専ブラで出来るだけお願いします!
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
【R-18】◆toJd5AYQtwの雑談・投下所 Part48
1 :
◆toJd5AYQtw
:2025/06/09(月) 00:08:06 ID:jfIuCrDi
/::::::::::,.ィ:ア::::::::::::::::\:::::::ヽ:::::::::ヽ/ }
, ':::::::::::/::::/:::::::::::::l:::::::::::ヘ::::::::::V::::::::V ./-ォ
,.':::::::::::, ':::::::/:::::::::::::::::!::::::::::::ハ::::::::::マ''''"}マ´ /
/:::::::::::/:::::/::,l::::::::::::::::::::!:::::::::::::ハ:::::::::::',::メ::,lヽく
.//:::::::::/:::::,':::/|::l:::::::::::::l:::|:::::::::::::::::!::::::::::「:::::/:!:::::ハ
.,'イ::::::::::,':::ァ ミ l::l!::::::::::::l!:::!v::::::::::::::l::::::::::|/:/:ト、::::}
/ .{:::/:::::{::l::{ V `ヽ:::::::::::::!l::l_,.斗 --::!:::::::::l:::メ::::|ー "
{ !:{!::::::l::l了´えミ、 、::::::::| ´l \:::::::|:::::::::!´!:::::::l
ゝ .N V::l:从 弋:リ \:::l '"て示斥j:::::::::ハ..!::::::::.
/::\::ハ .:.:.:.:. ヾ 乂ソ //::::/ ノ.V::::::::V
/,∠..}.`ハ ′ .:.:.:.:.: /イ::::/イ. . .V::::::::V /
/:, ' ,'. . ..jヽ. r ‐-__v┐ .ィ':::::/:{、_. ..V::::::::ヽ /
/::,:/ /. . .// ミh、` ー‐ ' ´ ,. イ /::::/{:::| /ア'''' ー---- ‐ァ´
/::::,::7 ./., イ/: ヽ、 :ハ` - ‐≦ ,':::::{/|:::し':::/ ,::
/:::::/斗_彡'i"./:/ ヽ ' .: _,.. {::::::ヘ `ー ''" .: ::
.{:/Y:,ィオ :|,イ:/ ` :ィ " ´ \:::::\ ,.::、 :.
/:::::,{::{/.| ,./:/:. :. . : /:..l\:::::\-::>‐-- = ..,_ _,.
, ':::::::::/.j::j. .l ,〃:.f :. . : : /:. :{ V:::::}:/. . . . . . . .\ ̄ ̄ ̄、
::::::::::/. 川. .//:. :.{ :,. : /:. :. ! j::::/.{. . . 、. . . v. . .ヽ::::::::::::::ヽ
:::::::/. . . . ./,.':. :. :.! :/ , ':. :. :. ', ∠.イ l. . . . }. . . .V. . . V::::::::::::::
:::::,'. . . . ..f/:. :. :. :.', :/ /:. :. :. :. ヘ :! }. . . .ll. . . . }. . . ..}V:::::::::::
::::{!. . . . .\:. :. :. :. :..', :,' /:. :. :. :. :. :. :..\_jメ!. . . .||. . . . !. . . .l V::::::::
::::|V. . . . {:. :. :. :. :. :.', .:l ,..イ:. :. :. :. :. :. :. : .: . :.彡:.!. . ..,' !. . . /. . . / }::::::::
::::| V. . . ハ:. :. :. :. :.、:ヘ ..:{/:. ,:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :..ル:..|. . / j. . /. . / j:::::::::
ヽ廴\. . . ヽ:. :. :.、:..ヾ:Y'Y彡 ''":. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. /:. :..ト、/ //. / /:::::::::,
), \. . .ミh。:. :`:,./ |ミ.、 ̄:. :. :. :. :. :. :. :. :. :..,.イ:. :../:. V、/. / /:::::::::/
" ). . /.{ `7/ .' .ト、:`'<:. :. :. :. :. :. :,. イ:. :. :./:. :. :}:.\ ./:::::::::/
【主な過去作】
やる夫はおだ家に仕官するようです
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1494943148/
【R-18】やる夫と壬生のゆかいな仲間たち 四振り目
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1516894753/
【現行】
やるやらが幻の救援列車の謎を追うようです
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1709908995/
と気ままに色々書いてます
ここの作品はだいたいやるぽん!様、だっておwwwキャンセル様、暇な時にやる夫まとめ様にまとめて頂いております
ttp://yarupon.blog134.fc2.com/
ttp://inzainewtown.blog.fc2.com/
ttp://himanatokiniyaruo.com/blog-category-248.html
おだ家は完結のやる夫様にも
ttp://kanketsuyaruo.blog.fc2.com/blog-entry-1496.html
救援列車の謎はやる夫まとめくす様にも
ttps://yaruomatomex.com/blog-category-401.html
壬生シリーズと金稼ぎはやる夫スレ本棚様にも
ttps://yaruobook.com/?cat=280
注意
・ここに書き殴ってる作品に続きはあまり期待しないようにお願いします。
まとめさんへ
まとめてくださるのは大変ありがたいですし大変励みになるのですがその事だけはどうか了承ください
・最近は「やる夫と日本のゆかいな志士たち」を連載中
・たまにがっつりエロ書くのでご注意を
・最近投下ペースが悲しいですご了承ください
・一応18禁です
前スレ
【R-18】◆toJd5AYQtwの雑談・投下所 Part47
ttps://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1740402194/
2665 :
名無しさん@狐板
:2025/07/29(火) 12:31:13 ID:5yODpGP1
流派によって刀の扱いというか考え方から違うのか
2666 :
◆toJd5AYQtw
:2025/07/29(火) 13:10:04 ID:nGsKC34Q
納刀の仕方もどこも一緒というわけじゃないですし(横納刀もある)
斬り方もド頭かち割る前提の流派もあれば筋さえ斬って戦闘不能にすればOKなとこもあるんで
2667 :
名無しさん@狐板
:2025/07/29(火) 13:26:03 ID:5yODpGP1
ど頭かち割るのは二の太刀要らずの示現流か薩摩武士かな?(偏見)
納刀まで違うことあるんですね
2668 :
名無しさん@狐板
:2025/07/29(火) 13:36:56 ID:nCAsw88N
昔読んだ漫画日本の歴史にあった川中島の時謙信が信玄に刀で切り付けて信玄が軍配で受けたシーンを思い出した
2669 :
名無しさん@狐板
:2025/07/29(火) 15:29:15 ID:5yODpGP1
総大将自ら敵の本陣に突っ込んだ武田と抜刀の暇もないのに軍配で受け流した上杉はどっちがヤバいやつなんだろう
どっちもだって言われたらそれはそう
2670 :
名無しさん@狐板
:2025/07/29(火) 15:36:50 ID:PmxFnONp
それ逆じゃなかったっけ?
上杉謙信が突っ込んでたような気がする
2671 :
名無しさん@狐板
:2025/07/29(火) 15:42:17 ID:5yODpGP1
突っ込んだの上杉の方だっけ?描写見たの昔過ぎて覚えてないからそうかも
2672 :
名無しさん@狐板
:2025/07/29(火) 15:52:58 ID:hlJzSljE
大体の戦国創作で武田信玄の武器が軍配だからな
確かその場面は武田軍が啄木鳥戦法を取ったら上杉がそれを看破して逆に奇襲をかけてきたっていう話の筈
2673 :
名無しさん@狐板
:2025/07/29(火) 16:07:15 ID:5yODpGP1
じゃあ完全に勘違いだわ。失礼しました。
2674 :
名無しさん@狐板
:2025/07/29(火) 19:17:41 ID:8GT9DcBe
小学館のまんが日本の歴史かな
奥側から謙信が騎行してきて振り下ろす一撃を床几から立ち上がった信玄が軍配で受けるやつ
2675 :
◆toJd5AYQtw
:2025/07/29(火) 19:40:06 ID:JLIRL7MV
一騎討ちの何があれってソースが武田側の甲陽軍鑑なんで創作じゃなくて本当にあった可能性が高いとこ
2676 :
名無しさん@狐板
:2025/07/29(火) 19:43:49 ID:I33MxwjR
そりゃ型月で人外判定されるわ………
2677 :
名無しさん@狐板
:2025/07/29(火) 19:57:47 ID:1ieCQqm8
景虎って、軍事的才能はズバ抜けてるけど、内政面とかはどうだったんやろ。
何故か蝗みたいにあっちこっちに仕掛けてゴッソリ奪うイメージがある。
2678 :
名無しさん@狐板
:2025/07/29(火) 20:00:17 ID:gZMXinIw
青苧で一杯儲けれる下地あるのに
内政でいい評判を聞いたことがないって時点で、まぁお察し下さいという
2679 :
名無しさん@狐板
:2025/07/29(火) 20:03:42 ID:+N07Tryj
実際上杉の貿易(青苧とか色々)での儲けってかなりの額になってたらしいからなぁ。
上洛したときもお貴族様相手に宣伝したりと、あれで案外商売上手な一面あったみたいだけど
2680 :
名無しさん@狐板
:2025/07/29(火) 20:04:52 ID:2Z9Y5E6/
逆に青麻の儲けでどうとでもなるから力入れなかった説とかも
2681 :
名無しさん@狐板
:2025/07/29(火) 20:05:07 ID:oFsn0jYS
商売上手(儲けた分軍事に全ツッパ)
2682 :
◆toJd5AYQtw
:2025/07/29(火) 20:20:35 ID:JLIRL7MV
/ 「その青苧の儲けも室町幕府から
/{
乂_..ィr-―<>x、 『青苧座の権益任せるから上納金送れ』と
/ |、 ― < \
,/ / //, \.∧ 大内の日明貿易よろしく幕府から権益貰って」
// ,ィ/ /// y .ヤ \|
/ / /‖ / ∨/// ヤ ∨
// /// .// .∨/ |、 ヤ |、
_/ /// . /| ‖ / |ヤ |/ |∧
 ̄/ .| | |/__|..‖| .| ヤ |/ | /
r :i:i:i:i| | 禾==ミメ|/ ‖_.ヤ| ‖ 道中の安全が確保できないんで送れませーん(棒)
___..。s≦i:i:i:i:i:i:乂 込乂_ソ |‖ r=―_ヤ|i ‖
_..。s≦i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∨ 介==― ∨/r=ニ三||i ‖|
r<i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:>=へ\ 乂 |/ ^ ~~ ‖ ‖ |、
/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ / / ‖ | / / 乂 「全部ネコババしてたからなんですけどねぶはは」
‖:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ / / ∧ .|\ { ̄ ̄〕 /| / |/∧
{{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i< / / / | :|二> <| ∧ / / | /∧
\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i〕ミミ〕――</二 | :|二二≧≦二」二〕/、/ |/ ∧
\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/二二〕、 \ニ| :|\ /二二/∧`ー< ̄`ヽ
\:i:i:i:i:i:i/二二/ \ |-‖ /ニニ\/ニニニニ/::::::|| ヽ
\:i:i/二二/ ハ ‖‖/\ニ/====ニニ/:::::::::::'。 |/ ヤ
\二./ |} ‖‖/:::::/ニニニニニニ/\::::::::::::',」 ヤ
`マ. ‖.‖‖::::/-ニニニニニニ/ニニ 〕h、::::∨ ヤ∧
//\ \{{ ‖‖ ニニニニニニニニ]ニニニニニ-〕h、} ヤ \
//:::::i{ハ } / //ニニニニニニニ/::::\ニニニニニニニ\ ヤ \__ノ
/ /:::::i{_//-ニニニニニニニニ/::::-=:: \ニニニニニニニハ _..。s=ヤ __/
/ /::::::::∧二 ‖ニニニニニニニニ/::::::::_ -=ニ \ニニニニニニ}}二二二二} ∨
/ /::::::::::::::∧=‖ニニニニニニニ /::::::::::入、:::::::::::\ニニニニ‖二=-ニi:i ∨ ∨
/ /::::::::::::::::::::∧||/〉、ニニニニ /::::: /=-->x、::::::∨ニニノ、:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∨ ∧
/ ‖::::::::::::::::::::::∧=/−=二:/:::/:::::::::/∠:::::>=< ̄ ̄ \:i:i:i:i:i:i:i:i:i乂/∧
‖ ‖::::::::::::::::::::::::::∧ニ‖ニ‖//:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::}/ ̄ ̄ `¨¨寸i:i:i:i:∨∧
||. ||:::::::::::::::::::::::::::::::∧:||二.||/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ x−― ∨:i:i}/ .∧
||. ||:::::::::::::::::://::::::::::::∧二/::::::::、 丶 ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄乂/_.. -―― /:i:i/ ∨∧
ヤ ヤ::::::::::::::/‖:::::::::::::::\// { く_ ― /_/ } ∧
∨ ∧::::::::::/.‖:::::::::::::::::::::| { } } { >―<‖ ‖ }
∧ ∧::::/ ‖:::::::::::::::::::::/ 乂 { / 八i:i:i:i:i:i:i:i ‖ ‖ /
/::::\ >‖:::::::::::::::::/ /{ \:i:i:i:i:i‖ ‖ ./
/::::::::::::>―‖::::::::::::/ 、 〈 j} | \i:‖ ‖ ./
/::::::::/ ‖::::|'::::::::::::/ / \___ ∨ / ∨ / />――――――-、 -―- 、
/>==< ‖:::::::::::::::::/__..。s≦三三三三三三三≧=======s。..___ ∨ . /> | ∨
2683 :
名無しさん@狐板
:2025/07/29(火) 20:27:31 ID:q1FWrq9l
やっぱ武家政権たるもの
殴って言うこと聞かせられないと駄目だな(白目
2684 :
名無しさん@狐板
:2025/07/29(火) 20:28:31 ID:orwNjjc3
義輝くんの上洛の願いをかなえて、青苧座の権益を確実なものにすると三好と一戦も交えずに帰って行った軍神様。
間違いなく三好と談合してただろテメエwww
2685 :
名無しさん@狐板
:2025/07/29(火) 20:30:49 ID:lzX+P4Za
偏に足利幕府、テメェが弱いせいだが……
2686 :
名無しさん@狐板
:2025/07/29(火) 20:31:30 ID:OezgFekO
剣じゃなくて権を使え、剣豪将軍
2687 :
名無しさん@狐板
:2025/07/29(火) 20:38:05 ID:NZkVT5CY
史実と違って帝や朝廷に興味なさそうなぐだぐだ謙信
武田はミヤイリガイとクソみたいな土地のせいで心が邪悪になったんだと思っておこう
2688 :
名無しさん@狐板
:2025/07/29(火) 20:45:16 ID:W7ihqgsd
武田はそれよりも信玄の父ちゃん追放された方が致命的じゃね〜かな
2689 :
名無しさん@狐板
:2025/07/29(火) 20:58:05 ID:OezgFekO
信玄は死んだらアカンって人が死に過ぎた、そして信玄時代に約束破りすぎた
勝頼は有能だったが信玄が勝ち過ぎて国人も民も信玄教徒でどうする事も出来なかったってイメージ
2690 :
名無しさん@狐板
:2025/07/29(火) 21:00:11 ID:gZMXinIw
武田は「勝頼の代で武田の版図が最大になったから、勝頼は信玄より優秀!」って言われることあるけど
別に勝頼が無能って言うつもりはないんだが、版図が最大になっても落ちぶれた例なんて海外でも一杯あるわけでして……
2691 :
名無しさん@狐板
:2025/07/29(火) 21:01:31 ID:fU7X76fF
家康「制御できない国人衆ってマジでタチが悪いよな…・」
2692 :
名無しさん@狐板
:2025/07/29(火) 21:04:17 ID:OezgFekO
>>2691
本多正信「信仰って大事じゃん?」
2693 :
名無しさん@狐板
:2025/07/29(火) 21:04:53 ID:IPn18nBV
制御できる国人衆とはいったい……?
2694 :
名無しさん@狐板
:2025/07/29(火) 21:04:55 ID:lzX+P4Za
信玄の跡に勝頼(母親が信濃の血)(四男)(信の字なし)にお鉢が回ってる時点で(ry
2695 :
名無しさん@狐板
:2025/07/29(火) 21:07:52 ID:+LhO91T8
最も極端な例:アレキサンダー大王
2696 :
名無しさん@狐板
:2025/07/29(火) 21:13:40 ID:IPn18nBV
人口やGNP的に考えて、濃尾と関西地域がほぼほぼ平定された時点で塗り絵なんだよなあ
武田が強いって言っても生産力がねえ
2697 :
名無しさん@狐板
:2025/07/29(火) 21:21:54 ID:CekrK6sb
クソ国人衆と住血吸虫の宝庫だからね
罰ゲームかな?
2698 :
名無しさん@狐板
:2025/07/29(火) 21:28:23 ID:cV5j5Le/
北条徳川連合みたいに東海道と関東全部抑えられたら対抗しうるくらいかな?
甲相駿同盟は見なかったものとする
2699 :
名無しさん@狐板
:2025/07/29(火) 21:34:05 ID:+N07Tryj
やっぱ武士って図々しくないとできないもんなんだなってうーんこの
2700 :
名無しさん@狐板
:2025/07/29(火) 21:42:28 ID:wvIEmKLi
謙信のおかしいとこってさあ、あの信玄が軍配で迎撃してる所に目ぇ行きがちだけどさ、本当ならこいつ武田軍の相手に抜けて来たって事なんだよな、おかしくね?
2701 :
名無しさん@狐板
:2025/07/29(火) 21:45:27 ID:rtq+ZgAP
K2読みに行ったら何年ぶりかのKAZUYAのメスが出てきてビビった
2702 :
名無しさん@狐板
:2025/07/29(火) 21:54:15 ID:oFsn0jYS
メスのことすっかり忘れてたからKAZUYAのクローン(♀)で新キャラ出てきたのかと
2703 :
名無しさん@狐板
:2025/07/29(火) 22:05:29 ID:Y/eUILeR
>>2700
まぁ、その時の武田軍は上杉軍の奇襲部隊を包囲しようとして鶴翼陣を敷いたので中央が薄かったからな
2704 :
名無しさん@狐板
:2025/07/29(火) 22:16:00 ID:wvIEmKLi
>>2703
「なんで大将が来るんです?」ってなってそう当時の信玄公
2705 :
名無しさん@狐板
:2025/07/29(火) 22:26:02 ID:T4kwI22M
三国志でも孫策と太史慈の一騎打ちを「総大将が何やってんです???」って記録の残され方してるしなぁ
総大将単騎駆けなんてトンチキ戦法はドラクエの主人公にまかせておけばいいのだ
2706 :
名無しさん@狐板
:2025/07/29(火) 22:27:57 ID:gZMXinIw
太史慈は三国志で唯一飛行可能な武将だから仕方ない
2707 :
名無しさん@狐板
:2025/07/29(火) 22:31:18 ID:+N07Tryj
楚漢戦争のとき(紀元前)までは大将が前線で戦ってナンボみたいな風潮はあったらしいね
2708 :
名無しさん@狐板
:2025/07/29(火) 22:51:01 ID:IPn18nBV
まあ、総大将一騎打ちは言語道断だとしても、指揮官は最前線に出てFollow me!GO Ahead!するのが仕事なのは、
近代まで常識だったからなあ
総大将一騎打ちは言語道断だとしても(大事なことなので(ry
2709 :
名無しさん@狐板
:2025/07/29(火) 22:55:24 ID:DWrK44jY
撹拌しないと
2710 :
名無しさん@狐板
:2025/07/30(水) 00:12:39 ID:4c8E9HNb
指揮官先頭は士気が上がるからね
限度はあるけど(一騎打ち)
2711 :
名無しさん@狐板
:2025/07/30(水) 00:30:49 ID:aRT6SCdL
でも金稼ぎの対島津のやっるとか、ノッブの信忠とかはfollow meしちゃだめだと思う…
1081KB
(08:00PM - 02:00AM の間一気に全部は読めません)
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス