専ブラで出来るだけお願いします!
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
【R-18】百花繚乱隋唐艶史
1 :
◆TLDPZPDjO6
:2025/08/23(土) 17:32:23 ID:ukYEQCy5
_. -‐- ._
,.ィ7ハヽ ∧//////ヽ
,イ////}//\ !/ ∨/////ハ
!////,リ////ヽ .|'///ゞ/////,!
{'////ム// / ∧ !//// .\///}
{'////、∨////__.|/// \,リ
'/// ヽ//;⌒-=≠=ミ 、
∨ .., '/ ヾ \
. {^ヽ/__ ′ 〈廴
. __乂o)_,ノ⌒ j{ .:i|.!|ヽ i \l∨
⌒乂__ .∩ i{ 从 i{十 -_}リ }!| ',
|.| | / 〉 \Vィf芯テ'' ,ハ|:. ‘, ・中国清時代の小説
|i| |: / /\トヘ /:/:ムイ :| ', 「隋唐演義」を元ネタにしたやる夫スレです
_r‐く |/ /!「 ̄ ヽ /} } ∩', ,┐
「 .\ Υ.ハ .ヽ 、 ノ ,. !| ; | | ', / /
| Lノ_ノ ノ...}i :> _/V!| ′..| |、/ / ・
>>1
のオリジナルシーンが入りまくります
| ./'ー---/ 乂____{_:{:i{厶 | |/ / ',
厂ノ {_〉::::::/〈__/∧ }乂 -「つ .「 「ヽ
/  ̄ ̄ ̄>''´ V∧∧_/ {::::::{ Lノ_ノ ・作中で男性な人物のAAに
\____>''"~~゚"''<ノニ∧ ∨人 ./ ', 女性キャラを配役することがあります
. /:::::::::/ マ人ニ>'^゚~ ̄~゚"''く^\ { .',
/:::::: ァ゜ L/ \  ̄\ ',
. /:::::: /:{___ . : : ,__」 ', ・そういうキャラのエロシーンはありません
/ ::::: √:\:::] . : : : ゚,:::::゚,{ ',
√::::: 人__厂 ,、: : : :.、 /\/}::::: ゚, ',
. 八::::::::::::ノ)>。, _,..、イ: : : : : . )/:::人 ::: ゚, \ ',
. ./ ><⌒ Τ: : : : : :ノ'ッ。., く 、イ ::::::::::::i \ 前スレ
./ / !: : / ヽ、 : : :`7¨ { {:::::::::::::::::| \ \ ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1744449644/
/ / ‘, 厂八゚, :::::::::::: | \ \
. / ∧ /\ \::::::::: ノ .\ \
. ./ /../ { :、 ```` .\
. ../ / ..′ :. :〉 .: /::\ ',
../ { :. .: /::::::::::`、 ',
. | ./:\ . : . . : . / :::::::::::: ‘, ‘
.| |../:::::::::\ : : . . : : / ::::::::::::::::: ‘, |
| | |√ ::::::::::::`〜、 (⌒Y⌒) / :::::::::::::::::::::::::::', |
| | √:::::::::::::::::::::::: `` \: : (/ ::::::::::::::::::::::::::::::::: ! |
|| | ..{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Υ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: } |
|| | .! ::::::::::::::::::::::::::::::::::::: !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} | |
|| | !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l .| Λ| |
|Λ | ‘,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l | /. | /
2747 :
◆TLDPZPDjO6
:2025/10/30(木) 22:25:26 ID:mCJJCniQ
上の三人のうち梁師都が拠点としたのは朔方郡で
菩薩皇帝の梁も、地理としての梁も関係なく、
おそらく自分の姓から取ってる。
2748 :
名無しさん@狐板
:2025/10/30(木) 22:26:53 ID:Z0IfJDx6
魏と梁の違いは司馬遼太郎「項羽と劉邦」で
劉邦が彭越に「梁をやる」つったのを
戦国時代の魏の領土全域と解釈した、って書いてたな
2749 :
名無しさん@狐板
:2025/10/30(木) 22:28:53 ID:l6sTRmEo
>>2747
なるほど、王朝名の由来とか調べてみたら面白そう
2750 :
名無しさん@狐板
:2025/10/30(木) 22:29:48 ID:AJ8K25DU
陳は地名だよ
というか地名以外の王朝って元までなかったはず
2751 :
◆TLDPZPDjO6
:2025/10/30(木) 22:29:50 ID:mCJJCniQ
菩薩皇帝の梁、皇帝になる前に梁公に任じられており、
この際にもらった領地の中に梁君県があるから、ひょっとしてこの地名からか?
いやでも州ならともかく県を王朝や公の名にはせんわな。
2752 :
名無しさん@狐板
:2025/10/30(木) 22:31:53 ID:VPIbwdCr
反乱起こされたら韓信より彭越のほうが怖いと思う
2753 :
名無しさん@狐板
:2025/10/30(木) 22:33:20 ID:l6sTRmEo
韓信に馬鹿正直に斉と楚を与えていても怖いわ
陳キの乱とかも十分脅威だったし
2754 :
名無しさん@狐板
:2025/10/30(木) 22:45:47 ID:Z0IfJDx6
>>2746
周の武王が殷を亡ぼした後、殷の社(社稷の社)の上に屋根を作り、天を覆う形にした
その形を模したのが「宋」の由来
2755 :
名無しさん@狐板
:2025/10/30(木) 22:47:24 ID:l6sTRmEo
>>2754
単純に殷王朝の血族由来の名前とだけしか知らんかった、宋の国
2756 :
名無しさん@狐板
:2025/10/30(木) 22:55:20 ID:RwS6kT0M
王莽の「新」が漢王朝時代に授けられた新都侯からで
これが県レベルといっていいのかね
新都侯国は荊州南陽郡にあるそうだし
4393KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス