専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【R18】◆l872UrR6ywの雑談&実験場105【βテスト】

1 : ◆l872UrR6yw :2025/06/03(火) 19:16:29 ID:FBF2FTiV




                、──   、
                \      ̄ ̄ ヽ
                     、       {__
                >     ⌒─〉 ̄>── 、
                   /   ` ┬──┴x:::ー一   \_
               ./ / \/| :.    \      /
               〃 /  .:.:∠  |:=|=      \__/ヽ
              / \/ u. ` l: j|:.:..   |            ’
                ′ .:.:ィぅx  l:八:.:.- 、| :!   } 。    :
               .:///:(    { ハ.:.:. |ヽ}   ′     {
             { .:/ ' ヒノ    ´アぅx、∨  /.:     ‘
                ノ∨.:{xw '      /:(  Yハ /.:.:      {:.i
            ー=イ .:∧     ゝヒ ノ 八∨.:.:.::.      |:.{
.              / .:/}∧ ゙     wxx/ /`):/|:.:.  i  ト 、
.             ノ:/ :| .:个ト ,x=¬く イ__// :|:.:.:.  |:.: { \
                 ´,.}/}/_,    ゚ .iノ/.:. / : :|\:.:. ト、:. 、
               /´i|  ̄`ヽ  _.. -‐ヽ- .._,, .:{  ヽ |  \ゝ
            ,'     ̄`  '´         ヽ
              レクノ,.-,   ∩∩           |
             ////   f| | | |(\  ,ゝ、    |
          /  '´ニ⊃ r|ヽヽ ヽ.} ヽ   '.     !
          /   ´ニ⊃ i!.|ヽ     |  ∧    '.
       /    ,イ´    '. `ヽ      !  / .'.    .'.
       ヽ _,.イ_ヽ       ヽ.    ヽ.'    '.    '.
         `.    |        \    ` ‐―-、  '.
           '.   |          ` 、      ヽ i
           '.   |              |  .` 、      !
          `ー !              |    .`ー―‐'
              ,'                !
               /   、             '.
           /   ′             '.
             /                 `.
          |                   `.
            |  、       ,          '.
            |   ヽ      /            }



                 【R18】◆l872UrR6ywの雑談&実験場105【βテスト】


━━【注意事項】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ・ βテストのため唐突に何か始めたり中断したりします。予めご了承ください。
  ・ βテストをもとに本スレを立てた時、本スレでこちらの情報はなるべく出さないでください。
  ・ R18系、とくにR18Gに関する話題は事前にその旨警告願います。
  ・ まとめはフリーですが、できれば事後でもいいので連絡ください。また一切の責任を負いかねます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





3246 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 23:35:39 ID:QdUXgHgi



                .. . . . . . . . . . ...、
             ,.....: : : : : : : : : : : : : :v:`:...、
          >.: : : : : : : : : : : : : : : :\: :l : : : : :..、
         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :V : : : : : : :..、
       /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.V
     . V: : : : : : : :/: : : :/: : : :l : :.l : : : : l : : : : : : : : : : :V
     V: : : : : : : :.l: : : V: : : : :.l:l : :l : : : : :lへ/V: : l: : : : : :V
     l: : : l: : : : : :l: : :/: :/: : :.l: :l :l: : : : : :l   V: :l: : : : : : l        しかし結構呼びつけても来るもんだな。
.     l: : : l: : : : : :l: :V: /: : :/l: :l:.l: : : : :l:.l    .V: l: : : : : :.l
     l: : : l: : : : : :.l: V:/: :/ .l: :l:.l: : : : :l:.l     V:.l: : : : : :l        これなら繋がりが欲しい人間は
     l: : :.l: : : : : : l:V/:/   .l: :l:l: : : : : .l      Vl: : : : l: l
   .  l: : :l:l: : : : : l://_   l: :.l.l : : : : .l       vl: : : :l: l        むしろ呼びつけてった方がいいかもしれん。
     l: : l:l: : : : : l/ ´  ̄ ̄ `l: :l l: : : : :l  -‐  ̄ ‐- l: :l: :.l:.l
      l: :l:.l: : : : :ll  ィzxs_、 l:.l l: : : :l:l   ,zs_、  .l: :l: :l:.l
.      l: l:.l: : : : :l イ て::::::C`.リ l: : :/l:l ィ:::::C `、 l: :l: :l:l
       l:l: :l : : : :l  `入 へノ  .l: :/ .l:l  l へノ /  .l: :l: :lリ
.       ll: l|: : : : l    ` "   l:./ リ   `"    ,'l: :l: :l
       l:/:l: : : : l        .リ  、      .,'.l: :l: :l
      / l: l: : : : l        '   ′      ,'ノ: :ll: :.l
.     /  l: l: : : :.l 、                /:.l: l:l V:l
        l: l: : : : l: \      _ - 、    /: :l:/:l  vl
        l: ll: : : :.l: : : l> 、         <:l: : /: l   ` 、
        l: :l:l: : : :トニL__ >   _ ィ ´.: : : : :/: :.l
        l: :l: l: : : l::| r‐― ニニ― _ ― .ニ/つl:l
        l: l: : l: : :.l:l l r´ `,::::::::::: ̄::―.. ̄:::::: :::::l: l
       l: :l: : : l : : l、-`-':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:.l
       l: : l :-= l: : :.l::`::> 7- _:::::::::::::::::::::::::::::::l:l、
_ - ― −´/::::::::::::::l: : :l:::/ /      ̄ V ̄l .l::::::/::::`::- _
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l: : l/ /         V::::l .l::::::::::::::::::::::::::::::`.┘.、



                      __ _
                . : : ´: : : : : : : : : : : .
                  /: : : : : : : : : : : : : : : : :\
             /: /: : : : : : : ハ: : : :丶: : : : : .,
              /:/: : : : : : l: : /l{ ヽ.: :{: :.\: : : :′
               /:///: :j :/l: / {   \l\: :\: : :'      まあ僕や商人の息子まで呼びつけられたんだし
            j:ハ: :/: :__;/斗f'′ 丶ー_、」_l_: : :'ト |
           { 厶': : : :灯f心.    イ汀心 ハ: :|i :|\     ただの数学者とかならふつうに呼びつけられそうだね。
            _乂i:l: : : : } V)ツ     V)ツ/ 八|i :|  )
            八:/: :八 .:.:.:.:  '   .:.:.:.:./f'′jノ: |
          _/ /: :/; :个 .  丶   ,.イ.:l: : : : : :|
                _厶イ: : : |: :rく≧-≦゚┐! :|: : : : : :.
             /: /: : :rl:|爪  f{ f{   爪l:|、:_: : : : .
.             /: 厶-‐八l  >'宍'<⌒^l:|\ `ヽ: :.
             /: :f{   /  | く/:介:\ > l:|  } /}: |
          / : /| \'  :| /レ lレヘ    :{  ; / ;.:|
            / : //|  ;   :|/   l|  ゚.   .;  f  |: :.
        / : //: |  i| , |.    l|  丶  l  l  |: : \=‐- ミ
.       ,./ : //: : |  |└' !    ol|.    |\| i| '|: : : : 丶   \
.       // : //: : /|  | /  ;   =ニ|ニ=  |  ;!、 |/ |、: : : : : :\   \
     〃 / //: //|  |′ v|i    l|   | /; メ |: \ : : : : : \   )



              ,': : : : : ,'/ : !: : : : : : : : ',;;: : : : : :ヽ、',: : : : : : ',: : : : : ',
              ,': : : : : :i: : : :! : : : : : : : : ', ゙ '' 、: : , イイ!: : : : : : ',: : : : : :',
             ,': : : : : : !: : :/! : : : : : : : ,: !    ヾ,イ: :!: : : : : : :',: : :', : : ',
             ,' : : : : : : !: :/ i:!,:,: : : : : :i!:!, -ー――ヽ!: : : : : : : !: : : ',: : :',        米作で評判もできとるし
             !.: : : : : : :iミ,',.-‐ii',',,: : : :,イ:! '"   ,, -、‐i: : : : : : : :i、: :i、'、: :.',
             !:i: : : : : : i:.,'   リ.リ'、: :/i リ  ,,イ秀z吉!i!: : : : : : : :!,',、 ',ヾ、: :',       「これを苦にもとで栽培しろ」とか
             !: !: : : : :,:!:,'、 ,,ニニ、ヾ     !っZ汐 i: : : : : : : : ! !、ヾ、: : : :'、
             !: !: : : : :!:.!: ',く 性別'。      /////!: !: : : : : : !イ: : : : ;,、: :ヽ、    「これを各地に広めろ」とかでも
             !:i:i: : : : :.',:',: :', 弋>"       ////.!:.!: : : : : !: !: : : : : !,:', ゙ヽ,:ヽ
             ,、:!: : : : :.',',: : ',///// 、           !:,': : : : :.,':,': : : : : :.',ヾ,、  ゙    状況によってはできんことなさそうじゃな。
          , .イ  .ヽ、: : : : :',',: : :i     ,- 、      ,':,': : : : :/:/: : ,: : : : :', ヽ
         ,イ 、,.イ ゙_ー',: : : : :i',',: : :゙ヽ、 , 、  ̄      ,':,'i: : : : /:/:、: :','、: : : :',
       /  ," ''' -,',:!',: :,: : ', ヾ、: : ,イ:.:.:.'、,     , イ,':,' .!: : :.//:゙ー-,:', ヽ、: :',
      /    ゙''ー〈 .!:!i:',:ヽ: :ヽ!: : :,'i!ヽ: : : :.'、゙ 'i"  // ,': : ://:.:.:.:.:.,イ、:',  ヽ,:',
    ,.イ      ゙'' .、/ リ!: :〉;',ヽ: :'、゙>...'、゙,:.:.:.:.:.'、 !  イ /: :,イ/:.:.:.:,イ: ! ヾ   ヾ
  ,.'       ,イ゙ゝ /  .レ'./.',i ヽ,:.ヽ:.:.:.:.:.:>、.:.:.:'、   /イ !、:.:.:/、_ヾ!____
  !      , イ .i,.イ    /  リ   ',ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',ー-、    ,-',/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! ゙ヽ、
  !     !"       /       ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,〉  `  ´  ',、:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.,'    ヽ
 . i     .l       ,,,/, -ー     !:.:.:.:.:.:.:.:.:., イ ゙',         ',\:.:.:.:.,:.:.!,'     ヽ、 ,、
 . !     .!     ,,i"          !:.:.:.:.:, イ    iー―──‐',  ヽ、:',ノ'    , -ー'" !,__
  .!     .!   i"            i:.:, イ,      i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;',   ゙'',           ゙!
  i     l    /,,, ̄ ゙̄ヾ'''ー     ,i"イ       !;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;',     ',         , イ .゙ソ、
  l     ',  .,イ  ゙ヽ、  '、     /          !;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i    ',   , イ   ,.イ  .,イ  ゙ヽ、
  l      ',,イ     ヽ   '、    /          !;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!    ', ,イ    ,イ  ,イ    , ゙
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     実のところ正妻の息子というのもあってこの辺は割と発言力があったりするぞ。





3247 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 23:38:43 ID:QdUXgHgi



                     ,  -――-- .、
               /: : ,: '/: :.ヽ `: 、ヽ
                 , ′: :/: : : : : : : :ヽ : : ヽ\
             /:/ : :/ /: : : /: ∧: :',:.i: : :ヽハ
              ,′: : /:/イ : :/ :/  V: :.i i: :i ',:.',
                i: i: : // リ :/ :/ __V:.|:| :.|: i: i        なんにせよお互い年の割には
                |: !: :7⌒メ://イ '´__,_,`V|:| :.| リ.:|
                |: !: :!,ィ芹ミ∧ ! ´,永ミiメ|!r-v'.::!        才能があるって評判は得られてるみたいだから
               |:.|: :〈 込リ`:::i    込リ イ! ハ }:/
              !!: : :!  |! ::!        |!_ン:/         それを利用して頑張って人脈広げて――
                 V: :八  ! _        /|::::i:.|
                V: :.:!\   ̄´  ,. イ |!:: i.:|
              V: :V_:`::i. - :≦r::┴リイ!⌒ヽ、
               ∧: :.V ̄}}゚::::::::::{{.:/:::/-:-、:\
                __〉 V: :V:{{:::::::/::}}::ィ<, --、:`::〈        まず対応すべきはなんだろうな?
              /::::::::::::::\:V:::》:::::i:::《::::/:::/==、/::\:\
          /:::::::::::::::::::::::::\/ :::::i::>:´⌒TニY,--===:}
            / ::::::::\/::::::::::::ii >:::´::::::::::::::::入U/.: : : !
           ,/:::::::::::::::/::>イイ´{ ::::::::::::::::::::、ムVヘV : : : : .|
        /::::::_::>::::´: ::::::|!::::::|::::::::::::::::::ノ-ァ'::::::ヘV: : : : |
.        /´:::::´:::::::::::::::::::::::::|\:::〉ー-ァ'/:  /::::::::::::≫.==/
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|イ'<:::::::::/:/〉/::::::::::::,'././
.       {ヽ.:..:..:..:.:.:..: :..:::| |::::::::::::::/= 、/::::::::::;:'::/::ノ
      \-=======三三_リ/::::::::::::::`ー‐':::::::::,'././´
       ` ̄ ̄ ̄/:::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::.:::,'::::ii::::/



                  __
              , ‐ ´      `ヽ
            /..:/.:/ .;イ :. :.丶.:.: \
           〃:.:./ .:./:.:/小:.: ',:.:.ヽ:.:.:. ',
           l:{.:./ .:./':__j:! l ヽ_:.ヽ:.:.\:.:.!
           i:}:ハ .:7ィ=ミj:ハ >=ミヽ:.:ヘヾ、       噴火と飢饉の前というと今年起きたのよりさらに大規模な
           、_メ!.:i.:.ハ r'_;j    r'_;j ∧:.:}:.fヾ
            乂;イ.:.∧.::::    ::::./イ V:.:.| リ       明和の大火かなあ……?
         _/ j/_:ノ:.介 .、 `´ ,.イ:.l:|:..|:.:.:.!
           ´/:.:,':.:.:j:|:ノーf夭‐ヘ :j:|:.:l:.:.:.:!
           /.:.;ィ7´l:|\/ムヘ/`l:| `ヽ.:.:i
             /.:/i // !| に不こ) !|l  /!:.:.i
          /.:/| ヽl l !|/〈/ i| ヽ」 !| !./│:.:.i
         ./.:/: |  | | !l:   i|:  \!l│ |:.:.: ',ヽ
        /.:/.:.:;'!  | レ'l:!  c.i|:   }l:トj /!:.:.:.. ヽ\
         , '.:./.:.://! j∧ !! ー =i|ニ  j l:N/ :l',:.:.:.:.:.:ヽ:.\
       /.:.:/.:.://:.:|     l!   i|   ノ ヘ!   |:. .:.:.:.:.:.:.:ヽ: \
.     /.:/:.:/.:.://.:.:.:l     lヽ.  i|  /'  i  |:.:.. :.:.:.:.:.:.:.: ヽ:. ヽ
    //.:/:.:/.:.://.:.:.:.ハ     i { ci|  }  j   ハ :.:.ヽ:.:.:.`、:.:.:.ヽ:. ',
  .〃:.:,'.:./:.:./,'.:.:.:.:.l:.:.l    ヽV ∧∨  ノ  {:.:`、 :.:.ヽ:.:.:.:`、:.:.:}:.リ
.  {{:.:.:{:.:{:.:.,'. {.:.:.:.:.:|;/|      ∨ l ソ    /\:.', :.:.:.lヽ:.:.:.:}:.:.l乂
   li:.:.:.!:.:l:.j  l.:.:.:./lkム     { j/    /  /:.:} }:.:.j }.:.:ノj:.:l  }ヽ
   ヾ:.:jヽ乂 ヽ:./ 〃 l    ヽ/    /ー'´ ヽ八:.l {:/ /:.ノ ノ)
    ゞー'   ) ソ /  ∧    `、   ∧ \  \リ ヾ_{:/
         /ヽ//:∧      `、 / ヽ.  \/ \  `ーヽ



     ,// :/: :/: :/: :/:.| .|:/  ../: /:/i |: /: : :/:i:i: : :/:i:iハ: :|: |,ィ
     /:/: /: :/: :/: /-ミ∠_   /:/:/ | |:/:/:,.イ:i:i/:/:/:i:i:i:iハ .V,ィ
    ./:/: /: /: : /: /i:i/ .. ¨`.X:/!/:,| У/イ:i:i:i:/./:/ V:i:i:ハ: <:
   ,':./: /: /i: :./: /i:イ  ´.丶 .|:/|イ: i./:/イ:i:i:i/i:/:./   V:i:iハ: :
   .,!:i: : i: /i:i: :i: :.i:i:i:|   、  |i .|!.|://イ:i:i:i,:く,.イ:/    V:i:ハ:
  ,|: :|: :|:./i:i|: .|: :i:i:i:iォ:aミx-_ .リ .| .|/:i:i:i:i:,イジ/,.く、    r=.ニ       火災で何とかなりそうというと消火ポンプを作って
  .|: : |: .|:/i:i:|: .|: i:i:i:|!.|! ,拠然ミ:_ | .|:i:i:i/ジ ,ジ_、 ` - ._  T:i:i
  |: : |: .| |i:i:i|: :!: i:i:iリ  つ然烈`  レ',:ジ .ノ       ー._:i:i:i       町中に配備するとか?
 .|: : |: .|.|:i:i:i|: : ::|:i:リ  .|!:::心::;リ         _       .「`
 .|: ,イ: :||:i:i:i:|: : ::|i:リ 。.`<こジ        _≧ニ_.- _   ..|:i:
 .|: i |: .|!:i:i:i:i|: : :|!リ ///            .,拠然≧ニ.__ V                「ポンプにしても水圧とかがなあ」>準にゃん
 .|: | |: :o:i:i+:i|: : |:i{     .,::.          _つ然然烈傘V:.:
 .|:.| .|: : i:i:i:i:i:ト: :|∧     `          _,|!::::{;;;;;;;,ィ::::,シa゙:
 .|:.! |: :.i:i:i:|:i|∧.V∧    r:.、         `<:::::::::c.ク: : ,イ
 .|:!  V: i:i:i:|:i|:i∧Vi:∧   |`-ヽ     /// ` -',.イ: :,イ:i/:
  |!  V:i:i:i:|:i|o:.人V:i:∧、 ゝ  )          /: ,.イ:i:i/:/
  .|!   V:i:i:|:i.|/|:,.イ:i:i:i∧、            /: ,.イ/:i:i/: : :
  |!   .,ト:V|K:V:/ .|:i:i:i:i:i:i:\     . . . . :_:,.イ::/ブ:i:i:i:/: :,.イ:
   ヽ ,イへ:i:iVジ  |i:i:i:i:i:i:i:i,イ≧ニニT:_二ブ,.イ≦,イ:,ィジ:,イジ:,:
        VKヾ:: j:i:i:i:i:/ .|:iハ: rニ- ."" _..-ニイ,.イ:i:i:ジ:/:,.イ
        `<ト、ソ:i:iジ   リУ   _...-ニ-."./:io:i:i:io,.イ: :ハ:i:i,
          ヾィジ     ./ニニニニニ,..イ:i:i:i,..イ.//  V





3248 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 23:40:12 ID:KL4HCr/O
明和の大火はシンプルにつよすぐる

3249 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 23:40:36 ID:QdUXgHgi



                           __
                      ,   ´     `   、
                    /              丶
                   /                :...:::\
                  〃  .::  ..:      !  lヽ ヽ...   ヽ:::.::.
                   ,'  ..〃..::::  }  .::i .:l }ハ :ヽ::::. :::::ヾ:::::ヽ
                 l  .::://.::;:' , 〃../〃::/ i:l ',.:i',ヽ:::. :::::',:',::ヽ',        今回の火事を教訓にしたとかいって
                 l .::///:///::://::::/  il  i_Li_ヽ:::::::::l:::l::::i::!
                   | ::/:::'ノノナ フサフ`  / イ /」_ぃ::::::::l:::l::::| i        そこら中に消火栓みたいなのを作って
                   |,彳/:::::ノ=i_=ナテ=tヽ    チ´::7` !:::::::i:::l::::| i
                .〃| ::l::::〃(ヤ"i :::::::わ     i、::ゎ l::::::::lリiヾ乂        消火ポンプを作るとかまでやれば
               (( | ::|::〃::::ヾ、ぃr'__;;;」     ヾ-" ハ::::;;;;l li 乂、
               ` | ::レ i:::::::::::i::i .::::::::.    ' :::::::::.,':::i::::',:l_X''  `ー       ある程度なんとかなるかもしれんけど
                | :::.: i::::::::::::i::iヽ    ー‐   ィ:i:::i:: :::,i ヾー
                | :::  i :::::__」i:::! `  ,    イ:::::l::!::ヽ::ヾ             さすがにその権力は……
                 ! :::. _ノ-'´ノl i::::!`ー、__トえ:::::::i::::::l::i::::::::心ヽ
                 ノマヾ、、  ヽヽ::::!   瓜 (`ーャ、:::i::i::::',::::::',
              / '⌒ヽ、 ヽヾ、_ノシヽ、_/げい  l i`ヽ、:::',::::::',
             |     \\ ̄  >'´,-只-、`コ. l i  l:::',::::::ヽ
             | ,- 、   \\  ヽー'/ ハ 〈 く  l !  }:::':,:::::::ヽ
            //レ'   \  / ヽ ヽ   <_/| i丶ヽ_> l | イヽ::::ヽ:::::::\
          /::/::::!       Y    ヽ ヽ / / i! ヽヽ l |' /ヽヽ::::::ヽ::::ヽ\
          /::;;:':::::/:|     li    ヘ. ∨./  i!  ヽヽ| レ:::::::::ヽ:::::::::::丶:\\
      ,/ :;;'ソ::::::/:::|   /  | l      │ /  〃   メ、ハ::::::::::::ヽ:::::::::::::ヽ \\
    , ー ":,:: '/::::::/:::::|  /  ハ ヽ    |_/ O〃   / ∧ ヽ::::::::::::::\:::::::::::ヽ  \\



                .. . . . . . . . . . ...、
             ,.....: : : : : : : : : : : : : :v:`:...、
          >.: : : : : : : : : : : : : : : :\: :l : : : : :..、
         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :V : : : : : : :..、
       /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.V
     . V: : : : : : : :/: : : :/: : : :l : :.l : : : : l : : : : : : : : : : :V
     V: : : : : : : :.l: : : V: : : : :.l:l : :l : : : : :lへ/V: : l: : : : : :V
     l: : : l: : : : : :l: : :/: :/: : :.l: :l :l: : : : : :l   V: :l: : : : : : l        田安家の知り合いってだけじゃキツイか。
.     l: : : l: : : : : :l: :V: /: : :/l: :l:.l: : : : :l:.l    .V: l: : : : : :.l
     l: : : l: : : : : :.l: V:/: :/ .l: :l:.l: : : : :l:.l     V:.l: : : : : :l
     l: : :.l: : : : : : l:V/:/   .l: :l:l: : : : : .l      Vl: : : : l: l                 「できればもうちょっとなんかほしいよね」>準にゃん
   .  l: : :l:l: : : : : l://_   l: :.l.l : : : : .l       vl: : : :l: l
     l: : l:l: : : : : l/ ´  ̄ ̄ `l: :l l: : : : :l  -‐  ̄ ‐- l: :l: :.l:.l
      l: :l:.l: : : : :ll  ィzxs_、 l:.l l: : : :l:l   ,zs_、  .l: :l: :l:.l
.      l: l:.l: : : : :l イ て::::::C`.リ l: : :/l:l ィ:::::C `、 l: :l: :l:l
       l:l: :l : : : :l  `入 へノ  .l: :/ .l:l  l へノ /  .l: :l: :lリ
.       ll: l|: : : : l    ` "   l:./ リ   `"    ,'l: :l: :l
       l:/:l: : : : l        .リ  、      .,'.l: :l: :l
      / l: l: : : : l        '   ′      ,'ノ: :ll: :.l
.     /  l: l: : : :.l 、                /:.l: l:l V:l
        l: l: : : : l: \      _ - 、    /: :l:/:l  vl
        l: ll: : : :.l: : : l> 、         <:l: : /: l   ` 、
        l: :l:l: : : :トニL__ >   _ ィ ´.: : : : :/: :.l
        l: :l: l: : : l::| r‐― ニニ― _ ― .ニ/つl:l
        l: l: : l: : :.l:l l r´ `,::::::::::: ̄::―.. ̄:::::: :::::l: l
       l: :l: : : l : : l、-`-':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:.l
       l: : l :-= l: : :.l::`::> 7- _:::::::::::::::::::::::::::::::l:l、
_ - ― −´/::::::::::::::l: : :l:::/ /      ̄ V ̄l .l::::::/::::`::- _
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l: : l/ /         V::::l .l::::::::::::::::::::::::::::::`.┘.、





3250 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 23:43:45 ID:QdUXgHgi



                       ____
              ,. ‐''"´        ` ー- 、
           /                \   \
             ,イ            \   \::: : \
           /   /     !   :|  :|ヽ\   \:::::. ヽ
           ,'  .:/  .::::/ ,'   :,' .::iハ . ヽ:::: :::ヽ:::::. ヘ        個人的には早く蒸気機関を作って
        i   .:/  ::/ /  ::/!: .::,' | |∨:|ヘ:::: : :::ヘ:::::::ハ
         |  .:,' /  .:/  ::/,' :::/ |:.! |:.:| |∨::::::::∧::::::i、       産業革命や北海道開拓まで行きたいところだけど
          | .::i:./ .:::::,イ  _/:_;ノ  リ l`ーf‐-、::::::::::ハ::::| !
          |/:|/  :/,ィ"´/:.:/  /  |/'_」」. i:`: :::::::|::::| |       火事で燃えたらそれ以前の問題だからねえ。
         ,ィ|  / ::::::/i,.>''"アiヽ      /´::::}`.|:::::::::::::l::::| |
      / | ,'::::/{ rT{::::::::::r !     {:::::rリ ‖:: :::::/ト、ハ|
        {  | {::/::::::ヽ|:|乂、_,ノリ      ヾ之' ,'|::::::::,'. | 乂
      ヽ | |,' |::::|::::|`ト! ''' "´      、    ハ|::::.::i  !   `''ー‐
        i   |::::|::::l::::|ト、          /:::|:::::::|  ヽ
          ハ::  l: ::|::::|::::iハ \    (⌒)  .イ:|!:::ハ:::::|
       ∧:  !::::i:,.-、「|∧  > 、 _,. <:i::|:::|:::::.ヘ:::ヘ
       /::::: _厶イ ./ |:.:.|` ー-L>、:::::::|::|:::|:::::::::.`iー\



            ____
         ,> ''" : : : : : : : : : : : ゙ヽ、
      , イ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
    ,イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
   .,イ: : : : : : : : : : : : :,: : : : : : : : : ,: : : : : : : :'、
  /: : : : : : : : :.,' : : ,イ: : : : i: : : : : !'、: : i: : : ,: :',
  ,': : : : ,': : : : ,': : ,イ !:i: : : :i!: :!: :!: ! .', ,イ: : : ',: :',
 ,': : : : ,': : : : ,'ヾ,、ー-!:i: : : :! : !: :!: !-‐',イ!: :i: :.',: ',            産業革命して何作るんじゃ?
. ,': : : : ,': : : : :!:,イ   !:!,: : :i!: :i: :!!:,'  .',:!: :!: :!:',:.',
.,': : : : :! : : : : !/    リ ',: :i!: ,i:,/.リ    !: ! : ! !!:.i
,': : : : :i: : : : : :!.ニニニニ. ', !リ.リ ,tzf千'、!: !: :i: ! !:!                      「……生糸じゃないかなあ……?」>準にゃん
: : !: : :,',: : : : 〈  .性別    ゙     i秀z!/!: i: : !: ! i:!
: : : : :,' ! : : : : ',. 弋z汐       ゝイ .,': ,': :,': ,' .!:!
: : : : ,'ヽ!: : : : :.',///////    丶 ///,': : :./!/ i/
: :!: :/: : :',: : : : :.',                ノ: : :/./  !            じゃあまず蚕の生産からでは?
;',': //!:,': :',: : : :.',ヽ、       , 、  ./: :,' /,    i
,': :,イ !/!: !:',: : : : ', i > 、    , イ: : i,:,':/:.!
, イ  リ リ.!: /!: : : :',.!、     ゙ i": : :!リ、:!'/、: :!
     !/ ',: :,〉、:'、  ̄ フ‐,-'、゙ヽ,! /イ  ヾ
  ___,-,イ; ; ',、ヾ  ,';;;,'三ヾ!.!丶ー――‐-、
;"; ; ; ; ; ; ; ; ; !i; ; ; ;',、゙;ヽ';;;;'、 三.!',!,;.ヾ、; ; ; ; ; ; ;.!
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ! !; ; ; ; ', >、;! ',--〈 ', ; ヾ、; ; ; ; ; ;!
; ; ; ; ; ;.,; ; ; ; ! !; ; ; ; ; ;',   ! 三 ', .i、; ;//; ; ; ; ;i
; ; ; ; ;./.\; ; ! !; ; ; ; /.>、 !三.三', !ヽヽ、; ; ,、!、
; ; ; ; / ., 、 \ヽヽイ/; ; ;ヽ,!三三三',; ; ;`,','; !; ; ; !
; ; ; ;}ー'''''"  ゙iイ, イ; ; ; ; ; ; ;!三 三三.',; ; //; ;'、; /
; ; ; ;! ./ ̄   ',ヽヽ; ; ; ; ; ;.!三三三三',;//; ; ; ; 〈



                       _,,......-‐===‐-......,,_
                -‐==:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:::::::::::::::...
                    ..´ ...:::::.:::::::::::::::::::::::‘,::::::::_,,.. -‐::::...
               /.:::.:::::::/:::::: .:::::::::::::::::::у´::`:.、 ::::::::::::::\
               /::::::::::::/ ..  .:::::::,  ´/|::,:´:::::::::::ヽ ::::::::::::::::\
              /:::::::  ../ ...::: ´ .:.... '  :/::::::|':::} :::: :::::::::. ::::::::::::::::::::::.
:              /:::::':: ..::::/ .:::::´ .:   ..:::/.:  ̄ ̄{. :: . :: : :::: ::::::::::::::::::::'
             /:::'  .::/'::::::ィ::  .:  ..::::/.:      {:. .:::::. ::   ::. ::::::::::::::::: ',
.            /´' .:.:.:/.: ':::::/,'::: .::,..::::::/.:      i::.:::::::  .:.  :: `:::::::::::::::::::}      なんにせよ希望は見えてきたってところで
        / .' .:::::::/.: :.':::/:,'::: .::::,'.:::::/.:        i::::::::::. .:.:::':、 :∨/:::::::::::::::}
      _/´ .' .:::::':./._{:/ ,'::::::::::,':::::/.:_, -‐=‐- ..,,_ |:::::::::::::::::'::::、:.:∨/:::::::::::::i      これからもバリバリ周りを振り回して
            ' .:::::'::/'´  {'~ |::::::::::i::::/.:.._..._      |:::::::::::::::'::::::::、::∨/:::::::::::i
.         ':::::::'::/::}  '|::::::::::i::/.:   "_,,....,,_    :|::::::::::::'::::::::::_,,.._\::::::::::      処刑されない程度にはでにやっていこう!
        '::::::::':/:::::: ./´"|:::::::::!:/   ,,zzzzzzzzz..,,_:|:::.::::::'〕iト'´ .,,、 ,\:::i
         ':::::::::'/::::::::}.,zzz=|:::::/.{/  :´  ;  泛刋 / '.::::::::,.:   /_ }:::::::`"´
        ':::::::::':::::::::::::‘   |:::/:/{'         う_ン ' .':::::::::,.:  〉⌒,゙ .,'::::::::::i               「綱渡りは自分だけでやってくれ!」>準にゃん
        '::::::::: . :: : .::: /:/:/',:{:〈       :/:/:/:/:  .'::::::::,:    hν /::: ::::::i
.     '::::::::::' .::::::: :::':',     ` ヽ              ,:::::::::':     ¨ /::::: ::::::i
.     '::: .::::::':.::::::: ::':: ::                   ,:::::::::': /zz‐'´:::::::::: ::::i
.    '::: .:::::::{:::::::::::'::::: :丶               ,::::::::' / ::::::::::::!::: :::: ::::|
.    ':::: : ::::{:::::::::':::::::: ::::::ゝ  ∧ ャー‐__ ‐一'   .,::::::::'/: {:::::::::::!:::: : :::::|
    '::::: . :::::::::::::' :::::::::. :::: :::`.{ ∧  ̄       .,:::::::'. : : : |::::::::::!:::: .  ::::::
.    ':::::. :: ::|::::::'{:::::::_,,. -‐== ∧      _,,....,:::::::' : : : : |:::::::::!:: .:::. .:::::|
   {::::::..:::::. ::{:::::{_{::::::ト{¨\;;;;; ',  ヘ` ニニ .:,.:.:.:.:ィ:::::'.: : : : : :{::::::::!: .::::::::. ::::::::!
.    {:::::::::::::::.:{',:::{ニ、::::|i} }ヽ \;∧  \: : : ': : : ,:::::' :_,,.. -‐.{::::::! .::::::::::. ::::::::!
    、:::::::::::::::{ ',:{ニ=‐ |i} }:n=‐、\ヽィi〔\'-‐'"~{:::' _,,..  -‐ {::::! .:::::::::::::.{!:::::::!
.   ∧::::::::::::::. .`ニニ《7〈::uニニ=‐_,,.ゝ‐=‐ヽ" ̄.{,'ニニニニニニ{::!: .::::::::::::::::.、、:::::!
     }::::::::::::::}ニニニニニ\ヽ>''~(ニニニニニ\ニニ{ニニニニニニニ{!:::.::::::::::::::::::::::', ',::::!
     /:::::::::::::/ニニニニニニλ _、rf〔ニニニニニ.\ニニニニニニニ:|:::::::::::::::::::::::::::::., ,:::!
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   とまあそんなかんじで、そろそろ周りもこいつらのことを聞くようになってるかもしれません。





3251 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 23:43:59 ID:ZVRBemrD
田沼時代もまだ始まってないからつらい

3252 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 23:46:17 ID:QdUXgHgi



                      ______
                , -― : : ´ : : : : : : : : `: : 、
              . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.、
             /: /: : : : : : :ヽ: : : : : : : :` : 、: : : : : \
           /: : : |: ://: : : : : :ヽ.: : : : ヽ.: : : \ヽ.: : : ヽ
             .: : :,': : : ハ〃 : : : : : l: : !ヽ: : : }}:\ : : ヽ} : : : :.
            /: :,〃. : ノイ{: : : : : : : |: :.|`ヽX/: : : :ヽ : : |: : : : :.
        厶ィ:/: : : :|: |:L__: : :|: :.:|!: :!--、ハ : : : : : :\|: : : : ::.
             :/: :.,:': :|: |ハト、: :|! . l: :リ   ヽ!: : ::.:|:\: :\: : : :.             といったところで、本日はここまでにいたします!
            厶イ: l:. !:八   ヽ}! 厶イ _ !: : :.:.|:|!: \: :\: ::.ト、
              |:八 |:トィテミメ、ハ:ノ rtテニ7ア: : : :|ハ:.l: :ヽ、: \|: :\_.ノ         皆さま、ありがとうございました!
              |:!: :.:|:.ヽ.ゞ-''     ゙ー‐' '| : : : |!ぅ)ト、: :〈\: ヽ、_丶 ノ
              リヽ: |:.:八 :::: 、    :::::   | : : : |r'::|\:\:マ ≧=-  ̄
            ノ }/`リ : ト、  __     .イ: : : ::|}<´ ̄`ヽヽ\:| :ト、ヽ.
          / ー'/ヽ: |: : ::.、` ’  イ:::|: : :|l::| / ̄    \、:ヽ| }八         実際この歳になると江戸時代なら
            /   (二ア:ハ!:ト、{:: :l` 「:.:.| |ヽ|: : :|!::!          }
         {    `ヽ.  |:! 八:.:! _.|リノ-rく!: : :|ト、:.       ヽ !              元服してもおかしくはない年齢っちゃ年齢なので
         {  ー- __ヽ!'  }::|´ / /:' 人_: |! ヽ       \
            :.   t‐ー'     人:!rく {{.    ハ{   )     \}             ガタイのでかいこいつらならそれなりに
            :.   :      /  } L ヽ.  //八_ ト、ヽ       \
           :        r'ヽ Y´ `ソ´'    { \\     }            扱われるようになってきたと思われますので
                vァ、_/_ 〉/  / /         ヽ.\   /
            ,!   /   xく  '  〈./          ハ.   /{            それを踏まえてまた行動案をお願いします!
           {{__./   /ヽ ヽ! : : :ノ}\ : : : : : : : :   ノ ト、    ヽ
               ヽ.     /  }}八: :〃 、: :ヽ : : : : : : :    八     }
                 ト / ! ノ'.{r'/′ \ : : : : : : :   / :ハ    /ヽ.
              \  }  /{!       \       { イ :ト、    ハ
               ヽ._/\ハ      ト、        ヽ \      ̄}
                        } ト、       { \      \ ヽ.     |_
 ――――--  __ へ-、__.イヽ }      \  ヽ       ト、 }     ソヽ._,-、
              }  X´ヽ\入__ノ .}     ヽ         ノ ヽ    / /}!  Y_}
             ノ   ヽ. \`ヽ._ '      }         ヽ: : :\: :/ /〃 ´ノ
       ヽ   \  \  /⌒ヽ/\:\    : : :`ー―t--、    : : :ソ ̄ ://ト- ´
          \    \  Y´ }  /  .\:\   : : : : : : : : !: : :ヽ.     \二ンく
                 \. }/ /     ヽ ヽ.´ ̄    ト、_入_.  /    ヽ
               / ,  ヽ. ノ \____ \ \==- .、  :  ̄ ̄ト、} /
_______xく_/  }}入[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ ヽ. \:.:.:.:.ヽ }    ノ :ノ:/
            ヽ._/    ̄ ̄`ヽ       }  ヽ.:.:.:.:/   \/
               /         \       八:ノ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
渡良瀬準 1754年生 200石の旗本(蘭医)の三男坊

◎特典:現代知識/美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法/仲間と交信できる
 シンパや仲間にも上の特典を与えられる

◎能力 体力63 知力64 魅力62

指標/おおよそ偏差値に匹敵
  0:300万人に一人の落第生
 10:3万人に1人の落第生
 20:下位0.13%
 30:下位2%
 40:下位16%
 50:標準
 60:上位16%
 70:上位2%
 80:上位0.13%
 90:3万人に1人の天才
100:300万人に一人の天才
110:3億人に一人の天才


◎技能/評判
現代知識☆☆☆☆ 現代理工学☆☆☆☆ 歴史知識☆☆☆ 武家人脈☆☆
礼法☆ 祈祷☆ 漢文☆ 蘭語★☆ 医学☆☆ 料理★★ 運動☆☆ 武術☆☆☆☆

指標
☆/できる
☆☆/得意
☆☆☆/一流
☆☆☆☆/未来人


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
木下屋秀吉(ひできち AA:木下秀吉) 1754年生 回船問屋木下屋の息子 1854年生

◎特典:現代知識/美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法/仲間と交信できる
 シンパや仲間にも上の特典を与えられる

◎能力 体力61 知力68 魅力56

◎技能/評判
現代知識☆☆☆☆ 工学☆☆☆ 法学☆☆☆ 政治経済☆☆☆☆
商人人脈★ 習字★ 算術★☆ 美食★ 遊戯☆ 宣伝★☆☆ 開発★ 運動☆☆




[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
毛利岩之允(後の「毛利治親」 AA:キリト) 毛利家毛利重就の四男 1854年生

◎特典:現代知識/美形/老けない/毒・病気無効/生活魔法/仲間と交信できる
 シンパや仲間にも上の特典を与えられる

◎能力 体力64 知力66 魅力60

◎技能/評判
現代知識☆☆☆☆ 政治経済☆☆☆☆ 芸術☆☆☆ 農学★★☆
漢文★☆ 毛利家派閥★☆ 武家人脈☆☆ 運動☆☆☆ 狩猟☆☆ 武術☆☆


徳川治察:ハス太(這いよれ! ニャル子さん)

◎1年の行動
1:全員体力が+[現在値の1/10(端数切捨)]されます。
2:行動案を提案してもらい、どれかを投票で決定します。1年の行動上限はありません。
3:1行動ごとに体力が−1されます。
4:技能の経験や評判を獲得し、周囲に影響を及ぼし、該当する能力が+2されます。
  ただし体力に関しては一年に+10が上昇の限界です。
5:全員の行動が終了したら1年が終了します。


【旗本の息子行動案】1761年(この年にやる行動をご提案ください)






(これ以上行動すると体力が減る可能性があるのでチートも合わせて体力上がる行動を考えるといいですよ)





【回船問屋の息子行動案】1761年(この年にやる行動をご提案ください)






(これ以上行動すると体力が減る可能性があるのでチートも合わせて体力上がる行動を考えるといいですよ)





【毛利の息子行動案】1761年(この年にやる行動を全てご提案ください)






(これ以上行動すると体力が減る可能性があるのでチートも合わせて体力上がる行動を考えるといいですよ)




【行動部分案】(1行動分だけでも提案したい時などにご利用ください)

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】





3253 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 23:46:43 ID:KL4HCr/O
乙でした

3254 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 23:47:57 ID:ZVRBemrD
乙ですー
待望の体力60台

3255 : ◆l872UrR6yw :2025/06/18(水) 23:51:03 ID:QdUXgHgi
しかしペニシリンガチャと田安徳川家のカードゲームげちゃでレアを引いたせいで田安家と毛利家が仲良くなる布石ができてしまったぞw

3256 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 23:56:09 ID:Bb4+/QKr
乙でした

3257 :名無しさん@狐板:2025/06/18(水) 23:57:08 ID:ZVRBemrD
(当たれば)ガチャはいい文明なんだ

3258 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 00:04:22 ID:eUIwQbBA
これたぶん準にゃんが頻繁に毛利家と田安家に呼ばれるようになるな。
こいつらの兄弟とかだいぶ影響受けそう。

3259 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 00:04:30 ID:r97S9/T3
アイズ達の買い物案をちまちま作ってるけど出来上がるのは明日の晩になりそうだ

時代に置いてかれた旧システム品を発見したので報告
通話のイヤリング、魔術師の外套

英雄の腕輪なんかも上級になる頃には全能力+1って微妙なんだけど
手装飾品が微妙なので消去法で出番が来る切ないポジション。右手左手で2つ装着も出来ないのがまた哀愁

3260 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 00:08:39 ID:BS2OikWX
【旗本の息子行動案】1761年
【行動部分案】
(漢方よりは)即効性の解熱鎮痛剤としてサリシンを含むヤナギ樹皮の使用をその注意点とともに広める

3261 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 00:22:20 ID:eUIwQbBA
>3259
実際これ通話のイヤリングとかなくてもいいなw

3262 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 00:23:54 ID:eUIwQbBA

体力/反射/知性/外界の腕輪 初級 手装飾品 10万G
関連する魔物の素材を錬金術で加工した腕輪。それぞれ対応する能力が+1される。
判定後にこの腕輪を破壊することで対応する能力が関与する判定の成功数を+1できる。

英雄の腕輪 中級 手装飾品 100万G
様々な魔物の素材を錬金術で加工した腕輪。全能力が+1される。左右に装備することで効果は重複する。
判定後にこの腕輪を破壊することであらゆる判定の成功数を+1できる。

多分今くらいだとこれでも十分な気がする。

3263 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 00:26:38 ID:wGOe/WaR
明和の大火は記録によると無宿人が盗みの陽動に付け火したのが派手に延焼したっぽいので、
火災対策の政策に口は出せなくても、治安や貧困対策しとけばある程度はバタフライエフェクト期待できるかも
江戸で火災はたびたび問題になるからそっちも対策しないでいいわけではないが

3264 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 00:31:39 ID:BS2OikWX
【毛利の息子行動案】1761年
【行動部分案】
軍学の一環と称しウォーシミュレーション・ボードゲームを自作し田安徳川家と交流。七国象棋好きの将軍徳川家治に伝わるかもしれない

3265 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 00:32:08 ID:eUIwQbBA

通話のイヤリング 初級 耳装飾品 10万G
対のイヤリングを着けた者同士で離れていても会話ができる。価格は1セットの価格である

魔術師の外套 初級/中級/上級/最上級 背装飾品 5万G/50万G/500万G/5000万G
いわゆる魔術師と聞いて思い浮かべるフード付きローブ。裏地に魔法陣が書かれてあり魔術行使の助けになる。
魔法力を「+10/+20/+50/+100」する。

知識のイヤリング 初級/中級/上級/最上級 頭装飾品 10万G/100万G/1000万G/1億G←知識のサークレット部位変更
所有者に知識やひらめきをもたらすとされる銀のイヤリング。調べたいことを頭に浮かべると情報が脳内に浮かぶ。
知性判定の成功数に「+1/+2/+5/+10」する。

魅惑の下着 初級/中級/上級/最上級 胴装飾品 10万G/100万G/1000万G/1億G
体型や姿勢を補正し美しさを強調する下着。自然と美しい所作が身につくという。
装備者の外界判定の成功数に「+1/+2/+5/+10」する。

通話のイヤリングと魔術師の外套はこのくらいでもいいか。
そして知識のサークレットが魔法判定の方に需要喰われがちなので部位変更してみたのと風雅の下着と魅惑の下着をもう一緒くたにして男女共用にしてみた。


3266 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 00:35:06 ID:eUIwQbBA

耐闇ランタン 初級 任意装飾品/片手 5万G
暗闇状態でも見ることができる特殊な明かりを照らす。片手で持っても体のどこかにつるしてもよい。

あとランタンが中級ってなんやねんと思ったので初級にしてみた。
社会的弱者じゃなければ買えるよ!w

3267 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 00:39:51 ID:r97S9/T3
なお雑貨コーナーにあるごく普通のランタン(5000G)も初級。どの道、社会弱者は照明器具を買えない!ww
社会弱者は1万G出して最初級コモンマジックの《ライト》を習得するしかないのだ!

3268 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 00:39:59 ID:eUIwQbBA
安価スレでやるの厳しそうだけどこの辺のアイテムと成長活用して現代社会也明治社会也で頑張るマンチとかもやってみたいもんである。

3269 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 00:42:08 ID:eUIwQbBA
>3267
なんかよくわかんないけど魔法文明だということはわかるw

3270 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 00:53:15 ID:nqF6suxX
【毛利の息子行動案】1761年
【行動部分案】
穀物の種を保存する倉庫のアイデアを出す

3271 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 01:14:57 ID:eUIwQbBA
○ウィザード/魔法全般を扱うクラス
1《魔導学》
種別:パッシヴ、自動、SL
前提:ウィザード1
コスト:−
効果:あなたの魔法力を+[LV×5]し、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV÷2]する。
またあなたは前提レベルが[CL]以下で「前提:ウィザード」でない「種別:魔法」特技をSL個選択し、習得できる。
CLを参照する場合、ウィザードのCLを使用する。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。

2《戦術師》
種別:パッシヴ、自動
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:あなたが「種別:魔法、攻撃」の特技で与える、またはあなたが与えた状態異常で与えるダメージを+[LV×10]する。
この時、ダメージを与えない特技や状態異常でも追加でダメージを与えてよい。

3《魔石化》
種別:パッシヴ、自動
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:あなたの「種別:魔術」攻撃が命中した際、対象の数だけ魔石を獲得できる。
この時、ダメージや効果を与えない代わりに対象に気づかれないようにすることを選択してもよい。
魔石の質は対象のレベルによって下記の通り
「3レベル以下:最初級/4〜6:初級/7〜9:中級/10〜12:上級/13〜15:最上級/それ以上:神仙級」

4《魔法拡大》
種別:効果参照、魔法、自動
前提:ウィザード1
コスト:任意のHP
効果:魔法を行使する直前に使用する。その魔法の対象、効果時間、射程や範囲を拡大する。
「対象」「効果時間」「射程」「範囲」それぞれに対しコストとして使用するHPを設定すること。
それによりそれぞれ使用したHPごとに[1+コストに使用したHP]倍される。
その魔法の対象を1体である魔法の範囲を拡大した場合、「起点から半径[コストに使用したHP×10]mの空間」に変更する。
直線状に効果を及ぼす魔法の場合、範囲に取れる幅が[コストに使用したHP×10]mに変更する。
このとき範囲内の対象を選択してもよい(しなくてもよい)。
広範囲に効果を発揮する魔法の対象を拡大した場合、発生の起点やラインが上記の数だけ倍増する。

5《物品復元》
種別:行動、魔法、自動
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:破損した物品一つを対象とする。その物品の破損を修繕する。完全に崩壊しているものに関しては効果がない。
魔導機械など修繕が難しいものに関しては知性判定を要求してもよい。
またこの特技を習得している場合、自陣の装備の維持費を一段階低いものとして扱ってよい。

6《封印魔術》
種別:行動、魔法、攻撃、自動
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で任意の属性で攻撃を行い、
命中すると対象を封印状態あるいは一時的な行動不能状態にする。
 ・封印状態のキャラクターは何らかの効果で解除されるまで移動と特技が使用できなくなる。
  この状態は[LV×10]分後、または第三者が行動を使って封印を解くことで解除される。
 ・一時的な行動不能状態のキャラクターはHPが0以下の時と同様、一切の行動が行えず、回避力を0として扱う。
  この状態は[LV×10]分後、または対象が1点以上のダメージを受けときに解除される。
さらに、あなたは何らかの儀式を行うことで魔法や魔物などを本格的に封印することが可能となる。
封印に必要な儀式を含むコストや目標値などは状況に応じてGMが決定する。

7《加速/減速》
種別:ターン開始時、魔法
前提:ウィザード1
コスト:10HP
効果:[LV×10]m以内の対象1体を対象とする。その行動力をそのターン中分間±[魔法力]する。
複数体を対象にとった場合、どちらにするかは対象ごとにあなたが決定してよい。

8《解除魔術》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:あなたから[LV×10]m内にある任意のトラップや鍵、または継続して効果を発揮している「種別:魔法」の効果を対象とする。
それを自動的に解除する。《罠回収》を所持している場合、解除する代わりに回収してもよい。

9《魔力障壁》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード1
コスト:−
効果:あなたの回避力を常に+[LV÷2]し、防御力を+[魔法力]する。
またこのとき回避力を外界ではなく知性で計算してもよい。

10《運搬魔術》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード1
コスト:−
効果:あなたの運搬力を+[〈知性〉×(10+LV×5)]kgする。

11《封魔結界》
種別:ターン開始時、魔法
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:[LV×10]m内の空間を対象とする。このターン中この空間では一切の魔法を使用できない。
《封印魔法》を習得している場合、同時に空間内のすべてを1ターン中封印状態にしてもよい。
《魔法制御》を習得しているなら、封印状態にする対象を任意に選択できる。

12《破壊魔術》
種別:行動、魔法、攻撃
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:[LV×10]m内の1点を対象とする。
そこを起点に最大[魔法力]m内の空間にいる任意の存在に属性のない攻撃力[魔法力+LV×10]点の攻撃を行う。
あなたが望むなら範囲内の存在を無差別に対象としてもよい。

13《飛行》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード2
コスト:−
効果:あなたは望むときに飛行状態になり、行動力を[反射]ではなく[知性]で計算してもよい。
またこのときさらに行動力を+[LV×2]、回避力を+[LV÷2]する。
飛行状態時の移動速度は行動の前の通常移動が[行動力×5]m、行動を使った全力移動が[行動力×10]mとする。
(特技がない場合は通常移動が[行動力×2]m、全力移動が[行動力×5]mである)
またあなたは飛行により一日に[行動力×10]km移動できる。

14《魔力強化》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード2
コスト:−
効果:あなたの魔法力を+[LV×10]する。

15《支配魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:ウィザード2
コスト:5HP
効果:「種別:攻撃」の特技を行う直前に宣言する。
その攻撃で対象を行動不能状態、または死亡させる場合、それを回復して対象を命令で操る状態にできる。
この効果はあなたが解除を宣言するかまで継続する。

16《長距離魔術》
種別:パッシヴ、SL
前提:ウィザード3
コスト:−
効果:あなたが行う[種別:魔法]の特技の射程を[SL×10]倍にする。
またあなたが視認できる距離も[SL×LV×10]倍する。

17《生命魔法》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード3
コスト:−
効果:あなたのHPを+[魔法力]し、防御力の計算を体力ではなく知性で行ってもよい。

18《連続魔術》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード3
コスト:なし
効果:これでない「種別:行動、魔法」の特技を二つ連続で使用する。使用した特技のコストを合計して支払うこと。

19《魔術開発》
種別:行動、魔法、自動
前提:ウィザード4
コスト:−
効果:ちょっとした魔術を独自開発できる。この特技で戦闘に役に立つような魔術を作ることはできない。
またあなたは任意のコモンマジックをCL個追加で習得できる。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。

20《対抗呪文》
種別:効果参照、魔法
前提:ウィザード4
コスト:10HP
効果:あなたの視界内にいる対象が「種別:魔法」の特技を使用した際に使用する。その特技を打ち消す。

21《戦乙女の守護》
種別:戦闘開始時、魔法
前提:ウィザード4
コスト:なし
効果:勇者を見守るという戦乙女を召喚し、対象を守らせる特技。戦闘開始直前に一度だけ使用できる。
[LV×100]m以内にいる任意の対象すべての最大HPを[LV×10]分間+[魔法力+LV×10]し、同じだけのHPを回復する。
効果時間が終わっても回復したHPはそのままである。

22《付与魔術》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード5
コスト:なし
効果:[LV×10]m以内のキャラクター1体を対象とする。
対象にあなたが習得している「種別:パッシヴ」の特技を一時的に習得させる。この特技は対象が解除を望むまで継続する。
同名の特技による効果は重複しないため一度に一つしか習得させられないことに注意すること。

23《呪禁》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード5
コスト:−
効果:あなたの特技は打ち消されない。

24《転移》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード6
コスト:なし
効果:この特技は同意を得なければ対象にできない。視界内の対象をあらかじめ設定した地点のいずれかに転移させる。
地点は最大でLV個まで設定できる。新たな地点の設定や消去は行動を使用すること。
この時、設定する地点はあなたの視界内である必要がある(消去する地点は視界内でなくてもよい)。

25《大魔導師》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード7、《魔導学》
コスト:−
効果:あなたはあらゆる判定を知性判定で行ってよい。また《魔導学》の効果を以下のように変更する。
「あなたの魔法力を+[LV×10]し、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV]する
またあなたは前提レベルが[CL]以下で「種別:魔法」である特技をSL個選択し、習得できる。
CLを参照する場合、ウィザードのCLを使用する。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能」
このため、この特技を習得した際に「種別:魔法」のウィザードを特技を《魔導学》のSLに振り替えてもよい。

26《天候操作》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード7
コスト:効果参照
効果:周囲半径[10の消費したHP乗]kmの天候を24時間あなたの望むとおりに変更できる。

27《転移門》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード8
コスト:10HP
効果:遠くの空間をつなげる転移の門を作成できる。外観はあなたが自由に決定してよい。
このとき、つなげる空間はそれぞれあなたが既知の場所でなければならない(あなたのいる場所をつなげる必要はない)。
この門は消滅前にマナリアクターで魔力を供給するかぎり継続するが、供給がなくなると[LV×10]日で消滅する。
(再びつけなおすことは可能)

28《全体化》
種別:効果参照、魔法
前提:ウィザード8
コスト:10HP
効果:「種別:魔法」の特技を使用する直前に使用する。その特技の対象を認識内の任意の存在に拡大する。

29《地形変更》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード9
コスト:効果参照
効果:周囲半径[10の消費したHP乗]kmの地形をあなたの望むとおりに変更できる。

30《独自魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:ウィザード10
コスト:効果参照
効果:独自の魔法を作成できる。使用タイミング、コストおよび効果はGMと話し合って決定すること。
作成した魔術ごとに別の特技として扱う。


そして占術をコモンマジックにすることにしたのでウィザードの特技をだいぶ変えました。

3272 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 01:23:08 ID:eUIwQbBA
《プロフェシー》
種別:行動、魔法
前提:初級
コスト:なし
効果:1日に1回まで、あなたはこれから起こることなどについて質問ができる。
GMはメタ的な視点も含めてこれに回答してよい。
GMは回答を拒否してもよいが、その場合は使用回数を消費しない。
またあなたは上記の使用回数とは別に他人の運勢を占うことができる。
占いに必要な儀式や目標値などは状況に応じてGMが決定する。

《シャープネス》
種別:行動、魔法
前提:初級
コスト:なし
効果:[LV×10]m以内の対象1体の与えるダメージを[LV×10]分間+[魔法力]する。

《フライト》
種別:行動、魔法
前提:中級
コスト:なし
効果:あなたは[LV×10]分間飛行状態となる。効果後はダメージを受けない程度の速さで真下に降下する。

そしてコモンマジック。

3273 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 03:33:29 ID:ejlQRf7E
乙です。

やっぱりこうゆうの大好きです。

3274 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 04:49:40 ID:Wfge6Pi0
【毛利の息子行動案】1761年
【行動部分案】
仲間と協力して木村蒹葭堂などの農学者たちと交流
漢書蘭学の技術書の翻訳と農政全書、天工開物を調べ改良したことにして
明治時代の暗渠渇水、圃場整備、馬耕の導入など試験農場に設置
農具の開発や絹木綿等経済作物の栽培法を研究する

3275 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 07:10:09 ID:dJc7B7lU
知恵を練り上げていくのが良い

3276 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 13:02:02 ID:wGOe/WaR
【毛利の息子行動案】 1761年
【行動部分案】
農学者や蘭学者、本草学者、医師、和算家、武芸者などを雑多に呼び、講義を聞いたり論議、交流させる
有為の人材を探す&家中に学問を奨励する気風を作る&現代知識を使う際に出所を曖昧にするため

3277 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 14:10:57 ID:Wfge6Pi0
【旗本の息子行動案】761年
【行動部分案】
小麦、牛乳葡萄種を使ったパンや乳製品の開発、
日本人の口に合うあんパンなどの菓子パンやブリンなど菓子を作って毛利の若殿→田安徳川家に献上
秀吉と組んで江戸ではやらせ小麦や乳製品、肉類、魚加工品の需要を増やす

3278 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 14:15:09 ID:Wfge6Pi0
あと比較的簡単に治療できる疫病は天然痘かな
畜産物を増やす理由に使えるかも

3279 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 14:21:36 ID:Wfge6Pi0
【旗本の息子行動案】761年
【行動部分案】
蘭学書の翻訳作業中に牛痘のヒントを紛れ込ませ緒方春朔などと協力して
予防接種による天然痘ワクチンの開発と実験を行う

3280 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 15:27:32 ID:eUIwQbBA
こにちは。

3281 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 15:31:47 ID:Wfge6Pi0
こにちは。

3282 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 15:32:51 ID:eUIwQbBA



                         /\
              /\      //⌒\
                / ∧\    //゙\  \
           / 厶 > ‐─//-  \  \
                |'⌒ /⌒∨⌒¨¨ニ=ヘ
         /|   |        \           |
           |   |/ ,′/          |   |          そういえば結構田安家とは交流するようになってるし
       //  |   |   :i  i     |  ヽ |__,/ヽ
           |   |   :| : i|     |  |               子供連中がどれくらい影響受けてるか振ってみるか――
       i    \_|  /| : i|   l: ィ⌒ ト  |   │
       | |    l ィ⌒| : i|\ | |y≠ミV|   │
       | |    | 斗==ミ八  八イト{::しi 犲: : : :ハ|          (高いほどPCに影響、三桁ぞろ目キリバン連番でシンパに)
       八|   :伐 iト{::しi  ∨   V__ソ/厶:| : :|
.       i :/|  : | : 八乂_ン    .     :::::::│:|∧|
.       |八|/\|\: : :ゝ:::::::          八| :八            徳川治察【2D1000:933(776+157)】
        |  八: :.\_>     , ,     .イ  :/ :ハ
        |人∨\:  ゝ _         イ: :|_//  〉           松平定国【1D1000:28】(現在3才)
         乂 : :|\| ∧≧=- <∨: : : /  /|⌒ヽ
          {  ` |    { }   _/⌒{: : :_彡'´  丿 |         松平定信【1D1000:68】(現在2才)
         |  人   |、  / {: :〃´/ }_,,   ´   |
         |    | \e|_,,/e___乂{{ :_彡'´___ノ{         節姫【1D1000:673】(現在4歳)
         |  丶|  ||┃ ||/: 〃´八 ̄    '⌒ }
         |   |   ||┃ |{: : : {{/  〉  /    |         修姫【1D1000:844】(現在4歳)
           丿   圦  ロ┃ ロ\:〃 /           |
.          〈   / ∧  ┃   {二X.二} ∨        八         仲姫【1D1000:89】(現在9歳)
           }     / ∧. ┃   / : :ハ 人           }





3283 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 15:37:09 ID:eUIwQbBA



    /  /    , r ' 〃´    |   |     \
   /   /   /    '      |  .|       ' ,
   ,'  .,'  , '        |    |  .| \      ',.'.,
  ,'  .,' ,.'    /. ,'  |    .|  |   \     ',.'.,
  ,'   ,'., '     ., ,''| ',. ',    |  .|   ',  ',     ', ',     さすがに年が離れてるとほとんど交流ないみたいだけど
 ,.   .|/     ,' .,'  |  ', ',   | | / |', |  ',      ',.',
 |   .|       |  |   ',.',  | ,| |',.| ', |', , ',     | ',    4歳くらいの女の子は結構興味持って
 |   .|  ,'    .|  .|   ' ,',  | ,'', ,' ',' ',' , ', |    ,',.|  '.,
 \  |   ,'    | |, .| ',', ,  ' ' .|,' |  .x===ミ、| ,'  ,' |   ' ,  たまにやってくる僕のゲーム仲間になついてるみたいだね。
   \|  |    .', | ' ,', ' , \ |   〃     |/ | ./ |   ' , ̄
    ', .|.', ',     ',|  x==ミ、 \    /////,' ','.|/  .|   | ' ,
    ',.| .' ,     ', 〃       .        ,'   ,','  ,'  ',
     ' ,  ',',',   , ', ////     _ .     ,'   ,','  ,'    ,
         '', |\  ',        r ´  ,'    ,' ',' ,',',' , '    ,'   歳が近いしどっちか岩之允どのの婚約者にするって手もあるか。
         .|   ̄ ' ,           , '  .,' ' ,' , '    , '
          ',',  ',',',',`  丶      / |   ( /    /
          ',' ,  ', ', \   ( |  ̄    ' ,  ,' ,  <, ',
          ,' ' , ',   \  V     / \|/  / ' , ',
          ,'― ,,     r^\_ノ `\  | y  /  ,' ',´\
          ,' ',   \  ,'         ', ',,'  /   ,' ,'  ',
         |  ',  |  ,//     \\ || //   / /   ',
         |  ',  ', ////   ',',,', ', ', ,' ',  / /     |
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  史実でいつ決まったか知りませんがこっちだと節姫と毛利家の婚約がさっさと決まりそうです。
 修姫は側室の娘だしがんばれば準にゃんの養子先次第でワンチャンあるかも? しらんけど。





3284 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 15:52:29 ID:eUIwQbBA



               _.......--===-.--.....
               /.:.:.:./.:.:/.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:、
              /.:.:.:./.:.:,:.ィ.:..:.:.:.:./.:.:.:.:.:.゚i!
              .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/::!.:.:.:.:.:.:i!:.:;:.:.:,イム
               |.:.:.:.:.:.:.: r‐.┤.:.:.:.:.:i!/;.Xi!|:.i}           あとは蘭学から注射器の加工をやらせたらしいけど
               |.:.:.i.:.:.i.:.:ヘゝ|.:.:.:..:i!:|' rェォ/:.|
               |.:./.:./.:./;/ヘ!:..:.:.:|ト{ 〃' i:.!            その辺からガラス細工が流行ったりとか―――
               |/.:./.:./;//.|.:.:.:.:|| ヽ ヽ ヽ
            ム.:/.:./;:.:{   |.:.:.:.:|! ミヽ ノ
           ム:/.:./.:.:ノ>。|.:.:.:.:!._ /:|     ....__         ガラス細工の技術改革【3D1000:1822(479+693+650)】
             /--==≦//>。!.:.:.:.|x==;/     ,//コ=.
           /.=ニ二ニ!///ノ |.:.:.:.!  >     ヽi/マ=!        江戸の金持ちの間でガラス器の流行【3D1000:1926(658+431+837)】
        /,ニニニニ|///」 マ:.:{ _アヽ     !=アニ}
         <:ニ二二二ニ/  _マ:|_  ̄ヽ     ゞニ|         江戸切子爆誕【3D1000:734(297+5+432)】
        /:}ニニニニフ¨  ̄   ヾ ¨ = ヽ   /.ム.W
      /イノニニニニ/            }  ,ェ〉=ムイ
.     / /ニニニヘイ                /}. /!| ヽノ          ワイン造りの増産と葡萄酒の増加【2D1000:1493(728+765)】
     { 〉ニ=-ニニ/>≦ヽ        /=ト!=ム /!
     レ:.:.}ニニヽ,イ////ヘ¨` ヘ<.   /ノニ!ニニ〈=}           なぜか自分で飲む異常に買い付けるオランダ人【2D100:58(38+20)】
.    /.:/:,ニニニニi!:W マ¨`   ヘ//>イ!ニニニニ>'
    /.:/W=,、ニニニ|:ハ/⌒\  ヾ`//,//!\ニ/              ついでに注射器の針の精度向上【2D1000:1536(650+886)】
  /.:イ.:W=〉〈ニニi.:.:    ∨/≧///゙//!  `´
 .:.:./.:.:.:.:|ァ -/ニ=!ノ.....。。。。ヘ。。。。/_///ム
. .:./ {.:.:.:.:|〈 〉ニニムi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:〈 || !|ヽi:、
.:./  !.:.i.:.論ニニニム=-ニニ‖二二:i:i:i:¨≧s:i!
:.{  |:.:i!:.:.:.:| ¨¨Tニニニニニ‖ニニニs=≦:i:i:i:i.                 なぜか薩摩切子爆誕【2D1000:509(31+478)】
ヾ:   マ|マ:.:|≧s。!_ニニニニ‖s≦i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:。s:ム
 ヽ   ヽヾトニニニ!i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i。s≦i:i:i:i:i:i:iム





3285 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 15:52:53 ID:eUIwQbBA
ワインを買い付けるオランダ人【2D1000:1751(853+898)】

3286 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 15:54:43 ID:57wxYCQA
国に持ち帰るほどの価値あるだろうか
清に売りつけるのか

3287 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 15:55:34 ID:Wfge6Pi0
ガラスができたっぽいな

3288 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 15:56:13 ID:eUIwQbBA



                  「 ̄ ̄ ̄ ̄|
                       |        .|
                   ,        ,
                   人     人
                     \--/
                    ||
                    ||
                    ||
                     /  \
                       ̄ ̄ ̄


             オニーニワッチョイ!
  +     \\   オニーニワッチョイ!  //
      +   \\ オニーニワッチョイ!/   +
                        +          えらい蘭学者さんの技術指導でギヤマンが国産化できたぞ〜!
  +       /■ヽ   /■ヽ   /■ヽ     +
       (( ∩,,>∀) (>∀<∩ (∀<,,∩ ))         これでギヤマンも贅沢じゃないね!
   +      ヽ⊂ (^) ( っ ノ ( ⊃ (^)   +
           し´   し'(__)  し'´


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   注射器加工のためのガラス製造が高じて江戸切子爆誕。ガラス瓶も製造され始めるとともに
  毛利家を中心に算額でもブドウ栽培が水晶されワイン栽培もできるようになった。





3289 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 15:58:28 ID:eUIwQbBA



    \   オニーニワッチョイ!   /+
  +    \ ベビタンワッチョイ! /
     +                  +      ついでになんかオランダ人たちが葡萄酒を
  +             /■ヽ   +
        ((  /■ヽ  (∀<,,∩  ))         自分たちが飲む以上に買い付けてるらしいし
    +     (,,>∀<) (⊃  ノ     +
   +     〜(,, ⌒) し'(__)             これを機に蘭癖大名を中心に葡萄酒を売りつけるぞ〜!


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    だいたいアジアに来てる欧州人を中心に売りつけたり清に売りつけたりするらしいですね。





3290 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 15:58:40 ID:Wfge6Pi0
ワインは日持ちしないだろうから自分たちが飲む分だけかな
火入れとか酸化防止用に色付き瓶と蝋で密閉するなどの瓶詰めの製法と組み合わせんと数か月で酸化する

3291 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 16:02:42 ID:57wxYCQA
樽買いすればどれぐらいもつんだろう

3292 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 16:03:38 ID:eUIwQbBA



              / /        ヘ __\ \
                 /     ⌒ア     丶   |   「` 、
             /  /  /   /      \  |   |\ \
               /  /       //          ヽ|   |    丶
           /  / /   / / li       │ i|   |      ヽ
                  /   / │ |i |     | │∧ i|   |    ∧        町方ではそなたが考えた遊びや食べ物が
                |      │ |i |     | l/∧ |_/    ハ
           |   | i    | \八|   ‐匕斗=ミ│     / }  |      粋であるとだいぶ流行っているようだな。
             \_| |    |/|,斗弘\ /〃_ノ::ハ 》    ∧ 八\|
             | :|    |〃_ノ::ハ \/  弋_,ソ  |/   イヽ/  \|      余もそなたが推奨するものを食べていくことで
             |/|八  小弋_ソ     ¨¨´ 厶イ|/´|} }   人
                    \|ヽ八  ¨´ ′    //  /,    |_/  /  〉     ずいぶん体が丈夫になった気がするし
                | │//   _  .ノ    /イ   川/ / /ヘ
                | 人                 |   厶イ/ / /ハ     江戸町民も喜んでおるであろう。
                |八 介          イl_///   __ノ}リ
                  ヽ| | > _ -=≦  {{ /   ___彡
                     |人|\/∧   /У _彡'^⌒\〉
                       /⌒>゙ |/}   {{ /   /´     ヽ
                   ノ{   {   ∧__  _乂._彡/        ゙.
                 /'⌒\  \/ ∧  /{{   ∨
                 ,゙    \  \.∧/ }'´   |         l|
                  |      \rs {{ /  ノ|         l|



    , '"  ̄ `ヽ
    //    ^ヽ ',
   .///f / j  ヽ ヘ !
   ノイl | レト'Vハ斗ト、_>       恐悦至極に存じまする!
   lハj | >  < |レV  ))
((  ノ火ヽ"V ̄}"/゙) {
  //  匸 }>示iくこ八
 .// ! / /《小.》「`ヽ ヽ
 V{  !ヽノ   {: ト-イi }
  レl∧く   人__j /八/
    / `7´/ l |'´
   .`‐r</__!」
      |  / /
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    そんなこんなで辞典作成の傍ら寿麻呂さまの遊び相手として頻繁に呼ばれる準にゃん。
   さすがに毛利家の若君はおいそれと呼びつけられませんからね。割と呼ばれるけど。





3293 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 16:06:00 ID:r+48G90T
>>3291
赤なら年単位で持つはず
白は数か月

3294 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 16:12:09 ID:eUIwQbBA



               _____
            , <"       ゙ .ヽ、
         , イ ,  ,  ,  ,       ゙ヽ、
        ,.イ  / ,.イ ,.イ ∧     、   ヽ、          そういえば結局私はどこの道場に行ってるんだ――
       /  ,イ ,イ  /  ./i! ',       ヽ ヽ  ヽ
      // /  /  ./  ,' i! ',      ヽ .ヽ  ゙,
     .// /  /  /   / i!  ',    、   ヽ ヽ  ',         直心影流【1D1000:569】
    / ,' .,'  /   /  ./   i!   ',    ヽ  ヽ, 、 ヽ.i
    / ,' .,'  !  / ', .,'イ  !   ヽ、_  ヽ  ヽ ゙ヽ,ヽ       一刀流中西派【1D1000:161】
   ,' ! !  !  i " ! !   ゙   ヽヽヾ、ヽヽ  .ヾ、 ヽ、
   ,'  ! !  !  !、イ示ヽ、    , イ千示ヾ,、ヽヽ  i         無外流【1D1000:460】
   i  i .,'i  !  ∧. 弋;汐     弋zz汐 .,〈ヽヽヽ i
      ! i !  i  /ヾ, :::::::::   ,   ::::::::::::::/イiヽ.!i '、i
     !.! !  ! / .∧."""        """,イ i  ! i !
     リ !i i / i .ヽ、   - -   ./ .! i  ', i !
      / /,イ  ,' i  i>、     , イ、 ! ! i   ', ! i
      / ,イ i  ,'  !  !"く! .> < , イ .i! i i  ', ',',
     /イ  ! ,'  i,,, ノ   ̄!゙! !゙i    ヽ_! i   ', ',',         行ける範囲片っ端から【2D1000:884(581+303)】
    / /  .,'.>''".//ヾ,、  ,' ∨ i  , イ, イ!`i 、 .', ',',
   ,イ /  ,イ    //  ヾヽ, イiニ!ヽ",イ  .i i !  > 、 ',',





3295 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 16:14:01 ID:eUIwQbBA



      〃  .::  ..:      !  lヽ ヽ...   ヽ:::.::.
     .,'  ..〃..::::  }  .::i .:l }ハ :ヽ::::. :::::ヾ:::::ヽ
     l  .::://.::;:' , 〃../〃::/ i:l ',.:i',ヽ:::. :::::',:',::ヽ',
     l .::///:///::://::::/  il  i_Li_ヽ:::::::::l:::l::::i::!    というわけで現状私は型稽古主体の無外流にも
    .| ::/:::'ノノナ フサフ`  / イ /」_ぃ::::::::l:::l::::| i
    .|,彳/:::::ノイメi" ___      チ´::7` ! ::::::i:::l::::| i     竹刀稽古が主体になってきた直心影流や一刀流中西派にも
   .〃| ::l::::〃(ヤ"i:ッ===ミ    i、:::ゎ l::::::::lリiヾ乂
  (( | ::|::〃::::ヾ、i::i        ヾ-" ,ハ::::;;;;l li 乂、     顔を出してひたすら武芸に励んでいるのです!
   ` | ::レ i:::::::::::i::i .::::::::.    ' :::::::::.,':::i::::',:l_X''  `ー
    | :::.: i::::::::::::i::iヽ    `ー'  _ ,ィ:i::::i:: :::,i ヾー
    | :::  i :::::__」i:::! `  ,     ,( ヽ l::!::::ヽ::ヾ
     ! :::. _ノ-'´ノl i::::!`ー、__トえ:::::::\\___::::::::心ヽ          そこらでの評判は――【4D1000:1547(44+595+212+696)】
   ノマヾ、、  ヽヽ::::!   瓜 (`rー-l"rz, ヽ::::',:::::',
  / '⌒ヽ、 ヽヾ、_ノシヽ、_/乙女 `ー‐ k´/ ヽ、:',:::::',         (高いほど武術でも神童との評判、三桁ぞろ目キリバン連番で皆伝)
 |     \\ ̄  >'´,-只-、`コ. l i | rヘ  ハ:',::::::ヽ
 | ,- 、   \\  ヽー'/ ハ 〈 く  l !'-'`|ヾャ }っ:,:::::ヽ





3296 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 16:15:19 ID:Wfge6Pi0
武術4でもそこそこか

3297 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 16:15:36 ID:eUIwQbBA



           ,  ‐ ´  ̄ ̄ `ヽ、
          /     、    、 \
          ,.'./  .:/ ;小:.. ヽ:. :\:.:.ヽ
.        //:.:.:.:/.:./:. ./ i ヾ:.:.丶:. ...ヾ:ー'、            まあ言うて蘭学の片手間なので
       //,':.:... :.:厶:./- ヽ 弋:.‐\:.:.:. 丶:\
         ! |:l:j:.:.:´/ ィ天t、   ィ天女、-、:.. ヘ、:.ヽ         「子供の割には頑張ってるな」
         ! | :.!.:.:.:ハ´ち;;;j    ち;;;;j !K }ヽ:.、.! ヽ!
         ヽヾj:.ノ小 `::::.   '  ::::´ ハイ: |`リ  ノ         程度の領域ですね。
       、_ノイ:..:.:リ;:ゝ-‐っ ー-   イ:.l::|:. i |
      /´/:.:/ ‐<>.、 _., .イ_.l:.:l::|:. i |
     /_/∠ ァ┐l !ノーソノl  ̄ ヽ、」::|:. .:i:ハ
   , ./´   `∨イしリ  / ハ  / ヽ ̄`ヽハ
  / |====、∧/  >‐/{ヽ‐‐<   l    l ヽ  r/7-、_
, '   /     / /   7〃 {{ヾ〉\   |/ ̄ |  厂し' / /┐
.   /     / /  /   {{.   \  |    | ,/=(_/_/_,人
   |     / / イ    o. {{       \|    l/     'ヾ、/
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   なおレベル的にはすでに武術☆☆☆☆なのであとは流派ごとの技術を得れば皆伝されます。





3298 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 16:22:16 ID:Wfge6Pi0
【回船問屋の息子行動案】1761年
【行動部分案】
蘭学書や漢書の写本の量産に絵師と組んで浮世絵と版画を組み合わせた活版印刷を開発

3299 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 16:24:42 ID:jvsmtLhV
【旗本の息子行動案】762年
【行動部分案】
女性のお白粉に含まれる鉛が鉛中毒などの原因になってることを指摘。
代替品としてデンプンで現状のお白粉より優れたお白粉を創る製法を開発し、それをお白粉業者に渡すことで余計な怨みを買うことを避ける。

3300 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 16:25:14 ID:CchgTIVJ
無外流の皆伝って”剣客商売”でやってたアレやるの?

3301 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 16:29:57 ID:wGOe/WaR
>>3300
剣客商売の無外流のあれこれは基本的に池波正太郎の創作やで

3302 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 16:55:33 ID:eUIwQbBA
1《魔導学》
種別:パッシヴ、自動、SL
前提:ウィザード1
コスト:−
効果:あなたの魔法力を+[LV×5]し、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV÷2]する。
またあなたは前提レベルが[CL]以下で「前提:ウィザード」でない「種別:魔法」特技をSL個選択し、習得できる。
CLを参照する場合、ウィザードのCLを使用する。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。

2《戦術師》
種別:パッシヴ、自動
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:あなたが「種別:魔法、攻撃」の特技で与える、またはあなたが与えた状態異常で与えるダメージを+[LV×10]する。
ダメージを与えない特技や状態異常でも追加でダメージを与えてよい。
また、あなたの「種別:魔術、攻撃」の特技が命中した際、対象の数だけ魔石を獲得できる。
この時、ダメージや効果を与えない代わりに対象に気づかれないようにすることを選択してもよい。
魔石の質は対象のレベルによって下記の通り
「3レベル以下:最初級/4〜6:初級/7〜9:中級/10〜12:上級/13〜15:最上級/それ以上:神仙級」

3《魔法拡大》
種別:効果参照、魔法、自動
前提:ウィザード1
コスト:任意のHP
効果:魔法を行使する直前に使用する。その魔法の対象、効果時間、射程や範囲を拡大する。
「対象」「効果時間」「射程」「範囲」それぞれに対しコストとして使用するHPを設定すること。
それによりそれぞれ使用したHPごとに[1+コストに使用したHP]倍される。
その魔法の対象を1体である魔法の範囲を拡大した場合、「起点から半径[コストに使用したHP×10]mの空間」に変更する。
直線状に効果を及ぼす魔法の場合、範囲に取れる幅が[コストに使用したHP×10]mに変更する。
このとき範囲内の対象を選択してもよい(しなくてもよい)。
広範囲に効果を発揮する魔法の対象を拡大した場合、発生の起点やラインが上記の数だけ倍増する。

4《魔術開発》
種別:行動、魔法、自動
前提:ウィザード1
コスト:−
効果:戦闘には使えないちょっとした魔術を独自開発できる。
またあなたは任意のコモンマジックをCL個追加で習得できる。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。

5《物品復元》
種別:行動、魔法、自動
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:破損した物品一つを対象とする。その物品の破損を修繕する。完全に崩壊しているものに関しては効果がない。
魔導機械など修繕が難しいものに関しては知性判定を要求してもよい。
またこの特技を習得している場合、自陣の装備の維持費を一段階低いものとして扱ってよい。

6《封印魔術》
種別:行動、魔法、攻撃、自動
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で任意の属性で攻撃を行い、
命中すると対象を封印状態あるいは一時的な行動不能状態にする。
 ・封印状態のキャラクターは何らかの効果で解除されるまで移動と特技が使用できなくなる。
  この状態は[LV×10]分後、または第三者が行動を使って封印を解くことで解除される。
 ・一時的な行動不能状態のキャラクターはHPが0以下の時と同様、一切の行動が行えず、回避力を0として扱う。
  この状態は[LV×10]分後、または対象が1点以上のダメージを受けときに解除される。
さらに、あなたは何らかの儀式を行うことで魔法や魔物などを本格的に封印することが可能となる。
封印に必要な儀式を含むコストや目標値などは状況に応じてGMが決定する。

7《加速/減速》
種別:ターン開始時、魔法
前提:ウィザード1
コスト:10HP
効果:[LV×10]m以内の対象1体を対象とする。その行動力をそのターン中分間±[魔法力]する。
複数体を対象にとった場合、どちらにするかは対象ごとにあなたが決定してよい。

8《解除魔術》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:あなたから[LV×10]m内にある任意のトラップや鍵、または継続して効果を発揮している「種別:魔法」の効果を対象とする。
それを自動的に解除する。《罠回収》を所持している場合、解除する代わりに回収してもよい。

9《魔力障壁》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード1
コスト:−
効果:あなたの回避力を常に+[LV÷2]し、防御力を+[魔法力]する。
またこのとき回避力を外界ではなく知性で計算してもよい。

10《運搬魔術》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード1
コスト:−
効果:あなたの運搬力を+[〈知性〉×(10+LV×5)]kgする。

11《封魔結界》
種別:ターン開始時、魔法
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:[LV×10]m内の空間を対象とする。このターン中この空間では一切の魔法を使用できない。
《封印魔法》を習得している場合、同時に空間内のすべてを1ターン中封印状態にしてもよい。
《魔法制御》を習得しているなら、封印状態にする対象を任意に選択できる。

12《破壊魔術》
種別:行動、魔法、攻撃
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:[LV×10]m内の1点を対象とする。
そこを起点に最大[魔法力]m内の空間にいる任意の存在に属性のない攻撃力[魔法力+LV×10]点の攻撃を行う。
あなたが望むなら範囲内の存在を無差別に対象としてもよい。

13《飛行》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード2
コスト:−
効果:あなたは望むときに飛行状態になり、行動力を[反射]ではなく[知性]で計算してもよい。
またこのときさらに行動力を+[LV×2]、回避力を+[LV÷2]する。
飛行状態時の移動速度は行動の前の通常移動が[行動力×5]m、行動を使った全力移動が[行動力×10]mとする。
(特技がない場合は通常移動が[行動力×2]m、全力移動が[行動力×5]mである)
またあなたは飛行により一日に[行動力×10]km移動できる。

14《魔力強化》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード2
コスト:−
効果:あなたの魔法力を+[LV×10]し、「種別:魔法」の特技のコストを−[CL]HP(最低0)する。

15《支配魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:ウィザード2
コスト:5HP
効果:「種別:攻撃」の特技を行う直前に宣言する。
その攻撃で対象を行動不能状態、または死亡させる場合、それを回復して対象を命令で操る状態にできる。
この効果はあなたが解除を宣言するかまで継続する。

16《長距離魔術》
種別:パッシヴ、SL
前提:ウィザード3
コスト:−
効果:あなたが行う[種別:魔法]の特技の射程を[SL×10]倍にする。
またあなたが視認できる距離も[SL×LV×10]倍する。

17《生命魔法》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード3
コスト:−
効果:あなたのHPを+[魔法力]し、防御力の計算を体力ではなく知性で行ってもよい。

18《連続魔術》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード3
コスト:なし
効果:これでない「種別:行動、魔法」の特技を二つ連続で使用する。使用した特技のコストを合計して支払うこと。

19《戦乙女の守護》
種別:戦闘開始時、魔法
前提:ウィザード4
コスト:なし
効果:勇者を見守るという戦乙女を召喚し、対象を守らせる特技。戦闘開始直前に一度だけ使用できる。
[LV×100]m以内にいる任意の対象すべての最大HPを[LV×10]分間+[魔法力+LV×10]し、同じだけのHPを回復する。
効果時間が終わっても回復したHPはそのままである。

20《対抗呪文》
種別:効果参照、魔法
前提:ウィザード4
コスト:10HP
効果:あなたの視界内にいる対象が「種別:魔法」の特技を使用した際に使用する。その特技を打ち消す。

21《呪禁》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード5
コスト:−
効果:あなたの特技は打ち消されない。

22《付与魔術》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード5
コスト:なし
効果:[LV×10]m以内のキャラクター1体を対象とする。
対象にあなたが習得している「種別:パッシヴ」の特技を一時的に習得させる。この特技は対象が解除を望むまで継続する。
同名の特技による効果は重複しないため一度に一つしか習得させられないことに注意すること。
またあなたは上級までのアイテムを製作できる。

23《天候操作》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード6
コスト:効果参照
効果:周囲半径[10の消費したHP乗]kmの天候を24時間あなたの望むとおりに変更できる。

24《転移》
種別:効果参照、魔法
前提:ウィザード6
コスト:なし
効果:この特技は同意を得なければ対象にできない。いつでも使用できる。
視界内の対象をあらかじめ設定した地点のいずれかに転移させる。
地点は最大でLV個まで設定できる。新たな地点の設定や消去は行動を使用すること。
この時、設定する地点はあなたの視界内である必要がある(消去する地点は視界内でなくてもよい)。

25《大魔導師》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード7、《魔導学》
コスト:−
効果:あなたはあらゆる判定を知性判定で行ってよい。また《魔導学》の効果を以下のように変更する。
「あなたの魔法力を+[LV×10]し、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV]する
またあなたは前提レベルが[CL]以下で「種別:魔法」である特技をSL個選択し、習得できる。
CLを参照する場合、ウィザードのCLを使用する。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能」
このため、この特技を習得した際に「種別:魔法」のウィザードを特技を《魔導学》のSLに振り替えてもよい。
またあなたは最上級までのアイテムを製作できる。

26《全体化》
種別:効果参照、魔法
前提:ウィザード7
コスト:10HP
効果:「種別:魔法」の特技を使用する直前に使用する。その特技の対象を認識内の任意の存在に拡大する。

27《転移門》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード8
コスト:10HP
効果:遠くの空間をつなげる転移の門を作成できる。外観はあなたが自由に決定してよい。
このとき、つなげる空間はそれぞれあなたが既知の場所でなければならない(あなたのいる場所をつなげる必要はない)。
この門は消滅前にマナリアクターで魔力を供給するかぎり継続するが、供給がなくなると[LV×10]日で消滅する。
(再びつけなおすことは可能)

28《地形変更》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード8
コスト:効果参照
効果:周囲半径[10の消費したHP乗]kmの地形をあなたの望むとおりに変更できる。

29《独自魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:ウィザード9
コスト:効果参照
効果:独自の魔法を作成できる。使用タイミング、コストおよび効果はGMと話し合って決定すること。
作成した魔術ごとに別の特技として扱う。

30《成就》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード10
コスト:効果参照
効果:願い一つを対象とする。その願いを実現させる。コストはその願いの内容に応じてGMが決定すること。
またあなたは神仙級までのアイテムを製作できる。


ウィザードの特技こうした方がいいか。ちょいと変更します。

3303 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 17:01:21 ID:eUIwQbBA

《超越存在》
種別:パッシヴ
前提:LV11、自動
コスト:−
効果:あなたは超越存在となり、決して老化せず、通常の毒や病気を無効化する(成長はする)
また1週間に1回、いつでも死亡を含むすべての不利な状態を回復し、HPを全快させることができる。

《クラフトストーン》
種別:行動、魔法
前提:中級
コスト:効果参照
効果:下記の行動を行うことができる。これらはいずれも《高速作業》を所持していない限り行使に8時間必要となる。
1:所持している最初級以外の魔石1個を対象とする。それを原料に1ランク下の魔石を10個作る。
2:所持している同一ランクの魔石10個を対象とする。その10枚を原料に1ランク上の魔石を1個作る。
3:所持しているドロップ品や素材を対象とする。その素材を価格に等しい価値の魔石に変換する。

あともう11レベルは超越存在だろと思ったのと魔石加工だけはできた方がよさそうかなと思ったのでコモンマジックに入れてみました。

3304 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 17:14:54 ID:eUIwQbBA

《トランスレイト》
種別:行動、魔法
前提:中級
コスト:なし
効果:言語1つを対象とする。あなたは[LV×10]分間その言語の読み書き会話が可能となる。
ただしもともと文字が存在しない言語の場合は会話のみが可能となる。

あとはこういうコモンスペルかな。

3305 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 17:30:56 ID:C1ZF3Rxe
エロ魔法とかは無いんか?

3306 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 17:32:01 ID:eUIwQbBA
>3305
あるかもしれんがわしにネタがないw

3307 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 18:10:14 ID:eUIwQbBA
どっちかというと不利な特徴でエロ特徴を考える方が早いかもしれない。

そして今見たら行動が部分案しかなかったw

3308 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 18:23:11 ID:Wfge6Pi0
3人は武芸、狩り、商人修業は継続して1行動
成功しなかった勉強や実験で2行動
水練乗馬で2行動
治験、農業、開発で1行動の6回で
残りは体力を増やす訓練かな

3309 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 18:26:45 ID:Wfge6Pi0
武士階級で乗馬できないのはまずいし、廻船問屋の息子が泳げないのもいざって時に問題があるかな

3310 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 18:30:06 ID:eUIwQbBA
まあ準にゃんはそもそも馬に触る機会が……w

3311 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 18:32:05 ID:lXdVzmFT
大名クラスだと、輿か籠な気はするけど、馬に乗れるにこしたことはないな。
当人たちにしたら、さっさと馬車導入したいし欲を言えば自動車か鉄道が欲しくなるんだ。

3312 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 18:35:06 ID:lXdVzmFT
準にゃんは、実家の格的にお馬さんを常備しなくてもいい徒歩侍なのかな?

3313 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 18:45:42 ID:Nw5yEZ4q
いまのところこうかな?

準にゃん
>>3260
>>3277
>>3279
>>3299

秀吉
>>3298

キリト
>>3264
>>3270
>>3274
>>3276

3314 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 18:48:47 ID:eUIwQbBA
>3312
常備しないといけないよ。ないけど。

3315 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 18:50:03 ID:eUIwQbBA
200石の旗本は馬を持ってないといけないのに馬の維持費が払えないので「持ってることになってるけどない」という悲しい生き物ばかりなのだw

3316 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 18:51:29 ID:eUIwQbBA
もちろん上の方もそんなことは分かっているのでこの辺のランクの人たちに「馬に乗ってこい」とは言わなくなっているぞ。
あるはずなのにありませんなんて言ったら切腹しかなくなるからな。

3317 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 18:54:03 ID:eUIwQbBA
ところで今のところ部分案を全体案に私の方で勝手に書き足してやってますが別に皆さんの方で部分案をかき集めて全体案を作ってくださってもいいんですよ?
というかそっちの方が助かりますw

3318 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 18:55:42 ID:r97S9/T3
まさかウィザードがアルケミストと変わらないCLで製作やり始めるとは
しかも特技枠使うとはいえほぼ間違いなく取る効果
昔の付与魔法や軽業、奇襲攻撃めいてとにかくウィザード入れろという大人の事情を感じさせる

3319 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 18:57:19 ID:eUIwQbBA
>3318
猶政策特技は自動では降ってこない模様

3320 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 18:58:35 ID:lXdVzmFT
つまり、一応は馬を飼ってもいいのか、準にゃん家。
維持費が賄えるなら。

3321 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 19:00:26 ID:Wfge6Pi0
【回船問屋の息子行動案】1761年
【行動部分案】
船の改良継続 
ジャンク船や西洋船を参考に松右衛門帆やラグセイルで帆の改良
西洋船の竜骨構造とジャンク船の水密隔壁を組み合わせた合いの子船の試作

3322 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 19:00:26 ID:eUIwQbBA
>3320
△馬を飼ってもいい
○馬を飼っていないといけないけど維持費が賄えない

3323 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 19:01:01 ID:eUIwQbBA
マジで色んな自由はあるんだ、金はないがw

3324 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 19:01:38 ID:Wfge6Pi0
【回船問屋の息子行動案】1761年
【行動部分案】
凸ガラスを研磨して望遠鏡と六分儀の試作

3325 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 19:02:35 ID:eUIwQbBA
軍役規定により侍1人、草履取り1人、槍持1人、馬の口取1人、小荷駄1人の計5人の使用人と主人用の馬1頭を用意し、事があればそれを引き連れて戦場に参じなければならない。
が、実際には200石程度の旗本では馬を持つのは困難であり、5人の使用人も用意できる者は少なかった。

こういう役職の人たち。

3326 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 19:06:04 ID:eUIwQbBA
そういえばパパ上お役目があったらその分足高されてるかもしれんな。
医者ってどれくらいの石高なんだろ。

3327 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 19:07:36 ID:Nw5yEZ4q
奥医師で役料200俵なんで……

3328 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 19:08:03 ID:Wfge6Pi0
あとは何やればいいかな
サイレージや重量馬用の蹄鉄の獲得と種馬以外の畜産品種改良用の去勢法だろうか

3329 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 19:09:13 ID:eUIwQbBA
>3327
つまり200石内でやれってことか……w

3330 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 19:10:27 ID:eUIwQbBA
つまり馬が欲しければ木下屋から借金するしかないなw

3331 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 19:12:13 ID:r97S9/T3
>>3319
もしやウィザードは大本の一般特技《製作》が無いとアイテム製作出来ないです?
アルケミストの《万能の天才》や《宗匠の技》 の効果文はその旨が汲み取れる文ですが
ウィザードの《付与魔術》と《大魔導師》は単体で製作可能な効果文になっちゃってます

>作成に必要な技能、素材、機材、作成方法、日時などは別途用意すること。
テキストあんまり伸ばすのもアレですけど、《錬金術》から抜粋したこの一文を足されるのは如何でしょうか

3332 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 19:13:04 ID:lXdVzmFT
馬痘からワクチン採取できねえかなあ。

3333 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 19:14:12 ID:Wfge6Pi0
カネの問題がついて回るから特許権と特許料を木下屋と相談して取り決めしておいた方がいいかな

3334 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 19:15:03 ID:eUIwQbBA

22《付与魔術》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード5
コスト:なし
効果:[LV×10]m以内のキャラクター1体を対象とする。
対象にあなたが習得している「種別:パッシヴ」の特技を一時的に習得させる。この特技は対象が解除を望むまで継続する。
同名の特技による効果は重複しないため一度に一つしか習得させられないことに注意すること。
またあなたは適切な技能があれば上級までのアイテムを製作できる。

25《大魔導師》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード7、《魔導学》
コスト:−
効果:あなたはあらゆる判定を知性判定で行ってよい。また《魔導学》の効果を以下のように変更する。
「あなたの魔法力を+[LV×10]し、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV]する
またあなたは前提レベルが[CL]以下で「種別:魔法」である特技をSL個選択し、習得できる。
CLを参照する場合、ウィザードのCLを使用する。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能」
このため、この特技を習得した際に「種別:魔法」のウィザードを特技を《魔導学》のSLに振り替えてもよい。
またあなたは適切な技能があれば最上級までのアイテムを製作できる。

30《成就》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード10
コスト:効果参照
効果:願い一つを対象とする。その願いを実現させる。コストはその願いの内容に応じてGMが決定すること。
またあなたはこの特技で神仙級までのアイテムを製作できる。

>3331
ほなこうやな。
願い叶える魔法なんだからこれはもうアイテム作れてええやろw

3335 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 19:16:30 ID:+dyCa26Y
明治開国後に軍主導で重種を導入しようとしたけど農家から大反対されてる
食う量が多い割には力がないというか、そんな大出力を必要とする農具も面積もなかったのな

そして人も家畜も去勢が流行らなかったのは、高温多湿環境は感染症で死にやすいからね

3336 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 19:16:48 ID:eUIwQbBA



   \       チメッ!.      /
    \              /        >3333
      /■ヽ  /■ヽ  /■ヽ          そこらへん木下屋が気を使ってくれるかどうか――【2D1000:1259(669+590)】
     ∩,,>∀) ('(,>∀<) (∀<,,∩
 ―  ヽ ⊂)  ヽ  ⊂)  (⊃ ノ  ―      (高いほど便宜を図ってくれる、三桁ぞろ目キリバン連番でレア)
     (__ノ__).  (__ノ,__)  (__)し'





3337 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 19:17:36 ID:Wfge6Pi0
【毛利の息子行動案】1761年
【行動部分案】
仲間と協力してオランダから飼料用作物、クローバー等緑肥の種を輸入
サイレージ、蹄鉄。畜産去勢法を開発して馬耕、馬車に使える重量馬を増やす

3338 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 19:19:17 ID:eUIwQbBA



    /■ヽ
    (・д・,,)     さすがに渡良瀬殿が馬もないのはあれだと思われますので
     U U )
     (__(__)     今までの謝礼金代わりに馬の維持費くらいはご提供いたしまする。


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  というわけで馬の維持費くらいは相談料的なものをもらえるようになった。あとは買うだけである。





3339 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 19:21:41 ID:eUIwQbBA
>3332
できるっちゃできるのでガチャだな。

3340 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 19:24:29 ID:eUIwQbBA



              / /        ヘ __\ \
                 /     ⌒ア     丶   |   「` 、
             /  /  /   /      \  |   |\ \
               /  /       //          ヽ|   |    丶
           /  / /   / / li       │ i|   |      ヽ
                  /   / │ |i |     | │∧ i|   |    ∧        それでふと思ったけど田安家から
                |      │ |i |     | l/∧ |_/    ハ
           |   | i    | \八|   ‐匕斗=ミ│     / }  |      馬もらえたりしねえかな――【2D1000:645(273+372)】
             \_| |    |/|,斗弘\ /〃_ノ::ハ 》    ∧ 八\|
             | :|    |〃_ノ::ハ \/  弋_,ソ  |/   イヽ/  \|
             |/|八  小弋_ソ     ¨¨´ 厶イ|/´|} }   人
                    \|ヽ八  ¨´ ′    //  /,    |_/  /  〉    (高いほど渡良瀬に馬がないと聞いて気を利かせる、
                | │//   _  .ノ    /イ   川/ / /ヘ
                | 人                 |   厶イ/ / /ハ      三桁ぞろ目キリバン連番でレア)
                |八 介          イl_///   __ノ}リ
                  ヽ| | > _ -=≦  {{ /   ___彡
                     |人|\/∧   /У _彡'^⌒\〉
                       /⌒>゙ |/}   {{ /   /´     ヽ
                   ノ{   {   ∧__  _乂._彡/        ゙.
                 /'⌒\  \/ ∧  /{{   ∨
                 ,゙    \  \.∧/ }'´   |         l|
                  |      \rs {{ /  ノ|         l|





3341 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 19:25:32 ID:eUIwQbBA



                /  / /      ア⌒⌒Y⌒l   |   \
            /  //      / //    |   |\
              /  /     /  /      |\|  |  ヽ
          /  /         / /     |  |           |
           │ ゙ /     / |  | |       |   l  │  |       さすがに今あげると「じゃあなんで今までなかったんだ」と
              \|     : |: /|  | |  : : │ |  │   |  │
                |/|   : : : ト-匕|j   : : : |人 |  │   |  `\      めんどくせえことになるしなあ。
                |: | : : : Y刀芥八 : ∨:/| /`トrー┘   | \厂
                |八: : :从弋_ソ  \|/イ刀芥リ /: : : :|│  '.
                |\| |        弋__ソイ/|: : 八|/   ト、      さすがに自重するか。維持費があるかもわからんし。
                  八 : 込     '        /: :|/ :丿   _:丿丿
              {  \ト、>   -   u_厶ィ : :/  . : :丿 〈
             ∧   ' \ Q≧=ャ _爪 : /:|/ :_:___彡゙ニ|  〉
              〈     |   |ト、__|/ 八 :/ : :_彡'´    |/
             ∨  │   || 刄乂/: : / _彡'´       ,′
              〈     |   ||{iノ/ 八: : :_ノ/        /
              │   八.  d/:::∨ : :/´ノ { __.   -‐/|
              l        /:::::/{><} 丿       //|
              │     ∨ ::://: :/リ /      ,/´丿
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            そういうことでおいそれと馬はあげられないのであった。





3342 :名無しさん@狐板:2025/06/19(木) 19:26:47 ID:r97S9/T3
>3334
効果文の修正ありがとうございます。明確で分かりやすいです

こうなると製作本家のアルケミストが取り柄の召喚に続き製作と魔石も流出
なんかまたアルケミストが不遇に戻ったような。《錬金術》 は「《製作》《高速作業》+SL数だけ魔石特技」ぐらいあげても良い気も。
製作じゃなくて開発が本分なんだ、オリジナルアイテム開発して対抗しろ!と言われればそれまでですが

3343 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 19:51:20 ID:eUIwQbBA
○アルケミスト/魔動機を扱ったり作ったりするクラス
1《錬金術》
種別:パッシヴ、自動
前提:アルケミスト1
コスト:−
あなたは特殊な薬品や魔動機、素材などを使用、作成、維持できるようになり、
使用するポーションおよび応急手当の回復量と与えるダメージ量を+[魔法力]する。
さらに、ポーション使用時にその対象を半径[魔法力]mの空間内の任意の存在に拡大できる。
作成に必要な技能、素材、機材、作成方法、日時などは別途用意すること。
また、あなたは即製ポーションを1日にLV個所持できる。このポーションは毎日LV個まで補充されるが、他者に譲渡や売却はできない。
(あなたが他者に使用することはできる)。
ポーションのランクはCL1〜2ならば初級、3〜5ならば中級、6〜8以下ならば上級、それ以上は最上級である。
さらに、あなたは最大CL個まで《製作》《高速作業》または「前提レベルがCL以下の魔石をコストに使用する特技」を習得できる。
どれを習得するかは毎朝ごとに変更可能。

2《霊子神経》
種別:パッシヴ
前提:アルケミスト1、自動
コスト:−
効果:魔動機的に装備と神経をつなぎ、人体を超えた制御や機動を可能とする特技。
あなたの攻撃の成功数および回避力を+[LV÷2]、行動力と魔法力を+[LV×5]し、武器攻撃で与えるダメージを+[魔法力]する。
また魔動機の効果や行動修正などを2倍にする。

3《修繕》
種別:行動、自動
前提:アルケミスト1
コスト:なし
効果:壊れた道具や破損した防具などを修理できる。
《製作》を習得している場合、専門外の器物でも1ランク下までなら製作が可能となる。
またこの特技を習得しているキャラクターは自分で補修することで装備の維持費を減少させることができる。

4《念動魔法》
種別:行動、魔法、攻撃、自動
前提:アルケミスト1
コスト:なし
効果:手持ちあるいは[LV×10]m内に落ちている武器を動かし、同じく[LV×10]m内にいる対象1体に知性判定による攻撃を行う。
この武器はあなたが装備できる武器である必要はなく、所持者の同意があるなら他人が所持している武器を使用してもよい。
攻撃力は[魔法力+LV×5+武器の攻撃修正]とし、射程以外の効果は使用する武器を参照する。
攻撃に使用した武器は命中回避関わりなく最後に攻撃を行った対象の真下に落下する。
また、あなたは周囲[LV×10]m内の物体1つを動かすことができる。

5《薬品投擲》
種別:行動、魔法、自動
前提:アルケミスト1
コスト:なし
効果:[魔法力×10]m以内の存在ひとつを対象とする。対象に自身が所有するポーションを使用できる。
対象の同意を得られない場合は難度500の反射あるいは知性判定による攻撃を行うこと。

6《解析魔術》
種別:効果参照、魔法、自動
前提:アルケミスト1
コスト:なし
効果:この魔法は戦闘外ならいつでも、戦闘中なら1ターンに1回のみ使用できる。
視界内の任意の物体や人物1つ、または空間全体を対象とし難易度500の知性判定を行う。難易度が決められてない場合1とする。
成功した場合対象の性能を知ることができる。対象がトラップや鍵であった場合、同時にそれを解除してもよい。

7《硬直》
種別:効果参照、魔法
前提:アルケミスト1
コスト:魔石1個
効果:未行動の時にのみいつでも使用でき、使用後は行動済となる。
魔石のランクによって変動する射程内の存在一つを対象とする。
対象は次の行動ができない。射程は使用する魔石のランクによって下記のように変動する。
「初級:20m/中級:100m/上級:500m/最上級:視界内」

8《繰糸》
種別:効果参照、魔法
前提:アルケミスト1
コスト:魔石1個
効果:魔石のランクによって変動する射程内の存在一つを対象とする。いつでも使用できる。
このターンの間対象の行動力を±[魔法力]する。どちらにするかは使用時に決定する。
射程は使用する魔石のランクによって下記のように変動する。
「初級:20m/中級:100m/上級:500m/最上級:視界内」

9《耐性付与》
種別:効果参照、魔法
前提:アルケミスト1
コスト:魔石1個
効果:魔石のランクによって変動する射程内の存在一つを対象とする。いつでも使用できる。
任意の属性を設定せよ。[魔法力]分間、対象にその属性の耐性を付与する。
CLが4以上なら無効を、7以上なら吸収か反射のどちらかを付与してもよい。
射程は使用する魔石のランクによって下記のように変動する。
「初級:20m/中級:100m/上級:500m/最上級:視界内」

10《挑発》
種別:効果参照、魔法
前提:アルケミスト1
コスト:魔石1個
効果:魔石のランクによって変動する射程内の存在一つを対象とする。
対象が行動順になる直前に使用する。対象はその行動で通常移動しあなたを攻撃する以外の行動を行えない。
射程は使用する魔石のランクによって下記のように変動する。
「初級:20m/中級:100m/上級:500m/最上級:視界内」

11《陰陽》
種別:効果参照、魔法
前提:アルケミスト1
コスト:魔石1個
効果:魔石のランクによって変動する射程内の存在一つを対象とする。
対象が行動を行う直前に使用する。対象はその行動の間透明化し、不意打ちが可能となる。
もしくは対象が不意打ちを行った際に使用する。その不意打ちを打ち消す。
射程は使用する魔石のランクによって下記のように変動する。
「初級:20m/中級:100m/上級:500m/最上級:視界内」

12《鋭鈍》
種別:効果参照、魔法
前提:アルケミスト1
コスト:魔石N個
効果:魔石のランクによって変動する射程内の存在一つを対象とする。
対象の攻撃が命中した際に使用する。使用時に何個の魔石を使用するか宣言せよ。その数をNとする。
その攻撃力を±[魔法力×N]する。どちらにするかは使用時に決定する。
射程は使用する魔石のランクによって下記のように変動する。
「初級:20m/中級:100m/上級:500m/最上級:視界内」

13《幻惑》
種別:効果参照、魔法
前提:アルケミスト1
コスト:魔石1個
効果:魔石のランクによって変動する射程内の存在一つを対象とする。
対象が攻撃される直前に使用する。その回避力を±[LV×2]する。どちらにするかは使用時に決定する。
射程は使用する魔石のランクによって下記のように変動する。
「初級:20m/中級:100m/上級:500m/最上級:視界内」

14《複製》
種別:効果参照
前提:アルケミスト1
コスト:魔石1個
効果:あなたがポーションを含む使い捨てのアイテムを使用した時に使用する。
使用した使い捨てのアイテムと同ランクの魔石を1個使用することで、それの消費をなかったことにする。

15《削剥》
種別:行動、魔法
前提:アルケミスト1
コスト:魔石1個
効果:魔石のランクによって変動する射程内の存在一つを対象とする。その防具を破壊し、さらに防御力を1時間0にする。
対象が構造物の場合、防御力が1時間0になる。《爆砕撃》を習得している場合、同時に破壊してもよい。
射程は使用する魔石のランクによって下記のように変動する。
「初級:2m/中級:10m/上級:50m/最上級:200m」

その辺も考えるとこうなるかな? レベル1とくぎがこうでクラスレベルごとに魔石特技を使えるように。
基本的には横のばしが不遇にならんようにしたいところなんだけど

3344 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 19:51:38 ID:eUIwQbBA
16《緊急投与》
種別:効果参照
前提:アルケミスト2、《薬品投擲》
コスト:なし
効果:あなたは即座に《薬品投擲》を行う。この特技は1ターンに1回までいつでも使用でき、使用後も行動済にならない。

17《付与解除》
種別:行動、魔法
前提:アルケミスト2
コスト:なし
効果:[LV×10]m以内の存在ひとつを対象とする。命中難度500の知性判定で対象を攻撃する。
命中した場合、ダメージを与える代わりに対象が受けている特技の効果をすべて解除する。
またあなたは知性判定を行うことで機械や魔法で作られたものの機能を停止させることができる。
その際の難易度はGMが決定すること。

18《弱点付与》
種別:効果参照、魔法
前提:アルケミスト2
コスト:魔石1個
効果:魔石のランクによって変動する射程内の存在一つを対象とする。いつでも使用できる。
任意の属性を設定せよ。[魔法力]分間、対象にその属性の弱点を付与する(弱点の属性で攻撃された場合防御力を0として扱う)。
射程は使用する魔石のランクによって下記のように変動する。
「初級:20m/中級:100m/上級:500m/最上級:視界内」

19《万能の天才》
種別:パッシヴ、自動
前提:アルケミスト3
コスト:−
効果:あなたは《製作》で選択していない分野の物品を《製作》を習得しているかのように作成・加工が可能になる。
《製作》の分野に関わらず、魔石の加工や精錬も可能となる。
《製作》で選択した分野の物品を作成する場合、判定が必要な物品でも自動的に成功する。

20《広域散布》
種別:パッシヴ
前提:アルケミスト3、《薬品投擲》
コスト:−
効果:《薬品投擲》でポーションの効果が及ぶ対象を、[魔法力×10]m以内に存在する任意の存在全てに変更する。

21《環境適応》
種別:行動、魔法
前提:アルケミスト3
コスト:なし
効果:使用時に極寒や水中、暗闇など任意の自然環境を選択する。
[LV×10]m以内の任意の対象すべてをその環境に適用させ、一切のペナルティなく行動できるようにする。
この特技は対象が解除を望む限り継続する。

22《力場》
種別:戦闘開始時、魔法
前提:アルケミスト4
コスト:効果参照
効果:[LV×10]m以内の任意の存在を対象とする。その対象の位置を[LV×10]mの範囲内で自由に移動させる。
このとき移動させた存在一つにつき1HPをコストとして消費する。

23《粉砕》
種別:行動、魔法
前提:アルケミスト4
コスト:効果参照
効果:視界内の任意の存在全てを対象とする。あなたの所持する魔石を好きなだけコストとして消費すること。
対象に属性を含むあらゆる防御力、軽減、移し替えを無視して消費した魔石に応じたダメージを与える。
魔石とダメージの関係は下記の通り。
「中級:2点/上級:20点/最上級:200点」

24《宗匠の技》
種別:パッシヴ、自動
前提:アルケミスト5
コスト:−
効果:あなたは《製作》で上級アイテムの作成や開発が可能になり、素材と時間と機材があれば自動的に成功する。

25《不壊》
種別:ターン開始時、魔法
前提:アルケミスト5
コスト:魔石1個
効果:あなたを中心にした魔石のランクによって変動する範囲全体を対象とする。
このターンの間、範囲内の存在は決して破壊されず、またあらゆるダメージを受けない。
「初級:20m/中級:100m/上級:500m/最上級:視界内」

26《強化神経》
種別:パッシヴ
前提:アルケミスト6、《霊子神経》
コスト:−
効果:あなたの《霊子神経》を下記のように変更する。
「あなたのあらゆる判定の成功数および回避力を+[LV]、行動力と魔法力を+[LV×10]し、武器の攻撃修正を+[魔法力]する。
また魔動機の効果や行動修正などを2倍にする」

27《賢者の石》
種別:パッシヴ、自動
前提:アルケミスト7、《宗匠の技》
コスト:−
効果:あなたは《製作》で最上級アイテムの作成や開発が可能になり、素材と時間があれば自動的に成功する。
また、魔石を精製することでその価格に等しいあらゆる素材としてアイテムを作成できるようになり、
その場で適切な政策器具を擬似的に創造することが可能となる。

28《生命の水》
種別:行動、魔法
前提:アルケミスト8
コスト:効果参照
効果:視界内の任意の存在全てを対象とする。あなたの所持する魔石を好きなだけコストとして消費すること。
対象のHPを回復させる。死亡しているキャラクターにも効果があり、−最大HP以上になれば死亡から回復する。
魔石と回復量の関係は下記の通り。
「初級:1点/中級:10点/上級:100点/最上級:1000点」

29《万物理解》
種別:パッシヴ、
前提:アルケミスト9
コスト:−
効果:あなたが使用するあらゆるアイテムの効果、射程、範囲および修正値がすべて2倍になる。

30《神器作成》
種別:パッシヴ、自動
前提:アルケミスト10、《賢者の石》
コスト:−
効果:あなたは《製作》で神仙級アイテムの作成や開発が可能になり、素材と時間があれば自動的に成功する。


で、高レベル特技。

3345 : ◆l872UrR6yw :2025/06/19(木) 20:09:45 ID:eUIwQbBA


準にゃん
武芸鍛錬×5
1:>3260 (漢方よりは)即効性の解熱鎮痛剤としてサリシンを含むヤナギ樹皮の使用をその注意点とともに広める
2:>3277 小麦、牛乳葡萄種を使ったパンや乳製品の開発、
 日本人の口に合うあんパンなどの菓子パンやブリンなど菓子を作って毛利の若殿→田安徳川家に献上
 秀吉と組んで江戸ではやらせ小麦や乳製品、肉類、魚加工品の需要を増やす
3:>3279 蘭学書の翻訳作業中に牛痘のヒントを紛れ込ませ緒方春朔などと協力して予防接種による天然痘ワクチンの開発と実験を行う
4:>3299 女性のお白粉に含まれる鉛が鉛中毒などの原因になってることを指摘。
 代替品としてデンプンで現状のお白粉より優れたお白粉を創る製法を開発し、それをお白粉業者に渡すことで余計な怨みを買うことを避ける。
9行動体力−9

秀吉
運動×5
1:>3298 蘭学書や漢書の写本の量産に絵師と組んで浮世絵と版画を組み合わせた活版印刷を開発
2:>3321 船の改良継続 ジャンク船や西洋船を参考に松右衛門帆やラグセイルで帆の改良
 西洋船の竜骨構造とジャンク船の水密隔壁を組み合わせた合いの子船の試作
3:>3324 凸ガラスを研磨して望遠鏡と六分儀の試作
8行動体力−8

キリト
馬術鍛錬×5
>3264 軍学の一環と称しウォーシミュレーション・ボードゲームを自作し田安徳川家と交流。七国象棋好きの将軍徳川家治に伝わるかもしれない
>3270 穀物の種を保存する倉庫のアイデアを出す
>3274 仲間と協力して木村蒹葭堂などの農学者たちと交流
 漢書蘭学の技術書の翻訳と農政全書、天工開物を調べ改良したことにして明治時代の暗渠渇水、圃場整備、馬耕の導入など試験農場に設置
 農具の開発や絹木綿等経済作物の栽培法を研究する
>3276 農学者や蘭学者、本草学者、医師、和算家、武芸者などを雑多に呼び、講義を聞いたり論議、交流させる
有為の人材を探す&家中に学問を奨励する気風を作る&現代知識を使う際に出所を曖昧にするため
5:>3337 仲間と協力してオランダから飼料用作物、クローバー等緑肥の種を輸入
 サイレージ、蹄鉄。畜産去勢法を開発して馬耕、馬車に使える重量馬を増やす
10行動体力−10



で、部分案だけを合わせるとこんな感じになりそうですがこれをやってくでいいんすかね?

6068KB  (08:00PM - 02:00AM の間一気に全部は読めません)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス