専ブラで出来るだけお願いします!
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
【R-18】◆toJd5AYQtwの雑談・投下所 Part49
1 :
◆toJd5AYQtw
:2025/09/04(木) 23:45:08 ID:ioL5Nl2e
\ / / 〉 \_∧\/\ \
\_/ // /\__/\ / | |\\ \
\_/ /_/.:.:.:.:.:.:.:.:.::\.:.: .:. \__| | |\\\ \
/ /.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:. |\.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:.|/ /\ \\}/
. / _/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ∧.:. |.:.:.:.:.:.:.:| \/\ \ \\
/ |.:.:.:.:.:.:.:.: |.:.:.:.: .:.:.: | |.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:|ヽ.:.:\_\ \ \\
. / /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:/ |___|\___| |.:.:.:.:.:.:|\\ \ \\
/ /.:.:.:.: .:. |.:.:.:|_.:.:.:/ /|/.:.:.:| ∨.:.:.|\.:.:.:.:.: |.:.:.\|_|'. \>
| 厂.:.:. :. |.:.:.|/.:\.:.: ̄ ̄.:.:.:.:.:.:. / |∧/ |.:.:.:. :. |.:.:.:|.:.:.|\ '.
|_/.:.:.: |.:.:.:|/\.:. : |\.:.:.:.:.:.:\.:.:/ ,、-─-ミ.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:|.:.:.| \:.
. / .|.:|.:.:.:|.:/\.:.:.:|\|_\|\_V '"´ ̄`"7.:.:/.:.:.: |.:.:.:|.:.:.| '.
/ |.:|.:.:.:|.:.:.:.:.:.:|\|/, -‐┘ , /: /: /.:.:/.:.:.:.:/.:.:./.:.:.| \ }
. |.:|.:.:.:\.:.:.:.:\--'′/: /: ⌒>/.:.:.:./.:.: /.:.: ∧ ∨
. |人.:.:.:.:.:\.:.:.:..\ __ /____/.:./.:.:.:.:.:.∧ 〈\
|\.:.:.:.:.:.\___> < __,ノ  ̄/.:.:.:.:.//.:.:.:.:.:.:/ ‘, \\
~) |.:.:/\___/.:)>。, /|.:.:./.:./.:.:.: .:. / ∧ \
/ /.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:ニ=- ._ / |.:.∧.:.:.|.:.:.:.:.:.:/ /.:∧ _
∧.:.|.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::\.:.:.:|  ̄ 厂V.:.:\|.:.:.:./ /.:.:.:.:∧〈
〉 / \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}/ ̄\ / ̄\、___/ /.:.:.:.:./ ∨
∧ /⌒\_∧∧∧/ /^\ ∨ /^\ \ ̄>──‐< /\
/ / /.:.∨∨/ \\\/ ̄\/// \ \.:.:.:.:.:.:
./.:.:/ /.:.:.:.:.:.:. / \ \\ /\ // / \ .:.:.:.:
.:.:./ /.:.:.:.:.:. / |_─┐| |\\ //| | ┌‐く 「\ |.:.:.:
.:/⌒\ .|.:.:.:.:.:.:/ |匚__///\∨/\\|_つ 厂 ∧ / /^ヽ.:.
:{ ⌒\/ ̄\__>''~//  ̄ \\`''<___//\__/ }.:
【主な過去作】
やる夫はおだ家に仕官するようです
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1494943148/
【R-18】やる夫と壬生のゆかいな仲間たち 四振り目
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1516894753/
【現行】
やるやらが幻の救援列車の謎を追うようです
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1709908995/
と気ままに色々書いてます
ここの作品はだいたいやるぽん!様、だっておwwwキャンセル様、暇な時にやる夫まとめ様にまとめて頂いております
ttp://yarupon.blog134.fc2.com/
ttp://inzainewtown.blog.fc2.com/
ttp://himanatokiniyaruo.com/blog-category-248.html
おだ家は完結のやる夫様にも
ttp://kanketsuyaruo.blog.fc2.com/blog-entry-1496.html
救援列車の謎はやる夫まとめくす様にも
ttps://yaruomatomex.com/blog-category-401.html
壬生シリーズと金稼ぎはやる夫スレ本棚様にも
ttps://yaruobook.com/?cat=280
注意
・ここに書き殴ってる作品に続きはあまり期待しないようにお願いします。
まとめさんへ
まとめてくださるのは大変ありがたいですし大変励みになるのですがその事だけはどうか了承ください
・最近は「やる夫と日本のゆかいな志士たち」を連載中
・たまにがっつりエロ書くのでご注意を
・最近投下ペースが悲しいですご了承ください
・一応18禁です
前スレ
【R-18】◆toJd5AYQtwの雑談・投下所 Part48
ttps://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1749395285/
136 :
名無しさん@狐板
:2025/09/07(日) 23:47:29 ID:Zk0UI0n3
カンチェンジュンガってタキオンの子孫でもあるのか
137 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 06:56:01 ID:PL5wXS+8
戦前なら余裕で著作権切れてますわな
しかし阪神ってこんなに強かったんですね
優勝候補になっても優勝は出来ないみたいなイメージで固まってましたわ
138 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 07:13:57 ID:xVnuidJT
そっか戦前から応援歌あってもおかしくはないか……さすが阪神
139 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 08:01:00 ID:2DDXMAOn
中日が確か1974年に応援歌出来てたから、半世紀は経ってるんだよね
選手名を歌詞に入れる関係で頻繁に更新されてるから著作権どうなってるか分からないけど
140 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 09:19:43 ID:T8xmowBa
交流戦で調子落して連敗したから今年はアカンか
→よく見たらセリーグ全部ボロボロやんからの貯金独り占め
なんやこれ
141 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 09:37:28 ID:22JVpmj6
>>136
タキオン経由でサンデー
ビッグアーサーがサクラユタカオーからのテスコボーイに母方がキングマンボだからね
つけるお牝馬考えないといけないけどテスコボーイ系の希望よ
142 :
◆toJd5AYQtw
:2025/09/08(月) 10:32:03 ID:WYfxCtDN
阪神が優勝できる時は絶対巨人がボロボロという法則があるんですけど仰る通り阪神以外の全球団がボロボロでしたね
シンプルに阪神が強いのはあるんですけど
143 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 10:59:02 ID:PL5wXS+8
33-4のイメージ強すぎてあんまり強くない印象が根付いちゃってますわ。
ここ数年テレビ見てないからってのもありそうですけど
144 :
◆toJd5AYQtw
:2025/09/08(月) 11:08:12 ID:RBZNws+I
334以降もAクラス入りしてた年の方が多いんですよ
なんなら2019年以降はずっとAクラスただしなかなか勝ちきれなかった
145 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 11:15:41 ID:ST+vOpFn
こう、勝ち切れるか勝ち切れないかで焦れるのが楽しいところがあって圧倒的に強すぎるとなんかコレジャナイ感がある
146 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 11:20:48 ID:r79XK2K+
大学を卒業したのでお仕事を探していた相原雪乃お嬢様
そんなお嬢様に声をかけるスカウト「キミみたいなナイスバディなお姉さんならすっごくぴったりなお仕事があってさー!」
なおPにより救われるが、Pがスカウトしようとしたところ警戒されるw
147 :
◆toJd5AYQtw
:2025/09/08(月) 11:21:06 ID:RBZNws+I
|/ノ一ヽ
/ /辷ヽノ 「正直2023年に比べると優勝した実感が乏しいんで
/ ゝ_〉 〉
/::| /\__, '´ コレジャナイ感がでるのはわからんでもない」
_ ------// :| /::::::::::/
/ ̄ ̄ ̄ ̄`丶| | |\ /`¨¨/
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ / \ , ′ /
|.:.:.:.:.:.:.:.:.:. -──-=ミ \ , ′
.:.:.:.:.:/| \`丶、 | / /
\:/ 八 \/⌒ | \\,| / 勝てばいいんですわ勝てば!!
. | ̄ ̄\ l| |⌒\_ァfヒ炸'7 \ / / \
. /\|::... :. /| |ァfか Vソノ| }/ /____))
/ \:::.. ::. /∧ 八Vン ' | /\ /\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| \::.. :. ∧ :. , '⌒i // /\::::\::::::::\-‐ ´ ̄ ̄``ヽ、〉
| \::::::. ノ|ヽ :.、 `ー┘/ /\:::::\::::\_/\──-‐ミ /
\_____/^ニつヘ { | } うぅ冖fn { \___::::::/ \__ `丶
{ ///>┐/⌒¨´ /--r‐' { \_____二ニ=‐ \ ̄ ̄\ \
\ {_// // / ̄\__ ̄二ニ=‐/ |\ } }
|\ 八 (::/ / o  ̄\:::::::/\──‐| / \/ /
| |/\_,> | / ヽ/ \ | /⌒\ Y
|\:::::::::::| .| / /\ \ノ / ) ノ
,′ |:: \:::: | |o | \ / ) )'´ /
| |\:: : \| | .| \ / / ,.---
| / /\: : | | o | \ ____ |/⌒) ヽ
ゝ __/ \,|/| | l \____}__ / \_/ }
| ∧o l _\ _ ----<__
/ //∧ l /`丶、} _ - `: : :/:γ´。
/ / /\ l /: : : :\:  ̄ ̄: : : : : : /:c: / /⌒。
/ / /:_:_: :>----<: \: : : : :\: : : : : : / ̄ ̄//\
/ / ̄ ̄\ ̄ ̄: : : : : : : : : ヽ: : : : :>-─/|.....::::::::::::(::.....
//: : : :__ノ\: : : : : : : : : : : : |/ ̄ / / ゚。::::::::::::::o::::::::
/: : : ::/>''⌒\ \: : : : : : : : : : |\ \{_,/ \:::::::::::::::::
/: : : : :/'´ \ \: : : : : : : : `¨^\ / \__
_ -‐ '´: : : : ::/  ̄ \: : : : : : : : : : :|/ /|
/⌒\: : : : : : : ::/ )\: : : : : : : :/ / |
|.:.:.:.:.:.:.\: : : : : :| ー‐……‐-< \___/\ / / ̄
|.:.:.:.:.:.:.:.:.:\_,,∧ `''<__,、-‐‐\___/ (/)
148 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 11:27:55 ID:84uPpPbj
2023はどんでんが選手監督両方で日本一というシナリオが綺麗だったからね……
Vやねん、予祝いの反転からのアレもなかなか面白かったけど
149 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 11:41:24 ID:eHpoyUpf
アラフォーおっさんだけど子供の頃に最下位争いばっかしてた阪神が強くなったもんだなぁとしみじみ思う
150 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 11:45:47 ID:r79XK2K+
アラフィフだとバース様がちょうどいて昭和60年の優勝を覚えている
ちなみに当時から腐ったお姉様は腐っていた
あの人たちは野球の乱闘を痴話喧嘩に置き換えたり出来るんだw
151 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 11:46:27 ID:Zr4Ik3Vt
俺が生まれる前に日本一になった球団ってネタも2年前に通じなくなったからな(38)
親が阪神ファンだから生きてる間に球団の調子良くなってよかったよかった
カープはまだ生まれてから日本一になってねぇな
152 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 12:09:05 ID:INUeFmW7
え、カープってかなり前からあるんじゃ無かったっけ?
153 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 12:18:05 ID:r79XK2K+
>>152
広島の最後の日本一は昭和59年なんで…(他は昭和54年と昭和55年)
ちなみに12球団で唯一「21世紀に日本一になったことが無い球団」である
154 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 12:18:19 ID:HhLTNOVf
この間古関裕而さんの特番で阪神の応援歌も
やってたな
155 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 12:42:38 ID:INUeFmW7
>>153
悲しいなぁ
156 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 13:02:39 ID:af/Ka8NZ
>>151
平成以降に存続していたことのある球団で日本一になったことのない球団は近鉄だけだよ
昭和の高橋ユニオンズとかうすぐ消えたチームとかも含めばもうちょいあるけども
157 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 13:03:42 ID:af/Ka8NZ
ごめん生まれてからの項目見落としてた
158 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 13:51:41 ID:+MqYQ8HS
クライマックスで勝てばよかろうなのだーと他球団
159 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 15:21:46 ID:gFtpXeO0
やきうネタだと口にすると遠ざかると言われてたんで
優勝をアレ呼ばわりとか特集組まれると勝機に見放される
週間ベースボールとか思い浮かぶw
160 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 15:28:16 ID:INUeFmW7
知り合いの贔屓がリーグ優勝逃したからクライマックスシリーズ?で巻き返すのを願ってたな
161 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 16:38:58 ID:AoX1mHlN
関西人でも野球興味ない人は優勝セールの方に興味津々なんですよ
Joshinとか阪神百貨店とか
162 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 16:40:13 ID:DhOHpAzO
>>161
アレの時に渋々ちんちんだったから期待してないワイも居る
163 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 17:11:41 ID:0bac1II4
子供の頃は野球延長で見たい番組が潰されてたから恨み辛みがあったけど
野球放送が減ってきた昨今ではどこが勝ったどこが負けたとか言われてもあっそうで流せるようになったわ
164 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 18:03:39 ID:INUeFmW7
今のテレビって野球中継してないのか
子供の頃は延長とかで次の番組見れないのが嫌だったしもっとポンポン投げて早く終わらせろと思ってたけどおっさんに片足突っ込んだ頃から1種の侘び寂びを感じ取れた
あとシンプルにそんな連続でポンポン投げたら腕イカれるね
165 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 18:05:34 ID:aMKUIp40
盛り上がりがわからんサッカーよりも腰を据えて落ち着いて見れるよね野球
166 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 18:10:49 ID:uEOmiRDt
見てる側が割と盛り上がる箇所わかりやすいメリットはあるよね野球
167 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 18:12:52 ID:rl7/0erc
サッカーってわりとメジャースポーツの中だと素人が観て楽しむ難易度は高めな部類だよね
得失点の数自体が少なめな競技だしどうしても間延びした感じになりやすい
ガンガン点入りまくって攻守入れ替わりまくる他競技は他競技で観てて疲れたりするけど
168 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 18:13:31 ID:dQKqSvSb
晩酌しながら見るには丁度良いけど腰据えて見るには間延びしてるし中継の時間がアテにならん、そんな印象
区切りが欲しいならバレーとかのターン制競技でも良いんじゃね?
169 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 18:13:33 ID:YzgHe0GI
ピッチクロックはマジでやめろって思ってる
170 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 18:14:30 ID:U+dfxL+K
どっちも見ないけどサッカーの盛り上がり箇所が分からんってのはわからんなぁ
そんなに難解なスポーツ?
171 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 18:28:27 ID:0bac1II4
スポーツ全般に興味が無いんで野球もサッカーもオリンピックも終わったあとでワイドショーとかニュースでピックアップされた部分見るだけで十分
周りにも「あそこ良かったねー」とか言ってりゃ話題も合わせられるし
172 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 18:30:40 ID:INUeFmW7
サッカーは分かりやすい攻防が無いからじゃないか?
シュートまでは何回も行ってもほとんど入らないで終わるしドリブルで抜いたとか絶妙なパスとか言われてもよく分からんし
その点野球は打った打てなかったで打席ごとに勝敗があるし進塁や盗塁もアウトとセーフで勝敗がはっきりしてる
173 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 18:34:56 ID:vZUXe5P+
日本人はターン制の競技の方が好きなんだっけ?
どっかで聞いた記憶がある
174 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 18:46:07 ID:R62HnI3i
得失点差が表示される画面越しなら面白いかな
リーグ突破ならず、崩れ落ちる勝者ドイツ
175 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 18:55:30 ID:H3ivDy13
ドイツが初戦でスロバキアに負けてて草
エイシンフラッシュがPCモニターを窓から投げ捨てているかもしれない
176 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 19:14:54 ID:yjisJ3yX
ターン制のゲーム…デュエル!
177 :
◆toJd5AYQtw
:2025/09/08(月) 19:17:41 ID:TKJQvaBS
ターン制というか緩急があるのが好きなのかなあと思う相撲然り時代劇然り
178 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 19:20:38 ID:H3ivDy13
サッカーにも緩急はあるで
カウンターとか一瞬でゲームが加速する
179 :
◆toJd5AYQtw
:2025/09/08(月) 19:21:42 ID:TKJQvaBS
野球は酒でも飲みながらのんびり眺めてりゃいいし
なんなら攻撃だけ見て守備の間に飯買いに行くみたいな楽しみ方ができるけど
サッカーはいつ点が入るかわからない以上休憩時間以外終始見てなきゃいけないんで合わない人は合わないんでしょうね
180 :
◆toJd5AYQtw
:2025/09/08(月) 19:25:05 ID:TKJQvaBS
サッカーの緩急はいつ急が来るかわからないのが合わない人は合わないんじゃないかなあ
相撲はのこったから急が始まるのは周知の通りで時代劇だと放送終了15分前だとだいたいわかりますからね
181 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 19:31:35 ID:R62HnI3i
相撲は決着まで5分掛からないからね
「固唾を吞んで見守る」時間はなかなかストレス
182 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 19:32:57 ID:XBeZtC4M
相撲は「さっさと始めろよ! いつまでちんたらしてんじゃ、オラァン!」
って爺ちゃんの見てる端で思ってたけど、それがいいんやろうなぁ
183 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 19:35:04 ID:Pa5+US5y
競馬も長くても五分で決着つくから好まれていると聞いたことがある
184 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 19:35:47 ID:11wK/vq5
つまり頻繁に点が入りまくるバスケが観戦にはベスト……なお一度点差が開くと逆転が起きにくいので退屈になりがちな模様。
185 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 19:37:58 ID:aoZUvocJ
午後4時36分ごろに「者どもであえであえ!」か「助さん角さん、もういいでしょう」が流れていた気がする子供の頃の水戸黄門の夕方再放送
186 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 19:38:53 ID:NLiUczpP
仮面ライダー上様だった気もする
187 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 19:39:29 ID:H3ivDy13
一長一短やね
野球は単純に試合が長すぎやし
188 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 19:42:17 ID:rl7/0erc
バレーボールって観戦向きだなぁと昨日TV観てて思った
189 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 19:44:58 ID:gElXXHMp
そういえばこち亀で野球延長でアニメが潰れたことにブチギレた両さんが延長無しの一回の攻防だけで終わる野球や時間を半分にする代わりにゴールがライン全てにまで広がったサッカーとかの時短スポーツを提案するエピソードがあったな
190 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 19:56:22 ID:NzjNUSwE
水戸黄門は20時45分の十数秒前にこの紋所が目に入らぬかって言ってるイメージ
191 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 19:57:31 ID:nP/VwVeW
野球は長過ぎるけどシンプルにすると
それはそれで微妙なんだよね
192 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 19:59:18 ID:gzPjbAh4
野球長いし、暇な時間多いけど勝負どころの面白さは最高位だと思ってる
193 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 19:59:31 ID:11wK/vq5
とんねるずのスポーツ王でやってるリアル野球盤辺りが丁度いい説……?
194 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 19:59:52 ID:H3ivDy13
高校野球は乱打戦にならない限りプロ野球より試合時間が圧倒的に短い
おそらく攻守交替時の時間の差と考えられる
195 :
◆toJd5AYQtw
:2025/09/08(月) 20:06:12 ID:TKJQvaBS
映画館ですらスマホ弄るのを我慢できない最近の若いもんがサッカースタジアムに行こうもんなら
確実に意識高いサポーターにドヤされるんで若年層との相性は悪いしそらサポーターの高齢化も進むよなあと
196 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 20:10:14 ID:INUeFmW7
高校野球は甲子園のシステムなんとかならんかなって
都道府県ごとの強者が集まると思いきや強豪校は全国から強い選手集めるからレギュラーにその県出身者が1人しか居ないとかになってるし
197 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 20:13:46 ID:hGnZsy0D
出来たらエンドロールの最中にゾロゾロ退出も勘弁
尿意に負けたのは仕方ないが
198 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 20:16:50 ID:r79XK2K+
>>196
甲子園関連で動くお金が強すぎるんで…
あとスポーツ強豪校はお金の流れがね…
和歌山南陵高校「不透明なお金が流れています」
199 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 20:18:15 ID:H3ivDy13
学校がある場所の代表であって別に人間の出身地なんか指定してないからなぁ
甲子園出たいから台湾から留学した学生もいるそうだし
200 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 20:19:49 ID:dHI05hKR
プロ野球は物販販売で稼いだりするためにイニング間に色々やって長くしてるからな
主催チームたちは試合を長くして稼ぎたい
ただ野球連盟とかはボールを飛ばなくしたり早く試合を終わらせようとしている
201 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 20:26:41 ID:hGH+9ZQF
仮に出身県別で出場校縛ると人口多い県で他県ならエース確実な人材が涙をのむこと多数になって球界の損失に……
202 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 20:28:20 ID:r79XK2K+
織田総理「甲子園が地域では無く才能のぶつかり合いになっておる」
織田総理「各県代表のリーグ戦に変えたぞ」
そして死ぬ投手陣
203 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 20:29:03 ID:H3ivDy13
そもそも中学生が進学先を選ぶ権利にテレビで見てるだけの野球おじさんが口出す方がおかしいだろww
204 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 20:33:29 ID:hGnZsy0D
何十年も一線で務めて結果も出してる監督をヤジるのが野球おじさんなんだ
205 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 20:33:37 ID:INUeFmW7
プロ野球に行くための下積みと青田刈りの面は考えてなかったな
中学生の進学先を選ぶ権利は言われてみれば確かにと思わなくは無いけどそれでもせめて地元の県で活躍して欲しいって思うのは女々か?
206 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 20:38:01 ID:H3ivDy13
思うだけなら自由でしょ
書いたら誰かに何か言われるだろうけど
207 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 20:38:56 ID:ncOqJmbI
学校の体育の時間に部活やってる連中が本職の競技の時に素人相手に手加減出来るかどうかが
大人になった時にその競技全体の人気に影響するのだ
208 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 20:41:10 ID:zOvZKuAm
まずちゃんとした設備と指導者と育成体制と進路先を用意してからの話なんですよ
中学生が他県に流出して地元校が弱い県は250%これができてない
209 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 20:46:15 ID:aoZUvocJ
日本のプロ野球……聞いています
日本で最も優れた身体能力を持った男子高校生たちの平均して最も稼げる進路と……
210 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 20:48:20 ID:H3ivDy13
欺瞞だ、全てが欺瞞に満ちている
上が圧倒的に高くて下はサラリーマン以下だが登録選手が限られてるから平均は高いように見えるんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ
211 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 20:49:49 ID:dQKqSvSb
地方リーグの特集見たけど稼ぎが一般職より悪くて「ここは夢に向かう場所でもあるけど、夢を諦める場所でもある」って言ってた
212 :
◆toJd5AYQtw
:2025/09/08(月) 20:51:27 ID:TKJQvaBS
花巻東高校2013年度卒業生の平均年収が4000万円に近い物がある
213 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 20:53:25 ID:yjisJ3yX
ネットフリックスで何があるか見てたら暴君のシェフなんての見つけたんだけど信長のシェフの中国版かな?
214 :
◆toJd5AYQtw
:2025/09/08(月) 20:55:47 ID:TKJQvaBS
ただでさえ少子化が進んで合同チームで地方大会出場なんてのが見かける時代になってきたんで
色んな意味で質の良くない野球部はどんどん淘汰されてくんでしょうな
215 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 20:56:14 ID:INUeFmW7
平均値だと全国の校長が最低1人を買春してることになるようなものかな?
216 :
◆toJd5AYQtw
:2025/09/08(月) 20:59:44 ID:TKJQvaBS
平均値と中央値の説明で校長算が超わかりやすいのに中身が中身なんで長らく超説明しにくかったけど
大谷のおかげで健全でわかりやすい例ができたので全国の教育指導者がありがたがってたという話で笑った記憶がある
217 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 21:02:03 ID:e+E2BcZJ
青森山田はうちのまわりだと第二大阪代表で通じる程度にセレクションの悪い面が出てるよね今の高校野球
218 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 21:02:19 ID:INUeFmW7
教える側って大変なんだな
219 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 21:06:48 ID:H3ivDy13
オータニサンは教育にも貢献していたのか……
220 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 21:08:14 ID:dQKqSvSb
お金の管理の大事さ、交友関係における金の扱いとかにも使える教材のオータニさん
221 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 21:11:33 ID:r79XK2K+
大谷選手の通訳に採用された両津勘吉と言います
警察官なので安心して下さい
222 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 21:12:38 ID:BnwClJWp
借金王カエサル=国家規模の水原一平
223 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 21:25:01 ID:OeGOzJWZ
大谷の地元だけど、正直花巻の人という感覚だし、
地元に聖地的な場所が少なくてあまり盛り上がらないんだよね
通ってたバッティングセンターとか田んぼアートくらい?
224 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 21:27:46 ID:jwL5AF51
NHKの「ドキュメント72時間」でロサンジェルスと出身地の奥州市で交互にインタビューしてたけど、
ロスの方が熱心なファンが多くて笑ったな
225 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 21:30:02 ID:OeGOzJWZ
一つ良かったことは、出身地の説明で「小沢一郎の地元の奥州市」から「大谷の地元の奥州市」になったことw
ちなみに、どちらも殆ど地元には帰ってこない
226 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 21:30:14 ID:6t7koI3o
サッカーは競技としては好きだけどJリーグクラブの怠慢経営は嫌いだよ。
日本代表だけしっかり応援してる。
227 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 22:24:58 ID:j4B0fcF8
経営怠慢してるの?よーしらんから教えて?
228 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 22:42:25 ID:OvMRFzju
たぶん日本人的にはアメスポの方が好まれるんだろうなあとは思う
特に点がガンガン入って競り合いになったらファウルゲームとかタイムアウトで緩急つきまくるバスケとか
あとは攻守が野球レベルではっきりしてる(けどターンオーバーはある)アメフトとか
229 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 22:44:44 ID:r79XK2K+
ルールがよく分かんないんでスルーされているアメフト
230 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 22:51:04 ID:OvMRFzju
アニメ化までしたアイシールド21は偉大
しかも都大会の準決までキックゲームしてない&日本一決めるラストプレーがフィールドゴールという渋さ
231 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 22:52:02 ID:ncOqJmbI
アメフトは道具一式そろえるのが厳しいのだ
232 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 22:53:45 ID:j4B0fcF8
剣道と野球もそうだよな…
233 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 22:56:29 ID:DcIfGdSM
>>227
税リーグでググれ
234 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 22:56:36 ID:OvMRFzju
ボール1つで遊べるサッカーが世界に広がったわけだわなあ
あとは小学校休み時間の王ドッジボールくらいか、ボール1つで遊べる球技って
235 :
名無しさん@狐板
:2025/09/08(月) 23:02:23 ID:INUeFmW7
キックベースもあるぞ
236 :
◆toJd5AYQtw
:2025/09/08(月) 23:04:35 ID:TKJQvaBS
.......-::::::―::- .
...::::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 「剣道の防具は上見上げたら切り無いけど
/:::::::::::::::-=ミ、:::::::::::::::::::::::::::ヽ
.::::/::::::::/::::::::::::::::::ヽ:::\:::::ヽ::::::::∧ お手頃価格だと6〜7万で揃いますし
/::/:::/:::/:::::::::::::ヽ::::::::'::::::::ヽ:::::':::::::::::'.
.'::/:::/:::/ |::::::|::::::::!:::::Y::!::::::::!:::::::|:::::::::::! 竹刀以外はそんなに消耗するもんでもないんで
{::{::ィ{ミ::{ |::::::|=ミ、|:::::::|::}::::::::|::::::::!::::::::::|
|八{:| V 人::::ハ::::::}\:}:::V/》:::::八::::::リ トータルだと野球とそんなに変わらないか以下じゃないですかね」
人 ハ《f心. u ̄ ィ≠ミ、ハ:}::}/|::::/::::::::::′
/ノこヽl} Vj {しrソ》.У⌒Y::::::::::::/
{ / /.ィヽヽ 、 `¨ rくノ.ノ::::::::::/
.八 { ∧ 、 ゜。ィ=≦::::::::::/{
ハ } .込、こ´ イ {イ}/)/
.リ .八 { >.-<} ゝ Y
/ ハ._ ノ ij { }}、
./ ' / `7¨ /´ ノ} ヽ
./ /イ / ′ハ , -‐-/ .八 .ノヽ
/ ./八/ { { . ´ ./ イ .}}
/ / ./ | |> ´ // 〃/ / |
./ ハ/ }/ -‐ ´ l{ ハ / .ハ
′ / / / /´ V / } / l}
{ ,.{ ./ / V 人 ./ |
人 _. < 人 l{ 《 ; ノ/ {
V }ヽ 八 '. } {/ l|
Vハ >Vハ 、 八 ノ ハ
V } /《水ハ ≧=- / イ }
ゞイ /< }≧=- -< { ノ 八
/ニニニ≧=- __{__../ /
,′ニニニニニニニニニニニニ{l ヽ .イ
.′ニニニニニニニニニニニニ从 } ー=≦
′ニニニニニニニニニニニニニ∧.| .} 「関係ないけど1は高校の頃に踏み倒した竹刀の修理代のツケを
.′ニニニニニニニニニニニニニニニニ| ハ
,ニニニニニニニニニニニニニニニニニニl! 'ニ} 10年越しに店まで行って頭下げながら払ったら爆笑&感激された」
,′ニニニニニニニニニニニニニニニニニ| .ハ∧
′ニニニニニニニニニニニニニニニニニ| {ニ∧
′ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ| |_/⌒}
′ニニニニニニニニニニニニニニニニニニリ {′ .∧
′ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ .∨/ニ∧
.′ニニニニニニニニニニニニニニニニニV .Vニニ∧
.′ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ{ /ヽ .ノニニニ.∧
.′ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ }} /ニニニニニ∧
′ニニニニニニニニニニニニニニニニニニイ=、 /イニニニニニニ.∧
′ニニニニニニニニニニニニニニニニニ // //ニニニニニニニニニ.∧
667KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス