専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【R18】◆l872UrR6ywの雑談&実験場101【βテスト】

1 : ◆l872UrR6yw :2025/04/02(水) 23:58:39 ID:+rXvAApD



                    ‐…・・・…-  ___
           . :/:_:_:_:_:_: : : : : : : :. :. :.く⌒
            / ̄: : : : : : : :\: : : : : :\: : \
          .: : : : : : : :.\: : : : :.\:\: : : \: : \
         ′.:|: : : : :.\: \: : : : : :. :.\: : : \:.「
          : : .: :l: : : : : : : \: \: : : : V⌒ : 「⌒ :|
.         | : : : |: : : : : : : : : \: : : : : :’_:_: :.|:. :.乂
.        | : : : |:. : : :\: : :|: : |\l: :’,: :⌒,Vリ⌒
.       |: : : : : : : : :. :.\|: ノx劣ォ : ,:vノ: :乂
         |:|i : : :.\: : : :ィi〔xくノツ|:. : :| : 〈: :(⌒
         j八 : : : : ∠乂(   i/i/l |:. :l : |:|⌒''〜 ..,,_
          }\:_:_癶う>       乂:_ノ_:ノ=-   ̄    、
          }ノl: : : :心i/i ′   |二|-/   ι      \
          乂:_:ノ-くi::...   ー'乂/                 \
            〈ニニ|ニニ- / ̄ /ニ=- _     i:            \
              V/|ニ=-く _ -=ニ=-_-ニ|    .:    . :      : : .
                乂:_:_ -  ̄  ̄\ニ}=-     . : : ´          : .
.      ────┐: : : : _ -  ̄ ノ-/-/  _ く\: .       u      : :,
.     ′     く ̄: : _ -  ̄: : : :/-/_  く⌒: ∧ : :、: .          : :,
     ,    ┌ _\: ̄ : : : : _ ‐冖⌒ . . .\ : ∧     : .  }:       : :,
.     :\\ \\: ┘: _ ‐. .\. .       . .\:∧     /.:  _  -    : :,
       ,:\) ┴┘ ‐        ,        . . .‘ ∧   ι     :j    :i  ,
.       ー─: : : :l         ,       . . .Y . . :′         :j
.        -: : : :.     :.  :   ,       . . .Y: . . .           ,
.          -: : :. :.       :. i:  ,          . . ー-: .. ._         /
.           -: : :. :.       :. u  :          . . :,. .       ι   |
.            -: : :. :.      :. .  .:|: .         . . :,_              |
    . . . . . . ._. . -: : :. :.     :. . .: |: .            . :,``
  . ._. . . - . . ̄_. . -: : :. :.     : . . |: .           . . :,
. . . ̄._. . .-._._. ̄._._.-: : :. :.      . . .|: . i:             . :,          ′
.-. . . ̄. . . . . . . . . . . -_: : : ,     . |: . i:              u :丶    :j
. . . . . . . . . . . . . ._.._.._.. -_ : : ,     . :. . u                        /. . . . . . . . .
. . . . . . . . .-. . .  ̄. . . . . -_: : :,    :,.                :i       /. . . . . . . . . .
.、. . . . . . .- . . . . . . . . . . . -_┌,     :,.             ι     /. . . . . . . . . . .
...\./ . . . . . . . . . . . . . . . . -:.ー=ニ=--=〉. .                    . ._-ニ=- . . . . . . .
. . . l\. . . . . . . . . . . . /. . .. ..ノ: 〕--<二ニ-_. . .             . . ._-ニニニニ=- . . .
. . . |. .- _. . . . . . ./. ../. . . /:/:\: ノ─|: :l┬ _. . .         . . ._ -ニニニニニニニ=-
. . . : . .  ̄ - _ . /. ../. ../:/: : : /=--:ノ : : |ニニ=---------=ニニニニニニニ=- . . .
. . . |. . . . . . . ̄ - _. /:/: : : /: : : :/: _ -ニニニニニニニニニニニ=-. . . . . . . . . . . .



                 【R18】◆l872UrR6ywの雑談&実験場101【βテスト】


━━【注意事項】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ・ βテストのため唐突に何か始めたり中断したりします。予めご了承ください。
  ・ βテストをもとに本スレを立てた時、本スレでこちらの情報はなるべく出さないでください。
  ・ R18系、とくにR18Gに関する話題は事前にその旨警告願います。
  ・ まとめはフリーですが、できれば事後でもいいので連絡ください。また一切の責任を負いかねます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





4072 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 13:00:09 ID:fRUqtUJN
【空君ナガノ行動提案】
ブラックロータスの再品種改良。
[提案者が望む結果]
折角のブラックロータスだし微量でもマナ生み出しててほしい。

【歴史ネタ情報】
今日のサイエンスzero見てたら縄文人は縄文犬を猟犬として品種改良してたらしいってよ(どの時代でも頭良い奴は凄い)。

4073 : ◆l872UrR6yw :2025/04/13(日) 13:25:55 ID:1A9P/dLd

[キャラクターシート] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
空 ♂ 26歳 現在の長野川流域で誕生(およそBC16000ごろか)

◎特徴:美形&老けない&←2つを他に与えられる、現代知識&頭令和
◎集落の人たちの特性:なんかちいさくてかわいい

◎保有魔法27(血を引く子孫か魔動機として技術化したら継承可能)
除去:《名誉回復》
打消:《マナ吸収》
治療:《治癒の恩寵》
召喚:《ウルザの建築ドローン》《頭目の神官》《マイアの土地刻み》《ドラコザウルスの援軍》《灯の分身》
    《採掘場の師、トカシア》《水晶のバリケード》
技能:《アーティフィサー・クラス》《パラディン・クラス》《レンジャー・クラス》《建築家の才能》《鍛冶の才能》
強化:《予期の力線》《特権階級》
資源:《デカンター・オブ・エンドレス・ウォーター》《レンバス》《光素の泉》《若返りの泉》
道具:《順応する万能工具》
複写:《雪生まれの身代わり》《液鋼の首飾り》
便利:《転覆》(時渡り、祖先の回想、時の巻き上げ、ブラックロータス、モックス5種)
土地:《平地》《森》(ウルザの塔、ウルザの鉱山、ウルザの魔力炉)

◎年表
 5歳:織機や糸車など各種技術品を作る。ドローンやウルザの塔を出すことで神の子とされる
 6歳:様々な作物を齎し集落に農耕を伝える。頭目の神官が神のみ使いとして集落に定住
 7歳:各種技術を伝えて集落に様々な建造物を作らせる。蜜蜂の飼育により蜂蜜とロウを齎す
12歳:製鉄技術と塔を利用した巨大日時計の完成。ナガノが聖地と化す
20歳:色んな女性をあてがわれ子づくりに専念する。日本全体に文明圏が広がる
26歳:異世界からトカシア先生を招き教育制度を拡充する。神の子が全国に広がる。


というわけで現状こんな状態か。
あと何か必要な魔法とかあるかのう。

4074 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 13:37:40 ID:yVDF40SQ
必要なもの、概念、もしくは後世への宿題か
何か有りそうな気もするけど難しい

4075 : ◆l872UrR6yw :2025/04/13(日) 13:38:46 ID:1A9P/dLd


>4071 空君配下マイア達へ世界監視の密命を下す
[提案者が望む結果]
人類の危機とかそんなスケールへの備え。神らしい壮大なお話
だいたい>3716。遥か未来で役に立ってしまうかもしれない、そうでないかもしれない

>4072 ブラックロータスの再品種改良。
[提案者が望む結果]
折角のブラックロータスだし微量でもマナ生み出しててほしい。



                   ,. : _ニ=-
                   --//-ミ、、
            〈乂__彡'゙: :⌒×⌒`` : ..`丶
           丶/: : : :/ :{ \:\  \. \_ノ
          , ./: : : : :/:  ‘, .  `ー彡 `, 〈        さて、栽培種の品種改良も進めるとともに
            /。゚/: :/: : :{: . .ト.‘、: . . .〈い,__V/, : .
        {/./: :/.:/{:.:{: . .|: \: . . . 二ノ }/,} \〉       色々と工業化もしていかないとな――
        /./: :/.:厶{.: ‘、.:''"~ ̄~"\\....}:八Ν
         Уミ_: ,_ッァx、. .\'^¨忙犲¨⌒. /Y\\__
        {/__彡込,沙^\(_冖^`_彡/ ,必ー⌒        ブラックロータスのマナ源化【6D1000:3501(491+51+494+776+814+875)】
          ⌒¨゚。ミ. 丶        ⌒♀I〔 {⌒
            ゚込、 ‥      . :;〔〕八Ν           それによるロータスエンジンの開発【5D1000:1697(501+87+259+644+206)】
              ⌒\    ィ(_彡'__/,⌒:}_
                  -〕Iづ   __{>ミ,,_八`ヽ         魔動機の発展【4D1000:2437(54+790+782+811)】
              _、<  ´''<ニニ-``  :`、⌒. .‘,-
           rへ、 ´'〔_〕,,_> .,_     : \゙ャ‘, `、_     初等教育の浸透【5D1000:2553(838+665+423+184+443)】
          √../.\ ⌒ヽ<ヽ乂ア"二''+、 _、へ`丶、`,:.
.           √./ーー‐\ Lr冖/./    `,'/‐‐‐‐>ヘ丈.}.}    そして次々子供を作る神の子たち【6D1000:1696(92+205+655+166+38+540)】
            √/‐_、‐_、‐⌒''〜 {八    ノ_ノ冖二゛-ミ{ \ト、
          √'‐‐‐\\_、‐''^<>へ二゛ rく_.//_、‐⌒'_〉, {”} }    魔動機衛星による地球および宇宙観測【5D1000:2079(513+93+193+562+718)】
           _j[,′ー./〈_Υr''^「:「/. .〈_〉...〈」Ν//.r__f 〕 ´_\.ト
           ]>{ー‐.〈癶,_]〔、‐^v,′ .W. .,゙ー/,\\.┘y′ ´_{ノ }
.        √:{/_ _ _ _]〔_ _ _ ゙〉 . . . . _′‐込,_〕h。,ノ    ´_iY}
          ⌒「_ _ _ _/][\_,′-_. .  ′_∧^ト冖^`:| . . . ´_ノ
       ,  :'/_ /こニニ,′. ‖  ′_/ 〕i.]    :| . . . . . .´〕
       _-,′   rへ、ニニ-′. ‖ ,こ_./ .〕i.]   U. . . . . . ._
.      /{/     ハ   \ニ- ′. ‖ ,゙-_/. . .〕i.]    !/{: : : : [__    そして文明圏の広がり【3D1000:1554(516+234+804)】
     √{    / :}   : :; . . ..j[.  { .,″. . . }.小   /_/_|: : : .:〔__
..   √}「 ̄ ̄〉 }   : 〕. . ..j[. . { ‘, . . . / .] /,  /_/ー|: : : .:厂    他の文明の発展度合い【1D1000:828】
.    √.ノ  _、゙ _-ノ     .〕. . .,癶、..{ ‘ヘ. / ノ〈(/, :{ー{ー‐:|: : : ,
...  √ _ -、゙ .{人   .ヘ]. / --.ヽ[/ _} _-/∧\{ー{ー‐|: : ,′
.  ‖/ニ/  rヘ,_\、+’_.]_ _{. . . . }_〔/_▽: : : / 〉,_ ▽.ーー|^`
... ‖√_/  .:{‐‐‐У/.人〕\ゝ _ノ./〔^`ー}: : : : _、沁,-_v/,ー|





4076 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 13:41:23 ID:yVDF40SQ
あえて不足しているといえば文化面? 自ら築くものとは思うけど補助輪くらいは
>3576でバード・クラス出したけど他にも何かあるだろか。それこそ行動案で動くべきか?

4077 : ◆l872UrR6yw :2025/04/13(日) 13:41:59 ID:1A9P/dLd



                      ___
                  > ´ ̄/⌒ー<´ ̄\
                    /⌒Y⌒Y r芯^Y  {ニニニニ\
              /  /ニニニゝ 、⌒フ ノニニニニニニ、
             /  /ニニ>─────<ニニニニニニ\
            ./ /ニニ/           \ニニニニニ }
           / /ニ/´ /   .|      |   i  \ニニニ〈_         そういえば日本では縄文時代だって言ってたけど
          ./ /ニ/   /    |      |   |   \_厂 ̄\
         ../ / /  {      |      |   |     } ∨\_ノ       周りを見るにだいたい先進地域は農耕は始まってるし
           /´ ̄/   .|      |      |   |     |.  ∨\
          ./´ ̄/    |      |      |   |     |\_人_)       BC16000はさすがに昔すぎるんじゃない?
           \ {     , ──=彡'   `ー─'  ̄ ̄\ .| {. i{\}
           /∨ .|   {  芹云ミ人 _ ノ 芹云云ミ.}   |__八、        せいぜいBC9000くらいだと思うけど。
          ./  ∨|  .∧  {⌒ }       イ⌒ ) 丿   {/ Y、
       ./|   }人   ∧` ̄ ̄´     ` ̄ ̄´/   / .|   |│
        |     \  ∧      ,      /  /}     〈丿
        |       / \厂          u 厶イ   |.    ∧
        |    /     \    r-っ    /     |  ∨ ∧
        |     {    /   \      /     |.   ∨ ∧
        /    |    /    /⌒> <⌒ヽ      |    ∨ ∧
       ./     .|.   /   /    只    \    |.     ∨ ∧
      / /´ ̄ ̄ ̄{ ̄ ̄ ̄´\   / }     >   |      ∨ ∧
     ./ /        |     {_>イ 人_ /  \_      ∨ ∧
     / /        .|           ──=≦    /⌒ー─ 、   ∧
    ./ /         |⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7       }    ∧
   / /          .|                     /         .|    }
  ./ /           |                       /          |    |
  / /         人                  /           .|    |
 { /            \              /            人    |



     //. . . . ./   /:{   :{{. ∨\ \ _、ヽ./. . . . . . `、. . . : : `、
. _、ヽ`./. . . ./  ./ {   :{{  〈冖冖^` /_,,.、、、、、..,,_`, . . . : : :\
∠〈乂_彡'゙ .//   {   {     ゚。''〜 二¨⌒ -=ミ⌒`丶. . . . : : : :´''  .,,_
  ´7=-  //   ./{  八゚。 ‘,   ゚。     `丶 ヽヽ\. )〉ゝ.,_┌冖冖⌒
.   {_、ヽ// ./  .。゚ ‘    \ ‘,  ゚。       \\\≧=- ノ⌒:.、
  / ./__彡``   ∠、 --ー'   \\\\^冖¬─ ‘,\\( . . \. .\\       それに関しては考古学的推定より
⌒7 ⌒7^`    /    __  ゚。 \\.\〈¨⌒--     ‘, }Ν\\. . `,. ゚。⌒
 /イ. .{/ _、ヽ{ __,,ァ勹7卞ミ. ゚。\\\\斗拭荻T_,,_ノノ } い⌒ヽノ`ヽ}        実際の農業開始が早かっただけかもしれないし
..__彡ノ{/:{ .八.ミ{  うい:ハ   \\`¨⌒ :{/じ//} 狄^`  } . . .‘,: : }  ノ
   { ∧ :圦. 〈 公 乂こシ     ⌒``〜、 ゞ⌒^’ノ'./ /   } ト. }: : }           なんにせよまだ周りは石器時代か……
.  八{ V⌒丶\__ ´^''                ''冖彡'゙ ./   ノノ{.jノ)ノ
      }: \ゝヘ⌒        :i       ⌒冖冖/   //.人_
     __彡/: :〕iトヘ                     /   .//(⌒`丶 }`v┐
.       〈/: :/{ ∧               〈/ . . //:}\7_ _У /
        { { 八 沁,       ' ─ `      〉,. .{/い,ノ   ゝ''``ー''′
       乂   \:仝                 . : : :〉,‘,
              ⌒ノ)>。,          ィ(:{八(⌒ヽ>へ、
            /⌒ニ=-} )iッ。, _.、<: : : :{─¬冖ヘ, . .丶
           /_/´: : : : :.〕 : : : : : : : : : : : : { : : : : : : ノ . . . :. ,,、、、
  _,,..、、  -‐/ {. { : : : : : : 〕.,,_ . : : : : : : : _、 {: : : : : ジ    . . .\¨ヽ\
./  . . //. . . .´_´-_: : : : :八二ニニニニニ八 _、ヽ`      . . .`` .〉 .\
{ . . .//{. . . .   ´_. ´-_: :/ニニニニニニ=- V           . . ,    . . \__
八 .{/.>└_   ´_. . .\ニニニ=- V           . . . /    . . . . . }xへ、
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       思ってたよりは文明が発展してるみたいです。そしてガンガン広がるちいかわ文明。

    それ以外の改良はさすがにそんな数年じゃ無理だw



4078 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 13:42:20 ID:ya+Qo4bV
文明圏がレアった

4079 : ◆l872UrR6yw :2025/04/13(日) 13:42:38 ID:1A9P/dLd
古代時代だとやっぱ文明自体が小さすぎて文化衝突とかにならんなw

4080 : ◆l872UrR6yw :2025/04/13(日) 13:45:07 ID:1A9P/dLd
もうここはちょっと方向を変えてこのままこの星がちいかわ文明次元になったということにして他の次元と接触させた方がいいんじゃないかって気がする。
問題はどこと接触させるかだが。

魔法文明としても科学文明としても異質だからどっちと接触してもアリっぽそうなんだよな。

4081 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 13:46:28 ID:yVDF40SQ
【空君ナガノ行動提案】
芸能や娯楽など文化振興
[提案者が望む結果]
文字通り。魔導機で楽器や演出道具作ってもいいかも

4082 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 13:47:44 ID:yVDF40SQ
おっと話が変わってる。複数に接続する手もありますしな
形は原作での領界路でもカード魔法での領界路や次元門でも色々とありますが

4083 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 13:50:46 ID:ZFgPdWnO
最初に接触させるなら無法者の世界かな 
実際に悪の背教者たちがはびこってる世界を見るとちいかわ文明で倫理がなぜ最優先されるか当人たちも理解しやすい

4084 : ◆l872UrR6yw :2025/04/13(日) 13:53:41 ID:1A9P/dLd
無法者の世界というとどこじゃろ。北斗の拳とかフォールアウトか。
そういえばフォールアウトはコラボしてたなw

4085 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 13:57:18 ID:ZFgPdWnO
サンダージャンクションの一部と接触して
あくの次元界がどうなるか学び、衝突と交渉をしながら自力を高めて
最悪の脅威の一つとして複数の次元界を滅ぼしたファイレクシアの傷跡について学ぶくらいか

4086 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 13:57:41 ID:yVDF40SQ
MTGでいえばサンダージャンクションやニューカペナ辺りか
最近のギルドが機能不全になってるラヴニカも中々に荒れてそうではある
バカ過ぎる発想としてファイレクシアと真正面から戦争し続けてるやべー次元という事にする手も()

4087 : ◆l872UrR6yw :2025/04/13(日) 13:57:49 ID:1A9P/dLd
確かに文化というか娯楽は多少弱い気がするな。

4088 : ◆l872UrR6yw :2025/04/13(日) 14:02:03 ID:1A9P/dLd
あるいはシンプルに現代社会と接触でもおもろいかもしれん。

4089 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 14:07:18 ID:fRUqtUJN
ロータスエンジンは厳し目だけどマナ源化はいけたかな。

4090 : ◆l872UrR6yw :2025/04/13(日) 14:07:43 ID:1A9P/dLd



                     -‐r=y=y=y-、、
                     /__f〆..:::::::::::::{{f厭:::::...丶、
               /_f〆..::::::::::::::::::::::ゞ宀'::::::::::::::..\
              /_f〆..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..\
                 / _{f7.::::::::fメ}ー'^ー'^ー'^ー'^ー'^ー'マ}:::::.ヽ          そういえば周りはかなり文明的らしいけど
             / _{f7.:::::fメ厂               `マ}:::',
               / {f7.:::fメ厂 |    | |     |   l     マ}ヘ         だいたいどのレベルまで行ってるんでしょうかね。
           / {{l:::::/ノ  i |  ‖| l|  |l |   l | |l   ハ
             /  {{l:::/ノ  | | l  | | ||  |l |   | | l| l |lハ        さすがに新石器時代だと思うけど――
         /  {{|:/ノ l| ‖| |l | | |l  ハ.‖  | | 斗‐| |l |
           /   イ小、 |l 丁 T¬l┼l l| / |‖ イh‖ ; l | |
.          / , // |:||:トヽ lヘ |r=┼=ミヽ'j/  ノj >=fT7// ハl |、           神権政治【5D1000:3177(793+387+218+912+867)】
         / / 〈〈. |:||:| 〉〉、ヽヾ弋ゞ'ノヾ     ''ゞ'シ // / | ∧ヽ
  |i、   / /  ゞ=イ|ト =〈ヽ \\" ̄     l!     イ / l |/| 〉〉          階級社会【5D1000:3095(548+938+230+438+941)】
  l:i:i:.  / / 〈〈  /∧ヽ 〉〉 \_         ′  u // ′l ::|.//
.  ヘ:i:i.∨ / ' ゞ=イ/ l:l\厶 -イ   \   ____,.    // /  l |:l'/|   _,,、      奴隷制度【5D1000:2396(199+882+522+468+325)】
\ ヽ:i:i∨ /   // ノ:| ィ / ‖ トr ヽ ` ニ´   イ ,  / /∠゙イ|:ト、xイi:i:i',i:≪,,_
:i:i:i\_〉i/ /   /イ∠ イ | |  }レ' {  ヘ  __, < / / / / ; | |:|.|:|:i:i:i:i:i:i:,i:i:i',i:i:≪,,_     略奪行為【5D1000:3623(858+934+283+917+631)】
i:i:i:i,'i:i:i/ /   // |<⌒ | | |_丿  |   ',::::::::::::::: 厶./ / / 厶| |:|.|:|i:i',i:i:i:i:i:,i:i:i',i:i:i:i≪,,_
:i:i,'i:i:i:i' /   〈// ̄\ ゝヘノ⌒ヽ       V⌒ー┐::/ ///-/::::..\iヾi:i:i',i:i:i:i:i:,i:i:i',i:i:i:i:i:i:≪,,   隣村の虐殺【5D1000:3078(479+484+922+826+367)】
i,'i:i:i,:i:i/    」::::::::::::::::`丶、      /` ┘、 |/..://::/:::::::::::::..\:i:i:i',i:i:i:i:i:,i:i:i:i',i:i:i:i:i:i:i:i
:i:i:i,:i:/    /..:::::::::::::::::::::::::::::>、='⌒L>、  \ヽ ⊥ -┐/::::::::::::::::::::::::::.ヽi:i:i',i:i:i:i:i:,i:i:i:i',i:i:i:i:i:i   とりあえずSENKA【5D1000:2044(638+437+482+260+227)】
i:i,:i:/    /.:::::::::::::::::::::::::::::::::〈  \ 「  \_  く  | ‖:::::::::::::::::::::::::::::::::|:i:i:i',i:i:i:i:i:,i:i:i:i:i',i:i:i:i:
:i:i/    |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..\    _/ ヽ―゙'   ||:::::::::::::::::::::::::::::::::/:i',i:i:i:i',i:i:i:i:i:,i:i:i:i:i',i:i:   共同体内の犯罪【5D1000:2692(108+665+444+942+533)】
:/r====ミィ==== 、::::::::::::::::::::::::::::}―く´ ヽ    \    八__:::::::::::::::::::::::::/j:i:i:i',i:i:i:i',i:i:i:i:i:,i:i:i:i:i',i:
 |:| ̄¨フ|く ̄:::|:|:::::::::::::::::::::::::::..\   \ 、-―く ̄ ̄}才 |:::::::::::::::::::::/j:i:i:i:i:i',i:i:i:i',i:i:i:i:i:i:,i:i:i:i:i:i   拷問や残虐刑【5D1000:2717(460+927+987+292+51)】
 |:| /イ||:トヽ ::|:|::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ  へ_>   ヽ      |::::::::::::::::::/j:i:i:i:i:i:i:i:i',i:i:i:i',i:i:i:i:i:i:,i:i:i:i:i
 ゞ/|:|:||:|:.\_'ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ     \        l丿::::::::::::::〈:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i',i:i:i:i',i:i:i:i:i:i:,i:i:i:i   支配者の不正【5D1000:2580(191+977+734+576+102)】





4091 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 14:09:36 ID:BcAFKqDe
知恵がつくと犯罪者も増える

4092 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 14:11:58 ID:yVDF40SQ
自分達の周囲は大変なマッポーアポカリプスだったらしい
しかも完全に善意でやってるパターン(神に捧ぐとか苦痛が供物とか)も混ざってる可能性もわりとある時代

4093 : ◆l872UrR6yw :2025/04/13(日) 14:12:47 ID:1A9P/dLd
ttps://www.youtube.com/watch?v=RpyTlnbsdgM



                 ,イ/////////////ニニニニニニ///ア   __/^\ __     。o≦三三三三三三|
                ,イ/////////////{ニニニニニニ7//  ><三三ミ、'´  `<三>く  |      ̄ ̄ ̄ |
              __ノ///////////////}ニニニニニ7彡''“”     >くハ      ,ノ .|            |
         。o≦刀刀////////////////,iニニニニニ/'´     ,. ''´   マム_,.  -=≦   .|            |
       ,.イ/////////////////////////,{ニニニニニ{    ,.  '´     ,.ィ´         .|            |
      /////////////////////////////寸ニニニニム /     n、/           .|            |
     ////////////////////////////////ヾニニニニレ゙     rくヽノ            |            |
    ,イ/////////////////////////////////,ヘニニニム   __f\〉'             |            |
  ,ィ升////////////////////////////////_,,..iニニニニニニニナ´               .|            |
..,イ////////////////////////////////ア´''´  ∨ニニニニニア     _      jI斗-‐‐、=:|            |
////////////////////////////////,/      ゞ-=ニニ=-   / ̄―'< ̄`ヾ ̄  }} _,,,ノノァ|            |
///////////////////////////////          /   ./.i/.i:i_ii:、i:i.`i:.、}}-、<⌒     |  _     .|
////∧//////////////////////ア         ,.ィ´   /i:i:i,.'i:i:/i:i:i:i:リi:∨i:ii}}、        |  〈/ `Y  ,.ィi|
///V//////////////////////ア         ,. ´    ノi:i::ィ::::イ沁i:i:i:i:i/:ハi::〈〉:iii        |∠二\/ ,ィn..|
///ム/////////////////////ハ        /  ,ィ::`<i:i:イ:i:/ゞ゚' i{:i'7j/ ):i/:i:i:iリ     /   _ソ=n
寸/{///////////////////////ヘ     /  Y    ノヽ:i:i. ´   ん炒イi:i:}刈i:///  >'゛   /ー'
 `ーマ///////////////////////ヘ   /、   八   ,. -_!ニヽi: /::::)  ゞ'/j'レ〉 :i/∠-= ~   ,.ィ´
    寸///////////////////////、'´  .:`¨¨´    /  ::r;:  ,..-=ニ¨¨ ̄ ̄       。o≦
     ゞミ////////////////////'/,ヘ  : ̄    八       γ´        。o≦
       `マ///////////////////ム     ノ  ≧=-    ,..:    -=≦
          寸/////////////////'ム          _,,.. -=   ̄:/}/i}
           寸////////////////,ム     。o<⌒        _ノノ
            寸////////////////ム-=ニ              :i:〉
             `マ///////////////ム               <
               `マ//////////////\              ハ
                 `'</////////////\
                    `''<///////////ヽ



ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ=/゙´            `丶、
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/                     ヽ
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニj/|.゙,_,ィ´ ̄/ ̄{__ ̄ ̄ 7 ヽ、ヽ
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/| ||.../ -,//   -/    /`)  -∧  i
ニニニニニニニニニニニニ>:::::: ヽ::::::/:::::::ヽl| |../ * // {(_ /-'/ /、    /* |
ニニニニニニニニニニニ/:::::::::::::::::::::Y::::::::::::::::::::` |゙,}  /  _/____* /) ム   i
ニニニニニニニニニニ=/:::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::ヽ...´| ̄/{: :/: :/ マ:、: : |`丶、___}
ニニニニニニニニニニ={:::::::::::::::::::::::::::::{::::::::::::::::::::::::::::} : :|/イ/|:.:|: /  |: :}: :.ト,:|,: : : l: \_i
ニニニニニニニニ=l|/乂::::::::::::::::::::::ノ-、::::::::::::::::::::::/ィ价てヌ.{: |: !..... f芹〒ミx..゙:/:|: : :、ー´
ニニニニニニニ>||    |l≧=≦::::::::::::丶、::::__彡..',《、ゞ-ぅ.从:{...  c弋Jrぅ 》:..゙}: ト,ム
ニニニニニ>         |l__|:::::::::::::::::::::::::::::::::| /: ∧)「::::::}i:::::::'::::::::::::::)l:::::::)j.  , }:イ: }_ハ:} i
ニニニ> l||      ,.  ´ ̄|l   |:::::::::::::::::::::::::::::::::|' : 人〕 !::::::ij /´  ̄ ヽ:::U:::::::/. /イ: /} `リ、リ
>     |l   ,.´     | (Y:::::::::::::::::::::::::::::::::|: :/i゙込lj u {./l|⌒丶) :-=彡 {/: //   ヽ
       /__   o 。ヽ::::::∩:::::::::::::::r、::|: i{:|: :{:゙l\ 。V/:: ::j|ノ  イ.  j:イ:,'     }.-‐…
     > ´   (⌒ヽ丶、(\:::| |:::::::::::::::::)):|‖\ l从: :≧U二´-<-―…   ̄
.   /              Y\(⌒ヽう―‐ |:::/, -‐i||¨ ̄.     u
 /                /( >__¨¨ニニ´/"   ||
/                //::.....u........:) /.:         u
                  (/     //  u
                     (/


 U          〃
              (/    /
       ι             :′               U
゙:.               :
∧                ,,. __
  \.            /:::::::::::l |:::ヽ          |                          。s≦
  l|゙\       | /:::::::::::::}(:::::(ハ         || u                  |  ノ<
     ≧=- i  <::::::::U::::::::::lj::::::::八                  |   ι     | /
.  |l      |l  |::::::::l::::::::::::::::::::::::::::|\|                |           イ|
.  |l      ||l |::::::::|:::::::::::|l::::::::::::::|  |≧=. ,,,____,,,...  |   -=≦    |l|




           〈ニニニ=-\    /: ./ /     \   \ニ\
         ∧-=ニニ=-\   // ,  /      ',  Vニ{
           '  YニV^\ニ} '   /   /          Vニ〉
        i   }ニニ|   i ┘i   ' :  /         }    Y
        |   |ニニ|   |   |: . /| : i. :ィ     i   } :    } |
        |   |ニニ|   |   i: /斗-匕{´. .   `}ー i‐}-    } |     まあなんというか上から下まで
        |   |ニニ|   i   {//}/ {: .      }:/ }:八}   } |
        |   └ Y  : .  {x==ミ、八. : {   八斗ミ }   八|     他人を出し抜いて自分が得をしようとしてて
        |  . Y⌒|   : .   | ん(_,   \乂/ ん( Y  ' . :|
        |  . :{└:|   : .   |、 乂ツ    ⌒  Vツ ノ } / . :|     だいたい上の階級の方が強いので
        |   . : 〈 |   : .   |                 ノイ  . :|
        |  . : 、_| i : .  |            i     .: :   . :|     自分たちの感覚で好き勝手圧政を強いて
        |  . :/.:.| | : .  | u                 .:: :   . :|
        |   ' .:.| | : .  |                八:i  . :|     人々を押さえつけてたり
        八 / . ::| | : .  |:.      - -    イ: . .|   . :|
         /   , . : : | | : .  |:::::...         ...::i: i : . .|  . :八    不満があればよそに出向いて
      /  / . :r<| | : .  | : : ::::....    ..::: : :|: . . . .| . :,
.      '   ' . : :{ニ=| { : .  |ニ=-  ___> イニ>┐: : . .| . :/      略奪、殺し、強姦のオンパレードですね。
.      /   / . : : :|ニ=|八 : .   |ニニ=-     ̄    }: :i: . .| '
     ---rくニニ{__八ニ|⌒ハ: .  |ニニ=-         }: .l: . .|/、_
-=ニ     \\:i:i:i:i:i:>|=- ∧: . |ニニ=-        八 |: .八 __} __
          \\i:i/=- \∧: .}-=ニニ=-    __ /:i:i:)/∨ニニニ=-  _
          \/ニ=-   、}/-=ニニニ=-    ⌒ニ=-丶:i:}    -=ニニ\
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  農耕で人口が増えた結果人の命、特に共同体外のが安くなっていったのはだいたい史実らしい。





4094 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 14:13:31 ID:fRUqtUJN
奴隷制がレアってるけど酷いのかシステム的なのかでけっこう変わるな。

4095 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 14:15:07 ID:4Qjs+Irl
農耕で財産や格差が産まれた
狩猟だと余裕無いとも言う

4096 : ◆l872UrR6yw :2025/04/13(日) 14:20:56 ID:1A9P/dLd



              /ニニ/ /  . . /    \       ', 〉ニニ\
          /-=∨   /  . . /        ',     /-=ニニ\
          {ニ=-{  '  . : . '               i〈ニ/⌒7V
             V∧_〉 i  . : .         }    \} ∨   /ニ〉     ちなみに今までの集落と違って
          i     | . :/ : {         }  \  }    i {ニ{:}
          |     |: . /: : ,{          八 \\}    { }ニ|:|      そうした文明圏が我々と接触すると―――
          |     |:./-/┼      ‐/─\-\}    { }ニ{:i
          |     |//  八     ' /    \ }    {/ニ〉
          |     {¨¨笊示^\  /}/^¨示笊¨^Y   「^Y: |      なんかやたら偉そうに接する【1D1000:510】
          | i   W 乂ツ   \(     乂ツ ノ |    } 〉}: |
          | |  . :|                  |    i^/: .|      なんかピカピカしたの(金属)を欲しがる【1D1000:245】
          | |  . :|        i             |    }/: ...|
          | |  . :|:                     |    }: . ...|      女性がだいぶ下に見られる【1D1000:983】
          | |  . :|::.                     |    }: . ...|
          | |  . :|込、               ..::|    }: . ...|      交易はとりあえず初手詐欺から始まる【1D1000:799】
          | |  . :|.: :个: .    ´ `        イ : |    }: . ...|
          | {  . :|.: .:.i: :i .:::..       イ  { : :|    八: . .|       明らかにやべーので下手に出だす【1D1000:20】
          i八 . : |r<ニニニ}: : > <.:: : :--=ニニ| . : ,-=}: ...|
            个V : :|{ニ=-  ̄ ¨¨¨¨¨¨  ̄ ̄ ̄ i . : /-=|: . :|
.           __  | ∧. :|{ニニ=-                l: ./-=ニ|: . :|  __     奪えば全部ぅ!【1D1000:697】
          rくニ>、|: . ∧{Vニニ=-               |:/  __/: . ..| /⌒\
        /ニ=-  \__:∧Vニニ=-           ノ'-=/⌒\_j/ -=ニ\





4097 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 14:23:13 ID:BcAFKqDe
関わりたくねぇ…
けどこれ悪の秘密結社だよな…

4098 : ◆l872UrR6yw :2025/04/13(日) 14:24:42 ID:1A9P/dLd



                  ______
                    -__---===-- _
            /  __}ニニニニ=---- へ
                 /-=ニニ=-¨      ⌒\
             /   〈ニニニ=-\  i: .  /    ',
          ′   Vニ7^\__〉 {: . ./{
                |ニ|: :.:'    { : / {       }      どういうわけかどの文明圏も
                {ニ|: .i: .    i:/_ノ{    ' /
           i      V ¨¨|: .    {笊ぅ八  /}/       文明がでかいところは女性の地位が低いというか
           |  . : .   { 〈::|: .   W、ヒリ  Y
           |  . : : .  八_ |: .    |       、        男性の財産扱いされてるみたいで
           | . : :    c^|: .    |u      /
         i| . ::'    }   |: .    |   ,__,.:          なんどか穀物袋と引き換えに
         | . ::/ / . . :八 __|: .    |:...   .:::i
         |. :/ / . : :/ニ=- |: .    |ニ>イ: .|          買い付けられそうになりました。
         |: . / : . ./ニ=- 八: .、   | -=ニ〉::}
         |: /-=rく⌒\__  \(\{ -=/: .八
         |//-=ニ\ノi:〉\ /  -=〈: ./
        /ニ=-    Vニ=-</〉  __ V            同じくらい取引で詐欺を持ちかけたり
.        '{ニ=-     } Vニ=- / / ⌒\〉V
.      /: :|ニ=-     } V=-└'      -=V          初手強盗や強姦を仕掛けられたり
        . : : |ニ=-     }  }ニ=-   \{  -=丶
       ′ . |ニ=-    /.:.y=-         、    -=\       神の仰る通り島の外は末法の世界です。
.       . : : /|ニ=-     ∧/=-          ',  -=ニ',
    /: . ./. Lニ=- __ /i:i:{ニ=-    __   }  --=ニニ}
.   /: . ./: . .「 ̄   イi:i:八ニ=-/: .{   . . :V     -=,
   . . . , : . ./} ⌒  〉:i:/=-\_{ . : : :、. . : : ,.::.... ___ イ
    {: . .{. . /..:|   /i:iイニ=-  >   __ ...:::⌒ニ=--/
   八: . ∨: ..「\__/i:i:i:,ニ=-  ____ ニニニ=--⌒V
    \ { : . |:i:i:i:i:i:i:i:i:i{ニニ=-{   . :i    . :i }
      ){ : . |:i:i:i:i:i:i:i:i:j、-=ニニ」   . ::|    . :::| i
.      /: V⌒Vi:iニ=-八\__/    . : :|   . : ::| |
    , : .〈ニ=-V:i:i:i:i:i:{ニ=-     . : ::i   . : ::i |
    {: . ..Vニ/:i:i:i:i:i:ijニ=-     . : : :::    . : : | i



     //. . . . ./   /:{   :{{. ∨\ \ _、ヽ./. . . . . . `、. . . : : `、
. _、ヽ`./. . . ./  ./ {   :{{  〈冖冖^` /_,,.、、、、、..,,_`, . . . : : :\
∠〈乂_彡'゙ .//   {   {     ゚。''〜 二¨⌒ -=ミ⌒`丶. . . . : : : :´''  .,,_
  ´7=-  //   ./{  八゚。 ‘,   ゚。     `丶 ヽヽ\. )〉ゝ.,_┌冖冖⌒
.   {_、ヽ// ./  .。゚ ‘    \ ‘,  ゚。       \\\≧=- ノ⌒:.、
  / ./__彡``   ∠、 --ー'   \\\\^冖¬─ ‘,\\( . . \. .\\        ま、まあそういう時代を通り過ぎた後で
⌒7 ⌒7^`    /    __  ゚。 \\.\〈¨⌒--     ‘, }Ν\\. . `,. ゚。⌒
 /イ. .{/ _、ヽ{ __,,ァ勹7卞ミ. ゚。\\\\斗拭荻T_,,_ノノ } い⌒ヽノ`ヽ}        文明が生まれるもんだから……
..__彡ノ{/:{ .八.ミ{  うい:ハ   \\`¨⌒ :{/じ//} 狄^`  } . . .‘,: : }  ノ
   { ∧ :圦. 〈 公 乂こシ     ⌒``〜、 ゞ⌒^’ノ'./ /   } ト. }: : }
.  八{ V⌒丶\__ ´^''                ''冖彡'゙ ./   ノノ{.jノ)ノ
      }: \ゝヘ⌒        :i       ⌒冖冖/   //.人_
     __彡/: :〕iトヘ                     /   .//(⌒`丶 }`v┐
.       〈/: :/{ ∧               〈/ . . //:}\7_ _У /
        { { 八 沁,       ' ─ `      〉,. .{/い,ノ   ゝ''``ー''′
       乂   \:仝                 . : : :〉,‘,
              ⌒ノ)>。,          ィ(:{八(⌒ヽ>へ、
            /⌒ニ=-} )iッ。, _.、<: : : :{─¬冖ヘ, . .丶
           /_/´: : : : :.〕 : : : : : : : : : : : : { : : : : : : ノ . . . :. ,,、、、
  _,,..、、  -‐/ {. { : : : : : : 〕.,,_ . : : : : : : : _、 {: : : : : ジ    . . .\¨ヽ\
./  . . //. . . .´_´-_: : : : :八二ニニニニニ八 _、ヽ`      . . .`` .〉 .\
{ . . .//{. . . .   ´_. ´-_: :/ニニニニニニ=- V           . . ,    . . \__
八 .{/.>└_   ´_. . .\ニニニ=- V           . . . /    . . . . . }xへ、
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         まだモラルというものが狩猟時代からさほど進歩してない時代

    しかしどの地域でもだいたい女性の地位って男性より低くなるんだよな。不思議である。





4099 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 14:25:23 ID:yVDF40SQ
意思疎通も大変そうだ。語彙があまりにも違い過ぎる
そして、特徴としてちいかわ民族だからなのか健康優良な面々でもハッタリに欠けるのだろうか

4100 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 14:27:38 ID:fRUqtUJN
あー・・・男でも華奢なのか(空君を見つつ)。

4101 : ◆l872UrR6yw :2025/04/13(日) 14:28:31 ID:1A9P/dLd



          ,.  ⌒ヽ__ -──‐-、
      γ'' ´      { {⌒⊂ヽ:::::::::\
       f      __,.ー、ヽ_ \::::::::::::\
       | ハ   Τ::::::::∠ニニー'\))─ 、:::::ヽ
      ',    |::::/  /      ̄`ヽ:::::::)
       ヽ   |::,′  / |///.:::/   i V、ノ
       |     V   :|/∨`ト、∧:. | |∧|
       ∨   /〉(|  |  \{ ):::ナリ /リ        例えていうならちいさくてかわいい女の子がこんなかんじで
         V   //  |  | ̄ ̄ /ノ<|/ |
        ∧ ‖ニニハ:::::l、  ,ィ   /::. |          「わたしはつよいんだぞー」って威嚇してるような感じ。
      //三/::/::::::丶ヽ∧>--r‐イ::::/リ
     ///三/:::,'::O::::::::::`ヽ\}}ノヽ//
    〃/:/三,'::::,':::::::::::::::::::O:,':::::リ  \
   ‖ ,'.:.:\ |:::::|:::::::::::::::::::::::,':::::ノ      \_   _rf´\
  ‖ ,' .: .: .: |:::::|:::O:::::::::O/::イ`'ーr-、     >´γU(ニ }
  {{ | .: /|. .:ト、_|____!_! /l |  \      { { (ニ/
  i| l .: | | .: .: .:|::::::::::::::::::::::::::| / リ __`ー-- __\ゝ‐'
     ',.: l 乂Vヽ{:::::ー─‐::::::::::>// ヽ\     ̄
     ヽ|    {\:::::::::::::::ノ::::::/:::‖   ',::::ヽ
         ハ::::`:::::::´/:::/::::‖    ',::::::',         なお実際強いもよう。
          |::::\::::::/:::::,:':::::::i ! ヽ__/V::}
          |:::::::::::::::::::::::/:::::::::j |!‐ハ─'´ 'シ′
          |:::::::、:::::::::::/:::::::::::j j|:::::ハ   ‘,
          |:::::::::ヽ:::::/::::::::::://,'/⌒‘,  ‘,
         |:::::::::::::::::::::::::::::///    ‘,   ‘,
         ト、____;://      ‘,  ト、
         ゝニニニニニニイ        }__|ニ}
              |     !        〔三〕ニ}
            !    i            l三lニ〈
               ‘,    ‘,           トイ三}
               ‘,    ‘,        丶三ノ
              ‘,_/‘
              ‘,   |
              ‘,.   !
               ‘,   !
               ‘,  i
                ‘,  !
                    |__ '、
                ノミvニハ
                //三三〉
             (ー'ニニ/
              ヽ>"





4102 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 14:29:28 ID:v0HLMS5Z
【キャラ提案】
マルシル(ダンジョン飯)
響(艦隊これくしょん)

人型だけどちいかわ要素強め(当社比)

4103 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 14:29:49 ID:ZFgPdWnO
妊娠期間の中の弱体化時期と身体能力の差が地位を分けるね
これが覆るのは特権階級が生まれて知識と信仰を得てからの話しで教育制度が整っても女性が受けられるのは結構後になってからだし

4104 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 14:30:08 ID:BcAFKqDe
威圧スキルを用意するべきか?!

4105 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 14:32:03 ID:4Qjs+Irl
神の子に無謀である

4106 : ◆l872UrR6yw :2025/04/13(日) 14:33:21 ID:1A9P/dLd



                         ____
                 . .  -=ニニニニ=- _
               / . . -=ニニ=-  ̄ ̄ -=\
               . . /-=/. . . .    、 \\
                 /__/-=/ . :/. .   . .   ',\\
             {ニニ=-〈   . : '. .  , /: .     }   V 〉
             :\ニ=- \: . i: . / イ: .    }   V
              i  }ニ| \__〉.:| : / / {: .    八: .  }
              | 〈ニ{ : . .  |:/}/_ノ{: .  ' /`ーV: 八      そしていざ戦争となるとみんなタガが外れるらしく
              |  Y i: . . 笊示ぅ八: ./}/ィ灯ぅ}/}
              |  . :|.:|: .   |、乂ツ  )/  ヒツノ/:i|        とにかく異民族を見かけたら男は殺し女は強姦して殺し
              |  . :|.:|: .   |             i . :|
              |   八|: .   |u         '   | . :|        運よく生きてる奴を見かけたら奴隷にして
                  . , : :|: . i込    __   .::| . :|
                . . / r<|: . |.:|: :::...  ´¨  イ:.::.:| . :|        ろくに食わせず強制労働して殺してます。
               , . :/ : |ニ|: . |八ニ=-> <ニ7 :.:|:/ 八
.             / : .__/ |ニ|: . |ニ}ニ=-   -=八: :/ /
          __// Yi:i:i:i:人: . {ニ}ニ=-   -=/i:i:)/}/-- 、
.          / -=ニ└<ニニ\〉 /〉/   〈\i:〈 -=ニ∧
         ,     -=ニ∧=- 〈/、// ⌒V∧、_〉∨ニ=-        向こうにはレンバスがないので
                 -=ニ/ ∨ニ=- 〈/    ∨_〉∧ ∨ニ=-
                -=ニ,   }ニニ=-   \      、 Vニ=-',      喰うに困りそうとなったらすぐに隣と殺し合いです。
        {   -=ニ〈 .:/..:,ニ=-      、 ..:/    \ -=ニ〉
        人  -=/i:iV:::/ニ=- ____    ::::′    \ 人
       '    rく ∨:i:}::/ニ=-  ̄ ̄ \ .:::{      -=V/ 〉
         i   -=〉ハ Vi:j/=- /: . .      ∨八       -=ニ} /
         | -=ニ/:i∧ Vニ=- {: : : : . . .}. . : :V:::::...、   -=ニニ八〉
         | -=/:i:i:i:i:i:Vニ=- 八: : : : :./: : : : :L-=ニ\__  イ:i:i}
         L___/i:i:i:i:i:i:i:'「\_「 L{> --- <: . .⌒\-=/:i:i:i:i:i:i:|、
      /⌒}:i:i:i:i:i:i:i{ }/} }/}    i     . :i  「 {:i:i:i:i:i:i:iノニ',
        ' -=ニ〉ニニニ」 }/} }/}    |      |  |/{ニニ「-=ニ}
.     {=-/:i:i:i:i:i:i:i:} }/} }/}    }      i  |/{:i:i:i:i:i:i\ニ,
      У:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ //j //j             |/{:i:i:i:i:i:i:i:i:}/
     rへi:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ /〉//⌒〉   .:i         i  V∧:i:i:i:i:i:「\
     /  ⌒{:i:i:i:i:i:/ /〈__/-=〈   ..::}      .::}:. }⌒ V:i:/-=∧



                -r=y=y=y、、
               /z〆..::::::::::{f勾::::::..ヽ
              /x<..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /.f7.:::::刈ー'^ー'^ー'^ー'ヘーマ}:::ヽ
.           / xリ::xFノ l   l .l  .l.  l   マヘ
          / {{l::/ノ .i .|  ll | l| |! |  ! | l|   ハ
.         / {{:/ノ  l .l l l l || |l |  | | l| ! llハ       ほんとに文明初期も初期だな。
        /  ィリ{ l| 十 t .⊥l l| ハ.} , ィ 千 l l| .|
.       /, .//|:}トヽlヘlr=tzぅミヽリ リj 斗 T7/ハ l、
      // 〈〈_}小ノハ ヾ弋ン`    ゞ ' 〃イ リヘヽ
.     // 〈.{ /ハ、}.〉\__       '  u イ / l .l::|//
    //   ゞイ 1トム‐イ \ 、-.. _,  // / l.l:}.1
   〃   _〃∠ノ1 / }| ノ1 ヽ  − イ / / /千1!|
.  〃  .//⊥ー |||_ノ´  } ヘ.:::::´:y:::ム/ / /ム!|:!
.  〃/ 〈〃::::::ヽゝン⌒    ,、 Y`ーt:::/イ〃/::::\ト
. / /  ノ:::::::::::::::≧ x _, -、く \ヽ }|´__ //:::::::::::::\
 /   /::::::::::::::::::::::::〈 \ 「 ヽ _  く. l ||::::::::::::::::::::::::l
./.._ 、|__::::::::::::::::::::::ヽ__,. -< ヽー"' ||::::::::::::::::::::::/
 l:t- 水ー::l:}::::::::::::::::::::ヽ \ ` _>--ハ才1:::::::::::::::/
 |:|/ィ|トヽ:l:l::::::::::::::::::::::::\ へ__> ヽ   |:::::::::::::/
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Qこんなんでどうやって人類文明維持できたの?

  A殺しきれないくらいパワーのない奴らはみんな死んだぞ。





4107 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 14:34:34 ID:4Qjs+Irl
運良く生きのびたのだ

4108 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 14:36:55 ID:fRUqtUJN
そうなると対比的にちいかわ文明の方が人口多そうだな。
これは明確な利点になるぞ。

4109 : ◆l872UrR6yw :2025/04/13(日) 14:38:58 ID:1A9P/dLd



                         ____
                   -/ニニニ=- _
                ´ 「ニニ=- ¨  ̄ -=\
                  / rくニ<  ̄  ,  /: . . \〉
               ' 〈ニ=-∧ . :/: .イ: .     ',
.                {  Vニ∧_〉 ': :/ {: ./  ,  i }
.                  }ニ|: . i  i:/⌒{: .  / /:.|
                   〈ニ|: . |  |━┳、: ./}/⌒}/         そんなわけで食料があれば争わないのかと
.                i  Y^|: . |  |  ┃ )/ ┳Y
.                |   、|: . l |     ┃.::|          レンバスを作って配ったりしたら
.                i  . : |: . |  |     ' .:. :|
                    . : :|: . {  |:..  ,_, ..: : :|          大量のレンバスを富の象徴として
.                ,  ': : 八: . 、八:>  イ: :,: :八
              /: /: :.「ニ「\{\_〉「ニ}:i:. : :'           今度はレンバスをめぐって争ったり
            __ノ⌒」ニ八ニ}=- __ -={ニ八/rへ _
           ´ -=ニ∧=-〈/〉/⌒V〈\〉ニニ」ニ=-  、       他人が餓死してる横で大量のレンバスを浪費したりと
.          /  -=ニ' }=-  〈/¨⌒¨V〉  -={Vニ=-   ',
          /  -=ニ/ ,=-           -={ ∨ニ=-         施され人間の方がまだましなことしてます。
.            -=/{/ニ=-  、      -=八 Vニ=-
        {  -=/i/ニ=-               -=∨i:Vニ=- }
.        〉=-rく:i:'ニ=-      V      -=vi:i:\=-ハ
        /=- 〉i:i{ニ=-  __     }        -=}:i:i:i/ V ∧
         i=- /:i:i:八=-/ {: .  \ .:        -=八//i:{ニニ}
         |ニ/:i:i:i:i:i:}丶{ : : \ : : : >、      -=イV /:i:i∧ニ/      ちょっとどう教えを広めるべきか
         |_/:i:i:i:i:i:i:ハニ>-- <⌒L > ---< 〉V:i:i:i:i:i:iV
        'i:i:i:i:i:i:i:i:, ::ハi「 . ::        「 \_/ {:i:i:i:i:i:i:i{       色々試行錯誤してまいりますね。
      /{:i:i:i:i:i:i:i:/:/: }i:| . . :i           }  :{i{ 〈V:i:i:i:i:i:「\
      {ニ〉ニニニ「 : :.:|i:| . . :|          .:   |i|  }_}ニニニVニ}
      ∨:i:i:i:i:i:i:「: .i: ::|i:| . . :i        {  |i|  {i:{i:i:i:i:i:i:iV/
      __{:i:i:i:i:i:i:i:八 |: ::}/ . :::           |i{  V{:i:i:i:i:i:i:i:ノ^}
    /ニV:i:i:i:i:i:{: . .|r八  . i        i  Vハ }∧:i:i:i:i「ニ=-
     {=- V:i//i:} __/ 〉  . :    .:}     {   V∧V∧:i:i:i|ニ=-',
.    ,  -=〉/:i:/=- /  . : '   .::′        }ニ∧V/\|ニ=- }
.     -=ニ/:i:i:i:/=-  { :.  /         :./  〈ニ=-V:i:i:i:i:Vニ=-{
   -=ニ/:i:i:i:/=-   〉 :.、{          ハ   ∨=-∨:i:i:i:}ニ=-
.   -=ニ/:i:i:i:/=-   /   }\       .:/ }   V=- V:i:i:i}ニ=-{



                      ___
                  > ´ ̄/⌒ー<´ ̄\
                    /⌒Y⌒Y r芯^Y  {ニニニニ\
              /  /ニニニゝ 、⌒フ ノニニニニニニ、
             /  /ニニ>─────<ニニニニニニ\
            ./ /ニニ/           \ニニニニニ }
           / /ニ/´ /   .|      |   i  \ニニニ〈_
          ./ /ニ/   /    |      |   |   \_厂 ̄\
         ../ / /  {      |      |   |     } ∨\_ノ        命の危険をあまり感じないのは
           /´ ̄/   .|      |      |   |     |.  ∨\
          ./´ ̄/    |      |      |   |     |\_人_)        まだしも幸いか……
           \ {     , ──=彡'   `ー─'  ̄ ̄\ .| {. i{\}
           /∨ .|   {  芹云ミ人 _ ノ 芹云云ミ.}   |__八、
          ./  ∨|  .∧  {⌒ }       イ⌒ ) 丿   {/ Y、              「まあさすがに相手石器ですし」>アイズ
       ./|   }人   ∧` ̄ ̄´     ` ̄ ̄´/   / .|   |│
        |     \  ∧      ,      /  /}     〈丿
        |       / \厂          u 厶イ   |.    ∧
        |    /     \    r-っ    /     |  ∨ ∧
        |     {    /   \      /     |.   ∨ ∧
        /    |    /    /⌒> <⌒ヽ      |    ∨ ∧
       ./     .|.   /   /    只    \    |.     ∨ ∧
      / /´ ̄ ̄ ̄{ ̄ ̄ ̄´\   / }     >   |      ∨ ∧
     ./ /        |     {_>イ 人_ /  \_      ∨ ∧
     / /        .|           ──=≦    /⌒ー─ 、   ∧
    ./ /         |⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7       }    ∧
   / /          .|                     /         .|    }
  ./ /           |                       /          |    |
  / /         人                  /           .|    |
 { /            \              /            人    |
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     そんな感じのところに倫理を広めていくのである。キリスト教かな?(適当





4110 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 14:38:59 ID:4Qjs+Irl
無限に食えるのに飽きるで農作する意識高い文明
普通は食べ続ける

4111 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 14:39:57 ID:BcAFKqDe
異文化コミュニケーション

4112 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 14:41:22 ID:yVDF40SQ
布教の試行錯誤の一環として娯楽だ何だと発展を見せる可能性
とりあえず歌いながら踊るしかねえ(インドに倣う)

4113 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 14:42:25 ID:fRUqtUJN
あ、なるほど。
ロータスレンコン筆頭に品種改良した美味い物を他にも食ってるから堕落しなのかw

4114 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 14:43:28 ID:4Qjs+Irl
隣で餓えてもレンバス分けないのは草

4115 : ◆l872UrR6yw :2025/04/13(日) 14:43:45 ID:1A9P/dLd



                  ----
             . .´         . .`
             /. .   . .   . . \   . . \
.             . .   /: . /. .   . .  . .   . . :.      そういえば現状の文化というか娯楽の発展は――
           /. .  /: . /: .     }: .   i    . : .
          . .  /: . ィ: . .     }: .   |  : i : : .       (高いほど発展、三桁ぞろ目キリバン連番で令和汚染)
            i : . ': . / {: .     八: . |  : |i . ::
            | i: . {: . / {: .   ' /⌒\.:|  : || . :i
            | |: . {: /⌒八: . /}/ィぅうたv  : i| . :|        賭博【4D1000:1772(935+397+339+101)】
            | |: . Wぅうて\(    乂ツ}   . :| . :|
            | |: .  |、乂ツ         ' ' |   . :| . :|        絵画【4D1000:2614(630+639+588+757)】
            | |: .  |:. ' '   i        |   . :| . :|
            | |: .  |:::.          |   . :| . :|        舞踏【4D1000:987(119+410+99+359)】
            | |: .  { 込、   、 _,   .:|   . :} . :|
            |八: . 八: . {: ::...     イ{:| /: . .八: . |        音楽【4D1000:3106(956+998+198+954)】
.         |/∧: . |\〉. :i: >< -=ニV: / //∧: |
.           /∧: . |: . |: . |: } ̄      V: ∧.:/∧{        演劇【4D1000:2085(579+118+437+951)】
            /∧: {: . |: : } '   .::    }/i:〉ニニ=─  _
             i∧_〉: i_/ :} /:. . .  /:/-‐      ヽ    衣服【4D1000:2643(611+738+357+937)】
           __|: :-=ァ、__ ' └ ⌒   'i:,
           /   /          {i:{    .: .:.        装飾【4D1000:1583(678+395+507+3)】
.         '     /     :..  /      {i:{    .: '.: .:.    }
.        { :.、/        } '         Vi:.  .: .:i .: .:.     i   建築【4D1000:2121(616+589+105+811)】
.          、/         /        、i:. ,: .: { .: :.
       ,          '   . . . .      ∨.: .: i          物語【4D1000:1962(109+680+210+963)】
.       / . . . . .   .:: { . .: .: .: .: .: .: . .   } .: .: :      :
      {.: {: .: .: .: .: .: .: :,  .: .: .: 、.: .: .: .: .: .: :/.: .: .::.          美食【4D1000:2400(19+952+579+850)】
       八.: 、.: .: .: .: .: .:.: . . 、.: .: :.\ .: .: .: .:イ  .: .:
        、:\.: .: .: / ⌒  >   __   <∧  . :i      i     美容【4D1000:2568(654+926+794+194)】
        i >r‐<           i     V∧ . : ∧       |
        |   { i        \  {    V∧_/i: ハ  .:   {     セックス【4D1000:1425(978+195+80+172)】
        |   } |         \}     Vi:/:.:|/: }:. /   i





4116 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 14:44:51 ID:BcAFKqDe
納得の美食
他もなんかハイソ

4117 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 14:45:34 ID:4Qjs+Irl
文明レベルが高いしセックス大好き
神の血を広げるのは良いこと

4118 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 14:46:54 ID:fRUqtUJN
なんか洞窟の壁とか絵で埋め尽くされてそうだなw

4119 : ◆l872UrR6yw :2025/04/13(日) 14:47:45 ID:1A9P/dLd



                                        ___ _
                                   . . : : .       . : : . .
                               /  . . : : .     \  . .\
                              , /   / . .' . .      ',  . : .
                                / '   / /.: ./: .     . : .  . ::.
                              : .  ' /. :.イ: . .   }   . : .   . ::
                               .: i: . i/: :/ {: .     }   . :i   } : i      とりあえずこんな感じで
                              .:  |: . |: /⌒{: .    八 . . :}  . . |
                                 '  .:|: i:灯うぅ八: . . / ⌒\: } . .  |       体を美しく保つとともに
                               /  . :|: |: .|乂ツ  )/}/ てうぅV /: : .
                               '   . :|: |: .| ' '         乂ツ Y: . .         きれいな衣装を着飾って
                        /     . :|: |: .|     '    ' ' .: : .
                       / /   . :|: |: .|:.    、      イ: .            おいしいものを飲み食いしながら
                     . . : :/    . : |: |: .|介: .   ´  イ/. :}: .   '
                  . . . : :/     . : :_|八: .V\: > <: :_/ : /}: / /          絵をかいて演劇で物語と音楽を楽しみ
               . . : : . .          '  ¨¨¨\\〉: .、  ̄ /⌒{  \}/}/
             /. . . .          /       V/、__: .  . : :八    ヽ            賭博とセックスを楽しむという
            /. /. .         '        V/ ⌒\:://∧ ,:   ',
          . . . /. .     /   ,      /  ∨        V   }           一般的な感じになってますね。
          . : : /. .     /     イ      //   }i   \: . .,  \  ,
       . . : :/. .     /    /.::,      '    'i:      、{    V
      /: ./. .     /    / . ::        /  //            ',
    . . ./. .     /         . : '       ' .:   '/         }      }           意外と娯楽は踊り以外は
    / . . .       /: ./      . ::/      /: . {: .//: .        ,   / : ,
   ' : . . .     /〉. . '    '  . : : '     ハ: :八'/: : : /: . . .  イ: : : :/: イ             割と発展しています。
  i {: . .      ' / . ./    /  . :./__    /: ::. //> _{__ <⌒ r<¨ '
  | {: .     / / . .     ' . : :/  ̄`  ': .  Vi/   . : }: . .   }  '    i
  |八: .   / ': . .     / -─      八: . }V   . . .,  . . : ::  {    {
  |⌒\: . '  {: . .   __ ノ´      .:   ': . . . 'i:}  . . ./    . : :, .::
      \{  八: . .( __ ィ^: .. ‐‐ '  }イ : . . /V    ′   . :/ ::'    }
       \ ⌒\: . . ./ , : .、    八: \: ./i:∧    i    / .:{
             \/ /〉 ,   /  丶: .Vi:/ :.     }     .:   .:i   ∧
             ' / , / ィ 〈     Vi:/  :.   ,     {:.  :   ' :八
.              | {  { i {∧ V    /i:人   \/       .::   i: /⌒\
.              └'  | } }/∧ V   'i:i{⌒ニ=-  {\      .::   {/ 、   \
                  Lノ、ノ  `┘ /i:i/ニ=- ⌒ニ=--へ . .   .:i   i: / \: . __\
                       ,:i:i:{{. . . . . /  ̄. . \\: . /{   |/  / ̄ ̄ \>
                     __ {:i:i:{{: : . . '   . : . .  \ ⌒\  { : /   /  ̄ \_
                    r<ニニ>{:i:i:V/: /   /: .    / ̄  ̄丶 V   /.: .: .:〈\___.:〉
                  ノ/.: .: .:ハ:i:i:iV/          /    /.: ̄ \/ .: .: .: /   ∧
              _ -=ニ.: .: .: .: .: .: }iVi:i}i',     /     '.: .: .:}\___:\.: .: .: ̄ \ ',::.
.        --=ニ三三/.: .: .: .: .: .: .: .: .: .:,:i:i}:i:iV}\   ,      /.: .: .:./   〈.: .:丶 .: .: .: .: \〉.::. __
         --=ニ三{.: .: .: .: .: .:ニ=---/:i:i:}:i:i:i}{: . . . . /      '.: .: .: 〈/:\ ',.: .:\.: .: .: .: .: .: .:.=-
.        --=ニ三`ニ=- ¨¨-=ニ三└へ〉:i:i}{: . . . 人     /.: .: :、.: .: .: .: .:.\〉.: .: .: ',.: .: .: .: .: :Vニ=-
            ̄ ̄ ̄ ---=ニ三三三三└‐⌒ <.: .: .:> ---:L.: .: .: \.: .: .: .: .: .: .: .: .: ::. .: .: .: .: .: :}ニ=-
                       ̄ ̄ ---=ニ三三三三ニ=- .: .: .: .: .:⌒ニ=-.: : __ .: .: .: .: .: .: .: }.: .: .: .: .: ,三ニ=-
                         ̄ ̄ ---=ニ三三三三ニ=- .: .: .: .: .: .: ⌒\.: .: .: .: .: .: ,.: .: .: .: /三ニ=-
                              ̄ ̄ ---=ニ三三三三ニ=- .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:/≧=-<三三ニニ=--
                                  ̄ ̄ ---=ニ三三三三ニニ=------ <三三三三三ニ=--
                                    ̄ ̄ ---=ニ三三三三三三三三ニニ=--
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               むしろなんでこんな踊りだけ異様に低いんだw





4120 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 14:48:32 ID:BcAFKqDe
なんだろね
身体能力を見せるのは悪い文明?

4121 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 14:48:43 ID:cxr6MPy5
初期から労働ドローン任せで身体を使う文化が発展してないとか

4122 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 14:50:20 ID:yVDF40SQ
元から踊りはあったし数字自体もドン底ではない。単に新しいモノが新鮮でウケている可能性
そのうちマイケル・ジャクソンみたいなのが出てきて黄金期が来るのだろう


4123 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 14:51:29 ID:fRUqtUJN
戦いの踊りとかそういうのを捧げる対象が身近にポップしたから案外廃れたのかもよ?
もしくは空君は踊りが壊滅的にダメとかw

4124 : ◆l872UrR6yw :2025/04/13(日) 14:51:51 ID:1A9P/dLd



                ¨¨  ̄ ̄ ¨¨  . .
           ´          ⌒\    、
        /   /  . . ': .           \
          . .  . . /: .    / . . .   ',            で、踊りの文化がやけに低い理由は――
      /   . ./ . .   ': .  / : / . . .   :: .
        '   . : ′. .  : .  / : イ: . . .    }: .   }
         : . .i: .    : . ./ / {: . . .    八: ./  }. :i        ゆったりした静のリズムを楽しんでいる【1D1000:300】
      i  i: . |: .    i: /:/⌒ {: . .    /⌒V: /: . . |
      |  |: . |: .    |/}/   {: .  ': /   ∨: .' . :|        だって言うてまだできて10年とかやし【1D1000:933】
      |  |: . |: .    |笊示ぅ八: . /}/ 笊うぅ}:./ . :|
      i  |: . |: .    | 乂ツ   )/    ヒツノィ   . :i        ダンスというか派手な演奏パフォーマンスに走る【1D1000:562】
          |: . |: .    | ' '           ' ' .:  . ::
          |: . |: .    |        i    .:   . ::
          |: : |: .    |            八  . ::
      i  |: : |: .    |::..     ,__,    .: :  . : '
      |  i: : |: .    |: : :....       イ:. .:i: .  /
      |  : : 八: . .  | : : . >   イ: .:}: . .|: . '           バトルや農作業や体操を思い出して娯楽感がない【1D1000:491】
      |  . : : ∧: 、. 八ニ=- __ {ヘ : /: . |: ./
      |  . : /: ∧{ \: .', . : : : : : : V: . i |:/
      | ,: /: ./ rく   \〉    . : : ::〉__j ノ'
      | //: -‐ ⌒ \ __       . ./\   ─ -
  .   ¨¨¨   __   /⌒7ニ=- __/丶:.. \       \
 /          ⌒7  /    }「     ::..  丶      ',





4125 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 14:52:00 ID:4Qjs+Irl
踊ると地震おきるから控えとるとか?

4126 : ◆l872UrR6yw :2025/04/13(日) 14:54:15 ID:1A9P/dLd



                -───-
.              . .  . ,          . .
.          /. .  i/: .    . :',. . 、 \
.         . : . i: /: . {: .      . : . .  . . .
         ': . . l/: . '{: .      . :}: .  . :i: .  ',
         . .  |: . ./ {: .       . :八: . . :|: .
        i : .  :|: /-‐{: . .   . : /‐-V : ..:|: .        どっちかというと踊りを踊るというよりは
        | i: . :|/   八: .   /}/    v: ..:|: .   }
        | |: . :|ィぅたぅ \ : / 灯たぅY: .:|: .   |     「ピタッと止まり続ける」みたいな感じの方に
        | |: . :|、乂ツ   )/  乂ツ 八: . |: .   |
        | |: . :|     i        i: . |: .   i      芸術的価値が置かれてるみたいですね。
        | |: . ::               |: . |: .   :
        | |: . :圦                |: . 八. .  .:
        | |: .  |:::...    ´ `      八 /. .  . ,       まあまだ文明ができて10年ですし
        | |: .  |: .i::::...        イ:}: ./. .  . .
        i八 . . |: :|: :i: }:> <   { }:/:/  . ./        発展途上なものがあってもおかしくないでしょう。
.         /: ∧: 八:|: :/⌒ニニ=--- ⌒}':/   . . ,
        /: /: ∧: . .∨      . : : 〈/ . : , . /
.       /: /: /: ∧: :八         . : /. :/: ./
       ´  ̄  ̄ ´ 、  \ __    . :〈/、\/ __
    /         ⌒ V// ¨「 ̄「    ∧:ノ    、
    ,               /   .:|  .:i:.   /∧
                 /   .:::.  :|:.   /∧
            }:.. /\ __         /八 .::′ }
   i           ::. /\ニニニ=--  ___  -=/\{  ,
.  /|         i::/ . :/  ̄ ̄--=ニニニ=- : .   \/
  /:.:|        ∨ . .   . ./   ̄i「  ̄   、: .     、
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     その割には音楽や演劇ああたりはだいぶ令和汚染されてるから
   シンプルに空君が踊りを伝授できるほど知らなかっただけ説あるなw





4127 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 14:55:59 ID:yVDF40SQ
踊りと言えば動のイメージか。まだまだ歴史が浅いなんてもんじゃないし仕方ない
いつか動的な静の表現が発明されて歴史を動かすのかもしれない

4128 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 14:56:00 ID:BcAFKqDe
能とかそういう

4129 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 14:56:08 ID:4Qjs+Irl
外の蛮人に血を分けるのいやがりそう

4130 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 14:56:08 ID:fRUqtUJN
ダンスの授業が導入されたのって平成後期からだっけ?

4131 : ◆l872UrR6yw :2025/04/13(日) 14:56:14 ID:1A9P/dLd
さて、しかしこれは外部のマッポーカリプス石器文明と接触しつつなんか異世界と接触したほうがおもろそうだな。
マッポーカリプスは同じ次元にあるしほかのそれっぽい次元の方がいいかな?

4132 : ◆l872UrR6yw :2025/04/13(日) 14:58:06 ID:1A9P/dLd
それかしばらく「こんなマッポー世界と関わってられっか!」といってちまちま交易&宣教だけやりつつ空君が清でみんな神の子になるくらいまで間が過ぎるか。
どっちになるかのう。

4133 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 14:58:13 ID:BcAFKqDe
日本は北斗の拳しててアメリカはフォールアウトしてるポストアポカリプスとか

4134 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 14:59:32 ID:yVDF40SQ
先程の例をみる限りMTGに限らない話かな。はて、どこが良いか
MTG次元でれんこん茶を呑気に飲んでた相手が黒蓮真実を知ってSANチェックに追い込まれる姿を見たくもあるww

4135 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 15:05:11 ID:4Qjs+Irl
現代でも無限食料を貧困地域分けなさそう

4136 : ◆l872UrR6yw :2025/04/13(日) 15:08:24 ID:1A9P/dLd



                    ____
                 ´
                  /  . .          \
                  /: .  /         ',
              /   ': .   ': .   /. .   ',
.              ′  i: .   i: /: , : : . .
               |: . i  |/: /: . {: .     i  }      まあ特に案もないみたいだし現状でパラディンたちが
               i    |: . |  |: /: ,メ{: .    }  ,:i
               |   /:|: . |  |//  {: .  / /}: /.:|      どういう意見を持ってるのかでも振ってみますか――
               |   {^|: . |  | ー=、八: . /}/-}/. ::i
               |  八|: . |  |     )/ ー=/. . ::
               }  . : |: . |  |      i   ,: . . .,       外は地獄じゃ、まず列島を固めつつ交易と宣教に留めよう【1D1000:300】
               . : : |: : i  |   _ _   ..: : . :/
            , : . 八: :  |:...      イ: . ': ,        彼らに救いを与えるべく粘り強く平和的に宣教を続けよう【1D1000:276】
          , / . / ∧: . .|: . > イ: . :|: /}/
            / -=人  /∧:.{`¨¨´ }、_: . |/ /         もう力づくで支配して上から宣教したほうが早いのでは?【1D1000:460】
.           ´     __ ニ=-  __ 人: .>-- 、
       /         ⌒7  ::、: {: . 、
.       ′           /   : \: . . \ .:   }
      {     i:.   /____      __/人}
            ::.  /⌒ ---=ニニニ=- ⌒\/
        i      {  '   /: .   ̄ 「  \  \
      .:     |/
.      /:.     i              }  ,  }    }
      ': ::     |: .        . :/ /  ,
     /: : :.      :. : : . .、 . . . : : : : :'}:/: . /. . . : : '
    ': :/ : :      i: 、 : : .\: : : :<⌒>  __ イ
.    /: /: . :::.     :. : :≧=--  . : : /{: : : . . }/
    ': ., 〉 : : :.     i  : .{ : . . .    ': . .     /
.  /: .// . : /:.    |   : .       }   '{





4137 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 15:09:01 ID:BcAFKqDe
言えたじゃねぇか…

4138 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 15:10:19 ID:fRUqtUJN
手堅い方針で行く。
まあ一気に規模広げるのはまだ無理よね、人口的に。

4139 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 15:10:20 ID:yVDF40SQ
文明ができたばかりだし先ずは煮詰める所からか
自分達だってまだ細部まで行き届いてるわけじゃないしな

4140 : ◆l872UrR6yw :2025/04/13(日) 15:10:49 ID:1A9P/dLd



                  ____
              . . . .          、
          /  . . /. .   . .、. .   \
             . . .   . .   . :\. .  . .
        /   . :/. . . . .     . :',. . . .',
           i : .  . . .   /: . .    }: . . }. .  . ::.
        i | i: . : .  イ: . .    八: . .}. .   . ::
        | | |: . i: . .' {: . .    /`ーV/}. .  . : .:i
        | | |: . {: /_ノ{: .   /    V/  . :.i: .|          さすがに無理してもしょうがないってんで
        | | |: . {/  八: .  / 笊示ぅ}: .  :|: .|
        | |八: .W笊示ぅ\(  Vツノ}: .  :|: .|          まずは内側にて神の教えを浸透させていき
        | |: . :\乂 Vツ         |: . . . |: .|
        | |: . . i::⌒     i       u |: . . . |: .|          島々に神の福音が行き届くまでの間は
        | |: . . i込              |: . . . |: .|
        | |: . . | i:::...   ^^   ..::i: . / . :}: /,          無理のない範囲での交易と宣教に
        |八: .   |: .i:.i::::....    イ ノ}: / . ., : ./,
        |/∧: . . |: .|:.| : :「 ̄: . ̄ ノィ: .  /: . . /,         努めようかなと考えております。
.           /∧: . |: .|:.i _〈: : . .    _|: . i八 ____/,
.            /∧: .{:--=ァ/\__/ |八{-‐ ¨¨   \
        /  ̄ \〉//: . . i「. .|: .  /∧        ',
          ,     /____ . . .     ___',   .::
         :. .:/ニ=- ______ -=ニニ∧  '::
       {   y //: . . /  ̄  ̄「: . .    /∧ {:::     }
       i  ,         、: .:/       /∧ :.:
        /: .   '    . . . :V: . . . .     /∧:.     :
       } ′ : . . {. . . . : : : : : :{: : : : : : : . . }. . . : :',     i
       i {: : : : : ::. : : 、: : : : :.|: : : : : : ' : : , : : : : :}     |
.        八: : : : : \: . .\: : : i:. : : :/ : : / : : /: 八
.        :   \: : :、: : > ¨¨「 ⌒ <: : . . /: : : ' イ:{
      :      }¨¨「 : .   . :|: i: .   `¨¨¨¨¨¨´: }: |
      i    ハ: . | : .   . :: :.|: : .       . :/}: :      i
      :    .: .}: . . . .   . . : : : .      . :':/i: :.     {
       }     i: .}: : : . . .   . . : : :     . :/: { |: ::.
      ,     {:〈/\: : . . .     . : :       //〉|: :i:.      ',
      /    V^\/\: : . . . . : : :    //人|: .|:i:.     :.
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      というわけでこのままだと空君が天に帰るまで日本列島で内政ルートになりそうです。

   そのころには各地の文明も発展してるだろうし文化摩擦とかがテーマになりそう。
   いつもの奴という説はあるw





4141 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 15:11:53 ID:BcAFKqDe
ここを高天原にしよう…(ひきこもる)

4142 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 15:12:06 ID:60WJ0dku
描写から考察する時、なぜここだけ発展してないのかって答えが神がその分野に熟達してないから、は説得力高いけどなかなか導き難そう

4143 : ◆l872UrR6yw :2025/04/13(日) 15:13:34 ID:1A9P/dLd
というわけで文明発展させた後というか死んだ後に使いそうな魔法も身繕いつつとしますか。
ある程度魔法を集めつつ日本列島がみんなちいかわ(神の子)になったところで魔法自体は固定化してスタート。

予期の力線もあるしさすがにある程度は枠をあけておいて必要になったら「こんなこともあろうかと」と空君が実は用意してたことにした方がいいかな?w
とにかく残された子供たちに使わせたいものという方向でちょっと魔法考えてくださいw

4144 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 15:13:58 ID:60WJ0dku
後世に神学ができたら、天使が楽園の外に神の教えと施しを与えようとしたら堕落した人々は争うので立ち去ったとかなりそう

キリスト教かな?

4145 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 15:14:53 ID:60WJ0dku
こんなこともあろうかと、は良いと思いますぞ(魔法に詳しくないからそっちの提案できないメン)

4146 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 15:18:03 ID:yVDF40SQ
実は現状のカード群でもマジで困ったら《祖先の回想》で
神様(空君)にテレフォン(ミリオネア的な意味で)を出来たりするちいかわ族
神様相手に流石にそれは本当に最後の手段とは思うが

4147 : ◆l872UrR6yw :2025/04/13(日) 15:20:57 ID:1A9P/dLd
美術家の才能とバードクラスはあると神の子がみんな絵画と歌と音楽に秀でるようになるなw

4148 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 15:21:58 ID:fRUqtUJN
とりあえず前やってたデカイ牛呼んで農地拡大みたいなのや、新潟や東京湾の埋め立てに使える魔法は欲しいな(名前知らない)。
なんなら太平洋に陸地伸ばしてもいいし、北海道や四国に九州と沖縄を全部地続きにするのも面白いかもね。

4149 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 15:22:26 ID:KZ5zA+g5
今でもパラディンレンジャーだから宗教画と自然のスケッチは充実してそうですけどねw

4150 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 15:22:34 ID:BcAFKqDe
神がやってみて、スゲー!ってなったことを頑張る感じだろうか

4151 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 15:24:36 ID:yVDF40SQ
D&Dのバードといえば「何でも屋」による専門外技能へのプラス補正
まぁクラスや才能を幾つも揃えてる現状、そりゃ「何でも屋」も出来るだろうという話ではあるww

4152 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 15:41:33 ID:yVDF40SQ
【古代ちいかわ文明魔法提案】
《Leeches》
ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000125/3020/
[プレゼン]
実は毒に弱いぞMTGプレイヤー(除去手段がコレとカーンしかない)
これで毒蛇や暗殺者だの蚊とかファイクレシアの毒も安心

4153 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 15:41:57 ID:ulzPyPkt
カピトリヌスの三神でも出して紋章手に入れておくとみんな基本パワーとタフネスが
9/9のデカブツになったりもするなぁ

4154 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 15:45:02 ID:ulzPyPkt
あとはシルヴォクののけ者、メリーラあたりかな、毒対策は

4155 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 15:47:47 ID:fRUqtUJN
そういやまだやってないんだろうけど鉱山掘って出てくる鉱毒の無毒化とかも欲しいな。

4156 : ◆l872UrR6yw :2025/04/13(日) 15:55:49 ID:1A9P/dLd
◎保有魔法43(血を引く子孫か魔動機として技術化したら継承可能)
除去:《名誉回復》
打消:《マナ吸収》《才能の試験》
治療:《治癒の恩寵》《Leeches》
召喚:《ウルザの建築ドローン》《頭目の神官》《マイアの土地刻み》《ドラコザウルスの援軍》《灯の分身》
    《採掘場の師、トカシア》《水晶のバリケード》
技能:《アーティフィサー・クラス》《パラディン・クラス》《レンジャー・クラス》《バード・クラス》《ウィザード・クラス》
    《建築家の才能》《鍛冶の才能》《美術家の才能》《亭主の才能》
強化:《予期の力線》《特権階級》《ガラクの蜂起》《空中浮遊》《真実の確信》
弱化:《逃げ場なし》《プロパガンダ》
資源:《デカンター・オブ・エンドレス・ウォーター》《レンバス》《光素の泉》《若返りの泉》
道具:《順応する万能工具》《ヴォーパルソード》
複写:《雪生まれの身代わり》《液鋼の首飾り》
便利:《転覆》《領界路の渡り》(時渡り、祖先の回想、時の巻き上げ、ブラックロータス、モックス5種)
土地:《平地》《森》《島》《山》《沼》(ウルザの塔、ウルザの鉱山、ウルザの魔力炉)

まあとりあえずこんなもんかw

4157 : ◆l872UrR6yw :2025/04/13(日) 15:59:52 ID:1A9P/dLd
というわけでなんか単純にいろいろ娯楽にしつつ日本列島で楽しく生きていたちいかわたち。
しかし空君が天に帰って文明の成熟したあたりでよその文明と本格的に接触するようになったのだ、ってところかな?

タグは今までのでええやろw
特に反応が薄くなったりしたあたりで別のことをやる感じでw


【空君ナガノ行動提案】
[提案者が望む結果]

【歴史ネタ情報】
【キャラ提案】
【質問】

4158 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 16:08:15 ID:ulzPyPkt
海の先が石器文明ばかりで倫理のクソもないから次元を超えるのは仕方ないんだ

4159 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 16:10:06 ID:yVDF40SQ
《領界路の渡り》は「領界路への旅」の事だろうか?
同じ領界路なら《超常の旅》という脱出に使える疑似バウンスが有るけどそこは好みか

4160 : ◆l872UrR6yw :2025/04/13(日) 16:12:20 ID:1A9P/dLd
>4159
そっちだったw 変更しときます。

さて、どういう世界の方がいいのやら。
最悪機械兵団の進軍で他のプレインズウォーカーと握手することになるけどw

4161 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 16:16:23 ID:yVDF40SQ
新カード色々追加されてると思ったら首狩り剣なんて物騒なものがww
D&Dじゃ首のない奴は流石に即死できないけどMTG版じゃ接死とゲーム敗北でパワーアップしてやがるww

4162 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 16:19:32 ID:ZFgPdWnO
【空君ナガノ行動提案】
神の子達をリーダーにして大陸への移民と拠点を確保して文明を広げる
[提案者が望む結果]
日本列島で技術や文化を洗練させながらローマのような都市間の連携をとる形で文明を広げて他文化をとりいれながら発展していく
戦争経験や、騙しあいの駆け引きなども学んで対抗策を得ないと
他次元界と接触しても吸収されそうなんで、地獄状態の大陸に秩序を構築するのが最初の試練かな

4163 : ◆l872UrR6yw :2025/04/13(日) 16:40:36 ID:1A9P/dLd
神の子のリーダー的存在はなんかほかのAA使いたいところである。

4164 : ◆l872UrR6yw :2025/04/13(日) 16:46:07 ID:1A9P/dLd



                          ___
                       ´        `
                    /: .   . :/    \    \
                     . : /: .   i/     ',: . 、  、
                   / . : ' : . .  |: .     }: .  }
                 ′: .:i : . . : .'|: .     八 : . }    ',       まあそれはいいとして空様が羽化され
                      i : | : // |: .   -/─∨八    :.
                  i  | : |: ./─- |: .   ' ィ灯うぅ: . .    ::       世界の運営が我々人類()に託されたあたりで
                  |  | : |:/ィぅ灯_: . /}/ 乂ツ八: /: .   i
                  |  | : W乂ツ   )/i      V: ./: .  |       我々ちいかわ(神の子)たちはどういう感じかでも――
                  |  | : . :              }:./: . .  |
                  |  | : . ::            .::/: .    |
                  |  | : : 込     '  `    ..:/: . .    |         シンプルなフィジカル【6D1000:1996(402+106+168+227+684+409)】
                  |  | : i |.::i::..        ィ /: . /: .  八
                  |  | : | |:.:| : i>::...  < {/: . /: .  /: ./,        シンプルな知力【6D1000:2458(210+742+226+371+644+265)】
                  |八| : | |::.| : |: . }/  ̄ ̄ 〉: /: .  , : .  /,
                  |个| : | |:.:| : |rく      {: /: . :/: .   -- 、     魔法の使いこなし具合【6D1000:997(62+306+254+9+312+54)】
                    |:.| : | |:.:| : |V//  ̄ ̄ V: ./-=ニ      ',
                    |八: . |:.:| : i }/     /八(           }    魔動機術への親和【6D1000:1932(707+275+478+219+217+36)】
                     八: .\ 乂: ./ __ __//  \          ハ
                 {: . :> ´∠ニ=- y-=ニ´       v::./         , ',   各種魔動機の発明【6D1000:3200(910+569+557+390+694+80)】
                 {/  /   /          }/       .: . .:
                    '  }/     '         \. :,        /: .  i   病毒耐性【6D1000:3043(166+10+356+904+614+993)】
                 /      {             V         ,: . .  |
                    {/               ,     .:        .: : . i |   プレインズウォーク能力【6D1000:2811(35+809+950+208+754+55)】
               /       \_::...   /     ,:       .: : .i: | |
              {         //::.   ニ=---- __..:        .: : . |: | |   外見の美しさ【6D1000:3167(918+172+139+839+816+283)】
               八   、 \/  '::.         .::,       .: : i: :|:.:, |
                 ': . \  \/    :::.   _  --=ニ⌒       ': .:.|/:|/ 八   特徴的な髪の色【6D1000:2717(512+309+991+94+627+184)】
                /: . / :>r '     _ -              /: . /: /
       __     ': . / : .{ : {  _ -                     /: . /: .        信仰ガチ度【6D1000:3257(884+35+806+357+936+239)】
.    ∧   ニ=‐ ┴- ----=ニ                         /: : /: .  '
   /ニハ⌒\                             ,: . / : . /
    {ニ{_}、: : : .  --- '  ァ=--   ─ ── . . . .  ̄ ̄ ̄ ̄ 、: . ' : /        なんかちいさくてかわいい【6D1000:4380(914+781+959+699+100+927)】
   Vニニ}>-=ァ   //ニ=-  ̄: : . . : : .    --=ニニ(⌒) \{/
    Lニ/ (⌒´ --イ/ニ=-      (⌒)        -=(⌒  ⌒) \
    |ニ∧   ̄´   /⌒)=-     (⌒  ⌒)       -=(__ノ、__) -=ニ',





4165 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 16:47:47 ID:ZFgPdWnO
身体能力以外めちゃ高いな

4166 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 16:49:02 ID:ZFgPdWnO
エルフとドワーフが組み合わさったような特徴だな
神話のハイエルフっぽくはある

4167 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 16:49:15 ID:yVDF40SQ
ちゃっかりウィザード・クラスまで修得してるとはいえ魔法を扱うのは大変らしい
ところでこの場合の魔法とはカード魔法ではなく一般的な魔法の事だろうか?

4168 : ◆l872UrR6yw :2025/04/13(日) 16:50:09 ID:1A9P/dLd



                    . .   ¨  ̄ ̄ ̄ ¨  . .
             . : .´            . .`. : .
              /: .  /    \     \   . :\
             . : .   . : . .      ',      丶   . :丶       シンプルなフィジカルに関しては
          /: /  /: /: .       . : .          . :',
         ': ./   /: .': .        . :: .      ',   . ::.      さすがに物理的制約というものがあるのか
        : .   ': .           . :}: .      . : .   . :
        i : .  : . i: .        . :八: .        . :: .  : i      そうびっくりするほど高いわけではないんですが
        | i: .  i: .:|: . .     `ー/‐-\: .      . :i:.  : |
        | l: .: 斗 ┼'': .      /    v: /: .     }  : |      パラディンレンジャーの能力や魔法的なバフに加え
        | |: .  |: 八: .    ' /笊芋示ぅV: . .     }  : |
        | |: .  示うぅ、: . /}/  _):://(_ |: .     八 . :|      知性や魔法や魔動機術の発展もありまして
        |八: .:八 {:/( \(   乂/rツ |: . .   /〉:人 .:|
        |: . \{::  Vリ           |: .   '/   : |      そこらの文明では比較にならない力があります。
        |: . | |从  ′            |: .  /: .    : |
        |: . | |: 込     、     u . ::|/  /: :    . :|
        八: . |八: {: ::::.ノ^)      ..: : . ./: . ': ::.i   . :八
         /∧: .   > ´ /> -r<: .   /イ /{ : : |  \. :/,     ついでに超常の旅にて違う次元にわたる能力もあり
           /∧/   ⌒ー‐┐ノ{__〉‐=ニ  }/⌒V八   \/,
            '     <二´〈\ __ //   人: .\   \    正直信仰と福音を広めるという以外で
         /     ⌒\ー┘人 _     _/}  ニ=- _    、
.         /       /⌒ヽ_)/⌒7ニニ=- ⌒   }/    \   \   この星の違うところに向かう理由はほぼないですね。
          '     ノ  //    //      /          ',   丶
        /    /  /\    ,         / .:,       }: .  \\
.       '      /⌒-=ニニ=- __ ---=ニニ' .:/       .: . . : . . \\
          {/      ̄ ニ=--  ̄   {: ::'        ': .  }: . . V 丶\
        i     ': .       . :/: .          {/         /: .  八: .  }  }\\
        |    {: : : : : . . . . : ::{: : .     . . : :/        /: .  /  }: . /   /: . }: .}
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    そして外見は非常に美しくプラチナブロンド的な体毛でなんか小さくてかわいいらしいぞ。
   たっぱで威圧はあんまりできそうにないなw





4169 : ◆l872UrR6yw :2025/04/13(日) 16:52:50 ID:1A9P/dLd



                    ,-、'"^ ̄ ̄ ̄.xヽ、
                   , |  `     ´  } \←申し訳程度のちいかわ要素
                  /              ヽ
                 f                }
                 {   ::::´ ,、  `::::      }
                  ' ,              ノ
                 /乂__         ,、-'" \
                /  /  ̄~~~^^~~~ ̄ ヽ     ヽ
              /     f  |i  |  ',   ヽ    ',      なんかふと使ったけど
              ∧ / /  |  ||  !   |\ | i     |
              i ∨斗f ||  ‖\i__|_,  ∨ |     |      古代ちいかわ文明として
              ! ∧| l | ハ_ノ'  ,''| ∧   ∧ |    |
               V  l j∧{´∨ / |/  V /  ',|    |      結構ぴったりな気がしている。
                  人 行テ \ ∨' z/zzzx、'|  |    |
               |ヽ代:}     {::u::::) /|   |^'、   ,j
               |  l, , ,'      ` ~  j   |^ ノ  ‖
               |i八        ' ' '  /   |-´   {{       こんなんが精いっぱい胸張って
               | |  i\ ヽ     ,,/  / /   j  ヾ
               j∧ 乂≧ 、_,、-   /  /j/   /|   i ヽ     古代文明の蛮族たちと会話するのだ。
               レー\_>_i_}   ムイノ  /__l   | ヽ
               /    \|:::|     __,/ //  \ ト、 |
                   ,l    ,/ |:::| "'-  ' / /:/     ヽ ', ',|
                 / |       |:::|\__,i /:/       } | | |
             { | |  l  }::|__i___i__| i::/   /     | | } |
             | `i┴-┴<|:::|:::::::::::::::::| i:|/⌒ ̄\/ j/ /





4170 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 16:53:57 ID:yVDF40SQ
相対すればパラディン特有のオーラを感じ取れるかもだが
そも戦闘の意図が無ければそんな気迫はむしろ収めなきゃだわなww

4171 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 16:54:19 ID:3cFz4Tki
周りはでかよわ?

4172 :名無しさん@狐板:2025/04/13(日) 16:58:18 ID:3cFz4Tki
腕力だけでも強そう

3713KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス