A +:ノイニト、.:.:.|        シンプルにあんこで年代記やるとか?
        /Yニニ/lく,ニ∨ニ 〉ヽニニニニ〉、;|
       /╋‐Yニ/.‐_≧≦_ ╋ヽニニ/╋ヘ
        ╋╋╋ゞ'╋(____)┣‐!ヾ/‐╋╋ヽ
      / ╋╋╋╋╋╋┳|!┳ ╋╋‐╋╋╋╋,





4111 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 21:18:32 ID:XMPH2uFC
まよったらとりあえずあーくとくっくっくって言わせとけという謎の電波が降りてきたぞw

4112 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 21:21:31 ID:XMPH2uFC



                        ___
                    , : :, : :´ : : : : : : : : : 、
                    /:/: : : : :/: : : :|: : ‘,: :\
                    / : /: : : : : :/: : : : :|: : :.:i: : : :\
                 /: : : :′: : : : :′:.: : :|: : :|\: : : :ヽ
                    ′:/i : : : : : i: : : : : /|: : | |  `; : :i: i
           (:、  i: :/: /| | : : : : |: :_ムィТ:/レ /^i: : |i:|
            \''^Yノ∠:.| | : : : : |: / // |/   __∧: :|/       アスナでもそうなんだけどわたしゃどっちかというと
.            / /^|\: /| |: : : :.i:|/ ー=≠    ≠i |: 八
           |/|: : Y⌒' 从: :i: :从  .:.:.:.     〉 }:|/         かわいらしい女の子AA使いたいんだなと思う昨今。
           |  |: : :|: : : :\ト|\:\     , -┐ 从
              |: : ハ: : : : :∧: : :`ト:ゝ   乂 ノ, ' |           やっぱりこういう女の子AAを代表AAみたいにして
              八i:| :|: : : : /∧: : :| `  , .,__,.イ: : !
                   ) |: : : 厶=ミ、 ト __/|―┴|: : :|           一族のクロニクルをやるべきか。何やるかなあ。
                ′/ニニニニ :、 /ヽiニ7_.|: : :|、
                  /: /ニニニニニ: Y{ |\ニli: : :|_|
              /: :二ニニニニニ: マ∨ii〈二|ニ: :|_|
                /: : iニニニニニニi: :マヽ|_〉ニ|ニ、V
.               /: : 八二ニニニニニ|: : マ=∨_∧ニ、、
              / : : : : i\ニニニニニ|: : :|=ニ∨ニマニ|: ヽ
.             / : : : : : |二\ニニニ=|:.:ハ|\ニ∨=|ニ|i: :|
            /: / : : : : |二ニニVニニ=∨=|ニニヽlニ|=ハ |
.           /: / : : : : : |ニニニ|ニニニ∨ニニ/ニノ_{: :|ノ
          /: /: : : : : /二ニニlニニニ=∨Ο//ニ| ノ: \
.         /: /|: : : : :/ニニニ=!ニニニ=∨/イニニニ| : i :\\
        /: / :|: :i : 〈ニニニニニマニニニニ|//ニニ=| : |\: :厂
          |: :l  |: :|、 : ,\ニニニニニ=マニニニ=|/二ニニ| : |  }/
          |: :l  |: :| ∨ニニ≧=-ニ___マ二二ニ|二ニニ=|: /





4113 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 21:22:03 ID:ozu0Q62i
クロニクルといえば俺屍

4114 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 21:22:10 ID:G0bu0pOP
【行動部分案】(1行動分だけでも提案したい時などにご利用ください)
北海道の炭鉱の開発を行って石炭を増産する

4115 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 21:23:04 ID:DoLt/9Z7
一族にチート(弱)を与えて経過観察?

4116 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 21:24:55 ID:XMPH2uFC



                      ,> セ "  ̄ ̄ ~"'〜、
                   ,.+'": : : : : : : : :、: ,.: : : : : :.ヽ、
                  ,.イ: : : :/: : : : : :,.斗〜: : : : : : :.:ヘ
                 /,.ィ: : , ': : : : : : : : : : : : : : : : :v: : : :ハ 、
               //:/:,.': : :/: : : :.ハ:,ィ: : : : : : : : :V: : : : ! )
             ./ /: ,イ: :/: : :./: : : :/ ゛゛l: : : : : : : : : l: : v: :l∠ __         改めてみるとアスナのキャラデザいいよね。
              f:./f: :/: :.``ヽ、: /   .ム: : : |: : : : : 「マママ:): :.ヽ``
              l/ j: ,f: :.了心f: /   /: /:.:/!: : : : :/: :〉〉シ: : :.ハ         なにがしか活躍させてあげたいところ。
                 /ィ从: { 炒 !f   /`メ、/イ: :l: :./yr≦/: : : : :リ
                 /: N .:.:.  l!   //// ソ: /:.:/j }: : :7: : : : :/
                 /: : :{  〈    ⌒`j/:/: :/' /: : :.f: : : :./
   、 ユ LL.斗 - ミ    /: : :,.ヘ 、    .:.:.:. ∠ィ: :./.イ: : : :.!: : : /
   ` ー-- 、 _,,.ィ ` -y ": : / ./:.ヽヽ     _,. /: : ,イ: : : :_:,>‐ ---斗--‐ ァ― r ----- 、
      ,>'" ` f    .}:,. イ   /: :_,. ヽ -z ≦ /: : :/..「"'''f;f       ` ーz /;;;;;;;;;}     . /
  ,.>'"ィ.Y ̄アヽ、 ノ!   メγ´ .//   ハYア: : / /  {;{   . :     ~l/;;;/};;;;j  _,.斗 ム
. /,z'",. ィ"廴{ 丁ィ´ .!  ./:, '   .//  \../: :.シ'./  .v {;{ . : :     /;∠/;;;/≦    ム
 レ'"  //`~!   l /: :,イ    \;f:/   ,イ: :,イ´ ̄   vLV: : __,.>'";;/マ~,イ: :. , '  ム
   //   ム/  l": ://    _ムL,  /: ,.イ{     <_⊃干_,..斗<   ~ .j: :, '   /
  //   ..7/   .|/ー弁-zヒて.メ //ィV ミhz、    ¨V `气/!     .l, '   /
//    ,z〃    l!;;;マ=-z '''ア/z彡"~ z:≠   Y}}    .V   ハ    ./::.   ,.'
イ   ,>'":〈'::    l.!;;;;}'" ./,イ///ケ  7      {{      \  l: :!    ム   .,.'
  /: : : : : :!:::.    j };;;}/: // //   .:f     .{{     .}   l: :.!    /:  /
../: : : : : : : :.V::.  ./,z};;}: :,才  .〃   . .:ハ     {{     ム .ム: :|   ./:   ム
": : : : : : : : : : :V:. ,.イー<:./: {   ‖  . . : : ::ヘ    W    ./  ./ilV_Lユ/   メ.> マユ_
: : : : : : : : : : :/ `" /: : : :/: :人  W . : : : : ,.Lミh、  .j , イ  ./ .ハ V  \  .〈 >.∀ j
: : : : : : : : : :/    {: : : : : : : : :.>s≧= -≦、: : . .` '''''''爪   /:   .}   >sミム_/





4117 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 21:27:24 ID:XMPH2uFC
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


特典:美形/老けない/毒・病気無効/一族何となく仲がいい
 (一族を裏切らない限り上記の特典が降ってきます)



>4115
こんぐらいの特典を与えてどんだけ活躍するかとか?

4118 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 21:30:04 ID:b/DmY655
女系アマゾネスとか?

4119 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 21:32:49 ID:G0bu0pOP
【行動部分案】(1行動分だけでも提案したい時などにご利用ください)
海軍奉行の裁量で大陸との貿易を行い布を売り、鉄鉱石を輸入しつつ製鉄所を増やして鉄の増産を進める

4120 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 21:37:14 ID:uOa8cDMD
秀吉は士分だと商人として働けないんだっけ
武家が武装商人だったのは明治維新後と戦国期だしな

4121 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 21:37:42 ID:ozu0Q62i
クロニクルやるなら、ある程度は文明が育った後のがいいかもね。
春秋戦国時代から始まる一族繁栄記とか?

4122 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 21:44:50 ID:mUBQJsXc
【旗本の息子行動案】1765年(この年にやる行動をご提案ください)
1長州藩がやっている陸軍育成計画をパクッて田沼さんに上げて陸軍を作ってもらう
2奉行として海軍育成全力でやる
3清とは祖法により鎖国してないので貿易を始める。最初は私貿易
4米の価格が破壊されて旗本が貧しくなっているので現金俸禄とするように田沼さんに上げる
5海外情勢を確認するために可能ならオランダに間宮さん辺りに行ってもらう。オランダならOK。その途中で寄港()するけど仕方ないね

4123 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 21:50:04 ID:vcZbw1Il
目指す政体次第でアクションは変わると思うけど何処らへんを目指すべきだと思う?

4124 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 21:53:34 ID:mUBQJsXc
【回船問屋の息子行動案】1765年(この年にやる行動をご提案ください)
1鉄鉱石が無いと何もできないため清と朝鮮との交易を全力で押す(賄賂
2鉄鉱石を入手したら鉄増産を全力でやる
3北海道に製紙工場などを作ってさらに美味しくする。
4北海道に鉄道を敷く。標準軌で
5北海道に移民押し寄せて来てるので冬季の生活ノウハウを安く提供する

4125 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 21:56:17 ID:uOa8cDMD
【旗本の息子行動案】1765年
1大火対策にコンクリート建築で江戸の再開発
2弟子を教育して全国に派遣できるようにする
3砲車、駐退機と後装式榴弾砲の量産
4寒冷地用技術の開発
5産業関連技術の開発
6以降海軍訓練

4126 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 21:57:21 ID:b/DmY655
女騎士の国というのを思い付いた

4127 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 22:06:43 ID:XMPH2uFC
なんかこうおもろい世界とかないもんかねえ。おすすめのゲームとか漫画とかある?

4128 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 22:09:12 ID:uOa8cDMD
【回船問屋の息子行動案】1765年
1北海道に開発都市を作る
2周りの商人たちを巻き込んで全国の産業開発
3アイヌ達の取り込みと北海道開発の加速
4北海道に各種工場を設置
5毛利家から紹介された婚約者と交流
6以降航海術訓練

4129 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 22:10:06 ID:uOa8cDMD
【毛利の息子行動案】1765年
1星形城塞の研究
2秀吉を長州藩士として士分格にして
 毛利家の養子にしてから婚約者を紹介
3火砲の訓練
4北海道に開拓民や教官の派遣
5大名や子息に恩を売ってシンパを増やす
6以降陸軍訓練

4130 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 22:12:17 ID:LGTpr3WS
幼女戦記で存在Xに翻弄されるターニャに干渉して存在Yとかいわれつつ存在Xに叛逆可能なレベルのプレインズウォーカーに育て上げるとか

4131 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 22:23:30 ID:sj18Ahs+
AR/MS!!とかオススメ
スポコンだけど面白いよ

4132 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 22:31:55 ID:XMPH2uFC
なるなる
ARでバトルする感じか。

4133 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 22:33:49 ID:XMPH2uFC
あとはあんこでやるなら現代の活動ものとかでもええんか。
適当に現代ダンジョン物を捏造するとか。

4134 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 22:40:22 ID:sj18Ahs+
イッチがやると管理するデータ増えて大変になりそう

4135 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 22:41:38 ID:b/DmY655
データはなぁ
自分興味無いんだよなぁ

4136 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 22:44:16 ID:DoLt/9Z7
レベルの数だけダイスを振って相手より上回った出目が多い方が勝利
ただし装備やスキルやチート能力でn個までは出目を勝ちに補正できるぐらいに簡略化しては(未検証)

4137 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 22:47:25 ID:yItgYzjh
非安価のあんこでデータが云々っていきなり何の話をしているんだ?

4138 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 23:04:41 ID:sj18Ahs+
結局データ造りたくなりそうだなって

4139 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 23:07:47 ID:A49IatC6
古き良きやる夫あんこスレみたいな感じか、やっぱり最初は原作ありが目標もあるし制限もあるから良いんじゃない?

4140 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 23:39:01 ID:uOa8cDMD
>>4129 取り消し
案を組み替えます

4141 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 23:46:30 ID:uOa8cDMD
【毛利の息子行動案】1765年
1星形城塞の研究
2秀吉を長州藩士として士分格にして
 毛利家の養子にしてから婚約者を紹介
3火砲の訓練
4北海道に開拓民や教官の派遣
5米価下落対策に長州藩の俸禄を銀高制に変更
家臣たちの西洋軍制の更新費、維持費は藩が出す形に変える 
6以降陸軍訓練

4142 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 23:54:08 ID:XMPH2uFC
伊やデータ作りたくなってデータ作るならいいじゃねえかよなんもやらねえよりはよw

4143 : ◆l872UrR6yw :2025/06/22(日) 23:57:53 ID:XMPH2uFC
なんかこうせっかく安価とらないんだし頭空っぽにできるお手軽なもんあったらおすすめお願いします。

というところでそろそろ寝ないとw

4144 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 23:59:07 ID:epXacu55
プロフだけ作ってダイスで安価式人生ゲームすごろくして経歴を増やしていく遊びとか

4145 :名無しさん@狐板:2025/06/22(日) 23:59:36 ID:epXacu55
王様ゲームとか

4146 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 00:21:32 ID:TvkPEuNU
いっそのこと桃太郎とかの童話は?

4147 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 02:29:26 ID:R5VdggP3
>>4128 4125 取り消し 一部を入れ替えます

4148 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 03:23:43 ID:R5VdggP3
【旗本の息子行動案】1765年
1大火対策にコンクリート建築で江戸の再開発
2弟子を教育して全国に派遣できるようにする
3砲車、駐退機と後装式榴弾砲の量産
4田沼家と交流して婚約者の紹介を頼む
5産業関連技術の開発
6以降海軍訓練

4149 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 03:25:05 ID:R5VdggP3
【回船問屋の息子行動案】1765年
1北海道に開発都市を作る
2周りの商人たちを巻き込んで全国の産業開発
3朝鮮、清と貿易、鉄鉱石の輸入交渉
4北海道に各種工場を設置
5毛利家から紹介された婚約者と交流
6以降航海術訓練

4150 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 09:17:40 ID:b6NSy7XX
長所と短所を安価して構成した英雄を歴史にぶち込むとか?

4151 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 17:41:39 ID:C9NDjDdG
こばんは。

4152 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 17:42:08 ID:pHz24vgW
こんばんは

4153 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 17:42:56 ID:R5VdggP3
こんばんは

4154 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 18:00:24 ID:0PVd3GfR
【旗本の息子行動案】1765年
キャベツやトマトなど海外産の野菜と西洋の林檎や梨などをを史実より早く輸入して日本で栽培する。 栽培した野菜や果物を使った料理のレシピの提出。 
トマトピューレやトマトケチャップなどの作成。ウスターソースのような野菜と果物のソースの作成をする。
ウスターソースの使用例としてたこ焼きやお好み焼きを作成して食べさせてみる。

4155 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 18:01:16 ID:0PVd3GfR
>>4514 修正
【部分行動案】
【旗本の息子行動案】1765年
キャベツやトマトなど海外産の野菜と西洋の林檎や梨などをを史実より早く輸入して日本で栽培する。 栽培した野菜や果物を使った料理のレシピの提出。 
トマトピューレやトマトケチャップなどの作成。ウスターソースのような野菜と果物のソースの作成をする。
ウスターソースの使用例としてたこ焼きやお好み焼きを作成して食べさせてみる。

4156 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 18:05:11 ID:C9NDjDdG

準にゃん
>4122
>4125
>4148

秀吉
>4124
>4149

キリト
>4141

現状の行動案はこんなもんかな。
5年だからこの行動で1769までやる計算になるんか。

4157 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 18:12:44 ID:R5VdggP3
部分案を大量に採用しないとたらないかも
開発や都市計画だと関東や中国地方など地方規模で広げないと時間が余りそう
5年だとオランダやアメリカまで往復できるし

4158 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 18:18:06 ID:C9NDjDdG
まあ今までがスピーディすぎたということで一つ。

4159 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 18:20:04 ID:C9NDjDdG
しかし何か非安価をやろうとか言ってたけど最近はマジで色んな気力がわかなくて困る

4160 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 18:21:04 ID:R5VdggP3
【旗本の息子行動案】1765年
部分案
北海道→オランダまで試験航海世界一周と航路の開拓
秀吉も同行して貿易相手を探す

5年あればこれくらいはやれそう

4161 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 18:26:26 ID:C9NDjDdG
それで新案とかあります?
他の人の部分案とか混ぜて作って漏れてもいいっすよ?

4162 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 18:27:03 ID:pHz24vgW
新案作成中です

4163 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 19:12:09 ID:C9NDjDdG
昔の作品とかみて自分がもともとどんなことやりたかったとか掘り下げるのもいいかもしれん脳。

4164 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 19:18:04 ID:pHz24vgW
【毛利の息子行動案】1765年
1工業の儲けを元手に工業に投資して藩内の工業化を進める
2イングランド銀行よろしく木下屋の銀行に長州藩の中央銀行業務を委託する。
3初等教育を拡充する
4藩内のインフラ整備を推進して鉄道開通を目指す
5工場労働者の可処分所得を高めるように努め、内需を強化する。
6以降陸軍訓練

4165 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 19:21:14 ID:C9NDjDdG
準にゃん
>4122
>4148

秀吉
>4124
>4149

キリト
>4141
>4164

ほなこんな感じか。
なんかプレゼンとかございますか?

4166 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 19:26:28 ID:R5VdggP3
キリト案の
米価下落対策に長州藩の俸禄を銀高制に変更をいれられますか
ここが取り入れられるなら合流します

4167 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 19:29:23 ID:pHz24vgW
>>4164修正
【毛利の息子行動案】1765年
1工業の儲けを元手に工業に投資して藩内の工業化を進める
2イングランド銀行よろしく木下屋の銀行に長州藩の中央銀行業務を委託する。
3初等教育を拡充する
4藩内のインフラ整備を推進して鉄道開通を目指す
5工場労働者の可処分所得を高めるように努め、内需を強化する。
6米価下落対策に長州藩の俸禄を銀高制に変更
家臣たちの西洋軍制の更新費、維持費は藩が出す形に変える 
7以降陸軍訓練

4168 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 19:30:21 ID:R5VdggP3
>4141は取り下げでお願いします

4169 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 19:31:35 ID:dyxZL3t7
昔の作品で言えば旧システムで冒険者の先輩が上がりに到達して商売やってた一幕あったんだよな
日常の何気ない一幕なんだけど具体的な世界観が感じられて妙に印象に残ってる
バロメッツ狩りで起業してるオルガ達とかも主人公の行いによる変化や冒険者の生活感があって記憶に残ってる

4170 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 19:34:14 ID:C9NDjDdG
何気ない描写が割とやれんようになってる感は確かにあるなあ。

4171 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 19:37:53 ID:C9NDjDdG
準にゃん
>4122
>4148

秀吉
>4124
>4149

キリト
>4167

ほなこうか。
プレゼンとか他になかったら投票してもろていいっすかね?

4172 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 19:43:25 ID:R5VdggP3
おkです

4173 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 19:43:40 ID:pHz24vgW
はい

4174 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 19:46:17 ID:C9NDjDdG
では投票をお願いします!

↓こっちの用事が終わるまで、最低でも30分は継続。1キャラにつき1ID1票

4175 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 19:49:20 ID:R5VdggP3
準にゃん
>4148
秀吉
>4149
キリト
>4167

4176 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 19:50:38 ID:pHz24vgW
>>4124
>>4148
>>4167

4177 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 19:54:19 ID:dyxZL3t7
準にゃん
>4148
秀吉
>4124
キリト
>4167

4178 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 19:55:59 ID:MQ3BESsm
準にゃん
>4148
秀吉
>4124
キリト
>4167


4179 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 20:23:03 ID:zJn9BWwc
> 最近はマジで色んな気力がわかなくて困る
気候のせいだ、熱い

4180 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 20:24:29 ID:pHz24vgW
北国でも暑さで溶けてる程度には暑い

4181 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 20:24:40 ID:zJn9BWwc
準にゃん
>4148
秀吉
>4124
キリト
>4167

4182 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 20:30:25 ID:B/6djfkx
>4122
>4124
>4167

4183 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 20:48:21 ID:C9NDjDdG
はい、ありがとうございました!

ここまでで集計しますね

4184 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 20:50:39 ID:C9NDjDdG
準にゃん
>4148
1大火対策にコンクリート建築で江戸の再開発
2弟子を教育して全国に派遣できるようにする
3砲車、駐退機と後装式榴弾砲の量産
4田沼家と交流して婚約者の紹介を頼む
5産業関連技術の開発
6以降海軍訓練

秀吉
>4124
1鉄鉱石が無いと何もできないため清と朝鮮との交易を全力で押す(賄賂
2鉄鉱石を入手したら鉄増産を全力でやる
3北海道に製紙工場などを作ってさらに美味しくする。
4北海道に鉄道を敷く。標準軌で
5北海道に移民押し寄せて来てるので冬季の生活ノウハウを安く提供する
6以降なんか体を鍛える

キリト
>4167
1工業の儲けを元手に工業に投資して藩内の工業化を進める
2イングランド銀行よろしく木下屋の銀行に長州藩の中央銀行業務を委託する。
3初等教育を拡充する
4藩内のインフラ整備を推進して鉄道開通を目指す
5工場労働者の可処分所得を高めるように努め、内需を強化する。
6米価下落対策に長州藩の俸禄を銀高制に変更
家臣たちの西洋軍制の更新費、維持費は藩が出す形に変える 
7以降陸軍訓練


ほなこれをやっていきますな!

4185 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 20:55:20 ID:MQ3BESsm
わぁい

4186 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 20:57:01 ID:C9NDjDdG


1鉄鉱石が無いと何もできないため清と朝鮮との交易を全力で押す(賄賂
2鉄鉱石を入手したら鉄増産を全力でやる



                       ___
                    _ .. -‐  ̄    ̄ ‐- .. _
                 ..::´                `丶
            /     ,'::          、:.  \  ::..         とりあえず田沼様や海事奉行の準と結託して
              , '  /   ./::   ..:.::i :.     ハ::..  :ヽ   ::.、
          /   ,'   .,'.\.:.:.:/´| i::.   : i:|ヽ:::/,l     ::.       鉄鉱石の輸入と鉄の増産に努めないと――
           /    l   |:::\>′  | |i::.. ::..l:| </::|    l
           .′   |    |: ::/ー─‐-| l|::::. ::..:l:l,-─ヽ:|:     |
.          l    .:| .:  |::/__.、`|ハ::::::::,'/,.___ l:.     |       何とかして大陸との交易()を再開【6D1000:3797(406+683+426+994+999+289)】
        |    ::|  :: lイ´ん:::::d`  ヽ:/ イん::d`〉:.     |
         |    .;ィ| .:.i |` い:::ィ:l      l:::ィ;リ 'l:: |.  : |       鉄鉱石の輸入開始【6D1000:2432(204+870+109+159+461+629)】
          l   .::{`| :.:| | ..... -‐         ‐- ...|:: l:   :: |
.        |   .:.:.ゝl .:.:|:人 ///       ,   ///.|:: .,':.  .:: |       高炉転炉製鉄開始【6D1000:2621(180+502+492+661+713+73)】
.        |  .:.:.:.:.:.| .::.::|::i、\        _    ,.:::|::/,'::. .::: |
.       ノ,/ . :.:.:.:.:| :.:.::|::|::>`:...    ´    ...:::::::j//:.:.. .;イ:.|       ついでにコークスとセメント作りも開始【6D1000:3006(606+497+126+723+849+205)】
.        '´/ .:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:|人'::::::::::l` ::.... __ ..ィ´:::::::::::::/:.:.:.:./ |:.|
        /:/j;∧:.:.:ヽ:.:.:.:、:.\:::<|     |ュ::l::::/\:/:.:.:,.:':::| |:.l       そして鉄の値段が爆下がり【6D1000:2134(782+112+81+649+444+66)】
.        '"    |:/ヽ:\:.:ヽ:.丶:` ー-.、_r'´ ∧.、__/::/\::| jノ
             '_ ...-‐'\:|`ヽ::> //'´\// l:/..イ | ̄::::‐- .._      さらに鋼鉄の質が爆上がり【6D1000:2865(142+760+530+854+385+194)】
        r<:: ̄:::::::::::::::://::::::::::::::∨/ヽ. ..:ノ` |:::::::| |:::::::::::,'::::::::l
        |::::::::: ̄`ヽ:::::://:::::::::::::/∧ /~`ヽ. /:::::::| |::::::::/::::::::::|
        ∨:::::::::::::::::l:::〈〈::::::::://:::::∨     \:::://::::::::l::::::::::::|





4187 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 20:58:42 ID:dyxZL3t7
仕入れるのは大変上手く行ったようなので後はどうにかなるだろう多分

4188 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 20:59:25 ID:Hvsl9jfw
これは善隣友好だから(大本営発表)

4189 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 20:59:58 ID:C9NDjDdG



竺竺竺竺竺 乂_乂竺竺竺竺_乂::::::|竺竺竺竺竺竺竺竺竺竺竺竺竺竺竺竺竺竺|_____|竺竺竺
/\   /\|_|  /\  ∧__) :|丶`   /     二二二二二─'''¨| ̄ |: : : : : : |      |: : : : : :
____\/__((__))/___、r丈,∧ノ__\/___二二二─:丁¨ |: : : : : |   |: : : : : : |      |: : : : : :
二二二二二二 | | |_ニ,。s≦二二|: :|二二二二二ー‐:|   |: : : :|  :|: : : : : |   |: : : : : : |      |: : : : : :
\/\/\ /「」,x≦/\/ _,ノ:: :¨|¨|ニ=-''"|  |: : :|   |: : : :|  :|: : : : : |   |: : : : : : |      |_,,...、、
二二二二二|r=/二二二二二..|_,..┬|_,|゙| :|: ::|  |: : :|   |: : : :|  :|: : : : : |   |_,,... -‐… ¨”
三三三三三..《》》三三ー「  |  | | | :| | | :|: ::|  |: : :|   |: _」....⊥ -‐ '' “”
 ̄ ̄|i───{{}}{}ー──l ̄i|─| | | :| |_|__」...⊥ -‐┷ ¨”                  __...二二
ZZZZZZZZZ{{}}{}ZZZZZ| 」]|─| |=ニ| |ニ=-=ミ       ___,,. ┌─…¬ニ¨丁 ̄ ̄     | ̄
───_‐‐‐ー{{}}{}¨~__|_[[|二| | ,,゚| |    ``i¨「 ̄ ̄  |     」       /\      /
二¨-‐┯r¬ニ{{}}{}¨Y゚Y^Y^ > '゚´  :| |',    / ハ   /ヘ,   / \    / ̄ \   / ̄ ̄
  |丁||||| :{{}}j}: :| |,、 '´       :| |∧   .√|iー|   :|___|_|  |二二¨|   |二二二..|====|二二二
_|┴レヘ ̄\{{}}ハ>''´       __込`,',  ;゙ |i__|   :|二¨|  |──‐|   |ーァ三ニニ|    |======
ニニニ〈/ ̄ ̄|〕{V}           { 〔__〕 }∧ ./  |_i_|   :| | ||  |¨|¨|丁|   |__|ニ|‐:|‐:|====|二二二
ニニニ∧    /くj_j          ` ‐‐'′_j/,|  |こ|   :|¨¨¨|  |¨¨¨_|   |__|__|_,,|_,,|    |  |  |
二二二\/               _ -ニ丁0|  |0(|   :|¨¨¨|  |¨¨¨¨¨|   |`ii´`ii'´ |====| ̄ ̄ ̄
γ⌒ヽ_ヘ   / \      _、<二二二二i  |O|   :|二¨|  |二二¨|   |.ノ乂ノ乂.|    |⌒Y⌒
三三三三‐\  \  \ _、<二二二二二二二二.|   :|)00|…┴- _ |   |`ii´`ii'´ |====|、_人__
三三三三三‐\  \ xf〔┐○二二二二二二二二|   :|00(|:::::::::::::::::| ̄|  |.ノ乂ノ乂.|    |⌒Y⌒
|三|三三三三幵\..,イ三ー幵 (__)(__)(__)(__)(__)(__)(_√◯_|  ̄:|/ ゚̄‐_ ̄ ̄:||二ニ=- __|====|、_人__
|三|二二二二幵二二二二幵二i   _γ⌒ヽ─<ニニL_  L__   |: : : : || || ̄ ̄..¨||  _|'⌒Y⌒
|三|二二二二▽二二二二▽二二| 〔 ``'<ノ∨ ̄|  | |^`iiー-論_|__||_|L,_:::::::::::||  |  | ̄ ̄|
|三|二二二二▽二二二二▽二二|  | 〕iト _|三| ̄  | |‐-|L_ ||``iiニニi_ ||_≧s。||_|_|__|



      / / : : : : : : / : : /: : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | : : : : : : : :.
     ': /: : : : : : : :' : : / :/: : :.:|: : : : : : : : : ! : : : : : i: : : : i:|: : : : : : : : : :.
.     l: l: : : : : : : : |: : /: /: : : : i:| : : : : : : : : : |: :i: : : : |:: : :.::|: : : : : : : : : : l::.
    l :l: : : : : : : : |: :/ :/: : : : :从i: : : : : : : : ::ハ:从::. :.:|: :i : :|: : : : : : : : : : :l:|       よし! これで大陸から綿花と鉄鉱石を輸入し
.   l: l: : : : : : : : |∨|:/| : : : /:ハハ: i : : : : : : | ||ハ : : |: :|: : |l: : : :〈 \: : :l:|
.    l: l: : : : : : _|: /| ┼ : :/}/: l :|:|、 : : : : : | || . | _斗小ー:|-: : :_: \ ` <       生糸と絹織物と綿織物と鋼鉄をそこらに売りつける
   l :l : : : : : : i: :|: 「|:小: :/:フ ート !:!:|:|、: : : : l才ニ「 Y ||∨|:∨: :__: : >――`- 、
   |: !: : : : : : :|: :∨:|__|:∨‐-  |`| |:|:∨: : /./ .l-‐ |.:リハ|.|/−'´   __   |    交易網が完成したぞ!
   !: !: : : : : : :∨:{.才T:.:.: ̄¨:.:ト:j ./ V.:/./ィ:.:¨ ̄:.:.下\ j |`ー:r< : : | l   |
    |: | : : i: : : : :V:ヾ {っ:.:0.:.:.:.| `    j/   {っ:.:0:.:.:.:| //: |   :j: : :> ' ⌒ヽ.|
    |: |: : : l : : : : Vハヽ∨:ー‐'.丿           ∨`ー '丿//: :.j   {: /  / ̄¨` \
    |: |: : : :l: : : : i Vハ    ̄ ̄            ̄ ̄  ./:/:/   /  /  ,.へ、  :〉   これなら缶詰も作れそうじゃ!
.   j: :l : : : l 、: |: l ト、ヽ ' ' ' ' ' ' '     ,     ' ' ' ' ' ' ' /:/: {    〈_/j  /     /
.  /:i: : : i: : ヽヾ: l::くヽ:\                   /:/イ八     {_ノ    /     ゆめがひろがるのう!
  /:/|: 八:l: : :.:ヽ: :l: |: :\ \     マ¨二¨ヲ       /.イ:/: :∧     /       /
 / .|:/:∧l:、: ヽ:\\ : : \     `  ´     / : / /:∧  /        /
'´  ル : ハ: ヽ: :\:ヽ ヽ : : >               イ : : : /: : /:∧  {      /
.  / |: : : /}: :ハ: : :ヽj: : ヽ:}: : : :| `   .__.  ´ |: : |: : /: : : /: : ハ         /
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     公的にいま日本は鎖国中だということになってますが貿易はガンガンやってる模様。
   実はオランダ人もこっそりスペインからフィリピンの鉄鉱石を買って持ってきてるそうだぞ。





4190 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:01:00 ID:dyxZL3t7
夢と経済規模が広がりんぐ

4191 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:02:41 ID:Hvsl9jfw
これは管理貿易だから……

4192 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:03:47 ID:MQ3BESsm
そりゃ売れるって分かってれば、オランダも当然このビッグウェーブに乗るよなw

4193 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 21:04:04 ID:C9NDjDdG



                / ̄ ̄ ̄ /|
                 | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
             / ̄|==千両==|/ ̄~/|
              | ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄|  |
          / ̄|==千両==||==千両==|/ ̄~/|
           | ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       / ̄|==千両==||==千両==||==千両==|/ ̄~/|
        | ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |==千両==||==千両==||==千両==||==千両==|/



              . . . . - : : : ¬‐. . . . .、
                 <: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::ヽ
             /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
          ': : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : .
        /: : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ: : ハ
        ,: : : :/: : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : 丶 : : : : :': : ::::'
       ,: : : ,: : : : : : /: : : : : : : : : : : 丶: : : : : :.',: : : : : :: :::::ハ       ついでこちら工場を運営したことによる
       .: : : ,: : : : : : ,: : : : : : : : : : : : : : ハ: : : : : ハ: : : : :,ハ: :::::'
      ,: : : ,: : : : : : /;丶 ,: : : : : : : : : : : : ト、: : : , 、: : : : : i: ::::::       冥加金にございますので
      i: : :,: : : : : : ,丶/ !: : : : : : : : : : :ハ \' メ,: : : : : ':::::::i
      |: : i: : : : :i: i: :/___∨: : : : : : : : : : ,}-―\-|、:_: : : :,::::::!       貿易の利益とともにお受け取りくださいませ。
      |: : |: : : : :!:-!'´    ̄`: : : : : : : i:´: !    ヽ!: : : : : i:::::|
      |: : !: : : : :!: :|_,,,,,,,,,,,,_ ∨: : : : : ::ト、::| __,,,,,,_ }: : : : : :}:::::!
      |: : ': : : : :|: :´ イ/fy、::``∨: : : : :.! .!|f////`>x: : : : !:::::!
      |: : :,: : : : :!: : ん'::::i:::::}  ヽヾ: : : | l!ソ:i:::::i ,/´.: : : :イ::::::|
      !: : :i: : : : :!: ヘ 弋:::::::j,.  ヽ ヽ::! i:::::::::::ノ ,: : : : : : }:::::::!
      : : : :、: : : : 、: :、, , , , , ,      ` , , , , , ,イ: : : : : :.j::::::::!
      ノ: : : : 、: : : : ヽ:.:ゝ' ' ' '     .゙'   ' ' ' ' / ,: : : : : :ノ:::::::::!
      ,: : : : : : ヽ: : : ヘ:::...     r‐ ‐-,     イ: : : : :/:::::::::八
     ,:/i: : : : : : :ヽ: : :ハ:::>     ー-‐    <:j: : //:::::::::::::::::ヘ
    / ,': /: : : : : :/i丶: :、´ `>  '''''  <i  //ヽ'::::ハ::ヘ:::::::::::ヘ
    ' ノ:' ':/! r‐''¨ヽ ヽ:、  |   `´   | / イ  ヽ、_ ヘ::::\
      , -―i   ゝ     !          j  ィ   ノ  ヽー- 、 `
     ィ    {    ヽ    i        ノ ィ   ィ´   ノ    `ヽ
   /      ヽ     ヽ  ヽ       ,'イ   'ー- '  ィ      ハ
   ,        \    ハ  ハ   ,ィ  ,     /        i
.  i   ヽ      丶   j   ヘ イ  /     イ   /     j



                , - ── -- 。.__
              _, イ          ヽ
.           /                  ヽ
           /                   ヽ
.          '                   ',
.          ノ        l!              |
.         /       | /l. 、 ヽ    、 、   ',
         l     /  /ィ人(. ヽ_\___l. , l !  !           お、おう(震え
.         V !. { |/=====tー‐'´;;;;;;;;;;;;/イ/ / /
          ヽjヽヽ_ゝ;;;;;;;;;;;;;;,t-、;;;;;;;;;;;;;;;;;| 《) ゝ
.             ~7ヽ;;;;;;;;;/|   `=='´| ! /
               ヽ.ム ̄  ヽ     /イ, 、`ニ='
            -=ァ' ヘ   - ─ -  _/|_/__l_l_
.           _>''¨~`ーァ ,.\    ̄  /二二二二/
.         《.     ⌒7| ` ___,ィ'ニ{・・・}ニニ/
.          V      , |  ̄ ̄ ̄ ./二二二,イ~\__
          __V     l' ,!      _/二ニニ/二二ニニ≧s。._  ,、 、-、
       _/.,イV.   ! / `  ̄ ̄./二ニ/二二二二二ニニ>' `ー`__\
      /   /ニニ!   |/    /|___,イ二二二二二ニニ/   /ヽ ヽ !
     ,'  ./ニニニヽ  |      /ニニ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /    ', l!
.     {   { ̄ ̄ ̄ヽ\ |.   /ニニ/          /   /      l. l!
.     {!  {      lニヽ. /ニニニ/          ,   /       .l/      田沼様のライブ感【2D1000:828(4+824)】
      |V V      !ニニ|/二二二/           .l ,  /         l
     | V V /|  .!ニニ!二二二/ /` 、      l./  /        l
.      ! V ', |/  |ニニ|二二/  ` 、` 、     l! ∧         .!
.     l  l  .!    |ニニ|ニ/      ` /    l / l         .l
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  秀吉が交易で外国から稼いでくるカネだけで多くが賄なえるほどの金子を稼いだとかなんとか。
 それよりなにより素直に税金を納めてくる商人に驚愕する幕閣諸君。





4194 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:07:09 ID:dyxZL3t7
御国の為に税金こんだけ収めたぜ〜ワイルドだろぉ〜?(伝家の宝刀にしていく

4195 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:07:29 ID:kklhHkHv
金はね、止まると死んじゃうんだ。経済はマグロなんだ。

4196 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 21:08:07 ID:C9NDjDdG



           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、       蒸気機関工場は商人が動かすには危険であろうし
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ      そなた旗本株を買って旗本にならんか?
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }      適当な奴の養子になるだけじゃが。
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }      蝦夷地の開拓では旗本たちも頼りにしとるそうじゃし
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   _,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  < ,.-''´    | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、     誰かは養子にしてくれるじゃろ。
         {ヽ.  ´         | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |
      ヽ,ヽ     `''ー'l
.       ヽ,゙、         !



             . : : ´: ̄: : : ̄:`: : ..
               /: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
              /:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
          ,':/: : : ,': : : : : : : : : :',: : : ヽ: : : : :.
         ,':,': : : :.!、: /|: : : : : : !ヽ:/ハ: : : : :        いやあの、私は一応商人……
          i:l : : : : !∨  !i: : : : : :|  \: :}: : : : i
.          l:l: : : :.-|/─-|L: : : :.‐|--一ヽl: : : : l
         l !: : : : :.|   lト、: : :./リ  __,,,,、|: : : :l|                 「今日日そんなやつ割といるんで」>田沼
          |:|: : : :i:イ下¨;::T ヽ:/  イ¨ ;::} イ:}: : :!:!
          |:l: : : :.{ヘ 弋zzノ     ゝ≠' /:,': : :!: !
          |:.!: : : :.ヘ:\"     ,   ""//: : : !: :l
           l: :',.: : : :..下.    r ,    .イ:./ : :,': : l
        ,': :.ヘ: : : : :l: :> .     .イ: /イ: : /|ヽ:.j
        //|: ヘ: : : :',:.γ,|_>-<.|、:./:./: ∧:}
             !/ \: :∨   \ /´ .',\:,/  `
          __..-‐//\ハ  /─ヽ  i::::::}ヘ--....--、
      r一ヽ´::::::::::{ {:::::::::::', .∧:::::::∧ .}::::::! }:::::::::::::::::\
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   北海道での人望もありそこで開拓している誰かの養子になって旗本になれといわれました。

  OKするなら適当な苗字をもらって旗本になります。





4197 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:08:21 ID:kklhHkHv
他の商人にも納税圧力になるよな。これ。

4198 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:08:46 ID:96vLiYtc
武士制度崩壊してそう

4199 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:09:18 ID:kklhHkHv
羽柴を名乗ろう(ロックンロール)

4200 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 21:09:24 ID:C9NDjDdG
すごいよね、慧眼で抜擢してるように見えてこのスレの田沼様完全にノリとライブ感でしか動いてないぜw

4201 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:12:13 ID:Hvsl9jfw
ちょうど米山検校が1769年(明和6年)に旗本男谷家の株を買ってるからここに押し込むとか?
まあ勝海舟の曽祖父なんですが

4202 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:15:41 ID:Q8hHm4Ni
豊臣性復活だ!

4203 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:16:41 ID:gaE0vLBs
史実だと断絶した武家の株買うとかできないかな
候補は特にないが

4204 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:17:07 ID:dyxZL3t7
後世から見ると若き、どころか幼き天才を見出して新時代を切り拓いたニュータイプの田沼さん
しょうがねぇだろノリとライブ感でしかないのに全部大当たりしたら考え無しのアホって言うのは難しいんだ!ww

4205 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 21:17:26 ID:C9NDjDdG


1大火対策にコンクリート建築で江戸の再開発
3砲車、駐退機と後装式榴弾砲の量産
5産業関連技術の開発



                       ____
              ,. ‐''"´        ` ー- 、
           /                \   \       さて、鉄にめどが立ったしこの辺からやっていかないとなあ――
             ,イ            \   \::: : \
           /   /     !   :|  :|ヽ\   \:::::. ヽ         海事奉行の交易と工場の収益【6D1000:3257(927+910+287+622+431+80)】
           ,'  .:/  .::::/ ,'   :,' .::iハ . ヽ:::: :::ヽ:::::. ヘ
        i   .:/  ::/ /  ::/!: .::,' | |∨:|ヘ:::: : :::ヘ:::::::ハ        高炉転炉に高炉セメントの製造【6D1000:3070(700+401+158+834+577+400)】
         |  .:,' /  .:/  ::/,' :::/ |:.! |:.:| |∨::::::::∧::::::i、
          | .::i:./  .:::,イ ::\/:::/   リ !:::i::/:i::::::::::ハ::::| !        日本向け鉄筋コンクリート建築の設計【6D1000:3116(416+427+269+121+996+887)】
          |/:|/  :/,ィ"´/:\   /  |/'〆i:`: :::::::|::::| |
         ,ィ|  / ::::::/i,.≧==ミ      .≦彡::}`.|:::::::::::::l::::| |       駐退機の開発と夢がアームストロング【6D1000:1882(26+69+291+449+592+455)】
      / | ,'::::/{ rT{::::::::::r !     {:::::rリ ‖:: :::::/ト、ハ|
        {  | {::/::::::ヽ|:|乂、_,ノリ      ヾ之' ,'|::::::::,'. | 乂        江戸大改造の都市計画【6D1000:2841(174+882+484+243+392+666)】
      ヽ | |,' |::::|::::|`ト! ''' "´     、    ハ|::::.::i  !   `''ー‐
        i   |::::|::::l::::|ト、            /:::|:::::::|  ヽ          水道を利用し消火栓とポンプの開発【6D1000:2350(217+157+365+818+228+565)】
          ハ::  l: ::|::::|::::iハ \     ´ `  .イ:|!:::ハ:::::|
       ∧:  !::::i:,.-、「|∧  > 、 _,. <:i::|:::|:::::.ヘ:::ヘ            各種機械技術と鉄道の開発【6D1000:3099(560+410+526+817+544+242)】
       /::::: _厶イ ./ |:.:.|` ー-L>、:::::::|::|:::|:::::::::.`iー\
.      />< \   ヘ. i:.:.i   ,'!ハ| `<ュ」::|::::::::.:.∧   `ー         蒸気スクリュー開発【6D1000:3155(553+599+583+294+537+589)】
.     ,イ-― 、` 、\  ヽ|,イ   /_||__〉   ハ`ヽ :::::.:.:.∧
    / :: :: :: :: \ \`'''" `''ー-イ>=<ヽ  | !:: ヘ:::::.:.:.∧           夢が上記タービン【6D1000:2916(214+480+818+645+547+212)】
    ,i :: :: :: :: :: :: :\ \  く/,' ハ ト、\ ` | |:: :: }:::::::.:.:.ヘ
.   /:| / ̄\:: :: :/:ヽ ヽ   // ,':: ヘヽ ) | |:: :/!:::::∧::.:.ヘ          夢がアンモニアソーダ【6D1000:3345(572+394+561+677+736+405)】
  /::::| :: :: :: :: :ヽ::/:: :: ヘ ヘ く/ /:: ::.∧.   | |,イ/:::::::::::ヘ:::.:.ヽ



.    /
    i                         ` .
    |   }ヘ. 、、    } /            '.
.   丿   /}_ \.斗-=≠ャ'′            }
.   {   }.ヘ. ノ^      i l、  人      /     ほう、大火のための江戸改造か――【3D1000:1204(340+615+249)】
   人 ヘ/⌒´      |ハ  ∨iヽ     {__
....   \_〉.   「ミメ、__,,ノ ヘ.  }i:/
.        トミ丿,._        いノァ′           (田沼様のライブ感、三桁ぞろ目キリバン連番でレア)
        ^ー∧ 、_-‐       }.i
        }ハ r‐     ,.:: 乂_人_}
         ∧   ....:ァ'´       _}人__
.            └=≦┐′ _,,.  斗-=ヘ
           , -→ノ=ァ=ニ二⌒
            /⌒}7´ i    r‐=≦ }





4206 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:18:34 ID:sW8xSYKD
外からは結果からしか評価できないしな

4207 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 21:20:34 ID:C9NDjDdG



                    _ ........ _
                    .  ´     ` : .
                  /           ` : .
                 /                ` ,
              i                 i
              |                   Y        (江戸改造するお金が)ないです。
                   !                     ノ
                :、                 } (
                  Y            乂乂
                〈           イY´
                У           Уノミ
               ミ彡       _乂从リ
               /:{      ソ´::::::::::::::> ..
                ∨:乂((  乂ミ=-::::::::::::::::::::::ソ
                  \::::乂__У::::\:::::::::::::::::::/
               __〉ミ三二ニ=\::::::::::く、
      xーヘvーr.:.:: ̄:::::::::::三二ニ=ニ二 ̄ ̄`ヾ__     ,へヘ、
     /:::::::::Y´ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::___:::::::::::::::::::: ̄ ̄::/:::`ヽ
     Y::::::∨.:.:.:.:.:.:. ̄ ̄∨:::::::!::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄ ̄ ̄ ̄`jУ::::/ ハ
     ハ:::::i:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨::::l:::::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//:::∨    i
    . i  ∨ij:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨:i:::/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::∨:./     ;



                  __
              , ‐ ´      `ヽ
            /..:/.:/ .;イ :. :.丶.:.: \
           〃:.:./ .:./:.:/小:.: ',:.:.ヽ:.:.:. ',
           l:{.:./ .:./':__j:! l ヽ_:.ヽ:.:.\:.:.!
           i:}:ハ .:7ィ=ミj:ハ >=ミヽ:.:ヘヾ、           ではその資金を工面できればいいんですね!?
           、_メ!.:i.:.ハ r'_;j    r'_;j ∧:.:}:.fヾ
            乂;イ.:.∧.::::    ::::./イ V:.:.| リ
         _/ j/_:ノ:.介 .、 `´ ,.イ:.l:|:..|:.:.:.!                           「できればね……?」>田沼様
           ´/:.:,':.:.:j:|:ノーf夭‐ヘ :j:|:.:l:.:.:.:!
           /.:.;ィ7´l:|\/ムヘ/`l:| `ヽ.:.:i
             /.:/i // !| に不こ) !|l  /!:.:.i
          /.:/| ヽl l !|/〈/ i| ヽ」 !| !./│:.:.i
         ./.:/: |  | | !l:   i|:  \!l│ |:.:.: ',ヽ
        /.:/.:.:;'!  | レ'l:!  c.i|:   }l:トj /!:.:.:.. ヽ\
         , '.:./.:.://! j∧ !! ー =i|ニ  j l:N/ :l',:.:.:.:.:.:ヽ:.\
       /.:.:/.:.://:.:|     l!   i|   ノ ヘ!   |:. .:.:.:.:.:.:.:ヽ: \
.     /.:/:.:/.:.://.:.:.:l     lヽ.  i|  /'  i  |:.:.. :.:.:.:.:.:.:.: ヽ:. ヽ
    //.:/:.:/.:.://.:.:.:.ハ     i { ci|  }  j   ハ :.:.ヽ:.:.:.`、:.:.:.ヽ:. ',
  .〃:.:,'.:./:.:./,'.:.:.:.:.l:.:.l    ヽV ∧∨  ノ  {:.:`、 :.:.ヽ:.:.:.:`、:.:.:}:.リ
.  {{:.:.:{:.:{:.:.,'. {.:.:.:.:.:|;/|      ∨ l ソ    /\:.', :.:.:.lヽ:.:.:.:}:.:.l乂
   li:.:.:.!:.:l:.j  l.:.:.:./lkム     { j/    /  /:.:} }:.:.j }.:.:ノj:.:l  }ヽ
   ヾ:.:jヽ乂 ヽ:./ 〃 l    ヽ/    /ー'´ ヽ八:.l {:/ /:.ノ ノ)
    ゞー'   ) ソ /  ∧    `、   ∧ \  \リ ヾ_{:/
         /ヽ//:∧      `、 / ヽ.  \/ \  `ーヽ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    さすがに江戸大改造は田沼様の一存ではどうにもならない模様。幕府お金ないからね。





4208 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:20:49 ID:gaE0vLBs
木下や豊臣は藩主格になっちまうな
羽柴なら日出藩の木下家の分家として再興するのは多分いけるかも

4209 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:21:09 ID:kklhHkHv
どうせ江戸は定期的に燃えるので、復興予算を事前に用意しとくと思えば...?

4210 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:21:22 ID:dyxZL3t7
そりゃもう金ピカにコーティングできるくらい資金があればなーおれもなー(意訳)

4211 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:22:49 ID:gaE0vLBs
まぁこの時代世界最大級の大都市大江戸を大改造するだけのパワー持ってる奴いるわけないわな

4212 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:22:59 ID:zJn9BWwc
自分に関係するところだけそういう名目で守れれば良いかなって

4213 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:24:14 ID:R5VdggP3
北海道の金山と東北含めた大規模都市開発で100万両とか稼げればいけるか

4214 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:25:21 ID:kklhHkHv
手伝い普請という制度が...

4215 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 21:26:49 ID:C9NDjDdG



            _ _ ___
            ´       `ヽ、
          /            \ヽ\
      , '             \.、ハ
.     /     l { : .\: .\\   `ー廴_
.      ,′ /   .八!\ト、斗匕 ̄ヽ、   \\
     l l |    {.ト、\ \ ,ィ斗ェ=ミァ 、_ヾ: . ハ ヽ          ではアンモニアソーダ法で炭酸ナトリウムが大量に作れるので
     | ! ||  .ィT弋, \  ゙Vュ:::::;Y´り: ハ :.リ  )
.      !.! |l    i|         `辷ツ !Y. ; :jノ              これで石鹸とガラスの大量生産を行いまして
      .l ハ 、 : :小 /⌒     :::: ノ:.ハ: : ; :\
.       乂 ハハ. : :l;ヘ、:::  `- '  /V: :ハ : ; : : \            高炉鉄と一緒に瓶詰缶詰を大量生産し各地に売り出しましょう!
        ノ ノノ}: :リ : i:`::ー―、‐', ィ´⌒V:廴.; :ヾ: :\
           ノ.:/. : .!: i : i ::「 V ヘ  ,ィ》ー‐'i⌒\ : \         蝦夷地にはよい食材や海産物があると聞きまする!
.       /イ: : : ィT!  ̄く≫|i }≪/   ll.|    〉 : : '.,
.           ,!: /´ V《  l二ニ{_}ニコ    ll |  / }\: :ハ
        ,′{ \ V《   |_/ |\_|    》/ /  .|: : .:, :ハ
        ,′:.|  YV《  // | V   》/ !    !\:ハ: ハ       それくらいの資金なら海事奉行でも工面できますので!
.       /: : :∧   !. V《//   !  V .》/  |   |: ハ:ハ: |
.        /:/ : {    .|  V/_  o|  V》/  .,′   .!; : :.| :!; !
      /:/: : /   .∧/_ヽ)  i   .V   / /   |:!: : |: |i |         そして缶詰の発明【7D1000:2174(459+180+625+89+125+13+683)】
.     /:.,': : /   _|/ ´-、Yフ  !     ./i     !:| : :!!:| !|
    /:./: :./ イ´ ,イ  ,ィォ }   |      |.レ     | ! : | !| ||          またしても料理の出来栄え【8D1000:4688(849+504+374+879+659+295+467+661)】
    ,: :,'i: :.:{  《  {   ノー'   .|     Y     !::ハ | |! リ
.   i: :i |:i : \ ゙《 Yチフ :ノ   .oi       ヽ    .|リ !! |            各地で缶詰大量生産【6D1000:2856(272+221+522+743+752+346)】
.   ! | !:!: : | `ー' T´/ヽ,    |       /\  |  |' .乂
    、| |:|、: 乂: : :.:/  ̄    人      ` ̄ ,\| .乂             ガラス大量生産【6D1000:3908(558+470+884+816+993+187)】
.     | |:! \: :` く \    ./  \     / ./!
.      乂ヽ  ヽ V \ \ ./i   i \  / ./ハニ!                鉄道と港湾の連結【6D1000:3465(416+333+384+939+563+830)】
          /  /:\/! 斗  ´i  \_/\ .ハ \



            /            >、
            ′                ヽ、
             /                     \
         /                   ヽ
           /              :..        ',
         i                  Y::.      j
          |               ト、::.  Y   ヽ
          '               | ヽ:  }    ',        それはよいのだが軍船はどうなった?
        |             从  ノ  } 人ハ j }
        |    .イ  r イ彡'ル人イ   レ' / 小イ イ
        j    人 从(( ー-==__、 r彡‐─┐,j               「現在武装を開発しつつちまちまですね」>準にゃん
          ヽ   / ̄ 二ィ::l |::::::::::::::::X:::::::::::::l |
        、J  ,イ  / ‐-、l |::::::::::::::::r‐::::::::::::l |
           从 イ | / /    ヽl::::::::::::::八弋::::::::lリ
        イ   ソ | / /   /¨ヽー‐‐´.../  ¨/¨
          ij ノ  jイ   ./   j ヘ        /ヽ、
        ハ人 ( { {  、  ーィ'ヽ l-=ニア  ,'    >、_
          'リ::::ヽ∧      | .し' ..:::::  ハ      >、
          |::::::::::ミ{      ',、       j           |
        __|: : : : ∧      ハ ` ー‐< 7          /
       「: : : : :| `',        ハミ辷彡' /         八_
      .....<: : : : : ト、  ',      j    |ヽ、.{.      /: : :入
  ,ィ彡: : : : : : : : : : : : : : }     /      |  人     /: : : : : :ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : |     |      人.  }   /:: : : : : : : :〉
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   色んな加工はできるようになったがなぜか兵器がろくにできない不具合。時代比普通ですけど。





4216 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:29:18 ID:kklhHkHv
爆発事故でも起こしたら切腹だし、慎重にやるのはわからんでもない。

4217 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:29:50 ID:dyxZL3t7
経済的な意味での兵器はバンバン出来てる模様

4218 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:30:05 ID:R5VdggP3
火砲は青銅でも野砲は十分なものができるけど艦砲は厳しいかな

4219 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 21:30:06 ID:C9NDjDdG



                  __
              , ‐ ´      `ヽ
            /..:/.:/ .;イ :. :.丶.:.: \
           〃:.:./ .:./:.:/小:.: ',:.:.ヽ:.:.:. ',
           l:{.:./ .:./':__j:! l ヽ_:.ヽ:.:.\:.:.!        造船所を作った川崎の近辺や
           i:}:ハ .:7ィ=ミj:ハ >=ミヽ:.:ヘヾ、
           、_メ!.:i.:.ハ r'_;j    r'_;j ∧:.:}:.fヾ        その他大きな港湾に鉄道を作りまして
            乂;イ.:.∧.::::    ::::./イ V:.:.| リ
         _/ j/_:ノ:.介 .、 `´ ,.イ:.l:|:..|:.:.:.!          蒸気機関で物資を運ぶようになり申したことで
           ´/:.:,':.:.:j:|:ノーf夭‐ヘ :j:|:.:l:.:.:.:!
           /.:.;ィ7´l:|\/ムヘ/`l:| `ヽ.:.:i           江戸民の物価も随分と下がり申した。
             /.:/i // !| に不こ) !|l  /!:.:.i
          /.:/| ヽl l !|/〈/ i| ヽ」 !| !./│:.:.i          こちら板ガラスで作った大鏡を献上いたしまする。
         ./.:/: |  | | !l:   i|:  \!l│ |:.:.: ',ヽ
        /.:/.:.:;'!  | レ'l:!  c.i|:   }l:トj /!:.:.:.. ヽ\
         , '.:./.:.://! j∧ !! ー =i|ニ  j l:N/ :l',:.:.:.:.:.:ヽ:.\
       /.:.:/.:.://:.:|     l!   i|   ノ ヘ!   |:. .:.:.:.:.:.:.:ヽ: \
.     /.:/:.:/.:.://.:.:.:l     lヽ.  i|  /'  i  |:.:.. :.:.:.:.:.:.:.: ヽ:. ヽ
    //.:/:.:/.:.://.:.:.:.ハ     i { ci|  }  j   ハ :.:.ヽ:.:.:.`、:.:.:.ヽ:. ',
  .〃:.:,'.:./:.:./,'.:.:.:.:.l:.:.l    ヽV ∧∨  ノ  {:.:`、 :.:.ヽ:.:.:.:`、:.:.:}:.リ
.  {{:.:.:{:.:{:.:.,'. {.:.:.:.:.:|;/|      ∨ l ソ    /\:.', :.:.:.lヽ:.:.:.:}:.:.l乂
   li:.:.:.!:.:l:.j  l.:.:.:./lkム     { j/    /  /:.:} }:.:.j }.:.:ノj:.:l  }ヽ
   ヾ:.:jヽ乂 ヽ:./ 〃 l    ヽ/    /ー'´ ヽ八:.l {:/ /:.ノ ノ)
    ゞー'   ) ソ /  ∧    `、   ∧ \  \リ ヾ_{:/
         /ヽ//:∧      `、 / ヽ.  \/ \  `ーヽ



               ___
           ,,、 ''"゚~     ~゚"''〜―y
         /               /_
           /    /    /    /  }
        /     /    /  / /   乂
       .′   /    { /{./====ミハ }  〉
       }    /  /∨ .{ ̄ヤ二二二zzz//       おお、上様もお喜びになろう。
       /  / /、 } ヤ  \二/ ∨/
       {/  {    ハ_.{ 乂        _>
      、ハ〉 .乂   / ̄∧_ノ    _  /
      乂ノ    /    \     - >
      / / _ ,,... -‐ '' "へ>    (
      乂二二二二二二ニ// r――イ
  _...-----=ミ二二〔 ̄ ̄〕 //_.|___
/二二二二二\二二二二 | |   /.:.:.:.:.:.:.:.:\
/      \二∨二二二 //   {.:.:.:.:.:.:.:.: /
        ∨ ∧二二二 \__>、.:./
          }二二二二二二 \  〈.:.:\
         }二|.:.:.:.:.:.:.:.:.:\二//  }.:.:.:.:.:>
         |二|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\二\∨.:.:.|\
       ノ |二|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\二.:.:.:.: |\}
     /  /ニ/.:.:.:.:.:.:.:_   ―、.\二、.:|.:.:.∨
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     そんなこんな、日本は確実に産業革命時代に突入しつつあった。もう助からないZO☆





4220 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:31:18 ID:pHz24vgW
取り返しがつかない社会変動が幕府を襲う!

4221 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:32:02 ID:kklhHkHv
封建時代はおしまい!

4222 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:35:40 ID:96vLiYtc
旧時代終わりの始まり

4223 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:36:18 ID:gaE0vLBs
そろそろブルジョワが育って啓蒙主義乃至民主主義的な思想が勃興してそう

4224 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:36:26 ID:BIzG0F3Z
強権ふるえるうちにシムシティしてえ

4225 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 21:37:34 ID:C9NDjDdG


4田沼家と交流して婚約者の紹介を頼む



                           ____
                        ´        >―- 、
                    /        /     丶、
                 /         /          `ヽ、
                   /       /           |  ヽ        そして田安徳川家の姫君たちが
                 /      '              |   '
              /      / 〃 〃 ィィ      |  ′       そなたにずいぶんとなついておってな。
               |         {  {,.ヘ 仏ィ´~`'<,ノノ  ノイj   }
               |        人,イ   {:::::...::::::::::::`ヽ/ 川  ハ        碌を1万石として大名に格上げするとともに
              |       八ト从:::::::::::::::::::::::::;=v彡イ    }
                   |          `ヽ `   __;;;ノ⌒{:::`く}   ノ        修姫をそなたの正室として迎えさせたいとのことだ。
              /|           ノ   `゙゙゙     乂:::::Уノ′
            _ ノ              ゝ         - ノ::::/´           上様も賛同し「治」の名を与えたいそうだぞ。
             _`斗…=≡ニニ=¬^    <⌒丶_  ヽィ
            [  -‐=ニニニニニニニニl |        ` ァ′ 人ゝ
              |ニニニニニニニニニニニ7 /、       ゙   / ノ^
           _,|=ニニニニニニニニニ7 /  丶、     /i⌒^
        _/ニニニニニニニニニニニ7 /``丶、:::..___/ィ汽二二ニ7
        ニニニニニニニニニニニニ7 /       〔,ィノ)仏ィニニニニニ/ /
         ,ニニニニニニニニニニニ7 /        〉ニニニニニニニニ/ /
          ニニニニニニニニニニニ〈 〈 丶、     /ニニニニニニニ;;//



          /: : : /: : : : : : : : : :/: : ,ィ: ::/!:.:l V: lV: : l: : : :':,: ヽ
       /: : : /:.Λ: : : :/ヽ:./:.//:.:/ .}: l V:' V: :.l,: :.ハ::',: ::',
       ,': :l: :,:': :{ }: : /:ィ/X、//  ':./  l:.l V:イ',: : :l: l: : :',
      ,: : :l::/: : :`´:.:У´  ̄ `,ィ< ‐-/, '  -リ'´ l:.:l l: : :l: l: : :.l
      l: :レ': /: : , イ    ,ィ;:, Y    イ ´ ̄ `}/、.!:::/!:,': : ::l        こ、光栄にございまする!
      l,:.':〃: :,ィ: :.l l    ゝ' .′   l  r:,  ' Y:/:,'/: : ::,'
     /;,イ/二.l: :' ヽ、   , '       l  `'   /: :/: : : ::,'
    /,ィ: :l:.{ /  }.l:.',    ̄    ,、    ` 、 __ ,イ: : : : : : /
   〃  j: ,':ハ     !: :,        / :` -:,         l; l: : : : /
     ,': ,: : : ゝ.- .l: :.l      l::::::::::::,′       ノVl: : l/
      /: /: : : : : :/:.l: ::l:.、      l::::::::::,     /:l::',ヾ:. {
.     /: /: : : : : :/: : l: :l: : l`   - l:::::::/   , ..<: l :l: ハ
    /: /: : : : : :/: : :.:l: :l: -}     ゝ ' ̄: :´: : : : : l: l: : ',
.   /: /: : : : :: : > ´ l: .! ノ      l ̄`<: : : :: :l: l: : ハ
  /: /: : :.> '´    l:.,i \      ト-l  `<: :l: l: : : :',
 ,': : :,/ヾ       l:,:!   \      l       l: l: : : :.l
 l: :/⌒ヽ \     l:.'     \, -― - l       l:.l `ヽ:.:!
 l:/、    \ヾ    リ         \-==,!     l:.'   Y
 l,' ` 、   ヽ丶            \  l     ,リ   l
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   こうして田安徳川家の若君と改めて義兄弟となり大名となった。田沼治準(はるすみ)ですな。
  ちなみに領地は特段決まってないバーチャル大名です。





4226 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:38:55 ID:gaE0vLBs
バーチャル大名(収入がないとは言ってない)

4227 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:39:28 ID:kklhHkHv
土地は管理が大変だから、銭でくれと言う横着大名

4228 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:40:03 ID:dQ5890PH
バーチャル大名>初めて聞いたわそんな役職www

4229 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:40:32 ID:gaE0vLBs
航海技術が発展したら千島列島や小笠原諸島に出てけばそこを領地に出来るかも(なお年貢)

4230 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:41:41 ID:96vLiYtc
土地を持つことの意義が薄れてそう

4231 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:42:22 ID:gaE0vLBs
>>4228
大丈夫だ、史実でも割といる。
そう、転封や改易を命じられる江戸幕府ならね!

4232 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 21:43:44 ID:C9NDjDdG
>4228
そもそも御三卿がバーチャル大名なんだよなあw


キリト
1工業の儲けを元手に工業に投資して藩内の工業化を進める
4藩内のインフラ整備を推進して鉄道開通を目指す
3初等教育を拡充する
5工場労働者の可処分所得を高めるように努め、内需を強化する。
2イングランド銀行よろしく木下屋の銀行に長州藩の中央銀行業務を委託する。


               _.......--===-.--.....
               /.:.:.:./.:.:/.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:、
              /.:.:.:./.:.:,:.ィ.:..:.:.:.:./.:.:.:.:.:.゚i!
              .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/::!.:.:.:.:.:.:i!:.:;:.:.:,イム
               |.:.:.:.:.:.:.: r‐.┤.:.:.:.:.:i!/;.Xi!|:.i}       さて、山口では工場の儲けが出てきてるようだし
               |.:.:.i.:.:.i.:.:ヘゝ|.:.:.:..:i!:|' rェォ/:.|
               |.:./.:./.:./;/ヘ!:..:.:.:|ト{ 〃' i:.!       ここでさらに工業化を進めて班の可処分所得を――
               |/.:./.:./;//.|.:.:.:.:|| ヽ ヽ ヽ
            ム.:/.:./;:.:{   |.:.:.:.:|! ミヽ ノ
           ム:/.:./.:.:ノ>。|.:.:.:.:!._ /:|     ....__      山口の工業化促進【6D1000:3642(130+673+725+471+703+940)】
             /--==≦//>。!.:.:.:.|x==;/     ,//コ=.
           /.=ニ二ニ!///ノ |.:.:.:.!  >     ヽi/マ=!     鉄道を開通させ物資の流入を促す【6D1000:2872(196+613+722+329+538+474)】
        /,ニニニニ|///」 マ:.:{ _アヽ     !=アニ}
         <:ニ二二二ニ/  _マ:|_  ̄ヽ     ゞニ|      藩の百姓にも教育を施す【6D1000:3745(699+478+537+756+740+535)】
        /:}ニニニニフ¨  ̄   ヾ ¨ = ヽ   /.ム.W
      /イノニニニニ/            }  ,ェ〉=ムイ      工場で働く百姓の賃金を上げる【6D1000:2549(508+339+292+119+422+869)】
.     / /ニニニヘイ                /}. /!| ヽノ
     { 〉ニ=-ニニ/>≦ヽ        /=ト!=ム /!       藩札を中央銀行システムに適用【6D1000:3250(292+864+800+66+861+367)】
     レ:.:.}ニニヽ,イ////ヘ¨` ヘ<.   /ノニ!ニニ〈=}
.    /.:/:,ニニニニi!:W マ¨`   ヘ//>イ!ニニニニ>'
    /.:/W=,、ニニニ|:ハ/⌒\  ヾ`//,//!\ニ/          ――の前に藩の実権をパパ上から強奪【6D1000:2099(11+229+805+210+108+736)】
  /.:イ.:W=〉〈ニニi.:.:    ∨/≧///゙//!  `´
 .:.:./.:.:.:.:|ァ -/ニ=!ノ.....。。。。ヘ。。。。/_///ム
. .:./ {.:.:.:.:|〈 〉ニニムi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:〈 || !|ヽi:、
.:./  !.:.i.:.論ニニニム=-ニニ‖二二:i:i:i:¨≧s:i!
:.{  |:.:i!:.:.:.:| ¨¨Tニニニニニ‖ニニニs=≦:i:i:i:i.          そしてご公儀でもやれといわれる【5D1000:3353(450+984+603+996+320)】
ヾ:   マ|マ:.:|≧s。!_ニニニニ‖s≦i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:。s:ム
 ヽ   ヽヾトニニニ!i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i。s≦i:i:i:i:i:i:iム





4233 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:44:41 ID:R2URiZCZ
まぁ蔵米知行の武士も割と多いし多少はね?

4234 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:45:20 ID:Hvsl9jfw
これ幕府の後押しで世代交代()したのでは……?

4235 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:45:52 ID:kklhHkHv
手伝い普請!

4236 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:46:24 ID:R2URiZCZ
藩札を中央銀行システムに適用864/800 ――の前に藩の実権をパパ上から強奪210 そしてご公儀でもやれといわれる450

ヒュー、派手にやるじゃねえか

4237 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 21:47:05 ID:C9NDjDdG



                                '.
                 ハ 八      、     i
               ノリノ j/  \j八  \   |
          '" __彡'  ノ'    ノ'  \  ∨  }
         ,′///777777ハ` /77777》 ノ  ,′      では毛利公には各地の鉄道敷設と工場建設を
       从 ////////////}=ィ///////jノノ |
  f⌒ヽ   {{/////////////厂{//////イ(   |        陸軍の教化とともにお願いしたい。
  |   }   }\//////////   ∨//// |i  ノ
      ,′ ,′ `ー──一'    _∨ ̄ ハ /
    ヽ{   (_,            r‐´   ,' Y
      \__彡         _ _   / 乂_
        |         〈 ̄::::::ァ  /  彡′
       } \          一   / `Y
       ノ}   丶.            /   ノ
      从         __, イ  ′
     ノ(              ̄|   (   )y
  _彡(¬…ー-    ___|___ `ー彡
       ....:::::::::::::::::::::::::::::::/゙\:::∨//\            お金あるそうだしできるっしょ。
    //\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/⌒ヽ\∨///¨>ー-
   ////\:::::::::::::::::::::::::::::/   ∨//////////////ヽ
   //////\:::::::::::::::::::::∧    》///////////////∧



                .. . . . . . . . . . ...、
             ,.....: : : : : : : : : : : : : :v:`:...、
          >.: : : : : : : : : : : : : : : :\: :l : : : : :..、
         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :V : : : : : : :..、
       /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.V
     . V: : : : : : : :/: : : :/: : : :l : :.l : : : : l : : : : : : : : : : :V
     V: : : : : : : :.l: : : V: : : : :.l:l : :l : : : : :lへ/V: : l: : : : : :V
     l: : : l: : : : : :l: : :/: :/: : :.l: :l :l: : : : : :l   V: :l: : : : : : l
.     l: : : l: : : : : :l: :V: /: : :/l: :l:.l: : : : :l:.l    .V: l: : : : : :.l
     l: : : l: : : : : :.l: V:/: :/ .l: :l:.l: : : : :l:.l     V:.l: : : : : :l
     l: : :.l: : : : : : l:V/:/   .l: :l:l: : : : : .l      Vl: : : : l: l
   .  l: : :l:l: : : : : l://_   l: :.l.l : : : : .l       vl: : : :l: l
     l: : l:l: : : : : l/ ´  ̄ ̄ `l: :l l: : : : :l  -‐  ̄ ‐- l: :l: :.l:.l
      l: :l:.l: : : : :ll  ィzxs_、 l:.l l: : : :l:l   ,zs_、  .l: :l: :l:.l
.      l: l:.l: : : : :l イ て::::::C`.リ l: : :/l:l ィ:::::C `、 l: :l: :l:l
       l:l: :l : : : :l  `入 へノ  .l: :/ .l:l  l へノ /  .l: :l: :lリ
.       ll: l|: : : : l    ` "   l:./ リ   `"    ,'l: :l: :l
       l:/:l: : : : l        .リ  、      .,'.l: :l: :l
      / l: l: : : : l        '   ′      ,'ノ: :ll: :.l
.     /  l: l: : : :.l 、                /:.l: l:l V:l
        l: l: : : : l: \      _ - 、    /: :l:/:l  vl
        l: ll: : : :.l: : : l> 、         <:l: : /: l   ` 、
        l: :l:l: : : :トニL__ >   _ ィ ´.: : : : :/: :.l
        l: :l: l: : : l::| r‐― ニニ― _ ― .ニ/つl:l
        l: l: : l: : :.l:l l r´ `,::::::::::: ̄::―.. ̄:::::: :::::l: l
       l: :l: : : l : : l、-`-':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:.l
       l: : l :-= l: : :.l::`::> 7- _:::::::::::::::::::::::::::::::l:l、
_ - ― −´/::::::::::::::l: : :l:::/ /      ̄ V ̄l .l::::::/::::`::- _
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l: : l/ /         V::::l .l::::::::::::::::::::::::::::::`.┘.、
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 そして田沼公その他と結託して親父を押し込め毛利家の実権を握りつつ幕府に仕事を命じられる。
 せっかくなので幕命だといいつつ準にゃんと結託して各地に鉄道を敷設することにしたそうな。





4238 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:47:25 ID:gaE0vLBs
よし、このまま日本の通貨発行権を長州で握るんや

4239 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 21:49:05 ID:C9NDjDdG



              /      `丶、      `丶、       ,、丶`` ̄ ̄   . . . . . ../∧     《/: : : : : : : :.::|┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴
             /            `  .      `丶、 .. ´    \      . . . . . ../∧     《/: : : : : : :.::|┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬
           /                 `丶、   ,   ´           \      . . . . . /∧     《/ : : :.: : :.:|┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴
                                >く      ヽ、       \  . . . . . ... ..../∧     《/ : : :.: :.:|┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬
: : : : : : . . .   /                    /  `丶、    `丶、     \ . . . ... . . ..../∧      《/: : : :.::|┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴
     : : : : : : . . . . . .               /       `丶、    `丶、    >-‐…・・・…─-ミ    《/.: : :.:|┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬
           : : : : : : : : . . . ..       /            ``丶、   >''´             `丶、 《/.: :.:|┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴
         __,□ユL_──- _ : : : . . . . /                 >'’                  \: : : :|┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬
.        /_,.二二.,,_`丶、:::::::「_       : : : . . . .           /                      \: :|┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴
.  / ̄¨゙ア:/:: : : : : : :\:::::`Y´ ̄”~¨“'_⊆⊇。。,,...__: : : : . . . ..  /                           |┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬
 /: : : : :./:::/:‐─ーー‐┐:\.::| |冖¬ ー-L_\::::\::::::\ ̄¨iー- _'′                             |┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴
 |: : : : :/:::/└───‐┘: : :.::| |┌──┐:| ̄丁!''¬┬-=弌⊥,,__| ̄ヽ冖¬=-                        |┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬
 |: : : : :|:::|:::: : : : : : : : : : : : : : :| |└──┘:|::::::::| |::::::| |::::::: ||l ̄~| | | ̄|___|:::\_ ¨  =-  __                |┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴
 |: : : : :|:::|:::: : : : : : : : : : : : : : :| |: : : : : : : : :|::::::::| |::::::| |::::::: |||_,,| | |  |\: : :.::\.:|┼‐--  \_¨  =-  ,__      |┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬
 |: : : : ‘,:::::. : : : : : : : : : : : : ::|_|: : : : : : : : :|:::::::ノノ:::::ノノ:::::::ノノ:::|匚]И:|_|:::| ̄ ̄~~|:|::||::|::|::|::|::|: |i:i:i:i:i|  ̄¨|二ニ:!    |┬┴┬l ̄ ̄ ̄ ̄:|::┬┴
 |: : : : : : \::\: : :⊂⊃ :.:/:::|: : : :/ ̄三三三三二二二二二二三ニ ̄|:::|: : : : : ::|:|::|---──┤….:|:: ̄::|_」L⊥-─‐|┴┬┴| | ̄ ̄ ̄| |::┴┬
 |: : : : : : /|\:: ̄ ̄::::::::::::::::::|::::::::|:j|::⌒Y:| ̄~:|_::::::::::ハ::::: >-ミ::::|:::::::|:::|: : : : : ::|:|::|.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |_,. ┴=ニ¨. : . .    |┬┴┬| |      | |::┬┴
-:|: : : : //|: : `¨¨¨¨¨¨¨/::::|:::::://仗_乂:|: : : :|,_ ̄¨|::: |:::/:::___:::寸つ:|:::|: : : :_」:|止=-=冖 ̄ ‐‐   : . : . : .      |┴┬┴| |      | |::┴┬
 | : : ///: : :|: : : : : : : : :://: : ::|::::///: : : : ::|: : : :| | ̄¨|弋ノ:/:::/:::::::Vハ_|-=ニ¨::::::ニ=-‐``‐‐‐      . : . : . : ..      |┬┴┬|_|___|_|::┬┴
_\|_|_|_____|_______|_|____∨//:|: : : : :|: : : :|」_|┘/ /:|::::|::::::::::|:::|二=-‐ ``‐‐‐‐‐‐          . . . . . .   | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄
|      . . . : : :γ⌒\: : : : : : :|丁:::|__ノ__ノL_ ``''<二」=- ``‐‐‐‐‐‐‐‐‐  . : . : . : . .         . . .     |      | |      | |
|_______{   :}: : : : : : :|::|:::::|凵_√:::::}::::_ニ=‐ ``───‐‐‐‐    . . . . .          . . : . : . .. .       ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄
  _/:::::|::::冂:::乂_ン ̄ ̄ ̄√ ̄乂__ =- ``...─────‐        . . .              . . : :     : : : : : : : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: :
 ̄  |::::::凵_LL_」__乂ニ=‐ ``..─────‐‐            . . : . . . : .        . : . . . : .       : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : :.|::::::::::(三三三三ニ=- ``......──────              . . . : . : . . . . . . : : : . . .    . : : : : : : : : : : : : : : : :
    乂::::::二=‐ `` ........──────‐                . . :  : . . . : : .     . . . : : . . . .: : : : : : : : : : : : : : : :
 二=‐ `` .....───────ー     . . . . . . .          . . . . : : : : . . . . : : : : : : . . : : : : : : : : : : : : : : : :
   .......───────     . . . . : . .                    . . . .     . . . . . . . : : : : : : : : : : : : : : : : : :



   ワヂョォォォォォォイ!
     ::/■ヽ::         なお巨大船はともかく陸上にこんなもんができた町民たちの衝撃――【3D1000:2083(780+470+833)】
     ::(゚'Д゚',,)::
      ::(,,__,,)〜::         (高いほどビビる、三桁ぞろ目キリバン連番でレア)






4240 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 21:50:34 ID:C9NDjDdG



     /■ヽ        (´⌒(´⌒;;
    (Д< #)つ     (´⌒;;(´⌒;;(´⌒;;              鉄の塊が走っとる〜〜〜〜!
   (^ヽ  つ    (´⌒(´⌒;;(´⌒;;    (´⌒(´⌒;;
      し   (´⌒(´⌒;;(´⌒ (´⌒;;(´⌒;;



   /■ヽ        (´⌒(´⌒;;
  ('(Д< #)')     (´⌒;;(´⌒;;(´⌒;;                天狗じゃ! 天狗の仕業じゃ〜〜!
   (^)  ノ    (´⌒(´⌒;;(´⌒;;    (´⌒(´⌒;;
     `ヽ_)          (´⌒(´⌒;;(´⌒ (´⌒;;(´⌒;;


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        こうして鉄の塊が全国を走るたびに各地の民衆はパニックを起こし――





4241 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:51:20 ID:gaE0vLBs
全国規模で天領化運動とかおこりそう

4242 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 21:51:46 ID:C9NDjDdG



                                 ||               .||
                               /||\           ./||\
                             ,.。+-‐─十…¬二≧s。rzzzzzs。||_\          ||、
                          ==ノ_。s≦⌒ ̄    `ヽ   / ̄⌒^^''=─s。_ |:|:.ヽ
                          /\ / ゙' TT=─=zzzs。_\ /        .:   广 .|:| :.
                         ̄{⌒^^'=- ..,,|::|      /⌒^^/__           i{  |:|  :. ヽ
                          }  .:    .:  ̄^^'=- l。o≦ ̄.|:|〜、、   :    i{ .|:|  :.
                         /  .:             .:^^>. |:|     ̄``丶、  :i{ |:|   :.  \
                         /  .:              .:  :|  :| ̄⌒^''==s。 `ヽ、{ |::|   :.   \   i!
                        /-‐〜'^^⌒ ̄冂⌒\    .::  {   |   :     ^^==|::|zzzs。_    ./||ヽ
                       Τ「i''==─ 。 /|::| ̄\``丶、  ', ::|   ;         (   :..⌒^^'''=─=z|| \
                        |/ }      /.: ⌒^^''=─ ≧s。\|〜‐、、_       |    :    :    ,イ   \
                         / ./       / / :  :    :  ^^f=‐|:|=-\⌒^^〜、::  |_  ..:    .: .: /||     ,
                      / /     / / .:  .:    :   { / ̄⌒^^'==─..≧s。{|::|ー〜〜、、.:   |.||      ′
.                     // ____/_/____  ,.:    W :,     ;  ⌒^''T==‐- 。..,,_≧s。 ,イ|       ゚。
                     /==≦。..,,,∠_/ /|::| /``丶、    {_..:'     ;     {    :     ̄⌒^'Y´       },ィn
                    /  j   /|. /⌒^^'─=ニ二 ̄ ̄\  {^7|~7=─、、      :|               |   ,.。+-.ィn" ∧
                      /  /  |/ ヽ/{    : ⌒^^'==≧s。/|:|// /_>s。   |__ノ        |/´,.ィn'"   / ',
.                  /   / /   |   | ',    ;     :.    /^^'⌒^^'=─ 。.._\ノ|::|//⌒^^'=-、、  |,.ィn"       ハ :,
                 / rzzzァ'"⌒   |   |  ゚。-=-ミ     ;   | :.  ;      :   ̄丁''==─-- 。.,_\ノ'"       / :ハ ′
                 /   ./     __|   |  |\`ヽ、``丶、   {‐-rr-s。     :    :|   :    :.   ̄fT=-       / .: :|  |
.                 /  /    ,.。+'"⌒ヽ___}  | ̄:.⌒^^'=─ミs。\.|:|//``〜、、:     :|__;    ;    |'/,       / : |  |
                /  /,.ィケ'"  ,.。+〜'^ヽ_,,.」  ',    ',  ⌒^Y=‐-=ニ=‐-≧s。 ..:|::|/ ̄~``丶、   |'/',     /  ,: |  |
              /  // }/ ,.。+"/  ,.ィ´ヽ\ :.  ,:    :   : .:i|      ヽ   ̄^^辷二二二二二ミs。 |'//,     /  ,:  :|  |
             弌ミs。.,  //  / ∠∠-‐‐\\..,,_.:     :   :  i{      i{      .:|::|  //  .:  ,|:|ニア '//,   /_/__|。斗ャ
.    i    ___,i〜    ⌒^'<≧<^// / /// .|::|ヽ/⌒^^''s。.:   .:  i{       }      ::|::|. //    .:/,|:|ノ _,.。o七二≧≦三>'"
..  │    || ̄| ̄         ` 、`'<≧s。 ///  .|::|,ィn===`ヽ.:′ /┬=─-ミ ノ       l.|::|//     ./´|:|≦==''斗-‐─-ミ
..r‐‐┴-rttt||二|__,-‐ァ         `' 弌三三二ニ=-‐'-: ::.______   /:/ヽ/ |:l  ::::'/,: : :.^^'=s。 __ノ|::|/ー'^^⌒^' _|:|_f二二,..。s≦三}
⌒^〜〜ーー----、/〜〜〜〜〜〜〜〜 \ -=ニ二三三≧=--'s。ノノx(ー'''論::::::'/,:_:_:.____/// |::|弋二ア弋二二ノ{__,,.。-=ニ二彡+'"
..:'´ ̄.:´´´´``〜〜'>ー〜=ニ二_ ̄⌒^⌒〜::ヘ三三三二ニ=-=ニ二三三三三二ニ≠=-----/┴┴'‐‐‐=ニ二三二ニ=-=ニ二三/ー'⌒^'〜'⌒
'´⌒⌒'〜-=ニ二_ ̄      ..,,二ニ=--〜〜'´´```〜〜〜〜‐‐-=ニ二三三三三三三二ニ=-〜〜-=ニ二ニ=-〜〜''^^⌒´ ̄ '´ ..:'´ .:'´``〜
:::::_:,。-‐〜'^^⌒ ̄ ̄⌒^⌒ ̄ :::_。-‐〜'´..:'´..:'´``〜'^^⌒...::'´...::'´..::'´``〜ー'⌒^⌒^'゛ー:::::::::::::_彡'´::::::::::ー─〜〜'^^'=--〜'´...:::'´......:;:.:;:::::



    从
   /■ヽそ
  (,,゚'Д゚')')   ワァヂョオァオォオォイッ!?
   ( つ ノ
   (_ノヽ_)


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     それよりえらい前から海では鉄の巨大船が進んでることを知り衝撃は頂点に達した!





4243 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:51:52 ID:R2URiZCZ
幕命という大義名分のもと拡大解釈しまくるんや
町民たちの衝撃470はまぁ当然かなって

4244 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:53:51 ID:96vLiYtc
日本に逃げ場無し

4245 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:54:18 ID:MQ3BESsm
あれ、下手するとオランダ船よりでかくね?

4246 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 21:54:59 ID:C9NDjDdG



                          ;/)■ヽn;
                         Y (;>д<) ;      この結果何が起きたかというと―――
                          ヽ(__)__);

    \ ア、チョーレワッチョイ! ワッチョイ! /            全国規模の天領願い一揆【1D1000:584】

  (ニニニニニニニニニニニニニ0[二二二二]0         史実よりはやくええじゃないかブーム【1D1000:86】
  (ニニニニニニニニニニニニニ0[二二二二]0
  (ニニニニニニニニニニニニニ0[二二二二]0         大規模な資本主義の波【1D1000:891】
  (ニニニニニニニニニニニニニ0[二二二二]0
  (ニニニニニニニニニニニニニ0[二二二二]0         なぜか発生する買いだめと打ちこわし【1D1000:863】
  (ニ./■ヽ.ニ/■ヽ.ニ./■ヽニニ0[二二二二]0
    (,,・∀・)')(,,・∀・)')(,,・∀・)'),・∀・)('(,,・∀・)
   (__ つノ. (__ つノ (__ つノ〉   .つ〉    つ          でもみんなすぐ慣れてお伊勢参りとか始める【3D1000:1985(647+355+983)】
    しヽ_)   しヽ_)   しヽ_)〈/`ヽ_)〈/`ヽ_)





4247 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:55:04 ID:dyxZL3t7
黄金の国なのか鋼の国なのか

4248 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 21:57:28 ID:C9NDjDdG



           ゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
       .. 。 ゚  ゚ ,   。. o 。* 。 . o. 。 . .
     ,゚ 。 + 。゚ o 。☆。,゚. o。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
    .。 ゚ ☆ * o.゚                。, ☆ ゚ 。 ゚ ,。
  ゚ *. 。 ..                       。. , 。゚ +. 。
  +。+ 。☆ ゚。    ヾ          //        ☆。。. 。
   ゚ ゚。 。,         /■ヽ  /■ヽ            .。o ☆ + ,゚。      ええじゃないかええじゃないか!
.。 ゚ ☆ * o.゚     ∩,,・∀) (>∀<n /■ヽ       。, ☆ ゚.。゚.
    ゚ . ゚。, ☆  ((  ヽ ⊂ノ (っ  ノ (>∀<,,) ))  * 。゚. o.゚  。
     * o.         (__(__)  (__)し' (,,__,,)〜   +。 * 。
     +。 * 。                      * o.☆ ゚.
        ゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚  .+ 。. ゚ 。 ☆+。・。゚.
            .゚。 + ☆。 ,゚. o。  。+ , *。



             オニーニワッチョイ!
  +     \\   オニーニワッチョイ!  //
      +   \\ オニーニワッチョイ!/   +       お伊勢参りが生きやすくなったわちょーい!
                        +
  +       /■ヽ   /■ヽ   /■ヽ     +     善光寺にも鉄道がしかれたらしいわちょ!
       (( ∩,,>∀) (>∀<∩ (∀<,,∩ ))
   +      ヽ⊂ (^) ( っ ノ ( ⊃ (^)   +
           し´   し'(__)  し'´

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    そして全国でええじゃないか踊りとサッカーとお伊勢参りと善行寺参りと……が大流行し
   その裏でこっそり侵攻する資本主義の波に気付くものはあんまりいなかったという。





4249 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:58:29 ID:96vLiYtc
資本主義幕府

4250 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:59:20 ID:kklhHkHv
米価はどうなったんじゃろ?
流通が整ったら下がるよな。

4251 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:59:53 ID:pHz24vgW
裏で米価が暴落して武士が死んでる?

4252 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 21:59:54 ID:96vLiYtc
武士も現金支払いになってない?

4253 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 22:00:07 ID:dyxZL3t7
全国のサッカー野郎やボトゲ名人が行き交う時代に
地元の天才プレイヤーはお伊勢参りを通して世界の広さを思い知るのだ

4254 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 22:02:07 ID:96vLiYtc
米の価格下がったから生活しにくいだろうという温情で現金給料とか?

4255 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 22:05:27 ID:C9NDjDdG


6米価下落対策に長州藩の俸禄を銀高制に変更。家臣たちの西洋軍制の更新費、維持費は藩が出す形に変える 
7以降陸軍訓練



              /.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ヘ.:.:.:.:.:.:.:ヽ
                 /.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.::イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{''゙Y.:.:.:.:.:.:.',
              '.:.:.:.:.:.:.:.'.:.:.:.:. ′|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}  Y.:.:.:.:.:.:.:.   で、これで物価が下がって米価もいったん下がるのは目に見えてるので
              i .:.:.:.:.:.:.i.:.:.: /  |.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:'   Y.:.:.:.:.:.:.
              { .:.:.:.:.i.:.{.:.:/    {.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:./    Y.:.:.:.:.:.   今のうちに毛利家では領地払いや俸禄を銀払い藩札払いとして
              | .:.:.:.:.|.:.W 斗- Y.:.|.:.:.:.:.:.:, ´ ̄ ヽ Y.:.:.:.:.:
              | .:.:.:.:.|.:.|'/     Y.:i.:.:.:.:./      Y.:.:.:.i   群生を世様式に抜本改革していくとするぞ――
                Иi.:.:.:{.:.|   __   Y.:.:.:./ ,ィ=ミ、  |.:.:.:.:.:|
             }:|.:.:.八{  〃⌒^` 八.:.:/    , ,  |.:.:.:.:.:|
             |.|.:.:.:.:圦  , ,      )'          }.:.:.:.:.:|                /^)
               ,:.|.:.:.:.:.:|^\      '        ,iY.:.:.:|           ' /    俸禄制度の変更【6D1000:4557(854+836+928+929+774+236)】
              ./:.:|.:.:.:.:.:圦      ,   --      /i:i:iV.:.:.|    r-、     / /
           ノイ |.:.:.:.:.:|i:介s。   乂 _  ノ    ':i:i:i:i:i|.:.:.:ト、    、     ' 厶      家臣たちの軍制を西洋式に【6D1000:3220(586+636+856+257+850+35)】
                  |.:.:.:.:.:|i:i:i:i__〕iト       イ  ̄≧s。|.:.:.:{⌒     } }  / ´/^ヽ
                  |.:.:.:.:.:|/............}  ≧=- < 。o≦  ̄  〉.:..V     j レ'/ / / ̄ ',   そして陸軍訓練【6D1000:4730(727+988+689+900+724+702)】
.               ∧.:.:.:.:|≧r‐‐┴r‐ ¬ ´       __ /i∧.:.V   '   ゝ'{__/ 々ァ i
             /.:.∧.:.∧ }(⌒)i:{      。o≦i:i:i>〈i:i:i:∧.:W      :::..ゝ'   }
         __ ∠斗--V.::∧ォi:i:i:i:└─  ´i:i:i:i:> ´  ノ〕iト┴┴- {   , ''´    /    なお同じことを幕府でもやる【6D1000:1967(170+210+31+573+537+446)】
       '           {V.:.∧(⌒)i:i「 ̄  ̄ ̄   ィi〔        乂       /
     /           ゝv.:.:∧i:i:i:i:i{     ィi〔            }     イ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   因みにこの後しばらくしたら人口増と庶民の生活向上で米価が爆上がりするのは秘密だ。





4256 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 22:06:52 ID:96vLiYtc
軍の一本化進みそう

4257 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 22:07:01 ID:kklhHkHv
他は兎も角、軍事まで外様に手伝いさせていいのかww

4258 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 22:09:17 ID:dyxZL3t7
するっと当世風に馴染んでいく武士連中。きっと空気を読んだのだろう

4259 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 22:09:59 ID:C9NDjDdG



                   ____    ____    ____    ______o
                  L__o__|_ L__o__|_ L__o__|_. /      /
  Haa Haa Haa        (,, ´∀`)  (,, ´∀`)  (,, ´∀`)  /____/
    ____         _( つΥ⊂_( つΥ⊂_( つΥ⊂   ____   ./
    L__o__|_      L__o__|_ L__o__|_ L__o__|_   L__o__|__/
 〜 ( ;´3`)    (( (((,, ´∀`)  (,, ´∀`)  (,, ´∀`)   (,, ´∀`)./
 〜( つ ⌒ つ     _( つΥ⊂_( つΥ⊂_( つΥ⊂    (  つ つ
 〜 人  Y       L__o__|_ L__o__|_ L__o__|_     人  Y
   (__(_)   (( (((,, ´∀`)  (,, ´∀`)  (,, ´∀`)    (( (__(_)
             ( つΥ⊂ ( つΥ⊂  ( つΥ⊂
              人  Y    人  Y   人  Y
        (( ((  (__(_)   (__(_)   (__(_)
           ZUM!  ZUM!  ZUM!



         ...: : : : : : : : : : : : : : : : : .
        . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`: .
      . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`..、
     . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
    /. : : : : : : : : : : : : : : ト、:/V: : : : : : : : : : : : : `.
   /: : : : : : : : : : : : : : : : :| `  V: : :\: : : : : : : : :.ム
.  ∧: : : : : : : : : : : : : : : : :|    V: : :∧: : : : : : : : :ム
  l: : : : : : : : : : :l : : : : : : : :|     V: : ∧: : : : : : : : :ム      うむ! さすがに陸軍の方はでっち上げるのが楽というか
 l: : : : : : : : : : : :l : : : : : : : :|    _V_: :∧: : : : l: : : : :l
. l: : : : : : : : : : : : |V: : : : : : : | /   V`:∧: : : : |: : : : |      ボルトアクションライフル(※)に適した軍隊ができつつあるな!
. l: : : : : : : : : : : : | V: : : : : : :.l      \: l : : : :.| : : : :|
 l: : : : : : : : l: : : l- .V: : : : : : l     _. _v: : : : :lr-、: l      旗本御家人だけでなく毛利家でも西洋式軍隊が
 l: : :l : : : : :レ:´l   .V: : : : : :l    'z=-―`l: : : : l / l :.l
 l: : :| : : : :/|: : :l    \i\: ∧   "    .|: :l : :.l i /: :|      立派に出来上がりつつあるではないか!
. l: : |V: : : : l : l  __    .\∧      .|: l|: : l./: : :.l
  l: :.| V: : : :l:./,.<,'" ̄     .\y      l: l.|: :.l: : :.l: l
.  l: :l V: : : :l 'y′      、  `     l:.l |: :.l: : : |:ム
.  l:.l  V: : :r{`i-、         _ - 、 .l:l .|: :.l: : : :l`.ム
.   l:l  V: :.i l .l `r 、     _ -     j .リ .l: :.l: : : :.| `\
.   `  l: : :.l| .l | l     ゝ、   /   .l: :.l : : : :|
      |: : : k | .| {        ̄     /l: :l: : : : :.|        なお徴兵制への道【2D1000:614(119+495)】
      |:/|: :`\\ \          ./ l: :l―<: :l
      リ |: : : : :\\ ` ̄ ― - 、=<   l: l::::::::/l:.l
       |: : : : : : :\          l_.l: l-< /: :l
.       l: : : : : : : : : ` t- _      |  l: l   `l: :.∧      ※有効射程50mくらいの初期の奴である。
       l/ ̄  ̄  ̄−\  `ト    .|ニ.l:.lニニニニl、: :∧
      /    、      \_ | `   .l  iリ _ - ´\: :∧
.     /     `、      `.|    .| ̄ ̄       ̄  ̄ \
     /      `、      l    l               .l
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    かくして旗本御家人や長州藩士の士官教育や山口県民の兵隊教育が進んだのだった。

  これで幕末の動乱が起きたらこいつの弟子同士で内戦することになるなw





4260 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 22:10:38 ID:96vLiYtc
少しい徴兵始めてる位かな?

4261 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 22:10:42 ID:kklhHkHv
旗本八万騎、陸軍師団八つくらいかな?

4262 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 22:12:15 ID:+yJlgCAm
有効射程500メートルの間違いかな
50だよ火縄銃の気が

4263 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 22:13:54 ID:dyxZL3t7
有効射程50mと見た瞬間に「ドライゼか。《霊子神経》で倍にしてぇな」と反射的に考えてしまった

4264 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 22:13:54 ID:kklhHkHv
工兵や輜重あたりは徴兵してたりしそう。

4265 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 22:16:05 ID:R5VdggP3
紙薬莢のタイプかな
金属加工用に工作機械の改良や工具の電化が始まる時期かな

4266 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 22:19:53 ID:MQ3BESsm
紙薬莢って今でもあるよね

4267 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 22:26:59 ID:C9NDjDdG
5年で影響考えるの時間かかるんゴw

4268 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 22:30:02 ID:dyxZL3t7
考えてみれば5年分の歴史と行動の影響を考えるのすげー大変ですわなww

4269 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 22:30:08 ID:C9NDjDdG

準にゃん
2弟子を教育して全国に派遣できるようにする
6以降海軍訓練



                           __
                      ,   ´     `   、
                    /              丶
                   /                :...:::\
                  〃  .::  ..:      !  lヽ ヽ...   ヽ:::.::.        さて、毛利家では奇兵隊的に武士以外の兵隊を
                   ,'  ..〃..::::  }  .::i .:l }ハ :ヽ::::. :::::ヾ:::::ヽ
                 l  .::://.::;:' , 〃../〃::/ i:l ',.:i',ヽ:::. :::::',:',::ヽ',      試験的に始めてる段階らしいけど
                 l .::///:///::://::::/  il  i_Li_ヽ:::::::::l:::l::::i::!
                   | ::/:::'ノノナ フサフ`  / イ /」_ぃ::::::::l:::l::::| i      まだまだ徴兵というよりは募兵の段階らしいな。
                   |,彳/:::::ノ=i_=ナテ=tヽ    チ´::7` !:::::::i:::l::::| i
                .〃| ::l::::〃(ヤ"i :::::::わ     i、::ゎ l::::::::lリiヾ乂      まあしょうがないとして弟子の教育を――
               (( | ::|::〃::::ヾ、ぃr'__;;;」     ヾ-" ハ::::;;;;l li 乂、
               ` | ::レ i:::::::::::i::i .::::::::.    ' :::::::::.,':::i::::',:l_X''  `ー
                | :::.: i::::::::::::i::iヽ    ー‐   ィ:i:::i:: :::,i ヾー
                | :::  i :::::__」i:::! `  ,    イ:::::l::!::ヽ::ヾ          産業的な弟子の育成【6D1000:1149(504+80+3+136+393+33)】
                 ! :::. _ノ-'´ノl i::::!`ー、__トえ:::::::i::::::l::i::::::::心ヽ
                 ノマヾ、、  ヽヽ::::!   瓜 (`ーャ、:::i::i::::',::::::',          理学工学的な弟子の育成【6D1000:3686(256+468+1000+307+836+819)】
              / '⌒ヽ、 ヽヾ、_ノシヽ、_/げい  l i`ヽ、:::',::::::',
             |     \\ ̄  >'´,-只-、`コ. l i  l:::',::::::ヽ         大学による高等教育システムの醸成【6D1000:1867(708+233+80+786+11+49)】
             | ,- 、   \\  ヽー'/ ハ 〈 く  l !  }:::':,:::::::ヽ
            //レ'   \  / ヽ ヽ   <_/| i丶ヽ_> l | イヽ::::ヽ:::::::\
          /::/::::!       Y    ヽ ヽ / / i! ヽヽ l |' /ヽヽ::::::ヽ::::ヽ\
          /::;;:':::::/:|     li    ヘ. ∨./  i!  ヽヽ| レ:::::::::ヽ:::::::::::丶:\\     現時点の海軍訓練【6D1000:2589(292+199+909+379+261+549)】
      ,/ :;;'ソ::::::/:::|   /  | l      │ /  〃   メ、ハ::::::::::::ヽ:::::::::::::ヽ \\
    , ー ":,:: '/::::::/:::::|  /  ハ ヽ    |_/ O〃   / ∧ ヽ::::::::::::::\:::::::::::ヽ  \\





4270 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 22:32:22 ID:C9NDjDdG



                         -||-
                      ||
            |         /||\ _,,..
            i{     r┬= '' 丁 ̄    ',
            」.,、--‐‐、 }    {      '、
         ‐r''" ̄ |     ∨    ', _    \
         }    {   _/,.、-‐''"~「「_二ニ=-‐‐ナ
     ─┼ノ__,.、丶廾'' ̄_∠-‐  7 ̄ :    ′   {
      ー「」-‐…7¨「 ̄  :|    |   {   {     ',
          ||   {  {    |    |   ',   ',     ゚。
         ||   |  ',  __j   _」.. -‐廾''¨¨ ̄¨≧s。.,廴
        || ,.、丶''Τ「___/。o≦-‐…ァ''' マx ̄~ト、   {
      rrr-‐ ァ'' ̄/ ̄ 〈 ̄  |   |  | マx. ', `、  '、
__\_ | |/  {  {   |:〉   {   {  {  ト、ヽ ', `、  \ ___________
: : : : メ、リ   ', _」. ‐r‐/   _',___,,.. -r:r‐{ 圦Y  寸=-┬ : : : : : : : : : : : :
: : : : / `{ _,.x≦-‐ュ七|ー=≦-─ '''7¨ ̄ :| | '. ,   ヽ :| : : : : : : : : : : : :
: :  : :/  ¨| ̄ {    | ^'|    |    {    | :| ::, ′    寸  : : : : : : : : : : :
:: ::==メ、  |   ',  _」 ┬|    |    |  _」⊥ :, ',         : : : : : : : : : :
: : // ``ヽ| _,。s≦⊥ノ┴|  _,.、-‐…ォ_二|;;|_  '. '/:,      \  : : : : : : : : : :
: ://|   ''i| ̄ /  / =十¬冖7¨ ̄  /  : \| ∨``〜、、   \ : : : : : : : : : :
 / | |   i| / |   |   Y / .|    ,'   |   廴_``〜、、``丶、 \ : : : : : : : : :
====|=====',  {   {   ∨  |    |   .|   } ``丶  `丶、\`ヽ、 : : : : : : : : :
: :  |γ´ ̄∧  \,.、┬r二i{   {    '、 _」,. ┬ァー-、  `丶、\ `ヾ、 \__ : : : : : : :
: : 弋 ̄`'弌三≧|| ト.二__圦  ゝ_,、-‐''´|:| |::|// ',  |`ヽ、 \ `ヽ、 ,.ィn ー=ミ ``〜、 : :
: : :  \..,_ `弌ニマムΤ//弋/}:} ̄( ̄()ー|::|/三三≧s。,__\\.-=n / : : : : : : ⌒'〜、、
  ̄⌒  \``〜- 二_ー‐弌ニ∠二}__/──────=≦ _,.ィnー// : ``〜、、 : : : : ̄⌒
〜、、 ̄⌒_≧s。.,’‘ ・`''.ー- ..,,_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_二ニィn ̄〈>'´ー、、 : : : ⌒'〜、、 : : : :
ー=ニ二 ̄    _≧s。..,, ’’‘ ・ ・ ・  ̄・ ̄・     \〉  /´ : : ``〜、、 : : :ー=ニ二_ ̄
: : ⌒'〜、、'´´´     ⌒ ー=≧s。..,,__           ′`ヽ、 : : ー=ミ:.、 : : ー=彡'´ :
: : : : : : ⌒>〜〜-─-     ⌒≧s。.,  ̄ ̄”“'' …ー} : : :⌒'〜 : :'´ ̄``〜、、: : :ー
: ``ーー=彡'´ : : ノ´´´´ ̄⌒⌒´´`` ー- -ミ:.ー-  -‐‐′'⌒: .ー-=ミ : : ー=彡'⌒ . ー=



             オニーニワッチョイ!
  +     \\   オニーニワッチョイ!  //
      +   \\ オニーニワッチョイ!/   +
                        +         ようやっと武士としても海軍の軍船を
  +       /■ヽ   /■ヽ   /■ヽ     +
       (( ∩,,>∀) (>∀<∩ (∀<,,∩ ))        動かせるようになりましたな!
   +      ヽ⊂ (^) ( っ ノ ( ⊃ (^)   +
           し´   し'(__)  し'´



                                ____
                       ,. ‐''"´        ` ー- 、
                    /                \   \
                      ,イ            \   \::: : \
                    /   /     !   :|  :|ヽ\   \:::::. ヽ
                    ,'  .:/  .::::/ ,'   :,' .::iハ . ヽ:::: :::ヽ:::::. ヘ          よし! じゃあ次は外洋航海演習だ!
                 i   .:/  ::/ /  ::/!: .::,' | |∨:|ヘ:::: : :::ヘ:::::::ハ
                  |  .:,' /  .:/  ::/,' :::/ |:.! |:.:| |∨::::::::∧::::::i、
                   | .::i:./  .:::,イ ::_/:::/   リ !斗f‐-、::::::::::ハ::::| !                     「はい師匠!」>海軍
                   |/:|/  :/,ィ"´/:``   /  |/'_」」. i:`: :::::::|::::| |
                  ,ィ|  / ::::::/メi   ___       /´::::}`.|:::::::::::::l::::| |
               / | ,'::::/{ rTl ,ッ===ミ     .{:::::rリ ‖:: :::::/ト、ハ|
                 {  | {::/::::::ヽ|:|::!  ,. -、     ヾ之' ,'|::::::::,'. | 乂
               ヽ | |,' |::::|::::|`トl/ /      、 ,,,,, ハ|::::.::i  !   `''ー‐
                 i   |::::|::::,/ /"゛         /:::|:::::::|  ヽ
                   ハ::  l: ,.イ  ノ⌒j、   `ー ´ ,. イ:|!:::ハ:::::|
                ∧: /   r' _ ノ }-‐'――< i::|:::|:::::.ヘf⌒ヽ   /\
            ┌―‐z不 l   ‘7__ノ ,r―――ー’ |:::|:::::::::{.;.;:;:;: )/  │
         .    > ´ { {    `ヽ  /   ,.'!ハ| `<ュ」::|::::__/\;;;/ /\__>
      。o..斗゚ ´     ヽヽ.     ー〈イ   /_||__〉   ハ`ヽ ::\     / /  〉_
 _ノ ーァ  ,  ´          _人_イ_>―、  }ー-イ>=<ヽ  | !:::`| ̄ :_:_:_:| /  / 〉 ‐┐
 `j,.- ゚ /           ,. イ`Y´{´  廴._ }__ノ(/,' ハ ト、\ ` | |:: :: ̄ ̄〈  | ! / /   イ
   /          // ̄\:: :: :/:ヽ ヽ  .// ,':: ヘヽ ) | |:: :/!:::::∧\ ̄ ┘/ /、
  ノ        ト ん: l:: :: :: :: :ヽ::/:: :: ヘ ヘ く/ /:: ::.∧.   | |,イ/::::::::::/    └::\: .\
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  海軍はほぼ完全に旗本である準にゃんが掌握しているそうです。なおメインの仕事は沿岸警備。





4271 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 22:32:24 ID:96vLiYtc
徹底的な育成システム

4272 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 22:32:43 ID:R5VdggP3
理系はできたけど産業はまだダメってところかな

4273 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 22:34:02 ID:C9NDjDdG



                         -||-
                      ||
            |         /||\ _,,..
            i{     r┬= '' 丁 ̄    ',
            」.,、--‐‐、 }    {      '、
         ‐r''" ̄ |     ∨    ', _    \
         }    {   _/,.、-‐''"~「「_二ニ=-‐‐ナ
     ─┼ノ__,.、丶廾'' ̄_∠-‐  7 ̄ :    ′   {
      ー「」-‐…7¨「 ̄  :|    |   {   {     ',
          ||   {  {    |    |   ',   ',     ゚。
         ||   |  ',  __j   _」.. -‐廾''¨¨ ̄¨≧s。.,廴
        || ,.、丶''Τ「___/。o≦-‐…ァ''' マx ̄~ト、   {
      rrr-‐ ァ'' ̄/ ̄ 〈 ̄  |   |  | マx. ', `、  '、
__\_ | |/  {  {   |:〉   {   {  {  ト、ヽ ', `、  \ ___________
: : : : メ、リ   ', _」. ‐r‐/   _',___,,.. -r:r‐{ 圦Y  寸=-┬ : : : : : : : : : : : :
: : : : / `{ _,.x≦-‐ュ七|ー=≦-─ '''7¨ ̄ :| | '. ,   ヽ :| : : : : : : : : : : : :
: :  : :/  ¨| ̄ {    | ^'|    |    {    | :| ::, ′    寸  : : : : : : : : : : :
:: ::==メ、  |   ',  _」 ┬|    |    |  _」⊥ :, ',         : : : : : : : : : :
: : // ``ヽ| _,。s≦⊥ノ┴|  _,.、-‐…ォ_二|;;|_  '. '/:,      \  : : : : : : : : : :
: ://|   ''i| ̄ /  / =十¬冖7¨ ̄  /  : \| ∨``〜、、   \ : : : : : : : : : :
 / | |   i| / |   |   Y / .|    ,'   |   廴_``〜、、``丶、 \ : : : : : : : : :
====|=====',  {   {   ∨  |    |   .|   } ``丶  `丶、\`ヽ、 : : : : : : : : :
: :  |γ´ ̄∧  \,.、┬r二i{   {    '、 _」,. ┬ァー-、  `丶、\ `ヾ、 \__ : : : : : : :
: : 弋 ̄`'弌三≧|| ト.二__圦  ゝ_,、-‐''´|:| |::|// ',  |`ヽ、 \ `ヽ、 ,.ィn ー=ミ ``〜、 : :
: : :  \..,_ `弌ニマムΤ//弋/}:} ̄( ̄()ー|::|/三三≧s。,__\\.-=n / : : : : : : ⌒'〜、、
  ̄⌒  \``〜- 二_ー‐弌ニ∠二}__/──────=≦ _,.ィnー// : ``〜、、 : : : : ̄⌒
〜、、 ̄⌒_≧s。.,’‘ ・`''.ー- ..,,_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_二ニィn ̄〈>'´ー、、 : : : ⌒'〜、、 : : : :
ー=ニ二 ̄    _≧s。..,, ’’‘ ・ ・ ・  ̄・ ̄・     \〉  /´ : : ``〜、、 : : :ー=ニ二_ ̄
: : ⌒'〜、、'´´´     ⌒ ー=≧s。..,,__           ′`ヽ、 : : ー=ミ:.、 : : ー=彡'´ :
: : : : : : ⌒>〜〜-─-     ⌒≧s。.,  ̄ ̄”“'' …ー} : : :⌒'〜 : :'´ ̄``〜、、: : :ー
: ``ーー=彡'´ : : ノ´´´´ ̄⌒⌒´´`` ー- -ミ:.ー-  -‐‐′'⌒: .ー-=ミ : : ー=彡'⌒ . ー=



   ワヂョォォォォォォイ!
     ::/■ヽ::          なおこんなもんを平然と動かし始めたのを見たオランダ人の反応――【3D1000:1450(333+489+628)】
     ::(゚'Д゚',,)::
      ::(,,__,,)〜::         (高いほどビビる、三桁ぞろ目キリバン連番でどっかとぶつけようと画策)





4274 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 22:34:03 ID:zJn9BWwc
あいあいさー

4275 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 22:34:39 ID:zJn9BWwc
> (333
判断が正しい、そういうところ嫌いじゃないけど、いやどす

4276 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 22:35:53 ID:R5VdggP3
海軍は外交官的な役割があるから
朝廷系ともコネを作って礼法や文系も育て始めないとな

4277 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 22:39:06 ID:gaE0vLBs
どことぶつけさせるつもりだろ
フィリピン(スペイン)くらいしか行けそうにないんだが

4278 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 22:40:23 ID:C9NDjDdG



                 _______
                ∠´      `  、
                 /            ` 、
           /                 ` .、
          /                    ヽ
            /                       i
         l             γ      } (  l         オランダがオロシャの危険性とイスパニアがルソンで
          l              i  / ノ ノノル))j ヽ
          ,'           { { { {≦´;;;;;;;;;;;; ̄〕リ         色々やらかしてることを積極的に吹聴して
         ,'            ゝ、ゝー( ´`ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;'ソ
          {            {´ヾメ )   ヾ;;;;;;;;;/、          我が国と同盟を組みたいと申してきたが
        ヽ、           ヽ))( (     ` ̄´ ヽ
          ヽ               i ト ゝ         rー′         そなたはどう思う?
           ミ         ノノ!      ´ ̄」′
         γ⌒     ヽ   {(  ヽ、       `{
          ゝ,      !ニニヾ彡 `::.. >     j
        ( つ     ノ:::::::| | ヘ   ┬‐` ー ´
         ミ彡 γ〃〆   | | ̄ ̄ ̄`ヽ=====y
         {    {((ヘ      | |     /       //
          ゝ、 _丿       | |     |       i l
         {         | |     |  i   | l
        ___彡ニニ二二 ヽ ヾニニヽノハ |    l |   rー - 、
 ---ー ''''"´         ヽヽ \  ヽ ゝ !|   くくヽー-- 、 ヾヽ
                    ヽ ヽ \ ( (  ヽ    〉〉    ヽ  \
   ̄ ̄  ───ー ¬     ヽ ヽ  \\  ヽ  | | く´ ̄  ヽ   ヽ
               \    ヽ ヽ  \\  ヽ| |   ヽ    ヽ  ヽ



                       ____
              ,. ‐''"´        ` ー- 、
           /                \   \
             ,イ            \   \::: : \
           /   /     !   :|  :|ヽ\   \:::::. ヽ
           ,'  .:/  .::::/ ,'   :,' .::iハ . ヽ:::: :::ヽ:::::. ヘ      オランダと友好を保つ方がよいのと
        i   .:/  ::/ /  ::/!: .::,' | |∨:|ヘ:::: : :::ヘ:::::::ハ
         |  .:,' /  .:/  ::/,' :::/ |:.! |:.:| |∨::::::::∧::::::i、     ロシアイスパニアが危険なのは賛同いたしますが
          | .::i:./ .:::::,イ  _/:_;ノ  リ l`ーf‐-、::::::::::ハ::::| !
          |/:|/  :/,ィ"´/:.:/  /  |/'_」」. i:`: :::::::|::::| |     同盟までやるかどうかは上様の裁量ですな。
         ,ィ|  / ::::::/i,.>''"アiヽ      /´::::}`.|:::::::::::::l::::| |
      / | ,'::::/{ rT{::::::::::r !     {:::::rリ ‖:: :::::/ト、ハ|
        {  | {::/::::::ヽ|:|乂、_,ノリ      ヾ之' ,'|::::::::,'. | 乂                    「では海事奉行に任すとのことだ」>田沼様
      ヽ | |,' |::::|::::|`ト! ''' "´      、    ハ|::::.::i  !   `''ー‐
        i   |::::|::::l::::|ト、          /:::|:::::::|  ヽ
          ハ::  l: ::|::::|::::iハ \    (⌒)  .イ:|!:::ハ:::::|
       ∧:  !::::i:,.-、「|∧  > 、 _,. <:i::|:::|:::::.ヘ:::ヘ
       /::::: _厶イ ./ |:.:.|` ー-L>、:::::::|::|:::|:::::::::.`iー\
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     いずれにせよオランダが日本と同盟を組みたいという国書を携えてきました。
   あなたが外交官として判断していいそうです。さすがに上様もよくわかってないからなw





4279 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 22:40:34 ID:R5VdggP3
順当に見てロシアじゃないかな
他は本拠地が遠すぎて軍勢を運べる軍隊がいない

4280 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 22:43:19 ID:96vLiYtc
日本鬼強ええぇ!
俺の嫌いな奴ぶっ殺そうぜ!

4281 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 22:43:37 ID:MQ3BESsm
そうか、下手するとオランダの現役軍船より強いのかw

4282 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 22:46:47 ID:R5VdggP3
防御力は高いけど砲ができてないからオランダと比べて攻撃力がたらんね
ロシアを排除するのは可能かもってところかな

4283 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 22:47:34 ID:C9NDjDdG



            ____
         ,> ''" : : : : : : : : : : : ゙ヽ、
      , イ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
    ,イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
   .,イ: : : : : : : : : : : : :,: : : : : : : : : ,: : : : : : : :'、
  /: : : : : : : : :.,' : : ,イ: : : : i: : : : : !'、: : i: : : ,: :',
  ,': : : : ,': : : : ,': : ,イ !:i: : : :i!: :!: :!: ! .', ,イ: : : ',: :',       ちなみに私は旗本株としてどうなるんじゃ―――
 ,': : : : ,': : : : ,'ヾ,、ー-!:i: : : :! : !: :!: !-‐',イ!: :i: :.',: ',
. ,': : : : ,': : : : :!:,イ   !:!,: : :i!: :i: :!!:,'  .',:!: :!: :!:',:.',
.,': : : : :! : : : : !/    リ ',: :i!: ,i:,/.リ    !: ! : ! !!:.i        史実で断絶してるらしいし男谷【1D1000:569】
,': : : : :i: : : : : :!.ニニニニ. ', !リ.リ ,tzf千'、!: !: :i: ! !:!
: : !: : :,',: : : : 〈  .性別    ゙     i秀z!/!: i: : !: ! i:!        そのまた分家ってことになってる勝【1D1000:689】
: : : : :,' ! : : : : ',. 弋z汐       ゝイ .,': ,': :,': ,' .!:!
: : : : ,'ヽ!: : : : :.',///////    丶 ///,': : :./!/ i/        釧路で活躍してるし釧路家を創設【1D1000:233】
: :!: :/: : :',: : : : :.',                ノ: : :/./  !
;',': //!:,': :',: : : :.',ヽ、       , 、  ./: :,' /,    i
,': :,イ !/!: !:',: : : : ', i > 、    , イ: : i,:,':/:.!
, イ  リ リ.!: /!: : : :',.!、     ゙ i": : :!リ、:!'/、: :!
     !/ ',: :,〉、:'、  ̄ フ‐,-'、゙ヽ,! /イ  ヾ
  ___,-,イ; ; ',、ヾ  ,';;;,'三ヾ!.!丶ー――‐-、
;"; ; ; ; ; ; ; ; ; !i; ; ; ;',、゙;ヽ';;;;'、 三.!',!,;.ヾ、; ; ; ; ; ; ;.!
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ! !; ; ; ; ', >、;! ',--〈 ', ; ヾ、; ; ; ; ; ;!
; ; ; ; ; ;.,; ; ; ; ! !; ; ; ; ; ;',   ! 三 ', .i、; ;//; ; ; ; ;i
; ; ; ; ;./.\; ; ! !; ; ; ; /.>、 !三.三', !ヽヽ、; ; ,、!、
; ; ; ; / ., 、 \ヽヽイ/; ; ;ヽ,!三三三',; ; ;`,','; !; ; ; !         木下家「いいよ木下名乗りなよ、あげる」【1D1000:167】
; ; ; ;}ー'''''"  ゙iイ, イ; ; ; ; ; ; ;!三 三三.',; ; //; ;'、; /
; ; ; ;! ./ ̄   ',ヽヽ; ; ; ; ; ;.!三三三三',;//; ; ; ; 〈





4284 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 22:48:54 ID:Hvsl9jfw
勝小吉じゃなくて勝秀吉

4285 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 22:52:35 ID:C9NDjDdG


            /            >、
            ′                ヽ、
             /                     \
         /                   ヽ
           /              :..        ',
         i                  Y::.      j
          |               ト、::.  Y   ヽ     というわけで以後は勝家を名乗るとともに
          '               | ヽ:  }    ',
        |             从  ノ  } 人ハ j }     こちらも恐れ多くも上様から「治」の字を与えるとのことだ。
        |    .イ  r イ彡'ル人イ   レ' / 小イ イ
        j    人 从(( ー-==__、 r彡‐─┐,j      これからは「勝治秀(かつ はるひで)となのるがよい。
          ヽ   / ̄ 二ィ::l |::::::::::::::::X:::::::::::::l |
        、J  ,イ  / ‐-、l |::::::::::::::::r‐::::::::::::l |
           从 イ | / /    ヽl::::::::::::::八弋::::::::lリ
        イ   ソ | / /   /¨ヽー‐‐´.../  ¨/¨
          ij ノ  jイ   ./   j ヘ        /ヽ、
        ハ人 ( { {  、  ーィ'ヽ l-=ニア  ,'    >、_
          'リ::::ヽ∧      | .し' ..:::::  ハ      >、
          |::::::::::ミ{      ',、       j           |
        __|: : : : ∧      ハ ` ー‐< 7          /
       「: : : : :| `',        ハミ辷彡' /         八_
      .....<: : : : : ト、  ',      j    |ヽ、.{.      /: : :入
  ,ィ彡: : : : : : : : : : : : : : }     /      |  人     /: : : : : :ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : |     |      人.  }   /:: : : : : : : :〉



           /          / / ′ "         i !    `ヽ _
           .′/       /_.:/ i|  i|          ハ | -  ̄ Y
              ′    ′ / 7  i レ i /  ヽ   __ -‐j         |
         ′     /    ̄厂 ̄ルi‐- ′   `´ / / }/    ェュ、j
             |    "     / _  、{  \     /}/  x< ¨   `寸
         i  l   !    i|/rセ´¨  >x、、`ヽ   / j ´        /          ははぁ!
         |  ト  |      |ハ {i          j/      {:i:}
         |  | ' i      | ∧.     {:i:}             __  ,/
             | :,  、     |" ∧ 、  _ ,          ̄ ̄ ̄/ // ̄ ̄
        :, i! ,  i!   |   ∧   ̄ ̄               / //
             |  、 !"   リ、  ハ       '               / //
          、j  ∧ 、:,   ヽ 八        _  - _、     / //     /
             \ イ\\    \ \      `ー   - '   // //   /
          }¨     \\    \ > _          / イ/  /  _  <
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     というわけで武家としての旗本、勝家が爆誕した。やることは変わりません。

   ところでこれ結局全員上様から名前もらってるなw





4286 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 22:53:52 ID:3GVELk/7
上様は名君として名を残すな

4287 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 22:54:08 ID:R5VdggP3
幼年から特に目をかけてる家臣ってかんじですね

4288 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 22:56:50 ID:C9NDjDdG



秀吉
3北海道に製紙工場などを作ってさらに美味しくする。
4北海道に鉄道を敷く。標準軌で
5北海道に移民押し寄せて来てるので冬季の生活ノウハウを安く提供する



                ___
               , イ: : : : : : : : : ゙.ヽ、
            ,イ: : : : : : : : : : : : : : : ゙ヽ,
             ,':/ : ,: : : : ,: : : : ,: : : :,: : : ',
            ,',' : : i/、,イ : : : : ',、: ,>!: : : ',       で、さっそく手弁当で釧路奉行にされたわけじゃが
          ,',': : : i',>'  !:,: : : :!i:',ヽイ!: : : :i
          !:!: : : :i-‐‐-',',、: :,'リリー-!: : : :!       せっかくだから北海道をガンガン開拓していくかの――
         .i:.!: : : , tzzz,、゙ .';/リzzzt、!: : : :!
         .!:.!: : :',:弋;汐   弋汐.,',': : : !
         i: :',: : : '、',.'''''   ,  ''''''//: : ,:,'゙,       製紙工場による紙の安価な製造【6D1000:3742(188+836+871+701+865+281)】
            ,':., i, : : ,ヽ、  、--,   ,イ': ,: ,','、:.',
         レ リi:.',',、:.',: > 、  , イ: : :,':,'/:! ヾ       北海道各地に鉄道敷設【6D1000:2875(463+585+677+387+178+585)】
           レ'ヽヾ、/ヽ、 ",, イ!、!,イヽヾ、
        _ ,, --‐イ;;;;i、 .//ーヾ、!;;',',ー---、        北海道向けの住宅整備【6D1000:2726(635+311+510+413+681+176)】
       ,';;;;;;;;ヽ、;;;;;i.!;;;;;',ヾイ',--,'ヾ'!;;;',',;;;;;ヽ;;;;',
      ,';;;;;;;;;;;;;;;;i;;;i.!;;;;;;;;'、 ,':.:.:.:', !、;//;;;;;!;;;;;;;',_       ついでにアイヌへの懐柔【6D1000:2566(915+18+526+969+48+90)】
      i;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;゙≫'';;;;',/::.:.:.:.:',ノ;ヾ、、;;!;;;;;;;;;;;'、
      ,,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;ヾ,、;;;;;/:.:.:.:.:.:.:.',;;;;//==!;;;;;;;;;;;;;;;\     そして客土と生活魔法による北海道開拓【6D1000:3645(768+923+94+881+841+138)】
      !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,';;;;;;;;ヾ,、'、:.:.:.:.:.:.:.:〉'/;∇;i\;;;;;;;;;;;;;;;;;\
      !;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;ヾ,、ヽ,:.:,.イ/ ゞ--'!  \;;;;;;;;;;;;;;;;;\
     ,';;;;;;;;;;;;;;;;;,',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ,、!イイ;;;;;;;;;;;;;;!   ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ    そしてロシアとの接触【3D1000:1372(226+733+413)】
     .,';;;;;;;;;;;;;;;;;i .',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!i;。;;;;;;;;;;;;;;;i     ゙ソ;;;;;;;;;;;;;;;/





4289 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 22:58:57 ID:C9NDjDdG



,: '  '   ,:',  :'  '   ,:',: '  '
   ,: '  '   ,:',  :'  '   ,:',: '  '
              '   ,:'   ,: '     '   ,:'
                 '   ,:'   ,: '     '   ,:'
    :'  '   ,:',: '  '   ,:'    ,  :'
       :'  '   ,:',: '  '   ,:'    , ,: '  '   ,:',  :'  '   ,:',: '  '
,: '        '   ,:',   '   ,:'  '   ,:'   ,: '  '   ,:',  :'  '   ,:',: '  '
   ,: '        '   ,:',   '   ,:'  '   ,:'   ,: '   ,:' '   ,:'   ,: '     '   ,:'
                 ,:',: '  '   ,:'    ,              '   ,:'   ,: '     '   ,:'
                    ,:',: '  '   ,:'   :'  '   ,:',: '  '   ,:'    ,  :'
       '   ,:'   ,: '  '   ,:',   '   ,:'    :'  '   ,:',: '  '   ,:'    ,  :'
          '   ,:'   ,: '  '   ,:',  ,: '        '   ,:',   '   ,:'  '   ,:'   ,: '   ,:'
  ,:',: '  '   ,:'    ,              ,: '        '   ,:',   '   ,:'  '   ,:'   ,: '   ,:'
      ,:',: '  '   ,:'    ,         '   ,:'   ,: '       ,:',: '  '   ,:'    ,
  '   ,:',   '   ,:'                '   ,:'   ,: '        ,:',: '  '   ,:'    ,
      '   ,:',   '   ,:'     ,:',: '  '   ,:'   '   ,:'   ,: '  '   ,:',   '   ,:'
         ┃  ┃┃
         ┏━━┛         ┃    ┃     ┃
         ┃         ━┃  ┏━ ┃ ┏━ ┃ ┏━ ┃  ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛
         ━━━┛   ━━┛    ┃    .┃     ┃
                        ,:',: '  '   ,:'    ,'   ,:'   ,: '  '   ,:',   '   ,:'
                     '   ,:',   ' ,:',: '  '   ,:'    ,
                        '   ,:',   '  ,:',: '  '   ,:'    ,         '   ,:'   ,: '
 ,: '  '   ,:',  :'  '   ,:',: '  '      '   ,:',   '   ,:'                '   ,:'   ,: '
    ,: '  '   ,:',  :'  '   ,:',: '  '       '   ,:',   '   ,:'     ,:',: '  '   ,:'    ,
               '   ,:'   ,: '     '   ,:'                 ,:',: '  '   ,:'    ,
                  '   ,:'   ,: '     '   ,:'           '   ,:',   '   ,:'
     :'  '   ,:',: '  '   ,:'    ,  :'                       '   ,:',   '   ,:'
       :'  '   ,:',: '  '   ,:'    ,  :'
,: '        '   ,:',   '   ,:'  '   ,:'   ,: '  ,:',: '  '   ,:'    ,
   ,: '        '   ,:',   '   ,:'  '   ,:'   ,: '   ,:',: '  '   ,:'    ,
                 ,:',: '  '   ,:'    ,    '   ,:',   '   ,:'
                    ,:',: '  '   ,:'    ,     '   ,:',   '   ,:'     ,:',: '
       '   ,:'   ,: '  '   ,:',   '   ,:'                          ,:',:
          '   ,:'   ,: '  '   ,:',   '   ,:'                    '   ,:',



           /          / / ′ "         i !    `ヽ _
           .′/       /_.:/ i|  i|          ハ | -  ̄ Y
              ′    ′ / 7  i レ i /  ヽ   __ -‐j         |
         ′     /    ̄厂 ̄ルi‐- ′   `´ / / }/    ェュ、j        さすがにこの寒さの中鉄道敷設はきつい!
             |    "     / _  、{  \     /}/  x< ¨   `寸
         i  l   !    i|/rセ´¨  >x、、`ヽ   / j ´        /
         |  ト  |      |ハ {i          j/      {:i:}
         |  | ' i      | ∧.     {:i:}             __  ,/
             | :,  、     |" ∧ 、  _ ,          ̄ ̄ ̄/ // ̄ ̄
        :, i! ,  i!   |   ∧   ̄ ̄               / //        頑張って鉱山と釧路港をつなぐくらいが限界か……?
             |  、 !"   リ、  ハ       '               / //
          、j  ∧ 、:,   ヽ 八        _  - _、     / //     /
             \ イ\\    \ \      `ー   - '   // //   /
          }¨     \\    \ > _          / イ/  /  _  <
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      そして頑張って敷いた鉄道に沿って開拓を進めていきます。まるで西部劇だ。






4290 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 22:59:01 ID:96vLiYtc
ロシアは北海道欲しそう

4291 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 23:01:03 ID:C9NDjDdG



                   -――― -
               __/>-――――- )h、
              {  Y/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ\
             「゚¨ゝへ、|  | ヽ  ∨   ∨\、
             /⌒ヽ_ノ      :.  ∨  ∨  v
             .:  レ'   |   |    |  |    :.  /,         ちなみにこうして北海道を開拓してることで
            |  |   ___|_ |    |  |  _.|   /,
            |  | 、   :|   ト、  |  人¨   |    }         ロシアがどういう反応を示すかでも振るか――
            |  | \斗笊_\八斗笊_ァ    八
            | 八  { 乂シ     乂シ //  }/  \
            |/ { \{       `    〈八 ∧へ  \
            |  :{\_)、           /  Y |∨ \  ヽ      とりあえず本国から開国を要求する国書が【1D1000:361】
            /  八   }:::..  `  ´   .イ ,:  :|   ∨ \  )
                .\ ル :}≧s。_ 。s≦_| ,:  |  |  ∨| )/      ひとまず現地民には優しくするスタイル【1D1000:430】
            ,     |  レ´¨ト、_∧_∧ノ}フ、  :|  |  | |
         /   _ 入 ∨ \ノ :{} }/   > 、 |  | |         松前と勘違いして密貿易を示唆してくる【1D1000:521】
         .:  /  <> \\  \__/ <>  ` <>\ レ
        /, イ_____ `ヽ)__/⌒`ヽ _      .\_
       ./´-_-_-_-_-_-_-_-}¨¨<> |  {´⌒`}\`ヽ  <>  \`ヽ
       '/-_-_-_-_-_-_-_-_/     |  〉:-:〈  \ \      v-_\
    //-_-_>-―――、〈  <> ∧ <    >   \_ \__ノ-_-_-\
   / ./-_-_ >―-tx   `ヽ_.//∧ \ /: .     .¨`ヽ-_-_-_-_-_-_\
  ,'  ./-_-/   /  ト、   _ \/>―ァ__: : . .  . . : : : }ヽ-_-_-_-_-_-_-_
  { /-_/   /{  ,ヘ >s。 _`¨  / /、: : : : i : :,': : :八 \-_-_-_-_-_-_\     イエロー相手は奪えば全部ぅ!【1D1000:626】
  {/_/   /:::::::}  (        ̄ ̄¨¨////\: : i: /: / }∧   \-_-_-_-_-_-.\
  |, '   /:::::::::::::(  レ´ ̄ ̄}  (≧=-\//////\=≦ / ∧∧ <> \-_-_-_-_-_-\





4292 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 23:01:28 ID:R5VdggP3
防寒や専用の住居建築がいるか
ロシア人からしたら暮らしやすいくらいなんだろうけど

4293 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 23:01:49 ID:1ZnOYsLD
さすがロシア、蛮族だなあ

4294 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 23:02:24 ID:96vLiYtc
奪えば良いのである
負けたらその時考える

4295 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 23:04:05 ID:dQ5890PH
信じてたぞ、ロシアw
お前はそういう国だってwww>奪えば全部

4296 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 23:04:21 ID:C9NDjDdG



              __ _ _
          > ´ -=ニニニニニ=-  )h、
     {\  /  /´ ¨¨¨¨¨¨¨ ¨¨ ¨`ヽ \
     {  '   '¨フ/ `ヽ  へ    \ \
     { /   '   '     v   ヽ     ∨ ',
     ,>‐=、 /  :      .i    :i     ∨ ',
   / {  }   :i      :}    }      ∨_人
   ´¨¨ 'ヽ人   {      :}     }      ∨乂Y
     |i  i'   八     .:}   八       }v乂X}          クリルにはいろんなものがあるらしいので―――
     |i  {:  |__\   }   / ̄\    乂)乂v
     |i  {:  |    \ ハ  , ',ィう笊_ 人  }\v〉
     |i  {:  | ,ィう笊_)' }/  乂rソ レ }   }  )'
     |i  N  v 乂rソ    ,      __ノ   :}  ',
     |i  {: \ \          ⌒)     :} 、 ',
     |i  {:  \ ミ、__   r  v   人     .:} \',
     |i  {:    ¨¨⌒         イ: : :\  .:}   ヽ
     |i  __ _  -=≧s。...._ <_/{: : : : : \ .:}   /,
     |/゚ ¨¨     {∨}{∨}{∨}{W__: : : \〉   /,
    /   〈〉     :{∧}{∧}{∧ノ^  ¨¨¨ ̄ ̄ ̄`ヽ/,
   /       〈〉  :{― 、 -/  <>         ∨
  人 〈〉          \_ ノ       <>       ハ            とりあえず奪えば全部ぅ!
, '-_-∨   〈〉       /\  <>        <>  /-/,
-_-_-_∨        /'⌒}ニ=-ヽ    <>       /-_-/,
-_-_-_-∨    -=ニ三:乂ソ三三ニ\          /-_-_ _/,
-_-_-/ \, '゛¨             \   <>  /-_-_-_-_/,
-_/ 〈〉 ,': . .         :i: : . .       \    , ヘ-_-_-_-_-_/,
, '    人: : : . . .   . : : : :|: : : . .   . . : : :∨ /  :∨-_-_-_-_./,
  〈〉 /  \: : : : : : : : : :人: : : : : : : : : : : 乂レ' <> ∨-_-_-_-_/,
    /   } ≧= - =≦⌒   ≧=- =≦笊ハ     }-_-_-_-_-./,
   ./   人_____________{_八 <>   }-_-_-_-_-_./,


ttps://www.youtube.com/watch?v=COw1pRQrTOo


        .{ニニニニ!ニニニ!ニニニニハニニニニ{ニニニニハニニニニニ/   ∨ニニニニニニ
        マニニニ|ニニニリニニニニニ',ニニニニi!ニニニニニニニニニ/    ヽニニニニニ
        ∨ニニニ!ニニニハニニニニニ}ニニ --=|=-- ニニ{ニニニニニ'      ∨ニニニニ
            ∨ニニニニムニニニニニ}ニニニニ|ニニニニ}ニニニニ.'         Vニニニニ
          ∨ニニニニ{ニニニニi!ニニニニ.iニニニニニニニニニ/ニ{         i!ニニニニ
           Vニニニi!ヽニニ>|---i -<|ニニニ|ニ> /--- / < ./     }ニニニニ
            }ニニニi{ニ\´  !  |  |ヽニ.イ  ./   /   /ヽ /   /ニニニニト
         r-イニニニ八´  \ :   |      ,    ′         V /  {ニニニニニ!
         .r'  |ニニニニニヘ             八            / ∨  ノニニニニニ
        r’   !iニニニニニ}           ´             _    ...,  {ニ=-=、.ニニ
        乂__ .{|ニニ/⌒`ヽ}            i    .-= /    `''<. }  ∨    ∨.
           ゝ-ヘニニj    \             |/ .  ― < ⌒  .    `.  /
            /ヽニ',     ',           .〃/     }  \ \     \   ...'      やだあああ!
            .′  {       ヽ        ./ /       ,' l   :,  ヽ    ヽ∨.
             /      /     \    ...,′       : ,'l   : ト. ',   :. ',v  ...       やだあああ!
         /       ヽi!       `ヽ´. .,    ,'     j,' ,l   l } ヽヽ   \',ヽ、_.
           /        {         ',.../.f        // l   l }l、 ヘ}_\  \>-
         ,          .',        / イ :     ,'  /  ,{   :/ ll ゝ、_ _` s。_<_.
                  ',           .l l {    { / ノ.∧  l,' },ィfnヾアl   .∨ ̄.
         '           ',         .:l { :,  i 斗/f/ j/  :,  l  ' { リ っ:} l  {  .
       ,           .ヘ        ,' i :, ', { { ,,。z芹=-:, }  :/:/:/ij リ l  l',
       /′            /}ハ      ./ハ :, ヘ -≪C  ∪_ノ:/∨ 丶  u  .j/l} }`..
    -/ ,           /ニ}ニ、        .}ハ \ヘ\U\:/:/:}{       ,   ,'Yハ/
   /  i           /ニニ!ニニ\     ./ \ヘ`ヘv`s。_> ij    r..:::}{::',  , {リ   .
  -'  { |          イニニ,ニ > \        .)ハ \ ヽ\     {_:-ij-´,. ゝ{   .
. r'   ', ,         .イニニニ/    ` 、      ..>ヘ ヽ}\ヽ≧=-    イ〃
 ` ̄ ̄ ヽ{       .イニニニ/        `''ー -    ` j  Yノx           `
       ゝ.. _ イ `''ー― {                ` 、    ''''  ̄
                  ',                 Y ´
                       \                 ノ
                     ≧== ------------ =≦ `≧=--   __   ..
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    こうしてとりあえず船に乗ったロシア人が開拓された北海道を襲い始める事案が発生





4297 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 23:06:08 ID:BIzG0F3Z
本拠地は遠く無敵のブリザードバリアあるから安泰じゃ

4298 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 23:06:50 ID:R5VdggP3
最悪の時期だな 江戸が燃えるから、現状では防戦しかできない

4299 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 23:08:04 ID:C9NDjDdG



                        |::::::::::\\:::-=ニ二 \
                        |:::::::::::::::>───\ }
              ____,|:::::::::/       ̄  `丶、
              γ´ ̄\\ .|:::/     /           \
               |     }:::} |/    /           ´_ー-ミ
              |     }:::}/    /   /           ´,  `丶
             |    /:/  /  /  /    /     | | |     }
             { ̄ ̄ ̄/ | /  ′‐/‐/──/‐  / 、| | |
___        { ̄ ̄  V/  |  /T冖fうx  / /∨ | ::| ̄ ̄/
} } }\\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧      V/  | / fつ ゞ┘/)/xぅ-ミ/  √ ̄/ ___
} } }:::::\\::::::::::::::::::::::::∧       }人 ∨い.:.:.:.:.:/  , `´っ  /  / ̄\\} ̄ ̄ ̄|
} } }::::::::::\\:::::::::::::::::::: ∧    /\ \| 沁、   , ┐.:.:.:.:/ / /  /:::::::::::::}\\:::::::::::|
} } }::::::::::::::::V∧::::::::::::::::::{ `ー‐‐' /`ヽ|  { \   {^i′ イ / / /〉::::::::::::::} } }Vハ::::::: |
} } }____,Vハ____\____/ }   人_弋二>ゝ'-<,ノイ/ ̄:::/___,} } }::Vハ_,|
} } }      |/|      { ':,   ,′    \\ ̄|::|'´  `¨7¨¨´   | |`¨¨¨´ |/|
∨∧     |/|     /∧ ':, ノ |  ,.、-ー…‥‐┴…ー-ミ/       | |      .|/|
. ∨ニ>---<:|       ∧  _、‐''゛,,-ー……n‐n…・…‐-ミ    | |      .|/|
  |/     \         } /_、‐''゛...:.:.:....   ∨」」      \   .| |   / ̄ ̄`丶、
 /     .:   \__     V//   .:.:r;.:.::   ∨!}       .:.:.:fぅ .| | /         `,
 |/ ̄ ̄ ̄\   } }ヽ     { {   ゝ.:.: ノ    }込、      ゝ.:ノ | |/ ̄ ̄ ̄\  / }
./::::::___:::::::\/:/:: /、  ∧ ::..         .イi:i:i:}\     /  // ̄ ̄ ̄\\/_{
{:::/     \}::::}:::::/  \  〈\_丶、    /´ ̄ ̄ ̄丶..___/ /        ヽ{__,}
`'|           }::::}::/     . \__ノ`¨¨¨´    ..::: :.  `7  ,            |  |
ノ|       /:::::}/      ∨/\      . . : :  :    /  /            √ヽ|
{:::\_____/:::::/{        ∨〉 .}___        :|   ∧ ,′               √\|
\_____,,/ |          }:::∨         ::{   : : ∨ ̄ ̄ ̄\      ,    |
  |             |       /::::::}\   : : .       : :. | ̄ ̄ ̄\::\     ,′  |
 !           |      /:::::::/  `、  : :       : ::. |      \::\ , ′   ,
. ‘.         |     ./:::::::/   `、  : : .     : :  |        \:::〈      ′
  ‘,           |     /:::::::/     `、  : : . .  . . : :   |         ヽノ   ,
    ′         |   /:::::::/       \  : : : : : :   /          |   ,′
    ,         |__/:::::::/          `、       /           ,′ ./
    ´_       /\_/                '. ∩   ./           /__,/
     ∧__/::::/                 :. | |::..  //⌒二ニニつ    /─‐,′
     \____/ ‘,               ::.|ヽ__// ̄ 。       /___,
       ´_     ∧                V r-、く ゚         /─ー‐|
       ∧___/::/ヽ               〉 \\\         /^ヽ  |
       \__/}  }               | |゚。\\\\    /
         {     {\                | |:::0::::\\\\ イ       ,′
          ‘,    {  丶、            /| |::::::::::::::::\)::.\\ 〉    ′
          '.    \  |`ニ=-------=≦:::::| |\ \  ゚。   \\    |
           |       ヽ .|::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::| |   \\  o   {\)    |
              ‘,      |.|::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::U     } }    ヽ    ,′
            } } } } } |.|::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::|     { {     (     |
           └{ノ,ノ,ノ ノ |::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::|      ゝノ    └(_  ノ
             `¨¨¨¨¨´ |::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::|               ̄



       ./: : : : : : : : :,: : : : : : : : :,: : : : : : : : : : : : : :'、
      /: : : : : : : : : i: : : : : : : : : :',: : : : : ', : : : : : : : :',
     /: : : : : : :/: : : !:i: : : : : : : : : !: : : : : :i: : : : : : : : :',
     /: /: : : : /: : ,.イii: : : : : : : : : :!ヽ、: : : !: : : : : : : : :',
    /:/ : : : : ,'ヾ'/  !!i: : : : : : : : i:.!  ヽ/,イ: : : : : : : : :i
    /:/!: : : : :,': / , イ!!.',: : : : :!:!:.,' iiヽ、_',: :i: : :,': :,: : : : :!       というわけでロシア人相手に戦闘じゃ〜〜〜!
   ,':,': !: : : : :!:/ .,, 、リ ',: : : ,',':,' リ _,,,、','i : /: : !: : : ',:i
   !,'i: :!: : : : !/,,イ>,,、  '、: ,'レ' ,イ千不'、ヾ、,': : :.!: : : : !:!
   !'.!: :i: : : : ! ヽ 性別  ヾ    !秀吉/ ./:/: : : i',: :!: : i:i
   i i: : i: : : : !:',. 弋;汐.////////.弋Z汐 ./:/: : : :i i: :!: : :!i
   i ',: : ',: :i: :i: :i ////// ! //////// /:/: : : :.,'ノ:.',',: : : !
   i .',:i: : : i'、:.i: :!      __     /:,イ: : : :/: : : リ',: : :'
     ',:',: : : !、'、ヽ、     !/  ヽ  ,イイ: : : : /: : : : : : ',: :
     ',',、: : :!ヾ、: : ヽ、  i   ノ/,.イ:,.イ  ゙̄ヽ,: : : : !: :'、:       なんでわしが前線なの!?
     ∠.',: : :',/!:.!: :!:i: :ヽ、ゝ-イ.イ"イ; ; ; ; ; ; ; ; ゙',: : :!ヽ、
       ,イヽ: :',リ!: i',:!:.i",イ!゙"イ, イ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;!:!,: ゙,         今武士になったばっかよ!?
     イイ,-、ヽヽi:.ノ ,!イi,イニi"゙i  !; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; !:!ヾ'、
     , イ; ; ,r゙-ー''"イ/:.:.:.:.i:::::! ,/; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ',ヾ、         西洋式軍隊はどこにあるの!?
    ,イ ; ; ; / ; ,イイ ; ; ',:.:.:.:.:イ!:::!,' ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; i
   i; ; ; ; ;/; ; ; '、'、; ; ;!/ヽイ! ヾ,::!; ; ; ; ; ; ; ヽ; ; ; ; ; /
   ! ; ; ; i; ; ; ; ; ;'、'、;./:.:.:.:.:.! /,.イ!; ; ; ; ; ; ; ; ;ヽ; ; ;/!
   !; ; ; ; !; ; ; ; ; ; '、/:.:.:.:.:.:.i"/,'; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ヽ'; ; !
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   こうしてロシアが襲撃してくるという事案が同時に発生するのであった。
  そりゃオランダもいろいろ言うてきますわ(メガトン






4300 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 23:08:04 ID:96vLiYtc
なし崩し的に軍制度の整備が進みそう

4301 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 23:11:05 ID:C9NDjDdG



              /.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ヘ.:.:.:.:.:.:.:ヽ
                 /.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.::イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{''゙Y.:.:.:.:.:.:.',
              '.:.:.:.:.:.:.:.'.:.:.:.:. ′|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}  Y.:.:.:.:.:.:.:.
              i .:.:.:.:.:.:.i.:.:.: /  |.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:'   Y.:.:.:.:.:.:.         因みに北海道に西洋式軍隊は―――
              { .:.:.:.:.i.:.{.:.:/    {.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:./    Y.:.:.:.:.:.
              | .:.:.:.:.|.:.W 斗- Y.:.|.:.:.:.:.:.:, ´ ̄ ヽ Y.:.:.:.:.:          もちろんロシアの備えで訓練済み【1D1000:755】
              | .:.:.:.:.|.:.|'/     Y.:i.:.:.:.:./      Y.:.:.:.i
                Иi.:.:.:{.:.|   __   Y.:.:.:./ ,ィ=ミ、  |.:.:.:.:.:|          訓練の過程で何千かは常駐してる【1D1000:691】
             }:|.:.:.八{  〃⌒^` 八.:.:/    , ,  |.:.:.:.:.:|
             |.|.:.:.:.:圦  , ,      )'          }.:.:.:.:.:|                /^)
               ,:.|.:.:.:.:.:|^\      '        ,iY.:.:.:|           ' /
              ./:.:|.:.:.:.:.:圦      ,   --      /i:i:iV.:.:.|    r-、     / /
           ノイ |.:.:.:.:.:|i:介s。   乂 _  ノ    ':i:i:i:i:i|.:.:.:ト、    、     ' 厶
                  |.:.:.:.:.:|i:i:i:i__〕iト       イ  ̄≧s。|.:.:.:{⌒     } }  / ´/^ヽ
                  |.:.:.:.:.:|/............}  ≧=- < 。o≦  ̄  〉.:..V     j レ'/ / / ̄ ',
.               ∧.:.:.:.:|≧r‐‐┴r‐ ¬ ´       __ /i∧.:.V   '   ゝ'{__/ 々ァ i
             /.:.∧.:.∧ }(⌒)i:{      。o≦i:i:i>〈i:i:i:∧.:W      :::..ゝ'   }
         __ ∠斗--V.::∧ォi:i:i:i:└─  ´i:i:i:i:> ´  ノ〕iト┴┴- {   , ''´    /
       '           {V.:.∧(⌒)i:i「 ̄  ̄ ̄   ィi〔        乂       /    ない、現実は非常である【1D1000:883】
     /           ゝv.:.:∧i:i:i:i:i{     ィi〔            }     イ





4302 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 23:11:33 ID:R5VdggP3
東北の徳川親藩は会津藩かな
どこまで軍制ができてるかによるけど寒さ対策ができるまでは追い払うくらいしかできんな

4303 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 23:12:44 ID:dQ5890PH
上二つ高いからいけると思ったら一番下ぁ!!!

4304 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 23:13:23 ID:C9NDjDdG



                           ,.. -─-...
                       , ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ
                      .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
                     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:ヽ:.:.',      というわけで火縄銃と刀と槍で
.                     l:.:.:.:.l:./:|:.:.:.|i、:.ト 、/ハ:.:.:.',:.:.:',
                    l:.:.:.:.l/ハi、:.|iハリ'´ \l:.:.:.:l:.:.:.:.\    船に乗ったロシア人と殴り合うんじゃ〜〜〜!
                    l:.:.:.:l:l,ィtz、ヾiノ '灼j.l:.:.:./7:ヽ ̄
                    l:.:.:.:.lハ. Vリ ,.   ゞと:.:./ノ- 、;;>
                    ハ:l、:.l;;;,、⊃ t ア イ:., イ^i::...  )
\ ー-------------{i三三三三 廴ヽハl;;;l ` ーzvァ' l/.iiヽ.`__,.ィ ≡≡≡≡≡≡≡≡ <iii>
  丶、 ー── ZZZ Viュ'''´      \:.ヽl  {( F ) l l:::::l />ニア==z  ,ィ
      ̄ ̄               ` ーi'´>〈 〈   、l::::l/: : : : : : : :`´: ;|
                           l,. r<ミニニニニハYl;;;ヽ、: : : : : :,,,;;;ノ
                       , ':::::/::、〈::::::::ヽ_ :`::::::::\ ,,: ,,,;;;;;;;7
                      /:::::/::::::::::::`}:::::::: {、::::::::::::::::\ _ァ'´
                      /:::::/::::::::,.ィ三ハ:::::::::::::\三zzz、;ノ
                    {::::/::::::::,.ィ 三 /  ',:::::::::::::::::\ 三{
                    ` tzュ.、;/三三/   ',::::::::::::::::: ,.ィ彡'
                          ̄ ̄      ̄ ̄ ̄




   \      ☆
             |     ☆
      コノヤロー  ⌒ヽ   /    ボカ
    \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   /
      ('⌒ ; __,,__ ⌒ ::⌒ )      ボカ
     (´  ( ´・ω・)      ::: ) /
  ☆─ (´⌒;:    ::⌒`) :;  )
     (⌒::   ::   (・ω・´)  )  ::⌒ )
    / (       ゝ  ヾ      ) ─
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   さすがにロシアもそんな大規模に攻め込んでるわけではないが防戦一方を強いられた。
  松前はどうなってるんだ松前は。





4305 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 23:13:59 ID:96vLiYtc
松前は解体する

4306 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 23:15:01 ID:R5VdggP3
松前は改易だろうな

4307 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 23:15:05 ID:BIzG0F3Z
早く中央集権しねえと

4308 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 23:15:33 ID:C9NDjDdG



                           ____
                        ´        >―- 、
                    /        /     丶、
                 /         /          `ヽ、
                   /       /           |  ヽ
                 /      '              |   '
              /      / 〃 〃 ィィ      |  ′      というわけで松前は改易とし
               |         {  {,.ヘ 仏ィ´~`'<,ノノ  ノイj   }
               |        人,イ   {:::::...::::::::::::`ヽ/ 川  ハ      以後蝦夷地は幕府直轄とする。
              |       八ト从:::::::::::::::::::::::::;=v彡イ    }
                   |          `ヽ `   __;;;ノ⌒{:::`く}   ノ
              /|           ノ   `゙゙゙     乂:::::Уノ′
            _ ノ              ゝ         - ノ::::/´
             _`斗…=≡ニニ=¬^    <⌒丶_  ヽィ
            [  -‐=ニニニニニニニニl |        ` ァ′ 人ゝ
              |ニニニニニニニニニニニ7 /、       ゙   / ノ^
           _,|=ニニニニニニニニニ7 /  丶、     /i⌒^
        _/ニニニニニニニニニニニ7 /``丶、:::..___/ィ汽二二ニ7
        ニニニニニニニニニニニニ7 /       〔,ィノ)仏ィニニニニニ/ /
         ,ニニニニニニニニニニニ7 /        〉ニニニニニニニニ/ /
          ニニニニニニニニニニニ〈 〈 丶、     /ニニニニニニニ;;//



 ワヂョォォォォォォイ!
  ::/■ヽ⌒ヽ::
 ::(Д゚' ,,)_,,'):::


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        そういうことになった。そりゃ釧路奉行と松前どっちが責任者かというとね。





4309 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 23:15:51 ID:Q8hHm4Ni
残当

4310 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 23:17:17 ID:U8D6SqWJ
ロクに土地も守れない武士とか生き恥だし・・・

4311 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 23:17:30 ID:dyxZL3t7
ナムめいたゲリラ戦サムシングでもしてんだろーか

4312 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 23:17:40 ID:R5VdggP3
結果として失点がひどいことになったからな

4313 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 23:18:00 ID:BIzG0F3Z
武力が無い統治者とか死ぬしか無い

4314 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 23:18:54 ID:1ZnOYsLD
そりゃそうだ、武士は所領を守ってこその武士

4315 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 23:19:01 ID:96vLiYtc
かー幕府は大名に任せたいんだけどなー
幕府直轄軍にしないと外国と戦えないなー

4316 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 23:20:53 ID:C9NDjDdG



.      /              ハ::::::::ヽ.       ヘ
      /:/:/  /  | l   l l:::::::l::::::::::∧.  l
.     /:/ /  /、: /l| !   ! !::::::ト、:::::::::/!   l\ ∧
    /l/ /  /\>' l|, l/!  :}:l:::::l:! \//l: l: l ∨ ,ヘ
     l/ /  :;:::::/ ,イl|v:::l ::/;:l`>l:|、  `ヽ! l: l
   /:l /  l::::/´_ l ヘ:::::/:从 !| `>‐- V  l :!    i
    l| !ノ   l Y´「::`N  ∨::/ 〃「い孑ヾ、/ /  ト、.  i          なんにせよ槍と刀と火縄銃で
   | |:::l  ハ   |::::::|:|  V    l | |:::::|:::i ハ:/  /| !   i
   | |::::l  l小 弋)斗      乂辷ソ/:/  /:::| !  i          ロシア人に対抗するのは困難ですし
   | |:::::l l::::ム     ヽ       /:/ / //∨   !
     l::::::l l: ::从      __      / / /::::::/\  l          逆侵攻なんて夢のまた夢です!
    l:::::::l l:/:::/ヽ     「v´ヽ    //:/::::::::l:::::::::ヘ !
    ヘ::::::ヽ:l::/:::::::> 、  |´  ) // ⌒ヽ::::::::::::::::ハ.!          洋式軍隊と軍艦をください!
      /从::::V |::ト、::::::!::::ゝ` -‐´//       ヽ:::::::∧ ,ヘ
     ' ,へ::::::\!,へ∧´ ,`ヲ´ '    ィ⌒ヽ    V^:::::ト、          できればわしに訓練の権利と指揮権を!
      // \::::ハ >!/:::::|.l  |. /    `ー:  ト、::::ハ
      '/⌒ー'⌒´ /_/\|.l  |/        l V
   /  /   /   >、/N /   _  ._ 〉
    l   〈.    ||  /:::::!  \\'´ ̄  〈.   /
    |`ー、 〉   |l  /:::::::|   / /       ∧
    |  /l     ,へ/ ::::::::!  / /       ∨  〉
    |/    ,イ| l } ,、::::!  \ヽ/ヽ__.     /
.  /    ,ィ/  l  ヽ{ ! :!  /   ヽ  ̄丶 V
. <`ヽ   /      } l:::| ./       >   /
  \.   {          |:::!〈          \ l
   ヽ,  \ / ⌒ヽ. !::|/            /
   /   イ       ヽ!/          〈




.                  _ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . _
                . .: : : : : : : : : : : : : : :l : : : : : : : : : :..
              /: : /: : : : : : |: : : : : : :|: : : : :l : : : : : :\
.            /: : : /: : : :/_: : : :| : : : : : : |: : : : :.l: : : : :.l: : :.\
            /: : : : /: : : /  .l: : :l : : : : : : :.|: : : : :.|: : : : : l: : : :∧
.           ∧: : : ∧: :V   L: :.l: : : : : : : :.| : : : : :| : : : : :.l: : : :.∧         私からも妥当な要求というか
           l: : : : ∧: :V ̄ ̄.l: : :l : : : : : : : |: :l : : : |: : : : : :l : : : : ∧
           |: : : : |: :.V´_、 l: : l: : : : : : : : l|: :l : : : :| : : : : :.l : : : : : :l        むしろ今まで配備できなかった方が
           V: : :l: : :l.fi  マV: :/: : : : : : : : j|: : l: : : :.|: : : : : :l : : : : : l
           _ V.ノl: : | .リ  ム:./: : : : : : : : /|: : :.l : : : |: : : : : :l : : : : :.|        おかしい土地というかなんというか……?
          l    l: :| _.,  ./:./: : : : : :./: :/-、: : :l: : : :|: |: : : : l: : : : : l
          j    V:|   /:/: : : : : : /: :/ `i l: : : :l: : : : :.l: : : :.l: : : : :.l
.          i_ _   .v| //: : : : : : /: /  .ノ: : : : l: : : : : l: : : l: : : :./
          t -`   `  /: : : : : : //-..:´:| : : : : :.l: : : : : l: : l: : : :/
          i    u  /: : : : : : /l: : : : : : :.V: : : : : l: : : : : :l :l : :/
      _ -´  ̄ 、_   ./: : : : : : /-L: : : : : : :.V: : : : :V: : : : :l: : :/
   ,ー´―- ― - ― >: : : : : : : :/ ̄ ̄ ̄ ̄ ` V: : : : :.\: : : : :/
  | \     _>.´: : : : : : : : /  > ´ ̄ ̄ \ ̄ >― - 、 ̄\
  ` ―――-/: : : : : : : : : : /―― -__ - ―/ ̄―_―->、/
  l´    /: : : : : : : : : : /    /         /    \ く




               ___
           ,,、 ''"゚~     ~゚"''〜―y
         /               /_
           /    /    /    /  }
        /     /    /  / /   乂
       .′   /    { /{./====ミハ }  〉
       }    /  /∨ .{ ̄ヤ二二二zzz//        うむ。上様に上奏してみよう。
       /  / /、 } ヤ  \二/ ∨/
       {/  {    ハ_.{ 乂        _>
      、ハ〉 .乂   / ̄∧_ノ    _  /
      乂ノ    /    \     - >
      / / _ ,,... -‐ '' "へ>    (
      乂二二二二二二ニ// r――イ
  _...-----=ミ二二〔 ̄ ̄〕 //_.|___
/二二二二二\二二二二 | |   /.:.:.:.:.:.:.:.:\
/      \二∨二二二 //   {.:.:.:.:.:.:.:.: /
        ∨ ∧二二二 \__>、.:./
          }二二二二二二 \  〈.:.:\
         }二|.:.:.:.:.:.:.:.:.:\二//  }.:.:.:.:.:>
         |二|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\二\∨.:.:.|\
       ノ |二|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\二.:.:.:.: |\}
     /  /ニ/.:.:.:.:.:.:.:_   ―、.\二、.:|.:.:.∨
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ぶっちゃけライブ感でやってたからそうなってただけなんだがまるで松前潰しの陰謀みたいだ。

 なおさすがにバカではないので釧路奉行に軍隊の指揮権が認められました。
 ついでに本拠地を函館に移していいらしいよ。





4317 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 23:21:47 ID:96vLiYtc
弱い大名が悪いよー

4318 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 23:24:33 ID:dyxZL3t7
事が起きた途端示し合わせたように恐ろしく迅速に事が運ぶ(陰謀論)

4319 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 23:25:54 ID:C9NDjDdG

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     .        |                |            |_______________|
            |     .        |                |                          |
            |     .        |                |                                |
            |          |________|                  □            |_______
            |                                                     | ̄|
            |                                            ̄
______|              ┌─┐        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.                         │  │        |            |            | ̄ ̄ ̄ ̄|
.                         └─┘        |            |            |        |
          □      | ̄ ̄ ̄ ̄|            |            |            |        |
                  |        |            |______|      /|..  |____|
                  |        |                                   ! .|
 | ̄ ̄|         .   |____|                             |/
 |__|                             | ̄ ̄|_         □           .        | ̄ ̄|
             ┌┐                     |__|  |                       _|__|
             └┘                ロ      |    |               ┌┐       |_|
    |\         | ̄ ̄|                ̄ ̄               └┘□
    | |         |__|                   □       | ̄|
     \|                                       .  ̄             ロ
                              □         /|
                    □                |/              □    /|
 ロ        □                   ロ             ロ  .       |/
                 ロ      ロ              □
      ・                           ロ        ロ            □
         .    ・       ロ    .   ・      。       .  ロ

4320 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 23:28:26 ID:C9NDjDdG

《1769年電波会議》



       ./: : : : : : : : :,: : : : : : : : :,: : : : : : : : : : : : : :'、
      /: : : : : : : : : i: : : : : : : : : :',: : : : : ', : : : : : : : :',
     /: : : : : : :/: : : !:i: : : : : : : : : !: : : : : :i: : : : : : : : :',
     /: /: : : : /: : ,.イii: : : : : : : : : :!ヽ、: : : !: : : : : : : : :',
    /:/ : : : : ,'ヾ'/  !!i: : : : : : : : i:.!  ヽ/,イ: : : : : : : : :i
    /:/!: : : : :,': / , イ!!.',: : : : :!:!:.,' iiヽ、_',: :i: : :,': :,: : : : :!         なんでわしが日露戦争やってんだよ!?
   ,':,': !: : : : :!:/ .,, 、リ ',: : : ,',':,' リ _,,,、','i : /: : !: : : ',:i
   !,'i: :!: : : : !/,,イ>,,、  '、: ,'レ' ,イ千不'、ヾ、,': : :.!: : : : !:!
   !'.!: :i: : : : ! ヽ 性別  ヾ    !秀吉/ ./:/: : : i',: :!: : i:i
   i i: : i: : : : !:',. 弋;汐.////////.弋Z汐 ./:/: : : :i i: :!: : :!i
   i ',: : ',: :i: :i: :i ////// ! //////// /:/: : : :.,'ノ:.',',: : : !
   i .',:i: : : i'、:.i: :!      __     /:,イ: : : :/: : : リ',: : :'
     ',:',: : : !、'、ヽ、     !/  ヽ  ,イイ: : : : /: : : : : : ',: :
     ',',、: : :!ヾ、: : ヽ、  i   ノ/,.イ:,.イ  ゙̄ヽ,: : : : !: :'、:
     ∠.',: : :',/!:.!: :!:i: :ヽ、ゝ-イ.イ"イ; ; ; ; ; ; ; ; ゙',: : :!ヽ、
       ,イヽ: :',リ!: i',:!:.i",イ!゙"イ, イ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;!:!,: ゙,
     イイ,-、ヽヽi:.ノ ,!イi,イニi"゙i  !; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; !:!ヾ'、
     , イ; ; ,r゙-ー''"イ/:.:.:.:.i:::::! ,/; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ',ヾ、
    ,イ ; ; ; / ; ,イイ ; ; ',:.:.:.:.:イ!:::!,' ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; i
   i; ; ; ; ;/; ; ; '、'、; ; ;!/ヽイ! ヾ,::!; ; ; ; ; ; ; ヽ; ; ; ; ; /
   ! ; ; ; i; ; ; ; ; ;'、'、;./:.:.:.:.:.! /,.イ!; ; ; ; ; ; ; ; ;ヽ; ; ;/!
   !; ; ; ; !; ; ; ; ; ; '、/:.:.:.:.:.:.i"/,'; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ヽ'; ; !



         ...: : : : : : : : : : : : : : : : : .
        . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`: .
      . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`..、
     . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
    /. : : : : : : : : : : : : : : ト、:/V: : : : : : : : : : : : : `.
   /: : : : : : : : : : : : : : : : :| `  V: : :\: : : : : : : : :.ム
.  ∧: : : : : : : : : : : : : : : : :|    V: : :∧: : : : : : : : :ム
  l: : : : : : : : : : :l : : : : : : : :|     V: : ∧: : : : : : : : :ム
 l: : : : : : : : : : : :l : : : : : : : :|    _V_: :∧: : : : l: : : : :l        言うてロシアも現地のコサックとかが船で襲ってきてるだけで
. l: : : : : : : : : : : : |V: : : : : : : | /   V`:∧: : : : |: : : : |
. l: : : : : : : : : : : : | V: : : : : : :.l      \: l : : : :.| : : : :|        総勢1000もいねえっぽいけどな。
 l: : : : : : : : l: : : l- .V: : : : : : l     _. _v: : : : :lr-、: l
 l: : :l : : : : :レ:´l   .V: : : : : :l    'z=-―`l: : : : l / l :.l
 l: : :| : : : :/|: : :l    \i\: ∧   "    .|: :l : :.l i /: :|
. l: : |V: : : : l : l  __    .\∧      .|: l|: : l./: : :.l                          「こっちも戦闘員そんないねえよ!」>秀吉
  l: :.| V: : : :l:./,.<,'" ̄     .\y      l: l.|: :.l: : :.l: l
.  l: :l V: : : :l 'y′      、  `     l:.l |: :.l: : : |:ム
.  l:.l  V: : :r{`i-、         _ - 、 .l:l .|: :.l: : : :l`.ム
.   l:l  V: :.i l .l `r 、     _ -     j .リ .l: :.l: : : :.| `\
.   `  l: : :.l| .l | l     ゝ、   /   .l: :.l : : : :|
      |: : : k | .| {        ̄     /l: :l: : : : :.|
      |:/|: :`\\ \          ./ l: :l―<: :l
      リ |: : : : :\\ ` ̄ ― - 、=<   l: l::::::::/l:.l
       |: : : : : : :\          l_.l: l-< /: :l
.       l: : : : : : : : : ` t- _      |  l: l   `l: :.∧
       l/ ̄  ̄  ̄−\  `ト    .|ニ.l:.lニニニニl、: :∧
      /    、      \_ | `   .l  iリ _ - ´\: :∧
.     /     `、      `.|    .| ̄ ̄       ̄  ̄ \
     /      `、      l    l               .l
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         一応今のところは小規模な戦争というより小競り合いの段階





4321 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 23:30:33 ID:C9NDjDdG



           ,  ‐ ´  ̄ ̄ `ヽ、
          /     、    、 \
          ,.'./  .:/ ;小:.. ヽ:. :\:.:.ヽ
.        //:.:.:.:/.:./:. ./ i ヾ:.:.丶:. ...ヾ:ー'、        大規模に開拓したらロシアも注目するとはと思ってたけど
       //,':.:... :.:厶:./- ヽ 弋:.‐\:.:.:. 丶:\
         ! |:l:j:.:.:´/ ィ天t、   ィ天女、-、:.. ヘ、:.ヽ      まさか初手略奪から始めてくるとは……
         ! | :.!.:.:.:ハ´ち;;;j    ち;;;;j !K }ヽ:.、.! ヽ!
         ヽヾj:.ノ小 `::::.   '  ::::´ ハイ: |`リ  ノ
       、_ノイ:..:.:リ;:ゝ-‐っ ー-   イ:.l::|:. i |
      /´/:.:/ ‐<>.、 _., .イ_.l:.:l::|:. i |
     /_/∠ ァ┐l !ノーソノl  ̄ ヽ、」::|:. .:i:ハ
   , ./´   `∨イしリ  / ハ  / ヽ ̄`ヽハ
  / |====、∧/  >‐/{ヽ‐‐<   l    l ヽ  r/7-、_
, '   /     / /   7〃 {{ヾ〉\   |/ ̄ |  厂し' / /┐
.   /     / /  /   {{.   \  |    | ,/=(_/_/_,人
   |     / / イ    o. {{       \|    l/     'ヾ、/



           _、‐''゛::: ̄ ̄::::::...._
        ...:´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
       '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::.
     /::::::/::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::',::::::.
     .':::::::;′:::/ |:::::::::::/:::::j{;;;;;l:::::: |:::::::.        これたぶんモスクワ何もわかってないよな。
     |:::::::|::::::/  :::::::::::|i::::/  |::::: |:::::::|
     |:::::::|:::/  |:::/:::::|::/   |::::::|:::::::|
     |:::::::|/_.ノ∨:::::::|/`'ー--|:::::ハ::::j|                         「あとでわかって頭抱えそうだよね」>準にゃん
     |:::::::|'^   __、|::::从 ‐,ィ=ミ |:::{ァv::i{
     |:::::::|、,ィ==ミ |:::ハ| ´   |::l'/, }::::',
     |:::::::L    |/ i       |:ノ) /:i\',
     |::|::::|iハ           u ,':j`イ::::'
     |::|::::|i:人    r  つ   //i:i:|::::'
    ,jノ|::::|i:i:i:i:i>     イ7i:i:i:i:i|:::'
    / |::::|i:i:r⊂二|>‐<__L二⊃|:::|
       |::::|i:i:|ニ〔◎ニニニニニニ|:::|
       ∨|i:人ニニア ̄ ̄ ̄∨ニ/L:|
  _. -‐=|::|ニニ\{_    _, ||ニニニ=- _
 //´ニニ|::|ニニ厶-==云==-ミ||ニニニニニニ=-





4322 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 23:31:14 ID:R5VdggP3
船が厄介だな
ウラジオを潰さないと襲撃を受け続けるし、北海道の石高だと1000の兵隊を維持するのは厳しい

4323 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 23:32:57 ID:C9NDjDdG



                ____
             , - '"         ̄` ヽ、
           /            ヽ  ヽ、
           /            ヽ   \  \
          /   //      ,イ  小 ヽ   ヽ  ヽ
        /   //  ノ /  /ノ ハハ  ト、 ヽ ヽ   ヽ       それで言えばオランダもよくわかってないだろうけどね!
         i   // / //  // ノ l| i 爪 ヽ  i、  ,i
         .|  /// /ノ_//__/  i} _LLLム、   i.ii  ト;
        i   ,イ ./,イフ///  ノ  ,lムLハ   i i.! |.l
        |/i// ,ィォ,,!ィエ亙Tヽ    イ北ヨT !  i i.! | |
       /! i/// { iィ! { iミ斗f!:    : i汪it.' i   i.i ト、V        同盟を提案してきてる返答に
        ( | i | /! i \! ゞ彡ユ'     `゙'' " ハ.  /|i /ヽ、_
         `ト、 !' .! ! i !、 ::::::::    `  ::::/i | .|__V          「わかりました! 結ぶんで今戦争してるロシアに
        l i  i i  i | iヽ、    `ー'   /i i i、 |  \_
       ノ i  ! .i _i_r | l、 ` 、_ _, ィ i i i ト、 ヽ、             殴りかかってください!」って言ったらどうなるかね?
       //.i  .i__/,.ィ| .| | ヽ、_|>、  i i i i i ヽ! \
       /, - <、   ヾミ | |   ,小 }`ー-、 i i i  {   ` ー
     // ̄ヽ ヾ\_,ノへ__ノィiニトV  ヾ ト、 ヽ. ヽ
      /     \ヾ、 `ー/ ,イ大、 _ゞ il } ヽ  ヽ \
      | , へ、   \ヾ、  `ー'//个ヾ\ .i| | ハ  ヽ \
   / |    \ / ヽ ヾ  // ,小.ヽV  i| |/ .ノヽ  ヽ \
  // |       /   ヽヾ 7 / i  \ヾ il | /ヽヾヾ  ヾ  ヽ
/// |     ハ    ヽ V /  i   ヽV |/ヾヾヾヾ   ヾ\ \
//// |   / i ',    ヽ /  ノ   ∧,∧  ヾヾヾヾ   ヾ \ \
/ // |  / ∧ ',    レ' O/   / ∧ ヾ  ヾヾヾヾ   \ \ \
  ノ  ノ//  / } /        /    / ∧ ヾ ヾ  ヾヾ ヾヾ   \ \ \



                   _,.。...:::::::::::=-.......,,_
                 ..:'::::::::::::::::_、‐::::::::::、、:::::丶
             ...::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::\:::::::`、
             /:::::::::::::::::/::::::::::::::|::::`、:::::::::`、:::::::',
            ..:::/:::::/:::::::{::::::::::::::::Ν_',::::::::,::`、::::::.
          ..::/:::::/:::::::/{::::::::::::::::'    ∨::::',::::`::::::.
         |::|::::::|::::::/.: ',::::::::::::::'    ∨:::,::::::::::::     マジレスするとしゃしゃり出てきてめんどくさくなるだけだと思う。
         |::|::::::|:::/,,...,,_',:::::::::::' _、‐'''' ∨:}:::::::::::|
         |::|::::::|/ _,,,_ ',::::::::'  _,.。zzz。|:::::,-、:::!
         |::|::::::| ''~ん心 ',:::::{  /んfjハ.::::|  ',::|
         |:::!:::::|ヽ 乂:ソ \{.   乂::ソ!:::|  /:|                                   「そらそっか」>準にゃん
.          j{::,|:::::|',       `      |:::|_ノ::::|
          j{/ |:::::|:::.     `         |:::|::::::i:::!
         /′.|:::::',:.人     r ,      ,ィi|::j{::::::|',|      同盟結ぶにしても実力見せてからのほうが
            |',:::::',::_,,>。、     _、‐ニ=|::j{:::::::! ヽ、
            |::',:::::',<ニニ| =-=_,,..。-= |:j{::::::::|       その後の付き合いもやりやすいだろうな。
            |::::',:::::',ニ「{三三三ニニニニj{〈::::::::!
            |::_,.',:::::',::{」三三ニ=-‐''ヾ.!ニニ〉\:|
.       ,。s‐=ニ/ニ',:::::',|.}ヽ、  ‐''"'' |.|.ニ/ニニニ=- 。,
.      /ニニニ/ニニニ',:::::`、          〉!/ニニ/ニニニニミh、
     {ニ',ニ/ニニニ//,:::::::`、=-。、   //ニニ/ニニニニニ/ニニ',
     }ニニy'.ニニニ//'"`、:::::::`、  ヽ //ニニニニニニ/ニニニ}
      |ニニ{ニニニニ//    ヽ:::::::`、 ∨/ニニニニニ./ニニニニ,
.    {ニニ.}ニ三_ノ./ O   }h、::::::', | |ニニニニニニ/ニニニニ/
      |ニニ{'' _,, -‐='、       ヽ::| .{ L三三ニニ/ニニニニ/}
     |ニ.{/:.     ニ=-===‐-=ニ"~"''〜、、_ヽ/ニニニ/二,'





4324 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 23:33:11 ID:C9NDjDdG
>4322
ウラジオストクまだないよw

4325 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 23:34:13 ID:V+dZOTe2
アイグン条約まだだしね

4326 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 23:35:06 ID:pHz24vgW
外満洲は清が持っとる

4327 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 23:35:32 ID:R5VdggP3
あれウラジオがないならサハリンから来てたのか
だとすると本拠地どこだ

4328 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 23:36:35 ID:3GVELk/7
相手は軍隊じゃないし本拠地なんてないでしょ

4329 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 23:37:20 ID:C9NDjDdG
>4327
オホーツク

4330 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 23:39:00 ID:Hvsl9jfw
あえて言えばペトロパブロフスク・カムチャツキー?

4331 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 23:47:18 ID:C9NDjDdG
うん、軽く調べたけどオホーツクと建設中のペトロパブロフスク・カムチャツキーがロシア人のでかい拠点やな。

4332 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 23:49:07 ID:pHz24vgW
明確な外敵が現れたから軍事の季節が来たかな

4333 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 23:50:23 ID:C9NDjDdG



              ,': : : : : ,'/ : !: : : : : : : : ',;;: : : : : :ヽ、',: : : : : : ',: : : : : ',
              ,': : : : : :i: : : :! : : : : : : : : ', ゙ '' 、: : , イイ!: : : : : : ',: : : : : :',
             ,': : : : : : !: : :/! : : : : : : : ,: !    ヾ,イ: :!: : : : : : :',: : :', : : ',
             ,' : : : : : : !: :/ i:!,:,: : : : : :i!:!, -ー――ヽ!: : : : : : : !: : : ',: : :',      まあこれを機かにしてわしの権力強化とか
             !.: : : : : : :iミ,',.-‐ii',',,: : : :,イ:! '"   ,, -、‐i: : : : : : : :i、: :i、'、: :.',
             !:i: : : : : : i:.,'   リ.リ'、: :/i リ  ,,イ秀z吉!i!: : : : : : : :!,',、 ',ヾ、: :',      北海道の開拓重要性とか
             !: !: : : : :,:!:,'、 ,,ニニ、ヾ     !っZ汐 i: : : : : : : : ! !、ヾ、: : : :'、
             !: !: : : : :!:.!: ',く 性別'。      /////!: !: : : : : : !イ: : : : ;,、: :ヽ、    開国圧力とか徴兵制とか
             !:i:i: : : : :.',:',: :', 弋>"       ////.!:.!: : : : : !: !: : : : : !,:', ゙ヽ,:ヽ
             ,、:!: : : : :.',',: : ',///// 、           !:,': : : : :.,':,': : : : : :.',ヾ,、  ゙    やっていけそうではあるので―――
          , .イ  .ヽ、: : : : :',',: : :i     ,- 、      ,':,': : : : :/:/: : ,: : : : :', ヽ
         ,イ 、,.イ ゙_ー',: : : : :i',',: : :゙ヽ、 , 、  ̄      ,':,'i: : : : /:/:、: :','、: : : :',
       /  ," ''' -,',:!',: :,: : ', ヾ、: : ,イ:.:.:.'、,     , イ,':,' .!: : :.//:゙ー-,:', ヽ、: :',
      /    ゙''ー〈 .!:!i:',:ヽ: :ヽ!: : :,'i!ヽ: : : :.'、゙ 'i"  // ,': : ://:.:.:.:.:.,イ、:',  ヽ,:',
    ,.イ      ゙'' .、/ リ!: :〉;',ヽ: :'、゙>...'、゙,:.:.:.:.:.'、 !  イ /: :,イ/:.:.:.:,イ: ! ヾ   ヾ
  ,.'       ,イ゙ゝ /  .レ'./.',i ヽ,:.ヽ:.:.:.:.:.:>、.:.:.:'、   /イ !、:.:.:/、_ヾ!____
  !      , イ .i,.イ    /  リ   ',ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',ー-、    ,-',/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! ゙ヽ、        はよ増援を寄こしてくれ。
  !     !"       /       ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,〉  `  ´  ',、:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.,'    ヽ
 . i     .l       ,,,/, -ー     !:.:.:.:.:.:.:.:.:., イ ゙',         ',\:.:.:.:.,:.:.!,'     ヽ、 ,、    わし軍隊の指揮とかそんなうまくないぞ。
 . !     .!     ,,i"          !:.:.:.:.:, イ    iー―──‐',  ヽ、:',ノ'    , -ー'" !,__
  .!     .!   i"            i:.:, イ,      i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;',   ゙'',           ゙!
  i     l    /,,, ̄ ゙̄ヾ'''ー     ,i"イ       !;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;',     ',         , イ .゙ソ、
  l     ',  .,イ  ゙ヽ、  '、     /          !;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i    ',   , イ   ,.イ  .,イ  ゙ヽ、
  l      ',,イ     ヽ   '、    /          !;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!    ', ,イ    ,イ  ,イ    , ゙



.                V::::::::::::::/:::::::::::::/::::::::::V:::::::::::::::V
.               /::::::::::::::/:::::::::::::/^^^^^^ V::::::::::::::::V
               /::::::::::::::/:::::::::::::/   _  l::::::::::::::::l:::V
.              /:/:/::::::/l:::::l::::::/  /    .l:::::::::::::l:::l:::V
             /::i::::i::::::/ l:::::|:::/ ´ -___  .|:::l:::::::|:::::l:::l
        , -、  //l::::v-/_l::::l:::l    〃/衣c`.l:::|l:::::|ヘ:l:::l          俺は訓練をしているだけで
       / /  ´.  l:/  l  Vl::l.     l い | .l:::||:::::l-7 l::`.、
      /::7`-,- 、 _/  / .,二 l:l:、    `−' l::: l:::::|2 /:l::::`:.、       幕閣の指揮権はないのだ!
      /:: l / /:: :: i/:::l 〃 ̄ l|\    , -、 .l/ l::::::ト'::::l:l::::l`‐-
     /:: ::(_/i_ノ:: :: :://::/iヽ、   l `    ` ./ /  l::::/:::::::l j::::l
    /:: :: :: :: :: :-、∠_/::/ l::l、ヽ     、 _  /   /:l::/:::/  l::|
   i:: :: :: :: :: :: :: :: ::(_ _`y:l::`- 、   (  \  ,/l:::i//    ∧:|                 「やくにたたねえな!」>秀吉
   /` :: :: :: :: :: ://:;/   ./:l:::::::::::`> 、_\  \_ -::´、  _-<、l:|
.  /`:、 :: :: ::Z  , '/   /:::〉へ:::::::::::::::_-} \-´ :: :: , -<´、::::l.  l:|
  \三三三{, ':/   _/二/二ニ>--i'__)三l:: ::/    l>::::::l.  リ
 トニ|    .i/::/l__/ \ニニ/二/。 。\lV( _ _-≦`、ニ,ニy
 lニニ=--=/;/ニi=l  ∴ li/三/\   __ i=て___/ニニ〉
 i、二ニニ/://lニ∧__/=, '           7=l:: :: :: >ーニ=-、
   ト-_-l:/ニ=lニニ=`ニ/             <ニ∧ `-->、___ ノ
   l二ニニニニiニニニ7i               /ニ`-´ニニ/:::::l::::::l
    キニニ/:::::::::/:::;ヘ i              lニニニ//:::::/l::::::l
     /:::::::::::::/:::l`- ' \__  _ _/   /ニニ`´=/::::::/. .l:::::l
    /::::::::::::::::tニ∧       ̄  ,−、_/ニニニ=i::::::/  .l::/
.   /:::/::::::::::/:l\ニ ∧       \三二二ニニニ=/:::/  .l/
.  /::::/::::::::::/:::/ニニ\=>、_.        /ニニ/:::/   /
. //::/:::::::::::/::_/=/ニ/ニニ/ニニニニ===ニニニ三三〉 ツ
//::/:::::::::::/::::iVi=lニiニニ/ニ=/iニTニl-=ニニニ三ニ>
/::/:::::::::::/:::://\ニ=/ニニ//ニ/二lニニlニニlニ/
::/:::::::::::/::::<//// <_>、/二/二/二ニニlニ=/ニ/
:::::::::::::/:::::/:\/l      l7777777777777777l
:::::::::::/::::/ニニl=l>「\_/////////////////∧
::::::::/:/ニニ/=lニlニl:: ::|:: :l`-</_/_/_/_/_/_/_//=l
:::/ニ/ニニ/=/ニl=/:: ::l:: ::Vニlニニlニニニ=lニニlニニl=l
ニ/ニニ/ニ/ニ//:: ::V:: :: lニlニ=lニニ、ニlニニlニニト、
/ニニ/:: :: ::`´:: :: :: 、:: ::/ニlニ=lニニ=\ニニlニニlニ\



                       ____
              ,. ‐''"´        ` ー- 、
           /                \   \
             ,イ            \   \::: : \
           /   /     !   :|  :|ヽ\   \:::::. ヽ
           ,'  .:/  .::::/ ,'   :,' .::iハ . ヽ:::: :::ヽ:::::. ヘ         長州の軍隊勝手に動かしたら
        i   .:/  ::/ /  ::/!: .::,' | |∨:|ヘ:::: : :::ヘ:::::::ハ
         |  .:,' /  .:/  ::/,' :::/ |:.! |:.:| |∨::::::::∧::::::i、        ぶっ殺されるだろうしなあ。
          | .::i:./ .:::::,イ  _/:_;ノ  リ l`ーf‐-、::::::::::ハ::::| !
          |/:|/  :/,ィ"´/:.:/  /  |/'_」」. i:`: :::::::|::::| |
         ,ィ|  / ::::::/i,.>''"アiヽ      /´::::}`.|:::::::::::::l::::| |
      / | ,'::::/{ rT{::::::::::r !     {:::::rリ ‖:: :::::/ト、ハ|
        {  | {::/::::::ヽ|:|乂、_,ノリ      ヾ之' ,'|::::::::,'. | 乂
      ヽ | |,' |::::|::::|`ト! ''' "´      、    ハ|::::.::i  !   `''ー‐
        i   |::::|::::l::::|ト、          /:::|:::::::|  ヽ
          ハ::  l: ::|::::|::::iハ \    (⌒)  .イ:|!:::ハ:::::|
       ∧:  !::::i:,.-、「|∧  > 、 _,. <:i::|:::|:::::.ヘ:::ヘ
       /::::: _厶イ ./ |:.:.|` ー-L>、:::::::|::|:::|:::::::::.`iー\





4334 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 23:50:55 ID:R5VdggP3
時期が無茶苦茶悪いな
ここから1770年以降は飢饉連発の年代

4335 :名無しさん@狐板:2025/06/23(月) 23:51:15 ID:R2URiZCZ
脳筋武士を北海道に捨て・・・ではなく防人とするのだ

4336 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 23:54:38 ID:C9NDjDdG



           ,  ‐ ´  ̄ ̄ `ヽ、
          /     、    、 \
          ,.'./  .:/ ;小:.. ヽ:. :\:.:.ヽ
.        //:.:.:.:/.:./:. ./ i ヾ:.:.丶:. ...ヾ:ー'、          何とか海事奉行としてそっちに援軍おくれないか
       //,':.:... :.:厶:./- ヽ 弋:.‐\:.:.:. 丶:\
         ! |:l:j:.:.:´/ ィ天t、   ィ天女、-、:.. ヘ、:.ヽ       働きかけてみるよ。
         ! | :.!.:.:.:ハ´ち;;;j    ち;;;;j !K }ヽ:.、.! ヽ!
         ヽヾj:.ノ小 `::::.   '  ::::´ ハイ: |`リ  ノ       現場指揮官のできる旗本くらいは出せると思うから
       、_ノイ:..:.:リ;:ゝ-‐っ ー-   イ:.l::|:. i |
      /´/:.:/ ‐<>.、 _., .イ_.l:.:l::|:. i |          あとは机で何とかしてくれ。
     /_/∠ ァ┐l !ノーソノl  ̄ ヽ、」::|:. .:i:ハ
   , ./´   `∨イしリ  / ハ  / ヽ ̄`ヽハ
  / |====、∧/  >‐/{ヽ‐‐<   l    l ヽ  r/7-、_
, '   /     / /   7〃 {{ヾ〉\   |/ ̄ |  厂し' / /┐
.   /     / /  /   {{.   \  |    | ,/=(_/_/_,人
   |     / / イ    o. {{       \|    l/     'ヾ、/



            ____
         ,> ''" : : : : : : : : : : : ゙ヽ、
      , イ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
    ,イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
   .,イ: : : : : : : : : : : : :,: : : : : : : : : ,: : : : : : : :'、
  /: : : : : : : : :.,' : : ,イ: : : : i: : : : : !'、: : i: : : ,: :',
  ,': : : : ,': : : : ,': : ,イ !:i: : : :i!: :!: :!: ! .', ,イ: : : ',: :',
 ,': : : : ,': : : : ,'ヾ,、ー-!:i: : : :! : !: :!: !-‐',イ!: :i: :.',: ',          まあ一応これでも航海術は収めてるから
. ,': : : : ,': : : : :!:,イ   !:!,: : :i!: :i: :!!:,'  .',:!: :!: :!:',:.',
.,': : : : :! : : : : !/    リ ',: :i!: ,i:,/.リ    !: ! : ! !!:.i          船に乗ってオホーツクとか
,': : : : :i: : : : : :!.ニニニニ. ', !リ.リ ,tzf千'、!: !: :i: ! !:!
: : !: : :,',: : : : 〈  .性別    ゙     i秀z!/!: i: : !: ! i:!          ペトロパブロフスク・カムチャツキーとかに
: : : : :,' ! : : : : ',. 弋z汐       ゝイ .,': ,': :,': ,' .!:!
: : : : ,'ヽ!: : : : :.',///////    丶 ///,': : :./!/ i/          逆侵攻かけるまではまあ何とかなるぞ。
: :!: :/: : :',: : : : :.',                ノ: : :/./  !
;',': //!:,': :',: : : :.',ヽ、       , 、  ./: :,' /,    i
,': :,イ !/!: !:',: : : : ', i > 、    , イ: : i,:,':/:.!
, イ  リ リ.!: /!: : : :',.!、     ゙ i": : :!リ、:!'/、: :!
     !/ ',: :,〉、:'、  ̄ フ‐,-'、゙ヽ,! /イ  ヾ
  ___,-,イ; ; ',、ヾ  ,';;;,'三ヾ!.!丶ー――‐-、
;"; ; ; ; ; ; ; ; ; !i; ; ; ;',、゙;ヽ';;;;'、 三.!',!,;.ヾ、; ; ; ; ; ; ;.!
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ! !; ; ; ; ', >、;! ',--〈 ', ; ヾ、; ; ; ; ; ;!
; ; ; ; ; ;.,; ; ; ; ! !; ; ; ; ; ;',   ! 三 ', .i、; ;//; ; ; ; ;i
; ; ; ; ;./.\; ; ! !; ; ; ; /.>、 !三.三', !ヽヽ、; ; ,、!、
; ; ; ; / ., 、 \ヽヽイ/; ; ;ヽ,!三三三',; ; ;`,','; !; ; ; !
; ; ; ;}ー'''''"  ゙iイ, イ; ; ; ; ; ; ;!三 三三.',; ; //; ;'、; /
; ; ; ;! ./ ̄   ',ヽヽ; ; ; ; ; ;.!三三三三',;//; ; ; ; 〈



             __
         ,... .: v: : : : : : : : :..、
.       /: : : : : : : : : : : : : : : : :`:...、
     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
    /: : : : : : : : :.l: i: : : :. : : : : : :i: : : : : :`、
   ∧: : :./: : : : : :|`^´ V: :l: : : : : :l: : l: : : :`.、
   ∧: : :/: : : : : : :|    V:|: : : : : :l: : l: : : : ∧         まあちゃんと西洋式に命令の絶対性というか
.  l: : : :.l |: : : : : -|― ̄ `l:|: : : : : :l: : l: : : : : :.l
  l: : :l:.l .l|V: : : : :|  _  リl: |: : : :.|: :.l:v: : : : :l         ちゃんと指揮権のあるやつに従えという訓練はしてるから
  j|: :-|:|―-V: :.∧| ' て≧s:l.|: :.|: :l:_:.l: :.v: : : :l
_ノ:l: : :|:l ,_ V: :.∧  に.リ リ:l.l: :l: :l| r`v: :.v: : l         「お前を指揮官と認めてくれたら」働くと思うぞ。
 ̄l: : :.|:l.ィ .fiヽ\: :∧ ゝシ .リ.l: l: :l/ァ l.|:\:.\
. l: l: :.|:.〉` xツ 、\:`、 ,,   .l:/l:/ノ /: : : >-`-
  l:l: : :|:.|ム ,,    ` `    リ リト<: : : : : : :|
  リl: : :l:.| ム    ヽ      _ -=≦V: : : : : :l                       「成り上がり直後に仕事多くない……」>秀吉
   V: :l:.l  > 、     _ -=≦三三ニl: : : : : :l
   V: : l   |: : > - rニ三/二二二|: : : : :.l
.    V: :l  .|: : : : :/三ニr.、二二二|: : : : ∧
     V:l  .|: : : /三三三二=、二二.|: : : : : : \
     \  .|: : /三三三三二ム二二.|: : : : : : : : \
        |: : l-=≦≧、三ニニl≧ニ|: : : : : : : : : : \
        |: :l    c l三三ニl二ニ.|: : : : : : : : : : : :∧
.        l: :.l   C ノ三三ニl二ニ|: : : : : : : : : : : : : \
        l: : ム-=≦´三三三ニl三≧|: : : : : : : : : : : : : : :∧
        l: : : ム三三三三三ニl三二|: : : : : : : : : : : : : : : :∧
        l: : : : :ト三二二二三l三ニニl: : : : : : : : : : : : : : : : ム
        リl: : : : lV三二二二ニl三ニニl: : : : : : : : : : : : : : : : :.l
         V: : : l三三二二二l三ニ≧l:.l`v: : l.V: : : : : : : : :.l:l
         V:l: : l三二二二二l三三二vl _\:、\: : : : : : /l:|≧、
          V: : :l三二二二二l三三二二二ニ`ニ.\: : :./ニリ三=
          V: : :l三三二二ニl 〉三二二二二二ニ//二二二=
           V: :.l三≧=―=≦三二二二二二ニ/二二二二ニ
            リ≧´三二二二二二二二二二二二二二二ニニ
         >-≦/三三二二二二二二二二二二二二二二二ニ
       /ニニ三l三三三二二二二二二二二ニ三三三三三二
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ほんとなんで秀吉が戦ってるんだろうなw





4337 : ◆l872UrR6yw :2025/06/23(月) 23:57:47 ID:C9NDjDdG



               _____
            , <"       ゙ .ヽ、
         , イ ,  ,  ,  ,       ゙ヽ、
        ,.イ  / ,.イ ,.イ ∧     、   ヽ、
       /  ,イ ,イ  /  ./i! ',       ヽ ヽ  ヽ          ちなみに史実だと我々の支持者でもある
      // /  /  ./  ,' i! ',      ヽ .ヽ  ゙,
     .// /  /  /   / i!  ',    、   ヽ ヽ  ',         徳川治察が1774年に急死するので
    / ,' .,'  /   /  ./   i!   ',    ヽ  ヽ, 、 ヽ.i
    / ,' .,'  !  / ', .,'イ  !   ヽ、_  ヽ  ヽ ゙ヽ,ヽ        できればそっちも確認したいんだよね。
   ,' ! !  !  i " ! !   ゙   ヽヽヾ、ヽヽ  .ヾ、 ヽ、
   ,'  ! !  !  !、イ示ヽ、    , イ千示ヾ,、ヽヽ  i          まだ子供もできてないだろうし。
   i  i .,'i  !  ∧. 弋;汐     弋zz汐 .,〈ヽヽヽ i
      ! i !  i  /ヾ, :::::::::   ,   ::::::::::::::/イiヽ.!i '、i
     !.! !  ! / .∧."""        """,イ i  ! i !
     リ !i i / i .ヽ、   - -   ./ .! i  ', i !
      / /,イ  ,' i  i>、     , イ、 ! ! i   ', ! i
      / ,イ i  ,'  !  !"く! .> < , イ .i! i i  ', ',',
     /イ  ! ,'  i,,, ノ   ̄!゙! !゙i    ヽ_! i   ', ',',
    / /  .,'.>''".//ヾ,、  ,' ∨ i  , イ, イ!`i 、 .', ',',
   ,イ /  ,イ    //  ヾヽ, イiニ!ヽ",イ  .i i !  > 、 ',',



          ,. -‐──‐-. .、
        /. : : : : : : :: : : : : : :`ヽ、
       /. : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
     /. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
    /: : : : :l: : ./: : : : :.l.|\:.:.:\|: : ヽ: : : ',
   ./: /: : : :l: :/{: : : : : :l:|  \: :.|: : : :i: : : :i
   /: /: : : :_」/ム: : : : :/:L. -‐ヽ}: : : :l: : : :|       1770年代に入って激動になってきてない?
   i:./l: : : : ::l{ _  `メ、/l/     !: : : |: : : :|
   |:!!: : :i:.:l ,ォ===、   ,ォ===、 |: :.:.:.|: : : :|
   |l l: : : l:.:            ノ: : : :.|: : : :ト、
   |l l: : : l:.:.ハ''''''' 、    '''''' //: : :.:.:|: : : :}ヽ}
   リ l: :{: l: i: ゝ   t..::フ   〃: : : :/: : : :.\:
     l: :V:. l: :.:..丶、     ,. イ:/: : :/: : : :.:|\|
     l: ∧: l: /: : : : `T ´__ //: : :/:/:::|\|
     |/  V/ l/l: /l /⌒ヽ /://::くヽ:}  l
       ,. イ:::::/:::/ L__/ V/: ::::::i:::`丶、l
     /´::/::::::/:::::l /⌒ヽ  /::::::::::::l::::::/:.`ヽ
    ./:::::/::::::::\_」/    V:::\::/:::::l:::::::::::::i::::
    l:::::::l:::::::::/:::/     /.:::::::::\::::::l::::::::::::::|:



              _  -─‐-  _
            /:::::::::::::::::::::─‐X´丶
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
           '::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::|::::|:::::::::::.
         /:/:::::::::/::::::::::|::::l:::::::::::|ヾV:}:::::::::.
        .'::':::::::::::':::::::::/'|::::l:::::::::::|  ∨:::::::::l       史実でもそうだったっぽいからしゃーないっちゃしゃーないんだけど……
        l: |:::::::::::{::::::/ |::::l:::::::::::|  ∨:::::::|
        l: |:::::::::::|:::/   l: |l:::::::::::|    V ::::|
         ::|::::::::::::/≧zュ|::|l:::::::::::}斗匕 |::::::'
          }:|:::::::::::| ( 苡`゙il::::/::/苡 ノ |:::::|
          }:|:::::::::::|  ー'''´//レ'゙ー- /}:::::|
          }:|:::::::::::|    /   '     {::::::::|
         .:|:::::::::::ト 、           .':::::::::|
         Λ:::::::::|i: l  _ 〜 ─  イ:::::::ト、|
           /Λ:::::::|{、|   > _ イ─-、::::|
         ':::::Λ::::::|{ 〕>‐r─‐ ┴  ̄}:::|
        l:::::::::Λ:::::|{ ◎ ー── 彡|: |
        L、rf〔x|::::::|{〕◎ f ̄ ̄ ̄ ___人:|、
     _、rf〔xfア´ |:::::::|  ̄   TT      ``〜、 、
    ‖ fア     |:::::::|     ノニ|        ヽヽ
    ‖‖        |:::::::|    /ニニ|            }ヾ}
   ||.‖         |:::::::|   l ◎ニ=l             ||
   || {{        |:::::::l   |ニニニl          ノ ||





4338 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 00:00:06 ID:Hb4EfSGb



       /: }: : : : : |: : : : : : : : : : :/ : : : /     |: : : : : : : : :/: :',: ',
       ,': :/.: : : : :.|: : : : : : : : : :/: : :/       | : : : : : : : /|: : :|: |
      ,': /: : : >‐l: : : : : : : : : {: /-─- 、    l : : : : : : :/ .|: : :|: |       なんにせよ「ロシア対策」「オランダとの関係」
      |:/: : : / ‐'7: : : : : : : : : :{/        \  l.: : : : : :./  |: : :|: |
      |: : : : :{ f´}: : : : : : : : : /  7⌒ア心-、ヽY: : : : : :./  | : : |: |        「近代化」「飢饉対策」「大火対策」
      }: : : :从 ' l: : : : : : : : :.l  {  んu(_ハ /: : : : : :/   ノ: : ハ:.|
      / : : : : : ゝソ: : : : : : : : : |     乂ソ  //: : : :/ィ≦^7: : :| |:|        「徳川治察の健康対策」
    //: ノ: : : : | : /.: : : : : : :.|      ¨¨  /7: : :/ん(ノ〉 ノ: : : | |:|
   厶ィ: : : : : : : : : :/ |: : : : : : : |        //: / 、し' / ': : : : :| ,ソ        この辺を何とかしていけばいい感じかな?
    ノ: : : : : : : : /:,' .|: : : : : : : |       //   〉¨  ': : : : : :|
    /: : : : : : : :./:,'  |: : : : : : : |           ´  /: : : : : : :|
  ./: : : : : : : : /:从   |: : : : : : : |       _        /: : : : : : : |
 /: : : : : : : : /^\ \.|: : : : : : : |         `   / : | : : : : : :
 : : : : : : : /ニニニ>-|: : : : : : : | 丶         ィi〔|: : : ハ: : : : : |
 : : : : :./ニニニニ7 |: : : : : : : |_/ > __ ィi〔: : : :|: : : | | : : : : |
 : : :./ニニニニニ八(l|: : : : : : : |===‐ ) /: : : : : : :|: : : | | : : : : |



      〃  .::  ..:      !  lヽ ヽ...   ヽ:::.::.
     .,'  ..〃..::::  }  .::i .:l }ハ :ヽ::::. :::::ヾ:::::ヽ
     l  .::://.::;:' , 〃../〃::/ i:l ',.:i',ヽ:::. :::::',:',::ヽ',
     l .::///:///::://::::/  il  i_Li_ヽ:::::::::l:::l::::i::!     ついでに田安家のお姫様と跡継ぎも作れば問題ないかな?
    .| ::/:::'ノノナ フサフ`  / イ /」_ぃ::::::::l:::l::::| i
    .|,彳/:::::ノイメi" ___      チ´::7` ! ::::::i:::l::::| i
   .〃| ::l::::〃(ヤ"i:ッ===ミ    i、:::ゎ l::::::::lリiヾ乂
  (( | ::|::〃::::ヾ、i::i        ヾ-" ,ハ::::;;;;l li 乂、                      「そろそろ相手もできるだろうしなあ」>キリト
   ` | ::レ i:::::::::::i::i .::::::::.    ' :::::::::.,':::i::::',:l_X''  `ー
    | :::.: i::::::::::::i::iヽ    `ー'  _ ,ィ:i::::i:: :::,i ヾー
    | :::  i :::::__」i:::! `  ,     ,( ヽ l::!::::ヽ::ヾ
     ! :::. _ノ-'´ノl i::::!`ー、__トえ:::::::\\___::::::::心ヽ
   ノマヾ、、  ヽヽ::::!   瓜 (`rー-l"rz, ヽ::::',:::::',
  / '⌒ヽ、 ヽヾ、_ノシヽ、_/乙女 `ー‐ k´/ ヽ、:',:::::',
 |     \\ ̄  >'´,-只-、`コ. l i | rヘ  ハ:',::::::ヽ
 | ,- 、   \\  ヽー'/ ハ 〈 く  l !'-'`|ヾャ }っ:,:::::ヽ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              準にゃんの嫁の方のAAもよければご提案くださいw





4339 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 00:02:16 ID:Hb4EfSGb



                 ___
        、___,,..-‐'': : : : : : : : : : :`: . ._
         ーァ: : : : : : : : : ‐- 、_, -'": : : : \
        /: : : : : : : ; -'" ⌒ヽ{ヽ : : : : : : : 丶
        ': :./ : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.、
       / : / : : /: : : : : : :/-ヘ: : :',: : : : : : : : : : : :.
      ,′/: :/|: : : : : : /  ∨ : ',: : |: : : |: : : : : :|
      : : l: :/  |: : : : : /    V: : ',: :|: : : |: : : : : :|           とにかくここが正念場だ。
      .l : : /   .|: : : : /       V : }: |: : : |: : : : : :|
      l| : /⌒ 、| : : : {      V: }: |: : : |: : : : : :|           乗り越えたらだいぶいい感じに近代日本になるだろうし
      |: :〈 ィ芯ヾV: : :|、__,..-‐'' l: : }: : : l: : : : : :′
      |: : ハ マリヾ V : | イ芯ト=ミァ |: :ハl : : ',: : : : /           がんばって奇貨としていこう!
      |: : : ', ¨   ∨:ト ヾソ ノ   }: l レ⌒Y',: : :/
      |:| : : l   〈   ヾ       ,':.,' (  リ、ヽ/
      |:|; : : ',             ι ,':.,' ノ‐/: :\\
     /^|: : : ゝ  ,、_       ,':.,'l>‐'": : : : :|``'〜-
     ノ  | : : : : \   `     イl:/ {``ヽ、: : : :|
        V : : :|i:rくゝ-‐r  ´  /'  、_ ノ } : : l:.|
         V: : :|i:i} ,|ー<}     /', -'"   ノ}: : :|:.|
      _,,...V : :|ニト|@|` ー‐/  _ -ニ>}``'〜ゝ_
    ,ィ_,,..-‐∨:.|^ゝ|@|ー--─=ニ>''´ /ヾ===‐- `丶、
    ,' ‖    V:.|   \ヤー─‐''´  , -'"     ``'‐ア  ヽ        秀吉は頑張って北海道死守して。
   .' l     V|    \__,,..-‐''          / }}  |
   | ||       V      ノ-{            ,′ }}  |
   | ||Y     |    r<ニ=|             ,′ }}  |
   | || l     |    |@ニニ|            ,′  }}  |
   | || ',      !     |ニニニ|         ', ,'   }}
   | || }           |ニニニ|            } ,′   .}}  |



: : : : : :/: ::::/        |: :|::i: : : : : : :,'::::::|:: i:|      \::::::.: :|: : : : : : : : : : : :|: : :
: : : : : :l:.:.::/            |: :!::|:.: : : : : :i:::::::i:::ハ|           ヾ::: :|: : : : : : : : : : :.:.|: : :
: : : : : :|:.:/       ____」:.:|ムィ: : : : ;': :ーz/」'___        ',:.:|: : : : : : : : : :.:.:.:|: : :
: : :|: :.:.レ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ーキ::|:::::',::::i: :/::::::/};' |=‐-  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ!: : : : : : : : : :.:.:.:|: : :     ちゃんと陸海の援軍寄こせよ!?
: : :i: : :.|______    ',ト、:::ト:::V:::::::// /    _____ |: : : : : : : : : : : :.|: : :
: :.:.|: ::,ィfア¨示ニ,ニ、ニ、ニ≦  ヽヽ:::::::/ ′ ィfニ,ニ,ニ、ニニ!¨゙ミ≧、: : : : : : : : :.:.:.:|: : :     今マジで槍でマスケと戦ってるんだからな!?
: : :.', ´ヘ《  |{ニノ:.:.:.:.:.:勹:}|      `'´    |L,r':.:.:.:.:.:勹:.}|  》イ: : : : : : : : : : :.:.|: : :
: : : :ヾ : :ヽ r彳}:.:.:.:.:.:.:.ィ:i|          。    r彳、:.:.:.:.:.:.ィ:i|  イ: :/: : : : : : : : : :.:.:|: : :
: ::::i: :..',: :.',  ゞ========く              ゞ========く  /:./: : : : : : : : : : : : |: : :
: ::::|: : : ト: :i: /i/i/i/i/i: .        . : :/i/i/i/i//:./: : : :|: : : : : : : : :.:|: : :
: :::::',: : :| ヽ:',: : : : : : : : : : : :           : : : : : : : : : : : :/:/|: : : .::|: : : : : : : : : |: : :
: :::::::V: :'.ー\:、  u            .:i|           u    /;イ_i: :.:..::::|: : : : : : : :.:.:|: : :
: :::::::::',: : ',∧ ヾ                   o    /´//i: : .::::::|: : : : : : : : :.|: : :
: : ::::::::V: :Vム `             r = 、          ´  ///: .::/.::::!: : : : : : : :.:.|: : :
::. : ::::::::',: :.:V/ン、           ̄ ̄´          ィ//': .:::/.::::::!: : : : : : : : :|: : :
:::::. ::::::::::ヽ: :V//へ                         ,∠///: ::::/.::::::::|: : : : : : : :.:′: :
: :::: ヽ::::::::::',: :V////>                     </////. .:::/.::::::::::|: : : : : : : : : : : :
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      というところで、電波会議は終了して1770年代に入るのであった。





4340 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 00:04:15 ID:Ye5Jf2zz
元々病弱で病死だったっぽいことまではわかる、具体的な病気がなにかはさっぱりだけど>徳川治察

4341 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 00:05:13 ID:Hb4EfSGb



                          __
                    . .:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ‐-...、
              _rァ/:.:.:.   .:      :.:.:.: :.:.:.:\
             /y:.: ..::,   .:.:;.  .::.. 、 .:.:.:   .:r(^ン⌒ヽ
           ,‘ /:. .::/:/:::/:.:  .:.:ト、:.:.:x:.:i:.:. .:.:) Y
            { /:.: .::fx.:.:/ {:.i: .:i:.| `《∧i:.:... ..:(て     ム
           W::.. .:.:ト、》  W:. .:i:.|  \}!::. ::.人ヽ   ノ>
           〈 }':.:. .:i:.:/´ ̄`zWノリr´ ̄ ヾ:.:. ..::。个<ン
           ノ|.:.:. :.:.|y仔テ拆     斥テ卞::. .::〈 イ.ト、<.
             〈 i|:. ..:i:.:|ヘ ヒ:rソ       ヒ:rソ::: .::ハ::|」:.{\〉      というところで本日はここまでとします。
               |:. :.:|:.:l.:.。. :::: 、      :::::,':: ..::込:.:.:ト{
               |:. :.:|:.:l.:圦          /:: .:/:.:.:.ト.:.:.:.\       皆さま、ありがとうございました!
             八:.:.|:.:l.:.j:.:.:..   `     /:: .:∧ハ:.:|:`ト:.>\
              Y:.ハ(ヽハ:.:≧o。 </イ .:.イ::从:八:.{          1770〜1774の行動案をお願いいたします。
             __乂 ル)__ル_f:¨:V厂:>/|ル( X  ヽ
rfヘ  rW         ´  〃: : :¨¨:>”: : : :´:<__
ヾゝ`ー` `ーミ   /   y/__ z≠:” : : : : : : : : : }厂 ヽ
  > _      ヽ /   /“: : : : : : : : : : : : : : : : .:}},
     ̄ r   ,j/   ,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :v     i
      [¨¨ ||]   .{: : : : : : : : : :´ : : : : : : : : ノ     ,           いや、しかし今まで商人ムーブばっかだったのに
        i  ̄  i   λ: : : : : : : :,': : : : : : : : : ./      ’
       .    ,  ' i: : : : : : : : : : : : : : : : : :/    /            旗本株買ったとたんにロシアとドンパチとか
      i     j / |: : : : : : : : : : : : : : : : :/    /
            ノ /¨ミ{: : : : : : : : : : : : : : : :.,'                   いったいどこの主人公だよって感じですよね。
      人   ノ   厂 ̄  二 …- : :,’    /
       ー≦ f彡/_           >{    Y ⌒ ヽ            この世界の構成だとだいぶ盛られそう。
         〉  >爪    ̄¨¨ …-  _圦
         (  //              `{ ∧     V.  /
      / /: :/     \ ー=-    /ト, ∧    V /
      //: ,: :/                 ぃ       W
    / ,: :/.:/                 ∧:、 ∧   ,-ミ
  /   /:∧/                   ∧:}  y'   >
  '   /:/∠__                  、∨ 人 /  ¨¨ ーっ
〈     /〃  V: :|_               __\< ゝ    _ ̄ヲ
 ヽ   《:.i    V: : : :\/:\  /\  /:厂  }    ー^
  / >i    ヾ===千≠=x_: : : : :\/〃    i
  (⌒              i/    ¨¨==チ    j
  \   i          ,           ハ    ∧
     ー|           ’
                i        /ー=彡
      ,          i       /
      ’        i        /
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
田沼治準(たぬま はるすみAA:渡良瀬準) 1754年生 直心影流皆伝
 200石の旗本(蘭医)の三男坊→田沼意次養子→バーチャル大名

◎特典:現代知識/美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法/仲間と交信できる
 シンパや仲間にも上の特典を与えられる

◎能力 体力101 知力96 魅力74

指標/おおよそ偏差値に匹敵
  0:300万人に一人の落第生
 10:3万人に1人の落第生
 20:下位0.13%
 30:下位2%
 40:下位16%
 50:標準
 60:上位16%
 70:上位2%
 80:上位0.13%
 90:3万人に1人の天才
100:300万人に一人の天才
110:3億人に一人の天才


◎技能/評判
現代知識☆☆☆☆ 現代理工学☆☆☆☆ 歴史知識☆☆☆☆ 武家人脈☆☆☆☆
礼法☆ 祈祷☆ 漢文☆ 蘭語★☆☆ 医学☆☆☆☆ 料理☆☆☆☆
運動☆☆☆☆ 武術☆☆☆☆ 馬術☆☆☆☆ 海軍☆☆☆☆

指標
☆/できる
☆☆/得意
☆☆☆/一流
☆☆☆☆/未来人


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
勝治秀(かつ はるひで AA:木下秀吉) 1754年生 回船問屋木下屋の息子 1854年生
木下屋釧路支店長→釧路奉行

◎特典:現代知識/美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法/仲間と交信できる
 シンパや仲間にも上の特典を与えられる

◎能力 体力100 知力86 魅力80

◎技能/評判
現代知識☆☆☆☆ 工学☆☆☆ 法学☆☆☆ 政治経済☆☆☆☆
商人人脈☆☆ 癒着☆☆☆ 習字★ 算術★☆☆ 美食☆☆ 宣伝☆☆☆☆
運動☆☆☆☆ 開発☆☆☆ 開拓☆☆☆☆ 遊戯★☆ 航海術☆☆☆☆




[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
毛利治親(AA:キリト) 毛利家毛利重就の四男 1854年生

◎特典:現代知識/美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法/仲間と交信できる
 シンパや仲間にも上の特典を与えられる

◎能力 体力103 知力94 魅力86

◎技能/評判
現代知識☆☆☆☆ 政治経済☆☆☆☆ 農学☆☆☆☆ 芸術☆☆☆
漢文☆☆☆ 蘭学☆☆☆ 毛利家派閥☆☆☆ 武家人脈☆☆☆☆
運動☆☆☆☆ 馬術☆☆☆☆ 陸軍☆☆☆☆ 狩猟☆☆☆ 武術☆☆☆


徳川治察:ハス太(這いよれ! ニャル子さん)

◎1年の行動
1:全員体力が+[現在値の1/10(端数切捨)]されます。
2:行動案を提案してもらい、どれかを投票で決定します。1年の行動上限はありません。
3:1行動ごとに体力が−1されます。
4:技能の経験や評判を獲得し、周囲に影響を及ぼし、該当する能力が+2されます。
  ただし体力に関しては一年に+10が上昇の限界です。
5:全員の行動が終了したら1年が終了します。


【旗本の息子行動案】1770〜1774年(この間にやる行動をご提案ください)











【回船問屋の息子行動案】1770〜1774年(この間にやる行動をご提案ください)











【毛利の息子行動案】1770〜1774年(この間にやる行動を全てご提案ください)










【行動部分案】(1行動分だけでも提案したい時などにご利用ください)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】





4342 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 00:05:49 ID:Ye5Jf2zz
乙ー

4343 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 00:07:26 ID:Hb4EfSGb



    .。:+ ** +:。.     / /    彡'/  ミ、 ハ ヽヽ       .。:+ ** +:。.
  .*°        ゚:。   | !       {      } ! ハ    .*°        ゚:。
  :゚            ゚ /L」 // /l   ! :|  |、L」      :゚            ゚         そういえば病死だったらワンちゃん
 +           ゚//   |7兀廴  |イ 厂刀T ! ‘.   +          ゚
  ゚.             |八   {Y'人ハ\|:レY'人ハ| |   !  ゚.          *         シンパになって毒病気無効な可能性も――
  ゚*.         .。゚  И :ト{{`Y´ノ ,   {`Y´,ムイイ八   ゚*.         .。゚
    ゚ * +o+ * ゚       ト、|}  ̄  __    ̄ 从 :| ト、>    ゚ * +o+ * ゚
                  ハ 込、  (⌒)   イ  ,イソ Y
       .。 +*+ 。.    { 人〕>  _  イミ jハノ   ノリ      .。 +*+ 。.            それまでの健康指導による体質改善【3D1000:1193(520+386+287)】
     *°    ゚:。    乂{__/¨j    {ミγ′ _彡'     *°    ゚:。
     +         +  厂 ̄\ ∧   γ´ Y彡イ`ヽ     +         +           3人への入れ込み&シンパ具合【3D1000:1682(469+270+943)】
     ゚.      +゚  〉‐-  __∧  {ミ{ γ´ }_ 〉   ゚.       。+゚*+。
       ゚'* +o+ *゚  /     γ´¨¨`ヾミY 彡'   }    ゚'* +o+ *゚    *    (高いほど効果あり、三桁ぞろ目キリバン連番でレア)
             八     r/77z 「「「h j ノ Y   |          ゚'*o+*゚





4344 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 00:08:13 ID:u0nNc8s1


4345 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 00:08:46 ID:Hb4EfSGb



                         /\
              /\      //⌒\
                / ∧\    //゙\  \
           / 厶 > ‐─//-  \  \
                |'⌒ /⌒∨⌒¨¨ニ=ヘ
         /|   |        \           |
           |   |/ ,′/          |   |
       //  |   |   :i  i     |  ヽ |__,/ヽ
           |   |   :| : i|     |  |
       i    \_|  /| : i|   l: ィ⌒ ト  |   │       体調は多少ましになった程度だけど
       | |    l ィ⌒| : i|\ | |y≠ミV|   │
       | |    | 斗==ミ八  八イト{::しi 犲: : : :ハ|        入れ込み具合はかなり脳が焼けてるな。
       八|   :伐 iト{::しi  ∨   V__ソ/厶:| : :|
.       i :/|  : | : 八乂_ン    .     :::::::│:|∧|         ちょっとなんかあったら完全にシンパになりそう。
.       |八|/\|\: : :ゝ:::::::          八| :八
        |  八: :.\_>     , ,     .イ  :/ :ハ
        |人∨\:  ゝ _         イ: :|_//  〉
         乂 : :|\| ∧≧=- <∨: : : /  /|⌒ヽ      あとは事情を伝えて仲間にするという手もある。
          {  ` |    { }   _/⌒{: : :_彡'´  丿 |
         |  人   |、  / {: :〃´/ }_,,   ´   |      ついでに家族は仲間とするのでみんな丈夫とするぞ。
         |    | \e|_,,/e___乂{{ :_彡'´___ノ{
         |  丶|  ||┃ ||/: 〃´八 ̄    '⌒ }
         |   |   ||┃ |{: : : {{/  〉  /    |
           丿   圦  ロ┃ ロ\:〃 /           |
.          〈   / ∧  ┃   {二X.二} ∨        八
           }     / ∧. ┃   / : :ハ 人           }





4346 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 00:12:18 ID:Ru4upJbf
【女キャラAA】
準にゃんの嫁
シイコ・スガイ(機動戦士Gundam GQuuuuuuX)

4347 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 00:12:30 ID:PuFecRb1
乙でした。

極東に来るロシア人だからな。質は、まあ、そうよねw

4348 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 00:13:45 ID:Hb4EfSGb
1770〜1774ででかいことというとこんなところかな?

オーストラリア発見
八重山地震
明和の大火
ロシア人数十人が千島列島でぶっ殺される
ボストン茶会事件
解体新書出版

4349 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 00:15:58 ID:Hb4EfSGb
因みに釧路奉行がいたのに松前が改易された理由

松前は「北海道と樺太と千島列島とカムチャッカ半島はうちの土地です」って言ってたから(史実

そらしょうがないよね改易だよねw

4350 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 00:16:43 ID:Hb4EfSGb
そういえば電信とかはまだできてないのでご了承ください。

4351 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 00:22:05 ID:u0nNc8s1
電信はかなり先じゃないかな
出来うまでに4ターンはかかりそう

4352 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 00:28:02 ID:FlDB+L/M
跡継ぎなんざ有能な奴を陽子にしとけば良いんだよ!

4353 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 00:38:29 ID:Hb4EfSGb
>4352
田安徳川家はそういうときの養子プールなんだからそうもいってられねえんだよw

4354 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 00:38:55 ID:L+8GwqEG
【旗本の息子行動案】1770〜1774年(この間にやる行動をご提案ください)
1キャベツやトマト、西洋リンゴや梨など海外の野菜、果物を輸入して日本でも栽培。
2ペニシリンを粉末化して梅毒の特効薬としてオランダに輸出(梅毒はオランダ経由で日本にやってきたので本家には売れるはず)
3石鹸などを使うようになったので生活排水による河川と江戸湾の汚染を防ぐために下水処理施設を造る。
4現代形式の漫画を広めて娯楽の幅を広げる。





4355 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 01:15:08 ID:PuFecRb1
【旗本の息子行動案】1770〜1774年(この間にやる行動をご提案ください)
1明和の大火対策。軍による救助もだけど、公的な消防組織及び警察組織作ろう。町奉行の発展的に
2消防に関連してとか言って下水道などの整備も始める
3軍を北海道に送る
4陸軍海軍育成続行。そろそろ両軍より上の参謀本部を作るトップは上様。
5以降軍育成と消防組織及び警察組織育成

4356 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 01:16:29 ID:u0nNc8s1
カネ稼ぎならアメリカに交易路を繋いでボストン茶会議の独立紛争で化学肥料を作って木綿を買えばいいかな
飢饉対策でも肥料を使えれば関東方面の増産で東北は何とかなるかも

4357 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 01:21:17 ID:PuFecRb1
回船問屋の息子行動案】1770〜1774年(この間にやる行動をご提案ください)
1援軍を貰いつつ上役にシンパの高級旗本を要請する。幕末のように誰か覚醒するだろ
2ロシアと全力で戦い。松前の言った通りの土地である北海道と樺太と千島列島とカムチャッカ半島を抑える
3叩きのめした後、オランダにロシアとの仲介依頼。こちらの力を見せるために鉄骨帆船で西欧に行くことも検討。
4嫁さんの仲介を田沼さんに要請する
5資本主義が芽生えるので、商売倫理と納税システムの構築を全力で行う
6出来れば幕臣の給料を現金払いにしたいなあ

4358 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 01:32:08 ID:u0nNc8s1
【質問】
現状の技術ツリーはどうなってますか
中ぐり器とか工作機械やチタン合金を作れば大砲の製作難易度は下がりますか

4359 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 01:36:34 ID:Hb4EfSGb
>4358
機械の制度より武器作るノウハウがほぼないってのが問題だと思う。
そりゃ道具を色々作れば難易度は下がるがチタン合金は加工する手段がない。

詳しい技術ツリーは私にもわからんがまあ史実1850年は声とらんだろ程度に考えている。
準にゃんの頭の中にはもっと詳しいものがあるのでぶっちゃけ周りが作れるかと扱えるか次第なところあるんで
周りの人と工作機械の精度的に今までの無茶苦茶を考えてもその辺が限界だろさすがに。

4360 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 07:19:59 ID:YO3X2Z6s
あれ、じゃあカムチャツカから敵が来たってことは松前の反乱じゃね?

4361 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 07:21:16 ID:YO3X2Z6s
領地の人間()が幕臣である釧路奉行に牙むいたんでしょ?

4362 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 08:19:30 ID:aGbI/NBn
防衛力だけでなく統治力もなしでは
改易どころか切腹・お取りつぶしでは?

4363 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 08:33:57 ID:LdAf5stt
ふぁ!?シイコさん、もうAAあるの!?
まだ1クール完結もしてないし、出番一回だけの強敵枠やんけ……、職人って凄いな。

4364 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 09:26:53 ID:u0nNc8s1
>出来れば幕臣の給料を現金払いにしたいなあ
ここはやりましたよ

4365 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 09:36:39 ID:u0nNc8s1
回船問屋の息子行動案】1770〜1774年
1寒冷地用衣服、住居の量産
2ロシア撃退用の防衛施設及び警戒網現地住民の避難場所の建築
3アメリカまでの航路の確保
4現地派遣された指揮官、住民と共同で軍事訓練と兵站網の構築
5東北諸侯のうち領地改革に意欲的な盛岡藩、会津藩、米沢藩の財政改革の協力と友好関係の構築
6以下洋式軍隊の訓練とロシアの撃退、軍事関連が整ったらロシアの日本侵攻の本拠地の制圧

4366 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 10:11:51 ID:u0nNc8s1
【毛利の息子行動案】1770〜1774年1寒冷地用衣服、住居の量産
1秀吉に婚約者の紹介と北海道開拓民の派遣名目で有能な軍事指揮官を紹介
2ゲーム関連のコネを使って、改革に意欲的な大名と交流をもち農業改革の支援と将来の身分議会制の流れを作る
3嫁さんと江戸見物などで仲良くなり子供を作る
4硝石砂丘法、ダム建設による水車発電などの実験場を準と共同で作り化学肥料や農薬の試作
5経済学研究や複式簿記などの採用と数学の普及のために賞金付き算術問題などをはやらせる

4367 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 10:16:19 ID:u0nNc8s1
>>4365訂正
【回船問屋の息子行動案】1770〜1774年
1寒冷地用衣服、住居の量産
2ロシア撃退用の防衛施設及び警戒網現地住民の避難場所の建築
3アメリカまでの航路の確保
4現地派遣された指揮官、住民と共同で軍事訓練と兵站網の構築
5東北諸侯のうち領地改革に意欲的な盛岡藩、会津藩、米沢藩の財政改革の協力と友好関係の構築
6以下洋式軍隊の訓練とロシアの撃退、軍事関連が整ったらロシアの日本侵攻の本拠地の制圧

タグがはずれていました

4368 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 11:13:13 ID:Hb4EfSGb
こにちは。

>4364
毛利家でやっただけで幕府流行れてないっすよ。権限がないんで。

4369 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 11:19:19 ID:U4AQ7v/d
>>4255ここで幕府でも同じ事やるがレアだったから出来てたって思われたのでは?

4370 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 11:21:39 ID:Hb4EfSGb
ああ、なるほど。ではじわじわそういう流れにはなってるってことで。

4371 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 13:09:37 ID:u0nNc8s1
【旗本の息子行動案】1770〜1774年(この間にやる行動をご提案ください)
1明和の大火対策消防、警察の組織化と避難訓練、防火区画や重要設備のから順に耐火建築に変えていく
2電気炉、坩堝法などの開発と工作機械用の各種合金の開発
3婚約者に会いに行く名目で徳川治察と交流して、生活魔法や食事医療などの改善で継続的に健康になるように治療
4中ぐり器やプレス機など工作機械の改善
5青銅砲の野砲や鋼鉄後装砲の開発
6北海道に軍船の派遣と火砲訓練の継続
7以下ロシアのオホーツク海周辺からの排除後オランダと同盟を結んで仲介を依頼
北海道樺太、カムチャッカ半島までを日本の領土と認めさせて責任者の処分で和睦
以降は北方領地で甜菜や小麦ジャガイモからウォトカを作って毛皮や鉱石と交換で貿易
 

4372 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 13:27:07 ID:Hb4EfSGb
ちなみに今から急拡大すればオレゴンカントリーから北の新大陸とパプアオセアニアあたりはゲットできるぞ!

したところで意味があるかは知らん。

4373 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 13:42:13 ID:L+8GwqEG
マンパワーが足りて、ちゃんと管理さえできれば意味はあるでしょう

4374 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 14:54:28 ID:IsYkrV9o
完璧な作戦っすねー
管理できるだけの人員を用意するのが事実上不可能ってことに目をつぶればよう

4375 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 15:16:18 ID:U4AQ7v/d
たぶん人員だけなら用意できる
管理する能力があるとはいってない

4376 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 15:18:04 ID:FlDB+L/M
全国の貧乏侍をピストン輸送しなきゃ

4377 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 15:58:37 ID:Hb4EfSGb
まあ人を送り込んで唾をつけるだけなら余裕って感じかな?

4378 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 16:03:46 ID:AnURk7Xz
何とか今送り込んで開発しても距離的に独立しそう

4379 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 16:06:12 ID:U4AQ7v/d
したらしたで構わないんじゃね?
独立したとしてどんな問題があるよ?

4380 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 16:07:18 ID:AnURk7Xz
別の国になるんだから問題だらけでしょうが

4381 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 16:10:35 ID:U4AQ7v/d
別の国なんだからこっちで面倒見なくていいじゃない
新しい国になれば色々入り用だから商売相手になるし防衛のことも考えないで良い
白人とかより戦争になる前の交渉もやりやすい
何が問題よ?

4382 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 16:11:08 ID:7+BkigA7
あらかじめ独立ありきで日系国家設立を目指すなら?
妙に投資し過ぎて、手放したら大損するような植民地経営しなきゃいいんだ。

史実の満蒙や朝鮮みたいに!

4383 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 16:12:30 ID:u0nNc8s1
10年計画で北海道カムチャッカ半島に進出して南方は台湾あたりで開拓は停止じゃないかな
天明の大飢饉が1770年〜1780年後半まで続くから南方に開拓拠点と食料生産地を確保するのは悪くない

4384 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 16:15:16 ID:PAIVf6Z0
南洋切り取り次第と言う謎の標語が浮かんだ。
暇してる侍連中、手弁当でもやりそう。

4385 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 16:19:50 ID:Hb4EfSGb
台湾はさすがに清が人を突っ込んでるので琉球までじゃないかな。

4386 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 16:21:22 ID:AnURk7Xz
まず日本国内纏める(大名廃止)のが先じゃないかな

4387 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 16:23:44 ID:EsTi7yJ2
台湾は手を出すと日清戦争かな?
清中央政府からしたら化外の地扱いだけど。

4388 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 16:27:37 ID:u0nNc8s1
1786年に台湾で暴動が起きて清の統治はできなくなるから狙うならこの年だけど
天明の大飢饉が発生してる年代だから清と戦争する可能性がでてくるならだめだな

4389 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 16:27:55 ID:Hb4EfSGb



                    -― -- ...._
                  ´        `> 、
                /      /        \
               /  ./:   ./   /:   /    i: . `ミ=-- '
                ,′ /: .    /   /: . /  / リヾ:  ヽ
            |: . ,′ i  /   /: . / ,  / :/   V ハ          北方開拓で思い出しましたけど
            |: . i  ./| /  / _/_/_/ /: .:/   _|! }
            |: : i,. イ :|'  イ´/ / /`X: .:/ / `| i i |          現在の北海道開拓レベルが広いのはいいとして
                ノ,イ´イハ :|    !/,ィzz、ノ // ,イ,ォ=、バiリ
          /:.乂ンンr=! i  爪:::ト} ヾ/  ハト:} 尓i |           どんなものが育てられてるかと
         /: . : . : . ! .{{小. ',. |乂ジ     乂ソ 从:i |
      --==彡イ´.! 小. :| .乂_ |. ', !″      ;. ″ ハi: ハ           コメの品種改良チャレンジはどうなってるか
        /,イ |: .| :!| : . : | i乂     ___,   , ′:. ト ミ=-
          /´| .!乂 |: ! . :,': ! !.|.     ヾ ン /i: . :i: |            試しに降ってみますか――
          !  乂从 .リ /: /: .:| i | >- ... __/i: .:! : .i: |
                / ./: /._:_._| i |≧i V` < /}:.i : リ: |/^\_
            / / ̄`ヽ: | i |_|__}}_// .リ:.i: /: (/` ヽ\\      小麦【3D1000:352(197+27+128)】
              /./      ゙ | i |{   † }}/  /|: i: {  ( /}⌒ ハ Y
          ,. ' ,!        | i |{     /  / \:ハ: / .リ     } |    ジャガイモ【3D1000:1299(158+551+590)】
        // !       ./!. :i |≫=/  /-―-、/   /\ 六リ: !
        // . :| _六___//!: :i |/  ! /   /   ./ ト》、,≪  〉     牧羊【3D1000:1232(444+436+352)】
.     /: .   . : . l\_.// |.:i |  /´   /    /  \!      |
.    /: / . : . : .:|、::::く冫 ノ. |: :i | ./     _, イ´}    ハ    |      畜牛【3D1000:485(47+89+349)】
   ´.:/   . : : : :/:| \::::\ | :|: :i | |   〃,ィ_´ --イ  i    }:   リ
.   /  . . : : : :/: :|   \:::`| :|: :i | |   /┃〉   ノ r ァ、-、ヽノ    /       養蚕【3D1000:1962(60+990+912)】
. /  . . : : : : :/: : :|    \| :|: (⌒ヽ込__二´、: : :./ /). . .リ:   /
   /. : . : . /. : . :|      | :/:// ̄\ \ | Y /とノ/ヽ /ヽ  /!         甜菜【2D1000:643(397+246)】
  /. : . : . :.:/. : . : :|      |/://______\_\/弋イ≫、ヽ,)  }: /:i|
  . : . : . : :/. : . : : :|   ,/´ ̄ . . . : : : ̄ ̄ : : : : : : }} ノ`ー': /: .i|         コメの北限チャレンジ【1D1000:653】





4390 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 16:29:52 ID:AnURk7Xz
羊祭りだな

4391 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 16:30:59 ID:Hb4EfSGb



:. : : : . . .                               -‐===‐-           . . . : : : : .: .: .: .: .: .: .: : : : : : . . .
:. :. : : : : . . .                       ,≠´     ,      `` 、     . . . . : : : : : : : .: .: .: .: : : : : . .
:. :. :. :. :. : : : . . . . .               /  /     /           \ :. . . . . . . . . . . . . .
: :. :. :. :. :. :. : : : . . . . . .                        .′厶   }   : .     .. .        基本的に食べるものはジャガイモで
: : :. :. :. :. :. : : : : : : : : . . . . .        /  .: /     | ,'^⌒∨    : .   : .  :. .
: : : : : :. :. :. :. :. :. : : : : : . . . . . .     /  / ,′  i i| | |  _」_     ト、..__ : . :. . .       並行して羊と蚕と甜菜をという
   . . . : : : : : :. :. :. : : : . . .        .′ /    .|i  | i| | | '´ 」,_ i| i| . |__,)x⌒⊇ :. . .
       . : . : . : . : . . .          ″ i| ..|i斗|从い八 忻:...ハi| リ : h V⌒^{  :. : . .      輪作をやって米は南から買ってるみたいね。
                       {  {{  i| ..|i斧..ハ      乂ツリ/ .Nレ 八. . .  :. : : . .
                      人  :、 | ..:从乂_リ   :    ""イi  .|イ : . \. .\ :.. : . . .
                .: ' ' :.         \ N...:{i トl""  丶    从  .:|::|: : : . . .\. . 、  :.. : . . .
                :.  .:       ..∨ い{ト|い、   ぃ.フ 〃  .:八ぃ : : : . . . 丶、:..   :.. : : . . .
                  ` ' ´       . .: }i } . : | . : }`ト ..__/′...:/: : \\ : : . .   `¨ミ  .._ .:. : . . .
                   . . . ..:.   八 | . : | .l !.:|: :}冖冖7 . .:/:__ : : : \\: : . .          ` :、 :. . .
                   . . . :.:.   /  }从...:| .l !.:| √`ii:7 . . :/´  `` : : い: :ヽ. . .             ':, :. . .   なお米作は全く
                   . . . ..:.:.   / . : 〃 } .| 」斗-‐=¬7  .:/\    ∧: : |: : : . . . .    ``丶、   :. . .
       . .        . . . ...:.:.   /   . : ,,: '⌒>'´  .._.:L.:.:.,′.:/\ 丶、/ }: : |: : : . . . .           \  :. . .   諦めていません。
      : , .:    . . . . ..:.:.   _,. :      . 厶ィ{     ....」.:.:.:.i .∧  丶、 `¨^}:.|: : . |. . .         い} :. . .
          . . . . ..:.  .  ⌒      . :, :'´   \______......::'|i..:::::{:..  〈`7  }:.|: : . |:. . .          :i  :. . .
  . . . . ...:.   . :         . . : ://             八{::::{ ',   ∨ /| : | : : .|.. . .          :i  :. : . .
 . . . ..:  ,≠´    . :    . . : : :/: : { 丶、   _..     . . .:.:.:|i::.:.:、__,  / ∧{ :|: : . |. . . .         :i :. : . .
. . . ..:  /    . :   . . . : : : : / . : : : 〉   `¨´  . . . .:.:.:::::::八:::.:. ∧/ /: ::.{ :|: : . |i. . . .       :i :. : . .
. . ..:      /   . . : . : : :/ . : : : :/ ∧     . . ....:.:.:.:::::::/:::.:.:.. 〈: : V/ :.``ヽ.:|: : : .八. . .         从 :. : . .
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     和三盆より甜菜糖の方が先に完成してしまうという不思議な事態。あと生糸。

   そしてジャガイモ料理は本土ではどれくらい受け入れられてるのか――【3D1000:1079(662+403+14)】
   (高いほどたまにはいいよね、三桁ぞろ目キリバン連番で米に準じる)





4392 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 16:32:53 ID:u0nNc8s1
小麦は需要不足かな酒にできないと食いきれんとか

4393 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 16:33:04 ID:Hb4EfSGb



                                   -―z-
                               ,. : ´ : : : : : /: : : :`丶、
                             / : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
                            _/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :‘,  ノ|_
                      ――/: : : : : : : : : : : , 、: :,、 : : : ヽ: :| ̄:/∠
                          /.: : : : : : :.:/: : :/:/へ∨∧: : : : :∨ヽ: :∠__
                    //: /: : /: : :./: /:./    `^,: : : : :∨}: :_/        ちなみにジャガイモは本州やお江戸では
                        ///: /.: ://∠_ |/        i:.| : | : \_>
                    / レ{ : |: :/ ´   `   ´ ̄ ̄ | l: / 、\\_         なんかたまに食べるものという形で
                         ∨|:∧ x≠ミ    x≠ミ |//: :|: T⌒
                          八: l', :::::        :::::/イ: :.:|r┼┬┬-、       受け入れられておりますが――
                              ∧l∧     ‘       ノイ: :/l ││││〉
                        /: :|: 込、 ャ'   ̄〉  // :/:.l        /
                          /: : :|: : |:个 `ー  ´ .イl: :l : |-‐\_,,/\∧
                            /: : : :|: : |/: : :|≧≦彡 レ| : |   rヽ    、       どっちかというとおやつやおかず扱いですね。
       __               /: : : : ,l : √/ ̄ ┐|┌ / :| : |  /::‘,   \_
      /, へr┐             /.: : : :/ |:.:/ / / ̄ ̄\  | : |_/:: /7∧      `く
      }  /ヽ_{        /: : : : : / / / /7 \┼ ┼/ <,\\<_/::: ∧       \
      、 /\、      /: : : : : : :/V: / /> '⌒ ー '⌒ヽ /\\\ 7=- ヽ       }
           ヽ」}     /.: : : : : :/¨¨7 /7              |: \\ヽl______,,>――――――‐--ミ
         、   _ヽ  /: : : : : : : /:::::::/ /:,'|                 ,   `ー\_____,.. -―――――-ミ: \
          \r┘>く: : : : : : : : :/、 //‐圦           /      |: : :\              \|
          ヽ/:/ ̄\: : : : : : |//:::∧| )          、_ノ       |: : : : :.\               |
           /\   ` ‐-// ∨:::∧  > ,,_,,  <       |: : : : : : :.:\            ノ
.           /: :/\   //\   ∨::∧                    | : : : : : : : : : \
          /: :/ / : \//   }:  ∨: ‘,          「\__ノ: : : : : : : : : :\ \_________
          : :/ |: ://x.,       /: : : : :「¨''<,,______,,>''T∨∧ ′: : : : : : : : : : : \_________
        |:/  :|//|: : : :.:>x.,/: : : : : : | |       | ∨∧|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :  ̄ ̄\
        |   //: :l |: : : : : : : : : : : : : : : :.:| |         |:  ∨∧: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  やっぱりみんな喰いたいのはコメなのだ!

          あ、ちなみに大豆とか小豆とかそりゃ育ててるだろってのは省略してます。




4394 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 16:33:23 ID:RO6fjvz7
少し抵抗あるけどたまにならまあって感じなのかな

4395 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 16:37:24 ID:AnURk7Xz
現代日本程度かな
今も芋主食にしてる人は少ないし

4396 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 16:40:13 ID:Hb4EfSGb



                                        マム}
                                  /.}    マム
                                  /./     マム
                                   /./     Y マム
                                     /./     ∨マム
                                 /./         V.マム
                   ___          /./        ∧=マム
                    (二二二ニ=- __       /./          | | V マム
                   |ー-=ニニニニ/     ././           .| | V マム   ,イ__/\
                 /^ー--=ニニニ7    ././            | |  ∨マム乂:i:i:i:i:i:i:i艾寸ニ
                   ーr‐tテ¨¨∨些リ     ././          | |  /V ハ V:i:i:i:i:i:i:| |二|
                  〈    / __人_  /./             | | 乂∨ ヽ 〈ハi:i:i:i:i:i| |二|
                    |`ヽ /イ /ニニ././⌒Y            | |∧   7__   ノノ:i:i:i:i:i| |二|
                   r{ニー≦</ニ/>./V  l.|ニム         .|/ニ\__|    `寸:i:i:i/ /ニ/
              /二∧ニニ∧/ 乂〈 ハ  ‖ /ニ=‐      ./ニニニニ≧Yニニニ=Y厶ニ/
                /二二∧ニニ∧ニ\≧彡\ニ{ニニニ=-  /ニ=-‐=ニ二二二二/⌒Y
           /≧ニニニ∧ニニ∧::〈ニ     | |ニ=ー-=ニ=-./ニニニニニニ/ /⌒',
              /ニニニニニ/7 ̄ ̄ ̄\..─<__| |ニニニニニニ=-. ニニニニ/  /ニニニ
              |ニニニニニ{ {     寸ヽ |ニニ.寸ニニニニニニニ} 二ニ/   /ニニニニ
           乂二ニニニ> ̄ ̄\〉' V |二二二二ニ/‐=ニニニイ. ニ/    /ニニニニ
                        廴/ニニニニニニニ}     ̄|ニ/      /ニニニニ/
                          寸ニ∧ニニニニニ',  ./ニ=‐       /ニニニニ∧
                           丁||三}三}{三三.乂寸{\ニニ=‐  ......〈ニニニニ〈マ斥
                         /ニニニニニニ二.寸乂\ \ニニ=‐./ニ寸二二ニVマ∨
                        /ニニニ|ニ|ニニ二二二/ー  レ寸ヽ.ニ=‐...ニニニ寸ニニニ∨マV
                  /ニニニニ\乂二二二 「{丁 ̄__ノ\ \ニ/.ニニニニ寸ニニVム∨
                 /ニニニニニニ=ー∨ニニニ. <_  | 从ハY ̄ ニニニニニ寸ニニ7⌒丁
                  /ニニニニニニ=‐   \ニニ..厂`__/ -=ニ乂__ ニニニニ寸ニ{  厶
                  /ニニニニニ=‐        \ニ.. ̄ Yニニニニニニニ=‐...ニニニニ∨ー匕V
 .≧=─────rr────艾二⌒寸────rrr─rrrr‐=ニ二二二二二二二/⌒Y
   ̄ ̄ ̄|:i:i| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄/   /ニ\ ̄ ̄ ̄||| ̄ ̄ /二二二ニニニニニニ/   |
     ̄ ̄ー'──'}{──艾ニニ __ 厶ニニ\──''''─ /ニニニニニニニニニ/   |
               \     ̄    \ニニニ\   /二二ニニニニニニニ/     .|
                 厂\        \ニニニ≧≦二二二二ニニニニ/        /
                 \ \        \ニニニニニニニ斗Vニニニ/      ./ニ∨
               \ \         \ニニニニ/   ∨ニニ/ /    ./ニ/}
                     ー=≧==ー=ニニニ ー=ニ才     Vニ| /   ./ニ//\


                           ---=ミ
                        ,. : : ´ : : : : : : : : : : `丶、
                         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
                   / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
                      /: : : : : : : : :./: : : :/:/ミ、/ヽ: : : : :‘,',
                  / : : : : : : l : : |: : : : :/   `~^',: :|: : : l: :'
                    /: : : :.:|: : /|:.:./l |: :.|: |      i: |: : : |_: |     そして北方の開拓使や軍隊では和装というより
                /:l: : : : :|: /\/八|: ::|八   _,ノ l: |: : : |:.|」
               /|: : :|: :|/x笊_ー\| ー笊示_ |/: :.:.:.|/∧     アイヌの影響や蘭学の影響も受けまして
                 | |:八:.l八 乂リ     乂:ン ノ l/: : : |/」:.|
                  八|ヽ: \、 ー       ー  /: /:/||: : |      こうした洋装に近い服を着ることが多いそうです。
                  |\{\    ’      /ィ: : : lノ|: :.||
                  |: 叭                 j{: : :/ :|: l |
                  |: : : ト             /j{ : :j{: :.|∧|
                  |: : : | |:>   ^ヽ    ィ: : :j{: :.j{: : :|  |
                  |: : : | | : : : |>‐<  |: : :j{: :.j{ : l |
                  |: : : | |: : : :| ̄l ̄ ̄ ̄|: :.j{: :.ハ:.:..',|
                  |: : ://: : :/―┴-ミ  __|: :.l{ : |:‘,: ',
                / : : /ア¨/┼  ┼ \  `'|: : l―‐-ミ        軍隊はこの方が動きやすいからで
                   / /: :/´ _,.> ミ____彡< r::|: : |     ヽ
               / // ̄               `|:::|: : |      i      開拓使はひたすら寒いから。
                     〃                ヽ|: : |: /     |
                  | :/ {               l|: : l∨     |
                  |/ 人              丿|: : |::\    ハ
                 /|   ー'^  .,_____,,  、_ノ |: : |:::::::`<^7: ′
             /: |                  |: : |\:::::::〈: : :′
              l : W                      |: : |┘>::::::|: : :′
              | : ト∨                 |: : |/::::::::|: : : ′
               |: :.|:::レ'\                 人__|: : l:::::::::::::|: : : :′
               |: :.|\|  |::ト .,,____彡イ:| ̄   /|: : |:::/∨: : : :.′
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ついでに総髪で髷をポニテっぽくする形が少しずつ北方から出てきているとか。寒いから。





4397 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 16:41:09 ID:A0OTpbw3
屯田兵も勧めないとなあ

4398 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 16:42:36 ID:Hb4EfSGb



                 / : : : : : : : : : : : : : : : : : \
                 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
              / : : /: : : : : : : :.:./ヽ: ∧: : : : ヽ: : : `、
                / : : /: : : :.:|: : :.:.:/⌒^~'''| : |: : : |: : :|: :
.               : : : :′ : : /|: : |:/      | : |: : : |: : :|: :|
           |: : :.:|: |: : / :|: /|′     |: ∧: :| : |‐く:Y      そして浮世絵を通じてこういう北方で戦う姿がかっこいいと
            |: :.:.:.|/|: / ̄|/`|      ̄|/ 、|: :/: :.:.|: :ノノ
            |: |: :| :||/ x==ミ      x==ミ:|:/|: :.:.:| イ        宣伝が流れるにつれて洋装を着る江戸っ子や上方の人間も
            |: |:.八| 〃_ノ::j|      l_ノ:j| ヾ |: : .:|: :|
.             八|\|l\ 乂ソ       乂ソ  //: : |: :|         すこーしずつ出てきてるみたいですね。
              |:| ∧      ,      /イ: : .:|: :|
             |:|: :∧             ,|: : : |: :|
.               |:|: :.込、    ,  、    イ:|: : : |: :|
                 |:|: : :l: : : .   └‐┘  .ィ_ : |: : : |: :|
                 |:|: : :| : : :_,> ,_,. </| `|: : : |、|
             斗: : |7´  ∨`Y´    /  |: : : |/〜、、        特に蘭学者や蘭学者気取りに多いらしいですよ。
           / | : |′   ∨l|l  ∧/  |: : : |    ヽ
                | : |   /¨¨¨>く ̄ ', |: : : |       ,
              |   :|: : :| ̄レく   / \ \ ',|: : : |      |
.            ト|/レ|: : :|/   \|、 \    /: : :.:|\    |
         ∧/:::::|: : :l| ´ ̄ ̄}∧| /| /l/ |: : : |:::: \r-、/|
           / ::::/|: : :l|  ̄ ̄V  /|     / |: : : |\:::: |   /
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       服が安くなったこともあって色んな種類の服を買う人間が増えた影響といえよう。





4399 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 16:50:35 ID:Hb4EfSGb



                /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
.             / : : : : : : : : : : : : : : : :\ : : : : : : ヽ
           : : : : : : :/: : : /Vヽ : : : : : : ヽ: : : : : : : :
          /: : : : :|: :.| : : /'^⌒|: : :|: : : : : :',: :\: : : |
           /: : : :.:::.|: :.|: ::/   |: : :l: : : : : : |: |ミ , ヘ:∧_        そういえばどうも小銃はドライゼ互換(射程200m)っぽいけど
.          / : : | |: /|:./|: :′  |: ∧: : : : : |: |: \: 〉: 〉ヽ
         / : : : | |/,_| |_|: | __|: / ': : : :| : : | : : :/ :/: :|       現在使ってる大砲はどんな感じなのかな――
.        /|: : : :| |  | | |: |  _ |/ ̄ |: : : | : : |: /_:/: : :|
       / :| |: :八|示ミ八:l   x====ミ|: : l | : : |/: : | : : : : |
         | | :八:| 乂.」 \   乂_ン ノ: :/ |: : :.|ヽ : l : : : l |
         |∧: : :\_          |/l: :l: : : |) }: :l : : : リ         江戸初期のものをまだ使ってる【3D1000:787(80+677+30)】
              :\(「  〈            |:|:.:.:.|ノ: :.|: : : :|l
             ∨圦              |: |: : : |: : : :|: :.:..八         四斤山砲互換【2D1000:1529(986+543)】
               |\  ‐ -       l: |. : : |: : : :.',: :/
              |: :.:\     イ  |:.|: : : |: : : : :∨           安全性は置いといて夢がアームストロング【2D1000:964(776+188)】
             |: : l :个 ≦|_ ____:」/ : : :| : : : : : :.
                  |: : l : |: : ::_|l l┌―‐|: : : : |: : : : : : : :.           一応夢がアームストロング【2D1000:615(461+154)】
                 l : :l____/ x| | lx   | : : : :|、: : : : : : : :.
                |: :.|/ 八ノノノ  |: :.:.:.| ` <_ : : : :.
.             / :|: :.|    | l | r―|: :.:.:.|  ∠⌒  、:',
             /  :|:_r‐「 Y\┴ミ   | : : : :|  /     \
             .′  /_」   \ ',ー|\ | : : : :| /          ',
.          ∧   |f´     ヽ├|/:|: : : : |∨        |
.          | :|_/|          V/ |: : : : |:∧ /      ハ
            _|/:/',__| ̄\/\ |: |: :.:.:.|:::: ∨       / : :.
         /:::,</  ∧ | ̄\/\/| |: :.:.:.|、::::∧    .//: : : :.
          |::::{/  // `、      | :|: : : : | ∨:/∧_/ / : : : : :.
         /:::/  ヽ\_\       | |: : : : | ∧::::::::\  ./.: : : : : : :.
         :::::/     / ̄∧    ヽ|: : : : |: / _∨::::::::::\: : : : : : : : :.    駐退機付きM1897 75mm野砲っぽいもの【1D1000:896】
       {::/     /|  / ∧     \: : :|/ {ノ::::::::::::::/: : : : : : : : i
.        /     /: |  / ∧      \/ ̄::::::::::::::/: : : : : : : : : : |





4400 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 16:53:40 ID:AnURk7Xz
何か変な大砲作ってそう

4401 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 16:55:42 ID:u0nNc8s1
野砲のメインが4斤山砲かな
M1897 75mm野砲は試作と少数の試験配備?

4402 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 16:57:18 ID:Hb4EfSGb


ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E6%96%A4%E5%B1%B1%E7%A0%B2
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/110%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E7%A0%B2


                       -‐……‐-
                        ,  ´: : : : : : : : : : : : : : : : .
                 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
                 //: : 厶ミ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
                   //: :./  |: : : : : : :| : : : : : : : : : : : : : : :      今はこういう青銅の山砲とでもいうべきものをつかってて
                 /: :./   :|: /: : : : :|__ : : : : : : : : : : : : : |
               /| : | \ :|/: : : : : :|: : \_: : : : : : : : : |      安全性にまだ疑問はありますが大型の鋼鉄砲も
               八: 抃x /: : : : : : :|: : : : :\\へxへ_ノヘ
                  __,ノ |ノ》 |: : : : :.:.:,′: : /: : : : : : : : :_ノ : :.     開発中ではあるみたいです。
                {   ー  /: :/: : : :;^Y⌒>‐<⌒T⌒/ : : : :.
                   }     //:.:. : : ; 八 : : : : : : : : |: : l: : :| : : :
                     _  / | : : | : ムイ: : : : : :| : : : : : : :|: : :|: : : i
                   ___ }     :l: : /: /l: : : : : : : :| : : : : : : :|: : : : : : |
                _/l ∩ =‐-  」:./: /_」: : : : : : : |: : : : : : :.:|: : : : : : |
             / | |_| l\    :l/: /  |: : : : : : : |: : : : : : : :|: : : : : : |
.             〈\\|  |   /: :// |: : : : : : : | : : : : : : 八 : ∧: /
            l\)ヽ|  l /:/‐   |: : : : : : : | : : : : : : : : ∨ }/
               \  __|く ̄ ̄\  |: : : : : : : | : : : : : : : : |   /
             /   ', ',:\   ヽ:|: : : : : : : |:.: : : : : : : :|        並行して駐退機付きの野砲を開発中らしいですね。
                /      |::|:::l ヽ   :|: : : : : : : |: : : : : : : : :|
            |      |::|:::| |  _:|: : : : : : : |: : : : : : : : : :|
            |     ノ:ノ:::| |/ :|: : : : : : : |: : : : : : : : : :|
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    民間の機械加工がうまくいってることから見るにどうも足りないのはノウハウらしい。
   なお一番足りないのはコンバットプルーフ。





4403 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 17:00:05 ID:Hb4EfSGb
これで訓練してると考えると意外と強いのではあるまいか。しらんけど。

4404 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 17:01:12 ID:Q2Dc7qFK
>>4372
太平洋の海運を支配できますねぇ……管理できたらの話ですけどw

4405 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 17:02:58 ID:u0nNc8s1
多分一番ネックになってるの火薬の量産じゃないかな
大砲の戦時運用だとフランスが硝石丘法と古土法まで使って硝石を集めていたけどたりてなかったはず

4406 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 17:03:56 ID:Hb4EfSGb



                /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
.             / : : : : : : : : : : : : : : : :\ : : : : : : ヽ
           : : : : : : :/: : : /Vヽ : : : : : : ヽ: : : : : : : :
          /: : : : :|: :.| : : /'^⌒|: : :|: : : : : :',: :\: : : |
           /: : : :.:::.|: :.|: ::/   |: : :l: : : : : : |: |ミ , ヘ:∧_
.          / : : | |: /|:./|: :′  |: ∧: : : : : |: |: \: 〉: 〉ヽ       因みに北海道で小麦が不人気な理由は――
         / : : : | |/,_| |_|: | __|: / ': : : :| : : | : : :/ :/: :|
.        /|: : : :| |  | | |: |  _ |/ ̄ |: : : | : : |: /_:/: : :|
       / :| |: :八|示ミ八:l   x====ミ|: : l | : : |/: : | : : : : |        単収がジャガイモより少ない【3D1000:288(9+60+219)】
         | | :八:| 乂.」 \   乂_ン ノ: :/ |: : :.|ヽ : l : : : l |
         |∧: : :\_          |/l: :l: : : |) }: :l : : : リ        需要が酒とお菓子くらいしかない【2D1000:1249(541+708)】
              :\(「  〈            |:|:.:.:.|ノ: :.|: : : :|l
             ∨圦              |: |: : : |: : : :|: :.:..八        他の地域も裏作で割と作ってる【1D1000:75】
               |\  ‐ -       l: |. : : |: : : :.',: :/
              |: :.:\     イ  |:.|: : : |: : : : :∨          冬にやる仕事が多い【1D1000:745】
             |: : l :个 ≦|_ ____:」/ : : :| : : : : : :.
                  |: : l : |: : ::_|l l┌―‐|: : : : |: : : : : : : :.
                 l : :l____/ x| | lx   | : : : :|、: : : : : : : :.
                |: :.|/ 八ノノノ  |: :.:.:.| ` <_ : : : :.
.             / :|: :.|    | l | r―|: :.:.:.|  ∠⌒  、:',
             /  :|:_r‐「 Y\┴ミ   | : : : :|  /     \
             .′  /_」   \ ',ー|\ | : : : :| /          ',
.          ∧   |f´     ヽ├|/:|: : : : |∨        |
.          | :|_/|          V/ |: : : : |:∧ /      ハ
            _|/:/',__| ̄\/\ |: |: :.:.:.|:::: ∨       / : :.
         /:::,</  ∧ | ̄\/\/| |: :.:.:.|、::::∧    .//: : : :.
          |::::{/  // `、      | :|: : : : | ∨:/∧_/ / : : : : :.
         /:::/  ヽ\_\       | |: : : : | ∧::::::::\  ./.: : : : : : :.
         :::::/     / ̄∧    ヽ|: : : : |: / _∨::::::::::\: : : : : : : : :.
       {::/     /|  / ∧     \: : :|/ {ノ::::::::::::::/: : : : : : : : i
.        /     /: |  / ∧      \/ ̄::::::::::::::/: : : : : : : : : : |





4407 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 17:05:34 ID:AnURk7Xz
手間!
贅沢じゃない?

4408 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 17:06:15 ID:Hb4EfSGb



                       -‐……‐-
                        ,  ´: : : : : : : : : : : : : : : : .
                 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
                 //: : 厶ミ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
                   //: :./  |: : : : : : :| : : : : : : : : : : : : : : :        需要が酒とお菓子くらいしか今のところ
                 /: :./   :|: /: : : : :|__ : : : : : : : : : : : : : |
               /| : | \ :|/: : : : : :|: : \_: : : : : : : : : |        目立ったものがないし
               八: 抃x /: : : : : : :|: : : : :\\へxへ_ノヘ
                  __,ノ |ノ》 |: : : : :.:.:,′: : /: : : : : : : : :_ノ : :.       冬に作業することが多くて大変なので
                {   ー  /: :/: : : :;^Y⌒>‐<⌒T⌒/ : : : :.
                   }     //:.:. : : ; 八 : : : : : : : : |: : l: : :| : : :      ほなジャガイモでええやんってなってるようですね。
                     _  / | : : | : ムイ: : : : : :| : : : : : : :|: : :|: : : i
                   ___ }     :l: : /: /l: : : : : : : :| : : : : : : :|: : : : : : |
                _/l ∩ =‐-  」:./: /_」: : : : : : : |: : : : : : :.:|: : : : : : |
             / | |_| l\    :l/: /  |: : : : : : : |: : : : : : : :|: : : : : : |
.             〈\\|  |   /: :// |: : : : : : : | : : : : : : 八 : ∧: /
            l\)ヽ|  l /:/‐   |: : : : : : : | : : : : : : : : ∨ }/       そんな冬に作業するもんでしたっけ小麦……?
               \  __|く ̄ ̄\  |: : : : : : : | : : : : : : : : |   /
             /   ', ',:\   ヽ:|: : : : : : : |:.: : : : : : : :|
                /      |::|:::l ヽ   :|: : : : : : : |: : : : : : : : :|
            |      |::|:::| |  _:|: : : : : : : |: : : : : : : : : :|
            |     ノ:ノ:::| |/ :|: : : : : : : |: : : : : : : : : :|





4409 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 17:07:26 ID:u0nNc8s1
海外からパン職人を雇って広めないとだめっぽいか
あんパンは菓子扱いだろしな

4410 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 17:07:48 ID:AnURk7Xz
冬にも育つとか?

4411 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 17:08:49 ID:u0nNc8s1
畑の維持がきついのかな
裏作の必要がないなら水田の方に人手を使いたいとか

4412 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 17:10:00 ID:U4AQ7v/d
雪じゃない?

4413 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 17:10:43 ID:Hb4EfSGb
米の裏作で作るものという固定観念で冬小麦ばっかり育ててる説

4414 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 17:11:37 ID:u0nNc8s1
冬の仕事は蚕の世話とか布関連かな
繊維にするまでは時間がかかるし

4415 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 17:11:37 ID:Hb4EfSGb
>4405
確かに硝石は足りてなさそう。

4416 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 17:12:10 ID:AnURk7Xz
主食の認識が無いからそうなるか
それでも酒や菓子にする位には育ててる

4417 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 17:13:21 ID:Q2Dc7qFK
後は未だに昔の西洋絵画よろしく背の高い小麦作ってるとか?

4418 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 17:13:29 ID:u0nNc8s1
牛馬の世話とかの牧草やサイレージも冬仕事でしょうな

4419 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 17:14:45 ID:AnURk7Xz
米の感覚で手間かけてる可能性

4420 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 17:16:08 ID:Hb4EfSGb



       /    /   //⌒ヾ彡Y       |\   :,
        /      ′   //     |l |     │、\_}
.       /  /  ,|     .′    _,,..|l ∧. !     |: :ヽ ゚,...ト、        そういえば今無煙火薬作ってるらしいけど
      /   j  ./ |   /| | ,.  '" ,ノリ } |    |:_:_:} j :}:| `ヽ
    /} j  | /__ ゚, ./ ..| ´r―,.-=云ミt| |    |  / :ノ」   }     そのための硝酸ってどこで手に入れてるのやら――
    .′|  | {  `リ  }.|  ,/ _ノ爪l} /| /     .|ヽ´⌒´゙l     }
    | |│ l {イ汽ミ  リ    、込少'′/ /  │ }   | }   ′
    |/   乂} いrタ          /ィ/     | .′   :|: :{/:/      頑張って硝石塚とか作ってる【1D1000:326】
      \{、ム   「           / |     .j/ {  |: :{リ
         \}             |    /: :  {  |: :{        そこら辺の便所とかからかき集めてる【1D1000:71】
         | :ハ       ノ     1   ': : :     ∨
         | :' 八   `  ´        ;    ハ: : : : .    ‘。         オランダ人から大枚はたいて大量購入【1D1000:435】
         l/: : : :\       ,  ´ ′ /:i:i}: : :,  ---- 、
          ′: : :j: : :丶 _,. ィ     ,,./  /´ ̄{:/        ヽ
        /: : : : 八: : : : : : : : 〉r<:i:/  /   /           ,
         /: : : : /___゚。_:_:_:_ ィ⌒ヾ「 /  / /               ′
.        /: : : : /´       //  jl{/  /  {                ,     全く足りないので訓練で火薬はあんま使ってない【1D1000:509】
       /: : : : /      //   「i:/  /  i{               ′





4421 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 17:17:15 ID:u0nNc8s1
酒も冬だw 機械化しても蒸留関連は冷蔵技術ができるまで夏は無理だな

4422 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 17:18:01 ID:Hb4EfSGb



                                   -―z-
                               ,. : ´ : : : : : /: : : :`丶、
                             / : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
                            _/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :‘,  ノ|_
                      ――/: : : : : : : : : : : , 、: :,、 : : : ヽ: :| ̄:/∠      オランダ人から買い集め!
                          /.: : : : : : :.:/: : :/:/へ∨∧: : : : :∨ヽ: :∠__
                    //: /: : /: : :./: /:./    `^,: : : : :∨}: :_/        各地で硝石塚を作って製造し!
                        ///: /.: ://∠_ |/        i:.| : | : \_>
                    / レ{ : |: :/ ´   `   ´ ̄ ̄ | l: / 、\\_
                         ∨|:∧ x≠ミ    x≠ミ |//: :|: T⌒
                          八: l', :::::        :::::/イ: :.:|r┼┬┬-、
                              ∧l∧     ‘       ノイ: :/l ││││〉       それでも全く足りないので
                        /: :|: 込、 ャ'   ̄〉  // :/:.l        /
                          /: : :|: : |:个 `ー  ´ .イl: :l : |-‐\_,,/\∧         訓練ではろくに火薬を使っていないのだ!
                            /: : : :|: : |/: : :|≧≦彡 レ| : |   rヽ    、
       __               /: : : : ,l : √/ ̄ ┐|┌ / :| : |  /::‘,   \_      そりゃ兵器開発進むわけねえよ!w
      /, へr┐             /.: : : :/ |:.:/ / / ̄ ̄\  | : |_/:: /7∧      `く
      }  /ヽ_{        /: : : : : / / / /7 \┼ ┼/ <,\\<_/::: ∧       \
      、 /\、      /: : : : : : :/V: / /> '⌒ ー '⌒ヽ /\\\ 7=- ヽ       }
           ヽ」}     /.: : : : : :/¨¨7 /7              |: \\ヽl______,,>――――――‐--ミ
         、   _ヽ  /: : : : : : : /:::::::/ /:,'|                 ,   `ー\_____,.. -―――――-ミ: \
          \r┘>く: : : : : : : : :/、 //‐圦           /      |: : :\              \|
          ヽ/:/ ̄\: : : : : : |//:::∧| )          、_ノ       |: : : : :.\               |
           /\   ` ‐-// ∨:::∧  > ,,_,,  <       |: : : : : : :.:\            ノ
.           /: :/\   //\   ∨::∧                    | : : : : : : : : : \
          /: :/ / : \//   }:  ∨: ‘,          「\__ノ: : : : : : : : : :\ \_________
          : :/ |: ://x.,       /: : : : :「¨''<,,______,,>''T∨∧ ′: : : : : : : : : : : \_________
        |:/  :|//|: : : :.:>x.,/: : : : : : | |       | ∨∧|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :  ̄ ̄\
        |   //: :l |: : : : : : : : : : : : : : : :.:| |         |:  ∨∧: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  すごいボトルネックが見つかってしまったw





4423 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 17:19:09 ID:Ru4upJbf
弾(火薬)がないのが玉に瑕案件

4424 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 17:19:52 ID:AnURk7Xz
世界中で足りてないからね

4425 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 17:21:10 ID:Hb4EfSGb
まあ別にそんな急にいるわけでもないので民需にリソースを振り分けて生産力の向上に目を向けていたわけですな。

だが日露戦争(3桁規模)だ。

4426 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 17:23:14 ID:Hb4EfSGb



                  -----
               ´  '⌒ヽ     \
                /           ヽ \
          /        /ミィ=ミ    ゚。 :.         あとは現状の日本海軍が
.          /         /   /``¨¨´}   ゚  :.
         /      |  ′ .′   } ィ.   iい         どの辺まで行けてるかでも振りますかね――
           ′      | /レ| ′    〃}.|.   |`ヽ
        .′   | ./リ__|_ { { 孑'"/` リi   |、jィ
        i     リ −  Y   灯:芯、}   |,ノイ}         北方【1D1000:864】
        | /│  { 灯:芯' リ     Vツ/!  .「i |:|
        | l |  い Vツ        ノ,ノ .lノ |:|         南方【1D1000:277】
        |/ |八 |、{、       {     /´}   | |.lリ
            ノ  }リ|:ヘ             |   | |.|          東方【1D1000:332】
            | .| .入    rュ     .ィ|   | リ
            | .| |:.:.:.>     /|:.:/   j{ :,          西方【1D1000:618】
            |./ j:.:.:.:.:.:.:.|≧= ´===/  /::{  ′
            |′ j:.:.:.:.:.:.:.|´}:|:「 ̄ ィ′ /:.:.:.ヽ  :,         沿岸【1D1000:150】
            |   ゙:.:.:.:.:.:.:.| .}:|:|イ//  /´ ̄ ̄`ヽ’,
            | /:.:.:.:.:>rr'⌒7//  /{      :,ぃ        なお民間【2D1000:838(709+129)】
            | /ィ7´ /:/ /`7  /:.:{         }:.:ヘ





4427 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 17:23:25 ID:Ru4upJbf
そりゃ最初は刀槍マスケットで戦うわ

4428 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 17:25:43 ID:Hb4EfSGb



                                        _         / .
                                       f´ r‐`           / .
                                   _   」 . i      _ / . .
                                / ̄ .{  / . ノ     / . ヽ} . .
                                 ./ . . . ∨ . j  _/}ノ . . . . . .
                              / . . . . . ./  i . . . . . . . . .
                       __      {__ . . . . . /   j .0 . . . . . . . .
             / ̄ ̄`-'''''''''-''  ̄,つ _斗‐'' . . . . /   { . . . . . . . . . .
           / . . . . . . . . . . ̄ . . . . . _ノ     `´7 . . . . . . . .
        .>''´ . . . . . . . . . . . . . . . . . }        \. . . . . . . .
       / . . . . . . . . . . . . . . . . . . . /        /iノ . . . . . . .
    >'´ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .i         〔. . . . . . . . .
  <__ 〇 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .i          〕 . . . . . . . .
     } o . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ヽ      /¨´ . . . . . . . .
    \__ノ ̄\ . .0 . . . . . . . . . . . . . . .ヽ      {_ . . . . . . . . . .
          7 r‐┐ . . . . . . . . . . . . . . ヽ    ,,斗''` . . . . . . . . .
          .{ j  .j . . . . . . . . . . . . . . . ヽ   }. . . . . . . . . . . .
          / {   { . . . . . . . . . . . . . . . . i   j. . . . . . . . . . . .
         / . }  i . . . . . . . . . . . . . . . . ヽ/ . . . . . . . . . . . .
        i . .i   i . . . . . . . . . . . . . . . 〇. . . . . . . . . . . . . .
          j . .i   i . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
        j . .j ,r=ミ、 . . . . . . . . . . . . .o. . . . . . . . . . . . . . . .
      / . .( .ノ . . ゜. . . . . . . . . . . . .゜ . . . . . . . . . . . . . . . .
     / . . ./ {_. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
  . / . . . .j  {_. . . . . . . . . . . . .o . . . . . . . . . . . . . . . . . .
 / . . . . .Lf⌒ヽゝ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
 . . . . . . ._ . . . . . . . . . . .⊂⊃ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
 . . . . . . } ヽ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
 . . . . . .ノ   ヽ . ,, .  .⊂ニ⊃ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
 . . . __}ヽ_」      ̄ { ⊂⊃ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
 . . .( r 、___   ,r―‐' . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
 . . . >_> . .\/ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .



            ,. : : : : : : :          ヽ.,
.         /: : : : : : : ..: : :        \
         . : : : : : : :./: : /: :    }ィ}     丶
       /: : : : : : : / : : ′ .:   /⌒;  ゚:,   :.
       .′: : |: : : :′: :{:.:..: :   //   い  ゚,   ;
      .′ : : |: : : {: : :/| j: : : //     i:|゚,  }   }
      |..: : : :.|: : /} : , j:ハ : :.// _____  }| ゚, }   }        日本沿岸はほぼ集会が可能で北方もオホーツクや
      |..: : : :.|: :.{│:ム斗-{: : /    ` jト ∨   ,小、
      |..: : : :.l : 匕}ノ ___ ∨:′ r―-   .} / /...| \      ペトロパブロフスク・カムチャツキーあたりは
      l: :.、 : ∨|  ____,, リ    z===ミ// / .} |
.       ,: : :゚:, : : :{t〃´ ̄`        `~// / .イリ         すでに発見しているらしいですよ!
.       ′, : \: :\:.:.:.:     ,      彡イ: | |
      }i、, : : {`ーヘ、          ´ /:/ | |
      }i1 ゚:,: :{: :{入    ,. --、    /:/ .!j|           あとのメインは朝鮮と清との交易に使われています。
      }i.|: : ゚:,: :, : :个:..     ー‐ ′ イ: :′  ハ
      ‖|: : : ゚:, :゚。: }i: : :}`   ..,__/ {: :{: :i   {  ,
     〃 |: : : } ゚,: :゚。リ: ノ       {、: : :|   |:. ′
.     〃 ,: : : ノ:..:} :ハ´           ` |   |::.. :,
.     '/  /> ´  } : : :,_____      _____,,.|   { `   、
   // , ´     ,: : : :} r===ニニ ヾゝ..,,  v  ゚。     ヽ
.  // /      ノ: :.ハ:}ゝ二二ヽ `¨ `ヽ  V  ゚,     i
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    民間船は北方なんてわざわざいかんと大陸で交易しまくってるらしいですね。
   海禁政策はどうなってるんだw





4429 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 17:25:50 ID:AnURk7Xz
北に全振り

4430 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 17:32:55 ID:A0OTpbw3
これはもう海禁は形骸化してるな

4431 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 17:35:29 ID:Hb4EfSGb



                 / : : : : : : : : : : : : : : : : : \
                 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
              / : : /: : : : : : : :.:./ヽ: ∧: : : : ヽ: : : `、
                / : : /: : : :.:|: : :.:.:/⌒^~'''| : |: : : |: : :|: :      どうも清は「金、銀、生糸、米、塩、亜鉛」あたりの輸出が
.               : : : :′ : : /|: : |:/      | : |: : : |: : :|: :|
           |: : :.:|: |: : / :|: /|′     |: ∧: :| : |‐く:Y     禁じられていたみたいですが鉄鉱石と綿花の輸出は禁じられてませんし
            |: :.:.:.|/|: / ̄|/`|      ̄|/ 、|: :/: :.:.|: :ノノ
            |: |: :| :||/ x==ミ      x==ミ:|:/|: :.:.:| イ       輸入も禁じられてないみたいなので
            |: |:.八| 〃_ノ::j|      l_ノ:j| ヾ |: : .:|: :|
.             八|\|l\ 乂ソ       乂ソ  //: : |: :|       日本はコメと生糸と綿製品と俵物を売りつけつつ
              |:| ∧      ,      /イ: : .:|: :|
             |:|: :∧             ,|: : : |: :|       鉄鉱石と綿花を買い付けてるっぽいですね。
.               |:|: :.込、    ,  、    イ:|: : : |: :|
                 |:|: : :l: : : .   └‐┘  .ィ_ : |: : : |: :|
                 |:|: : :| : : :_,> ,_,. </| `|: : : |、|
             斗: : |7´  ∨`Y´    /  |: : : |/〜、、      知らんうちにお互い結構な貿易パートナーになってそう。
           / | : |′   ∨l|l  ∧/  |: : : |    ヽ
                | : |   /¨¨¨>く ̄ ', |: : : |       ,
              |   :|: : :| ̄レく   / \ \ ',|: : : |      |
.            ト|/レ|: : :|/   \|、 \    /: : :.:|\    |
         ∧/:::::|: : :l| ´ ̄ ̄}∧| /| /l/ |: : : |:::: \r-、/|
           / ::::/|: : :l|  ̄ ̄V  /|     / |: : : |\:::: |   /
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      イギリス人は中国に売るものがあるんだろうか。しょっぱなから阿片売りつけそう。





4432 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 17:37:37 ID:A0OTpbw3
中国内陸部で硝石採れるから輸入もアリか

4433 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 17:38:30 ID:Hb4EfSGb
中国がまともなら中国に売りつけるのが最適解という日本の恵まれた貿易立地

中国がまともなら

4434 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 17:39:21 ID:Ru4upJbf
中国は(中国基準で)まともですよ

4435 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 17:42:04 ID:u0nNc8s1
清がおかしくなるのは阿片流入後だから1840年代までは健全な状態が続きますね

4436 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 17:50:22 ID:Hb4EfSGb
今見たら中国って台湾全土支配してるわけじゃないんだな。

4437 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 17:52:10 ID:u0nNc8s1
清の台湾統治は反乱後に制圧するまではコメ生産の拠点として役場をおいていただけみたいですね

4438 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 17:52:36 ID:A0OTpbw3
今のところは西岸周辺しか行政機構を置いてないみたいですね

4439 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 17:53:22 ID:A0OTpbw3
80万くらいは人口あるみたいですが

4440 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 17:53:50 ID:Hb4EfSGb



                           ---=ミ
                        ,. : : ´ : : : : : : : : : : `丶、
                         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
                   / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
                      /: : : : : : : : :./: : : :/:/ミ、/ヽ: : : : :‘,',
                  / : : : : : : l : : |: : : : :/   `~^',: :|: : : l: :'
                    /: : : :.:|: : /|:.:./l |: :.|: |      i: |: : : |_: |
                /:l: : : : :|: /\/八|: ::|八   _,ノ l: |: : : |:.|」       となるとこんだけ中国との交易が盛んになってたら
               /|: : :|: :|/x笊_ー\| ー笊示_ |/: :.:.:.|/∧
                 | |:八:.l八 乂リ     乂:ン ノ l/: : : |/」:.|       勝手に台湾に住み始める日本人とかいるかも――
                  八|ヽ: \、 ー       ー  /: /:/||: : |
                  |\{\    ’      /ィ: : : lノ|: :.||
                  |: 叭                 j{: : :/ :|: l |
                  |: : : ト             /j{ : :j{: :.|∧|
                  |: : : | |:>   ^ヽ    ィ: : :j{: :.j{: : :|  |          民間の台湾開拓【1D1000:47】
                  |: : : | | : : : |>‐<  |: : :j{: :.j{ : l |
                  |: : : | |: : : :| ̄l ̄ ̄ ̄|: :.j{: :.ハ:.:..',|            準にゃんによる海軍基地設置【1D1000:791】
                  |: : ://: : :/―┴-ミ  __|: :.l{ : |:‘,: ',
                / : : /ア¨/┼  ┼ \  `'|: : l―‐-ミ
                   / /: :/´ _,.> ミ____彡< r::|: : |     ヽ           (高いと台湾に拠点が、
               / // ̄               `|:::|: : |      i
                     〃                ヽ|: : |: /     |              三桁ぞろ目キリバン連番でレア)
                  | :/ {               l|: : l∨     |
                  |/ 人              丿|: : |::\    ハ
                 /|   ー'^  .,_____,,  、_ノ |: : |:::::::`<^7: ′
             /: |                  |: : |\:::::::〈: : :′
              l : W                      |: : |┘>::::::|: : :′
              | : ト∨                 |: : |/::::::::|: : : ′
               |: :.|:::レ'\                 人__|: : l:::::::::::::|: : : :′
               |: :.|\|  |::ト .,,____彡イ:| ̄   /|: : |:::/∨: : : :.′





4441 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 17:56:28 ID:Hb4EfSGb



                                                /       |\
                                             /        i  `ー--,
                                            /       r-´   r'´
                                       r‐、___ノ         i´ ,‐ヽ、 /
      r'´``ー-、                            /               `レ'   `
    丿       `ヽ             ノヽ,           i´              r‐^i
. _,ノ         ノ         _,,,,r'´ / _        _ノ´               {  ヽ
´         i´         (_     ̄´  `ゝ   i´                     丿  .}
         丿             /}        く    \              。 /  .r´
           i           /  `´ ̄_つ    `~ヽ    ヽ             ,、 ノ   i
        '、_, -、___/ ̄     r'´       く    i             〉`'´    /
                      /         }     |       °    i´       〉
                      \          i´ _r‐'    r--‐‐'´ ̄     ,ゥ´レ'
                           `i       `‐'´  ο  i二,ィ---‐‐‐'フ / ̄
    ,-‐‐-、             ,‐-、__ \      o    r'´`ヽ、i´ ̄ ̄} ヽ‐'
_,r'´    `ヽ         ノ´    `<               `i  i´ `´ ̄´
         `ー-‐'´`ヽ_ ,r'´     _丿           レ、丿
                       `ヽ,
                             ,ノ            °
                       ノ
                     r'´            o
                    丿
                   ノ´            ο
                    ノ´ /`i
          ,、 _ , ノ´  /  /   。 。 °
 ̄`フ ,-――一'´  ̄         i  /←この辺
  し'                  ∨



                       -‐……‐-
                        ,  ´: : : : : : : : : : : : : : : : .
                 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
                 //: : 厶ミ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
                   //: :./  |: : : : : : :| : : : : : : : : : : : : : : :
                 /: :./   :|: /: : : : :|__ : : : : : : : : : : : : : |      海事奉行の権限において薩摩の監視とかもかねて
               /| : | \ :|/: : : : : :|: : \_: : : : : : : : : |
               八: 抃x /: : : : : : :|: : : : :\\へxへ_ノヘ     台湾東岸に海軍基地を置いて遠洋航海の拠点として
                  __,ノ |ノ》 |: : : : :.:.:,′: : /: : : : : : : : :_ノ : :.
                {   ー  /: :/: : : :;^Y⌒>‐<⌒T⌒/ : : : :.    中国との交易基地もかねて開拓してるみたいですね。
                   }     //:.:. : : ; 八 : : : : : : : : |: : l: : :| : : :
                     _  / | : : | : ムイ: : : : : :| : : : : : : :|: : :|: : : i
                   ___ }     :l: : /: /l: : : : : : : :| : : : : : : :|: : : : : : |
                _/l ∩ =‐-  」:./: /_」: : : : : : : |: : : : : : :.:|: : : : : : |
             / | |_| l\    :l/: /  |: : : : : : : |: : : : : : : :|: : : : : : |
.             〈\\|  |   /: :// |: : : : : : : | : : : : : : 八 : ∧: /
            l\)ヽ|  l /:/‐   |: : : : : : : | : : : : : : : : ∨ }/
               \  __|く ̄ ̄\  |: : : : : : : | : : : : : : : : |   /
             /   ', ',:\   ヽ:|: : : : : : : |:.: : : : : : : :|
                /      |::|:::l ヽ   :|: : : : : : : |: : : : : : : : :|
            |      |::|:::| |  _:|: : : : : : : |: : : : : : : : : :|
            |     ノ:ノ:::| |/ :|: : : : : : : |: : : : : : : : : :|
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ここから中国との交易を活発に行ったりしているわけですね(メガトン





4442 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 17:57:02 ID:A0OTpbw3
与那国島とかウハウハなんじゃねえか

4443 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 17:59:08 ID:u0nNc8s1
琉球人は海軍に全員雇われてそうね

4444 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 18:00:18 ID:nYlWnP1V
無煙火薬がないとオートマチックは無理やね
AKやM-16やガバメントだと数発でジャムるしグロックだと弾が出ない

4445 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 18:02:33 ID:Hb4EfSGb
宜蘭か花蓮あたりが海軍基地になってると思われる。どっちかはわからぬw

4446 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 18:04:30 ID:Hb4EfSGb

準にゃん
>4354
>4355
>4371

秀吉
>4367

キリト
>4366

で、現状として行動案はこんなもんか。
新案プレゼン等ありましたら今のうちでもどうぞ。

4447 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 18:09:09 ID:Hb4EfSGb
これ薩摩どうなってるんやろうなw

4448 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 18:09:43 ID:u0nNc8s1
【質問】
キリトが幕府から銀高制や西洋軍装備転換をやれと言われていたのですが
実行と権限を渡されたわけではないのですか

4449 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 18:22:50 ID:A0OTpbw3
思いの外硝石不足だから案に盛り込み必要かもしれないか

4450 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 18:24:57 ID:Hb4EfSGb
>4448
西洋軍備の転換流行れといわれていたのでやってます。
銀高性は別にやれとは言われてませんが毛利家ではやりました。
ついでに訓練の権限はありますがそれを指揮する権限はありません。

4451 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 18:26:07 ID:u0nNc8s1
教育関連や銀高制の以降などは時間がかかるからまだできてないなら
職人や技術者教育用の中等教育と併せて案に組み入れたいな

4452 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 18:26:16 ID:Hb4EfSGb
うん、幕府からやれって言われたの兵隊の訓練だけだよな確か。
記憶違いがあったらご指摘ください。

4453 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 18:32:57 ID:Hb4EfSGb
そもそも幕府は俸禄を銀高にする予定とか全く考えてないからな。
田沼さんはライブ感で生きてるのでなんかよさそうだと思ったら採用しちゃいそうだけど抵抗でかそうだし。

4454 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 18:35:20 ID:A0OTpbw3
いくら幕府が保守的でも産業革命と資本主義が社会を変えてしまうんだ
ルビコン川は(知らない内に)渡ったんだ

4455 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 18:40:42 ID:Bxo9ltiv
案選びは毎回難しいな。自薦でも他薦でも良いからプレゼンあると助かるわ

4456 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 18:46:38 ID:AnURk7Xz
米本位制の限界

4457 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 18:47:14 ID:Hb4EfSGb
何がひどいってルビコン川知らんうちに渡した人間はそこがルビコン川だと知ってt渡したことだよねw

4458 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 18:48:50 ID:82qXiSyx
田沼さんが幼少時から目をかけてきた少年たちが結託して「わかってて」やったのであるw

4459 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 18:49:42 ID:AnURk7Xz
もう資本主義にどっぷり浸かってるから戻れないねぇ
知ってたけどな

4460 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 18:50:31 ID:6PTCVzkp
藩札はたぶん米本位制だから、まだ死んでないんじゃないかな。
むしろ米準備高は金よりも貯めときやすいから、お米券は金本位紙幣より優秀なのでは?

海外で使えないのは知らん。

4461 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 18:52:06 ID:AnURk7Xz
幕府が資本主義に勝てる筈が無いんだ
その位産業革命と資本主義は圧倒的
金!金!金!武士として恥ずかしくないのか!

4462 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 18:53:16 ID:6PTCVzkp
米米米

4463 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 18:53:24 ID:A0OTpbw3
賽は投げられてしまった!

4464 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 18:53:57 ID:Hb4EfSGb
まあ後世には全部田沼の陰謀ってことになるからセーフ

4465 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 18:55:11 ID:AnURk7Xz
まあ武士の忠誠も見返りありきだからとっくに資本主義なのよな
要は格好良かったり命は金になるからやってる

4466 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 18:55:11 ID:6PTCVzkp
そうせい公田沼

4467 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 18:56:26 ID:AnURk7Xz
武士は武力ではなく経済で淘汰されてくのか

4468 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 18:57:05 ID:Hb4EfSGb
なんか重要なことをノリとライブ感だけで決めちゃう田沼さん。
問題はノリとライブ感のセンスはちゃんとあったことと下の世代に怪物がいたこと。

4469 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 18:57:43 ID:6PTCVzkp
武士は食わねど高楊枝!
でも食えないままだと、普通に死にます。

4470 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 18:57:45 ID:AnURk7Xz
よく考えたら元々金の無い浪人とかクソみたいな扱いだし今更か?

4471 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 19:16:55 ID:u0nNc8s1
>4366 訂正
【毛利の息子行動案】1770〜1774年
1秀吉に婚約者の紹介と北海道開拓民の派遣名目で有能な軍事指揮官を紹介 
 兵器類の実戦証明や物資の消費量、費用なども調べる
2ゲーム関連のコネを使って、改革に意欲的な大名と交流をもち農業改革の支援と将来の身分議会制の流れを作る
3嫁さんと江戸見物などで仲良くなり子供を作る
4硝石砂丘法、ダム建設による水車発電などの実験場を準と共同で作り化学肥料や農薬の試作
5経済学研究や複式簿記などの採用と数学の普及のために賞金付き算術問題などをはやらせる
6田沼秀吉準と相談して幕府の銀高制と初等教育の普及
7毛利で職人や技術者用中等教育の整備
8以降問題点の解決や普及の強化

4472 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 19:17:07 ID:6PTCVzkp
傘貼りで糊口をしのぐ素浪人

4473 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 19:21:35 ID:Hb4EfSGb

準にゃん
>4354
>4355
>4371

秀吉
>4367

キリト
>4471

ほな案としてはこうかな?
今回準にゃん以外まだ投票ないけど新案とかプレゼンとかあります?

4474 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 19:25:40 ID:A0OTpbw3
【回船問屋の息子行動案】1770〜1774年
1清から硝石を仕入れて少しでも需要を埋める。
2田沼に屯田兵を上申して北方開拓と軍事化を推し進める
3新型火薬兵器に予算を割いて開発を進める
4寒冷地仕様の装備を開発してロシアとの戦いに備える
5北方各地の先住民を積極的に軍隊に組み込んでインディアン斥候隊みたいな斥候部隊を結成させる
6以降、洋式軍隊の訓練を行い、準備は整い次第ロシアに逆侵攻を仕掛ける

4475 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 19:26:38 ID:A0OTpbw3
キリト案は作成中なので少々お待ちを

4476 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 19:29:31 ID:Hb4EfSGb
そういえば今質問とか聞いときたいことと刈ってありますかの。

4477 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 19:34:47 ID:AnURk7Xz
ロシアとの戦争でビビって当主止めて息子とかに任せる人いる?
幕末だと鎧の着方分からないとかが結構いたらしいけど

4478 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 19:46:44 ID:+jKixAY7
しかし、清と交易出来てれば態々探検()してまで新たな土地を得ようという気が失せるな。

4479 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 19:53:56 ID:Hb4EfSGb
>4477
いるかいないかで言えばいる。

4480 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 20:12:32 ID:A0OTpbw3
【毛利の息子行動案】1770〜1774年
1対露戦で秀吉に対して指揮官の紹介や物資・兵器供与でサポートする
2重工業と工廠に投資して兵器の生産能力を高めていく
3藩政改革に前向きな藩と交流を持ち、長州藩や幕府が進めている近代化をプッシュして、協力していく
4ライン生産方式・リーン生産方式を開発して無駄の少ない大量生産への準備をする。先ずは既製服や銃火器あたりか
5中等教育の為に職業学校と進学系学校を設置
6以降は近代化の普及・啓蒙に努める

4481 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 20:15:51 ID:Hb4EfSGb
準にゃん
>4354
>4355
>4371

秀吉
>4367
>4474

キリト
>4471
>4480

ではこんだけで投票してもろていいっすかね?

4482 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 20:21:39 ID:u0nNc8s1
どうぞ

4483 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 20:25:12 ID:Hb4EfSGb
では投票をお願いします!

↓だいたい30分くらい、1キャラにつき1ID1票

4484 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 20:30:33 ID:u0nNc8s1
準にゃん
>4371
秀吉
>4367
キリト
>4471

4485 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 20:36:11 ID:Bxo9ltiv
準にゃん
>4371
秀吉
>4474
キリト
>4471

4486 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 20:37:59 ID:+jKixAY7
>4371
>4474
>4480

4487 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 20:44:08 ID:6PTCVzkp
準にゃん
>4371
秀吉
>4367
キリト
>4471

4488 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 21:04:57 ID:Hb4EfSGb
はい、ありがとうございました。

ここまでで集計しますね

4489 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 21:08:56 ID:Hb4EfSGb
秀吉同数やんけ!w
【1D2:2】
1:>4367
2:>4474

4490 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 21:09:26 ID:Hb4EfSGb

準にゃん
>4371
1明和の大火対策消防、警察の組織化と避難訓練、防火区画や重要設備のから順に耐火建築に変えていく
2電気炉、坩堝法などの開発と工作機械用の各種合金の開発
3婚約者に会いに行く名目で徳川治察と交流して、生活魔法や食事医療などの改善で継続的に健康になるように治療
4中ぐり器やプレス機など工作機械の改善
5青銅砲の野砲や鋼鉄後装砲の開発
6北海道に軍船の派遣と火砲訓練の継続
7以下ロシアのオホーツク海周辺からの排除後オランダと同盟を結んで仲介を依頼
北海道樺太、カムチャッカ半島までを日本の領土と認めさせて責任者の処分で和睦
以降は北方領地で甜菜や小麦ジャガイモからウォトカを作って毛皮や鉱石と交換で貿易

秀吉
>4474
1清から硝石を仕入れて少しでも需要を埋める。
2田沼に屯田兵を上申して北方開拓と軍事化を推し進める
3新型火薬兵器に予算を割いて開発を進める
4寒冷地仕様の装備を開発してロシアとの戦いに備える
5北方各地の先住民を積極的に軍隊に組み込んでインディアン斥候隊みたいな斥候部隊を結成させる
6以降、洋式軍隊の訓練を行い、準備は整い次第ロシアに逆侵攻を仕掛ける

キリト
>4471
1秀吉に婚約者の紹介と北海道開拓民の派遣名目で有能な軍事指揮官を紹介、兵器類の実戦証明や物資の消費量、費用なども調べる
2ゲーム関連のコネを使って、改革に意欲的な大名と交流をもち農業改革の支援と将来の身分議会制の流れを作る
3嫁さんと江戸見物などで仲良くなり子供を作る
4硝石砂丘法、ダム建設による水車発電などの実験場を準と共同で作り化学肥料や農薬の試作
5経済学研究や複式簿記などの採用と数学の普及のために賞金付き算術問題などをはやらせる
6田沼秀吉準と相談して幕府の銀高制と初等教育の普及
7毛利で職人や技術者用中等教育の整備
8以降問題点の解決や普及の強化

というわけでこいつをやってまいります!

4491 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 21:17:39 ID:Bxo9ltiv
今まで培った超人的体力でモーレツシャカリキに活動していく化物トリオ

4492 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 21:18:22 ID:A0OTpbw3
席を外してたら多数決終わってた

4493 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 21:18:49 ID:Hb4EfSGb


準にゃん
6北海道に軍船の派遣と火砲訓練の継続

キリト
1秀吉に婚約者の紹介と北海道開拓民の派遣名目で有能な軍事指揮官を紹介、兵器類の実戦証明や物資の消費量、費用なども調べる



           -‐   ̄ ̄ `丶、
        /           ヽ
        / / /〃/{ { ヽ `ヽ. ∧    とりあえず今いる軍船をオホーツクに派遣しつつ
       l / /斗/ハ ィー‐ 、  ∨ l
       { {  レテく  ヽi>==、\ ヾ│    釧路奉行に引き継ぎをしないと―――
       乂l f r'ハ   r'ハ 7ハ\リ l
        .八,}弋ソ   弋ソソノ ) 八
        ノイ }ゝ" `_  "" { {´  丶\
      /     ,>‐r<_∧!>、   \丶        というわけで軍艦と海兵の北海道派遣【6D1000:3459(937+970+525+300+21+706)】
   , -‐"       ! ヽ{>ロ<フ〈.  |      \
   //  / /    y ゝ {   ;ヽ  ,i      丶.ヽ      秀吉への引継ぎ含む訓練【6D1000:3672(351+421+718+580+850+752)】
  {八 〃 ハ  { ,.-'‐!、 }_ = ゝ、__i、 }ヽ  }  }
    )/ ヽ(. ヽ人,i' .,.   i' `゙ゝノヽl_ ヽ! ヽjイノ
    "   `  /  / ゝ,.|  l __.!,r'/ `‐´    "       そういえば海軍のシンパ率【6D1000:3493(436+630+703+842+755+127)】
         /` V   l  .,′´´
         `ー'′   ├-/
                ̄



                     ,  -――-- .、
               /: : ,: '/: :.ヽ `: 、ヽ
                 , ′: :/: : : : : : : :ヽ : : ヽ\
             /:/ : :/ /: : : /: ∧: :',:.i: : :ヽハ
              ,′: : /:/イ : :/ :/  V: :.i i: :i ',:.',         こっちもなんとか言い含めつつ北海道に送る兵隊とか
                i: i: : // リ :/ :/ __V:.|:| :.|: i: i
                |: !: :7⌒メ://イ '´__,_,`V|:| :.| リ.:|         厳選しておかないとな――
                |: !: :!,ィ芹ミ∧ ! ´,永ミiメ|!r-v'.::!
               |:.|: :〈 込リ`:::i    込リ イ! ハ }:/
              !!: : :!  |! ::!        |!_ン:/
                 V: :八  ! _        /|::::i:.|
                V: :.:!\   ̄´  ,. イ |!:: i.:|          秀吉シンパになりそうな陸軍の紹介【6D1000:4579(607+513+964+921+887+687)】
              V: :V_:`::i. - :≦r::┴リイ!⌒ヽ、
               ∧: :.V ̄}}゚::::::::::{{.:/:::/-:-、:\       釧路奉行から北洲奉行への昇格助言【6D1000:3801(727+822+403+552+853+444)】
                __〉 V: :V:{{:::::::/::}}::ィ<, --、:`::〈
              /::::::::::::::\:V:::》:::::i:::《::::/:::/==、/::\:\      せっかくなのでコンバットプルーフ等の調査【6D1000:3516(688+615+229+705+768+511)】
          /:::::::::::::::::::::::::\/ :::::i::>:´⌒TニY,--===:}
            / ::::::::\/::::::::::::ii >:::´::::::::::::::::入U/.: : : !
           ,/:::::::::::::::/::>イイ´{ ::::::::::::::::::::、ムVヘV : : : : .|
        /::::::_::>::::´: ::::::|!::::::|::::::::::::::::::ノ-ァ'::::::ヘV: : : : |
.        /´:::::´:::::::::::::::::::::::::|\:::〉ー-ァ'/:  /::::::::::::≫.==/
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|イ'<:::::::::/:/〉/::::::::::::,'././      ついでに陸軍のシンパ率【4D1000:1223(278+495+380+70)】
.       {ヽ.:..:..:..:.:.:..: :..:::| |::::::::::::::/= 、/::::::::::;:'::/::ノ
      \-=======三三_リ/::::::::::::::`ー‐':::::::::,'././´
       ` ̄ ̄ ̄/:::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::.:::,'::::ii::::/
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   こんな感じで、なんでか知らんが松前がいなくなってからの幕府の動きは素早かった。
  これは松前潰しの陰謀ですわ(確信





4494 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 21:21:28 ID:xw/Fvg1j
松前がボトルネックだっただけではw

4495 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 21:21:58 ID:Hb4EfSGb



                                      __
                                  、 丶 `::::::::::::::::::::::::::........
                               /..........:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::..、
                              /.......................:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                                /::::::‖....................::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|ヾ
                             ‖::: ‖::::::::................/:::::::::::::::::::::::/:::::::::∨:∧
                            /:::::/‖::::::::::::::::__/_.........._..。s≦::::::::::::/∨:∧
                            ‖:::/ ‖::::::::::::::::/:::::::::: >''′/::::::::::::::/|:::|:::: ∧     というわけで何とかそっちのいうこと
                           ‖::/\|!::::::::::::::/:::::>''´_  \ :::::::::::: / |:::|::::::::::ヤ
                           |'::/  ||:::::::::::::/r禾=禾=ミ, / :::::::::::: 、'   |:::|:::::::::::|     聞いてくれそうなやつを送ったので
                             /|∧  、||:::::: //  {ヒ刈(_ ∨:::::::::::::/ 'ー|:::|:::::::::‖
                          /:::|: ∧ ゙||::::://  乂_ソ /:::::::: / \、 |:::|:::::::‖     陸海軍を指揮して頑張ってくれ!
                           /: /|:::::::\::|::// : : : : :   /::::::/  zzz_、 |:::|:::::/||
                       /::/^|:::::::::::::||//       /′/ // ^^〜外|:::|:::/::||
         _           /:::::/  |:::::::::::::||∧            |/ : : : : /::::|:::|//^||
         (  ´ `  、       /::::::::/ ._..。s≦:: || 。.\      \        /::::::|:::|/ ‖     貴重な火薬も送っといた!
         \     \  /:::::::::::/|二二二二.八二≧s。.._     `ー ’   /::::::::::/::/  /
           \     \ ::::::::::::/ .|二二二二{::::∨二二/ ̄\   ..。s≦//::::::::::/ /
            \      ∨:::: /  |二二=二∧:::::∨/ ̄| |◎ ∧≦/:::::::  /::::::/|
            /\    ∨:::| /======ミ、∧:::::|.|  ∨二=∧/::::::::::∨{:/|::: |
        、 丶.`::::::::/\    \>===<二::∧::|.|    ∨二=∧∧::::::∨ |: |
    _,、丶`::::::::::::::::::::/  }>=<i:i:i:\二二二\二∧|.|    .∨二/  ∧:::::∨ |: |
_,、丶`:::::::::::::::::::::::::::::::/  /\i:i:i:i:i:i/i:i: /\二二二\二∧−-  .∨二=== |、:::∨ |::: |
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /i:i:i:i:`''<i:i:i:i:i:i:i:i:/i:i:>-く二二二 |     \二二∨\::∨:::::|
:::、丶`/::::::://:::::/  ヤi:i:i:i:i:i:/ ̄ `''<i:i:i:i:/  ,  乂二二/r=s。.._     ̄| |二∨\:::::::|
  /:::::::/ /:::::/   ∨:i:i:i:/     `''込、/    `''<//--―≧s。....| |二..∨ニ\ |
../:::::::/  /::::/    /≧s。.._        \、     )〉............(/) .... | |二ニ||二二\
:::::::::/   ./::::/    {:i:i:i:i:i√ ` ー- 、  / 」>――<\(/).............(/)| |______|/ ̄ ̄\
:::/    ./::::/    /: 了i:i:iヤ      `寸i:i:i:/二/.....................>―――<_/|| | ・:  ∨
/     /:::::/   ./:::::: {i:i:i:i:/`―――-<i:i:i:/二/......................................................... . || |___」
     /:::::/   ./:::::::::: \_」____/i::ノ二/................................................................||二二二二∧
  .  /:::::/   ./::::::::::::/ \ニニニニニニニ/ \|................................................................. ||二二二二=∧



        , -ー―-- 、
    ., イ: : : : : : : : : : : : : ゙ ヽ、
   ,イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゙ヽ、
 .,イ : : : , : : : : :,: : : : : : : : : : ,: : : : :ヽ
/: : : : :/,: : : : /: : : : : ,: : : : : :', : : : : ヽ
,': : : : :,':/:./: : ii: : : : : :ii,:i: : : : ',', : : : ',:
: : : : :,'.,': ,': : /!!:!: : : :i:.i!i !,: : : : '!: : : : ',      うむ、できれば海軍は海事奉行も手伝ってほしいが……
: : : : :i,': ,': :,/ i!!i,: : : :,!ii ',i ',:,: : !:.!: : : : :
: : : :,: !:,'i:.,'/ i リ',: : :,'i.i i! ヾ',:i!i,i: : : : :
: : : :',:.i,' リー- 、 '、:/ , -!ー‐リリ!:.,: : : :
: : : : ',:'.イ千.示-    千示i゙ヾ,':,': : : :
: : : : :!',', 弋z汐     弋z乂 //:.!: : :
: : : : :!i ',',      ,     ,イイ!:,': : : :
:.',: : : !: :.'、      _ _   ,/,': :,','!: : : ,
:!:.',: : i,:i: : :ヽ、      , イ: : : ,',': : :,':
リイヘ: :!: :.,: : : :ri> , .<、: : : : /イ: :/:!',
 レ'ヽ',,イリ',: ,' >、, イ  ',: : : ,'/,:イヽ!
   レ',> ''!i  /;;;;;;〉、 ,'.!>.レ,ヾ!
> 'ヾ.、; ; ; ;i !、,/ 〉-〈 ', /.,', イ,'フi i> 、
ー-、 .',',; ; ; ;!.!  ,';;;;,-、 .゙.,イ.,イ,イ',;!i  .,' ゙
   ヽ !.i; ; ; ;!i ,';;;;;,' .! ,イ ./ ././/;!i /
    '、!i; ; ; ;!.!,';;;;;;;! "   " //; ;ii /
     !i ; ; ; ',',;;;;;,'      /; ; ;ii/
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 なおさすが外様だけあって陸軍のキリトシンパはそんないませんが、海軍はほぼ準にゃんシンパ。





4496 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 21:24:57 ID:Hb4EfSGb


秀吉
4寒冷地仕様の装備を開発してロシアとの戦いに備える
5北方各地の先住民を積極的に軍隊に組み込んでインディアン斥候隊みたいな斥候部隊を結成させる
6以降、洋式軍隊の訓練を行い、準備は整い次第ロシアに逆侵攻を仕掛ける



            ____
         ,> ''" : : : : : : : : : : : ゙ヽ、
      , イ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
    ,イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
   .,イ: : : : : : : : : : : : :,: : : : : : : : : ,: : : : : : : :'、
  /: : : : : : : : :.,' : : ,イ: : : : i: : : : : !'、: : i: : : ,: :',       というわけで兵站の確保はなんぼでもやるんで
  ,': : : : ,': : : : ,': : ,イ !:i: : : :i!: :!: :!: ! .', ,イ: : : ',: :',
 ,': : : : ,': : : : ,'ヾ,、ー-!:i: : : :! : !: :!: !-‐',イ!: :i: :.',: ',      制海権を確保しつつ奴らのオホーツクとペトロパブロフスク・カムチャツキーを
. ,': : : : ,': : : : :!:,イ   !:!,: : :i!: :i: :!!:,'  .',:!: :!: :!:',:.',
.,': : : : :! : : : : !/    リ ',: :i!: ,i:,/.リ    !: ! : ! !!:.i      占領することでロシアの暴虐から我が国を守るのだ〜〜〜!
,': : : : :i: : : : : :!.ニニニニ. ', !リ.リ ,tzf千'、!: !: :i: ! !:!
: : !: : :,',: : : : 〈  .性別    ゙     i秀z!/!: i: : !: ! i:!
: : : : :,' ! : : : : ',. 弋z汐       ゝイ .,': ,': :,': ,' .!:!       商人上がりの分際で頑張って人心掌握【3D1000:2068(875+837+356)】
: : : : ,'ヽ!: : : : :.',///////    丶 ///,': : :./!/ i/
: :!: :/: : :',: : : : :.',                ノ: : :/./  !        寒冷地装備など戦いながらも物資を確保【6D1000:3405(906+238+753+603+413+492)】
;',': //!:,': :',: : : :.',ヽ、       , 、  ./: :,' /,    i
,': :,イ !/!: !:',: : : : ', i > 、    , イ: : i,:,':/:.!            オホーツク周辺の奴らをこっそり懐柔【6D1000:3624(630+975+786+522+595+116)】
, イ  リ リ.!: /!: : : :',.!、     ゙ i": : :!リ、:!'/、: :!
     !/ ',: :,〉、:'、  ̄ フ‐,-'、゙ヽ,! /イ  ヾ
  ___,-,イ; ; ',、ヾ  ,';;;,'三ヾ!.!丶ー――‐-、
;"; ; ; ; ; ; ; ; ; !i; ; ; ;',、゙;ヽ';;;;'、 三.!',!,;.ヾ、; ; ; ; ; ; ;.!          そしてオホーツク攻略戦【6D1000:4337(983+105+941+850+881+577)】
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ! !; ; ; ; ', >、;! ',--〈 ', ; ヾ、; ; ; ; ; ;!
; ; ; ; ; ;.,; ; ; ; ! !; ; ; ; ; ;',   ! 三 ', .i、; ;//; ; ; ; ;i           ペトロパブロフスク・カムチャツキー攻略戦【6D1000:3330(780+42+615+484+865+544)】
; ; ; ; ;./.\; ; ! !; ; ; ; /.>、 !三.三', !ヽヽ、; ; ,、!、
; ; ; ; / ., 、 \ヽヽイ/; ; ;ヽ,!三三三',; ; ;`,','; !; ; ; !         さらなる逆侵攻【6D1000:3058(553+526+845+510+353+271)】
; ; ; ;}ー'''''"  ゙iイ, イ; ; ; ; ; ; ;!三 三三.',; ; //; ;'、; /
; ; ; ;! ./ ̄   ',ヽヽ; ; ; ; ; ;.!三三三三',;//; ; ; ; 〈





4497 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 21:26:58 ID:Bxo9ltiv
揃えるもの揃えたら大体何とかなる、なった

4498 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 21:27:35 ID:AnURk7Xz
松前藩をハメる準備してたんやろうなぁ

4499 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 21:28:03 ID:xw/Fvg1j
これが米で支えられたアジアの大人口パワーだ(誇大広告)

4500 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 21:28:14 ID:Hb4EfSGb



                                        _         / .
                                       f´ r‐`           / .
                                   _   」 . i      _ / . .
                                / ̄ .{  / . ノ     / . ヽ} . .
                                 ./ . . . ∨ . j  _/}ノ . . . . . .
                              / . . . . . ./  i . . . . . . . . .
                       __      {__ . . . . . /   j .0 . . . . . . . .
             / ̄ ̄`-'''''''''-''  ̄,つ _斗‐'' . . . . /   { . . . . . . . . . .
           / . . . . . . . . . . ̄ . . . . . _ノ     `´7 . . . . . . . .
        .>''´ . . . . . . . . . . . . . . . . . }        \. . . . . . . .
       / . . . . . . . . . . . . . . . . . . . /        /iノ . . . . . . .
    >'´ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .i         〔. . . . . . . . .
  <__ 〇 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .i          〕 . . . . . . . .
     } o . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ヽ      /¨´ . . . . . . . .
    \__ノ ̄\ . .0 . . . . . . . . . . . . . . .ヽ      {_ . . . . . . . . . .
          7 r‐┐ . . . . . . . . . . . . . . ヽ    ,,斗''` . . . . . . . . .
          .{ j  .j . . . . . . . . . . . . . . . ヽ   }. . . . . . . . . . . .
          / {   { . . . . . . . . . . . . . . . . i   j. . . . . . . . . . . .
         / . }  i . . . . . . . . . . . . . . . . ヽ/ . . . . . . . . . . . .
        i . .i   i . . . . . . . . . . . . . . . 〇. . . . . . . . . . . . . .
          j . .i   i . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
        j . .j ,r=ミ、 . . . . . . . . . . . . .o. . . . . . . . . . . . . . . .
      / . .( .ノ . . ゜. . . . . . . . . . . . .゜ . . . . . . . . . . . . . . . .
     / . . ./ {_. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
  . / . . . .j  {_. . . . . . . . . . . . .o . . . . . . . . . . . . . . . . . .
 / . . . . .Lf⌒ヽゝ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
 . . . . . . ._ . . . . . . . . . . .⊂⊃ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
 . . . . . . } ヽ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
 . . . . . .ノ   ヽ . ,, .  .⊂ニ⊃ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
 . . . __}ヽ_」      ̄ { ⊂⊃ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
 . . .( r 、___   ,r―‐' . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
 . . . >_> . .\/ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .



     ,',': : : : : : : ,': :,イ: : : ,: : : : : : : : ',: : :ヽ、:',: : : : : : :',: ',
    ,',': : : : : : : ,':,イ : : : /: : : : : : : : :,:',: : : : ヾ',: : : : : : ',: ',
    ,',': : : : : : : :i,.、: : : ,イ: ,':,: : : : : : ,: !:',ヽ、,イイ!: : : : : : :',:.',
   ,',': : : : : : : : !ヽヽ,イ ,': !: !: : : : : :i: :!: i ヾ、: : ',: : : : : : :',: i
   i:!: : : : : : : : i: :,イ  !:.i!: !: : : : : :i: :i',:i   ヽ; :!: : : : : : :i: :i       というわけで四斤山砲もつかって
   !:!: : : : : : , -!/. ̄ ̄', !',゙:!,: : : : : !: !',:i-----ヽ : : : : : : i: :',
    ! !: : : : : : : : !     -:! ',:!', : : : ,'!:,' .リ  イ、、!: :i: : : : : i: : ',       この辺からロシア人どもをおい散らかしたぞ!
    ! !: : : : : :',: : !,,,ニニ、 リ .リ '、: : ;' リ,,,-示;;;;;;i i゙: ,': : : : : i: : :i
   ,' !: : !: : : : ', く".!-、;;;;;示   ヽ/   ',っ;;;;;;;;! ,':.,': : : : : : !: : :       兵站はギリギリじゃがカムチャッカ半島以東は
   : :',: :i: : : : : :',: ',弋;;;;;;;;;;!          ̄ ̄ ,':.,': : : : : : :i: : :
   : : ',: !: : : : : : '、:',//////      ///////イ: : : : : i: :,' : ',:       日本船しかうかんでおらん!
   : : :', !', : : : : : ',ヽヽ      '         ,イ//:/: : : :!: ,' : : '、
   イ: ',:i ',: : : : :', ',ヽヾ、           ,.イ/:/: : : : i:.,': : : : :
   イイ: ',:', ', : : : : ',:', ゙ 、      (ヽ    ,イ ,':/,: : : :,イ.,': : ',、: :
   /: : ,',:',/',: : : : :','、   > 、   , イl  ///: : : : :/: : :iヾ、
   イイ"ヾ、゙ヽ: : : : ',.ヽ !/i |   "   !、!/!/: : :/i:./iヽ; :.!
   /   ヾ ヽ: : : :'、''t―'"        ヽ/ : ,イ: :!ヽ;! ヽ!
          ヽ,、 : ヽ、         /: ;イ゙ヽヾ!_
          ,  //:.:.:iヽ、ヽ-.、      /イ!.!:.:.:.:.ii    ̄ ゙ '''
          ! .//:.:.:.:i.i  ヾ、 `    イ ̄ ̄!.!:.:.:.:.i.i
        ! //:.:.:.:.:.!'、           ,',':.:.:.:.:.i.i
         i//:.:.:.:.:.:.:.`ゞ============彳:.:.:.:.:.:.:!.!  ,'
         !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:, - 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',', ,'
          !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ    ゙>-ー― 、:.:','
          !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ        ヽ.、へ、ヾ
          !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ         、   ゙''ヽ、 .ヽ、
        !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,イ  ヽ、     ,- 、 ̄ ヽ、ヾ,-'
           !:.:.:.:.:.:.:.:.,イ     ゝ,--- 、 ゙ヽ,:.:.:゙ヽ、 ヽ、ヽ、
         !:.:.:.:.:.:,イ      ,イ:.:.:.:.:.:.:.:゙'、 .'、:.:.:.:.:,ヽ、ゝ-'   ,'
         !.ー.,イ       .,イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、',:.:.:,'      ,'
   .!      ',.イ        ,イ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,'       ,'
   !    , イ        ,イ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'      ,'
   ',   /       ,イ             ,'       ,'
    ',  /       ,イ             ,'      ,'
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   そしてなんかちょっと前に旗本株を買ったばかりの勝が大活躍してロシア人を叩きのめす。
  この報告を聞いて改めて上様も褒美の言葉を与えたという。





4501 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 21:30:06 ID:AnURk7Xz
資本主義で作った軍は強い

4502 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 21:32:19 ID:xw/Fvg1j
赤蝦夷風説考を書いている暇がねえ

4503 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 21:33:34 ID:Hb4EfSGb


2田沼に屯田兵を上申して北方開拓と軍事化を推し進める



     ,// :/: :/: :/: :/:.| .|:/  ../: /:/i |: /: : :/:i:i: : :/:i:iハ: :|: |,ィ
     /:/: /: :/: :/: /-ミ∠_   /:/:/ | |:/:/:,.イ:i:i/:/:/:i:i:i:iハ .V,ィ
    ./:/: /: /: : /: /i:i/ .. ¨`.X:/!/:,| У/イ:i:i:i:/./:/ V:i:i:ハ: <:
   ,':./: /: /i: :./: /i:イ  ´.丶 .|:/|イ: i./:/イ:i:i:i/i:/:./   V:i:iハ: :       しかし追い散らしただけではまたやってくるのは明白ですし
   .,!:i: : i: /i:i: :i: :.i:i:i:|   、  |i .|!.|://イ:i:i:i,:く,.イ:/    V:i:ハ:
  ,|: :|: :|:./i:i|: .|: :i:i:i:iォ:aミx-_ .リ .| .|/:i:i:i:i:,イジ/,.く、    r=.ニ       蝦夷地を守るためにも先住民との共闘を含め
  .|: : |: .|:/i:i:|: .|: i:i:i:|!.|! ,拠然ミ:_ | .|:i:i:i/ジ ,ジ_、 ` - ._  T:i:i
  |: : |: .| |i:i:i|: :!: i:i:iリ  つ然烈`  レ',:ジ .ノ       ー._:i:i:i        屯田兵を制定するべきと上奏いたしまする―――
 .|: : |: .|.|:i:i:i|: : ::|:i:リ  .|!:::心::;リ         _       .「`
 .|: ,イ: :||:i:i:i:|: : ::|i:リ 。.`<こジ        _≧ニ_.- _   ..|:i:
 .|: i |: .|!:i:i:i:i|: : :|!リ ///            .,拠然≧ニ.__ V         というわけで屯田兵計画【6D1000:2548(731+28+703+832+39+215)】
 .|: | |: :o:i:i+:i|: : |:i{     .,::.          _つ然然烈傘V:.:
 .|:.| .|: : i:i:i:i:i:ト: :|∧     `          _,|!::::{;;;;;;;,ィ::::,シa゙:         ついでに各地の要塞化と開発【6D1000:2557(763+820+61+703+119+91)】
 .|:.! |: :.i:i:i:|:i|∧.V∧    r:.、         `<:::::::::c.ク: : ,イ
 .|:!  V: i:i:i:|:i|:i∧Vi:∧   |`-ヽ     /// ` -',.イ: :,イ:i/:         こっそり船でベーリング海峡も超えておく【6D1000:2752(209+643+921+880+44+55)】
  |!  V:i:i:i:|:i|o:.人V:i:∧、 ゝ  )          /: ,.イ:i:i/:/
  .|!   V:i:i:|:i.|/|:,.イ:i:i:i∧、            /: ,.イ/:i:i/: : :         これによるアメリカ開拓チャレンジ【3D1000:1972(542+449+981)】
  |!   .,ト:V|K:V:/ .|:i:i:i:i:i:i:\     . . . . :_:,.イ::/ブ:i:i:i:/: :,.イ:
   ヽ ,イへ:i:iVジ  |i:i:i:i:i:i:i:i,イ≧ニニT:_二ブ,.イ≦,イ:,ィジ:,イジ:,:
        VKヾ:: j:i:i:i:i:/ .|:iハ: rニ- ."" _..-ニイ,.イ:i:i:ジ:/:,.イ
        `<ト、ソ:i:iジ   リУ   _...-ニ-."./:io:i:i:io,.イ: :ハ:i:i,
          ヾィジ     ./ニニニニニ,..イ:i:i:i,..イ.//  V



                          xァァ'7¨ ̄ ̄ミ・ .
                        斗{{ {     _   \
                         /{{  ` ミ \ __i〃 ̄     ヽ
                     / ≫" ̄ ̄〃゙刈⌒ー-=ミ ハ
                     ,'〃|′    リ   |l       | `!
                      {/ |       リ       ト、|        うむ、確かに一理はあるが――【3D1000:1007(529+340+138)】
                     レ7! x¬=- ヽ  , -=¬x ト、 !
                          |ノ ! x:ぞテ_~ r' x:ぞテ_||         (田沼さんのノリとライブ感、三桁ぞろ目キリバン連番でレア)
                       r_|        |         k_
                       |fぅリ          j         ぶ!|
                       ヽぶ        ^ {_〉       !ノノ
                       `rヘ        ___       /1
                      | ヘ   ‐´―‐`‐    / リ          なお屯田兵で北に生きたがる人【3D1000:722(72+306+344)】
                      レ'| l丶     ̄    , ' |/
                         k‐|  \       /  |‐ォ           逆に南に生きたがる人【3D1000:1220(27+675+518)】
                         l \_ ` ー--‐'  _/|
                         |     ̄l゙Y゙「 ̄//////!
                       ノ      ||| //////八
                 | ̄ ̄l< _         ||| ////////`| ̄ ̄|
              .r≦|__|   `  .   ||| /////////|__|≧ 
         .r≦_______/          ` ー┼|┼               \_________≧ 
_____x≦     / ________/                  |||               \__///////≧x____
_________∨   / ____/                   |||                 \_/////////___
\  ||/∧  / _/                    |||                   \//////////||  /
  \!!//∧/ / /__________           |||         ________///////∧//||/
   从 //∧/   \_______    \     |||      /    _______///////  !!/∧
  〃/////ハ      \_________    \     |||     /    _____//////∧  ||//∧
  ||////〃  !        \______     \__||l__/     ____/  ////||//  ||///∧
  ||////ll   !                   ̄\    |    / ̄           ////!!//  ||////||





4504 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 21:35:26 ID:aFQMBntO
抜擢した人材が活躍するのは楽しいだろうなあ

4505 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 21:35:47 ID:Hb4EfSGb



                    ___
                   .. - ´ ̄    `  .
            . イ              ` .、
.            ,ィ´   ィ彡⌒              .、
          い(_ ノ´ 廴             ;
            ハ!    ヾ、、                 !
.            l     ヾミニx气          l       いうて北に行きたがる人がおらんのじゃが。
              !{_,ノ⌒    ミイ  ∨          }
             ゞfjフ     !{く_,} 〉ヾ        ,'
          /        从Y /∨      /
            /         リハイ ノノ       {
          `ヾ_           从ハ     乂
           ヽ `    , ′     乂 ヘ   ヽヽ
               l      /  /       У乂八 リ
               ヽ   イ    ,/   __,,、rfチ三≧x,乂
               」,ム≠≡≦三三三三三ノリ:ヘ
      r==ュ、___...ィ::::|| |三三三三三三三才´:::::::ハ、、
       >::イ才´:::::::::: || |三三三三三三才:::::::::::::::::/才ゝ、、
       /://___:::::::::ミv」Lj三三三三ニ才::::::::::::::::::::::/〈圭圭圭fr、、
.      /∠二フ:::://ト才斤彡////才´: : :::::::::::::::::::::!|:::::``守圭圭≧rvュ====
      ∧く:::::::::::::////////////才´::::く\::::::::::::::::::::::!|:::::::::::::::``守才圭圭圭圭圭
.    /::::ハ:::::::::::|////////才´:::::::::::: : :\\::::::::::::::::!|::::::::::::::::::::::ぐ圭圭圭圭圭
.     ∨ハハ::::: : |/////才´::::::::::::::::::::::::::: : \\: :::::::!|::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:
.    l!:::: ハ:::::: |才"´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\__!|:::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:
      |::::::::ハ/:::::::::::::::::::::::::;:ィニニニ二二二二ゝ ̄:::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:
      |::: : /::::::::::::::::_:::、::<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:



     _フ/: : : : : : : : : : :/: : : : : : :,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
    .くi/: : : : : ::/: : :,..イ: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
    ./: /: : : : :/: : :/| |: : ._,≦/: : : : : : : : : :i: : : 、: : : : : : : ii: :
   ./: /: : : : ,/: : i/: :L!-." ./: ,: :/: : : : :,: : : |: : : :'i, : : : : : : :V,
   /:,.イ: : : :,.イ: : /,.X    /: ://: : : : :,.イ:i:i: :j: : :i: ::|.i: : : : : : :V,
  ./:/: : : : :./i|: :/   `ー/-/-/イ: : i/iリ:j:j: :j: : : :| ::|: : : : : : ::|コ
 /:/: : :o: :/i|:.z|zzzx:.、\| ./ /: :/: :/i:i/:ノノ: ハ: i: : :|:j: : : : : : :.ハイ         いればやるんですね!?
.,':,イ!: : : ,:./i:i|:./a/傘x.、:ト/:/|: /: ,イiィく,イ/:/ L,.斗:リ: : : : : : :j>
.i:./!: : : //i:|:|:.|  .つじo:ミ,.レ|/ |/i.,イi:///X_/  [二ニ/: : : : : : ./r-
|:/.|: : :i: i|:i:i:i|:.| .i_ゞ;;;;_ジ ! | j:i:i:iジ/_ノ,:リ \_ |: :|:/: :o: : :ノ:./へ                   「え、たぶんね……?」>田沼さん
|:|イ: i: :|:i:i:|:i:ハ:|/:/7.ー   ! _jジ ノx ,ジ\  ,トリ-: : : : ,イ:./x,.イ
:| .|:.|: i:i:i:ハ:八V,       ノ   ̄莠ミニ-:__  レ': : : : :,イ: :/_.イ:)
| .|:.ハ:i:i:i:|.|:|:∧     ,      つ.じo将ミ.У: : : : ,イジ:/:.i,.イ/
 .|:|ィ:i:i:i:| |:|:.:.∧       .:/:/:`弋;;;;;cジ,ィミ|i: : :,.イ//: /:i:i: /:|i:
 X|:.|:i:i:|_,リ_:.:.:.:.:\ r ,     .:/:/:._ー,.イ: : : :,.イ:i:,イジ,イ:i:i:i:i:L!:i:
/¨|r-|:i:iミリY: : : : i,|.\  -===≦:イ:,: : :,.イ:i:i:iイ: ::/ .}:i:i:i:i:i:i:ト、
:.:.:.|:.:.V:i/コ:.-ニニ-iィx/フニ==,イ:.イ:.:,.イ:i:>'/:./  }:ト,:ト,:i:i|
:.:.:.:!:.:.:.V|:.:.:.:.:.:.:. ̄「:.:`ー_.-…イ:.:.:.イ,ィ>" .,.イ"   .j!リ \!
:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.,.イ,r"  ,..:ジ    ./
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:./:,イ/ /_. - "      ./
:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,レ¨,i":./         ./
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    さすがに制度をガラッと帰るのはノリとライブ感ではなかなか受け付けにくいらしいぞ。

   まあ言うてる間にこっそりアメリカに入植してるんだが。





4506 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 21:35:50 ID:u0nNc8s1
大軍はおけないか

4507 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 21:36:02 ID:s7EL3sfq
油田地帯を取るんだ

4508 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 21:36:14 ID:xw/Fvg1j
やはりみんな米が作れる南方に……

4509 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 21:40:01 ID:AnURk7Xz
生活苦の人間を集めるやつ

4510 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 21:42:02 ID:Hb4EfSGb

7以下ロシアのオホーツク海周辺からの排除後オランダと同盟を結んで仲介を依頼
北海道樺太、カムチャッカ半島までを日本の領土と認めさせて責任者の処分で和睦
以降は北方領地で甜菜や小麦ジャガイモからウォトカを作って毛皮や鉱石と交換で貿易



                                ____
                       ,. ‐''"´        ` ー- 、
                    /                \   \
                      ,イ            \   \::: : \       では上様の裁可もあるので海事奉行の権限で
                    /   /     !   :|  :|ヽ\   \:::::. ヽ
                    ,'  .:/  .::::/ ,'   :,' .::iハ . ヽ:::: :::ヽ:::::. ヘ      オランダと改めて同盟を結ぶとともに
                 i   .:/  ::/ /  ::/!: .::,' | |∨:|ヘ:::: : :::ヘ:::::::ハ
                  |  .:,' /  .:/  ::/,' :::/ |:.! |:.:| |∨::::::::∧::::::i、     オランダの仲介でロシアとの和平とこちらも交渉を――
                   | .::i:./  .:::,イ ::_/:::/   リ !斗f‐-、::::::::::ハ::::| !
                   |/:|/  :/,ィ"´/:``   /  |/'_」」. i:`: :::::::|::::| |
                  ,ィ|  / ::::::/メi   ___       /´::::}`.|:::::::::::::l::::| |      日蘭同盟の締結【6D1000:4172(701+905+761+671+340+794)】
               / | ,'::::/{ rTl ,ッ===ミ     .{:::::rリ ‖:: :::::/ト、ハ|
                 {  | {::/::::::ヽ|:|::!  ,. -、     ヾ之' ,'|::::::::,'. | 乂      ロシアとの交渉【4D1000:1414(988+179+239+8)】
               ヽ | |,' |::::|::::|`トl/ /      、 ,,,,, ハ|::::.::i  !   `''ー‐
                 i   |::::|::::,/ /"゛         /:::|:::::::|  ヽ        ロシアに酒を売りつけて鉱石を買う【3D1000:2562(848+855+859)】
                   ハ::  l: ,.イ  ノ⌒j、   `ー ´ ,. イ:|!:::ハ:::::|
                ∧: /   r' _ ノ }-‐'――< i::|:::|:::::.ヘf⌒ヽ   /\
            ┌―‐z不 l   ‘7__ノ ,r―――ー’ |:::|:::::::::{.;.;:;:;: )/  │    なお納得いかないならさらに攻め込む【6D1000:2380(79+683+953+261+343+61)】
         .    > ´ { {    `ヽ  /   ,.'!ハ| `<ュ」::|::::__/\;;;/ /\__>
      。o..斗゚ ´     ヽヽ.     ー〈イ   /_||__〉   ハ`ヽ ::\     / /  〉_
 _ノ ーァ  ,  ´          _人_イ_>―、  }ー-イ>=<ヽ  | !:::`| ̄ :_:_:_:| /  / 〉 ‐┐
 `j,.- ゚ /           ,. イ`Y´{´  廴._ }__ノ(/,' ハ ト、\ ` | |:: :: ̄ ̄〈  | ! / /   イ   ついでにパプアオセアニアチャレンジ【2D1000:1116(961+155)】
   /          // ̄\:: :: :/:ヽ ヽ  .// ,':: ヘヽ ) | |:: :/!:::::∧\ ̄ ┘/ /、
  ノ        ト ん: l:: :: :: :: :ヽ::/:: :: ヘ ヘ く/ /:: ::.∧.   | |,イ/::::::::::/    └::\: .\



                                      ,.=- 、
                                        / //:∧
                                    〈 《/ //》
                /,    /心、                ∨Yー'/
            /∧‐=ニ´=ゞ-'ミヽ.∧            /∨ ̄
            /:ー:'´: : :/: : : :`ヾ¬ミ            /.:/
          ,i : { : i: :_:/」_: : : : :ト、: : : : `ヽ       /.:/
        . -‐'八 : : ト、.;_」{ :` : ノ ^}、:}i : : : :}      /.:/
      /. : : : : l :ヽゝY{_,ハ`ヽ( ,ニムイリ : : :リ     /⊆ヽ'         なんか思ってたより話が大きくなってる気が―――
     /( : : : : : : l: : : :\ゞ゚'′  ん} 〉厶ィノ'     ' {_ヽ. }
      )ヘ : l : : :l : : : : : ヾ゛__ '`゚',,「{: :く      V.:::〉/|
       V|: : :八 : : : : : .∨_У  八: : : ヽ.     /.::/' /
      _人: (‐-\: }: : :}   ,.<: : :ヽ: :ハ   /.::/`/           もっとロシアにぶつけようという気持ち【1D1000:380】
      \:::::::`ヽ:::::::)ハ: :ノ≧´; :∠); i}: :/    ,/(_/  !
.       Y/.:::::::::::::::}'\(0_{::::∠刈:/     《_V|   !           イスパニアにぶつけたいという気持ち【1D1000:357】
       /.:::::::::::::::::::/`Y7::::;;(::::::::::`ー=┐    |  ',
.        {::::::::::::::::::::::/ 三、j |:::込)::\::::.`ヽ:`ー-ミ,|   ',          それよりイギリスにぶつけたいという気持ち【1D1000:58】
.       〈::::::::::::::::::::::{ ー、jソ .「 ̄ ̄`ヾ´ ̄`ヽ:::::::/{    、
       }:::::::::::::::::::::\_ )ノ l        l }:::/ 、    }
       }:::::::::::::::::::/ゝ-, '   l        / /:/‐-     /
        〈::::::::::::::/   , ^  . 」_ ノ 、/ ィ::/: : : : : :「 ̄
       }:::; ≠     ,.ヘ   〈      }  厂\: : : : |__
       〈,/    /: : }     l    l 〈: : : : \: : |::::::::::::::>‐-
         ヽ._ /: : : :,′   {     ヽ  、: : : : :ヽ:Lニ=≠: : : : :
        | : : : : : : : /    {     ヽ \: : : : : : : : : : : : : : :
          【とりあえずオランダカッコカリ】





4511 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 21:43:36 ID:FlDB+L/M
いもひいてますよこれは

4512 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 21:44:13 ID:ptZFb4R5
357か

4513 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 21:44:23 ID:Hb4EfSGb



         /'  , . -‐: :': :": :": :': ‐- 、 (_ノ.〃
        .〃..<: : : : : : : : : : : : : : : : : :丶  ヽ',
        /: : : : : : : : :.l : : : : : : : : : : : : : : \. l‘,
      / : : : : : ‖: : /{: : : : : : : : : : :\: : : : :\.l
      ! : :‖: :|:.‖:_:/ !:!、 : : : : ヽ、__: ‘; : : : : : \
       {: : : !: : +:'ハ: xzx_‘:, \: : :/xzx、:`丶: : : : : : :}
      ': : : {: ‖/イ .ノ! \ `:./ /¨`:ミx}: : : : : : :/        そんな北方より確かずっと前からイスパニアとは
      , :V: :.!: 〈《 ト-ィj::}     } ん_ノ} 》}: : : :/:/
    /: /:\:';.:ハ 乂z:シ        ゝ:_ノ  ': : :/:/:ヽ         国交を断絶しておりましたよね!
   / : :/ : : : \: i       l       /}: :/:'l: l: : ',
  ./: : /: : : :〃: : ハ       _        ///: :.!:.ヽ: :l         台湾の南はイスパニアが牛耳っており
 |/: : : :/:/: : : :.ヽ     `=’     ノ: :′: : :l: : ヽ:|
. /ィ:l: : : /: :/: : : : /: !:>.、     _.。<: !: : : : : : :'; : : ヽ,         今でも虎視眈々と――
/'´ l !l: :./: :/: : : :, ': /:.:.;:l ヽ`._ー_'__ノ'l:.:.:.:.:!: : l: : : : : '; : : l: }
′ '{.-.:′: : : /: :/‐´、 、{_) /¨,.n ノヽ:.:.:l: : :'; : : : : :ヽ: :リ
  / l: : /: : : : /  _ r.、r.、乂ノ.,.‐う' ) _`ヽ: :.丶 : : : : :‘,
/   '、: !:/: :/   ゝ'ゝヽノ.)'′ノ 〃イ.  \: :ヽ: : : : : ト、
     `V:/_. -‐ .{ヽ',./ /  ./  /.{ ∩   \:'; : : : :}. ヽ
      /_'"    ',./ _/  ./  /./ ‖ ! `ヽ.  ヽ; : :./  丶
./; ,. '"      /   , -=- 、.V .〃 .ノ   __  .';/
′/         ! ./ ., -- 、ヽ', { ハ     丶、
., ′         .∨/  >   } .リ  /.\!_.       \ .、
′          /./  〈__./ヽ'〃 ,. ′/ )、        ‘、 ',
      /     ,.′ \  __ .〃/   ,  ヽ 丶.     ! l
      .′    , ′    -_丿¨ Y _/    ヽ  ',     ! }
、     !   ./   、\ / l    `\      \    l



                  __
              , ‐ ´      `ヽ
            /..:/.:/ .;イ :. :.丶.:.: \
           〃:.:./ .:./:.:/小:.: ',:.:.ヽ:.:.:. ',
           l:{.:./ .:./':__j:! l ヽ_:.ヽ:.:.\:.:.!
           i:}:ハ .:7ィ=ミj:ハ >=ミヽ:.:ヘヾ、
           、_メ!.:i.:.ハ r'_;j    r'_;j ∧:.:}:.fヾ        上様にはお伝えしておくのでとりあえず
            乂;イ.:.∧.::::    ::::./イ V:.:.| リ
         _/ j/_:ノ:.介 .、 `´ ,.イ:.l:|:..|:.:.:.!         ロシアとの仲裁をお願いできませんか?
           ´/:.:,':.:.:j:|:ノーf夭‐ヘ :j:|:.:l:.:.:.:!
           /.:.;ィ7´l:|\/ムヘ/`l:| `ヽ.:.:i
             /.:/i // !| に不こ) !|l  /!:.:.i                            「アッハイ」>オランダ
          /.:/| ヽl l !|/〈/ i| ヽ」 !| !./│:.:.i
         ./.:/: |  | | !l:   i|:  \!l│ |:.:.: ',ヽ
        /.:/.:.:;'!  | レ'l:!  c.i|:   }l:トj /!:.:.:.. ヽ\
         , '.:./.:.://! j∧ !! ー =i|ニ  j l:N/ :l',:.:.:.:.:.:ヽ:.\
       /.:.:/.:.://:.:|     l!   i|   ノ ヘ!   |:. .:.:.:.:.:.:.:ヽ: \
.     /.:/:.:/.:.://.:.:.:l     lヽ.  i|  /'  i  |:.:.. :.:.:.:.:.:.:.: ヽ:. ヽ
    //.:/:.:/.:.://.:.:.:.ハ     i { ci|  }  j   ハ :.:.ヽ:.:.:.`、:.:.:.ヽ:. ',
  .〃:.:,'.:./:.:./,'.:.:.:.:.l:.:.l    ヽV ∧∨  ノ  {:.:`、 :.:.ヽ:.:.:.:`、:.:.:}:.リ
.  {{:.:.:{:.:{:.:.,'. {.:.:.:.:.:|;/|      ∨ l ソ    /\:.', :.:.:.lヽ:.:.:.:}:.:.l乂
   li:.:.:.!:.:l:.j  l.:.:.:./lkム     { j/    /  /:.:} }:.:.j }.:.:ノj:.:l  }ヽ
   ヾ:.:jヽ乂 ヽ:./ 〃 l    ヽ/    /ー'´ ヽ八:.l {:/ /:.ノ ノ)
    ゞー'   ) ソ /  ∧    `、   ∧ \  \リ ヾ_{:/
         /ヽ//:∧      `、 / ヽ.  \/ \  `ーヽ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    オランダとしてはイスパニアもたたき出してアジアの交易利権を独占したいみたいですね。






4514 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 21:46:38 ID:FlDB+L/M
> オランダとしてはイスパニアもたたき出してアジアの交易利権を独占したいみたいですね。
寝言は寝ていえ

4515 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 21:47:57 ID:Hb4EfSGb



                               \,ヘ ri       |  /
                                       /| |       〉 {
                                  | .| |       !/
                                  |. {/      。゚
                                / i〉     。・゚
                              /   i\__。…゚
                             /    ./へ/
                      /}    /     ∧
                    <_ ̄7  〉     。/ ..|
                      / \/   _/_!
                      \   。 。・/,=‐'↑
                       |     ∨    ここから南に行って
                            /    。゚
                           /    ・゚
                 _   __/ /i.  ゚
   / ̄\       / ∨ ̄    `
  /      |        \ ◇     「i
/      ヽ'ヽ     \      〈〈__
      ‖   } ∧    /      ヽmヽ
      ゚。   | {  \_/       ‖ 〉fi
       ・  ヽ\        X__ /ヘ,,/
        ヾヽ | i   ・   / / ゚   。・
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ \\ヾ_ _ _,ヘ/   |_ r=J_ _K _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
           \ \  \__/ |`て  ・ ヾヽ_,ヘ_  。 。
            \/        .|∧!   ¨  )ヘ_   \    _
              <二ニヽ  __ _。。・゚ ゚  )    \=ニノ ヾi.・。
                      ̄・ //        ̄ ̄`\\    ゚ ゚ヾi
                          _ / ̄ ̄7   ∧__   ̄     ゚
                        /  `    \_!   |           ヾi
                       /             \_           ゚     ・゚
                   / ̄                 |_       ヾヽ
                   |                     \       `
                   }                      |
                   ヽ                      |  【このへん】
                    |                     ./
                    |__/ ̄ ̄ ̄ ̄`\∧       /            、
                                 \     /             i\_
                                  ヽ─‐' ̄             ノ /
                                    (ー)             r‐ラノ
                                    ヽノ           / /
                                                /  /
                                                ゝ-'



                       ___
                     ´       ` 丶、
                 '"                  丶
              /                  \
             /  /  //!    \       .:.:.:.:ヽ
              〃 /    ,小      \   丶.:.:.:.:.:.: ',         で、上様にこの辺に土地を見つけたので
           /:/ :/.:./.:.:./.:. ,' !.:l.:.:.:.:l    丶 ...:.:.:.\:.:.:.:.: l
             /:/ :/.:./.:.〃.:.:/  |:ハ.:.:.:lヽ     .:\ .:.:.:.:.`<.:{_         何かあった時に開拓しませんかと説明しつつ
         ,' / :|.:.:l.:.: l{.:.:.:|  |l  ヽ.:{_. \―-.:、.:.:丶、 .:.:.:.:.:.:.:\
         l l  |.:.:l.:.:イヽ丁ヽ {   \   \.:.:.:.ヽ.:.:.:.:\ー‐-!、.:.\      ロシアとオランダ相手に領有権を主張しておきましょう!
         | !  ハ.:.|!.:.:j r仗沁 ヽ    \  `ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.\:ハ ヽ:.:ヽ
         | | l Y.:.:ハ  う;;:ハ      ‐ __  l! `≠ト、.:.:.:.ヾ.:', 〉.:リ
         | | l   W{ i', _Vソ      〃 ̄`゙ヾ|l  ノl.:.\ .:.;小 j/´
         l ヘ│  j .:リいxxx.  ,     xxxX !!_/ :l.:.:.:.:j:/.:.:.:',
     (⌒⌒)ヘ⌒乂 } ハ人     _       イヽ :.:..:| .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
      \/  \   ,′'.:. V个    ヽ._)   /ト-、: \:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ     イギリス? 知らねえなあそんな国は。
             / .:.:: _ノ /;_jz≧  _,  <_/ ∧_.:.:\ _ .:.:.:.:.:.:..:\
               / /.:.// /  ∠ ノ`7| r‐≠  (  Y ̄ 丶 `ヽ   .:..:.:.\
            / /.:._j/ ヘ / ノ| ∧l/∧    {  /    `ー=i、  ヽ :.:.:\
              / /.:/ 、_,-、ヽ/ W_/j{/__j    (/!         l    \.:.:.:\
           ,.' /.:/  、...二}/ / ̄Y⌒Y ̄ ̄ ̄\|        |\    \.:.:.:\
        / /.:.:|  rァ ソ/ /  ;-=|  |=-     /!'       ハ:.:.\    \.:.:.:\
        /   /.:.:..l  j/ /l  |   ∧ーヘ.     jノ         ∧:', .:.: \     \.:.:.:\
.     /  //.:.:.. l.  / /i |  ヽ__/ ∧ ∧__   /     ,ノ /.:.:..:. .:.:.:.:. \    \.:.:.:\
.   / ./ /.:.:..:._j    イ_i│ / `7  Y  ∨ ̄//   〃  /.:.:.:.:.:.:丶.:.:.:.:.:.\    \.:.:.:\
  /  /  /.:.:.: ト、|   レ'|、|  \__/ o/   \/    /   ∧.:.:.:.:.:.:.:.:.丶:.:.:.:.:..\    \.:.:.:\
/  /    / .:.:. くヽ ̄ ̄0 | 九      {     /    /    /.:.:',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:. 丶    ヽ.:.:.: ヽ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 キャプテンクックがタッチして帰ったのをいいことにパプアオセアニアの領有権を主張する準にゃん。
 そして外交交渉を盾にオランダとロシアに領有権を認めさせちゃったそうです。





4516 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 21:49:09 ID:s7EL3sfq
しゃあ!鉱物資源!

4517 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 21:50:46 ID:Hb4EfSGb



            ____
         ,> ''" : : : : : : : : : : : ゙ヽ、
      , イ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
    ,イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
   .,イ: : : : : : : : : : : : :,: : : : : : : : : ,: : : : : : : :'、
  /: : : : : : : : :.,' : : ,イ: : : : i: : : : : !'、: : i: : : ,: :',        そういえばわしわかりやすく武勲を挙げたわけだけど
  ,': : : : ,': : : : ,': : ,イ !:i: : : :i!: :!: :!: ! .', ,イ: : : ',: :',
 ,': : : : ,': : : : ,'ヾ,、ー-!:i: : : :! : !: :!: !-‐',イ!: :i: :.',: ',        どっかから嫁の話と禍根のじゃろうかな――"4d1000
. ,': : : : ,': : : : :!:,イ   !:!,: : :i!: :i: :!!:,'  .',:!: :!: :!:',:.',
.,': : : : :! : : : : !/    リ ',: :i!: ,i:,/.リ    !: ! : ! !!:.i
,': : : : :i: : : : : :!.ニニニニ. ', !リ.リ ,tzf千'、!: !: :i: ! !:!       (高いほどすごい縁談が、三桁ぞろ目キリバン連番でバーチャル大名化)
: : !: : :,',: : : : 〈  .性別    ゙     i秀z!/!: i: : !: ! i:!
: : : : :,' ! : : : : ',. 弋z汐       ゝイ .,': ,': :,': ,' .!:!
: : : : ,'ヽ!: : : : :.',///////    丶 ///,': : :./!/ i/
: :!: :/: : :',: : : : :.',                ノ: : :/./  !
;',': //!:,': :',: : : :.',ヽ、       , 、  ./: :,' /,    i
,': :,イ !/!: !:',: : : : ', i > 、    , イ: : i,:,':/:.!
, イ  リ リ.!: /!: : : :',.!、     ゙ i": : :!リ、:!'/、: :!
     !/ ',: :,〉、:'、  ̄ フ‐,-'、゙ヽ,! /イ  ヾ
  ___,-,イ; ; ',、ヾ  ,';;;,'三ヾ!.!丶ー――‐-、
;"; ; ; ; ; ; ; ; ; !i; ; ; ;',、゙;ヽ';;;;'、 三.!',!,;.ヾ、; ; ; ; ; ; ;.!
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ! !; ; ; ; ', >、;! ',--〈 ', ; ヾ、; ; ; ; ; ;!
; ; ; ; ; ;.,; ; ; ; ! !; ; ; ; ; ;',   ! 三 ', .i、; ;//; ; ; ; ;i
; ; ; ; ;./.\; ; ! !; ; ; ; /.>、 !三.三', !ヽヽ、; ; ,、!、
; ; ; ; / ., 、 \ヽヽイ/; ; ;ヽ,!三三三',; ; ;`,','; !; ; ; !
; ; ; ;}ー'''''"  ゙iイ, イ; ; ; ; ; ; ;!三 三三.',; ; //; ;'、; /
; ; ; ;! ./ ̄   ',ヽヽ; ; ; ; ; ;.!三三三三',;//; ; ; ; 〈





4518 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 21:50:55 ID:Hb4EfSGb
【4D1000:2242(62+837+522+821)】

4519 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 21:51:40 ID:Bxo9ltiv
バーチャル大名誕生

4520 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 21:51:42 ID:ptZFb4R5
062か

4521 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 21:52:55 ID:Hb4EfSGb



            / /  /        |  、 `ヽ |  |' ,
             ヽ/        |.   |  l |    |/  ',
           /  l.     l. |. | l、..、.. | _l_|  ヽ       ',
           l | l.   l.| l斗十z、、 . | '/l |`lヽ、,l     l
          l | l.   l.|/|/l从| ヽ ヽ|/. l/l/ヽ,/l ,' ,' ,、. |      あの札遊び仲間が商人から大名とはなあ!
           l |.l. 、.从|,r===、 ヽ| ,r===、 l ,' ,' / ヽ|
           从|ヽヽ ヽ            /,' //|
              V\   \   ___    // ∧|         ヨシ! よのいもうとをもっていけ!
            \ lヽ ̄   (    )   ア  / ∧
               从\l ヽ   `   ´   , イ l/l/ ∧
             ヽ|ヽ\>  _  イ( (. / ノノノ
         ∧二二ヾzイ |\   /l > ー<彡'-,、
    _____,//_V______ヽ/_ l /、ー,'''ヽ |(    ノ ) /ヽヽ
  ,r', ―――――――  、ヽ|V〉‐‐‐〈V| >,..-‐―――――- 、
... l、l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,..' ノl V///r''´.''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽヽ
... l ヾ二二二二二二二.- '" l  V// ヽ ''‐- . ___  ノノl
... l   ま   ひ   ろ   l  l::::::l ∧` ー――――― '' ´/
  ヽ              ノ  l:::::::l  ∧  ハ  ス  太__,/、 、
   ∧, -、      ,−,  /l.  l:::::::l 从ヽ     __ ___(__/ヽ)
   ヽ_ノー―‐、,r‐< //l  l.   l::::::::l  从l,|> 、l'´ヽ ヽ__/ヽヽ/
   ヽ ヽ __ノ、/- ' ヽl  l.   l::::::::l  | | ̄  ー< ̄    /
     ヽ___/     l. l  l:::::::::l   | |     | ̄ ̄ ̄
         /..     l. l   l:::::::::l   | |     |



       ./: : : : : : : : :,: : : : : : : : :,: : : : : : : : : : : : : :'、
      /: : : : : : : : : i: : : : : : : : : :',: : : : : ', : : : : : : : :',
     /: : : : : : :/: : : !:i: : : : : : : : : !: : : : : :i: : : : : : : : :',
     /: /: : : : /: : ,.イii: : : : : : : : : :!ヽ、: : : !: : : : : : : : :',
    /:/ : : : : ,'ヾ'/  !!i: : : : : : : : i:.!  ヽ/,イ: : : : : : : : :i
    /:/!: : : : :,': / , イ!!.',: : : : :!:!:.,' iiヽ、_',: :i: : :,': :,: : : : :!        ええええ〜〜〜!?
   ,':,': !: : : : :!:/ .,, 、リ ',: : : ,',':,' リ _,,,、','i : /: : !: : : ',:i
   !,'i: :!: : : : !/,,イ>,,、  '、: ,'レ' ,イ千不'、ヾ、,': : :.!: : : : !:!
   !'.!: :i: : : : ! ヽ 性別  ヾ    !秀吉/ ./:/: : : i',: :!: : i:i
   i i: : i: : : : !:',. 弋;汐.////////.弋Z汐 ./:/: : : :i i: :!: : :!i
   i ',: : ',: :i: :i: :i ////// ! //////// /:/: : : :.,'ノ:.',',: : : !
   i .',:i: : : i'、:.i: :!      __     /:,イ: : : :/: : : リ',: : :'
     ',:',: : : !、'、ヽ、     !/  ヽ  ,イイ: : : : /: : : : : : ',: :
     ',',、: : :!ヾ、: : ヽ、  i   ノ/,.イ:,.イ  ゙̄ヽ,: : : : !: :'、:
     ∠.',: : :',/!:.!: :!:i: :ヽ、ゝ-イ.イ"イ; ; ; ; ; ; ; ; ゙',: : :!ヽ、
       ,イヽ: :',リ!: i',:!:.i",イ!゙"イ, イ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;!:!,: ゙,
     イイ,-、ヽヽi:.ノ ,!イi,イニi"゙i  !; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; !:!ヾ'、
     , イ; ; ,r゙-ー''"イ/:.:.:.:.i:::::! ,/; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ',ヾ、
    ,イ ; ; ; / ; ,イイ ; ; ',:.:.:.:.:イ!:::!,' ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; i
   i; ; ; ; ;/; ; ; '、'、; ; ;!/ヽイ! ヾ,::!; ; ; ; ; ; ; ヽ; ; ; ; ; /
   ! ; ; ; i; ; ; ; ; ;'、'、;./:.:.:.:.:.! /,.イ!; ; ; ; ; ; ; ; ;ヽ; ; ;/!
   !; ; ; ; !; ; ; ; ; ; '、/:.:.:.:.:.:.i"/,'; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ヽ'; ; !
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           こうしてみんな田安徳川家の縁戚になってしまった。





4522 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 21:56:37 ID:Hb4EfSGb


準にゃん
3婚約者に会いに行く名目で徳川治察と交流して、生活魔法や食事医療などの改善で継続的に健康になるように治療



                  __
              , ‐ ´      `ヽ
            /..:/.:/ .;イ :. :.丶.:.: \
           〃:.:./ .:./:.:/小:.: ',:.:.ヽ:.:.:. ',
           l:{.:./ .:./':__j:! l ヽ_:.ヽ:.:.\:.:.!        というわけで嫁の里帰りもありますので
           i:}:ハ .:7ィ=ミj:ハ >=ミヽ:.:ヘヾ、
           、_メ!.:i.:.ハ r'_;j    r'_;j ∧:.:}:.fヾ       ごあいさつ代わりに田安家には顔を見せていかないと――
            乂;イ.:.∧.::::    ::::./イ V:.:.| リ
         _/ j/_:ノ:.介 .、 `´ ,.イ:.l:|:..|:.:.:.!
           ´/:.:,':.:.:j:|:ノーf夭‐ヘ :j:|:.:l:.:.:.:!
           /.:.;ィ7´l:|\/ムヘ/`l:| `ヽ.:.:i          こうした行脚による治察様のシンパ化【6D1000:2484(367+908+272+408+60+469)】
             /.:/i // !| に不こ) !|l  /!:.:.i
          /.:/| ヽl l !|/〈/ i| ヽ」 !| !./│:.:.i         そして健康診断!61000
         ./.:/: |  | | !l:   i|:  \!l│ |:.:.: ',ヽ
        /.:/.:.:;'!  | レ'l:!  c.i|:   }l:トj /!:.:.:.. ヽ\
         , '.:./.:.://! j∧ !! ー =i|ニ  j l:N/ :l',:.:.:.:.:.:ヽ:.\       この結果による田安家の跡継ぎ誕生【4D1000:2155(455+556+745+399)】
       /.:.:/.:.://:.:|     l!   i|   ノ ヘ!   |:. .:.:.:.:.:.:.:ヽ: \
.     /.:/:.:/.:.://.:.:.:l     lヽ.  i|  /'  i  |:.:.. :.:.:.:.:.:.:.: ヽ:. ヽ
    //.:/:.:/.:.://.:.:.:.ハ     i { ci|  }  j   ハ :.:.ヽ:.:.:.`、:.:.:.ヽ:. ',    ついでに準にゃんの方にも跡継ぎ誕生【6D1000:2088(206+270+397+137+89+989)】
  .〃:.:,'.:./:.:./,'.:.:.:.:.l:.:.l    ヽV ∧∨  ノ  {:.:`、 :.:.ヽ:.:.:.:`、:.:.:}:.リ
.  {{:.:.:{:.:{:.:.,'. {.:.:.:.:.:|;/|      ∨ l ソ    /\:.', :.:.:.lヽ:.:.:.:}:.:.l乂
   li:.:.:.!:.:l:.j  l.:.:.:./lkム     { j/    /  /:.:} }:.:.j }.:.:ノj:.:l  }ヽ
   ヾ:.:jヽ乂 ヽ:./ 〃 l    ヽ/    /ー'´ ヽ八:.l {:/ /:.ノ ノ)
    ゞー'   ) ソ /  ∧    `、   ∧ \  \リ ヾ_{:/
         /ヽ//:∧      `、 / ヽ.  \/ \  `ーヽ



    .。:+ ** +:。.     / /    彡'/  ミ、 ハ ヽヽ       .。:+ ** +:。.
  .*°        ゚:。   | !       {      } ! ハ    .*°        ゚:。
  :゚            ゚ /L」 // /l   ! :|  |、L」      :゚            ゚
 +           ゚//   |7兀廴  |イ 厂刀T ! ‘.   +          ゚
  ゚.             |八   {Y'人ハ\|:レY'人ハ| |   !  ゚.          *    おお、なんだかいつもたすかるのう!
  ゚*.         .。゚  И :ト{{`Y´ノ ,   {`Y´,ムイイ八   ゚*.         .。゚
    ゚ * +o+ * ゚       ト、|}  ̄  __    ̄ 从 :| ト、>    ゚ * +o+ * ゚
                  ハ 込、  (⌒)   イ  ,イソ Y
       .。 +*+ 。.    { 人〕>  _  イミ jハノ   ノリ      .。 +*+ 。.
     *°    ゚:。    乂{__/¨j    {ミγ′ _彡'     *°    ゚:。     そういえば史実にない嫁の格【6D1000:2258(519+479+530+382+34+314)】
     +         +  厂 ̄\ ∧   γ´ Y彡イ`ヽ     +         +
     ゚.      +゚  〉‐-  __∧  {ミ{ γ´ }_ 〉   ゚.       。+゚*+。    (高いほどすごい、三桁ぞろ目キリバン連番でレア)
       ゚'* +o+ *゚  /     γ´¨¨`ヾミY 彡'   }    ゚'* +o+ *゚    *
             八     r/77z 「「「h j ノ Y   |          ゚'*o+*゚
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ところでこれで後継ぎ生まれたらなんかそのまま次の将軍になる位置にいるよねこの人。





4523 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 21:56:52 ID:Hb4EfSGb
健康診断【6D1000:3668(984+167+960+225+754+578)】

4524 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 22:00:02 ID:Hb4EfSGb



             ,'  //   /   ヽ.  \|  |
              │ |   / / | |   }\  |  |、
              | │     | |         |  |ハ
           /\|/ / / l八|  : : |  |  :|/        しかしそちらはさっそく子だくさんでうらやましいの。
              i ィ⌒|│\: : :|⌒ト   |   |
           | |    | 斗=ミ人: : :∨|斗=ミ∨   |       余もなんとか【1D2:1】(1跡継ぎ、2娘)が1人生まれたが
           | |    i《 し::ハ \/  し::ハ 》   八
.            、|八| 小. V_ソ     V_ソ /   ' 厂       2人目がなかなかできんで困る。
             厶: :\_ ゝ:::::    '   ::::厶イ i八
            | 从 i八     r:::      八 /: ハ
            |八 :\个 : .        イレ':/  /}
             j人__r〜‐|`  ‐ <|{乂: /  /丿
            __,,/ {_丿 /\ ヽ>、(   ∠.._
           / (     \/   ∨/: :/⌒´∨ )
             〈  \__,,ノ    乂_:_{__,,ノ   〉
           /\ (                 ) /\



            _ _ ___
            ´       `ヽ、
          /            \ヽ\
      , '             \.、ハ
.     /     l { : .\: .\\   `ー廴_
.      ,′ /   .八!\ト、斗匕 ̄ヽ、   \\
     l l |    {.ト、\ \ ,ィ斗ェ=ミァ 、_ヾ: . ハ ヽ
     | ! ||  .ィT弋, \  ゙Vュ:::::;Y´り: ハ :.リ  )         なに、その健康状態でしたらすぐですよ!
.      !.! |l    i|         `辷ツ !Y. ; :jノ
      .l ハ 、 : :小 /⌒     :::: ノ:.ハ: : ; :\
.       乂 ハハ. : :l;ヘ、:::  `- '  /V: :ハ : ; : : \                       「ならいいんじゃがなあ」>治察さま
        ノ ノノ}: :リ : i:`::ー―、‐', ィ´⌒V:廴.; :ヾ: :\
           ノ.:/. : .!: i : i ::「 V ヘ  ,ィ》ー‐'i⌒\ : \
.       /イ: : : ィT!  ̄く≫|i }≪/   ll.|    〉 : : '.,
.           ,!: /´ V《  l二ニ{_}ニコ    ll |  / }\: :ハ
        ,′{ \ V《   |_/ |\_|    》/ /  .|: : .:, :ハ
        ,′:.|  YV《  // | V   》/ !    !\:ハ: ハ
.       /: : :∧   !. V《//   !  V .》/  |   |: ハ:ハ: |
.        /:/ : {    .|  V/_  o|  V》/  .,′   .!; : :.| :!; !
      /:/: : /   .∧/_ヽ)  i   .V   / /   |:!: : |: |i |
.     /:.,': : /   _|/ ´-、Yフ  !     ./i     !:| : :!!:| !|
    /:./: :./ イ´ ,イ  ,ィォ }   |      |.レ     | ! : | !| ||
    ,: :,'i: :.:{  《  {   ノー'   .|     Y     !::ハ | |! リ
.   i: :i |:i : \ ゙《 Yチフ :ノ   .oi       ヽ    .|リ !! |
.   ! | !:!: : | `ー' T´/ヽ,    |       /\  |  |' .乂
    、| |:|、: 乂: : :.:/  ̄    人      ` ̄ ,\| .乂
.     | |:! \: :` く \    ./  \     / ./!
.      乂ヽ  ヽ V \ \ ./i   i \  / ./ハニ!
          /  /:\/! 斗  ´i  \_/\ .ハ \
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    こうして3人が足しげく通うこともあり田安家の発言量は地味に増加してるとか。
   まあほぼ田安家が引っ張ってきて上様にくっつけたようなもんだからなこいつら。
   他の御三卿なにしてんだろ。詳しい人情報くださいw





4525 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 22:00:57 ID:Hb4EfSGb
おお、史実にいない田安徳川家に後継ぎが。これは次の将軍の地位も狙えますな!w

4526 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:03:40 ID:xw/Fvg1j
一橋は何か陰謀企んでるじゃろ(偏見)

4527 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 22:04:24 ID:Hb4EfSGb


秀吉
1清から硝石を仕入れて少しでも需要を埋める。

キリト
4硝石砂丘法、ダム建設による水車発電などの実験場を準と共同で作り化学肥料や農薬の試作



: : : : :;|: : : : : /: : : : : : : : : : : ヽ: :',: : : : : : :',
: : : : ;|:/: /: : : : i: : : : : : : : i: : \',: : : : : : :',
: : : :.レ: : /: : : : : ::|: .|: : : : : : :|: |: : :ヾ!: : : : : : :',
: : : :;|: :/: : : : : /!:,i: |: : : : : ::|: ト、: :ハ: : : : : : ::',        そんなことより硝石が足りねえ!
: : : :|:./: : : :./ .|:.|: :|: : : : : : ト:| Y_/|: : : : : : : i,
: : : :ト.\:./_ .|:ハ: |: : : : : : j.ト|ーV:.|: : : : : :.i: i,        中国とかから仕入れらんねえかな―――
: : : :|_>r.´   ̄|:ト.|:.|: : : : : :j.L斗-.V|: : : : : :.|: i,
: :/|: ////-ミ| .| |i: : : : :/j | _  .V!: : : : : :|: :i,
: : : :V/////! || |: : ::/.r_≦_./| : : : : : |i .|        大陸交易による硝石の確保【6D1000:2617(179+642+923+703+117+53)】
: :i: : :,.r=====ミ/リ .', ://.翁iリ../:.|:|: : : : :.||: |
: :|:,ィa  .,ィ然翁 ////. r烈 .|:.:.|:||:.: : : :八:|        発電実験【5D1000:1999(483+333+832+2+349)】
: :|:.__  う::::::::c //// ┴ o .|:.:.|:||:.:.: : :/ |.|
: :|:.:'i,: :|_. 弋,.斗'-//////../:.:.|:|:|::.:.:.:/ ..|:|        硝石砂丘の作成【5D1000:1631(681+336+101+403+110)】
: :.|_ :.ト,::|_///////´/./:.:.;|:j |: : :/i .,::リ
: : ::|_: :| .V:,    _ _   ,.イ:.:.:.:.トリ:.:|: :/_:V:/         水力発電チャレンジ【3D1000:1436(939+211+286)】
: : : : |_: トxヾ       ,.イト:.:.:.:∧レ\:|:./|_`X
:ト: : : :|.|:ト _.>-::..____,.<:.:.:. | 'i,_/.斗、 ,|X:.:.:|           高炉発電チャレンジ【3D1000:1783(761+155+867)】
|:ト:\: |\  ¨rミ_ィミ |ー-ニニ<  / V/ `ー
'ヾ\\:| \/:/:.:.:.:.r=/⌒!|i|  ',  、 'i,               電信チャレンジ【2D1000:744(84+660)】
V,  V, _/:∧:.:.:/ ./  「`|i  .':, ..|  'i,
 v:,  V:.:./ ._ソ ノ   .| ド、 i: j  ::'i,
  V:,  .V  |       ! .L .|:./  ̄ ̄|            オストワルト法ちゃれんじ【1D1000:867】
   i.V,    |         .i レ′   \



                        -―――――  - _
                     ,. ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \
                   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \
                  /.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
                   /:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
                / :..:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: . ト 、..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧       一応毛利でもその辺やらせてはいるんだが――
                 / :.:.:./:.:.:.: ∧ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|  \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧
               /.:.:.:.:/.:.:.:. / ∨ ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|    ∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
             //.:.:.:.:/.:.:.:. /   ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|    ∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
           /イ/.:.:.:.:/.:.:.:. /___ ∨.:.:.:.:.:.:.:.:.. : |     .∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
          / ,イ.:.:.:.:./ .:.:.:./ .____  `∨ : :.:.:.:.:.:.:. |, ‐  ̄ ∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
           //.:.:.:.,イ.:.:.:. / イ≫≠ミ,∨.:.:.:.:.:.:.:.: |,.斗≠ミ、|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ∧
            , ' ,.:.:.:. / |.:.:.:,イ ノ' .{/i/j/} ∨.:.:.:.:.:.:.:.| {/i/j/} i!.:.:.Y  ̄.j{:.:.:.:.:.:.∧
              ,.:.:.:.:/ i!.:./∧ ヾ, 之_少,  ∨ ::.:.:.:.:.|、之_少ノ ! ..: |の,:.| |.:.:.:.Y.:.∧
        /  /.:.: /   |.:.ヽ ∧          ∨.:.:.:.:.{       |.:.:. |イ.:.:| |.:.:.:.:i!.:.:.∧
         /  /.:.: /  ,イ.:.:.i!.ーヽ    ,,,,     ∨\:∧  ,,,   | . :.:.:.:.:.:..; !.:.:.: |∧.:.∧
.      {  {.:.:./  /.:.:.:.:.i!:.:∧∧       ′ \ヘ    。|.:.:..:.:.. : , !.:.:.: | .∧.:.∧     山口県のさらなる工業化【5D1000:2362(505+610+380+574+293)】
           |: /  /.:.:.,イ.:i∨:.∧.::\      __   \。イ.:,イ.:.:..:.:.:.:/ l.:.. : |   ∨:∧
       |   ,:/   /.:.:./ i: l  `,.:∧ .:. >。 /  ̄ヽ .。<:\:/ i:.:.:..:.:.:/  i!.:.:.: ト,  ∨:∧
       |  ,/   /.:.:./ ,!:.l   > 二 二 / >' ヽ_} {二二.\}:.:.:.:/   ,|:.:.:.:.;    ∨:∧
       人 {:i /:.:.:./ ,.::.:.i<二二二Yニ イ二二}ヽ┴┐二 /.:.:.:.:/  ./.:.:/|:/    ∨:∧   そして↑の成果を手弁当で全国に【2D1000:286(103+183)】
.          圦:.:.:.:./ /:.:.ムヾ二二> .|二二二二ム__}三|― ム.:.:.,イ  ,/.:.:/ ,/       ∨:∧
         /.:.:. X:.\ /.:.:./ ∨二/ゝニi! 二二二二 iソ(__)二二ム/ | /.:.:/ ,/        }.:.:.}





4528 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:07:16 ID:37S1EZD+
しょうがねぇんだ、無煙火薬と比べたら黒色火薬はカスだからな!

4529 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 22:08:36 ID:Hb4EfSGb

準にゃん
2電気炉、坩堝法などの開発と工作機械用の各種合金の開発
4中ぐり器やプレス機など工作機械の改善


                  __
              , ‐ ´      `ヽ
            /..:/.:/ .;イ :. :.丶.:.: \
           〃:.:./ .:./:.:/小:.: ',:.:.ヽ:.:.:. ',
           l:{.:./ .:./':__j:! l ヽ_:.ヽ:.:.\:.:.!
           i:}:ハ .:7ィ=ミj:ハ >=ミヽ:.:ヘヾ、          発電がうまくいったから効率を無視すれば
           、_メ!.:i.:.ハ r'_;j    r'_;j ∧:.:}:.fヾ
            乂;イ.:.∧.::::    ::::./イ V:.:.| リ           何とかできそうにはなったぞ――
         _/ j/_:ノ:.介 .、 `´ ,.イ:.l:|:..|:.:.:.!
           ´/:.:,':.:.:j:|:ノーf夭‐ヘ :j:|:.:l:.:.:.:!
           /.:.;ィ7´l:|\/ムヘ/`l:| `ヽ.:.:i             磁性体の開発【5D1000:2111(389+534+567+78+543)】
             /.:/i // !| に不こ) !|l  /!:.:.i
          /.:/| ヽl l !|/〈/ i| ヽ」 !| !./│:.:.i            電気炉の開発【5D1000:2390(233+475+380+563+739)】
         ./.:/: |  | | !l:   i|:  \!l│ |:.:.: ',ヽ
        /.:/.:.:;'!  | レ'l:!  c.i|:   }l:トj /!:.:.:.. ヽ\          各種工作機械開発【5D1000:2385(361+979+165+19+861)】
         , '.:./.:.://! j∧ !! ー =i|ニ  j l:N/ :l',:.:.:.:.:.:ヽ:.\
       /.:.:/.:.://:.:|     l!   i|   ノ ヘ!   |:. .:.:.:.:.:.:.:ヽ: \
.     /.:/:.:/.:.://.:.:.:l     lヽ.  i|  /'  i  |:.:.. :.:.:.:.:.:.:.: ヽ:. ヽ
    //.:/:.:/.:.://.:.:.:.ハ     i { ci|  }  j   ハ :.:.ヽ:.:.:.`、:.:.:.ヽ:. ',     電信の実用化【5D1000:2528(668+255+646+40+919)】
  .〃:.:,'.:./:.:./,'.:.:.:.:.l:.:.l    ヽV ∧∨  ノ  {:.:`、 :.:.ヽ:.:.:.:`、:.:.:}:.リ
.  {{:.:.:{:.:{:.:.,'. {.:.:.:.:.:|;/|      ∨ l ソ    /\:.', :.:.:.lヽ:.:.:.:}:.:.l乂
   li:.:.:.!:.:l:.j  l.:.:.:./lkム     { j/    /  /:.:} }:.:.j }.:.:ノj:.:l  }ヽ    空気から硝石を作る【5D1000:2256(409+266+536+49+996)】
   ヾ:.:jヽ乂 ヽ:./ 〃 l    ヽ/    /ー'´ ヽ八:.l {:/ /:.ノ ノ)
    ゞー'   ) ソ /  ∧    `、   ∧ \  \リ ヾ_{:/
         /ヽ//:∧      `、 / ヽ.  \/ \  `ーヽ



                ___
               , イ: : : : : : : : : ゙.ヽ、
            ,イ: : : : : : : : : : : : : : : ゙ヽ,
             ,':/ : ,: : : : ,: : : : ,: : : :,: : : ',
            ,',' : : i/、,イ : : : : ',、: ,>!: : : ',
          ,',': : : i',>'  !:,: : : :!i:',ヽイ!: : : :i
          !:!: : : :i-‐‐-',',、: :,'リリー-!: : : :!        おお! それがうまくいけば火薬は気にせんで済むようになるの!
         .i:.!: : : , tzzz,、゙ .';/リzzzt、!: : : :!
         .!:.!: : :',:弋;汐   弋汐.,',': : : !
         i: :',: : : '、',.'''''   ,  ''''''//: : ,:,'゙,
            ,':., i, : : ,ヽ、  、--,   ,イ': ,: ,','、:.',              そして北海道の工業化【6D1000:3324(313+272+100+685+969+985)】
         レ リi:.',',、:.',: > 、  , イ: : :,':,'/:! ヾ
           レ'ヽヾ、/ヽ、 ",, イ!、!,イヽヾ、               江戸の工業化【6D1000:1873(61+243+131+330+337+771)】
        _ ,, --‐イ;;;;i、 .//ーヾ、!;;',',ー---、
       ,';;;;;;;;ヽ、;;;;;i.!;;;;;',ヾイ',--,'ヾ'!;;;',',;;;;;ヽ;;;;',              そして鉄道の沿線が伸びる【6D1000:2956(458+582+43+501+940+432)】
      ,';;;;;;;;;;;;;;;;i;;;i.!;;;;;;;;'、 ,':.:.:.:', !、;//;;;;;!;;;;;;;',_
      i;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;゙≫'';;;;',/::.:.:.:.:',ノ;ヾ、、;;!;;;;;;;;;;;'、
      ,,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;ヾ,、;;;;;/:.:.:.:.:.:.:.',;;;;//==!;;;;;;;;;;;;;;;\
      !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,';;;;;;;;ヾ,、'、:.:.:.:.:.:.:.:〉'/;∇;i\;;;;;;;;;;;;;;;;;\
      !;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;ヾ,、ヽ,:.:,.イ/ ゞ--'!  \;;;;;;;;;;;;;;;;;\
     ,';;;;;;;;;;;;;;;;;,',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ,、!イイ;;;;;;;;;;;;;;!   ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ
     .,';;;;;;;;;;;;;;;;;i .',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!i;。;;;;;;;;;;;;;;;i     ゙ソ;;;;;;;;;;;;;;;/
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    こんなに時代が進んでいるのに国民の大半は江戸時代に生きてるのだ。すごいよねw





4530 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:09:47 ID:6PTCVzkp
ハーバーボッシュ法は、電化しないと使えないんだっけ?

4531 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:10:48 ID:37S1EZD+
流通と通信がなきゃそんなもんな気がしてきた。

4532 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:12:05 ID:Ye5Jf2zz
黒色火薬はライフリングの銃や大砲に不向きだしな
せめて褐色火薬にはしてもらわんと

4533 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:12:17 ID:T23cqu0C
電気が使えるようになれば、アルミニウムが作れるな

4534 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 22:13:02 ID:Hb4EfSGb



                                  __
                                 /三三ヘ
                                        Y :|ノ
                                      || :|
                           _      .|| :|                   |
                          「l| |‐rュ    || :|                   |
                              |_| |‐lノ    .r||_,,,|‐┐             ,.。o≦≧s。    |
                          ]| |¨  γ´ ̄| | | ̄l      ..|l     。s≦ ts≦≧s。弌s。  .|
                      ,ハ   l| |。s≦乂___ノノノ二廴      |l 。s个 l。s≦77テ=ニ|-弌.l| |≧|
                    ┌┬┐/l| ト、 .l| |`'弌二| ̄⌒ヽ_γ⌒Y    ○||l| lニl|∨//l|l弌|-=ニl| |∨ヘ___
                  ||:|┴|幵ニ|| |-|ヽl| |≧s。r┴zzzzュ|_,l| | :|]  r‐‐rf「|||l:| 廴|///^l|l⌒|≧s。| |∧//ニl
         __rzff≧zl||:|二|二ニ|| |‐| || |/77弌/  .| |¨l| | :|_r| ̄l弌川:|‐r‐イ//l|‐l|l_|≧s。|_| //,イ
          ||../|二|ノノノノl||:|\|_||__,|| |二二ニ=-弌|_|    | | | | :| |/ ̄7ノ||||:||ZZア/| |-l|l  |]T=-=くZZ |
         _||//_/ |三二」|:|≧=zzュl| |‐| l|l二| |竺ニj   | |彡イニニ冂 ̄廴||||:|| |‐- | |Zl|lzz廾‐‐‐|:l|\\‐┐
.          _|//_/ーl|/| l\||:||丁T=-l| |-| l|l二j |彡'´|    | |_,,,,||│ [二二扞|:|| lニ777廴l|l   :|二二||-ァ'´/
──┐___,,,|_|_,|zzz|ニニ二||:||三ア¨7| |‐| l|l_|_ノノ∧_/二二ヘ┘ ||│  |,,| |__|ノ l| |//,'| |-l|l   :| | ̄ ̄|,.イ{
||‐‐j j───.| |-| |/||\Hニ||:||/,.イ-l| |-| l|l丁T==j    |_|___:||┼┐|,,| l¨7 ..|| ∨A| |‐l|l   :| |ニニ=|\ \__
zz彡イl竺竺竺竺竺竺竺竺|TTTTTTT¨| |-| jI斗ャヤて二二二]zァイ|| ̄|¨||丁 | | || ::|]=l| |-l|l   :| | |---|/,.ィ´ ::|\
:廴山」ニヽ───‐┬zzュ,,|jI斗ャヤさ二二丁jI斗≦竺jjl| :|l || |_|l ||‐‐|‐||┘ | | || ::|]=l| |-l|l   :| | |zzzl|zく...廴_| ̄|
───┤|二二lTニ||十l| |-| r≦ ̄| |‐‐| | | | |─‐|三三l| :|l || |_||__||ZZZZZZZZ|Zjj:  |]=l| |==|:|l | | |;;;;; ||_マムl   .|| ̄||
二二二┴┐冂乂]二二| lニニ||竺竺竺竺竺竺竺竺竺竺|‐||__||_|_|l__||  | |‐|‐‐|]]]二|二|」「|二二ニニニ| |ニニ||ニ〉-〉= || ̄||
二二二二二二二二二二二 ||二二二二二二二二二二|_」L !!zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz廴l_| |l| | |  | | |zzz//七⊃─‐‐
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三




                       ___
                     ´       ` 丶、
                 '"                  丶
              /                  \
             /  /  //!    \       .:.:.:.:ヽ
              〃 /    ,小      \   丶.:.:.:.:.:.: ',
           /:/ :/.:./.:.:./.:. ,' !.:l.:.:.:.:l    丶 ...:.:.:.\:.:.:.:.: l         とりあえず発電と窒素固定は何とかなるな!
             /:/ :/.:./.:.〃.:.:/  |:ハ.:.:.:lヽ     .:\ .:.:.:.:.`<.:{_
         ,' / :|.:.:l.:.: l{.:.:.:|  |l  ヽ.:{_. \―-.:、.:.:丶、 .:.:.:.:.:.:.:\       電信はちょっと優先度下げたけど
         l l  |.:.:l.:.:イヽ丁ヽ {   \   \.:.:.:.ヽ.:.:.:.:\ー‐-!、.:.\
         | !  ハ.:.|!.:.:j r仗沁 ヽ    \  `ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.\:ハ ヽ:.:ヽ     そのうちできるだろう!
         | | l Y.:.:ハ  う;;:ハ      ‐ __  l! `≠ト、.:.:.:.ヾ.:', 〉.:リ
         | | l   W{ i', _Vソ      〃 ̄`゙ヾ|l  ノl.:.\ .:.;小 j/´
         l ヘ│  j .:リいxxx.  ,     xxxX !!_/ :l.:.:.:.:j:/.:.:.:',
     (⌒⌒)ヘ⌒乂 } ハ人     _       イヽ :.:..:| .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
      \/  \   ,′'.:. V个    ヽ._)   /ト-、: \:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ
             / .:.:: _ノ /;_jz≧  _,  <_/ ∧_.:.:\ _ .:.:.:.:.:.:..:\
               / /.:.// /  ∠ ノ`7| r‐≠  (  Y ̄ 丶 `ヽ   .:..:.:.\
            / /.:._j/ ヘ / ノ| ∧l/∧    {  /    `ー=i、  ヽ :.:.:\
              / /.:/ 、_,-、ヽ/ W_/j{/__j    (/!         l    \.:.:.:\
           ,.' /.:/  、...二}/ / ̄Y⌒Y ̄ ̄ ̄\|        |\    \.:.:.:\
        / /.:.:|  rァ ソ/ /  ;-=|  |=-     /!'       ハ:.:.\    \.:.:.:\
        /   /.:.:..l  j/ /l  |   ∧ーヘ.     jノ         ∧:', .:.: \     \.:.:.:\
.     /  //.:.:.. l.  / /i |  ヽ__/ ∧ ∧__   /     ,ノ /.:.:..:. .:.:.:.:. \    \.:.:.:\
.   / ./ /.:.:..:._j    イ_i│ / `7  Y  ∨ ̄//   〃  /.:.:.:.:.:.:丶.:.:.:.:.:.\    \.:.:.:\
  /  /  /.:.:.: ト、|   レ'|、|  \__/ o/   \/    /   ∧.:.:.:.:.:.:.:.:.丶:.:.:.:.:..\    \.:.:.:\
/  /    / .:.:. くヽ ̄ ̄0 | 九      {     /    /    /.:.:',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:. 丶    ヽ.:.:.: ヽ



          _  ―━― _
      _  ‐  ̄:.:.:,イ^:,:/:.:.:.:.:.:.: \
         /:.:.:.:.i|:.:.:,、:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.\
.         /:.:.:.:.:.:.:j{: : |⌒ヽ:.:. \:.:.:.:.:∧
         /:.:.:.:.:.:.:,/|:.:.:.|   ∨.:.:.:.;.:.:.:.:.∧
       /:.:.:.:.:.:.:./-j::.:. |, ― ∨.:. |:..:.:.:.:. |        もうこれがんばれば大英帝国の座を
      ,/イ.:.:.:.:.:/,=ミ、:.:ヘ.,斧ミ ∨:.|>-く : |
       |.:.|:.:.:《{ ヒソ \ヘ ヒソ |:. |く」}} |i        日本が取れなくもないのでは……?
       |.:.| :. ∧,,, ヽ  \  ,,, i:..:i!, イ:.:.:||
      j{:. !:.:.:.:{           |:.:.|:.:.:|:.:.:.||
.        乂.:.:.:.:.\  ー ´   /:.,イ:.:.:|: 乂                    「オレゴンとオセアニアとりゃ十分以上だろ」>準にゃん
        {  }:.:.:.:} .ム__ .。≦ /:./ i:.:.: |{  `ヽ
       } j{:.:.:./ ./:..:.:.:}_./イ ./:.:.:イ:. |
.      /  |:.:/, _`くニニニニ /:/ニj{:.i
     /   ,:./  --くニ(_)ニ /:,<ニニニl:.:,
       //   ―く―<イ://二二.\\
    {  //   /-」_'__/::/{i二二二二}:.:.,
     Y:/  ,ノ////,:.:./ニ,イ二二二二{:.:.:.:.\
     /:{  /////,.{:.{二 /i!|二二二二i| .:.:.:.:.:.:.:.,
     {:.:.|  i//////|:.:|二,二i!二二二二i!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
.    |:.:.|  i//////|:.:|、二二!二二二二i!:.:.:.:.:}\:.:j{
.....   ∧:.:,   !/////人:.:.\ニj{二二二二|:.:.:.:.:|  }オ
.   〃ニ\.  |///////\:.:.}ニj{ニニニニi!:.:.: / /イ
   /∧.二.\i!///////「___j{ニニニニi!:.:./
  {二ヘ二二//////////////i|ニニニニ!.:/
   ∨ .二二 }/////////////i|ニニニニ!,
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      そんなこんなで、北海道と山口を中心にドンドンと産業革命が進んでいくのであった。





4535 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:14:15 ID:FlDB+L/M
自分たちが美味しい思いをしたいだけなんだ

4536 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:14:24 ID:xw/Fvg1j
日本人がブリカス化するのは何か嫌やろw

4537 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:14:47 ID:37S1EZD+
褐色は燃焼速度が黒色に比べて遅くなって結果的に射程と威力が上がるけど、肝心要の煤の特性はそのままだから無茶。

4538 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:15:06 ID:FlDB+L/M
>>4536
オランダくんが成らないようにしてあげなきゃいけないまである

4539 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:16:35 ID:Ye5Jf2zz
>>4530
それ以上に運転条件の200気圧と500〜600℃の高温に耐えられる合成管や鋼管を作るのがキツすぎるんじゃ
1911年ドイツでも2日以上の運転を続けられなくて設備がぶっ壊れまくるとかたまらぬ

4540 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:17:04 ID:37S1EZD+
あまり取り上げられないけど、オランダくんから干拓やら植林やらのブーストもらえないと色々きついんだ。

4541 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:17:14 ID:6PTCVzkp
マラッカ海峡抑えに行く度胸があれば、大東亜共栄圏目指せるかもなw

4542 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 22:17:52 ID:Hb4EfSGb


>4371
5青銅砲の野砲や鋼鉄後装砲の開発

秀吉
>4474
3新型火薬兵器に予算を割いて開発を進める



                  __
              , ‐ ´      `ヽ
            /..:/.:/ .;イ :. :.丶.:.: \
           〃:.:./ .:./:.:/小:.: ',:.:.ヽ:.:.:. ',
           l:{.:./ .:./':__j:! l ヽ_:.ヽ:.:.\:.:.!       そしてこれを踏まえガンガンと火砲を作っていくことでな――
           i:}:ハ .:7ィ=ミj:ハ >=ミヽ:.:ヘヾ、
           、_メ!.:i.:.ハ r'_;j    r'_;j ∧:.:}:.fヾ
            乂;イ.:.∧.::::    ::::./イ V:.:.| リ
         _/ j/_:ノ:.介 .、 `´ ,.イ:.l:|:..|:.:.:.!             夢がアームストロング【6D1000:3389(155+755+726+869+166+718)】
           ´/:.:,':.:.:j:|:ノーf夭‐ヘ :j:|:.:l:.:.:.:!
           /.:.;ィ7´l:|\/ムヘ/`l:| `ヽ.:.:i             夢が駐退機【6D1000:2193(832+350+77+382+250+302)】
             /.:/i // !| に不こ) !|l  /!:.:.i
          /.:/| ヽl l !|/〈/ i| ヽ」 !| !./│:.:.i            夢が鋼鉄製蒸気船【6D1000:2147(138+890+1+22+696+400)】
         ./.:/: |  | | !l:   i|:  \!l│ |:.:.: ',ヽ
        /.:/.:.:;'!  | レ'l:!  c.i|:   }l:トj /!:.:.:.. ヽ\         夢が装甲巡洋艦【6D1000:1826(206+322+73+136+755+334)】
         , '.:./.:.://! j∧ !! ー =i|ニ  j l:N/ :l',:.:.:.:.:.:ヽ:.\
       /.:.:/.:.://:.:|     l!   i|   ノ ヘ!   |:. .:.:.:.:.:.:.:ヽ: \      夢がモーター(電気)【6D1000:1988(742+93+262+237+185+469)】
.     /.:/:.:/.:.://.:.:.:l     lヽ.  i|  /'  i  |:.:.. :.:.:.:.:.:.:.: ヽ:. ヽ
    //.:/:.:/.:.://.:.:.:.ハ     i { ci|  }  j   ハ :.:.ヽ:.:.:.`、:.:.:.ヽ:. ',    夢がモーター(兵器)【6D1000:3763(202+636+946+760+582+637)】
  .〃:.:,'.:./:.:./,'.:.:.:.:.l:.:.l    ヽV ∧∨  ノ  {:.:`、 :.:.ヽ:.:.:.:`、:.:.:}:.リ
.  {{:.:.:{:.:{:.:.,'. {.:.:.:.:.:|;/|      ∨ l ソ    /\:.', :.:.:.lヽ:.:.:.:}:.:.l乂
   li:.:.:.!:.:l:.j  l.:.:.:./lkム     { j/    /  /:.:} }:.:.j }.:.:ノj:.:l  }ヽ
   ヾ:.:jヽ乂 ヽ:./ 〃 l    ヽ/    /ー'´ ヽ八:.l {:/ /:.ノ ノ)
    ゞー'   ) ソ /  ∧    `、   ∧ \  \リ ヾ_{:/
         /ヽ//:∧      `、 / ヽ.  \/ \  `ーヽ





4543 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:19:24 ID:AnURk7Xz
もはや武士は不要なので解体する

4544 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:21:04 ID:Bxo9ltiv
まさかのレア3。夢がとっても蒸気船らしい(口笛を吹きながらノリノリで舵輪を回す

4545 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:21:16 ID:37S1EZD+
なお、日本に伝わったときは本国じゃ微妙扱いのアームストロング

4546 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:21:33 ID:6PTCVzkp
幕府が外様大名潰しにかかったり、勘違いした外様が討幕の兵を挙げたりしないといいが。
内乱は避けないと。

4547 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 22:21:50 ID:Hb4EfSGb



                                                _
                                                   |::|>
                                                   |::|
                      「|ニニ>                            |::|\
                   ,|:|                            ,'|::|
                  /|:|',                             / |::|
                 / |:| ,                          / 「|::|
                 / |:| ′                      -===辷三乍==‐ \
               _/__「 ̄」_\                        /   i|::| \    \
               / ̄ 辷「 ̄、 ̄ヽ                     /   /i|::|   \    \
.              /   ,i|:::|   \ \                   /   / i|::|二I   \    \
.              /  //|:::|    \_ 、      __       __/   ,′i|::|┴┐   \    \
    _       / / / i|:::|    /|  | \     .|   |        |   |_  ′..| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| \.    \             |コ
    |_|  r─┐ /  / i|:::|  /_ |  |_  \__,|   |   ,  | i|   |¨|/ .| ̄]ニ|ニニニL]二/⌒}i\  /\          .|
    |  弋二アァ∠_r─‐r比比∠__,i!^i}  |i^Y⌒}}\|   | /l  | i|   |_/___|:::::[_,|_[]___]_r(_) \(──\ † †  ¶¶__|
    |┌┴─‐弋二二アニニ乂__丿__,{!_}}__|{!_}}三}}三|__|⊆⊇⊆⊇|__⊥二⊥ニ┴┴┴‐┴…=%''' ¨¨¨¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄γ´{
   ┌| ̄    ……──---- xく/.{!___{!______                  __,,,,.....゚℃。 --───ヘ─……ヘ
 ̄ ̄辷_        r─---─く/  {!    {!      /γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚丈_)
: : : : ``´`````````''ー──=彡- 、、、、、....__   /7_____|!_|!____           . . .   .  .    ‘,
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :````弌___ノノ"" 〜〜 ーーー----=二二二二二二二ニニニ¬===─────\──
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :  ̄: : : : : : : : : : : : : `````````````````` ' ' '  〜〜ー=ニ>: : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :



                                ____
                       ,. ‐''"´        ` ー- 、
                    /                \   \
                      ,イ            \   \::: : \
                    /   /     !   :|  :|ヽ\   \:::::. ヽ
                    ,'  .:/  .::::/ ,'   :,' .::iハ . ヽ:::: :::ヽ:::::. ヘ
                 i   .:/  ::/ /  ::/!: .::,' | |∨:|ヘ:::: : :::ヘ:::::::ハ      というわけで何とかマストのない船を
                  |  .:,' /  .:/  ::/,' :::/ |:.! |:.:| |∨::::::::∧::::::i、
                   | .::i:./  .:::,イ ::_/:::/   リ !斗f‐-、::::::::::ハ::::| !     作ることが可能になりました!
                   |/:|/  :/,ィ"´/:``   /  |/'_」」. i:`: :::::::|::::| |
                  ,ィ|  / ::::::/メi   ___       /´::::}`.|:::::::::::::l::::| |
               / | ,'::::/{ rTl ,ッ===ミ     .{:::::rリ ‖:: :::::/ト、ハ|
                 {  | {::/::::::ヽ|:|::!  ,. -、     ヾ之' ,'|::::::::,'. | 乂
               ヽ | |,' |::::|::::|`トl/ /      、 ,,,,, ハ|::::.::i  !   `''ー‐   
                 i   |::::|::::,/ /"゛         /:::|:::::::|  ヽ
                   ハ::  l: ,.イ  ノ⌒j、   `ー ´ ,. イ:|!:::ハ:::::|
                ∧: /   r' _ ノ }-‐'――< i::|:::|:::::.ヘf⌒ヽ   /\
            ┌―‐z不 l   ‘7__ノ ,r―――ー’ |:::|:::::::::{.;.;:;:;: )/  │
         .    > ´ { {    `ヽ  /   ,.'!ハ| `<ュ」::|::::__/\;;;/ /\__>
      。o..斗゚ ´     ヽヽ.     ー〈イ   /_||__〉   ハ`ヽ ::\     / /  〉_
 _ノ ーァ  ,  ´          _人_イ_>―、  }ー-イ>=<ヽ  | !:::`| ̄ :_:_:_:| /  / 〉 ‐┐
 `j,.- ゚ /           ,. イ`Y´{´  廴._ }__ノ(/,' ハ ト、\ ` | |:: :: ̄ ̄〈  | ! / /   イ
   /          // ̄\:: :: :/:ヽ ヽ  .// ,':: ヘヽ ) | |:: :/!:::::∧\ ̄ ┘/ /、
  ノ        ト ん: l:: :: :: :: :ヽ::/:: :: ヘ ヘ く/ /:: ::.∧.   | |,イ/::::::::::/    └::\: .\


    从
   /■ヽそ
  (,,゚'Д゚')')   ワァヂョオァオォオォイッ!?
   ( つ ノ
   (_ノヽ_)


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  これには江戸っ子たちもびっくり。





4548 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:22:50 ID:Bxo9ltiv
黄金の国はもう古い。これからは鋼の国ZIPANG!

4549 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:24:03 ID:AnURk7Xz
つまりこの船で何時でも地方大名を消し炭にできるのだ

4550 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:24:04 ID:6PTCVzkp
石炭需要がストップ高! 炭鉱利権を抑えたら大儲けできそう。

4551 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:24:23 ID:Ye5Jf2zz
夢が鋼鉄製蒸気船3レアはさすがやね、駐退機も2レアだけど

4552 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:24:30 ID:s7EL3sfq
冷蔵冷凍庫を作ろう

4553 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:25:17 ID:Ye5Jf2zz
>>4550
九州と北海道が大勝利……ってコト!?

4554 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 22:25:48 ID:Hb4EfSGb


1明和の大火対策消防、警察の組織化と避難訓練、防火区画や重要設備のから順に耐火建築に変えていく



    , '"  ̄ `ヽ
    //    ^ヽ ',
   .///f / j  ヽ ヘ !        というわけでお金のクメンはなんとかしたので江戸の改造を―――
   ノイl | レト'Vハ斗ト、_>
   lハj | >  < |レV  ))
((  ノ火ヽ"V ̄}"/゙) {         交易利権で金を工面する【6D1000:2629(219+865+525+805+179+36)】
  //  匸 }>示iくこ八
 .// ! / /《小.》「`ヽ ヽ        各種計画通りの江戸大改造【6D1000:1643(18+359+24+100+493+649)】
 V{  !ヽノ   {: ト-イi }
  レl∧く   人__j /八/        ついでに鉄道と工場と電化を細越産業革命【6D1000:3925(977+783+810+627+255+473)】
    / `7´/ l |'´
   .`‐r</__!」           これによる火事の減少【6D1000:3849(521+359+714+874+853+528)】
      |  / /



                         /\
              /\      //⌒\
                / ∧\    //゙\  \
           / 厶 > ‐─//-  \  \
                |'⌒ /⌒∨⌒¨¨ニ=ヘ
         /|   |        \           |
           |   |/ ,′/          |   |
       //  |   |   :i  i     |  ヽ |__,/ヽ
           |   |   :| : i|     |  |
       i    \_|  /| : i|   l: ィ⌒ ト  |   │       ほんとに金子を工面してきたの!?
       | |    l ィ⌒| : i|\ | |y≠ミV|   │
       | |    | 斗==ミ八  八イト{::しi 犲: : : :ハ|
       八|   :伐 iト{::しi  ∨   V__ソ/厶:| : :|
.       i :/|  : | : 八乂_ン    .     :::::::│:|∧|                「これも余のために人のためにございまする!」>準にゃん
.       |八|/\|\: : :ゝ:::::::          八| :八
        |  八: :.\_>     , ,     .イ  :/ :ハ
        |人∨\:  ゝ _         イ: :|_//  〉
         乂 : :|\| ∧≧=- <∨: : : /  /|⌒ヽ
          {  ` |    { }   _/⌒{: : :_彡'´  丿 |
         |  人   |、  / {: :〃´/ }_,,   ´   |
         |    | \e|_,,/e___乂{{ :_彡'´___ノ{
         |  丶|  ||┃ ||/: 〃´八 ̄    '⌒ }
         |   |   ||┃ |{: : : {{/  〉  /    |
           丿   圦  ロ┃ ロ\:〃 /           |
.          〈   / ∧  ┃   {二X.二} ∨        八
           }     / ∧. ┃   / : :ハ 人           }





4555 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:26:26 ID:6PTCVzkp
しかし、ここから維新に持っていくルートが見えない。
長州が、自発的に版籍奉還して幕府に全面降伏したりすりゅ?

4556 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:26:43 ID:AnURk7Xz
魔改造江戸
これからは東京?

4557 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:28:27 ID:6PTCVzkp
まだ陛下を迎えてないから、東京を名乗るのははばかられる。
公武合体でも推し進めるか?

4558 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:28:28 ID:s7EL3sfq
電車道路を前提とした区画整理を

4559 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:28:59 ID:AnURk7Xz
幕府だけど技術や経済に合わせていくと幕府ではなくなるかなぁ?
一度技術と経済を味わったら戻れないと思う

4560 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 22:29:04 ID:Hb4EfSGb



[][][][][][][][][][][][][][][][][][][][]|]]]|    |ロロロロロロロロロロロロロロロロロロロロロロロロロ|
[][][][][][][][][][][][][][][][][][][][]|]]]|    |ロロロロロロロロロロロロロロロロロロロロロロロロロ|
[][][][][][][][][][][][][][][][][][][][]|]]]|    |ロロロロロロロロロロロロ |...ロロロロロロロロロロロ|
[][][][][][][][][][][][][][][][][][][][]|]]]|    |ロロロロロロロロロロロロ |! ロロロロロロロロロロロ|
[][][][][][][][][][][][][][][][][][][][]|]]]|    |ロロロロロロロロロロロロ_||_ロロロロロロロロロロロ|
[][][][][][][][][][][][][][][][][][][][]|]]]|    |ロロロロロロロロロロロ:::〕〔 ::ロロロロロロロロロロ|
[][][][][][][][][][][][][][][][][][][][]|]]]|    |ロロロロロロロロ ,.=-'_, 、_`ー=..,_ ロロロロロロ|
[][][][][][][][][][][][][][][][][][][][]|]]]|    |ロロロ (0ア´// 】i○i【 ヘヘ 弋0).ロロ|
[][][][][][][][][][][][][][][][][][][][]|]]]|    |ロ i7´    | |.  ⌒⌒   .| |.    ヽ::|
^ー'~~~゛ー‐z_ [][][][][][][][][][][]|]]]|  _|ロf__,,... -‐┴==========┴‐- ...,,__}:|
        ヽ[][][][][][][][][][]|]]]|  |ロロロ |__ェェェェ| >──<   |ェェェェェ___.|:|
          }. [][][][][][][][][]|]]]|  |ロロロ |__]_]_]_/ ,=-─‐-=.\_[_[_[_[_[___|:|_       |
:.:.:.:.:.:.:.:.    乂][]∧[][] /ヽ.[]|]]]|  r' ^ヽ   //_ /__ __   ゙:, ゙:,\   r'^ 、f7、____/ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.     )/   ノ ノ ̄〔___,ェェェT ̄7ェェェェ f´ | ̄~(┐)   } ‐‐ェェェ‐「 ̄ |ェェェ______ 厂 「~( ̄ ̄ ̄ ̄,、 ̄ ̄ ̄ ̄
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.   `ァ  エ ̄「 ̄]エエf  ̄ |  | r仝ォ .|___/    ̄   艾__r仝ォ」   「 ̄ ̄[ェェェ ̄.| ̄エ___[エ]_r仝ォ_
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.    〉 ̄]  ̄「 ̄] ̄ | ∧|  | |_][_l | =|仝ォ.r仝ォ.r仝|=| |_][_| |   |仝 =|__ `T~| r仝__]ェェェェェ]ェェェェ] [
:::::::r-、::.:.:.:.:.:.  〈 r、,.,., | 「。Y | ||」|  |_|_][_|__| =||][_| |_][_| |_][l!=!__|_][_| |   |i][l =| i Y^i!  .|][||____]二二二二二].[
:::::::y 〉::.:.:.:.:.   { ノ:.:. {,.,|.,| | .|   |  | ̄ ̄ |=l|][_| |_][_| |_][l!=!  ̄ ̄|   | ̄ =| | || || | |][|| |][| .| | |][| | | |][| | |
:::::〈 〈:.:.:.:.:.:.:.   ):.:.:.  _/,..!__| rヘ乂ノ r仝ォ.|=l仝ォ.r仝ォ.r仝|=l .r仝ォゝ ノ仝  _| ̄ ̄! !r仝|  ̄ ! ! 仝|! 仝 .! !
::::::::ヽ '^汽__:.:.:.:ム_ r...''´    `:、!][_| |.| |_][_|. || t||][_| |_][_| |_][l!=! |_][_l |.| l][| =|f^Yヘ| ||_][|| |][| .| | |][| | | |][||!
    } f⌒ー':.:.:.  )ゝ::::艾    `、[_|_|」__L][.」_|:!g||][_| |_][_| |_][l!=! |_][_|__|」__l][| =||[ | ]:| ||_][|| |][| .| | |][| | | |][||!
⌒ヽ:||:.:.:.:.:.:.:.:.  ノ 冫:::::::〉....,,_   ~〉____|:|___________|_____.| ̄ ̄|__l.  ̄|  ̄ ! !  ̄..| |  ̄ .| |
  ~'''| |:.:.:.__乂⌒  }:::::::::::`ヽ:.:.'';、 汽 ̄l ̄|  ̄|:| ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | |r'´      ノ::::::::::::::::λ:.:Y  } l  |   |:| ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄| ̄ ̄ ̄ヽ7 / ̄ ̄\7 / ̄ ̄l  「 ̄l  l ̄ |
    | |        〈:::::::::::::::Y:::::::::乂 ノ . l  |   | |  |l          |   |      | |     l |   .|  |  .l  l   |
    | |          `ヽ⌒Yー----''        | |  ||_∠][ ̄][ ̄ヽ|  !       | |      | |   .|  |>─┴‐┴‐-、
    | |"""""""""""""""""""""" '''''''''''''''''''〜L|〜〜ァ_rォ_[==@=]_ |____..|f""""""ミ」 |_r‐‐ '´      ┌─┤
~~~~~~~~气  ww       www      w       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`○─── ○┴─┘
::::::::::::.....  下   www  w   ww     ww   /:::::::::::::::::::::::::止:::::::::::::ま::::::::::::れ::::::::\




         ,., ' ´  ̄ ̄  ‐-
       ,r'            \
      /    ,r'",r'゙ .} ト,ヾヽ .ヽ.ヘ
      l   /  /.‐ートハ.',-、゙i .ヘ .l             これで物資を吸うだけであった江戸から工業という産業が生まれ
      │  / //}//  .ンテ、|  .} }
      l  イ/ハヾ __    .r'ハ. l l乂             様々な製品を作ることで各地の需要を賄うという――
      八   ( ',',゙⌒''   弋ソ {,八.    (⌒⌒)
    / , '    `} } ゛゛  n `ソ{ ト!、〜ひ'´ヽ〃
   / /   .,.<!∧_>‐i-<, ,r-z, \
 /     ,r'"  .〉フ>ロ<},r'  ゙iハ'、つ  ゛‐-、
/ ., '  /〈__><j   }∨\,___ノ '., \  ヘヘ
{  { ,r'"{   >、   大ヘ  }゙i }  ハ.ヾ 八}
ヽトレ゙  (,{∨  .\/ jヘ,r'‐< }人/ )/ ゙i(
゛ )   )) \_}_j__゙i>-弋,_ヘ/
        l  |  ヽ  ヽ
        l  |.   .ヽ  ヽ
        '、  l    V"´゙i
         ヾ-┤    `ー'´
           ̄


   、从/て
  Σ/■ヽそ
   (,,゚'Д゚')   ワヂョオオオイッ!?
   ( ⊃⊃
   (_ノ__)


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   こうした一連の工事もあり準にゃんは江戸っ子たちから神様のような扱いを受けることに。
  ついでに秀吉は出世の神様として承認に崇められてるとかなんとか、しらんけど。





4561 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:29:29 ID:Ye5Jf2zz
各種計画通りの江戸大改造2レア、なんとかなったかな

4562 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:29:34 ID:Bxo9ltiv
かつての神童はついに神様になった

4563 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 22:29:54 ID:Hb4EfSGb
マジでこれイギリスみたいになし崩し的になあなあで近代化する未来がすげー濃いなw

4564 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:30:40 ID:AnURk7Xz
幕府は大名を従わせる為のシステムだから大名が消滅した場合従来の幕府である必要が無くなるジレンマ

4565 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:31:30 ID:Ye5Jf2zz
そうじゃなかったらどちらかの屈服を強いる内戦でもしないときつそうだし、近代化できるなら多少はね?

4566 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:31:38 ID:A0OTpbw3
諸侯が残った状態で近代化が進むってなるとドイツに近いからイギリスとドイツの中間か…?

4567 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:31:55 ID:AnURk7Xz
>>4563
技術的に従来の制度では回せなくなるね

4568 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:33:38 ID:37S1EZD+
メシマズ国家になるん?

4569 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 22:34:08 ID:Hb4EfSGb


3嫁さんと江戸見物などで仲良くなり子供を作る



                              ,.  : :'''¨¨_. : : : . .
                              , : :´: : : : : : : :⌒´: : : : :.:.`丶、
                             . : : /: : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: :.\
                          / : :/: : : :../: : : : : : : : : : : : : : : ',: :.:.ヽ
                            / : :/: : : :.:/: : : : :.:ハ: /|: : : : :.:i: : :',: : : ',
                        /: : :.' : : : :/i: :.:|:.:.:/~~~''|: : : : :.:| : : l: : : :.
                          //l : :| / : //|: :.:|:.:,′  |::l: : : : | : : |: :| : |  ノ
                      /イ:.|: : |:l/|/⌒|/レ|: |  ‐-|.:|: : |: :| : : |: :| : |‐く     そんなこんなでひたすら子供を作り――
                       |: |: : |:|イ芹ミ!  |/   .八|\|: :| : : ト: |_ノY: :',
                       |八:.:ハ| 弋ソ    .,ィ芹弐テ|:.:.:.| : : |: マ ノ : : i
                       | | Ν |l .///      弋ン^ j: : :| : : |_ノ´|: : : i|
        /                   |八l : :|ヘ u  、   ////// 厶 : | : : l: : : | : : 八
   -―//             ,. -‐, ' : :,'  \  ァ‐‐、   イ: :|: : :| : : l : : '|:.:./       子だくさん量【6D1000:3599(653+161+599+592+894+700)】
  ' ./  ヽ            /  /: : , '..乂__>、二 u</: ! : |: : :|',: : ヽ :∧,′
.        ',/    〃r.、_ ∠ ./_:.::/  ヽ.         .j, ー -|:.:.:.l.、.//.:∧
.       //     /:.:.ノ     `ヽ      , --  ´     ,':.:.:,' i/ : : : :∧        (高いほどしっかり正室の子が、
        }    //`¨          > -    /       i: : {/}: : : : : :.:.:∧
         ,   /  i/         /      /ヽ  j/   .{: : :' ,.,.: : : : : : :.:.:∧         三桁ぞろ目キリバン連番でレア)
         /> ´  /{          /      ,...._   ', /   u.ヽ : : ヽ: : : : : : : : : :\
     ,.> ´   / 人        ′     {:.:ゞ':.;   }′      \: : :\: : : : : : : : :
   /        イ  `ア ー― ´ {  J   乂:.:ノ  /     / ヽ, ; : : : <: : : : : :
  ´       ./    /       ', /       /     . : : : : :ヽ\: : : :ヽ <
         ,.:≦     /         X /      イ    ./: : : : : : :.:.', ヽ: : : :' ,
..     イ       ./        //≧z __ ..イ    /',: : : : : : : : : :',  ヽ: : : ' ,
.   イ  .|   > ´              /      /  ',: : : : : : : :.:.:.}    ゝ、: :
  ´    :> ´        /           /      ./     ',.: : : : : : : :/
      j       _ノ        /       /        }.: : : : : :.:/
      /                            /    ./: : : : /
.     /                /       .イ  /   / : :_:_:_:/_      /
                       /      /__./-― ./  ̄        ` </  /
   /         /   __,,/      / /                  /.ヽ/
          __,,.. /-‐ "´ ,.:      /        ,.. -―'         }   ./
           /       /      /       > ´             /  /





4570 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:34:08 ID:AnURk7Xz
余って仕事無かった武士も大量の業務と明かりで朝9時から夜8時まで仕事させられそう

4571 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:34:56 ID:Ye5Jf2zz
レアって子沢山だなヨシ!

4572 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 22:35:38 ID:Hb4EfSGb



          }',_ .ノ`〜 __    ノ{
         ノ ,,。s≦: : : : : : : :``〜、 __
.   \,、ノ{ /: :. :. :./: /},、 :\: : :\ \ :`ヽ
.     _}  . : : : {: :. :.{:./"~~\:.:\ : /,: :.,ヘ : :',
.    ) /: : : :. :.W: :.{!{      '.,: :.',/,アソ : : \
     ‖!: :|: :| {.V:`{゙{¨´ ̄´~ V :|: /,ソ ∧: :ヘ`\
    ‖|l : l ,ィ:{ V ', ,ィ=‐  V|: :/,´ }:.∧ミ≧=- '
..   { |:V:/: !゙{__ \  :::::::::::  リv:./,./:. :.∧:\
     /イ:V:ヾ'"´〈        J / W/,: W:.:.∧ : \ ’,        ,'}
      | : ヾ{ ::::::   -‐...、     u }}.:/,: V: :. :.\: : `: . ___ ..イ/
      | : : l∧ u ',/::::::}    ,.' .}}v:/,: :V: : : : :\-------  '"
      | : : |V:丶  ヾ::::ノ|   イ ‖ V ',、:.`〜、、_:.:`〜、、
      | : : |/V:{ `: .  lj /、 /   \:.`¨¨¨´  `` 、: : : ̄´~"''〜 、、
      | : : |  \   `¨´  \      `<        丶 ̄´~"''〜 、、``〜、 /ニニ/二二二二二二
.       ,': : :,'i        ヽ      >'"  `` 、、      `<      ``〜、:.ヽ二/ニニニ二二二二   イクウウウウウウ!❤
      /:. :./ 乂_」LL」_       "~´           ヾ:..       `〜、   /二V:} /二二二二二二二
.     /:.:/,. '"     ` 、           、、     V,          ` .r 、ニ.j//ニニニ二二二二二
    //-;:::.              /         ~"'〜 、リ     J     / / 〜、、ニニニニニ二二二
.   ‖ ゞ'::::ノ    /    ',/              ``〜、、      ./ /    ``〜、、ニニ二二/
.  {{  {¨´     ゝ'      /              ',. W: :/ / ``〜、 / /         ``〜、、イ二
.   \ :.               ,'              | W/ /.ニニニ,ィ./'〜、、             u ``〜
        '.,           .   ι              | .}´ ̄´~"ィ /´ ̄´~" ``〜 、、
.    \\ 丶         {                  J .:  ,'_ -=>'"、/ヽ  u    ` _ - ~"''〜 、、
.      \. `         {                   ,' /=- ~´ ヽ  ヽ  ',   _ -ニニニニニニニ ~"''
             `¨¨¨¨´ ',         ..::;-、:::.   ,'/´           ',  ',   {ニ>'"Vニニニニニ/二
              o       i:'.,      :::::ゞ''::イ  .イ      /  .|   l_ }   ゞ'   W二二ニ/=二
                   | 丶     `¨¨´            /   |   l   }        |ニn=l|=|:{ =二
                   l {.   ≧=--=≦        イ   ./  / ./ u      |ニl |ニ|=|ハニ二
              ゚   / 乂_ `〜、、__ ..。s≦  _  ..イ  イ /          ,'=/ |ニ|=|イニ二
                乂___jI斗-- 、、               >'"      .イ  (_/ .|ニ|./ニニ二
                 /              `ー=ニ二 _      /__  ..。s≦        ゞ'二二二
                             乂`ー`~¨¨~´ ヽ /f⌒         u      .: ニ二二
            /                      )/ニニ二/.,'i |                 ,'ニニニニ
             ,'                    _ -ニニ二二ι,' J /             ,'ニニニ二
.           W                 _ -ニ/ニニニニニW   .|             ,'ニニニ二二
            W   し           ι _ -ニ  ./ニニニニニW    l |               /ニニ二二二
          {               _ -ニ    /二二ニニニニ{    U           /二二二二二
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        そんなこんなで徳川家の血を引く子供が大量に生まれていったそうな。





4573 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:36:20 ID:Ye5Jf2zz
養子プールが満たされていく

4574 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:38:05 ID:AnURk7Xz
全国的なベビーブームになってない?

4575 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:38:56 ID:FlDB+L/M
なんでだよ>>4574

4576 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 22:39:00 ID:Hb4EfSGb


2ゲーム関連のコネを使って、改革に意欲的な大名と交流をもち農業改革の支援と将来の身分議会制の流れを作る
5経済学研究や複式簿記などの採用と数学の普及のために賞金付き算術問題などをはやらせる
6田沼秀吉準と相談して幕府の銀高制と初等教育の普及
7毛利で職人や技術者用中等教育の整備
8以降問題点の解決や普及の強化



              /.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ヘ.:.:.:.:.:.:.:ヽ
                 /.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.::イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{''゙Y.:.:.:.:.:.:.',
              '.:.:.:.:.:.:.:.'.:.:.:.:. ′|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}  Y.:.:.:.:.:.:.:.      そしてこんな感じで数学をもとに色々と話し合い――
              i .:.:.:.:.:.:.i.:.:.: /  |.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:'   Y.:.:.:.:.:.:.
              { .:.:.:.:.i.:.{.:.:/    {.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:./    Y.:.:.:.:.:.
              | .:.:.:.:.|.:.W 斗- Y.:.|.:.:.:.:.:.:, ´ ̄ ヽ Y.:.:.:.:.:      山口でのさらなる工業化【6D1000:2497(393+308+334+553+730+179)】
              | .:.:.:.:.|.:.|'/     Y.:i.:.:.:.:./      Y.:.:.:.i
                Иi.:.:.:{.:.|   __   Y.:.:.:./ ,ィ=ミ、  |.:.:.:.:.:|      幕府の俸禄製の改革【6D1000:3053(241+943+874+178+564+253)】
             }:|.:.:.八{  〃⌒^` 八.:.:/    , ,  |.:.:.:.:.:|
             |.|.:.:.:.:圦  , ,      )'          }.:.:.:.:.:|                /^)   数学や経済学の流行【6D1000:2964(136+543+627+598+604+456)】
               ,:.|.:.:.:.:.:|^\      '        ,iY.:.:.:|           ' /
              ./:.:|.:.:.:.:.:圦      ,   --      /i:i:iV.:.:.|    r-、     / /      資本主義的経済の開始【6D1000:3037(570+517+185+502+311+952)】
           ノイ |.:.:.:.:.:|i:介s。   乂 _  ノ    ':i:i:i:i:i|.:.:.:ト、    、     ' 厶
                  |.:.:.:.:.:|i:i:i:i__〕iト       イ  ̄≧s。|.:.:.:{⌒     } }  / ´/^ヽ     民間でも工場が流行る【6D1000:2630(246+690+438+106+394+756)】
                  |.:.:.:.:.:|/............}  ≧=- < 。o≦  ̄  〉.:..V     j レ'/ / / ̄ ',
.               ∧.:.:.:.:|≧r‐‐┴r‐ ¬ ´       __ /i∧.:.V   '   ゝ'{__/ 々ァ i
             /.:.∧.:.∧ }(⌒)i:{      。o≦i:i:i>〈i:i:i:∧.:W      :::..ゝ'   }
         __ ∠斗--V.::∧ォi:i:i:i:└─  ´i:i:i:i:> ´  ノ〕iト┴┴- {   , ''´    /    ところでこれ大名いらなくね?【2D1000:590(24+566)】
       '           {V.:.∧(⌒)i:i「 ̄  ̄ ̄   ィi〔        乂       /
     /           ゝv.:.:∧i:i:i:i:i{     ィi〔            }     イ        ところでこれ幕府いらなくね?【1D1000:16】






4577 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:40:00 ID:s7EL3sfq
大名は不用と考える

4578 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:40:29 ID:AnURk7Xz
大名いらなくね?せやな
幕府はリフォームして使う

4579 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 22:40:39 ID:Hb4EfSGb



                         /\
              /\      //⌒\
                / ∧\    //゙\  \
           / 厶 > ‐─//-  \  \
                |'⌒ /⌒∨⌒¨¨ニ=ヘ
         /|   |        \           |
           |   |/ ,′/          |   |
       //  |   |   :i  i     |  ヽ |__,/ヽ        ところでこれ大名に土地渡す必要なくね?
           |   |   :| : i|     |  |
       i    \_|  /| : i|   l: ィ⌒ ト  |   │       全部バーチャル大名にしてしごとさせりゃよくね?
       | |    l ィ⌒| : i|\ | |y≠ミV|   │
       | |    | 斗==ミ八  八イト{::しi 犲: : : :ハ|
       八|   :伐 iト{::しi  ∨   V__ソ/厶:| : :|
.       i :/|  : | : 八乂_ン    .     :::::::│:|∧|
.       |八|/\|\: : :ゝ:::::::          八| :八
        |  八: :.\_>     , ,     .イ  :/ :ハ
        |人∨\:  ゝ _         イ: :|_//  〉
         乂 : :|\| ∧≧=- <∨: : : /  /|⌒ヽ
          {  ` |    { }   _/⌒{: : :_彡'´  丿 |
         |  人   |、  / {: :〃´/ }_,,   ´   |
         |    | \e|_,,/e___乂{{ :_彡'´___ノ{
         |  丶|  ||┃ ||/: 〃´八 ̄    '⌒ }
         |   |   ||┃ |{: : : {{/  〉  /    |
           丿   圦  ロ┃ ロ\:〃 /           |
.          〈   / ∧  ┃   {二X.二} ∨        八
           }     / ∧. ┃   / : :ハ 人           }
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     銀高で旗本の俸禄を支払うという計算をしているさなか幕閣はこういう結論に至った。





4580 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:40:41 ID:Ye5Jf2zz
数学や経済学の流行2レア、民間でも工場が流行る&ところでこれ大名いらなくねが1レアか

4581 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:40:48 ID:aFQMBntO
天領が増えそうだな

4582 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:42:13 ID:AnURk7Xz
要は技術的に目が届くし全国幕臣でええやろ理論?

4583 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:42:18 ID:fBK7hSTE
AIに仕事させりゃのノリじゃねーか!?

4584 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:42:27 ID:crScgoRO
領主貴族から法衣貴族への変移か

4585 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 22:42:52 ID:Hb4EfSGb



      .。:+ ** +:。.     / /    彡'/  ミ、 ハ ヽヽ       .。:+ ** +:。.
    .*°        ゚:。   | !       {      } ! ハ    .*°        ゚:。
    :゚            ゚ /L」 // /l   ! :|  |、L」      :゚            ゚       というわけで今より版籍奉還と
   +           ゚//   |7兀廴  |イ 厂刀T ! ‘.   +          ゚
    ゚.             |八   {Y'人ハ\|:レY'人ハ| |   !  ゚.          *       廃藩置県を行い電信と鉄道で
    ゚*.         .。゚  И :ト{{`Y´ノ ,   {`Y´,ムイイ八   ゚*.         .。゚
      ゚ * +o+ * ゚       ト、|}  ̄  __    ̄ 从 :| ト、>    ゚ * +o+ * ゚         あとはすべてご公儀で差配するとする!
                    ハ 込、  (⌒)   イ  ,イソ Y
         .。 +*+ 。.    { 人〕>  _  イミ jハノ   ノリ      .。 +*+ 。.
       *°    ゚:。    乂{__/¨j    {ミγ′ _彡'     *°    ゚:。
       +         +  厂 ̄\ ∧   γ´ Y彡イ`ヽ     +         +
       ゚.      +゚  〉‐-  __∧  {ミ{ γ´ }_ 〉   ゚.       。+゚*+。       なお大名の反応―――
         ゚'* +o+ *゚  /     γ´¨¨`ヾミY 彡'   }    ゚'* +o+ *゚    *
               八     r/77z 「「「h j ノ Y   |          ゚'*o+*゚       つまり借金面倒見てくれるんですねやったー【1D1000:174】

  _|\人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人/|__     耐えがたきを耐え、忍び難きを忍び【1D1000:472】
  ≫                                                 ≪
  ≫       / │    ̄ ̄|   :l ̄ ̄ |        ヽ|  |ヽ     ム ヒ   「| 「|    ≪
       /   !     /   ノ  ̄ ̄|  ──  | ̄| ̄   月 ヒ   |」 l」    ≪     かくなる上はお手向かい致しまする【1D1000:958】
  ≫     /     \. _/\_   __,ノ        / | ノ \   ノ L_い  O O    ≪





4586 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:43:04 ID:Ye5Jf2zz
まぁ御三卿がまずバーチャルなのでね、問題は外様大名が素直に従うかってところ
江戸幕府当初の武断派スタイルに立ち返るかもしれんけど

4587 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:43:31 ID:OLfYhNeg
ようするに公務員って感じなんやな>ヴァーチャル大名

4588 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:43:49 ID:Ye5Jf2zz
やっぱそこは素直に従わずに手向かうかw

4589 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:44:06 ID:AnURk7Xz
射的に丁度良い位の大名がいるじゃねえか

4590 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:44:34 ID:crScgoRO
まだ田沼時代だから借金に耐えれてたみたいだな

4591 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:44:35 ID:Bxo9ltiv
始まりました大名格付けチェック

4592 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 22:45:20 ID:Hb4EfSGb

ttps://www.youtube.com/watch?v=lO7iurA3FXg



            ,.. - ..,_,.. - 、.、
            , ‐''''´       `'ヽ"'ヽ
          /         ̄`'ー、ヽ , \
       /  __-、ヽ       ! i ノ,._ ';
      r'  '" r'/''`'rrー- ..,,__,,.=,く'´ー;  {
      r' _,...  /   '       !l  ! .!         ありとあらゆる大名が謀反を起こしました。
      ヽ'.r''ーr'i ..,,,_    、  .,'/  | ./
      ', !l ; !l !.  -r‐i゙;i''ー.) ヽ. /r;i‐;'' i-'
       ',ヾー.|{     ̄     l´  ̄ /
       ', `"!'           !    ,'
        !,! !、       ー '   /
        '_'、.l`ヽ     ――  /
       ,'、;-' ,_ \    "   ,.'
       ,'  `"''ー"=‐'_- _ ..,__,.ノ- 、
,.. -、----、'- 、      `"'ー`;'ir,j,''r'--.、
-―ヽ__ヽ `'ー .,_      !l!l ,',' !___ヽニニニニニ ー_-=,―''''フ
ニ"-l l         `'ー 、   l !l l !.,'    ヽヽ..二''_−、ヽヽ-'´
'ニ7,'/              `'ー !ヾ.!l/        \ヾー_'_. ', ', !



             ,'  //   /   ヽ.  \|  |
              │ |   / / | |   }\  |  |、
              | │     | |         |  |ハ
           /\|/ / / l八|  : : |  |  :|/
              i ィ⌒|│\: : :|⌒ト   |   |
           | |    | 斗=ミ人: : :∨|斗=ミ∨   |         ええ……?
           | |    i《 し::ハ \/  し::ハ 》   八
.            、|八| 小. V_ソ     V_ソ /   ' 厂
             厶: :\_ ゝ:::::    '   ::::厶イ i八
            | 从 i八     r:::      八 /: ハ
            |八 :\个 : .        イレ':/  /}
             j人__r〜‐|`  ‐ <|{乂: /  /丿
            __,,/ {_丿 /\ ヽ>、(   ∠.._
           / (     \/   ∨/: :/⌒´∨ )
             〈  \__,,ノ    乂_:_{__,,ノ   〉
           /\ (                 ) /\
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  こうして中央集権を狙う佐幕派と守旧を守ろうとする諸侯派で日本は真っ二つになったのだった。





4593 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:45:35 ID:Ye5Jf2zz
これから毎日大名を焼こうぜ?(チャー研並感

4594 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:46:07 ID:6PTCVzkp
内乱起きちゃったかあ。
ところで、浅間山の噴火はいつだっけ?

4595 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 22:46:14 ID:Hb4EfSGb

                                  .
                                  。

                                     ロ

                                            □

                                           ┌┐
                                           └┘

                                       ┌──┐
                                       │    │
                                       └──┘

                              ┌──────┐
                              │            │
                              |            │
                              └──────┘

              ┌───────────────┐
              │                        │
              │                        │
              │                        │

4596 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:46:38 ID:AnURk7Xz
全員殺せば良いだけの簡単なお仕事
何と言っても教育システム用意できたし今後武士あんまりいらないからな!

4597 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:46:59 ID:s7EL3sfq
口減らし・・・

4598 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:48:05 ID:xw/Fvg1j
薩摩の方を向いて合掌ばいしないと……

4599 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:48:42 ID:6PTCVzkp
あれ? 長州のキリトは、謀反したの?

4600 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:48:58 ID:AnURk7Xz
近代化してる所は後ろから他の大名撃った方が得になりそう

4601 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 22:49:59 ID:Hb4EfSGb

1774年電波会議


ttps://www.youtube.com/watch?v=iqfR-z05RXk


              /.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ヘ.:.:.:.:.:.:.:ヽ
                 /.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.::イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{''゙Y.:.:.:.:.:.:.',
              '.:.:.:.:.:.:.:.'.:.:.:.:. ′|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}  Y.:.:.:.:.:.:.:.
              i .:.:.:.:.:.:.i.:.:.: /  |.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:'   Y.:.:.:.:.:.:.           というわけで日本補完計画
              { .:.:.:.:.i.:.{.:.:/    {.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:./    Y.:.:.:.:.:.
              | .:.:.:.:.|.:.W 斗- Y.:.|.:.:.:.:.:.:, ´ ̄ ヽ Y.:.:.:.:.:
              | .:.:.:.:.|.:.|'/     Y.:i.:.:.:.:./      Y.:.:.:.i           はっじまーるよ〜(ヤケ
                Иi.:.:.:{.:.|   __   Y.:.:.:./ ,ィ=ミ、  |.:.:.:.:.:|
             }:|.:.:.八{  〃⌒^` 八.:.:/    , ,  |.:.:.:.:.:|
             |.|.:.:.:.:圦  , ,      )'          }.:.:.:.:.:|                /^)
               ,:.|.:.:.:.:.:|^\      '        ,iY.:.:.:|           ' /
              ./:.:|.:.:.:.:.:圦      ,   --      /i:i:iV.:.:.|    r-、     / /
           ノイ |.:.:.:.:.:|i:介s。   乂 _  ノ    ':i:i:i:i:i|.:.:.:ト、    、     ' 厶
                  |.:.:.:.:.:|i:i:i:i__〕iト       イ  ̄≧s。|.:.:.:{⌒     } }  / ´/^ヽ
                  |.:.:.:.:.:|/............}  ≧=- < 。o≦  ̄  〉.:..V     j レ'/ / / ̄ ',
.               ∧.:.:.:.:|≧r‐‐┴r‐ ¬ ´       __ /i∧.:.V   '   ゝ'{__/ 々ァ i
             /.:.∧.:.∧ }(⌒)i:{      。o≦i:i:i>〈i:i:i:∧.:W      :::..ゝ'   }
         __ ∠斗--V.::∧ォi:i:i:i:└─  ´i:i:i:i:> ´  ノ〕iト┴┴- {   , ''´    /
       '           {V.:.∧(⌒)i:i「 ̄  ̄ ̄   ィi〔        乂       /
     /           ゝv.:.:∧i:i:i:i:i{     ィi〔            }     イ




          ,. -‐──‐-. .、
        /. : : : : : : :: : : : : : :`ヽ、
       /. : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
     /. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
    /: : : : :l: : ./: : : : :.l.|\:.:.:\|: : ヽ: : : ',
   ./: /: : : :l: :/{: : : : : :l:|  \: :.|: : : :i: : : :i       まさかノリとライブ感で
   /: /: : : :_」/ム: : : : :/:L. -‐ヽ}: : : :l: : : :|
   i:./l: : : : ::l{ _  `メ、/l/   _..、 !: : : |: : : :|       内戦を起こし始めるとは……
   |:!!: : :i:.:lィテ.::.ヽ    ィテ.:ヽヽ|: :.:.:.|: : : :|
   |l l: : : l:.:ヽヒ.:.:.:j    ヒ。.:ノノ: : : :.|: : : :ト、
   |l l: : : l:.:.ハ''''''' 、    '''''' //: : :.:.:|: : : :}ヽ}
   リ l: :{: l: i: ゝ   ..     〃: : : :/: : : :.\:
     l: :V:. l: :.:..丶、     ,. イ:/: : :/: : : :.:|\|
     l: ∧: l: /: : : : `T ´__ //: : :/:/:::|\|
     |/  V/ l/l: /l /⌒ヽ /://::くヽ:}  l
       ,. イ:::::/:::/ L__/ V/: ::::::i:::`丶、l
     /´::/::::::/:::::l /⌒ヽ  /::::::::::::l::::::/:.`ヽ
    ./:::::/::::::::\_」/    V:::\::/:::::l:::::::::::::i::::
    l:::::::l:::::::::/:::/     /.:::::::::\::::::l::::::::::::::|:





4602 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:50:09 ID:AnURk7Xz
この時代本当に戦える領地ってどの位だろ?
しかも相手は新型兵器

4603 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:51:03 ID:T23cqu0C
普通に北海道と山口で間を塗り絵していくだけになりそうw

4604 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 22:51:22 ID:Hb4EfSGb



         _. -―-  ._
       .:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:ミ:、:`丶
     /:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
    /:.:.:.:./:.:/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
    /:.:.:.:./:.:.:l:./:.:.:.:.:.,:イ:.:.:.:.:.ヽ:.:.!:.:.',
    |::.:.:.:':.:.:.:l:.:.:_:.:/ l:i:.:.:.:.:.:.:}:.:|:.:.:.|
    |:.:.:.l:.:.:.:l:.:./`ヽ. |i|:.:.:.:.:.:.ハ:.l:.:.:.:l         毛利はどうするんじゃ?
    |:.:/!:.:.:.:レ'、    l!|:.:.斗/'"}|:.:.:.:|
    |:.:、!:.:.:.:lr'、 `ヽ  ヽ.:∠-ァ/!:.:.:.:l
    |:.:.:|:.:.:.:.lゞーフ′   之/'/.:':.:.:.:,′
    ゞ:.ハ:.:.:.:.ト、""     ""/:./:.:.:,イ
     /:: 、:.:.:.| \  . ′.イ:.:/:.:.::/
     ヽ::ヽ:.:lヽ  .{`Ti/ i>く,//::/
    ,/、  `ー<`ニア / /_.ゝつ
    / _. ゝ 、  /-}ト、\ ´ く
   ./ / ` ー-\{ー〈ハ`; \   `:、
  / /       }|::::::∨ | /`  }
  / /    _ __ト;::::::::ヽ l、/    ,′
 ; 〈           ヽ::::::/ r7   /
 l 、ヽ         \),/   /.



         ...: : : : : : : : : : : : : : : : : .
        . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`: .
      . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`..、
     . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
    /. : : : : : : : : : : : : : : ト、:/V: : : : : : : : : : : : : `.
   /: : : : : : : : : : : : : : : : :| `  V: : :\: : : : : : : : :.ム
.  ∧: : : : : : : : : : : : : : : : :|    V: : :∧: : : : : : : : :ム
  l: : : : : : : : : : :l : : : : : : : :|     V: : ∧: : : : : : : : :ム
 l: : : : : : : : : : : :l : : : : : : : :|    _V_: :∧: : : : l: : : : :l
. l: : : : : : : : : : : : |V: : : : : : : | /   V`:∧: : : : |: : : : |       個人的にはめっちゃ中央集権派につきたいけど
. l: : : : : : : : : : : : | V: : : : : : :.l      \: l : : : :.| : : : :|
 l: : : : : : : : l: : : l- .V: : : : : : l     _. _v: : : : :lr-、: l       これが最後のチャンスと倒幕したがってる家臣が多い。
 l: : :l : : : : :レ:´l   .V: : : : : :l    'z=-―`l: : : : l / l :.l
 l: : :| : : : :/|: : :l    \i\: ∧   "    .|: :l : :.l i /: :|
. l: : |V: : : : l : l  __    .\∧      .|: l|: : l./: : :.l                          「仲悪すぎるだろ」>秀吉
  l: :.| V: : : :l:./,.<,'" ̄     .\y      l: l.|: :.l: : :.l: l
.  l: :l V: : : :l 'y′      、  `     l:.l |: :.l: : : |:ム
.  l:.l  V: : :r{`i-、         _ - 、 .l:l .|: :.l: : : :l`.ム
.   l:l  V: :.i l .l `r 、     _ -     j .リ .l: :.l: : : :.| `\
.   `  l: : :.l| .l | l     ゝ、   /   .l: :.l : : : :|
      |: : : k | .| {        ̄     /l: :l: : : : :.|
      |:/|: :`\\ \          ./ l: :l―<: :l
      リ |: : : : :\\ ` ̄ ― - 、=<   l: l::::::::/l:.l
       |: : : : : : :\          l_.l: l-< /: :l
.       l: : : : : : : : : ` t- _      |  l: l   `l: :.∧
       l/ ̄  ̄  ̄−\  `ト    .|ニ.l:.lニニニニl、: :∧
      /    、      \_ | `   .l  iリ _ - ´\: :∧
.     /     `、      `.|    .| ̄ ̄       ̄  ̄ \
     /      `、      l    l               .l





4605 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:51:36 ID:AnURk7Xz
技術的に全国の管理が可能になったという幕府の主張はおかしくないからね
逆らう大名は大名辞めたくないだけだし

4606 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:52:02 ID:Ye5Jf2zz
まぁ結構唐突だったけどこうなる可能性は頭の片隅にはあったから切り替えよう

4607 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:52:33 ID:u0nNc8s1
全大名が謀反したら統治不能になるよ、天領は700万程度しかないし
譜代、親藩もあやしい

4608 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:54:00 ID:IsYkrV9o
毎年正月の儀式まだやってたんだろうか

4609 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:54:26 ID:AnURk7Xz
でもまあ近代化の力で叩き潰したとなればこれ以上無い正当性になるな

4610 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 22:55:06 ID:Hb4EfSGb



                  __
              , ‐ ´      `ヽ
            /..:/.:/ .;イ :. :.丶.:.: \
           〃:.:./ .:./:.:/小:.: ',:.:.ヽ:.:.:. ',
           l:{.:./ .:./':__j:! l ヽ_:.ヽ:.:.\:.:.!
           i:}:ハ .:7ィ=ミj:ハ >=ミヽ:.:ヘヾ、       ちなみに毛利が討幕派につけば
           、_メ!.:i.:.ハ r'_;j    r'_;j ∧:.:}:.fヾ
            乂;イ.:.∧.::::    ::::./イ V:.:.| リ       日本はものすっごい血みどろの内戦がおきて
         _/ j/_:ノ:.介 .、 `´ ,.イ:.l:|:..|:.:.:.!
           ´/:.:,':.:.:j:|:ノーf夭‐ヘ :j:|:.:l:.:.:.:!        7割がた幕府側がかつと思われます。
           /.:.;ィ7´l:|\/ムヘ/`l:| `ヽ.:.:i
             /.:/i // !| に不こ) !|l  /!:.:.i
          /.:/| ヽl l !|/〈/ i| ヽ」 !| !./│:.:.i
         ./.:/: |  | | !l:   i|:  \!l│ |:.:.: ',ヽ       毛利が幕府側につけば塗り絵で終わり
        /.:/.:.:;'!  | レ'l:!  c.i|:   }l:トj /!:.:.:.. ヽ\
         , '.:./.:.://! j∧ !! ー =i|ニ  j l:N/ :l',:.:.:.:.:.:ヽ:.\     幕府は毛利にだいぶ気を使う必要ができます。
       /.:.:/.:.://:.:|     l!   i|   ノ ヘ!   |:. .:.:.:.:.:.:.:ヽ: \
.     /.:/:.:/.:.://.:.:.:l     lヽ.  i|  /'  i  |:.:.. :.:.:.:.:.:.:.: ヽ:. ヽ
    //.:/:.:/.:.://.:.:.:.ハ     i { ci|  }  j   ハ :.:.ヽ:.:.:.`、:.:.:.ヽ:. ',
  .〃:.:,'.:./:.:./,'.:.:.:.:.l:.:.l    ヽV ∧∨  ノ  {:.:`、 :.:.ヽ:.:.:.:`、:.:.:}:.リ
.  {{:.:.:{:.:{:.:.,'. {.:.:.:.:.:|;/|      ∨ l ソ    /\:.', :.:.:.lヽ:.:.:.:}:.:.l乂
   li:.:.:.!:.:l:.j  l.:.:.:./lkム     { j/    /  /:.:} }:.:.j }.:.:ノj:.:l  }ヽ
   ヾ:.:jヽ乂 ヽ:./ 〃 l    ヽ/    /ー'´ ヽ八:.l {:/ /:.ノ ノ)
    ゞー'   ) ソ /  ∧    `、   ∧ \  \リ ヾ_{:/
         /ヽ//:∧      `、 / ヽ.  \/ \  `ーヽ



           _、‐''゛::: ̄ ̄::::::...._
        ...:´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
       '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::.
     /::::::/::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::',::::::.
     .':::::::;′:::/ |:::::::::::/:::::j{;;;;;l:::::: |:::::::.
     |:::::::|::::::/  :::::::::::|i::::/  |::::: |:::::::|       そこらへんは家臣もわかってて
     |:::::::|:::/  |:::/:::::|::/   |::::::|:::::::|
     |:::::::|/_.ノ∨:::::::|/`'ー--|:::::ハ::::j|        「事が終わった後に粛清されるに決まってる」と
     |:::::::|'^   __、|::::从 ‐,ィ=ミ |:::{ァv::i{
     |:::::::|、,ィ==ミ |:::ハ| ´   |::l'/, }::::',        今のうちに討幕すべきって声が多いんだわ。
     |:::::::L    |/ i       |:ノ) /:i\',
     |::|::::|iハ           u ,':j`イ::::'
     |::|::::|i:人    r  つ   //i:i:|::::'
    ,jノ|::::|i:i:i:i:i>     イ7i:i:i:i:i|:::'          いまなら3割がた勝てるわけで。
    / |::::|i:i:r⊂二|>‐<__L二⊃|:::|
       |::::|i:i:|ニ〔◎ニニニニニニ|:::|
       ∨|i:人ニニア ̄ ̄ ̄∨ニ/L:|
  _. -‐=|::|ニニ\{_    _, ||ニニニ=- _
 //´ニニ|::|ニニ厶-==云==-ミ||ニニニニニニ=-



: : : : : :/: ::::/        |: :|::i: : : : : : :,'::::::|:: i:|      \::::::.: :|: : : : : : : : : : : :|: : :
: : : : : :l:.:.::/            |: :!::|:.: : : : : :i:::::::i:::ハ|           ヾ::: :|: : : : : : : : : : :.:.|: : :
: : : : : :|:.:/       ____」:.:|ムィ: : : : ;': :ーz/」'___        ',:.:|: : : : : : : : : :.:.:.:|: : :
: : :|: :.:.レ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ーキ::|:::::',::::i: :/::::::/};' |=‐-  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ!: : : : : : : : : :.:.:.:|: : :
: : :i: : :.|______    ',ト、:::ト:::V:::::::// /    _____ |: : : : : : : : : : : :.|: : :
: :.:.|: ::,ィfア¨示ニ,ニ、ニ、ニ≦  ヽヽ:::::::/ ′ ィfニ,ニ,ニ、ニニ!¨゙ミ≧、: : : : : : : : :.:.:.:|: : :     わからんではないなあ……
: : :.', ´ヘ《  |{ニノ:.:.:.:.:.:勹:}|      `'´    |L,r':.:.:.:.:.:勹:.}|  》イ: : : : : : : : : : :.:.|: : :
: : : :ヾ : :ヽ r彳}:.:.:.:.:.:.:.ィ:i|          。    r彳、:.:.:.:.:.:.ィ:i|  イ: :/: : : : : : : : : :.:.:|: : :
: ::::i: :..',: :.',  ゞ========く              ゞ========く  /:./: : : : : : : : : : : : |: : :
: ::::|: : : ト: :i: /i/i/i/i/i: .        . : :/i/i/i/i//:./: : : :|: : : : : : : : :.:|: : :
: :::::',: : :| ヽ:',: : : : : : : : : : : :           : : : : : : : : : : : :/:/|: : : .::|: : : : : : : : : |: : :
: :::::::V: :'.ー\:、  u            .:i|           u    /;イ_i: :.:..::::|: : : : : : : :.:.:|: : :
: :::::::::',: : ',∧ ヾ                   o    /´//i: : .::::::|: : : : : : : : :.|: : :
: : ::::::::V: :Vム `             r = 、          ´  ///: .::/.::::!: : : : : : : :.:.|: : :
::. : ::::::::',: :.:V/ン、           ̄ ̄´          ィ//': .:::/.::::::!: : : : : : : : :|: : :
:::::. ::::::::::ヽ: :V//へ                         ,∠///: ::::/.::::::::|: : : : : : : :.:′: :
: :::: ヽ::::::::::',: :V////>                     </////. .:::/.::::::::::|: : : : : : : : : : : :





4611 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:55:19 ID:AnURk7Xz
各地の城に大砲撃ち込む作業が始まる

4612 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:55:45 ID:6PTCVzkp
まあ、参勤で江戸在府してた大名は反乱を起こす権利すらないんですけどね!
国許が勝手にやったら知らん。

4613 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:57:00 ID:AnURk7Xz
内戦すると貴重な新兵器同士の実戦データが得られるぞ

4614 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 22:57:12 ID:Hb4EfSGb



                       ___
                    _ .. -‐  ̄    ̄ ‐- .. _
                 ..::´                `丶
            /     ,'::          、:.  \  ::..
              , '  /   ./::   ..:.::i :.     ハ::..  :ヽ   ::.、
          /   ,'   .,'.\.:.:.:/´| i::.   : i:|ヽ:::/,l     ::.       まあこっちとしてはロシアにばれる前に
           /    l   |:::\>′  | |i::.. ::..l:| </::|    l
           .′   |    |: ::/    | l|::::. ::..:l:l,    |:     |       さっさと終わらわせてほしいんだよな!
          .l    .:| .:  |::/ ̄`メ、_, |ハ::::::::,'/_,r´ ̄ l:.     |
        |    ::|  :: lイ ,.z_ミ   ヽ:/  __ .zミ〉:.     |
         |    .;ィ| .:.i |`r づ ̄ `      ´  ̄`cぅl:: |.  : |
          l   .::{`| :.:| | .゚.j             ;.|:: l:   :: |
        .|   .:.:.ゝl .:.:|:人        _′   。 .|:: .,':.  .:: |
        .|  .:.:.:.:.:.| .::.::|::i、\     〈´ `!   ,.:::|::/,'::. .::: |       絶対あいつら混乱に乗じてくるから!
       .ノ,/ . :.:.:.:.:| :.:.::|::|::>`:...         ...:::::::j//:.:.. .;イ:.|
        .'´/ .:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:|人'::::::::::l` ::.... __ ..ィ´:::::::::::::/:.:.:.:./ |:.|
        /:/j;∧:.:.:ヽ:.:.:.:、:.\:::<|     |ュ::l::::/\:/:.:.:,.:':::| |:.l
        '"    |:/ヽ:\:.:ヽ:.丶:` ー-.、_r'´ ∧.、__/::/\::| jノ
             '_ ...-‐'\:|`ヽ::> //'´\// l:/..イ | ̄::::‐- .._
        r<:: ̄:::::::::::::::://::::::::::::::∨/ヽ. ..:ノ` |:::::::| |:::::::::::,'::::::::l
        |::::::::: ̄`ヽ:::::://:::::::::::::/∧ /~`ヽ. /:::::::| |::::::::/::::::::::|
        ∨:::::::::::::::::l:::〈〈::::::::://:::::∨     \:::://::::::::l::::::::::::|



                           __
                      ,   ´     `   、
                    /              丶
                   /                :...:::\
                  〃  .::  ..:      !  lヽ ヽ...   ヽ:::.::.
                   ,'  ..〃..::::  }  .::i .:l }ハ :ヽ::::. :::::ヾ:::::ヽ
                 l  .::://.::;:' , 〃../〃::/ i:l ',.:i',ヽ:::. :::::',:',::ヽ',      オランダも100%味方には
                 l .::///:///::://::::/  il  i_Li_ヽ:::::::::l:::l::::i::!
                   | ::/:::'ノノナ フサフ`  / イ /」_ぃ::::::::l:::l::::| i      なってくれんだろうしなあ……
                   |,彳/:::::ノ=i_=ナテ=tヽ    チ´::7` !:::::::i:::l::::| i
                .〃| ::l::::〃(ヤ"i :::::::わ     i、::ゎ l::::::::lリiヾ乂
               (( | ::|::〃::::ヾ、ぃr'__;;;」     ヾ-" ハ::::;;;;l li 乂、
               ` | ::レ i:::::::::::i::i .::::::::.    ' :::::::::.,':::i::::',:l_X''  `ー
                | :::.: i::::::::::::i::iヽ    ー‐   ィ:i:::i:: :::,i ヾー
                | :::  i :::::__」i:::! `  ,    イ:::::l::!::ヽ::ヾ
                 ! :::. _ノ-'´ノl i::::!`ー、__トえ:::::::i::::::l::i::::::::心ヽ
                 ノマヾ、、  ヽヽ::::!   瓜 (`ーャ、:::i::i::::',::::::',
              / '⌒ヽ、 ヽヾ、_ノシヽ、_/げい  l i`ヽ、:::',::::::',
             |     \\ ̄  >'´,-只-、`コ. l i  l:::',::::::ヽ
             | ,- 、   \\  ヽー'/ ハ 〈 く  l !  }:::':,:::::::ヽ
            //レ'   \  / ヽ ヽ   <_/| i丶ヽ_> l | イヽ::::ヽ:::::::\
          /::/::::!       Y    ヽ ヽ / / i! ヽヽ l |' /ヽヽ::::::ヽ::::ヽ\
          /::;;:':::::/:|     li    ヘ. ∨./  i!  ヽヽ| レ:::::::::ヽ:::::::::::丶:\\
      ,/ :;;'ソ::::::/:::|   /  | l      │ /  〃   メ、ハ::::::::::::ヽ:::::::::::::ヽ \\
    , ー ":,:: '/::::::/:::::|  /  ハ ヽ    |_/ O〃   / ∧ ヽ::::::::::::::\:::::::::::ヽ  \\





4615 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:57:20 ID:Ye5Jf2zz
ヤッスもお手紙で内通させて戦力として無力化させつつ、戦後になったら厳しい対応を取ったからわかるンゴ

4616 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:57:52 ID:6PTCVzkp
幸いにも、外国勢力の介入は考えなくてもいい。
まだ来てないし。

4617 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:58:49 ID:Ye5Jf2zz
まぁロシアだって情報伝達のタイムラグがでかいしな

4618 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:59:08 ID:AnURk7Xz
日本最強決定戦開催

4619 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:59:12 ID:aFQMBntO
双方に別れて家の存続を画策するところが居そうだな

4620 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:59:42 ID:6PTCVzkp
シベ鉄もないから、ロシアに関してはシベリアで泥沼の対コサック戦になる可能性あるんか。

4621 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 22:59:55 ID:yQmIspY/
ロシアを理由に、幕府側にいってええやろ。
博打せんでも、戦後利益で毛利は潤う。

4622 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 22:59:59 ID:Hb4EfSGb



                                ____
                       ,. ‐''"´        ` ー- 、
                    /                \   \
                      ,イ            \   \::: : \
                    /   /     !   :|  :|ヽ\   \:::::. ヽ
                    ,'  .:/  .::::/ ,'   :,' .::iハ . ヽ:::: :::ヽ:::::. ヘ         とはいえだ!
                 i   .:/  ::/ /  ::/!: .::,' | |∨:|ヘ:::: : :::ヘ:::::::ハ
                  |  .:,' /  .:/  ::/,' :::/ |:.! |:.:| |∨::::::::∧::::::i、        これが終われば近代化はなされたってことで
                   | .::i:./  .:::,イ ::_/:::/   リ !斗f‐-、::::::::::ハ::::| !
                   |/:|/  :/,ィ"´/:``   /  |/'_」」. i:`: :::::::|::::| |        あとは内政しつつクリアってことになるだろ!
                  ,ィ|  / ::::::/メi   ___       /´::::}`.|:::::::::::::l::::| |
               / | ,'::::/{ rTl ,ッ===ミ     .{:::::rリ ‖:: :::::/ト、ハ|        正念場ってことで頑張ろう!
                 {  | {::/::::::ヽ|:|::!  ,. -、     ヾ之' ,'|::::::::,'. | 乂
               ヽ | |,' |::::|::::|`トl/ /      、 ,,,,, ハ|::::.::i  !   `''ー‐
                 i   |::::|::::,/ /"゛         /:::|:::::::|  ヽ
                   ハ::  l: ,.イ  ノ⌒j、   `ー ´ ,. イ:|!:::ハ:::::|
                ∧: /   r' _ ノ }-‐'――< i::|:::|:::::.ヘf⌒ヽ   /\
            ┌―‐z不 l   ‘7__ノ ,r―――ー’ |:::|:::::::::{.;.;:;:;: )/  │       因みに噴火は1783年だ。
         .    > ´ { {    `ヽ  /   ,.'!ハ| `<ュ」::|::::__/\;;;/ /\__>
      。o..斗゚ ´     ヽヽ.     ー〈イ   /_||__〉   ハ`ヽ ::\     / /  〉_
 _ノ ーァ  ,  ´          _人_イ_>―、  }ー-イ>=<ヽ  | !:::`| ̄ :_:_:_:| /  / 〉 ‐┐
 `j,.- ゚ /           ,. イ`Y´{´  廴._ }__ノ(/,' ハ ト、\ ` | |:: :: ̄ ̄〈  | ! / /   イ
   /          // ̄\:: :: :/:ヽ ヽ  .// ,':: ヘヽ ) | |:: :/!:::::∧\ ̄ ┘/ /、
  ノ        ト ん: l:: :: :: :: :ヽ::/:: :: ヘ ヘ く/ /:: ::.∧.   | |,イ/::::::::::/    └::\: .\



              _  -─‐-  _
            /:::::::::::::::::::::─‐X´丶
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
           '::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::|::::|:::::::::::.
         /:/:::::::::/::::::::::|::::l:::::::::::|ヾV:}:::::::::.
        .'::':::::::::::':::::::::/'|::::l:::::::::::|  ∨:::::::::l
        l: |:::::::::::{::::::/ |::::l:::::::::::|  ∨:::::::|
        l: |:::::::::::|:::/   l: |l:::::::::::|    V ::::|     つまりそれまでには近代化の精度を整えないと
         ::|::::::::::::/≧zュ|::|l:::::::::::}斗匕 |::::::'
          }:|:::::::::::| ( 苡`゙il::::/::/苡 ノ |:::::|       全部ぱあだって言うんだな……
          }:|:::::::::::|  ー'''´//レ'゙ー- /}:::::|
          }:|:::::::::::|    /   '     {::::::::|
         .:|:::::::::::ト 、           .':::::::::|                          「しじつよりひどいことになるね!」>準にゃん
         Λ:::::::::|i: l  _ 〜 ─  イ:::::::ト、|
           /Λ:::::::|{、|   > _ イ─-、::::|
         ':::::Λ::::::|{ 〕>‐r─‐ ┴  ̄}:::|
        l:::::::::Λ:::::|{ ◎ ー── 彡|: |
        L、rf〔x|::::::|{〕◎ f ̄ ̄ ̄ ___人:|、
     _、rf〔xfア´ |:::::::|  ̄   TT      ``〜、 、
    ‖ fア     |:::::::|     ノニ|        ヽヽ
    ‖‖        |:::::::|    /ニニ|            }ヾ}
   ||.‖         |:::::::|   l ◎ニ=l             ||
   || {{        |:::::::l   |ニニニl          ノ ||
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    というかんじで、ラスボスが火山なのは代わりなさそうなのを確認して電波会議は終わった。





4623 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:01:14 ID:AnURk7Xz
お互い雑魚狩りした方が楽だからね

4624 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:01:22 ID:6PTCVzkp
朝廷「あの、存在感がなくなりそうなんですが(´ω`)」

4625 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:02:27 ID:Ye5Jf2zz
>>4624
こんなのに巻き込まれるよりは存在感消してた方が良いから座っててね

4626 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:02:39 ID:AnURk7Xz
古の小早川戦法か?

4627 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 23:02:57 ID:Hb4EfSGb



                                  __/ ̄`丶、
                                ,.. -‐< ̄: `'<)_  ヽ
                       /⌒Yハ: : :/: : _: : : : : :⌒ く)__ }
                          /  ヽ/ノノ: :/: : :/: : : : : : : : : : : `く)L
                      |    |:レ): /: : :/.: : : : : :.:.|V>、: : :.∨::〉
                       八   |:|冫|: : :.l: :.:/:.|:.:.:.| 「  ',|: :∨__        というところで本日はここまでとします。
                          >r┼く: |: : :.|:.:/: /:.:./|ノ  ,.斗||::|_ ̄\::\
                      〈:::::::`メ、::〉|: : :.|: | /:/‐   xぅミ||:.| ̄)\ ⌒       皆さま、ありがとうございました!
                     /\/: l∨:八: : V|xf斥    Vソ |/: ∧  ̄
                        /::::,:ィ'゙: : l ::| ゙Yi\ : 乂.ソ     :::: |::∧:,>r' Т Т ''ト 、_
                    〈:::://|: : /::: | ヽi,: :\\::::    ’  / ̄,  i,  | | j{   / \
                    ∨/,i': :〈::: /   'i,:.:.:.|、 ̄  ー _/\   `、 i, | | j{'  /  /\   だんだん終盤になってきて
                        /:,i' : : l∨:|   |: :.:|ト ≧=- /丶、  \  `、 i,_| ⊥j{  / /  ,.∧
                    /:.,i': : :.,i': :/     |: : ト、::: ̄У、   `丶、\ ,ゝ(\\ \ / ,  ''´  ∧  火山が終わったらエンディングでも
                      /: ,i': : :.,i': /  =-‐|: : ||:`/  ``〜、、 /  \\\ \´ _,,..  -‐=}
                     /: 〃 : : ,'/   ′  |: : ||::::≧=‐-  .,,_/_ く二二`  `、_,L  -‐=≦   いいくらいになってきましたが
              ____/: //: : : /   |  ': : , |::::::::/__\ /::::::::::\¨└‐-、    ヽ: \___
.            / -―=/: /'´/: : : /        / : /、/:::::::::::::::::`'〈:::::::::::::::::::', ',\ヽ     }\__ : : \  それはそれとして行動案を願います。
         /     /: /   /: : : /        ∨: :/ }::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}  ',___人   |     \ : : \
.      /    /:  '    /: : : /       /:.:./   V::/::::::::::::::::::::}::::::::::::::ノ  /     /\____\ : : \
.       ___/: /    /: : /       /: :∧   ∨::::::::::::::::::ノ::、_;ニ-‐-ミ {    / \____: :\ : : \
.     / : / ̄ ̄    _/: : /          / : / ∧   ヽ=‐_-‐''´''´   ___  '\_/            ̄ \: : :|\
  / : /     , . : : _,.  '´        / : /   `、 /´      _,-ニ{ l、  ',                 |: : |: : \
.  |: : :/      /: : /            / : /    `、     _,-ニ:::::::::{r「「| | i                    |: : |\: : |
.  |: :/    /: : /              / : /     r':.\_,,. -ニ:::::::::::::::::::∧ヽ⊂ノ                    |: : l  | : |
.  |:/   /: : /               / : /     /::::::::::::\::::::::::::_彡':::∧                     |: :/  |: /
.  |′ /: : /                  l : :′     /::ノ:::::::\_ ̄:::::::::::::::::::::/::::                    |:/   /
.    /: : //               | : |     /::/|:::___\::::::::::::/:::::::|                    /
.    : : /: /                   | : |:    /::/ ーヘ:::::::::::::: ̄``〜、、:::::::|                    /
.   |:/|: :|                    | : |   /::/|   ノ__:::=-‐ ¨ ̄ ̄`丶|
.   |/:.:|: :|                     八: |  ,‐┴-ミ               \         この日本がこの期どこに進むかとか
.   |: :.:|\                 \  | /  ,-\                    \
  八 : |  \                   ソ /   ` 、                  `、      その辺を餡子でやりつつも
    \                      //  ,....、  `丶、              `、
     \                       /  {  /:::::: `ヽ、   ``〜、、              次の話そろそろ考えないとなあ。
                          |   `/:::::::::::::::::::: `:ト、      \       |
                            八  /::::::::::::::::::::::/| `ヽ、     ヽ
                           ,ア::::::::::::::::::::::::::/ |   ≧=- ..,,__     ノ
                       //::::::::::::::::::::::::::/  :|      / | : /|`¨¨¨´
                      /:::/::::::::::::::::::::::::::/    ;      / ': /:::|
                      ,...::::::´:::::::/::::::::::::::::::::::::::/    '      / /:/::::∧
                /:::::::::::::::: /::::::::::::::::::::::::::/     ′      ':/:::::::::∧
                   /::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::/    ,′   /  ‖:::::::::::::∧
               /:::::::::::::::∠::_:::::::::::::::::::::/     , '     ′ ,゙::::::::::::::::: ∧
                 /::::::::::::/     \:::::::::: /    /  l   ノ   |:::::::::::::::::::::::::〉
              ′:::::/       \:::/    /     ,′  :|::::::::::::::::::::::/
                |:::::, '              `            ′   ;::::/::::::::::::/
                |: /                  l      ,′     ∨::/:::::::/
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
田沼治準(たぬま はるすみAA:渡良瀬準) 1754年生 直心影流皆伝
 200石の旗本(蘭医)の三男坊→田沼意次養子→バーチャル大名

◎特典:現代知識/美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法/仲間と交信できる
 シンパや仲間にも上の特典を与えられる

◎能力 体力109 知力106 魅力78

指標/おおよそ偏差値に匹敵
  0:300万人に一人の落第生
 10:3万人に1人の落第生
 20:下位0.13%
 30:下位2%
 40:下位16%
 50:標準
 60:上位16%
 70:上位2%
 80:上位0.13%
 90:3万人に1人の天才
100:300万人に一人の天才
110:3億人に一人の天才


◎技能/評判
現代知識☆☆☆☆ 現代理工学☆☆☆☆ 歴史知識☆☆☆☆ 武家人脈☆☆☆☆
礼法☆☆ 祈祷☆ 漢文☆ 蘭語☆☆☆☆ 医学☆☆☆☆ 料理☆☆☆☆
運動☆☆☆☆ 武術☆☆☆☆ 馬術☆☆☆☆ 海軍☆☆☆☆ 海兵隊☆☆☆☆

指標
☆/できる
☆☆/得意
☆☆☆/一流
☆☆☆☆/未来人


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
勝治秀(かつ はるひで AA:木下秀吉) 1754年生 回船問屋木下屋の息子 1854年生
旗本株を購入し北洲奉行→バーチャル大名

◎特典:現代知識/美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法/仲間と交信できる
 シンパや仲間にも上の特典を与えられる

◎能力 体力110 知力100 魅力80

◎技能/評判
現代知識☆☆☆☆ 工学☆☆☆ 法学☆☆☆ 政治経済☆☆☆☆
商人人脈☆☆ 癒着☆☆☆ 習字★ 算術★☆☆ 美食☆☆ 宣伝☆☆☆☆
運動☆☆☆☆ 開発☆☆☆ 開拓☆☆☆☆ 遊戯★☆ 航海術☆☆☆☆ 海兵隊★☆☆




[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
毛利治親(AA:キリト) 毛利家毛利重就の四男 1854年生

◎特典:現代知識/美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法/仲間と交信できる
 シンパや仲間にも上の特典を与えられる

◎能力 体力111 知力100 魅力88

◎技能/評判
現代知識☆☆☆☆ 政治経済☆☆☆☆ 農学☆☆☆☆ 芸術☆☆☆
漢文☆☆☆ 蘭学☆☆☆☆ 毛利家派閥☆☆☆ 武家人脈☆☆☆☆
運動☆☆☆☆ 馬術☆☆☆☆ 陸軍☆☆☆☆ 狩猟☆☆☆☆ 武術☆☆☆☆


徳川治察:ハス太(這いよれ! ニャル子さん)

◎1年の行動
1:全員体力が+[現在値の1/10(端数切捨)]されます。
2:行動案を提案してもらい、どれかを投票で決定します。1年の行動上限はありません。
3:1行動ごとに体力が−1されます。
4:技能の経験や評判を獲得し、周囲に影響を及ぼし、該当する能力が+2されます。
  ただし体力に関しては一年に+10が上昇の限界です。
5:全員の行動が終了したら1年が終了します。


【旗本の息子行動案】1775〜1779年(この間にやる行動をご提案ください)











【回船問屋の息子行動案】1775〜1779年(この間にやる行動をご提案ください)











【毛利の息子行動案】1775〜1779年(この間にやる行動を全てご提案ください)










【行動部分案】(1行動分だけでも提案したい時などにご利用ください)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】





4628 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:03:23 ID:s7EL3sfq
朝廷が京都のままで江戸城に徳川が住み続ける異聞帯になるのか

4629 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:03:40 ID:s7EL3sfq


4630 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:03:42 ID:Bxo9ltiv
乙でした

4631 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:05:10 ID:AnURk7Xz

近代化軍はお互い威力知ってるからやりあいたくねえと思っても不思議じゃない
してない所はよくわかって無さそう

4632 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 23:05:30 ID:Hb4EfSGb



                              ,  -―
                         | \___      _,,..  -‐=‐- 、 ̄ _
                          |   {\ ''‐<        _,,  ̄
                           |    y乂>: '⌒゙: : =-ミ,∠ハ }|
                            |    У: : : :/: : : : :l: :ヽメ ヽ}|
                             _r‐v‐/: : : : /: : : : : : ノ; : .: ',:∨.|
                             Y´二/: : :/:〃: : :/: /^|: : |: ',: |ノ
                        くfア^/ : |斗l/ : //  ′/: :.l: |
                         | : :|i :芹ミ// \ ///:': :∧|       しかし次の話はどうしようかのう。
                         | |∧: |乂ソ    示x /イ/:.:/才\
            . -- 、          ! /:∧ゝ::::,   Vソ》/': :/'7(i: :l',ヽ     昼にやるとか言ってた短編あんこが
.          / /                  ,i./:/ :人  r 、::::::_/: /)/ ノノ |ノ
         |: {       .=-‐‐ァマ>ニ二 ∠__个 、_,,.`フ¨/¨ / /jノ       始まる前にそれ考える必要が出てきたぞw
          八 \     _/   厶'^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 代┬z// /: :{
           \: :>‐/ {、  〈 ノ    ;. __,,..     >'/: /∨/: /ニヽ
            /: :/ : :八\ヽ[7、  /__r┬rzx/  /: /⌒ヽ ∩lニ、ヽ
.         / : : /: :/⌒ \ `レイ^Y=┴冖'⌒Y(   /: /   八} 〈_nヽ|         なんかこうきれいでかわいい女の子AA
二二二二 `'く: : : : //: : :.:../ `¨ レl\     ム.〉 /: /   / 八 {  /
.      /:\\: :{〈 : -‐=/       :、 \  .ム)ノ/: /_   /: :/ ゙ , '          たくさん使いたいからちょっとしたチートで
     /: : : :ヽ ヽ\: :.:.:/        \ \厶ノ/' /--ミ>/  /\
.    //: : : :.}_ノ: : : /             `_¨´''゙´:./ /⌒>'゙   /: : : : \__     古代文明をまたやってみたいところだが。
.   /: : : : : : : : : /    ,'       / : : : // '゙    /: :\ ̄\: : :
.  / : : : ____/      /       {: : __/イ/      ィ: :|\: : :\   ̄ ̄
/ ,  ´   r‐{\                 : : : : : : :|   . イ/ |:.| \: : ヽ
:/     _/く\「7_           | ̄ ̄/ー=≦ / ./ :|   ヽ : ‘,
___彡'' , ゙   く \「7、          |___/ : : : : / /:.:/||     ′: |
______,/      `くノ\_ア┬zへ_,,∠_ム――‐ <,,_/: / }!     } : |
.    /        {⌒¬┐7┴ャ┴ャイ   \__彡'´  ノ      ノ/
    r┼zへ、    ノー/  ` ⌒⌒⌒Y           ̄     /
    T冖¬=ミt┐_//         ノ
   <N丕>、 `く少'┐
    ′  `⌒く幺`くノ\     /
   i      /\>. `くア\,___/
    |       /   \>、_`<(」
  _,'      /     >孑´
 ̄:/     ./     /
       /   /





4633 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:06:51 ID:b6dd4BQy

朝廷はイタリア王国におけるヴァチカンみたいな立ち位置になるかも?

4634 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 23:08:17 ID:Hb4EfSGb



                                    ,>";;;;;;;;;;;;;;;j
                              ,>''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;メ
                   .斗  _     r ≦;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
              _ ,.斗<;;;;ム'": :\  j;;ミ、;,.ニ = - ‐ ≦
          .γ  ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;ム: :__,,ム.,_ム;;;;;;/
          乂;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/: :>、;;;;;》≠三 ""~"'*、
            .≧.-‐<.':./:zク": : >: : : : : :=:.ミ:.\
               /:.,イ: :〃: : :./: : : : : : : ム: : :ヘ: ム       あるいは現代もので女の子が成長するまでを
              ./,イf: :.‖: : :/: : /:./: : : : :ハ.ミ: :ム:.ム
              /イ: :.!: : i!: : :.f: : f: /:v!: l: : : | .\: ハ: :.\     ちまちまやってくとかでもいいかもしれんな。
            ../: : :.:/い:.|: : !: !: ,斗f/,':.リ!: : :l'"笊`l: : l
           ,.イ: : : 〃: V: !: : l: l"V川/メ !://,z符ミ:j: : :!
          /: : : :.//: : : .Yl: : ム:', ,z≠ミ /"  炒 '/j/!/
        /: : : : :/./: : : :./ヘ!: : :ヘゞ .:.:.:.    、 .:.: !メ:|.i!       ブレーンストーミングのいみもかねまして
       /: : : : : :/ /: : : : f  .l: : : :l、    、  ,   ル:l
     , ': : : : : : : / /: : : : : l  .',: : :.l `i.。.,    , イ V: :.        皆さんも私にやってほしいこととか
    ./: : : : : : : :/ .f: : : : : : !   . ',: : :l fk  .≧r.く  _,...,V: ',
    ./: : : : : : : :,'  l: : : : : : l  ,.ニ',: :.l《 >s、.!.マ'"::   ヽ:',       ネタがありましたらお願いいたします。
   /: : : : : : : : f  .l: : : : : : l.γ  .',: :! ヽ  ,zfrY≧= y  ム:.マ
   f: : : : : : : : : l  l: : : : : : !..|    ',: ! .〆;;;;ォゞ斥-┘ .i:.ムx:マ
   {: : : : : : : : : :V: : い: : : : :! !     ',:l  ゞイ;j ~~ ヾ > .ゝ.,'.,ヾ\
   l: : : : :.| ̄|: :| ̄| .| ̄|: : :ム.!    .f }:l  /_/  :ヽ       \ ヾ\      当主の長所短所だけ決めて
  ...い: : :.|〜|: :|〜|v|〜|: : : : |   j:. !:l    _,,,,,_ ::ヽ   /~\  ヾ:、
   .V: : :.|。 |: :|。 |: |。 |V: : :.l   lVj: l  ,ィ";;;;\;;;>、.! ,.イ;;;;;;;;リv   .\    あんことかでもありっちゃありか。
    .ヘ,斗Y\.==Y\ェzY\.,_\:.:l   l .j: :!v';;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;}^;;;;;;;;;;;メ V     \、
  >彡"   ||  ..||   .|| ..ミh、l    j .|:リZ.ゝ、;;;;;;;!;;;;, イ` ー=チ/ ̄ . Y    ヾ\
  fi    .弁 ...弁  弁    ))`v l、.|:l.VZi!;;;` ~「~;;;;;;;;;;;;;;;;;リ/   メ      .ヽ:\
  ゞ。           _zク    ル.|:|ミ}Zxi!;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;リ'-x /        ヘ: :ヽ
    ≧ - ====== - ≦ ''''=== ┘ .!:l.メZxi!;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;f   }          ム: : :Y





4635 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:08:32 ID:AnURk7Xz
まあどっちが勝っても真の勝者は資本主義って所かな

4636 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:08:41 ID:yEVky2iH
【毛利の息子行動案】1775〜1779年
1-4 幕府に味方、日本統一

5-8 中央集権型新幕府政権の整備(明治政府の中枢部に幕臣の有能なのと毛利が入る感じで) 


4637 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:09:29 ID:yQmIspY/
どう考えても幕府について、雑魚狩りした方が楽だもんな。時短にもなるし。
敵は外国にわんさかいるのに、内戦する大名とか不要だろ。JK.


4638 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:09:43 ID:xw/Fvg1j
一族の当主に一代ごとに違うチート能力(控え目)とか
チートありきで拡大すると次代で死ぬ(非道)

4639 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:10:19 ID:Ye5Jf2zz
乙でしたー

4640 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:10:56 ID:b6dd4BQy
数十年後にファンタジー世界に国家ごと転移することを前提として、その日本に転生して準備するまでをやってみるとか?

4641 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:11:08 ID:Ye5Jf2zz
真の敵は火山だからね仕方ないね

4642 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:11:56 ID:u0nNc8s1
いや幕府が勝つと議会が成立しないから早晩機能不全になって国が亡びるよ
明治維新の成功は議会制度の取り入れ込みで日本全国の人材を取り込んだからだぜ

4643 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:12:11 ID:AnURk7Xz
武士の本分とは雑魚狩り
強い奴と戦って被害増やすなんて武士じゃねえ

4644 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:14:27 ID:AnURk7Xz
>>4642
どの道幕府じゃ今のシステム回せないし嫌でも変わると思うよ
というか大名いないなら幕府も変化せざるをえない

4645 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 23:15:08 ID:Hb4EfSGb
>4642
こうするとだめというよりこうしようって言った方が支持者増えるよ。
私も幕府以外のルートは気になるのでできればどうしたらいいかおっしゃってほしい。

4646 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 23:16:23 ID:Hb4EfSGb
つまりあれか。各世代ごとにチートが生まれる一族(ただし同じチートは二度と使えない)でどこまで行けるかか。
おもしろそうではある。

4647 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:16:37 ID:AnURk7Xz
幕府と大名なら後者はマジで不要になる
幕府は別に幕府じゃなくても良いんだけど手直しすれば再利用できるかな?

4648 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:17:38 ID:Ye5Jf2zz
>>4642
明治維新は薩長の新政府で回そうとしたら回らないからやむなく幕府系人材の登用に走っただけだし、
議会もかなり成立させたがらずに明治元年から20年以上ダラダラ時間稼いでたよ

4649 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 23:17:41 ID:Hb4EfSGb
あとはちまちまレベル上げしていく話もやりたいなあ。
ゲームやってて思うけどレベル上げ楽しいw

4650 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:17:54 ID:IsYkrV9o
議会成立したのがいつか知ってて明治維新が議会のせいで成功したと思ってたらすごいなあ

4651 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:17:57 ID:6PTCVzkp
一代ごとに、長所短所をポイント制で設定してクロニクルとか?
ただし小さくまとまるとつまらないから、必ず1点は多くポイントを使うことにする。

短所で長寿を取って老害と化すとか。

4652 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:18:46 ID:Ye5Jf2zz
幕府主導でシステム作ってしまえばいいだけだしな
外様がほとんど消えたら嫌でも新しい形にしないといけなくなるし

4653 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:19:02 ID:AnURk7Xz
実は産業革命と経済と近代化軍で平民が力付ける事は黙ってる三人

4654 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:20:34 ID:Ye5Jf2zz
チマチマレベリングが楽しいのはまあね
できることが徐々に増えていく感じがいい

4655 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:20:43 ID:u0nNc8s1
全国の大名や家臣たちには幕府から受けた恩がないのよ
ここから飢饉が連発するから、朝廷経由の大名取り込みや飢饉対策をやって、
教育と取り込み、切り崩しで7割にくらいの大名家を取り込んでからじゃないと火山噴火までに人材教育が間に合わん

4656 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:20:57 ID:6PTCVzkp
上様の権威は強いが、なんだかんだ幕閣の合議制の面が強いからな江戸幕府。
そのうちに議会制になりそう。

4657 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:21:31 ID:Bxo9ltiv
スタート直後の最序盤、軌道に乗せるまでのチャート組みは楽しいものだ

4658 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:22:25 ID:6PTCVzkp
TRPGでキャラメイクや成長チャート組んでる時が一番楽しい。

4659 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 23:22:48 ID:Hb4EfSGb
なんかちまちまレベル上げられるシステムねえかなあ。

4660 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:23:12 ID:AnURk7Xz
ヴァンサバライクやってて成長上限低過ぎると萎える

4661 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:23:16 ID:xmkhG2hf
定期的に復活する妖怪的なサムシングを退治し続ける一族で、丁度お役目の世代に転生するからタイムリミットまで鍛えるとかは?
周回を重ねると妖怪的なサムシングも強化されたり耐性を獲得したりして歯応えを増す感じで。

4662 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:23:34 ID:Ye5Jf2zz
将軍を頂点とする幕府の最高首脳部の幕閣が内閣みたいなもんだしね
そこからシフトする感じにすればええでしょ

4663 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 23:23:40 ID:Hb4EfSGb
因みに全然関係ないですがエンダーリリーズはそろそろレベルが90になろうとしています。

まだチャプター5もクリアできていません。

4664 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:24:48 ID:Ye5Jf2zz
レベリングその他に注力しすぎてストーリー放置はあるあるw

4665 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:25:08 ID:6PTCVzkp
続編のエンダーマグノリアもあるぞ!
リリーズの方が難易度高いんだよね。

4666 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 23:25:34 ID:Hb4EfSGb
おかしいだろ普通こんだけレベル上げたらだいたいA連打で敵は死んでくれないと困るだろなんでこんな敵強いんだよそういうの求めてないんだよw

4667 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 23:26:03 ID:Hb4EfSGb
>>4664
ちがうんだ! ここまで上げても敵が倒せないんだ!w

4668 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:26:05 ID:AnURk7Xz
国の維持ではなく別の目的で国を発展させるとか?
ゲームのよくある村発展させると装備やシステム解放されてくのの国版

4669 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:26:49 ID:37S1EZD+
こうしたいって投げないと討幕しても新たな幕府になるだけだから、こうしたいって投げてダイスに祈るしかないぞ。

4670 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:27:09 ID:AnURk7Xz
本家ソウルシリーズはレベル上げればゴリ押しできるのにソウルライクはアクション強要するから嫌い

4671 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:27:25 ID:Ye5Jf2zz
>>4667
それだけ上げてもサクサク倒せない仕様だったのか……

4672 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 23:28:32 ID:Hb4EfSGb
あと最近3Dがようといってましたがじつはそうじゃないことがわかりました。
右方向キーを使ってなんか細かい作業をしないといけないゲームができないみたいです。
やっぱ最近のゲームほとんどできねえw

4673 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:28:59 ID:Bxo9ltiv
続編のマグノリアではその辺りを問題視したのか
ゲーム性の調整は勿論、難易度も大胆に調整できるようになった

4674 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:30:11 ID:AnURk7Xz
もはや標準になったパリィシステムだけどセキロウでやってろって完成度のが多いんだよな

4675 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:31:23 ID:Ye5Jf2zz
ああ、操作量が多い情報処理を求められるゲームがダメなんすね

4676 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:31:34 ID:AnURk7Xz
何故開発者は素直にレベル上げれば勝てるシステムにしないのか?

4677 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 23:33:11 ID:Hb4EfSGb
何のためにレベルというシステムがあるのかわかってないゲームが多すぎる。

4678 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 23:34:06 ID:Hb4EfSGb
まあじゃあ私の作ってるシステムはどうなんだというとレベルを上げてチェストすればマジで何でも解決しちゃうからそれはどうなんだという説はあるが。

4679 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:35:22 ID:xmkhG2hf
でもレベルMAXにしても敵の方が基本強いって設定を反映してるゲームの方が流行ってるから・・・。

4680 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 23:35:24 ID:Hb4EfSGb
>4675
視点変更だけじゃなくて「移動方向と攻撃する方向を別にできる」ってゲームでも駄目だった。
いらないよ普通に正面を殴っててくれよw

4681 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:36:37 ID:AnURk7Xz
プレイヤーの事を高く見積もってるゲーム多いから最終的にレベル上げれば勝てるシステムで良いんだ
レベル上げると敵が強くなるのはもう何がしたいんだよ

4682 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:37:29 ID:Ye5Jf2zz
レベルを上げて物理で殴れが真理であることをしっかり守ってもらわないと

4683 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:38:38 ID:Bxo9ltiv
旧システムのがちまちま成長できるシステムだけど複雑という難点
やはり現システムで装備や道具などにちまちま感を担当させるのが正解だろうがこれが難しい

4684 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 23:42:59 ID:Hb4EfSGb
もっとちまちま成長できるシステムにしたいところではある。それでいて簡単にしたいところでもある。

4685 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 23:44:04 ID:Hb4EfSGb
全部を一般特技にしてレベル上がるごとにちまっとなんかできるようになるスタイルにしても……それはそれでデータが多くて複雑だなw

4686 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 23:47:06 ID:Hb4EfSGb
あとはどっかの世界に適当に放り込んでそいつをちまちま成長させるってのもありか。
わしが宇宙世紀詳しかったらガンダムとかできるんじゃがなあ。

4687 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 23:52:10 ID:Hb4EfSGb
しかしマジで昨今レベル上げてごり押しできる操作が単純なアクションRPGが少ない。
わしはこのままじだいにとりのこされていくんかのう

4688 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:54:07 ID:AnURk7Xz
アクション界隈はソウルとセキロウモドキしかないから

4689 : ◆l872UrR6yw :2025/06/24(火) 23:54:57 ID:Hb4EfSGb
レベル上げると敵が強くなるというとなんかロマサガ思い出したからロマサガ世界に放り込んでフンダララとか前から言うだけ入ってる奴試しに昼間にやってみてもいいかもしれんな。
別段安価とる必要もないだろうし。

問題はバグ利用マンチをどれだけみんなに理解してもらえるかだがまあいいかw

4690 :名無しさん@狐板:2025/06/24(火) 23:57:45 ID:Ye5Jf2zz
適当に進めてもらえばいいと思うよ
気になる人は使ってるバグをググるぐらいはするだろうし

4691 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 00:01:44 ID:k1HV5HaY
ではそろそろ失礼いたしまする。
やっぱスレが進むというかみんなが色々話してくれるの見るの楽しいなあ

4692 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 00:47:05 ID:fsqAokVe
おやすー

4693 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 02:36:22 ID:U7QMARTC
おやすみなさい。

4694 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 12:31:21 ID:k1HV5HaY
こにちは。

成長をもうチョト細かくやれば行けるんじゃろうかな。

4695 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 12:39:59 ID:k1HV5HaY
いまやってるの、クラス制を廃止してレベルだけにしてレベル以下の特技を全部とれる勧進するというのはどうだろうか。

4696 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 12:55:07 ID:72soz300
代わりに経験値テーブル渋くするとか?

4697 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 12:58:32 ID:k1HV5HaY
○キャラクターメイキング
PCを制作する場合、下記のように作成する。

1:レベルを1、成長点を1000とする。
2:[体力][反射][知性][外界]の能力値にそれぞれ10点を割り振る。
 ただしHPが0だと死亡してしまうので[体力]か[外界]のどちらかに最低1入れること。
3:現在の条件で取得可能な特技を4つ習得する。
 この時、不利な特徴を1つ得るごとに追加で1つ特技を習得してもよい。
 例えば、子供を表現したいなら《微小》と《★社会的弱者》をとればよいだろう。
4:冒険者セットと50000Gを得て、この金額内で買い物を行う。
  既定の特技がない場合、最初級と初級までしか購入できないことには注意すること。
5:能力値および装備と特技に基づいて下記の要領で各数値を決定する。

◎HPなどの数値の決定方法
最大HP=[体力]×5+[外界]×5
行動力=[反射]×2±装備や特技による修正(同値の場合はPC側の有利な順に行動する)
回避力=[外界]÷2±装備や特技による修正
攻撃力=[体力]×2+装備や特技による修正
魔法力=[知性]×2
防御力=[体力]+装備や特技による修正
運搬力=[体力]×10kg


○成長とレベルアップ
冒険したり日常で訓練を受けたりすると成長点を得られる。
なにか不利な特徴を得るようなことがあった場合、該当する不利な特徴とともに任意の習得条件を満たした特技を1つ得る。
この成長点が100の倍数になるごとに任意の能力値を+1する。
この成長点が250の倍数になるごとに習得条件を満たす特技を1つ習得する。もしくは不利な特徴を1つ克服する。
この成長点が1000の倍数になるごとにレベルが+1される。結果的にレベルは[成長点÷1000(端数切捨)]となる。
それぞれ更新された能力値と特技に基づいて各数値を変更すること。


こんな感じで経験点が増えるごとに能力をちまっと得たりとくぎを得たりして最後にレベルを上げるスタイルにする。

4698 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 13:05:25 ID:k1HV5HaY

○判定方法
1:関連する〈能力〉と難易度と目標値を設定する。目標値は特にないなら1とする。
2:〈能力〉の数値を「難易度低下」と「ダイス数」に振り分ける。
3:難易度を−「難易度低下×20」する。 これにより難易度が1以下になっても「ダイス数≧目標値」となる場合自動成功となる。
4:[ダイス数]個数のd1000をふり、出目が難易度以上またはレア(三桁ぞろ目キリバン連番)である個数(以下「成功数」)を数える。
5:「成功数≧目標値」ならば成功、「成功数<目標値」ならば失敗となる。

で、降るダイス数が現行のルールだと尋常ではなくなるのでこうしよう。
だんだんダイスを振らなくなっていきそうな気がするがまあそれはそれでよかろうw

4699 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 13:10:17 ID:fsqAokVe
固定値は正義なので

4700 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 13:17:05 ID:xU3z6NsT
ぶっちゃけ適当フレーバーで良いかな

4701 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 13:27:58 ID:k1HV5HaY
まあそういうな、データ作りはわしの趣味でな。
話が思いつかん時はこうやってデータをいじることでアイディアを温めておるのじゃ。

4702 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 13:39:33 ID:k1HV5HaY
まあそれはさておきなんかちょっとしたチートだけ与えて古代文明か一般魔術師はやってみたくあるな。

4703 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 13:41:18 ID:k1HV5HaY
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


特典:美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法/一族何となく仲がいい
 (一族を裏切らない限り上記の特典が降ってきます)


ここから始める古代文明化魔術師一族か。どっちがいいかのう。

4704 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 13:47:16 ID:IspX+V0s
作ってもスレ運用としては適してなくて、使ったら速攻で終わる話ばっかりな印象

4705 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 13:48:05 ID:k1HV5HaY



                                    -──-
                                     /   ´⌒`  、` 、
                               /  /        ハ  \
                                / /      /      i
                             ((   {/, /   / /        |     i
                               >γ⌒/   / /   /  / /|     |   まあ考えてもしょうがないしスタートは一緒だから
                              /  〈{ K/   / 〈 //// /"|     |
                        /   ー─у / /斗tそ_ //  从j/  |    適当に振っていきましょうかね――
                      ("⌒ンノi~>/   /  乂ン      えハ/  丿
                           人(/   /            vン / 厶、
                             /   / ハ        ′ ん |/       生活魔法から始める古代豪族【1D1000:342】
                               /   /   i 、 `  '  人 |
                           /   /   丿\ぅo。_ < /   |        生活魔法から始める型月魔術師【1D1000:136】
                             / /   彡 ´   た弐、 i / / |
                            〆  γ⌒ 、   ¬=ニラ_‐< / |        生活魔法から始める古代文明【1D1000:238】
                            /    i    \  ≪` 、 - _ 八 ヘ
                      /     rヘ、     i    \ \   ‐くf二 \    生活魔法から始める原始宗教【1D1000:654】
                      / /      |   i     |     〉      Κ_  i\
                      /   /  /    |   レヘ厶、ノ     }}  }    }ゝ __>‐〉  生活魔法から始めるオカルト団体【1D1000:337】
                      /           |ニニニ|、         }} /     ///`ー=/
                /,    /  /    /廴 i  |/\ _  -≧=∠二二ヽ〈/`~ /
                / /    /  /    ∧   l  |  /〉-==¬《 ヽ   ∨   φ
                /   /    /  /    //∧_/ /〉 /∧     ]}  i     |ー┐ i
          /       /        //|     |   //i〉   }}  |     | く |、
          /         /          /|     |     |    }   |     lニ=φ \
        イ          / /         |〉 /[   ζ   厶、 |     |メ /   丶
        /          〆          φ へ |   r三ニ=- _》 | ___ ∧_/    V ハ
                /              i∧__∧|   ∧ ⌒〜-=⊆~ ⌒Y       |   i
                /              |   φ/   //\//`ー─く       |   |
              イ                   l∧//"     //    / i|    |i〉     |   |





4706 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 13:50:43 ID:k1HV5HaY


                     _  ..... _
                     <       >.
                 /   / ハハ   i .ヽ
               ' / /,イ i{ |i  l  !i},イ
.               / {,//ト|、|!| _|!」 | ! |、{ヽ
               'イi |i'.ィ心ヾ ! ィ。!」!i! |、》 ム
              マニ7!从 ゞ'   弋ソ}リ  |.イノヽ!      というわけでこんな感じの宗教を奉じる原始集団から
                ` r| i|!   '     // i..!'
               .ムマ{ヘ ゝ -   ,イ,|   i__>        どうなるかやってく感じで昼間にやっていくとしましょう!
              .ム {ム |!ヽ._ < | |   i!
.        __ .    ム__∧ !' コニ{ ! | |   i!
       / ー },  /'´  W |ヽl<_.ヘ! i ム  i!           さて、どの辺からスタートするのがいいかな?
.      / 二‖ノ∧   !', i ヽヽ-==イ>i |
     '  イノ {  ∧_  | } ! マ.マ::::::::::ヽヽ |           前は沙漠でその次は中華だったっけか。
.     |ヽ_/-=イミト〈 |/, } | |   Y',:::::::::::::ヽ、ヽ
.     |=ゝ| /  ヾ/´ノ ! !  i! }:::::::::::::::}i|i.ム
.     |   |ノ}    |W´  | |  i! |::::::::::::::::i.i! }
      !  }ミヽ  ノ.∧  | | __..i!..。s=- 。_/i! ,'
      W=-イ!ム´ / .∧.。イ ! ==-!-====ミ、イ!
.       ∨-イ/7  ' ,  Y-| |  .i| .i!:::::::::::::! i! |ム
.      ゝイ :   { {  | ! ! .l ! i!:::::::::::::! .{ {>'
.        / :  | |  } ム,' /,ィマ::::::::::::|/,|ム
       ,  i.   | | ,.イムi!====<二ヽ-=!.ム
.     W '  |:  | |/三' {===->r--==イニ|  i
      W '{  !:  | / ̄ ,'  !,、 //|:.::::::::::.|゚。 !  |
.       {i!|  |   !'   { i!{ /ヾ' | !::::::::::::i! ゚,|  i|
.       ||||マ |  /    | ||!'   i i::::::::::::::| |  |i!
.      i!|i マ /     | ||!   i |:::::::::::::::! ! //!
.      | ヽ ,'      〉、!   | |:::::::::::::::| /イ/ |
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
原始宗教

特典:美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法/何となく仲がいい
 (令和脳で宗教を裏切らない限り上記の特典が降ってきます)





4707 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 13:54:46 ID:fsqAokVe
原始宗教のフワフワ感だと何が裏切った判定になるんだろう

4708 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 14:01:12 ID:k1HV5HaY



                       -‐……‐-
                        ,  ´
                 /                 \
                 // / 厶ミヽ     |
                   // / /  |       |
                 / / /  .| /   |__    |        |   、       まあ軽くやることを考えると日本でいいか。
               /| | \  !/     |  \_|    |  |   );
               八 .抃x /     .|   \\へxへ_ノヘ//       ちょっと今から出かけてきますので
                  __,ノ |ノ》 |      ,′   / // } ヽ_ノ 〈
                {   ー  / /   ;^_-⌒-`-‐<⌒T⌒/  ヽ       もし場所に希望があれば適当にコメントしてください。
                   }     //   ;〉 ノ   イ  |  .l  |   ト. )
                     _  / |  | ムイ <   |     |: |:   !/
                   ___ }     :l  / /l       |     |:    |
                _/l ∩ =‐-  」:./ /_」:      |     ||:    ム
             / | |_| l\    :l/ /  |        |     ||   :/ |ヾ、       特になかったら上町台地にでも爆誕します。
.             〈\\|  |   / // .|       |     .八 ∧ /
            l\)ヽ|  l / /‐   |:        |     ∨ }/
               \  __|く ̄     |         |:       | /
             /    W:::.     |       |:       |
                /       W::::.     !        |:       |
            |       .W::::}     |:         |:       |
            ト、      }::::::'    |:         |:       |





4709 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 14:35:41 ID:YLILyacO
そういやイッチがスタート地点に選んでない地方って何処だっけ?

4710 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 15:21:26 ID:xU3z6NsT
何を崇めるかだな
災害を崇めるのか本当に神を崇めてるのか

4711 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 15:21:49 ID:k4Bs0ZpN
だいたい海沿いスタートが多いけど、たまには山奥とか孤島とか

4712 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 16:04:10 ID:xU3z6NsT
古代じゃ敵対部族の女子供は生かして同化するの寛大だよな

4713 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 16:38:08 ID:k1HV5HaY
もどりました。

4714 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 16:40:53 ID:k1HV5HaY



                      . < - ̄ __<_
                 / ./ , ,´  `_: ヽ
              /  /  /  //   ´   ',ム
              (_.....,'///  /', / /  /ハr,  | ゚,        なるほど、確かに何を神格化してるかは重要ですな。
              / //,イ / //|,イ ./'   || } i!
                {  /i.W ,{/}フ−/|'    リ/i! , |!        そしたらその神格化してる対象でも――
              ,┘-−-| i|ィぅ芯  ! '二¨メ/ /|
                ><  ! i! `¨゚    イ芯〉/イ'|リ
              ノ |{| :| `! |i     '    イ/ i!_>        太陽【1D1000:732】
.                i!マ| /| |、  r−、   ハi|  !
                  ム/ W{ ヘ   ´ イ|  | '!          海【1D1000:895】
              W,ィ < {|ノ=`-´}  !i!  |/:|
.                 /r=-__ ヾム 〈〈,、,、ゝ |_|i_,イ !          山や台地【1D1000:998】
             ,Y .ィ, 、∧_} ヽ<_ ===-,  ゚。! :|.,
              / {/ { .ム  | | /:.i:::::::、ミト、゚| :| W         嵐や雷【1D1000:484】
                / /!彡.A ム=| ! !.:{ W:::::ヽヾ{ :! }
             / / .{ (, |r'゚。 }ノ .ム |:.:| .W:::::::ム.マ。i!          冬や雪【1D1000:372】
          / /  〉ト{_/r'、 `, } ヽ|__}:::::::::::::!_.ム
            /   /   ! > _ ヽ ,.レ' }| ;:::::::::::::} /,'           布や道具【1D1000:162】
         /    /   ∧ ___ヽ{,ィf|.:.:| ':::::::::::///|
       / :/    ,イ ./ ∧   | | iW./::::::::::///| |           掟【1D1000:508】
      /  / .  //   { :W二_| |<.____..>! | |
     /   /   //    |  |   | |:.:| |::::::::::::| |.| |:ム
.    /   /   //      ! :|   | |.:.! |::::::::::::| |.| マ:ム





4715 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 16:45:02 ID:k1HV5HaY



.              ,.   ´ ̄ ̄``〜、、
            ,  ´
          /    へ|       ヽ    \
.         /   /'´|   |     |  ヽ   ',
.       / ′ ||  l: |  |、  lヽ l   :|  ||  ,|
       |   || 八|\l‐\|ー|: |   :|\ヘへ / |         海と山と大地、つまり大自然を信仰しつつ
.       |  l  |:∧|     x===ミ|∧   |: 〉 〉 `〈
     |  |||'  |     トイj| 》 :l   :| / 斗┴=ァ        サブで太陽をあがめてる感じですかね。
.       |  l八|r忙ヽ     乂ツ  /   |'< ) ̄/ ヽ
.      |i 八|八乂リ         / イ   |  .イ :|||        いわゆる自然信仰って感じになりそう。
      八 {ヽ    ‘       / |  ├<l | |∧|
.       /\ i,               |   |  l | |
.     `ー‐|i 圦    r‐ ,       |   |  l |\          スタート時期は―――
        |i 公。   _        /|   |  l |
        |  |:   / }     ,    |   |    |
        |  |  / '> イ      |   |   |           みんな狩猟してるころ【1D1000:269】
        |  |: / /   :トr^ー‐=≦|   |   l  |
        |  |/ /___ :}:iヽ:i:i:i:i:i:i:|   トミ,__ |            農耕がはじまったころ【1D1000:25】
        |  ′  __}'/:}:i、:i:i:i:i:i|   トミ:i:i:i ̄ ̄``〜、、
        | /      __}ノ╋:i\:i:i:|   |:i:i:i:i``〜、、:i:i:i:i:i:i:ヽ     近所に古代王朝ができたころ【1D1000:207】
        |:/      ___ }´  \i:\|   |:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ:i:i:i:i:i:i∧
      /|′      /_/、 / ̄:i:i:i|   トミ_:i:i:i:i:i:i:i:∨:i:i:i:i:∧    いわゆる中世【1D1000:524】





4716 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 16:45:15 ID:SU3ke2nf
上町台地で原始本願寺

4717 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 16:46:55 ID:xU3z6NsT
迫害されそうな土着宗教

4718 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 16:47:58 ID:k1HV5HaY



               /  / / /  !ハハ   ヽ ゚。ミト、
.            , i / /  i/ |!   W ! !  iム
.            | | i ,イ | / イ{   }!W i :i i トマ!
.            | | i!|`ト/イ/_ト、  _,斗iセ|´| :!|〈 !
           _」_!゚ム! iイ示ヾ   シ示ト、i  |:|」_            AD1000年かそれより前で中央政府にまつろわない
       <ヽ、 -| トム 乂ソ     乂ソ }/ :|:|// >
          ` <! ! ト、     '     ,イ  |:|> ´           いわゆる因習村から始まる感じだな!
             | | |ヘ   , - 、   ' /!  |!i
             | | |::へ   ー '   .イ :!  i i
             | | |: :i: : > _ <: :| :|  {:ム
             |   }: :!: : |ア}ニ{マ!: ::| :i  :| :ム
             | W.斗<《∧∧》 >.|   !-└- .           となると山奥か孤島か!
           ,ィ¨´! W   />====<ヽ .i   i:i:    ヽ
          ./   i W   _):.、____,.:(  |  i:i:     〉、 ./       欧州だとバルト三国にいるところの連中だな!
       ,イ    i! ' .:i:彡イ:i:::::::::::i::` ミi:iW i!i. ,    /i/.∨
.        i ';i,   ' / .:i:'   ::i:::::::::::::i::  W',  i!/ ト、,{i〈  .〉.
       { ';i,,x/!/ .:i:i'  :::i::::::::::::::i:::   W',  i!  ア ∨/i:i:〉 ./
      .i、_ }:i} .i/ .:i:i'   :::i:::::::::::::::}:::  W',  i!i:、(__/i:i:i/ ∨ /
     ,イ、:i:i:i:i:i:/  {:i:i|   :::i:::::::::::::::i:::   }i:i', :i!:i:i:i:i:/ マム  ∨





4719 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 16:50:14 ID:xU3z6NsT
中世まで残ってる部族なら何か強みとかありそう

4720 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 16:56:29 ID:k1HV5HaY



                        -―……‐-ミ
                  ,  ´
                  /               \   \
                  /                      `、
                            `、\   ‘,    `、         日本近辺スタートだとすると
              /            \  `、 `、 `、  ‘,     ‘,
                /        ||≧z∧  `、 `、 `、  ',      ',         なんで大和朝廷に踏みつぶされてないのやら――
                  /   l||    ',           ',\__   i
.             i      | | l||     ' | l、 | | |   ', ヾく\へ、
           |      | | l||    斗:lヽ| \l∧ ||    / /_厶=-‐┐      めっちゃ小さい(山に住む鬼扱い)【1D1000:649】
           |  |  | | l人l      |/ xf云_V|   :|才',´-‐  /、
           |  |  | l:斗-| \    〃 _ノ::j | }! |   :|/   / |\      航海術に優れる(島に住む鬼扱い)【1D1000:405】
           l  八 八 | ,x=ミ         夊.ソ  :l    |〉   .ィl:   |  }
            八   `、|  l{ {_ノ心              l /  :| イ  | l  |        京から遠い(関東東北の住民)【1D1000:102】
                \\, 人夊_ツ            //|  |    || |/
              \ ',T\      〈         '/ :|  |    |∧ |
              /\{|  i 、                 |  |   | '|
.               ――‐|  |込      - ‐     / |  |:    |
                    |  | 介 .        /  |  |     |
                    |  |:      ≧s。 ,_/   .ィi〔|  l:     |
                    |  ||      У`'''´:i:|i:i:i:|  l      ',
                    |  ||      ∧:i:i:i:i:i:i:|i:i:i:|  |:\   ',
                    |  |八    >'´:i:/:i:i:i:i:i八:i:i:|  |:i:i:i:`丶、 ,
                    |  | ,.>:'´:i:i:i:i/i\:i:i:i:i:i:\|  |:i:i:i:i:i:〕iト`丶、
                , |  「:i:i:i:i:i:iィi/ \ :i\:i:i:i:i:i|  トミ::i:i:i:i:i:i:i:i〕iト`丶、         そもそも舞台日本じゃない【1D1000:734】
                  〃:i|  |:ィi〔:i:/      \:i: 〕iトミ|  |:i:i:〕iトミ:i:i:i:i:i:i:i:i\\
                   j{:i/|   ′:i:i:i ̄|  / ̄ ̄:i:i:i:i:i:i:i|  トミ:i:i:i:i:i:i:i\:i:i:i:i:i:∧:i`、       日本というか台湾人【1D1000:367】
                j{:i|:i| //Vi:i:i:i:l/:i:i:i, -―-ミ:i:i:i|  |:i:i:\:i:i:i:i:i:i:∨:i:i:i:i∧:i:i
.                j{:i:|: |:/'゙  ∨i:i:i:i:i:i:/    /  \|  |:i:i:i:i:i∨:i:i:i:i:i|:i:i:i:i:i:i:i|:i:|






4721 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 16:57:24 ID:xU3z6NsT
日本じゃないとなると蝦夷や琉球?

4722 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 17:02:23 ID:BLI8CxIs
フィリピンの奥地とか?

4723 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 17:03:06 ID:k1HV5HaY



                                         _____
                                      ,   ´       ヽ`丶、
                                       //                \
                                  (( /    /       /   ト、`、
                                 , -‐==={_/_/   /  //    |  `、
                                  / / ̄//、//   / / // /  / /|   ',
                               /__{_{ {`くi  ' / /// /// / :|  |     というわけで日本じゃないところで
                                 / ,,.\   `丶|   | |/、__/|/'゙ / /  |  |   |
                             //  /,.> 、  |   |Y示_ ̄/'´ ___ | / /| |   ちまっと住んでる少数民族から
                            (    |/  | \_| || Vソ     x=ミノイ:|//|/
                                |  / /  | 八|         ヒン / /―-ミ  始まるみたいですね。
                                      / /   ,|  |\    ,   /' 厶-‐ ''´
                               <⌒ン  /:|  ト、   '⌒>   ,.〈| ||
                     ___ _,. <_     `''T¨「 |  ト、\`¨ _,. <ヽ | ||     ちょっと9Cあたりであいてそうなところ
                    /    //  //       | |  |  |/二二「  l | | :| ||
                    /{____{ {:{__.//      | | |  |、___/_,、  |ノイ| ||     適当にあさってみますか――
                  |  `ー――\ヽ- '____,、  ノ ノ  :|  |    / 、/  | ||
                      |\ \    厂 ̄ / |└=彡   ___,|  |`¨¨´| L_ ',  | ||
                    Lノ ,.へ┬┘   /   |、       | _,|  l:    ',ヽヽ }  :| ||     坂東のまつろわぬ蛮族【1D1000:437】
                    Y^⌒´ l     /  _j`\{   |:| :|  l:    | | |八 | ||
                       '\'^∧  / /_{  ヽ\  .ノ ノ |  l   | |/|   :| ||     陸奥の蝦夷【1D1000:359】
                        ∨ _∧´ / ̄    //≧=ー--∨/マ''' T¨´| |   :| ||
                    ,.   ´ ̄∨___//      // /  `¨7'∨∧ |  :| |   :| ||     北海道民【1D1000:614】
              / /  _/ l/ / |     // r'    //∨∧ |  :| |   :| ||
                 / /   |∨ / /∧人 <<  /、____彡/」ノ  ∨∧   | |   :| ||     満州人【1D1000:133】
             / / _(\l/〃 // \ \ __},.斗――-ミ/ノ\ ∨∧ | |   :| ||
               / // `'//  /     \ (_      ノ'´ /l \∨∧ | |   :| ||     沖縄人【1D1000:414】
           / /'   / ./  /   /\_//7=―‐=彡|\/ :|    ∨∧l |   :| ||
          ,/ /  /  /   l   / /\///       _人│ |    ∨∧、  | ||     台湾人【1D1000:149】
.          // / /   |   | / /   //  -―=彡\| | |    ∨∧\| ||
       /  |  |       |   |//    / |        \ :|      ∨∧  | ||





4724 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 17:03:59 ID:k1HV5HaY
待ってそういえば北海道前にやったな。

じゃあ坂東のまつろわぬ蛮族でいいか。

4725 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 17:05:34 ID:xU3z6NsT
強そう

4726 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 17:06:21 ID:k1HV5HaY



              ┌-、/\           _ -‐ ¨\
              /       \_   _ -‐ ¨        \
          _ -‐  ̄            ]{ ̄                  \
    / ̄                  j{                 i{
   /                      j{                   i{
. /                    j{                     i{\    -、
. `丶、                     \                /  \/   \
    `丶                    /                 /            /
     /                 /                /         /
.     /                 〈                    /           /
.   〈                      \              /          ./
    }!         / ̄  ‐-、     \       -‐   ̄          /
.     }!     _ -‐        \_     `、   /             /
      }! -‐ ¨             ̄¨¨┌┴‐ ´               /
     }!                    }!                    /
     `丶、_                 }!                     i{
         ‘, `丶、                 }!`、                  i{
.         ‘,   `丶、            j{ `、              i{
         ‘,     `丶- 、_     j{   \              i{
            ‘,           ̄ ̄\j{      \_____    .i{
            〉、_              j{               \  i{
         _/    ̄\ ┌‐-、   ┌ ┴-、                  \  、
      / ̄       ∨    \  j{    `、               \{
     └-、               >′    /            ,.―--  _/
.       j{           ┌ '´   _/         /
.         j{   /¨ ̄ ̄ ̄\  |     /           /
        j{ /          l   L   〈            |
         ̄         |  /   j{             /
                   └‐'´   j{               /
                      j{          _/
                        __j{   _  -‐  ¨
                     \    /
                      丶-‐'



                           ¨¨¨¨    ミ
                       , ´     ⌒  '⌒
                       /   /             \
                        /  |     /\∧  \',   ヽ`、
                    /  / / | |   | ''^⌒|          l
                / / .′ /| || |    :| l |   |   l |
                    ′  :| ,| | L| || |   -|/ || |   ト、|'⌒\        というわけでここら辺のどっかに住んでる
               |    | l| | | | |八 |    レ|∧ |   |: }ヘ   ヽ
               ||  | lレl ,x==ミ  、l    ,x==ミ レ|   |ノ }}  :| |       朝廷のいうこととくに聞いてない
               || | 八| 〃 _ノ l|`  \   _ノ::l| ヾ|   L,_/_  lヽ|
              _,..斗:l|| ',   乂.ソ       乂_ン  /   |¬‐-ミト 、       謎の因習村から始める感じですかね。
                ` l八Ν、 、     ,      /ィ   | __,彡ィ'´
                    Т!  \\             |   「 | ヽ|/
                    | |  圦`             j{   j{ |           平安京がはじまった800年スタートで
.                 | |    个 .   `  ´     イj{   j{   |
                    | |     |  |         .イ j{   j{   ,            この辺に住んでる部族だとどの辺がいいかな?
                    | |   :|  |  |> <  | j{   j{   ,
                   /|  | |   l_''T T'''ニニl j{   j{     ',
.                  /. |    l  :l  //:/^^^ヽヽ 'j{   j{    ',
                /   |   :|ァ ┴'' |::|'^Y⌒'|::| j{   j{、___    ',
                 /,.  |  j{   /¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ヽj{   j{/     ̄` 、
             //   |  j{    \__________/j{   j{          ',
               /∧   l  i{   /__/::::::::::::::|:└i{   j{|        _|`、
           / ,ヘ::',   |  |/ ∨ /:::::::::::::::::「` |   j{ | /    /_::ヽ`、
             / l l::「∨| ,/  / 〈\:::::::::::::::::|  |   |:::|,' ,n//   l::| `、
          ,  :|__|::|_,/:|  (\'´\\::::::::::| |   |,:::|「 |::::|   :|ノ  `、
         /   |斗 ―/ l   ( \\ハ }:::::::l  :|   | V ̄ ̄¨''丶、/    ‘,
.      /    ,ノァ::ァー/  :|\ (\ \ヽ} 〉:::::|  l|   ∨'''T::トミ:::ヽ::〉     ‘,
.      /    〈 /::/ .′ :| {,_ ヽ \   {:::::::|  |',  /  /::/ \`:/       ‘,
   /       / |:::|  {   .人  } ∧ /∨:::::: |  |/ ̄   }:::}   `7         ',





4727 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 17:07:30 ID:S1uflm3A
秘境グンマー(群馬県の皆さんごめんなさい)

4728 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 17:07:53 ID:xU3z6NsT
アマテラスとか知らねーよって一族?

4729 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 17:08:31 ID:xU3z6NsT
人間が住めないような場所にいそう

4730 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 17:10:41 ID:4GmrPM3d
チバニアンとか

4731 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 17:14:07 ID:k4Bs0ZpN
海と山と大地を信仰してるなら、香取海のあたりとか、三浦半島とか

4732 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 17:17:12 ID:k1HV5HaY



                ,.   ----ミ
            ,.                `丶、
          /  /     \  \   \
         , '゙ /  ヽ                 ‘,  /}
          /                          ',/ノ
.         / / /∧∧  |    |   ト ミ/`'<\⌒\
        ′ l |~゙⌒| | |   |   |ミ_,`ァ''' Y / \\
          |  :l |   | | |\   :|    「 ̄ /,> ''7:|      \          なんか唐突に関東地方周辺に住んでる
.        ,′|  :l | /| | 「 ̄\|    |. >''__   / :|        \__ノ
      / :|| 八|   | |x===ミ`||  |´/ /.イ   |    |:  | ̄         ボートピープルみたいな存在を思いついてしまった。
.     //l八 :|,    レ|/_ノ:::j゚|》||  |/ // \|   ト  |
       /| ∧ |iト、   乂.ツ ||  |'y´/\   \   l | |
.        l/ | \ i〉     ::::::: |    | イ   \   \ /|| l /
        / |   く        / /   | |       \   \| /
.          | l  `L_‐‐ァ  /.イ   ,  |         \   \            というわけで関東のどっかを転々とする
.          | l  /)込,,    ,」   /   V       \   \
.          | l// |  |ゝ <V  / __V__       \   \         流浪のボートピープルということにしましょう。
.        //) ∧ ∧\ ,′ /, '´ ̄ ̄\\        ',\   \
      ,' ̄`</ / ∨∧ _′ ,' ゙      ヽ \       ', \   \      なんか適当に漁や交易をしたりして生きているのだ。
.      /   ̄\゙Y /   ∨,斗'   ′       '   \      ',  \
     / ,__ ̄l |ノ/   / /  |            |\  ヽ、    ',   \
.    / ┌┘ノ_/:/ __/      |           |!ヽ\__))     ,
   /   厂 ノ,. '´/     |   :|ヽ           ||_}l\ ̄\、  ',
.  {    r'/  /       | |   | |        l厂  ))  ))    ,
      _/    ,′     | |  ∧ |         l!          ',
    |  {ノ   |       l∧  ∧|          |              ',
..  | ′    :|       | ∨  |        |
.   |八     八        ∨ |      |
    | l\    \       , ∨ l         |              |
    /| 人 ``〜、、 \   /  :|  |        |            l  |
.   / ,   \   ``〜、 '<..,,__,,」 |     |           |  |
  /   ',   `¨ T'' ¨´   ̄¨¨¨¨¨l   l       |         |  |
. /   ∧    ∧          :|  |     l            |  |
/   / ‘,    ∧         l   :|       |           |  |
   /    \__,/ }        /  :|       V           |  |
.  /            |          //| /|      l∨        |  |
 |           ,゙        /   / :|       |         |  |





4733 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 17:20:11 ID:k1HV5HaY



                              -――-ミ
                            / __/ ̄ _  `丶、
                            ∠∠⌒ヽヽ /     ⌒ヽ
                        | ノ回) ) } }            `、
                      /⌒{{_辷ソイイ /   / / ∧  `、
                      //  乂乂___ノ ノ/ / // / |
                      ―――‐-=T冖彡/|/--  /イ/___ l | |
                       /\   (⌒'|   l |x==ミ     /   lノ / |
                      {  l`ト、\|  | l 乂.ツ     x=ミ / /        AAはせっかくだしアスナ使おうと思ったら
                      |八| `|  八| ::::::::     ヒン /イ  √,>
                      /  | |   |      ’ ::::::/|:   √       なんか結城って茨城にあるやん。
                          |  |   ト .  「   ァ   イ |   ,′
                         / _|   l  \  __ イ  :|  ,′        ここらへんに住んでる一族でもいいか。
                         _‐‐く |   ト、__/ヌ^ヽ∨  /| ,゙
                      , '´  ヽiハ|   |  〈\ \ マトミ,| |
                   /     ハ l|   |`  }    / |  | |
                        / ,li:|   トミ___|     ,'i:iト、,| |
                   {     / /:|/   /   {   ∧i:|  | |!
                      / / |   /    ∧  ノ }_|  | ||__
 ̄二ニ==―--     ..,,,___∧_/ ィ  l /|    ∧ー彡 ∧ヽ:| トミ|
                   /`く/  、  ∨ |    ∧   /   }人 ヽ丿
                     /  ∧   \ノi:i|      {`く     \\\ ̄二ニ===―-ミ
                 /  / {       \`、-‐‐=ニ人    |   \\\         \
                /    ∧    ___ノi:i\___//\  |    ヽヽ, \           ヽ
                /     /.∧ // /``〜、、:i:i:i:i:i:i:i_\ノ     }| \\
.             /     / /i:i:i}   /          ̄ ̄/ ̄ ̄_)___ノ_____ ヽ ヽ ________    |
          /     / /:i:i:i:i:人  {             /     ニニニ\(({  ̄ ̄ ̄}  |
          /     / /':i:i:i:i:i:i:i:i:i:i≧=-ミ_______\__{_______二二二ヽン ≧===≦ ̄ ̄ ̄
.         /     /  //:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{――――――――――――――――――――――
        /     /  //:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\_____________________
.       /     /  //:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i``〜、、__彡:i:i:i:i:\   \      \\ ∨//////////'/
      /     /  //:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\   \      / \\∨////////'//
.     /     /  //:i:i:i:i:i:i:i:i:i,  -‐< ̄ `丶、:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\   \  /  / \ '∨//////'/' /
    l      /  //:i:i:i:i:i:i:i/ ヽ( ̄`^⌒´ ̄\\ ̄:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i__\_____/  /   \∨////'//
    |   /  //:i:i:i:i:i:i:i/`アー┘::::::::::::::::::::::::: \__、__彡<_ン‐<j\______/、________∨//'/
.   八   /   V:i:i:i:i:i:i:i人_{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄:::::::::::::::::::\ハ             |///|\
___\人 \\:i:i:i:i∧_ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::ヽ)\_           |///|  \
.         ̄\   \__ン  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ::::::::::::::::::::::::::::、   ̄ ̄ ̄ ̄\|///|    \





4734 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 17:26:30 ID:k1HV5HaY



              ┌-、/\           _ -‐ ¨\
              /       \_   _ -‐ ¨        \
          _ -‐  ̄            ]{ ̄                  \
    / ̄                  j{                 i{
   /                      j{                   i{
. /                    j{                     i{\    -、
. `丶、                     \                /  \/   \
    `丶                    /                 /            /
     /                 /                /         /
.     /                 〈                    /           /
.   〈                      \              /          ./
    }!         / ̄  ‐-、     \       -‐   ̄          /
.     }!     _ -‐        \_     `、   /             /
      }! -‐ ¨             ̄¨¨┌┴‐ ´               /
     }!                    }!《コノヘン》               /
     `丶、_                 }!                     i{
         ‘, `丶、                 }!`、                  i{
.         ‘,   `丶、            j{ `、              i{
         ‘,     `丶- 、_     j{   \              i{
            ‘,           ̄ ̄\j{      \_____    .i{
            〉、_              j{               \  i{
         _/    ̄\ ┌‐-、   ┌ ┴-、                  \  、
      / ̄       ∨    \  j{    `、               \{
     └-、               >′    /            ,.―--  _/
.       j{           ┌ '´   _/         /
.         j{   /¨ ̄ ̄ ̄\  |     /           /
        j{ /          l   L   〈            |
         ̄         |  /   j{             /
                   └‐'´   j{               /
                      j{          _/
                        __j{   _  -‐  ¨
                     \    /
                      丶-‐'



                      __
                _, ‐<   ̄`   ` 、
.                /二ヽヽハ    ⌒\   \
             (Y{ 回 }__}}   ハヘ  ヽ   ,
                 ∧乂 ーノ/   /⌒ヽ  l   l_ノ
                  乂丈,_彡// l /    |||   | く
               | | l/⌒∧(   ̄|ノリl| | | ヽ\       まとめるとこの辺を中心に住み着いて
                ―‐八八 |xチ_    r芳_ l| |__|_⌒
.               \_ |\\乂リ    乂ン ,゙| | __/        山と海を神格化しつつ
                | |:\    ‘      厶イ  「 |
                | | 込   、  _,   /_| | |l /          湿地帯になってる関東平野をボートで移動して
                | 人 个 ,    イ|〉:| | |/\
               人  \ヽ/〈 T´  ノ / ' 八:::::::         そこら中動き回ってる民族だな。
                     〉--ミ\\ ̄ ̄  /// :::::::::::}、
                _{::::::::::\) )ー / ̄:::::::/::::::/ \       大和朝廷視点めっちゃ邪魔そう。
                  /∧\\:::: ̄ ̄::::::/::::/::::: /'⌒\〉
               У:∧::::ヽ:::::__彡:::/:::∩,.--ミ )  ',
                   /:::::::::::\:::::::――::::::::::::/|〈/_ニヽ}
               /::::::::::::/| \___彡 /::{ ),へ`}    |         というわけで結城族ができて
                 /::::::::::::∧|   \\//:: /::: ∧{∧ /l\   |
             /::::::::::::/ (∧   \∨:::/:::::::{{人  ,У ノ',  |、         どのくらいからスタートにするかな?
               /::::::::::::/  /ヽ'、 ○  |:::::{:::::::::|ヽ ̄_/ .ノ\―-ミ  ___
           /::::::::::::/  / ∧ヽ    |::::::::::::::∧ \__/ ノ Y \Χ / \   とりあえず大和朝廷との接触からにするか。
             /::::::::::::/  / / /\\___|::::::::::::/ ∧ ̄\  ̄  |ヽ,'"""/     \
         /::::::::::::::l: / 「 ̄ ̄ ̄{_{ニ|:::::::::::::::/ ∧_彡へ、_ノ,''゙  /        \
           / :::::::::::::::| / ∧二ニニ/|'=|:::::::::::::::::/::∧   \ \⌒7           \
.          / :::::::::::::::: |′/ /{二二 /=| |:::::::::::::::::::::::::::\  γ⌒ヽ`/            \
        |:::::::::::::::::::::|: / / \_/二 ∧::::::::::::::::::::::::::::: \ {!i!i!i!i!/             ヽ
        |:::::::::::::::::::::|| /ニニニ/ /ニ\::::::::::::::::::::::::::::::::``〜、、_               }
.       /|:::::::::::::::::::::|| /ヽニ二/ {ニニ=\::::::::::::::::::::::::``〜、、/\              /
      / :|:::::::::::::::::::::|:/  ノ___,/   ̄ ̄)ニニ\:::::::::::::::``〜、、/\ \          /
.     /  |:::::::::::::::::::::|              /   \::: ``〜、、::/ \ \ \       ∧
.      | ∧|:::|:::|:::|:::|:: |           ___/      ``〜、、:/   \ \ \      ∧ ',
.      |/ 八 |:::|:::|:::|:: |-‐=ニ二 ̄ ̄                         \ \ \  / } ノ
.      |    / / /:i:i:i:i└―=ニ二 ̄ ̄ ̄``〜、、             \/,>-`‐' /
.          八 (/i:i__/ ̄ ̄} ̄ ̄\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i``〜、、             〉
.         У//-、ノ⌒)′ / 人:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i``〜、、      __/\
         〈/⌒' /: : :/: :く__   / /\________:i:i:i:i:i:i:i:i: ̄ ̄ ̄:i:i:i:i:i:i:ノ }
          \__{: : : : : : /: : ̄ ̄7  / |__|__} 〈_}  } ``〜、、_彡'⌒l^l⌒Y⌒゙
             ̄`¨¨´{__ノ⌒⌒ヽ_ノ ̄::::::: ̄::::|:::: ̄「ノ ノ ̄^'} ___ノ⌒'ー彡
                           ',:::::::::::::::::::::::::|::::::::::: ̄::::::::::: √
                           ',:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::/
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
結城族 下総国結城郡を中心にボートで各地を渡るあんままつろわない民

特典:美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法/何となく仲がいい
 (令和脳で宗教を裏切らない限り上記の特典が降ってきます)





4735 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 17:29:36 ID:xU3z6NsT
水上遊牧民族みたいな感じか
そら追いつけんわ

4736 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 17:32:36 ID:k1HV5HaY



    ,、                                             ノノ;:'ヘ;;ハバゝ, フ.:;ilゞ,ハ.:.....:.,ヘ..::::
.   ,爻_                                             ハ 彡゙;:.'ハヾゞ';'ヽヘ;;ハバゝ;>.:,ハ';'ヽ、
.  _,彡ミ、                                            ノハヽ、,ツノノ;:'ハ;;:. ノハil;:ヽゝ ノハil;:ヽゝ
.  ー爻爻ミ、_.                                         ノvノ;:,l'レゝ,ハ';'シハノシ;:,ヘ, ノノ ノ'ノ,'ハハゝ
..-=爻彡ミミ;                                         ノノゝハハ,ゝヘ,::..ヘ.:;ilゞ ハ';'ヽ..::...,ヘ、ハ.:;>
. ,ィ爻彡ミミミ、   :,,、,                                    フノ;:,'ハ';'ヽ;;ハバゝハ';' ハ';'ヽハil;:ヽハ,ハ';'ヽ、
. =爻爻彡ミミ;  :ミ爻;                                 ノノハハl;:.'ilゞノハil;:ハil;:ヽハハl; ノハil;:ヽゝフ
. 爻ミミミ爻彡  ミ爻彡;            ,__,へ__ _.            、ノハ ノハゝ;ノ,'ハハハl;:.'ilハil;: ノ'ノ,'ハハ,ゝ
. 爻爻爻};彡ミ};彡;彡ミ     ,r'´¨ ̄ ̄⌒': : : : : : : : : : : : : :  `ヽ/⌒ヽ==⌒. `ノ;:'ヘ;; ノノ;:'ヘ;;ハバゝ ハハl;:.'ilゞヾベ .:;
..;;'爻爻ミミミミミ爻ミミミミミ≧=='´: : : : : : : : : : : : : : : : : : :..:;:;'r-=´へ  .: : : : : : :.ノハハ 彡゙;:.'ハヾゞ;;:. ,ハ';'ヽ、 .:;>ヘ:..::ハ::
...ミ爻彳i::;{ミミミ爻彳i::;{ミミ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : / / '::... `:.\..: : : : : : :.;.:'lilベ: フ フ,ツノノ;:'ハ;;:.ノハil;:ヽゝ li>ノハハ
. ミミ爻爻ミ;:ミミミ爻爻ミ;:ミミ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :./ :::"/::..`._ ;'".へ' : : : : : : :、'^  シハノシ;:,';:, ノノハハl;:.'ilゞヾノvノ;:,l'
. 爻爻}爻};:彡ミミ爻爻}爻};´゙ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄,r≦ ̄从jリ 彡ハハノ;;:, フノ;:,'ハノハハレ;;:ノノハハ
. 爻}゙ :;、.x,,;-ミミ爻}゙ :;、.x..v、 __ _ _ _____ ____ _ノ    \wj 彡ヾ;:ノハハレ;:,.'ilヾ ノノハハノノ;:'ヘ;;ハハ
.ヾ;ゞヾv;ヾ;ゞヾv;ヾ;ミ゙': ;: ',;ミ..: ; ::; :;~'',;:; : ;: ;:; ;~'',;'   ',;' ..: ; ::; :;~'..... : ;: ;:; ;~'',;'' ;~..: ; ::; :;~'',;:; : ;: ;:; ;~'',;'' ;~'',;''',;'
..: ; ::; :;~'',;:; : ;: ;:; ;~'',.   '',;'..: ; ::; :.    ;: ;:;   ''   ,;'..: ;    ''.... : ;: ;:; ..: ; ::;.   :; : ;: ;:; ;~'',;'' ;~'',;';~'',;'' ;~'',;'
..: ; ::; :;~'',;:; : ;: ;:; ;~'',;'' ;~'',;';~'',;'' ;~'',;'..: ;~.... ;..  : ; ::; :;~'.    ;~'... ;~'',;'..: ; ::; :  ,;:;:;~...  ',;'' ;~'',;'..: ; ::; :;~'',;:;
 ̄ ̄  ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~""''' ‐- ...,;~      : ; ::; :;.    ,;''   ,;'..: ; ::; :;.  ;~'',;'' ;~'',;'..: ; ::; :;~'',;:;;~'',;'' ;~'',
   _-=- -                    ~ .''' ‐- ...,,__ ;~'',;'' ;~'',;'..: ; ::; :;~'',;:;;~'',;'' ;~'',;'..: ;.  :;~'',;:;
   -=_ =−                -         ~""''' ‐- ...,,;~'',;'' ;~''...... ;.  :;~''...;;~'',;'' ;~'',;'..: ; ::; :;~'',;:;
                       =─                     ~""''' ‐- ...,,_;~'',;'' ;~'',;'..:..   :;~'',;:;
                - _  -=─    _-=- -                    ~.'''- ..;~'',;'' ;~'',;'..: ; ::; :;~'',;:;
    ―=-         =-   − −≡ . -=_ =−                -
   _  ―=         ─ニ                            =─
                                             - _  -=─
                                 ―=-         =-   − −≡―



                           ¨¨¨¨    ミ
                       , ´     ⌒  '⌒
                       /   /             \
                        /  |     /\∧  \',   ヽ`、
                    /  / / | |   | ''^⌒|          l
                / / .′ /| || |    :| l |   |   l |
                    ′  :| ,| | L| || |   -|/ || |   ト、|'⌒\       問うわけで我ら結城族はむかしからこの結城の地で
               |    | l| | | | |八 |    レ|∧ |   |: }ヘ   ヽ
               ||  | lレl ,x==ミ  、l    ,x==ミ レ|   |ノ }}  :| |       神に感謝しつつ船を使って各地を渡ってるわけですが
               || | 八| 〃 _ノ l|`  \   _ノ::l| ヾ|   L,_/_  lヽ|
              _,..斗:l|| ',   乂.ソ       乂_ン  /   |¬‐-ミト 、      具体的な成型の立て方というのは―――
                ` l八Ν、 、     ,      /ィ   | __,彡ィ'´
                    Т!  \\             |   「 | ヽ|/
                    | |  圦`             j{   j{ |            漁業【1D1000:415】
.                 | |    个 .   `  ´     イj{   j{   |
                    | |     |  |         .イ j{   j{   ,             狩猟【1D1000:915】
                    | |   :|  |  |> <  | j{   j{   ,
                   /|  | |   l_''T T'''ニニl j{   j{     ',             農業【1D1000:584】
.                  /. |    l  :l  //:/^^^ヽヽ 'j{   j{    ',
                /   |   :|ァ ┴'' |::|'^Y⌒'|::| j{   j{、___    ',            麻織物【1D1000:874】
                 /,.  |  j{   /¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ヽj{   j{/     ̄` 、
             //   |  j{    \__________/j{   j{          ',           生活魔法利用して遠洋交易【2D1000:1181(836+345)】
               /∧   l  i{   /__/::::::::::::::|:└i{   j{|        _|`、
           / ,ヘ::',   |  |/ ∨ /:::::::::::::::::「` |   j{ | /    /_::ヽ`、         生活魔法で火種を作り製鉄【1D1000:674】
             / l l::「∨| ,/  / 〈\:::::::::::::::::|  |   |:::|,' ,n//   l::| `、
          ,  :|__|::|_,/:|  (\'´\\::::::::::| |   |,:::|「 |::::|   :|ノ  `、
         /   |斗 ―/ l   ( \\ハ }:::::::l  :|   | V ̄ ̄¨''丶、/    ‘,
.      /    ,ノァ::ァー/  :|\ (\ \ヽ} 〉:::::|  l|   ∨'''T::トミ:::ヽ::〉     ‘,       奪えば全部ぅ!【1D1000:32】
.      /    〈 /::/ .′ :| {,_ ヽ \   {:::::::|  |',  /  /::/ \`:/       ‘,
   /       / |:::|  {   .人  } ∧ /∨:::::: |  |/ ̄   }:::}   `7         ',





4737 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 17:34:38 ID:xU3z6NsT
非常に高度な遊牧文明
奪うほど飯ある集落少ないし安定しないからな

4738 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 17:35:06 ID:YLILyacO
なお原作だと明日奈は世田谷区民、今の時代じゃ影も形も無いなw

4739 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 17:35:16 ID:72soz300
ゆうき族ならアイマスからユッキ(姫川友紀)とか結城晴とか、
SAOからユウキ(紺野木綿季)とか、結城友奈は勇者であるから結城友奈とか

4740 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 17:35:31 ID:k1HV5HaY



                    \
                         |\
                         |  \
                         乂_|\
.         \               |  \
          |\                乂__\
.          |  \                | \         n_
          |                   j  \      | |  \
.          |  . : :.\     n_      乂,  \    | |   \
          |  . . . : :\    | |  \       ̄|\  j|ノ⌒\
.           |   . . : : : : :.、 | |            |   \ .| |     )ノ
            |    . : : : ノヽ | |ノ⌒\〉         |     \;
          |     . . : : : . : | |             乂  γ \
.           |       . . : : | |:.、           `¨{   ,ノヽ
            |        . . :| |::`:、           /ヽ   ノヘ,
          |         | |. . : :.、                |\  ノヘ,
              |: ..       | | . ..ノヘ,        /   | | `Y 〈∧
             |: . . .     /| |  . : :.ノヘ,          | |  |  〈∧
            |: : _.     / :| |   . . . ノヘ,     /     .| |  乂__〈∧
           |γ )     / .| |  . . . : : ノヘ  /       | |   | 〈∧
   γ )        / /: . .   /   | |    . . . .ノヘ,/      | |   |:  〈∧
.   / /       / /: . .  /   | |  . . . . . : : :.:/》,     | |   乂,__〈∧
  / /_,  ===/ /: : . . ./   | |  . . . . : : : :/ : 》,      | |     |  〈∧
  | | ̄   /〉  .| {  _,/__,/〉,,,| L...,,,,,____/. . : : 》,    | |_    乂 〈∧
  | |___r勹//  .| {''"´ / .//  | |      /``〜、、》,   | | |    / ̄∧∧__/〉
  '.   l| { ̄ ̄ ̄|: `'マ¨¨¨//¨¨¨¨¨|____/_______|_|_|___/___/___∨_//__
  \八 '、    \  `'<辷...__|二二|\ニニニニ|\ニニニ|\二二二二||//__/
   /)>\\    > ..____     ̄ ̄ ̄\\ ̄ ̄ ̄\\ ̄ ̄\\ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄
 / /   ≧=‐‐/  /‐‐‐‐‐‐---========\\======\\====\\==-''゙
く_/      /                     \\      \\   \\
.        く_/                   \〉     \〉    \〉

                     _  ..... _
                     <       >.
                 /   / ハハ   i .ヽ
               ' / /,イ i{ |i  l  !i},イ
.               / {,//ト|、|!| _|!」 | ! |、{ヽ
               'イi |i'.ィ心ヾ ! ィ。!」!i! |、》 ム        結城の地で麻を作って織物で帆を作り! 神のお力で星と風を見て!
              マニ7!从 ゞ'   弋ソ}リ  |.イノヽ!
                ` r| i|!   '     // i..!'          狩猟で得た毛皮や布を交易することでこの辺ではなかなか取れない
               .ムマ{ヘ ゝ -   ,イ,|   i__>
              .ム {ム |!ヽ._ < | |   i!           各地の産物を手に入れて生活しているのです!
.        __ .    ム__∧ !' コニ{ ! | |   i!
       / ー },  /'´  W |ヽl<_.ヘ! i ム  i!
.      / 二‖ノ∧   !', i ヽヽ-==イ>i |
     '  イノ {  ∧_  | } ! マ.マ::::::::::ヽヽ |            奪い取るのは神の教えに反しますからね!
.     |ヽ_/-=イミト〈 |/, } | |   Y',:::::::::::::ヽ、ヽ
.     |=ゝ| /  ヾ/´ノ ! !  i! }:::::::::::::::}i|i.ム
.     |   |ノ}    |W´  | |  i! |::::::::::::::::i.i! }
      !  }ミヽ  ノ.∧  | | __..i!..。s=- 。_/i! ,'
      W=-イ!ム´ / .∧.。イ ! ==-!-====ミ、イ!
.       ∨-イ/7  ' ,  Y-| |  .i| .i!:::::::::::::! i! |ム
.      ゝイ :   { {  | ! ! .l ! i!:::::::::::::! .{ {>'
.        / :  | |  } ム,' /,ィマ::::::::::::|/,|ム
       ,  i.   | | ,.イムi!====<二ヽ-=!.ム
.     W '  |:  | |/三' {===->r--==イニ|  i
      W '{  !:  | / ̄ ,'  !,、 //|:.::::::::::.|゚。 !  |
.       {i!|  |   !'   { i!{ /ヾ' | !::::::::::::i! ゚,|  i|
.       ||||マ |  /    | ||!'   i i::::::::::::::| |  |i!
.      i!|i マ /     | ||!   i |:::::::::::::::! ! //!
.      | ヽ ,'      〉、!   | |:::::::::::::::| /イ/ |
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   海洋民族の割に謎の技術をたくさん持ってそれで交易をしている不思議な民族であったとか。
  しかも男女ともにイケメンが多いぞ。





4741 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 17:37:59 ID:KPzvXzYb
関東どころか国外にも拠点持ってそう

4742 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 17:40:48 ID:k1HV5HaY



.              ,.   ´ ̄ ̄``〜、、
            ,  ´
          /    へ|       ヽ    \
.         /   /'´|   |     |  ヽ   ',
.       / ′ ||  l: |  |、  lヽ l   :|  ||  ,|      そんなことをしていたわけですが他の関東の人たちとノ関係は――
       |   || 八|\l‐\|ー|: |   :|\ヘへ / |
.       |  l  |:∧|     x===ミ|∧   |: 〉 〉 `〈
     |  |||'  |     トイj| 》 :l   :| / 斗┴=ァ       (以下結城族を見た関東部族の反応、高いほど顕著)
.       |  l八|r忙ヽ     乂ツ  /   |'< ) ̄/ ヽ
.      |i 八|八乂リ         / イ   |  .イ :|||
      八 {ヽ    ‘       / |  ├<l | |∧|        あまりに美しいので神の使い扱い【1D1000:302】
.       /\ i,               |   |  l | |
.     `ー‐|i 圦    r‐ ,       |   |  l |\          便利なもの持ってくる謎の民族【1D1000:607】
        |i 公。   _        /|   |  l |
        |  |:   / }     ,    |   |    |            便利な商人【1D1000:800】
        |  |  / '> イ      |   |   |
        |  |: / /   :トr^ー‐=≦|   |   l  |
        |  |/ /___ :}:iヽ:i:i:i:i:i:i:|   トミ,__ |
        |  ′  __}'/:}:i、:i:i:i:i:i|   トミ:i:i:i ̄ ̄``〜、、
        | /      __}ノ╋:i\:i:i:|   |:i:i:i:i``〜、、:i:i:i:i:i:i:ヽ
        |:/      ___ }´  \i:\|   |:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ:i:i:i:i:i:i∧     もちろん男は殺して女はレイプ【1D1000:598】
      /|′      /_/、 / ̄:i:i:i|   トミ_:i:i:i:i:i:i:i:∨:i:i:i:i:∧





4743 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 17:42:22 ID:k1HV5HaY



                               -――-ミ
                            , : : : : : : : : : : : : : >: : :、
                       /: : : : : : : : : : : : : : :\: : : :\
                      _/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ   ___  ̄\
                         ⌒/ : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :.∨: : ‘,     \: :ヽ }: :',
                    _/ : : /: :/: : :./:/ : ∠ l/|: : : : : :∨:.l_」_    ノ: ノ/: : |  }',      昔は舐められてはボコボコにしてたとか
                    ⌒/:/:/: : : : /: :/.: : :/   ̄|: :|: :.|: : |⌒ヽ: | ̄ ̄: : ̄: : : : / / |
                        |/|: /|:.|Χ//|: : :/   /: /: : | : lト: : :.|ノ: : : : : : : : : : ://: :/       そんな記録もあるっちゃありますが
                        | :|/ :|:.:.|/f_ 八 / __//| /: |:.:.リ: /_人: : :  ̄ ̄ ̄ ̄: :_/
                _,.  ‐-ミ   八 ∧:.| Vリ   :{ xf禾_/イ:.:/: /イ : : : ):八:( ̄ ̄ ̄ ̄           今ではお互い便利な商人として
         _,,..  ´    / ̄:::\,:゙:∧|           Vソノ /: /: /: : : : : :/: \ ̄
  〈\,.. ,´-―-ミ    /::::::/)/: : /叭   ‘       //: /: : : : : : : : : : : :``〜、、              仲良くやってる感じですね。
   У_/ , -―-ミ、ニ''7::::::/ /: : //込、  _    /イ: :.:./: : : : : : : : : : : : : : : : : : ``〜、、        __
.  / / /,___//,V_{_彡 '゙: : :/|‐┘ /\ `    イ: : :.:/: : : : : : : : : : \: : : : : : : : : : : : : ``〜、、  / |   /ヽ
.  ∨ /l//    (  } } : : : : : xく:::::::\/ / }>‐=≦ /: : : /_: : : : : : : : : : : \: : : : : : : : : : : : : : : : : /  人 /   ノ
.   | ||_/ /`¨¨¨´\‐=ニ´: : : :\_} __ヽ/     /: : : /  _\ __: : : : : : : ``〜、、: : : : : : : : : /   / /  /
.   人 乂/ ̄\__/⌒ 、: : : :/ ̄|_∨  `丶、― /: : : /   _} /::::::/\_ : : : : : : : : ``〜- : /  ∠ /  /``〜、、
     > .二二二ィ\   ニ-く      ∨___/_/: : : /__(_/:::::::::/ ̄     ̄`   ミ : : __/    /:/  /、: : : : : :
   /: : /: : : : : : : : :\  ニ-        \__∨: : :./::::::::::::__::::::::|     -―   ,. ̄ ' ´    ノ'´  / : : :``〜、、
 / : /: : : : : : : : : : : : : \   ニ-          |: : :/ ̄ ̄‐ァ‐-|:::::::|、       ヽ /           /―――――― ┐
./ : // : : : : : : : /: : : : :人\   ニ-        |: :.:|\   /: :.:八::::人\     |/      \ /    ______ノ
: / :/: : : : : : :/: : : : : : : : .:ト \    ニ-   /:|: :.:|  `ア : : : : : \::::\`''7=ー人    \  ___ / \ \
/  /.: : : : :./: /:/: ::::/: :| ,'\\     ニ-  |: :|  ∧: : : : : : : : `¨¨¨´: : : : : : \   、 }/ : : : : : : : :\  \ \
  /.: : :.:./: / : /|: : : /| : : l |   `¨\    ニ‐.|: :|:∨: :\: : : : : : : : : : : : : : : : : /   )¨´ : : : : : : : : : : :\  \_\
. /:.:.:../// | : : | |: : :.||:.:..| |    /\       ニ- |/\ : : : : : : : : : : : : : : : : : : 人__/ : : : : : : : : : : : : : : : \___): \
/: :/ /  |:.:.:l八: : l八: : | |     |  \     ニ-  \ : : : : : : : : : : \: : : \: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : :
: :/     八:.:八 \|  \| |     |    \      ニ- \: :|\: : : : : : :.\: : : \ : : : : |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: :
:/          \: \ _/ ̄| |     |      \      ニ- 八 \ : : : : : : \ : : `、: :.:.|: : : : : : |: : : : : : : : : : : |\
′        / ̄ ̄    トミ 、_  |    __,厂\       ニ‐ _ \: :|\: | \ : |: : : |: : : : : : |: : : : :.|: : : : : |
___/\__/        |_ `¨¨ 「 ̄ | ̄ ̄ _,>ミ/\        ニ‐ \)ノ_)ノ   )ノ|: : : |: : : : : : |: : : : :.|: : : : : |
.            __   /  ̄ ̄ ̄| ̄ ̄      `丶\          ニ‐  / ̄\ |:.:.:.|: : : : : : |: : : : :.|: : : : : |
        /   | /       ∧           `'\           ニ-     \|: : /| : : : : : :|: : : :.:./| : : : : :|
       (_     /        /::::\     _        \         ニ-    // /: : : : : /l: : : : :/ :|: : : : : /
         /   /       /:::::::::::::\   /  ̄≧=-  _l\          ∧ / ̄/: : : : / /: : : :/  |: : : : /
 ̄ ̄ ̄ ̄    /_________/::::::::::/:::::::: \/           \         ∧  /: : :./ \/: : :/   八: : /
.        _/ /::::::/:::::::/:::::::::/::::::/:::::::::∧            ``〜、、    ∧/ : イ    /: :/   /: : /
        _/::::::/:::::::/:::::::::/:::::::::/:::::::::::::l∧             \      ``〜、、∧     /:/ | /: : /
.       //\:::/::::::::::::___/::::::::::::/::::::::::::::::|::∧              \     ` マ`¨=-   ̄ ̄ _/: :/
     / /  l∧:::::::::::::|\::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::|::::∧               \      `マニ=-    ̄ ̄「
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    というわけで、大和朝廷がやってくるまではそれなりに平和にやってた感じと思われる。





4744 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 17:45:13 ID:k1HV5HaY



                   /: : : : : : :/: : : : : : : :∧: :_: : : : : :ヽ
                     /: : : : : : :/: :/: : : : : /⌒~^ヽ: : : : |: :.
                       //: : : |: :./|: /|: : : /      |: : : :.| : |      で、そんなさなか伝承によると天富命が布を求めて
                 イ : |: : |: /十ト|:/|/ _____   l: : :|: |__:|
                       |: : |: : |/ x==ミ|/    ,_ \l: l :|: |:.ノ〉     この関東にやってきたとされているわけですが――
                       |: : |: : |〃 ノ:ハ     笊゙心 |/:/: :!:{.:|i
         |ヽ        八:.:.|: : |  乂:リ      |::::ソ 》/:/: : |/´リ     (以下大和朝廷の結城族への扱い、三桁ぞろ目キリバン連番でレア)
         | |           \: : \    ,   `¨  /イ!: : :|: : :|
         | |             |\厂            /リ: : :|: : :|
         | |  /7      |: l人    r―- 、   /:7: : : |: : :|      最初は恭しく交易から始める【1D1000:41】
         ノ ̄ ̄∨ {      .|: l: 个   \ /  ィ: : |: l : i| : ハ
          ノ  ̄ヽ/  |        |: l : |: : : `ト _,. <|: : : : |: |: 八ノ|       お互い同盟組んで関東を支配しようと提案【1D1000:829】
       r  ―┐|  |        |: l : |: : : : |     |: : : : |: |/: :‘ |
       | ‐┐ |/ /   r‐v─┼,' : |__,ノ      \::__|: |: : : :‘,       ここはひとつ婚姻政策を結ぼう【1D1000:413】
       ’  \〉 /    7 \_,|/: :/ _            |: |ァァ‐-ミ/〉
       `、  ノ|    /    ,': :/    ̄    -―― |: |/ ̄ く ィ<
        /   /  r‐/   /: /                 |: |     八 \
.       /   /   /     /: /|             ハ: :、 /   \_ノ>    もちろん初手は奪えば全部ぅ!【1D1000:553】
      /   / /   \|/: / ||    ________/∧: ∨     `Yヽ
.     /   //        /: / ̄ ̄ ̄ ̄|◯         ̄| : |         \゙、





4745 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 17:48:16 ID:k1HV5HaY



                 ____
            ,,.+''::γ:::::::::::::::::::::::≧=-
          ,ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``丶、
        /::::::::::::::::::7:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
         /:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::`:_::::::::::::::::ヾ::::::::::ヾ:::::::::.
      /:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::V::::::::::::::::::∨::::::::::V:::::::..
      /::::::::::/:::::::::::::::1::::::::::::::::::::V::::::::::::::::::∨:::::::::::v:::::::::.
     ,' ::::::y::::::::::::::::::1:::::::::::::::::::::ヤ:::::::::::::::::::∨:::::::::::v:::::::::.       どうでしょう! 我ら大和朝廷と同盟を組んで
     i:::::::::::1::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::';::::::::::::ヾ:::::::'.::::::::::::'v:::::::i
     |:::::::::::i::::::::::イ::::::i:ヘ::::::::::::::::::::::K::::::::::::::\i::::::::::::::|::::::::i      この地を支配し産物を作りましたら
     |:::::::::::i:::::::::::|:::::::k:::::::::::::::::::::::j ヾ::::ト::::::::::ヾ:::::::::::::|:::::::i!
     |:::::::::::i::::::i::::|λ::|ゝ、::::::::::::::::::{  ゝi ゝ、::::j:::::::::::::|:::::::i!      お互いもっと豊かになると思うんですよ!
     |:::::::::::j::::::|Ni ヾj   \:::::::::;:ゞ 乍示^ヾ刈::::::::::j::::::::|
     |:::::::::::ヘ::::| xイ灯卞  ` ̄   ゞ::::ソ |::i::::::::::::|}::::::|
     |:::::::::::::::ヘk〈 ゝ::ソ            、、、  |::i::::::::::::|::::i::|
     |::::::::::::::::Nヘ  、、、   , l        jイ::::::::::::j::::i::|
     |ik::::::::::::И ‘i,                F:::::::::::7:::N
       Y Yヾ:\_ャ      r ‐─ァ     刈::::::::::7::/
        fヤヘ:::::::::::ヘ     ` 一'     イ::::j:::::::::/j/
          | i  'v::::::::::i:ゝ、        ,.ィ:/j/メ:::::::/
          1 ヘ  'vゞ、j:ヾjK≧s。,. _ ,.ィ  j/  |:::::/
        |! i,  ヾ`、     |      乂.  |.:/
        }i  i,  ‘i, ',     ノ           ゞ j/‐f~´ ̄ ̄ ̄``丶、      いやだというなら殺します(意訳
        ji  ’,    寸 ̄%         y  /             i
       /1   、   ヤ ''。 _   _ ‰  /           i
      /  ハ   ヽ   ヾ  ''*。.,   ,,.。*"   /              i
        j   ハ   ‘,   \   rφf     /     ,′     ,1
      j    ヘ   ‘,    ヽ  `"′   7     j       1
      j  ヾ 1    '、    ヾ  У _,.ィ     ∨       i
      j    オ    ノ\    マ√⌒/      ∨         斗
      j     |     1 ヽ   ヤ^7       j_,,.、       j
      }     |     |   i    ∨      ..:;:У        /
      }    ノ    |   i    j:..    ...:.::::/        /
            《とりあえず天富命カッコカリ》



            /: : : : : : : :.:/ : /: : : :.:.:./`^⌒| : l: : : : : : : |',
        /: : : : : : : :.:/|: /|: |: : : :/     :| : l: : : : : : : | i
          / /: : : :.:/: :/ :|/ :|: |: : :/    __|: ∧: : : : : : | |
.         / イ: : : :.:.:|: /⌒|\|/|: :/   _/ :|/⌒i: : :/.: ::|ヽ、
        |: : : : :.:|/  __   :|:/  ̄   _  |:./: : : |: |:i        物騒すぎる!?
        | : : : : |l /⌒ヾ {    〃 ⌒\、l /: :/|: | ノ八
        | : : : : |: 《 トイハ       トイ:ハ  》イ: /: |ミイ : |
         八: : : : l   乂リ         乂ン   |:/.: :|ヽY :|ノ
          、.:八    ̄   ,     ̄   イ: : :j{ノノ|: |
             |\: \             u  ′: j{イ.:八|
            |: : :|:Т              ′: j{: :/  |
           |: : :|:圦     r-   ヽ    イ| : : j{:.:.|
          |: : :|: :个 .    ――┘  .ィ:.:.:.l : : j{:.:.:|
.            |: : :|: : |: : :>      . イ |: :.:l: : :j{: : :|
              |: : :l: : | : : : lー≧=≦--‐=彡:.:|: : :|: : : :',
          ‐|: : :トミ |: : : /‐┐| ┌―=ニ.l: :|: : :|: : _,.⊥,._
      /   :|: : :|/ ̄「 Χ || |Χ   {‐|: : :|7     \
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   関東で有力部族であると踏んだ大和朝廷。結城族に「僕と契約して豪族になってよ!」と提案。

  断ったらぶち殺すという脅迫も言外ににおわせつつ同盟を提案してきた。





4746 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 17:51:27 ID:xU3z6NsT
これでも大分譲渡してはいる

4747 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 17:52:35 ID:k1HV5HaY



      -/   / /        /     ヽ
   / ∧r:/: : :/ /     イ    /   ,
  /イ : ゞ{_{ __:/ /  // /   ィ´   ./  ′
  / : : / / /  ′ /¨¨ソ/、/    ∧  |
./ィ : :/  :{ :′:.:{ /rf示ミト{   /} /イ }  |       ま、まじめに殺しあって得なこともなさそうだし
  //   ∧|  : :{ | 弋:ツ /   /イ `ヽ /:  j
. /   : : : : |  : ハ  `''     芯ヽ 〃:  /}       交易の範囲が広がるなら悪い話ではないから
    / : /|  : |ι       {シ ノイ: : 八{
/ / : /\{  :.:|      ′ `'' /ノ-=ァ…        同盟は組ませてもらうけど具体的に何をしろと……
:.:/ : /`ヽ  |:..: |  r 、   -=彡/:
-- ´     |:..: |ヽ  `′  イ
,z=====ミ |:..: {:彡ー=ァ ´
          ヾ  }:_:_彡′
         }:: ト、
         }:: | ;
      /`ソ::: { j
   j⌒Y   /:::  ノノ



              ________
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::\
           /:::/:::::::::::: :: \:::::::::\:::::::\
           .:::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::∨:::::::::∨:::::::\
         /:::/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::∨:::::::::∨::::::::::::.        ええっとですねえ―――
           /:::/:::::::::::/:i::::::::::::::ik:::::::::::::::∨::::::::∨::::::::::::.
        i:::::!::::::::::/ |:::::::::::::{ ∨:::::::::::::∨::::::::∨:::::::::::!
        |::::|:|::::::::|  |:::::::::::::{  ∨:::::::::i::|::::::::::::|::::::::::::|        他のいうこと聞かない豪族と戦って【1D1000:269】
        |::::|:|::::j:::|一ゞ:::::::::::{ー‐\::::::И:::::::::::|::::::::::::|
        |::::|:|:::/ゞ  \::::::::j    \」 |::::::::::::l::::::::::::|        米と布と労働力をよこして【1D1000:114】
        |::::|:∨      ̄^`      |::::::::::::ト::::::::::|
        |::::|:∧≠=z     ≠==ミ |::::::::::::| }:::::::::j         兵隊を何人か都に寄こして【1D100:79】
        |::::|:::::} 、、、       、、、  |::::::::::::|/:::::::::;
        |::::|:::::{             j:::::::::::::|:::::::::/         犯罪者をこっちに流すから引き取って【1D1000:721】
        |::::|::::小:.、    、─ァ    j::::::::::::/i:::::::/
        乂:::::::|ヾj:::>‐、__ __  ,. イ::::::::::/ j/
          \:j  /   Υ   \ j::::::::/...\
               /  rァ‐f^‐'ヘ   ∨_;/..........!
               /  У....ハ  _}   ∨../........|
           /   /...........Y´...|   ∨.............{             代わりに都の産物をそっちに上げよう【1D1000:834】
             /    {...........7.......ハ    i⌒ヽ/...ヾ
             |   ∧.......λ.........i,   j /〈......./            代わりに関東の支配権をそっちに上げよう【1D1000:402】
       ̄ ̄ ̄\_/ ̄`一'ー─λ_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





4748 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 17:55:01 ID:xU3z6NsT
犯罪者引き取ってくれたら産物あげるよ
かなり気を使ってない?

4749 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 17:55:48 ID:k1HV5HaY



                  /::::::/::::::/::::::::/:::::::::::::::::|:::::::::ヽ::\\
             ..:::::::::::/::::::/::::::::/::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::ヽ::ヽ
                /:::::::::::/::::::/:::::::‖:::::/:::::::}:::::|:::::::::::::::l:::::::::::::ヘ
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/j::::::::::::::::l:::::::::::::::::、
           √::::::::::j:::::√:::::::::::::::/::::/:/:/ :::::::::::::::::jl::::::::::::::::::.
            j::::::::::::::|:::::l:::::::::::::|::::::-‐―-、 /::::::::/::/ノ|:::::::::::}:::::::          こっち側の産物を交易で流してもらえるなら
            |::::::::::::::|:::::!:::::::::::::|/__;;;;;;/  //::::://⌒ト::::ノ::;::::::::!
           l::::::::::::/⌒|::::::::::::Y'う)符ミ /〜 ''"  _ノ/!::/::::|:::|          しばらくは税とかそういうのはおいといて
              ::::::::::{  |:::::::::::|弋;;;ソ        ィう斧ミxノイ:::::::l::j
            l::::::::人  |:::::::::::::| ```       弋;;ン ノ":::|:l::::::lノ          我々から皆さまを関東の支配者として認めますので
           人:::{:::::::\l:::::::::::::: ``     .::;  `~``/::::::l:|::::::|
                乂:::::::::l:::::::::::八   _      `` /::::::::::::::::::|           定期的に都に頭を下げに来てください。
                 `〜人:::::::::::::\ 乂_)ツ    /::::::::j/:|::::::|
                    }::|\:::::::ト   ー    イj:ノ}::::::/ j::::::j
                  ノ从  \乂 >--<     ノ/  ノノjノ
                     ン        /            /             で、犯罪者をこっちに流すので
                / ゚ 。     ∧⌒〜  __
               -く⌒〜、゚''*c。,,  { ゚。\   ヽ                   引き取って管理していただけると助かります。
           /   ⌒) `〜x,, ~゙゚''*。:  Y ヽ Y
             /     ..::ヽ    `〜x O __rV  い|
          j       :::::. Y      `<r-xヘ  `<
                  \ }::ミ       `<}    \
          {          ヘ::::            \::::.   ヽ
            {       ヽ }/::::            ヾ}    、
          Y      _丿:::ノ             ニニ    }
           {⌒T T T ] 〕リ/...::.             .:::.   ...;'
             T  ̄ ̄ ̄  |/:::::::::......    ......:://::::::::::::/
            l         l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::/
               l      |:::::ミ:::::::::::::::::::::::/;;;/彡イ|
            l        lこ冖〜----〜[二)ノ-く  !           / ) __
              l      |/ ̄`7フ~⌒「 く /::\/ |         / )三三三三ミY
                      l /::::::::::::::::::::::::::::::::::|   l       / --―――‐┐)シ
                  l      |/::::::::::::::/:::::::::::::::::l  ''" ̄"〜/     =-‐‐―‐┐フ
                l     .::|::::::::::::::::::/::::::    |       /       _ -‐'''アフ
                  l    '" ̄ ̄   ー----- -----―/       ̄_ 彡'"
               l                             '" /
               八                  __   ---‐'''"
             く  ー------------―    下 ̄
                / ヽ__           _,,,,x〜个
            /   |⌒''''冖"⌒⌒ ̄    _/\__
              /  〜ム,,,_          ̄      ̄`〜、



                 / : : : : : : : : : : : : : : : : : \
                 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
              / : : /: : : : : : : :.:./ヽ: ∧: : : : ヽ: : : `、
                / : : /: : : :.:|: : :.:.:/⌒^~'''| : |: : : |: : :|: :
.               : : : :′ : : /|: : |:/      | : |: : : |: : :|: :|
           |: : :.:|: |: : / :|: /|′     |: ∧: :| : |‐く:Y
            |: :.:.:.|/|: / ̄|/`|      ̄|/ 、|: :/: :.:.|: :ノノ          は、はあ……
            |: |: :| :||/ x==ミ      x==ミ:|:/|: :.:.:| イ
            |: |:.八| 〃_ノ::j|      l_ノ:j| ヾ |: : .:|: :|            まあそういうことなら……
.             八|\|l\ 乂ソ       乂ソ  //: : |: :|
              |:| ∧      ,      /イ: : .:|: :|
             |:|: :∧             ,|: : : |: :|
.               |:|: :.込、    ,  、    イ:|: : : |: :|
                 |:|: : :l: : : .   └‐┘  .ィ_ : |: : : |: :|
                 |:|: : :| : : :_,> ,_,. </| `|: : : |、|
             斗: : |7´  ∨`Y´    /  |: : : |/〜、、
           / | : |′   ∨l|l  ∧/  |: : : |    ヽ
                | : |   /¨¨¨>く ̄ ', |: : : |       ,
              |   :|: : :| ̄レく   / \ \ ',|: : : |      |
.            ト|/レ|: : :|/   \|、 \    /: : :.:|\    |
         ∧/:::::|: : :l| ´ ̄ ̄}∧| /| /l/ |: : : |:::: \r-、/|
           / ::::/|: : :l|  ̄ ̄V  /|     / |: : : |\:::: |   /
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    こうして、関東地方の布がだいぶ魅力的だったのかまずは交易から始める大和朝廷。
   結城族を坂東の支配者として認める代わりに移民を引き取れといってくる。





4750 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 17:57:12 ID:xU3z6NsT
島流し

4751 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 17:59:37 ID:k1HV5HaY



.           / : :/: : /: : : : : : : : : ヘ : : : : : : : : : : : : ',: : :.:.トミ」
          / : :/:/:.:.|: : : : : : : :./、__V_:⌒\ : : : : : : | : : 人: l:lヽ
.         / : : ′:.:.:.l: |: : : : : :/    `⌒^l: : : : : : :|`く: : :}ノ:||    因みにこの結果どうなるかというと―――
         l:′.:|:.|: : /l: |: : : : : ′        |: ::|: : : :.:|: :.|: :イ:./: |
.       || : : |.:|: / :l: |: : :.:| :|           |: /: : : : :|-/: /|/: : |
        /| : : | W-八|: : :.:| :|           |/l: : : : : |/イl: |: : | |     なぜか結城の崇める神が天津神だったことになる【1D1000:578】
.     / |: 八| x=ミ八: :.:.| :l  ̄¨''' ミ  / :l:|: : : : |: : : :.:|: : |\
          |: : : :l八 l.心 \:|: |  ,x≠ミ \  |′ : : l: : : : :|: :/      札付きの犯罪者が大量に流れてくる【1D1000:689】
.       八:|: : :.、 乂リ   \   l.ノ:::j|\  .′: : : :l: : : : :|:/
         |\: :\`¨      乂_ン/ /: / : : / : : : : l′       犯罪者じゃない大陸からの渡来人が流れてくる【1D1000:512】
           \「`   l     `¨´   // : : /: : : : : :.|
                圦    `        /|: : : :∧: : : : : :!        大和朝廷と結城族にビビッて各地の民族が結城族の下に【1D1000:360】
.              ';|:\   、          |:/:.:/: :‘,: : :.:.:.‘,
                |: :个    ´   ,. < :l': :/: : : :‘,: : : : ‘,       関西にまで商圏が広がったので売れ線の品を開発する【1D1000:193】
               |: : |   `  <T¨¨ ̄ /: /: : : :| : : : : : : : ‘,
               |: : |     __}   // |: : :.:.|: : : : : : : : :‘,      生活魔法を駆使し流れてくるコメの栽培を大規模に始める【1D1000:556】
                /: : :|    /_/ //_彡、: : : : : : : : : : : :‘,
.               //l: : |:   //―< ̄ ̄`  \ : \: : : : : : :.:.:',
           / l: : | / ´ ̄ ̄\\       |\: :\: : : : : : :i     大和朝廷の連中が他の部族をバリバリ殺し始める【1D1000:373】
             八 /          \\     |:::: \: ヽ: : : : : |





4752 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 18:00:06 ID:KPzvXzYb
大体オーストラリア

4753 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 18:01:29 ID:k1HV5HaY



  l二二二l  __冂_     / //l|  l|| |l|  |l|! ||l   ‖‖‖ ||l l|| ||l ||l
    j |〈ノ   ニl lニ′   // /.l|l  l 〃/|l//v//ノ  / || ‖ ||| l|i l|| |||
   ノノ      ̄Ll ̄       / l||∨v'/|/ / /!// ///イ/ヘ /./イ   .l|| |||
                  /l||`、 〉Y | | l / レ' /´//〃/i//_ノ///Z
  l二二二l   r┐_    / l||| `、.| .| |、.|j |y'// /// / / / へ < ̄
    j |〈ノ   l二. n ./    〈ll .|||l ̄ヽi v!、_Y j ||/ レ´|/´/ / く_< ̄ ̄ヽ∠
   ノノ      L|`´    `> '⌒〉"``"゙゙ゞ≡==,z__/_/_/ /ヽ ヽ \
                    / ||  / ;' 〃 〃   ノ ゙'i=zyニ二∠ ヽ. ヽ⌒ヽ
  l二二二l  l二二二l   \  || ,/ _,.、 !l|  《        ノ  ,/;.;.;;.;.;.ミ\  \ ヽ
    j |〈ノ    j |〈ノ     \|| Y´ _::ヽミ  /^丶、    ./;.;.;.;.;.;.;.;..} \ ゝヽヘ
   ノノ     ノノ  「 ̄ ̄|| ̄  K´・_,>::   .:::._,.=-、`丶, ヽ;.;.;.;.;.;.;.;.ヽ\ ヽ ゝ丶
   「|「|        l |i   il|  / ミ ̄:ノ    、\. ・ \ `!:::::`、;.;.;.;.;.;.;.;丶.、丶j \
   |.||.|   へ    | ll  ll|.  |  /         ゙`=彡〃:::.:: i;.;.;.;.;.;.;.;.`、 l .ト、ヽ
   ロ ロ  /||l| |\  | ||l  l||  l _,.ゝ:::. -、          :: : .ノ;.;.;.;.;.;;.;.;.;.;',. ll    .
   /|  /  ̄ヽ ||l\| |||  |||. | {´___            :: ∠.;.;.;.;〃⌒i;.;.;.jl レ′
  /:l|| | ./: : : : : :丶、___!||, -‐―| |、_  ̄ ー‐‐‐‐〃   .:: :.    /ミ! |;.;,.|| |
/: : :|:|::|/: : : : : : : : : : : : : : : :,". | lヽ〉  ̄`^レへ/   ..:::.: :     〉}ノ丿;.;,/从   ..
: : : : ::|l : : : : : : : : :| : : : : : ::,."   | l:::::::::::::::::::::::::::/    .::: .: :.   ノ /;.;./. /ヽ
: : : : : : : : : ill|: : : :l|: : : : : ,."   |. |:::__:::へ,.へ/   ...::.: :. :   }{__ /;.;.;.;ノl /  ヽ\
 : : : : : : : : il|: : : ll|: : : ,."     |  「/ /  /   ..::.: .    / .::: \;.イ ll |
: :l| : : : : : : : l|: : : ll| :,."      |  |  ´ /   ...::..:      / ..;:.   ´| |l |
: :l|l : : : : : : : |: : : il|"        | ゝニニ彡   .::.: :.    /.;::: .:.::;:::  ,゙;l |l |
: l l|| : : : : : : : : : : ゙;、          |          .:::..  _,.-´ ;;.:::   :.::  ,,",'ll |
: l:l |l : : : : : : : : : : ::゙;、         ヽ         _, -‐´:.:  ..;:::'  .:.:: ,.",',','|l
l l:| ll: : : : : : : : : : : : : ":、         `丶 ___,、ィ ´.:.:..  :.:  .::::  :::,;.;",',',',',',|l
: l: :| | : : : : : : : : :| : : : : : :゙;、        ハ  .::.::.:.;.:  .: .::  .,.;",',',',',',',','.'|l
: : : :l l : : : : : : : : l|: : : : : : : : :ヾ、      |,',',',゙;、 ::.:       、;",',',',',',',',',',',' /|!
ヽ:、 :l :| : : : : : : : il|: : : :_:_:._:._:._:_:.≫     |;,',',',',',',ゞ、, .,., ',',',',',',',',',',',',',',','// l!
l |||\:l |: : : : : : : : : ミ゙           |,',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',','','//    |!



        ---―――---
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   |::::l    :::三三三:::     .l::::|
   |::::|..   ::三三三三::   ..|::::|    /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
   |:/ /__\三三三/__\ t:|  <                         >
  -t/. ' ^=^:::/二二ヽ::^=^  .tj,- < 殺人上等―――(コロシジョートー)!    >
 ( al⌒l ̄ ̄ ̄ ̄l二l ̄ ̄ ̄ ̄l⌒l6 ).<                         >
.  tl.  t_____j二t_____j  .|/ .< オレらは無敵の“未成年”様だぜ!!  >
   |    ,__`--´ `--´__、  |  .<                         >
.   t  八:l.l_l__l   l__l_l.ll:八  /    VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
    l \ tlTlTTTTTTTlTlj /l
     |  l::t.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /:::::|
.    |.  |::::` ―------― ´:::::::::|



///////、////////〈
////////\//////人__
//////////\////////ヽ /                                \(
////////////`、///////∨ /                   _            \、
/////////////`、///////∨                    /⌒\ヽ       _  -=ニ=-  <⌒
//////////////∧///////`、               /´    ヽ廴  _ノ/:: :: :: :: :: __:: :: \
///////////////∧/////// 、 ___        /´       v(  ):: :: :: 、丶`:: :: :: :: :: ::
////////////////ハ〜、、////\_    ``〜、、  ((    _ -=ニ=-乂__>''" xzァ ⌒¨__ア
/////////////////}///\//////`⌒\ 、丶`  ヽ  _ ‐=‐  ⌒¨¨ヽ‐/__  ::ゞ^´ ∠::〈:: :: :: ::
/////////////////|/////\///__//>     ノ((⌒        Y(^ヽ::ゝ ::::::::: ヽ::人:: :: _
/////////////////|////、丶`⌒¨¨¨¨⌒´    /、丶`⌒≧=‐ ミ ‐<i八 \_)ノ ::::::::Yう心--Y⌒¨¨       ひぎいいいいい!
///////////////,',人/               //  人    、\)) \`、   u :::::ゞ^ア:: :: :: :: :
////////////////⌒て         . : : ://  /⌒``〜r) )) /⌒≧s。  乂_<⌒`:: :: :: :: :/
//////////////ノ: : ノ -=………=-  イ./-=≦(      ´  (( -=ニニ=-≧=‐ ≧=‐:: :: イ
////////////v((: : (            ⌒´    `    /^Y⌒^7 、  ⌒ー─── ァ:: :: :: :: :: :: ::
\/////-=≦⌒): : r‐ヽ 、            -=       /  ‖ /〉 `、 (( (⌒ヽ⌒´>=-:: :: :: ::
//``〜、、///Y/⌒(   `〜、、               l  rッ′ .:{  /〉  `、 Y:: :: /Y⌒:: :: :: :: :: :: /
////////\/Y           、              :.  ノ  .i:ノ  イ      .::: ::/:: }:: :: :: 八Y⌒((::
//////////\            }h、          人/   /⌒/     {:: /:: :::: :: {Y(⌒\ ))/
////////////\               \     ィ(⌒   /。s≦⌒     /:: :: :: 人::八::.
//////////////\             \ Y     /          ノイ:: :/⌒^⌒))
////////////////≧s。  ___  -=ニニ⌒ア   /      __  。s≦⌒::/ -=≦⌒
////////////////////⌒ヽ/////////////ノ \ イ    。s≦⌒   /(イ (⌒´
////////////////////////////////⌒´    `、 ̄         ´
─────  ‐==ミ/////////////        `、
/////////////∧ 、⌒\//////Y             `、
//////////////∧ \  \////( -=…・・…=-    `、
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     そして中央から島流しにあった者たちはたちまちケダモノと化した!





4754 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 18:03:28 ID:k1HV5HaY




                               |i|i/:_厶-- /   / : : : : : : / : : : : : : _=
                               |i|i\: : :>:´ ̄ ̄ ̄\_)l__/ : : : : : : :_=      ‐=ニ
                               |i|--ミ./: / ̄ ̄`ヽ /: :.\: : ̄ : : : : _=    ‐=ニ
                               |i: : :\ ̄ ̄ : : : : : : ∨: : : l: : : : : : _=  ‐=ニ
                               |i: : :_>: <:___:Llへ V: : : : : :-‐=ニ/
                               |-ミ\_: : : : /     | |: : : :__/
                             \\___彡<      ,ィ}/|/: :/
                              =-l | /ヽ 「心ー  ゞ/: :./               ‐=ニ    くたばれ!!
                              =-l |Χ ト、     ` / ̄               ‐=ニ
                            =- ノ 〈 \/ {> ',_/              --=
                      二ニ=‐<二二}_/___/ /|_「 ̄\ (`く(\ __      --=
_______ 二ニ=-‐  ̄        `ー―<___// / `ー― \` 〈\一'´ ̄\ -=
三ニ= ̄                       {\_/ \    ⊂ニ _) ̄ヽ    -=
                             〉       =- _}      ̄≧=―― =_
                            ヽ_,.へ        /            =_
                             {    `ー┬ミ _/   _______=_
                        .,ィi |    !     | |    }   /            =_
                         ,.ィi   i|    j     //   / /                 =_
                   ,.ィi     i|:   /    //   //                 =_
                   ,.ィi     .i|i /    /'´   ‖                    =_
                   ,.ィi        .i|i\     { {     {{                          =_
                   ,.ィi         i|i|ヽ 二二二二二二ハ                     /   =_
             ,.ィi           i|i|     { {       \               /     =_



│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ _
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 7/   |`=、
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 〈〈__ノノ
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ `ー‐ '′
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「|   lヽ
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L..  |ノ
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│  V'´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「|   lヽ
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L..  |ノ
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│  V'´
│|‖┃│┃│‖  │┃‖│ 「|   lヽ
│|‖┃│┃  │      ‖│ .l L..  |ノ
||  │    _     、)ノノ | │  V'´
│|  │    |i┴-、.  | | | |  「|   lヽ
│|      └‐l  l ,/、| | |  .l L..  |ノ
│       _r―;rミ巛彡./   |   V'´ 、__..、
│    └ヽ/ヽ、|M|ノ     |       つノ
│|  ミ`--へ/  ̄   .   │   o
│|‖    ̄ ̄ │┃  ┃││   o
│|‖┃│  │‖┃│┃‖│   o
│|‖┃││┃‖┃│┃‖│   o
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│   o
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     そしてそういう奴らのうちいうこと聞かない奴は容赦なくぶち殺しわからせをきめて――





4755 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 18:03:59 ID:xU3z6NsT
わからせるのだ

4756 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 18:04:46 ID:iwlDWaoF
硝石に転生させてあげないと

4757 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 18:06:09 ID:k1HV5HaY



. | |.: .: |.:.|.:| ,|.:.|.:.:/。。。/.:.:./// //.:././ /.:/.:.:∧ /:/.:/.:/  |.:|// /.:.:.:. / /.:.:/.:.:/  /.:.:.:/
.:.| |.: .: |.:.|.:|/|.:.|゚7∽‰.:.:.:.////'.:/.:./.:∧/.:/.:.:/.:.:∨:/.:/.:/:|  |/ /.:.:.:.:.//∨.:.:/.:.:/ /.:.:.:// /
.:.|.:|.: .: |.:.|/.:.|.:.|/.:.:.//.:.:.:///.:/:/.:./.:// :∨.:.:/.:.://:/.:/:/.:.:| / /.:.:.:.:./.:/.:./.:.:/.:.:.//.:.:.:////.:.:
::|||.:.:.|.:.|.:.:.|.:.:|///.:.:./゚‰.:.:/:/.:./.://.:.:./.:.:/.:.://:/.:/:/.: /.:/.:.:.:.:./.:.:./.:.:/.:./.:.:/.:.:.:.////.:.:.:/
:|:| |.:.:.:.|.:.|.:.:.|//,/.:.:///.:゚‰:/.:./.:////.:.:/.:.://:/.:/://.:/.:.:.:.:./:/.:.:./.:.:/.:.//.:.:.:.:////.:.:.//
|川.:.:.:.:|.:.|////.:.:/.:.///:/.:./.:////.:.:/.:.://:/.://.:/.:.:.:.:./.:////.:./。♂.:.:.:.:.////.:.:.///
|刈.:.:.:.:|//‰‰()0o/:::()0o'.:/.:./.:/:|o0()()()()(7.://.:./.:.:.:.:.//.:/:/c。/.:.//.:.:.:./:// /∽//./
|: |i.:.:.:.:|.:川川‰()()()/::::/()0o/::/:::。‰∽∽‰/:::/.:.:.:.::/()()())/゚℃。゚゚‰。.:.:/://://.:.///‰。/
|.:.|.:.:.:.:.レ|()0o。‰()()()7/::/()'.:./()()()0o。//:,xi()()()()x':::‰゚()()())/゚℃0。゚‰///::////。/.///
/j|.:.:.:.:.| |.:.()()())/:/()()())/::/::/o。。&()()()x())xく茘()(),()()()/‰゚()()())二二二二二二二二ニ=‐,‰/%
/:|.:.:.:.:.| |.:.:「()()()/:/()'()()()):/:/∝∝゚.:.()()()x())x茘()()/()()())¬ ‐- .._())/()())/()()()//////‰/
,;:|.:.:.:.:.|.:|.:.:|/()()()/:/()'()()()):/\/:/.:xく)()()x()i茘()()/()()())ニ=-   ̄_''' ─--ノ厶∠∠∠∠/‰
「|.:.:.:.:.|.:|.:.:j/()()())/:/.:/:()()())/ /:/.:()()).:/()()():/()()/()()()).::/.:()()()'.:.⌒>''"´.:.:._、-¬ァ7ア⌒
|:|.:.:.:.:j.:.|.:////ハ)()/.:/:/.:.ハ)())/:/()).:.:.:()()).:./()()).:.()(川/()()()/.:/()()/.:.:. 。s0〇/.://.:.:./
.:|.:.:.:,小|/////:/()()/:/.:./.:()())/.:()()())ハ/()()/.:()())从)().:.://()())/.:.:/.:.:.。s个xi()()()xく/.:.:./:/
)、.:.:ル'|.:|////:/:/()()/.:.//,()()^ヽ爪)()())ハ/()()/^()()()川://.:.:.:()())/())/()x()ixへ/^'()()()ixく//
()).:{i:/|.:|///:/://:()().:/()/:()()イ.:.|.:()()()()ハ/()()/()()()()//.:.:/,ィ()()/())^'()()x()/()/())^()へ()()/
()())/::|.:|//:/://:/()()∧)'.:/ハ)jI斗()()7()()()/()(),()()'()())//.:.:八∠..、-─()()()‐()───()()-())-
:()())リ.:|/:/://:/.:()()/()'/レ'"。s个リ()())/()()/())/:/.:()()).:.:.:.:/∧∨ァァァァ'大辻ァ()‐()()─‐()()())
()()()/.:/:/.://:/.:// />'',xi{.:||.:.:|:/:/()()):()()/())/:/()().:/://∧∨/.:.:/()()⌒><)/.:/()()
)ix)乢/:/.://:/.:/'.:.:ィin ,/从|、|i.:.:|':/:/:()()ィ()()://,:.:.:.::/:///.://.:.://.:.()())/.:x个x`'く/()()
)())\)/.://:/.:/,ィi{n,4「.:|.:厶i|\:、|/:/:/:/圦)()'./ /.:.:/.///())`'く.:.:.:/.:./:|.:.:八))///,;1}h、\())
()())())\/:/.://杉',:1i:リ.:.|/、`'|.:.|ヘ:∨:/:/.:.|:i八)'/.:/:/:////://()()X'::/::/.:ル',()())//∠,小洲}h、:\
ハ<)())()h\///イi:i:i/.:.:,小ヘノ.:j/∧V.:/.:. 川.:.:リ :/'.://:////:/'.:()())\,///.:())'フフ7h冬洲洲ミh、
j圦ノ(^))ノ)x:\(洲i:i/.: /|i川iI|:/:/.:.:ハV.:.:.:从|:/.:.////:///'.://__/()))//://.:.:と)//ィ冽个h守ァ'゚
从弌^(^)^ヽ\)洲/: ,小川川' /.:.:/.ノノ.:.:/洲/.:./.:.:://://////:.:.:())()/.:.:.:///ィ(刈州洲洲洲'\



                 ̄      、
           /           \
       ⌒V{ /     /
     ( ⌒ヽ ( γy⌒′    ヘヘ
         乂∨ンヘ/// ィi|/      i|          まだしもいうこと着茎のあるやつから技術を学んで
          |>‐/イ _/ | |  斗‐|   |
           / / i|弋ッ`   〈rハ ノ            こっちでも米や生糸を作れるようになったから
         / / へj       ,   んヘル′
        / / ′ \   、 _  人              麻織物と一緒に中央に交易をするとしましょう。
.     /   //  ⌒丶丶 _  <
     /    . : /   r「ヽ─ 、: : : . ー───<
.    /    . : /  /三三三\: : : : : .      \ xくヲ
   /     : : ′/i/ム|ニ/´ ̄  <_: : : .    へi/    問答無用で奪うのは神の教えに反しますからね。
.   ′   . : 〔三 /ー─             >──く V/\
  i   . : : : | ̄_ / /    `ー─‐-<____ノj  、\
  |  .: : : .:  _ ノ           V  >〔i⌒ヽ /i: .   、\
  |  . : : : : : V    ____)r‐   〉/ / _)`ヽ ゚ノ: : .
    : : : : : :∧ /     (     /  _/ / iーく : : : : : .   、i
    \ : : : :i ∨        |i ̄∨   i/ {_/   \: : : : : .   |
     \ : : | ∧        |i  i  _/ /        ): : : : : . |
      \ノ  ヘ      |i   |/〉 i∨      <  : : : : : : ノ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  そんなこんなやっていくと結城の神が中央ではほぼ天津神扱いされはじめ
 結城氏にそれなりの官位が手渡されることになるのであった。





4758 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 18:06:52 ID:xU3z6NsT
共通点多いから多分同じだろ精神

4759 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 18:08:17 ID:k1HV5HaY
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
結城族 下総国結城郡を中心にボートで各地を渡るあんままつろわない民

特典:美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法/何となく仲がいい
 (令和脳で宗教を裏切らない限り上記の特典が降ってきます)

◎経歴
大和朝廷以前:生活魔法を駆使して各地に交易を行う交易民族として生きてきた。
700年ごろ:大和朝廷に服し関東地方から流刑民が流れるようになる



という感じでこういう風な経歴を増やしていく感じでやってくわけですな。
もしよろしければこれで使ってほしいAAとかもあったらご提供ください。

4760 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 18:09:21 ID:xU3z6NsT


4761 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 18:12:48 ID:xU3z6NsT
AA
シノン(SAO)
ユウキ(SAO)

4762 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 18:14:42 ID:KPzvXzYb
片岡優希(咲)

4763 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 18:16:30 ID:k1HV5HaY
どっちかというと結城族というより周りの部族とか大和朝廷側のAAが欲しいかな〜って

4764 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 18:20:49 ID:KPzvXzYb
蝦夷AA
サン(もののけ姫)

4765 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 18:22:07 ID:Mdcdd5yk
ヤマト王子/ヤマト神帝(ビックリマン)

4766 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 18:23:42 ID:k1HV5HaY
そして今見たら行動案がろくになかったw

4767 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 18:51:36 ID:k1HV5HaY
現状の行動案はこんだけっすけど、他なんかないっすかね?

キリト
>4636

4768 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 19:02:39 ID:Vh/ub1lD
峰津院大和(女神転生/デビルサバイバー2)

4769 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 19:07:57 ID:xU3z6NsT
浅間・智(境界線上のホライゾン)

4770 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 19:11:10 ID:KNF2zyvn
え?別のやり始めたんじゃなかったのw

4771 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 19:12:51 ID:k1HV5HaY
>4770
昼間からやるやつをやってただけでまだ田沼時代の奴はやってるぞw

4772 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 19:17:27 ID:KNF2zyvn
【毛利の息子行動案】1775〜1779年(この間にやる行動を全てご提案ください)
1幕府に対して中央集権派に付くので確かな地位を要求する
2逆らうものは押し込めや切腹などをして家中統一
3征夷大将軍が左大臣になるような形で中央集権国家を樹立する4
4〜8中央集権国家建設に全力を尽くす

4773 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 19:18:45 ID:KNF2zyvn
選挙は後回しだ。中央集権国家を築き上げて閉鎖的な環境から外向いたら日本全て「オラが村」扱いし始めるからそれから議会作ろう

4774 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 19:21:47 ID:k1HV5HaY
師k質疑の話というか実際田沼時代の奴が終わった時の安価話も考えないとな。

4775 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 19:23:41 ID:KNF2zyvn
1幕臣として全力で反乱を潰す
2家康時代の祖法には関所や鎖国などが無かったのでそれを押し通し国内の流通網を完全に使えるようにする
3将軍が左大臣となると同時に幕府組織の改革。律令制の近代アップデートにして、日本全国から人材を募る
4〜8中央集権国家になるように全力を尽くす

4776 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 19:24:46 ID:KNF2zyvn
>>4775
修正
【旗本の息子行動案】1775〜1779年(この間にやる行動をご提案ください)
1幕臣として全力で反乱を潰す
2家康時代の祖法には関所や鎖国などが無かったのでそれを押し通し国内の流通網を完全に使えるようにする
3将軍が左大臣となると同時に幕府組織の改革。律令制の近代アップデートにして、日本全国から人材を募る
4〜8中央集権国家になるように全力を尽くす

4777 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 19:29:30 ID:KNF2zyvn
【回船問屋の息子行動案】1775〜1779年(この間にやる行動をご提案ください)
1オランダに補給頼んでサンクトペテルブルク砲撃してでも、ありとあらゆる手でロシアを抑える。
2幕臣として反乱を潰す
3新時代に対する政治経済の教育広報を行う
4〜8中央集権国家建設に全力を尽くす


4778 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 19:30:03 ID:KNF2zyvn
五年じゃこれでも土台が出来るので精一杯かなw

4779 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 19:33:11 ID:KPzvXzYb
【回船問屋の息子行動案】1770〜1774年
1今回の大反乱において律令制の軍団を根拠に天領での徴兵を進言
2ナポレオン式兵站を開発して行軍速度を向上させる
3徴兵に並行して庶民の啓蒙も実施
4外交的・軍事的手段を用いてロシアを抑える
5以降中央集権に尽力する

4780 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 19:35:25 ID:JuNi7foC
権現様だって太閤死去から5年で征夷大将軍になってるんだしいけるいける(無茶振り)

4781 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 19:38:56 ID:cMyEqnI8
昼の作品が終わったら夜作品のキャラシとタグの再掲なりリンク置くなりした方がええやで
結構な数のレスわざわざ遡ってタグ探して案を考えてはハードル高い

4782 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 19:50:21 ID:3Rs2ADY9
【毛利の息子行動案】1775〜1779年
1準秀吉キリトでコネを使って朝廷工作、
徳川治察の嫡子に帝から娘をもらって公武合体論で幕閣を内閣に変えその下に大名達を議員にして身分制議会を設置
2小中高等教育まで全国に整備 6地域に大学を作り大名たちの家臣を教育
3国のカネで学校病院軍備国内インフラを整備することと引き換えに諸侯を懐柔、
大名には議員としての身分保障、政策への投票権と引き換えに版籍奉還、廃藩置県、銀高制に変更を飲ませる
4大名には現状の軍備では外国の軍隊と戦いにならないことをロシア戦の戦訓と現状の軍備を見せて説得
5統合作戦司令部と参謀本部の研究
6以下国内整備と教育の普及と中央集権をすすめる

4783 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 19:55:19 ID:k1HV5HaY
>4781
なるほど、確かに、ご指摘ありがとうございます。

4784 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 19:55:57 ID:k1HV5HaY


【旗本の息子行動案】1775〜1779年(この間にやる行動をご提案ください)











【回船問屋の息子行動案】1775〜1779年(この間にやる行動をご提案ください)











【毛利の息子行動案】1775〜1779年(この間にやる行動を全てご提案ください)










【行動部分案】(1行動分だけでも提案したい時などにご利用ください)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】


と言わけで現状こんな漢字でする。

4785 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 19:58:21 ID:k1HV5HaY


準にゃん
>4776

秀吉
>4777
>4779

キリト
>4636
>4772
>4782

で、現状の案はこんな感じですかね。
各自プレゼンや新案はございますか?

4786 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 20:00:30 ID:3Rs2ADY9
【回船問屋の息子行動案】1770〜1774年
1キリトに協力
2東北大名の財政改革に協力して友好関係を築く
3家臣のリストラをしなきゃいけない藩に北方開拓への転職を勧める
4北方の教育医療住居を建築して開拓を進める
5アメリカ独立戦争で肥料を売って綿花を買い開拓予算を増やす
6以降開拓地のインフラ整備

4787 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 20:06:20 ID:3Rs2ADY9
【旗本の息子行動案】1770〜1774年
1キリトに協力
2九州四国方面の諸侯の病院産業教育インフラなどで懐柔友好関係を築く
3家臣のリストラをしなきゃいけない藩に台湾開拓への転職を勧める
4幕臣たちと内乱回避の相談
5中央集権を進める
6以降国内や開拓地のインフラ整備

4788 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 20:08:47 ID:k1HV5HaY
準にゃん
>4776
>4787

秀吉
>4777
>4779
>4786

キリト
>4636
>4772
>4782

ほなこんな感じか。
プレゼンその他ないなら投票に移ってもよかですか?

4789 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 20:11:01 ID:cMyEqnI8
うーん分からん。プレゼン出してくれた案に投票するわ

4790 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 20:11:10 ID:KPzvXzYb
はい

4791 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 20:15:16 ID:3Rs2ADY9
内乱回避や懐柔工作して議会制にいくか 徳川絶対王政に進むかの違いですね

4792 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 20:19:10 ID:xU3z6NsT
大名と交渉すると言ってもあんまり譲る事無いからなぁ
大名が技術的距離的限界があった当時の妥協の産物でしょ?

4793 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 20:19:36 ID:k1HV5HaY
では投票をお願いします!

↓こっちの用事が終わるまで、各キャラごとに1ID1票

4794 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 20:20:31 ID:KPzvXzYb
徳川に与して中央集権に行くルートかな
産業革命で社会変動が進んでるから民衆の力は勝手に付いてくるだろうし

4795 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 20:22:53 ID:cMyEqnI8
準にゃん
>4776
秀吉
>4779
キリト
>4772

4796 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 20:23:09 ID:KPzvXzYb
>>4776
>>4779
>>4772

4797 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 20:24:31 ID:3Rs2ADY9
準にゃん
>4787
秀吉
>4786
キリト
>4782

4798 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 20:25:14 ID:xU3z6NsT
準にゃん
>>4776
秀吉
>>4779
キリト
>>4636

4799 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 20:25:49 ID:xU3z6NsT
産業革命で自然と民衆が力付けるべ

4800 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 20:26:59 ID:KNF2zyvn
>4776
>4777
>4772

4801 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 20:28:07 ID:xU3z6NsT
短期的には大名が一斉に消えると面倒なんだけど中長期的にはさっぱり消えてくれた方がありがたい

4802 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 20:33:51 ID:f/6aDpga
>4776
>4777
>4772


4803 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 20:39:54 ID:pCfpEc2n
逆転の発そう
ロシアとオランダ君を滅ぼして土地を配る

4804 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 21:01:36 ID:k1HV5HaY
あひ、ありがとうございました!
ここまでで集計しますね

4805 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 21:03:22 ID:k1HV5HaY

準にゃん
>4776
1幕臣として全力で反乱を潰す
2家康時代の祖法には関所や鎖国などが無かったのでそれを押し通し国内の流通網を完全に使えるようにする
3将軍が左大臣となると同時に幕府組織の改革。律令制の近代アップデートにして、日本全国から人材を募る
4〜8中央集権国家になるように全力を尽くす

秀吉
>4779
1今回の大反乱において律令制の軍団を根拠に天領での徴兵を進言
2ナポレオン式兵站を開発して行軍速度を向上させる
3徴兵に並行して庶民の啓蒙も実施
4外交的・軍事的手段を用いてロシアを抑える
5以降中央集権に尽力する

キリト
>4772
1幕府に対して中央集権派に付くので確かな地位を要求する
2逆らうものは押し込めや切腹などをして家中統一
3征夷大将軍が左大臣になるような形で中央集権国家を樹立する4
4〜8中央集権国家建設に全力を尽くす


というわけでこいつをやってまいります!

4806 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 21:08:17 ID:k1HV5HaY

キリト
1幕府に対して中央集権派に付くので確かな地位を要求する
2逆らうものは押し込めや切腹などをして家中統一



                   _,.。...:::::::::::=-.......,,_
                 ..:'::::::::::::::::_、‐::::::::::、、:::::丶
             ...::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::\:::::::`、
             /:::::::::::::::::/::::::::::::::|::::`、:::::::::`、:::::::',
            ..:::/:::::/:::::::{::::::::::::::::Ν_',::::::::,::`、::::::.
          ..::/:::::/:::::::/{::::::::::::::::'    ∨::::',::::`::::::.        今回の件に関しまして毛利家はご公儀に忠を誓いますれば
         |::|::::::|::::::/.: ',::::::::::::::'    ∨:::,::::::::::::
         |::|::::::|:::/,,...,,_',:::::::::::' _、‐'''' ∨:}:::::::::::|        私や長州藩士に新時代の礎となれるようお計らいをお願い致します。
         |::|::::::|/ _,,,_ ',::::::::'  _,.。zzz。|:::::,-、:::!
         |::|::::::| ''~ん心 ',:::::{  /んfjハ.::::|  ',::|
         |:::!:::::|ヽ 乂:ソ \{.   乂::ソ!:::|  /:|
.          j{::,|:::::|',       `      |:::|_ノ::::|
          j{/ |:::::|:::.     `         |:::|::::::i:::!
         /′.|:::::',:.人     _ _      ,ィi|::j{::::::|',|
            |',:::::',::_,,>。、     _、‐ニ=|::j{:::::::! ヽ、
            |::',:::::',<ニニ| =-=_,,..。-= |:j{::::::::|
            |::::',:::::',ニ「{三三三ニニニニj{〈::::::::!
            |::_,.',:::::',::{」三三ニ=-‐''ヾ.!ニニ〉\:|
.       ,。s‐=ニ/ニ',:::::',|.}ヽ、  ‐''"'' |.|.ニ/ニニニ=- 。,
.      /ニニニ/ニニニ',:::::`、          〉!/ニニ/ニニニニミh、
     {ニ',ニ/ニニニ//,:::::::`、=-。、   //ニニ/ニニニニニ/ニニ',
     }ニニy'.ニニニ//'"`、:::::::`、  ヽ //ニニニニニニ/ニニニ}
      |ニニ{ニニニニ//    ヽ:::::::`、 ∨/ニニニニニ./ニニニニ,
.    {ニニ.}ニ三_ノ./ O   }h、::::::', | |ニニニニニニ/ニニニニ/
      |ニニ{'' _,, -‐='、       ヽ::| .{ L三三ニニ/ニニニニ/}
     |ニ.{/:.     ニ=-===‐-=ニ"~"''〜、、_ヽ/ニニニ/二,'



                       _,,、、__ _
                      V:: l:::::::::::::::::::::::::`ミ=:、
                      jI::::{::,、ァ´ ̄ ̄フ::::::::::::\、
                   ...:::/  ̄¨     f":::彡:::::::::::::、\
                  .:/         ,:::::::彡::::::::::::::::r、:、
                 ..:/           l::::::::::彡:::::::::::::::::ソ
                 ::′          l::::::::::::彡::::::::::::Y        うむ、そなたがはせ参じたとあらば百人力よ。
                 |:           从::::::::::::彡::::::::::::',
                 l::、      、_,,、-   ハ::::::::::彡:::jIL::::l        時代の見えぬ不忠者に目にもの見せてやってくれ。
                 ,``ヽ、  ゝ _,,,,    ヤ::::::::彡/ f `V
                     Z=ア : .  テZア    N::::::::::/ ム  }
                  √  / /  :.      l::::::::::::{ イ ノノ                                「御意」>毛利
                 ,   / :.. 、       l::::::::::/、 _。イ
                 ∧  `` ¨        l::::: /   l:: l
                 ∧  _.,,_        L:/   L/
                  ハ  ¨こ¨             /Y
                   ハ        ..  .:::   /// /V
                    ',:..    .. ....:: ....:::  //// :///Y,
                    `¨7 ¨´   ......:::: ////// ////}/ `〜、、
                     / { { ¨¨´  // ///// //// ///////)>。,
                    ///  ,   / ////// ////: ///////////\
                   // //  W_/  :////// ///// //////////////\
                 /// //{     /////// ///// //////////////////
                ////{/// l    //////// ///// ///////////////////
              ォ"/////l/// 1  ////////_/////{ ///////////////////
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ありとあらゆる大名が謀反といっても、本当にすべての大名が反旗を翻したわけではない。
  たとえば――この毛利家のように。





4807 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 21:10:20 ID:JuNi7foC
国元で病死()や隠居()が多発したものと思われるw

4808 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 21:10:52 ID:xU3z6NsT
有力大名が真っ先につくやつ
戦うメリット無いからね

4809 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 21:11:46 ID:qWz9XwC5
武士の一念通すような情勢じゃねえんだもんな
負けてもお家は存続、なんだかんだ族滅はない程度の気分で反乱されるのは困る

4810 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 21:12:40 ID:f/6aDpga
改革がうまくいっている藩ほど、反乱起こすメリットねえからな

4811 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 21:12:54 ID:xU3z6NsT
軍事力としても武士がいらなくなりつつあるからどっちが勝っても武士という存在は消えるんだよね

4812 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 21:13:49 ID:k1HV5HaY



秀吉
1今回の大反乱において律令制の軍団を根拠に天領での徴兵を進言
2ナポレオン式兵站を開発して行軍速度を向上させる
3徴兵に並行して庶民の啓蒙も実施


                         ____
                   ..::   ̄      ̄  ‐- . _
                     .ィ´               ヽ.
                 /. .'          ::ヽ.   ヽ:.   :..
                ,  / .l     .、    ヽ....::l    l:.     ::.、
.               / ..':: :|      ハ`ヽ. :、/>:| :  |::.   i  ::.       では制圧に関してですが毛利公のお力もあり
              /  .:l:: .:| :i    .:|:|   X./: ::| :   |::i:.  |i    :.、
              .′ .:.:ト、./|..:|:.  .::|:|/  ヽ: :.::| :   |::|::  |l:.     \     士官の数は十分にござりますれば
.             l  .: :.:|ヽ>|:;ハ:::.. .: :|:|   _.-‐,>l、:   |::|::.. l|: :.     丶
           | : : :::|:/ _|l_、ヽ: ...::|!'  ',ィ:´:::}..:| ::   |イヽ:. ||: : :.    、、..\   ここで私の抜擢と律令の防人の例を出し申して
            | : : :::|::l ,イ≧ュ、\:|   l.ト:::イ. ;l ::  | r .}: ||:::i : :.   .\
             |i : : ::|∧〈 ト:::イ|       -‐ ´,'. ::  ,' _ノ:: ||:: |:.i:: :.  i、:.\   民に兵士として軍を編成する権利を与えまして
              || : : ::|::ハ` -‐          /..::,' ,.'´:::.:.: :||:: |:.|:.|ヽ:. | ‐-丶
.            ||i : : :|,':::::::.     ` _     ,.' .::/ ,'l:::::/::.:.:|!::.:|:.l::l  \l      それを訓練することで反乱を――
.             ||:| |...:.:|: :::::人    、.)   //::/ / |:,:':::.:.:.:.:|: :|从|
           || | |i: ::|:::::/: ::::>:.... __ ...::,'/:./ ,.'-‐ l:.:,'l:.:ハlヽ|
           || | || i:|:::,'::::::'´::::::::::r_‐r-//:,.'./:/  .__|/_|/               徴兵政策の提案【6D1000:1884(34+509+593+63+681+4)】
.             |' | || |:|:::/l:::::ハ::l ̄ {_{ ̄'/イ:./j/-‐::::_:_:八
                |/| .ハ:/_. -─,}  八\. j/}:::::::::/::::::::::.:.:ー-.、_            徴兵をなんかいいように宣伝【6D1000:2907(750+372+487+323+226+749)】
                |ノ /´,'// l//.l.\.ヽノ' >:::/:::::::::/  ̄ ̄ _> _
                  / /:.:_:\.../ /  /ヽ/:_:/::::::::,.' /  ̄    |         兵站と参謀本部の開発【6D1000:2436(157+381+805+306+699+88)】
                  ,' /:.:.:l:.:.:.:l゛ /  /:.:.:.:.::\:::::::::/ /'        |
.                l ,':.:.:.:|:.:.:.:| /  /.:.:.:.:.:.:/:::.:.:,'  '        ,′        兵器も使って軍隊をでっち上げる【6D1000:2196(456+12+552+196+822+158)】
                  | .l: :.:.::|:.:.:.:l,'  /:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:l  l           l




           ,--、、,,,,,,,,,,,,,,,,
             {::::::::}三三三ミミミ`、、
            >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
         /     三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
        /      シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
        ,'        ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'         民に負担をかけるのは心苦しいが仕方あるまい。
          l    _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
       {;、 ';;;='''"""`  彡彡彡 - 、ノノi            兵としてはせ参じたものには十分な働きを与えるように。
          kr) .ィェー   彡彡' r、ヽ}彡i
.        レ'  ..      シ彡' )ァ' /彡'
       {_,,,、 ;、      シ彡 ニンミミ{                                       「ははぁ!」>秀吉
        l         '''"::.   彡ミi
         ! ̄"`     ...:::::::: ノ""{
        l    .......:::::::::  /   \_
        `''ー- 、::::    /     /
         _,..-'ト、   /     /
       , -'" /  |l:   /    /
     /  //  i| l ,/    /  ()
    / () //   | l//     /
    / / // ()  | /     /
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    こうして徴兵を「士になれるまたとないチャンス!」みたいな感じで宣伝しつつ啓蒙活動。
   毛利の奇兵隊とともに兵隊をでっち上げるシステムを作り上げていった。





4813 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 21:14:58 ID:xU3z6NsT
市民軍爆誕

4814 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 21:16:23 ID:k1HV5HaY



.                                           /!
.                                            / |
                                          l |
                               |!            _|__|_
.                              |.|.         _| |
                     |!        _|_|_      _/二_| |
.               |!.         |.|         __| |.         V´=  | |
              |.|       _|_|_       ∠__| |_       l-、  ,,| |
.          l!.    _|_l_        | |     《 =' | トl、 ,.z.‐‐‐ァ-`──ァ .|ニニ>
.          _||_   .| |    _/二| |、.     {- _.| レ'' {::::。。__{-ヽ--‐''´| |/iiiiiiiiii
       ,z、||.   ,イ| |ー、   r'= | |》      ~}".| |ー.ミ、~:::::::::::|::・::::::: | |::|:::::::|         ノーミンが侍になれる!?
        /l.ニ||ニ!  .l。| |~゙》   弋___| |、_ ,z‐..t==''フ.|iiiiiiiii} ~"''‐ 、|::・:::::::::| l::!::::: |
.      Vl,゚ || }'  弋| |-{z'¨l¨《ニノ| |iii〈:::゚゚::{二}~~::| |l::::::::|.    |::・:::::::::Vハ.l:::::::|
.      ___》-||フ ̄{二フ|ii《_=''´_/:::::| |!::: T ─‐t:::: | |l::::::::|.    |::・:::::::::::ヽ/:::::::|
.     /。。{二フ`=T: | |::::::l ̄ |:::: | |l:::: |     !:::::V》:::::: !    .}ニニニニ/:::::::λ
.      `ー‐t'´:||l::: | !:: ! !:::: l   |ー-.| |l:::: |    〉ニニ!:::::::|     /::::::::::::::::ト─t':ハ          乗るしかないこのビッグウェーブに!
         |::||!::::| |ニ.V::: /  | ̄::V:::::::|     !:::::::::::|:::::: l!   /::::::::::::::::::乂__ノ:: ハ
        | ̄}ート,!::::::{ーtハ.  !::::::::ト、__ハ.   |:::::::::: |__|:',   \_______}
       /_{___}_{:::::::{  }__〉 l___|_ノ_l.   |___|___ノt'     |:::::l:::::::::::::::::::::|
         |::i::::::::|`{~{ ̄:::::|  |:::|::::::::::|      |::::|:::::::::::::|     |:::::',::::::::::::::::::::|
.           l:::',:::::::! {: {::::::::::|  |:::|::::::::::|     |::::|::::::::::: !.      |::::::',::::::::::::::::: !
.        ‘,:::',::::::! {:::{:::::::: |  |:::|:::::::: |.       |::::|::::::::::::|       |:::::::',:::::::::::::::: !
.         ‘,:::',::: | ‘,:',::::::: |.  ‘,:::',.::::: |.      !::::|::::::::::::l     |::::::::',::::::::::::::::|
.         ‘,::l:::::l ‘,:',:::::::|.   ‘,:::',::::::l.       ‘,:::',:::::::::: !     ‘,::::::::',::::::::::::: |
          }::l:::::l  ‘,:',:::::|.   ‘,:::',::: !       ‘,:::',::::::::::|      ‘,::::::::',:::::::::::: !
         r''フー{.  }:}:__|.     }:::}::: |.      ‘,:::',:::::::: !.      ‘,::::::::',::::::::::::|
.         ~~ ̄´ r‐'r'´ .}.    _}_:}___|       }::::|::::::: |.      ‘,::::::::',::::::::: |
              ~~  ̄   .r'_r'´   }       }__l___|.      ‘,::::::::!::::::::::|
                       ̄ ̄     r‐''´_ノ   |         }__|____!
                               ̄` ---‐''      __ノ   }   .}
                                         {___/  /
                                            `ー‐''

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   その結果、兵器の拡充もあって幕府−毛利連合軍は完全な近代軍を編成することとなる。





4815 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 21:16:39 ID:qWz9XwC5
これは士になりたいとかじゃないから!お国のためだから!

4816 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 21:18:06 ID:cMyEqnI8
ほいほいやってきたノーミンに新時代の生活を流し込んでやるぜ

4817 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 21:18:55 ID:KPzvXzYb
アホみたいな数を動員するぞ

4818 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 21:19:54 ID:KPzvXzYb
ナポレオンが欧州に思想をばら撒いてしまったように民に思想をばら撒く

4819 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 21:20:16 ID:k1HV5HaY


1幕臣として全力で反乱を潰す
2家康時代の祖法には関所や鎖国などが無かったのでそれを押し通し国内の流通網を完全に使えるようにする
3将軍が左大臣となると同時に幕府組織の改革。律令制の近代アップデートにして、日本全国から人材を募る


キリト
3征夷大将軍が左大臣になるような形で中央集権国家を樹立する

            -‐   ̄ ̄ `丶、
         /           ヽ
           / / /〃/{ { ヽ `ヽ. ∧
        l / /斗/ハ ィー‐ヽ  ∨ l        では鉄道も利用して各地の反乱軍を平定しつつ
        { {  レテく  ヽ\{ヽ\ ヾ│
          乂l f r'ハ     __ 7ハ\リ l         朝廷に働きかけて関所や鎖国を排し新たな国家体制を――
  (⌒⌒)    .八,}弋ソ    ''⌒ソノ ) 八
.  ヽ〃`ひ、 ノイ }ゝ" n  "" { {´  丶\
       / rz-、_ ,>‐r<_∧!>、   \丶          大名解体戦争【7D1000:3066(592+185+250+948+208+144+739)】
.    , -‐"  とノハ/  ヽ{>ロ<フ〈.  ヽ     \
    //  / / ヽ、__,/∨{   j><__〉\   丶.ヽ       各地の制度を全国統一し廃藩置県【7D1000:3972(559+531+658+883+92+740+509)】
.    {八 〃 ハ  { /{  / 大   , <   }ヽ  }  }
     )/ ヽ(. ヽ人{ >‐ヽ/ j \/  ∨} ノ  ヽjイノ       律令と幕府を合体させ近代政府に【7D1000:4329(826+550+728+351+459+920+495)】
     "   ` ′ ヽ ヘ_,ん</__j_{_/ ((   ( "
              /  /  |  l
                /  /   .|  l
             /` V   l  .,′
             `ー'′   ├-/
                    ̄



                       _,,......-‐===‐-......,,_
                -‐==:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:::::::::::::::...
                    ..´ ...:::::.:::::::::::::::::::::::‘,::::::::_,,.. -‐::::...
               /.:::.:::::::/:::::: .:::::::::::::::::::у´::`:.、 ::::::::::::::\
               /::::::::::::/ ..  .:::::::,  ´/|::,:´:::::::::::ヽ ::::::::::::::::\
              /:::::::  ../ ...::: ´ .:.... '  :/::::::|':::} :::: :::::::::. ::::::::::::::::::::::.
:              /:::::':: ..::::/ .:::::´ .:   ..:::/.:  ̄ ̄{. :: . :: : :::: ::::::::::::::::::::'
             /:::'  .::/'::::::ィ::  .:  ..::::/.:      {:. .:::::. ::   ::. ::::::::::::::::: ',     朝廷工作でしたら私からも致しましょう!
.            /´' .:.:.:/.: ':::::/,'::: .::,..::::::/.:      i::.:::::::  .:.  :: `:::::::::::::::::::}
        / .' .:::::::/.: :.':::/:,'::: .::::,'.:::::/.:        i::::::::::. .:.:::':、 :∨/:::::::::::::::}
      _/´ .' .:::::':./._{:/ ,'::::::::::,':::::/.:_, -‐=‐- ..,,_ |:::::::::::::::::'::::、:.:∨/:::::::::::::i
            ' .:::::'::/'´  {'~ |::::::::::i::::/.:.._..._      |:::::::::::::::'::::::::、::∨/:::::::::::i
.         ':::::::'::/::}  '|::::::::::i::/.:   "_,,....,,_    :|::::::::::::'::::::::::_,,.._\::::::::::
        '::::::::':/:::::: ./´"|:::::::::!:/   ,,zzzzzzzzz..,,_:|:::.::::::'〕iト'´ .,,、 ,\:::i
         ':::::::::'/::::::::}.,zzz=|:::::/.{/  :´  ;  泛刋 / '.::::::::,.:   /_ }:::::::`"´
        ':::::::::':::::::::::::‘   |:::/:/{'         う_ン ' .':::::::::,.:  〉⌒,゙ .,'::::::::::i
        '::::::::: . :: : .::: /:/:/',:{:〈       :/:/:/:/:  .'::::::::,:    hν /::: ::::::i
.     '::::::::::' .::::::: :::':',     ` ヽ              ,:::::::::':     ¨ /::::: ::::::i
.     '::: .::::::':.::::::: ::':: ::                   ,:::::::::': /zz‐'´:::::::::: ::::i
.    '::: .:::::::{:::::::::::'::::: :丶               ,::::::::' / ::::::::::::!::: :::: ::::|
.    ':::: : ::::{:::::::::':::::::: ::::::ゝ  ∧ ャー‐__ ‐一'   .,::::::::'/: {:::::::::::!:::: : :::::|
    '::::: . :::::::::::::' :::::::::. :::: :::`.{ ∧  ̄       .,:::::::'. : : : |::::::::::!:::: .  ::::::
.    ':::::. :: ::|::::::'{:::::::_,,. -‐== ∧      _,,....,:::::::' : : : : |:::::::::!:: .:::. .:::::|
   {::::::..:::::. ::{:::::{_{::::::ト{¨\;;;;; ',  ヘ` ニニ .:,.:.:.:.:ィ:::::'.: : : : : :{::::::::!: .::::::::. ::::::::!
.    {:::::::::::::::.:{',:::{ニ、::::|i} }ヽ \;∧  \: : : ': : : ,:::::' :_,,.. -‐.{::::::! .::::::::::. ::::::::!
    、:::::::::::::::{ ',:{ニ=‐ |i} }:n=‐、\ヽィi〔\'-‐'"~{:::' _,,..  -‐ {::::! .:::::::::::::.{!:::::::!     なお拒否権のない朝廷の「乗り気」【5D1000:1987(390+638+26+159+774)】
.   ∧::::::::::::::. .`ニニ《7〈::uニニ=‐_,,.ゝ‐=‐ヽ" ̄.{,'ニニニニニニ{::!: .::::::::::::::::.、、:::::!
     }::::::::::::::}ニニニニニ\ヽ>''~(ニニニニニ\ニニ{ニニニニニニニ{!:::.::::::::::::::::::::::', ',::::!
     /:::::::::::::/ニニニニニニλ _、rf〔ニニニニニ.\ニニニニニニニ:|:::::::::::::::::::::::::::::., ,:::!





4820 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 21:22:46 ID:xU3z6NsT
朝廷も分かって頂いた

4821 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 21:23:46 ID:cMyEqnI8
全て出目レア

4822 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 21:24:36 ID:k1HV5HaY



                 V⌒ヾ:Z゙_][__][__]..八____ノ:jj.__][__][__][__][__][__][_
                |゙|   〉}}[__][__][__]..{彡彡}__..[__][__][__][__][__][__][
             人_ノ::jj.._][__][_.___∠!V___|!_\[__][__][__][__][__][_
             ___{彡彡≧s。._[__.゙|私は     |::::',゙][__][__|┌─────
             _ |/__/__::::::::::}..][ . |戦友を    .|:::::| . _][__][..| |    ||
           |私は       |:::[*]......_.゙|見捨てました|:::/_][__][__| |..__||_
           |敗北主義者 |::|:::::}_][.. 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!/.゙__][__][..| |..――┤├―
           |       .です|::|:::/......_][ }::::::::|:::::::::::::::::|.. _][__][__|_|_   ||
            ̄厂 ̄ ̄ ̄: :: |/ _][......{:::::::::|____!゙][__][__///∧._||_
             |:::::::|::::::::::::::::::|゙_][__]゙├''"::::::::::::::::::::|__][__]./././///|―┤├―
    , --- 、     |/ ̄ ̄ ̄ ̄!......_][_..|:::::::::::|::::::::::::::|_][__][__^T¨¨¨¨!┘  |::::|
   _/////∧.     |:::::::::|:::::::::::::|゙_][__][..゙!::::::::::!::::::::::::::!....._][__][人_ノ\二二二
   |L ̄マ/_}.      |:::::::::|:::::::::::::|.__][__]!::::::::::|::::::: ::: |..][__][///><|// \__]
   ト-イノ|\..    '/:::::::!::::::::::::|゙_][__][..゙',::::::::::!,:::::::::: |.. _][_.//‖//////////![_
  /|/\/// \   |.'/::::::!:::::: :: |.__][__][',:::::::::}',::::::::/._][_//.‖//////!////|__]
. //.,′/// ////|.. |[_/:::::|:::::::::::|..゙_][__][.....「 ̄.| 「 ̄|゙][_//∧{/__//// /][_
///{///___//////   !_゙'/::::|::::: :: |..__][__][.゙|   ! |   !. _][.|/{E⌒ヾ///{////./__][_
K⌒厂////////    .|. \_!____ノ. _][__][_.゙|____| |___/][_.|/_≧=-|////>≦\][_
{ハ`¨、__>'゙´\  .|_][..゙}-!ニ{.゙][__][__].゙/:i:i:i:V:i:i:i}....._][_\ミ/.|/ ̄ ̄\::::::::/__]
!シ7|//////\./  |./:i/:i:i:i}......_][__][.゙厶イ⌒ゞ-′..__][`7/.|///////≧イ',][_
/ /;′////// ∧    |.゙ゞ'⌒¨¨´..][__][__][__][__][__][_,///|///////////|__]
__|/|//////////|____|__][__][__][__][__][__][__][__] |///|///////////|][_
-.|/|//////////|――――――――――――――――― !///!///////////!--
¨.|/|//////////| ̄ ̄|:.:.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |///|///////////| ̄
 |/|//////////|::::::::: |:.:.|:.:.:.:.:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|///|///////////|
 |/|//////////| ,、 ,,|:.:.|:.:/,,  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |///|///////////|



      〃  .::  ..:      !  lヽ ヽ...   ヽ:::.::.
     .,'  ..〃..::::  }  .::i .:l }ハ :ヽ::::. :::::ヾ:::::ヽ
     l  .::://.::;:' , 〃../〃::/ i:l ',.:i',ヽ:::. :::::',:',::ヽ',
     l .::///:///::://::::/  il  i_Li_ヽ:::::::::l:::l::::i::!       そんなわけで鎮圧完了!
    .| ::/:::'ノノナ フサフ`  / イ /」_ぃ::::::::l:::l::::| i
    .|,彳/:::::ノイメi" ___      チ´::7` ! ::::::i:::l::::| i       公武合体()によって律令を改定しまして
   .〃| ::l::::〃(ヤ"i:ッ===ミ    i、:::ゎ l::::::::lリiヾ乂
  (( | ::|::〃::::ヾ、i::i        ヾ-" ,ハ::::;;;;l li 乂、      これからは近代的な政治制度を強いて
   ` | ::レ i:::::::::::i::i .::::::::.    ' :::::::::.,':::i::::',:l_X''  `ー
    | :::.: i::::::::::::i::iヽ    `ー'  _ ,ィ:i::::i:: :::,i ヾー        全国を支配してまいりましょうぞ!
    | :::  i :::::__」i:::! `  ,     ,( ヽ l::!::::ヽ::ヾ
     ! :::. _ノ-'´ノl i::::!`ー、__トえ:::::::\\___::::::::心ヽ
   ノマヾ、、  ヽヽ::::!   瓜 (`rー-l"rz, ヽ::::',:::::',
  / '⌒ヽ、 ヽヾ、_ノシヽ、_/乙女 `ー‐ k´/ ヽ、:',:::::',
 |     \\ ̄  >'´,-只-、`コ. l i | rヘ  ハ:',::::::ヽ
 | ,- 、   \\  ヽー'/ ハ 〈 く  l !'-'`|ヾャ }っ:,:::::ヽ



                            」i:i/⌒>..、
                            〃    }i:i:i:iハ
                             i:i __  _\i:i:i:i
                                i.-ェ、 ィ=-` }i:/ )
                              {  ム- 、 ll ノ
                           i、ヽ三シ  /\
                                \    //  `  、
                          / |l ヽ`¨´/ /      \
                       /    ||  \/ ./   /      \         うむ! ようやってくれた!
                         /l     ヾ /              丶
                             /     l|             丶      権現様もお喜びになろう!
                      /    .i       /    l|                丶
                  /     | ム  /   /  l|    /            、
                    /  \  ',弋i /   /   .l|  / ん心        i
               }\   ./)    \ ',  《[][]≧x,、丶`    乂_ツ       }
      )\      |::::ハ  /ノ     _____>''″                    ′
     ノ爻爻爻メxx;;;;;ノ___{  。o升三__    ∨    \                 /
    ミ爻爻爻爻爻爻爻メx/ //⌒)ー┐__--イ≧s、  \                 /
    メ爻'´.:::   :::ヾメ爻爻〉/   |=|=|   /ニニニ≧o。 \___           /\
    )ソ..:: ....::::::   ヾ爻i \  |=|=| /ニニニ{≧圭I≧x             |
    ノiノ::.. /  ...:::-=、:::ヾハ、 \ |=|=|ニニニニニニ≧圭圭o。          |
    〔:::i::: :::::::::::;;;;;;ゞ-'::::::}州ハ   マ」/=〉ニニニニニニニニニニニニ=-        |
    .ハ::)  /.......::::::::::::::::::/厶=彡イ: : |=|、廴彡-=ニニニニニニニニニニニニ=ー  |
    {八::::::::::::...   ::::  /彡イ⌒)): : |=| ヾ气=彡-=ニニニニニニニニニニニニl  |
    |り ...............:::::::::/彡イ⌒)/: : /_/:::...... ヾミ丶三三\-=ニニニニニニニニ∧ /ー 、
    V::::::::::::::::::::::::::彡イ⌒)川// //: : : : : : : :∨∧三三 \-=ニニニニニニニ∧``〜、、 、
   fノ:::::::::ノヽ:::::x=彡イ⌒))===≪/ : : : : : : : : : : ∨∧三三三\-=ニニニニニニニ∧``〜、、 \
   〈:::::::::( ノ::::《ノ{彡イ三三∠ノ : : : : : : : : : : : : : : :∧三三三∧-=ニニニニニニニ\ヽ. \ \
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    かくして、徳川家を中心として律令を改定し内閣制度を作ることとなったのだった。





4823 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 21:28:43 ID:JuNi7foC
権現様なら日光で儂がやりたかったとか言ってるよ(捏造)

4824 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 21:31:26 ID:k1HV5HaY



準にゃん
4〜8中央集権国家になるように全力を尽くす

秀吉
4外交的・軍事的手段を用いてロシアを抑える
5以降中央集権に尽力する

キリト
4〜8中央集権国家建設に全力を尽くす


内閣
┣内閣官房
┣人事院
┣内閣府
┃ ┣帝国海兵隊
┃ ┗国家公安委員会━警察庁
┣国防省
┃ ┣帝国陸軍
┃ ┣帝国海軍
┃ ┣帝国空軍
┃ ┗参謀本部
┣宮内省
┣総務省
┣法務省
┣外務省
┣財務省
┣国税省
┣環境省
┣神祇省
┣文部科学省
┃ ┗文化庁
┣厚生労働省
┣農林水産省
┣経済産業省
┃ ┗特許庁
┣国土交通省
┃ ┗海上保安庁
┗会計監査院



                  __
              , ‐ ´      `ヽ
            /..:/.:/ .;イ :. :.丶.:.: \
           〃:.:./ .:./:.:/小:.: ',:.:.ヽ:.:.:. ',
           l:{.:./ .:./':__j:! l ヽ_:.ヽ:.:.\:.:.!
           i:}:ハ .:7ィ=ミj:ハ >=ミヽ:.:ヘヾ、       ちなみにこうした内閣を形成いたしまして
           、_メ!.:i.:.ハ r'_;j    r'_;j ∧:.:}:.fヾ
            乂;イ.:.∧.::::    ::::./イ V:.:.| リ       地方自治は地方自治で各都道府県で行わせるとともに
         _/ j/_:ノ:.介 .、 `´ ,.イ:.l:|:..|:.:.:.!
           ´/:.:,':.:.:j:|:ノーf夭‐ヘ :j:|:.:l:.:.:.:!        公家を懐柔する意味でも爵位を復活させまして
           /.:.;ィ7´l:|\/ムヘ/`l:| `ヽ.:.:i
             /.:/i // !| に不こ) !|l  /!:.:.i        各家を公爵、侯爵、伯爵、子爵、男爵といたしまする。
          /.:/| ヽl l !|/〈/ i| ヽ」 !| !./│:.:.i
         ./.:/: |  | | !l:   i|:  \!l│ |:.:.: ',ヽ
        /.:/.:.:;'!  | レ'l:!  c.i|:   }l:トj /!:.:.:.. ヽ\
         , '.:./.:.://! j∧ !! ー =i|ニ  j l:N/ :l',:.:.:.:.:.:ヽ:.\
       /.:.:/.:.://:.:|     l!   i|   ノ ヘ!   |:. .:.:.:.:.:.:.:ヽ: \
.     /.:/:.:/.:.://.:.:.:l     lヽ.  i|  /'  i  |:.:.. :.:.:.:.:.:.:.: ヽ:. ヽ
    //.:/:.:/.:.://.:.:.:.ハ     i { ci|  }  j   ハ :.:.ヽ:.:.:.`、:.:.:.ヽ:. ',
  .〃:.:,'.:./:.:./,'.:.:.:.:.l:.:.l    ヽV ∧∨  ノ  {:.:`、 :.:.ヽ:.:.:.:`、:.:.:}:.リ
.  {{:.:.:{:.:{:.:.,'. {.:.:.:.:.:|;/|      ∨ l ソ    /\:.', :.:.:.lヽ:.:.:.:}:.:.l乂
   li:.:.:.!:.:l:.j  l.:.:.:./lkム     { j/    /  /:.:} }:.:.j }.:.:ノj:.:l  }ヽ
   ヾ:.:jヽ乂 ヽ:./ 〃 l    ヽ/    /ー'´ ヽ八:.l {:/ /:.ノ ノ)
    ゞー'   ) ソ /  ∧    `、   ∧ \  \リ ヾ_{:/
         /ヽ//:∧      `、 / ヽ.  \/ \  `ーヽ



                       _,,、、__ _
                      V:: l:::::::::::::::::::::::::`ミ=:、
                      jI::::{::,、ァ´ ̄ ̄フ::::::::::::\、
                   ...:::/  ̄¨     f":::彡:::::::::::::、\
                  .:/         ,:::::::彡::::::::::::::::r、:、
                 ..:/           l::::::::::彡:::::::::::::::::ソ
                 ::′          l::::::::::::彡::::::::::::Y         なるほど。ならば功績のあった毛利家は
                 |:           从::::::::::::彡::::::::::::',
                 l::、      、_,,、-   ハ::::::::::彡:::jIL::::l         侯爵あたりにせねばならんだろうな。
                 ,``ヽ、  ゝ _,,,,    ヤ::::::::彡/ f `V
                     Z=ア : .  テZア    N::::::::::/ ム  }
                  √  / /  :.      l::::::::::::{ イ ノノ         そなたらにも相応の地位を用意する故
                 ,   / :.. 、       l::::::::::/、 _。イ
                 ∧  `` ¨        l::::: /   l:: l          これからも忠を尽くすがよい。
                 ∧  _.,,_        L:/   L/
                  ハ  ¨こ¨             /Y
                   ハ        ..  .:::   /// /V                          「ははぁ!」>準にゃん
                    ',:..    .. ....:: ....:::  //// :///Y,
                    `¨7 ¨´   ......:::: ////// ////}/ `〜、、
                     / { { ¨¨´  // ///// //// ///////)>。,
                    ///  ,   / ////// ////: ///////////\
                   // //  W_/  :////// ///// //////////////\
                 /// //{     /////// ///// //////////////////
                ////{/// l    //////// ///// ///////////////////
              ォ"/////l/// 1  ////////_/////{ ///////////////////
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       そんなこんなで、徳川公爵家を中心として幕府が発展的解消されていった。

    多分大部分の大臣が軍人を兼ねるというかなりの軍事政権。





4825 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 21:32:40 ID:ZEFg51Fa
幕府自体が軍事政権だからそっから移行したら必然的にそうなる

4826 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 21:34:13 ID:f/6aDpga
権現様だったら、何故か地元の三河を真っ先に潰しそうだw

4827 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 21:34:55 ID:k1HV5HaY



           ,--、、,,,,,,,,,,,,,,,,
             {::::::::}三三三ミミミ`、、
            >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
         /     三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
        /      シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
        ,'        ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'     ひとまず余が内閣総理大臣にして征夷大将軍、
          l    _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
       {;、 ';;;='''"""`  彡彡彡 - 、ノノi        すなわち陸軍、海軍、空軍、海兵隊を束ねる大元帥となるわけで……
          kr) .ィェー   彡彡' r、ヽ}彡i
.        レ'  ..      シ彡' )ァ' /彡'
       {_,,,、 ;、      シ彡 ニンミミ{
        l         '''"::.   彡ミi
         ! ̄"`     ...:::::::: ノ""{
        l    .......:::::::::  /   \_
        `''ー- 、::::    /     /         ……ちょっと待って空軍って何?(素朴な疑問
         _,..-'ト、   /     /
       , -'" /  |l:   /    /
     /  //  i| l ,/    /  ()
    / () //   | l//     /
    / / // ()  | /     /



               ____
        . : : :´: : : : : : : : : : : : .
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
      . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
     /: : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : :.、: : : ヽ
.    /: : : : : : : : ://: : /7:/: : : : : ::l: : :i : : .
   /. ./: : ; : : : /、_: :/ //|: : : : : : :|: : :}: : : :.         気球など空を飛ぶ機械も発展しておりますれば
.  /: :/. : .:| : : :.:ヘ.>' ̄ `ト{.:|: : : : /:/|ヽ 」: : : :.
 /: :/: : : .:|: : : :|/   ミ|:ハト: : ;/}/斗く.イ:: : :|::         いずれは必要だろうと作ったまでで
./: :/. : : ::/|: : : :|茫ミx、 | ∨l/ /-/  |:|: : : | l
: .:/ : : : /{ |: : : :l'///cjヽ      _‐___ }:|:: : :. :|         今は名前だけのものにございまする。
イ.: : : :/八j : : : |「¨¨¨’      イ//c「ノ/: : : :l |
/: : : :/: : : |:i: : ::|:l ```       ¨¨´/〃: :/: : |
7: //: : : : |:|: : ::|八      ,   ``八:/ /: :/ |                            「お、おう、そうか……」>上様
': /7: : /: : |:l:i: :.:l:i:、\   凵@   . イ: :/: : : .: :.:|
|/厶イ/:/|:|:l:|: : ::|i:|:.>r  -‐=ニ7://:/ : /: :八
.     |/ .|:|:l:|: : ::||:|  {=ニミ/_/|:/:.:/:/ : /}: /  \
  / ̄¨ 川 |: ::l从    ヽヽ  ̄¨/:/ : / j:/
. /     :|从.:ト\ー  -‐} }  /: ::/ 〃
 {:      八 }八ヽ\__.ノノ   /:/∨′
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          というわけでしばらく空軍は名前だけある謎の研究設備です。





4828 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 21:36:03 ID:ZEFg51Fa
>>4826
家康は祖父と父を殺した三河武士大嫌いだろうからね

4829 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 21:37:46 ID:cMyEqnI8
名前だけ空軍は後世からは何が見えてるんだとビビられるのか
それともまぁ化け物だからなと諦めの境地に達するのか

4830 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 21:38:34 ID:Lf099sTz
単に気球を海のものにするか陸のものにするか3人で揉めてもう空のもので隔離しようぜとなりました(適当)

4831 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 21:39:30 ID:k1HV5HaY



              /.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ヘ.:.:.:.:.:.:.:ヽ
                 /.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.::イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{''゙Y.:.:.:.:.:.:.',
              '.:.:.:.:.:.:.:.'.:.:.:.:. ′|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}  Y.:.:.:.:.:.:.:.
              i .:.:.:.:.:.:.i.:.:.: /  |.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:'   Y.:.:.:.:.:.:.       私は侯爵にして陸軍大将であり
              { .:.:.:.:.i.:.{.:.:/    {.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:./    Y.:.:.:.:.:.
              | .:.:.:.:.|.:.W 斗- Y.:.|.:.:.:.:.:.:, ´ ̄ ヽ Y.:.:.:.:.:       さらに【1D3:2】(1経済産業大臣、2国土交通大臣、3厚生労働大臣)と
              | .:.:.:.:.|.:.|'/     Y.:i.:.:.:.:./      Y.:.:.:.i
                Иi.:.:.:{.:.|   __   Y.:.:.:./ ,ィ=ミ、  |.:.:.:.:.:|       3つの顔を持っている感じですな!
             }:|.:.:.八{  〃⌒^` 八.:.:/    , ,  |.:.:.:.:.:|
             |.|.:.:.:.:圦  , ,      )'          }.:.:.:.:.:|                /^)
               ,:.|.:.:.:.:.:|^\      '        ,iY.:.:.:|           ' /
              ./:.:|.:.:.:.:.:圦      ,   --      /i:i:iV.:.:.|    r-、     / /
           ノイ |.:.:.:.:.:|i:介s。   乂 _  ノ    ':i:i:i:i:i|.:.:.:ト、    、     ' 厶
                  |.:.:.:.:.:|i:i:i:i__〕iト       イ  ̄≧s。|.:.:.:{⌒     } }  / ´/^ヽ
                  |.:.:.:.:.:|/............}  ≧=- < 。o≦  ̄  〉.:..V     j レ'/ / / ̄ ',
.               ∧.:.:.:.:|≧r‐‐┴r‐ ¬ ´       __ /i∧.:.V   '   ゝ'{__/ 々ァ i
             /.:.∧.:.∧ }(⌒)i:{      。o≦i:i:i>〈i:i:i:∧.:W      :::..ゝ'   }
         __ ∠斗--V.::∧ォi:i:i:i:└─  ´i:i:i:i:> ´  ノ〕iト┴┴- {   , ''´    /
       '           {V.:.∧(⌒)i:i「 ̄  ̄ ̄   ィi〔        乂       /
     /           ゝv.:.:∧i:i:i:i:i{     ィi〔            }     イ



                      __ _
                . : : ´: : : : : : : : : : : .
                  /: : : : : : : : : : : : : : : : :\
             /: /: : : : : : : ハ: : : :丶: : : : : .,
              /:/: : : : : : l: : /l{ ヽ.: :{: :.\: : : :′    ちなみに私はどういうわけか田沼本家より爵位が上になって
               /:///: :j :/l: / {   \l\: :\: : :'
            j:ハ: :/: :__;/斗f'′ 丶ー_、」_l_: : :'ト |    伯爵にして海軍大将にして国防大臣という
           { 厶': : : :灯f心.    イ汀心 ハ: :|i :|\
            _乂i:l: : : : } V)ツ     V)ツ/ 八|i :|  )   ちょっと大丈夫なのかこれっていう地位にいるぞ……?
            八:/: :八 .:.:.:.:  '   .:.:.:.:./f'′jノ: |
          _/ /: :/; :个 .  丶   ,.イ.:l: : : : : :|
                _厶イ: : : |: :rく≧-≦゚┐! :|: : : : : :.
             /: /: : :rl:|爪  f{ f{   爪l:|、:_: : : : .
.             /: 厶-‐八l  >'宍'<⌒^l:|\ `ヽ: :.
             /: :f{   /  | く/:介:\ > l:|  } /}: |
          / : /| \'  :| /レ lレヘ    :{  ; / ;.:|
            / : //|  ;   :|/   l|  ゚.   .;  f  |: :.
        / : //: |  i| , |.    l|  丶  l  l  |: : \=‐- ミ
.       ,./ : //: : |  |└' !    ol|.    |\| i| '|: : : : 丶   \
.       // : //: : /|  | /  ;   =ニ|ニ=  |  ;!、 |/ |、: : : : : :\   \
     〃 / //: //|  |′ v|i    l|   | /; メ |: \ : : : : : \   )
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    だって陸海軍わかっててマジの意味で譜代なのおめえくらいなんだもん……





4832 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 21:42:31 ID:cMyEqnI8
創作のキャラモデルにされまくるであろう三羽烏

4833 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 21:44:31 ID:8Pq95hYW
主人公上様でメインヒロインがこの三人のギャルゲーできそう

4834 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 21:44:51 ID:xU3z6NsT
田沼黒幕説

4835 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 21:45:26 ID:k1HV5HaY



                       ___
                    _ .. -‐  ̄    ̄ ‐- .. _
                 ..::´                `丶
            /     ,'::          、:.  \  ::..
              , '  /   ./::   ..:.::i :.     ハ::..  :ヽ   ::.、
          /   ,'   .,'.\.:.:.:/´| i::.   : i:|ヽ:::/,l     ::.        それはいいんじゃが反旗を翻したはいい物の
           /    l   |:::\>′  | |i::.. ::..l:| </::|    l
           .′   |    |: ::/ー─‐-| l|::::. ::..:l:l,-─ヽ:|:     |        最後まで抵抗しなかった大名やら藩士はどうなったのやら――
.          l    .:| .:  |::/__.、`|ハ::::::::,'/,.___ l:.     |
        |    ::|  :: lイ´ん:::::d`  ヽ:/ イん::d`〉:.     |        (高いほど傾向が高い、三桁ぞろ目キリバン連番でレア)
         |    .;ィ| .:.i |` い:::ィ:l      l:::ィ;リ 'l:: |.  : |
          l   .::{`| :.:| | ..... -‐         ‐- ...|:: l:   :: |
.        |   .:.:.ゝl .:.:|:人 ///       ,   ///.|:: .,':.  .:: |         当主切腹の上で男子は出家【1D1000:924】
.        |  .:.:.:.:.:.| .::.::|::i、\        _    ,.:::|::/,'::. .::: |
.       ノ,/ . :.:.:.:.:| :.:.::|::|::>`:...    ´    ...:::::::j//:.:.. .;イ:.|         樺太−シベリア送り【1D1000:130】
.        '´/ .:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:|人'::::::::::l` ::.... __ ..ィ´:::::::::::::/:.:.:.:./ |:.|
        /:/j;∧:.:.:ヽ:.:.:.:、:.\:::<|     |ュ::l::::/\:/:.:.:,.:':::| |:.l         アラスカ−ユーコン送り【1D1000:151】
.        '"    |:/ヽ:\:.:ヽ:.丶:` ー-.、_r'´ ∧.、__/::/\::| jノ
             '_ ...-‐'\:|`ヽ::> //'´\// l:/..イ | ̄::::‐- .._         オセアニア送り【1D1000:871】
        r<:: ̄:::::::::::::::://::::::::::::::∨/ヽ. ..:ノ` |:::::::| |:::::::::::,'::::::::l
        |::::::::: ̄`ヽ:::::://:::::::::::::/∧ /~`ヽ. /:::::::| |::::::::/::::::::::|        徳川幕府に逆らったものには降伏すら許さぬ!【1D1000:27】
        ∨:::::::::::::::::l:::〈〈::::::::://:::::∨     \:::://::::::::l::::::::::::|





4836 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 21:46:51 ID:JuNi7foC
セプク!でもその次は寒くないオセアニア

4837 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 21:47:31 ID:3Rs2ADY9
オセアニア送りと当主切腹男子出家か
大規模反乱だとおもえば温情ありかな

4838 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 21:47:51 ID:xU3z6NsT
当主以外は許すという余りにも寛大な処置
オセアニアは寒くないから平気平気

4839 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 21:48:22 ID:hDiXoidW
大樹の優しさが五臓六腑に染みわたるでぇ

4840 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 21:48:36 ID:k1HV5HaY



        ∧
  ̄>    /  i
  <     |  `ヽ                   o゚
   \__ノ   ∧                    ゚。        ∠ヽ
           ∧_                    。      ◇。
             \             0_   ゚ 。
               \            \\゚。
                ∧              ̄
                 \
                   i
  オーストラリア           }
                   |
                  /
                   /                 ニュージーランド
 \/))            /                    ,、_
    ´ 'ヘ             /                    ∧ ∨
      !、         _ノ                     ∧`乂_,,,、
       `ヘ/\/    タスマン海             _ノ  ,、/      太平洋
          0   0                     ,、`ヽ, /
           !`ー''7                     ノ `゙7<ノ
           \ /                    ノ  /
             `´                   /  r-ゞ
                               /   ノ
                              `,>r='
                                ̄



         ...: : : : : : : : : : : : : : : : : .
        . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`: .
      . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`..、
     . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
    /. : : : : : : : : : : : : : : ト、:/V: : : : : : : : : : : : : `.
   /: : : : : : : : : : : : : : : : :| `  V: : :\: : : : : : : : :.ム
.  ∧: : : : : : : : : : : : : : : : :|    V: : :∧: : : : : : : : :ム
  l: : : : : : : : : : :l : : : : : : : :|     V: : ∧: : : : : : : : :ム     当主切腹の上で男子は出家で許されたものと
 l: : : : : : : : : : : :l : : : : : : : :|    _V_: :∧: : : : l: : : : :l
. l: : : : : : : : : : : : |V: : : : : : : | /   V`:∧: : : : |: : : : |     当主もろともオセアニア開拓を命じられたものとで
. l: : : : : : : : : : : : | V: : : : : : :.l      \: l : : : :.| : : : :|
 l: : : : : : : : l: : : l- .V: : : : : : l     _. _v: : : : :lr-、: l     だいたい二分していますな。
 l: : :l : : : : :レ:´l   .V: : : : : :l    'z=-―`l: : : : l / l :.l
 l: : :| : : : :/|: : :l    \i\: ∧   "    .|: :l : :.l i /: :|
. l: : |V: : : : l : l  __    .\∧      .|: l|: : l./: : :.l
  l: :.| V: : : :l:./,.<,'" ̄     .\y      l: l.|: :.l: : :.l: l
.  l: :l V: : : :l 'y′      、  `     l:.l |: :.l: : : |:ム
.  l:.l  V: : :r{`i-、         _ - 、 .l:l .|: :.l: : : :l`.ム
.   l:l  V: :.i l .l `r 、     _ -     j .リ .l: :.l: : : :.| `\
.   `  l: : :.l| .l | l     ゝ、   /   .l: :.l : : : :|
      |: : : k | .| {        ̄     /l: :l: : : : :.|
      |:/|: :`\\ \          ./ l: :l―<: :l
      リ |: : : : :\\ ` ̄ ― - 、=<   l: l::::::::/l:.l
       |: : : : : : :\          l_.l: l-< /: :l
.       l: : : : : : : : : ` t- _      |  l: l   `l: :.∧
       l/ ̄  ̄  ̄−\  `ト    .|ニ.l:.lニニニニl、: :∧
      /    、      \_ | `   .l  iリ _ - ´\: :∧
.     /     `、      `.|    .| ̄ ̄       ̄  ̄ \
     /      `、      l    l               .l



: : : : : :/: ::::/        |: :|::i: : : : : : :,'::::::|:: i:|      \::::::.: :|: : : : : : : : : : : :|: : :
: : : : : :l:.:.::/            |: :!::|:.: : : : : :i:::::::i:::ハ|           ヾ::: :|: : : : : : : : : : :.:.|: : :
: : : : : :|:.:/       ____」:.:|ムィ: : : : ;': :ーz/」'___        ',:.:|: : : : : : : : : :.:.:.:|: : :
: : :|: :.:.レ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ーキ::|:::::',::::i: :/::::::/};' |=‐-  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ!: : : : : : : : : :.:.:.:|: : :    こっちにも人は欲しいんじゃが!?
: : :i: : :.|______    ',ト、:::ト:::V:::::::// /    _____ |: : : : : : : : : : : :.|: : :
: :.:.|: ::,ィfア¨示ニ,ニ、ニ、ニ≦  ヽヽ:::::::/ ′ ィfニ,ニ,ニ、ニニ!¨゙ミ≧、: : : : : : : : :.:.:.:|: : :
: : :.', ´ヘ《  |{ニノ:.:.:.:.:.:勹:}|      `'´    |L,r':.:.:.:.:.:勹:.}|  》イ: : : : : : : : : : :.:.|: : :       「だってそっちロシアやイスパニアに近いし……」>毛利
: : : :ヾ : :ヽ r彳}:.:.:.:.:.:.:.ィ:i|          。    r彳、:.:.:.:.:.:.ィ:i|  イ: :/: : : : : : : : : :.:.:|: : :
: ::::i: :..',: :.',  ゞ========く              ゞ========く  /:./: : : : : : : : : : : : |: : :
: ::::|: : : ト: :i: /i/i/i/i/i: .        . : :/i/i/i/i//:./: : : :|: : : : : : : : :.:|: : :    そりゃそうなんだけど!?
: :::::',: : :| ヽ:',: : : : : : : : : : : :           : : : : : : : : : : : :/:/|: : : .::|: : : : : : : : : |: : :
: :::::::V: :'.ー\:、  u            .:i|           u    /;イ_i: :.:..::::|: : : : : : : :.:.:|: : :
: :::::::::',: : ',∧ ヾ                   o    /´//i: : .::::::|: : : : : : : : :.|: : :
: : ::::::::V: :Vム `             r = 、          ´  ///: .::/.::::!: : : : : : : :.:.|: : :
::. : ::::::::',: :.:V/ン、           ̄ ̄´          ィ//': .:::/.::::::!: : : : : : : : :|: : :
:::::. ::::::::::ヽ: :V//へ                         ,∠///: ::::/.::::::::|: : : : : : : :.:′: :
: :::: ヽ::::::::::',: :V////>                     </////. .:::/.::::::::::|: : : : : : : : : : : :
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   敵国と密通しないよう僻地に追いやったらしいです。オレゴンもシベリアも隣国あるからね。





4841 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 21:50:15 ID:xU3z6NsT
人は欲しいけど内通されたら嫌だからね
信頼できる平民にしておこう

4842 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 21:53:22 ID:k1HV5HaY



                               \,ヘ ri       |  /
                                       /| |       〉 {
                                  | .| |       !/
                                  |. {/      。゚
                                / i〉     。・゚
                              /   i\__。…゚
                             /    ./へ/
                      /}    /     ∧
                    <_ ̄7  〉     。/ ..|
                      / \/   _/_!
                      \   。 。・/,=‐'
                       |     ∨
                            /    。゚
                           /    ・゚
                 _   __/ /i.  ゚
   / ̄\       / ∨ ̄    `
  /      |        \ ◇     「i
/      ヽ'ヽ     \      〈〈__
      ‖   } ∧    /      ヽmヽ
      ゚。   | {  \_/       ‖ 〉fi
       ・  ヽ\        X__ /ヘ,,/
        ヾヽ | i   ・   / / ゚   。・
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ \\ヾ_ _ _,ヘ/   |_ r=J_ _K _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
           \ \  \__/ |`て  ・ ヾヽ_,ヘ_  。 。
            \/        .|∧!   ¨  )ヘ_   \    _
              <二ニヽ  __ _。。・゚ ゚  )    \=ニノ ヾi.・。
                      ̄・ //        ̄ ̄`\\    ゚ ゚ヾi
                          _ / ̄ ̄7   ∧__   ̄     ゚
                        /  `    \_!   |           ヾi
                       /             \_           ゚     ・゚
                   / ̄                 |_       ヾヽ
                   |                     \       `
                   }                      |
                   ヽ                      |
                    |                     ./
                    |__/ ̄ ̄ ̄ ̄`\∧       /            、
                                 \     /             i\_
                                  ヽ─‐' ̄             ノ /
                                    (ー)             r‐ラノ
                                    ヽノ           / /
                                                /  /
                                                ゝ-'



                     <:::::::::::::::::::::::::::....
                  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                /::::::::::/::::/:::,::イ:l::::l::::l:::::::::::::ヘ
                ,イ::::/::::/::::/:::/ |:l::::|::::|::::::ヽ:::::::.
            | |::::|:::::|::::zナナ  |.ヘ弋オミ::::::::ハ:::::.       というわけで今の日本はパプアとオーストラリアとニュージーランドと
            | |::::|:::::|/  __     イ:::心ヽ::::ハ::::}
            | |::::|::::从Y⌒''  ,   l:::::ノ 〉)ヽ:|:::l       オホーツク以東のシベリアからカムチャッカ半島と台湾東部と
               人人::ヘ:::|  ┌‐┐   .,|'::::::ソ::::|
          ー=ニ~::イ弋ヘヘ:::\ 弋 ノ   ノ::|川川::::|       樺太と千島列島とアラスカとオレゴンカントリーを支配して
         ______ノ /::::::::川:川 l>  イ仄:::|川川::::|
             /::/:イ川:川/ `¨M¨´  〉:::|川川::::|       僻地を開拓しつつ本土で殖産興業しているわけですね!
               /:::/r''' ̄{{   >イ从<´` ̄}} ̄`ヽ
           /::::/ |   || く__, イ.|.ト、__>  }}   |
             /::::/::::|.   ||   / /│| |     || Y.  |
         /::::イ:::::::|  {.|| く_/. | |_|     jj .|  |
           / :/|::::::::|`  | || ./   |  ヽ.  /  |  |
         / ./:::|::::::::ヾ、 | ∨  o|   ∨  |  |
     /  :/::::::|::::::::人. |       |         |  |
    /   :/:::::::.|:::::イ:::::}  ',     |         |   イ
.   /   イ:::::::::::|:::{ |:::::ハ.  ',    |        ノ   \       ひろうなりもうしたな……
.   /  //:::::イ::::|:::| |::::::ノ  Y     |        j.    \
  /  / 从:::l |::::|:::|>''   人   o |     .ノ \.    \
  (  ( メ辷ー--へ ヽ  {_`フ  .|    く___ノ `ヽ、 ィ ニ=‐‐‐‐ァヘ
      メ、ヽ}`¨ヽ  }} |          |               Y弋__...:彡¨{.ノイ
    ⊂ヽ>州ミ:ヽ_}} イ        人         /:::::::::::::::::::l::::::::|⊃
      |::::::::::::::ヾ:ミ:::∧      /::::::\       /::::::::::::::::::::::::j⌒弋l
      人:::::::::::::::::Y::::::::ヽ.    /:::::::::::::::::\    /:::::::::::::::::::::::::::ノ
       ` ̄ ̄弋)::::::::::::\/::::::::::::::::::::::::::::\/:::::::::::::::::ヾ::::{⌒
              ハ:::::::::::::::ノ:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨
           `ヽ:::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::トン
               ヽ:::::::::::::::::ノ⌒ヽ:::::::::::::::::::/ヽ:::::::::::::ノ
                |ヽ:::彡'三三三ミ:::::::::ノ三ミニ=ー´
                 |三三三三三/三三三三三 /
                  |三三三三::/三三三三三::/
                  |三三三::: /三三三三三::/
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    徳川家治は日本統一の英雄として歴史に名を残すことだろう。で、ここから世界編かな?





4843 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 21:55:14 ID:JuNi7foC
僻地を開拓というか僻地がほとんどというか

4844 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 21:55:45 ID:xU3z6NsT
外国も驚愕しそうな中央集権

4845 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 21:58:04 ID:f/6aDpga
一回真面目に同盟組んだオランダ訪問せんとな
蒸気船見せてこっちが黒船ショックを与えるのだw

4846 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 21:59:15 ID:3Rs2ADY9
内乱中にロシアとスペインが動いたか判定かな

4847 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 22:00:27 ID:k1HV5HaY



                           __
                      ,   ´     `   、
                    /              丶
                   /                :...:::\
                  〃  .::  ..:      !  lヽ ヽ...   ヽ:::.::.        そいえば将軍継嗣の徳川家基様は
                   ,'  ..〃..::::  }  .::i .:l }ハ :ヽ::::. :::::ヾ:::::ヽ
                 l  .::://.::;:' , 〃../〃::/ i:l ',.:i',ヽ:::. :::::',:',::ヽ',      1779年に突然鷹狩りの途中で
                 l .::///:///::://::::/  il  i_Li_ヽ:::::::::l:::l::::i::!
                   | ::/:::'ノノナ フサフ`  / イ /」_ぃ::::::::l:::l::::| i      急死するわけなんだけど―――
                   |,彳/:::::ノ=i_=ナテ=tヽ    チ´::7` !:::::::i:::l::::| i
                .〃| ::l::::〃(ヤ"i :::::::わ     i、::ゎ l::::::::lリiヾ乂
               (( | ::|::〃::::ヾ、ぃr'__;;;」     ヾ-" ハ::::;;;;l li 乂、       こっちでも急死して跡継ぎのいる治察様が継嗣に【1D1000:981】
               ` | ::レ i:::::::::::i::i .::::::::.    ' :::::::::.,':::i::::',:l_X''  `ー
                | :::.: i::::::::::::i::iヽ    ー‐   ィ:i:::i:: :::,i ヾー        こっちでは別に急死はしなかった【2D1000:812(402+410)】
                | :::  i :::::__」i:::! `  ,    イ:::::l::!::ヽ::ヾ
                 ! :::. _ノ-'´ノl i::::!`ー、__トえ:::::::i::::::l::i::::::::心ヽ
                 ノマヾ、、  ヽヽ::::!   瓜 (`ーャ、:::i::i::::',::::::',
              / '⌒ヽ、 ヽヾ、_ノシヽ、_/げい  l i`ヽ、:::',::::::',
             |     \\ ̄  >'´,-只-、`コ. l i  l:::',::::::ヽ
             | ,- 、   \\  ヽー'/ ハ 〈 く  l !  }:::':,:::::::ヽ
            //レ'   \  / ヽ ヽ   <_/| i丶ヽ_> l | イヽ::::ヽ:::::::\     すでに3人に脳が焼けて毒病気無効に【3D1000:1927(611+950+366)】
          /::/::::!       Y    ヽ ヽ / / i! ヽヽ l |' /ヽヽ::::::ヽ::::ヽ\
          /::;;:':::::/:|     li    ヘ. ∨./  i!  ヽヽ| レ:::::::::ヽ:::::::::::丶:\\
      ,/ :;;'ソ::::::/:::|   /  | l      │ /  〃   メ、ハ::::::::::::ヽ:::::::::::::ヽ \\
    , ー ":,:: '/::::::/:::::|  /  ハ ヽ    |_/ O〃   / ∧ ヽ::::::::::::::\:::::::::::ヽ  \\





4848 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 22:01:36 ID:BLI8CxIs
無効になってなければ危なかったな

4849 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 22:02:13 ID:k1HV5HaY



.                  _ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . _
                . .: : : : : : : : : : : : : : :l : : : : : : : : : :..
              /: : /: : : : : : |: : : : : : :|: : : : :l : : : : : :\
.            /: : : /: : : :/_: : : :| : : : : : : |: : : : :.l: : : : :.l: : :.\
            /: : : : /: : : /  .l: : :l : : : : : : :.|: : : : :.|: : : : : l: : : :∧      家基さまなんか完全に
.           ∧: : : ∧: :V   L: :.l: : : : : : : :.| : : : : :| : : : : :.l: : : :.∧
           l: : : : ∧: :V ̄ ̄.l: : :l : : : : : : : |: :l : : : |: : : : : :l : : : : ∧     こっちのシンパになってるんだけど
           |: : : : |: :.V´_、 l: : l: : : : : : : : l|: :l : : : :| : : : : :.l : : : : : :l
           V: : :l: : :l.fi  マV: :/: : : : : : : : j|: : l: : : :.|: : : : : :l : : : : : l     これはこれで大丈夫なのか!?
           _ V.ノl: : | .リ  ム:./: : : : : : : : /|: : :.l : : : |: : : : : :l : : : : :.|
          l    l: :| _.,  ./:./: : : : : :./: :/-、: : :l: : : :|: |: : : : l: : : : : l
          j    V:|   /:/: : : : : : /: :/ `i l: : : :l: : : : :.l: : : :.l: : : : :.l
.          i_ _   .v| //: : : : : : /: /  .ノ: : : : l: : : : : l: : : l: : : :./
          t -`   `  /: : : : : : //-..:´:| : : : : :.l: : : : : l: : l: : : :/
          i    u  /: : : : : : /l: : : : : : :.V: : : : : l: : : : : :l :l : :/
      _ -´  ̄ 、_   ./: : : : : : /-L: : : : : : :.V: : : : :V: : : : :l: : :/
   ,ー´―- ― - ― >: : : : : : : :/ ̄ ̄ ̄ ̄ ` V: : : : :.\: : : : :/
  | \     _>.´: : : : : : : : /  > ´ ̄ ̄ \ ̄ >― - 、 ̄\
  ` ―――-/: : : : : : : : : : /―― -__ - ―/ ̄―_―->、/
  l´    /: : : : : : : : : : /    /         /    \ く



             . : : ´: ̄: : : ̄:`: : ..
               /: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
              /:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
          ,':/: : : ,': : : : : : : : : :',: : : ヽ: : : : :.
         ,':,': : : :.!、: /|: : : : : : !ヽ:/ハ: : : : :
          i:l : : : : !∨  !i: : : : : :|  \: :}: : : : i       まあなるようになるんじゃねえかなあ……
.          l:l: : : :.-|/─-|L: : : :.‐|--一ヽl: : : : l
         l !: : : : :.|   lト、: : :./リ  __,,,,、|: : : :l|
          |:|: : : :i:イ下¨;::T ヽ:/  イ¨ ;::} イ:}: : :!:!
          |:l: : : :.{ヘ 弋zzノ     ゝ≠' /:,': : :!: !
          |:.!: : : :.ヘ:\"     ,   ""//: : : !: :l
           l: :',.: : : :..下.    r ,    .イ:./ : :,': : l
        ,': :.ヘ: : : : :l: :> .     .イ: /イ: : /|ヽ:.j
        //|: ヘ: : : :',:.γ,|_>-<.|、:./:./: ∧:}
             !/ \: :∨   \ /´ .',\:,/  `
          __..-‐//\ハ  /─ヽ  i::::::}ヘ--....--、
      r一ヽ´::::::::::{ {:::::::::::', .∧:::::::∧ .}::::::! }:::::::::::::::::\
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  こうして次の将軍の絶大な信頼を得て3人は活動していくことになりそうである。よかったな!w





4850 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 22:06:10 ID:k1HV5HaY



              . . . . - : : : ¬‐. . . . .、
                 <: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::ヽ
             /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
          ': : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : .
        /: : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ: : ハ
        ,: : : :/: : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : 丶 : : : : :': : ::::'
       ,: : : ,: : : : : : /: : : : : : : : : : : 丶: : : : : :.',: : : : : :: :::::ハ     じゃあ後は最後に隣接してる国々で動きを入れそうなのを
       .: : : ,: : : : : : ,: : : : : : : : : : : : : : ハ: : : : : ハ: : : : :,ハ: :::::'
      ,: : : ,: : : : : : /;丶 ,: : : : : : : : : : : : ト、: : : , 、: : : : : i: ::::::     適当に振って次の行動決めてもらう感じにするかの。
      i: : :,: : : : : : ,丶/ !: : : : : : : : : : :ハ \' メ,: : : : : ':::::::i
      |: : i: : : : :i: i: :/___∨: : : : : : : : : : ,}-―\-|、:_: : : :,::::::!     いうてほとんど欧州諸国なわけだが――
      |: : |: : : : :!:-!'´    ̄`: : : : : : : i:´: !    ヽ!: : : : : i:::::|
      |: : !: : : : :!: :|_,,,,,,,,,,,,_ ∨: : : : : ::ト、::| __,,,,,,_ }: : : : : :}:::::!
      |: : ': : : : :|: :´ イ/fy、::``∨: : : : :.! .!|f////`>x: : : : !:::::!      ロシア「なんや日本内乱してるやんけ殺したろ」【1D1000:492】
      |: : :,: : : : :!: : ん'::::i:::::}  ヽヾ: : : | l!ソ:i:::::i ,/´.: : : :イ::::::|
      !: : :i: : : : :!: ヘ 弋:::::::j,.  ヽ ヽ::! i:::::::::::ノ ,: : : : : : }:::::::!      スペイン「なんや日本内乱してるやんけオレゴン寄こせ」【1D1000:69】
      : : : :、: : : : 、: :、, , , , , ,      ` , , , , , ,イ: : : : : :.j::::::::!
      ノ: : : : 、: : : : ヽ:.:ゝ' ' ' '     .゙'   ' ' ' ' / ,: : : : : :ノ:::::::::!      イギリス「なんや日本内乱してるやんけオレゴン寄こせ」【1D1000:13】
      ,: : : : : : ヽ: : : ヘ:::...     r‐ ‐-,     イ: : : : :/:::::::::八
     ,:/i: : : : : : :ヽ: : :ハ:::>     ー-‐    <:j: : //:::::::::::::::::ヘ     オランダ「なんや日本内乱してるやんけ恩を売るチャンスやな」【1D1000:708】
    / ,': /: : : : : :/i丶: :、´ `>  '''''  <i  //ヽ'::::ハ::ヘ:::::::::::ヘ
    ' ノ:' ':/! r‐''¨ヽ ヽ:、  |   `´   | / イ  ヽ、_ ヘ::::\
      , -―i   ゝ     !          j  ィ   ノ  ヽー- 、 `
     ィ    {    ヽ    i        ノ ィ   ィ´   ノ    `ヽ     アメリカ「なんか知らんけど僕たちと組まないか!?」【1D1000:478】
   /      ヽ     ヽ  ヽ       ,'イ   'ー- '  ィ      ハ
   ,        \    ハ  ハ   ,ィ  ,     /        i
.  i   ヽ      丶   j   ヘ イ  /     イ   /     j





4851 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 22:08:32 ID:k1HV5HaY



                       _,,、、__ _
                      V:: l:::::::::::::::::::::::::`ミ=:、
                      jI::::{::,、ァ´ ̄ ̄フ::::::::::::\、
                   ...:::/  ̄¨     f":::彡:::::::::::::、\
                  .:/         ,:::::::彡::::::::::::::::r、:、
                 ..:/           l::::::::::彡:::::::::::::::::ソ
                 ::′          l::::::::::::彡::::::::::::Y      オランダが新体制を指示するとともに
                 |:           从::::::::::::彡::::::::::::',
                 l::、      、_,,、-   ハ::::::::::彡:::jIL::::l      諸外国に我が国を紹介し外交を開けるよう
                 ,``ヽ、  ゝ _,,,,    ヤ::::::::彡/ f `V
                     Z=ア : .  テZア    N::::::::::/ ム  }      取り計らうといってきたので礼を言うておいたぞ。
                  √  / /  :.      l::::::::::::{ イ ノノ
                 ,   / :.. 、       l::::::::::/、 _。イ
                 ∧  `` ¨        l::::: /   l:: l
                 ∧  _.,,_        L:/   L/
                  ハ  ¨こ¨             /Y
                   ハ        ..  .:::   /// /V
                    ',:..    .. ....:: ....:::  //// :///Y,
                    `¨7 ¨´   ......:::: ////// ////}/ `〜、、
                     / { { ¨¨´  // ///// //// ///////)>。,
                    ///  ,   / ////// ////: ///////////\
                   // //  W_/  :////// ///// //////////////\
                 /// //{     /////// ///// //////////////////
                ////{/// l    //////// ///// ///////////////////
              ォ"/////l/// 1  ////////_/////{ ///////////////////



             . : : ´: ̄: : : ̄:`: : ..
               /: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
              /:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
          ,':/: : : ,': : : : : : : : : :',: : : ヽ: : : : :.
         ,':,': : : :.!、: /|: : : : : : !ヽ:/ハ: : : : :
          i:l : : : : !∨  !i: : : : : :|  \: :}: : : : i    なかなか抜け目なく恩を売ってきますね。
.          l:l: : : :.-|/─-|L: : : :.‐|--一ヽl: : : : l
         l !: : : : :.|   lト、: : :./リ  __,,,,、|: : : :l|
          |:|: : : :i:イ下¨;::T ヽ:/  イ¨ ;::} イ:}: : :!:!
          |:l: : : :.{ヘ 弋zzノ     ゝ≠' /:,': : :!: !
          |:.!: : : :.ヘ:\"     ,   ""//: : : !: :l
           l: :',.: : : :..下.    r ,    .イ:./ : :,': : l
        ,': :.ヘ: : : : :l: :> .     .イ: /イ: : /|ヽ:.j
        //|: ヘ: : : :',:.γ,|_>-<.|、:./:./: ∧:}
             !/ \: :∨   \ /´ .',\:,/  `
          __..-‐//\ハ  /─ヽ  i::::::}ヘ--....--、
      r一ヽ´::::::::::{ {:::::::::::', .∧:::::::∧ .}::::::! }:::::::::::::::::\
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    こうしたオランダの情報操作もあり各国が日本に色気を出すことはなかったとか。

   そして日本は開国して各地と外交しつつ頑張っていくのだ。というところで世界編かな?



4852 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 22:08:53 ID:3Rs2ADY9
ロシアが怪しい動きをしたとこをオランダが止めた?

4853 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 22:11:09 ID:k1HV5HaY



           -―           _ - .
          /::::::::::::‘,       /::::::::::::::::.....、
.         /::::::::::::}::::‘,      /:::::::、:::::::::::::::::\
.       ::::::::::::::/:::::::::.,     /:::::/^\::::::::::::::::::...
       |::::::::: /'\:::::::}-―‐-厶イ、   \:::::::::::::::::ヽ
       |:::::::::′/ヽ::::>-‐:::::::::::::::`::.、   \:::::::::::::‘,
       |::::://::::::::::}/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\      、:::::::::
      ゝ´::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::{:::::::::::::\    \::::}
        /::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::、 ::::::::::::::::‘,    }ィ′     といったところで短いですが主だった行動としては
.       .::::::::::|::::::::::/:/} イ::::::::::::::} \:::::::::::::.
.        |::::::::::|:::::::く7 __,}iイ:::::: /、_‘7::::|::::|           これで終わってこれによる社会の変化とかを
.        |::::::::::|::::::::: |      \/    i::::::|::::|
.        |:::::::::ハ::::::::::}ィfr≧     ィfj≦|:::::::::::            重点的にダイス振っていこうと思います。
.        |::::::::{_」:::::::::::|乂jリ     乂jり|:::/:::/
         :::::::::::∧::::::ト{ '''''    、  '''''' }/:::/             皆さま、ありがとうございました!
       /:::::::::/::∧::::l:|\   r_,  /::::: { ⌒ヽ
.      /イ }Wハ}i∧::: Y}> _ . イ::::::/イ
            ヽ   \:::::、r_7、  /|::/
          \  {::\{/ }i::\,/' }′         |
             }  \:::{ }l:::::::}     _  {     |            で、皆さまが望まれるんでしたら
            V\ ~   ¨¨´   /:::\ 、
               {:::::::\     /::::::::::::::\}x   ヽ           ここから噴火を鏑矢とする
            \::::、:>=-=く::::::::::::::::}::::/:::::}_,  \
                  \::::::::::r::::::::、:::::::::/::/:::::/:::::/=-  `  、 __      世界編をやっていきますがいかがしますか?
                `¨¨¨ト ::::::::::ー:::::::´::::::: /: : : : :\  \}_
                   }:::::::::::::::::::::::::::::::/ : : : : : : : : \_/ \
                     ∧::::::::-::::::::::::::::/: : : : : . : : : : : :‘,  /
                   : : :\{ :::::::::::::::: |: : : : : : : . : : : : : : ._,/  ̄ ヽ
                    |: : : : ヽ :::::::::::::::|: : :/: : : : : : : : : : : \    _}
                 : : : : : :‘,:::::::::::l: : ′: : : : : : : : : : :|: \_ ノ
                   |: : : : : : \ ::::::∨ : : : : : : : : : : : : :
                  : : : : : : : : : :ゝ-/ : : : : : : : : : : : : :|
                    ‘, : : : : : : : : / : : : : : : : : : : : : : : ′
                       ‘: : : : : : : : :′: : : : : : : : : : : : :/
                     ‘, : : : : / : : : : : : : : : : : : : /
                         ,: : : :′ : : : : : : : : : : : : ′
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
田沼治準(たぬま はるすみAA:渡良瀬準) 1754年生 直心影流皆伝
 200石の旗本(蘭医)の三男坊→田沼意次養子→バーチャル大名

◎特典:現代知識/美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法/仲間と交信できる
 シンパや仲間にも上の特典を与えられる

◎能力 体力120 知力110 魅力82

指標/おおよそ偏差値に匹敵
  0:300万人に一人の落第生
 10:3万人に1人の落第生
 20:下位0.13%
 30:下位2%
 40:下位16%
 50:標準
 60:上位16%
 70:上位2%
 80:上位0.13%
 90:3万人に1人の天才
100:300万人に一人の天才
110:3億人に一人の天才


◎技能/評判
現代知識☆☆☆☆ 現代理工学☆☆☆☆ 歴史知識☆☆☆☆ 武家人脈☆☆☆☆
礼法☆☆☆ 祈祷☆ 漢文☆ 蘭語☆☆☆☆ 医学☆☆☆☆ 料理☆☆☆☆
運動☆☆☆☆ 武術☆☆☆☆ 馬術☆☆☆☆ 海軍☆☆☆☆ 陸軍☆☆☆☆ 海兵隊☆☆☆☆

指標
☆/できる
☆☆/得意
☆☆☆/一流
☆☆☆☆/未来人


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
勝治秀(かつ はるひで AA:木下秀吉) 1754年生 回船問屋木下屋の息子 1854年生
旗本株を購入し北洲奉行→バーチャル大名

◎特典:現代知識/美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法/仲間と交信できる
 シンパや仲間にも上の特典を与えられる

◎能力 体力120 知力110 魅力80

◎技能/評判
現代知識☆☆☆☆ 工学☆☆☆ 法学☆☆☆ 政治経済☆☆☆☆
商人人脈☆☆ 癒着☆☆☆ 習字★ 算術★☆☆ 美食☆☆ 宣伝☆☆☆☆
運動☆☆☆☆ 開発☆☆☆ 開拓☆☆☆☆ 遊戯★☆ 航海術☆☆☆☆ 海兵隊☆☆☆☆




[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
毛利治親(AA:キリト) 毛利家毛利重就の四男 1854年生

◎特典:現代知識/美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法/仲間と交信できる
 シンパや仲間にも上の特典を与えられる

◎能力 体力121 知力102 魅力92

◎技能/評判
現代知識☆☆☆☆ 政治経済☆☆☆☆ 農学☆☆☆☆ 芸術☆☆☆
漢文☆☆☆ 蘭学☆☆☆☆ 毛利家派閥★★☆ 武家人脈☆☆☆☆
運動☆☆☆☆ 馬術☆☆☆☆ 陸軍☆☆☆☆ 狩猟☆☆☆☆ 武術☆☆☆☆


徳川治察:ハス太(這いよれ! ニャル子さん)

◎1年の行動
1:全員体力が+[現在値の1/10(端数切捨)]されます。
2:行動案を提案してもらい、どれかを投票で決定します。1年の行動上限はありません。
3:1行動ごとに体力が−1されます。
4:技能の経験や評判を獲得し、周囲に影響を及ぼし、該当する能力が+2されます。
  ただし体力に関しては一年に+10が上昇の限界です。
5:全員の行動が終了したら1年が終了します。


【旗本の息子行動案】1780〜1784年(この間にやる行動をご提案ください)











【回船問屋の息子行動案】1780〜1784年(この間にやる行動をご提案ください)











【毛利の息子行動案】1780〜1784年(この間にやる行動を全てご提案ください)










【行動部分案】(1行動分だけでも提案したい時などにご利用ください)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】





4854 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 22:12:19 ID:KPzvXzYb
世界編希望

4855 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 22:15:07 ID:k1HV5HaY
しかしこれどういう世界観なんだと思ったけどほぼ100年前倒しになった明治期って感じなんだろうな。
国民は突如やってきた一体感と士になれるチャンスに昂揚しつつ今までと何が違うんだって気になっているのだ。

4856 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 22:15:59 ID:3Rs2ADY9
後何するかと言ったら各地の教育と病院を作って、数年かけて食料備蓄と全国の治水をして災害に備える形かな

4857 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 22:16:17 ID:pCfpEc2n
世界編は希望しないけど
このあと3人の没後に現代までどれぐらい3人の家が隆盛したかだけ大雑把なだいす振りたい

4858 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 22:17:52 ID:f/6aDpga
世界編は見たいw

4859 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 22:19:37 ID:JuNi7foC
サンクトペテルブルクに黒船してエカチェリーナ2世と会見を……?

4860 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 22:20:41 ID:3Rs2ADY9
天明の大飢饉の間は予算の大部分を南方領地の開拓と備蓄にむけざるを得ないかな
東北諸藩の財政悪化からの失政の可能性は少なくなるけど、統治の人材が育つまでは新しいことはできそうにない

4861 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 22:25:56 ID:3Rs2ADY9
化学肥料がつかえるから関東の食料増産と北陸の乾田化を進めたり
役人の最低給与保障と引き換えに飢饉地域の減免の布告と御救い米をだすとか
目新しいことをする状況ではなさそう

4862 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 22:26:48 ID:k1HV5HaY
なら天明の飢饉と天命大噴火の間にいろいろやる感じで世界編を軽くやる感じでいいかな。
実は世界史的にもこの時代ってアメリカ独立戦争からフランス革命とだいぶでかいことが起きているのだ。

4863 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 22:28:14 ID:k1HV5HaY
とはいえ世界編はそんな長くやるもんでもなさそうだし次回作も考えておかないとな。
おもろそうだったら昼にやる予定の非安価でやる結城一族の工房を安価スレに昇格というか変更してもいいっちゃいいけど少しは別のものも考えたい。

4864 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 22:31:25 ID:JuNi7foC
無責任に要望するとセットでない単発の行動案の投票とか見たいですねー

4865 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 22:37:30 ID:QId2HCGR
無茶振りするなら、投票形式じゃなくてダイスで案を決定するとかみたい。
ファンブルみたいな安価引いて滅ぶかもしれねえが。

4866 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 22:40:47 ID:k1HV5HaY
つまりなんかに無茶振りしていってその無茶ぶりを投票していく感じか。
となるとなんか別に滅んじゃってもいい感じの奴の方がいいな。一般型月魔術師とかw

4867 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 22:42:18 ID:JuNi7foC
つまり邪神の囁き一般型月魔術師編ではw

4868 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 22:44:39 ID:cMyEqnI8
滅んじゃってもいい奴となるとクズ描写とセットになりそうだな
滅んじまえとばかりの無茶振りばかりになりそうだしちと愉快なものにならない予感するが大丈夫?

4869 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 22:53:41 ID:k1HV5HaY
いや、クズじゃなくても魔術師なら無茶して死んじゃってもしょうがないじゃない?w

4870 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 22:56:18 ID:JuNi7foC
正気にては根源到達ならず!(妥当)

4871 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 23:00:22 ID:k1HV5HaY
魔術師道はシグルイなり。

4872 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 23:02:55 ID:k1HV5HaY
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


特典:美形/老けない/毒・病気無効/生活魔術/何となく仲がいい
 (一族を裏切らない限り限り上記の特典が降ってきます)

○魔術系統:


じゃあまあいつものチートをくれてやるとして魔術系統はどれがいいかの。
AAにあわせたらいいかw

4873 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 23:05:27 ID:QId2HCGR
魔術系統からランダムで決めよう(提案)

4874 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 23:06:12 ID:k1HV5HaY



                    -― -- ...._
                  ´        `> 、
                /      /        \
               /  ./:   ./   /:   /    i: . `ミ=-- '
                ,′ /: .    /   /: . /  / リヾ:  ヽ          そういえばこっちの部族のタイトルも考えないとな。
            |: . ,′ i  /   /: . / ,  / :/   V ハ
            |: . i  ./| /  / _/_/_/ /: .:/   _|! }          それはいいとして大和朝廷の懐柔が
            |: : i,. イ :|'  イ´/ / /`X: .:/ / `| i i |
                ノ,イ´イハ :|    !/,ィzz、ノ // ,イ,ォ=、バiリ          やたら優しかった理由でも振ってみるか――
          /:.乂ンンr=! i  爪:::ト} ヾ/  ハト:} 尓i |
         /: . : . : . ! .{{小. ',. |乂ジ     乂ソ 从:i |
      --==彡イ´.! 小. :| .乂_ |. ', !″      ;. ″ ハi: ハ
        /,イ |: .| :!| : . : | i乂     ___,   , ′:. ト ミ=-           シンプルに強そうだったから【1D1000:331】
          /´| .!乂 |: ! . :,': ! !.|.     ヾ ン /i: . :i: |
          !  乂从 .リ /: /: .:| i | >- ... __/i: .:! : .i: |              操船技術が高くて取り込みたかったから【1D1000:546】
                / ./: /._:_._| i |≧i V` < /}:.i : リ: |/^\_
            / / ̄`ヽ: | i |_|__}}_// .リ:.i: /: (/` ヽ\\        見てくれが良くて取り込みたかったから【1D1000:40】
              /./      ゙ | i |{   † }}/  /|: i: {  ( /}⌒ ハ Y
          ,. ' ,!        | i |{     /  / \:ハ: / .リ     } |       生活魔法を駆使してて多だもんじゃないと思ったから【1D1000:647】
        // !       ./!. :i |≫=/  /-―-、/   /\ 六リ: !
        // . :| _六___//!: :i |/  ! /   /   ./ ト》、,≪  〉
.     /: .   . : . l\_.// |.:i |  /´   /    /  \!      |
.    /: / . : . : .:|、::::く冫 ノ. |: :i | ./     _, イ´}    ハ    |
   ´.:/   . : : : :/:| \::::\ | :|: :i | |   〃,ィ_´ --イ  i    }:   リ
.   /  . . : : : :/: :|   \:::`| :|: :i | |   /┃〉   ノ r ァ、-、ヽノ    /
. /  . . : : : : :/: : :|    \| :|: (⌒ヽ込__二´、: : :./ /). . .リ:   /         まずは油断させる段階と考えて【1D1000:629】
   /. : . : . /. : . :|      | :/:// ̄\ \ | Y /とノ/ヽ /ヽ  /!
  /. : . : . :.:/. : . : :|      |/://______\_\/弋イ≫、ヽ,)  }: /:i|
  . : . : . : :/. : . : : :|   ,/´ ̄ . . . : : : ̄ ̄ : : : : : : }} ノ`ー': /: .i|





4875 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 23:06:55 ID:4GmrPM3d
【男キャラAA】ユージオ(ソードアート・オンライン)
         キバオウ(ソードアート・オンライン)

【女キャラAA】シリカ(ソードアート・オンライン)
         リズベット(ソードアート・オンライン)

世界編は見たいですね

4876 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 23:08:03 ID:k1HV5HaY



:. : : : . . .                               -‐===‐-           . . . : : : : .: .: .: .: .: .: .: : : : : : . . .
:. :. : : : : . . .                       ,≠´     ,      `` 、     . . . . : : : : : : : .: .: .: .: : : : : . .
:. :. :. :. :. : : : . . . . .               /  /     /           \ :. . . . . . . . . . . . . .
: :. :. :. :. :. :. : : : . . . . . .                        .′厶   }   : .     .. .
: : :. :. :. :. :. : : : : : : : : . . . . .        /  .: /     | ,'^⌒∨    : .   : .  :. .
: : : : : :. :. :. :. :. :. : : : : : . . . . . .     /  / ,′  i i| | |  _」_     ト、..__ : . :. . .
   . . . : : : : : :. :. :. : : : . . .        .′ /    .|i  | i| | | '´ 」,_ i| i| . |__,)x⌒⊇ :. . .       よーしじゃあとりあえず飲み水だすか〜
       . : . : . : . : . . .          ″ i| ..|i斗|从い八 忻:...ハi| リ : h V⌒^{  :. : . .
                       {  {{  i| ..|i斧..ハ      乂ツリ/ .Nレ 八. . .  :. : : . .
                      人  :、 | ..:从乂_リ   :    ""イi  .|イ : . \. .\ :.. : . . .
                .: ' ' :.         \ N...:{i トl""  丶    从  .:|::|: : : . . .\. . 、  :.. : . . .
                :.  .:       ..∨ い{ト|い、   ぃ.フ 〃  .:八ぃ : : : . . . 丶、:..   :.. : : . . .
                  ` ' ´       . .: }i } . : | . : }`ト ..__/′...:/: : \\ : : . .   `¨ミ  .._ .:. : . . .
                   . . . ..:.   八 | . : | .l !.:|: :}冖冖7 . .:/:__ : : : \\: : . .          ` :、 :. . .
                   . . . :.:.   /  }从...:| .l !.:| √`ii:7 . . :/´  `` : : い: :ヽ. . .             ':, :. . .
                   . . . ..:.:.   / . : 〃 } .| 」斗-‐=¬7  .:/\    ∧: : |: : : . . . .    ``丶、   :. . .
       . .        . . . ...:.:.   /   . : ,,: '⌒>'´  .._.:L.:.:.,′.:/\ 丶、/ }: : |: : : . . . .           \  :. . .
      : , .:    . . . . ..:.:.   _,. :      . 厶ィ{     ....」.:.:.:.i .∧  丶、 `¨^}:.|: : . |. . .         い} :. . .
          . . . . ..:.  .  ⌒      . :, :'´   \______......::'|i..:::::{:..  〈`7  }:.|: : . |:. . .          :i  :. . .
  . . . . ...:.   . :         . . : ://             八{::::{ ',   ∨ /| : | : : .|.. . .          :i  :. : . .
 . . . ..:  ,≠´    . :    . . : : :/: : { 丶、   _..     . . .:.:.:|i::.:.:、__,  / ∧{ :|: : . |. . . .         :i :. : . .
. . . ..:  /    . :   . . . : : : : / . : : : 〉   `¨´  . . . .:.:.:::::::八:::.:. ∧/ /: ::.{ :|: : . |i. . . .       :i :. : . .
. . ..:      /   . . : . : : :/ . : : : :/ ∧     . . ....:.:.:.:::::::/:::.:.:.. 〈: : V/ :.``ヽ.:|: : : .八. . .         从 :. : . .




     i: l   ::     |:   l  :!
     |: : : :|     ::  |: :i
     |: |:   :|   : :!   :!  |
     |: i:  :|:     :|:  : .:|
     |: |:      : :|:  : .:i
     i: : !:  : : : .:|:   |: :!
     |: i:   :l:     : : : .:|
.       !: ::  ::          |
     i: : |:  |:     :i:  ::  |
     |:    :!:    :!     :!
     |: i   :    |: : :|: :i
     |: .:!        :|:  i  :!
     |: :  .:|:    :   |: :i
     i: |:  :|:    ::   :|: :|
.       !: : :  :l:     :l    :|
     |: .:i:  ::     |:   ::  |
     |:    :|:     :i:   :|  |
     |: .:|   !:   .:j: ゚ :|  |
     i: : !  :|: 。⌒):。     |   。
     |:.゜|: j⌒し゚  ( ゜o  Jし、
.       !: ; :!  )    につ。ο⌒ち゚
     /:リ゚てノ⌒し。  )       丿
     しj: o     |   j(      し
     ゚ J⌒~℃  oし∝~⌒⌒  j  ̄)
  _j⌒lて    ち             て
 (。。o0О0o。。ooοО○ooО○о。o。




   、从/て
  Σ/■ヽそ
   (,,゚'Д゚')   ワヂョオオオイッ!?
   ( ⊃⊃
   (_ノ__)


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 一族全員が無造作に水だしたり肥料作ったりしてるのを見てさすがに敵対はやばいと思ったそうな。





4877 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 23:10:06 ID:qAQoQEUp
欧州がそのうちギロチンまみれになったと思ったらフランス陸軍は地上最強とか言いながら暴れまわるぐらいしかわからん。

4878 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 23:12:01 ID:k1HV5HaY



               _ ___, ..  --―<⌒ ̄ヽヾY⌒キr‐┴ 、
     _,.. -‐'´ ̄`ヽ`              (:|  }(ニ ヽ}
  , ´                          ,リ   ゙'y(___`}
 ,′               _.. -r‐'ー‐一' 、‐くL、 (  jソ
 {      ヽ、   _,.. -=ァ' 7 !  !i j   i ィ、\  `>ェェイL
  '、       ミ{  // 〃 /  i  ハ、| | | ハヾヾ/ ̄三__\       そんで高麗から流れてくる人間とかが多く
  '.        ∨ / /ィ i   | r┬ト、ハi i !ヾと任ニ}) ({ニニ⊃
   '、 /`ヽ、 V_, イ彡1 |   i.Nェ弍.|弋从 ヾハi└l彡 ィl┘        関東に住み着き始めたらしいので
    V   ,x、\Vミ.ト〃]  !   i爪仍代 \! ,ィメリハ{ト、(( ト 、
    '   /  \ `i从{{= i 八  ヽ.‘' ┴   r気イリ{ | lYi |'v 〉        その人たちとも交流をしたりして――
    '. /    ヽj从外、|   `トミヽ     └仆((\!.lYi | j/
      ハ      NハU!!   ! `  __._  ' 八ハj\l.i小 !!
     ハ┐  ', └Vノハl .//     `ー' /  \)ハl X |} ト、          造船技術の向上【1D1000:609】
      ハ\  ',   v≠| /,ハ` 、  /       ヾl   !  ハ
      ハ./  ,   v/ノ ,:タ#Y#|`て´ヽ.        |.  ト、 ハ、         製鉄技術の向上【1D1000:746】
        ハ.  ',   V/,'>宀'弋__ヾ\\      |:. . |ッレ' ノ}
         |   '、  //{{ ╋╋ }ト⌒ヽヽ.\    |:.:. : |'⌒′ト、        大陸まで行く航海術の向上【1D1000:746】
          /|   ヽ./ { >、┃┃,小ミ;、 \\ 'ー 、| . .:.:ト、_   } \
       //1     / j/ `ー==ン^ヾ#ミ;、  ト、 'ー 、| . .:.:|i^ヽ. |\ヽ.\     農耕技術の向上【1D1000:325】
     // i:ト、  _ji  .|: . i      ヾ#ミ穽≧ェ.、l: . . :!!    トヽ.\\ヽ、
    /  i /|.ハ `ニン!  !: : :ヽ、       ハ 〉¬ぅi#)| . |i    ハ ヽ\\\ヽ、  土木技術の向上【1D1000:59】
    .'   i i :i !ハヽi{ l  |: : : : :`:ー ..__ノ.: :! L (## ト| . |.!     }  } } \\ヽ.
    |  | | ハ| iハ`ヾ! |ヽ、 : . : . : . : . : .:;}\\)#iト| . トl    |  川     V ハ  文化技術の向上【1D1000:631】
    !  i l | ! Ni. l kェュ   : . : . : .::於、 `'{##ハ!  . |,ハ   ! _彡'     } 川
    |   l | l l ト l  ! .! じヘ   .: . .:メィ爪   \#!   .|      !         川/   織物技術の向上【1D1000:1】
    :、  !.! ! {.{ | Yヘ  ii、`゙ー=イ/ハ.i,ハ    `!  . |      |      ///
      ヽ !| l  Vi、|   Yヘ ii ヽ    ii.|ハ. ヽ\   |  .L_    !     //     騎馬技術の向上【1D1000:571】
        ヽ.!  ヾト、  Yヘ ii` ヽ、_ノii.|  \ \\ !  . ト、>ー'′





4879 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 23:13:58 ID:k1HV5HaY



                                   -―z-
                               ,. : ´ : : : : : /: : : :`丶、
                             / : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
                            _/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :‘,  ノ|_      製鉄や航海技術が伸びたのもいいですが
                      ――/: : : : : : : : : : : , 、: :,、 : : : ヽ: :| ̄:/∠
                          /.: : : : : : :.:/: : :/:/へ∨∧: : : : :∨ヽ: :∠__       何より織物の技術が格段に伸びて
                    //: /: : /: : :./: /:./    `^,: : : : :∨}: :_/
                        ///: /.: ://∠_ |/        i:.| : | : \_>        絹織物とかを普通に作れるようになりました!
                    / レ{ : |: :/ ´   `   ´ ̄ ̄ | l: / 、\\_
                         ∨|:∧ x≠ミ    x≠ミ |//: :|: T⌒
                          八: l', :::::        :::::/イ: :.:|r┼┬┬-、       これ私たちで直接大陸に行けば
                              ∧l∧     ‘       ノイ: :/l ││││〉
                        /: :|: 込、 ャ'   ̄〉  // :/:.l        /       もっと技術が得られるのでは……?
                          /: : :|: : |:个 `ー  ´ .イl: :l : |-‐\_,,/\∧
                            /: : : :|: : |/: : :|≧≦彡 レ| : |   rヽ    、
       __               /: : : : ,l : √/ ̄ ┐|┌ / :| : |  /::‘,   \_
      /, へr┐             /.: : : :/ |:.:/ / / ̄ ̄\  | : |_/:: /7∧      `く
      }  /ヽ_{        /: : : : : / / / /7 \┼ ┼/ <,\\<_/::: ∧       \
      、 /\、      /: : : : : : :/V: / /> '⌒ ー '⌒ヽ /\\\ 7=- ヽ       }
           ヽ」}     /.: : : : : :/¨¨7 /7              |: \\ヽl______,,>――――――‐--ミ
         、   _ヽ  /: : : : : : : /:::::::/ /:,'|                 ,   `ー\_____,.. -―――――-ミ: \
          \r┘>く: : : : : : : : :/、 //‐圦           /      |: : :\              \|
          ヽ/:/ ̄\: : : : : : |//:::∧| )          、_ノ       |: : : : :.\               |
           /\   ` ‐-// ∨:::∧  > ,,_,,  <       |: : : : : : :.:\            ノ
.           /: :/\   //\   ∨::∧                    | : : : : : : : : : \
          /: :/ / : \//   }:  ∨: ‘,          「\__ノ: : : : : : : : : :\ \_________
          : :/ |: ://x.,       /: : : : :「¨''<,,______,,>''T∨∧ ′: : : : : : : : : : : \_________
        |:/  :|//|: : : :.:>x.,/: : : : : : | |       | ∨∧|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :  ̄ ̄\
        |   //: :l |: : : : : : : : : : : : : : : :.:| |         |:  ∨∧: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     そんなこんなで結城一族は船を作って大陸に私貿易を行い始めたとかなんとか。





4880 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 23:16:13 ID:Lf099sTz
勇気の名のもとに

4881 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 23:16:52 ID:xU3z6NsT
これは強い

4882 : ◆l872UrR6yw :2025/06/25(水) 23:19:06 ID:k1HV5HaY
>4880
それを見て急にタイトルを「結城のしるし〜リゲインのテーマ〜」にしたくなってきたw

4883 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 23:20:29 ID:b7mgmDAx
イメージカラーは黄色と黒か

4884 :名無しさん@狐板:2025/06/25(水) 23:21:50 ID:Lf099sTz
うっかり歌詞書きそうになるなあ

4885 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 00:31:19 ID:D/balLEt
丸一日戦えそう(小並感

4886 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 07:32:34 ID:ZVEdExt+
>>4880
愛と希望は?(SMAPが主題歌歌ってて原作漫画とアニメで全然内容が違う作品並感

4887 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 07:58:11 ID:EBqGecGB
>>4886
赤ずきんチャチャとか誰が分かんねん

4888 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 11:10:19 ID:8mSSdplm
こにちは。

4889 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 11:21:06 ID:8mSSdplm



                      _ , r :'' :¨¨: :、
               , .-‐、 -‐-ゞ〈 ヽ、: : : : : ‘,
       ___  / : __ : ヽ: : , '⌒ヽ:ヽ : : : : : ,
.       { 王 王 }/: :/: : `: : : : : ‐ 、: :', :',: : : : : :.
      fニニヾ=./: : :/: : : / : : : : | : : : マム: :', : : : : :.
      ゝニニノ/: : : : : : :/ : : : : : | : : : : マム :}__: ,       実は結城氏の崇めている神様は
          ,イ/: : : : :, : /: : : : : : /: : : : : :}: :}{ 王 王 }
        { {{ : : : :/|:./ l: : : : : /\: : }: :}: : }={ニニヽ '        天羽槌雄神という大和の神様だったのだよ!
       巛.| : : / }'  ': : : : /  ̄ `ヽ:}: : :j: :ゞニニ} ‘
            |: : :{ ィ=ミx ゝ/ ___  ヽ!: : :/: {{: : : : : ‘
            ゝ: : 〉         ´¨¨ヾ /: /: :巛: : : : : :‘
              ̄人  '       ノイ |: : : : : : : : : : :‘,
             |: :\ マ フ  / }: :!  ,: : : : : : : : : : :.\
            /{´j: : :/` ー‐  ´ /' /\ 、 : : : : : : : : : : : : \
        / /: /',  ヽ‐‐ィ´ /:/. . . `‐\: : : : : : : : : : : : : \
          |/: /ム. .\.〔菊〕 _/:/ . . . . / \: : : : : : : : : : : : : \
.        /: / マム. . { ` ー ´/:/. . . ./    .}\: : : : : : : : : : : : : :ヽ
        /: /-‐/ \ヽ‘,   /:/: : /ヽ     .'   `  、: : : : : : : : : : : V
.       /: / l ./   //` ‐ゝィ':/‐ '  ', \  /      `  、: : : : : : : : V
      /: / . | /   // ,ィ=ミ,/:/      , 、 `/            `  、 : : : : V
.     /: /  / .'  { {  ゞノ,':/       v \             |\ : : : V
    {: :{   {  {  vム   /:/     }   } /                |: : :ヽ: : :}
    {: :{  人 ' ,  vム {: {     /  /7'                   |: : : : ',: :j
    ゝ \   |`ーゝ- '} } ゞ〉、 _/_,//                /: : : : : }:/
      `  ̄   }ノー' //     〔二f  /             /: : : : : /
        /     //         { ./                /: : : : : /
       /、     .//         ‘,             /: : : : : /
   _  / 、 \  //           ',       ー=≦―― '' ´
  { {/〉 . / \. .\/         ,. - }
  ゝ ニク.'. . ./.\. .\     ,. - ''´. ,. -'ヽ
   |. . . { . . i . . |.\. .` ¨¨ ´ . ,. - ''.i .\ ',
   |. . . | . . | . . |. . |` ┬ .'' l´ . | . . | . . |`.'.i
     《大和政権カッコカリ》



            /: : : : : : : :.:/ : /: : : :.:.:./`^⌒| : l: : : : : : : |',
        /: : : : : : : :.:/|: /|: |: : : :/     :| : l: : : : : : : | i
          / /: : : :.:/: :/ :|/ :|: |: : :/    __|: ∧: : : : : : | |
.         / イ: : : :.:.:|: /⌒|\|/|: :/   _/ :|/⌒i: : :/.: ::|ヽ、
        |: : : : :.:|/  __   :|:/  ̄   _  |:./: : : |: |:i         な、なんだって〜!
        | : : : : |l /⌒ヾ {    〃 ⌒\、l /: :/|: | ノ八
        | : : : : |: 《 トイハ       トイ:ハ  》イ: /: |ミイ : |
         八: : : : l   乂リ         乂ン   |:/.: :|ヽY :|ノ
          、.:八    ̄   ,     ̄   イ: : :j{ノノ|: |          真に受ける【1D1000:308】
             |\: \             u  ′: j{イ.:八|
            |: : :|:Т              ′: j{: :/  |          そういうことにしとこう【1D1000:654】
           |: : :|:圦     r-   ヽ    イ| : : j{:.:.|
          |: : :|: :个 .    ――┘  .ィ:.:.:.l : : j{:.:.:|             いずれにせよ神格モリモリ【1D1000:629】
.            |: : :|: : |: : :>      . イ |: :.:l: : :j{: : :|
              |: : :l: : | : : : lー≧=≦--‐=彡:.:|: : :|: : : :',
          ‐|: : :トミ |: : : /‐┐| ┌―=ニ.l: :|: : :|: : _,.⊥,._
      /   :|: : :|/ ̄「 Χ || |Χ   {‐|: : :|7     \





4890 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 11:23:30 ID:8mSSdplm



      -/   / /        /     ヽ
   / ∧r:/: : :/ /     イ    /   ,
  /イ : ゞ{_{ __:/ /  // /   ィ´   ./  ′
  / : : / / /  ′ /¨¨ソ/、/    ∧  |     なんか大和の人たちがそういうこと言ってるし
./ィ : :/  :{ :′:.:{ /rf示ミト{   /} /イ }  |
  //   ∧|  : :{ | 弋:ツ /   /イ `ヽ /:  j      もめるのめんどいからそういうことにしとこう……
. /   : : : : |  : ハ  `''     芯ヽ 〃:  /}
    / : /|  : |ι       {シ ノイ: : 八{
/ / : /\{  :.:|      ′ `'' /ノ-=ァ…
:.:/ : /`ヽ  |:..: |  r 、   -=彡/:
-- ´     |:..: |ヽ  `′  イ
,z=====ミ |:..: {:彡ー=ァ ´
          ヾ  }:_:_彡′
         }:: ト、
         }:: | ;
      /`ソ::: { j
   j⌒Y   /:::  ノノ



                          .ィi〔.:.:.:.:_、<⌒:.:.:.:.:⌒〕iト:.:.:⌒〕iト
                    /:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.⌒〕iト:.:.:.:⌒〕iト:.:.:.:.:\
                   ..:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V/:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.
                  .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.V/:.:.:.:.:. \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',__
                  /:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:/ :.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.V/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/∧:.:.:.:⌒〕iト .
                    /:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:/|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.'/:.:.:.:.:.:.:.:. ∨/:.:./∧:.:/,:.:.:.:.:.:.:.\
                /:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:/^|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ∨/:.:.:./,:.:.:]〔:.:.:.:.:.',`
                .:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:√ .|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:√:V/:.:.:.:.:.:.:. '/:.:.:.:.:. :.:.]〔:.V/:.:.:.       でもということは大和の神様ってことで
                √.:.:.:.:/:.|:.:.|.:√ |.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:√v/_」L:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:]〔v:Y:.:.:.
.                √ .:.:.:.:.:.:|.:.:|:√  .:.Y.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ''^~v/ 、:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:|:.:]〔 V|\:.:}       私らも中央でブイブイ言わせて
              〈⌒\.:.:.:.:|:.:.;.斗―…Y:.:.:.|:.:./√  Y. \:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.|:.:]〔 リ  `
              、- ',.  ',:.:|:.:.|Y  ヤ ヤ:.:.:.:.:.'}:√ 抖羔ぅミx :.√:.:.:/:.:|] |〔           いいってことなんじゃないですかね?
             \     Y|:.:.| }ノ.   ヤ ヤ:.:. / }√〃 圦:::::刈 )〉 :.:. /:.:. |] |〔
               介o。.  _Y:.:  、、、、、, ヤ:./ .ノ'   乂ゞ'汐 /:.:.: .:.:.:.: |] |〔
              |:|  |:.:.:.:.:.:.:沁.〈n⌒`` }/           /.:.:.イ.:.:.:.:.:.|] |〔                       「おお、そうなるな!」>アスナ
              |:|  |:.:.:.:.:.:.ヤ沁.       ,           〈/|.:.:.:.:.:.:.:.|] |〔
              |:|  |:.:.:.:. Vヤ/∧               /' |.:.:.:.:.:.:.√ .〔
              |:|  |:.:.:.:.:. V:.:./∧      、    ,     イ  |.:.:.:.:.:.:/  |〔
              lノ  ヤ:.:.:.:.:. \〉 仝 .             / { √.:.:.:.:  .[ |〔
                    ヤ:.:.:.:.:.:.:.:|   ⌒うぅ  .     .ィi「⌒  √:.:.:./   | |〔
                    '/:Y:.:.: |__       .ィi〔≧I〔       |./:.:.:.:イ^   Ll」
        _             V:.Y:.:. √ ̄~^ィi「⌒7丿        /:./、
.      / 〉.√ァ }.>、     Y.\:.:∨/      √         /''"7⌒〕iト .
       . { _{ア ./j ,:rv.  /iY:i: \〉        |_」L」_ _  - ―/    ⌒〕iト .
        | { ./ ./.7 √} V//:i:i:i:i叭. Y.      「===ミ〕iト ._   /         /i:/ 〉 、
.      { Y i .{ . {^'} }7:i:i:i:i:i:i:∧. v/     |^~ ̄~^''<ト^ア         /i:/ /:i:i:i',
.     ∧  { {~|  }~} } 、 :i:i:i:i:i/∧ YL.   │ Y〉  __ア        .イiア /:i:i:i:i∧
.      / 仝 ヤ .ヤ.   √ ',:i:i:i:i:i:i:i:.  寸L  │    /       .イiア /:i:i:i:i:i:i:/,
        `ゝ- 、、,_ .ノ./∧ i:i:i:i:i:i:i:i\. 寸L .|   /     ..。o≦ィi「 /:i:i/:i:i:i:i:i:/,
          | 乂__、<⌒ , :i:i:i:i:i:i:i:i:i:{\ 寸L|  /_   -=ニ⌒_   -=ニ⌒:i:i/:i:i/:i:i:i:i:ハ
          人         } :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\\` l/  _   -=ニ⌒:i:i:i:i:i:i:V/:i:i:/:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i}
            { 寸L  _、<八 { ̄ ̄ ̄ ̄~^' 〉<  -=ニ=-_:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iV/:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i/|
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     というわけで結城一族は大して真に受けなかったがせっかくなので利用することに。





4891 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 11:23:50 ID:EBqGecGB
神(推し)について議論すると面倒臭い
結城氏はそれをよく知っている

4892 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 11:26:16 ID:8mSSdplm



         /\   |      /           '. / ィ  }
        / \  丶.| |___  /     /ミヽ/彡ヽ  i´   ‘. }
.       /ィ   ` ー‐|‐:|――,′  /⌒`´¨¨¨´ | | |    |│           機神(せっかくなのでそういう言い方にした)は
      / ,′      | l.   ′  ,          | | |    |y}〉
        ハ   │ | |  /    .′         | | ′    |ノ}h           機織りを行うことで夜空の星を模様として折り畳み
         | |     | │ l  /│l   |       │ハ./    .|/}ノ
         | |     | │人/ .| {   |       // }    ハイ小           星の運航を司ることで夜の航海を助けているんですよ!
         レ|     l  j≧ュ、  }∧ . |     ,.斗匕 ̄j      ’.}: :| }
.         |     ゚。.イ丁)芯ミ  Y   、_/丁)芋}_     ; /:_:_|
.         レ}    ヘ、弋r夕   リ     、弋r夕 /  /  j/\:`ヽ 、
         |}  : \ハ               /  /  ハ:.:.:.:\:.‘,\
         |ハ : : : \                  厶, /   ;/∧:.:.:.:.’:.:.:.、 \
        //}: : : : 圦        〈        /イ   ′/∧:.:.:.:.,:.:}  丶
        〃│: : : :|:.:| 、                /}    ′//,∧:.:.:.|:.:.:|    、
       / /} : : :..:|:.:| \    -‐ ‐-     /:.:. l   ハ/////ム :.:|:.:.:|     \
.     ,,-{--- 、: : : :|:.:|   } \         /:.:.:ィ !  j }./////}:.:.|:.:.:|
    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ : : ’:|     丶    イ{:.:.::.:.:.} ,  ,  }イ////}:.:.|:.: 乂_____
   / ̄ ̄ ̄`ヾ:.ハ: : : :|       `´ー{:.:.:|:.:.:「  ′ ′ }/////}:.:.{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.  /:.:>―<:.:.:.:.:\}: : :|         \ |:.:.:|:.:.:|  ,   /  //`ヽ:ト :.`ー――――
 ,ノ´      `ヾ:.:.:.:.} : :.:|            |:.:.:|:.:.:l /   /  /´   }///\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:



                            > '¨ミh、
                          /.:.:.:.:.:..:.:.:.:\
                    >---´- ,;;.:.:.:.:.:.:. ::.∧
             __________>.。o≦ミh、.:.:_::.:.:ミh、.:.:.:.:.:.:∧
            {三三,//.:.:.::.:/.:.:.:.:.:.i.:.:ヽ.:.:.::ヽ.:.:.:.:.∧
             {¨¨/,:::'.:..:.:.:.::/.:.:.:.:.:.: i.:.: .:∨.:.:∧、.:.:.:.:',
                 '-,'.:.:.:.:.:.:.:,:'/|.:.:.:.:.:.::/.:.:..:.:.:',.:. .:.:i {三三三}
              |.:.: .:.: :/ リ |.:.:.:.: :/ノリ{.:.:..:}.:.:.:,'i i} }==二}
              |.:.:.:i:.:,',r--,!/{.:.:/r--,.}.::.:,':.:://,/-゙.:.:.:.:             な、なんだって〜!
              |.:.i.:i: { {「__}, `´ {「__}.}.:.,': :/´./.:.:.:.:.:.:.:.
              ヽ}゙从〉`¨´::::::::::::`¨´,'.//!/.:.:.:.:.:.:.:.:..
                |.;込   , 〜、   〈/.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
                    ノ.:.:.ノ ` o。ー‐' _ ィ〔' ::/o。._.:.:.:.:.:.:.:.:./
            >´.:>´i/// {{,`-´ ノ/,'.: ,'///,イ、.:.:.:.:.:./
             >´.:>'i  .∨//ヽ〈k〉//i.:.::i//  ∧.:.:.:/
        >´.:>´ i{¨i    ミh、/∧,///,i.:..:i.'{    i.:.:/
      /.:>´    ∨   /¨¨'〈i〉ミ<´ ',.:.i;;{     i.:/
.      {.:.:/         {`¨ '{   〈i〉iノ   `、ミh、   iヾ
       \〉       /〉  :',   (ニ)      \.:.\ i ソ
             /.::.:∨  ヽ  州      ./ \.:.:ヾ
            /.:.:.:.:.:.:.∨  ∧: : : : : : : : : : :.i   ,).:.:.}
          /.:.:. .:.::.:. :.:.:〉   .',-- ' 丶_,,__ノ`¨゙〈;;;/
       /:/.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.;∨   i: : : : : : : : : 〉  { i
        /:/!.:.:.:.:.:.:.:.:.:/. ∨  .i: : : : : : : :/   ,': : \
.       {.::! !.:.:.:.:.:.:/   /',   i: : : : : : :,'  _7: : : : : ヽ
.      ∧{ ∨.:.:.:/   /}、.∨  i: : : : : :.i  _ア: : : : : :i¨}∨
.          ∨.:.i   //i:iヽ∨ ', : :: : / ア: : : : : : : {/、:∨
          \{,  〈/i:ili:i:ili:}  ∧ .ノ ,/: : : : : :>´__}}__》,
               li:i:l:i:i:l:{   /  i___ ,。o≦i:i:il⌒^^^i:∨
               li:i:l:i:i:l:i:ヽi',i/〈〈{y}i:i:i:i:i:i/:i:i:i:l:i:i:i:i:i:i:i:i:∨
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     とりあえずなんか星の神を倒して航海のため星図を作ったことにする結城一族。





4893 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 11:30:59 ID:8mSSdplm



                      _ ----- __
                   ,  ´:. : : : : : : : ト、: :`  .
                  . : : : : : : : :: : : : :j: :.:′: : : \
.                 /: : : : : : :.:/: : : :./: : : :′: : : : : .、Yヘイ
                 ′: : ://イ/: : :./: : : : :.i|: : : : : : 。へ: :
                 レ'l./  '"./: : :./: : : : : :j{: : : : : : ℃: : :
.                ___ノ fリト、 / : / : Χ: : / \ : 〈〉*i|: : :
             ____ }   '´ イ ′: : : :/.ト、ニ\ : : : i|: : :        って、なんで機織りの神様が
.           / /  、    .,  ´: : :: : : , 、―≦ \_.〉 : /i|: : :
            //.{ l    厶: : : : :.::/ 八: : : : : : : : :./: i|: : :        星の神を従えさせられるんですか?
.           / /   |.〈     ′: :../-<: : : : : : : : : : .′.i|: : :
          / ∨√ 〉> 。 .._/:.:: :/  |: : : : : : : : : :/: : : :': : :
.        /   ′ イ r′」/: : :./    {: : : : _: ::≦: : : : : : :': : :
.        ハ.  . ´.′∧ニ/: : : .′――└ ̄ ,: : : : : : : : :./: : :
       .′ `¨´/  へニ′: : {ニニニニニニニ| /: : : : : : : : :/: : : :
       l    ′   l | |: : j{: |ニニニ----. 、/: : : : : : : : ./: : : : :
        |.   |    Yニ.|: : .。o≦‥…‥、:::{: : : : : : : : :′: : : : :
         ,    |     7 八|:::::/       \: : : : : : : : : : : : : :
.       ′   .     l/:::::::/         ’,: : : : : : : : : : : : /
.      j{    ,   /′::::::..ハ         j{: : : : : : : : : : :./
.      j|    ′ /:::::::::..。s升{'.         iト、: : : : : : : : :.:′
       |      ,.∧二ラ′  | '.         i| }: : : : : : : : : |
       |    /.        | '.         i|从: : : : : : :.:: |
       |.  .          ∧ '.        j{: : : : : : : : : : |
       |  /            、}      /:{: : : : : : : : : : : .,
       ′{             {≧o。...___/ ∨: : : : : : : : : : ′
        ∧            ム        i|: : : : : : : : : : : :
        ,. 、          ,.::::j{.         ト、: : : : : : : : : : :
.         ′ \.       イ..:: :.|.        | ’,: : : : : : : : :
.         `¨¨ ^ ―‐r‐<    八.       |  ’,: : : : : : : :



                 /: : : : : :,': : : l: :f: : : : : /、MMN: : : : :l: : : :!: : ム
                 /: : : : : :.l: : : :l: :.!: : : : :.f  ~~""l: : : : ル: : :.l: : : :.
                .: : : : : : :.l: : :./!: :l: : : :l: :!     ム: : :.ム: : : :|: : : :}v
              /: :,': : : :` k: :./ .!:∧: : :.l: :!   ./v!: :/l: :_: : :lミ-く~lj-=- ヤ    機(はた)とは幡(はた)、
             メ:l: f: : l: : : i!:.\ !f V: :.N:.',  .〃.j,.ァ'"「: : : :!:x:.}ハリ~ヽ'"
            /ィ !:.i!: : !: : :.!V,z=≧ミ... V: ! ヾ、_,.>'チ'  ムl: :j:.ル: メ:ノ: : : :Y     つまり軍を司る神様でもあるのです!
            "~  |:f|: :.i!:v: :!.《 r.f;灯  マ:|  ィfう云抃':ソ:.ソリ''v:.アv: : : : :!
               l:l V;!l: V:ム ` 乂ソ    '     V;乃 .メ7:./:.ム.ルf: :ハ: : : :.j
               .i! .N |: :ヘ:',.             ¨´ ./:/: :fノ: :!l:.f }: : :ム                    「な、なんだって〜!」>大和
                  |: : :ムゞ.     .!         ./イ !: :l: :v: lN .l: :./
                 ./|: : :.|:ヘ    , ‐‐- 、    .",.イ!: :!: :ヘ:.l  |:/
                メ: :!: : リ斗ヽ   {/:::::::::::::::}   ./j`'|: :|: : :.ヽマ ."       ついでに畠(はた)の、つまり農耕神様でもあり
               /:,.>!: / _ .lV.ミ:..、ゝ ::::: ノ ,. イメ/ .l: :!`'v: : :\
            >'":/ .,./:/.,_f .「V.Vl`*ミh。.,,, 。<,.ィ"i!/  l: :.! .\: : : >s.,_        湊(はた)、つまり航海の神でもあります!
         ,,.。*''": : : /  .,i':/ミ `.Y.V ヽi! i!.~F''''if"v'',>-.ミ   .',: :.マ   ~≧ミx: : :~≧ー-=ニ..,_
    _,.。 *''": : : : : : : :/ /イ..,,_ `ヽ、! V .`ト.、!___j!,.fく,斗ミ \ V: :マ     .\: : :~"'气 ̄ "~"''〜、、
..>''~: : : : : : : : _,.。 イ//ィ f   \ ハ!  .Y      /'"    \\ V: :Y     }: : : : : : : `丶、
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     そして大和語を利用してドゥンドゥン権能を拡大解釈していく結城一族





4894 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 11:32:21 ID:EBqGecGB
相手が適当言ってるから乗っかって積めるだけ積もうの心意気

4895 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 11:36:59 ID:8mSSdplm



        |′: : : :|│       `   .,__   イ   : :│
        |: : : : : :l:ノ      ヽ    }:::|  /   : : : |
       /    /   //⌒ヾ彡Y       |\   :,
        /      ′   //     |l |     │、\_}
.       /  /  ,|     .′    _,,..|l ∧. !     |: :ヽ ゚,...ト、         というわけで京に上りまして
      /   j  ./ |   /| | ,.  '" ,ノリ } |    |:_:_:} j :}:| `ヽ
    /} j  | /__ ゚, ./ ..| ´r―,.-=云ミt| |    |  / :ノ」   }      機神様の神社を建立いたしますので
    .′|  | {  `リ  }.|  ,/ _ノ爪l} /| /     .|ヽ´⌒´゙l     }
    | |│ l {イ汽ミ  リ    、込少'′/ /  │ }   | }   ′     皆さまも機神様を信仰しましょう!
    |/   乂} いrタ          /ィ/     | .′   :|: :{/:/
      \{、ム   「           / |     .j/ {  |: :{リ        「はた」は傍、つまり皆さまのための神様でもあります――
         \}             |    /: :  {  |: :{
         | :ハ       ノ     1   ': : :     ∨
         | :' 八   `  ´        ;    ハ: : : : .    ‘。
         l/: : : :\       ,  ´ ′ /:i:i}: : :,  ---- 、        これによる機神信仰ブーム【1D1000:376】
          ′: : :j: : :丶 _,. ィ     ,,./  /´ ̄{:/        ヽ
        /: : : : 八: : : : : : : : 〉r<:i:/  /   /           ,      ついでに結城氏の中央上陸【1D1000:836】
         /: : : : /___゚。_:_:_:_ ィ⌒ヾ「 /  / /               ′
.        /: : : : /´       //  jl{/  /  {                ,
       /: : : : /      //   「i:/  /  i{               ′



                      ___ _ /.:.:.ゝ /〉__ :: ::::::::::::',
.   /≧s。          > ':::::::::::::::::::::::::〈/ヽ}ミ、〉 ::::::::::::::|
   |≧s。 ア≧s。__>' ´:::::::::::。o≦:::::::ヽ>ミ:::::ミ` 、`~"ヽ.}
   | 厂{ {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/:::::::彡´:::::::::::::::::::::::::::::::::∧:::::::\ヽ:::::::{
.    ~´  ''-=ニ{ :.:.|i:i; ':::::::/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧:::::::::::';:∨::!
.            ヽ|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: }:::: ∧:::::::::::';:i:::::∨
              / :::::::::::::::::::: /!::::::i::::::::::::::::::::::/:::::::::∧:::::::::::';\::`、
          /::::::::::::/::::/::/ |:::::::i :::::::::::::::: /::::::::::::::::}::::::::::::li:i:i∨:{
            '::::::::::::/レ'{;/~"i'' 、:::::::::::::::::〃::/|::::::::::::i::::::::::::li:i:i:i∨',            そうかな……そうかも……
           ::::::::::::/ ,ィzx.、  i::::i:::::::::: //:::/ i|::::::::::::i:ハ::::::li:i:i:i:i:i`~}-=ニ_
.        /::|::::::i::W ん沁 ,:::i::::::/`/: :/ミi|::::::::::〈ヽ/〉:::l_ ア≧。/i:i:i:i:i}}`~"'''ミ,
.         ~´|::::::i::|i   じ_ソ ヽ{/  /:::;イ   |:::::://ハソ:::/ {-=ニ'≧s。‖i:i:i:i:i:/
         |::::::iヾ〉         ´゙ん'沁 、,}/}::::::::::::::/_ア´////// ‖i:i:i:i:i/
            〕iト':::i     ,     じ ソ ア/:::::::::::///////////,'ヽ:::~{/
         __|:::::ハ           `゙ /::::::::::://///////////卅}::::',
       // i|:::::::ト   ヽ   _     彡´:::::::::://////////////// ∨ :∨        ついでにこの時期大和の困ってるレベル【1D1000:985】
.      / ,/.:.::i::::::::i \        , イ¨¨¨,~´////////////////// ∨::∨
      i i.:.:.:::.i::::::::i∨__` ------o≦/:::::::/l///////////////////// .∨::∨
        i i.:.:.:.:.:i::::::::i: : : : : : : ヽ、___/::::::::::/ }、//////////////////////∨: ∨
.     /i i.:.:.:.:.::{::::::::i'´{`ミ、ヽ: : : : : ::i:::::::::/ /.:.:\/////////////////////∨::∨
.    ',.:.:.i ア.:.:..:∧::::::', ,斗セ〈 }: : : : : :i::::::::i /.:.:.:.:.:.:ヽ//////////////////// ∨ ∨
    {>'´ 〕、.:.:∧::::::',/ヽ、//: : : : : :.i: :: :i'.:.:.:.:.:.:.::.:./\/////////////////// ∨:∨
  。<     {. .\∧::::::ヽ…------- i:::::::i.:.:.:.:.:.::.:.:/  ∨///////////////////',::::∨
./      乂. .〉ヽト、:::::::\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:::::::{.:.:.::.:.:/    !////////////////////}::::::∨





4896 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 11:40:43 ID:8mSSdplm



.        ,::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V::::V::::::::::::::::::V:::::::::::::::::::::::::::::::
.         ,:::::,::::,:::::::::::,':::::,::::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::: |:::::::|:::::::r-,:::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::
       ,:::::,::::,:::::::::::,::::::, !::::::::::::::::::::::::::| |:::::|:::::::::: : |V:: |:::r=  勺 !:::::::::::::::::::::::::::::::      なんか結城氏が中央進出した時
       ,::::::::::::::::::::::::|:::::! |:::::::::::::::::::::: : | |:::::|V:::::::::::| V::|::::: フ人_{ |::::::::::::::::::::::::::::::::
       |::::::i::::i::: !:::: |V:| V:::::::::::::::::::::::| |:::/ .V:::::::::| }::|:::::::::::::::::: |::::::::::::::::::::::::::::::::      大和はどちゃくそ困ってたみたいですが――
       |::::::i::::i::: !:::: |__. V::::::::::::::::::: | |:/-――― :/!:::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::
.        ,::::::::::::::::::|::::::|   "'.V\::::::::::::!|/   レ≦    |::::::::::::::|::::|::::::::::::::::::::::::::::::::
.       ,'::::/ !:: !::Λ::::|x=ミx_  \::::::|.!   ..,x劣示ミz. |::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::        干ばつ【1D1000:130】
     /:::/::::|:: |:::::Λ ト、芹:刈    .\{     芹:刈 ::::::::::: ,:::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::
      //|: /|::::、:::::小{  乂:r!            乂_rシ,:::::::::::::/:::: |リ:::::::::::::::::::::::::::::::        内乱【1D1000:365】
.         |/. |::::::`::::::Λ                    /:::::::::::/:::::::j{ハ::::::::::::::::::::::::::::
         V::::::: : /::}i,                /::::::::::,:'::::::::::j{  |:::::::::::::::::::::::::::        都づくり【1D1000:631】
         V:::::::/ .|::Λ       `       ,.::::::jI彡:::::::::: : j{  .!::::::::::::::::::::::::::
          ` -  ..|:::::::::.、     r  ァ  。s≦  /::::::::::: : j{   |::::::::::::::::::::::::::         疫病【1D1000:340】
                |::::::::::::}is。          / /:::::::::::::::::,   |::::::::::::::::::::::::::
                |:::::::::::::::::| >s,             /:::::::::::::::: ,:=-、.:|::::::::::::::::::::::::::         水害【1D1000:791】
                |::::::::::::::::,    >。. <    /:::::::::::::::: /:::::::::|.|::::::::::::::::::::::::::
                |:::::::::::::::>‐<   | .__jI斗=:.7::::::::::::::::::/::::::: : |.|::::::::::::::::::::::::::         森がはげ山に【1D1000:388】
                |:::::::::::::/: : : : : `=ニ,イ: : : :.:./:::::::::::::::::,:':::::::≧=V::::::::::::::::::::::::::
                |::::::::::::': /.ハ: : : : : : : : : : :/:::::::::::: /=≦⌒   \::::::::::::::::::::
              ,':::::,::::::|: { ,' }: : : : : : : : :.:/::::::::::/           \::::::::::::::
                /::::::,:::::::|: {' V: : : : : : : : :/:::::::/             \::::::::
            /::::::/::r―VVシ: : : : : : : :./::::/                     \::





4897 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 11:42:53 ID:8mSSdplm



                     >´:::::::::。o≦¨¨¨¨¨¨:ヽ:::::::::::::::::\
                      __/。o≦¨¨¨゙≧s。_::::::::::::::::::\::::::::::::::::_ 、
                /::;;;;;::j /¨≧s。::::: :::::::::\:::::::::::/{ヽ彡-´i:i:i\
                   /::::/゚´::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::\/i:i:/ /i:i:i:i:>、ア!
               /::::/::::::::∧:::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::r、::::ヽ/∨ゝ-ア::::::::::::|
               ,'::::::::::: /:::::∧:::::::::::::::::::::::::∨〈ハ〉:::::::',/ /:::::i::::::::: :|
                 /::| ::::i::::|::::::::::∧:::::ヽ:::::::::::::::∨::::: :::::::::|/::::::::: |:::::::: ::!        それどころじゃねえんだよ!
             |::::| :: |::::|::|::::::::::::',:::::::ト、::::::::::::i',:::::::: : ::::|::::::::::::::::|:::::::::::|
             |::::| :: |::::|::ト::::::::::::i:::: :|¨∨:{:::::}.}::::::::::::::::|::::::::::::::::|:::::::::::|         奈良の都を作ろうってのに
             |::::| :: |::::|::{ i: :::: ::|`、 } .∨レ' .',::::::::::::: |::: :::::::::/::::::::::::|
             〕iト::::::|::::|::| ∨!/  リ. _,ィ====、',::::::: ::::|:::::::::::/ }::::::: :|         水害で田畑が滅茶苦茶なんです!
              | \レヾ} ___    ´-゙   ´~ }::::::::::::|::::::: /:::: }::::::::::|
              |:::::::::::〈ア⌒     :      |:::} ::: :|::::::/|:::::::|::::::::::|
               j:::::::::::::ハ  、    ;     j|:/!::::: |:/.i|:::::::|::::::::::|
                 /:::::::::::/  {     , - 、   彡' |:::::::|´  i|:::::::|::::::::::|
             /:::::::::::/   ヽ、   ヽ_ /   /j{:::::/¨∨ j:::::::|:: :::: :|
               /:::::::::::/      ≧s。     ィ゚ . /::::/i:i:i:i:!| |:::::::| :::::: :|
           /:::::::::::/, - '' "~´´_/¨¨¨ヾ ニ ´ ,-./ : /i:i:i:i:i:}>- ┴、:: : |
             /::::::::::://  ',////{ / ̄ ヽi:i:i:i:i:i:i:i/:::::/i:i:i:i:///// / \|
          /::::::::::://    ∨// { {   }i:i:i:i:i:i:/:::::/i:i:。<//// /   ヽ
         ノ 。o≦´,'    .∨//≧s。_アi:i:i:i:/:::::/''´//// 。o≦      i
        //    i      ,\//\二 ̄ア!::::////,。o≦、  ,     j{
      /::::{   i≦¨¨¨¨¨¨'',、'_.\//\/ |::::|。s≦.:.:.:.:\ ヾ´     j{
    /::::/    }     〈 `゙  ∨.`--- ァ''¨|::::|、/   .:.: {i\\    j{
   /::::/     |    /.}     ,∨  /ヽ |::::| ヽ   .:.:.:∨ \\   j{



                 / : : : : : : : : : : : : : : : : : \
                 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
              / : : /: : : : : : : :.:./ヽ: ∧: : : : ヽ: : : `、
                / : : /: : : :.:|: : :.:.:/⌒^~'''| : |: : : |: : :|: :
.               : : : :′ : : /|: : |:/      | : |: : : |: : :|: :|
           |: : :.:|: |: : / :|: /|′     |: ∧: :| : |‐く:Y
            |: :.:.:.|/|: / ̄|/`|      ̄|/ 、|: :/: :.:.|: :ノノ        おお、それは一大事。
            |: |: :| :||/ x==ミ      x==ミ:|:/|: :.:.:| イ
            |: |:.八| 〃_ノ::j|      l_ノ:j| ヾ |: : .:|: :|          我が結城一族もお手伝いいたしましょう。
.             八|\|l\ 乂ソ       乂ソ  //: : |: :|
              |:| ∧      ,      /イ: : .:|: :|           神社の建立はそのあとということで――
             |:|: :∧             ,|: : : |: :|
.               |:|: :.込、    ,  、    イ:|: : : |: :|
                 |:|: : :l: : : .   └‐┘  .ィ_ : |: : : |: :|
                 |:|: : :| : : :_,> ,_,. </| `|: : : |、|
             斗: : |7´  ∨`Y´    /  |: : : |/〜、、         とりあえず大地の感想から行きますか!
           / | : |′   ∨l|l  ∧/  |: : : |    ヽ
                | : |   /¨¨¨>く ̄ ', |: : : |       ,
              |   :|: : :| ̄レく   / \ \ ',|: : : |      |
.            ト|/レ|: : :|/   \|、 \    /: : :.:|\    |
         ∧/:::::|: : :l| ´ ̄ ̄}∧| /| /l/ |: : : |:::: \r-、/|
           / ::::/|: : :l|  ̄ ̄V  /|     / |: : : |\:::: |   /
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    そして生活魔法の応用で水にぬれた大地を乾かしつつ土地を鳴らしていく結城一族





4898 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 11:45:37 ID:8mSSdplm



   ,,,:::;;..,,,
,,(;; ;;;;;;ヾ;; ;;;;; );;;;))
::,,,: (::::;; ;;;;;;ヾ;; ;;;;; );;;;))                       ,, .. ,,
ヾ ;;;; ヽ;;;;;;; _;;;; ゞ ;;;;;),, ,,                 ..,, - ''    "'' ー ; ..,
,(:::、ゝll ;;;l ;;;//ノ ;;;;;;;ノ  ''ー - ,,        _ ,,, -- ''             '' ー -
、;; ;;;;;,);; ll ;;;;;ノ ;;;;ゞ;;;;)       '' ー - ,,, :- ''
.ゞ;;;;,r ;;;|ll ;;;lll ;;;;,,ノ~           -''
   〉|liヾi/
;;ゞ..;;;||l; li;;l|;;ゞ ;;;ゞ ;;;ゞ:: ;;;ゞ                      ,,   ,,,
;;;;;ゞ::|:|lil i |;;;;;ゞ;;;;;ゞ;;;;;; ゞ;;;;;ゞ                     (;;;ゞ ヾ::;;;:
lllll;;::|i| lノli|lllll;;liilll lllii;;lllll;;ゞ;;;)            :: :: ::: ::: ::l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
"""'''||l li〉l|""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
"" ノ|l i l li| ゙" ''゙" ゙" ゙ "゙" ゙"゙" ゙   ゙" ,,゙" ゙"'' "  "''" ゙" ゙" ゙" ゙" ''"
゙ "" 〉ノ |ll,ヾ゙"゙" ゙" ゙"  '゙" ゙" " "    " ''""゙" ゙"'' ""゙''""゙" ゙" ゙"'' ゙" ゙
゙";;゙'"ノ i J ヾ" ゙" ゙" ゙" ゙" ゙"゙"   " ゙" " ゙" ゙"  ゙" ゙" ''""゙" ゙"'' ゙" "
゙" "゙ "゙" ゙" ゙" ゙" ''""゙" ゙"'' ゙" " ゙" ''" ゙"゙ " ゙" ゙"'' ゙" "'' ゙" "  ''゙" ゙'" ゙
"'' ゙" ゙" ''゙" ゙"゙''""゙" ゙" ゙"'' ゙"  ゙" ""゙" ゙" ゙"'' ゙"゙" ゙" "  ''゙" ゙'" ゙"''
゙" ゙" ''゙" ゙"゙''""゙" ゙" ゙" '' ゙" ゙"'  " "  ''゙" ゙'" ゙"'' ゙" "  ''゙" ゙'" ゙"'' ゙" ''
" ゙" ゙" ゙" ゙ ""'' ゙"''" "゙" ゙" ゙"'' ゙"゙" ゙"  ゙" """ ""  " ゙" ゙" " ゙"'' ゙"゙
゙" ゙" ゙"  ゙""''  ゙" ''" "゙" ゙" ゙"'' ゙"゙"  ゙" ゙" "'' ""'''  ゙" ゙"'' ゙" "'' ""'''
゙" ゙"  ゙""'' ゙"''"  "゙" ゙"  ゙"'' ゙"  ゙"  ゙" ''゙"  ゙"゙''" "゙"  "''" "゙" ゙"
゙"  ゙"  ゙"  ゙""'  ゙"''"  "゙"  ゙" ゙"''  ゙"゙"  ゙"  ''゙"  ゙"゙''""゙"  "''""



            ,. : : : : : : :          ヽ.,
.         /: : : : : : : ..: : :        \
         . : : : : : : :./: : /: :    }ィ}     丶
       /: : : : : : : / : : ′ .:   /⌒;  ゚:,   :.
       .′: : |: : : :′: :{:.:..: :   //   い  ゚,   ;
      .′ : : |: : : {: : :/| j: : : //     i:|゚,  }   }
      |..: : : :.|: : /} : , j:ハ : :.// _____  }| ゚, }   }
      |..: : : :.|: :.{│:ム斗-{: : /    ` jト ∨   ,小、        とりあえずこれだけやれば
      |..: : : :.l : 匕}ノ ___ ∨:′ r―-   .} / /...| \
      l: :.、 : ∨|  ____,, リ    z===ミ// / .} |          何とか街づくりは行けるでしょ!
.       ,: : :゚:, : : :{t〃´ ̄`        `~// / .イリ
.       ′, : \: :\:.:.:.:     ,      彡イ: | |
      }i、, : : {`ーヘ、          ´ /:/ | |
      }i1 ゚:,: :{: :{入    ,. --、    /:/ .!j|
      }i.|: : ゚:,: :, : :个:..     ー‐ ′ イ: :′  ハ
      ‖|: : : ゚:, :゚。: }i: : :}`   ..,__/ {: :{: :i   {  ,
     〃 |: : : } ゚,: :゚。リ: ノ       {、: : :|   |:. ′
.     〃 ,: : : ノ:..:} :ハ´           ` |   |::.. :,
.     '/  /> ´  } : : :,_____      _____,,.|   { `   、
   // , ´     ,: : : :} r===ニニ ヾゝ..,,  v  ゚。     ヽ
.  // /      ノ: :.ハ:}ゝ二二ヽ `¨ `ヽ  V  ゚,     i


   ワヂョォォォォォォイ!
     ::/■ヽ::
     ::(゚'Д゚',,)::
      ::(,,__,,)〜::


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    こうして水害後の土木工事に尽力したことで神社の建立を許され、
   結城氏は中央でもそれなりに認知されるようになったという。





4899 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 11:49:46 ID:8mSSdplm



                               I
                                ,' ||
                           κ, ||
                            /  :,||
               I               /  .:  :,||、
.           ,'.||            ;゙\    :,|| ゙:,
           /\||            .;.   ゙''、, :,|| }
.          /゙ :, `.          ; :,    ¨゙'||、 i
          i" '' ‐- }.           ;..    :,  .:,|| {     I
         !,, -‐  !',       .─-- ..::.,,  :,|| :,..   ||',
.           ゙、  :, | ',     .,'       ゙:,||. :, /`'' 、
        ,'  ` ┬′. ',     .,'..   :,      .:,|| 弌' :,. ‐- .:,
        ,'   .┌||─、,. ',  .,'.;:...-‐‐-  .,,  :,||__ i" ''   .キ
      ┌─┬─┼三┼─‐、 |     :,     :,||  l.       ゙v
      「二二二二二二二二| ゙丶,,..       :, .:,||..  l -‐ ..:,‐- }
      ヽ________ヽ  ゙不、,_.    :,||  7       !
       ゝ、           、‐,,! \ キ─-t゙'' .,,!,|┤乃     ‖
         `''t         ヽヾ \   l─-ト`┬┬┐ ̄|| ̄
         キ    I     Y.゙'' ..≧、."ゝ弌 ┼┼┼┬┤彡!
           ゝ.   ||       }       ゙''z‐-三三三二二≡ソ
             \  ||     ./                〆
                ,厂i|::::!;;;;;;.;.;.;,,,,.,.,..     ~~¨¨" ''''''_'',,二ニ,,'''-"~'"~
.        '';; ''::'';;: ''::'';;: ;;;i;;::''''-−,,..,,,'''~;;~":::;;;;::''"~"~''''~~~
         ,,,,,..:::;;;;::;;:;:;;;::::;,,,..,,::,,,:::::: '' '''''~~
.        :::;;;::::;;;;'';;;::;;'''''~~


                    /     .: : :〉 \
                    / .: : /  : : : : : : : : : ヽ
                 /  : : /  .: : : :/ヽ/}: : :. ‘,
                 ,'  : : / .: .: : :./   |: :/: : ryv     それよりせっかく中央から大陸に出れるわけなんで
                     ,   : : /-i‐八 /  ‐-.トィ:/ }: : :}
                 { /: :.: rァう::抃\ ィ行;ミ、:.: ノイノ     大陸と交易して色々技術を手に入れてきましょう――
                 |Λ: :.八弋ツ     r':ツ八rミ::|八
                    ',: :个    ,     `¨/ィ:.:レ::!
.          r 、            ,: :ハ.  、     ,': :{: : : |        農業技術【1D1000:451】
.   r 、    .| l            } : : ::...    ¨´ .イ7 Λ: : |
.  r 、 \\  | l  f }        |.:.: : :..介 ‐=爪:.:|:i:./: :: ∨        工業技術【1D1000:897】
   \\\ヽ ' ’_ノ .}     .ノ: : :}: ;,」L=」⌒V|: ': __..: :{
    \ `¨  ,.   !   〃⌒7://  77.   |::i  ⌒ヽ        機械技術【1D1000:830】
  r‐‐-‐`   /   ノ    i{  /:〃 ≪ ⌒ ≫  .|::i    }
  ` ¨¨⌒ヽ  r´^'7    「`'7:/⌒⌒`冖´⌒'⌒| i /  ;        文学技術【1D1000:539】
         `r´  {    { ,':,'          |::i〃¨^Λ
.         〈     ',  r≪l:.{           |::i   .,: : :,       造船技術【1D1000:2】
         ',     V {  l::{⌒t.._      _..t'|::i  .Λ: : .,
.            .     、/\l::{ :. :. :.¨¨二二¨¨.: .: |::i  f¨7: : :,      航海技術【1D1000:886】
          ,    ヽ l::{=‐- ..____.. -‐=|::i  /ニΛ: : ,
               }i |::{   }}      {{.   |::i /ニ/: : : : }      陶磁器【1D1000:216】
           ヽ   ノ i::{   }}     {{  |::i /ニ/: : : : : i
              \  八!  .}}     {{   jノ/ニ/: : : : トノ      製鉄技術【1D1000:516】
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   そして自分たちは海の神の信徒でもあると言い張り中国と私貿易を始める結城氏。
  一応遣唐使を乗っけたりもしているらしいぞ。





4900 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 11:53:49 ID:8mSSdplm



                                     |~|
                                      | .ヽ
                                  _  ノ  \    _
                                   |ヽ_/    \_//
                                 √_  ._     __.(
                                 ) (.ヽ´\  ./   ̄
                                 ⌒_   .\/
                                .ノし~|
                                |   |
                                <   ヽ
                                /    |
                                /    /
                               /   _(
                             _/   /
                        ._   ._/   .|
                       . <(_ ‐~     .|
                 _____  ./        /
             _.-‐"~   "ー´         |
           _ /___ ,,__....._,...,_  ._      (~)./
         <" ~ し、_.ノヽ- \ ]  (`‐‐-´~U⌒.|,/
         ヽ,   く ~|._.-‐.v´| /
          /   /       ~
         ヽ∩/~
           ´


            / : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : \
.            / : : : : : // : : : : /:l/| : : : : `、: : : : :`、
           / : : : : /: / : : : : /`ー‐|: : : : : .:| : : : : : : :
.          /: : : :.:./:./: : :.:.:.:./    |:|: : : : : | : : : : : : |
        /|:.::|: :'|:/  |: : :.:./ ―-ミ|:|: : : : : | : : : : : : |      そんな感じで遣唐使の派遣をしつつ
            八: |::l |   |: :.:./       /|: :/ : : ト、: : : : : |
          }∧|、、__  : :/ x===ミ  |:/: : : ,′「`く`くY、      日本全国の産物を大陸にもっていっては
              / |`  ̄  ∨   ん::: ハヾ/: :.:.:./_/_/ノノ |
          / : |   ‘    乂__ン / / /⌒Y: :.:./´: :/      機械技術を手に入れてさらなる技術革新を図ります!
            /: : ∧             /ィ: : /^' ノ:.:..//:/
  _____/: : /‐ミ「ヽ` ー--       / : 厶 イ/: :/: :/        機神様は道具の神様でもありますからね!
/ ________/ /:| |、    _,,.. / : /: : : : {: : |/
/: : : : : : : : /  /: :.:.| |'7ハ ̄  __,/ : イ: : : : 八 : ',
: : : : :/ ̄ ̄ ̄ ____/| | | 〈`'=≦__/:/ '7::ァ--ミ 、`、
: : :/, -=ニT¨ ̄|/ /ノ | | |:l | ̄/ '´  /::/     `、:\
: :// : : : /|_ /_厂 ̄\/〉:|: //    /::/      `、: :\
:.:| |: : :.:.:./ //|   \ ) / ̄/∧   :::::'       |\: : \
:.:| |: :___厶 '/ /  \ Y/  /: | 〉 _|::::|         ノ: : `、: :
:八「::::::__// |  =ァ‐ 〉'/  ,」 : |< 〈::::\    /|/|: : : |: : :
: :./:: く   {  |    ̄「 ノ ̄ |: :.|  ̄\::::\  /l    /: : :|: :
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      かくして、結城一族は日本で海と機械工業を育てて全国に広がり始めたのだった。

   とりあえずはこんなもんかな?





4901 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 11:55:48 ID:8mSSdplm
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
結城族 下総国結城郡を中心にボートで各地を渡るあんままつろわない民
天羽槌雄神と同一視される自然の神を信仰している

特典:美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法/何となく仲がいい
 (令和脳で宗教を裏切らない限り上記の特典が降ってきます)

◎経歴
大和朝廷以前:生活魔法を駆使して各地に交易を行う交易民族として生きてきた。
700年ごろ:大和朝廷に服し関東地方から流刑民が流れるようになる
        渡来人からの技術吸収で高度な技術を得て織物を作り大陸と交易を始める。
710年ごろ:神が天羽槌雄神と同一視され、中央に進出する。大陸から機械工業技術を齎す。


というわけで平城京ができたあたりでこんな感じっスな。
ここから日本知って何があったっけ?w

4902 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 12:00:35 ID:8mSSdplm



                   .ゝo〈  人 Y フゝoく- . 、
                 ...: 〈/',ハ〉: :<⌒ o く:〈/:.ヽゝ: : :\
              , . : : : : : 〈/ : :: : :.`7 ト、 ヽ : : :.{ ヽ/ )\
             /: : : : :/: : : : : : : : : :いノ: :`^′: :r-`o <.:: :.:\
   ┌────. ,: : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : :_:_: ハ:゚,:ンヽノ: : : : :.:\
  ___.|_________ ____/: : : : : : :.′: : : : : : : : : : : : :ヽ ヽ }'¨フ: : : : : : : : : : :      ちなみに結城氏が中央に出てきて
  |ニニ〔ニニニ |ニ7: : : : : : :.:i|: : : : : : : : : : : : : : : :> 0 く:: :┌────
  ` 7 /¨¨Tニ ′.:: : : :.:: :i|: : : : : : : : : : 八: : : : / 人 }:: :」_____八: : : :      大和朝廷に起きた変化というと―――
.   / /   `¨ !: : : : : : : :.i|: : : : : : : : : : : : \: : :l: :| : :.:.: :|ニニ7r-----
   ゝ<     | i| : : : : : /X: : : : : :.ト、: : ト、: `: :j: :| : :.:: :.|ニニ八ニニニニ
          |λ: : : : /  X: : : ト、{ \\ \: : ≧o。..: |¨¨¨¨¨´ ̄フ7      みんなイケメンなので女子にモテモテ【1D1000:564】
          |l. i{: : : :: xf扞_: 八.ヾ. ,二..._  7:T¨¨´: 八i|: : : : :./ /:
          |l 八: : :ム 乂.ツ \从  ^⌒~ヾ / イ: : : :/: : 7: : : :./_/: :       みんな美女なので男子にモテモテ【1D1000:944】
            \: ∧     ,         / ′: :イ: : :/: : : 从: : : :
.            /: : 7.∧       ,    /:./: : : /: : : : :ム ,: :        天皇家が勇気の姫を気に入り側室に【1D1000:863】
          /: : :/   `   `      イ 7: : : : :/: : : : : : : :,’ ; :
        ..。s升: : /  。s升-≧ __ <_____ /: : : : /7: : : : : : : : ′        藤原氏に目の敵にされる【1D1000:39】
   ...。s升: /: : :/  /ニ/¨¨¨\ニニ`¨ニニ.7: : : :./λ: : : : ト、: : : :.,
 : : : : : : イ: : :. ′  」lニ {  〔〕  }ニニニニニ /: : : :/ノ::::`¨¨¨¨¨¨フ: :.:’        生活魔法を使うことで神の使い扱い【1D1000:564】
 : : : :/ ′: :/  . ´.ハ.从    /ニニニニニ.′: : :.l:::::::::::::::::::,  ´ \: :
. .:/  |: : 〈   /  / |:::∨>--<ニニニニニ .|: : : : :|:::::::::::.,  ´      }、
:/.   八: : | `/  l 八::: \ニニニニニニ。o≦ |: : : : 八__/         /:
       λ:.|.. 。s升. \X:::::Xニ。s升-----八: : : : : :.,       /, i|
.     ノ.イ     γ ¨¨¨ヽ´        。s升、: : : :.′ ------.、′
    /       ,.〈ニニニニ} フ¨¨¨¨¨¨¨¨´    \: : : \______::::::::::〉
   ′      〈  `¨ヽノ.´             Y 、: : : :., ¨¨ ′
    |       /⌒Y___/               |     ,: : ’: :」: :
    |     、. ′   |7                 |     ト、: : : :\
   从    / ___  {                 八-----/: λ: : : :
.   ∧  八 ´  ` 八.               /i:i:i:i:i:i:i / |: :j {: : : :
.   /W`  __\.    ム              /-----〈 .|: :j {: : : :        意外! 特に何も起こらない!【1D1000:364】
  〈 ∧    `ー――>           /___--   〉 ′: /. |: :
.   \ `¨¨¨ー _       `¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨´.     ∧/./: : :/. ,: :
      \     ≧o。                  ノ /: : :/  .′:





4903 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 12:03:06 ID:8mSSdplm



.        ,::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V::::V::::::::::::::::::V:::::::::::::::::::::::::::::::
.         ,:::::,::::,:::::::::::,':::::,::::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::: |:::::::|:::::::r-,:::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::
       ,:::::,::::,:::::::::::,::::::, !::::::::::::::::::::::::::| |:::::|:::::::::: : |V:: |:::r=  勺 !:::::::::::::::::::::::::::::::
       ,::::::::::::::::::::::::|:::::! |:::::::::::::::::::::: : | |:::::|V:::::::::::| V::|::::: フ人_{ |::::::::::::::::::::::::::::::::      結城の女子はみんな美人であることもあり
       |::::::i::::i::: !:::: |V:| V:::::::::::::::::::::::| |:::/ .V:::::::::| }::|:::::::::::::::::: |::::::::::::::::::::::::::::::::
       |::::::i::::i::: !:::: |__. V::::::::::::::::::: | |:/-――― :/!:::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::      機織りもして働き者なので
.        ,::::::::::::::::::|::::::|   "'.V\::::::::::::!|/   レ≦    |::::::::::::::|::::|::::::::::::::::::::::::::::::::
.       ,'::::/ !:: !::Λ::::|x=ミx_  \::::::|.!   ..,x劣示ミz. |::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::      宮中の貴族たちがこぞって求婚し
     /:::/::::|:: |:::::Λ ト、芹:刈    .\{     芹:刈 ::::::::::: ,:::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::
      //|: /|::::、:::::小{  乂:r!            乂_rシ,:::::::::::::/:::: |リ:::::::::::::::::::::::::::::::      氏族の姫に至ってはなんと
.         |/. |::::::`::::::Λ                    /:::::::::::/:::::::j{ハ::::::::::::::::::::::::::::
         V::::::: : /::}i,                /::::::::::,:'::::::::::j{  |:::::::::::::::::::::::::::      天皇の側室になるということまで起きました。
         V:::::::/ .|::Λ       `       ,.::::::jI彡:::::::::: : j{  .!::::::::::::::::::::::::::
          ` -  ..|:::::::::.、     r  ァ  。s≦  /::::::::::: : j{   |::::::::::::::::::::::::::
                |::::::::::::}is。          / /:::::::::::::::::,   |::::::::::::::::::::::::::
                |:::::::::::::::::| >s,             /:::::::::::::::: ,:=-、.:|::::::::::::::::::::::::::
                |::::::::::::::::,    >。. <    /:::::::::::::::: /:::::::::|.|::::::::::::::::::::::::::      これそのまま天皇が結城氏族に
                |:::::::::::::::>‐<   | .__jI斗=:.7::::::::::::::::::/::::::: : |.|::::::::::::::::::::::::::
                |:::::::::::::/: : : : : `=ニ,イ: : : :.:./:::::::::::::::::,:':::::::≧=V::::::::::::::::::::::::::      乗っ取られるのでは……?
                |::::::::::::': /.ハ: : : : : : : : : : :/:::::::::::: /=≦⌒   \::::::::::::::::::::
              ,':::::,::::::|: { ,' }: : : : : : : : :.:/::::::::::/           \::::::::::::::
                /::::::,:::::::|: {' V: : : : : : : : :/:::::::/             \::::::::
            /::::::/::r―VVシ: : : : : : : :./::::/                     \::
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    この時代に病気しないし毒も利かないとなるとまず成人まで成長するので
   皇位継承はすごい確率で起きそうですね。





4904 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 12:03:44 ID:3e4Y9vKC
今日は−
男子にモテモテで帝の側室にまで
藤原氏に敵視されていないのは中央政界に出てこない東夷と思われているのかな?

4905 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 12:04:58 ID:EBqGecGB
わざわざ乗っ取ろうとはしないだろうけど、結果的に乗っ取りそう

4906 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 12:17:21 ID:3e4Y9vKC
結城氏の何が厄介と言うと中央の政争で殴ったり追放しても
関東に巨大な領地と富と軍事力を所持しているので本体に手が出せないんだよな。

4907 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 12:21:03 ID:8mSSdplm



               >‐ミ、, _ ,、           >´::::::::::::::∨
          /ニ=--ゝ::´ヽ`~"''≧s。 _  ノ}´ :::::::::::::::::::::: ∨
       > ´::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::',ニ=-ヾム:::::::::::::::::::::::::::::∨
.      /:::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::',:::::::*〃斗:::::::::::::::::::::::::::∨
     /::::::::/:::i::::::::::::::::/i:::::::::::::i:::::::::::::::::::',=- ヾゝ<´∧::::::::::::::::::∨        何で藤原氏は敵視していないのか――
.    / ::i::l::i',-:i :::::::::: ///:::::::::::i:::::::::::::::::::::i::::::/c*ハ//∧::::::::::::::::::∨
.     |:::::i::レ' レ'::::::::::::///:|:::::ト;:::i:::::::::::::::::::::|/;;>゙  `≧s。 : : :::::::::: ∨
.     i:::::i::{ィ示 :::::::::/`~"'|:::::| |::i::::::::::::::::i::::|______。o≦二¨/ニ=- _ ___;;;;:∨       いうてまだそんな大した勢力ではない【1D1000:720】
    /∧i::{ {:/ ',::::/  zzx、_,}`!; 〈`´〉:::::i::::|i:i:i:i:i:i:i:i:{[][]/〕ニ=- _/i:i:i:i:i}::∨
  ,ノ|:::::∨ ,`'  `´   ん心、 ,':::::´`::::::::i:: |i:i:i:i:i:i:i:i:i:j{ ̄:::::::::::::::{}≧s。}::::∨      もっと先に排除すべき勢力がある【1D1000:492】
   |::::::;'           乂ソ 》:::::::::::::::::::::i:::|i:i:i:i:i:i:>i´::::::::::::::::::/∨::::::::::::::∨
   |::::ハ         ゙  //:::::::::i:::::::::i:::|;i/¨´   }:::::::::::::::::: 卅}::::::::::::::::: ∨     すでに結城氏族と機神様にドはまり【1D1000:161】
   ー∧ `  _        /':::::::::::i:::___ア´´    }::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
     ∧          /_ 。s<~/       }::::::::::::::::::::::::::::::::::::。o≦¨¨¨     むしろ同盟組んで他の氏族排除を画策【1D1000:53】
      込 ___  。s<::::;:: / /           }::::::::::::::::::::::::::::::::: |i:i:i:\::::::::::
     ム 二二」_./:::::::::::/::/}        }:::::::::::::::::::::::::::::::::::|i:i:i:i:i:i:\::::
     {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/:::::::::::/::/i:i:i}、        }:::::::::::::::::::::::::::::::::::|i:i:i:i:i:i:i:i:i:iミ
     {i:i:i:i:i:i:i:/_____彡´彡´…‐´ } /.      }:::::::::::::::::::::::::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
     `ミ---//≧s。,_.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.∨ /      i} :::::::::::::::::::::::::: ::: :|
 ,  ミ _ア/_ア´     \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨      }::::::::::::::::::::::::::::::::: :|
./:::::::::::{〈.  ,'           ∨.:.:.:.:.:.::.:.: i       }::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
乂:::::::__フ'"j{           |.:.:.:.:.:.::.:.:.: |        }::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
。<  : : ::j{:i         | }.:.:.:.:.::.:.:.:.: |       }::::::::::::::::::::::::::::::::::::}          だって藤原氏族内もゲバってるし【1D1000:98】
   : : ::j{:::i         |ノ .:. :.:.::.:.:.:.: |       }:::::::::::::::::::::::::::_>'ー、
   : : j{::/i        |;;〉 .:.:.:.::.:.:.:.:. |        }:::::::___/ー―ァ、  ̄
    j{:/{ミ、     。o≦´.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:}     r‐十、´i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:八_______





4908 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 12:22:22 ID:8mSSdplm



                       >------、---s。ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:\
                >- - ニ'´ィiミh、.:.:.:.:..:.:ミ.h、.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
                /;;;;>´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:ミh、.:.:.:\.:.:{三三三三}
                 {/:!.:.:.:.:.:.: :.:}',.:.:.:.:. :\.:.:〈V〉:∧.:.:.:.:ヽ{三三三三},ィハ
            (_____/.:.:.:{.:.:.:.:.:.:.:.:.| } }ヽ.:.:. i.:ヽ〈ハ〉.:.∧ー‐∠_/ /¨{{  { }
            ⌒/.:.:.i.:./';.:.:.:.:.:.:.:.:| リ ∨.:}ヽ}.:.:.:.:.: .:.:|  {TT}__ゝ-{!¨¨¨´\
          /.:.:.:.:!.:{-∨.:.:.:.:. :| ,ィ斧芯ミi{.:.:.: .:.:.: |    ̄ }.:.:.:.:‖.:.:.:.:.:.:.:        そう!
           |.:.:.:.:∧〉斧ミ 、.:.:.|   { i リ |.:.:.:.: .:.: |___/.:.:.:.:ハ.:.:.:.:.:.:.:.:
           |.i:i. : .::.{', {_iリ \{    ¨゙´  !.:.:.:.:.:.:.:.|―…´. :. :/ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:        この時代の権力争いは!
           |从.:.:.:.:i∧ ノ            !.:..:.:.: /!   ∨ ミh,/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
            |\:.{`゙i           |.:.: /.::/    ∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:         氏族間でもバリバリやってるのである!
            |:.:.:.` ∧ ャ' ¨¨フ       !/.:. :/     ',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
            |.:i.:.: :/\ `¨ ´   ,ィ〔 } :. __/_      |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
            {/!/   i{\   _ィi〔::::::: /'´    ミh、… 十 -<.:.:.:.:.:.:.:.:.:
                 |.:.: `´| ∧:::::::/          \i:i:i:i:i:i:i:i:i:ミh、.:.:.:.:.:
                 |.:.:..:.:.:|  .〉ィi{::::.        ヽ…ー−、 :∧.:.:.:
                 |.:.:.:.:.:.| //|.:|:::::::.           \ ',.:.:. \:∧.:
                 |.:.:.:.:.:.|,// i|..|:::::::::::::::::         \!.:.:.:.:.:.\}.:
                 |.:.:.:.:.:/,i'  |.:{. /'ーo。:::::::.       \.:.:.:.:.:.:.:.:
                >‐ /,/  |.:|/ :::::::::::ミh、:::::::.         \.:.:.:.:.:
                  /。o≦゙  {   |.:| / :::::::::::::::\:::::::.         \.:.:
             , ' ´      j{  i{.:∨ / ::::::::::::::::::\::::::::.    _,, ,,\
           /          j{  ∧.:.∨ / ::::::::::::::::i::::\::::::::::: /
             /          j{  ∧.:.∨  ::::::::::::/:::::,' .\::::::i
              i:::.             `¨¨¨¨\:.\。 _ _::::/::::::,'    \;::::
              ∨::::::.              \.:\  ≧s。!       \:::::::
             ∨:::::::::::::::::::::::::::::::::ノ¨¨¨¨¨¨¨\.:\ミh 、 }      ヽ:::::::
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    そんな中ちらっと田舎から出てきておとなしくしてる一族とかそりゃ放置ですわ。





4909 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 12:25:14 ID:8mSSdplm



          ,> セニニニ''≦s、
        ,. '":,. :7: ,. -― - ミ:`:.、  .}
      /: : ,.ィ⌒^: : : : : : : : :\: V/z==-
     ./: : :, ': : : : ト、:{ヽ: :\: : ヽ: マ气:.`ヽ
     /: : : : : : : : : l≧"^ヽ: : V: : :V:.V:.}: : :.V        そういえば色んな技術を確保して全国に商売に出てますが
    ,: : f: i: : : : :l: :ハ   ヘ,.斗--:.:V:.V:v: : :.V
    .f: : l: :!: : : : :l: : :ハ   ' r斧圷: l: :lYl: : : :.V        勢力としてはどれくらい広がってるんかな―――
    .l: : :!: :!: : : :>‐-:.ヘ   "乂ソ l: !: :!}:l: : : : V
    从: :V: V: /川z芯ヾヽ     l:ハ: :l: lv: : : :V
   ノ l!V: :ヘ:.ヘ: ヘ〈乂乃  、   /' l: :Vl ヽ: : :.V          関東地方の掌握率【2D1000:1438(799+639)】
    l! V:Nヽ: :ヽヽ     `  ,  .∧: :W. \: V
       .リ .\\:` ー、   ー   ,イV:V: W   ` ゞ         東北地方の掌握率【1D1000:812】
          V: : | |>- 。 ..,, _/./∧ヽ: ヽ‐<
          ハ: : LL_: : : :,マニニニ〈〈+ }:. .>、:\  Y          北海道の掌握率【1D1000:269】
         .,z}: :j  `笊 、ゝ  +ヾヽz:'"  \:\ }
          / j: /    j,  ̄ ̄`斥、   .}>ミ <         大和政権での侵食率【1D1000:536】
         ,  /:/      };}     /,ィ^`ミ=z、「\':ヽ~"''〜、、
       ,z! ./:/    .:/ .j;k:セ7 /" ,,_   `` ミ''〜、:x   .`ヽ、
      /:7ア:./   .::/',z斧zア {;{Y  ``ミ = ‐-  ``.ミh、\   \
   ., イ: :.//  _,>''";,>'"  j     ヽ:.      ` ヽ:\   )
. ,. イ: : :.//-‐≦;;;_,>'"/.,'     .j    V:..      }}: : :Y /
": : : ://;;;;;、斗 セハ,/イ .f      j    .!::::.       ‖: : :.} 〈     なんか樺太や渤海に進出率【1D1000:490】
: : //∧;;;;;;;;} //: :マ . . :{         };}    :::::     メ: : : : :l
//: :/ .V;;;;;lr'ア: : : :V. : : V       j;j   ,z:ァ-==-<: : : : : : ル
/: : :/   .V;;;l': : : : : :.}:.  :ヘ     .// .,.イ ./: : : : : l: : : : : : :/
: : : :/    v:};;」: : : : : : ル    >s。.∠斗< ,.〈: : : : : :/l: : : : : :/





4910 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 12:26:05 ID:zxIk4RDh
まだ敵じゃない……か

4911 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 12:27:57 ID:8mSSdplm



                   {    {~ 蝦夷
                   ヘ_,、,r‐'    ,ノ`'‐、   ,
                      ,、    7   ,、`´/
                      」 `‐'`{ レ‐-' .ヽ {
                      ~}ッ  |  ,、  リ .{
                      ノ   し ' `ν   {
                   ノ`'´           {
                  '7        _      ヽ,、
                   !、, ' ' ' ' ' ' , ,  レ`      .ヽ
                   リ      ',          ゝ
                   ノ       ;         て
                ヘ‐´         ' ;         ヾ
                 `''´ ヽ       ',;          }
                       }       ,'          },
                      リ      , '           {"
                   ノ      ;           ,"
                   {        ',          {
                   /.          ',         ,="
                    /      , , ; '        {"
                 ノ  出羽  ' ',         {"
                    /´         ;        }
               /' ' ;        , '      _,  {,
     η           |   ' ;      , '    ,οr ヽヾ
    /´ /,、佐渡     ノ  ; ' '      ',    ./
   {,、 ´ノ    _,,/   ;      ; ' '      {
   ,r' ノ'   /´     ' , , ,   ;      !、
   ~´    ./ 越後   , '  ' ' , ' '       }
         ,r'       , ;    _,、 陸奥    }
      /      , ' ' '     ヘノ        }
    /´      ;                      }
_,,r'`'''´       , ' ;    , ; ' ' ' ,        {
, ,    , ' ' ,   ; ' ' ; , , , ' '     ' ;  ; ' , _,,リ
  ' ' ' '    ; , '    ;  下野   ; ' '   '/
 信濃  , ; ' ' 上野 ; ,        ; 常陸./

     越後      〉        .;_.,,.-.,.__      陸奥    .l
             . /      _..-^     ゙、_            l
../^^^ヽ       -^.\..   ,,_.;´"        `l          ./
    !      /    ^.ヽr"            T ゝ、   __ ,,_ ,/゛
     ヽ  .-´      ./              ! .ヽ、r^   /
    __..lー´        /              l        |
  _J゛           ./     下野     〈        /
 ./              ヽ            /       /
 l.       上野     }            〉      ./
 `._--、           /           ._../       |
     .l           ヽ       ./^゛  常陸  /
    (       ..,--、、_、ヽ-_ .   ./          |
信濃 /      /     ヽ─ヽ / `-┐     __   .|
    ^l.   .,,-"´           l、   .|      _ヽ(  .l
     ヽ,,/               ヽ  ヽ    ヽ-、ヽ {
/ヽ__.._  ヽ                 ヽ.   \     `_r ヽ
    ヽ‐ `-;_.._       武蔵      〉    `─ヽ_   \
          ヽ             !   下総  `-'`ヽ_ ,ヽ
           .\.           ヽ_           _`、
   甲斐       | - 、..、      ./  \    ./ヽ  /
           ../    ヽ._    /     /___/ ヽ/
   .;      ./       \  /    /`´      /
   ! ^.ヽ−-'゜ ~|   相模   ヽ/     /       |
   .l       /   ,,.-─-ーt、}   _/  上総   /
\ /.  駿河  ヽ_   /      ;. ヽ ヽ         /
    ,..-‐、.._. _/.\r´      ヽ /  /__..-, ._..,;-^
  ./   __/.  (            | 安  ./゛
 _..ノ    .l    .ヽ、        、-. 房 ./
/゜     r 伊豆 /          ヽ--´
      |     /    .;..、
      ./   r^    ||
      .\ /       ~~
        ~



                    ---   ,
                 ィ: : : : : : : : : : : : : : : : `  、
              イ: : : : :l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ` 、       __,、‐''
          /: : : : : : : |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ ̄: : ` ´ /
           , ': : : : : : : : : |: : : : : : : :|: : : : : : : : : : : ',: : : V: : : ‐''゛
        /: : : : :| : : : : :|: : : : : : : : :|: : : : : : ',: : : : ',: : : V: : : : :\
        ,': : : : : |: : : : :ハ: : : : : : : : :|l: : : : : : ::|:: : : : : l::::::::::::V: : : : : :\
        ,': : : : : |: : : : :/ | : : : : : : : :| l: : : : : : ::|:: : : : : l:::::::::::::l l: ::、_: : : `、      支配しきってるとは言いませんが
       ,' lV: : : |: : : :/  |: : : : : : : ::| l: : : : : : :|: : : : : ::|::::::::::::l .i:::::::| ̄ ̄
      ,' :l V: ::|,, -‐'''''ヽ、:: :: :: :: ´ ̄``〜、、: :|:: :::: : : |::::::::::::| .|:::::::i          だいたいこの辺あたりには
.     |~~   V:| /     l:: : : : : : :|   \: ::::::|: : : : : :|::::::::::::| .|::::::::l
     | :\  |::|/  _ __ ',:: : : : : :| _ _ _\: |: : : : : :|::::::::::::| |::::::::`、        結城氏族の顔が効きますね!
      |: : : : :`: |,,ィ゙ テ花心 ',:: : : : :|'´テl花心ヽ.l: : : : : :|、:::::::::| .|::::! ` `、
.     |: : : : :|: :| マ {::::::{!::}   \: : |  {:::::{!::::} アl: : : : : | .l::::::::|  |:::::|
.     |: : : : :|: :|   乂__ノ     \  乂__.ノ  l: : : : : | l:::::/|  |:::::i
.      |: : : ::::|: :|', ,,,,      ,           ,,,,  |: : : : : |, '::::/ |  .| l l
.      |: :|: : : | :|::',                 |: : : : ::l ',:::| .|. |レ          特に東北地方は私らからコメを得てるので
.      |: | : : : | |::::',       r ‐‐ --         |::: ::: :::l  ', | l   .|
      | |: : : : リ ハ       ヽ    ノ      イ: : : ::/    |===|            だいぶ掌握率が高いです!
     |ノ ',: : : : :| | `      ̄      イ |: : : /      ー―
       ' ,: : : | |: :/ >         <   l: : :/
        \:::| ノノ _ --‐‐‐>t         l: :/-,
           _、‐''゛      /.i        .l:/'''゛ ',
         ,,'::/       / /       /     ' ,
         /|:,'     ./ 、     /       _\__
        /:|:l     /  ! - 、,/      , ‐''゛   `゙',
.        ,':::|i      / ミ  /      /           ',
        i:::::||    /   /      /       -‐‐‐ ',
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    かくして勇気氏族の紹介で蝦夷が次々と大和朝廷に懐柔され始めたとかなんとか。
   ほっといたら関東を掌握しそうである。




4912 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 12:34:12 ID:8mSSdplm



': : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : !: : : : : : : : : : : ',: : : : : :_ 、 ‐ ''゛
: : : : : : / : : : : : : : i: :/: : : : :/: : /: : : : : : : : :i: : : : :V: : : : : : ',\ ̄
: : : : : /:::: : :ト: : : : |:/: : : : :/: : :/| : : : : : : : : :i: : i: : :V : : : : : :',: :\
: : : : :,': : : : :| ∨ |: : : : : /: :/ :|: : : : : : : : : :i: : |: : : V: : : : : ::',`丶\
: : : : |: :マ ̄   ∨|: : : : ://  :|: : :::: :: :: :: :: |V: |: : : :i: : : : : : :',   `       そういえば陸奥は寒いですし無理に米作らなくても
\: ::|: : : `- 、._ ',-‐ '' " ~ ̄ ̄ ̄ ̄: : : : : : | _V |v : :|: : : : : : : ',
\: :| : : : : : : : :~~i /  ニニニ | :|v: : : : : :/  `卜、_ |: : : : : : : :.',         小麦や生糸を作って交易すればいいのでは――
: : : :| : : : : : : : : : i,,ィf芹了兀气ミ| |∨: : : / === ノ V丶::: : : : |' ,:.',
:::::::/|: : : : : : : : : :マ  _):::{!::::::::}   リ i: / ィf兀雫ミ V|: :| : : : | ヘ:.',
::::::i :| : : : : : : : : : | , 乂   ノ     | /  _):{!::::::} 》 |: |: : : : |           最終的に交易で帳尻を合わせるシステム【2D1000:593(530+63)】
::::八|: : : : : : : : : : |  ゛ --      ノ    乂  ノ 、 '| |: : : : :|
、:::::::|: : : : : : : : : : |  、、、           、::. -- ゙ 'i:| |:: :: :: :|           東北による生糸や麻の栽培奨励【2D1000:1385(985+400)】
 \|: :|: : : : : : : : :|                     、、、 | |:| : : : : |
   |: :|: : : : : : : : :|                     ': レ: : : :: :|            同じく小麦の奨励と小麦料理開発【2D1000:1005(595+410)】
   |: :|: : : : : : : : :|                    ,': : : : : : ::|
   |: :|: : : : : : : : :|            r_ァ        /: : : : : : : :|
.   | :| ',: : : : : : : :| ヽ                   ∠: : : : : : : : :|
   | | ',: : : : : : : |.  ` 、          イ   |: : : : : : : :|
.   レ  ',: : : : : : |      >      イ |    |::i: : : : : ‖
    / ‐‐.',: : : : : |         ,'≧≦  |  |   レ |: : : : ‖             そして今生のコメの品種改良チャレンジ【1D1000:54】
.   /    \: : : :| - _     ,'      |  .|.   |: : : :イ
   /      \: :|   `丶、 ,'      |  |   ノ: :ノ





4913 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 12:37:15 ID:8mSSdplm



                ―――――
.          /: : : : : : : : : : : : : : : : :\__
.          /:/.: : : : : : : : : : : : : : : : :. :.\:<
         /: :/.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: :.∨:.\
.        /: :/: : : : : : : : : : : : : : : : :| : : : : : : : ∨⌒        というわけで東北地方では生糸を育ててもらいつつ
      |〈\.: : : : :. :. :./:| : : : : : : |:\.: :. :. :. :`、
      |_,〉 \ : |: : :/ | : : : : : : | ⌒\: : | : :`,         裏で小麦を作ってですね。
      |\_____|: :|: :/.:i⌒八: : : : :|x==ミx: :|: : : |
      | : |.: :. :. :.|:/ 斗=ミ\|\| _)::::ハ`Y|: : : |         得た繭を使ってうちがきいとやきぬおりものをつくることで
.        ∨|.: :. :. :.|〃 _):::ハ    乂,,ソ ''.:|: : : |
         〈|.: :. :. :.|::|,,乂,,,,ソ        ::::i:|: : : |         まとめてこの辺の税金を中央に収めるというシステムで
.          |.: :. :. :.ト|..::::       `    |:|: : : |
.          |.: :. :. :.|>、        _    イ |: ハ|         無理して米を作らない感じで行くというのはどうでしょう。
.        /Λ: : : : :|Λ>       ´       |/:.Λ
       /   \ : :|/Λ   ]ニ=-  <.    /:.:.:.: |
       |´ ̄`\\|  Λ       |.     /:.:.:. : :|
       |:.:.:.:.:.:. : \   \____,/|    /|:.:.:.:.:.: |
       |:.:.:.:.:.:.:.:.:\\   \  C |  /. |:.:.:.:.:.: |
       |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨:\   \. |/.   |:.:.:.:.:.: |
       |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ∨/ ]ニ=-_,>/⌒} |/:.:.:.:.:.|
      Λ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨{:::::::::::>}::}::::::::}.:/:.:.:.:.:.:.:|
.       Λ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈{::::::::: /「 \_,ノ/:.:.:.:.:.:.:. |
    /{ | .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: {___/:::::ハ:::::: / :.:.:.:.:.:.:.: |



                                 ト.
                                      Y.
                               __ Ei_
  _            __                   ,... : ´: : : : : :}Wl> ̄`:丶
  `ヾb ‐- .,__ /-┤           /: : : : : : : : : : 〈:::o:::〉: : : : : : 丶
      `゙'<///≧ニL_           /≦三三三三二ニ〕:::::::]: : : \: : : : 丶
         `゙'<////≧7ァ-..._ _ /><..........._____〈L__〉〕: : : `、: : 丶: :丶.__
              `゙'< /..........//く_>  ´ ̄: : : : : :\: ト__ィハ: : : :‘,: : : : :\: : : /_
                     `゙'<{////l : : : : : : : : : : : : : \: : : : : : ハ: : : ‘, \: : : :\: : : : : >
                     ヽ//l: :ト : : : : : : : : \: : : : \: : : :.:.ハ : : : |ヽ: \: : : :\: :≧
                     {: :ハ: { \: : : : : : : ヽヽ 、: : :丶、: :ハ: : : | : V: : \: : : \>
                        ハ: : :ト\ 丶、: : : : :斗―‐_\ ̄: : :|: : :.| : : V: : : : : :_: >
                      ハヘ : |,―ヽ__    ̄}:.:./x竓抃i \: : |: : / : :|.:|斗 '⌒          な、なるほど……
                        l: l: ト: ヽ`抃x, ̄ ̄ ソ /乂ソノ   ト. :l: :/ : : l :|
                         |: |i |: :≧ヾ乂リ      ..:::::::::.... >V: :/: : : リl:|
                         |: |i:乂{. ゞヽ`:: )            /ノ : /:|: : :/ リ
                         |: |: |:トミ__ノハ ヽ        -=彡イ: ;|: :/ /
                       弋l:.:| 乂.     ヽ 丶     ./  |--/ : : / /
                       弋: ト、_,.._--=〕Ii - <-―≦ニ/ : /
              __    乂__ノ }=「二二l二二≧=</:/--- 、
              /      ̄\    ,. -7T{............|.......「二l/../ . : : : : :ヽ
             {     _   \ヽ、/ /:::>ァニニl斗┴┘../    : : : : : : Y
二二\        .} ゝ, __ \ \\.ミ>::/  /::>――// 、   : : : : : : l
 ̄ ̄ ̄\      {    ,. ¬--ゝ' ¨´/:::/ /::/      {{  Y         ,′
......................\    ヽ _ /. . . .    /:::: /::/. . . . . .   }}  |       ,′
...........................|       l  { : : : : : . . . /:/:::/:::: : : : : : : . . . }} .|      ,′
...........................|      |  .{::::: : : : : : :‖:::::/:::::: : : : : : : : : : : : :}} :|       l二\
...........................|     | 从::: : : : : : ‖::::/ミ::: : : : : : : : : : : : ノ ̄:|        lミヽ....\
...........................|     }   人:: : : :_{{_l___пA::::::::::::;: イ....().....|        !....\.......〕
...........................|       .|    |≧I「////////////「 ̄´........().....()/|        !..........\..|
                        《陸奥の蝦夷カッコカリ》
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    かくして結城氏族は絹の生産力を向上させるとともに東北地方を掌握したのだった。
   これ何かあって兵隊出せって言われたらすごい数出せそうだな。





4914 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 12:40:41 ID:8mSSdplm



                          .ィi〔.:.:.:.:_、<⌒:.:.:.:.:⌒〕iト:.:.:⌒〕iト
                    /:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.⌒〕iト:.:.:.:⌒〕iト:.:.:.:.:\
                   ..:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V/:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.
                  .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.V/:.:.:.:.:. \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',__
                  /:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:/ :.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.V/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/∧:.:.:.:⌒〕iト .
                    /:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:/|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.'/:.:.:.:.:.:.:.:. ∨/:.:./∧:.:/,:.:.:.:.:.:.:.\        こんなこんなやってる間に中央では
                /:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:/^|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ∨/:.:.:./,:.:.:]〔:.:.:.:.:.',`
                .:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:√ .|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:√:V/:.:.:.:.:.:.:. '/:.:.:.:.:. :.:.]〔:.V/:.:.:.         墾田永年私財法が成立!
                √.:.:.:.:/:.|:.:.|.:√ |.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:√v/_」L:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:]〔v:Y:.:.:.
.                √ .:.:.:.:.:.:|.:.:|:√  .:.Y.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ''^~v/ 、:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:|:.:]〔 V|\:.:}         というわけで結城氏族の土地を得るべく
              〈⌒\.:.:.:.:|:.:.;.斗―…Y:.:.:.|:.:./√  Y. \:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.|:.:]〔 リ  `
              、- ',.  ',:.:|:.:.|Y  ヤ ヤ:.:.:.:.:.'}:√ 抖羔ぅミx :.√:.:.:/:.:|] |〔              各地を開墾していきますよ〜〜
             \     Y|:.:.| }ノ.   ヤ ヤ:.:. / }√〃 圦:::::刈 )〉 :.:. /:.:. |] |〔
               介o。.  _Y:.:  、、、、、, ヤ:./ .ノ'   乂ゞ'汐 /:.:.: .:.:.:.: |] |〔
              |:|  |:.:.:.:.:.:.:沁.〈n⌒`` }/      ///// /.:.:.イ.:.:.:.:.:.|] |〔              関東地方の干拓【3D1000:684(167+28+489)】
              |:|  |:.:.:.:.:.:.ヤ沁 ////   ,           〈/|.:.:.:.:.:.:.:.|] |〔
              |:|  |:.:.:.:. Vヤ/∧               /' |.:.:.:.:.:.:.√ .〔              治水も含めた開拓【3D1000:555(363+146+46)】
              |:|  |:.:.:.:.:. V:.:./∧      、    ,     イ  |.:.:.:.:.:.:/  |〔
              lノ  ヤ:.:.:.:.:. \〉 仝 .             / { √.:.:.:.:  .[ |〔              東北地方の開拓【3D1000:1541(802+56+683)】
.     _ -=ニ¨¨ニ=- _ .ヤ:.:.:.:.:.:.:|   ⌒うぅ  .     .ィi「⌒  √:.:.:./   | |〔
     /≧=- - -=≦.ハ. '/:Y:.: | __      .ィi〔≧I〔      /:.:.:.:イ^   Ll」               さらなる布の製造【3D1000:907(335+308+264)】
.    |i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!!  V:.Y:.:. √ ̄~^ィi「⌒7丿        /:./、
.    |i!i!i/ 〉i!i!i!ァ }i>、i!i!i|   Y.\:.:V/.      {.         /''"7⌒〕iト .                  ついでに鉱山の開発【3D1000:1062(233+654+175)】
.    |i!i!' {i!i!ア ./j ,:rvi|  /iY:i: \〉       |_」L」_ _  - ― /    ⌒〕iト .
      |i!i| { !/ ./i/ √} V//:i:i:i:i叭. Y.      「===ミ〕iト ._   /         /i:/ 〉 、
.    乂{ Y {i!{ . {i!i} }7:i:i:i:i:i:i:∧. v/     |^~ ̄~^''<⌒ア        /i:/ /:i:i:i',
.     ∧  { {~|  }~} } 、 :i:i:i:i:i/∧ YL.   │ Y〉  __ア        .イiア /:i:i:i:i∧           北海道まで開発【2D1000:703(263+440)】
.      / 仝 ヤ | lヤ   √ ',:i:i:i:i:i:i:i:.  寸L  │    /       .イiア /:i:i:i:i:i:i:/,
       ⌒`ゝ| |、、 _ _.ノ./∧i:i:i:i:i:i:i:i:i\. 寸L .|   /     ..。o≦ィi「 /:i:i/:i:i:i:i:i:/,          行くだけいってた樺太開発【1D1000:294】
       _、<´  ̄ `>。<⌒ , :i:i:i:i:i:i:i:i:i:{\ 寸L|  /_   -=ニ⌒_   -=ニ⌒:i:i/:i:i/:i:i:i:i:ハ
.       └―――――┘   } :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\\` l/  _   -=ニ⌒:i:i:i:i:i:i:V/:i:i:/:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i}
            { 寸L  _、<八 { ̄ ̄ ̄ ̄~^' 〉<  -=ニ=-_:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iV/:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i/|
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   743年にもなると結城氏族は関東で目が届かないのをいいことに割と好き勝手やっていた。
  別に中央に逆らうつもりはないし娘を送ったりもしてるんだが。





4915 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 12:42:46 ID:8mSSdplm



                               -――-ミ
                            , : : : : : : : : : : : : : >: : :、
                       /: : : : : : : : : : : : : : :\: : : :\
                      _/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ   ___  ̄\
                         ⌒/ : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :.∨: : ‘,     \: :ヽ }: :',
                    _/ : : /: :/: : :./:/ : ∠ l/|: : : : : :∨:.l_」_    ノ: ノ/: : |  }',
                    ⌒/:/:/: : : : /: :/.: : :/   ̄|: :|: :.|: : |⌒ヽ: | ̄ ̄: : ̄: : : : / / |     こうして東北の鉄や銅や金の加工に
                        |/|: /|:.|Χ//|: : :/   /: /: : | : lト: : :.|ノ: : : : : : : : : : ://: :/
                        | :|/ :|:.:.|/f_ 八 / __//| /: |:.:.リ: /_人: : :  ̄ ̄ ̄ ̄: :_/      絹織物の技術革新や陶磁器の製造で
                _,.  ‐-ミ   八 ∧:.| Vリ   :{ xf禾_/イ:.:/: /イ : : : ):八:( ̄ ̄ ̄ ̄
         _,,..  ´    / ̄:::\,:゙:∧|           Vソノ /: /: /: : : : : :/: \ ̄             さらなる富を得ていったわけですね!
  〈\,.. ,´-―-ミ    /::::::/)/: : /叭   ‘       //: /: : : : : : : : : : : :``〜、、
   У_/ , -―-ミ、ニ''7::::::/ /: : //込、  _    /イ: :.:./: : : : : : : : : : : : : : : : : : ``〜、、        __
.  / / /,___//,V_{_彡 '゙: : :/|‐┘ /\ `    イ: : :.:/: : : : : : : : : : \: : : : : : : : : : : : : ``〜、、  / |   /ヽ
.  ∨ /l//    (  } } : : : : : xく:::::::\/ / }>‐=≦ /: : : /_: : : : : : : : : : : \: : : : : : : : : : : : : : : : : /  人 /   ノ
.   | ||_/ /`¨¨¨´\‐=ニ´: : : :\_} __ヽ/     /: : : /  _\ __: : : : : : : ``〜、、: : : : : : : : : /   / /  /
.   人 乂/ ̄\__/⌒ 、: : : :/ ̄|_∨  `丶、― /: : : /   _} /::::::/\_ : : : : : : : : ``〜- : /  ∠ /  /``〜、、
     > .二二二ィ\   ニ-く      ∨___/_/: : : /__(_/:::::::::/ ̄     ̄`   ミ : : __/    /:/  /、: : : : : :
   /: : /: : : : : : : : :\  ニ-        \__∨: : :./::::::::::::__::::::::|     -―   ,. ̄ ' ´    ノ'´  / : : :``〜、、
 / : /: : : : : : : : : : : : : \   ニ-          |: : :/ ̄ ̄‐ァ‐-|:::::::|、       ヽ /           /―――――― ┐
./ : // : : : : : : : /: : : : :人\   ニ-        |: :.:|\   /: :.:八::::人\     |/      \ /    ______ノ
: / :/: : : : : : :/: : : : : : : : .:ト \    ニ-   /:|: :.:|  `ア : : : : : \::::\`''7=ー人    \  ___ / \ \
/  /.: : : : :./: /:/: ::::/: :| ,'\\     ニ-  |: :|  ∧: : : : : : : : `¨¨¨´: : : : : : \   、 }/ : : : : : : : :\  \ \
  /.: : :.:./: / : /|: : : /| : : l |   `¨\    ニ‐.|: :|:∨: :\: : : : : : : : : : : : : : : : : /   )¨´ : : : : : : : : : : :\  \_\
. /:.:.:../// | : : | |: : :.||:.:..| |    /\       ニ- |/\ : : : : : : : : : : : : : : : : : : 人__/ : : : : : : : : : : : : : : : \___): \
/: :/ /  |:.:.:l八: : l八: : | |     |  \     ニ-  \ : : : : : : : : : : \: : : \: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : :
: :/     八:.:八 \|  \| |     |    \      ニ- \: :|\: : : : : : :.\: : : \ : : : : |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: :
:/          \: \ _/ ̄| |     |      \      ニ- 八 \ : : : : : : \ : : `、: :.:.|: : : : : : |: : : : : : : : : : : |\
′        / ̄ ̄    トミ 、_  |    __,厂\       ニ‐ _ \: :|\: | \ : |: : : |: : : : : : |: : : : :.|: : : : : |
___/\__/        |_ `¨¨ 「 ̄ | ̄ ̄ _,>ミ/\        ニ‐ \)ノ_)ノ   )ノ|: : : |: : : : : : |: : : : :.|: : : : : |
.            __   /  ̄ ̄ ̄| ̄ ̄      `丶\          ニ‐  / ̄\ |:.:.:.|: : : : : : |: : : : :.|: : : : : |
        /   | /       ∧           `'\           ニ-     \|: : /| : : : : : :|: : : :.:./| : : : : :|
       (_     /        /::::\     _        \         ニ-    // /: : : : : /l: : : : :/ :|: : : : : /
         /   /       /:::::::::::::\   /  ̄≧=-  _l\          ∧ / ̄/: : : : / /: : : :/  |: : : : /
 ̄ ̄ ̄ ̄    /_________/::::::::::/:::::::: \/           \         ∧  /: : :./ \/: : :/   八: : /
.        _/ /::::::/:::::::/:::::::::/::::::/:::::::::∧            ``〜、、    ∧/ : イ    /: :/   /: : /
        _/::::::/:::::::/:::::::::/:::::::::/:::::::::::::l∧             \      ``〜、、∧     /:/ | /: : /
.       //\:::/::::::::::::___/::::::::::::/::::::::::::::::|::∧              \     ` マ`¨=-   ̄ ̄ _/: :/
     / /  l∧:::::::::::::|\::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::|::::∧               \      `マニ=-    ̄ ̄「
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   奈良時代も終わるころには結城氏族は関東以北で絶大な権力を得るようになったという。





4916 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 12:45:05 ID:Wc2amz1r
ヤマトも纏まって無いのはそう

4917 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 12:45:59 ID:3e4Y9vKC
この世界だと蝦夷征伐もないし平将門の乱も起きないから朝廷の軍事の空洞化が早まりそうだな
坂上田村麻呂も出世しないんじゃないだろうか

4918 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 12:46:03 ID:8mSSdplm



そしてここまで東北地方で勢力を伸ばせるのはもちろん理由がある。


      .|;. | ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.||  ||  ||
     . | .:|⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒||==||==||==
    . . .|. i|  ゚ o     ゜   。  ||_||_||_
  . .:.:.::|;. | 。   ゜ ゚ o       || ̄|| ̄|| ̄
 . . .:.:::::|l i| 。  ゜   ゚ 。   o  . ||==||==||==
. . .:.:::::::::! .,!     .    。     。||_||_||_
.:.:.::::::::::::| ;i|   ゚ 。 o    。   || ̄|| ̄|| ̄
:::::::::::::::::| | ゚  o     ゜      ||==||==||==
:::::::::::::::::| |____ ∧∧ _____.|| ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;|;i |三二三ニ.:/⌒ヽ) ニ三ニ||____
:::::::::::::::::::::       ,/:::::.:. . ヽ    .:.:::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::      (;;;;;;;;;;;;,;,;,,,,)    .:.::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::      .:.:::::::::::::::::. .    .:.:::::::::::::::::::::::::::



                    ---   ,
                 ィ: : : : : : : : : : : : : : : : `  、
              イ: : : : :l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ` 、       __,、‐''
          /: : : : : : : |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ ̄: : ` ´ /
           , ': : : : : : : : : |: : : : : : : :|: : : : : : : : : : : ',: : : V: : : ‐''゛
        /: : : : :| : : : : :|: : : : : : : : :|: : : : : : ',: : : : ',: : : V: : : : :\
        ,': : : : : |: : : : :ハ: : : : : : : : :|l: : : : : : ::|:: : : : : l::::::::::::V: : : : : :\
        ,': : : : : |: : : : :/ | : : : : : : : :| l: : : : : : ::|:: : : : : l:::::::::::::l l: ::、_: : : `、
       ,' lV: : : |: : : :/  |: : : : : : : ::| l: : : : : : :|: : : : : ::|::::::::::::l .i:::::::| ̄ ̄      おお、そろそろ冬ですか。
      ,' :l V: ::|,, -‐'''''ヽ、:: :: :: :: ´ ̄``〜、、: :|:: :::: : : |::::::::::::| .|:::::::i
.     |~~   V:| /     l:: : : : : : :|   \: ::::::|: : : : : :|::::::::::::| .|::::::::l        では火種を用意しましょう(生活魔法)
     | :\  |::|/  _ __ ',:: : : : : :| _ _ _\: |: : : : : :|::::::::::::| |::::::::`、
      |: : : : :`: |,,ィ゙ テ花心 ',:: : : : :|'´テl花心ヽ.l: : : : : :|、:::::::::| .|::::! ` `、
.     |: : : : :|: :| マ {::::::{!::}   \: : |  {:::::{!::::} アl: : : : : | .l::::::::|  |:::::|
.     |: : : : :|: :|   乂__ノ     \  乂__.ノ  l: : : : : | l:::::/|  |:::::i        ついでに屋根の雪も消さないとなあ(生活魔法)
.      |: : : ::::|: :|', ,,,,      ,           ,,,,  |: : : : : |, '::::/ |  .| l l
.      |: :|: : : | :|::',                 |: : : : ::l ',:::| .|. |レ
.      |: | : : : | |::::',       r ‐‐ --         |::: ::: :::l  ', | l   .|
      | |: : : : リ ハ       ヽ    ノ      イ: : : ::/    |===|
     |ノ ',: : : : :| | `      ̄      イ |: : : /      ー―
       ' ,: : : | |: :/ >         <   l: : :/
        \:::| ノノ _ --‐‐‐>t         l: :/-,
           _、‐''゛      /.i        .l:/'''゛ ',
         ,,'::/       / /       /     ' ,
         /|:,'     ./ 、     /       _\__
        /:|:l     /  ! - 、,/      , ‐''゛   `゙',
.        ,':::|i      / ミ  /      /           ',
        i:::::||    /   /      /       -‐‐‐ ',
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     こんな感じでだいたいの雪国の困難が生活魔法で何とかなるうえに――





4919 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 12:46:50 ID:Wc2amz1r
死の世界である

4920 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 12:49:59 ID:8mSSdplm



 彡 ・゚・ 。・゚・。・゚・。・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。。・ 。・゚・彡。・゚・゚・。・゚・・ 。 ο   彡  ,.。 ο
 ・゚・。・゚・ 。。・゚・。・゚・ 。・゚・彡 。・゚・ 。・゚・ ・゚・ 。・゚・。・゚。 0 o  *彡  ・゚・ 。・゚・  。・     ,.。 ο 彡
彡   0 o  * 。・゚・彡。・゚・ 。・   ・。・ 。・゚・ 。・゚・。・゚・゚・。・ . .   。 0 o彡     。・゚・。・゚・
o  彡  。   。・゚・。・゚。・彡゚・。・゚・ . .   。・゚・。・゚・  彡   。・       彡     。 ο     ,.。 ο
  ・゚。・彡゚・。・゚・ . .   。・゚・。・゚・  彡 。・ ・゚・。・ . .   。 0 o彡  *。・ 0 o  *・ 。彡
 ・。・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・个。。・゚・。・゚・ 。・゚・ 。・゚・ ・゚・。・ . .   。 0 o彡。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。
        ・゚・。・゚・。・゚・。彡・゚・。。・゚・。・゚・。+ ・゚・。・゚・。。・゚・彡彡 。・゚・。・゚・ 。・゚・。。・゚・。・彡
 彡 ・゚・ 。・゚・。・゚・。・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。。・ 。・゚・彡。・゚・゚・。・゚・・ 。 ο   彡  ,.。 οドドドドドドドドドド
 ・゚・。・゚・ 。。・゚・。・゚・ 。・゚・彡 。・゚・ 。・゚・ ・゚・ 。・゚・。・゚。 0 o  *彡  ・゚・ 。・゚・  。・    。 ο     ,.。 ο 彡
彡   0 o  * 。・゚・彡。・゚・ 。・   ・。・ 。・゚・ 。・゚・。・゚・゚・。・ . .   。 0 o彡     。・゚・。・゚・
o  彡  。   。・゚・。・゚。・彡゚・。・゚・ . .   。・゚・。・゚・  彡   。・       彡     。 ο     ,.。 ο
  ・゚。・彡゚・。・゚・ . .   。・゚・。・゚・  彡 。・ ・゚・。・ . .   。 0 o彡  *。・ 0 o  *・ 。彡
____ ・。・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・个。。・゚・。・゚・ 。・゚・ 。・゚・ ・゚・。・ . .   。 0 o彡  *。・ 0 o  *・ 。彡
;;;;;;;;;;;;;;\。・゚・ 。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。。・゚・。・゚・ 。・゚・ 。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・ ・゚。 0 o  *彡  ・゚・ 。  。・     。 ο
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|彡     。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・ 。・゚・ 。・゚・ 彡・ . .   。 0 o彡  *。・ 0 o  *・
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|。・゚・。。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。彡・゚・゚ ・。・゚・。・゚。・゚・ 。・・。・ 。・゚・ 。・゚・。・゚。・゚・。・゚・。・゚・。・゚゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・゚・ 。・゚・。・゚・。・ 。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・。・゚・。・。・゚・。・゚・。・゚・。・
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 。・゚・ 。・゚・。・゚。・゚彡・。・゚・。・゚・。・゚゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・。・ o・゚・。。・゚・。* 。・゚・。0 o
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|・゚・ 。・゚・。・゚。・゚・。・゚・。・゚・。・゚゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・。・ ・゚・。彡 ・゚・。・゚・。。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。。
';:''`'';"'' ゚; ''"'::"' ';: '';"' ゚;;:゙''"'::  '゚';; ' "' ;:;'' '゙' ; '' '';;:' ''゚;:;:''"'';"'' :"' '゚  ''゚;:;:'"; '' '';;:' ''゚;:;:''"'';"'' :"' '゚  ''゚;:;:'";



               _
              . . . .´. . . . . . . . `. . 、
         . ´. . . . . . . . . . . . . . . . . .
        / . . . . . . . . . . . .. . . . . . . . . ._
      /. ./ . . . . ′. . . .√^ヘ. . . . ト. .ハ`ヽ
    /イ. .′.И. .{ . . . . /    . . . |_Уy、. i
      |. .i . /_从 ./{ . ./、__. |. . . |ノ_フフ.トl        隣の村がこの寒さでみんな凍死してしまったそうです。
      |ハ| : {「示_从.′_  |. i . | . . i . |
.       |: :ハ弋.ツ     示_ j. j . ト、. .|.从         寒いですが埋めてあげないといけません。
.        ハ . | ""  ´   弋.ツ/ /. .ムハ .|
         |. .|丶   丶   ""イ /. ./ . . . |
         |. .| . . ≧ー=≦ニニ/. ./. . . . ∧
         |. .|. .| {/: :⌒X): : :i . .i . . . . { . .
         |. .| ∧′:/ 丶: : | . .| . . . . . . .丶
         |. .| У ィλ_}ハ: :| . .|. . . . . . . . . .\
         |. .| l/:/:|   /: : : | . .|、. . . . . . . . . . . .
         |. .|/:/: :|Eコl{ : : : | . .| \ . . . . . . . . . ハ
         |. .|:├ 〈__rj─‐┤. .!: / \. . . .\. . . .i
         人. V: :|: : |: : l : V人 . V : : : 丶. . . }\ル
       /: : : Τ:_| ̄lー1 ̄ {_マ〉: 〉: : : : : :\ノ
.      └─‐┘_ハ___} ̄ヽ__ム マ〉: : : : : : : え>
            V//  V/i} .マ〉  ̄ ̄
            _}'/〉   Vi{
              └‐′   `┘



              ___
          , . . : ´: : : : : : : : `. .    ___
        /: : : : : : : : : : : : : : : : :\/ , イ
       //: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ: \
.      /: /: : : : ,: : : : : :l : : : :l: : :.:l: : : :.∧: ::\
     /: / : : : ,イ:.!: : : :.∧ : : :.!: : : !: : : :.:∧: :ヽゝ
.     ,_|\:.l: :/ i!:.!: : : ,'  l:l : :.l: : : :!: : : : : :l: i: j!        なんか周りの方たちポコポコ死にますよねえ……
.    ム ___ltl:t‐-|: ! : : |`ー!t、__!: :.:.:.|: : : : : :|:.:|:.j!
.    |: : !:.,' l'_ ヽl',: : |  i! ヽ.!: :.:.:.|: : : : :.,'!: !ヾ
.    |: : l:.l,ィ_)テ:i   \| .ァ=x、 i| : : : !: : : :./ !: |
     !: : | i! Vzソ      ヒzi!リ>| !: : :l: : :,ィ  !: |
     i: : :!:|    、     `¨´ ,' |: : :lt/:|  ト ヽ
.     !: : |:|          /.イ: : :lノ!:.|:|  | ヽj
      ',: :.lム    ー 一   ´. |: : :j! |/l'|  |
      ',: :l.:.:>。        <! ! ,:./ !'  |  |
      ヽト.jヽ: l>-._≦   | レiイ |   !  !
         _V__ ,イ     /`ー└┘  |_|
       /::::::::::::i}-─-.、 /:::::::::::::`ー,.、
.       /.|:::::::::::::::i}二二/:::::::::::::::,ィ´  >、
.       / ヽ:::::::::: i} ゚ ./::::::::::: ,ィ´   /  j!
     /  l \::::::i} .,‘:::::::: ,ィ´    /   j!
      /   .|   \i}/__ ,ィ´       ./    j!
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 毒や病気が無効ということは凍傷その他で死ぬこともないのでこういう極限環境はすごく強いのだ。
 こうして各地で交流して100年もたつ頃にはだいたい結城氏族とその郎党になってしまったとか。





4921 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 12:52:24 ID:Wc2amz1r
混血してしてない所から死んでいく
都も同じ事起きてない?

4922 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 12:54:20 ID:8mSSdplm



                   / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
                  : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.‘,
                    /: : : : / : : : : : : : : : : /\/ヽ: : : : : | : ',
                /: : : :.:.:| : : : : : : : : : : √ ^⌒^',: : : : |┐|
                   ′: : :.:.:.|: : : | : | : : |:.||      :|: |: : :|:Γ7          そして天竺から木綿が伝来したので
                   : : : :|: : :|: : /|: ∧: :.|∧|  ―- |: |: : :|:.L〈ヽ
                  |: |: : |: : :|: /¨|/ ̄',: |     x==ミ|/|: : :|: __ノ: |          こいつを頑張って育てていきましょう――
                  |: |: : |: : :| | ,x≠ミ \     _):ハ ヾ:|: : :「: :|: : |
                  |/|: 八: : V〃 _):ハ      乂zリ | /| : |: :.:|
                  |: :|: \: ':,ヽ 乂リ         /: | : |: 从
                  八 |\「\\     ’        |: : | : |: |             史実と違い木綿が定着【3D1000:1735(404+859+472)】
                    \ |: : : |⌒               |: : | : |八
                     |: : :.圦     .,_  ノ     イ|: : | : |
                         | : : |:个: .        ィ: : :.:|: : | : |
                       | : : | : : : :∧=-   イ :l: : : :|: : |_:_| __r‐r┐
                     | : : | : : : : ∧     {__.ノ|: : |/   ノ`T丶、         それはそれとして蝦夷の反乱【2D1000:1577(800+777)】
                         | : : |_  ノ}           |: : |___/   \  ヽ/7
                     =-| : : |:/<_       _,. '´|: : |         ̄`T`丶、    それはそれとして蝦夷討伐【2D1000:278(31+247)】
                /T_)   l : : |l    ̄`   /    / ̄ ̄\        ー―(ノ\
                   7    ̄|: : :||            /  :| |  \` ------― ¨ ̄¨''' ヽ
                /    |: : :||         /  、 :| ∧ | :| ヽヽ            ‘,
                  /       |: : :|ヽ____,-――ノ ノ'⌒/ , ノ l ノ ノ              i
                  ,′     |: : :|     { ◯ .〈_/_____,l_/〈/l ̄l ̄ >  ,,__________ノ
               「l」  ヽ   /:|:.:.:.|  {___  } >'´        `' | ̄    \_{/||    ||
                ′   \{ |: :.:|   >_´二ニ=- ――― -=ニ二_丶、            ||
                 /      ', :|: : |> '´     ______     ̄ `丶、
             /      八|: :/ ,.  '' ¨ ̄             ̄¨''  .,   `丶、
            (_l_)       |>'´        ____           `丶、 |
.              /|l\     /     _ニ=‐ ¨ ̄         ̄¨  ‐=ニ      `丶、
             / ,||  \   /     ,  ´                      `丶、     \
              |/ ||   ', 人__/    ,.   '' ¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨''  .,      `'<./ ̄ ̄\
             / :||   ∧/  / ,.   ´                   `   、  // ̄ ̄\\
          /   ||   /_/  //                              _//ニヽ/¨¨¨ ヽ \
.         /        /   ./´                            |=イ=-ミ// ̄ ̄ ̄ ̄
        /        /     |                                 |ニニニニイ ヽ





4923 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 12:55:52 ID:3e4Y9vKC
反乱がダブルレアなのに討伐が少ない…
独立したのか?


4924 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 12:56:52 ID:Wc2amz1r
独立かな?

4925 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 12:57:10 ID:8mSSdplm



.        ,::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V::::V::::::::::::::::::V:::::::::::::::::::::::::::::::
.         ,:::::,::::,:::::::::::,':::::,::::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::: |:::::::|:::::::r-,:::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::
       ,:::::,::::,:::::::::::,::::::, !::::::::::::::::::::::::::| |:::::|:::::::::: : |V:: |:::r=  勺 !:::::::::::::::::::::::::::::::
       ,::::::::::::::::::::::::|:::::! |:::::::::::::::::::::: : | |:::::|V:::::::::::| V::|::::: フ人_{ |::::::::::::::::::::::::::::::::
       |::::::i::::i::: !:::: |V:| V:::::::::::::::::::::::| |:::/ .V:::::::::| }::|:::::::::::::::::: |::::::::::::::::::::::::::::::::
       |::::::i::::i::: !:::: |__. V::::::::::::::::::: | |:/-――― :/!:::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::     なんか蝦夷が氾濫してるらしいんで
.        ,::::::::::::::::::|::::::|   "'.V\::::::::::::!|/   レ≦    |::::::::::::::|::::|::::::::::::::::::::::::::::::::
.       ,'::::/ !:: !::Λ::::|x=ミx_  \::::::|.!   ..,x劣示ミz. |::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::     そっちに征夷大将軍を命じるから
     /:::/::::|:: |:::::Λ ト、芹:刈    .\{     芹:刈 ::::::::::: ,:::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::
      //|: /|::::、:::::小{  乂:r!            乂_rシ,:::::::::::::/:::: |リ:::::::::::::::::::::::::::::::     ちょっくら鎮圧してくれない?
.         |/. |::::::`::::::Λ                    /:::::::::::/:::::::j{ハ::::::::::::::::::::::::::::
         V::::::: : /::}i,                /::::::::::,:'::::::::::j{  |:::::::::::::::::::::::::::
         V:::::::/ .|::Λ       `       ,.::::::jI彡:::::::::: : j{  .!::::::::::::::::::::::::::
          ` -  ..|:::::::::.、     r  ァ  。s≦  /::::::::::: : j{   |::::::::::::::::::::::::::
                |::::::::::::}is。          / /:::::::::::::::::,   |::::::::::::::::::::::::::
                |:::::::::::::::::| >s,             /:::::::::::::::: ,:=-、.:|::::::::::::::::::::::::::
                |::::::::::::::::,    >。. <    /:::::::::::::::: /:::::::::|.|::::::::::::::::::::::::::
                |:::::::::::::::>‐<   | .__jI斗=:.7::::::::::::::::::/::::::: : |.|::::::::::::::::::::::::::
                |:::::::::::::/: : : : : `=ニ,イ: : : :.:./:::::::::::::::::,:':::::::≧=V::::::::::::::::::::::::::
                |::::::::::::': /.ハ: : : : : : : : : : :/:::::::::::: /=≦⌒   \::::::::::::::::::::
              ,':::::,::::::|: { ,' }: : : : : : : : :.:/::::::::::/           \::::::::::::::
                /::::::,:::::::|: {' V: : : : : : : : :/:::::::/             \::::::::
            /::::::/::r―VVシ: : : : : : : :./::::/                     \::



.            _ _ _
        イ : : : : : : : : > 、
      /: : :r、=: : : ヽ: : ハ : ヽ
.      /: : : : :l´¨`ヾ: : }: : : !:_: ハ
     ! : : i: : l  , --ヾji : : l: ヾ〉ヘ
.    l: : l/ヽ{i'  , z= 、 l: : :lイ:ノ.:ソヽ          そりゃかまいませんが……
.    l: : l ,=、    ゞソノ l: : :l ヽ.:∧i`ヾ
      i'ヽl{ゞノ       i'l : lソ: : ∧
.        li   `       .l : l_: : : : ∧
.       ∧   ー ‐'  , .l : l 〉, ィ ´ ̄ `ヽ
       l: :> 、 _ , ィ ,.l: :l      / ∧
       l: : : l  /ヽ イ l: :l     /    ;
.       l : : l  ゝ = ´l: :l   '       i
.         l: : l      l: :l  /       l
         l.l : l      l: :l  ;       l
         l l: :l      l: :l  ∨       l
        ! l: l       l: :l    l     ハヽ
         l ヽ{∨     l /    j     ; i: : \
       r'   ヾ∨    ;/    /     , !、: : : ヽ
        l    i/ヽ   /    {      , l: :ヽ : : : \
       !  ー 、//`ヽ_ , < ¨ヾ     ,  !ヽ: :` < : \
      ! r 〃´ ̄             ノ  .!  \ : : ` <ヽ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   度重なる重税に耐えかねたのかついに蝦夷たちが反逆。結城氏族に討伐令が出された。

  ついでにその間に木綿を静岡あたりで育て始める結城氏族。





4926 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 12:59:10 ID:8mSSdplm



                         /: : : ― : : : : \>―ミ: : \:ヽ:――=彡 : : : : : : : :_
                        ⌒ア´: : : : : : : : : : 」: : : : : `丶 }: }: : : : : _: : : -‐: :  ̄: : :
                        / : /: : : : : : : : : |: : : : : : \__``〜< : : : : : : : : : : : :
                           /.: : :/ : : : : /: : :/|: : : : : : \ ̄: : : : : : : :  ̄: : :―――       あの人たちひょっとして
                            |:/|: :|: : : /_ノ:/ 八: : トミ : : :\―――――――――
                            |l八: ∨r=ミ´    _ノ\|ヽ ``〜、 \: : : : : : : : : : : : : : : :       自前の軍隊持ってないのでは――
                  r‐ミ    / \{ Vノ   ーr示_  /^Y: : : : ̄: : : : : : : : : : : : : : : :
.            /V`⌒{ ̄ `¨´    (_|  ,   Vン    ノ_ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
            ∨ ∧ /  ,  -―――込         , '7´   >―-ミ――――=ニ二 ̄
              _rー∨ ∧} ̄/         \ ヽ   _,∠ ィ   /      \ミ
.       _-=ニニ)/∨ ∧ィ             -=≦ ―    l        ∨\__            蝦夷の鎮圧【4D1000:1710(594+518+390+208)】
   _‐=ニニニ=- ̄     \__〉               ∨  ̄\___くヽl        ∨   \
-=ニニニ=- ̄                        /\ __ \\       \ ̄ ̄ ̄ ̄        蝦夷の頑張り【2D1000:279(229+50)】
=- ̄                             /´|  > ,    \\__ __| ̄ >┐ ̄ ̄
                                   /  |    〈>==ニニ>、:\__/:::::::', _/
                                 八   \     〉     \ \_::::::::::::::::::∧|
                                   \   / /\     \  \7::/⌒ヽ___        ついでに北海道北上【1D1000:111】
                           r―― 、{_\{/__::::::/      」 ̄::〈::/ _  ∨
                             ̄二>-<¨\_\l\     〉:::_>'´   \ ∨        ついでに樺太北上【1D1000:422】
                            {――‐‐  7- \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          V
                              ̄ ̄> __ ̄/7__              ノ
                                </ |    ̄\/Т二ニ==―――=弋´
                                      |       | /_ノ            \
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  こうして結城氏族は代々征夷大将軍として蝦夷を制圧する大義名分を得て東北を征し始めた。





4927 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 13:00:41 ID:8mSSdplm



       r匕ニ7
     /`寸つ´           イ___      / /  丿 :
    /  \.乂_つ         /:∠ \ヽ\.   //  /_,. -;=''" _,
    |  ノ _ノ ___   /:::Y   \ 〉_〉ノ// '-'"`" -‐ニ‐"___=__---
    ├   |∧>=======く寸::/|  `7´/゙:/レ    ____-__-_   /`''-w´ヽ  ,√"´\       /`''-w´ヽ  ,√"´\ O
  彡辷__人才´:¨:¨:¨:¨:¨: <: :人   __ノ,/′            : ̄ ̄0 ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄oヾ  ̄ ̄ ̄`゛ ̄ ̄ ̄/ ̄○ ̄ ̄ ヾ  ̄
 `¨才::|   |/: : : : : : : : :/}:l: :ヽ:ヽ\ / ; i:::″                 ; __○...........o.......〈..............................〉 ..............................0..〈...
 /: /:.|   |: /: : /: :/: : / ハ: : : ',:ハ|`.. !::^:             _ _................/...............................\............................./................................\
 : : 7:/:|   |/:`>イ: :/ /--}: : : |: : }..... !::^:            _ _   ,/´O ゚      ○ ゙`'i、     ,/´ o       O ゙`
 才{/{:.|   |イ,ィ苡v   y苡l: : イ:.:/.    i:: :: :             _-__  o ヾ _  ,        O /     ヾ _      ,
 : : : ..从   ',圦⊂ノ   {::rノ}匕乂ハ.     ヽ  ヾ          三__ ̄ ̄ ̄`ヽ、_,/ ̄ ̄ヾ_/ ̄ ̄ ヾ '' ゚̄  ̄ ̄`ヽ/ ̄ ̄
  ̄ ̄V   .ノ   ¨   ( ¨ Vハ: :/:}.       ヾ\\:  \,. -;=''" _,.-;-\         \ ̄ノ
.    /   /≧=-  _ニ_ -=≦乂イ:/.           \ |\  :: |i''-'"`" -_ヾ______\_ソ′' ・. '、
   /   /ニニニニ7ニニニ7  /ノイ.          ( ─丶 :: ,. -;=''"─ヾへメフ ̄ ̄      ̄ ̄iブ二ニフ ; ゜+°′。.・゛;
.   {   /V:寸ニ圦ニニニ' /
.  ∧    V⌒寸ム|ニ| く             お前らに私らの苦労がわかってたまるか〜〜!
   ∧  ./    寸ム|  \
     Vミ{     寸ム   }
      |∴\     }ニ}   ノ
      └r──ニニニニニT7´
      ニニニニニニニニニニ}
     ニニニニニ/艾艾}ニ
.    /7'         {_
   /ハ >ー-   __i__ ムハ



      /.:: /   /.:: .:: .:: .:: .:: .:: :/      |            '": : : :.``丶、     __     ,、丶`::/  /
.     /.:: / /.:: .:: .:: .:: .:: .:: :/      |         /x- ミ::::_: : : : : : \/: : : : : : :.``丶、:::::::::::::::/ /
    /.:: //.:: .:: .:: .:: .:: .:: :/           |      :'  , ::::::\  )::::\: : : : : ヽ : : : : : : : /   ヽ::::::::::::/
    ,.:: .::/.:: .:: .:: .:: .:: .:: ./           |    /  /:::::::::::::::::::::::::::::::::\: : : : : .: : : : : :/       ',::::,
    i.::|.:: .::_  -― ミ:/            |      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \: : : :',: ://        ∨
  _}斗へ \    / ヽ            |  ,   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ: : }/:::::( _/   /',
7 ̄{_ノ   }  }   /   !              /|    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,::::::::::::(__/:::::::}
ノ  / ―、_,|___j_ / /|            / |  i ,.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::.         __
) /  〉'":: .:: / / }―‐八         _{  |  | i::::::::::::::.......... :::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::}::::::::::::::::::::::::::::ノ   __ /......../     うわあああ!
ノ7 /.:: .:: .: / /  { // \    __/ \|  | |::::::::::::::::::::::........:::::::::::::::::::::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::// / /   /.........../
 し .:: .:: .:: / /   V  }   ー/  {\        ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::}:::::,::::::::::::::::::::::::( ' /  '  /..... | ..... |
. /.:: .:: .: : / / \ {   、    '   \ \___ ∧ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: //:::::::::::::::::::::: / _    |   |........| ..... |
.:: .:: .:: .:: / /   :\    \ /    ― ミ  /:i:|::::ヽ  \  /\::::::::::::::::/ / \_____: / '" |   :|   |........{ ..... |
.:: .:: .:: .:: .:/ へ/} : : ト _ /   〈:i:i:人:i:i∨:i:/|::::::::::\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /∧> __/  '    |:   |   | .......\ ..|
.:::__.:: :.: '   } / .: .:八  ̄{_     \:i:i:\{/\|\/    ̄ ̄ ̄     7  u  /  /    /∧  {  ',............... |
八   \{ ,. .::7.:: .::/-―ミ   〉      ` イ:i: >―:|                ,    /     ':    /∧  、   \..........|
.:: :\  /.: /.:: .:: '    >{       V八:i:i:i|      u       /   '     |     /∧   \  }....... |
/  /.::/ .: .: //''⌒  (::::::::.、 |      |:i:i:i:>':|                  /          |        /\   >/...... /
\___/ .:: .: .: /: 代辷ソ  \:::::ヽ|     ゝ ' /|             /           ―――/  |  ̄ /......../
   '.:: .:: .:/.::/ヽ   .:::/ '  ー .::V        ノ"|              /∧              /   /   /......../
  {.:: .:: .:: .:: /___ /.::/  へ  ,.:: i―――=彡 ' |            \ , /∧              /     / ⌒7........./{
.  ',.:: .:: .:: .:: .: /.:: .:/ {(辷ソ/{/.:::,  ノつr<__  |             ヽ   ヽ      ,、丶`        {......./.....
    ',.:: .:: .:: /.:: .:: :/ \ー / :|.:::/ /'  ̄ \,ノ ) :.           u   ',     ー               \_{........\___
    、.:: .:: .:: .: .: ―――イ: : | /  { ̄ \  \__                                   \___./
.     \.:: .:: .:: .:: .:: .:: .::/: : :,    \_ノー ´ ∧__        /',
         ----- :/: : :/               /∧   \   /  :
               /: :./             /∧    \ /'    i
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  なお結局結城氏族も負けました。





4928 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 13:01:44 ID:wJWjOpAY
坂上田村麻呂が派遣される

4929 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 13:01:58 ID:Wc2amz1r
北上してて草

4930 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 13:04:24 ID:8mSSdplm



              /  ̄ ̄: マ
             /: : :_ -‐‐- _: :マ ____
.           ,' ィ"      .\/  、  ` 、
.          ,':≧:-:-- ‐ '' ¨ ̄ ̄ ̄::''::弋"
.         ,'_ -=/: : : : : : : : : : : -.、: :::::::マ
          / ./: : : : : : : : : : : : : : : : :\:::::l  __                これはむりです。
       /  / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ::x、 ll}  ` .、
      ∠ -‐:‖: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヘ `マll,__   _ヽ-、             中央に何とかしてもらいましょう。
        /: :|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ: : : ', .|ll| =-_! /゙\斗‐、―‐‐-、
      / : : |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヘ: : :l/.ll|- _ | L___j.\ |     \
     lV::: ::. : l: : : : : : : : : : : : : : : : : : :、 : :λ: : |刈!  7 - _  / \       \
     人 マ::::: :|: : : : : : : : : : : : : : : : l : ( \j l: : |,ィ":V:. : : : :` 、    ヽr、zzzzz--、\
      \.` .、:|: : : : :、: : : : :、: : : : : :ヘ ハ.   |V |: : : : : : :x‐- _::\     }:`寸lil|: : |-\ - 、
.     ニニニニ` 、. `'<;.:.:\: : : :\: : : : :ヘ.リ   j.乂: : : : / r:、   ̄`、r.-┘: : 寸-┘   寸;;;\
.   ニニニニニニニ`=- 二>::.、:. :.:\: : : :ヘ斗个_____/___,イ~~''''‐-===`弋 : : : : 寸.    `~`メ -、
        ニニニニ\__, -‐`-― ヽ= ‐-ヽ━―- .,,__       |::::L.,_\: : :_ノf¨寸 n    .)::::`:.、
            ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ` =‐-‐==└‐----ヘ/  } : :j.┘〉― チ―━''゙
            ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ `-└イ ̄ ニニニニニ



            ,. '": : : : : : : メ: : :ミ: : : : : : : : :.\
         ,. '": : : : :/: : : :/: : : :ヽ:.\:__: : : : : : : ヽ
         ,.': : : : /: : ,': : : :.ム: : : : :.ヘ: :.ヽ: ≧s。.>-、マ-‐‐- ミ
       /: :/: : :,': : :,: : : : ムM:V: : : ム: : :ヘ:_: : : :\: ム~Yv: : : :\
        /: :.,': : :.,: : : l: : :.:.,'   V: : :.ハ: : : ヘ~ァ- z/ヾl:`.リ: : : : : : Y     うちら本質的に戦士ってわけじゃないからねえ……
      ,: : :,: : : :l: : : l: : :.:,'    ヽ: : :ハ: : : :ム: : :./: :.リ_」ノV: : : : : :}
       .,'l: : l: : :!:.!: : :.i!:.:l:/      ヽ: : l: : : : ム: /''''": : : ハ V: : : :.ル
       ,:.!:!: l: : :!:.!: : :j|: :l'        Y:.|V: : : ム">'''x: : : :.ハ }: : : ム
      ‖:l!: l: : :l: !: : l l: :!       ,.ィ"「「 V: : : ム' い V: : :.ハ': : :/
      ./ !ll: :!: : ',:.',: :ハ:.!,     ー " _,.zェ符ァ: : :.ハ.ヽvル: : :ハ/
       i!.',:lv: :.ヘ:N-‐'チ        イv少" |:|v: : : lx /: : : : : ハ
         i! N:V: :ヘ ,.ィ斧斥           l:! V: : :l.イ: : : : : : :ハ
         .l: :ヾハゞ、ゞ'’ ,         i! }: : : !: : : : : : : : ::.
         l: : : :lム    `              ,|: : : l: : :.V: : : : : ::.
            !: : : !!ム       _     /j: : : :l: : : :V: : : : : : :.
          !: : :j.!: :.ゝ、  ` ´     ./  !: : : :|: : : : V: : : : : : :ヽ
          !: : :l !: : : : :≧o。.,_    ,.イ_,.斗 |: : : :.!: : : : :.V: : : : : : : ヽ
           l: : :j l: : :l: : : : : : : ::`マ"≦斗r七い: : l: : : : ハ:.V: : : : : : : :ヘ
         .l: : :l !!: :!: : : : : : : : :,.\}{/ 斥  .', : :.:|≧- ''"',:\\: : : : : :ム
         j: : :, .!!: :!: : : :_> ''" }{! ---‐ .',: : :!     .',:', .\: : : : :.ム
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    というわけで坂上田村麻呂さんあたりが活躍して蝦夷は制圧麻れ結城氏は東北を失った。






4931 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 13:04:33 ID:3e4Y9vKC
負けたのに北海道レアなのはどういうことだ?
再戦して勝利したのかな?

4932 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 13:06:19 ID:8mSSdplm



              ,  ,-、
             ノ`-' ヽ
             λ    \
             λ    `ヽ、
              |      \
              |        \
               |         \
               |            ヽ、                   ,、
              ノ             `ヽ、           //
              /                `ヽ、       / ,/
              |                   `~`'`、,,,_/  /
              |                            (
             ,-'                            ヽ..,,_
             )                             λ’
             l、                             λ ,,-''ニ⊃
             λ                              `'' /~
      γ~ヽ、 __,  ノ                            __,,,,,--'
      \  `~ '-''                         ,--,__ζ
       λ                         ,,/⌒`--`
      , /                       ,/
    ,,/ ~  ,,,,     ,,/⌒`ヽ、          /
    ,l   γ'' `ヽ、/       \        /
   i'   ヽ、   '          `ヽ、    λ
    \    ''ヽ               `ヽ、   |
     ヽ    λ                \/
      |     ヽ、,,_
     /  γ`ヽ、  /
    /   i'''   `~`'
    l、_,--'



                                   -―z-
                               ,. : ´ : : : : : /: : : :`丶、
                             / : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
                            _/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :‘,  ノ|_
                      ――/: : : : : : : : : : : , 、: :,、 : : : ヽ: :| ̄:/∠
                          /.: : : : : : :.:/: : :/:/へ∨∧: : : : :∨ヽ: :∠__        しかたないから切り替えて
                    //: /: : /: : :./: /:./    `^,: : : : :∨}: :_/
                        ///: /.: ://∠_ |/        i:.| : | : \_>         このあたりを開拓しましょう!
                    / レ{ : |: :/ ´   `   ´ ̄ ̄ | l: / 、\\_
                         ∨|:∧ x≠ミ    x≠ミ |//: :|: T⌒
                          八: l', :::::        :::::/イ: :.:|r┼┬┬-、
                              ∧l∧     ‘       ノイ: :/l ││││〉
                        /: :|: 込、 ャ'   ̄〉  // :/:.l        /
                          /: : :|: : |:个 `ー  ´ .イl: :l : |-‐\_,,/\∧
                            /: : : :|: : |/: : :|≧≦彡 レ| : |   rヽ    、
       __               /: : : : ,l : √/ ̄ ┐|┌ / :| : |  /::‘,   \_
      /, へr┐             /.: : : :/ |:.:/ / / ̄ ̄\  | : |_/:: /7∧      `く
      }  /ヽ_{        /: : : : : / / / /7 \┼ ┼/ <,\\<_/::: ∧       \
      、 /\、      /: : : : : : :/V: / /> '⌒ ー '⌒ヽ /\\\ 7=- ヽ       }
           ヽ」}     /.: : : : : :/¨¨7 /7              |: \\ヽl______,,>――――――‐--ミ
         、   _ヽ  /: : : : : : : /:::::::/ /:,'|                 ,   `ー\_____,.. -―――――-ミ: \
          \r┘>く: : : : : : : : :/、 //‐圦           /      |: : :\              \|
          ヽ/:/ ̄\: : : : : : |//:::∧| )          、_ノ       |: : : : :.\               |
           /\   ` ‐-// ∨:::∧  > ,,_,,  <       |: : : : : : :.:\            ノ
.           /: :/\   //\   ∨::∧                    | : : : : : : : : : \
          /: :/ / : \//   }:  ∨: ‘,          「\__ノ: : : : : : : : : :\ \_________
          : :/ |: ://x.,       /: : : : :「¨''<,,______,,>''T∨∧ ′: : : : : : : : : : : \_________
        |:/  :|//|: : : :.:>x.,/: : : : : : | |       | ∨∧|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :  ̄ ̄\
        |   //: :l |: : : : : : : : : : : : : : : :.:| |         |:  ∨∧: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    そして東北は大和朝廷に渡しつつ自分たちは北海道と関東の交易民族となったのである。





4933 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 13:06:34 ID:3e4Y9vKC
東北を失った補填として北海道か
多分、朝廷に税を納めなくて良い場所でもあるしね。

4934 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 13:08:55 ID:Wc2amz1r
本当に負けたのかぁ?って怪しまれそう

4935 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 13:09:51 ID:8mSSdplm


《Q:東北失ったのに北海道とか行けるの?》



                                     |~|
                                      | .ヽ
                                  _  ノ  \    _
                                   |ヽ_/    \_//
                                 √_  ._     __.(
                                 ) (.ヽ´\  ./   ̄
                                 ⌒_   .\/
                                .ノし~|
                                |   |
                                <   ヽ
                                /    |
                                /    /
                               /   _(
                             _/   /
                        ._   ._/   .|
                       . <(_ ‐~     .|
                 _____  ./        /
             _.-‐"~   "ー´         |
           _ /___ ,,__....._,...,_  ._      (~)./
         <" ~ し、_.ノヽ- \ ]  (`‐‐-´~U⌒.|,/
         ヽ,   く ~|._.-‐.v´| /
          /   /       ~
         ヽ∩/~
           ´



.           / : :/: : /: : : : : : : : : ヘ : : : : : : : : : : : : ',: : :.:.トミ」
          / : :/:/:.:.|: : : : : : : :./、__V_:⌒\ : : : : : : | : : 人: l:lヽ
.         / : : ′:.:.:.l: |: : : : : :/    `⌒^l: : : : : : :|`く: : :}ノ:||
         l:′.:|:.|: : /l: |: : : : : ′        |: ::|: : : :.:|: :.|: :イ:./: |
.       || : : |.:|: / :l: |: : :.:| :|           |: /: : : : :|-/: /|/: : |       正直港さえ使えりゃ何とでもなるし
        /| : : | W-八|: : :.:| :|           |/l: : : : : |/イl: |: : | |
.     / |: 八| x=ミ八: :.:.| :l  ̄¨''' ミ  / :l:|: : : : |: : : :.:|: : |\       何ならこの辺親潮に逆らって
          |: : : :l八 l.心 \:|: |  ,x≠ミ \  |′ : : l: : : : :|: :/
.       八:|: : :.、 乂リ   \   l.ノ:::j|\  .′: : : :l: : : : :|:/         直接釧路に上陸するくらいはまあ何とでも……
         |\: :\`¨      乂_ン/ /: / : : / : : : : l′
           \「`   l     `¨´   // : : /: : : : : :.|
                圦    `        /|: : : :∧: : : : : :!
.              ';|:\   、          |:/:.:/: :‘,: : :.:.:.‘,
                |: :个    ´   ,. < :l': :/: : : :‘,: : : : ‘,
               |: : |   `  <T¨¨ ̄ /: /: : : :| : : : : : : : ‘,
               |: : |     __}   // |: : :.:.|: : : : : : : : :‘,
                /: : :|    /_/ //_彡、: : : : : : : : : : : :‘,
.               //l: : |:   //―< ̄ ̄`  \ : \: : : : : : :.:.:',
           / l: : | / ´ ̄ ̄\\       |\: :\: : : : : : :i
             八 /          \\     |:::: \: ヽ: : : : : |
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    どっちかというと銭湯民族じゃないというより海洋民族で山が苦手という説がある。





4936 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 13:10:12 ID:wJWjOpAY
当時の北海道は性格の違う文化圏で2つに別れてるから少し複雑

4937 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 13:11:17 ID:76WoRxbx
平安時代前という事はまだ天然痘の大流行(延々ある)は無かった時期かな

4938 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 13:11:23 ID:zxIk4RDh
結城氏族という誠に都合の良い上役失ったからこれから東北は苦しくなるんやな悲劇やな

4939 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 13:11:53 ID:Wc2amz1r
東北に拘りが無いんで

4940 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 13:13:44 ID:8mSSdplm
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
結城族 下総国結城郡を中心にボートで各地を渡るあんままつろわない民
天羽槌雄神と同一視される自然の神を信仰している

特典:美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法/何となく仲がいい
 (令和脳で宗教を裏切らない限り上記の特典が降ってきます)

◎経歴
大和朝廷以前:生活魔法を駆使して各地に交易を行う交易民族として生きてきた。
700年ごろ:大和朝廷に服し関東地方から流刑民が流れるようになる
        渡来人からの技術吸収で高度な技術を得て織物を作り大陸と交易を始める。
710年ごろ:神が天羽槌雄神と同一視され、中央に進出する。大陸から機械工業技術を齎す。
        天皇を含む中央貴族が結城氏族との通婚を望み始める。
750年ごろ:墾田永年私財法を利用し関東東北地方を開墾。鉱山とともに一大産業を築く。
794年ごろ:世代を経るごとに関東東北地方を掌握し、木綿栽培を始める――
        が、蝦夷の反乱で東北地方は失ったので北海道に切り替えていく。


というわけでこんな感じかな。
なんかみたいところとかあったら改めてご提案ください。
というわけで改めて世界編用の田沼時代のタグをば。


◎1ターン(5年)の行動
1:全員体力が+[現在値の1/10(端数切捨)]されます。
2:行動案を提案してもらい、どれかを投票で決定します。1ターンの行動上限はありません。
3:1行動ごとに体力が−1されます。
4:技能の経験や評判を獲得し、周囲に影響を及ぼし、該当する能力が+2されます。
  ただし体力に関しては一ターンに+10が上昇の限界です。
5:全員の行動が終了したら5年が終了します。


【旗本の息子行動案】1780〜1784年(この間にやる行動をご提案ください)











【回船問屋の息子行動案】1780〜1784年(この間にやる行動をご提案ください)











【毛利の息子行動案】1780〜1784年(この間にやる行動を全てご提案ください)










【行動部分案】(1行動分だけでも提案したい時などにご利用ください)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】




4941 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 13:15:01 ID:78hc+THo
どのみち集住してたら疫病が流行るから自然と結城一族が残っていく
普通なら疫病対策に気を遣うけど、結城一族はそんなことをする必要そのものがないから
結城一族の勢力圏だとその辺がかなり甘いだろうし

4942 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 13:15:15 ID:78hc+THo
乙ー

4943 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 13:16:07 ID:Wc2amz1r


4944 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 13:16:18 ID:76WoRxbx
天然痘や麻疹、インフルエンザなんかに罹らないことが確定している結城氏族は強力すぎるんよな・・・
そもそも子供が病気で死なないことがチート過ぎるし

4945 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 13:18:35 ID:Wc2amz1r
戦争より疫病のが圧倒的に死者が出るからね
症状出ないけど結城一族がキャリアになってたりして

4946 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 13:21:46 ID:3e4Y9vKC
度量衡の統一したいけどタレーランがメートル法を言い出すまで待った方がいいかな?

4947 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 13:29:19 ID:Wc2amz1r
わたしは ネオ幕府すべての大名を消し
そして わたしも消えよう 永遠に!!

大名がいなくなった幕府って半分くらい存在意義消えてそう

4948 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 13:30:04 ID:3e4Y9vKC
何と無く思い付いたのを取り敢えず上げてみよう
国土全土の測量・地図作成
探検航海・世界一周
諸外国への外交・18世紀末の遣欧使節団
ハワイを影響下に置く(カメハメハ1世が征服開始が1791年、統一終了が1795年なのでまだ間に合う)

4949 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 13:36:03 ID:78hc+THo
もう次スレの季節やね

4950 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 13:41:15 ID:8mSSdplm
次スレ106ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1750912844/
埋まるまではこっち使いましょう。

4951 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 13:49:52 ID:wJWjOpAY
そういえば琉球王国は内戦で亡くなったのだろうか

4952 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 14:11:19 ID:2IKBam09
>>4947
日本統治の仕事はまだ残ってるから(震え声)

4953 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 15:46:50 ID:Wc2amz1r
【行動部分案】
1外国へ日本は完全に統一されたという公的な通達

2朝廷も実務面で働かせる

4954 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 16:10:40 ID:8mSSdplm
いまスキルを全部から選択する形式に変更してるけどさすがに整理するの時間かかるなw

4955 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 18:02:05 ID:8mSSdplm
さて、田沼時代の方の世界編はどうなることやら。

4956 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 18:14:13 ID:Wc2amz1r
イギリス化する日本?
産業革命成し遂げたらそれが効率良いのはそうなんだけど

4957 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 18:15:18 ID:wJWjOpAY
幕府自体は安定に動きそうだけど民間の生産力が上がりすぎて市場を求める突き上げが起こりそうではある

4958 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 18:16:33 ID:Wc2amz1r
後になると儲からないだけで最初にやると植民地経済は儲かるぞい

4959 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 18:18:45 ID:wJWjOpAY
圧倒的な経済力を持っているなら、市場と自由貿易できれば植民地はいらんのだ
自由貿易帝国とか非公式帝国ってやつ

4960 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 18:22:02 ID:wJWjOpAY
世界編やるなら世界情勢ダイスがあったら参考になるかも
日本の開国で変わる部分もあるだろうし

4961 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 18:24:40 ID:SVoq/4D7
オランダが蒸気機関を導入しようとするやろうしな。
どこまで受容したかで、だいぶヨーロッパ情勢に影響が出そう。

4962 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 18:25:45 ID:8mSSdplm
今のところは特に何もないというかアメリカの独立戦争の方がでかいやろうな。

4963 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 18:26:58 ID:SVoq/4D7
ええっ、アメリカ分断のため、独立戦争に新兵器を流し込むですって!?

4964 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 18:27:39 ID:8mSSdplm
それをやるならイスパニアに殴りかかってアメリカ西海岸とった方がいいぞw

4965 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 18:31:40 ID:wJWjOpAY
アメリカ独立を阻止しつつナポレオンに欧州を飲み込ませるか?

4966 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 18:35:19 ID:SVoq/4D7
侍、売るよ!

4967 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 18:37:02 ID:EBqGecGB
アメリカを日本にしたいんだったら日本列島がそのうちおまけになる覚悟してやるべきよ?

4968 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 18:43:33 ID:P1ukjrbY
フランスからルイジアナ買収するのもいいな

4969 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 18:47:42 ID:SVoq/4D7
ナポレオン戦争でオランダの同盟として参戦するです?

4970 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 18:50:03 ID:8mSSdplm
因みに現状まったく行動案はないっぽいぞw

4971 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 18:51:53 ID:+97k2rdz
コロナで頭パーが加速して何も思い浮かばんしシステムも理解できないので誰かの行動案待っている


4972 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 18:52:29 ID:vyZyF/zJ
スキルを全部から選択する形式に変更するって作業量多いな
トライ&エラーするしかないとはいえ苦労が偲ばれる

4973 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 18:54:07 ID:8mSSdplm
>4971
1780年代に何するか幾つか提案するだけだぞ。

4974 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 19:07:55 ID:SVoq/4D7
とりあえず、みんなで飢饉対策して、キリトは議会制民主主義を想定した合議制システムを提案するくらいしか浮かばんな。

4975 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 19:12:03 ID:8mSSdplm
何というか世界編も非安価に移した方がいいのかのう。
こんだけ案が出ないとなると。

4976 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 19:14:55 ID:8mSSdplm
今から適当な魔法一族に適当な試練与える話と世界編とどっちがいいっすかね?

4977 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 19:21:09 ID:Pz0/F4KE
【旗本の息子行動案】1780〜1784年(この間にやる行動をご提案ください)
1国防大臣として近代軍育成
2軍を使って浅間山の天明大噴火対処
3近代国家育成を全力で頑張る

以上を全力で行う

4978 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 19:26:25 ID:Pz0/F4KE
【回船問屋の息子行動案】1780〜1784年(この間にやる行動をご提案ください)
1浅間山噴火で難民が大量に発生するのでその移民先としてオーストラリアなどの外地育成
2諸外国への外交を実行。ヨーロッパ本国まで鉄骨帆船で向かう。
3浅間山噴火に全力で対処。棄民にならないように、現地の農工を育てつつ偉いさんも五年間無税とする。宗教面も補いたいので皇族の方にも行ってもらって神宮建てる。

以上を全力で行う。
蒸気機関船だと石炭補給しないとヨーロッパ―にはいけない。砲艦外交したかった。鉄骨帆船でもいけるけど

4979 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 19:26:56 ID:wJWjOpAY
【旗本の息子行動案】1780〜1784年(この間にやる行動をご提案ください)
1太平洋探索を実施してオセアニアの諸国家・部族を服属させて、太平洋にシーレーンを張り巡らせる
2間に合うかは怪しいがアメリカ独立戦争には分離独立を認めず、イギリス側で派兵する
3情報機関を作って諸外国の情報を収集する
4浅間山噴火に向けてハザードマップとか準備を進める
5以降民衆への啓蒙を進める

4980 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 19:27:08 ID:wJWjOpAY
世界編で

4981 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 19:29:47 ID:Pz0/F4KE
【毛利の息子行動案】1780〜1784年(この間にやる行動を全てご提案ください)
1国土交通大臣として元天領元藩領関係なく公平なインフラ開発を行う
2浅間山噴火で消し飛ぶインフラ再生。避難民救助
3国土交通大臣として外地のインフラを開発

以上を全力で行う。

4982 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 19:30:57 ID:Pz0/F4KE
間違いなくテロや反対派が暴れまわってるから五年ではこれ以上は無理だ。
明治維新も一段落した日清戦争まで30年かかっとるwww

4983 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 19:52:19 ID:8mSSdplm
準にゃん
>4977
>4979

秀吉
>4978

キリト
>4981

とりあえずこんなもんかな。
他に案がなかったら投票に移ってもいいっすかね?

4984 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 19:55:32 ID:SVoq/4D7
待って今書いてる

4985 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 19:58:05 ID:78hc+THo
【旗本の息子行動案】1780〜1784年(この間にやる行動をご提案ください)
1株式や国債制度の整備
2江戸や大阪など主要都市に証券取引所を開設
3ダイナマイトの発明・製品化
4発破による採掘法と安全対策の考案
5顕微鏡の製作または輸入、医学や生物学の発展へ利用、微粒子病等の蚕の病原体観察で感染卵の除去にも使う
6国民国家創設のため、日本人という概念の形成と意識の醸成を図る

4986 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 20:03:55 ID:SVoq/4D7
【旗本の息子行動案】1780〜1784年(この間にやる行動をご提案ください)
1飢饉対策。備蓄を進めると同時に、救荒作物の栽培を奨励する。
2ペニシリンの生産体制を構築しつつ、ストレプトマイシンを目標にして新薬開発を行う。
3人材登用を行い、後継者の育成に尽力する。
4近代海軍編成を目指し、士官学校を整備・運営する。
5発電設備の開発を行う。目指せ空気から肥料と火薬を錬成。
6災害対策。噴火後の物資輸送に海軍を動員。
7各種研究用機械(顕微鏡とか)の開発。
8以下、余裕があったら今後使いそうな技能の修練。英語とかフランス語とか。


【回船問屋の息子行動案】1780〜1784年(この間にやる行動をご提案ください)
1飢饉対策。備蓄を進めると同時に、海外への商路を構築して南方から緊急輸入できるようにする。
2来る噴火と対ロシア戦を想定して、北方の開発投資をおこなう。
3航空機開発を行う。まずは気球や木製グライダーから始めよう。
4寒冷地でも育つ米やほかの作物の開発を行う。
5ごちゃごちゃしている貨幣を改革して円通貨に統一する。信用紙幣まで持っていけたらやる。
6災害対策。噴火や飢饉で暴動や内乱が起きないように宣伝する。
7北方での諸勢力と交友して、ロシアの進出へのカウンターとする。
8以下、余裕があったら今後使いそうな技能の修練。英語とかフランス語とか。



【毛利の息子行動案】1780〜1784年(この間にやる行動を全てご提案ください)
1飢饉対策。災害対策として、保存食の家庭での備蓄を流行らせる。
2国交大臣として、各地への鉄道網の構築を行う。
3非常時の通報を迅速に行うための電信網の構築を行う。
4新政権に相応しい統治システムを開発・提案する。貴族院くらいは建てられるか?
5近代陸軍編成を目指し、士官学校を整備・運営する。
6噴火対策。噴火後の直接救援に陸軍を動員。
7オランダ経由で欧州勢力と顔つなぎ。貴族身分を生かして、王家や貴族と交流する。
8以下、余裕があったら今後使いそうな技能の修練。英語とかフランス語とか。


4987 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 20:18:48 ID:8mSSdplm
準にゃん
>4977
>4979
>4985
>4986−1

秀吉
>4978
>4986−2

キリト
>4981
>4986−3

ほなこうかな?
もう投票に移ってもろてよかですか?

4988 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 20:20:08 ID:+97k2rdz
>>4973
いままでの流れとキャラの立ち位置特性記憶するのがマズ無理すぎる。バカすぎてすまんがみんなに頼るしかない

4989 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 20:20:28 ID:+97k2rdz
投票よーそろー

4990 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 20:20:58 ID:78hc+THo
おkー

4991 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 20:23:20 ID:wJWjOpAY
はい

4992 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 20:29:18 ID:8mSSdplm
では投票をお願いします!

↓こっちの用事が終わるか埋まるまで、各キャラごとに1ID1票

4993 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 20:41:05 ID:SVoq/4D7
準にゃん
>4986−1

秀吉
>4986−2

キリト
>4986−3

4994 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 20:41:39 ID:78hc+THo
準にゃん
>4985
秀吉
>4978
キリト
>4986−3

4995 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 20:44:01 ID:vyZyF/zJ
準にゃん
>4986−1
秀吉
>4986−2
キリト
>4986−3

4996 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 20:47:06 ID:+97k2rdz
準にゃん
>4979
秀吉
>4986-2
キリト
>4981

4997 :名無しさん@狐板:2025/06/26(木) 20:51:26 ID:wJWjOpAY
準にゃん
>4979
秀吉
>4986-2
キリト
>4981

4998 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 21:04:13 ID:8mSSdplm
はい、ありがとうございました!
ここまでで集計しますね。


4999 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 21:05:38 ID:8mSSdplm

準にゃん同地やんけ!

というわけで−−【1D2:2】

1:>4979
2:>4986−1

5000 : ◆l872UrR6yw :2025/06/26(木) 21:06:31 ID:8mSSdplm

【旗本の息子行動案】1780〜1784年(この間にやる行動をご提案ください)
1飢饉対策。備蓄を進めると同時に、救荒作物の栽培を奨励する。
2ペニシリンの生産体制を構築しつつ、ストレプトマイシンを目標にして新薬開発を行う。
3人材登用を行い、後継者の育成に尽力する。
4近代海軍編成を目指し、士官学校を整備・運営する。
5発電設備の開発を行う。目指せ空気から肥料と火薬を錬成。
6災害対策。噴火後の物資輸送に海軍を動員。
7各種研究用機械(顕微鏡とか)の開発。
8以下、余裕があったら今後使いそうな技能の修練。英語とかフランス語とか。


【回船問屋の息子行動案】1780〜1784年(この間にやる行動をご提案ください)
1飢饉対策。備蓄を進めると同時に、海外への商路を構築して南方から緊急輸入できるようにする。
2来る噴火と対ロシア戦を想定して、北方の開発投資をおこなう。
3航空機開発を行う。まずは気球や木製グライダーから始めよう。
4寒冷地でも育つ米やほかの作物の開発を行う。
5ごちゃごちゃしている貨幣を改革して円通貨に統一する。信用紙幣まで持っていけたらやる。
6災害対策。噴火や飢饉で暴動や内乱が起きないように宣伝する。
7北方での諸勢力と交友して、ロシアの進出へのカウンターとする。
8以下、余裕があったら今後使いそうな技能の修練。英語とかフランス語とか。



【毛利の息子行動案】1780〜1784年(この間にやる行動を全てご提案ください)
1飢饉対策。災害対策として、保存食の家庭での備蓄を流行らせる。
2国交大臣として、各地への鉄道網の構築を行う。
3非常時の通報を迅速に行うための電信網の構築を行う。
4新政権に相応しい統治システムを開発・提案する。貴族院くらいは建てられるか?
5近代陸軍編成を目指し、士官学校を整備・運営する。
6噴火対策。噴火後の直接救援に陸軍を動員。
7オランダ経由で欧州勢力と顔つなぎ。貴族身分を生かして、王家や貴族と交流する。
8以下、余裕があったら今後使いそうな技能の修練。英語とかフランス語とか。


というわけで次スレでこれをやってまいりまする!
次スレttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1750912844/



5001 :満腹狐:max
       ┌──────────────────────────────────────────────┐
       |                   このスレッドは最大レス数を超えました。                                  |
      ┌|               , ヘ                                                            .|
      | /1.}    _.    /   .|. 次スレ案内がまだの場合、トップページ ttp://yarufox.sakura.ne.jp/FOX/          .|┐
      .,〃  }.}   ィ彡ヽ /    } あるいは宣伝連絡スレ ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1412471728/   |..|
     //  丿ト-'/  |.| /      |                                                      │|
    ./ムイ´   ヽ.  |.|'      .リ こちらからお探しください。         .                                   │|
   /        ヽ .l.l      /                                                        │|
. ノ          ∨ノ       /..─────────────────────────────────────┤|
. {              h.      / ─────────────────────────────────────┤|
. ヽ ゙=   、_     >ゝ.   ./..  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  .ヽ     ̄, . イ7 {  ヽ   /
    .ゞ―‐ ´  .//   厶 '
   .⊂ゝ、__ノ/‐-- '´
      .し' し'

6068KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス