専ブラで出来るだけお願いします!
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
【R-18(G)】人でなし達は中世ファンタジー世界に飛ばされたようです 11【異世界転移・知識チート】
1 :
かぎあな
◆okFxcPf1vY
:2024/10/06(日) 21:00:23 ID:Bl3xN5dS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────────────
人でなし達は中世ファンタジー世界に飛ばされたようです 11
─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_ _ xイ / \ ⌒ヽ、 __
┌─=o≫-`二= イ彡〔 〕ミ>xヘ`=ニ二-≪o=─┐
V ̄`ーへ  ̄ヽ ≠二ニ=>''´ ̄ ̄ -=ニ y-一´ ̄V
ト、___/ ___/ >''´ \___ ィ
└──────'' ̄ ̄7´ _,, -=く^ ̄ ̄ ̄ ̄`''ー──┘
⊥ -‐ }_
_ / _,, -‐''´ \ _
r-=o≫- ̄\ ┏ミz >‐= =‐< zャ┓ / ̄-≪o=-┐
| ‐‐- 、 \ \ ┏ミz \/ \/ zャ┓ / / ,-‐ヘ |
レ 〉 ) ヽ / \/ _,,...,,_ \/ ヘ / ( 〈 V
ト-一' < V / ,心,'//ム V V `ー- イ
`ー‐──へ | / {,<(.・.)> } V | /^'ー──┘
┝===┥ | 寸///n } ┝===┥
┝===┥ { i///i | ┝===┥
| \ハ l'///l / / /
\ \ !'///l // /
┗zュ_彡\  ̄ ̄ /込__z彡┛
____ ┗zュ__彡\ /込__z彡┛ ____
/-=o≫ ̄ヽ、 `ー-=ニ>=- __ -=<ニ=-‐'´ _/ ̄≪o=-\
V ̄`ー-、 )  ̄`\_) ⌒Y⌒ (_ -‐´ ̄ ( r-一´ ̄V
r、_/ }{ \__ ィ
L___二=‐- _ }{ _ --─‐-=二/
`''‐-=ニ___/\__ニ=-‐'' ´
※法律、および公序良俗を守る意思と能力の、いずれか一つ以上が無い方は観賞をご遠慮下さい
※歌詞の類は基本的に全面禁止です
※その他、狐板の規約に違反することは全面禁止です
※作中の描写には
>>1
の不確実な独学知識が多分に含まれます。再現性は一切保証しません
※更新頻度は1〜2週間に1回の予定です
※【やる夫のブックシェルフ】様、【やる夫エロ本棚】様により、過去の投下分はまとめて頂いております
【やる夫のブックシェルフ】様 拙作目次
ttps://yaruobookshelf.jp/blog-entry-9260.html
【やる夫エロ本棚】様、拙作目次
ttps://yaruo18book.com/blog-entry-20165.html
3600 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 22:06:05 ID:gC5M/RYg
👺<判断が遅いっ!!
3601 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 22:06:17 ID:kNRfDIGn
なんだかんだ巴の血を引いてるだけはある戦略眼
3602 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 22:08:17 ID:+n/rlvL8
そんなに実戦経験ないだろうに偉いぞ 失敗からリカバリー出来る強さ
3603 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 22:08:48 ID:Gbr0ZGp1
人でなし消滅後の15年間、トヨアシハラはほぼ同格の連中と戦う想定や訓練をまったくしてこなかったんだろうなあ。
3604 :
かぎあな
◆okFxcPf1vY
:2025/03/16(日) 22:09:11 ID:EyIpSBDr
_______________________
______________________// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__◎ __n____ ∩
└‐┐l └ァ┌┘ に二二l に二二l [][]「l ∪
(ノ く.イ_! くノ ○
. / :.、 /.:::::::::::/l{::::::::::::| )::::}:::::| \/⌒>,::::::::::::::::::::::::.
/: . . '⌒:. \ /.::::::/}/|:八:::l::::::ト=孑ム:::ノ V /.:::::::::::::::::::::::::|
: : : . ////l 丶、 / イ:::::::{`jト=ミ八::::| .ィ心`ヾ> Vi::::::::::::::::|:::::::::::|
: : : . ////|l > .. _, - 、_ |:::::::::〃ん} ヽ| し'} 〃 l:|::::::::::::::::|::::::::::;
: : '///リ `¨ ¬'┐ 〉 / /ヽ::::::::ノ` し′ ゝ゚ ノル'^ヽ::::::::|:::::::::; 退却!総員、退却命令〜〜!!
. : : : '// }}}し(,/(_/(_/:::::Y ::.: ' :::::.:.: く⌒Y:::::|:::/:/
. : : : : /: . . -‐=≠≠= =リリリリリリリリ( ∨lリ竺⊇-=ミY / ノ::::::|/l/
V . : : ,〃´ // ,∠フ¨¨≧===-‐-' V^ヽノノ. :.:ノノ u , -=彡::::::::|
. \ . : :/ / ,' /⌒)‐-= . _ 人} } `ヾ´ . イ:::::::::l:∧:::::|
`¨¨´ { { {/〔 二ニ==(⌒) l\ 从::::::八 ヽ|
ヽ. ヽ `}i=‐- . _ /:::| `フ /::::::\___ 〉ニ\
/i≧=-=ニ二 三二二ニ 彡イ::::::::::/⊇ニニハ -=ニニニ\
(´⌒(´⌒`(v)(v)(v)(v) (v)(v)(v)(v) (v)`)⌒`)
(´⌒(´⌒`)∧∧∧∧∧ ∧∧∧∧∧∧∧∧ ⌒`)⌒`)
(´⌒(´ ∧┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨ ⌒`)⌒`)
(´⌒(´∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧ )⌒`) 撤退しろ!撤退しろ!
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧⌒`)
(´⌒ ( ) ∧_∧ ( ) ∧_∧ ( )⌒`)
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ⌒`)
( ) ∧_∧ ( ) ∧_∧ ( ) ∧_∧ ⌒`)
(´⌒ ( ○ ) ( ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨ ) ( )
(´⌒ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ⌒`)
( ) ∧_∧ ( ) ∧_∧ ( ) ∧_∧
(´⌒ ( ○ ) ( ) ( ○ ) ( ) ( ○ ) ( ) ⌒`)
| |_) ( ○ ) | |_) ( ○ ) | |_) ( ○ )
(´⌒__) (__| | (__) (__| | (__) (__| | ⌒`)
⌒`) (_) (_) (_) ⌒`)
⌒`)⌒`)⌒`)⌒`)⌒`)⌒`)⌒`)⌒`)⌒`)⌒`)⌒`)⌒`)⌒`)⌒`)⌒`)⌒`)
⌒`)⌒`)⌒`)⌒`)⌒`)⌒`)⌒`)⌒`)⌒`)⌒`)⌒`)⌒`)⌒`)⌒`)⌒`)⌒`)
3605 :
かぎあな
◆okFxcPf1vY
:2025/03/16(日) 22:09:32 ID:EyIpSBDr
┌──────────────────────────────────────┐
│ │
│ │
└──────────────────────────────────────┘
┌───────────────────┐
│ │
└───────────────────┘
┌──────┐
└──────┘
┌──┐
└──┘
□
3606 :
かぎあな
◆okFxcPf1vY
:2025/03/16(日) 22:10:22 ID:EyIpSBDr
`丶 、 \ / ,. ' ´
`丶 、 \ / ,. ' ´
`丶 、 \ / ,. ' ´
`丶 、 \ / ,. ' ´
`丶 、 \ / ,. ' ´
`丶 、ニニニニニニニニニニニニ ,. ' ´
i |!!| |!!| i
i |!!| |!!| i
i |!!| |!!| i
┌┐┌┐┌┐┌┐
r、fi ,. '――――――――――- ..,, / 7 _
ri' i fi'i ,. ' ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄丶、゛'' ..,/ / rヽ
rーi fi'´i ,. ' ´ ,. '´i/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\i ゙丶、 ゛'' ./ / / ̄7
ii i ,. ' ´ ,. '´i / \i ゙丶、 ゛''/ ../
ii ,. ' ´ ,. '´i / \ ゙丶、 ゛'' ..,,
,. ' ´ ,. '´ / \i ゙丶、
,. ' '´ / \ ゙丶
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
==============================================================================
【旧王国南部諸侯連合軍 人でなし要塞線 司令部】
__
'´//////// >、
_////\//////// >、
///\/// \////'////>
</,\///,\// ////|/(ノ'/∧
. l/<\>―‐// ―−-∨∧
|/| / ,, = === |//'>、
. ノ/,| /イ// | l// l !////>、 ・・・・・巴、その・・・・・
|´////,| ー‐‐ 、 ー― !/////|
|/////,| __ ゝ/,|/////| つ 実際に戦ってみて、私兵団の今の実力は、如何だったんだ?
.. |/////,!、//// , ‐, |////|! つ
. |/////|.l 、/' ;;;;;  ̄ ;;; !∧//,||
. |,'////,!乂_ヽ ;;;; ///|//l ! 僕には、率直に言って・・・・・
. | ',///|///| >、 __ イ |//,|//!;|
. |'∧///|///」===== ==' !//,!//!;| 酷く、劣化している様に見えたけど・・・・・
. |//|///|// 、/////} | {//// |//,|///|
. |//|///|////>----}−― ''/|//,|///|
. |//|///|////////</,=、////|///|\ |
|/'!///!/////////|{ }////!///|//\
. ///,|///|/////////|/=////,|///,|////ヽ
3607 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 22:11:36 ID:mSsKC1To
赤点ものかなぁ
3608 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 22:11:57 ID:6Dyt3lhw
練兵はきちんとされているので技術の低下が大きいかなって
3609 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 22:12:06 ID:xe5BsNJR
装備も戦術も想定も劣化してますな
3610 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 22:12:11 ID:gC5M/RYg
せめて、ミカァ!とかエルフがやっていればまた多少は違ったのかもしれないが・・・
3611 :
かぎあな
◆okFxcPf1vY
:2025/03/16(日) 22:14:05 ID:EyIpSBDr
/ /::::::::/ 〕iト.\ /
,イ:::::::/ .| ヽ \:∨ /
/ /::::::// i| V ヽ∨
′ ./⌒/ /i|
{ { / { / j{ } }
| | .′ | / .i| ハ }
| | { / i| .}|
| | | .| 廴 ___>'" i| ハ /
|/` .xセ==ミ ィャ==ァハ ′ V / 予想以上に一方的な戦いに、なっちまったしな・・・・・
′ |{( } .ゝ弋_ソ Vソ/ ! ∨ /
/ ′` | , .′ ! ∨ アイツ等、こっちの銃撃に対して、碌に反撃も出来ずに逃げて・・・・・
// / | | u 人 |
/ / ..| |iト. 、 __ アγヽィi} } | )
/ / / >'".| |::} .≧s。 ィi/⌒-∨| { ヽ/ お前が創り上げ、鍛え上げた私兵団の、あの体たらく・・・・・・
/ ./ /r'¨-_-_| |:」 {、 /ゝ{⌒-.∨ v \
/ / 〔rヽ-_-′ ′ヽ_ _/-{ └=`/:} } \ 相当ガッカリしたし、怒ってんじゃねえか、巴・・・・・?
/ >'" / /γ⌒´人 (-_-_∧_ />'"v / ノ 人 \
/ >'" ィi〔 .../-_{-_-_-_-_≧γ  ̄`ヽ-_∧__ノ} >'"-_-ヽ
( / ィi〔 ../-_-| -_-_-_-_-_{ (:::::::::::::) )-_∧:::::::::∨-}-_-_- \
/ / / -_-_ !-_-_-_-_-_圦ゝ-- ´乂-_-∧:::::::::\!-_-_-_-_\
/ ( / / -_-_-_v -_-_-_-_-_/⌒゙''≪-_-_∧:::::::::::::\-_-_ }ヽ .\
.( / / /-_-_-_-_V-_-_-_ >'"ニハニニ``〜∧::::::::::::::::) 、__」::::ゝ--
ヽ/ ⌒/-_-_-_-_-_∨>'"ニニニ/ }ニニニ=‐ ∧::::::::::::/ \
i|:. .|i:. __
i|〈i:. _ .ィi〔 |i:i:. -=ミ、 ` 、
i|i:V{ /⌒ |i:i:i. .\. \
i|i:iヽ:. .:{:i:i:i:. \ .ヽ
j|i:i:l{i:i:. .:/ Y:i:i: \ .,ハ、
从i:i:iヽi:iV Yi:l \ }!
.′ .、i}li:′ Z} .、 (\ヘ
.: \i{ }!ノ| \ト .\ハ
j{ i{ j{ }リ斗,ハ ゝ. _ \ いいえ?別に、そこまでは・・・・・
j{ 乂 从 iNり ィfぅ笊lゝ ⌒≧=- \_
.: ./ 〃^ぅメ\{ 乂zク ; }!  ̄ ̄ 確かに、どうも兵器の性能は、格段に劣化している様子ですから
ノイ i{ :j{: :. ゞ” }i / }! i { | エル
从 i{、 :从 ,ハ ′ И ; ,ハ{ { アレックスや選君こそ、さぞや怒り心頭でしょうけれど
ヽ{ \ト \ゝ ー=- , .} /}/ / {
_ .-=ノ `ヽ〉 > イ/ノイ /. :. :.、
_ -=≦⌒ ./ . : / r―_`´}_,/ /: : : }!: \ それ以外の部分・・・・・つまり軍全体の動きとしては
-=≦⌒ / /. :/ ハ  ̄/ ´ ̄ `ヽ}! /
/ / . : ;〃⌒{ / / ∨ / 予想外だったのだろう事態に直面した時に、速やかに退却して
/ . : / 乂_/ ,/ ∨: .\
,. : ィi〔_,/ /′ .{: :/: : \ 体勢を立て直そうとした対応力などは、評価出来ますし
/. : : :/ ´ ./ /. / 、 ∨ /: : : :
. : : : : :./. : :/ / , ./. : / ハ :.∨ /: : :
: : : : : :′,. : :., / / . :./ :. .∨ /: :
: : : : : j{ /: : : ′ .′/ ( :/{ :.、 .∨: : :
: : : : 从{: : :/{ j{ / (⌒ /i:i} ヽ oOOOoo
: : i{: : : : \.:八 .从{ \ .{i:i:i{ ハO゚ }ゝ
: :.乂: : : : :ヽ :.ゝ .\ ヽ {i:i圦 / ./{i{ー=≦
3612 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 22:14:12 ID:CY5qSHi9
高校受験に普通の小学校卒業生が挑んできた感・・・。
3613 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 22:15:36 ID:Gbr0ZGp1
一当てして戦力差を実感した後は完全壊滅する前に撤退できただけ、現地人の軍よりはマシっぽいかな
(ゼルド現地人は方針転換もできずに平押しかけて磨り潰されてばかりだったから)。
3614 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 22:17:22 ID:ialS+wdc
小銃の射程距離が違うと致命的よ
一方が沈黙して、もう一方はバカスカ撃ちまくれる
3615 :
かぎあな
◆okFxcPf1vY
:2025/03/16(日) 22:18:07 ID:EyIpSBDr
iヽ i ∨
|ニ! ----- 、}ニi
|ニ|´ ,ニ|
/ハニニ. / ヽ/ニi ヽ 私兵団が今回、敵味方の戦力の把握など情報収集が甘かったのも
ィ:i:i:/ .'ニニヽ' ', /ニニ,: V
く:i:i:i:/ / ',ニニ| ∨ニニ/ ', ∨ 私達が社団のスパイ運用を熟知しており、かつスパイを精神魔法で
ヽ/ / .∧ニニ{ iニ./ ', ∨ チート
/ / i ト_==', |ゝヘ. i| ! 洗脳するというイカサマの結果ですから、仕方ないでしょうし
/ ィ/イ ! i _|zz.x`ト ./ /ィzz|_ | | {\
{′/i:∧ト. |ヽ! 之メ}/}/´ vツア /}/ /、!:i:i:>
く:i:i:i/ ヾ∧ , }/ }∧i:/ こちらの戦力を、現地人相当のモノと見積もった上での攻勢と見れば
_ -===- .込 _ _ // | ∨
/ / / / \ . ` ’ ィ 〈 / リ . ∨ 概ね妥当な、軍事行動でしたよ
__/ / / / ハ> -<:::{ /ー彡 :. ∨
/ニニ==- ./ / /ア ̄>=z-.._〈V、 `ヽ \ 『未だ評価中なれど、現状では目立った失点無し』という印象です
__/ X/ X/ X/ \/_/ .:{ミ{  ̄ ̄ =- _
/ニ==-=- _ / X /〉 / {ミ{  ̄ =- __
/ X/ X/ X/ ミ、 // / {ミ{__z≦ ̄ {{ニ=-_
===-- __/ ./ X \_/ /ィf´ ̄ ̄',  ̄', ̄ 、 >≦ニニニニ}
./ X/ X / X/ ミ、 // /イ .| | } } } ≧=-<ニニニニ/ニ=-
_.. ― -- .._
< ⌒:、 `: 、
/ :. \
,.:´ ヽ ヽ
/ / 、 ヽ
,: / / j :. ヽ :、
,: .: ,: ,: :. :. .:.
,' l .: / ハ :、 :. ; .; そうなんですか?
.; ! l _,,!-≠=、 -;フ ̄:.¨l`:.-:. ; .:
,: :. .! ,ハ _,ゝ=、 ,:'ノ ィz =;-、ヾ .: .: : しかし、ライフルの射程距離では、洗脳兵の小銃が
lハ :、ヘ : ヒ::::サヽ ,{ : ヒ:: ハ 〉; :' ; .!
l : {ヘ ヘ .{ 弋_ン \: 弋_ソ .; / : : 私兵団を、圧倒していた様ですけれど・・・・・
ヾ ,ヽ :、.ヘ , ,: : :
,: \:、l ',: ' ,:l:、!
: / :. __ ,: .: ;}:j 洗脳兵に持たせているの、現地人の技術力に合わせた
l : ヽ `ー` ,: .: .:ノ
l: : .,:ハヽ、 _ z≠ニニニニニニニニ≧x、 ,:___ 『前装式旋条銃』なんですよ?
:'{ /,: ≦三三三三三三三三三三三≧xz三辷-、
:、 ;レ'≦ {三三三三三三三三三三三三三三三三三フ それにすら、私兵団の小銃は撃ち返しも出来なくて――
ヽ.: V三三三三三三三三三ニニ三三三三三三三ノ
、三三三≦三二二二二三≧xz三三三ニニノ
ヽ三イ´ \三三三三三三三三三三イ
/ ヽ三三三三三三三三三三}
3616 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 22:20:03 ID:xe5BsNJR
そちらは装備の劣化だしなあ
3617 :
かぎあな
◆okFxcPf1vY
:2025/03/16(日) 22:22:06 ID:EyIpSBDr
/|
/ /
/| / /
<_ノ -─〈 _/‐- 、 __
/二=─‐=ニミ〕h、 >‐''゙ /
/'´ `寸\ r‐ ヘ
/ / / 寸-\ ‘,
/ / / / / 寸ニヽ ,
/ | l | | 寸ニ| ‘,
l | \ レ| | _| 斗‐__ / 寸|
{ |__|rzzzz  ̄ ̄~rzzzzzz∨ /、 ソ ‘, ・・・・・いや待てよ、選・・・・・
丶| ノ } || || / / ) }
∨ | 'ー , ー''' |i |ノ丿
| 从"" _""|i |'く | ・・・・・そういえば、私兵団用の小銃の弾に比べて、洗脳兵に持たせる
| _ゝ / |_ノ |i \ |
| /(: : : : >__⌒イ |i{ i |li─‐ 〉 | 小銃の弾の方が、火薬量が多かった様な・・・・・?
| { \-─と二 __|乂__从 / |
|r─- 、\_/\_/: : : |──ァ//V |
|{//////⌒i} ̄//1: : :〉////く | 巴に指示されて、そういう風に作ったんだが、その所為か?
〈 }///こ|Οノ //∨〈 : |/ //⌒ヽ |
)ノ////く__ノろ/∨__ノ: :|///{γ⌒ソ | ・・・・・じゃあ何で今回、銃弾の火薬を、私兵団の銃弾の時より増やしてんだ?
>‐<⌒八⌒>レ===|///ノゝ-/L |
////: : : / V: : / V//} ◯ )//〉 |
/`'ー/: : : / V/ |\厶ヘ V//\ |
>イ /: : : / 从 八>、ヘ∧辷彡 |
////: : : / \_/: : : : \\///\ |
!-==-
、 ∨-==- -──-
ニ)h、 '∨-==- ̄ 、 `
ニニヽ /:.:.:.: ∨-==- 、 ヽ \ -=ニ二 ̄ ̄ .}
-=ニニニヽ /:.:.:./ ∨-=ニ∧ \ ヽ- _\ ‖
-=ニニニ\ /:.:.:./ .! ∨-=ニ∧ ヽ Υ }二、 /
)h、-=ニニ〕h、__,' i ∨-=ニ', ヽ}_ノ⌒',:.:.、 Υ
)h、-=ニニニ ヽ-=ニ|\ ', \ ' :.:.\ }!
)h、-=ニ{ ∨ ',\_ノ _ ヽ! ', \ ヽ_‐--廴 なるべく兵站上の負担を減らしつつ、私兵団の火力に対抗するため
/ ̄二∨ ∨ ',=-_ -| | !_ \__ヽ:.:.:ヽ ``〜、
/.| ! | |∨ 、 ヽ ', 。ィ≠ァ .! .!)  ̄二ニ=-:.:. ∨ 射撃時反動の増大と長銃身化≒重量化を許容してでも、前装式旋条銃の
/ノ| ! | ∧{\ \ \ !¨弋ツ'! | ' |∧ / \ ∨
-=彡 ' | ! ∧ ヽ弋示h ─-' | /ノ !:.:.:.ヽ/ ヽ∨ 長射程化を、目指したからですよ
/ヽ. \ \¨´ ! /イ ' |=- _ '∨
/=- _∨:.:.{\ !)h、 ャ ¬ / | ̄ / ∨
{_/ヽ ̄ヽ,:{: : : :!/ ≧s。 -┬ / , /:.:.:.', !/ 私兵団の保有する火器の中に、機関銃や迫撃砲なども含まれている事を
/⌒ヽ√¨¨ニ=- _ ´ -==ミ ' | ! ., !:.:.:.:. ', \
i{◯\ Y√ ̄ヽ ̄ i{. }! | ! .! ̄≧=‐ ヽ \ 当然、想定していましたからね
,'i{ ◯! } }:.:.:| \ ヾs。。ィi〔 /| !ヽ 乂'´ /⌒∨:.:. \
/ .i{◯ ! } }:.:.:| /⌒ヽ_ -‐ , ∧v `¨¨ , :.:.:.:.:. \ ・・・・・まあ、とりあえず今回は、そのどちらも出て来ませんでしたが
/ /タ-===| !彡=/´ ̄ ̄ √}! / ヽ __ノ !:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/ ノ-==>''~⌒ ((_≫≪__)) , ,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/':.:./ ´ 、丶`、丶`/ , /ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
3618 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 22:23:27 ID:Gbr0ZGp1
壊乱してたら巴が追撃かけてさんざんに戦果拡張してたと思うんで、混乱せずに敵前撤退はできてたんだと思う(それなりの練度が要求される)。
戦場に放棄された装備を人でなしが見れば現トヨアシハラの技術レベルも確認できるかな。
3619 :
かぎあな
◆okFxcPf1vY
:2025/03/16(日) 22:25:59 ID:EyIpSBDr
-------
,. : ´: : : : : : : : :⌒\: ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : \: \
/: : : : : : : : : : : : : : : : :、:ヽ: ヽ : '.
': : : : : /: :/: |: : : : : : : : : V:V: V: :'.
/ : : : : : |:_/: : |: : :|: : _:_: : : |: |: : |: : |
': : :|:|: |: |/|:7从: : l: ´|:|\: :|=|∨|: : | ・・・・・・?????
|:|: :|:|: |: | x≠ミ\|、: lィ≠ミ |=|∧|: : :
|:|: :|:|: l:l:|〈 ハ(_ }'∨ ハ(_ 〉: |: : |:|: :|
|:|: :|:|: :从 Vツ Vツ |:/: : :|:|: :| えっと、つまり・・・・・私兵団の色々な武器に、小銃だけで
|:|: :|:∨∧ , /|: : :/:|: :|
|从:∨: :圦 u ム: /: :|: :| 対抗しようとしたっちゅう事か?巴さん
V: 、 : 个 v っ イ: :/l: /|: リ
\:\:|: : :> _ <{/|:/ / /イ
\|\| ノ 乂 / 確かに、色んな種類の武器を幾つも量産するより
_ r..r- ´ ` -r..r 、 _
/..`<|.∧--- 、 , --- /../ >.....Y 一種類の武器を作る方が、迅速に安価に量産出来るけども・・・・・
/\..... |.....|...ー------―./.....|- ´....../'.
' ヽ..|.....|_..................._|.......{_..イ
/ ∨.....|__/)(\_l........ヽ '. それでええなら確かに、楽で助かるけども・・・・・・?
' /../ -イ、 ,>- ヽ....V '.
{\__{, ' 二Yノ{/工 ∨} /}
\........../ ,イ⌒^}_ノ し'ー- 、 V--..'.../
/ ̄/ /...\ :. /....∧ '.-- '.
───────────────━━━━━━━━━━━━━━━━───────────────
,ヘ ∧∧
\\ (*゚ー゚)
/\\∪ ∪_ ∧∧
/ \\丿 Π (゚O ゚*)
≦===◎=≧──┫⊂⊂ __\
■■■■■■■■■■ ∪ ( ⊃
【迫撃砲】
/ ̄ ̄ \
/\ _. /  ̄ ̄\ |_____.| / ̄\
/| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘ | ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚  ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\ || / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
 ̄ ̄ /|\
【機関銃】
━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
、 丶 ` ̄ ̄`''<_
、丶`  ̄`''<
/ / / \
/``〜、、 / / ∨
/__// / ̄/-/|__ __ 、、 ∨
√ // /------|--------- _| | ∨
/ // / | |, |  ̄..| | | ∨
/ // / | .斗===. | / ..斗ァ| | ∨
/ // / | / | __ .| /r::::::| |/| / /∨
/ //, | |∨斗==ス| /乂ソ |/ / /| ∨ 確かに機関銃や、それ用の薬莢を量産させるのは現地人には、洗脳を施しても
// √/ .| | r::::::::| \/ | / / | }
{/ / / | | 乂_ソ ヽ | / /| / 帝国の職人さん達に試した時も、無理でしたし
∨{./ | \ .:: / / /
\rへ、、 \ (/ / / /
_..。s≦二二二二二二二二\ / ̄ ̄ぅ/ / 迫撃砲・・・・・確かあの、鉄パイプみたいな小さな大砲?の名前ですよね
r<二二二二二二二二二二二∧.∨ / ̄ ̄/
∨二二二二二/ \二二二|/`''< ̄>ヽ アレも専用の砲弾を作るのは、小銃関係の量産とは別の製造ラインになりますし
∨二二二二 / ∨二二|::::::::: \ ̄}
|二二二二 | ∨二-|::::::::::::::::/_ノ 何より、推進炸薬の圧力に耐える強度の金属筒を作るのは、ちょっとだけ手間です
\二二二二| 、 ∨二|:::::::::::::::::/
〉>−−、|/∧ ∧-|=====/
\二二 |\.∧ /ニ/、|:::::::::::::| これも現地人にやらせるのは、そこまで簡単じゃないですね
\二 | .∧| ./ニ/ ∨:::::::::::|
 ̄|\ ∧_./ニ/ ∨::::::::|
| 〔二二二-/ .∨ ̄」
| ∨ ̄ ̄ /ニ 〉 |
3620 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 22:30:05 ID:Gbr0ZGp1
重くてでかくなるのを許容すれば、臼砲寄りの曲射砲自体は現地の技術レベルでも作れる。
しかし迫撃砲は軽量な金属の高度な加工技術を前提とした小部隊レベルの砲火力なんで、
簡単そうに見えて製造にはそれなりの技術レベルが必要。
3621 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 22:31:35 ID:ialS+wdc
限られた生産ラインで多くの製品を作る多品種少量品生産は
生産速度よりも段取り変更時間の短縮の方が重要
3622 :
かぎあな
◆okFxcPf1vY
:2025/03/16(日) 22:31:39 ID:EyIpSBDr
,.。-――‐-- 、
.ィi〔:::::::::::::::::::::::::::::::≧ーx
,... _ _/:::::/:::::::>'''"~"''::::-:::、:::V/
:{:::::::~/::::/::::::/:::::::/:::::/::::::/:\`ヽ
:{::::|::/:::/:::::ィi〔:::::::/::::::::/:::::::::/::::::::::ヽ::}
:{::::|/::/:r'":::::|:::::/{:::::::::/!::::::::/::::::|::::::::::Y
:{::::|::/:::{::::::::::|::/ !::::::/ {::::::/ :::::::|::::::::::::}:ヽ
./::::|/:/~!:::::::::|/``丶、{ {:::/:::/::::/::::/::::::}::::} エル
}::::::|:::ヘ |::::::::::|気ミx、. ` {/::::{::::/::::/:::::::::}:::l つまりカリオストロや選、はやて達を気遣って、一種類の小銃と
./}::::::|::::::`!::::::::::弋さ' ヾ ,V::::{:/:/}::::/::::}:::l
/ :}::::::|::::::|l::::::::::| ` ,zzx、'\}:/:::::/:::l それ用の実包の量産だけで対処出来るように
/:::::}::::::|::::::|l::::::::::| '弋さ' ヾ ./::/:::::l
./:::::::}::::::|::::::|.!:::::::::| :. ` /"´::::::::::l 大きくて重いけれど、射程の長い前装式旋条銃だけを作らせた
_.. -‐::´::::::::/:::::/:::::/.l:::::::::| 丶 / |::::::::::::::::l
-‐:´:::::::/::::::::/:::::/:::::/、_l:::::::::|、 ,.。s≦ .|::::::::::::::::l 結果、私兵団の小銃より射程が長かったから、勝てたって事か?
::::::::::/:::::::::::/:::::/:::::/ヽ__l::::::::|,x` ‐ 爪/`ヽf`ヽ¨V¨'i ::::::::/
::::/::::::::://:::::/:::::/ニニニl::::::::|ニニニヽ ゝ、`¨! } .} /l_/::::::::/
::::::::::::/::::/:::::/::/ニニ,〃l: : ::|=ニニ}ニV ) ' .l_.}/ V::::/ 私兵団が予想外に、迫撃砲や機関中を使って来なかったから
::::::/:::::::/::::://\__〃__.l. . ..|ニニニ}ニ{. 〈 V/
/::::::::::////ニニニニ=}0_=!. . .|ニニニ}_∧ `ヽ ー ∨ それが、幸いしただけって話?
ー― ''"_=//ニニニニニ_}ニニl . . |ニニニ|ニ八 `ヽ }
ニニニニ=/"ニニニニ==_}_==l . . |ニニニ|ニニニ> _ " /l
ニニニ/ニニニニニニニニ_}===l . . |ニニニ|ニニニニニ/ヽ. /ニ!
_ニ¨´ニニニニニニニニニニ}0==l . . |ニニニ|ニニニニ./. . .} /ニ=!
/: : : : : : : \  ̄ ̄ 丶 //// /|
: : : : : : : : : : : :\ / / \///// //|
: : : : : : :  ̄ ̄ミ∠__ / /  ̄ ̄ ミ ///// ///|
/: : : : : /⌒/ミ: : : ://7=/ / ./////\ .////
: : : : : : : : : : /\: : :./// / / ./////\ ヽ ////
: : : : : : : : :_/ \'// / / .////// ハ ', ////
: : : : : : // / /`у / ////// / ! i /////
: : : :./: :/ / / / / / / l////// l //////
: :///:' / / ,-/ / ./ l//// j//////
://: : : { ____/ / / \厶イ / .//////
/: : : : : :l \____ .オ ./ ./ー云ミ_- ニ_7 /! /////
: : : :: : : l/ / 八 (J| /! / /lki升らメノメ/ イ///l 概ね、そういう理解で宜しいかと
: : : : : : :l / / \ l/ | i i 'く少' ノ) / /.厶イ l
: : : : : : :l/ //⌒´~l ∧ | 八 `~´ / _ ィ=ァ/ / !
___」 / /ニ__ l \|V  ̄ ̄ 炒イ/イ / / ・・・・・本来、現状の王国の人達が量産可能な火器だけでは
__ ̄ ミメ /ニニニ-__ l l 〉/ 厶イ {
:i:i:i:i ̄-=-__`'ミメニニニ=l ! \ / l | l 16年前の私兵団の火力とは、勝負にならない前提の上で――
:i:i:i:i:i:i:i/フフ:i:マ_ ママ二_乂__ノ 、 ー_´ イ| | / ∧{
:i:i:i:i:i:///:i:i:i:i:i:マ_ マ,マ二}三ニ{ 〉: \ _.。sチ リ | /イ \
:i:i:i:i:i{_{_{:i:i:i:i:i:i:i:マ_ マム..7〜=j/: : :_ : : : 〈 ハ ', l それでも私兵団の後装式旋条銃・機関中の連射性能や
__:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}= l=/ '; : :/ 「 !: : ≧=1 } ∧ l
. / 7 -, __:i:i:i:i:i:i:i:i}= lニ\_ノ< ノ ノ: : :三三': } ∧ ∧ 迫撃砲の火力・射程距離に少しでも対抗するための
./ / / 7- _:i:i}= }=l((__)) マ` く: : :/ 〈: :}. ∧ ∧
/ / / / / 〉}= }=}  ̄ マ_ \{_ }: } 丶 \ 長射程重量型小銃による弾幕射撃、という策だったのですが――
-__/_ / / /:i}= jニ}=ニ三三ムニ_、「ヽ>く:.〈ハ \ \
_ ̄ -=ニ__-__:i}=' /_7斗ャセI:「:i:|:ム―\ \: : }∧ \ \
:i:i:i:i:≧-_  ̄-=_'_7Z|:i:|:i:|:i:|:i:|:i:ム.__\ \l \ __ \
ヘ _:i:i:i:i:i:i:≧-__ ̄=,Z|:i:|:i:|:i:|:i:|:i:|ム.__r\ \ \. /_ \r‐ 、 \
\\_〉:i;へ _:i:i:i= =lZ|:i:|:i:|:i:|:i:|:i:| ムマ__ \__l \ ヒイ` }l 〉、 \
/\〉:i:i;\\__〉i= =j Z|:i:|:i:_:I:斗ャセム.マ-_ \ γヽ 〉r‐! ll⌒ヽ \
3623 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 22:33:21 ID:Gbr0ZGp1
>>3622
×機関中
○機関銃
タイプミスだと思うので。
3624 :
かぎあな
◆okFxcPf1vY
:2025/03/16(日) 22:36:54 ID:EyIpSBDr
i|:. .|i:. __
i|〈i:. _ .ィi〔 |i:i:. -=ミ、 ` 、
i|i:V{ /⌒ |i:i:i. .\. \
i|i:iヽ:. .:{:i:i:i:. \ .ヽ
j|i:i:l{i:i:. .:/ Y:i:i: \ .,ハ、
从i:i:iヽi:iV Yi:l \ }!
.′ .、i}li:′ Z} .、 (\ヘ
.: \i{ }!ノ| \ト .\ハ
j{ i{ j{ }リ斗,ハ ゝ. _ \ 私兵団がこちらの戦力を、現地人レベルだと読み違えていた影響なのか
j{ 乂 从 iNり ィfぅ笊lゝ ⌒≧=- \_
.: ./ 〃^ぅメ\{ 乂zク ; }!  ̄ ̄ 迫撃砲も機関銃も現れず、小銃の射程距離で圧倒した時点で、撤退されました
ノイ i{ :j{: :. ゞ” }i / }! i { |
从 i{、 :从 ,ハ ′ И ; ,ハ{ {
ヽ{ \ト \ゝ ー=- , .} /}/ / { ・・・・・実のところ突撃を継続されて、より近距離での撃ち合いになっていれば
_ .-=ノ `ヽ〉 > イ/ノイ /. :. :.、
_ -=≦⌒ ./ . : / r―_`´}_,/ /: : : }!: \ 王国の銃兵達が、私兵団の歩兵達に撃ち負けた可能性も、一応あったのです
⌒ / /. :/ ハ  ̄/ ´ ̄ `ヽ}! /
/ / . : ;〃⌒{ / / ∨ /
/ . : / 乂_/ ,/ ∨: .\ ・・・・・まあ実際には、要塞線の堡塁で私兵団の射撃は防御出来たでしょうから
,. : ィi〔_,/ /′ .{: :/: : \
/. : : :/ ´ ./ /. / 、 ∨ /: : : : あまり、意味の無い想定ですけれども
: : : :./. : :/ / , ./. : / ハ :.∨ /: : :
: : :′,. : :., / / . :./ :. .∨ /: :
: : j{ /: : : ′ .′/ ( :/{ :.、 .∨: : :
: 从{: : :/{ j{ / (⌒ /i:i} ヽ oOOOoo
: : : : \.:八 .从{ \ .{i:i:i{ ハO゚ }ゝ
: : : : :ヽ :.ゝ .\ ヽ {i:i圦 / ./{i{ー=≦
____
,. ‐''"´ ` ー- 、
/ \ \
,イ \ \::: : \
/ / ! :| :|ヽ\ \:::::. ヽ
,' .:/ .::::/ ,' :,' .::iハ . ヽ:::: :::ヽ:::::. ヘ
i .:/ ::/ / ::/!: .::,' | |∨:|ヘ:::: : :::ヘ:::::::ハ
| .:,' / .:/ ::/,' :::/ |:.! |:.:| |∨::::::::∧::::::i、
| .::i:./ .:::,イ ::_/:::/ リ !斗f‐-、::::::::::ハ::::| !
|/:|/ :/,ィ"´/:`` / |/'_」」. i:`: :::::::|::::| |
,ィ| / ::::::/i,.>''"アiヽ /´::::}`.|:::::::::::::l::::| | |
/ | ,'::::/{ rT{::::::::::r ! {:::::rリ ‖:: :::::/ト、ハ| ・・・・・つまり私兵団の戦い方は、現地人の軍隊が相手ならおかくはないし
{ | {::/::::::ヽ|:|乂、_,ノリ ヾ之' ,'|::::::::,'. | 乂
ヽ | |,' |::::|::::|`ト! ''' "´ 、 ハ|::::.::i ! `''ー‐ 見た目ほど王国の兵士さん達が、私兵団を圧倒してた訳じゃないって事か
i |::::|::::l::::|ト、 /:::|:::::::| ヽ
ハ:: l: ::|::::|::::iハ \ ´ イ:|!:::ハ:::::|
∧: !::::i:,.-、「|∧ > 、 _,. <:i::|:::|:::::.ヘ:::ヘ だから巴さんの評価は『現状、目立った失点無し』か。成る程ねぇ・・・・・
/::::: _厶イ ./ |:.:.|` ー-L>、:::::::|::|:::|:::::::::.`iー\
. />< \ ヘ. i:.:.i ,'!ハ| `<ュ」::|::::::::.:.∧ `ー
. ,イ-― 、` 、\ ヽ|,イ /_||__〉 ハ`ヽ :::::.:.:.∧
/ :: :: :: :: \ \`'''" `''ー-イ>=<ヽ | !:: ヘ:::::.:.:.∧
,i :: :: :: :: :: :: :\ \ く/,' ハ ト、\ ` | |:: :: }:::::::.:.:.ヘ
. /:| / ̄\:: :: :/:ヽ ヽ // ,':: ヘヽ ) | |:: :/!:::::∧::.:.ヘ
/::::| :: :: :: :: :ヽ::/:: :: ヘ ヘ く/ /:: ::.∧. | |,イ/:::::::::::ヘ:::.:.ヽ
3625 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 22:37:08 ID:ialS+wdc
前時代的な前装式でも
旋条してると命中率が段違い
命中率が3倍違えば戦力差3倍と同じだから
3626 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 22:39:26 ID:Gbr0ZGp1
現トヨアシハラの機関銃って硝煙もうもうの黒色火薬ガトリングだからなあ。歩兵の突撃に追随できなかったのかもしれない。
3627 :
かぎあな
◆okFxcPf1vY
:2025/03/16(日) 22:39:36 ID:EyIpSBDr
>>3622
ミス
×機関中
○機関銃
|!
|ヘ
|、 | ∧___
|ヘ _/ V ∧ \ ` <
.∨∧/ V ∧ \--, ヽ
ヽ/\ V ∧ 丶|二 V______________
ハ//| |- へ .| V ∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
,' ヽハ .| __ ヽ | V、 .∨:i:i:i:i:i:i:i:i/
| | | ヽ| ヽ|ィf衍ミ / ト、 |∨ V:i:i:i:i:i:i:ii{
| | /ィ笊 \| Vソ/ /| / }⌒ ∨ .V:i:i:i:i:i:i/ 余談を言えば、私兵団が射程距離で撃ち負けたのは、時間転移以前の
∨|ル | Vリ 、 レ レ.人 / ヽ∨i:i/ アサルト ライフル
V| , 个´ ∨ | ̄:i:i\ 私が私兵団に小銃を導入する際、最初から【突撃銃】を意識して
\ ` / .| ヽ \:i:i:i:i:i\
{ 〕=-----<二人 \ \ \---′ 実包に【中間弾薬】を採用した、副作用でもありまして・・・・・
/⌒Y 「 ̄ ヽ / ̄\ .\ \
人___ノ { } / ∨ }\ ∨
Y /\_ >-イ / ∨ ∨∨ ∨ 剣・槍・弓の中世軍など、射程400mの小銃でも問題なく無力化可能でしたし
|/ / / / ', ∨∨ ∨ マスケット
「Y}ノ / / YY / ∨ ヽ| 現地人が滑腔銃を導入し出す頃には、その頃には私兵団に迫撃砲・機関銃
/{!/ / <>=<>/ ⌒ | \
ノ/====z________ノ/ | ム | | など導入出来ていましたから、バトルライフルやそれ用のフルロード弾を
{ | </}ヽ ̄ ̄ | / /∧二二二} |
∧ ! ハ { .| ./! | {//////{ | 量産して頂く必要も、あまり無くて――
.∧ | ヽ \' /// V/////∨ !
∧ .| _ \_ ヽ ノ/ノ .V/////∨
/ニニミ_________巛三三三三三三} ∨//// ∨
} o==\ニニニ」[ニニO X X } ∨//// ∨
, :‐:、
_, . : -/: : : : `ヽ、、
,. :´: : : : :': : : : : : : : : : \: 、
/ : : : : : : : : : : : -- 、: : : : |ト、\
/: : : : : : : : : : : : : : 、: : \ニ_||ニ:、: ヽ
': :,: : : : : : : : : : :\: : :\//\||: : ヽ: : .
/: :/: : : /: :|: : : : 、: :ヽ、__|_\/⌒、 : : Y:l
.': : ': : l: :|: : |: : |: : :\: ´: ハ: `ヽ:.、: :∨、: Y
|: : |: : |: :|: :ムイ {: : : :ヽ: :| |: :|从:l\: :,:\: :',
|: : |: : l: :ィ': :|: : |∧: : : : Yテ震≧、|: ∧:∨:ヽ: :. 『別に要らん』と思って、私兵団に導入せんかった兵器を
|: : |: : : : |: :,ィ≦雫\}、: | 比::刈ノ}: :|∧:| : ∧:|
|: : ∨:|: : V{ 比::刈 V ヒこソ/イ:.|_ノ:リ: :,:| リ 王国の洗脳兵用には導入したんが、上手くハマったっちゅう訳か
,: : :Y: : 从 マzソ , |: |:|: |: :/:|
,: : :∧:、: :.:> _ ム:|:|: |:イ从 そら、数奇な事もあるもんやねぇ・・・・・
∨: |: :\:,ィァ、 V ノ イ : l/:|: リ /
、:.| : / ノ:个 ____/ |:/'-く:/
:,:∨ /: : : |: : :|:_ : | |' `ー- 、 ・・・・・あと気になってたんやけど、私兵団の連中、鎧を着とったよな?
∨ ハァ从/´ / { |`Y }
/{ '⌒-Y { イ::: |_ _/::∧ /⌒ヽ、 銃を使こうてる現代の兵隊さんって、あんま鎧とか着るイメージ無いけど
{〈 ´ ⌒} ∧:: \`ー' /:::/::!∨ , /..ハ
/⌒∧ イノ /:| \:::} /:/ |:| } / /、......|..| 巴さんも私兵団にはずっと着せてたし、連中が今も着てたのは、何でや?
{...../..∧ 「 l {|::| V⌒V _,|:|_∧ '/..|....|__,.ィ
`¨Tヽ_..} V∨ィ∧ー...〉-〈...´./∧...}/..|_...!イ/ |
| 八「 ∧.....{:::::::}...// Y...V....{.../ ;
| | {....| ∧...|::::::|.// }..∨......V :
, ....| マ:∨::::::∨ |../............:. |
3628 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 22:42:33 ID:6Dyt3lhw
現代は貫通力上がり過ぎてバイタルパートと頭くらいしか守らんのよね
3629 :
かぎあな
◆okFxcPf1vY
:2025/03/16(日) 22:43:39 ID:EyIpSBDr
'ム
ノ! Z:,
!i! ,、 ‐===‐-[:,
iii{ > '" _ { }iiiiム` 寸 _
{iム " ´/ ` }iiiiiム \`:.<
,[i:, 、 ノiiiiiiii} 、 ヽ::::::\
/:,.Zi:., 〃 ヽ ∧iiiiiiiノ、 丶 ヽ::::::::\
/::::/ Zム {i i{iiiiiiiiW ヽ ヽ ∨::::‖
〃:::::∨ Ziiiヽ{ ゞニ彡' ', ∨‖
/:::::::W ヾiiiiiii} }! ', , ∨、 ああそれは、単に現地人の主力武器の威力が、私兵団の鎧の防御性能を
\::::::{ {`¨ { i }!r…‐ }i、 ト、ヾ::ヽ
ヾノ. , i-‐-ヽ .ノリz≠ミ !. i!⌒ヽ:::::ヽ 結局、上回る事が無かったからですよ
/i { zzミ /}行叱} 〉 i リ ∨:::::ヽ
../ .{ 〃忙 刈ヽ / 乂rツ リ i .li.l ∨/ エル
ノ/{ .i i ヾ之ツ \( ノ} , { .リ ∨ 選君達が作って下さった板金鎧は、50m程度の距離から黒色火薬を発射薬とした
/::::::ハ{ { 从 ' ' i ノル'j丿 .∨
{::::::::j!j\ ハ、 ヽ __ j/i { ∨ マスケット銃から発射され、球形弾を、弾き返せる程の性能でしたからね
 ̄ ‖ i ゞトム ヽ:::::ノ ィ l i ∨
‖ l {.〕h。 イ{ l } .∨
_‖_ l } `〕 s。__ィ´,ィ三}_ .! j .>… 、 現地人の、中世レベルの劣った武器で貫通させる事は、ほぼ不可能なのです
il⌒丶\.ハ.__ノ 〃{三三三三三}_ヽト_ノ=-、 //´⌒ {
/}「ii r,,\マ{-=-}…'" {ヽ三三三三‖/ {-=-}三アー/ ' 「ii 「il{
/ ノ ^ !! ノ )フ¨ヽヽ ∨[三三ニ/ /fヽ ¨¨ヽ `7{ i 「「「「「「「 !
/_/_7777 / /{ .::} .l ∨Y三// ヽ \}◯ ‖ ヾヽ .> -…-、
‖^ヾヽ ./ /i_`^^´__j___ヾニ=ニ彳___\ノー...、 y´/ ⌒¨`{
__
/ '-_ `〜、
'ニ-_ \
/ .:| 'ニ-_ \
|-_ / 、丶……‐ 'ニ-_――― 、
'-_ 、丶` / ̄ ̄~"' |ニ- 、 ̄ ̄\/\
'ニ-_ / /⌒~~^"'ヽ |ニニ|.:\ \/、
'ニニ、 ′ ′ \|ニニ|、 . :\. : )/|
'ニニ\ :{ 'ニニ| \ .:',イ/ ',
'ニニニ- _{ . .:}ニ/ \\
|:\-=ニニ\.: }ノ\. : く⌒ \ ',
| .: |\-=ニニ\ }⌒ '/.: }∧ \
| .: | \ニニニ\ / ィぅ笊 } } ) 地球の戦史上では、鎧が銃の発展と共に衰退して行った原因は
八 .:| { ⌒ \ / 乂ツ}: }ノ. : ',
、| 圦 ィぅ示ぅ )' wぃ}: }. : : 銃の威力に鎧の防御性能が及ばぬ傾向となり、あえて兵士が
|八 W、 乂ツ .}: /⌒Y. : /,
八 、 \wぃ ' 7:/:、__ノ. : : /, 鎧を装着する利点よりも、欠点が目立つ様になったからですが・・・・・
\ \ \ r フ イ. . : /,
\ \ > /: {7 . : :
\(\} r===-ミ/ ⌒7----、丶--ミ 現地人の火力では、私兵団の鎧を貫通出来ないのですから
、丶` ̄¨^'' ー‐、 } -=ニニ/ 、 |
/ // / / ニニ/ . . : | 装着する利点が依然として勝り、脱がせる理由が無かったのです
/ //. { / ニニ {. . :: } |
/ , ノ人 -=ニニ、 }: . ,: | 恐らく、16年後の今でもそうだったのでしょうね
ノ⌒\ , ノ`〜->''" \ ニ=-/. :.. /. : | :|
/⌒\⌒\) /-=/⌒~^'ヽ 、丶`⌒¨¨¨/. : : : .. /. :: | :|
//⌒¨\ノ /-ニ/ /、丶‐‐ミ /. : , :|
と`~⌒~^ ', _-ニニ' / \..: : / |
r‐‐―‐ミ ',/-ニニ/ / /. : ,
ー‐--、 ',ニニ/ ー‐=ニ / /. : / /
{ '/ ',---ミ : : : : : : : . . / /. : / /
3630 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 22:45:18 ID:13rzoXn0
想定される通常の相手なら何ら問題なく勝てていたはずだったんだ・・・
3631 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 22:45:28 ID:gC5M/RYg
そういえば、昔と変わらず、トモエは和装の甲冑着こんでるのかな
3632 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 22:46:24 ID:Gbr0ZGp1
あと人でなし私兵団は全身鎧の「熱が篭もって行動が制限される」問題を解決してたから、
現地人視点だと長期間動き回れる重装鎧ユニットというクソゲー存在だったんだよな。
3633 :
かぎあな
◆okFxcPf1vY
:2025/03/16(日) 22:47:20 ID:EyIpSBDr
>>3629
ミス
×マスケット銃から発射され、球形弾を、弾き返せる程の性能でしたからね
○マスケット銃から発射された球形弾を、弾き返せる程の性能でしたからね
__ __
//| .|∧
____///i __|/∧ ____
ヽ / /∧ |/// \ /
У ∨/ ∨/、 ∨
/ , / ∨人./ }i ヽ より正確、かつ詳細な説明をするなら、戦車に代表される軍用車両や
/ |/|人| ⌒__⌒ }i人{\(
\_/ |/⊃ \/ ⊂i{ .\_/ ケブラー繊維・セラミックプレートのボディーアーマーの話なども
/ \{ }⌒ヽ
{___|≧====≦i|__/ 必要なのですが――
[__] /i |\_/{_ 〉[__]
/__ヽ..|__|───「_/ /__}\
/》\_ } }i ̄ ̄ ̄i{ ヽ⌒ヽ/ 〉 流石に、話が広がり過ぎますから、省略させて頂きます
/》__/ /-、____/\ __∨
}i__/ /-- |___}-- ∨___] 一先ず、対現地人レベルでは、鎧を着させる方が便利だったのです
/ /--- |Ξ_Ξ|--- |i ∨/
{_「=-- }/ \|--- |i_/ 白兵戦でも、非常に有利になりますし
\_/、 |__/ ̄ }
{__〉 .\__/
|二| |二|
 ̄  ̄
. |、
、,_ |/\ /|
\iト., |///>、 //|
\/〕iト., ∨///{ __〈//〉
\//〉 ´/> ⌒ </{_
'〉/// i ヽ\`.,
/ 〈// . .}、 } } Vハ ふーん、そういうモンなのか
j/ i. . / }八 八 }
' i {. / 斗 ⌒¨¨ ⌒V :.
. } V ィぅて たぅ } } ・・・・・でも今回、オレ様達が作らせた前装式旋条銃での射撃は
{/. .' } 乂ツ ヒツ 八_ /
/. ./ r‐「{7^> rく ̄Y`{ノ `r=---- ミ、 私兵団の連中の鎧を、フツーに貫通したんだよな?
. . . ./ Y ' ⌒ヽ _{ } { }、rァ 乂i:i:i:i:i:i:i:} }
/. . .イ . . . ¨ハ:. :.. }i:i乂rzzz彳⌒ヽ: :¨¨: > ´
. . . ./. 乂 . . .{ `ー彡7i:i:(⌒)i:i:i:i:ハ }-=¨´ そりゃまあ、そうなる様に威力を調整して作ったんだから当然だが
. . ., . . <i:i:i:i〕iト`ォ‐<{i:i:i<_j_j_>i:i:i/ ノ、
. . { . . /ニニ∧ ノi:i:i:i/ニニニ∧ニニニ⌒´ニニ',
-=ニニ  ̄ ̄ ',`ー/  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ¨¨ ニ=-
ー'  ̄ ニニ=- __
3634 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 22:50:10 ID:+n/rlvL8
弓矢とかもあるしな
3635 :
かぎあな
◆okFxcPf1vY
:2025/03/16(日) 22:50:17 ID:EyIpSBDr
|
、 |:::\ /
∨:\ _ |::::::::\ /:::/
∨:::::\ .|::::::::::::.〉 _ /::::::/
>''"V::::::::::\ 乂:::::::/ \:::::::::/
/ V::::::::::::》 ィi〔 ̄ ̄:::⌒“''*、/
/ "''</:::::::::::>''"  ̄ ⌒“''*、‘,
/::::::::>''" \ \
′ /::::::::/ / ′ `、 \
| /:::::::/ | | i| ‘, `、
人::::/ / | ハ i| |
′ |°::′ / 、ヽ`{ / { ハ | ‘,
/ |:::::::| / ´ 乂 / V |
{:::::::} .Y … ─ … ヽ } }
/ / /⌒.Y | \ / / 八
>''" / / / | 「~¨ぅぇュ _ `/⌒/⌒´ ・・・・・じゃあよ、今頃は私兵団の奴ら、ビックリしてんじゃねえか?
>''"__ 、ヽ` 人 ゝ _| .| V::::::ソ x==ミ./ /
" {-_-_-_⌒“''*、 \ リ .|"""` ` V:ソ / ′ 『今まで無敵だった鎧が、貫かれたー!』とか言ったりして――
|-_-_-_-_-_-_-_\ / | '.::::::/ {
|-_-_-_-_-_-_-_-_ \/ 人 ァ ._ .人 .|
''"≧=/  ̄⌒“' >''" /\ { .:> / _ だとしたら、ケケケ!笑えるぜ!
-_-_/-_-_ 、丶` / 〉 、 ゝ イ ィi〔 \ 乂__>''"、ヽ`⌒ミ
_ 、丶` / \/ ≧=- ´ \\ __、丶` 今ごろ連中、どんなツラしてんだろうなぁ?
>''" 、丶` ̄ -_-_-∧ ∨\\ YY
>''" /-_-_-_-_-_-_-_-_‘, } 〉 Y〈\\ .| .|≧s。
/-/ / -_-_-_-{⌒“''*、-_-_.} / /_: | \\\ ,`、 ≧=-
-_/ /-_-_-_-_-V...-_-_≧=---=≦-_-_.}::| `、`、\ \ ``〜、、
\ (-_-〈 〈 -_-_-_-_-_.V-_-_-ΥY:⌒ヽ〉-_-_ | |〈“''*八 ヽ .\ ヽ``〜、、
/:::| V-_\ノ-_-_-_-_-_-∨-_-圦人::::::::ノ-_-_...| | `ヽ、 `、 Y\  ̄
/: : | V-_-_-_-_-_-_-_-_-}-_-_-_≧=-彡-_-_-// Υ | \
┌──────────────────────────────────────┐
│ │
│ │
└──────────────────────────────────────┘
┌───────────────────┐
│ │
└───────────────────┘
┌──────┐
└──────┘
┌──┐
└──┘
□
3636 :
かぎあな
◆okFxcPf1vY
:2025/03/16(日) 22:53:09 ID:EyIpSBDr
n
| ¨ニ=- ..,,_
|_,,.. -‐ '' "´
|
xXXx |
ヽxXミ;ミ;ミ;ミ;Xx 人 |> |>|>
\ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ/ \xXXx,,, ,, , , ,xXミ;ミ;ミ;ミ;Xx |> | |
\ミ;ミ;ミ;./ :. \ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;x .| /|/| ,,;';';'
\/ ::. \ミ;ミ;ミ;/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| \,、x,、、 ┬r''|¨¨丁¨|┬ ,|>;';';';';';'
.,,_ \ \ \/ニニニニニニニニニ/ :| \ミミx |‐|‐‐┴‐|、 ,,,;';';';|';';';';';';';';'
|´′‐ _ \ \ \ニニニニニニ二/ニニニ:|ニニニニ\ミx |‐|‐‐┬‐|、\,.:;';';'/\;';';';';'
| ´′'' ー‐:┐__:..、 \¨¨¨¨¨¨¨| 冂 | 冂 :|ミ;ミX''"´"``'| ̄「 ̄ ̄ ̄\;';'/ ̄ ̄\
ニ「lニニニニ¬=‐- __| | ´′ー-\┌i | 凵 | 凵 :|ミ;ミ;ミ;ミ;: : : : :| .:| _、+'” ̄ ̄ ̄ ̄
:::|:[ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ゙̄「|⌒⌒´:| T=‐ _| ´′┬- ._┌┴┐ :|ミ;ミ;ミ;ミ:;.:,:;.:,: | .:| _、+'” / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::|:| | :|:| | :||:|| :|ニ=r--r‐L..,,_| l ̄ ̄|:: |_:_:_:ミ:;.:,:;.:,:;. | .:|_|斗f .::| .| |:|
:::|:| | :|:| | :||:|| :| :| |___|_|_,|_::::::: |:: _|___|_,,.:.:.:_| .:| | :| | .:.| .| |:||¨  ̄
:::|:| | :|:| .:|| :||:|| :| :| |]]][]]]|]]]」__|_|]]]]]]]]]|||| |||||| .:|_|_,| |,,, | _,|_|_|_|_|,||:::::::::::
:::|:| | .|:| ___,||_,||,|| :| ̄:| |___|_|_|'ニニニニ.___| ̄  ̄¨¨└|└L| | .| | |:|~"' |ー-::::
:::|:| x---x |:| ||¨| | | | |〉 :| :|_l_| |  ̄ ̄ ̄ `¨└‐‐L_::::|::::::::::
:::|:| /ニニニニ゚。__,|:|__||〉| | | | |∧‐‐┘ ; ; ;└ ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;¨ニ- _
:::|:| {二二二:} : |:|;:;:;:;||∧斗*:ニ「 ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;
:::|:|_ -乂___乂:.:.|:|:;.:,:;|| ̄V´ ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;
゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;└ ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;
゙;゙;゙;゙;゙;゙; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;
【豊葦原軍 旧王国叛乱諸侯討伐軍 野営陣地】
───────────────━━━━━━━━━━━━━━━━───────────────
_ノ三ヽ、 エッホ _ノ三ヽ、 エッホ _ノ三ヽ、 エッホ _ノ三ヽ、 エッホ
(Д゚」_」 (Д゚」_」 (Д゚」_」 (Д゚」_」
ソ::::::l <⌒`つーっ l::l::::::| ソ::::::l <⌒`つーっ l::l::::::|
⊂_O===========O_;;ゝ ⊂_O===========O_;;ゝ
::..,, ヽ) (ノ ヽ) ::..,, ヽ) (ノ ヽ)
━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ウ〜ン;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ウ〜ン:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
_____ _____ _____ _____ _____
|_____| |_____| |_____| |_____| |_____|
/∧_∧ i, /∧_∧ i, /∧_∧ i, /∧_∧ i, /∧_∧ i,
./,(´Д`; ) /|| ./,(´Д`; ) /|| ./,(´Д`; ) /|| ./,(´Д`; ) /|| ./,(´Д`; ) /||
..// / `i / ..// / `i / ..// / `i / .// / `i / // / `i /:;:;:;
/ (,/l |丿/ / (,/l |丿/ / (,/l |丿/ / (,/l |丿/ / (,/l |丿/:;:;:;:;
../ / / / / /' ../ / / / / /' ../ / / / / /' ../ / / / / /' ../ / / / / /':;:;:;:;:;
/ (~~)(~~) / / (~~)(~~) / / (~~)(~~) / / (~~)(~~) / / (~~)(~~) /:;:;:;:;:;
 ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄  ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄  ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄  ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄  ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄:;:;:;:;:;:;:;
.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:∧ ∧:;:;:;:;:;:;:;ウ〜ン:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;∧_∧:;:;:;:;
.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ウ〜ン;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:(´Д`:,,)、:;:;:;:;:;:;:;:;:;∧_∧:;:;:;:;:;:;:;:;(´xωx` ):;:;:;:;
;:;:;:;: ○;:;:;:;:;∧ ∧ ;:;:;:;:;:;:;:;:;: ∧ ∧ ○, ;:;:;:;:;: ,,:;: へ,, へ⊂),:;:;:;:;:;:;:;:;;:;((.;.;)ω;` ):;:;:;:;:;:;:;|つ ⊂|:;:;
;:;:;:;:⊂ ´⌒つ´ = `)つ ⊂(´△|||⊂ ⌒ヽつ ;:;:;:;:(_(__)_丿:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;(っ ⊂):;:;:;:;:;:;:;:;∪  ̄∪:;:;:;:;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| # |:;:;:;:;:;:;:;:;:ウ〜ン;:;:;:;:;:;:;:;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;∪  ̄∪:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
∧ ∧ ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ウ〜ン;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;∧_∧:;:;:;:;:;:;:;:;:;
(;´Д`);:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: 〃´⌒ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;(´xωx`):;:;:;:;:;:;:;
( ⊃ ⊂ );:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:( ;);:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.(;U つ:;:;:;:;:;:;:;:;:;
│ │ │;:;:;:;:;:;:;:;:;: _(∨ ∨ )_ ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;);) ):;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
(__)_) ;:;:;:;:;:;:;:;:;: し ̄ ̄し;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;..し;_):;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
【野戦病院 モブ負傷兵ズ】
3637 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 22:55:25 ID:6Dyt3lhw
お前らの育てた軍団だろw
人の心とかないんか?
3638 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 22:56:02 ID:+iSJGqQI
>>3637
ないから人でなしなんやで
3639 :
かぎあな
◆okFxcPf1vY
:2025/03/16(日) 22:56:06 ID:EyIpSBDr
/ ̄ ̄ ̄\: : : : : \: : : : : i: : :/ ヽ:`、: : : : : : : : : : : :/ こんな・・・・・こんな、馬鹿な事が・・・・・!
あ 〈: : : : : ヽ:∨: i: :.|/ 〔 ̄ ̄ ̄〕 u \’.i: : :/: : : く
あ }: : : ヽ: :|: V:.!〃 u  ̄ ̄ U ヽ:.!:〃: : : : : } あ
. 〉: : : : Y: : // 、、 Y!: : : : : ∠ 無敵のトヨアシハラ軍が、不備の無い十分な戦力を
: >: : : : V! : / U 》 _ V!: : /: : :|_ _,ィ
{ : : : : : :ヽ:/ _ ,ィ≦ミ、 ″ 彡=とつ v:/: : : : : : : :Υ: : : : 投入したにも、関わらず・・・・・!
\_ /: ヽ: : : :ノ″l|(___),ィ==、゙ l|l 〃¨`.`ヾyl|: : : : ノ ̄ ̄`ヽ: : :
: : : : \/: : : : \〈 {j! |l|l《 {! C }} ,x|l l|lミ‘、 0 リ ,ィ/l|i!: :/| }: : ゼルドの蛮人共風情に、手も足も出ず・・・・・
: : : : : : : : : : : : : : /ソ}:! !|l\、`=彡'/|ll |l゙ヾ≧=彡i| !トく : : | あ { : :
i|: : : : : : : : : : : : イУ:::! l| |「ΤTΤ|l|l||| \|l| |_|」⊥ }::iト< : ノ : :
ハ: : : : : : : : : : :/:.!イ::::::ゝ ー=z‐--、!|l u /三/ j::::!::ト:\ / : : : 未曾有の、大損害を被るだなんて・・・・・!!?
ハ: : : : : : : : : : : :!:l:::::::/::ゝ u `=゙ヽ '´ ̄ u ,ノ::i::!::|: ヽ:⌒:´: : : : :
__
z≦≠  ̄ ¨ <、
'.イ/ / / 丶、 ` 、
//// .:' ' '.: :. ヽ \
/ {' .: : , : : : : ヽ
: .: : :. .: :.
' : .: ! : : : :.
' : :. {ヘ :. :. .l } :.
:. : !、 :. l l ハ
' :. 、 ヽ _ }-丶 : l ' j! まさか旧王国諸侯の叛乱軍が、豊葦原軍と同等と認めざるを
:. 丶- ^``'''‐丶、 lィ=、 :. ,:/
.' . : 、 丶 ヾ :.し゚ 'イ 得ないほどの戦力を、揃えているだなんて・・・・・
{ : 丶 丶 > : ! 丶ヽ :,
l 、 :. : 丶. ´ ' .ハ ヽ }:. 、
、 、 丶 ヽヽ´ u ⌒`ー ノ : :. }, :. 一体、何が如何なっているの・・・・・?
丶 ト、丶> \ >、 イ : :. :, :.
 ̄´ rl-=====‐-、r‐ ´ イ ノ } : .: !} コープス伯爵、そして帝国・・・・・奴らいつの間に、どんな手段で
lニニニニニニl'´'´ ノノレノ ノ ノ} ノj /
ィニニ=、 ノニニニニニニl ' ´'イ ノ こんな軍事力を、手に入れたのよ・・・・・?
/ニニニニ丶 ≦ニニニニニニニハ、 _-===- 、
/ニニニニニニニヽニニニニニニニニニ\ィニニニニ丶、
/ニニニニニニニニヽニニニニニニニニニニヽニニニニニ丶 悪魔と、取引でもしたって言うの・・・・・?
/ニニニニニニニニニハニニニ斗7ニ人ニ(<ニニヽニニニニニヽ
〈ニニニニニニニニニニノニニ/⌒)つノフ介(、こソr 、ヽニニニニニV
、ニニニニニニニニニ/..^ソ:::::/`Yニニニニニニ}ニニ>ニニニニハ
/ニニニニニニニニ/≦ノ  ̄`〉::::ノ>、_¨¨ヽ⌒`ノニニニヽニニニハ
/ニニニニニニニニ/ン! .〉::::::ハニ≧≦ニニニニニヽニニニヽ
'ニニニニニニニニ/ソニ! `´⌒V!≧ニミニニニニニハニニニニヽ
、ニニニニニニニニ{ソ{ニ、 ハ!彡ニミニニニニニソニニニニニ〉
3640 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 22:56:44 ID:13rzoXn0
16年経ってるしねえ・・・顔見知りもそこまで多くないんでは?
3641 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 22:57:25 ID:xe5BsNJR
悪魔じゃなくて邪神の使徒だぞ
3642 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 22:57:56 ID:6Dyt3lhw
国父だぞ
3643 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 22:58:20 ID:13rzoXn0
悪魔の方がまだ人間味があるかもしれない・・・
3644 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 22:59:29 ID:Gbr0ZGp1
悪魔(実の親)がついてるからねえ。あと邪竜王と愉快犯の邪神もセットだ。
3645 :
かぎあな
◆okFxcPf1vY
:2025/03/16(日) 23:00:07 ID:EyIpSBDr
''"゚~ ̄~゚"''
/ _ -====- _ \
/ :/ ''"゚~ ̄~"''〜、.-_ \
/ :/ / :| \:. \
/ :/ :/ | | : . `、
/ // :/ ',
/ ' .:/:. \ | |
/: | :|/ ニ\ \ \ | |
| | :| ニニニ\ \ :\ :\___| \
| :| | :| -ニニニ\(\ :\( ̄| |⌒ ・・・・・弱音を吐いてる、暇なんて無いわ・・・・・
|/| | :|.:{.ニニ/ ` `〜、、_:\:| |
| | :|込ニニ/ | | | 私が挫けたら、巴母上から受け継いだ、豊葦原軍の武威が
八| :|::|::::::\{ u - -, ィ| .: :/:|
\人 :|\::::::::::)> _ イ::/ / :/ | 地に落ちてしまう・・・・・!
\:::::::::|\:::| :|:// /\.| /:~\
\:::| V__ _/' :) /( ///:::::::\
\ 〕ニニ.∨ニニ(⌒>⌒\ ∨:::/:::::::::::. ・・・・・叛乱軍が、豊葦原軍と同等の実力だというのなら
_____/ニニ)_><_(ニ 'ニ|ニニニ\ |::::| L:::::::/',
/ニニニ√ニニニニニニニ\ 厂ニニニ-:、 |_/ |::::/ ' 叛乱軍を豊葦原軍と思って、作戦を練り直すだけの事・・・・・!
√ ニニニ√ / ̄ ̄〕:::::::〔 ̄ ̄\ニニニニニ.\ \ |
{ニニニニノ:::::::\ //\\ /'ニニニニニニ-_ / |
__/ニニニ∧::::::::::::U::::〈_.∧._〉:::U:::::::∧ニニニニニニ〉 / ,'
/ニニニニニノ {_::::::::::::|/::::::::\|::___|.∧ニニニニニ/ /\__/
|ニニニニニ/ニ\/^)::::/  ̄ ̄ ̄ \ \/ニ、ニニニ./ /\__/
、ニニニニ/ニニ \__/ ̄| ̄\_/ニニ∨ ̄ ̄〕 /( / /
\.ニニニ7ニニニニ\_______|__/ニニニ=∨ ̄ ̄)/ /____
/  ̄ 八ニニニニニニニニニニニニニニニニ.}ニニ⌒\ /ニニ./
√ニニニ:、ニニニニニニニニニニニニニニ.ノニニニニ/---くニニ<
_/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:≧=-
/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i,イi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ
/ァi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ |i:i:ト、i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ
/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:, イi:/ミ、 Y! ヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iハ
イi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/: { ̄ r芍_、` }i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:i:|
|i:i:i:i:i:,ミi:i:i:i:i:イ: 乂 ゞ' ` ,z云=-i:i:i:i:i:i:i:i:ハ ――そんな!?
厶i:i:i/=、|从/ : :  ̄´ { Q } |i:i:i:i:i:i:|ヾ!
|i:i:i:{: l:::{: : : : u: ヽ- イ/i:i:i:i:|ヾ! 豊葦原軍が敵だとしたら、どんな戦いようがあるんですか!?
|ハi:ハ: ゞ、: : : : : ´ ノ |:i:|\| i
}ハi:ヽ__; : : : : ∠ニニ 、 /V
Vi:i:i:ハ: : : : /: : : : : : `ィ / 我が軍の強大さは、我々が一番よく分かっています!
Vi:i:|: ヽ : : . ヽニニニニ、/ ′
__ ji从: : :>..: . -.... / ・・・・・この軍を相手に、どんな攻め方があると仰る!!?
}-、: : ヽ|: : : : : ::::::>.. /‐┐
/::::| : : : |: l : : : : : : ::::::>イ: /ヽ:|
./:::::::| : : : |: :l : : : : : : : /:./:::::∧ 想像した事すら、ありませんよ!!!
/::::::::::|: : : /: : l : : : : : / ' : {:::::::::∧`ー- ===-―ァ==ミ
/:::::::::::::|: : /: : : : : : : : .} : ′: : :::::ヽ : : : : : : :/: : : : : :ヽ
_ ......::Z=-――|: / ̄ ̄ `: : ´ ̄/: /:::::.. : : : : : : : : : : :/: : :|ニニニハ
.....イ::::::::::::::::::::: : : : :|/ ̄ ̄ `ト、_,,. イ ̄|: :  ̄ ̄ ̄/: : : : : : :/: : : :| | \||/ハ
/::::::::|:::::::::::::::::::::: : : : :| ./.|/ >/ i . |: : : : : : : /: : : : : : :/: : : : :| | ̄/|\´}
3646 :
かぎあな
◆okFxcPf1vY
:2025/03/16(日) 23:04:08 ID:EyIpSBDr
''"゚~ ̄~~"''〜、、
_.、-''"-‐=ニニニニ-\ . :`丶、
// .: :/ ~ -ニ\ :\
/ :/ / .:\ . :\ \ニ\ :ヽ
|/ / . : \ . :\ \ニ_ :.
/ /:| . : : : | . :\ :\ -= \
,: '. :| . : : /| .:\ -= :.
.: 八 . ./.八 . :\ | ニ} | |
| | 〈\ .:{ニニ:、 .:\ | _7 :|\|
| | . :〕 \ 'ニニ\ (\ :\ | . :/ .:| . :| | ・・・・・しっかりなさい、エレン陸軍少佐!!
| | . :〕: |ニ\ ニニ-_\ \/`〜、、:/ :| . :| |
| | 圦 〔 ニニ>'" \ \ / :/ . :| . :| ノ 同じ実力の軍隊同士なら、指揮官による軍隊の運用次第で
人 | . : :〕\ '´ ` / ̄ ̄ :/ :|
l\. : 込 /.:/ ' 人 勝ち負けが、如何様にも決まるわよ!!
|⌒\ :个 V⌒ ) /:) / /
\ (> ’ イ / イ/_/
\(⌒ >-<)_ -ニニ/ニニ〔 ・・・・・今までの、ゼルドの蛮人共との圧倒的戦力差にかまけて
/ニニニ/ニニ/\
/⌒\___〕ニニニニニ/ニニニ=--/⌒\ 怠けていた分を払拭し、創意工夫と奮励努力で、勝利を掴み取る!
/ニニニニニ>''"゚~~゚"''<ニニニニ/ ̄ ニニニ\
/ニニニニニ/:::::::::::::::::::::::::::::\.ニ/ニニニニニニニL たった、それだけの事!!戦士の本領に、戻るだけの話だわ!!!
|ニニニニニ/::::::::/( ̄|\::::::::::::::: \|ニニニニニニニニ}
/ニニニニ/:::::::::::/ :  ̄| ̄〉::::::::::::::::::/ニニニニニニニニ/
/ニニニ/::::::::::::::::  ̄ ̄\/::::::::::::::::::〈ニニニニニニニニ/
〕ニニ /::/⌒ン ̄ ̄ ̄\/ ̄\::::::::〕ニニニニニニニ〈
__ _
_∠ニニニ=- _ 、
/´ `''寸ミ \
/ ヽ Vハ \
/ ∨,\ ',
, ' ハ ', i マ! ヽ }
| | |ニニ、\\ } \ ∨
{ { |ニニヽ ヽニV / ',
', ', V´, \!/ / / .}| }
ヽト、 |ヽ - . ./ィ / / .ハハ ,
}从i ー< /イ/}从{. }/ ・・・・・第一の創意工夫として、兵達は板金鎧を外しなさい
/ニニ\ニニニニ|
/ニニニニヽニニニ{
iニニニニニニ∨/j:::ハ:ー -、 鎧を脱ぎ捨て身軽になり、駆け足で敵兵との距離を詰めて
jニニニニニニハ|irノ:Y::::マニ\
ノ==ミニニニニ{ニj:::i\:::∧∨ニニY 我が軍の小銃射程圏内まで近付き、撃ち合いで勝利を目指す
,ィ乂ニニ\ニニ/彡:::|\:::/!::::Vニニ}
/ニニヽ≧===彡イ/::/´ ` Y::::}ニ |
{ニニニノニニニニY´ ノ / { ∨ニニ.〉 ・・・・・この考えを軸に、次の総攻撃を計画するわ
人ニニニ.}ニ/ニニニ| ´ ,′ /ニニイ
{\{\.ノニニニニニ! / .イニニニハ
_ -=ミ、ヽ/ミニニニニニ|≧、 ィ/ニニニニ
`''<ニニ{ニニニニニニリニニYニ∧ニニニニニ}
_/ニニ八ニニニニ/ニニニニ{ {ニニニニノ!ー-
>--/ニ/ー━≦ニニニニニ!. 乂ニニニ彡ニ<_
´ /彡/ニ/{ニ}、}ニニニニニニ、7ニニiニi!ニ{ンー ´
/ _> ´ {ニノニ乂|ニニニニニニニニ\{/{ニ人>≦ニニニ=- __
3647 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 23:04:22 ID:xe5BsNJR
普通は自軍と同程度の相手を想定した訓練をするものでは?
模擬戦闘とかでさ
そうやって欠点を洗い出して改良するものでは装備がグレードダウンしたのなら
訓練方法を変えないのは手抜きでは
3648 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 23:04:52 ID:kNRfDIGn
ちゃんと相手の分析も出来てる、やっぱ軍人としては優秀だわ
3649 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 23:06:03 ID:Iq3ggYlW
こういうところは血筋だなあ
だが巨人の肩という教科書の差はデカいが
3650 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 23:07:06 ID:+n/rlvL8
的確 偉いぞ
3651 :
かぎあな
◆okFxcPf1vY
:2025/03/16(日) 23:08:07 ID:EyIpSBDr
、__人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
) ( (ヽ、00 ∩
) そんな!?トモエ様より賜って以来の ( ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
) ( ,, -‐- \ | |/⌒ヽ 〇 〇
) 伝統の板金鎧を、脱げと仰る!? ( ( ⊂ニニ / /⌒) )
) ( `ー――'′ し∪ (ノ (ヽ、00 ∩
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
,, -‐- \ | |/⌒ヽ 〇 〇
( ⊂ニニ / /⌒) )
、__人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人 `ー――'′ し∪ (ノ
) (
) トゥビィ様の命と言えど、それは・・・・・! ( 、__人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
) ( ) (
_ ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y ) 我らに、裸同然で敵に突撃せよと!? (
,. '" ::::`ヽ _ ) (
/ ::::::::::::\ ´ ::::\ ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
. / :::::::::::::::\ / :::::::\
' :::::::::::::::::::ヽ _/ ::::::::::ヽ
' ::::::::::::::::::::::' ̄ ‐- ._ , -‐ _ ./ :::::::::::::'.‐- _
:::::::::::::::::::::::'―-- _ >、 ( (/////.' :::::::::::::::'ー 、 \
. :::::::::::::::::::::::V/////,>.ノ ', ト、. ヽ///' :::::::::::::::i///ヽ ',
::::::::::::::::::::::::l'//////'" ,.イ l_ ヽ !'/.' _ r‐i ::::::::::::::::l'///,l .l
::::::::::::::::::::::::l/////l / ! { l | |/.' <. | l l ハ::::::::::::l///,l !
. _ 「`! ::::::::::::::::::::::::l/////! l ./} ,.--ゝ! .| |/' .,ヘ Vl | ! ,'./::::::::::::::!///! .|
. 〈 ム. | ! :::::/ 〉:::::::::::::!////,! ! .{ノ、 _―/ニニ、r‐-- .'_ V',. V, l ! //::::;:゙〉:::::::l///! .!―- _
V.ム | .| ::/ /:::::;、:::::::!////l l ,.イニニヽ、_ _-‐==ニニニニiニ二/γ.)  ̄ `"ー- ` .⊥.!_/_.'イ -‐ ''"  ̄.ヽ二二ニ=-
〈.ヽ ∨ム .| .| .:/./:::::/ /::::::!_ >‐'''''' ー、二二ニニー-- ._ ‐==二{ニニ入`" < ̄丶. _...._ , ‐ァ .{ .}.!ニニニニニ
__ヽヽ Vム !_| /./,. -‐ '"´ ,.-、 .!ニ二二二二二二二ニ=‐ _ーニヽ ヽ. \ ( ) ./ ./ `´/ニニニニニ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ -‐ァ.{ .} l二二二二二二二二二二二ニ>-ヽ ヽ \. `"´ ./ ,.' ./二二二二二
,.. - 、 , ' ./ ` ' .j二ニー―--二二二二二二二二ニ.\ \ ` .___ -. ./ .,イ二二ニニニニ
、 , ヽ ./ / ./二二二二二二二二二二二二二二ニ.\ 丶 / /二二二二二ニニ
. \ 乂 .ノ / / ./二二二二二二二二二二二二二二二ニ、\ ` ー一 ゙ /二二二二二二ニニ
、. \.  ̄ / , ' /二二二二二二二二二二ニ=-_二二ニニ、二>- _ __ イ二二二二二二二二ニ
. \ ` ー- ___,. < / ,イ二二二二二二二二二二二二二ニ=‐-_ニニ、 =ニニ二二二二二二二二二二二二二二ニニ
> ._ / /二二二二二二二二二二二二二二二二二ニ=‐ 、 二二二二二二二二二二二二二二二ニニ
、  ̄ ――‐ "´ ,. イ二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニニヽ 二二二二二二二二二二二二二二二二
jI斗--- 、、
/ / \、
.:// | { V ┛┗
/ i {. /| { ∨┓┏ ∨
// l { / ', .{ヽ {、 l| ',∨
′ ,ヽV{z≧ヽ ',≦z∨ l| i |
{ / l{.゙{ニ二二\ニニ} l| l | ――黙らっしゃい!!
V{∨ {ニニ.>'", ::::: } ./i .//
ヽ V{ヘ´ ,〜ー 、 .}//}/イ 敵銃兵の弾丸に貫かれ、穴だらけになった戦友達の姿を
jI斗-、 `: .ゝ- - '.ィ"jI斗-- 、
/ニニニ/ニVニ`¨´ニノニV二二ニ\ 忘れた訳じゃないでしょう!?
/ニニニ/ニニ≧==≦ニニV-ニニ二∧
{ニニニ-/=>――――<ニV-ニニ二}
>ニニ-/'" : : : : : : : : : : : : :``Vニニニ∧ 鎧など着ていても、眼前の敵には無力と、既に証明されてる!
〈二-W'\: : : : : :__: : : : : ,イ.Wニニイ
`ァ二{ニニ\"´ }{ ``/二i}ニニ二{ だったら脱ぎ捨てて、少しでも駆け、敵との距離を詰めなさい!!
/ニ从二ニニ≧=---=≦-ニニ从二ニヽ
r={i二ニニ`, ---=≦三≧=- -=彡マ.ニニニ}≦
,≧ニニニ./,ィV二ニニニニニニ/、≧二二rミァ´ それとも鎧を着なきゃ戦えない、腑抜けの兵しか居ないのかしら!?
`7ァiハトミア-ニV二二二二二/ニ-\7アゞ' i
/ /イ二二二二ニニニニニニ∧∧ .!
.イ /jI斗、二ニニニニニニニ/ニニ∧∧ l〜、、
r≦´ // ,イ/∨ニニ\二ニニニ/ニニニニ.八 三}
{三._ノ/ ,ィ/=/ 寸ニニ\ニニ/ニニニニニニヽ〉ー'’
〈/ // 〈シゞ''、 `<ニ-\二二二ニニニニニニ',
{/ {ニ≧=----=`寸二二二ニニニニニニニ}
3652 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 23:08:48 ID:ialS+wdc
防御力より機動力優先よ
3653 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 23:09:44 ID:HW2OvTV9
もったいないよね
子供達も人でなし達の英才教育さえ受けられていれば色々と状況も違っただろうに
いや遅くないかなんたって今の人でなし達には偉大な友人であるチキちゃんがいるもんな!
3654 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 23:10:33 ID:xe5BsNJR
厚い皮膚より早い足
3655 :
かぎあな
◆okFxcPf1vY
:2025/03/16(日) 23:12:11 ID:EyIpSBDr
/ ̄ 寸ヽ
/ ∨ハ
' |ミ(}
八 |_/
乂ハ八{乂
斗-=ニニ圦ー__ 冥府より我らを見守っておられるだろう、巴母上に
{ニニ∧ニニ/ニニ
イニ寸./乂∨ニ|ニニニ} そんな意気地の無い有り様で、何と申し開き出来るのよ!?
人ニニV 寸ニニ/{\
/ニ才 ∧ |ニイニニ)
∧ 艾ニ/ .∧ニニニ|ニニ|ニ7´ 既に一度、敗退を喫したと言っても過言ではない惨状を晒した以上
|X| 厶 人 }ニニ人ニ乂
|X| / ∧ハ /ニイ厶イV个 この戦に勝たねば、豊葦原軍の武威は地に落ちる!!
|X|イ / /ニニニニ l. |ニ=≦厶
辷.(_/ .艾/ニニニニニハ. |\艾圦
_{艾|__(⌒寸圦 {寸ニ才 / | \) 今こそ全軍、勇気を奮い立たせる時と心得なさい!!!
≦三≧ ー≧ハ人 V/乂_「///〉 ./ Y
|Ν ' /\ //::...
|Ν { /\X く/: : : : :V
|Ν ∧ニニニ∨ ∨ \: : : : : 〉、
|Ν |x: : : : :./ 艾x「ニニ=-
|Ν |xニニ7 \xニニ=-
|Ν |xニニ7 ≧ーニニニ)
|Ν |xニニ7 /ニニニ/
|Ν /ニニ/ 八ニニ/
|Ν /ニニニ/ ムニニ7
|Ν .|ニニニ/ ムニニ7
|Ν .|ニニ7 ニニ7
|Ν .|ニニ| ニニV
|Ν .|ニニ {ニニ{
|Ν .|ニニ |ニ7Vニニム
|Ν .|ニニ| |_/ \彡'
\{ 八ニ|
ムニニム
|ニ斗ニ\_
|_{八 \才
l ! l l
! .l l l
l .l l l
l .l l l
l l ⌒\ l l
_ l l / ヽ .! l
/ \ .l l __/ 、_ ! l
. / \ .! .l , '".:;' ':.. ! l ・・・・・は、ははーーー!!
,. - ./ ヽ! .l ,l、 '::;l. _ ri r, i:::l. l
( (:::::/ l l {.! ` 、.ヽ. k、k、|| ll!リ.l:::! l 了解、致しました・・・・・!!
,l \\ ,,, iii, ii, .! .l j i .i. k, k! || リi! l::l .lニ=' ` 、
{| ` 、\. k lli lll! .ll! l l ,.- 、__ -=ニ\ _l__!_ ヾ.'' .''.゙.゙__Ll .lニ' \
. ,.ィl ヽ ! 'k ll! .ll! ll! .! .l-/ \ニニニ二二{ ,.、  ̄ ̄,-、 ,. ! lニ, \ (・・・・・いや、そんな事言われても・・・・・)
__,.ィ二ム __} l k, ll |! l! .l .!/ \ニニニ二、 ー' .ト、 ー ノ/l /',_lニ, ヽ
ニニ二ム {  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .l l ヽニ二二\ \ 二 イ,.l ̄ , !―‐- 、 (楽勝って、話だったのにサァ・・・・)
ニ二二二\_!. O ト 、 O l. l 、ニニニ>__ ,.-'"_,,... -‐__ ヽ´
\ニニニニヽ \ ` ー.l .l 、ニニニニニニニニ/ { .{ ) ', (何で、こんな事に・・・・・???)
. ヾニニニニ>_ ` ー.l .l ニニ二二二二/ .!' ̄ i'" }-'
ヾニニニニ二二====.l ハ ! ,ニニニニニニ/! .l〉 .,_,' '.i ,
ヾニニニニニニニニ!ー´ `ー! ニニニニニ{. ', l、 },. イ ,.イ',
'ニニ二二二-‐== _ └- _ ,ニニ二二>-、_ 、 ̄ },.イ', ,.イ/
'ニニニニニ/ 7`"‐--−'T丁´ ニニニニニニニl  ̄!二ニ, _ __,. -‐" '" ,
'ニニニニ' .〉 _!_,,. -〈. l ,.ィ{ニニニニニ二二l ー!ニニニ,  ̄ ̄ ̄´ ,
. 'ニニニ! .l、 { ,ノ_」 ,.イ/ ,ニニニニニニ/ ̄ }ニニニ,
. 'ニニ二l { ` - 〉‐" .)- __,.. -‐ "'" .ニニニニニニ乂_,.ノニニニ, ,
/二二ヽ. { ‐- .{._,.. )  ̄ ̄´ 'ニニ二二二二二二二二, ,
, '/ 'ニニニ=‐- __{_,.イl ニ二二二二二二二二二, ハ. }
. // 'ニニニニ! lニニl 'ニニニニニニニニニニニ, l. V!
. // .'ニニニ二l lニニ', iニニニニニニニニ二二二, {ヽ ', .}|
3656 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 23:13:59 ID:CY5qSHi9
兵の意識が低すぎるな、雑魚狩りしかしてなかった弊害。
3657 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 23:14:09 ID:Gbr0ZGp1
「それで勝てるという実績」を確立した成功体験は残りやすいからなあ。
3658 :
かぎあな
◆okFxcPf1vY
:2025/03/16(日) 23:16:09 ID:EyIpSBDr
i! .i! / ,.ィ ,イニニニニ>- .,
.i! .i! / /ニニニ> ´ \
i! .i! / /ニ==- ´ | ヽ
.i! .i! ,イ /ニ- ´ .| ヘ
i! .i! .,' / /> ´ | ',
i! .i! , / | ',
.i! .i! i / | .i
i! .i! | ,' / λ i
.i! .i! .| .i / /,.イニム .| i ,'
i! .i! ヘ .| > ´ ./ニニニム | | /
./=ム .i! .∧ ヘ | > ´ | /.}ムニニニニ./ ./}/ (・・・・・兵達に、動揺と不満、恐怖が広がっている・・・・・)
iニニi i!>./ニi>=≦ .\{ / > / | .iニニニ>--V/
|ニニム ./ニ=|≦ { >´ >´/マ λ .|> ´ ,イ (無理もない・・・・・私だって恐ろしいし、混乱している・・・・・!)
ム {_>iニニニ<ニニ| ィニ>,ィニ.} />´ニ>、 |./=ム .| u /
ニ>-ニ>ニニニニィニニニニ7.,イニニ.i! }ニ>., ヽ' ヘ ..| - .'
ニニニニニニニニニニニニニ{ニニニニ! i!ニニニ>-/ >.., ,.イ (巴母上、どうか冥府より、私と兵達に、加護を与えて下さい!)
ニニニニニニニニニニニニニニニニニi! i!ニニニ>´ >-.'
ニニニ>――――<ニニニニニニニi! i!ニニ=f >-., (勇気と、知恵と、武運と――勝利の祝福を・・・・・私等に!!)
ニニ/ニニニニニニニ≧s。ニニニニ.i! i!ニニニ>.,イニニム
ニ><ニニニニニニニニニニニ>.,ニニ/ {ニニニニニムニニニ>.,
 ̄ . ―マニニニニニニニニニニニY´ .V>-,ニニニムニニニニ>,
|ニニ iニニニニニニニニi |≧s。ニニ>,寸ニiニニニニ=>.,
_ |ニニニ|ニニ |ニニ |ニニ ' | ≧-<ニ>.,ニニニニニ>,
ニニニ.|ニニニ|ニニ |ニニ |ニニ' .i i  ̄ --- __
ニニニ.|ニニ.ムニニムニニ.ムニニ' 人 i i! >-<>.,
┌──────────────────────────────────────┐
│ │
│ │
└──────────────────────────────────────┘
┌───────────────────┐
│ │
└───────────────────┘
┌──────┐
└──────┘
┌──┐
└──┘
□
3659 :
かぎあな
◆okFxcPf1vY
:2025/03/16(日) 23:16:22 ID:EyIpSBDr
今回はここまでです。ご観覧ありがとうございました
次回の投下は3/23(日)の予定です
3660 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 23:16:34 ID:13rzoXn0
冥府というか今なお冥府魔道にいるというか・・・
3661 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 23:17:13 ID:u3XVUKrk
乙です
その巴が敵なんですが
3662 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 23:17:14 ID:hv2/w81K
>楽勝って、話だったのにサァ
「もうさァッ無理だよ!楽勝って、話だったのにサァ」ってナガノラッタのAAで言いそう
3663 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 23:17:28 ID:mSsKC1To
要塞の通路でヤク決めて戦い続けていた時代の私兵団は遠くになりけりか
3664 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 23:17:45 ID:mSsKC1To
乙でした
3665 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 23:18:15 ID:+n/rlvL8
乙 巴母上はねー 高い所から見守ってくれてるよ。頑張れ! いまのとこ良い感じだぞ
3666 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 23:19:01 ID:kNRfDIGn
乙です
>>3663
逆にそういうバーサーカーはとっくにヤク決めすぎて廃人化して引退してそう
その後は現地の蛮族ども倒せればいい、だと逆にそんなヤク使ってまで戦う相手いないし
3667 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 23:19:06 ID:13rzoXn0
乙
3668 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 23:19:26 ID:xe5BsNJR
乙
やっぱり戦闘というより懲罰感覚だったか
3669 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 23:19:30 ID:CY5qSHi9
乙でゴンス!
次回で本体との接触なるかなー?
3670 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 23:24:03 ID:rP9jge3I
乙でした
3671 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 23:31:43 ID:Gbr0ZGp1
乙でした。
2Bが祈ってる巴はまさに目の前に居て採点してるんだよなあ。
当人は戦力を立て直して再度挑戦する意気やよし、とか言いそうだが。
射程内に近付こうとする2B率いる現トヨアシハラのリベンジは、
要塞線に何が仕込まれてるかによってはまたズタボロにされそう。
3672 :
名無しさん@狐板
:2025/03/16(日) 23:36:45 ID:+iSJGqQI
乙でした
技術は腐ってるけど兵の運用はまずまずの採点か
3673 :
名無しさん@狐板
:2025/03/17(月) 01:19:16 ID:dwwmSI/4
乙ー
判断は間違って居ないが兵がそれについて来ないな
人でなしは恐怖と恩義で縛っていたけど、どっちも無いもんなあ
3674 :
名無しさん@狐板
:2025/03/17(月) 02:59:03 ID:CMzDJrbR
ガンギマリ軍団は人並み以下から人並み以上になれて救われたっていう恩義があってこそあれだけ奮戦できたわけだしな
現役世代は大国たるトヨアシハラっていう権威になびいてるだけだからあれは無理
3675 :
名無しさん@狐板
:2025/03/17(月) 06:17:17 ID:npcmYgH/
>>3656
:名無しさん@狐板:2025/03/16(日) 23:13:59 ID:CY5qSHi9
>>兵の意識が低すぎるな、雑魚狩りしかしてなかった弊害。
ロシアがウクライナを速攻占領できなかったのは、テロ組織までとしか戦わなかった説があるな。
3676 :
名無しさん@狐板
:2025/03/17(月) 07:15:41 ID:W96Wychk
乙でした
植民地支配で現地住民とばかり戦っていたらもっと強い列強が独立支援して来たでござる
国民国家的な意識は15年で消えたか
指揮官は30に満たないであれなら良くやってると思うが、
指導部が旧ソ連も真っ青な権力闘争やってるから負けて帰ると大変そうだ
またぞろ戦力よこせだの良い武器作れだの権威が失墜しただの独立するだのgdgdで酷い事になる気しかしない
3677 :
名無しさん@狐板
:2025/03/17(月) 08:18:05 ID:re0YMLF5
乙です
トヨアシハラの兵は、人でなしが残した遺産のおかげで
今まで戦いで負けた事ないだろうし、劣勢に立たされた事さえないかも
3678 :
名無しさん@狐板
:2025/03/17(月) 09:31:41 ID:mx6VVv8R
乙乙
兄妹でgdgdやってる時はアレだったけど2Bちゃんと前線指揮出来てていいね
3679 :
名無しさん@狐板
:2025/03/17(月) 10:14:13 ID:dpAdZnfb
不利とみるや即撤退したり、銃弾が鎧を貫通するなら脱ぎ捨てるべきと判断するところ決して無能な将ではない
ただ、死んだと思っていた実の母親が生きて敵になっているという状況がおかしいだけ
3680 :
名無しさん@狐板
:2025/03/17(月) 18:30:34 ID:G/EWYar4
同等の軍相手に要塞線で構えられてたら勝ち目ないしもし勝てたとしても
壊滅と同義の戦力喪失なんだから撤退しろよ
3681 :
名無しさん@狐板
:2025/03/17(月) 18:51:07 ID:a5sDIXAC
トヨアシハラという国家は人でなし最強というハリボテによってのみ存在を許されてるからしゃーない
ハリボテだと周囲に認識される敗北という結果よりは壊滅しても勝利の方がマシ
3682 :
名無しさん@狐板
:2025/03/17(月) 20:33:58 ID:iC3lVQrS
まあギリギリで回してる戦力に被害出し過ぎても内憂外患の状況が更に悪化するんですけどね。
……てか、軍事力で周囲の属国従えてる大国はだいたいこのパターンでコケてるよな(ロシアとか中国の王朝交代を眺めつつ)。
3683 :
名無しさん@狐板
:2025/03/17(月) 23:30:19 ID:iMw5oHzR
乙でした
3684 :
名無しさん@狐板
:2025/03/18(火) 14:14:18 ID:sDEu5heb
これがスパルタ教育かあ…
3685 :
名無しさん@狐板
:2025/03/20(木) 21:50:56 ID:fySLOmuj
かつては人にしてもらった恩があったガンギマリ軍団だけど、今のはもうゼルドの騎士階級よね
3686 :
名無しさん@狐板
:2025/03/20(木) 22:23:43 ID:o/qi16Je
しかし銃の性能差を覆すのは容易ではない
射程距離と命中率が倍以上違うと勝負にならない
3687 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 00:36:02 ID:1k697FDX
人でなしが手を入れた諸侯軍の銃はまだ前装式かつ「ライフリングに鉛弾をねじ込むのに時間がかかる」タイプだから
いったん有効射程内に入れば現トヨアシハラ私兵団の後装式銃の方が連続射撃能力で勝り得る。
まあ要塞施設を使える防衛側が無条件で同じリングに立つわけもないのだが。
3688 :
かぎあな
◆okFxcPf1vY
:2025/03/23(日) 12:35:25 ID:es0xW6Kl
本日、21:00頃から投下します
3689 :
名無しさん@狐板
:2025/03/23(日) 13:03:20 ID:lviuZ9/Q
わーい
3690 :
名無しさん@狐板
:2025/03/23(日) 13:26:58 ID:uo2ICsim
やったー
3691 :
名無しさん@狐板
:2025/03/23(日) 14:13:39 ID:+qDpOW6A
おほー
3692 :
名無しさん@狐板
:2025/03/23(日) 14:27:00 ID:Vb9YO94a
っしゃあ!
3693 :
名無しさん@狐板
:2025/03/23(日) 17:24:38 ID:l05LlgOv
なにっ
3694 :
名無しさん@狐板
:2025/03/23(日) 18:18:42 ID:Z0loFTeV
やたー
3695 :
かぎあな
◆okFxcPf1vY
:2025/03/23(日) 21:00:24 ID:es0xW6Kl
;;;; ;; i l l ,,r i / / /
;;;;;;;;;;;; ヾ i ,,, j l ..l { / l ;;;;;/ ;;; シ / / /:;;;;:;;:;:;:.,イ 彡
、 ` ヘ ;;;;;;;;;;; } l l /;| シ ;| 7,/ / .シ /;;;;;;;;;; / r-m、
ミ ヘ ハ ;;; ;;;; ' j l /; ;| r七 ン/ ;/ _ノ / i ;;;;;;;;;;;; /f / しー
;;::. ヽ ;/;;;; i ;;;\;; ;;; ;;;;;;< l /; ;;;;| '´ ; v;;;;;;/ ;;;;;| fr ;;;;;;/ ;;;;;;;t/ ;;;;;;/ } ;;i;;;;;;;;;;
、;;;; :; :::;ヾ;;/ ;; ;;;;;\ ;; ;;; ;;}_ .l / ,,;, ;.|_ ; ; -_ ;;/ ;, ;;.;;.|/;;;; 〃 ; ;/;;;;;;;;;/ - j l |; ;;;; ;;;;;;;
;;\ ; ; ;;;ヽ; ;;;;;;;; ;;;; ;\; ;;; ラ l /; r; ;;;.;; |/; ;;; ;<i; / ; ;イ; ;;/; ; ;;/;},r';; ;; ;;;r;; ;; ;;;;;ヾ; ;;;;;;;;;
;;;;; `ー-; ;;; \;;;; ;;;;;; ;;;;;\;; } l__ /; ; ;; ; ;;;|彡 ;;; ;; ; ;; ;; ;;; シ;; ;; ;;;;;ノ;; ;;; ;;;;l ;;; ;;;;;;r-《 ;; ;; ;r
、;; ;; ;; ;;/ ;;; ;〉 ヾ;; ; ;;; ;;; ;; ;ヽ;ヽ; `ヽ___,,,/; ; ;; ;; ; ;;;|/;;r ; ;;; ;;; ; ;;; ;;;;;; ;/ ;; ;__シ ;; ;| ;;; ;;;キ ;;; ;;; ;; ;;; } } ;;;;
;; ;; ;`ー;;;; ノ;;; ;; ;;; ;;;;;; ;; ;; ;;; }; ;} ; |_,/;;;;; ;; ;; ; ; ;;|/; ; ;; ;; ;; ;; ;;; ;; ;;;/;;; Y;; ; 彡;;.ヾ ;; l ;; ;;;;; ;;; ;;;j j;三
;; ; ;; ;;; ;\;;;;;;;;;;;; ; ;; ;; 、 ; ;; ;; ; ハ; __ |彡 ;; ; ;; ;''''´ ; ; ; ; /|; ; ; ; l l l ;; ;; ;;;/ 彡;|;; ;; ; ; ;;;;入 ; ;l;; ;;; ;;; ;;; ;{ {; シ
;; ;;; ;;; ;;; ;;;`ー-、;;; ;;;;; ;; ;;; ;;; ;;;; ;;Y-- );;;彡 ;;; ; ; ; /; |;; ;; ;;l l l ;; ;/ ;; ;;;;ll ;;; ; ;;; ;;; ;;;; ;;l ;;; ;;; ;;; ;;; l; ;;;
;;;;; ;;; ;; ;;;;; ;;/ /八`ー-y ; :::::: ;;;;;;lニヽ l;;;;彡 -‐' ' ; ; ; ./|;;; ;;,r- ;; ;; ,' ;; ;;; ;; ;ll;; ;;; ;; -<;;ll ;; ;;;; ;;;; ;; ;; ;;;ヽ;
;; ;; ;;;;; ;;;; ;/ /;;{;; ;l;;;;;;;;;;;\;; ;;; ;; ;;;Y- ;;l, ;;;;; ; ; ; ; ; /l/ ;; ; ;;/ ;; ;; ;; ;; ;;;ll ; ;; ;; ;; ;; ;;;ll;;; ;; ;; ;; ; ; ;; ; ; ;',
;;; ;;; ;;; ;;; ;;l ;i; ;;`;; \;;;;;;;;;;;} ;;; ;; ;; ;;V- ト, ;; ;;; ; ;;;; ;;; ;;;;;; ;;; ;;;l :: f; ; ;;; ;;;| ;; ;;; ;;;;;; ;;;;ll ;; ;;; ;;;; ;;;;;;ll;; ;;; ;;; ;;l; ;;; ;;; ;;;;
;; ;; ;;;; /; ;; ;;;; ;;; ;;;; ;;;;\;シ;; ;;; ;;; ;;;;;f; ;;|; }; ;;;; ;;; ;; ;;; ; ;; ;;;| ; ;;; ;;;; ;;;;;l; ; ;;;; ;;; ;; /; ;; l; ;; ;;; ;;;;;ll ;; ;; ;;; ;;l ;; ;; ;;;; ;
;;; ;;; ;/;ー;; ;;; ;; ;; ;;;; ;;; ;;; ;; ;;;;;;; ;;;; ;;;;} ;;l ; ヽ ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;;;;;;/;__シ;;; ;;; ;;; l;;; ;;; ;;; ;;;;;{; ;;;;;}; ;;;; ;;;;;;;;ll; ;; ;;; ;;;;;ヽ ;;; ;;;;;
;;;;: ::;;;;:::;;;;;,r;;;;;;;::;:;:;;:;;;;:;;;;:;:;; ; ; ;;; ;; ;;;} ;;l ;;;; } ;;; ;;;;; ;;; ;; ;:;;:;:/ー-----;;;; :l;; ;;;; ;;;;; /;;; ;;;;j;;;;; ;;;; ;;;;{{ ;;; ;;; ;;;;;;;;',;;; ;;;;;
//////_;; ;; ;; ;;; ;; ; ; ; ;;;;;;;>x;;;/ ;;; ;;; ;;; ;;;; ;;;;;;;{ ;;;; ;;;; ;ラ;; ;;; ;;l ;;; ;;;; ;;;{ ;;; ;;;l /////////};;;;///ヽ;;; ;
/////////\ ; ;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;; ;;; ;;; ;;;;j-― ――――――----- _//////};/////ヽ;;;
__ --――――― ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ii ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ll .l
/ .l
./ l
【旧王国 王都へ至る隘路上】
、__人_人_人_人_人_人_人_人_人
) (
) 発煙弾、射撃用意!! (
┏┳┳┓ ┏┓ ┏┳┳┓ ┏┓ ┏┳┓ ┏┳┳┓ ┏┓ ┏┳┓ ) (
┃┗┻┫ ┗┛ ┏┓┃┗┻┫ ┗┛ ┏┓┃┃┃ ┃┗┻┫ ┗┛ ┏┓┏┳┳┓┃┃┃ ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
┃┏━┛┏━━┛┃┃┏━┛┏━━┛┃┣╋┫ ┃┏━┛┏━━┛┃┣┻┛┃┣╋┫
┗┛ ┗━━━┛┗┛ ┗━━━┛┗┻┛ ┗┛ ┗━━━┛┗━━┛┗┻┛ 、__人_人_人_人_人_人_人
) (
。 i i 。 。 i i 。 。 i i 。 。 i i 。 ) 撃てーーっ!! (
\ 人__人/ \ 人__人/ \ 人__人/ \ 人__人/ ) (
。 Y て。 o 。 Y て。 o 。 Y て。 o 。 Y て。 o ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
ノ γ⌒\ ノ γ⌒\ ノ γ⌒\ ノ γ⌒\
/⌒ノ \ \ /⌒ノ \ \ /⌒ノ \ \ /⌒ノ \ \
゚ \ \ ゚ \ \ ゚ \ \ ゚ \ \
/\ \_ /\ \_ /\ \_ /\ \_
//二\ \\ //二\ \\ //二\ \\ //二\ \\
γ⌒ヽ:::\ ∧∧⌒ヽ γ⌒ヽ:::\ ∧∧⌒ヽ γ⌒ヽ:::\ ∧∧⌒ヽ γ⌒ヽ:::\ ∧∧⌒ヽ
| 0 | :::`ー( )\ | | 0 | :::`ー( )\ | | 0 | :::`ー( )\ | | 0 | :::`ー( )\ |
ゝ--イ\__と ヽ__> ゝ--イ\__と ヽ__> ゝ--イ\__と ヽ__> ゝ--イ\__と ヽ__>
ヽ ) ヽ ) ヽ ) ヽ )
(_/`J (_/`J (_/`J (_/`J
【豊葦原軍 旧王国叛乱諸侯討伐軍 砲兵隊】
3696 :
かぎあな
◆okFxcPf1vY
:2025/03/23(日) 21:03:14 ID:es0xW6Kl
_______________________
______________________// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.`'--,,,,,_
.、 ゙゙l ,,''''''''''''''
..゙i、 │ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /.'"
ヽ,,,,__、 .セ―――――i、 | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(◎ ,l゙
゙l、 |  ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ /` ,,‐
、 ゙l. .!、. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ,l゙ /
,/ ゙l .ヽ. | |二二| / ̄ ̄ ̄ ̄| / .} 'i
,/` .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄\ \ . | | ̄ ̄ ̄ ̄(◎
/ ゙ l、 / ̄| | ̄ ̄ ̄|ヽ \ \ | | .  ̄ ̄| ̄ ̄,-----――‐''''''''''''ヽ、
゙i、 |. | | | ̄ ̄ ̄(◎ \ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i´
,,,-‐ .゙ l、 |. | |  ̄ ̄ ̄ |二二| l.゙ - \
._,,,―'"゛ ._,,゙l-¬'''''''''''-、| | ̄ ̄-¬'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''ー,,、 丿 ._、 ー-,,、 `'i、
,r'"`、 'i、 ゙'-、 ,,/` ,ー''''"゜ .,,=@ \ / ,/゙,、 `゙"'''ハr‐―
.,/ ‘'、、 ゙'┐ ゙'r,′ ,! ゜ .ヽ 'f,''"゙゙゙゙゙゙゙゙ミ゙“''''ヽ、 ‘ `'-、,、 、 | ‘'ヽ
,,/ `'i、,,,,,,,,,,,,、゙l \、 ″ ._,,-,,,、 `‐ ` ,・ `'-, \ "''-、,」 " ゙l、
.''"` ゜ ヽ `゙''‐ ゙‐'-ィ ` .゙=
| ̄|_ ロロ l二二 ̄| ロロ □ /ヽ | ̄|_ ロロ l二二 ̄| ロロ □ /ヽ
| _| __| | / / | ̄|_ ロロ l二二 ̄| ロロ | _| __| | / /
|_| └──┘ ヽ / | _| __| | ,|_| └──┘ ヽ /
|_| └──┘ ロ ロ
. ゜ , , 。
. _ . 、 ゜ 。 ;, ’
。 ゚ ,, ‐::..´:::::`::´:;;;ヽ ’ ,, ‐ 、 ,; .;;;, ゚ ,
''::,, 。 (::. ,;;;)::⌒::. ,,;;ノ ' ゚ :. 。 ,, ‐ 、::⌒::. ,;;' ・ ;;;::‐::、:⌒::._ .
''(;;,, .::´ :::ヽ´::::;;ヽ ´ :::ヽ ・ 。 '':::,, (;;,,..::;; ::::ヽ,;;;',, 。 (;;,,, ,;;) ''::;;ヽ 。
“ '';;;::(;;;,, ,,:::ゞ・;;;ノ ::ヽ;;;ノ、 ,,;;::::''' '':::,,,,:::‐:::..'':::..;;;;ノ:::..:::),,;;::)''' ::":::::ヾ:::'''::...;;;);;;ノ ,,;;:::'''
''''::::;;;;;,,,, '(;;,,,゙ ,,;;;;(;;;,,;;;;;):::,,,;;;),,,,;;;;:::::''' 。,, ・ '(;;,, ,,;;)::..;;;):⌒。:';;;:::'' ゞ;;;,,,'''(;;;,,,,;;)::....;;;;),,;;;::::'''
'''''::::;;;;;ゞ;;,, ,ヽ / :::,,,::'';;::''' ” '''::::;;;;,,,'´::.. ''' \ 〃 ::''''::::;;;,,,(;;;,,:: ヽ / ..::;;;'':、::''' ・
(;;,,, ,,;;;;― ―.::;;;;)..::ノ''' '''ゞ;;,,;; ‐ ‐ ,,;;ノ:::) '''':::::: ― ,,―,,;;::..;;;) ”
 ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄
【旧王国南部諸侯連合軍 人でなし要塞線】
3697 :
かぎあな
◆okFxcPf1vY
:2025/03/23(日) 21:05:15 ID:es0xW6Kl
: : : : : . .: : : : : : . .: : : :,.〜 '~:::::::::::::::::::.、::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::..: :、: : : : : :
: : . . : 〜'~: : . . : 〜'~ソ: :,. y'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::: : : :〜へ: : . /l/|
y. : : : : : :):y'"~)::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::.、::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ::⌒:::〜':" : . y: ⌒: . ∨} {∧l
. . . : : : : : : : : : : :⌒ソ:::::::::::::::::::::r:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:' :〜 { : . . | |/ノ
. . . : : : : : :::.:: ,,..': :y'"~:ノ:::::'"::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::r.:〜.. :〜''”~: ..、. . : : : : : : . ┘「_
: : : : : : : : : : :,, '": : : : : :::::::::::.、:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::,. : -ー'"~"'"⌒ . ... :ノ ⌒: : . . {,,... : : . :.. . . : //r | | \l
: : : : : : : : : : : 、 :::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:-、:: . ⌒: : . .,,. - ⌒: : : .y'" . ..ノ. . : : : 〜 : : //l/ /{
: : :':⌒ : : : : : : . . . ':::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::..: :、: : '": : : . . .: : :~"'y'´. . ... : : : ::: :): : . .r'"~: .: : . . : : : : : / イ|
: : : : : : : : : : : : ⌒)::::ノ::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::: : : :〜へ: :ノ ⌒: : . . {,,... : : . :.. .⌒:::〜':" : . y: ⌒: . 「 r‐ ノ ノ
: : : : : . .: : : :,.〜 '~:::::::::::::::::::.、::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ::⌒:::〜':" : . y: : : : .y'" . ..ノ. . : : : 〜 ::::::::::,:' :〜 { : . . リ l/
: : . . : 〜'~ソ: :,. y'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:' :〜 { : . : : : ::: :): : . .r'"~: .: : . . ''”~: ..、. . : : : : : : . _ノ}
y. : : : : : :):y'"~)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r.:〜.. :〜''”~: ..、. . : : : : : : . .. :ノ ⌒: : .:ノ ⌒: : . . {,,... : : . :.. . . : : / rァ 」
. . . : : : : : : : : : : :⌒ソ::::::::::::::::,. : -ー'"~"'"⌒ . ... :ノ ⌒: : . . {,,... : : . :.. . . : ⌒: : : .y'"⌒: : : .y'" . ..ノ. . : : : 〜 : :  ̄ [ 「
. . . : : : : : :::.:: ,,..': :y'"~~ :-、:: . ⌒: : . .,,. - ⌒: : : .y'" . ..ノ. . : : : 〜 : : ... : : : ::: :):. : : : ::: :): : . .r'"~: .: : . . : : : : : |ノ
: : : : : : : : : : :,, '": : : : : :'": : : . . .: : :~"'y'´. . ... : : : ::: :): : . .r'"~: .: : . . : : : : :ノ ⌒: : .:ノ ⌒: : . . {,,... : : . :.. . . : : ィ
...,.,.,, ......., ’ .’ / 丿
,,,,,,,,. ........, ....,,,,,........, ー「{
...,.,.,, lノ
...,,,... ,,............... ,,.,.,
,,,,..,,,
γメ,γメ,γメ,γメ,γメ,γメ,γメ,γメ,γメ,γメ,γメ,γメ,γメ,γメ,γメ,γメ,γメ,γメ,γメ,γメ,γメ,γメ,γメ,γメ,γメ,γメ,γメ,γ
|; |*-*-*-*| ;|*-*-*-*|; |*-*-*-*|; |*-*-*-*|; |*-*-*-*|; |*-*-*-*|; |*-*-*-*|; |*-*-*-*|; |*-*-*-*|; |*-*-*-*|; |
|; |-*-*-*-| ;|-*-*-*-|; |-*-*-*-|; |-*-*-*-|; |-*-*-*-|; |-*-*-*-|; |-*-*-*-|; |-*-*-*-|; |-*-*-*-|; |-*-*-*-|; |
| :|*-*-*-*|_;|*-*-*-*| :|*-*-*-*| :|*-*-*-*| :|*-*-*-*| :|*-*-*-*| :|*-*-*-*| :|*-*-*-*| :|*-*-*-*| :|*-*-*-*| :|
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
┨. ┨. ┨. ┨ ┨ ┨. ┨. ┨. ┨
∧ ヘ ∧ ヘ ∧ ヘ ∧ ヘ ∧_ ヘ ,∧ ヘ ∧ ヘ ∧ ヘ ∧ ヘ
( _)、. ( _)、. ( _)、. ( _)、 ( )、 .( _)、. ( _)、. ( _)、. ( _)、
( ノ ( ノ ( ノ ( ノ . .〈 ノ ( ノ ( ノ ( ノ ( ノ
| | | | | | | | | | | | / ヽ | | | | | | | | | | | |
(__),ノ .. (__),ノ .. (__),ノ .. (__),ノ (__/`、___) (__),ノ .. (__),ノ .. (__),ノ .. (__),ノ
【旧王国南部諸侯連合軍 洗脳小銃兵】
_______________________
______________________// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`丶 、 \ 'ム / ,. ' ´
`丶 、 ノ! Z:, / ,. ' ´
`丶 !i! ,、 ‐===‐-[:, / ,. ' ´
iii{ > '" _ { }iiiiム` 寸 _ / ,. ' ´
{iム " ´/ ` }iiiiiム \`:.< / ,. ' ´
,[i:, 、 ノiiiiiiii} 、 ヽ::::::\ ,. ' ´
/:,.Zi:., 〃 ヽ ∧iiiiiiiノ、 丶 ヽ::::::::\ i
/::::/ Zム {i i{iiiiiiiiW ヽ ヽ ∨::::‖ i
〃:::::∨ Ziiiヽ{ ゞニ彡' ', ∨‖ i ほう!?早速、煙幕弾を使いましたか!良いセンスです、実に結構!
/:::::::W ヾiiiiiii} }! ', , ∨、
\::::::{ {`¨ { i }!r…‐ }i、 ト、ヾ::ヽ 7
ヾノ. , i-‐-ヽ .ノリz≠ミ !. i!⌒ヽ:::::ヽ 『要塞線の火砲・守備兵が、砲撃で沈黙しない』
rーi /i { zzミ /}行叱} 〉 i リ ∨:::::ヽ &
ii / .{ 〃忙 刈ヽ / 乂rツ リ i .li.l ∨/ 『小銃兵同士の射撃戦では、射程距離で劣っている』
ノ/{ .i i ヾ之ツ \( ノ} , { .リ ∨
,. ' /::::::ハ{ { 从 ' ' i ノル'j丿 .∨
,. ' {::::::::j!j\ ハ、 ヽ __ j/i { ∨ この2点の不利を、煙幕を使って我が軍の銃砲から突撃部隊を
.  ̄ ‖ i ゞトム ヽ:::::ノ ィ l i ∨
‖ l {.〕h。 イ{ l } .∨ 隠蔽する事で補い、堡塁陣地に一挙に接近、制圧する気ですね!?
======= _‖_ l } `〕 s。__ィ´,ィ三}_ .! j .>…
il⌒丶\.ハ.__ノ 〃{三三三三三}_ヽト_ノ=-、 //´⌒ {
/}「ii r,,\マ{-=-}…'" {ヽ三三三三‖/ {-=-}三アー/ ' 「ii 「il{
/ ノ ^ !! ノ )フ¨ヽヽ ∨[三三ニ/ /fヽ ¨¨ヽ `7{ i 「「「「「「「 !
/_/_7777 / /{ .::} .l ∨Y三// ヽ \}◯ ‖ ヾヽ .> -…-、
/‖^ヾヽ ./ /i_`^^´__j___ヾニ=ニ彳___\ノー...、 y´/ ⌒¨`{
3698 :
かぎあな
◆okFxcPf1vY
:2025/03/23(日) 21:07:22 ID:es0xW6Kl
/: : : : : : : \  ̄ ̄ 丶 //// /|
: : : : : : : : : : : :\ / / \///// //|
: : : : : : :  ̄ ̄ミ∠__ / /  ̄ ̄ ミ ///// ///|
/: : : : : /⌒/ミ: : : ://7=/ / ./////\ .////
: : : : : : : : : : /\: : :./// / / ./////\ ヽ ////
: : : : : : : : :_/ \'// / / .////// ハ ', ////
: : : : : : // / /`у / ////// / ! i /////
: : : :./: :/ / / / / / / l////// l //////
: :///:' / / ,-/ / ./ l//// j//////
://: : : { ____/ / / \厶イ / .//////
/: : : : : :l \____ .オ ./ ./ー云ミ_- ニ_7 /! ///// 突撃して来る敵歩兵も、鎧を脱ぎ捨てて機動力を増している!
: : : :: : : l/ / 八 (J| /! / /lki升らメノメ/ イ///l
: : : : : : :l / / \ l/ | i i 'く少' ノ) / /.厶イ l こちらの小銃に対する、防御にはならぬと、割り切りましたか!
: : : : : : :l/ //⌒´~l ∧ | 八 `~´ / _ ィ=ァ/ / !
___」 / /ニ__ l \|V  ̄ ̄ 炒イ/イ / /
__ ̄ ミメ /ニニニ-__ l l 〉/ 厶イ { 発煙弾の採用も含めて、一度目の攻撃の失敗から戦訓を
:i:i:i:i ̄-=-__`'ミメニニニ=l ! \ / l | l
:i:i:i:i:i:i:i/フフ:i:マ_ ママ二_乂__ノ 、 ー_´ イ| | / ∧{ 積極的に取り入れた、思い切りの良い転換です!
:i:i:i:i:i:///:i:i:i:i:i:マ_ マ,マ二}三ニ{ 〉: \ _.。sチ リ | /イ \
:i:i:i:i:i{_{_{:i:i:i:i:i:i:i:マ_ マム..7〜=j/: : :_ : : : 〈 ハ ', l
__:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}= l=/ '; : :/ 「 !: : ≧=1 } ∧ l ・・・・・『二度目』の攻撃にしては、上出来と言って良いでしょう!
. / 7 -, __:i:i:i:i:i:i:i:i}= lニ\_ノ< ノ ノ: : :三三': } ∧ ∧
./ / / 7- _:i:i}= }=l((__)) マ` く: : :/ 〈: :}. ∧ ∧ ですが――
/ / / / / 〉}= }=}  ̄ マ_ \{_ }: } 丶 \
-__/_ / / /:i}= jニ}=ニ三三ムニ_、「ヽ>く:.〈ハ \ \
_ ̄ -=ニ__-__:i}=' /_7斗ャセI:「:i:|:ム―\ \: : }∧ \ \
:i:i:i:i:≧-_  ̄-=_'_7Z|:i:|:i:|:i:|:i:|:i:ム.__\ \l \ __ \
ヘ _:i:i:i:i:i:i:≧-__ ̄=,Z|:i:|:i:|:i:|:i:|:i:|ム.__r\ \ \. /_ \r‐ 、 \
\\_〉:i;へ _:i:i:i= =lZ|:i:|:i:|:i:|:i:|:i:| ムマ__ \__l \ ヒイ` }l 〉、 \
/\〉:i:i;\\__〉i= =j Z|:i:|:i:_:I:斗ャセム.マ-_ \ γヽ 〉r‐! ll⌒ヽ _______________________________
_______________________________// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ )ノ;;ノ;;;::)
\(⌒ゝ;(⌒ヾ \丶(⌒≡=─. ≡⌒)丿;;丿ノ
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;ヽ/_=:o=_ゝ/_=:o=_ゝ /_=:o=_ゝ /_=:o=_ゝ ⌒)r⌒ヽ/,/ /,
(;;;;(⌒(⌒;;;(⌒⊂(゚´Д`゚)( ,'Д`, )っ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ ⊂(`ω´,) ( ,゚−゚, )っ ⌒))) /⌒) ), ,
\丶 r⌒ヽ (⌒ ヽ ⊂) (っ / < ワアァァァァァーーーーッ!!! > ヽ ⊂) (っ / ))⌒));;;;)-⌒))
ヽ 、、;(⌒ヾ . (((⌒ ○J し ○ ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∧∨∨∨∨ ○J し ○ ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
、ヾ (⌒ /_=:o=_ゝ /_=:o=_ゝ /_=:o=_ゝ /_=:o=_ゝ /_=:o=_ゝ /_=:o=_ゝ /_=:o=_ゝ /_=:o=_ゝ )))⌒)
、\(⌒ゝ ⊂( `Д´ ) ( ,・дメ )つ ⊂( ,゚ω゚, ) ( ,゚д゚, )っ ⊂( `A´ ) (#,゚Д゚, )つ ⊂( ,゚ぺ, ) ( TдT )っ ノ;ノ;;;::)
((⌒-丶(;;;( ヽ ⊂) (つ / ヽ ⊂) (つ / ヽ ⊂) (つ / ヽ ⊂) (つ / -⌒) )
(;;;;(⌒(ヾ (⌒) | | (⌒) (⌒) | | (⌒) (⌒) | | (⌒) (⌒) | | (⌒) ;;;;;)
((⌒≡=─ `J し' `J し' `J し' `J し' ─≡;丿ノ
‖ ___ /\
/_=:o=_ゝ ‖ /_=☆=_ゝ〃 / \ /_=:o=_ゝ
⊂( `д´ ) ミヘ( ゚Д゚#)〃 / γ⌒ヽ \ ⊂( ・Д・ )
ヽ ⊂) ヽ~ //~ コつ〆\ ゝ __ノ / ヽ ⊂)
(⌒) | ノ""""/ \ / (⌒) |
`J (⌒) | \/ `J
`J
【豊葦原軍 旧王国叛乱諸侯討伐軍 歩兵隊(非装甲)】
3699 :
名無しさん@狐板
:2025/03/23(日) 21:07:45 ID:w7euBPq+
こんなこともあろうかと
3700 :
かぎあな
◆okFxcPf1vY
:2025/03/23(日) 21:08:39 ID:es0xW6Kl
_______________________
______________________// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___,. -‐- 、, -‐‐ 、__
/´ / .} ヽ` \
,ィ′ ,{ .i i \
/ .i′ .i | i iヽ
/ .i i | | | ゛.
i ! ! |. ,! | i
! ', ! .| ,! ,! l
!. ', ', | ノ ./ リ
!', ', ', | / / ./
ヾ , ', ', | / ./ ./
\ ',. ', | ./ / ./
\,.',. ', l ,/ .,/ ./
\' , ', ! / . / ノ′
\;. ', ! / ./ /
\,.....',...l7 i/´
`ーi、_...::/
ト|,iУ
_, i二|ニi
,.,,,,,,、ッ''''''""  ̄¨~゙
,.,ッ'"
_,.v''´⌒ヽ ン" _,.v''´⌒ヽ 、
__ノ ´⌒ヽ 、i'´ r‐:.、( `ヽ )
¨¨ ノ⌒⌒ | _,.v''´⌒ヽ、 __r‐⌒ヽ r'⌒ー‐ __ ノイ
,'⌒ー。│ ( )  ̄¨¨‐=.:.:.:._ノ r'⌒ヽ __r‐'⌒ヽ⌒ヽノ _r'⌒ヽ
__......._.._.._.._.........ノ ,l" ヽr‐'...._.._.._ r‐--'¨¨つ r_,つ __r‐⌒)_r':._:.:.:.___ '¨゙゙:.:.:.:_:.:._r'' _( ノ
,.ッ"  ̄ ̄  ̄  ̄ ̄  ̄ ̄¨¨  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄¨¨¨¨
【【旧王国南部諸侯連合軍 気球】
_______________________
______________________// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _
ハ ,l´::_::::::`l 三
. :. ) _(Д゚iiヽニヽ
. :. .:( ,- 、 _ ~'''Ol:ロ:::゙゙:::)〕 三 、__人_人_人_人_人_人_人_人
:.Y:. :) _ ,l´::_::::::`l ,ヘ::::ロ::::ゝ、 ) (
. :. :.:::::::::( .: .:ヽ / `ヽ/`ヽ ,__(д`ヽニヽ 三 (__/`ー'' ) 突撃ーーー!! (
∨⌒ヽ:.:.) .:ノ / \ ', ~'''と::::::::゙゙::::::) ) (
.:.:.:.:.:.:( .:(⌒ Y⌒ ) /::::ロ:::ソ) 三 ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
.: .: .: \ \\ .ノ ( ' ( (__/ ̄ _
, `ヽ(_ .`ー、 ) _ ,l´::_::::::`l
:. :. , ,-― 、.:.:.:... / ,l´::_::::::`l 三 ,__(д`ヽニヽ 三
.: .: .: :. ( ノ) \ .( _(Д´ヽニヽ ~'''と::::::::゙゙::::::)〕
: .: :. `ヽ:. :. :::::) '⌒`ーvー、 .::Y`ヽ ~'''Ol:ロ:::゙゙:::)〕 三 /::::ロ:::ソ) 三
.: .: .: :...... `ヽ ∨⌒ .! ) ,ヘ::::ロ::::ゝ、 (__/ ̄ 、__人_人_人_人_人_人_人_人_人
.: .: :. :. :.... :)`ヽー:、:. ::}:: .:.:( (__/`ー'' ) (
: .: .: .: .: .: .: :.(: .: .: .:)\ (::.. .: :) _ ) 煙で敵の視界が (
.: :. :. /⌒ヽ.: .: .: .:):.:.. :.( /⌒ヽ /⌒⌒ヽ ,l´::_::::::`l ) (
.: .: .: :. ( (⌒Y::::.、 :ヽ:. :. `ー' ノ`Y⌒)⌒`ヽ:. :. ', ,__(∀゚iヽニヽ 三 ) 塞がれている今が――! (
:. (.: .: :.ヽ ' ヽ ` 、 `ヽ:. :. ) (⌒ヽ /`ヽ:. :. :}、 ~'''と::::::::゙゙::::::)〕 ) (
: :. :.`ヽ :. :. \ , ( ⌒ヽ(:. :. /⌒`.: .: ) .:)..: .: .: ) /::::ロ:::ソ) 三 _ ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
`ヽ .: .: .:.)⌒ヽ \:._.: ノ:. ::. ( ).:.:.:.:.:.:.:/::.._ノ.: .: / (__/ ̄ ,l´::_::::::`l 三
⌒ヽ .: :( .: :. :. ヽ:. :. :. `ヽ.:.,,,-、_,-ー 、_:_/ _(Д´ヽニヽ
ー、 ,.: :. :. :ヽ.: .: :.,-- ' / .` .: .: ', ~'''Ol:ロ:::゙゙:::)〕 三
}>`ヽ:. (⌒\:. .: .: .: .:⌒) ' , ⌒Y⌒:.( 、_ノ.: .: ⌒ヽ ,ヘ::::ロ::::ゝ、
ノ-、 :.ヽ\ .: .: .::\ ⌒⌒ヽ ( .: .: :ノ (__/`ー''
5101KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス