専ブラで出来るだけお願いします!
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
【R18】◆l872UrR6ywの雑談&実験場104【βテスト】
1088 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/12(月) 18:51:19 ID:MaseX7aK
【コアルール】
○キャラクターメイキング
PCを制作する場合、下記のように作成する。
1:レベルを3、成長点を0とする。
2:基本クラスから1つを選択し、クラスレベルを1〜3の好きな値にし、それぞれの「種別:切札」特技を習得する
3:「2:」でクラスレベルを1か2にした場合、選択してない任意のクラスを
それぞれのクラスレベルの最低値が1、合計が3になるよう選択する
(「3」「2,1」「1,1,1」の3パターンのいずれかになるはずである)
4:選択したクラスの自動習得特技を習得する。
5:[体力][反射][知性][外界]の能力値にそれぞれ最低1点、最大6点になるよう15点を割り振る。
6:現在の条件で取得可能な特技を6つ習得する。
7:指定された金額で買い物を行う。
8:能力値および装備と特技に基づいて下記の要領で各数値を決定する。
◎HPなどの数値の決定方法
最大HP=[体力]×5
最大MP=[外界]×5
行動力=[反射]×2±装備や特技による修正(同値の場合はPC側の有利な順に行動する)
回避力=[反射]÷2±装備や特技による修正
攻撃力=[体力]×2+装備や特技による修正
魔法力=[知性]×2
防御力=[体力]+装備や特技による修正
◎基本クラス/そのキャラクターが「何を期待されてるか」を示す
アタッカー/とにかく敵をぶん殴る役割
エクスプローラー/とにかく探索して雑魚やトラップを処理する役割
エンハンサー/とにかく戦場か銃後かでみんなを支援する役割
エキストラ/【PC非推奨】特に何も期待されてないその他大勢
◎通常クラス/そのキャラクターの職歴や身分、種族等を表す
ファイター/武器全般を扱うクラス
ウィザード/魔法全般を扱うクラス
プリースト/信仰の奇跡全般を扱うクラス
アルケミスト/魔動機を扱ったり作ったりするクラス
アーティスト/芸術品を作ったり歌を披露したりするクラス
セージ/知識や教養を用いるクラス
ノーブル/他人を指揮したり何かを交渉したりするクラス
※なおこれはPCの作成であり、NPCには2レベル未満のキャラクターも存在する。
○成長とレベルアップ
冒険したり魔物を倒したりすると成長点を得られる。
この成長点が100の倍数になるごとにレベルが+1される。結果的にレベルは[3+成長点÷100(端数切捨)]となる。
レベルが+1された場合、下記のような処理を行う。
1:任意のクラスレベルを+1する。この時、GMの許可があるなら新規クラスを1としてもよい。
2:新規クラスを1とした場合、自動習得特技を習得する
3:能力を合計で+5する。ただし各合計の最大値は[LV×2]である。
4:現在の条件で取得可能な特技を2つ習得する。
5:更新された能力値と特技に基づいてで各数値を変更する。
そしてちょいとキャラクターの能力を変更
2561KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス