専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

【R18】◆Ugqbg9mKEUがアレコレする限界スレ【不定期】

1 : ◆Ugqbg9mKEU :2022/08/20(土) 16:10:04 ID:26ptT9CS



               _______
    :/ ̄| :  :  ./ /  #  ;,;  ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :    スレ立てだけでほぼ限界
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\
 ヽ__)_/ :  /            \   ハァハァ....


【R18】◆Ugqbg9mKEUがアレコレする限界スレ【不定期】


【はじめに】

・ 限界スレ主の◆Ugqbg9mKEUが限界雑談したり限界創作したいなと思ってる限界スレです
・ R18は保険です。期待はしないでください
・ 割り切った省エネ運転のため色々と犠牲になってます。予めご了承ください





1417 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/22(土) 09:51:50 ID:kppeg7i/



                __
              /::::::::::::::::::::::ヽ
            /:::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄  ヽ
            ,::::::::==:::::::::/  _ -=テ―'      幻の装備が蔵出しとは
           ,::::::::::::::::::::::::(_ ノ´_ ノ
         /{ i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈V:ト 、      何が有るか分からないものッス
           / ∨:::::::::::::::::::::::〉〈 ̄ ̄〈/〉、:::\
.          /  /:::::::::::::::/::::〈\      ヽ::::::}
         ///:::::::::::::::/:::::::/ rr====┬ =====┐    すべてが完成したらさぞや瀟洒な光景になってたッスよ
       {/ 八:::::::::::::::::ヽ:::::|_||     ||____||
           ̄二=::::/__||     ||  ̄ ̄ ̄||    故郷に飾る錦で博物館が出来てたに違いないッス
            |::::::{ノ:::::l   ||     ||       ||
            /::::::::::::::/   'ー===┴===='’
              /::::::::::::::/   _ -=_  /
          ー──ヘ_ 厂  / /ー'
               / /    /__/
                /__/




1418 :名無しさん@狐板:2023/07/22(土) 11:51:21 ID:+PEN4H8Z

ここまで来たら蔵出しを解放しつつその後の猟兵部隊の推察と計画予定だったものをwikiに書き込んでおくよ〜
こうご期待

1419 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/22(土) 15:09:38 ID:kppeg7i/



          / ̄ ̄\
        /   「   \
        |    ( ●)(●)                   こっちも何か頑張ってみるかと思って
        | u.     | |
        |     __´___ノ                    wikiに未掲載のデータが無いか
        |  U    ´}
        ヽ        }   ___________    探してるけど大変だなこりゃ
         ヽ      ノ    | |             |
     ___/.    く    | |             |
     | | /  .,      ヽ   | |             |    良く見たらデータ変更になってるヤツとか
     | | /  /       |  | |             |
     | | |  丶nnn   U  |_|___________|    有ったりして悩むぜこれはよ
      ̄ \_、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|_|__|_
            カチ




1420 :名無しさん@狐板:2023/07/22(土) 15:14:13 ID:+PEN4H8Z
一応、ビックボスが開発した錬金装飾品は、高コストエンチャ盛りゆえ
現時点の本編ではどう扱うかわからないのであえて省略しておりますぞ
(素流に合わせた専用性能ながら尖りすぎて、セットでないと機能しにくいともいう)

1421 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/22(土) 15:21:59 ID:kppeg7i/



      / ̄ ̄\
    / 「  へ \
    |  (●)(●) |         ま〜その辺はモノがモノだけにな〜
.    |    |   |
     |   __´___  ノ         途中経過を報告しとくと
     |   `ー'´  }
     ヽ       }        装飾品にチャンピオンベルトとか
      ヽ     ノ
      /    く  \       魔法の《魔力昇華》アプデが有るの見つけたぜ
      |     \   \
       |    |ヽ、二⌒)、    もうちょいしたら出せるかも




1422 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/22(土) 15:48:55 ID:kppeg7i/



               ____
            ,. -'"´       `¨‐ 、
           /::::\::::::::::::::::::,/::    ヽ、
         ,.'"::::,.===、":::::::::::::'',===-、    ヽ、
    , - ‐'ー―ー‐っ==='  /    '===ァニヽ---― 、    ここに来て後から後から出てくる!
    ゝ‐─‐" ̄:::::::::::  /       ` ̄ ̄ ̄゛ー'  l
       .l:::::::::::::::::::___く_____           l    既存の特技に前提[能力]が設定されまくってるのもそうだし
       l::::::::::::.  ∧l___!__|_ノ|             i
       l:::::::    ,'     r‐,ノ!            l    知らない技がザクザク出てきやがった〜!?
       l      | _ ,.┴ 、」           }
       l        レ/      !         /
       l       ト、___ィ|          /
         l     └┴┴┴'‐'         /
       ヽ、                   /
         丶                /
          l                  l
          /                  ヽ




1423 :名無しさん@狐板:2023/07/22(土) 15:51:29 ID:+PEN4H8Z
ああ〜、ステ能力ここまで上がらないと取得できませんやら
礼法覚えてないと出来ません
威厳覚えてないと出来ません
威厳と礼法覚えたら、時間が短くなりますの修正祭りに突入したか

私も通った道だよ

1424 :名無しさん@狐板:2023/07/22(土) 16:00:51 ID:+PEN4H8Z
そのせいで新規特技と新規神聖魔法(風の神やら美の神)のページ追加に(進行形)
並列して旧データの改正とか、属性魔法のシミュ―レートに、武器の追加項目で一から見比べ修正

ない夫たち5名の上級成長案 猟兵達の成長案とシミュ―レート、エンチャントパック試行錯誤に狩場の儲け具合
上級エンチャ費用と猟兵エンチャ費用計算 仕様変更後のエンチャ再設定


のこのことwiki悪戯をかます者達とのイタチごっこに突入していった
懐かしいぜ


1425 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/22(土) 16:19:24 ID:kppeg7i/



       / ̄ ̄\
     / 「  へ \
     |  (●)(●) |     単純な作業量だけでも相当なのに
     .|    |   |      イタチごっこはやべーよマジやばい
      |   __´___  ノ
      |   `ー'´  }
      ヽ       }      今こっちでやってるコピペだけでも
       ヽ     ノ      あくせくやってるからな
      ノ      \     作業ごとに感謝が募るぜホントに
.    /´         ヽ                           カ
    |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l     カ   タ
    ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
    ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌ ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄




1426 :名無しさん@狐板:2023/07/23(日) 00:08:09 ID:oZ6Fwd2D
ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/35.html

蔵出し二つ目

1427 :名無しさん@狐板:2023/07/23(日) 00:16:06 ID:oZ6Fwd2D
>>1417
博物館といわず、エンチャと錬金のデータをかき集めて作ったチャートの実物を見せてやるぜ
(実際エンチャントパック構成は、チャートの中の図式で終わりかけてた)

惜しむらくはフォイルカードが人数分集まらないから、カード構成は未収録で終わったこと
カードを取得確立を増やす魔物知識の取得より、覚える技能があり過ぎた&上級の魔物と渡り合えるエンチャの深みにはまったのが原因

1428 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 00:48:40 ID:jbR0fnWN



                   _________      , c
              C    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\/V/  __
          _______,  c /:.:.:.:.:.:u:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./  /:.:.ヽ
         ____)  /  /\:.:.:.:.γ⌒ヽ:.:.:.〈  /:.:.:.:.:|   この実家のようなエンチャント沼
        ⌒) (   ´ '^  \:.:乂__ノ:.:u:/^Y:.:.:.:.:.:.|
         /)/∠______________):.:.:.:.:.u:./ :.: |:.:.:.:.:.:.:|   これだけ装備に注ぎ込んでもすぐに返済できちゃう稼ぎ
        ≦圭圭圭圭|__/:.:.:/(__彡':.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:. ノ/
          ¨¨¨¨¨}圭ィ「:.:.::./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /|:.:.:./〃   いや〜壮観ッス。将来は教導かなと語り合ったあの日々
              ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧|/
        //___/V__/  \\____________/  },  ,      ……なんて悠長にコメントしてる最中にも
          /,ハ:.:.:.:.:.:.:.\   ー==/⌒\ ̄ ̄ V/く
            \:.:.:.:.:.:.:.>- ___/⌒\/ ┗(_)┛ /     何やら動きが〜〜!?  ッス!
         _____「 ̄ ̄    〈    /ー───/
          └─‐ゝ---=……ミ ーく.____________/
                    \_______ノ
                        / /
                    〈_/



          _______
        /          \
      __/             \
    /                 |
    |           i   (○)〉‐┐ .|      裏で進めてたwiki向け作業は
    l  lヽ     / | 、_     /
   /    ヽ\   ゝl   (○)〉/       ようやっと最終段階だぁ……
   |      \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \
   |     |ヽ、二⌒)、          \




1429 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 01:21:59 ID:jbR0fnWN



           / ̄ ̄\
          /  「  へ.\
          |  ( ●)(●) |          ようやく終わったので
          |      |   |
          |     __´_  |         レッツ投下!
          |     `ー'´  }
          ヽ        }          今らから15レスほど並べるぜ
             . ヽ      ノ_
.     , -‐  ´   !       ´ ! ` ー-、
    /  __   ∧      |    ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧       i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃  ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、 ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ト | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ | |   ┌―――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |  | |   |┌―― 、|    |
.      |     〃      ̄ jノイ  | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   , | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/_.ー‐――┤:::::::::: |――┘




1430 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 01:22:17 ID:jbR0fnWN



特技
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/882

○任意
《攻撃力上昇》
種別:パッシヴ、SL
前提:〈任意の技能〉20
必要習熟度:5
コスト:−
効果:習得時に技能(白兵、射撃、**魔法など)を選択し、技能ごとに別の特技として扱う。
その技能で行う攻撃の攻撃力を+[SL×2]する。
この特技自体にその技能で攻撃ができる効果はないことに注意すること。

《実戦武術》
種別:パッシヴ
前提:〈任意の技能〉50
必要習熟度:10
コスト:−
効果:習得時に技能(白兵、射撃、**魔法など)を選択し、技能ごとに別の特技として扱う。
その技能で行う攻撃の攻撃力を+[その技能の習熟度÷20(端数切捨て)]する。
この特技自体にその技能で攻撃ができる効果はないことに注意すること。


○白兵/射撃
《武器習熟》
種別:パッシヴ、SL
前提:〈白兵〉or〈射撃〉20
必要習熟度:5
コスト:−
効果:習得時に武器の種別(剣、槍、弓など)を選択し、種別ごとに別の特技として扱う。
その武器の基本命中率および回避修正をそれぞれ+[SL×10]する。
《武器習熟:盾》の場合、さらに防御修正を+SLする。

《先の先》
種別:パッシヴ
前提:《武器習熟》
必要習熟度:5
コスト:−
効果:習得時に武器の種別(剣、槍、弓など)を選択し、種別ごとに別の特技として扱う。
選択した武器の行動力修正を+[《武器習熟》のSL]する。

《重装備習熟》
種別:パッシヴ
前提:[体力]5、〈白兵〉or〈射撃〉or〈斥候〉20
必要習熟度:5
コスト:−
効果:装備の不利な回避修正を+[体力×5](最大0)、不利な行動修正を+[体力](最大0)する。
この結果全ての不利な修正が0になった場合、その防具を装備したまま日常生活が可能になる。
(防具を装備して日常生活する人間の世間からの評判には一切関与しないので注意すること)

《食いしばり》
種別:効果参照
前提:〈白兵〉or〈射撃〉50
必要習熟度:10
コスト:なし
効果:1戦闘中に1回まで、死亡や行動不能になるダメージや状態異常を受けたときに使用できる。
全ての状態異常をうちけし、HPが1でとどまったことにする。

《重装備の極意》
種別:パッシヴ
前提:[体力]5、〈白兵〉or〈射撃〉or〈斥候〉50
必要習熟度:10
コスト:−
効果:あなたのHPを+[(装備の本来の不利な回避修正+不利な行動修正×5)の絶対値]する。

《武芸百般》
種別:パッシヴ
前提:[反射]5、〈白兵〉50、〈射撃〉50
必要習熟度:10
コスト:−
効果:広く武芸に通じることで様々な技能を一つのことに応用する特技。
〈白兵〉または〈射撃〉の判定値を+〈もう片方の技能〉する。

《生命燃焼》
種別:効果参照
前提:[体力]5、〈白兵〉or〈射撃〉100
必要習熟度:5
コスト:効果参照
効果:武器による攻撃の直前に使用する。コストとして任意のHPを支払うこと。
この攻撃におけるあなたの攻撃力を+[コストとして支払ったHP]する。

《超重量装備》
種別:パッシヴ
前提:[体力]5、《重装備の極意》、〈白兵〉or〈射撃〉or〈斥候〉100
必要習熟度:10
コスト:−
効果:「超重量」という設定が付いた装備やアイテムを個人で運用できるようになる。
また、「重装備」の防具を1つ装備するごとにHPを+100する。
ただしそうした装備を所持している間《軽業》など効果を得るためには[体力]が15以上必要になる。

《重戦士の本懐》
種別:効果参照
前提:[体力]10、《重装備の極意》、〈白兵〉or〈射撃〉200
必要習熟度:10
コスト:−
効果:攻撃が命中した時に使用できる。その攻撃による不利益をすべて無効化する。
1戦闘中に1回まで、《重装備の極意》または《超重量装備》によってHPが上昇しているときのみ使用できる。

《超重戦士》
種別:パッシヴ
前提:[体力]25、《重装備の極意》、〈白兵〉or〈射撃〉500
必要習熟度:10
コスト:−
効果:《重装備の極意》および《超重量装備》の効果を2倍にする。

《バトルマスター》
種別:ターン開始時
前提:[能力の合計]40、〈白兵〉or〈射撃〉800
必要習熟度:10
コスト:なし
効果:あなたが習得している「種別:ターン開始時」の特技を同時に複数使用できる。
コストはそれぞれ支払うこと。


*白兵
《憤怒》
種別:効果参照
前提:〈白兵〉50
必要習熟度:10
コスト:1HP
効果:あなたが行う〈白兵〉による近接攻撃が命中した時に使用する。そのダメージを+[最大HP−現在のHP]する。

《金剛》
種別:パッシヴ
前提:[体力]5、《仁王立ち》、〈白兵〉100
必要習熟度:10
コスト:−
効果:あなたの最大HPを+[〈白兵〉÷10(端数切捨て)]する。

《無双乱舞》
種別:行動
前提:[反射]5、〈白兵〉100
必要習熟度:20
コスト:なし
効果:素手、または両手用の近接武器を装備しているときのみ使用可能。
近接範囲内の任意のキャラクターを対象に近接攻撃を行う。
このとき命中力に−[対象に取ったキャラクター数×10]の修正を受ける。

《不屈》
種別:パッシヴ
前提:[体力]10、《金剛》、〈白兵〉200
必要習熟度:10
コスト:−
効果:あなたはHPが0以下になっても行動不能にならなくてよい(なってもよい)。
HPが−最大HP以下になった場合は通常通り死亡する。


*射撃
《曲射》
種別:パッシヴ
前提:[反射]10、〈射撃〉200
必要習熟度:0
コスト:−
効果:〈射撃〉を使用して行う攻撃の射程を2倍にする。

《必殺の一撃》
種別:効果参照、SL
前提:[反射]15、《精密射撃》、〈射撃〉300
必要習熟度:10
コスト:1MP
効果:あなたが〈射撃〉を用いた攻撃を行う直前に使用する。その攻撃は対象の防御力および攻撃障害を無視する。
1戦闘中にSL回までコストを「なし」として使用できる。

《全力全霊》
種別:効果参照
前提:[反射]25、《必殺の一撃》、〈射撃〉500
必要習熟度:50
コスト:効果参照
効果:1戦闘中に1回まで、《必殺の一撃》と同時に使用する。その攻撃が命中した対象は即座に行動不能になる。
この特技を使用した場合コストとしてMPが0になる。


ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/3992
《詠唱妨害》
種別:効果参照
前提:[反射]10、〈白兵〉or〈射撃〉200
必要習熟度:10
コスト:なし
効果:あなたが装備している武器の射程内にいる対象が「種別:魔法」の特技を使用した際に使用する。
あなたは即座に対象にその武器で攻撃を行う。
攻撃が命中した場合、ダメージの有無に関わらず対象の使用した特技は打ち消される。
この特技はあなたが未行動でなければ使用できず、使用後は行動済みになる。

《死神の手》
種別:効果参照
前提:[体力]40、〈白兵〉800
必要習熟度:20
コスト:なし
効果:あなたの〈白兵〉による攻撃が命中した直後に使用する。その攻撃の攻撃力をあなたが望む任意の値に変更する。
この特技は1週間に1回のみ使用できる。

《天の火》
種別:行動
前提:[反射]40、〈射撃〉800
必要習熟度:20
コスト:なし
効果:〈射撃〉を用いて単体の対象に攻撃を行う。その攻撃は自動的に命中し、任意の値のダメージを与える。
この特技の対象はいかなる特技やアイテムの効果を使用していても必ず単体となる。
この特技は1週間に1回まで使用できる。


ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/3999
《牽制攻撃》
種別:ターン開始時、SL
前提:〈白兵〉or〈射撃〉20
必要習熟度:5
コスト:なし
効果:このターンあなたの命中力と回避力を+[SL×20]する。
またこのターンあなたが与えるダメージを任意の値減少させることができる。

《牽制の達人》
種別:パッシヴ
前提:[反射]15、《牽制攻撃》、〈白兵〉or〈射撃〉300
必要習熟度:10
コスト:−
効果:あなたの行動力を常に+[《牽制攻撃》のSL×5]、命中力と回避力を+[《牽制攻撃》のSL×20]する。
この効果は《牽制攻撃》と重複する

《無双顕現》
種別:パッシヴ
前提:[体力]25、〈白兵〉500
必要習熟度:20
コスト:−
効果:あなたは《無双乱舞》を使用しても命中力が低下しない。
また《仁王立ち》の行動力上昇を+[〈白兵〉÷20]、《金剛》の最大HP上昇を+[〈白兵〉÷5]、
《修羅》の攻撃力と防御力の上昇を[〈白兵〉÷10]に変更する。




1431 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 01:23:35 ID:jbR0fnWN



○魔法
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/883


魔力障壁の下あたり?
《魔法の瞳》
種別:パッシヴ
前提:〈任意の魔法〉50
必要習熟度:10
コスト:−
効果:あなたは最大で通常の視界の[〈**魔法〉の習熟度合計÷10]倍遠方を視認できる。

魔法統合の下あたり?
《合成魔術》
種別:行動
前提:[知性]10、〈任意の魔法〉200
必要習熟度:10
コスト:なし
効果:行動を使用する「種別:魔法」の特技を二つ連続で使用する。ただし判定が必要な場合その出目が最大値になる。
使用した特技のコストを合計して支払うこと。

wikiでは特技の白兵欄にある
《連続行動》
種別:行動
前提:[反射]10、[知性]5、《魔力障壁》、《魔法戦士》、〈白兵〉or〈射撃〉200、〈任意の魔法〉100
必要習熟度:10
コスト:効果参照
効果:行動で用いる「種別:魔法」の特技および武器による攻撃を連続して行う。どちらを先に行ってもよく、攻撃は特技を使用してもよい。
使用した特技のコストを合計して支払うこと。

《貫通魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:[知性]5、〈任意の魔法〉100
必要習熟度:30
コスト:1MP
効果:〈**魔法〉による攻撃、または《魔力撃》の効果中に行う攻撃の直前に使用する。
その攻撃による対象の防御力を無視する。

《絶対魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:[知性]10、《必中魔術》、〈任意の魔法〉200
必要習熟度:50
コスト:2MP
効果:〈**魔法〉による攻撃を行う直前に使用する。その攻撃が自動命中する。


*属性関連

以下3行は↓より抜粋
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/883
>※属性が付与された場合の攻撃と防御の処理
>耐性が二つ以上ある場合、ダメージを無効化する。
>弱点と耐性がそれぞれ複数追加された場合、一対一で相殺するものとする。

耐性2つ以上と相殺についてはwikiに記載が無い?
「魔法一覧 第二 」の付与魔法関連の先頭に追加するべきか?
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/1194
↑では重複と相殺について記述なし


《属性障壁》
種別:効果参照、魔法
前提:《属性操作》
必要習熟度:5
コスト:なし
効果:この特技は自身のみを対象にする場合は任意のタイミング、他者を対象とする場合は行動で使用する。
〈任意の魔法〉m以内のキャラクターを対象とする。《属性操作》で選択した属性から一つ選択せよ。
対象を攻撃したキャラクターは選択した属性の[《属性操作》のSL×10]点の防御力無視ダメージを受ける。
この特技はあなたが解除するか[《属性操作》のSL×10]分の間継続する。

《属性消去》
種別:効果参照、魔法
前提:《属性操作》
必要習熟度:5
コスト:なし
効果:この特技は自身のみを対象にする場合は任意のタイミング、他者を対象とする場合は行動で使用する。
〈任意の魔法〉m以内のキャラクターを対象とする。《属性操作》で選択した属性から一つ選択せよ。
対象に及ぼしている不利益な効果のうち、選択した属性によるものをすべて解除する。


ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/4525
《魔力昇華》
種別:パッシヴ
前提:[反射]10、《魔力撃》、《魔力防御術》、〈白兵〉or〈射撃〉200
必要習熟度:10
コスト:−
効果:あなたは《魔力撃》を使用しても《魔法障壁》のSLが減少しない。
またあなたのHPを+[魔法力]する。




1432 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 01:23:51 ID:jbR0fnWN



◯真言魔法
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/885


*攻撃魔術関連

《無力化魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:[知性]5、《攻撃魔術》、〈真言魔法〉50or〈神聖魔法〉100
必要習熟度:10
コスト:1MP
効果:《攻撃魔術》を使用する直前に使用する。その攻撃が命中した対象は追加で行動不能になる。
この効果は〈真言魔法と神聖魔法の高い方〉分後、または対象が1点以上のダメージを受けたときに解除される。

《生命吸収》
種別:パッシヴ
前提:[知性]5、《攻撃魔術》、〈真言魔法〉100
必要習熟度:20
コスト:−
効果:《攻撃魔術》で与えたダメージの分、あなたのHPを回復する。

《操魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:[知性]20、〈真言魔法〉300or〈神聖魔術〉500
必要習熟度:10
コスト:1MP
効果:《攻撃魔術》を使用する直前に宣言する。
その攻撃で対象を行動不能、または死亡させた場合、ダメージを与える代わりに対象を命令で操ることができる。
この効果はあなたが解除を宣言するまで継続する。

《搾取》
種別:パッシヴ
前提:[知性]25、《攻撃魔術》、〈真言魔法〉500
必要習熟度:20
コスト:−
効果:あなたが《攻撃魔術》でダメージを与えた場合、そのダメージをMPにも与える。
これで対象のMPが減少した時、あなたのMPを[減少したMP÷10]点回復する。


*その他

《魔法の標》
種別:行動、魔法
前提:〈真言魔法〉20
必要習熟度:5
コスト:なし
効果:〈真言魔法〉m以内の対象の命中力を〈真言魔法〉分間+[魔法力×5]する。
《属性付与》を習得している場合、同じ対象に同時に付与してもよい。

《魔法の盾》
種別:行動、魔法
前提:〈真言魔法〉20
必要習熟度:5
コスト:なし
効果:〈真言魔法〉m以内の対象の回避力を〈真言魔法〉分間+[魔法力×5]する。
《属性守護》を習得している場合、同じ対象に同時に付与してもよい。

《魔法の刃》
種別:行動、魔法
前提:〈真言魔法〉20
必要習熟度:5
コスト:なし
効果:〈真言魔法〉m以内の対象の攻撃力を〈真言魔法〉分間+[魔法力]する。
《属性付与》を習得している場合、同じ対象に同時に付与してもよい。

《魔法の鎧》
種別:行動、魔法
前提:〈真言魔法〉20
必要習熟度:5
コスト:なし
効果:〈真言魔法〉m以内の対象の防御力を〈真言魔法〉分間+[魔法力]する。
《属性守護》を習得している場合、同じ対象に同時に付与してもよい。

《加速/減速》
種別:ターン開始時、魔法
前提:〈真言魔法〉50
必要習熟度:5
コスト:なし
効果:〈真言魔法〉m以内の対象の行動力をそのターンの間±[魔法力]する。
どちらにするかは対象ごとにあなたが決定してよい。

《物品復元》
種別:行動、魔法
前提:[知性]5、〈真言魔法〉100
必要習熟度:20
コスト:なし
効果:破損した物品一つを対象とする。その物品の破損を修繕する。完全に崩壊しているものに関しては効果がない。
魔導機械など修繕が難しいものに関しては「知性+真言魔法」で判定を要求してもよい。

《飛行》
種別:パッシヴ、SL
前提:[知性]5、〈真言魔法〉100
必要習熟度:5
コスト:−
効果:あなたは望むときに飛行状態になれる。またこのとき行動力を+[魔法力+SL]、回避力を+[SL×10]する。
飛行状態時の移動速度は行動の前の通常移動が[行動力×5]m、行動を使った全力移動が[行動力×10]mとする。
(特技がない場合は通常移動が[行動力×2]m、全力移動が[行動力×5]mである)
またあなたは飛行により一日に[行動力×10]km移動できる。

《魔術開発》
種別:行動、魔法
前提:[知性]5、〈真言魔法〉100
必要習熟度:10
コスト:−
効果:ちょっとした魔術を独自開発できる。この特技で戦闘に役に立つような魔術を作ることはできない。
特に使いやすい魔術を開発した場合新たな生活魔法として賢神に登録される場合もあるという。

《千里眼》
種別:パッシヴ
前提:[知性]10、〈真言魔法〉200
必要習熟度:10
コスト:なし
効果:あなたは視点のみを動かして本来見ることができない場所を見ることができる。
視点の移動速度はあなたの通常移動と同じとするが、障害物や重力などの影響を受けない。
あなたはいつでも一瞬で視点をあなたの元に戻すことができる。

《長距離魔術》
種別:パッシヴ、SL
前提:[知性]10、〈真言魔法〉200
必要習熟度:20
コスト:−
効果:あなたが行う〈真言魔法〉による行動および[種別:魔法]の特技の射程を[SL×10]倍にする。
また《魔法の瞳》によって視認できる距離も[SL×10]倍する。
この特技単体は射程が伸びるだけであって射程までの距離を認識できるわけではない。知覚手段は別途用意すること。

《念話》
種別:行動、魔法
前提:[知性]20、〈真言魔法〉200or〈神聖魔法〉500
必要習熟度:5
コスト:なし
効果:《念話》を習得しているほかのキャラクターと距離を無視して会話ができる。実際に声を発する必要はない。

《転移》
種別:行動、魔法
前提:[知性]15、〈真言魔法〉300
必要習熟度:10
コスト:1MP
効果:同意した対象をあらかじめ設定した起点のいずれかに転移させる。
起点は最大で[〈真言魔法〉÷100]個まで設定できる。新たな起点の設定は行動を使用すること。

《魔法反射》
種別:ターン開始時、魔法
前提:[知性]15、〈真言魔法〉300
必要習熟度:10
コスト:1MP
効果:視界内の任意のキャラクターを対象とする。
そのターンの間、対象はあらゆる〈**魔法〉を使用した判定および[種別:魔法]の特技の効果を術者に移し替える。
自身に用いる場合には通常通り使用可能である。


《飛行付与》
種別:行動、魔法
前提:[知性]25、《飛行》、〈真言魔法〉500
必要習熟度:10
コスト:なし
効果:〈真言魔法〉m以内のキャラクターを対象とする。対象にあなたが習得している《飛行》を一時的に習得させる。
この特技は〈真言魔法〉分間継続し、対象は残り時間がどれだけか常に正確に把握できる。

《転移門》
種別:行動、魔法
前提:[知性]25、《転移》、〈真言魔法〉500
必要習熟度:10
コスト:10MP
効果:遠くの空間をつなげる転移の門を作成できる。外観はあなたが自由に決定してよい。
このとき、つなげる空間はあなたが既知の場所でなければならない(その場をつなげる必要はない)。
この門は消滅前にMPかマナリアクターで魔力を供給するかぎり継続するが、供給がなくなると〈真言魔法〉日で消滅する。
(再びつけなおすことは可能)

《全体魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:[知性]40、〈真言魔法〉800
必要習熟度:20
コスト:3MP
効果:「種別:魔法」の特技を使用する直前に使用する。
その特技の対象を射程内の任意の存在に拡大する。

《大破壊魔術》
種別:行動、魔法
前提:[知性]40、《全体魔術》
必要習熟度:30
コスト:効果参照
効果:生命力と魔力を解き放ち広範囲を破壊する究極の魔術。任意のHPおよびMPをコストとして消費する。
視界内の任意の対象に対し属性を含むあらゆる防御力、軽減、移し替えを無視して[(消費したHPとMP)×10]点のダメージを与える。

《独自魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:[知性]40、《魔術開発》、〈真言魔法〉800
必要習熟度:50
コスト:効果参照
効果:独自の魔法を作成できる。使用タイミング、コストおよび効果はGMと話し合って決定すること。


改名(変身→変化)
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/936
《変化》
種別:行動、魔法
前提:〈真言魔法〉50
必要習熟度:5
コスト:なし
効果:〈真言魔法〉分の間、あなたがよく知る存在に姿を変えることができる。
人間以外にも変わることができるが、いずれにせよ変えられるのは姿だけであり能力その他は一切変わらない。
正体を見破ろうとするものは「外界+斥候」判定であなたの「知性+真言魔法」と対決を行うこと。


ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/3333
《物品復元》
種別:行動、魔法
前提:[知性]5、〈真言魔法〉100
必要習熟度:20
コスト:なし
効果:破損した物品一つを対象とする。その物品の破損を修繕する。完全に崩壊しているものに関しては効果がない。
魔導機械など修繕が難しいものに関しては「知性+真言魔法」で判定を要求してもよい。
またこの特技を習得している場合、《修繕》と同様に自陣の装備の維持費を一段階低いものとして扱ってよい。




1433 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 01:24:04 ID:jbR0fnWN



・神聖魔法
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/887


《高速回復》
種別:効果参照、魔法
前提:[知性]5、《回復魔術》、〈神聖魔法〉100
必要習熟度:10
コスト:効果参照
効果:未行動の時のみ使用でき、使用後は行動済みになる。あなたは即座に通常移動と《回復魔術》を行う。
またあなたが《魔力譲渡》を習得しているならば、このとき同時に使用することができる。それぞれのコストを消費すること。
対象は同じでも別でも構わない。

《慈愛の光》
種別:効果参照、魔法
前提:[知性]10、《回復魔術》、〈神聖魔法〉200or〈真言魔法〉500
必要習熟度:10
コスト:1MP
効果:《回復魔術》を使用する直前に使用する。
その《回復魔術》の対象の最大HPを〈真言魔法と神聖魔法の高い方〉分の間+[《回復魔術》の回復量]する。

《慈愛の光》
種別:効果参照、魔法
前提:[知性]10、《回復魔術》、〈神聖魔法〉200or〈真言魔法〉500
必要習熟度:10
コスト:1MP
効果:《回復魔術》を使用する直前に使用する。
その《回復魔術》の対象の最大HPを〈真言魔法と神聖魔法の高い方〉分の間+[《回復魔術》の回復量]する。

《緊急回復》
種別:効果参照、魔法
前提:[知性]15、《回復魔術》、〈神聖魔法〉300
必要習熟度:10
コスト:2MP
効果:〈神聖魔法〉m以内のあなた以外のキャラクターが行動不能、または死亡した時に使用する。
あなたは即座にそのキャラクターを対象として《回復魔術》を使用できる。
これによりHPが−最大HPを超えた場合は死亡が、0を超えた場合は行動不能がなかったことになる。

《完全治癒》
種別:パッシヴ
前提:[知性]25、《害毒治癒》、〈神聖魔法〉500
必要習熟度:20
コスト:−
効果:あなたが使用する《回復魔術》などのHPを回復させる特技は判定の必要なく対象のHPを全快させる。
またこのとき同時に判定の必要なくあらゆる異常を回復させることができる。
《慈愛の光》など最大HPに作用する効果は通常通り算出すること。


*その他

《神聖守護》
種別:行動、魔法、SL
前提:〈神聖魔法〉50
必要習熟度:5
コスト:なし
効果:視界内の任意のキャラクターを対象にする。使用時、任意の属性をSL個宣言すること。
[SL×10]分の間、対象の防御力を+[魔法力]したうえで選択した属性に対する耐性を与える。
SL5以上の場合、5個分一つの属性に使用することで耐性の代わりに無効化、
SL10以上の場合10個分一つの属性に使用することで吸収や反射を選択してもよい。
効果中に新たに《神聖守護》を使われた場合、対象が選んだほうの効果が消滅する。

《福音》
種別:パッシヴ
前提:[知性]15、〈神聖魔法〉300
必要習熟度:10
コスト:−
効果:あなたに聖属性が付与されている間、「前提:神聖魔法」またはその特技である特技のコストを−1MP(最小0)する。

《帰還魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:[知性]15、〈神聖魔法〉300
必要習熟度:10
コスト:1MP
効果:この特技は任意のタイミングで使用できる。視界内の同意した任意のキャラクターを対象とする。
対象を事前に指定していた場所に転移する。場所の指定は指定する場所で行動を使用することで可能。

《奇跡》
種別:行動、魔法
前提:[知性]25、〈神聖魔法〉500
必要習熟度:100
コスト:効果参照
効果:神に願いをかなえてもらう特技。水をワインにしたり、海を割ったりできる。

《聖戦》
種別:パッシヴ
前提:[知性]25、《祝福》、〈神聖魔法〉500
必要習熟度:10
コスト:−
効果:あなたが信仰する神の敵と戦っている際、《祝福》の効果をその戦いが一段落するまで継続させる。
いつ一段落したかはあなたの信仰する神が判断する。

《神の降臨》
種別:行動、魔法
前提:[知性]or[外界]40、〈神聖魔法〉800
必要習熟度:200
コスト:効果参照
効果:あなたの現在MPすべてを使用して行う。[使用したMP]分の間、あなたの信仰する神を眼前に降臨させる。
降臨した神は独自に行動するが、敬虔な信者であるあなたを無碍に扱うことは基本的にないだろう。


ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/3799
《回復魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:〈神聖魔法〉20or〈真言魔法〉50
必要習熟度:5
コスト:1MP
効果:この特技は自身のみを対象にする場合は行動の直前、他者を対象とする場合は行動で使用すること。
〈真言魔法と神聖魔法の高い方〉m以内の対象のHPを[魔法力]点回復する。
対象のHPが0以下の場合、d200で「知性+**魔法」判定を行い成功させなければ効果を発揮しない。

《害毒治癒》
種別:パッシヴ
前提:《回復魔術》or《癒しの妖精》
必要習熟度:10
コスト:−
効果:あなたが使用する《回復魔法》または《癒しの妖精》は対象のHPを回復させると同時に病気や状態異常などを治療できる。
このときGMは任意の難易度で「知性+**魔法」判定を行わせ、成功しなければ効果を発揮しないとしてもよい。
四肢欠損レベルの異常を治療するにはd1000の判定を必要とする。

《防御魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:〈神聖魔法〉20or〈真言魔法〉50
必要習熟度:5
コスト:1MP
効果:〈真言魔法と神聖魔法の高い方〉m以内の対象の攻撃が命中した際に使用する。
対象が受けた攻撃のダイス目を+〈真言魔法と神聖魔法の高い方〉する。
これによってダイス目が判定値を上回った場合は攻撃が失敗になる。
上回らなかった場合でも受けるダメージを[魔法力]点軽減する。

《献身》
種別:効果参照、魔法
前提:〈神聖魔法〉20
必要習熟度:5
コスト:1MP
効果:視界内の対象がダメージなど何らかの不利益を被ったときに使用する。その不利益をあなたが代わりに引き受ける。
攻撃を引き受ける場合、対象ではなくあなたの防御力を参考にしてもよい。
複数の対象の不利益を引き受けた場合、そのすべてを合算すること。

《祝福》
種別:行動、魔法
前提:〈神聖魔法〉50
必要習熟度:10
コスト:1MP
効果:〈神聖魔法〉m内の任意のキャラクターを対象にする。
対象のあらゆる判定値を〈神聖魔法〉分間+[魔法力×10]し、攻撃力と防御力を+[魔法力]する。

《後光》
種別:行動、魔法
前提:[知性]5、〈神聖魔法〉100
必要習熟度:5
コスト:なし
効果:視界内の任意のキャラクターを対象にする。
対象が次に行うあらゆる行動の判定値を−[魔法力×10]し、与えるダメージを−[魔法力]する。





1434 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 01:24:53 ID:jbR0fnWN


◯召喚魔法は仕様変更中につき省略


◯科学魔法
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/889


wikiでは「魔法一覧」の任意関連に記載
《解析魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:〈科学魔法〉20or〈任意の魔法〉50
必要習熟度:10
コスト:なし
効果:ターン開始時に視界内の物体や人物を対象とし、「知性+**魔法」判定を行う。
難易度はGMが決定する。判断に迷う場合はd100とせよ。
成功した場合対象の性能を知ることができる。
または鑑定や魔物知識を行う直前に使用することで判定値に+〈任意の魔法〉する

《薬品投擲》
種別:行動、魔法
前提:〈科学魔法〉20
必要習熟度:10
コスト:なし
効果:[魔法力×10]m以内の存在ひとつを対象とする。対象に自身が所有するポーションを使用できる。
対象の同意を得られない場合は投擲または基本命中率50の「知性+科学魔法」による攻撃を行うこと。

《付与解除》
種別:行動、魔法
前提:[知性]5、《博学》、〈科学魔法〉100
必要習熟度:10
コスト:なし
効果:〈科学魔法〉m以内の存在ひとつを対象とする。基本命中率50の「知性+科学魔法」判定で対象を攻撃する。
命中した場合、ダメージを与える代わりに対象が受けている特技の効果をすべて解除する。
またあなたは「知性+科学魔法」判定を行うことで機械や魔法で作られたものの機能を停止させることができる。
その際の難易度はGMが決定すること。

《環境適応》
種別:行動、魔法
前提:[知性]5、〈科学魔法〉100
必要習熟度:10
コスト:なし
効果:使用時に極寒や水中、暗闇など任意の自然環境を選択する。
〈科学魔法〉m以内の対象をその環境に適用させ、一切のペナルティなく行動できるようにする。
この特技は〈科学魔法〉分間継続し、対象は残り時間がどれだけか常に正確に把握できる。

《薬品散布》
種別:パッシヴ
前提:[知性]10、《薬学》、〈科学魔法〉200
必要習熟度:10
コスト:−
効果:あなたはポーション使用時にその対象を半径[魔法力]mの空間内の任意の存在に拡大できる。

《力場》
種別:戦闘開始時、魔法
前提:[知性]25、〈科学魔法〉500
必要習熟度:50
コスト:効果参照
効果:〈科学魔法〉m以内の任意の存在を対象とする。その対象の位置を〈科学魔法〉mの範囲内で自由に移動させる。
このとき移動させた存在一つにつき1MPをコストとして消費する。


*道具作成関連

↓「魔法一覧」の科学魔法の欄にある《修繕》は記述が旧版だった
           「特技一覧」の方にある生産は科学魔法の範疇なので消してもいいかもしれない?
《修繕》
種別:行動、魔法
前提:〈科学魔法〉20
必要習熟度:10
コスト:なし
効果:壊れた道具や破損した防具などを修理できる。
《製作》を習得している場合、専門外の器物でも1ランク下までなら製作が可能となる。
またこの特技を習得しているキャラクターは自分で補修することで装備の維持費を減少させることができる。
この特技は《高速作業》を所持していない限り行使に最低でも3時間を必要とし、戦闘中には使用できない。

《宗匠の技》
種別:パッシヴ
前提:[反射]or[知性]10、《工学》、〈科学魔法〉200
必要習熟度:50
コスト:−
効果:あなたは《製作》で選択した分野に関する上級アイテムの作成や開発が可能になる。
このとき作成に必要な難度はd500とする。

《神器作成》
種別:パッシヴ
前提:[反射]or[知性]40、《賢者の石》、〈科学魔法〉800
必要習熟度:200
コスト:−
効果:あなたは《製作》で選択した分野に関する神仙級アイテムの作成や開発が可能になる。
ただし神仙級アイテムはd1000をふり判定値の1/10以下が出なければ完成しない。


◯科学魔法 錬金術関連
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/890


《侵蝕》
種別:効果参照、魔法
前提:《錬金術》
必要習熟度:10
コスト:カード1枚
効果:あなたの攻撃が命中した存在を対象とする。
[魔法力]ターンの間、対象は行動の直前にカードのランクによって変動するダメージを受ける。
「初級:5点/中級:10点/上級:20点/最上級:50点」

《硬直》
種別:行動、魔法
前提:[知性]5、《錬金術》、〈科学魔法〉100
必要習熟度:20
コスト:カード1枚
効果:カードのランクによって変動する射程内の存在一つを対象とする。
対象は次の行動ができない。射程は使用するカードのランクによって下記のように変動する。
「初級:20m/中級:100m/上級:500m/最上級:視界内」

《弱点付与》
種別:ターン開始時、魔法
前提:[知性]5、《錬金術》、〈科学魔法〉100
必要習熟度:10
コスト:カード1枚
効果:カードのランクによって変動する射程内の存在一つを対象とする。
任意の属性を設定せよ。[魔法力]分間、対象にその属性の弱点を付与する(弱点の属性で攻撃された場合防御力を0として扱う)。
射程は使用するカードのランクによって下記のように変動する。
「初級:20m/中級:100m/上級:500m/最上級:視界内」

《不壊》
種別:ターン開始時、魔法
前提:[知性]25、《錬金術》、〈科学魔法〉500
必要習熟度:50
コスト:カード1枚
効果:あなたを中心にしたカードのランクによって変動する範囲全体を対象とする。
このターンの間、範囲内の存在は決して破壊されず、またあらゆるダメージを受けない。
「初級:20m/中級:100m/上級:500m/最上級:視界内」


ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/3922
《錬金術》
種別:パッシヴ
前提:〈科学魔法〉20
必要習熟度:10
コスト:−
効果:科学魔法を使用して特殊な薬品や魔導機械、素材などを使用、作成、維持できるようになる。
作成に必要な技能、素材、機材、作成方法、日時などは別途用意すること。
また魔物カードを活用した魔法を習得したり、魔物カードから素材を精製できるようになる。

《賢者の石》
種別:パッシヴ
前提:[反射]or[知性]25、《宗匠の技》、〈科学魔法〉500
必要習熟度:100
コスト:−
効果:あなたは《製作》で選択した分野に関する最上級アイテムの作成や開発が可能になる。
このとき作成に必要な難度はd1000とする。
また、魔物カードを精製することであらゆる素材を合成できるようになる。


ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/4391
《魔札摘出》
種別:行動、魔法
前提:[知性]40、《魔札錬成》、〈科学魔法〉800
必要習熟度:50
コスト:効果参照
効果:この特技は《高速作業》を所持していない限り行使に8時間必要となる。
1:所持しているドロップ品や素材を対象とする。その素材を価格に等しい価値の魔物カードに変換する。
2:同意したキャラクターを対象に取る。そのキャラクター契約している魔物の契約を解除し、該当するフォイルカードを取り出す。
  この結果習得している特技が前提条件を満たさなくなった場合、その特技は再び条件を満たすまで使用できなくなる。
  対象はフォイルカードのランクに対応する成長点を払い戻すまでほかの成長ができなくなる。
  (一時的に成長点がマイナスになる)



1435 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 01:26:30 ID:jbR0fnWN



改名お願いします 先天魔法 → 性質魔法
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1688901499/4528,4535

調べた限り特技に変更はなかったので
以下、wikiからのコピペ文を先天魔法から性質魔法に置き換えたもの
大きかったので分割(こちらが前半部)


・性質魔法
《魔の血統》
種別:パッシヴ
前提:魔族の始祖、またはその血を引くものであること。PCはこの条件を満たしているものとする。
必要習熟度:0
コスト:−
効果:あなたが魔族、またはその末裔であることを表す特技。
習得時にエルフや竜、吸血鬼など任意の魔族を設定すること。迷うようなら独自種族としてもよい。
あなたはいつでも設定した魔族に変身できる。GMが認めるならそれが真の姿で普段は人に変身しているということにしてもよい。
またあなたの最大HPと最大MPを+[〈性質魔法〉÷10]する。

《魔性解放》
種別:効果参照、魔法
前提:《魔の血統》
必要習熟度:10
コスト:なし
効果:自分の魔族としての血を解放する特技。この効果中は人ならざる、あるいは神々しい容貌を備えるという。
あなたの能力をすべて2倍にする。最大HPなどを再計算せよ。
さらに最大HPが+[〈性質魔法〉÷10]されたうえでHPが全快し、あらゆる不利な状況を回復する。
この特技は未使用状態ならばいつでも使用できるが、使用後6時間あらゆる方法でも解除できない。
あなたがこの特技を未使用状態で死亡した場合はこの特技が自動的に使用され、24時間解除できなくなる。

《魔弾》
種別:パッシヴ、SL
前提:《魔の血統》
必要習熟度:5
コスト:なし
効果:あなたは下記のような射撃武器をSL個所持し、好きな時に準備できる。この武器は素手として扱う。
○魔弾 − 片手/両手 基本命中率40/50 攻撃修正:斬or殴+[〈性質魔法〉÷10/÷5] 射程[〈性質魔法〉×SL]m
針を飛ばす、超音波を発するなどあなたの体内から発生させる武器。
変わり種としては虚空から弓や銃を召喚するタイプも存在する。

《魔感》
種別:パッシヴ、SL
前提:《魔の血統》
必要習熟度:2
コスト:−
効果:SLを1あげるたびに暗闇、酷暑、極寒、水中、地中、真空など状態異常または極限環境を一つ選択せよ。
あなたは選択した状態異常を無視し、極限環境でも通常通り活動でき、一切のペナルティを負わない。
またあなたは視覚や聴覚において常人のSL倍まで知覚することができる。

《魔翼》
種別:パッシヴ、SL
前提:《魔の血統》
必要習熟度:5
コスト:なし
効果:あなたは空を自在に飛行でき、飛行中の移動距離をSL倍する。
また飛行中は行動の直後に通常移動を行うことができる。
なお翼とあるが物理的に翼が生えている必要はない。

《魔光線》
種別:パッシヴ、SL
前提:《魔の血統》
必要習熟度:5
コスト:なし
効果:あなたが使用する素手または「種別:魔法or芸術」による攻撃の射程を+[〈性質魔法〉×SL]mする。
このとき望むなら対象を直線状にいる任意の存在、または全ての存在としてもよい。
さらにこの攻撃の攻撃力を+[〈性質魔法〉÷10]する。
なお光線とあるが光属性である必要はない。

《魔拳》
種別:パッシヴ
前提:《魔の血統》
必要習熟度:5
コスト:−
効果:あなたの攻撃力を+[〈性質魔法〉÷10]する。またあなたの素手のデータを下記のように変更する
○魔拳 − 特殊 基本命中率50 攻撃修正:斬or殴+[〈性質魔法〉÷10]
魔族たる膂力を生かした格闘攻撃。常に装備しているものとして扱う。
籠手および脚甲を装備している場合、それぞれ攻撃力を+1(両方装備していた場合+2)する。

《魔脚》
種別:パッシヴ
前提:《魔の血統》
必要習熟度:5
コスト:−
効果:あなたの行動力を+[〈性質魔法〉÷10]し、通常移動で[行動力×5]m、全力移動で[行動力×10]m移動できる。
またあなたは一日に[行動力×10]km移動できる。

《魔眼》
種別:効果参照、魔法
前提:《魔の血統》
必要習熟度:5
コスト:効果参照
効果:視界内の対象が何らかの行動を行う直前に使用する。その行動の判定値を±〈性質魔法〉する。
±どちらにするかは使用前にあなたが決定すること。この特技のコストは[そのターンに《魔眼》を使用した回数−1]HPである。
またあなたは透視や石化、魅了など瞳に特殊な能力を有している。具体的にどのような能力なのかは習得時に決定せよ。

《魔刃》
種別:パッシヴ、SL
前提:《魔の血統》
必要習熟度:5
コスト:なし
効果:あなたは下記のような射撃武器をSL個所持し、好きな時に準備できる。この武器は素手として扱う。
○魔刃 − 片手/両手 基本命中率50 攻撃修正:斬or殴+[〈性質魔法〉÷10/÷5] 射程〈性質魔法〉m(投擲)
爪や牙、尻尾など常人にはない攻撃器官。SL体まで同時に攻撃できる。

《魔の生命》
種別:パッシヴ
前提:《魔の血統》
必要習熟度:10
コスト:−
効果:あなたの最大HPを追加で+[〈性質魔法〉÷10]し、さらにターン終了時にHPが[〈性質魔法〉÷50]点回復する。
これによりHPが1以上になった場合は行動不能から回復する。
またあなたは周囲に木々を繁茂させるなど魔族と呼ぶにふさわしい能力を持っている。詳細はGMと相談して決定すること。

《再生能力》
種別:パッシヴ、SL
前提:《魔の血統》
必要習熟度:10
コスト:−
効果:あなたは身体を欠損しても即座に再生でき、《魔弾》などで得た装備を失っても即座に手元に生み出すことができる。
これによりターン終了時にかかっている状態異常SL個まで即座に回復することができる。
また、《魔の生命》を習得している場合ターン終了時に回復するHPが[〈性質魔法〉÷20]点に上昇する。

《搭載能力》
種別:パッシヴ、SL
前提:《魔の血統》
必要習熟度:5
コスト:−
効果:あなたが魔族に変身している間、あなたは背にSL人のキャラクターを背負って移動することができる。
また通常に加えて+[〈性質魔法〉×SL]%の荷物を所持しても行動を制限されない。
あなたが行動を制限されない範囲の荷物を所持している場合、背負ってるキャラクターのうち一人をあなたに騎乗しているとしてよい。
この場合、移動はその騎乗している人物が行うものとし、あなたは騎乗に関する特技や装備の効果をすべて受ける。

《魔の吐息》
種別:パッシヴ
前提:《魔の血統》
必要習熟度:5
コスト:なし
効果:あなたが使用する素手または「種別:魔法or芸術」による攻撃の射程を[〈性質魔法〉mと本来の射程の好きなほう]に変更する。
このとき望むなら対象を射程内の前方に存在する任意の存在、または全ての存在としてもよい。
さらにこの攻撃の攻撃力を+[〈性質魔法〉÷10]する。
なお吐息という名称だが口から発生させる必要はない。




1436 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 01:26:48 ID:jbR0fnWN



性質魔法の後半


《悠久の生》
種別:パッシヴ
前提:《魔の血統》
必要習熟度:5
コスト:−
効果:あなたの魔法力を+[〈性質魔法〉÷10]する。
またあなたは決して老化せず、望むならば何らかの手段で殺害されるまで生きることができる。

《魔甲》
種別:パッシヴ
前提:《魔の血統》
必要習熟度:5
コスト:−
効果:あなたの防御力を+[〈性質魔法〉÷10]する。
またあなたは望むなら鱗や斥力場など常人にはない防御機構を得てもよい。

《武器生成》
種別:パッシヴ、SL
前提:《魔弾》or《魔刃》
必要習熟度:5
コスト:−
効果:SLを上昇させた際に武器の種別を一つ選択すること。
あなたが《魔弾》または《魔刃》で作り出した武器は選択した種別としても扱うことができる。
またあなたは《魔弾》または《魔刃》で作り出した武器を他人に譲渡し、使用させることができる。
ただし素手として扱うことができるのはあなた本人だけである。

《防具生成》
種別:パッシヴ、SL
前提:《魔甲》
必要習熟度:5
コスト:−
効果:
あなたは下記のようなデータの防具を合計でSL個まで所持し、常に準備できる。この装備は他人に使用させることも可能。
○魔盾 − 片手 攻撃修正:殴+[〈性質魔法〉÷20] 防御修正+[〈性質魔法〉÷20] 回避修正+[SL×10]
○魔甲 − 頭/腕/足 防御修正+[〈性質魔法〉÷20]
○魔鎧 − 胴 防御修正+[〈性質魔法〉÷10]
鱗や血で作り出した防具、斥力場など常人にはない防御器官

《魔器》
種別:パッシヴ、SL
前提:《魔拳》or《武器作成》or《防具作成》、〈性質魔法〉[SL×50]
必要習熟度:5
コスト:−
効果:SLを上昇させた際にエンチャントから一つ選択する。
あなたが特技で習得したアイテムのうち、選択したエンチャントが付与できるものすべてにそのエンチャントを付与する。
価格は0として扱うが、ランクは〈性質魔法〉の値で下記のように制限されるものとする。
最初級:49以下/初級:50〜99/中級:100〜199/上級:200〜499/最上級:500〜999/神仙級:1000以上

《魔性の美》
種別:行動、魔法
前提:《魔の血統》
必要習熟度:5
コスト:なし
効果:あなたが種族を問わず魅了する美貌をもつことを表す特技。
〈性質魔法〉m以内の存在1体を対象とし、「外界+性質魔法」判定で攻撃を行う。
命中した場合ダメージを与える代わりに対象をあなたのシンパにする。シンパになった結果どうなるかは対象が決定する。
またあなたが《天上の美》を習得している場合、隠密を除く外界判定全てに《天上の美》の効果を適用できる。

《魔の契り》
種別:行動、魔法
前提:《魔の血統》
必要習熟度:10
コスト:効果参照
効果:使用時に血といった自分の体液いくばくかと望むだけのHP、MP、成長点をコストとして使用する。
この体液を飲んだ対象はあなたが消費したHP、MP、成長点を即座に回復する。
あなたの〈性質魔法〉が500以上の場合、対象は同時にあらゆる不具合を回復し、あなたが望むならあらたな魔族として覚醒する。
この体液を道具として使用するときはポーション系として扱うこと。

《念動力》
種別:行動、魔法
前提:《魔の血統》、〈性質魔法〉20
必要習熟度:0
コスト:なし
効果:視界内にある合計重量〈性質魔法〉kg以下の物体を触れることなく動かすことができる。
戦闘には基本的に役立たない。

《魔の癒し》
種別:行動、魔法
前提:《魔の血統》、〈性質魔法〉20
必要習熟度:5
コスト:1MP
効果:〈性質魔法〉m以内の対象1体のHPを[魔法力]点回復させ、[〈性質魔法〉÷100]個までの状態異常や不具合を治療する。

《魔の報復》
種別:効果参照
前提:《魔の血統》、〈性質魔法〉50
必要習熟度:10
コスト:1MP
効果:あなたがダメージを受けたときに使用する。あなたが減少させたHPと同じだけのダメージを対象にも与える。
このダメージを軽減したり対象を変更したりすることはできない。

《吸精》
種別:パッシヴ
前提:[最大の能力]10、《魔の生命》、〈性質魔法〉100
必要習熟度:20
コスト:−
効果:あなたは素手または「種別:魔法or芸術」で与えたダメージの1/10だけHPを回復させる。
またこのとき同時にMPにも[〈性質魔法〉÷100]点のダメージを与え、その分だけあなたのMPを回復させる。

《光学迷彩》
種別:パッシヴ
前提:《魔の血統》、〈性質魔法〉100
必要習熟度:10
コスト:−
効果:あなたは所持品ごと周囲の風景に溶け込むことができる。これにより行動や移動の直前に姿を隠すことが可能である。
ただし姿を隠すためにはほかに隠れられる地形が存在するか、《陽炎》を習得している必要がある。

《読心》
種別:行動、魔法
前提:《魔の血統》、〈性質魔法〉200
必要習熟度:0
コスト:なし
効果:視界内の人物の思考を読んだり、周囲で行われている《念話》を傍受したりできる。
自分から発信することはできない。

《魔の波動》
種別:行動、魔法
前提:《魔の血統》、〈性質魔法〉200
必要習熟度:10
コスト:なし
効果:〈性質魔法〉m内にある任意の存在を対象とする。
対象にかかっている特殊な効果をすべて消去する。

《休眠》
種別:パッシヴ
前提:《魔の血統》
必要習熟度:5
コスト:−
効果:あなたはいつでも休眠状態に入ることができる。
休眠状態では一切の行動や知覚ができない代わりに一切の呼吸や食事を必要としない。
さらに防御力が10倍になり、あらゆる状態異常を無効化し、真空などを含むあらゆる環境に適応する。
休眠状態は事前に定めておいた条件を満たすか、あるいはあなたの年齢の10%経った時に解除される。




1437 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 01:27:03 ID:jbR0fnWN



◯特殊神聖魔法


・美神

ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/3333
《美の復活》
種別:行動、特殊神聖魔法
前提:〈神聖魔法〉50、美神信仰
必要習熟度:5
コスト:効果参照
効果:破損や腐食など、生物非生物問わず美が失われたものを対象とする。その美しさを復元する。
あなたはコストとして修復に必要な物資を支払う。何をもって美とするかはあなたと美の神が判断する。
この特技を習得している場合、《修繕》と同様に自陣の装備の維持費を一段階低いものとして扱ってよい。


・炎神
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/3334
《命の炎》
種別:効果参照、特殊神聖魔法
前提:〈神聖魔法〉200、炎神信仰
必要習熟度:10
コスト:効果参照
効果:生命力を燃やして力に変える特技。
あなたの判定の直前に使用する。コストとして任意のHPを消費せよ。
あなたはその判定の判定値に+[消費したHP×5]の修正を得る。
消費するHPに上限はないが、通常HPが0以下になった場合は判定前に行動不能となることに注意すること。




1438 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 01:27:22 ID:jbR0fnWN



◯修養
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/891


《即席授業》
種別:行動、魔法
前提:[知性]5、《指導》、〈修養〉100
必要習熟度:20
コスト:なし
効果:相手に一時的に自分の技術を教え込む特技。
使用時にあなたが習得している必要習熟度が〈修養〉以下の特技から一つを選択する。
対象は一日の間その特技を前提を無視して使用できるようになる。
この特技は《高速作業》を所持していない限り行使に[その特技の必要習熟度×10]分必要となる。

《指揮》
種別:パッシヴ
前提:[外界]5、《礼法》、〈修養〉100
必要習熟度:20
コスト:−
効果:軍隊や集団を導くリーダーとしての訓練を積んだことを表す特技。
集団のリーダーになることができる。また《指導》で同時に複数の人間を教えることができる。

《高速鑑定》
種別:戦闘開始時
前提:[知性]10、〈修養〉200
必要習熟度:10
コスト:なし
効果:あなたは戦闘開始時にすべての敵に対して鑑定を行うことができる。

《威厳》
種別:パッシヴ
前提:[外界]10、《指揮》or《芸術》、〈修養〉200
必要習熟度:20
コスト:−
効果:人を導くカリスマ性を持っていることを表す。初対面の人物でもあなたに好意的な反応を示す。
また1d1000で「外界+修養」判定を行い、成功した場合対象があなたのよい評判を知っていたことになる。
もちろんそこから友好を築けるかどうかはその後の関係性による。

《スーパースター》
種別:効果参照
前提:[知性]or[外界]25、《威厳》、〈修養〉500
必要習熟度:50
コスト:1MP
効果:あなたのカリスマが天上にまで響くことを示す特技。何らかの行動を行う直前に使用する。
その行動が多少無理のある行動だったとしても行うことができる。軽微な罪過なら場合によっては許される。


◯斥候

《運搬訓練》
種別:パッシヴ
前提:[体力]5、〈斥候〉50
必要習熟度:10
コスト:−
効果:運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+〈斥候〉%増しになる。
騎乗物を操縦している場合はさらに+〈騎乗〉%(合計+[〈斥候〉+〈騎乗〉]%)する。
なお、特になければ装備以外に[体力×10]kgまで荷物を運搬できるものとする。

《地の利》
種別:戦闘開始時
前提:[反射]5、〈斥候〉100
必要習熟度:10
コスト:なし
効果:戦闘開始時に使用する。あなたは最初に移動を行う。

《高速移動》
種別:パッシヴ
前提:[反射]5、《軽業》、〈斥候〉100
必要習熟度:10
コスト:−
効果:《軽業》の効果中、あなたの移動距離は行動の前の通常移動が[行動力×5]m、行動を使った全力移動が[行動力×10]mとなる。
(特技がない場合は通常移動が[行動力×2]m、全力移動が[行動力×5]mである)
またあなたは徒歩で一日に[行動力×10]km移動できる。

《強奪》
種別:パッシヴ
前提:[体力]5、《スティール》、〈斥候〉100
必要習熟度:20
コスト:−
効果:あなたは近接攻撃を行った際に《スティール》の効果を発生させることができる。

《死線》
種別:パッシヴ
前提:[反射]10、《軽業》、〈斥候〉200
必要習熟度:20
コスト:−
効果:《軽業》の効果を受けている間、あなたの攻撃力および魔法などで与えるダメージを+[〈斥候〉÷20]する。
また《機動戦闘》の効果を+[〈斥候〉÷20]に変更する。

《爆砕撃》
種別:パッシヴ
前提:[体力]5、《掘削》、〈斥候〉200
必要習熟度:20
コスト:−
効果:あなたが行う岩や建造物、睡眠中の敵など移動しない存在に対する攻撃は常に防御力を無視する。
またあなたは鉄のツルハシで岩壁を破壊するなど常人では不可能な構造物破壊を行うことができる。

《即断即決》
種別:効果参照、SL
前提:[反射]15、《速攻》、〈斥候〉300
必要習熟度:5
コスト:−
効果:戦闘中、未行動のときにいつでも使用できる。あなたは即座に移動と行動を行う。
使用後あなたは行動済になる。1戦闘につきSL回まで使用できる。


ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/3333
《魔導猟兵》
種別:パッシヴ
前提:《軽業》、〈斥候〉50
必要習熟度:5
コスト:−
効果:《軽業》の効果中、あなたが行う「種別:魔法」の判定値も+〈斥候〉する。


ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/4391
《デストラップ》
種別:パッシヴ、SL
前提:[反射]25、《罠設置》、〈斥候〉500
必要習熟度:5
コスト:−
効果:あなたが設置したトラップの攻撃力をSL倍する。


◯騎乗
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/892


《蹂躙攻撃》
種別:効果参照
前提:[体力]10、《突撃》、〈騎乗〉200
必要習熟度:10
コスト:なし
効果:全力で移動し、進路上の敵を踏みつぶしていく特技。騎乗物を操縦して全力移動を行う直前に使用する。
あなたはその移動を妨害されず、進路上からあなたの近接武器範囲内にいるキャラクター全てに近接攻撃を行う。
他の特技や装備がなければ全力移動に両手を用いなければならないことは変わらないので注意すること。

《鋼の咆哮》
種別:パッシヴ
前提:[体力]25、《蹂躙攻撃》、〈騎乗〉500
必要習熟度:10
コスト:−
効果:あなたは範囲内の任意の存在だけを対象に《蹂躙攻撃》を行うことができる。




1439 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 01:27:34 ID:jbR0fnWN



○流派特技

《歩法》
種別:パッシヴ、流派、SL
前提:《礼法》、〈白兵〉20、真古流、素流、杖道
必要習熟度:10
コスト:−
効果:数的不利を被っても立ち回れる足さばきの技術
[SL+〈白兵〉÷100]倍までの敵に囲まれても多人数によるペナルティを受けない。


・真古流
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/892

《一刀流》
種別:パッシヴ、流派
前提:[体力]5、《剣の道》、〈白兵〉100、真古流
必要習熟度:10
コスト:−
効果:剣一本のみにすべてをかける特技。
あなたが剣一本以外の武器や盾を装備していない場合、行動力、攻撃力、防御力をそれぞれ+[〈白兵〉÷10]する。

《活人剣》
種別:効果参照、流派
前提:[反射]10、《剣の道》、〈白兵〉200、真古流
必要習熟度:20
コスト:1MP
効果:相手の力を利用し的確な反撃を行う特技。必ず切りかえすことで無用な争いを避けるという意味もあるらしい。
この特技は貴方が剣を装備し、かつその攻撃範囲内で対象が攻撃を行った時に使用できる。
あなたは対象に剣による攻撃を行う。この攻撃のダメージに対象の攻撃力を加算する。
この攻撃によって対象のHPが0以下になった場合、対象の攻撃が失敗したことになる。

《飯綱》
種別:行動、流派
前提:[体力]10、《剣の道》、〈白兵〉200、真古流
必要習熟度:20
コスト:なし
効果:剣に真空を纏わせ切り裂く奥義。対象に剣による攻撃を行う。その攻撃では対象の防御力を無視する。

《飛飯綱》
種別:パッシヴ、流派、SL
前提:[反射]15、《剣の道》、《飯綱》、〈白兵〉300、真古流
必要習熟度:5
コスト:−
効果:剣にまとわせた真空を飛ばす特技。剣による攻撃の射程を+[SL×5]mし、ダメージを+[SL×2]する。

《一之太刀》
種別:パッシヴ、流派、SL
前提:[外界]25、《活人剣》、〈白兵〉500、真古流
必要習熟度:5
コスト:−
効果:活人の教えをとことんまで突き詰めた特技。あなたが使用する《活人剣》のコストを「なし」に変更する。
また1戦闘中にSL回《活人剣》による攻撃を自動的に成功させる。

《転》
種別:行動、流派
前提:[体力]or[反射]40、《剣の道》、《無双顕現》、〈白兵〉800、真古流
必要習熟度:100
コスト:なし
効果:剣の極意を切り開いたことを示す特技。
あなたは剣による攻撃を行う。この攻撃の対象はあなたが認識している任意の存在全てである。


・素流
編集不要


・西住流
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/893

右記に掲載のものは更新済みを確認 → ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/964

《騎士の誉れ》
種別:パッシヴ、流派
前提:[外界]5、《武芸百般》、《礼法》、〈白兵〉or〈射撃〉100、西住流
必要習熟度:10
コスト:−
効果:あらゆる武芸と作法に習熟して万全の状態を保つ西住流の奥義。
あなたは判定値以外の〈白兵〉、〈射撃〉を参照する特技やアイテムの効果にもう一方の技能の習熟度を加算できる。
またあなたは騎士としてふさわしいたたずまいを身に着けており、特に理由がない限り立派な人物と判断される。

《パンツァーフォー》
種別:パッシヴ、流派
前提:[反射]5、《人騎一体》、〈白兵〉or〈射撃〉100、〈騎乗〉100、西住流
必要習熟度:30
コスト:なし
説明:騎乗し移動しながら攻撃する西住流の奥義。敵から逃げながら騎射することも可能。
何らかの騎乗物を操縦してるとき、あなたは下記の効果を得る。
・移動を妨害されない
・全力移動を行った後でも通常通り行動を行える
・行動の後再び全力移動を行うことができる
・移動後に攻撃した場合、攻撃力を+[移動した距離(m)÷10]する。

《縦横無尽》
種別:効果参照、流派
前提:[知性]5、《パンツァーフォー》、《奇襲攻撃》、西住流
必要習熟度:20
コスト:1MP
説明:自在な騎乗で敵を翻弄する特技。行動の前、《パンツァーフォー》と同時に使用する。
あなたはこの行動の間《奇襲攻撃》の効果を得る。この特技に使用回数などの制限はない。

《戦場の女神》
種別:パッシヴ、流派
前提:[全能力]10、《人騎一体》、《騎士の誉れ》、《指揮》、〈白兵〉200、〈射撃〉200、〈騎乗〉200、西住流
必要習熟度:100
コスト:−
効果:あらゆる武器と騎乗物に熟知し、戦場を支配する西住流の秘奥義。
あなたが何らかの騎乗物に搭乗している場合のみ、《騎士の誉れ》の効果を下記のように変更する。
「あなたは判定値以外の〈白兵〉、〈射撃〉、〈騎乗〉を参照する特技やアイテムの効果にのこり2つの習熟度を加算できる。
 またあなたは優れた騎士としてのふるまいを身に着けており、特に理由がない限り立派な人物として尊重される」


・諏訪流
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/893
右記に掲載のものは更新済みを確認 → ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/1217


《オーソドックススタイル》
種別:パッシヴ、流派
前提:《礼法》、諏訪流
必要習熟度:5
コスト:−
効果:片手武器に盾という歩兵装備の定番を突き詰めた諏訪流の基本となる戦闘技術。
あなたがもつ盾の攻撃修正を+[《武器習熟:盾》のSL]する。
また片手武器に片手用の盾を装備しているとき、あなたの攻撃力に武器と盾の攻撃修正を両方追加する。

《一般公開》
種別:パッシヴ、流派
前提:《指導》、《整列行進》、《オーソドックススタイル》、《連携攻撃》、諏訪流
必要習熟度:10
コスト:−
効果:秘するより広めたほうが有効と判断した技を一般に伝授できる特技。
あなたは特別に流派に所属していいないキャラクターに《整列行進》《オーソドックススタイル》《連携攻撃》を教えることができる。
ただし流派以外の前提条件は満たしていなければならない。
習熟度や成長点の消費は通常通り行うこと。

《名乗り上げ》
種別:戦闘開始時、流派
前提:《礼法》、〈白兵〉or〈射撃〉50、諏訪流
必要習熟度:10
コスト:効果参照
効果:高らかに名乗りを上げることで敵に自分を注目させる特技。
戦闘に参加している任意の存在を対象に「外界+〈白兵〉or〈射撃〉+武器の基本命中率」で攻撃を行う。
このとき、1MPを支払うことで自動的に命中したことにしてもよい。
命中した対象はその戦闘中必ずあなたを攻撃の対象に取らなければならなくなる。
この効果は戦闘が終了する、あなたが戦場から逃亡する、またはあなたのHPが0以下になるまで継続する。

《心頭滅却》
種別:パッシヴ、流派
前提:[体力]5、《礼法》、《霞の構》、〈白兵〉or〈射撃〉100、諏訪流
必要習熟度:10
コスト:−
効果:甲冑装備では抑えきれない状態異常を集中で滅却する特技。
あなたは不意打ちと状態異常を受けない。




1440 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 01:28:00 ID:jbR0fnWN



・衛宮流
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/894


《魔力弾》
種別:パッシヴ、流派、SL
前提:《射撃魔術》、〈射撃〉50、衛宮流
必要習熟度:5
コスト:−
効果:魔力を矢や弾丸にこめ、より遠くより強く放つ特技。
あなたが使用する射撃武器の射程を+[SL×10]mし、攻撃力と魔法力を+[SL×2]する。
またあなたが射撃武器を装備している場合、《魔力撃》の効果中あなたの魔法力を+[攻撃力]する。


ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/2322
《片手射撃》
種別:パッシヴ、流派、SL
前提:[体力]5、《重装備習熟》、〈射撃〉100、衛宮流
必要習熟度:10
コスト:−
効果:射撃武器を無理やり片手で持って使用する特技。
弩および銃を「装備部位:片手」として装備できる。その際、基本命中率は最大でも[SL×10]となる。



・杖道

右記に掲載のものは更新済みを確認 → ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/1218


《如意棒》
種別:パッシヴ、流派、SL
前提:[知性]5、《魔杖の構》、〈白兵〉or〈**魔法〉100、杖道
必要習熟度:5
コスト:−
効果:伝説にある杖のごとく、杖を自在に伸ばすかのように扱う特技。
杖による攻撃、または杖を装備しているさいに行う[種別:魔法]の特技の射程を+[SL×10]mする。

《瞬歩》
種別:効果参照、魔法、流派
前提:[知性]5、《誘引》、〈**魔法〉100、杖道
必要習熟度:20
コスト:なし
効果:杖を利用し、本来ならば行きえないところまで一瞬で詰め寄る特技。
杖を装備している時、移動する際に使用する。あなたは視界内の任意の場所に移動できる。

《入換え》
種別:効果参照、魔法、流派、SL
前提:[知性]5、《瞬歩》、〈白兵〉100、杖道
必要習熟度:5
コスト:1MP
効果:味方の窮地に即座に駆けつけかばう特技。この特技はあなたが杖を装備している間のみ使用できる。
視界内の任意の存在が攻撃の対象になった際に使用する。その存在の位置に移動し、攻撃の対象をあなたに変更する。
1戦闘中にSL回まで「コスト:なし」として使用できる。

《呑狼》
種別:効果参照、魔法、流派
前提:[反射]10、[知性]10、《入換え》、〈白兵〉200、〈**魔法〉200、杖道
必要習熟度:20
コスト:2MP
効果:杖をふるい全てを飲み込む杖道の奥義。
あなたがなにかの対象になった際に使用する。その効果の対象をあなた一人に変更する。
この特技はあなたが杖を装備している間のみ使用できる。


・芸道
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/895
右記に掲載のものは更新済みを確認 → ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/1218


《魅了》
種別:行動、芸術、流派、SL
前提:《礼法》、《芸術》、芸道
必要習熟度:5
コスト:なし
効果:おのが芸術を磨き、観客はもちろん敵すらも魅了するほどに高めた特技。芸道の基本にして終着点とされる。
「外界+修養」判定で〈修養〉m以内の存在全てを対象にした攻撃を行う。この攻撃の基本命中率は[50+SL×10]である。
命中した場合、ダメージを与える代わりに対象を行動済みにする。すでに行動済みの場合は効果がない。

《序奏》
種別:行動、芸術、流派
前提:《魔歌》or《魅了》、芸道
必要習熟度:5
コスト:なし
効果:おのが芸術で他者のやる気を操作する特技。〈修養〉m以内のすべてを対象にとる。
あなたがほかの行動を行うまで対象の行動力を±[外界]する。±どちらにするかは行動時に決定する。

《即興》
種別:行動、芸術、流派、SL
前提:[外界]5、《魔歌》or《魅了》、〈修養〉100、芸道
必要習熟度:5
コスト:1MP
効果:即興で芸術作品を作り上げる特技。あなたは即座に移動と[種別:行動、芸術]の特技を行う。
この特技は行動の前でないと使用できず、使用後は行動済みになる。
またあなたは1戦闘中にSL回だけこの特技のコストを「なし」として使用できる。

《落鳳坡》
種別:行動、芸術、流派
前提:[外界]5、《魔歌》or《魅了》、〈修養〉100、芸道
必要習熟度:5
コスト:なし
効果:鳳凰すら墜とすという究極の美を再現する特技。〈修養〉m以内のすべてを対象をとる。
「外界+修養」判定で基本命中率50の攻撃を行う。
命中した場合、ダメージを与える代わりに対象を放心させ、あなたがほかの行動を行うまであらゆる判定値を−[外界×10]する。
飛行していた場合、同時に対象を落下させる。

《太陽》
種別:パッシヴ、流派、SL
前提:[外界]10、《魔歌》or《魅了》、〈修養〉200、芸道
必要習熟度:10
コスト:−
効果:太陽のごとく遍く地に芸術を魅せる特技。
あなたが習得している[種別:芸術]の特技の射程を[SL×10]倍する。
また《暗黒舞踏》の攻撃力を[《暗黒舞踏》のSL×外界+〈修養〉÷10]に変更し、
《安息》で回復するHPを[《安息》のSL+〈修養〉÷10]に変更する。

《月光》
種別:パッシヴ、流派
前提:[外界]10、《魔歌》or《魅了》、〈修養〉200、芸道
必要習熟度:20
コスト:−
効果:月光のごとく奥ゆかしい芸術を魅せる特技。
あなたが習得している[種別:芸術]の特技において任意の存在を対象から除外、または任意の存在のみを対象にできる。
また《奮起》などの±どちらにするかや《暗黒演舞》と《安息》のダメージや回復を与えるかどうかを対象ごとに決定できる。

《流星》
種別:行動、芸術、流派
前提:[外界]10、《魔歌》or《魅了》、〈修養〉200、芸道
必要習熟度:20
コスト:なし
効果:流星のごとく間断なき芸術を魅せる特技。
あなたが習得している別種の[種別:行動、芸術]の特技を2つ同時に使用する。


ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/3991
《賛歌》
種別:行動、芸術、流派
前提:[外界]25、《太陽》or《流星》or《月光》、《スーパースター》、〈修養〉500、芸道
必要習熟度:20
コスト:なし
効果:勝利を約束させる芸術を展開する特技。〈修養〉m以内のすべてを対象にとる。
あなたがほかの行動を行うまで対象のあらゆる判定値を±[外界×5]する。±どちらにするかは行動時に決定する。




1441 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 01:28:27 ID:jbR0fnWN


◯防具
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/1113

・初級
鉄のチェインアーマー 初級 胴 150万G 防御修正+8 回避修正−10 行動修正−1
鉄の鎖を鎧の形に編み込んだ金属鎧。比較的作りやすいため意外と現実的な価格で売られている。

鉄のラメラ― 初級 胴 250万G 防御修正+12 回避修正−20 行動修正−2
鉄板を張り合わせて作り上げた金属鎧。動きやすさと防御力を両立させた鎧といわれている。

鉄のプレートアーマー 初級 胴 500万G 防御修正+17 回避修正−30 行動修正−3
鉄板で作り上げた金属鎧。非常に重いが重量を分散する構造になっているので意外と動きやすい。


・中級
魔法の服 中級 全身 500万G〜 防御修正+25
魔力を通しやすい特製の絹で織りこまれ、防護のエンチャントを込めた富裕者用の衣服。
見た目は上等な衣服上下一そろいだが下手な鎧よりも防御力が高い。価格はデザインを凝れば凝るほど上がる。
ただし絹の服なのでどれだけごまかしても安っぽくは見えない。このため変装には向かないのが欠点。

鋼のリングアーマー 中級 胴 250万G 防御修正+7 回避修正−5
鋼で拵えたリングアーマー。多少重いが音は静かなため特殊部隊員が装備しているという。

鋼のチェインアーマー 中級 胴 750万G 防御修正+13 回避修正−10 行動修正−1
鋼でできたチェインアーマー。鉄よりも丈夫ではあるが高い。

鋼のラメラ― 中級 胴 1200万G 防御修正+22 回避修正−20 行動修正−2
鋼鈑を張り合わせて作り上げた金属鎧。騎馬民族が動きやすさと防御力を求めてこうした鎧をつけるらしい。

鋼のプレートアーマー 中級 胴 2500万G 防御修正+31 回避修正−30 行動修正−3
鋼鈑で作り上げた金属鎧。騎士が家伝として大事に保管しているのはだいたいこのクラスらしい。


・上級
宵晒のドレス 上級 全身 5000万G〜 防御修正+50
特別な繭を月光にさらして紬ぎ、そうして作った絹糸を闇にさらしながら織り上げた衣服。
皇族やそれに類するものが危険から身を守るために作らせるという。
様々なデザインがあるが、いずれも一着で屋敷が買えるほどの値段である。

ミスリルメイル 上級 胴 2000万G 防御修正+8
ミスリルの鎖をつなぎ合わせて作った鎧。金属鎧にもかかわらず音を立てず水に浮くという。

魔鋼のリングアーマー 上級 胴 2500万G 防御修正+13 回避修正−5
魔鋼で拵えたリングアーマー。

ミスリルプレートアーマー 上級 胴 1億G 防御修正+30 回避修正−10 行動修正−1
ミスリルで作ったプレートアーマー。重さはあまり感じないがさすがに多少は行動を阻害する。

魔鋼のラメラ― 上級 胴 7500万G 防御修正+43 回避修正−20 行動修正−2
魔鋼で作り上げたラメラ―アーマー。軽量化と強さのバランスを図った一品。

魔鋼鎧 上級 胴 1億G 防御修正+57 回避修正−30 行動修正−3
魔鋼で作り上げた板金鎧。魔力によって動きを阻害しないためこれでもかと重く作られている。


・最上級
天の羽衣 最上級 全身 4億G〜 防御修正+100
繊維一本一本から神の祝福を受けた衣服。詳細はよくわかっていない。

ドラゴンスケイルベスト 最上級 胴 3億G 防御修正+12
竜の鱗と髭にて作り上げた服状の鎧。自然と防護のエンチャントが付与されているという。

ドラゴンスケイルアーマー 最上級 胴 3億G 防御修正+30 回避修正−10 行動修正−1
ドラゴンスケイルベストをもう少し鎧上にしたもの。防御力は桁違いだが多少行動を阻害する。

竜鱗の鎧 最上級 胴 4億G 防御修正+48 回避修正−20 行動修正−2
竜の鱗を張り合わせて作った鎧。その装備者は竜の如くなるといわれる。

アダマンタイトラメラ― 最上級 胴 5億G 防御修正+66 回避修正−30 行動修正−3
不壊といわれるアダマンタイトで作り上げたラメラ―アーマー。成功しているかはともかく一応動きやすさを考えてはいる。

アダマンタイトアーマー 最上級 胴 10億G 防御修正+84 回避修正−40 行動修正−4
不壊といわれるアダマンタイトで作り上げた板金鎧。異様に重いがその価値はあるらしい。


・神仙級
wikiに防具だけ神仙級が無かったので
以下、諸作業済み。そのままコピペしてOK
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/25
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/1113


※神仙級の防具は特に書かれていない限り破壊不能、帰還、意志の能力を持ち、主と認めた存在しか使用できない。
さらにこの下の数値に加えて何らかの特殊な効果を持つことがほとんどである。
なお下記の金額は「とりあえず作成するのに必要な金額&エンチャントの基本価格」であり、普通売却されない。

緋き衣 神仙級 全身 40億G 防御修正+200 回避修正+200 行動修正+20
ヒヒイロカネを繊維状に加工して神の衣服とした緋色に輝くドレス。所有者のサイズや好みに合わせてデザインや色すら変わる
不利な回避修正が100あるものとして扱う

緋き冠 神仙級 頭 8億G 防御修正+20 回避修正+30 行動修正+6
ヒヒイロカネを加工した緋色に輝く帽子。大体何かしら特殊な言われを持つ。

緋き兜 神仙級 頭 10億G 防御修正+40 回避修正+20 行動修正+4
ヒヒイロカネを加工した緋色に輝く兜。不利な回避修正が20あるとして扱う

オリハルコンヘルム 神仙級 頭 10億G 防御修正+60 回避修正+10 行動修正+2
オリハルコンで拵えた黄金色に輝く兜。不利な回避修正が40あるとして扱う

オリハルコンフルヘルム 神仙級 頭 20億G 防御修正+80
オリハルコンで拵えた黄金色に輝く重兜。不利な回避修正が60あるとして扱う

緋き帷子 神仙級 胴 30億G 防御修正+30 回避修正+60 行動修正+6
ヒヒイロカネを繊維状に加工して編み込んだ緋色に輝く上着。色は自由に染色可能

緋き鎧 神仙級 胴 50億G 防御修正+75 回避修正+40 行動修正+4
ヒヒイロカネを加工した緋色に輝く鎧。不利な回避修正が30あるとして扱う

オリハルコンラメラ― 神仙級 胴 50億G 防御修正+120 回避修正+20 行動修正+2
オリハルコンで作り上げた黄金色に輝くラメラ―アーマー。不利な回避修正が60あるとして扱う

オリハルコンアーマー 神仙級 胴 100億G 防御修正+210
オリハルコンで作り上げた黄金色に輝く板金鎧。不利な回避修正が90あるとして扱う

緋き手袋 神仙級 腕 8億G 防御修正+20 回避修正+30 行動修正+6
ヒヒイロカネを加工した緋色に輝く手袋。鍛冶の神が仕事の際に用いるものとして神話に出てくることもある。

緋き籠手 神仙級 腕 10億G 防御修正+40 回避修正+20 行動修正+4
ヒヒイロカネを加工した緋色に輝く籠手。不利な回避修正が20あるとして扱う

オリハルコングラブ 神仙級 腕 10億G 防御修正+60 回避修正+10 行動修正+2
オリハルコンを鎖状にして編み込んだ黄金色に輝く手袋。不利な回避修正が40あるとして扱う

オリハルコンガントレット 神仙級 腕 20億G 防御修正+80
オリハルコンで拵えた黄金色に輝くガントレット。不利な回避修正が60あるとして扱う

緋き靴 神仙級 足 8億G 防御修正+20 回避修正+30 行動修正+6
ヒヒイロカネを加工した緋色に輝くブーツ。天駆ける靴、永遠に踊り続ける靴など様々な神話に出てくる

緋き脚甲 神仙級 足 10億G 防御修正+40 回避修正+20 行動修正+4
ヒヒイロカネを加工した緋色に輝く脚甲。不利な回避修正が20あるとして扱う

オリハルコンブーツ 神仙級 足 10億G 防御修正+60 回避修正+10 行動修正+2
オリハルコンで拵えた黄金色に輝くブーツ。不利な回避修正が40あるとして扱う

オリハルコンレギンス 神仙級 足 20億G 防御修正+80
オリハルコンで拵えた黄金色に輝く脚甲。不利な回避修正が60あるとして扱う




1442 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 01:28:40 ID:jbR0fnWN



◯装飾品

ラビットイヤーはアニマルイヤーに改名されてた
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1628928057/1741
・頭
アニマルイヤー 中級 頭装飾品 40万G
兎や猫など動物の耳を模した飾りがついた女性用の髪飾り。
装備すると行動力を+5する。特別に行動力強化のエンチャントをつけられる。


ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/26
・頭
予測の仮面 中級 頭装飾品 50万G
つけている間、対決時に1MPを支払うごとにその判定値を+10できる。1回の判定に任意の値使用可能。


風雅の下着がアリなら環境対応スーツもアリだろう多分
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/27
・胴
環境対応スーツ 最上級品 胴装飾品 5000万G 回避修正+20
水中や真空、温度変化等様々な極限環境から装着者の身を守るインナースーツ。
また転倒や落下を防ぎ、毒と呪属性にも耐性を与える。

・足
速足の靴下 上級/最上級 足装飾品 2000万/5億G
本当に素早く書けることができるようになる靴下。決して疲れないのみならず移動速度が2倍/5倍になる。


ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/4271

・頭
高速の頭飾り 中級/上級/最上級/神仙級 頭装飾品 300万/3000万/3億/30億G
思考速度を上げ、機敏に反応できるようになるヘアバンド。
装備すると行動力を+5/+10/+20/+50する。特別に行動力強化のエンチャントをつけられる。

神秘のヴェール 上級/最上級/神仙級 頭装飾品 2000万/2億/20億G
顔を完全に覆う女性用ヴェール。つけていると顔の印象を忘れさせると同時に徐々に美人になる。
一月普段使いしていると外界が1点、最大20/50/100点まで成長する。

・首
ネックガード 初級/中級/上級/最上級/神仙級 首装飾品 5万/50万/500万/5000万/5億G
魔物の革/鋼/ミスリル/竜の鱗/ヒヒイロカネで作られた首を守る防具。防御力を「+1/+2/+5/+10/+20」する。
この装飾品は特別に防具のエンチャントを施すことが可能。

守護のペンダント 中級/上級/最上級/神仙級 首装飾品 200万/2000万/2億/20億G 防御修正+2/+5/+10/+20
防護の魔力が込められた首飾り。簡単な怪我からも装備者を守る。また限定的ながら襲撃の未来を所有者に伝える。
ゲーム的には1日1回敵と遭遇したときに未来予知だったことにして遭遇する少し前に戻ることができる。
この装飾品は特別に防具のエンチャントを施すことが可能。

・手
達人の手袋 中級/上級/最上級/神仙級 手装飾品 20万/200万/2000万/2億G
腕を保護し、殴ったときの攻撃力を高める手袋。素手の攻撃力を+1/+2/+5/+10する。
この装飾品は特別に武器のエンチャントを施すことが可能。

・胴
疾風のベルト 中級/上級/最上級/神仙級 胴装飾品 100万/1000万/1億/10億G
風を自分の周りに舞い起こすことができるベルト。回避力を「+20/+50/+100/+200」する。
また戦闘時の自身の移動距離を「+5/+10/+20/+50」mし、転倒や落下を防ぐ。

チャンピオンベルト 中級/上級/最上級/神仙級 胴装飾品 100万/1000万/1億/10億G
所有者に力を与えるベルト。攻撃力を「+5/+10/+20/+50」する。
この装飾品は特別に武器のエンチャントを施すことが可能。

・脚
契約の足輪 初級 5万G
召喚の契約を強化する鉄製のアンクレット。
フォイルカードによる召喚で減少する最大MPを5点に減少する。

魔女のタイツ 中級/上級/最上級/神仙級 足装飾品 5万/100万/2000万/5億G
足を美しく見せるタイツ。女性専用。魔力を貯蔵する効果がある。装備者はMPが「+1/+5/+20」される。

妖精のストッキング 上級/最上級/神仙級 足装飾品 200万/5000万/10億G
健脚の効果を持った女性用ストッキング。MPを「+5/+20/+50」したうえで歩いても疲れなくなる。





1443 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 01:29:09 ID:jbR0fnWN

◯アイテム

ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/31
魔物発生の巻物 初級/中級/上級/最上級 使い捨て/書物 10万G/100万G/1000万G/1億G
周囲の魔力をゆがませて魔物を発生させる真言が書かれた禁断のスクロール。
開いて合言葉を唱えると砕けて周囲にランクに対応した魔物が最低でも10体発生する。
発生する魔物の種類は周囲の状況によって異なる。
なお発生した魔物は独自に行動する。基本的には一番近くにいるあなたたちを攻撃するだろう。
基本的には魔力で汚染された地域の魔力を使いつくすためにやむなく用いるものであり、往来で使うのは重罪である。


ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/3360
ヴォイドポーション 上級/最上級 ポーション系 500万/5000万G
無の力を液状にして封じ込めたポーション。
特技がなくても[体力×2]mの距離を投擲できる。適切な特技なしに投擲した場合の基本命中率は30とする。
命中した場合対象に属性のない魔法力+「50/100」点のダメージを与える。




1444 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 01:30:09 ID:jbR0fnWN


罠一覧 回避可能になり判定法や攻撃属性について追記されている
既存のとそっくりそのまま入れ替えてしまってOK
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1688901499/2508


○トラップ
・すべてに[最初級/初級/中級/上級/最上級」のランクがあり、発見&解除するのに同じだけの難度の判定が必要となる。
発見には「外界+斥候」判定、解除には機械式なら「反射+斥候」、魔導式なら「知性+斥候」判定が必要。
扉、宝箱、床など様々な場所に設置されているが、基本的にすべて同じものとして扱う。
一段上の判定に成功、あるいはクリティカルで成功した場合解除だけでなく無傷で取り出し収穫することが可能。

落とし穴 機械式トラップ 1000G/1万G/10万G/100万G/1000万G
発動させるとトラップから一番近くにいたものは回避力で「50/100/200/500/1000」と対決を行う。
回避に失敗すると攻撃力:殴+「5/10/20/50/100」点の攻撃が命中する。
飛行している対象には効果がない。穴の側面に宝箱などが隠してあることもある。

射出針 機械式トラップ 1000G/1万G/10万G/100万G/1000万G
設置時にランク以下のポーション系から一つ選択して設置してもよい。無傷で取り出した場合ポーションも手に入る。
発動した場合、トラップから一番近くにいたもの回避力で「50/100/200/500/1000」と対決を行う。
回避に失敗すると攻撃力:斬+「2/5/10/20/50」点の攻撃が命中する。
さらに設置したポーションをそのものに注入する。

アロースリット 機械式トラップ 2000G/2万G/20万G/200万G/2000万G
矢が飛んでくる小さい穴。実際には矢だけではなく弾丸や魔法の光なども飛んでくる。
発動した場合、トラップから一番近くにいたもの回避力で「50/100/200/500/1000」と対決を行う。
回避に失敗すると攻撃力:斬+「10/20/50/100/200」点の攻撃が命中する。

ダメージゾーン 機械式トラップ 5000G/5万G/50万G/500万G/5000万G
針などが定期的に飛び出してくるトラップ。
解除しない限り近くに行くたびに回避力で「50/100/200/500/1000」と対決を行う。
回避に失敗すると攻撃力:斬or殴+「10/20/50/100/200」点の攻撃が命中する

ポーションスプリンクラー 機械式トラップ 1万G/10万G/100万G/1000万G/1億G
設置時にランク以下のポーション系から一つ選択して設置する。無傷で取り出した場合ポーションも手に入る。
発動した場合、その場にいる全員が回避力で「50/100/200/500/1000」と対決を行う。
回避に失敗すると設置したポーションを散布し効果を発揮させる。

エクスプロージョン 魔導式トラップ 2万G/20万G/200万G/2000万G/2億G
周囲を巻き込んで爆発するトラップ。設置時に属性から一つ選択すること。
発動した場合、その場にいる全員に回避力で「50/100/200/500/1000」と対決を行う。
回避に失敗すると選択した属性で攻撃力「10/20/50/100/200」点の攻撃が命中する。

魔物召喚装置 魔導式トラップ 1000G/1万G/10万G/100万G/1000万G
発動させると周囲に魔物が本来の5倍出現する。人里で故意に発動させるのは重罪なので気を付けよう。

魔力吸収機構 魔導式トラップ 2000G/2万G/20万G/200万G/2000万G
解除しない限り効果範囲内にいるものは行動直前に回避力で「50/100/200/500/1000」と対決を行う。
回避に失敗するとMPが「2/5/10/20/50」点失われる。

暗黒空間 魔導式トラップ 5000G/5万G/50万G/500万G/5000万G
空間内の明かりをすべて闇で覆い、内部にいるキャラクターを暗闇状態にする。
暗闇状態のキャラクターはあらゆる判定が−「20/50/100/200/500」される。
アンデッドや機械などには効果がない。

装備溶解光線 魔導式トラップ 2万G/20万G/200万G/2000万G/2億G
発動時にその場にいる全員と回避力で「50/100/200/500/1000」と対決を行う。
回避に失敗すると装備しているものからランク以下のものがすべて失われる。
服や下着も例外ではないため基本的には真っ裸になるだろう。

イジェクター 魔術式トラップ 2万G/20万G/200万G/200万G/2億G
発動させるとその場にいる全員が回避力で「50/100/200/500/1000」と対決を行う。
回避に失敗する、または回避を放棄するとダンジョンの入り口に強制的に排出される。
解除して違うダンジョンで発動させても発見されたダンジョンの入り口に戻るため需要が高い。

ナレノハテへの呪い 魔導式トラップ 非売
ダンジョンの中でしか発動しない。またこの効果は呪属性とする。
発動時ににその場にいる全員と回避力で「100/200/500/1000/2000」と対決を行う。
回避に失敗すると呪われ、24時間以内に解呪しないと人としての姿を失い「ナレノハテ」という魔物になる。
この呪いは異性とまぐわうことでも解呪される。




1445 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 01:30:25 ID:jbR0fnWN



          / ̄ ̄\
         「    へ  \
.         (◎ )(◎))  |        後はwiki管理人さんに託し……
         |  |    u.  |
        | ___`___ u  |
        | `ー '´    |        いや待てこれ!?
.         ヽ      /
           >    <_  r 、    該当箇所を探して置き換えるって作業になると思うが
.    ,''''つ/)/        i ヽ ! !(,ヽ
   / ///ノ´)     / )ト .| | | | i  見直すとちょっと量エグいなこれ!?
  〈 Y ∠//,' )    〈 〈 .| | | |/ ./



        ___
       /     \
     /  ⌒   ⌒\
    /   ( ー)  (ー) \     こういう形式に直してもらえると
    |  u      ___´__   |
    ヽ、    `ー '´  /      作業量が減るみたいなのが有りましたら
    /⌒ヽ         ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |     遠慮なく教えてください
   ./    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |




1446 :名無しさん@狐板:2023/07/23(日) 01:50:56 ID:G7qIXQui
お疲れ様です

1447 :名無しさん@狐板:2023/07/23(日) 02:52:07 ID:oZ6Fwd2D
終わったわ

但し、環境対応スーツは作る目的、着る頃には魔法で代替え可能(むしろ手軽で安いし)
本編で現れるか怪しいので保留にしとく

1448 :名無しさん@狐板:2023/07/23(日) 02:56:17 ID:oZ6Fwd2D
訂正箇所連絡感謝するぜ
しかし、だ >>1433のこれは10分くらい謎解きしてたが、単なる連続記入の誤り?

《慈愛の光》

《慈愛の光》

二回連続記入


1449 :名無しさん@狐板:2023/07/23(日) 06:21:27 ID:oZ6Fwd2D
ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/36.html
まだ最終シミュレート途中だが、返礼を受け取れ!

1450 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 10:14:31 ID:jbR0fnWN



         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒)\      おはようございます
    /   /// __´__ /// \
     |       |r┬ |    |     なんと超特急で編集して頂けるとは
      \       ゙ー'    ,/
      /⌒ヽ         ィヽ    感謝の念に堪えません
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|    編集ありがとうございました!
    | ヽ〆           |´ |

                      おお〜あちこち全部更新されてますよ〜!



           |
        \、ノし/
           `)r'⌒ヽて
           ___
          / ハ.ヽヽ
         .〈 } 〉  .∨___            _
          ', ){   ヽ__,`ヽ,- -‐  ̄ ̄/´γ ̄λ
          ∧__ヽ、     ̄       / ./ ./ 7、
        /  γ´ ̄` ‐ - __       |./ /  ゝ i
    >‐'´   /i      ゝ-  ̄ヽ` ‐ ‐-Li/     |
  /´     /  l Γ´   (<)    ∨ __/       |    それと済まねえ! 手間と時間を取らせちまった
  {ヽ、    ./   ヽ (>)、彡    } ._∨ l         |
  ∧ヾ ´ ̄´λ    \  |      ノ / |  i        /    >1433でダブってる《慈愛の光》は普通にミスだ(ただの二重コピペ)
   [゙_`_、,>'´ ̄ゝ-、__ ゝ、`γつ / /  .|   ヾ     ,'
    \       ノ  ̄`` --' /   l   ヽ    /      前提に[知性]10がある上にある方が正しいんで
      \   .',  〈     / ゝ|⌒.‐┘    ヽ  ./
       \  ', ∧    ⌒{三}    __ィ   ∨        wikiに載ってる旧版の方は削除お願いするぜ
         .\ ', ∧      |三、. <"´  i   ∨
           ゝ、 ヽ      |三 i λ   i   ∨
            `ゝλ    .l三;|   l  ,,┘   ∨      いや〜環境対応スーツも
               |     |三;l  ゚´      |
               ヽ    |三;|          l       言われてみれば保留かなって立ち位置だよなあ
                ゝ    |三;l         )
                  λ  |三;|        {      とりあえず載せたってノリなんで判断もらえてありがてえ!


                   訂正お願い箇所

                   《慈愛の光》ダブり
                   前提に[知性]10がある上にある方が最新仕様
                   下にある旧版の削除頼みます
                   ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/23.html

                   《慈愛の光》は真言魔法の欄(下の方)にも記載あり
                   こちらを更新するか削除するかは(勿論ですが)お任せします


                   ついさっき《デストラップ》ダブりも発見
                   必要習熟度:5が最新仕様
                   斥候の○罠系統にまとめてある方は旧版
                   ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/22.html




1451 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 10:14:47 ID:jbR0fnWN



                   n
                   l^l.| | /)
                   | U レ'//)
      ___      ノ    /
    / ⌒  ⌒\  rニ     |
   / (⌒)  (⌒)\  ヽ   /     そして第二期生の流れですよ! 二期生!
 /   /// ___´___ ///\ / `   /
 |       `Y⌒y'´    |   /      納得しかない不幸属性扱いに笑いました
 \.       ゙ー ′  ,/  /
  /⌒ヽ   ー‐   ィ  /         ありましたね〜。妙にトラブる素流ダイス
  / rー'ゝ        /
 /,ノヾ ,>         イ
 | ヽ〆          |



           / ̄ ̄\
         /  へ    \
        (●)(● )   |      下地がある二期生は違うねえ
        |  |       |
.         | ___`___    |       選抜エリートだけあって能力バッチリ
.        { `ー '´   .|
        ⊂ ヽ∩     く      これモチベとかすげえんだろうな〜
         | '、_ \ /  )
         |  |_\  “ ./      先輩する一期生も色々と影響受けそうだ
         ヽ、 __\_/



       _________
      /     \
    /  ⌒   ⌒\
   /   ( ●)  (●)\     そしてこのワルキューレですよ
   i   ::::::*  __´___ *  .i
   ヽ、    `ー'´  /     戦術は北欧ノリでしたもんね
   /         \

                       諏訪流の合同訓練の光景は実に楽しそうです

                       地に空に、先輩に後輩にと風物詩になりそうですね




1452 :名無しさん@狐板:2023/07/23(日) 11:27:52 ID:oZ6Fwd2D
ああ慈愛の光は、真言魔法でも覚えれる範囲なので同時に2つとも乗せてるんだよね

修正完了


こぼれ話になるが、第一期生が候補生になってからの詰め込み指導期間は実はなかったりする
やはり、異変の対処と中堅冒険者の手の足りなさから急造で拵えての発足だったので(防衛戦や氷雪の分隊隊長同行者で実習を分けた荒業)

なのでビックボスと共に一期生が試行錯誤していた頃と比べると、安定度ど修練期間とどの方向性で技能を積ませるかの効率は二回りほど違うといえる


第二期生は候補生になる前から4ヵ月道場で礼法と薬草取りをしっかりこなせてる後輩の立ち位置
さらに候補生になってしっかりブートキャンプと合同訓練と読書と指導をまたも4ヵ月掛けて下積みさせてから素流猟兵となる

つま〜り、初期パワースタートは1期生(候補生による下積みは少ない)<<2期生(実質八か月分の修練と先輩の指導ブースト)

まぁモチベも違うだろうし、わざわざガチな素流猟兵を目指す気合いの入った2期生でもある (あの恰好になるのを分かった上でだ)
1期生の中に難民ベルガの姉、2期生の中にはその妹がいる気がする

1453 :名無しさん@狐板:2023/07/23(日) 12:26:44 ID:oZ6Fwd2D
どうするか
もう本編では案には参加しないことを決めていたが、エンチャ実装となるとスケールが変わってくる
自分ほどエンチャ沼にはまり込んだ参加者はおるまいと自負してるし、一応ビックボスが開発したエンチャントパックデータは残しているが

正直、今の冒険者の儲け程度だと微妙とかお高いもので向かないしな・・
値段は手ごろで防御性能は高い守護のペンダント改ぐらいか?、一応チョーカーで無くて普通のペンダント型式もあるから大丈夫か

1454 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 12:36:53 ID:jbR0fnWN



          ____
        /     \
      / ⌒   ⌒ \       修正ありがとうございます
     / u (=)  (=)  \
    |      __´___      |     いやはや細かいお話聞いてもらっちゃって
    \     `ー'´     /
     ノ           \
                          真言魔法と神聖魔法のどちらでも

                          覚えられるものは見逃しがちになりますからね

                          載せとくと確かに便利です



           / ̄ ̄\
         /  へ    \
        (−)(● )   |     エンチャント実装だが
        |  |       |
.         | ___`___    |     強化品が存在するぐらいの感覚で見てるわ
.        {          |
        ⊂ ヽ∩     く
         | '、_ \ /  )     複雑過ぎてプレイヤー側で
         |  |_\  “ ./
         ヽ、 __\_/       あれこれ指定できるようにはならないだろうし

                        ダンジョンやイベントで出てくるユニーク品ぐらいのポジションになりそうだ


         ____
       /     \
.    /   ノ '  ヽ\
.  / /)(ー) (ー)u\      あの沼っぷりは手に汗握るものが有りましたがねえ
  | / .イ    '       |
.   /,'才.ミ).  ⊂つ  /      ちょっと込み入り過ぎたのも事実であり
.   | ≧シ'        \
 /\ ヽ          ヽ     うーん、ここはやはり

                       良き思い出にしておくのが吉なのでしょうね




1455 :名無しさん@狐板:2023/07/23(日) 14:29:23 ID:oZ6Fwd2D
二期生のこそこそ書き込み、まだ完成してないけど追加してみたぜ


1456 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 15:38:09 ID:jbR0fnWN



        ____
      /     \
    / ―   ― \
  /   (一)  (一)  \    思い出されますねえあの地方都市での日々
 |      __´___     |
 \      `ー'´     /    ただただ世間は厳しく
 /     ∩ノ ⊃   /
 (  \ / _ノ |  |      生きるのに必死だった日々
. \ “  /__|  |
   \ /___ /      今日という思い出があれば(また堕ちようと)生きていける

                     なんて物悲しい吐露もあったものです




1457 :名無しさん@狐板:2023/07/23(日) 19:55:31 ID:oZ6Fwd2D
ステータスを算出したぜ

この後、4月頃に最終調整しつつ、森&鉱山&塔内部巡りで経験値稼ぎツアー(強制)させながら 
怪しげな儀式で参加させて心を墜ち尽か(原木の香七本ステ上げ)せつつ教導部隊と編成を組む感じかな

これでさえも異変対処には人手が足りない、ブートキャンプの人数が安定しないのが開拓都市アビリティ
でも、この時点で中級FOEぐらいなら防御面で勝ち越せるのがエンチャの素晴らしいところよ

1458 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 21:09:15 ID:jbR0fnWN



       ____           /r
     /     \        / ヘ
    /   ⌒  ⌒\     (⊃ミ)
  /    (>)  (●)\  / /    謎の心おちつく()儀式で怪力乱神を得るワルキューレ達
  |       ___`__   |/  /
  \      `'ー`   /  /        教導部隊に率いられて魔神や兵器、竜討伐
  /             /
 /  ト___         /         これぞ近代素流とでも言うべき
 \   )         |
   |  ̄         |           謎の神話感ありますね
   |             ゙̄i
   |      /⌒イ   /
 ,.‐‐/   /   /  ム__         エンチャントは複雑でしたが
(_´____/   ( ____)
                              同時に華々しい夢を見せてくれましたとも




1459 :名無しさん@狐板:2023/07/23(日) 21:39:19 ID:oZ6Fwd2D

これで手元の蔵出し終わったかな〜と鼻歌しながらフォルダあさってみたら
覚えてない割には、結構熱の入った計画表と収支試算表と世界の考察長文が出るわ出るわと驚いた

まだ蔵出しを考えると5分の1も昇華してないだと!?
二年前のチャートはそんなに頭が良く頭が悪かったのか(自分にドン引き)

1460 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 21:45:40 ID:jbR0fnWN



           / ̄ ̄\
          /  「  ヽ\
         /  (●)(●) |       うせやろ工藤!?
         |     |   |
         |    __´__ u |     それだけの巨大熱量で動いてたのか
         /    `ー'′  |
        ノ U       丶      素流猟兵プロジェクト
        |            |
        ノ           |
       /            ノ
      /           ∠_                         ,. -───-- 、_
     |    f\      ノ     ̄`丶.                  rー-、,.'"          `ヽ、.     ∧
     |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )                   _」::::::i  _ゝへ__rへ__ ノ_ _   `l.    V
     |  |             /  /                く::::::::::`i / ゝ--'─'--'-ヽ、_ト-、__r'ヘイ   .i
      | |           ,'  /               ∧\::::::::ゝイ,.イノヽ! レ ヽ,_`ヽ7ヽ_`Y´  /<>
    /  ノ            |   ,'                    V r.Y ィ"レ´ノ /,.ィ レ' 、!__ハ i iハ ハ.i  />>
   /   /              |  /                ヽ  /.|!  ⌒ ,___, ⌒   ハ V〈|.| ,..!
  _ノ /               ,ノ 〈                      <〉ノ .|/l ./// ヽ_ ノ /// ハノ i |/∧    (((((
 (  〈               ヽ.__ \                     〈,..| ヽ、        〈 i ハ i/!.V
  ヽ._>               \__)                    <ノ レ^ゝi>.、.,_____,,...ィ´//レ'ヽハ〉レ




1461 :名無しさん@狐板:2023/07/23(日) 21:54:36 ID:oZ6Fwd2D
いやまぁ、なかにはフォイルカードの摘出と方向性と売りさばき方
西住流との連携

オークション参加

風の谷の異変考察とその対処と臨時拠点設立案
迷宮都市の闇に対しての介入とアプローチ方法 解決の模索

ギルドと貧乏くじ公爵の接触と建前上福利業の見返り、手助け、頭鎌倉騎士と友好関係

タワー設立に向けた下準備
猟兵の役目と行動する際の資産目録
猟兵成長案のひたすら付録メモ帳

これらがずらりと

1462 :名無しさん@狐板:2023/07/23(日) 22:03:44 ID:oZ6Fwd2D
これでもかなりざっくり端折ってるし
なぜ、迷宮都市のシティアドまで挑んでるんだろうな・・

1463 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 23:40:05 ID:jbR0fnWN



        ___
       /     \
     /   ノ   ヽ\
    /   ( ー)  (ー)\    ワードの数々が記憶を刺激しますね
    |    | | ___´___| |  |
      、   | | `ー '´| |/     そうそう、騎士の頭が中世やら鎌倉だの
     ノ    | |     | |\     風の谷といえばドラゴンがやたら発生したとこでしたかねぇ

                      迷宮都市といえば過去作シュテルさんは
                      そこ出身だったような、そうでもなかったような(朧気)
                     あの都市の荒れっぷりときたら、イジェクター脱税とかありましたね



      / ̄ ̄\
    /    「  \
    |    ( 一)(●)     それとだな
.     |  ,l    │ │
     | .ハ  、_´_ノ     またwikiの編集をお願いしたいな〜なんて
      ,| し′     }
    / ヽ       }
  く  く ヽ     ノ       お願いしたいとこ3点を以下に記載したんで
    \ `'     く
     ヽ、      |        折を見て編集してくれると有り難いぜ
        |     .|


性質魔法
ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/31.html

希望:《魔脚》が消えているので以下を挿入してほしい
挿入箇所:《魔拳》と《魔眼》の間  (元あった場所がこの位置)

《魔脚》
種別:パッシヴ
前提:《魔の血統》
必要習熟度:5
コスト:−
効果:あなたの行動力を+[〈性質魔法〉÷10]し、通常移動で[行動力×5]m、全力移動で[行動力×10]m移動できる。
またあなたは一日に[行動力×10]km移動できる。



真言魔法
ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/23.html

希望:《飛行》が2つあるので旧版(上の方)を削除してほしい

相違箇所:最後の行が違う
旧版 → またあなたは飛行により一日に[(知性+SL)×10]km移動できる。
最新 → またあなたは飛行により一日に[行動力×10]km移動できる。



希望:真言魔法の欄にある方の《慈愛の光》を最新版(以下に記載)に更新してほしい

《慈愛の光》
種別:効果参照、魔法
前提:[知性]10、《回復魔術》、〈神聖魔法〉200or〈真言魔法〉500
必要習熟度:10
コスト:1MP
効果:《回復魔術》を使用する直前に使用する。
その《回復魔術》の対象の最大HPを〈真言魔法と神聖魔法の高い方〉分の間+[《回復魔術》の回復量]する。




1464 :名無しさん@狐板:2023/07/23(日) 23:51:37 ID:oZ6Fwd2D
ハイヨー

1465 :名無しさん@狐板:2023/07/23(日) 23:54:30 ID:oZ6Fwd2D
終わり
連絡感謝するぜ


この際だ、この溜まってるフォルダをwikiにたたきこんでやるぜ〜

1466 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/24(月) 00:04:49 ID:3I44x+7r



       (⊃ ̄ ̄\
     (⊃   「   \
    (⊃   ( ●)(●)       おお、もう直ってる!
     |      |  |
      |     __´___ノ       素早い対応に感謝するぜ
       |     `ー'´ } \
     /ヽ        }.  \    一度気付くと気になっちまってなあ
   /   ヽ、.,____ノ      )
  /        .   | _/



         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \    そしてここに来て
    |     ___'___      |
     \    `ー'´    ,/    どんどん新規記述の増えるwiki
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |     どこまで行くのかもう驚くばかりです
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |




1467 :名無しさん@狐板:2023/07/24(月) 01:36:22 ID:+Ga9/x7+
ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/37.html

もうちょっと続いていたら西住流まで行けたとは思う
というか、当時はかなりプランを組み建ててた気がする

1468 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/24(月) 21:25:26 ID:3I44x+7r



       ___
     /   ヽ、_ \
    /(● ) (● ) \      西住流とも繋がりが出来れば
  /:::  __´__   :::::: \
  |  l^l^lnー'´       |     四大道場がより太いラインで結ばれる
  \ヽ   L        /
     ゝ  ノ
   /   /              良いですねえ。新時代の到来を感じさせます



     / ̄ ̄\
   /   -‐' \
   |   ( ー)(ー)     西住流は格好良くて好きだけどさ
   |        |  |
.   |      ___´__ノ     何が厳しいって騎乗物の用意だよな
    |      ∩フ´⊃
  /     ./ _ノ
  (.  \ / ./_ノ │    ルビーちゃんが乗り物を欲しがったけど
  \  “ /___|  |
.    \/ ___ /    結局断念してた記憶があるぜ




1469 :名無しさん@狐板:2023/07/24(月) 21:41:40 ID:+Ga9/x7+
元々それが交渉のトリガーになると踏んで、それらの魔導部品調達には塔内部のキャンプに最適

デス13にも関係者は数名いるからその伝手と信用性で、ブートキャンプの共同経営&騎士の振る舞いと科学魔法講師のお招きをプラン構築していた

あとは、裏で公爵プリンツさんの困り案件とかお忍び依頼を聞ける下固めも企んでいたね〜
色々ことを起こすつもりでいたし

1470 :名無しさん@狐板:2023/07/25(火) 01:19:39 ID:LUQnHb8E
ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/38.html

ぜひぜひ本編のイッチにも読んでもらいたい渾身のファッション考察分だぁ〜
流石に勧めるわけにはいかないから、向こうに気付いてくれるのを待つだけだが

1471 :名無しさん@狐板:2023/07/25(火) 01:33:54 ID:LUQnHb8E
選別は大変だったが楽しかった

1472 :名無しさん@狐板:2023/07/25(火) 16:11:44 ID:LUQnHb8E
こそこそ 妖精のストッキング改の能力増強体力+1を、八咫烏で効果不要なので自動回復+5に変更

1473 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/25(火) 23:03:22 ID:pe8oOy//



       ____           /r
     /     \        / ヘ
    /   ⌒  ⌒\     (⊃ミ)
  /    (>)  (●)\  / /     華やかなるかな戦乙女!
  |       ___`__   |/  /
  \      `'ー`   /  /        なんだかファッション文化に影響が有りそうですね
  /             /
 /  ト___         /
 \   )         |            稼ぎの有る少女集団が活動するにつれて
   |  ̄         |
   |             ゙̄i           一般の人やファンクラブがレプリカを欲しがったりと
   |      /⌒イ   /
 ,.‐‐/   /   /  ム__           動きに動き出して独自のものが花開きそうな予感がします
(_´____/   ( ____)



        / ̄ ̄\
      /   -‐'  \
      |  ∩l^l^lnnl^l^|   それと何故かここの所毎日のように
.      |  ヽ    ll   ノ
       |    ゝ .人   l    小出しになって大変アレなんだがまたwiki編集をお願いしたくてな
.       |   l  |ii!ハ,  ',
.       ヽ  l  l|;;;;;ハ  ',
        ヽ l  .!`ー´',  }  二度手間で申し訳ないけど《運搬訓練》の新版を発見したから
.          l l  .l    l  /
                        それの編集をどうか頼むぜ

                        あとダブりと旧版のやつを発見したのでそちらも報告しておくぜ



【希望1】
《運搬訓練》の追加及び更新
「騎乗」の欄に下記の《運搬訓練》を追加してはどうか(<騎乗>でも修得可能なので他での記載に倣い提案)
また「斥候」の欄の《運搬訓練》も下記の最新版に更新願う(最新版では前提に<騎乗>についての記載が増えた)

掲載場所「特技一覧」 ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/22.html

《運搬訓練》
種別:パッシヴ
前提:[体力]5、〈斥候〉50or〈騎乗〉50
必要習熟度:10
コスト:−
効果:運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+〈斥候〉%増しになる。
騎乗物を操縦している場合はさらに+〈騎乗〉%(合計+[〈斥候〉+〈騎乗〉]%)する。
なお、特になければ装備以外に[体力×10]kgまで荷物を運搬できるものとする。

最新版の出典 ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/964


【希望2】
「特技一覧」の「○任意で習得できる特技」内にある《連続行動》が旧版であるため
下記の最新版に更新願う

《連続行動》
種別:行動
前提:[反射]10、[知性]5、《魔力障壁》、《魔法戦士》、〈白兵〉or〈射撃〉200、〈任意の魔法〉100
必要習熟度:10
コスト:効果参照
効果:行動で用いる「種別:魔法」の特技および武器による攻撃を連続して行う。どちらを先に行ってもよく、攻撃は特技を使用してもよい。
使用した特技のコストを合計して支払うこと。


【希望3】
「魔法一覧」の「科学魔法」内にある《宗匠の技》と《神器作成》を下記の最新版に更新願う

「魔法一覧」 ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/23.html

《宗匠の技》
種別:パッシヴ
前提:[反射]or[知性]10、《工学》、〈科学魔法〉200
必要習熟度:50
コスト:−
効果:あなたは《製作》で選択した分野に関する上級アイテムの作成や開発が可能になる。
このとき作成に必要な難度はd500とする。

《神器作成》
種別:パッシヴ
前提:[反射]or[知性]40、《賢者の石》、〈科学魔法〉800
必要習熟度:200
コスト:−
効果:あなたは《製作》で選択した分野に関する神仙級アイテムの作成や開発が可能になる。
ただし神仙級アイテムはd1000をふり判定値の1/10以下が出なければ完成しない。

最新版出展 ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/889


【希望4】
wikiの「魔法一覧」に新版と旧版が両方残っている特技があるので旧版の削除希望

1. 「任意関連」の《貫通魔術》と《絶対魔術》 (下側の前提に[能力]が無い方が旧版)
2. 「神聖魔法」の《慈愛の光》 (下側の前提に[能力]が無い方が旧版)




1474 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/25(火) 23:03:39 ID:pe8oOy//



         ____
       /     \
.    /   ノ '  ヽ\
.  / /)(ー) (ー)u\     流石にそろそろ終わりのはずです
  | / .イ    '       |
.   /,'才.ミ).  ⊂つ  /     終わってると思いたい(弱気)
.   | ≧シ'        \
 /\ ヽ          ヽ   昔話に花を咲かせるだけとは中々いきませんね



     / ̄ ̄\
   /   `ー- ‐'
   |   ( ●)(ー)     微妙なのも有るな
   |  U     |  |
.   |      ___´__ノ     科学魔法の《新規開発》と《真理の扉》は
    |      ∩フ´⊃
  /     ./ _ノ     名称変更なり効果の分離なりで
  (.  \ / ./_ノ │
  \  " /___|  |     消えたっぽいか? 一応別枠で報告しとくぜ
.    \/ ___ /



スレで出た科学魔法一覧 ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/889
wikiの魔法一覧 ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/23.html


wikiの魔法一覧、科学魔法内の最下部にある《新規開発》と《真理の扉》は
現行では無くなった?(厳密には改名や分離)

《新規開発》 → 《宗匠の技》と《万能の才》に分離?

《真理の扉》 → 《神器作成》に改名?




1475 :名無しさん@狐板:2023/07/25(火) 23:08:19 ID:LUQnHb8E
ハイヨー

1476 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/25(火) 23:10:41 ID:pe8oOy//



        ___
       /     \
     /   ノ   ヽ\
    /   ( ー)  (ー)\   毎度ありがとうございます
    |    | | ___´___| |  |
      、   | | `ー '´| |/    この気合の入ったファッションショーが
     ノ    | |     | |\
                     癒やしですよホントに


      / ̄ ̄\
      「    へ  \
     (● )(● )   |    いやぁ感心しきりなんだわ
      |  |       |
      | ___`___     |    あるもんだねこの手の衣装
     | `ー '´    |
    r'ニ二ヽ_      |     文からAAチョイスまで驚きだぜ
. ノ´─‐、)' ,ハ     /
 |. ご,¨lノー' /    \
 | ‘ーァ′/       |




1477 :名無しさん@狐板:2023/07/25(火) 23:13:18 ID:LUQnHb8E
うーん、新規開発と真理の扉の下りはまぁ、作者さんから訂正が入るならその時に手を加える方がいいのかな

修正完了

1478 :名無しさん@狐板:2023/07/25(火) 23:15:40 ID:LUQnHb8E
あくまで個体でなく20名の群集と、数年もすれば母体も身体つきも魔力の吸収して成長すれば外見も変わるだろうから、できる荒業モデルショーだぜ

1479 :名無しさん@狐板:2023/07/25(火) 23:17:44 ID:LUQnHb8E
因みに君たちはインナー何派かな
私はウォードレスの上から八咫烏の羽織派だ〜

1480 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/25(火) 23:36:17 ID:pe8oOy//



         /´ ̄ `ヽ,.   -    ―   、          ウォードレスと装飾品のファッション考察
.        | r'⌒/              __         ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/38.html
         、. /               ヾr.、ヽ
.         /      ``ヽ、 ,.         ヾ' ノ
         /         ●       ー-一  、    l
                          ●      - + -
                    Y ⌒ヽ          l     さあみんなも上のURLに入って下の方にスクロールだ!
        .             ゝ-r. '       |
        、         __ 人                ん? ぼく?
        ヘ        ´ l´ ̄``ヽ「`
         ヽ        ム- ―-、.!     /          細部加工と流行を取り入れる洒落っ気も良いし
           ヽ         '⌒      /
          ,.r<>、           ,.ィ               私服を混ぜていく融合スタイルも捨てがたいよね

                                         半分をシースルーにする発想には驚きだし……

                                         参ったね、迷宮入り待ったなし。優柔不断の謂れは避けられないね


1481 :名無しさん@狐板:2023/07/26(水) 22:50:21 ID:Awk6rwyG
ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/40.html

まだ書くことがいっぱいあるのに自分で書く内容を増やしていくスタイル

1482 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/26(水) 23:30:57 ID:BjeKT+5e



       ___
      /     \
    /   ⌒  ⌒\
   /   ( ●)  (●)\     奨学金制度! ありましたねえ
   |      ___`___   |
   ヽ、    `ー '´   /     医療にも強かったりで
     /     ┌─┐
     i   丶 ヽ{ .茶 }ヽ      素流+北斗琉は至れり尽くせりです
     r     ヽ、__)一(_丿
     ヽ、___   ヽ ヽ
     と_____ノ_ノ



    / ̄ ̄\
  /   「   \
  |    ( ー)(ー)                 ホームの都市じゃ猟兵部隊が
  |       | |
  |     __´___ノ              当たり前に飛び交ってそうだし
  |     `ー'´}  フゥ〜
  ヽ        }                  魔族の血が顕性な子らも
   ヽ     ノ        \
    /    く  \        \    周囲を気にせず自身の能力で気軽に飛べそうだな
    |     \   \         \
     |    |ヽ、二⌒)((| ̄ ̄|    \
     |    |      `ヽ_/      \




1483 :名無しさん@狐板:2023/07/26(水) 23:54:54 ID:Awk6rwyG
ぐぬぬ、性質魔法は自己強化と自己復活と飛行系と魅了系と搭載と武器生成が大半

でも大半は、素流道場の闘気の得意分野でエンチャントパックとコンボイとライフルで代替え不要
というより、我ながら汲み上げたエンチャントパックは個人で強くなりやすい性質魔法と拮抗しうるのか


残るは、復活と魅了系しかない、素流猟兵で色々学ぶ点ではそこまで大きな変更はなさそうだが

性質魔法持ちの猟兵にはひたすら魔の血統由来の美しさを伸ばすだけという
新たな対外的ネタが生まれて、またページを増やさねばならない、こまった



1484 :名無しさん@狐板:2023/07/28(金) 20:36:40 ID:RfNY4Tgi
ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/41.html

燃え尽きたがやり遂げたぜ

1485 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/28(金) 21:08:56 ID:8puVNMp6



           ____
           /⌒  ⌒\
        /( ●)  (●)\       燃え尽きるのも納得の熱量!
      /    ___'___    \
       |     |r┬-|     |      キャラ構築はこの手の遊びの華ですね
       \    `,. -'"´´ ̄`ヽ
        /    (___   |     数字から背景設定まで
      /              |
   ( ̄                |    抜かりなく作り込みガッツリですよ!
     ̄ ̄ ̄|               |



         / ̄ ̄\
        「    へ  \
.        (● )(● )   |         天使の話あったあった
        |  |       |            そこを拾ってくるたぁな!
.          | ___`___     |
.          | `ー '´    |           深棲種族は将来的に《魔感》で
.        ヽ      /
          >    <_  r 、       深海イケるようになるんだろうな多分
   .,''''つ/)/        i ヽ ! !(,ヽ
  / ///ノ´)     / )ト .| | | | i    感覚が鋭敏になるのはソナーとかレーダー的な
 〈 Y ∠//,' )    〈 〈 .| | | |/ ./
                             そういうアレだきっと




1486 :名無しさん@狐板:2023/07/29(土) 11:57:50 ID:lXKisdD5
魔の血統教育コースの追加書き完了
我ながらの力作だぁ

1487 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/29(土) 19:48:28 ID:cMbHI0WN



        ____
      /     \
    / ―   ― \
  /   (●)  (●)  \      見る度に増す記述!
 |      __´___     |
 \      `ー'´     /      性質魔法まで網羅する全力投球
 /     ∩ノ ⊃   /
 (  \ / _ノ |  |        いやぁやり遂げましたね
. \ “  /__|  |
   \ /___ /



      / ̄ ̄\
      「    へ  \
     (● )(● )   |    未来にはこういう事もあったかもしれないって
      |  |       |
      | ___`___     |     想像が膨らむぜ
     | `ー '´    |
    r'ニ二ヽ_      |     気の利いたこたぁ言えないが、お疲れ様だ
. ノ´─‐、)' ,ハ     /
 |. ご,¨lノー' /    \
 | ‘ーァ′/       |




1488 :名無しさん@狐板:2023/07/29(土) 23:46:57 ID:mZOI46R8
情熱が溢れる

1489 :名無しさん@狐板:2023/07/30(日) 16:19:56 ID:tXqd4YLE
ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/44.html
ようやく 五分の一が見えてきたか・・

1490 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/30(日) 16:45:39 ID:DD9GUEyt



       ____
     /     \
    /   \   /\
  /   (●)  (●) \      未だ底が見えないとは
  |       __',_,    |
   \     /__/   /       話に聞いてたはずなのに
    ノ           \
                       空恐ろしくなるほどです!



   / ̄ ̄\
 /   「    \
 |    ( ー)(ー)      近代素流の歴史が
. |       | │
  |     ___´__ノ       刻々と刻まれていくぜ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        組織的にも物理的にも
    i⌒\ ,__(‐- 、
    l \ 巛ー─;\    飛躍するとはなあ
    | `ヽ-‐ーく_)
.    |      l




1491 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/31(月) 19:39:59 ID:FMBeq7yC



< できでき冒険講座 成長案編 >


                   ,, -─‐- 、
                 γ         ヽ
                 /            ' ,
                ./  \     /     i
                l ( ● )   ( < )   l      聞き流してるだけで
                |     丶        l
                i              |        なんだか詳しくなった気分になれる
                ゝ、   Τ ̄フ     ノ
                 >、  `‐´ __ ∠´         できでき冒険講座
        , 、          _>、___/./ ,,>、
        \\      ハヽ | 〉__|/ ∠   ヘ
        γ´ヒ⌒ゝ、_ _,ノ /ヽ l´ / , -‐' Γ ⌒ ,ヘ    今日のテーマは「 道場 」です!
        {_}>/    λ ', .レ´"     ∨    ヽ
          ゝ-'ゞ‐--‐´ | <O         \    ゝ
                 /  |       /´ >  /



             / ̄ ̄\
              / 「  へ \
           |  (●)(●) |            唐突で胡乱なこの流れを
              |    |   |
              |   __´___  ノ          押し通す内に当たり前にする
              |   `ー'´  }
              ヽ       }
          __,_,,.ヽ_   ノー- 、       公園の太極拳おじさんか何かか?
         ハ  /  V又イ ::::〉::::::i:
         } ヽ 〈   l |;;|ノ /::::::::::i  -,,_
      r iY'ノ.;;  }::ヽ  l|;;| /::::i::::::::}‐ | ||
     .|| | ノ::::   }:::::::\|;;;レ'ー'' ⌒.:::: ヽ | ||
     .|| | {,,;;;; .:::: ヽー---ケト、, へ、::::   | ||
    ―──.::::::::::::ノ.:::/ /   彡}――─────
         " ̄`゙゙ ''ー-、'ー----'




1492 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/31(月) 19:40:16 ID:FMBeq7yC



     ■───────────────────────────■
     │                            :┐               │
     │                        /: : :|               │
     │                          /: : : : :|               │
     │                ''"~ ̄ ̄ ̄~"''  ′-=ニ|               │
     │                   __    {-=ニニ|: _ -=ニ7         │
     │       /    _ -ニニニニニ- _V/ニ_ -ニニニニ/         │
     │              /ニニ>''"~ ̄~"'' < V/ニニニニ/          │
     │     /     √ニ/ /     |  \\二二ニ/`、            │
     │    /     :√ニ/ ./|:     八. ┐\.V/ ̄\  ',         │
     │    √  /   √ /  /八_    // __ 〉v: . ',:.\           │
     │   √ ./   :{//  {└─‐     :ィf灯「| }ハ } |: \          │                             - −、
     │    {  /  ‘i, Y  :ィぅ芥_. . .─ヒツノ/ :/:ノ..:} |            │                        (● ●)ヽ
     │    {: /|   ‘i, 「\ 込Vツ . . . . , ^``//ィ. : .}:八              │    f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 、 -'-  ノ   ̄`ヽ
     │    {/八.    ‘i, 、 \ \ . . . . . . . . . . ノ:.ノ ./⌒          │    |                               |
     │      \   ‘i, ≧=-⌒:.. . . . .'′/ ̄ ̄                 │    |   みなさんサイトウさんのこと覚えてますか?  |
     │        \.  ‘i, \_〉ハ]ニ=-<┐__              │    |                               |
     │           ┘   ノ{ニ〉. . . . \ニニ|  \              │    |   やる夫編で武術を習いに行った時に      |
     │              ┌‐<ニV/\. . . .:√ニ:| ‘i, :\、、          │    |                               |
     │              √    \v/ニ\. √ニ八. ‘i,     ̄〉          │    |   登場したウォーロードです             |
     │           √   \  V┌─ 「 「 / 〉「\-. .  / 、        │    |                               |
     │          /      Y└≧=-:| У./ ノ ノ. . _ -=7:\       │    |                               |
     │         /      .:|′乂乂└{_/ ┘ニニ=-  ̄. . . .\    │    |   アークトックで武術の講師をされてる     |
     │        (:rヘ       | /\__)/ニニニニ/ ̄ ̄ ̄ ̄)ニ). `、    │    |                               |
     │         \√ニ=- _ :|√ニ)└<ニニニ): : :  ̄ ̄~"''<. . . ',   │    |   一流と称されるほどの冒険者でしたね     |
     │            √. . . .√つ >''~:{ {. . .\ニY: : :~''< ̄ ─┘ ̄    │    |                               |
     │           √. . . .√>''「[  Y_、<-- ''"~``〜、、>        │    乂___________________ノ
     │          √. _、‐''゙. . . . .Y _、<⌒i:i:ハi:i:i:i ̄Y               │
     ■───────────────────────────■
                  【武術の師匠、サイトウ】


   / ̄ ̄\
 /   「  \
 |    ( ●)(●)      あ〜いたいた!
 |       | |
 |     __´_ノ       普段は冒険者してて
 |     `ーnl^l^l
  ヽ      |   ノ      土日に講習してくれてるんだっけか
   ヽ    ヽ く
   /     ヽ \     魔術師や上級貴族も参加してるとかスゲーよな


                       この辺で登場
                       ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1687697336/3820




1493 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/31(月) 19:40:38 ID:FMBeq7yC



                              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                           /             \
                             /              \
             ,.、                / '´ ̄`   " ̄ ̄`    ヽ
.           ! |            l ;::ィ=ミ    ィ=ミ      l                 やる夫さんが武術を学ぶにあたり
.           ! |            |  ´"' ,    ""      |
      ..,-〈`ヽJ .!             l      ヽ             !               サイトウさんの講習を選んだように
     /´⊂´ ̄ヽ |              \   、__,__,      丿
    ヽ_弋 入 ` }              \_         _,/                   誰かに学ぶというのは大切な事です
      / /    /                 _,./ / i! :   .: / ヘヽ、
      | {    /        _...... .-.:::::´::/:::::/  ヘ、    /  l:::::ヽ、、
      ヽ    _丶     ハ´::::::::::::::::::::::::/:::::::l!   /i   /    !::::::::l::::::`::.- ... _       なんたって成長の速度が全く違いますからね
      |_,..-´ /::}    /:::i:::::::::::::::::::::::/:::::::::l;:!/:! .,L __ノヘ  /!::::::::::l:::::::::::::::::::::::::`::ハ
     ,zi_,..-´:::::::|     |:::::l::::::::::::::::::::/:::::::::::l;:;:i\\i ! ノノヘ//::::::::::::l ::::::::::::::::::::::::/::::!    システム的に!
     |。|::::::::::::::::::|  /::::::l::::::::::::::: /___:/::i;:;:;!  Y⌒Y  /;:i`ヽ::__! ::::::::::::::::::::/:::::::!
     |::::|::::::::::::::::::.|/:::::::::::::l::::::::::::::::::/::::::::!;:;:;l  :L::_ノ  /;:;:;i:::::::::\ ::::::::::::::::::::/:::::::::l
.     |。|::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::l:i::::::::::::::i::::::::::::l/;l  ,':::::', /\:;i::::::::::::::/::::::::::::;':::/::::::::::::l
     |::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::i!::::::::::::::l:::::::::::l;:;:;:;:! ,':::::::::',/;:;:;:;:;i::::::::::::/::::::::::::/::/:::::::::::::::l
.     |::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::::::i!::::::::::::l:::::::::::l:;:;:;:;i,':::::::::::;i!;:;:;:;:;i::::::::: /:::::: i:::/::/:::::::::::::::: !
      |:::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::/;:::::::::::l:::::::::::!ヽ;:;:i::::::::::::j;:;:;:;:; イ:::::: /::::::::::l/::/::::::::::::::::::::i


  ┌───────────────────────────────────────────────┐
  │  ターンごとの成長ルール                                                          │
  │  鍛錬の内容や師匠の質ごとに各ターン自動で習熟度を獲得する。                            │
  │  (例:独学だと2点/月、講座を受けて2点/週、先生について学んでると3点/週、名伯楽だと4点/週、など) │
  │  それとは別に冒険や仕事の活躍具合で成長点を獲得するので自由に成長させる。                   │
  └───────────────────────────────────────────────┘


                     , -─- 、
              /        ヽ
                / 、.__    ',
                 i:) ヽ:::::::      i            システムって、んな身も蓋も無ぇ事を
              <          |
                  |_ _   ι    !            そりゃそうだろうし分かりやすいけどよ
                 |ー  `     j  ,L
                |       . イ /  >‐、
              `-=ニ 7/ / : : :`ヽ_      独学じゃ月に2点に対して誰かに教われば週に数点
                /}、__/  / : : : : : : : : : :ヽ
                /〉ト、::Λ / : : : : : : : : : : : : : 、   こうやって数字で見るとトンデモねえ差があるな
                 / / /::::i y : : : : : : : : : : : : : : : :
             /: :| /::::::| / : : : : : : : : : : : : : : : : : :




1494 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/31(月) 19:40:56 ID:FMBeq7yC



                    ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1690030956/1181,1183,1215,1216

         ____
       /     \
     / ⌒   ⌒ \
   /   (●)  (●)  \      修養1点の重みはハッカドールくん達が
    |      __´___     |
   \      `ー'´    /     これでもかと示してくれました
    从ヽ、  _ _   i\
  / ∧\  、シ介v  //  \    シュテルさんがかつて再三に渡り学校に通えと
  |ヽ  7 .\ //∧/ . ′ ∠|
  |<.i  \  \/ /,=== l >|    周囲から促されてきたのも分かるというものです
  { |  i   /__/   .i  ! }
  ヽ l   i  |゚   ゚   ! l ノ



                , ' ´ ̄   、      ┏━┓
               /        ヽ     ┏┛
               /            ',     ・
             , '′ ⌒ヽ,__ノ         i
          /  ( ● >  、(     ,'
        /    `'''"   _ \_   ./
         /        / (● )  ./
        .i   _    ´   `''" /           確かに勉強は大事だし誰かに習うのも重要だ
     ,.-/|     \      /
   / | \ヽ   ` ヽ    ./
 ̄<   !  ` \   _ . イ___            ええっと、それだけか?
_ \   !    >  ̄ ヽ   \_     ̄\
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠     `` 'ー      肩透かしってかわざわざ特集組むぐらいの
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >
         \ い /     /       //ノ    テーマかというと微妙な感じだが
          \ /     /       / / ̄




1495 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/31(月) 19:41:09 ID:FMBeq7yC



                 /  i      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                 !   i!    /             \
                 ゙、 _,゙,  /      '´ ̄`   `―- |
        _          f´  i  |      ::;;(● )   (● )      それではここからが本題!
       i `丶、       ト-' _〉 |        ´"''"  , "''"ヽ
        `、_  `,ー- 、___ノ ̄:::人ヽ       ┬ァ―- .._   |      【 流派独自の特技 】が存在しまして
         ` ー' 、_, ノ::::i  ``´   ヽ`Tー-- 、_  (    /   /
             冫ー'"   __/ i、 ヽ    `!`!  ̄ ̄  /       これは然るべき相手に師事しないと修得できない
           _,ィ゙´ヽ  / ̄〃/  ヽ、!!   / i ヽ`ヽ´ィ
        _, - '´  `i_ノ   !  i i!/    /´`=-、i__i  ゝ-〈i ト、       非常に強力な奥義なのです!!
    . ャ'´__,ノー弋〉-、i /   y´     i::::i´f    ) 人__ツi ヾi\
      `´     冫ヽ/〈__, -'ーァ-‐‐r'´T`亠‐r‐‐'゙i´ /:::::i`! i_i .\
          ./ ,イ_ -`ー‐‐'´  / ./    i!   i'´::::::::i!'ー<´   冫、
         ./ ノ´ `ー‐‐t‐‐--‐'´  /     ヽ  ト、____冫 /__  /  !
         `ー'´      ``ー--‐t'´、_       ヽ ヽ  ./ /  ``/  i


      ┌────── とある流派の最終奥義 ───────────────────────────┐
      │                                                                    │
      │   《転》                                                          │
      │   種別:行動、流派                                                   │
      │   前提:[体力]or[反射]40、《剣の道》、《無双顕現》、〈白兵〉800、真古流                 │
      │   必要習熟度:100                                                   │
      │   コスト:なし                                                       │
      │   効果:剣の極意を切り開いたことを示す特技。                                     │
      │   あなたは剣による攻撃を行う。この攻撃の対象はあなたが認識している任意の存在全てである。  │
      └───────────────────────────────────────────┘

                               _
                           l⌒! /(⌒)ヽ
               -   、      l l  ー'/.ノ
.            /   ι  ヽ     l .j   l i
            /         ',    `´   `´
           i   _ /⌒     i    ○   ○
           __、 ( 〇)     i                     ムチャクチャ書いてあんぞこれぇ!?
           (●         .|
                  |     ι   l                     認識している任意の存在全てをぶった斬るだぁ?
              └  _     .λ      . :´:`: 、
.                、 ▼´  )   / ヽ 、_ ,. : ´: : : : ヽ      数も距離も指定されてねえんだけど!
                  ヽゝ         //: : : : : : : : }
                    \_ /  / ./: : : : : : : : : ヽ     あ、これアレか? 剣術一本で軍隊と伍するってやつ
                  \/ /.i: : : : : : : : : : ヽ
                   イ.ヘ/: :!: : : : : : 、: : : : :ヽ
                 //{:::}: : l: : : : : : : ヽ: : : : :ヽ
                /: : i:i::::i: .: !: : : : : : : :ヽ: : : : :ヽ
.               i: : |λ.:i: <: : : : : : : : :ヽ: : : : :ヽ

                             極まった剣術は魔法と区別が付かない
                             ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1688901499/4616




1496 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/31(月) 19:41:45 ID:FMBeq7yC



              ____ _
            /          \
          /              \
         /    _            丶
         l    ノ }    ⌒\   /⌒ l
         |   / .ハ ::;;(  ●)  ( ●)|       もちろん最終奥義だけじゃありません
        .l   // .ム-,..,. ´"''"  , "''"´ l
         \ ヽ! ' ' ! ヽ  、__ ,_,   /      流派ごとに専門的な特技が多数存在します
          |フ入     l       /
          ,ヘ ヘ      ト 、 _ 、´
        /   ヽ ',    jァ / / ! ヽ         流派に所属して道場に通えば指導を受けられますし
      /     /ゝ.._..ノ`Y Y /   }
     / ,..........    ',       l}_|./   j          独自の特技も伝授してもらえますよ
    /, '´     `ヽ  ハ_    ノ  l   /
   //         ∨ ``  ̄    l  ./〉
  j j       、    l        l ,._ll′
  l |      `ヽ  ヘ        l! /


  ┌────  お手軽で便利な流派特技 ────────────────────────────────┐
  │                                                                      │
  │ 《整列行進》                                                              │
  │ 種別:パッシヴ、流派                                                        │
  │ 前提:《礼法》、諏訪流                                                         │
  │ 必要習熟度:5                                                               │
  │ コスト:−                                                                   │
  │ 効果:一糸乱れぬ行進を行う諏訪流の基本技術。                                      │
  │ あなたの行動力を[自陣に存在する《整列行進》を習得しているキャラクターのうち最も高い行動力]に変更する。  │
  └───────────────────────────────────────────────┘


                / ̄ ̄\
                 「   ヘ   \
               (ー)(● )   |              入門してすぐ取得できそうなのに便利だなコレ
                 |  |      |
               |__`___    |            一番速いヤツの足に統一できるってのは良いぞ
                   | `ー´    |
                l       /_.{
                アニニ<//〉、__ __        そうそう、鍛錬と特技以外にも
               ,./ /\  / : : : : : : > : :\
            _/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶    流派に所属するメリットは有るな
          /. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
         ,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
          { : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'    道場通いで多数の人間と
        / : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
       、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´     定期に付き合いが出来るから
      / :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
     / : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}      自然に人脈を形成できるだろうぜ
    { : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
    ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{




1497 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/31(月) 19:41:59 ID:FMBeq7yC



                   ,, -─‐- 、
                 γ         ヽ
                 /            ' ,
                ./  \     /     i
                l ( ● )   ( < )   l        魅力がいっぱいの道場通い
                |     丶        l
                i              |        どんな流派が存在するのか
                ゝ、   Τ ̄フ     ノ
                 >、  `‐´ __ ∠´         紹介していくとしましょうか
        , 、          _>、___/./ ,,>、
        \\      ハヽ | 〉__|/ ∠   ヘ
        γ´ヒ⌒ゝ、_ _,ノ /ヽ l´ / , -‐' Γ ⌒ ,ヘ       なお過去作を元にした話であり
        {_}>/    λ ', .レ´"     ∨    ヽ
          ゝ-'ゞ‐--‐´ | <O         \    ゝ    アークトックにも相当する流派が存在するかは
                 /  |       /´ >  /
                                        まだ確定していないので注意です




1498 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/31(月) 19:42:11 ID:FMBeq7yC



                   Y⌒',
             ,.< ー{___∧
              |__ Yー '   }                             f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
              /{__/  ,..::´ ,. ‘,                             |   最初に紹介するのは格闘の流派!          |
           ,.┤ .L../  ::/  / \ _,. -- ミ                     |   (過去作では素流+北斗流)              |
        ,. ´ :八_リム __{ __{/ f^ノ      ` 、                 |                                |
          /    ヽ_,j . . . . ./. / ゝ'        ‘,                |                                |
        ′      ー z一  /    ° °    ‘,                |   <白兵>技能を中心とした流派で            |
.       {       _,.ィヾ゙,r‐=:{     ° °       }                 |                                |
         ‘,  `Т´     V:. : {.<ヽ  ° °     ,L      /         |   特徴はなんといっても闘気を扱う事です      |
.         ‘:、  ゙,      l...|: l゙, {ヾ:,ヘ :/  _, ┐ r  }.   /           |                                |
            {\  丶:   / リ八:!L tッj { _,.tッ¬^ / メ、.   /|.   /    |   闘気の恩恵は素手や攻撃力のみ留まりません   |
         \.>、  __,/../: : : {     _-==' r  イ: : :.Y../ :l.  //     |                                |
.            ` <. . ../: : : : : iト、{ ̄_} _,.ィ「}: :j∨/ |/  {/ /      |                                |
               ∨`´: : : : : : : :.ト >--=≦ //: :.| V:∧    ∠_/    |   射程・治癒・察知など万事に通じる         |
                 {∨: : : : : : : : : l . . ≧==チ/:ト.| , '∠、    ∠_   |                                |
               Y: : : : : : : : : :.l . . . .> ´:._}  , ' /{_/       ∠_  |   実戦的な流派です                       |
                  _V: : : : : : : : : : ー : : xrfぐll才7 /   f^ 、     <   乂____________________ノ
.              /: : 寸- _ : : : : : : : :〃辷≠  ` f:r、 r、 `´  / ̄ ̄
.           _,. -…‐-: :` <二二二不ー:「.      八ヽヽ,\>  、|
         {;-=ニ ̄: :> .: :|:/ : : : : ` <> ./|   ̄      |\!          特技の掲載場所
                                                   ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/24.html



                         / ̄ ̄\
                         / 「   へ  \
              _           | (● ) (⌒ )  |               おっと、素手オンリーじゃないぜ?
             | !        |     |       |               武器を使ってもOKだ
             | !        |   __`___   |
             | !   ,.-,    |   `ー'´    |             実は<白兵>の中では遠距離攻撃が得意な方で
           _,ノ ┴、/ ,/       ヽ       /                  魔法に頼らず遠方の敵を「波ァ!」できるのよ
          r `二ヽ ) i      ヽ _ _ ,  ト
           |  ー、〉 /     _,,,,ノr  `   /i\,,,,_            器用な一方で、ノーコスト自己回復で供給されるHPをコストに
            |  r_,j j__,,.. r''''"/::;| \`'/   ,'::;;;r;;;;;;;;;;;;:: r ‐-、      威力を跳ね上げた闘気をぶっ放せる豪快さも魅力だな
            |   ) ノ ::::::::;;;;;;;/::;;;;|  /\  /::;;; l;;;;;;;;;;:: ::;;;;;;;:: ヽ
          ノニ-、 ,/::;;|:::;;;;;;;;;>::;;|/(::::ノ \/::;;;く;;;;;;;;;;;;:: i::;;;;;;;;;;;:: }    治療に生物レーダーまで出来るってんだから有り難い限り
       √..:::;;; ヽ、〉;:;;|::::;;;;;;;;{ ::;;;;;|  "::く  /:::;;;;/;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;:. ノ }   この流派に入れば仕事に困る事は無いぜ
        /..:::::;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;|::::;;;;;;;;;:{ ::;;;;| |:::::::| /:::;;;:/;;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;;;;;;;;:: }




1499 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/31(月) 19:42:23 ID:FMBeq7yC



             |                                            ノし/
         \、ノし'/  ___________________________ }  て__ ,
          ̄'⌒ヽて ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨⌒⌒'''''''''''''''''''¬¬¬¬===ッーー      _.. -''._ノ  √ ̄
                                       _,,.. -‐''"´       _.. -''″..´¨ヽ(⌒ヾ
                                _,,.. -‐'''"´         _,, -'"゛
                          _,,.. -‐'''"´            _.. -'"゛     f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
    /             : _,,,.. -ー''''"゛                  _.. -'"゛          |   続いて騎乗の流派を紹介しましょう            |
  /|.     _,,,.. -ー''''"´                     _..-‐'´                  |   (過去作では西住流)                  |
  / i| /.''''"´                     _.. -'"゛                     |                                   |
 '  iレ/                     _.. -''"                      |   <騎乗> <白兵> <射撃>の3つを同時に修める   |
    イ/                    : _.. ー'″                             |                                   |
   /(//             _,, -'"゛   .r-i__l                         |   誉れ高い騎士道の流派です                |
     / / ,,,、   ._.. -'' rr == ュ    l__ヌ lニlr━!                     |                                   |
       /     `゙''ゞ ,,,_ |」」[__]|」     L}ト、L__」                   |   乗物を用意せねばその真価は発揮できません   |
     /(/             ! 7¬ ユ ___|k"7了 - -  ,r-t---ェェェ.、         |                                   |
     /         .ri _j__l!___了!- r'' " ̄ "'メ!-┴┴‐!「7_l!__L!:L! !         |                                   |
              トl/'" ̄、`'- .,,_「r干!ミニ二二., ,,,,_   L汽「二二二ニヾ      |   前提こそ多いですが突進力は圧巻の一言     |
                !"‐¬- ,,_ヽ,  `!_ !_ キ  ̄ ̄ ̄ キ ̄ ̄__  ̄,、ヘ ̄ ̄フ.l、,      |                                   |
                 l   l!   "''¬-,_ ̄_"'キ__    _!  f" 7冖¬ァ-、<__ !,.>i    |   機動性の暴力がこれでもかと味わえますよ     |
               r--!  |      /      ,尤"冖7―》、 .{    { f" ̄¨"'' ‐ァ.,_  乂_____________________ノ
            l  `'―---ャ .,,,,,_/_,,,,,,. . <;.;._;_;_;/;.;.;.;.;.;`'‐ゝ¬-ゝ- . ,,,__ .{((,)
  、           f- . ,,__ [i  \ rュ    ̄fニ二l三三]ニi干干干干孑 ̄  __、_''-.,,_
  `''-、       |    ~"''‐ . ,,_Yj迅 f言f言ト,、- - - - - - - - - - - - - - "'ーャ¬((,)_`' i}_
    `'-、.    ヘ l!       "'i》i二二二二`!r-=ャ__________r冖t「二二二二ト、
       `'-、.   !‐ .,_     l! /|!;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;|ゝ,,ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ=<!|;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.!
          ゙'-、 |;.;.;.;l"''‐ .,_  .j;.;.!;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.!-゚--tt- ゚-- ゚-- ゚-- ゚-tt---゚- ∧!;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;_;.|
            `'!;.;.;.;!;.;.|;.;.;l;.T.+-'"≧‐---‐≦"   同   : :    県   /);.;_〕{二l二}〔 ̄
         \\ ヘ-、|;.;.l;.;.;!;.;!;.|!;.(〔_ 亜_〕{───"──────‐ ¬冖';.;.;.}-r三l三r〔
         \\\キ;.レ'' -,,」;.|;.;!;.;.〔} 尤尢尤.| i| i| / --------------、,,_;.;.」;.;.;./ 尤尢尤/"
           \\\\_;.;.lノ;Tj;.;.;/尢尢尢 li| i|/レ'(/      / .;.;.;.;.;.;.; /;:;./ 尢/尢,i'  //レ'
               \\\\ゝ;./尢尢尢尢'|/|  (//   /(/ il  /(;.;ノ及/(/(///レ'
                     \\  |='=' |=' |/|   (/(_/  (_ノレ'   \/     (/レ'
                   \|レヘi人ノ                   /

                                                     特技の掲載場所
                                                     ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/24.html
           / ̄ ̄\
           「   へ   \
         (●)(ー.)   |           3種も技能を要求してくるが特技で合算するから
.           |  |       |           器用貧乏になる心配は無い
            l __`___,     !
              l       {         気になる騎乗物も馬車や輸送車両でOKだ
            、______ .ィ-ート、
            V/_:_ュ:-:-: ヽ       そんで騎乗技能は運搬量を強化できるから
            {ャ< : : : : : : : : :.       冒険者稼業にゃ意外とマッチするんだなコレが
           /ー-、: : : : : : : : : :'.,
   「r'、     / : : : : :`、 : : : : : : : : :'.,    なによりこの流派といえば《パンツァーフォー》!
   } r'、 ヘ、 / : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
   i/ ム、} .{ i : : : : : : : : : V : : : : : : : : |    「 全力移動 → 行動 → 全力移動 」は反則だぜ
   { い、{  Y : : : : : .\ : V: : : : : : : : |
   \  ヽ {|V : : : : : : \V: : : : : : : :|    あのグリフォンよりエグい戦法が出来るようになるのさ
     \  ノ|:.V: : : : : : : : :〉 : : : : : : :|




1500 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/31(月) 19:42:35 ID:FMBeq7yC



         l    !                          l   l          f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
         !    .l                        l   l          |   お次は集団戦闘の流派です             |
        l   .l                        l   l          |   (過去作では諏訪流)                     |
         l   .l                        l   l            |                                   |
          l    l                 ⌒\    l   l           |   片手武器と盾、重装備と歩兵を追求した流派で   |
   _     l    l                /      ヽ   .!   l           |   冒険から軍事まで幅広い活躍を見せます      |
/  \   .l    l             __/         、_ !    l          |                                   |
        \ .!   .l          , '".:;'             ':.. !    l         |   特徴は巧みな連携による一致団結の実現     |
         ヽ!   .l          ,l、 '::;l.       _ ri r, i:::l.    l         |                                   |
        l    l             {.! ` 、.ヽ.  k、k、|| ll!リ.l:::!   l         |   搦手を封じ矛先をずらし真正面から叩き潰す    |
  ,,, iii, ii, .!   .l          j     i .i.   k, k! || リi! l::l   .lニ=' `  、     |                                   |
 k lli lll! .ll! l    l  ,.- 、__ -=ニ\  _l__!_  ヾ.'' .''.゙.゙__Ll   .lニ'    \   |   狼に率いられた羊は竜を討伐せしめるのです    |
  'k ll! .ll! ll! .!   .l-/   \ニニニ二二{ ,.、    ̄ ̄,-、 ,. !   lニ,         \ 乂_____________________ノ
  k, ll |! l! .l     .!/      \ニニニ二、 ー'   .ト、  ー ノ/l  /',_lニ,        ヽ
  ̄ ̄ ̄ ̄ .l    l           ヽニ二二\     \ 二 イ,.l ̄ , !―‐-        、
   ト 、  O l.     l            、ニニニ>__  ,.-'"_,,... -‐__ ヽ´           、     特技の掲載場所
  \ ` ー.l    .l            、ニニニニニニニニ/ {   .{  ) ',            、    ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/24.html
     ` ー.l    .l                  ニニ二二二二/  .!' ̄  i'" }-'
 二====.l  ハ  !              ,ニニニニニニ/!  .l〉 .,_,' '.i             ,
 ニニニニ!ー´ `ー!                ニニニニニ{. ',  l、   },. イ              ,.イ',
  二-‐== _ └- _                 ,ニニ二二>-、_ 、 ̄ },.イ',          ,.イ/
  ニニ/ 7`"‐--−'T丁´                 ニニニニニニニl  ̄!二ニ, _  __,. -‐" '"     ,
 ニニ' .〉 _!_,,. -〈. l                ,.ィ{ニニニニニ二二l ー!ニニニ,  ̄ ̄ ̄´          ,
 ニニ! .l、   {   ,ノ_」            ,.イ/ ,ニニニニニニ/ ̄ }ニニニ,
 ニ二l  { ` - 〉‐" .)-  __,.. -‐ "'"    .ニニニニニニ乂_,.ノニニニ,               ,
  二ヽ. { ‐- .{._,.. )      ̄ ̄´          'ニニ二二二二二二二二,                ,
 ニニニ=‐- __{_,.イl                     ニ二二二二二二二二二,             ハ. }
 'ニニニニ!  lニニl                      'ニニニニニニニニニニニ,            l. V!
  .'ニニニ二l   lニニ',                    iニニニニニニニニ二二二,       {ヽ     ', .}|



                      __
                    /    ヽ
                   /       \
                    i         \
                    l  、__,ィ、     \                        集団戦闘の流派だけあって冒険者にもピッタリだ
                        V  ヘ__ノ       \
                   `ゝヽ           >、_  __            強敵との戦闘じゃタゲ取りするタンク役と
                        \- /   /}  // : :/.二ニ{ `マ:ヽ ,.- 、     ダメージディーラーの存在がお約束だろ?
                        `ヽ     /;:' ,.イ / : : :i : : :.{¨V  \:Y  /
      __                   `ー≦ィ</ ,ィ'"´ : : : :∧ \  ∧ {      そいつらの良いとこ取りがこの流派
      ( `、               _/イr;;;;;/У: :`ヽ、 : : : :i { ' 、  ヽ  `ト、    します、させます、させませんってな
  r-、  ヽ ∧、             { : :ノ/〉-{/ : :/ : : : : : :i :〉、 ヽ    ',ハ
  } r-、  〉、 ヽ            `、| :i,';;;;/ : : :/ : : : : : : : ィ:( \ _ヽノ  }:ハ    更にコイツらと来たら能力統一もお家芸でよ
  } }  {_/ {   {、           }λ:|;;;;/ : : /. : : : : : : : : : : ヘ  . : : : :  r)、:
  } }  {r-、 ,'⌒  ',          /:'〈:'|;/ :./ : : : : : : : : : : :V: :.`ヽ : : : : ._// : :   狼に率いられた羊が竜を討伐するって話な?
  ヽ}、 .i  { r-、   人ュ、        /:λ',:r :./ : : : : : : : : : : : : : :'、: : : : 〉二ニ/ : : :  ありゃマジだ
   ⌒}、└i 'ト ィ ノノ:.`ヽ、     /. :} : :i : ,' : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ : :{-´ : : : : : :
       ⌒--へ  // : : : : \   r'´`.i : : Y : : : : : : : : : : : : : : : : : : :V : V : : : : : : :   英雄じゃなくてもいい
         ',ヽニノ : : : : : : : :ヽ人ミヾ', : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :V : } : : : : : : :   まともな指揮官1名に訓練された兵士を用意すりゃ
                                                     ドラゴンだろうとアッサリ沈めるのがこの流派だ




1501 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/31(月) 19:42:47 ID:FMBeq7yC



            ||
            ||
            ||                 ,、
            ||         /{{ ̄/´ヽ                     f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
            ||            ≠ij〉 \ i!                      |   今度は剣術の流派です               |
            ||         { x, rtx I}r}                      |   (過去作では真古流)              |
            ||            {T.} 「T.i I} i}                   |                             |
            ||           E} } } { イ}ト、, .-‐‐-ミ              |   剣による<白兵>を究めんとする流派で   |
            ||              I___ ,r---= \                  |                             |
            ||        ./}  }>. ̄¨7、.    ̄. 、  、         |   立ち会いにて無類の強さを発揮します   |
            ||    iト、 _/ ′    〃i.I `ー-=ミ、  \  \        |                             |
            || 、 . {./     /{ { \   ___ \ /'¨ /      |                             |
            ||   \`'.,ィ、_/ ̄ ̄   Y气x\{I´/ ,\`ー= 〈       |   何をも断ち切る剣閃を             |
            /¨ ̄ミx 〈 /`ー======、   `ー==//\′/\  _\     |                             |
              {  {‐-I_ノ /`ー==ミ    \   / ./     '‐-x(○)`}i     |   誰より疾く鋭く振るえば良い           |
            i  }ニ{′.'7      \   i} //     ./ヽ ノ   ノ}ニ==‐  |                             |
           I ./「}ト、 {/¨7=‐- 、 \ノイ/    ./> '"  }/      |   これを本当に実行できてしまう流派です   |
              ` i {i八 {___i   {.ir ヽイ_./    ,..     ,.. ^      乂__________________ノ
             `Y EI{   /  ノ ̄    ./   ,.  “
                 Yイ }/ .イ  /-‐- 、. rく¨_/´
               {  {´ 乂_.イ,′ ,  、 Y .{_rx__
                   _X./   {   {   i} .Z___//う                  特技の掲載場所
                 /./ {    .∧    ` '  }\_彡′             ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/25.html
            , , .,ヘ    }__.\____  ノ
              { { {  \__/ ̄ ̄ ̄ ヽ〔__
             Yi }    {I        Y
             _`>´¨>x___}        }I
                ̄\     }i       }i
                  \   :}         }



                / ̄ ̄\
                 -‐'  ヘ   \
                (ー)(ー )    |              ひたすらに数字を盛って真っ向からズンバラリ
                 |  |      |             シンプルに圧倒する近距離パワー型だ
               |__`___    |
                   |       .|           しかも駆け出しの時点から
                l       /_.{                即時移動&攻撃を使えちまうトンデモでな
                アニニ<//〉、__ __
               ,./ /\  / : : : : : : > : :\     つまりこの流派の使い手にとって戦闘とは
            _/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶    剣が届くか届かないか
          /. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
         ,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|    速度も防御力も剣士の前じゃ無意味だ
          { : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
        / : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
       、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´     ああそうそう
      / :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}      剣なら一刀流でも二刀流でもアリだぜ
     / : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
    { : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
    ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{




1502 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/31(月) 19:43:05 ID:FMBeq7yC



                _ ___                             /ニ
               |>r―:i                      /三
               |: : i|:.:.:.|                      /三三
               |: : i|:.:.:.|                    , 三三三_
               |: : i|:.:.:.|                      /三三三三_    f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
               |: : i|:.:.:.|                  /三三三三三    |                                 |
               |: : i|:.:.:.|                  ' 三三三三三     |   折返しに紹介するのは射撃の流派です     |
               |: : i|:.:.:.|                   /三三三三三三    |   (過去作では衛宮流)                  |
             _彡.::::i|:.:.:.|               /三三三三三三     |                                 |
             {ir 'i}: ::i|:.:.:.|               _/三三三三三三_      |                                 |
           r―{i{ |: : i|:.:.:.|             ./ニ:/三三三三三三三     |   弓や銃の<射撃>に魔法を組み合わせる事で  |
          __;f⌒i   }乂j:: ::i|:.:.:.|           _/二:{{三三三三三三三     |                                 |
       { :!  !  :}: : {:: ::i|:.:.:.|      ____/二ニ八三三三三三三三     |   あらゆる場所へあらゆる手段を講じます     |
.        {{ :'. 乂f⌒' :}:.:.:i|:.:.:.|   _  -=ニ二二二二二.\三三三三三三     |                                 |
.        {{\ヽ 乂∨∧:. .:i|:.:.:.|r=≠二二二二二二二二二_}_三二ニ≡==-‐    |                                 |
.       弋: ≧ニ=-'  ∨`ヾ二二二二二二二二二}ニニ ̄ニニニニニニニニニニニニ   |   その活躍は手番に縛られません          |
         \  ゝ  ;i  }二二ニ≡=≡ニ二三 ̄ニニニニニニニニニニニニニニ    |                                 |
           > .   .才´      {{ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ    |   射撃によって機先を制し戦場を支配する事こそ |
             /><:.:{ ,       }ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ    |                                 |
.            /.:.:./. : : /       }ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ    |   この流派の醍醐味でしょう              |
.              /.:.:./. : : /           {ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ    |                                 |
.          /.:.:./. : : /  ,       ハニニニニニニニニニニニニニニニニニニ_三     乂____________________ノ
.            /.:.:./. : : /  ri  i:  |:   .′.∨ニニニニニニニニ≡=-‐   ̄三
           /.:.:./. : : 厶イ メー^ー^ーく    ̄∨三三三三三三三三三三
.          /.:.:./. : : /==彡            ∨三三三三三三三三三三     特技の掲載場所
         /.:.:./. : : /                 }三三三三三三三三三三_     ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/25.html



                    / ̄ ̄\
                  /   「   へ
              |   ( ⌒)(⌒)                行動順なんて知ったこっちゃ無いとばかりに
.                |      |  |                 好き勝手動きまくるやべー連中がコイツらだ
                  |    、__´__|
                 |.       |               牽制・援護・先制の3射撃は基礎にして奥義
               }._\       l                 入りたての段階でこれらが修得できるのは特筆モンよ
           __ __ ,.〈\\>ニニア
.         /;;;;;<;;;;;;;;;;;§\;;;;;;;;;| |;;;゙i、              魔法や矢弾の組み合わせで手札も豊富でね
.       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;§__. .__§\_             使えば使うほど味の出る楽しい流派でも有る
.     {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;§;;;;| |;;§;;;;;;;;;;;\
       |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;;§| §;;;;;;;;;;;;i;;;;;`,
      ',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|†|;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;}        ところで銃限定の流派に見えるかもだが
        (,;,:::;;;/ニ`ン---r;;;;;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;i       実は弓や弩でも問題ないぜ
       `;;´;;;;;;;;;;;V ,r'二゙i_;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;|_,rー'、
       {∨;;;;;;;;└」_,r' 二 ゙i;;;;;;;;;;| |;;;;;>< ̄\;;;;\
       {;;;∨;;;;;;;;;;;;;」.ゝ-''゙~ ̄ ̄ ̄ ̄;;;;;;;;;;;::i ム;;;;;;;;;i
         l;;;;;∨;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、/;;;;;;;;;;;;;;;;}      特殊効果のある矢弾の記載場所
.          };;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/゛ ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/       ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/13.html




1503 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/31(月) 19:43:24 ID:FMBeq7yC



                                      ┌〜=‐-ミ       /    /
                                            |       `ヽ.    /   /(
                 ‐-    _              \ー-=ミ        |\   / /  丶、
                                ̄ 二ニ=‐-|\  ノ\::::::::::...、     |  `゙7/       `丶、
                                ‐=ニ二|:::::`ー-=ニゝ:::::::::::::::.   '   /            |
                         \      _|\人:::::::::::::::::::::::::::::::::::::jノY                 ノ
                         \ ┌‐‐=圦::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∠/  /   '   '    /
                              ノ-‐‐-ミゝ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ  ′ /  /    /
                            \   >':::::∠ノ::::イ::::∠二ニ〔⌒) /  /       /
                                //⌒ブ^'介tぅ厶ィtぅ^i'ぅ ノ)  /  ∠. ノ  /
                             / / 丶   /ハ` '_  ̄ , =介! / ∠..ニ=-‐ ´
                             ⌒)'    \ i {x个:.`’_ イ_彡八 /.:::::(_うヽ      f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
                       ‐-  _      \]/三三`Y / ∠::::::::::::::::::::::::〉     |  代わりまして杖の流派です      |
         「h                     ̄ ¨¨ 7/7(0)77^i  ∠二二二ニ=≦〔     |  (過去作では杖道)            |
        | h:、   ̄    ‐-    _       /,《《(○)》》 l/\:\//   '"⌒\     |                             |
        | Lハ                 > i" ∧∨个∨ ∧   \{_        \  |  杖による<白兵>と魔法の合一により |
        | Lハハ        _ .   -‐   ´|l ヽ| /::∧___|____∧:::.    / `マニニヽ =-―ヘ |                             |
 .  ̄ ̄ ̄ ̄ ∨} } }i  ̄ ̄ ̄             》:::::|l/::/   |:::|`ヽ ∧::::. l/   \ i|::::|-―-ミ{ |  魔法戦士の新境地を拓きました   |
  `'=ミミミミx、、_} Vシ′              _人 ̄!/  〔::〔`ヽ  ',:::∨      〈,ム斗―-ミ/ |                             |
    `ヾ竺}`i:,  `ー=ニヲ               |   ヽト-‐=⊆⊇=‐-=ニj/       ,′___     }  |                             |
         `弌!ミミ_ノ^ヾ⌒ヽ        /⌒丶x介〒ー┬―‐〒ミ〔       V´  `ヽ_/   |  武具、魔具、歩行具           |
             `ァ彡' ノ`ヽ_     ∠⌒ヽ   }」,|:::|  l     |:::| `ヽ     /    ミ/   |                             |
                 、__彡、 : :ノ ハ、_, く   ` } . イ |:::|  l     |:::|   i   . -ヘ.   ミ/    |  杖の持つ3要素を体現した        |
                   ー-くノイ ,  ヽ ノ"  |/|:::|  l     |:::|   |   j/   ヽ.У     |                             |
                       〈_ノ\)\厂     |{ |:::|、 |  /::::|   |   /{、     /       |  不可思議な挙動が素敵な流派です |
                       `'<ク、\     W:∧\|  ノヘ:::.、  ハ  `ー辷 __ノ′      乂_______________ノ
                           \ノ\  「/::/  ヽハ  -‐ヘ::\ 〉
                            \ノ\|/ ニ=-‐ヘ‐-=ニ  ヽ::\',
                              \ノ|         |i,      ー-ヘ         特技の掲載場所
                               `|         |ヘ          ',        ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/25.html



          ─ -
       /      \
.     , '          '
     /            |
      i ∧    ヘ      |
     |               |
.      ( ●) ( ●)     |                    今まで紹介した流派は戦士向けだったが
                  {                   コレは純粋な魔法使いにもオススメな流派だな
        |        ハ 、
        ヽ 、`_ ノ   ./ / }..\               杖であらゆる能力を強力にブーストしつつ
      , -.\     / /  l::::}::::..... _          位置・対象操作で縦横無尽に動き回るぞ
    /i::::::::::::l:::i. ̄、 ./    l:::::i:::::::::::::, '::ヽ
   /:::::i::::::::::::l::::l  〉∧   ./:::::l::::::::::,:::::::::::::ヽ      なにせ目に映る場所なら何処でも瞬時に跳べるからな
  /::::::i::::::::::::l:::‖./i:::::iヘ  ./:::::::l:::::::::i::::::::::::::::::l      杖道の使い手に距離なんてモンは障害にならねえのさ
  /:::::::::i::::::::::!::::l.∨.{::_::}∧/::::::::::l:::::::::i:::::::::::::::::::
 /::::::::::::i::::::/:::::|   l::::::l  ./::::::::::l:::::::::i:::::::::::::::::::     そういや杖道向けの杖ってスゲー安いんだよ
../::::::::::::::i::::/::::::l  l:::::::l  ./::::::::::::l::::::::i::::::::::::::::::::     真打のコスパがトンデモないのも特筆すべき利点だな
./:::::::::::::::i::/::::::::l   l::::::::l /::::::::::::::l::::::::i::::::::::::::::::::

                            ※ 真打 … 通常の品より強化されたもの。値段は嵩むが性能は跳ね上がる




1504 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/31(月) 19:43:38 ID:FMBeq7yC



                                 ∨ハ            ‘,
                                     ∨:ハ      、 ヽ ‘,
                          ,ィ           V:iハ      \,_r=ニ二i
                       _,、 ノ}_/ノ、__,.ィi _    Y:l        `¨_}=ニ}
           |\      /}_|:::/:}イ:::::::'"´:::::;::-:イ/ー,    li:i:l \     | /ニ/ニ\
          { ヽ',       {::';:::_|:::ト、i,ィ/:::/:::-‐::、::ヽ     li:i:l   \ 、   Y_/ニ/ニニ\     f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
              } ヽ',   __/Уヾ‘,      ̄ソ∧::::::::∧    .li:i:l     _,、_ ``ー/ニノニニ|      |   最後に紹介するは芸術の流派です   |
          ‘, ヽ',  ⌒i::::l 、_i`} ' ___ `ミ:::\::::::::`ト- |i:i:l_,. _,.=ニ三ニ=‐- \_}ニニト 、    |   (過去作では芸道)            |
             ‘, ヽ.',   /:::|、._ ;.'" '´____` ミ:::::::::\:::::\ {_,.ィ'"´    \ニヽニニニニニ从ィ=ミ  |                         |
            {  ヽ ',  '_ノ:i'`⌒ソ  、 ' ゞツ` Y:、:::::|:、::{⌒          _Yハゝニニイニ\八  |   積み上げた<修養>から生み出される  |
              )  ヽ ',__'"´}   }    `   ., }:::=ミ:::::{\          に)、∧ニニニニニニヽソ |                         |
           __└とニ,ィミx} .{| _,,,,. 、.,,, ,,,, ., / ソ:ハi }::::ゝ.ィ           ( に-、__ニ_ニニニ}、〉 |   至高の芸術が心身を揺り動かします  |
            /、=,ィニ〉:Yニ}_{_ :| -‐==‐--'', ′_}:__, イ、:::{_,           `⌒\_/ヽ}‐ィヽソ |                         |
         ノ=r‐ニ/ニ}ニト-'/ヽ  , ̄   _)ヽ':::;ゝ:::::::::}::::/               ∨///`⌒//  |                         |
          /ニニ ̄:{_/_/=/ヽ/:`'::::レ.、ィー'':_:;:-‐''/)::::ノソ{                ∨///////  |   能力操作に長けており             |
    ,. ィヽー{ニニニニニニ/ニ/∧}〈〉ゞ;:-::'''´"~`/ / /'}/  ∧``ト、 _ -―- ミ     ∨//////  |                         |
  //、 ヽ"´`ー-===-イ / ∧ {ヽ }‘, -_,,. イ   |    ∧////////////∧       }ニニニ  |   繰り出す芸術の観客は敵味方問わず  |
 ///{__ゝ'ニニニニニ/廴_) / /_/\7、{ '/ヽイ`ヽ.、   |    ∧/////////////∧__   /ヽ: : : :   |                         |
 ///-ンニニニニニニ/ 从ヽ''"´∧::\:::\}ノ_/ヽ':::::::::/\.|    ∧///////////////ヽ'///|: : : :   |   戦場をデザインする事が可能です    |
 //\⌒/⌒ンrミ/入/ー'//: ∧::::::/:::;l\_\:::Y/.  `}   __, ∧////////////,. -‐,'///∧: : :    乂________________ノ
 ////ヽ'~`ゝソ`(__ ィ/ /: : : :_`7:::/:l::::::\_\/   _ィi〔三ソ  ∧////////,.ィ´///,'/////|: : :
 ,_//////_,.。s≦、ヽ ヽ. / : /:::::/:::::::/|:::/:::/\_\(三三ミソ´    \/,. -‐'´//////,'/////∧:
 ー- ̄ィi〔ヽ: :/:) l | l |/: :<::::::::::::::::::/ノ|/:::::':八::|   \ア´       \/////////,'///////|:   特技の掲載場所
                                                         ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/25.html



                    / ̄ ̄\
.                     /   「   \
                    |    ( ●)(●)           この流派に必要な技能は<修養>だ
                   |       | .|            武器でも魔法でもなく芸術で戦う変わり種よ
                   |    、_´___ |
                  |        .|             仲間を再行動や無差別範囲バフ・デバフと
                   }  、    /              クセは有るが使いでの有る特技が使えるな
                 _ i __ ` ─ ィ_
           _, 、 -ー´. : l : .\  イ::::ハヽ{`、              そしてある程度まで技能を上げると一気に花開く
          /. : : : : : : : : i : : :.∨´〉::::::V: : 、>、          圧倒的範囲と射程、2回行動の大スター誕生だ!
         丿 : : : : : : i : : : :/ :`、 ',::::::: l : : > : : : -、
            r : : : : : : : :| : : :\ : : :`、',:::::::| : :.ヽ : : : : ',
           / : : : : : : : : i : : : : :ヽ : : ヽ',:::::| : : /:_:_:_:i;;⊥____    それと<修養>を上げれば良いってのも利点でよ
        / : : : : : : : : :丿: : : : : : ヽ : : ヽ::|/´ ヽ、,,______ノ    <修養>を伸ばすほど社会的に立派になるわけ
        / : : : : : : : : :/: : : : : : : : : :ヽ ::/   ヽ、 }___)
       ,:': : : : : : : : ヽム二ニ - ´¨ ̄「 r'   、 ヽ .ノ : :|      芸術で知名度なんかも稼げるわけで
       i : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | |    r_ノ.: : : |      コネとか信用面にも強くなるんだなコレが
       i : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | |へ-‐´ : : : :| : :!
         i : : :: : : : : : : : : : : : : :_:_:_:_:_:ゞソ: : : : : : : : | : :|
       ゝ:_:_:_:_二ニ=-:::´ ¨ : : : : : : : : : : : : : : : : : | : :|




1505 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/31(月) 19:44:00 ID:FMBeq7yC



           ____
       ,..-''"´       "''-.、
     /  -―-    -―-  \
    /                   \
   ./     _        _       ',
  /     〃 ̄ ヽ   〃 ̄ ヽ     ',                    ここまでお疲れ様です
  l              l          l
  |                     |                以上、流派の紹介でした
  l        lニニニl         l
  ヽ          ヽ::::::::::ノ         , '
    \        `¨´       ./                 流派特技はどれもこれも強力無比
      >――        ――<
   __./:::::i  \     / " !:::::::`:、._                   それに特徴的で愉快なものばかりです
-''"´::/:::::::::::i    /´;;`ヘ.    i::::::::::::ヘ;:.:::..`:..:::....、
:::::::::/::::::::::/!   ∧;。;;。ヘ  iヘ:::::::/::::::::::::::::::::::`:.:..、_        適当に眺めるだけでも楽しいですよ
:::::::::::ヽ/:::::::i / ∨;;;/  \i::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:ヽ.
:::::::::/::::::::::::::!   /;;。;;'.    !:::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,':;:::i
:::::::ヘ::::::::::::::::::i  ,';;。;。;;'.  i:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::i
::::::::::ヽ:::::::::::::::i  ,';;;。;;;。;;',  i:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::!



                         / ̄ ̄\
                         / 「   へ  \
              _           | (● ) (⌒ )  |               専門家に指導してもらって成長加速
             | !        |     |       |
             | !        |   __`___   |              そして同門とのコネクション
             | !   ,.-,    |   `ー'´    |
           _,ノ ┴、/ ,/       ヽ       /                  更には流派特技で俺最強
          r `二ヽ ) i      ヽ _ _ ,  ト
           |  ー、〉 /     _,,,,ノr  `   /i\,,,,_
            |  r_,j j__,,.. r''''"/::;| \`'/   ,'::;;;r;;;;;;;;;;;;:: r ‐-、      こんなん入り得じゃねえか
            |   ) ノ ::::::::;;;;;;;/::;;;;|  /\  /::;;; l;;;;;;;;;;:: ::;;;;;;;:: ヽ
          ノニ-、 ,/::;;|:::;;;;;;;;;>::;;|/(::::ノ \/::;;;く;;;;;;;;;;;;:: i::;;;;;;;;;;;:: }     こりゃ道場にダッシュだぜ!
       √..:::;;; ヽ、〉;:;;|::::;;;;;;;;{ ::;;;;;|  "::く  /:::;;;;/;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;:. ノ }
        /..:::::;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;|::::;;;;;;;;;:{ ::;;;;| |:::::::| /:::;;;:/;;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;;;;;;;;:: }




1506 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/31(月) 19:44:13 ID:FMBeq7yC



                   ( ヽ、
                __\ \
                <__ \ \
             /<__ \ \ ヘ /⌒/
               /  └--ミ ヽ、\ - \ |
.          , '′ ⌒ヽ,__ノ丶  -     〉
          /  ( ● >  、( \       !
        /    `'''"   _ \_ヽ     {
          /      / ( \) ヘ      > 、        とは言ったものの
        .i    、  ´   `''" / \   ∠/ヽヘ
     ,.-/|   、\ _     /    \(⌒)   ノ \      どこの道場へ行くか迷っちまうな
   / | \ヽ    ヾ     /       .ヾ、 /    \
 ̄<   !  ` \   _ . イ___    \/ \(
_ \   !    >  ̄ ヽ   \_     ̄ ̄\_\             一度所属して特技習っちまったら
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\          もう変更は利かねえだろ?
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄          奥義の持ち逃げは厳禁だろうしな



         ___
       /     \
      /⌒   ⌒  \
    /(●) (●)    \      自分の使ってる武器や技能の道場にさえ行けば
    |     __´__       |
    \   `ー'´        /     どこに行っても強くなれるのでご心配無く
 ⊂ ヽ∩ ト  _    //  ̄ヽ
  '、_ />!、介 / <,r∠   )
      `<   \ r^´ヽ  /|     そうやって迷うのも楽しみの内ですね
     /| \   'ヾ   /  |




1507 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/31(月) 19:44:38 ID:FMBeq7yC



                   ,, -─‐- 、
                 γ         ヽ
                 /            ' ,
                ./  \     /     i
                l ( ● )   ( < )   l        そうですね。迷うならばひとまず
                |     丶        l       集団戦闘の流派は如何でしょう?
                i              |
                ゝ、   Τ ̄フ     ノ         あの流派には広めた方が良いと判断された
                 >、  `‐´ __ ∠´           3つの特技が有ります
        , 、          _>、___/./ ,,>、
        \\      ハヽ | 〉__|/ ∠   ヘ      これらなら金銭や信用、コネや時期など
        γ´ヒ⌒ゝ、_ _,ノ /ヽ l´ / , -‐' Γ ⌒ ,ヘ      条件が揃えば門下生でなくとも
        {_}>/    λ ', .レ´"     ∨    ヽ     伝授して頂けるかもしれませんよ
          ゝ-'ゞ‐--‐´ | <O         \    ゝ
                 /  |       /´ >  /


                ┌──── 抜粋&編集 ─────────────────────────┐
                │                                                    │
                │  《一般公開》                                              │
                │  効果:秘するより広めたほうが有効と判断した技を一般に伝授できる特技。     │
                │  あなたは特別に流派に所属していないキャラクターに                  │
                │  《整列行進》《オーソドックススタイル》《連携攻撃》を教えることができる。       │
                └───────────────────────────────────┘

         ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         ┃                                                                  ┃
         ┃   《整列行進》         : 行動力が《整列行進》習得者の中で最も高い行動力の値になる    ┃
         ┃   《オーソドックススタイル》  : 盾が高効率な攻防ブースト装備になる                     ┃
         ┃   《連携攻撃》         : 命中力が《連携攻撃》習得者の中で最も高い命中率の値になる    ┃
         ┃                                                                  ┃
         ┃    ※ 《整列行進》と《連携攻撃》の両方を習得したキャラクターのみで敵を包囲した場合      ┃
         ┃        味方は包囲ペナルティを受けている敵の防御力を無視する                   ┃
         ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


                / ̄ ̄\
                 「   `ヽ  \
                (≡)(≡ )   |            何度見ても強い事しか書いてねえなこの3つ
                 |  |    u. |           《整列行進》はさっき出したけど他も大概だぜ?
               |、`__ ,    |
                   |       .|           《整列行進》と《連携攻撃》を
                l       /_.{              全員に揃えるとどうなるかってぇと
                アニニ<//〉、__ __
               ,./ /\  / : : : : : : > : :\    どれだけ重装備してようが重たい荷車曳いてようが
            _/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶  みんな揃って爆走できるから狩りの効率跳ね上がるし
          /. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
         ,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|   命中上げまくった味方が一人いりゃ
          { : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'    全員の攻撃が何でもかんでも当て放題
        / : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
       、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´    しかも数で勝ってるなら防御無視のオマケつきだ
      / :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
     / : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}    陰に隠れがちな《オーソドックススタイル》も普通にアレだぜ
    { : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l     盾持ってりゃ片手武器なのに
    ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{      両手武器なんて目じゃない攻撃力になるからな




1508 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/31(月) 19:44:54 ID:FMBeq7yC



        , '  ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ
       /             \
     /              ヽ
.    /  '´ ̄`   " ̄`     ヽ
    |   ( ●)    ( ー )       |              注意点としてどんな道場を選ぶにしろ
    i                    j             《礼法》は必須です
    ゝ       ' _   u.   /
.     \   ヽ   ノ    __, "             道場の方針によっては
       `  _ _   ,  ' ´  /::\             《礼法》無しでも入門して指導を受けられるかもですが
        /:/ /:::::入     ./::::::::::|""\
      /:/ /:::::::::::∧  /::::::::::::|::::::::::::" - 、     流派特技は基礎の前提に《礼法》が有るので
    //:::::|V∧::::::/  \/::::::::::::::|::::::::::::::::::::::     強くなりたいなら先ずは挨拶を覚えましょう
   /:::/:::::::|  /:=:::i    /::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::
  /:::::::::|::::::::| /::/::::|   /:::::::::::::::::/::::/:::::::::::::::::


        ┌───────────────────────────────────┐
        │  《礼法》                                                  │
        │  種別:パッシヴ                                             │
        │  前提:〈修養〉50                                        │
        │  必要習熟度:10                                        │
        │  コスト:−                                             │
        │  効果:他人と相対する際に失礼にならない作法を身につけている。          │
        │  立ち居振る舞いを理由に面会を拒否されたり、不快感を与えることがなくなる。   │
        └───────────────────────────────────┘



    |州州州∨ `  ミト、         ',.∨州州i!}
    |州州州.f  _  ` ミト .、}   , 幺ト`,∨州州i!l
    .|州州州' /- ミト 、  :〕ト,ヽr≠≠=z .、 ∨州州i}      、__人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人 人
     !州州州:     _` ミト ノノゝ!////////ハ. ',州州i!|     )                                     (
     }州州州  ィ´{; ゚リメ}:;:;:;  ∨////////} ';:ト/゙∨     )  挨拶ができへん人間は 冒険もできへんで!!!   (
     |州州i|i}    ¨´,ノ :;:;:;:   \///// ス }| }/ .}      )                                     (
     州⌒/ }  ......:::::' ,:;:;:;:;:   ', :.  ̄  ヾト|.〔:;:;}|      ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒  Y
      .{ /ハ ',       .,;,';'    '.,:::::::.    Z{ノ ,'
      ∧:;ヘ .',     / { tz.、_ィj'.,., ヽ:   Z /        道場に入ってスタイル教わるっちゅうんは看板背負うってことぉ
       .' `^ム    /  ,,,:;:;:;:;!:;:;:j:;:;:;:;:;:;:;:;:',   :|¨^           それがどういう意味か分からんアホはずっとお客さん扱いや
        ヽノ.,    ,-―=zz二二才}‘i!   !
          '   ', 弋トゝーー┴亠ニ/,' !   .'           道場のお兄さまやお姉さまにもヨロシクやらなアカン
          ∧.    ∨ニニ‐tj‐ミニ/., ,:'  /            年下だからってタメ口なんぞ聞いてみぃ。修正や修正!
            ヽ    ',` ┴┴≦ / ,;'  .イ |
         r七千 ヽ   `  :_:_ イ   .∧ :!          ツラ合わしたらコンニチハ! 世話んなったらアリガトウゴザイマス!
        /圭| .ノ:  ヽ    : :::    ∧  :ト.、          迷惑かけたらゴメンナサイ!
      ,炙 .{イ :    ヘ.  : :...... ィ    ヽ \、
   _斗个|丐 屮ム  ',       ̄ ̄        ヽ 欠ト `≧    挨拶と敬語は社会人の基本のキやぁ




1509 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/31(月) 19:45:13 ID:FMBeq7yC



         _..≡三三三≡..
       イ三>´ ̄ ̄ ̄` ヾllll`ヽ、
     /ll!ミ、<             `ヽlllヽ__
   ,ィイ彡'   ヾ、ヽ、           >ィ==ミヽ.
  ィii;ィllll/   _ `ヾ、ヽ、  .ィ=:、 {ll{::::::::::ヾメミ,
 /li/.:{llll'   .'○心.   `ヾイ壬三ミ: {ll!::::::::::::::::}lliミ:.,          ゴメンナサイが出来んくて
 {ll{:::{llll{   弋壬ソ ___  弋圭彡={lll、::::::::::::;イlノ`ヾミllヽ.
 弋::{llll{      .・ヽ:::ノ・. `¨¨´  `ヾミ三彡'    `ヾミ:、      故郷が盛大に吹っ飛んだのもおるからなぁ
  `ヾlll.     : _ノハ.、__. :                ヾ!lli.
    '!lli.     :`ー'′`ー' :                 ゙!llll.
    '!lll,     ¨ ¨ ¨ ¨                    }lll}    たしかソ……それん?
      '!illl.                               jllll}
     ヾili、                           ノlll;    1号ちゃん分かるぅ? あのスカしたあんちゃんの名前ぇ
       ヾilil:、                        ,;illll/
        ヾ!iil:、                     ,ィ彡'
          `ヾミ=‐-.__        ___....ィ彡'′
             `゙゙ ー=三三三三三三三三彡'"



               __} ̄ ̄}| ̄ ̄}| ̄ ̄\    ∧
             /  }   _}________l_    _{____,′∨
            __}    ´: : : : : : : : : \/  ,′. ∨
           /  /: : : : : : : : : : : : : : : :.  __ {    !
              廴_./: : :/ : : : : : : : }: : : : : : :∨: 人___ ノ
              ; 《/: : : : : : : : : : : ;ハ: : : : : : :|》: : : : : : :.
              |: :i : : : |: : : : : :/ ──|: : : l: |: : : : : :│
              |: :| : : : |: : : : : {    ≠ミ: : /: |: : : : : :│
              |: :| : : : |: : : : : {     {} |: :/⌒7 : : : : : |              こんな所にいたんですか真島さん
              . :ノ:イ: : \: : :「    ==}:/|_/|: : : : : : |
           ./: : ⌒|: : : : |\:|      |: |   |: : : : : : |              ジェイスさんやカービィさんがお待ちですよ
          /: : : : : |\:}:个  `   ´ イ|: |   |: : : : : : |
         ./: : : : : /|: :|    ≧==≦i:i{ l从   : : : : : : :\          早く向こうの次元に戻りましょう
        /: : : : : /ハ: :\ ____ノi:i:ハ:i:i∨____   \: : : : : : :\
       ./: :r┐: :  ⌒\:/  }\7  Vi:i:iY  \    、 : : : : : \
      / rくしヘ: :|   _/ノ }i:}¨⌒V⌒¨{i{    、___ \: : : : : : :\      皆さま大変失礼致しました
       : :(\) Υ   }V\__}i:}_____;______{i{__i__/ { {     : : : : : : : \
        |: (_Y   人  ノ/`  }  }  }/  /   〈 {   \  }:ノ\: : : : : :.    心よりお詫び申し上げます
        | : : \_____}Y                 〉     }      }\: : : :|
      \{\《i:i:i:i厶.人      丶        \     /     .ノ: : イ : :|




1510 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/31(月) 19:45:27 ID:FMBeq7yC



                                  え〜これってあのビカーなってグワーなるヤツかいな   >
                                  もっと楽なの無いかな1号ちゃ〜ん


                                       時間が無いので荒っぽくなるのは仕方ありません         >
                                       成歩堂さんも久しぶりに顔を見たいとお待ちですから、ね?









              / ̄ ̄\
             /    (ヽ(`_
            .|  U   rヽ`ヽ、`ヽ
               |      i i_)   〉         は、いや、なんだ今の
              _|_____.   ヽ     ト__
         ---イ――--.、ヽ ヽ _ / ::::::: ',       ネクロマンサー喫茶の店員さんと
     /:::::::::::::::::::::::::::/⌒ヽ.´_ノ〈:::::::::::::::: ',
    /:::::::::::::::::::::::::::/ ::::::::::`ヽゝ V:::::::::::::::: ',     たこ焼き屋さんか?
  /:::::::::::::::::::::::::::/::::/::::::::::  ヽ  V:::::::::::::::: ',
  /:::::::::::::::::::::::::::::/::::::/:::::::::::::::_ __ヽ-ト、::::::::::::::: ',
 /::::::::::::::::::::::::::::::l :::::::::::::''''''''""::::::::::::::\:::::::::::::::: l    いやもしかしてアッチの人らか? 豊音───



               ., - ―===- .、
            /         \
           /             \
           j    .:.:::::::::::::::\_j   \
           |   .:.:::::::::::::::::::r‐ミ'/⌒}   ヽ
          ノイ     .:.:.:.:.:.: } ノ _ ム  .|
 ̄`ヽー- 、 __ /了|´       /ノ    ヽゝ .|    声色から身振りまで
.ヽ:..:..:..丶:..:..:..}:..:..::| |       /       { |
:..:..l:..:..:..:..:..:..:..!:..:..:..|  l    く`{        i .|     実に瀟洒な謝罪ぶりでしたね
:..:..:l:..:..:..:..:..:..:l:..:..:..:.|  l    `ソ_       }_/
ー..、`ヽ:..::..::/..:::.::.::.:.l   ヽ >≦--.、ヽ      /     不思議と悪い気がしないどころか好感すら湧きます
二:..ヽ:{:..:.::.:>ー::´::| /ク′:..:..:..::.::.\ヽ  /
::.::.::.:ーヽ::.::|::.::.::.::.::.::.|^>':..:..:..:..:..:..::.::.::.::.:ヽV
::.::.::.::.::.:{::.::.:l::.::.::.::.::/:..:..:..:..:..:..::.::.::.::.::.::.::.ヽ〉       いやあ、ゴメンナサイって凄いんですねえ……




                                                     _n_,、   .    _ n_      n n
                                              └i rヘ〉    l リ r┐|      l」 l l
                                              (才P_)    └1」 L」       rリ


                             ◆ 一般次元渡航極道が闖入してしまいました。深くお詫び申し上げます




1511 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/31(月) 19:45:39 ID:FMBeq7yC


< ルールとタグ置き場 >

●行動
対象に取らせたい行動や買わせたいものを提案する際は1d100とともにその内容を記載すること。
(タグをつける必要はない。【1D100:**】という感じのダイス目があればOK)
最大および最小の値、および後から此方が振る1d100の値に最も近い値の3つを参照し、
実際に対象が取りそうな行動や買いそうなものを実際に行うこととする。
どれもどう考えてもやりそうにないことなら次に大きい値と小さい値と近い値を参照する。

●イベント
下の【イベント案】というタグとともに起こしたいイベントを提案すること。
その後投票で多数決を取り最多の案が実際に起きる(厳密にいうと起こす)。
ただし登場キャラクターが問答無用でロストするイベントは(荒れるので)禁止。
対象を直接動かすイベントも(行動と区別がつかなくなるので)禁止。
禁止イベントが一位を取った場合は次点を起こすこととする。

●成長
対象が今回の行動で成長してそうな内容を【成長案】というタグとともに提案すること。
その後投票で多数決を取り、最多の成長が対象に発生する。
ただしどれくらい成長するかはこちらの判断なので、あまりに高度なものは実を結ぶまで時間がかかる。

【イベント案】
【成長案】
【キャラ提案】
【ちいかわイベント案】
【辺境伯時代でやってほしいこと】
【英雄王にやってほしいこと】

【質問】
【実装提案】

データwiki
ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/


雑談など自由。適当にお過ごしください




1512 :名無しさん@狐板:2023/07/31(月) 19:48:46 ID:+n0oDkRG
成長点獲得なら方向性を技能限定にすれば奥義書と秘伝書もあるからね
がっつり大金と熟練講師とそんなスパルタ環境でも気力あれば5はいける
(読んで、鍛錬して、講義受けて、戦闘しての地獄だけど)

1513 :名無しさん@狐板:2023/07/31(月) 20:43:10 ID:pne9Yt0Y
講師雇うのに500万ぐらいはかかるのか
貴族にしかできないな

1514 :名無しさん@狐板:2023/08/01(火) 10:08:05 ID:Ujn2t6kK
ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/45.html

普通に考えて魔導甲冑と着た少女騎士団ってゲームのそれ系に見える

1515 :名無しさん@狐板:2023/08/01(火) 10:11:36 ID:Ujn2t6kK
弐段 素流猟兵部隊概要にもそこそこ費用算額も追加
何回遊んで暮らせる遺産私財を溶かしたことか

1516 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/09/02(土) 11:30:08 ID:AehkTLNj



               ____
            ,. -'"´       `¨‐ 、
           /::::\::::::::::::::::::,/::    ヽ、
         ,.'"::::,.===、":::::::::::::'',===-、    ヽ、
    , - ‐'ー―ー‐っ==='  /    '===ァニヽ---― 、      ほぅわー!!!
    ゝ‐─‐" ̄:::::::::::  /       ` ̄ ̄ ̄゛ー'  l
       .l:::::::::::::::::::___く_____           l      気付いたら1ヶ月経ってるー!?
       l::::::::::::.  ∧l___!__|_ノ|             i
       l:::::::    ,'     r‐,ノ!            l
       l      | _ ,.┴ 、」           }
       l        レ/      !         /
       l       ト、___ィ|          /
         l     └┴┴┴'‐'         /
       ヽ、                   /
         丶                /
          l                  l
          /                  ヽ



ダな本
メん当:::
ダてに::::
メ:いダ::::
だう:メ:: ̄ ̄ ̄\
なかだ:::      \
:ァ:::な:         \
::::::::ァ二二 ̄  `ニニ l
::::::::::::''T'''T'    T''T   l        一週間に1回ぐらい
:::::::::::::: ̄ ̄      ̄   |
:::::::::::::::::::     ′    i        顔だけでも出していこうと思っていた時期が
::::::::::::::::::::: ―‐−    丿
::::::::::::::::::::::       /       このスレにもありました(過去形)




1517 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/09/02(土) 11:30:26 ID:AehkTLNj



                      _ _ _   ___
                       _ ―             -__ _
                 _- ̄      _          丶  ̄
                 ̄         ̄ ̄             三 ‐
              _ ̄_       _ _                 ―__
                  - _‐_‐ ̄_ _‐_‐  -   = ‐             ヽ ̄         >1はリアルでアレコレしてたようですが
                  _ゝ ー ' _-  ー二  ̄ _- ̄               l ̄ ̄  ̄
                二  -      -_                      三         その間に本スレが随分進んでますね
              ̄l_  _-_ ‐ _- ̄                     _― __
                 ̄-  `  ̄`  ̄                   _'― ―
                ̄ヽ                     _- ̄
                    ̄-_  __ _- ̄ ̄  ̄    -二 ___ _
                    _―                 ̄_



         / ̄ ̄\
       / 「  へ \   ⌒⌒
       |.....(●)(●)....|                    そして久しぶりに顔を出したはいいが
       .|:::::::::::::|::::::::::|     ^^
        |;;;;;;;、__´___;;;;;;;|                      特に何かあるわけじゃないんだなこれが
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;                       しゃーねえ、元々こういうスローペースなスレだ
        ::::::::::::::::∧_∧
        ::::::::: ( ::;;;;;;;;:)                  また適当にやってくか
           _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,




1518 :名無しさん@狐板:2023/10/28(土) 01:48:04 ID:gNeIVm6m
('ω') これをどうぞ
ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/48.html

1519 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/10/28(土) 11:53:15 ID:4/LJ9rGI



           / ̄ ̄ ̄ ̄\
         / や  メ     \
         |  ら  イ   た  |
         |  れ  ン  か  |
         |  た  カ   が  |
         |  だ  メ     |  ____
         |  け  ラ       |,'"´      `¨ー 、
         \ だ  を   /               ヽ、
           \お    /                 ヽ、
             ̄ フ∨                     ヽ、
                 /       /: : : : : : :ヽ            ヽ
               ./       /: : : : : : : : : : l            ヽ     適当に頑張ろうと言いつつ
              / .     ./: : : : : : : : / ̄l              i
                  /        |: : : : : : : :/   |               l     リアル事情に振り回されて本スレすら追えてない有様
             ,'         |: : : : : : : l   /                /
             i         l: : : : : : : l  /                 /      トホホ、少しずつ追いつかねばだお
             ',          ヽ: : : : : : :ソ             /
              ヽ、       `ー-‐'´            /
               ヽ、_                    /
                  `i                    ヽ



        / ̄ ̄\
      /   _ノ  \
      |.   λ⌒丶 l
     . |   l l:::::::::l l      随分と放置してたのに書き込みあるとは
       |   l  l::::::::::l l
     .l^l^ln l  l:::::::::l l        ありがたい限りだろ
     .ヽ   L ゝ┘:::::ソ }
       ゝ  ノ  ~~ ノ
     /   /     \
    /   /        \
  . /    /        -一'''''''ー-、.
  人__ノ       (⌒_(⌒)⌒)⌒))





1520 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/10/28(土) 11:53:46 ID:4/LJ9rGI



.           , .、         '   ̄ ̄   、
          /  ヘ     /          \
        l ミ  ヘ    /            ヽ
        l ミ  .∧.  /  `ー- 、        ‘,
         _j_7ヘ   ∧. 冫   、___ ,            }     素流猟兵の夢は終わらないお
      _r">’、 ヘ   ∧/     ̄            /_
     「; i !  .r.、 ,  j ヘ.、    )         / .7    そっくりそのまま以前の繰り言になるけど
     l! .j .ヘ  l _! ,   ゝ-ゝ- ' 一 = 一 "    ,'
.     !: ヘ ヘzイ .l! !  ! l斗<  ̄         、〈!     あの続きを見てるようでドキがムネムネするおねぇ
.     ',:   r  j ! .j .}ハ´         、_ ,,... 〉
      ,:     i、' / !ヤV      ,.r  ̄ ハ" ハ
      ,:     / ∨’ ,!∧ヘ イ≠チ j.!  o  jl   l



                          , -‐-
                       /      \
                    /           ‘,
                     i           ;
                     | i.         i  i!
                     | く.   ,.   ,   冫. }
                     | ( ● )   ( ー ) . i!                   カンパニー設立、タワー建立
                    i.             ;!
                 从             /ヽ               ある種の壁超えを果たした到達感よ
               ャイ;' ハ   (  __  )  /}}; ; ト=、_
              、<´/;';';';';{::ヘ.  `´_`´ /ノ};' ;' l  }}`ー 、
           、<\` /;';';' ;' {ヾ∧/冫-'||._/':::ノ;';';';';';l  }} i  \        冒険者という職の潮流にどれだけ影響するか
        、<.    ̄` ∨;';';';';'; 弋 /, . ´二`||、..../;';';';';';';' l }} リ   \
.     {ハ   _ 、 /;';';';';';' ;'; ,イ.: .:'. ,:ー-`{; ノ;';';';';';';';';';';lノ}/     ヽ     流行や技術に装備、ノウハウ……
       从彡´ ¨`\{;';';';';'_ ュイ{   '. ' `, イ厶.-‐===‐- l/.       j、
.       小´     ゝ=-孑´:..弋 _/´.  ∨/<`ー==彳7三二ニ=-‐ マ、    時代を変えるのは主人公の醍醐味だろ
      /′__   j!ノ≧.     ̄/´    ∨∧   `` 冫ニ=‐     ヾ、
.     ´ ̄ ̄>'´¨ ̄    \/__/ 〉     ∨∧.    ,√ ̄.         )7、
    ∨〆/'´    .:/  //` ´:∨.       }'//    ′{.          //i }
.    /´/、:::::::::,    ..:: ,.:'_ ≦ニi..  _, ///   ノ ハ   ‐-=-‐ /´...リ\
    \{  ` ̄    /   二ニ=i!-‐´¨ ̄ {// ̄    /ゝ、__/  /.  ‘,
     )、.    _/{ {¨`ー━ ト、i!‐- i..._}/i-‐=´ 〉/..   ヾ--‐‐ / `;.  /
.       ヽ,ー"´..... 〉、ト、 。  j!ノ!     iノ‐- .°´{:{        } ̄   /  /
               〈  !  ーi‐´ i i!i    ノ/ハ   }. i!ヽ    /.      /




1521 :名無しさん@狐板:2023/10/31(火) 19:57:25 ID:ajame6aZ
ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/41.html

まだ書き直し途中だけどこれを('ω')

1522 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/11/01(水) 19:29:00 ID:2Q5O9AGm



                 __,,,..,...,.,,__
              ,. '" ,.',.'"   . .`'': .、
             /    //  . . : : : : : : \
            / _,,____,.'.-,.‐ == .、-.、 : : : :ヽ
           ,/' `ヾ、::::/.´: : : . ヾ::::j、: : : :}
          /.′ . . ll:::l:i : : : : . . . l|::,' ー_-、i
          l:i . : . : .,ノ'´ヾ.、 : : : : :,/'/ ,r'":ヽ
          ヾ,_:_;/"ヾ、´`゙''ー='ソ"ヾ、i ::(;)
           ヾl( ● )  ( ● )  `.〉、_.イ       むむっ! これは記憶違いならばゴメンだが
               |                li : : !
             l (__人 ___ )     }: : i!       大幅に加筆修正されているか?
             |  ` ⌒ ´       |:. : !
             |               j. : !
               丶            /,'ソ         魔の血統という異分子
              ヽ          ノ.│
            /√ヽ──−´ / ノ \       そこに背景が加わって動く準備万端だ



    _____
  <´         >
   `/     , ──- _ `
    /   / ⌒    ⌒ \\
.  /  / ((::::::) )   ((::::) ). ヽ ヽ
  ′ /  '""""(__人_)'""" | ./ ̄}     この子らがどう動くのか考えるのは楽しいおね〜
  i  |        |:::::::::|    / rz ,|
  |  ヽ ___乂_.ノ _ ,′ _廴/
  ` フ¨´ ニ二ニ=-`≧≦二/  /!       《念動力》で雑務や日常生活してみたりとか
  {  ´ ̄ ̄>──ュ_ _/_/-={
   \  /   <:::::\_}>  \      戦闘で《魔性の美》や《魔眼》を活かす様子とか
    〉       `>::|__〉\   ヽ
    /\     <:::::::∧|:::::: >    .    個性的な画が生まれそうだお!
.   /    ̄〉    \::::::|!::<     .
. /〈    /    < ̄::::: !;::::::::`>
. \/\ハ/      \:::::::}::::::/      .|
   `丁Y´    < ̄::::::∧::〈      |
    | /.       \:::/に∨ ̄>   /
.   {〈       厂::::/ー一{<´   /
..    | \_.     \_∧   |   ̄ ̄
    |   |`ー─一’ | __、
    /¨ヽ_!         }/::::::::::\
.  〈__ノ        `ー─一'




1523 :名無しさん@狐板:2023/11/19(日) 01:01:55 ID:DTCGzDZY
ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/41.html

楽しかったが書き上げるのに時間が掛ってしまった
9割ほど書けたので此処に

《魔性解放》がある時点でそんじゃそこらの魔物には負けず、自力で生きていける所か冒険者として上を目指せる素質があるのに
わざわざ猟兵部隊になる前提である以上、かなりの闇深をノリノリ生み出してしまった

君も素流血統猟兵の闇深少女を作って加入させてみないか (鬼滅感)

1524 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/11/19(日) 17:58:01 ID:ejiwCC5V



        / ̄ ̄ ̄\
     /ノ     ヽ、 \
    /o゚((●)) ((●))゚o \
    |    (__人__)    |            だおおおおお!!
    \ ヽ |!!il|!|!l| /  /
   /::ノ"''フ:ノ|゙ x ''|ヽ!:::_,,,L,,ノ,,ノ_ノ゙>i、    何の音沙汰も無い限界スレなのに
.  i/ヘ" ムノ:::::| i::::! |-''"::::/    ゙ヾノヽ
  /(:::::::゙ソ"_;;;;;;ノ: :V: :ヽ,,.::''"ヽi、  をノ   報告ありがとうだおおおお!!
 (::::ヽ,ノ"!,,_::;/: :i: :i: : :ヽ_;;:::::"ヽi、
  ^゙''" /::::;シ: : : : i , -ii !、\::;;ノ::::)
    (::::ヽへ、: : : i    i/  ゙''ヽ,/
    ヽ" | ゙''' -r|    |    !゙
       | "''ヾ!|     .|
          |    i|   .|
        |   /| , il |



                                ─────────────────
                                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    _______________________
        -==−--                      _______________
               ̄ ̄      , < ̄   >=―
                      /      u    >=―  ____________
                 ~" =- l           三 ̄ ̄ ̄                        いつになるだろ
                      i _,-<行ア u    >=―           ___
                      ヽiァ^         三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,.-"三三三 ヽ,        現行スレへの到達ゥ!
                        1 _ }  u  i    u ヽ_,..--==−─'""~三三三三三 ヽ ̄ ̄
                        t 厂    i      ノヽ"ヽ、  三三三三三三三三  三
_____________       ヽ     /  u    /:::::l  \ 三三三三三三三三 \
                    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \,. </7   ノ:::::::i!   \ 三三三三三三三三 \
______,.--____________ ̄/ヽ.,_,.-"::::::::::/i    ヽ 三三三三三三三三
     _,.., _.i iti"~ i ",..,_            ,..-"三 l::/ \::::::;/::i       > 三三三.,_  ≦三三
    .ヽ.."-.i i/ / レ" /"ヽ       _,.- 三三/ i::l i  ノヽ":::i   _,..< 三三三三 "-:., <三三
        ヽ        i      _,.-"三三 .// l::::ヽ-:"ヽ:::::::l _,< ≦三三三三三 ";,_   <
         ヽ       ヾ    i"ヽ./三三//  .l::::/:::i  ヽ:::l"-::.,,__  三三三三三三 ヽヽ
          ヽ      "i    i::三ヽ三//   l./:::::i   ヽl    / 三三三三三三  ヽ ヽ
            ヽ.,_    i,_   ヽ 三ヽ三≧ーl:::::::i ヾ  l     ./ 三三三三三三三   i ヽ
              i─ _,..-" -.., ヽ 三 ヽ 三/l:::::::i  ヽ l   / 三三三三三三三三  i _,.-"
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"i~"−-=-::"i ̄/ 三三"i三ヽ ヽ::::ヽ   l  ./ 三三三三三三三三三 l
───────── i 三三三 .i ./ 三三三ヽ三~"-ヽ::::ヽ  l.  / 三三三三三三三三三三 l
               i 三三三 i 三三三三 ヽ 三三 ~"-=-;:"~ 三三三三三三三三三三三 l




1525 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/11/19(日) 17:58:14 ID:ejiwCC5V



                  _____
                /         \
               / .,.、_    __ ,- .ヽ\
             /  | | | |  : | | | `l   \
            /  ,,,==、、| | .|  ! !=,,,|     \
          /    .ll、 )ll|  !. | |l  ll|l  |    \    それにつけても作り込まれた闇の深さだお
          |     ゙゙==''      ゙゙=''゙゙      .|
   ___.      |        (__人__)            |    受け答えが「レンジャー!」になりそうなほど
   \,      \       |::::::::::::::::::|        /
   /         \       |::::::::::::::::::|       /      厳格・精強な特殊部隊に身を寄せる理由ともなれば
    ̄ ̄        〉三三三》     《三三三〈
                                      ここまでになるのも分かる話だおね



   ____
 /    〜\
/   ノ  (●)\              人間の市民として暮らすならともかく
|   (./)   ⌒)ヽ
\     (__ノ,.<))/;、            ありのまま魔族として身を立てるなら
  \     / /  '‐、>
   `\__l    ´ヽ〉          猟兵部隊ほど柵の無い居場所も無いだろう
    ,ノヽ、ノ    __人〉
 , /'"|::::_/ヽ.   /:::::ヅ!:゙、-、_
''":::::::::::/´∨/`ー'〉 7:..ヽヽ:.:|:::::゙'ー、   前提がキツ過ぎるが住めば都なんだろうな
::::::::::::y′.: ',ゝ、_/::\:.:.:| |.イ:::::::::|:::!
::::::::/: ://: : : :|::::::::ヽ::|/:i::::::::::::i::|




1526 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/11/19(日) 17:58:33 ID:ejiwCC5V



                    / ̄ ̄\
                  /   ,ノ ヽ、_
              |    ( ●)(●)              魔族の血筋は潜在能力こそトンデモだが
             |     (___人__)
                  |        、'             それが人間という種族の社会で活かせるかは
                 |       |
                }._\     , |              また別の話だろ
        .__ __ ,.〈\\>ニニァ´
       /: : < : : : : : : \  /゙i ゙i、
      , ' .: : : : : : : : : : :l: : : .∨',:::::ト|゙i \_           無理解・偏見・差別
     .{ : : : : : : : :゙i : : :」 : : ::', Y´゙i. |: : : : .\
      |: : : : : : : : :\ : : :\ : ',|::::::i |: : : : ',: : `,       異物、それも突出したそれは集団に不和を生みやすい
     ', : : : : : : : : : | : : : : : : :.',:::::゙i|: : : : . ',: : }
       (,:/:/ニ`ン---r : : : : : ',::::| : : : : : ',: : ',
        `: ´ : : : :V ,r'二ヽ_: : : : :',:|: : : : : : ',_,rー'、     優れているはずの種族的形質が
       {∨ : : :└」_,r' 二 ヽ: : : : ',|.: >< ̄\.: \
       {: ∨ : : : : :」.ゝ-''゙~ ̄ ̄ ̄ ̄: : : : ゙i ム: : : ' ,   かえって足枷になりかねん
         l: : ∨: : : ./: : : : : : : : : : : : : : : : 、/: : : : : : }
        }: : : \ : : : : : : : : : : : : : : : /゛ ̄: : : : : : : :, '



         ___
     ,  ´         \
    /              ヽ
   ./   -- ..,_       _‘.
  ,'     __     __´_ ‘.
  ,     ̄ ̄        ̄ ̄  ‘.         あ〜、ルールでなく世界観的に
  { ∪ "'               、、 }
  ヽ       ゝ-‐ ー- '     '        魔族の優位を発揮できるかという観点だおね
   \              、 <_
    >,7/1  _ ,r' `'rv////
   〈/////」   V / l///\        魔性を解放した姿を魔物と間違われたり
   __//////ン 〈,r'    _〉Y// ト、
  {//\`¨7 o⌒f \,r'´ 、ゝ///|.:.ヽ       奇異や恐怖の目で見られるのが嫌になったり
  j,////`7'__`] !_  ! Y´ ` \,r':、<
  |,//////∨ ヽ_ヽ.{ {ヽト j′∨ ヽ __     苦労が幾らでも思い浮かぶお
  |//////У   ヽヽ} } ヽ ィ、 ,ヘ | `fヽ ヽ
  |,∧_/z</〉  _ lT = ‐'ー ´  | | l }
  j_/_/> ´゙´  | l 二      | | / ,r'
    ̄ヽ      ヽヽ.二   . ^└ `´
      \ __ 、 }.} >´




1527 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/11/19(日) 17:58:51 ID:ejiwCC5V



                     ´   ̄ - .
                       ′        \
                      ′              i
                    i              |
                 __ノ             l
    __           __/,r'|            _ ノ |
   /   `フ二二二 ̄ ノ∧\     r   ( ●)`r'       実力ある冒険者は少ない
 / ,/´   丶      /.∧.//.\ .i´|         !
ノ       丶.    |  ∧.///.>、` 、  (__入)       その中で魔の血統を引く割合は如何ほどか
i   i        丶   |  , ´V//./ >‐<`、   了´
..、 l       / |    ! , '   V//∧__,.∨l>-''´ \       そして魔族としての力を振るう者は?
ノ ∧    / 〈 /    7     .\/l| |:::ヽ | |  丶   i`、
| ∧   <   _l/l   ヽ       |.l|ノ. --r┬‐,  丶 | 〉   更には魔族であると表沙汰にしているか?
i ∧   __ ヽ   `i_   ヽ  ,. < 丶「二 ̄ `7   .| 」
!  ヽ     ヽノ    ̄,、 /   ‐r\〉/   ./     | i     その活躍や能力は世に出回っているだろうか?
! _. ヽ、  /i__./`l「ニ|    r \_)/   /       ! 7
i, ─-゙i\、< ̄/  / !ニl!、__t‐-,r' / /        ノ´
!/─、-/   /  /!, |=! , ´  、 | //         /       なにより魔族は魔族を学べるのか?
| /    /    o〉ヽ´      、|.レ          イ
/'    /     o/ ̄      ゝ       , '
゙i            /         ◎ソ    -ィ
..\____ > ´             ι    __λ



             ____   て  ビクッ
             /ノ::;;;;;;::ヽ \   て
          /.....≡...:::::::.≡...\  ゝ        え、なんだお???
   ( (   /    (__人__) u  \ ) )
         | u    |::::::::::|      |          もしかして魔族と性質魔法のノウハウ無い可能性?
        \  .   |::::::.:::|    /
      ____/゙ーーニニニニニニ=<__
     ./ヽ、  >―-<ヽ∧ノ  >t、`ヾミ、|      多種多様な魔族の社会進出から
    /::    >'"^<て_)     rミリ .`:::yヽ
    !::.  /:;- >イ//  o  rム::゙V {./ // }     性質魔法の研究及び活用と
    |::.  /::ノ゙"   /      | ヽ`''ヽ、ソ |
    |:  ,'::::   /      ゝ.._,l     |_     人間混合での部隊運用まで
    {'".,'::::-‐ァ'i"           `i    |
    lイ:::::: ,'ミッ〉       o    :|   l
                                  これぜーんぶ素流猟兵部隊の独自開発になる可能性かお!?




1528 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/11/19(日) 17:59:04 ID:ejiwCC5V



                      ___
                    r ´二ニ フ、
                _   /  '´,. 二ノ⌒
          ___.-‐'´ `-i/  γ_)⌒)(⌒)          銃使って空飛んで魔導甲冑!
    _,.< ̄ ̄   : : : : : : : : l   r/´(___人__)
  _,.<     : : : : : : : : : : : : :l l__ノ    ` ⌒´ノ
 l,,     : : : : : : : : : : : : : : :ノノ |       |            初代からして破天荒な素流猟兵部隊だが
 l; : : : : : : : : : : :-─<二二´   ト       |
  \ : : : ̄`'''''´ノ : : : :l`-, : :`-<ヽヽ, -ーーr´           こりゃ次代も前例ナシナシの
   \ : : : : :'´ : : : : : l : :l :\`-‐ヽ  ゝ--< lヽ、
     \ : : : : : : : : : : : l : : :< : : :∨∧::〈ヽ: :、>>、       暗闇フロンティア大爆走になりそうだろ!
       `‐,_ : : : : : : : :l : : : : :ヽ : : ∨ |:Λ | : :ヽ : : :ト-、
          `-, : : : : :l : : : : : : \ : :ヽ|:::::| l : : :/ : : : : : ,
           \ : :ノ: : : : : : : : : \ : .、:::|,| : / : : : :l.: : {
             V: : : : : : : : : : : : : :ヽ: ',::ll: / : : : : :l : ∧
             V: : : : : : : : : : : : : : :ヽ:V : : : : : : :l : :.∧



                 __
              ´       `  、
            /             、
                   川 i      、
              /  x≦三三}  {三≧x             あの世界のやらない夫って
                 i    i  ヽ    i
          i     i  ー┬‐^┬‐'.      !        常に何か新しい事をしてないと死ぬのかお?
                ∪    ー─'      ノ
            ヽ              イ  _
           /マ ‐-  __  -‐  } 、 { ム      あの地方、いやあの国は一体どうなってしまうんだお
          斗  マ\   /─マ、   / }゙ i  }r‐、
         / i   \ ヽノi////! ー/  γヽ ハ__ノ、
       /   、   \  i///i/  ___人__八  {  }
      /\   i   ‐┐  \!///   `! |`>xー-y'¨`i
.     /    \ j!    ヽ   \,′   .ノ i     ̄   !


                                    ◆ 扱いに困るってレベルじゃないけど偉い人には強く生きてほしい




1529 :名無しさん@狐板:2023/11/19(日) 22:25:25 ID:DTCGzDZY
>>1527
作者の書き方からすると誰かに教わるというより鍛えてたらいつの間にか何となく使えるようになるってイメージ


ゆえに体系化されておらず、個別で魔感や使える技がバラバラ、社会的に技術周知するどころか少ない血統保持者は身元を伏せることもある
そういう情報を歴史として読み解くなら、

・開拓都市で現役冒険者で情報公開してる魔族はいるが希少、むしろ求道者以外は覚醒しとうなかった人の方が多いまである
・死にかけて覚醒したけど、自分から言い出せない血統保持者、社会的異物として知られるのはノーサンキューで黙って暮らす
・泣く泣く冒険者として鍛えていく内に技術を覚えたが、それを広める理由・・せいぜい同じ種の魔族成り立てに出会って指導するくらい

・個人の特徴を伸ばす半面、冒険者以外で潰しが効けるかというと微妙、身バレしたくない人は逆に積極的には使わない
・ソードワールドのナイトメアみたいな村八分の扱いは当然起こりうるし、性質魔法どころか魔法の知識に詳しい人が傍にいないと疑心暗鬼
・魔族だけの隠れ里はあるかもしれない、そこまで到達するまでに性質魔法を知って人間社会に溶け込んだルートとどちらが速いんだ?


1530 :名無しさん@狐板:2023/11/19(日) 22:25:47 ID:DTCGzDZY
・・・この疑問符で返すなら、
魔族と性質魔法のノウハウどころか自分がどういう存在なのかも分からない→
身バレしないために己の詳細を隠す→
技術と情報がまるで集まらないがどうしようもない状況が噴出→
魔族と性質魔法のノウハ(以下略)

負の魔族スパイラルが確実に起きていると思われる

1531 :名無しさん@狐板:2023/11/19(日) 23:43:53 ID:DTCGzDZY
要するにかろうじて魔族由来の先祖返りした魔族もしくは人が性質魔法を大枠に修めた
原本や知識はかろうじて残っているが民衆に知れ渡るにはほぼ無理すじとみてる

冒険者学校が本編の夏に開けばやや知名度はマシにはなるだろうが、血統保持者に支援や環境設備が整うのはすぐには不可能か

ほぼ素流猟兵部隊の仲の血統猟兵から一から下地集めと情報更新、独自開発は既定路線確実

まぁいずれwikiページにそのくだりも乗せるかもしれん

1532 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/11/20(月) 19:45:02 ID:uI/88Koy



           ,.  ¨  ̄ ¨'  、
           /   ` ヽ_.ノ    ヽ
        /  ノ  (< )    }                    そうだお! 性質魔法のノウハウはアレだお
       ,' ( ●)  )⌒::::   ,'            /ヽ
       { :::: .y  ,トイ     ,r''´¨>‐- ._     ',¨V  /ヽ   悪と変革の神の信徒に
       l   `¨´| j     {//////////ヽ─--{ ト  / )
..(ヽr,r y-ノ゙j ゝ    `¨ー' _,,..ィヽ//////////´////ゝ  } ヽ/)   協力をお願いすれば良いんだお!
 V ' ' .´ 〈- 、`>‐-┐=-ハ ///ゞ/////////////{ { ヽ _/
  ヽ、_   ` }///∧∧:::〈 У///////-=、/////∧>´
    「ニニニ7////∧ 「:::l /////////////ハ ̄ ̄
    ノ/////ム//{//∧l::::l///////////////人       ┌───────────────────────────────┐
   {/////////ハ//∧:;'//////////////////ヽ、     │  《怪人》                                            │
    ヽ、///>´  {//∧////////////////////ハ    │  種別:パッシヴ、特殊神聖魔法                          │
       ̄     ∨////////////////////////∧  │  前提:〈神聖魔法〉10、悪神信仰                           │
                                     │  必要習熟度:0                                   │
                                     │  コスト:−                                       │
                                     │  効果:あなたは体力の成長点が1週間に+1点され             │
                                     │  10点に達したら体力が+1される。通常の成長点と合わせてもよい。   │
                                     │                                                  │
                                     │  またあなたは世を忍ぶ仮の姿として適当な人間の姿をとることができ    │
                                 ココ! →  │  【 種族にかかわらず先天魔法を習得できる。 】               │
                                     └───────────────────────────────┘

               _____
             /  ̄  ̄\
           /        \
           |     _,.ノ '(ゞ、_|
           .|    ( ー)ヽ ヽ          あー、うん
           ノ| U   (___人_\\__
       ____-‐./l l|、    `⌒(⌒_   \      悪神の恩恵により先天魔法の使い手は
    ,,-=ニ_::::::、::l ::::! ヽ.      し「、    \
   / ::::::::::: ヽ::::::)::::::| `ヽ. ___´ノ ヽ ヽ、..,,____i_     多少なりとも存在しているだろう
  i :::::::::::::::::: ヽく::::::::ヽ  /  ̄ lヽl:::::〉::::Y________l_
  l :::::::::::::::::::::: ヽ:::y:::::ヽ/、__l  !:: /::::| ::::::::::::::: |
   ! :::::::::::::::::::::::: l::::\::::ヽ l ヽ.l::: l::::: | ::::::::::::::: |   それは俺も考えた。考えたんだが……
   ヽ :::::::::::::::::::::::: ヽ:::\::::ヽl  l!::: l:::: | ::::::::::::::: |




1533 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/11/20(月) 19:45:14 ID:uI/88Koy



                             =======、-、
                     /  ̄ ̄ ヽ ////////////////|//|
                         /        \      .///////|//|
                 , -<i       U. : :i≧=ー´ ̄ ヽ、.////|//|
               / : : : : !        : ;イy : : : : : : : : : ////i//|     悪と変革の神の特殊神聖魔法って
                  / : : :ヽ :.∧       . : : ム{ : : : : : : : : : :`, /i//|
            ノ : : : : : : V/ヽ、_ . : : : : へヽゞ/ ̄ : : : : : :.} /i//|     こういう感じなんだが
           />── ァ'´ : : : : : :ヽ ̄ ̄ _ιУ、 : : : : : : : Λ/i//|
         / : : : : : : : : : : : : : : : : :_/`-ー=´ : : :`ヾ : : : : : : :ィ :} ///|     この神を信仰する人達って
         / : : : : : : : : : : : : : : :/'´ : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ : : { ///|
    ̄ ̄  ̄ { ⌒ ,.-'´ : : : : :>'´ へ: : : : : : : : : : : : : : : : : :}/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   どういう人種だと思う?
         ヽ : : : : : : :,彡'´     `'' -\ : : : : : : : : _,ノ
            ̄ ̄             ` ' ── ´


             x== ミ     _r:ヘ_´ ̄_\
           /    xヘ´ ̄ ≫==´ミ `ヾ
          ,   ⌒/   〉 /      \くヘ
.         i /  /  '⌒ /       i  ヽ_》,
.        !/  ゞミ/  ' /   / /  八   V%
.       /   才  !   レ  / イ  /  } |  }{
.         / /  i!  |  厶イ一 !/^ー‐Y!  !!}
.        〆   ノV´| ーf'斧_/  ィ斧_L |ト、    +
     /_,, ≦  乂! `弍ぅソ    以 ノ´  |! Y
     辷=- -=ミ  |  |  ,, ,,    、 ,, ,,f' | ハ_ソ
    γ´   _  )>ヘ. ト      ,_   ハ!/ \
      廴彡⌒i´ 廴{ーヘ V\     イ  八 }_)    /)
      ⌒)ノ   廴{i ーヘ V ≧= '豺ノ /__)ノ   r//、
.       ー/    廴》 ーヘ{Y´     / /(⌒_   rヘ_ (/{
       f'ニ≫‐‐ミ 廴》  /叩\   ムイニ=-{    ノ廴%_匕7
      人{vi´∧`ー廴》((_||{i____)廴{二>、ノ  / 廴 % |
        |!VAY{ =ミ廴} リ 》廴》「∧∨i} /    廴% |
         |i≫‐‐-ヘ  \、《 《 / }_V__レ'     __廴E
         ||    ーヘ   }}zzfi'   人  / __   /_/ Y!
.     __ -x彳_       V/zz/厶イ | _ /ヽ \、っ "⌒´
-=七7%{o{ { '_   `>─=ニ _厂{_/ タ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
` {∨%‐|o|   '_         / 廴/  }_ , タ   《悪の美学》                                           |
.┼冴 八 、    》、       { 廴〉__彡タ   種別:パッシヴ、特殊神聖魔法、SL                                |
.‐八 、- \\ / / 〕ト ,    乂廴{´   タ   前提:〈神聖魔法〉20、悪神信仰                              |
%┼ \\_\\′__彡__<〕ト ,__廴{     タ   必要習熟度:2                                            |
{}┼ 廴{≧=- ⇒、__}》__)⌒ヽ〕ト_〕`Y ノタ   コスト:−                                                |
从┼廴i     〃 ‐┼廴{   |┼‐{ ´     タ   効果:習得時になにがしかの美学を自らに課すこと。                  |
.‐\ 廴{  〃 ┼┼ 廴{  |┼ │       タ   その美学を貫く限り、あなたはあらゆる判定の判定値を+[SL×10]する。     |
⌒ヽ ー=__彡゙┼┼┼‐廴Y|┼ │       タ   なお、あなたは休日にじっくり内省することで美学の内容を変更することができる |
   辷 ____┼┼┼┼ 廴i}┼ │       タ                                                      |
厂{_      |「 ̄ ̄`¬=彡i⌒ー┘       タ__________________________________ |




1534 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/11/20(月) 19:45:28 ID:uI/88Koy


                    ,  -―  ―- 、
                 /            \
           /              \
              /                  ヽ
          /                    、
           /             ー―'      |
        /          rc、、   、     、  |
        |            ヽ\\  丶     ヽ. |
        |            l//|.\ン        |
        |             .! j     /、─   /
      _ . イ三三ニ=、     ノ/´゜    \\ /   ああ゛〜〜〜
    ∠三三三三三三ハ:    /。゚        !ヽJ
  /三三三三三三三ニ| \ノ/ ヽ__,ノ、__j   し'      分かった、大体分かったお
. /三三三三三三三三ニ|\ゝ'、         ノ
. /三三三三、三三三三ニ|  \/|`ー―― '         もう絶対クセが強いやつだおぉぉ
/三三三三三、三三三三jレ‐´ ̄ヽ三ヽ
三三三三三三',三三三=|´三ニ=、 `}三ニ、           ずぇったい思い通りに動いてなんかくれないヤツだお!!!



         / ̄ ̄\
       /   ヽ_  \
       |    (⌒ )(⌒)           どんなド変人が飛び出しても驚かんぞ俺は!
      . |  u   (__人__)
        |     ` ⌒´ノ         互助ぐらいはしてる可能性あるが
      .  |         }
      .  ヽ        }            美学の違いだの《情報抹消》やらで
         ヽ      ノ
      _,,,,ノ|、 ̄//// \、        フリーダムに活動してるのが目に浮かぶようだろ
  _,,..r''''"/ | \`'/  /  |  ̄`''ー-、
  /     /  |  /\  / /    / ヽ
 ノ |  > |/)::::/\/ \   ノ /}
 {   | {   | ,r":::ヽ /   /  / // ハ




1535 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/11/20(月) 19:45:41 ID:uI/88Koy



                   / ̄ ̄\
                 /   _,ノ `⌒
                 |    ( ●) (●)        まぁなんだ
                 .|     (___人__)
                 |        ノ          こういう怪人や魔族が
                  _,.|        |
        , --、―― < / |ヽ      丿         気まぐれに書き残したのが
      / : : : : :ヽ : : : : :/ : :| \ __ _ /
     /. : : : : : : :| : : : く: : : :|、 /=|´| :| .\          性質魔法の秘伝書なんだろう
    / : : : : : : : : : : : : : :> : | `'|::::/|/:,┘ : . ヽ
   ノ : : : : : : : : :/ : : : : ヽ : : |  |:::| / : :> : : : : :丶
  /.: : : : : : : : : ;' : : : : : : :∧: :| /::::|/: :/ : : : :/ : : : |     そういう意味じゃ間接的に助けを受けている
 / : : : : :-、 : :/. : : : : : : : : :Λ:|'::::::ノ: :/_ : : : / : : : .丶
/ : : : : : : : :`::、 : : : : : : : : : : : ',:|::://. : : ̄;/ : : : : : : . \  ……という事にしておくだろ、うん
\ : : : : : : : : :.\ : : : : : : : : : : : /‐' : : : : : /ヽ、: : : : : : : : .ヽ
  \ : : : : : : : : : \.:./ : : : : : : : : : : : : : :;'  \ : : : : : : : : . \



              _    | | | | | | | | |
        _..-''''゙゙゙´   ゙゙゙゙'''ー,,、| | | | | | |
       /  :::::::::::::::::::::::::::::::::\  | | | | |
     /     :::::::::::::::::::::::::::::::::::`、. | | |
    .′      :::::::::::::::::::::::::::::::::::丶   | |
   /  ∪       ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ        当てには出来ないけど
  i            ::::::::::::::::::::::::::::::::i
  !          >一 、:::::::::::::::::::::: !      なんかいつの間にか自生していそうというか
   !     ∪   /__≦二_ \::::::::::::::::!
   \   _ 斗≦ ´ --  _`ーヽ::::::::::/
     > ´             `ミ丶、       《同志探知》なんて有るし
  /                        \
  i   \                     \   実は既に潜り込んでたりするかもだおね
  |    ヽ-―   ¨¨¨¨¨¨ 丁 丁¨¨  ‐-ヽハ
  |     丶 i        |  |      } i|

  ┌───────────────────────────────────────────────────┐
  │   《同志探知》                                                                    │
  │   種別:行動、特殊神聖魔法                                                           │
  │   前提:〈神聖魔法〉50、《悪の美学》、悪神信仰                                            │
  │   必要習熟度:5                                                               │
  │   コスト:なし                                                                       │
  │   効果:周囲にいるあなたの美学に共感やすい存在を探し出し、どれくらい共感しやすいかも看破する。            │
  │   ただしこれでわかるのは共感しやすいかだけであり、実際に共感させ同志にするのは自力でやらなければならない。   │
  └───────────────────────────────────────────────────┘




1536 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/11/20(月) 19:45:57 ID:uI/88Koy



                      ___
                    r ´二ニ フ、
                _   /  '´,. 二ノ⌒
          ___.-‐'´ `-i/  γ_)⌒)(⌒)       そりゃ連中にどんな美学があるかは分からんが
    _,.< ̄ ̄   : : : : : : : : l   r/´(___人__)
  _,.<     : : : : : : : : : : : : :l l__ノ    ` ⌒´ノ          悪と変革の神様を奉じるような連中の気に入るような─────
 l,,     : : : : : : : : : : : : : : :ノノ |       |
 l; : : : : : : : : : : :-─<二二´   ト       |
  \ : : : ̄`'''''´ノ : : : :l`-, : :`-<ヽヽ, -ーーr´         ……変革?
   \ : : : : :'´ : : : : : l : :l :\`-‐ヽ  ゝ--< lヽ、
     \ : : : : : : : : : : : l : : :< : : :∨∧::〈ヽ: :、>>、
       `‐,_ : : : : : : : :l : : : : :ヽ : : ∨ |:Λ | : :ヽ : : :ト-、
          `-, : : : : :l : : : : : : \ : :ヽ|:::::| l : : :/ : : : : : ,
           \ : :ノ: : : : : : : : : \ : .、:::|,| : / : : : :l.: : {
             V: : : : : : : : : : : : : :ヽ: ',::ll: / : : : : :l : ∧
             V: : : : : : : : : : : : : : :ヽ:V : : : : : : :l : :.∧





1537 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/11/20(月) 19:46:08 ID:uI/88Koy



              . -――‐- .
            /         \
           //            ヽ
          /l|             |   !
          ,'/l| u          |j  |
          |/l|                 |
          |/l| 二ニ=彡}l{ミニニ二_}  |
          |/l| ((__○ _》∨《_ ○__))  !     そっっっかぁ〜〜〜〜〜
           ∨| ≧ニ´ ⌒ `ニ彡 /
           V|      l      ,/       変革ゥ、変革かぁ〜〜〜〜
          从 lj  、__人___,   /|
             |∧    ̄ ァ┐ ̄  ,/ l|
             |/∧       |j /  ト、     何故だろうな、あの都市には心当たりが多いな〜なんて
           ,ィ|///\_____/ l  |_/―┐
    _ -‐//::\//      /   /:::ト┐ |¬-、_
 -‐  ̄  / 〈::::::::::\/    } //:::::::/ l| | | |  ̄ ‐-
       \ ∧::::::::::::::>‐--‐<:::::::::∧ └' し' ┘
          ∨ ヽ::::::::∧ニニニ=/::::::/  ∨
       /   \/ ヽ====∧:::/   \
        \    \ /三三ヽУ    /
         \    ヽニニニ=/   /



                  _____
                /         \
               / .,.、_    __ ,- .ヽ\
             /  | | | |  : | | | `l   \
            /  ,,,==、、| | .|  ! !=,,,|     \
          /    .ll、 )ll|  !. | |l  ll|l  |    \    ほんとに大丈夫かお、あの地方都市!!!
          |     ゙゙==''      ゙゙=''゙゙      .|
   ___.      |        (__人__)            |    空に女の子、地に怪人が溢れ返る
   \,      \       |::::::::::::::::::|        /
   /         \       |::::::::::::::::::|       /      HENTAI最前線になろうとしてないかお?!!?
    ̄ ̄        〉三三三》     《三三三〈



                             ◆ 悪と変革の神が最大シェアの都市とかいう危険分子になるかもしんないな!




1538 :名無しさん@狐板:2023/11/20(月) 23:12:45 ID:lK9ZESa0
(えっメキメキと頭角を表して色々変革してる暫定の総隊長が他の勢力からお誘いが来る可能性が存在する?)
確かに脱税事件解決とか猟兵とか甲冑とかやカンパニーとか素流タワーとか、手ごろな土地を実効支配したらそのまま爵位もらえるのも変革

そしてどう見ても迷宮都市にもがっつりキワードが関わってそう

マジ?この世界線だと第一期と第二期と下手したら第三期もイベントがおきまくるのか、これ

1539 :名無しさん@狐板:2023/11/21(火) 05:48:08 ID:piqOGpy9
夢の中でもアイディアが浮かぶ浮かぶ
とりあえず第二期猟兵部隊での密かに血統猟兵設立&性質魔法の研究と密かに支援と事業開拓と迷宮都市暗闘、
終わりかけに謎の義賊が接触してきた、悪と変革の神の信奉者

その後第三期猟兵の新たな魔族、更なるダークネスを抱えた新規隊員、アイディアが止まらン止まらんぞ!!

1540 :名無しさん@狐板:2024/03/23(土) 20:34:06 ID:N0MzzvH8
Fooo--!!
ようやっとウォードレスと装飾品のファッション考察のメンバーが揃ってきたぜ
一つ一つ現行で作られるタイトルやすでに作られたAAをローラーしながら探し当てる日々、苦行でもあったが
ここに完成したぜぇい

ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/38.html


そろそろ社会人多忙な時期も落ち着きそうなので一月ほどしたら、カンパニー社の仮想シミュ構築に入る
魔の血統猟兵の新種族の追加も考えておこう

1541 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/03/24(日) 11:54:10 ID:nlLFmmkL


                     __
                 //////\
                //////////.ヽッ,,
              ////////// ̄ミ  ミ
              ,,/,/////////.{,,  ´'''``
             ミ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ミ
              / ─    ─ \
          ./   (●)  (●)  \          メリー明けましておめでとうございます(遅参)
         |      (__人__)     |
            \     `⌒´    /          ものの見事に音沙汰途絶え、数ヶ月が経過
         _,, )≧c:,     ,.::≦(,,_
    _,,、c<(   l   {:..、  /::::l  l /)>s。,,_     皆様いかがお過ごしですかお
    l\ 、 ',   l   l::::::. .イ:::::::l  l / / / }
    l  \:.。 W/   l:::: イ:::::::::::l  l /-, / :l
    :.  /\ .;/    l:イ::::::::::::::::l  lイ:::::::/ハ  :,
     .:. /:::::::::l:{    l::::::::::::::::::::l  l:l::::::/:::::}  ハ
     :.{::.、::::从   :l::::::::::::::::::::l  l:l::::/:::::::.l  }
     ‖:::W:::::',   l::::::::::::::::::::l  ,オ:/::::::::::l ,.イ
     ,‖:l:::::ハ::::::}>。 」=ニニニニf_,.:イ:::::::::::::W
    .‖:::l:::{:::}:::::l:::: Y_ === _,,〈_...::::::::::::::ハ
    ‖::::l::_,,、<⌒´>c __ ,,ァ´  ヽ::::::::::::{
      ̄ 7   ..::´/ ..:: - ,,_ {/   Y_:」



                 / ̄ ̄\
               / ─  ─\
               |  (●)(●) |        本スレも追えず終いで
 .             . |.  (__人__) .|
               |   ` ⌒´   }        悶々とした日々を送るこの頃
              _rl.ヽ`     ////
..              /\\    ////゙l゙l
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|     それでも書き込みを見たら
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./     体が動くとは不思議なものだろ
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、




1542 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/03/24(日) 11:54:22 ID:nlLFmmkL



           ト、
          | ヽ  /|
        ト、j.  `¨´ .i  ト、
        |      ヽ-'
     ト、j`
      N.   ___
.      /       \
      /           ',
       |-、_j ヽ._/` .l
       || | | | | | | | | | .|
       || | | | | | | | |  |      それにしてもこのファッション一覧!
       |  (__人__) u |
..     ',  |::::::::::| u .|     古今東西のインナースーツ系AAが勢揃いだろ
      ', |::::::::::|   ノ
      ,ヽ_ ̄ ̄_,,-''、       こんなにあったのか、この手の格好!?
       / | ヽ ̄/.| ヽ
     ./  .| /‐<  |  ヽ
.      l   |/〉-〈 ヽ|   .l
.      |     |  .|     |


             ____   て
             /ノ::;;;;;;::ヽ \   て
          /.....≡...:::::::.≡...\  ゝ        AAに統一感の縛りを設けても
   ( (   /    (__人__) u  \ ) )
         | u    |::::::::::|      |       これだけの人数が集まるのかお!?
        \  .   |::::::.:::|    /
      ____/゙ーーニニニニニニ=<__
     ./ヽ、  >―-<ヽ∧ノ  >t、`ヾミ、|     いや〜集団としての個性をひしひし感じるお
    /::    >'"^<て_)     rミリ .`:::yヽ
    !::.  /:;- >イ//  o  rム::゙V {./ // }    騎士の甲冑めいて記号的というか
    |::.  /::ノ゙"   /      | ヽ`''ヽ、ソ |
    |:  ,'::::   /      ゝ.._,l     |_   着用者の所属に対する誇りというか何と言うか
    {'".,'::::-‐ァ'i"           `i    |
    lイ:::::: ,'ミッ〉       o    :|   l




1543 :名無しさん@狐板:2024/03/28(木) 04:23:01 ID:RIqSwnMe
>>1542
ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/38.html ('ω')ノ どういう傾向なの? A こういう傾向です

1544 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/01(土) 11:17:12 ID:OluWRsuM



    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||      || ガチャ
 |:::::::::::::::||      ||
 |:::::::::::::::||      ||
 |:::::::::::::::|| ̄ ̄\ ||
 |:::::::::::::::||   ⌒_\
 |:::::::::::::::||●) (●) \     どーもどーもGWになんとか追いつきました
 |:::::::::::::::||  __´__    |
 |:::::::::::::::|| `ー´   /    ま〜何か投下するってわけじゃないですけどね
 |::::::::::::::(_____ノ´||
 |::::::::::::::(_ノ /   . ||
 |:::::::::::::::||/    ||
 |:::::::::::::::||      ||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||


     / ̄ ̄\
   / 「   ヘ \
    |  (●)(●) |     適当に今やってる冒険者モノに関する
    |     |    │
    |   __`___  .|     備忘録を貼っ付けるだけだぜ
    |   `ー'´  .|
   ヽ         /     いつか誰かの役に立つといいな
.    ヽ       /
.       /    く
      |      |
      |      |




1545 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/01(土) 11:17:36 ID:OluWRsuM



試験導入の特技 《念動魔法》 《逃走術》 《野営知識》
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1690030956/2208,2209,2211

《逃走術》の存在確認
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1716477093/843

雑貨まとめ(不動産含む)
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1714925350/3405,3407,3412

魔力の杖アプデ
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1714925350/3704

カード系特技に使うカードは金で解決可能
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1714925350/4805

新車両 大型輸送車両 & 超大型輸送車両
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1714925350/4939

《超重量装備》は超重量装備を持つとHP増える(リュックOK)
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1716477093/307

斥候の指輪は現在無い(投影紋に発展的解消したので)
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1716477093/316




1546 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/01(土) 11:17:47 ID:OluWRsuM



《野営知識》
種別:効果参照
前提:[反射]5、〈斥候〉100
必要習熟度:10
コスト:なし
効果:戦闘後、一戦闘につきに最大1回、あなたおよびあなたの仲間は1時間以上休息することでMPを[〈斥候〉÷30]点回復できる。
またあなたはおおよそどんなところでもまともに休息できる野営地を構築できる。

《逃走術》
種別:行動
前提:[反射]5、〈斥候〉100
必要習熟度:10
コスト:効果参照
効果:コストとしてこの場から逃走させたいキャラクター1人につきMPを2点使用する。
そのキャラクター達をこの場から逃走させることができる。

《念動魔法》
種別:行動、魔法
前提:〈科学魔法〉20or〈任意の魔法〉50
必要習熟度:5
コスト:なし
効果:手持ちあるいは〈任意の魔法〉m内に落ちている武器を投擲し、対象1体に「知性+**魔法」判定による攻撃を行う。
この攻撃の攻撃力は[魔法力+〈任意の魔法〉÷10+武器の攻撃修正]とし、射程以外の効果は投擲する武器を参照する。
また、あなたは周囲〈任意の魔法〉m内の物体1つを動かすことができる。




1547 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/01(土) 11:18:04 ID:OluWRsuM



中級装備購入解禁 サービス 100万G程度
信用を作り上げて中級装備を行動の合間に通常購入できるようにする。
上記の価格はそうした信用を金銭で獲得するために必要な標準金額であり、状況によって価格は大きく変動する。

上級装備購入解禁 サービス 1000万G程度
特別な品を仕入れられる商人や熟練の鍛冶師といったコネを構築し、上級装備を行動の合間に通常購入できるようにする。
また、オークション会場に赴きオークションに参加することができるようになる。
上記の価格はそうした信用を金銭で獲得するために必要な標準金額であり、状況によって価格は大きく変動する。

最上級装備購入解禁 サービス 1億G程度
国中に販路を持つ豪商や名高き匠たちに信頼され、最上級装備を行動の合間に通常購入できるようにする。
上記の価格はそうした信用を金銭で獲得するために必要な標準金額であり、状況によって価格は大きく変動する。

神仙級装備購入解禁 サービス 価値測定不能
神、またはその頂に挑まんとする神業を持つ技術者などから製作物を託されるほどの信用を得る。
神仙級装備を行動の合間に通常購入できるようになる。
こうした者たちが金銭のみで動くことはまずないため、行動をもって信用を積み上げるしかないだろう。


真打購入解禁 サービス 500万G
名だたる鍛冶師や付与術師などに知己を得て「真打」と書かれた装備を行動の合間に通常購入できるようにする。
上記の価格はそうしたコネを金銭で獲得するために必要な標準金額であり、状況によって価格は大きく変動する。


ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/4023
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1690030956/1083 (棍棒)


最初級〜初級
┌─────────────────────────────────────────────────────┐

粗製ショートソード 最初級 片手 1万G 基本命中率50 攻撃修正:斬+3
→改/ 最初級 片手 1万500G 基本命中率50 攻撃修正:斬+4
護身用として作られた粗末な小型剣。藪を払うなどにも使える。

竹槍 最初級 片手/両手 1万G 基本命中率40/50 攻撃修正:斬+3/+5 行動修正+1 射程[体力×2]m(投擲)
→改/ 最初級 片手/両手 1万500G 基本命中率40/50 攻撃修正:斬+4/+7 行動修正+1 射程[体力×2]m(投擲)
先をとがらせた長い棒。東方の植物である竹の名前がついているが別に竹とは限らない。一応投げられる。

石斧 最初級 片手 8000G 基本命中率40 攻撃修正:斬+5 行動修正−1 射程[体力×2]m(投擲)
→改/ 最初級 片手 8400G 基本命中率40 攻撃修正:斬+6 行動修正−1 射程[体力×2]m(投擲)
いい感じにとがらせた石を棒の先端に取り付けたもの。意外と加工がめんどくさい。一応投げられる。

木の棒 最初級 片手 3000G 基本命中率50 攻撃修正:殴+2 射程[体力×2]m(投擲)
→改/ 最初級 片手 3150G 基本命中率50 攻撃修正:殴+3 射程[体力×2]m(投擲)
太めの角材や木の枝などをそれっぽく加工したもの。厳密にいうと武器ではない。一応投げられる。

大きな棒 最初級 両手 4000G 基本命中率50 攻撃修正:殴+3
→改/ 最初級 両手 4200G 基本命中率50 攻撃修正:殴+5
長い木の棒を成型したもの。杖といえなくもない。

投げやすい石 最初級 片手 500G 基本命中率30 攻撃修正:殴+2 射程[体力×5]m(投擲)
→改/ 最初級 片手 525G 基本命中率30 攻撃修正:殴+3 射程[体力×5]m(投擲)
古来より人類の牙となり続けてきたいい感じに投げやすい石。価格は探すのに必要な手間を食費で表したもの。


鉄のショートソード 初級 片手 2万G 基本命中率50 攻撃修正:斬+4 射程[体力×2]m(投擲)
→改/ 初級 片手 2万2000G 基本命中率50 攻撃修正:斬+9 射程[体力×2]m(投擲)
初心者用に製造された小型剣。体格によって適切な長さに差が出るがだいたい30〜50cmくらいとされる。

鉄のロングソード 初級 片手/両手 3万G 基本命中率50 攻撃修正:斬+5/+8
→改/ 初級 片手/両手 3万3000G 基本命中率50 攻撃修正:斬+10/+18
70cm以上の長めの剣。盾と一緒に構えるのが基本だが一応両手持ちもできる

鉄のショートスピア 初級 片手/両手 2万G 基本命中率40/50 攻撃修正:斬+5/+8 行動修正+1
→改/ 初級 片手/両手 2万2000G 基本命中率40/50 攻撃修正:斬+10/+18 行動修正+1
衛兵が使う一般的な槍。威力はさほどではないがリーチが長く取り回しやすい。

鉄のロングスピア 初級 両手 5万G 基本命中率50 攻撃修正:斬+9 行動修正+2
→改/ 初級 両手 5万5000G 基本命中率50 攻撃修正:斬+19 行動修正+2
槍兵が戦場で携えている2m以上ある槍。冒険者で使っている人はあまり見ない。

鉄の斧 初級 片手 1万G 基本命中率40 攻撃修正:斬+8 行動修正−1 射程[体力×5]m(投擲)
→改/ 初級 片手 1万1100G 基本命中率40 攻撃修正:斬+13 射程[体力×5]m(投擲)
戦闘にも使える大きな斧。投げると10mくらい飛ぶという。

鉄のハルバード 初級 両手 5万G 基本命中率40 攻撃修正:斬+12 行動修正−1
→改/ 初級 両手 5万5500G 基本命中率40 攻撃修正:斬+22
複数の攻撃部位が付いた長柄武器。データ上は斧として扱う。

ピッケル 初級 片手 1万G 基本命中率35 攻撃修正:斬or殴+9 行動修正−1
→改/ 初級 片手 1万1100G 基本命中率35 攻撃修正:斬or殴+14
片手用の採掘具。採掘が可能。一応戦闘にも使えるが非常に当たりにくい

ツルハシ 初級 両手 5万G 基本命中率35 攻撃修正:斬or殴+15 行動修正−2
→改/ 初級 両手 5万6000G 基本命中率35 攻撃修正:斬or殴+25
両手用の採掘具。採掘が可能。人に向けてふるうものではない。

棍棒 初級 片手 5000G 基本命中率50 攻撃修正:殴+3
明らかに人を殴るために洗練された棒。でもなぜかみんな杖だと主張している。

鉄の棒 初級 両手 1万G 基本命中率50 攻撃修正:殴+6
→改/ 初級 片手 1万1000G 基本命中率50 攻撃修正:殴+11
鉄で補強された杖。杖ではあるが魔法的な効果は特にない。完全に鈍器である。

檜のワンド 初級 片手 5万G 基本命中率50 攻撃修正:殴+1
装備すると魔法の判定値に+10の修正。
魔法の初心者用に製造された小型の杖。シンプルながら安定した性能で初心者はもちろんプロにも愛用者は多い。

樫の杖 初級 片手 5万G 基本命中率50 攻撃修正:殴+3
→改/ 初級 片手 5万5000G 基本命中率50 攻撃修正:殴+13
装備すると魔法の判定値に+10、魔法力に+1の修正。
歩行の補助などにも使われる丈夫な杖。魔法を使う際の補助具にもなる。

鉄のジャベリン 初級 片手 1万G 基本命中率30 攻撃修正:斬+4 射程[体力×10]m(投擲)
→改/ 初級 片手  1万1000G 基本命中率30 攻撃修正:斬+9 射程[体力×10]m(投擲)
1mくらいの棒に鉄の穂先を着けた投擲用の槍。アトラトルを使うと数十m以上飛ぶ。近接戦に使うと割と折れる。

木の弓 初級 両手 10万G 基本命中率30 攻撃修正:斬+8 射程[20+体力×10]m
→改/ 初級 両手 11万G 基本命中率30 攻撃修正:斬+18 射程[20+体力×10]m
標準的な弓。いわゆるショートボウとされるサイズである。50m以上の射程があるとされる。

クロスボウ 初級 両手 30万G 基本命中率40 攻撃修正:斬+12 射程80m
→改/  初級 両手 33万G 基本命中率40 攻撃修正:斬+22 射程80m
ばね仕掛けの弓を機械で引っ張り上げる弓。初心者でも扱いやすいが装填に行動を必要とする。




1548 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/01(土) 11:18:16 ID:OluWRsuM



ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/4212
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1714925350/3704


中級
┌─────────────────────────────────────────────────────┐

鋼のショートソード 中級 片手 10万G 基本命中率50 攻撃修正:斬+8 射程[体力×5]m(投擲)
→改/ 中級 片手 27万G 基本命中率80 攻撃修正:斬+18 射程[体力×5]m(投擲)
鋼で鍛え上げたショートソード。切れ味と丈夫さが鉄とは段違いといわれている。
いざというときには20mくらい投擲することも可能。

鋼のロングソード 中級 片手/両手 20万G 基本命中率50 攻撃修正:斬+9/+14
→改/ 中級 片手/両手 54万G 基本命中率80 攻撃修正:斬+19/+34
鋼で鍛え上げたロングソード。ショートソードより大きいため隠匿には不向き

太刀 中級 両手 25万G 基本命中率50 攻撃修正:斬+16
→改/ 中級 両手 67万5000G 基本命中率80 攻撃修正:斬+36
鍛造した鋼で作り上げた大型の刀。

鋼のショートスピア 中級 片手/両手 10万G 基本命中率40/50 攻撃修正:斬+10/+15 行動修正+1
→改/ 中級 片手/両手 27万G 基本命中率70/80 攻撃修正:斬+20/+35 行動修正+1
穂先を鋼にしたショートスピア。

鋼のロングスピア 初級 両手 20万G 基本命中率50 攻撃修正:斬+15 行動修正+2
→改/ 初級 両手 54万G 基本命中率80 攻撃修正:斬+35 行動修正+2
穂先を鋼にしたロングスピア。

鋼の斧 中級 片手 5万G 基本命中率40 攻撃修正:斬+12 行動修正−1 射程[体力×5]m(投擲)
→改/ 中級 片手 13万5500G 基本命中率70 攻撃修正:斬+22 射程[体力×5]m(投擲)
刃の部分が鋼でできた斧。投げると20mくらい飛ぶ。

鋼のハルバード 中級 両手 25万G 基本命中率40 攻撃修正:斬+18 行動修正−1
→改/ 中級 両手 67万7500G 基本命中率70 攻撃修正:斬+38
鋼でできたハルバード。データ上は斧として扱う。

鋼のピッケル 中級 片手 4万G 基本命中率35 攻撃修正:斬or殴+13 行動修正−1
→改/ 中級 片手 10万8400G 基本命中率65 攻撃修正:斬or殴+23
鋼でできたピッケル。採掘が可能。素直に石を掘るべきだと思う。

鋼のツルハシ 中級 両手 20万G 基本命中率35 攻撃修正:斬or殴+21 行動修正−2
→改/ 中級 両手 54万4000G 基本命中率65 攻撃修正:斬or殴+41
鋼でできたツルハシ。採掘が可能。人に向けてふるうものではない。

鋼の警棒 中級 片手 4万G 基本命中率50 攻撃修正:殴+5
→改/ 中級 片手 10万8000G 基本命中率80 攻撃修正:殴+15
鋼でできた警棒。杖としても使えるが魔法的な効果はない。

鋼の杖 中級 両手 10万G 基本命中率50 攻撃修正:殴+9
→改/ 中級 両手 14万G 基本命中率80 攻撃修正:殴+29
鋼でできた杖。言い逃れしようもなく生物を殺すために作られた武器である。

魔力の杖 中級 片手 50万G 基本命中率50 攻撃修正:殴+4
→真打 65万G 基本命中率50 攻撃修正:殴+24 魔法力+2(合計+4)
装備すると魔法の判定に+20、魔法力に+2の修正。
魔法使いといえば多くの人がイメージするであろうオーソドックスな魔法の杖。魔法行使の補助具となる。
データ的な違いはないが神官用と魔術師用でかなりデザインが異なる。

鋼のジャベリン 中級 片手 5万G 基本命中率30 攻撃修正:殴+10 射程[体力×10]m(投擲)
→改/ 中級 片手 13万5000G 基本命中率60 攻撃修正:殴+20 射程[体力×10]m(投擲)
穂先を鋼にしたジャベリン

リタナブルジャベリン 中級 片手 100万G 基本命中率30 攻撃修正:斬+10 射程[体力×10]m(投擲)
→改/ 中級 片手 270万G 基本命中率60 攻撃修正:斬+20 射程[体力×10]m(投擲)
鋼のジャベリンに帰還の魔力をエンチャントしたもの。投げても手元に帰ってくる。

コンポジットボウ 中級 20万G 基本命中率30 攻撃修正:斬+12 射程[50+体力×10]m
→改/ 中級 54万G 基本命中率60 攻撃修正:斬+32 射程[50+体力×10]m
様々な素材を組み合わせて作った弓。100m以上の射程があるという。

クレインクイン 中級 60万G 基本命中率40 攻撃修正:斬+18 射程120m
→改/ 中級 162万G 基本命中率70 攻撃修正:斬+38 射程120m
巻き上げ機が付いたクロスボウ。装填に行動を必要とする。




1549 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/01(土) 11:18:26 ID:OluWRsuM



ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/4214

||上級||
┌─────────────────────────────────────────────────────┐

ミスリルショートソード 上級 片手 100万G 基本命中率50 攻撃修正:斬or聖+13 射程[体力×5]m(投擲)
→改/ 上級 片手 390万G 基本命中率90 攻撃修正:斬or聖+33 行動修正+10 射程[体力×5]m(投擲)
ミスリルで作られたショートソード。非常に軽い上に切れ味も高い。慣れれば20mほど先に投擲することもできる。

ミスリルロングソード 上級 片手/両手 200万G 基本命中率50 攻撃修正:斬or聖+14/+21
→改/ 上級 片手/両手 780万G 基本命中率90 攻撃修正:斬or聖+34/+61 行動修正+10
ミスリルで作られたロングソード。上級冒険者の証といわれているが中級冒険者でも所持者はいる。

魔鋼刀 上級 片手/両手 500万G 基本命中率50 攻撃修正:斬or闇+16/+24
→改/ 上級 片手/両手 1950万G 基本命中率90 攻撃修正:斬or闇+36/+64 行動修正+10
魔物の素材を混ぜ込み魔力をため込む性質を帯びさせた特殊な鋼で鍛えた曲刀。

魔鋼の大剣 上級 両手 600万G 基本命中率40 攻撃修正:斬or闇+27
→改/ 上級 両手 2340万G 基本命中率80 攻撃修正:斬or闇+67 行動修正+10
魔物の素材を混ぜ込み魔力をため込む性質を帯びさせた特殊な鋼で鍛えた大型の剣。

ミスリルショートスピア 上級 片手/両手 200万G 基本命中率40/50 攻撃修正:斬or聖+15/+22 行動修正+1
→改/ 上級 片手/両手 780万G 基本命中率80/90 攻撃修正:斬or聖+35/+62 行動修正+11
全体をミスリルで拵えたショートスピア。長さの割に非常に軽い。

魔鋼槍 上級 両手 500万G 基本命中率50 攻撃修正:斬or闇+25 行動修正+2
→改/ 上級 両手 1950万G 基本命中率90 攻撃修正:斬or闇+65 行動修正+12
穂先を魔鋼で鍛えた槍。ミスリルスピアより重く片手では扱えないがその分長く威力が高い。

魔鋼の斧 上級 片手 100万G 基本命中率40 攻撃修正:斬or闇+20 行動修正−1 射程[体力×5]m(投擲)
→改/ 上級 片手 391万G 基本命中率80 攻撃修正:斬or闇+40 行動修正+10 射程[体力×5]m(投擲)
刃の部分が魔鋼でできた斧。投げると20mくらい飛ぶ。

ミスリルハルバード 上級 両手 1000万G 基本命中率40 攻撃修正:斬or聖+30 行動修正−1
→改/ 上級 両手 3910万G 基本命中率80 攻撃修正:斬or聖+70 行動修正+10
全身をミスリルで拵えたハルバード。データ上は斧として扱う。

ミスリルピッケル 上級 片手 50万G 基本命中率35 攻撃修正:斬or殴or聖+21 行動修正−1
→改/ 上級 片手 195万5000G 基本命中率75 攻撃修正:斬or殴or聖+41 行動修正+10
ミスリルでできたピッケル。採掘が可能。非常に楽々と鉱石を掘れるらしい。

魔鋼のツルハシ 上級 両手 400万G 基本命中率35 攻撃修正:斬or殴or闇+33 行動修正−2
→改/ 上級 両手 1568万G 基本命中率65 攻撃修正:斬or殴or闇+73 行動修正+10
魔鋼でできたツルハシ。採掘が可能。現代でいうと重機のような扱いを受ける。

魔鋼警棒 上級 片手 40万G 基本命中率50 攻撃修正:殴+10
→改/ 上級 片手 156万G 基本命中率90 攻撃修正:殴or闇+30 行動修正+10
魔鋼でできた警棒。そろそろ護身用というよりは杖道を専門的に学んだ武芸者の武器である。

魔鋼の杖 上級 両手 100万G 基本命中率50 攻撃修正:殴or闇+15
→改/ 上級 両手 390万G 基本命中率90 攻撃修正:殴or闇+55 行動修正+10
魔鋼でできた杖。特に魔力はこもっていないがエンチャントの素材として用いる魔術師もいる。

ミスリルロッド 上級 片手 500万G 基本命中率50 攻撃修正:殴or聖+6
→改/ 上級 片手 1200万G 基本命中率50 攻撃修正:殴or聖+26 行動修正+10 魔法力+5(合計+7)
装備すると魔法の判定に+20、魔法力に+2の修正、最大MP+5。
ミスリルと魔力のこもった宝石によって作られた魔法補助具。外気から魔力を取り込む性質がある。

古木の杖 上級 両手 1000万G 基本命中率50 攻撃修正:殴+10
→改/ 上級 両手 2400万G 基本命中率50 攻撃修正:殴+50 行動修正+10 魔法力+5(合計+10)
装備すると魔法の判定に+30、魔法力に+5の修正。装備中習得している「種別:魔法、SL」の特技のSLを+1する。
霊力のこもった古木を切り出して作った杖。装備者の技術を高める。

ミスリルジャベリン 上級 片手 100万G 基本命中率30 攻撃修正:斬or聖+15 射程[体力×10]m(投擲)
→改/ 上級 片手 390万G 基本命中率70 攻撃修正:斬or聖+35 行動修正+10 射程[体力×10]m(投擲)
全体をミスリルで作ったジャベリン。札束を投げているようなものである。

リタナブルミスリルジャベリン 上級 片手 1000万G 基本命中率30 攻撃修正:斬or聖+15 射程[体力×10]m(投擲)
→改/ 上級 片手 3900万G 基本命中率70 攻撃修正:斬or聖+35 行動修正+10 射程[体力×10]m(投擲)
ミスリルジャベリンに帰還の魔力をエンチャントしたもの。投げても手元に帰ってくる。普段使いしていると正気を疑われる。

ミスリルボウ 上級 2000万G 基本命中率30 攻撃修正:斬or聖+20 射程[100+体力×20]m
→改/ 上級 7800万G 基本命中率70 攻撃修正:斬or聖+60 行動修正+10 射程[100+体力×20]m
弾性の高いミスリルで拵えた弓。まともな筋力では引くことも難しいという。200m以上の射程があるらしい。

ミスリルクロスボウ 上級 5000万G 基本命中率40 攻撃修正:斬or聖+30 射程400m
→改/ 上級 19500万G 基本命中率80 攻撃修正:斬or聖+70 行動修正+10 射程400m
ミスリルで作られたクロスボウ。装填に行動を必要とする。




1550 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/01(土) 11:18:34 ID:OluWRsuM



ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/4254

||||最上級||||
┌─────────────────────────────────────────────────────┐

※竜系統は購入時任意の属性を選択すること。本来の属性のほかにその属性でも攻撃できる。
 アダマンタイト製品には自動的に「破壊不能」のエンチャントが付与されているものとする。


竜爪のショートソード 最上級 片手 2000万G 基本命中率50 攻撃修正:斬orX+20 射程[体力×10]m(投擲)
→改/ 最上級 片手 13000万G 基本命中率100 攻撃修正:斬orX+90 行動修正+20 射程[体力×10]m(投擲)
竜の爪を研いで拵えたショートソード。鉄板をバターのように切り裂くという。50mほど先に投擲できる。

竜爪のロングソード 最上級 片手/両手 4000万G 基本命中率50 攻撃修正:斬orX+22/+33
→改/ 最上級 片手/両手 26000万G 基本命中率100 攻撃修正:斬orX+92/+173 行動修正+20
竜の爪を研いで拵えたロングソード。これだけで財産になりうる。

アダマンタイトソード 最上級 片手/両手 1億G 基本命中率40/50 攻撃修正:斬or光+24/+35
→改/ 最上級 片手/両手 6億5000万G 基本命中率90/100 攻撃修正:斬or光+94/+175 行動修正+20
不壊ともいわれる魔法金属アダマンタイトで作った剣。重さと鋭さを両立させている。

アダマンタイトブレード 最上級 両手 1億G 基本命中率50 攻撃修正:斬or光+40 行動修正−1
→改/ 最上級 両手 6億5100万G 基本命中率100 攻撃修正:斬or光+180 行動修正+20
不壊ともいわれる魔法金属アダマンタイトで作った太刀。名刀は石壁をも両断するという。

竜槍 最上級 片手/両手 4000万G 基本命中率40/50 攻撃修正:斬orX+25/+35 行動修正+1
→改/ 最上級 片手/両手 26000万G 基本命中率90/100 攻撃修正:斬orX+95/+175 行動修正+21
竜の爪や骨などで拵えた槍。伝説の一品。

アダマンタイトスピア 最上級 両手 1億G 基本命中率50 攻撃修正:斬or光+36 行動修正+2
→改/ 最上級 両手 6億5000万G 基本命中率100 攻撃修正:斬or光+176 行動修正+22
穂先をアダマンタイトで拵えた槍。無双の戦士が攻城兵器として用いたという伝説が残る。

ドラゴントマホーク 最上級 片手 2000万G 基本命中率40 攻撃修正:斬orX+28 行動修正−1 射程[体力×10]m(投擲)
→改/ 最上級 片手 13200万G 基本命中率90 攻撃修正:斬orX+98 行動修正+20 射程[体力×10]m(投擲)
竜の爪や骨などで拵えた斧。投げると50mくらい飛ぶ。

アダマンタイトアックス 最上級 両手 1億G 基本命中率40 攻撃修正:斬or光+45 行動修正−3
→改/ 最上級 両手 6億5300万G 基本命中率90 攻撃修正:斬or光+175 行動修正+20
全身をアダマンタイトで拵えた斧。冗談のように重い。

ドラゴンピッケル 最上級 片手 2000万G 基本命中率35 攻撃修正:斬or殴orX+30 行動修正−1
→改/ 最上級 片手 13200万G 基本命中率85 攻撃修正:斬or殴orX+100 行動修正+20
竜の爪や骨などで拵えたピッケル。採掘が可能。ドラゴンが岩を切り裂く気分が味わえる

アダマンタイトマトック 最上級 両手 1億G 基本命中率30 攻撃修正:斬or殴or光+50 行動修正−4
→改/ 最上級 両手 6億5400万G 基本命中率80 攻撃修正:斬or殴or光+190 行動修正+20
アダマンタイトでできたツルハシ。採掘が可能。大地を切り拓く重機のように扱われる。

竜爪杖 最上級 片手 1000万G 基本命中率50 攻撃修正:殴orX+16
→改/ 最上級 片手 6500万G 基本命中率100 攻撃修正:殴orX+86 行動修正+20
竜の爪を整えて拵えた杖。他の道具を作った端材で作られるらしい。

アダマンタイトスタッフ 最上級 両手 5000万G 基本命中率50 攻撃修正:殴or光+24
→改/ 最上級 両手 52500万G 基本命中率100 攻撃修正:殴or光orX+204 行動修正+20
アダマンタイトでできた杖。これを装備していても魔術師にみられることはないだろう。

古龍の杖 最上級 両手 2億G 基本命中率50 攻撃修正:殴orX+15
→改/ 最上級 両手 15億G 基本命中率100 攻撃修正:殴orX+195 行動修正+20 魔法力+10(合計+20)
装備すると魔法の判定に+50、魔法力に+10の修正。
ターン開始時に宣言することでそのターン中HPをMPとして使用できる。
古龍の素材で製作した魔法の杖。戦いに臨んで生命力を燃やして魔力に変えるという。

ドラゴニックジャベリン 最上級 片手 5000万G 基本命中率30 攻撃修正:斬orX+25 射程[体力×20]m(投擲)
→改/ 最上級 片手 32500万G 基本命中率80 攻撃修正:斬orX+95 行動修正+20 射程[体力×20]m(投擲)
全体を竜の爪や骨で拵えたジャベリン。投げると竜の闘気をまとって飛翔するという。100m以上飛ぶらしい。

リタナブルドラゴニックジャベリン 最上級 片手 2億G 基本命中率30 攻撃修正:斬orX+25 射程[体力×20]m(投擲)
→改/ 最上級 片手 13億G 基本命中率80 攻撃修正:斬orX+95 行動修正+20 射程[体力×20]m(投擲)
ドラゴニックジャベリンに帰還の魔力をエンチャントしたもの。投げても手元に帰ってくる。存在が疑われている。

ドラゴンボウ 最上級 1億G 基本命中率30 攻撃修正:斬orX+35 射程[300+体力×20]m
→改/ 最上級 10億5000万G 基本命中率80 攻撃修正:斬orX+175 行動修正+20 射程[300+体力×20]m
竜の素材で作り上げたコンポジットボウ。500m以上の射程があるらしい。

ドラゴンボウガン 最上級 5億G 基本命中率40 攻撃修正:斬orX+50 射程600m
→改/ 最上級 52億5000万G 基本命中率90 攻撃修正:斬orX+190 行動修正+20 射程600m
竜の素材で作られたクロスボウ。装填に行動を必要とする。

*最上級魔導銃
ビームライフル 最上級 両手 5億G 基本命中率60 攻撃修正:斬or殴or光90 射程2km
→改/ 最上級 両手 32億5000万G 基本命中率110 攻撃修正:斬or殴or光230 行動修正+20 射程2km
光速に近い速度で粒子を射出する魔導銃

レーザーピストル 最上級 片手/両手 5億G 基本命中率40/60 攻撃修正:斬or殴or光80 射程1km
→改/ 最上級 片手/両手 32億5000万G 基本命中率90/110 攻撃修正:斬or殴or光150/220 行動+20 射程1km
光線を発射する携帯用の魔導銃。反動がほとんどないため片手でも使用できる

ブラスター 最上級 両手 10億G 基本命中率50 攻撃修正:斬or殴or炎85 射程1km
→改/ 最上級 両手 65億G 基本命中率100 攻撃修正:斬or殴or炎255 行動+20 射程1km
機銃系。前面の敵全体に攻撃することも可能。単体に攻撃することもできる

レーザーマシンピストル 片手/両手 最上級 10億G 基本命中率40/60 攻撃修正:斬or殴or光80 射程1km
→改/ 片手/両手 最上級 95億G 基本命中率90/110 攻撃修正:斬or殴or光150/250 行動+20 射程1km
機銃系、光線を連射する携帯用の魔導銃。宮殿に隠して持ち込んだら殺されても仕方ない



1551 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/01(土) 11:19:02 ID:OluWRsuM



ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/4261


神仙級
┌─────────────────────────────────────────────────────┐

*神仙級
※神仙級の武器は特に書かれていない限り破壊不能、帰還、意志の能力を持ち、主と認めた存在しか使用できない。
さらに最低ひとつ任意でほかの属性を持ち、その属性でも攻撃できる。
また、この下の数値に加えて何らかの特殊な効果を持つことがほとんどである。
なお下記の金額は「とりあえず作成するのに必要な金額&エンチャントの基本価格」であり、普通売却されない。


*神仙級
※神仙級の武器は特に書かれていない限り破壊不能、帰還、意志の能力を持ち、主と認めた存在しか使用できない。
さらに最低ひとつ任意でほかの属性を持ち、その属性でも攻撃できる。
また、この下の数値に加えて何らかの特殊な効果を持つことがほとんどである。
なお下記の金額は「とりあえず作成するのに必要な金額&エンチャントの基本価格」であり、普通売却されない。

緋き短剣 神仙級 片手 2億G 基本命中率100 攻撃修正:斬orX+40 行動修正+5 射程[体力×2]km(投擲)
→改/ 神仙級 片手 46億G 基本命中率200 攻撃修正:斬orXorY+240 行動修正+55 射程[体力×2]km(投擲)
ヒヒイロカネを鍛えた赤く輝くショートソード。投げると空を舞うように飛ぶ。

緋き太刀 神仙級 片手/両手 4億G 基本命中率100 攻撃修正:斬orX+50/+80 行動修正+5
→改/ 神仙級 片手/両手 92億G 基本命中率200 攻撃修正:斬orXorY+250/+480 行動修正+55
ヒヒイロカネを鍛えた赤く輝く剣。速さを重んじる神々がもつという。

オリハルコンショートソード 神仙級 片手 10億G 基本命中率80 攻撃修正:斬orX+60 射程[体力]km(投擲)
→改/ 神仙級 片手 230億G 基本命中率180 攻撃修正:斬orXorY+260 行動修正+50 射程[体力]km(投擲)
オリハルコンで作られた黄金色に輝くショートソード。

オリハルコンブレード 神仙級 片手/両手 15億G 基本命中率80 攻撃修正:斬orX+80/+120
→改/ 神仙級 片手/両手 345億G 基本命中率180 攻撃修正:斬orXorY+280/+520
オリハルコンで作られた黄金色に輝く剣。剣をふるう神がもつという。

緋き槍 神仙級 片手/両手 4億G 基本命中率100 攻撃修正:斬orX+60/+90 行動修正+10 射程[体力×5]km(投擲)
→改/ 神仙級 片手/両手 92億G 基本命中率200 攻撃修正:斬orXorY+260/+490 行動+60 射程[体力×5]km(投擲)
ヒヒイロカネを鍛えた赤く輝く槍。投槍としても使える。神が放つ怒りの炎にも例えられる。

オリハルコンスピア 神仙級 片手/両手 10億G 基本命中率80 攻撃修正:斬orX+80/+120 行動修正+15
→改/ 神仙級 片手/両手 230億G 基本命中率180 攻撃修正:斬orXorY+280/+520 行動修正+65
オリハルコンで作られた黄金色に輝く槍。雷にも例えられる神々の槍である。

オリハルコンジャベリン 神仙級 片手 10億G 基本命中率80 攻撃修正:斬orX+80 行動修正+15 射程[体力×5]km(投擲)
→改/ 神仙級 片手 230億G 基本命中率180 攻撃修正:斬orXorY+280 行動修正+65 射程[体力×5]km(投擲)
オリハルコンで作られた黄金色に輝く投槍。全力でぶつけると地図が書き換わるといわれる。

緋き斧 神仙級 片手 2億G 基本命中率60 攻撃修正:斬orX+90 行動修正+5 射程[体力×2]km(投擲)
→改/ 神仙級 片手 46億G 基本命中率160 攻撃修正:斬orXorY+290 行動修正+55 射程[体力×2]km(投擲)
ヒヒイロカネを鍛えた赤く輝く斧。

オリハルコンアックス 神仙級 両手 10億G 基本命中率50 攻撃修正:斬orX+140 射程[体力×2]km(投擲)
→改/ 神仙級 両手 230億G 基本命中率150 攻撃修正:斬orXorY+540 行動修正+50 射程[体力×2]km(投擲)
オリハルコンで作られた黄金色に輝く斧。振るえば地震が起きるという伝説もある。

緋き鶴嘴 神仙級 片手 2億G 基本命中率40 攻撃修正:斬or殴orX+100 行動修正+5
→改/ 神仙級 片手 46億G 基本命中率140 攻撃修正:斬or殴orXorY+300 行動修正+55
ヒヒイロカネを鍛えた赤く輝く鶴嘴。採掘が可能。神が地面を割るときに用いるという

オリハルコンマトック 神仙級 両手 10億G 基本命中率:40 攻撃修正:斬or殴orX+160
→改/ 神仙級 両手 230億G 基本命中率:140 攻撃修正:斬or殴orXorY+560
オリハルコンで作られた黄金色に輝くツルハシ。採掘が可能。

緋き杖 神仙級 片手 1億G 基本命中率100 攻撃修正:殴orX+40 行動修正+5 射程[体力]km(投擲)
→改/ 神仙級 片手 28億G 基本命中率200 攻撃修正:殴orXorY+240 行動+55 魔法+50(計60) 射程[体力]km(投擲)
ヒヒイロカネを鍛えた赤く輝く杖。装備すると魔法力+10、魔法の判定+100の修正。投擲も可能。
行動を使用することで何らかの特技を1時間一時的に使用できるようになる。SLは1とする。

オリハルコンナイフ 神仙級 片手 5億G 基本命中率100 攻撃修正:斬orX+50 投擲[体力]km(投擲)
→改/ 神仙級 片手 140億G 基本命中率200 攻撃修正:斬orXorY+250 行動+50 魔法+50(計70) 投擲[体力]km(投擲)
オリハルコンで作られた黄金色に輝く作業および儀礼用ナイフ。杖としても扱う。
装備すると魔法力+20、魔法およびナイフを用いる何らかの作業時に+200の修正。

オリハルコンスタッフ 神仙級 両手 5億G 基本命中率100 攻撃修正:殴orX+60
→改/ 神仙級 両手 140億G 基本命中率200 攻撃修正:殴orXorY+460 行動+50 魔法+50(計70)
オリハルコンで作られた黄金色に輝く杖。装備すると魔法力+20、魔法の判定+200の修正。
1戦闘に1回だけあらゆる攻撃を自動的に回避できる。

緋き弓 神仙級 2億G 基本命中率80 攻撃修正:斬orX+120 行動修正+20 射程[200+体力×10]km
→改/ 神仙級 46億G 基本命中率180 攻撃修正:斬orXorY+520 行動修正+70 射程[200+体力×10]km
ヒヒイロカネを鍛えた赤く輝く弓。冗談のような距離飛ぶ。

オリハルコンボウ 10億G 基本命中率50 攻撃修正:斬orX+150 射程[300+体力×10]km
→改/ 230億G 基本命中率150 攻撃修正:斬orXorY+550 行動修正+50 射程[300+体力×10]km
オリハルコンで作られた黄金色に輝く弓。神罰の象徴とされる

緋き弩 上級 5億G 基本命中率90 攻撃修正:斬orX+150 行動修正+20 射程666km
→改/ 上級 115億G 基本命中率190 攻撃修正:斬orXorY+550 行動修正+70 射程666km
ヒヒイロカネを鍛えた赤く輝くクロスボウ。自動的に装填される。神の雷を放つという。




1552 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/01(土) 11:19:32 ID:OluWRsuM



ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/4222


○魔導銃
 ・製造や修繕には《錬金術》または《工学》が必要。ただし使用に特技は必要ない。
 ・単発系は装備すると最大MPが−2される。機銃系の場合は−5される。
 ・攻撃力に体力が乗らない。それ以外の特技の効果などは加算される

ピストル 最初級 片手/両手 30万G 基本命中率50/60 攻撃修正:斬or殴15 射程10m/40m
→改/ 最初級 片手/両手 31万5000G 基本命中率50/60 攻撃修正:斬or殴16/17 射程10m/40m
護身用の小型魔導銃。装備すると最大MPが−2される。一応片手で撃てる人もいるらしいが基本的に推奨されない

ライフル 初級 両手 50万G 基本命中率60 攻撃修正:斬or殴30 射程200m
→改/ 初級 両手 55万G 基本命中率60 攻撃修正:斬or殴40 射程200m
一般的な魔導銃。魔導銃の代名詞的存在としてそれなりに認知度が高い。

ヘヴィピストル 初級 片手/両手 100万G 基本命中率40/50 攻撃修正:斬or殴25 射程20m/50m
→改/ 初級 片手/両手 110万G 基本命中率40/50 攻撃修正:斬or殴30/35 射程20m/50m
大型の携帯用魔導銃。一応片手でも撃てる

サブマシンガン 初級 両手 100万G 基本命中率50 攻撃修正:斬or殴25 射程50m
→改/ 初級 両手 110万G 基本命中率50 攻撃修正:斬or殴35 射程50m
一般的な機銃。装備すると最大MPが−5される。前面の敵全体に攻撃することも可能。単体に攻撃することもできる

アンチマテリアルライフル 中級 両手 600万G 基本命中率60 攻撃修正:斬or殴45 射程1km
→改/ 中級 両手 1620万G 基本命中率90 攻撃修正:斬or殴65 射程1km
対物に用いられる大型の魔導銃。対物というが人間を撃てないわけではない

アサルトライフル 中級 両手 800万G 基本命中率50 攻撃修正:斬or殴40 射程400m
→改/ 中級 両手 2160万G 基本命中率80 攻撃修正:斬or殴60 射程400m
機銃系。前面の敵全体に攻撃することも可能。単体に攻撃することもできる

マシンピストル 中級 片手/両手 1000万G 基本命中率30/50 攻撃修正:斬or殴35 射程20m/50m
→改/ 中級 片手/両手 2700万G 基本命中率60/80 攻撃修正:斬or殴45/55 射程20m/50m
機銃系。携帯できる大きさで連射を可能とした危険な魔導銃。理論上片手でも撃てないことはないらしい

レールガン 上級 両手 8000万G 基本命中率60 攻撃修正:斬or殴or雷65 射程1km
→改/ 上級 両手 31200万G 基本命中率100 攻撃修正:斬or殴or雷105 行動修正+10 射程1km
魔力を弾丸に込めて射出する魔導銃。弾丸が雷を纏う。

マグナム 上級 片手/両手 2000万G 基本命中率30/50 攻撃修正:斬or殴55 射程20m/50m
→改/ 上級 片手/両手 7800万G 基本命中率70/90 攻撃修正:斬or殴75/95 行動修正+10 射程20m/50m
さらに大型な携帯用魔導銃。装備すると最大MPが−2される。どうなるかはよくわからないが片手でも使えるかもしれない

ヘヴィマシンガン 上級 両手 1億G 基本命中率50 攻撃修正:斬or殴60 射程500m
→改/ 上級 両手 39000万G 基本命中率90 攻撃修正:斬or殴100 行動修正+10 射程500m
機銃系。前面の敵全体に攻撃することも可能。単体に攻撃することもできる
名前からすると非常に重いように感じるが別に超重量武器ではない

ビームライフル 最上級 両手 5億G 基本命中率60 攻撃修正:斬or殴or光90 射程2km
→改/ 最上級 両手 47億5000万G 基本命中率110 攻撃修正:斬or殴or光orX270 射程2km
光速に近い速度で粒子を射出する魔導銃

レーザーピストル 最上級 片手/両手 5億G 基本命中率40/60 攻撃修正:斬or殴or光80 射程1km
→改/ 最上級 片手/両手 47億5000万G 基本命中率90/110 攻撃修正:斬or殴or光170/260 射程1km
光線を発射する携帯用の魔導銃。反動がほとんどないため片手でも使用できる

ブラスター 最上級 両手 10億G 基本命中率50 攻撃修正:斬or殴or炎85 射程1km
→改/ 最上級 両手 95億G 基本命中率100 攻撃修正:斬or殴or炎265 射程1km
機銃系。前面の敵全体に攻撃することも可能。単体に攻撃することもできる

レーザーマシンピストル 片手/両手 最上級 10億G 基本命中率40/60 攻撃修正:斬or殴or光80 射程1km
→改/ 片手/両手 最上級 95億G 基本命中率90/110 攻撃修正:斬or殴or光260 射程1km
機銃系、光線を連射する携帯用の魔導銃。宮殿に隠して持ち込んだら殺されても仕方ない

ブラフマーストラ 神仙級 片手/両手 100億 基本命中率80/100 攻撃修正:*+200 射程3000km
機銃系、異界の神の力を銃という形になんとか習合させたものらしい。全力で撃てば世界が滅ぶともいわれる。
任意の属性として使用できる。




1553 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/01(土) 11:20:04 ID:OluWRsuM



ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/4259


○銃剣アタッチメント
刀身を発生させたりつけたりして魔導銃で白兵戦が可能になる装置。
銃に装備すると〈白兵〉による近接攻撃を下記のデータで行うことができる。
この場合でも《武器習熟:銃》が適用される。また手持ちは装備した銃と同じとして扱う。

鉄の銃剣 初級 魔導銃 2万G 基本命中率50 攻撃修正:斬+4
→改/ 初級 魔導銃 2万2000G 基本命中率50 攻撃修正:斬+9/14
練習のため鉄で拵えた銃剣。銃を使う金があるならもっと上のものを付けたほうがいいだろう。

鋼の銃剣 中級 魔導銃 10万G 基本命中率50 攻撃修正:斬+8
→改/ 中級 魔導銃 27万G 基本命中率80 攻撃修正:斬+18/28
鋼で鍛え上げた銃剣。切れ味と丈夫さが鉄とは段違いといわれている。

ミスリルバヨネット 上級 魔導銃 100万G 基本命中率50 攻撃修正:斬or聖+13
→改/ 上級 魔導銃 390万G 基本命中率90 攻撃修正:斬or聖+33/53
ミスリルで作られた銃剣。非常に軽い上に切れ味も高い。

魔鋼の銃剣 上級 魔導銃 200万G 基本命中率40 攻撃修正:斬or闇+16
→改/ 上級 魔導銃 780万G 基本命中率80 攻撃修正:斬or闇+36/53 行動修正+10
魔物の素材を混ぜ込み魔力をため込む性質を帯びさせた特殊な鋼で鍛えた銃剣。

竜爪の銃剣 最上級 魔導銃 2000万G 基本命中率50 攻撃修正:斬orX+20
→改/ 最上級 魔導銃 13000万G 基本命中率100 攻撃修正:斬orX+90/160 行動修正+20
竜の爪を研いで拵えた銃剣。鉄板をバターのように切り裂くという。購入時に任意の属性を選択すること。

アダマンタイトバヨネット 最上級 魔導銃 1億G 基本命中率50 攻撃修正:斬or光+24
→改/ 最上級 魔導銃 65000万G 基本命中率100 攻撃修正:斬orX+94/164 行動修正+20
不壊ともいわれる魔法金属アダマンタイトで作った銃剣。ほぼコレクターアイテムである

緋き銃剣 神仙級 魔導銃 4億G 基本命中率100 攻撃修正:斬orX+40 行動修正+5
→改/ 神仙級 魔導銃 92億G 基本命中率200 攻撃修正:斬orXorY+240/440 行動修正+55
ヒヒイロカネを鍛えた赤く輝く銃剣。本当に存在するのかはよくわからない。

オリハルコンバヨネット 神仙級 魔導銃 10億G 基本命中率80 攻撃修正:斬orX+60
→改/ 神仙級 魔導銃 230億G 基本命中率180 攻撃修正:斬orX+260/460 行動修正+50
オリハルコンで作られた黄金色に輝く銃剣。軍神が拵えさせたという神話もある。




1554 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/01(土) 11:20:16 ID:OluWRsuM



ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/4262


○超重量装備
┌─────────────────────────────────────────────────────┐


丸太 初級 両手 50万G 基本命中率50 攻撃修正:殴+25
→改/ 初級 両手 55万G 基本命中率50 攻撃修正:殴+35
正確に言うと武器ではなく木材とでもいうべきものだが、一応杖だと言い張れなくもないらしい。

鉄塊 中級 両手 1000万G 基本命中率50 攻撃修正:殴+35
→改/ 中級 両手 2700万G 基本命中率80 攻撃修正:殴+55
長さ2mを超える鋼の金棒。持って歩くだけで周囲を威圧する。一応杖でもあるらしい。

竜殺しの剣 上級 両手 1億G 基本命中率50 攻撃修正:斬or殴or闇+50
→改/ 上級 両手 39000万G 基本命中率90 攻撃修正:斬or殴or闇+90 行動修正+10
長さ2mを超える魔鋼の大剣。竜鱗をも切り裂くために特別に重く鋭く作られている。

アダマンタイトクレイモア 最上級 両手 10億G 基本命中率50 攻撃修正:斬or殴or光+100
→改/ 最上級 両手 65億G 基本命中率100 攻撃修正:斬or殴or光+240 行動修正+20
アダマンタイトで拵えられた両手用の大剣。基本的には儀礼用のものであり人間が振り回す前提で作っていない。

オリハルコンクレイモア 神仙級 両手 100億G 基本命中率50 攻撃修正:斬or殴orX+250
→改/ 神仙級 両手 2300億G 基本命中率150 攻撃修正:斬or殴orX+650 行動修正+50
オリハルコンで拵えられた両手用の大剣。神が振るうために作られたまさに神話の武器である。

バリスタ 中級 両手 1000万G 基本命中率20 攻撃修正:斬+60 射程400m
→改/ 中級 両手 2700万G 基本命中率50 攻撃修正:斬+80 射程400m
本来は攻城兵器なのを無理やり手に持っている。300m以上飛ぶらしい。装填に行動を必要とする。

ミスリルバリスタ 上級 両手 基本命中率20 1億G 攻撃修正:斬or聖+90 射程1km
→改/ 上級 両手 39000万G 基本命中率60 攻撃修正:斬or聖+130 行動修正+10 射程1km
各部位をミスリルで拵えたバリスタ。装填に行動を必要とする。

アダマンタイトバリスタ 最上級 両手 10億G 基本命中率20 攻撃修正:斬or光+150 射程2km
→改/ 最上級 両手 65億G 基本命中率70 攻撃修正:斬or光+290 行動修正+20 射程2km
アダマンタイトで作られたバリスタ。装填に行動を必要とする。

オリハルコンバリスタ 神仙級 両手 10億G 基本命中率50 攻撃修正:斬or光+450 射程4000km
→改/ 神仙級 両手 230億G 基本命中率150 攻撃修正:斬or光+850 行動修正+50 射程4000km
オリハルコンで作られた黄金色の輝くバリスタ。神々の戦争で用いられたという。装填に行動を必要とする。




1555 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/01(土) 11:20:28 ID:OluWRsuM



ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/4263


○盾(武器でもあり防具でもある。武器として使用する場合基本命中率はすべて40%とする)
┌─────────────────────────────────────────────────────┐

タージェ 初級 特殊 3万G 攻撃修正:殴+4 防御修正+0 回避修正+5
→改/ 初級 特殊 33000G 攻撃修正:殴+4 防御修正+5 回避修正+5
腕や籠手に固定するタイプの小型盾。両手武器や手綱を握りながら使用できる。他の盾と効果は重複しない。
訓練すればそれなりに使えるが、慣れていないとただの牽制程度にしか役立たない。

樫の盾 初級 片手 2万G 攻撃修正:殴+4 防御修正+1 回避修正+10
→改/ 初級 片手 22000G 攻撃修正:殴+4 防御修正+6 回避修正+10
標準的な樫の円盤を鉄で補強した盾。いわゆるラウンドシールドというやつである。

鉄の盾 初級 片手 10万G 攻撃修正:殴+6 防御修正+3 回避修正+10 行動修正−2
→改/ 初級 片手 11万2000G 攻撃修正:殴+6 防御修正+8 回避修正+10
鉄でできた盾。非常に頑丈ではあるがものすごく重い。

ナイトシールド 中級 特殊 30万G 攻撃修正:殴+6 防御修正+1 回避修正+10
→改/ 中級 特殊 58万5000G 攻撃修正:殴+6 防御修正+11 回避修正+25
騎士が馬上で使用する小型盾。両手武器や手綱を握りながら使用できる。他の盾と効果は重複しない。
一応徒歩でも使えないことはないが、可能なら他の盾を使用したほうがいいだろう。

魔法の盾 中級 片手 40万G 攻撃修正:殴+6 防御修正+3 回避修正+10
→改/ 中級 片手 78万G 攻撃修正:殴+6 防御修正+13 回避修正+25
樫の盾に防護のエンチャントをかけたもの。軽いながらも鉄の盾と同じだけの防御力を誇る。

鋼の盾 中級 片手 50万G 攻撃修正:殴+9 防御修正+7 回避修正+20 行動修正−2
→改/ 中級 片手 99万5000G 攻撃修正:殴+9 防御修正+17 回避修正+45
鋼でできた盾。鉄よりも丈夫なため鉄の盾よりも若干薄くできる。

ミスリルタージェ 上級 特殊 600万G 攻撃修正:殴or聖+10 防御修正+3 回避修正+10
→改/ 上級 特殊 1740万G 攻撃修正:殴or聖+10 防御修正+23 回避修正+30 行動修正+10
ミスリルで拵えた小型盾。両手武器や手綱を握りながら使用できる。他の盾と効果は重複しない。
非常に軽いミスリルで作られているため普通の盾としても十分使用できる。

ミスリルシールド 上級 片手 800万G 攻撃修正:殴or聖+10 防御修正+6 回避修正+10
→改/ 上級 片手 2320万G 攻撃修正:殴or聖+10 防御修正+26 回避修正+30 行動修正+10
ミスリルで拵えた盾。非常に軽く幅広く盾として理想的な作りになっている。

魔鋼盾 上級 片手 500万G 攻撃修正:殴or闇+15 防御修正+12 回避修正+20 行動修正−2
→改/ 上級 片手 1460万G 攻撃修正:殴or闇+15 防御修正+32 回避修正+40 行動修正+10
魔物の素材を混ぜ込み魔力をため込む性質を帯びさせた特殊鋼で作った盾。重く動きを阻害するが防御力は高い。

ドラゴンナイトシールド 最上級 特殊 12000万G 攻撃修正:殴orX+16 防御修正+6 回避修正+20
→改/ 最上級 特殊 63000万G 攻撃修正:殴orX+16 防御修正+66 回避修正+45 行動修正+20
竜の鱗を張り合わせて作った小型盾。両手武器や手綱を握りながら使用できる。他の盾と効果は重複しない。
値段に見合うかは微妙だが、騎乗時に装備していると見栄えがいいため上級貴族が所持していることがある。

ドラゴンシールド 最上級 片手 16000万G 攻撃修正:殴orX+20 防御修正+12 回避修正+20
→改/ 最上級 片手 84000万G 攻撃修正:殴orX+20 防御修正+72 回避修正+45 行動修正+20
竜の鱗を張り合わせた盾。攻撃だけでなく熱も防ぐとされている。

アダマンタイトシールド 最上級 片手 2億G 攻撃修正:殴or光+24 防御修正+28 回避修正+30 行動修正−4
→改/ 最上級 片手 81800万G 攻撃修正:殴or光+24 防御修正+88 回避修正+55 行動修正−20
不壊といわれるアダマンタイトで鍛えた大型の盾。非常に重いが名前にふさわしい防御力を誇る。

緋き直垂 神仙級 特殊 12億G 攻撃修正:殴orX+40 防御修正+20 回避修正+50 行動修正+5
→改/ 神仙級 特殊 260億G 攻撃修正:殴orX+40 防御修正+140 回避修正+100 行動修正+55
ヒヒイロカネを加工した赤く輝く小型盾。両手武器や手綱を握りながら使用できる。他の盾と効果は重複しない。

緋き盾 神仙級 片手 16億G 攻撃修正:殴orX+40 防御修正+40 回避修正+60 行動修正+5
→改/ 神仙級 片手 440億G 攻撃修正:殴orXorY+240 防御修正+160 回避修正+110 行動修正+55
ヒヒイロカネを加工した赤く輝く盾。神話に出てくる神がもつ盾である

オリハルコンシールド 神仙級 片手 20億G 攻撃修正:殴orX+60 防御修正+60 回避修正+100
オリハルコンシールド 神仙級 片手 550億G 攻撃修正:殴orX+260 防御修正+180 回避修正+150 行動修正+50
オリハルコンで拵えた黄金色に輝く盾。不利な回避修正が30あるとして扱う




1556 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/01(土) 11:20:41 ID:OluWRsuM



ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/4265


**最初級〜初級
┌────────────────────────────────────────────────────┐


冒険者の服 最初級 全身 5000G 防御修正+5
→改/ 最初級 全身 5500G 防御修正+7
新米冒険者用にとにかく丈夫に作られたバロメッツの毛で作られた旅装。シンプルなデザインだが最低限の防御はしてくれる
靴や手袋などもセットで用意されている。

帽子 最初級 頭 2000G 防御修正±0
→改/ 最初級 頭 2200G 防御修正+1
旅に用いる日よけ付きの帽子。防御力はない。

旅装 最初級 胴 4000G 防御修正+2
→改/ 最初級 胴 4400G 防御修正+4
旅路にあった丈夫な衣服。普通の服よりは衝撃に強いがこれで戦場に出たら正気を疑われる。

軍手 最初級 2000G 腕 防御修正±0
→改/ 最初級 2200G 腕 防御修正+1
手を傷つけないよう太い糸で縫われた手袋。正確に言うと防具ではない。

布靴 最初級 足 2000G 防御修正±0
→改/ 最初級 2200G 腕 防御修正+1
一応外を歩くことを想定して厚手の布を縫い合わせた靴。はだしよりは歩きやすい。

*初級防具
防護服 初級 全身 20万G 防御修正+10
→改/ 初級 全身 22万G 防御修正+20
蜂や猛獣など凶暴な動物と相対するために作られた全身を覆う防護服。ところどころ鉄が編み込まれている。

鉄の兜 初級 頭 5万G 防御修正+1
→改/ 初級 頭 55000G 防御修正+6
きわめて標準的な兵士用の兜。防御力と長時間の装着の両立を図っている。

鉄のフルフェイス 初級 頭 30万G 防御修正+2 回避修正−5
→改/ 初級 頭 33万3000G 防御修正+7
防御のため面の部分まで鉄板で覆った兜。視界を多少遮る。

革の鎧 初級 胴 10万G 防御修正+3
→改/ 初級 胴 11万G 防御修正+13
バロメッツの革を蝋で煮詰めて補強した非金属鎧。鎧というよりは防護服というほうが近い。

鉄のリングアーマー 初級 胴 50万G 防御修正+5 回避修正−5
→改/ 初級 胴 55万5000G 防御修正+15
蝋で煮詰めた革鎧に鎖を編み込んで補強したもの。重いし高いがそれなりに動けて防御力もある。

鉄のチェインアーマー 初級 胴 150万G 防御修正+8 回避修正−10 行動修正−1
→改/ 初級 胴 165万G 防御修正+18 回避修正−10 行動修正−1
鉄の鎖を鎧の形に編み込んだ金属鎧。比較的作りやすいため意外と現実的な価格で売られている。

鉄のラメラ― 初級 胴 250万G 防御修正+12 回避修正−20 行動修正−2
→改/ 初級 胴 275万G 防御修正+22 回避修正−20 行動修正−2
鉄板を張り合わせて作り上げた金属鎧。動きやすさと防御力を両立させた鎧といわれている。

鉄のプレートアーマー 初級 胴 500万G 防御修正+17 回避修正−30 行動修正−3
鉄のプレートアーマー 初級 胴 550万G 防御修正+27 回避修正−30 行動修正−3
鉄板で作り上げた金属鎧。非常に重いが重量を分散する構造になっているので意外と動きやすい。

革の籠手 初級 5万G 腕 防御修正+1
→改/ 初級 頭 55000G 防御修正+6
なめし革を蝋で煮詰めて強度を高めた籠手。

鉄の籠手 初級 30万G 腕 防御修正+2 回避修正−5
→改/ 初級 頭 33万3000G 防御修正+7
鉄製の部品を組み合わせて作り上げた籠手。

革の旅靴 初級 足 5万G 防御修正+1
→改/ 初級 頭 55000G 防御修正+6
冒険者の長旅や獣の攻撃などを想定して作られた丈夫な革製のブーツ。
靴底には歩きやすさを考慮してぷにの表皮から作った滑り止めを使用。

鉄の脚甲 初級 足 30万G 防御修正+2 回避修正−5
→改/ 初級 頭 33万3000G 防御修正+7
鉄板を張り付けて防御力を高めたブーツ。動きづらいがより確実に足への攻撃を守る




1557 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/01(土) 11:20:53 ID:OluWRsuM



ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/4268


***中級
┌────────────────────────────────────────────────────┐

魔法の服 中級 全身 500万G〜 防御修正+25
→改/ 中級 全身 975万G 防御修正+45 回避修正+15
魔力を通しやすい特製の絹で織りこまれ、防護のエンチャントを込めた富裕者用の衣服。
見た目は上等な衣服上下一そろいだが下手な鎧よりも防御力が高い。価格はデザインを凝れば凝るほど上がる。
ただし絹の服なのでどれだけごまかしても安っぽくは見えない。このため変装には向かないのが欠点。

鋼の兜 中級 頭 50万G 防御修正+2
→改A/ 中級 頭 85万G 防御修正+12 魔法力+5
→改B/ 中級 頭 460万G 防御修正+12 2属性無効化
精鋭兵用の鋼鉄で作った兜。随所に機動性と防御力を両立させる工夫が施されている。

鋼のフルフェイス 中級 頭 150万G 防御修正+4 回避修正−5
→改/ 中級 頭 225万G 防御修正+16
鋼で拵えたフルフェイスヘルム。基本的には将軍や騎士といった上級貴族が装備する。
派手な飾りなどをつける際にはもっと値段が上がる。

魔鰐の革鎧 中級 胴 200万G 防御修正+4
→改/ 中級 胴 390万G 防御修正+24 回避修正+15
鉄に等しい強度を持つとされる魔鰐の革で拵えた鎧。非常に軽く移動時にも音がしない。

鋼のリングアーマー 中級 胴 250万G 防御修正+7 回避修正−5
→改/ 中級 胴 490万G 防御修正+27 回避修正+15
鋼で拵えたリングアーマー。多少重いが音は静かなため特殊部隊員が装備しているという。

鋼のチェインアーマー 中級 胴 750万G 防御修正+13 回避修正−10 行動修正−1
→改/ 中級 胴 2325万G 防御修正+37 回避修正−10 行動修正−1
鋼でできたチェインアーマー。鉄よりも丈夫ではあるが高い。

鋼のラメラ― 中級 胴 1200万G 防御修正+22 回避修正−20 行動修正−2
→改/ 中級 胴 3720万G 防御修正+46 回避修正−20 行動修正−2
鋼鈑を張り合わせて作り上げた金属鎧。騎馬民族が動きやすさと防御力を求めてこうした鎧をつけるらしい。

鋼のプレートアーマー 中級 胴 2500万G 防御修正+31 回避修正−30 行動修正−3
→改/ 中級 胴 7750万G 防御修正+55 回避修正−30 行動修正−3
鋼鈑で作り上げた金属鎧。騎士が家伝として大事に保管しているのはだいたいこのクラスらしい。

魔鰐の籠手 中級 100万G 腕 防御修正+2
→改/ 中級 腕 220万G 防御修正+12 命中力+20
魔鰐の革で作られた籠手。金属の籠手に匹敵する防御性能を誇る

鋼の籠手 中級 150万G 腕 防御修正+4 回避修正−5
→改/ 中級 腕 225万G 防御修正+16
鋼製の部品を組み合わせて作り上げた籠手。一つ一つ職人が装着者の手に合わせて調整しているという。

魔鰐の革靴 中級 足 100万G 防御修正+2
→改/ 中級 足 140万G 防御修正+12 行動修正+5
魔鰐の革で拵えたブーツ。金属の脚甲に匹敵する防御性能を誇る

鋼の脚甲 中級 足 150万G 防御修正+4 回避修正−5
→改/ 中級 足 225万G 防御修正+16
鋼鈑を張り付けて防御力を高めたブーツ。




1558 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/01(土) 11:21:06 ID:OluWRsuM



ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/4269


***上級
┌────────────────────────────────────────────────────┐

宵晒のドレス 上級 全身 5000万G〜 防御修正+50
→改/ 上級 全身 12000万G 防御修正+100 行動修正+10
特別な繭を月光にさらして紬ぎ、そうして作った絹糸を闇にさらしながら織り上げた衣服。
皇族やそれに類するものが危険から身を守るために作らせるという。
様々なデザインがあるが、いずれも一着で屋敷が買えるほどの値段である。

ミスリルヘルム 上級 頭 1000万G 防御修正+4
→改A/ 上級 頭 2900万G 防御修正+29 魔法力+10
→改B/ 上級 頭 13900万G 防御修正+29 3属性無効
ミスリルで作った兜。非常に軽くつけていることを忘れるほどだという。

魔鋼のフルフェイス 上級 頭 750万G 防御修正+13 回避修正−10 行動修正−1
→改A/ 上級 頭 2197万5000G 防御修正+38 魔法力+10
→改B/ 上級 頭 10425万G 防御修正+38 回避修正−10 行動修正−1 3属性無効
魔鋼で拵えたフルフェイスヘルム。魔力がこもっているため非常に硬いが慣れないとその魔力で酔うという。

ミスリルメイル 上級 胴 2000万G 防御修正+8
→改/ 上級 胴 5800万G 防御修正+58 行動修正+10
ミスリルの鎖をつなぎ合わせて作った鎧。金属鎧にもかかわらず音を立てず水に浮くという。

魔鋼のリングアーマー 上級 胴 2500万G 防御修正+13 回避修正−5
→改/ 上級 胴 7250万G 防御修正+63 回避修正−5 行動修正+10
魔鋼で拵えたリングアーマー。

ミスリルプレートアーマー 上級 胴 1億G 防御修正+30 回避修正−10 行動修正−1
→改/ 上級 胴 29300万G 防御修正+80 行動修正+10
ミスリルで作ったプレートアーマー。重さはあまり感じないがさすがに多少は行動を阻害する。

魔鋼のラメラ― 上級 胴 7500万G 防御修正+43 回避修正−20 行動修正−2
→改/ 上級 胴 14250万G 防御修正+93 回避修正−20 行動修正−2
魔鋼で作り上げたラメラ―アーマー。軽量化と強さのバランスを図った一品。

魔鋼鎧 上級 胴 1億G 防御修正+57 回避修正−30 行動修正−3
→改/ 上級 胴 19000G 防御修正+107 回避修正−30 行動修正−3
魔鋼で作り上げた板金鎧。魔力によって動きを阻害しないためこれでもかと重く作られている。

ミスリルガントレット 上級 腕 1000万G 防御修正+4
→改A/ 上級 腕 3900万G 防御修正+29 命中修正+40
→改B/ 上級 腕 13900万G 防御修正+29 3属性無効
ミスリルで拵えた籠手。手袋のごとしというほど軽い。

魔鋼の籠手 上級 腕 750万G 防御修正+13 回避修正−10 行動修正−1
→改A/ 上級 腕 2925万G 防御修正+38 回避修正−10 行動修正−1 命中修正+40
→改B/ 上級 腕 10447万5000G 腕 防御修正+38 3属性無効
魔鋼製の部品を組み合わせて作り上げた籠手。

ミスリルブーツ 上級 足 1000万G 防御修正+4
→改/ 上級 足 2400万G 防御修正+29 行動修正+10
ミスリルで拵えたブーツ。硬いことを除けば普通のブーツといわれても遜色ない。

魔鋼の脚甲 上級 足 750万G 防御修正+13 回避修正−10 行動修正−1
→改/ 上級 足 1822万5000G 防御修正+38 行動修正+10
魔鋼鈑で作り上げたブーツ。かなり重いが足をより確実に守る。

1559 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/01(土) 11:21:18 ID:OluWRsuM



ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/4270


***最上級
┌────────────────────────────────────────────────────┐

天の羽衣 最上級 全身 4億G〜 防御修正+100
→改/ 最上級 全身 21億G 防御修正+220 回避修正+25 行動修正+20
繊維一本一本から神の祝福を受けた衣服。詳細はよくわかっていない。

ドラゴンキャップ 最上級 頭 7500万G 防御修正+6
→改/ 最上級 頭 37500万G 防御修正+66 魔法力+20
竜の鱗を張り合わせて作った冒険用の帽子。行動や視界を阻害しないにもかかわらず非常に強固。

竜鱗の兜 最上級 頭 1億G 防御修正+18 回避修正−10 行動修正−1
→改/ 最上級 頭 50300万G 防御修正+78 魔法力+20
竜の鱗を張り合わせて作った兜。軽くて熱に強い。

アダマンタイトヘルム 最上級 頭 1億G 防御修正+30 回避修正−20 行動修正−2
→改/ 最上級 頭 3億G 防御修正+90 回避修正−20 行動修正−2
アダマンタイトで拵えた不壊の兜。首が折れない程度にがんばって軽量化してはいるらしい。

アダマンタイトフルヘルム 最上級 頭 2億G 防御修正+42 回避修正−30 行動修正−3
→改/ 最上級 頭 6億G 防御修正+102 回避修正−30 行動修正−3
アダマンタイトで拵えた不壊の重兜。首が折れるほど重いため基本的には鎧とセットで装備する。

ドラゴンスケイルベスト 最上級 胴 3億G 防御修正+12
→改/ 最上級 胴 12億7500万G 防御修正+132 回避修正+25
竜の鱗と髭にて作り上げた服状の鎧。自然と防護のエンチャントが付与されているという。

ドラゴンスケイルアーマー 最上級 胴 3億G 防御修正+30 回避修正−10 行動修正−1
→改/ 最上級 胴 12億8400万 防御修正+150 回避修正+25
ドラゴンスケイルベストをもう少し鎧上にしたもの。防御力は桁違いだが多少行動を阻害する。

竜鱗の鎧 最上級 胴 4億G 防御修正+48 回避修正−20 行動修正−2
→改/ 最上級 胴 12億G 防御修正+168 回避修正−20 行動修正−2
竜の鱗を張り合わせて作った鎧。その装備者は竜の如くなるといわれる。

アダマンタイトラメラ― 最上級 胴 5億G 防御修正+66 回避修正−30 行動修正−3
→改/ 最上級 胴 15億G 防御修正+186 回避修正−30 行動修正−3
不壊といわれるアダマンタイトで作り上げたラメラ―アーマー。成功しているかはともかく一応動きやすさを考えてはいる。

アダマンタイトアーマー 最上級 胴 10億G 防御修正+84 回避修正−40 行動修正−4
→改/ 最上級 胴 27億G 防御修正+204 回避修正−140 行動修正−14
不壊といわれるアダマンタイトで作り上げた板金鎧。異様に重いがその価値はあるらしい。

ドラゴングラブ 最上級 腕 7500万G 防御修正+6
→改/ 最上級 腕 41250万G 防御修正+66 命中力+50
竜の鱗を張り合わせて作った手袋。感触以外はつけていないのと同じとすら言われる。

竜鱗の籠手 最上級 腕 1億G 防御修正+18 回避修正−10 行動修正−1
→改/ 最上級 腕 55300万G 防御修正+78 命中力+50
竜の鱗を張り合わせて作った籠手。

アダマンタイトグラブ 最上級 腕 1億G 防御修正+30 回避修正−20 行動修正−2
→改/ 最上級 腕 55000万G 防御修正+90 回避修正−20 行動修正−2 命中力+50
アダマンタイトを鎖状にして編み込んだ不壊なる手袋。接合部でも破られることはないらしい。

アダマンタイトガントレット 最上級 腕 2億G 防御修正+42 回避修正−30 行動修正−3
→改/ 最上級 腕 11億G 防御修正+102 回避修正−30 行動修正−3 命中力+50
アダマンタイトで拵えた不壊なるガントレット。接合部でも破られることはないらしい。

ドラゴンブーツ 最上級 足 7500万G 防御修正+6
→改/ 最上級 足 3億G 防御修正+66 行動修正+20
竜の素材で作り上げたブーツ。空をかける竜のように軽々と走れるという。

竜鱗の脚甲 最上級 足 1億G 防御修正+18 回避修正−10 行動修正−1
→改/ 最上級 足 40300万G 防御修正+78 行動修正+20
竜の素材で作り上げた脚甲。

アダマンタイトブーツ 最上級 足 1億G 防御修正+30 回避修正−20 行動修正−2
→改/ 最上級 足 40400万G 防御修正+90 回避修正−20 行動修正+20
アダマンタイトで拵えた不壊なるブーツ。まともに動くことさえできれば足を切られる心配はしなくていいらしい。

アダマンタイトレギンス 最上級 足 2億G 防御修正+42 回避修正−30 行動修正−3
→改/ 最上級 足 6億G 防御修正+102 回避修正−30 行動修正−3
アダマンタイトで拵えた不壊なる脚甲。ただ固いだけでなく衝撃吸収力も優れる。




1560 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/01(土) 11:28:48 ID:OluWRsuM


【目次】

雑多な備忘録 >1545
試験導入されてる特技 >1546


真打を追加した武具一覧

◯武器
最初級〜初級 >1547
中級 >1548
上級 >1549
最上級 >1550 (最下部の最上級魔導銃はミス。古い情報なので注意)
神仙級 >1551

魔導銃 >1552
銃剣 >1553

超重量装備 >1554

◯盾 >1555

◯防具
最初級〜初級 >1556
中級 >1557
上級 >1558
最上級 >1559




1561 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/02(日) 09:06:01 ID:TORjD5Lm
>1545
【備忘録】追記

我慢の腕輪が消えて我慢のイヤリングに
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/1214



1562 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/02(日) 13:53:28 ID:TORjD5Lm
>1545
【備忘録】追記

《軽業》と《超重量装備》の兼ね合い
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1716477093/1942


《神聖守護》の対象が視界内の任意のキャラクター全てに修正
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1716477093/1950


西住流が一般特技に
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1716477093/1957


1563 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/02(日) 18:11:31 ID:TORjD5Lm
>1545
【備忘録】追記

修養アプデ&芸道の一般解放  ※《生活魔法》と《即興》は修正レス有り
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1716477093/2099,2100,2101,2103


1564 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/02(日) 21:39:30 ID:TORjD5Lm
>1545
【備忘録】追記

騎乗物は装備ではない
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1716477093/2125

帰ってきた召喚魔法
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1716477093/2153,2154,2156,2157


1565 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/03(月) 19:42:33 ID:Kuu5FGQ/
>1545
【備忘録】追記

稀神の特殊神聖魔法(修正レスに注意)
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1716477093/2356,2361,2364



1566 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/04(火) 21:04:05 ID:q0qRTgAU
>1545
【備忘録】追記

殺魔流(修正レス注意)
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1716477093/2581,2582

龍騎道(修正レス注意)
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1716477093/2593,2598,2607

忍道
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1716477093/2597

1567 :名無しさん@狐板:2024/06/05(水) 14:59:03 ID:SAQCt5rN
無事更新することができた感謝するぜ〜 目を通したりしてるけど追記はほんとまじ助かる

なお、編集権限云々は当時はwikiの悪戯する輩とのイタチごっごとか、魔物カード修正してる間にいきなり鬼滅スレに移ったから
作者に確認を取るのも申し訳ないし、続編でも復活するかもしれないしという淡い希望見ながら、その時に編集権限解放しよう!という予定が未定のままになってた


恐らく兄妹の物語も素流猟兵の物語もここまで音沙汰はないから、踏ん切り付いたし編集権限はいい機会だった
これで、自分も荷が下りたかな

1568 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/05(水) 20:28:42 ID:64myqd4o



    _____
  <´         >
   `/     , ──- _ `          >1567
    /   / ⌒    ⌒ \\
.  /  / ((::::::) )   ((::::) ). ヽ ヽ       wiki管理人さんお疲れ様ですお
  ′ /  '""""(__人_)'""" | ./ ̄}
  i  |        |:::::::::|    / rz ,|
  |  ヽ ___乂_.ノ _ ,′ _廴/     管理人さんの尽力で保たれたwikiによって
  ` フ¨´ ニ二ニ=-`≧≦二/  /!
  {  ´ ̄ ̄>──ュ_ _/_/-={         このシステムの系譜が今も展開されてますお
   \  /   <:::::\_}>  \
    〉       `>::|__〉\   ヽ     ほんとに頭が上がりませんお
    /\     <:::::::∧|:::::: >    .
.   /    ̄〉    \::::::|!::<     .
. /〈    /    < ̄::::: !;::::::::`>
. \/\ハ/      \:::::::}::::::/      .|
   `丁Y´    < ̄::::::∧::〈      |
    | /.       \:::/に∨ ̄>   /
.   {〈       厂::::/ー一{<´   /
..    | \_.     \_∧   |   ̄ ̄
    |   |`ー─一’ | __、
    /¨ヽ_!         }/::::::::::\
.  〈__ノ        `ー─一'


                          , -‐-
                       /      \
                    /            ‘,
                     i             ;
                     | i          i i!
                     | く.   ,  ,.  冫.}                   兄妹と素流猟兵の物語は道半ばで潰えたが
                     | 爻遼{  千 ̄, i!
                    i    ̄¨   ¨ ̄´ ;!                     遺ったものは確かにあるだろ
                 从             /ヽ
               ャイ;' ハ   (  __  )  /}}; ; ト=、_                親から子へミームが継がれるようにな、ビッグボス的に考えて
              、<´/;';';';';{::ヘ.  `´_`´ /ノ};' ;' l;' ;' }}`ー 、
           、<\` /;';';' ;' {ヾ∧/冫-'||._/':::ノ;';';';';';l; ; }} i  \
        、<.    ̄` ∨;';';';';'; 弋 /, : ´二`||、..../;';';';';';';' l;' }} リ   \      これ見てる人であのシステムの原点知らない人は
.     {ハ   _ 、 /;';';';';';' ;'; ,イ.:: :': ,:ー-`{; ノ;';';';';';';';';';';lノ}/     ヽ
       从彡´ ¨`\{;';';';';'_ ュイ{:::::::'::: ' `, イ厶.-‐===‐- l/.       j、     ぜひチェックしてみてくれよな!
.       小´     ゝ=-孑´:..弋 _/´.  ∨/<`ー==彳7三二ニ=-‐ マ、
      /′__   j!ノ≧.     ̄/´    ∨∧   `` 冫ニ=‐     ヾ、  ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1619869832/846
.     ´ ̄ ̄>'´¨ ̄    \/__/ 〉     ∨∧.    ,√ ̄.         )7、
    ∨〆/'´    .:/  //` ´:∨.       }'//    ′{.          //i }
.    /´/、:::::::::,    ..:: ,.:'_ ≦ニi..  _, ///   ノ ハ   ‐-=-‐ /´...リ\
    \{  ` ̄    /   二ニ=i!-‐´¨ ̄ {// ̄    /ゝ、__/  /.  ‘,
     )、.    _/{ {¨`ー━ ト、i!‐- i..._}/i-‐=´ 〉/..   ヾ--‐‐ / `;.  /
.       ヽ,ー"´..... 〉、ト、 。  j!ノ!     iノ‐- .°´{:{        } ̄   /  /
               〈  !  ーi‐´ i i!i    ノ/ハ   }. i!ヽ    /.      /




1569 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/06(木) 19:42:05 ID:tfWfo00m
>1545
【備忘録】追記

《遁術》 忍道に追加
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1716477093/2903

《歩法》 全流派に解放
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1716477093/2979

最上級防具の真打に無効エンチャ追加版
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1716477093/3021

アダマンタイトスタッフとオリハルコンスタッフが片手でもOKに
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1716477093/3044,3045



1570 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/08(土) 08:48:39 ID:sz8TxMJ7
>1545
【備忘録】追記

杖道、魔杖の構を弱体化・如意棒を強化
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1716477093/3341


1571 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/08(土) 14:01:15 ID:sz8TxMJ7
>1545
【備忘録】追記

理力の杖と如意棒の調整
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1716477093/3533


1572 :名無しさん@狐板:2024/06/08(土) 21:10:57 ID:1c6cYz7f
本スレの銃器についてのこぼれ話

確かに20人規模の猟兵による攻略とか成長タスクを組んだが元々、長射程の劣る素流の妹弟子達のための補助輪=ライフル部隊なんです 信じてください

斥候による防御力無視の奇襲、装飾パックによる縦軸空中戦法で初級&中級の倒し方をマニュアル化して案に提出しクエスト出撃したのは、懐かしい記憶

上級は闘気による火力を込めた必中弾とか錬金デバフによる弱体での串刺しとかもマニュアル化して提出しました

しかし、それらはあくまで想定よりライフルが素流との親和性が高かっただけで、そこそこ技能を取り終え成長したら補助輪を外して行く予定だったのです

 さり気なく《陽炎》を習得させた後は、好きな戦闘スタイルの武器を持たせた猟兵達に
素流の闘気関連+《魔剣絶技+生命燃焼+憤怒+連続行動》+《速攻》先手+連続行動による科学魔法弱体を叩きこむ予定であったのだ

一応、素流の空式を覚えたら射程の解消もできるためスムーズにコンバートできるのは検証済みであったりする
(連続行動での科学魔法経由の弱点付与からの属性付き銃剣攻撃とか、特別製のポーションでの薬品爆撃とか色々悪だくみはしてたけど)

1573 :名無しさん@狐板:2024/06/08(土) 21:24:24 ID:1c6cYz7f

wikiにはまだ乗せてないけど未来考察実験で、一年間の役目を終えた素流猟兵達が正式な私兵になる教導部隊に入る頃には
教導する際は銃器を使うが、それ以外は各自の娘達には好きな両手武器を携帯して装備してもよい方針である

メタで言えば戦う武器は違えど戦闘装束は同じのほうがAA上映えるし、

実情では訳ありの猟兵達にも、何かしらの過去や個性や趣向を巡りこの武器を使いたいという人もいるだろう
なにより近代素流は元祖から魔法も取り入れ武器も交えた実践重視の武術なのだから!!

1574 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/09(日) 11:18:57 ID:TkjGmdiX



               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \      「近代素流」というコトダマ
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/     これがまた特徴を捉えてるというか
         /_∩   ー‐    \
        (____)       |、 \   生み出した独自性という感じでお気に入りだお
           |          |/  /
           |        ⊂ /
           |         し'


        / ̄ ̄\
      /    _ノ  ヽ
.      |    ( ●) )     素流の理念から離れてるようで
.      |      (__人)
.      |      ` ⌒ノ     実はしっかり系譜というか実践的解釈というか
.     |         r-‐、
       ヽ      ((三)
       ヽ        } 〈     女子供でも大切なものを守れる手段として
.       〉     ,ィ⌒ァ ヽ
       ( .\/   人__)    武力や人付き合い、金の稼ぎ方に至るまで
        ト、    /|
       |...\_/  |        素流の生き方を今の世で実践した一例だろ


          ____
        /   ― \
.     /   (● )  ヘ\
     |   (⌒   (● ) |     ”Once a Jaeger, Always a Jaeger.”
      ヘ     ̄`、__)  |
        ヽ           |     きっとあの子らは除隊しても
      , へ、      _/
.      |          ^ヽ       猟兵の誇りを胸に
.      |      1   |
                        きっと各々見出した大切なものを守っていくんだおね〜




1575 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/09(日) 11:19:10 ID:TkjGmdiX



.           -―‐-
      /        \
     / ̄       ̄   ヽ
      / >    <    ∨)L     そして遠い将来
.     {   (__(_)       /  /
    ‘,  `ー‐'     / /      迫る危機に立ち上がるかつての素流猟兵
      > ー―一    /
.    _/  /       /
   (____ イ        }         「ババアになっても腕は鈍ってないようだね!」
     _|        ノ{
    /  ヽ      / `ー‐、      みたいな洋画会話をするのだお!
     |   r─--‐┐     }
    \__|     `ー―‐一'



   / ̄ ̄\
 /   ―  \
 |    ⌒  ⌒)    「あらお婆さん、後は私たち若者に任せておきなさいな」
. |    _ノ 、_! ヽ
  |     トェェェイ}    「うるせえババア! 性質魔法使いだからってシレっと鯖読んでんじゃねーぞ!」
.  |     ヽニソ}
.  ヽ        }
   ヽ     ノ     みたいな強キャラ系ババア集団の心温まる()光景ですね
   .>    <
   |     |       わかります
    |     |




1576 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/09(日) 11:29:53 ID:TkjGmdiX
>1545
【備忘録】追記

バトルマスター値下げ
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/1154

構造物データ試作版(修正レスに注意)
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/1927,1928


1577 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/09(日) 21:06:34 ID:TkjGmdiX
>1545
【備忘録】追記

魔物を倒して手に入る経験点
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1716477093/3669

罠系特技の更新と追加&新罠
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1716477093/4036-4037


1578 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/16(日) 19:05:24 ID:4O5djNNs



< 新版だよ! なぜなにMTG >


               _
                /:::::::|
              /:::::::::::::|   __
           /::::::::::::::::|.::´:::::::::::::::::::`::..、
             /:::::::::::::::::/_::::::::::::::: ‐、::::::::ヽ
          i:::::::::::::::::/:::/::::::://\ ::::_、
          |:::::::::::::::/::::::::::://     ヽ\:::',       これを見れば大体わかる!
          |::::::::::::::|::::( ̄ /        ヽ:::::::!
.           /|::::::::::::::|:::::::\\     //::::::|
.          /  .|::::::::::::::|:::::::::::::\\_ //:::::::::!  .}\
         /   |::::::::::::::::::::::::::r‐::::ー ― :::::::::::::::::|ヽ/   \
.       {/⌒|::::::::::::::r‐、/!_厂 ̄ `ヽr __::::::::::':::::ヽヘ  }
         ,ィj::::::::::::::,ヽ 〉        └n┘::::::::::::::::∧∨/
          | \:::::/ ___     r‐ク::::::::::::::∧
          ト、  \_∧      ̄ ̄ヽ |::::::::|:::::::::::}
            `i::\   / .〉 ―-    _├┴ /::::::::::ノ
          |:::::/ ー〈 /          |  /::::::::::/
          |::/   ∨ ̄ ̄` ー __厂 ー┬ '
          |'     {__         /    |
          ヽ           ` ー _/      !
          | ` ー  ''⌒''ー― 、        /
          L/             ` ー┬ イ
                         \ |
                          `




1579 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/16(日) 19:05:49 ID:4O5djNNs



            ___
          /\ヽ ヽ ヽ
           _/  } } } } }
        ./if  (_'ノ_ノ_ノ_ノ
       /i:i:|    (__ } ̄| ̄ ̄\_      ttps://youtu.be/YwC-ltnUmkQ?feature=shared
        {i:i:i:i≧==ァ==彳 ──‐<   /\_
      ./:{i:i:i:i:i:i:i:i:i{ ./: : : : : : : : : : :`: .   |=ミ
   /: : : Vi:i:i:i:i:i:ノ/: : : : : : : : : : : : : : : :\∧ {
  . : : : : : /⌒¨「 》/: : : : : :/: : : : : : : :| ハ: :│l| {                                   _
/ : : : : : : {X,_|// : |: : : : : : : : : : : |从| |: : ∨_/|    なぜなにMTG はっじめま〜す!       /:::::::|
: : : : : : : : ∧  l《{ : ハ: : : :| : : : : : 厶斗匕 : l: : :|                             /:::::::::::::|   __
: : : : : : : : /∧  ∨ノ: :|: : : :| : : : : /=ミYV : : /: : :|    いっえ〜い、拍手!                /::::::::::::::::|.::´:::::::::::::::::::`::..、
: : : : : : : : : く⌒V¨ \ノ:人:人:_:_:V 〔} }/: : :/: : : :|\                          /:::::::::::::::::/_::::::::::::::: ‐、::::::::ヽ
: : : : : : : : : : |       }: : : |  ヘ _ =彳: /|: : : : : : :.\                             i:::::::::::::::::/:::/::::::://\ ::::_、
: : : .:ィ: : : : : :\   .ノ〕iトヘ(V__ノ イ「 : :|  V: : : : : : : : \__ノ}                        |:::::::::::::::/::::::::::://     ヽ\:::',
/  |: : : : : : :(   ̄|  } _}i:i:/芥ニ、_ノ_:ノ^   \ : : : : : : : : : ノ                     |::::::::::::::|::::( ̄ /        ヽ:::::::!
   \: : : : : :\  いノ⌒¨ヽ..ノヽ\      __ノ: ノ: : : : : : :|                         /|::::::::::::::|:::::::\\     //::::::|
      ̄\ : : )  V、   ノ   Yハ     ̄ ̄) : : : : : : ノ                       /  .|::::::::::::::|:::::::::::::\\_ //:::::::::!  .}\
         )/   }/⌒芥ト _.ノ__}ニY⌒( \(: : : : : /                       /   |::::::::::::::::::::::::::r‐::::ー ― :::::::::::::::::|ヽ/   \
             }  《ハ》{i:i:i:i:i:i:i:i:i:廴.( \}\: : :(__                      {/⌒|::::::::::::::r‐、/!_厂 ̄ `ヽr __::::::::::':::::ヽヘ  }
                 }      \⌒Y:i:i:i:i:i:{( \}    ー '⌒                         ,ィj::::::::::::::,ヽ 〉        └n┘::::::::::::::::∧∨/
            ∧          /:i:i\ノ(ヽノ                               | \:::::/ ___     r‐ク::::::::::::::∧
            /i:i{_` ___rヘノ:i:i:i:i:i:{                                   ト、  \_∧      ̄ ̄ヽ |::::::::|:::::::::::}
              く:i:i:i:i:V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/                              `i::\   / .〉 ―-    _├┴ /::::::::::ノ

         ┏─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━┐
         │                                          r‐v     ┐                   ┃
         ┃    __n_      __n_n__00    __n_       n __      }  V / /.{   〔i⌒Y!⌒i〕               │
         │    7,仁l己   └i n_r┘    7,仁l己      | |└‐tノ     } {Yv ./.} {      } {       x≦ミ*、    ┃
         ┃    〈ハ⊆广     L_つ      〈ハ⊆广      U につ      }_{ .Y/ }_{      } {      //  ____      │
         │                                                      ノ_ハ     { { └┐}    ┃
         ┃                                                            乂≧=彡′    │
         └━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─┛



1580 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/16(日) 19:06:00 ID:4O5djNNs



                                        _
                 r──‐- 、            ,...、,.、 ,.r'"´: :ヽ
           ,  -‐、,  ヘ        ト r‐-  .、  /:::::::;r'":‐、_: : : : ヘ
          /     ',  ',     /`~i       )、_( _ィ'´:::::::;:::::::'; : : : : ',
   _  _ _ ゝ     ',   ' , -、__'_  !    / /`丶γ:::::::::::゙、: : : : ',
  / : ;_⊆/`ヾ ヽ , . -‐: : ブ": : : : : : : : : :``丶、、 '′    ヾ:::::::::::::;ゝ: : : :ヘ
 ,': : ;'::::; '    /: : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ       ヾー'⌒ィ: : : : :ヘ
 ' : ノ::::く、   /: : : : : / : : : : : : : : : : : : : : ; : : : : : : :ヽ  ,  'ヾ、::::::::;': : : : : :ヘ
 : : }::::::ー}`ソ: : : : : : : : : : : : : : : : : ; : -r-:、〈: : : : : : : : :ヾ´;人: : ';``ー〈 : : : : : : : ヽ
 : : :゙:、_;;;;」/: : : : : : : : : : : : : : : : : :  ̄,r;フ `ヾ丶 : : : : : : ヘヘ:::ヽ、',: : : : '; : : : : : : : :丶
  : : : '、::::::;': : : : : : : : : : : : : : : : : },ゝく_,:ト_ 、、ヘ: : : : : : : : : :'::ヾ:::::〉!: : : : ',: : : : : : : : : :丶
: : : : ト、::ノ: : / : : : : : : : : : : : : : : ' ,r'´  ``丶ヘ: : : : : : : : : :';;;ゝ':,': : : : : '; : : : '; : : : : : : ヽ、
 : : : :!: : {: : ;': : : : : : : : : : : : : : :/ v    ∩   ヾ: : : : : : : : :,!: : ;ハ : : : : : ; : : : }: : : : : : : : : ヽ
: : : :.!: : :'; : '; : : : : :i : : : : : : : ィ′.     { .}    }: :/: : : : : / : / ',: : : :   トレーディングカードゲームの元祖 マジック・ザ・ギャザリング
  : : : !: : : : : :゙、: : : : i: : : : : : : :{       ∪   ,.イ./ : : : : ; 'ー'ー--'-:-:、: :!
 : : : i : : : ゙、: : '; : : : ! : : ハ: : : ヘ、   、 _ ィ //: : : : :ノ'-r──- ,     スレでMTGネタやってるけど良くわからない
 : : : j: : -:‐:'; : : '; : : !、/ ヾ:/``            /: : ; ィヘν ` 彡.イ ',] : : :'
 : : : (、'''、ブ; 、: :ヘト、'; '     _   -‐- 、  / イ: : : : :ヾ '"´     ヘ :   遊戯王やデュエマなら知ってる。そんな人もごあんしん!
 : : : : ';``:<.‐}丶、',.    r'"´     ∨ .,'    !: : :i、: : ゝ      y: : : : : : : : : `ー ´: : : : : : : : : :
'; : : : :',: : : : :/: : :ヘ、.    ヽ、     ノ   ,  ┤: :厂¨´       ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',: : :}
 :'; : : : :'; : : ム ヘ: : :i`  、  `ー  彡 . イ     !: :,'         {: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :} : ;
: :'; : : : :'; : : : : : :'; : ',    `  ´ }     j_   レ′         ゙、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : j:} ;'
  : :'; : : : :'; : : : : : :゙ト、{       ,..へ,....<:::::`>'"´ ̄`丶          丶: : : : : ; : : : : : : : : : : : :/ レ
 :ヽ: 、:_: : :ヽ: : : : : : ',   ,.r'´ ブ≦;ー'ヘ、::::::::;:〈       ゙,        丶: : :/: : : : : : : : : : :, ' /
 : : : : : : : : : : : : : : : :', ,' ,r'"´ ´ニミミ}◇`''".}::',     , r '、7        ',:/: : : : : : : : : :/
 : : : : : : : : : : : : : : : ;、!/'′   ,.r' ヽノr-‐、_!r' 、 ヘ.f ‘ ’ 丶       イ: : : : : : : : :/
 : : : : : : : : : : : : : r'‐v'r、 _,  <ソ´ヾー'"  ̄  '  ハ、ri     , }         ; : : : : : : :, '
  : : : : : : : : : : : : : }``ー'-'ー;r'"           ´ {   , ノ、 'ー;        {: : : : : : /
 丶、: : : : : : ; : : : {:::::::::::::::;イ     -        ,   〉ーr ' ヒ´!ィ         .゙、: : : : ;'


                __
              /::::::::::::::::::::::ヽ
            /:::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄  ヽ
            ,::::::::==:::::::::/  _ -=テ―'     俺らが気軽にライトに軽妙に
           ,::::::::::::::::::::::::(_ ノ´_ ノ
         /{ i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈V:ト 、       さっくりあっさり解説!
           / ∨:::::::::::::::::::::::〉〈 ̄ ̄〈/〉、:::\
.          /  /:::::::::::::::/::::〈\      ヽ::::::}     昨日より愉快なスレ参加をお約束ッス〜!
         ///:::::::::::::::/:::::::/ rr====┬ =====┐
       {/ 八:::::::::::::::::ヽ:::::|_||     ||____||
           ̄二=::::/__||     ||  ̄ ̄ ̄||
            |::::::{ノ:::::l   ||     ||       ||
            /::::::::::::::/   'ー===┴===='’
              /::::::::::::::/   _ -=_  /
          ー──ヘ_ 厂  / /ー'
               / /    /__/
                /__/




1581 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/16(日) 19:06:13 ID:4O5djNNs



               ________
          _   / : : : : : : \
            |: :\/: : : : : : : : : : : :.
           | : /⌒\ : (●) : : |__________     もちろん長話は抜きッス
          |:/   ´  \: : : : / : : : : : : : )
           〈_/⌒¨¨¨¨: : : : : : : : : : : : :/     ポイントを抜き出して簡単に流していくッスよ
          / ̄央 ̄ ̄\: : : : : : : :__/\
            / ̄ ̄ ̄ ̄/\「`Y: : : :/⌒V⌒
         「 ̄ ̄ ̄ ̄|  /\|:_:_:_:|
      ____/|_________|._/\________{___
      {______}______         |: : : : : ノ
                 ̄\__|⌒|_ノ__/
                |_|


         _ ____ _
          /  {    { \_
 ___,/\__/    -─…─-  /\_
/: : :}   | / : : : : : : : : : : : : \/{:\
: : :〈   /V : : : : : : : : : : : /∧: : :\{: : |
: : : :}__l,/: : : : : : : : : : : : |/}ハ: : : :ヽ:│
: : /¨|:.ィ1: : : :| : : : : : : : ハ{   |: : : : :| : 、
: : |  V/| : : : | : |: : : : :/ 〃⌒V: |: : |: : :\
: : | r┴ヘ: : : | : |: : : : l   {」 |: :|: :/: : : : :|     読み込まなくてイイからね
: : | \ _ノ:/|: : \: : :\  -=彳/ / : : : : /
: : |     ̄\.}|人:_:{ ̄ ̄    从{: : : : : {      テキトーに見て後から見返すぐらいでおっけー!」
: : |        .|: : :|\ ー  ´ .イ ヘ ___: : :\_
: : :\     ノ: }ノイi:i:≧=≦、  | /  /} ̄ ̄
: : : : :|    ./⌒Yi:/   ヾ{ | __|   ./
:ノ):ノ     _/   }/\__}_/\|i:i:i\ イ
      rく \__ノ_       ノVi:i:i:i:i/
      ト    }ト  ⌒⌒´ ノi:i:i:i:/
    _,/\__ノ}    八  {/ ̄
 /i:i{  /__{,/⌒ ー ¨¨厂___
イ:i:i:i:i /i:i/⌒         /\i:i:}




1582 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/16(日) 19:06:30 ID:4O5djNNs



                , ――   、
          /:::::::::::::::::::::::::::\
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
    r‐_  ̄ ̄⌒ヽ::::::::::::::::/:::::::::::::′
.     \二二> .,_  \::::::::::\::::::::::::::.′  ______    まずは簡単な設定ッス!
      <二二二>  ヽ::::::::::::::::::::::::::′ }    /
        ヽ二>─y─| }:::::::::::::::::::::::::′ノ  \(       MTGのプレイヤーは
 r──:::::::::...、|/′/ //::::::::::::::::::::::::::ト、   _(
 ヽ:::::::::::::::::::::::| i / //::::::::::::::::::::::::::::::::::\´         プレインズウォーカーって超能力者ッス!
    ̄\:::::::::|└ イ,/―‐-| |/!:::::::::::::::::::::::::::\
      \::::: ̄〈ヾ    .〈/|/\:::\::::::::::::::::::::ヽ
         ̄\ト 〉       \:::ヽ:::::::::::::::::::i



         _____┌─  、___
      __/   _|_______/  \
     /    ´: : : : : : : :` /\
 ____./\/: : : : : : : : : : : : : : :\/===ミ
/: : : ト。/: : : : : : : : : : : : : : : : ⌒: マ {: : :│
: : : : }_/W: : : / / : : : : : : : : |¨¨从 ∨ : : |
: : : : : |: : : : : |: | : : : : : : : :|/ ==ミ :|: : : :|
: : : : : |: :「 ̄ソ: |: :|: : :/|: :/`   {} :/: : : :       あちこちの異世界に転移したり
: : : : : :\\_7 :|:/|: :/ V    ==彳: : : ノ
∨ : : : : : \: : :| 乂 「`  ッ ' '人 : :│       土地から沢山の魔力を取り出して
│: : : : : : :|⌒^父ト  ______  イ: : :∨: \
/: : : : \_: \   ___}ニニ{__   ノ : : : : : : : |      大魔法が使えちゃうよ
: : : : : : : : :|⌒/ /マニ/Vム ^l: : : : : : : :│
: : : : : : : : :|〃  ./_____⌒__l ∨|: : : : : : : :│
: : : : : : : : :|/¨¨Υ      Y¨∨: : : n__ : \     稲妻を出したりドラゴンを召喚したり
: : : : : : : : :|}____人_____丶___ノ___{: : / イ ) : :|
                             いわゆる異世界転移チートものだね!




1583 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/16(日) 19:06:44 ID:4O5djNNs



           ,..:::─::::...、
          /:::::::::::::::::::::\
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
.    _   /::::::::( ● ):::::/⌒ー┴ 、     ある日突然チート能力に目覚めた連中が
   /(__/::::::::::::::::::::::r '         |
.      /::::::::::::::::::::::〈ヽ_  ィ=─、|     異世界ですったもんだするのがMTGのストーリーっス。
   ⌒/::::::::::__〈ソ⌒ト、 。||
.    /:::::::::::::::::::::::::::::::::∧ ミ彡っ゚ r2
   /::::::::::::::::::::::::::::::::://| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    そんなカードゲームに因んだ魔法が使えるのが
    :::::::::::、::::::::::::::::::::/  |          |
   ::::::::::::::`7 ̄ ̄ |  /    _  /   われらが主人公ホシノくんってわけッスね
   ::::::::::::: /     l/___{:::::`::フ


                ____
             f:¨/.>‐┴‐<\ー‐┬ヘ
            |〈,/ : : : : : : : : \\ノ{_ : \
            |イ: :/ : : : : : : : : : : ∨|___{: : : :\
             /:|:|: :|: :|: : :|从: : l: : : |/ハ「: : : : : : \
          /: : ノ}: :|: :|: : :l ー‐V| : : 厂∧: :} : : : : : :.\
        _ノ: : : :人:ノ 人∨ ==彳:イ/  V: : : : : : : : ハ    つまりカードゲームに出てくるものなら何でも使えるよ
        ┌─┘\: : |: ト  r ァノ} : |⌒Y .|: : : : : : : :/
          \___/i:ヽ乂V¨≧≦V}ノ^ /   〉 : : : : : 人_
           ¨\i:i:i:i:}\_}__Y^ ー─|¨¨\ (イ: : : : ;        MTGの物語に出てくる悪の大ボスとかも召喚できちゃう
           ノ⌒\___,人丶   从__ノ{___( : : /
                     /i:〉¨¨¨ |  |ヽ.}i:i:i:\(_       それこそ人類が滅んじゃうのとか!
                 /i:i:{`  _|_ノ|  〉i:i:i:i:i{
                 \i:i\__}i:i:i:i:i{ノi:i:i:i:i:i/        取り扱いにはごちゅーいください
                    }i:i:i:i:i }i:i:i:i:i{i:i:i:i:i/
                   ¨⌒ L⌒¨| ̄ {
                         |__ノ|== |
                            | |   |
                       | |   |
                        | |   |
                         | |   |
                       / V__,{
                     {i:i:i:i:|i:i:i:i:i|
                        ̄ ^ ー┘




1584 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/16(日) 19:06:58 ID:4O5djNNs



    ......
.。: ´: : : : : : : : : :`ヽ.
: : : : : : : : : : : : : : : :ヘ
: : : : :,:==ミ: : : : : : : : ;ム
.: : :Yγ:ヽ Y : : : : /  ` 、           ところで
.: : :‘.弋ツ ノ: : : : /  - 、  ` 、
: : : : :`:‐:彡 : : :, ′         \     スレで黒がどうの、色が何とかって言ってるッスよね?
: : : : : : : : : : : (_ ..------------ '
: : : : : : : : : : : : : : : ≧=≦:.            あれってMTGのグループ分けの事ッス
: : : : : : : : : : : : r 、: :_:.:.:{ \キ.
: : : : : : : : : ;-、: 〉. マ   ∪ハ
: : : : : : :{: : :〉 〈 ゚='     ‘.



            _  --─┬─==ミ
           〃 .>─‐┴─</\__
           |} /: : : : : : : : : : : : \__| ̄}:\
          _|∨:| : l: : : : : 从l: : : : :|___{: : :|
           /ノ: | :| : |: : : : /⌒V: : : :|/| l : : : |        MTGのカードは
        / : : : 人:| : |\{V (@ }/ : /¨フ: : : : \
         J: : : : :\ハ:人 マ_フ ノ|:人   | : : : : ハ      基本的に5つのグループで分かれてるよ
          |: : : く⌒   _≧==≦ミ|「    |: : : : : : :|
       _〉_:_:ノ   fY\芥__l{_ __ト , ノ⌒Y : : ノ     【 赤、緑、青、白、黒 】 だね
                 .从__丶 _八__}    \(_
                /___|¨芥¨¨|_∨∧
              ,イi厂ノ    .人:i:i:i寸ム            例外はあるけど気にしない気にしない
             (}i:i:\__  _ノ:i:i:i:し__)
            \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
                 ¨|==|⌒|==|¨
               |\|  |  |
               |  |  |/|
               |_}  {_|




1585 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/16(日) 19:07:12 ID:4O5djNNs



                 ,..:::::::::::::::..、
                /::::::::::::::::::::::::ヽ
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::', _
           ィ  /:::::(●):::::::::::::::::::(●i, ) ヽ \     色、つまりグループごとに特徴が決まってるッス
          /  ー/:::::::::::::::/ ⌒ \::::::‐ 、(⌒ヽ
        /  /`7:::::::::::::/  `  ´ /::::::::',         赤に属する連中は火力大好きな世紀末モヒカン軍団ってな感じッスね
          {/`   /:::::::::::::::::> .,   /‐i、::::::′
            /::::::::::::::::::r〈ヽ‐` ー '  L|::::::::',       色が分かれば性格や能力の傾向が掴める仕組みッス
        〈ヽ  |::::::::::::::::::/         ',::::::::.,
           Vヽ |::::::、:::::::/   _   _ ,::::::::::.、
.        -=|/|ミ::::::::\/ .r'"´       ヽ:::::::::::.\
       _f(、___)ヽ:::::::::トト\_   ―   ̄|| ` ー一'
    ////////////`ー个l  ||      _||
   /////////////////∧、 |L_  ― _||
.  ///////////////////∧` ー―  _´_ ノ
  {////////////////////,}二=-一i |
  ∨///////////////////| |    |_|
.   ∨//////////////// ' .|_|
.     \//////////////
     ` ー―――一 '’


                   -──┬─-
                /\   __|     /\
                   /      ´: : : : : :` <. .ハ    __
               /  / : : : : : : : : : : : : : ヽ.  |__/: : :\
                | ∨: : : : : : : : :V/从: : : : :|__/__{ : : : : : : : 、
          ____| | |: : | : : : : : :| -─‐: : : |芥く{: : : : : : : : :|
         ./: : : : : }__X :|: : |: : :|: : :│ ィ==ミ: : /V¨¨|: : : : : : : :│
        /: : : : : : く芥|:|: : |: : :| : ∨  {} }》//  .|: : : : : : : :│
         | : : : : : : /⌒ `|个l :{\{    ==:/: :|   .ノ: : : : : : :{V     ルールの関係で全色使って良いとこ取りは難しいの
         |/: : : : : :|     .ノ人   ノ )  イ: :V   (/): : : : :ノ
       /: : : : : : :|      V≧=| {ニ{  YV   / : : : 人      だからどの色を使おうか、混ぜるなら配分はどうしようか
        |: : : : : :|V       {___∧ ⌒ヽ.|     (: :イ)/
        |/|: : : : :\_,      |}  .ハ  「__}    ヽ{           自分のやりたい事と相談しなきゃなんだよ
           \:{ ̄ ̄ __  |'\_/\_,| |
            /:i:i:i:i:i:i:i:`ソ   Vi:i:i:i/ |
              |i:i:i:i:i:i/ ̄   、 ¨/|_|_                実はホシノくんには関係ないけどね
              /:i:i:i:i:i:i\__      |iトミ:i:i:i:{
              ̄|i:i:i:i:i:i:i:i:i{__,___ ノ:i:i:i}:i:i:i{                  豆知識ってことで!
                乂:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/「¨¨⌒ヽ
                 |⌒⌒\i:i:iノ⌒¨\ 、_つノ
                 |     |⌒\    \
               _|_ノ   |__.> ⌒  \




1586 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/16(日) 19:07:24 ID:4O5djNNs



                               ,...:'::::::::::;::::::-‐::::::¨¨`::`丶、
                              /::::::;::::'":-‐::::::::¨~ ̄:::::::::::::::゙
                             ,r'::::::/::::::::::;:::::-─‐-:::::、::::::::::::::
                             ,:':::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::丶、::::::
                         _.. -〈:::::::::r-‐  '''¨~ ̄}‐-::::::、:::::::::::ヾ::::
                     , -‐ "     ';:;::-',        |::::::::::::::`丶、::ヾ:
                     く           ヘ.  ',       「~`丶、_:::::::::::::::
          , -‐ 、,..r'^:、         ',  ',.....--....._ |    .}:::::``丶、
          /    .\   .゙ 、      ,.....:''"´;:::---::、:::::::::``丶、!:::::::::::::::::::
       /         \  .',  ,..r:'"´:"´ ̄::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::``丶、::::::
      , '           ヽ、>'":::::::::::::: ̄~~¨¨::::、::ヾ::::::::``丶、、:::::::::::::ヾ:::::
      /               /:::::::::::::::::r--r---<::::::::::ヾ:、:::::::::;::::ヾ:、::::::ヾ::::ヾ
   ∠_           /::::::::::::{::::::::::::';:::::',     >、::::::';'´` <::::::ヾ:、ヾ:ヘ::::::
      }``丶、        ,:'::::::::::、:::::';::::::::::::';:::::', .,.r'´   ヾ、':, i  丶:::::ヾ:::ヾ:、:::
    j    丶     /:::::::::::::::丶:::';::::::::::::';::;:}"      i.>:',-'- 、 ヾ::::::ヘ:::ヾ:、
 ', ̄~¨  ‐- .._ ` 、,r'::::::::::';:::::::::::::';:ヾ::゙:、:;:ヘ、!    ヽ,.r'" ヽ   丶';::::::ヘ::::ヾ
. ',         `` .;'::::::::::::::::';::::::::::::;:';::::::::/ヾ、:_≧:、:、/   _      ',::::::::::::::
.  ,            ,':::ヘ::::::::::::::::::::::::::ヘ';、、::::::::',   .,'    (:::、ヽ      ;:::::::::::::       それじゃ次からは色ごとの解説!
  ,           {::::::::ヾ:::::::::';::::::::::::::ヘ::::``ヾ:}    '      ヾ:ヽ)    ,';:::::::::::::
  ,.:!         {:::::::::{::ヾ:::::::';ヾ:::::::::::ヘ::::::::::::ヽ   .       `´   ,:','::::::::::/
/:::L_     -─┤:::::::';::::::ヾ:::::';:::ヾ:::::::::ヾ::::::::::::ヽ   .         , ' .,:::::;r'" ヾ        特徴が分かるとイメージしやすくて
::::::::::::::゙:、     ,.r';:::::::::::';:::::';ヾ:::::ヾ:::`:::、::::::::::::::::ヾ:',    ー--‐ '   //
::::::::::::::::::',  ,  ' "  ';:::::::::::ヘ::::ヘヾ::::::::`:::、::``::::::::、:::``::‐-...,           、   ,'         物語がもっとたのしくなるよ
:;::::::::::::::r '"       .';::::::::::::::ヾ:::ヘ:ヾヾ::::::::`::::::::::::``、ー一''"         ∧ .,'::
::';:::::::::::::',          ';:::::::';::::::::ヾ::ヘ:::`:ミ:、:::::::::::::::::::::::',            /`` .,' `
::::';::::::::::{::',     ,  ヘ:::::::ヘ::::::::::`:::ヾ::::::``ー:::::::::::丶:L___       /  ,'
::::::;::::::::::';:::ヽ,.r:'ヘ、   ,〉、:::::ヾ:::::::::::::::';:::::::::::::゙:、:::::::::::::::::;/     . '     ,'
';:::::';:::';:::::';:::::::::::::::';`ー':::::::';、:::::ヾ::::::::::〉⌒';:::::::::丶`¨¨¨´ ` ー ´_.........、, ′  ,
::ヾ::ヘ::ヾ:::ヾ:::::::ヾ:::';:::::::::::::::';丶:::::ヾ:、:::', ,r'´ヾ;::::、::丶、   ,.r''"´     )   /:
::::::::ヾ:、::ヾ::::`:::::::::ヾ';::::::::::::::}::::::``rヾ`:、ヘヽ、(   ` ー一 "´      /, -‐'丶
:::::';:::::::ヾ:、丶::::::::::::::ヾ:::::::::::}:::::::::::|:::ヘ::::::::〉、ヽ丶、          , ' { : : : : : : : :




1587 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/16(日) 19:07:34 ID:4O5djNNs



    /{
     l八                イ
     |/∧           //W  _   __
     Y ∧            lY///{  /⌒^Y乏廴_}r=x
     Y/∧         |:l //八/ .:ミxノ:::/.:::::/ト、^}ト、
     Y//:\       Y///〈.::::--─┐.:://.:::::X廴}ト、
      ∨////\       Y///f    /<:/_//.::/:W   l
        \/////\     ∨//{___/.:: ::.:::: ..::_//i八ト、 ト、  イ
  ' .       \/////\     \ノ⌒ヽ }.:::::::::::::/ イ}′::::::::::::ヽ!::Y:{  イ     f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
    、     \/////≧=-‐‐‐}廴__ノγ⌒ヽ// /::::::::::::::::::::::l::::::::::V厶ィ    |   【 赤 】                                |
     ヾ , ;    \////    /:/:i:iノ.:弋__乂⌒Y::::、::::::::::::::::::::::}::::::::::/::/     |                                     |
     \  {( ≪{  ア    /:厶斗.:.::/::{ 廴.ノ::::::::\::::::::::::::::/::::::::::::::{ィ     |   先手必勝! 速攻で火力を叩き込めば最強ッス! |
       ' :;ト、 ゞ (__   -‐┴ノ /.:/::イ:ア´ ̄::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::ノ     |                                     |
          V }ア-/   -//::/:/}^Yミ、::::::::::::≧=‐-云ミ以斗ハW、      |   爆弾や雷撃で何でもかんでも吹っ飛ばすのが     |
         -─ァ′ ///::/://⌒l: : ハrミ:::{ ノ {:/  、 , 厶}イ : :\    |                                     |
        _/   /-=彡 ´/::/://} : : : |: : l代_Y 下/a、 ,_:.}、 ィッ }ハ : : : :ヽ   |   赤のやり方ッスよ                      |
    /   /    _/.:,.イ::::/// : : : : : : |l} ーヘ / ̄ ̄⌒{゙ ̄/  \厶斗  |                                     |
   /     _{ト、_/.:::::/W:::/// : : : : : : : : l」、___\ モ、__、ノ,./     ノトx 〉  |                                     |
 __{   <.::.::.::.::.:: イ //:::/〈斗-=====‐--}}.::.::::\/> ̄ ̄/      勿^}ノ  |   人海戦術なゴブリン軍団や                    |
   ̄ 、  r┘.::.:::/   //:::ノ 廴/イ: : : : : : : :八>'⌒^YW ̄            |                                     |
    Y」.::.::./   //.::::{  / /斗-===': : ≧=-  Y               |   お馴染みの火を吹くドラゴンがいるッス         |
     廴/  //.::___>′ / : : : : : : : : : : : : : : : : : }}≧=-              |                                     |
     ,イ}   //.:::_」     八 : : : : : : : : : : : : : : : : ノ′: : : : : :≧=- 、    乂______________________ノ
    _,ィ幺 / _{.::ト、{     /______: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
  /___/ r云{<廴.___/ ̄ ̄ ̄ ̄\ト \_.≧=-: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
  ノ《:// /: : /   `\            \___〉  ‐-≪ : :≧=- : : : : : : : : : : :/
  ー ̄イ: : /                              ‐-≪ : : :≧=-‐ :/
   〃^ア´                                   ̄ ̄ ̄ ̄
    l|⌒「
   廴ノ


            _  --─┬─==ミ
           〃 .>─‐┴─</\__
           |} /: : : : : : : : : : : : \__| ̄}:\
          _|∨:| : l: : : : : 从l: : : : :|___{: : :|
           /ノ: | :| : |: : : : /⌒V: : : :|/| l : : : |
        / : : : 人:| : |\{V (@ }/ : /¨フ: : : : \     感情任せに突っ走れー! 愛と友情は止められない!
         J: : : : :\ハ:人 マ_フ ノ|:人   | : : : : ハ
          |: : : く⌒   _≧==≦ミ|「    |: : : : : : :|    とにかくフリーダムでエネルギッシュなグループだね
       _〉_:_:ノ   fY\芥__l{_ __ト , ノ⌒Y : : ノ
                 .从__丶 _八__}    \(_     アクセルベタ踏みノンストップで暴走しがちなのは御愛嬌〜
                /___|¨芥¨¨|_∨∧
              ,イi厂ノ    .人:i:i:i寸ム
             (}i:i:\__  _ノ:i:i:i:し__)
            \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
                 ¨|==|⌒|==|¨
               |\|  |  |
               |  |  |/|
               |_}  {_|




1588 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/16(日) 19:07:47 ID:4O5djNNs



                            /ミ │
                           /ミ  .i                  f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
                          /ミミ  │                  |  【 緑 】                                |
                         /ミミミ   l                   |                                         |
                        /ミミミ    l                 |  莫大な活力を生み出して大魔獣を大行進!         |
                   _/ミミミ   l                   |                                         |
 、          _== ̄ /ミミミ    .i==ヽ                  |  殴り合いなら緑の野生パワーの独壇場ッス!          |
  ヽ       /ミ__ 彡 ̄ /ミミミ      lミミミ ヽ_                |                                         |
 \  ヽ     iミ∠ノ彡彡 ヽミミ    丿ミミ/  /ヽ─ヽ         |  動物に昆虫に植物にと危険な生き物盛りだくさんッスよ   |
   ヽ、 `ミ≡彡   三三   ヽミ   /// ミミl=/i ミミ    ̄彡l      乂________________________ノ
    i 、    _≡≡≡ミ》/ソ===彡//i 」 ミミ\ ミミミ彡彡ヘ、
    l    /WWWWw》》/ ///////////ミミ../ミミミヽ_彡ミミ  ミヽ ̄ヽ、
    l ̄i  ̄W      》/ノ//////////   ./ヘ彡/\彳 ミミミ      彡i
    ヽ l        》》彡彡巛巛////  /二二彳_/ミミヽ、     彡/ \
     ヽi      、、》》》/  ヽ、三≡/≡=彳≡≡l三三三ミミミ==彡/    \
            i三彡       ヽ彡彡彡//ノ三三= iヽミミミミl        \
                           l彡/////彡》二二│ヽミミミミミヽ ̄ /i====
                           ヽ》..//彡/《≡==  l  ヽ ミミミ   / .ノ≡≡
                            lノノノ彡ノ≡彡==   l ミミミヽ──/ / /
                       _____.   l》》》》≡≡二    l彡彡l     /ノ/lミ_
                     /  /ヽ─ヽl     ./l__    / ≡≡──−−ヽ//l≡
                    /巛《/__ _ ヽ、/ //巛l三三彡ノ   ___ / / ̄
                   l/ ̄丶─i─ヽ/ ̄ヽ─´ ̄\ミ彡\         ヽ ノミヽ
              /   /  / ̄ ̄ヽ _      ヽ:──ヽミ    / ̄ ̄ヽ−−,
            /ヽ   / _ l_       `ヽ─  ; _ ヽ──ヽ、ゞ_、__/
           ヽ /ヽ_/ ̄ / ̄l ̄           : /  ` >´ ̄ ̄l____─丶
            ヽl /´ ̄`l   l ̄ ̄  ̄        ; ヽ_/ ヽ_/│  / /
             /│    l__l──         ;    ;     ヽ−´/ ノ



         _____┌─  、___
      __/   _|_______/  \
     /    ´: : : : : : : :` /\
 ____./\/: : : : : : : : : : : : : : :\/===ミ
/: : : ト。/: : : : : : : : : : : : : : : : ⌒: マ {: : :│
: : : : }_/W: : : / / : : : : : : : : |¨¨从 ∨ : : |
: : : : : |: : : : : |: | : : : : : : : :|/ ==ミ :|: : : :|
: : : : : |: :「 ̄ソ: |: :|: : :/|: :/`   {} :/: : : :      在るがままの大自然
: : : : : :\\_7 :|:/|: :/ V    ==彳: : : ノ
∨ : : : : : \: : :| 乂 「`  ッ ' '人 : :│     善も悪もそこには在りません
│: : : : : : :|⌒^父ト  ______  イ: : :∨: \
/: : : : \_: \   ___}ニニ{__   ノ : : : : : : : |    生きる為に群れで暮らして、生きる為に狩猟するんだよ
: : : : : : : : :|⌒/ /マニ/Vム ^l: : : : : : : :│
: : : : : : : : :|〃  ./_____⌒__l ∨|: : : : : : : :│
: : : : : : : : :|/¨¨Υ      Y¨∨: : : n__ : \   知略やハイテク? 自然動物にはよくわからないです
: : : : : : : : :|}____人_____丶___ノ___{: : / イ ) : :|




1589 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/16(日) 19:07:59 ID:4O5djNNs



                             f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
                             |  【 青 】
                             |
                    - ‐= ‐  、        |  相手を意のままに転がすのが大好きな連中ッスよ
               , イ       ヽ  ヽ      |
.          /       _,− 、_ i   「ヽ     |  敵の切り札をカード1枚で無効化。これが一番早いと思うッス!
.          ノ -―=',.‐''"     ゙ヘ、_/__ ゙ l    |
        ./    '、 ,ノ   ヽ  ´  ゙lヽ>    |  諜報員や曲者魔術師みたな変化球な連中が多いッス
.      ┌ '"     ノ .,' __    `   , ' !イ    ヽ___________________________乂_
       .彳..__ ‐ 、'冫 r_二 =ヾ._j .'   |.!                         _
.       ヽ //ヽ ゙    弋テユ`ゝ `/_=- !                       ., ´   `ヽ
.       hi l.ソ_         ヽ !´ユ`'/                       /   ´     `i
        .ヽ,゙ 丶i            !                     /  /      八
.        | |ゝ !            ′  /                  -‐ァi'′ /      /      -―‐-
.        | /' ::'.、      ̄ ̄` 、   /                ´    { {  /    ー=〈 >'´
.         .l' │ ::\     ^   , ′              / `      {〃    >'´
      /三三三>  \      /                ./    `  .  八  >'´
.   /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、.__../               イ       _ >=イ
  / 三三三三三三/三三ハ               .</ / -‐   '  /   /         `ヽ      -‐
. / 三三三三三三三三三三}           .<三=/,'//        '                 . <. 〉,
/ 三三三三三三三三三三斗<三>≦三三三=///// l    //               .   ´     / ヽ
三三三三三三三三 > 三三三<三三三三二=/////! !               <  /    /  /
三三三三三三三/三三三三三三三三三二二{////∧ 、               ´     /    /  /
三三三三三三三三三三三三三三三三二二二|/////∧ ヽ        /     /    /  /
三三三三三三三三三三三三三三三二二二二j//////∧  ゝ-- 、   '´      〃    /  /
三三三三三三三三三三三三三三二二ニニニニ|,'//////∧      _\    ,
三三三三三三三三三三三三三二二二二ニニニl,'///////∧ . <'///> =≠ァ=、   _ノ   ノ
三三三三三三三三三三三三二ニニニニニニニニ|'/////////\'//////////  `¨¨´ `¨¨´
三三三三三三三三三三三二二二ニニニニニニ|'///////////>―‐<'///



              ___/ ̄「 ̄ ̄ \__
            /:∧ .> : : ̄: : <  .|
         / : / /: : : : : : : : : : :\ V⌒ヽ
          |: : }_,/: : : : :.〉: : : : : : :./ ̄│: : : |
       __|: : :│: : :./: : : : : : : : }_____| : : :│
      /:_:_:ノ: : : :l : : : \ : : : : : : : : : 片|: : : : \__ノ)
   (V: : :\:_:_: : :∧: : : : /: : : : : : : : :/⌒|: : : : : : : : : : く      安全で効率的なのがサイコー
    Υ: : : : : : : : : :/\: : ヽ: : : : : : :}/ ィ个: : : :\〉: : : :│
    人: : : : : :|\:く    、:_{\ : }/ ノ|八 : : : : : : : : : : |     でも好奇心は人一倍で実験や挑戦がだーいすき
      \: : : :|  ヽ}    _}ニニ≧=≦ }  \ :│: : : : :「`
       ) : : |      /  》芥《¨¨\    ):∧: : : : :|
      /: : :ノ    _ノ{__、    }__.ノ\      }: : : ノ       ううーんまるで豊ね……
     ⌒ ̄       {   }ニニニ〈     }     人 : (
                  7⌒/|¨⌒¨ \__, イ      ⌒        オホン、マッドサイエンティストだね〜
                /___/^\   }∧ ∧
                 }i:i:i:{   芥¨⌒YハX__|_
             fi‐く`_/V^  〈 ,}i:i:i:i:i{
               《|i:i:i:i:/ |ニ|\__ノくム:i:i:i:i:〉




1590 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/16(日) 19:08:10 ID:4O5djNNs



                      f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
                      |  【 白 】
                      |  秩序の下に平等を敷く。団結の力を見せるッス!
                      |
                      |  優秀な低コスト人材を集めて最優の軍隊を作るッスよ!
                      |
                      |  騎士や天使といえばココっスね。 雑だけど何でも出来る不器用万能の色ッス
                      ヽ__________________________________乂_

                          ,、-─- 、             __               .-=ニヽ
                        /      \         /   ̄ヽ,__          /   ▽ ハ
                        ,′。_,.-−、°  ',       γ`゙ヾ-孑/、_  ヽ         ∧___, -==ミ|
                        ! -〈 。   丶 _,.!、 ||     i゙ /     `ヽ,}        |l |`ヾ. |__|__∧
                       r'ィ゙「ヾ:、_,.、-''"⌒) .||     i/ _,;、;―- 、 |         乂\ |´ _j_/彡'ヽ
                        ̄ム  |:|_ ィ'" ̄ヽ、 ||   γヾ´  ̄´ | ゙ーヽi       /⌒ヾー=ニフ"{_ } }
                          `<!レ'´ニ ̄``''ーl.||  __|ゝi  ,,,,,,,笊,,、  |       // /´ ̄`ヾー=彡圦〃:
                     _,,..、-''"^丶、丶、 ̄  r‐-ー≧ーii!i!彡´ ̄ヾi! i      // /.′   } }: :_:_}_ ノ
         __,,.. -ァ''" ̄`「´`ヽ丶、      ヽ.  i  |__// 彡 |ヾi!i!i!i!i!i!i!i!i/ミ     〈 { { |    {{: ://::.\
  ⊂ニ" ̄     i |                /  |  、ー´  j/i!i  ヾー--‐ r≦、    Y〉`ヽ.     |//:::::::::. \/\
      \   >ー-ゝ、__           /   |/  ゙ー―/ /二二二彡/ ̄≧ー-、__   }_, -=ミ、 ̄`ヾ:::.. \`\
        `ー'´      _  ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\ / ヾ 、 l三_|  /ヘ  ヾ:::::// ./ /三三|     ̄/ヽ、    〉    }\::.. \}}
               /  _ヽ    _/__r「丁丁x!   rェ  -‐ ゙i! ∨ i:/::/__/   |三三|     /   \  __/---<_/}〉::. . \
            / ヾ/_  ̄ ̄ | if !二エニ´   /  f__ i! .∨i i!弋 \  |三三|    ./    .〈 \ ヾ:::{     /::::::/::. . \
           /./ へチ、_`ヾ、 _| 」 ||| |_x]  / -‐  .∧i!   ノノ |: \ ,X_|三三|   ./      .∨   \`ー=/::::::/{ミュュ::.:..\
           `</ ` ̄`<Yナ''´ ト| rィT  r ´        ∧二彡 | |: |}\o .\ミ| ̄| ゙i      ∨   {    ヾ〃  ̄ ̄\:. \_
                       |_侘   ∨ CalorieMate∧`i  .| |: | ̄.\  \ー|  ∨  {       |           `ー='
                       下-‐"_ マ-―-、_    ∧|   | |: |    |\  \  .∨  |       |
                       /´ ̄ /::::ー-‐‐ー       ∧  .| |: |    |三\  ∧ i!i_|   __|
                       /\  /:::;;::::゙:::::::!`ヽ-‐≦´‐┘ ..| |: └―‐|三三| ー  ゙i!  |   三三|
                      ,イ\、  ゙i:::;;:::::::::::::::::ヽ|三|     .| |:    |三三|    |i∨  斗
                             マ::;;:::::::::::::::::ヽ三|     .| |:    |三三|    | .〉´
                             マ::::::::;;:::ヽ::;/三|     .| |:     .|三三|     | .∨  斗
                             i::::::::::::::::::!゙ i|三|     .| |: .     |三三|     |_ ー´:::::::::
                             i:::::::::::::::f .i!|三|      .| |: | ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄iー====、 |::::::::::
                             ゞ-:::::::ノ  |三|―――┼―‐|    |H|   |    .i! i |:::::::::
                             廴__ノ     |三|:    }‐{ 。 .|廴___| |__| \__i!__| .|::::::::



                _  r'"´`ヽ ,、
                 ィ′ }~ヘ   ^Y ヽ
                ,r'`vヘ.  ,.!.-┴─-. 、  ',
     γ⌒ヽ「 ∨   .><: : : : : : : : : :丶i‘.ヘ, <´ ̄`ヽ
.       ,': : 「``: :_:} 、 .,:' : : : : : : : : : : : : : : : ヽ j : !、: : : :',
     i: : :ゝ、_:」  v' /: : : : : :/ : : i : △:_: : :ヾ~~ノ: : : : :i
      i: : : :r-':、:ゝ 」 i: : : : : : :! : : : V  ';` : : '; :}: : : : : i
      !: : : :ヽ、:`{:::{: {/: : : : : : : :{〉、:ゝ. ‐、}!: : : }イ: : : : : i
      .j: : : : : : ゙、: '; ! / i: : : i: : : : ゙、 ' 0 }: : :,':!゙: : : : : :i           あくまで秩序の色だから
    ,': : : : :,: :-‐'`ニ-f´:',: : :!: ',: :r、',  -ィ : ノ┴-、 : : : i
  , ィ/: : : : : ``>:ミニニ!: : :',ヽ: {` `     'イ: :}彡イ: : : : ト、          善悪は別の話なのに注意だよ?
, :': : / : : : : : : /   / i: :`トヘ.` 「 ̄ヾ!  ィ: :ハ '; :'; : : : :i: :丶、
: : ; ': : : : : : : /    /ノヘ: : ',`i 、゙、 _ハヘィ" レ′  '; : : : : :'; : : : :`ヽ、    それでも良い人が多いのも確かなんだけどね
: :': : : : : : : :/        ヾ:{,'ヾ: :` :i',','ト.',        ヽ} : : : '; : : : : : : ヽ
: : : : : : : :, '      γ´ ̄∨:::::`ゝ;',',' ,',i'; ̄ヽ     }: : : : '; : : : : : : :
: : : : : :/       ,'    }:::::::/ i   {i} .',   ヘ     }: : : : :',: : : : : : :   ホシノくんからすると運営ノウハウみたいな
: :i : : (          {    _」」`ク !  'i .}',   .} 、  ノ: : : : : }: : : : : : :
; ;ヘ: ト: :ヽ、    r ', r、,ノ  Lr`ニ}  .} .}ニ〉r',_ノ<ノヘ i: : ;' : : : : : : :    組織力そのものが嬉しい人達かも




1591 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/16(日) 19:08:25 ID:4O5djNNs




                    >-──-<                  f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
               > '"´        `゙ 、             |   【 黒 】
            .>'"´              ` .、           |
          >'"                    ` .、        |   己の目的の為に全てを捧ぐ
       >'"        、──、,-、,──,       \      |
      <           ヽ─'.> < ─'"         \     |   常識や代償に囚われない行動力の権化が黒ッス!
       \     , -====── ><───===- 、     .>    |
          ̄! ̄´     _,-、γ .ヽ ,-、       ̄T--'"     |   アンデッドや悪魔のようなコワ〜い悪玉が勢揃いッスよ〜
           V       } |.乂 ノ.| {.       V⊆、ヽ    |
           .{うううぅぅccso、ヽヽO'"/,scccぅぅぅぅう}二7 V    |   覚悟ガンギマリな黒系の人間のが怖いという説もあるッス
           ヽううううううぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅううううう∧.〈  l    ヽ_________________________乂_
           /.∧V::::::::::::::::::_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// l } >-+-、 ./
          / / /\\_>'" `ヽ::::::::::::::::::::::::// .V     .V /
         // / l  l `/  .<´`ヽ Vニニァ,ニニ、ヽ    V.  __V /
     -=ニ二.イ l   l  l/   ` .、`ji:iヽ倚ふヽ_゚ ノ 》    V     V ./
        /  lj  ヽ/    `゙ ヽi<iヽゝ湎йnィf' /  .l  .l      V ./
       l /  l/\,'   'ヽ二,ィ炙!`守`守`守7ノ  / l  l       .V /
       l l  ./  \_ /砺i'"__     / ./ i .∧      .V ./
       .ヽ|ヽ/       >h. ´ -- `  , イ !/l   レ!´l∧       .V ./
         /       / ヽ≧s。_,。s≦ V / ./  ./ ./ ∧      V ./
       r-/\     /  /\ .r、v,、  /V /イ¨¨¨ヽ、 .∧      .V ./
       l./   >--- ァ疣/  //  ∧V  ',¨¨ア /   >- ∧        V ./
       /       /笄k ヽ .// O ∧V / / /     {  .∧      .V ./
      /       ./倒hヘ V./     ∧V/ i l         ∧       V /
     /       /h'   ヽ/ .O   .V  l  l         .∧      .V



               ___________
            _______/      \_
        __/    | i________|i__  / \
      / \    ´: : : : : : : : : : : . 、  |______
    ____/__  /: : : : : : : : : : : : : :ハ: : \/_{: : : :\
  ./: : : : }_∨ : : : : :_/ : : : : : : lX____ノ: : \\: : : :|
  i: : : : : : // : : : / : : : : : : : : |  ィ≠ミ: :|\〉: :│
  |: : : : : 〈/:|: : : :|: : : : : : : : |\|  {}  }}: |: : : : :/      超ドライなリアリストだから
  |: : : : : : : :|: : : :|: : l : : : : : |     __ノ| /: : : |:(
/: :イ: : : : ,ハ:_:_:|/|: :\:_:_:〉  ,     ''' |:|/: : \      道徳や倫理なんて知らんぷり
: : : : : : : : : | \]: : ∧: : :|  (⌒⌒)   ノ:l: : : : : : :\
: : : : : : : :|: :\ ノ⌒ト .\| ___________. イ:V^: : : : : : : : :     だから墓地の死体は資源扱いするし悪魔との契約も結んじゃうの
: : : : : : : :|⌒       /}i:i介i:i{\   ノ: /|: : : : : : : :|
: : :ハ : : :|     r〜‐/〜〜‐v〜┐    .|: /|: : : :ノ
: :/  \: |     /`  ヘ   丶 Y  \    ´  |: /      ちなみにホシノくんがガイコツさんを使ってたのは

                                     初期の色が黒だからだね




1592 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/16(日) 19:08:40 ID:4O5djNNs



         _ ____ _
          /  {    { \_
 ___,/\__/    -─…─-  /\_
/: : :}   | / : : : : : : : : : : : : \/{:\
: : :〈   /V : : : : : : : : : : : /∧: : :\{: : |
: : : :}__l,/: : : : : : : : : : : : |/}ハ: : : :ヽ:│
: : /¨|:.ィ1: : : :| : : : : : : : ハ{   |: : : : :| : 、
: : |  V/| : : : | : |: : : : :/ 〃⌒V: |: : |: : :\
: : | r┴ヘ: : : | : |: : : : l   {」 |: :|: :/: : : : :|     と、いうわけでっ!
: : | \ _ノ:/|: : \: : :\  -=彳/ / : : : : /
: : |     ̄\.}|人:_:{ ̄ ̄    从{: : : : : {      ここまでのまとめでーす
: : |        .|: : :|\ ー  ´ .イ ヘ ___: : :\_
: : :\     ノ: }ノイi:i:≧=≦、  | /  /} ̄ ̄    しょーじき、これだけ読めば十分だよね
: : : : :|    ./⌒Yi:/   ヾ{ | __|   ./
:ノ):ノ     _/   }/\__}_/\|i:i:i\ イ         じつのところ
      rく \__ノ_       ノVi:i:i:i:i/
      ト    }ト  ⌒⌒´ ノi:i:i:i:/
    _,/\__ノ}    八  {/ ̄
 /i:i{  /__{,/⌒ ー ¨¨厂___

           ■────────────────────────────────────────■
           │  ○ MTG ─ マジック:ザ・ギャザリングの略。このカードゲームの名前                  │
           │                                                              │
           │  ○ プレインズウォーカー ─ 次元を渡れる超人。素質あるやつが切っ掛け次第で目覚める │
           │                                                              │
           │                                                              │
           │  ○ 色 ─ カードのグループ。ざっくり5つに分かれる                              │
           │                                                              │
           │     ◎ 赤 ─ ヒャッハー。炎とか雷ブチ込むの大好き                        │
           │     ◎ 緑 ─ ジャパリパーク。個性豊かなマッスルフレンズがいる                 │
           │     ◎ 青 ─ 頭脳キャラ。妨害が大好きでカウンターに定評がある                   │
           │     ◎ 白 ─ 規律、礼、着席。騎士団とか天使がゾロゾロする                  │
           │     ◎ 黒 ─ アウトロー。犠牲とか代償とか物騒な単語が友達                     │
           ■────────────────────────────────────────■


               ,..::―― ―:::..、
            /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /:::::::::::::::::::f'  ̄ ヽ::::::::',
            /⌒ヽ::::::::::::{    }:::::::::′        身も蓋もねー事を言うもんじゃないッス
       /    ´ \:::::乂_ ノ:::::::::::i
       /_____ ヽ:::::::::::::::::::::::::::|         というかこの表、前の解説の使いまわしじゃねーッスか
          }/////:::::し:::::::::::::::::::::! 〈 ̄ヽ
          }///∨|:::::::::::::::::::| ::::ト ノ ,ヘ }
          /´ー '  〈∧!:::::::::::::::::::し:::::|         おっと、すげー雑なまとめなんで
.         /        ヽ/〉:::::::::::::::::::::|
        /        〈/i:::::::::::::::::::::::|         有識者のツッコミや詳細解説は歓迎ッスよ」
     / ̄ ̄ ̄ ̄/|   |:::::::::::::::::::::::|
     || ̄ ̄ ̄ ̄||/| ―┤:::::::::::::::::::::|




1593 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/16(日) 19:08:54 ID:4O5djNNs



                    / ̄l「 ̄ ̄ 「 ̄\
                   __|   |_____ |    |ヽ
          ___    /   >: :´ : : : : : `: :<  |___/ ̄\
         / : : : : 「 ̄V  ./: : : : : : : : : : : : : : : \. | }_: : : : : .
          | : : { ̄   /\/: : : : : : : : : : : : : : ∧: : : :∨   }: : : : :|
          |: : : \__ {i  |: l: : : : : : : : : : : : |/ー─‐:.: :.  /: : : : : |
          |: : : : { ̄  「¨|: |: : : : : : : : : : : :〈    |/: : :∨}: : : : : :|
          l: : : : : :、  | |: :/: : : : : : : : :/\   │: : : :|¨ : : : : : |
          |: : : : : : \_| |:/: :|: : : : : : : :|   三三 : : : :| : : : : : : |
          /: : : : / ̄ ̄ ̄「 :|: : : l: : : : |   /i//i/ : :ノ─┐:.: :│           とりあえずココまで解説した事を
      -─/: : : : : \_{;___|: :|卜: | ̄ ̄      .ノV: :|_/: : : : |
   ´ : : : / : : : : : : : /    |: :|∧   /\_____,  从 |│: : : : : : l \       抑えとけば大体おっけー!
/: : : : : / : : : : : : : /     .人 |  \.乂___ノ_ イ:人 〉: : : : : : :│: : \
: : : : : : / : : : : : : : /        \ノ} ≧==/ハヽ   l/   \: : : : :|: : : : : \
: : : : : : : : : : : : : :,         --《i:i:i\___///} ト-ミ       V : : : : : : : : : : )    分からない事、知りたい事があったら
: : : : : : : : : : : :/     .′   Y:i:i:i:i/.|  ハ           |: : : : : : : : : /
: : : : : : : : : : : |       |     |{\/ |  ∨ |   |   │: : : : : : : : |     本スレやこのスレでどんどん聞こうね!
: : : : : : : : : : : |       |    ノ ̄{ { │  | │__l_ノ\ _ノ: : : : : : :|: : :\__ノ
\: : : : : : |: : : \_    广{_「V   ∨ニi|  | _j__\. { ー─ヘ/ : : |\_:_/    誰かが答えます、たぶん!
  、: : : : :|\:_:_:_:_ノ  /    〃   }i:i:i:i:\__》i:i:i:i:i:i:i{ . \ ./: : :ノ
   ):ノ|: :.|         |     |i  /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:{ |  .ノ  ̄ ̄
    ノ/         .|     |l ./i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i{ノ /{
                \  人 \:i:i:i:i:i:i:i:i:∧i:i:i:i:/》 _ノ
           「\     \_厂\,/`T⌒T¨{ }T¨_/ 「 |
          |   \   }∧  /⌒⌒ 7芥{__Υ   ,ハ |
          │   \ ./  }      /i:{ }i:i〉│___,メ   |
          |     /   \{   /    /\     |



           o    0
         o   __  o
     __   /:::::::::::::::::ヽ
     ヽ__`ヽ /:::::::::::::::::::::::::::',
  r――― 、::::::::(  ):::::/‐ ̄ `ヽ    最後の最後で他力本願はどうかと思うッス!
  └=::::::::::::::::::\:::::::::::::::::/_ =-‐一
    `ヽ::::::::::::::::ヽ::::::::::::| ト----z
.       l\:::::::::::::i:::::::::::::\、二7     とはいえ知らない事って調べるの難しいッスけどね
     ∧\::::::〈ヽ´ ̄ ̄〈/ヾ./
   _/::::\ \' /\  ̄ ̄\       いやホント専門用語がズラリ出てくるッス
   ヽ:::::::::::/\./   / ̄ ̄ ̄/
    \::ノ   /   / ̄ ̄ ̄/
      \_rーく___/
        | |    | |
.         ー     ー






               ________
          _   / : : : : : : \
            |: :\/: : : : : : : : : : : :.
           | : /⌒\ : (●) : : |__________    ちなみに
          |:/   ´  \: : : : / : : : : : : : )
           〈_/⌒¨¨¨¨: : : : : : : : : : : : :/    強さの基準とかフォーマットは今回割愛ッス
          / ̄央 ̄ ̄\: : : : : : : :__/\
            / ̄ ̄ ̄ ̄/\「`Y: : : :/⌒V⌒     詰め込み過ぎは良くないッスからね
         「 ̄ ̄ ̄ ̄|  /\|:_:_:_:|
      ____/|_________|._/\________{___
      {______}______         |: : : : : ノ
                 ̄\__|⌒|_ノ__/
                |_|




1594 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/16(日) 19:09:07 ID:4O5djNNs



             _ __ / ̄「 ̄| ̄ ̄ ̄\_ __ ____
           /: /〉 >──┴─ <   /\  {__ : : : : \
           ./: : :_} //: : : : : : : : : : : : : :\|  〉   {_: : : : : :|
          / : : } ./´ : : : : : : : : : : : : : : : : : \/\_ノ {: : : : : |
         ./ : : : }/: : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : :.  j_{: : : : : |
        /: : : /: : : : : : : : : : -─-  : : : : : : : : ∨|、: : : : : : |\
       ./ : <:_: :/ : : : : : : : : / |: : \ : : : : : : : V∧: : : : : :l: : :\
      / : : : : : ヽ: : : : : : : : :/ ,_Vハ: : : : : : : :ト: :》イ》: : : : : |: : : : : .
     /: : : : : : : : l|: :从: : : :/  ⌒ヾi{ |: : : : : : : | ̄/∨: : : : : : : : : : : |
    ′ : : : : : : : /:レ个へ:{V   {}从|: : : : : : ://  | : : : : : : : : : : : |    それじゃあ今回はここまで!
   |: : : : : : : /: :|: : :人    ≧==  /イ: : : : /     .| : : : : : : : : : : : |
   |: : : : : : /|: : V1 : : \}>─ .ッ /:.ノ:_:_:/     |: : {: : : : : : : : :│
  r‐ヘ: : : :_/ .l: : : : \(    ー‐┴t‐{: : 「i:\___     .|: :ハ: : : : : : : : :    今回はワタシ、ゾンビメイド2号と〜
  ト \\_} |  : : : : : : |  _/⌒>く芥 : |i:i/  Y    V  l: : : : : ://
  ヽ     |l_ \: : :ノ__}¨⌒{    ヽ:〔__ノ{_厶     |: : : : /
    \ __ノ:i:i\ .):´|   〃   V⌒¨⌒/      く|      ノ: :./
     ぐ:i:i:i:i:i:i:i{_  〉  .|       /       } ____ /
        \:i:iノノ\`メ、人     丶  {        / \i:i:i:i:i:i:\_
        ¨\ -}-  ∨⌒廴_芥ト 、〉─く ./l   /\¨¨ ̄|:i:i:i:\
            \l_/    }iハV》゙T⌒¨ト’ |,/   ;}    V:i:i:i:i }
                  ___/i:i:\| _ノ|     /  /:i:i:i:i:i }
                 |i:i:i:i:i:i:i{_ |   |    ´__/i:i:i:i:i:i:i:i/
                     \i:i:i:i:i:i:i亡亡ス___ノ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i /
                   _>─くi:i:i:i:i:i〔i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
                 _ノ¨¨\ し¨⌒¨|¨Υ ̄ ̄\i:i:i:i:i:イ
                    7¨\   人__ノイ⌒¨⌒¨¨ \¨7
                 /   \  {_/ ノ¨⌒¨⌒\  l/
                 /      }_/¨ /         l/



──―‐=ミ
::::::::::::::::::::::::::`'::..
):::::::::::::::::::::::::::::::::`:..、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..':.
;:  ' ´  ̄ ̄`::::::::::::::::::::::::ヽ,
  ,   ´ ̄l  i:::::::::::::::::::::::::::::′
'´     l  |::::::::::::::::::U:::::::::′    遺言が説明不足の罪のプリニーがお送りしたッス!
.       l  |:::::::::::::::::::::::::::::::i
.      l  |:::::::::::::::/⌒ヽ::::i
        l  |:::::::::::::  ● ::::!




1595 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/16(日) 19:09:19 ID:4O5djNNs



       /: :/: : : : : : : : : : : : : : : \: : : : : : : : : : ヘ
      /: : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : : :
ヽ   , ': : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 〉: : : : : : : : :
ヽ. 、/: : : : : i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;ハ : : : : : : : :
 ヘ:}:,': : : : : :!: : : : : : : : : : : : : : : : : : ; :- ;'- 、': : : : : : : :
  }:}: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i: :´: : : ;'   ';`: 、 : : : :
  ,ノ{ : : : : : i: : : : : : : : : : : : : : : :i: ;へ: :゙、    !: : :` : : :
 ' ;': : : : : : :i : : : : : : : : : : : : : : : }′ `ー`   } : : :イ : :
 :': : : : : : : :i: :i: : : : : : : : : : : : : :,'   、 _ , }: : ;' }: : :
 : : : : : : : : i: ;': : : : : : : : : : : : : ; >">-<`ソ: / i: : :
 : : : : : : : : :.;': : : : : : : : : : : : : ;' ' //     `:,〈ヽ. !: : :
 : : : : : : : : :i: : : : : : : : : : : : i ;'  ′ , -、 i/ ヾ:゙.!: : :
 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i{   !   |∩|      V: : :
 : : : : : : : : : : : : : : : : : 人 : : ',      |∪|      ,',: : :          しーゆーあげん!
 : ヽ: : : : : : :ヘ: : : : : : /  丶: ゙、 .   ゝ ′   ,:';' : : :
 : : :'; : : : : : : :} 、: : : {     `` ` 、    ,..ノ:/ : : : :
 : : : }: : '; : : : }: ヘ、: : ゙ 、       ``¨¨´ / : : : : :            ばいばいっ!
 : : :ノ : 人 : : {   `ー一'         _,. : " : : : /: :
 /_;/: : i丶:',   r ´ ̄> ‐-、 、   丶、_: :イ : : : :
 : : : :/: : : ',.     { , '     ヽノ',       / : : : : :
 : : :.;': : : : :ヘ.    ','′        .       /: : : : : ;イ
 : :, ' {: : : :i〉、ヽ.  ゙、          ;     /: : : : : :,''′
 ; '  '; : : :i  ヾ',丶. ヽ      /     , イ : : : ; : ;{
    ',: : :!       ` 、      '′,  イ . ,': : : :ム'; :{',
     '; : }ヘ _       `ー一  "ヘ.    ,: : : /::::::ヾ:、:
 .   r、Y,rイ ト、、          /::ゝ-:::彡 : /::::::::::::::::::
    i  ,' i  レ' ',        ヾ::::::::::::::{ /:::::::::::::::::::::
    ! ,.  i  .', ',_        Уヘ::::::レ::::::::::::::::::::::::
 .  ,'ヽ'´! .!   ! ', ``丶、     )、 .';::::::::::::::::::::::::::::::
   i ,' i  i  i  ',    ``ヘ,.r'"´ ̄}‐';::::::::::::::::::::::::::::
   ,' i  i  i   !.  ',     , ヘ.    /  ';:::::::::::::::::::::;::r
 . /  }  }  ',   .',  ';−-く、  ヽ/   .';::::::::::;:r'"
 /   i   !   ',  ',   .',             ',';:::; '
    i  ',  .',  ',   .',         _ !`;′
    !   ',  ',   ',  ',      , イ´  `,′
    {    '   ',      ',   く   ',   /!    /
 │ .',               ',     ヽ. ',   /:;!   / : :
 │  .',           ├──一"   //}  / : : : :
 , !   }           ',  /     // { , ': : : : : : :
  !   }               ', ./     .,':;' .; ' : : : : : : : :
  {   }     、        .V _  ,'::レ′: : : : : : : :
   ',  ゙、    ヾ:、、γ⌒ヽ'´ )  ヽ'イ: : : : : : : : : : : :
 ,..、 ヽ  ヽ   _ ;'ヘ: :``ー----一'"´: : : : : : : : : : : : : :
 ::::ゝ_,ミー ヘ ,'  /:::ヘ: : : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : :
 ::::::::::::::`ー'::r' /:::::::::::::\: : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : :
 :::::::::::::::::::::::`イ:::::::::::::::::::::::`:::......._ ; : : :"´: : : : : : : : : :
 ::::::::::::::::::::::::::{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ : : : : : : : : : : : : : : :




1596 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/16(日) 19:09:37 ID:4O5djNNs


























                __
              /::::::::::::::::::::::ヽ
            /:::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄  ヽ
            ,::::::::==:::::::::/  _ -=テ―'       ふい〜、久しぶりの出演も無事に終わったッスね
           ,::::::::::::::::::::::::(_ ノ´_ ノ
         /{ i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈V:ト 、         お疲れ様ッス〜
           / ∨:::::::::::::::::::::::〉〈 ̄ ̄〈/〉、:::\
.          /  /:::::::::::::::/::::〈\      ヽ::::::}
         ///:::::::::::::::/:::::::/ rr====┬ =====┐
       {/ 八:::::::::::::::::ヽ:::::|_||     ||____||
           ̄二=::::/__||     ||  ̄ ̄ ̄||
            |::::::{ノ:::::l   ||     ||       ||
            /::::::::::::::/   'ー===┴===='’
              /::::::::::::::/   _ -=_  /
          ー──ヘ_ 厂  / /ー'
               / /    /__/
                /__/



           __ _____
            / : /|__|__/\
         ,芥> :´ : : : : : : \  \ー rヘ
          |/: : : /: : : : :ノ} : : ∨ _|ニ{: : :|
          |: |: : : : : : :廾¬: : : :V__|___{ : : \___
        ノ: :|: :│: : :/  }/| : : |芥__{: : : : : : : : : : : : \
         ̄人: :| : V ==ミ./: : /|》》 |: : : : : : : : : : : : :(`        お疲れおつかれ〜
         く: : :Y^ r─ v く: イニフ  \: : : : : : : : : : : \___,
      __「l_V父ト:ゝ _ノイ: : :.|: :〈___,   |: : : : : : : : : : : く⌒      これでワタシたち存在感バッチリだねぇ
    /Υ____) ノ⌒Vi:芥iV/⌒Y:_:ノ   \: : : : : : : : : : |__,
   { {__|      ∨ 〉 /{_ Y }|ノ⌒ヽ‐z_       ̄\(\_:_:_:_:_ノ     むふふー
   \ノ     ノ ./ 人  ¨⌒廴__}/i:i:i\
     ∧     〃 ̄ ヽ┐   /___/ \i:i:i:i:i{_
    .{  \__ノ{(:_:_:_:)}ノ_ .イ:i:i:iソ  _}:i:i:i:i:i:}
    \    〈\__/〉ァ  }i/__/:i:i:i:i:i厂
      `   ___(__ノ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ノ、
            ⌒\:i:i:i:i:ノ|¨⌒7 __}i:i\
                  ¨¨\}⌒V/  ヽ:i:ノ
                  }   }
                    }   }
                 __  }  /
               /i:i:i:i:∨ /
              \:i:i:i:i\{
                   ヽ:i:i:i:ノ
                   ̄




1597 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/16(日) 19:09:52 ID:4O5djNNs



         _____┌─  、___
      __/   _|_______/  \
     /    ´: : : : : : : :` /\
 ____./\/: : : : : : : : : : : : : : :\/===ミ
/: : : ト。/: : : : : : : : : : : : : : : : ⌒: マ {: : :│
: : : : }_/W: : : / / : : : : : : : : |¨¨从 ∨ : : |
: : : : : |: : : : : |: | : : : : : : : :|/ ==ミ :|: : : :|
: : : : : |: :「 ̄ソ: |: :|: : :/|: :/`   {} :/: : : :       なにせ今回は黒を使う主人公!
: : : : : :\\_7 :|:/|: :/ V    ==彳: : : ノ
∨ : : : : : \: : :| 乂 「`  ッ ' '人 : :│      ワタシたちゾンビメイドや
│: : : : : : :|⌒^父ト  ______  イ: : :∨: \
/: : : : \_: \   ___}ニニ{__   ノ : : : : : : : |     プリニーくん達向きのお仕事なのです
: : : : : : : : :|⌒/ /マニ/Vム ^l: : : : : : : :│
: : : : : : : : :|〃  ./_____⌒__l ∨|: : : : : : : :│
: : : : : : : : :|/¨¨Υ      Y¨∨: : : n__ : \
: : : : : : : : :|}____人_____丶___ノ___{: : / イ ) : :|



                 , :-─::-─::-:-::- .、
                ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
               ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::, ''´´´丶:::::::::::::::::::::::::i
      , ' ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::::::::::' ,'´´´ヽ i:::::::::::::::::::::::i
    . : ´           \:::::::::::: i::::::::::: j j::::::::::::::::::::::::i            最初が黒ってだけで
   , '                \::::::::'. ヽ-- ' ,'::::::::::::::::::::::::|
 /                 \:::ヽー−::::::::::::::::::::::::::: |   t=- :、,     もう他の色使えるッスけどねホシノくん
/__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|. ノ:::::::::::\
    ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::├匕::::::::>=ヘ
\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::├=v''´       というか俺らプリニーは無理筋ッスよね?
  \   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
     / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
__ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|




1598 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/16(日) 19:10:07 ID:4O5djNNs



                    / ̄l「 ̄ ̄ 「 ̄\
                   __|   |_____ |    |ヽ
          ___    /   >: :´ : : : : : `: :<  |___/ ̄\
         / : : : : 「 ̄V  ./: : : : : : : : : : : : : : : \. | }_: : : : : .
          | : : { ̄   /\/: : : : : : : : : : : : : : ∧: : : :∨   }: : : : :|
          |: : : \__ {i  |: l: : : : : : : : : : : : |/ー─‐:.: :.  /: : : : : |
          |: : : : { ̄  「¨|: |: : : : : : : : : : : :〈    |/: : :∨}: : : : : :|
          l: : : : : :、  | |: :/: : : : : : : : :/\   │: : : :|¨ : : : : : |
          |: : : : : : \_| |:/: :|: : : : : : : :|   三三 : : : :| : : : : : : |
          /: : : : / ̄ ̄ ̄「 :|: : : l: : : : |   /i//i/ : :ノ─┐:.: :│          死者をも蘇らせる星の神の神話からすれば
      -─/: : : : : \_{;___|: :|卜: | ̄ ̄      .ノV: :|_/: : : : |
   ´ : : : / : : : : : : : /    |: :|∧   /\_____,  从 |│: : : : : : l \          黒系クリーチャーの需要はどんどこどん!
/: : : : : / : : : : : : : /     .人 |  \.乂___ノ_ イ:人 〉: : : : : : :│: : \
: : : : : : / : : : : : : : /        \ノ} ≧==/ハヽ   l/   \: : : : :|: : : : : \
: : : : : : : : : : : : : :,         --《i:i:i\___///} ト-ミ       V : : : : : : : : : : )     そしてワタシたちのような
: : : : : : : : : : : :/     .′   Y:i:i:i:i/.|  ハ           |: : : : : : : : : /
: : : : : : : : : : : |       |     |{\/ |  ∨ |   |   │: : : : : : : : |       何人いてもいいモブゾンビは引く手あまたー!
: : : : : : : : : : : |       |    ノ ̄{ { │  | │__l_ノ\ _ノ: : : : : : :|: : :\__ノ
\: : : : : : |: : : \_    广{_「V   ∨ニi|  | _j__\. { ー─ヘ/ : : |\_:_/
  、: : : : :|\:_:_:_:_ノ  /    〃   }i:i:i:i:\__》i:i:i:i:i:i:i{ . \ ./: : :ノ
   ):ノ|: :.|         |     |i  /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:{ |  .ノ  ̄ ̄
    ノ/         .|     |l ./i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i{ノ /{
                \  人 \:i:i:i:i:i:i:i:i:∧i:i:i:i:/》 _ノ
           「\     \_厂\,/`T⌒T¨{ }T¨_/ 「 |
          |   \   }∧  /⌒⌒ 7芥{__Υ   ,ハ |
          │   \ ./  }      /i:{ }i:i〉│___,メ   |
          |     /   \{   /    /\     |



             __
             ,..:::´::::::::::`:::..、
            /:::::::::::::::::::::::::::::\   〈 ̄ ̄   ‐=ミ
          /:::::::::::::::::::::/|::::U::::::\  }\  f´ ̄ ̄ `
.         /::::::::::::::::::/__ノ_;:ィ´ ̄ ヽ'__ヽ(        その練乳一気飲みしたくらいスウィートな見通しはともかく
       |:/⌒ヽ:::::::::::::::::/     /  ヽ __
        /  ´ ー 、::::/   /__ ムイ   |
..  r==========ミ ィテ/__/::::::::::::::::::ヽ__/      ゾンビメイドちゃんは出るの厳しいッスよ
  r{三三f⌒ミ三三f:::: ̄:::::::::::::::::::::::::::://ヽ
.  、'ー 三乂ノ三三ト、:::::::::::::::::::::::::::://   }  ./i     ダイスで決まったッスから
    ̄/  ̄ ̄ ̄ /` ー┬‐一''´ ̄   /:!/::::::|
     || ̄ ̄ ̄ ̄||   /\, ─- 、/::::::::';::::::::/
     ||____||_/  /      \:::::::::::::::/
.    /|| ̄ ̄ ̄ ̄||   /{_r‐ 、    V:::::/
.   ( _||____||_/ /   )____ ノ/
                  (  _/




1599 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/16(日) 19:10:21 ID:4O5djNNs




        _/    |      厂 ̄\  ______/: :
      }   >………‐<      {\}_  {: : : :
     / /: : : : : : : : : : : : : : 、 / !{___  ̄ ̄
     } /: : / : : : : : : : : : : : : :\   \: }__
    7: : : : : : : : : : : \: : : : : : : : :.   /: }___
     |: : i: :| : : : : : : : ,ハ : : : : : : :│ イ: : :∧____
     |: : |: :|: : : : i: ∧{⌒ト l: : : : : :|__/ミ : : : :|
     |: : |: :|: : : : |/   ___|:/|: : : : : :|: }i|: :\〉 ;
     |: : |: :|: : : : | 〃⌒\|: : : : : :|: |」: : : : /
   ノ: : :|: :|: : : : :\ {}  }}: : : : :/ : : : : : /
   ⌒Yく: : |: : : : |⌒ __ノ|: : : : :厂 ̄ ̄ ̄〉     ……えっ、どゆこと
    ノ : : : ト---      イ: : : /___)_____/
   ¨¨⌒|:人 、   ノ  │ : 〈:_:_:/
       ∧: :{\     . ィ |: 人:〉
      /: :∨ : : ≧=≦}____/イ{______,
      .′: : : : /: : : : /ニニニニ∧: :ノ
    / : : : : : /: : : /ニニニニニニ\



                 __
               ,.::´:::::::::::::`::..、        ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1716477093/4736
               /::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
.      _____/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::′
      i´         Y!´ \::::::::::( ● )::::::::′  、       ほら、ここ
.   〈ハ|    日    || ´ \::::::::::::::::::::::::::i  ,)\
.     {V|====━==== r──────::::、:::::} ̄ヽ  \    美少女化のとこッス
    ヽ\       V:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',⌒ヾ/⌒
      \ー‐┬── V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',         アンデッドは美少女化しないって事ッス
          ̄|/     \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::′
.          /L        ` ー ┬―::::::::::::::::::,|
       /     ` ー  __    |::::::::::::::::::::::/ |
        |\  ___/|     |::::::::::::::::/ ./ト _
        |\,ψ  __l/| ̄ ̄ ̄ ̄  _/:/:::::::::/
        |        |  | ̄ ̄ i::::::::::::::::::::::::::::::::::/
     /\  ____|/|    ';:::::::::::::::::::::::::::/
.    〈/ ` ー──  、      \:::::::::::::::/
               `7⌒)   /  ̄ ̄




1600 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/16(日) 19:10:35 ID:4O5djNNs





                                ! !
                              :++---   ●     ●     ●
               ___________            i i
            _______/      \_
        __/    | i________|i__  / \
      / \    ´: : : : : : : : : : : . 、  |______
    ____/__  /: : : : : : : : : : : : : :ハ: : \/_{: : : :\
  ./: : : : }_∨ : : : : :_/ : : : : : : lX____ノ: : \\: : : :|
  i: : : : : : // : : : / : : : : : : : : |  ィ≠ミ: :|\〉: :│
  |: : : : : 〈/:|: : : :|: : : : : : : : |\|  {}  }}: |: : : : :/
  |: : : : : : : :|: : : :|: : l : : : : : |     __ノ| /: : : |:(                               , '.―ーー
/: :イ: : : : ,ハ:_:_:|/|: :\:_:_:〉  ,     ''' |:|/: : \                       _, '::::::::: , ‐ 、:::ヽ
: : : : : : : : : | \]: : ∧: : :|  (⌒⌒)   ノ:l: : : : : : :\                      /  \  ! ● j:::::丶    __
: : : : : : : :|: :\ ノ⌒ト .\| ___________. イ:V^: : : : : : : : :                      /      \::`::´:::::: i  /   >
: : : : : : : :|⌒       /}i:i介i:i{\   ノ: /|: : : : : : : :|                        ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄:::::::::::::: ┝     て
: : :ハ : : :|     r〜‐/〜〜‐v〜┐    .|: /|: : : :ノ                     /::::::::::::::::::::::::::::::::::┝⌒―ヽl
: :/  \: |     /`  ヘ   丶 Y  \    ´  |: /                          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                                                   /  ̄ ̄ ̄ ̄\  八:::::::::::::\




1601 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/16(日) 19:10:58 ID:4O5djNNs



           __ __r── 、___ / ̄ } ̄\       n     _n__n             n     _n__n
        __ __ /   \  | __|     /\   \ : |      弍爻   └i rっ_)  に二二l    弍爻   └i rっ_)  に二二l
      /: :{/  ̄.>: : 7: : : : : :`: :<       _}: :\     ( ⊂′   U               ( ⊂′   U
     ./ : /|_____/: : :/ : : : : /ハ: : : :\  _}/ } : : : \    ̄                    ̄
      .|: : {__  /: : : : : : : : : /\_l__:_: : : :∨{:\_/ : : : : :│
    /: : :〈 V: : : : : : : : : : |  ___\ : : : : ∨ : : : : : : : : : : 、
     : : : 卜:|: : : : :.|: : : : :/ 〃⌒\: : : : : |/| : : : : : : : : : : \
    .|: : : : |: :|: : : : : : : : : :|   О  }}: : : ://∧: : : |: : : : : : : : \      びっ、美形的なアンデッドのとこ高いから!
    .|: : : : | ∧: : : : |: ∧: :〉   ==とつ : :/ニニ フ :|: : : : : : : : : : : .
    ./: : : : 〈 ̄ V: : :|/  V__    //V__.. イ: : /: : : : : : : : : : : :|    骨さんじゃなくてスカーブに美形化すればね、ほらっ!!
   / : : : : : : : ー\V   (/    〕  |: : : \  V/: : : : : : : : : : : : :|
  .: : :│: : : : :〈∧: :.:ト    ー一 .イ |: :「 ̄    | : : : : : : : : : : : : :│
  |: : : :\: : : : : : :\|     ̄}____ノ{___|ノ__      \: : : : : : : : : : |∨    偉い人にはワタシたちみたいな召使いが要るでしょ!!
  |: : : : : : : : : : : : : |  / ─ヘ }i:i:i:〈   \__     \/: : : : : :.:ノ
  |: : : : : : : : : : : : : | .{/   _ソ _》{_ノ ̄ く     ./: : : : : /       メイドの出番でしょー!?
  人 : : : : : : : : : : : 〔丁ト--/⌒´    \    |_    |: : : :/
     ̄\: : : : : : :│i:i:i:i/  ヽ     Y_}_. イ  │: : :{          ドラゴンだって美少女になってるのにー!


                                        _ n_            _ n_
                              ...、           l リ r┐|    に二二l   l リ r┐|    に二二l
                 ,..:::Ξ:::...、   __   .キ::::ヽ,         └1」 L」           └1」 L」
               /::::::Ξ:::::::::'/::::::::::::::::`::.、|:::::::::′
             /::::U:::::Ξ:::::::::ー=ミ::::::::::::::::::::|::::::::::i
          /:::::::::::::/⌒ ,:::::::u:::::::` 、::::\|::::::::::|
            /:(●):::/   ;:::::::(●):!  ヽ\/\::::::!     ええい、見苦しいッスよ!
         /:::::::::::/γ⌒ヽ \::::::::::l  }::/:\::::::/
.        /::::::::::::kー ' Ξ  ー ァ:::::::::l /:/::::::::::::/      側仕えの歌仙ちゃんいるじゃないッスか!
     \/:::::::::::::::::::\uΞ /:::::::::u::V:::'::::::::::::/
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::: ー :::::::::::::::::::::::::::::::::、/ 、
   | | i〉::::::::::〈ヽ ´  ̄i_/ ̄ ` 、/〉::::::::::::::/i | |        つーか俺らプリニーなんてワンチャンすらねーッス!
.     /:::::、::::::/ 、〉         〈/ヽ/〉:::::::\| | |
    {:::::::::\__             〈/';:::::ト、::::\ |        俺らだってガイストにガワ被せたって強弁してーッス!!!
    |:::::::::::::::::::::::::::::)_______  ;::::| \::::\
..   ∧::::::::::::::::::::::::/         ||  ,::|   ';::::::::ヽ,
   ::::∧:/:::::::::::::::/           ||  i::|_   |:::::::::::′
    /L/ー┬  '           ||──ヘ.  |::::::::::::i




1602 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/16(日) 19:11:10 ID:4O5djNNs





                                                            |  出番待ち一般吸血鬼
      _ n_                                                     |
      l リ r┐|    に二二l                                             |        ↓
     └1」 L」                                                     |    _ _ ___
                                                            | ,-'"´       ` '- 、|\,/\
  < ソッキント メイドハ チガイマスゥ‐!                                          | (            .|::::/:::::::::>
                                                            │f´ ̄f´ ̄レへ,ィ⌒i-‐-;|::/_:::/
              n 00    _n__n                                      |/ ̄´/|⌒/ト-r`┬-ヾ‐ゞ-、_,ノ´ヽ
                弍爻   └i rっ_)  に二二l                              |  ./_-ミ |  .∧  .| │ |  .│
                ( ⊂′   U                                            |  / rしi ∨レ_-ミ∧| │ |  ./
               ̄                                            | ./7 ヒソ     rし Y/  .| |  .}
                                                          (⌒}人 "      ヒソ /  ノV _ノ
                                                             ‘rそ__>  '   ""厶 / ( (
    < ニタヨウナモンジャナイッスカー!‼                                         (⌒∨⌒〈/ー仄「 ´|/|/   \|
                                                              ‘ト .〈;;;;;/|;;;/\      r<>
                                                            小  ∨ .|/  .)  , ノ
                                                            |∧  .V`\ノイ ̄|ヽ
                                                            |;;;;;\_/  /|  .ヽ|
                                                            |;;;;;;;;;;;;;/   .|/
                                                            |;;;;;;;;;;;/


                            ___       ∧
              /\                      ,′∨
              /二二ヘ   /               ,′. ∨
 ________/二二二二 /         /        {    !
/- ノヽニ二二二\二二二二/           Λ       人___ ノ   `、
/  ノ二二二二二二二二二   ‖      _,ァ=E…‐-    |     `、
  /二/⌒)二二二|二二二|  i{      /  _____       |    `
/二/  /]二二二|二二二|  /,     / ィ广 ̄´∨      √__             あーらら
ニ/  /.二|二二二|二二二 |   i:/, |   ′       U    √⌒ヽ  |
-/  / 二二|二二二l二二二 |   |/Λ|八{        i/ /  √ィ(  i  八       どこの世界でもスポットライト争いは
/  /ニニニ|二二二l二二二 |   |//ノ         / ィi   /  ノ ノ /
  /ニ/ ̄ ̄ ̄ ノニl二二二八 八  `ヽ       _ ッ   | /i/彡/ /!          見るに堪えませんねえ
. //   _-二二二二二二Λ/ |;沁、 、_,. -ニ-‐  ̄    |/ 八/  /
_厂.   /二 二二二二二二′  |;i;iハ           u   /-|
[    /二 /二二,二二二 ,′   |;/                _ノニΛ  |              座長や脚本は意外と見てるものです
ト---ヘニ/二二/二二二/                 _ -=ニ/  V八
    |-/二二/二二二/             、___ -=二二二/  /   \         フランちゃん、貴女は舞台裏にも
    |/二二/二二二/             _〔二二二二 /    / \
    |二二/二二二/                 / 二\ニニニ/     /ニニ\- __   観客がいることを忘れちゃダメですよ?
   ノ|二二二二二/          __ /二二厂ニ\         /二二二 \ 二‐- __
 ̄   ノ V二二二/ ___/二二 / 二 / {二二二\    /ニニニニニ| 二二二二‐-
___,.、   l___∨ニニ//ニ/二二二二/二二 / ノニニニ/. \ / /二二二二二\二二二二二  イニスやカペナにも吸血鬼はいます
     ノ二|. V二//ニニ|二二二./二二二///ニニニ/         |二二二二二二二二二二二
___/ニニ|  V//-ニニ[二二二厂二二二|  /二二二|       |二二二二二二\二二二二   貴女にも縁があるかもしれないのですから
二二二二八 / ニニニ|二二/二二二二| /二二二-|         |二二二二二二二\二二二
二二二二二\ニニニニ|ニ/二二二二二| /二二二二|.       |二二二二二二二二\二二
二二二二二二|ニニニ-/二二二二二二|二二二二二|      |二二二二二二二二二\二



                                             _n_,、   .    _ n_      n n
                                            └i rヘ〉    l リ r┐|      l」 l l
                                            (才P_)    └1」 L」       rリ


                                      ◆ キャラ投げ込みは気軽に参加できるのでみんなもドンドンやろう!




1603 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/16(日) 19:11:25 ID:4O5djNNs


           「:\ r
          |:.:.:.:.:ト \=====ミ
          |:.:.:.:.:} ハ `{:.:.:/>:.:V    _____
          |:.:.: //   、く <:.:.:.:.| /:.:.:.:.:.|
          |:.:./〈________\\>:.:/:.:.:.:.:.:.:./    雑談は歓迎するッス!
         /⌒骨ド¨¨¨Χ:.:.:.:.:.:/ :.:.:.:.:.: /
         〉、     \ }:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /ミ、
       く  \____/⌒廴:.:.:.:.:.:.:.:.: /¨¨⌒     なんとなくMTG雑学を書いても良し
     _____}\   /  /¨¨¨¨¨¨¨Υ
    (______}  ー‐─≦¨¨¨「 ̄ ̄ハ         過去作の思い出を語っても全然OKッス
       \____\     ∧:.:.:.:.:.:.:.\
           ⌒\________.>──┘      疑問点や質問も書いておけば誰か答えてくれるかもッス
               |  |
               l__.ノ


< ルールとタグ置き場 >


(成長はカード魔法の項目いずれか+1、または固有能力的なもの一つのいずれかでお願いします)
【ホシノクエスト案】
内容:
成長:

【おすすめカード】

【汎用男性キャラ】
【汎用女性キャラ】
【お嬢様系ヒロインキャラ】
【かわいらしい男の娘キャラ】


[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ホシノ ♂ 現在:BC9000くらい


◎カード魔法
最大マナ総量:4
同時使用色数:2
白:1
青:1
黒:2
赤:1
緑:1
フォーマットツリー
○スタンダード
 ┣×パイオニア
 ┃  ┗×モダン
 ┃     ┗×レガシー
 ┗×アルケミー ┣×全カード使用可能
    ┗×ヒストリック

◎固有能力
・現代知識
・美形&不老&頑健
・毒&病気無効(なお触覚嗅覚などはそのまま)
・事実上老衰以外では死なない超再生力(なお痛覚はそのまま)
・どんなものでも食べて栄養にできる(なお味覚はそのまま)
・自身の能力の一部を自由に他者に付与(子孫へはある程度自動で伝播)




1604 :名無しさん@狐板:2024/06/16(日) 19:16:50 ID:V8fZhyip
(暦法制定のクエストで報酬を白+1にしようとして間違えて赤+1にしたとか言えねぇ)

1605 :名無しさん@狐板:2024/06/16(日) 19:21:12 ID:jjpuAuTM
エルフもミドリ!巨乳エルフを狙おう

1606 :名無しさん@狐板:2024/06/17(月) 00:35:39 ID:ZUJK2LvO
イニストラードの狼男の呪いって魂にかかってて古のPWやアヴァシンでも抑えたりウルフィーにするしか出来なかったんですけど…

何をどうやってホシノ帝国の人間は狼以外への変身身に着けたん…?
どう考えても呪い自体を制御してるとしか思えない

1607 :名無しさん@狐板:2024/06/17(月) 18:53:06 ID:cPfwjOEi
イニストラードじゃないからなんか法則とかが違うんだろう

1608 :名無しさん@狐板:2024/06/17(月) 19:22:09 ID:ijmgB0ZB
皇族のような鍛えたお方ならドラゴンに変身出来たりするらしいからね
竜体変化の法(仮)は雷竜様に恋い焦がれた一人の皇子によって編み出されたという(捏造)

1609 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/17(月) 21:02:17 ID:JyDdoYIm



                 ,..:::::::::::::::..、
                /::::::::::::::::::::::::ヽ
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::', _
           ィ  /:::::(●):::::::::::::::::::(●i, ) ヽ \      イニストラードとは環境が違うっての
          /  ー/:::::::::::::::/ ⌒ \::::::‐ 、(⌒ヽ
        /  /`7:::::::::::::/  `  ´ /::::::::',        結構大きいかもッスね
          {/`   /:::::::::::::::::> .,   /‐i、::::::′
            /::::::::::::::::::r〈ヽ‐` ー '  L|::::::::',       地球の空には人狼の獣化に大きく影響する
        〈ヽ  |::::::::::::::::::/         ',::::::::.,
           Vヽ |::::::、:::::::/   _   _ ,::::::::::.、      イニストラード名物、銀の月が無いッスから
.        -=|/|ミ::::::::\/ .r'"´       ヽ:::::::::::.\
       _f(、___)ヽ:::::::::トト\_   ―   ̄|| ` ー一'
    ////////////`ー个l  ||      _||         イニストラードのような黒マナが豊かな特殊環境じゃないのも
   /////////////////∧、 |L_  ― _||
.  ///////////////////∧` ー―  _´_ ノ          呪い的には影響が大きいのかもしれないッス
  {////////////////////,}二=-一i |
  ∨///////////////////| |    |_|
.   ∨//////////////// ' .|_|
.     \//////////////
     ` ー―――一 '’




1610 :名無しさん@狐板:2024/06/18(火) 12:47:22 ID:TxIZw/Zh
MTGのエルフって巨乳なんだろうか

1611 :名無しさん@狐板:2024/06/18(火) 15:43:43 ID:0+Kg9T4l
貧乳巨乳種族みたいな話は無かったような気がするが

1612 :名無しさん@狐板:2024/06/18(火) 15:47:46 ID:o+d9kTxr
ファンタジーの原点ともいえる指輪物語のエルフはガチ武闘派でガタイもよかった記憶がある。まあ魔法使いも普通に前線で剣振り回してたが
貧なイメージは多分ディードリッドとエルフは高貴っぽい=ひょろいって印象なせいかと

1613 :名無しさん@狐板:2024/06/18(火) 18:42:54 ID:w/QYw4Bo
次元単位で異なる、が答えになるかな
何せ同じ種族でも子供作れる/作れない、太陽光耐えれる/耐えれない、牙で吸う/指で吸う等色々差が出て来るので

1614 :名無しさん@狐板:2024/06/18(火) 18:43:23 ID:w/QYw4Bo
ごめんなさい上記のは吸血鬼の例えでした

1615 :名無しさん@狐板:2024/06/18(火) 22:12:24 ID:+gCau1ZJ
ttps://mtg.bigweb.co.jp/stocks/viewcard/12789
そこでここにMTGにおける最も最初に出てきたエルフを一つまみ。

1616 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/22(土) 13:04:21 ID://nO0d6B


                  ィ-==== ー- .,_
                     /ニニ``=ニニ三ニニ=- _
              __/ニニニニニニニニニニニ|       ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1718438401/1937
             〆ニニ/=.ニニニニニニニニニニニ|
           マニニ:,, 圭≡=... ニニニニニニニ|_
             r'''ニニニ"'' ≡圭圭圭圭≡≡圭|ニ\
            /::::::::::::::: :ニニニニニニニ""''"ニニニニニ)
           /:::::::::::::::|::::::::{ _.. ̄.,ーr-ニニニニニニニニノ
          {/ |::::,.-‐、|::::::{ f_  .>|:::/ ,,..  }::::::{
                |::(  \从{  l|l l|l| |/ i ・ > |:::::::{\       あらららら
            |:::\    U      |ll lli|| }::::::ノ
            {/ {从ヘ   γ⌒ ヽ _   lll |:::::/         本当に出演依頼が来ちゃいましたねフランちゃん
               __ノ >u.、{_      ̄ )u.ノ从/
      ,ィヽ。_     ノ ./ [ ≧   ̄ ‐- ー /              なんかもう異変ではコレ
    /ニハニ/)==ニニ.|  \ ≧ i -  ´
   ムニ/ / / ./ ._/ニニ|}    >  }ム           r y
  ./ニ | .レ^) |/ _ノニニ.| }.  /ニ∧ |ムニ-一 、    // /)
 ムニi /  r´/ニニニ.|. | /マニニ∨|ニム ニニハ    } .{ / ./ / 〉
./ニニ{ ハ     } ニニニ| ∨ >三ノ |ニム ニニハ  /^)/ / / /
ニニ {     ノニニニ |    ニニ |ニニ \ニ| } /   / /
ニニ/ `- ‐_/ニニニニ|   ニニニ. |ニニニニハム/  }    ニニ二フ


               ,r;    _
               ////''/´/ `ヽ、
                  く///~/、/\.  ',
               / \'//、 =  l__                 ひでー言い草だなオイ
          _/'\, ィ゙/_l_,,..  li´ l
        / \ヾ,\ lゝ'‐l/l〒 ̄ l_,,l  /l___         いや俺も驚いたがよ
         /i   \ヾ;//  l'ハliィ彡ニlヘl '//´  ///Xヽ
      /l      \l///'ll//ニ'_ニ ‐/     / ///ハ
      /l l       // /////ヽ  l __l,,l //  //ハ
      /         //, / //////,〉 l l――l‐l///_ -//ハ
     /,,,,,,,,,,,,    //_,メ/ ヽ'/////  l l ;   `ヽ//-   ニ三l
     〉ヘ////>、//// //  `ー'´ / l     、l/l≧≧   =三l
    \/ ,\////// //)     ヽ.l     l/,l≠≠ーーーi
      `ヽ_///,ィ// l/l    ___l     ゙l//l≧≧  ニ三l
          ̄ l/  l/l=ニニ三三三l_、、_、l//l≧≧  ニ三l




1617 :名無しさん@狐板:2024/06/22(土) 14:23:33 ID:w8hBGQwv
ダイス当たってよかったね…

1618 :名無しさん@狐板:2024/06/22(土) 14:42:23 ID:5XAvywa+
おめでとう、同志!!

1619 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/22(土) 20:31:02 ID://nO0d6B


          , i
.           / .|
          〃  |                            , i
.        /   _|                          / .|
         ′  |_                           〃  |
       |   _|                       /   _|
       |    |_                 ,      ′  |_
       |   _|                    /{     |   _|
       |    |_               / i       |    |_
       |   _|            __  _,.{>'`ヽ   , |   _|
       |   |, ヽ      . ´      ` 、 } ∨ 〈. |    |_
      _|___>' ノ   /             〉 .∧`ヾ |   _|
      ゝ_ <`ヾ                ,. ヽ  /   ∧.∧|   |,へ
         {     )゙ー-'        /  } /     .} {二ニニニノ        MTG解説をちまちま制作中ッス
       ゝ   ,イ   i,.::´:`::.、  <_ .ノ     / ./ {      `ヽ
        \"ー'    /  /  ー--、  /   .//  λ       )    雑談や質問をしつつ気長にお待ち下さいッス
.           \   /     ,..イア' ./   //     {:、      ′   (予告で自分を追い詰めるスタイル)
              ` 〉'   ...:::{,-彡 ノ,.イ/   ,/        ー\    /
            { > ' ヾー ,<´___.   / r.、 ー─ァ-=,__,イ
                 ´    ゙ヾ、 `丶/ /   Li`\ /  ./     !
                    〉'´ー=- ' ̄ ̄/`丶 /   /     ′
                      /        /  /∧  ./`   、 /
                  〈==─‐ ==== 〈  /  ∧/     ,.イ
                     \_  .ψ    ∨    〉       ノ、
                     \ ̄ ̄ ̄  \.  /  , ー '\  \
                       `  ̄弋尤=-゙: ' ̄        \ ノ




1620 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/23(日) 17:11:57 ID:LeGFO28g



< まるで意味がわからんぞ! なぜなにMTG >


               _
                /:::::::|
              /:::::::::::::|   __
           /::::::::::::::::|.::´:::::::::::::::::::`::..、
             /:::::::::::::::::/_::::::::::::::: ‐、::::::::ヽ
          i:::::::::::::::::/:::/::::::://\ ::::_、
          |:::::::::::::::/::::::::::://     ヽ\:::',       これを見れば大体わかる!
          |::::::::::::::|::::( ̄ /        ヽ:::::::!
.           /|::::::::::::::|:::::::\\     //::::::|
.          /  .|::::::::::::::|:::::::::::::\\_ //:::::::::!  .}\
         /   |::::::::::::::::::::::::::r‐::::ー ― :::::::::::::::::|ヽ/   \
.       {/⌒|::::::::::::::r‐、/!_厂 ̄ `ヽr __::::::::::':::::ヽヘ  }
         ,ィj::::::::::::::,ヽ 〉        └n┘::::::::::::::::∧∨/
          | \:::::/ ___     r‐ク::::::::::::::∧
          ト、  \_∧      ̄ ̄ヽ |::::::::|:::::::::::}
            `i::\   / .〉 ―-    _├┴ /::::::::::ノ
          |:::::/ ー〈 /          |  /::::::::::/
          |::/   ∨ ̄ ̄` ー __厂 ー┬ '
          |'     {__         /    |
          ヽ           ` ー _/      !
          | ` ー  ''⌒''ー― 、        /
          L/             ` ー┬ イ
                         \ |
                          `




1621 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/23(日) 17:12:12 ID:LeGFO28g


            ___
          /\ヽ ヽ ヽ
           _/  } } } } }
        ./if  (_'ノ_ノ_ノ_ノ
       /i:i:|    (__ } ̄| ̄ ̄\_      ttps://youtu.be/YwC-ltnUmkQ?feature=shared
        {i:i:i:i≧==ァ==彳 ──‐<   /\_
      ./:{i:i:i:i:i:i:i:i:i{ ./: : : : : : : : : : :`: .   |=ミ
   /: : : Vi:i:i:i:i:i:ノ/: : : : : : : : : : : : : : : :\∧ {
  . : : : : : /⌒¨「 》/: : : : : :/: : : : : : : :| ハ: :│l| {                                   _
/ : : : : : : {X,_|// : |: : : : : : : : : : : |从| |: : ∨_/|    なぜなにMTG はっじめま〜す!       /:::::::|
: : : : : : : : ∧  l《{ : ハ: : : :| : : : : : 厶斗匕 : l: : :|                             /:::::::::::::|   __
: : : : : : : : /∧  ∨ノ: :|: : : :| : : : : /=ミYV : : /: : :|    いっえ〜い、拍手!                /::::::::::::::::|.::´:::::::::::::::::::`::..、
: : : : : : : : : く⌒V¨ \ノ:人:人:_:_:V 〔} }/: : :/: : : :|\                          /:::::::::::::::::/_::::::::::::::: ‐、::::::::ヽ
: : : : : : : : : : |       }: : : |  ヘ _ =彳: /|: : : : : : :.\                             i:::::::::::::::::/:::/::::::://\ ::::_、
: : : .:ィ: : : : : :\   .ノ〕iトヘ(V__ノ イ「 : :|  V: : : : : : : : \__ノ}                        |:::::::::::::::/::::::::::://     ヽ\:::',
/  |: : : : : : :(   ̄|  } _}i:i:/芥ニ、_ノ_:ノ^   \ : : : : : : : : : ノ                     |::::::::::::::|::::( ̄ /        ヽ:::::::!
   \: : : : : :\  いノ⌒¨ヽ..ノヽ\      __ノ: ノ: : : : : : :|                         /|::::::::::::::|:::::::\\     //::::::|
      ̄\ : : )  V、   ノ   Yハ     ̄ ̄) : : : : : : ノ                       /  .|::::::::::::::|:::::::::::::\\_ //:::::::::!  .}\
         )/   }/⌒芥ト _.ノ__}ニY⌒( \(: : : : : /                       /   |::::::::::::::::::::::::::r‐::::ー ― :::::::::::::::::|ヽ/   \
             }  《ハ》{i:i:i:i:i:i:i:i:i:廴.( \}\: : :(__                      {/⌒|::::::::::::::r‐、/!_厂 ̄ `ヽr __::::::::::':::::ヽヘ  }
                 }      \⌒Y:i:i:i:i:i:{( \}    ー '⌒                         ,ィj::::::::::::::,ヽ 〉        └n┘::::::::::::::::∧∨/
            ∧          /:i:i\ノ(ヽノ                               | \:::::/ ___     r‐ク::::::::::::::∧
            /i:i{_` ___rヘノ:i:i:i:i:i:{                                   ト、  \_∧      ̄ ̄ヽ |::::::::|:::::::::::}
              く:i:i:i:i:V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/                              `i::\   / .〉 ―-    _├┴ /::::::::::ノ

         ┏─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━┐
         │                                          r‐v     ┐                   ┃
         ┃    __n_      __n_n__00    __n_       n __      }  V / /.{   〔i⌒Y!⌒i〕               │
         │    7,仁l己   └i n_r┘    7,仁l己      | |└‐tノ     } {Yv ./.} {      } {       x≦ミ*、    ┃
         ┃    〈ハ⊆广     L_つ      〈ハ⊆广      U につ      }_{ .Y/ }_{      } {      //  ____      │
         │                                                      ノ_ハ     { { └┐}    ┃
         ┃                                                            乂≧=彡′    │
         └━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─┛




1622 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/23(日) 17:12:38 ID:LeGFO28g



                「前回に続き!」 「驚愕ッ!」  「本スレで出番をゲットした!」

                「だぁい人気キャラのぉん」 「わたくし達がごぉ案内致しますわ!」
                                                        ___
                            _   _____             /\ヽ ヽ ヽ
                           / }_}/  l}   l}\           _/  } } } } }
                ___                | ∨ >───<   f⌒\     /if  (_'ノ_ノ_ノ_ノ
           /  }             卜.//: : : : : : : : : : :\ 〔ヽ  |\   /i:i:|    (__ } ̄| ̄ ̄\_
           /___とフ__            ∧i/: : : / : : : /| |\」L∨    |: : : .  {i:i:i:i≧==ァ==彳 ──‐<   /\_
         /i:i:i:}___}_/\         _| : |: : : : : : : l厶斗匕⌒ |\__ノ}: : : : .、 i:i:i:i:i:i:i:i:i{ ./: : : : : : : : : : :`: .   |=ミ
         |¨/: : : : \__{       /: ノ: :ノ |: : :|: : : |x==ミ| : : : |i:i:i:i:i:/: : : : : :.\i:i:i:i:i:ノ/: : : : : : : : : : : : : : : :\∧ {
       __|//: : : : : : : V廴___ _/ : : : : : }ノ|:人|: : V {} : : :/\i:イ: : : : : : : : : \  》/: : : : : :/: : : : : : : :| ハ: :│l| {
      くV: :く: |: : // : : :|_〕 {: | Υ: : : : : : (__ |: : :|\{_ー=≦:イ\__/ .|: : : : : : : : : :ト ) / : |: : : : : : : : : : : |从| |: : ∨_/|
       |: : :从W 咋 : :厶{__/: | |: : : : : { ̄`人 : ト {_V}イ|     /  |: : : : : : : :|: ノ  l《{ : ハ: : : :| : : : : : 厶斗匕 : l: : :|
       \: :) ゝこイ:/‐┘| : :   \ : : : \   \.ノ芥V/ \_/  ノ: : :|: : : : :.|(__  ∨ノ: :|: : : :| : : : : /=ミYV : : /: : :|
        Y 、_}{_从{_   ∨: : : :  ): : : : ノ   Y⌒\___}| (/   ( '⌒ノ: : : : :ノ ⌒V¨ \ノ:人:人:_:_:V 〔} }/: : :/: : : :|\
         乂 レ{  }i:「|   ___________ _:_: イ   .人  、  \{       (: : : : / : |       }: : : |  ヘ _ =彳: /|: : : : : : :.\
         __ノ ≧= ___/\      「 ̄\__________ …… ノ        _ ____ _    .ノ〕iトヘ(V__ノ イ「 : :|  V: : : : : : : : \__ノ}
        }i:廴__ ___}/ >─……─<  Υ\: : :\   {〉__    /  {    { \_ |  } _}i:i:/芥ニ、_ノ_:ノ^   \ : : : : : : : : : ノ
      Υ\i:i:/:/  ´ : : : : : : : :_: : : :\/\_{__ : : |   ___,/\__/    -─…─-  /\_ ⌒¨ヽ..ノヽ\      __ノ: ノ: : : : : : :|
        | 「  |〈\/: : : : : : : :\/ \: : : :.  「 {: : :|  /: : :}   | / : : : : : : : : : : : : \/{:\  ノ   Yハ     ̄ ̄) : : : : : : ノ
        | |   l: :∨ : : /: : : : : : :| ⌒ 从 : : ∨|__/: : :|  : : :〈   /V : : : : : : : : : : : /∧: : :\{: : |芥ト _.ノ__}ニY⌒( \(: : : : : /
       r | |   |: : |: : :|:|: : : : : : : |/⌒ヾ |: : : |薔{: : : :| :i: : : : :}__l,/: : : : : : : : : : : : |/}ハ: : : :ヽ:│ 》{i:i:i:i:i:i:i:i:i:廴.( \}\: : :(__
      乂_ソ  l: :∧ : |:|: : : : : : :/ {} /: : :/介《: : : |  | : : /¨|:.ィ1: : : :| : : : : : : : ハ{   |: : : : :| : 、  \⌒Y:i:i:i:i:i:{( \}    ー '⌒
          /: : 〈⌒| \ : : : 〈  == く:_:_:/⌒〉: :|: : :  : : |  V/| : : : | : |: : : : :/ 〃⌒V: |: : |: : :\    /:i:i\ノ(ヽノ
         /: : : : : :个ト: :| ̄_ -‐ツ }: : \7: : :| : : : : : : | r┴ヘ: : : | : |: : : : l   {」 |: :|: :/: : : : :| ヘノ:i:i:i:i:i:{
       / : : : : : : : 人 : : ト  __ . イ: : :厂| : : : \___ : : | \ _ノ:/|: : \: : :\  -=彳/ / : : : : / i:i:i:i:i:i:i:i:i/
     Y: : : : : : | : /  \_|__/ニ芥ニノ: :イ__人: : : : : : :  : : |     ̄\.}|人:_:{ ̄ ̄    从{: : : : : {
     人 : : : : : ト :) Y¨¨¨7ハ7___Vハ¨¨{¨\ \: : : : :  : : |        .|: : :|\ ー  ´ .イ ヘ ___: : :\_
       \: : : : \ __}__/        i{  l   Yハ: : : :  : : :\     ノ: }ノイi:i:≧=≦、  | /  /} ̄ ̄
        ノ: : : : : //¨¨¨¨¨\________i{___廴__/_  |: : : : : : : : :|    ./⌒Yi:/   ヾ{ | __|   ./
       ⌒l :_/}__:l_          /    { |: : :/ :ノ):ノ     _/   }/\__}_/\|i:i:i\ イ
      ______/⌒∨⌒ヽ_____ヽ_      {      〉 、:{_       rく \__ノ_       ノVi:i:i:i:i/
      / _}_}_} (⌒ ⌒) {_{_{_{ マニ=----》________く   ⌒      ト    }ト  ⌒⌒´ ノi:i:i:i:/
     |   ___\__/___   .ノニニ{____/   /            _,/\__ノ}    八  {/ ̄
      ハ______ ィニ{ ー‐r===ニニニ/  ⌒ /         /i:i{  /__{,/⌒ ー ¨¨厂___
      マニニニニニ/___/\ニニニィ------           イ:i:i:i:i /i:i/⌒         /\i:i:}




1623 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/23(日) 17:12:52 ID:LeGFO28g


          , i
.           / .|
          〃  |                            , i              ィ
.        /   _|                          / .|          //
         ′  |_                           〃  |      /`ヽ/ /
       |   _|                       /   _|     /     /
       |    |_                 ,      ′  |_     / /`ヽ/ ,、     _..,
       |   _|                    /{     |   _|   //    / ヽ_, - '’/
       |    |_               / i       |    |_        /      /
       |   _|            __  _,.{>'`ヽ   , |   _|       ∠-‐¬、  /
       |   |, ヽ      . ´      ` 、 } ∨ 〈. |    |_             ヽ'
      _|___>' ノ   /         ┛┗ .∧`ヾ |   _|
      ゝ_ <`ヾ                ,. ┓┏   ∧.∧|   |,へ
         {     )゙ー-'        /  } /     .} {二ニニニノ
       ゝ   ,イ   i,.::´:`::.、  <_ .ノ     / ./ {      `ヽ   だぁああああ!!! 狭い、狭いッス!!!
        \"ー'    /  /  ー--、  /   .//  λ       )
.           \   /     ,..イア' ./   //     {:、      ′
              ` 〉'   ...:::{,-彡 ノ,.イ/   ,/        ー\    /    いくらシュテルのアークトック以来の出演だからといって
            { > ' ヾー ,<´___.   / r.、 ー─ァ-=,__,イ
                 ´    ゙ヾ、 `丶/ /   Li`\ /  ./     !      浮かれすぎッスよ! 謙虚って言葉を知らないッスか!!
                    〉'´ー=- ' ̄ ̄/`丶 /   /     ′
                      /        /  /∧  ./`   、 /       関係ないのは散れ、散れッスーーー!
                  〈==─‐ ==== 〈  /  ∧/     ,.イ
                     \_  .ψ    ∨    〉       ノ、
                     \ ̄ ̄ ̄  \.  /  , ー '\  \
                       `  ̄弋尤=-゙: ' ̄        \ ノ




1624 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/23(日) 17:13:04 ID:LeGFO28g



    ......
.。: ´: : : : : : : : : :`ヽ.
: : : : : : : : : : : : : : : :ヘ    ゼェ ゼェ
: : : : :,:==ミ: : : : : : : : ;ム
.: : :Yγ:ヽ Y : : : : /  ` 、          こ、今回は細かいポイント解説集ッス
.: : :‘.弋ツ ノ: : : : /  - 、  ` 、
: : : : :`:‐:彡 : : :, ′         \    MTG知らない人にはピンと来ないかもな部分を
: : :u: : : : : : : : (_ ..------------ '
: u : : : : : : : : : : : : : ≧=≦:.          ばっちりフォローっス
: : : : : : : : : : : : r 、: :_:.:.:{ \キ.
: : : : : : : : : ;-、: 〉. マ   ∪ハ
: : : : : : :{: : :〉 〈 ゚='     ‘.


            _  --─┬─==ミ
           〃 .>─‐┴─</\__
           |} /: : : : : : : : : : : : \__| ̄}:\
          _|∨:| : l: : : : : 从l: : : : :|___{: : :|
           /ノ: | :| : |: : : : /⌒V: : : :|/| l : : : |
        / : : : 人:| : |\{V (@ }/ : /¨フ: : : : \      ごらんのとーり、ゆるい解説でーす
         J: : : : :\ハ:人 マ_フ ノ|:人   | : : : : ハ
          |: : : く⌒   _≧==≦ミ|「    |: : : : : : :|     まずはテキトーに読んでみて
       _〉_:_:ノ   fY\芥__l{_ __ト , ノ⌒Y : : ノ    後で気になったら読み返すぐらいの
                 .从__丶 _八__}    \(_      気軽な気持ちでチェックしていってね
                /___|¨芥¨¨|_∨∧
              ,イi厂ノ    .人:i:i:i寸ム
             (}i:i:\__  _ノ:i:i:i:し__)
            \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
                 ¨|==|⌒|==|¨
               |\|  |  |
               |  |  |/|
               |_}  {_|




1625 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/23(日) 17:13:17 ID:LeGFO28g


             __ _______
               /_:_/| _|__/  \_ __
            l:}_/ /: : : : : : : :\   |_{_ \
            lf ^Y: : : : : : : : : : : : \/ \ { :│
            || V: : : :/: : :l: :从: : : :「`  ∨ : |
           / 「i:|:| : : |: : : | '⌒ヽ: : :し____,∧: : \
        ./: : : }ノ | : : |: : :ノ ィ=ミ|: : : :{:i:i:i:i:i:i:i| : : : : .、
        /: : : : :│V: : : l: :〈  {})》: : 厶:i:i:i:i:i:i|: : : : : : \   まずはコレ、「頭オルゾフのオルゾフってなに?」
      {V: : : : : : :| }个く⌒`  ==イ:/|__}¨¨¨7: : : : : : : : :|
        \ : : : : :∧⌒\:ト-こ‐<j:_:ノ  \У: : : : : : : ∧|   ホシノ君の帝国達が【頭オルゾフ】って言われてるけど
        \ : : 乂\_ノ__《芥》   |__,/: :ノ: : : : : :(
         _) : : ノ   〃⌒ ⌒ヽ |   (/): : : : :人: \   実はMTGネタだったのです
          ⌒ ̄     人  丶   V   /: : : /  ⌒
                _Y芥¨¨ Υ_   ( : : /
              _/i:ン     |__}i__  \(_
               /:i:i/{      \i:i:i\
                |i:i:i{__ `    ノ__}:i:i:i:i:|
              \:i:i{_____ノi:i:i:i:i:i:i/
               / \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
              ./\_/ ̄ ̄│ ̄ 「


                , ――   、
          /:::::::::::::::::::::::::::\
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
    r‐_  ̄ ̄⌒ヽ::::::::::::::::/:::::::::::::′
.     \二二> .,_  \::::::::::\::::::::::::::.′  ______   オルゾフって人名じゃないッスよ
      <二二二>  ヽ::::::::::::::::::::::::::′ }    /
        ヽ二>─y─| }:::::::::::::::::::::::::′ノ  \(      MTGのとある世界にある巨大な宗教ギルド「オルゾフ組」の事ッス
 r──:::::::::...、|/′/ //::::::::::::::::::::::::::ト、   _(
 ヽ:::::::::::::::::::::::| i / //::::::::::::::::::::::::::::::::::\´
    ̄\:::::::::|└ イ,/―‐-| |/!:::::::::::::::::::::::::::\      社会不安が有れば進んで解決に乗り出したり
      \::::: ̄〈ヾ    .〈/|/\:::\::::::::::::::::::::ヽ      復興に尽力したりと社会の平和に大きな関心を持つ集まりッス
         ̄\ト 〉       \:::ヽ:::::::::::::::::::i




1626 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/23(日) 17:13:37 ID:LeGFO28g


       __、ーvヘl`Y´レイ‐z__
      >.`,.-──‐-..、<_
      ブ/:::‐-:、;;;;;;;::-‐::::\ヽ
     イ゙l:::::::‐-:、;;;;;;;;;;;::-‐:::::::l 「
.     {:|_‐==ミ、:::::::::;a==‐:」:}
.      r'= 〉:;三≧゙;:::::'≦三:_:〈.rメ、
     {に||:::==゚〈:a:。:〉゚== ::||う.}
    人ヒl| r9ニ´/:a;‘'ヽ`ニヽ::lレ'人
   _Z,.ノ<二二ゞ;_∠二二>゙ー:ゝ_
-‐''", i lii.li.{:iヾミヨヨヨヨヨヨヲノ:}li.ili.l i:.`'''ー-  ┏━━━━━━━━━━━━━   オルゾフ組 まとめ  ━━━━━━━━━━━━━━━┓
:il|il|il|l| |l|||ハ \_.・ ー一 。_/ /|||||l| ||l|il|li;l   ┃                                                          ┃
|||||||||| |||l|||:\、フ^¨二二,ヽ,ノ´:||||||| ||||||||||  ┃   色   → 白黒(秩序の白、個人利益の黒)                                ┃
|||||||||| |||||||: ://´,ー─- 、゙>、||l|||l| ||||||||||  ┃   特徴 → 表向きは宗教団体。実態は経済支配を目論む暗黒メガシンジケート       ┃
|||||||||| ||||||レ' '/ ,二二,ヽ,〉、ヾ|||||| ||||||||||  ┃                                                          ┃
|||||||||| |||l「   _,.,イ_厂\゙┘ヽ` .ヾ|| ||||||||||  ┃   支配者 → 死後幽霊になった支配階級による議会制。つまり金の亡者(物理)     ┃
|||||||||レ'´   /:{{{{ {:.  };>、_    ヽ||l|||||||  ┃   社会的役割 → あらゆるビジネス・経済の維持管理。銀行運営(もちろん高利貸し)  ┃
||||シ'「|    , ′:ヾミ;、 ; ジ´.:`ヽ、   ヾ!||l||  ┃                                                          ┃
シ´.:i| |   ,イ|_: : :/||li|:   |: : : :_;|||ヽ.   「|\  ┃   信念 → 富こそ力であり、体制が富を生み、罪悪感が体制を生む              ┃
 il||| l /::|.|:`メ:-|i|l:: { |-‐''´::|||/ハ.   | |i:.  ┃                                                          ┃
                               ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


                     ___________
            _______/      \_
        __/    | i________|i__  / \
        / \    ´: : : : : : : : : : : . 、  |______
    ____/__  /: : : : : : : : : : : : : :ハ: : \/_{: : : :\
   /: : : : }_∨ : : : : :_/ : : : : : : lX____ノ: : \\: : : :|
  i: : : : : : // : : : / : : : : : : : : |  ィ≠ミ: :|\〉: :│
  |: : : : : 〈/:|: : : :|: : : : : : : : |\|  {}  }}: |: : : : :/
  |: : : : : : : :|: : : :|: : l : : : : : |     __ノ| /: : : |:(        カイジに出てくる帝愛グループを想像すれば大体おっけーだよ
  /: :イ: : : : ,ハ:_:_:|/|: :\:_:_:〉  ,     ''' |:|/: : \
  : : : : : : : : : | \]: : ∧: : :|  (⌒⌒)   ノ:l: : : : : : :\     う〜わ〜、これはひどい
  : : : : : : : :|: :\ ノ⌒ト .\| ___________. イ:V^: : : : : : : : :
  : : : : : : : :|⌒       /}i:i介i:i{\   ノ: /|: : : : : : : :|
  : : :ハ : : :|     r〜‐/〜〜‐v〜┐    .|: /|: : : :ノ    オルゾフ組にお金借りたら死んでも絶対返済しなきゃなんだよ
  : :/  \: |     /`  ヘ   丶 Y  \    ´  |: /
                                       幽霊にされて死んだ後も返済、返済、また返済!



               ________
          _   / : : : : : : \
            |: :\/: : : : : : : : : : : :.
           | : /⌒\ : (●) : : |__________      そうそう
          |:/   ´  \: : : : / : : : : : : : )
           〈_/⌒¨¨¨¨: : : : : : : : : : : : :/     コイツらが社会不安の解決や復興に乗り出すのはホントっスよ?
          / ̄央 ̄ ̄\: : : : : : : :__/\
            / ̄ ̄ ̄ ̄/\「`Y: : : :/⌒V⌒     だって社会が平和じゃないと金儲けできないッスからね
         「 ̄ ̄ ̄ ̄|  /\|:_:_:_:|
      ____/|_________|._/\________{___
      {______}______         |: : : : : ノ
                 ̄\__|⌒|_ノ__/
                |_|




1627 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/23(日) 17:13:50 ID:LeGFO28g


         _____┌─  、___
      __/   _|_______/  \
     /    ´: : : : : : : :` /\
 ____./\/: : : : : : : : : : : : : : :\/===ミ
/: : : ト。/: : : : : : : : : : : : : : : : ⌒: マ {: : :│
: : : : }_/W: : : / / : : : : : : : : |¨¨从 ∨ : : |
: : : : : |: : : : : |: | : : : : : : : :|/ ==ミ :|: : : :|
: : : : : |: :「 ̄ソ: |: :|: : :/|: :/`   {} :/: : : :
: : : : : :\\_7 :|:/|: :/ V    ==彳: : : ノ      オルゾフ組はフレーバーテキストがヘンテコなんだよね〜
∨ : : : : : \: : :| 乂 「`  ッ ' '人 : :│
│: : : : : : :|⌒^父ト  ______  イ: : :∨: \      例えばコレはオルゾフ組がどんなとこか一目瞭然!
/: : : : \_: \   ___}ニニ{__   ノ : : : : : : : |
: : : : : : : : :|⌒/ /マニ/Vム ^l: : : : : : : :│
: : : : : : : : :|〃  ./_____⌒__l ∨|: : : : : : : :│
: : : : : : : : :|/¨¨Υ      Y¨∨: : : n__ : \
: : : : : : : : :|}____人_____丶___ノ___{: : / イ ) : :|


                     , "´ ̄  ` 、
                    / ゚    'i;,   ,       《徴税理事》
                    / .゚.,,,''    `,{; _'i       ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000029/366387/
              _      j `'' _z≠zァ'' ゛'6}
           _r=fi_i _     'ャェ7 ミ’=",;;;''' ゝハ      「 入館は無料です。必ずご寄付を。 」
          _fri`'| ト'i      i {:-‐, ミ;;;;,, |77777≧x
          } | | .| | }      ∧ )'ニ....、  |////////ik-、
         ,' .| { ! } ',  ,≦ii-∧ミ⌒ヽ,  |////f⌒)、 )z======x、
         / { '} '}。≧;_∨/i  }     ,,イ///{´ `ソ≦////////////z、
        ∞oiooo゚  。゚レ‐,∨ii_,,- ';- T´;;x-r''⌒ヽ彡/////x≦三三三≧zz,
        o'。 |  。・゚ x->:>ーv⌒`Y   `i、  ノx,/////z三三三三三三',
        r}゚∞i∞゚_,,x≦//\、_.,∧、_ノト,,__.ノ三三/三三ミ≦二二/////z//}
      //ハ { /三三/////≧Z三三三三三≧´//////////ミZZz,三////
     ,z///i:{ ハ∧{=◎三/////////////77ミ≦7´//////////////三三三/
  ,x≦//◎/i:iヽ ;;;;|三三三x///////////三zxハ//7//////////,リ三三//
  ///三三三ヾzzzzZZZZヾヘミ三≧/////////i:i:iハ三{///////三三三//
 ///=三三三三三/=三三≧ヽ//三三≧x,///i:三/}三xZZZ三三////
 {/三三三三三三i二二=三三ミz、/ミ三三≧=三三}三三三三///,イ´
 i,/=三三三三三∧二三三三三○ミz/ミ三三三三=三三///xz≦'´
 ゝ三三三三三彡ヘ三三三三三三≧x///≧三三/iリ/ィxz7三/
 ヾ/三三三彡´    }三三三三三三三Zzzzzzz、//_/三三/
   ̄ ̄ ̄ ̄     ∨三三三三三三三三三三三三三=/
              ∨三三三○三三三三三三三三=/
              ∨三三三三三三三三三三三三{
                }三三三三三二二二三三三三∧
                ハ三三,{二二=三三二==三三三∧
               ハ=≦二二二≦三=二二=,三三三∧
               /二二二二二二二二二=,≧彡三三∧


                , ――   、
          /:::::::::::::::::::::::::::\
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
    r‐_  ̄ ̄⌒ヽ::::::::::::::::/:::::::::::::′
.     \二二> .,_  \::::::::::\::::::::::::::.′  ______     な〜にが無料ッスか!
      <二二二>  ヽ::::::::::::::::::::::::::′ }    /
        ヽ二>─y─| }:::::::::::::::::::::::::′ノ  \(      火の玉ストレートで金を要求してるッスよ
 r──:::::::::...、|/′/ //::::::::::::::::::::::::::ト、   _(
 ヽ:::::::::::::::::::::::| i / //::::::::::::::::::::::::::::::::::\´           この宗教家(笑)
    ̄\:::::::::|└ イ,/―‐-| |/!:::::::::::::::::::::::::::\
      \::::: ̄〈ヾ    .〈/|/\:::\::::::::::::::::::::ヽ
         ̄\ト 〉       \:::ヽ:::::::::::::::::::i




1628 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/23(日) 17:14:06 ID:LeGFO28g


            _  --─┬─==ミ
           〃 .>─‐┴─</\__
           |} /: : : : : : : : : : : : \__| ̄}:\
          _|∨:| : l: : : : : 从l: : : : :|___{: : :|
           /ノ: | :| : |: : : : /⌒V: : : :|/| l : : : |
        / : : : 人:| : |\{V (@ }/ : /¨フ: : : : \     実はホシノ君の帝国にも
         J: : : : :\ハ:人 マ_フ ノ|:人   | : : : : ハ
          |: : : く⌒   _≧==≦ミ|「    |: : : : : : :|    オルゾフ組のフレーバーネタが使われてたんだよ〜
       _〉_:_:ノ   fY\芥__l{_ __ト , ノ⌒Y : : ノ
                 .从__丶 _八__}    \(_     どこのシーンか分かるかな?
                /___|¨芥¨¨|_∨∧
              ,イi厂ノ    .人:i:i:i寸ム
             (}i:i:\__  _ノ:i:i:i:し__)



                     《聖堂の護衛》
                     ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000029/366347/
             /  ̄ \
            | , '⌒ヽ |   「ここは通さん……無料では。」
            | |    | |
.               | ヽ_/ .|                        / ̄ \
.            ト、 ____,.イ                     | __∧_ |
.        ___ ノ  \ / l                       |ヽ  /|
.     /    `ヽr--、ー、,,└-‐―- 、                 ||/\| |
    /        /ニニ\          \                ト、___ ,イ
.    {         ,  `⌒` <\  ,ィ―'⌒ヽ.`ー 、          /\.ノ ゙、 /└-‐―-、
    ',      /        `Y´     ./⌒ヽ ヘ.     /  ̄  ー 、, -‐/ニヽ    \
     ヽ、                 /    \}   /             /二ミ/      i
.     | {> 、   `ー--        /      ヽ  ./ / ̄7 ̄ ̄ ̄`´         .|
.      | V  `> 、____    , く `ー'   ノ /  ´⌒ヽ'              /  /
.       |  V         `ー '  `7ー――'   {      \ヽ       ./   ∧
     |    \             /|      〈      _> 、__/    /.ハ
      |      |              /.|      `ー―<´ { i  }        /  ハ
.    |    /―― '  ̄ ̄ ̄`ー/   |        | V ∧ --!--        /\V  ハ
.     |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ  |         |V ./  〉 { !   }      〈  \V ハ
.      |   ./             ハ  |          | /  /           ハ   V ハ
.      |  /, -―- 、           }  .|          し'  /           ハ    \リ
.      | ./´      \      /^\.|            /  ヽ             ハ




1629 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/23(日) 17:14:18 ID:LeGFO28g


                     _/{V{ ̄ ト ,
               /}/{  -─‐<,/\厂{___
                 |: ;ハ/: : : : : : : : :\/ Υヽ: \
                 |: V : : /: : : : : ハ: : :V___|___{ : : |
                 |: :|: |: :|: : : :|廾¬ : : lニ{:|__{: : : :|
            ___/|: :|: |: :|: : : :|x=ミ/|: : :|爿|: : : : : : .、
          _/: : : :ノ:ノ ノ : : : {V {} V: : / ̄ 〉: : : : : : :\      正解は大図書館のシーン!
         {   \「{: : /)人厂__==く : イ /Υ: : : : : : : :.\
          \    〉イ  '  トゝ ツ.イ|:.人"   |: : : :\{: : |\}
          \イ:i:i:》  __,ノ_Y芥:i:i:》^Y   ノ: : : : : :l : ノ      地獄の沙汰も金次第
               Vi:i∧__{Y⌒¨¨⌒V ,/   〈/〉 : : : 「((__
                _):∧ノ 人__ヽ ___/¨¨¨{    ./ : : : :ノ         金の切れ目が縁の切れ目
               ̄ ‘ ー一}¨芥¨》  .丿    : : :/
              ___「}   /¨¨「_     \(_          オルゾフ組は黒らしい利益追求っぷりだよね〜
             /i:i:i{`V   _}++∧i:i:i:\_



                        聖地と化した大図書館
                        ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1718438401/1582


──―‐=ミ
::::::::::::::::::::::::::`'::..
):::::::::::::::::::::::::::::::::`:..、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..':.
;:  ' ´  ̄ ̄`::::::::::::::::::::::::ヽ,
  ,   ´ ̄l  i:::::::::::::::::::::::::::::′
'´     l  |::::::::::::::::::U:::::::::′
.       l  |:::::::::::::::::::::::::::::::i        金 金 金 !
.      l  |:::::::::::::::/⌒ヽ::::i        宗 教 として
        l  |:::::::::::::  ● ::::!       はずかしくないのか! ……ッス




1630 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/23(日) 17:14:42 ID:LeGFO28g


                  _______
                   __/| ̄ 「\__
             __/⌒\|{____|{/⌒{__
           __/⌒\ . . : : : : : : : . /⌒{__
          __/⌒\/ : : : : : : : : : : :\/⌒\
         :}______/: : : : : : : : :人: : : :.「_》: : : :│
            i: 《/: : : : : : : : :/⌒\ : :|》| : : : : |
          __|/|: : : : : : : : :| z===|: : |: | : : : : |
         \: : :|: i: : : :|: : N  {} |: : |⌒7: : : 「\         こんな有り様のギルドだけど
            |⌒|/|: : : :|\|   ===|/|/| : : : |  \
            |: : :.人 : : |  、 ノ  | : :|├| : : : |     : .、    見方を変えれば
          ノ_:/: : \:|ニ=-  -< | : :|├| : : 八    |: :|   黒らしく経済支配という自分の目的の為に
      へ /:| |: : : / : | _____}ニニニ{ | : ノ |∧: : : : \   |: :|   ストイックに尽くしてるとも言えるからね
       \\:| |: : /\ /⌒V》'⌒'《_/イ⌒V∧ : \ : \:|: :|
    /|: (\( ̄|   _/_/_//    | |∧____V∧: : i| : : : \|   その為の手段が社会秩序なので白要素もあるってコト
     | : |: (\)  | ノ 广⌒广⌒广⌒Υ⌒广\__八: : : : : |
     | : | : \)__人( {:.        .:|       } )人: : :|   こうした複数色を持つカードも
     l: 人: : |Vニニニ入___  丶  ___,人    __ イ     ):ノ    MTGには在るのです
     (  \|: Vニニ7 《ニニ《_央_》ニニニ》┬‐┬┘
          \   /}  〈ハ〉    {___,| ⌒\__
             ̄}ニ}          {ニニ\  /ニニ=- ..._________


               ,..::―― ―:::..、
            /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /:::::::::::::::::::f'  ̄ ヽ::::::::',
            /⌒ヽ::::::::::::{    }:::::::::′
       /    ´ \:::::乂_ ノ:::::::::::i        物は言いようッスね
       /_____ ヽ:::::::::::::::::::::::::::|
          }/////:::::し:::::::::::::::::::::! 〈 ̄ヽ    まぁ根本的な部分では
          }///∨|:::::::::::::::::::| ::::ト ノ ,ヘ }    確かにホシノ君の帝国の精神性と通じる……
          /´ー '  〈∧!:::::::::::::::::::し:::::|
.         /        ヽ/〉:::::::::::::::::::::|        いや流石にガワがドイヒーすぎないッスか?
        /        〈/i:::::::::::::::::::::::|         帝国は外の人達にこう思われてるかもという
     / ̄ ̄ ̄ ̄/|   |:::::::::::::::::::::::|       参考資料にはなったッスけど
     || ̄ ̄ ̄ ̄||/| ―┤:::::::::::::::::::::|




1631 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/23(日) 17:15:00 ID:LeGFO28g



        _/    |      厂 ̄\  ______/: :
      }   >………‐<      {\}_  {: : : :
     / /: : : : : : : : : : : : : : 、 / !{___  ̄ ̄
     } /: : / : : : : : : : : : : : : :\   \: }__
    7: : : : : : : : : : : \: : : : : : : : :.   /: }___
     |: : i: :| : : : : : : : ,ハ : : : : : : :│ イ: : :∧____
     |: : |: :|: : : : i: ∧{⌒ト l: : : : : :|__/ミ : : : :|
     |: : |: :|: : : : |/   ___|:/|: : : : : :|: }i|: :\〉 ;
     |: : |: :|: : : : | 〃⌒\|: : : : : :|: |」: : : : /
   ノ: : :|: :|: : : : :\ {}  }}: : : : :/ : : : : : /
   ⌒Yく: : |: : : : |⌒ __ノ|: : : : :厂 ̄ ̄ ̄〉    次の話題は「MTGの生き物ってどれくらい強いの?」
    ノ : : : ト---      イ: : : /___)_____/
   ¨¨⌒|:人 、   ノ  │ : 〈:_:_:/
       ∧: :{\     . ィ |: 人:〉           強そうな生き物がどんどん出てくるし
      /: :∨ : : ≧=≦}____/イ{______,
      .′: : : : /: : : : /ニニニニ∧: :ノ             パワーがどうのとか、4/4がどーのこーの!
    / : : : : : /: : : /ニニニニニニ\



                __
              /::::::::::::::::::::::ヽ
            /:::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄  ヽ
            ,::::::::==:::::::::/  _ -=テ―'       初見じゃ特にピンと来ない部分ッスね
           ,::::::::::::::::::::::::(_ ノ´_ ノ
         /{ i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈V:ト 、        実はコレ、分かりやすい基準があるッス
           / ∨:::::::::::::::::::::::〉〈 ̄ ̄〈/〉、:::\
.          /  /:::::::::::::::/::::〈\      ヽ::::::}
         ///:::::::::::::::/:::::::/ rr====┬ =====┐
       {/ 八:::::::::::::::::ヽ:::::|_||     ||____||
           ̄二=::::/__||     ||  ̄ ̄ ̄||
            |::::::{ノ:::::l   ||     ||       ||
            /::::::::::::::/   'ー===┴===='’
              /::::::::::::::/   _ -=_  /
          ー──ヘ_ 厂  / /ー'
               / /    /__/
                /__/




1632 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/23(日) 17:15:23 ID:LeGFO28g


         _____┌─  、___
      __/   _|_______/  \
     /    ´: : : : : : : :` /\
 ____./\/: : : : : : : : : : : : : : :\/===ミ
/: : : ト。/: : : : : : : : : : : : : : : : ⌒: マ {: : :│
: : : : }_/W: : : / / : : : : : : : : |¨¨从 ∨ : : |
: : : : : |: : : : : |: | : : : : : : : :|/ ==ミ :|: : : :|
: : : : : |: :「 ̄ソ: |: :|: : :/|: :/`   {} :/: : : :       というわけでMTG解説の定番!
: : : : : :\\_7 :|:/|: :/ V    ==彳: : : ノ       灰色熊さんでーす!
∨ : : : : : \: : :| 乂 「`  ッ ' '人 : :│
│: : : : : : :|⌒^父ト  ______  イ: : :∨: \       熊さんのパワーとタフネスは2
/: : : : \_: \   ___}ニニ{__   ノ : : : : : : : |
: : : : : : : : :|⌒/ /マニ/Vム ^l: : : : : : : :│      つまり攻撃力2で最大HP2だね
: : : : : : : : :|〃  ./_____⌒__l ∨|: : : : : : : :│      2マナ払うと来てくれるよ
: : : : : : : : :|/¨¨Υ      Y¨∨: : : n__ : \
: : : : : : : : :|}____人_____丶___ノ___{: : / イ ) : :|



                   ∩___∩
                   | ノ      ヽ
                  /  ●   ● | クマ──!!
                  |    ( _●_)  ミ
                 彡、   |∪|  、`\
                / __  ヽノ /´>  )    《灰色熊》 必要マナ 緑1 + 無色1
                (___)   / (_/    パワー2 / タフネス2
                 |       /
                 |  /\ \         ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000054/83115/
                 | /    )  )
                 ∪    (  \
                       \_)


     _              _,,_
     .{::`ヽ    ,.-:::x:、   /:::::/
     i::::::::\/::::::::○:__:\/:::::::::;'
     l:::::::::::/:::::::::::::::::/ r:,∨::::::::::i
     l::::/⌒\:::::::::乂ゞリ:::::::::::::!._         つまりグリズリーっスね
     У  _´_ヽ,r: ''¨7:::::::::::::ハ:\      リアリティ有り過ぎてシュールっス
    ∠:r '´ヽ,,:r '´._三{:::::::::::::∧.ハ \    マジで普通に熊ッスよコイツ
      i ヽ_/ ̄,r<''´:!::::::::::::;' ヘ 'v=-ム
     / ̄¨'' ・:<  <癶;:::::::::∧ ',.ヘヽ!      そして
   i'- ::= ,,,,_r≦斤Lム--ー=^i  ヽ      一般人が1マナで1/1
   .l  Ψ   .i!''¨´ |        _」  ヽ,     象が3マナで3/3
    ,l`¨''==-::┤::彡「¨¨''''マ¨¨´::l  r'´
    L,,__   .i! _.,,リ    ヽ:::::::::マ'´       なんとなーく強さの基準が
      ゝ, ̄`¨´       \:::::::::ヽ       見えてきたんじゃないッスかね?
       乂_ フ¨¨乂_ .,イ ̄ ̄´
         | .|     | .|
         凵     凵




1633 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/23(日) 17:15:47 ID:LeGFO28g


                     ___________
                  ___/\      「 ̄\__________
                ___}/ >─……─<  Υ\: : :\
              /:/  ´ : : : : : : : :_: : : :\/\_{__ : : |
               |〈\/: : : : : : : :\/ \: : : :.  「 {: : :|
               l: :∨ : : /: : : : : : :| ⌒ 从 : : ∨|__/: : :|
               |: : |: : :|:|: : : : : : : |/⌒ヾ |: : : |薔{: : : :|
               l: :∧ : |:|: : : : : : :/ {} /: : :/介《: : : |         表にまとめるとこーんなかんじ
              /: : 〈⌒| \ : : : 〈  == く:_:_:/⌒〉: :|: : :\
             /: : : : : :个ト: :| ̄_ -‐ツ }: : \7: : :| : : : : \     参考資料を追加しておきました!
             / : : : : : : : 人 : : ト  __ . イ: : :厂| : : : \____: : : Y
         Y: : : : : : | : /  \_|__/ニ芥ニノ: :イ__人: : : : : : : : : ハノ
            人 : : : : : ト :) Y¨¨¨7ハ7___Vハ¨¨{¨\ \: : : : : : /
              \: : : : \ __}__/        i{  l   Yハ: : : : 〈
               ノ: : : : : //¨¨¨¨¨\________i{___廴__/_  |: : : :/^
           ⌒l :_/}__:l_          /    { |: : :/
          ______/⌒∨⌒ヽ_____ヽ_      {      〉 、:{_
           ./ _}_}_} (⌒ ⌒) {_{_{_{ マニ=----》________く   ⌒
         |   ___\__/___   .ノニニ{____/   /
           ハ______ ィニ{ ー‐r===ニニニ/  ⌒ /
          マニニニニニ/___/\ニニニィ------


     ┏━━━━━━━━━━━┓
     ┃                ┃
     ┃  パワー/タフネス      ┃           ┏━━━━━━━━   すごくつよいグループ  ━━━━━━━━━━━━━┓
     ┃                ┃           ┃                                                    ┃
     ┃  パワー = 攻撃力   ┃           ┃ ザンギエフ(7/4)、農家襲ってたワーム(7/6)、火を吐く飛行ドラゴン(5/5)  ┃
     ┃  タフネス = 最大HP   ┃           ┃                                                    ┃
     ┃                ┃           ┃ ティラノサウルス(6/6)、メガトロン様(7/5)                          ┃
     ┗━━━━━━━━━━━┛           ┃                                                    ┃
                                 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ┏━━━━━   強さの基準   ━━━━━━━┓
  ┃                                ┃ ┏━━━━━━━━━  つよいグループ  ━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ┃   5/5  帝国の皇族                ┃ ┃                                                    ┃
  ┃                                ┃ ┃  素のイバラギン(4/4)、ネームド天使(4/4)                       ┃
  ┃   4/4  帝国の中小貴族            ┃ ┃                                                    ┃
  ┃                                ┃ ┃  待ちガイル(4/4)、初音ミク(3/4)、プテラノドン(3/3)                 ┃
  ┃   3/3  象さん、MTG騎士、帝国ビースト   ┃ ┃                                                    ┃
  ┃                                ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ┃   2/2  熊さん、MTG兵士、帝国庶民     ┃ ┏━━━━━━━━   熊さん以下グループ   ━━━━━━━━━━━━━┓
  ┃                                ┃ ┃                                                    ┃
  ┃   1/1  一般人(スレ民含む)          ┃ ┃ 一般的なスケルトンやゾンビ(1/1)、富裕層がペットにしてる鳥(0/1)      ┃
  ┃                                ┃ ┃                                                    ┃
  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ┃ サバンナ・ライオン(2/1)、猫ちゃん(1/2)、                       ┃
                                   ┃                                                    ┃
                                   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


      帝国の強さ基準出典
      ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1718438401/1103,1108,1117
         ※ 現在の帝国は更に水準が上がってるので参考程度




1634 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/23(日) 17:15:59 ID:LeGFO28g



                , ――   、
          /:::::::::::::::::::::::::::\
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
    r‐_  ̄ ̄⌒ヽ::::::::::::::::/:::::::::::::′
.     \二二> .,_  \::::::::::\::::::::::::::.′  ______    MTGは敵ライフ20点を削れば勝ち
      <二二二>  ヽ::::::::::::::::::::::::::′ }    /
        ヽ二>─y─| }:::::::::::::::::::::::::′ノ  \(       攻撃力が5も有れば
 r──:::::::::...、|/′/ //::::::::::::::::::::::::::ト、   _(      フィニッシャーを名乗るに十分な……
 ヽ:::::::::::::::::::::::| i / //::::::::::::::::::::::::::::::::::\´
    ̄\:::::::::|└ イ,/―‐-| |/!:::::::::::::::::::::::::::\
      \::::: ̄〈ヾ    .〈/|/\:::\::::::::::::::::::::ヽ
         ̄\ト 〉       \:::ヽ:::::::::::::::::::i









               ,..::―― ―:::..、
            /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /:::::::::::::::::::f'  ̄ ヽ::::::::',
            /⌒ヽ::::::::::::{    }:::::::::′       いやあの
       /    ´ \:::::乂_ ノ:::::::::::i
       /_____ ヽ:::::::::::::::::::::::::::|
          }/////:::::し:::::::::::::::::::::! 〈 ̄ヽ  さっきの表に
          }///∨|:::::::::::::::::::| ::::ト ノ ,ヘ }
          /´ー '  〈∧!:::::::::::::::::::し:::::|        変な名前が混じってるッスけど
.         /        ヽ/〉:::::::::::::::::::::|
        /        〈/i:::::::::::::::::::::::|      ザンギエフ……?
     / ̄ ̄ ̄ ̄/|   |:::::::::::::::::::::::|
     || ̄ ̄ ̄ ̄||/| ―┤:::::::::::::::::::::|




1635 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/23(日) 17:16:18 ID:LeGFO28g



                 / ̄}‐} ̄}‐{\_
          __     /{_ >───< {________
       ./: :_У\/ / : : : : : : : : : : \ } {_ : \
      /: : }_  厂7: : : : : : : : : : :∧ : : ∨ _} : :│
       i : : : }_  } |: : : : : : : : : : / ⌒ : : :V { : : : |
       | : : : : }_ V| : ノ: : : : : : :/ ≠ミY: : |/: : : : |
       |: : : : : \_|:|:く: : : :l : : : {  0  |: : :|: : : : : |
     _|: : : : : <⌒|:^\:_{∨⌒  --《 イ⌒>: : :|          え? ミスじゃないよ?
  . . ´: : :|: : : : : :/ \|: : :{  ┌─┐  从 イ : : : |\
/: : : : : :/ : : : : /  ,ハ: :ト   乂_ツ イ/^ │: : : : : : \     はい、ザンギエフさんのカード
: : : : : : : : : : : : /     V }_  ー/∧       |: : : : : : : : : )
: : : : : : : : : : : /    /⌒}二\/  ∧⌒ヽ │: : : : : : /
: : : : : : : : : の: /     :    }ニニ7|  {} |     |: : : : : : (
: : : : : : : : : 〈___,   _|____厂{___」_|  {} |\l人.ノ: :ノ|: : : :\___ノ    Zangief, the Red Cyclone
\: : : : |\_:_:ノ   }      }__廴___|_|__ノト Υ  V: : :「 ̄     ttps://i.imgur.com/1CkUqvN.jpeg
  ): : : :|        /   Υ  lニニニニ|ニニニ| | |  ノ_:_ノ
  ⌒ソ        |    |  /ニニニニ7ニニニV く
              \___八  マニニニ∧ニニ/Y^|           ※ パワー7/タフネス4
             |│ ゝ/¨¨¨7i|i:V¨¨ } |           ※ 鋼鉄の筋肉により自分ターン中は破壊不能
         | ̄\丿 V /   /i:ハi∧    |           ※ スクリューパイルドライバーの衝撃で敵陣を破壊する



                              ...、
                 ,..:::Ξ:::...、   __   .キ::::ヽ,
               /::::::Ξ:::::::::'/::::::::::::::::`::.、|:::::::::′
             /::::U:::::Ξ:::::::::ー=ミ::::::::::::::::::::|::::::::::i
          /:::::::::::::/⌒ ,:::::::u:::::::` 、::::\|::::::::::|
            /:(●):::/   ;:::::::(●):!  ヽ\/\::::::!
         /:::::::::::/γ⌒ヽ \::::::::::l  }::/:\::::::/     え、ちょ、これ───
.        /::::::::::::kー ' Ξ  ー ァ:::::::::l /:/::::::::::::/
     \/:::::::::::::::::::\uΞ /:::::::::u::V:::'::::::::::::/
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::: ー :::::::::::::::::::::::::::::::::、/ 、      クマぁあああッ?!?!?!
   | | i〉::::::::::〈ヽ ´  ̄i_/ ̄ ` 、/〉::::::::::::::/i | |
.     /:::::、::::::/ 、〉         〈/ヽ/〉:::::::\| | |
    {:::::::::\__             〈/';:::::ト、::::\ |
    |:::::::::::::::::::::::::::::)_______  ;::::| \::::\
..   ∧::::::::::::::::::::::::/         ||  ,::|   ';::::::::ヽ,
   ::::∧:/:::::::::::::::/           ||  i::|_   |:::::::::::′
    /L/ー┬  '           ||──ヘ.  |::::::::::::i




1636 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/23(日) 17:16:36 ID:LeGFO28g



       /   ヘ !     / ` " 丶、   ,r、, -、/: :
      ィ     ゝL_   ,' /     ヾ=:、レ; ,  L: : :
     ., へ >: "´: : : : : :``: :``丶、  ノ >‐、: レ  ノ  ̄
    / /: : ; : ': : : : : : : : : : : : : : :ヽク     ヘ:`¨i {   ,
    〈 ./: : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヘ    '; : ゙;`¨ノ
     , ': /: i : : : : : : : : : ヽ: : : : : : : : : : : :',    ノ: :゙、 ヽ
   / : /: : :! : : : : : : :{ : ;ハ : : '; : : : : : : : レイ/: : ノ`i ゝ
   {: : !: : : '; : : : : : : ;ゝャ-'; 、 '; : : : : : : :「_ノ: : : ノ : ゙r-−
   .! : '; : : : : : : : : i/ `` '; :` j: : : : : : : トヾ:、`丶: : : }
    !: : :'; : ;' : : : : :j    _ }: :/}: : : : : : : !:';::'; :ヾ/: : :,'
    ,ハ : '; :i: : : : : ;'   '´  .};く j: : : : : : :,': :L」:, ': : : ;'
、 .ノ: : :'; :ノ: ! : : : : ゝ、  ()  ';!: : : : : :,'‐- ∠_:_:_:_/      初音ミクさんもコンボイ隊長も喚べるよ
丶、_: 、:ゝ′ヘ : : : 「``      ノ : ; : : //丁ヾヤ‐-ャ>
    >`¨ヾ:、: ト、 : ゙:、   ` ー;ク ィ": : 〃!  / >'"´       2025年にはファイナルファンタジーの人も出るって!
  ∠ へ: : ', `' `¨"´       i: : : :L二:彡"´
        〉: ヽ、丶    ノ    ,i: : :i: ヾ"´
     / ヘ: :{ 丶  ̄  .  イ j: :,イ` 、`≧='
      /: : :ヘ: '; : :,'^ ‐: "r レ:'''7:/:::{
    /: : : : : :ヾ: ;': : : : : 「::::::::::}/::::::';ヽ、 ,
  /: : : : : : :i: :,': : : : ;.:.'::::、_:_:_:>'"ヘヾ_ノ


             __
             ,..:::´::::::::::`:::..、
            /:::::::::::::::::::::::::::::\   〈 ̄ ̄   ‐=ミ
          /:::::::::::::::::::::/|::::U::::::\  }\  f´ ̄ ̄ `
.         /::::::::::::::::::/__ノ_;:ィ´ ̄ ヽ'__ヽ(         あ、ああ。なるほどッス
       |:/⌒ヽ:::::::::::::::::/     /  ヽ __
        /  ´ ー 、::::/   /__ ムイ   |        コラボした人たちッスね
..  r==========ミ ィテ/__/::::::::::::::::::ヽ__/
  r{三三f⌒ミ三三f:::: ̄:::::::::::::::::::::::::::://ヽ
.  、'ー 三乂ノ三三ト、:::::::::::::::::::::::::::://   }  ./i      たしか通常のフォーマットじゃ喚べないッスよね?
    ̄/  ̄ ̄ ̄ /` ー┬‐一''´ ̄   /:!/::::::|
     || ̄ ̄ ̄ ̄||   /\, ─- 、/::::::::';::::::::/
     ||____||_/  /      \:::::::::::::::/
.    /|| ̄ ̄ ̄ ̄||   /{_r‐ 、    V:::::/
.   ( _||____||_/ /   )____ ノ/
                  (  _/




1637 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/23(日) 17:16:48 ID:LeGFO28g



       /: :/: : : : : : : : : : : : : : : \: : : : : : : : : : ヘ
      /: : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : : :
ヽ   , ': : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 〉: : : : : : : : :
ヽ. 、/: : : : : i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;ハ : : : : : : : :
 ヘ:}:,': : : : : :!: : : : : : : : : : : : : : : : : : ; :- ;'- 、': : : : : : : :
  }:}: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i: :´: : : ;'   ';`: 、 : : : :
  ,ノ{ : : : : : i: : : : : : : : : : : : : : : :i: ;へ: :゙、    !: : :` : : :
 ' ;': : : : : : :i : : : : : : : : : : : : : : : }′ `ー`   } : : :イ : :
 :': : : : : : : :i: :i: : : : : : : : : : : : : :,'   、 _ , }: : ;' }: : :
 : : : : : : : : i: ;': : : : : : : : : : : : : ; >">-<`ソ: / i: : :
 : : : : : : : : :.;': : : : : : : : : : : : : ;' ' //     `:,〈ヽ. !: : :
 : : : : : : : : :i: : : : : : : : : : : : i ;'  ′ , -、 i/ ヾ:゙.!: : :
 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i{   !   |∩|      V: : :
 : : : : : : : : : : : : : : : : : 人 : : ',      |∪|      ,',: : :       そーだよー
 : ヽ: : : : : : :ヘ: : : : : : /  丶: ゙、 .   ゝ ′   ,:';' : : :
 : : :'; : : : : : : :} 、: : : {     `` ` 、    ,..ノ:/ : : : :       なんたってコラボの特別カードだもんね
 : : : }: : '; : : : }: ヘ、: : ゙ 、       ``¨¨´ / : : : : :
 : : :ノ : 人 : : {   `ー一'         _,. : " : : : /: :
 /_;/: : i丶:',   r ´ ̄> ‐-、 、   丶、_: :イ : : : :      ホシノ君の場合はすべてのカードを解放しないと
 : : : :/: : : ',.     { , '     ヽノ',       / : : : : :
 : : :.;': : : : :ヘ.    ','′        .       /: : : : : ;イ     喚べないんじゃないかな?
 : :, ' {: : : :i〉、ヽ.  ゙、          ;     /: : : : : :,''′
 ; '  '; : : :i  ヾ',丶. ヽ      /     , イ : : : ; : ;{
    ',: : :!       ` 、      '′,  イ . ,': : : :ム'; :{',
     '; : }ヘ _       `ー一  "ヘ.    ,: : : /::::::ヾ:、:
 .   r、Y,rイ ト、、          /::ゝ-:::彡 : /::::::::::::::::::
    i  ,' i  レ' ',        ヾ::::::::::::::{ /:::::::::::::::::::::
    ! ,.  i  .', ',_        Уヘ::::::レ::::::::::::::::::::::::
 .  ,'ヽ'´! .!   ! ', ``丶、     )、 .';::::::::::::::::::::::::::::::
   i ,' i  i  i  ',    ``ヘ,.r'"´ ̄}‐';::::::::::::::::::::::::::::
   ,' i  i  i   !.  ',     , ヘ.    /  ';:::::::::::::::::::::;::r
 . /  }  }  ',   .',  ';−-く、  ヽ/   .';::::::::::;:r'"
 /   i   !   ',  ',   .',             ',';:::; '
    i  ',  .',  ',   .',         _ !`;′
    !   ',  ',   ',  ',      , イ´  `,′
    {    '   ',      ',   く   ',   /!    /
 │ .',               ',     ヽ. ',   /:;!   / : :
 │  .',           ├──一"   //}  / : : : :
 , !   }           ',  /     // { , ': : : : : : :
  !   }               ', ./     .,':;' .; ' : : : : : : : :
  {   }     、        .V _  ,'::レ′: : : : : : : :
   ',  ゙、    ヾ:、、γ⌒ヽ'´ )  ヽ'イ: : : : : : : : : : : :
 ,..、 ヽ  ヽ   _ ;'ヘ: :``ー----一'"´: : : : : : : : : : : : : :
 ::::ゝ_,ミー ヘ ,'  /:::ヘ: : : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : :
 ::::::::::::::`ー'::r' /:::::::::::::\: : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : :
 :::::::::::::::::::::::`イ:::::::::::::::::::::::`:::......._ ; : : :"´: : : : : : : : : :
 ::::::::::::::::::::::::::{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ : : : : : : : : : : : : : : :




1638 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/23(日) 17:17:22 ID:LeGFO28g














                  _______
                   __/| ̄ 「\__
             __/⌒\|{____|{/⌒{__
           __/⌒\ . . : : : : : : : . /⌒{__
          __/⌒\/ : : : : : : : : : : :\/⌒\
         :}______/: : : : : : : : :人: : : :.「_》: : : :│
            i: 《/: : : : : : : : :/⌒\ : :|》| : : : : |
          __|/|: : : : : : : : :| z===|: : |: | : : : : |
         \: : :|: i: : : :|: : N  {} |: : |⌒7: : : 「\
            |⌒|/|: : : :|\|   ===|/|/| : : : |  \         ゴジラ以外はね
            |: : :.人 : : |  、 ノ  | : :|├| : : : |     : .、
          ノ_:/: : \:|ニ=-  -< | : :|├| : : 八    |: :|
      へ /:| |: : : / : | _____}ニニニ{ | : ノ |∧: : : : \   |: :|
       \\:| |: : /\ /⌒V》'⌒'《_/イ⌒V∧ : \ : \:|: :|
    /|: (\( ̄|   _/_/_//    | |∧____V∧: : i| : : : \|
     | : |: (\)  | ノ 广⌒广⌒广⌒Υ⌒广\__八: : : : : |
     | : | : \)__人( {:.        .:|       } )人: : :|
     l: 人: : |Vニニニ入___  丶  ___,人    __ イ     ):ノ
     (  \|: Vニニ7 《ニニ《_央_》ニニニ》┬‐┬┘
          \   /}  〈ハ〉    {___,| ⌒\__
             ̄}ニ}          {ニニ\  /ニニ=- ..._________
              }ニ7     }〉    ∨ニ-{`7ニニニ/ ┌)_)))┘
               /            ∨ニ{_⌒¨¨>┴=ニニ⌒\__
           ____/     \   __/    ____{ニニニニニニニニフ ___/
         }\___/           \   厂ニニニニニ7⌒  |
         }__{⌒|  /    \     厂}/ニニニ7⌒¨¨ \|\|
     ____/ニニニ人_(⌒\}____/)___/ニニニニニ/ |\「 ̄ :ノ
     \ \ -/ニニニニニニニニニニニニニニニ--/_| ̄::::::::|⌒¨
        |___ ¨¨¨¨⌒\ノニニニニ{ニニニニ- /_|:::::/ ̄
         |____/|___.イi\ニニニニニニニイ /::::|⌒¨
                   |」__/|\__|⌒¨ /\ノ
                く|⌒l く|l⌒l⌒l\/
                   | ^⌒ |⌒⌒\ノ



   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ::::::::::_ _ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ _:::::::::::
   :::::::/ __ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  _ ヽ:::::
    ::::/ ////∧ '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ////∧ ':::
   :::| |/////, |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |/////| |:
   :::l ∨///ノ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ∨///ノ |:       えっ
   ::::ヽ   ̄ /:::::::::::::::::::::/⌒\:::::::::::::::::::::ヽ  ̄  /::
   ::::::::` ー ':::::::::::::::::::::::/ `  ´ .\:::::::::::::::::::` ー..:'::::::::
   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::/          \:::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ::::::::::::::::::::::::(__           __):::::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` ー─ ─  ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/⌒::::::::::::::::::::::::
   ::::::::::::::::::::::( \ /⌒::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /:::::::::::::::::::::::::        ※ルール上は別カード扱いになるが
   ::( \::::::::::::\ / /´  ̄ ̄ ̄ ̄ `'/  /:::::::::::::::::/⌒::        フレーバーとしてはゴジラ。ホシノ君は召喚できる、かも
   ::::\ \::::/ / /          /  / \::::::::::/  /::
   ::::::::::\ \ .〈 /           〈  /    \:/  /::::





                                             _n_,、   .    _ n_      n n
                                            └i rヘ〉    l リ r┐|      l」 l l
                                            (才P_)    └1」 L」       rリ


                               ◆ ビオランテもスペースゴジラもデストロイアも喚べます(環境破壊待った無し)




1639 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/23(日) 17:17:42 ID:LeGFO28g



           「:\ r
          |:.:.:.:.:ト \=====ミ
          |:.:.:.:.:} ハ `{:.:.:/>:.:V    _____
          |:.:.: //   、く <:.:.:.:.| /:.:.:.:.:.|
          |:.:./〈________\\>:.:/:.:.:.:.:.:.:./    雑談やMTGの質問や解説など大歓迎ッス!
         /⌒骨ド¨¨¨Χ:.:.:.:.:.:/ :.:.:.:.:.: /
         〉、     \ }:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /ミ、
       く  \____/⌒廴:.:.:.:.:.:.:.:.: /¨¨⌒    ところで、俺らプリニーも今から
     _____}\   /  /¨¨¨¨¨¨¨Υ
    (______}  ー‐─≦¨¨¨「 ̄ ̄ハ        極楽鳥の血が入った鳥人間とか改造人間って事にすれば
       \____\     ∧:.:.:.:.:.:.:.\
           ⌒\________.>──┘       もっと出番増えたりしないッスかね(ジョーク)
               |  |
               l__.ノ

< ルールとタグ置き場 >

(成長はカード魔法の項目いずれか+1、または固有能力的なもの一つのいずれかでお願いします)
【ホシノクエスト案】
内容:
成長:

【おすすめカード】
【見てみたいシーン】

【汎用男性キャラ】
【汎用女性キャラ】
【お嬢様系ヒロインキャラ】
【かわいらしい男の娘キャラ】




1640 :名無しさん@狐板:2024/06/23(日) 17:36:23 ID:acVJTXBG
ホシノがまだ解放してないシリーズは何があるんだっけ

1641 :名無しさん@狐板:2024/06/23(日) 17:37:22 ID:acVJTXBG
シリーズじゃなくてフォーマットだっけ?教えて有識者

1642 :名無しさん@狐板:2024/06/23(日) 17:41:52 ID:9mpCXQXh
乙です
>>1621で心の中のトロワ君が「ガタッ」したけど最後のゴジラ召喚で「スッ」って着席した

1643 :名無しさん@狐板:2024/06/23(日) 17:47:33 ID:xbtNS1bP
識者じゃないけど教えましょう

ここに大体書いてあります
ttps://mtg-jp.com/gameplay/format/

1644 :名無しさん@狐板:2024/06/23(日) 17:53:35 ID:xbtNS1bP
補足

レガシーで使えるのは全ての「公式セット」です。
そのためセットにまでなっていないSFや初音ミクはレガシーよりさらに下、ヴィンテージでないと使えません。確か。
他フォーマットで使えるやつは公式が声明を出しているはずです。(例:指輪物語、アサシンクリード)

1645 :名無しさん@狐板:2024/06/23(日) 17:59:22 ID:acVJTXBG
サンクス

1646 :名無しさん@狐板:2024/06/23(日) 17:59:58 ID:abTYm1Ch
>1644
レガシーはその辺の特殊製品も使えるぞ

1647 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/23(日) 18:28:51 ID:LeGFO28g


                __
              /::::::::::::::::::::::ヽ
            /:::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄  ヽ
            ,::::::::==:::::::::/  _ -=テ―'      有志にすかさず便乗ッス!
           ,::::::::::::::::::::::::(_ ノ´_ ノ
         /{ i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈V:ト 、      このレスの時点で未開放なフォーマットがこちらッス
           / ∨:::::::::::::::::::::::〉〈 ̄ ̄〈/〉、:::\
.          /  /:::::::::::::::/::::〈\      ヽ::::::}
         ///:::::::::::::::/:::::::/ rr====┬ =====┐                       ※ フォーマット = 使って良いカードの範囲の事
       {/ 八:::::::::::::::::ヽ:::::|_||     ||____||        フォーマットツリー
           ̄二=::::/__||     ||  ̄ ̄ ̄||        ○スタンダード
            |::::::{ノ:::::l   ||     ||       ||         ┣○パイオニア
            /::::::::::::::/   'ー===┴===='’         ┃  ┗○モダン
              /::::::::::::::/   _ -=_  /             ┃     ┗×レガシー
          ー──ヘ_ 厂  / /ー'                ┗×アルケミー ┣×全カード使用可能
               / /    /__/                     ┗×ヒストリック
                /__/


            _  --─┬─==ミ
           〃 .>─‐┴─</\__
           |} /: : : : : : : : : : : : \__| ̄}:\
          _|∨:| : l: : : : : 从l: : : : :|___{: : :|
           /ノ: | :| : |: : : : /⌒V: : : :|/| l : : : |
        / : : : 人:| : |\{V (@ }/ : /¨フ: : : : \      紙のカードで使うレガシーと
         J: : : : :\ハ:人 マ_フ ノ|:人   | : : : : ハ
          |: : : く⌒   _≧==≦ミ|「    |: : : : : : :|     電子版で使うアルケミーとヒストリックが未解放だね
       _〉_:_:ノ   fY\芥__l{_ __ト , ノ⌒Y : : ノ
                 .从__丶 _八__}    \(_
                /___|¨芥¨¨|_∨∧              電子版の方はコンピューターならではの
              ,イi厂ノ    .人:i:i:i寸ム
             (}i:i:\__  _ノ:i:i:i:し__)           ランダム処理が出来て楽しいラインナップなのです
            \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
                 ¨|==|⌒|==|¨
               |\|  |  |
               |  |  |/|
               |_}  {_|




1648 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/23(日) 18:29:27 ID:LeGFO28g


                 __
               ,.::´:::::::::::::`::..、
               /::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
.      _____/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::′
      i´         Y!´ \::::::::::( ● )::::::::′  、       次に解放するならレガシーっスかね?
.   〈ハ|    日    || ´ \::::::::::::::::::::::::::i  ,)\
.     {V|====━==== r──────::::、:::::} ̄ヽ  \
    ヽ\       V:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',⌒ヾ/⌒     制作会社がバランスを掴めてなかった頃
      \ー‐┬── V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
          ̄|/     \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::′        遥か古に作られたバランス崩壊カードが使えちゃうッスよ
.          /L        ` ー ┬―::::::::::::::::::,|
       /     ` ー  __    |::::::::::::::::::::::/ |
        |\  ___/|     |::::::::::::::::/ ./ト _      魔力が湧いて出る次元規模で貴重な宝石とか
        |\,ψ  __l/| ̄ ̄ ̄ ̄  _/:/:::::::::/
        |        |  | ̄ ̄ i::::::::::::::::::::::::::::::::::/      時間を超越しちゃうのとかフレーバーもヤバいブツっス
     /\  ____|/|    ';:::::::::::::::::::::::::::/
.    〈/ ` ー──  、      \:::::::::::::::/
               `7⌒)   /  ̄ ̄


           __ __r── 、___ / ̄ } ̄\
        __ __ /   \  | __|     /\   \ : |
      /: :{/  ̄.>: : 7: : : : : :`: :<       _}: :\
     ./ : /|_____/: : :/ : : : : /ハ: : : :\  _}/ } : : : \
      .|: : {__  /: : : : : : : : : /\_l__:_: : : :∨{:\_/ : : : : :│
    /: : :〈 V: : : : : : : : : : |  ___\ : : : : ∨ : : : : : : : : : : 、
     : : : 卜:|: : : : :.|: : : : :/ 〃⌒\: : : : : |/| : : : : : : : : : : \
    .|: : : : |: :|: : : : : : : : : :|   О  }}: : : ://∧: : : |: : : : : : : : \     それと
    .|: : : : | ∧: : : : |: ∧: :〉   ==とつ : :/ニニ フ :|: : : : : : : : : : : .
    ./: : : : 〈 ̄ V: : :|/  V__    //V__.. イ: : /: : : : : : : : : : : :|    >1646さんの意見を見て
   / : : : : : : : ー\V   (/    〕  |: : : \  V/: : : : : : : : : : : : :|
  .: : :│: : : : :〈∧: :.:ト    ー一 .イ |: :「 ̄    | : : : : : : : : : : : : :│   頑張って調べたらレガシーを解放すれば
  |: : : :\: : : : : : :\|     ̄}____ノ{___|ノ__      \: : : : : : : : : : |∨
  |: : : : : : : : : : : : : |  / ─ヘ }i:i:i:〈   \__     \/: : : : : :.:ノ     トランスフォーマーのカードが使えるって確認したよ
  |: : : : : : : : : : : : : | .{/   _ソ _》{_ノ ̄ く     ./: : : : : /
  人 : : : : : : : : : : : 〔丁ト--/⌒´    \    |_    |: : : :/
     ̄\: : : : : : :│i:i:i:i/  ヽ     Y_}_. イ  │: : :{        違うこと(>1637)を解説しちゃってゴメンね?




1649 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/23(日) 18:48:36 ID:LeGFO28g



            ___
          /\ヽ ヽ ヽ
           _/  } } } } }
        ./if  (_'ノ_ノ_ノ_ノ
       /i:i:|    (__ } ̄| ̄ ̄\_
        {i:i:i:i≧==ァ==彳 ──‐<   /\_
      ./:{i:i:i:i:i:i:i:i:i{ ./: : : : : : : : : : :`: .   |=ミ
   /: : : Vi:i:i:i:i:i:ノ/: : : : : : : : : : : : : : : :\∧ {
  . : : : : : /⌒¨「 》/: : : : : :/: : : : : : : :| ハ: :│l| {
/ : : : : : : {X,_|// : |: : : : : : : : : : : |从| |: : ∨_/|
: : : : : : : : ∧  l《{ : ハ: : : :| : : : : : 厶斗匕 : l: : :|
: : : : : : : : /∧  ∨ノ: :|: : : :| : : : : /=ミYV : : /: : :|
: : : : : : : : : く⌒V¨ \ノ:人:人:_:_:V 〔} }/: : :/: : : :|\           という事だよプリニーくん
: : : : : : : : : : |       }: : : |  ヘ _ =彳: /|: : : : : : :.\
: : : .:ィ: : : : : :\   .ノ〕iトヘ(V__ノ イ「 : :|  V: : : : : : : : \__ノ}
/  |: : : : : : :(   ̄|  } _}i:i:/芥ニ、_ノ_:ノ^   \ : : : : : : : : : ノ     レガシーを解放すれば
   \: : : : : :\  いノ⌒¨ヽ..ノヽ\      __ノ: ノ: : : : : : :|
      ̄\ : : )  V、   ノ   Yハ     ̄ ̄) : : : : : : ノ     波動拳が使えるよ! 波動拳!!!!
         )/   }/⌒芥ト _.ノ__}ニY⌒( \(: : : : : /
             }  《ハ》{i:i:i:i:i:i:i:i:i:廴.( \}\: : :(__
                 }      \⌒Y:i:i:i:i:i:{( \}    ー '⌒
            ∧          /:i:i\ノ(ヽノ            ttps://i.imgur.com/x39sEHV.jpeg
            /i:i{_` ___rヘノ:i:i:i:i:i:{
              く:i:i:i:i:V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/



                  -─…─-
             ニニニニニニニ:.:.:.:.:.\
           -----------:.:.:.:.:.:.:.:.
           -----------:.:.:.:.:.:.:.:.:ト
           -----------:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|  \       低燃費、高火力、高汎用性
         ィi〔/--------:.:.:}ト:.:.:.:.:.:.:.:|‐─┘
      _ ィi〔:i:i:i:i:i:i\------:._ノ:i:i:i:i:i〕iト ___         MTG界のゾルトラークとして名を轟かせる呪文
     ¨¨¨¨¨}i:/⌒:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:⌒\:i:/¨¨¨¨「
           /¨¨¨¨}「 ̄ } }¨¨¨¨¨V`|:.:.:.:.:.:.        《稲妻》の名称替えカードとして出たヤツっスね
        {_`__`__}l_____}_}__}_______八:.:.:.:.:.:.:Y
        -------------:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.|
       __二二二二二二:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:厂 ̄\_____    冗談に見えてガチで強いから困るッス
       ___}_________:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./    }─┘
          /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:  -=彡 ________ノ
        ー──一 …=======≦
                                《稲妻》
                                ttps://i.imgur.com/c8ThqI6.jpeg
                                (この雷撃相当の波動拳を出せるようになる)




1650 :名無しさん@狐板:2024/06/23(日) 19:58:56 ID:acVJTXBG
解説サンクス

1651 :名無しさん@狐板:2024/06/23(日) 20:00:03 ID:9mpCXQXh
効果を流用して側だけ変える・・・そういうのもあるのか・・・!
まあ変に凝ってバランス粉砕しちゃうのもアレだしね・・・

1652 :名無しさん@狐板:2024/06/23(日) 20:14:14 ID:abTYm1Ch
なお稲妻自体はモダンでも使える模様

1653 :名無しさん@狐板:2024/06/23(日) 21:28:04 ID:xbtNS1bP
>>1646
スマヌ…スマヌ…どこに書いてあるか教えてもらえると助かります

1654 :名無しさん@狐板:2024/06/23(日) 22:12:09 ID:abTYm1Ch
>1653
どこといわれると困るけどレガシーもプロモカードとか統率者用カードが使用可能だというふうにみえるんやけど。

ttps://mtg-jp.com/gameplay/format/legacy.html

1655 :名無しさん@狐板:2024/06/23(日) 22:22:49 ID:xbtNS1bP
>>1654
本当だ、セットと言う部分しか見えてなかった。
ありがとう。

3948KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス