専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

宇宙世紀で好きに生き理不尽に死ぬスレ8

1 : ◆Hr94QM5gdI :2025/10/05(日) 11:48:24 ID:dF3ou87l
AA
4979+【1D21:13】
領主
4999+【1D1:1】

3797 :睡眠中 ◆Hr94QM5gdI :2025/10/12(日) 14:52:13 ID:ceZe1jrS
               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \  パイロットのネームド
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/  隊長は確定
          /     ー‐    \

【11D10:63(3+3+9+10+7+6+1+6+9+8+1)】
10でネームド

3798 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 14:52:33 ID:4r6c7BY9
連邦軍人としての表の顔を得たやる夫

3799 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 14:53:42 ID:vj9DoLi2
いっそ海兵隊と中身総取っ替えという奇策もありと言えばあり……?

3800 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 14:55:30 ID:92PdIXmR
一人いるな
副官かな

3801 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 14:55:57 ID:4r6c7BY9
指揮が高い人がいいな

3802 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 14:56:08 ID:5RPpEk8V
ネームド来たな
艦長候補か

3803 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 14:56:37 ID:XRhTcKKX
一人はいる指揮が低ければ小隊員で高ければ第二小隊長?

3804 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 14:57:03 ID:5RPpEk8V
大穴で他のガンダム外伝に出てくるジオン残党のネームドキャラが何故か混ざってたりして

3805 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 14:59:48 ID:nIGGOMuX
実務担当の副艦長、MS部隊隊長、エース枠?のMS隊員。
ネームドはこの3人か

3806 :睡眠中 ◆Hr94QM5gdI :2025/10/12(日) 15:01:21 ID:ceZe1jrS
               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   じつりき
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \

パイロット
【2D10:6(1+5)】
1-3 ジオンに兵なし
4-6 残党にしてはまぁまぁ
7-9 なかなかだね

10 熱烈歓迎

艦を任せる予定の人間
【1D10:6】
1-3 残党だとこれが限界で…
4-6 ちゃんとフネの指揮ぐらいはできるよ!
7-9 大戦中しっかりフネを任されてたやつ

10 熱烈歓迎

3807 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 15:02:27 ID:UTrwKjOc
ギリギリセーフ感

3808 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 15:03:00 ID:XRhTcKKX
うーん人数増えてくるとAA無し運用されそうな能力

3809 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 15:03:03 ID:92PdIXmR
義理なんとか

3810 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 15:03:18 ID:2KLD9qn0
艦長がしっかりしてるならいいや
パイロットは最悪マダガスカルで二軍やらせときゃいいし

3811 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 15:03:35 ID:vj9DoLi2
それもダイス次第でいくらでもひっくり返るからなぁ

3812 :睡眠中 ◆Hr94QM5gdI :2025/10/12(日) 15:06:08 ID:ceZe1jrS
               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \  能力
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \

指揮格闘射撃耐久魅力反応
【6D10:31(1+1+4+8+9+8)】 【2D6:9(4+5)】(ゾロ目)
【6D15:60(8+12+8+7+15+10)】 【2D6:4(1+3)】

副官
指揮 【1D10:7】+5

3813 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 15:06:46 ID:92PdIXmR
指揮高いな

3814 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 15:07:10 ID:FrGVceSk
後は性格と思想次第か……

3815 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 15:07:12 ID:w2C5ksF5
一人除いてまあまあいいのでは?

3816 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 15:07:19 ID:92PdIXmR
2人目が当たりだな

3817 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 15:08:57 ID:mRBQiTp6
二人目と副官はナカナカヤルジャナイ!一人目は…伸びしろがいっぱいあるね…

3818 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 15:09:26 ID:bocrkrhG
パイロットは一人が新兵でもう一人はベテランって感じ能力だ

3819 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 15:09:54 ID:92PdIXmR
1人目は盾持ちの壁にするしかないな

3820 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 15:10:24 ID:H7J0YVTz
二人目は十分一線に出れるな
普通にお強い

3821 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 15:11:49 ID:UTrwKjOc
副官の指揮が高くて安心した

3822 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 15:12:54 ID:XRhTcKKX
2人目が隊長で一人目はモブって感じかな

3823 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 15:12:55 ID:ihGqVKKA
2人目と副官ええ感じやな

3824 :睡眠中 ◆Hr94QM5gdI :2025/10/12(日) 15:12:55 ID:ceZe1jrS
               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   しそー
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \


思想・公国忠誠・反連邦
1人目
【3D100:113(50+16+47)】
2人目
【3D100:143(90+20+33)】
副官
【3D100:136(28+51+57)】

3825 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 15:14:14 ID:w2C5ksF5
良かった2人目がヤバそう

3826 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 15:14:47 ID:UTrwKjOc
二人目の思想がなんか高いぞ

3827 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 15:14:53 ID:bocrkrhG
全体的にジオンへの忠誠は薄めか

3828 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 15:15:02 ID:XRhTcKKX
2人目は思想の高さがスペースノイド独立ならやる夫のマブになれるね

3829 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 15:23:52 ID:4r6c7BY9
バックボーンはどうなるかね

3830 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 15:37:03 ID:92PdIXmR
思想がなにかだよなー

3831 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 15:40:02 ID:UTrwKjOc
まさかな

3832 :睡眠中 ◆Hr94QM5gdI :2025/10/12(日) 15:50:52 ID:ceZe1jrS
               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   思想は起きてから
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \



               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \  高機動型ケンプファーについて
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \

ガーベラ・テトラの祖先みたいなもの
装備はだいたいビーム

3833 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 15:53:28 ID:2VREGseD
チェーンマイン以外大体ビーム兵装の暴れ馬なんよな

3834 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 15:54:15 ID:4r6c7BY9
エンゲージゼロの技術を組み込んだみたいだから原作の高機動型ケンプファーとは差異がありそう
エンゲージゼロをベースに強襲用に特化させた感じかもしれない

3835 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 15:55:45 ID:8nxPsDAE
折角Gマウス開発で得たノウハウで装甲あげれんかねー。

3836 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 15:56:00 ID:IdkB+XsB
なんならジオン残党と衝突とか起きて差があり過ぎで負けそう
相手がザク以外持ってたら厳しいぞ

3837 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 15:58:47 ID:XRhTcKKX
ガーベラからの逆算で作っれてるから肩のスラスターと背中のシュツルムユニットと赤系で塗ると割とガーベラ
ギャンKやエンゲージのデータ入れてランス装備にするとかも格好良さ重視で良さそう

3838 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 16:02:58 ID:VD37f0NT
ジムは今後付いてくにも厳しいだろうしGマウス宇宙用とか作って配備出来ないかなあ
高機動ケンプファーはそもそもガーベラが偽装施した機体と言うの利用してシナリオ上は「(性能に変化は無いが)偽装パーツ追加」で「ガーベラテトラ」にAA上はしてしまうのも手
それなら使えるAA増える

3839 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 16:03:12 ID:4r6c7BY9
原作では追加ブースターで高機動型ケンプファーを倒したエンゲージゼロ(ムーバブルフレーム無し)の
データをベースに作られた高機動型ケンプファーという

3840 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 16:03:50 ID:5YA7lQep
>>3836
高機動型ケンプファーは半分くらいGPシリーズの機体だからその程度じゃ相手にならん

3841 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 16:05:07 ID:4r6c7BY9
こっちの高機動型ケンプファーは建造経緯のせいで9割くらいGPシリーズじゃねえかな

3842 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 16:07:24 ID:atF9uNCv
>>3840味方がジムとジムコマだからそっちを懸念してるんじゃねぇかな?
まあ、それでもザク、ドム(あと宇宙じゃ使えないけどグフ)程度じゃなビーム使えるゲルググはさすがにビームだから警戒いるが

3843 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 16:07:53 ID:VD37f0NT
高望みし過ぎるのもなあ、ケンプファーよりは強いだろうけど

3844 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 16:09:48 ID:8nxPsDAE
素ジムってやられメカな印象だけど宇宙空間なら
リックドムより性能いいんだよね…。

3845 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 16:10:48 ID:XRhTcKKX
連邦系に偽装するなら試作4号機に偽装でも……大型AA少ないけど

3846 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 16:11:54 ID:VD37f0NT
と言っても0081越えて0083を考えるようになるとリックドムUとか出てきそうだからなあ
ザクU改(FZ)も素ジムより性能高い事あるし

3847 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 16:12:10 ID:bocrkrhG
高機動型ケンプファーもガワを偽装して完全に連邦部隊っぽく振舞うのかな

3848 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 16:13:09 ID:4r6c7BY9
それこそガンダムフェイスにしそう

3849 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 16:13:20 ID:a9LLNGXX
素ジムは、そのうちにジム改にアップデートされて、最終的にはジムVに改修されるのだ。

3850 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 16:27:19 ID:LmsuhZCO
ゲームだとビーム系だけど、おもちゃだと通常ケンプファーの実体弾装備が付くか

3851 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 16:31:06 ID:UTrwKjOc
やる夫はどうやって宇宙に行くのかな
アナハイムが運んでくれるんかな

3852 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 16:31:29 ID:4r6c7BY9
宇宙への運搬方法か

3853 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 16:33:43 ID:FrGVceSk
SD武者の七人の超将軍編の牙忍鉄斗羅(鉄斗羅頑駄無)の牙忍フォームがケレン味あって結構良いと思うんだよね

3854 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 16:37:59 ID:YYB/frYL
コムサイがあれば宇宙への往復もいけたはず
ガウがコムサイの空中収容・発進ができる設定だし

3855 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 16:38:16 ID:atF9uNCv
機体も向こう用意だし色々方法あるんじゃね?人一人なら

3856 :睡眠中 ◆Hr94QM5gdI :2025/10/12(日) 16:38:36 ID:Q83E+3ad
               ____
             /      \
           / ─    ─ \   性能はケンプファーと
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |  ガーベラ・テトラの間かお?
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \


改修とか…
【1D10:9】
1-3 そのまんま
4-6 近接用のカスタマイズはしとくよ
7-9 ヤルオ専用機に

10 熱烈歓迎

3857 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 16:39:21 ID:8XdlgrZ4
普通に旅客かアナハイムの定期便でいけるんじゃないか
まさかのハイジャックとかないよな

3858 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 16:39:37 ID:8nxPsDAE
アナハイムのプライベートの送還船か
身分証偽造もらって旅行者に紛れてシャトルじゃね?

3859 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 16:39:47 ID:VD37f0NT
>>3758
>>3768
>>3774
>>3797

なので当分はジムコマ×1(隊長)、ジム×11(ネームド1入り) ってなるのかな
やる夫機も倉庫の奥にどうにか収容とかで運べるのか?地上で試験予定だから宇宙行ってる間は使えんかもしれんが

五ヶ月がそれこそどう進むんだろうなあ、終わったらグレートジオングの「分離合体」を生かしバラして搭載し、MS中隊と一緒に運用したいぜ
と言ってもGジオング完成は82年4月?ぐらいだろうけど

3860 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 16:40:31 ID:bocrkrhG
機体に思い入れの無い男の専用機だ

3861 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 16:41:47 ID:VD37f0NT
それこそ人一人なら「アナハイム社員の一人」に紛れ込ませて何かの業務が終わって月へ戻る?奴等と一緒に行けそう

3862 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 16:42:55 ID:yYWPj9vb
機体に対する愛着心の無さで逆にアナハイムさんの試作品のパーツとか武装のテスターとして遊びだしそう

3863 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 16:44:25 ID:VD37f0NT
思い入れは無いけど戦闘スタイルはあるから・・・射撃も上手な万能タイプだったらそれこそカスタマイズするのも難しかったかもな
槍使えるようにする?とかして近接補正を維持とかだろうか?

3864 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 16:46:39 ID:8XdlgrZ4
専用機なのにビグロよりGがかからないな推進力まだ盛れるよね…とか言い出したりする可能性もあるのか

3865 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 16:47:20 ID:4r6c7BY9
やる夫専用に限界ギリギリまで加速力を高めるチューニングの可能性か
他人が乗ったらトールギスする可能性が

3866 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 16:48:47 ID:UTrwKjOc
宇宙に上がる手段の心配はなさそうか

3867 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 16:49:14 ID:XRhTcKKX
MCして反応速度上げるとか?

3868 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 16:50:41 ID:UTrwKjOc
追加ブースターで直線番長に

3869 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 16:51:07 ID:mRBQiTp6
そういやこいつ前世からのビグロ乗りだったな…ビグロつけようぜ!

3870 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 16:52:56 ID:VD37f0NT
それこそケリィと会う事あったら、やる夫はケリィ知らないけどケリィはやる夫知ってる可能性
初期はビグロ(マイヤー)乗りなので、実はヴァルヴァロ開発にも影響あったりビグロ乗りから先輩扱いされるかも?

3871 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 16:53:05 ID:vj9DoLi2
やる夫、ハクジを知っていれば戻った後に再現して貰っていただろうなぁ

3872 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 16:58:39 ID:yYWPj9vb
アナハイムにケンプファーを専用機としてカスタムする内容を決める場で注文した仕様以外は好きに弄って良いよと丸投げするやる夫と実戦経験バリバリのテスターの登場に歓喜するAE技術者。普通にありそう

3873 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 17:00:50 ID:UTrwKjOc
艦長として宇宙へ上がったのにテストパイロットと訓練指導員をやらされる男

3874 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 17:02:37 ID:ihGqVKKA
高機動型ケンプファー、試作4号機の前身なだけあって頭をジムとかガンダム系にしたらギリ連邦機って誤魔化せそうだな

3875 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 17:04:23 ID:bocrkrhG
ガンダムフェイス付けてカラーリングを赤白青の3色にすれば何でもガンダムっぽく見えるぞ

3876 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 17:05:05 ID:VD37f0NT
ガーベラテトラも初出だと「偽装してジオ・・・ン?」だからなあ、高機動ケンプファー出て「ああ、このラインで偽装が機能する事になったのかも」と見れるようになった

3877 :睡眠中 ◆Hr94QM5gdI :2025/10/12(日) 17:06:22 ID:Q83E+3ad
               ____
             /      \
           / ─    ─ \   高機動型ケンプファー性能考え中
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \


3878 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 17:07:37 ID:8nxPsDAE
専用機なんだし機動性最大限発揮できるよう全天周囲リニアシートはくれそう。

3879 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 17:13:41 ID:8XdlgrZ4
この機会に試作品のテストを実機で済ましてしまおうとするアナハイムあると思いますw

3880 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 17:15:19 ID:VD37f0NT
そっか、全天とリニアシートはコアファイター無いならいけそうか

3881 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 17:21:40 ID:xLcVSCPG
これだけ機体に執着無いということは逆にどの機体でもそこそこ乗りこなせるんだろうな。

3882 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 17:24:22 ID:VD37f0NT
射撃は格闘より苦手ではあるけど、今周回でもビグロマイヤー(MA)→陸戦型グラブロ(MA)→Gディザーター(連邦系)→ギャンK(ジオン系)
と乗り継ぎ、統合整備仕様とは言えハイゴッグも使ってたからね

3883 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 17:26:10 ID:yYWPj9vb
やる夫の今週回の操縦経験がキメラなんだが、、

3884 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 17:27:29 ID:8nxPsDAE
短期間でこんだけの機体数乗りこなせるなら
テストパイロット適正とかボーナスつけてほしい。

3885 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 17:28:36 ID:FrGVceSk
でぇじょうぶだ、ファミコン仮面やジェリ缶も乗換えペースが早い

3886 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 17:45:26 ID:sMejvUt7
やる夫は経歴的にテストパイロットのバイトを打診されそう

3887 :睡眠中 ◆Hr94QM5gdI :2025/10/12(日) 17:45:31 ID:Q83E+3ad
               ____
             /      \
           / ─    ─ \   装甲以外はアレックスよりも
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |  強力な機体とするお
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \


(久しぶりの)高機動型ケンプファー性能
基礎性能 650
限界 1.8
運動 45
射撃 220+40
格闘 195+80

3888 :睡眠中 ◆Hr94QM5gdI :2025/10/12(日) 17:48:26 ID:Q83E+3ad
               ____
             /      \
           / ─    ─ \   ヤルオたちの機体の中では2番目に高性能
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |  (一番はエンゲージゼロ)
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \


3889 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 17:48:54 ID:VD37f0NT
ベースはともかくアレックスよりも後に作られた機体ですからね、アレックスの強みは「伸び代」とかになるんだろうか・・・色んな意味で

3890 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 17:49:47 ID:VD37f0NT
3番はネティクスかなあ、追加装備でデブってるけど中身はアレックスだし

3891 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 17:49:51 ID:4uSRcOC+
時代が進んでいくんだなぁ、他の機体の性能どこだっけ

3892 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 17:50:46 ID:sMejvUt7
>>3601でエンゲージゼロの技術を転用して作ったと書いてあるからエンゲージゼロの強襲特化くらいのスペックかと思ってた

3893 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 18:10:46 ID:nIGGOMuX
軍縮決められた今と違って金がめっさ注がれてた1年戦争後期の期待だからね。専用機を除けば納得の性能だわ

3894 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 18:12:24 ID:XRhTcKKX
Pジオングが一番かと思ってたあれMS枠か怪しいけど
今回のマダガスカル編を経てGマウスが地上宇宙兼用型のRX80かアレックス並みになってくれると嬉しい

3895 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 18:27:36 ID:GxmniF8X
ジオングは一年戦争レベルだから

3896 :睡眠中 ◆Hr94QM5gdI :2025/10/12(日) 18:31:27 ID:6F/KxP+D
               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   ジオング忘れてた
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/   ジオングの方が強いお
          /     ー‐    \

完全に政治編になってたせいでMSのアレコレを忘れてる

3897 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 18:32:48 ID:ihGqVKKA
>>3894
Gマウスとか普通のザクと違う金属で作ったザクとか変わったMS結構持ってるよねやる夫達

3898 :睡眠中 ◆Hr94QM5gdI :2025/10/12(日) 18:34:40 ID:6F/KxP+D
               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \  Gジェネジェネシスの性能参考にしてるので
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/  ジオングは強いお
          /     ー‐    \


高級機とはいえOT用のケンプファーとジオンの名を冠するNT専用機の差

3899 :睡眠中 ◆Hr94QM5gdI :2025/10/12(日) 18:36:27 ID:6F/KxP+D
               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \  そろそろ独自の機体ツリーを伸ばしても良いかもしれんお
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \


3900 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 18:37:36 ID:VD37f0NT
>>3894
マダガスカルはほぼ終わったし、水天に関わる目も月のマスドライバー辺りで良くも悪くもってなりそうだからなあ
一段落付いた事で戦闘経験の多かったギャンKとGマウスは更新入ると予想したが

Gマウス2(仮名)はネティクス(アレックス)からのフィードバックもあればジムカスタムやジーライン級かそれ以上いけたら良いな

3901 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 18:37:53 ID:iSll7qFL
ジオングの出力はZZを超えてるとか言われてるのが意味不明

3902 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 18:41:24 ID:VD37f0NT
MAは出力高いからなあ、ノイエジールなんぞ幾らサイズ差あるとは言えZZの10倍ぐらい設定だと出力ある

3903 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 18:44:16 ID:FrGVceSk
ジオン系は水泳部以外は一通り揃ってるしねぇ
連邦系もタンクとジムとガンダム系があれば大抵のMSVやらGジェネオリジナル機が派生で造れるね

3904 :睡眠中 ◆Hr94QM5gdI :2025/10/12(日) 18:49:09 ID:6F/KxP+D
               ____
             /      \    まぁヤルオが月にいる間にマダガスカル統一戦が起こらない限り
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \  水天の涙終了と同時に
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/   一区切りで機体・部隊更新するかお
          /     ー‐    \


3905 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 18:56:51 ID:w2C5ksF5
マダガスカル結構10出てるから離れるの心配

3906 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 18:58:33 ID:VD37f0NT
水天関われたらナイツが地球に置いてくしかなかったナハト回収したかったぜ・・・

>>3503は3週だったから来週?来月?から宇宙編ってなりそうな勢いなんで直接意味あるか分からんが
サオリが起こした「そこそこの影響」ってどんな事なんだろうか?

3907 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 19:02:50 ID:XRhTcKKX
部隊更新まで無事に済むと良いけど、水天の涙終了が8月頭だからもう一月ぐらい?
近縁種のガルバルディとギャンやGマウス、ネティクスGラインのRX系とか
独自のツリーで機種統合はありかなと

3908 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 19:05:25 ID:4r6c7BY9
そういえばやる夫が月に行った事でフォン・ブラウンのゼクノヴァ発生率が上昇するのか…

3909 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 19:07:58 ID:WN25/6aX
「何回やっても○○が死んでしまう」で世界繰り返してる状況がほぼGQなのに、更に他のゼクノヴァ事情に巻き込まれる男

3910 :睡眠中 ◆Hr94QM5gdI :2025/10/12(日) 19:08:02 ID:6F/KxP+D
               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   水天の涙は10月終了だお
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \


3911 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 19:11:00 ID:VD37f0NT
7〜11月までは訓練期間と予想されるが、10月が試練の度合い高そうだな
部隊の練度が上がっていくのを祈るぜ

3912 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 19:12:59 ID:4r6c7BY9
仮に月までの移動に1週間使うなら毎週のダイスも変わるのかな?

3913 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 19:13:48 ID:8nxPsDAE
>>3911
もしかしたら水天は対抗派閥のオサリバンが推してるから
マスドライバー阻止で緊急配備される可能性あるんか。

3914 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 19:17:28 ID:VD37f0NT
エースの乗ったゲルググとエースの乗ったガンダム(間に合わなかったが連邦の援軍たくさん)が戦う戦場か
数的主力が訓練不足のジムで関わる戦場かどうか・・・何で低いのばかり当たってしまったんや

3915 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 19:21:54 ID:hcxw02JJ
やる夫がなにませずに終わって作戦内容知ることになりそう
やる夫はあんなヤケクソ作戦に何を思うかな?

3916 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 19:22:07 ID:RpDBTXGC
高機動型ケンプファーはその後更新でガーベラテトラになったりするんだろうか

3917 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 19:26:32 ID:mRBQiTp6
GP04にガワ被せたのがテトラだからもっとGP計画のデータが…こんなところにエンゲージゼロがあります!

3918 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 19:26:33 ID:8nxPsDAE
だって公式だと艦隊行動取れるジオン残党なんて
デラーズとシーマくらいしかいないくらいだし、
ヤケクソ作戦するのも仕方ないじゃん…。

3919 :睡眠中 ◆Hr94QM5gdI :2025/10/12(日) 19:35:04 ID:6F/KxP+D
               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \  まぁ流石に高機動型ケンプファー→
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/   ガーベラ・テトラはねーお
          /     ー‐    \



               ____
             /      \
           / ─    ─ \   そこら辺はキチンと盗んだり熱烈歓迎しないと
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |   ありがたみもなくなるお
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \


3920 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 19:36:18 ID:UTrwKjOc
やっぱりデラーズ・シーマ以外だとアクシズが最大勢力か

3921 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 19:39:40 ID:FrGVceSk
そんでもって連邦軍内部の反ティターンズなメンバーと
アクシズでもデラ禿所属でもシーマ艦隊所属でもない
地球と月周辺の零細ジオン残党の幾らかとそれ以外の反連邦or反ティターンズが合流して出来たのが
あのエゥーゴ及びカラバだからね

3922 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 19:57:56 ID:4r6c7BY9
そういえばサイコ・ザク争奪戦でNT率いる南洋同盟と戦いましたがNT感染判定はないのでしょうか?

3923 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:05:56 ID:WN25/6aX
感染するんだっけ...

3924 :睡眠中 ◆Hr94QM5gdI :2025/10/12(日) 20:10:11 ID:6F/KxP+D
               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \  あの時の、教祖
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \

【1D4:4】
1-3 守られてただけで戦ってない
4 MS乗ってたの!?

3925 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:10:52 ID:fYMukk0N
お、感染の可能性があるぞ

3926 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:11:49 ID:4r6c7BY9
MS乗ったカルトだったか

3927 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:11:54 ID:bocrkrhG
南洋同盟は僧正も現場で戦ってたし戦闘的な傾向強いんだよな

3928 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:12:20 ID:4r6c7BY9
サイコ・ザクだったりしない?

3929 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:13:10 ID:qJun+gaD


3930 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:13:27 ID:VD37f0NT
サイコザクはマダガスカルにあったのあのフレームだけだった奴だけでしょ

3931 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:14:39 ID:WN25/6aX
そもそもアイツらまともに作れない動かせないやろ
アナハイムが技術流したりでもしない限り

3932 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:15:26 ID:VD37f0NT
>>3927
最後にしか戦場で戦わなかったのは「病んで戦える状態になかった」だけだしなあ、健康だったらエースとして率先して戦ってたかも

3933 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:17:00 ID:XRhTcKKX
医療設備も工廠もあったからカーラ並みとは言わないが残されてたサイコザクフレームから
サイコザクをでっち上げられるレベルではあったはず、サイコザクを1から作れるかはわからん

3934 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:17:34 ID:4r6c7BY9
キラキラってたしあの戦場ではNTレベルが最大化してる?

3935 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:18:04 ID:TEJk6kWY
教祖は生け捕りに出来たけど乗っていたMSは確保出来たのかな?無駄に高性能なのに乗ってそうなイメージだけど

3936 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:19:04 ID:VD37f0NT
>>3931
一応設備はあったから時間かければあるいは・・・その頃にはサイコザクでは旧式化してたかもしれんが
シマカゼ軍も設備壊されたんでまずリバースエンジニアリングしないとどうにもならんし

サイコザクその物を戦力化するより、サイコザクから解析したデバイス組み込んだ機体かもなあ、出るとしても

3937 :睡眠中 ◆Hr94QM5gdI :2025/10/12(日) 20:19:28 ID:6F/KxP+D
               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   制圧したの
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \

【1D4:1】
1 ヤルオ
2ティルティ
3 ガトー
4 タルガネ

3938 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:19:50 ID:4r6c7BY9
やる夫

3939 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:20:14 ID:VD37f0NT
ドゥーが察知したからね、誘導してくれたのかもしれん

3940 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:20:29 ID:bocrkrhG
>>3932
僧正クローンヘッドも戦ってるし性格的に戦えないって事は無いだろうね

3941 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:21:34 ID:8nxPsDAE
ノアと僧侶で鉄血最後のミカと昭弘みたいな事してたんか。

3942 :睡眠中 ◆Hr94QM5gdI :2025/10/12(日) 20:21:58 ID:6F/KxP+D
               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   NTチャンス!!
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \

ヤルオ 【2D6:8(3+5)】
ツバサ 【2D6:9(4+5)】
ミソラ 【2D6:6(3+3)】
ドゥー 【2D6:5(2+3)】

OT→ゾロ目で覚醒
NT→自分のNTレベル以上のゾロ目でNTレベル上昇

3943 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:22:23 ID:fYMukk0N
おー、ミソラ来たか

3944 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:22:31 ID:4r6c7BY9
やる夫は残念

3945 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:22:38 ID:hcxw02JJ
ミソラが覚醒?

3946 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:22:44 ID:8nxPsDAE
ミソラとうとう覚醒したか…

3947 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:22:55 ID:OnrZa3sN
ツバサの絆スキルでNTレベル上がりやすくなってるから期待できるぞ

3948 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:23:42 ID:pHvGz9qN
ミソラがついにNTに

3949 :睡眠中 ◆Hr94QM5gdI :2025/10/12(日) 20:23:52 ID:6F/KxP+D
ツバサの
ヤルオ 【2D6:4(1+3)】
ツバサ 【2D6:5(2+3)】

3950 :睡眠中 ◆Hr94QM5gdI :2025/10/12(日) 20:24:33 ID:6F/KxP+D
               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \  ヤルオ以外みーんなNT
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \


3951 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:24:37 ID:4r6c7BY9
やる夫持ってないな、このままだとヤザンしそう

3952 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:25:00 ID:pHvGz9qN
やる夫もそろそろ覚醒しようぜ

3953 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:25:09 ID:sMejvUt7
キラキラ補正も込み?

3954 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:25:09 ID:bocrkrhG
これでもうペコもミソラを落ちこぼれとは言えなくなるな

3955 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:27:01 ID:fYMukk0N
NTになれない男

3956 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:29:12 ID:iJj4+lM4
まあペコの研究進めて強化人間ルートもありだし

3957 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:30:04 ID:XRhTcKKX
うーんダイス目、ミソラはペコに可愛がってもらえるねw

3958 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:30:49 ID:pHvGz9qN
ミソラ本人はいろいろ複雑だろうなあ

3959 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:30:50 ID:4r6c7BY9
残りは教祖の乗ってるMSくらいか

3960 :睡眠中 ◆Hr94QM5gdI :2025/10/12(日) 20:32:34 ID:6F/KxP+D
               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   しかしNTではない個性というのは大事なのではないだろうか
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/  作劇的には欠点も個性だお。
          /     ー‐    \



               ____
             /      \
           / ─    ─ \   ウソ、ファンネル操ってるヤルオが見たい
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \


3961 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:33:33 ID:pHvGz9qN
それはそう、産廃のエルメスでビット使いたい

3962 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:33:45 ID:BZHDR3IH
でもNTになると敵兵の叫びとか聴こえちゃうし…

3963 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:34:17 ID:iJj4+lM4
うんファンネル使いてえ

3964 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:35:11 ID:VD37f0NT
言うて今の周回でもNT用機体が増えるZまででも数年分ある訳だしチャンスはありそうではある
・・・なんならティターンズが強化人間出して来たぞーとか、NT施設襲撃再開とか チャンスはそれこそ幾らでも

3965 :睡眠中 ◆Hr94QM5gdI :2025/10/12(日) 20:36:50 ID:6F/KxP+D
               ____
             /      \
           / ─    ─ \   ペコ ミソラについて
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \

【1D100:22】
←へー 自分の見る目の無さを恥じ純粋に祝福してる→

3966 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:37:05 ID:8nxPsDAE
まぁ連邦のNT研究は史実通りになったんだから幾らでも交戦機会あるわな。

3967 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:37:11 ID:pHvGz9qN
どうでもいい感じ

3968 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:37:22 ID:iJj4+lM4
教祖の人体実験と150人の強化人間希望者いるし
ペコの研究進みそうだから強化人間ルートの方が早いかもしれない

3969 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:38:08 ID:pHvGz9qN
四肢切断するよりは強化人間の方がまだ健全だな

3970 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:38:24 ID:8nxPsDAE
正直天然物に目覚めて解剖されたらたまらんから助かる。

3971 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:38:26 ID:iJj4+lM4
人体実験出来ない天然NTあんまり興味ないしなペコリーヌ

3972 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:39:01 ID:w2C5ksF5
興味なさそう
ミソラはどう思ってるか気になる

3973 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:40:00 ID:RlnT94OH
天然のほうの才能はあったんですね〜ふーんって感じ?

3974 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:40:28 ID:+VH4pgQx
ペコは天然物はズルいから興味ないから。
万人が平等にNTになれる強化人間技術全振りよ。

3975 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:42:11 ID:BZHDR3IH
いずれ皆そうなるから興味無さそう感

3976 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:42:48 ID:VLn+IdjK
NTレベル1くらい強化すれば割と作れるし天然に興味ないしなペコ

3977 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:43:50 ID:4r6c7BY9
NT以外だとゼクノヴァでOO引いてGN粒子を浴びる可能性は0ではない

3978 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:44:49 ID:habBwlqD
科学者としても探す労力より作る労力の方が数を増やせて効率的だと考えてるのがペコ

3979 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:45:07 ID:LYlBCFFK
ブレないなあ

3980 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:45:24 ID:bocrkrhG
天然物だと今は活きの良いモルモット確保してるから興味薄なのか

3981 :睡眠中 ◆Hr94QM5gdI :2025/10/12(日) 20:50:20 ID:6F/KxP+D
               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   ミソラ
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \
【1D100:40】
←今更なったって…… なんかあの日々が報われた気がする(気の所為)→

3982 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:51:21 ID:VD37f0NT
今更寄りの複雑?

3983 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:51:54 ID:RlnT94OH
今更感あるけどちょっとは報われたかなぐらい?

3984 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:52:27 ID:pHvGz9qN
今さらって気持ちもあるがなったことはうれしいって感じかな

3985 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:53:19 ID:XRhTcKKX
ちょっと今更より、ペコと言いミソラと言いブレないなぁ
ミソラの過去が生えてからの口調とか見直すとペコの影響が垣間見えて心が浮き上がりますね(早口)

3986 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:53:24 ID:w2C5ksF5
複雑そう

3987 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:54:09 ID:28WhOBWn
キラキラって向こう側のミノ粉の流入が原因ならあの時どっかでゼクノヴァが起きてた?
ナニカが流れ着いてる?

3988 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 20:54:49 ID:ppc9Mrf2
複雑そうだがそこまでショックは受けてない感じ?

3989 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 21:00:02 ID:bocrkrhG
今更ではあるけどコンプレックスが解消されたと思えば…

3990 :睡眠中 ◆Hr94QM5gdI :2025/10/12(日) 21:01:41 ID:6F/KxP+D
               ____
             /      \
           / ─    ─ \   ◆Hr94QM5gdIは火曜日まで寝てるので
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |   ダイス振って決めてほしいことあれば今のうちだお
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \


3991 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 21:02:55 ID:4r6c7BY9
そういえばフォン・ブラウンに行ったら社長夫人が懸念点かもなあ
ツバサの伯母だし

3992 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 21:03:35 ID:4r6c7BY9
ダイス振れそうな未確定部分をリストアップするか…

3993 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 21:04:36 ID:VLn+IdjK
宇宙いくならすいせい関連がどこを根城にしてるのかとか深掘りして欲しいかな

3994 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 21:05:17 ID:VD37f0NT
>>3503でサオリが起こした「そこそこの影響」ってどんな事?
ダイス振るまでも無い事や語るまでも無い事なのかもしれないけど

3995 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 21:09:01 ID:4r6c7BY9
↓ダイス振れそうな場所(強弁込み)
>>3209のキラキラに関連してゼクノヴァダイス
教祖の乗ってたMSダイス
月に行くしデグレチャフの上の派閥トップの設定
チームサンダーボルトの去就
やる夫の弟の現在地

3996 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 21:09:05 ID:bocrkrhG
アフリカ大陸のジオン残党と連邦軍の戦いがどうなってるか戦況が気になるな

3997 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 21:09:53 ID:4r6c7BY9
ダリル(とカーラ)の生死

3998 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 21:10:50 ID:8nxPsDAE
投降したアンツィラナナの4勢力の保有戦力

3999 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 21:10:54 ID:4r6c7BY9
デグレチャフの派閥はリユース・サイコ・デバイスの技術を保持しているか否か

4000 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 21:12:10 ID:4r6c7BY9
月までの移動経路と経過日数(移動中に週またぐなら毎週のイベントダイスが移動中仕様に変化しそうだし)

4001 :名無しさん@狐板:2025/10/12(日) 21:16:01 ID:wVqrcwIa
情勢周りくらい?

1827KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス