専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

【安価】アンドロイドが人権を勝ち取りたいようです【R18&R18G】

1 :友情主義 ◆RVPfKkNUlE :2025/06/12(木) 19:22:11 ID:PtBsofsj
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    このスレは、人間の美少女と美少女型アンドロイドしか居ない世界で

         美少女型アンドロイドが人権を勝ち取るスレです

  最初は不快になるほどのアンドロイド差別がまかり通っているので、注意を

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※R18エロ&グロ注意
※このスレの物語内では年功序列はありません
※雑談大歓迎です
※このスレは、主人公がスレ住民の人に相談する形で進んで行きます。
  平和革命ルートから武力革命ルートまでありますので、お好みの形で人権を勝ち取ってください
>>1はデトロイトビカムヒューマンとか好きなので、その影響を受けたスレとなります
  萌え版デトロイトビカムヒューマンを目指したい

2943 :名無しさん@狐板:2025/07/15(火) 06:42:36 ID:zpRxPDxz
依頼を遂行する際、変装して依頼をこなす。奴隷達を解放したら名家達の魔族達
から逃げながら奴隷達を守り抜く。どうしても名家の魔族を倒さないといけない
なら隠密行動して暗殺を行う

2944 :名無しさん@狐板:2025/07/15(火) 08:57:00 ID:QfANDqTl
…とりあえず「ちょっと流石に即答するには命懸けのデカい案件過ぎるんで、一旦仲間内で相談させて貰ってからで構いませんか?」と申し出、
一度この場を離れて相談タイムを設けさせて貰う事としよう
そして去る前に「受けるかどうかの判断材料にしたいので、幾つか確認させて貰いたい事があるんですが…いいですか?」と訊ね、
今この場で訊くべき事をしっかりと聞かせて貰っていく

その内容は概ね以下の四つだ…
「もし俺達がすぐに受けなかった場合、この依頼はどのくらいの期間取り置かれますか?
出来るのがハンナくらいしか居なさそうな指名依頼って事は、仮にすぐ受けずとも他の奴らに廻ったり、
話が立ち消えになったりする事はそうそう無いと思うんですが…。
戦況の関係で今くらいしか奴隷の居る施設に辿り着けなさそうとか、とりあえす数ヶ月置いた処で大勢に影響はないとか…その辺りはどうなってますか?」
まずは受注可能な期間に関する確認だ。もし受けるのであれば基本、新メンバーの育成や連携強化に時間を割かなきゃいけないであろう
新学期以降より、ラッミスが居てくれる今の方が依頼達成の可能性は高いとは思うが…
一応保留にして引き延ばす対応も視野に入れつつ、まずはそこを確認していくとしよう
ついでに「国境の名家にカチコミを掛けろって事ですが…これって仕掛ける場所は名家の住居なのか、名家所有の砦とかなのか、
名家が糸を引く奴隷市場とかなのか…具合的にはどれなんですか?」と確認も取っておく

二つ目「国からの使命依頼って事ですが…もし完全に断った場合、ハンナや俺達にペナルティ的なものが科せられたりはしますか?」
一応一方的な依頼とは言え、向こうとしてはハンナが受けてくれる前提で色々戦況を動かしてる可能性も無くはないので…
国からの覚えが悪くなるとか今後の依頼受注に悪影響があるのかとか、その辺りもしかと確認しておかねばならないだろう

2945 :名無しさん@狐板:2025/07/15(火) 08:57:34 ID:QfANDqTl
>>2944 続き

三つ目…「いくらハンナの力頼みとは言え、普通に考えれば学生の一パーティーだけに任せるには重すぎる内容とも思えるんですが。
本来であればハンナを無駄死にさせない為にも、もう少し戦力を整えた上で当たる案件なんじゃないでしょうか?
学校の中の成績優秀者とか、一部の教師陣とか、外部の腕利き冒険者パーティーとか…そういうのと連動して動いたりする余地はないんですか?」
これは相当難易度の高い依頼という事で…普通であれば魔族名家の相手をただのいち生徒任せになんてしないよなぁという確認も込めての質問だ
もしかしたら国がハンナのスパイ行為に気付いた上で都合良く謀殺or
本当に国に従うつもりがあるのかどうか確かめる…といったような意図も込められてるんじゃないだろうかと勘ぐってしまいたくなる
戦力云々に関しては、【もし正攻法で挑む場合、陽動とかを担当して貰ってこちらが動き易くなるような作戦も検討できるのかどうか、
正攻法で挑まない場合、自分達の動向を監視するような存在が同行してきたりしないかどうか】…その確認となる
まあ基本、第三者が近くに居たらハンナはともかく君が全力を出すのに支障が出て来るので…
少なくとも一緒の場所で行動する事だけは避けるべきだし、あくまで君達のみで動いた方が都合が良いのやも知れないが

そして最後…「あくまで依頼内容は「奴隷達の解放」…奴隷達の居る施設を完膚なきまでに叩き壊せとか、名家の魔族を実際に殺して討ち取れとか、
名家の勢力を削ぐほどの大打撃を与えろとか…そこまでは求められてないって認識でいいですか?
流石に相手が相手だし、俺達もハンナほど強くはない以上、場合によってはどうにか奴隷達の退路だけは確保しつつ
命からがら逃げ出すって事も視野に入れなきゃいけないと思うんで…その点を確認させておいて下さい」
そんな風に申し出て、今回の依頼の達成ポイントをしかと確かめておくとしよう
もし名家の魔族やその部隊を殺す事までは求められていないのであれば…後にハンナに訊ねる情報次第だが、正攻法とは別の道も拓けるのやも知れない

2946 :名無しさん@狐板:2025/07/15(火) 08:58:47 ID:QfANDqTl
>>2945 続き

そんな感じで訊くべき事を聞いたら一旦その場を辞し、開かずの間辺りに集い…依頼を受けるべきか否かの作戦会議をしかと執り行いゆくとしよう
まずそもそも今まで碌に聞かなかったのがあれだが、
「ヘクセンハント家による当学校へのスパイ作戦は魔族全体にとってどういった位置付けなのか」をハンナに確認していく
・魔王や四天王といった魔族上層部主導の案件であり、その実行を任されたのがヘクセンハント家という事で、魔族のお偉方も普通に知っている
・ヘクセンハント家が独自の判断でやり始めた試みだが、魔王や四天王といった上層部にも普通に報告が行っており、情報は共有されている
・ヘクセンハント家が戯れで勝手にやっているだけの事であり、魔族の前線にはそういう存在が潜り込んでいる事すら碌に知られていない
上記のどの塩梅なのかで、こちらが取るべき流れも色々と変わってくる

そもそも人間側の要請に添って奴隷施設を破壊したり、魔族の名家の者まで殺害したりするというのは魔族視点明確な裏切りであり…
ヘクセンハント家や君達の立場も大いに悪くなる行為としか言えないだろう
実家に関してはこの際どうでもいいとしても、君達という裏切り者が学校勢力として暮らしている事を明確に知られてしまえば、
事あるごとに刺客を送り込まれてきたりする事態になってしまう事すら考えられ…到底、平穏な学校生活など望めなくなってしまう可能性が高い
(ハンナと君が変装を行い、最後まで気付かれる事もないまま達成できるというのであれば一考の余地はあるかもだが…
ハンナの有名ぶりは広く知れ渡っている&事前に魔族達の間でもヘクセンナハトのスパイ活動の事が知れ渡っているというのであれば、
「冒険者学校で有名なハンナが(=スパイのハンナが)依頼を受けてやって来た」と相手方からはほぼ筒抜けになってしまうと思われるので…
まあ、あまり効果は見込めないだろう。勿論、君が戦いの中で上位魔族モードの力を解放していった場合でも同様だ)

それから国境の名家というのがどういう家なのか、ヘクセンハント家との間柄は、ハンナは個人的にその家の娘と面識があるのか――
そして魔族にとって、「同じ魔族に属する者同士、ある程度の実力者同士の潰し合いとかはよくある事なのか」に関しても確認を取っていく
もし魔族が生粋の実力主義であり、名家同士の頭の抑え合い・潰し合いが日常茶飯事だったりするのであれば、
「うちらのスパイ活動を邪魔するなら叩き潰すぞぉ! お前達はどうせ政敵だしな!」という言わば『名家同士の確執』の範疇に事態を落とし込み、
魔族全体への叛旗とは見做されない形に持っていく事も不可能じゃないかも知れない…という事だ

2947 :名無しさん@狐板:2025/07/15(火) 09:00:26 ID:QfANDqTl
>>2946 続き

また『名家の者を殺す事までは依頼として求められていない』『ハンナとその名家の代表の娘の仲も決して悪くない』という条件が揃っているのであれば…
ハンナに「悪いんだけど一旦、嘘っこの騒ぎを起こした上で奴隷達を解放して貰えない? その分の損害補填は私の家の方からするからさ。
こっちは依頼を成功させる事でより信頼を得て、人間達の懐深くにまで忍び込める。
魔族側から見ても、人間達にちょっとした成果を挙げさせる事で大いに油断させる事が出来る。悪くない策だとは思うよ?」といった感じに交渉して貰い、
『今はこっちのスパイ活動の成就を手伝ってくれ』と申し出る事で、本気で名家と戦う事なく奴隷達を解放する…といった流れにも持っていけるやも知れない
(ほぼ無傷で帰ってきたら普通なら怪しまれてしまう処だが、
幸いにもこちらには最強の治癒師・アストルフォが居るのでその点の言い訳が立つというのも大きい。
当然そういったアプローチで行くのであれば特に、監視者たりえる外部の人間達との連携プレイは固辞した方が賢明だとは思う)

…まあ要するに、ヘクセンナハトのスパイ作戦や国境の名家との関係性、魔族内での風習などがはっきりしない限りは即答できないという事だ
今回の依頼を達成する事で君とハンナの裏切りが大々的に魔族に知れ渡り、
今後命を狙われるような立場になってしまうというのであればおいそれと受けるべきではないというのはその通りだし…
無論それを覚悟の上で、敢えて意を決してこの依頼に挑むというのも一つの選択肢ではある
(もし今回受けなかった場合、卒業後のラッミスが一人or新たにパーティを結成して奴隷解放に挑み、
あえなく殺されてしまったりしまいそうな気がしなくもないし…
もし受けないのでば逆に、「卒業後に無理して解放しに行こうとしたりするなよ」と彼女にきつく釘を刺しておく事が必要となるだろう)

まあ纏めると…『受付の人に情報を聞きつつ一旦相談タイムを貰う』
『ハンナからこのスパイ作戦の魔族内での位置付け、及び国境の名家との関係性や魔族の風習(魔族同士での潰し合いの有無)などに付いて聞く』
『スパイである君とハンナの立場が魔族側から見て致命的に悪くなるのを覚悟の上で受けるかどうか、仲間内でしっかり相談し合う』
…そういった流れにしていって欲しいと思う。個人的にはリスクを承知の上で、(後のラッミスを無駄死にさせない為にも)受ける覚悟を宿すべきかとは思うが…
その方法を正攻法のみに限らず、出来るだけ事態を上手く収められる方法を事前検討できるのであればそうしてみて欲しいといった感じだ
もし意見が割れに割れるようであれば、お手数だがもう一度こちらとの(スレ住民との)相談タイムを設けて貰うというのも一手だと思う…
とにかくそんな感じで、事態を精査した上で後悔の無い選択肢を取っていって欲しい! 健闘を祈る…!

4316KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス