専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

【 R18 】黒マント ◆8alnqWF4MNwaの雑談次元その4

1 :黒マント ◆8alnqWF4MNwa :2025/06/14(土) 22:22:33 ID:ZhFZFfBZ


              _,,、、、,,_
            / / ̄``ヽ
              { {   --ミ___
.            八 乂-/ ヘ  `丶、 `丶、___
           / ̄  ''"~ ̄\   `丶、 \ ̄\ 、
.           / / /    \. \   __\ ``〜、、
         / /  :{   i   ‘i,  ‘i,  \/\_  `丶
         ┌/  ′ :{   |    }', :}',  \. \  ̄``ヽ     / ̄〉
        ′ :{ |: 八   |\ ''"~ ̄.:}∧‘i,  \. \ }    /   ′     このスレでは基本的にエロい小ネタを中心にやってます。
          {/ 八_、-''"~ .八   xfぞ笊 :} }    ‘i, ∨          {
.        ノ / { _xぞ_     乂ツ/ 八 :}    }ハ}   ./     :′    たまに読者からネタ募集したりしてるよ。
       ⌒i   八 込乂ツ 、     ノ/ /..:}  i:  /     /       /
         |: //\〕    _ , ⌒ // .ノ .ノ:/  .)∨       /      AAも稀に作ります。
.        八 (⌒∨ 込、       _、イ /、rヘ⌒_ノ∨)┐     /
       {/∨  //⌒≧=‐oぅう  /       /┐っ
          //__彡/┌y/ /r^冖ヘ    :{ニニ}     /
            //>''~ / ノ|/ {: / 〈:{: .\  \  ∨/   ./
         {(「 {   /ヘ / 八:{ rヘ: . . .\)ノ\  \_  ∧
           /┘ __/ T   T‘i,^ ‐┘''"~ ̄ ̄ \__/ :}
.        _、‐''"~ /  / | | | ‘i,  ‘i,\  . . . . :/ }:../} }
        /  /⌒∨´^''冖''^\/ \    ___/ .ノ /^} /
.       /  .:′ / :|^冖√ : . ∨ニニ{´^冖^`   ⌒/ ノ
.       〈 八 {  ′:|ニニ:{\ {:. .{\ニ-_ ノ ノ    .{(
          \  {八:|ニニ:{  \:.乂 \ニヘ、
               ヤ二{    ) ⌒  ー┘
                  ヤニ〕
                ̄

4385 :名無しさん@狐板:2025/10/19(日) 17:24:49 ID:opmPSoLO
ほえー……なるほど
極端な空白さえ生まれなければ意外と作り手側の都合で抜きを入れても何とかなるもんなんだなぁ

4386 :黒マント ◆8alnqWF4MNwa :2025/10/19(日) 17:26:49 ID:wX2cJG6X



                  ,、-''^^~/^\ ̄~゚>  __
                . : '      /        \   ``ヽ、
                  /        /             ∨フ } }
            /   /                 ∨フノノ }
              / /  /     ./ |         \  ∨フ  ノ        このAAの左の髪の毛もそうだね。
             | /     / |       |     \ ∨_/
             |.       /_,./     |\,_ \   ∨∧        こうやって左側の文字を一つ抜くことで、その奥にある
        ここ→    |   |∨  八.    八   |\ \  |ニ∧
              八  |   |.ィf云示 ヽ} /ィf云示 |\ \|∨∧       真ん中の線を揃えているんだ。
                \|\ | c乂:ツ  ノY  乂:ツっ   \ | |ニ
               |   \ 、、、、、  i   、、、、、|  | ∨ : ニ|
               |   圦           ___ノ / |ニ| |ニ|       他にも右側の下目の「 乂:ツっ 」の横も縦線を抜いてるだろ?
               |   | :::..   ⊂ニ⊃ ⌒7   :|ニ| ./ニ/                    
              ノ  |  ≧s。 ____  。o≦ /  |ニ|/ニ/          これは縦線を入れても揃わないから、抜いちゃったのさ
              /   ノ  「^\    /^/ / |  |ニ/ニ/
.          __/   /ーイ___ ><__/ /    ∨/
       /      /  |ニニニニ「」ニニ./ /|  | ̄ ̄`ヽ
     /   __/   |ニニニ/ ̄\ニ| :| |  八    ∨
    /   //  √{  .:∧_/ニ|  |ニニ|   八  \__∨
    | /   ̄|:: √{     |ニニ|  |ニ 八 :|  \__   \
    |/   /  |:::::: √{     |ニニ| ∧ ニニニ\    √{ \   \
    |   /  __:::::/ √{  |ニ:|  |ニニ|    √{ }:::::::::\ |

4387 :黒マント ◆8alnqWF4MNwa :2025/10/19(日) 17:32:22 ID:wX2cJG6X


                 /
               //  _
                | |/ ⌒ \
                |/ ――
              /⌒ ⌒\   \
.         _///   \ \_ \\          とまあ、これはドット調整を覚えて行くと自然と掴めてくるものだね。
       〈:/ / /          ∨::〉 \\
       /   /       |  ∨ \ \          どうしても線が揃わない!って部分ができたら、その左側にある文字を何か抜く事で
.    / / / |_|,,  |,,__|| ||   | \ \
.     (  /  | |_| /| | _八| ||   | 、 \       問題の部分を揃えていくんだ。
      || | |⌒窃八| ⌒窃| ||    |) ) )
      ト| | 八^''  ,    ^'' |   八|  | | | /
        |八  ト   ー ::ァ   |/]/ / /Λ| \       それともう一つの抜きポイントは 【 文字と文字の接着点 】だね
.        <|\乂\_ /´ ̄/ /| Λ|/}/、ノ___)\                                      
         |  | |二/:::::::__/ / :|/ ノ     ___)    
         |  | |-/⌒ /:/ / ノ'⌒ \ \ \_
.        八 八く/   / | | / /⌒::}\ \
          |\ /   Λ | |/::::::::::::/  )人 \

4388 :名無しさん@狐板:2025/10/19(日) 17:33:34 ID:opmPSoLO
曲線だとものすげー面倒くさいやつ……! >文字と文字の接着点

4389 :黒マント ◆8alnqWF4MNwa :2025/10/19(日) 17:38:41 ID:wX2cJG6X


                       /{_/{__
                        __/     <⌒\
                  >''"       ``ヽ、_\
                  /             \⌒
.         ここ→   /       ハ    ∨    ←ここ
.             /  /        / ',    ∨   ヽ         これは僕の師匠筋に当たる人からの受け売りだけど
           /  /   | /| |/  | l :|  |     ',
.      ここ→     /|/.ノ|_|  u|__ト_|_|∨    ←ここ     文字と文字がぶつかる部分 特にカーブする所は
          | ./|    ト/ u     .て芯ア ∨  :|
.             |/ .|   .cて芯ア    :/:/:/i |: ∨.ト | 。        無理に繋げずに抜いてしまったほうが綺麗に見えるというやつだね。
              |   /| /:/:/   `     ゚ノ |  ヽ|  。
.              八 | 圦.u  γ⌒ヽ uノ ノ||ノ
              ヽ| |ー:::...... 乂::::::ノ  ..::::::||                /            /
.                 | |__/:八 }>-< {:\ |                 /                左のように、「 / 」「 / 」「 | 」がぶつかる所
.              γ | |  ̄ ̄`〜、   >''" ||  ̄ ̄ ヽ            /            /
.              >'' | | ̄ ̄"''      ''"~ .|/  ̄ ヽ |          |                 文字が切り替わるポイントを抜くと柔らかくなる
        ι   rォ:::::::|八           |   {::::::rッ           |            |
.      ο     ,'::::::ノ                  ν 乂:::}| っ
           {`¨  u    /^               ノ| _____
.   ┌┬┬ ┐ 八      /       ⌒'〜、   イ| Lニ\\::┐ヽ
 ┌<|ニ| /ニ{ニ}    |` ー イ     :!:          T   |./^ |ニ└L|ニL||
......l | |ニ|/ニハ :}┐ |.u {   J      .:!:       u / __八{  Lニ|ニニニL|
 「L|ニニニニノ ノニ|≧=‐、'.         :!:       ,' /⌒∨\_)ニニニニ
 |ニニニニニ(_/ニ/     }        :!:       { {    ∨ニニニニニ:八
 |ニニニニニニ/     '       -=-       \___/\ニニニニニ.∧
. ノニニニニ/⌒ニ=- ノ : .   ‖        . :    \     ⌒\ニニニニ∧
ニニニニニニ/      /  : .  .j{        . :          。    ∨ニニニ∧
ニニニニ./        /   : .  {j        . :        \  ゚ |  ∨ニニニニ

4390 :名無しさん@狐板:2025/10/19(日) 17:41:15 ID:opmPSoLO
無理に繋げようとすると文字が密集したり変な配置になったりしますからな(n敗)

4391 :黒マント ◆8alnqWF4MNwa :2025/10/19(日) 17:41:37 ID:wX2cJG6X


          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``〜、、____
          |`ー────/:::::::::::\::::::,、-''^^~ ̄:::::::\
          |       ....:::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::\__
          ∧      /:::::::|:::::::::::::/::::::::::/::::::::::/⌒:::::::::::::∧
         / ∧  /| ::::: |::|:::::::/::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
.            / ∧//|:::::|::|::|::::::::::::/:::::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
.            / , ':::: |:::::|::|::|:::::|::::::::::::::::::::::: /::::::::::::/::::::::::::::::::::::∧      
         /  /:::::::::|:::::|八|:::::|:::::::::::: |:::::::/:::::::::/ /:::::::/:::::::::::::∧
   ここ→     /:::::::::八:::::::::::/|:::::::::::: |::::/::::::/‐-/:::/|::::: |::::::::::::∧       僕が作った未来さんもそうだね。
.         /   /::::|:::::::::::\::/./^|:::::::::::: |xf笊芋ミ. // ノ: ノ |:::|:::::::::::|
  ここ→     /:::::::|::::::::::::::::::{ 乂/:::::::::::::| ん (  ヽ  .//|/|:::|:::::::::::|          意外と接着点が空白でも繋がってみえるというか
.       |    |:::|::::|:::::::::::::::::::\/:::::::::::::::| 乂ソ         |::/:::::::::/
.       |__|:::|::::|::::::::::::::::::::::/::::|::::::::::八         xfミ. |/::::::/        空白のほうが滑らかに思えてくるんだねぇ
           八八::::::::::::::::::::::::|::::::|::::::::::::::::\      ん( 〉/::/
           \\::::::::::::::::八::∧:::::::::::::::| )    、{ソ //:::|
          /⌒``〜、、::::::::\::\ ::::::: |  、      /|:::::::::::::|
         /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``〜、::\::ヽ ::: |    ー ,' |:::::::::::|
          /.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:``〜、|::: ノ     イ.  |:::::::::: ノ
.        /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ノ/≧=-:.:.:.:. |  ∧::::::::'
.        〈:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.: |_/  \(
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ : /|
.       〈:.:.:.:.:,、-''^^~`〜、 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \:|
.       ヽ/ニニニニニ.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
          ,'ニニニニニニニニヽ\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.       ニニニニ\ニニニ∧:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〉
       |ニニニニニ\ニニニ∧:.:.:``〜、、:.:.:.:.:.:.|:.:.:/
       |ニニニニニニ.\ニニ∧:.:.:.:.:. \``〜、:|/\
       ∨ ニニニニニニ.\ニニ,:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:``〜、、
.          ∨ニニニニ\ニニ.\ニ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:``〜、、
.          ∨ニニニニニ\ニニニ.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:``〜、、

4392 :名無しさん@狐板:2025/10/19(日) 17:42:31 ID:jiejCUwA
なるほど、そんな手が・・・

4393 :ハチとら ◆BkDhWCB1LaLE :2025/10/19(日) 17:42:36 ID:OW24ipNu
タブン、頭髪のラインやおっぱいの曲線のAA
作るときにそういう、どうするのか の問題出てくるヤツ

4394 :黒マント ◆8alnqWF4MNwa :2025/10/19(日) 17:49:43 ID:wX2cJG6X



                        //⌒\
                          | / / ̄ ̄ ̄\
                     _  {/--   、
                   /:/      \ \ ̄~^''
                    /://  /   \  \ \:..:..:..:..:.\
              |∨/ /  /  |         /|..:..:..:..:..:\     まとめると「 抜く 」場所は
              / / /   | |  | |    | |  ∨Λ\:..:..:..:..:)
                 / /     | |  | |  || |||/    \:..:/     ・ どうしても線が揃わない場所
              / | |  | ⌒| |  | |⌒|| |||  |  |  |/
               |Λ| |  |==彡V从|==彡|   Λ|  |  |Λ|       ・ 線が揃わない行の左側の何か
              八|八|'''  '     ''|/ /||Λ|Λ|:/ |
                 \八  「 ̄ |     / /Λ|/::丿:丿        ・ 文字が切り替わる部分( 主にカーブの始まり )
                 | | |\ _,ノ  イ/ // ノ///
                 | | | | |Tt_r‐|  /   / /Λ
                 | | | |/(::::::::: |||\/ //:| \         この3つを意識するのが僕のやり方だね。
                   /|_| |<::::\)::::(__|||:∨ /\|    \
             _/ /´::|八\:::::::::::::::|||::| |   |\    \_    上手い人は他にも意外なところを抜いたりするから観察してみな
               |:::::/   \⊂X⊃|八|| |   |::::::\
              __〈\/        ̄ ̄/ ̄〉___::::::::}
             \_   \|\  /|/        / Λ        「抜き」についてはこんなものだね。参考になるといいけど
                |\  |[>∨<]|      / ̄:\   |   ___
                | {  \  /   }    ノ:::::Λ::::/  \/´
                | 人   〈 〉   ノ  イ::::: / ∨    /
              〈   ー〈 〉  ー―  |:::::/ | 〈     /
             厂   |  ∨      | : | | |

4395 :名無しさん@狐板:2025/10/19(日) 17:54:03 ID:opmPSoLO
なるほどなー
上手く取り入れられるかは自信ないけど、試せる時に試してみよう。ご教授感謝です

4396 :名無しさん@狐板:2025/10/19(日) 17:56:43 ID:nY84vXUj
空白ユニコードは投下では消えるからいいけど
制作事はそのまま表示されるんで面倒くさくて使ってないなー
まして作者さんが使う際に他のエフェクトや効果線との合成を考えると
画面がごちゃごちゃするのを想像して余計に手を出し難い

4397 :黒マント ◆8alnqWF4MNwa :2025/10/19(日) 17:57:37 ID:wX2cJG6X
ユニコ空白が許されるのは、合成したAAくらいだよね〜〜!!(過激派)

4398 :黒マント ◆8alnqWF4MNwa :2025/10/19(日) 17:58:00 ID:wX2cJG6X


                                   _、 -─-ミ
                               / / ̄ ̄\
                                  八 〈_
                           _、‐''"~ ̄\ / ̄``〜、、
                        _、‐''~_、‐''"~ ./ ̄`丶``〜、、 、、
                            / /   /    : . .\: .  `丶\
                         // / /   /     :i : ', ‘i,:   \\\
                        / / / /  ′   . .:| : . ', ‘i, \ \\
                     //:{/  /   :′ i   :| . .:|: : . ', ‘i,:  \ \`、 ',
                      {〔_/  /   /|  :|   :| . .:|   i', ‘i,  ┐ \ :}
                    ∨  /i  / :|  i |   :| . .:| i   :|: ', ‘i,.:. /  \ \
                    〈/ .√| ''^~ ̄ | |   i |:. ̄~"''〜:|: . ', ‘i/ ',  \ ',      さて、次はいい感じの右下がりのやり方だけど
                     ′ { _|:┌、___,,、 乂 |八 xぞぅx,,_|: . l  ‘i, ',  ∨) }
                     /i   {:八 ´^'冖'^`  乂 ⌒ヒrツ厂 i  l   ‘i,..:iハ | ノ      正直、僕も知りたい………
                       / :|   {. :| \^`        ```/ 八 l } ‘i,| :}:..|
                   〈/|: 八.:|乂⌒  `         ノ/}   :| }  :|/: ノ
                     八 乂 | i 込、  ┐,   ⌒つノ   | }  :|:./
                    |\⌒ :|:  }:..\/ /    _、<⌒}:/ | ノ:ノ∨ |{
                    |  ∨ :|: √rノ /::.._,,、イ⌒_、rf/  八 ̄〉|: 八
                     乂  ∨/-く /.:.:.┌rヘ/ニ:/  /∨/ノ/
                      / -ヘ<^\.:.:.:.ノ.:|.:/ニニ:/  //   :{
                      _ -ニ「`ヽ\、∨ニ} |√ニ:/  //  . .:八┐
                _、‐''~rrf〔ニ二ノ⌒\ }〉 |つ} |ニニ/  //. . : : / ̄>-ヘ
               / // 乂二7ニ/ ̄  ┘┘V//:′ //  /  /   /∧
         /   // /┌{     〕 / }   : .\ /  {  / /  /┐   {ニ/,
.         /{    {( { { / \_ 〔 //ノ     : .//   八{ {    /--ヘ    ∨ニ:}
.          { {:      乂/  . : :∧ / :}\  //   ┐ :{ {    √ニニニ}:   ∨ }\           〉
         八乂__//   . . : /ニ/  /.:.:.:.',///.:.:.:/. 八 乂  {二二ニ′   \  ``〜、、_ノ/
           \__/   . . . :/ニ:′. . .{.:.「',}:{:/ /} /. . . . \⌒. :ヤニニ/    . : 〉\ . .     /
    /       |    /. . /ニ叭 . . . \\:}:/ / ノ/ . . . . . . . . . . .}\_ノ   . . . :/\ \冖''^`
.     ′i/ ̄     :|/  /. . /ニ:/∧ . . . . \ :{:/.:./. . . . . . . . ./ /  :{     . . √ {\ \
.    { .:|/       /  / . . {二ニ/ ∧ . . . . ./>- く\ . . . . _,,、ィ( . ./  ノ    . . . {``〜、、   )    ̄\
.    { 八      /  / . . ヤニ√. : 〕. . . . {∧.:.:/:. . . . . . . . . . . .:{/ニ{    . . . .{\   ``〜、、    ) 〉
   八  ´^''冖''^`/  /  . . . ヤ :√. . :ヤ . . . {:{/.:.:',   . . . . . . . . .:ヤニニ   . . ./ ̄〉. .\``〜、、 ´^冖^`/
    \   . . /  /   . . . . } √. . . :ヤ.... ...{:{.:.:.: |',    . . . . . . :}ニニ . . / . ./{\: . \ \_   __/
       ``〜、、{ .:′ . . . . .:}/ . . . . .ハ: . . .{:{',.:.|: ',    . . . . . .}二/    . . ./八: .\: . \ ``〜、、

4399 :黒マント ◆8alnqWF4MNwa :2025/10/19(日) 18:02:37 ID:wX2cJG6X


                            ''"~ ̄~"''〜、、
                          / /       ノハ〉
                             -〈 / ̄~゚"''〜、、
                    _、‐''~ /へ{rヘ  \  `丶
                ┌、‐''~ _、‐''"~/ ̄\', `、     \
                      /  /    . :',  `、      \
               /   /         . : ',   `、      \
             // /    /       . : ',   `、    \ \
               / / /  /   :/   i  |:   ', ',    `、 -‐┐‘i,:.. \
            /^// /   ′. : {   .:|  |:..   ', ',    ',/  ‘i,:\ \
               ′{/ /  :{``ヽ:{ i  . .:|  | i  :|  i:      ',\   \ )  )         右下がりはAA職人の永遠の課題だからねぇ
           {( / ′ 八/ 八|  . .:|"~丁~"''<|  |: . .    ', \   \<
           ∨  {  {┌、  :乂 八ノ ノ八 :ノ .:|: . . .    :}\  \ \          まあ、基本的には「 \ 」や「 ∨or∧ 」 「 ', 」、「 `、 」
             /|: 八{   :ト ミ=┐ // r 、__,,、┐ :|: . . . i | :.}\\  \
.            / :| /{ 八 乂__         ´^'冖'^` .八{  :| | :.}:   `、   ',.:}           それと「 '/ 」とかだね。
           //| 八. : )ノ:八  、       /  / :{ 八:.乂}   ∨ }',} ハ}
            {(  | {∧ |:.\沁、     _彡 / //.:{ /| ∧ }\ ∨ ノノ ノ          もっと角度の付いたものだと「 ≧s。 」を使うのは
.           乂 | {/∧:|八  沁、` ‐    / イ:  ノ/^| /∧:}  ) |_/
.              | {:  八 \   \      _、< /|:  / ノ /  :}// :|              間違いではないね
.              | {\   \ ', ト ー=ニ[ 〕_ -/   //{ノ // _ノ 八
             八乂      } :|__/rf〔ニニ://  ./〈 八/ ⌒¨¨´
                \_     /} :| //:.:ヤニニ//  ./''"~ ̄ ̄~"''〜
                     / :} :|://:.:. ノ> // /         /
            /⌒   //.:} :|:/.:. /  / /            /     )   --ミ
             { 乂__ノ/ ノ :|{_/ ./ /  _、 -‐…‐- ミ. .:/ニ=─=ニノ  / / ̄\
              ´^ ー=ニ^ / ./   :(  (          . . {\''冖''^`  { (    }: .}
/ ̄\       _、‐''~∧  : . ./. . : : : \⌒    _、 -ヘ: : . ∨ \      乂   ノ:.ノ
/            /   /. :}  ./       : . .    / {ニニ/∧:\∨\\______彡
         :′: ../.:.:.:}: / ''"~ ̄ /   : . . ./  ∨二二}: . .} 〉  ',´^'冖冖'^`
、\        :{: . . .{ [〉/ ‐┐.:.:.:/      //    ∨ニニ√:./| ハ } 、          ̄\
   ``〜、、-=八: . .:乂:{└.:. _/ . . . . . .   //__     ∨ニ√.:\:|:′}八\__ ノ     } ',
  ´^'冖冖'^`/}: . . / 〈 ̄. . . . . . . . . . . . . .//ニiニ=- _  ∨√\ \ /  \冖''^` /    / /
 (⌒   _、‐''~ :}  /〉 / : : . . . . . . . . . . . . //{:ニ|ニニ/   ヤ \ \ ´^''冖¬冖''^`/   //\
  \冖^` / / /〈.:.〉``〜、、. . . . . . . .:// ∨ |:/     ',. .', } \ ´^''冖冖''^` ̄_、‐''~  }: }
.   ´^冖^`/ / //∨',      . . : :/   /        } : . } }:. . .', \´^冖冖^`      ノ :}
.      / / //    ',        /ニニニ{         ノ:...八 乂\:',   \   ´^'冖冖'^` ./

4400 :黒マント ◆8alnqWF4MNwa :2025/10/19(日) 18:05:44 ID:wX2cJG6X


                       //⌒\
                         | / / ̄ ̄ ̄\
                        {/--   、
                 /      \ \
                  //  /   \  \ \
             |∨/ /  /  |         /|
             / / /   | |  | |    | |  ∨Λ\         おそらく聞きたい右下がりというのは角度がついたものだと思うが
                / /     | |  | |  || |||/    \
             / | |  | ⌒| |  | |⌒|| |||  |  |  |       僕は「 ``〜、、 」とかを重宝してるね。
              |Λ| |  |==彡V从|==彡|   Λ|  |  |Λ|
             八|八|'''  '     ''|/ /||Λ|Λ|  |          上下左右に無駄線が無いからこれを繋げていって
                \八  「 ̄ |     / /Λ|/ 丿 丿
                | | |\ _,ノ  イ/ // ノ///           ``〜、、
                | | | | |Tt_r‐|  /   / /Λ                 ``〜、、        こんな風に右下がりをよく使うよ
                | | | |/(::::::::: |||\/ //:| \                  ``〜、、
                  /|_| |<::::\)::::(__|||:∨ /\|.   \__
            _/ /´::|八\:::::::::::::::|||::| |   |\
              |:::::/   \⊂X⊃|八|| |   |::::::\
             __〈\/        ̄ ̄/ ̄〉___::::::::}
            \_   \|\  /|/        / Λ
               |\_|[>∨<]|    __/ ̄\   |    ___
               | {  \  /   }    /:::::Λ::::/  \/´
               | 人   〈 〉   ノ  /:::: / ∨  //
             〈   ー〈 〉  ー―  |:::::/ | 〈     /
            厂   |  ∨      | : | | |           /

4401 :名無しさん@狐板:2025/10/19(日) 18:06:47 ID:opmPSoLO
単品だと「ミ or ミ」とか「ハ or ハ」、あとは「心」や「必」なんかのこころがまえ漢字を当て嵌めるパターンもあったかな?

4402 :黒マント ◆8alnqWF4MNwa :2025/10/19(日) 18:09:00 ID:wX2cJG6X



              _,,、、、,,_
            / / ̄``ヽ
              { {   --ミ___
.            八 乂-/ ヘ  `丶、 `丶、___
           / ̄  ''"~ ̄\   `丶、 \ ̄\ 、
.           / / /    \. \   __\ ``〜、、                他にも緩やかな右下がりなら
         / /  :{   i   ‘i,  ‘i,  \/\_  `丶
         ┌/  ′ :{   |    }', :}',  \. \  ̄``ヽ     / ̄〉      「 ニ=- 」とかを連続で置いていって
        ′ :{ |: 八   |\ ''"~ ̄.:}∧‘i,  \. \ }    /   ′
          {/ 八_、-''"~ .八   xfぞ笊 :} }    ‘i, ∨          {
.        ノ / { _xぞ_     乂ツ/ 八 :}    }ハ}   ./     :′
       ⌒i   八 込乂ツ 、     ノ/ /..:}  i:  /     /       /
         |: //\〕    _ , ⌒ // .ノ .ノ:/  .)∨       /           ニ=-
.        八 (⌒∨ 込、       _、イ /、rヘ⌒_ノ∨)┐     /                    ニ=-
       {/∨  //⌒≧=‐oぅう  /       /┐っ                             ニ=-
          //__彡/┌y/ /r^冖ヘ    :{ニニ}     /                             ニ=-
            //>''~ / ノ|/ {: / 〈:{: .\  \  ∨/   ./
         {(「 {   /ヘ / 八:{ rヘ: . . .\)ノ\  \_  ∧
           /┘ __/ T   T‘i,^ ‐┘''"~ ̄ ̄ \__/ :}             上のようにやっていくのもよく見かけるやり方だね。
.        _、‐''"~ /  / | | | ‘i,  ‘i,\  . . . . :/ }:../} }
        /  /⌒∨´^''冖''^\/ \    ___/ .ノ /^} /                これも先に説明した「 抜き 」の応用だね。
.       /  .:′ / :|^冖√ : . ∨ニニ{´^冖^`   ⌒/ ノ
.       〈 八 {  ′:|ニニ:{\ {:. .{\ニ-_ ノ ノ    .{(                       間に空白があっても繋がって見えるってやつだ
          \  {八:|ニニ:{  \:.乂 \ニヘ、
               ヤ二{    ) ⌒  ー┘
                  ヤニ〕
                ̄

4403 :黒マント ◆8alnqWF4MNwa :2025/10/19(日) 18:19:29 ID:wX2cJG6X


                                   _、 -─-ミ
                               / / ̄ ̄\
                                  八 〈_
                           _、‐''"~ ̄\ / ̄``〜、、
                        _、‐''~_、‐''"~ ./ ̄`丶``〜、、 、、
                            / /   /    : . .\: .  `丶\
                         // / /   /     :i : ', ‘i,:   \\\
                        / / / /  ′   . .:| : . ', ‘i, \ \\
                     //:{/  /   :′ i   :| . .:|: : . ', ‘i,:  \ \`、 ',
                      {〔_/  /   /|  :|   :| . .:|   i', ‘i,  ┐ \ :}
                    ∨  /i  / :|  i |   :| . .:| i   :|: ', ‘i,.:. /  \ \      僕に言えるのはこれくらいかなぁ
                    〈/ .√| ''^~ ̄ | |   i |:. ̄~"''〜:|: . ', ‘i/ ',  \ ',
                     ′ { _|:.._,,xぞ_乂 |八 xぞぅx,,_|: . l  ‘i, ',  ∨) }     僕はもう右下がりは「 \ 」や「 ∨ 」とかに
                     /i   {:八:.込乂ツ   乂 ⌒ヒrツ厂 i  l   ‘i,..:iハ | ノ
                       / :|   {. :| \^`        ```/ 八 l } ‘i,| :}:..|       捏造するやり方に慣れちゃってるからねぇ。
                   〈/|: 八.:|乂⌒  `         ノ/}   :| }  :|/: ノ
                     八 乂 | i 込、  、┐ ,   ⌒つノ   | }  :|:./        ああでも、たまに使う右下がりのパーツは置いていこう
                    |\⌒ :|:  }:..\/ /    _、<⌒}:/ | ノ:ノ∨ |{
                    |  ∨ :|: √rノ /::.._,,、イ⌒_、rf/  八 ̄〉|: 八            个s。
                     乂  ∨/-く /.:.:.┌rヘ/ニ:/  /∨/ノ/
                      / -ヘ<^\.:.:.:.ノ.:|.:/ニニ:/  //   :{                  `'<
                      _ -ニ「`ヽ\、∨ニ} |√ニ:/  //  . .:八┐
                _、‐''~rrf〔ニ二ノ⌒\ }〉 |つ} |ニニ/  //. . : : / ̄>-ヘ           ``〜、、
               / // 乂二7ニ/ ̄  ┘┘V//:′ //  /  /   /∧
         /   // /┌{     〕 / }   : .\ /  {  / /  /┐   {ニ/,         ~"''〜、、
.         /{    {( { { / \_ 〔 //ノ     : .//   八{ {    /--ヘ    ∨ニ:}
.          { {:      乂/  . : :∧ / :}\  //   ┐ :{ {    √ニニニ}:   ∨ }\       ``ヽ、
         八乂__//   . . : /ニ/  /.:.:.:.',///.:.:.:/. 八 乂  {二二ニ′   \  ``〜、、
           \__/   . . . :/ニ:′. . .{.:.「',}:{:/ /} /. . . . \⌒. :ヤニニ/    . : 〉\ . .  
    /       |    /. . /ニ叭 . . . \\:}:/ / ノ/ . . . . . . . . . . .}\_ノ   . . . :/\ \冖''   主に使っているのはこれくらいかなぁ
.     ′i/ ̄     :|/  /. . /ニ:/∧ . . . . \ :{:/.:./. . . . . . . . ./ /  :{     . . √ {\ \
.    { .:|/       /  / . . {二ニ/ ∧ . . . . ./>- く\ . . . . _,,、ィ( . ./  ノ    . . . {``〜、、   )   後は抜きとかで誤魔化すのさ
.    { 八      /  / . . ヤニ√. : 〕. . . . {∧.:.:/:. . . . . . . . . . . .:{/ニ{    . . . .{\   ``〜
   八  ´^''冖''^`/  /  . . . ヤ :√. . :ヤ . . . {:{/.:.:',   . . . . . . . . .:ヤニニ   . . ./ ̄〉. .\``〜、
    \   . . /  /   . . . . } √. . . :ヤ.... ...{:{.:.:.: |',    . . . . . . :}ニニ . . / . ./{\: . \ \_
       ``〜、、{ .:′ . . . . .:}/ . . . . .ハ: . . .{:{',.:.|: ',    . . . . . .}二/    . . ./八: .\: . \ `

4404 :黒マント ◆8alnqWF4MNwa :2025/10/19(日) 18:27:45 ID:wX2cJG6X


                       //⌒\
                         | / / ̄ ̄ ̄\
                        {/--   、
                 /      \ \
                  //  /   \  \ \
             |∨/ /  /  |         /|
             / / /   | |  | |    | |  ∨Λ\          え〜、最後は衣服の模様や文字などの表現をどうするか
                / /     | |  | |  || |||/    \
             / | |  | ⌒| |  | |⌒|| |||  |  |  |        これはねぇ―――無視 or 捏造 これに限る
              |Λ| |  |==彡V从|==彡|   Λ|  |  |Λ|                                
             八|八|'''  '     ''|/ /||Λ|Λ|  |        ( 大真面目に言っています )
                \八  「 ̄ |     / /Λ|/ 丿 丿
                | | |\ _,ノ  イ/ // ノ///
                | | | | |Tt_r‐|  /   / /Λ
                | | | |/(::::::::: |||\/ //:| \
                  /|_| |<::::\)::::(__|||:∨ /\|.   \__
            _/ /´::|八\:::::::::::::::|||::| |   |\
              |:::::/   \⊂X⊃|八|| |   |::::::\
             __〈\/        ̄ ̄/ ̄〉___::::::::}
            \_   \|\  /|/        / Λ
               |\_|[>∨<]|    __/ ̄\   |    ___
               | {  \  /   }    /:::::Λ::::/  \/´
               | 人   〈 〉   ノ  /:::: / ∨  //
             〈   ー〈 〉  ー―  |:::::/ | 〈     /
            厂   |  ∨      | : | | |           /

4405 :名無しさん@狐板:2025/10/19(日) 18:30:43 ID:opmPSoLO
服のしわ線とか細かい紋様とかね……真面目にいちいち追ってると狂うぞ(体験談)

4406 :黒マント ◆8alnqWF4MNwa :2025/10/19(日) 18:33:23 ID:wX2cJG6X



                             _、‐''"~ ̄``〜、、
                        / ''"゚~ ̄``ヽ   `、
                   _、 -‐……‐- ミ   ̄\  }
       \          _、‐''~          ``〜、、) /
         \ ─¬冖^`  / |\   ''"~ ̄_、‐''~ -ヘ
          ´^冖^`   /   |:.:.:.:.    ./  /  /ヘ
          /  . . : /  . . |:.:.:.:.:   /  /  /     \      いや、これはもう文字で作るAAの特性上仕方がないと言うか
          /  . . : /    . . . |:.:.:.:.:|/  /  /  /  \ ‘i,
            . . : /    . . ...:|.:. /  /  /|  /i  |ハ ‘i,      小さく、細かい部分を再現するのは不可能であるということを
       /  . . :      . . . . :/  / u   :| /.:.|  |/∧ ‘i,
        /  . . :/       . . //  / /   u :|::::::: ノ  |: /∧ :}    大前提に考えていかないといけないんですよ……
.       // //     ./// :/ /   /  :|: / / 八 :}∧ :}
      /{:./ /      / :/// .///   .∧  :|  ̄∨ 〔  )ノ :}/
.      八{   ′   /  /  / :{(:../    / \ 乂i|i| ̄}    /     なので、輪郭をそれっぽい形に
.          i   // :{  //  /    / J    ̄ ̄ ノ
.    /    |  八{( ̄ :{: /  ./    /        _,,ィ(          捏造して整えて誤魔化すしかないのが正解なんだよね
    /{     八. ( \    彡  / /  :{\¬冖'''^`               
   八      \    ̄/ _彡/{    {  )┐
   、 \   〈    /{/ ̄\ 八   乂 ̄\
    \ ´^''冖 } / /''"~ ̄~"''〜\  ⌒   }
     >-  .八__.// / ̄\   }: \ ∨ .ノ

4407 :黒マント ◆8alnqWF4MNwa :2025/10/19(日) 18:37:40 ID:wX2cJG6X


              _,,、、、,,_
            / / ̄``ヽ
              { {   --ミ___
.            八 乂-/ ヘ  `丶、 `丶、___
           / ̄  ''"~ ̄\   `丶、 \ ̄\ 、
.           / / /    \. \   __\ ``〜、、
         / /  :{   i   ‘i,  ‘i,  \/\_  `丶
         ┌/  ′ :{   |    }', :}',  \. \  ̄``ヽ     / ̄〉
        ′ :{ |: 八   |\ ''"~ ̄.:}∧‘i,  \. \ }    /   ′  なので、質問者さんの「 % 」やギリシャ文字で誤魔化しているのは
          {/ 八_、-''"~ .八   xfぞ笊 :} }    ‘i, ∨          {
.        ノ / { _xぞ_     乂ツ/ 八 :}    }ハ}   ./     :′   大正解なので、問題ありませぬ。
       ⌒i   八 込乂ツ 、     ノ/ /..:}  i:  /     /       /
         |: //\〕    _ , ⌒ // .ノ .ノ:/  .)∨       /     というか、そういう部分よりも全体が綺麗に見えるようにAAを整えて
.        八 (⌒∨ 込、       _、イ /、rヘ⌒_ノ∨)┐     /
       {/∨  //⌒≧=‐oぅう  /       /┐っ           目立たせなくするのもあり寄りのありなんですねぇ
          //__彡/┌y/ /r^冖ヘ    :{ニニ}     /
            //>''~ / ノ|/ {: / 〈:{: .\  \  ∨/   ./
         {(「 {   /ヘ / 八:{ rヘ: . . .\)ノ\  \_  ∧            後はまあ、その模様や装飾がどういう物か見ないと
           /┘ __/ T   T‘i,^ ‐┘''"~ ̄ ̄ \__/ :}
.        _、‐''"~ /  / | | | ‘i,  ‘i,\  . . . . :/ }:../} }         判断できないかな
        /  /⌒∨´^''冖''^\/ \    ___/ .ノ /^} /
.       /  .:′ / :|^冖√ : . ∨ニニ{´^冖^`   ⌒/ ノ
.       〈 八 {  ′:|ニニ:{\ {:. .{\ニ-_ ノ ノ    .{(
          \  {八:|ニニ:{  \:.乂 \ニヘ、
               ヤ二{    ) ⌒  ー┘
                  ヤニ〕
                ̄

4408 :名無しさん@狐板:2025/10/19(日) 18:40:00 ID:OW24ipNu
再現難しそうなのを無理やり作ろうとすると
粗くなるからのう……その元絵知らない人からして尚更

4409 :黒マント ◆8alnqWF4MNwa :2025/10/19(日) 18:40:17 ID:wX2cJG6X



               _、 --ミ
                 { / _、‐''"~ ̄~"''〜、、
.               乂{/ ̄ ̄~"''   ̄\ \
                 / ̄ ''"~ ̄\   `丶 ``〜、、
.            ┌ / //  \  \  \/〉  \
.            ∨ i′',    \   \  ∨ \:. . ',
          ノ{  :|:   \    ',  ',  ‘i,  \ :}           とまあ、今回僕から言えることはこんなものか。
         ⌒i :{  :|\.   \\ ''"~ ̄} ', ‘i, ∨..:}
            八:{ 八:─-ミ  \ xfぞ笊  :i  :} ∨ )ノ           とりあえず今回説明したことを覚えてくれれば
          {〔_八   笊ぅ_   ^ Vツ / :|  :}∨/
.          ∨ } \:込 Vリ 、    ノ /  ノ ノ ノ        )}       僕程度のAAはすぐに追いつくor追い抜けると思うから
          {八〔:..\八   マフ ⌒V / _/     //
.           / ̄\ \≧=- -=≦/ 厂 〉\_彡  /    〉    .AA制作を勉強中の方は頑張ってほしい。
         /{: /⌒  \ \ ∨〕∨ / {  〈{``〜、、 ̄\___//
      {  :{: 八乂_   --ミ :}√′/  ム  〉``〜、、 ̄~"''〜、、\
.     八  ∨ >-- /ニニニヤ:{: { {〔__ rf〔ノ ∨\\ ``〜、、  ̄\    協力できることは協力するからさぁ〜〜
.       \ ̄ ̄ ̄  /ニニ}二}.:{八 / ̄〔  ∨ \\)   \ ̄\
      _、‐''"~ ̄ ̄ ̄ /ニニ/\ 八 \^` ̄{: \ ∨__/ ノ}:  }   ) )   立派に育っておくれ〜〜〜
.    / / ─¬冖 /_、rf〔ニニニ/ ̄八___〉   ̄〕  }:{ ̄/  八 /
.     { (     _、rf〔ニニニニ二{   ノ{___〕  /〔\ :}:{/_、<⌒(
   八 ⌒ ┌rf〔ニニニ- ̄   >''~ . . .:/{:/Jvっ>:/``〜、、
.        ´^''冖''^`─¬冖¨¨ ̄ _、‐''~ ''"~ ̄~"''./八乂ニ=-``〜、、
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__ノ __/ ̄``〜、、 ___〕

4410 :黒マント ◆8alnqWF4MNwa :2025/10/19(日) 18:40:45 ID:wX2cJG6X
さすがハチとらさん、いいことを言う。

4411 :ハチとら ◆BkDhWCB1LaLE :2025/10/19(日) 18:55:05 ID:OW24ipNu
元絵通り再現できないって…?
逆に考えるんだ、ジョジョ。AAでしか表現できないのが作れるってサ

4412 :名無しさん@狐板:2025/10/19(日) 19:30:08 ID:6rpdD3jb
なるほどなー
ユニコ空白はやめたほうがいいのか

4413 :名無しさん@狐板:2025/10/19(日) 19:33:12 ID:opmPSoLO
ユニコ空白はね…エディターにコピペすると文字化けするんだよ……

4414 :名無しさん@狐板:2025/10/19(日) 19:38:19 ID:Ny4765OO
対応してないエディタとかね
あとAAビューワとかサイトでも対応してないので、MLT眺めてると
数字に戻ってグチャグチャになったAAが表示されるハメになる

4415 :名無しさん@狐板:2025/10/19(日) 19:41:40 ID:6rpdD3jb
ドット消すのに使っててその辺気にしてませんでしたわ
今度から考えなきゃな

4416 :名無しさん@狐板:2025/10/19(日) 19:46:42 ID:U0ElSc/5
空白ユニコ使わずに作れるならそれに越したことはないけど
空白ユニコ使って早くAA完成出来るならそれでもいいんじゃないかなと思ったりする
使わせてもらう側としては実用上困ることあんまりないし

4417 : ◆hs6uDv9e5o :2025/10/19(日) 19:48:21 ID:hQ51hfcl
ユニコード空白はなー
気が付かずコピーして貼り付けてると文字化けして面倒なのよね
だから空白はスペースの手動でしかやらないなー
とはいえ自作のaaとか全然作ってないけど、今回の話は勉強になるな、覚えておきます

4418 :名無しさん@狐板:2025/10/19(日) 19:48:30 ID:eXcMsH1n
文字を使って絵を描くとか普通に考えたら頭おかしい
1人じゃなくてたくさんの人が積上げてきたからできたこと

4419 :名無しさん@狐板:2025/10/19(日) 20:13:22 ID:c8WRw/Y8
解説ありがとうございます!

4420 :黒マント ◆8alnqWF4MNwa :2025/10/19(日) 20:30:48 ID:wX2cJG6X


              _,,、、、,,_
            / / ̄``ヽ
              { {   --ミ___
.            八 乂-/ ヘ  `丶、 `丶、___
           / ̄  ''"~ ̄\   `丶、 \ ̄\ 、
.           / / /    \. \   __\ ``〜、、
         / /  :{   i   ‘i,  ‘i,  \/\_  `丶
         ┌/  ′ :{   |    }', :}',  \. \  ̄``ヽ     / ̄〉
        ′ :{ |: 八   |\ ''"~ ̄.:}∧‘i,  \. \ }    /   ′    ちなみにユニコ空白が推奨されない理由は
          {/ 八_、-''"~ .八   xfぞ笊 :} }    ‘i, ∨          {
.        ノ / { _xぞ_     乂ツ/ 八 :}    }ハ}   ./     :′     上にある通り、文字化けするっていうのが大きかったね。
       ⌒i   八 込乂ツ 、     ノ/ /..:}  i:  /     /       /
         |: //\〕    _ , ⌒ // .ノ .ノ:/  .)∨       /       現在やる夫スレの主戦場である板は全部対応してるけど
.        八 (⌒∨ 込、       _、イ /、rヘ⌒_ノ∨)┐     /
       {/∨  //⌒≧=‐oぅう  /       /┐っ             古の時代の板は対応されてない所もあったんだよ。
          //__彡/┌y/ /r^冖ヘ    :{ニニ}     /
            //>''~ / ノ|/ {: / 〈:{: .\  \  ∨/   ./
         {(「 {   /ヘ / 八:{ rヘ: . . .\)ノ\  \_  ∧              ついでに容量も無駄に消費するから
           /┘ __/ T   T‘i,^ ‐┘''"~ ̄ ̄ \__/ :}
.        _、‐''"~ /  / | | | ‘i,  ‘i,\  . . . . :/ }:../} }           黎明期の1レス4100bytesちょっとしか貼れなかったので
        /  /⌒∨´^''冖''^\/ \    ___/ .ノ /^} /
.       /  .:′ / :|^冖√ : . ∨ニニ{´^冖^`   ⌒/ ノ            少しでも容量を節約する必要があったんだね
.       〈 八 {  ′:|ニニ:{\ {:. .{\ニ-_ ノ ノ    .{(
          \  {八:|ニニ:{  \:.乂 \ニヘ、
               ヤ二{    ) ⌒  ー┘
                  ヤニ〕
                ̄

4421 :名無しさん@狐板:2025/10/19(日) 20:33:20 ID:BGM2BRyU
ユニコードは何も空白だけじゃなく、一部の文字でも発生するからなあ
具体的には〜 ←この字
コピペするとエディタ上ではユニコード表示になる
mltに収録されてるAAにユニコードが混ざってる場合って
だいたいうpされたものを掲示板からコピペして収録してるからだろうね

4422 :名無しさん@狐板:2025/10/19(日) 20:36:47 ID:sHRFWsvg
即興投下の時はユニコード使った方が丸いこともあるけど、MLTに登録する場合文字化けを起こすから避けたほうがいいねんな

4423 :名無しさん@狐板:2025/10/19(日) 20:45:47 ID:opmPSoLO
>>4421
あぁ、たまーに過去入力した文章を自己保存用にコピペして見返したら文字化けしてたのってそういう理由もあったのか……

4424 :名無しさん@狐板:2025/10/19(日) 20:47:43 ID:U0ElSc/5
「〜」だけじゃなくてローマ数字もユニコードに置き換わるんよね
じゃあそれらとユニコード空白にどれだけの差があるのかと言われると
使う側からしたら大差ないんじゃないかな……ってなったりはする

4425 :名無しさん@狐板:2025/10/19(日) 20:52:49 ID:5dURoWvy
だから私はローマ字使うの止めちゃったわ

4426 :名無しさん@狐板:2025/10/19(日) 20:54:33 ID:BGM2BRyU
ユニコードに置き換わるならまだいいんだけど
文字の中にはうpするとその部分だけ表示が消失するのもあるから
ミリとかセンチを1マスの中に収めた記号あるでしょ?
あれ、AAうpすると消えてたりするんだよねえw
AA見てあれ?一部欠けてね?ってなったらそれもあるからw

4427 :黒マント ◆8alnqWF4MNwa :2025/10/19(日) 20:57:40 ID:wX2cJG6X


               _、 --ミ
                 { / _、‐''"~ ̄~"''〜、、
.               乂{/ ̄ ̄~"''   ̄\ \
                 / ̄ ''"~ ̄\   `丶 ``〜、、
.            ┌ / //  \  \  \/〉  \
.            ∨ i′',    \   \  ∨ \:. . ',
          ノ{  :|:   \    ',  ',  ‘i,  \ :}
         ⌒i :{  :|\.   \\ ''"~ ̄} ', ‘i, ∨..:}           まあ、使う側からはあんまり気にしないっていうのはあるね。
            八:{ 八:─-ミ  \ xfぞ笊  :i  :} ∨ )ノ
          {〔_八   笊ぅ_   ^ Vツ / :|  :}∨/              ただ作り手側には使わない理由があるってくらいさ。
.          ∨ } \:込 Vリ 、    ノ /  ノ ノ ノ        )}
          {八〔:..\八   マフ ⌒V / _/     //         絶対に文字化けしないっていうのは大きな利点だしねぇ〜〜〜
.           / ̄\ \≧=- -=≦/ 厂 〉\_彡  /    〉
         /{: /⌒  \ \ ∨〕∨ / {  〈{``〜、、 ̄\___//
      {  :{: 八乂_   --ミ :}√′/  ム  〉``〜、、 ̄~"''〜、、\
.     八  ∨ >-- /ニニニヤ:{: { {〔__ rf〔ノ ∨\\ ``〜、、  ̄\
.       \ ̄ ̄ ̄  /ニニ}二}.:{八 / ̄〔  ∨ \\)   \ ̄\
      _、‐''"~ ̄ ̄ ̄ /ニニ/\ 八 \^` ̄{: \ ∨__/ ノ}:  }   ) )
.    / / ─¬冖 /_、rf〔ニニニ/ ̄八___〉   ̄〕  }:{ ̄/  八 /
.     { (     _、rf〔ニニニニ二{   ノ{___〕  /〔\ :}:{/_、<⌒(
   八 ⌒ ┌rf〔ニニニ- ̄   >''~ . . .:/{:/Jvっ>:/``〜、、
.        ´^''冖''^`─¬冖¨¨ ̄ _、‐''~ ''"~ ̄~"''./八乂ニ=-``〜、、
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__ノ __/ ̄``〜、、 ___〕

4428 :黒マント ◆8alnqWF4MNwa :2025/10/19(日) 21:01:58 ID:wX2cJG6X


                    _____
                      |      ⌒\
                       ヽ イ ̄ ̄\(
              ト、   >‐ ┴  ̄ ̄  、
              | >'"/ /   ヽ\  \          しっかしまあ、AA作り始めた頃は
                У   / :|   /  l  '.   /|
                 /   /:|  |  |/| | |  './  .|        雑なガタガタ線のAAを支援して全能感に塗れていた雑魚が
              /   / ∨ |  |八/ :|:   '. /l
           /  | .l== \|==|   ∨ :|\       こうして人様にAAの解説をする日が来るとは……。わからぬものだ
            |: イ V         /   |/  :|  l
            |/ |  |:          ./    /   |\|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

4429 :名無しさん@狐板:2025/10/19(日) 21:06:44 ID:opmPSoLO
ふふっ、私は今でも雑なガタガタ……がふっ

4430 :黒マント ◆8alnqWF4MNwa :2025/10/19(日) 21:08:35 ID:wX2cJG6X
そのためにドット修正を教えたでしょう!
これからの成長が楽しみだなぁ!!!

4431 :名無しさん@狐板:2025/10/19(日) 21:12:11 ID:5dURoWvy
作ってる時は気にならないのに、テストスレとかに貼ると「あれ、ここおかしくね……?」と気になり出すのよね

4432 :名無しさん@狐板:2025/10/19(日) 21:18:03 ID:c8WRw/Y8
人のAAはきれいに見える不思議

4433 :黒マント ◆8alnqWF4MNwa :2025/10/19(日) 21:23:26 ID:wX2cJG6X
さて、今日はどうしようかなぁ。
投下はまあ、明日やるとしよう。

解説でかなり力を使ったから許されよ!!

4434 :名無しさん@狐板:2025/10/19(日) 21:32:08 ID:jiejCUwA
いえいえ、すごく参考になりました

4435 :名無しさん@狐板:2025/10/19(日) 21:38:53 ID:opmPSoLO
ありがとうございました……!!

4436 :黒マント ◆8alnqWF4MNwa :2025/10/19(日) 21:44:54 ID:wX2cJG6X


                 /
               //  _
                | |/ ⌒ \
                |/ ――
              /⌒ ⌒\   \
.         _///   \ \_ \\
       〈:/ / /          ∨::〉 \\
       /   /       |  ∨ \ \         ふふふ、お礼は支援AAでいいよ。
.    / / / |_|,,  |,,__|| ||   | \ \
.     (  /  | |_| /| | _八| ||   | 、 \          黒歴史を残すことになるけど、あれはあれでモチベが出るんだ。
      || | |⌒窃八| ⌒窃| ||    |) ) )
      ト| | 八^''  ,    ^'' |   八|  | | | /        そしていつか名ありのAA職人におなり
        |八  ト   ー ::ァ   |/]/ / /Λ| \
.        <|\乂\_ /´ ̄/ /| Λ|/}/、ノ___)\
         |  | |二/:::::::__/ / :|/ ノ     ___)
         |  | |-/⌒ /:/ / ノ'⌒ \ \ \_
.        八 八く/   / | | / /⌒::}\ \
          |\ /   Λ | |/::::::::::::/  )人 \

4437 : ◆0qmKpfLXwA :2025/10/19(日) 22:15:40 ID:WnKt6Etz
支援はとても嬉しいものですからねえ

4438 :黒マント ◆8alnqWF4MNwa :2025/10/19(日) 22:45:53 ID:wX2cJG6X




                                  
                       |_」L| | |          ぬん、せっかくだから競作に参加してくれた人のAAか
                       | ヒツ |∧从/|                     
                       | `~"    灯ミ        らパーツ参考にしてAA作ってみるかぁ〜〜〜
                               └ツ  

4439 :黒マント ◆8alnqWF4MNwa :2025/10/19(日) 22:53:49 ID:wX2cJG6X

                   /.: .: .: :/.: .: /                
                    .: .: .: .: .:‖.: .: ,'.: .: .: .: .:.: .:\    
                   / .: .: .: .: #|.:.:| |            
                 .: .: .: .: .: . ||:.|‐- |.: |: : |             実際に使ってみて分かることは多い
                 |.: .: .: .: .:.:」L| |:. | : :|         
                 |: /.:.:.: .: .::| ヒ:ツ∧从/|         
                 |/.      | `~"    灯ミ       
                               └ツ       

4440 :名無しさん@狐板:2025/10/19(日) 22:58:07 ID:cHlXTd0M
今作ってるのって元絵ありで作ってるの?
それともまさかほぼ何も見ずに!?

4441 :黒マント ◆8alnqWF4MNwa :2025/10/19(日) 23:00:23 ID:wX2cJG6X



                   /.: .: .: :/.: .: /.: .: .:` 、
                    .: .: .: .: .:‖.: .: ,'.: .: .: .: .:.: .:\               ちなみに抜きの補足だが
                   / .: .: .: .: #|.:.:| |.: .: .: .: .: .: .: .::.  ←ここから
                 .: .: .: .: .: . ||十‐-..: |: : |.: .: .: .: .: :.               トーンを使っている場合は抜いた場所に
                 |.: .: .: .: .:.:」L| |:. | : :|.:.: : |.:.:.|.: : ←ここまで
                 |: /.:.:.: .: .::| ヒ:ツ∧从/|八.:.|.:.::|.:.:}              「 :. 」や「 .: 」などで段差のあるトーンを使うと見栄えが自然になる
                 |/.      | `~"    灯ミ ノ.:.:从/
                                  └ツ                  

4442 :黒マント ◆8alnqWF4MNwa :2025/10/19(日) 23:01:56 ID:wX2cJG6X
流石に元絵はあるよいw。
何も見ずに作れたら最強よ

4443 :名無しさん@狐板:2025/10/19(日) 23:02:34 ID:cHlXTd0M
ありがとう、流石にか

4444 :名無しさん@狐板:2025/10/19(日) 23:03:32 ID:5dURoWvy
「元絵無しに別のキャラに改変」はまだ無理だなあ
スカサハをマイ=ナツメにしたりするやつ

4445 :名無しさん@狐板:2025/10/19(日) 23:03:39 ID:opmPSoLO
トーンで繋がりをうっすらと補完する感じ

4446 :黒マント ◆8alnqWF4MNwa :2025/10/19(日) 23:04:40 ID:wX2cJG6X
できなくはない。 >元絵無しに別のキャラに改変
まあ、時間と労力は倍以上になるだろうけど

4447 :名無しさん@狐板:2025/10/19(日) 23:08:31 ID:jiejCUwA
はくのんかな?

4448 :黒マント ◆8alnqWF4MNwa :2025/10/19(日) 23:11:05 ID:wX2cJG6X



                   /.: .: .: :/.: .: /.: .: .:` 、
                    .: .: .: .: .:‖.: .: ,'.: .: .: .: .:.: .:\
                   / .: .: .: .: #|.:.:| |.: .: .: .: .: .: .: .::.
                 .: .: .: .: .: . ||十‐-..: |: : |.: .: .: .: .: :.
                 |.: .: .: .: .:.:」L| |:. | : :|.:.: : |.:.:.|.: :
                 |: /.:.:.: .: .::| ヒ:ツ∧从/|八.:.|.:.::|.:.:}
                 |/.      | `~"    灯ミ ノ.:.:从/      そう言えば伝え忘れていたアドバイス
                    /                └ツ
                     /                         濃いトーンのときに「 三 」を使う人が多いと思うが
                 /
                   /                           個人的には「 ニ 」の方がおすすめだね。
               /
                //⌒\                        
.               //ニニヽ
             ニニニニ\                       理由は「 ニ 」には「 ニ 」という小さいのがあるから。
             |ニニニニ|
             |                             はい、これも使い分けることでドット調整ができるんだね
             |
             |
             |

4449 :名無しさん@狐板:2025/10/19(日) 23:11:58 ID:opmPSoLO
なるほど

4450 :名無しさん@狐板:2025/10/19(日) 23:13:36 ID:cHlXTd0M
三が16ドットなのに対してニが15ドット、ニが10ドットで調整し易いのもあるよね

4451 :黒マント ◆8alnqWF4MNwa :2025/10/19(日) 23:20:42 ID:wX2cJG6X


                   /.: .: .: :/.: .: /.: .: .:` 、
                    .: .: .: .: .:‖.: .: ,'.: .: .: .: .:.: .:\
                   / .: .: .: .: #|.:.:| |.: .: .: .: .: .: .: .::.
                 .: .: .: .: .: . ||十‐-..: |: : |.: .: .: .: .: :.
                 |.: .: .: .: .:.:」L| |:. | : :|.:.: : |.:.:.|.: :
                 |: /.:.:.: .: .::| ヒ:ツ∧从/|八.:.|.:.::|.:.:}
                 |/.      | `~"    灯ミ ノ.:.:从/
                    /                └ツ
                     /                             はくのん正解〜〜〜
                 /
                   /                             まあ、ドット調整は少しずつ身につければいいさね。
               /
                //⌒\                           いきなり全部の線を綺麗に揃えるなんてやっていたら
.               //ニニヽ
             ニニニニ\                         時間を大きく消費してしまうからねぇ
             |ニニニニ|
             |ニニニニ|
             |ニニニニ|                         最初は縦線を揃える程度でいいんだぁよ
             |ニニニニ|
             |ニニニニ|
              lニニニニ∧
               lニニニ|/
               lニニニ|
              ┌lニニ\|
               lニニニニ〉
                lニニニニl
.              lニニニニl
               ,'ニニニニ|
.             /ニニニニニ|
            /ニニニニニ.|
.          〈ニニニニニ,'
          }ニニニニ/
          Lニニニ」

4452 :名無しさん@狐板:2025/10/19(日) 23:33:17 ID:Aq+eT0Kz
クラスで3番目の美少女!
…一番二番のレベル高すぎぃ

4453 :名無しさん@狐板:2025/10/19(日) 23:38:01 ID:adaZuLKZ
まあ世の中にはライザが普通の女の子になる村もあるし……

4454 :黒マント ◆8alnqWF4MNwa :2025/10/19(日) 23:39:24 ID:wX2cJG6X



                   /.: .: .: :/.: .: /.: .: .:` 、
                    .: .: .: .: .:‖.: .: ,'.: .: .: .: .:.: .:\
                   / .: .: .: .: #|.:.:| |.: .: .: .: .: .: .: .::.
                 .: .: .: .: .: . ||十‐-..: |: : |.: .: .: .: .: :.
                 |.: .: .: .: .:.:」L| |:. | : :|.:.: : |.:.:.|.: :
                 |: /.:.:.: .: .::| ヒ:ツ∧从/|八.:.|.:.::|.:.:}
                 |/.      | `~"    灯ミ ノ.:.:从/
                    /.     |      └ツ ハ:/
                     /       |    ‐ 、  /          クラスはクラスでも
                 /.        |\     イ
                   /.: .: .: .: .:-=| | 个- <             アイドルの卵とかそういう逸材集めたクラスでの3番目だろ定期
               / .: -=ニ    | |
                //⌒\:ニニニ:| 八
.               //ニニヽ \ニニ八.: ム                 今日は偉そうに談義しちゃったからプレッシャーがががが
              / ニニニニ\ ``〜、マ:ム
            . : |ニニニニ|ニニニ|.: .:|
          / .: : |ニニニニ|ニニニ|.: .:|
.          /.: .: .: |ニニニニ|ニ/ニニ :..:.:|
          /.: .: :| : |ニニニニ|./ニ/
.         /.: .: .: | : |ニニニニ|.ニ/
       / 八.: .(|:.:.lニニニニ∧ニ/ニ/
       |/|  \\lニニニ|/ ∨
       | :|    \lニニニ|   }
       八     ┌lニニ\|   |
          \_ lニニニニ〉  ,'ニニニニニニニニニニ∨
                lニニニニl  Lニニニニニニ/ ̄ ̄ ̄{
.              lニニニニl   ┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ニニニニニ\
               ,'ニニニニ|  /
.             /ニニニニニ| /
            /ニニニニニ.| /
.          〈ニニニニニ, /
          }ニニニニ//
          Lニニニ」 /
          ノ¨¨¨¨¨|¨/

4455 :名無しさん@狐板:2025/10/19(日) 23:42:19 ID:adaZuLKZ
いや、本当にありがたい談義でした
服の模様の件も悩んでたので今回お答えもらえて良かったですし、ドット調整の件は自分の中で衝撃的でした

4456 :黒マント ◆8alnqWF4MNwa :2025/10/19(日) 23:59:32 ID:wX2cJG6X



                         ,、-''^^~ ̄~~"'〜
                   /.: .: .: :/.: .: /.: .: .:` 、
                    .: .: .: .: .:‖.: .: ,'.: .: .: .: .:.: .:\
                   / .: .: .: .: #|.:.:| |.: .: .: .: .: .: .: .::.
                 .: .: .: .: .: . ||十‐-..: |: : |.: .: .: .: .: :.
                 |.: .: .: .: .:.:」L| |:. | : :|.:.: : |.:.:.|.: :
                 |: /.:.:.: .: .::| ヒ:ツ∧从/|八.:.|.:.::|.:.:}
                 |/.      | `~"    灯ミ ノ.:.:从/
                    /.     |      └ツ ハ:/
                     /       |    ‐ 、  /           そう言っていただけたら嬉しい限りですなぁ。
                 /.        |\      イ
                   /.: .: .: .: .:-=| |  , - <                僕にとっては当たり前の事だったけど
               / .: -=ニ    | |  {ニニ.\
                //⌒\:ニニニ:| 八   ⌒∨\__            これ教えた事無かったなと気づけて良かった
.               //ニニヽ \ニニ八.: ム\   ∨ニヽ
              / ニニニニ\ ``〜、マ:ムニ.\ |ニ∧          
            . : |ニニニニ|ニニニ|.: .:|ニ=-\|ニニニ\           
          / .: : |ニニニニ|ニニニ|.: .:|ニニニ〈⌒〉ニ∧
.          /.: .: .: |ニニニニ|ニ/ニニ :..:.:|ニニニ /^∨ニニ}
          /.: .: :| : |ニニニニ|./ニ/:ニ:| : 八:ニニニ:「⌒|::.ニ|
.         /.: .: .: | : |ニニニニ|.ニ/ニニノ/ニ)ニニニ|::::::|:::\|
       / 八.: .(|:.:.lニニニニ∧ニ/ニ/ニ/ニニニ|\:ヽ::::::\
       |/|  \\lニニニ|/ ∨ニニニニニニニ\:\\:::::\
       | :|    \lニニニ|   }ニニニニ/ニニニニ:、:::\\:::::\
       八     ┌lニニ\|   |ニニニ./ニニニニニ\:::|ニ\_\
          \_ lニニニニ〉  ,'ニニニニニニニニニニ∨
                lニニニニl  Lニニニニニニ/ ̄ ̄ ̄{
.              lニニニニl   ┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ニニニニニ\
               ,'ニニニニ|  /
.             /ニニニニニ| /
            /ニニニニニ.| /
.          〈ニニニニニ, /
          }ニニニニ//
          Lニニニ」 /
          ノ¨¨¨¨¨|¨/

4457 :名無しさん@狐板:2025/10/20(月) 00:01:31 ID:G+ZR81E5
AA作りは学校じゃ教えてくれない項目ですからね

4458 :黒マント ◆8alnqWF4MNwa :2025/10/20(月) 00:06:41 ID:2spiLyP1
………読んでたジャンプラ漫画でド級の人の心案件が爆発した。

4459 :名無しさん@狐板:2025/10/20(月) 00:10:21 ID:6JumoT6q
ごな
とに

4460 :黒マント ◆8alnqWF4MNwa :2025/10/20(月) 00:11:37 ID:2spiLyP1
敵だったけど凄い良い子が味方になったと思ったら、最悪の真実を暴露された

4461 :名無しさん@狐板:2025/10/20(月) 00:15:39 ID:+iYaRke1
死体が喋っている…

4462 :黒マント ◆8alnqWF4MNwa :2025/10/20(月) 00:16:22 ID:2spiLyP1
性根ネジ曲がって最悪だけど、でも同じく性根ネジ曲がってるカス女とレズセックスしたのエッチだねって思っていたら
最低最悪のカスの所業を暴露されて、殺生院キアラレベルに好感度下がってる。

4463 :名無しさん@狐板:2025/10/20(月) 00:16:58 ID:j2qpFjBW
(嫌な予感がしてジャンプラの今日更新のお気に入りをチェックする)
(作品が当たって頭を抱える)
とりあえず早く痛い目見ねぇかなぁあいつら!

4464 :名無しさん@狐板:2025/10/20(月) 00:18:30 ID:6JumoT6q
すっげぇドブ川みてぇな闇がに凝ってそうな作品ですねぇ(白目)

4465 :黒マント ◆8alnqWF4MNwa :2025/10/20(月) 00:20:17 ID:2spiLyP1
まあ、バラしちゃうけどケントゥリアって漫画だね。
以前連載始まった直後にここでも話題に出したダークファンタジー作品

これまでもカスな奴は出てきたけど、今回のはすげえや……

4466 :名無しさん@狐板:2025/10/20(月) 00:26:25 ID:G+ZR81E5
ダークファンタジーだから多少はね?
…俺はお姉さんのカスな嘘でさえ傷つくから俺は辛い耐えられない

4467 :名無しさん@狐板:2025/10/20(月) 00:27:40 ID:+iYaRke1
言われてみたら確かにそうだわが積み重なる地獄

4468 :黒マント ◆8alnqWF4MNwa :2025/10/20(月) 00:31:53 ID:2spiLyP1
預言者ちゃん「 この国と王様を殺す災いの子どもが出てきた!こいつ絶対に殺すために雇った異能者集団を捨て駒にして、エドテンしたろ! 」
エドテン女「 じゃあ死体を蘇らせてやるからアンタ抱かせろ 」
王様「 あいつらワシの命令背いてるの知ってるけど、世話になってるから少しは目を瞑ったろ! 」

王宮内は今日も平和です。カス

4469 :名無しさん@狐板:2025/10/20(月) 00:31:59 ID:G+ZR81E5
唐突感はなく納得出来るのが上手いので怒りもあるけど作者に対する敬意も深まりますね

4470 :名無しさん@狐板:2025/10/20(月) 00:35:36 ID:j2qpFjBW
けどあの暴走っぷりだとどっかで王様の許容ライン超えたことしそうだよなって
そうでなくともその前に周囲がぶちぎれそう

4471 :黒マント ◆8alnqWF4MNwa :2025/10/20(月) 00:36:27 ID:2spiLyP1
大体基準を狂わせるバグ枠のカス王子。
お前一人だけ異能の規模が違いすぎるから他が弱くても疑わねぇだろうがよぉ!

4472 :名無しさん@狐板:2025/10/20(月) 00:37:10 ID:FjEcjL8Q
>>4464
所謂ダークファンタジーで、クソカスも居れば超絶善い人も居る塩梅なんだけど
何百年も君臨してるせいでガバガバ気味な王様の下で、王妃と予言者とその私兵が醜悪な争いをしている
主人公一行はその王様を殺す予言を受けた子供を守るために結束してる

4473 :黒マント ◆8alnqWF4MNwa :2025/10/20(月) 00:51:36 ID:2spiLyP1


                         ,、-''^^~ ̄~~"'〜
                   /.: .: .: :/.: .: /.: .: .:` 、
                    .: .: .: .: .:‖.: .: ,'.: .: .: .: .:.: .:\
                   / .: .: .: .: #|.:.:| |.: .: .: .: .: .: .: .::.
                 .: .: .: .: .: . ||十‐-..: |: : |.: .: .: .: .: :.
                 |.: .: .: .: |: 」L| |:. | : :|.:.: : |.:.:.|.: :
                 |: /.:.γ:|: :| ヒ:ツ∧从/|八.:.|.:.::|.:.:}
                 |/.:.: .乂|: :| `~"    灯ミ ノ.:.:从/
                    /.: .:. .:.:.:|: :|       `└ツ ハ:/             はくのん完成〜〜〜〜
                     /.: .: .: .: .:|: :|    ‐ 、  /.: .|
                 /.: .: .: .: .: :|: :|\      イ.: .: .|             悪くない出来栄えだなぁ
                   /.: .: .: .: .:-=|: :|  , - <.: |.: .: .:|\
               / .: -=ニ    |: :|  {ニニ.\.: |.: .: .:|.: .:\
                //⌒\:ニニニ:| 八   ⌒∨\__.: .:|.: .: .: \
.               //ニニヽ \ニニ八.: ム\   ∨ニヽ.:|.: .: .: .: .:\
              / ニニニニ\ ``〜、マ:ムニ.\ |ニ∧\.: .: .: .: .: \
            . : |ニニニニ|ニニニ|.: .:|ニ=-\|ニニニ\|\.: .: .: .: .: \______ ノ
          / .: : |ニニニニ|ニニニ|.: .:|ニニニ〈⌒〉ニ∧.:.:.\.: .: .\.: .: .: .: .: .: .: .: .: /
.          /.: .: .: |ニニニニ|ニ/ニニ :..:.:|ニニニ /^∨ニニ}\.: .\.: .: .:\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /.: .: :| : |ニニニニ|./ニ/:ニ:| : 八:ニニニ:「⌒|::.ニ| )/ \.:.:.:.:.\
.         /.: .: .: | : |ニニニニ|.ニ/ニニノ/ニ)ニニニ|::::::|:::\| /    ).:.:.:|\\
       / 八.: .(|:.:.lニニニニ∧ニ/ニ/ニ/ニニニ|\:ヽ::::::\   /.:.:.:八 \\___
       |/|  \\lニニニ|/ ∨ニニニニニニニ\:\\:::::\ ⌒¨/  \  ̄ ̄\.:.:.:\
       | :|    \lニニニ|   }ニニニニ/ニニニニ:、:::\\:::::\      )      ̄ ̄)
       八     ┌lニニ\|   |ニニニ./ニニニニニ\:::|  \_\
          \_ lニニニニ〉  ,'ニニニニニニニニニニ∨
                lニニニニl  Lニニニニニニ/ ̄ ̄ ̄{
.              lニニニニl   ┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ニニニニニ\
               ,'ニニニニ|  /ニ/ニニ|ニニ|ニニニ|ニニ\ニ\
.             /ニニニニニ| /ニ/ニニニ|ニニ|ニニニ|:ニニ:\ニ\
            /ニニニニニ.| /ニ/:ニニニ:|ニニ|:ニニニニニニニ.\ニ\
.          〈ニニニニニ, /ニ/ ニニニニニ|ニニニ|:ニニニニニ\ニ\___
          }ニニニニ//ニ/ニニニニ|:ニニニニニ:.|ニニニニニニ\ニニニニ/
          Lニニニ」 /ニ/ニニニニ:|ニニ|ニニニ|ニニニニニニニ.\ニ\
          ノ¨¨¨¨¨|¨/ニ/ニニニニニ|ニニ|ニニニ|ニニニニニニニニ\/

4474 :名無しさん@狐板:2025/10/20(月) 00:52:20 ID:6JumoT6q
作成乙ー
これは凛々しい月の女王

4475 :名無しさん@狐板:2025/10/20(月) 00:52:41 ID:j2qpFjBW
作成乙ー

4476 :黒マント ◆8alnqWF4MNwa :2025/10/20(月) 00:54:51 ID:2spiLyP1


                         ,、-''^^~ ̄~~"'〜
                   /.: .: .: :/.: .: /.: .: .:` 、
                    .: .: .: .: .:‖.: .: ,'.: .: .: .: .:.: .:\
                   / .: .: .: .: #|.:.:| |.: .: .: .: .: .: .: .::.
                 .: .: .: .: .: . ||十‐-..: |: : |.: .: .: .: .: :.
                 |.: .: .: .: |: 」 灯ミ;|:. | : :|.:.: : |.:.:.|.: :
                 |: /.:.γ:|: :| ヒ:ツ∧从/|八.:.|.:.::|.:.:}
                 |/.:.: .乂|: :| `~"    灯ミ ノ.:.:从/
                    /.: .:. .:.:.:|: :|       `└ツ ハ:/
                     /.: .: .: .: .:|: :|    ‐ 、  /.: .|             修正〜〜〜〜
                 /.: .: .: .: .: :|: :|\      イ.: .: .|
                   /.: .: .: .: .:-=|: :|  , - <.: |.: .: .:|\            水銀さんのようにLを使いたかったが
               / .: -=ニ    |: :|  {ニニ.\.: |.: .: .:|.: .:\
                //⌒\:ニニニ:| 八   ⌒∨\__.: .:|.: .: .: \         こっちのほうがバランス良かった!畜生!!
.               //ニニヽ \ニニ八.: ム\   ∨ニヽ.:|.: .: .: .: .:\
              / ニニニニ\ ``〜、マ:ムニ.\ |ニ∧\.: .: .: .: .: \
            . : |ニニニニ|ニニニ|.: .:|ニ=-\|ニニニ\|\.: .: .: .: .: \______ ノ
          / .: : |ニニニニ|ニニニ|.: .:|ニニニ〈⌒〉ニ∧.:.:.\.: .: .\.: .: .: .: .: .: .: .: .: /
.          /.: .: .: |ニニニニ|ニ/ニニ :..:.:|ニニニ /^∨ニニ}\.: .\.: .: .:\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /.: .: :| : |ニニニニ|./ニ/:ニ:| : 八:ニニニ:「⌒|::.ニ| )/ \.:.:.:.:.\
.         /.: .: .: | : |ニニニニ|.ニ/ニニノ/ニ)ニニニ|::::::|:::\| /    ).:.:.:|\\
       / 八.: .(|:.:.lニニニニ∧ニ/ニ/ニ/ニニニ|\:ヽ::::::\   /.:.:.:八 \\___
       |/|  \\lニニニ|/ ∨ニニニニニニニ\:\\:::::\ ⌒¨/  \  ̄ ̄\.:.:.:\
       | :|    \lニニニ|   }ニニニニ/ニニニニ:、:::\\:::::\      )      ̄ ̄)
       八     ┌lニニ\|   |ニニニ./ニニニニニ\:::|  \_\
          \_ lニニニニ〉  ,'ニニニニニニニニニニ∨
                lニニニニl  Lニニニニニニ/ ̄ ̄ ̄{
.              lニニニニl   ┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ニニニニニ\
               ,'ニニニニ|  /ニ/ニニ|ニニ|ニニニ|ニニ\ニ\
.             /ニニニニニ| /ニ/ニニニ|ニニ|ニニニ|:ニニ:\ニ\
            /ニニニニニ.| /ニ/:ニニニ:|ニニ|:ニニニニニニニ.\ニ\
.          〈ニニニニニ, /ニ/ ニニニニニ|ニニニ|:ニニニニニ\ニ\___
          }ニニニニ//ニ/ニニニニ|:ニニニニニ:.|ニニニニニニ\ニニニニ/
          Lニニニ」 /ニ/ニニニニ:|ニニ|ニニニ|ニニニニニニニ.\ニ\
          ノ¨¨¨¨¨|¨/ニ/ニニニニニ|ニニ|ニニニ|ニニニニニニニニ\/

岸波白野 ( Fate/EXTRA )

4477 :名無しさん@狐板:2025/10/20(月) 01:03:26 ID:RHFZHo5t
おつおつ
あれはたぶんまぶた付近の目が1行で作るには大きいけど2行も使うにはサイズ小さいな、って時に使う表現かと
こう、上の行にちょっとだけはみ出た部分に使う感じ

4478 :名無しさん@狐板:2025/10/20(月) 01:09:08 ID:G+ZR81E5
はくのん凄く…凄い美少女です

4479 :黒マント ◆8alnqWF4MNwa :2025/10/20(月) 01:11:48 ID:2spiLyP1
>>4477
その通り!なのだが、実は元絵に合わせると丁度ぴったり合うんだよね。

だけどAA的に見せるなら2行目で大きめのほうが眼力があるという皮肉!

4480 :黒マント ◆8alnqWF4MNwa :2025/10/20(月) 01:14:54 ID:2spiLyP1
さて、寝るのです。おやすみなさい〜〜〜

4481 :名無しさん@狐板:2025/10/20(月) 01:15:25 ID:j2qpFjBW
おやすみー

4482 :名無しさん@狐板:2025/10/20(月) 01:18:13 ID:GGLGH79t
作成乙

4483 :名無しさん@狐板:2025/10/20(月) 01:18:58 ID:6JumoT6q
おやすみなさいー

4484 :名無しさん@狐板:2025/10/20(月) 01:19:04 ID:x78YBJr6
作成乙です

4485 :名無しさん@狐板:2025/10/20(月) 01:19:26 ID:x78YBJr6
おやすみなさいませ〜

4048KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス