専ブラで出来るだけお願いします!
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
【安価・R18&R18G】きらゆきりあむは世界を救うようです2【アキバズトリップ・屍姫】
44 :
名無しさん@狐板
:2025/10/15(水) 06:40:36 ID:3j2zasMm
シームレスに説明抜きで導入されるDBの戦闘力システム…それに関しては正直予想通りなので特に言う事もない
そして今回勝てなければ劉邦との戦に強制移行の見込みとの事だが、もしそうなったらそうなったでまあ仕方のない事だろう
その時は師匠がそう簡単に突破できる生易しい壁じゃなかったというだけの話で…諦めて劉邦との戦いの後に三度目の挑戦をさせて貰う事としよう
(その頃には劉邦を討った功績で試練クリア扱いになるとか、
相談抜きのオート勝利レベルにまで成長しているとかあるかもしれないが…まあそれはそれで仕方ない。
相談の必要もないくらいに強くなって素の力で圧倒するというのがある意味一番手っ取り早い正解である事に変わりはないのだから。
まあ今はとにかく、現時点で尽くせる限りの最善を尽くしゆくとしよう)
で、具体的にどんな戦術を取っていくかだが…大筋としては
>>30
〜
>>31
で言ったものとそう変わらない
まず第一に考えるべきは、『見聞色が効果を発揮するまでのタイムラグを突けるか否か』という点にある
正直なところ自分は、某エリーの覚悟やサーニャの見聞色といった『発動前に潰す』という弱点に関して少々懐疑的ではあるので…
(ターン性バトルのように一ターンごとに効果を解くような処理が入るというのも不自然と思わなくもない為(特に打たれる覚悟の方は)。
まあ見聞色に関しては実際、読み取れる範囲時間が決まっているので発動と発動の間に実行できないタイムラグが存在するのは事実なのだろうが)
今回は既に見聞色を発動されている状態からでも先手を取って相手を穿てる可能性について言及させて貰いたい…それはずばり”電気信号”だ
まず大前提として、流石に相手が思考の片隅にも載せていない攻撃手段…
即ち”まだこの世に存在していない相手の攻撃意思”に対しての未来予知までは見聞色では出来ないと思っている
(相手が全くパンチを打とうとも思い描いていないのに、飛んでくる未来のパンチの軌跡を予知するなんて事は出来ないといった感じだ)
あくまで『相手が”この攻撃をしよう”と思い描いたその予兆を読み取り、どう対応するかを判断し、回避なり防御なり先制攻撃なりを行いゆく――』
この工程が必要になると思っているので、逆に言えば『君が「これをやろう」と考え、実行に移し、相手の身体にまで届かせる』…
この一連の流れの方が早ければ、見聞色の相手にも攻撃は当てられる筈という事だ
何処かでも言ったが、『未来予知』と『実際に身体を動かして対処する事』は全くの別――
仮に未来予知されようとも、相手が実際に身体を動かすまでに攻撃を決める事さえ出来れば何ら問題ない(師匠相手ではそれがそもそも困難な訳だが)
127KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス