専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【R18】◆l872UrR6ywの雑談&実験場101【βテスト】

1 : ◆l872UrR6yw :2025/04/02(水) 23:58:39 ID:+rXvAApD



                    ‐…・・・…-  ___
           . :/:_:_:_:_:_: : : : : : : :. :. :.く⌒
            / ̄: : : : : : : :\: : : : : :\: : \
          .: : : : : : : :.\: : : : :.\:\: : : \: : \
         ′.:|: : : : :.\: \: : : : : :. :.\: : : \:.「
          : : .: :l: : : : : : : \: \: : : : V⌒ : 「⌒ :|
.         | : : : |: : : : : : : : : \: : : : : :’_:_: :.|:. :.乂
.        | : : : |:. : : :\: : :|: : |\l: :’,: :⌒,Vリ⌒
.       |: : : : : : : : :. :.\|: ノx劣ォ : ,:vノ: :乂
         |:|i : : :.\: : : :ィi〔xくノツ|:. : :| : 〈: :(⌒
         j八 : : : : ∠乂(   i/i/l |:. :l : |:|⌒''〜 ..,,_
          }\:_:_癶う>       乂:_ノ_:ノ=-   ̄    、
          }ノl: : : :心i/i ′   |二|-/   ι      \
          乂:_:ノ-くi::...   ー'乂/                 \
            〈ニニ|ニニ- / ̄ /ニ=- _     i:            \
              V/|ニ=-く _ -=ニ=-_-ニ|    .:    . :      : : .
                乂:_:_ -  ̄  ̄\ニ}=-     . : : ´          : .
.      ────┐: : : : _ -  ̄ ノ-/-/  _ く\: .       u      : :,
.     ′     く ̄: : _ -  ̄: : : :/-/_  く⌒: ∧ : :、: .          : :,
     ,    ┌ _\: ̄ : : : : _ ‐冖⌒ . . .\ : ∧     : .  }:       : :,
.     :\\ \\: ┘: _ ‐. .\. .       . .\:∧     /.:  _  -    : :,
       ,:\) ┴┘ ‐        ,        . . .‘ ∧   ι     :j    :i  ,
.       ー─: : : :l         ,       . . .Y . . :′         :j
.        -: : : :.     :.  :   ,       . . .Y: . . .           ,
.          -: : :. :.       :. i:  ,          . . ー-: .. ._         /
.           -: : :. :.       :. u  :          . . :,. .       ι   |
.            -: : :. :.      :. .  .:|: .         . . :,_              |
    . . . . . . ._. . -: : :. :.     :. . .: |: .            . :,``
  . ._. . . - . . ̄_. . -: : :. :.     : . . |: .           . . :,
. . . ̄._. . .-._._. ̄._._.-: : :. :.      . . .|: . i:             . :,          ′
.-. . . ̄. . . . . . . . . . . -_: : : ,     . |: . i:              u :丶    :j
. . . . . . . . . . . . . ._.._.._.. -_ : : ,     . :. . u                        /. . . . . . . . .
. . . . . . . . .-. . .  ̄. . . . . -_: : :,    :,.                :i       /. . . . . . . . . .
.、. . . . . . .- . . . . . . . . . . . -_┌,     :,.             ι     /. . . . . . . . . . .
...\./ . . . . . . . . . . . . . . . . -:.ー=ニ=--=〉. .                    . ._-ニ=- . . . . . . .
. . . l\. . . . . . . . . . . . /. . .. ..ノ: 〕--<二ニ-_. . .             . . ._-ニニニニ=- . . .
. . . |. .- _. . . . . . ./. ../. . . /:/:\: ノ─|: :l┬ _. . .         . . ._ -ニニニニニニニ=-
. . . : . .  ̄ - _ . /. ../. ../:/: : : /=--:ノ : : |ニニ=---------=ニニニニニニニ=- . . .
. . . |. . . . . . . ̄ - _. /:/: : : /: : : :/: _ -ニニニニニニニニニニニ=-. . . . . . . . . . . .



                 【R18】◆l872UrR6ywの雑談&実験場101【βテスト】


━━【注意事項】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ・ βテストのため唐突に何か始めたり中断したりします。予めご了承ください。
  ・ βテストをもとに本スレを立てた時、本スレでこちらの情報はなるべく出さないでください。
  ・ R18系、とくにR18Gに関する話題は事前にその旨警告願います。
  ・ まとめはフリーですが、できれば事後でもいいので連絡ください。また一切の責任を負いかねます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





3738 :名無しさん@狐板:2025/04/11(金) 22:51:50 ID:x5oRSZoM
ういっす

3739 :名無しさん@狐板:2025/04/11(金) 22:51:55 ID:mrIAncwr
了解 乙でした

3740 :名無しさん@狐板:2025/04/11(金) 22:52:55 ID:LCWHmmYx
はーい

3741 :名無しさん@狐板:2025/04/11(金) 22:55:03 ID:GzGz920Y
了解っす。

楽しんできてください

3742 :名無しさん@狐板:2025/04/11(金) 23:06:18 ID:WrgTk7V3
乙でしたー

基本地形の中だと《森》も中々無法
文明の寿命って森林資源と密接に関わるからそれを簡単に補充できるのが強過ぎる

3743 :名無しさん@狐板:2025/04/11(金) 23:34:24 ID:JGscaQWC
そして《山》が無くなって雨が降らなくなり、溜まった水蒸気は太陽光を反射してアイスエイジになるのじゃ

3744 : ◆l872UrR6yw :2025/04/11(金) 23:36:06 ID:CejULMSd
森の中にも山はあるから……w

3745 : ◆l872UrR6yw :2025/04/11(金) 23:39:21 ID:CejULMSd
そしてゲームをやってたらなんか寄ってきたのと手の感覚が変になってきたw
ひょっとしてこれが体調悪い原因なのではw

3746 :名無しさん@狐板:2025/04/11(金) 23:41:10 ID:l/CESJci
酔いやすいって大変っすなぁ
酷い場合は病院で診てもらえるかも?

3747 :名無しさん@狐板:2025/04/11(金) 23:43:11 ID:JGscaQWC
手の感覚ってことは手根管症候群起こしてませんか? ご無理はなさらずに

3748 :名無しさん@狐板:2025/04/11(金) 23:46:10 ID:GzGz920Y
睡眠不足でもなりそうですが、そうでないなら体調不良かもしれませんな。

何時もやってるゲームでなければ、体に合わないゲームだった可能性もありますが。

3749 : ◆l872UrR6yw :2025/04/11(金) 23:47:52 ID:CejULMSd



             -───-
         /: .  . . .      、  \
         ': .  /: /: . '    . :}   . .',
         //: . '. : /:,. :{     . :}   . : |      というわけで寝る前にふと思ったこと!
       .: {: .  i: /}/}/{: .   ': 八  . .:|
       i: {: .  {/:/\八: . /://V ..:}      集落の人たちは空君の(令和的な)教えをどう判断しているのか――
       : 八: . .{ Y⌒Y )/}/ Y⌒Y: :八
       i: . .|\乂、__ノ     、__ノ〈/:.|
       {/ | ::{ Xxx       xxX}. : |      天国へ至るための厳しい戒律【1D1000:53】
.        /  :|.:込          八. :}
       / , : | | |≧=-r __ r‐=≦:|: .  ,      広めることで世界に救いを与えてくださる福音【1D1000:912】
.      / . : .八 {八/〈_{ニ}_〉:i:V: |: /:/
      ': . . Vi:i/-=/=-   Viハノ/}/}       これくらいできるなら身内にしてもいいという条件【1D1000:547】
       i: .   {:Y⌒Yニ=-  Y⌒YV. :}
    i {: .   {::.、 ィ  ̄ \___、 ィ } . :}       この教えが将来失われると世界が亡ぶのだ【1D1000:937】
    | 八: .  人__ /       └r‐': . ,
    |'⌒\: . ./  ,       、 V:/}/
          y  /           }/         よくわからないけど神様がこれすれば気に入ってくれる【1D1000:426】
         { 〈         }





3750 :名無しさん@狐板:2025/04/11(金) 23:49:04 ID:l/CESJci
思ったより重要にとってるw

3751 :名無しさん@狐板:2025/04/11(金) 23:49:39 ID:JGscaQWC
広めることで世界に救いを与えてくださる福音で将来失われると世界が亡ぶのだ
これは宗教レベル高いですな

3752 :名無しさん@狐板:2025/04/11(金) 23:49:45 ID:xFxNo+iU
世界の範囲狭そう

3753 :名無しさん@狐板:2025/04/11(金) 23:50:26 ID:QcyhIe7S
割と頭欧州だな(偏見)

3754 : ◆l872UrR6yw :2025/04/11(金) 23:51:10 ID:CejULMSd



                  _  ------  _
                -=ニ> --- <ニ=-_
                __/ニ/  . . .  . . . \ニ',_
                /ニV /  . . ./. .  ',: .  Vニ\
             {ニニ=-〉'   . . . ': . .   }: . V〈-=ニニ}
            |ニ{⌒^{. . . ./.: {: .     }: . V^⌒}ニ|
            |ニ| : . .{. . :/:/{: .   八: .、} : :i.:|ニ|
             Lニ〉: . {:. /\ {: .   //\} : .|〈ニ」      今はみんな平和に生きてるが豊かになるにつれ
               i: | : .V笊示ぅ八: . /ィぅ示笊:   . :|
               |: | i: . .|、 Vツ  \(  Vツノ}: . . . :|      人々は互いに余った富を独占するようになり
               |: | |: . .|       i       i : . ..l. :|
               .:|: | |: . .|           .:| : : ..i. :|      そのために殺しや盗みやだましなど
            .::i: | |: . .|、      __    .:::| i: : . . |
            i::|: | |: . .|::i::...  ´ー´   イ::::| |: . . . |      様々な悪事を働くようになっていき――
            | |: | |: . .|::|: :}::>   < : i:::::| |: . .{:..|
            | |: |八:...{/  ̄  ̄ ̄ ̄ ニ=-_:| i: :.八:|
             八|: i : {ヽ{ニ=-           }|八(... .:|
          __rヘ jニ=-ヘ |ニニ=-         ∧ニ=-r‐へ
     /   {⌒「ニ=-/ /〉   --  〈\∧-=ニ〉  \
            V∧=- 〈/ / /⌒⌒\∧ 丶〉 ∧=-
    i      }  Vニ=- 〈/         ┘   { ∨ニ=-  ',
    |      }   〉ニ=-    、          、 ∨
    |      ∧ /=-         ',   /       \}
    |       {i:y'=-          ′           ',    }
.     ニ=-    Vニ=-                          __/
     Vニ=-   ' ニニ=- __ __      } {           }、-=ニ{
     Vニ=- 〈 {=- /.:     \  '               八〉 -=',
      {    八 {: : :{. . . . : : : : :V   、        ,:i:i:i〈ニ=- 〉
      |    个ト > : :、 : : : . .  人   >  __  イ:i:i:i:i:∧=- {      ついには世界を滅ぼしてしまうんだよ!
      |    八∨≧=-  -=≦⌒ ニニ=--  、 -=|:i:i:i:i:i:i:i:V/ |
      |    /i:i:i:i}ニニ=-. :i: .           } \__}:i:i:i:i:i:i:i:i∧ |
      |  /:i:i:i:i:i|ニニ=-.:|: : . .          i    } |:i:i:i:i:i:i:i:i|∧〉



   _| |_ 00
  └┐r┐|   ト、
   // |_|  | ヽ  /|
   `    ト、j.  `¨´ .i  ト、
 n.___00.  |      ヽ-'
 |┌‐┘ト、j`
 L.二コN.  ___
.        /       \
... ∩  /           ',
  | |  |-、_j ヽ._/` .l
  | |  || | | | | | | | | | .|          な、なんだってー!
  | |  || | | | | | | | |  |
  ∪.  |  (__人__) u |
 __    ',  |::::::::::| u .|
└┘/7  ', |::::::::::|   ノ
  <ノ   ,ヽ_ ̄ ̄_,,-''、
.      / | ヽ ̄/.| ヽ
     /   | /‐<  |   ヽ
     l   |/〉-〈 ヽ|   .l
     |     |  .|     |





3755 : ◆l872UrR6yw :2025/04/11(金) 23:56:06 ID:CejULMSd



                        _ -=ニ  ̄ ̄ ̄ ニ=- _
                   _ -=ニニニニニニニニニニ=- _
                      rくニニニ=- ¨¨  ̄ ̄ ̄ ¨¨ -=ニニニ>┐
                __/ニ=- ¨          \   ¨ -=ニ∧_
               /ニ=-/: .  '   . :/     . : . . .  V-=∧
                  /-=ニV: . /   . ::ィ: .       . : :. . :、  V=-∧
              〈ニニニ{: . ./  / : / {: .       . :.} \}  }ニニニ〉     というわけで我らパラディンレンジャーは
                 Vニ>、_〉  : ./ : / {: .     } . :八: . .| 〈_/ニ/
                  |ニ{: . .  i/: . /⌒{: .     }: /⌒V:.:|  . :}ニ|:      正しき教えが失われないよう、
                  |ニ{: . .  {: . /   八: . .    /:/   V |  . :}ニ|i
               /}ニニ〉: .  {: /x=ミ_\: . /}/x=ミ、Y . :〈ニ{       そしてよくわかってない人が道を踏み外し
                /〈=-{: .   W ん(_   丶(   ん(_ Y . : :}-=〉
             / i:\|: . . . |乂 Vツ          Vツ ノ |   . : |/{       しらないうちに滅びを迎えないよう
            ,   : . :.|: . . . |i , ,        i        , , i|   . : |: ./,
            /  ,  :|: . . . ||                  ||   . : |: . /,       正しき取引のやり方とともに
.            /  イ . :|: . . . ||:               ||   . : }: . /,
            ' . / }. . .八 . .  ||::..       _ .... _       .:||   . :八: . /,      教えを説いて回っているのだ。
           . : :/ . : / . ::. . . || 込、    └ ‐┘    ..:::||: . ///,: .  /,
           i: /  . :/  . ∧. . |八: 个: .          . :个: .八: .////, : .  /,
          i/  , .  . : ./∧ : . /}へ __ >    <:__::{: : /{_: //////, : .  /,
.          /{  /  . : /. 「∧: :{ニニ=-  ̄ ̄ ̄ ̄ -=ニニ}∧//////,八: . /,
        /八 ,  /. :/. :∧ ∧八ニニ=-       -=ニニ八ニ〉//////,⌒\/,      これは世界を救う戦いである!
          / ⌒/  /⌒\/∧ }'ニ}ニ=-        -=ニ∧:{ニ/、/⌒\/,   \,
.           /_/   {ニニ=-八-=/=-_    __   _ -={ニ} /-=ニニ}   \ _   )}
       _ -=ニ       〉-=ニニ∨ / 〉  /⌒V/〈 \∧ニ/ニニ=-〈     ニ=- _
      /           /{=-   〈/  /  /  ̄ V∧  \〉    -=}∧       -=ニ∧



                           ∧
                           ,':::::ゝ、
                      {::::::::::::ヽ     _
                _、rセ7アh、l::::::,、:::ノ''"^´   `` ヽ 、
                 ∨::::::::::::::::::{>''{{^´: : : ⌒ヾ::..、     丶、
                ゝ:::::::::::j>'´ : i:i: : : :\: : : :\:\      ヽ、⌒ ,
                 ~"/: : : /: l:l: : : : : :\: : : :\:\     ヽ }
                      /: : : //: /l:l: : : : : :ヽ: : : ,、,、 \:\     ',ノ
                 /: : : /:ii: :i: l:l: /\ : : : : : > < : : \:ヽ     ',_
                 /: : : /: :ll: :l: ゞ、  \ : /`'`': : : : : :<>     ', ヽ     そうした使命を果たすからこそ
                 /: : : /: : :ll: ハ: : :l''"^´ ̄~": ',: : : : : ',: :ヽi    ',  ',
                /: : : :ii:, -‐ヽl:iv: :l   _\: ',: : : : : ',: : :ヽ    ', ノ     神様の元で私たちは
                  i:il: : : l vヽ: l ヾ.\l. て心 `ヽ`i : : : : : ',: : : ヽ    i´
                  l:l!: : :l. γ心     {:::::::j  / l: : : : : : :',: : : :ヘ.  l       豊かで幸せな暮らしが
                 ll`iヾヾ { {刈     ‘''″   l: : : : : : : ',ヽ: : :ヘ  !
                ` l: : : :i  `゙゙ '     '''''''''''' !: : : : : : : :',.へ: : ヘ ,        できているわけですからね!
                  l: : : : !''''''  _,..-‐ー┐    ': : : : : : : : :',  ヽ: :ヘ
                 .: : : : : ',    v'"^´ ̄j     ' ∧: : : : : : :', /ヽ:ヘ
                   /: : : : : : \  ゝ;;;;;;;:ノ     ':/ i ',: i: : :ヾ: i´   ヾ、
                    / : : イ: : : : : :\       ´// .! ,:l: : : :ヾl____
                 ' i: :/ .! : : : : : ii: i`ー-‐''"~   //   ',´ l: : : : : ヾ^´``ヽ、 `i
               i .l: :i  ',: : : : : :!', ', ~"'' l  /    ',. l: : : : :/ ヾ   ヘ ヽ
                l l: :!   ,: : : : :ヘ-ヾ-、 l      //,l : : : /   ヾ、  ',  ヽ
                 l .!: ',  〉、: : : :ヘ// ソ     / //l: : : /         i   }
                 !   ヾ ィ   \: :!ヾ''"~/ , -./   // !: : イ i        l   }
                `   i'       /ヾ   ゝ-‐´   // /: イ  l        l   /
                   l ノ⌒ヽ//   ☆      .// / l , ┴- 、       l  /
                  ノ<:::人::ヘ'_,,..,,_ /   ./. . \   v      ヽ     .l ./
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     とまあこんな感じで彼らは自分たちの仕事をかなり崇高な使命だと考えているらしい。
   だいぶ住民のキャラが見えてきた気がするなw





3756 :名無しさん@狐板:2025/04/11(金) 23:56:29 ID:l/CESJci
とてもよいひとたち

3757 :名無しさん@狐板:2025/04/11(金) 23:59:09 ID:eT9zH3Cc
まあ日本はまだマシだけど森の木を伐るだけで世界(文明)滅ぶし

3758 : ◆l872UrR6yw :2025/04/12(土) 00:00:14 ID:HkQIo6kd



           〈ニニニ=-\    /: ./ /     \   \ニ\
         ∧-=ニニ=-\   // ,  /      ',  Vニ{
           '  YニV^\ニ} '   /   /          Vニ〉
        i   }ニニ|   i ┘i   ' :  /         }    Y       ちなみに死後人はどうなると考えてるかというと――
        |   |ニニ|   |   |: . /| : i. :ィ     i   } :    } |
        |   |ニニ|   |   i: /斗-匕{´. .   `}ー i‐}-    } |
        |   |ニニ|   i   {//}/ {: .      }:/ }:八}   } |       祖霊となり子孫や地域の人を守る神となる【1D1000:996】
        |   └ Y  : .  {x==ミ、八. : {   八斗ミ }   八|
        |  . Y⌒|   : .   | ん(_,   \乂/ ん( Y  ' . :|       世界の一部へ戻りまた何かに生まれてくる【1D1000:884】
        |  . :{└:|   : .   |、 乂ツ    ⌒  Vツ ノ } / . :|
        |   . : 〈 |   : .   |                 ノイ  . :|       悪をなすと罰せられ善をなすと天国へ【1D1000:91】
        |  . : 、_| i : .  |            i     .: :   . :|
        |  . :/.:.| | : .  | u                 .:: :   . :|       最終的には全能なる神が救ってはくださる【1D1000:418】
        |   ' .:.| | : .  |                八:i  . :|
        八 / . ::| | : .  |:.      - -    イ: . .|   . :|       レベルに応じて異なる世界で神になる【1D1000:835】
         /   , . : : | | : .  |:::::...         ...::i: i : . .|  . :八
      /  / . :r<| | : .  | : : ::::....    ..::: : :|: . . . .| . :,
.      '   ' . : :{ニ=| { : .  |ニ=-  ___> イニ>┐: : . .| . :/
.      /   / . : : :|ニ=|八 : .   |ニニ=-     ̄    }: :i: . .| '
     ---rくニニ{__八ニ|⌒ハ: .  |ニニ=-         }: .l: . .|/、_
-=ニ     \\:i:i:i:i:i:>|=- ∧: . |ニニ=-        八 |: .八 __} __        あんまり興味がない【1D1000:767】
          \\i:i/=- \∧: .}-=ニニ=-    __ /:i:i:)/∨ニニニ=-  _
          \/ニ=-   、}/-=ニニニ=-    ⌒ニ=-丶:i:}    -=ニニ\





3759 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 00:01:00 ID:SMFo4rtH
輪廻か神?

3760 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 00:01:07 ID:YFA2uCYb
興味無いけど色々考えてそう

3761 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 00:02:42 ID:4n5/S+vt
天国と地獄的な発想だけ低目

3762 : ◆l872UrR6yw :2025/04/12(土) 00:05:35 ID:HkQIo6kd



.         /-=ニ// /: . i: .        、: .  、 \/  Vニ{: .',
.          /-=ニ' /  ': i: .|: .         \: . V/: . .  V∧: /,
.       {ニニ/: :  i: .|: .|: : .           }:\: .V/: . .  v∧: /,      神様や頭目の神官様はそれぞれ
        Vニ{ : i: . |: .|: .|: : . .          八: . \}: .    }ニ{ : /,
        {ニ{ : |: . |: .|: .|: : . .       /`ー\: . |: .    |ニ|: . ::     かつてはこことは異なる世界において
        |\〉:|: . |: .| 八: : . . .     ′   Y|: .    |ニ|: . ::
        |: . .: |: . |: 八ノ 、: . . .     /  ィぅ笊ミ}、    L/: .  i     人や鳥としてくらしていたそうな。
        |: . .: |: . 八: . {\{ \: . 、: . . ′〃 _):::ハ }: .     i^:Y: . |
        |: . .i八: . |\{ィぅ笊^\{ \(     乂ツ }: .     l: 〉}: . |
        |: . .|  \ { 〃 ,_)::ハ  \          : : .    |//:  |     ということを考えるとおそらく
        |: . .|  i : :W 、 乂ツ             , : . .    |/ : . |
        |: . .|  | : .八⌒        、       /: . /. .  八: .  |     空様ほどの徳を積んだ方々は
        |: . .|  | : .|〈 \ u           ノ: . /: .   '个: .  |
        |: . .|  | : .|\:_.丶       __   ⌒^7: .   /: :|: .  |     そうした一つ上の世界での神となり
        |: . .|  | : .|: : : i : ::..       `ー`     ,:: .  /: . :{: .  |
        |: . .|  | : .|: : : |: : :个: .      ____/: .  ,__.:八: . . |     我らのような迷えるものを見守りくださるのだろう。
        |: . .|  | : .|: : : |i . . |: : : :>-=ニニニ/: .   /ニ=- i∧: :八
        |: . .|  | : .|: : : || :r<ニ=--      ̄/: . ,: /  -=ニ|// ̄ \
        |: . .|  | i: |:-=ニ∧ニ=-        /: . /}/  --=ニ|/   -=ニ〉
.         八: .|  |八「ニ=- /∧ニ=-     ノ: .  ' /   --=ニ/   -=ニ/
         ヽ|  |: .∧ニ=- /∧ニ=-   ⌒)/     --=ニ/   -=ニ∧
.            |  |:/: ∧ニ=- /∧ニ=-   /      --=ニ/   -=ニ/: ./,



                                     /l
                                   /::::::l
                               /:::::::::l
                       !ミh、        i::::::::::::l
                        ∨:::::\     l::::::::::::l
                      \::::::::\  l::::::::::::/-‐‐‐-
                            \::::::::ヽ l::::::::/         ` 、
                              >、/ヘl::/-‐‐- .,_ _     \
                             / _、rf〔: : : :``ヽ: : : :`ヽ`...、     \
                        / ,ィi{:/: : : : : : : : : :\: : : : \\    ヽ      となると悪いことしてたり
                       / : / : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : : :ヽ:ヽ     ヘ
                      /: : : / : : : : : : : : : : : : : : : ヘ: : : : : マヘ     ',     しょーもないことして生きてると
                      /,' : : : /: :/: : : : :lヽ : : : : : : : : : ',: : : : マヘi     i
                     / ,': : : :/ : ,': : : : : :l  \: : : : + : i : : : : マヘ.    l     世界の一部となってまた生まれてきて
                    〃   ': : , ',': : :i: :l: : : : l    \/ : : : l: : : : : ilヽヽ   l
                〃  ,': :/ ,': : : l : lヽ: : :l     _,,.-‐ー: l: : : : : l, ^i',:',  !     ちょっとレベルが上がると祖霊として
                 ,','   ,',': i: :i:.!: : ll: :,l :ヽ: :!       \: : l: : : : : l  l ',',  ,
                 ,','   ,:,'i: :l: :lハ:.‐‐‐‐- ゝ'       丶l: : : : : l ) j ',',./      子孫や地域を守る小さい神になり
                    i:i    i:i l: l: : : : :ヾ           三三三 l: : : :l: :l/  }:}
                   !:!   l:.l l:_l_:_:_ ,-、:', 三三 ,          l: : : :l: :!   ,}:}       たくさん頑張ると様々な世界を渡り力をふるう
               ゞ、   l,-'::::__‐-,i. \     `        ∪ j: : :/l:./ ./リ
                 _,'::::_::::i:/:j    ヽ   ⊂ つ   ,.イ : / .レ‐ ´          空様のような優れた神になると。
                   i:::‐-、:i::jr'´    ',丶、     //: :/',
                   l::::::/_ノ'/       ヽ〃`ー--‐ ´ /: / ,',ヽ
                  l:::::::::::::/        ',   l }   .//  /',. `゛'''‐-...,,_
                   j:`‐--/         i  l    ´   /  \        ヽ
                /`‐--/           \l       ./   ll \.   }    i
              /:::::::::::::/               \   ./  ij   ll  \ ./   l
             ∠::::::::::::::::/              ヽ/      ll   ./     !
             /  ̄ ヽ/    _、+''"~⌒ヽ        i_____ll__/    _ノ
              /    ' _、+''"~       \    l ──‐‐‐',: : : l /   / !
            i    ,''´                ヽ   l.   ・   ',: : :l/ ./l   ,'
                !    , '{ ι               ',    ! ̄ ̄ ̄ ̄', : l ./ .l  /
            ,ゝ-‐'^/ ',            }j     ',   ゝ、     ',: !/   l ノl
                i  ll  l{  ゝ.,__,,,,,,,,.......      ゝ.,__  ヽ     v    l  .l
                l  ll  l ヽ l              ',     \ ',      ',   j   l
                l  ll  l  i l    ∪          \ u.   \',      ',r‐‐'  l
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      なんかそんな感じらしい。





3763 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 00:06:17 ID:SMFo4rtH
ちゃんとしてたら来世にボーナス

3764 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 00:08:14 ID:beQJ2fkf
生きるため以外にこんなに思索を深める余裕が出来たなんて(ほろり)

3765 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 00:08:42 ID:I0kJNcR7
プレインズウォーカーを神ととらえれば大体あってる

3766 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 00:14:56 ID:o02Xadbu
文字があるからか年代にしては凄いしっかりした考えを持って教えを説いてるわ。

3767 : ◆l872UrR6yw :2025/04/12(土) 00:15:50 ID:HkQIo6kd



                      __r‐‐‐ __
                . . : ´    |=-  -=ニ>へ__
             . . .    __jニニ=-__/: .   ⌒\
           /. .   . :/ニニ=- ̄-=\: . .  ,  . .丶
             . . .    , 〈ニニ=-   __ -=\. :/ . : , . . .
          '. .    /  \ニ=- /⌒\ニ=- 〉 . : / . .   ',       つまりどうなるかというと
          . .     '    }ニ∨: . / :/ \_/ . : ィ: .    }
         . .    /     |ニニ|: . /: :'    i: {: . / {: .     ,        教えを知らずに生き続けてると
         {: .           |ニニ|: ..: : :i   |: {、:/ {: .  ' /
.           . .        {ニニ| : i: . |   {: {/\ {: . /:/         今の人生もしょーもないことで苦しんで
           : .           ∨¨| : |: . |   笊示ぅ:{: ./}/
           i: .         {.:〉| : |: . |   |i、 Vリ:::Y            他人に見捨てられた挙句ろくでもない死に方をし
           |: .         {:{^| : |: . |   ||¨  ̄ ̄ 、
           |: .        . :.八 | : |: . |   ||       〉           死んだ後もなんか適当な生き物になって
           |: .       . :// i | . |: . |   ||   __
           |: .       . ://. :|八 |: . |   |i <  У             またしょーもない死に方をするという
           |: .       . : '. : :|__. :|: . |   |
.          八: .    . : /: . .八ニi: :八   |> イ               底辺生活スパイラルがずーっと続いたあげく
.         ': .       . :/: ./ニ=-八: . .\ | ̄ ̄〉
          /: ..    . : // >--/  ̄ ニ=-{ニ=-/               そんなやつが増えていった結果――
.        /. : '     : :/ /ニ=-,      -=\/
         ': .    : . .:i/:, ニ=-            -=ニ\
        /: . '    i: . }:/ニ=-             -=ニ\              最後は世界ごと滅んじゃうんだよ!
      ': ../    |: /〈ニ=-                  -=ニ\
     /: . '       }/: . Vニ=-  ̄ ̄ \          -=ニ\
     ': . /      ∧: . ∨ニ=-      \ __  ---=ニニ}
    /: ../      //∧  V∧へ      -=ニニ=-   -=ニ∧



   _| |_ 00
  └┐r┐|   ト、
   // |_|  | ヽ  /|
   `    ト、j.  `¨´ .i  ト、
 n.___00.  |      ヽ-'
 |┌‐┘ト、j`
 L.二コN.  ___
.        /       \
... ∩  /           ',
  | |  |-、_j ヽ._/` .l
  | |  || | | | | | | | | | .|          な、なんだってー!
  | |  || | | | | | | | |  |
  ∪.  |  (__人__) u |
 __    ',  |::::::::::| u .|
└┘/7  ', |::::::::::|   ノ
  <ノ   ,ヽ_ ̄ ̄_,,-''、
.      / | ヽ ̄/.| ヽ
     /   | /‐<  |   ヽ
     l   |/〉-〈 ヽ|   .l
     |     |  .|     |





3768 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 00:16:59 ID:SMFo4rtH
割と筋は通ってるw

3769 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 00:18:10 ID:YFA2uCYb
古代MMR

3770 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 00:18:25 ID:o02Xadbu
あー、でも教えをくれた神様がすごいパワーを持ってるとか、いい事をしてる自分たちには恵みをくれてるとか、

凄いパワーが無いと獣の大襲撃で死ぬところだったとか、略奪者は神様に討伐されてるって体験があるなら、

悪い事をした末路って神様に見捨てられた現状がいくらでも溢れてるって理解できちゃうんだ。

3771 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 00:18:40 ID:YFA2uCYb
しょーもない生き方してたら次もしょーもないよってのは理論的

3772 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 00:20:49 ID:4n5/S+vt
仏教から解脱を抜いて天道を最上とした的な

3773 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 00:22:03 ID:I0kJNcR7
研鑽しないと古代じゃすぐ死ぬしね
獣の襲撃、災害、飢え、寒さ、病気と備えても幸運を掴めないと

3774 : ◆l872UrR6yw :2025/04/12(土) 00:22:25 ID:HkQIo6kd



                      __r‐‐‐ __
                . . : ´    |=-  -=ニ>へ__
             . . .    __jニニ=-__/: .   ⌒\
           /. .   . :/ニニ=- ̄-=\: . .  ,  . .丶
             . . .    , 〈ニニ=-   __ -=\. :/ . : , . . .
          '. .    /  \ニ=- /⌒\ニ=- 〉 . : / . .   ',
          . .     '    }ニ∨: . / :/ \_/ . : ィ: .    }
         . .    /     |ニニ|: . /: :'    i: {: . / {: .     ,     というわけで我々は神の教えを
         {: .           |ニニ|: ..: : :i   |: {:`メ、{: .  ' /
.           . .        {ニニ| : i: . |   {: {/   {: . /:/      なるべく多くの人に伝えて
           : .           ∨¨| : |: . |   |i━┳ {: ./}/
           i: .         {.:〉| : |: . |   ||  ┃ Y         その人たちに無理のない範囲で
           |: .         {:{^| : |: . |   ||      、
           |: .        . :.八 | : |: . |   ||       〉        頑張ってもらえるよう支えていくのが
           |: .       . :// i | . |: . |   ||
           |: .       . ://. :|八 |: . |   |i   ,__,          使命なのである。
           |: .       . : '. : :|__. :|: . |   |
.          八: .    . : /: . .八ニi: :八   |> イ
.         ': .       . :/: ./ニ=-八: . .\ | ̄ ̄〉
          /: ..    . : // >--/  ̄ ニ=-{ニ=-/            ない方がいいのはもちろんだが
.        /. : '     : :/ /ニ=-,      -=\/
         ': .    : . .:i/:, ニ=-            -=ニ\            世界を悪に傾けて改めない奴がいたら
        /: . '    i: . }:/ニ=-             -=ニ\
      ': ../    |: /〈ニ=-                  -=ニ\         力づくで排除するのも仕事っちゃ仕事だ。
     /: . '       }/: . Vニ=-  ̄ ̄ \          -=ニ\
     ': . /      ∧: . ∨ニ=-      \ __  ---=ニニ}
    /: ../      //∧  V∧へ      -=ニニ=-   -=ニ∧



                      |\        ノ|
                      |二\   /ニ.|
                      |二ニ|/ニニ|
                    _|二二|_|ニ(_ニ/
                  _\ニニ{ニ>二/"''
             /   _- >''"~ ̄ ̄ ̄~^''    ':,
           /  -ニ/ : : : : : : : : : : : : : : :.\ ‘,
.          /  /ニ/ : : : : : : : : : : : : : : : : (X)Λ|
         |   |-/|: : : :   |: : |    Λ:// : ‘,
         |   |/ :|: : : : |" ̄| ̄| : : : :/ ̄^' : : : |       でないといいよねそんな奴ら。
         |   | : :|: : : : | : :/|:/ | : : :/   ∨.:. :.|
         |   | :/| : : : YてうT^|八/TてうY|: : : |
         |   | : :|: : : : | V'ツ    V'ツ |Λ: |
             ∨:|: : : : |''       '    '' } : | |
           \, 〈:|:.| : :人 u     △     人 :ハ|
.              ̄|| : :|: :>   _   イ : /
.           厂 ̄|八 : :|《 \    /》|: /⌒)
          { /⌒\ \|Λ   ☆  ‖|/ /|
            〈|   ∨ |/{》   、  ‖〈/  |
          |    {   {  ̄ ̄~"' '"´ ̄∨  |
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     動物も命ならそれ殺して食べるのどうなん? とかいうインドなことまでは考えてない。





3775 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 00:23:20 ID:SMFo4rtH
しょーもなかったり悪いことしてるやつを成敗するのだ

3776 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 00:24:48 ID:YFA2uCYb
人間じゃないのにまだ気にする事じゃないし

3777 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 00:25:06 ID:0QeIT3BG
元から交易してる連中だけに様々な人間や事例を見聞きしてるんやろなぁ

3778 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 00:26:42 ID:I0kJNcR7
そんなことにまで気にしてる余裕ないからな

3779 : ◆l872UrR6yw :2025/04/12(土) 00:32:16 ID:HkQIo6kd



                         ____
                 . .  -=ニニニニ=- _
               / . . -=ニニ=-  ̄ ̄ -=\
               . . /-=/. . . .    、 \\
                 /__/-=/ . :/. .   . .   ',\\
             {ニニ=-〈   . : '. .  , /: .     }   V 〉
             :\ニ=- \: . i: . / イ: .    }   V         因みに悪やしょーもない性根にもいろいろあるが
              i  }ニ| \__〉.:| : / / {: .    八: .  }
              | 〈ニ{ : . .  |:/}/‐-{: .  ' /-‐V: 八         特に許されないというかもう力づくで
              |  Y i: . . 笊示ぅ八: ./}/ィ灯ぅ}/}
              |  . :|.:|: .   |、乂ツ  )/  ヒツノ/:i|          排除せざるを得ないと考えられる
              |  . :|.:|: .   |             i . :|
              |   八|: .   |        '  | . :|          一番許されない悪はいったい何かみんなわかるかな?
                  . , : :|: . i込   <  y  .::| . :|
                . . / r<|: . |.:|: :::...     イ: :.:| . :|
               , . :/ : |ニ|: . |八ニ=-> <ニ7 :.:|:/ 八
.             / : .__/ |ニ|: . |ニ}ニ=-   -=八: :/ /
          __// Yi:i:i:i:人: . {ニ}ニ=-   -=/i:i:)/}/-- 、
.          / -=ニ└<ニニ\〉 /〉/   〈\i:〈 -=ニ∧
         ,     -=ニ∧=- 〈/、// ⌒V∧、_〉∨ニ=-
                 -=ニ/ ∨ニ=- 〈/    ∨_〉∧ ∨ニ=-
                -=ニ,   }ニニ=-   \      、 Vニ=-',
        {   -=ニ〈 .:/..:,ニ=-      、 ..:/    \ -=ニ〉
        人  -=/i:iV:::/ニ=- ____    ::::′    \ 人
       '    rく ∨:i:}::/ニ=-  ̄ ̄ \ .:::{      -=V/ 〉
         i   -=〉ハ Vi:j/=- /: . .      ∨八       -=ニ} /
         | -=ニ/:i∧ Vニ=- {: : : : . . .}. . : :V:::::...、   -=ニニ八〉
         | -=/:i:i:i:i:i:Vニ=- 八: : : : :./: : : : :L-=ニ\__  イ:i:i}
         L___/i:i:i:i:i:i:i:'「\_「 L{> --- <: . .⌒\-=/:i:i:i:i:i:i:|、
      /⌒}:i:i:i:i:i:i:i{ }/} }/}    i     . :i  「 {:i:i:i:i:i:i:iノニ',
        ' -=ニ〉ニニニ」 }/} }/}    |      |  |/{ニニ「-=ニ}
.     {=-/:i:i:i:i:i:i:i:} }/} }/}    }      i  |/{:i:i:i:i:i:i\ニ,
      У:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ //j //j             |/{:i:i:i:i:i:i:i:i:}/
     rへi:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ /〉//⌒〉   .:i         i  V∧:i:i:i:i:i:「\
     /  ⌒{:i:i:i:i:i:/ /〈__/-=〈   ..::}      .::}:. }⌒ V:i:/-=∧



                                    ト、   ∧
                                    ∨\r' /|
                                    ->─<\
                                    //:/ : |、: \)
                                 | /: :/从、: | ∨ : ',       そうだね、教えをちゃんと知ったうえで
                                /: : /Y巧  f巧|: |
                                {/: :/(_、   `  /: :|       私利私欲のために好き勝手捻じ曲げたあげく
                                |: ∧ 込、 ` ´/://
                                 乂_>`'ー |≧≦_|/斗┐      何も知らない人を悪に引きずり込むことだね。
                                (  \` |「\ ノ\  )乃
                                r'⌒ヽV||_   ☆  \イ_
                               <个>ノ / /o>==-x-=<∨」
                               |/ / / /  ̄`||´ ̄ |ハ|
                               〈 彡' |,/    |  彡八
                               /ー‐イハ  |   人  /‐ >‐-、
                          _,,.. -‐/ハ   |丿 八   ||   〉'::::::::::::::::',
                     _、rf〔工、‐rこ>//ノ| | / -────-、/::ヽ|::::::::::::::|
                   _、rf〔ア_ノ| rこ/ r| |/|∨:::_=-----=ミ:/|:::::::::|::::::::::::::| \、、
                _、rf〔イニニノ (ニ{  乂|\| |'´ ニニ=─-ミ|八:::::: |::::::::::::::| ─\〕h、
              _、rf〔-‐'/ニノニニ にノr-─'゙ ノ | _、-──‐-v′\_,|::::::::::::::| ニ\ニ\〕h、
           _、rf〔_/-‐'/ ̄ニノ(ニニ とノ辷=彡'⌒|У       |    |::::::::::::::| ミぅニニ\ニニ〕h、
         _、rf〔//_,斗〜'''゙ニニニ7ニニニニニIニ {{   / ̄``ミ乂   V:::::::::::| ニニ''ーイ^''ー-=ニ〕h、
      _、rf〔-'゙ニ7ニニノ(ニニニ=‐'゙^''ー──‐''゙⌒`'7∧ /,.:ヘ八,.:ヘ| ` ̄´V:::::::::| ー-===-彡ヘニニニ)、ニ〕h、
    _、rf〔_/-‐''゙/ ̄ニ/ニニニ/ニニニノLニニ 「L ム- Υ/::::::::∧:::::::| ニニ |:::::::::| ニニニ}、ニニニ\ニニ\'''ー〕h、
 _、rf〔/ニ/ -‐'^''ー‐''⌒''ー─''゙ニニニ7゙ ̄ニニニニ V∧ ニニ∧::::::::::∨::::::|  ̄|ニ | :::::::| ニニT゙⌒`''ー--イ⌒''ー--ヘニニ〕h、
ィ(-‐''_、‐''゙/ニニ/ニニ_、‐<ニニニニ/\__、‐''゙ー V∧ ニ 圦:::::::/ ̄ | ニノー/ ::::::::| ニニ人ニニニニ入ニニニ\ニニ\ニ〕h、
ニ/_、‐''゛_、‐''゙⌒>'゙ニニニニノニニニニニ/ニニニニニ V∧ ニニΥ:::::::::::::∨ ニ {:::::::::::∨ 「ニニ ̄``〜くニニ`''ーィ^\ニニ)\ニ〕h、
''"ニニ/ニニ/( ニニ、‐''゙^丶、ニニニ、‐''゙^''ー=ニニニ/⌒\ニニ ∧;:::::::::::::| 〜∧:::::::::::∨\ニニニニニ)\ニニニ人ニニ ̄\ニ`''ーニ〕h、
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            異教や不信心は知らないからまだ同情の余地があるが異端は許されないらしい。





3780 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 00:34:06 ID:SMFo4rtH
知らずに犯す罪とわかっててやることは重さが違うかぁw

3781 : ◆l872UrR6yw :2025/04/12(土) 00:40:02 ID:HkQIo6kd



           __/-=ニ/                    \-=ニ\
             /-={ニ/           \   、     〉-=ニニ',
         /-=ニV  /    /         ',  \  /-=ニニニ}
         〈ニ∨ニ〉  ′   '             V〈ニ/∨ニ∧
           V∧_{      .:i          } \\} V   }ニ{:..:}    それを踏まえてパラディンレンジャーが
              i: .   i    . ::{          } \\}      }ニ{:...}
           i |: .   |  . : /{          } \\}      }ニ{:...|    知っておくべきよくある異端その1!
           | |: .   | . : / {           八  \}      }ニニ〉:|
           | |: .   | //ー {一''     `ー/一\  }      }V/ : |
           | |: .   |/}/  八       /}/     \ }      }^Y: :.|    「邪悪な相手は殺してあげた方が
           | |: .   {^¨¨笊示^\  /}/ ^¨笊示灯^}      } }:..i:|
           | |: .   W 乂ツ   \(     乂ツ Y     i | /: :|:|     それ以上罪を重ねないから善行」
           | |: .  i |:                    |     | |' : : |:|
           | |: .  | |::.        i         |     | | . : :|:|     という考えは異端です。
           | |: .  | |: :.                   |     | | . : :|:|
           | |: .  |: .| 込、                   .:|     | | . : :i:|     その人のためだけを考えるんだったら
           | |: .  |: .| : . |::..    r  ヽ      .:::|     |八. : : |
           | |: .  |: .} : :_}: _:::....   ¨¨     イ:{__}     ' . . . :.|     そりゃ殺さず改心するまで粘り強く
            八{: .  {: r<ニニ=-}: ::...     ...::: : . . {ニ}   ∧ . . . :|
.            ハ: . {: {ニニニ=--=ニニ≧≦ニニ=--=ニニ|   /ニ}  . . .:|     教え諭す方がいいに決まってます。
            /∧: .{: {ニ=-      ̄  ̄ ̄  ̄       |  'ニニ|  . : |
          __/∧ {: .Vニ=-                   | /-=ニ}   . :|
       -=ニニ   }八: ∨ニ=-                 |:/-=ニ∧: . /⌒ニ=- _
    rくニ=-        \Vニ=-             ノ'-=ニ/i:i:i:V     -=ニ\



                      |\        ノ|
                      |二\   /ニ.|
                      |二ニ|/ニニ|
                    _|二二|_|ニ(_ニ/
                  _\ニニ{ニ>二/"''
             /   _- >''"~ ̄ ̄ ̄~^''    ':,
           /  -ニ/ : : : : : : : : : : : : : : :.\ ‘,
.          /  /ニ/ : : : : : : : : : : : : : : : : (X)Λ|        悪を排除するのは他の人に害を及ぼさないためで
         |   |-/|: : : :   |: : |    Λ:// : ‘,
         |   |/ :|: : : : |" ̄| ̄| : : : :/ ̄^' : : : |        別に正義でもなんでもないからね。
         |   | : :|: : : : | : :/|:/ | : : :/   ∨.:. :.|
         |   | :/| : : : YてうT^|八/TてうY|: : : |
         |   | : :|: : : : | V'ツ    V'ツ |Λ: |
             ∨:|: : : : |''       '    '' } : | |
           \, 〈:|:.| : :人 u     △     人 :ハ|
.              ̄|| : :|: :>   _   イ : /
.           厂 ̄|八 : :|《 \    /》|: /⌒)
          { /⌒\ \|Λ   ☆  ‖|/ /|
            〈|   ∨ |/{》   、  ‖〈/  |
          |    {   {  ̄ ̄~"' '"´ ̄∨  |
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   動物を殺して食べるのもおそらくやらんと省がないからやってるとかそういう感じなのかな?

  できて数年と考えると結構しっかりしてるなこいつら。まだ数年だからかな?





3782 : ◆l872UrR6yw :2025/04/12(土) 00:40:57 ID:HkQIo6kd
という感じを踏まえて古代ちいかわ文明をやっていくことにしよう。
こいつらは世界を救うために頑張っているのだw

ではでは

3783 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 00:42:25 ID:4n5/S+vt
乙ですー
生き神様の使徒たるスーパーエリートパラディンレンジャー

3784 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 00:43:04 ID:I0kJNcR7


3785 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 00:44:45 ID:o02Xadbu
乙でした。

ちいさくてかわいい善行
しょうがないからやったことを善行って転嫁すると暴走しそう、って数年で思いつくって凄いな(実例がいたか?)

3786 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 00:45:15 ID:I0kJNcR7
食べ物の確保は最優先事項でしょうし、体を作るためには肉食禁止は難しいかな
肉が腐る熱帯や砂漠などは別なのでしょうけど

3787 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 00:49:05 ID:SMFo4rtH
乙ー

3788 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 00:51:57 ID:beQJ2fkf
乙でした

>>3786
大豆が出来たから不可能ではないかもしれない…栄養学と料理技術が発展すれば(難題)

3789 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 00:55:46 ID:I0kJNcR7
【空君ナガノ行動提案】
揚水水車などの水車動力を開発して上下水道建設や各産業に利用する
[提案者が望む結果]
単純労働の軽減、灌漑など農業の効率をあげる

3790 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 01:19:59 ID:+MJi/H2f
乙です。

3791 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 01:41:59 ID:8nlIKZFm
乙ドスエ。
なんかこう独自文化の発展を見守っていきたくなる奴等だわ。

3792 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 03:32:04 ID:QIFqeotb
令和日本脳だとそもそも神様が「えっ?草木も生きてるし殺して食べてるよね?」だからマジで霞を食べるしか選択肢が無さそう。

3793 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 06:26:10 ID:YJBycTtm
海関係で良さげなカード教えてエロい人

3794 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 07:22:39 ID:/Nkm0ihq
こういうの?
何に使うのか分からないけど…

《満潮》
ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000246/598928/

《岸無き海、エルージュ》
ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000280/668963/

3795 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 07:38:55 ID:qRTXv2cg
山だろうが森だろうが海になる、《広がりゆく海/Spreading Seas》

3796 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 09:14:42 ID:I0kJNcR7
【古代ちいかわ文明魔法提案】
《森/Forest》
[プレゼン]
果樹や燃料の植林で利用できると木の成長を待たずに作り出せるかも
産業では燃料を集めると山の荒廃が多発するがこれを防ぐ手段としても有効

3797 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 09:36:32 ID:0QeIT3BG
キャラシとタグ >3660
スレ進んでるし再掲しとく

3798 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 09:56:52 ID:JsxKaOw/


3799 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 10:42:57 ID:QIFqeotb
そう言えば皆は将来的に魔法文明や魔動機文明を目指すのかい?

3800 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 11:01:42 ID:0QeIT3BG
魔動機の要なアーティフィサーを伝授したし目指すというか自然とそうなるかなって
ライザとかもしかすると既にアーティフィサーとして錬金術でうにとかフラム作ってるかも

3801 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 11:12:51 ID:QIFqeotb
じゃあそっち方面で考案するか
【空君ナガノ行動提案】
魔法で製鋼チャレンジ
[提案者が望む結果]
鉄のように硬い木の加工技術を上げたいな、鉄の強度と木の性質を併せ持つなら建材として有効

3802 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 11:34:22 ID:I0kJNcR7
火薬なども作り始めて採鉱や森林の伐採に使い始めるかもな
古代だと森の拡大で平地が削られる速度が早そうだ

3803 : ◆l872UrR6yw :2025/04/12(土) 11:47:04 ID:HkQIo6kd
こにちは。
ところでいくらすかすかといっても奈良盆地から京都盆地あたりまで広がってたら人口四桁には行ってるよな。

3804 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 11:49:25 ID:X2/pQEvO
経過時間と取り込んだ集落数次第じゃねえかなぁと。
さすがに3桁にはなってると思うんですが4桁はわかんねえw

3805 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 11:50:11 ID:0QeIT3BG
ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000154/443115/
そういやウルザの鉱山でパワーストーンって魔法の宝石が採れる見込み(絶対ではない)なので
欠片を熱源や光源、爆薬代わりにしてるかもしれない(素朴な用法)

3806 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 11:50:21 ID:0QeIT3BG
おっと、こにちは。

3807 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 11:55:46 ID:I0kJNcR7
そうですね
河川沿いに数十か所に集落があるとして最低でも一集落に30人はいないと獣に襲われたら生き残れないと思います
住居や食料を集めたり日常雑貨を作るのにマンパワーがないとどうにもならんかと

3808 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 12:03:50 ID:QIFqeotb
この頃だと狼も熊もぎょうさんおるしな、何ならシカも襲ってくる

3809 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 12:04:01 ID:I0kJNcR7
東北関東に古代日本人の大部分の15000人がいるとしても
九州方面は大陸から移動するのも多いし、畿内で1000、四国九州で2000東海道北陸で2000くらいはいるんじゃなかろうか
内陸や山岳地帯は塩が手に入らんので生存不能でしょうね

3810 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 12:13:50 ID:+WM++uho
縄文時代でほとんど原始人生活で土器作れるぐらい、弥生から稲作しだしたってイメージだったんだが、
地域によっては縄文でも米作ってたっぽいんだよな
空誕生以前までで農業できるようになったら4、5桁人口は大丈夫なんだろうけど、狩猟採取メインだとキッツいと思う

3811 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 12:34:28 ID:njNUc1TV
>>3810
弥生時代の区分が水耕を始めただから、米作ってたらもう縄文じゃないんだ

3812 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 12:37:21 ID:I0kJNcR7
縄文時代早期で日本の推定人口が2万人だからここが出発点いいとおもうよ
縄文時代も石器土器の発明後はドングリの貯蔵がおこなわれてるしヒエなど穀物を食べていた形跡もある

3813 : ◆l872UrR6yw :2025/04/12(土) 12:40:24 ID:HkQIo6kd
まあじゃあ京都、三重、奈良、滋賀あたりが領域で全体で四桁、ただし結構な割合が乳幼児ってところか。
アメリカみたいな感じの農場経営してそう(コナミ

3814 : ◆l872UrR6yw :2025/04/12(土) 12:41:32 ID:HkQIo6kd
因みにアーティフィサーとパラディンレンジャー含めてせいぜい二桁で、あとはみんなちいかわである。

3815 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 12:42:02 ID:X2/pQEvO
縄文時代早期、どうも居住人口の多くが東日本(てか関東)で、西日本にそこまで人がいなかった疑いがあるんよな(いるにしても別民族だった可能性あり)
まあ、実際乳幼児率高いでしょうなw

3816 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 12:49:44 ID:obUo5na/
【古代ちいかわ文明魔法提案】
《シガルダの助け》
ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000023/414333/
《毅然たる一撃》
ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000192/491660/
《ベルト・オヴ・ジャイアント・ストレングス》
ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000214/531943/
《巨像の鎚》
ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000182/466977/
[プレゼン]
大規模な土木建築に使えるだろう装備と装備するための魔法
超パワーで丸太や石材を運んだり、邪魔な岩などを退かすか粉砕したりしよう

3817 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 12:55:58 ID:P4nwLvC1
こんにちはー

3818 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 12:57:03 ID:obUo5na/
縄文時代の海岸線だと今のそれよりもガッツリえぐれてますしな
大阪も大阪湾どころか河内湾が現在の枚方市の枚方丘陵あたりまで広がってますし

3819 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 13:22:57 ID:0QeIT3BG
【空君ナガノ行動提案】
ブラックロータスの栽培を試みる
[提案者が望む結果]
魔法的資源にでもなったら御の字。観賞用でもまぁ

3820 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 13:57:19 ID:nespXl8h
BC16000年だと最終氷期終わってないんで海は遠い気がする
伊勢湾とか瀬戸内海とか全部なんじゃないかな

3821 : ◆l872UrR6yw :2025/04/12(土) 14:00:45 ID:HkQIo6kd
>3820
まあそこらへんはあれってことでw

3822 : ◆l872UrR6yw :2025/04/12(土) 14:08:37 ID:HkQIo6kd
なんか魔法で種めいたものはあるかと思ったけど持ってる魔法にはないなw

3823 : ◆l872UrR6yw :2025/04/12(土) 14:22:10 ID:HkQIo6kd

>3819 ブラックロータスの栽培を試みる
[提案者が望む結果]
魔法的資源にでもなったら御の字。観賞用でもまぁ


                               __
                          '"´/)〉
                          / / --ミ
                         _、 ‐′/''"~⌒`丶`丶,ノ〉
                       //八{/⌒``丶  `'く
                    / __  /__`丶、      :.
                    〈/ /⌒` ⌒ヽ  \  `、   ゝ._ノ       そういえばブラックロータスって
                      __ノ /  /           ,,_`、__ノ)ノ
                     ⌒¶ /  /            彡ヘ,,__       栽培できんのかなあ――
                     _У / :{ {  ト  \  ````彡r''^⌒
                  ⌒彡'゙ ッ云:{:  ‘,_,,、二,,_ `ーゲハ,〉
                  ⌒T 込,沁 〈\'^Vンノ¶¨丁ノノノ           栽培まで品種改良【6D1000:2690(904+273+84+610+216+603)】
                      ゝミ´'' \〉  ^'''^ノ)ノ ィ´
.              __/⌒`Y_ノ 込、 '_    .イ<>--彡            魔動機術的価値【2D1000:673(15+658)】
              __/⌒.,,_  : .、_ノ/ハ.)>。,_` ィ( __ノ)ノ . .▽__
        __/⌒___ァ゙⌒`  _{{ ‘i,_ ´ハ__∠ ア゛  . ..\__          魔法薬の原料【4D1000:1085(296+126+486+177)】
         /八__ノ⌒      ー{{ ‘i└ヘ乂_、、、、 ''"~ _、‐┘:.
      _∠r''^`            厶ヘ‘, 〈〈乂 ァ゙/⌒'ハ _、/^\/, i         観賞&レンコンとして【6D1000:1998(99+910+350+250+150+239)】
    ィこ八(             /∧V∧'_⌒゙ヽ{{/ . 八}r‐//^ }^> ハ|
.  , /^ノ }ハ〉          __ノ/小, V/ゝ二 込,```_ノ:|{/{ (^V^).}小
 / {//⌒  _..、  ''"~. . . . ..ノV|{/, V=-__、‐| 八〈_〉 廴.{うi人((しi . ,
八 。゚ 。゚  、丶`. . . . .y冖ミ.../i Y/,∠,ノノノ| ∨ W[∧〈 〈.〈^〉〉/} . ′       そして宗教的な意味合い【6D1000:3819(396+706+968+893+297+559)】
  {//、ヽ`. . . . . . . . .{{.:.:.:ア゙   {_| ./く^`ー|__    [ー.ゝ\_∨/ィ:. . . .
  {{   . . . . . . . . . . .Y.:7    И,癶、/,\_|^},′ .八_/,   ー'゙ .〔. .   i
  ⌒  . . . . . . . . . . .Yi   _/}V/ーー\'/,!.′ /,//...〕  :  〔. .  ;
       . . . . . . . . . . .}_]y/ー/{. V=- ⌒\_/  /^` . . }|  .:  〔. .   ′
      . . . . . . . . . .ーレ゙/./(^i __     _、:/  / {_.. .,゙:| .:   〔. /__
        . . . ._、丶//‐_‐‐√∨ハ', .、 ` .:  ./ ./.┘〕 . . _、‐''"⌒`i
       、丶`   ///‐‐√〈_人_}/、丶`  /‐'゙∠‐/,] . . /‐/⌒ У
.            √ ̄‐_/_‐^「{_//( / _‐⌒YY⌒] //‐/‐‐‐/
.            /ー/⌒{ーー‐У/⌒)/. .∠////」ー人‐]'.√{ー‐‐、゙
          {_/ニニ/,  ./ {{__ノ(/ーー‐‐‐‐‐‐/ハ]_{_‐ ̄ /





3824 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 14:24:46 ID:maDGfTRz
ブラックロータスのからしレンコンにしよう

3825 : ◆l872UrR6yw :2025/04/12(土) 14:25:40 ID:HkQIo6kd



     ;          \   A
  ’'・     ,・/` ー - 、/  )\ /::::|ハ
       ト 、i .ヽ ______ ) /:::::::|:::|
       、:::.\_;*’∴∵∴∵ソ::::::::::|:::|/i ィ
    、___ ヽ:::::::::. ̄..`ヽ ̄ ̄/::::::::::/::/://::j   ,.ィ
    \:::.';::::.\::::::::::::::::::\ /::::::::::/:::':://::/ /::::!
      \::゙:.、:::.\::::::::::::::::::\::::::/:::::://∠/::::::/
   _   入::::::`::::゙:..、:::::::::::::::::i./::::::/´../::::::/
   \::. ̄:::::::.\::::::::::::::\::::::::::!::::/::::::::::::/、
.. 、 ー\:::::::::::::.__\:::::::::::::ヽ::://::::::::::;/:::::::::.`:..、
   \::::;,_>''":::::::::::`≒;;;;;ツイ,゙ー―..':::V∀ィx:::::::::.`7
    <::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ:::.\:::::::≧Z z≦::::::;/
      `゙ミ======≠彳.´::::::::::::::i ー― 〃―‐ ’
            /:::::::::::::::::::::::::::/    〃



                    {ニニヽ      /ニ/
                    {ニニ∧-‐-/ニニニ'
                 >゛\ニニ乂ノニニニノ
                 '   _=ニ> ^¨_.^ <_  ヽ
.             ,.'  _ニヾ: : : : : : :ゝ\r 、:.  ∨
             /   〃: :/: : : : : : :∧\\\,,  ',          頭目の神官様がもたらしたこちらの黒睡蓮は
             ,'   /: : :/: : : : :/: :/  \\ヽ ゛ <
            i{  /: : : {: :斗-リ: : i  - ゝ`ヽ,,..ヽ    <       地下茎が栄養価や薬効のある野菜になるほか
            /{ : : : i/ィ=‐ミN\ ィ=‐ミヽ:`ヽ,___ー_  ノ \
           ,'   |'l: : : {〈 ぅ:ソ     ぅ:ソ 〉}: : : :厂 `ヽ   ノ. \    神様の省庁である聖なる花として
           {  ゝ i}: : : ',:::゛゛   '   ^゛゛:::ノ : : :,'/     ヽ.    \
             ∧i! : :从  ┌. . .┐   ': : : :}!_       \        各種買いが似てモチーフとされています!
               〉: : : :\.乂:::ノ  ノ }ノ: : リ `ヽ__> ゛  ゝ      ∨
              〃ゝ\ト、! >< {,,>,'/レ// /ii|   ∧ \    〉
             /; />゛|{     ノ//  ./,'   ̄    ノ {    \_/
            〈   , .{/  > <  ,'/  / ,         ,'  i!      \     錬金術的な価値はまあいろいろ……?
             >/,.         ノ,'  /  〈ゝ   __  /___',    \ \
           ..ノ/ ゝ y ┌ -=彡ヽ      \〃゛厂\ /: :.,       ヽ >
           ,    , '=--==,     ∨     ヽ: ノ: : : /: : : ,         ノ
.          /   /   {.   ゝ     ヽ \    ヽ____/ : : : : : ,        〈
          ,  ,'   ::.    \     ヽ  \     ∨: : : : : :ー=‐t ‐ }`ヽ〉
          从 ,    . :!.: : .    \    r 、       〉 : : : : :__}   ゝ゚  ̄
          . ヽ{   . : i! : : :.      \  ,'  \    〈 / i ! {
             \ ,' : : i!:ヽ ヽ       ゝ彡 γ へ    ヽー^‐^^
              ヽ  i! \ \    γ ⌒.:. _ノ\
             ./∧   i!       . Y/::: ノ    \
               /∧   i!   __   /::/¨^>`
              /∧       /::/
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    実用性はよくわかりませんが象徴的存在として聖なる花扱いはされているそうな。
   貴重な野菜ですしね。




3826 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 14:26:15 ID:8nlIKZFm
ダイスの熱いレンコン推しwww

3827 : ◆l872UrR6yw :2025/04/12(土) 14:34:26 ID:HkQIo6kd


>3716 メムナークに倣いマイア監視網を展開する
[提案者が望む結果]
長期的で持続的な情報収集。無害を装い広く彼方まで浸透したい
だいたいマナマイア各種のフレーバー文のノリ

>3789 揚水水車などの水車動力を開発して上下水道建設や各産業に利用する
[提案者が望む結果]
単純労働の軽減、灌漑など農業の効率をあげる

>3801 魔法で製鋼チャレンジ
[提案者が望む結果]
鉄のように硬い木の加工技術を上げたいな、鉄の強度と木の性質を併せ持つなら建材として有効


                |ヽ
                }ニ丶
                   /ニニハ
      ,、           ,'ニニニニiー   ‐-
.      {ニミh、_     ァ {'ニニニ/ _      `丶、          そしてこうしたロータスの力(宗教的な意味で)もあり
     マニニア7ァ。,_.'  ',ニニニ,',ィi{ニア7ァ。,
      マニニニニム,´人ニ/,ニニニニニミh、      \       神様から与えられた課題を輝く神獣様(ドローンやマイア)とともに
         `''<ニニニ{ニニ>'´: : : : : : : : : : :丶`<>‐-、    ヽ
            /`ゝ,. ''"~`ー' : : : : _,,...,,_: : : : : : : :ヽヘニニ丶    ∨     こなしていくわけですよ――
           ,' /,' : : : : : : : : : : : : : : : <` '>: : : : : :丶ニニム.    ∨
        , ./: : : : : : : : : : : : : : : : : <, 、>: : : : : : : ヘニニハ     }
.        , ,': : : /: : : : : : : : :!丶: : / /: : ヽ : : : : : : 丶ゝ<>         水力の産業利用【4D1000:1429(505+319+23+582)】
.        { .,: : : :i: : : : : : : : : :{   丶/: : : : :ヽ: : : : : : : : ヽ.ハ   |
.        ', ! : : : i: : : : : : : : 圦    _`. ー ‐ -マ: : : : : ; :,、ヽ         灌漑農業や上下水道の整備【3D1000:1211(623+59+529)】
.        ‘!: { : : i: : : { ',: : : !: :ヘ /   ,.x===ミ : : : : : ', }: i   '
          }: :! : : i: : :',',{ マ: ',: : !`   ァ' {:::n:::::}: : : : : : } i: i   ,'       ドローンやマイアの魔動機術化【2D1000:859(786+73)】
           |: :i',: : :',: :、:{,`‐-マ`ー`、      .乂少' ',: : : : : i i: i  /_
         ',: |.', : : ', {`、.,ャ===ミ           i : : : : i !/ ./  `゛'''‐-...,,_   魔動機術による製鋼【3D1000:1476(778+515+183)】
           |: | ',: : : ',ャ{ f 乂:::::゚ハ            |: : : : :|__/_,,.-‐ー ''ー- ,,_ `、
          |: |. ',: : : :',:_ヽ  `.- "  、    , .、  /: : : : :| '´              ',  その他魔動機術の機械化【3D1000:272(107+53+112)】
         |: | ',: : : :ヘ` 、_ヽ        ,,,,,;;;;;;;;;} 'ノi : : : |     _==== ー -‐    ',
            ',:',. マ: : : :ヘ   ,..ゝ    `ー- ' , ' .| : : : | ./´     ` 、     ',  鉄の木の加工技術向上【3D1000:950(348+93+509)】
            `丶_マ : : : ヘ ,'ii  ` ‐-  _  , '  {j : ; : | /i'         、,-、.   ',
             マ: : 、: ヘ' ||   ,´    //  /: / |: | |            i }}    }
                マ: : ` 、丶  ,'     //! ,ィ/ .|: j {_,,....,,_        {/ i_/
                    マ: 丶` 、`_i    // ',_.¨_,{ ヘ j:/ ./    ` ヽ   / |
                ,`ー-`.   7  .// . _∧__マヘ'  ',         \/、ー ‐- ,
                 {    \  iャ/ヽ/   \  /マヘ   ',      //  \  /、
                    ',     \i/  ヘ   /×ヘ  マヘ  ',     / ./     个' ヽ    ブラックロータスエンジンチャレンジ【1D1000:671】
                    ',    /o ´.ヽ  ´  `  ,マヘ  ' ,.  \/  <` '>ヘ  ∨
                     ',  / ,. ´   丶 _/ _ 、ヘ゛。マヘ  |       <, 、> ヘ  ∨
                      ',. / /      ,       丶 マヘ  |          ヘ  ∨
                      / /      /       \マヘ .i       /ヽ.  ヘ  ∨
                  {          ,'            .マ }      /,ー、丶  〉  ∨
                      マ        {                `i       〈  `' 〉/.   ∨
                      マ       ',            ゝ、    丶 ,、 //    ∨



                          { . ./´ -‐‐-
                        ‐‐乂廴⌒ _   `
                    // --   -ミ⌒\   \
                    . ./ /  /^    /,   \   ≧=-
                       /./: :/  .// /ハ  }:    \ \',
                   /./: :/  ./{ /  /,  .} `、 .}  \ ミ辷
              丈_彡ジ // ノ/ / /イ 斗-- ミ}   `T⌒
                    _彡'゙ // _、‐''""/ } ./ } ,、、、}   八     なんか開発が早くない?
              ⌒冖''^.//.//_ッァx、 .ノ/../y゙うハd 八.  `彡
                    /´ //{.八W んハ彡)ノ   ゝ ┘ /'⌒トく
                  {  {(У八公 ゝ``  <i     ⌒¨´ う)八⌒          「そりゃ我ら選ばれしものなので!」>ライザ
                 __彡ヘ〈(⌒             { ィ(
                        公。,_ヘ     ' -`    ,必ヘ
                        _公。,        ィ(./〔^〕
                    _{r冖冖}^〕I=ァ¬: :  ん__%__、、、_、、
                      /´∠__{>r''´ ノ]__込、\ {_ ゝハ〈\⌒/_rへ、
                 _厶r冖{{. . .|「 ̄ {__ ⌒`ヽ.`、 }.////┘/_/__ _ _',
                  _-⌒/,'_. ‘i,__‘《(__/⌒`  : .  Υレ :{_⌒ヽ_廴_ _〔〕}
                   /‐_ーー/, _ {.rへY八_ノ   `  .}i 乂 /⌒ヽ_ノ⌒}_ _ }
                 ,゙ーー_ー‐‐〉, ゝ-へ`'〈 rへ.,,_ .ノ`ーヘ/ーー‐く_ _ く_./〈
                ,゙ーー‐‐_ーー‐´''- __」L><//八-へ / ∨‐‐‐‐〕iト,_ _}
               _rノ‐‐‐‐\‐_‐/ニニ=- ⌒___{.八_/,     〔'´    ΤW
             (/‐‐‐‐~"''〜{ニニ/__∠__  ´''ー ]      ,       |
.            ,゙_/^V/‐~~""{ニ←─=ミ_ _ W_/ {]      ´,      :|
.            _-,゙八_、へ、ーー八ニニニハ_ Yiィ(__]|...〕      ∨     :
           {. ,゙rf〔こ=- ⌒y′ -ニニ∠、、、._>_ _]|...〕       〈    ,
.          У=-``   ,:′   -ニ=- ⌒/,_ _/|...〕 :       ∨ .′
.          //. . _、‐''"~"''〜、、    ̄‐_‐_‐_‐/,_{}| ! :  :.    .}./
      __{ /. .          丶.,,__}-_ニ=-_,二∨|...‘、 :..  丶  ノ/
     〃⌒.ノ{. .            )_、ヽ~~ ̄  :、`、`ーミ )>。,: .  У'
  _,,.、{_.、ヽ`公。,           /(  ./´ ri :|:〉, `、、 \__.>rく
/   |.八     ´^''冖冖冖冖冖丶丶,゙ /-| :|ーヘ ‘《^ヽ \_ぅ
     |{\\                 Lノ :辷ノ.  \_〕  )>。,〕
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    パラディンなどによるバフやなんやで一般人の体力知力も向上しているとか。





3828 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 14:36:11 ID:I0kJNcR7
それでも数年かかりそうね

3829 : ◆l872UrR6yw :2025/04/12(土) 14:36:44 ID:HkQIo6kd



.         /-=ニ// /: . i: .        、: .  、 \/  Vニ{: .',
.          /-=ニ' /  ': i: .|: .         \: . V/: . .  V∧: /,
.       {ニニ/: :  i: .|: .|: : .           }:\: .V/: . .  v∧: /,
        Vニ{ : i: . |: .|: .|: : . .          八: . \}: .    }ニ{ : /,
        {ニ{ : |: . |: .|: .|: : . .       /`ー\: . |: .    |ニ|: . ::      とはいえ我々は神様のような
        |\〉:|: . |: .| 八: : . . .     ′   Y|: .    |ニ|: . ::
        |: . .: |: . |: 八ノ 、: . . .     /  ィぅ笊ミ}、    L/: .  i      優れた力を持っているわけでもないので
        |: . .: |: . 八: . {\{ \: . 、: . . ′〃 _):::ハ }: .     i^:Y: . |
        |: . .i八: . |\{ィぅ笊^\{ \(     乂ツ }: .     l: 〉}: . |      実を結ぶのはそれぞれ
        |: . .|  \ { 〃 ,_)::ハ  \          : : .    |//:  |
        |: . .|  i : :W 、 乂ツ             , : . .    |/ : . |      十年二十年と掛るでしょうが……
        |: . .|  | : .八⌒        、       /: . /. .  八: .  |
        |: . .|  | : .|〈 \ u           ノ: . /: .   '个: .  |
        |: . .|  | : .|\:_.丶        __  ⌒^7: .   /: :|: .  |
        |: . .|  | : .|: : : i : ::..      ′    ,:: .  /: . :{: .  |
        |: . .|  | : .|: : : |: : :个: .      ____/: .  ,__.:八: . . |
        |: . .|  | : .|: : : |i . . |: : : :>-=ニニニ/: .   /ニ=- i∧: :八
        |: . .|  | : .|: : : || :r<ニ=--      ̄/: . ,: /  -=ニ|// ̄ \
        |: . .|  | i: |:-=ニ∧ニ=-        /: . /}/  --=ニ|/   -=ニ〉
.         八: .|  |八「ニ=- /∧ニ=-     ノ: .  ' /   --=ニ/   -=ニ/
         ヽ|  |: .∧ニ=- /∧ニ=-   ⌒)/     --=ニ/   -=ニ∧
.            |  |:/: ∧ニ=- /∧ニ=-   /      --=ニ/   -=ニ/: ./,



                 __
                   ´/⌒   `ヽ
                 / ./
              八 {  ,,∠ニ=-‐━‐ ト
               \/ __  ⌒〕iト ,ノ :} 〕iト  __ノ}
            /´.:/⌒´^''冖冖''^`  }       ,
             _//:′            ノ`>イ__,、く\
          乂_,/ /:{    `、   ´^'冖'^` ,癶 `、`、 \
            //   :,    \     _、‐`   V/, :い`,
.           //   ′    :{_ニ=- ''"`、    :}: } {. } }
          //:{/    {',  :八  斧芋ミ:}   :}:八 ‘、}ノ
          _{{ノ/ :{ {ィ"\  \\´乂ソ ./ / //}  {\
        乂_,゙ 八. { {:,x笏ミ、 \( .:.:.:.厶彡∠イ:   ∨.\
           { /∧ 込,乂ン ¨⌒     u)ノ/∧',. . :. 〈_ \      ノ      ま、まあそんなもんだよ。
            八{./∧ゝ心, .:.:. 丶  __   .::: (こ)',. .  :. \-い,__彡
              ヽ \〉≧=-    <::::ノ   .イ   ノト ^)゙ヽ___\`、冖^`         一応見本や教本は作るから……
                八 . .}介       ..::::  ∠ノ` / ‐¬冖┘ ``〜、、
                  // . . .} .f´く うT〔 _、vヽ`` /ニニニ─┴っ_}_}:丶\
                  / . . . 八}_ ´^冖≠¬冖^ア⌒ヽニニ-  ̄ ̄>、} }~"' Vハ、、               「感謝いたしまする」>アイズ
    \       彡/ . . .://{-=- _ rへ  ノ_-ニニ-_}-r'^', へ_}ニ=--ミ ノ. } \
       `^'冖'^´/  . . ィ(込、   ̄辷ノノ_-ニ⌒アV. . }. .:}/ ┐_、‐…へ.ト .ノ   `,
          ,   . . . ./ニニ-_〕iト,   _-/,二ニ/ /-‐'’ ノ{{.// /⌒′-/, \  .}}
        /  /丶` {-ニ〈_〉 -_ニニァ゙こニ}ニ/ /ァt‐へ_八 /`ヽ^ヽ-={ }:. . \ ノ
      /  /     .八-ニ//-ニ_、ィ〔二ニ-}-/ / ∨   |-{八_ _ レ へ_L}:. . .
.     人 {:八  //∧〕iトxくrf〔ニニニニノ./ /. . .     |/,|\^'く_〔__〕八-_ .   ,
     //⌒\ \ / ./∧/Xくニ^'冖冖'^彡ヘ/K. .     |/,tー≧=---rイ..', -_}   ′
      ′   ヽ . `, /.:/∧// /^''冖冖''^ ,:Y }.   . . |/└二二二┤{. . .   }
   八{      .八 / /. . . /∨ ;′       ./\〕:L_  . . . |//|     :| 〔. . .',ノ ノ
    \  // イ, . . . ./: :沁, {     ._- \〕  `Y/... トミ|      :|: 〔. .// ,
     /`` /{У . /,′: .:沁,',.:  _-////,〕   /..  |.:.:.:|  ...:   |: :〔/.../イ',
.     //_、‐``>` / ./ : : : : : | )>。,,ィ(\'/,/〕  ,     八/::       |: ::‘i,/ . /,
   У/   ./ /  /: : : : : : .:| . . . . . . . W 八..:{:     /../:.:|:  .:  |: : :‘i,_\/, ',
   //{   { ./:{  , : : : : : : : :.:} . . . . . . .  .///{   / /:.:.:.}:  /:  |: : : :〔_. ヽ} }
.  {(    八{ . ▽ : : : : : .:.:.:.:八 . . . . . : ///^乂. / , :.:.:.:,     .}.: : : :〔_  } }
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       そんなこんなでそのうち古代ちいかわ文明は魔動機文明になりそうです。





3830 : ◆l872UrR6yw :2025/04/12(土) 14:47:16 ID:HkQIo6kd



>3721 近隣の集落でレンジャーパラディンで猛獣狩りを行い、集落の安全性を高めながら交易路を広げていく
[提案者が望む結果]
中国九州方面まで交易路を広げていき大陸原産の米麦や馬などを集める



                                          __
                                         /i:∧
                                            /i:/__}〉
                                       _/i:/_L/
                   _  -----  _ __            _/ニ=- \
                -=ニニ=-  ̄ ̄-<⌒\         _{{ニニニ=- >へ
               /=-. ./. .' . .丶. . .  ⌒\ \     Li:\ニ=- /ニLi:i:\
              ィニニ/. . . .{: . 、: .\\. .   \ \  /i:i〉/\\=-{-=ニニ=- 、\ __
            /_}ニL __ {: .八: . \: .\\ \ .\:⌒///i/^ー─ ⌒\-=ニニ\_}ニ\
             「-=ニニニ}{、: . 、\: . \ {\{\\ .\{{__/i∧        、 __/L ___}:i:、    そして周辺の猛獣から
           {\ニニ「⌒八\{\{\: . 八 ィぅ示: . \ .\i:∧_〉    ---<:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
           : . Vニ{  . : .\ィぅ灯_(  ヒツY: .  V /    / -=ニ/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/    人々を守りつつ
              : . ∧ニ',  . : : 乂ツ       '   }\: . } ----<  ___ /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iニ=-
               V: ∧__〉  . : \\     _ 八ニ=-      /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ニ=- ̄        世界に福音を広めるべく
            / ': . { \ }  . :\\  ´ /ニニ=-   -=ニ八--=ニニ=-⌒
             / 八 . . \ _ y   . . : : :\__rくニニニニ=-/:i:i:i:iニ=- ̄              活動してまいりまする――
           ' /: .∧ /. /: /. ./. .   . . : }/Lニニニ=--<:i:i:i:i:i/
         / ': ./: .y: ./: /. ./. .  / . 八       ̄ ア_´
        /  /. ./. ./ . '. ./. . '. .  /. /:i:i/       /、-==- _           猛獣を手懐ける【5D1000:2107(592+913+323+219+60)】
 __ . . . : : .  ' . ./ .// . 八. .{. .  '/ ':i/      . :'::::. \  -=ニ\
⌒ ¨¨¨¨¨ア . . . . ., ./ . ./. . .)八. .  {  i:i|          ::.  ', -=/:',        行けそうなら家畜化【4D1000:1819(82+620+570+547)】
    / . ./ . ./  . . / . ./ . \.:.乂 |i:|             \}=- /: .  }
   /. . /⌒/   . . ./ . ./   . ./ ¨⌒ |i:|:.              ノ=- {: .  八        陸運の拡大【3D1000:1685(292+996+397)】
 /. . /  /  / . , . . '   . . ':.ニニ=--|i:|: : .____       {ニ=- 〉: . '
. .   '  /  / . . ./. . イ / . ./{:::.    |i:| ̄ ニ=------=ニニ\__/∨          海運の拡大【4D1000:2369(458+427+548+936)】
{. .  { //   '   . .//ニ{/ . . ': .Vハ    |i:|:.   丶: . . . : : .   〈i:i:i:i∧
. . .  ' . .   /  . ./-=ニ/ . . .{/   、   {i:| ::.   \  . : : : .  Vi:i:i:iハ         各地の産物を交易【3D1000:2008(825+321+862)】
 、 ./ . .{  ' . . ./=-rく:i:i:  . . .    \ {i:|  ::.、       . : : :{i:i:i:i:i:i:.
  V  . . 、{ . . ,ニ=-/:i:i:i:i{   . . 、      \〉   :\          . : V:i:i:i:i:i:.         大陸渡りチャレンジ【2D1000:1104(294+810)】
  {   . . .\/=-/:i:i:i:i:i八    . \     \   : : :.、         . :}:i:i:i:i:i::
 八   . . . \':i:i:i:i:i://\   . . ニ=-- --ミ\   : : .       ノi:i:i:i:i:i}
   \     . . \//  ノ⌒>--ミ、\   . : . \  : :',    /:i:i:i:irヘ  〈\     そして教えの広がり【3D1000:1072(74+974+24)】
.     \    . . ∨-=ニ: . ./     }: . \   ): . }丶 . }   /:i:i:i:i:i:i:i|ニ=- __ }_ノ\
        \   . ./, . : ./      . . .  }/{ . .,   . :, /:i:i:i:i}:i:i:i:i:i|ニ=-      \   人口の拡大【4D1000:1281(951+246+33+51)】
        \  . ./,. . (        '. .  /ニ八: ./  //:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{ニ=-
         ⌒ ニニ=-- ⌒)   /. . .∠ニア:i:i:)/{_ //:i:i:i:i/=--- 、i:∧ニ=-
                     {: __/:i:i/:i:⌒Vi:i}//:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\Vニ=-        ',  出来上がる階級【1D1000:933】
                 __ -=:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:/i:i/:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\ニ=-
              /i:i:i:i:i:/:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i//:i:i:i:i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:V>、ニ=-         そしてあてがわれる神の嫁【2D1000:1810(915+895)】
             /:i:i:i:i:i/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:':i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iハ: .\ニ=-
           rくi:i:i:i:i:/i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/i:∧: . \ニ=-       そして生まれる神の子【3D1000:1691(551+765+375)】
           }:i:i:i:i/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/i:i:i:i:∧ : . .\ニ=-
           /i:i//i:i:i:i:{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iイ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:::|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:':i:i:i:i:i:i:∧  . : :\ニ=-   i
             〈/i:i/i:i:i:i:八:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|:::|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧  . : /∧ニ=-  |
           ⌒V:i:i:i:i:i:i:i:i\:i:i:i:i:i:i:i:ii:八:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|:::|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iイ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}    . :/∧ニ=- }



     //. . . . ./   /:{   :{{. ∨\ \ _、ヽ./. . . . . . `、. . . : : `、
. _、ヽ`./. . . ./  ./ {   :{{  〈冖冖^` /_,,.、、、、、..,,_`, . . . : : :\
∠〈乂_彡'゙ .//   {   {     ゚。''〜 二¨⌒ -=ミ⌒`丶. . . . : : : :´''  .,,_
  ´7=-  //   ./{  八゚。 ‘,   ゚。     `丶 ヽヽ\. )〉ゝ.,_┌冖冖⌒
.   {_、ヽ// ./  .。゚ ‘    \ ‘,  ゚。       \\\≧=- ノ⌒:.、
  / ./__彡``   ∠、 --ー'   \\\\^冖¬─ ‘,\\( . . \. .\\       ちょっと待って最後何!?
⌒7 ⌒7^`    /    __  ゚。 \\.\〈¨⌒--     ‘, }Ν\\. . `,. ゚。⌒
 /イ. .{/ _、ヽ{ __,,ァ勹7卞ミ. ゚。\\\\斗拭荻T_,,_ノノ } い⌒ヽノ`ヽ}
..__彡ノ{/:{ .八.ミ{  うい:ハ   \\`¨⌒ :{/じ//} 狄^`  } . . .‘,: : }  ノ              「大切なことですので」>アイズ
   { ∧ :圦. 〈 公 乂こシ     ⌒``〜、 ゞ⌒^’ノ'./ /   } ト. }: : }
.  八{ V⌒丶\__ ´^''                ''冖彡'゙ ./   ノノ{.jノ)ノ
      }: \ゝヘ⌒        :i       ⌒冖冖/   //.人_
     __彡/: :〕iトヘ                     /   .//(⌒`丶 }`v┐
.       〈/: :/{ ∧               〈/ . . //:}\7_ _У /
        { { 八 沁,       ' ─ `      〉,. .{/い,ノ   ゝ''``ー''′
       乂   \:仝                 . : : :〉,‘,
              ⌒ノ)>。,          ィ(:{八(⌒ヽ>へ、
            /⌒ニ=-} )iッ。, _.、<: : : :{─¬冖ヘ, . .丶
           /_/´: : : : :.〕 : : : : : : : : : : : : { : : : : : : ノ . . . :. ,,、、、
  _,,..、、  -‐/ {. { : : : : : : 〕.,,_ . : : : : : : : _、 {: : : : : ジ    . . .\¨ヽ\
./  . . //. . . .´_´-_: : : : :八二ニニニニニ八 _、ヽ`      . . .`` .〉 .\
{ . . .//{. . . .   ´_. ´-_: :/ニニニニニニ=- V           . . ,    . . \__
八 .{/.>└_   ´_. . .\ニニニ=- V           . . . /    . . . . . }xへ、
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     だいたい13くらいになるともう色んな所から嫁をあてがわれ始めたらしいぞ。
   まあこの時代の娯楽なんてだいたい歌と踊りとセックスだからね。





3831 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 14:49:55 ID:I0kJNcR7
家畜化以外は高いかレアかな

3832 : ◆l872UrR6yw :2025/04/12(土) 14:51:04 ID:HkQIo6kd



                              __
                   fヽ       .ィ≦ニ/
                   |ニ\    /ニニニ,
                   |ニニ}, --/ニニニノ-   、
                   .、ニニ乂r=くニニ/ミ 、   \
                     ゝ<ニ{彡 ⌒: :`''<ニ\    、
                     ./ 〃: : : : : : : : :`ヽrヘ:`''<、  ',
                      /: :/: : : : ト.: : : : : ヽ: : : : : `''<',     o
                       .| /: : |: : :i: : ', `''<‐-:-- : : :\- `'':.、
                     {.': : : |: : :ト.: : ', .ィf汽丐≫.: : : : \ }`ヽ!  っ
                    .,: : : :.:ト斗匕\{ :/:/:/:/:  リ\: : : \
                   i: :|: : : :',ィ汽莎 '     {j   ' f }\: : : :ヽ
                    |: :ト: : :. ',{:/:/:     へ    ィ  丶: : :.∨
              ⊂   |: :| i\:.{人:ι  V ⌒ }  u.从  /',: ',: :}
                     ヘ{ハ : : :', :)>。,  `¨}{´ / V彡  }: ハ:|
               i:   n     ヽ: :.ヘ: .}: :≧=ー : : : :ゝ  -ー‐i|_ -‐┐ i|
              _i|_|,..、、、}{、..,,__    \: 廊」__」: :   _,.、-‐''^~:i|乂__人 . |  |
            「_ノ:::::::::::::     ~"''‐-   ..,,_ `  _、‐^      ::::::::::::::::::`、 ..|!
.            :::::::::::::::                  /             ::::::::::::::::‘,
.          i  j::::::::::               ){ : : ′    ∩               ゚,
.          |   {: .               u: : :                  . : {j: .  }
.          |   {: : . .ν          . : : : : 八: .         . . : : : : :__厂\______
             八i : : : : . . . . . . . . : :υ: : : : /: : :,: : : .     . . : : : : : : :/ニ∧  |ニ|  }┐
            :|i: : : : : : : : : :. :. :. :.i:: : : :.イ: : : :.',: : : : : : : :} {.: : : : : :.Vニ∧ |ニ|__ノ/⌒}
.     °   厂Υ ゝ、: : : : i : : : : : :.|_i|イ : : : : : : )>。, i|: : : : } {.: : : :. :.厂 ̄\┘ニニ{  /‐┐
.      _厂 }={  厂∨_≧=‐i| | ‐=≦: : |         : : |≧i=-}j -=≦{\厂 ̄二二八ノ(__ノ
.     厂 {  {ニ{__/  ̄\   ..i| ...{ ν               |i     人 人ニニニニニ∪二二}
   「\人__}ニ└<⌒ニ}      八 /  } {            \/  >‐\ニニニニニ二二\
    \ノニニニニニニノ≧s。,____,。s}   し              {  人    ~''<_二二二二ニ_
    {ニニ二二ニ>''~        .ノ     __     }    u ‘, ⌒て     V二二二ニニ_
    /二二二厂 \__人      .}‖  u  ⌒冖⌒     ∪     |\i          .∨二二二ニニ_
  /ニニ∪二/    )/⌒       }      }{                 |\     | i|ノ∨ニニニニニ_
/ニニニニ二/  i|    i     {     }{                ''"゚~ ̄ ̄|/|'〜∨ニニニニニ_
ニニニニニ/  _」Lニニ廊」_/     {j       _、‐^   /        /: |: : : :'ニニニニニニ_
ニニニ二二/'^`: : i|: :‘,    .i| i| \ 〜、、       _、-^    /         .: : : : : : :{ニニニニニニ_
ニニニニ/: : : : : : : : :‘,  .}    ‘,               ,           {.: : : : :. :.{ニニニニニニ_
ニニ二二/.: : : : : : : : : :.‘,   し     ‘,  ∩     η   /           つ { : : : : : : {ニニニニニニニ_
ニニニニ′.: : : : : : : : : :.‘,       ‘, } {  ∩ ‖   '-‐…    }{   {.: : : :. :. :.}ニニニニニニニ_
ニニニ} : : : : : : : : : : : : !     ̄~゚"''ヽ、 \ ノ {  }{  //)      u   {.: : : : : : :.{ニニニニニニニ_
ニニニ}: : : : : : : : : : : : : !         ‘,  n   }{  / /             {.: : : : : :. :.}ニニニニニニニ}
ニ二ニ}: : : :/ : : : : : : : !           人_  }{  八 /   ニニつ      ‘,.: : : : : :./ニニニニニニニニ
ニ二二{: : :.(/.: : : : : : :. :.}        {j / ノノJ⌒\ (      ){    u   ‘,.: : :. :./ニニニニニニニ‐/



           ___     ゚
         ´
  // / ,    . :'    \: .\    ゚
  /  ,  /     . :{: .    ',. : :.
     /  i/   //{: .     } . : . :
. ゚  ′ |: .  {/-‐'八: .  ' 八: ./. :
.   i   |: .| :c==ミ ヽ: . /}/`ーV  } rヘヘヘへ
.   |   |: .| i.:.:.:.:.   )/ ==ミ∨  八(\)、)\)、)\  丶
.   |: .  |: .| |    __ '  .:.:.:.}  /: . \\ ⌒ヽ  、 \\
.   {/:  |: :| | u  /:::::::y   八:/: . \ ニ=-- 、  -_ 丶
.   /: . 八: . 个: .  ー‐'   イ:/}/ ___ . . \: .   ∧   -_
   ': .  '. :∧ {: ハ>   <_ノ/      \: \: . /: ハ   -_
  /: ./: ./:: .∧V:::}    . : . ̄         \: \: ./∧   -_
/  ̄  ̄__二} ∧∨  ...::ノ⌒    〈:..    ゙  .,: . /∧   -_
  ノ--<ヘ 〈/¨¨¨´ ⌒`       u   ---  、     ゙  .,: ::.    -_
  /`¨¨ア                      \     \     -_
. //: /                    .....            }
/: .  ,     }/  ノ          )|   .:::t;ォ::. }: ニ=- _       八
: . /    '    (/          (/    、:::::::ノ 八    ニ=- _/
/    .:/        }:.   、     ij      ,. :i: .\
    /, .....         . : .  . : : : . .__  イ : {: .  \      /
   /: : { .:r;ォ::.      /  ::.        . : {: . {\: .  \  \\
 //: .:.八 、::::ノ   u   '    ::.        . :V: /, \: .  ヽ/丶
  , : . /: . :::...  __  イ     ::.        . :v: .:/,  \:./
  /: . /: .  i : .{: . ∧      ::.     ij    . :∨: :/, /  ij
/: . /: .  /|:/ {: /: ∧        ::.          . :\: . '
. . :/: . . /: /: 八: ./{ ',     ::.          y: .
: . /: . . /: /: /  ∨八 ::.       〈{       \\: .
=- _: . /: /: /  八: . .\} u    `        '\
    ニ=-  _     \: ./: : :...             ..:/: .
          ニ=-  _V    . : :..        ̄/: .
       u        `゙ .::... __/      --- {: ./   |
                    . ::..、/  、     v     |i
                    \.::{  }/V    ',    U
      \               、:. {///\  }           /
       ヽ)             \:V////\:  \\丶  ,::ニニ
=- _            \   \\.:::V////人  ____\\-=ニ
: .{: . =- _           )|     丶\}爻爻爻ニニニVニ\ニニ




           _     …'`〜、、
           )? … ≠マx…=-‐‐、
              ,ィチ´ _‐  マ::::::::Y::::ト,マ 、
         ;l / // //  VI:::|::::::}{    、
           :{ l //゙壬-,'_/  iVI:::/ケ    ヽ
         ; し从 /=l,イ /   マ:iレ'イ       ',}|
         _/`ー ィッk{ /  l VIメ       i }|
            {   `~"{/}/ /. /ル_   、    .!                     /
.       - r ',    :::::::::./ , '. // 小 ヽ  `、   j                 /- 二
.     ゚   `ソ  u.   ィ イ/ 〈〈」:|:L〉〉   ',   i                /二 二
     ι  , {__  ̄>ー'/ | lヘ 人 く :      ヽ              _ -/ニニ/
        /イ: /∧   .| :/  i l_{i   \       V         _ -ニ./ニニ/二
          |/ , -∧二|/ イl |      `〜、、   ∨        _ -ニニi{-/二二
             i  .,-、-、.イ  レ'         ``〜、、    _ -ニニ二_/二二二
             | 〈イ」_V    _            ``〜、、 r≦ニニニニニ>'"
       )  > / ./        ./  ~"ニ=-  _         ``/二二ニニニ/-ニ
.     ノ ./  ., '....         ,'    /      ニ=-  _   / 二/ニニ/、、ニ
    )  /  . ,':::r,::::        .}   !――――――――‐ ニ〈>'" ィニ>'   ``
 ‖  /    { ー '         .,'   |     \       V  `¨¨¨¨´ ニ=-  _
. !!. r'::::     ',        ,,.'   |      `、.  \.   ∨  {ニ二二二二
. !!.  Y::        : . __    .イ    |      ゚ \ \ \  |   /二二二二二
.     ゝ     / ',       u   |       \jI斗 ==\ !{ ./-二二二二二
.       ≧=-={ .} 、          ∨    ー .jI斗 ―  ミ  /二二二二二二
       \\  {  ',  \           `¨¨¨¨ '"         ヽニニ二二二二二
.            :.  ',                /     .と"~       Vニ-/.ニニニ二
             、 '.,                        u.    i W/ニニニ二二
          ι )_ '.,  \ u.        ',                   ! ./.ニニニ二二
                ヽ    \         '.,              / |二二二二二
                }  \           ヽ             ι´)|二二二二二
                    \           ', /          / |二二二二二
               \  `           ,'          / .|二二二二二
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    まあまずこの辺の身内は得点でキレイどころになってるのでそのまま手つきにされまして――





3833 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 14:51:08 ID:CnS9nf9N
交易レアで教えと人口がダブル
そして神の子がレアかw

3834 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 14:54:24 ID:8nlIKZFm
生め!神の子を!!

3835 : ◆l872UrR6yw :2025/04/12(土) 14:55:04 ID:HkQIo6kd



                 x===x ____
              _ -<(<(包)>)>ニニニ- _
             _ -ニニ>--<ニニニニニニニ- _
.          /ニニL>┘冖 ̄ ̄冖└<_]ニニニ\
     Χ /ニニ7┘ /           └ヘニニニ`、  \/
.    Χ  /ニニLノ   /               \ └<_ニニ`、  Λ
      /ニ7┘                 \ └<7ニ|   _|_
.      二Lノ.    ||                 └<_|    |        そこらの人たちもあなたの子種や
      |ニ7  |  |  || |.      _|____   |     ∨__
   __|冫   |  |x-|┼ |      |  | |   \| |     [ 「\ニニ\      その血縁を迎えられるとなったら
  // ̄| |  |/|  || ||    |  | | |  | |     | |⌒ \ \\
. //  /| |  |  |  |人 ||    |  | | |  | |     | |   | |  | |     だいたい喜んで娘を出しだしてきて
 {/___//| |  |  |  |  \人     |/ _.x‐¬‐x |    /| |   | |___ノ
 {ニ//^|人   |    シ'" ̄~ヾ\  |      ..|     /八 _ノ |        祝福を授けてくれって言われてるわよ!
  /〈__||/\  \|\       \ {     ::::::::/   / |\ニノ\
.  [ニニニ|  |\  \::::::    丶       / /   八___ \   \
__ ̄[ ̄人  | |个=ー‐\    r  ヘ     ̄ ̄/   / /ニ/{_________   \
>ニ二二二\| |   |仝 _    |    |    ィ/   / //ニニニニ<⌒
ニニニニニニ\.   |  |≫    _ノ  <∨/   / /ニニニニニニニニニ
二二二二ニニニ\ |  |   }   ニ=<   { /   / /ニニニニニニニニニ    そのうちあんたの子孫を支配階級として
二二二二二ニニニニΛ  | /ニ- .___  -ニ∨   /ニニニニニニニニニニ
二二二ニニニ/ ̄\ヘ ||ニニニ[ ]ニニ/ /l | ̄ ̄\ニニニニニニニ    その下にパラディンレンジャーたちが
二二二二 /二ニニニ}人|こニ/Λ \// /八 | ニニニ\ニニニニニニ
ニニニニニ/ニニニニニ〈L  ∨ //Λ  ∨/  〈ニニニニニ∨ニニニニニ    神官剣直接的な支配者として君臨する
二二二ニ/ニニニニニニ〈L 〈___//二Λ___〉  /〉ニニニニニニ\ニニニニ
二二ニ/{二二ニニニニニ〈L    | |ニ| |    〈ニニニニニニニニ}ニニニニ    神権政治的階級社会になるでしょうね!
ニニ/ニニ{ニ厂ヽニニニニニ〈L.厂|Lノ⌒7ー┐〉ニニニニ/ニニニ/^〉 \ニニ
こ二{ニニ/⌒\ }二ニ/二二ニ〈L | / /  /〉ニニニニ∨-ニ/⌒\ニ|ニニ
こ二{こ/  '⌒ヽこ/二二二ニ〈L       /〉二二ニニニ∨/⌒\  )|\ニ
こ二{ニ{     '⌒ヽ√ニニニニ〈L       〉ニニニニニニ{'⌒    ノノ



                    __
                //⌒`ヽ
                  { .′ _)ノ__
                ''"~乂⌒''"~ ̄⌒〕iト
        {  _,,,''"´__、 ⌒``丶、 ``丶 丶_ノ)
.       乂_ノ /⌒/      ≧=- V/,__ノ
        /⌒  。゚   ./              V/,い,
        ⌒)/_ノ  / {     {、  、 ´'' .,__v/,)ノ
       乂   ./  :{     { \. `、 ..,,___ノゝ._ノ      それカーストって言いません!?
.         〈/^7''/ --Α、  、 ゝ..,,_,,、、、 `、 `ヽ^`
        _ノ _,∠、、,,_ {\_,,、、、、,,_}_\乂い,ゝ彡
.         ⌒冖^込乂ン \ ゚。 ^乂ソノ⌒  }/ .}ハ                 「通婚はむしろ推奨されてるから……」>銀ちゃん
           {乂_〉     \〉    u彡ノノノ)ノ⌒
.            人(∧   `     ⌒¨∧〉(
             公  V ┘   .イ{ 〈^〉⌒
                 ノノ)>。,__  イ { 八 §
              r‐¬<}      {```,小,
         ___ノ    ⌒ニ- __  ゝ∠ノ)ハ.,,_
       ,:゙  ⌒\_r_   ⌒冖ァ"⌒ヽ  ./ニ=-ミ
     --ミ--__   丶ノノ==く^>--{_ {⌒V∧.//⌒/(
    /‐‐‐‐‐〕h、--__  `丶‐t_7^`.:{_八  V/,/_./_/ハ
.   /ー‐‐‐‐‐‐V/〕h、--__-------┌rt_´^`,ノV/{_ _ rヘ.',
  /`ヽーー‐‐‐‐V/‐‐‐ ̄/ _/ ̄`!  `¶「 {_{_ ドヽ}ノ
. / v/∧ーーーー/ーー‐<_ _<      h  ∨ V/┘}_ _}
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      まあ教えもあるしだんだん血が降りてみんなおめーの子孫になるさ。そのうち。
    (その間の階級が固定化しないとは言ってない)





3836 : ◆l872UrR6yw :2025/04/12(土) 14:58:58 ID:HkQIo6kd



                                     |~|
                                      | .ヽ
                                  _  ノ  \    _
                                   |ヽ_/    \_//
                                 √_  ._     __.(
                                 ) (.ヽ´\  ./   ̄
                                 ⌒_   .\/
                                .ノし~|
                                |   |
                                <   ヽ
                                /    |
                                /    /
                               /   _(
                             _/   /
                        ._   ._/   .|
                       . <(_ ‐~     .|
                 _____  ./        /
             _.-‐"~   "ー´         |
           _ /___ ,,__....._,...,_  ._      (~)./
         <" ~ し、_.ノヽ- \ ]  (`‐‐-´~U⌒.|,/
         ヽ,   く ~|._.-‐.v´| /
          /   /       ~
         ヽ∩/~
           ´



      X     '    +    +  ,
             -───-        +
         /: .  . . .      、  \  X
 +      ': .  /: /: . '    . :}   . .',    *
     X  //: . '. : /:,. :{     . :}   . : |  *
       .: {: .  i: /}/}/{: .   ': 八  . .:|     +
  *   i: {: .  {/:/⌒八: . /:/⌒V ..:}
       : 八: . .{ Y⌒Y )/}/ Y⌒Y: :八          そうした感じで教えを広めまして
       i: . .|\乂、__ノ     、__ノ〈/:.|
       {/ | ::{ Xxx       xxX}. : |           この島々にはおおむね到達しましたので
.        /  :|.:込          八. :}
       / , : | | |≧=-r __ r‐=≦:|: .  ,           しばらくすれば技術と教えと神様の血が
.      / . : .八 {八/〈_{ニ}_〉:i:V: |: /:/
      ': . . Vi:i/-=/=-   Viハノ/}/}            広がっていくことでしょう!
       i: .   {:Y⌒Yニ=-  Y⌒YV. :}
    i {: .   {::.、 ィ  ̄ \___、 ィ } . :}
    | 八: .  人__ /       └r‐': . ,             あとは大陸にも向かいまして
    |'⌒\: . ./  ,       、 V:/}/
          y  /           }/               少しずつ教えを広げています。
         { 〈         }



                  r===ミ、
                ,,```` ヽヽ  -ミ
              //⌒`ヽヽ )ノ/ ⌒`丶、
                〈イ/ ''"~,  ,  ```⌒ `ヽ}`,
           //  ./ /  /  八  _彡く_
            〈(/   / /  /    \\_ノ) `'く
           / // ../  /{   `,`''<_ノ} い,          大陸が教えに汚染されると
.          〈 / {廴彡' ''"~:{ /} }}:~"''_彡'  }ノ
.             〈乂__彡ィ_,,二,,У .//,,二,,_} } }八'′          すごいことになりそうだなあ……
           /ィ^ァ7八《 Vリ    Vリノ ノノ_}}
         {{ __彡<小       :;   :':'{rく(八〉゚゜
             -=彡ヘ,    、  , __ゝヘ(⌒
              〈(⌒'公。,     ((⌒__ \_,,、 ''^ア"'*。,``i
                 ⌒ }>-<''^`⌒7__ ``ー=ニΞ ̄`ヾノ
               ┌<_}、‐''~_、‐''~ ,厶ノ}_      `}iヽ }`ヽ
               r┴二⌒''<_、‐''~__ ノ⌒`>_    ノ'   }iノ ┐
.              _、‐宀ミ__     ´ア゙⌒`ヽ_/r‐‐ミ 〃   ノ^ー'′
                八`丶└→へrへ_j_{  }_}ノ / ⌒`ヽ /
      --ミ    /⌒〕iト ```二 ⌒^>、`¨´ノ < <//¨ア^,
 ''´--ミy冖辷…ァ゙ニ-_ニ_´^''・…ァ'゙⌒└{こ/〈廴_}У/^}
/  / "⌒`ー''゙-ニニ/   ̄`X   /^\二二\_\└'′
  //        -こ/  _、丶``-ミ`¨´ /^Уこニニ\_/
.  {{         _、 ''`  /ニニ〕h、\X/ィi〔ニニニニ-
.  乂 ````````    /ニニニニニ〕ト<ニニニニニ-
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           さすがに大陸にはどこまで広がるか分かりませんけどね。





3837 : ◆l872UrR6yw :2025/04/12(土) 15:08:24 ID:HkQIo6kd



                  、
                  ノ∧
                     /二二
            r 、     {二二 }―‐ <
            {二>‐‐く´ゝニニ/‐<   `  、
            人二二二 〔 〕/: : : : `:<    \
              ` <> ´: :{、: : : :〉X〈: : `:<   ヽ       因みに大陸との交易の末に齎されたものが――
                { / /: : : ', \ // \: : : \:`〜,}
                {.':/ {: :{: ∧  >ー‐\: : : \\\
              { {: :∨∨: :ゝ  ィfてうヽ,、 : : \\ヽ        コメ【5D1000:1952(323+530+347+527+225)】
                /{ {: :{´ゝ〉`´     ゞソ ' .' \〉 : \ヽ}
            ,、. //./_〉{{ ,ィ≠ 、   ' ' '  }ー ' , \: :∨        麦【5D1000:2574(96+466+516+554+942)】
            Vヽ{ {/_/ :{ :/〉' '   , - '   /ゞ// ∨ }
       ____ \_ヽ={、// 、  ¨    /{ ´/.}  j: /         油菜【5D1000:1834(30+140+561+447+656)】
       ゝー‐‐、,ニ´ニニ=/∨_> ., __/  ∨ ̄ノ/イ`ヽ
        /ニ,r ― {∧ \― ´ ノ,     ノヽ/´ ̄ ̄ ̄`\     漆【5D1000:1344(195+72+247+572+258)】
          {ニニ{ニニニ´二つー一 {  }   / /        _  ヽ
.       /ゝ, =ゝ /´/ ,} }// ヽ_W_ / '´ /    /´ ̄ヽ     }     蜜柑【5D1000:2741(162+356+906+614+703)】
       /ニニニ=¨7 /´¨///   〉x〈   /,'    /__     }_ ノ
.      /ニ/{ニ=/_{  /´\    ,    ,/ .{ .〈∨  ヽ  ∧        桃【5D1000:1782(514+566+31+355+316)】
     /¨´   ゞ/    /   /´\ /__ ,. イ  {  } }    ', / }
.    /      l    '   /\   .'     ',  ', //  }二≧o          その他野菜類【5D1000:2220(262+60+702+440+756)】
   /       l     {  {  \ {    ノ ,  ノ/   , 、 /,ヾヽ
  .'      .l \ ,/∧ '     ` 'ー '' ´  // }   >ニ{ 、`´         馬【5D1000:2687(840+512+619+662+54)】
  {       j \ // ∧{       }',     { {'\ }   ヽノヽ〉\ /´ ̄ ̄`\
   ,     /  〈ニ〉  / ',     } ,  〈ニ〉  {    ,/}ヽ 、   \         \  牛【5D1000:1669(35+351+609+641+33)】
  ∧   /  /. .{'  /  }       }  ',  〔 .ヽ /ヽ___ゞ'ノノ 、   \  ノ     ',
    ー '   ゝ〉' /  /     }   ,  ゞ{、〉 ∨─‐‐〈〉、 \   `´       }    ナウマンゾウ【2D1000:911(567+344)】
      /       /  /      〈´ヽ  ,      /   ゞー'ヽ  丶         /
.     /       / ,/二≧x _,ノ  {   .}     {    / 」 }     \      /   マンモス【2D1000:1407(645+762)】



               --ミ
              { { ⌒ヽ
              { {
             公。,,_   -‐‐-
                     /ハ\``丶   `丶
              /// ハ ',  \\. \\
              //{{   }}゚,  \\ Vハ          よし、じゃあせっかくだからその辺も
             / ' .{ {{   }人゚。. `、 \``ー→ァ
         〈`ー'7 {.:{八',八‘、 `、\ `、. \_、く___       今までのに合わせて品種改良してっちゃおう―――
.          `ー 7 .八{  ', ``、 ‐¬冖¬  \ 乂^⌒
           / {     } Ν.   `_j辷,,、xヵ\_彡 ´''ーァ
            ⌒7  } { .}'´ ,,二 ,,_〉'^Vツ 小 } V^''T''^         生産量&粒の大きさ【6D1000:2696(305+588+462+487+492+362)】
             / イ.}.八ノッ''う沁    ´´:.:.ノノ}八. 〔{__l乂_
            ⌒ ‘ノ小,〉 ´'' ``丶      ノ'r_.[八 l``⌒        成長の早さ&育て&収穫しやすさ【6D1000:2423(434+611+277+917+29+155)】
              i乂|:И ミー     r っ   ,必‘ス, 〔 Y
              |  | |iト 父::..      .ィ(. Y.{ }i ト ミ=-          耐寒&南限性【6D1000:2566(284+680+378+843+111+270)】
              U 八.:|i i | ノノうぅ≦   >l { }i小. . . `、
               X-彡1:| | |''"~ノノ} _、 ''`:| ∨' :トミ廴. ..\_ノ)      耐熱性&北限【6D1000:2265(149+286+445+163+270+952)】
              _彡'  //:| | | ト<`_、 ''` _ | | .:|_ノ^-_-=≦⌒
           ⌒^''^ア./<:| | | |:   `¨ア゛ --i| | .:|   ´_ ミ辷ー''′     その他対環境&安定性【6D1000:3731(968+123+761+423+673+783)】
.           _,,, '゙.//} i| | | |<◇> √,゙  .i|i | U   ノ. . . .´"''ー
          乂__ ./// yi|i i 八W¨ {_{^'冖7 A . |_、x<´_~~二ニ=-      体力&病毒耐性【6D1000:2356(684+543+291+477+333+28)】
          /// _彡|i .//〕h。,__八_ゝ,,ノ/ A . |トミ⌒][ } \
‐┐ _ .///   .//-i|i // <二二ア^)ト //. .i|i . .|ト `` T^\\        食味&外見&有用性【6D1000:2613(806+560+68+30+861+288)】
/  --ミ`''<{   イ_彡ノ.// > `^'''^:レ゙八//. . .|i. . .||ニニ〕iト. .``}. .\
./⌒\ `丶 `````` /..// ./>-<´ \\:{{. i. .|i.:.:.:||iこニニ゚_ . . .}\}
'-{{⌒\ミ辷竺竺彡'゙.ィ" :{/_-`::.  ̄-こニ|{. |.:八. .:|圦^''''^` ゚__. ..}. . }
 |{``ト-ニ ̄ ̄ ̄ニ-_/  ∨    :.      ̄|八|',. . . Yi,    こ{、...ノ
./|{.:.:.|   ̄-ニニニニ-_  ',        .:  ‘:,.. ..}Yi,  ,こ_{.`、. . .
' :|八 ‘,     ̄-ニニニ-_ ,小   {     ..:   ‘:, }.:Yi, .{ニニ゚_..`、. .
.八. \',    八 ̄-ニ-_!   .ゝ,          八y゙ }..八-_{ニニ゚_. .`、





3838 : ◆l872UrR6yw :2025/04/12(土) 15:09:14 ID:HkQIo6kd
南限と北限逆だったw まあどっちも広いしいいかw

3713KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス