専ブラで出来るだけお願いします!
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
【R18】◆l872UrR6ywの雑談&実験場107【βテスト】
1 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/12(土) 12:33:48 ID:lbWPBmXZ
_,. : : :  ̄ ̄ ̄ ̄: : . .、
,. :´: :__:/: : :,: : : : : : : : \
/:゙r-┘ L_: : : |: : : : : : :|: :ヽ:ヽ、
. -: : :´イ:.廴_, (_)_]}: : :|: : : : : : :|: : : :_「∧_
.  ̄/:..゙_: 7〈_//: : : :∧: : : : : : : : : | |_()_]
. ,.イ: : : : /: : ̄: :|:, |、: : : |: |ヽ: : `廴}_ト、
. _: '_,: : :,: : :/: : : : :'゙::{::::::ト〉:∨ : : }: : : : : :l: :|: : 、: \
/:/,: :./:イ: : : ∧∨::{:_ト{__ト、::∨.....イ: :|: : : \-`
. ´ ./:ィ:´: :V: : { ∧〈¨{\:{八乂\メ芹|: /: :|、」、_、
、 .}' ヘ: :.,: !V:i:!. :::}lf≠芹芋 じ |/:|: :l: |
. ∨'.. `Y: : : l}` ゞ-'’ i :/:/. : ′
}: : : :l{ u:/:/:/: _ .ィ: : ,
/ ヽ: ',>。 _´ イ.{: : : ′
' ', : ヽ,,_ 〔 {: : ;
i u. ',ヽ: :', '¨`'<{: :/}
{ 、 ', }从 /  ̄ ミ、
, ', ', / ィ、 ヽ}
', .', ',、 , /人 ̄ ヽノ
', ',/ /´: : : . 从
\ , ', / `〈 \
ヽ } / i { ヽ
', / { 」-―-.、 ',
} \ / __ > ´ }
ノ =-  ̄ ノ
, > ´ __ -=
/ /--  ̄{ ̄ i
// / , / ハ
У し' / / , ',
:/ / / / / イ }
/ .し / /_/ ヽ / i
, ^¨´. ', , |
【R18】◆l872UrR6ywの雑談&実験場107【βテスト】
━━【注意事項】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ βテストのため唐突に何か始めたり中断したりします。予めご了承ください。
・ βテストをもとに本スレを立てた時、本スレでこちらの情報はなるべく出さないでください。
・ R18系、とくにR18Gに関する話題は事前にその旨警告願います。
・ まとめはフリーですが、できれば事後でもいいので連絡ください。また一切の責任を負いかねます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1607 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/19(土) 23:38:34 ID:go3NwNlT
>'’:;:斗
/:;:;/ __ ,. 斗ッ
(:;:;:;:;{>'’:;:;:;;:‘'<_ミx____
_(:;:ヽ‐---==ニニ二>。Z__
/:Λ:;:;:;:,:v:;:;:;:;:;:;:‘'<;:;:;:;:;:;< いやほら、命だけは助けてやるだと
,':;:;:;Λ:;:;:; l メ`<;:;:;:;Vミミf、
,':;{;:;:W_、:;:;:',ィf示、 Vヽ;}ミミL _ 後に殺さないとまずいなってなった時困るし
l:Λ:;l 汽ソ\;',`¨ ′V/‐,:;:;:ト、;:;ヽ
l:! Λ'.,l ¨ ` \ _, 〈リ} ノ;;;;;)_ )ノ′ そこはちゃんと契約を考えた結果で
‘、 \、 …・ /ニリ斗=ニニラ___________
((\Nニニニニニニニニニニニニニニヽ
_ ___,.へ 〈//ニニニニニニニニニニニニニニ>'’
〈〆〆〆,.zェ、\ (三l(___)ト .,<Yニニニニニニニニ\ ト 、
¨´マ¨: : : :}. \__ __Уz`ー'’::::::::>ムニニニニニニニ<` 'ニニ',
マ: : : : . . }ム===ュ。 . _ __ (У=x/‘'<::::l{:(::)ヽニニニニニニニニヽ/ニニノ
, --ノ ___ / /---- }---Vム=- 《::::ヾ:`::/.Yニニニニニニニニニ`ニニミx
`ー---‐< ‘'<---/----}/,} ヾイi`'’__ノlニ/ヽノヽニニニニニニニニニヽ ___
‘' <--/V ..ィi{::/:{i!:i:i:i:i:i:i:i|Vi:i:i:i:i:i:i:\ニニニニニニニニニニニヽ
¨⌒''‐'’ /:::/::::li!i:i:i:i:i:i斗i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\ニニニニニへニヽニ)
/{ノ「
f'' {
__ {,.ィ'Z≧、
> ゜ ` < ,.. イ _.ノリ
イ / - ― < .> ゜ ̄ ̄ ,.イ´/
ノー-、_ / ` 、 ./`ー――,イ i}./
.イー―_zr〈 ' ′ 、 ゜く _,,..ィ'´ ,il 7
〈 `r≦´ ..>、_/ , ヽ マ. ヽ、7'! .リ V
丶i{ `ーiト、´ .' ./ / 、 マ 〈 リ /v' ,.イ
\ i!ヽ-z-.′ .' i| l ! 、 ', ノ′ _/ l}
\{ \il ′ i| ト. i! ハ . V_,。s≦二ノ/
`'< l i| i| ! - ‐十! オナ'ト、 l! 〈>―≠'./ まあ要するにお前は大して何も払うことなく
` ┤ il ト. 斗- |_}'.ノ′}/トハ .Y ./ /
ト-z−―| '. ,イヽ { ヽ _ ´リ二≧=ミ、! リ ,.イ 私を一生使い魔として従える権利を
ヽ {>、/i| 'v' i| ,`ィニ\ 、 ,イ/ ,彳::::::ハ 》 iレ′l
`'<.,仆 ∧ ',.ィ:::::ハ )'\{ ′ ,ゝ-- く l i| | 手に入れてしまったわけだがな……
`ス ∧ィ{ 乂::::メ } / i| l
ハ ∧` ~´ ノィ ! !
い 、乂 ′ λl i! .
i ハ 丶_`> r フ .〈∨ ′ :.
| v }i:.、 ` ィiiiiii/ .′ ∨ くそ、あんな雑な契約なくせに
| ヽ マ≧s.。. _ .. イ liiiii.′ l V
l }ト Viト、}  ̄ _ .」!iil . ! v ありとあらゆる悪事ができんようになっとる。
, ハ ili| ≧srr'´ l!ii| .′ ! 丶
/ ,イ ̄`.} iレ、 i| .人i{ λ ...斗 ――−、 :. やる気も特にないものがほとんどだが。
/ / }、ヽ. i| ./ .〉、{ .、 :. il :.
./ .r' | リ \ i|_./ .イ ヽ. \ .乂__) _.人 i|
, マ≦二..._ , '.. 丶 i| /´ _...>― ´ 丶 !
/ / .′\ ヽi}r'_ > ' ゜ ̄ ヾ、 V
l ' ′' .' / ー 、__,.ィ´ l
〈 _./イ //ー、 斗 ― - \′
∨ .イ | '/ ヽ、 _...ィ´ ` 、 /
V´ l| l } ≧s。.. _ >' _ l V
| 八 i! .ノ^V′ ∨ .V! |
! \{ /⌒/ v'^ム il
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
さすがに史実日本の法律レベルでは縛っておかないとね、それを守れば自由だよ!
1608 :
名無しさん@狐板
:2025/07/19(土) 23:40:46 ID:4ESsXKGe
まぁ暗黒魔神竜に人権はないから
1609 :
名無しさん@狐板
:2025/07/19(土) 23:40:47 ID:A3r1Unjc
魔神より強ければ良いんだぞ
1610 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/19(土) 23:41:06 ID:go3NwNlT
-‐ ‐- /┐ ̄\
/ / \ . .\└/ ̄ ̄/}
r─ , . . . . .ヽ ̄ ̄//
厂 ̄ >-/ . . {. . . . . . // -‐
/ ̄ ̄\ └[\ / ′ . .{. . . .} }l : . . ./_ノ} / { /
} } }ヽ \ { ̄: l .八 、 -‐-ミ.l . .:l >-) .ノ {
. .} / .ノ .ハ \_{ 八丶x<⌒、 .: /-‐八}l .L/⌒ \ \ {
: , . .: / }「\_厂 ] ヘ _ニ \ノ'ツf窃j_ }. .|∧ \\. .
/. . . . . / ./ \(_ -¬ . {.└k゙f沙^ :,:,:^} / . |/∧ \ . . .
. . . . . . . / }〉 . . 乂:':' 丶 ノイ . .|: :∧ { . . . まあいいとしよう。久々の現世だ。
. . . . . . /{ }∧...\_ 、_ フ .:ノ . .|:. . . ∧ \. . .
. . . . . / :{ r ┌ // ∧ . . 个 イ_/ . .|: :. . . ┐ _ { . . それでお前は私に何を望む?
. . . .. r ∨ l |./_/,ハ. . . l::「 ̄ う〔- ̄ {. ; .八_,, / / / ノ \. .
. . . ∧ 'ぃ V} |「::::::,ニ;} . .|人 \][/ 八( . . }.}:::: / / / / ┐ { . . 巨人殺しか? 世界の支配か?
. . . ヘ∧‘:} V {⌒/ /}/ ;^\_][_/⌒f^Vノ:::/ └ // / }\
. . . )>、┘ 丶' ノ' ./ ̄~"''〜''"~:::::::ハ _ノ ´ f_、-┐ } . .
. . .. ⌒〉 . . , {f . ./_::::::::::::::::::::::_::::::} 、 < / . .
. . . / .込 :f′ 八. .(_/⌒ニ=-=ニ⌒\,! `:. /_) . .
. . . ⌒ヽ //\〉_\\}//ニ- 公 (\-[ \. .
. / ///[' √、 /  ̄\、}>''"~ ̄ ハ └: :\]. \
../ / ./ . :/( ´'‐- ァ] .′‐- 「 _ L t‐- 彡L: : ̄\ \\
' . / .{/: :{_ ヽ: /}_」. . { .\{ ''"~ ̄ } )∧ )] : : \\
. . ./ ../: : : :}/}: // } : : 、 . . . . : : : ::}: : : . . . . . :{/∧ r' ( : : : : ト: `、
. ./ /:,: : : :[ ノ /{ :{.\: .\_,,... ^,,_ . . . . . . ../ .ノ '∧ {\) : : : : | ヽ:
./ //: : : : }<: // { . . .「 ̄ } :|  ̄T=- ∠-/ /∧) └ :| : : l: : } }
/: :/ : : : : 「 ) /_ノ . .└ l : /. .{、 ( ノ:|: :|: : : :
. {: :/: : : : r┘⌒\ (∧ . . } \ :l _、-─' . . ⌒ヽ ] (: :|: :|: : : : ,
. { :{: : : : : L /⌒) )ノ、 . . ..} \」L/ / . . ./::::::} { :}: |: :|: : : /
. {: : : : : : : : ] //( : .\ └ ノ | { 」 . . /⌒ノ_ r└ ノ: : : |: : /
:八: : : : : : ::( / (_. . .、 .. \ | / ̄ . . /{ 「 ̄ \└ ] : : :./
:|. .\{: : : : :) └┐ (. \\. . . :、/ . ./⌒ヽ| ヽ { : : 「 : |
:|. . {: : :/ /┐ )\.\. . . :}{ . . /. . / . 八 :、 } ]: : :| | | |
:|. . 「\( { / ⌒\_rヘ 八rヘ_. ./_/⌒\__)\__ノ( : :N | | |
/V ,
/V '
斗-― /V ,'
/ / /V '
/ / /V ,'
{ {〃ア斗――――――'} /V '
r‐‥\ V/ __ ______ノ ./V ,'
| / `⌒ヽ -= <ニニニヽ \. /V '
/ l ヽ -=ニ=- マ /V ,' 当面はアトンを倒して世界を救ったり
,',:: l {>、 ヽ ヽ \ /V '
,':;::: /''、 l'" `.、 、 ヽ.-/V ,' リウイに対抗してファンドリアを救ったりします。
l::l:::: ,' 、 l _, ≒ V ミヽ} ミ/V ,'
l:::l:::::. ,' ―=≒ l´ ,,zュ,,_ヽ 、 ミ ヽ}/V ,'
l::::l::::::i ァゃぅ`\ l Vソノ 、 i! ミ:: /V ,' 「そこは結構大それてるんだな」>パーサー
l:::l`::::{`、 `´ \l、 ' ' ' Yr、 fニヽ\ /o):: ,'
Y `;:}Λ ` :|!}リ}Λ/ \\/ / .,'
` 、::::i} _ _ ノl|-'Λ/ / .]] .,'
ヽ!` . イ l .斗r七〔 { {、 ヽ. ,'―― 、
_____i}___ > 、 .ィ--|::|__ .V { { ヽ ヽ.,' / ヽ
/ s≦三≧ニ三三三ニ|: リニニニニニ i! x } } .〉ノ},,,, /
,' | Yニ≠三三三三三三三ニ.|:/ニニニニニ / /_//|i /ニニニ! /イ |
」 , 、,、┘::{三三三三三三三三 〇 /ミニニニニ./ /ニニニ.|/ニニニ└―, l |
斗ニニニニニヽ三三( )三三三三三 /ニニ / /ニニニニニニニニニニニニミ !. |
<ニニニニニニニニニヽ .三三三三三三三/ニニニニ./ /ニニニニニニニニニニニニ/__ !
彡ニニニニニニニニ|.|`-==ニニニニニ==-'´Xニニニ / /ニニニニニニニニニニニニニニラ /
ムニニニニニニニニゝ`x_______彡'Kニニ / /ニニニニニニニニニニニニニニ=- /
}ニニニニニニニニ { }`――――――‐´ }ニ./ /ニニニニニニニニニニニγ~ヽニミ/
彡ニニニニニニ レ r ⌒\ニニニニ斗r七 ´ 戈 ツヽ
1611 :
名無しさん@狐板
:2025/07/19(土) 23:42:12 ID:A3r1Unjc
魔界も連鎖崩壊するの?
1612 :
名無しさん@狐板
:2025/07/19(土) 23:43:03 ID:4ESsXKGe
アトン倒すとか正気かお前案件ではあるからね
1613 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/19(土) 23:44:08 ID:go3NwNlT
_,,.. -‐ ‐- 、_
> '' ";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;~"'〜、
ヽ、------t|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_;:;: - --- 、;:;:;:;:;ヽ、
------≧;:;:;:;:;:;:;:;V;:;:;:;:;:;/;ヽ>ー-<_ >-\
>;:;:;:;:;:;:;:;:;:;>''"`ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ_____;:;::;~"''〜、 ヽ
乂;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:/~ヽ;:/;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ;:;:;:;:;_;:;:;:;:;_;:;:~"''〜、、__
/;:;:;:;::>;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;::;::;:;ヘ;:;:;:;::;:ヽ、:;:;`''<_,,.。*'"
 ̄/;:;/;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ;:;:;:;:;:;:;:;ヽ;:;:;:;:;:;:ヽ、
/;:;:;/;:/;:;:/;:;:;:;:;>;:;:;:;:;:;:;:;:;:/、;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;|<;:;:;:;:;:;:;ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:<、_
. -/;:;/;:;/;/;:;/;:;:;:;:/;:/;:;:;:;:;:;:;:/ ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| ヽ;:;:;:;:;:;:;:ヽ_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/
. /;://;:;:>;:/;:;:;:/;:;:/;:;:;:;:;:;:;/ ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:| ヽ、;:;:;:;:;ヽ:i:i:ヽ ‐ '' "´
_;:;:;:;/_|;:;:;:|;:;:;:/;:;:;|;:;:;:;:;:;:;/ 、_ ヽ;:;:;:;:;:;:;:;| ヽ;:;:;:;:;|:i:i:i:i、
. /;:;:;:;:(;:;:;:/|;:;:/|;:;:;:|;:;:;:;:;:;/ __ 、_`ヽ、V;:;:;:;:;:ハ ヽ;:;:;|:i:i:i:i:| そのためにも感謝の正拳突きを極め
///;:;:/;:;:);/|;:/、|;:;:;|;:;:;:;:;:| 斧~~≠ミjミ_ ハ;:;:;:;:| ,>-- ト、;:|:i:i:i:i:|
ハ__;ヽ/;:| /|/;:ヽ;ヘ;:;:;:;:|. v::::ソl| ハ;:;:‖≧zz、 |;ヽ|:i:|:i:i:| 一日一万回一時間を着るのを目標として
|/~l<、/:>;:;:;/;:;:;:| "''- |;‖/ v:ソ/ /:i:i:/i:iハ:i/
,,.。*'"Λ<;:;:ヘ (;:;:;:;:;:ハ;:;| ‖ --‐ / l:i:i:i:i/ `' 頑張っていく所存であります!
/;:;:;://///;:;:;X;:;:;:;ヽ ヽ| | | |:i:i/
/;:;:;:;:;// -/;/_(;:;:;:;/ | . |/
7:;:;:/ /-/(;:;:;:;:ヽ _ /
V/ | >;:;:;/、 ヽ ゝ /
┌ヽ~:/ (;:;:;:;:) ヽ ニ /;:、
/:::::::ヽ、 /;:;:/、 ヽ /(;:;:;:;:/
/::::::::::::::::::ヽ;:;:;:/ > < ./;:;:;:;)
、/ヽ_/、/| .。*':::::::::::::::::::::::::(;:;:;:;)"''<_ /  ̄::::/ ヽ;:;:;:;:ヽ
ニニニニニニニ-|:::::::::::::::::::::::::γ-ヽ-|:::::::::::::"''<_/_/:::::::| .(;:;:;:/、 _
ニニニニニニニニ~"''*-:::::::::::/ l;:;:;:;ヽ:::::::::::::::::::::::::γ、::::|/ヽ//;:;:;|ニニ/__
ニニニニニニニニニニ∠_:::::::::| |w、-<:::::::。*'" ヽ::::l |:::>ニニヽ;:/|_ニニニ/-7
ニニニニニニニニニニニゝ、::::::ヽ_ ノ:::::::::::::::::/ .|::::;、_ノ:>ニニニニニ、;:;:;:;廴ニニニー-__
ニニニニニニニニニニニニニ>:::::::::::::::::::::::::::::| ./:::::::::::>、ニニニニニヽ-_ニニニニニニニニ>
ニニニニニニニニニニニニニ>、:::::::::::::::::::::::::::乂 /::::::::::/_ニニニニニニニニニニニニニニニニニ≦ミ_
ニニニニニニニニニニニニ/ ヽ::::::::::::::::::::::::><:::::::/:: ::/ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/
ニニニニニニニニニニ|ニニ>、 "''〜、、:::::::::::::/:: :: :: ~::|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ>
ニニニニニニニニニ|ー ̄廴、 /ー<:: :: :: :: :: ::、〃ニニニニニニニニニニニニニニニニニ7
''"~ ̄ ̄
/ //
└|/ /
/\ ''"~ ̄ ̄~"'' 、 .ノ ./{
(/乂../. ./ ̄. . . ..\ _// ノ〕
「ニ=-///. . . . .`、. . . V/ニ-//
乂-./. . /{ {. . `、. .',. . .V/<./ _
>{. .--ミ{. .''"~ ̄}. . . .}< ''"~ ̄\ / }
⌒/{ . |<莎... .¨芯>}. . .八-=ニ/¨¨⌒ ./ /
ノ .{ . |{ 、 \〉 .八. ...}≧=-\ ./ __
⌒ {...込 r , /. . .ノ r─-ミ ./ ノ_,,、-‐''" ノ いみがわかんねえよ!?
八|. . |\_ イ ̄ ̄\乂_ >- ´ _、‐''~
/ /.|. . |⌒ /...|/⌒「 ̄\__)', <
___ ノ ノ./. .八_./. ./: : :..:.∧「 ̄(い ≧- \ ``〜、、
>-=ニ ̄ ̄ /./⌒/. ./: : ┌「/|: : :(_)_,, ─一\. \  ̄ ̄
──/: :_、‐''~ /. . . . {(. {: {:/..|<( : : : : : \(\ \._)
/〕//⌒/ . . . . . ....八..V/|/\: \: : :\(\ (⌒){
 ̄ .//. . . ┘、. . . . . . . ノ\: : : :/ニ=-\_.\(\ _彡ハ
\ ─ヘ ./{( 〕. ''"~ ̄ \__/: : : : :./∧∧/ ̄ ̄\\⌒)_/ ノ
/)〈.:.:.:{ / / 〔\ _、‐''~(: : : : : : :/V^V ┘. . . \/ニ=- _/ 、
/.:.:.:.:.:.:.八. ノ>''~}', /: : : : :.:/\. .{. . .|. . |',...( --ミ__ノ.:.:.:.:. \
/.:.:./.:.:.:/.:.┌/⌒: : : {:..\_ -=ニ ̄: : : : :.:/\ノ\...八|...|/,. . . . . . . .).:.:.:.\.:.:.:.:\
/.:.:./ r┴ ̄ ̄| { : : : : 八.:{>< {: : : : : : : : : : :{:  ̄\\八 |: /,. . .}. .// .|.:.:.: \.:.:.:.:\
.:.:.:.://. / ̄ ̄) ノ人: : : / /八><{: : : : : : : : : : ̄\ヘ ̄\ ̄ ̄\__}..(.:.:.:.:.:.|.:.:{\ ̄\.:.:.\
/.:/.: /. /.:.:.:.:.{(/⌒.∧: : :/\∧八: : : 「\: : : : _r 「\}┐:.:.:.:.:.:.:. ̄ ̄\ .:.: ノ.:八.: \.:.: \.:.:.\
. /.:.:.:.:.:./ ./ .:.:.:.: {.:.:.{.:.:.└ \.{ : : )∧ <\ノ: : :\ ̄\ \:}八ニ=- __\.:.:.:./}.:.:.Y.:.:.:.`、.:.:. `、.:.:.`、
. /:/.:.:.:.:.:.:.√.:.:.:.:. ヤ.:.:.:.:.:.:.:.:. /⌒Y(_/\__{: 八: : : ): : : :): : ) ̄`、.:.:.:.:.:.:.:\ \_ノ.:.:.: Y:.:.:.: `、.:.:. `、.:.:.`、
/:/.:.:.:.:.:.:. √.:.:.:.:.:. ヤ.:.:.:.:.:┌// ̄〔\ _八 ̄\──ヘ ̄: : : :{`、.:.:.:.:.:.:.:.:\.:`、.:.:.:.:.:.:Y.:.:.:.:.:.`、.:.:. `、.:.:.`、
. /:/.:.:.:.:.:.:.{ √.:.:.:.:.:.:.:.:',.:.v/ ̄ ̄: :/ :]| ./^ [\ Y: : : : : : :\___〕 `、:.:.:.:.:.:.:.:. `、:`、.:.:.:.:.:Y.:.:.:.:.:. `、.:.:. `、.:.:.`、
. {:.{.: /{ : { {.:.:.:./⌒)_ ',./: : : : : └/ :|/: : :..\〕|: : : : : : : : : : : : : : : :\:.:.:.:.:.:.:.:.`、:`、.:.:.:.:Y.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.: ',.:.:.',
. 乂:(_ 八. { {.:.:./ └ ./: : : : : : : /. . ..|: : : . . ...]:|: : : : : : : : : : : : : : : : :._):.:.:.:.:.:.:.:.:.:', .:.:.:. }:|.:.:「\.:.: ',:.:.: ',.:.:.',
\乂{ /: : : : : : : :.:/ . . . |: : : . . ...]:|: : : : : : : : : : : : : : : :〔 ̄\ヘ:.:.:.:. }.:.:.:.:.: }:|.: ノ .).:. }.:.:.:.:.:}.:.:.:. }
____
/z ミ: : : : : : : ̄~"''〜、、
,.+'": : : : \: : : : : : : : : : : : :ミh、
/: : :/: : : : : : ヽ: : : : : : : :\: : : : \
,.': /: :./: : : : : : : : :.ヽ: : : : : : : :ヽ: : : : :.ヽ
./: /: : ,': : : : : : : : : : : :ヘ: : : : : : : : マ: : : : :ム
/: /: : :.l: : : : : : : : : : : : : ムx: : : : : : :.:マ: : : : ム }V
7: ,': : : :.!: : : : : : : : : : : : : : ハ マ: : : : : :.:マ: : : :.ハ /ニ, わからんだろう、だがこいつは大まじめだし
7: :f: : : : l: : : : : : : : : : : : : : : ハ v: : : : : :ハ: : : : ハ ,イニニ,
/{ 7: : l: : : i:f!: : : :.,: : : :.ミ,_: : : : : :.l V: : : : : :',: : : : ハ ,.イニニニl 実際だいぶ意味があるんだ……
.7ニV f: : :l: : :.,!:ハ: :./: : : : : : : ``〜-:l=. V: : : : : ',: : : : :.!´ニニニニニl
fニニ\l: : :.l: :./l:l, イ: : : : : : : : : : : : : : :」 V: : : : : ',: : : : :!ニニニニニニl
lニニニニ!: : :!:./''「! ヽ: : : : : : _,,..斗_,Lユユユ LL__: : : : :',: : : : lニニニニニ7
lニニニニ!: : :l:f l:l,.斗= ミ '''' " 〃 て赱) メ V: : : : :.!: : : :.lニニニニ./
lニニニニ{: : :.ムヘl:!ヽ f示Y ⌒¨ .l: : : : : }: : : : !ニニ, イ
VニニニV: : :.ヘ:llヽ ` ⌒¨ / ,!: : : : /: : : : :l<从从
.\ニニ\__,..llノ:ヘ ,.イ:!: : :,.': : : :V: :V;';';';';';'从
``〜=/: : : : : :ヽ , - ‐ 、 , イ: :/, イ: : : : : :V: :V;';';';';';';';'ア
_/ ̄/: : : : : : : : ゝ.., ` ー― ´ ..イ .〉マ:.!: : : : : : : :.V: :V;';';';';';';';'孑
,ア;';';';';';/: : : : : : : : : : : : `≧ 。.,_ .。< / ヘ|: : : : : : : : : V: :V;';';';';';';';';\
Y;';';';';';';'/: : : : : : : : : : : j: : : : ,z-' V. / /!: : : : : : : : : :}V: :V;';';';';';';';';';'ネ
才;';';';';';';/: : : : : : : : : : : :7: : :.,/ヽ .ハ.「~V / l: : : : : : : : : : l:.V: :V;';';';';';';';';';'
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こうして、暗黒魔神竜(神に伍す)をファミリアにして賢者の塔に入学したのであった。
1614 :
名無しさん@狐板
:2025/07/19(土) 23:46:01 ID:4ESsXKGe
賢者の塔が想定不可能な入学者が来襲
1615 :
名無しさん@狐板
:2025/07/19(土) 23:46:43 ID:PAUs3HZt
終末論者(事実)のエントリーだ!
1616 :
名無しさん@狐板
:2025/07/19(土) 23:46:43 ID:lNmOUiKM
当面はアトンやリウイだからラスボスはやはりルキアルなのではw
1617 :
名無しさん@狐板
:2025/07/19(土) 23:47:19 ID:A3r1Unjc
魔神を配下にしてるファラリス戦士
1618 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/19(土) 23:47:34 ID:go3NwNlT
. iム ヽ、 / / , ´` ¨ ヽ \ ヽ ノ----==/./
∧.ヘ===ー- `==/ ./ ム. ヽ'_______ / l /
∧ ヽ-‐= ´ / / ' ' .ム ム _, ィ 7 /
\ マヽ ' / i i i ム ム'´ //
ト、 `< `' ' ,'l l ハ .i i } .} ヘ ム>'"___ , ィl7
マ`====、`' ' .i' l l l l il i. /レヘ }ヘ i i' >-= 7 /
ヽ`ト 、 i l l ヘi i ヘiマ .i ./` ‐} ! .} .i i´ /_ イ といったところでこっちも軽く終わらせたところで
` ‐、 .i i l ___ ヽ ! / ___ }/ } i. i. ,.'´
i`.i i { , ィチ芸ト、ヽ、/ 7芋≧ミ、} i i' l 本日はここまでといたします。
. i i ヘ ヘ ゝ-‐ ' ゝ‐- ' イ / l i
. i i ヽヽ.///// i //// /,/i i i 皆さま、ありがとうございました!
ハ i. ヘ ` `_、 u /イ i ,
,'. ヘ ヘ ヽ ‐--‐ / / ./ ./ ム
. ,' , , i }_> __. <{_' / / ム こっちはこんな感じでネタができたらやって
,' ./ } i. } } . ' , ' . / / , { 、 ム
, . / } ハ.} .i.  ̄丶 , ' i ' ,1 ハ.{ 丶. ム 最後アトンをしばき倒して終わる感じで
. , ,' レ ,' i.、 i .i /.:レ{ `. i ム
,' { / i:丶 ヽレ.:.:.:.:i | ム ゆるーく行こうと思ってますので
,' | / ,':.:.:.:\___/.:.:.:.:.:.:.:| l ム
,' l / / :.: .:.:.:.:.:.:.jノ | ム ネタ提供等ご協力くださると幸いです。
,' l. ,' / ./. .:.:〈 ! ム
,' ! i .{ ./.:. .:.:.:.', |. ム
,' l i { f :.:.:.:. .:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:} ,' ム
,' l iヘ {、:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ ,' ム
,' l マ { ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..... .:.:. / ァーュ人_ ム
,' ', ヽ{ _:.:.:.:.:.:.:.:.:_ -―''" ´ヽム) ム
,' ', /´  ̄ ̄ ヾ ム
,' ',. / _,. jイ ム
,' ', __,,. -‐ ''":.:.ト、 ノ´ ム
,' ∧_,,.. -‐ ''"´ , .:l `'ーイ ム
[キャラクター] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
サイモン・ハイランダー ♂ 10歳
能力値
器用:150/+25
敏捷:150/+25
知力:150/+25
筋力:150/+25
生命:180/+30
精神:180/+30
◎技能:残り経験点:0
ファイター10
シーフ10
ソーサラー10
Dプリースト(ファラリス)10
セージ10
レンジャー10
シャーマン10
エンチャンター10
クラフトマン(鍛冶)10
クラフトマン(服飾)10
ノーブル10
利き腕6+6/両利き
生まれ2+1/魔法使い
初期所持金/4+4/1600G
◎知己
幼馴染のメイド:レム
盟友の魔神王:アル
ファミリアの暗黒魔神竜:パーサーナックス
◎特典
・現代知識の記憶を持って転生する(役に立たない知識もいっぱいあるので注意)
・両利き、生まれ表、金銭、A〜H含めたダイスで36d6をふり、好きなダイスを振り分けてキャラ作成する
しかも2回振って好きな法を適用可能
・幼少期のペナルティ時に経験点で能力値あげたら制限とけた時に一緒に倍増する
・冒険などによって経験点を得る例のシステムで成長可能
・バードと同じ経験点テーブルで一般技能を成長可能(ただしダメージ減少とかはない)
・ダークプリースト(ファラリス)をプリーストと同様に習得可能
・一応超英雄システムの恩恵を得られる可能性あり(どう条件を満たすのかは知らん)
【ハイランダー君の試練冒険無茶振り案】
【男キャラAA】
【女キャラAA】
【ネタ情報】
【質問】
1619 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/19(土) 23:48:32 ID:go3NwNlT
二人主人公で別の世界やってるのに全然違う感じになるなw
1620 :
名無しさん@狐板
:2025/07/19(土) 23:49:12 ID:f2xh4DhF
乙ー
1621 :
名無しさん@狐板
:2025/07/19(土) 23:50:32 ID:wWUf59CN
乙です
1622 :
名無しさん@狐板
:2025/07/19(土) 23:50:32 ID:4ESsXKGe
おつー
こっちは気が高まり続けるブロリーみたいなもんw
1623 :
名無しさん@狐板
:2025/07/19(土) 23:51:49 ID:A3r1Unjc
乙
魔神に酷い事するんでしょエロ同人みたいに
1624 :
名無しさん@狐板
:2025/07/19(土) 23:54:21 ID:PAUs3HZt
乙でした
1625 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 00:02:43 ID:IXwlx2Oa
乙でしたー
【不二咲千尋コミュ障脱却のための依頼案】
ラムさんの家族が住んでる街の近くで魔物が大量発生したらしい
1626 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 00:10:36 ID:Job76DGu
乙ですー。
暗黒魔神竜とはなにか?
おそらく、ファラリス様が鎮座なされる魔界(フォーセリアとは別の物質界)に住まう竜である。
魔界の住人は基本的に魔神であるため、竜と魔神の両方の性質を併せ持つエンシェントドラゴン(推定ML20)ないし神殺しの竜たるエンシェントドラゴン・ロード(推定ML25〜30)であると思われる。
なおサイモンくんからしたら下手するとインファント・ドラゴン(ML1〜5)と大差ないぞ!
1627 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 00:25:09 ID:pR+0xDU5
>>1558
ここで銀ちゃんもたべちゃうのが性欲魔人たるゆえん
1628 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 00:27:26 ID:pR+0xDU5
【不二咲千尋コミュ障脱却のための依頼案】
もう男性冒険者寮の掃除や補修でも手伝うかw
1629 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 01:02:52 ID:OtBrL9S1
27《捌きの極》
種別:パッシヴ
前提:LV1
コスト:−
効果:あなたやあなたが与えた状態異常が一時休眠状態のキャラクターにダメージを与えても
そのキャラクターの一時休眠状態は解除されない。
27《呪術》
種別:効果参照、魔法
前提:LV1
コスト:なし
効果:あなたが何らかのキャラクターに状態異常を与えたときに使用する。
その状態異常にかかっている間、そのキャラクターはターン終了時に[あなたの魔法力]点のHPを失う。
そして捌きの時の改良ついでにこんな特技も用意してみた。強いかどうかはわからない。
1630 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 01:06:53 ID:OtBrL9S1
9《頑健》
種別:パッシヴ
前提:LV4
コスト:−
効果:あなたの特技等の修正を加えた後の最終的な最大HPを2倍にする。
そしてHPは裏切らないかもしれない特技。
1631 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 01:09:45 ID:G3XP6jwm
あればあるだけいいかんねw>HP
1632 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 01:10:32 ID:G3XP6jwm
【不二咲千尋コミュ障脱却のための依頼案】
嫁が増えたし、これからも増えるだろうから家を増築しておく
1633 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 01:11:18 ID:OtBrL9S1
○自然回復とダメージ
負傷、毒などといったダメージの原因を取り除いたうえで24時間安静にするとHPが1点回復する
HPが0未満の場合はHPが減少した原因を取り除いたうえで1週間安静にするとHPが1点回復する
これらを含む何らかの手段によりHPが1以上になった場合は行動不能から回復する。
同様に死亡から10分以内にHPが−最大HP以上になった場合、実は死亡していなかったことになる。
ただし、負傷や毒などダメージの原因が取り除かれていない場合、出血等により24時間ごとにHPを1点失う。
HPが0未満の場合はダメージの原因が取り除かれない限り1時間ごとにHPを1点失う。
自然回復以外の方法でHPを回復させた場合、同時に負傷も取り除かれたものとする。
そして自然回復のためーじの部分に「死亡10分以内に回復させたら実は死んでなかったことになるよ」を明記します。
この辺ある程度まとまったらwikiも書き直さないとな。
1634 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 01:12:14 ID:lQOTEKhd
どこがコミュ障?
1635 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 01:20:36 ID:OtBrL9S1
9《機械掌握》
種別:行動、魔法、攻撃
前提:LV4
コスト:なし
効果:あなたから[LV×10]mまでの直線状にいる任意もしくはすべての存在を対象にする。
知性判定で難易度500、雷属性で攻撃力[魔法力+LV×20]の攻撃を行う。
この時、対象が機械であった場合、ダメージを与える代わりに対象を命令で操る状態にできる。
この効果はあなたが解除を宣言するまで継続する。
9《呑狼》
種別:効果参照、魔法
前提:LV4
コスト:5HP
効果:全てを飲み込む特技。視界内で何か効果が発生したときに使用する。その効果の対象をあなた一人に変更する。
そして機械掌握と呑狼を4レベルの特技に変えまして――
これで現在空きスペースになってるのは
ファイター&ノーブル系7LV
スカウト&カラテカ系7LV
プリースト&アーティスト系7LV
15LV
20LV
の5つとなってまいりました。皆様ご協力ありがとうございます。
10LVの特技どれか齢の下におろしてきたら割と高レベルに固まるんじゃないかという気もしなくはないw
1636 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 01:26:04 ID:G3XP6jwm
機械のハック系はサイバーしてていいね
1637 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 01:37:54 ID:OtBrL9S1
1《国宝私有》
種別:パッシヴ、自動
前提:LV7、《身分保障》
コスト:−
国の宝ともいえる品物ですら私有できる特権をもつ。
あなたとその陣営は行動の合間に最上級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
またあなたは最上級以上の物品や価値を偽装しているものを鑑定し、あなたを含む自陣が行うドロップ品の売却価格が2倍になる。
5《千載一遇》
種別:効果参照
前提:LV7
コスト:5HP
効果:望外の幸運にあずかる特技。
自陣がイベントダイスを振った際に使用する。その結果をグッドイベント、もしくはレアイベントにする。
5《幸運の女神》
種別:効果参照、美学
前提:LV7
コスト:なし
効果:この特技は1戦闘中、戦闘外なら1時間に1回まで使用できず、同意を得なければ対象にできない。
視界内の対象が何らかの判定が失敗したときに使用する。その判定を成功にする。
4《無刀取り》
種別:パッシヴ
前提:LV10、《活人剣》
コスト:−
効果:活人の教えをとことんまで突き詰めた特技。
あなたが《活人剣》を使用した場合、対象のHPに関わらず攻撃を失敗させる。
4《支配魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:LV10
コスト:なし
効果:「種別:攻撃」の特技を行う直前に宣言する。
その攻撃で対象を行動不能状態、または死亡させる場合、それを回復して対象を命令で操る状態にできる。
このとき、対象の外見その他をあなたの望むように変更しても構わない。
この効果はあなたが解除を宣言するまで継続する。
4《鋼の咆哮》
種別:パッシヴ
前提:LV10、《パンツァーフォー》
コスト:−
効果:あなたが《パンツァーフォー》の効果で行動の後に全力移動を行った後、さらに行動を行うことができる。
ただしこの行動の後でさらに移動することはできない。
1《神器所有》
種別:パッシヴ、自動
前提:LV15、《身分保障》
コスト:−
効果:神々が作りたもうた神器ですらも手にする強大な権力を有していることを表す特技。
あなたとその陣営は行動の合間に神仙級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
17《超越存在》
種別:パッシヴ
前提:LV15
コスト:−
効果:あなたは超越存在となり、決して老化せず、通常の毒や病気を無効化する(成長はする)
また1戦闘中に1回、いつでも死亡を含むすべての不利な状態を回復し、HPを全快させることができる。
18《天の火》
種別:行動、攻撃
前提:LV15
コスト:5HP
効果:武器による攻撃を行う。その攻撃は自動的に命中し、任意のダメージを与える。
というわけでこんだけ調整してあとは20LVの1個だけになったからまあこれは置いといてもいいだろうw
1638 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 01:46:39 ID:OtBrL9S1
ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/73.html
ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/72.html
ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/74.html
ちうわけでこの辺踏まえたコアルールと特技案をまとめ申した。
ここからはちまちま調整に戻るはずw
1639 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 05:41:38 ID:X6R9or1q
【ハイランダー君の試練冒険無茶振り案】
このファンドリアで政治的に上手いことやってる学院長脅威の手腕を学ばせてもらう
1640 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 09:25:53 ID:hk6DruTt
【ハイランダー君の試練冒険無茶振り案】
ロマール王国を使い魔で偵察。ルキアルがまだ所属してた筈だから動向を調べる
感づかれたら怖いので偵察だけで留める事を徹底
1641 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 09:36:59 ID:G3XP6jwm
【不二咲千尋コミュ障脱却のための依頼案】
街に身を潜めている凶悪犯罪の指名手配犯が目撃された情報が入ってくる
1642 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 10:34:53 ID:G3XP6jwm
【ハイランダー君の試練冒険無茶振り案】
行けそうな範囲にある各地の遺跡を攻略して回る
1643 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 10:44:21 ID:OtBrL9S1
おはようございます。
ソルトアンドサンクチュアリ、人間の樹がごり押しで倒せないので終わってしまったw
1644 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 10:48:50 ID:G3XP6jwm
おはようございます
なるほど、ボスかー>人間の樹
1645 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 10:52:06 ID:VO4Hs94S
おはようございます
なんだっけな、確か上から下まで足場を跳ね回る必要がある縦長ボスだったかな
1646 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 10:55:28 ID:OtBrL9S1
>1628 もう男性冒険者寮の掃除や補修でも手伝うかw
>1632 嫁が増えたし、これからも増えるだろうから家を増築しておく
. / ヽ
/ ヽ
ノ / / 、 、 、 ヽ
ヽ ̄ / l l 、 、 \_ というわけで家を増築するんでついでに男子寮のほうも
、__> / l l 、 、 ` 、 、___ノ
`<_ ノ ノ l l 、__ノ l 、 ` 、 、 ` ー― お世話になった文リフォームして――
___ノー― イ lヽ ̄ヽヽ ヽ 人 、 ` 、 ` 、_ノ
`<_ l l,ィィ斧示zヽ ヾ`,ィ示z、ー‐――___>
. ノ 人 l{{ l:::・:::l ` ー-l::・:::l l / 、 `ヽ
 ̄ ̄ノ ヽ ヾ弋: :ノ 、::: ノノ / 、ー―
/___ノ ` 、` 、 、 /l丶 \
ノ  ̄、 __ /, l \ \
/___ノ ノ ___l> __ , < l、 ヽ  ̄ ̄
ノ____ノ/、 ,l l )ヽヽ、l  ̄ ̄
_,.. '" ー,-,__r 、 ` 、
< ` 、 //lOl l ヽ > 、
/::::::::::` 、` 、 _,..-― , 、― 、 //:::::ヽ
. l::::::::::::::::::::` 、 {_,..-''´/:::',` 、_)_/::::::::::::::l
l::::rz:::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::O:',::::::::::::::::::::::::: rzl
____) )
, ´ Y^Yニ)⌒ ` 、
/ ⊂{ }⊃ \
/ (ニ(_)ニ) / \
/ Y⌒Y⌒´ / \ | \
/ (⌒ ⌒) / ̄ ̄/、 ̄ |
. / | ┌==ミ{{Y}}==ミ/ ' \,∧ |
| | {{___}} {{__}} :| /、」 | | あんまりサイバーサイバーされると使えない人が出るんで
| | | / 7l|\ ̄:| :| / | | |
| | | \/ l|_〉 | | | | 芹トミ| | | 自宅はともかく量の方は自重してくださいね?
| | / :l| /⌒Y| | | |リ | ノ .ノ
| 、 ∨ l|八 、 〈.| | l `└ く
八 \ { l| \__  ̄\| 〉
. \ \{\ l| | /⌒l ,
\\ { \\ 〈 、 _ , ′
`~~¨¨)ノ\_\/⌒ ´ /
┌┴v―‐v―‐v'^ニ=--=′
/ ̄\ 八 }/ / ̄ ̄\
/ ⌒ア 〉 〈 /∠..,,__ |
| _/⌒ア / / `Y ノ
. 人 { / / └┐ | {_
__} 〉 { // | | |
| └ 乂__//| /^7_,ノ :| ノ
1647 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 10:57:09 ID:G3XP6jwm
攻略解説動画を見た感じ注意すべきは火炎放射器みたいですな>ボス
1648 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 10:58:58 ID:OtBrL9S1
>1625 ラムさんの家族が住んでる街の近くで魔物が大量発生したらしい
.... _
´ ̄ , 、ヽ ` .、
, ´.,.',、 .ソi! .ヽ ヽ \
/ / 从Yii| i '., '., ヽ
,' / i レ´ ̄`| .li .ト、 .'., '., i 大変だ〜ラムさん!
.,' i! ilj レ' l.il__リ i .i i i
,' /l |≧=.、 ィ:::::::::: ) l .! ラムさんの故郷で魔物が大量発生したらしい!
.,'. /l l i f::::::: : )=ゝl!-一'll.l l .!
/ ./ l:l从j`  ̄ ,...、 .j!.リ !、 .! .i
./ ./l l! l:::::::', ,. -== 、 l / :i ! .ヽ
// .l ll.!:::::::::ヽ └─-一’ ,.j/:l .l l ト}
/ ヽヾ:∧:::::::>.、  ̄ / {;;;:j/l l /
)ノi} ヾ/,ィ ≧ - ≦ ソ} } ./
_ _ _,. イ/{ .\ r= ''´ l-.K、
_/ミ, ヽ-〈 ̄ : {/////l .l! l / l! //////>.、
//77ヽノ/∧: : : V///∧ .l、`V l ///////.//>.._
l/////////∧: : : V///∧ヽi≧==≦l/.//////.///////>.._
l//////////∧: : : V V/∧ ヾ三/ ////ヽ/.///////////≧:.,
.j///////////∧: : ヽ V/∧ |三|///// /.///////////////{
__ _ (^)__(^)-=-(^)
/⌒∨{ )⌒⌒^¨¨⌒^⌒ヽ(^)
{{ >': : : : : : : : : : : : : : :`ヽ\
>v': : : : /|: : : : : : : : : : : : : (^)
{{__{><' :| : : : : : |: : : : : : : :||:|
ゝ{: : /\ :|: : : : : /: :/: :,: : : :|: |
ノ八:灯_、::|: : : : /: :/: :/: :/:}: |
⌒7 |: :}乂リ八: : /: :/: :/:/ : 人:| ええ!?
八 |: :} ` ¨¨⌒7.:ィ : :/} : 八
_)八从 r 、 ⌒フ-イ__ノ/ 村には家族がいるんですよ!?
厂`ヽ\\_ _ .....ィ爪人ノ
厂 `ヽ / /)_>-「Vヘ |アェv⌒∨
∨//// \、 __ノvァ ´ 「 ⌒) ` ヽ} 八、 )
∨//////∧、 {ニニニニヽ〈_ ヽ厂) ( (>o<) }}-=〈
.∨//////∧\..__人ニニニニ< (-‐t <ニ:||\ | \ )}_ノ
∨//////∧=/ニ=- 、〉ニニニ(へノ { ノ|| ヽ __ィ|| (
∨//////∨ニニニ=-⌒=-イ /\{へrl||r⌒^v、¨⌒¨ ||_ ハ__
\/////|ニニニニニ=- __ {ニ=∧_||: : . . ⌒vr‐=vヘノ
\///| ニニニニニ=-\⌒{ニニ=}ニ 人: : : : : :(><): : : :}=〉
\八ニニニニニニニ=-\Wヽ}ニニニニ≧=- ⌒ヽ: : ノ|
__ -=ニニニニニニニニニニニ=- >、 }ニニニニ<ニニ(><)ニ爪ニ|
⌒`ヽ\ニニニニニニ=->厂∨⌒¨ヽ、イニニニニニ)ニ(><)ニ(ニ=-
_ ノへノ>-===- イ_∧¨ ∨ニニニニニニニ〈ニ(><)ニノニ=-
/ >―厂⌒7_ノ=\ | |ニニニニニニニイニニニニ〉}ニニ=-
) /:::::::::::::::::::::::::`ヽ__==rイ , i |三7ニニニニニ}―― { \ ニ=‐\
>‐{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::yヘ ゝイ_ル'==/ニニニニ / v==\ニニ=-v、
) {:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \、ニニニニ{ニニニ / \ニニvニニニ}ノ
⌒y‐∧::::::::::::::::::::::::::::::::' ∨v==八==/ \ i \=∨/ >
(_ ∧::::::::::::::::::::::::::.: } ∨ニニ∨| \ ノ \}<ハ
⌒う`ヽ:::::::::::::::::::::| レ‐∨ニニ{ | ::. /  ̄ \)
⌒へニ=-――:| ) ∨ニニ>\ :::. .:/ 八
,. -‐v -───-
´: : : : : : : : : : : : : : : : :\
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ : : : : : 丶
′: : : /: : : |: : : { : : : : : : : : \: : : : : :.
/: : : : : l: : : : |: : : : : : : : : :ヽ: : : :\: : : : :. 案内してくれませんか!?
/: : : : : 八: : : :ヽ: : :丶: \ : : \: : : : : : : : :\
/ : / : : / : ヽ: :\{\\\: : : : : :.\: : |: : : : : : \ 僕の車ならすぐ着くはずです!
⌒7: : : :./: : : : |\斗‐匕 \\{\ァ‐-ト、|: : : : :<⌒
/: : :./: : : : : | ィ斧芋テミ ィ斧ミx:}: : : : : : :\
⌒7イ: : : : : : :爪{{ {::r':::} {::r'::} 爪: : {: 〈 ̄⌒ 「え!? でも!」>ラム
//: : : 八 : : マ乂辷ン Vン '/: : : \{
. 厶イ: :/: : \: :.\ ' 八: : :厂
レ'}/}: : : : \ : \ r‐┐ /: : \{ いいから!
/: : : :/: :/:.⌒丶 __ , イ: :{\厂
`⌒ ̄//: : :r‐l { : : }: : \
´⌒¨7/ ̄ ̄>-〈¨\厂¨⌒
,r-──' ´ //| 叭ヽ ` ─-、
/⌒\ {{二ニ{只}ニ二} \
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ちうわけで強さも聞かずに村へ急行したわけだが――
【6D1000:3208(537+516+543+800+32+780)】
(たかいほどやーばい、三桁ぞろ目キリバン連番でFOE!)
1649 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 10:59:04 ID:G3XP6jwm
使えるならセーフの精神で寮が魔改造されてしまう
1650 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 10:59:49 ID:G3XP6jwm
ダブルレアでやばいFOEだ
1651 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 11:03:10 ID:OtBrL9S1
,-‐''(),,-'''()
__,,,,-‐'' ,,-'''´ ,,-´
/ ̄-i' ,,-''´ _,,-'''´
./\ ヽj ヽ_i''´ ,,-‐、,-、
,-゙─ゝ\二〈_/ヽ__/ヽ/
i .i j i /-、/ i / ∠-‐‐‐‐‐‐ 、__
,,,-‐=ニニニノ=/ / / ,,-‐‐──,,,,,_ ̄i
/ // ̄ ̄ ̄'''''二フ / __ ´i __,,,,,,,,,,--‐‐‐‐‐二二ゝ,,,,,,- 、
/ i.i i / /´ _,,,,,,,,二二_/ニニニニニ二二,,,,,,,,,,─────ニニニフ二二ニニ
〉─'i i`ヽ i i / i .i i二二二二二二二───二二二二─'───´
,,i i i ヽ──二二i ヽ `''‐__ゝ>──-‐‐‐‐‐‐'''''''''''''''''''' ̄ _
='´ ヽヽ ヽ──フ─‐i─i─ヽ、 `ヽ、__ ,,,----,,,,,,_  ̄ ̄-‐‐i────'''''''''二ニ'-''
,,,-' ヽ,,,,,,--ゝ、 /──‐、─、 ̄ヽ`ヽ─__,,''===.─- 、_\ i\i_,,,,,,,,,, -‐‐'''´
ii,,-‐'´ i i ヽ ヽ ノ ノ i i ___j-,,ヽ\ i j
/ i i __ヾ─‐i─'''´ ̄  ̄  ̄、,,'',,''_''_<` ヽ∠二7
/ _,,,,-'‐‐/二二───i i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i / ''-ゝ,,_゙゙ヾ,,__
__ i ,,,-i'´ / i .i ヽ ヽ_,,,,,-‐>-‐ 、i_,,,/ フ
\ヽ- 、\/-‐i i ̄ ̄i \ 二,,,,,-‐‐i-i''''__i ̄ ̄ ゝ /  ̄
i iニ-‐/ /──j / ̄〉──く__/ ̄''''''─/ / ゝ
∠───i / ゝ─‐i、 / /─i──i二iヽ _ヽ / 二,,,,,,,,-‐ヽ、
 ̄''''''‐-i- j/ ̄ i ヽヾヽi、j─/ \\_ゝ ヽ二ゝ i iヽヽヾヾヽ
'-'─,,,,,,,,i,,,,,,,i_i、__二i___i_ゝ ゙゙''''''''''''''''''''''''''''´
名称:機械竜 LV10 全長32m、射程5000m
能力:[体力]40 [反射]30 [知性]0 [外界]30
《★魔物》《★知性無き者》《★FOE》《★重量報酬1》《★機械の体》《生体武器13》《魔光線》《攻撃強化》《生体装甲20》《巨体5》
《多部位3》《攻撃障害》/外殻を壊さないと砲塔と脚部が、砲塔と脚部を倒さないと本体が倒せない
《無効:毒、呪》
《★弱点:雷》
○戦闘値
最大HP=2700(本体、コア)/2700(砲塔)/2700(脚部)/2700(外殻) ([体力]×60+[外界]×10)
行動力=60 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=10 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=250/30d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=光+1430(本体、レーザー)/殴+1430(砲、砲塔)/殴+1430(踏みつけ、脚部)/雷+1430(体当たり、外殻)
魔法力=0 ([知性]×2+特技による補正)
防御力1290 ([体力]+装備や特技による補正)
○ドロップ品 総重量40kg 4800万G
ドロップ品
最上級魔石(1000万G)
演算装置(800万G相当)
アダマンタイト塊(3000万G相当)
,-‐''(),,-'''()
__,,,,-‐'' ,,-'''´ ,,-´
/ ̄-i' ,,-''´ _,,-'''´
./\ ヽj ヽ_i''´ ,,-‐、,-、
,-゙─ゝ\二〈_/ヽ__/ヽ/
i .i j i /-、/ i / ∠-‐‐‐‐‐‐ 、__
,,,-‐=ニニニノ=/ / / ,,-‐‐──,,,,,_ ̄i
/ // ̄ ̄ ̄'''''二フ / __ ´i __,,,,,,,,,,--‐‐‐‐‐二二ゝ,,,,,,- 、
/ i.i i / /´ _,,,,,,,,二二_/ニニニニニ二二,,,,,,,,,,─────ニニニフ二二ニニ
〉─'i i`ヽ i i / i .i i二二二二二二二───二二二二─'───´
,,i i i ヽ──二二i ヽ `''‐__ゝ>──-‐‐‐‐‐‐'''''''''''''''''''' ̄ _
='´ ヽヽ ヽ──フ─‐i─i─ヽ、 `ヽ、__ ,,,----,,,,,,_  ̄ ̄-‐‐i────'''''''''二ニ'-''
,,,-' ヽ,,,,,,--ゝ、 /──‐、─、 ̄ヽ`ヽ─__,,''===.─- 、_\ i\i_,,,,,,,,,, -‐‐'''´
ii,,-‐'´ i i ヽ ヽ ノ ノ i i ___j-,,ヽ\ i j
/ i i __ヾ─‐i─'''´ ̄  ̄  ̄、,,'',,''_''_<` ヽ∠二7
/ _,,,,-'‐‐/二二───i i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i / ''-ゝ,,_゙゙ヾ,,__
__ i ,,,-i'´ / i .i ヽ ヽ_,,,,,-‐>-‐ 、i_,,,/ フ
\ヽ- 、\/-‐i i ̄ ̄i \ 二,,,,,-‐‐i-i''''__i ̄ ̄ ゝ /  ̄
i iニ-‐/ /──j / ̄〉──く__/ ̄''''''─/ / ゝ
∠───i / ゝ─‐i、 / /─i──i二iヽ _ヽ / 二,,,,,,,,-‐ヽ、
 ̄''''''‐-i- j/ ̄ i ヽヾヽi、j─/ \\_ゝ ヽ二ゝ i iヽヽヾヾヽ
'-'─,,,,,,,,i,,,,,,,i_i、__二i___i_ゝ ゙゙''''''''''''''''''''''''''''´
_ _, 、
.: : : 、_;;-‐-i i: : `γ、
/: : : > _ィ、_ォ‐--ァ 'ヽ、
/: : ィ、(/`ー': : : : : : : : :ヽイ:.、 ゙ フ
/;厶ヽ/: :/: ': /: : : : : : : : : : : :V
. /: ィフヽ二フ: :フ=-: i: : ::l: : : :|: : : : : : ',
/: : :イサレ`: ::/: \ .|: : ::': : : ::|: : : : : : ::. そんな!?
,\ ゝ_//-、/: ::/"´ ヽ: : ,': : : : |: : : : : : : |:.
. ヽヽ ,. -‐=‐ ´ ヽノ〈 7: : ;'灯ぅ、 |: :/: : : : :|: : i : : : : :|:v 機械竜だなんて
〉 ` ‐- ェ、 `ー-‐,-、:.ム |: :|:i 乂ツ ノ:/: : : : : |: : l: : : : : | ヽ
. / ィォ、ニニニニニニェ ,-‐-、 _/ ∧ `ム '" |: : : : : ノ: ::;': : : ::i::l 人間に何とかなるはずが――
. ″ `゙ -ニニニニニニニ‐_ ィ 、 ノ, _ ) Vム ゝ: : /: :ノ: : : : イノ
` ‐ニニニニニニ=‐-=ニニム ` ´/ ´ `x' l‐v:ム , 、 ´ ,´/イ: ://
` ‐ニニニニニニニニニキ> > (´イ ノ ハ::ヽ ゝ ' /ゝイ/ /
-ニニニニニニニニニ》 弋 ィ、 |ハ / Y `yーy, ´
`゙‐ニニニ/ /,_ ヽ il| ll‐ 、 ,,,ィュイ ノ
 ̄ ̄`イ | γ '.ili| .゙-‐ァ}トー' ィ´_
〉:::::i ム .|li| / リ ∧イ ノ
ゝ、:.i ノ |li| ′ ノー ´ ∨イ、
.≦, ,-` .|il|`^´ `ヽ、vェ-‐' v´∨
__ ,.''  ̄ ̄ 、
,.'" ' 、
. / ` 、 、
/ / / ', \ 、
/ / ' ', \ 、
. / ' '. ', \ 、 、 、 うおおおお! 地の利から狙撃で範囲1km破邪顕正!
... /_,,ノ ' '. ',\\ \ \ 、 、 \
.. / , l `、\`、 `、 \\ / \ \ 、.____\ おまけに即興破邪顕正!
/_,/ l lヾ≧、\ `、 `メ.. ___≧>、
/_/ l l r == 、`≦. \ ==z、l l 、_\
/ ,'l l l {{ (::::・::}  ̄ {:::・::) }}l l、 \ 「ええ!?」>ラム
/_ ノ,ノ ∧ W`  ̄ ,  ̄ ''∧ .l  ̄
/_ノ ∧ ヽ __ /ヽヽl
/ \l 、 ,´ー‐‐ヽ , '\_ヽl\
/ ノ/ >、乂___ノ , ' \\ ̄
 ̄ ̄ / ノ_ノ`i ― 'i `、_ \
 ̄ ノ´ `,-,-、‐'、`ヽ\  ̄
_,..-'''" ,--、/rzl 、,r==z、 ` 、
,r::<ヽ rz/ 'ニニヽ ll::,'ニニニ ヽ />、
. /::::ヽ::::ヽヽ /,/ ニニヽll {ニニニ 、//:::::::::::、
.. /::::::::::::ヽ::::::/<z、 r_ノll::::ーノ 、'::::/::::::::::::::、
... /:::::::::::::::::::l::/@::\\ノ :::: ll::::::::ヽ__//ヽ::::::::::::::::::、
l::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::ヽ_):::::::ll:::::::: //::::::@:、:::::::::::::::::、
l:::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/:::::::: ll:::::::丶/::::::::::::::::::::、:::::::::::::::、
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なぜか2レベルなのにこの辺と戦える技量が備わってる不二咲くん。
1652 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 11:03:21 ID:pR+0xDU5
>>1634
女の売り込みを拒否できないところ
1653 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 11:04:35 ID:pR+0xDU5
家族を連れてダイナミック逃走えらばないあたりがじつにPC
1654 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 11:06:19 ID:G3XP6jwm
普通なら絶望の化身でも戦える不二咲くん
まぁ、こんなやべーのが村襲ってくるってだけで治安云々どころじゃない世界に思えるが
1655 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 11:06:56 ID:OtBrL9S1
_,r== 、
' ´  ̄ ヽ
/ ヽ `、
/ / l ` `、 、
∠ l l ` 、 \ 、 \ というわけけでなんとかなりましたね!
__ノ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ \ヽ.____\
>'' ノ l l\__\ ヽ、 .___≧> 、
 ̄/ ,ノl l,r==z、 ー―'r==z、 l \ ̄
 ̄ノ 人∧:::::: 、 :::::::∧l ̄
 ̄ /`、 、 、 , , 、__\
/__ノ / > - < \_\
/__ノー/乂_.ノ ヾ__\
_,..-'''" / /廴乂∨≧z 、
/∧`、`、 《二》《二》 //,::ヽ
l:::::∧/>< //Tヾ>`ー::':::/::::::::l
l:::::::::l::::::::::::://:::l::::ヾ>:::::::::l:::/::::l
l:::::::::l:::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l/::::::l
',::::::::',:::::::::::/:::l:::::::::::::::::::/ ::::::l
',::::::>,::::: '::::::::::l::::::::::::::::::,::::::::::l
__ (y⌒)_
、丶`⌒/(Vtク_うぅs。
/ _に( ノ‐(ニノ ` 、
/ /ニrtク_ノV⌒ \
r──=ミ_)ニノ ', 、
' | 「人__7八) \_ ∧ ',
/ _ { {廴 //_ ⌒\ ̄‘ , ',
′ //⌒\V7/⌒ヽV ∨ ! ',
辷===ァL(廴 _j | |/ | i なんでことでしょう……
| 7 / l | l\ 、 ̄ |‐ _ | /
| { (___//| | ) ) _ノ | __` | , この性欲魔人に村を救われたからには
| 乂__ノ 辷彡' i⌒ヽ |斗ャ允 | ' / /
| // | | V⌒} \|_j iり 〈/ \ / / もうこの体を差し出さないと……
八 〈/`、 | |`、 vソ ⌒ `` /) /
\_\ `、 |_| \ ',、 / ∨
⌒\_\ ', ー ∧ / 「竜の生け贄みたいに言わんで?!?」>不二咲
ア⌒厂厂「 丁ミ > / ′
_ノ(ア⌒ア゚⌒に)厂⌒\  ̄
/⌒(7 / /´  ̄ 丶 _ ',
L ノ 〈 ∨ マ⌒}
厂{ _ノ_, v厂
〉7 厂 { {しヘ
∧廴 ィ{ | | }
/V厂⌒⌒){\ | /
{ /ハ r 圦 |\ ∧ /}/
1656 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 11:07:57 ID:hk6DruTt
>>1652
まあ、金だけ払ってヤリ捨ててもいい訳だしな
1657 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 11:08:18 ID:VO4Hs94S
普通に異常事態なのか、暴れ〇〇だ〜!の様式美なのか判断に困る
1658 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 11:09:20 ID:OtBrL9S1
〉 _ ノ:: :/:: /: :: :: :: :: :: :: \)
/{/ノ:/:: ::. \/ ∧ :: :: :: ::\
r―/〉⌒》:: :: /\/::::::. :: :: :: :: :: ヽ
/ アi|l〈:: |:: :: ::|:::.::/⌒ヽ::| : :: | : :: :: .
.:〈〈/|レ〉|:: :: ::|/ __:::::| : ::| :: :: :: :. なんですか?
.: //t匕:/:|:: :: ::| f==_ :::::| : ::| :: :: |:: |
{:// |..:::⌒ :. :: ::.| Vツ ::::| : ::| :: ::|:: | いやなんですか?
//:| |:: {レハ八:: ::| \:::::::::::\:: :: / :: /:: ,
//:: | |:: :\ヽ \〉 `¨¨¨¨¨'\___:/ : /
. // :| |: 八 _ 八::./
// 乂:.| ト } /:: 、 ― 〉 イ: ::/
_/ :| |__ /:: 人\ / :/
/⌒\\ :| | r_v'⌒ > ..,,__/: /
{i \\/ { { v_ /_  ̄
八 } \ ,人 乂 ∨⌒〉
/⌒ / ハ }\ \ \ / /⌒/⌒ヽ
{ / { ノ\ } ⌒ \/_/ }
__ ,.''  ̄ ̄ 、
,.'" ' 、
. / ` 、 、
/ / / ', \ 、
/ / ' ', \ 、
. / ' '. ', \ 、 、 、
... /_,,ノ ' '. ',\\ \ \ 、 、 \ ぼくは女性を者みたいに扱うんじゃなくて
.. / , l `、\`、 `、 \\ / \ \. 、____\
/_,/ l lヾ≧、\ 、 `,/.. ___≧>、 一人の人間としてたくさん愛したいだけなんです!
/_/ l l r== 、`≦.\ィ==z、 l | 、__\
/ ,'l l l {{ (::::・::}  ̄ {::・:::) }}| l、 \
/_ ノ,ノ ∧ W`  ̄ ,  ̄ ∧ l  ̄ 「聖人なのかクズなのかわかんねえな」>ラム
/_ノ ∧ ヽ __ / ヽ l
/ \l 、 ,´―‐ ヽ ' \_ヽl\
/ ノ/ >、.乂__,ノ , ' \_\ ̄ ̄
 ̄ ̄ / ノ_ノ`i ― 'i `、__\
 ̄ ノ´ `,-,-、‐'、`ヽ\
_,..-'''" ,--、/rzl 、,r==z、 ` 、
,r::<ヽ rz/ 'ニニヽ::ll ,'ニニニ ヽ , ' >、
. /::::ヽ::::ヽヽ /,/ ニニヽll {ニニニ 、//:::::::::::、
.. /::::::::::::ヽ::::::/<z、 r_ノll::::ーノ 、'::::/::::::::::::::、
... /:::::::::::::::::::l::/@::\\ノ :::: ll::::::::ヽ__//ヽ::::::::::::::::::、
l::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::ヽ_):::::::ll:::::::: //::::::@:、:::::::::::::::::、
l:::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/:::::::: ll:::::::丶/::::::::::::::::::::、:::::::::::::::、
1659 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 11:09:33 ID:G3XP6jwm
言うて妥当な報酬を払うのなんて無理だから体払いで満足してもらうしかないんや
1660 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 11:11:47 ID:OtBrL9S1
___ _
__ . :<. .(∨): : : : : : :)h、
人ノ‐=ニ=-く八〉==(∨) . . .\
__ (/. . . . . . . . . . . . .く八〉 . . . . \
∧{ノルi. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . (∨). . ヽ
|∧}//||. . . .,'. . . . . . . . . . . . . . . . .く八〉. . ./,
し仆v/. . . ,'. . . . . . . . . . . . . . . . . . . ∨〉. . ./,
〈八レ入/,. . . . . . . | . . . . . . . |. . . . . .(∨) . /,
|¨゚ /∨ ',. . . . . | . . . . . . . |. . . . . く八〉 . /,
|.|. . .|/ ',. . . . .|. . . .|. . . ..|. . . . . . .|. . . . . |
|.|. . .| ',. . . . . . . . . . . . |. . . . . . .|. . . . 八
|.|. . .| ̄¨¨八. . . . |. . . | . . . . . . . . .../|. . . / だから、そのうちの一人にしてくれって言ってるんです。
|八 ∧ャ斥劣 、 . . |. . . | 、. . .|. . . .../ハ|. . /
| }....∧ 乂ツ \八人| }/|. . . /_ノ八/
| }八.ハ , |. . /. ./( それじゃ不満ですか?
)∧ ノ|. /. / /入
}丶 r 、 /ノ¨ヽ( _ノ /: : )
} } > .__ イ 厂 ,' / ̄/{¨「|: : 〈
人ノ { \ ∨ // / ( |¨¨`ヽ
八 Y ( , ==〒== 、 ' √(⌒ \_√v )
∧/ ) (_\{{_ 人__ ノ) / 人ノ 「∨ /ニ=-
,' レ ´ 三三ア/ /|/) <ヽ) <ニ=-
_<_/ ィ=-: .__― <_ノ | / ) ーt=-ノ √ニニニ人
{ニニ/) /){'`¨¨`ヽ _ノ¨¨´ v ノ、_ノ| ⌒/∧ノニニニ/ニニヽ
_〉/} ( ,〈∧ {rv、 , ,rv⌒マ | 'イニニニ /ニニニ=-
//ニニ イ ' )=={ ⌒v _ .:_rv⌒ 〉\__| ¨¨ ̄<、-―ニニ=-
/ニニニニニ )/ )=八. . . . .レ¨マ. . . . . . . . . ./ニニニ∧ /∧ニニニニ=-
‐=ニニニニニv〈 /¨ \ _ _::\ . . . . . . . /ニニニ, 'ニ\ /ニニニ∧ニニニ=-
/ニニニニニニニ ノ 〈 ¨¨¨ヽ ̄¨¨¨ニニニニ:/ニニニニ\}ニニニニニ}ニニニ=/
.-=ニニニニニニニ`ヽ 八 }ニ\〉=ニニニニニニニニニニ /ニニニニニニニニ=/
|ニニニニニニニニ=ノ/ /|ニニニ\〉-=ニニニニニニニ /ニニニニニニニニ=/
|ニニニニニニニニ√) /, ' |ニニニ=-\〉ニニニニニニ /ニニニニニニニニニ/|\
ヽニニニニニニニ{人) /ノ./ .|ニニニ=- へニニニニニニ〈ニニニニニニニニニニ=ハニ\
 ̄¨¨ヽニニ{/ /' ' .|ニニ/ :. ∨ニニニニニ 、ニニニニニニニニニニ }ニ=-
\ノ / 〉 { |ニ/ :. ∨ニニニニ/ 〉、_____ノニニ=-、
/ / \
/ / ヽ
/ / / , , / l
ー ' / // / /, | l
ヽノ / ノ'' _,.. ' , ' l | l
ヽ __.ノ / ー―― ´ ≧z.イ ノ l ,
ヽ ノ ` フ''',ィ,rzz、ヽ,.. ' ノ , イ 前にも言ってますが大好きです!
__≧ /_ノ V {{ 戒戔`'''―‐ ,ィ≦__ .' l
\ ∧ ∧ ヾ乂汐 f斧z,/ / l
−―'''フ ∧ ∧ ヒ汐ソ/ \ l 「もっと売り惜しんだ愛を出せ」>ラム
ー― '' \ \ ' ∧ ヾ
≧z.__ノ l l`ー――'' , ⌒, /、 \
. \ ト 、 ゝ、 \ ‐‐' / \_\
,r≧zフ_\ l ,r\__,> \ /\____\
.... ///\\ \l \ / ‐‐ ' \_\
//////\\ //--r''l \__\
... /////////\\ // o/l l`ー- <
. ////////////\\rzzzzzvzzzzz ノ ノl
.. ///////////////\ヾzzzzz人zzzソ///l
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こうして、長年の付き合いであったラムさんとも晴れてお付き合いすることになり――
1661 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 11:13:25 ID:OtBrL9S1
| |
| | __ _ (^)__(^)-=-(^)
| |/⌒∨{ )⌒⌒^¨¨⌒^⌒ヽ(^)
| |{{ >': : : : : : : : : : : : : : :`ヽ\
| |>v': : : : /|: : : : : : : : : : : : : (^)
| |{{__{><' :| : : : : : |: : : : : : : :||:|
〉 v.ゝ{: : /\ :|: : : : : /: :/: :,: : : :|: |
ノ ノ ,: ゝ{:../ :|: : : : /: :/: :/: :/:}: |
、丶´ / / ノ八:.ィ芯 .八: : /: :/: :/:/ : 人:|
、丶` / 7 |:.:/:/:. ` ¨¨⌒7.:ィ : :/} : 八 ヒッグウウウウウウウ!❤
、丶` ∧ .八 . |:.ij r ⌒ヽ⌒フ-イ__ノ/
´ u /ノ 〉. _)八人 ∨:::: ノ .ィ爪人ノ
/ ,: ノ/ __ > __{i イ. `ー '"⌒ヽ
/ / /::ゞ'::``丶  ̄ >/__― u.
' ∩ o / ' /っ ::r,:: \ ;
/ 。 (し 、 ‖ / { _ -‐ 〃 Y / /
/ ( ) \_ ノ' , /  ̄ /u \ , / __
, \、 ∩ し )//⌒u / o \ ノ // _〉
__( \ 乂ノ(\‖ / ` -- / イ/ ( ― 〉
: : : :\、: ハ しヽ -='' イ // 〈二 〉
{ : : : :(⌒つ (⌒ヽ \ _ -‐………  ̄ ̄ ̄ ¨¨ ―
⊂==−: : : : : : : : ノ )_人__,,.. -‐
o ⌒ ⌒ぅ : : : :ノ⌒つ ノ ____ --
∧ r〜=/⌒う oノ/⌒¨¨´ ̄¨´ \、 )
/∧ ι (ノ⌒つ う==っ ゚ \、 -===- ..,,_
/ 、 /'ノ/⌒7 /( \、 O⌒つ /
ι \ // ‖' / / ) \、 u /
\ u ノ' し ι o /
\‖ }i u u /
八 u /.
ι 、 イ
\ 匕
> ., -=
ニ=‐--------‐=ニ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
晴れて朝までパコパコ倶楽部の一員として嫁となったのであった。
1662 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 11:17:45 ID:OtBrL9S1
>1641 街に身を潜めている凶悪犯罪の指名手配犯が目撃された情報が入ってくる
////l / ヽ
////l / ヽ
////l / / / ヽ
////l/ / / / / 、 l
////l- ' / / / / / / l 、 l というわけでラムさんも嫁にした以上
///:∧__ / / / / / / / l l 、
/////:∨ / / ,.'" .' /'| / l l 、 _ , さらなる上を目指さなければなりません!
//////∧ / ,.'" ,..'" ,/ / / l l、__>'
'´ ̄ ̄ノ/∧ < _ , .- '" , . '" / 、 . // / l
, ――― 、∧ ', l ィ r― ≦ ヾz、 / /、,/ / / さしあたって街にひそめてる凶悪犯罪者が
\. ', l ヾl::::・ ::::} ヾl ノ_ ,r=ノ____, /
/ 二二二ヽ___) ', ', 夂::::ノ ノ /::・:::::l ヾz,/ / いるらしいので――
/ _)∧ ` ヽ 夊::::ノ //、 l
,.-‐'''"´///∧、 \ , /l/\__\
/, '  ̄ ̄ ̄ノ/∧  ̄ _ ' ヽ
// rー‐‐'////∧ \ ` / \
//≧<///////////∧ \ _,.. ' 、 \
//////////////////∧ ,  ̄ lヽ ヽ  ̄ ̄ ̄
///////////////////∧ /≧z、、 l `< \
////////////////////∧ー‐z≦彡l. ヽ l  ̄
(⌒ヽ
{⌒ヽ ヽ
ヽ ヽ_}
/ ヽ ヽ ト__
〈 \  ̄ / l
\ \/ l
=ニ;:;:;:;:;:;:; \ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
三;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\ 〈;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
‐==;:;:;:;:;:;:;:;: '´ \ \` ,;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
ニ三;:;:;:;:;:;:;:' \ 〉 ' 、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
_ ≦三二==─フ  ̄ ̄二丶  ̄ __ _ __________
/ / '´ //三≠  ̄ ̄  ̄ ̄ 〈 ヽ/\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 不二咲「直感で見つけて破邪顕正!」
i 三── //三/ Ξ \ ヽ
| 二二二ミヽ| |三 ≠ r‐' ∧ l
| 三 ̄Ξ=i| |三 ≡= \ { `ー'
乂 三三 ヘヘ乂 ヾ `ー'
_ 三=─- ヘ人≧ ___ ________\\______
三=───≧─三二二ラ'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,:':;:;:;:;:;\\;:;:;:;:;:;≧ ̄ ̄ ̄
=三三三三;:;:;:;:;:;:'、 ,.,.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\\;;:;:;:;:ニ─
ニ三;:;:;:;:;:;:;:;:;:` ,, ,,, ;:;:゙:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\\Ξ=‐
=ニ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\\
三 ,:,;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:三二\\
=‐ = `ー'
(⌒ ヽ _
\_)/ l
/ |
| |
ゝ─'
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こんな感じで嫁のため町の平和も守ることにしたのであった。これは感謝されますわ。
1663 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 11:20:52 ID:G3XP6jwm
長年……? まぁそれはともかく街の平和に貢献したなヨシ!
1664 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 11:21:04 ID:OtBrL9S1
rx __,.、.,__
_.入ノ<ミr:{ .ム,_: :`丶、_
(^>'='ー'’: : ̄.<ノ^k-kミ:j __: :ヽ,
/ : .r: :, : . . . . . : . .`'へ/ _ノ . . .ヽ
//. ./ . :! . . . . 、 : :、. : :`'ー{ ). . . . :iヽ
∧r''/|. .|. . . . .1 . :i.1 : . . .]!: . . :、 :い というわけでクエストをクリアして
i´ Y 1. ..1. . . . . .l : :1:!. . . . :|:i . . .1: :! '.
+ l 1 .i -k、.:、 . . . .!1 : l |. . :!: :lN . . :l : | ! レベルが上がったところですが
| ヘ | x式 :ヘ : . . .i.} . j. ! . j: ./^} . : j : i j
1: :N´.{'外- '‐ー''^'''^-} :/ ./ イ : i : / / これちょっと破邪顕正
_,。- .、 j:、 '、 :ヘ. `'’ .</:ノr_/7. :/ :/
_人_ :'.r' \ .ヽ ‐< >ー ヽ 、:1 ` __ イ..:/ :/,ン ナーフしたいと思うので
`V´ r{ : >' } Y ヽ:jヘ < ノ <:/ノi:>
.} {.l^! ´ ..;ィ .|| lr、 . ,.。v'⌒j.rァ'⌒ヽ それを踏まえてまた無茶振り案をお願いします!
:{ イ j,ー‐'7゛i! l} lj `'ー 'r},xイ / /,_. }
1.{ .{`ー.ノ { ,r' ヽ入 { ノ ,/ ´}`ヽ. /
. ヽ `ヽ、 .} Y ,r==x==x /,r:、 ノ '、`⌒! 心配しなくても破邪顕正抜きで
\ 丶.j、 ,r、_} .jミ{ィ利_,rヲ イハ 1 '
入 /^ :、 { Y/‖'‐'^ノ {!゙┴┐ .| ./ 機械竜は倒せたので
//⌒' ノミ:、 入 /ヲ'ー《‐ー'´ .l{ ,.、 ノ ;h ヽ
r=、{ ィ三ノミ、 _,.r'ニ { /T,__ノ⌒´⌒k,fj ┐ i r-、r-{. Y 相当の無茶はできますよ!
,{! .,r三/三ミ1 f三三ミl/ rxi .if!r:' 'N ` 、.,_ ヽ
i_入 /三r'三三三! {三三Y iミ⌒''ー} ,、 .jミf三三1
./{ /三/三三三ミlヽ,__ノ三三i1 i ヽ/ミ! /ィ三iイ三三三ノ
ヾ=={三f三三三三三ミV三三王k、 ヽ.、.。xz=彡三ェ、,_ 'ミ三三彡ィミ{
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
不二咲千尋 15歳 ♂ 日本生まれ
現在の身分:新米冒険者
目標1:コミュ障を克服する→クリア!
目標2:レベルを上げるためにお嫁さんをたくさん増やす←あれなんか変わってない?
目標3:元の世界に戻るための《転移門》を覚える
大目標:コミュ障を克服して日本に帰る
○不動産(全て魔動機化改善)
工房 中級不動産/雑貨 1000万G
屋敷 中級 不動産/雑貨 500万G×2 《40人収容できます》
厨房 中級 家具/雑貨 200万G
医療機器 中級 家具/雑貨 200万G
訓練器具 中級 /200万G
蔵書 中級 家具/雑貨 200万G
浴場 中級 家具/雑貨 200万G
快眠のベッド 中級 家具/雑貨 400万G/人
◎レベル/2
○成長点/22500 獲得成長点15/日
○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]1+6 [反射]1+6 [知性]18+6 [外界]1+6
○知り合い
ギルドのメイド兼嫁:ラム
嫁:ユウキ
嫁:アチャ子
嫁:クルミ
他多数
○財産/現在所持金:32億G+機械部品&演算機械たくさん
武器//アンチマテリアル改善+魔導銃剣改善 (320+LV×10)×4=殴+1320 射程2000m 魔法の難度−200 魔法力+200
鎧/魔導礼装改善 防御修正200+斥力防壁改善+80+改良魔導甲冑改善+300 計+580
ライフクリスタル中級改善 HP+600
コードセフィラ中級改善 魔法力+80
コードクリファ中級改善 魔法ダメージ+600
頭/魔動機化イーグルズアイ 視覚倍率10倍
首/魔動機化聖印中級 呪無効
耳/魔動機化知識のイヤリング中級改善 知性判定の成功数+8 知力+4
手//魔動機化英雄の腕輪中級改善 全能力+4
胴/魔動機化疾風のベルト改善 回避力+8 行動力+20
背/魔動機化魔術師の外套中級改善 魔法力+80
足/貴種のレギンス
冒険者セット
輸送車両改善 行動修正+80
魔導機関の力で動く輸送車両。時速400kmで安定して走行できる。
最大で8トンの荷物を搭載でき、そのうえで騎乗者以外に16人が同乗できる。
○戦闘値
最大HP=1236 ([体力]×10+[外界]×20+LV×15+魔法力+600)
行動力=166 ([知性]×2+LV×30+100)
回避力=8 ([知性]÷2+LV×3)
命中難度=300/8+LV×2=10+9d1000(武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=聖+2532 (680+魔法力+行動力+LV×15+600)
魔法力=431 ([知性]×2+LV×35+360)
防御力=1191 ([知性]+魔法力+行動力+580)
運搬力=190kg ([知性]×10kg)
【不二咲千尋コミュ障脱却のための依頼案】
【男キャラAA】
【女キャラAA】
【ネタ情報】
【質問】
1665 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 11:24:18 ID:OtBrL9S1
20《破邪顕正》
種別:行動、美学、攻撃
前提:LV1
コスト:なし
効果:命中難度400の知性判定で[LV×10]m以内の対象に聖+[魔法力+LV×5]の攻撃を行う。
もしくは[武器の射程+LV×10]m以内の対象に聖属性で武器による攻撃を行う。
対象がアンデッド、または聖属性弱点だった場合、ダメージ処理後一時休眠状態になる。
一時休眠状態のキャラクターはHPが0以下の時と同様、一切の行動が行えず、回避力を0として扱う。
この状態は[LV×10]分後、または対象が1点以上のダメージを受けときに解除される。
というわけで即死から休眠状態にすることにしました。前の神力招来みたいなもんですね。
1666 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 11:28:25 ID:VWTdqEWp
【ハイランダー君の試練冒険無茶振り案】
魔神竜に飴もあげる
1667 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 11:28:43 ID:OtBrL9S1
そしてふと思ったけどこのシステムファンタジー世界より近世から近代社会でちまちま覚えてく方が面白くなかろうか。
1668 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 11:31:10 ID:OtBrL9S1
因みに人間の樹は火炎放射と改善に「崩れる足場が大量にあり落ちたら即死、しかもボスもひたすら吹き飛ばししてくる、さらに当たり所がわからない」という
僕の大嫌いなギミックボスなのでマジで終わってしまったw
1669 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 11:32:40 ID:OtBrL9S1
アクションRPGでアクション性を要求してくるのマジでやめろ、ごり押しさせろ。何のためのレベルだ(支離滅裂な発言
1670 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 11:32:59 ID:G3XP6jwm
乙ー
イッチ的にクリティカルなクソボスなんやね
1671 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 11:34:28 ID:VWTdqEWp
終盤の魔女はもっとヤバイよ
1672 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 11:36:00 ID:OtBrL9S1
いやシステム作る側としちゃわかるんだ気持ちは。でもやめろw
こちとら推奨レベルを大幅に超えて雑魚なら一撃で殺せるレベルまで上げてるんだぞ、ごり押しで倒させろw
1673 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 11:36:59 ID:VWTdqEWp
実はそいつ倒さなくても他ルートでクリアできるんだよね
1674 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 11:42:55 ID:OtBrL9S1
ああ、ならチャレンジボスみたいな感じなのか。ならまあギリギリ許さなくもないかなあ。
こちとら何がしたいって圧倒的にレベル上げて本来ならきっと強いだろうボスをあっさりぶち殺しちゃうことなんだからそういう感じでやってほしいもんである。
因みにこの精神はだいたいぼくの作品にも表れているw>本来ならきっと強いだろうボスを圧倒的な力であっさりぶち殺して終わる
1675 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 11:45:04 ID:OtBrL9S1
もうそろそろご飯食べて出かける必要があるのと人間の樹のせいでテンションが爆下がりなのでちょっと不二咲君のレベル上げでもするか。
何の特技とった方がいいかな、破邪顕正で即死がなくなったしレベル上げないと。
1676 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 11:45:37 ID:VWTdqEWp
でも人間の樹で詰むなら湖の魔女はもっと無理ゲーだから諦めていいよ
1677 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 12:00:15 ID:G3XP6jwm
レベルを上げて物理で殴るは正義
1678 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 12:04:44 ID:OtBrL9S1
そっちは必須ボスなのかよふざけんなよw>湖の魔女
1679 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 12:08:35 ID:OtBrL9S1
マジでテンションダダ下がりなのでこの勢いで今回整理した特技郡を使って近代日本を何とかするシナリオでも考えてやろうか。
1行動で2500点手に入るくらいで行けばそうそうレベル上がらんだろ牛いくら戦闘力手に入ってもそんなバランス壊れんやろ(適当
1680 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 12:14:58 ID:OtBrL9S1
またなんかおもろそうなアクションRPG探さないとなあ。
1681 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 12:26:17 ID:OtBrL9S1
____) )
, ´: : : : : :Y^Yニ)⌒: : ` 、
/: : : : : : : :⊂{ }⊃: : : : : : \
/ : : : : : : : : : (ニ(_)ニ): : /.: : : \
/ : : : : : : : : : Y⌒Y⌒´: :/ \ | \ というわけでストレス解消もかねて
/ : : : : : : : : : (⌒ ⌒): : / ̄ ̄/、 ̄ |
. /: : : :|: : : :┌==ミ{{Y}}==ミ/ : : : : ': : \,∧ | 「戦前日本を1900年からなんとかする」という設定で
|.: : : :.|.: : : :.{{___}} {{__}} : : : : :|: :/、」 | |
|.: : : :.|.: : : :.| / 7l|\ ̄:| : : : : :| / | | | 今回の話を作っていくことを考えましょうか。
|.: : : :.|.: : : :.| \/ l|_〉 | |: : :.| | 芹トミ| | |
|.: : : :.|.: : : : : :./: ::l| /⌒Y|: : :.| | |リ | ノ .ノ せっかく魔物倒さなくても成長するようになりましたし。
|: : : : :.、: : :.∨ : : l|八 、 〈.|: : :.| l `└ く
八: : : : :.\: : {: : : :l|: : \__  ̄\| 〉
. \ : : : : \{\: :l|: : | /⌒l ,
\\: : {: : \\ 〈 、 _ , ′
`~~¨¨)ノ\_\/⌒ ´ / これの問題点はドロップ品がないので
┌┴v―‐v―‐v'^ニ=--=′
/ ̄\ 八.............................}/ / ̄ ̄\ なんとかしてGを得てアイテムを買うことですね。
/..............⌒ア.......〉.....〈....../∠..,,__...........|
|........._/⌒ア.................... /.. / `Y.. ノ
. 人......{...../.................. / .... └┐ |.. {_
__}.......〉 {................//..................| |......... |
|.........└ 乂__//| /^7_,ノ :|.........ノ
1682 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 12:28:41 ID:OtBrL9S1
17《用意周到》
種別:効果参照
前提:LV1
コスト:効果参照
効果:こんなこともあろうかと道具や資金を用意しておく特技。
いつでも使用できる。あなたは金銭を消費して即座に購入可能なアイテムを一つ購入していたことにできる。
もしくは即座に所持するアイテムを売却してGを獲得していたことにできる。
それで思い出したが用意周到がインフレについていけてなかったのでちょいと変更。
多分近代ではこれを活用することになりそう。
1683 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 12:30:39 ID:OtBrL9S1
17《用意周到》
種別:効果参照
前提:LV1
コスト:効果参照
効果:こんなこともあろうかと道具や資金を用意しておく特技。
いつでも使用できる。あなたはGを消費して即座に購入可能なアイテムを一つ購入していたことにできる。
もしくは即座に所持するアイテムを売却してGを獲得していたことにできる。
相場の違いを使って無限に売り買いされても困るし単位はGに固定しておこう。
1684 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 12:33:20 ID:OtBrL9S1
rx __,.、.,__
_.入ノ<ミr:{ .ム,_: :`丶、_
(^>'='ー'’: : ̄.<ノ^k-kミ:j __: :ヽ,
/ : .r: :, : . . . . . : . .`'へ/ _ノ . . .ヽ
//. ./ . :! . . . . 、 : :、. : :`'ー{ ). . . . :iヽ
∧r''/|. .|. . . . .1 . :i.1 : . . .]!: . . :、 :い で、戦闘能力ははっきり言っていらない、
i´ Y 1. ..1. . . . . .l : :1:!. . . . :|:i . . .1: :! '.
+ l 1 .i -k、.:、 . . . .!1 : l |. . :!: :lN . . :l : | ! 正確に言うと226程度に対応できれば十分なので
| ヘ | x式 :ヘ : . . .i.} . j. ! . j: ./^} . : j : i j
1: :N´.{'外- '‐ー''^'''^-} :/ ./ イ : i : / / 全スルーしても何とでもなるでしょう!
_,。- .、 j:、 '、 :ヘ. `'’ .</:ノr_/7. :/ :/
_人_ :'.r' \ .ヽ ‐< >ー ヽ 、:1 ` __ イ..:/ :/,ン
`V´ r{ : >' } Y ヽ:jヘ < ノ <:/ノi:>
.} {.l^! ´ ..;ィ .|| lr、 . ,.。v'⌒j.rァ'⌒ヽ
:{ イ j,ー‐'7゛i! l} lj `'ー 'r},xイ / /,_. }
1.{ .{`ー.ノ { ,r' ヽ入 { ノ ,/ ´}`ヽ. / で、便利系となると輝くのはやはり
. ヽ `ヽ、 .} Y ,r==x==x /,r:、 ノ '、`⌒!
\ 丶.j、 ,r、_} .jミ{ィ利_,rヲ イハ 1 ' 魔術学と汎用魔術。
入 /^ :、 { Y/‖'‐'^ノ {!゙┴┐ .| ./
//⌒' ノミ:、 入 /ヲ'ー《‐ー'´ .l{ ,.、 ノ ;h ヽ そうなるように作ったからね、仕方ないね。
r=、{ ィ三ノミ、 _,.r'ニ { /T,__ノ⌒´⌒k,fj ┐ i r-、r-{. Y
,{! .,r三/三ミ1 f三三ミl/ rxi .if!r:' 'N ` 、.,_ ヽ
i_入 /三r'三三三! {三三Y iミ⌒''ー} ,、 .jミf三三1
./{ /三/三三三ミlヽ,__ノ三三i1 i ヽ/ミ! /ィ三iイ三三三ノ
ヾ=={三f三三三三三ミV三三王k、 ヽ.、.。xz=彡三ェ、,_ 'ミ三三彡ィミ{
1《魔導学》
種別:パッシヴ、SL
前提:LV1
コスト:−
効果:あなたの回避力を常に+[LV]、行動力と魔法力を+[LV×10]、そのうえで最大HPと防御力を+[魔法力]する。
またあなたが「種別:魔法、攻撃」の特技で与える、またはあなたが与えた状態異常で与えるダメージを+[LV×10]する。
ダメージを与えない特技や状態異常でも追加でダメージを与えてよい。
さらにあなたは回避力、行動力、防御力、運搬力を〈知性〉で計算でき、あらゆる判定を〈知性〉で行うことができ、
前提レベルが[LV]以下の「種別:魔法」の特技を[SL×2]個選択、習得できる。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。
2《汎用魔術》
種別:パッシヴ
前提:LV1、《魔導学》
コスト:−
効果:様々な便利な技術を魔法で再現する特技。
「種別:パッシヴ」でない前提レベルが[LV]以下の特技を[LV×2]つ選択し、習得できる。
ただしその場合、「種別:魔法」が追加される。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。
1685 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 12:34:44 ID:VO4Hs94S
売却のために《用意周到》、購入するために《身分保障》ですかな
《身分保障》には「あらゆるアイテムを通常購入できる」と効果文に明記されてる
《用意周到》のみだと「購入可能なアイテム」だけ対象なので先ずはその購入可能な範囲を広げねば
1686 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 12:35:59 ID:OtBrL9S1
11《経絡》
種別:パッシヴ
前提:LV1
コスト:−
効果:魔力を闘気という形で経絡に流すことで他者を癒す、または逆に傷つける特技。
あなたの与えるダメージおよび回復させる効果を+[魔法力]し、病気や状態異常も同時に回復できる。
あなたの本来HPを回復させる効果のない特技の効果を受けたあなた以外のキャラクターのHPを[魔法力]点回復させてもよい。
また、戦闘中であろうと回数制限を無視して《応急手当》を行うことができる。
13《世間知》
種別:パッシヴ
前提:LV1
コスト:−
効果:何かを発見&捜索する際の外界判定など戦闘に直接関係しない判定の成功数を+LVする。
また他人を診察して病状や治療法を知ることができ、《応急手当》を含む特技による回復量を+[LV×2]する。
このとき同時に毒や病気など怪我以外の治療を行ってもよい。
6《加護》
種別:パッシヴ
前提:LV1
コスト:−
効果:あなたの魔法力およびHPを回復させる量を+[LV×10]し、同時に病気や状態異常などを治療できる。
また、あなたの聖属性、もしくはアンデッドや神の敵に与えるダメージは常に防御力を無視する。
r─、_..-ァ──´ ̄≧‐- .._
> フ ><7
ィ'7 ̄ ̄ \__∧ \
/ |//|l  ̄ ̄\/ || | ヽ ヽ
∧二ス\/ / / || | ゙.゙. そして毒や病気を治すという意味でほしいのは
/ / || ヽ| / ̄ ̄ヽ|| | ∧
,' \/|/ ! |/ _ヽ|| | l | この3つのうちの1つですね。
| .//l | /| l ‐ヤ≠ミz || | | |
|//// /ヽヘ | 込ソ || ' || 世間知が一歩抜けて便利ですが
//// | ハ V | └─‐、/ ,' |
. //|,',' ヽ\( V__」 ' `ヽ、 / ,' 経絡もなかなかの効果です。
,',' ||| ヽ ヽ \_ |7. /
|| l||\ ヽ| ヘ ─ 、 八 /
|| .|lミ=─| / \\ / /
r─‐.|| || |/\ゝヽゝ>:... / /
| ヽ\|| l⌒ヽ|,r─、 __/-''"
| ヽ \ ヽ ヽ⌒ヽ/‐、__
| ヽ |ヽ、__人 、 Y } _
ヽ /⌒} ヽ ヽ  ̄ 、 | / /⌒ヽ/ ヽ
`′/ { / ヽ ヽ  ̄ _ ><- / |
/ V⌒ヽ ハ ヽ /ハ\ ヽ⌒ヽ |
1687 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 12:39:56 ID:OtBrL9S1
2《身分保障》
種別:パッシヴ
前提:LV1
コスト:−
効果:貴種にふさわしい身分と人脈と礼儀作法、そして信用を持ち合わせている。
あなたとその陣営は行動の合間に中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
またあなたは正式な身分を持ち、身分や立ち居振る舞いを理由に面会を拒否されたり、不快感を与えることがなくなる。
3《騎士道》
種別:パッシヴ
前提:LV1
コスト:−
効果:あなたの攻撃および外界判定の成功数と回避力を+[LV]し、与えるダメージと防御力を+[LV×5]する。
また初対面の相手に対し難易度500で対象のLVを目標値に外界判定を行い、成功した場合対象があなたに心服する。
もちろんそこから継続的な友好を築けるかどうかはその後の関係性による。
10《威厳》
種別:行動
前提:LV1
コスト:なし
説明:圧倒的なカリスマ性で他者を従わせる特技。
あなたの命令が届くすべてのキャラクターを対象とする。その命令に衝動的に従わせることができる。
ただし、その後で対象が落ち着いた時に命令の内容を鑑みることを妨げることはできない。
戦闘中に使用した場合、あなたに敵対する存在は行動済になる。
14《事情通》
種別:パッシヴ
前提:LV1
コスト:−
効果:何かの事柄を調べたい時に行う知性または外界判定をの成功数を+[LV]し、成功すれば知っていたことにできる。
またあなたは、最上級以上の物品や価値を偽装しているものを鑑定し、最近価値が激変しているものの現在価格を知ることができる。
そして商人としてふるまうことができ、適切な店舗と商品があれば商人として開業できる。
_,,..、、、 γ⌒ヽ
.: /⌒ン⌒メ _ ノ__ _
//⌒ン¨´⌒Y_ ノ⌒_人__ )
.:〈⌒Y 〈_ ノ⌒´:: :: :: :: :: :: :: 乂__
/r=<人_ ):: :: :: : |:: :: :: :: :: :: :: :: 乂__
へ{{‖)):: :: ≫≪:/|:: :: :: :: :: :: :: :: :: (_,ノ
《_rァ⌒ヽ:: ::|:: :' |:.::|:: :: :: :: :: :: :: :: 〈 で、用意周到は汎用魔術で用意するとして
/r:ア∧__ノ :: |:/ |:.::|:: :: : |:: :|:: :: ::|:: :.
:|/ :/:{: 》: : : | ::| ―|:.::| :: :: :|:: :|:: :: ::|:: :| さらにあってうれしいのはこの辺ですね。
|/ ://匕:: :: ::.| ::| |:.::| :: :: :: :: :: :: :|:: :|
/:.://:: | :: へ/| ::灯ぅ_|.:::| ::/ ::/ ::/ :: :: :: 特に身分保障はアイテムが買えるのみならず
/.:八从::|: { ヘ人::| いン : ::| :/ ::/ ::/:: /:: :/
∨ |从:|:人厶 ` ⌒¨¨¨⌒¨¨´/:: :/ 「身分や立ち居振る舞いを理由に面会を拒否されない」という
|{ \{:: :込 , /:: :/
\ 〕 、 _ . ::/ 明治時代だとわりとバチクソに使える効果を持っています。
〈乂へ> ´_ イ:/
/⌒\ 人 _〉 ⌒\ト<⌒Y⌒ン、
{ ―}人⌒\〕iト _i{_ ̄\)(_ ノ
(ン /乂_) \ 《 /∧》 ヽ/⌒ヽ 騎士道や威厳は言わずもがな、やべー奴を心酔させるのに使いましょう。
〈 / (人_八 \∨{ {\ }〈 ノ
\, ∨ ))\ \L}\〉 人 〉⌒) 明治日本はやべー奴か役立たずしかいません(偏見
( i 〈 〈 f_ Vうぅ=−⌒ン〈〈( ――┐
r<| /\ ) )ハ ⌒⌒ー 匕r_} }ハ / と'"´
人 Y⌒( YY⌒〈ン⌒⌒⌒(_><)' ⌒ヽ ∧ //⌒ヽ ノ二ニ=-
/【】【__】 【__】 〈/ Y 〈∧ _/ ----- ―――┘
/ノ人人_人人_ハ }/ハ // /
〈-=ニ二二二二二二} / /ニ ' /| / /
'/-=ニ二ニ=- ニ=-人 ___/___/ニ/ /-ニ| { /{
'/-=ニ二ニ=- /-=ニ二ニ=-)【 ><】(⌒i_/ 〉/-=ニニ| },/ 〈
` | -=ニニ=- |-=ニ二ニ=-〈 【 ><】 〉=| //-=ニニ二.| |\ノ
-=ニ二=-|-=ニニ=-/' )【 ><】〈= | /-=ニ二二 | | (
1688 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 12:44:09 ID:OtBrL9S1
26《英才教育》
種別:パッシヴ
前提:LV1
コスト:−
効果:庶民では望むべくもないほど恵まれた教育を受けたことを表す特技。
あなたのすべての能力を+LVする。これにより能力値が上限を超えてもよい。
またあなたは大軍を指揮する能力を有し、前提レベルが[LV]以下の一般特技をLV個選択、習得できる。
習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。
r─、_..-ァ──´ ̄≧‐- .._
> フ ><7
ィ'7 ̄ ̄ \__∧ \
/ |//|l  ̄ ̄\/ || | ヽ ヽ
∧二ス\/ / / || | ゙.゙.
/ / || ヽ| / ̄ ̄ヽ|| | ∧ そしてどこに進むにせよ英才教育もあった方がいいでしょう。
,' \/|/ ! |/ _ヽ|| | l |
| .//l | /| l ‐ヤ≠ミz || | | | 特に軍部に進むなら大軍を指揮できるのは重要です。
|//// /ヽヘ | 込ソ || ' ||
//// | ハ V | └─‐、/ ,' |
. //|,',' ヽ\( V__」 ' `ヽ、 / ,'
,',' ||| ヽ ヽ \_ |7. /
|| l||\ ヽ| ヘ ─ 、 八 /
|| .|lミ=─| / \\ / / なんかなんとかなりそうだな。
r─‐.|| || |/\ゝヽゝ>:... / /
| ヽ\|| l⌒ヽ|,r─、 __/-''" 3人くらいで分担すれば成長しなくてもいけそうな気がする。
| ヽ \ ヽ ヽ⌒ヽ/‐、__
| ヽ |ヽ、__人 、 Y } _
ヽ /⌒} ヽ ヽ  ̄ 、 | / /⌒ヽ/ ヽ
`′/ { / ヽ ヽ  ̄ _ ><- / |
/ V⌒ヽ ハ ヽ /ハ\ ヽ⌒ヽ |
1689 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 12:44:34 ID:pR+0xDU5
> 長年の付き合い
笑い
1690 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 12:45:26 ID:VO4Hs94S
LV4になると転がり込んでくる《社交の華》
地球だと「いかなる場所でも市民権を持つ名士として遇され」の一文が当たり判定デカ過ぎて笑ってる
国の垣根をフリーパスする地球市民の誕生である。LV4といったら社会パワー換算でそれだけの超人なのだが
1691 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 12:47:10 ID:OtBrL9S1
_,,..、、、 γ⌒ヽ
.: /⌒ン⌒メ _ ノ__ _
//⌒ン¨´⌒Y_ ノ⌒_人__ )
.:〈⌒Y 〈_ ノ⌒´:: :: :: :: :: :: :: 乂__
/r=<人_ ):: :: :: : |:: :: :: :: :: :: :: :: 乂__
へ{{‖)):: :: ≫≪:/|:: :: :: :: :: :: :: :: :: (_,ノ
《_rァ⌒ヽ:: ::|:: :' |:.::|:: :: :: :: :: :: :: :: 〈 そういえば鬼滅が映画やってますし
/r:ア∧__ノ :: |:/ |:.::|:: :: : |:: :|:: :: ::|:: :.
:|/ :/:{: 》: : : | ::| ―|:.::| :: :: :|:: :|:: :: ::|:: :| 今度はこの辺の能力を使って成長して
|/ ://匕:: :: ::.| ::| |:.::| :: :: :: :: :: :: :|:: :|
/:.://:: | :: へ/| ::灯ぅ_|.:::| ::/ ::/ ::/ :: :: :: 鬼狩りをしつつ無惨後の日本を何とかする
/.:八从::|: { ヘ人::| いン : ::| :/ ::/ ::/:: /:: :/
∨ |从:|:人厶 ` ⌒¨¨¨⌒¨¨´/:: :/ 例のあれをまたやるというのもありますね。
|{ \{:: :込 , /:: :/
\ 〕 、 _ . ::/
〈乂へ> ´_ イ:/
/⌒\ 人 _〉 ⌒\ト<⌒Y⌒ン、 これなら一人で呼吸といいつつ謎剣術を覚えて
{ ―}人⌒\〕iト _i{_ ̄\)(_ ノ
(ン /乂_) \ 《 /∧》 ヽ/⌒ヽ 最終的に日本を何とかするとかできそう。
〈 / (人_八 \∨{ {\ }〈 ノ
\, ∨ ))\ \L}\〉 人 〉⌒)
( i 〈 〈 f_ Vうぅ=−⌒ン〈〈( ――┐
r<| /\ ) )ハ ⌒⌒ー 匕r_} }ハ / と'"´
人 Y⌒( YY⌒〈ン⌒⌒⌒(_><)' ⌒ヽ ∧ //⌒ヽ ノ二ニ=-
/【】【__】 【__】 〈/ Y 〈∧ _/ ----- ―――┘
/ノ人人_人人_ハ }/ハ // /
〈-=ニ二二二二二二} / /ニ ' /| / / 一人で全部やると行動枠が大変そうですが。
'/-=ニ二ニ=- ニ=-人 ___/___/ニ/ /-ニ| { /{
'/-=ニ二ニ=- /-=ニ二ニ=-)【 ><】(⌒i_/ 〉/-=ニニ| },/ 〈
` | -=ニニ=- |-=ニ二ニ=-〈 【 ><】 〉=| //-=ニニ二.| |\ノ
-=ニ二=-|-=ニニ=-/' )【 ><】〈= | /-=ニ二二 | | (
1692 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 12:47:55 ID:G3XP6jwm
>>1690
人間社会はコネと金だってはっきりわかんだね
1693 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 12:48:49 ID:OtBrL9S1
>1690
名誉市民権とかなんちゃら勲章とか来日するたびにもらえるんやろなあ。
1694 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 12:49:44 ID:OtBrL9S1
来訪だ、まあそれはそれとしてなんか面白そうというか3枠同時放映になりますがやってみたくなってきたぞw
鬼滅の刃を絡めるか絡めないかどないしょか。
1695 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 12:50:47 ID:OtBrL9S1
絡めるととにかく刀で戦う能力を要求されるので枠にバチクソ無駄が発生する。
3人くらいの転生剣士で始めるというのもありか。
1696 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 12:52:19 ID:hk6DruTt
処理しきれる自信があるなら混ぜていいのではw
1697 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 12:53:30 ID:VO4Hs94S
これが俺の美学だ〜!って言いながら刀をブン回せばいいのでは
魔法と美学ってほぼ一体化してるのだし。というかトドメだけ適当な隊士にやらせれば美学すら要らない
1698 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 12:54:37 ID:pR+0xDU5
逆に剣術使わないで既存柱の彼女になって無惨討伐後幸せゴールインをキメる話でも良いぞ
(このシステムを使うって言ってんだろというセルフツッ込み)
1699 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 12:57:14 ID:OtBrL9S1
ではでかけてきます。どうするかはでかけてからかんがえよう。
今は人間の樹ショックがでかくて冷静さを欠いているw
1700 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 12:58:53 ID:G3XP6jwm
いってらー
クソボスの影響はでかかった
1701 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 13:03:01 ID:VO4Hs94S
てらー
現実問題、3枠同時放映は全部ダメになるやつなので
落ち着いて次回作アイディアを暖めておこう
1702 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 13:37:03 ID:hk6DruTt
鬼滅の映画、皆が膀胱との戦いって言ってるのワロスw
1703 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 13:40:18 ID:BXTEI78z
まあ、2時間半じゃねぇw
1704 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 14:18:54 ID:Dma+KU7r
なに、インド映画よりはましさw
1705 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 14:29:12 ID:OtBrL9S1
もどりやした。
まあおちついてかんがえてとりあえずどれかおわってからにしようw
1706 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 14:30:37 ID:OtBrL9S1
しかし人間の樹ショックでとりあえずアトンをぶちのめしたくなってきたぞw
このいかりどうしてくれようw
1707 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 14:41:46 ID:OtBrL9S1
もう一回試してみたけどやっぱあいつはだめだw
ワンパンで場外まで吹き飛ばして落下しさせてくるんじゃねえよw
1708 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 14:44:31 ID:OtBrL9S1
>1642 行けそうな範囲にある各地の遺跡を攻略して回る
、―=- _ _ -=ニ⌒>、
_ -=ニ=- _.::::.::.:_」L廊」_.:::\
、<⌒v/ v/>、⌒>、. .. . _ ``〜、、
V/v/.V/}.::::}.::\</ハ ´. .. .. .. . . . . . \
`¨ ̄ ̄〉⌒>、.:::〉へハ, , /. . . . . . . . . . v/
\ー‐- -=ニ ̄⌒>、v_/. :: :} /. . . . . . . . . . . . ..
` ー-=ニ=- _〈.::〈 \`¨¨./. . . ./ /. . . . . . . . .゙;
√ . \.〉. . >. √. . . { :八._ . . . ._. }
√. . . √ ̄. . √. . . .乂´ \. . . .´/ |
√. . . √. . . . . }.. .. . ..斗r七ぇ\.:斗 | もう普通にエネボ連射でアトンは倒せるのでは?
/. . . . ./. . . . . .:::l . . . .込. Vrソ {ソ..:|
/. . . . ..:. . . . . . . ..|. . . . . | 〉リ
/. . . ..:/. . . . . ./. ./|. . . . . | //
/. . . . ..′. . . ../ ../ i|. . . . . | ´//
.: . . . ../. . . . . ././rr.i|.:.. . . ..|.r〕iト . _ ′:
. . . . . ../. . . . ≫=ミ「.:¨¨ヤ. . .ヤ|{うぅ .|. : ::i|
/. . . . . . . . . . /.::::: : : ``〜.ヤ. . .ヤ.:`Y(_|. : ::i|
/. . . .. . . . . . . ノ -=- _. : : : :.ヤ. . .ヤ.:::{}.、|. : ::i|.、
.:: .. . . . . . ./. . ../.:::::´ ̄ ̄`~"''〜.ヤ. . .ヤ.::[ヘ.|. : ::i|.::}
/. . . . . . . .:/. . . .{.:::_-= ̄ ̄`〜、. : ..ヤ. . .ヤ\)ヘ.. . .ヤ:}、
. /. . . . . . . ../. . . . .V/: : : : : : : : : : \. :ヤ. . .ヤ、.`¨ V/ハ.|.ハ
.. / . . . . . ../′. . .:::::√: : : : : : : :|: :: : :.| :ヤ. . .ヤ..:≧=V/ }. ::}
. ′.:::::.:://. . . . .::::.::√: : : : : : :_ノ: : : : :i :|ヤ. . .ヤ. : : : .}/ ノ
: /.::::::::::.:/../. . . . . .:::::::i| . '/, . /. . . . . . .. . |.ヤ. . .i`≧=-=≦\v
. √.::::::::::′. . . . . /. .:/.i}. . .`¨´. : : : : : : :ノ .ノ. }. ./i|: : v/⌒vVへ.、
. |.:::::::::::i|/. . . . . ./ . /.:: '/,. : : : : : : : : ://. ://}/. :/.v/⌒v.Vハ
. |.::::::::: /. . . . . . . . /.::::::.〉/ . : : : : : //. . . ´ . ./. :/.:::::v/⌒}. Vハ
. ヤ.::::::/. . . . . .. i| .i|.::::::/.:vV/ : : //. : : : : : : : : :/.::: :: :}^⌒}._:_}/ }
. V/.√. . . . . . i| .i|.:::/.::::::vV/.://: : : : : : : : : : ./. : : : /}^⌒}.::: }_/}
V√. . . . . . .i} .i}./.:::::::::::vV/. : /: : : : : : : :/. : /V_/}^⌒}_/√ }
){.::::::. . . . . .i|.::/.::::::::::::::.`¨ . : : : : : : : ヘ/V/ハ/iリL :} .〈-=}
. / ヤ.::::..:: . . .,.i|/ハ_.::::::. . _ ..ヘ/^\/V/i:i:i:iリi:i:/i://i:i:Y.} }i:i/
. ヤ.:/v/. : : /i:/ハV_V/ハ「i:i:Yi:i:i:i/i:i:i:i/i:i:i:i/i:i:/i://i:/: } .}/
.. ヤ′V/...〈_/vi/{i:i/i:iYi:/{i:i:i/i:i:i/i:i:i:i/i:i:/Li/ v.:.¨´. : /
_,,.. -‐ ‐- 、_
> '' ";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;~"'〜、
ヽ、------t|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_;:;: - --- 、;:;:;:;:;ヽ、
------≧;:;:;:;:;:;:;:;V;:;:;:;:;:;/;ヽ>ー-<_ >-\
>;:;:;:;:;:;:;:;:;:;>''"`ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ_____;:;::;~"''〜、 ヽ
乂;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:/~ヽ;:/;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ;:;:;:;:;_;:;:;:;:;_;:;:~"''〜、、__
/;:;:;:;::>;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;::;::;:;ヘ;:;:;:;::;:ヽ、:;:;`''<_,,.。*'"
 ̄/;:;/;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ;:;:;:;:;:;:;:;ヽ;:;:;:;:;:;:ヽ、
/;:;:;/;:/;:;:/;:;:;:;:;>;:;:;:;:;:;:;:;:;:/、;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;|<;:;:;:;:;:;:;ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:<、_
. -/;:;/;:;/;/;:;/;:;:;:;:/;:/;:;:;:;:;:;:;:/ ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| ヽ;:;:;:;:;:;:;:ヽ_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/
. /;://;:;:>;:/;:;:;:/;:;:/;:;:;:;:;:;:;/ ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:| ヽ、;:;:;:;:;ヽ:i:i:ヽ ‐ '' "´
_;:;:;:;/_|;:;:;:|;:;:;:/;:;:;|;:;:;:;:;:;:;/ 、_ ヽ;:;:;:;:;:;:;:;| ヽ;:;:;:;:;|:i:i:i:i、
. /;:;:;:;:(;:;:;:/|;:;:/|;:;:;:|;:;:;:;:;:;/ __ 、_`ヽ、V;:;:;:;:;:ハ ヽ;:;:;|:i:i:i:i:| そうなの?
///;:;:/;:;:);/|;:/、|;:;:;|;:;:;:;:;:| 斧~~≠ミjミ_ ハ;:;:;:;:| ,>-- ト、;:|:i:i:i:i:|
ハ__;ヽ/;:| /|/;:ヽ;ヘ;:;:;:;:|. v::::ソl| ハ;:;:‖≧zz、 |;ヽ|:i:|:i:i:|
|/~l<、/:>;:;:;/;:;:;:| "''- |;‖/ v:ソ/ /:i:i:/i:iハ:i/
,,.。*'"Λ<;:;:ヘ (;:;:;:;:;:ハ;:;| ‖ --‐ / l:i:i:i:i/ `'
/;:;:;://///;:;:;X;:;:;:;ヽ ヽ| | | |:i:i/
/;:;:;:;:;// -/;/_(;:;:;:;/ | . |/
7:;:;:/ /-/(;:;:;:;:ヽ /
V/ | >;:;:;/、 ── ./
┌ヽ~:/ (;:;:;:;:) ヽ /;:、
/:::::::ヽ、 /;:;:/、 ヽ /(;:;:;:;:/
/::::::::::::::::::ヽ;:;:;:/ > < ./;:;:;:;)
、/ヽ_/、/| .。*':::::::::::::::::::::::::(;:;:;:;)"''<_ /  ̄::::/ ヽ;:;:;:;:ヽ
ニニニニニニニ-|:::::::::::::::::::::::::γ-ヽ-|:::::::::::::"''<_/_/:::::::| .(;:;:;:/、 _
ニニニニニニニニ~"''*-:::::::::::/ l;:;:;:;ヽ:::::::::::::::::::::::::γ、::::|/ヽ//;:;:;|ニニ/__
ニニニニニニニニニニ∠_:::::::::| |w、-<:::::::。*'" ヽ::::l |:::>ニニヽ;:/|_ニニニ/-7
ニニニニニニニニニニニゝ、::::::ヽ_ ノ:::::::::::::::::/ .|::::;、_ノ:>ニニニニニ、;:;:;:;廴ニニニー-__
ニニニニニニニニニニニニニ>:::::::::::::::::::::::::::::| ./:::::::::::>、ニニニニニヽ-_ニニニニニニニニ>
ニニニニニニニニニニニニニ>、:::::::::::::::::::::::::::乂 /::::::::::/_ニニニニニニニニニニニニニニニニニ≦ミ_
ニニニニニニニニニニニニ/ ヽ::::::::::::::::::::::::><:::::::/:: ::/ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/
ニニニニニニニニニニ|ニニ>、 "''〜、、:::::::::::::/:: :: :: ~::|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ>
ニニニニニニニニニ|ー ̄廴、 /ー<:: :: :: :: :: ::、〃ニニニニニニニニニニニニニニニニニ7
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そういうことになった。
1709 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 14:45:35 ID:OtBrL9S1
>'’:;:斗
/:;:;/ __ ,. 斗ッ
(:;:;:;:;{>'’:;:;:;;:‘'<_ミx____
_(:;:ヽ‐---==ニニ二>。Z__
/:Λ:;:;:;:,:v:;:;:;:;:;:;:‘'<;:;:;:;:;:;<
,':;:;:;Λ:;:;:; l メ`<;:;:;:;Vミミf、 じゃあとりあえず無の砂漠にとんでエネボ連射で――
【7D1000:4264(935+557+589+257+391+812+723)】
,':;{;:;:W_、:;:;:',ィf示、 Vヽ;}ミミL _
l:Λ:;l 汽ソ\;',`¨ ′V/‐,:;:;:ト、;:;ヽ
l:! Λ'.,l ¨ ` \ _, 〈リ} ノ;;;;;)_ )ノ′ (たかいほどやーばい、三桁ぞろ目キリバン連番でアトン崩壊)
‘、 \、 …・ /ニリ斗=ニニラ___________
((\Nニニニニニニニニニニニニニニヽ
_ ___,.へ 〈//ニニニニニニニニニニニニニニ>'’
〈〆〆〆,.zェ、\ (三l(___)ト .,<Yニニニニニニニニ\ ト 、
¨´マ¨: : : :}. \__ __Уz`ー'’::::::::>ムニニニニニニニ<` 'ニニ',
マ: : : : . . }ム===ュ。 . _ __ (У=x/‘'<::::l{:(::)ヽニニニニニニニニヽ/ニニノ
, --ノ ___ / /---- }---Vム=- 《::::ヾ:`::/.Yニニニニニニニニニ`ニニミx
`ー---‐< ‘'<---/----}/,} ヾイi`'’__ノlニ/ヽノヽニニニニニニニニニヽ ___
‘' <--/V ..ィi{::/:{i!:i:i:i:i:i:i:i|Vi:i:i:i:i:i:i:\ニニニニニニニニニニニヽ
¨⌒''‐'’ /:::/::::li!i:i:i:i:i:i斗i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\ニニニニニへニヽニ)
1710 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 14:46:24 ID:OtBrL9S1
_,,................,,_ ヽ::::ヽ
>''";:;:;:;:;:;:;`丶~"''〜、V;:;|
./;:;_、+''"~``>:;:;:;:;:;>;:;:;ヽ;:|ヽ、,,.。*'/
|:;/ ___、r彡<;:;:;:;:;:;:;:;:|:;/_;:;:;:;:<、
`' ,,.。*'",.'';:";:/;:/;:;:;:|イ彡ヽヽ---≧_ / \ _
. >;:;://;:;/;:/;::|;:;|;:;| ̄ ヽ.ヽ;:ヽ-Λ / 、 ヽ、 ヽ- 、 _
// /;:;:;/;:;:/;:;:/;:;:|;:l > |;:;:|/ニ|//V 、_V , <_ ヽ、 ヽ、 < >
.// /:;:;:;:/:;:;/:;:;/|:;:;// /.ィ示| |:;:|ニニ/ .斗 \_ ヽ⌒/ _,,..、 、<_. //|:::| なんかいかやったら
|/ /-</;:;:;/;:/==|// “ .>-" lヽ|ニニ| ~  ̄<^ヽ.ヽ-/---< // .|:::|
>;:/ /:;:;::/γ~乂| |ニニニニノ__ ,,.. -、 _/  ̄ ~"'' " // .|:::| いけそうなきがする!
‐''jI竓ミ ‖;:Λlヽ` " ` |ニニ|ヽ./ ヽ /≦--< // |:::|
| ヽ////:;|(ヽ. 一 ./ヽニ|./ |-< ̄ ̄/ |、 // ‖:::|
メ、___,メ/ニ),、> 、 __ ,,.*"ニニニ/ / ~"''''''"/ ||ヽ_ .// ./::::/
辷≧彡ク圦.ニニニ,,.。⌒>-ニ└ -γ ./ ./ー--┘-≧ / ./:::/
>、ニニ∠:ニニ┌::::::::::::::::::::,,.(/ニニニニ/ _/lニニ<ニ、_ニ|/. / //
_,,..‐''"=ニニニニニヽ::::::,,.。*'"/ニニニニ|ニ|ヽ< /ニニ|~ニニヽ/ .V /
>ニニニニ_,,-''`ニ/ノ:::::--/|ニニ//ニ)/|ヽ /ニニlニニニl<_ ,V/
.ヽニニニニニニニ/ (、ヽ,,.。*'"/ :: V/ニニニニ/|>ヽ//|/ニニニニヽ ィi〔
>_二二二//ー< ./ :: :: :: ::{ニ//ヽ_ ''./ニニニ/.|/ ` ,,_ィi「~
>-ニニニ二/// | / :: :: :: :: :: ゙':: :|/. .| |ニニ<//| ,,.。ィi「
..。。/ニ/ニ// |/┼./:: :: :: :: :: :: :: :: ::|__.| .l/ニニ|/+''"~
ヽ|/ /;:/.‖ || |/ :: :: :: :: :: :: :: :: ::| .| ̄|/ヽ_|
/ニ|ニ/|.(| ).| /:: :: :: :: :: :: :: :: :: ::| .| .|:::::/_,,.-'' "´ ̄ ̄ ̄≧ヽ、
|/ヽ| ヽ| | l :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::ヽー-l-.l、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|
. |ニ|_,-'| :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::_ヽ_,上---_,,.. - '' "´~"''''''./:/|
リ | .|:: :: :: :: :: _,,.._>::::/:/::/::::::::/://ヽ /::/:::/|
/:::::|、 |:: :: ::+''"*''"ヽヽ //::_,,.. :/::/://、 .。*'"::/:::://
/::::::::Λ. |:: // ヽ |/-‐==、 -‐ '' "´::::/::::://
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こうしてとりあえずアトンは滅んだ。
1711 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 14:47:46 ID:VO4Hs94S
発想と馬力の問題だった。そして世界にはZ戦士が残ったのだ
1712 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 14:48:34 ID:OtBrL9S1
>1640ロマール王国を使い魔で偵察。ルキアルがまだ所属してた筈だから動向を調べる
感づかれたら怖いので偵察だけで留める事を徹底
}\
|丶 -==ニ二三三三\
|/∧ } )三三.ソ\
|//∧ /:} _____,/∧ ヽ___゚,
∧|___ノ}!_/ /__ ∧∠>−… ┐ ___/ //: :} }____:
|∨ ハ. /l//,/\/><_/ / 乂____,/ //: : ; /-- }
l ∨ ,' |/ _(⌒ >ー'´ `ヽー…・・・ _ ノ/: : /_,/___;
|ヽ/ヽ/ j /:/i∨{ . . .:.:.:.:.:.:.:... . . . . /:.:.:.:.:./:.:.:∧ \ /
/l ト |__} ' /\{:乂iiiソミメ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..{{/y'´:.::j:.::.:._:/__}/⌒)イ
/:.; 」 ∨ /、⌒\ :.:(i)ー'':.:.:}!i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:_,.イ:./:.:.:.:/}:.l 〔__/ / ⌒)
//:.:/ /| ∨ \ /{ (ii):.:.:.:.:.ノ_,.ィー…く / __}/:.:.:.:/:j:.:. / /
__ ノ_____/___,,, /|/l/ l__/\ /ノ:.乂______/}== { ∨:.,':.:.:.:/:.:.:.:.:. _)
ノl __/ ___ >ー ∠-─く_」┴ イ ' } ノ_,/:.:.:.:.:.:.,イ:l ノ-:.八 ∨⌒:.:.:.::.:.:: / /l
/_ jー' ー<iiOソミメ −<___>___ノ_}___/__/_/:.:./:.}:._;:イ: |:: /==:.:}⌒ /⌒:./:.:..:.: / //|,/
/ /イ /⌒yー ---ミ __ / / / //:./_/_ノ } } }ノ∠:.:.:.:ノ / // / /⌒//:
} ,vv三彡=-=⌒\\\(___ > ア ァー イ7 / .}/⌒ ̄ /⌒/ : : : : / / //:.:.:.:
ゝ'"^^  ̄ \\\\\\\\/ / / / //___{_ノ / /:.:. : : : . . / ̄ ̄__//:.:.:.:.:.:.:
} /⌒Y ̄\WWWWii\\\\{ }___{__// / ̄/:.:.:.:. : : : : : : . . ./(__,.イ:.:.:.:.:.:.:.:/
乂├┌''⌒\|:、:.:.:.:.:.:.:.:.:WWW\l>'"´ / ̄ /:.:.: : : : : : . . .,.イ(_/:.:.:.:.:.:.:.:/⌒___
| ∧| }:.:.:>ー…・・・'"´ /ニニ {:.:.:.: : . . _,.,イ(_/:.:.:.:.:.:.:.:./ ̄:.:.::.:.:.:.:
レ ` W l\ √ ̄ヽ 乂_/(___/:.:.:.:.:.:____:./:.:.:.:.:.:./:.:.:.:
\_」─ ノ} } ) )__/:.:.:.:.:.:.:.:´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:/
}ー彡イリ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
乂___ノノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ'´/彡/:;i::;ヽ:::ヽ;::`''=ニ´___
あ は /-‐''フ彡/;;;;i:::i:;;゙i;::::;;;;;;三
∠_;;;;/;;;ィ:;;;/;;;;;i;|::;;;;;;\
ぁ あ /;;;;,.r‐''":;;/;;;;i;;;;l;;;;`i;;;ヾ;;、
/;:/;;;;/;;;;/;;;;;ハ;;;;|;;;;;;l;;;;l、_
あ ぁ >;;/:::/:::::::ィ';;;r' .};;;;l;;;;;i;;;;;}
/;イ;;;/// /゙二,'''7;;;i;i;;;;|;i;;l;!
!!? ぁ \〃 i | /リi;;;レ'i;;|l;!リ!
ヽ ̄ ヽヽ‘l リ レ' !
ヽ| l l` |
ト、| ./〈 ハ. l,
| / | ,. -、、 |ヽ. )
/レ、v'\/ ∧ ,イ`''、,.Y_j`゙''"/ヽィ
;l´i;/;;ハi;| /i l /、 `゙''ー' r'´ は /
/l;/ ヾ!/ .{ | /i .! ,r.、 ノ ァ |
i / _jヽ, | l,`'i ヽ.ヽ 7 !? 〉
:! ./ ハ Y‐z,,. ヽ V ,、 /
::l/ ./ ,.ィヽ .r'゙ヾ;< /く i ヽ/
:::l‐'゙ ミ ヽ、,,,,_/ノ __vl ヾ!
::::゙i ミ llル'' ゙i_・{ ゙ /´ヽ
::::::ト、__ ゙i ,.ゝ, ,、 rゝトi, / ハ 〉
::::/::::::::゙フク` '゙/ | ビ. ヾルノ | ? _/
:/::::::/:::j .! ,' `> 、 .j゙i、i_r‐l //
::::::/::::::::レ'‐l /|::゙、ー,( `-r'_
:::└、_:::| く.Vi´⌒i゙:::::l:::::\'i'´
:::゙i ̄:::::ト r。´ L;:::::l:::::::::/ ,.-、 _
:::::゙i::::::::| | l::::゙ヽ、:::/i.|/ /'´ ./7
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
唐突な暗黒魔神竜の集会に世界は震撼した! というかもうどうしようもないのだ!
1713 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 14:50:54 ID:OtBrL9S1
>1639 このファンドリアで政治的に上手いことやってる学院長脅威の手腕を学ばせてもらう
>1666 魔神竜に飴もあげる
/{
-‐…‐- {-L
/  ̄~^'' 、 . \ 乂{\
.: / ′ . ‘, \ `>' ⌒}
/ / :', ‘, ∨/.‘, 〈⌒',.′
′ { { V/ .‘, ∨/:‘, `、-}′__ノ}
厂~''< { { { V/ } :}:}{ { ‘, .∨⌒:/
\{- 「-{. ‘, {',.V/ }/}八{',} ‘,:/', ちうわけで適当に現世で遊んでいるが
)>。.-:. . ‘,_、‐''^~',/ ィう灯_ } }. ′
┌-=ニ⌒', ィう灯 、 ````´ } } } , どうもお前が主人だとはばれたらしく
≧=---∧ . └''”__ ′ } { ′
}:∧_」L」__彡' 丶 .:.} ′ ', , お前に土下座外交を始めてる国がだな……
′ | | 厂ノ'ッ。..,,___ ィ({/ ./ {. ‘, ′
/ /| | | \ \ーvー./′./~~^'' 、 ‘, ,
/ / : :| ‘,.〉 { \ 、:Y:. :.{ / } . \', ′
.: / : : :| } ‘, ‘, :‘,」_ソ{ .′. . ̄~^'' 、}′ ∨/
_- .′/:] {', ‘, }八}ー''^{ {_、‐''^~~~',. ヽ. ∨/
_- { . ハ .廴_Y . ‘,廴}{__,,,乂_ . . . :. . .}. ∨/
_- 乂{__ノ . . /⌒廴‘, .}', /-{:.:{ . . . | }_/‘, . ∨/
_- // / / {\ ⌒ヽ } } } ∨''^:. '/ . .:| .{ / /∧ ∨/
/⌒\ _- . / .: / / . { : \ . . . .}/ ′''^~~‘, ∨/ . ‘, . /∧ ‘,⌒',
/^}/ ┐}.: / / /彡' :∧ . . . ⌒}/^}/ . . . . ∧r x . . .{: /∧}{ . \}`、
/^}/. : :{/ ./ / / ⌒¨}/}八} . . . . 「',⌒)>。. ___, >、_〉廴ミx、 /‘, ‘, \
.:^ジ : ://',/ . / / :/ }:{ ‘,. . . .: /} } / :/⌒\乂_ . /L:/',、 .‘,(⌒\
_-ジ //) : :}', / / :/ /∧ .} . . . . / :}/ / :/ . . /⌒¨´ /{ :/: 八 :\ \ 、(^~''<_
. _-ジ .: / / {^', }\{ ./ :/ . .: 沁、. . /廴}、____/′{ . ∧_ /: ジ :/ ]: }',\ `、\{⌒ ~''<
/{ジ // ./ [:',. \ } \__、イ _、<⌒ >-< ┐┌‐< __ソ . . {/^\_/: / .′ :]: }∧∨\ `、 \( :厂⌒',
/}/7 :// /{ :[ ',. . .\ _)_,,, /⌒ア゚⌒廴/⌒\(⌒'' ー ┐{\(⌒ ィ(/ ′ . ]: }/∧∨/:ヽ \  ̄¨´⌒)
/ヽ/ / // / .{ :[∧∨/ . .  ̄._/,, ''^`/(_/-=][=-\(^\__」:」. . . ̄ / た . ]: } ./∧∨/ \`、⌒',
_ /-=}:/ / / ′ .′:{ :[/∧∨/ . . ./ ̄_,,, <__、<⌒''ー:][:ー''⌒)>。.(^\\ . / た ]: } /∧∨/. . \、⌒',
i{- /¨ / / .′ 八 { :[ :/∧∨// ''^~ ̄_/⌒ノ'ッ。.,_ ][ __ ィ( . . \(⌒廴八 た/ :]: } /∧∨/. . 沁、'^',
乂{ .′ :{ {[ .′:\.:[ : ./∧∨/ / ̄ . . ./  ̄ . . . \(辷',廴 .た .]: }. /∧∨/. . . 沁、∧
{ .{ { {乂 廴 . `''く /:/⌒ . . . / ''^゚~ ̄ ̄~゚^'' . .  ̄\ }た⌒',.]: }. /⌒ /∧∨/. . /∧{ ',
{ :{ { { ⌒≧=- ー -/ ィ( . . . . . . . . . . . \ . . . \ \ .]: }/ ‘,/∧∨/. . . . }廴ハ
_ -=; ; ; ; ; ; ; ; ; =- _ |; ; ヽ
<_; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; >-、 |; ; ; l
_フ; ; ; /; ; ; ; ; ; ; ; / ; ; ; )ノ; ; ;ノ
/:;:;/;V;V/ィ ; ; ; ; ; ; /; ; ; ; _; ;--=、
|; ; ;({;i;i;i;i;i;i;i;';i;i7; ; ; /; ; ; /`Y; ; ; ; l
l ; ; });i;i;i;i;i;i'⌒l! ; ; / ; / |l ; ; ; / あ、あれぇ……?
Vリ彡:i:i:iΛ 〈}; /,';/ ヘヽ /,' ; /
|ヽ/三三ニ=-;i;i;/ |(;) l/ ‖ ///
--=ニマ^v'ニ|三三三ニ-_(;) ! ('"
ニニニニニニレラ/ニヽ三(;)_ _ ./
ニニニニニニニニニノ三リ=-._ /
/ニニニニニニニニニニ=-三h;)
ニニニニニニニニニニニ< 三》
ニ ニニニニニニニニニニニ ヽ イ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こうして、世界は救われたのであった。人間の樹ショックのせいで(メタ
1714 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 14:52:24 ID:VO4Hs94S
世界は救われた。なお人類
1715 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 14:53:33 ID:OtBrL9S1
, イ
_ ____ >'  ̄ ̄ ̄ヽ- 、_ ,.. ィ リ
ィーュ、> ' ´ /⌒ー_、' ̄ ̄ `iー'´ /
_/::::::{/  ̄ ヽノ´ i! ,}_..>‐ ' ,
r'::::ヽ,イ ./ , −‐ < \ i| /ヽ _/l
l:::::::/ / 、 丶 丶 レ≦z‐―vー‐< /
{::::/ / 、 ヽ ヽ 〈 ヽ } }/
У ,! ト. !\ マ V i} ,j _.乂
′Y ! |マ ト、 |\ V V /,斗ャヤi{ というわけでマジですまん!
l l! { /{ | }.斗チ斥 ァ、V v'_{_ i! ト
| |l Y | { ,イγ ヽ ソ V il / | i!ム ヽ 今ちょっとメンタルがブチ折れそうなんで
| ト.l i| ム /{ 、._乂゜彡 V ゙,〈 i| i| _乂__ ノ}
| |iム Y ム:! { iト乂 ´ ! i! V i! ∧__..>' 力技で倒せる敵を倒しましたで
| :从ハ ' l{ lト、{ `\ 从 ! l 乂 i| .∧
l/ l人l ` ! ゝ、` _ - 、 /i| .八 ト--`、 \ この話エンドにさせてくれ!
.ノ ノ_ )ヽ \ v⌒^」 〈|lリ / )'.。s≦⌒ヽ- 、 丶
._/ マヾ Y l}__  ̄ .イ _ノ'ノ´/´ _ ∨ ` <
rv}ヽ \:l| ノ、 ヽ‐くr'´,斗'´ ノ´ ` ∨ < 八つ当たりでアトン倒したみたいで心苦しいが
| lj 「\ /く::}\i} /.V / _ ∨ \ <
|.八 } ー┬―ソ (_ん'_.∠ .イ .イ´ ヽ ∨ \ < それくらいしないともうなんかもたない!w
l i}イ .′ / ノ ー≦´ / Y ∨ 、 丶
, .! _ メ{j'/、 ..イ li } 、
}v / / .≧s。...__ / .)、 ー≦ У / |i .ハ ∧ 丶 ∨
l′ iレ ん、/_,>――.イ /、 l/ l ∧ 、 ∨
} }′ ./ イ/ // ./、Y{ \ 从 ! |、 : 皆さま、ありがとうございました!
′ / !/ i} r'.ノ '- 、 i| 、 /( .八 | ∨
/ / ハ .ノ/ _..ノ{ { ヽ / l ヽ | } ト l
.イ ' j .〉┴<. Yヽ i| 丶 ,イ 乂 | l i| ヽ
′ ,.ィ .′ レ .| ヽ、 ,ー '八 \ ! ! }/
l! ,ィ r' 〈 .ト ノ ′ ゝ _」、 λ {⌒ヽ ′ ノ
l! j { / / ,.} ヽ ∨ { ∧_ Y / ′ .、 \ ′ /
、| Y{ { / i! V _ 乂 .人 リ\ ∧ \-ヽ .//l /
∧ ム Y 乂___{ |(__≧s。.、___r―く { >-{ ヽ 丶. ム .∧/ ノ' |
{ } .ム ゝ、 ヽ_> ヽ \ ≧s。.. l iト ヽ. ム ム l /
乂\ 乂 ` 廴_ ー−ュ_ l / ヽ |\ l\ l /
ー=≦.._ ! ` _r'¨¨¨´ ̄ ∨ |\{ 丶{ ヽ! / ′
{`¨`−、 __ ノ ( / ̄` | ヽ、 ` / /
≧-ー−、_.>―) 乂 / /
)_人_ ノ、 }ー} > /´
\ }/::∨ >
\_∨___ ..>
1716 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 14:55:04 ID:OtBrL9S1
強い強くないじゃなくてっゲームの仕様でノックバックが発生してそれで落下死が発生するところまで扶持落としてくるのはもう攻略法があっても心が折れるんよ。
1717 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 14:55:25 ID:k6KxcRHN
乙ー
1718 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 14:57:49 ID:OtBrL9S1
___
´⌒ ⌒` ___ _
/ \ \_ -= ⌒ } {=-イ /
__ / \ \-イ -‐ } ./ /} .//
{二二/: : /: : . . . . . . : :}: : :‘,: .\ } ./ ./=--- ´
{::{:` /: : : : : !: : : : : : : } ‘,: . Y 7 / /
Vヘ/.: : : : : :|: : l } } V /イ‘, _ で、不二咲君の方を昼間にお題をいただいて
∨: : : N | l /__ λ ∨=- - --イ/
.: : : /}/ }/ : ..| : } / / ちまちまやるスタイルで頑張っていくとしてだな。
: : T  ̄\ / 孑ううぅk { | } ./_. イ
{:| |孑うぅk 、N/ (:::{}::) { | }/⌒ 八 ちょっと1900年日本で頑張る3人をPC作成させてくれ。
. | } (::{}:) | .∧
八 ‘, ′ / ./ | ‘, .∧
i{ \ 八 /// |. ‘, ‘,
八 \ c っ // / ..|. ‘, ‘, 中ボスで無惨が出てくるバージョンと
⌒ ‘, ` イ .{ .|: ‘, ‘, ‘,
. λ ‘, }: :|: :≧=≦| { | 人}::.. ‘, ‘, そういうのやらないバージョンどっちがやりたい?
/ ‘, E: |: : |::r== v= " ̄{∧)/ _ -=  ̄⌒\ \
/ ‘, } .l:_:|:_:_{::| .} / \. \ \ それによって3人分作るから。
. / } .} -= ノ /_ -= ./ _ -= ⌒ ( ‘, \
/ / ノ} } \< ` _ =- ´ -= ⌒ \ ‘,
. / ./(.} / .} 、 } :. ‘,
/./ ./ .// .ノ _ =-----------< : :. :
. /./ ./-=/ /}-= _ =- } \ / : :
-=/ ./ ..)/{ / } ./⌒ ̄⌒ { .} 、 }/ : }
// ノ -=( /}/ \ / -== .V .ヘ \ }. | }
. / // { / }./ \../=- ¨ V .ヘ \ \ .}‘, |
. / / /‘,/ ∧ / /⌒ V .ヘ \ ` =- ._ ‘, .|
{ / { ./ {⌒Y V./ / V .ヘ ` =-- ‘,..ノ
1719 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 14:59:27 ID:OtBrL9S1
よし、とりあえず戦闘力はなしで考えよう。
どうせ後からでも戦闘力はたせるw
1720 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 15:00:13 ID:G4jI/Xuh
やらないパターン?
1721 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 15:03:08 ID:OtBrL9S1
13《世間知》
種別:パッシヴ
前提:LV1
コスト:−
効果:何かを発見&捜索する際の外界判定など戦闘に直接関係しない判定の成功数を+LVする。
また他人を診察して病状や治療法を知ることができ、《応急手当》を含む特技による回復量を+[魔法力]する。
このとき同時に毒や病気や状態異常など怪我以外の治療を行ってもよい。
ところで世間知だけ治療効果がしょぼかったのでちょっとプラス。
1722 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 15:05:59 ID:VO4Hs94S
戦闘力無しで無惨バージョンという場合
異常者の皆さんにあらゆる支援をジャブジャブ流し込めるのか!
へっへっへ、鬼狩りにしか使えねぇニッチ過ぎる技術や兵器にアホほどお金様をぶっこんでやるぜぇ
1723 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 15:10:08 ID:OtBrL9S1
、―=- _ _ -=ニ⌒>、
_ -=ニ=- _.::::.::.:_」L廊」_.:::\
、<⌒v/ v/>、⌒>、. .. . _ ``〜、、
V/v/.V/}.::::}.::\</ハ ´. .. .. .. . . . . . \
`¨ ̄ ̄〉⌒>、.:::〉へハ, , /. . . . . . . . . . v/
\ー‐- -=ニ ̄⌒>、v_/. :: :} /. . . . . . . . . . . . ..
` ー-=ニ=- _〈.::〈 \`¨¨./. . . ./ /. . . . . . . . .゙;
√ . \.〉. . >. √. . . { :八._ . . . ._. }
√. . . √ ̄. . √. . . .乂´ \. . . .´/ | なるほど、鬼狩りは鬼狩りに任せて
√. . . √. . . . . }.. .. . ..斗r七ぇ\.:斗 |
/. . . . ./. . . . . .:::l . . . .込. Vrソ {ソ..:| 産屋敷を支援するパターンか。
/. . . . ..:. . . . . . . ..|. . . . . |:゚゚;'゚゚ 〉リ
/. . . ..:/. . . . . ./. ./|. . . . . | // それはそれで面白そうだ。
/. . . . ..′. . . ../ ../ i|. . . . . | ´’//
.: . . . ../. . . . . ././rr.i|.:.. . . ..|.r〕iト . _ ′: (鬼をボコボコにできないとは言ってない)
. . . . . ../. . . . ≫=ミ「.:¨¨ヤ. . .ヤ|{うぅ .|. : ::i|
/. . . . . . . . . . /.::::: : : ``〜.ヤ. . .ヤ.:`Y(_|. : ::i|
/. . . .. . . . . . . ノ -=- _. : : : :.ヤ. . .ヤ.:::{}.、|. : ::i|.、
.:: .. . . . . . ./. . ../.:::::´ ̄ ̄`~"''〜.ヤ. . .ヤ.::[ヘ.|. : ::i|.::} で、せっかくだし
/. . . . . . . .:/. . . .{.:::_-= ̄ ̄`〜、. : ..ヤ. . .ヤ\)ヘ.. . .ヤ:}、
. /. . . . . . . ../. . . . .V/: : : : : : : : : : \. :ヤ. . .ヤ、.`¨ V/ハ.|.ハ 「帝大コースで金儲けするパターン」
.. / . . . . . ../′. . .:::::√: : : : : : : :|: :: : :.| :ヤ. . .ヤ..:≧=V/ }. ::}
. ′.:::::.:://. . . . .::::.::√: : : : : : :_ノ: : : : :i :|ヤ. . .ヤ. : : : .}/ ノ 「陸士コースでやべー奴集めるパターン」
: /.::::::::::.:/../. . . . . .:::::::i| . '/, . /. . . . . . .. . |.ヤ. . .i`≧=-=≦\v
. √.::::::::::′. . . . . /. .:/.i}. . .`¨´. : : : : : : :ノ .ノ. }. ./i|: : v/⌒vVへ.、 「海軍コースでやべー奴集めるパターン」
. |.:::::::::::i|/. . . . . ./ . /.:: '/,. : : : : : : : : ://. ://}/. :/.v/⌒v.Vハ
. |.::::::::: /. . . . . . . . /.::::::.〉/ . : : : : : //. . . ´ . ./. :/.:::::v/⌒}. Vハ の3人分作るとするか。
. ヤ.::::::/. . . . . .. i| .i|.::::::/.:vV/ : : //. : : : : : : : : :/.::: :: :}^⌒}._:_}/ }
. V/.√. . . . . . i| .i|.:::/.::::::vV/.://: : : : : : : : : : ./. : : : /}^⌒}.::: }_/} どれにどのAAつけるかご提案ください。
V√. . . . . . .i} .i}./.:::::::::::vV/. : /: : : : : : : :/. : /V_/}^⌒}_/√ }
){.::::::. . . . . .i|.::/.::::::::::::::.`¨ . : : : : : : : ヘ/V/ハ/iリL :} .〈-=}
. / ヤ.::::..:: . . .,.i|/ハ_.::::::. . _ ..ヘ/^\/V/i:i:i:iリi:i:/i://i:i:Y.} }i:i/
. ヤ.:/v/. : : /i:/ハV_V/ハ「i:i:Yi:i:i:i/i:i:i:i/i:i:i:i/i:i:/i://i:/: } .}/
.. ヤ′V/...〈_/vi/{i:i/i:iYi:/{i:i:i/i:i:i/i:i:i:i/i:i:/Li/ v.:.¨´. : /
1724 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 15:10:51 ID:a/r+/aIb
>>1722
自分もそれが見たいから無惨様ありバージョンがいいです
1725 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 15:13:40 ID:Dma+KU7r
【陸士コース】大上一郎(サクラ大戦)
【海軍コース】榛名(艦これ)
帝大はおもいつかんかったw
1726 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 15:13:42 ID:a/r+/aIb
帝大コースのAAにるろ剣の武田観柳はどうでしょう
今までなんだかんだ主人公はなかったし、成り上がって金儲けするのにぴったりなキャラなので
1727 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 15:14:27 ID:Dma+KU7r
【陸士コース】大神一郎
字まちがえたw
1728 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 15:16:57 ID:OtBrL9S1
ルール
1:とれる不利な特徴はこの4つのみ
《★令和脳》
種別:パッシヴ
コスト:−
効果:倫理観や行動規範が現代令和日本基準であり、この世界の生活や文化になじむのが困難である。
《★善良》
種別:パッシヴ
コスト:−
効果:あなたはお人よしであり、人が困っているところを見捨てることができない。
《★勤勉》
種別:パッシヴ
コスト:−
効果:あなたは何かあることに努力を惜しむことができず、常に全力で取り組んでしまう。
《★義務感:日本》
種別:パッシヴ
コスト:−
効果:あなたには心理的、社会的、あるいは魔術的に養う責任のある無力な個人または団体がある。
生活費などの諸経費が2倍になるのみならず、事あるごとにその存在を守るための行動をとる必要がある。
2:1年にそれぞれ3人がクエストをクリアするごとに2500経験点手に入る。
逆に言うと参加者から指定できる行動は1つまで
3:参加者はそれぞれのキャラクターにやらせたいクエストを提案し、投票で一番最多のものを行う。
最多が複数ある場合は議長権限で私が判断する。この時とらせたい特技を指定してもしなくてもいい。
4:1900年生まれで1905年スタート。日本が焼け野原にならず憲法上の問題も解決できたらクリア。
5:途中で鬼が出てきたら何とかしろ
こんなもんでいいかな?
1729 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 15:18:01 ID:OtBrL9S1
>1726
あいつ大好きなんだけど主人公としてずっと出すのはちょっとw
1730 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 15:18:18 ID:VO4Hs94S
家族(と決着後の自身)の就職先も任せてくれ!と良い顔しつつ
時代を超越した高モラル高モチベ集団をゲットする計画通りフェイス
1731 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 15:21:40 ID:OtBrL9S1
、―=- _ _ -=ニ⌒>、
_ -=ニ=- _.::::.::.:_」L廊」_.:::\
、<⌒v/ v/>、⌒>、. .. . _ ``〜、、
V/v/.V/}.::::}.::\</ハ ´. .. .. .. . . . . . \
`¨ ̄ ̄〉⌒>、.:::〉へハ, , /. . . . . . . . . . v/
\ー‐- -=ニ ̄⌒>、v_/. :: :} /. . . . . . . . . . . . ..
` ー-=ニ=- _〈.::〈 \`¨¨./. . . ./ /. . . . . . . . .゙;
√ . \.〉. . >. √. . . { :八._ . . . ._. } じゃあまあ雰囲気つかむために帝大コースやりますか。
√. . . √ ̄. . √. . . .乂´ \. . . .´/ |
√. . . √. . . . . }.. .. . ..斗r七ぇ\.:斗 | こいつの場合他人を進水させる必要は……
/. . . . ./. . . . . .:::l . . . .込. L丿 .{丿i|
/. . . . ..:. . . . . . . ..|. . . . . | 〉リ あるっちゃあるけど威厳でもなんとかなりそうだし
/. . . ..:/. . . . . ./. ./|. . . . . | //
/. . . . ..′. . . ../ ../ i|. . . . . | ´// 最悪カネと実績で黙らせられるから騎士道とかなしでいいかな。
.: . . . ../. . . . . ././rr.i|.:.. . . ..|.r〕iト . _ ′:
. . . . . ../. . . . ≫=ミ「.:¨¨ヤ. . .ヤ|{うぅ .|. : ::i|
/. . . . . . . . . . /.::::: : : ``〜.ヤ. . .ヤ.:`Y(_|. : ::i|
/. . . .. . . . . . . ノ -=- _. : : : :.ヤ. . .ヤ.:::{}.、|. : ::i|.、
.:: .. . . . . . ./. . ../.:::::´ ̄ ̄`~"''〜.ヤ. . .ヤ.::[ヘ.|. : ::i|.::}
/. . . . . . . .:/. . . .{.:::_-= ̄ ̄`〜、. : ..ヤ. . .ヤ\)ヘ.. . .ヤ:}、
. /. . . . . . . ../. . . . .V/: : : : : : : : : : \. :ヤ. . .ヤ、.`¨ V/ハ.|.ハ
.. / . . . . . ../′. . .:::::√: : : : : : : :|: :: : :.| :ヤ. . .ヤ..:≧=V/ }. ::}
. ′.:::::.:://. . . . .::::.::√: : : : : : :_ノ: : : : :i :|ヤ. . .ヤ. : : : .}/ ノ
: /.::::::::::.:/../. . . . . .:::::::i| . '/, . /. . . . . . .. . |.ヤ. . .i`≧=-=≦\v
. √.::::::::::′. . . . . /. .:/.i}. . .`¨´. : : : : : : :ノ .ノ. }. ./i|: : v/⌒vVへ.、
. |.:::::::::::i|/. . . . . ./ . /.:: '/,. : : : : : : : : ://. ://}/. :/.v/⌒v.Vハ
. |.::::::::: /. . . . . . . . /.::::::.〉/ . : : : : : //. . . ´ . ./. :/.:::::v/⌒}. Vハ
. ヤ.::::::/. . . . . .. i| .i|.::::::/.:vV/ : : //. : : : : : : : : :/.::: :: :}^⌒}._:_}/ }
. V/.√. . . . . . i| .i|.:::/.::::::vV/.://: : : : : : : : : : ./. : : : /}^⌒}.::: }_/}
V√. . . . . . .i} .i}./.:::::::::::vV/. : /: : : : : : : :/. : /V_/}^⌒}_/√ }
){.::::::. . . . . .i|.::/.::::::::::::::.`¨ . : : : : : : : ヘ/V/ハ/iリL :} .〈-=}
. / ヤ.::::..:: . . .,.i|/ハ_.::::::. . _ ..ヘ/^\/V/i:i:i:iリi:i:/i://i:i:Y.} }i:i/
. ヤ.:/v/. : : /i:/ハV_V/ハ「i:i:Yi:i:i:i/i:i:i:i/i:i:i:i/i:i:/i://i:/: } .}/
.. ヤ′V/...〈_/vi/{i:i/i:iYi:/{i:i:i/i:i:i/i:i:i:i/i:i:/Li/ v.:.¨´. : /
1732 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 15:26:25 ID:VO4Hs94S
金と実績を得る為に金と実績or身分が必要になる悲しい構造になりそうな気もする
いやどうなんだろうな。身分保障でコネとか信用を得ればいいのか?
1733 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 15:28:41 ID:OtBrL9S1
1《苦痛耐性》
種別:パッシヴ、SL
前提:LV1
コスト:−
効果:あなたの最大HPを+[LV×SL×50]する。またあなたは攻撃や拷問などを受けても苦痛にあえがなくなる。
そして苦痛耐性がそろそろ鋼の魂の完全下位に成り下がってきたのでこうしてみよう。
1734 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 15:42:25 ID:VO4Hs94S
いっそ一般特技でも良いかもしれない。最初級から各等級を揃えた上で
元祖は熟練度たったの2ぐらいだから少し本を読むだけで身に付くごく一般的な代物だったし
1735 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 15:50:02 ID:OtBrL9S1
《苦痛耐性》
種別:パッシヴ
前提:最初級/初級/中級/上級/最上級
コスト:−
効果:あなたの最大HPを+[LV×10]/[LV×20]/[LV×50]/[LV×100]/[LV×200]する。
またあなたは攻撃や拷問などを受けても苦痛にあえがなくなる。
つまりこうか。あと差額で投球を挙げられることを明記しよう。
*一般特技
・最初級/初級/中級/上級/最上級 1万G/10万G/100万G/1000万G/1億G
・お金を払って習得が可能な特技。特技として習得もでき、特に記述がなければ1LVから習得できる。
・複数の等級がある特技の場合、差額を払えば上の等級を習得できる。
・中には一定以上のレベルでなければ習得できないものも存在する。
1736 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 15:55:04 ID:qVADVcY4
【陸士コース】石馬戒厳(刃鳴散らす)
【海軍コース】坂本美緒( ストライクウィッチーズ )
【帝大コース】穢戸鳴 辰祁(天穹ノ彼方の錬星郷)
とりあえずこんな感じか女性では無くて男性の方が良いかもしれないけど
1737 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 16:00:42 ID:OtBrL9S1
《頑健》
種別:パッシヴ
前提:LV1
コスト:−
効果:あなたの特技等の修正を加えた後の最終的な最大HPを2倍にする。またあなたは病気をしなくなる。
《奉納》
種別:効果参照、美学
前提:LV4
コスト:なし
効果:いつでも使用できる。視界内の対象の「**回に*回」という回数制限のある特技の使用回数を1回復する。
この特技は1日に1回のみ使用でき、あらゆる特技で単体以外を対象にできない。
《八面六臂》
種別:ターン開始時
前提:LV7
コスト:なし
効果:あなたは即座に通常移動と行動を行うことができる。この時、特技を使用してもよい。
《超越存在》
種別:パッシヴ
前提:LV10
コスト:−
効果:あなたは超越存在となり、決して老化せず、通常の毒や病気を無効化する(成長はする)
また1戦闘中に1回、いつでも死亡を含むすべての不利な状態を回復し、HPを全快させることができる。
17《武神覇斬》
種別:パッシヴ
前提LV15、《乱れ雪月花》
コスト:−
効果:あなたは《連続攻撃》を1ターンに4回まで使用できる。
18《金剛》
種別:行動、魔法
前提:LV15
コスト:なし
効果:自身を含む視界内の死後1時間以上経過していない任意のキャラクターすべてを対象とする。
対象のHPを全快し、死亡を含むあらゆる心身の不利益を回復させる。
この特技は1週間に1回まで使用でき、特別にあなたが死亡を含む行動不能状態であってもいつでも使用できる。
で、その分のレベルを調整してこんなもんかな。
1738 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 16:02:39 ID:OtBrL9S1
1《悠久の生》
種別:パッシヴ、SL
前提:LV1
コスト:−
効果:あなたの魔法力を+[LV×SL×5]し、「種別:魔法」または「種別:美学」の特技のコストを−[SL]HP(最低0)する。
また前提レベルが[LV]以下の「種別:美学or魔法」の特技を「SL」個選択、習得できる。
習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。
さらにあなたは決して老化せず、望むならば何らかの手段で殺害されるまで生きることができる。
《即興》(悠久の生で習得)
種別:効果参照、美学
前提:LV1
コスト:なし
効果:即興で芸術作品を作り上げる特技。
あなたは即座に通常移動と[種別:行動、美学]の特技を行う。《剣舞》を習得している場合、攻撃を行ってもよい。
またあなたは《高速作業》を習得しているかのように休日一日で芸術作品を一つ作成できる。
いつでも使用でき、使用しても行動済にならないが、戦闘中は1ターンに1回しか使用できない。
2《魔導学》
種別:パッシヴ、SL
前提:LV1
コスト:−
効果:あなたの回避力を常に+[LV]、行動力と魔法力を+[LV×10]、そのうえで最大HPと防御力を+[魔法力]する。
またあなたが「種別:魔法、攻撃」の特技で与える、またはあなたが与えた状態異常で与えるダメージを+[LV×10]する。
ダメージを与えない特技や状態異常でも追加でダメージを与えてよい。
さらにあなたは回避力、行動力、防御力、運搬力を〈知性〉で計算でき、あらゆる判定を〈知性〉で行うことができ、
前提レベルが[LV]以下の「種別:魔法」の特技を[SL×2]個選択、習得できる。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。
《治癒祈念》(魔導学で習得1)
種別:行動、美学、魔法
前提:LV1
コスト:なし
効果:あなたを除く[LV×10]m以内の任意の最大LV体を対象とする。そのHPを[魔法力]点回復する。
対象のHPが0以下の場合、回復量が半分(端数切上)になるが、これによりHPが1以上になった場合は行動不能状態から回復する。
《解析魔術》(魔導学で習得2)
種別:効果参照、魔法
前提:LV1
コスト:なし
効果:この魔法は戦闘外ならいつでも、戦闘中なら1ターンに1回のみ使用できる。
視界内の任意の物体や人物1つ、または空間全体を対象とし難易度500の知性判定を行う。難易度が決められてない場合1とする。
成功した場合対象の性能を知ることができる。
対象がトラップや鍵または継続して効果を発揮している「種別:魔法」の効果であった場合、同時にそれを解除してもよい。
3《汎用魔術》
種別:パッシヴ
前提:LV1、《魔導学》
コスト:−
効果:様々な便利な技術を魔法で再現する特技。
「種別:パッシヴ」でない前提レベルが[LV]以下の特技を[LV×2]つ選択し、習得できる。
ただしその場合、「種別:魔法」が追加される。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。
《威厳》(汎用魔術で習得1)
種別:行動(魔法)
前提:LV1
コスト:なし
説明:圧倒的なカリスマ性で他者を従わせる特技。
あなたの命令が届くすべてのキャラクターを対象とする。その命令に衝動的に従わせることができる。
ただし、その後で対象が落ち着いた時に命令の内容を鑑みることを妨げることはできない。
戦闘中に使用した場合、あなたに敵対する存在は行動済になる。
《用意周到》(汎用魔術で習得2)
種別:効果参照(魔法)
前提:LV1
コスト:効果参照
効果:こんなこともあろうかと道具や資金を用意しておく特技。
いつでも使用できる。あなたはGを消費して即座に購入可能なアイテムを一つ購入していたことにできる。
もしくは即座に所持するアイテムを売却してGを獲得していたことにできる。
4《英才教育》
種別:パッシヴ
前提:LV1
コスト:−
効果:庶民では望むべくもないほど恵まれた教育を受けたことを表す特技。
あなたのすべての能力を+LVする。これにより能力値が上限を超えてもよい。
またあなたは大軍を指揮する能力を有し、前提レベルが[LV]以下の一般特技をLV個選択、習得できる。
習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。(《製作:**》を習得)
5《鋼の魂》
種別:パッシヴ、SL
前提:LV1
コスト:なし
効果:己の美学や信仰のために命を懸ける覚悟を示す特技。
あなたは苦痛や拷問にあえがなくなり、あなたの装備を除く最大HPの計算を[体力×10+外界×10×(SL+1)]とする。
《巨体》や《微小》を習得している場合、体力の係数はそちらを参照すること。
またあらゆる判定を〈外界〉で行うことができ、前提レベルが[LV]以下の一般特技をSL個選択し、習得できる。
習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。(《製作:**》を指定)
6《魔動機術》
種別:パッシヴ
前提:LV1
コスト:−
効果:あなたは機械による魔術、魔動機術を治めることで特殊な薬品や魔動機、素材などを使用、作成、維持できるようになる。
また、あなたの最大HPと魔法力を+[LV×5]し、機械である存在に耐性や無効等を無視し常に防御無視ダメージを与える。
さらに、あなたは最大LV個まで《製作》《高速作業》または「前提レベルがLV以下の魔石をコストに使用するコモンスペル」を習得できる。
どれを習得するかは毎朝ごとに変更可能。(《高速作業》を習得)
7《世間知》
種別:パッシヴ
前提:LV1
コスト:−
効果:何かを発見&捜索する際の外界判定など戦闘に直接関係しない判定の成功数を+LVする。
また他人を診察して病状や治療法を知ることができ、《応急手当》を含む特技による回復量を+[魔法力]する。
このとき同時に毒や病気など怪我以外の治療を行ってもよい。
8《身分保障》
種別:パッシヴ
前提:LV1
コスト:−
効果:貴種にふさわしい身分と人脈と礼儀作法、そして信用を持ち合わせている。
あなたとその陣営は行動の合間に中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
またあなたは正式な身分を持ち、身分や立ち居振る舞いを理由に面会を拒否されたり、不快感を与えることがなくなる。
、―=- _ _ -=ニ⌒>、
_ -=ニ=- _.::::.::.:_」L廊」_.:::\
、<⌒v/ v/>、⌒>、. .. . _ ``〜、、
V/v/.V/}.::::}.::\</ハ ´. .. .. .. . . . . . \
`¨ ̄ ̄〉⌒>、.:::〉へハ, , /. . . . . . . . . . v/
\ー‐- -=ニ ̄⌒>、v_/. :: :} /. . . . . . . . . . . . ..
` ー-=ニ=- _〈.::〈 \`¨¨./. . . ./ /. . . . . . . . .゙;
√ . \.〉. . >. √. . . { :八._ . . . ._. }
√. . . √ ̄. . √. . . .乂´ \. . . .´/ |
√. . . √. . . . . }.. .. . ..斗r七ぇ\.:斗 | というわけで身分保障で発明品を
/. . . . ./. . . . . .:::l . . . .込. Vrソ {ソ..:|
/. . . . ..:. . . . . . . ..|. . . . . | 〉リ えらい人や企業の社長にもっていって威厳で採用させて
/. . . ..:/. . . . . ./. ./|. . . . . | //
/. . . . ..′. . . ../ ../ i|. . . . . | ´// 信頼を得ようというスタイルのパターンかな?
.: . . . ../. . . . . ././rr.i|.:.. . . ..|.r〕iト . _ ′:
. . . . . ../. . . . ≫=ミ「.:¨¨ヤ. . .ヤ|{うぅ .|. : ::i|
/. . . . . . . . . . /.::::: : : ``〜.ヤ. . .ヤ.:`Y(_|. : ::i| 史実の偉い人はだれか調べてください。
/. . . .. . . . . . . ノ -=- _. : : : :.ヤ. . .ヤ.:::{}.、|. : ::i|.、
.:: .. . . . . . ./. . ../.:::::´ ̄ ̄`~"''〜.ヤ. . .ヤ.::[ヘ.|. : ::i|.::}
/. . . . . . . .:/. . . .{.:::_-= ̄ ̄`〜、. : ..ヤ. . .ヤ\)ヘ.. . .ヤ:}、
. /. . . . . . . ../. . . . .V/: : : : : : : : : : \. :ヤ. . .ヤ、.`¨ V/ハ.|.ハ
.. / . . . . . ../′. . .:::::√: : : : : : : :|: :: : :.| :ヤ. . .ヤ..:≧=V/ }. ::}
. ′.:::::.:://. . . . .::::.::√: : : : : : :_ノ: : : : :i :|ヤ. . .ヤ. : : : .}/ ノ
: /.::::::::::.:/../. . . . . .:::::::i| . '/, . /. . . . . . .. . |.ヤ. . .i`≧=-=≦\v
. √.::::::::::′. . . . . /. .:/.i}. . .`¨´. : : : : : : :ノ .ノ. }. ./i|: : v/⌒vVへ.、
. |.:::::::::::i|/. . . . . ./ . /.:: '/,. : : : : : : : : ://. ://}/. :/.v/⌒v.Vハ
. |.::::::::: /. . . . . . . . /.::::::.〉/ . : : : : : //. . . ´ . ./. :/.:::::v/⌒}. Vハ
. ヤ.::::::/. . . . . .. i| .i|.::::::/.:vV/ : : //. : : : : : : : : :/.::: :: :}^⌒}._:_}/ }
. V/.√. . . . . . i| .i|.:::/.::::::vV/.://: : : : : : : : : : ./. : : : /}^⌒}.::: }_/}
V√. . . . . . .i} .i}./.:::::::::::vV/. : /: : : : : : : :/. : /V_/}^⌒}_/√ }
){.::::::. . . . . .i|.::/.::::::::::::::.`¨ . : : : : : : : ヘ/V/ハ/iリL :} .〈-=}
. / ヤ.::::..:: . . .,.i|/ハ_.::::::. . _ ..ヘ/^\/V/i:i:i:iリi:i:/i://i:i:Y.} }i:i/
. ヤ.:/v/. : : /i:/ハV_V/ハ「i:i:Yi:i:i:i/i:i:i:i/i:i:i:i/i:i:/i://i:/: } .}/
.. ヤ′V/...〈_/vi/{i:i/i:iYi:/{i:i:i/i:i:i/i:i:i:i/i:i:/Li/ v.:.¨´. : /
1739 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 16:02:53 ID:VO4Hs94S
魔法でない一般特技も増やしてみたいが塩梅が難しい
コモンマジック多いしこっちも豊富にしたいものなんだが
1740 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 16:08:27 ID:VO4Hs94S
何でも作れて何でも知ってて何でもフリーパス
ついでに何故か全く老化しませんが鬼殺隊の皆さんの味方です信用してくださいね(ニコォ
1741 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 16:12:09 ID:3GFwAV5k
最近どんどんひどくなってる気がする。
データ作るの楽しいんだろうけど、データだけ貼って話おざなり
話自体も10レスぐらいで来た見た勝ったするだけで3日ぐらいで終わるのばっかりだし
1742 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 16:16:53 ID:OtBrL9S1
1《頑健》
種別:パッシヴ
前提:LV1
コスト:−
効果:あなたの特技等の修正を加えた後の最終的な最大HPを2倍にする。またあなたは病気をしなくなる。
2《魔導学》
種別:パッシヴ、SL
前提:LV1
コスト:−
効果:あなたの回避力を常に+[LV]、行動力と魔法力を+[LV×10]、そのうえで最大HPと防御力を+[魔法力]する。
またあなたが「種別:魔法、攻撃」の特技で与える、またはあなたが与えた状態異常で与えるダメージを+[LV×10]する。
ダメージを与えない特技や状態異常でも追加でダメージを与えてよい。
さらにあなたは回避力、行動力、防御力、運搬力を〈知性〉で計算でき、あらゆる判定を〈知性〉で行うことができ、
前提レベルが[LV]以下の「種別:魔法」の特技を[SL×2]個選択、習得できる。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。
《治癒祈念》(魔導学で習得1)
種別:行動、美学、魔法
前提:LV1
コスト:なし
効果:あなたを除く[LV×10]m以内の任意の最大LV体を対象とする。そのHPを[魔法力]点回復する。
対象のHPが0以下の場合、回復量が半分(端数切上)になるが、これによりHPが1以上になった場合は行動不能状態から回復する。
8《魔具作成》(魔導学で習得2)
種別:行動、魔法
前提:LV1
コスト:なし
効果:あなたの魔法の力を物品に込め、魔法の道具とする特技。物品一つを対象とする。
対象の所有者にあなたが習得している「種別:魔法」の特技を習得させる。
この効果はあなたが解除するまで持続するが、同名特技の効果は重複しないことに注意すること。
3《汎用魔術》
種別:パッシヴ
前提:LV1、《魔導学》
コスト:−
効果:様々な便利な技術を魔法で再現する特技。
「種別:パッシヴ」でない前提レベルが[LV]以下の特技を[LV×2]つ選択し、習得できる。
ただしその場合、「種別:魔法」が追加される。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。
《威厳》(汎用魔術で習得1)
種別:行動(魔法)
前提:LV1
コスト:なし
説明:圧倒的なカリスマ性で他者を従わせる特技。
あなたの命令が届くすべてのキャラクターを対象とする。その命令に衝動的に従わせることができる。
ただし、その後で対象が落ち着いた時に命令の内容を鑑みることを妨げることはできない。
戦闘中に使用した場合、あなたに敵対する存在は行動済になる。
《直感》
種別:効果参照(魔法)
前提:LV1
コスト:1HP
効果:あなたが判定に失敗した時、または不意打ちを受けた時に使用する。
その判定を成功したことにし、不意打ちを無効にする。
4《英才教育》
種別:パッシヴ
前提:LV1
コスト:−
効果:庶民では望むべくもないほど恵まれた教育を受けたことを表す特技。
あなたのすべての能力を+LVする。これにより能力値が上限を超えてもよい。
またあなたは大軍を指揮する能力を有し、前提レベルが[LV]以下の一般特技をLV個選択、習得できる。
習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。(《製作:魔動機》を習得)
5《魔動機術》
種別:パッシヴ
前提:LV1
コスト:−
効果:あなたは機械による魔術、魔動機術を治めることで特殊な薬品や魔動機、素材などを使用、作成、維持できるようになる。
また、あなたの最大HPと魔法力を+[LV×5]し、機械である存在に耐性や無効等を無視し常に防御無視ダメージを与える。
さらに、あなたは最大LV個まで《製作》《高速作業》または「前提レベルがLV以下の魔石をコストに使用するコモンスペル」を習得できる。
どれを習得するかは毎朝ごとに変更可能。(《高速作業》を習得)
6《世間知》
種別:パッシヴ
前提:LV1
コスト:−
効果:何かを発見&捜索する際の外界判定など戦闘に直接関係しない判定の成功数を+LVする。
また他人を診察して病状や治療法を知ることができ、《応急手当》を含む特技による回復量を+[魔法力]する。
このとき同時に毒や病気など怪我以外の治療を行ってもよい。
7《身分保障》
種別:パッシヴ
前提:LV1
コスト:−
効果:貴種にふさわしい身分と人脈と礼儀作法、そして信用を持ち合わせている。
あなたとその陣営は行動の合間に中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
またあなたは正式な身分を持ち、身分や立ち居振る舞いを理由に面会を拒否されたり、不快感を与えることがなくなる。
8《騎士道》
種別:パッシヴ
前提:LV1
コスト:−
効果:あなたの攻撃および外界判定の成功数と回避力を+[LV]し、与えるダメージと防御力を+[LV×5]する。
また初対面の相手に対し難易度500で対象のLVを目標値に外界判定を行い、成功した場合対象があなたに心服する。
もちろんそこから継続的な友好を築けるかどうかはその後の関係性による。
/{
-‐…‐- {-L
/  ̄~^'' 、 . \ 乂{\
.: / ′ . ‘, \ `>' ⌒}
/ / :', ‘, ∨/.‘, 〈⌒',.′
′ { { V/ .‘, ∨/:‘, `、-}′__ノ}
厂~''< { { { V/ } :}:}{ { ‘, .∨⌒:/
\{- 「-{. ‘, {',.V/ }/}八{',} ‘,:/',
)>。.-:. . ‘,_、‐''^~',/ ィう灯_ } }. ′ 陸軍はこうかなあ。
┌-=ニ⌒', ィう灯 、 ````´ } } } ,
≧=---∧ . └''”__ ′ } { ′ ぶっちゃけやること変わらんというか
}:∧_」L」__彡' 丶 .:.} ′ ', ,
′ | | 厂ノ'ッ。..,,___ ィ({/ ./ {. ‘, ′ なんであんな仲悪いんだろうな。
/ /| | | \ \ーvー./′./~~^'' 、 ‘, ,
/ / : :| ‘,.〉 { \ 、:Y:. :.{ / } . \', ′
.: / : : :| } ‘, ‘, :‘,」_ソ{ .′. . ̄~^'' 、}′ ∨/
_- .′/:] {', ‘, }八}ー''^{ {_、‐''^~~~',. ヽ. ∨/ 海軍は黄金の目が欲しいところだが。
_- { . ハ .廴_Y . ‘,廴}{__,,,乂_ . . . :. . .}. ∨/
_- 乂{__ノ . . /⌒廴‘, .}', /-{:.:{ . . . | }_/‘, . ∨/
_- // / / {\ ⌒ヽ } } } ∨''^:. '/ . .:| .{ / /∧ ∨/
/⌒\ _- . / .: / / . { : \ . . . .}/ ′''^~~‘, ∨/ . ‘, . /∧ ‘,⌒',
/^}/ ┐}.: / / /彡' :∧ . . . ⌒}/^}/ . . . . ∧r x . . .{: /∧}{ . \}`、
/^}/. : :{/ ./ / / ⌒¨}/}八} . . . . 「',⌒)>。. ___, >、_〉廴ミx、 /‘, ‘, \
.:^ジ : ://',/ . / / :/ }:{ ‘,. . . .: /} } / :/⌒\乂_ . /L:/',、 .‘,(⌒\
_-ジ //) : :}', / / :/ /∧ .} . . . . / :}/ / :/ . . /⌒¨´ /{ :/: 八 :\ \ 、(^~''<_
. _-ジ .: / / {^', }\{ ./ :/ . .: 沁、. . /廴}、____/′{ . ∧_ /: ジ :/ ]: }',\ `、\{⌒ ~''<
/{ジ // ./ [:',. \ } \__、イ _、<⌒ >-< ┐┌‐< __ソ . . {/^\_/: / .′ :]: }∧∨\ `、 \( :厂⌒',
/}/7 :// /{ :[ ',. . .\ _)_,,, /⌒ア゚⌒廴/⌒\(⌒'' ー ┐{\(⌒ ィ(/ ′ . ]: }/∧∨/:ヽ \  ̄¨´⌒)
/ヽ/ / // / .{ :[∧∨/ . .  ̄._/,, ''^`/(_/-=][=-\(^\__」:」. . . ̄ / た . ]: } ./∧∨/ \`、⌒',
_ /-=}:/ / / ′ .′:{ :[/∧∨/ . . ./ ̄_,,, <__、<⌒''ー:][:ー''⌒)>。.(^\\ . / た ]: } /∧∨/. . \、⌒',
i{- /¨ / / .′ 八 { :[ :/∧∨// ''^~ ̄_/⌒ノ'ッ。.,_ ][ __ ィ( . . \(⌒廴八 た/ :]: } /∧∨/. . 沁、'^',
乂{ .′ :{ {[ .′:\.:[ : ./∧∨/ / ̄ . . ./  ̄ . . . \(辷',廴 .た .]: }. /∧∨/. . . 沁、∧
{ .{ { {乂 廴 . `''く /:/⌒ . . . / ''^゚~ ̄ ̄~゚^'' . .  ̄\ }た⌒',.]: }. /⌒ /∧∨/. . /∧{ ',
{ :{ { { ⌒≧=- ー -/ ィ( . . . . . . . . . . . \ . . . \ \ .]: }/ ‘,/∧∨/. . . . }廴ハ
1743 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 16:20:49 ID:OtBrL9S1
3《鋼の魂》
種別:パッシヴ、SL
前提:LV1
コスト:なし
効果:己の美学や信仰のために命を懸ける覚悟を示す特技。
あなたは苦痛や拷問にあえがなくなり、あなたの装備を除く最大HPの計算を[体力×10+外界×10×(SL+1)]とする。
《巨体》や《微小》を習得している場合、体力の係数はそちらを参照すること。
またあらゆる判定を〈外界〉で行うことができ、前提レベルが[LV]以下の一般特技をSL個選択し、習得できる。
習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。(《製作:**》を指定)
いや陸軍こそこれを入れて外界マンになった方がいいな。
1744 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 16:26:16 ID:OtBrL9S1
1《魔導学》
種別:パッシヴ、SL
前提:LV1
コスト:−
効果:あなたの回避力を常に+[LV]、行動力と魔法力を+[LV×10]、そのうえで最大HPと防御力を+[魔法力]する。
またあなたが「種別:魔法、攻撃」の特技で与える、またはあなたが与えた状態異常で与えるダメージを+[LV×10]する。
ダメージを与えない特技や状態異常でも追加でダメージを与えてよい。
さらにあなたは回避力、行動力、防御力、運搬力を〈知性〉で計算でき、あらゆる判定を〈知性〉で行うことができ、
前提レベルが[LV]以下の「種別:魔法」の特技を[SL×2]個選択、習得できる。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。
《治癒祈念》(魔導学で習得1)
種別:行動、美学、魔法
前提:LV1
コスト:なし
効果:あなたを除く[LV×10]m以内の任意の最大LV体を対象とする。そのHPを[魔法力]点回復する。
対象のHPが0以下の場合、回復量が半分(端数切上)になるが、これによりHPが1以上になった場合は行動不能状態から回復する。
《魔具作成》(魔導学で習得2)
種別:行動、魔法
前提:LV1
コスト:なし
効果:あなたの魔法の力を物品に込め、魔法の道具とする特技。物品一つを対象とする。
対象の所有者にあなたが習得している「種別:魔法」の特技を習得させる。
この効果はあなたが解除するまで持続するが、同名特技の効果は重複しないことに注意すること。
2《汎用魔術》
種別:パッシヴ
前提:LV1、《魔導学》
コスト:−
効果:様々な便利な技術を魔法で再現する特技。
「種別:パッシヴ」でない前提レベルが[LV]以下の特技を[LV×2]つ選択し、習得できる。
ただしその場合、「種別:魔法」が追加される。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。
《威厳》(汎用魔術で習得1)
種別:行動(魔法)
前提:LV1
コスト:なし
説明:圧倒的なカリスマ性で他者を従わせる特技。
あなたの命令が届くすべてのキャラクターを対象とする。その命令に衝動的に従わせることができる。
ただし、その後で対象が落ち着いた時に命令の内容を鑑みることを妨げることはできない。
戦闘中に使用した場合、あなたに敵対する存在は行動済になる。
《直感》(汎用魔術で習得2)
種別:効果参照(魔法)
前提:LV1
コスト:1HP
効果:あなたが判定に失敗した時、または不意打ちを受けた時に使用する。
その判定を成功したことにし、不意打ちを無効にする。
3《鋼の魂》
種別:パッシヴ、SL
前提:LV1
コスト:なし
効果:己の美学や信仰のために命を懸ける覚悟を示す特技。
あなたは苦痛や拷問にあえがなくなり、あなたの装備を除く最大HPの計算を[体力×10+外界×10×(SL+1)]とする。
《巨体》や《微小》を習得している場合、体力の係数はそちらを参照すること。
またあらゆる判定を〈外界〉で行うことができ、前提レベルが[LV]以下の一般特技をSL個選択し、習得できる。
習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。(《製作:**》を指定)
4《英才教育》
種別:パッシヴ
前提:LV1
コスト:−
効果:庶民では望むべくもないほど恵まれた教育を受けたことを表す特技。
あなたのすべての能力を+LVする。これにより能力値が上限を超えてもよい。
またあなたは大軍を指揮する能力を有し、前提レベルが[LV]以下の一般特技をLV個選択、習得できる。
習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。(《製作:魔動機》を習得)
5《魔動機術》
種別:パッシヴ
前提:LV1
コスト:−
効果:あなたは機械による魔術、魔動機術を治めることで特殊な薬品や魔動機、素材などを使用、作成、維持できるようになる。
また、あなたの最大HPと魔法力を+[LV×5]し、機械である存在に耐性や無効等を無視し常に防御無視ダメージを与える。
さらに、あなたは最大LV個まで《製作》《高速作業》または「前提レベルがLV以下の魔石をコストに使用するコモンスペル」を習得できる。
どれを習得するかは毎朝ごとに変更可能。(《高速作業》を習得)
6《世間知》
種別:パッシヴ
前提:LV1
コスト:−
効果:何かを発見&捜索する際の外界判定など戦闘に直接関係しない判定の成功数を+LVする。
また他人を診察して病状や治療法を知ることができ、《応急手当》を含む特技による回復量を+[魔法力]する。
このとき同時に毒や病気など怪我以外の治療を行ってもよい。
7《身分保障》
種別:パッシヴ
前提:LV1
コスト:−
効果:貴種にふさわしい身分と人脈と礼儀作法、そして信用を持ち合わせている。
あなたとその陣営は行動の合間に中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
またあなたは正式な身分を持ち、身分や立ち居振る舞いを理由に面会を拒否されたり、不快感を与えることがなくなる。
8《魔法の瞳》
種別:パッシヴ
前提:LV1
コスト:−
効果:あなたは暗闇状態を無視し、「種別:魔法、美学」の特技と武器の射程と攻撃修正を2倍にする。
また最大で通常の視界の[LV×10]倍遠方を視認でき、視点のみを動かして本来見ることができない場所を見ることができる。
視点の移動速度はあなたの通常移動と同じとするが、障害物や重力などの影響を受けない。
あなたはいつでも一瞬で視点をあなたの元に戻すことができる。
、―=- _ _ -=ニ⌒>、
_ -=ニ=- _.::::.::.:_」L廊」_.:::\
、<⌒v/ v/>、⌒>、. .. . _ ``〜、、
V/v/.V/}.::::}.::\</ハ ´. .. .. .. . . . . . \
`¨ ̄ ̄〉⌒>、.:::〉へハ, , /. . . . . . . . . . v/
\ー‐- -=ニ ̄⌒>、v_/. :: :} /. . . . . . . . . . . . ..
` ー-=ニ=- _〈.::〈 \`¨¨./. . . ./ /. . . . . . . . .゙;
√ . \.〉. . >. √. . . { :八._ . . . ._. }
√. . . √ ̄. . √. . . .乂´ \. . . .´/ |
√. . . √. . . . . }.. .. . ..斗r七ぇ\.:斗 |
/. . . . ./. . . . . .:::l . . . .込. Vrソ {ソ..:| で、ほとんど変わらんけど海軍はこうかな。
/. . . . ..:. . . . . . . ..|. . . . . | 〉リ
/. . . ..:/. . . . . ./. ./|. . . . . | // 魔法の目で船を見つけたりすると活躍できるぞ。
/. . . . ..′. . . ../ ../ i|. . . . . | ´//
.: . . . ../. . . . . ././rr.i|.:.. . . ..|.r〕iト . _ ′: 実戦なんてない方がいいけど。
. . . . . ../. . . . ≫=ミ「.:¨¨ヤ. . .ヤ|{うぅ .|. : ::i|
/. . . . . . . . . . /.::::: : : ``〜.ヤ. . .ヤ.:`Y(_|. : ::i|
/. . . .. . . . . . . ノ -=- _. : : : :.ヤ. . .ヤ.:::{}.、|. : ::i|.、
.:: .. . . . . . ./. . ../.:::::´ ̄ ̄`~"''〜.ヤ. . .ヤ.::[ヘ.|. : ::i|.::}
/. . . . . . . .:/. . . .{.:::_-= ̄ ̄`〜、. : ..ヤ. . .ヤ\)ヘ.. . .ヤ:}、
. /. . . . . . . ../. . . . .V/: : : : : : : : : : \. :ヤ. . .ヤ、.`¨ V/ハ.|.ハ
.. / . . . . . ../′. . .:::::√: : : : : : : :|: :: : :.| :ヤ. . .ヤ..:≧=V/ }. ::}
. ′.:::::.:://. . . . .::::.::√: : : : : : :_ノ: : : : :i :|ヤ. . .ヤ. : : : .}/ ノ じゃあAA考えてオープニング作りますか。
: /.::::::::::.:/../. . . . . .:::::::i| . '/, . /. . . . . . .. . |.ヤ. . .i`≧=-=≦\v
. √.::::::::::′. . . . . /. .:/.i}. . .`¨´. : : : : : : :ノ .ノ. }. ./i|: : v/⌒vVへ.、
. |.:::::::::::i|/. . . . . ./ . /.:: '/,. : : : : : : : : ://. ://}/. :/.v/⌒v.Vハ
. |.::::::::: /. . . . . . . . /.::::::.〉/ . : : : : : //. . . ´ . ./. :/.:::::v/⌒}. Vハ
. ヤ.::::::/. . . . . .. i| .i|.::::::/.:vV/ : : //. : : : : : : : : :/.::: :: :}^⌒}._:_}/ }
. V/.√. . . . . . i| .i|.:::/.::::::vV/.://: : : : : : : : : : ./. : : : /}^⌒}.::: }_/}
V√. . . . . . .i} .i}./.:::::::::::vV/. : /: : : : : : : :/. : /V_/}^⌒}_/√ }
){.::::::. . . . . .i|.::/.::::::::::::::.`¨ . : : : : : : : ヘ/V/ハ/iリL :} .〈-=}
. / ヤ.::::..:: . . .,.i|/ハ_.::::::. . _ ..ヘ/^\/V/i:i:i:iリi:i:/i://i:i:Y.} }i:i/
. ヤ.:/v/. : : /i:/ハV_V/ハ「i:i:Yi:i:i:i/i:i:i:i/i:i:i:i/i:i:/i://i:/: } .}/
.. ヤ′V/...〈_/vi/{i:i/i:iYi:/{i:i:i/i:i:i/i:i:i:i/i:i:/Li/ v.:.¨´. : /
1745 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 16:34:13 ID:OtBrL9S1
___
..: : ´ : : : : : : : : .
..: : : : : : : :/: : : : : : : : : ` 、
/ : : : : : / : |: : : : : : :/: : : : : :ヽ
/: :/: : :/: / : /|: : :/: : /: : l: : 、: :∧ しかし全員身分保障っていうことは結構なところに生まれたんですかね。
. /: : ': :!: :l-ォ‐:x. |: :/; : /l: l: l!: : }: : : ::.
/イ: l: :l!: :l/ l:/ |:/7: / ナ廾ト: /: : : : :} せっかく岩崎って子がいるし岩崎みなみとか男性で使ってもいいかな?
/ l|:∧:.{: ャぅ=ミ、 イ: : / j/ |:/: : : l: :.'
|': : l:ト、l 辷zシ l:':/ ィr=ぅァ: :/: /: / 三尾自財閥の御曹司的な感じで。
|: : :ゝ._l:` j/ '匕シ/: /: /: /
. И: ∧:.ゝ ` /:イ: /):/
i⌒l⌒Kl:`>.`´ _,7´: : :厶/
| バミ/:._ノ  ̄[:.:.厶ィ彡‐‐ト、
/ゝ __ノ:.l:.:|__ /:.:.:.:「 l l l }
{:.:.:.:.:.:.:.:.x彡:.| `/:.:.:.バ 人
ト===≦:ィ/}:.| /:.:.:.:.ト、:.`ー‐く:.:.:}
|ゝ---:一’ l:.| .':.:.:/ト====≦/
/` ∧| ./://l!` ー…一ハ
. / /ヾヘヒ:/:.:.:.} /
1746 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 16:37:20 ID:VO4Hs94S
陣営全員にあらゆるアイテム購入保証をくれる太っ腹な《身分保障》
そのうちPC以外もGで買い物するようになるのかもしれない
1747 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 16:39:20 ID:OtBrL9S1
>. :´: : : : : : : : : : : : : : .` 、
/.. .: : : : : : : : : : :.、 : : .`ヽ、 : : .ヽ
/. : .: : : : : : : .: : : : : :.ヽ: : : :、. ヾ : : ‘,
/. : : ; : : :,:゙: : :/.: : : :.‘,: : :‘,: : : ゙,.:. .', : : ‘,
, '゙ィ'゙ : : /: :/.:i : :':.i: : : : : : :',.: : :}: :. : :,: :.‘,: :/7:, あとは和久津智って主役じゃ使ったことないしこれでもありか。
/ / : : : ': :/.: :l: .:i: | : : : : : : ト,:__i|_:.ト,_:.,: : :∨/: :',
. / / ;゙ : : i: :i : : l: :.|」|_.: : : : :.ィ'゙「! i||:.「}::.T:.i : 〈 : : :., 誰を陸軍に行かせて誰を民間に突っ込ませるか。
/ i.:イ.: : :i|: :|.: :才Τ{「ヾ.: : : :.| 从,リレ' X|: |.゙, :.'. : : :',
,′ | |{ : : :i|:八 : l:{.:.| \ \__;ゝ ,ィ≠=ミメ-!: ': : ', : : :’、
{ | |.V: :.iト,:.∧:从,x≠= |リl: ト,: : ', : : : :.\
{ | l V: :|∧: :lゝ^゙ 、 ノ,'}: |∧: :Y:. : : : :\ _
八| `、:V.:ト、V゙, _ , / |: | : ヘ: :Y:. : : : : :.\ ̄ =- _
\ ヾゝ : `:ム ‘ー ´ .イ: i:|: |i:ヘ:.:\寸 : : : : : : .`、 、
/. :/: : :/: 个: .,_ ィ´ {__i:|: |i: :ハ : : ヾ;:<.: : : : . . . 、 : . そしてあと一人誰にするかな。
/. : ': :, イ: : : !: : : :,.ィ≧ -< .レ^゙|: |L」j|:. : :`ト、: : `ヽ、 : : . .ヽ }:i|
/. : ..: .:./|: |:. : : :.≫'゙/_,ム−--==.ァ’ !:リ }!: :}: :}┴く : : : `ト, : : i /.:リ
. /イ: : :/..:/八;j>''´ [ =〒 == ア ノ' ,/}!: :|: :}ニニ- : : : :| }i: :リ'/
/ : :/| :j亙´{{, |. : :| :' ,ィ゙ }:. :|: :|ニニ‐ : i: ;レ: :/
/ ゙ : イ Vニニ マ, {. : :! ,:'゙ ,イ’ ,.イ: /|: :|二ニニ.:リ'゙ /
. { i :/{:| ,-ニニ∧ マ:、_ V :l / 彡'’ /7 /=|: ム二ニi':/
| { 从 二ニニ=ゝ、``'' ==Yイ'' >‐< _ ィ´_ ア;ィ゙=7イ二ニニ|′
八{ `|ニニ=_> '' ´ ̄`'ーr┸r'´  ̄ 7ニニ/二二ニニj}
ヽ |= 「 ー<⌒'{ }'⌒>' /二二二ニニニ7
1748 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 16:40:46 ID:BXTEI78z
学マスの毒チワワとか?
1749 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 16:43:10 ID:OtBrL9S1
_ .. -‐…‐- .,_
>''~ ̄:::::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::`''<_
_>''”::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::二ニ=-
_ ,,..、-=ニ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
⌒フ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
.::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',::::::::::::::::::::::::::::::.
.:::::::::::::::::::::: :::::::::::::: |::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::::::::::::::‘:::::::::::::::::::::::::::::::::.
.:::::::::::::::::::::::::|:::::: ::::::::|::::::|:::::::::::::::::::::::::::::|:::: |〉::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
.:::::::::::::::::::::::::::|::::::|:::: /|::::::|:::::::::::::::::::::::::::::|〉:::|∧::::::::::: |::::::::::::::::::::::::::::::::::. なんかブルーアーカイヴの先生が
.:::::::::::| ::::::::::::: |::::::|:::/ .|::::::|:::::::::::::::::::::::::::::|∧.〉_:::::::::|::::::::::::::::::|::::::::::::::::.
.:::::::::::::| ::::::::::::: l _、 V ̄| ̄]`ヽ::::::::::::::::::::´| ̄「 ∧ ̄ヽ::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::、 やたらAA充実してるんだが
ノイ:::::::::|:::::::::::: /::: l二二二|:::::::::::::::::::::::::::::|二二二∨:: |::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::\
|::::::::::|:::::::::::::::::::::: l _ |:::::::::::::::::::::::::::::| _ |:::: |::::::::::::::::::|::::::::::::::: 厂 ̄ どうしうようかな。
|::::::::::::::::::::::::::::::::斗≠≠ミΝ:::{::::::::::::::::::斗≠≠ミ. lノ^|:::::::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::八:::::|:::::::::::::: | 乂{\:::::|り^}ノ ` /|::::::::::::: /:::::::::::::/
::::::::::::V∧:::::::::::::|____ノ .::. `¨ 八____//| |::::::: イ:::::::::::::::
∨/::::::V∧::::::::: 〈 ̄ ̄ ̄ \」 `¨¨¨¨¨¨¨¨¨´ |ノ:::/ノ:::/|/ ぼくにとってこいつは田中角栄なんだがw
〉/∧:乂「\_::\ ∠///
// V///∧  ̄ 厂 イ
\//∧ 、 , //⌒
 ̄∧ `¨¨¨ ¨¨´ .:: 〈
/ ̄\ イ:/⌒\
/ ⌒> _、<{ ∧ \
/ ̄| /二}⌒> .,_ イ⌒ {/ ∧ 厂 \
/ ̄V∧ /-ニ二} \::::::`¨¨´ | ∧//∧ / 厂 ̄\
/ ̄∨ ∨V‐=ニニニ} V∧:::::::::::::| ://∧//∧゙ / / ̄\\
/ | ∨-二/V∧ V∧:::::::::ノ ////∧// }/ / |
| |-ニ7二-V∧ }:::::` ::: /|'/ニニ|// } / : |
| |ニ7二ニ-V∧ :::::::::::: //|二ニニ|///八 :: |
-ニ[| / ̄|: | /二二ニニ〉 ∧ :::::::: 厂∧二二|///〈 \ : | ]ニ-
-ニ[ |/ |: |′‐二二〈///| :: {///二二|/ | ̄ ̄\ | ]ニ-
-ニ[ | |: |―二二二∨/| {/二二二| | \| ]ニ-
1750 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 16:46:23 ID:OtBrL9S1
/^込、_
_..-={/ ̄ 二ニ=-.._
_//^  ̄¨¨冖¬ `ヽ、
イ/ / / \  ̄\ `ヽ、
/ / / / | \ `、 `、
_.ノ / / /.| | ', \ `、 `、 それこそ星野アクアでいいか。
7{ / / /| | |!. ', `、 `、 `、
{/ノノ ,爪| | | ', ', `、 `、 }! 明治時代の文豪が子供につけそうな名前だw
イ しイ り入い、 ', ',. `、. }! }!
{ {..| |! 入、及、 ', ', `、 }! リ
} 入 「 ___入、〕h、', 「斗七、 } }! //
爪、∧ ト「 _zzzzzx及、オ} /乂/ソ| / / /
∧/∧「 ノ 乂*ソ `ーソ `¨´^|///
)//^) ¬ ̄ /| _フイ」|
}込、L、 寸 「升
¬∧、 /从
( \ -― /|__
Y^Y> 、 / ..| ∧
|入  ̄ / \
/ ^ーx、 / /≧s。.._
/ | ∧ 「∧ /二∨二二≧ー――ュx、
/二| /へ_/∧. /ニニ∨二二二二二二/∧
_..。s≦/二∧ /―///┬∧ //二二 ∨二二二二二二| ∧
_x≦二二/二二∧ /、 {///.| `´ | 二二 〉〉.二二二二二!|/ ∧
_..ィ7二二二 //二二/∧ 〉ー.| |二二.//二二二二ニニ|ニ ∧
1751 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 16:49:09 ID:OtBrL9S1
/{
-‐…‐- {-L
/  ̄~^'' 、 . \ 乂{\
.: / ′ . ‘, \ `>' ⌒}
/ / :', ‘, ∨/.‘, 〈⌒',.′
′ { { V/ .‘, ∨/:‘, `、-}′__ノ}
厂~''< { { { V/ } :}:}{ { ‘, .∨⌒:/
\{- 「-{. ‘, {',.V/ }/}八{',} ‘,:/', というわけでお三方は人間の樹の呪により
)>。.-:. . ‘,_、‐''^~',/ ィう灯_ } }. ′
┌-=ニ⌒', ィう灯 、 ````´ } } } , 1900年の日本に転生して
≧=---∧ . └''”__ ′ } { ′
}:∧_」L」__彡' 丶 .:.} ′ ', , 戦前の日本をより良くする宿命を
′ | | 厂ノ'ッ。..,,___ ィ({/ ./ {. ‘, ′
/ /| | | \ \ーvー./′./~~^'' 、 ‘, , 背負ってしまうことになりました。
/ / : :| ‘,.〉 { \ 、:Y:. :.{ / } . \', ′
.: / : : :| } ‘, ‘, :‘,」_ソ{ .′. . ̄~^'' 、}′ ∨/
_- .′/:] {', ‘, }八}ー''^{ {_、‐''^~~~',. ヽ. ∨/
_- { . ハ .廴_Y . ‘,廴}{__,,,乂_ . . . :. . .}. ∨/
_- 乂{__ノ . . /⌒廴‘, .}', /-{:.:{ . . . | }_/‘, . ∨/
_- // / / {\ ⌒ヽ } } } ∨''^:. '/ . .:| .{ / /∧ ∨/
/⌒\ _- . / .: / / . { : \ . . . .}/ ′''^~~‘, ∨/ . ‘, . /∧ ‘,⌒',
/^}/ ┐}.: / / /彡' :∧ . . . ⌒}/^}/ . . . . ∧r x . . .{: /∧}{ . \}`、
/^}/. : :{/ ./ / / ⌒¨}/}八} . . . . 「',⌒)>。. ___, >、_〉廴ミx、 /‘, ‘, \
.:^ジ : ://',/ . / / :/ }:{ ‘,. . . .: /} } / :/⌒\乂_ . /L:/',、 .‘,(⌒\
_-ジ //) : :}', / / :/ /∧ .} . . . . / :}/ / :/ . . /⌒¨´ /{ :/: 八 :\ \ 、(^~''<_
. _-ジ .: / / {^', }\{ ./ :/ . .: 沁、. . /廴}、____/′{ . ∧_ /: ジ :/ ]: }',\ `、\{⌒ ~''<
/{ジ // ./ [:',. \ } \__、イ _、<⌒ >-< ┐┌‐< __ソ . . {/^\_/: / .′ :]: }∧∨\ `、 \( :厂⌒',
/}/7 :// /{ :[ ',. . .\ _)_,,, /⌒ア゚⌒廴/⌒\(⌒'' ー ┐{\(⌒ ィ(/ ′ . ]: }/∧∨/:ヽ \  ̄¨´⌒)
/ヽ/ / // / .{ :[∧∨/ . .  ̄._/,, ''^`/(_/-=][=-\(^\__」:」. . . ̄ / た . ]: } ./∧∨/ \`、⌒',
_ /-=}:/ / / ′ .′:{ :[/∧∨/ . . ./ ̄_,,, <__、<⌒''ー:][:ー''⌒)>。.(^\\ . / た ]: } /∧∨/. . \、⌒',
i{- /¨ / / .′ 八 { :[ :/∧∨// ''^~ ̄_/⌒ノ'ッ。.,_ ][ __ ィ( . . \(⌒廴八 た/ :]: } /∧∨/. . 沁、'^',
乂{ .′ :{ {[ .′:\.:[ : ./∧∨/ / ̄ . . ./  ̄ . . . \(辷',廴 .た .]: }. /∧∨/. . . 沁、∧
{ .{ { {乂 廴 . `''く /:/⌒ . . . / ''^゚~ ̄ ̄~゚^'' . .  ̄\ }た⌒',.]: }. /⌒ /∧∨/. . /∧{ ',
{ :{ { { ⌒≧=- ー -/ ィ( . . . . . . . . . . . \ . . . \ \ .]: }/ ‘,/∧∨/. . . . }廴ハ
_
,.. '' "¨¨´: : : : : : : . . .
/. : : : : : ": : :¨´: : : : : : : : : ` .
, '. : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ` 、
/: : : / : : : ,' : : : : : : : : : :`、 : :ヽ: : : : : : .ヽ
,゙: : : ,' : : : : i: :i: : : :',: : :.゙, : :‘,: : `、: : : : : : ’,
,: : : : i : : : : :i: :l: : : :i|: : : :',:. : :' :. : : :',: : : : : : :‘,
;.:rv : |: : : : : i: :|: : .:i||、 : : :}:i: :.| |、 : : |: : : : : : :, :.
i:∧V |: : : :.ィT¨「 ¨アIト : : ,゙||l:ィj丁V''.:|i:}! : : }i :}!:’ なんかまじめに人間呪って来そうなやつなんですが!?
|: ::.〉汢: .: .:.リj抖芋ミリ Vノ リレ!抖-ミ,/|i:||: ;. :}i ハi
|: :.{ {`|i : : :〃,_斧k ` ゙_斧 》,リル'レ゙}/ }
|:.:∧`.|i : : {`' 乂,グ 弋グ ’ ゙: : :| ′ ノ
|.: :.:心|!: : :ミ、 ´´´ , ´´ '.: : :.|.
| : : : : }! : 从\ ,. __ 'i: } : |:',
|: .: .: .:.}!: : : ヘ ;` 7 .イノイ: : |: ',
|: : : : .:.}!: : : :‘,≫。, ゝ _,ノ .イ.:.:.:. :|i : :}!: ',
j{: : : : : :}!: : : : .\ ゙> ,≪:.:.:.:..:.:.:. :|i : :}!: :゙,
j{.: : : .:.,'∧.: : :.〈⌒丶 L_ヾー-=L_イ : : }! : ‘,
. j{: : : : .:./ ,: : :゙, __,.、< ̄``}! j : : j{7_: :‘,
j{ : _,、≪ ‘,.: .:',\,.ィ''´⌒`¨}! j{:!: ,゙イニ=- :,
,、rf≧s。,_``ー-゙,: :‘, `ヽ、 }! ノリル゙二ニキ=- :,
/-=ニニヤニ}is。,_ ∨\〉 '' =- `ヽ、}!〃/⌒`ー-=ニLニニ_:'.,
. /-=ニニニム=ニニ7ニ≧=->''⌒`ー‐r―〈__ 〉ニ-: :゙ 、
-=ニニニ二ヤニ={ニニ=/ / /{__,}‐ 、 A二=: : : .\
-=ニ二二二ム=7=-/ ´´ハ l\ /ニ〈ニ=: :\: : \
-=二二二二=∀ニ=\ / .| }! \ ' `マヤ=-、: : `ミ_: \
ノ-=ニ二二二二/三二ニ=\ .; |ヽ、 }!. `ー┘ 》Zニ}:`トミ:\ ̄`ヽ、
{ニ二二二二二∧≡二二=/ `ヽ、 / !二=}! ` 、 /= Wコ、:ハ `ヽ
/=ニニニニニ二/: :|≡ニニニ\ ` ′ /ニニ=≧s。, /二ニW}! V!
1752 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 16:53:23 ID:OtBrL9S1
. / / /. ヽ ∨
/ / / / ', ', ∨
/ / , ', ', ∨
/. { | '/
/ //{ |. | ,
/ / ./.イ/ { |. |. ', 因みに断るとどうなります?
. /./ { |. | | ,
‐ミ. | | ∨ | ,: | | l
ノイ | |/ レ ``'' ‐-V、、、 ', ハ | | }!
`ヽ.| | | V :}. ', /'´从 | レ′
: < 从ハ `ミzzzzzx V. V .ハ. / /
、__ハ /人__乂V=ミ} //
、__ ⌒ / ノレ'
∧ ヽ /}ノ
. ∧ //
. ', \ __ , イ
', )>、 ´ イ
. ', )>、 /
\ ', /. > _/
~ ‐ _ ', ノ\
~ ‐ _/ /}_
/ ̄|、}‐\
:k. /::::>'⌒Y‐\
ニ.\. /ー<:::::::::::::}ニニ-}
ニニ\ / \ :::: }ヽ=-}
、―=- _ _ -=ニ⌒>、
_ -=ニ=- _.::::.::.:_」L廊」_.:::\
、<⌒v/ v/>、⌒>、. .. . _ ``〜、、
V/v/.V/}.::::}.::\</ハ ´. .. .. .. . . . . . \
`¨ ̄ ̄〉⌒>、.:::〉へハ, , /. . . . . . . . . . v/
\ー‐- -=ニ ̄⌒>、v_/. :: :} /. . . . . . . . . . . . ..
` ー-=ニ=- _〈.::〈 \`¨¨./. . . ./ /. . . . . . . . .゙; 人間の樹につるされて永遠に回り続けるか
√ . \.〉. . >. √. . . { :八._ . . . ._. }
√. . . √ ̄. . √. . . .乂´ \. . . .´/ | 人間の樹に吹き飛ばされて落下死を永遠に繰り返すか
√. . . √. . . . . }.. .. . ..斗r七ぇ\.:斗 |
/. . . . ./. . . . . .:::l . . . .込. Vrソ {ソ..:| どちらかをお選びください。
/. . . . ..:. . . . . . . ..|. . . . . | 〉リ
/. . . ..:/. . . . . ./. ./|. . . . . | //
/. . . . ..′. . . ../ ../ i|. . . . . | ´// 「地獄じゃないですか」>アクア
.: . . . ../. . . . . ././rr.i|.:.. . . ..|.r〕iト . _ ′:
. . . . . ../. . . . ≫=ミ「.:¨¨ヤ. . .ヤ|{うぅ .|. : ::i|
/. . . . . . . . . . /.::::: : : ``〜.ヤ. . .ヤ.:`Y(_|. : ::i|
/. . . .. . . . . . . ノ -=- _. : : : :.ヤ. . .ヤ.:::{}.、|. : ::i|.、
.:: .. . . . . . ./. . ../.:::::´ ̄ ̄`~"''〜.ヤ. . .ヤ.::[ヘ.|. : ::i|.::}
/. . . . . . . .:/. . . .{.:::_-= ̄ ̄`〜、. : ..ヤ. . .ヤ\)ヘ.. . .ヤ:}、
. /. . . . . . . ../. . . . .V/: : : : : : : : : : \. :ヤ. . .ヤ、.`¨ V/ハ.|.ハ
.. / . . . . . ../′. . .:::::√: : : : : : : :|: :: : :.| :ヤ. . .ヤ..:≧=V/ }. ::}
. ′.:::::.:://. . . . .::::.::√: : : : : : :_ノ: : : : :i :|ヤ. . .ヤ. : : : .}/ ノ
: /.::::::::::.:/../. . . . . .:::::::i| . '/, . /. . . . . . .. . |.ヤ. . .i`≧=-=≦\v
. √.::::::::::′. . . . . /. .:/.i}. . .`¨´. : : : : : : :ノ .ノ. }. ./i|: : v/⌒vVへ.、
. |.:::::::::::i|/. . . . . ./ . /.:: '/,. : : : : : : : : ://. ://}/. :/.v/⌒v.Vハ
. |.::::::::: /. . . . . . . . /.::::::.〉/ . : : : : : //. . . ´ . ./. :/.:::::v/⌒}. Vハ
. ヤ.::::::/. . . . . .. i| .i|.::::::/.:vV/ : : //. : : : : : : : : :/.::: :: :}^⌒}._:_}/ }
. V/.√. . . . . . i| .i|.:::/.::::::vV/.://: : : : : : : : : : ./. : : : /}^⌒}.::: }_/}
V√. . . . . . .i} .i}./.:::::::::::vV/. : /: : : : : : : :/. : /V_/}^⌒}_/√ }
){.::::::. . . . . .i|.::/.::::::::::::::.`¨ . : : : : : : : ヘ/V/ハ/iリL :} .〈-=}
. / ヤ.::::..:: . . .,.i|/ハ_.::::::. . _ ..ヘ/^\/V/i:i:i:iリi:i:/i://i:i:Y.} }i:i/
. ヤ.:/v/. : : /i:/ハV_V/ハ「i:i:Yi:i:i:i/i:i:i:i/i:i:i:i/i:i:/i://i:/: } .}/
.. ヤ′V/...〈_/vi/{i:i/i:iYi:/{i:i:i/i:i:i/i:i:i:i/i:i:/Li/ v.:.¨´. : /
1753 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 16:56:17 ID:OtBrL9S1
ト . ´ ̄ ̄`ヽ
\: :`: ー--- ─……‐- .... ノ
>‐: : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:`:...、
/: : : : : : : : : :/: : /: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/: : : : : : : : : :/: : : :イ: :.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
x≦:7: : : :./: :./: : : //: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.: あの、ところでまじめな話私たち3人が転生したところで
/ ノ: : : :/: : :./:‐‐/ト′': :.:.:./:.:.:.:.:./〉:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
/: : : : /: : :./: / / !: : イ:.:.:.: : ∠/:.}:.:.:.:':.:.:.:.:.i 戦前の日本がどうにかなるということはないのでは……?
/: : ィ: : :И: :卞7≧=ミ 斗':/: : : / /`メ、:./:.:.:.:.:.:.;
. // |: /: l: :/l! 弐///` ,|ィ: : / _ 厶イ:.:.:.:.:.:.:;
′ l/: : :_l:/ ゞ…’/ .イ 7//≧ァ':.:.:.:.:.:.:/
. /: :.人_′ ´ 伐z1//:.:.:.:.:.:.:./
/:/i: : :八 ′ `¨,ォ’:.:.:.:.:.:.:/
レ' |: .:.:.:.:.\ ` - ‐=彳:.:.:.::.:.:.:/l/
|: :.:.:.,:./i|:.:.... /:.:.:.:.:.:.:./
|: /l/ |:x‐/` ーォ一/:.:.:ィ:.:./ V
ノ≦´ ̄ / 厂ヾ:.:./ j:.イ
,〈 ! / ` …ー - 、
. / ∨ i| ─‐-v /´ ヽ
/ ∨ | / ./ }
/ / {.∨ l| ' / l
/ l ヽ. | / /i | l
/ ′ | \.| .厶 イ ′ l /
___
´⌒ ⌒` ___ _
/ \ \_ -= ⌒ } {=-イ /
__ / \ \-イ -‐ } ./ /} .//
{二二/: : /: : . . . . . . : :}: : :‘,: .\ } ./ ./=--- ´
{::{:` /: : : : : !: : : : : : : } ‘,: . Y 7 / /
Vヘ/.: : : : : :|: : l } } V /イ‘, _
∨: : : N | l /__ λ ∨=- - --イ/ そこはご安心ください。
.: : : /}/ }/ : ..| : } / /
: : T  ̄\ / 孑ううぅk { | } ./_. イ 皆さんにはそれなりの名士の家に生まれるよう
{:| |孑うぅk 、N/ (:::{}::) { | }/⌒ 八
. | } (::{}:) | .∧ 調整をとりはからかいましたし
八 ‘, ′ / ./ | ‘, .∧
i{ \ 八 /// |. ‘, ‘, 一人は三菱財閥に生まれることができます。
八 \ c っ // / ..|. ‘, ‘,
⌒ ‘, ` イ .{ .|: ‘, ‘, ‘,
. λ ‘, }: :|: :≧=≦| { | 人}::.. ‘, ‘, 「家のしがらみすごそう」>みなみ
/ ‘, E: |: : |::r== v= " ̄{∧)/ _ -=  ̄⌒\ \
/ ‘, } .l:_:|:_:_{::| .} / \. \ \
. / } .} -= ノ /_ -= ./ _ -= ⌒ ( ‘, \
/ / ノ} } \< ` _ =- ´ -= ⌒ \ ‘,
. / ./(.} / .} 、 } :. ‘,
/./ ./ .// .ノ _ =-----------< : :. :
. /./ ./-=/ /}-= _ =- } \ / : :
-=/ ./ ..)/{ / } ./⌒ ̄⌒ { .} 、 }/ : }
// ノ -=( /}/ \ / -== .V .ヘ \ }. | }
. / // { / }./ \../=- ¨ V .ヘ \ \ .}‘, |
. / / /‘,/ ∧ / /⌒ V .ヘ \ ` =- ._ ‘, .|
{ / { ./ {⌒Y V./ / V .ヘ ` =-- ‘,..ノ
1754 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 16:59:19 ID:VO4Hs94S
まさかの細かい事を蹴り飛ばせる超人度合い
1755 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 17:00:27 ID:OtBrL9S1
/^込、_
_..-={/ ̄ 二ニ=-.._
_//^  ̄¨¨冖¬ `ヽ、
イ/ / / \  ̄\ `ヽ、
/ / / / | \ `、 `、
_.ノ / / /.| | ', \ `、 `、
7{ / / /| | |!. ', `、 `、 `、 それで、なんで3人なんですか?
{/ノノ ,爪| | | ', ', `、 `、 }!
イ しイ り入い、 ', ',. `、. }! }!
{ {..| |! 入、及、 ', ', `、 }! リ
} 入 「 ___入、〕h、', 「斗七、 } }! //
爪、∧ ト「 _zzzzzx及、オ} /乂/ソ| / / /
∧/∧「 ノ 乂*ソ `ーソ `¨´^|///
)//^) ¬ ̄ /| _フイ」|
}込、L、 寸 「升
¬∧、 /从
( \ -― /|__
Y^Y> 、 / ..| ∧
|入  ̄ / \
/ ^ーx、 / /≧s。.._
/ | ∧ 「∧ /二∨二二≧ー――ュx、
/二| /へ_/∧. /ニニ∨二二二二二二/∧
_..。s≦/二∧ /―///┬∧ //二二 ∨二二二二二二| ∧
_x≦二二/二二∧ /、 {///.| `´ | 二二 〉〉.二二二二二!|/ ∧
_..ィ7二二二 //二二/∧ 〉ー.| |二二.//二二二二ニニ|ニ ∧
___
´⌒ ⌒` ___ _
/ \ \_ -= ⌒ } {=-イ /
__ / \ \-イ -‐ } ./ /} .//
{二二/: : /: : . . . . . . : :}: : :‘,: .\ } ./ ./=--- ´ 当時の日本は外交のことしかわかってない人間と
{::{:` /: : : : : !: : : : : : : } ‘,: . Y 7 / /
Vヘ/.: : : : : :|: : l } } V /イ‘, _ 経済のことしかわかってない人間と
∨: : : N | l /__ λ ∨=- - --イ/
.: : : /}/ }/ : ..| : } / / 海軍の考えしかわかってない人間と
: : T  ̄\ / 孑ううぅk { | } ./_. イ
{:| |孑うぅk 、N/ Vrリ { | }/⌒ 八 陸軍の考えしかわかってない人間に別れ
. | } Vリ | .∧
八 ‘, ′ / ./ | ‘, .∧ 混迷を極めていたのです……
i{ \ 八 /// |. ‘, ‘,
八 \ c っ // / ..|. ‘, ‘,
⌒ ‘, ` イ .{ .|: ‘, ‘, ‘, 「だから滅びたといいたくなる無茶っぷり」>アクア
. λ ‘, }: :|: :≧=≦| { | 人}::.. ‘, ‘,
/ ‘, E: |: : |::r== v= " ̄{∧)/ _ -=  ̄⌒\ \
/ ‘, } .l:_:|:_:_{::| .} / \. \ \
. / } .} -= ノ /_ -= ./ _ -= ⌒ ( ‘, \
/ / ノ} } \< ` _ =- ´ -= ⌒ \ ‘,
. / ./(.} / .} 、 } :. ‘,
/./ ./ .// .ノ _ =-----------< : :. :
. /./ ./-=/ /}-= _ =- } \ / : :
-=/ ./ ..)/{ / } ./⌒ ̄⌒ { .} 、 }/ : }
// ノ -=( /}/ \ / -== .V .ヘ \ }. | }
. / // { / }./ \../=- ¨ V .ヘ \ \ .}‘, |
. / / /‘,/ ∧ / /⌒ V .ヘ \ ` =- ._ ‘, .|
{ / { ./ {⌒Y V./ / V .ヘ ` =-- ‘,..ノ
1756 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 17:02:36 ID:hk6DruTt
最大のガンは責任の所在が行方不明な事だw
1757 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 17:03:48 ID:OtBrL9S1
、―=- _ _ -=ニ⌒>、
_ -=ニ=- _.::::.::.:_」L廊」_.:::\
、<⌒v/ v/>、⌒>、. .. . _ ``〜、、
V/v/.V/}.::::}.::\</ハ ´. .. .. .. . . . . . \
`¨ ̄ ̄〉⌒>、.:::〉へハ, , /. . . . . . . . . . v/
\ー‐- -=ニ ̄⌒>、v_/. :: :} /. . . . . . . . . . . . ..
` ー-=ニ=- _〈.::〈 \`¨¨./. . . ./ /. . . . . . . . .゙;
√ . \.〉. . >. √. . . { :八._ . . . ._. } というわけで、せめて「民間」「海軍」「陸軍」と
√. . . √ ̄. . √. . . .乂´ \. . . .´/ |
√. . . √. . . . . }.. .. . ..斗r七ぇ\.:斗 | 3つくらいは頭を作ってそいつらに裏でつながってもらわないと
/. . . . ./. . . . . .:::l . . . .込. Vrソ {ソ..:|
/. . . . ..:. . . . . . . ..|. . . . . |:゚゚;'゚゚ 〉リ これはどうしようもないなという結論に達しましてね。
/. . . ..:/. . . . . ./. ./|. . . . . | //
/. . . . ..′. . . ../ ../ i|. . . . . | ´’//
.: . . . ../. . . . . ././rr.i|.:.. . . ..|.r〕iト . _ ′:
. . . . . ../. . . . ≫=ミ「.:¨¨ヤ. . .ヤ|{うぅ .|. : ::i|
/. . . . . . . . . . /.::::: : : ``〜.ヤ. . .ヤ.:`Y(_|. : ::i| 皆さんには生まれのほかに色んな特殊能力と
/. . . .. . . . . . . ノ -=- _. : : : :.ヤ. . .ヤ.:::{}.、|. : ::i|.、
.:: .. . . . . . ./. . ../.:::::´ ̄ ̄`~"''〜.ヤ. . .ヤ.::[ヘ.|. : ::i|.::} クエストをクリアするごとに成長する機会を与えますから
/. . . . . . . .:/. . . .{.:::_-= ̄ ̄`〜、. : ..ヤ. . .ヤ\)ヘ.. . .ヤ:}、
. /. . . . . . . ../. . . . .V/: : : : : : : : : : \. :ヤ. . .ヤ、.`¨ V/ハ.|.ハ それでなんとか日本を牛耳って救ってください。
.. / . . . . . ../′. . .:::::√: : : : : : : :|: :: : :.| :ヤ. . .ヤ..:≧=V/ }. ::}
. ′.:::::.:://. . . . .::::.::√: : : : : : :_ノ: : : : :i :|ヤ. . .ヤ. : : : .}/ ノ
: /.::::::::::.:/../. . . . . .:::::::i| . '/, . /. . . . . . .. . |.ヤ. . .i`≧=-=≦\v
. √.::::::::::′. . . . . /. .:/.i}. . .`¨´. : : : : : : :ノ .ノ. }. ./i|: : v/⌒vVへ.、
. |.:::::::::::i|/. . . . . ./ . /.:: '/,. : : : : : : : : ://. ://}/. :/.v/⌒v.Vハ
. |.::::::::: /. . . . . . . . /.::::::.〉/ . : : : : : //. . . ´ . ./. :/.:::::v/⌒}. Vハ
. ヤ.::::::/. . . . . .. i| .i|.::::::/.:vV/ : : //. : : : : : : : : :/.::: :: :}^⌒}._:_}/ }
. V/.√. . . . . . i| .i|.:::/.::::::vV/.://: : : : : : : : : : ./. : : : /}^⌒}.::: }_/}
V√. . . . . . .i} .i}./.:::::::::::vV/. : /: : : : : : : :/. : /V_/}^⌒}_/√ }
){.::::::. . . . . .i|.::/.::::::::::::::.`¨ . : : : : : : : ヘ/V/ハ/iリL :} .〈-=}
. / ヤ.::::..:: . . .,.i|/ハ_.::::::. . _ ..ヘ/^\/V/i:i:i:iリi:i:/i://i:i:Y.} }i:i/
. ヤ.:/v/. : : /i:/ハV_V/ハ「i:i:Yi:i:i:i/i:i:i:i/i:i:i:i/i:i:/i://i:/: } .}/
.. ヤ′V/...〈_/vi/{i:i/i:iYi:/{i:i:i/i:i:i/i:i:i:i/i:i:/Li/ v.:.¨´. : /
>. :´: : : : : : : : : : : : : : .` 、
/.. .: : : : : : : : : : :.、 : : .`ヽ、 : : .ヽ
/. : .: : : : : : : .: : : : : :.ヽ: : : :、. ヾ : : ‘,
/. : : ; : : :,:゙: : :/.: : : :.‘,: : :‘,: : : ゙,.:. .', : : ‘,
, '゙ィ'゙ : : /: :/.:i : :':.i: : : : : : :',.: : :}: :. : :,: :.‘,: :/7:,
/ / : : : ': :/.: :l: .:i: | : : : : : : ト,:__i|_:.ト,_:.,: : :∨/: :',
. / / ;゙ : : i: :i : : l: :.|」|_.: : : : :.ィ'゙「! i||:.「}::.T:.i : 〈 : : :., あの、それでまさかアメリカと戦ってかてとか……?
/ i.:イ.: : :i|: :|.: :才Τ{「ヾ.: : : :.| 从,リレ' X|: |.゙, :.'. : : :',
,′ | |{ : : :i|:八 : l:{.:.| \ \__;ゝ ,ィ≠=ミメ-!: ': : ', : : :’、
{ | |.V: :.iト,:.∧:从,x≠= : : : : : ゚|リl: ト,: : ', : : : :.\
{ | l V: :|∧: :lゝ^゚: : : : 、 ノ,'}: |∧: :Y:. : : : :\ _ 「ひとついいことをお教えしましょう」>パーサー
八| `、:V.:ト、V゙,。 _ , / |: | : ヘ: :Y:. : : : : :.\ ̄ =- _
\ ヾゝ : `:ム ‘ー ´ .イ: i:|: |i:ヘ:.:\寸 : : : : : : .`、 、
/. :/: : :/: 个u .,_ ィ´ {__i:|: |i: :ハ : : ヾ;:<.: : : : . . . 、 : .
/. : ': :, イ: : : !: : : :,.ィ≧ -< .レ^゙|: |L」j|:. : :`ト、: : `ヽ、 : : . .ヽ }:i|
/. : ..: .:./|: |:. : : :.≫'゙/_,ム−--==.ァ’ !:リ }!: :}: :}┴く : : : `ト, : : i /.:リ
. /イ: : :/..:/八;j>''´ [ =〒 == ア ノ' ,/}!: :|: :}ニニ- : : : :| }i: :リ'/
/ : :/| :j亙´{{, |. : :| :' ,ィ゙ }:. :|: :|ニニ‐ : i: ;レ: :/
/ ゙ : イ Vニニ マ, {. : :! ,:'゙ ,イ’ ,.イ: /|: :|二ニニ.:リ'゙ /
. { i :/{:| ,-ニニ∧ マ:、_ V :l / 彡'’ /7 /=|: ム二ニi':/
| { 从 二ニニ=ゝ、``'' ==Yイ'' >‐< _ ィ´_ ア;ィ゙=7イ二ニニ|′
八{ `|ニニ=_> '' ´ ̄`'ーr┸r'´  ̄ 7ニニ/二二ニニj}
ヽ |= 「 ー<⌒'{ }'⌒>' /二二二ニニニ7
1758 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 17:04:57 ID:OtBrL9S1
___
´⌒ ⌒` ___ _
/ \ \_ -= ⌒ } {=-イ /
__ / \ \-イ -‐ } ./ /} .//
{二二/: : /: : . . . . . . : :}: : :‘,: .\ } ./ ./=--- ´
{::{:` /: : : : : !: : : : : : : } ‘,: . Y 7 / /
Vヘ/.: : : : : :|: : l } } V /イ‘, _
∨: : : N | l /__ λ ∨=- - --イ/ 日本がアメリカに勝てる国になってたら
.: : : /}/ }/ : ..| : } / /
: : T  ̄\ / 孑ううぅk { | } ./_. イ アメリカと戦う必要などないのだ!
{:| |孑うぅk 、N/ (:::{}::) { | }/⌒ 八
. | } (::{}:) | .∧
八 ‘, ′ / ./ | ‘, .∧
i{ \ 八 /// |. ‘, ‘,
八 \ c っ // / ..|. ‘, ‘,
⌒ ‘, ` イ .{ .|: ‘, ‘, ‘,
. λ ‘, }: :|: :≧=≦| { | 人}::.. ‘, ‘,
/ ‘, E: |: : |::r== v= " ̄{∧)/ _ -=  ̄⌒\ \
/ ‘, } .l:_:|:_:_{::| .} / \. \ \
. / } .} -= ノ /_ -= ./ _ -= ⌒ ( ‘, \
/ / ノ} } \< ` _ =- ´ -= ⌒ \ ‘,
. / ./(.} / .} 、 } :. ‘,
/./ ./ .// .ノ _ =-----------< : :. :
. /./ ./-=/ /}-= _ =- } \ / : :
-=/ ./ ..)/{ / } ./⌒ ̄⌒ { .} 、 }/ : }
// ノ -=( /}/ \ / -== .V .ヘ \ }. | }
. / // { / }./ \../=- ¨ V .ヘ \ \ .}‘, |
. / / /‘,/ ∧ / /⌒ V .ヘ \ ` =- ._ ‘, .|
{ / { ./ {⌒Y V./ / V .ヘ ` =-- ‘,..ノ
_
,.. '' "¨¨´: : : : : : : . . .
/. : : : : : ": : :¨´: : : : : : : : : ` .
, '. : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ` 、
/: : : / : : : ,' : : : : : : : : : :`、 : :ヽ: : : : : : .ヽ
,゙: : : ,' : : : : i: :i: : : :',: : :.゙, : :‘,: : `、: : : : : : ’,
,: : : : i : : : : :i: :l: : : :i|: : : :',:. : :' :. : : :',: : : : : : :‘,
;.:rv : |: : : : : i: :|: : .:i||、 : : :}:i: :.| |、 : : |: : : : : : :, :.
i:∧V |: : : :.ィT¨「 ¨アIト : : ,゙||l:ィj丁V''.:|i:}! : : }i :}!:’ ぶっちゃけた〜〜〜〜!?
|: ::.〉汢: .: .:.リj抖芋ミリ Vノ リレ!抖-ミ,/|i:||: ;. :}i ハi
|: :.{ {`|i : : :〃,_斧k ` ゙_斧 》,リル'レ゙}/ }
|:.:∧`.|i : : {`' 乂,グ 弋グ ’ ゙: : :| ′ ノ
|.: :.:心|!: : :ミ、 ´´´ , ´´ '.: : :.|.
| : : : : }! : 从\ ,. __ 'i: } : |:',
|: .: .: .:.}!: : : ヘ ;` 7 .イノイ: : |: ',
|: : : : .:.}!: : : :‘,≫。, ゝ _,ノ .イ.:.:.:. :|i : :}!: ',
j{: : : : : :}!: : : : .\ ゙> ,≪:.:.:.:..:.:.:. :|i : :}!: :゙,
j{.: : : .:.,'∧.: : :.〈⌒丶 L_ヾー-=L_イ : : }! : ‘,
. j{: : : : .:./ ,: : :゙, __,.、< ̄``}! j : : j{7_: :‘,
j{ : _,、≪ ‘,.: .:',\,.ィ''´⌒`¨}! j{:!: ,゙イニ=- :,
,、rf≧s。,_``ー-゙,: :‘, `ヽ、 }! ノリル゙二ニキ=- :,
/-=ニニヤニ}is。,_ ∨\〉 '' =- `ヽ、}!〃/⌒`ー-=ニLニニ_:'.,
. /-=ニニニム=ニニ7ニ≧=->''⌒`ー‐r―〈__ 〉ニ-: :゙ 、
-=ニニニ二ヤニ={ニニ=/ / /{__,}‐ 、 A二=: : : .\
-=ニ二二二ム=7=-/ ´´ハ l\ /ニ〈ニ=: :\: : \
-=二二二二=∀ニ=\ / .| }! \ ' `マヤ=-、: : `ミ_: \
ノ-=ニ二二二二/三二ニ=\ .; |ヽ、 }!. `ー┘ 》Zニ}:`トミ:\ ̄`ヽ、
{ニ二二二二二∧≡二二=/ `ヽ、 / !二=}! ` 、 /= Wコ、:ハ `ヽ
/=ニニニニニ二/: :|≡ニニニ\ ` ′ /ニニ=≧s。, /二ニW}! V!
1759 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 17:06:42 ID:hk6DruTt
ごもっとも
金持ち喧嘩せず
1760 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 17:09:27 ID:OtBrL9S1
____
_- ̄ ー,ハ――--x、_ノ
/ レ――} /――― ≧ー―
/入 乂 /{^乂 ̄`ー 二二へ、
// / / ` 、 - _ ` 、 `ヾ、
イ_ノ イ’ // `、 ', ` 、` 、 \
イ// / |/. // / `、 ', ` 、` 、. \
/ / // /. // リ `、', ', !` 、` 、. \\
./|. / // /| ノイ }八 ', ', ', | り `、 .り\}) それで、誰が民間で誰が陸軍で誰が海軍行くんですか?
|/ /イ /り / /^Y /| ’, ', ', '/|ト、 ハ ∧ }り}
./|{ ,り / / /| | | / ’, ', ', '!|/\ハ∧ }乂 岩崎に生まれる人が民間とか?
.八 イ /}^}「 /^| |ル ’, ', ', z佳「 }/ }/ハ
Y..」 /^}り / | |爪_.. -―=’,tト、 寸ソノ} / 乂
`}.∧ | | /h、!| 从 _..ィけ¨¬ 入_r―、}/}入(
'^Y^)ノ}/^\从 て 乂*ソ/ 7へ、 |/^`
'^Y^){ /^\乂 `¨´ _」 |
八 /^く _ /_
`ーx、 _ / / < |i
)り〕爪 ^- _ r―x.、 / 〔 }, |L
/そ`-_ . . .二ニ=弋] \' /^} ! |h、
∧ ` ニ二_ ∧. ∨_.ノ ! |! L
///пA  ̄ ̄ ̄∧_ } / }
/∧///пA / パ} |h、
/-:.:.\/////〕h、 ./二二入 ん∧_
. /-:.:.:.:./:.\//////〕h、 ̄ 寸пA /:.:.:.:.}∧
/-:.:.:.:./:.:.:.:.: \///////〕h、  ̄寸、 〈∧:.: }:.∧__
/-:.:.:.:^|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\/////////〕h、〕>―――x ∧.:}.:.://∧
|-.:.:.:.:. |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \///////〉 ∨{___ \' {/.:.:.:.:.∧
|-.:.:.:.:. |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\/.:.:.://///}.:.:.:.:.:.:.:.:\ \.:.:.:.:.:}.:.:.:}
|-.:.:./ ̄ ̄ -.._.:.:.:.:.:.:.:.:.\//////}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ \:.:.:}.:.:.:}
、―=- _ _ -=ニ⌒>、
_ -=ニ=- _.::::.::.:_」L廊」_.:::\
、<⌒v/ v/>、⌒>、. .. . _ ``〜、、
V/v/.V/}.::::}.::\</ハ ´. .. .. .. . . . . . \
`¨ ̄ ̄〉⌒>、.:::〉へハ, , /. . . . . . . . . . v/
\ー‐- -=ニ ̄⌒>、v_/. :: :} /. . . . . . . . . . . . ..
` ー-=ニ=- _〈.::〈 \`¨¨./. . . ./ /. . . . . . . . .゙;
√ . \.〉. . >. √. . . { :八._ . . . ._. }
√. . . √ ̄. . √. . . .乂´ \. . . .´/ | そうですねえ。一人は文豪の息子で
√. . . √. . . . . }.. .. . ..斗r七ぇ\.:斗 |
/. . . . ./. . . . . .:::l . . . .込. L丿 .{丿i| もう一人は
【1D2:2】
(1陸軍、2海軍)将校の息子なんで
/. . . . ..:. . . . . . . ..|. . . . . | 〉リ
/. . . ..:/. . . . . ./. ./|. . . . . | // その流れで行った方がいいかもしれませんね。
/. . . . ..′. . . ../ ../ i|. . . . . | ´//
.: . . . ../. . . . . ././rr.i|.:.. . . ..|.r〕iト . _ ′:
. . . . . ../. . . . ≫=ミ「.:¨¨ヤ. . .ヤ|{うぅ .|. : ::i|
/. . . . . . . . . . /.::::: : : ``〜.ヤ. . .ヤ.:`Y(_|. : ::i|
/. . . .. . . . . . . ノ -=- _. : : : :.ヤ. . .ヤ.:::{}.、|. : ::i|.、
.:: .. . . . . . ./. . ../.:::::´ ̄ ̄`~"''〜.ヤ. . .ヤ.::[ヘ.|. : ::i|.::}
/. . . . . . . .:/. . . .{.:::_-= ̄ ̄`〜、. : ..ヤ. . .ヤ\)ヘ.. . .ヤ:}、
. /. . . . . . . ../. . . . .V/: : : : : : : : : : \. :ヤ. . .ヤ、.`¨ V/ハ.|.ハ
.. / . . . . . ../′. . .:::::√: : : : : : : :|: :: : :.| :ヤ. . .ヤ..:≧=V/ }. ::}
. ′.:::::.:://. . . . .::::.::√: : : : : : :_ノ: : : : :i :|ヤ. . .ヤ. : : : .}/ ノ
: /.::::::::::.:/../. . . . . .:::::::i| . '/, . /. . . . . . .. . |.ヤ. . .i`≧=-=≦\v
. √.::::::::::′. . . . . /. .:/.i}. . .`¨´. : : : : : : :ノ .ノ. }. ./i|: : v/⌒vVへ.、
. |.:::::::::::i|/. . . . . ./ . /.:: '/,. : : : : : : : : ://. ://}/. :/.v/⌒v.Vハ
. |.::::::::: /. . . . . . . . /.::::::.〉/ . : : : : : //. . . ´ . ./. :/.:::::v/⌒}. Vハ
. ヤ.::::::/. . . . . .. i| .i|.::::::/.:vV/ : : //. : : : : : : : : :/.::: :: :}^⌒}._:_}/ }
. V/.√. . . . . . i| .i|.:::/.::::::vV/.://: : : : : : : : : : ./. : : : /}^⌒}.::: }_/}
V√. . . . . . .i} .i}./.:::::::::::vV/. : /: : : : : : : :/. : /V_/}^⌒}_/√ }
){.::::::. . . . . .i|.::/.::::::::::::::.`¨ . : : : : : : : ヘ/V/ハ/iリL :} .〈-=}
. / ヤ.::::..:: . . .,.i|/ハ_.::::::. . _ ..ヘ/^\/V/i:i:i:iリi:i:/i://i:i:Y.} }i:i/
. ヤ.:/v/. : : /i:/ハV_V/ハ「i:i:Yi:i:i:i/i:i:i:i/i:i:i:i/i:i:/i://i:/: } .}/
.. ヤ′V/...〈_/vi/{i:i/i:iYi:/{i:i:i/i:i:i/i:i:i:i/i:i:/Li/ v.:.¨´. : /
1761 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 17:09:47 ID:kclR3hyM
せやな、悲しい現実
1762 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 17:11:13 ID:Dma+KU7r
ところでこの子は、パーサーナックス子ちゃんでいいんだろうか
1763 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 17:12:48 ID:OtBrL9S1
思ったけど星野アクアマリンこそ海軍行くべきでは?
というわけで陸軍将校にしていい?w
1764 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 17:13:12 ID:OtBrL9S1
/{
-‐…‐- {-L
/  ̄~^'' 、 . \ 乂{\
.: / ′ . ‘, \ `>' ⌒}
/ / :', ‘, ∨/.‘, 〈⌒',.′
′ { { V/ .‘, ∨/:‘, `、-}′__ノ}
厂~''< { { { V/ } :}:}{ { ‘, .∨⌒:/
\{- 「-{. ‘, {',.V/ }/}八{',} ‘,:/',
)>。.-:. . ‘,_、‐''^~',/ ィう灯_ } }. ′
┌-=ニ⌒', ィう灯 、 ````´ } } } , というわけでこんな感じの力を与えますから
≧=---∧ . └''”__ ′ } { ′
}:∧_」L」__彡' 丶 .:.} ′ ', , それで皆さまに日本を導いてもらいましょう。
′ | | 厂ノ'ッ。..,,___ ィ({/ ./ {. ‘, ′
/ /| | | \ \ーvー./′./~~^'' 、 ‘, ,
/ / : :| ‘,.〉 { \ 、:Y:. :.{ / } . \', ′
.: / : : :| } ‘, ‘, :‘,」_ソ{ .′. . ̄~^'' 、}′ ∨/
_- .′/:] {', ‘, }八}ー''^{ {_、‐''^~~~',. ヽ. ∨/
_- { . ハ .廴_Y . ‘,廴}{__,,,乂_ . . . :. . .}. ∨/
_- 乂{__ノ . . /⌒廴‘, .}', /-{:.:{ . . . | }_/‘, . ∨/
_- // / / {\ ⌒ヽ } } } ∨''^:. '/ . .:| .{ / /∧ ∨/
/⌒\ _- . / .: / / . { : \ . . . .}/ ′''^~~‘, ∨/ . ‘, . /∧ ‘,⌒',
/^}/ ┐}.: / / /彡' :∧ . . . ⌒}/^}/ . . . . ∧r x . . .{: /∧}{ . \}`、
/^}/. : :{/ ./ / / ⌒¨}/}八} . . . . 「',⌒)>。. ___, >、_〉廴ミx、 /‘, ‘, \
.:^ジ : ://',/ . / / :/ }:{ ‘,. . . .: /} } / :/⌒\乂_ . /L:/',、 .‘,(⌒\
_-ジ //) : :}', / / :/ /∧ .} . . . . / :}/ / :/ . . /⌒¨´ /{ :/: 八 :\ \ 、(^~''<_
. _-ジ .: / / {^', }\{ ./ :/ . .: 沁、. . /廴}、____/′{ . ∧_ /: ジ :/ ]: }',\ `、\{⌒ ~''<
/{ジ // ./ [:',. \ } \__、イ _、<⌒ >-< ┐┌‐< __ソ . . {/^\_/: / .′ :]: }∧∨\ `、 \( :厂⌒',
/}/7 :// /{ :[ ',. . .\ _)_,,, /⌒ア゚⌒廴/⌒\(⌒'' ー ┐{\(⌒ ィ(/ ′ . ]: }/∧∨/:ヽ \  ̄¨´⌒)
/ヽ/ / // / .{ :[∧∨/ . .  ̄._/,, ''^`/(_/-=][=-\(^\__」:」. . . ̄ / た . ]: } ./∧∨/ \`、⌒',
_ /-=}:/ / / ′ .′:{ :[/∧∨/ . . ./ ̄_,,, <__、<⌒''ー:][:ー''⌒)>。.(^\\ . / た ]: } /∧∨/. . \、⌒',
i{- /¨ / / .′ 八 { :[ :/∧∨// ''^~ ̄_/⌒ノ'ッ。.,_ ][ __ ィ( . . \(⌒廴八 た/ :]: } /∧∨/. . 沁、'^',
乂{ .′ :{ {[ .′:\.:[ : ./∧∨/ / ̄ . . ./  ̄ . . . \(辷',廴 .た .]: }. /∧∨/. . . 沁、∧
{ .{ { {乂 廴 . `''く /:/⌒ . . . / ''^゚~ ̄ ̄~゚^'' . .  ̄\ }た⌒',.]: }. /⌒ /∧∨/. . /∧{ ',
{ :{ { { ⌒≧=- ー -/ ィ( . . . . . . . . . . . \ . . . \ \ .]: }/ ‘,/∧∨/. . . . }廴ハ
岩崎みなみ:世間を何とかするルート
星野アクアマリン:文豪の息子として海軍を何とかするルート
和久津智:陸軍将校の息子として陸軍を何とかするルート
ノ..ノ......................./ /!| ./|/ |// |/ /|! |! | |! ?, ?, ', `、', ', ', ’,
_/フ’............./........./ /リ||/ |// |/. / |! |! | |! ?, ?, ', ` .', ', ', ’,
フ/rイ.........../........./ //^Y `、 乂. |! |! | |! ?, ?, ', ` .', ', ', ’,
{./..| .|........./...... .. | |!/ _`、/ .|h, 乂 |i |h ?, ?, ', ` .', ', ', ハ
Y/| .|........i.....i....|. | |/ _.. -=¨¨ ̄¨`、ー、 }h, |! !|∧ ?, ?, ', ` .', ', ', ハ ちょっと待って何その名前!?
/り. |.....i..|... | ..|. |ト、- ~ __ `、 ', `Yh |! i| `、 ?, i ?, i ` i i i ハ
{了/|.....| |... | ..|. |! yャセ三三三Я、. ' 乂 |i i| 、入 リi| ? . | i |!| !| !| | }/ハ
}ソ |.....| |... | ..|. |! /'’¨´ 心'Y'心 寸h、} ', |! |/ノ厂 `、|!i| ? . | i |!| !| !| | } /ハ 「親を恨んでください」>パーサー
// !|.....| |... | ..|. |i 〈 {心、 ,心} '7\ ', '、/ 7 心 `、| ? . | i |!| !| !| | } /| |
⌒フ /.|.....| |... | ..|. 乂 ' 乂 ^Y^ソ / /^\、 Y 乂圭外||.? |! ! |! ,リ !| | }/ | |
ノ/^|.....| |r−寸へ`ヾ、 .._ 二二ニ¬ / // | |へ乂 ¬=- .、| |. ? |! ! / ,リ / / //
⌒'' |.....| || >、∨ `ヾ、 ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ ノノ..//| | `―  ̄ ̄|!i / /|! / ./ / / / //
|ノ八|| /^∧乂「⌒` く .| | / / |! / / ./ / //
/{ ノ^| /^} | 7/ / / / ./、/ rう’
乂}八 { `ー、 |レ / / / / ./ 」 /|「
乂 〕h、 、 ` / / / ./_」./ /^}!
} h、〕h、 ∧ ーイ_/./イ/ ̄/./ / り
り^Y、 〕ー∧ _ __ フ/// \/}り /
}∧/|/.∧ -<r― じぇ //ソり
/ `寸//\ `¨¨´ /|!(
Y/乂/〕h、 _..ィ7(^|!
)入//|ニ- _ _ -= / (
)Y|――ニ- _ _ -=―― | /^)
.|二二二ニニ- _ _ -=ニニ二二二|
1765 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 17:16:55 ID:OtBrL9S1
、―=- _ _ -=ニ⌒>、
_ -=ニ=- _.::::.::.:_」L廊」_.:::\
、<⌒v/ v/>、⌒>、. .. . _ ``〜、、
V/v/.V/}.::::}.::\</ハ ´. .. .. .. . . . . . \
`¨ ̄ ̄〉⌒>、.:::〉へハ, , /. . . . . . . . . . v/
\ー‐- -=ニ ̄⌒>、v_/. :: :} /. . . . . . . . . . . . ..
` ー-=ニ=- _〈.::〈 \`¨¨./. . . ./ /. . . . . . . . .゙;
√ . \.〉. . >. √. . . { :八._ . . . ._. }
√. . . √ ̄. . √. . . .乂´ \. . . .´/ | というわけで、急で申し訳ありませんが
√. . . √. . . . . }.. .. . ..斗r七ぇ\.:斗 |
/. . . . ./. . . . . .:::l . . . .込. Vrソ.::::::::{ソ..:| この3人が明治のそれなりの家に生まれて
/. . . . ..:. . . . . . . ..|. . . . . | `¨ ¨〉リ
/. . . ..:/. . . . . ./. ./|. . . . . | _ // 今までのカネと魔法のファンタジーの力で
/. . . . ..′. . . ../ ../ i|. . . . . | ゞ'//
.: . . . ../. . . . . ././rr.i|.:.. . . ..|.r〕iト . _ ′: 日本を何とかしていく話を始めたいと思います。
. . . . . ../. . . . ≫=ミ「.:¨¨ヤ. . .ヤ|{うぅ .|. : ::i|
/. . . . . . . . . . /.::::: : : ``〜.ヤ. . .ヤ.:`Y(_|. : ::i|
/. . . .. . . . . . . ノ -=- _. : : : :.ヤ. . .ヤ.:::{}.、|. : ::i|.、 皆さま、ヨロシクオネガイシマス!
.:: .. . . . . . ./. . ../.:::::´ ̄ ̄`~"''〜.ヤ. . .ヤ.::[ヘ.|. : ::i|.::}
/. . . . . . . .:/. . . .{.:::_-= ̄ ̄`〜、. : ..ヤ. . .ヤ\)ヘ.. . .ヤ:}、
. /. . . . . . . ../. . . . .V/: : : : : : : : : : \. :ヤ. . .ヤ、.`¨ V/ハ.|.ハ
.. / . . . . . ../′. . .:::::√: : : : : : : :|: :: : :.| :ヤ. . .ヤ..:≧=V/ }. ::}
. ′.:::::.:://. . . . .::::.::√: : : : : : :_ノ: : : : :i :|ヤ. . .ヤ. : : : .}/ ノ で、さっそく1905年の活動案を募集するとして
: /.::::::::::.:/../. . . . . .:::::::i| . '/, . /. . . . . . .. . |.ヤ. . .i`≧=-=≦\v
. √.::::::::::′. . . . . /. .:/.i}. . .`¨´. : : : : : : :ノ .ノ. }. ./i|: : v/⌒vVへ.、 さすがにそれまでの状況はちまちま描写しますね。
. |.:::::::::::i|/. . . . . ./ . /.:: '/,. : : : : : : : : ://. ://}/. :/.v/⌒v.Vハ
. |.::::::::: /. . . . . . . . /.::::::.〉/ . : : : : : //. . . ´ . ./. :/.:::::v/⌒}. Vハ
. ヤ.::::::/. . . . . .. i| .i|.::::::/.:vV/ : : //. : : : : : : : : :/.::: :: :}^⌒}._:_}/ }
. V/.√. . . . . . i| .i|.:::/.::::::vV/.://: : : : : : : : : : ./. : : : /}^⌒}.::: }_/} 岩崎家とかだいぶフィクション入るのでご容赦を。
V√. . . . . . .i} .i}./.:::::::::::vV/. : /: : : : : : : :/. : /V_/}^⌒}_/√ }
){.::::::. . . . . .i|.::/.::::::::::::::.`¨ . : : : : : : : ヘ/V/ハ/iリL :} .〈-=}
. / ヤ.::::..:: . . .,.i|/ハ_.::::::. . _ ..ヘ/^\/V/i:i:i:iリi:i:/i://i:i:Y.} }i:i/
. ヤ.:/v/. : : /i:/ハV_V/ハ「i:i:Yi:i:i:i/i:i:i:i/i:i:i:i/i:i:/i://i:/: } .}/
.. ヤ′V/...〈_/vi/{i:i/i:iYi:/{i:i:i/i:i:i/i:i:i:i/i:i:/Li/ v.:.¨´. : /
【岩崎クエスト案】1905年
【星野クエスト案】1905年
【和久津クエスト案】1905年
【男キャラAA】
【女キャラAA】
【ネタ情報】
【質問】
○ルール
1:とれる不利な特徴はこの4つのみ
《★令和脳》《★善良》《★勤勉》《★義務感:日本》
2:1年にそれぞれ3人がクエストをクリアするごとに2500経験点手に入る。逆に言うと参加者から指定できる行動は1人1つ。
3:参加者はそれぞれのキャラクターにやらせたいクエストを提案し、投票で一番最多のものを行う。
最多が複数ある場合は議長権限で私が判断する。この時とらせたい特技を指定してもしなくてもいい。
4:1900年生まれで1905年スタート。日本が焼け野原にならず憲法上の問題も解決できたらクリア。
5:途中で鬼が出てきたら何とかしろ
1766 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 17:18:07 ID:VO4Hs94S
鬼にも触れとこうやそこはww
1767 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 17:23:34 ID:OtBrL9S1
__
/__∧ ノ⌒ヽ
| {} | | ,,--- 、 /⌒;';';';'く
______________,| | |_,,'’/: : :\`丶、 ^>゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙〉
: : : : : : : : : : : : ____: : : : : : : : :|__|:,,'’:/: : : : : : :.\: :`丶、 ノ゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;く/⌒\__
: : : : : : : : : : : :/ ̄ ̄/ ̄/ : : : : : : : : : : ,,'’: /: : : : : : : : : : : \: : : `丶、 ノ^'"´゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;
: : : : : : : : : : :/__/_/.: : : : : : : : :,,'’:: :/: : : : : : : : : : : : : : : :\: : : : :`'(゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;\゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;
_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:/_、‐''゛「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´|``〜<゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;/゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨~:|´ | ___ ____ :| ⌒つ〜〜〜ヘ/゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;
____ ___ __ |..:/| | | ̄ ̄| | ̄ ̄| :| ノ'⌒゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;'∨゙;゙}/゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;
|___| |___| |__| | | | | |__| |__| :| ^>゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙}ノ⌒゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;
| | | | | | | |-:| | | ̄ ̄| | ̄ ̄| :| :|'^i⌒ソ⌒¨¨´゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙/゙;゙;゙;゙;゙
| | | | | | | | | | _|__|__|__|_ :| :| | ⌒ゾ;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;
_|___|_|___|_|__|__|_|_⊥=‐| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:::|=-|-⊥_|_ ⌒¨づ;゙;゙;゙;゙;゙;/゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;
ニニニニミニニニニニニニニニニニニニニニニ」-一…T¨`¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨´¨¨|…─--ノ゙:, ⌒V{_//⌒¨⌒\;';';';'
ミ;ミ | /^ヽ :| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´| | /^ヽ,:゙.:.:.:゙:, ,:゙:|::::ハ ,:^:, ´"つ
/´ミ;ミ;ミ; /⌒ヽ /⌒ヽ :| | | | | /二二二二二\ : | | | ,:゙.:.:.:.:.:.゙, ;.:.:|:::|.::; ,:゙.:.:.゙:,
| ミ;ミ;ミ;ミ;, | | | | | | | | | | |¨¨¨¨¨|¨¨¨¨¨゙| | | | | ,:.:.:.:.:.:.:.:.:, ;.:.:.|:::|.:.; ;.:.:.:.:.:;
´"´"´"´"´"´"´"´"´"´|¨¨| ̄ ̄|¨¨| ::| | | | | | ̄| | | ゙̄| | | | | | ,:.:|¨¨| ̄ ̄|¨¨|"´"´"´"´"´"´"´
;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';'; |二| ̄ ̄|二| ::| | | | | |: : | | |: ::::| | | | | | ;.::|二| ̄ ̄|二|;';';';';';';';';';';';';';';';';';';'
;';';'ミ;';';';';';';';';';';'ミ;ミ;ミ;ミ;;';';';|二| ̄ ̄|二|ヱヱヱiiヱヱヱi|iヱヱヱiiヱヱヱ|二| ̄ ̄|二|;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';'
;';';'ミ;';';';';';';';';';';'ミ;ミ;ミ;';';';';ミ|二| ̄ ̄|二|工工工||工工工|||工工工||工工工|二| ̄ ̄|二|;';';';';';';';';';';'ミ;';';';';';';'
;';'八;';';';';';';';';';'乂八乂从|二| ̄ ̄|二|丁丁丁||丁丁丁|||丁丁丁||丁丁丁|二| ̄ ̄|二|;';';';';';'ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;
 ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|二| ̄ ̄|二|||||||||||||||||||||二| ̄ ̄|二| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄~ |二| ̄ ̄|二|||||||||||||||||||||二| ̄ ̄|二| ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄ ̄
| | | |二| ̄ ̄|二|⊥⊥⊥||⊥⊥⊥|||⊥⊥⊥||⊥⊥⊥|二| ̄ ̄|二| :|
ト . ´ ̄ ̄`ヽ
\: :`: ー--- ─……‐- .... ノ
>‐: : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:`:...、
/: : : : : : : : : :/: : /: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/: : : : : : : : : :/: : : :イ: :.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
x≦:7: : : :./: :./: : : //: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.: おっす! オラ岩崎みなみ!
/ ノ: : : :/: : :./:‐‐/ト′': :.:.:./:.:.:.:.:./〉:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
/: : : : /: : :./: / / !: : イ:.:.:.: : ∠/:.}:.:.:.:':.:.:.:.:.i かの岩崎弥太郎の孫だ!
/: : ィ: : :И: :卞7≧=ミ 斗':/: : : / /`メ、:./:.:.:.:.:.:.;
. // |: /: l: :/l! 弐///` ,|ィ: : / _ 厶イ:.:.:.:.:.:.:;
′ l/: : :_l:/ ゞ…’/ .イ 7//≧ァ':.:.:.:.:.:.:/
. /: :.人_′ ´ 伐z1//:.:.:.:.:.:.:./ いうても四男なのでだいぶ扱いは軽いぞ!
/:/i: : :八 ′ `¨,ォ’:.:.:.:.:.:.:/
レ' |: .:.:.:.:.\ ` - ‐=彳:.:.:.::.:.:.:/l/
|: :.:.:.,:./i|:.:.... /:.:.:.:.:.:.:./
|: /l/ |:x‐/` ーォ一/:.:.:ィ:.:./ V
ノ≦´ ̄ / 厂ヾ:.:./ j:.イ
,〈 ! / ` …ー - 、
. / ∨ i| ─‐-v /´ ヽ
/ ∨ | / ./ }
/ / {.∨ l| ' / l
/ l ヽ. | / /i | l
/ ′ | \.| .厶 イ ′ l /
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
史実だと1896年に生まれた三男までなんだがこの世界では4人目が生まれたということで。
1768 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 17:24:23 ID:rA9TCiWi
>>1766
ぶっちゃけ『破邪顕正』さえあれば無惨様でも多分死ぬし
そもそも戦前のどうしようもない日本を矯正出来る奴にとっては鬼滅の鬼なんぞドラクエのスライムみたいなチュートリアルモンスターに過ぎんからなあ……
クソ体制&欧米列強の方が遥かに脅威や
1769 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 17:28:43 ID:OtBrL9S1
__
,. : : :':´: ̄: : : : : : ` : .、
,. :'´: : : : : : : : : : : : : : : : : : :` :..、
/: : : : : : : : :./: : : : : : : : : : : : : : : :.\
,:': : : : : :./: : : :/: : : : : : : :.:i: : : : : : : : : : :ヽ
/: : : : : : /: : : :/: : : : : : : : : :|: : : :.l: : .;: : : : :.ヘ ちなみに私の記憶が確かなら兄は全員
/: : : : : : :,': : : :.,': :l: : : : : : ; : :l: : : : !: : l: : : : : : :',
/: : :/: : : : l: :l: : :l:._:!: : : : l: :.!: :.l: l: : :l: : :l: : : : : : :.ハ 東京高等師範学校附属小学校から中学を経て
,': : :/: : : : :.l: T: :7,: :l: : : :.,':.:,': :‐!十:-:!: :.:l: : : : : : : .:,
.,: : /: : : : : : l: l: :,' V: : :.:/.:/: : :ィ: l: : ハ-: l: : : : : : : : l 帝大に入るコースなので
. l: : ,: : : l.: : :,:!_l:,ァ、_ V:.:/.:/: :,':/ l: l: :′l: ,': : : : :,l: : :.!
!: :l: : l: ',: :マ弐テ弍ァ V:./: : :./ x斗ォz=,l/: : : : : ,': : :.l 私も当たり前のように今から英才教育です。
l: :.l: : l: :V: ヘ,V;::玖Y /:Λ: :/ ィ圦:::り リ: : : : : ,: : : : ,'
V'.:l: :.l: : V: lゝ こソ /,:' }/ 弋こソ/!:/ : : :/: : : :,
V:!: :ハ: : :V{ '′ ′ `¨´ /: : : /: : : :/
}: :l: :V: :ヘ、 /!: : :/: : : :,' いうて前世の学力は――
【6D1000:2164(77+669+598+174+362+284)】
l: :,'V: l: : : :ヽ、 ー 一 //,:.:./: : : :/
j/ V:l: : :ハ.: ;`丶、 _ ,..イ: :/: : :.ハ: : :,:'
jV V }: :l iヽi :/:::/ }: / (たかいほどエリート、三桁ぞろ目キリバン連番でレア)
____r―j !__/∠__.//
r‐f刋 /イ Y `r-ォ┐
/l Z. .'ーァ' ̄\ ー/ ,W 厂 ̄i
__/ :::::l Z. |-‐' -‐-、゙7 ,fW ′::::: ト、
/:::::::::::::::::::::l Z. .|-‐  ̄ヽV ,fW /::::::::::/:::::`ー-、
. .ィ′::::::::::::::::::::l Y. .| .′ ,fW /:::::::::::/:::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::l Y. .| .′ ,fW /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|`
1770 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 17:30:26 ID:OtBrL9S1
-――
. : : : : : : : : : : : : : : : : . .
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }\
(: : : : : : : : : : : : : : : : : : : __ノ 丶
\__: : : : : : : : : :/: : :⌒ ̄ ̄ ̄\ 普通よりちょっと上程度の人間なので
|⌒: : i: : : : : : :_:/: : : : : ::/:: : :|: : : : ,
|: : : : |: : : : : :{ : / ̄{: :/: /: : ァ┤: : : :i まじめに勉強しないとやーばい!
| : : :i:{: : : : : : ∨::::::::}/:∨}:.:./::::|: : : : {
|: i : 八: : : : : : |:::::::::/:::/∧/:::::::|/: : : |\
|: {: :{ ):: : : : ::|::l::!::!::!:::::::/::::::::/: : : : j なんか頭の作りが違うのか
|: {: 人_.Y: \{ | | l }: : : ::/
|八∧: : |::l‘,: ト っ ィ个: : / するする覚えられるおかげで助かってるけど!
/ / ';:::|∧∧ |ーァ=-ァ<T: ::ノ ∨
V / \ 〔/}:/ }/
/ x=ニ\
/ // /⌒ヽ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
どうやら前世ではそこまですごいことをした人ではなかったようです。
1771 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 17:31:32 ID:VO4Hs94S
>>1768
脅威度というより基本説明だからここは鬼滅世界ですぐらいは言わんとね
「説明無いのにいきなり鬼滅要素入ってきた」になるからのう(ルールの端っこに書いてありますは通じにくい)
というかまだ冒頭だからこれから触れるのかもしれんね良く考えたら。ちょと焦り過ぎた
1772 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 17:33:43 ID:OtBrL9S1
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A7%E5%B2%A9%E5%B4%8E%E9%82%B8%E5%BA%AD%E5%9C%92
, ── 、
/: : : : : : : : ヽ /ノ
/: :U! ⊥、: :|: :A: :\ /ヽっ)
| 、: :.|上!_ Y: :/_ム:.ノlヽ/`、::::::T
|vゝ:.弋ノ V ヒノ!イ Y ゝ-'´ 因みにどれくらいすごい豪邸かというと
|.;ヘ\.:\ _ _jィ/ /
Vゝヘネ T ´|V / この1905年にもう自宅にビリヤード台があります。
/\::::::ヘ|:::/ //´
/ `i\∀Y ´
〈 ーヶィ >`i〈|
ヽ Y、_| 人ヽ_ 身長の問題で遊べませんが
ヽ_ /ィ::::|VTi´ ̄
/`"´!:::|::::|:l、 キューとかを触らせてもらってたりしてますよ。
/ミ/=!__|_=!⊥ヽ
/ ̄ァ=l二!≠ヽ:::ヽ
/:::::/ 〉:::::〉
/:::::/ /:::::/
ノ::::/ /::::/
/::::/ /::::/
(  ̄} 匕 ̄ヽ
 ̄ ` ̄
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
一人だけマジで金持ちの桁が違う。
1773 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 17:36:08 ID:OtBrL9S1
_..-=ニニニニ=- ._
ノ _xnmmmmm、\
_>く ̄ ̄ ̄>く  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ - _
__..ィ7 / ∧ \  ̄- _ 、 \
/ / i| | 7, ’, \ \ 、 \
/ / / /.| | 7, ’, ', `、', ’、
/ / / / / !| | 7 ’, ', `、', ',
/ノ /ノ / i ! i 7, ’, ', `、', ',
/7 _/イ i //| | | | 7,. ’,. ', `、', ', で、そんな世界とは別のところに生きている
⌒/ /  ̄|! i |//^| | | | 7,. ’,. ', `、', ハ
ノ. / | | 」Y/ | | | |! 7, ’, . ', ', `、', } } 星野愛久愛海(本名)です。
_フ i. / ii| ! |」「 Y「 | | ! 7, ’, .', ', `、',..}y∧
_フ^|! / |/ヽ {| | |k 7, 、 .', } } }}/^}}
!| /イ! 乂 _..--―┼_┼へ| ∧ |∧ } }/ | | ||[ || 親は何を考えてこんな名前つけたんでしょうか。
/イi | /, 入 _ _乂ハ 乂|7, |_斗七| |/ | | ||ス ||
ノイ|i | /, 爪 _、ャセ」 aトx∨ |k斤寸! i |/ | | || | ||
リ|!! |/| ノ^| 〔 {∋ ∈} 乂ミス. | 乂ニソ i |/ | | || り!
/^Y {/^乂,从 ` 冖宀冖¨¨` /\ |! ̄ ̄|^Y |/ | | ///
. |Y从 /^}^ヾ、 |! \!ヽ | , |/ | |「´
∧乂`ー、 | ノ7/ |乂爪
/`ー、 ∧ レ' / / |!从
})ト∧ 、______ _/ /Y’
/∧}\ `ヽ、__うヲ /!|/
/.} } \ `¨゚¨´ /
从 ~- _ /|
__」 ニ=- _ / / |
/ ̄\ ,  ̄ .|_
/ ~ - _ .', / ̄∧
_.ィ/ ~ - _ / /∧、
_..。s≦∧ 〕h、 i{_ ∧≧s。.._
_..。s≦二二二 ∧ / L_ 」爪 }二二二≧s。.._
二二二二二二 ∧ / { (/) | ∧ }二二二二二二≧s。.._
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
当時の文豪はかっこいいと思ったんだよ。
1774 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 17:36:12 ID:VO4Hs94S
相当に洒落れてる
1775 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 17:38:07 ID:OtBrL9S1
/^込、_
_..-={/ ̄ 二ニ=-.._
_//^  ̄¨¨冖¬ `ヽ、
イ/ / / \  ̄\ `ヽ、
/ / / / | \ `、 `、
_.ノ / / /.| | ', \ `、 `、
7{ / / /| | |!. ', `、 `、 `、 なお史実に星野なんちゃらんという文豪はいなかったんですが
{/ノノ ,爪| | | ', ', `、 `、 }!
イ しイ り入い、 ', ',. `、. }! }! こっちではそれこそ夏目漱石に匹敵する文豪となっておりまして
{ {..| |! 入、及、 ', ', `、 }! リ
} 入 「 ___入、〕h、', 「斗七、 } }! // しょっちゅうそこら辺の文豪が来て喧嘩しています。
爪、∧ ト「 _zzzzzx及、オ} /乂/ソ| / / /
∧/∧「 ノ 乂*ソ `ーソ `¨´^|///
)//^) ¬ ̄ /| _フイ」|
}込、L、 寸 「升 これでもイギリスとアメリカに留学したドエリートとかいう
¬∧、 /从
( \ -― /|__ 信じられないクソ親がわが父です。
Y^Y> 、 / ..| ∧
|入  ̄ / \
/ ^ーx、 / /≧s。.._
/ | ∧ 「∧ /二∨二二≧ー――ュx、
/二| /へ_/∧. /ニニ∨二二二二二二/∧
_..。s≦/二∧ /―///┬∧ //二二 ∨二二二二二二| ∧
_x≦二二/二二∧ /、 {///.| `´ | 二二 〉〉.二二二二二!|/ ∧
_..ィ7二二二 //二二/∧ 〉ー.| |二二.//二二二二ニニ|ニ ∧
1776 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 17:40:02 ID:/+yl4Lr/
文豪なんてだいたい人格が破綻してるからね
1777 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 17:41:54 ID:OtBrL9S1
i
.傘 |
傘傘 r^t
.傘∩傘 /.:::ヘ
傘傘傘傘 | : :::::|
. | [IIIIIIIIIIIIIII]_____________________________________________ .r".: ::::`i
. r'^ー --------..i..::::::::::::;;;;i|;;;;::::;:::;::;:::;::::;::::;:::::;:::;:::;::::;::::;::::;::::;::::;::::;:::;ヽ |.:_;_;;;_;;|_____________.
/::;::;:::;:::;:::;:::; ::;:;::;;;| ..:::;:::::;;;;;i|;;;:;::::;::::;::::;::::;::::;::::;/|\::::;::::;::::;:::;:::;:::;:::;::;..ヽ.;;;;;:;;:;;::;:;:;;::;:;:;;::;;::;\
. /;;;;_;.;;;_;;:;_;_;;;._;.;;;:;.;;| ∩ ::::;;;;;/;;_;:;;;_;;:;:_;:;:; ;_;::/\|/\;;;_;:;;_;_;;:;;_;:;;:;_:;;_;.:;ゝ.:-:;:-:-::-::-:-::-.-ヽ
|.::::::: ::::::: : :: :: ::: : :;;| ..:::::::::;;;;;i|;;: : : : : : : : : : :[IIIIIIIIIIIII]: : : : : : : : : : : : : :|;.:;ヘ.;: ;ヘ:.: ;ヘ:. :;ヘ.: :|
|: : i^i: : i^i: : i^i: : i^i| ∩ .:::;;;;;i|;;::i^i::: i^i::: i^i::::||: i'⌒`i: ||..:i^i::: i^i::: i^i::: i^i::|;.:|_j; :.|_j; .:|_j:: :|_j;: :|
|: : Ll:.:: Ll::.: Ll:.:: L.| . .::: .:;;;;;;i|;;;:Ll;::;:Ll;.:..Ll;: [IIIIIIIIIIIII] ;Ll;;: Ll;::::Ll;;:::Ll::i;;: : ;: .:.; :.: ;.: .:;.. :.; ;.i
|≡≡≡≡≡≡≡.| ∩...:::;;;;;i|!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i||: i'⌒`i...||;i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!| ≡≡≡≡≡≡≡|
|:: ::::: ::::::: ::::: ::::: :.:.;;| . ..:: .::;;;;;i|;;: :: :::: : : ::: :: ::[IIIIIIIIIIIII]:: ::: : : :::: ::: :: :...::::|; ;ヘ;.::;ヘ. :.:;ヘ.: .;ヘ.: .|
| : :i^i: : i^i: : i^i::...i^i| ∩.. ::;;;;i!|;;.:i^i:: :i^i: .:i^i: :|| r'⌒`.i..||;;;i^i:: :i^i: ::i^i:: i^i:..i:..LI;:.:LI: :..Li; ::LI;:::.|
| :: Ll;;: .Ll;;:. Ll; ::.Ll| .:: .:: :: ;;!i|;;::Ll:;:::Ll;;::.Ll;:::|| | ...l.....i ||;;:LI;; .LI;;: LI;;:.Li,::|;:; .;:. :;..: : ;.:;.: ;.:;;;.; :;|
|;;:..,,;; ;:,,.: ;::,,.:;. ;;,:.;;i!i::.:.:::..::.;;i!Ii!;,.:::.:.:.:::;.: : .:: : :|| L...|., 」.||;;::...:.::: .:::..::.:.:;.:... ;;.|"` ""`` ""``"""`"
'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''' ;;:;'''ー----‐:' ''' ' '''' ''''' '''' '::=:/三ヘ =''' ''''' '' '''' ' ''''' ' ''''' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''' ;;
.;'":;. :.. ;'"'":;.'''""'''''"''' -.._:、;:;〃":; ,.,,.、;:、;: .;.. . .. . .. . .. . .. ..,.,,.、_,,..-‐'' ::.;;'' ;;:;: :::''::.;;''
":;. :.. ;'"'":;..;'":;. :.. ;'"'":;.``丶、_,,_|i. |‐ー─‐───────‐‐‐|i. |,,__::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''' ;;::
..:;. :.. ;'"'":;..;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.(_|i/ ,,, ,,, ,, ` \i|_):"'" ̄'"":..'" ̄':‐.:':'"':
::..:ー.:..::::..:...::....:ー..:..:::..:.. -::.:..:...::..:./ ,,,, ,,,, \.::..:..:..ー::::..:..::.:..:...::..:..::..:..::..
.::::..:.,.,,..、 ::...::..:..:..ー::::..:.,.,,..、 ::../ \. ,.,,.、.::..:..:..::::.ー.:..::.::..:..:
.::..:..:..:::..:..::...::..:..:..::::..:..::|i. |/ ,,, ,,,,,, ,,,,,,, ,,, \|i. | .::.-.:..:..::::.〜:..:..:::
:.;;''.;;:;: :::'':.;: ::'':.;;''.;;:;: :::''/ \::.;;'' ;;:;: :::''.::..:..:..::..:..:.:::
__,,.. .-‐ '''" "~ ~""'' ´~"''~""''' ''"´~"'''"'' (~)~~ ""''´~"''~" "'''' '"´~"''"' ''""~~ ""''´~"''~ ""'''""'''""''
____
_- ̄ ー,ハ――--x、_ノ
/ レ――} /――― ≧ー―
/入 乂 /{^乂 ̄`ー 二二へ、
// / / ` 、 - _ ` 、 `ヾ、
イ_ノ イ’ // `、 ', ` 、` 、 \
イ// / |/. // / `、 ', ` 、` 、. \
/ / // /. // リ `、', ', !` 、` 、. \\
./|. / // /| ノイ }八 ', ', ', | り `、 .り\}) まあ、とはいえさしもの私も文豪一本で
|/ /イ /り / /^Y /| ’, ', ', '/|ト、 ハ ∧ }り}
./|{ ,り / / /| | | / ’, ', ', '!|/\ハ∧ }乂 ここまでの洋館を立てるに至った才能だけは
.八 イ /}^}「 /^| |ル ’, ', ', z佳「 }/ }/ハ
Y..」 /^}り / | |爪_.. -―=’,tト、 寸ソノ} / 乂 認めざるを得ないわけですよ。
`}.∧ | | /h、!| 从 _..ィ!米¬ 入_r―、}/}入(
'^Y^)ノ}/^\从 て 乂介ソ/ 7へ、 |/^`
'^Y^){ /^\乂 `¨´ _」 |r‐,
八 /^く _.. /| |! で、遊びに来る文豪だの書生だのから
`ーx、 _ u. ( ̄ 7 | |i
)り〕爪 ^- _ r―x.、 / 〔 }, |L しっかりエリート教育を受けつつ――
【6D1000:2856(669+644+129+401+693+320)】
/そ`-_ . . .二ニ=弋] \' /^} ! |h、
∧ ` ニ二_ ∧. ∨_.ノ ! |! L
///пA  ̄ ̄ ̄∧_ } / } (高いほど前世もエリート、三桁ぞろ目キリバン連番でレア)
/∧///пA / パ} |h、
/-:.:.\/////〕h、 ./二二入 ん∧_
. /-:.:.:.:./:.\//////〕h、 ̄ 寸пA /:.:.:.:.}∧
/-:.:.:.:./:.:.:.:.: \///////〕h、  ̄寸、 〈∧:.: }:.∧__
/-:.:.:.:^|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\/////////〕h、〕>―――x ∧.:}.:.://∧
|-.:.:.:.:. |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \///////〉 ∨{___ \' {/.:.:.:.:.∧
|-.:.:.:.:. |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\/.:.:.://///}.:.:.:.:.:.:.:.:\ \.:.:.:.:.:}.:.:.:}
|-.:.:./ ̄ ̄ -.._.:.:.:.:.:.:.:.:.\//////}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ \:.:.:}.:.:.:}
1778 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 17:43:46 ID:OtBrL9S1
_
入/ ̄`ーx、
/{ { } ハ
イ 入 } ハ
イ」「 乂 /} / }
斤{ 」/ |/ /リ
入 r―, //
}h、 _/{ {
/| .7| |_ 前世が産婦人科医とか言うこともないので
_/{ ∧_/}「^\〕h、
/|:.:.:.:.:./:.:|\}云{/ }:.:.:.∨:.:.〕h、 やっぱり必死に勉強しないと
/: |:.:.:.:./_| 〕ニ{ |:.:.:.:.」:.:.:.:.:.:ハ
/:.:.:|:.:.:.:.:./:. | }二{ . |:.:.\:.:.:.:.:/ ∧ 海軍兵学校なんて入れそうにないのだ!
/:.:.:. |:.:.:.:.:.∨:| }二{ . |:.:.:./:.:.:.:./:/:.∧
/:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.: V| }二{ . |:.:./:.:.:.:.//:.:.:. ∧
/:.:.:.:.:.:.〕j:.:.:.:.:.:. | }二{ . |:./:.:.:.:./爪.:.:.:.:.∧ そりゃ今のところは甜菜扱いだよ!?
/:.:.:.:.:.:.:./∧ :.:.:.: | }二{ . |:.:.:.:.:.リ ∨:.:.: ∧
ノ:.:.:.:.:.:./ { :.:. :0| }二{ . |:.:.:.:.:.{ ∨:.:.: ∧ いくらなんでも大卒並の知性はあるもん!
/:.:.:.:.:.:./ ,リ:.:.:.:. | ∨/ . |:.:.:.:.:.:} ∨:.:.:.乂
/:.:.:.:.:.:.:.:./ /:.:.:.:.:.:./」ー―ニ.|:.:.:.:.:r| }:.:.:.:.:.∧
/:.:.:.:.:.:.:._ -~ /:.:.:.:.:.:./_.r――.|:.:.:.:.:.{ ∨:.:.:.:.∧
/:.:.:.:.:.:.:._-~ /:.:.:.:.:.:./_」「二L _|:.:.:.:.:.} ∨:.:.:.:.∧
_/\:.:.:.:.:./ }:.:.:.:.:.:./ / / | \:.:.:{ ∨:.:.:.:.∧
r―--'´ \ \_/ }__/ {. / _いイ \ハ ∨/ ̄〕_
 ̄ ̄} / 了 ̄ } |! !|// ̄ ̄ ̄\ 了 〔_/乂 `ー-ぅ
. / } / { |〉-―.r// ̄ ̄ ̄ ̄ /ヲ `, }h、〔 ̄
/ /| t / { | / // ̄∧\ // ', _ r \
ノノ} | | / { .| // |∧ .// ', } |\\\
/// { . | // | |/∧ // U」 \>^
¨¨ | | ∧ | | -〉 |
∨ |〕|. | | /
|! |〕|. | | }!
|! |〕| . | | {!
|i |〕| | | |!
|! |〕| | | |!
.∨ \| | | |!
∨ \| | | |
V \| | | |
寸 \|/ ∨ {
∨\, //пA
Z〕 / ナ
Z /- ̄ス
/ /_zz_ }
\{ 佳圭
{ {圭圭圭h、
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}h、
/ } 〕h、
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
いやあ、たいへんですねえ。
1779 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 17:45:06 ID:OtBrL9S1
___
> ''"´. : : : : : : : : .¨ '' <(_
≫''´. : : : : : : : : : : : : : : : : : : `,: :`''≪(_
__>''゛. :.:' : : : :/: : : : : :/: : :/: : i: : : :.|! : : : '`寸L
__/. : : :/: : : : :,' : : : : .:.,: : : : ,: : :|: : : :.|!: : : :.‘,:マL
__/.: /.: : .': : : : : :i : : : : : ,: : : ; .: : :,{ : : : :|!.: : : .:.|i: :.∨I
__ア.ィ/ :/: : : ': : :': : :/|: : : : :,イ!: .:/!:ト,: :|X」:斗 : : : : i|:/〉:Y そして私が陸軍士官の息子、
__ア.イ /:,ィ゙: : : : : : :|<{_ V: !: / X:,’j>≦]L」_/|! : : : : :|'/.: :.W
__/ ′,゙:,’{: : : ,': : :/|:|_jL≧_l:,’ ヽV'´ ィf灯¨バヾ>.: : : : :.|¨ヽ: :.W 和久津智である!
/ {/ {: .:.∧: :i| ィ灯「,ノiW ヒ辷_ソ } : : : : : 「`!} : :|i
|! {'.:/|:∧:i|'. ゙ v>' /.:/.:. : .:.i|ぅリ: .:.|i
八/X |: :.}N l ' /:,イ.: : : : :iレ'゙: !: :|i
/ /: :i|: :.}l:.:l:! r‐= '' ヽ ノ '゙/: :゙: : : j{ : : i : |i
/ ,': : : |: :.}l:.从 V ヘ /: :'.: : : :j{: : : i : |i
. / i : : : |: : :!: :伐:、 V, リ /:,ィ’: : : :j{.:. : : : :.|i
| j{:': : :i|: : :!: : : :.:≫ ., `ー一 ィ゙://: : : : j{: : : : : : :|i ちなみにいっておく!
乂__ j{イ!: :八: :.|: : : : : /: : :> ,. イ ノィ゙/: : .:,:./': : : : : : : :|i
/: i{.:|i: :{ : ヘ:.|: : : : /.: .:.,ム_: リ`¨´ ,./.: : :,:./ -=⊥」_ i : :|i 家は一番小さい!
>''´.: : :.i{∧: { : : :`:__:∠= ''´{=''´ ̄ ¨'' ‐x//: : ,.イ/ _,. -=ニニ:、
. >''´. : : : : : : 八 ∧{'「{{ ̄ { >''´/: ∠ /' .ィ升二二二二V
__ -=ニ: : : : : : : : : : : : : :∠ニr`┸一'⌒ヽ、 { / ̄ ̄Ζ.ィ´ / 〉イニ=7二二二ニニV
_ : : : : : : : : : : : : : : : : : ∠ニニ=| ,ゝ-r'゙,. /ニニ=7二二二二ニニ}i
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
子供が生まれたばかり程度の陸軍士官なんてせいぜい大尉とかだもんね。
1780 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 17:47:38 ID:OtBrL9S1
,. . -- ..,
≫''´. : : : : : : : : : : : : : `''<
/. : : : : : : : : :,: :,: : : :、: .:.`: :、: `'*、
, ". : /: : / : i: : : :} : ',: : : :', :. :ヽ: \: : .`+、
/. : .:.,': : :,゙: : :}!: : : }: : } : : : }: ',: :.',: : :,:. : : V\
,,'〈X:.': : : i : : ,}!: : :,'}: : } : : : }: :|,: :.}!: :.',:',.:. :.'バ゛、
‖:∧V : : : i斗‐}‐ :/,,} : ハ: : :/}:⊥v_}!: : }:.; : : ': :} ‘, で、去年まで日露戦争だったわけで
i{: : :ハj: : : : |:/_,」∠, }:/ !: /´}:/ }: }!: :.}:.}: : :.|: } ',
i{: : :Y゙}: : : : ィ灯シ乙` }′ レ゙ ィチ茫ぇ}!.:/:,'.: : :.ト } ; 父は当然その戦争に参加して
i{.: :八:}: : : :.i|乂辷フ レ辷7,メ}/レ゙i|: : :,' }| }
i{: : : :.゙}: : : :ミ、 , ` ''‘ , /レ゙|: :/ }! ノ なんか大活躍して帰ってきたそうなのだ。
j{: : : : :| : : : i^ヽ _ ,ノ: : ル'{ /
j{ : : : : | : : : |i:.、 X 7 /.:.: .:.|: : :∨
j{.: : :. .:.| : : : i{i:i:i>, 一 イ}!: : : :| : : : V
j{.: : : : :.:V: : : :W} > __ <:i:i:i:i:}!: : : :|.:. : : :.V なんかあるたびに異動するので
j{ : : : : .:.:.:V: : ト,Y }!`''<]}!: : : :}: : : : : :V
j{ : : : : :_>''V:∧`゙t=ニ ̄ ̄ ニj} j{.: : .:/=ニLL_ : V 父の顔より祖父や祖母や母の顔の方が
/:_ --<´ミx、 V:∧ V¨  ̄ ̄¨j} j{: : :/ イ二ニ- : ∨
/: -ニニ心、゙ヾx, V:トゝ ∨ ,″ ノイ.:./∠=}ニニ=- : :\ よく見るような顔になっているぞ。
/ : -ニニニjニ=\ ``Ν Y / ,.ィf''゛レ'゙/=ニヤニ==- : : : \
. /: : i二ニニ}ニニ=> ``ー=Y 厶= >―<=ニニヤ二ニニ:.`、 : : \
/: : : |ニニニ}二=->''´ ̄`ヽ,,.=ミ/. `7ニニW二ニニ : :`、: : : :\
,+゙ : : : :|二ニ=}ニr ´ <_ :{ ,} _>‐ /ニニW-==ニ : : : `ヽ: : : :ヽ なお祖父は――
【6D1000:2122(260+788+173+561+306+34)】
/.:,ィ: : : :.:|ニニ=}=心, /,「¨¨}、、 /ニ二二W二二、 : : : : : \: : : :
. /.://: : : : :.}-=ニニ}二=心, /:| .ハ\ /`'芍ニ二[ニニコ: : : : : : : :.\: :
-=彡´" /.: : : .: .:.}ニニニ}ニア´∧ / |`<.:∧ `ー―┘ 〉ニ二[ニ=ム: : :ヽ : : : : : ヽ (高いほどエリート、
,+’ : /: : :.{二ニニ}ニ∧ 'Υ , i|: : ゙Y } ` 、 /=ニニ[ニニム : : :`、: :`ト ,
... /: : ,:イ : : : : ;{二ニニ}ニ=∧: ,: j{.:O.:|: }__ ヽ L=ニニ二Z二ニム : : : |ヽ :∨ 三桁ぞろ目キリバン連番で長州閥)
. /: : / }!: : : :/i{ニニニ/ニニ/}___/.: .: :.:|: : : : : : :`ー‐┘`トニ三》‐=ニム、: : | `、:Y
: : / /゙.: : :/ j{ニ=厶<ニ}.:. .: :. : : : : : : : : :.|: : : : : : : : : : : : :{ニ>''´‐=ニニムヽ:! ^ }
1781 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 17:49:48 ID:OtBrL9S1
>. :´: : : : : : : : : : : : : : .` 、
/.. .: : : : : : : : : : :.、 : : .`ヽ、 : : .ヽ
/. : .: : : : : : : .: : : : : :.ヽ: : : :、. ヾ : : ‘,
/. : : ; : : :,:゙: : :/.: : : :.‘,: : :‘,: : : ゙,.:. .', : : ‘,
, '゙ィ'゙ : : /: :/.:i : :':.i: : : : : : :',.: : :}: :. : :,: :.‘,: :/7:,
/ / : : : ': :/.: :l: .:i: | : : : : : : ト,:__i|_:.ト,_:.,: : :∨/: :', 祖父も続いて陸士のエリートとして
. / / ;゙ : : i: :i : : l: :.|」|_.: : : : :.ィ'゙「! i||:.「}::.T:.i : 〈 : : :.,
/ i.:イ.: : :i|: :|.: :才Τ{「ヾ.: : : :.| 从,リレ' X|: |.゙, :.'. : : :', こっちは官僚のエリートコースだそうなので
,′ | |{ : : :i|:八 : l:{.:.| \ \__;ゝ ,ィ≠=ミメ-!: ': : ', : : :’、
{ | |.V: :.iト,:.∧:从,x≠= |リl: ト,: : ', : : : :.\ いわば明治維新を走り抜けた家ですね!
{ | l V: :|∧: :lゝ^゙ 、 ノ,'}: |∧: :Y:. : : : :\ _
八| `、:V.:ト、V゙, _ , / |: | : ヘ: :Y:. : : : : :.\ ̄ =- _
\ ヾゝ : `:ム ‘ー ´ .イ: i:|: |i:ヘ:.:\寸 : : : : : : .`、 、
/. :/: : :/: 个: .,_ ィ´ {__i:|: |i: :ハ : : ヾ;:<.: : : : . . . 、 : .
/. : ': :, イ: : : !: : : :,.ィ≧ -< .レ^゙|: |L」j|:. : :`ト、: : `ヽ、 : : . .ヽ }:i|
/. : ..: .:./|: |:. : : :.≫'゙/_,ム−--==.ァ’ !:リ }!: :}: :}┴く : : : `ト, : : i /.:リ
. /イ: : :/..:/八;j>''´ [ =〒 == ア ノ' ,/}!: :|: :}ニニ- : : : :| }i: :リ'/
/ : :/| :j亙´{{, |. : :| :' ,ィ゙ }:. :|: :|ニニ‐ : i: ;レ: :/ 歴史に出てくるなの知れた人が
/ ゙ : イ Vニニ マ, {. : :! ,:'゙ ,イ’ ,.イ: /|: :|二ニニ.:リ'゙ /
. { i :/{:| ,-ニニ∧ マ:、_ V :l / 彡'’ /7 /=|: ム二ニi':/ たまに顔出して遊びに来ます。
| { 从 二ニニ=ゝ、``'' ==Yイ'' >‐< _ ィ´_ ア;ィ゙=7イ二ニニ|′
八{ `|ニニ=_> '' ´ ̄`'ーr┸r'´  ̄ 7ニニ/二二ニニj}
ヽ |= 「 ー<⌒'{ }'⌒>' /二二二ニニニ7
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なおこのあと長州閥はだんだん干されていくが気にしてはいけない。
1782 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 17:51:00 ID:OtBrL9S1
> ――― <
/ : : : : : : : : : : : : :\
_ ./ : : : : : : : : : : : : : : : : ∧
r'´アイ : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ム
| 〈 ,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',
i ヽ.| :i‐i-|::_i: ,: : i: : :',: : : : ‖:i
〉-‐≦i: |_ト、i、_ト、、: :トリ: ハ‐ : :_': :,'
〈:§:::::`Y戈zテ リ 示チノ : :,' i:/ そして私も次世代の日本を担うべく
ゝ。:::::::从 , ノイ /ノ i
/ :〈:::::::::/ :ム 、 , ,イ: :i: : 八 英才教育を施されてるわけですが
/:,.:´`ヽi::::, ,イi 个 、 イ ,イ ハ_ : : :ヽ
>.´ : :i::::::::::::|::// リ:', ` ≦ーイ/://∧ : : : \ 結局みんな英才教育だな――
【6D1000:3311(887+316+877+409+474+348)】
: : : : : :|::::::::::::レ/:::/:::ム_ -‐- _ノ/// ,':ヽ: : : : : : ヽ
: : : : : :i::::ヽ./::ノ::::::::ハ ===/./ ノ::::::,': : : : : : : :\ (高いほど前世でもエリート、
: : : : : :',:::::::ム/::::::::::::::iハ / ≧':::::::::/: : : : : : : : ヽ:\
: : : : : : 〉:::::::ヽ::::::::::::::/、_ム/>/::::::::::::::::,: : : :ヽ: : : : : : ヽ`=― 三桁ぞろ目キリバン連番でレア)
: : : : ∠:::::::::::::>、__./ {__} ̄ ヽ:::::::::::,: : : : : ヽ: : : : : : ヽ
: : : :/:::::::::::::::ム 厂ト、 \:::,': : : : : :ハヽ: : : : : :ヽ
: : : i:::::::::::::::::::::〉 /oイ| /_/: : : : : ハ: ム ヽ: : : : : ヽ
: : :ム::::::::::::::::〈ヽ__/ |:::ハヽ / / : : : : / ∨:i ヽト、: : : ',
',: :ハ: ヽ:::::::::::::::>、 //: :ヽ\_/:::/: : : : / リ リ .ヽ: : :',
.∨: : _/: ̄ ̄ : : :ヽ/ o/ : : ,'::::::::::::::::ハ´/ ∨:ノ
〉: : : : : : : : : : : : : ): : :/:::::::::::::::/´ /
<´: : : : : : : : : : : : : :/: : : )::::::::::::::,'
: : : : : : : : : : : : : : : o,: : : /:::::::::::::::,
マ: : : : : : : : : : : : : : / : : ,'::::::::::::::::i
: ヽ : : : : : : : : : : : 人: : /:::::::::::::::::ト、
: : : \: : : : : : : /::::::ヽ,:::::::::::::::::〈:::ノ
: : : : : :>、> ´: : : : : /:::::::::::::::::。i´
: : ::: : : : : : : : : : : : : : ',::::::::::::::::::。ト、
: : ::: : : : : : : : : : : : : : :ヽ___ノ:ム ___
: : ::: : : : : : : : : : : : : : :/´ ∨: : ー≦: : : : : `i
: : ::: : : : : : : : : : : : : :/ ', i ',ム: : : ヽ: : : : : : : |
: : ::: : : : : : : : : : : : : :i ,ヘ , i 〉,': : : : : : : : : : : l
: : ::: : : : : : : : : : : : : :レ' i i ハ |,': : ヽ : : : : : : : ,'
: ::::::: : : : : : : : : : : : : : : : :i,イ/ .、|: : : : \: : : : /
: ::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: :〈
1783 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 17:55:02 ID:OtBrL9S1
,. . -- ..,
≫''´. : : : : : : : : : : : : : `''<
/. : : : : : : : : :,: :,: : : :、: .:.`: :、: `'*、
, ". : /: : / : i: : : :} : ',: : : :', :. :ヽ: \: : .`+、
/. : .:.,': : :,゙: : :}!: : : }: : } : : : }: ',: :.',: : :,:. : : V\
,,'〈X:.': : : i : : ,}!: : :,'}: : } : : : }: :|,: :.}!: :.',:',.:. :.'バ゛、
‖:∧V : : : i斗‐}‐ :/,,} : ハ: : :/}:⊥v_}!: : }:.; : : ': :} ‘,
i{: : :ハj: : : : |:/_,」∠, }:/ !: /´}:/ }: }!: :.}:.}: : :.|: } ', まあ名を残すほどじゃないにせよ
i{: : :Y゙}: : : : ィ灯シ乙` }′ レ゙ ィチ茫ぇ}!.:/:,'.: : :.ト } ;
i{.: :八:}: : : :.i|乂辷フ レ辷7,メ}/レ゙i|: : :,' }| } 俺はちゃんとしたエリートだったので
i{: : : :.゙}: : : :ミ、 , ` ''‘ , /レ゙|: :/ }! ノ
j{: : : : :| : : : i^ヽ _ ,ノ: : ル'{ / みんなにテレパシーで勉強教えたりできるぞ!
j{ : : : : | : : : |i:.、 X 7 /.:.: .:.|: : :∨
j{.: : :. .:.| : : : i{i:i:i>, 一 イ}!: : : :| : : : V
j{.: : : : :.:V: : : :W} > __ <:i:i:i:i:}!: : : :|.:. : : :.V
j{ : : : : .:.:.:V: : ト,Y }!`''<]}!: : : :}: : : : : :V
j{ : : : : :_>''V:∧`゙t=ニ ̄ ̄ ニj} j{.: : .:/=ニLL_ : V 最悪堪え教えてやるからがんばれ!
/:_ --<´ミx、 V:∧ V¨  ̄ ̄¨j} j{: : :/ イ二ニ- : ∨
/: -ニニ心、゙ヾx, V:トゝ ∨ ,″ ノイ.:./∠=}ニニ=- : :\
/ : -ニニニjニ=\ ``Ν Y / ,.ィf''゛レ'゙/=ニヤニ==- : : : \
. /: : i二ニニ}ニニ=> ``ー=Y 厶= >―<=ニニヤ二ニニ:.`、 : : \
/: : : |ニニニ}二=->''´ ̄`ヽ,,.=ミ/. `7ニニW二ニニ : :`、: : : :\
,+゙ : : : :|二ニ=}ニr ´ <_ :{ ,} _>‐ /ニニW-==ニ : : : `ヽ: : : :ヽ
/.:,ィ: : : :.:|ニニ=}=心, /,「¨¨}、、 /ニ二二W二二、 : : : : : \: : : :
. /.://: : : : :.}-=ニニ}二=心, /:| .ハ\ /`'芍ニ二[ニニコ: : : : : : : :.\: :
-=彡´" /.: : : .: .:.}ニニニ}ニア´∧ / |`<.:∧ `ー―┘ 〉ニ二[ニ=ム: : :ヽ : : : : : ヽ
,+’ : /: : :.{二ニニ}ニ∧ 'Υ , i|: : ゙Y } ` 、 /=ニニ[ニニム : : :`、: :`ト ,
... /: : ,:イ : : : : ;{二ニニ}ニ=∧: ,: j{.:O.:|: }__ ヽ L=ニニ二Z二ニム : : : |ヽ :∨
. /: : / }!: : : :/i{ニニニ/ニニ/}___/.: .: :.:|: : : : : : :`ー‐┘`トニ三》‐=ニム、: : | `、:Y
: : / /゙.: : :/ j{ニ=厶<ニ}.:. .: :. : : : : : : : : :.|: : : : : : : : : : : : :{ニ>''´‐=ニニムヽ:! ^ }
________________
. . : ´: : : : : : : : : : : : : . . .
人: : : : : : : : : :∧: : : : : : : : : : : .、
/(____)_: : : :| : : {__} : : : : : : : : : ∧ \
/_____\_|__: : : ____________{__}__ノ\
i : : : : : : : : : : : :| : : : : :\____________________
| : : |: : : i: : : : : :| : : : : /: : : : :./|: : : : : | : : \|
| : : | : 人 : :| : : |\ : / : : : :.:/ :|: │: : | : : : : |
| : : |:(__): | : : | V: : : : : / |: /: : : | :│ : | さすがにそれはやだなあ……?
| : : |: : : | : ハ:__|_ノ |: :i: : :/ \.|/_1: : | : 「\|
| : : |:.:. : ∨ ∨ |:/|: :/ |: : :| :│
| Υ|: : : : | ∨ | : /: : |
| 人|: : : : |://///////// | /: : : |
|∧ |: : : : | イ /|/
}|: : : : ト f⌒⌒⌒⌒つ ィi〔: :/___
八_「\|⌒\≧======≦}/}:/⌒ヽ\
{ /⌒ヽ\ } / ⌒\_)__)
厂\__/ ⌒\_)__)___/厂{ ___) __)
./ /{ ⌒\_ノ ___) { \__厂「\_)
/ / \__r─く | / ノ |
./ / } │ 丿
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
という感じで、財界のエリート、文壇のエリート、政界のエリートがやってくる家に彼らは生まれた。
ここから民間、陸軍、海軍を導いて戦前日本を何とかしていくのである。
あとだれがどのルートか分かりやすいようにタグを買えたので1905年の活動をご提案出さると幸い。
【岩崎財界人クエスト案】1905年
【星野海軍人クエスト案】1905年
【和久津陸士クエスト案】1905年
【男キャラAA】
【女キャラAA】
【ネタ情報】
【質問】
○ルール
1:とれる不利な特徴はこの4つのみ
《★令和脳》《★善良》《★勤勉》《★義務感:日本》
2:1年にそれぞれ3人がクエストをクリアするごとに2500経験点手に入る。逆に言うと参加者から指定できる行動は1人1つ。
3:参加者はそれぞれのキャラクターにやらせたいクエストを提案し、投票で一番最多のものを行う。
最多が複数ある場合は議長権限で私が判断する。この時とらせたい特技を指定してもしなくてもいい。
4:1900年生まれで1905年スタート。日本が焼け野原にならず憲法上の問題も解決できたらクリア。
5:途中で鬼が出てきたら何とかしろ。いるともいないとも決まってない。
1784 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 17:55:21 ID:OtBrL9S1
というところで、急に始まりましたがよろしくお願い申し上げます!
1785 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 17:56:14 ID:OtBrL9S1
そしてゆる募:なんか面白そうな2dアクションRPG
1786 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 17:58:58 ID:OtBrL9S1
ところで鬼が出てきて鬼滅の刃的世界だった方がいい?
なんかその辺すでに決まってる風なこと言ってる人がいたから気になったんだけど。
1787 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 17:59:19 ID:Dma+KU7r
紅魔城レミリア、とかどうかな。スチームにあるよ。
1788 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 18:02:57 ID:2WfsFEPj
個人的には鬼滅は結構です、時代の動きが激しそうだから他の要素は無しでじっくりやってほしいかな
1789 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 18:03:40 ID:Myra9OE3
鬼は要らないと思うなあ
1790 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 18:04:40 ID:VO4Hs94S
>1728時点のルールの5番で鬼滅世界であると示してるとばかり
そこから>1783のルール5番変更に至るまで否定や言及が無いのでその間はそういう事と思ってました
1791 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 18:05:52 ID:OtBrL9S1
じゃあじっくり昭和まで何とかする感じで行きますか。
さすがにまだ歴史に関わることはないだろうし。
1792 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 18:06:15 ID:Myra9OE3
【岩崎財界人クエスト案】1905年
・勉強を頑張る
・体力づくり
・親の言うことを良く聞く
【星野海軍人クエスト案】1905年
・勉強を頑張る
・体力づくり
・親の言うことを良く聞く
【和久津陸士クエスト案】1905年
・勉強を頑張る
・体力づくり
・親の言うことを良く聞く
5歳でこれ以上は無理だろ
1793 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 18:07:36 ID:Dma+KU7r
考えてみると、現代でさえ大政奉還から150年ちょっとしかたってないんだよなあ。時代の移り変わり早すぎだろ。
1794 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 18:10:18 ID:1a+u4XRR
どうなんだろう、前の作品懐かしんで読んではいたが。
1795 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 18:10:46 ID:OtBrL9S1
ここで確か小学校の受験があるはずなのでどこか入りたいところがあったらそこを指定するとかオナシャス。
1796 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 18:21:32 ID:Myra9OE3
あと、ゴメン。カードゲームさっぱりなんで魔法が全然分からないのでそっちは無理
1797 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 18:44:19 ID:OtBrL9S1
カードゲームはあんまり関係ないぞ。
1798 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 18:46:16 ID:Myra9OE3
ごめん。それすら理解していなかった。経験点とスキルだけでお手上げ。
読むのに専念します。ごめんなさい
1799 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 18:49:21 ID:OtBrL9S1
正直歴史ものなので歴史に詳しい人がこの時期にこの人に会おうぜとか言う方がメインっすよ。
1800 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 18:54:56 ID:1a+u4XRR
人間失格になる前の文豪に会おうとかか
1801 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 18:55:21 ID:OtBrL9S1
>1800
そんなかんじ
1802 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 18:57:53 ID:OtBrL9S1
じゃあとりあえず特に歴史上の偉人にあって小さいうちから産んだらってのもなさそうだし>1792を頑張るでいいかな?
1803 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 19:00:24 ID:OtBrL9S1
やるとしてどうしようかな。電波会議がメインになるかな。
1804 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 19:02:25 ID:Hd/YS6ZM
1905年は明治38年か
1805 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 19:03:58 ID:Myra9OE3
【岩崎財界人クエスト案】1905年
岩崎久彌を初めとする三菱財閥の面々に良い印象を持ってもらう
【星野海軍人クエスト案】1905年
夏目漱石が『吾輩は猫である』を発表し方々のサロンに呼ばれていたので父と一緒に会う。官僚や軍人がそういうサロンによく出入りしていたので東郷平八郎に会えるかも
【和久津陸士クエスト案】1905年
間違いなく会える山縣有朋や田中 義一たちと会い心証をよくする
1806 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 19:04:39 ID:Myra9OE3
あとは勉強を頑張るんだ
1807 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 19:42:38 ID:OtBrL9S1
やっぱり急に始めると反応悪いなw
1808 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 20:09:41 ID:OtBrL9S1
【岩崎財界人クエスト案】1905年
岩崎久彌を初めとする三菱財閥の面々に良い印象を持ってもらう
【星野海軍人クエスト案】1905年
夏目漱石が『吾輩は猫である』を発表し方々のサロンに呼ばれていたので父と一緒に会う。官僚や軍人がそういうサロンによく出入りしていたので東郷平八郎に会えるかも
【和久津陸士クエスト案】1905年
間違いなく会える山縣有朋や田中 義一たちと会い心証をよくする
___
> ''"´. : : : : : : : : .¨ '' <(_
≫''´. : : : : : : : : : : : : : : : : : : `,: :`''≪(_
__>''゛. :.:' : : : :/: : : : : :/: : :/: : i: : : :.|! : : : '`寸L
__/. : : :/: : : : :,' : : : : .:.,: : : : ,: : :|: : : :.|!: : : :.‘,:マL
__/.: /.: : .': : : : : :i : : : : : ,: : : ; .: : :,{ : : : :|!.: : : .:.|i: :.∨I そうだ! とりあえず勉強教わるのはいいとして
__ア.ィ/ :/: : : ': : :': : :/|: : : : :,イ!: .:/!:ト,: :|X」:斗 : : : : i|:/〉:Y
__ア.イ /:,ィ゙: : : : : : :|<{_ V: !: / X:,’j>≦]L」_/|! : : : : :|'/.: :.W せっかくだから小学校は同じところに入って
__/ ′,゙:,’{: : : ,': : :/|:|_jL≧_l:,’ ヽV'´ ィf灯¨バヾ>.: : : : :.|¨ヽ: :.W
/ {/ {: .:.∧: :i| ィ灯「,ノiW ヒ辷_ソ } : : : : : 「`!} : :|i それで親のコネを共有するってのはどうだ?!
|! {'.:/|:∧:i|'. ゙ v>' /.:/.:. : .:.i|ぅリ: .:.|i
八/X |: :.}N l ' /:,イ.: : : : :iレ'゙: !: :|i
/ /: :i|: :.}l:.:l:! r‐= '' ヽ ノ '゙/: :゙: : : j{ : : i : |i
/ ,': : : |: :.}l:.从 V ヘ /: :'.: : : :j{: : : i : |i
. / i : : : |: : :!: :伐:、 V, リ /:,ィ’: : : :j{.:. : : : :.|i
| j{:': : :i|: : :!: : : :.:≫ ., `ー一 ィ゙://: : : : j{: : : : : : :|i
乂__ j{イ!: :八: :.|: : : : : /: : :> ,. イ ノィ゙/: : .:,:./': : : : : : : :|i
/: i{.:|i: :{ : ヘ:.|: : : : /.: .:.,ム_: リ`¨´ ,./.: : :,:./ -=⊥」_ i : :|i
>''´.: : :.i{∧: { : : :`:__:∠= ''´{=''´ ̄ ¨'' ‐x//: : ,.イ/ _,. -=ニニ:、
. >''´. : : : : : : 八 ∧{'「{{ ̄ { >''´/: ∠ /' .ィ升二二二二V
__ -=ニ: : : : : : : : : : : : : :∠ニr`┸一'⌒ヽ、 { / ̄ ̄Ζ.ィ´ / 〉イニ=7二二二ニニV
_ : : : : : : : : : : : : : : : : : ∠ニニ=| ,ゝ-r'゙,. /ニニ=7二二二二ニニ}i
/ / \ 丶
/// / / \ \ \
. {{/ / / / \ \ 丶 丶
. // / / / `、 `、 `、
// / / \ `、 `、 `、 `、
. / j / } `、 `、 `、 `、 `、
/ / { / f } j\ 丶 `、 } `、 } なるほど! そこで偶然の学友を装うか!
f { { ‖ \ \} } } } } }
{ /{ { { ‖ \ } } } } } :} / ハj ならどこの小学校がいいかね?
{ / { / / __ } ノハ }:: } ノ } / ノ
V/ { { { { / '" ̄ | / } } }:::: }::{::::. / }
{ l { { V _,,..斗:≠==ミ jハ} ハ}八乂:. / ハ }
{ { 八 { { { { 〃 :::*::::} ノ ノ:/ ノ \_ハj 丿
. い 八 丶 八 乂 \ \ , 乂,|,,ン、ノ / /:{
. 八 \ \ ヽト、 {\ \ / ^''冖'''^ \ /{ 乂
\ \} 八 {\ \ \ \ 八
ノ ノ \ \\{\{\ ┐}
--‐个 } >ーへ \ / ノ/
__ j/ ノ j { { { \ ` ̄ ''i
/:.:.:.:.:.:-‐彡 /八 乂 丶、、 j
. /.:.:.:.:.\( ⌒ンノ `` ....,,, __ ノ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ :. /  ̄
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ :::::... /
__________
, . : : : : : : : : : : . .、
/(__ : : : : : : :: : : :__ノ\
_____/: : :|: : : : : : : :\_____
/ : : : ──|‐ /:/: :┼─‐ : : : うちが師範学校附属だしそこがいいんじゃないかな。
|: : : : : : :∧| 〈:イ: : /|∧|: : : :│
|: | : l : 干:r ト 〉}: /ィ r干: :|: : |
|: | : |: : :|Vツ }/ Vツ| : |: : |
|/| : |: : :|:.:.:.: , :.:.:.:| : |\|
| : |: : :ト - ィ: : |
\|\厂≧===≦W/}:ノ
/:.:.:.:.{______}:.:.:\
γ⌒i_):.:.| |:.:.:.:.(_i⌒ヽ
/{__.ノ \:| |:/ .八___∧
.∧:.:.:.:.:.:.| V// |:.:.:.:.:.∧
{ \__/| / \ |\_:/ }
人 ノ { ∧ } .人 ノ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そういうことでお互い行く道は違えど小学校は同じところに行くことに。
それで色んな人のサロンに子供ながらに出入りします。
1809 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 20:13:24 ID:OtBrL9S1
___________
. . . : : : : : : : : : : : : : : : . . .、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
./ (___: : : : : : : /:∧ : : : : : : : : : : : : \
/ /: : : : : : : | } : : : : : : : | : | : : : : . 、
/ : : : : : : :{ :│/}⌒ : : : : : | : |\: : : : :\
|/: : : : : |: : : : W| ____ 、: : : | : l'⌒|\ : : : | 実は二人ともとっても頭が良くて
|: : : : : : : |: : : : : :| 芹 ( rト\: /: / }:/| : : : : : |
|: : : : : : : |: : : : : :| V___刈 〉: :ィ( T: : :| : : | こっちの和久津君は陸軍大臣になって
|: : : : : : : |: : : : : :| V_刈 : : | : : |
|: : : : /⌒|: : : : : :|:.:.:.:.:.:.: , | : 丿 :| | 星野君は海軍大臣になるんだって言ってるんだよね!
|: |: : :{ : : |: : : : : :| :.:.:|/: : :Ν
|/| : : \厶 : : : :│ n , : : : : |
|/}: : :}: :\ : : | /: :|: : : :|
} : ∧: : :}\:|:.. / : : : | : : /
}: / : : :} ーr─‐. . : : : : : :/| : /
}/ V :} |:.:.\: :.∧: : :/ :| /
_______}:ノ} У:.:.: \__V:/
/ {:.:.:.:.:.:.:.:∧ /:.:.:.:.:.:.:.:.:/7:\
/}:}: :{:.:.:.:.:.:.:.:| |:.:.:.:.:.:.:.:.//:.//∧
,.. '' ¨  ̄ ¨ '' .
,. ´. : : : : : : : : : : : : : : : :..`ヽ、
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::..、
/. : : : : : :/: : : : :, : : : : :`、 : : :‘,: : : :.‘,
..: : : : : : : : :/.: : : .:,゙ : :|.:i. : :.i:. : : : :‘,: : : :.‘,
,:' .: : : ,:': : .: :,゙.: : : .:.j{: : :|.:|. : :.i:.i:. : : : : , : : : : : ,
/:/ : : /: : : i: :i:|:.i : : :i{ : : |.:|;. : :i:.|::. :. : : : : :./〉: :′
,':イ : : :'.: : : .:i :从:| : : :i{:.:.,:ハ:{,V:⊥L;_:.: .: : :|ア/: : :.′
{: : :.': : : : :A:|‐= : |∨:l'"「, ヾi :|{∧i : : :K゙: : : : '
. i {: : :| : :|: : ! jL」_ ヽ.:| V ,ィf笊芹ぇ}i : : :|^ i: : : :.' ヨロシクオネガイシマス!
. ! Y ト : |:.从〈圻゙坏 ` V り’}i : : :|)リ: : : : '
八 V:| Vト、{∧` V_リ  ̄ /.: : : :レ'゙: : : : :.'
`' `ゝ.: : :. , /ィ'.: : :.i{.:.: : : : : :'
i{: : :j:ヘ ._ _,, / .j{: : : :j{: : : : : : :.'
j{ : : |: :.:> , . < j{: : : :j{: : : : : : : :'
j{!: : :|:i : : : :.≧: . _ イ j{: : : :j{.:.: : : : : : .:.'
j{|: : :.|」L /{`ヽ''゙7 j{: : : :j{、 : : : : : : : : '
,ィニ|: : :.|i _/,'{ `、⌒> 、 _j{: : : :j{ `''ー=L___ : '
/ニニ|: : :.|゙/ ,{ `、 ゙ヾ>/: : : /’ ,.ィ升ニニY.
/ニニ从: ア ./∧ ' _/./: : : / ,.ィ゙/=-二ニニ}::. なお騎士道
【8D1000:6382(876+357+511+957+794+939+980+968)】
. /二=7ニア .: /rォ^:, ``,∠ = イ,. ィ´ニア二二二ニ}: :.
j{ニニ=r‐/ ,: :レ ∧ } ',==≦∠ニニ7二二二二=} : :.
j{ニニ__У ;'´ ,:': i:`l V ` '<=√-=二二ニニ}.:.:. :.
. /:j{ニ7ニゝ、,__ノ_ィ゙..:/¨入 _〉、 ./=仁二二二二7 : : : :.
. /.:《ニ7‐O‐=><{..:A,´ _,个ー..ィニ∧ィ´-=7二二二ニニ7.::. : : : :.
/. ; イj}=/-O-==ニニア/ニムr≦三=-O-∧ -=7ニニニニニ=7 : : : : : : :、
/r――――――---..、_
乂」  ̄ ̄>x、` ヾ 、
て ̄ .\ `ヾ、
_- ̄ / | | `, `、 、 \ \
,テ / / | | ', `, `、 、 \ `ヾ
ーて ,イ / [ | | ', `, `、 、 \ ’,
/7 イ i | | | i ', `, `、 、 \ ’,
. /ノ イ| ,ルリ ∨, | ', `, `、 、. ’,
_ノ ノ i「 {!. ∨, | i.',. `, `、 、. ', ト,’, ヨロシクオネガイシマス!
フ ノイ |! '{i. ∨ | |ト、 、 ', ', |/ハ
/| . /| り `{! `、 |! `、 ', 、 i } } } |/ } }
. |/ | 爪 {入 `、 |!-―`、', 、|. } } } |/ } }
り り/ |_.. -――¬込| 乂 | _..斗ャセZ,, } } } |レり
/イ イ´ .斗 _..斗ャセ矛」〕h、 入ア^乂圭ソ|! ! リ .リ //
|} ノ 「\「 く 乂*ソ- }八\^) ´¨¨¨´|/ / / 〈/
´Y |....、 ^¬⌒ ̄ /|^へ、 / / /ハリ
. 八 ...く__、 /^| /7/ /イ^ソ
`-、.∧. \レ _ノ,rイ /リ
`ーヘ /レ{
ノ\ _..ー ― /|/^|
⌒`пA  ̄ / !|
寸|пA _..=二 .|
|.....二ニーニ二......... |
./| ::::::::::::::::::::::: / |\ なお騎士道
【8D1000:4796(632+626+711+733+539+594+458+503)】
/^乂 / / `,
./ `ーx r―¬´ }≧s。.._
_,.ィ7 ∧ 」∧. /二二二≧s。.._
, - ------ 、
/::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::::::/`ヽ:::::::::::::::::::::::::::',
ハ:::::::::::::::i o ',::::::::::::::::::::::::::i
i:::::::::::::::::::::ヽ_ ノ:::::::::::::::::_:::::::,' へえ、それは賢い子なんだなあ。
',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/o ',:::/
ゝ-:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i__ ノ/
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
./:::::::::::::::::::::::::::r ニヽ::::::::::::/
ー、/:::::::::::::::::::::::::::::::`ヽィ′:::/
:::::::`ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::',:::::::::::::::::::、:::::::::/
:::::::::::::::::i::::::::::::::::/` ̄´
:::::::::::::::::i:::::::::::::/
:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::',
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
【三菱系統のえらい人】
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こうやって岩崎君が財界のえらい人というか親戚を紹介したり――
1810 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 20:17:02 ID:OtBrL9S1
/^込、_
_..-={/ ̄ 二ニ=-.._
_//^  ̄¨¨冖¬ `ヽ、
イ/ / / \  ̄\ `ヽ、
/ / / / | \ `、 `、
_.ノ / / /.| | ', \ `、 `、
7{ / / /| | |!. ', `、 `、 `、
{/ノノ ,爪| | | ', ', `、 `、 }! 夏目先生、こちらの二人は〜
イ しイ り入い、 ', ',. `、. }! }!
{ {..| |! 入、及、 ', ', `、 }! リ
} 入 「 ___入、〕h、', 「斗七、 } }! //
爪、∧ ト「 _zzzzzx及、オ} /乂/ソ| / / /
∧/∧「 ノ 乂*ソ `ーソ `¨´^|///
)//^) ¬ ̄ /| _フイ」|
}込、L、 寸 「升
¬∧、 /从
( \ ― ¨´ ./|__
Y^Y> 、 / ..| ∧
|入  ̄ / \
/ ^ーx、 / /≧s。.._
/ | ∧ 「∧ /二∨二二≧ー――ュx、 今見たらこいつも騎士道なかった
/二| /へ_/∧. /ニニ∨二二二二二二/∧
_..。s≦/二∧ /―///┬∧ //二二 ∨二二二二二二| ∧
_x≦二二/二二∧ /、 {///.| `´ | 二二 〉〉.二二二二二!|/ ∧
_..ィ7二二二 //二二/∧ 〉ー.| |二二.//二二二二ニニ|ニ ∧
-------------
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :) \
/(_________: : : : :|: : : : : ___________/___
__________/ : : /∧: : : : : : : : : : : : : : : :\∧
/: : : : : : : : :|: : :| |: :│: : : : :|: : i: |: :l : : : :│
|: : : : : : : : : |: : :| |: :│: : : : :|: : |/|: :| : : : :│
|: : :|: : : : //⌒|\ \|: / : /⌒\: :| : : : :│
|: : :|: : :i : |/ \:| |/: : / |/| :/ : :│ ヨロシクオネガイシマス!
|: : :|: : :| : |r====ミ /|: : / x====ォ |/ : : :│
|: : :|: : :| : }「 |::i::::(_|` V|: / |::i::::(_| |{/: : : :/:|
| : ∧ : | : || V__刈 |/ V__刈 /: : : :/:N
|: :{__| : | : ||:.:.:.:.: 、 :.:.:.:/:/ : :/: :|{
|∧ i| : |:.:八 /:/ : :/: : :|
|:||\\: :\ ´ イ: : ∧: : :|
|:i|: :「\\: :|ニ=-- r=≦: :/:.|: :/ }/
\:.| \「ノ:.:.:ノ v:.:V:/レ |:/
/:.:.:.〈 ____|:.:.:.\
/:.:.:.:.:.:.: V |:.:.:.:.:.:.\
/\\:.:.:.:.:. | |:.:.:.:.:.: /\
|\\\\:.:. | |:.:.. ///|
:|/ \\\\\ ,゙:/// /| ※なお騎士道はない
| \\\\V:/// |
| ∧.、\\:| / / |
| | \__ _/ │ |
│ │ / | \ | │
___
> ''"´. : : : : : : : : .¨ '' <(_
≫''´. : : : : : : : : : : : : : : : : : : `,: :`''≪(_
__>''゛. :.:' : : : :/: : : : : :/: : :/: : i: : : :.|! : : : '`寸L
__/. : : :/: : : : :,' : : : : .:.,: : : : ,: : :|: : : :.|!: : : :.‘,:マL
__/.: /.: : .': : : : : :i : : : : : ,: : : ; .: : :,{ : : : :|!.: : : .:.|i: :.∨I お願いします!
__ア.ィ/ :/: : : ': : :': : :/|: : : : :,イ!: .:/!:ト,: :|X」:斗 : : : : i|:/〉:Y
__ア.イ /:,ィ゙: : : : : : :|<{_ V: !: / X:,’j>≦]L」_/|! : : : : :|'/.: :.W
__/ ′,゙:,’{: : : ,': : :/|:|_jL≧_l:,’ ヽV'´ ィf灯¨バヾ>.: : : : :.|¨ヽ: :.W
/ {/ {: .:.∧: :i| ィ灯「,ノiW ヒ辷_ソ } : : : : : 「`!} : :|i
|! {'.:/|:∧:i|'. ゙ v>' /.:/.:. : .:.i|ぅリ: .:.|i
八/X |: :.}N l ' /:,イ.: : : : :iレ'゙: !: :|i
/ /: :i|: :.}l:.:l:! r‐= '' ヽ ノ '゙/: :゙: : : j{ : : i : |i
/ ,': : : |: :.}l:.从 V ヘ /: :'.: : : :j{: : : i : |i
. / i : : : |: : :!: :伐:、 V, リ /:,ィ’: : : :j{.:. : : : :.|i
| j{:': : :i|: : :!: : : :.:≫ ., `ー一 ィ゙://: : : : j{: : : : : : :|i
乂__ j{イ!: :八: :.|: : : : : /: : :> ,. イ ノィ゙/: : .:,:./': : : : : : : :|i
/: i{.:|i: :{ : ヘ:.|: : : : /.: .:.,ム_: リ`¨´ ,./.: : :,:./ -=⊥」_ i : :|i こいつはちゃんとある騎士道
【8D1000:2879(303+630+919+219+24+270+134+380)】
>''´.: : :.i{∧: { : : :`:__:∠= ''´{=''´ ̄ ¨'' ‐x//: : ,.イ/ _,. -=ニニ:、
. >''´. : : : : : : 八 ∧{'「{{ ̄ { >''´/: ∠ /' .ィ升二二二二V
__ -=ニ: : : : : : : : : : : : : :∠ニr`┸一'⌒ヽ、 { / ̄ ̄Ζ.ィ´ / 〉イニ=7二二二ニニV
_ : : : : : : : : : : : : : : : : : ∠ニニ=| ,ゝ-r'゙,. /ニニ=7二二二二ニニ}i
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
文壇経由で色んな人と交流を持ったり――
1811 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 20:19:38 ID:OtBrL9S1
,- ‐ v ‐- 、
/: : : : : `´: : : : >、
/: :/: : : : : : : : : : : : : : ヽ
,' : ,': : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
iヾ.i : | : i、: :i: : : : : : : : : : : ム
|:f‐i: :i:/i∧リハノリノハ: : : : : ハi
| ', |: :〈弋zリ` ヒカリ i: ハノ ノ 山縣元帥! 伊藤公!
|: : i: :ハ , ': i /
!: : ',: :\ ー - ノ ∧ こちらの二人は〜
,. : : :',: ヽ.> 、 ≦: : :': :',
/: :/∧: ヾ. _ト、<_ノ: : :ハ
ゝ'<ヽ. 从f´ i 从,へ∨
/ニニ≧ 、 ヽ> 、 ノ >、ニニi∧∨
/ニニニニ/≧/≧=f=i ≧=,=i:ヽ
)ニニニニ/≦、 〉卞、 /二i: :\
〈ニニニニイニニ〉、 ∧ i \/ヽ.ニ}ヾ \
/ニニニ/:|ニニ〈 \/ トt _ /ニiハ \ ヽ
-=彳ニニニ/i: :ムニニ卞、__>´::::o_ト、_/ニニi リ
/ニニニ∧i',:|ニニ>':::::::::::::::::::::::::i::::::::::|ニニi
ノ三三、〈 'ヽ<_',:::::::::::::::::::::::::o:|::::::::::|ニニi
〈ニニニ〈 ',::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::ヽニニi
∨ニニニ\ ,'::::::::::::ー――‐i‐--':::(ニニ',
. ∨ニニニニ\__,ヘ::::::::::::::::::::::,Oi:::::::::::::ヽニ',
∨゚。ニ/ ̄ ヽ_',:::::::::::::::::'::::::::i::::::::::::::∧ニ',
∨≧ヘ ー、ヾ ム::::::::::::::::::::::人:::::::::::::::::〉ニ
 ̄)≧ーー':::::::::::::::::/::::::\_/∨ニ なお騎士道
【8D1000:3889(350+908+18+9+795+854+485+470)】
/:::::::::::>――-<::::::::::::::;;;:;:::::::::∧ニ',
/:::::::::::::::::::;':::::';::::::::::::::::::::::,'::;:::::::::::∧ニ',
/:::::::::::::::::::::;':::::::';::::::':,:::::::::,':::::;;::::::::::::∧イ
/:::::::::::::::::::::::;'::::::::::::::::::::ヽ:/:::::::;;;::::::::::::::∧
/:::::::::::::::::::::::::;':::::::::::::::::::::::::i:::::::::;;;;::::::::::::::::∧
_. . : : : : : : : : : : : : . . _
‐=─---ゝ‐': : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
``ー彡: : : : : : : : : :l: : : : : : : : : : : l : : \
/: : : /: : : : : :/: : : : :/: : : : /:.l: : : : : ヽ
/: : : : /: : : : : /:./l: : : : /: : : : /!: l : : l: : : :.、
./ : : : :/: : : : : : l:/ !: : :/: : : : :/_l_:ll: : :l: : : : :.
//: : : : : : ''´ ̄l ̄`i: :/:/: : // l/Τ`ゞ: : : : i
/ィ /: : : :l: : : :l: /__l!_乂:/: : // ____l:∧l: : : : :l
/: : : : l: : : :行示てハ V: : // ,ィ示弐ハ>: : : :l:.l 若輩者ですがお願いいたします!
/: :/: :l∧ : ll V:しノリ /:// Vしノリ: : : : ://
l:./ハ: :/: : : l! ゞ‐‐' / ゞ‐‐':/: : :./:ll
l/ V: :.ハl、 :.:.:.: ' /: : : : :/): l
l: /lゝ-゙、 t ュ /´7 : : ;イ': : l
l/ !: : : >. ._ / : ,ィ':∧: /
l! l: : : : l:∧:,≧r‐-- t≦:/://l/ V
l: : :/从_l∧ノ l//l: :/
l!l:./イヽ/r、ヽ l//> 、
// l lノ./,ス、 ̄ ̄ l//////\
/\ ノ‐´‐ニ ノっ l///////∧
/ / ュ‐‐'" ∧ l/////// 、
./ / /、\\.∧ l/////
/ i / \\ ∧ l//ハ
( / / _\\!l// l/ ヽ
V / l l' l: . : . : . ト-< ̄`ヽ l l
l\/ l l l: . : . : . lYヘ: . : . l l l
/ミ/ l- ィ ヽ: . : . ノl: . 〉、_l l三三三l
lミ/ lニ/ >─'"/: / !三三ニl
i !/ /: . : :.// l ̄l ̄
l / /: . : . :.〃 l 、
`、 /_/: .、-‐''"/ __l i
`--'/ /"'- 、__\/────‐ヘ l
/ / / / / l `、 l
/ / / / / l l、 !
_
入/ ̄`ーx、
/{ { } ハ
イ 入 } ハ
イ」「 乂 /} / }
斤{ 」/ |/ /リ
入 r―, //
}h、 _/{ {
/| .7| |_
_/{ ∧_/}「^\〕h、 お願いします!
/|:.:.:.:.:./:.:|\}云{/ }:.:.:.∨:.:.〕h、
/: |:.:.:.:./_| 〕ニ{ |:.:.:.:.」:.:.:.:.:.:ハ
/:.:.:|:.:.:.:.:./:. | }二{ . |:.:.\:.:.:.:.:/ ∧
/:.:.:. |:.:.:.:.:.∨:| }二{ . |:.:.:./:.:.:.:./:/:.∧
/:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.: V| }二{ . |:.:./:.:.:.:.//:.:.:. ∧
/:.:.:.:.:.:.〕j:.:.:.:.:.:. | }二{ . |:./:.:.:.:./爪.:.:.:.:.∧
/:.:.:.:.:.:.:./∧ :.:.:.: | }二{ . |:.:.:.:.:.リ ∨:.:.: ∧
ノ:.:.:.:.:.:./ { :.:. :0| }二{ . |:.:.:.:.:.{ ∨:.:.: ∧
/:.:.:.:.:.:./ ,リ:.:.:.:. | ∨/ . |:.:.:.:.:.:} ∨:.:.:.乂
/:.:.:.:.:.:.:.:./ /:.:.:.:.:.:./」ー―ニ.|:.:.:.:.:r| }:.:.:.:.:.∧
/:.:.:.:.:.:.:._ -~ /:.:.:.:.:.:./_.r――.|:.:.:.:.:.{ ∨:.:.:.:.∧
/:.:.:.:.:.:.:._-~ /:.:.:.:.:.:./_」「二L _|:.:.:.:.:.} ∨:.:.:.:.∧
_/\:.:.:.:.:./ }:.:.:.:.:.:./ / / | \:.:.:{ ∨:.:.:.:.∧
r―--'´ \ \_/ }__/ {. / _いイ \ハ ∨/ ̄〕_
 ̄ ̄} / 了 ̄ } |! !|// ̄ ̄ ̄\ 了 〔_/乂 `ー-ぅ
. / } / { |〉-―.r// ̄ ̄ ̄ ̄ /ヲ `, }h、〔 ̄
/ /| t / { | / // ̄∧\ // ', _ r \
ノノ} | | / { .| // |∧ .// ', } |\\\
/// { . | // | |/∧ // U」 \>^
¨¨ | | ∧ | | -〉 |
∨ |〕|. | | /
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
とまあこんな感じで3人の親のつてを伝って知り合いを回りまくるようになった。
普通ならガキがこんなところ来ても門前払いなんだろうが将来のエリート候補というのと――
1812 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 20:19:48 ID:Myra9OE3
人脈は大事
1813 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 20:20:27 ID:Myra9OE3
ふふふ、親のバックボーンがあると違うのだ。
良家ってのはそれだけで強い!
1814 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 20:24:05 ID:OtBrL9S1
7《身分保障》
種別:パッシヴ
前提:LV1
コスト:−
効果:貴種にふさわしい身分と人脈と礼儀作法、そして信用を持ち合わせている。
あなたとその陣営は行動の合間に中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
またあなたは正式な身分を持ち、身分や立ち居振る舞いを理由に面会を拒否されたり、不快感を与えることがなくなる。
____
_- ̄ ー,ハ――--x、_ノ
/ レ――} /――― ≧ー―
/入 乂 /{^乂 ̄`ー 二二へ、
// / / ` 、 - _ ` 、 `ヾ、
イ_ノ イ’ // `、 ', ` 、` 、 \
イ// / |/. // / `、 ', ` 、` 、. \
/ / // /. // リ `、', ', !` 、` 、. \\
./|. / // /| ノイ }八 ', ', ', | り `、 .り\}) この特技ってホントにこうかあるんだな。
|/ /イ /り / /^Y /| ’, ', ', '/|ト、 ハ ∧ }り}
./|{ ,り / / /| | | / ’, ', ', '!|/\ハ∧ }乂 まさかちゃんと理由があれば大人同士で酒盛りしてようが
.八 イ /}^}「 /^| |ル ’, ', ', z佳「 }/ }/ハ
Y..」 /^}り / | |爪_.. -―=’,tト、 寸ソノ} / 乂 割って入って挨拶できるとは思わんかったぞ。
`}.∧ | | /h、!| 从 _..ィ!米¬ 入_r―、}/}入(
'^Y^)ノ}/^\从 て 乂介ソ/ 7へ、 |/^`
'^Y^){ /^\乂 `¨´ _」 |r‐,
八 /^く _.. /| |!
`ーx、 _ u. ( ̄ 7 | |i
)り〕爪 ^- _ r―x.、 / 〔 }, |L
/そ`-_ . . .二ニ=弋] \' /^} ! |h、
∧ ` ニ二_ ∧. ∨_.ノ ! |! L
///пA  ̄ ̄ ̄∧_ } / }
/∧///пA / パ} |h、
/-:.:.\/////〕h、 ./二二入 ん∧_
. /-:.:.:.:./:.\//////〕h、 ̄ 寸пA /:.:.:.:.}∧
/-:.:.:.:./:.:.:.:.: \///////〕h、  ̄寸、 〈∧:.: }:.∧__
/-:.:.:.:^|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\/////////〕h、〕>―――x ∧.:}.:.://∧
|-.:.:.:.:. |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \///////〉 ∨{___ \' {/.:.:.:.:.∧
|-.:.:.:.:. |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\/.:.:.://///}.:.:.:.:.:.:.:.:\ \.:.:.:.:.:}.:.:.:}
|-.:.:./ ̄ ̄ -.._.:.:.:.:.:.:.:.:.\//////}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ \:.:.:}.:.:.:}
__
,. : : :':´: ̄: : : : : : ` : .、
,. :'´: : : : : : : : : : : : : : : : : : :` :..、
/: : : : : : : : :./: : : : : : : : : : : : : : : :.\
,:': : : : : :./: : : :/: : : : : : : :.:i: : : : : : : : : : :ヽ
/: : : : : : /: : : :/: : : : : : : : : :|: : : :.l: : .;: : : : :.ヘ
/: : : : : : :,': : : :.,': :l: : : : : : ; : :l: : : : !: : l: : : : : : :',
/: : :/: : : : l: :l: : :l:._:!: : : : l: :.!: :.l: l: : :l: : :l: : : : : : :.ハ
,': : :/: : : : :.l: T: :7,: :l: : : :.,':.:,': :‐!十:-:!: :.:l: : : : : : : .:, 何割かはお年玉寄こせの最速と思われてそうだけど
.,: : /: : : : : : l: l: :,' V: : :.:/.:/: : :ィ: l: : ハ-: l: : : : : : : : l
. l: : ,: : : l.: : :,:!_l:,ァ、_ V:.:/.:/: :,':/ l: l: :′l: ,': : : : :,l: : :.! それでもある程度は好印象残せそうだね。
!: :l: : l: ',: :マ弐テ弍ァ V:./: : :./ x斗ォz=,l/: : : : : ,': : :.l
l: :.l: : l: :V: ヘ,V;::玖Y /:Λ: :/ ィ圦:::り リ: : : : : ,: : : : ,'
V'.:l: :.l: : V: lゝ こソ /,:' }/ 弋こソ/!:/ : : :/: : : :,
V:!: :ハ: : :V{ '′ ′ `¨´ /: : : /: : : :/
}: :l: :V: :ヘ、 /!: : :/: : : :,'
l: :,'V: l: : : :ヽ、 ー 一 //,:.:./: : : :/
j/ V:l: : :ハ.: ;`丶、 _ ,..イ: :/: : :.ハ: : :,:' あと騎士道めっちゃ便利だな。
jV V }: :l iヽi :/:::/ }: /
____r―j !__/∠__.// 次は覚えよう。
r‐f刋 /イ Y `r-ォ┐
/l Z. .'ーァ' ̄\ ー/ ,W 厂 ̄i
__/ :::::l Z. |-‐' -‐-、゙7 ,fW ′::::: ト、
/:::::::::::::::::::::l Z. .|-‐  ̄ヽV ,fW /::::::::::/:::::`ー-、
. .ィ′::::::::::::::::::::l Y. .| .′ ,fW /:::::::::::/:::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::l Y. .| .′ ,fW /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|`
> ――― <
/ : : : : : : : : : : : : :\
_ ./ : : : : : : : : : : : : : : : : ∧
r'´アイ : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ム
| 〈 ,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',
i ヽ.| :i‐i-|::_i: ,: : i: : :',: : : : ‖:i
〉-‐≦i: |_ト、i、_ト、、: :トリ: ハ‐ : :_': :,' あれ以来山縣公とも伊藤公とも
〈:§:::::`Y戈zテ リ 示チノ : :,' i:/
ゝ。:::::::从 , ノイ /ノ i 東郷大将とも文通できるようになってるからな……
/ :〈:::::::::/ :ム 、 , ,イ: :i: : 八
/:,.:´`ヽi::::, ,イi 个 、 イ ,イ ハ_ : : :ヽ
>.´ : :i::::::::::::|::// リ:', ` ≦ーイ/://∧ : : : \
: : : : : :|::::::::::::レ/:::/:::ム_ -‐- _ノ/// ,':ヽ: : : : : : ヽ
: : : : : :i::::ヽ./::ノ::::::::ハ ===/./ ノ::::::,': : : : : : : :\
: : : : : :',:::::::ム/::::::::::::::iハ / ≧':::::::::/: : : : : : : : ヽ:\
: : : : : : 〉:::::::ヽ::::::::::::::/、_ム/>/::::::::::::::::,: : : :ヽ: : : : : : ヽ`=―
: : : : ∠:::::::::::::>、__./ {__} ̄ ヽ:::::::::::,: : : : : ヽ: : : : : : ヽ
: : : :/:::::::::::::::ム 厂ト、 \:::,': : : : : :ハヽ: : : : : :ヽ
: : : i:::::::::::::::::::::〉 /oイ| /_/: : : : : ハ: ム ヽ: : : : : ヽ
: : :ム::::::::::::::::〈ヽ__/ |:::ハヽ / / : : : : / ∨:i ヽト、: : : ',
',: :ハ: ヽ:::::::::::::::>、 //: :ヽ\_/:::/: : : : / リ リ .ヽ: : :',
.∨: : _/: ̄ ̄ : : :ヽ/ o/ : : ,'::::::::::::::::ハ´/ ∨:ノ
〉: : : : : : : : : : : : : ): : :/:::::::::::::::/´ /
<´: : : : : : : : : : : : : :/: : : )::::::::::::::,'
: : : : : : : : : : : : : : : o,: : : /:::::::::::::::,
マ: : : : : : : : : : : : : : / : : ,'::::::::::::::::i
: ヽ : : : : : : : : : : : 人: : /:::::::::::::::::ト、
: : : \: : : : : : : /::::::ヽ,:::::::::::::::::〈:::ノ
: : : : : :>、> ´: : : : : /:::::::::::::::::。i´
: : ::: : : : : : : : : : : : : : ',::::::::::::::::::。ト、
: : ::: : : : : : : : : : : : : : :ヽ___ノ:ム ___
: : ::: : : : : : : : : : : : : : :/´ ∨: : ー≦: : : : : `i
: : ::: : : : : : : : : : : : : :/ ', i ',ム: : : ヽ: : : : : : : |
: : ::: : : : : : : : : : : : : :i ,ヘ , i 〉,': : : : : : : : : : : l
: : ::: : : : : : : : : : : : : :レ' i i ハ |,': : ヽ : : : : : : : ,'
: ::::::: : : : : : : : : : : : : : : : :i,イ/ .、|: : : : \: : : : /
: ::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: :〈
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
一度会えばすごい子だと思ってもらえ、そこから定期的に文通しても怒られなくなるすごい特技だ。
こうして、彼らは1年ほどを勉学と人脈作りに費やしたのであった。
ところでこれでクエストクリアだけど二人の特技は騎士道でいいかな?w
1815 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 20:27:19 ID:Myra9OE3
やはり良い家は違うぜ。それで良いです
1816 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 20:32:48 ID:3gsh4O7A
いいとおもいます。今後はバラバラに動くこともありそうです砂
しかし上流階級スタートは底辺スタートとは違う趣があって良き
1817 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 20:33:14 ID:OtBrL9S1
,- ‐ v ‐- 、
/: : : : : `´: : : : >、
/: :/: : : : : : : : : : : : : : ヽ
,' : ,': : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
iヾ.i : | : i、: :i: : : : : : : : : : : ム
|:f‐i: :i:/i∧リハノリノハ: : : : : ハi
| ', |: :〈弋zリ` ヒカリ i: ハノ ノ これ、特にお互いやりたいことがないってんなら
|: : i: :ハ , ': i /
!: : ',: :\ ー - ノ ∧ 幼年学校と海軍兵学校に入るまでは
,. : : :',: ヽ.> 、 ≦: : :': :',
/: :/∧: ヾ. _ト、<_ノ: : :ハ お互い親の人脈交換でいいんじゃないか?
ゝ'<ヽ. 从f´ i 从,へ∨
/ニニ≧ 、 ヽ> 、 ノ >、ニニi∧∨ なんかやりたいこととかある?
/ニニニニ/≧/≧=f=i ≧=,=i:ヽ
)ニニニニ/≦、 〉卞、 /二i: :\
〈ニニニニイニニ〉、 ∧ i \/ヽ.ニ}ヾ \
/ニニニ/:|ニニ〈 \/ トt _ /ニiハ \ ヽ
-=彳ニニニ/i: :ムニニ卞、__>´::::o_ト、_/ニニi リ
/ニニニ∧i',:|ニニ>':::::::::::::::::::::::::i::::::::::|ニニi
ノ三三、〈 'ヽ<_',:::::::::::::::::::::::::o:|::::::::::|ニニi
〈ニニニ〈 ',::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::ヽニニi
∨ニニニ\ ,'::::::::::::ー――‐i‐--':::(ニニ',
. ∨ニニニニ\__,ヘ::::::::::::::::::::::,Oi:::::::::::::ヽニ',
∨゚。ニ/ ̄ ヽ_',:::::::::::::::::'::::::::i::::::::::::::∧ニ',
∨≧ヘ ー、ヾ ム::::::::::::::::::::::人:::::::::::::::::〉ニ
 ̄)≧ーー':::::::::::::::::/::::::\_/∨ニ
/:::::::::::>――-<::::::::::::::;;;:;:::::::::∧ニ',
/:::::::::::::::::::;':::::';::::::::::::::::::::::,'::;:::::::::::∧ニ',
/:::::::::::::::::::::;':::::::';::::::':,:::::::::,':::::;;::::::::::::∧イ
/:::::::::::::::::::::::;'::::::::::::::::::::ヽ:/:::::::;;;::::::::::::::∧
/:::::::::::::::::::::::::;':::::::::::::::::::::::::i:::::::::;;;;::::::::::::::::∧
/^込、_
_..-={/ ̄ 二ニ=-.._
_//^  ̄¨¨冖¬ `ヽ、
イ/ / / \  ̄\ `ヽ、
/ / / / | \ `、 `、
_.ノ / / /.| | ', \ `、 `、 オリンピックとかあるんじゃなかったっけ?
7{ / / /| | |!. ', `、 `、 `、
{/ノノ ,爪| | | ', ', `、 `、 }!
イ しイ り入い、 ', ',. `、. }! }! 「ああ、そういうの参加して名声稼ぐのもいいな」>和久津
{ {..| |! 入、及、 ', ', `、 }! リ
} 入 「 ___入、〕h、', 「斗七、 } }! //
爪、∧ ト「 _zzzzzx及、オ} /乂/ソ| / / /
∧/∧「 ノ 乂*ソ `ーソ `¨´^|///
)//^) ¬ ̄ /| _フイ」|
}込、L、 寸 「升
¬∧、 /从
( \ ― ¨´ ./|__
Y^Y> 、 / ..| ∧
|入  ̄ / \
/ ^ーx、 / /≧s。.._
/ | ∧ 「∧ /二∨二二≧ー――ュx、
/二| /へ_/∧. /ニニ∨二二二二二二/∧
_..。s≦/二∧ /―///┬∧ //二二 ∨二二二二二二| ∧
_x≦二二/二二∧ /、 {///.| `´ | 二二 〉〉.二二二二二!|/ ∧
_..ィ7二二二 //二二/∧ 〉ー.| |二二.//二二二二ニニ|ニ ∧
ト . ´ ̄ ̄`ヽ
\: :`: ー--- ─……‐- .... ノ
>‐: : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:`:...、
/: : : : : : : : : :/: : /: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/: : : : : : : : : :/: : : :イ: :.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
x≦:7: : : :./: :./: : : //: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.: 私の場合は今のうちから何か作っておかなかったら
/ ノ: : : :/: : :./:‐‐/ト′': :.:.:./:.:.:.:.:./〉:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
/: : : : /: : :./: / / !: : イ:.:.:.: : ∠/:.}:.:.:.:':.:.:.:.:.i 三菱財閥戦闘員Aで終わりそうだなあ……
/: : ィ: : :И: :卞7≧=ミ 斗':/: : : / /`メ、:./:.:.:.:.:.:.;
. // |: /: l: :/l! 弐///` ,|ィ: : / _ 厶イ:.:.:.:.:.:.:;
′ l/: : :_l:/ ゞ…’/ .イ 7//≧ァ':.:.:.:.:.:.:/ 「なんかつくるもんある?」>アクア
. /: :.人_′ ´ 伐z1//:.:.:.:.:.:.:./
/:/i: : :八 ′ `¨,ォ’:.:.:.:.:.:.:/
レ' |: .:.:.:.:.\ ` - ‐=彳:.:.:.::.:.:.:/l/ 外貨稼げそうなものとか?
|: :.:.:.,:./i|:.:.... /:.:.:.:.:.:.:./
|: /l/ |:x‐/` ーォ一/:.:.:ィ:.:./ V ちょっとその辺詳しくないけど……
ノ≦´ ̄ / 厂ヾ:.:./ j:.イ
,〈 ! / ` …ー - 、
. / ∨ i| ─‐-v /´ ヽ
/ ∨ | / ./ }
/ / {.∨ l| ' / l
/ l ヽ. | / /i | l
/ ′ | \.| .厶 イ ′ l /
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
というかんじで、いったんお風呂いてきますので今のうちに準備したいことがないなら
小学校のうちはこんな感じで天才3人組が友達の家を回ってたことにします。
特に準備したいことがあるならおっしゃってください。ところで幼年学校っていつからでしたっけ?
【岩崎財界人クエスト案】1906年
【星野海軍人クエスト案】1906年
【和久津陸士クエスト案】1906年
【男キャラAA】
【女キャラAA】
【ネタ情報】
【質問】
○ルール
1:とれる不利な特徴はこの4つのみ
《★令和脳》《★善良》《★勤勉》《★義務感:日本》
2:1年にそれぞれ3人がクエストをクリアするごとに2500経験点手に入る。逆に言うと参加者から指定できる行動は1人1つ。
3:参加者はそれぞれのキャラクターにやらせたいクエストを提案し、投票で一番最多のものを行う。
最多が複数ある場合は議長権限で私が判断する。この時とらせたい特技を指定してもしなくてもいい。
4:1900年生まれで1905年スタート。日本が焼け野原にならず憲法上の問題も解決できたらクリア。
1818 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 20:43:03 ID:Myra9OE3
幼年学校は満13歳だからしばらくさきですね
1819 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 20:52:20 ID:VO4Hs94S
【準備】
一般特技を買い集めておく(とりあえず最初級は一通り押さえたい)
資金(G)は《製作》とか《芸術》とか《探索》だの活用してもろて
1820 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 20:58:01 ID:VO4Hs94S
<マギパンクの恩恵>
現状でもこいつらは然るべき材料と設備があれば薬や鋼の武具などを加工できるし車も作れる
例:アサルトライフル、鋼板、懐中時計など
また材料はファンタジー貨幣(G)があれば年齢とか気にせず独力で仕入れる事が出来る
ファンタジー貨幣(G)はモノを得る事で手に入る。この売却も独力で可能
大きな棒とか石斧、投げやすい石も立派な装備品なので金に換えられるぞ
1821 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 21:02:47 ID:OtBrL9S1
もどりました。
この時代で一番小学生でも手に入れられて監禁率が高いのってなんだろな。
1822 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 21:10:45 ID:VO4Hs94S
当たるを幸いに適当に並べてみるか
いやそりゃムリだろって代物も意外とイケるかもしれないと祈る
丸太(5万G) 言葉通り。乾燥や加工は魔法で出来る
板材(10万G) 樫の板材に持ち運び用の取っ手をつけたもの
白木の杖(5万G) 主が魔法なので後は適当な木材
芸術品(時価) それこそ紙と筆だけでも。換金物を作ろう
聖印(1万G〜) 元手が安い。肝心なのは儀式なので
1823 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 21:11:42 ID:BXTEI78z
監禁率か・・・クロロフォルム?w
冗談はおいといてやっぱ砂金とかじゃないかなぁ?
1824 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 21:15:09 ID:OtBrL9S1
猟犬の鼻 中級 首装飾品 30万
犬の刺繍がしてあるマフラー。これを鼻に通すと嗅覚でより詳しい情報がわかり、知覚範囲が「5倍/20倍/100倍」になる。
また不快なにおいやガスなどによる悪影響を防ぐ。
これか……?w
1825 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 21:19:54 ID:VO4Hs94S
>警戒の耳飾り 中級 耳装飾品 250万G
魔法の力さえ有るなら例えオモチャや木製など
あらゆるデザイン・材質問わず警戒の耳飾りだとも(強弁)
1826 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 21:22:36 ID:OtBrL9S1
// ,i ヽ
. / / ハ i .\
/ / / , ∧ ヽ
/ / / /! ヽ l 、
./.,イ ' イ .' 、 l | ム .
./ | ..' / / | ' l .i \l ト、 .', ム いやちがう! これなら紙とインクだけで作れる!
| ,イ / |i`ヽ....ハ ト、.i x≦ ', i
| . ' | ,i rzテx.、 ムマ、', |、_レ´ x≦=、 | 芸術もいれればさらに高値で売れるはずだし
i l ! l l ホ´!:::::r ヾ、', マ | .ィ´::r ::::::}〃 . ', |
∧ ! , .! 、iマ Uノ ' \ \∧ U / /\i i ' | 中級までなら1俺らなら一日で作れる!
/ /i l ∨い 辷_-ン \' 辷--ソ / |`、ノ' i 'i
' Y i.ヘム  ̄  ̄ ' イ ' リ '
/ ∧! / .∧ i /´ i./ム .'
/ /〃 ヽ / /' . ∧ ∧
. / / / ._.>、 r‐- -ュ /、 / ∧ ' .ム
../ / /_ -、‐=≦\ .> . ̄ ̄ ̄ イ i \、__ ..ム ' .ム
r≦' r、 ',::::, i > _ < , ' ≧zx‐- ', ∨ ' これだ! これが一番足がつかない!
|三| .'ニム ',:::; l ' /:/´ム .ー=、 ∨ i
|三| iニニ., ;:::, l / ,::/ /ニ !ニニ\ !
ニニZニニ, .;::, .ト、 イ // ,ニニ|ニニニリ
三三三三, .;::, ', `゙ー-―' ´ ./ .// /ニ/ニニニ∧
三三三三ム ;::.、 ,≧xz_zx≦/ ,.::/ ,.仁ニニニニニ∧
ニニニニニ∧ .;::..、 , `¨¨´ / ,.:: , ′,.仁三三三三三三}
ニr‐、ニニニ∧ 、 ` ;::...、 ., / ,...::::, ' ,仁ニニニニニニニ/
ニゝ \ニニニ∧:\ ` ≧zxム / xz≦:> ´ /ニ,'ニニニニニニニi
聖域の巻物 中級 使い捨て/書物 100万G
魔物を寄せつかない結界を張ることができる巻物。
開いて結界を露出すれば巻物の半径300mに魔物が侵入できない結界を張る。
すでに範囲内にいる魔物は範囲外に出る以外の行動ができない。
一度開くと6時間後に崩れて効果を失う。巻きなおしても効果時間を持ち越すことはできない。
また侵入できないだけで遠距離攻撃は可能なので注意すること。
/^込、_
_..-={/ ̄ 二ニ=-.._
_//^  ̄¨¨冖¬ `ヽ、
イ/ / / \  ̄\ `ヽ、
/ / / / | \ `、 `、
_.ノ / / /.| | ', \ `、 `、
7{ / / /| | |!. ', `、 `、 `、
{/ノノ ,爪| | | ', ', `、 `、 }! 巻物に使う紙の量が結構多くないか?
イ しイ り入い、 ', ',. `、. }! }!
{ {..| |! 入、及、 ', ', `、 }! リ いい線は言ってる気がするが
} 入 「 ___入、〕h、', 「斗七、 } }! //
爪、∧ ト「 _zzzzzx及、オ} /乂/ソ| / / /
∧/∧「 ノ 乂*ソ `ーソ `¨´^|///
)//^) ¬ ̄ /| _フイ」|
}込、L、 寸 「升
¬∧、 /从
( \ ― ¨´ ./|__
Y^Y> 、 / ..| ∧
|入  ̄ / \
/ ^ーx、 / /≧s。.._
/ | ∧ 「∧ /二∨二二≧ー――ュx、
/二| /へ_/∧. /ニニ∨二二二二二二/∧
_..。s≦/二∧ /―///┬∧ //二二 ∨二二二二二二| ∧
_x≦二二/二二∧ /、 {///.| `´ | 二二 〉〉.二二二二二!|/ ∧
_..ィ7二二二 //二二/∧ 〉ー.| |二二.//二二二二ニニ|ニ ∧
1827 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 21:25:11 ID:OtBrL9S1
ト . ´ ̄ ̄`ヽ
\: :`: ー--- ─……‐- .... ノ
>‐: : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:`:...、
/: : : : : : : : : :/: : /: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/: : : : : : : : : :/: : : :イ: :.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
x≦:7: : : :./: :./: : : //: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/ ノ: : : :/: : :./:‐‐/ト′': :.:.:./:.:.:.:.:./〉:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/: : : : /: : :./: / / !: : イ:.:.:.: : ∠/:.}:.:.:.:':.:.:.:.:.i これはどうかな?
/: : ィ: : :И: :卞7≧=ミ 斗':/: : : / /`メ、:./:.:.:
.// |: /: l: :/l! 弐///` ,|ィ: : / _ 厶イ:.:.
′ l/: : :_l:/ ゞ…’/ .イ 7//≧ァ'
./: :.人_′ ´ 伐z1//:.
/:/i: : :八 ′ `¨,ォ’:.
レ' |: .:.:.:.:.\ ( `ァ ‐=彳:.:.:.:
|: :.:.:.,:./i|:.:.... /:.:.:.:.
|: /l/ |:x‐/` ーォ一/:.:.:ィ:.:./
ノ≦´ ̄ / 厂ヾ:.:./ j:.イ
,〈 ! / ` …ー -
./ ∨ i| ─‐-v /´
/ ∨ | / ./
/ / {.∨ l| ' /
. . / l ヽ. | / /i | /
/ ′ | \.| .厶 イ ′ l / ′
警戒の耳飾り 中級 耳装飾品 250万G
不意打ちを教えてくれる耳飾り。装備者は不意打ちや《奇襲攻撃》の影響を受けない。
____
_- ̄ ー,ハ――--x、_ノ
/ レ――} /――― ≧ー―
/入 乂 /{^乂 ̄`ー 二二へ、
// / / ` 、 - _ ` 、 `ヾ、
イ_ノ イ’ // `、 ', ` 、` 、 \
イ// / |/. // / `、 ', ` 、` 、. \
/ / // /. // リ `、', ', !` 、` 、. \\
./|. / // /| ノイ }八 ', ', ', | り `、 .り\}) 耳につける部分が小学生としてはきついな。
|/ /イ /り / /^Y /| ’, ', ', '/|ト、 ハ ∧ }り}
./|{ ,り / / /| | | / ’, ', ', '!|/\ハ∧ }乂 折り紙で作って引っ掛ける形なら……?
.八 イ /}^}「 /^| |ル ’, ', ', z佳「 }/ }/ハ
Y..」 /^}り / | |爪_.. -―=’,tト、 寸ソノ} / 乂
`}.∧ | | /h、!| 从 _..ィけ¨¬ 入_r―、}/}入(
'^Y^)ノ}/^\从 て 乂*ソ/ 7へ、 |/^`
'^Y^){ /^\乂 `¨´ _」 |
八 /^く _ /_
`ーx、 _ / / < |i
)り〕爪 ^- _ r―x.、 / 〔 }, |L
/そ`-_ . . .二ニ=弋] \' /^} ! |h、
∧ ` ニ二_ ∧. ∨_.ノ ! |! L
///пA  ̄ ̄ ̄∧_ } / }
/∧///пA / パ} |h、
/-:.:.\/////〕h、 ./二二入 ん∧_
. /-:.:.:.:./:.\//////〕h、 ̄ 寸пA /:.:.:.:.}∧
/-:.:.:.:./:.:.:.:.: \///////〕h、  ̄寸、 〈∧:.: }:.∧__
/-:.:.:.:^|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\/////////〕h、〕>―――x ∧.:}.:.://∧
|-.:.:.:.:. |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \///////〉 ∨{___ \' {/.:.:.:.:.∧
|-.:.:.:.:. |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\/.:.:.://///}.:.:.:.:.:.:.:.:\ \.:.:.:.:.:}.:.:.:}
|-.:.:./ ̄ ̄ -.._.:.:.:.:.:.:.:.:.\//////}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ \:.:.:}.:.:.:}
1828 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 21:26:18 ID:VO4Hs94S
紙でも聖句を書いてエンチャントで強化してますってやれば
マジックアイテムっぽさ有るよね
1829 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 21:30:49 ID:VO4Hs94S
あ……あった! トンデモねえ換金率で魔法的な代物! オチに取っておいてるやつだったらゴメンね
→ フォビドゥンエリア 魔導式トラップ 中級1000万G
1830 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 21:32:41 ID:OtBrL9S1
/^込、_
_..-={/ ̄ 二ニ=-.._
_//^  ̄¨¨冖¬ `ヽ、
イ/ / / \  ̄\ `ヽ、
/ / / / | \ `、 `、
_.ノ / / /.| | ', \ `、 `、
7{ / / /| | |!. ', `、 `、 `、 紙とペン、最低でも小学生が簡単に手に入るもの「だけ」で作れる。
{/ノノ ,爪| | | ', ', `、 `、 }!
イ しイ り入い、 ', ',. `、. }! }! 簡単にできる割に単価が高い。
{ {..| |! 入、及、 ', ', `、 }! リ
} 入 「 ___入、〕h、', 「斗七、 } }! // この条件を満たせそうならだいたいなんでもいい。
爪、∧ ト「 _zzzzzx及、オ} /乂/ソ| / / /
∧/∧「 ノ 乂*ソ `ーソ `¨´^|///
)//^) ¬ ̄ /| _フイ」|
}込、L、 寸 「升 そういう意味で魔動機はだめだ。
¬∧、 /从
( \ ― ¨´ ./|__ まず原料を買わないと作りようがない。
Y^Y> 、 / ..| ∧
|入  ̄ / \
/ ^ーx、 / /≧s。.._
/ | ∧ 「∧ /二∨二二≧ー――ュx、
/二| /へ_/∧. /ニニ∨二二二二二二/∧
_..。s≦/二∧ /―///┬∧ //二二 ∨二二二二二二| ∧
_x≦二二/二二∧ /、 {///.| `´ | 二二 〉〉.二二二二二!|/ ∧
_..ィ7二二二 //二二/∧ 〉ー.| |二二.//二二二二ニニ|ニ ∧
>. :´: : : : : : : : : : : : : : .` 、
/.. .: : : : : : : : : : :.、 : : .`ヽ、 : : .ヽ
/. : .: : : : : : : .: : : : : :.ヽ: : : :、. ヾ : : ‘,
/. : : ; : : :,:゙: : :/.: : : :.‘,: : :‘,: : : ゙,.:. .', : : ‘,
, '゙ィ'゙ : : /: :/.:i : :':.i: : : : : : :',.: : :}: :. : :,: :.‘,: :/7:,
/ / : : : ': :/.: :l: .:i: | : : : : : : ト,:__i|_:.ト,_:.,: : :∨/: :', まあ魔法のアイテムなんで高速作業があろうが
. / / ;゙ : : i: :i : : l: :.|」|_.: : : : :.ィ'゙「! i||:.「}::.T:.i : 〈 : : :.,
/ i.:イ.: : :i|: :|.: :才Τ{「ヾ.: : : :.| 从,リレ' X|: |.゙, :.'. : : :', どんな単純なものだろうが1つ作るのに1日かかるけどな。
,′ | |{ : : :i|:八 : l:{.:.| \ \__;ゝ ,ィ≠=ミメ-!: ': : ', : : :’、
{ | |.V: :.iト,:.∧:从,x≠= |リl: ト,: : ', : : : :.\
{ | l V: :|∧: :lゝ^゙ 、 ノ,'}: |∧: :Y:. : : : :\ _
八| `、:V.:ト、V゙, _ , / |: | : ヘ: :Y:. : : : : :.\ ̄ =- _
\ ヾゝ : `:ム ‘ー ´ .イ: i:|: |i:ヘ:.:\寸 : : : : : : .`、 、
/. :/: : :/: 个: .,_ ィ´ {__i:|: |i: :ハ : : ヾ;:<.: : : : . . . 、 : .
/. : ': :, イ: : : !: : : :,.ィ≧ -< .レ^゙|: |L」j|:. : :`ト、: : `ヽ、 : : . .ヽ }:i|
/. : ..: .:./|: |:. : : :.≫'゙/_,ム−--==.ァ’ !:リ }!: :}: :}┴く : : : `ト, : : i /.:リ
. /イ: : :/..:/八;j>''´ [ =〒 == ア ノ' ,/}!: :|: :}ニニ- : : : :| }i: :リ'/
/ : :/| :j亙´{{, |. : :| :' ,ィ゙ }:. :|: :|ニニ‐ : i: ;レ: :/
/ ゙ : イ Vニニ マ, {. : :! ,:'゙ ,イ’ ,.イ: /|: :|二ニニ.:リ'゙ /
. { i :/{:| ,-ニニ∧ マ:、_ V :l / 彡'’ /7 /=|: ム二ニi':/
| { 从 二ニニ=ゝ、``'' ==Yイ'' >‐< _ ィ´_ ア;ィ゙=7イ二ニニ|′
八{ `|ニニ=_> '' ´ ̄`'ーr┸r'´  ̄ 7ニニ/二二ニニj}
ヽ |= 「 ー<⌒'{ }'⌒>' /二二二ニニニ7
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
逆に休日分の時間を費やせばできてしまうのであるが。
1831 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 21:34:52 ID:OtBrL9S1
___
> ''"´. : : : : : : : : .¨ '' <(_
≫''´. : : : : : : : : : : : : : : : : : : `,: :`''≪(_
__>''゛. :.:' : : : :/: : : : : :/: : :/: : i: : : :.|! : : : '`寸L
__/. : : :/: : : : :,' : : : : .:.,: : : : ,: : :|: : : :.|!: : : :.‘,:マL
__/.: /.: : .': : : : : :i : : : : : ,: : : ; .: : :,{ : : : :|!.: : : .:.|i: :.∨I
__ア.ィ/ :/: : : ': : :': : :/|: : : : :,イ!: .:/!:ト,: :|X」:斗 : : : : i|:/〉:Y >1829
__ア.イ /:,ィ゙: : : : : : :|<{_ V: !: / X:,’j>≦]L」_/|! : : : : :|'/.: :.W それだあああ!
__/ ′,゙:,’{: : : ,': : :/|:|_jL≧_l:,’ ヽV'´ ィf灯¨バヾ>.: : : : :.|¨ヽ: :.W
/ {/ {: .:.∧: :i| ィ灯「,ノiW ヒ辷_ソ } : : : : : 「`!} : :|i 「〜〜を禁ずる」って書いてるお札!
|! {'.:/|:∧:i|'. ゙ v>' /.:/.:. : .:.i|ぅリ: .:.|i
八/X |: :.}N l ' /:,イ.: : : : :iレ'゙: !: :|i これを作ろう!
/ /: :i|: :.}l:.:l:! r‐= '' ヽ ノ '゙/: :゙: : : j{ : : i : |i
/ ,': : : |: :.}l:.从 V ヘ /: :'.: : : :j{: : : i : |i
. / i : : : |: : :!: :伐:、 V, リ /:,ィ’: : : :j{.:. : : : :.|i
| j{:': : :i|: : :!: : : :.:≫ ., `ー一 ィ゙://: : : : j{: : : : : : :|i
乂__ j{イ!: :八: :.|: : : : : /: : :> ,. イ ノィ゙/: : .:,:./': : : : : : : :|i
/: i{.:|i: :{ : ヘ:.|: : : : /.: .:.,ム_: リ`¨´ ,./.: : :,:./ -=⊥」_ i : :|i
>''´.: : :.i{∧: { : : :`:__:∠= ''´{=''´ ̄ ¨'' ‐x//: : ,.イ/ _,. -=ニニ:、
. >''´. : : : : : : 八 ∧{'「{{ ̄ { >''´/: ∠ /' .ィ升二二二二V
__ -=ニ: : : : : : : : : : : : : :∠ニr`┸一'⌒ヽ、 { / ̄ ̄Ζ.ィ´ / 〉イニ=7二二二ニニV
_ : : : : : : : : : : : : : : : : : ∠ニニ=| ,ゝ-r'゙,. /ニニ=7二二二二ニニ}i
/ / \ 丶
/// / / \ \ \
. {{/ / / / \ \ 丶 丶
. // / / / `、 `、 `、
// / / \ `、 `、 `、 `、
. / j / } `、 `、 `、 `、 `、
/ / { / f } j\ 丶 `、 } `、 } そうか、トラップなら形状は自由……
f { { ‖ \ \} } } } } }
{ /{ { { ‖ \ } } } } } :} / ハj むしろよくわかんない方がいいもの……!
{ / { / / __ } ノハ }:: } ノ } / ノ
V/ { { { { / '" ̄ | / } } }:::: }::{::::. / }
{ l { { V _,,..斗:≠==ミ jハ} ハ}八乂:. / ハ }
{ { 八 { { { { 〃 :::*::::} ノ ノ:/ ノ \_ハj 丿
. い 八 丶 八 乂 \ \ , 乂,|,,ン、ノ / /:{
. 八 \ \ ヽト、 {\ \ / ^''冖'''^ \ /{ 乂
\ \} 八 {\ \ \ \ 八
ノ ノ \ \\{\{\ ┐}
--‐个 } >ーへ \ / ノ/
__ j/ ノ j { { { \ ` ̄ ''i
/:.:.:.:.:.:-‐彡 /八 乂 丶、、 j
. /.:.:.:.:.\( ⌒ンノ `` ....,,, __ ノ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ :. /  ̄
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ :::::... /
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そういうことになった。
1832 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 21:37:04 ID:OtBrL9S1
,.. '' ¨  ̄ ¨ '' .
,. ´. : : : : : : : : : : : : : : : :..`ヽ、
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::..、
/. : : : : : :/: : : : :, : : : : :`、 : : :‘,: : : :.‘,
..: : : : : : : : :/.: : : .:,゙ : :|.:i. : :.i:. : : : :‘,: : : :.‘,
,:' .: : : ,:': : .: :,゙.: : : .:.j{: : :|.:|. : :.i:.i:. : : : : , : : : : : ,
/:/ : : /: : : i: :i:|:.i : : :i{ : : |.:|;. : :i:.|::. :. : : : : :./〉: :′
,':イ : : :'.: : : .:i :从:| : : :i{:.:.,:ハ:{,V:⊥L;_:.: .: : :|ア/: : :.′ ところで試しに一個作ってみたから
{: : :.': : : : :A:|‐= : |∨:l'"「, ヾi :|{∧i : : :K゙: : : : '
. i {: : :| : :|: : ! jL」_ ヽ.:| V ,ィf笊芹ぇ}i : : :|^ i: : : :.' こいつをバリっと破って実際に効果あるか試してみるか。
. ! Y ト : |:.从〈圻゙坏 ` V り’}i : : :|)リ: : : : '
八 V:| Vト、{∧` V_リ  ̄ /.: : : :レ'゙: : : : :.' ええっと……
`' `ゝ.: : :. , /ィ'.: : :.i{.:.: : : : : :'
i{: : :j:ヘ ._ _,, / .j{: : : :j{: : : : : : :.'
j{ : : |: :.:> , . < j{: : : :j{: : : : : : : :'
j{!: : :|:i : : : :.≧: . _ イ j{: : : :j{.:.: : : : : : .:.'
j{|: : :.|」L /{`ヽ''゙7 j{: : : :j{、 : : : : : : : : '
,ィニ|: : :.|i _/,'{ `、⌒> 、 _j{: : : :j{ `''ー=L___ : '
/ニニ|: : :.|゙/ ,{ `、 ゙ヾ>/: : : /’ ,.ィ升ニニY.
/ニニ从: ア ./∧ ' _/./: : : / ,.ィ゙/=-二ニニ}::.
. /二=7ニア .: /rォ^:, ``,∠ = イ,. ィ´ニア二二二ニ}: :.
j{ニニ=r‐/ ,: :レ ∧ } ',==≦∠ニニ7二二二二=} : :.
j{ニニ__У ;'´ ,:': i:`l V ` '<=√-=二二ニニ}.:.:. :.
. /:j{ニ7ニゝ、,__ノ_ィ゙..:/¨入 _〉、 ./=仁二二二二7 : : : :.
. /.:《ニ7‐O‐=><{..:A,´ _,个ー..ィニ∧ィ´-=7二二二ニニ7.::. : : : :.
/. ; イj}=/-O-==ニニア/ニムr≦三=-O-∧ -=7ニニニニニ=7 : : : : : : :、
フォビドゥンエリア 魔導式トラップ 10万G/100万G/1000万G/1億G/10億G
このトラップは特別に解除するまで常に発動している。
設置時に「魔法、アイテム、飛行」など何らかの行動を指定すること。
設置したエリア内でその行動を行うことができず、行った場合自動的に失敗となる。
ただしこのトラップの解除そのものを禁止することはできない。
1833 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 21:39:39 ID:OtBrL9S1
>. :´: : : : : : : : : : : : : : .` 、
/.. .: : : : : : : : : : :.、 : : .`ヽ、 : : .ヽ
/. : .: : : : : : : .: : : : : :.ヽ: : : :、. ヾ : : ‘,
/. : : ; : : :,:゙: : :/.: : : :.‘,: : :‘,: : : ゙,.:. .', : : ‘,
, '゙ィ'゙ : : /: :/.:i : :':.i: : : : : : :',.: : :}: :. : :,: :.‘,: :/7:,
/ / : : : ': :/.: :l: .:i: | : : : : : : ト,:__i|_:.ト,_:.,: : :∨/: :', これさあ……
. / / ;゙ : : i: :i : : l: :.|」|_.: : : : :.ィ'゙「! i||:.「}::.T:.i : 〈 : : :.,
/ i.:イ.: : :i|: :|.: :才Τ{「ヾ.: : : :.| 从,リレ' X|: |.゙, :.'. : : :',
,′ | |{ : : :i|:八 : l:{.:.| \ \__;ゝ ,ィ≠=ミメ-!: ': : ', : : :’、 「呼吸を禁ずる」ってできるんだが……
{ | |.V: :.iト,:.∧:从,x≠= : : : : : ゚|リl: ト,: : ', : : : :.\
{ | l V: :|∧: :lゝ^゚: : : : 、 ノ,'}: |∧: :Y:. : : : :\ _
八| `、:V.:ト、V゙,。 _ , / |: | : ヘ: :Y:. : : : : :.\ ̄ =- _
\ ヾゝ : `:ム ‘ー ´ .イ: i:|: |i:ヘ:.:\寸 : : : : : : .`、 、
/. :/: : :/: 个u .,_ ィ´ {__i:|: |i: :ハ : : ヾ;:<.: : : : . . . 、 : .
/. : ': :, イ: : : !: : : :,.ィ≧ -< .レ^゙|: |L」j|:. : :`ト、: : `ヽ、 : : . .ヽ }:i|
/. : ..: .:./|: |:. : : :.≫'゙/_,ム−--==.ァ’ !:リ }!: :}: :}┴く : : : `ト, : : i /.:リ
. /イ: : :/..:/八;j>''´ [ =〒 == ア ノ' ,/}!: :|: :}ニニ- : : : :| }i: :リ'/
/ : :/| :j亙´{{, |. : :| :' ,ィ゙ }:. :|: :|ニニ‐ : i: ;レ: :/
/ ゙ : イ Vニニ マ, {. : :! ,:'゙ ,イ’ ,.イ: /|: :|二ニニ.:リ'゙ /
. { i :/{:| ,-ニニ∧ マ:、_ V :l / 彡'’ /7 /=|: ム二ニi':/
| { 从 二ニニ=ゝ、``'' ==Yイ'' >‐< _ ィ´_ ア;ィ゙=7イ二ニニ|′
八{ `|ニニ=_> '' ´ ̄`'ーr┸r'´  ̄ 7ニニ/二二ニニj}
ヽ |= 「 ー<⌒'{ }'⌒>' /二二二ニニニ7
/r――――――---..、_
乂」  ̄ ̄>x、` ヾ 、
て ̄ .\ `ヾ、
_- ̄ / | | `, `、 、 \ \
,テ / / | | ', `, `、 、 \ `ヾ
ーて ,イ / [ | | ', `, `、 、 \ ’,
/7 イ i | | | i ', `, `、 、 \ ’,
. /ノ イ| ,ルリ ∨, | ', `, `、 、. ’,
_ノ ノ i「 {!. ∨, | i.',. `, `、 、. ', ト,’, 俺のいるところで試すなよ?
フ ノイ |! '{i. ∨ | |ト、 、 ', ', |/ハ
/| . /| り `{! `、 |! `、 ', 、 i } } } |/ } }
. |/ | 爪 {入 `、 |!-―`、', 、|. } } } |/ } } 「おれもやりたくねえよ!?」>智
り り/ |_.. -――¬込| 乂 | _..斗ャセZ,, } } } |レり
/イ イ´ .斗 _..斗ャセ矛」〕h、 入ア^乂圭ソ|! ! リ .リ //
|} ノ 「\「 く 乂*ソ- }八\^) ´¨¨¨´|/ / / 〈/
´Y |....、 ^¬⌒ ̄ /|^へ、 / / /ハリ
. 八 ...く__、 /^| /7/ /イ^ソ
`-、.∧. \レ _ノ,rイ /リ
`ーヘ /レ{
ノ\ _..ー ― /|/^|
⌒`пA  ̄ / !|
寸|пA _..=二 .|
|.....二ニーニ二......... |
./| ::::::::::::::::::::::: / |\
/^乂 / / `,
./ `ーx r―¬´ }≧s。.._
_,.ィ7 ∧ 」∧. /二二二≧s。.._
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
実はできてしまうのだ。向こうの世界で呼吸止めたって無酸素運動のうちに戦闘が終わるだけで。
1834 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 21:39:44 ID:VO4Hs94S
この世界でも色々と使い道が考えられる愉快なトラップ
例えば「服毒を禁じる」で毒殺を封じてみたり「攻撃を禁じる」で狙撃や襲撃を封じてみたり
1835 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 21:41:35 ID:1a+u4XRR
200ノット魚雷造りたいとかでもいいのかな、架空戦記で出てきて酸素魚雷より安価で造りやすいとか凄いなと思ってたんだが。
1836 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 21:43:29 ID:OtBrL9S1
そして1906年
/^込、_
_..-={/ ̄ 二ニ=-.._
_//^  ̄¨¨冖¬ `ヽ、
イ/ / / \  ̄\ `ヽ、
/ / / / | \ `、 `、
_.ノ / / /.| | ', \ `、 `、
7{ / / /| | |!. ', `、 `、 `、 というわけで小学生の汗と涙と怨念の結晶により
{/ノノ ,爪| | | ', ', `、 `、 }!
イ しイ り入い、 ', ',. `、. }! }! 手元に仮想通貨Gを一人当たり2億Gほど
{ {..| |! 入、及、 ', ', `、 }! リ
} 入 「 ___入、〕h、', 「斗七、 } }! // 入手することができました。
爪、∧ ト「 _zzzzzx及、オ} /乂/ソ| / / /
∧/∧「 ノ 乂*ソ `ーソ `¨´^|///
)//^) ¬ ̄ /| _フイ」|
}込、L、 寸 「升
¬∧、 /从
( \ ― ¨´ ./|__
Y^Y> 、 / ..| ∧
|入  ̄ / \
/ ^ーx、 / /≧s。.._
/ | ∧ 「∧ /二∨二二≧ー――ュx、
/二| /へ_/∧. /ニニ∨二二二二二二/∧
_..。s≦/二∧ /―///┬∧ //二二 ∨二二二二二二| ∧
_x≦二二/二二∧ /、 {///.| `´ | 二二 〉〉.二二二二二!|/ ∧
_..ィ7二二二 //二二/∧ 〉ー.| |二二.//二二二二ニニ|ニ ∧
__,.-:‐:──:─‐:‐:-:、_∧
,.ィ´ , , (__,;)ヽ、
,ィ;' :i :: :i :i :::. ヽ
/ / i :| :: :j :j ::::::::i ハ
/ j / ;| :/{ :: :/ :/ :i :::::;:| }
/ | :| :|:| :/ ∨:/ :/| :∧. :/ :| : |
| :{ |‐|/ー‐∨ :/‐|/一∨::j |:: |
| ハ :∨ ャァzォェ、/,ィ ::/ ,ェァzォャ ∨:: j:: | 仮想通貨て。
|:| |:i::{ ヽ |マ:z:;j '" |;/ セ:z:;ア /:: /;: |
|| |:|::ゝ∧| ´ i!i |,/:: /_,):|
|| |:|:: :: ::`:、 rュ ,ィ:;:: /::.::.:/ 「だって実態ないし……」>アクア
| `|: :/|:.: ::`>‐ォ- t‐<´/,メ::./:;/|:/
|:/ |::/V|:::,ィj iュ、:::/'"|/'" リ
' |:/-‐f´:.:| |::`ヽ‐-、_
,イ´\: : :: : :|__,|: : :: : :/`ヽ、
/ .\\\: :: :| |: : :://// i
j .i. i:\\\::| |::///i j: |
{ :| {: \\ヘ /// .} |: |
| ::| ヽ、. \ ∨ / / j:: |
| :::|./ `> `~´ <´ ヽ/::: |
| ::j' / .、 ::: λ ハ ::: }
| ::| V ∧ ::: } |::: j
| } V / ∨ j: |::: |
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
実際に億越えのGのやり取りは魔動機の帳簿上で決済されることがほとんどである。
1837 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 21:43:42 ID:3gsh4O7A
「攻撃を禁ずる」がどこまで攻撃とみなすかも気になるところではある
極論悪口も攻撃の一種ではあるし
1838 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 21:44:58 ID:OtBrL9S1
>1835
できるかどうかはともかく案としては問題ないっすよ。
1839 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 21:46:51 ID:Q8g8iYbD
思考を禁ず
1840 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 21:47:22 ID:OtBrL9S1
_..-=ニニニニ=- ._
ノ _xnmmmmm、\
_>く ̄ ̄ ̄>く  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ - _
__..ィ7 / ∧ \  ̄- _ 、 \
/ / i| | 7, ’, \ \ 、 \
/ / / /.| | 7, ’, ', `、', ’、
/ / / / / !| | 7 ’, ', `、', ',
/ノ /ノ / i ! i 7, ’, ', `、', ',
/7 _/イ i //| | | | 7,. ’,. ', `、', ', 問題は今のところこれを使って買って怪しまれなさそうなのは
⌒/ /  ̄|! i |//^| | | | 7,. ’,. ', `、', ハ
ノ. / | | 」Y/ | | | |! 7, ’, . ', ', `、', } } 一般特技くらいしかないことだが!
_フ i. / ii| ! |」「 Y「 | | ! 7, ’, .', ', `、',..}y∧
_フ^|! / |/ヽ {| | |k 7, 、 .', } } }}/^}}
!| /イ! 乂 _..--―┼_┼へ| ∧ |∧ } }/ | | ||[ ||
/イi | /, 入 _ _乂ハ 乂|7, |_斗七| |/ | | ||ス ||
ノイ|i | /, 爪 _、ャセ」 aトx∨ |k斤寸! i |/ | | || | ||
リ|!! |/| ノ^| 〔 {∋ ∈} 乂ミス. | 乂ニソ i |/ | | || り!
/^Y {/^乂,从 ` 冖宀冖¨¨` /\ |! ̄ ̄|^Y |/ | | ///
. |Y从 /^}^ヾ、 |! \!ヽ | , |/ | |「´
∧乂`ー、 | ノ7/ |乂爪
/`ー、 ∧ レ' / / |!从
})ト∧ 、______ _/ /Y’
/∧}\ `ヽ、__うヲ /!|/
/.} } \ `¨゚¨´ /
从 ~- _ /|
__」 ニ=- _ / / |
/ ̄\ ,  ̄ .|_
/ ~ - _ .', / ̄∧
_.ィ/ ~ - _ / /∧、
_..。s≦∧ 〕h、 i{_ ∧≧s。.._
_..。s≦二二二 ∧ / L_ 」爪 }二二二≧s。.._
二二二二二二 ∧ / { (/) | ∧ }二二二二二二≧s。.._
-‐― ‐-
,. : :´: : : : : : : : : : : :`:. .
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
. /: : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : :.
/: : : : : : {: : : : : : ::}: : : \} : : : : ::|
': : : : : : : :{: ノ: : : :八:i:_: ]:: : ::i: : |
|: |: : : : ┼匕: : : : : : :ノ} }Y: : ::|: : | いいじゃん! 一般特技! 便利だよ!?
|/|: : : ャヒ示圦/: }: x示テア}: : : |: : ;
{ |八: : |乂ツ /\}/ 乂ツ }/:::i:|: /
. |:i: :\{ ヽヽヽ / ヽヽヽ /: : |:ト:{
从: : : \__ /}: : :}:|
\: :个 rっ 个: :从
\{\{V〕><〔V}/}/
x<::{ }::::::>x
<\::::::::{______}::::::::::/>x
/\\\:::{(\r 、}:::///圦
/ V\\:::[\\\(\/ ノ ∧
. / ,/| \:::{\ `} \ / ',
| \\ __ノ ノ >ーァ ,
{ | 只〔_____// {\ 〉
| \| //∧\ 人 /}
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もしこの世界でほしい一般特技とかあったらご提案ください。善処します。
1841 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 21:48:38 ID:VO4Hs94S
魔物召喚陣と召喚系に特技付与を組み合わせると相当なワルさが可能ではある
あるが、それやっちゃうと過去のMTG系よろしく便利すぎてお話にならない奴なので禁止カード
1842 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 21:57:14 ID:VO4Hs94S
一般特技といえば1つ100万Gするけど《耐性》の斬・殴・毒は押さえたいよね
《罠設置》と《スティール》も個人から範囲まで気付かれずに無力化したり武装解除できる
《芸術》は最下級と安いので一通り買いまくると良い。中級まで作れるなら社交の種として最高だ
1843 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 21:57:34 ID:ktbrrtLe
【岩崎財界人クエスト案】1906年
経営について勉強しよう
【星野海軍人クエスト案】1906年
海軍士官になるための勉強をしよう
【和久津陸士クエスト案】1906年
陸軍士官になるための勉強をしよう
1844 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 21:58:19 ID:OtBrL9S1
《芸術:一通り》
種別:効果参照、美学
前提:最初級
コスト:なし
効果:習得時に歌唱や絵画などの専門分野を決め、分野ごとに別の技能として扱う。
あなたは芸術活動を行うことができる。データのある作品を作る際、中級までの物品を作れるものとする。
もちろん作成するものは芸術作品に関係あるものに限られ、材料費等は別途用意しなければならない。
GMが許可するならレベルアップ時点で別のものを指定しなおしてもよい。
《投擲術》
種別:パッシヴ
前提:最初級
コスト:−
効果:あなたが行う投擲による攻撃の成功数を+LV、ダメージを+[LV×5]する。
《探索》
種別:行動
前提:最初級
コスト:なし
効果:難易度500で反射判定を行うこと。
これによりあなたの周囲[10の成功数乗]m内にあるトラップを発見し、その範囲内でおこりうるイベントを事前に確認できる。
また、GMはその場で発見しうる製作用の素材を最大で[10の成功数乗]G相当を発見できたとしてもよい。
《ブーメラン》
種別:効果参照、魔法
前提:最初級
コスト:なし
効果:投擲武器を使用した際に使用する。使用後、その投擲武器を装備している状態で手元に戻す。
《応急手当》
種別:行動
前提:最初級
コスト:なし
効果:戦闘後、1戦闘につき1回まで医学的な応急手当を行うことでHPを回復できる。
知性判定を行うことでHPが[成功数×2]点回復し、失敗したとしても適切な止血などの医学的処置を行ったものとする。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
目標値
対象のHPが1以上:200
対象のHPが0以下:300
死亡してから2分以内:500
死亡してから2分〜10分:666
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
《武術》
種別:パッシヴ
前提:初級
コスト:−
効果:武術に関して体系的な訓練を受けていることを示す特技。体裁きもうまくなる。
回避力、武器で攻撃した際の成功数、および素手の所持数を+[LV]し、素手の攻撃修正+[LV×5]、行動修正を+[LV×2]する。
また、[LV×2]倍までの敵に囲まれても多人数によるペナルティを受けない。
《高速作業》
種別:パッシヴ
前提:中級
コスト:−
効果:応急手当など、本来ならば戦闘中には使用できない行動を戦闘中に行うことができる。
また製作など本来は極めて長時間かかる作業の時間を大幅に短縮できる。
《製作:一通り》
種別:効果参照
前提:中級
コスト:−
効果:習得時に武器防具、または鍛冶や農業などの専門分野を決め、分野ごとに別の技能として扱う。
あなたは中級までの専門分野に関連する商品を作成できる。専門外の器物でも1ランク下までなら製作が可能。
このとき、必要な原材料の金額は特に記述されていない限り市場価格の半額とする。
もちろん、原料の一部または全部を素材として所持していた場合はそれを使用できる。
《高速作業》を習得している場合、休日の一行動で作成することが可能となる。
またこの特技を習得しているキャラクターは自分で補修することで装備の維持費を減少させることができる。
《製作:魔石》を習得した場合、下記の行動を行うことができる。
これらはいずれも《高速作業》を習得していない限り行使に8時間、しているなら1行動を必要とする。
1:所持している最初級以外の魔石1個を対象とする。それを原料に1ランク下の魔石を10個作る。
2:所持している同一ランクの魔石10個を対象とする。その10枚を原料に1ランク上の魔石を1個作る。
3:所持しているドロップ品や素材を対象とする。その素材を価格に等しい価値の魔石に変換する。
GMが許可するならレベルアップ時点で別のものを指定しなおしてもよい。
《強化属性》
種別:パッシヴ
前提:中級
コスト:−
効果:《シャープネス》の与えるダメージ増加および《プロテクション》が与える防御力増加をさらに+[LV×15]する(合計[魔法力×LV×20])。
《念能力》
種別:パッシヴ
前提:中級/上級/最上級
コスト:−
効果:手を触れずにモノを動かすことができる。
データ的にはあらゆる部位の装飾品または「部位:片手」の装備を追加で合計「1/2/3」個装備できる。
また、視界内にある合計重量[LV×2]/[LV×5]/[LV×10]kg以下の物体を触れることなく動かすことができる。
《プロフェシー》
種別:行動、魔法
前提:初級
コスト:なし
効果:あなたはこれから起こることなどについてGMに質問ができる。
GMはメタ的な視点も含めてこれに回答してよい。し、回答を拒否してもよい。
またあなたは他人の運勢を占うことができる。占いに必要な儀式や目標値などは状況に応じてGMが決定する。
《リペア》
種別:行動、魔法
前提:中級
コスト:なし
効果:破損した物品一つを対象とする。その物品の破損を修繕する。完全に崩壊しているものに関しては効果がない。
またこの特技を習得している場合、自陣の装備の維持費を一段階低いものとして扱ってよい。
《ヒール》
種別:行動、魔法
前提:初級
コスト:なし
効果:あなたを除く[LV×10]m以内の対象1体のHPを[魔法力]点回復する。
《シャープネス》
種別:効果参照、魔法
前提:初級
コスト:なし
効果:通常移動と行動の間に1回だけ使用する。
[LV×10]m以内の対象1体に下から選択した属性を一つ付与し、属性で攻撃を行えるようになる。
またその時対象の攻撃の成功数を+[LV]、与えるダメージを+[魔法力+LV×5]する。
この特技はあなたが解除するか[LV×10]分の間継続する。
○選択可能属性
炎、水、土、風、光、闇、斬、殴、毒、氷、雷、聖、呪
《プロテクション》
種別:効果参照、魔法
前提:初級
コスト:なし
効果:通常移動と行動の間に1回だけ使用する。
[LV×10]m以内の対象1体に下から選択した属性から耐性を一つ与える。
LVが4以上なら無効を、LVが7以上ならば吸収もしくは反射を与えることもできる。
さらに、回避力を+[LV]、防御力を+[魔法力+LV×5]する。
対象がその属性に弱点を持つならその弱点を打ち消し、すでに耐性をもつなら無効を与える。
この特技はあなたが解除するか[LV×10]分の間継続する。
○選択可能属性
炎、水、土、風、光、闇、斬、殴、毒、氷、雷、聖、呪
《センスライ》
種別:行動、魔法
前提:中級
コスト:なし
効果:自身を対象とする。[LV×10]分間、周囲でしゃべられているうそを見抜く。
但し当人がそれを真実と思いこんでいる場合は真実と判断される。
《サーチ》
種別:行動、魔法
前提:中級
コスト:なし
効果:あなたが探したいもの一つを対象とする。それがある方向とだいたいの距離を指し示す。
該当する者が複数ある場合、最も近いものを指し示す。またあなたは対象の情報を詳しく知っている必要がある。
《トランスレイト》
種別:行動、魔法
前提:中級
コスト:なし
効果:言語1つを対象とする。あなたは[LV×10]分間その言語の読み書き会話が可能となる。
ただしもともと文字が存在しない言語の場合は会話のみが可能となる。
/.. .: : : : : : : : : : :.、 : : .`ヽ、 : : .ヽ
/. : .: : : : : : : .: : : : : :.ヽ: : : :、. ヾ : : ‘,
/. : : ; : : :,:゙: : :/.: : : :.‘,: : :‘,: : : ゙,.:. .', : : ‘, まあとりあえず生活魔法じゃ使えないこの辺を
, '゙ィ'゙ : : /: :/.:i : :':.i: : : : : : :',.: : :}: :. : :,: :.‘,: :/7:,
/ / : : : ': :/.: :l: .:i: | : : : : : : ト,:__i|_:.ト,_:.,: : :∨/: :', 便利なので習得するとして……
. / / ;゙ : : i: :i : : l: :.|」|_.: : : : :.ィ'゙「! i||:.「}::.T:.i : 〈 : : :.,
/ i.:イ.: : :i|: :|.: :才Τ{「ヾ.: : : :.| 从,リレ' X|: |.゙, :.'. : : :',
,′ | |{ : : :i|:八 : l:{.:.| \ \__;ゝ ,ィ≠=ミメ-!: ': : ', : : :’、
{ | |.V: :.iト,:.∧:从,x≠= |リl: ト,: : ', : : : :.\
{ | l V: :|∧: :lゝ^゙ 、 ノ,'}: |∧: :Y:. : : : :\ _
八| `、:V.:ト、V゙, _ , / |: | : ヘ: :Y:. : : : : :.\ ̄ =- _
\ ヾゝ : `:ム ‘ー ´ .イ: i:|: |i:ヘ:.:\寸 : : : : : : .`、 、
/. :/: : :/: 个: .,_ ィ´ {__i:|: |i: :ハ : : ヾ;:<.: : : : . . . 、 : .
/. : ': :, イ: : : !: : : :,.ィ≧ -< .レ^゙|: |L」j|:. : :`ト、: : `ヽ、 : : . .ヽ }:i|
/. : ..: .:./|: |:. : : :.≫'゙/_,ム−--==.ァ’ !:リ }!: :}: :}┴く : : : `ト, : : i /.:リ
. /イ: : :/..:/八;j>''´ [ =〒 == ア ノ' ,/}!: :|: :}ニニ- : : : :| }i: :リ'/
/ : :/| :j亙´{{, |. : :| :' ,ィ゙ }:. :|: :|ニニ‐ : i: ;レ: :/
/ ゙ : イ Vニニ マ, {. : :! ,:'゙ ,イ’ ,.イ: /|: :|二ニニ.:リ'゙ / あとは貯金でよくね?
. { i :/{:| ,-ニニ∧ マ:、_ V :l / 彡'’ /7 /=|: ム二ニi':/
| { 从 二ニニ=ゝ、``'' ==Yイ'' >‐< _ ィ´_ ア;ィ゙=7イ二ニニ|′
/^込、_
_..-={/ ̄ 二ニ=-.._
_//^  ̄¨¨冖¬ `ヽ、
イ/ / / \  ̄\ `ヽ、
/ / / / | \ `、 `、
_.ノ / / /.| | ', \ `、 `、
7{ / / /| | |!. ', `、 `、 `、
{/ノノ ,爪| | | ', ', `、 `、 }! 買えるのは間違いないが全部でいくらだ……
イ しイ り入い、 ', ',. `、. }! }!
{ {..| |! 入、及、 ', ', `、 }! リ
} 入 「 ___入、〕h、', 「斗七、 } }! //
爪、∧ ト「 _zzzzzx及、オ} /乂/ソ| / / /
∧/∧「 ノ 乂*ソ `ーソ `¨´^|///
)//^) ¬ ̄ /| _フイ」|
}込、L、 寸 「升
¬∧、 /从
( \ -― /|__
Y^Y> 、 / ..| ∧
|入  ̄ / \
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
一通りの部分が面倒なのでとりあえずセット価格1000万Gってことにしときます。
1845 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 21:58:56 ID:1a+u4XRR
問題はあれ画像付きで詳細が説明されてるんだけどこっちに持ってくるのは文章化しないと駄目そうなのがな。
1846 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 22:04:46 ID:OtBrL9S1
>1843
【岩崎財界人クエスト案】1906年
経営について勉強しよう
【星野海軍人クエスト案】1906年
海軍士官になるための勉強をしよう
【和久津陸士クエスト案】1906年
陸軍士官になるための勉強をしよう
____
_- ̄ ー,ハ――--x、_ノ
/ レ――} /――― ≧ー―
/入 乂 /{^乂 ̄`ー 二二へ、
// / / ` 、 - _ ` 、 `ヾ、
イ_ノ イ’ // `、 ', ` 、` 、 \
イ// / |/. // / `、 ', ` 、` 、. \
/ / // /. // リ `、', ', !` 、` 、. \\
./|. / // /| ノイ }八 ', ', ', | り `、 .り\}) じゃあ後は仕官になるための勉強をしつつ――
|/ /イ /り / /^Y /| ’, ', ', '/|ト、 ハ ∧ }り}
./|{ ,り / / /| | | / ’, ', ', '!|/\ハ∧ }乂
.八 イ /}^}「 /^| |ル ’, ', ', z佳「 }/ }/ハ
Y..」 /^}り / | |爪_.. -―=’,tト、 寸ソノ} / 乂
`}.∧ | | /h、!| 从 _..ィけ¨¬ 入_r―、}/}入(
'^Y^)ノ}/^\从 て 乂*ソ/ 7へ、 |/^` 息抜きに書道(フォビドゥンエリア)か……
'^Y^){ /^\乂 `¨´ _」 |
八 /^く _ /_
`ーx、 _ / / < |i
)り〕爪 ^- _ r―x.、 / 〔 }, |L
/そ`-_ . . .二ニ=弋] \' /^} ! |h、
∧ ` ニ二_ ∧. ∨_.ノ ! |! L
///пA  ̄ ̄ ̄∧_ } / }
/∧///пA / パ} |h、
/-:.:.\/////〕h、 ./二二入 ん∧_
. /-:.:.:.:./:.\//////〕h、 ̄ 寸пA /:.:.:.:.}∧
/-:.:.:.:./:.:.:.:.: \///////〕h、  ̄寸、 〈∧:.: }:.∧__
/-:.:.:.:^|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\/////////〕h、〕>―――x ∧.:}.:.://∧
|-.:.:.:.:. |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \///////〉 ∨{___ \' {/.:.:.:.:.∧
|-.:.:.:.:. |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\/.:.:.://///}.:.:.:.:.:.:.:.:\ \.:.:.:.:.:}.:.:.:}
|-.:.:./ ̄ ̄ -.._.:.:.:.:.:.:.:.:.\//////}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ \:.:.:}.:.:.:}
>. :´: : : : : : : : : : : : : : .` 、
/.. .: : : : : : : : : : :.、 : : .`ヽ、 : : .ヽ
/. : .: : : : : : : .: : : : : :.ヽ: : : :、. ヾ : : ‘,
/. : : ; : : :,:゙: : :/.: : : :.‘,: : :‘,: : : ゙,.:. .', : : ‘,
, '゙ィ'゙ : : /: :/.:i : :':.i: : : : : : :',.: : :}: :. : :,: :.‘,: :/7:,
/ / : : : ': :/.: :l: .:i: | : : : : : : ト,:__i|_:.ト,_:.,: : :∨/: :', 毎週禁酒禁煙って書いてる
. / / ;゙ : : i: :i : : l: :.|」|_.: : : : :.ィ'゙「! i||:.「}::.T:.i : 〈 : : :.,
/ i.:イ.: : :i|: :|.: :才Τ{「ヾ.: : : :.| 从,リレ' X|: |.゙, :.'. : : :', ダメなおっさんみたいだな。
,′ | |{ : : :i|:八 : l:{.:.| \ \__;ゝ ,ィ≠=ミメ-!: ': : ', : : :’、
{ | |.V: :.iト,:.∧:从,x≠= : : : : : ゚|リl: ト,: : ', : : : :.\
{ | l V: :|∧: :lゝ^゚: : : : 、 ノ,'}: |∧: :Y:. : : : :\ _
八| `、:V.:ト、V゙,。 _ , / |: | : ヘ: :Y:. : : : : :.\ ̄ =- _
\ ヾゝ : `:ム ‘ー ´ .イ: i:|: |i:ヘ:.:\寸 : : : : : : .`、 、
/. :/: : :/: 个u .,_ ィ´ {__i:|: |i: :ハ : : ヾ;:<.: : : : . . . 、 : .
/. : ': :, イ: : : !: : : :,.ィ≧ -< .レ^゙|: |L」j|:. : :`ト、: : `ヽ、 : : . .ヽ }:i|
/. : ..: .:./|: |:. : : :.≫'゙/_,ム−--==.ァ’ !:リ }!: :}: :}┴く : : : `ト, : : i /.:リ
. /イ: : :/..:/八;j>''´ [ =〒 == ア ノ' ,/}!: :|: :}ニニ- : : : :| }i: :リ'/
/ : :/| :j亙´{{, |. : :| :' ,ィ゙ }:. :|: :|ニニ‐ : i: ;レ: :/
/ ゙ : イ Vニニ マ, {. : :! ,:'゙ ,イ’ ,.イ: /|: :|二ニニ.:リ'゙ /
. { i :/{:| ,-ニニ∧ マ:、_ V :l / 彡'’ /7 /=|: ム二ニi':/
| { 从 二ニニ=ゝ、``'' ==Yイ'' >‐< _ ィ´_ ア;ィ゙=7イ二ニニ|′
八{ `|ニニ=_> '' ´ ̄`'ーr┸r'´  ̄ 7ニニ/二二ニニj}
ヽ |= 「 ー<⌒'{ }'⌒>' /二二二ニニニ7
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
というわけで、あとは下のものも取りつつ所持金を35000万Gってことにして1906ねんがすぎた。
とりあえずしばらくはこんな感じで勉強したり誰かにあったりって感じだな。
《スティール》
種別:パッシヴ
前提:中級
コスト:−
効果:あなたの攻撃が命中した際、もしくは、あなたが仕掛けたトラップが発動した際、
対象の所持しているもの一つを盗む、または魔石を獲得することができる。
この時、ダメージやトラップの効果を与えない代わりに対象に気づかれないようにすることを選択してもよい。
魔物の場合、生体武器や生体装甲、レアドロップを奪うことも可能。
魔石の質は対象のレベルによって下記の通り
「3レベル以下:最初級/4〜7:初級/8〜10:中級/11〜15:上級/16〜20:最上級/それ以上:神仙級」
《罠設置》
種別:行動
前提:中級
コスト:なし
効果:所持しているトラップを[LV×10]m内に即座に設置する。
トラップの範囲内にトラップの発見目標値が回避力以下のキャラクターが存在するなら、トラップは即座に発動する。
このとき、あなたは罠の範囲内から任意のキャラクターを罠の対象から除外できる。
また、あなたは自分が設置した罠を判定の必要なく回収できる。罠の回収には行動を使用すること。
《耐性:全》
種別:パッシヴ
前提:中級
コスト:−
効果:下から一つ属性を選び、属性ごとに別の特技として扱う。選択した属性の耐性を得る。
【岩崎財界人クエスト案】1907年
【星野海軍人クエスト案】1907年
【和久津陸士クエスト案】1907年
【男キャラAA】
【女キャラAA】
【ネタ情報】
【質問】
1847 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 22:10:35 ID:OtBrL9S1
3《鋼の魂》
種別:パッシヴ、SL
前提:LV1
コスト:なし
効果:己の美学や信仰のために命を懸ける覚悟を示す特技。
あなたは苦痛や拷問にあえがなくなり、あなたの装備を除く最大HPの計算を[体力×10+外界×10×(SL+1)]とする。
《巨体》や《微小》を習得している場合、体力の係数はそちらを参照すること。
またあらゆる判定を〈外界〉で行うことができ、前提レベルが[LV]以下の一般特技をSL個選択し、習得できる。
習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。(《苦痛耐性:最上級》を指定)
4《英才教育》
種別:パッシヴ
前提:LV1
コスト:−
効果:庶民では望むべくもないほど恵まれた教育を受けたことを表す特技。
あなたのすべての能力を+LVする。これにより能力値が上限を超えてもよい。
またあなたは大軍を指揮する能力を有し、前提レベルが[LV]以下の一般特技をLV個選択、習得できる。
習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。(《念能力:最上級》)
,.. '' ¨  ̄ ¨ '' .
,. ´. : : : : : : : : : : : : : : : :..`ヽ、
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::..、
/. : : : : : :/: : : : :, : : : : :`、 : : :‘,: : : :.‘,
..: : : : : : : : :/.: : : .:,゙ : :|.:i. : :.i:. : : : :‘,: : : :.‘,
,:' .: : : ,:': : .: :,゙.: : : .:.j{: : :|.:|. : :.i:.i:. : : : : , : : : : : ,
/:/ : : /: : : i: :i:|:.i : : :i{ : : |.:|;. : :i:.|::. :. : : : : :./〉: :′ 因みにこの一般特技をざらっととることで
,':イ : : :'.: : : .:i :从:| : : :i{:.:.,:ハ:{,V:⊥L;_:.: .: : :|ア/: : :.′
{: : :.': : : : :A:|‐= : |∨:l'"「, ヾi :|{∧i : : :K゙: : : : ' 何かいいことがあるかというと――
. i {: : :| : :|: : ! jL」_ ヽ.:| V ,ィf笊芹ぇ}i : : :|^ i: : : :.'
. ! Y ト : |:.从〈圻゙坏 ` V り’}i : : :|)リ: : : : '
八 V:| Vト、{∧` V_リ  ̄ /.: : : :レ'゙: : : : :.'
`' `ゝ.: : :. , /ィ'.: : :.i{.:.: : : : : :' こうしてカネで買うことができない一般特技を
i{: : :j:ヘ ._ _,, / .j{: : : :j{: : : : : : :.'
j{ : : |: :.:> , . < j{: : : :j{: : : : : : : :' 英才教育や鋼の魂の枠で
j{!: : :|:i : : : :.≧: . _ イ j{: : : :j{.:.: : : : : : .:.'
j{|: : :.|」L /{`ヽ''゙7 j{: : : :j{、 : : : : : : : : ' 習得できるということだな!
,ィニ|: : :.|i _/,'{ `、⌒> 、 _j{: : : :j{ `''ー=L___ : '
/ニニ|: : :.|゙/ ,{ `、 ゙ヾ>/: : : /’ ,.ィ升ニニY. 念能力はちょっと使うと目立ちすぎるが!
/ニニ从: ア ./∧ ' _/./: : : / ,.ィ゙/=-二ニニ}::.
. /二=7ニア .: /rォ^:, ``,∠ = イ,. ィ´ニア二二二ニ}: :.
j{ニニ=r‐/ ,: :レ ∧ } ',==≦∠ニニ7二二二二=} : :.
j{ニニ__У ;'´ ,:': i:`l V ` '<=√-=二二ニニ}.:.:. :.
. /:j{ニ7ニゝ、,__ノ_ィ゙..:/¨入 _〉、 ./=仁二二二二7 : : : :.
. /.:《ニ7‐O‐=><{..:A,´ _,个ー..ィニ∧ィ´-=7二二二ニニ7.::. : : : :.
/. ; イj}=/-O-==ニニア/ニムr≦三=-O-∧ -=7ニニニニニ=7 : : : : : : :、
_. . : : : : : : : : : : : : . . _
‐=─---ゝ‐': : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
``ー彡: : : : : : : : : :l: : : : : : : : : : : l : : \
/: : : /: : : : : :/: : : : :/: : : : /:.l: : : : : ヽ
/: : : : /: : : : : /:./l: : : : /: : : : /!: l : : l: : : :.、
./ : : : :/: : : : : : l:/ !: : :/: : : : :/_l_:ll: : :l: : : : :.
//: : : : : : ''´ ̄l ̄`i: :/:/: : // l/Τ`ゞ: : : : i
/ィ /: : : :l: : : :l: /__l!_乂:/: : // ____l:∧l: : : : :l
/: : : : l: : : :行示てハ V: : // ,ィ示弐ハ>: : : :l:.l いまHPいくらくらいあるんだろうね私たち。
/: :/: :l∧ : ll V:しノリ /:// Vしノリ: : : : ://
l:./ハ: :/: : : l! ゞ‐‐' / ゞ‐‐':/: : :./:ll
l/ V: :.ハl、 :.:.:.: ' /: : : : :/): l
l: /lゝ-゙、 t ュ /´7 : : ;イ': : l
l/ !: : : >. ._ / : ,ィ':∧: /
l! l: : : : l:∧:,≧r‐-- t≦:/://l/ V
l: : :/从_l∧ノ l//l: :/
l!l:./イヽ/r、ヽ l//> 、
// l lノ./,ス、 ̄ ̄ l//////\
/\ ノ‐´‐ニ ノっ l///////∧
/ / ュ‐‐'" ∧ l/////// 、
./ / /、\\.∧ l/////
/ i / \\ ∧ l//ハ
( / / _\\!l// l/ ヽ
V / l l' l: . : . : . ト-< ̄`ヽ l l
l\/ l l l: . : . : . lYヘ: . : . l l l
/ミ/ l- ィ ヽ: . : . ノl: . 〉、_l l三三三l
lミ/ lニ/ >─'"/: / !三三ニl
i !/ /: . : :.// l ̄l ̄
l / /: . : . :.〃 l 、
`、 /_/: .、-‐''"/ __l i
`--'/ /"'- 、__\/────‐ヘ l
/ / / / / l `、 l
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
耐性もあるしナイフで刺されるくらいじゃ死なないと思うよ。
1848 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 22:11:28 ID:VO4Hs94S
毒耐性をゲットしたので死ぬまで麻痺して動けなくなるやべー麻痺毒を仕込まれても
10秒前後(?)動けなくなるだけで済む体質になりました
1849 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 22:13:38 ID:1a+u4XRR
つまり河豚の全身を遠慮なく食える?
1850 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 22:14:26 ID:BXTEI78z
フォビドゥンエリアは火気厳禁とでも書いた方が実用と偽装の両面で良さそう。
1851 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 22:17:34 ID:VO4Hs94S
(現状は)金で買えない一般特技といえば《マルチタスク》
作業数に制限が無いので幾つでも平行できちゃうぞ。なにせ最上級の特技だからネ!
頭脳が許す限り金策を幾つも進めながら勉強を何教科も同時にこなすとか可能だ
1852 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 22:19:31 ID:OtBrL9S1
,. . -- ..,
≫''´. : : : : : : : : : : : : : `''<
/. : : : : : : : : :,: :,: : : :、: .:.`: :、: `'*、
, ". : /: : / : i: : : :} : ',: : : :', :. :ヽ: \: : .`+、
/. : .:.,': : :,゙: : :}!: : : }: : } : : : }: ',: :.',: : :,:. : : V\
,,'〈X:.': : : i : : ,}!: : :,'}: : } : : : }: :|,: :.}!: :.',:',.:. :.'バ゛、
‖:∧V : : : i斗‐}‐ :/,,} : ハ: : :/}:⊥v_}!: : }:.; : : ': :} ‘,
i{: : :ハj: : : : |:/_,」∠, }:/ !: /´}:/ }: }!: :.}:.}: : :.|: } ', ところで結局いろいろ作業してると
i{: : :Y゙}: : : : ィ灯シ乙` }′ レ゙ ィチ茫ぇ}!.:/:,'.: : :.ト } ;
i{.: :八:}: : : :.i|乂辷フ レ辷7,メ}/レ゙i|: : :,' }| } 悠久の生で即興とって魔法の瞳で視界確保と
i{: : : :.゙}: : : :ミ、 , ` ''‘ , /レ゙|: :/ }! ノ
j{: : : : :| : : : i^ヽ _ ,ノ: : ル'{ / 結局今のところ特技が同じになったな。
j{ : : : : | : : : |i:.、 X 7 /.:.: .:.|: : :∨
j{.: : :. .:.| : : : i{i:i:i>, 一 イ}!: : : :| : : : V
j{.: : : : :.:V: : : :W} > __ <:i:i:i:i:}!: : : :|.:. : : :.V
j{ : : : : .:.:.:V: : ト,Y }!`''<]}!: : : :}: : : : : :V
j{ : : : : :_>''V:∧`゙t=ニ ̄ ̄ ニj} j{.: : .:/=ニLL_ : V
/:_ --<´ミx、 V:∧ V¨  ̄ ̄¨j} j{: : :/ イ二ニ- : ∨
/: -ニニ心、゙ヾx, V:トゝ ∨ ,″ ノイ.:./∠=}ニニ=- : :\
/ : -ニニニjニ=\ ``Ν Y / ,.ィf''゛レ'゙/=ニヤニ==- : : : \
. /: : i二ニニ}ニニ=> ``ー=Y 厶= >―<=ニニヤ二ニニ:.`、 : : \
/: : : |ニニニ}二=->''´ ̄`ヽ,,.=ミ/. `7ニニW二ニニ : :`、: : : :\
,+゙ : : : :|二ニ=}ニr ´ <_ :{ ,} _>‐ /ニニW-==ニ : : : `ヽ: : : :ヽ
/.:,ィ: : : :.:|ニニ=}=心, /,「¨¨}、、 /ニ二二W二二、 : : : : : \: : : :
. /.://: : : : :.}-=ニニ}二=心, /:| .ハ\ /`'芍ニ二[ニニコ: : : : : : : :.\: :
-=彡´" /.: : : .: .:.}ニニニ}ニア´∧ / |`<.:∧ `ー―┘ 〉ニ二[ニ=ム: : :ヽ : : : : : ヽ
,+’ : /: : :.{二ニニ}ニ∧ 'Υ , i|: : ゙Y } ` 、 /=ニニ[ニニム : : :`、: :`ト ,
... /: : ,:イ : : : : ;{二ニニ}ニ=∧: ,: j{.:O.:|: }__ ヽ L=ニニ二Z二ニム : : : |ヽ :∨
. /: : / }!: : : :/i{ニニニ/ニニ/}___/.: .: :.:|: : : : : : :`ー‐┘`トニ三》‐=ニム、: : | `、:Y
: : / /゙.: : :/ j{ニ=厶<ニ}.:. .: :. : : : : : : : : :.|: : : : : : : : : : : : :{ニ>''´‐=ニニムヽ:! ^ }
/^込、_
_..-={/ ̄ 二ニ=-.._
_//^  ̄¨¨冖¬ `ヽ、
イ/ / / \  ̄\ `ヽ、
/ / / / | \ `、 `、
_.ノ / / /.| | ', \ `、 `、
7{ / / /| | |!. ', `、 `、 `、 小学生の勉強でほしいものと即興をとるくらいなら
{/ノノ ,爪| | | ', ', `、 `、 }!
イ しイ り入い、 ', ',. `、. }! }! 悠久の生で魔法力あげた方がいいってなるからなあ……
{ {..| |! 入、及、 ', ', `、 }! リ
} 入 「 ___入、〕h、', 「斗七、 } }! //
爪、∧ ト「 _zzzzzx及、オ} /乂/ソ| / / /
∧/∧「 ノ 乂*ソ `ーソ `¨´^|///
)//^) ¬ ̄ /| _フイ」|
}込、L、 寸 「升
¬∧、 /从
( \ ― ¨´ ./|__
Y^Y> 、 / ..| ∧
|入  ̄ / \
/ ^ーx、 / /≧s。.._
/ | ∧ 「∧ /二∨二二≧ー――ュx、
/二| /へ_/∧. /ニニ∨二二二二二二/∧
_..。s≦/二∧ /―///┬∧ //二二 ∨二二二二二二| ∧
_x≦二二/二二∧ /、 {///.| `´ | 二二 〉〉.二二二二二!|/ ∧
_..ィ7二二二 //二二/∧ 〉ー.| |二二.//二二二二ニニ|ニ ∧
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こうして三人とも一目見ただけで心酔する全然老けない滅茶苦茶目がいい人間になった。
1853 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 22:21:24 ID:3gsh4O7A
非戦闘ビルドで取れる特技の数がそれなりにあるなら結局みんな同じ傾向になるのは仕方ない部分はある
1854 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 22:24:09 ID:OtBrL9S1
,- ‐ v ‐- 、
/: : : : : `´: : : : >、
/: :/: : : : : : : : : : : : : : ヽ
,' : ,': : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
iヾ.i : | : i、: :i: : : : : : : : : : : ム >1851
|:f‐i: :i:/i∧リハノリノハ: : : : : ハi そしてマルチタスクで大量の作業と勉強を同時に――
| ', |: :〈弋zリ` ヒカリ i: ハノ ノ
|: : i: :ハ , ': i /
!: : ',: :\ ー - ノ ∧
,. : : :',: ヽ.> 、 ≦: : :': :',
/: :/∧: ヾ. _ト、<_ノ: : :ハ
ゝ'<ヽ. 从f´ i 从,へ∨
/ニニ≧ 、 ヽ> 、 ノ >、ニニi∧∨
/ニニニニ/≧/≧=f=i ≧=,=i:ヽ
)ニニニニ/≦、 〉卞、 /二i: :\
〈ニニニニイニニ〉、 ∧ i \/ヽ.ニ}ヾ \
/ニニニ/:|ニニ〈 \/ トt _ /ニiハ \ ヽ
-=彳ニニニ/i: :ムニニ卞、__>´::::o_ト、_/ニニi リ
/ニニニ∧i',:|ニニ>':::::::::::::::::::::::::i::::::::::|ニニi
ノ三三、〈 'ヽ<_',:::::::::::::::::::::::::o:|::::::::::|ニニi
〈ニニニ〈 ',::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::ヽニニi
∨ニニニ\ ,'::::::::::::ー――‐i‐--':::(ニニ',
. ∨ニニニニ\__,ヘ::::::::::::::::::::::,Oi:::::::::::::ヽニ',
∨゚。ニ/ ̄ ヽ_',:::::::::::::::::'::::::::i::::::::::::::∧ニ',
∨≧ヘ ー、ヾ ム::::::::::::::::::::::人:::::::::::::::::〉ニ
 ̄)≧ーー':::::::::::::::::/::::::\_/∨ニ
/:::::::::::>――-<::::::::::::::;;;:;:::::::::∧ニ',
/:::::::::::::::::::;':::::';::::::::::::::::::::::,'::;:::::::::::∧ニ',
/:::::::::::::::::::::;':::::::';::::::':,:::::::::,':::::;;::::::::::::∧イ
/:::::::::::::::::::::::;'::::::::::::::::::::ヽ:/:::::::;;;::::::::::::::∧
/:::::::::::::::::::::::::;':::::::::::::::::::::::::i:::::::::;;;;::::::::::::::::∧
-――
. : : : : : : : : : : : : : : : : . .
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }\
(: : : : : : : : : : : : : : : : : : : __ノ 丶
\__: : : : : : : : : :/: : :⌒ ̄ ̄ ̄\
|⌒: : i: : : : : : :_:/: : : : : ::/:: : :|: : : : , 宿題はすぐ終わっても頭に入らないよ!?
|: : : : |: : : : : :{ : / ̄{: :/: /: : ァ┤: : : :i
| : : :i:{: : : : : : ∨::::::::}/:∨}:.:./::::|: : : : {
|: i : 八: : : : : : |:::::::::/:::/∧/:::::::|/: : : |\ 「勉強は地道にしないとダメか〜」>智
|: {: :{ ):: : : : ::|::l::!::!::!:::::::/::::::::/: : : : j
|: {: 人_.Y: \{ | | l }: : : ::/
|八∧: : |::l‘,: ト っ ィ个: : /
/ / ';:::|∧∧ |ーァ=-ァ<T: ::ノ ∨
V / \ 〔/}:/ }/
/ x=ニ\
/ // /⌒ヽ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
できるのは「タスク」だからね、こいつら一気に覚えられるバケモンじゃないからね。しかたないね。
1855 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 22:26:42 ID:VO4Hs94S
1日一つしか作れない金策が複数同時に作れるようになるだけかー
……いや十分だわな、うん
1856 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 22:27:50 ID:OtBrL9S1
___________
. . . : : : : : : : : : : : : : : : . . .、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
./ (___: : : : : : : /:∧ : : : : : : : : : : : : \
/ /: : : : : : : | } : : : : : : : | : | : : : : . 、
/ : : : : : : :{ :│/}⌒ : : : : : | : |\: : : : :\
|/: : : : : |: : : : W| ____ 、: : : | : l'⌒|\ : : : | まあでも小学校の勉強が終わって
|: : : : : : : |: : : : : :| 芹 ( rト\: /: / }:/| : : : : : |
|: : : : : : : |: : : : : :| V___刈 〉: :ィ( T: : :| : : | それぞれ幼年学校と兵学校と中学校に入ったら
|: : : : : : : |: : : : : :| V_刈 : : | : : |
|: : : : /⌒|: : : : : :|:.:.:.:.:.:.: , | : 丿 :| | それぞれほしいものも変わってくるんじゃないかな?
|: |: : :{ : : |: : : : : :| :.:.:|/: : :Ν
|/| : : \厶 : : : :│ n , : : : : |
|/}: : :}: :\ : : | /: :|: : : :|
} : ∧: : :}\:|:.. / : : : | : : /
}: / : : :} ーr─‐. . : : : : : :/| : / 特に軍人は戦闘用あると便利な奴あるし。
}/ V :} |:.:.\: :.∧: : :/ :| /
_______}:ノ} У:.:.: \__V:/
/ {:.:.:.:.:.:.:.:∧ /:.:.:.:.:.:.:.:.:/7:\
/}:}: :{:.:.:.:.:.:.:.:| |:.:.:.:.:.:.:.:.//:.//∧
/^込、_
_..-={/ ̄ 二ニ=-.._
_//^  ̄¨¨冖¬ `ヽ、
イ/ / / \  ̄\ `ヽ、
/ / / / | \ `、 `、
_.ノ / / /.| | ', \ `、 `、
7{ / / /| | |!. ', `、 `、 `、 飛行機ノリにでもならない限り役に立つ日は来ないと思いますがね。
{/ノノ ,爪| | | ', ', `、 `、 }!
イ しイ り入い、 ', ',. `、. }! }!
{ {..| |! 入、及、 ', ', `、 }! リ
} 入 「 ___入、〕h、', 「斗七、 } }! //
爪、∧ ト「 _zzzzzx及、オ} /乂/ソ| / / /
∧/∧「 ノ 乂*ソ `ーソ `¨´^|///
)//^) ¬ ̄ /| _フイ」|
}込、L、 寸 「升
¬∧、 /从
( \ -― /|__
Y^Y> 、 / ..| ∧
|入  ̄ / \
/ ^ーx、 / /≧s。.._
/ | ∧ 「∧ /二∨二二≧ー――ュx、
/二| /へ_/∧. /ニニ∨二二二二二二/∧
_..。s≦/二∧ /―///┬∧ //二二 ∨二二二二二二| ∧
_x≦二二/二二∧ /、 {///.| `´ | 二二 〉〉.二二二二二!|/ ∧
_..ィ7二二二 //二二/∧ 〉ー.| |二二.//二二二二ニニ|ニ ∧
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
どっちかというと防御系が欲しくなるかもしれんな。しらんけど。
1857 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 22:29:03 ID:3gsh4O7A
まあタスクの一つに勉強をぶちこんで常に学ぶ状態にしておけばいいでしょ
1858 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 22:29:32 ID:VO4Hs94S
飛行機に乗って《名乗り上げ》 でもした日にゃトンデモないヘイト操作が可能になるなww
1859 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 22:30:11 ID:3gsh4O7A
防御系特技は今後権力を握ることを考えると「君側の奸を排除する!」への対応として必須なのでは
1860 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 22:32:31 ID:OtBrL9S1
,.. '' ¨  ̄ ¨ '' .
,. ´. : : : : : : : : : : : : : : : :..`ヽ、
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::..、
/. : : : : : :/: : : : :, : : : : :`、 : : :‘,: : : :.‘,
..: : : : : : : : :/.: : : .:,゙ : :|.:i. : :.i:. : : : :‘,: : : :.‘,
,:' .: : : ,:': : .: :,゙.: : : .:.j{: : :|.:|. : :.i:.i:. : : : : , : : : : : ,
/:/ : : /: : : i: :i:|:.i : : :i{ : : |.:|;. : :i:.|::. :. : : : : :./〉: :′ まあなんにせよ皆さん!
,':イ : : :'.: : : .:i :从:| : : :i{:.:.,:ハ:{,V:⊥L;_:.: .: : :|ア/: : :.′
{: : :.': : : : :A:|‐= : |∨:l'"「, ヾi :|{∧i : : :K゙: : : : ' 人間の樹につるされたくはありませんし
. i {: : :| : :|: : ! jL」_ ヽ.:| V ,ィf笊芹ぇ}i : : :|^ i: : : :.'
. ! Y ト : |:.从〈圻゙坏 ` V り’}i : : :|)リ: : : : ' せっかくの祖国をまた焼け野原も忍びないですから
八 V:| Vト、{∧` V_リ  ̄ /.: : : :レ'゙: : : : :.'
`' `ゝ.: : :. , /ィ'.: : :.i{.:.: : : : : :' 頑張って色んな人に会って文通しつつ
i{: : :j:ヘ ._ _,, / .j{: : : :j{: : : : : : :.'
j{ : : |: :.:> , . < j{: : : :j{: : : : : : : :' 才能を示してえらくなっていきましょう!
j{!: : :|:i : : : :.≧: . _ イ j{: : : :j{.:.: : : : : : .:.'
j{|: : :.|」L /{`ヽ''゙7 j{: : : :j{、 : : : : : : : : '
,ィニ|: : :.|i _/,'{ `、⌒> 、 _j{: : : :j{ `''ー=L___ : '
/ニニ|: : :.|゙/ ,{ `、 ゙ヾ>/: : : /’ ,.ィ升ニニY. 特にやべー奴をまとめるのは――
/ニニ从: ア ./∧ ' _/./: : : / ,.ィ゙/=-二ニニ}::.
. /二=7ニア .: /rォ^:, ``,∠ = イ,. ィ´ニア二二二ニ}: :.
j{ニニ=r‐/ ,: :レ ∧ } ',==≦∠ニニ7二二二二=} : :.
j{ニニ__У ;'´ ,:': i:`l V ` '<=√-=二二ニニ}.:.:. :.
. /:j{ニ7ニゝ、,__ノ_ィ゙..:/¨入 _〉、 ./=仁二二二二7 : : : :.
. /.:《ニ7‐O‐=><{..:A,´ _,个ー..ィニ∧ィ´-=7二二二ニニ7.::. : : : :.
/. ; イj}=/-O-==ニニア/ニムr≦三=-O-∧ -=7ニニニニニ=7 : : : : : : :、
_/⌒ヽ、、、
, ''´//´ `丶、
/ // / ', ミ=-
/ { } ヽ
. ,{{ { }. }! 乂 間違いなく226世代が後輩になるお前なんだが。
/ { { )人 ハ }! }⌒
{{ { {. / 从 人 }
. 从 ヘヘ {{. 汽Y人 「お前もちゃんと515止めろよ!?」>智
乂 ヾ 从 ノ / } }
{ハ乂 イ{. 八_ノ/
. ヽ.: .: : : :. :. :. ハ{ ′ 当時の僕の階級でどうやって……?
}ハ从从ハハハ{{ /
,斗-―- 、、、 {__/
/::::::::::::::::::::::::::::::)h、
_/>''´ニニニニ`''<ム_
_ -ニニニニニニニ二二二二ニ=- _
. _ ‐ニニニニ二二二{ニニニニニニニニニ二ニ=- _
. /ニニニニニニニニニ{ニニニニニニニニニニ二二/ム
/ヽニニニニニニニニ二{ニニニニニニニニニニニニニニハ
{‐ニlニニニニニニ二二{ニニニニニニニ二二二二/ニニニ-l
{-ニ{ニニニニニニニ二{ニニニニニニニ二{ニ-./二ニニ‐.}
{‐ニ{ニニニニニニニ二{ニニニニニニニ二{ニ./二二ニニ-}
{-ニ{ニニニニニニニ二{ニニニニニニニ二{ニ/ニニニニ-}
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そう! 日本の問題は今のところ大して解決していないのである!w
というところで、1907年の行動案を募集するって感じでいいっすかね?
一応タグを成長希望案も含めて再掲しておきます。
【岩崎財界人クエスト案】1907年
【星野海軍人クエスト案】1907年
【和久津陸士クエスト案】1907年
【こいつらにしてほしい成長提案】(適当で構いません)
【男キャラAA】
【女キャラAA】
【ネタ情報】
【質問】
1861 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 22:34:40 ID:VO4Hs94S
ちなみに軍人行きが《地の利》 を持っておくと陣営全員が
戦闘開始直前とターン終了時に通常移動をしまくる変態集団になる。やはりチノ=リは最強(銀河系話)
1862 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 22:36:49 ID:OtBrL9S1
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
, ;'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.|.:.:.:ヽ:/.: .:l.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.` といったところで本日はここまでにいたします。
/.:.:.:.:.:l、.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:|\/:ヽ..:.:.:l.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
. /.:.:.:.:.:.:.:l \.:.:.:.:.l.:.:.:.| \ .:.x个l.:.:.:.:l⌒ヽ.:.:.:.:.:! 皆さま、ありがとうございました!
. ,'.:.:.:i|.:.:.:.:..l \:.:.|/.:.:l /"ベ}Y.:.:.: /.:.:.:.::.}
/ ィ.:.:l.:.:.:.:―\--ヾヽ.:.:\<n __,z タ|.:.:.::..Y.:.:.:.:.:.:/
. /,/ |.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:≧=ミ `ー ` …" j|.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:| ここからは急遽始めてしまったこともありますし
ィ |.:.:l.:.:.:.:.:.:.:<b、ヾl /|:.:.:.:.:.|.:.:.:.:ハ|
ゝ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ_フ 、 /' レ..:.:.:.:从ハ:. 色んな気になることへの質疑応答や
ヽ.:.:.:.:\.:.:.:.:\ - ィ:.:.:.:./
\.:.:` \.:.:.:.:ゝ ___ /、|:.:/ヽ 結局現状できそうなことなどの計算を
\} 、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|\:.:.:._ノィ \
\.:.:.:.:,'\| >" 、_ _ 〆 ヽ やっていこうかなと思います。
\/ / , }
/ / l
l / l ノ
| ′ / //
_| {´ / / / あとマルチタスクはナーフします。
/ ̄ノ' | / / /
| ソ, | / /
人 \l , / /
( \ `ー' / /
\ \ / /
《マルチタスク》
種別:効果参照、魔法
前提:最上級
コスト:なし
効果:《高速作業》の影響を受けるような時間のかかる作業を行う際に使用する。その作業とともに他の作業を行うことができる。
これにより同時にできる作業数は[LV×2]個までとする。
1863 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 22:39:28 ID:OtBrL9S1
なんか装備でほしい物とかありますかね?
鎧はともかく魔動機とかは隠し持てそう。
1864 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 22:39:38 ID:VO4Hs94S
乙でした
リザルトに年齢を加えてほしいな
幼年学校が満13歳との事だがあとどのくらいじゃろ
1865 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 22:45:20 ID:OtBrL9S1
現在:満7歳(誕生日は最も都合のいい日に前後します)
>1864
りょ。こんな感じでいい?
1866 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 22:46:27 ID:OtBrL9S1
だから1912年に満13歳で入隊できるように1911年に受験が可能かな?>和久津
1867 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 22:47:11 ID:OtBrL9S1
現在:7〜8歳(誕生日は最も都合のいい日に前後します)
この方がわかりやすいか。
1868 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 22:47:17 ID:VO4Hs94S
>1865
ありがとうございます。現状が把握できました
んんー、もうしばらく仕込みは出来そうだが何をしていくべきか悩ましい
1869 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 22:54:00 ID:OtBrL9S1
小学生のうちから装飾品は目立つし軍人もたぶん怒られるよな。
1870 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 22:58:31 ID:VO4Hs94S
こっそり速足の靴下でも履くか、浮遊の靴へすり替えておいたのさ!するか
生命の護符ならお守りにでも仕込めばイケるがそもそも発動機会がないか
1871 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 22:59:18 ID:OtBrL9S1
魔法の服 中級 全身 2000万G〜 防御修正+40 回避修正+1 毒属性耐性
ただし絹の服なのでどれだけごまかしても安っぽくは見えない。このため変装には向かないのが欠点。
聖印 初級〜 任意装飾品 1万G〜
厄除けリボン 中級 任意装飾品 10万G
賢者の眼鏡 初級/中級/上級/最上級 頭装備 2万/20万/200万/2000万G
魅惑の下着 初級/中級/上級/最上級 胴装飾品 10万G/100万G/1000万G/1億G
疾風のベルト 初級/中級/上級/最上級/神仙級 胴装飾品 10万/100万/1000万/1億/10億G
緋牡丹の晒 中級/上級/最上級/神仙級 胴装飾品 200万/2000万/2億/20億G
軽量のリュック 中級 背装飾品 100万G
騎手のレギンス 初級 20万G
速足の靴下 中級/上級/最上級/神仙級 足装飾品 100万/2000万/5億/100億G
達人の足袋 初級/中級/上級/最上級/神仙級 足装飾品 2万/20万/200万/2000万/2億G
ライフクリスタル 最初級/初級/中級/上級/最上級 魔動機 1万/10万/100万/1000万/1億G
コードセフィラ 初級/中級/上級/最上級 魔動機 50万G/500万/5000万/5億G
コードクリファ 初級/中級/上級/最上級 魔動機 20万G/200万/2000万/2億G
能力増強装置 初級/中級/上級/最上級 魔動機 50万G/500万/5000万/5億G
属性防壁 中級/上級/最上級 魔動機 10万G/200万G/5000万G
魔導礼装 初級/中級/上級/最上級/神仙級 魔動機/全身防具※ 50万/500万/5000万/5億G/50億G
防御修正+20/+50/+100/+200/+500
甲冑の下に着こむために作られた戦装束。特別に他の防具と同時に装備できるが、斥力防壁をつけることはできない。
最上級以上は環境対応スーツの能力も兼ねる。
中級までで装備できそうなのとなるとこんなもんか?
魔動機は隠せるだけで見つかったらあれだが。
1872 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 23:01:37 ID:VO4Hs94S
いや待てよ、《ポリモルフ》で良いのではなかろうか
装飾品を付けてない自身に化ける分には労は少なかろう
1873 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 23:03:49 ID:OtBrL9S1
>1872
なるほど完璧な理論っすね〜ポリモルフが上級だってことに目をつぶればよ〜!
1874 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 23:04:45 ID:OtBrL9S1
ああ、念能力の代わりにポリモルフか。それならありだな。
1875 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 23:05:17 ID:OtBrL9S1
しかしそこまでして装備を整えるより歴史ネームドにお手紙でも書いて中ようなった方が有意義という説もあるw
1876 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 23:08:46 ID:VO4Hs94S
《高速作業》を《マルチタスク》すればもっと有意義だから仕方ないね
『装備は整える』『お手紙も書く』「両方」やらなくっちゃあならないってのが「転生者」のつらいところだな
1877 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 23:22:54 ID:ktbrrtLe
【岩崎財界人クエスト案】1907年
政治や経済について学ぼう
【星野海軍人クエスト案】1907年
スポーツをしよう
【和久津陸士クエスト案】1907年
スポーツをしよう
1878 :
◆l872UrR6yw
:2025/07/20(日) 23:47:00 ID:OtBrL9S1
そして皆さまにお詫びとご報告があります。
マジであほみたいに死にまくりましたがやっと人間の樹が倒せました。
1879 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 23:55:39 ID:BXTEI78z
おめでとう。
1880 :
名無しさん@狐板
:2025/07/20(日) 23:58:45 ID:kclR3hyM
おめー、ついにリベンジを果たせたかw
1881 :
名無しさん@狐板
:2025/07/21(月) 00:01:38 ID:3SkbAwAR
それはめでたい
1882 :
名無しさん@狐板
:2025/07/21(月) 00:02:44 ID:0lBGuLGU
Congratulations!
1883 :
名無しさん@狐板
:2025/07/21(月) 00:50:35 ID:j+9siONK
おつかれー
1884 :
名無しさん@狐板
:2025/07/21(月) 01:50:00 ID:6W4Yozjw
やったね
人間の樹、これは職人さんじゃないとAA作れんな
乙です
1885 :
名無しさん@狐板
:2025/07/21(月) 02:18:51 ID:erdakhI/
乙です
うーん日本全国津々浦々にフォビドゥンエリア『暗殺禁止』を設置して回りたい……
高橋是清という人類の至宝が失われるのを防ぐには1番確実だし、
暗殺が横行するとマトモな人から死んでってアホやアカン連中の紐付きばかりが意思決定の場を占拠して対米開戦一直線や……
2722KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス