専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

【安価】3バカがソードワールド2.0の世界で革命を起こすようです【R18&R18G】

2678 :名無しさん@狐板:2025/09/20(土) 08:01:49 ID:8kfnamy6
それでは順次、一つずつ…まずは「鉱山」関連の金属周りに付いて検討を重ねてみるとしよう
確かに鉱山を切り拓き、採掘業を軌道に乗せていけば新たに住み着いた住人達の多くに貴重な働き場を提供する事にも繋がるし、
兵の武具から鉄製の農具・日用品に至るまで、一気に住民らの間に鉄製道具を浸透させていく事も叶うやも知れない
…但しそれは普通のファンタジー世界の話であって、君達には明らかに普通じゃない要素が既に存在している為、
そことの兼ね合いはしっかり考えた上で判断を下していく必要があるだろう

その普通じゃない要素とは言うまでもなく、超高レベルの「魔動機関連技術」だ
前にも言った通り、機械交じりの生体を産み出すルンフォジェネレーターから機械パーツ、及び金属片を生成していく事は容易い筈であり…
事実すでに君たちは移動式機関銃や兵らのハンドガン等、組み立てるのに非常に高度な技術を要する武器を幾つも生成しまくっている
つまり『わざわざ鉱山を掘り進めずとも、一般的な強度の金属であればジェネレーターで幾らでも手に入るかも知れないし
(何なら新たに機械部分のみを産み出す専門のジェネレーターを、例によって100万ほどポンと出して用意してしまえばいい)、
鍛冶技術を持つ職人の確保に関しても、現状の科学ルンフォの数人に金属武具や日用品を取り扱う専門のチームとして
活動して貰う形とすればそれで済んでしまうのではないか』…という事だ
流石に精密機械の銃を作れる彼女達がより原始的な剣や鎧を全く作れないとは思えないし、今更材料が足りないなどという事も無いだろう
ジェネレーター生成分のみで十分に金属を賄えるのであれば、
敢えて落盤事故や酸欠死といったリスクと隣り合わせの坑道を掘り進める意味はないんじゃないかと…そう思う
(実際に鉱夫として従事する者からしても、自分達が汗水垂らして身を削りつつ採掘してる物と同等、或いはより質の高いものを
機械のスイッチ一つで産み出せるとなったら…流石にモチベーションを保つのも難しいものと思われる)

3773KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス