専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

【R18】◆l872UrR6ywの雑談&実験場107【βテスト】

1 : ◆l872UrR6yw :2025/07/12(土) 12:33:48 ID:lbWPBmXZ



                 _,. : : :  ̄ ̄ ̄ ̄: : . .、
                 ,. :´: :__:/: : :,: : : : : : : : \
               /:゙r-┘  L_: : : |: : : : : : :|: :ヽ:ヽ、
.           -: : :´イ:.廴_, (_)_]}: : :|: : : : : : :|: : : :_「∧_
.             ̄/:..゙_: 7〈_//: : : :∧: : : : : : : : : | |_()_]
.            ,.イ: : : : /: : ̄: :|:,     |、: : : |: |ヽ: : `廴}_ト、
.        _: '_,: : :,: : :/: : : : :'゙::{::::::ト〉:∨ : : }: : : : : :l: :|: : 、: \
          /:/,: :./:イ: : : ∧∨::{:_ト{__ト、::∨.....イ: :|: : : \-`
.          ´ ./:ィ:´: :V: : { ∧〈¨{\:{八乂\メ芹|: /: :|、」、_、
        、   .}' ヘ: :.,: !V:i:!. :::}lf≠芹芋    じ |/:|: :l: |
.               ∨'.. `Y: : : l}` ゞ-'’   i :/:/. : ′
                   }: : : :l{ u:/:/:/: _   .ィ: : ,
                /   ヽ: ',>。 _´  イ.{: : : ′
                  '      ', : ヽ,,_  〔   {: : ;
                i   u.     ',ヽ: :',  '¨`'<{: :/}
                { 、     ', }从   /  ̄ ミ、
              , ',       ',     /   ィ、   ヽ}
                 ',  .',      ',、  ,    /人 ̄ ヽノ
                ',      ',/   /´: : : .  从
               \ ,     ',    /     `〈  \
                ヽ     }  /   i   {   ヽ
                   ',      /    {   」-―-.、 ',
                    } \   /  __ > ´       }
                    ノ    =-   ̄           ノ
               , > ´            __ -=
              /        /--   ̄{ ̄ i
                // / ,       /          ハ
          У  し' /    /           ,  ',
         :/    / / / / イ                }
          /    .し / /_/ ヽ        /   i
          ,        ^¨´.     ',         ,     |



                 【R18】◆l872UrR6ywの雑談&実験場107【βテスト】


━━【注意事項】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ・ βテストのため唐突に何か始めたり中断したりします。予めご了承ください。
  ・ βテストをもとに本スレを立てた時、本スレでこちらの情報はなるべく出さないでください。
  ・ R18系、とくにR18Gに関する話題は事前にその旨警告願います。
  ・ まとめはフリーですが、できれば事後でもいいので連絡ください。また一切の責任を負いかねます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





1225 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 02:38:37 ID:htviZcJ9
11《刹那》
種別:パッシヴ
前提:LV1
コスト:−
効果:あなたの行動力を+[LV×10]し、あらゆるダメージと防御力を+[行動力]する。

あと刹那がさすがに弱いので修正。

1226 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 02:48:12 ID:htviZcJ9
【おまけ:ちょっと真面目に頑張ってる冒険者】
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎レベル/1


○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]7  [反射]1  [知性]1  [外界]1

○特技/
1《修羅》/あなたの最終的な最大HPを2倍、行動力、魔法力、防御力および武器の攻撃修正を+[LV×5]する。体力で判定化
2《霊子神経》/攻撃の成功数および回避力を+[LV]、行動力と魔法力を+[LV×5]、武器攻撃で与えるダメージを+[魔法力]
また魔動機の効果や行動修正などを2倍にする。
3《刹那》/あなたの行動力を+[LV×10]し、防御力とあらゆるダメージを+[行動力]する。
4《魔導学1》/回避力を常に+[LV]、行動力と魔法力を+[LV×10]、そのうえで最大HPと防御力を+[魔法力]する。
前提レベルが[LV]以下の「種別:魔法」の特技を[SL×2]個選択、習得できる。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。
《加減速》(魔導学で習得)
種別:ターン開始時、魔法
効果:[LV×10]m以内の1体を対象とする。その行動力をターン中±[魔法力]する。
これにより行動力が0以下になったキャラクターは行動済になる。
《シャープネス》(魔導学で習得)
種別:効果参照、魔法
前提:初級
コスト:なし
効果:通常移動と行動の間に1回だけ使用する。
[LV×10]m以内の対象1体に下から選択した属性を一つ付与し、属性で攻撃を行えるようになる。
またその時対象の攻撃の成功数を+[LV]、与えるダメージを+[魔法力+LV×5]する。
この特技はあなたが解除するか[LV×10]分の間継続する。
○選択可能属性
炎、水、土、風、光、闇、斬、殴、毒、氷、雷、聖、呪

○財産/現在所持金:0G
冒険者セット
武器/魔動機化投石杖改善 殴+25×2
鎧/魔動機化廃材全身鎧改善 防御修正+12×2 回避−2

○戦闘値
最大HP=204 ([体力]×10+[外界]×10+魔法力)×2
行動力=22 ([反射]×2+LV×20)
回避力=0 ([外界]÷2−2+LV)
命中難度=500/7d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=殴+108 ([体力]×2+50+行動力+魔法力)
魔法力=22 ([知性]×2+LV×20)
防御力=80 ([体力]+24+LV×5+行動力+魔法力)

これを踏まえて特技とって頑張ってる1レベル冒険者を作ってみた。
特技の有り無しって大事なんやなって。

1227 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 12:15:32 ID:tue/icBz
最終的に上級になれる冒険者はこういうのなんだなって

1228 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 13:31:27 ID:htviZcJ9


>1190 両親が離れている時に護衛より多い野盗(or魔物)に襲われる。なんか+1の剣持ってるのが見えたぞ


ヾ;:ミ:|;:;:.:.:.:.:.:.:.:.:|ヾ;|   | |::::|ヾ;:ミ: ヾ;ミ | | |ヾ;:ミ:ミ;ミ;ミ;ミ;ヾ;:ミ: :.     . :;';'ヾ;:ミヾ| |.:|.:| |  ;|ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:|:::|::ハ:::::::  |:| ::::::|/
:;.:,:;.|;:;:;:;.:. :.   |ミ;ミ|   | |:::::|ヾ;:ミ:ヾ;:ミ| | |ヾ;:ミ:ミ;ミ;ミ;ミ;;';': .     . :゙ヾ;:ミ:ヾ;:ミ/| |.:|::| |  :|;';';'\;:ミ:;'|:::|//:|:::: :  i .| :::::::|: :
ミ ;';|;:;:;:;:.:.:.:.:  |``'|   | |::::::|ヾ;:ミヾ}:::| | |ヾ;/ /ヾ;:ミ: .     . :゙;゙;:゙:゙:゙:゙:|::::|/ミ| |.:|.:| |  :|ヽ|:::|/:\|::::/;';';|:: :.   | ::::::::|.:.:
゙;゙; |;:;:;:;:.:.:.:   |;';';';|   | |:: : |;';';';'\}:::| | |∨:/:゙:゙: .     . . : |/゙;゙;゙;\|:::/゙; ;| |.:|.:| |  :|:ミ|:::|ミ;゙;';';|::::|;';' :i.    | :::::::::|.:.:
ミ;ミ|;:;:;:;:.:.:.:   |ミ゙;';'|   | |:::::::|::i; ; ;.:;}:::| | |.:|:::|:.     . :;';|::: |:;.:゙:゙:゙゙;゙;゙|::::|:;.:,/:| |.:|.:| |  :|:.:|:::|/.:.:.|::::|: .    . .:| ::::::::::|.:.:
゙;ミ|;:;:;:::::.:.:.:  |\;';|   | |:: : :| |\V::/| | |: i:.     . :i/.:.|::: |`i:::|';'|: |:::::|/. | |.:|::| |  :|~|:::|.:.:.: : :|: .   . . : :::::| :::::::::::|.:.:
~''|;:;:;:;::::.:.   |   |   | |:::: |:| `i:::|.:| | |    .. :i: | し'~|::: | |:::レ゙|: |:::::/ : | |.:|::| |  :| |:::|: : . .   . : :.|: : :::::::|: : ::::::::::|
 |;:;:;:;:::::.:   | : : : |   | |:::: : |   :|:::|.:| | |   . : :.| |: | :|  |:::: |j:::| |::|:::::|.:.:. | |.:|::| |  :|:|:.:|: .   : . :/ ̄厂 ̄~| .:.:.::::::::|ー‐
 ̄ ̄ヽ::::::::: |: ; :.:;.|   | |:::::::::|   |: i .| | |  ..::i .:| |:|:|  |:::: |:.:| .| |:::::|.: :.:.:| |.:|::| |  :|j: .    .:i::/ ::ノ:::::::::::::|::::::::::::::|::::
.:.: : : :__}::.: : |:;.:,:;.: |   | |::::: : i: : .;  | | | ..::|: |  | | |: |  |:::  | |  |:|::::::|: . . | |.:|.:| |  :|   r┬‐‐‐‐┴‐‐‐‐ |:::::::::::::::|‐‐
 ̄ ̄ } \ ̄| ̄`|   | |::. : . .     | | |. . :|:::|.: .:.::;.:,|:::|: :.|::::: |:|  i:|: : U  | ||| |  :|   .:|_|.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.: |:::::::::::::::|.:.:
___}_}¨|¨¨¨:|   | |┬‐‐x、  .| | |,、,、|,、|,、 . :.:.:.:....,、|,、,、,、|,、 :|::.:: .   | ||| |  :| . . // ̄ ̄ ̄~~゙| ̄:::|:::::::::::::::| ̄
.:.:|.:.:.:.:.::}.:.:.| ̄| ̄:|   | | ̄ ̄ヽヽ ,.:ノ : | |ミ;ミ;ミ;ミ;ヾミ:xXミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミXxj: .    .| |└| |  :|.:.:.:.{{.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::|:::::::::|::::::::: : |:::::
.:.:|.:.:.:.:ノ:::ノ ̄ ̄ノ  | | ̄| ̄´「{ミミ| ::| |ミ;ミ;ミ;ミ;ヾ;:ミ:{ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ヾ;:ミ; ; . .  | |  | |: ∧ミミい_____|_____,|::::::::::: |_
| ̄ ̄:{ ̄{丁¨¨ |  : : | |丁¨¨丁「{¨:| ::| |¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨゙| |  | |   |¨¨゙}.:.}.::.::.::.::.::.::.::. |.: .: |::::::::::::|.:.:.:
|;:;:;:;:;:;:}  }┴ー |  : : | |┴┬┴「{¨:| ::| |¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨__‐¨     .:‐_¨¨¨| |  | |   |¨アア:;.:,:;.:,::::::::::::::|:::::: |:::::::::: |::::::
 ̄ ̄´.:{ ̄{ー┬i|  : : | |─┴┬「{.: | ::| |:;.:,:;.:,.:.:.:.:_─ ̄         ‐_.:.:| |  | |   |.:}¨:{ ̄~:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::: | ̄
:;.:,:;.:,;:;:;:};;: :}¨{¨~|  : : | |¨¨¨|¨¨¨「{.:| ::| |.:.:._─ ̄   . . . . . : : : : : : : : : : :-_| |  | |   | {: :{.:.:.:.::|;:;:;:;:.:.:.:.:.:.::::::::|:::::::::::|.:.:.:.
¨丁¨¨¨} ゙̄}ニニi|  : : | |ニニiニニニニヽ_|_|- ̄_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:____|_|_| |   | }: :};:;:;:;:;|;;:;;:;;::;.:,:;.:,:;.:,: |::::::::::::|;:;:;:;
‐┴‐‐‐L--L ̄|  : : | [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |   「厂} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~|:::::::::::::| ̄
:;..:.:.:.:.:.:.:.:\ }::::|  : : | |.:.:.:.: : .  . : : .:.:.:.:.:.:.:.: : . .  . . : :.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:. : | |   |ノ ノ,xXXxX爻爻爻X,,|::::::::::::::|
:;.:,.:.:.:.::;.:,;: xX爻爻Xx | |.:.: : .  .... :.:.:.: : . .    . . :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : . .  . . : .:.: .:.:.:.::| |   | jx狄狄爻狄爻爻ミミ|:::::::::::::::|
;:;:;:;:;;:;;:;;x狄淡淡淡狄X |......:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : . . : :.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.: : : . .   | |xX爻爻狄狄淡淡淡淡淡|::::::::::::::::|




                        }VVv,
                        }ミミ7┴ 、   ___
  __ ノ>、             __ \}   }V二二二}
  {ニニニ'Λ             {二二 { ゥ ウ }ニニニ/\
  ∨ニニ.ニΛ              {ニニく \ロ }二/}    }
   \二{ 'Λ          /\ニニ>  ̄   ノ ̄ ヽ}
     ̄   'Λ―<二二二7     ノ\ r‐‐{-{ ̄\ _/       対立派閥の襲撃だ〜〜〜〜!
.         「Λ   { {  { {L >''´/ ̄}Lノ └Lノ┴┘
.         U辷フノ   ̄ ̄ ̄/{_/二\   \こ{/ ̄ ̄}
.          'Λ           {二二二二 }    }ニ{  / ̄〉
           'Λ       {二二二二 }    }ニ=- //〉
                     \/´i:i:i:i:i:i:i:i{ ̄\ ニニ=-   Λ
                    {i:i:i:i:i:i/ ̄ {_   } ニニニ=-   Λ
                    {i:i:i:i:i:{二二{ \_} ニニニニ=- / \
                    {i:i:i:i:i:{二二{  } ̄\{ ̄{()< 厂\}
                      :i:i:i:i:i:i∨二{_}   } ̄[TT] 〈三/ }
                    Λi:i:i:i:i:∨二┘> /| | || | | | {ニニニノ
                        Λi:i:i:i:i:∨/Λ 〉}Z:| | || | | |ニニ}
                      Λi:i:i:i:i:i\/∨ }「ノノ リノノ{ { {()
                         \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}ニ=-:i:i:i:i∨}Λ
                         \i:i:i:i:i:i:/---{:i:i:i:i:i:∨} }〉
                                ̄ ̄     ∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i}
                                      \:i:i:i:i:i:i:i:}
                                       \;i;j;jノ



                                         ヘ
                                       //
                                      //
                                _>=/     .//
                              /: : ∠z-、   //
                          r、 /: : /::::::::::::ゝ∠/
                           __」:::ゝ: f=-'⌒'<:::: ヽ--====7
                      }:/: :ヽ: ―=――`―≒-三/
                      ア: : λ: :ヽ.、: : \::リ}テ''~三←イ-イ
                      /{: :/!`.i: : i! \: : V リ三三三三三L,,,-≠
                       {!.!:/il`武: :汽テ''ミヽV三三三三三三三二ニ-       せいっ!(手加減
                        i{ }ili、 \! ̄ ミ―<Zn三三三三三三/
                    /| .iヘilili>''~ ̄、__`ー-ァ `ヽ〕_三三三三トミ
                   〃 i .r-ミ` x≧ミx_/ヽ<}三三ニKハ∠>三ニ-                 「あべし!」>チンピラ
                  〃  |┴、 /   ヽ、_\} ヽ三三三三三〈
                 /    .i>'~ニヽ,!/ニニ} )ilii i {州シ、三三三.\
                __,。s≦ /    ./     }リ}´-、ニ//`テ-、\  \ニノ ̄ ̄
          ∠三三ニ./     .ノ-ミヽ / : : : : 彡}/   ̄`   '´
          f-----/   ./~~ヽ}リ ´: : : : : : : :ノ二ニ=-_____
          乂--/     {   ,  ,!iliヽ〔.〕 ̄ ̄彡リ\~ ''=ニ二ニ=- ,_
              /      /  /  ‖ilili{|___∠,_ノ::.  >-,, ~''-ニ二ニ 、
             /      `-イ{  {ilililiλ \   >=ニ_   ~ =-―}ニニ>
            /        / \__)ilil/ \ `<# # i} ̄~'' ―- ヲニ/ヽ
           /         リ fililililii/ /#\  ̄ ~ ―--= ___ ∠/\ .}
        /         ./{ノノZi/ /# >-=≧s。__  ___ /
       /           ./f_/  У ./イ T~ ̄ `=ニ三il ̄
      /       ./      / .Λil! ・ i      ~-}
     ‖      /.       { ./  i}! ・ i        i
     ‖     /         .V  Λ  i        i!.
     ‖    /                 Λ i        i!i
    ‖    /                  Λノ        i!il
   ‖  ./                   Λ        .i!il
   ‖ ./                     \      i!lil|
   {i/                            ` <ニ=―ililili|
                               ''<ニニニヽ
                                  了ニ}
                                   ゝ-''

[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       正直能力差があればだいたいの襲撃は何とかなるサイモン君。





1229 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 13:33:41 ID:htviZcJ9



                                          /V         ,
                                           /V          '
                   斗-―                 /V          ,'
                 /  /                 /V          '
                    /  /                   /V           ,'
                {   {〃ア斗――――――'}       /V           '
              r‐‥\  V/   __ ______ノ    ./V          ,'
              | / `⌒ヽ -= <ニニニヽ \.       /V           '        お、こいつ+1の剣なんて持ってたぞ。
              /    l       ヽ -=ニ=- マ   /V           ,'
               ,',::   l    {>、   ヽ   ヽ   \ /V           '         しかも正体はグルネルじゃないか。
               ,':;:::  /''、   l'" `.、   、    ヽ.-/V           ,'
            l::l::::  ,'  、   l  _, ≒  V ミヽ} ミ/V            ,'
              l:::l:::::. ,' ―=≒   l´ ,,zュ,,_ヽ 、 ミ ヽ}/V            ,'
                l::::l::::::i ァゃぅ`\ l  Vソノ 、 i! ミ:: /V          ,'
               l:::l`::::{`、 `´   \l、 ' ' '  Yr、 fニヽ\   /o)::  ,'           ならその命暗黒神様に返さないと――(イモレイト
            Y `;:}Λ    `       :|!}リ}Λ/  \\/ /   .,'
                 `  、::::i}    _ _    ノl|-'Λ/   / .]]   .,'
                ヽ!` .          イ l .斗r七〔   { {、 ヽ.  ,'―― 、
         _____i}___ > 、   .ィ--|::|__   .V   { { ヽ ヽ.,'  /  ヽ
        /       s≦三≧ニ三三三ニ|: リニニニニニ i! x } } .〉ノ},,,, /
        ,'   | Yニ≠三三三三三三三ニ.|:/ニニニニニ / /_//|i /ニニニ!  /イ  |
       」 , 、,、┘::{三三三三三三三三 〇 /ミニニニニ./ /ニニニ.|/ニニニ└―, l  |
       斗ニニニニニヽ三三(  )三三三三三 /ニニ / /ニニニニニニニニニニニニミ !.  |
    <ニニニニニニニニニヽ .三三三三三三三/ニニニニ./ /ニニニニニニニニニニニニ/__    !
     彡ニニニニニニニニ|.|`-==ニニニニニ==-'´Xニニニ / /ニニニニニニニニニニニニニニラ  /
     ムニニニニニニニニゝ`x_______彡'Kニニ / /ニニニニニニニニニニニニニニ=-  /
        }ニニニニニニニニ { }`――――――‐´ }ニ./ /ニニニニニニニニニニニγ~ヽニミ/
      彡ニニニニニニ レ            r ⌒\ニニニニ斗r七 ´ 戈 ツヽ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       彼は敬虔な暗黒真の信徒である。令和版の、という但し書きがつくが。





1230 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 13:36:15 ID:RjEgou0q
自由!

1231 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 13:37:46 ID:htviZcJ9



                        >'’:;:斗
                       /:;:;/ __ ,. 斗ッ
                      (:;:;:;:;{>'’:;:;:;;:‘'<_ミx____
                       _(:;:ヽ‐---==ニニ二>。Z__
                     /:Λ:;:;:;:,:v:;:;:;:;:;:;:‘'<;:;:;:;:;:;<       うむ、鍛錬で倒した樹々で作った彫刻とか
                     ,':;:;:;Λ:;:;:; l メ`<;:;:;:;Vミミf、
                    ,':;{;:;:W_、:;:;:',ィf示、 Vヽ;}ミミL _       こうした魔人とかを捧げるとだいたい遺失魔術の魔術書か
                    l:Λ:;l 汽ソ\;',`¨ ′V/‐,:;:;:ト、;:;ヽ
                    l:! Λ'.,l ¨ ` \ _, 〈リ} ノ;;;;;)_ )ノ′     ミスリル鉱石をいただけるんだよな。
                    ‘、  \、 …・ /ニリ斗=ニニラ___________
                        ((\Nニニニニニニニニニニニニニニヽ
   _ ___,.へ                〈//ニニニニニニニニニニニニニニ>'’
  〈〆〆〆,.zェ、\             (三l(___)ト .,<Yニニニニニニニニ\    ト 、    これはエンチャンターとして装備を作れというお達しか。
    ¨´マ¨: : : :}. \__             __Уz`ー'’::::::::>ムニニニニニニニ<`   'ニニ',
      マ: : : : . .  }ム===ュ。 . _ __ (У=x/‘'<::::l{:(::)ヽニニニニニニニニヽ/ニニノ    インテグレートで物体も作れるしな。
    , --ノ    ___ / /---- }---Vム=-      《::::ヾ:`::/.Yニニニニニニニニニ`ニニミx
    `ー---‐<  ‘'<---/----}/,}      ヾイi`'’__ノlニ/ヽノヽニニニニニニニニニヽ ___
                ‘' <--/V    ..ィi{::/:{i!:i:i:i:i:i:i:i|Vi:i:i:i:i:i:i:\ニニニニニニニニニニニヽ
                    ¨⌒''‐'’  /:::/::::li!i:i:i:i:i:i斗i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\ニニニニニへニヽニ)
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   そしてドライアードの頼みもあるので打倒した木々は感謝をもって彫刻につくり神にささげる。





1232 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 13:39:42 ID:htviZcJ9

>1194 頭カーディスな邪神官が神への生贄にしようと襲ってきた




                        }VVv,
                        }ミミ7┴ 、   ___
  __ ノ>、             __ \}   }V二二二}
  {ニニニ'Λ             {二二 { ゥ ウ }ニニニ/\
  ∨ニニ.ニΛ              {ニニく \ロ }二/}    }
   \二{ 'Λ          /\ニニ>  ̄   ノ ̄ ヽ}
     ̄   'Λ―<二二二7     ノ\ r‐‐{-{ ̄\ _/       カーディス様の襲撃だ〜〜〜〜!
.         「Λ   { {  { {L >''´/ ̄}Lノ └Lノ┴┘
.         U辷フノ   ̄ ̄ ̄/{_/二\   \こ{/ ̄ ̄}
.          'Λ           {二二二二 }    }ニ{  / ̄〉
           'Λ       {二二二二 }    }ニ=- //〉
                     \/´i:i:i:i:i:i:i:i{ ̄\ ニニ=-   Λ
                    {i:i:i:i:i:i/ ̄ {_   } ニニニ=-   Λ
                    {i:i:i:i:i:{二二{ \_} ニニニニ=- / \
                    {i:i:i:i:i:{二二{  } ̄\{ ̄{()< 厂\}
                      :i:i:i:i:i:i∨二{_}   } ̄[TT] 〈三/ }
                    Λi:i:i:i:i:∨二┘> /| | || | | | {ニニニノ
                        Λi:i:i:i:i:∨/Λ 〉}Z:| | || | | |ニニ}
                      Λi:i:i:i:i:i\/∨ }「ノノ リノノ{ { {()
                         \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}ニ=-:i:i:i:i∨}Λ
                         \i:i:i:i:i:i:/---{:i:i:i:i:i:∨} }〉
                                ̄ ̄     ∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i}
                                      \:i:i:i:i:i:i:i:}
                                       \;i;j;jノ



                                         ヘ
                                       //
                                      //
                                _>=/     .//
                              /: : ∠z-、   //
                          r、 /: : /::::::::::::ゝ∠/
                           __」:::ゝ: f=-'⌒'<:::: ヽ--====7
                      }:/: :ヽ: ―=――`―≒-三/
                      ア: : λ: :ヽ.、: : \::リ}テ''~三←イ-イ
                      /{: :/!`.i: : i! \: : V リ三三三三三L,,,-≠
                       {!.!:/il`武: :汽テ''ミヽV三三三三三三三二ニ-       せいっ!(手加減
                        i{ }ili、 \! ̄ ミ―<Zn三三三三三三/
                    /| .iヘilili>''~ ̄、__`ー-ァ `ヽ〕_三三三三トミ
                   〃 i .r-ミ` x≧ミx_/ヽ<}三三ニKハ∠>三ニ-                 「あべし!」>チンピラ
                  〃  |┴、 /   ヽ、_\} ヽ三三三三三〈
                 /    .i>'~ニヽ,!/ニニ} )ilii i {州シ、三三三.\
                __,。s≦ /    ./     }リ}´-、ニ//`テ-、\  \ニノ ̄ ̄
          ∠三三ニ./     .ノ-ミヽ / : : : : 彡}/   ̄`   '´
          f-----/   ./~~ヽ}リ ´: : : : : : : :ノ二ニ=-_____
          乂--/     {   ,  ,!iliヽ〔.〕 ̄ ̄彡リ\~ ''=ニ二ニ=- ,_
              /      /  /  ‖ilili{|___∠,_ノ::.  >-,, ~''-ニ二ニ 、
             /      `-イ{  {ilililiλ \   >=ニ_   ~ =-―}ニニ>
            /        / \__)ilil/ \ `<# # i} ̄~'' ―- ヲニ/ヽ
           /         リ fililililii/ /#\  ̄ ~ ―--= ___ ∠/\ .}
        /         ./{ノノZi/ /# >-=≧s。__  ___ /
       /           ./f_/  У ./イ T~ ̄ `=ニ三il ̄
      /       ./      / .Λil! ・ i      ~-}
     ‖      /.       { ./  i}! ・ i        i
     ‖     /         .V  Λ  i        i!.
     ‖    /                 Λ i        i!i
    ‖    /                  Λノ        i!il
   ‖  ./                   Λ        .i!il
   ‖ ./                     \      i!lil|
   {i/                            ` <ニ=―ililili|
                               ''<ニニニヽ
                                  了ニ}
                                   ゝ-''
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  そしてたまにカーディスのような邪教徒も彼を狙ってやってくる。もちろん邪教徒に容赦はしない。
 一般的に考えてファラリスも十分邪悪な神だということを除けば立派な信徒である。





1233 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 13:44:18 ID:htviZcJ9

>1187 暴れ馬に遭遇してサイモンに向かって来る馬の突進を腕力で押さえつける(英雄的行動)。




                        }VVv,
                        }ミミ7┴ 、   ___
  __ ノ>、             __ \}   }V二二二}
  {ニニニ'Λ             {二二 { ゥ ウ }ニニニ/\
  ∨ニニ.ニΛ              {ニニく \ロ }二/}    }
   \二{ 'Λ          /\ニニ>  ̄   ノ ̄ ヽ}
     ̄   'Λ―<二二二7     ノ\ r‐‐{-{ ̄\ _/       暴れ馬だ〜〜〜〜!
.         「Λ   { {  { {L >''´/ ̄}Lノ └Lノ┴┘
.         U辷フノ   ̄ ̄ ̄/{_/二\   \こ{/ ̄ ̄}
.          'Λ           {二二二二 }    }ニ{  / ̄〉
           'Λ       {二二二二 }    }ニ=- //〉
                     \/´i:i:i:i:i:i:i:i{ ̄\ ニニ=-   Λ
                    {i:i:i:i:i:i/ ̄ {_   } ニニニ=-   Λ
                    {i:i:i:i:i:{二二{ \_} ニニニニ=- / \
                    {i:i:i:i:i:{二二{  } ̄\{ ̄{()< 厂\}
                      :i:i:i:i:i:i∨二{_}   } ̄[TT] 〈三/ }
                    Λi:i:i:i:i:∨二┘> /| | || | | | {ニニニノ
                        Λi:i:i:i:i:∨/Λ 〉}Z:| | || | | |ニニ}
                      Λi:i:i:i:i:i\/∨ }「ノノ リノノ{ { {()
                         \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}ニ=-:i:i:i:i∨}Λ
                         \i:i:i:i:i:i:/---{:i:i:i:i:i:∨} }〉
                                ̄ ̄     ∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i}
                                      \:i:i:i:i:i:i:i:}
                                       \;i;j;jノ



                                         ヘ
                                       //
                                      //
                                _>=/     .//
                              /: : ∠z-、   //
                          r、 /: : /::::::::::::ゝ∠/
                           __」:::ゝ: f=-'⌒'<:::: ヽ--====7
                      }:/: :ヽ: ―=――`―≒-三/
                      ア: : λ: :ヽ.、: : \::リ}テ''~三←イ-イ
                      /{: :/!`.i: : i! \: : V リ三三三三三L,,,-≠
                       {!.!:/il`武: :汽テ''ミヽV三三三三三三三二ニ-       せいっ!(手加減
                        i{ }ili、 \! ̄ ミ―<Zn三三三三三三/
                    /| .iヘilili>''~ ̄、__`ー-ァ `ヽ〕_三三三三トミ
                   〃 i .r-ミ` x≧ミx_/ヽ<}三三ニKハ∠>三ニ-                 「あべし!」>馬
                  〃  |┴、 /   ヽ、_\} ヽ三三三三三〈
                 /    .i>'~ニヽ,!/ニニ} )ilii i {州シ、三三三.\
                __,。s≦ /    ./     }リ}´-、ニ//`テ-、\  \ニノ ̄ ̄
          ∠三三ニ./     .ノ-ミヽ / : : : : 彡}/   ̄`   '´
          f-----/   ./~~ヽ}リ ´: : : : : : : :ノ二ニ=-_____
          乂--/     {   ,  ,!iliヽ〔.〕 ̄ ̄彡リ\~ ''=ニ二ニ=- ,_
              /      /  /  ‖ilili{|___∠,_ノ::.  >-,, ~''-ニ二ニ 、
             /      `-イ{  {ilililiλ \   >=ニ_   ~ =-―}ニニ>
            /        / \__)ilil/ \ `<# # i} ̄~'' ―- ヲニ/ヽ
           /         リ fililililii/ /#\  ̄ ~ ―--= ___ ∠/\ .}
        /         ./{ノノZi/ /# >-=≧s。__  ___ /
       /           ./f_/  У ./イ T~ ̄ `=ニ三il ̄
      /       ./      / .Λil! ・ i      ~-}
     ‖      /.       { ./  i}! ・ i        i
     ‖     /         .V  Λ  i        i!.
     ‖    /                 Λ i        i!i
    ‖    /                  Λノ        i!il
   ‖  ./                   Λ        .i!il
   ‖ ./                     \      i!lil|
   {i/                            ` <ニ=―ililili|
                               ''<ニニニヽ
                                  了ニ}
                                   ゝ-''
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 もうわりとこんなかんじなのである!w





1234 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 13:45:15 ID:i4lyenb6
ファラリスは自由だからガチガチにルールで縛る自由もある

1235 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 13:45:39 ID:htviZcJ9
【そんなある日】


>1196 鍛錬に含まれる暗黒神様への祈りに惹かれてダークプリーストだの魔神だのが寄ってくる
>1198 対等な関係の友達を作ろう



          _ -: : : : ヽ: : : : : \: : :\_ノ
        / /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ‐イ /}
      /: : :/: : : : : : : : : : : j{: : : : i{: : : : ∨¨  /
      / : : : k: : : : : : : : : l: : : j{: : : : :i{: : : : : V ̄
    /: : : : :ハ: : : : : : : : :|: : : j{: : : : :i{: : : : : : :'
    . : : : : /  |: : : : : : : : |: : : ハ: : : : :i{ : : : : : : }            あーくとくっくっく。
    {: : : | :|  |: : :|: : : : : |_、-‐''": : : : ヽ、: : : W  {ヽ
   /{: : : :l. |`''‐-、、l: : :、 ‐「l}: / ヽ_、ィ、ヽ丶 : : }  }-∨        あんたの暗黒神への祈りを聞いて
  i{ {: : : :| :|  L~`L: : : ソィfて于¨乃: :\_ヽ_}―√^∨
ヘ i{ {: : : : l弋冖折斥  ̄ " 乂シ、ィ ‘,: : : : : : :/二ニ}        暗黒神様の命に従い惨状したわよ!
=ヘ i{ {: : : : |ヘ` 乂ソ       ̄    ゝ‐-ァ冖f二二ニ=}
二≧\: : : | |ム´ ̄ 丶   _ ┐   _/l : l :|ニニニニl        我こそは魔神王! アルと呼んでちょうだい!
ヘニニニ¨\| |ハ   _ -   ノ   ノ|: : : :l : | :|'´ ̄ ̄/
 <_二ニ=| |ーヽ、 ヾ-   ´   /: :|: : : :l: : :|_/爻
\_ _、+゚∧∨: / />、     、<i: : :/: : : : : : :/爻爻爻爻
爻_、*^ ̄/: ∧∨ /: : : :}><   {: :/: : : : : : :/爻爻爻爻爻       その敬虔な進行に免じ私と契約をゆるしましょう!
/爻爻//: :∧∨、 ̄7  ∧ ̄ ‐./: : :/ : : : i爻爻爻爻爻爻
爻爻/: : : : : :∧∨ヽ7 / ∧  /: : :/ : : : :|爻爻爻爻爻爻
爻√ : : : : / / ∧〉「 >´/ ∧/ : : /: : : : : : !爻爻爻爻爻爻
/: : : : : :/ / _ -/〉〕{V ̄   ./: : : / : : : : : : |爻爻爻爻爻爻
: : : : : : ,イ / _- // 〕〔 }}   /: : /: : : :/ : : ノ⌒〕爻爻爻爻爻
: : : : : / ‖-  // .〕〔 }}  l: : / : : : : //: :/::::::ノヘ爻∧/⌒ヽ



    _,,................,,_   ヽ::::ヽ
  >''";:;:;:;:;:;:;`丶~"''〜、V;:;|
./;:;_、+''"~``>:;:;:;:;:;>;:;:;ヽ;:|ヽ、,,.。*'/
|:;/ ___、r彡<;:;:;:;:;:;:;:;:|:;/_;:;:;:;:<、
`'   ,,.。*'",.'';:";:/;:/;:;:;:|イ彡ヽヽ---≧_    / \ _
.   >;:;://;:;/;:/;::|;:;|;:;| ̄ ヽ.ヽ;:ヽ-Λ   / 、   ヽ、 ヽ- 、           _
 // /;:;:;/;:;:/;:;:/;:;:|;:l  >  |;:;:|/ニ|//V 、_V  , <_ ヽ、 ヽ、        < >
.// /:;:;:;:/:;:;/:;:;/|:;:;// /.ィ示| |:;:|ニニ/   .斗 \_ ヽ⌒/ _,,..、 、<_.     //|:::|
|/ /-</;:;:;/;:/==|//   “ .>-" lヽ|ニニ|      ~  ̄<^ヽ.ヽ-/---<  //  .|:::|    おお、なんとファラリス様が。
 >;:/ /:;:;::/γ~乂|         |ニニニニノ__   ,,.. -、 _/   ̄ ~"'' " //    .|:::|
‐''jI竓ミ ‖;:Λlヽ`  " `      |ニニ|ヽ./ ヽ  /≦--<        //       |:::|    そして契約の内容とは?
 |  ヽ////:;|(ヽ.    一  ./ヽニ|./   |-< ̄ ̄/ |、       //      ‖:::|
   メ、___,メ/ニ),、> 、 __ ,,.*"ニニニ/   / ~"''''''"/  ||ヽ_  .//        ./::::/
    辷≧彡ク圦.ニニニ,,.。⌒>-ニ└ -γ ./  ./ー--┘-≧ /        ./:::/
   >、ニニ∠:ニニ┌::::::::::::::::::::,,.(/ニニニニ/  _/lニニ<ニ、_ニ|/. /         //
 _,,..‐''"=ニニニニニヽ::::::,,.。*'"/ニニニニ|ニ|ヽ<   /ニニ|~ニニヽ/         .V /
  >ニニニニ_,,-''`ニ/ノ:::::--/|ニニ//ニ)/|ヽ  /ニニlニニニl<_        ,V/
.ヽニニニニニニニ/ (、ヽ,,.。*'"/ :: V/ニニニニ/|>ヽ//|/ニニニニヽ      ィi〔
 >_二二二//ー< ./ :: :: :: ::{ニ//ヽ_ ''./ニニニ/.|/ `   ,,_ィi「~
  >-ニニニ二/// | / :: :: :: :: :: ゙':: :|/. .|  |ニニ<//|  ,,.。ィi「
 ..。。/ニ/ニ// |/┼./:: :: :: :: :: :: :: :: ::|__.| .l/ニニ|/+''"~
  ヽ|/ /;:/.‖ || |/ :: :: :: :: :: :: :: :: ::|  .| ̄|/ヽ_|
   /ニ|ニ/|.(| ).| /:: :: :: :: :: :: :: :: :: ::|  .| .|:::::/_,,.-'' "´ ̄ ̄ ̄≧ヽ、
   |/ヽ| ヽ|  | l :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::ヽー-l-.l、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|
.        |ニ|_,-'| :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::_ヽ_,上---_,,.. - '' "´~"''''''./:/|
       リ | .|:: :: :: :: :: _,,.._>::::/:/::/::::::::/://ヽ     /::/:::/|
      /:::::|、 |:: :: ::+''"*''"ヽヽ //::_,,.. :/::/://、 .。*'"::/:::://
    /::::::::Λ. |:: //     ヽ |/-‐==、  -‐ '' "´::::/::::://





1236 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 13:48:26 ID:htviZcJ9



                                ___
                          /  ⌒\
                          {\    ̄ ̄``'〜、、
                  /   ノ  丶  ̄~"'' <                _、‐''゛
                  / /  /      ⌒ }h。、   〕iト、           _、‐''゛
                  /  / / /            >  _ 〕      _、‐''゛ /
                 (  . / /  /             ∧ _〕  √ ̄  _、‐''゛
                \/ √ /                ∧ _〕 └―‐''゛
                   {  {   _、-''"゚~ ̄ ̄ ̄~"''〜  ∨  /|
                    や { /: : : : : : : : -ヘ: : : : : : :\  / :|
          _、‐''゛``'〜、\/: :/: : : : : : : : : : : \: :\: : : :. / :|
        _、‐''゛    _/, /: :/ /: : : : : : i: : : : : :\: : : : : ', ┘
    _、‐_,,.. -‐ '' "´    ′: : : : : : : : : : :\ : : : : : ',: : : : :
 _、‐''゛ ̄            ./: : : : : : i: : : : : : : :.i: \: : : : ',: : : i.     ∧
             ∧    .{: : i: : : : :| :. :.  :. .:|\: : : : : : ',: : |:|   ./ニニ           まず私の力と知恵を与えまして
              {ニ{    {: : :|: : : : ト 、: : : : : .|: :\,,.、 : : : : : |:|__/ニニ.}
              {ニ乂__{.: : |: : ―‐-\ : : -‐ ''"´_,,zz'":: ::i: : :| /ニニニ八          今のアレクラストでは作れない魔法の装備や
          八ニニ\//.:.: |  _,._ |: \ : : : ィ忙テ, i: : : |: : |_ _ニニ/
           \ニニ../: : : | |: |弋勿ミ、 \(  "¨´ |: : : : : /:::::/〉ニ/             あなた専用の道具を作る技術を教えましょう。
                \ニ: : : | | ヘ "¨´   、     i:|: : : : /:::::<\/{/{
             {\_  〉: :_{ _ 込    、    ,   /|:|: : </:::::.<\/__/{__
         {\{;';';';';';';';'} 「│/ 〉/)>。     ̄  /ノ: : : :/:::::..<\/';';';';';';';';';';';';';乂      さらにお互い仲間として困ったときには
.        ――┘;';';';';';';';';' / ././ ─┐ゝ>.-.<⌒{.: : : _/___/./ /';';';';';';';';';';';/
.       乂;';';';';';';';';';';';';'/「/ /   / ̄ ∧__ ∧ ̄ {: : : 〈   ̄ /';';';';';';';';';';';';';\_      対等な立場で助け合うというのはどう?
..      /;';';';';';';';';';';';'{     / i |/ (_〕  \|{: : : :r -- /',';';';';';';';';';';';';.<
       // ̄;';';';';';'/ ̄\ /: : :人  //}{\\. {: : : |`ー‐'゛〉: : ',';';';';';';';';';';';\
     /..///;';'/ ̄\ > : /   い } {   ゾ人: 人_/ \: :',';';';';';';';';';';'_\
.       // /: : |      〈 _,,.. -‐-   〔 },.. -- 〈         〉: :',';';';';';';';';';\
.           /: : :/   / ≪         .:.Y {.::.      ヽ      /,: : : \';';';';\<
          /: : :/    /:::          .:〔 :{.::.       :|     /,\: : \';';
.         /: : :/  \/:::           .:〔 {.::.     .::|. ヽ \ /,: :``'〜、、
.      /: : : :|   .:{:::           .:〔 {.::.      ::|     \/,: : : : : : :\
      {: : : : :|  ..:八::::::::..     ..:::::::〔 {::::..    .::::.∧   \    /: : : : \ }
      {: : : : :|    人::::::::::::::....::::::::::::::::〔 :}::::::::......::::::::::::::\       /}: : : }: : : \}
      {: : : : :|.. ./⌒.\::::::::::::..::::::::::::::::〕 }::::::::::..:::::::::::::::::::::\    /.::}: : : }: : : : : :)
      {: : : : :  ̄ニニニニ.\::::\::::\:::::::〕 }::::::::/::::/::::::::/ {\/〔_ノ : ノ}: : : :/
      乂从人\ニニニニヤー--------------------‐'゛ニニ~"ニ〔_: : : ノ: : /
          \( ̄ニニニニヤi:i:ヤi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i / i:〔ニニニニニ〔 /: /
         _〕ニニニニニニ〕i:i:i } i:i:i:(_)i:i:i:i:i:i:i:i:i:i(_).i / i:i:i〔ニニニニニニ〔_:/
        _〕ニニニニニ /〕i:i:i: } i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i { i:i:i:i:ヤニニニニニ〔_
.        _〕ニニニニ/ニ/i:i:i:i: } i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i { i:i:i:i:i.ヤニニニニ〔_
        _〕ニニニニニニ/i:i:i:i:i:i } i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i ヤ i:i:i:i::ヤニニニニ〔_
..      _〕ニニニニニ/i:i:i:i:i:i:i } i:(_)i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i::i:i:i:(_)ヤ i:i:i:i:.ヤニニニニニ〔_
      _〕ニニニニニ/i:i:i:i:i:i:i: } i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i ヤ i:i:i:i:.ヤニニニニニニ〔_



           /;:;:;:;:;:;:;/      /|
           7;:;:;:;:;:;:/   _,,.、丶´;:;:;: ̄ ̄´" '' ── ┐
           |;:;:;:;:;:/、+''"~;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
.             l;:;:;:;:;l,、+''"~ ̄ ̄`"''<._:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\
          ィl;:;:/ ..,,_____   ´"'' ‐ ..,,_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ、
         l~;:;:;:;V;/;:;:;:;:;ヽ、- ..,,_;:;:;:;: ̄ ̄ニニ─‐`:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`"''<
         N;:;:ーl;:;:;:;:;:;:;:;:;:\;:;:´"'';:;:;:;´" '' ‐- ..,,_:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;イ~       それはいいですけど魔神王って
          /;:;:;:;:;:;:;:;、;:;:;:;:;:;:;:ヘ;:;:_,,.. -‐ 、>-、_''<._;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
          /;:|;:;:;:;:;:;:;:;_\;:;:;:;:;:;ヘー-_,,..ィ'ヽ;:;ーイゝ、_^>ー-、,. -、_,,..イ        血族を捧げないと従わないのでは?
           l;:;:'、;:;:;:;:;:;   \;:;:;:;:;ヘ, \;:;:_ ̄ヽ,ィ- 、__ ー'_ ̄,イ^;:l、
            |;:;:;:l、;:;:;:;:ヘ    \;:;:;:ヘ  \- 二_~ニ==、__ー'_>、./;:l;:ヘ
            |;:;:;:|ヽ;:;:;:;:ヘ  _,,..  ヘ;:;:;ヘ  ヘ;:;:;、__~ヘ- 、;:;:_~;:;:,,.。*'",イl;:;:;V               「無理矢理命令聞かせたいならね」>アル
          l;:;:;:|l;:ヽ;:;:;:;X~- _,r=┐、;:;ヘ,   ',;:;:;|;:;フ-、_^~ ヽ'_ノー'ノl;:;|;:;:;:V
         l;:;:;:|ヘ;:;ヽ;:;:;ヽ l~う / ヘ;:;:V  ヘ;:;:/ /  ヽ ̄;:;:;:;:/;:;_,ヘl:;:;:;:;l
           ヘ:;:;:| ヘ;:;:l\;:;ヽ ー'゙   ヘV  /;:ヽラ  /;:;:-イ;:;:;:/   V、;:|
          ヘ;:;|  `-ソ \ヘ       |   );:/  ノヽ;:;:;:;:;:;:r'┘    ヘ|
            ヘV ,´    \',      |  ,':;:|イ   ヘ;:;:;:;/
           ヘV ヽ、             ヘ;/     l~`'  _二二二_
            `'   ヽ, ─        ハ_,,.. -‐ '' "´ニニニニニニl
                   ヘ     _,,.、丶_,〔;:;;).ニニニニニニニニニニニニニニ/
                  ー‐ ,' ´_、+''"ニニ);:/ニニィ─‐ 、ニニニニ,イ~"''*
               _、+''"~,,.、丶´ニニニニ/;:;|ニニl    ノニニニニゝ、_,..イ
              /ニ ̄ ̄ニニニニニ/   );:;/ニニニー'ニニニニニニニ/
                 \ニニニニニニニニゝ_,,./;:〈ニニニニニニニニニニニニ/
                Y  ヽ二二二ニl;:;:/,イニニニニニニニニニニ/
                /\ ,イニニニニ/;:;lイ
               ,イ;/ ヽニニニニl;:;:/
                 7;:;:l





1237 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 13:48:43 ID:i4lyenb6
魔神王は奴隷にするものじゃないのか?

1238 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 13:49:42 ID:htviZcJ9



                                    \. . { {. .{      {. . '⌒\.ヽ  \__ノ
                                     \} !. .       !. .   ヽ.
                           . . ''"゚~. . . . . . . .~"'. .   . .         . ..    }. }
                         , -、/. . . . . . . . . . . . . . . . . . `. . ..      \. .、_  }.      r
                          //´、. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ヽ ..      \_. .ノrヘ   〕. .
                       {.〔. . .ヽ. . 、. . . . `. . . . . . . . . . . . . . . .`、\     r、    . . .}   〕. .
                     /.{.〔. . . .‘,. . \. . . . .\. . . . . . . . . . . . . .`、 \    }∧  }. . .   }. . }
                        ′乂、. . . ‘,. . . .\. . . . .\\. . . . . \. . . . .      ノニ/, ノ . ノ   }. .ノ
                        . . . . .`. . . _}、-‐‐. ` 、 . . . \丶. . . . . \丶.V⌒> ゜こニ} . /   </
                        i{ . .{ . . . . .´.} ´'+., . . _ィ. . . . ..\ . . . . . . .ヽ>fこニニニ
                    圦. ‘,. . . . }. .} , ´_、f埒/_. . . . . . . ´'ー-‐ . .ノ. . にニニニ/       まあ今回は対等な立場での
                         〕〉`、‘,. . . .} ノ ,ァ'^ゞ``  ´ - _ . . . . . ~"``. . .ノニニニ- '   ┐
                       〕'∧ヽ_>ニ..           ´'' ‐- .. -‐≦ニニニ/_、-''~;';'ノ    友好という形だから
                          〕. /, {:.x抒ォ            ノー个. . . . }_=- ̄;';';';';';';';/(
                      . ./{ 沁 ´、    ,      .::}. ..ノ. . ../. }./;';';';';';';';';';';';';';';';';ノ-‐ ┐  別にその辺はいらないわよ。
                        乂 }|、 . :.   .       . : / . . . . ./. |V;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';'ノ
            __             }|'‐-公          . : :/. . . . . /. N;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';/⌒   その代わりといっちゃなんだけど――
           「¬} _   _,,.. ..,, _ 〕! ∠〕. . }>..   ィ: : /. . . . ../. .ノ;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';'⌒\
      _、-''"~ ̄~"/´  /"~{ {:     〕l"''+〕 . /: : : : _}/. . . . . .  ∠;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';' \
.  _、-''~    /´ .:′  {   、 、     〕l  _〕. /: : _ _< )/. . . . . . .. /⌒)イ;';';';';';';';';'人;';';';';';';';';';';';';';';';';<⌒
  ´            {  . . ',_、-^≧''ー-. .〕l rノ/ ̄∠//. . ./. . . . /::::::::::: }l_ ..イノ⌒::::::: ̄~"'' ミ';';';'/⌒
.′            人_. . . _ゝ'  ̄~"''〜〕l´_、ゞ=''⌒ ∨. . /. . . .../:::::::_、-''~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V⌒
    . . . . . . . . /. . . .:厂. .       _、-''~  ´    ./. . ./. . .. ../冖¬¬‐┐:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{
 `  . . . . . . .  _  -‐'~"''‐-. . _、+` /       .′. . .{. . . / ̄二ニ= {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : {
    ` ‐-‐ ''"~¬=‐--‐==ァ゜ .: '/´  . . . .    {. . . .〔{. . . }:::::::::::::::::::::}〔::::::::::::::::┌‐-    ..,,_ {
              〕:::::::::::::::::::′ { { . : : : : : : : : : : .{. . . .〔乂( :}::::::::::::::::::::::}〔::::::::::::::::::}ニニニニニ}
.            〕::::::::::::::: !: . { { : : : : : : : : : : :八. . . 〔: : : :}:::::::::::::::::::::〕{:::::::::::::::::::}ニニニニニ〔
.             〕::::::::::::::::::/, : : 〕{: : : : : : : : : : : : : \. 〔: .: .:}::::::::::::::::::::〕{::::::::::::::::::::}二二二ニ〔
           〕:::::::::::::::::: /,: : :〕{: : : : : : : : : : : : : : : \〉: : }::::::::::::::::: 〕{:::::::::::::::::::::}ニニニニ〔
             〕::::::::::::::::::::::/,: : 〕{: : : : : : : : : : : : : : : : : . : : }:::::::::::::::::〕{:::::::::::::::::::::: 、二二二/
.            〕::::::::::::::::::::::::/,: : 〕{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::}:::::::::::::::〕{{::::::::::::::::::::::::::\_、-”:::{\
           〕::::::::::::::::::::::: /}: : 〕.}´: : :_∠、、、、、、..,,_ : : : :.イ}:::::::::::: 〕{:乂::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ:::)
.           〕:::::::::::::::::::::::: 八:.└>≦ニニニニニニ\_、┘}::::::::::::〕{::::::〕≧=-_ :::::::::::: ´_::::/
           〕::::::::::::::::::::::::::::::::Y´ニニ()ニニニニニニニニY::::}::::::::::〕{‐¬〕-ニニ}{ニニニ「r┐}ヽ ̄~"''
         〕::::::::::::::::::::::::::::::::::{)ニニニニニニニニニニ-Y::}::::::: 〕{ZZ/{::::::::  ̄¨¨冖 ┴‐ ┘'─‐-′
            〕:::::::::::::::::::::::::::::::::: }ニニニニニニニニニニニY}:::::::〕{ZZ/沁,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\



                          _,,.. -‐  ‐- 、_
                      > '' ";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;~"'〜、
               ヽ、------t|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_;:;:  - --- 、;:;:;:;:;ヽ、
             ------≧;:;:;:;:;:;:;:;V;:;:;:;:;:;/;ヽ>ー-<_     >-\
            >;:;:;:;:;:;:;:;:;:;>''"`ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ_____;:;::;~"''〜、     ヽ
          乂;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:/~ヽ;:/;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ;:;:;:;:;_;:;:;:;:;_;:;:~"''〜、、__
        /;:;:;:;::>;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;::;::;:;ヘ;:;:;:;::;:ヽ、:;:;`''<_,,.。*'"
         ̄/;:;/;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ;:;:;:;:;:;:;:;ヽ;:;:;:;:;:;:ヽ、
         /;:;:;/;:/;:;:/;:;:;:;:;>;:;:;:;:;:;:;:;:;:/、;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;|<;:;:;:;:;:;:;ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:<、_
.      -/;:;/;:;/;/;:;/;:;:;:;:/;:/;:;:;:;:;:;:;:/  ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| ヽ;:;:;:;:;:;:;:ヽ_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/
.      /;://;:;:>;:/;:;:;:/;:;:/;:;:;:;:;:;:;/     ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:|  ヽ、;:;:;:;:;ヽ:i:i:ヽ ‐ '' "´
      _;:;:;:;/_|;:;:;:|;:;:;:/;:;:;|;:;:;:;:;:;:;/    、_ ヽ;:;:;:;:;:;:;:;|    ヽ;:;:;:;:;|:i:i:i:i、
.       /;:;:;:;:(;:;:;:/|;:;:/|;:;:;:|;:;:;:;:;:;/ __ 、_`ヽ、V;:;:;:;:;:ハ    ヽ;:;:;|:i:i:i:i:|
      ///;:;:/;:;:);/|;:/、|;:;:;|;:;:;:;:;:| 斧~~≠ミjミ_ ハ;:;:;:;:| ,>--   ト、;:|:i:i:i:i:|         なんだけど?
        ハ__;ヽ/;:| /|/;:ヽ;ヘ;:;:;:;:|.    v::::ソl|  ハ;:;:‖≧zz、  |;ヽ|:i:|:i:i:|
         |/~l<、/:>;:;:;/;:;:;:|   "''-      |;‖/ v:ソ/ /:i:i:/i:iハ:i/
      ,,.。*'"Λ<;:;:ヘ (;:;:;:;:;:ハ;:;|           ‖   --‐ / l:i:i:i:i/ `'
     /;:;:;://///;:;:;X;:;:;:;ヽ ヽ|                |     | |:i:i/
    /;:;:;:;:;//  -/;/_(;:;:;:;/                        | . |/
    7:;:;:/     /-/(;:;:;:;:ヽ                      /
    V/        | >;:;:;/、         ──    ./
          ┌ヽ~:/ (;:;:;:;:) ヽ               /;:、
             /:::::::ヽ、 /;:;:/、  ヽ          /(;:;:;:;:/
           /::::::::::::::::::ヽ;:;:;:/     >     <  ./;:;:;:;)
、/ヽ_/、/| .。*':::::::::::::::::::::::::(;:;:;:;)"''<_    /  ̄::::/ ヽ;:;:;:;:ヽ
ニニニニニニニ-|:::::::::::::::::::::::::γ-ヽ-|:::::::::::::"''<_/_/:::::::|   .(;:;:;:/、 _
ニニニニニニニニ~"''*-:::::::::::/   l;:;:;:;ヽ:::::::::::::::::::::::::γ、::::|/ヽ//;:;:;|ニニ/__
ニニニニニニニニニニ∠_:::::::::|   |w、-<:::::::。*'" ヽ::::l  |:::>ニニヽ;:/|_ニニニ/-7
ニニニニニニニニニニニゝ、::::::ヽ_ ノ:::::::::::::::::/    .|::::;、_ノ:>ニニニニニ、;:;:;:;廴ニニニー-__
ニニニニニニニニニニニニニ>:::::::::::::::::::::::::::::|    ./:::::::::::>、ニニニニニヽ-_ニニニニニニニニ>
ニニニニニニニニニニニニニ>、:::::::::::::::::::::::::::乂  /::::::::::/_ニニニニニニニニニニニニニニニニニ≦ミ_
ニニニニニニニニニニニニ/  ヽ::::::::::::::::::::::::><:::::::/:: ::/ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/
ニニニニニニニニニニ|ニニ>、    "''〜、、:::::::::::::/:: :: :: ~::|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ>
ニニニニニニニニニ|ー ̄廴、        /ー<:: :: :: :: :: ::、〃ニニニニニニニニニニニニニニニニニ7






1239 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 13:50:39 ID:3AWavQHU
カストゥールの魔術師がやっったのは対等な契約じゃなくて隷属だからね

1240 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 13:52:17 ID:htviZcJ9



          _ -‐………‐- _
.      ,、丶`.: : : : : : : :. :. :./: : : :`丶、
     /: : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : /\
    /: : : : : : /.: : : : :. :. :./.: : : : : :. :. :./: : : :ヽ
.   /.: : : : : : : : : : :. :. :. :./.: : : : : : :. :./l: : : : : :∨
. ∧: : : : : : : : :.|.: : : : : : :./.: : : : : : : :./ |.: .:l: : : l∨
//∧: : : : : : : :.|.: : : : :. :./: : : : : : : :./   |: : |: : : |: V      こっちで生活するにあたっての表の身分とか
///∧: : :.',.:..:.|: : : :|: : /: : : : : : : :/´~"''ト、:.|: : : |: : !
.////ハ: : : ',: :|: : : :|: :/: : : : : : : /|ミzzzzzx」: : : |: : |      その辺のことをお願いします……
 ̄ ̄マム: : : ',:|: : :/|:/: : : : : : : / .|:|`ヽ「!  ハ ̄≧/
    l/ム: : :.ヾ|: ://.: : : :. :. :./  |:|  ⌒└┐~~´
    |//}_,,、-''゛: : : : : : : : :/  .l:|.       /
    |//}: : : : : :/: :./ : : : :/   l{     _/!
\  人/,!_: /: : : / : : : :/:       ´/}:|
:i:i:i>‐=彡: : : : : :/: : : :/:.:.:⌒ニ=‐ . __/ /:|
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:(___: : /ヘ.u   {: : : : :| /.:/
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iム: : : : : : : ∧''〜、 {‐-: ::._V/ii爻
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:爻: : : : : : :∧  ~ ‐ _ │マ:i:i:i爻
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:(ヘ.: : : : :. :.∧     ハ. |: :.\:i:i:i爻.
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i爻',: : : : : :∧   /:.:| |: : : : \:i:i爻_
メマソ从ハi:i:i:i:i:i从ヽ',: : : : : : :\_/ :. | |\: : : : :`''<爻
ニニニニニニニヾ:i:i:(ニニニ ',: : : : : : : :.\ /[]zzzzzzzzzzzzx:.、
ニニニニニニニニニニニニニニ',.: : : : : :. :. :.\:i:i:i:\ `''<: : }i:}: :\



                                          /V         ,
                                           /V          '
                   斗-―                 /V          ,'
                 /  /                 /V          '
                    /  /                   /V           ,'
                {   {〃ア斗――――――'}       /V           '
              r‐‥\  V/   __ ______ノ    ./V          ,'
              | / `⌒ヽ -= <ニニニヽ \.       /V           '       アッハイ。
              /    l       ヽ -=ニ=- マ   /V           ,'
               ,',::   l    {>、   ヽ   ヽ   \ /V           '
               ,':;:::  /''、   l'" `.、   、    ヽ.-/V           ,'
            l::l::::  ,'  、   l  _, ≒  V ミヽ} ミ/V            ,'
              l:::l:::::. ,' ―=≒   l´ ,,zュ,,_ヽ 、 ミ ヽ}/V            ,'
                l::::l::::::i ァゃぅ`\ l  Vソノ 、 i! ミ:: /V          ,'
               l:::l`::::{`、 `´   \l、 ' ' '  Yr、 fニヽ\   /o)::  ,'
            Y `;:}Λ    `       :|!}リ}Λ/  \\/ /   .,'
                 `  、::::i}    _ _    ノl|-'Λ/   / .]]   .,'
                ヽ!` .          イ l .斗r七〔   { {、 ヽ.  ,'―― 、
         _____i}___ > 、   .ィ--|::|__   .V   { { ヽ ヽ.,'  /  ヽ
        /       s≦三≧ニ三三三ニ|: リニニニニニ i! x } } .〉ノ},,,, /
        ,'   | Yニ≠三三三三三三三ニ.|:/ニニニニニ / /_//|i /ニニニ!  /イ  |
       」 , 、,、┘::{三三三三三三三三 〇 /ミニニニニ./ /ニニニ.|/ニニニ└―, l  |
       斗ニニニニニヽ三三(  )三三三三三 /ニニ / /ニニニニニニニニニニニニミ !.  |
    <ニニニニニニニニニヽ .三三三三三三三/ニニニニ./ /ニニニニニニニニニニニニ/__    !
     彡ニニニニニニニニ|.|`-==ニニニニニ==-'´Xニニニ / /ニニニニニニニニニニニニニニラ  /
     ムニニニニニニニニゝ`x_______彡'Kニニ / /ニニニニニニニニニニニニニニ=-  /
        }ニニニニニニニニ { }`――――――‐´ }ニ./ /ニニニニニニニニニニニγ~ヽニミ/
      彡ニニニニニニ レ            r ⌒\ニニニニ斗r七 ´ 戈 ツヽ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    こうして、魔神王アルと友好を結び対等な友人として生活することとなったのだった。
   そういえばそろそろ賢者の塔で学ぶ時期にきてそうだな。





1241 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 13:52:56 ID:i4lyenb6
偶に暴走するけど魔神王も従えてた古代魔術師強すぎ

1242 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 13:55:47 ID:htviZcJ9



                     _ 。r≦アr' ̄ ``〜、、
                    . : ´. . . . . /\ . . . . . . . .≧r。 _
                 /. . . /. . . . . . . . \ . . . . . . . . . . \
                  .: . . . / . . . /. . . . . . . . \. . . . . . . . . . .\
              /. . . /. . . . . / . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . :.
                /. . . /. . . . . / . . . . . . . . . . . . | . . . . . . . . . . . . :
.             ,'. . . /. . . . . / . . . . . . . . . . . . . ト,. . . . . . . . . . . . :.
            .: . . ./. . . . . / . . . . . . . . . . . . . . ! \. . . . . . . . . . |{          というわけでこっちはこんな間で
           .: . . / . . . . 斗=≠ミ、.|. . . |. . | . 斗ヒ升. . . . . l . . . !{
       , イ   l . ./. . . . . . . !⌒ヽ. . .!. . . !. . ! . ノ  `ヽ . . . :. . . .八  ト 、      もらったネタを軽く消化していく
      l 八   ! /. . . . . . . . !   乂ノ乂─'ー',ィィイ筏竿ア. . . ト、. . .{   /\!
      レ'ニ \从. . . . . . .廴!_-─          匕ツ从 . . . |} !. .从/ニ=/      気楽な感じでやった方がよさそうだと思ったので
      ∨-=ニニ!. . . . . . 从'冖''^`゙         `¨´ }}. . . . レ'. . . jニ=-イ{
        乂r‐廴乂 . . . 八{{ : : : :    ′    : : : :U }}. . . . |. . . . r-‐´ /        昼間にもらったネタを消化する感じで行きます。
.        }}〕iト、  {. . . . . 圦    ┌   v┐    从 . . . |. . ./廴/廴
        从: : : 〕iト{乂. . . |. 乂    乂   ノ    厶イ . . .!/. . .{:':':':':':': 廴__,    皆さま、ありがとうございました!
.       }:':':':':':':':':' }个r。 _乂.〕iト:.           < __,ノ . ./ . . . . ト,:':':':':':':':':':':':〈
  ト、__,ノ:':':':':':':':':' } . . }|. . . . . .! 个r。_    . : ´ {`¨⌒  ̄. . . . . . . 从:':':':':':':':':':':':':\
. 乂:':':':':':':':':':':':':':':'/ . . }|. . . . . .!. . r-‐} ≧≦   ト、. . . . . . . . . . . . . . .!:':':':':':':':':':':':':':':
  r':':':':':':':':':':':':':':':/ . . . }|. . . . . .!/\廴_ r'  ̄ ̄  \. . .!{. . . . . . . . . !:':':':':':':':':':':' /   というわけで夜に本格的にやるネタも
  フ:':':':':':':':':':':':':/ . . . . }|. . . . . .!    ,イ 八 /    / ̄从 . . . . . . . . ∨:':':':':':':':':{
___}:':':':':':':':':':':': ,イ. . . . . 八 . . . . :.    / ! ! ∨   /   ∨ . . . . . . . . ∨__:':':':':\   なんか考えた方がよさそうだな。
⌒¨廴:':':':':':'r'¨フ. . . . ./ }. . . . . .乂_。r≦兄ト、 廴∠       ∨ . . . . . . . . ∨.:. `¨⌒r'
.   l⌒) ̄.:. / . . . . /   : . . . . . .! `⌒¨7 | l   \\       ∨ . . . . . . . . ∨ .:.:.:. /    今度は地味っとしたチートで頑張る話とか。
.   | .:.:.:.:.: ,イ. . . . ./   }. . . . . . l   , イ!  l |    \\     ∨ . . . . . . . . ∨.:.:./
.   l_ 。r≦/. . . . /   /. . . . . . .{  / 八  }廴    } {      ∨ . . . . . . . . ∨.:廴
  r'__!.:./. . . . /  } .: . . . . . . 廴/∠__} /八\___//   {   ∨ . . . . . . . . ∨.:/
  |rケ .:.: ! . . . /  ,'  l . . . . . . {⌒} r'フ´ { {  \___/     ヽ  l. . . . . . . . . . .∨
.  マヘ.:.: 乂. . {  /  l . . . . . 从 // } }  } }           :  |. . . . . . . . . . . .}
.   }.:.:}.:.:.:.:个( /    !. . . . . j // .} } .//             l   | . ..}l . . . . . . . /
.   V∧ .: /  .イ    乂. . . .∨/  //.//                !  .: . .八. . . . . ., イ
    V∧/   }!       \ . 乂  { {//              /  l. /.:. ∨ . . /.:.|
.    }.:.:.:}   八       ¨⌒  { {¨             , '    |/.:.:.:.: !. . ./ .: |
   /}.:.:.:}     \             { {: .             /     !.:.:.:.: 厶イ .:.:. |
[キャラクター] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
サイモン・ハイランダー ♂ 9歳
能力値
器用:150/+25
敏捷:150/+25
知力:150/+25
筋力:150/+25
生命:180/+30
精神:180/+30
◎技能:残り経験点:55000
ファイター1
ソーサラー10
Dプリースト(ファラリス)10
セージ10
レンジャー10
シャーマン7
エンチャンター10
ノーブル1
利き腕6+6/両利き
生まれ2+1/魔法使い
初期所持金/4+4/1600G

◎知己
幼馴染のメイド:レム
盟友の魔神王:アル

◎特典
・現代知識の記憶を持って転生する(役に立たない知識もいっぱいあるので注意)
・両利き、生まれ表、金銭、A〜H含めたダイスで36d6をふり、好きなダイスを振り分けてキャラ作成する
 しかも2回振って好きな法を適用可能
・幼少期のペナルティ時に経験点で能力値あげたら制限とけた時に一緒に倍増する
・冒険などによって経験点を得る例のシステムで成長可能
・バードと同じ経験点テーブルで一般技能を成長可能(ただしダメージ減少とかはない)
・ダークプリースト(ファラリス)をプリーストと同様に習得可能
・一応超英雄システムの恩恵を得られる可能性あり(どう条件を満たすのかは知らん)

【ハイランダー君の試練冒険無茶振り案】

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】





1243 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 14:04:41 ID:5VyizpBn
能力値がSWと思えん位グロイw(誉め言葉)

1244 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 14:04:52 ID:tue/icBz

賢者の塔に魔神王を連れて学びに行く!

1245 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 14:20:19 ID:htviZcJ9
《★微小》
種別:パッシヴ
前提:LV1
コスト:−
効果:あなたは最大でも子供程度のサイズである。この不利な特徴は《巨体》と同時に取得できない。

そして微小を特技にするのもどうかと思い始めたので不利な特徴の方に入れてみた。

1246 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 14:24:14 ID:htviZcJ9
しかし夜に本格的に安価とってやる話何に使用かのう。
個人的には転生系の方がやりやすいっぽそうなんだが。
そして好色主人公で好色の独り立ちを目的としない感じで行くとしたら……

1247 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 14:42:35 ID:M0Db/yub
乙です

……よし、シーフ取ろう
C値−1は能力値じゃ代替不能だ

必要筋力の件はもうなんというか誤差でしかないしwww

1248 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 15:14:51 ID:htviZcJ9
1《超音速》
種別:パッシヴ
前提:LV4
コスト:−
効果:あなたの行動力および投擲または射撃武器の攻撃修正を+[LV×10]し、移動距離を2倍する。
またあなたの回避力の計算を[〈能力〉÷2]ではなく〈能力〉そのままで計算してもよい。

そして超音速も竜翼に比べて荒れだったのでこっちはアジ型の能力に。

1249 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 15:17:51 ID:tue/icBz
【ハイランダー君の試練冒険無茶振り案】
賢者の塔で有力なコネクションを作れ

1250 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 15:18:21 ID:ongmB25X
>>1247
筋力24あるとシーフでマトック物品破壊が楽しくなるぞ〜w

1251 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 15:22:40 ID:htviZcJ9
うーむ、できればファンタジーでは被らなくてみんながよく知っててやりやすそうで地味なチートでもなんとかなりそうな舞台で好色だと話が進みそうなところはないものか。

1252 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 15:22:54 ID:htviZcJ9
……戦国とか?

1253 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 15:25:40 ID:tue/icBz
乱世乱世していく?

1254 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 15:31:11 ID:htviZcJ9
あるいはなんか面白そうなスレをパクっていくというのもある。
問題はパクれるかどうか。

1255 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 15:47:53 ID:oUOw39dW
カオス転生ごちゃまぜサマナー結構好きなんだけど転生者たくさんいるから難しそう

1256 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 15:56:43 ID:F1wHoSN0
ショタおじと霊視ネキ、ニャル関連でカオルニキとか、メメントスとかパレスとかの問題でペルソナ勢の承太郎ニキとかハム子ネキにやる夫さんとかを抑えてたらあとはパラレルでイケると思うよ?
なによりカオス転生ごちゃまぜサマナー本編世界だと終末は避けられない設定だから終末を避けられるようにして日本の霊能名家の根切りを防いで高位霊能者を匿って霊地はこっちのPCで遭遇した天使を狩って
黒札になる転生者が生れる時代まで持たせるとか。 あるいは日本への核の投下とひきかえにヤタガラス解体、葛葉四天王の自決とかを防ぐべくトラポートを身につけた覚醒者をアメリカに潜入させて核の研究施設
で核を爆発させて自身はトラポートで逃れるとか。

1257 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 16:28:48 ID:DYxSMZBE
>>1241
従えてたのは魔法王国末期の召喚魔術門主一人だけやぞw<魔神王も従えてた

1258 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 16:42:27 ID:i4lyenb6
このスレならロウルートが合ってるな
愚かな人間に自由もバランスも早い

1259 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 17:01:31 ID:htviZcJ9
どうでもい小ネタ。現在のソルトアンドサンクチュアリの私のPCの装備

熊手
枯れ木の盾
料理人の帽子
鍛冶屋の前掛け
鍛冶屋の手袋
鍛冶屋のブーツ

農民一揆かな?

1260 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 17:06:17 ID:i4lyenb6
大剣が一番安定するよ
というか他の武器がリーチ短すぎ

1261 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 17:13:27 ID:OWuljqq3
すごい! ……裸じゃないぞ、文明人だ!

1262 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 17:34:24 ID:htviZcJ9
試しにやってみたが熊手の方が攻撃速度が高く出わしには安定した。

ところでソルトアンドサンクチュアリって鎧脱げたっけ?

1263 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 17:37:28 ID:i4lyenb6
脱げるし重量と筋力で移動スピードに関係するから必須

1264 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 17:59:38 ID:htviZcJ9
装備外す方法は分かったが今の能力なら一応文明人を保てるようだったのでとりあえず服は着てることにしたw

1265 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 18:03:04 ID:htviZcJ9
まあそれはいいとして案か系の話は何がいいかのう、カオス転生はあんまりよく知らんし。

1266 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 18:09:52 ID:htviZcJ9
こないだ田沼時代を3人でやったし次はまた違う時代で電波会議しながら三人でやるってのもありか。
どこら辺がいいと思う?

1267 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 18:16:10 ID:f5rR3Tvi
元寇とかどうよ

1268 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 18:18:20 ID:htviZcJ9
元寇か。

あとふと思ったけどみんながややこしくならんならこっちのファンタジーの方で転移ものやるというのもありな気がしてきた。

1269 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 18:20:03 ID:9iTanzel
鎌倉殿時代で首桶しないように頑張る?

1270 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 18:35:11 ID:tue/icBz
ファンタジー転移物もよさそう

1271 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 18:42:20 ID:htviZcJ9
じゃあ前みたいにテストプレイ中のファンタジー世界に転移してそこから頑張って日本に帰ることを目指しつつ好色の特徴もあるやつをやりますかね?
今度こそ魔法系のテストできそうだし。

1272 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 18:53:34 ID:htviZcJ9
それか射撃系か格闘系の方がいいかな?
何か希望はあります?

とりあえず今回はデータつくるのは少なめにするw

1273 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 18:56:36 ID:tue/icBz
魔法系テストも目的に含まれるならそっちでいいと思うけど、好色特徴なら肉体派っぽい
イメージがあるから格闘系でもいいかもしれない

1274 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 18:59:05 ID:OWuljqq3
格闘の様子は見たい。何でも弱点攻撃という個性は早速射撃に導入されて没個性の危険が迫ってる
また何か考えないと射程が短いだけの〇〇になってしまいそうだ

1275 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 19:03:33 ID:htviZcJ9
格闘系か。もともと素手でぶん殴るスタイルあんまり考えてなかったから予想外の人気っちゃ人気なんだよなw

1276 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 19:05:01 ID:htviZcJ9
元々考えてた素手系というのは「**を素手だと言い張ってなんかトンチキにぶん殴る」だったのだw

1277 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 19:05:56 ID:9iTanzel
サタスペの趣味的武器みたいな?

1278 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 19:07:08 ID:htviZcJ9
というより鉄柱だのハルバードだのマシンガンだの抱えて「これはルール上素手なんだよ!」つって素手の恩恵を受けて戦うのが当初考えてた素手系だったw

1279 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 19:10:11 ID:tue/icBz
トンファーキックとかそういう方向かなw

1280 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 19:10:19 ID:htviZcJ9
そして個人的には正直素手より「超重量じゃない普通の武器」のほうがよっぽど危機的状況にある気がしなくもないw

1281 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 19:20:16 ID:OWuljqq3
超重量は扱うのに枠割いてるからそこはまぁ
普通の武器は浮いた枠で素手とか美学に相乗りする省スペースで器用な立ち位置
射撃にして投擲な投石杖はその傾向が良く表れてる。今なら充実した各種倍加に相乗りしていくのではなかろうか

1282 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 19:25:17 ID:htviZcJ9
5《正統武芸》
種別:パッシヴ
前提:LV1
コスト:−
効果:超重量や魔動機を使わない、いわゆる普通の武術を治めていることを表す特技。
あなたが装備している超重量でも魔動機でもない装備の最終的な修正を2倍にできる。
(不利な数値を倍にする必要はない)

22《霊子神経》
種別:パッシヴ
前提:LV1
コスト:−
効果:魔動機的に装備と神経をつなぎ、人体を超えた制御や機動を可能とする特技。
あなたの攻撃の成功数および回避力を+[LV]、行動力と魔法力を+[LV×5]し、武器攻撃で与えるダメージを+[魔法力]する。
また魔動機の効果や行動修正などを2倍にできる(不利な数値を2倍にする必要はない)。

25《古代美》
種別:パッシヴ
前提:LV1
コスト:−
効果:たとえ時代遅れといわれようと、己の美学を貫き通す特技。
あなたの装備や装飾品の修正や効果を特技の効果を参照したうえで2倍にできる(不利な数値を倍にする必要はない)。
また、あなたの近接範囲および近接武器の射程を[2倍と+5mの大きい方]する。
この効果はあなたが魔動機を装備していない時のみ適用される。

2《古武術》
種別:パッシヴ
前提:LV1
コスト:−
効果:あなたはもはや時代遅れを超えて伝統芸能とすら思われている近接武術を身に着けている。
あなたの防御力を+[LV×5]し、近接武器の攻撃修正を+[LV×5]し、装備としての「素手」の攻撃修正を[LV×10]に変更する。
またあなたは素手による攻撃の属性をないものとし、魔動機でない武器と防具の各種修正を特技の増加を得たうえで2倍する。
(不利な数値を倍にする必要はない)
両手に素手のみを装備している場合、防御力を+[装備している素手の攻撃修正の合計]する。

6《古龍掌》
種別:パッシヴ
前提:LV4
コスト:−
効果:あなたが魔動機を装備していない時のみ適用される。
あなたの装備としての「素手」の各種修正を特技の適用を受けたうえで2倍にし、射程を10倍と[LV×10]mの好きな方に変更する。
(不利な数値を倍にする必要はない)
また、素手の攻撃修正を防御力に加算する。

17《万物理解》
種別:パッシヴ
前提:LV15
コスト:−
効果:あなたが使用するあらゆるアイテムの効果、射程、範囲および修正値がすべて2倍になる。
(不利な数値を倍にする必要はない)

というわけで新たな特技とそれはそれとして不利な数値を倍にする必要はないことを各種特技に明記。

1283 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 19:27:53 ID:htviZcJ9
まあ正統武芸は超重量とどっちに枠割くかといわれると微妙なラインではあるw

で、どんな奴を主人公にするか。AA見てから決めるか。なんかいい感じの美少年主人公教えてくれw

1284 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 19:29:56 ID:htviZcJ9
ペルソナ5のジョーカーとかペルソナ3の主人公なら好色といってもみんな許してくれるんじゃないかという電波が。

1285 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 19:41:41 ID:De2K5Czy
面白いんだけど、メタに縛られ過ぎてだいたいやってることが変わらなくなるのが加速するのが。

1286 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 19:44:08 ID:htviZcJ9



             / //  /   /   /    i     i !',   ’,
              {. //  /   /   /  / /i|      | | ',    }i
            / i{   /|   |!  {   i/__|!   |   | | }i  八
             { /i| /~|   |!  |_/ ̄¨¨ |   乂  |i / リ  /,り
            ∨ ∧{ i|   |i /宀示辷x乂  | 厂乂 /. /}^}|      あとはアクアとかでもよさそう。
              入 ∧ 」i | | |  |  乂*ソ^ )ノ |斤示./ ./!i|りi
                 `Y)入从从ト `ヾ ' ' ! `   ^乂尽ソ / /} }i}
                 ノ^})/∧乂^ヾ         ∨  / 从乂リ
               .ノ爪]∧           /〉  //乂(_,ノ        というかこいつは多少幸せになっても許されるだろ。
                _ノ })  \     、___´^  //7^乂
               /.^` - _  \  _ ` ー’ /
               /...............` - _ \} ∧ ^゚ /^}_
             rイ...........................` - }) })__//  /^}
         _....-ィ7^`.................................../  |レ'´¨  / /^}
  _...... -=ニ ̄.........................\........................{  /        /}             _____
/........................................................\................. {   _     / / _.. -=ニニ=- .._   _-二,イ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7
.......... ̄ -_.............................................ヽ`ヾ、.....}  /二ニ=-――=冖 ̄ ̄ ̄ ̄ 寸h、//::::::::::::::::::::::::::::::::::/
......................-_............................................ヽ....> } /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
..........................-_..............................................\ノ¨/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
..............................-_.......................................... /...../:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/





1287 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 19:45:05 ID:tue/icBz
ペルソナ3は6股、ペルソナ4の番長は7股、ペルソナ5は10股いけるからその電波もわからんでもない

1288 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 19:45:15 ID:htviZcJ9
たしかに。なんか違う舞台を考えるべきか。

1289 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 19:47:18 ID:htviZcJ9
しかしメタに縛られないようにするとなるとなんか展開を変える方向に行くしかないわけだが今の私にそれができるのかw

1290 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 19:49:26 ID:htviZcJ9
そしてなんか「転生したら右代宮家だった件」とかいうクソみてぇなたいとるがでてきたがぶっちゃけどこに生まれてもだからどうしろというんだになるよなw

1291 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 19:53:56 ID:htviZcJ9
そしてひたすら熊手でガーディアンを始末していくソルトアンドサンクチュアリ。
このままレベル巻子とまで行きそうだが確かここまだ中盤なんだよなw

1292 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 20:23:41 ID:1N3QfpQo
イッチは『推しの子』の漫画とかアニメ、映画を読んだり見たりしてるの?

1293 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 20:32:47 ID:tue/icBz
うみねこは右代宮家のどこに生まれるかはともかく、キラキラネームを付けられるのが確定するのがだいぶ嫌だな

1294 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 20:32:57 ID:f5rR3Tvi
ダイス安価便りでも良いから途中で攻略するクエストを用意しておくべきかな
歴史ものが上手くいくのは、年表が小目標の役割果たしてるからだと思う

1295 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 20:38:46 ID:AS1P6FWu
> というかこいつは多少幸せになっても許されるだろ。
いやぁむしろ妹を幸せにしなかった償いしろという意見の方が多数かとw

1296 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 20:40:11 ID:htviZcJ9
にゃるほど。

1297 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 20:41:39 ID:htviZcJ9
とりあえずちょっと風呂から出てきたらソルトアンドサンクチュアリがやりたくなったのでそれを槍ながら考えよう。
もし皆さんもなんかやりたい感じのネタあったらお願いします

1298 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 20:44:55 ID:AS1P6FWu
>>1293
アクアを主人公にしようといってるんだからそこはもうスルーでしょ
おれの>>1295は「おまえなんでルビーちゃんたち全員幸せにしなかったの?償いをしてもらうから転生ね!〜時代日本風ファンタジー世界で自分の姉妹全員を幸せにしないと地獄行きです」とかそういう想定の発言だから

1299 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 20:47:02 ID:9iTanzel
アクアくんは、すでに修羅道地獄に堕ちてるんじゃないか疑惑。

1300 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 21:14:22 ID:q3s+jJMu
ロマサガ1のマリディアスかロマサガ2のバレンヌ帝国か、ロマサガ3のハリードになってナジェ崩壊阻止&カウンターで世界征服とか…

1301 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 21:17:47 ID:F5XSc3WR
サガフロのリージョン界もネタは転がりまくってるが… サガフロ2サンダイルも

1302 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 21:19:01 ID:htviZcJ9
ソルトアンドサンクチュアリ、40分で2レベルアップさせてきた。早いはわからない。
もちろん話は全く進んでいない。

1303 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 21:20:45 ID:tue/icBz
リージョンやリージョン間の移動はMTGのPW味がある

1304 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 21:22:23 ID:tue/icBz
まぁ強くなるの優先でストーリーは追々ってことで、難易度も高いし>ソルトアンドサンクチュアリ

1305 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 21:24:33 ID:i4lyenb6
レベル上げるより武器変性と属性エンチャントのが大事

1306 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 21:26:56 ID:htviZcJ9



         |
      \
     __    ,. ´: : : : : : `ヽ  ―   、
          /: : : : : : : : : '´: : : : : : : : : : : 、
        /: : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : ヽ
       /: : /: : : /: : ; : : : : : : : : : : : : : : ヽ:ヽ
      ノ: : /: /: : /: : : : ; : : : : 、: : : : 、: : : ヽ: :ヽ:ヽ        まえにAAもらった不二咲千尋いっぺん主人公にして
 _ . ' : :/ /: /: : /: : : : : ヽ: : : : :\: : : 、: : : :、 : : 、: 、
 \: : : :ノ:,': :l : l: : ∧: : : : : : lヽ: : : : ::\: : :、: : : 、: : : 、: 、       結局挫折したか打ち切りになったかしたような気もするし
   >': :ノl: ::l : l: : l−V: : : : :l -\― : : \: : 、: ,:、: 、: : : : ‐'|
 ー― / l: ::l、: ヽ l_ \: : :∧  _<: : : ヽ: :\: : : : :、 : ノ      せっかくだからやってみるか。
.  / : : : l: ::l ,'´, −、  \: : z、, −、ヾ`ー: ┼― ' : : \
  ー‐―≧: :ノ: { {::::l::::}   ヾ : {::::l::::} } l: : l: : :ヽ: ヽ: : :\
  、―≦: , ': :从、 ー '       ー ' 从: : l: : :、: : \ー―‐      今回はいろんな女をパコるとして
.   \: : : : : : : 、       ,        '\l: : : \: : :\
     ーノ: : : : :、     __     , '、: : \: : : :\ ̄        せっかくだから小目標を設定しよう。
   _ .': : : ノ: : :\  ヽ __ノ   , ': : :\ : : \ ―‐
    ̄二≧: : ノ: : ノ> .    , '、: : 、 : : :\―‐
     _ .≧: : :ノ,/l l }  ̄  { ヽ  ヽ≦ : : : :\
      ,.rrf'' ´    V     Vノ    `ー . _
    /: : l l l        ヽ    /          l l l: :,、
     l :: ::l l l      r,=>-<=z、       ノノ,: /: l
    l :: ::l ヾz、   ノノ ノ l O l ヽ ヾz、   , ', ' /: : : :l





1307 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 21:29:01 ID:bc5HFaqz
お上りさんが魔改造日本に来て何やかやが久々に見たいので歴史ものかなって

1308 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 21:29:39 ID:htviZcJ9



              __ ,.''  ̄ ̄   、
           ,.'"    '           、
.          /             ` 、    、
         /   /  /   ',         \    、
          /   /   '   ',         \   、
.      /    '   '.    ',         \ 、 、   、       せっかく不利な特徴の克服ってのがあるんだから
...    /_,,ノ   '   '.     ',\\   \ \ 、 、  \
..     / , l  `、\`、   `、 \\ / \ \. 、____\     そいつを小目標につけていくってのはありかも!
    /_,/  l  lヾ≧、\   、 `,/.. ___≧>、
     /_/   l  l ,z== 、≦. \ィ==z、 l  | 、__\
     /  ,'l l   l {{ {::::・:::}    ̄ {:::・::::} }}l   l、__ \
    /_ ノ,ノ ∧ W、 ー‐ '        ー‐ '  ∧ |\ ̄
       /_ノ ∧ ヽ      '       / ヽ l__\
          /  \l 、    __      ' \__ヽl\  ̄        例えばこのコミュ障!
        /  ノ/  >、      , '\__\ ̄
         ̄ ̄ /  ノ_ノ`i ― 'i `、__\              こいつを治して陽キャになってから
             ̄  ノ´ `,-,-、‐'、`ヽ\
          _,..-'''" ,--、/rzl 、,r==z、 `  、             現世に戻ると決めたとかどうだろうか!
       ,r::<ヽ   rz/ 'ニニヽ::ll ,'ニニニ ヽ   , ' >、
.      /::::ヽ::::ヽヽ /,/  ニニヽll {ニニニ   、//:::::::::::、
..     /::::::::::::ヽ::::::/<z、   r_ノll::::ーノ    、'::::/::::::::::::::、        あとパーティ前提だった今までとだいぶ様子変わるし。
...    /:::::::::::::::::::l::/@::\\ノ :::: ll::::::::ヽ__//ヽ::::::::::::::::::、
     l::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::ヽ_):::::::ll:::::::: //::::::@:、:::::::::::::::::、
     l:::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/:::::::: ll:::::::丶/::::::::::::::::::::、:::::::::::::::、



《★コミュ障》
種別:パッシヴ
コスト:−
効果:あなたはコミュニケーション能力がない。
あなたはこの特徴を克服するまでパーティを組むことができない。





1309 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 21:31:26 ID:tue/icBz
悲しき十字架を背負うちーちゃん

1310 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 21:31:53 ID:bc5HFaqz
異世界冒険者ソロ活強要重点

1311 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 21:32:45 ID:i4lyenb6
がっつり姉や妹とやるようなの

1312 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 21:34:57 ID:htviZcJ9



       / ̄ ̄\「i:i:i:i:i:i:i:7“”””””””“''  、「i:i:i:i:i:i:7
      /  /⌒ _}i:i:i:i:i:i:i/  /        \i:i:i:i:i/
     /  /   }i:i:i:i:i:i:i:/  /             Y:/ ̄ \
    /    {   /i:i:i:i:i:i:/  ′ /}_/  /   Y      }
  /       / \i:i:i:i:i/   」_/=ミ厶イ /∨ / .}i:\
  _}     /   /i:i:i:i/_|   |/ んハ }/-=ミY }i:i:(    }
  _}      /  くi:i:i:i:i:〃 {  { .弋_り    fハ 》! |i:i:/   /          /}/}1     というわけでそなたにはコミュ障を治してもらうべく
  _}    {   /\i:i:i:{  {   {_         弋り | |‐'   /   _ ィ7 ̄}__/ //
  _}    {  {  ⌒ \{   { / ̄   ┐   /} }  / _ -=ニニ/ / //      特別にカネと魔法のファンタジー世界にて
  _}_       \    八  { .{     ,    /il} } /_ -=ニニニニ{  {_ノイ{
     } ̄  /   }     /\ {_  ー‐ _  ィ|i:i/ 八ニニニニニニニニニ}  }::::::}{       冒険者をやってもらうこととする!
     /  /   イ_ -=ニニニニ\屶ア爪ニ≧=i}/}/ニニニニニニニニニニ} {:::::}{
    i{    / }{ニニニニニニニ}”“''''“”}ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ} {:::::}{       美女は多いから安心してパコるといいぞ!
    \_   /{ニニニニニニ/^r―┬{ニニニニニ/{ ̄ ̄廴¬‐=ニニニ=} {___}{
       廴_/ニニニニニニ/{//7ハ{ 从ニニニ./ ア / ̄     ̄ ̄\__ /
         /ニニニニニニ/}{\///}{ニ厂 ̄  {_(_
        /ニニニニニ/ ̄ニ.//\ ̄_7/_/       ̄
    __{ニニニニニニ/ニニ.//\/}U{{/}/
  /二二ニニニニ=/二ニ//ニニ{从j{〉′
 /ニニニニニニニニ「ニニ=//≪⌒}{^>{\
./二二ニニニニニ{ニニ/ 八≫≪⌒{^Y^
二二ニニニニニニニ{_ / ̄二二\{ {\
二二ニニニニニニニ{ニニニニニニニニニニ\{二\



             . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
           . : : : : : :〃: : : : : : : : : : : : : : : : `丶: \      /(_
        /. .: : : : :/ : : | : : : : : : : : : : : : : : \: :\:.\       (
          /  : : : : .′: : | : : : : : : : : : :\ : : : : `ー≦_\     (
.        .  :   . l . . ! . : : :.{ : : : : : `ー= ____ ‐=彡′   ´
       i : : : : : : : l : :i :i| : : : : : :{ : : \: : : : : :\: : :\: : : : : )
       | : : : : : : : l : :| 八 :ト、:\:\ : : \: : : : : :\ : : : =彡′
.    ー=≦/. : : : : 八 : !'  斗气  \:\ _〉_‐=彡 : \ ̄         荒療治すぎませんか!?
       /. : : : : : : : :Y≠  ハ⌒\{\{  '⌒ヽ\ ‐=彡
.      厶イ : : : | : : : ヘ.Jhじ刈::::::::::::::::::::Jh刈 冫  ̄::ニ=-
    、__ . :≦ : :/ :| : : : : 乂:辷ソ::::::::::::::::::::乂zシ '::::::::::::\                    「そうは言うてももう決まったしの」>ファラリス
...    ̄ ̄ ̄′: 八 : : : : : :\¨´    ヽ `¨´ .′:::|≠⌒ヽ
.         / : : : : /\ : : : : <⌒ u       人::::::|
.    ー=彡'7 : :/::::::::: ̄ ̄| ̄、  (  )  .イ::::|. \|
.        厶イ.::::/)::::/}rく|     ュ≦__   \| __
.          |/_彡イノ   ¨ ‐ _ Vヽ  ̄ ̄i´==\
             /         >、 _ノ=ニ===\
             /             ′O\ Vニ\===\
          /二=- 、         ノ¨ ‐ .\}ニニ=\===\





1313 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 21:36:18 ID:bc5HFaqz
またファラリス様が異世界営業しておられるぞ

1314 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 21:36:36 ID:OWuljqq3
新しい不利特徴として依頼解決でしか成長点を取得できないやつ作って付けた方が良さそう
コミュ障治す一環という建前、メタ的にはひたすら魔物を作業されると山も意味もオチも無くなるので

1315 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 21:37:00 ID:htviZcJ9



                          __
.        / ̄ ̄ 「\_ --―-  _/ \ ̄\
        / / ̄ 人/ / ̄ ̄     \__人   \
.       /// ̄ ̄∨ / / ̄     ̄\\/ ̄\ ∧
.     /   \____/、/  /       }  ヽ \__/ l∧
    |    / |ヽ /  / /    ノ ∧  ト、 |\ l ∧
    |  /  │ /  / /__/ ,ィ  /  }  | | | | | l∧      まあ心配せんでも現代日本人でもがんばれるよう
    |  〈__| |l l|/|/N/ | / /V∧│ |__」 │ |
.     |  |│  ヽ| ヽ{_}廴j/、/ /   __」廴V  | //  |      初期からLV1PC並みの能力はあるようにしといてやる。
...   !  | |  /´|l l}厂込ハ j/   イ込f }片 |_//_/
.     \/ ̄| ( |l  ト _Vソ     Vソ_ ノ l  |__\      あの世界特技さえあればLV1からでもかなり強いぞ!
..    // ̄ \|l  | ぃ       、    ぃ /|  |    /
..    \____|l  |     ___      / |  |__/
.       _/_,厶イ}   ト、    ヽ_ ノ   ノl | /\_
       └‐┬ 7( ∨ | \         イ  |/| /\_,ノ
          )_ノ  ∨|_〈 >┬r<{     /⌒ヽ)
       _二二ー--\ 〈_/7人廴{_\r‐‐/―‐く
      _ニニニニニニ}\―-   -―匸二二ニヽ
.      二二二二二 __/ )┐        匸二二二L
...    /二二二ニ ‐/ / / /r‐厂L厂廴r‐匸ニニニニヽ
..    {二二ニニ/ / / / /L凵」[ロ]‐┐|几_[ニニニニ}
.      ヽ二二ニニ|     (/ /_〈八〉ニニニ|トニニニノ
      |\ニニニ| \ ̄ /ニニニニニニ||ニニニ{
     二ニ=ー┬|   ) /(ニニニニニニニリ二二二|
..    ニニ/_ノ/ヽ   /||\ニニニニニニ/二ニニニ|



               ___  _, ==== 、
             , ''" ̄ ̄          、
           /                \
           /                   、   \
.        / /                、 \ \
          ̄/              l   l    、 \__\
         /       \   八  八    \  \       コミュ障の僕に仲間を集められるとは
.      /  ノ ハ   ゙ 、  \    \  \     \___\
.        ̄/ /    | \__` 、  \  \___\       到底思えないんですが。
.        /   / ノ ノ ノ,r===、 ` <___\=ァ  l\
.      /___ イン │ ∧ヾ (:::・ノ   '´ (:::・ノ   l  \
           丿ノ人   \           八 人 ̄                   「そこを克服せいというとるんじゃが」>ファラリス
        ∠彡'' , ` 、_\   _´  , '  \_\
         , ィノ ノ/ ノ    \   r 、r 、 ' \____\
         ̄ ̄  / 彳 ノ ノ ,rl.` r ヽ \ \_\
.             /彡 '//`≧z ,\\ \ \
             ´.   , '  /   ヽ \丶   l
           _,..<   r===z、,r=ヽ      l>、
         /:::、゙< `<{lll{___ノ ∧l、___ヽ   ノヽ'::ヽ
.         l::::::::::、 ヽ<___ノ ̄:::://ll:ヾz ̄r、__/ rzヽ:::、
.         l::::::::::::、::::、:::::::::::::::::://:::ll::::ヾz::::::、:::::::::::::::::::::、::、





1316 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 21:38:18 ID:htviZcJ9
>1314
それをやるくらいなら魔物退治経験点なくしたほうがよくない?

1317 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 21:42:28 ID:OWuljqq3
>>1316
そこはイッチのシステム設計と折り合いもあるはずなのでお任せします
無くしても良いとは思いますが、FOE討伐の褒美として欲しいとかそういう考え方もあるでしょうし

1318 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 21:43:25 ID:htviZcJ9
○活動による成長ルール
日常の訓練のほかに、下記のような行動を行うことで成長点を獲得できる。どれくらいが即しているかを判断するのはGMとする。
・不利な特徴の克服など何らかの困難を成し遂げた際、その達成難度に即した成長点を得る。
・他者からの依頼を達成させた場合、その難度に即した成長点を得る。
・他者を助ける行動をとるごとに、その難度に即した成長点を得る(助けたことを知られる必要はない)。
・不利な特徴に沿った行動をとった場合、1成長点を得る。
・他者からの攻撃でHPが最大HPの半分以下になっ場合、1成長点を得る。
・他者からの攻撃でさらにHPが0になった場合、1成長点を得る。
・その他さまざまな修練が必要な作業を行うごとに1経験点を得る。

ほなこうかな。
何もなしに狩りをしているだけでは成長しない時代となったのだ。

1319 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 21:45:01 ID:bc5HFaqz
不利な特徴つまりコミュ障に沿った行動で初手は決められそうかな

1320 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 21:45:55 ID:9iTanzel
神様とコミュニケーションできてるじゃないか。

1321 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 21:46:24 ID:htviZcJ9



             /\   ___/⌒ヽr==ミ、_
           /r==ミx、__[{i:{     Vi:i:}] ̄ ̄
        / .[{i:i:i:i:i:i:i:〕[{∧     Vi}]        \
          /  [{i:i:i:i:i/ [{i∧  }  ∨
          [{i:i:i:/   Yi∧  }  }           ‘,     そしてオラクルによりこれからは他者の依頼を達成したり
       |  [{i:i:,′    [{iハ  }  }   |   / }’   ‘,
       |  [{i:i:{     [{i:i:i∧  }  }      | / , }\}     他人の助けになったりとにかく他人と関わってよいRPをしないと
       |  [{i:i:{    [{i:i:i:i:i∧ }  i|   | /}/_` .|  ′
       |  [{i:i:{    [{i:i:i:i:i:i:|}   |   |/Y“””“ |∨        経験点が入らなくなってしまったので
       /   .[{i:i:{\ { /[{i:i:i:i:i:i:ノ   { { {   fう {
       {   .[{i:圦 Y [廴i:/     アi{\>  以  、_         強くなるためにも頑張ってコミュ障を治すように。
       \  \_ \\_./、    /{ {   J      }
       「 ̄ ̄   }  \i{    ̄ ̄ ̄} {           ,
       {_  _」    i{__     ___} {     ―  /
       /⌒ ̄ ̄ }    K ̄ア ̄二八 {-   ___/
        {\_ /! ___{  ̄ ̄ ̄ ̄} \>ニ[ ̄
       ア/ ̄ ̄/ニニニY⌒> ― {――/^/⌒\
       {_(   ./ニニニニニ{乂{r ⌒廴{⌒Vニ=/ニニニニ\
.            /ニニニニニニVハニニ{⌒}ニニニニ/ニニニニニニ}
           {ニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ニニニニニニニ{
            /ハニニニニニニニニニニニニニニニニ{ニニニニニニニ}
          /ニニVニ}ニニニニニニニニニニニニニ{ニニニニニニニ\
         くニニニニニ\{ニニニニニニニニニニニニ}ニニニニニニニニニ}
           \ニニニニニ}ニニニニニニニニニニニニ/ニニニニニニニニニ/
         /\ニニニノニニニニニニニニニニニニ\ニニニニニニニニ/



                  /                     \
               /                          ,
                 /                     \        ,
                  ′   ′   :|:      \  |        ′
.             __/    | :  :  |    ::|:  \   \}           ー┐
             ⌒フ    | : . : . |: .  . :l\: . . .\  . . :\ . :|: . . . . . \_/
          _/. . . :/: 八: : : : : : : : : : : : .\: : : :\ : : : :.\|: : : : : : : : \___
.        \...../: :/: : : : \: : : :_:\:_:ノ: :\\:ー: :.\_ : : : > : : : \: : : : : ノ
         _/ : : /: : :|: : : : |>--==ミー―一 ≫===--<: : : : : |: : :\ ̄       ええ!?
.         ⌒>. :/: : : :|: : : /| >´ /⌒ヽ`     ´ /⌒ヽ`く l: :| : : /: |: : : :\_
             ̄フ: : : : :| : : : :|《  {:{: i }:|      l:{:.i :}:|  》∨: :./: : { ̄ ̄ ̄
              ̄ ̄ ̄∧: : : :i^X, 乂hソ       乂hソ X^/: : /: : : :\           「代わりにクエスト達成成長点ふえたから……」>ファラリス
                 : : : : : :∧ とつ     '       ⊂つ/ /:/: :.\_,.>
               _/. : :/\⌒:.、        __        ,: |: l/\: : : \_
            ̄ ̄∠.... : : \: :\    ´ `    /:.:八{\  ̄ ̄ ̄
                     /:: : : ::./^>-、   -<^'<: : \_:_:..:._\
               __∠:_:_:/: :'/ /辷く\ ヽ Y : : :\__
             /\      ̄{   / Yi ヽ   } ̄     /\
               | .:.:.:. \     ∧   〈ノリ    ∧   /:./.:.|
               | :.:.:.\:.:\   ⌒:,   ∨   ,:'⌒  /:.:./ :.:.:. |
               | :.:.:.:.:. \:.:\ ,[[_∧___j    ∧_]]/:.:|:.:/:.:.:.:.:. |
                  \:.:.:.:.:.:.:.\:.:./:.:.\__∧__//:.:.l:.:.;. l:/:.:.:.:.:.:.:.|
                  /\:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.人/:.:.:.:.:.∨:.:/:.:.:.:.:.:.:.:ノ
             \:.:.:.\ .:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ∨:.:.:.:.:.:./:.:〉
                  〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./\:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:./:.:.:./





1322 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 21:48:21 ID:htviZcJ9



                _   rヘ        ┌
              / ̄. . . \_.八ニ-_      .ノニ)>''~ ̄\
            ′. . . . _)/ニニ- ^~ ̄ ̄~''<ニ=- _. . . \
           /. .┌ニニニ- ̄. . -──-ミ .  ̄\ニニ- _ . /,
            /. . . 乂ニニ/^~. . ._、‐''~. . /∧\ヘ. .\ニ-/ . /,
            /. . .// /. . . . ./. /. . . ./ /∧. .\',. .V/ハ . . . /,
.          /. ./. / /. . . .../. . ./. . . ./. . ./∧ . . \ . V/∧ . . /,
        //. . ノ /. . . . /. . . .//. .//. . ./∧. . . .V/}ニ/∧. . . i
          //. . └//. . .../. . . /. . ./. . . ..∧. .}. .i. . .Ⅵ:ニ/∧. . |
         ( ./. . ///. . . ./ . //. .///. . .../ V/. .|. .i. Ⅵ ̄ ̄}. .八
        // ./. //.{. i . {~''~ ,,/⌒/ . . ._、‐''~V/ |. .|._.}.乂 . . /. . ',       というかそなた私とは会話できてない?
      /. //─-ミ_.{. | . { 灯うぅy~'ノ . /jI斗ぅ㍉. //\ ̄\. . . .ノ
    / / ̄ ̄. . ̄_).{. | . { 込 vツ^⌒   ⌒乂ツノ└└く ̄\ ̄ ̄\┐
   ((_ {ニ=-‐. .... ̄八.| 八 乂 ̄       ̄~^ノノ. .}', .] :|\_. . .|
.     ̄乂_、‐''~ ̄\ 八 /∧⌒     '      ⌒/ ( \.} /  :| ̄.. .>┘
        ̄/ ̄ ̄_) ∧ /∧:::...  ‐  -    イ. /∧ } /  :| ̄~''~ ,,_
      _/ ─==ニ))/∧ /∧(}>    イ┐ /. /∧ {.   ヤ\_ . . }
     / ̄ -──-ミノ /∧. . .Ⅵ┐う爪_┌.ノ../. //.ヤ ',  ヤ/ ̄_ ノ
    (__/.{   /ニニ=-<⌒ヽ}≧=- ̄-=≦ / ./┐込_ ',  キ ̄ ̄\
.       \乂 ./-=ニニ- _-ノ⌒ヽ乂_乂rヘノ⌒ヽv/|ニ/∧.   V/ . __)
.         ̄/-=ニニニ-}ニ┐~''~ ⌒   _、‐'' ノニ:| -=/∧.   V/ ̄
        {-=ニニニⅥ:ニノ    `  ^~    V/人-=ニ/,   ',
.         八-=ニニニ:Ⅵ\             V/ ∧-=ニ    vヘ
        /-=\-=ニニニV/^─-ミ -ミ__rヘ__┌ .V/Ⅵ-=ニ    ノ⌒〕
.       {-=ニニ:\-=ニニ}===/ハr‐-rヘ─┐ ノ⌒V/-=ニ   (_ ./‐-ミ
.        乂_-=ニ:\-=八⌒ヽ{_⌒ア^Ⅵ⌒ 厂 (_ V/-ニ / ̄/>\_)
         \-=ニニニ-:}-=ニニ((-= Ⅵ:ニニニニ=-V/ :{/⌒∨〉 ', /
             }\-=ニ=-八-=ニニニニニニニニニ=-:}{⌒./\ //\.}._/
            V/ヽ-=ニニ〔-=ニニニニニニニニ=-ノノ\.{. ...〈/. .../ /∧
           V/ニニニ/∧\-=ニニニニニ- ̄ / . . 八. . . ', {-=./∧
           V/ニニニ=-}\≧=-  -=≦/ /i:i). /⌒/〉. ._).ノ-=ニニ
            ニニニニ-}V/}≧=--=≦:/ /i:i:i:(\⌒).// . /-=ニニニ
              ニニニ=-:} Ⅵi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{─┐i:i:i) . /.〈/. ./-=ニニニ′
               }ニニニ=-} i} }i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{:Ti:i:i:i:i(__「 ̄/〉._/-=ニ=-/
              ヤニニニ=-ヤi} }i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{┴┐i:i:).ノ . //. /-=ニニ-



.          /                  ヽ
        /                    ヽ
       ノ     /  /   、   、   、    ヽ
    ヽ ̄        /   l  l   、       、    \_
   、__>  /   l   l  、    、  `    、   、___ノ
    `<_ ノ  ノ l   l 、 、   l  、  ` 、 、 `  ー―      学業とかにかんけいある事務的な会話はできるんですよ……
   ___ノー― イ  lヽ  ヽヽ ヽ 人  、   ` 、 ` 、_ノ
   `<_   l   l. ┯━┯ヽ ヾ`.┯┯ ー‐――___>
.       ノ   人  l'.│  │ `ーヽ ││  / 、  `ヽ                               「そういうコミュ障か……」>ファラリス
      ̄ ̄ノ  ヽ..ヽ└─┘     .└┘ ./  、ー―
       /___ノ  ` 、` 、     、     /l丶   \
         ノ     ̄、.    r_ァ   /, l  \  \
        /___ノ  ノ ___l>  __ , < l、  ヽ   ̄ ̄
          ノ____ノ/、 ,l    l )ヽヽ、l  ̄ ̄
         _,.. '"   ー,-,__r 、  ` 、
       < ` 、      //lOl l ヽ    > 、
      /::::::::::` 、` 、 _,..-― , 、― 、 //:::::ヽ
.     l::::::::::::::::::::` 、 {_,..-''´/:::',` 、_)_/::::::::::::::l
      l::::rz:::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::O:',::::::::::::::::::::::::: rzl
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            いわゆる「他人との会話に会話デッキが必要な人」





1323 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 21:49:39 ID:OWuljqq3
ひたすらセプクして稼ぐ奴、俗世間から離れひたすら狩りをするだけの一行
様々なテスト結果を経て辿り着いたのが社会人経験点システムはどうなるかな

1324 : ◆l872UrR6yw :2025/07/18(金) 21:52:18 ID:htviZcJ9



                              _/ ̄\
          / ̄`ヽ_/\__  --――-<_|/ ̄` \
.       /   ___|__/  /      ̄  ヽ \(__ |
       /   / /⌒ヽ/    /       \/  |
.      /      /     〈/                   \  |
     |    / 〈     /   /           |   }    | ∧
     |   /   / ̄\/    /     }    } ∧ |  | ∧
.       |  |   /     |   l|  / / /   イ /  | |   |  ∧
.     ││   /__   /|   l| / //j / } / , │|  |   ∧    __         なら受付と会話できず摘むということはあるまい!
      │ /    \/ {    レレ'⌒ メ(== //イ ニj/ /│   }   / /
..     |/    / 人__|    | Y ヒ芹トミ /  ,ィ心 犲/  |   /   / /  / )      泣いても笑っても冒険生活はスタートするんじゃから
.    /    //  |│   l癶乂ツ      ド'  {   / /ト  / /__/ /
.   /// //   ヽ|    |            ヽ /|   //― | }/     (___    頑張ってPC作成してなりあがっていくんじゃ!
  (___{ {  /(__     ∨   |        _   / | //  ̄ ̄}|       r―‐―'
     ̄ ̄\  ノヽ    ∨  ト _   <__ )  ノ j/人__,ノ |         ―--,
      _ >' ,ノ}     ∨{ |  > _   /⌒ | /∠_{___/ ̄ ̄廴__/ ̄ ̄
.       {__ /}  / ̄ ∨ \r‐┐ 丁´(    |∧__厂|   /    〉
.      └‐一')___ハ /         \厂 ̄) ̄〉  / └=ミ |___レ'⌒ト-<(          因みに目標としてはこうね。
         (__,ノ′  ____\/ /\⌒ヽ__   ヽ/  |   `ヽ
        __ノ一) i              ̄`ヽ  }  } \ ノ{          /         心配しなくてもこっちの世界にいる時間は
.        フ__/ |                 |‐┴‐┐  \_∨       /
               |   `ー――一'    / /  ̄{‐- 」___/|     /|          いったん戻るまではカウントしないようにしてあげよう。
               |\  \   ____/__{\_}        ̄\     |
             |  \__}      // ̄ ̄\|              |
                ヽ__ \____/ | l    / __          |
             }――/ ̄ ̄ ̄ ̄ | \__/_     ̄ ̄ ̄       |
               ̄ ̄(/ ̄/ ̄  \/   |「 ‐-  __    /


目標1:コミュ障を克服する
目標2:レベルを上げるために仲間を増やす
目標3:元の世界に戻るための《転移門》を覚える
大目標:コミュ障を克服して日本に帰る



           ,. ´: : : : : : `ヽ  ―   、
          /: : : : : : : : : '´: : : : : : : : : : : 、
        /: : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : ヽ
       /: : /: : : /: : ; : : : : : : : : : : : : : : ヽ:ヽ
      ノ: : /: /: : /: : : : ; : : : : 、: : : : 、: : : ヽ: :ヽ:ヽ
 _ . ' : :/ /: /: : /: : : : : ヽ: : : : :\: : : 、: : : :、 : : 、: 、       もうデータ作るのは決定なんですね、それじゃあ腹をくくって――
 \: : : :ノ:,': :l : l: : ∧: : : : : : lヽ: : : : ::\: : :、: : : 、: : : 、: 、
   >': :ノl: ::l : l: : l−V: : : : :l: ‐\―: : :\: : 、: ,:、: 、 : : : :‐'|
 ー― / l: ::l、: ヽ l\ \: : :∧::::: / 、: : : ヽ: :\: : : : :、 : ノ
.  / : : : l: ::l ,'´, −:\ \: :z:/− 、ヾ`ー: ┼― ' : : \
  ー‐―≧: :ノ: { {::::l::::}:::::::::::ヾ : {::::l::::} } l:: ::l: : :ヽ: ヽ: : :\
  、―≦: , ': :从、 ー '::::::::::::::::::::::::ー ' 从: : l: : :、: : \ー―‐
.   \: : : : : : : 、::::::::::::::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::'\l: : : \: : :\
     ーノ: : : : :、             , '、: : \: : : :\ ̄
   _ .': : : ノ: : :\    ( ̄)    , ': : :\ : : \ ―‐
    ̄二≧: : ノ: : ノ> .    , '、: : 、 : : :\―‐
     _ .≧: : :ノ,/l l }  ̄  { ヽ  ヽ≦ : : : :\
      ,.rrf'' ´    V     Vノ    `ー . _
    /: : l l l        ヽ    /          l l l: :,、
     l :: ::l l l      r,=>-<=z、       ノノ,: /: l
    l :: ::l ヾz、   ノノ ノ l O l ヽ ヾz、   , ', ' /: : : :l
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     というわけで例によってキャラ策していくのでしばらくお待ちください。





1325 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 21:56:12 ID:5It7C5ev
なんか古のラブデリック系RPGに思えてきた。

2343KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス