専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

【安価】3バカがソードワールド2.0の世界で革命を起こすようです【R18&R18G】

2297 :名無しさん@狐板:2025/09/14(日) 20:34:56 ID:tua79CR+
そいつは困ったものだ…何故なら次の提案は二つで一つのセットだからである
「食」に関しては経済活動含めて充実し、「住」は各々の稼いだ金で何とかして貰う…という方針になったのであれば、
残りの「衣」もそれに準じて各々で買い求めて貰うといった形となるのだろう
そこで提案しようと思っていたのは…「紡績所」&「洋裁所」だ
前者はいわゆる「糸を作る施設」…やり方は植物の繊維を加工したり、羊などの家畜の毛を加工したり、
蚕のような糸を吐く虫を育てて直接糸を出して貰う…という形となる(ファンタジー世界だし、蜘蛛の糸とかも使えるやも知れない)
そしてそこで作った糸を後者の「洋裁所」へと持ち込み、衣服やタオル、カーテンや織物、絨毯といった布製品を製造していって貰うといった流れだ
…ぶっちゃけた話、服とかを作るだけならルンフォの発明で全自動で行えたりもするのだろうが、
そうやって作った者を住民に恵む事を良しとしないという方針とした以上、ルンフォ勢から恵んでいくのは一貫性が無くなるので止めておかねばならない
せいぜい設備として、糸を作る機械や機織り機・ミシンのようなものを用意してあげるくらいが関の山だ
実際の出来やデザインセンスに関しては、実際に従事する人達の完成の手先の器用さに委ねられる事となるのだろう

一応これは、職業選択の自由の幅を広げる一助という意味合いもある
あまり身体能力に優れていないゴブリンの中には、畑仕事で汗を流すより機織りをしながら過ごしたいという者も少なからず居るんじゃないかと思う
(働き口に困っていたドレイク達にも勧めたくはあるが…彼女達に手先が器用というイメージはないし、
ゴブリンと一緒に仕事するのも嫌がっていたようなので恐らく彼女達には向かないだろう。
というか楓がドレイクなのだから始めから畜産所に交じったりなどせず、同族の楓から酒造りを学んでいけば良かったと思うのだが。
楓ほど上手い酒を作る事は出来ずとも、およそ楓の作る七割くらいの美味しさのものを作れるようにまではなって貰い、
村内で日常的に飲む用の安酒や料理用の調味料としての酒を造らせるという使い道くらいは拓けるものと思う。
楓も酒造りの手伝い要員が入る事で、酒造りや商売以外の何かをさせる猶予も生まれて来るものと思うし。
もしくはユウキに師事させて戦いの腕を向上させ、村の警備兵や狩猟要員として育てていくなど)

…話がズレたが、とにかく農業に向かないゴブリン達にそちらの方の仕事に廻って貰い…
始めは上手くいかないだろうがある程度こなれてくれば、たとえば布生地や織物なんかは酒やルンフォアイテムに次ぐ村の販売品となってくれるやも知れないし、
村人達にもそこそこのお洒落を楽しみゆくという娯楽も生まれゆくだろう
発展すれば主に布をベースとしたリボンやアクセサリー等も出て来るだろうし、それが高じて村内での芸術方面への道を切り拓く一助となれるやも知れない
…という訳でまあ、この「糸作り」&「布作り」の機能をセットとした「生地生成所」のような形で今回の案を提出させて頂きたい
(ちなみにゴブリン達がお肉を高値で買わされたりするのを防げるよう、最低限の教育を施せる「学校」も一見欲しくはあるが…
今は村の全住民が汗水垂らして働かねばならない状況、即ち学校を開いても肝心の「通うべき生徒がいない」という本末転倒な状況なので…
今作ったとしても全くの無駄にしからないものと思われる)

3281KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス