専ブラで出来るだけお願いします!
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【R18】◆l872UrR6ywの雑談&実験場101【βテスト】
1 :
◆l872UrR6yw
:2025/04/02(水) 23:58:39 ID:+rXvAApD
‐…・・・…- ___
. :/:_:_:_:_:_: : : : : : : :. :. :.く⌒
/ ̄: : : : : : : :\: : : : : :\: : \
.: : : : : : : :.\: : : : :.\:\: : : \: : \
′.:|: : : : :.\: \: : : : : :. :.\: : : \:.「
: : .: :l: : : : : : : \: \: : : : V⌒ : 「⌒ :|
. | : : : |: : : : : : : : : \: : : : : :’_:_: :.|:. :.乂
. | : : : |:. : : :\: : :|: : |\l: :’,: :⌒,Vリ⌒
. |: : : : : : : : :. :.\|: ノx劣ォ : ,:vノ: :乂
|:|i : : :.\: : : :ィi〔xくノツ|:. : :| : 〈: :(⌒
j八 : : : : ∠乂( i/i/l |:. :l : |:|⌒''〜 ..,,_
}\:_:_癶う> 乂:_ノ_:ノ=-  ̄ 、
}ノl: : : :心i/i ′ |二|-/ ι \
乂:_:ノ-くi::... ー'乂/ \
〈ニニ|ニニ- / ̄ /ニ=- _ i: \
V/|ニ=-く _ -=ニ=-_-ニ| .: . : : : .
乂:_:_ -  ̄  ̄\ニ}=- . : : ´ : .
. ────┐: : : : _ -  ̄ ノ-/-/ _ く\: . u : :,
. ′ く ̄: : _ -  ̄: : : :/-/_ く⌒: ∧ : :、: . : :,
, ┌ _\: ̄ : : : : _ ‐冖⌒ . . .\ : ∧ : . }: : :,
. :\\ \\: ┘: _ ‐. .\. . . .\:∧ /.: _ - : :,
,:\) ┴┘ ‐ , . . .‘ ∧ ι :j :i ,
. ー─: : : :l , . . .Y . . :′ :j
. -: : : :. :. : , . . .Y: . . . ,
. -: : :. :. :. i: , . . ー-: .. ._ /
. -: : :. :. :. u : . . :,. . ι |
. -: : :. :. :. . .:|: . . . :,_ |
. . . . . . ._. . -: : :. :. :. . .: |: . . :,``
. ._. . . - . . ̄_. . -: : :. :. : . . |: . . . :,
. . . ̄._. . .-._._. ̄._._.-: : :. :. . . .|: . i: . :, ′
.-. . . ̄. . . . . . . . . . . -_: : : , . |: . i: u :丶 :j
. . . . . . . . . . . . . ._.._.._.. -_ : : , . :. . u /. . . . . . . . .
. . . . . . . . .-. . .  ̄. . . . . -_: : :, :,. :i /. . . . . . . . . .
.、. . . . . . .- . . . . . . . . . . . -_┌, :,. ι /. . . . . . . . . . .
...\./ . . . . . . . . . . . . . . . . -:.ー=ニ=--=〉. . . ._-ニ=- . . . . . . .
. . . l\. . . . . . . . . . . . /. . .. ..ノ: 〕--<二ニ-_. . . . . ._-ニニニニ=- . . .
. . . |. .- _. . . . . . ./. ../. . . /:/:\: ノ─|: :l┬ _. . . . . ._ -ニニニニニニニ=-
. . . : . .  ̄ - _ . /. ../. ../:/: : : /=--:ノ : : |ニニ=---------=ニニニニニニニ=- . . .
. . . |. . . . . . . ̄ - _. /:/: : : /: : : :/: _ -ニニニニニニニニニニニ=-. . . . . . . . . . . .
【R18】◆l872UrR6ywの雑談&実験場101【βテスト】
━━【注意事項】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ βテストのため唐突に何か始めたり中断したりします。予めご了承ください。
・ βテストをもとに本スレを立てた時、本スレでこちらの情報はなるべく出さないでください。
・ R18系、とくにR18Gに関する話題は事前にその旨警告願います。
・ まとめはフリーですが、できれば事後でもいいので連絡ください。また一切の責任を負いかねます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3172 :
名無しさん@狐板
:2025/04/08(火) 22:59:39 ID:JNi/S/wi
完結乙ー
3173 :
◆l872UrR6yw
:2025/04/08(火) 22:59:50 ID:rZ1+a/iy
>3168
真祖扱いw
3174 :
名無しさん@狐板
:2025/04/08(火) 22:59:50 ID:MZfXFJ2K
完結乙ー
3175 :
名無しさん@狐板
:2025/04/08(火) 22:59:52 ID:/GQWSBRq
真祖呼ばわりは草
濃縮されて、より酷くなってるかもしれないだろ!(外道)
3176 :
◆l872UrR6yw
:2025/04/08(火) 23:00:21 ID:rZ1+a/iy
>3171
小学校でそんな詳しく教えてもしょうがないし……
3177 :
名無しさん@狐板
:2025/04/08(火) 23:00:32 ID:5/V4H/eZ
完結乙ー
3178 :
名無しさん@狐板
:2025/04/08(火) 23:01:08 ID:/GQWSBRq
完結乙
現代相当になった時代に例の一族で転生者として見てみたい気持ちもある
3179 :
◆l872UrR6yw
:2025/04/08(火) 23:02:26 ID:rZ1+a/iy
さて、後日談や他からやってきた人の感想とか考えるのもいいけど次の話も考えないとな。
この「MTGの魔法だけでちーとやらせてみた」シリーズはもうちょっとこすれる気がするから舞台を変えてやっていこう。
あとどうでもいいけど「美形&老けない&上記の二つを他人に与える」はデフォであげよう。私の趣味でw
3180 :
名無しさん@狐板
:2025/04/08(火) 23:02:35 ID:AIOPGoS4
完結おつ
3181 :
名無しさん@狐板
:2025/04/08(火) 23:04:06 ID:n27+xn8W
完結乙です
召喚ネームドは思ったより便利かもしれない。序盤から狙ってもいいかもしれんな
3182 :
◆l872UrR6yw
:2025/04/08(火) 23:05:12 ID:rZ1+a/iy
平安の文明、戦国ときた次はどこがいいかのう。
いよいよ古代ちいかわ文明か……?w
3183 :
名無しさん@狐板
:2025/04/08(火) 23:07:03 ID:W4qhXOCE
完結乙
まあ関ケ原で島津が「敵陣中央に向かって撤退」みたいなことは授業じゃ習わんしな・・・w
というか歴史の授業で室町〜安土桃山〜江戸時代やったとき、足利義満やったら次は応仁の乱で
そこからはノッブが桶狭間・長篠やって本能寺の後猿が関白になって関ケ原してヤッスが幕府開いた、ぐらいしか習った覚えないわ
3184 :
名無しさん@狐板
:2025/04/08(火) 23:08:42 ID:JNi/S/wi
ついに古代ちいかわに?!
3185 :
名無しさん@狐板
:2025/04/08(火) 23:09:54 ID:V9A7cy6c
ちいかわを千川と当て字するだけで滲み出る違和感
3186 :
◆l872UrR6yw
:2025/04/08(火) 23:10:07 ID:rZ1+a/iy
そしてちまちまメトロイドヴァニアゲーをやっていってるんだが、レベルアップで敵が楽に倒せるようにならないアクションゲームはやっててきついなw
3187 :
名無しさん@狐板
:2025/04/08(火) 23:10:23 ID:KIwYNIf8
完結乙
終わったから白状しますが川内のAAはモブのイメージが強すぎて時々脳がバグりました
特に序盤にシュテルと一緒のコマに出てきた時とか誰が主人公か分からなくなってかなり混乱しました
3188 :
◆l872UrR6yw
:2025/04/08(火) 23:10:52 ID:rZ1+a/iy
>3185
ちいかわの語源が「屍山血河」からきている話は知っているな?
3189 :
名無しさん@狐板
:2025/04/08(火) 23:11:13 ID:3fsmODQ3
>>3185
鬼! 悪魔! ちひろ!
3190 :
名無しさん@狐板
:2025/04/08(火) 23:11:51 ID:pTPrcXIs
古代ちいかわは見たいなw
3191 :
名無しさん@狐板
:2025/04/08(火) 23:12:19 ID:n27+xn8W
なんか全員がバーバリアンクラスを会得してそうな語源だww
3192 :
名無しさん@狐板
:2025/04/08(火) 23:12:52 ID:XJoHa0ar
MtGカード魔法をガンダム世界でふるって暴れるのとか思いつきました
3193 :
名無しさん@狐板
:2025/04/08(火) 23:13:22 ID:JNi/S/wi
屍山血河w
3194 :
名無しさん@狐板
:2025/04/08(火) 23:14:24 ID:iR8lPgT4
この世界のヤッスの様子は割と気になる。陽キャになってたりする?
3195 :
◆l872UrR6yw
:2025/04/08(火) 23:22:40 ID:rZ1+a/iy
こうしていくつかやってくとアストリブラとブラッドステインドがどれだけわしにマッチした名作だったかがよくわかる。
正直これ互換のちゃんとレベル上がると楽に戦えるようになるゲームをやりたいんだがなかなかないw
3196 :
名無しさん@狐板
:2025/04/08(火) 23:25:58 ID:tovvRcu/
完結乙です
この巡一郎が聖杯戦争に登場したらどうなるかなぁ
聖杯問答とか見てみたい
3197 :
名無しさん@狐板
:2025/04/08(火) 23:26:48 ID:JNi/S/wi
レベルで押し潰すゲーム好きなんだけど
昨今はそういうゲームは”簡単過ぎる“って燃やされるんだよなぁ…
レベル上げたら無双くらいさせてくれよー頼むよー…
3198 :
名無しさん@狐板
:2025/04/08(火) 23:31:59 ID:n27+xn8W
アストリブラ外伝のパン屋の娘、魔法の才能はほんの少しだけと称されてるのにビビる
ちょびっとの才能をレベル上げでゴリ押してここまで強くなったんか(全画面サンダーしつつ)
3199 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 00:06:16 ID:P2tWgMzM
完結おめでとうございます。
レベル上げて楽に戦えるようになるゲームホンマやりたい。
やれスキル上げる素材集めろだの、武器の厳選しろだの、そもそも人権キャラをガチャレだのギミック謎解きしろだの
3200 :
◆l872UrR6yw
:2025/04/09(水) 00:32:17 ID:gzORS+gl
あと思いついた話というと「貧乏旗本の三男坊、徳田新之助(本物)」というタイトルだったんだがこれはこれで面白そうだなw
いつの旗本かにもよるが。
3201 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 00:38:35 ID:oeYhDfH2
完結おめでとうございます。
影いなるチート一族よ
SW2.0いつかやってみてほしいなー
3202 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 00:41:33 ID:CGkW/PGR
本物は笑うw
3203 :
◆l872UrR6yw
:2025/04/09(水) 00:50:21 ID:gzORS+gl
SW2.0と古代ちいかわ文明と貧乏旗本くらいかな今出てるのは。
よければ適当にでいいのでなにがしかMTG魔法使いを放り込んで面白そうな舞台をご提案くださると助かります。
【おもろそうな舞台提案】
[プレゼン]
3204 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 01:04:42 ID:xjyP1CKr
古代ちいかわ文明で、タイトルは「チ。ー小さくて可愛いものたちについてー」を推薦します
3205 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 01:19:07 ID:Suf7G3im
【おもろそうな舞台提案】
平安時代・平安貴族という勝ち組に産まれたMTGカード使いはどうするのか?
なお家の名字は鬼舞辻とする。
[プレゼン]
以前ちょっとだけネタに上がった、「無惨様の弟として兄を治療しつつ環境を好転させよう! 失敗すると兄が鬼になるぞ!」を見てみたい。
いや、実際には無惨様が鬼になっても負けやせんと思うのですがw(強いは強いがせいぜい人間じゃ勝てないぐらいだし、無惨様)
3206 :
◆l872UrR6yw
:2025/04/09(水) 01:26:39 ID:gzORS+gl
ところで古代ちいかわ文明の場合やっぱ舞台はナガノになるんかなw
3207 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 01:28:53 ID:mt+QietW
現地の生態系が奇怪なことになってそう
3208 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 01:29:16 ID:xjyP1CKr
ナガノ(長野県とは言ってない)
3209 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 01:29:43 ID:CGkW/PGR
やっぱナガノですなw
脳裏にどうしてもグロンギが出てくるけどナガノ県w
3210 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 01:31:24 ID:DzFRo5J1
【おもろそうな舞台提案】
SW2.0の大破局の後で古代ちいかわ文明を作り始める
[プレゼン]
とりあえず混ぜてみた
3211 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 01:38:44 ID:xjyP1CKr
ここをナガノ=ケンとする!by関東平野
3212 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 02:28:18 ID:mt+QietW
【おもろそうな舞台提案】
平安+ブラッドステインド
[プレゼン]
平安京エイリアンならぬ平安京デーモン。
3213 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 02:50:58 ID:SqRMkobX
だってゲームってレベル上げてたり運ゲーしてる途中が一番面白いから・・・
強くなる作業は嫌いじゃないんだがそうじゃない作業は苦痛以前につまらないもの
3214 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 03:40:24 ID:6aMquaJH
ちいかわ文明vsグロンギ文明vsダークライ?
3215 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 05:54:03 ID:cmFLq8Ky
ちいかわ(リント)
3216 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 06:32:00 ID:QkELjNLA
鎧さんを出したい場合には製鉄から始める必要が
3217 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 07:25:28 ID:1BsbB0Ws
島二郎なら腰みのでいける?
3218 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 07:47:46 ID:jDlzpO1n
【おもろそうな舞台提案】
機動新世紀ガンダムX+女神転生
[プレゼン]
ガンダムの中でもXなら分かるんでしたよね?
戦後世界をMTGカードと悪魔の力で復興させてみませんか?
アレほどの大破局なら発生した断末魔のマグネタイトも凄い量になってるでしょうから悪魔の大量発生や生存者の覚醒にも理屈はつきますし
『コロニー落としで発生したマグネタイトの大半はサテライトキャノンへの恐れと結びついているのでマイクロウェーブ送信施設に向かってDOMEに封印されている』とでも設定すれば明確なゴールも敵対勢力の行動指針も設定しやすいかと
3219 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 08:05:51 ID:Sm6cCZgs
銅か青銅でなんとか・・・<鎧さん
3220 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 10:56:39 ID:V9CX8/Ev
【おもろそうな舞台提案】
ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり+女神転生
[プレゼン]
ゲート閉鎖後、特地からの帰還を目的とする
設定として、レレイは地球側に居て特地には居ない物とするか、ゲート製作用の触媒が失われた事にする
頑張って次元転移魔法を習得して、特地と地球の往来を可能にしよう
3221 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 11:00:24 ID:xjyP1CKr
鎧さんを転生者として運用するだと?
3222 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 11:54:19 ID:V8w0StWW
【おもろそうな舞台提案】
トロピコ6
「プレゼン」
たまには上に大国がいて好き勝手出来ない話もあっていいかなと。
3223 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 12:18:39 ID:wrCjVsPv
地位があって可愛らしいやつら、地位かわ!
3224 :
◆l872UrR6yw
:2025/04/09(水) 12:31:43 ID:gzORS+gl
こにちは。
なんかみんな古代ちいかわ文明をやりたい感じ……?
ちいかわでどうしゃべらせるのかノープランなんだけどw
3225 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 12:31:49 ID:TVXq2ouU
そういやイッチってロボット物やったことあるっけ?(ジークアックス確認しててふと気づいた)
3226 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 12:31:57 ID:vp01HjV0
【おもろそうな舞台提案】
メトロシリーズ+mtgカード
[プレゼン]
mtgカードを使って文明を復興させたり、ダークワンやアノマリーに振り回されるのもいいですね。
3227 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 12:37:51 ID:LbOo2uUG
血河屍山のお話はみたいです
3228 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 12:40:50 ID:NH92mOL4
前の3号くんみたいに一人だけ喋れるやつが居れば良いのでは?
3229 :
◆l872UrR6yw
:2025/04/09(水) 12:48:53 ID:gzORS+gl
つまりもぶをちいかわにして、しゃべる現地民と主人公って感じか。
3230 :
◆l872UrR6yw
:2025/04/09(水) 12:50:11 ID:gzORS+gl
じゃあ古代に1人でちょっとした集落に放り込まれるとして、必要な魔法ってなんじゃろな。
3231 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 12:51:28 ID:LbOo2uUG
巨大化か著大化で威圧でしょうか
3232 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 12:54:39 ID:xjyP1CKr
わざわざ魔法使わなくても現代人は古代人から見ると巨人定期
3233 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 13:00:22 ID:NH92mOL4
あるのか分からんけど安全な拠点をポンと出せれば当座は何とかなりそう
どのくらいの規模かは知らんけど
3234 :
◆l872UrR6yw
:2025/04/09(水) 13:02:34 ID:gzORS+gl
ああいや、現代の人間が古代の集落に転生するとしてだから身内に認められるところは考えなくていいんで。
3235 :
◆l872UrR6yw
:2025/04/09(水) 13:05:29 ID:gzORS+gl
住居と、あといつもの治癒の恩寵あたりかな?
3236 :
◆l872UrR6yw
:2025/04/09(水) 13:07:21 ID:gzORS+gl
古代で集落の規模となるとまあだいたい二桁じゃないかな。
3237 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 13:07:24 ID:p52O1TAE
亭主の才能 とか?
時間経過でちいかわをでかつよにできるのは強そう
3238 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 13:12:11 ID:xjyP1CKr
古代だとだいたいの集落は親戚だよねって(近代がそうじゃないとは言ってない)
3239 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 13:13:37 ID:xjyP1CKr
古代もいいが、原始時代でも面白そう
世界五代文明はみんなも歴史で学んだね?()
3240 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 13:19:03 ID:DQgXxEbt
いつものというと、後は種族改良ビームかw
3241 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 13:25:41 ID:Suf7G3im
>>3233
これ(《キィエルドーの前哨地》)とかかw<安全な拠点
ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000003/3233/
3242 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 13:37:18 ID:Ea4f5bC9
《樹上の村》という選択肢もある
マナコストを無視して良い今回のシリーズのレギュレーションだと《森》兼『3/3トランプルの緑クリーチャー』という優等生だ
名前からして森と一緒に寝床になる家屋も多数出現するようだし
3243 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 13:42:01 ID:TVXq2ouU
>>3242
…………それってエルフじゃね?
3244 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 13:51:51 ID:jzHTZlNx
火起こし、綺麗な水出せるのと、木を楽に切り倒せるのと、重いもの簡単に運べるのと、病気なんかを簡単に治せるとかが初期ならあると嬉しいね。
3245 :
◆l872UrR6yw
:2025/04/09(水) 13:58:32 ID:gzORS+gl
>3239
黄河
チグリス・ユーフラテス川
インダス川
ナイル川
ちいかわ
……ヨシ!w
3246 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 13:58:43 ID:Ea4f5bC9
後は《ガーゴイルの城》とか?
ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000181/470791/
お城だから居住空間として上々なのはもちろん、生贄に捧げる事でかなりつおいガーゴイルトークンを出してくれる
ポイントはガーゴイルはトークンだから無限に出せる事
今回のレギュレーションだと一度に《ガーゴイルの城》を出せる制限数が4つなだけで《ガーゴイルの城》を出したそばから生贄に捧げる分には数的制限ないからね
3247 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 14:00:05 ID:6aMquaJH
まずちい川を作らないと?(錯乱)
3248 :
◆l872UrR6yw
:2025/04/09(水) 14:03:31 ID:gzORS+gl
火起こし
綺麗な水出せる
木を楽に切り倒せる
重いもの簡単に運べる
病気なんかを簡単に治せる
住居
0歳から1つずつ習得するとするとこの6つで5歳になるな。
それぞれ当てはめてみるか。
3249 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 14:09:38 ID:NH92mOL4
最初の目標は頑張って1年生き延びて美味しいご飯を食べることになりそう
3250 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 14:11:58 ID:aeP6bKcH
血(い)河?(難聴
3251 :
◆l872UrR6yw
:2025/04/09(水) 14:15:52 ID:gzORS+gl
火起こし:炎系はいっぱいあるから正直なんでもいい
綺麗な水出せる:《デカンター・オブ・エンドレス・ウォーター》
木を楽に切り倒せる:《チェーンソー》《鋸》、その他斧っぽければ何でもいい
重いもの簡単に運べる:もの運べそうな家畜でも機体でもなんでもいい
病気なんかを簡単に治せる:《治癒の恩寵》
住居:城でも城塞でも何とでもなる
なんかこんな感じなんだけどこれどっか兼用して圧縮できそうだなw
3252 :
◆l872UrR6yw
:2025/04/09(水) 14:22:45 ID:gzORS+gl
そして初期位置は古代というか原始でやるなら中東に近い方が色々絡みやすいんだよな。
ちょっとひねってあえて蛮族扱いされてるところとかシュメール地方そのものとかでもいいんだけど。
3253 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 15:14:50 ID:xjyP1CKr
メソポタミアやナイルと混同されたくないし
中東ならそれらからちょっと離れたところがやさそうなんですよね
だいたいイスラエルかイラン辺り?
カフカスでもいいかな、山間だしナガノっぽいでしょ()
3254 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 15:30:27 ID:DzFRo5J1
山間ならドロミテ山群とかよさそうだからイタリアがいいな
3255 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 15:30:32 ID:YOCn+VoH
【おもろそうな舞台提案】
Dジェェネシス+ペルソナシリーズ
「プレゼン」
ダンジョン利権なんざ知ったことか、とハスクラしまくる
3256 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 15:35:11 ID:xjyP1CKr
木を楽に倒すのと重いものを簡単に運ぶのは普通に強化系の効果のあるカードでもいい気がする
3257 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 16:00:28 ID:CGkW/PGR
舐められたら敵を屍山血河させるちいかわ文明
3258 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 16:01:02 ID:DQgXxEbt
【おもろそうな舞台提案】
俺だけレベルアップな件
「プレゼン」
敵が異世界からのチート侵略者なら、自前のチートで蹴散らしてもいいよね!
3259 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 16:14:25 ID:rlzrOBEX
中国は黄河文明だけじゃなくて長江文明と遼河文明もあるらしい
3260 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 16:14:49 ID:shLq82mz
資源のないカザフやアフガニスタンなどの乾燥地帯での始めてみたらどうかな
初期は全く使えないけど中盤以降の機械化文明になると使える資源が大量に眠ってるなど
他所まで交易をしないと生きられないけど重要拠点のオアシスは大国に抑えられてて序盤は内政ブーストではなく交易路にのせてもらって伝手を広域に作っていく
終盤になると人口密度のでかい国との争いを避けて開拓を選択肢がちだが、順番に異民族を制圧していく必要があると違った展開になりそう
3261 :
◆l872UrR6yw
:2025/04/09(水) 16:28:43 ID:gzORS+gl
貧乏旗本の三男坊(本物の方でも治癒の恩寵は使いそうだな。
というかこれどの時代でも使いそうだなw
3262 :
◆l872UrR6yw
:2025/04/09(水) 16:41:58 ID:gzORS+gl
古代で一代だけとなると結構むずいな。そういえばあんまりやった記憶がない気がするw
3263 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 16:43:42 ID:Suf7G3im
傷病治癒ができて困ることはまずないですからなw
強いて言うと医療免許のある環境で無免許でやっちまった場合か(立証できるかはともかくw)
3264 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 16:49:50 ID:6aMquaJH
古代だと人口密度と教育(というか知性)レベル的に伸びしろの限度がありますしね
一代だと文明レベルまで育たない?
3265 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 16:57:20 ID:shLq82mz
古代だと文字が発明されてないし、言葉もあるか不明じゃないかね
あるとしても象形文字のような絵が中心で意思疎通にテレパシーがいる
3266 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 17:11:32 ID:shLq82mz
古代で一代だと集落を作って終わりにならんかな
人口密度的にも都道府県で数百人〜1000人、全体で2万弱しかいないから発展の余地がない
食料住居を作って各地で人口爆発させても25年で4倍〜10倍に増えれば御の字、都市を一個作るのが限界じゃないかな
3267 :
◆l872UrR6yw
:2025/04/09(水) 17:17:11 ID:gzORS+gl
そうなると本番はそれでできたちいかわ文明がどうなるかって話になるのか。
ちょっとこのシステムでやるのはあれな気がするなw
となると今あるのは旗本とDジェネとSW2.0と平安とガンダムXあたり?
3268 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 17:22:22 ID:Suf7G3im
ダンジョンってパーマネント破壊ぶち込んだら消えるんかな……(初手邪悪な発想)
3269 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 17:26:53 ID:+X3aQxJ5
mtgにもダンジョンカードがあるが、ダンジョンはパーマネント扱いじゃないから除去の対処にならないと思う
3270 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 17:28:21 ID:Suf7G3im
逆に言うとアサーラック様にご出馬願えば色々問題は発生する(ダンジョンの効果の発生)が、最終的に追放できるなw
3271 :
◆l872UrR6yw
:2025/04/09(水) 17:29:47 ID:gzORS+gl
アサ―ラック様を過労死させるのはやめるんだw
3272 :
名無しさん@狐板
:2025/04/09(水) 17:30:27 ID:Suf7G3im
アサーラック様:D&Dのあるキャンペーンに登場するラスボスでリッチ(いわゆるノーライフキング)。場に出るとダンジョンを一回探索するが、自分のダンジョンが攻略されるまで、即座に手札に戻る。
コレにより大量にマナを用意し、アサーラック様が自分のものではないダンジョンを延々探索して効果を得る「アサーラック・ダンジョンアタック」というコンボが……w
3713KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス