専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【安価】やる夫達は安価で作られた世界で生きているようですF66

1 : ◆dXQlb/FwFg :2024/04/07(日) 01:53:27 ID:MZJ0nkf8

     .,    ___        \/
 ..\/    〃⌒ヾ.、       /`ヽ.
 ../ヽ   /   ,.._ヾiヘ.__        .×
`/、       r,‐ ´ ̄  ̄` ヾi_    ´   ヽ
/        /.  ,  i   、ヾ! ヾ}
         ..' ' /_,'iハ. i _i__|  iト.  ルールとマナーを守って楽しく安価スレ!
          .i |iイハ_トl! ヾト'、ト、|  lレ
          .| !个えト  仍T゙|  |〉  皆さんよろしくお願いしますね!
          .:  } 廴!   廴i |  l)
         .', 八  ャ―vァ ,.! .!
.         ', lム≧=≦ヘノ 厶 _
.       ,.イ≧!‐/、(c, /,イイ≦==、\
    ..//.:.:.:.:,ゝ'‐-マ-―(_):.:.:.:.:.\、:.、
.     マ<:.:.:.:.:.:/ ,.-┴- 、  ヽ:.:.:.:.:.〃:/
      Y:.:.:.:.:【0〃 ',ゞネ  ヾ、_0V:.:.:.:.:.ィ
     /.:.:.:.:.:ハ 【 、、 . . ., , 〃¨ ハ:.:.:.:.:.゙,
    ./.:.:.:.:./ { ヾ、ヾレ∠イ  / ∨:.:.:.‘,
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 出された安価からストーリーを作るスレ
 同一安価内での同IDによる複数安価は禁止です
 単発IDも除外しますので安価前に書き込み願いします
 話に一区切りがついたり進行が難しくなったら一旦終了
 登場人物の設定や性格等は出典元と異なる場合もあります
 新規の物語で原作物を安価する際は内容や方向性もお願いします
 安価によっては範囲から除外したり解釈を変えますが了承願います
 安価次第でジャンル問わず色々やりますがR-18や歌詞を始め一部はNG
 過度な暴言や他者が不快になるような言動をする方の参加はお断りします
 目に余る物は此方で管理スレに報告しますので反応しないようお願いします
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

このスレを纏めているまとめサイト様
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
ttp://yaruok.blog.fc2.com/

有志の方が作ってくれたwiki
ttp://www27.atwiki.jp/ankasekai/

過去スレ
1:ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1419152342/
14:ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001kako/1458301358/
R1:ttp://yaruoshelter.com/yaruo001/kako/1480/14806/1480686422.html
R14:ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1530793050/
V1:ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1538145732/
V10:ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1592150213/
F1:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1598447739/
F10:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1619168375/
F20:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1635852281/
F30:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1655220784/
F40:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1671972219/
F50:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1694612311/
F60:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1705413275/
F61:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1706426668/
F62:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1707322173/
F63:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1708006442/
F64:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1709474552/
F65:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1710769093/

前スレの物語一覧

>>3-5000【宿屋と錬金術師(仮名)】

3737 :名無しさん@狐板:2024/04/21(日) 23:20:16 ID:BODrx5/d
傾向:魔法の液体金属(イメージ月霊髄液))とそれを制御するガントレット
素材:コア(レッドクリスタル、ブロブのコア×2 )
液体金属部分(ショゴスの粘液、アクアスライムゼリー×3、大矛蟹の甲殻、ミスリル鉱石、エリクサー)
センサー:大海ナマズのひげ、大陽蜘蛛の紡績線
ガントレット部分 切り開いたアガートラーム、コア、センサー、恐暴竜の鱗、古代文字知識+竜王の涙

液体金属部分は大矛蟹の甲殻に水属性を付与することでメタルスライムのゼリーのように硬いが不定形の液体化させたうえに物理衝撃に強いショゴスの粘液を混ぜて物理攻撃に強くしたものをミスリル鉱石とエリクサーで両面コーティングしたものでショゴスの弱点である魔法や火や雷に対する耐性を持たせ物理、魔法火や雷に強くする 構造的にはミスリル、液体、ミスリルのような三層の作り
またメインコアやセンサーは切り開いたアーガートラムの中に詰め込んだ上でガントレットのように装備できるようにする
ガントレットは恐暴竜の鱗で壊れにくいように頑丈に 
重量の問題は竜王の涙の魔力で軽量化したうえ 古代文字知識でエヴァの許可したもの以外使用不可にするセキュリティを追加
このガントレットに搭載されたコアを通して遠隔で液体金属を自由自在に変形させ操る
またコア部分で熱感知を行えセンサーの空気振動感知と合わせて状況に応じて自動変形し使用者の防御や敵への迎撃を行う
他にもオートマタ知識をよういる事でコアに指示した簡単な命令に従い自動で液体金属を操ってくれる
例熱感知や空気振動で敵を捕捉し攻撃、熱感知や空気振動で探索など

3738 :名無しさん@狐板:2024/04/21(日) 23:20:17 ID:+hLYLvxA
ビジュアル:タチコマ(攻殻機動隊)
メインコア:DG−A/Gのコア
サブコア:
フレーム:鉄材
センサー:水中探査機能付きセンサー(AG−L/OUの頭部、大海ナマズのひげ、悪魔蛸の目玉)
アーマー:スパイクアーマー(大亀甲蟹インゴット、恐暴竜の牙)
ウェポン:
自動修復式生体装甲(ブロブのコア、エリクサー)
防水機能付き噴射機構(背部補助飛行装置、アクアスライムゼリー×3)
電磁投射式連弩
素材集収用のコンテナ(鉄材)
設計思想:
アクセスを使用できない場所で用いる素材運搬用の多脚型オートマタゴーレム
戦闘面は迎撃用の連弩と攻撃や拘束をしてくる相手にダメージを与えるスパイクアーマーだけで、基本的には戦闘には参加しない。
多脚型にしたことで踏破性能と運搬効率を上げ、水中にも対応したセンサーと噴射機構で探索を効率的にする。

3739 :名無しさん@狐板:2024/04/21(日) 23:20:23 ID:urVKPAbr
傾向:メタルカジキマグロの吻をベースにヒートスライムゼリーを組み合わせる事で炎属性を付与した剣。(売却用)
内部に太陽蜘蛛の古糸をベースにした可動軸を仕込み、、ある程度の伸縮性を持たせる事で、
リーチを調節し、初見の相手への不意打ち効果も期待して設計されている。
素材:超硬質ブラックメタルカジキマグロの吻+ヒートライムゼリー×2+スライムゼリー+大陽蜘蛛の古糸×2

3740 :名無しさん@狐板:2024/04/21(日) 23:20:52 ID:kbh5UAG/
傾向:黄の節制のように装備者を包んで擬態と衝撃吸収を行うスライム型アーマーゴーレム
   自衛手段に乏しく狙われると困る恵の使用を想定
素材:アクアスライムゼリー×3、大陽蜘蛛の紡績線、ブロブのコア、ショゴスの粘液、エリクサー、鉄材(収納用)

3741 : ◆dXQlb/FwFg :2024/04/21(日) 23:25:14 ID:2vSMr4iD


>>3726-3730から【1D5:3】
>>3731-3735から【1D5:2】
>>3736-3740から【1D5:3】

3742 :名無しさん@狐板:2024/04/21(日) 23:27:09 ID:F5QkSBtg
ゴーレム多いな

3743 :名無しさん@狐板:2024/04/21(日) 23:27:41 ID:RbCkv1Po
サイズの違いもあっていい感じに種類がバラけたかな

3744 :名無しさん@狐板:2024/04/21(日) 23:27:54 ID:gjo1z4XB
トールギス、ファリエル用アクセサリ、タチコマかな 方向性は別れた

3745 :名無しさん@狐板:2024/04/21(日) 23:28:11 ID:JZoiRgZO
>>3738はアウトじゃない>>3735の明らかに二重IDだし

3746 :名無しさん@狐板:2024/04/21(日) 23:28:16 ID:Zs4n9afA
糸素材で察知は上がるん?

3747 :名無しさん@狐板:2024/04/21(日) 23:30:54 ID:12weWiNB
ナマズ髭なら良いんじゃないかってコメ有ったけど投げた人がアクセサリーだから見栄え良くって言ってたな

3748 :名無しさん@狐板:2024/04/21(日) 23:31:48 ID:6h4VVvtK
装飾品は明らかに素材不足くさい

3749 :名無しさん@狐板:2024/04/21(日) 23:33:52 ID:u9Wyg0Zd
確か前にファリエル髪飾り投げてた時はクリアスライムゼリーと銀材とエリクサー、
さらに風素材を組み込んでいたはず。糸は個人的には服系統の装備に使うイメージだが

3750 :名無しさん@狐板:2024/04/21(日) 23:34:27 ID:R5jokE29
髪飾り・耳飾り系列は息吐くように感覚を〜ってしてるから、この系統の普遍的効果だと考えてマジックアイテム化でイケるんじゃないかと思って書いてる

3751 : ◆dXQlb/FwFg :2024/04/21(日) 23:36:01 ID:2vSMr4iD

ビジュアル:トールギス(機動戦士ガンダム/新機動戦記ガンダムW/新機動戦記ガンダムW・MS)
メインコア:メインコア(破壊されたAG−L/OW)
サブコア:相互補完型自動修復式生体サブコア(ブロブのコア×2+エリクサー+積層式魔法陣)
フレーム:基礎フレーム(破壊されたAG−L/OW)
      生体模倣型精神感応式操作機構(黒き太陽の欠片+必要な分の鉄材+ミスリル鉱石+大陽蜘蛛の牙+エリクサー+手動操作知識+オートマタ知識)
センサー:水中対応型魔導式感知機構(破壊されたAG−L/OW+悪魔蛸の目玉+大海ナマズのひげ)
アーマー:重量型自動修復式生体曲面装甲(大亀甲蟹インゴット+竜王の涙+悪魔蛸の心臓群+積層式魔法陣)
ウェポン:電磁投射式連弩・改二(電磁投射式連弩・改+イビルアイの目玉+大陽蜘蛛の牙)
      超高出力光刃杖
      肩部大出力飛行装置(破壊されたAG−L/OW)
      試作脱出機構改(試製脱出装置+背部補助飛行装置+アクアスライムゼリー×2+スライムゼリー)
      ビームシールド付きの盾(岩竜の甲殻+大陽蜘蛛の牙+巨大陽蜘蛛の紡績線+魔力結晶の珊瑚)
      汎用射出可変鎖爪(鉄材+積層式魔法陣)
      生体模倣補助機構(ショゴスの粘液+アクアスライムゼリー×2+屑水鉱石+必要な場合は高品質クリスタル)
      耐Gスーツ(必要な分の布材+屑風鉱石+魔力結晶の珊瑚片×2)
      古代文字式保全機構(古代文字知識+水晶蜘蛛の牙×2+クリアスライムゼリー)
設計思想:真の人騎一体を目指すトールギスのサイズダウン改修二号機
      自動修復式の生体曲面装甲は元より、積層式魔法陣と自前の再生力で相互に補完させる事で機能停止確率を格段に落とす生体サブコアを実装
      水中での運用を想定して魔導式感知機構を強化。射撃補助用のレーザーサイトを電磁投射式連弩に取り付ける
      優れた飛行装置の一部と試製脱出装置を組み合わせてある程度の操作性と飛距離を確保し、激突時の衝撃抑制に水属性のゼリーを採用
      ゴーレム版守護の光盾を展開可能な盾。幅広い用途での運用出来る汎用射出可変鎖爪。超高出力光刃杖と肩部大出力飛行装置は据え置き
      今回の要である特殊な操作機構はアクセスの精神感応式の発展型。違和感が生じる部分は手動操作やオートマタの半自動に切り替え
      あくまで人体にないものは手動操作の装備や半自動の不随意筋のように割り当てて、強化思念操縦の欠点を可能な限り補う
      またゴーレムにない部位が搭乗者の肉体にあった場合、ショゴスの粘液と水属性により疑似的な実体を作るようにする
      黒き太陽の欠片に付随する火属性は強化思念操縦に搭乗者の体温及び負傷箇所の熱感を擬似的に加えて適度な没入感の手助けとしたい
      急加速や急旋回の際に発生する強力な加速度からの血流障害を圧縮空気の適切な身体の締め付けで防ぐインナーに近いスーツも追加
      最後に古代文字を刻んだ起動キー付きの保全機構を増設。キーから指示を出して外部の搭乗者近くに鎖爪を打ち込むなどの行動誘発も可能なら付属



                       
                    . : :¨~ ̄~¨^'': . 「\
                 /: : : : : : : : : : : : : : : \ Y⌒ヽ
                .: /: : : : : : : : : : : : : : : : : :\  {
               / .: : : : :/: : : /: : : : : : i: : : : :\}\
                 /:/: : : : .: : : : :/: : : : : : : :/ '/: : : : :',::.
.                /:/人: : : l: :⌒/: : : : : /:/  }: : : : : :}: :.|
               //: : : : :     ⌒)/   ⌒ .}: : : : ::八: : 、     私なりにトールギスを改良・小型化して…
                 :: : : : : : :Wx==ミ         }: : : :/: : : 、: :\
             |/:l : : : : : { wぃ     ,  x=ミ }: :/: : : : : \: :.    再現した物なんですけど――
             八:: : : : 圦         wノイ:.:|: : : : : : : : \}
               、: : : : :|〉、   ` ー  ...: : : : : |: : : : : : : : |
               -\: :八 ::::::...___.....:<:.:: : : : : |\: : : : : : |
          .、丶Y⌒/   \ー―‐ミノ⌒\ノ/: : /  \: : .:/
        /               ',  /\  ー―イ     }/
.     /    ./         }   L  )   } )  、
          ,    \     ', /    \} )  \
         八           } :       /⌒ヽ }
  /           、        / {     ./⌒  }/
  乂(         ./¨~⌒~"'' イ::::::::::{_   八⌒  }丶
          乂こ乙ヽ____ ):::::::::::::::::::::::⌒´:::::ヽ  {ノ
  |:           |    /こノ::::::::::::、:::::::|::::::::::::::::}  、
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

 外側は小型化しつつ機能を維持しつつ細かな武装を追加した程度

            しかし内部はかなり革新的な機構が摘まれており――

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

3752 :名無しさん@狐板:2024/04/21(日) 23:36:03 ID:R5jokE29
まぁ無理なら弾かれるだけや

3753 :名無しさん@狐板:2024/04/21(日) 23:37:07 ID:urVKPAbr
おっこの前振りは、一発OKか?それとも・・・・・・?

3754 :名無しさん@狐板:2024/04/21(日) 23:37:13 ID:RbCkv1Po
この前フリは毎回どきどきする

3755 :名無しさん@狐板:2024/04/21(日) 23:37:36 ID:R5jokE29
今回はイケそうな前フリに感じるが…

3756 :名無しさん@狐板:2024/04/21(日) 23:37:49 ID:JZoiRgZO
いい感じか

3757 :名無しさん@狐板:2024/04/21(日) 23:41:10 ID:mRTGCulF
行けそうじゃないか

3758 :名無しさん@狐板:2024/04/21(日) 23:42:11 ID:12weWiNB
しかし二台目のゴーレムーつくって誰が乗るんだろう?
エヴァはアクセスがあり、ファリエやブーティカはスキが使えなくなる
以前は使わせたい人が多かっ黒沢もアームド入してゴーレム不要になったし

3759 : ◆dXQlb/FwFg :2024/04/21(日) 23:44:27 ID:2vSMr4iD

                             イ
         r、                 /  |
.         ', ``〜、、     - ── ┬/ _, └
         」 : : : : :` /        /' .: : :'/ |、
         {` : : : : /         ′ : : : : : L 丶
        人 < /                   /  \    うーむ…理論上は上手く行くかもしれんが…
           ヽ  ′                     _ヽ
.          / `                       \
          ′                   u.    \`
          ′                         iヾ
.        / /                         _ ',
        //!             ●         、   Y`
           ヽ  ●      、          __\ー':/、
.          |i      !、人 ノ       。sへ>ニニ>" 丶
          /,              |≦ニニ>"      ∨
           '"|          -<ニヽ/ニ>"    /     i  r`
            |/、  r───<   マニ=-       '!    }  }!
           /  ∨ニニニ=-丶<          i,  ,、/  ヾ






                   ト、     /|
                    i  ':, /  i
                   | ,i Y ,  /
             _,,.. --─-' .!,_ | / /- 、
          ,. :'"´         `''<7  ':,
          , '´   /´       、   ´`ヾ. ,i,.. -‐ァ
        /   ,:'   ,:' /     i   !   Y-___/
         ,'    /  、/  ! /!   /!  ,'    ', i         何か問題でも?
       i   .,:'  / !,ゝ、,」'_ ! / ! /! ,ハ   i |>
        i  ∠_ ,'  イ ト、 'i`レ'  ァ;'ーr'、!/i / i         前回の課題をクリアしたつもりでしたが…
   ,   ',  ヽ、iハ  !ハ '、_ノ    i, リ !i レ' i |
   /i   .!   /'! レヘ  ー        `''_ノ ! ハ. ! !
  / |i.   |   ,' i  ',""           ,!/|  ! |
 ,' |.!   !   i  ',  ト.、,    ´     ,. イ ',   ! |/!
 i  ',',  ,'  ハ  ヽ. ! i_`i` ーrァ'"´i ! | ,ハ |' i
 |  ':', .i  ,/i ',  /V>く´\_ i`7'、 !/ヽ,i / ', !. !
 ',   \,レ'  |ヘレ'ァ'´ `ヽ;::\_/ムン:::i ヽ.  ,:レ'| /i/ ,'
  ヽ. 、,__)'`ヽ.  /     ';::::::/ iハ::',. Y/ レ'  /
   `' 、.,   `k' 、  ,   ,Y/ _」 i::::i  i'   /
       `'' ー '^'ヘ-'^ー-r'::::7´ _`ii´`ヽン-‐ '"
           ハ    ':,::イ   -{)´  i
          /::::':,  -'‐'   ,.ィ^'ァ-r'





                                   ''"゚~ ̄~゚"''〜      厂〉
                              /     -ヘ    `丶 /☆i
                                   /        \.  rヘ// 〉:|
                              / /  // /    ',  丶 )∨〈_/i:ノ
                               / /  /   /   i ',  ‘, ̄\<}
                            ′   ′ ./i     |: i',   ',  ∨)   あぁ、素晴らしいよ
                               i  i: / :|     | 八',  :i  〔_}i
                               i :|  -‐…‐-    -‐…‐- | i   :|   強化思念操縦の欠点を克服しているさ
                           /|:./|   r、___,、┐  / r、_,、┐ |   :|
                             / /.:|:   ´^冖^` \〈 ´^冖^`   |〉.:i.:|   まるで芸術品のように複雑なマリアージュを作り出している…
                        / /...:|  |:.      ,     ⌒Y ./  |.:|
                          // ./|   八    _      / /   :|.:|
                        /  ./.:|/ /|: \   V ’   ′/i   |.:|
                       /  .// ./ / 八| : 个     .イ:/ /八   |.:|
                      /  ./ :/ :/  :/ ノ 〔 ̄\う爪  :|:′ / :∧../|.:|
                      /    . . __/  :/-=ニニ\ニニ- _ /  /ニ- _ /^|.:|
                   _. :/  / // /  :/ニニニニ\二ニ/  /ニニニ- _:|
            _ - /  / / :/ニ:/  :/二二ニニニニニ/  /ニニニニニ\
            _ - ̄./  / /  /ニ:/  :/二二二ニニニニノ /\ニニニニ/∧
.         _ - ̄ //   //. . :/ニ:/ /ニニニ\─==ニ /「ニニ]:\二二二/∧
      _ - ̄  ./ :// ./ :// /ニ://ニニニニ二>-  /\___/\ニニニ/,
    /  / /  /  /  /. . _-ニ:′|二ニニニニ⌒7 /.:.|{.:.|{.:.|{.:.|{.:\.:. \ニニ/,
   . :  /    ./ //  { _-ニニi .:|二ニニ==─ ̄/\.:.|{.:.|{.:.|{.:.|{.:.:.:.:〉ノハニニ/,
  / //  /   /   /   _-ニニ:八 乂ニニ/ニニニニニ≧=-.:.|{.:.|{-=≦ニニトニニ/,

3760 :名無しさん@狐板:2024/04/21(日) 23:45:30 ID:6h4VVvtK
オートマタの知識足りない?

3761 :名無しさん@狐板:2024/04/21(日) 23:45:48 ID:LGP5f7Kz
遅れました
ノノ

3762 :名無しさん@狐板:2024/04/21(日) 23:46:11 ID:RbCkv1Po
これは今までにない反応だな

3763 :名無しさん@狐板:2024/04/21(日) 23:46:11 ID:gjo1z4XB
理論上は…ということは、まだ現段階で実現が難しい技術があるのかな

3764 :名無しさん@狐板:2024/04/21(日) 23:46:46 ID:5I0HKIuI
どう頑張っても繊細になりすぎるとか?

3765 :名無しさん@狐板:2024/04/21(日) 23:47:41 ID:JZoiRgZO
シンクロ率上げすぎでやばいとかかな

3766 :名無しさん@狐板:2024/04/21(日) 23:48:22 ID:u9Wyg0Zd
まあオートマタ知識だろうな、古戦場から帰還するときにも
「暴走状態の奴だからまだ不完全だよ」と言っていたから

3767 : ◆dXQlb/FwFg :2024/04/21(日) 23:49:31 ID:2vSMr4iD

                     ..:   /      \   _`、
                 /   /     \      ,厂}‘,
                   /    i、 . `,     / :/ )     だが自動操縦・手動操縦そして強化思念操縦…
                √  /l    .l ∨. .ャ  o、{/::ノ |
              |  , 、   /  \     }<ア.  ,    これ等3つ全てをフル活用する前提の設計に問題がある
              |.  ___,ャ  / .--‐‐\l   . い┘ ャ
                /|  l   \, .  ィ窃_.l .}  .| }  .ャ
               ./.ノ ∧ィf窃..        l ノ  l,ノ
             /./  lム、         /   / l    ∧
           /,/  ./  、     、  ./   /    ‘, \
          / /  ./   \  ′    ∧ ./- _. `、   ,   ` .、
         / / /   l   丶 _,ar≦{.  /ニ=-   、      ~'' 〜  ,,_
        /  .//    .| ´,  _,./:::ム ,::ii::.{  {ニニ/- _  、  `〜 ,_       ´`〜 、
     /   l l  、    ャ. _,.-=ニ|::::::ムl:i:i:-{ .{ニニlニニ\_   \   `〜 ,_         `〜、
      |     、、  \  /ニニニ_\::::::/ニ.V ム、./ニニニニ- 、_ \ `〜 .,__  __     `〜,
            \  \/ニニニニ_∧:∧_ニ.\ \_ニニニニニ∧⌒ ー-   ,,__   __ `〜 、.  \
            \ ,/ニニニニニ_||_ニ-ニニ\_  `〜、ニニニニ_             `〜、  \
             .Vニニニニニニ--ニニニニニ`〜、  `〜、ニニ    ーー ‐‐ ‐-    .\  ム、
             /ニニニニニ/%}.}、ニニニニニニ\    \ニ_                \ ム
             /ニニニニ//寸匕ア.、ニニニニニニ`〜、_.._∧ニ ーー ‐‐ ‐- --        .V ム
              /ニニニニ/.:./.:.:/.:.:.|:.:.:.Vニニニニニニニニニニニ    ̄. .⌒ ー-  ,_     .| ム





                       
                    . : :¨~ ̄~¨^'': . 「\
                 /: : : : : : : : : : : : : : : \ Y⌒ヽ
                .: /: : : : : : : : : : : : : : : : : :\  {
               / .: : : : :/: : : /: : : : : : i: : : : :\}\
                 /:/: : : : .: : : : :/: : : : : : : :/ '/: : : : :',::.      問題…?
.                /:/人: : : l: :⌒/: : : : : /:/  }: : : : : :}: :.|
               //: : : : : ィぅて^ ⌒)/   ⌒ .}: : : : ::八: : 、
                 :: : : : : : :W乂ツ      た_}: : : :/: : : 、: :\
             |/:l : : : : : { wぃ     ,  Vツ }: :/: : : : : \: :.
             八:: : : : 圦         wノイ:.:|: : : : : : : : \}
               、: : : : :|〉、    ( )   ..: : : : : |: : : : : : : : |
               -\: :八 ::::::...___.....:<:.:: : : : : |\: : : : : : |
          .、丶Y⌒/   \ー―‐ミノ⌒\ノ/: : /  \: : .:/
        /               ',  /\  ー―イ     }/
.     /    ./         }   L  )   } )  、
          ,    \     ', /    \} )  \
         八           } :       /⌒ヽ }
  /           、        / {     ./⌒  }/
  乂(         ./¨~⌒~"'' イ::::::::::{_   八⌒  }丶
          乂こ乙ヽ____ ):::::::::::::::::::::::⌒´:::::ヽ  {ノ
  |:           |    /こノ::::::::::::、:::::::|::::::::::::::::}  、





         /  /二二二二/          \
       _、‐''゛ ̄ ̄ ̄ ̄´"''    ,,_          |
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒ニ=-  _   |
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::`丶、|
  / /:::/::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::: |::::::::::::::::\::::::::\:::::::\
 /  /:::: |:::::::::::::::::|::::::::|:::::::::::::::::|:::::::: |:::::::: |:::::::::::::∨::::::|     これ程複雑な操作系統は過去に例がないわ
 | |::::::|:::::::::::::::::|::::|:∧:::|::::::::_」:」」_:|____:::|:::::::::::::::|::::::::|
 | 人::::::|::::::::::::::斗ャヤ¨V:::::|:::人从人:::::/|:::::::::::::::|::::::::|     ましてやその都度切り替えながら動かすなんて…
    \|\|\从|_\ィ\人| 、」___,彡ハ::::::::::: |::::::::|
        |:::::Y⌒¨¨´       ¨¨¨¨´  } ::::::::: |::::::::|     設計者でゴーレムの操縦に慣れた大ちゃんぐらいしか無理でしょうね…
        |::::∧     /        / :::::::::/|::::::::|
        |::::::::ヘ,     _    _彡゙::::::::::::/::|::::::::|
        \:::::::::\_ {___ノ    >::::::::::: /::: |::::::::|
         |:\:::::::/、      >─r''´ ::::::: |::::::::|
         |:::::: ̄::::|::::> __  <   |::::::::::::::::|::::::::|
         | :::::::::::: |:::|{_    ____,|::::::::::::::::|::::::::|
         | :::::::::::: |:::| ̄\[ ̄/ ̄ ̄|::::::::::::::::|::::::::|
         | :::::::::::: |¨ヘ  | | |     .|::::::::::::::::| '<|
         | :::::::::::: |   \,|_|_,,|__ノ'|::::::::::::::::|........ニ=- _
     _ -=''| :::::::::::: |\  ノノ /    .|::::::::::::::::|....................¨ニ=- _

3768 :名無しさん@狐板:2024/04/21(日) 23:49:50 ID:N8LucYDk
暴走したゴーレム作ってた人達も設計段階では「これなら安全だ」って言って実機作ったんだろうなってことか

3769 :名無しさん@狐板:2024/04/21(日) 23:50:19 ID:R5jokE29
アクセスと合せてエヴァ専用機2体あってもってなーって反応なのかな?

3770 :名無しさん@狐板:2024/04/21(日) 23:51:05 ID:JZoiRgZO
それはちょい困るな完全な戦闘ならアクセスより強いけど

3771 :名無しさん@狐板:2024/04/21(日) 23:51:08 ID:mRTGCulF
2機目もエヴァ専用になるよりは2機運用出来る方が良いってことかな

3772 :名無しさん@狐板:2024/04/21(日) 23:51:22 ID:gjo1z4XB
設計者以外、かのライトニングバロンレベルくらい卓越した操縦者じゃないと十全に力を活かしづらいか

3773 :名無しさん@狐板:2024/04/21(日) 23:52:03 ID:FTPZe0K6
二機目作るならゲシュペンストみたいな誰でも乗れる方がいいのか

3774 :名無しさん@狐板:2024/04/21(日) 23:52:09 ID:zZ3k6VA5
簡易化というか、誰でも使えるようにするのも技術のうちだよね
もちろんエヴァが両方使うつもりならいいんだけど

3775 :名無しさん@狐板:2024/04/21(日) 23:52:29 ID:RbCkv1Po
ああユーザーフレンドリーな設計が足りなかったか
もうちょっと操作難易度を下げる機構の改造か完全なオートマタ知識が必要なのかな?

3776 :名無しさん@狐板:2024/04/21(日) 23:53:08 ID:N8LucYDk
一台倉庫に置いていくのは勿体ないね

3777 :名無しさん@狐板:2024/04/21(日) 23:53:24 ID:R5jokE29
素材の運搬考えると普段使いはアクセス優先になるだろうしなぁ

3778 :名無しさん@狐板:2024/04/21(日) 23:53:31 ID:u9Wyg0Zd
現時点でも実質エヴァ専用と言っても良いアクセスあるんだから今更…っていうのはある
しいて言うなら脱出機構改がアクセスの武装に応用できるくらい?

3779 :名無しさん@狐板:2024/04/21(日) 23:54:04 ID:F5QkSBtg
ていうかアクセスあるのに別にいらない

3780 :名無しさん@狐板:2024/04/21(日) 23:54:07 ID:6h4VVvtK
まぁ操縦がピーキーでエースしか乗れないのはロマンあるけど

3781 : ◆dXQlb/FwFg :2024/04/21(日) 23:54:21 ID:2vSMr4iD

                      /《
               __ _ __  <    ̄乙:'¨: ⌒:.、
           . : : ''¨: ;'¨: : : :ヾ: : :.`< 《: :/:: :ミ: :\
          . .: : : : : :, : : : : : : : : : : : : ヾf¨7≦ ̄ ̄ス
        /: : : :. :. : : : : : : : : . . . . ..  .:ヾ《__ \:.、       自動操作は補助用として扱うつもりなんですけど…
        . . . ,. . . : : :!: : : : : : : :} : : :!:.  : : :\ヾ:. ̄ ̄: : \
        . : ;' ; : : : : :ハ: : : : :_;,Aー}‐:i:. . : : : : ヽ ’: : : : : : : : .
      / . : : :  : :.:i;;イ⌒``: :!: :/rfぅミxリ: : }: : : :!.:} ∨: : : : : : : :
     . : :.: : : .: :ルf笊圷 ヾW "i!:::riド}!: . i: : : :!リ  ∨: : : : : : :}
     : : .:: : : !: : /: {! ド::;リ  、   ゞ=ツ i : i:ハ: :.人   ∨ : : : : : :
     ; : .:i!: : : !: /: : } `゚¨       ''''' i : i: :.V : : :.   ;: : : : : : |
     !: /{: :.:i: :'; : : ∧  """       从リ : : :i: : : :\  } : : : : : |
      レ  \:|: :i' ; : : :i::..    ^    ..::!: : :ハ: : ト:. : : : :} ! : : : : : |
          |: :! :ハ: :!:i:.:.::≧‐ __,, イ.:::!: :/: : :∧: }ヘ.: .:  : : : : : : |
          |: :ト: : : :リ: : r厂rヘ__fベ ̄ レr¨ ̄ ヽ V  V : : : : : : リ
           V \:i´ ̄ハ/ニf=ヘ入 /:::|    \  ノ.: : : : : :ノ
           /ヾ /:/  t_}ヾ\_:.:.:.     <: : : : : /
         ,,/   ..:::{ / ノ:.. >r,、 }:.:.:.∨     >イ
        / `   /::人/^:.:.:.:.:.:.:.:∨.:.:.::::Y    /  /
       /     .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::.::}/ ̄i  /





                            _、 ''"゚~ ̄~"''〜
                          . . :  -ヘ      `丶
                          /  /    \         \
                          . :/ . :/  .:i:    ', \   厂〉: `、
                             / . : ′i  :|: .    ', 丶/ ハ \`、
                          / /  ./i :|  :|: .   i   ',  :{:/ノ:}
                     / /i: / :| :|  :|: .   ト   〔_\-ヘ    ',    自分の身体の延長線上で動かすんだぞ?
                        ′/| ′:|:.八    i:| /\ )ハノハ   ',
                      i// :|   :l/\     |/xぅそk i: ∨^        それが例え耳や足の指といった末端だとしても…
                     // |八   ──-ミ  八〃 Vツ   |: ! }}     i
                      //| :|/∧. Y: __,,、┐(⌒    ""ノ | !イ:. .:i |     自分の意志に反して動いたらどうなる?
                        // :| :|: /\ └‐冖^`        ⌒ :|: !|:.∨:| |:i
                   ′:| :|:./ /^ニつ ""   ` _    |   | |:.│:| |:|
                       | i: /| :|:′ {/ ̄\\   ∨::::::〉 /|   | |:.│:| |:|
                       | |/ :| :|/ 八 〔^ ┘个o。.,,_   /⌒|   | |: ノ ノ |:|:i
                       |/ .:| :| / :}   ^ソ 厂[┐:i ̄/ニニ|   |/イ|  |:|:|
                       / /| :|:/ 厂-ヘ}  /ニ\V./ニニ:ノ|   |∨/ |八l |
                  //| :| :|: _-ニ二二ノ\ニrヘニニ/ リ   |//ニ- _  :|
                    /^| |:.八_-ニニニ/ニニニ>フニ=-┘ニ/  //二ニニ\:|
                   /  八 _-ニニニ/二ニニニ/ ̄∨ニニ/  //ニニニ/∧
                 /  ト _ -ニニ二/ニニニノ ̄{ 乂_//二:/  /ニニニニ/∧
               /  ./八\/|: /ニニニ//.:.:/^''冖'^`{ニ:/ /ニニニニニニ/∧
              /   _ -/ニニニト ┐ニ<.:./.:.:/.:.:/.:.:/.:.∧//二二二ニニニニニi
.         / _ -ニ//〉ニニ/ニ/ニニニ=- _.:/.:.:/.:./:.//、ニニニニニニニニニ|
          /_ -ニニ/ニ//ニニ/ニ/ √二二ニニニニニニニ′:{ニ≧=- -=ニニニニニ八
       //ニニ二√://ニニ//_-ニ叭二二二ニニニニニニ|  {ニニニ\ニニニニニニ- _
.       /ニニニニ{ //ニニ/-=ニ/∧二二ニニニニニニ八 乂ニニニニ\ニニニニニニニ- _
    /ニニニニニ\_ -=ニニニニニ\二二ニニニニニニ\⌒二二ノニニ\ニニニニニニニ- _
.   └─==ニニニニニニ/ニニニニニニ√ニニニ==─ -=ニニニニ//ニニ:∨\ニニニニニニニニ- _

3782 :名無しさん@狐板:2024/04/21(日) 23:54:49 ID:mRTGCulF
凄い気持ち悪い

3783 :名無しさん@狐板:2024/04/21(日) 23:57:44 ID:N8LucYDk
仮にこれ作って他の人に使われるとしたらどれくらいの練習期間が必要になるかねえ
その前にエンディング入りそうな予感

3784 :名無しさん@狐板:2024/04/21(日) 23:58:57 ID:gjo1z4XB
あえて手動操縦オンリーにしぼったほうがいいとかかな

3785 :名無しさん@狐板:2024/04/21(日) 23:59:17 ID:RbCkv1Po
破損時の誤作動とかも含めてやばい感じなのかな
解決策はどうしようか

3786 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:00:14 ID:V3Vj1df7
頭がバグる

3787 : ◆dXQlb/FwFg :2024/04/22(月) 00:00:44 ID:Ww0+XJeT

                           /{ __    ,
              -――-   〈  ∨ / /i!
           ´         `ヾ、 〉' `V /|
       /               ∨   ∨ !
      /  ' /   /  ハ  ',     i     ', i
\    ' ,/ / {   /{  i ',  i}   /,,人      Y     そ、それは…
、 \ /´{ハ {  ,ハ ,/人  i! } /i  ,イ i}  iヽ    ヾ
. \ \  | ト、/ 乂i.  ,ィヽiヽ、/ ノ/ |,/  ノ ',    ,
  / _ \i| ', -‐ ´    `ー―厶イ  .i
 {  { \ レi  } ====    ====== i |   |    i}
 乂__〉 \ノ , www     www i! |   !    .'
.       {   、          u丿 ! , i    /
、      八  /> __ ー一 __ < }  i| } /i.  ,/
. \     \{ヽ 人厂〈  ̄ ノ \ノヽ八/i/ ,| /
   \      ノ -〈.  `7ニヽ_/}‐-、   /i!,/
    \   /\.:.:,\/ヽ__〉_/ i!:.:.:i`ヽ/ ノ'
      \ '   }:.:.ヽ \/ |、 \ i!:.:.:i. ム
       ノ   、ノ.:.:.:.:.\〈__」 `¨´/.:.:.:.',. ム






                                   _、 -‐……‐- ミ
                                        /        `丶
                                /   /              v┐
                               //   /   . :i丶  \   /八
                                ′ / ′   . :|  ',   V//)i:i}
                                / /  /  i   . :.|∧  ', 〔i:i⌒)′    バトルアーマーを解析した時にも言ったと思うが…
                            // :′ :′:/|   . :.|/∧    〕^:{ ',
                              // . i  :|: ./八   .:ノ/ Y i:  ∨〕:...i    無理がある機構を強引に補う機構は操縦者の負担となる
                          / i :|   ̄~^'' ト、  /   ヤ |    |  :|
                            /  :| :| i r 、__,,、)ノ(  ト -=彡   ト:  :|    ボクもあえて性能を落とす事で人が扱える代物に作り替えたんだ
                        //  :| :| |:´^'冖'^`       ̄ "" /   |ノ .:|
                          //   | :| | | ""    、      //  :i|  :|
                       //   i | :l 八l ハ         /ィ   ||  :|i
                         //    :| | :l   :沁、   r ,   :|   .八   ||
                     //     l:八   /: : 个::....     /:八 ./| : .  || i
                     /     /  . :./ . : : | : : . ニ=-<. .:/   /-=ニ〕 :| |
                        ′     /   . :./... ..:八:./rへ/⌒∨  ./ }| /   | |
                           / /  .:/  . . /. :/ニ〕∨ニニ/  /ニ八>   : | | i
                    /       / /  .:/   . :/. :〈ニ八ニ}|ニ/  /ニ//ニニニ=- _
                //       ./ /  .:/   . :/. . : :〕\ニニ′ /ニ//ニニニニニニ-_
               //         ./  .:/   . :/_ -ニニニ)=-ヘ ./ニ//ニニニニニニ/∧
               /       . : /  .:/   . :/ニニニ└/{ニニi /ニ//ニニニニニニニ/∧
              /         / /  .:/  . :/ニニニニ/ ∨ :|:〈ニ//ニニニニニニニニ/∧
            ′         / :/  .:/  ://ニニ二/^r<v/|: //二二ニニニニニニニニ/,
          /        /   :/  .:/   :/:√ニニ/-=ニ二二|. . ∧ニニニニニニニニニニ/,
        //       ./  . :〈/ :/   . :.:√ニ/ニ二二二二八 . {ニ\ニニニニニニニニニ/,


3788 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:03:01 ID:ck6nr+mr
あえて性能を落とすことも選択肢の一つか
また機会があれば参考にして仕上げたい

3789 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:03:30 ID:JYDGA7Q+
あのときも、全身を義肢にしていないと四肢が断裂しかねない…という話だったっけ
そこまで振り絞ると熟練度+10効果というわけか(実際に相対したときの強さは、それ以上に感じたウォーズマン)

3790 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:04:00 ID:26LcEZCZ
まぁでもすげえアイディアなのは間違いないわ
素材不足の中でよくあれだけ考えだしたもんだ

3791 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:04:43 ID:sQ5+vdzr
元がじゃじゃ馬扱いのAG−L/OⅣだからなあ
ピーキーさを丸めたほうがいいかと思って俺も飛行装置の改善案とか書いてた

3792 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:04:44 ID:V3Vj1df7
いっそのことアクセスに搭載できるか?

3793 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:06:05 ID:vk6/55Bp
アクセスに入れたらいいかもね

3794 : ◆dXQlb/FwFg :2024/04/22(月) 00:08:07 ID:Ww0+XJeT

                              ___
                          _ -=二二二二二二=-__
                          / ̄ ̄/二二二| ̄ ̄ ̄\
                      /\_|     |二二ニニ|      |
                     /   |」ニ=-:┴──‐┴‐-=ニ ___|
                  /⌒i     /::::::::/::::::::::::::::::::::::::\:::::\::\
                 /   |   /:::::::::/:::::::|:::::::::::::|:::::::::い::::::::V::::.、    まぁでももう少し自動操縦が融通の効くようになれば…
                      |   |:::::::::|: |:::八:::|:::|:::|:::::::|::从::::::::|::::::::..
            ,.            |  _|:::::::::|_:|/_ノ乂八八ハ乂__ハ:::: |:::::::::|    アクセスの方にこの機構を反映する道も拓けるんじゃない?
         ,.´           |/ ∧:::::::い x≠ミ     x≠ミ|:::::|:::::::::|
        /            /   /::::\::{::::\    ,    _,∩::/:::|:: ノ    運用し続ければ平易化していく糸口も出てくるだろうし…
                    /   ./:::::::::::|ヘ::::::::`ーァ v--ァ 弋::::||::::::|从
      /      / ̄|¨|く_   |:::::::::::::|::::\___/,  ゝ'′ ,.:ニ||::::::|::::::.
       |          \\  ̄| ̄\__|:::::::::|:::| ̄≧==≦ ̄\∨::::|:::::::|
      \             | |   \    /::::::: /7|   || √ ̄  .|:::: |:::::::|
       `丶、        | |      /:::::::::/ 廴____||__{__    |:::: |‐‐‐‐-ミ
            .     | |      ./:::::::::/   ̄ ̄ ̄ ̄/    /::::/      \
            |〕iト  / ./     /:::::::::/======ミ、{    /、::/
            |i:i:i:i:i:i:/ ./      /::>''´    / /  ハ   | ∧         .
            |i:i:i:i:i:i:| |    /      //   | |  / ∧     |    l
            |i:i:i:i:i:i:| |   /      //     .|__j/    l    |     l
            |i:i:i:i:i:∧ ',  {      ///       ∨     .|    .|     |
            |i:i:i:i:i:i:∧ ', 人     :{ {{         |      /|    |       |
            |i:i:i:i:i:i:i:∧ ', {::::\   ‘《:,      |   /  !   :|     |
            ∨:i:i:i:i:i:i:∧ ',\::::{    } }        |_/     ‘,  |      .|
                ∨i:i:i:i:i:i:i∧ ', ):ハ   ノ:ノ      /|       ‘,__|       |
             |∨i:i:i:i:i:i::∧∨/i:i:|i   | |      /ニ:|        \ \____ハ
             |:::\i:i:i:i:i:i:i:i∨i:i:i:i||   | |     /二ニ:|           |i:i:i:i:i:i:i:i:}
             |:::::::::\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:八   .| |   /二二 |           /i:i:i:i:i:i:/






       ;"ヽ、
      │  ヾ,.
      ミ;    \            __._,.,_..,、
      ;i     ;,ヾ゙'"'''゙'゙''"'゙"'"゙´"ゾ"  "   ,ジ
       ゞ   "                 ,ミ"
      ;;""                    ;;"        アクセスは元より大妖精専用だしな
     ミ;    ●           ●    ミヾ"
     ミ;                     ;ミ, _         脱出機構や光盾も其方に持っていく手もある
    ゙ミ         (_人__)       ;ヾ" "''' ;,
     "ゞ                  ,.彡    ミ゙
     ;;ミミ二二二二二[二]二二二二彡'     ,;;''
    ;;ミ:                   ゙ミ   ,;;''’
    ミミ      ヾ               彡
    ;ミ  ;;     ミ               ヾ';
    ミミ  '';,_,,.,_,,丿       :,,        ';ミ
    ミ;                        ,ミ
    ゙ミ        :,,                ';ミ

3795 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:08:41 ID:t53Qtaec
自動操縦の知識がまだ足らないか

3796 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:08:54 ID:ZFuAmEtI
アクセスに入れるならまずは脱出装置の方な気もする。あっちはまだ無理なく組み込みやすい

3797 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:09:18 ID:JYDGA7Q+
自動操縦の融通、となると更なるオートマタ知識が求められるか

3798 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:09:19 ID:rrle0Ejp
今回は思考制御の機構部分外して錬金で良かろう

3799 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:09:57 ID:sQ5+vdzr
まずは実戦テストと

3800 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:10:01 ID:MOReAJmj
次の知識は古代遺跡かー
ミスゴがなー

3801 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:10:21 ID:26LcEZCZ
ビームシールドと脱出装置はアクセス行きか

3802 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:10:46 ID:t53Qtaec
話の流れ的に将来のアクセスへの流用を示唆されてるし、少なくともトールギスで二体目作る感じじゃないな

3803 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:11:17 ID:ck6nr+mr
オートマタ知識に期待か
アクセスに一部持っていくのはいいね

3804 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:12:45 ID:6OdxnUs0
二つのアクセス行きはいいんじゃないか

3805 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:13:51 ID:S4Mn2I62
まあ容量ある内はアクセスに乗せりゃ良いよね

3806 : ◆dXQlb/FwFg :2024/04/22(月) 00:15:43 ID:Ww0+XJeT

                       
                    . : :¨~ ̄~¨^'': . 「\
                 /: : : : : : : : : : : : : : : \ Y⌒ヽ
                .: /: : : : : : : : : : : : : : : : : :\  {
               / .: : : : :/: : : /: : : : : : i: : : : :\}\
                 /:/: : : : .: : : : :/: : : : : : : :/ '/: : : : :',::.      トールギスの小型化は駄目ですかね…?
.                /:/人: : : l: :ー/: : : : : /:/  }: : : : : :}: :.|
               //: : : : : ィぅ示 ⌒)/   \ .}: : : : ::八: : 、
                 :: : : : : : :W乂ツ      芹_}: : : :/: : : 、: :\
             |/:l : : : : : { wぃ     ,  Vツ }: :/: : : : : \: :.
             八:: : : : 圦.u        wノイ:.:|: : : : : : : : \}
               、: : : : :|〉、  (⌒  )  ..: : : : : |: : : : : : : : |
               -\: :八 ::::::...___.....:<:.:: : : : : |\: : : : : : |
          .、丶Y⌒/   \ー―‐ミノ⌒\ノ/: : /  \: : .:/
        /               ',  /\  ー―イ     }/
.     /    ./         }   L  )   } )  、
          ,    \     ', /    \} )  \
         八           } :       /⌒ヽ }
  /           、        / {     ./⌒  }/
  乂(         ./¨~⌒~"'' イ::::::::::{_   八⌒  }丶
          乂こ乙ヽ____ ):::::::::::::::::::::::⌒´:::::ヽ  {ノ
  |:           |    /こノ::::::::::::、:::::::|::::::::::::::::}  、






                               _、‐''"゚~ ̄~゚"''〜、、
                                〈:          \
                           / /       丶     丶
                       / .:   /  \   `、    ',
                          ′/   :/    ',   ',   /〕     いや、流石は伝説の機体を模しただけあって大した物だ
                         ′  ′    . : :.   ', /⌒ソ
                      i :′ .:i     . :ト     V//⌒〕',    性能面も可能な限り維持できるようになるだろうが…
                      | i   |八    :i..:|: \.  ヤ:{Lノノ ',
                      | |   |⌒',   |斗七 \└r<⌒>i ',
                      |:八 丁~"''   :l:ノxfぅk Y:Lノへ)ト :.
                      |:/∧Vr 、__\ |:〃ヒ;りノ Y:|:.|:. . |: \
                       | /∧ ´^冖^`ノ\    ´^ ノ八|:. ...|  丶
                        | ...:|∧〉^`    、     /l :| . . |i   ',
                         |   :| : 公、    , ,   ィ:_┌ヘ  :i|i     ',
                          | i  |: i |:个:.  `  _、くノ「\丶 Y :i|i     :.
                           |.:|_|: | |-=二[^う爪..//L〕   :|__ i|i
                      /ニ|: | ∨ニニ\ニ∨ /ニ八  :|ニ-_.:|',    ',
                     √二リ 八 V/ニニ(_ニ_)ニニ〈^⌒Y\.:|: ',    :.
                        i|:ニニ/:/ :∧ V/ニニノ\ニニ/ Yニ:|\⌒ ',、   :.
                         ||ニ/:/ニ/∧ V/ ̄〕==〔 ̄V  :|二|二≧=-  \  :.
                     l:|: /:/ニニ:/∧ V/〔\_/〕八 rヘ「∨〉ニ|   ', \ ',
                       l |/:/ニニ厂.:.:\∨\__/ ̄)∨:〈 〉:{ニニ|〉   ',\ 、 :.
                         l:/:/ニニ/.:/.:./.:/\ |.:.:|.:.:|.:.|.: ∨|ニ:||ニヤニ:|∧   ',  \i
                     l ./ニニニ{ニ=-.: /.:./.: |.:.:|.:.:|.:.|.:.: Yニ:||ニヤ:八:∧   :.  :|i、
                       l:〔_ノヘノ{二二二ニ==──==ニ二:|ニ||ニ:ヤ }┘∧.  ', || \
                         l√ニ||ニ公 -=ニニ=-_、く^\-=二:|二||二Y:∧:..',  :. ||  丶
                    √ニ:||ニ||ハ ≧=--=≦ニニニ´^''冖\ ||二厂\〉: ',   ||、   :.

3807 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:16:53 ID:26LcEZCZ
別に専用機にしなくても相当強いんだけどなあ

3808 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:17:01 ID:V3Vj1df7
アクセスここまで強化してまた戦闘用の専用機もう一体はどっちかが割りを食うことになる

3809 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:18:10 ID:ck6nr+mr
トールギスの問題には素材不足で手を入れられなかったな
圧縮空気で連弩の反動相殺とかは思いついたんだが

3810 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:19:17 ID:rrle0Ejp
エアバックやパイスーの案は出てたな

3811 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:19:44 ID:t53Qtaec
二体目のアームドは誰が使うん?問題が、どうも小出しされる話だけだと手応えが良くないんだよな
魔法剣やファリエルのスキルに制限かかったり、これは想像だがギンコは楼観剣差し置いて使わないだろうなーとか考え始めると

3812 : ◆dXQlb/FwFg :2024/04/22(月) 00:22:17 ID:Ww0+XJeT

                 _、‐''"゚~ ̄ ̄~゚"''〜、、
               /           厂〕
                       `丶、   :√八`、
            /    /  丶   \  :|{/〕ハ ',       だが模倣品は所詮模倣品
               ′   :′   :.    ',:ヤ / ノ} ',
               . :i: .    ',   ',^)i:i:i: ̄〕:',      ゴーレムを作り出すならエヴァの色が欲しい
           i  :i . :|: . .    ',   ',^yヘく  :.
           |  :| . :|〉:. .    : i:.  /〉 :|  :|)〕 i      ゴーレム戦争の時代は既に遠い過去の物だから
           |  :| . :|∧、     : |:.../xぅ灯|  :|:.. :|i、
.            i|  :| . :|/∧\  .:|:. 〃Vツ |  :|: . i|i\__
.            ||  :| . :|:.‐┼‐-- :|\(     |  :|:   i|i /_-ニ\
.            |i  :| .八i\ r、___,、乂     |  :l\ .八:{ iニニニ-_
.            | i.. :|i: 八〉 ´^冖^` `   __   :|  :|∨>/{ |ニニニ/∧
.            | | :i|i .  V : )h、     「 リ ノ|  :|:.∨/八∨ニニニ/∧
.            | l  :i|i:  ∨: |:..个=- .八 Vく__|  :|〉:∨ニ} |二二ニニ/∧
.            | | i :||丶  V |:....|: .\:..公、\〈|  :|ニ\ 」:厂ニニニニ-_
          i:| | |i八:〈\. 八..:乂_、-ニ┌ ⌒\. ∨ニ^'''^-=ニニニニニ-_
          |:| | ||/∧:\\ _、-ニニ二八/ /^ \∨ニニニ=- -=ニニニ-_
          |:| | |′ ',V>/二ニニニニ:八:Lク、  \ ̄T=-∨ニニニニニ-_
.          / :| i |:. . . . . .∨二二ニニニニ/ニ- _丶   ∨:|:.:.:|:.∨二二ニニニ-_
.           //|:|:. .::| : . . . i: .{ニニニニニニノ|.:.|.:.|.:]ヘ-ヘY :.:|:.√ニ=- -ヘニ-_
         //.:l |  . :|:. : . ..:|: .ヤニニニニ「|.:|.:|.:.|.:.|: |:八ニニ\ ∨ニ|ニニニニ|\ニ-_




         ト、
      .____ | ヽ            /i
      ヽ. .``ア⌒ヽ、 ._,,..--─-、., .,/  .|
       `Y'~   ノ"´          `- 、|./i
       .;'    ノ      .>''"´    `ヽ/
      ;'    ./    ./ .  ,         ';
      i    ',    ./ / / / ! !  i .i    私の色…ですか…
      |    |   !;'  ;' ;' / !ゝ;、,」 ,ハ .|
 |\   i .|   .!   .i'  i  !/ .イ iハ レi/ .ノレ.
 i  \  i. !   .|   .| /ヽ、」.   り 〈iシ´
 |   \| i   i   V ! .|''"    〉
 !     | i   i!  ! ハ    |   - ,.イ
 |     レ!ハ/ ハ\_i`ヽ!ヽ._!`'ーrァ'i´」
 i     Vi/ヽ_!ァ'"´ `ヽ.`ヽr-!_>フ´
 .\       /      Y:::「ハ7';`ヽ.
   .\     ,i  、__    ';:::::::V:::::i  ';
    \___! r'´ `ヽ、.イ:::::::::i:o:::!   〉
        /ヽヘ    V:::::::::::!_;;:」=-‐'、
      /し'  ./`' 、.   >'''"´   _   iァ'7
     ./    ./::::::::::ヽ.     ,.イ´`と_,ノi.
    __,/    ./:::::::::::::::::ヽ、_,,..イ:::::::::ヽ.‐''"

3813 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:23:01 ID:MOReAJmj
ドヒキョー色?

3814 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:23:23 ID:QiJvyXhv
二号機はぶっちゃけ仲間に貸し与えるの不向きだと思うなぁ ブーティカやファリエルみたいな身内じゃないと重過ぎるしエヴァに頼りっぱなしになってしまう

3815 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:23:30 ID:t53Qtaec
R/OをD/Oにするぐらいの回収がお望みか

3816 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:23:55 ID:ck6nr+mr
普通に魔法剣が使えない時のブーディカや全体防御が必要ない時のファリエルが使える
また飛行敵相手で近接が手出しできない場合にも運用が期待できるよ

3817 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:23:58 ID:hqrHtMa3
回避

3818 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:24:03 ID:26LcEZCZ
トールギスベースに新アームド作れば良い訳ね
雷と風の素材手に入れたら取り掛かりたい所だ

3819 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:24:10 ID:6cLPPh+u
回避

3820 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:25:51 ID:JYDGA7Q+
ゴーレムの歴史を変えうる発明すらも、期待されているのだ

3821 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:25:57 ID:9ZuypKav
なかなか難しいものだ

3822 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:26:12 ID:rrle0Ejp
二号機は恵、黒沢、鴇の探索メンバーに乗ってもらえば高難易度は助かる

3823 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:27:11 ID:ck6nr+mr
小型化するにしても思念操縦以外の色を加えてAAが変わるくらいやった方がいいか

3824 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:27:13 ID:QiJvyXhv
さてどうなるか

3825 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:27:44 ID:MOReAJmj
鴇断ると思う
目的の忍術の名を広めるに反する

3826 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:29:57 ID:V3Vj1df7
アームド使えるところだとアクセスと黒沢の探索補正でもう十分すぎるくらいじゃね

3827 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:29:59 ID:zP40U/JN
忍者に似合いそうなゴーレムの見た目なんてあるわけ
Gガンであったわ

3828 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:30:56 ID:9ZuypKav
経験値泥棒もいるぞ

3829 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:31:53 ID:t53Qtaec
仲間の専用ゴーレムは技術者として浪漫あるけど流石に通らねえ

3830 : ◆dXQlb/FwFg :2024/04/22(月) 00:32:24 ID:Ww0+XJeT

傾向:装飾をあしらったファリエル用の髪飾り。
    感覚を鋭敏にする力を持ち、殺気の感知に長けるファリエルが用いれば、殺気を伴なわないフェイントを見抜く力を与える
素材:《高品質クリスタル》≪巨大陽蜘蛛の糸≫ +銀(購入。不適ならばミスリル鉱石辺り?)

≪射貫きの髪飾り≫≪見切りの指輪≫辺りを参考にした補正+効果(対フェイント)



                      .|\   /.|
              ___,,,...,,,__   |  \.ノ  .i
           ,。''"´      `"''|.、,/⌒ヽノ
         ; '´              `    ':,
   |\   /               .     ':,
   |  .\/   / /  ./.;'  ,!       ':     !       次はファリエルの為の髪飾りを考えてみたんですけど…
   |   .;'  / ;' ;'   ;' ! / !  |      i.    |
   |   .! /;' !/ !,ゝ、! /!_/ |  !   ハ   !    i
   |   .V. ! / ! イ !ノ`!'´  、!_シ/ シ' !  i   |  | ./|
   |    .`ゝ''7,.,`, 'ー'’    !ノ リ`Y!  ,'   i  .i/  |
   |      .ト.、     '    `ー'’_ノ,! ./ i /  .|   .|
   .\       >、   _    "'',.イレ |  W  .!   .|
     .\    __!/_i`''ァー-‐ァ''´/ .!  /! /V ./ .|  .|
      .ヽ、 .ァ'"´ `ヽ.`ヽr-!_>へ.レ' レヽ/V_ノ /
        ヽ/      Y:::「ハ7';`ヽ.       /
         ,i  、__    ';:::::::V:::::i  ';_     /
         ! r'´ `ヽ、.イ:::::::::i:o:::!   〉_ _/
       /ヽヘ    V:::::::::::!_;;:」=-‐'、
      /   `':.、    >'''"´   _   iァ
      /    ,く:::::ヽ.     ,.イ´`と_,ノi\
    /       / r、_rーヘ'´!::::::\    \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

     何やら目的は分かりやすいが致命的にズレがあるようだが――

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

3831 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:33:04 ID:V3Vj1df7
風属性があればできたかも

3832 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:33:35 ID:rrle0Ejp
無理があるはこの案、何で高品質クリスタル使う必要があるんだ?

3833 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:33:45 ID:t53Qtaec
前のファリエルの髪飾りがリボン+風鉱石+エリクサー+銀材で一応形にはなった筈だけど
今回はダメなんか。何がダメなんやろな

3834 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:34:31 ID:sQ5+vdzr
素材が足りないのかな

3835 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:34:54 ID:N/tmV/p8
素材が勿体無さすぎるのか
そもそも殺気の伴わないフェイントなんてねーよ!って話なのか

3836 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:35:15 ID:9ZuypKav
正直これはよくわからん

3837 :名無しさん@狐板:2024/04/22(月) 00:35:31 ID:ZFuAmEtI
何がダメかって言ったら察知できる理屈が通ってないのがダメだと思う
光の糸でどうやって察知するつもりかが全く分からん

3350KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス