専ブラで出来るだけお願いします!
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が4750を超えています。5000を超えると表示できなくなるよ。
【 R18 】黒マント ◆8alnqWF4MNwaの雑談次元その4
1 :
黒マント
◆8alnqWF4MNwa
:2025/06/14(土) 22:22:33 ID:ZhFZFfBZ
_,,、、、,,_
/ / ̄``ヽ
{ { --ミ___
. 八 乂-/ ヘ `丶、 `丶、___
/ ̄ ''"~ ̄\ `丶、 \ ̄\ 、
. / / / \. \ __\ ``〜、、
/ / :{ i ‘i, ‘i, \/\_ `丶
┌/ ′ :{ | }', :}', \. \  ̄``ヽ / ̄〉
′ :{ |: 八 |\ ''"~ ̄.:}∧‘i, \. \ } / ′ このスレでは基本的にエロい小ネタを中心にやってます。
{/ 八_、-''"~ .八 xfぞ笊 :} } ‘i, ∨ {
. ノ / { _xぞ_ 乂ツ/ 八 :} }ハ} ./ :′ たまに読者からネタ募集したりしてるよ。
⌒i 八 込乂ツ 、 ノ/ /..:} i: / / /
|: //\〕 _ , ⌒ // .ノ .ノ:/ .)∨ / AAも稀に作ります。
. 八 (⌒∨ 込、 _、イ /、rヘ⌒_ノ∨)┐ /
{/∨ //⌒≧=‐oぅう / /┐っ
//__彡/┌y/ /r^冖ヘ :{ニニ} /
//>''~ / ノ|/ {: / 〈:{: .\ \ ∨/ ./
{(「 { /ヘ / 八:{ rヘ: . . .\)ノ\ \_ ∧
/┘ __/ T T‘i,^ ‐┘''"~ ̄ ̄ \__/ :}
. _、‐''"~ / / | | | ‘i, ‘i,\ . . . . :/ }:../} }
/ /⌒∨´^''冖''^\/ \ ___/ .ノ /^} /
. / .:′ / :|^冖√ : . ∨ニニ{´^冖^` ⌒/ ノ
. 〈 八 { ′:|ニニ:{\ {:. .{\ニ-_ ノ ノ .{(
\ {八:|ニニ:{ \:.乂 \ニヘ、
ヤ二{ ) ⌒ ー┘
ヤニ〕
 ̄
4885 :
名無しさん@狐板
:2025/10/31(金) 21:03:03 ID:RcfImf5U
正直これを曲がりなりにも完成品として提出するのは気が引けるのだが
一応締切日だしたぶんこれ以上は手前だけじゃどうにもならなそうなので恥を晒しに行く所存……!!
>ttps://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1695953313/2606
4886 :
黒マント
◆8alnqWF4MNwa
:2025/10/31(金) 23:02:18 ID:jdPLE3CO
ニャーン!
4887 :
名無しさん@狐板
:2025/10/31(金) 23:03:01 ID:/phS3fWe
イッチだAA投下お疲れ様です
4888 :
名無しさん@狐板
:2025/10/31(金) 23:04:01 ID:RcfImf5U
チュー
4889 :
黒マント
◆8alnqWF4MNwa
:2025/10/31(金) 23:07:31 ID:jdPLE3CO
_______
ヒ"______,.s*-=ニ三≫=ー―-*s。
| マ ,sr夕:::::::::::::::::::::;.s*<~~~ヘ、
| V"::::::::::::::::::::,s*'"::::;::::::::::::::::::::Λ-*、
V Λ::::::::::::::::/:::::::::〆:::::/::::::::::::::心;::ヘ
V ,/{!::::::::::::::::/:::::7::::7::::::〆::::::::::::::::::::::::沁ム
/》"/::::::::::::::::ψ::/:::::7::::/:::::::::〆::,%:::::::::::::::::{i,
Λ/}7:::::::::::::::::;:;i;:7;::::φ:7::::::/:;//::::;%::i:::::::::ム
〃〃‖{::::::::::::::::/舛}::;:::::|::7;:::彡*'s+';:/j}:::;!::::::::::ム おお、いいね。これも趣がある。
‖〃‖;::|:::::;:::::::::7(ノ}:::::::∧レZ笙芋ミ" `ノ:::イ|:::!:::::::ム
{! {i!‖}:::{:::::!::::::::戈Λ::::::::::::|.{(;;)(/” -"" i!*:ム::::V i! まずしっかりと輪郭は整ってるし、キャラの特徴も掴んでる
j!,.。*{ムヤム:::i::::::::::φ::::::::::::::Λ“ゞ" ,ィj}ム::V ‖
ヤムマム:ヤ:::::::::{:::::::::::::::::ムヘ ん ソ'::_;/_,;/ 少なくてもこれはだれ?ってなることは無いし、
d心ムマ:::::::ヤ::λ:::::::::ム,“, 爻彡*'゜::Λ
/~ ̄~~〕h、;\;ヘ,V:::::::::|ノ|\ λ:::::::::::::} i! 未来さんだって分かるので十分水準には達してる。
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:≧*s,ヾv:::;ノ `~/ i!::::::::::7‖
/:;:;:;:,*";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ソ;メ.__,..*≦} _人;:::::::7"
{;:;:;〆;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:‘豸:;:;\;:;:;:;:;:|, ~ !;::::} φ
.У;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\;:Λ `;{ { ← これ面白い! 今度使ってみたい!
/;:;:;:,ィf仁~`*s;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;心;:} ~ ヤ
`〉ニニニニニニニニ`*s;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ム
|ニニニニニニニニニΛ;`*;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:}
|ニニニニニニニニニニΛ:;:;\;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:V
|ニニニニニニニニニニニ V/;:;:へ'*s.、;:;:レ夂
V/ニニニニニニニニニニ V;:;:;:;:;:;:ヘ;:;:;汽寸ム
V/ニニニニニニニニニニ.ヤ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:沁,
V/ニニニニニニニニニニ.|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\
4890 :
名無しさん@狐板
:2025/10/31(金) 23:09:53 ID:RcfImf5U
耳の下あたりのやつか
この辺かなり苦し紛れだったなー()
4891 :
黒マント
◆8alnqWF4MNwa
:2025/10/31(金) 23:11:37 ID:jdPLE3CO
___
/⌒⌒ヽ>
‖ _ ---- 、
--- - l| 、__/⌒⌒⌒ ヽ」
> '" / / .l| ./  ̄` 、
|ヽ/ ./ /-- -∨へ \ \
, |/ / / /⌒ ヽ '/ ヽ \
/// ./ / ./ / '/ \
/// / / / / / :| |: '/ ∨/. \
.//イ ∨ ./ / /| l l :| | '/ ∨/ 丶
// / ./ / / / :| | | | :| | '/. ∨/ ̄/
.// / ./ / /八l ̄l`"ト、l | :| ∧ | 丶 ∨ / l ・ 目力が弱い。特に→の目の囲いが半端なせいで
| | | // / // ィテ苳ぅx ∨( |ー‐ -- l_| l \ V/ |
| | / ∧/ // l ゞ_シ ⌒\ | ヽ | |l | .∨/ l 半ば髪と一体化してしまっている
∨// / / l '." 斧苳ぅx八/ :| |
.// ./ / 八 \( ゞ_シ 7 :| l l | ′
// | / / l ヽ(: 丶 ' "/ | / ..l | |: ∧(
.// :| | | : : ::. 、 __ __//: / l / | l | l/ l こういう事は稀にあることだけど、髪の毛が目に近かったりするときは
|/ 八 | | | : : : . ⌒>: : :/ // /| l |/ /
∨ | 、 : : : : . _ -=: : : :/ / / / / | 目を優先して、毛先はカットするのがいいね。
∨\\ |ヽ: : l ヽ_ -=≦/: : : : _// .// ./ イ /
\\ | :..:|ヽ /:i:i/_ -= /// / // それだけAAにとっては目が重要ポイントだから。
/:i:i∧:i:i:iヽr .| ∨:i∨:i:i/ //八_ /
:i:i:i/ '.:i:i:i:i} 丶 ∨:}/ // ⌒7―――ァ
l:i/ ':i:i:/ V / // / /:i:i:iヽ
l/ 》 / \ } ./ .// l 《 /:i:i:i:i:i:} ・ 特に髪の毛の先端を閉じられていない部分がありすぎる
〕 ' l/ 〈/ V__ ∨:i:i:i:i'
l| 〃 |\ V /| ∨:i\ '.:i:i‖ この点はやはり他のAAを観察して閉じるパターンを増やすといい。
l| V | ヽ / / | ゛:i:i:i:ヽ ヽi{
l| .: | 「ヽ∧/ /}: | i、:i:i:i:/ ヽ まあ、僕も一辺倒になりがちだから、3種類くらいはパレットに登録するといい
l| } \l :/ '/ / l { ヽ/ /
:|.从 ∧ '/ / // イ
_ ./ / l ∧/ / /
l ._ / / ∨ '/ / l
4892 :
名無しさん@狐板
:2025/10/31(金) 23:14:23 ID:RcfImf5U
あと何となく→目が若干白目っぽく見えちゃってるかなー? 感
トーン付けたりカッコ線引いたりと足掻いてはみたんだが、どーもしっくり来なかった
4893 :
黒マント
◆8alnqWF4MNwa
:2025/10/31(金) 23:15:29 ID:jdPLE3CO
\─┐≧=-〉 \/ /
``〜、、 ̄\__/ イ
´^''冖''^` :| ''"~ ̄\ 、
‘i, 〕:八| ''"~ ̄~"'' 、 } ',
‘i,厂 ┐ \Y: }
〈 | _、‐''"~ ̄/ } }′ノ``ヽ
‘i, |:''~ . . :/ />--へ\ \
/‘i, . . / ./ / \\ `、
/ / ‘i, ‘i, :/ / / :i ', ‘i,
/ // }: ‘i,/ / / | :}i, ',‘i, ・ 無理矢理線を引こうとしてごちゃついている、
/ // } --〉 ′/ :| i :}∧ :}: ‘i,
/ / :/ :/\r 〔. .:i :{ / /八.:|: /''"~ ̄} l‘i, ごわごわしている部分が多い。特に眉付近
′ / :/ . .:/ .:/〕 〔_ | :{''"~ ̄ ノ∧ ィf灯「', l\
乂 /:/. :′. .:/ /|:..〕 〔.:| :{_,,xぞ_ ヒツノ|:∧ l`、\
/:/{ { . :/ √| : 〕 〔 込ヒツ (\} l: ', これは主に主線となる部分以外の線がある
{:〔.:{ { i {/ :|..::|:. ..〕 〔 乂 ´┌ノ\\ :}
乂.:{/:{ |: / / :|i八:. 〕 〔 〔⌒ _ ' 7=- \∨} 文字を使っているからだね。
八:.乂/ / :||∧\ 〕 〔 ∨]Iッ。_ 心rヘつ〔 \
\_{: { :||/∧:. 〕 〔 :|ニニ\]I=- -〈 {/ / ̄]ニ\
八:乂 八⌒\ :〕 〔 ̄\ニ:\/.:.:.:.}}:└ (/⌒v二ニ\┐ 個人的に僕は 左下がり線は「 / 」 「 / 」だけでいいと思うね。
 ̄/ . : /厂 :〕 〔 \ニ}ヘ.:. }} 八 ー\ニ二}:|:',
/ / / 〕 〔 ', \∨}:.八{ {\ 〔:乂_ノ ', 「 7 」や「 % 」を使うのは初心者の方にありがちだけど
/ ̄ / / ィ(ニ}: . . 〕 〔 ', ∨]// \ \\ \: . }┐
/ /{ //√ニ:}:. . . 〕 〔 }: \ ∨:{ `丶、^\ 八__/ | 作風として馴染むのはかなりレアパターンなんだよね。
{ { 乂__// :√_/ _、-=ニ} 〕 〔..::}: \\ \  ̄\ヤ: . . ‘i,
. 八 >- . . / :√ . . .(ニニニ} √ ̄\. \ ∧: \ :}ヤ: . . ‘i,
\´^'''冖'''^` _、‐''~. . : {/ . . . .\ /ニ〈 / ̄\ ‘i, /.:.}:. . . Y/ |:rヘ ‘i,
´^'''冖冖'''^` //. . : / . . . \}ニ/ 〔 〔 ̄ ̄〕 〈``〜、、V/∧}: . . .:| ̄|:|ニ}: . . ‘i,
// /. . . / . . . . . . . ∨/ ∨ニ/\). . .∧〈 ̄\..:{.:{ } . . . 厂 |:|ニ}: . . . ‘i,
// /. . . . / ̄\: : . . . 〉 . . . ∨〕 〔 . . ./∧\_\:{_ノ . . ./:. ..:|:|ニ}: . . . } / ̄\
// /. . . . /\: : . . . __ノ\ ./}ニ〕 〔. . . . . .``〜、、┐ イ}\...:|:|ニ}: . . . . . √ ) }
_、‐''~/ . . . . . .イ/ .:)> _/.. ..//{:. \〕 〔´^'''冖'''^` 八.:.| . . ..:}\...:|:|:八: . . . . . {\ / /
_、‐''~ . . . ._、‐''~ / / . . {/ . . : 〔__彡 八. . . .:.〕 〔\ /へ . . :}: . .:|:|:/∧. . . . 八 }^'冖'^` /
. . ._、‐''~ /. : / . . / . / ̄  ̄/〕 〔 /|.:.: | }\...:|:|ニニ-_ . . . ∨ /
¬冖'''^` /. . . :/ . . /. : / 〕 〔 / :|.:.:.八 }: . .:|:∨ニニ- _ \冖^`
\ / . . . . / . . .:{/. . . . . . . / /]:. . 〕 〔 / .:|.:/ ∨: . .:| ∨ニニニ\ \
4894 :
名無しさん@狐板
:2025/10/31(金) 23:17:57 ID:RcfImf5U
7の上部横線とか%の○部分とか、割と邪魔ですからなぁ
斜め線の角度的な意味でどうしても重宝したくはなるし結局使ってるんだが
4895 :
黒マント
◆8alnqWF4MNwa
:2025/10/31(金) 23:20:32 ID:jdPLE3CO
//⌒\
| / / ̄ ̄ ̄\
{/-- 、
/ \ \
// / \ \ \
|∨/ / / | /|
/ / / | | | | | | ∨Λ\
/ / | | | | || |||/ \ ただし「 7 」は「 ⌒ 」とかと組み合わせると
/ | | | ⌒| | | |⌒|| ||| | | |
|Λ| | |==彡V从|==彡| Λ| | |Λ| /
八|八|''' ' ''|/ /||Λ|Λ| | 「 ⌒7 」 こういう毛先に使えるから、全く使わないわけではないね。
\八 「 ̄ | / /Λ|/ 丿 丿
| | |\ _,ノ イ/ // ノ///
| | | | |Tt_r‐| / / /Λ 「 7 」と「 % 」を封印するのも勇気がいるけど
| | | |/(::::::::: |||\/ //:| \
/|_| |<::::\)::::(__|||:∨ /\|. \__ まずは使う文字を基本的なものに絞るのも大いにありだ
_/ /´::|八\:::::::::::::::|||::| | |\
|:::::/ \⊂X⊃|八|| | |::::::\
__〈\/  ̄ ̄/ ̄〉___::::::::}
\_ \|\ /|/ / Λ
|\_|[>∨<]| __/ ̄\ | ___
| { \ / } /:::::Λ::::/ \/´
| 人 〈 〉 ノ /:::: / ∨ //
〈 ー〈 〉 ー― |:::::/ | 〈 /
厂 | ∨ | : | | | /
4896 :
名無しさん@狐板
:2025/10/31(金) 23:22:09 ID:RcfImf5U
ほえー……すっごい。そういうパターンあるんだ
やっぱレパートリーが根本的に足りてねぇな私、技術的にもパーツ的にも
4897 :
黒マント
◆8alnqWF4MNwa
:2025/10/31(金) 23:25:39 ID:jdPLE3CO
''"~ ̄~"''〜、、
/ / ノハ〉
-〈 / ̄~゚"''〜、、
_、‐''~ /へ{rヘ \ `丶
┌、‐''~ _、‐''"~/ ̄\', `、 \
/ / . :', `、 \
/ / . : ', `、 \
// / / . : ', `、 \ \
/ / / / :/ i |: ', ', `、 -‐┐‘i,:.. \
/^// / ′. : { .:| |:.. ', ', ',/ ‘i,:\ \
. ′{/ / :{``ヽ:{ i . .:| | i :| i: ',\ \ ) )
{( / ′ 八/ 八| . .:|"~丁~"''<| |: . . ', \ \< あとは自分でボロクソに言ってるけど
∨ { {汽示_乂 八ノ ノ八 :ノ .:|: . . . :}\ \ \
/|: 八{ 八 Vリ //斗fぞ_/ |: . . . i | :.}\\ \ けしてレベルが低いわけではないよ。
. / :| /{ 八 乂__ ヒrツ^ 八{ :| | :.}: `、 ',.:}
//| 八. : )ノ:八 、 / / :{ 八:.乂} ∨ }',} ハ} 使ってる文字に無駄戦が多いのは事実だけど
{( | {∧ |:.\沁、 _彡 / //.:{ /| ∧ }\ ∨ ノノ ノ
. 乂 | {/∧:|八 沁、` ‐ / イ: ノ/^| /∧:} ) |_/ それでも別の文字との繋がりはしっかり出来てる。
. | {: 八 \ \ _、< /|: / ノ / :}// :|
. | {\ \ ', ト ー=ニ[ 〕_ -/ //{ノ // _ノ 八 本当に「 / 」でいい部分は全部それにするだけでも
八乂 } :|__/rf〔ニニ:// ./〈 八/ ⌒¨¨´
\_ /} :| //:.:ヤニニ// ./''"~ ̄ ̄~"''〜 スッキリとしていくと思うな
/ :} :|://:.:. ノ> // / /
/⌒ //.:} :|:/.:. / / / / ) --ミ
{ 乂__ノ/ ノ :|{_/ ./ / _、 -‐…‐- ミ. .:/ニ=─=ニノ / / ̄\
´^ ー=ニ^ / ./ :( ( . . {\''冖''^` { ( }: .}
/ ̄\ _、‐''~∧ : . ./. . : : : \⌒ _、 -ヘ: : . ∨ \ 乂 ノ:.ノ
/ / /. :} ./ : . . / {ニニ/∧:\∨\\______彡
:′: ../.:.:.:}: / ''"~ ̄ / : . . ./ ∨二二}: . .} 〉 ',´^'冖冖'^`
、\ :{: . . .{ [〉/ ‐┐.:.:.:/ // ∨ニニ√:./| ハ } 、  ̄\
``〜、、-=八: . .:乂:{└.:. _/ . . . . . . //__ ∨ニ√.:\:|:′}八\__ ノ } ',
´^'冖冖'^`/}: . . / 〈 ̄. . . . . . . . . . . . . .//ニiニ=- _ ∨√\ \ / \冖''^` / / /
(⌒ _、‐''~ :} /〉 / : : . . . . . . . . . . . . //{:ニ|ニニ/ ヤ \ \ ´^''冖¬冖''^`/ //\
\冖^` / / /〈.:.〉``〜、、. . . . . . . .:// ∨ |:/ ',. .', } \ ´^''冖冖''^` ̄_、‐''~ }: }
. ´^冖^`/ / //∨', . . : :/ / } : . } }:. . .', \´^冖冖^` ノ :}
. / / // ', /ニニニ{ ノ:...八 乂\:', \ ´^'冖冖'^` ./
4898 :
黒マント
◆8alnqWF4MNwa
:2025/10/31(金) 23:29:14 ID:jdPLE3CO
_______
ヒ"______,.s*-=ニ三≫=ー―-*s。
| マ ,sr夕:::::::::::::::::::::;.s*<~~~ヘ、
| V"::::::::::::::::::::,s*'"::::;::::::::::::::::::::Λ-*、
V Λ::::::::::::::::/:::::::::/:::::/::::::::::::::心;::ヘ
V ,/{!::::::::::::::::/::::/:::::/:::::/::::::::::::::::::::::::沁ム
/》"/:::::::::::::::::::::;;/:::::/::::/::::::::::/::/:::::::::::::::::{i,
Λ/}7:::::::::::::::::;:;i;:/;:::::::::::/::::::/:;//::::;/:i:::::::::ム
〃〃‖{::::::::::::::::/舛}::;:::::|::/;:::彡*'s+';:/j}:::;!::::::::::ム ちょっと上の方の目立つ部分を / にしてみた。
‖〃‖;::|:::::;:::::::::7(ノ}:::::::∧レZ笙芋ミ" `ノ:::イ|:::!:::::::ム
{! {i!‖}:::{:::::!::::::::戈Λ::::::::::::|.{(;;)(/” -"" i!*:ム::::V i! これだけでも視線が目に集中して
j!,.。*{ムヤム:::i::::::::::φ::::::::::::::Λ“ゞ" ,ィj}ム::V ‖
ヤムマム:ヤ:::::::::{:::::::::::::::::ムヘ んソ '::_;/_,;/ スッキリとした印象になると思うんだよね。
d心ムマ:::::::ヤ::λ:::::::::ム,“, 爻彡*'゜::Λ
/~ ̄~~〕h、;\;ヘ,V:::::::::|ノ|\ λ:::::::::::::} i!
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:≧*s,ヾv:::;ノ `~/ i!::::::::::7‖
/:;:;:;:,*";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ソ;メ.__,..*≦} _人;:::::::7"
{;:;:;〆;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:‘豸:;:;\;:;:;:;:;:|, ~ !;::::}
.У;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\;:Λ `;{
/;:;:;:,ィf仁~`*s;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;心;:} ~
`〉ニニニニニニニニ`*s;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ム
|ニニニニニニニニニΛ;`*;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:}
|ニニニニニニニニニニΛ:;:;\;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:V
|ニニニニニニニニニニニ V/;:;:へ'*s.、;:;:レ夂
V/ニニニニニニニニニニ V;:;:;:;:;:;:ヘ;:;:;汽寸ム
V/ニニニニニニニニニニ.ヤ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:沁,
4899 :
名無しさん@狐板
:2025/10/31(金) 23:32:22 ID:RcfImf5U
他参加者さんのレベルが高すぎて相対的に雑さが目立つけど、まぁ2〜3年ぶりに完成させたAAにしてはまぁまぁ出来た方かなぁ〜? とは思ってる
主観100点満点中3・40点前後くらい、的な?
無駄線軽く消すだけでもだいぶ落ち着いた感じしますねぇ
いっそもうちょい線を引かずにトーンで誤魔化しちゃってもいい気はちょっとしますが
4900 :
黒マント
◆8alnqWF4MNwa
:2025/10/31(金) 23:35:25 ID:jdPLE3CO
/
/{_、 -─-ミ
// / ̄ ̄ \
′ /
{ { :{-‐……‐- ミ
-\ ∨ヘ ``〜、、 `丶
/ // ̄ \`丶、 \ \
/ / :/ / i: \ \ \ `、
// :/ / :|: . ', \ i:\ \ `、
/{/ / / i :|: . ',.:i | ‘i, ‘i,┐、
{ 〈:/ / :√:i.:| :| } |:. }.:|∧: ‘i, ‘i, }\ 総じて基本的なことは十分にできてる
V/ / √ :|.:|八 |_、‐''^~ ̄ ‘i, ‘i, }〔⌒
. ′./ :√:|''"~ ̄~" ∨xぅぞ笊 i ', ‘i, ∨ 後は悪目立ちする文字を抑えて、基本的なものを使うのに慣れる。
/{ {/ :i :|:_,,xぞ_\\ Vツ }:|:∧ }: ‘i,
/八 { | :|⌒ 乂ツ ノイ } }\‘i, ちょっとした線のカーブは無視するのを心がける。
. {〔_/\ |:.八乂⌒ ` /] }ノ 八 :}: i
. 乂{: /\八\〉込、 -= " ..: : } } /} )ノ :|
八 :{\ \∨}\{ ]Iッ。,,_ ┐/{ / //// :八 この2点を意識したら、もっといいAAが出来ると思うね。
\ \ \}:. 〕 ヤ:}|:>/ /√/ //⌒__彡
. ノ\ ´^冖/ 〕 ヤ}| / /冖'''^`/ / 〈
\ ─¬冖^` / /// 〕ニ}ノ〕/ -¬つ ./ _〉 首から下の部分? 十分個性の範囲だからそこまで言う必要ある?
``〜、、⌒≧=--=≦/ }//)<___つ / `丶、__
. ``// // √ニ/ニ/{: / / // `、\
_、‐''~/{ / ´^冖^`∨ /√ニニ/^{/ / :{ { ∨ハ
_、‐''~ / ノ\__// :{ニニニ/ 八 :{ :{ { ヤニ}
''~ . . :/ 厂 / / {ニニ√{ニ\\ . . :{ {: ヤニ
. . _、‐''~ / / . . _、‐''~ / ∨:/. .:{/.:.┐| { {: . . . .:}:/、 〉
''~ / / _ -ニ/ ./ . . :``〜、_〕/ |.:| ヤ\: . . ..}′\ /ノ
/ / /ニニ:′ / . . . . . . . . ..:/ :|.:| . . .:}:ニ\ ̄〉\ ´^冖^`/
4901 :
黒マント
◆8alnqWF4MNwa
:2025/10/31(金) 23:36:24 ID:jdPLE3CO
>>4899
それだけの間隔が開いてこれなら大したものでさぁ。
4902 :
名無しさん@狐板
:2025/10/31(金) 23:38:08 ID:RcfImf5U
案外覚えてるもんなんだなと言うべきか、良くも悪くも進歩がないと言うべきか
当時も黒マントさんには色々教わりましたなぁ。懐かしや
4903 :
黒マント
◆8alnqWF4MNwa
:2025/10/31(金) 23:59:16 ID:jdPLE3CO
-‐===‐-
/:: :: :: ::⌒\:: :: :: \
.: .: :: ::/:: :: :: :: :: :\:: :: :: \
//:: :: ::,'::.|:: :: :: :: :: :::: :: :: :: :: ∨
//:: :: ::..|:: |:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :∨
,' :: :: :: ::..|:: |:: |:: |:: :: |:: :: :: :: :: :: : ∨
| | :: : |::..:|:: |:: |:: |:: :: |:: ::|::..:|:: :: :: |:∨
| | :: : |::..:|:: |:: |:: |:: :: |:: ::|::..:|:: :: :: |:::|
|八 ::|斗‐|''从八 xf笊竿 |:: :|::..:|:::|
|:: ::\|xf笊うぅ 乂:ツ |:: :|::..:|:::|
|::|:: ::|ハ 乂:ツ 、 /:/:/:|:: :|::..:|:::|
|::|:: ::|圦 /:/:/: u |:: :|::..:|:::|
|::|:: ::|:: : :. - ‐ /|: |::..:|:::| 僕が教えたことが残っていたなら良かった〜〜
/|::|:: ::|:: ::/| > イ |:: :: ::|::..:|:::|
/ :|八:: |::::/ |:: |:: :: } u .人:|:: :|::..:|:∧
,' |::..:ヽ|⌒ ー ⌒\ / |:: :| ̄ ̄ `ヽ そして作ってたシャルとはくのん放流〜〜〜
,' |/ 八 |::八 ',
i :| u. |::). : : |:: :: \ } , はくのんは貧乳、これは公式だから胸を張ってちっぱいに出来る
| .ノ / ,' 八::..:: ::',ノ u
|./ | ,' ..::.. } { ..::\:: :| }
/:: :: | .{ ::に)::. :::に)ノ:::| :::\
//:: / | .八 ノ ゝ. __/:::八. ,'\::::\
: ::// /:::| {` \:: :: ::// /::| |:\:::|
/:: / /::..:| }  ̄ / / : |/:: :::)ノ
{:: ::: ,':: :: | { ,' ,'::/:: :/
. \{ :{:: ::..:| } u ,' | :: ::/:
. }\人::..::| ノ |: /:|: :|
\_ノ:: ::) ):: :|/ i { { |::八 |
\:: ://. , ' .:. ハ し. ', :|/ \
/ : : . {リ '/
. /. i: : : : '/ |
/ i: : : : : : . . '/ |
/ J: : : : : : : : :. '/ |
/ : : : : : : : : : : : : :. '/ |
/ : : : : : : : : : : : : : :|
/ : : : : : : : : : : : '/',
,' \ : : : : : : : : / ', ',
/| u \ / |∧
/ | \ }{ / | .∧
/ | ヽ⌒/ | \
| } | ', / u | ∧
| |^/ ./| || | { ∧
岸波白野 ( Fate/EXTRA )
4904 :
名無しさん@狐板
:2025/11/01(土) 00:02:30 ID:jJpd5YHo
放流乙ー
はくのんはこれでいい、これがよいのだ
いつぞやのトールくんのAAの時にはお世話になり申した
4905 :
名無しさん@狐板
:2025/11/01(土) 00:08:44 ID:51XlzMRg
作成乙
そういえばちょうど1年ちょっと前に実装されたんだっけか
4906 :
名無しさん@狐板
:2025/11/01(土) 04:01:03 ID:gaZyF3IR
作成乙です
4398KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス