専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

宇宙世紀で好きに生き理不尽に死ぬスレ8

1 : ◆Hr94QM5gdI :2025/10/05(日) 11:48:24 ID:dF3ou87l
AA
4979+【1D21:13】
領主
4999+【1D1:1】

4170 :名無しさん@狐板:2025/10/13(月) 21:11:52 ID:deV7eUj+
ふと思ったがレビル派のグレイヴが主導するペイルライダー計画健在という前提を踏まえると、
同じ派閥が主導するガンダム開発計画にペイルライダーのエッセンスが混入する可能性がありそうですがどうでしょう?

4171 :名無しさん@狐板:2025/10/13(月) 21:15:55 ID:QAI4CNtb
ガンダムに自壊装置積もうとするようなもんだぞ、高性能化した分反動が酷くなる

4172 :名無しさん@狐板:2025/10/13(月) 21:16:19 ID:deV7eUj+
連邦って命軽いからやりそうじゃん

4173 :名無しさん@狐板:2025/10/13(月) 21:16:47 ID:deV7eUj+
コーウェンはともかくグレイヴ健在だしね

4174 :名無しさん@狐板:2025/10/13(月) 21:18:34 ID:QAI4CNtb
コーウェンとグレイヴって仲良いのかなあ

4175 :名無しさん@狐板:2025/10/13(月) 21:19:59 ID:deV7eUj+
不明だからダイス振る余地かもしれない

4176 :名無しさん@狐板:2025/10/13(月) 21:20:44 ID:OM3w/2HA
連邦がAEにペイルライダー系の技術ツリーを与えるかどうかかなぁ
シェキナー含めて内製みたいだし

4177 :名無しさん@狐板:2025/10/13(月) 21:20:56 ID:QAI4CNtb
なんならレビル死後はオーガスタとの繋がりを手土産に他のカチグミ(後のティターンズに入る可能性作るならコリニー?)に尻尾振りそうな気も

4178 :名無しさん@狐板:2025/10/13(月) 21:22:58 ID:QAI4CNtb
>>4176
あー、連邦とAEが「お互いに技術開示して」作る訳だしなあ・・・史実だとその後連邦側の技術資料は封印、AE側のは封印()のようだけど

4179 :睡眠中 ◆Hr94QM5gdI :2025/10/13(月) 21:53:27 ID:HcD5k/Lq
               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \  グレイブ、GP計画に協力してる印象よりも
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/  邪魔しに来そうな雰囲気がある
          /     ー‐    \


4180 :名無しさん@狐板:2025/10/13(月) 21:57:20 ID:RHZK/px2
そもそもGP計画って試作2号機のインパクトが強すぎて
結局何目指してたんだっけ…?

4181 :名無しさん@狐板:2025/10/13(月) 21:59:14 ID:17JEKRSY
星の屑は色々変わりそうよね
スポンサーから2号機取ってきてって言われる可能性もありそう

4182 :名無しさん@狐板:2025/10/13(月) 22:00:08 ID:deV7eUj+
グレイヴ主導でガンダム開発計画を始めて主導権を握ってる可能性

4183 :名無しさん@狐板:2025/10/13(月) 22:03:31 ID:17JEKRSY
そういえば戦後ガトーとニナって付き合ってたけど
アフリカでもガトーは彼女作ってたのかな

4184 :名無しさん@狐板:2025/10/13(月) 22:05:55 ID:rQqqhtgf
習熟訓練中にテロリストが突っ込んできそう

4185 :名無しさん@狐板:2025/10/13(月) 22:07:39 ID:QAI4CNtb
>>4182
そもそもニタ研で色々作ってるのは昔からじゃね、サイコとかどうなんだって話だし

4186 :名無しさん@狐板:2025/10/13(月) 22:08:56 ID:17JEKRSY
ジオン残党VSジオン残党VS連邦系テロリスト()VSトリントンの皆様で大乱闘スマッシュブラザーズか

4187 :名無しさん@狐板:2025/10/13(月) 22:12:06 ID:QAI4CNtb
>>4180
連邦軍再建の一環(艦隊再建もその内の一つ)、「ジオンと連邦の技術融合を図り技術格差を是正」と言うのが目的
だからジオニックとか吸収したAEの協力でMS作った

4188 :名無しさん@狐板:2025/10/13(月) 22:26:53 ID:OM3w/2HA
・高機動戦闘万能寄りの試作一号機
・核の運用を前提とした試作二号機
・特記防衛戦力としてMAとその制御システムをガンダムでな試作三号機
・高機動戦闘のコンセプトが一号機と被ってる試作四号機
とコンセプトを決めて次世代のガンダムを作ろうとしてた

試作0号機が一機に機能盛りすぎて無茶となったのは割と後付け感ある

4189 :名無しさん@狐板:2025/10/13(月) 22:29:47 ID:QAI4CNtb
一応設定だと82年12月に0号完成、83年10月から試作1号&2号をトリントン、3号をラビアンローズでテスト予定
みたいな感じか

4190 :名無しさん@狐板:2025/10/13(月) 22:39:25 ID:vGUcQJro
>>4189
そんでウラキ・キースの士官学校卒業・任官とトリントン基地着任が0083年内で試作機やアルビオン来るより前だっけか
Rebellionで82年の年末をナイメーヘンの士官学校で過ごしてたもんな

4191 :名無しさん@狐板:2025/10/13(月) 22:40:37 ID:rQqqhtgf
各運用は大人しくMAにしろよ感

4192 :名無しさん@狐板:2025/10/13(月) 22:41:42 ID:QAI4CNtb
MSの可能性を追求するのが目的だったから

4193 :名無しさん@狐板:2025/10/13(月) 22:48:47 ID:uboOQUBn
二号機って、元々は強襲攻撃用に重装甲と高機動を両立させる方向で開発進めていた筈
その結果、戦術核が運用できそうだから専用装備作ってあぁなったんじゃなかったっけか?

4194 :名無しさん@狐板:2025/10/13(月) 22:49:38 ID:koiXSulH
史実通りにガトーが2号機パクっても
ソロモンの悪夢じゃなくて全くの無名だから名シーンが色々変わりそう
あと推定アフリカジオン残党疑惑のボブゲイリーアダムスキーはどっかに居たりしないかな

4195 :名無しさん@狐板:2025/10/13(月) 23:20:05 ID:QAI4CNtb
ここからガトーの名を知らしめたいもんだ

1864KB  (08:00PM - 02:00AM の間一気に全部は読めません)
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス