専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

【安価】3バカがソードワールド2.0の世界で革命を起こすようです【R18&R18G】

3062 :名無しさん@狐板:2025/09/27(土) 05:00:37 ID:FEgBrdLK
>>3061 続き

作戦A:【崖の崩落を引き起こし、山道行軍中の相手を圧し潰す&足止めする】
ユウキのマザーズ・ロザリオ(超)なら崖を崩せるのはこの前見せて貰った通りだし、君の全力”ブラスト”でも恐らくは可能だろう
ルンフォ達が使う銃器にも火薬は使われている筈なので、それらも爆薬として用いれば意図的に崖の一部を崩落させ、
その下を行軍中の相手を狙い済まして圧し潰しゆく事は十分に可能であると思われる
敵の進軍路の真上に位置する崖の上に有志達で陣取り、斜面崩落を引き起こして一気に敵軍を押し潰していってしまおう!
流石に5000の全軍を土砂で埋められるなどとは思っていないが、先頭の部隊を圧し潰しつつ山道そのものを崩落で塞ぎ、
大軍が通れるような隙間など存在しない状態としてしまえば――敵は険しい山道の中、
細長い蛇のように隊列を伸ばしながら進む事も引く事も出来ない立ち往生状態になってくれるものと思われる。そのまま殲滅戦を仕掛けゆく絶好の機会だ!

作戦B:【桶狭間の如く、細長く伸びた敵陣の要所要所に位置する指揮官(四天王等)をピンポイント襲撃しゆく】
あくまで現時点での想定だが…敵が細長く連なりながら山道を進まねばならなくなると考えているのは今まで色々言った通りだ
各部隊の指揮官(推定四天王)の周囲に置ける兵数もある程度限られ、またいきなりピンポイント襲撃を受けた場合、
兵らが邪魔で思うように逃げる事も叶わないと思われるので…普通に考えればまず敵が来ないであろう場所での襲撃、
たとえばユウキがほぼ垂直な急斜面を駆け下りつつ強襲するとか、楓が崖上から飛び降りつつ勢いを付けて一刀両断するとか、
逆に切り立った崖下から君がレビテーションでリゼを抱えつつ高速で浮き上がり、精密狙撃で撃ち殺させるとか…(単純に魔法攻撃するのでもいい)
意表を突いて奇襲を行う方法自体は幾らでも考え付く筈だ
ただし速やかに指揮官を殺しきれなかったり、殺せたとしても兵の動揺が少ない場合、そのまま雑兵らに囲まれてピンチに陥ってしまうやも知れないので…
出来るだけ作戦@やAと併せ、行軍中の敵が混乱に陥っている瞬間を狙って仕掛けていって欲しい

基本路線としては概ねこんな感じとなる。本格的な兵と兵のぶつかり合いになる前に、
険しい山道を進行中の敵軍に対し高所の利を最大限生かした津波や土砂崩れによる攻撃を仕掛け、
あわよくば各部隊の敵将をも順次強襲にて討ち果たしていく…こんな感じのゲリラ戦の流れを提案していきたい
(流石に四天王や蛮族王までが津波や土砂崩れだけで倒されてくれるとは思えないため、直接対決をする覚悟は重々決めておいて欲しい)
何としてでも村の門――最終防衛線へと辿り着かれる前に、持てる手段の全てを駆使して敵軍を壊滅させゆくんだ!

4252KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス