専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【R18】◆l872UrR6ywの雑談&実験場88【βテスト】

1 : ◆l872UrR6yw :2024/09/20(金) 22:53:40 ID:brzfZNdC



                 _,.. -‐  ‐- 、_
               ,.r'´.:...:..:...:.:..:.:.:..:.:.:.:.::.`ヽ、
              /..:...:...:..:...:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.::.::.::.:\
                 /...:...:...:...:..:..:..:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.::.::.:::.::::\
            ,'...:...:...:..:..:..:.:.:.:.:.:.:.::.::.:.:.:::.::.:::.::.:::.:::.::::::ヘ
               i..:...:...:i:..:....::.:/.:.:.:,1i:l::.:..:..:!:.:.:|i:::i:.:::.::::.::!ヾ
            l.:...:..:.:il:.:.:.:.:/:..:./イ!ナト-:::|l.::ハ:|!i:::::.:::i| }
               l!:i.:.:.:..:ll::.:.:.i|::,ノ /,.-=、 ヽ//ノrァ'Tヽ,/リ /
             l!:.l..:.:.:.:l.:.:.:.:.i| -'rfて.i ゙   ,.ィテ、/rくノ
           il.:.l.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.|   ゞニン    {ヒソ ハ:::::l
             l|:.:l:.:.:.:.li::.::.::!|   ``   、 `` i|::i:::::|!
            i|:::!:.:.::.:.li.:.:l:i.ハ         / |::|!::::ll
             ハ:::!::.:i:.:|!::::|iハ ヽ    ´ ,.ィ7 lリ|:::::|l|
            ゝ、:|!::l ヽ|iヽ、 ` r 、.__,.ィ///  リ/::/ li
            __L> 、     |.!   ' / // /
           /   `ヽ. \  ! `` ー- 、_       ィ i
             /        ヽ \ ゛` ー- 、.:.:.:...`` ー-{._.L.__
           i  ..  ..    ',  ヽ ,. '   \:.:.:.:...:... 〉 ーr  }
         l  .. .:. .:.. ..   ',   ヽ      V::::.::./ (_,.r、 ヽ{
            l  ..:.. . ..:.. .. i   ヽ   ヽ    i.  |:/::/.: ,ヒ`ヽ ,ソ
         l' ´ `` 、..:.. .:::!:.:. .. ヽ   \   \!::::i..::∧ ヽ_ソ
           l .::.:.. ..:...\  l l::.. .. \   ヽ   ヽ|:: {:..l,.r┘
         i ..:.. .:.: .:..   ソ ノ     ヽ、  ヽ.   !::. i: | !
        ,' .:..:. .:.. ..   〃::..     ー-ヽ._ ハ  |::. l::| l
       ,'        人 :::..         y´} |! /l::. l:l ト、
       /        l  \       ,r' ん-ヾ:. l:::..i| ヾヘ
      /        /\  ヽ     /     T:::. l:::. l   !:i
       /   , -=_--┴ァヽゝ  }  _,. '      〈:::::. l::.. ! ノ::}
     i    / /  ∠ -┴‐ '' "           /!::::. l::. レ'::./
     |  //   /         _,.... -r‐ '「 |::::. i:.. |i:. l
     l       l     _,..-r‐ ''"´ .. .:/ |   |  !:::.  l:l/
      |         L -‐ '/ l レ'´  .. ..::./ |  |  !:::.   |: !
      !、      !::::. / /:l:/      /   !   |  |:::.   l:. !
      ゝ`ー 、   l:::. / レ'          |  |  |::..  l:. !
       \     レ' /::::.            |  |  |:::.  l:. |
         `ー--‐‐ァ‐┘:::.          |  |  |::..  l::. |
              /  /           |  |  |:::.  |:::. !
            /  /            |  l  l:::..  !:::. |
              /  /               |  l  !::..  l::. |
          ,'   i               |  l i::::.  |:. _j
            i  i               |  | i:::::.  |‐'´
             |  l               |  _j !:::::.   |
             |  i               | ̄ !:::::.  |
            |                     |  i::::::   |




                 【R18】◆l872UrR6ywの雑談&実験場88【βテスト】


━━【注意事項】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ・ βテストのため唐突に何か始めたり中断したりします。予めご了承ください。
  ・ βテストをもとに本スレを立てた時、本スレでこちらの情報はなるべく出さないでください。
  ・ R18系、とくにR18Gに関する話題は事前にその旨警告願います。
  ・ まとめはフリーですが、できれば事後でもいいので連絡ください。また一切の責任を負いかねます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





3947 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 18:14:36 ID:TeQf/6gp
イスラム法は金融がダメなんだっけ
利子をとることを禁じてるからイスラム法を守ろうとすると経済政策がおこなえなくなるとか

3948 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 18:17:34 ID:o90msHnD
利子取らない金融なんて物理的に無理だからなぁ
従業員だってタダじゃないし

3949 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 18:26:38 ID:U5TBFSyC
そこでイスラム銀行ですよ

3950 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 18:28:10 ID:k/xIGD6Z
イスラム金融のめんどくさい所は金借りる時若しくは分割払い契約時に、
イスラム法学者に契約内容が適法かどうか判断及び許可貰う必要があること。
スムーズに金借りられないんじゃー。(なおイスラム法が完成したのは西暦600年代後半である)

3951 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 18:31:08 ID:KwGvyQP+
「つまりイスラム法学者を無くせば良いのでは?」ゴブリンはそう呟いた。

3952 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 18:45:31 ID:5dKUZJF/
イスラム法学者は神官とかじゃない「戒律に比較的詳しい人」なだけなので、殺しても
より雑なイスラム法学者が出てくるだけだぞ

3953 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 18:51:13 ID:llcI8GtW
というか仏教を含むの宗教って聖典通りだととてもじゃないが生活が不可能なんで
学者が解釈をこねくり回して現世に適用してる訳で
学者ぶっ殺すと聖典無視するか原理主義者として生きるかの2択じゃぞ

3954 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 18:52:03 ID:o90msHnD
イスラムというよりは自国民奴隷にしようとするのが合わなそうだな
欧州の場合宣教師通じて奴隷NGって言ったら日本人は奴隷にしてない
まあ異教徒だから奴隷にしても良いだろって事だと思うけど

3955 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 18:53:03 ID:o90msHnD
仏教は開祖が自分のマネしても意味無いって言ってるのに真似する奴が絶えないからな

3956 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 18:59:32 ID:o90msHnD
【質問】
奴隷にしようとして戦争になった国どうなりました?

3957 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 19:32:26 ID:dVuaWYWa
【戦国東宮ネタ提供】
アルちゃんとるるの正体を知った時に、勧誘した外交官とポーランド王夫妻の反応

3958 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 19:42:34 ID:/V1ol0il
【質問】アルちゃんは爵位や領地を貰ってますか?
また陸八屋財閥?はどんな事業をやってますか?

3959 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 20:36:47 ID:byE3G5oN
イスラム法はなビジネスも個人事業主しか想定してない、法人が存在できない

近代的な国家も宗教団体も企業も想定されてない
そんなものは偶像だってなるから反イスラム的なものになっちゃう

3960 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 20:43:29 ID:MjeHggky
ムハンマドさんちゃんと時代に即したアップデートしなさいと言ってたのにねえ

3961 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 20:44:44 ID:cVIEW86a
時代に即したアプデをするための仕組みを残さなかった預言者さんの限界なんだ

3962 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 20:45:07 ID:dVuaWYWa
アップデートができる役職の人を消しちゃったんだっけ?

3963 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 20:56:18 ID:/V1ol0il
カリフが仕事したら何とかなった説

3964 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 20:56:57 ID:o90msHnD
【戦国東宮ネタ提供】
開拓地での原住民との交流

3965 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 21:11:54 ID:XRy/8GTE
ムハンマドは最期の預言者なので、アップデートする事は背教なのだ

だからムハンマド以後は各国がお抱えの学者にさせた「解釈」でイスラム法を運用している
尚、インターネットの普及で現代は誰もが原文に当たれるので原理主義者が量産されている模様

3966 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 21:16:36 ID:rMrbPqYR
ネットの普及で、「ウチの国のお偉いさんが言ってる事やってる事ってイスラムへの冒涜やん! 正しい戒律守ってるISかタリバンに入るわ」
ってなるの本当ひでぇ

3967 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 21:17:16 ID:/V1ol0il
IT革命ってそう言う?

3968 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 21:30:02 ID:Lo2WUY2C
日本の現状信じられてないって言ってるけど、技術的に写真とか蓄音機とかできてそうなんだよな


3969 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 21:33:44 ID:o90msHnD
欧州に持ち込まれて無いし写真見ても良く出来た絵じゃない?

3970 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 21:35:00 ID:/V1ol0il
蓄音機は高くて手を出せないのでは

3971 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 21:42:18 ID:/V1ol0il
【質問】樺太、北海道、台湾における天領の割合と開発度ってどれくらいありますか?
開発度は石高やインフラ整備、民族浄化具合とか?

3972 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 21:44:04 ID:o90msHnD
【質問】
黒船来航で予想以上の技術格差だった事が分かり欧州どうなってますか?

3973 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 21:44:06 ID:k/xIGD6Z
>>3966
ちなみにX軸の旧約聖書(ユダヤ教)を、Y軸の新約聖書(キリスト教)をしっかり習得しないと、
Z軸のイスラム法の理解はグッチャグッチャに歪みます。

3974 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 21:45:36 ID:yrz0Korp
世界の一体化が爆速で進行してるけど近世に生まれた明・清、ムガル、オスマン等のユーラシアの帝国にどんな影響があるのだろう

3975 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 21:45:51 ID:aUsKLPZV
大体現地周辺での中継貿易で儲けて金融ネットワークでヨーロッパに送金するようになっちゃってるから
ヨーロッパまで持って帰るものは、絹とか香辛料みたいな誰が見ても即座に大金になるようなものじゃないと厳しいしな

3976 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 21:47:44 ID:yrz0Korp
>>3974訂正
【質問】
世界の一体化が爆速で進行してますけど近世に生まれた明・清、ムガル、オスマン等のユーラシアの帝国にどんな影響がありました?

3977 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 21:51:09 ID:/V1ol0il
イスラム法ってコーランとスンナとハディースとetcって
色んなものの組み合わせなんでめっちゃ分かりにくいんよな
更にここに各宗派や各地域、法学者ごとに違う見解があるものとする

3978 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 21:53:35 ID:yrz0Korp
イスラームに詳しいスレ主がどっかにいるらしい

3979 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 21:55:00 ID:o90msHnD
イスラム教だけじゃなくて地方部族の常識もあるからな

3980 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 22:00:11 ID:A9LFn74e
アルちゃん 来欧が広まって
ポーランド王家が囲い込んだと知られたら
バチカンから枢機卿
各国から王族が挨拶と引き抜きに来ると思うぞ

爺を巡って戦争が起こりかねん!

故に将来のゲームでは、妙齢の美女キャラにされるw

3981 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 22:01:43 ID:/V1ol0il
バチカンというかカトリックは商売嫌ってそうだし、王権強化反対派かもだから殺しにくる側だと思うぞ

3982 : ◆l872UrR6yw :2024/09/30(月) 22:02:51 ID:eQ2SLYJH
今日も明日も悪い文明!

3983 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 22:02:55 ID:p4fU507R
【戦国東宮ネタ提供】
ロケットの研究事情

3984 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 22:03:36 ID:OJVS2fGp
はかいする!

3985 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 22:03:48 ID:o90msHnD
王権に対抗して教会も商売で稼いで独自に重武装すれば良いと思う

3986 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 22:03:58 ID:uiNcd1sN
そのわるいぶんめいをぶちこわす!

3987 : ◆l872UrR6yw :2024/09/30(月) 22:03:59 ID:eQ2SLYJH
そういえばここからなぜかポーランド王とプロイセン公が相次いで死ぬんだよな。

3988 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 22:04:02 ID:/V1ol0il
明後日含めて卍解する!

3989 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 22:04:20 ID:zvJmowoe
エッチなのは駄目!死刑!(異物混入)

3990 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 22:05:03 ID:dZKJI4vQ
何もなかった、イイネ?(立て続けに死ぬ)

3991 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 22:05:44 ID:MjeHggky
はかいする
それらは再生できない

3992 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 22:05:45 ID:dVuaWYWa
わるいぶんめいはそーられいする!

3993 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 22:06:12 ID:/V1ol0il
産まれたばかりの嫡男の後見人は誰がやるんだ
王権強化してる最中だろうし碌なの来なさそうなんだが

3994 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 22:08:15 ID:/V1ol0il
そういやアルちゃんは何で商売するつもりだったんやろか
港や給油所の開発から始めそうだけど

3995 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 22:10:17 ID:ftV2msLZ
商売するための産業づくりから始めるのがアルちゃんの商売だぞ

3996 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 22:11:25 ID:eKMt7Ghk
商人が安心して商売出来る国を作ることから初めるんだ

3997 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 22:12:22 ID:o90msHnD
まあ商売人として妨害されたら帰るか別の国行くだけだろうな

3998 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 22:15:14 ID:eKMt7Ghk
暗殺者を送られるくらいの出来事なら商売妨害のうちには入らなそう。

3999 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 22:17:20 ID:A9LFn74e
【戦国東宮ネタ提供】
欧州に赴き、年齢からもう帰らないだろうと思われている
アルちゃんだが、時々、京都大阪北海道の行きつけのお店で
そっくりさんが、食事したり温泉宿でくつろいだり
仲の良さそうな人たちと宴会しているのが多数の人に目撃されている

天下に似た人が三人は居るというしな・・・

4000 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 22:19:27 ID:ftV2msLZ
アルちゃんの商売は、まず最初にその国で一番権威がある権威者に取り入って、
権威を利用して権威者を実体の伴った権力者に仕立て上げながら産業を創っていくことなので。

4001 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 22:21:33 ID:4jtcBmEm
>>4000そう聞くとキングメーカーに聞こえるんだが・・・・・・w

4002 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 22:23:18 ID:uiNcd1sN
呂不韋かな?

4003 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 22:23:32 ID:TSIAv1Z0
実際は東君の提案にただ乗りしただけだからなぁ・・・
産業作るのも権力育てるのも全部東君だったし・・・w

4004 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 22:24:09 ID:o90msHnD
日本と距離が縮まって銃や蒸気機関のサポート受けられると仁義なき軍拡競争かね
開発しても敵国が奪いに来るから先に殺しておくのが合理的なんだよな

4005 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 22:25:37 ID:0pefVex4
アルから当時のドイツ諸国を見たら戦国日本以上の混沌に思えるんじゃないか?
一応神聖ローマ皇帝がいるが新旧教さらに小派閥対立のうえ国内にスペインの飛地や新ハプスブルク勢力もいる

4006 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 22:27:59 ID:o90msHnD
日本から銃購入しても欧州が明を攻めるのは難しいかな?
産業革命の後でも国力的には清も大国なんだよね

4007 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 22:29:06 ID:9kCPZupH
>>4001
日本で従属的、ポーランドで主体的に動いた違いはあるだろうけど、
実績アリのまごうことなきキングメーカーだよwww

4008 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 22:29:15 ID:eKMt7Ghk
各国の王家にどんどん自分の孫娘や曾孫を嫁に出して子供が生まれるアルちゃん?

4009 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 22:31:47 ID:/V1ol0il
>>4006 明を攻撃するくらいならオスマンやインド攻撃するんじゃね
極東は遠すぎる上に日本がいい顔するとは限らんしな

4010 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 22:33:16 ID:aUsKLPZV
貴族共和制になるかどうかの瀬戸際なポーランドだからね
ラジヴィウ家みたいな神聖ローマ帝国に取り入って一族全員が神聖ローマ帝国の
公爵位を名乗れる裕福なシュラフタもいるし

4011 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 22:34:56 ID:o90msHnD
欧州イスラム圏と日本の関係次第だけど銃と蒸気船輸入して第9回十字軍始まる?

4012 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 22:37:40 ID:/V1ol0il
蒸気船で戦争するのは現地人で操船できるようになってからの話じゃないかな
日系船員に爵位や領地、各種特権を約束して取り込むとこもあるだろうけど

4013 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 22:40:15 ID:o90msHnD
レンタル日本船員も人種的には捨てられた水夫奴隷難民の外国人がメインになってるのかな?

4014 : ◆l872UrR6yw :2024/09/30(月) 22:47:01 ID:eQ2SLYJH
そういえば次回はなににしようかのう

4015 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 22:47:59 ID:A9LFn74e
日本に馴染もうと悪戦苦闘している元・慰安婦のお嬢さん

4016 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 22:48:25 ID:/V1ol0il
後見人になりそうなので外戚だとハプスブルク家になるのか
オスマンと戦争した時にハンガリーを火事場泥棒されてるけど
>>4010 当時のポーランド王もルブリン合同を割と推進してたっぽいですね

4017 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 22:48:34 ID:aUsKLPZV
オスマンは言語がグチャグチャだからその辺で苦労しそう
宮廷や公文書ではオスマン語を使ってたけど、色んな出自・民族の人間が支配層に登用されてるから
ペルシャ語、アラビア語、ギリシャ語と色々必要になる

4018 : ◆l872UrR6yw :2024/09/30(月) 22:49:29 ID:eQ2SLYJH
アイディアとしてはなんかクラス転移と小さな国の救世主とthis war of mineとかいうのがあるんだが

4019 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 22:50:04 ID:QddQmory
苦労するポイントがある方が長く楽しめる、あるかもしれない

4020 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 22:51:09 ID:cA0Ldx7E
シマオオカミとか良く知ってましたね。

4021 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 22:53:07 ID:Cet+El4n
小さな国はいつの間にか大きな国になってそうw

4022 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 22:53:19 ID:OJVS2fGp
クラス転移して救世主やるとか?

4023 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 22:53:30 ID:/V1ol0il
なんやそれ

4024 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 22:54:47 ID:OJVS2fGp
小さな国の救世主は小説だな
知恵と勇気というか、技術の使い方で国を救うってやつ

4025 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 22:55:32 ID:A9LFn74e
同じ作者のでたまかの方が

4026 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 23:07:34 ID:dvVWzfAR
でたまかは立地が銀英伝のフェザーンみたいなとこだっけ
アウトニアとか言うとこ

4027 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 23:07:37 ID:dVuaWYWa
クラス転移は、超過疎学校でクラスの人数が10人以下とか?

4028 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 23:11:26 ID:cA0Ldx7E
まさにこのスレみたいな方法で解決する物語だね、小さな国は。

4029 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 23:14:40 ID:/V1ol0il
クラス(防衛大学校)

4030 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 23:15:14 ID:0SOm5gcV
でたまかについてはそこそこ面白かったけど
序盤の舞台となる主人公サイドの好意的に書かれている国が
「そらバレたら滅ばされてもしかたねぇやろ、普通に裏切り行為だろ」ってことやってんだよなw

4031 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 23:26:09 ID:FTUlYfBB
不倶載天の敵国(交渉しようとすれば皇帝すら部下に切り捨てられるレベル)とプロレスやってたんだよね
それで敵国側が本国にバレて指揮官がガチな人と交代、攻め込まれて滅亡の危機
そこで主人公の奇策で大逆転ってのが第1部だったよね。

4032 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 23:26:14 ID:dvVWzfAR
でも大国が点数稼ぎに使う戦場にされてるけど一応独立国よ、あそこ
裏切るも何も国益のために最善を尽くしてただけだろ

4033 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 23:28:47 ID:dvVWzfAR
回廊としては細すぎて突破しても前線基地を作れるほど軍を送り込めず
主戦場から離れすぎてて迂回路に使うにも微妙
なのに貴重な「前線」だからって他国の武官が送り込まれてくるとか迷惑でしかないもの

4034 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 23:32:26 ID:cA0Ldx7E
電子書籍でのぱっと見の印象はタイラーの亜種かなという印象こっちは読んだことないな。

4035 : ◆l872UrR6yw :2024/10/01(火) 00:07:14 ID:7WBuCenp
そしてもうこんなじかんかよ

4036 :名無しさん@狐板:2024/10/01(火) 00:07:23 ID:qRkNGKr5
いつもの

4037 :名無しさん@狐板:2024/10/01(火) 00:14:32 ID:eB01Z+h1
>>4031
でプロレスの挙句、相手に裏切られて微妙立地とは言え戦線一つの崩壊の危機つくりました(ギリ防げたけど)
の責任追及されて国滅ぼされましたというオチなのよな
>>4032
軍事同盟結んでいる宗主国相手にあれは激怒されて当然の行動だと思う

4038 : ◆l872UrR6yw :2024/10/01(火) 00:26:24 ID:7WBuCenp
さすがにしんどい指南も思いつかんから今日は寝た方がいいな。
なんかすごい損した気分だw

4039 :名無しさん@狐板:2024/10/01(火) 00:39:48 ID:TqYGRiN/
午前様である
休めてるんだけどなんか損した気分になるやつー

4040 :名無しさん@狐板:2024/10/01(火) 00:40:59 ID:qRkNGKr5
おやすみー

4041 : ◆l872UrR6yw :2024/10/01(火) 00:44:14 ID:7WBuCenp
今のポーランド王が崩御したらだいたい4〜5歳くらいでさっき生まれた子供が王様になるわけだけど後見人だれになるやろかな。
おばさん夫婦(史実でポーランド女王になった人とその旦那さんのトランシルヴァニア公)が一番無難っぽいけどそんなこと言ったらスウェーデン王もおばさん夫婦なんだよな。

あと実は現在ポーランドはロシアと殴り合ってたりする。

4042 :名無しさん@狐板:2024/10/01(火) 00:45:53 ID:qRkNGKr5
何ならちょっと前までオスマンと殴り合って負けてますね
ついでに神聖ローマ帝国に火事場泥棒されてましたか

4043 :名無しさん@狐板:2024/10/01(火) 00:46:08 ID:AjWybAIt
そういや雷帝がロシアで大暴れしてる時期じゃん

4044 :名無しさん@狐板:2024/10/01(火) 00:46:45 ID:uaOOVO/o
ポーランド王はちょっとは寿命伸びるんじゃない?

4045 :名無しさん@狐板:2024/10/01(火) 01:01:35 ID:tTkm7UYI
おやすー
リヴォニア戦争は25年続いたからまだまだドンパチよ

4046 :名無しさん@狐板:2024/10/01(火) 01:04:22 ID:qRkNGKr5
確か神聖ローマ帝国皇帝も親戚だったはずですね

2221KB  (08:00PM - 02:00AM の間一気に全部は読めません)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス