専ブラで出来るだけお願いします!
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
【安価】水のほとりの聖杯戦争 其の36【聖杯戦争】
1 :
◆TBXAR5CxfE
:2025/08/09(土) 19:10:14 ID:xKvzRjdg
.__,,..,,..-.;-;:::::::-.,,--‐‐‐-:.,,
,,.=',''" .:''"_,,...."''‐‐''",--‐‐=,' ̄"''-.,,
,,-'':: ~了"~ ~"y''" "'::,,.,-‐''-,,
,-' ::.. ,i':::.... ...... /'-..,, ,,.,:::i;;, ヽ,
,i' :;;:'' .::.::.:::.:,-' ,;';-'''"" :::.. ~,,..-.,,::';i, 水のほとりの聖杯戦争 其の36
/ ,,..-''"'i..,,,__ /::.,,-'''""i, i, ,,...-‐'''"~_,,....,, '':,'i,
,r'''-;,.-''" .,i' "'':i''" ,.i,::'-.,,..-‐'''""'''-,::::;"''-,,"':,
i"'' ., :''‐‐-::,,:'',..,,..-''":i' ,-'':::::,-''"''-,::;:' ';i..,...,i' ,i'
"'i-,,i,, i,.... ..::::-';,-‐'" ,,-''"i, ':, .,:'i '-,, ...::':::l "'i,
.i ~";'::.,,-''-‐‐''''''""~ ̄''-...,,:::'i .;:::;:'.,i'i, '-' ':::::::l:. 'i,
'i,,...::. ,:'  ̄"""''‐-.....,,,,_____,i' ;::' i';::;:''-..__.,:::::i':::. ';,
'‐-''" 'i, ..:' ,i'  ̄ "''" ''-.,, .,i'
'"'"' "
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
・ このスレは安価スレです。
. ・ このスレは、冬木式聖杯戦争が流出・模倣され、様々な災禍と騒動を巻き起こす”紛い物の”
聖杯戦争を題材としております。
このため、原典たるFateシリーズとは解釈、仕組み等が異なる場合がございます。
・ 30スレ超えても自称初心者なので、バランスなど至らぬ点にはご理解いただきたいと思います。
・ 配役の関係やGMの認識不足により、登場するキャラクターが原作と乖離する場合がございます。
あらかじめご了承ください。
. ・ このスレは他所の聖杯戦争スレを参考にしており、ルールに同一・類似の点が多々あります。
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
802 :
名無しさん@狐板
:2025/09/01(月) 21:34:24 ID:fVw65RDQ
真名:ダンス=マカブル
出典:中世ヨーロッパ、美術様式
概要:
中世欧州で黒死病の流行を背景に広がった寓話とそれを基にした一連の絵画や楽曲を指す美術様式。「死の舞踏」とも呼ばれる。
黒死病の大流行に直面した人々が死と身近に向き合うようになり、このような様式が流行したと言われ、
死の恐怖を前に人々が半狂乱になって踊り続けるフランスの詩に由来して、生者と骸骨化した死者が行列を作って踊る姿が描かれることが多い。
また、その行列には教皇や皇帝から商人や農民、子供に至る様々な人間が含まれており、
死は身分や立場を超えて平等にやってくるという、死の普遍性が本様式の共通したテーマとなっている。
クラス候補:
バーサーカー、アサシン、ルーラー
宝具案:死の舞踏(La Danse Macabre)
効果案:死は誰にでも平等にやってくる。
接触した相手を対象に一定のフェイズごとに暗殺判定を行う。
参考:
wiki「死の舞踏(美術)」
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%BB%E3%81%AE%E8%88%9E%E8%B8%8F_(%E7%BE%8E%E8%A1%93)
世界史の窓「死の舞踏」
ttps://www.y-history.net/appendix/wh0603_1-090_1.html
1434KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス