専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

【R-18G】やる夫は変わるようです【避難所】【13スレ目】

1748 :気紛れ小説家 ◆VMLQJcSesE :2024/01/21(日) 09:54:52 ID:DXLmqLEO
>>1724の続きです

注:これはやる夫は変わるようですの二次創作です。細けえことはいいんだよの精神でお楽しみ下さい

やる変パラレル やる夫達は大ダンジョン時代で生きるようです その35

sideできる夫

できる夫「本日はよろしくお願いします!!」
職員「あ、あぁ・・・よろしく・・・」
できる夫の相手をしているのは少し老けた中年の市の職員だった
職員(物好きだねぇこんなダンジョンを欲しいなんて・・・というか何だかハイになってないか?)
資料を見る限りでは危険度が高い割には実入りの方は鉱物資源が並程度取れるくらいで
総合的にははずれ寄りの当りダンジョンといった感じのダンジョンだ
ただそのダンジョンが出現した場所の地主の意向がダンジョンの経営をしたいというものなのだ
国の本音としてはコスパ的にこの程度のダンジョンなら冒険者に潰して欲しいのだが
そのダンジョンをどう扱うか決める権利は向こうの方にあるので
やりたいと言えば国にはそれを補助する義務が発生してしまうのだ
まあただそれも地主にきちんとダンジョンを管理する事が出来る能力があると判断できればの話だが

職員(鉱物の取り扱い簡易試験だけ合格で管理者の簡易免許は落ち続けてるのかぁ・・・
こりゃヤマでもはって運よく当たった口だな)
試験の結果は市で管理しているのでできる夫の試験結果を調べるのは容易な事だった
職員(大体年にこういう奴は何人かいるんだよなぁ・・・こういうのは大概本試験で受からず
そうしている間に仮免許が切れて管理できずにこっちに押し付けてくるのがほとんどだけど)
国としてはそういうのが本当に困るし、始めからこちらに任せてもらえる方が遥かにマシだった
まあそこの所は百歩譲っていいとしても
職員(・・・何かダンジョンの扱いを巡ってギルドメンバーと喧嘩別れしてるみたいなんだよなぁ・・・)
詳しい経緯はそこに居た訳ではないから知らないが、誰もこの男の側についていないのを見るに
よっぽどアレな発言や行動でもしたか、よっぽど人望が無いからだろう
職員(こっちだって向こうの意見の方に諸手をあげて賛成したいんだが・・)
だがそもそも地主はできる夫の祖父だ。そしてその祖父ができる夫に任せているいじょう
市としてはできる夫の味方をせざるを得ないのだ
職員(宮仕えの辛い所だねぇ・・・それにあの町長も・・・)
できる夫が試験に勤しんで中々来ない間にも市の方で色々調べてはいたのだ
その一環としてできる夫の住む町の町長にもこれでいいのか聞いてみたのだが
その返答が『全てできる夫に任せてある』・・・だったのだ
職員(あれは信頼してるっていうより、厄介ごとを押し付けてるって感じだったよなぁ・・・)
とにかくできる夫の事を調べれば調べるほどこいつに任せて本当に大丈夫なのか?
という疑念が次々と湧いてくるのだ
ただ国としてもこんな割に合わないダンジョンの監理なんてしたくないし
もしやるとしたなら、本人がやりたいと言うのなら任せてしまいたいというのも本音であった
職員(さて、どうなることやら・・・)



【1D100:55】+10(国もこのダンジョンは管理とかしたくない)+10(故郷愛)−30(こいつに任せて本当に大丈夫?)



続く

2891KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス