専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

宇宙世紀で好きに生き理不尽に死ぬスレ8

1 : ◆Hr94QM5gdI :2025/10/05(日) 11:48:24 ID:dF3ou87l
AA
4979+【1D21:13】
領主
4999+【1D1:1】

3879 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 17:13:41 ID:8XdlgrZ4
この機会に試作品のテストを実機で済ましてしまおうとするアナハイムあると思いますw

3880 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 17:15:19 ID:VD37f0NT
そっか、全天とリニアシートはコアファイター無いならいけそうか

3881 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 17:21:40 ID:xLcVSCPG
これだけ機体に執着無いということは逆にどの機体でもそこそこ乗りこなせるんだろうな。

3882 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 17:24:22 ID:VD37f0NT
射撃は格闘より苦手ではあるけど、今周回でもビグロマイヤー(MA)→陸戦型グラブロ(MA)→Gディザーター(連邦系)→ギャンK(ジオン系)
と乗り継ぎ、統合整備仕様とは言えハイゴッグも使ってたからね

3883 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 17:26:10 ID:yYWPj9vb
やる夫の今週回の操縦経験がキメラなんだが、、

3884 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 17:27:29 ID:8nxPsDAE
短期間でこんだけの機体数乗りこなせるなら
テストパイロット適正とかボーナスつけてほしい。

3885 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 17:28:36 ID:FrGVceSk
でぇじょうぶだ、ファミコン仮面やジェリ缶も乗換えペースが早い

3886 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 17:45:26 ID:sMejvUt7
やる夫は経歴的にテストパイロットのバイトを打診されそう

3887 :睡眠中 ◆Hr94QM5gdI :2025/10/12(日) 17:45:31 ID:Q83E+3ad
               ____
             /      \
           / ─    ─ \   装甲以外はアレックスよりも
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |  強力な機体とするお
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \


(久しぶりの)高機動型ケンプファー性能
基礎性能 650
限界 1.8
運動 45
射撃 220+40
格闘 195+80

3888 :睡眠中 ◆Hr94QM5gdI :2025/10/12(日) 17:48:26 ID:Q83E+3ad
               ____
             /      \
           / ─    ─ \   ヤルオたちの機体の中では2番目に高性能
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |  (一番はエンゲージゼロ)
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \


3889 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 17:48:54 ID:VD37f0NT
ベースはともかくアレックスよりも後に作られた機体ですからね、アレックスの強みは「伸び代」とかになるんだろうか・・・色んな意味で

3890 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 17:49:47 ID:VD37f0NT
3番はネティクスかなあ、追加装備でデブってるけど中身はアレックスだし

3891 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 17:49:51 ID:4uSRcOC+
時代が進んでいくんだなぁ、他の機体の性能どこだっけ

3892 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 17:50:46 ID:sMejvUt7
>>3601でエンゲージゼロの技術を転用して作ったと書いてあるからエンゲージゼロの強襲特化くらいのスペックかと思ってた

3893 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 18:10:46 ID:nIGGOMuX
軍縮決められた今と違って金がめっさ注がれてた1年戦争後期の期待だからね。専用機を除けば納得の性能だわ

3894 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 18:12:24 ID:XRhTcKKX
Pジオングが一番かと思ってたあれMS枠か怪しいけど
今回のマダガスカル編を経てGマウスが地上宇宙兼用型のRX80かアレックス並みになってくれると嬉しい

3895 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 18:27:36 ID:GxmniF8X
ジオングは一年戦争レベルだから

3896 :睡眠中 ◆Hr94QM5gdI :2025/10/12(日) 18:31:27 ID:6F/KxP+D
               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   ジオング忘れてた
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/   ジオングの方が強いお
          /     ー‐    \

完全に政治編になってたせいでMSのアレコレを忘れてる

3897 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 18:32:48 ID:ihGqVKKA
>>3894
Gマウスとか普通のザクと違う金属で作ったザクとか変わったMS結構持ってるよねやる夫達

3898 :睡眠中 ◆Hr94QM5gdI :2025/10/12(日) 18:34:40 ID:6F/KxP+D
               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \  Gジェネジェネシスの性能参考にしてるので
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/  ジオングは強いお
          /     ー‐    \


高級機とはいえOT用のケンプファーとジオンの名を冠するNT専用機の差

3899 :睡眠中 ◆Hr94QM5gdI :2025/10/12(日) 18:36:27 ID:6F/KxP+D
               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \  そろそろ独自の機体ツリーを伸ばしても良いかもしれんお
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \


3900 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 18:37:36 ID:VD37f0NT
>>3894
マダガスカルはほぼ終わったし、水天に関わる目も月のマスドライバー辺りで良くも悪くもってなりそうだからなあ
一段落付いた事で戦闘経験の多かったギャンKとGマウスは更新入ると予想したが

Gマウス2(仮名)はネティクス(アレックス)からのフィードバックもあればジムカスタムやジーライン級かそれ以上いけたら良いな

3901 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 18:37:53 ID:iSll7qFL
ジオングの出力はZZを超えてるとか言われてるのが意味不明

3902 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 18:41:24 ID:VD37f0NT
MAは出力高いからなあ、ノイエジールなんぞ幾らサイズ差あるとは言えZZの10倍ぐらい設定だと出力ある

3903 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 18:44:16 ID:FrGVceSk
ジオン系は水泳部以外は一通り揃ってるしねぇ
連邦系もタンクとジムとガンダム系があれば大抵のMSVやらGジェネオリジナル機が派生で造れるね

3904 :睡眠中 ◆Hr94QM5gdI :2025/10/12(日) 18:49:09 ID:6F/KxP+D
               ____
             /      \    まぁヤルオが月にいる間にマダガスカル統一戦が起こらない限り
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \  水天の涙終了と同時に
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/   一区切りで機体・部隊更新するかお
          /     ー‐    \


3905 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 18:56:51 ID:w2C5ksF5
マダガスカル結構10出てるから離れるの心配

3906 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 18:58:33 ID:VD37f0NT
水天関われたらナイツが地球に置いてくしかなかったナハト回収したかったぜ・・・

>>3503は3週だったから来週?来月?から宇宙編ってなりそうな勢いなんで直接意味あるか分からんが
サオリが起こした「そこそこの影響」ってどんな事なんだろうか?

3907 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 19:02:50 ID:XRhTcKKX
部隊更新まで無事に済むと良いけど、水天の涙終了が8月頭だからもう一月ぐらい?
近縁種のガルバルディとギャンやGマウス、ネティクスGラインのRX系とか
独自のツリーで機種統合はありかなと

3908 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 19:05:25 ID:4r6c7BY9
そういえばやる夫が月に行った事でフォン・ブラウンのゼクノヴァ発生率が上昇するのか…

3909 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 19:07:58 ID:WN25/6aX
「何回やっても○○が死んでしまう」で世界繰り返してる状況がほぼGQなのに、更に他のゼクノヴァ事情に巻き込まれる男

3910 :睡眠中 ◆Hr94QM5gdI :2025/10/12(日) 19:08:02 ID:6F/KxP+D
               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   水天の涙は10月終了だお
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \


3911 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 19:11:00 ID:VD37f0NT
7〜11月までは訓練期間と予想されるが、10月が試練の度合い高そうだな
部隊の練度が上がっていくのを祈るぜ

3912 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 19:12:59 ID:4r6c7BY9
仮に月までの移動に1週間使うなら毎週のダイスも変わるのかな?

3913 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 19:13:48 ID:8nxPsDAE
>>3911
もしかしたら水天は対抗派閥のオサリバンが推してるから
マスドライバー阻止で緊急配備される可能性あるんか。

3914 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 19:17:28 ID:VD37f0NT
エースの乗ったゲルググとエースの乗ったガンダム(間に合わなかったが連邦の援軍たくさん)が戦う戦場か
数的主力が訓練不足のジムで関わる戦場かどうか・・・何で低いのばかり当たってしまったんや

1812KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス