専ブラで出来るだけお願いします!
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【R18】◆l872UrR6ywの雑談&実験場105【βテスト】
1 :
◆l872UrR6yw
:2025/06/03(火) 19:16:29 ID:FBF2FTiV
、── 、
\  ̄ ̄ ヽ
、 {__
> ⌒─〉 ̄>── 、
/ ` ┬──┴x:::ー一 \_
./ / \/| :. \ /
〃 / .:.:∠ |:=|= \__/ヽ
/ \/ u. ` l: j|:.:.. | ’
′ .:.:ィぅx l:八:.:.- 、| :! } 。 :
.:///:( { ハ.:.:. |ヽ} ′ {
{ .:/ ' ヒノ ´アぅx、∨ /.: ‘
ノ∨.:{xw ' /:( Yハ /.:.: {:.i
ー=イ .:∧ ゝヒ ノ 八∨.:.:.::. |:.{
. / .:/}∧ ゙ wxx/ /`):/|:.:. i ト 、
. ノ:/ :| .:个ト ,x=¬く イ__// :|:.:.:. |:.: { \
´,.}/}/_, ゚ .iノ/.:. / : :|\:.:. ト、:. 、
/´i|  ̄`ヽ _.. -‐ヽ- .._,, .:{ ヽ | \ゝ
,'  ̄` '´ ヽ
レクノ,.-, ∩∩ |
//// f| | | |(\ ,ゝ、 |
/ '´ニ⊃ r|ヽヽ ヽ.} ヽ '. !
/ ´ニ⊃ i!.|ヽ | ∧ '.
/ ,イ´ '. `ヽ ! / .'. .'.
ヽ _,.イ_ヽ ヽ. ヽ.' '. '.
`. | \ ` ‐―-、 '.
'. | ` 、 ヽ i
'. | | .` 、 !
`ー ! | .`ー―‐'
,' !
/ 、 '.
/ ′ '.
/ `.
| `.
| 、 , '.
| ヽ / }
【R18】◆l872UrR6ywの雑談&実験場105【βテスト】
━━【注意事項】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ βテストのため唐突に何か始めたり中断したりします。予めご了承ください。
・ βテストをもとに本スレを立てた時、本スレでこちらの情報はなるべく出さないでください。
・ R18系、とくにR18Gに関する話題は事前にその旨警告願います。
・ まとめはフリーですが、できれば事後でもいいので連絡ください。また一切の責任を負いかねます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2383 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 12:51:24 ID:cRBeHE2Q
FOEが来たからパニックになってる
2384 :
◆l872UrR6yw
:2025/06/14(土) 12:55:45 ID:LgHcEFcx
ttps://www.youtube.com/watch?v=2kw4ZnSlQ7U
ノ // ノ/ ,ィ
/| /ィノノ/⌒/-__ノ____
_ |iヽ/ ! /ー' / // _ノ´ ̄
ノ⌒ ̄`/7777∧V {/ /} /イ / ̄ ̄
r<⌒ヽ/⌒ヽ{:{ ∧`}⌒/ / ,x<´厶ィ ,二二二ニ=-
∠二二)ィl⌒!⌒)\ ヽニニ} >、 ー{/// /´
. ∠_ム ト/ \_/|ニ//)、__ー'⌒ァ一ァ- イ_,ノニニニ=- 拙者冒険者レイプ大好き侍!
∧:ヽ!{ |iYTノ|/ ノマフ入_{ー≦、ー─一'
∧: : \ V { } ー≦⌒ヽー─≧ ̄`ヽ 義によってレイプいたす!(鳴き声
. }: : : :.’, ∨く_ { ',`ヽ\二=-ヽ二ニ=-
j: : : : ::∧ ∨ (ニス.__ノ\ \二ニ=-
\: : : : :::\__゙ーく>ノノハ \
',: : : : : ::::\>イ`{/`ヽ_ノ\{ィ二}
’,: : : : : : ::::> 、)ー一'´{`ヽ,--|
`> .、: : : : ::::> ._ュく}⌒ノ⌒}┐
|i { ≧-r ァ----≧イ / //7
ヾ\ >イ |// /`ヽ{__///7
\ニ{ 乂_ノ}/{ / `¨´
Xヘ__,ィゝニノァ
X)三ス
ト、∨/}
名称:魔尖兵 LV4
能力:[体力]7 [反射]7 [知性]1 [外界]5
《生体武器:近接3》《生体装甲3》
《仲間を呼ぶ1》/行動で同種の魔物をどこからともなく登場させる。
《支配》/キャラクターを殺した際、代わりに身体変質の上で自分に逆らえない傀儡にする。なお本人の意識は残る。
○戦闘値
最大HP=60 ([体力]×5+[外界]×5)
行動力=14 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=3 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/7d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬+74 (武器、[体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=0 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=31 ([体力]+装備や特技による補正)
○ドロップ品 総重量1kg 4万G
初級魔石(1万G)
100G銅貨100枚(計1万G)
1000G銀貨10枚(計1万G)
1万G金貨1枚(1万G)
/-=ニニニニニニニ二二二=-∨
_ -==- _ |-=ニニニニニニ二二二二=-|
. >''´ `'く |-=ニニニニニニ二二二二=-|
ァ' 寸ー=ニニニニ二二二ニニニ=-/
. / マ-=ニニニニニニニニニ=-/
. >''´ ̄ `''< ヽ マ-=ニニニニニニニ=-/∧
. / ≠´ ̄ 〃 ヘ マ ∨-=ニニニニニ=- /////\____
/イ 7 イ / ム/{ ', .ヘ. マ ,ィヽ ∨-=二ニ=->''´//////////////≧=-
′,′/. / l |u ',_'、、-<', l只:i:i:i:} \二>''´/////////////////////////
l /| i!. l | ヘ { \ ,ィっ |:i::i:ヾノ. 廴ア'  ̄`''<//////////////////////
レ' | ハ. 从‖ ヘ{ ィ彡'|!.| |ヘ:i:i:i〉 (_/ u `'' <__///////////// やだあああ!
. ∨ ヘ |ヘ.|!.ィzx ::::::::::}!u| | マ'彡'/  ̄`''〜、、/////
. /ム |. ヘ乂ハ ::::: ,ュ| |乂_(,′ `'< たすけてええ!!
〈:i:i:i:ヘ| }〉`T> ―´-u| |. / 厂) `` 〜 、、_ 〆 l
マ/ } 八 } 。゚ / }| | / `厂) }j . : : : 二ニ=―― / /
,′ ,' / /o / | | u 厂ヽ . : :ハ'//// / ,イ/
{. │ / / 厂,| | 乂__)―、 / >//./ ////
人. 乂.{. { 厂ノ| | : : :. ⌒ヽ ). / / .ハ./ //////
。゚ ヽ ヽ 八 厂ノ | | У : : ヽ. / / / . / /////////
∧ ヘ )>'′ | |/ : : : : ∨イ ,ィi彡′ ////////二二
/ ヘ≫''´ | / __/ ̄ ̄ ̄ /――‐''''"´
/ / ι ∨ ,、、 .>''´<./ u. _./
ア ァ′ u ,' Y: :._ノ ,ィ―、<イ´≠ .、丶`
. 7 / .l { : 'r,っ__/ <..イイ /ニニニニニ==--、、..,,_
| , { ゝ:.ゝ―≠ ''. / . : : : :八///////二=-
. 从 {: . ', ,x〜 //―ハ /: :)`寸////////
. 叭γ⌒ヽ ,、、、 h、 ⌒ ̄ ̄ u. ,イ /: : : イ } ヽ///////
)人:,:、、: / | |ヽ、: : : :ノh。、 __ .。彳 . :/ /. 寸////
乂_)y√}_/_/_/. `¨¨7:i:i:ハ:i:ム: : : : : : /. ∨///
. `'<_ノ ) 〈:i:i:{ }:i:i:〉乂 、. __ /. マ//
Y 。 Vi」. {i:i/{ ヽ ヘ、 / ハ マ/
. 。 从 /| i{ ハ \/\/ ̄ / :}. '/
∨ | 八. / l /ハ } 〆 }. '/
レ' ヽ. / | ,' V 八 /. { l/
o /. |. { 〈. / }/
. /ニニニニニニニニニニ/.. .__ __.... ∨ニニニニニニニニニニ
. /ニニニニニニニニ.イ <⌒\ Vニニニニニニニニニ
. _/ニニニニニニニニ/ \. :\. }ニニニニニニニニニニ
. _{ニ{ニニニニニ/. \ \( . |ニニニニニニニニニニ
. .ハニ}ニニニニ// :. :{/ハW/ 丶 ', ',..{ニニニニニニニニニ
. {=}ニ.|ニニニ/ . .' i: :{''゙゙"゙゙{ \ \i. . . |ニニニニニニニニニ
. |=|ニ.|ニ./. . . :i {斗‐‐'' { 、`ート\ } }....|ニニニニニニニニニ
. 丶V{ニ/ . : : :.{ : { 乂 八 i\{ハ }. . . {ニニニニ/ニニニニニニニニ
. ヽニ ヘ __ /{ i 八 x==ミ \{ x=ミ} ' /} / 从ニニ.′ニニニニニニ
{ Li:i:{/}i:i:」 : { Ⅳ.:.:.:.:.:. '.:.:.}/}Lj//(.爻ニニ{ニニニニニニニ
| /i:介i:八 i { 八_.:.:.:.: _ ...ィ::::)):::::::::::::.爻ニ|ニニニニニニニ
|:/i:i/^V∧:\{八 {⌒ /::::::::ノノ:::{{::::::::::〃:.爻=}ニニニニニニニ もごぉ!?
〈i:i人 }i:i:}: : :}. : i\乂 u 乂::::((:::::::`::::::::::::::::: ::Vニニニニニニニ
. V⌒} :⌒V/ハ: : V: :⌒ト }{ ¨u:Y⌒ ¨¨ f}:::..::::人ニニニニニニニ
. } } . . }. : V: ∧: . . . /≧=ij イ : i ノノ:::i. {ニニニニニニニニ
. } i . .八. . }. . .}、 . :.{: :.i. . : :{. . { { 乂:::|ニニニニニニニニ.
, . ./ . ./ . ../ . / \八┼‐ 人 八 ', ^. l|ニニニニニニニニ
/. . ' . ./ . ./. . / ', {. : {: :/: : :\ }.. .{ニニニニニニニニ.
// . ./ . ./. . / ..::}八: 八:{: : : . . .ヽ i::.....|ニニニニニニニニ.
/ . ./ . .{ . . { 。 ..:: \: :\ . . . . /... |ニニニニニニニニ
. / . ./ . .八. .人 ..::i 、{ ',. .} . . . ' ニニニニニニニニ
. / . / . ./:.... \. \ ..::.. . :\}. 八 /. ニニニニニニニニ.
/ . . / . . / :::...、 \ \ ', . : \. . ' ニニニニニニニニ
/ . . // . . / ..:::\ \ \ V/ . : / '..ニニニニニニニニ
..../ . ./. ./ . . / ..:.. ', ', ', / /...ニニニニニニニニ
, ィ . ./ . . / . . ., ..:, ..... }. : } . .:}´ /jニ ニニニニニニニニ
/ { . . .' . . .' . . .{ ..:::{ ...::、}: / . . :i / }ニ.ニニニニニニニニ
. 八 . . .{ . . .{ . .八 ...::: ...人( u ' :ニ..ニニニニニニニニ
. .⌒} . .八 . .\ . .} ..::、 ...::丶 iニニニニニニニニニニ/
__ 人. /ノ \ . .) :/ . ......::.... ....::\ / {ニニニニニニニニニ/ニ
..... : : : )' }\ }. . (. . ( ...:::≧=-- <ニ=-イ iニニニニニニ=-/ニ/ニニ
. ..:' . . . 丶:::... ⌒ ..: / . .:{ -=ニニニニニニ/ニ{ニニ
......:::' . . ... ..: イ . : | }ニニニニニニ{ニニVニ
...::/ u .....::. / { . : .| }ニニニニニニニニニVニ
...: /.::::. / i . .: |ニニニニニニニニニ}ニ
. .....′:::::/ : . .: }ニニニニニニニニニ'ニ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
人間だけじゃなくて魔物からもレイプされる危険があるから冒険者って大変だよね。
2385 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 12:56:18 ID:mpOOZcAQ
転移があるから形振り構わず逃げるだけなら何とかなるんだよな
特に他にデコイが居るので一ターン目で殴られないならほぼ確実だ。
2386 :
◆l872UrR6yw
:2025/06/14(土) 12:59:34 ID:LgHcEFcx
二ニ=-ー}===,:ゞ´ヽヽ {-=ニニニ=-!ニニニニニニ=-:!|::=ニニ,=-=、,=―,-、=--:―-.、 !=ニニニニニニニニ
二ニ=-.,/==/ゞ_.':ノ {-=ニニニ=-!ニニニニニニ=-:!|::=ニニ⌒7 ! ::::..:.:.::}' ⌒:ヽ、 `マ =ニニニニニニニニ
二ニ=./=/::::::::::::::/ .i-=ニニニ=;ハニニニニニニ=,ハ.!::=ニニニ/:::丶:::ノ :、 マ=ニニニニニニニ
二ニ;イ/:::::::::::;::ィ´ `ヘ-=ニ=-ハ;ニニニニニニ=从': .、ニ/::::::::::::.7_/ :、 :、 V-=ニニニニニニニ
二ニ/.!,:' ´  ̄ u'⌒: 、_ イ'-=ニヽニ;ニニニニニ=-从:::::::::`:.、::::::::::イi⌒i i :!ヽ、 i :},=:、! V-ィー:、ニニニニニ
二/ニ!、 _ _ソ ;、-=ニ;し.ニニニニ=-,イ>、:_:_:_:_,∩.イ;ィz、ハ. ';{ -;、} } }i:i:!ト>:'"::::::::::从ニニニニ
,.イニ=.!r:ニ三≦´= / ヽ-=ニ}!ニニニニ==-|, '´ _ノ≦ヾシ:::::ヾ{:弋ッぅ .ノ,;介:'´::::::::::,ィ≧_.イニニニニ
/_ニ=-:!ミ、三三ィ< .!、ミニ-jニニニ=-./ _,.ヘ:.::.:::.:::}:::::::::'::::::::iノ,.:イ 「;:::::::ヽ:/⌒マ、‐`ー―
'二ニ=-i`¨T';´ .し.!`< .トニニニニニ=-./ / 〈!i/}ゝ、:!、ィ、 f':⌒i;マijノ ハ ゞ-<イ:::rーくi:!::::::::::::::::::::
二ニ=-:!==:i :ヘ :|.:! `マ .!.ニニニ=-./ /._ _ _7ノ イ、{::ヽア>-uィ'/ /≧、;ィノ 人_`〉 >ー 、;::::::: ひぐううううう!❤
二ニ=- :i==i. ヘ.:∪ `マ..!ニニ=-/ ー‐ '-/.ィ' ´  ̄ i;j ヽ.,.::― -:{ ! .、 `ヽ.ノ;イ / / ̄ >
二ニニ=- :!:=i:.、 ヘ :.、=./U ,:/./ ;::; :{ | ゙:、 ∨./ ,.:ー'´,>::':´::::::::::
二ニニ=- :i=!=、 ヽ 〈.__ _____{ :{ .,: ,:::::; :;ハ ヽ '; :i,ノ´ .,.-マ、::::::::::::::::::::::::
二ニニ=- :!|==マ `:、_,,、ィ':´ ̄'ヽ V二二;! !ヽ{ じ ,::::::::.、 /:(ヽ.\ i / Y´::::::::ヽ:、::::::::::::::,.::<
二二ニ=- :!==:マ‐' "´:::::::::\::::::丿 V二ニ! .f;;ッ:、._._...,...:ィ'.::.:::::.:::..ヽ、 (.ノ ,) ),.:' / u {'´:::::::: リノ_:_:_,<
二二二ニ=- !===!::::::::::::::/:::::::ィ¨´ ';二;! / :.、 { ::>:、._._.:f;;ッ∧ :' / >ー,´ ' ´  ̄ ` ヽ
二二二ニ=- ヽ、=!::::::,, :=- '´ _,.:.-―、.:'.:: ι :iJ.::: ,:イ ∧、 _,. .イ _> '´/ i. }
二二二ニ=-:. _∧!' ,': : U _.(: :ノ/ : :ヽ:: `;ァ.、 ,.::::: .::ハ _ _ _...::==-‐ ' ´ / i:!: !
二二二二二ニ=-\ ;: : : . / :`:ヾ:`、: : : :}:!.、 .::::.>'"´ ̄ ,: j _ / }:! ,′
二二二二二二ニ=- >--ー: :' ´: : : : : : ::} }: :,.;ィ;U `゙'.::> '"´ ._/ィ'"::::::.`ー:;:、/ ,′
二二二二二二二ニ=-∧: : : : : : : ノ_r : : /イ'´u:|j;i! :,::´ ij , .:(,:'::::::::::::::::/ ,::// ̄``ヽ ,.:′
二二二二二二二二ニ=-}: : :: : : :`「 : ;:' ,:{J!リ.u.}.:ハ .,. 乂:.ヾ:::::::::::::i:.イ//::::::::::::::::ヾ⌒ヽ、 ,イ.:`
二二二二二二二二ニ=-L: : _:_:_:_,..ィ 。ノ;U___:;ノ/,.::、 ( ;: ィ:::::^::::ヽ Y }ヾ;::::::u' ,{/{:::::::::::::::〈 / マ:::
:二二二二二二二二ニ=∧: : u::!:、.,;'_.,イU ⌒i u' /:::::::::::::::::::'., し  ̄/> W',:::::::::::::::{ ノ(;:::
;二二二二二二二二二ニ∧: . . . . ,:ィ:´!j⌒: : :}! } n { ,'::::_.,:::::::::::,_::ヾ;; >` {:';:\::::::::::>‐ヾ Y
i二二二二二二二二二二=}ー -≦{: i { ::′U,.!;j . し ! :| ノ:':::::::::r''ヾ;;、:::ノ. / {::':::::,≧==::(__ ノ }!
_';、二二二二二二二二二=}二二=ハ: u: ::{ :( : {≧s、: :} :!.: ,⌒ヾ;ゝ'"⌒ヾ'":::ヾヘ;.; ∧',::::::::::::::::::(__ イ
二:.、ニ二二二二二二二二リ二二=ィ:、: : : ::、::).:、ニニ_≧.ノ:_:_:_ヽ.イ:_j:::::::::::::::',::::::::',;:};ム ∧::::::::::::::::::::(_ ノ
二二\、二二二二二二二∧二二=-≧s、: : ::、:`<二二二二∪二{;:;:;〉〉:;:;:';::::::::ヾ!=ゝ ヘ _ :::::::::::::::::`¨二
__ ___
____V/∧_rへ _ -=ニニニ>┐
Lニニニニ「」ニ/ニ=-  ̄ ̄ ⌒∨\==========─────────
 ̄ { -=ニ/=- V /: ./ \ 、: .',____
V/〈ニ=-八/: . i: . . :', . :/, : . ニ=-- __
/ . Vニ{\〉. :/{: . . :}: }: . ハ⌒─=ニ . : :\
___ --=ニ' . :.Vニ〉: . /: 八: . '. :八} / . :. \: . .}
___ . . : : :__ ニニ=- ̄/ . :V: . /:V芯^)/)/ ノイ . :}', )/
__ --=ニ. : : : : . . . . . : : : / . : : ': . . :八¨¨ ` 八 : 八} / とりあえず上空から
': : : : : : . . ----=ニ  ̄ . . ./ . . : : : {: . {: {ニ:::... ,__y ..: :∧(ニ/
{: : : . . . --=ニ __ . . . : : : /八: . 八{ニ⌒ニ> イ:}∧八/ ひたすら破邪顕正!
,八: . . __ --=ニ  ̄ ̄ >─. ::_r<ニ∧_/⌒<ニ=- )//∧-=〈∨∧ {^\〉 \
(⌒ . :/⌒ ── ‐=ニ. : :__ ⌒V:i:i\_{___ r─へ -=ニニ八ニニV〉 -=\
\( /⌒ 〈:i:i:i:i:i:iV:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i>r ‐‐< V=- \ -=', 「せんぺー〜!(鳴き声」>先兵
\ __ / __ 」:i:i:i:i:/⌒ --=ニニ ⌒\: . . \ }ニ=- ', -=}
,:{ _ -=ニi:i:ニ=- ̄ V/: . 八ニ=- __v -=,
/⌒\_/:i:ニ=- ̄ V/: 〈ニ=- /}. . : :}ニ/
r< __ /:i:}⌒ } \ \__/: ./. : 八{
/i:i:i:i>─=y:i:i:V 八=-\_ > --<⌒∧
/i/i/i:<_ /i:i/ /i:i:i:\-=ニニニ/ //∧
└{i:{i:iト┘└‐ ' ___ / }i:i:i:i/⌒ 〉V ̄ / V∧
└ヘ_〉 /:i:i:i/=-〈i:/ /i:i/ . :∧__/ ̄}
/:i:i:i/=- V//〈ニ=-〉 / . :人/∧ニ〈
// ̄=-  ̄-=// . . /: . .V/}ニハ
//ニ=- -=ニ〈∨ . . , . . . :}/}ニニ}
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
回避力3は普通に考えると当たるもんじゃないんだがアイズちゃんには必中攻撃があるのだ!
ダメージ半分になるけど一応当たるっちゃ当たるのだ!
2387 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 12:59:48 ID:XFpo3Rv/
敵に遠距離がないから倒せはするけど、囲まれる前に逃げるべきだな
2388 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 13:00:18 ID:cRBeHE2Q
処女を尊ぶ?のはこういう操る魔物への恐怖心もありそうだな
2389 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 13:02:44 ID:CE044fmu
鳴き声が2パターンあるのは珍しいw
2390 :
◆l872UrR6yw
:2025/06/14(土) 13:04:59 ID:LgHcEFcx
アイズちゃんの攻撃力=聖+71 命中400/2+1d1000
先兵の防御力=31 回避力3
だから1d1000だして400以上出れば40点、でなければ20点で4回攻撃出来て先兵の最大HPは60だから
1ターンに2体は倒せる計算になる。運がよければ最大4体。
2391 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 13:06:25 ID:cRBeHE2Q
エキストラレベル1ってモンスターに遭遇しないようにお祈り草むしり?
2392 :
◆l872UrR6yw
:2025/06/14(土) 13:06:34 ID:LgHcEFcx
ノ // ノ/ ,ィ
/| /ィノノ/⌒/-__ノ____
_ |iヽ/ ! /ー' / // _ノ´ ̄
ノ⌒ ̄`/7777∧V {/ /} /イ / ̄ ̄
r<⌒ヽ/⌒ヽ{:{ ∧`}⌒/ / ,x<´厶ィ ,二二二ニ=-
∠二二)ィl⌒!⌒)\ ヽニニ} >、 ー{/// /´
. ∠_ム ト/ \_/|ニ//)、__ー'⌒ァ一ァ- イ_,ノニニニ=- 拙者冒険者レイプ大好き侍!
∧:ヽ!{ |iYTノ|/ ノマフ入_{ー≦、ー─一'
∧: : \ V { } ー≦⌒ヽー─≧ ̄`ヽ 義によってレイプいたす!(鳴き声
. }: : : :.’, ∨く_ { ',`ヽ\二=-ヽ二ニ=-
j: : : : ::∧ ∨ (ニス.__ノ\ \二ニ=-
\: : : : :::\__゙ーく>ノノハ \
',: : : : : ::::\>イ`{/`ヽ_ノ\{ィ二}
’,: : : : : : ::::> 、)ー一'´{`ヽ,--|
`> .、: : : : ::::> ._ュく}⌒ノ⌒}┐
|i { ≧-r ァ----≧イ / //7
ヾ\ >イ |// /`ヽ{__///7
\ニ{ 乂_ノ}/{ / `¨´
Xヘ__,ィゝニノァ
X)三ス
ト、∨/}
r'⌒´\⌒ヽ/⌒ア⌒ヽ
_( >...,ヘ >ー== 、ヽ⌒てヽ
{.._ア.:. :. :. :. :..:. :. :..:. :. :. :. :.< ノ⌒,ハ
./:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.:/:. :. :. :. :..`ヽ ̄ヽ\
'⌒フ:. :. :. : : /:. :. :. :. :/:. :. :. :. :. :. :. :...∧⌒ア.‘,
./:. :. :. :. :. /:. :. :. :. :.':. :. :. :. . :. .: .: :. .: .: :.‘,ヽ )‘,
.':. :. :. :. :. :. /:. :. :. /:. :.i:. :. :. |:. :. :. :. :. :. :. :. :. ヽ<{.ハ
./:. :. :. /:. :. ::. :. :. :/:. :. :|:. :. :. |:. :. :. : : |:. .: :. :. :. :.‘,て{'
..:. :. :./ :. :. :. i:. :. :./:. :. : : : : : : |:. :. :. : : |:. :. :. :. :. :ハ.厶 仲間呼び始めましたよ!?
:. :. :. /:. : |:. :. |:.u/ ̄:. : : i:. :. : |:|j:. :.  ̄|\:. :.し: : |:}<{ノ
.i:. :. :/ |:. :.|:. :. |:. :. :| |\:. : |j:.u. :|从:. :. :. |:.从:. :. : :.: :.,ィ==ヽ 倒しきれます!?
.|:. :./ : |:. :.|:. :. |、:.,斗f≦ミ:.从:. :.:| 斥芋≧、: : /|:..// 小ヘヽ
.|: ∧:. :|:. :.|:. :. |: 《 爪 刈 \| Wし:'ハ 》へ|j:ゞ='仆='ノ
.|/ 、:. :.:.|:. :. |ヽ 乂;';'ソ 乂;':'ソ / ). .: : : ハ.
.' \:.|:. :. | ハ u//////////__ ノ:/:. :. :. 从 ┐
「 ̄ // \: 个 込 u ' u ,イ:. :. :/:. :. :. リ !
\ /////..\:. :. 个 〜〜〜 个|:. : /:. :. : /..'∧_ノ
冫///////|: : ∧. :.i :. ≧ ,,_,, ≦:. :.:.|:リ:. ∧:. :.爪.//,∧
/////////|:.:///\:.{.\/////_//_r'/j ///\{/////,∧
///////////////'.ヽ.「Y⌒乙ヽ Y/イ.././///.ヽ./////∧
{////////////////∧ミ==≠=彡'////////////////〉
\/////////////// i :! \///////////// /
`<///∠二ニ=彳「 ` ー┴┴― ァ \//////////、
/`ゞ=///// 〈 | / / 〉≧=―<,\ \
/ / {///// ∧ | \ / / :///////∧///ヽ \
/ / //∧/////,ハ \ ヽ / //////// V//∧ \
,.' ,.'///// |////// ! //////// V//∧ ヽ
〈 ////// V/////ハ |/////// V//∧ /
,) ////// V//// ∧ /////// V//∧ 〈
〈 ////// V//// ∧ ///////! V//∧ /
〉///// |/////::∧ ////////! V// ∧
////// |////// ∧ /////////! V// ∧
.////// !///////ハ |//////// ! :i V////
////// V////////| !////////:| | V///
____ __ _
r<ニニニニ=- 、rへ // }/___
‐‐─────────=========/}/⌒ ¨¨¨ -=ニ\ニ「」ニニニニ」
___': ./ . . ' . . Vニ∧、ニ=-}  ̄
__ --=ニ : : ./: .': ./: . }: . 〉ニニ〉\_/ 助けられそうにな所で逃げた方がいいかも――
/: . . ニ=-- ⌒7 : i: /{: . ' }: . }〈/}ニ': . /,
(: . / ': . .{:/八: . . /}八: . , {/: . /,ニ=-- __
\( /i|: . 乂¨/ \(rセァV/ V/. . \ ̄ -=ニニ __: : : : : . . ___
\ {ニi: .八 ′ ¨¨八: . v/: . . 丶: : : : . . . . . : : : .ニ=-- __ 何とか倒しきる
【1D1000:265】
V八: .::.. r _, イニ|: i: . }: : : : . . . \: . . . : : : : . . 、
У∧{:::> ≦ニ⌒ニ}八: . 'へ : : : : . . . __ ニ=-- . : : : } 仲間呼ぶ方が多くなる
【1D1000:232】
´=-〈/^} ∧V 〉=- / )/-=ニ> ⌒\/ニニ>、_: .─<  ̄ ̄ ニ=- 、 . : :八
/ニ=- \〈/ニV八ニニ=- r‐‐へ ____}/:i:i:Vへ __: : .ニ=------ ⌒\: . '⌒)
{ニ=-/ / / >-- ァ<:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i〉 ⌒\ )/ (高いほど時間かかった)
:\ { ' { / . : /⌒ ニニ=- ⌒ \:i:i:i:i:iL__ \ __ /
、: :∨=- 八 . : :/  ̄-=ニ:i:iニ=- _ }、
V:{=- -=ニ〉 . :イ  ̄-=ニ:i:\_/⌒\
}八=- -=/ / } ⌒「i:\ __ >、
∧ 丶 __ イ_/-=八 V:i:ir─へi:i:i:i\
/∧ \ニニニ=-イ:i:i:i\ \i:\ _>i:、i、i:',
// ',  ̄V〈 ⌒\:i:i:i:「\ __ _ ー┘└イi:}:i}┘
「\__ハ :. Vi\ \:i〉 \:i:i:i:i:.、 〈/`┘
}ニ///人: .\ 〈ニニ>、 __/ \:i:i:i\
/ニ{///: . \ : ..\\ニ=-  ̄\\
{ニ{//{ : . : . ', ∨〉ニ=- \\
2393 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 13:07:42 ID:cRBeHE2Q
仲間呼びもしかし誰もが来なかったとかおきる?
2394 :
◆l872UrR6yw
:2025/06/14(土) 13:09:34 ID:LgHcEFcx
\/ / / .,/./ .l' \ \
/// / ,ノ゛ i′ / / _s \
// / ./ l l゙ // / ゙く\ .\
/ //│ ,! // ヽ \ \____,,,,,,,,,
. /./\ /! │ /// / l___,リ、 \
/./ /\i l゙ / // _,,,.... -―'''''"゙´ ヽ, \_
. //. / i | _,,,.. -ー''''"゙´ . __,,,.... -―'''''''''゙゙ミ ̄¨|¨ヽ ヽ、 ̄´
// .! i_ _ --- 、..゙´_,,,.. -ー'''''"゙´ .i| l! ヽ ヽ,
..// l. l:i\_,,,.. -ー''''人_{⌒\_〉 // |l |l `'、 ヽ
.|/ ! iニ=-:「ニ=-/: ../: /: . } // l, il ヽ
ll゙ l |-'''"⌒> ´: . . i: /}/i: , rぅ / l. |, ヽ
l . _,! ! /: . . :/|/> ィ}/ 人:i] // l .l ヽ おらあああ!
_..;;/ソ'l゙. |/: ./ . : '_/ニ「ニニ」=-<i:i/^ // l .! ヽ
,..ッ广゛ ,!. i: ./ . :∧ニニ=-人ニ=- ´ / l │ .ヽ
'´ .,!. i . : ' ⌒i¨¨八 __ / |. .l 入
. ,! l . :/人 : . } {ニ\ __ // l l / ヽ
. ,! l . :{: 「\__ . :〉 \ -=∧ / l .l ., / .マ
. ,! l 八|-=ニ{ /| \ニ」 l,..ノ'´ . マ
. ,!. l: . { |-=ニ}_/::L,<  ̄  ̄ \_ ,..-'″ マ
. ,! l、 { 、__/ / ̄ ⌒ニ=-__ノ.:.:\|i _..-'″ l|
! !\ {: .:_ ' ⌒ニ=-.:.:.:.:.:|\i ,..-'"゛ / i|!
| l 「.:.:.:.:/ ⌒ニ=-i:.:.l\ _..-'"゛ ,/ |l
| i ´.:.:.:.ノ |\.:.:.::','" ,/゛ |l
! |=- _.. -'"゛ ,/゛ |!
! l _.. -'"゛ _..‐| |
囗 ロ 。
ロ [] ロ 。
ロ ロ ロ ロ
囗ロ [] [] ロ
[] ロ 囗 [] ロ
□ □ [] ロ
囗 [] ロ []
[] ロ [] 。 。
囗 ┌┐[] ロ ロ
囗└┘ [] ロ
囗 ロ ロ
□ [] ロ 。
囗ロ 。
ロ ロ
┌┐ 。
└┘ロ
囗ロ
__ _____
/⌒> ´ ` .
/ / \
/ / / , ヽ ',
' / / ィw7 Y Y
/ ' /''゙゙{ i 、 Y }_}
i ィ i j__/-‐''" ̄ヽ――――――'┴――-=ニ二
|/八⊂ニニ´ 乂 ', u
/rくi:}/ {./ ,,、′ / .ノ………―- 、、,,_
\iァ''´ _,,、 ,,、 / ,ィ´:::::::::::||::} ,イ /l }二ニ=- _
{i:i:i;ァ_..イ乂 {_/:::' ||/'7 / ´ ̄ ̄ >''¨¨¨¨
{i:i/'} i 、|j _ -ュ |j゚/ ,イ u ,イ
。゚ V .! l'/ > ` ___ / 〉 , ' 〃
j! j! // 〕 ,..ォ.、  ̄ `''/ {
/ / イ__,,ィ゙ ''´(::::::::::) ′', u
r:;...< .ァ' ι `¨´ ′ , ひぃ……え、おわった……?
{:::::ノ / ,′ ヘ
/ u :{ , ヘ
° , し :.、 , ヘ
{ J⌒ヽ) .:>、 u , ヽ
o 八 , イ ≧=- -=, u. \
. / ゝ、 _ イ }j. _l_,,、、、、、、,,_ \
/ | ,、 ''´  ̄ ̄ "'' ――‐ '' ´ - 、二フ
,. |/ u `''ニニ⊃
/ { _,,、\ u. \
. / / ≧=- __ ,,、、丶`` ̄ | ヽ. , 、 ヽ 、 ヽ
/ / / .ノ. ⌒´ u | { { ヽ ', ヽ ',
ァ'. | { { ', ', V
. { \ ヤ ア | ゝ'' ゝ′
、 /
/ヽ i }/ | l
ア , U l ! u
\`ヽ
-―――=ミ\:.、-/⌒ア⌒ヽ
/___. :. :. :. :. \}:.i ー== 、ヽ⌒てヽ
,. :. :. ´:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :<ノ⌒,ハ
/:. :. :..: :. :. :. :. :. :./⌒:. :. :. :. :. : `ヽ ̄ヽ\
/:. :. :. :./:. :. :. :. :. :.:/:. :. :. :. :. :. :. :. :...∧⌒ア.‘,
,. :. :. /:. :. :. :./:. :. :.:.,:. :. :. : | : : | :. :. |:. :...‘,ヽ )‘,
/:. :./:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. | : : | :. :. |:. :. :i:.ヽ<{.ハ
,:. , :. :. : : : :|:. :. i :. i :. : |:. :. :. : | : : | :. :. |:. :. :|:. ‘,て{ ', よっしゃ生き残ったぞ!?
.: / :. :. :. :. : |:. :. |―|―: | :.|i. :. :| ―|―‐:|―:十:...ハ.厶 {
i:' i:. :. :.|:. :.:|:. :. |:. ∧:. :.| :.||:. :. |、:. :|\:. |\:.:|:. :. :..}<{ノ あとはドロップ品とこいつを回収して
| |:. :. :.|:. :.:|.:. : |x======八:. :.l x=======ミ:|:. :. :.|!⌒!|
|:. :. :.|:. ::.|:. :. 《 r f 刈 \| r f 刈 》 : : : |:. :.| さっさと帰ろう!
|:. :. :.|: :.人:. :. ヽ乂__ソ 乂__ ソ /: /:. :.:|:. :.|
. 人:. :. | :. : :|\:.:ハ :./:./:./:./:.':./:./:./:./:./:.,:. /:. : /|:. :.|
、:.|、:. :.:| :. : 圦 /:./:. : ,:.:.|:. :.|
. \\ |:. :. :. :. :.、 r っ イ:':. : / :. |i: :.|
r―― 八:. :. :. :. :. > .,__,,.. イ __ |:. :.:/:. :.:八:.:|
| \ /:. :\ :. :. / 「ヘ} / Y从:/. :. / \ ´ ̄ ̄{ヽ
| , /: /∨\/.一| \ ,/ | 〃:./´ ̄ ̄ / Y
| // | i:::}____>く___{::::! レ' / |
\ |、 | |::{____≧≦____}::::| ト 、 /i |
}i |::\ ヘ |::::::::::::/ /::| |:::::::::::::::! / \ _/:::|
. /′|:::::: \_/ \.{ ゞ=‐t/ /=r| |=-=-=ン _} { ::::: | く
/ /::::::{ ̄ ∧{=一 / /r=-| |=-=-=-'7ハ \:::::\ \
. ー7:::::::::::: \r 、 / }i 〈_/ } |_| }i ̄∧ r_}::::::::::\_丿
{:::::::::::::::::::::::: } 、 Y′ / }i /:::::::::::::::::::::::}
\:::::::::::::::::::::\ \ }i イ:::::::::::::::::::::::/
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そんなこんなで、追加で先兵を
【3D3:5(1+2+2)】
体ほどぶち倒して女性をを救助したのであった。
2395 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 13:10:21 ID:mpOOZcAQ
早めに倒しきったか
経験点と被害者とドロップは回収出来たかな。
警戒は怠れ無いけど周りの有象無象は攻撃してこないだろうし。
2396 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 13:10:41 ID:cRBeHE2Q
流石に最初の草原では少なめだな
身体の維持ができない?
2397 :
◆l872UrR6yw
:2025/06/14(土) 13:12:26 ID:LgHcEFcx
ttps://www.youtube.com/watch?v=xncxBdDU__E
ヽ \. :.:. .:\ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::\::::/ ̄ヽ:| |:::::
| ̄|: : : : .: .:\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::| |:::::
| |: : : : : :.: :.:.:\ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::/| |::::::::::::::::: | |:::::
! . . . : :i`ヽ、: : :\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::\::::::::::::::::/:::| |∨∨∨`| |:::::
. . : :|`'iー| . : : :.\|二二二二二二二二二二二二二二二二<:::::::/゙|:|ヽ:: :: /V: | ||| |_,、| |:::::
. :| : | . . . : : |. . : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|:|.:.:.:.:.:.:.: |:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::|:|/:: : :|:|:::∨/:| :|:::| |_j -_,、-‐'| |:::::
: . : : j l''i i . . : : : : .:.:.:.:|:|.:xへ.:.:.:|:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::|:|::::::::::|:|: : |:|_」斗r| |‐''゙八八::| |:::::
: :|:... : : : Ui : 辷二 二○<´.:.: |:|.:.:.:.:[」.:.:.::___|:|::::::::::|:|-‐|:|"´___,| |''i^{ } }.:| |:::::
.._|_:_:i:.. : : : : .i : . . ´'‐┘.:.::_|:|.:.:.:.:.:.:.:.:.: | | ̄ ゙̄|:|- '''"|:|: : |:|¨「_」」| |⊥、-__ニ| |:::::
: : : : :..: : . i__: : : .: . . . . : : |:「: : .:.:.:[ ].:.:| |:::::::,,,,,|:|: : _:::|:|-‐|:|ニ¨-‐| |'' "´_ :n: | |:::::
: : : :: : : : : : . ´´ ' : _ __ --- . . . :.::| |:::__{__,}_-‐¬|:|"´|:|: 八ハ| |八ノ ∨ ',| |:::::
.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : . . . ,...、 .,., __ .i ::|/ /⌒ヽ‘,--, .:| |::| L√}|: : :.:|:|: : |:|::| |:::| | | | | |:::::
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : . .,.:'____ン ,:i ト(__;;)U ::| i_ i |_|_|_|└r'ー'|┘ ̄ ̄””””¨¨¨¨""""""""| |:::::
--‐‐…¬冖i´ ̄ ̄`i/^ニニ^ヽ_/,ヘ /_ヽ| ::|‐:| l: :__,|_|二ニ=‐- ̄...__"" '' 冖冖¬¬……──----
冖''' " ¨ ̄| ̄`丶、::::|_/___とノ_{辷'_/|:::::::::| :|: :|_| └r‐⊂⊃´´" ' ー-=ニ二_¨"ニ''=‐- ..,,__:::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::r|::::::::::::::|¨¨¨7 ̄ ̄~"''*、i´ ̄ ̄:l___,|____:| |::| | |:⊂ニ⊃___.:.:.:.:´´"'' ー-=ニ二_::¨"ニ''=‐--
:::::::::::::::::::::|:|__:::::::|〜‐|:::::::::::::::::::::::::`i::::::::: |: : : ... |_|::| | | | |::|(_:_:_:_:).:.:.:.:::::__:::::::::::::::´´" '' ー-=ニ
___,、丶⌒''< l ̄|:|:::::::::::::::::::::::::::|─-r'|: : : . |_|_lヽ| |::|:| |: | |: : :.:.:(:::::::::::::::):::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::/ `>'`(:::::::::::::::::::::::::|ニ=r'「.: : : . : : : :| |::|:| |: | |: :.:.:.:.:≧==≦:::::::___:::::::::::::::
::::::::::く/⌒_ノ └く_ - ヽ``〜、、::: |: : :|::|.:.: : : : . . . : :|_|::|:| |`| |、.:.:.:.:.:| | |: | |:::;'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:`',::::::
,>::::::`¨ ̄ └‐‐‐‐`ー‐'’ `丶、:::|,,|.:.:.: : : : : . . . . : ::| |: | |: \: :.:| | |: | |.:{ゝ _____ノ}:::::
::::::::: : : : . . . _ -‐ "´|.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : . . . . : | |: | |: : :.:\| | |: | |.:乂_____ノ::::::
:::::::::::::::::::::: : : : _,,. -‐ "´_,.ニ=- '"´| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : : : . . . . . ..|_|: |_|.:.:.:.:.:.: | | |: | |.:.:.| |:::| |:::::| |:| |:::::
::::::_,,.. -‐ '"´:::_,,.ニ=- "´:::::_,、イ::::::| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.| | |: | |、 :| |:::| |:::::| |:| |:::::
"´::::::_,,.ニ=-‐''`丶、:::::::_,,、‐''゛ |: :|:::::::| |::::::.:.:.:.:.:.:.: : : : : . . . . . . . : : : : : | | |: | |: `| l、:| |:::::| |:| |::::
-‐"´:::::::::::::::::::::::::::::|¨¨|::::: :: :::::|: :|:::::::| |::::: : : : : : . . . . : : :|_| |: |_|:::::| |:::| |ヽ:| |:| |:::::
. -= ¨ミ、_ ,. -─‐‐- .,
/ ィ ¨¨ ` ^ ` .
'// 丶
/' ' ′ / ^ヽ 、 ',
/ / / ′ ,ヘ,ィ 丶 丶 :. V :.
/ ' r''゙゙''{ : 、 \ ー=i i∧ 本当に助かりました。私はヴィクターと申します。
' ィ i : : i { i \ \ } }/∧
i | l i i { { l丶 \ `ニ=-} }//∧ あのままナレノハテになるかと思っていたところ
Y | l 丁 T ‐-ト、 { \,. -─ T ////_〉
}ハ | | {笊示沁x\ x竓示笊, / T//{ 助けていただき本当にありがとうございます。
〈/∧N | W込zツ 丶 込zツ / ' }/i/{
}//〉从 从 /. ハ{ {/{/」
T¨. . }. ヽ{圦 ' ノィ i. . . /. . .i このご恩はなんとかお返しいたしますので……
}. . . i. . . i. l. :.、 -_- .イ |. |. . .′. . l
, . . . .l. . . |. l . . 〕> イ. . . |. |. . {. . . ..{
/ . . . ノ. . . |. l . . i .} >< { . . . |. |. . .V. . . ',
' . . . , . . . . .|. |_,.斗' `>., {. {. . . }. . . . .\
/. . . ,厶-=ミ斗ハ V.vs。ム-=ミ、. . . 、
'. . . ./ ヾ} . ', ‐- -‐ v }イ/ ∨.',.\
/. . . ./ .:i }. . .}>s。. ______ .。o<}. }/ V.ハ. . .ヽ
, . . . r' V }. . .}  ̄ ¨¨  ̄ }. } }/ ∨}. . . .}
{ . . /.V_ 厶-=.}. . .}二≧s。 ___ 。o≦二}. }=-V __,r'/. . . ∧
V. {. . } 〕iト '-=ニノ. .ノニニニニ=--=ニニニノ. jニ=-vィi〔 ̄{/. . . '. . .',
} . . /i {-=ニ乂(ニニニニニ=-=ニニニ(. .(ニニ=-} i. . . .{ . . . }
. . : : ──: : . . .
. . : : . ., . . : : : .、
/ /: . ': . ヽ \
/. . /: .//: . /: . : 丶
/ /. . ': ./: . . ': . } : .
' . . i: /: . . /{: . /: :, ',:. どうしてあんな所に?
: . |/: . /⌒{:、. ': ./ } :
i : . |: /__ {: . . ' /: :/ | . : : :i
i | i: . |笊たぅ_、: . /}:/} :/ヽ| . : . . | 「いえ、ネズミ狩りをしていたら奴らに囲まれまして」>ヴィクター
/:| |: . |、乂ツ \( / ノ/__ 八 . : . .|
: {〈| |: . | ^笊(_,Y: :./ . .|
i 、| |: . | / 乂ツノ}: ./ . .| 一人で?
| | |: . | ' ノィ . .i
| | |: . 乂_ .: : i . . 八
| | |: . : ⌒ - 、 ,.: : :. . . :
| | |: . . 込、 イ:.i: . , . : /
/| .:i八: . |: ::\ __ イ: . .|: |: / . : /
/: | /:.:/∧: .八ニ=-__ _/ : : |: . |: }/ . : /
, : :.|:/: ./: : 八: . V/ニ=-{ : . . |: . |: ' . : '
/: . .八 /:_/⌒\: ∨ . : 八 : . |: . i/ . :/}
/: . ./: -=ニ} . :.:\〉. : : :〈\ i_: ./: /}: 八
-=ニ ¨¨ __}/} . : : : :、: : : : : : : \\//=--- 、
/ ///: .ニ=-- へ: : :/ ̄: .V∧⌒ \
2398 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 13:14:01 ID:cRBeHE2Q
レベルの合わない仲間がいても足手纏いだからな
2399 :
◆l872UrR6yw
:2025/06/14(土) 13:15:08 ID:LgHcEFcx
 ̄ ̄ ., - ─…─ -
/ ` .
. ' / \
. / ' , \ 丶
' / / ,へ,, ヽ ',
' ' ィi:i:i:ィ... ', こう見えてもそれなりに実力がある
. i : ''""゙゙{... 丶 \ i } i
. | i | i {... 、 \ \ | } | 冒険者ではあるんですよ!
. | l : 斗‐┼‐- {... i \ -\─‐‐ | } __j
. | | i { 从 八.. { 丶 丶 ヽ| //介、 女子寮にも住めるようになってますし。
И | { 八ィテ示笊_ 、 ィチ示芋ミ i ,ィ///{V/〉
. }Y: i八 W ,_)/:/} \{\ ,_)/::::/} Y /{Y//{ ∨
. |: | \乂__V_rツ ヽ 乂__rツ ノィ i. .|∨ハ }
. 八 | Y⌒, , , , i l. .{///l |
/\ ト i i从 i ' } l. .⌒「^ | /
〈///\{ i\{ハ込、 r‐ ┐ .イ. ' }. . . .| V /
. Y i. .} }个 }. 介 `ー ' .イ. .}/ , . . .i∧ V
| |. , / i |. . i. . . .> - < |. ./ /. . . { . . 、 、
| j/ /. , j. ...| . . . } {./ '. . . .八. . .{\ \
. /}/ /. ./ /. . .j ._ ノj / /〕iト<⌒\{ 丶 、
. /. ' /(⌒ア イ-‐ ´ / ′/ 、__ )、 \ \ /
. ,. ./ /ノ^ ' / { ^ー‐- -‐/ / / \ __ノ⌒ ', ハ V
{. .{ '(⌒7 / ∧ { { / )⌒ . / } }
八. .Vノ^ / / / 〕iト ___ 八 V ノ⌒ } / ,
___
,<¨`Y ⌒ヽ/⌒}/:./ ̄ ̄ヽ
r'⌒´\__,ヘ>ー=、/― . .
/ ( >´.: : : : : : : : : : : : : : : : :.\
/.{ ̄ヽ,ア. :/: : : : : : : : : : :\ : : \、:\
/r'⌒;У. : /: : :/: :/: : : : ヽ:ヽ : : : : : : . ⌒ヽ
.'::{¨ヽイ : : /: : :/: :/: :|: : : :.:.|: :i : : : : : : i
i: :.}<{. : : |-/-ノ|.,,_|: : : :斗―: : :| |: : | おお、それは頼もしい。
l: :|!⌒!|.: :.:|x====ミ |: : :/从ハ: : :.:.:.| : :|
|: : : :.:/|:\:Y j r^ヾ |: :/ん' 从ハ: : :| ∨ 実は私たちも結構儲かりそうなので
ノ|: : : :.i八: : ト 辷ソ / じ イ:|:| : :/
⌒ |: : : :.|ヾ: : :| :.:.: ' :.: 八 | V 女子寮に移ろうと思っていたところで。
八: :.:从:人:个: . ー イ: : : |
ヾ仆: l :弋i:斥 >-<: 八: :.:人
ヽ ̄',\iヘ,/ ヽ,__ ,/ / ,ヽ'/弋ア
斗,ス, ヘ\__ 7,勹リ _'_/, <ヽ 「おお、それは素晴らしい!」>ヴィクター
/;;;;∠ ,ヘ 丶ゞ===〆Πミ辷'', /;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;ゞヘ ' /;;;;;;;;;!;;;;;;;i ', ア;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ', ′ ゞ-_ノヾ--' ', ヽ,;;;;;;;;;;;',
ヘ_〆_;;;;;;;;;;;;;″;;;<′ ', i >;;;;;;;;/;;;;!
)=⌒;;;;;;;;;;;;;;,,;/i i i _ゞ;;;;;;/;/
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ゞ'ナ ! i''__;;;;;;;;;/
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヾ' ! i;;;;___;;;;;;;;!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ∨ ! i,;;;;;;;;;;;;;;;;;i
i;;;;;;;;;--=;;i / ! ヾヘ;;;;;;;;;;;;;',
. ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ /_ | \;;-=-;;;',
',;;;;;;;;;;;;;;;;;', 匕 --= _ i __,,z- ゞ ,;;;;;;',
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
というわけでヴィクターさんは2レベルから仲間になるということでデータ考えます。
2400 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 13:17:37 ID:cRBeHE2Q
FOE奇襲ソロなので結構強い
2401 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 13:17:40 ID:D5EnVmKP
2レベルとなると結構強い。そのステで負けたのか?となるのもこの手の流れのお約束
2402 :
◆l872UrR6yw
:2025/06/14(土) 13:17:55 ID:LgHcEFcx
/ , /ヘ,イ \ \
′ / / /''"゙゙ { Y \
/ / ' `メ、 | 、 Y ', 丶
/ ' / / \ 八 \ ヽ i \
'__ i ' ィチ爪_笊_ \ 、 \ \| i⌒\ そういうことならぜひご同行させてください!
__ イ///} | 八,_)//:::} \{\斗- | } } ヽ
rく//{///ノ/| 介乂r_ツ ィう示ミ } , 先ほどは醜態を見せましたが
|///介< {八 i 乂 ,_)/::{ Y / ィ /
^ア//}//> 乂 ヽト、 {⌒\ , ゞ- ' メ , / } ' これでも女子寮に住めるだけあって
////. |/' \ i\ 乂_ / イ / j/
{ ⌒. . / . /` {. .介=-⌒ 丶 _, ノ / }/ それなりの実力はあるんですよ!
} . . . . .' . / . ハ . {込、 ⌒7/{ /
, . . . . / . . /. . ./.∧∧ : ::.. イ´. . .| お役には立てると思います。
. / . . . . ' . . . .' . . ., /.∧. ', 〕iト ィi〔. . .| . . . |
/ . . / . . -==-<__./. }V∧ ____ 「. . . .|. i . . | . . . |
. / . . /. . ィi〔ニニニ〕iト辷<_ V∧ニニニ{ . . . |. | . . | . . . |
' / . . '-=ニニニニニニ=-辷Y. ∧ ̄ 〕iト .,L.j_. . 乂 . ∧
/ . . /-=ニニニニニニニ=-)⌒V. .ハ __ __ __ 〕iト ., .∧
. . ._ ノ-=ニニニニニニ=-/└ r 、v . }⌒〕iト辷辷辷辷辷〕iト∧
_,ィi〔ニニニニニニニニ=-イ-=ニ}ニニ}. .jニニニニ〕iト  ̄ /-=ニ〕iト .,
〃¨`Y ⌒ヽ/⌒ア⌒ヽ
厶」\__,ヘ >ー== 、ヽ⌒てヽ
. : .´: : : : : : : : : : : : : : : : :.<ノ⌒,ハ.
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :..`ヽ! l '.
/: : /: : /: : : : : : : : : : : : : : : : :\: : :Y´ 7
. //|: : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: :!/:|
|: : /: :/: : : /: :/: : : : : :|: : ::!: : : : ::ハ.}<{! なるほど、一理ありますね。
|: /|: /|: :」/_|_/|_八: : : L _⊥-‐|: : : :|!⌒!|
|/ :|/: |::/| . l/ i/ : : : | \| \|ハ: : :!: : ::|
|i 八: l|/::| __ \ | __ W:}:Y: :|
Y: : ',  ̄ ̄  ̄ ̄ | Yノ: i{
|: : 人″ ′ ″|: :/: : 八
}: : : : : : 、 - イ|:/: : : : ::ヽ
八: : ハ: : : : ≧‐ -- ≦-‐‐7: ィソ: |\}
ヽ \{ >'´: : :〔〕 ̄`.< lィ:/|\|ム/ヽ
〉- ._ 〈: : : : : :八: : : : : :/ 〈ニ二 ̄ r、′、-`
く `,∧: : : /∨ヽ、: : :/ ヤ‐- r'´/ハ`ヽ}
/ヽ、 ノ ヽ:イ l l: lヽ/.l´ ヽ/ ̄////,ヽ′
///,〈 / /: / ノ |: :|. .|ヽ、‐´////////∧
〈/////,}/  ̄ /  ̄ ..l ////////////,〉
ヽ ///ヽl l l∧//////////
`ヽ//∧ l ∧////////
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
どんなデータが欲しいですかね? よければご提案ください。このままだとアタッカーが2人にw
2403 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 13:18:32 ID:cRBeHE2Q
>>2401
ソロでFOEに奇襲されたらそら負けるよ
2404 :
◆l872UrR6yw
:2025/06/14(土) 13:18:47 ID:LgHcEFcx
>2401
2レベルソロだとよっぽどわけわからん組み方しないと先兵に囲まれたらやられると思うぞw
2405 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 13:19:38 ID:mpOOZcAQ
初級装備を一通りと言った所かな?
ここまで行けば隙さえ見せなければ破落戸に襲われることは(多分)無くなる
2406 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 13:19:48 ID:XFpo3Rv/
ノーブルエンハンサーかな、バフとサポート系
2407 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 13:19:55 ID:cRBeHE2Q
基本的に数で勝る敵に先制有効打入れられると終わるよ
2408 :
◆l872UrR6yw
:2025/06/14(土) 13:21:17 ID:LgHcEFcx
_ ___
__ /:/: : : : : : : : . . .、
/.,<¨`Y ⌒ヽ/⌒ア⌒ヽ. __
/r'⌒´\__,ヘ>ー== 、ヽ./: -―― \
/_( >´.: : : : : : : : ―: : : : : : : : : : \
/:.{ ヽ,ア: : : : : : : : : : : : : : : \: : : : \ : :..
'ir'⌒;У.: : : : /: : : : :,,|: : : :i: : : : :\: : : : ヽ: i
ii{¨ヽ,イ.: :.:|: :/: : : :/:.}: : : :|: : : : : : :\: : : W
|:..}<{.: : : |:/|: :./―/:/: : :|:.i:i : : : : : : : : : |
|:..}<{.: : :.:灯≧ミ、 ノイ: : :从廾: : : : }i : : W では試しに明日3人で組んでまたネズミ狩りを行い
从:i 八: : 从乂zソ |/,x==ミY /V:.i: : :|
/ノ: : ヽ |:\{ Viシ ノ:イ: : : |: : :| それでどんなもんか見て行ってから考えるってことで
/イ: :/: |: :八 ' イ:.:.|i: :./|: : , r-=
|:/、i: : | : : i:\ r 、 , !: :从/ ノ/ ./ / いいですかね?
レ {-=彡: : レ{'个 ¨´ イヽ/: : |i / /
勹 ̄二ニ−Y ∨_ヽ `¨´{ ノ//.. : 八ー=ニ ̄}} / /
/ ム=-- V//\\ミ=}o{=彡//}: / = -〈 / /
〈 〈=- .V//////〃ハ\ヽ/// 勹/ / /
つ /:.:.:.:.〉 -―=V/////{{ }} \廴手三ミ= ノ:{ / /
乂:.:.:.:〈 V辷ノ .{{./ヘ\///芥 __勹/ ./ /
/:.:.:.:.:.:.:.:.≧彡{ ハ⌒芥.し! \\芥 ,__ノ.:.:.:.7 / /
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`Yコ,,__〉 芥芥芥\\ i.:..:.:.:.:.:; / /
乂:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ `¨ }.:.:.:.:..:Λ / /
\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. / /..:.:.:.:.:.ノ^) /
`⌒ヾ宀廴:.ス .フ丁:⊂二 ̄ヽ
{:.:.:.:.:.:.:.! ) ヾ o/ V::〈--  ̄ 〈
〈 ̄ ̄ ̄!:.:.:.:.:.:..|チ 7o 厂i |:.(―- /
\ /:.:.:.:.:.:.::〉 /. o/ } レ /イ
ヽ .{:.:.:.-=ニ! 〈o .! ./ / /
r=ニ ̄ 〉:.:.:.:.:.:.:.:ヽ / o 廴ノ ./ / _
--〉 -=彡{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.V 人 . / /\-= ニ ̄ ヽ
/:./ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V 乂 / / \ \
./:.:ノ \:.:.:.:.:.:.::-V乂乂乂乂 . / / 〈 ⌒ヽ
. ノ:.:.{ / .\:.:.:.:.:.:..V ヽ い . / / /__
<:.:.:/ /三三三ム / / .\_ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:ミx
----
. . ´ . . . .`
/: . /: . . ./ . . . . . . \
. . : ./: . i: /: . .' : ./ . .', 、
/: . . i/: . |/: . / : . {: . . :: . : .
': . . . |: . . |: . /: / {: . . :}: . i
i: . . . |: . . |: //\ {: . ,: ハ: . } 見捨てて死なれるよりはいいかと!(トラウマ
|: . . . |: . . |/笊示ぅ八: . /}/-‐ : ,
|: . . . |: . . |、 乂ツ \(ィぅ示: /
|: . . . |: . . | VリY/
|: /: . . , . . |: . i | 〉 } |
{/: . . /: . . |: . | | 八|
/: . . /: . |: . | |::. < y .: : |
': . . /: . . |: . | |: :::.... / : . 八
/: . . /: . 人: . .八{ . : >- イ: . ,: /
/: . . /: . _//∧ : {ニニ=-/: . ' : 八: ./}/
/, --- <丶 /∧: { { : / }/ )/
. // \\ /∧〉 八/
/:.' }i:i}¨¨ ‐- .:>r-
. /: .: ,:i:/ ` ´ /∧ \
/: . .{ }:. /i:/ /∧ ',
. /: . /:i ::. /i:/ 、{ /∧ }
. /: . /: :: i /i:/ \ \/
/ , / \ \ \
/ / ' / ,ィハ Y 丶 ',
' ィ / / i''"゙゙{ 丶 Y ∧
//{ ' ィ i | { \ | / ∧
/' | 斗 -{┼ 八 \ 丶 丶 | / ハ
|: i : 八{ \ 丶 斗\─- } } }_____ ありがとうございます!
|i | i i 示笊ミ、 \{ \乂__ <⌒ヽ } },ィ〔///////7
|l | { { 八 ,_)/:::} ヽ 芹芋う¨ヽ ' 「///{_}///// お役に立ちますね!
И i |八 八W ヒ_rツ ,_)//:::} Y ' 乂//∧\//
}八{⌒\ : 乂_ , , 乂_rツ / / .イ 介/イ/}V///〉
ヽ \ i {⌒ , , /ィ // }///{ V_/
'.ヽ{从 ' __ノ イ /{ 〈// ',
/. . . .'込、 r‐ 、 '⌒ア「 '.∧ }
'. . . ./ 个: . 乂 _ノ .イ j /. . ∧ i
. . . . '.i |i:i:i〕iト _ 。o≦ / '. . /. ∧
. . . 厶| 斗=ァ_,. -- ヘ : /. . . ./. ∧ ,
i. . /ニ} /ニ// } i : /\. . . ./. ∧ {
|. /ニニj 'ニ' / ..、 j | i' /〕iトァ=-∧ ',
|/ニニ/ // / \ | | ' /ニニニニ>、 ∧
'ニニ' / ' / ^ヽ ,. -‐ ¨ | |/ /ニニニニニニV ∧
/ニニ/イニi { { | 'ニニニニニニニニV ∧
{ニニニニニ辷乂__ ハ .}/-=ニニニニニニニニ} 、
Yニニ7ニ7ニ辷辷=‐ ______ / }'-=ニニニニニニニニニj \
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そんなこんなで、アイズ、ヴィクター、しゅてるんでパーティを汲むことになったのであった。
2409 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 13:22:37 ID:XFpo3Rv/
初級までだと防御力は特化でも60いかないから
2レベルだとバフがはいらないと70点は防げないな
2410 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 13:22:41 ID:mpOOZcAQ
お金は幾ら手に入ったっけ?
装備もアップグレードさせないとな。
2411 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 13:22:49 ID:D5EnVmKP
>>2404
勝てずとも負けない所までは目がありますよ
もちろん構成や状況に大きく依るのであくまでそういった事もあるという笑い話なんですね
2412 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 13:25:54 ID:cRBeHE2Q
やっぱり同レベルじゃないとパーティ組めないよな
2413 :
◆l872UrR6yw
:2025/06/14(土) 13:26:06 ID:LgHcEFcx
《余談:男子寮の男性陣に女子寮に移ることになったことを報告すると》
. . -‐…―: : : : : :''゛~\__
_ /:_:_: : : : : : : :''゛ : : : /ヘ : :>、
{i:i:i:ヽ_:/i:i:i:) : :''゛ : : : : : :/⌒ :∨ : : :\
>i:i:iJi:i:i:i:/: : : : : : : : /: :/: : : : : : : ',.:|
//: : {i:i:⌒/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i '. 、
{i:/: : : |i:i:i:/: : : : : : : : /: .,:__,: : : : : :/ : : :|: :', 、 そうか……よかったねえ……!
{/: : : : |i:i/..: : : : :/: : ,,:.,;_:/|/ | :/: : :/ト、 : | : :', \
/: : : : : l/: : : : : :/: :.^兀ぅ_ミ:/ : : / |/: :| : : ' \ そこから自分の家を買ったりして
/ : | : : :.//: : : :/: :/ とつツ |/笊示ミ: : : : :', 「 ⌒
. __ /..: :.|: : : : : : |/:// : :| /i/i/ じrぅ: : : : : : ', | ちゃんと幸せになるんだよ……!
. \ // |: /: i : :/ |: : : : : : :| /i/iΛ: /: :/Λ',| ___
. \/ .|/ |.:/ .|: : : : :../| ャ… ,ァ ノ: ∨.|/ : :.「 ̄ /
―- 、\ l/ |Λ :/ / \ ― ,. <: /: : : : :|Λ| /く
/ /| / /..:_:.:> < |/ |: /| : | | <⌒ 困ったことがあったらいつでも相談してね!
/ / /イ「ニニ]> |/ .|: / >
⌒ _ /|'''"´ ̄ ̄ ̄ } .|/ <
> ⌒\ ノ|/{_ } \``〜、、
⌒\ <⌒___}_ \ ⌒\
\/////Λ /\(⌒ヽ
| \ {⌒ ///////VΛ
|0)〉\//////////〈 i 〉/
\C/^"''*+ + + + *゙∨/
___ __
´
/ / \
/ ..:: ', 、
/ ' . .:::/ . . . :.
′ : . ::/ / . . :: ',
. / i: i . . ' . . . ' }
{ .:′ |: |: . / , . . . / .: } }
.:: :i: |: /:./: . . ィ . :: .::
.:::i :: . |/:./: . ./ {: . /: .i: , . : なんかわがことのように喜んでくれてる!?
::..| :::.. i |::/: ./ ─{‐-: . , : ‐}-: /: :/
i::.| i: . | |// 八: .//: . 八: . .イ
i |/| |: . | {ィチ示笊_ V/: : ィうぅ /.:i
| {〈| |: . | | 、 Vリ // Vリノ/..:.|
| {「| |: . | | 、 . . |
| i::.| |: . | | 〉: . . |
| |: | i: . | | u .: : . i
| |: | :::.. . . | | .:: . .
| |: | :::... . | |:.. < У イ: : .
| i:八 ::.... . | |: ::..... /: :}: . . '
|/ /: :∧ :::... .i |:__: : ≧=-- ′,: . . '.:/
' .: : :/ ∧: 、 :::.. : 八ニニ=-{: ./ i: : /: . イ:/
/ .: : :/ / ∧{ \:::../.:::::::... V : :|: /: . ' }'
' .: : / / ::.、 )/::::::... 人: .:i//
/__ --=ニ「//〉 :::.\:::::.... /: . .ニ=r‐- __
. / . : : }// .....::: ..::}//} . . : \
___
,<¨`Y ⌒ヽ/⌒}/:./ ̄ ̄ヽ
r'⌒´\__,ヘ>ー=、/― . .
/ ( >´.: : : : : : : : : : : : : : : : :.\
/.{ ̄ヽ,ア. :/: : : : : : : : : : :\ : : \、:\
/r'⌒;У. : /: : :/: :/: : : : ヽ:ヽ : : : : : : . ⌒ヽ
.'::{¨ヽイ : : /: : :/: :/: :|: : : :.:.|: :i : : : : : : i
i: :.}<{. : : |-/-ノ|.,,_|: : : :斗―: : :| |: : | この辺まで登ってるような人は
l: :|!⌒!|.: :.:|x====ミ |: : :/从ハ: : :.:.:.| : :|
|: : : :.:/|:\:Y j r^ヾ |: :/ん' 从ハ: : :| ∨ だいたい人格も真っ当ですから……
ノ|: : : :.i八: : ト 辷ソ / じ イ:|:| : :/
⌒ |: : : :.|ヾ: : :| :.:.: ' :.: 八 | V
八: :.:从:人:个: . ー イ: : : | ありがとうございました。
ヾ仆: l :弋i:斥 >-<: 八: :.:人
ヽ ̄',\iヘ,/ ヽ,__ ,/ / ,ヽ'/弋ア 今までの御恩は決して忘れません。
斗,ス, ヘ\__ 7,勹リ _'_/, <ヽ
/;;;;∠ ,ヘ 丶ゞ===〆Πミ辷'', /;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;ゞヘ ' /;;;;;;;;;!;;;;;;;i ', ア;;;;;;;;;\ 「いいよそんなの大したことはしてないし!」>冒険者
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ', ′ ゞ-_ノヾ--' ', ヽ,;;;;;;;;;;;',
ヘ_〆_;;;;;;;;;;;;;″;;;<′ ', i >;;;;;;;;/;;;;!
)=⌒;;;;;;;;;;;;;;,,;/i i i _ゞ;;;;;;/;/
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ゞ'ナ ! i''__;;;;;;;;;/
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヾ' ! i;;;;___;;;;;;;;!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ∨ ! i,;;;;;;;;;;;;;;;;;i
i;;;;;;;;;--=;;i / ! ヾヘ;;;;;;;;;;;;;',
. ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ /_ | \;;-=-;;;',
',;;;;;;;;;;;;;;;;;', 匕 --= _ i __,,z- ゞ ,;;;;;;',
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
男性陣たちからささやかながらお祝いされて女子寮に異動していきました。
しゅてるんはともかくアイズは1日しかいなかったんですが。
2414 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 13:27:12 ID:cRBeHE2Q
大半が寮暮らしから抜けられんだろうね
この三人は強者
2415 :
◆l872UrR6yw
:2025/06/14(土) 13:28:13 ID:LgHcEFcx
___
. . . . . .
/ . . . : : : :、i : : . . \
. . . . . : : . . .
/ . . / / . . . . . . . ',
'.: . ./ / . . . . . . . : :
:: i: . . ' . . /. . . . . 、:: . i というところで、レベルアップして所持金こんだけで
. i.:|: . . i: . , ': . . . . . i: . |
. |.:|: . . |: /: .{: . }: . . |: . | 買い物と成長をどうするか考えていただきますね。
. |.:|: . . |/ -┼‐ ‐┼-: .|: . |
. |.:|: . . |: /: 八: . ': /:八: . .|: . | 一旦皆様ありがとうございました!
. |.:|: . . |// 、: . /}/}/ \:|: . |
. |.:|: . . |笊==-^ \( / `ー==笊: . |
. i:.|: . . |:. , , , , .:|: . |
. , : {: . . 込 i .:::|: . 八
/: .八: . |:i: ト: . _ _ イ{ 八: . '.: ∧ ヴィクターさんはエンハンサーノーブルが候補で
´  ̄∧: . |:|//: .: .: . . _ . . .: .: :V/,: . / ̄ 、
/ /∧ :|:|/ .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.V: . / あとなんかってところですかね。
′ /∧八⌒ 、.:\.: , .: .: :.:⌒}: . / ',
. { {\〉 .: ヽ⌒.:/. . . |: / } アイディアくださると幸いです。
. 丶 _}:/ 、.: \.: .: .: .: .: ノ∧ . : '
::. _}/ .: .: .: .: .: .: / V/, . :/
}// .: .: .: .: V/,/
ハ V/ 、.: .:/ V{ /
,: :::. ' ∨ ', ハ
.: : ::::. : ': :.
: . .:: ::. {: . . : :}: . . :} .: : :.
i: . .i: ::. 八: : .、 . . : : ,:: : . . . . . .,. : : :, / i: : i
{: . .{: ∧ : .、: .\: : : : /:::.、: : : : : / : : イ ': : |: : |
八: . V: ∧ : :>-- <⌒ニ=->-- < /: : :,: :八
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アイズ ♀ 15
◎レベル/2
○成長点/20010
○メインクラス/アタッカー2
○サブクラス/プリースト1
○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]2 [反射]1 [知性]1 [外界]1
○特技
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《天上の美》/回避力と外界の判定+[LV÷2]、魔法力+[LV×2]
《★生存者》/SENKAの被害者で親に捨てられた過去を持つ
○アタッカー
《ヴィンディケート》/切札、1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:剣》/剣の攻撃修正+[LV×5]/+[LV×10]、装備している間魔法のダメージ+武器の攻撃修正
《攻撃魔術》/自動なので一応覚えてる
《必中攻撃》/攻撃が回避された場合でも本来与えるダメージの半分(端数切り上げ)のダメージを与えることができる。
○プリースト
《司祭位》/司祭の資格を持ち、れっきとした聖職者として扱われる。1時間の儀式と2万Gぶんの材料で聖水を作成できる。
あなたとその陣営は行動の合間に中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
《加護》/あなたの魔法力+[LV×5]し、特技でHPを回復する場合同時に病気や状態異常などを治療できる。
アンデッドもしくは神の敵にあなたが与える聖属性のダメージは耐性や無効等を無視し常に防御無視ダメージを与える。
《治癒祈念》/[LV×10]m以内の任意の最大LV体のHPを[魔法力]点回復する。
これによりHPが1以上になった場合は行動不能状態から回復。HP自体は全快する。
《破邪顕正》/命中難度400の知性判定で[LV×10]m以内の対象に聖+[魔法力+LV×5]の攻撃を行う。
もしくは[LV×10]m以内の対象に聖属性で武器による攻撃を行う。
対象が聖属性弱点だった場合、命中した対象を即死させてもよい。
《聖騎士》/HPを+[LV×10]し、防御力と近接武器の攻撃修正を+[LV×5]する。
「種別:行動」のプリーストの特技の後に近接武器による攻撃を行うことができる。
《帰還》/設定した場所に帰還できる
○財産/現在所持金:1280000G
武器//ロングソード 斬+16+LV×15=31
頭/
鎧/冒険者の服 防御+5
腕/
脚/
・装飾品
頭/
首/
耳/
手//農家の手袋
胴/
背/
足/
冒険者セット
○戦闘値
最大HP=20 ([体力]×5+[外界]×5+LV×10)
行動力=8=2+1×4+2 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=3=1+1×3−1 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=400/1×2=2+1d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=聖+71=4+31+1×5+31 ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=9=2+1×7 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=7=2+5 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=20kg [体力]×10kg
【低レベルスタート冒険者提案および成長案】
[新規キャラが出てくるなら推奨AA]
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが選択します)
【男キャラAA】
【女キャラAA】
【ネタ情報】
【質問】
2416 :
◆l872UrR6yw
:2025/06/14(土) 13:28:48 ID:LgHcEFcx
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シュテル・ザ・デストラクター(芸名) ♀ 12〜13
◎レベル/2
○メインクラス/エクスプローラー2
▲サブクラス/アーティスト1
○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]2 [反射]1 [知性]1 [外界]1
○特技
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《人間形態》/人の形にもなれる
《搭載能力3》/背にSL人を背負い、搭載力+[SL×100]
《★生存者》/SENKAの被害者で親に捨てられた過去を持つ
○エクスプローラー
《ラストワード》/視界内の存在が行動したとき、特技を使用したとき、またはトラップが発動したときに使用する。それを打ち消す。
《運搬訓練》/運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+[LV×50]%増し
《探検知識》/探索や索敵に必要な判定の成功数を+LV。
《事情通》/何かの事柄を調べたい時に知性判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
《軽業》/回避力を+[LV÷2]し、行動力および攻撃やトラップで与えるダメージを+[LV×2]。常識では困難な移動を可能とする。
《診察》/他人を診察して病状や治療法を知ることができ、《応急手当》を含む特技による回復量を+LV。
○アーティスト
《芸術:手品》/あなたは芸術活動を行うことができる。データのある作品を作る際、中級までの物品を作れるものとする。
《芸人魂》/あなたの装備を除く最大HPの計算を[体力×5+外界×5×(SL+1)]とする。
《一期一会》/難易度500で対象の[LV+〈知性〉]を目標値に外界判定を行い、成功した場合対象があなたのファンになる。
《盾の乙女》/[LV×10]m以内の行動済の対象1体をもう一度行動させる。この特技の対象を1体から拡大することはできない。
《風の噂》/外界判定を行い、成功するとそれについての情報を思い出す。
《隠し芸》/飛行能力を有する
○財産/現在所持金:1270000G
武器//剣鉈 斬+4
頭/
鎧/冒険者の服 防御+5
腕/
脚/
・装飾品
頭/
首/
耳/
手//農家の手袋
胴/
背/
足/
冒険者セット、
○戦闘値
最大HP=20 ([体力]×5+[外界]×10)
行動力=6=4+1×2 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=3=1+1×2 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/1+2d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=殴+17=6+4+1×7 ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=4 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=13=3+5+1×5 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=120kg [体力]×(10+LV×5)×4kg
そしてしゅてるん。
芸術の内容は手品になった。そして実は人間じゃないかもしれないw
2417 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 13:32:39 ID:cRBeHE2Q
元ネタ的に魔法生物かもしれない
冒険者の対応が優しいのはこの地方外から来た人多い説
2418 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 13:37:28 ID:D5EnVmKP
一旦乙です
今回は地道に荷車かと思いきや乗り物参戦で颯爽とジャンプアップ
お金も入って選択肢の数が爆発だ
2419 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 14:22:07 ID:cRBeHE2Q
高速化してる原因はおそらく同レベル仲間の数と運搬
この要素が収入や戦闘力に直結してる
2420 :
◆l872UrR6yw
:2025/06/14(土) 14:41:34 ID:LgHcEFcx
ソロだとだいぶ見入り替わりそうだな。
2421 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 14:44:14 ID:mpOOZcAQ
シュテルは軽量のリュック(運搬力+50%)か早足の靴下(移動速度2倍)どちらも100万Gだろうけど
どちらを優先するべきかな?
2422 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 14:48:17 ID:mpOOZcAQ
アイズ(射程の有る攻撃方法持ち・戦闘力高め・帰還)とシュテル(飛行・高移動力・積載能力)が噛み合った結果の利益だから。
どちらか片方だと上手く行っていない。
2423 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 14:54:35 ID:D5EnVmKP
ソロだと騎手のレギンスで荷車スケボーだろうか。でも荷車50万が昔ながらにハードル高い
なにか手ぶらと荷車の間を埋めるような運搬量が固定値で上がる何かが欲しくなるソロ稼業
>2421
悩むけど靴下で移動速度上昇が好みかな
精査はしてないけど移動速度2倍なら逃げられる値の敵は多いかなって。どうせリュックもすぐ買えるしね
2424 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 14:55:30 ID:b9SQ+kYw
一人で収益体系を確立するには必要となる特技数が多いので高レベルにならざるをえない。
だが複数ならそれを分業で賄えるのでそこまでレベルを上げなくても態勢が整う。
当然と言えば当然の話であるw
2425 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 14:59:36 ID:XFpo3Rv/
シュテルはリュックじゃないかな
高速移動なしじゃ移動速度二倍はそれほど効果がないし、現状だと直感、魔法の瞳か
魔物知識、解剖学を習得しないと探索、運搬役として仕事にならないかな
2426 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 15:09:58 ID:D5EnVmKP
そうか、シュテルは探索役と乗り物兼任だった。《機動戦術》欲しいけど枠が厳しいな
うーん、魔法の瞳はイーグルアイで代用できないかな。戦闘での直感使用は諦めるとして
2427 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 15:12:32 ID:cRBeHE2Q
欠損キャラの挙動は気になるな
2428 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 15:13:07 ID:mpOOZcAQ
代わりに戦闘時は盾の乙女と言っているだけで済むから
戦闘系の特技を全部切り捨てても良いんだけどね。
2429 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 15:13:59 ID:XFpo3Rv/
3レベルまでに魔法の瞳をとるなら大丈夫ですね
直感なしでは仲間に敵を止められるウィザードか注目持ちタンクがほしいですね
2430 :
◆l872UrR6yw
:2025/06/14(土) 15:17:30 ID:LgHcEFcx
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シュテル・ザ・デストラクター(芸名) ♀ 12〜13
◎レベル/2
○メインクラス/エクスプローラー2
▲サブクラス/アーティスト2
○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]4 [反射]1 [知性]1 [外界]4
○特技
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《人間形態》/人の形にもなれる
《搭載能力3》/背にSL人を背負い、搭載力+[SL×100]
《★生存者》/SENKAの被害者で親に捨てられた過去を持つ
○エクスプローラー
《ラストワード》/視界内の存在が行動したとき、特技を使用したとき、またはトラップが発動したときに使用する。それを打ち消す。
《運搬訓練》/運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+[LV×50]%増し
《探検知識》/探索や索敵に必要な判定の成功数を+LV。
《事情通》/何かの事柄を調べたい時に知性判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
《軽業》/回避力を+[LV÷2]し、行動力および攻撃やトラップで与えるダメージを+[LV×5]。常識では困難な移動を可能とする。
《診察》/他人を診察して病状や治療法を知ることができ、《応急手当》を含む特技による回復量を+LV。
《機動戦術》/行動力とダメージ上昇。投擲と射撃武器の射程と攻撃修正を+[LV×5]。移動を行動力×5/行動力×10する。
《直感》/1HPで判定に失敗したときに成功にする。
○アーティスト
《芸術:手品》/あなたは芸術活動を行うことができる。データのある作品を作る際、中級までの物品を作れるものとする。
《芸人魂》/あなたの装備を除く最大HPの計算を[体力×5+外界×5×(SL+1)]とする。
《一期一会》/難易度500で対象の[LV+〈知性〉]を目標値に外界判定を行い、成功した場合対象があなたのファンになる。
《盾の乙女》/[LV×10]m以内の行動済の対象1体をもう一度行動させる。この特技の対象を1体から拡大することはできない。
《風の噂》/外界判定を行い、成功するとそれについての情報を思い出す。
《隠し芸》/飛行能力を有する
○財産/現在所持金:270000G
武器//剣鉈 斬+4
頭/
鎧/冒険者の服 防御+5
腕/
脚/
・装飾品
頭/
首/
耳/
手//農家の手袋
胴/
背/軽量のリュック(運搬量+50%)
足/
冒険者セット、
○戦闘値
最大HP=60 ([体力]×5+[外界]×10)
行動力=17=2+2×5 ([反射]×2±装備や特技による補正) 移動力85m/170m
回避力=3=1+1×2 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=《だれか計算して》 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=《だれか計算して》 ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=4 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=13=3+5+1×5 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=630kg [体力]×(10+LV×5)×6kg
ほなしゅてるんはこんな感じか。
2431 :
◆l872UrR6yw
:2025/06/14(土) 15:45:57 ID:LgHcEFcx
今コモンマジックみたいなの考えてるんだけどあると便利な魔法ってなんじゃろな。
冒険だけじゃなくて日常でもいいんで。
2432 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 15:49:13 ID:D5EnVmKP
《念能力》のオマケ効果になった物体を動かす能力かな
テレキネシス部分だけコモンマジックとして独立してみては
2433 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 15:55:21 ID:cRBeHE2Q
魔力などを見つける探知魔法
2434 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 16:02:59 ID:XFpo3Rv/
念話、毒物探知、生命探知、不死探知など奇襲不意打ち毒対策でしょうかね
毒物は食事に混ぜたり、酒でごまかすなどが基本だから、戦闘外や風呂場や寝室など装備をはずした状況で使うものでしょうな
2435 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 16:18:04 ID:cRBeHE2Q
ヴィクターはどういう境遇なんだろ
2436 :
◆l872UrR6yw
:2025/06/14(土) 16:22:49 ID:LgHcEFcx
○コモンマジック 最初級/初級/中級/上級/最上級 1万G/10万G/100万G/1000万G/1億G
お金を払って習得が可能な魔法。LV1一般特技としても扱い、《魔導学》で習得もできる。
《ライト》
種別:行動、魔法
前提:最初級
コスト:なし
効果:自身の周りに明かりをつけ、半径[LV×5]m内での暗闇状態を無効化する。
《ウォッシュ》
種別:行動、魔法
前提:最初級
コスト:なし
効果:自分およびその持ち物を対象とする。その汚れをきれいに落とす。
《ロック》
種別:行動、魔法
前提:最初級
コスト:なし
効果:カギ一つを対象とし、それに対応した錠を触れることなく開閉する。
《シールド》
種別:行動、魔法
前提:最初級
コスト:なし
効果:[LV×10]m以内の対象1体の回避力を[LV×10]分間+1する。
《プロテクション》
種別:行動、魔法
前提:最初級
コスト:なし
効果:[LV×10]m以内の対象1体の防御力を[LV×10]分間+[魔法力]する。
《ダークネス》
種別:行動、魔法、攻撃
前提:最初級
コスト:なし
効果:知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度400で闇属性で魔法攻撃を行う。
命中した場合、対象を暗闇状態にする。
暗闇状態のキャラクターは解除されるまで回避力が−LVされ、あらゆる判定の目標値が+LVされる。
この状態は[LV×10]分後に自動的に解除される。
また、あなたの闇属性による攻撃が命中した対象は追加で暗闇状態になる。
《テレキネシス》
種別:行動、魔法
前提:初級
コスト:なし
効果:視界内にある合計重量[LV]kg以下の物体を触れることなく動かすことができる。
《センスポイズン》
種別:行動、魔法
前提:初級
コスト:なし
効果:[LV×10]m以内にある毒物を探知できる。
《センスアンデッド》
種別:行動、魔法
前提:初級
コスト:なし
効果:[LV×10]m以内にあるアンデッドを探知できる。
《センスエネミー》
種別:行動、魔法
前提:初級
コスト:なし
効果:[LV×10]m以内にあるあなたに害意を持つ存在を探知できる。
《ヒール》
種別:行動、魔法
前提:初級
コスト:なし
効果:あなたを除く[LV×10]m以内の対象1体のHPを[魔法力]点回復する。
《スラッシュ》
種別:行動、魔法、攻撃
前提:初級
コスト:なし
効果:知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で斬属性、攻撃力[魔法力+LV×5]点の魔法攻撃を行う。
また食材を切り刻むこともできる。
《ファイアボルト》
種別:行動、魔法、攻撃
前提:初級
コスト:なし
効果:知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で炎属性、攻撃力[魔法力+LV×5]点の魔法攻撃を行う。
また簡単な火種を出すこともできる。
《アイスボルト》
種別:行動、魔法、攻撃
前提:初級
コスト:なし
効果:知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で氷属性、攻撃力[魔法力+LV×5]点の魔法攻撃を行う。
また食材を凍らせることもできる。
《サンダーボルト》
種別:行動、魔法、攻撃
前提:初級
コスト:なし
効果:知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で雷属性、攻撃力[魔法力+LV×5]点の魔法攻撃を行う。
また電気で動く魔動機を充電することもできる。
《ポイズン》
種別:行動、魔法、攻撃
前提:初級
コスト:なし
効果:知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度400で毒属性で魔法攻撃を行う。
命中した場合、対象を猛毒状態にする。猛毒状態のキャラクターは解除されるまで回避力が−LVされ、防御力が−[LV×5]される。
さらに行動の直前に[魔法力]点の防御力を無視した毒属性ダメージを受ける。
この状態は自然には解除されず、《応急手当》など適切な方法を用いることで解除される。
また、あなたの毒属性による攻撃が命中した対象は追加で猛毒状態になる。
《カース》
種別:行動、魔法、攻撃
前提:初級
コスト:なし
効果:知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度400で呪属性で魔法攻撃を行う。
命中した場合、対象を呪縛状態にする。
呪縛状態のキャラクターは解除されるまで呪縛解除以外の行動ができず、呪属性が弱点ならば死亡する。
この状態は行動を消費することで解除できるが、その際に[魔法力+LV×10]点の防御力を無視した呪属性ダメージを受ける。
また、あなたの呪属性による攻撃が命中した対象は追加で呪縛状態になる。
《キュアポイズン》
種別:行動、魔法
前提:中級
コスト:なし
効果:対象の毒属性の状態異常を1つ解除する。
《キュアカース》
種別:行動、魔法
前提:中級
コスト:なし
効果:対象の呪属性の状態異常を1つ解除する。
《センスライ》
種別:行動、魔法
前提:中級
コスト:なし
効果:自身を対象とする。[LV×10]分間、周囲でしゃべられているうそを見抜く。
但し当人がそれを真実と思いこんでいる場合は真実と判断される。
《サーチ》
種別:行動、魔法
前提:中級
コスト:なし
効果:あなたが探したいもの一つを対象とする。それがある方向とだいたいの距離を指し示す。
該当する者が複数ある場合、最も近いものを指し示す。またあなたは対象の情報を詳しく知っている必要がある。
《アラート》
種別:効果参照、魔法
前提:中級
コスト:なし
効果:あなたが不意打ちもしくは奇襲攻撃を受けたときに使用する。それを打ち消す。
《キュアオール》
種別:行動、魔法
前提:上級
コスト:なし
効果:対象の状態異常を1つ解除する。
《アンロック》
種別:行動、魔法、攻撃
前提:上級
コスト:なし
効果:錠一つを対象とし、難易度500、目標値そのカギの難度で知性判定を行う。
成功した場合、その鍵を解除する。
《クエスト》
種別:行動、魔法、攻撃
前提:最上級
コスト:なし
効果:命令が届く対象1体を対象とする。対象はその命令に違反するごとに[あなたの魔法力]点のHPを失う。
但し命令は明確かつ遂行可能なものでなければならず、それそのものが対象の生命維持を脅かすものであってはならない。
とりあえずこんな感じかな?
これでウィザードの暗黒魔術をなんか違うものに変えるのだ。
2437 :
◆l872UrR6yw
:2025/06/14(土) 16:25:28 ID:LgHcEFcx
《ポリモルフ》
種別:行動、魔法
前提:上級
コスト:なし
効果:あなたは自身がよく知る存在に姿を変えることができる。解除は任意で行うことが可能。
人間以外にも変わることができるが、いずれにせよ変えられるのは姿だけであり能力その他は一切変わらない。
正体を見破ろうとするものは難易度500、目標値[あなたの知性+LV]で外界判定を行うこと。
変身魔法もコモンマジックでいい気がしてきたな。
2438 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 16:27:23 ID:b9SQ+kYw
最初級コモンマジックはなんか生活魔法に含まれてそうw
2439 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 16:38:24 ID:D5EnVmKP
《生活魔法》が明かりをつける、ごみをたい肥にする、汚れを浄化する、コップ一杯の飲み水を出すといった
ラインナップなので実際に含まれてたりするぞい。良く使う魔法セレクションなのかもね
さり気に《生活魔法》を習得しているほかのキャラクターと距離を無視して会話ができるのが凄いぞ生活魔法
2440 :
◆l872UrR6yw
:2025/06/14(土) 16:44:46 ID:LgHcEFcx
○ウィザード/魔法全般を扱うクラス
1《魔導学》
種別:パッシヴ、自動、SL
前提:ウィザード1
コスト:−
効果:あなたの魔法力を+[LV×5]し、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV÷2]する。
またあなたは前提レベルが[CL]以下で「前提:ウィザード」でない「種別:魔法」特技をSL個選択し、習得できる。
CLを参照する場合、ウィザードのCLを使用する。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。
2《戦術師》
種別:パッシヴ、自動
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:あなたが「種別:魔法、攻撃」の特技で与える、またはあなたが与えた状態異常で与えるダメージを+[LV×10]する。
この時、ダメージを与えない特技や状態異常でも追加でダメージを与えてよい。
3《魔法拡大》
種別:効果参照、魔法、自動
前提:ウィザード1
コスト:任意のHP
効果:魔法を行使する直前に使用する。その魔法の対象、効果時間、射程や範囲を拡大する。
「対象」「効果時間」「射程や範囲」それぞれに対しコストとして使用するHPを設定すること。
それによりそれぞれ使用したHPごとに[1+コストに使用したHP]倍される。
広範囲に効果を発揮する魔法の対象を拡大した場合、発生の起点やラインが上記の数だけ倍増する。
4《占術》
種別:行動、魔法、自動
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:1日に1回まで、あなたはこれから起こることなどについて質問ができる。
GMはメタ的な視点も含めてこれに回答してよい。
GMは回答を拒否してもよいが、その場合は使用回数を消費しない。
またあなたは上記の使用回数とは別に他人の運勢を占うことができる。
占いに必要な儀式や目標値などは状況に応じてGMが決定する。
5《物品復元》
種別:行動、魔法、自動
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:破損した物品一つを対象とする。その物品の破損を修繕する。完全に崩壊しているものに関しては効果がない。
魔導機械など修繕が難しいものに関しては知性判定を要求してもよい。
またこの特技を習得している場合、自陣の装備の維持費を一段階低いものとして扱ってよい。
6《封印魔術》
種別:行動、魔法、攻撃、自動
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で任意の属性で攻撃を行い、
命中すると対象を封印状態あるいは一時的な行動不能状態にする。
・封印状態のキャラクターは何らかの効果で解除されるまで移動と特技が使用できなくなる。
この状態は[LV×10]分後、または第三者が行動を使って封印を解くことで解除される。
・一時的な行動不能状態のキャラクターはHPが0以下の時と同様、一切の行動が行えず、回避力を0として扱う。
この状態は[LV×10]分後、または対象が1点以上のダメージを受けときに解除される。
さらに、あなたは何らかの儀式を行うことで魔法や魔物などを本格的に封印することが可能となる。
封印に必要な儀式を含むコストや目標値などは状況に応じてGMが決定する。
7《加速/減速》
種別:ターン開始時、魔法
前提:ウィザード1
コスト:10HP
効果:[LV×10]m以内の対象1体を対象とする。その行動力をそのターン中分間±[魔法力]する。
複数体を対象にとった場合、どちらにするかは対象ごとにあなたが決定してよい。
8《解除魔術》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:あなたから[LV×10]m内にある任意のトラップや鍵、または継続して効果を発揮している「種別:魔法」の効果を対象とする。
それを自動的に解除する。《罠回収》を所持している場合、解除する代わりに回収してもよい。
9《魔力障壁》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード1
コスト:−
効果:あなたの回避力を常に+[LV÷2]し、防御力を+[魔法力]する。
またこのとき回避力を外界ではなく知性で計算してもよい。
10《範囲化》
種別:効果参照、魔法
前提:ウィザード1
コスト:任意のHP
効果:魔法を行使する直前に使用する。
その魔法の対象を「起点から半径[コストに使用したHP×10]mの空間」に変更する。
直線状に効果を及ぼす魔法の場合、範囲に取れる幅が[コストに使用したHP×10]mになる。
このとき範囲内の対象を選択することはできない。
11《封魔結界》
種別:ターン開始時、魔法
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:[LV×10]m内の空間を対象とする。このターン中この空間では一切の魔法を使用できない。
《封印魔法》を習得している場合、同時に空間内の任意の対象を封印状態にしてもよい。
12《破壊魔術》
種別:行動、魔法、攻撃
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:[LV×10]m内の1点を対象とする。
そこを起点に最大[魔法力]m内の空間にいる任意の存在に属性のない攻撃力[魔法力+LV×10]点の攻撃を行う。
あなたが望むなら範囲内の存在を無差別に対象としてもよい。
13《魔法制御》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード2
コスト:−
効果:《範囲化》など複数範囲に効果を及ぼす魔法の対象を「範囲内の任意の対象」に変更できる。
また、望むなら範囲内の任意の対象を取る魔法を無差別に対象を取るように変更してもよい。
14《飛行》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード2
コスト:−
効果:あなたは望むときに飛行状態になり、行動力を[反射]ではなく[知性]で計算してもよい。
またこのときさらに行動力を+[LV×2]、回避力を+[LV÷2]する。
飛行状態時の移動速度は行動の前の通常移動が[行動力×5]m、行動を使った全力移動が[行動力×10]mとする。
(特技がない場合は通常移動が[行動力×2]m、全力移動が[行動力×5]mである)
またあなたは飛行により一日に[行動力×10]km移動できる。
15《運搬魔術》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード2
コスト:−
効果:あなたの運搬力を+[〈知性〉×(10+LV×5)]kgする。
16《長距離魔術》
種別:パッシヴ、SL
前提:ウィザード3
コスト:−
効果:あなたが行う[種別:魔法]の特技の射程を[SL×10]倍にする。
またあなたが視認できる距離も[SL×LV×10]倍する。
17《支配魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:ウィザード3
コスト:10HP
効果:「種別:攻撃」の特技を行う直前に宣言する。
その攻撃で対象を行動不能状態、または死亡させる場合、それを回復して対象を命令で操る状態にできる。
この効果はあなたが解除を宣言するかまで継続する。
18《連続魔術》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード3
コスト:なし
効果:これでない「種別:行動、魔法」の特技を二つ連続で使用する。使用した特技のコストを合計して支払うこと。
19《魔術開発》
種別:行動、魔法、自動、SL
前提:ウィザード4
コスト:−
効果:ちょっとした魔術を独自開発できる。この特技で戦闘に役に立つような魔術を作ることはできない。
またあなたは任意のコモンマジックをSL個追加で習得できる。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。
20《対抗呪文》
種別:効果参照、魔法
前提:ウィザード4
コスト:10HP
効果:あなたの視界内にいる対象が「種別:魔法」の特技を使用した際に使用する。その特技を打ち消す。
21《戦乙女の守護》
種別:戦闘開始時、魔法
前提:ウィザード4
コスト:なし
効果:勇者を見守るという戦乙女を召喚し、対象を守らせる特技。戦闘開始直前に一度だけ使用できる。
[LV×100]m以内にいる任意の対象すべての最大HPを[LV×10]分間+[魔法力+LV×10]し、同じだけのHPを回復する。
効果時間が終わっても回復したHPはそのままである。
22《飛行付与》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード5、《飛行》
コスト:なし
効果:[LV×10]m以内のキャラクター1体を対象とする。対象にあなたが習得している《飛行》を一時的に習得させる。
この特技は対象が解除を望むまで継続する。
23《呪禁》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード5
コスト:−
効果:あなたの特技は打ち消されない。
24《転移》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード6
コスト:なし
効果:同意した対象をあらかじめ設定した地点のいずれかに転移させる。
地点は最大でLV個まで設定できる。新たな地点の設定や消去は行動を使用すること。
この時、設定する地点はあなたの視界内である必要がある(消去する地点は視界内でなくてもよい)。
25《大魔導師》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード7、《魔導学》
コスト:−
効果:あなたはあらゆる判定を知性判定で行ってよい。また《魔導学》の効果を以下のように変更する。
「あなたの魔法力を+[LV×10]し、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV]する
またあなたは前提レベルが[CL]以下で「種別:魔法」である特技をSL個選択し、習得できる。
CLを参照する場合、ウィザードのCLを使用する。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能」
このため、この特技を習得した際に「種別:魔法」のウィザードを特技を《魔導学》のSLに振り替えてもよい。
26《天候操作》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード7
コスト:効果参照
効果:周囲半径[10の消費したHP乗]kmの天候を24時間あなたの望むとおりに変更できる。
27《転移門》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード8
コスト:10HP
効果:遠くの空間をつなげる転移の門を作成できる。外観はあなたが自由に決定してよい。
このとき、つなげる空間はそれぞれあなたが既知の場所でなければならない(あなたのいる場所をつなげる必要はない)。
この門は消滅前にマナリアクターで魔力を供給するかぎり継続するが、供給がなくなると[LV×10]日で消滅する。
(再びつけなおすことは可能)
28《全体化》
種別:効果参照、魔法
前提:ウィザード8
コスト:10HP
効果:「種別:魔法」の特技を使用する直前に使用する。その特技の対象を認識内の任意の存在に拡大する。
29《地形変更》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード9
コスト:効果参照
効果:周囲半径[10の消費したHP乗]kmの地形をあなたの望むとおりに変更できる。
30《独自魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:ウィザード10
コスト:効果参照
効果:独自の魔法を作成できる。使用タイミング、コストおよび効果はGMと話し合って決定すること。
作成した魔術ごとに別の特技として扱う。
これに合わせてウィザードがだいぶすっきりした、ようなきがする。
一応新たな魔法も使えるようになったよ。
2441 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 16:56:24 ID:D5EnVmKP
コモンマジックは使い減りしない道具って感じで面白いね
数の管理不要なのも皆嬉しい。しかも思ったよりかは実用的
最初級生活が随分と便利になったものだ。あと《アイスボルト》登場でバロメッツ乳の保冷も簡単になったか
2442 :
◆l872UrR6yw
:2025/06/14(土) 17:01:36 ID:LgHcEFcx
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヴィクター ♀ 16
◎レベル/2
○メインクラス/エンハンサー2
▲サブクラス/ウィザード2
○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]4 [反射]1 [知性]4 [外界]1
○特技
《生活魔法》/明かりをともして無線ができる
《魔動機知識》/魔動機を使える
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《★生存者》/魔物にSENKAされナレノハテになりかけた
《天上の美》/回避力と外界の判定+[LV÷2]、魔法力+[LV×2]
○エンハンサー
《リスタート》/対象のHPを全快し、死亡を含むあらゆる心身の不利益を回復させる。1週間に1回まで
《属性操作》/効果:LVが1上昇するごとに、属性から1つを選択。獲得した属性に関連する事象を操作できる。(現在:氷、炎)
《属性付与》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性を一つ付与し、与えるダメージを+[魔法力+LV×20]
《属性守護》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性から耐性を一つ与え、防御力を+[魔法力+LV×20]
《鉄壁》/あなたの最大HPを+[LV×10]、防御力、魔法力を+[LV×5]、行動力を+[LV×2]する。
自身の後ろに存在するキャラクターに対する射線を完全に防ぐ。
《献身》/視界内の対象がダメージなど何らかの不利益を被ったときに使用する。その不利益をあなたが代わりに引き受ける。
《高速付与》/移動と香道の間に追加で《属性付与》《属性守護》《同時強化》またはHPを回復させる特技を使用できる。
○ウィザード
《魔導学1》/魔法力を+[LV×5]し、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV÷2]する。「種別:魔法」特技をSL個選択し、習得できる。
《戦術師》/「種別:魔法、攻撃」の特技で与える、またはあなたが与えた状態異常で与えるダメージを+[LV×10]
《魔法拡大》/「対象」「効果時間」「射程や範囲」それぞれに対し使用したHPごとに[1+コストに使用したHP]倍される。
《占術》/1日に1回まで、あなたはこれから起こることなどについて質問ができる。他人の運勢を占うことができる。
《物品復元》/破損した物品一つを修繕する。完全に崩壊しているものに関しては効果がない。
《封印魔術》/知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で任意の属性で対象を封印状態か一時的な行動不能状態にする。
《魔力障壁》/回避力を常に+[LV÷2]し、防御力を+[魔法力]。回避力を外界ではなく知性で計算してもよい。
《破壊魔術》/[LV×10]mまでの[魔法力]m内の点に、無属性で攻撃力[魔法力+LV×10]の攻撃
《飛行》/行動力を知性で計算し、行動力を+[LV×2]、回避力を+[LV÷2]。[行動力×5]m、行動を使った全力移動が[行動力×10]m
☆《帰還》/指定した場所に一瞬で戻れる(魔導学で取得)
○財産/現在所持金:80万G
武器/白木の杖/ 殴+10 魔法の難度−50、魔法力+3
頭/
鎧/防護服 防御+10
腕/
脚/
・装飾品
頭/賢者の眼鏡初級 魔法の成功数+1
首/
耳/
手//魔術師の外套初級 魔法力+1
胴/
背/
足/
冒険者セット
○戦闘値
最大HP=45 ([体力]×5+[外界]×5+LV×10)
行動力=16=8+2×4 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=10=2+2×4 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=450/1+2×1=3+4d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=無+52=魔法力+1×20 ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=32=8+4+2×10 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=56=4+10+2×5+魔法力 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=40kg [体力]×10kg
それでヴィクターさんがこんな感じかな?
2443 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 17:04:39 ID:cRBeHE2Q
実は★生存者がロウリスクハイリターン説
数字上のデメリット無いから普通に強い
2444 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 17:10:42 ID:D5EnVmKP
ウィザードが良く見るとかなり変わってる
CL2という早期で《運搬魔術》と《飛行》は乗り物ウィザードの可能性出てきた
そして《封魔結界》がCL1で取れるようになるとは。FOEが来ようとターン開始時に《魔法拡大》で制圧する問答無用の護身できちゃう
2445 :
◆l872UrR6yw
:2025/06/14(土) 17:15:12 ID:LgHcEFcx
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アイズ ♀ 15
◎レベル/2
○成長点/20010
○メインクラス/アタッカー2
○サブクラス/プリースト2
○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]2 [反射]4 [知性]3 [外界]1
○特技
《生活魔法》/明かりをともして無線ができる
《魔動機知識》/魔動機を使える
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《天上の美》/回避力と外界の判定+[LV÷2]、魔法力+[LV×2]
《★生存者》/SENKAの被害者で親に捨てられた過去を持つ
○アタッカー
《ヴィンディケート》/切札、1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:剣》/剣の攻撃修正+[LV×5]/+[LV×10]、装備している間魔法のダメージ+武器の攻撃修正
《攻撃魔術》/自動なので一応覚えてる
《必中攻撃》/攻撃が回避された場合でも本来与えるダメージの半分(端数切り上げ)のダメージを与えることができる。
《魔力撃》/ターン開始時にダメージを+魔法力し、攻撃障害を無視する。
○プリースト
《司祭位》/司祭の資格を持ち、れっきとした聖職者として扱われる。1時間の儀式と2万Gぶんの材料で聖水を作成できる。
あなたとその陣営は行動の合間に中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
《加護》/あなたの魔法力+[LV×5]し、特技でHPを回復する場合同時に病気や状態異常などを治療できる。
アンデッドもしくは神の敵にあなたが与える聖属性のダメージは耐性や無効等を無視し常に防御無視ダメージを与える。
《治癒祈念》/[LV×10]m以内の任意の最大LV体のHPを[魔法力]点回復する。
これによりHPが1以上になった場合は行動不能状態から回復。HP自体は全快する。
《破邪顕正》/命中難度400の知性判定で[LV×10]m以内の対象に聖+[魔法力+LV×5]の攻撃を行う。
もしくは[LV×10]m以内の対象に聖属性で武器による攻撃を行う。
対象が聖属性弱点だった場合、命中した対象を即死させてもよい。
《聖騎士》/HPを+[LV×10]し、防御力と近接武器の攻撃修正を+[LV×5]する。
「種別:行動」のプリーストの特技の後に近接武器による攻撃を行うことができる。
《帰還》/設定した場所に帰還できる
《高速祈念》/1ターンに1回、いつでもプリーストの特技を使用できる。
○財産/現在所持金:580000G
武器//ロングソード 斬+16+LV×15=46
頭/
鎧/防護服 防御+10
腕/
脚/
・装飾品
頭/賢者の眼鏡中級 魔法の成功数+2
首/
耳/我慢のイヤリング
手//農家の手袋
胴/
背/
足/騎手のレギンス
冒険者セット
○戦闘値
最大HP=45=15+30 ([体力]×5+[外界]×5+LV×10)
行動力=14=4+2×4+2 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=6=1+2×3(−1) ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=400/2+1×2=4+4d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=聖+126=4+46+2×5+46(+魔法力) ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=20=6+2×7 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=12=2+10 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=20kg [体力]×10kg
で、アイズがこんな感じかな。
因みに生存者が強いのは趣味というかなんというか
2446 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 17:19:27 ID:cRBeHE2Q
レイプされてもモブは特技生えないだろうしPL特権というか才能の差だな
2447 :
◆l872UrR6yw
:2025/06/14(土) 17:23:56 ID:LgHcEFcx
11《封魔結界》
種別:ターン開始時、魔法
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:[LV×10]m内の空間を対象とする。このターン中この空間では一切の魔法を使用できない。
《封印魔法》を習得している場合、同時に空間内のすべてを1ターン中封印状態にしてもよい。
《魔法制御》を習得しているなら、封印状態にする対象を任意に選択できる。
そういえば封魔結界をちょっとだけナーフするの忘れてたw
2448 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 17:28:30 ID:D5EnVmKP
記憶が怪しいのだけど旧システムにて《属性操作》だかで魔物草を乾燥させて軽くしてた気がする
あれを可能にする最初級のコモンマジックって出来ないものかな
水分操作って事で《生活魔法》のコップ一杯の水を出す魔法をコモンマジック化とかそんな感じで
《★社会的弱者》でLV1だと農家の手袋買えないので代替手段欲しいなって
2449 :
◆l872UrR6yw
:2025/06/14(土) 17:34:38 ID:LgHcEFcx
《ドライング》
種別:行動、魔法、攻撃
前提:最初級
コスト:なし
効果:[LV]m以内の物体一つを対象とする。[LV×10]kgの水分を脱水し、乾燥させる。
生物に使用した場合、難易度500で水属性、攻撃力[魔法力+LV×5]点の魔法攻撃を行う。
ほなこうかな。
脱水が主目的だけど実は攻撃にも使えるぞ。
……冒険者みんな帰って物品になりつつあるなw
2450 :
◆l872UrR6yw
:2025/06/14(土) 17:37:11 ID:LgHcEFcx
《ピュリファイウォーター》
種別:行動、魔法
前提:最初級
コスト:なし
効果:最大[LV]kg分の純水を出現させる。容器がなければそのままそこら中に流れていくので出しすぎに注意すること。
あとはこうか。
2451 :
◆l872UrR6yw
:2025/06/14(土) 17:37:45 ID:LgHcEFcx
ちゃうな。これはピュリファイじゃなくてピュアウォーターだ。
2452 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 17:39:27 ID:cRBeHE2Q
デメリットスキルはメリット一律じゃないとかで調整いりそう
2453 :
◆l872UrR6yw
:2025/06/14(土) 17:41:57 ID:LgHcEFcx
-----
´ ` _ -- __
___ / / ,ィ 、 -<⌒\
「i:i:i:V . ' /''{ 、 ', \
_/⌒7i:V / { \ \} i } ', ところでウィザードらしいですがヴィクターさんの来歴は――
// |i:V{ ーォ┼ 八 、 __、_ } } }
〈i; {i:{八 W八 \{ \ \} '
} . . ' 「个.>、{`ー== ィぅ示ァ, , /./}/
, . ./. 乂| . {⌒, , , 乂ツ/ /}/}/ _>、 魔術師の娘だったがSENKAで捨てられる
【1D1000:962】
. . . /. . . . |. 圦 _ , , ノィ. 乂__>、/⌒^\
. . . ,. . . . . .|. |. }:..、 ` ィ. ./乂. . / \ 、 さらなる力を得るため魔物退治をしてた
【1D1000:230】
/. . /. . . . . . |. |. } > __ < {. .i { ⌒ }:.、 \
'. . /. . . . . .__j. W {_j_i_ _j. .| ┴へ__ _j_ ハ 魔術師の性欲処理係が嫌で逃亡してきた
【1D1000:48】
. . . '/  ̄^乂}. |'__ ' __ }|. | ^ー{ ゙ }
. . . / ⌒}. |_ ⌒¨` ´ ,ノ |. | __j - ' 師匠から修行の一環だと放り出される
【1D1000:128】
. . . /{ |. |^>-----< {.ハ __ > ‐‐ ァ 7 ¨
/. . ./.ハ__j: . ./ ハ∧ ___、 ,. __ 八∧∧ /. . '
. . . ., ./. ..f<ニ〕iト/...V∧ニニ=--=ニニニニ',V.', ' . /
/. ./. . . . , ⌒7/ニV∧ニニ=--=ニニニニV',.V . . {
/. ./. . . . . / /ニニ{ニ}. .}ニニニ=}-=ニニニニ}∧∧ . 八
/. ./. . / ∧ニ圦j. ./ニニ=-イ 、-=ニニ'. . .V∧. . . \
/. ./{. . / '. ..Vニ/ />-=≦ニ≧=-イ. . . . .V∧. . \ 憧れは止められねえんだ!
【1D1000:424】
, . . .' 八. . ' / . . . ∨{. .{ニニニニニニニニ}. . . . . . V∧. . .
{. . .{ ⌒\. . / ' . . . . . .}圦.乂ニニニニニニ〈. . . . . . . }. . }. . }
2454 :
◆l872UrR6yw
:2025/06/14(土) 17:45:18 ID:LgHcEFcx
___ __ . - ‐─‐‐ -
/ ⌒^\> 、 _ ,. ´ ` .
/ . ^⌒>‐ ^⌒ 丶 \
. / / / i .:{ \ v ヽ
. ' / ′ トvヘ{ 、 丶 _ :. ゚。
/ ィ : i'''"゙{ 丶 \ :. } 、 魔術師の娘だったんですが
. // | i | { \ \ --\- __j : }ヘ ___,
. , | l i | 八 ト、 \ >-} ァ^ ,ィ/////{ とある事情で乳の弟子のひとりに麻痺魔法をかけられ
| { l , 斗 '⌒ \ i ⌒ヽ,.ィ=ミ、 } , ⌒ア/{^\∧
. { 八 { { 八 ___ 丶{ " } /. . ///{. . .丶} レイプされたせいで親から勘当され
. 丶 { { И〃⌒`` .:.:.:.:.ノィ.i. .⌒ア∧. . . . .
)八 { ト、_.:.:.:. i 'i.|. . .└' ̄V. . . . . 他の弟子のオナホにランクダウンしたので
. <///≧=-乂⌒ _, / }.|. . . .i. . . .∨ . . . .
_}//} 个 i込、 ` イ. .}.|. . . .|. . i . .∨ . . . . いやになって逃げてきました。
「///} i l . .介o。 ィ { . }.|. i . .|. . l . . .∨. . . .
\/} | }. .i . . . . .≧=‐ < { . }.|. l . .l. . : . . . .∨. . . .
¨} | }. .|. . . .//¨]_ ` }.|>‐ァ=≦  ̄ ヽ V . . . .
} |_j. .|_/ -< _j_ }.|ニ/ v. . . . .
} / , .ノニ/ ¨¨ ´ } -‐ ' }/.: } . . . . }
/ /./}ニ' fアノ /../ i {. . . . .八
′ '. / }/ ノ/ ,: _/./{ , V. . . . . .\
,{ /./ ' イ、__ /。o≦/.// / ∨. . . . . . .\
rく '/ / /ニニ=-=ニニニ'..// ′: .:.:.:, }. 、. . . . . . . 丶
. { / , /ニニ=--=ニニ/イ/ { L__V:.:./.:.、 /. . \. . . . . . . .\
∧/ -=/ /ニニ=- -=ニ/ニ/ `ー ォ斗 --- v. . . . . . .丶. . . . . . . . .
// T ¨ ' ,ニニ=- -=ニ,ニニ': : . . . ,| |丶. . . . . . . .\. . . . . . .
//. . ..ノ/ .:ニニニ=--=ニ/ニニ{: : : : : : ./ | |. . . \ . . . . . . . . . . . . }
//. . . . イ ,ニニニ=-=ニ/{ニニ乂 __ ィ: : | |. . . . . 丶. . . . . . . . . . ,
//. . . . . / ィニニニ=-=ニ{ {ニニニ{ ̄... : : :| |. . . . . . . . . . . . . }. . ./
¨¨  ̄ ̄ ¨¨
/
\
/ : . . :
' : . : : i: / ',
: i . : : :/ /
i i | . : : : 八 } ノータイムで捨てたうちよりましというべきか
{ { | . . : i /─}
{ 八| . : : { / } ' / 娘を弟子のオナホにするのがひどいというべきか……
i Y^| . : : | TT八 //
|: : . :{:〈| . : i |i U Y(
i |: i . :八 | . : | || 、
| i: l . :c | . : | || /
| :: : . :/: : :| . : | ||
| :: :. :, . : :| . : | |i ,__,
| :: ,: 八 ___八 . :.| |:.
| :: //⌒ニニ=-} . :| |: > ィ
| :: / |: .八 |: . ./}/
八 .:: / ____ 八( ∧ 八: /
/ . ::: / ¨¨¨ \ { )' )'
, . : : :/ 、__\ __ 乂
. /. : : : :' ¨¨⌒V/∧
/ . : : : : :. V/ 、
. /. : :i : : :{ :. ∨/ \
/. : : :|: . . i .::. V/ 丶
. : : . .i: . . : .:: :. 、 \
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まあもう嫁に出せなくなった時点でオナホにするしかないって判断したんでしょうな。
基本的に子供に人権などないのだ。
2455 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 17:46:31 ID:cRBeHE2Q
レジスト出来ない事にガッカリしたのもありそう
2456 :
◆l872UrR6yw
:2025/06/14(土) 17:47:33 ID:LgHcEFcx
>2452
ぶっちゃけデメリットが高い不利な特徴はだいたいエネミー用だから……
2457 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 17:51:15 ID:D5EnVmKP
麻痺は毒属性の管轄。こういうの聞くと無効でなくとも耐性は持っておかないと怖い
(中級の100万Gする麻痺毒は耐性で無効化できる)
2458 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 17:55:55 ID:cRBeHE2Q
襲った方も重罪だから美貌系持ってると襲撃リスク上がるね
2459 :
◆l872UrR6yw
:2025/06/14(土) 17:56:36 ID:LgHcEFcx
___ ___
>‐-: ミヽ-‐': : : : : : : : :`丶
.: ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/// : /: : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : ヽ: : :. まあなんか3人とも
/ /:/: : : /: : : /: /: : : : : :,イ: : : : : i: : : : : : |
//|: : /: /: : : /: /: :/| : : /.: :.l |: : :.|: : : |: : :| 男にろくな目にあってないということが分かったところで
. {' |: /|:/ !: : /: /|: //! : /: :./」.|:_:_:」: : : |: : :|
|/ .|:|: |: : | /¨「¨/小/|: / .j/レ'ヽ|.: :.八.: :| とりあえずネズミ狩りに行きましょうか。
{ |:|:八 : イ云笊j/ j:/,イ云笊/:/: |: : :|
从: : \|弋/ソ 弋/ソl : : :|) |: : :|
/: : |: :|: :ハ ' |: : : l: :|: : :| これでうまいこと行きそうなら
'⌒|: |: :|: :|人 - - /}: : :ノ: :|:八|
レ'}:/∨}/}j:> __ イ ,ノ イ¨ ̄¨¨\ 次の日にはバロメッツ狩りにランクアップさせます。
' ./⌒ヽ/:::7}::{二}:/:::::::/:::::::::::::::::::::::\
/:::::::::/::::/彡ミ/::/: /:::::::::::::::::::0:::::::::ヽ
/::::::::::::〈:::::::/==/::::::::〉/::::::ィ======〉
イr===r──只─- 、././:彡 '::::::::::::::::::::::::::: /
`{::::::::::::::| // } }:::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::/
\::::::: | .// .} |::::::::::::\::::::::::::::::::::::::/
< ̄ //|____ヽ___./:::::::::::::::::ヽ彡:::::::::彡{
/ ̄ ̄¨/::||::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::〉:::::::::::::::∧
/\二/::: ||::::::ヽ二二二二二イ|::::::::::::::::::∧
/::::::::/ ::::::::: ||::::::::::::::::::::::::::::::{. |::::::::::::::::::::∧
/::::::::/::::::::::::::∧::::::::::::::::::::::::::: ヽ |::::::::::::::::::::::∧
/::::::::〈::::::::::::/:::::\:::::::::::::::::::::::::::〉 .|::::::::::::::::::::::::∧
¨¨  ̄ ̄ ̄ ¨¨
´ \
/ / . . . ',
. . / . : . /
.: . . .:: . : / ': . / /. :./. .
/. . .:: i: . : . :/ : . ./ /: / : ィ: . }
' . . .: : |: . i: / i: . .:/: // {: . i
: . .: :i: |: . |: . |: : //‐- {: . }
:: : :.:.八|: . |: . l:Wィぅ=ミ {: . 八 ' お〜―――
【1D1000:515】
i: : : /^ |: . |: . |i/ r':::(_, 八: . ./‐-} /
|: : i {/〈|: . |: . || 、 乂ツ )/ィぅv//
|: : |八: |: . |: . || 〈ツ/イ (そして高いほどトラブル、
|: : |: :.:、|: . |: . || 、 |
|: : |: . . |: . |: . || / | 三桁ぞろ目キリバン連番でFOE!)
|: : |: . . |: . |: . |l . : |
|: : |: , : |: . |: . |l < y .: . ::|
|: : }/ : :|: . |: . |i .: . : . |
|: : . : : :|: . |',: . . |::::.... .:: i : : : |
}: : . : : :|: . {∧: . |: : : : / > イ: :.| : : :八
, : i . : : :八: .V∧: . . |ニニニ〉:.::i: : :|: : | : :/
/: /| /: : : ': :∧ V∧: . | ̄ {\:|: : :}: : |: /__
/. : | ': : : /_.イ/∧〉/∧: .| { \: :: : :i/ 丶
. : :: { /. : :./{i:{ /∧:{ :. V '
, : . { 八 /__/ {i:{ /∧〉::. ::._ノ //、\ ',
{: . .i-=ニ ¨: .、__ V/, __ ノ^ \\ .:::.
i/  ̄ v/,  ̄ \\}::.
' }:i:i \\
/ }i:i| / \\ }
{ |i:i|  ̄ : . .、 \丶
2460 :
◆l872UrR6yw
:2025/06/14(土) 17:58:41 ID:LgHcEFcx
, -─‐=ミ
ゝ 丶 _
`ヽ .. .::::Y __ハ___.ィ }
ル:´ .::ノ . ´ 〈j!_ ::.⌒ヽ
'.:: / / ` . 、 :.
.:: / / 、 ( O ) :. _j
i:: .′ .: :. i ー 〔_∧ ねずみ〜(鳴き声
|:. :廴/ :. `夊____.イレ
、:. .::::: :.、 r‐ォ´:.:.:.:.{___j-.、
Y::: :.ー:.、___j_r'.:.:.:.:.:.:.:.:.Yハノ
ヽ .:::rく(:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}く
乂 .: .::八 \.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ.:リ
r爻>‐─‐ヘイ≦ゝ . ー=ァ:´:::::人
 ̄  ̄  ̄  ̄
名称:アイボリーラット LV2
能力:[体力]4 [反射]4 [知性]0 [外界]2
《★知性無き者》《★重量報酬1》《生体武器:近接2》《生体装甲3》
《耐性:殴》
○戦闘値
最大HP=30 ([体力]×5+[外界]×5)
行動力=8 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=1 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/4d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬+28 (前歯、[体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=0 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=10 ([体力]+装備や特技による補正)
○ドロップ品 総重量10kg 4万G
初級魔石(1万G)
謎肉(5000G)
毛皮(1万G)
象牙前歯(15000G)
/ / / / / ./ ll / / /
// // ゙ / / / .メ゙ ,i゙i!/ レ′
\ // '’ // / / ./ / l
\/ // /./ il゛,i′
// / ゙' ,/ 〃 /|./
\ / / 〃 / /.〃
. // // 〃 / .i「
/ \\ // ,〃 / /
\\__ / / ,i'./ ,/′
ノニrへ _ _ --- 、 // ′ / / .〃 ./ 前回の成長でなんと
< <└ヘ{i:i:i\/ 人_{⌒\_〉 / / / .,i'/ ./
 ̄ ニ=-//ニ=-/: ./: /: . } '’ / /゛ / / ./ 一度に12体抹殺!
/ ⌒> ´: . . i: /}/i: , rぅ /./ ' , '
/: . . :/|/> ィ}/ 人:i] // ./ .,//
/: ./ . : '_/ニ「ニニ」=-<i:i/^ 〃 / ,iジ 「ねずみ〜」>ネズミ
/: ./ . :∧ニニ=-人ニ=- ´ l「 ./ .y゙′
/: . . : ' ⌒i¨¨八 __ /
': . . :/人 : . } {ニ\ __ /
{: .{: . . . :{: 「\__ . :〉 \ -=∧ / _..-'″
八: .、: . . 八|-=ニ{ /| \ニ」 / _..-'″
\{\: . { |-=ニ}_/::L,<  ̄  ̄ \_ / ,..-'"
丶 \{ 、__/ / ̄ ⌒ニ=-__ノ./ _..-'"
丶 {: ._ ' ⌒ ,/ _..-'"゛
「.:.:.:.:/ _..-'" _..-'"゛
´.:.:.:.ノ _..-'" _,, -'"
__/.:.:ニ=- ,..-'"゛ _..-'"´
}.:.:.:/ ._,, ‐'″ ,.. -'"゛
──=ニ二二¨"゛ _..=@ _.. -''″
──=ニ三二  ̄ ̄ _.. -'"゙./ _,,. --=ニ二二ニ==─
 ̄ ̄  ̄───==._,, ‐''"゛ .,,.彡-'" / . _..-⊂ー''"゛──  ̄ ̄
.._,, ー''" ''"゛ .ィシ'"゛
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ぶっちゃけ2レベル特技持ちが2レベル魔物に苦労するわけもなくザクザク退治されていく。
2461 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 18:00:23 ID:cRBeHE2Q
強い
2462 :
◆l872UrR6yw
:2025/06/14(土) 18:01:40 ID:LgHcEFcx
__
. . : : ¨¨¨  ̄ ̄ ¨¨⌒ <⌒\
/ . / , / 丶 \ \
' . : ' / / /W \ ', \
/ . :/. ′ ' /''゙゙i \ ',
' . :/ . i i /⌒ { 、 \i i }
「\ __ {: . ' . :.l ィたて_、 \⌒} } ,
{//////\ : : . Y^| 乂ツ ⌒\{ィ示 } / / ある程度積載できたら
V///////\、: .乂| { '' , ヒツメ/ ' '
/\///////∧: /:八 乂 、 ''.:./} /}/ 私も帰還を覚えましたので
_〈//////////ノ」ニニ}\{:、 ´ イ/{ノ' /
「/////二ニニ=--. : 「⌒ -=ニ} }: : >r<_八 ∧ それで往復していけば
⌒ ニ=- ⌒. . : :.__|ニ=- j 「 ̄{__{ヘニ} \ 、
/: : : . . . / ⌒ ニ=- __/ ∧: . }「 }ニ| \ \ だいぶ短縮できると思うんですよ!
/ . . . . . . . ' -=ニ' / o〉、_「\〉∧⌒ヽ 丶 丶
. __/. . . . . . . . .イ -=ニ/ ' ⌒ニ/i:i:「i:i:i:i:\__} \ \
. /⌒ /. . . . ./ }、__ -=ニ/ / <i:i:i:i:i:iハi:i:i:i:i/ニ\ ',
. / . . / . . . . / /⌒¨¨ /⌒7 { . . : : : ⌒: .└⌒. . . . . ', ',
,. . // . .-=ニ⌒ 〈____ / // 圦: : : : : : : : : : : :}: : : : : : :} }
///-=ニ⌒ /二二L/: ..{ 八个: : : : : : : : : : ': : : : : : :, } /
. //⌒ └f ⌒-=ニ八 Vニ≧=---< _: :__: : イ , '
. ,. . ' ,: : . . . / }\ ∨ニ=--/\ニ∧ニ〉 //
. . ( ′. . ' 〈ニニ>、Vニニ</⌒}i:i{ ^V¨〉 /
. {. . /, /: : . // └へ __} ̄ } <ニニ> {_/
八: : ./, ,: . ./: / r‐─‐へj__ 人 }i:i:i{ {ヘ
⌒\: ./, __ /_/ : . , __}ニ=- ⌒ (i:i:i:i)ニニニニ(i:)\rヘ
\: .. /二二\__: :〉 / Y⌒L/ニ}ニ=--__-=ニV^Y_∧
. \:、__ {/ニニ \⌒乂/ Lニニニニ〉: .ヘ __ ハ ∧ノ∧∧
¨⌒ i//}「////\__} /-=ニニ{⌒ニ=-__-=ニハV ∧/へ_
|/////////{ニ} / /-=ニニ」ニニ=-⌒ -=ニ}ニV∧ーヘ \
∨/////////{ / /-=ニ/: /: \ __ V/∧ニV∧‐、し'
「ニニ>、///__ / /-=ニ/: . ./ : . \: /∧/∧ニV }、ノ、〉
{ __< , /-=ニ∧ / 丶 : . . ∧//}ニV〉
L __/ 〈// '-=ニ∧/V \: . }//ニニ∧
`¨¨ー' /-=ニニ〉: . . . }/∧ニ〈∧
/ /-=ニニ/: .丶 }ニニV∧
/__ /-=ニニ/: : i : . . }ニニV∧
{二二ニ=- /-=ニニ∧__∧__/\_∧ ∧ ハ /|ニニV__〉
/-=ニニ=-\__/-=ニニ/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}i:i:∨i:i:i∨i:V.:.|ニニ=-∧
. /-=ニニニニニニニニ=-/{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/.:.:|ニニ=-∧
..............
....<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ミ:...
ー=≠:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:ヽ
/:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.',
/゙7:.:.:.:.:.l:.:i!:.:.:.|ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.',、
/ /:.:.:.:.:ーi/+V:.:!´.V! ̄:.:.:.!i!:.:.:.:.:.:.! \ おお、いいですね。
i!i:.:.:.:.:衍_ヾ:! 衍_:.:.:|:.:.:.:.:.:/ヽ
i ヾ:.:.:.i{ V} ’ .V:::} }!ノi.):.:.:.i////} そうするともうどれだけ退治できるかになりそう。
i>トi ' i:.:.:.:|:.:.〃三三ヽ
|.:.:.|:ト - ィ、:.、:ヽ|彡≡≡ミ|
ヾ、ヾ:.:.≧,-_≦___i、Vヽ/i:::::::::::::ヽミ|
__ゝニ/∧:::::=:::i`ー‐:!/:::::::::::!|/
.,イ::::ヽ::::::::::::ヽ:::::::::|:::::::::::!::::::::::::::!:、
/:::::::::::ヽ__::::::::::\:::|:::, -/::::::::::::::::!::}
/:::::::::::::::::i:::{77777ヾi://〈:::::::::::::::',:}::i
/ミ彡⌒ミ== |:::V//////}.}/∧::::::::::::::/
ヽ_:::::::__::::::::::ヘ::::V/////ヽ\/`ー‐彡
i::::/::`71´::::::::\////\:`:'´`:::ヽ
〈ニニニ=-\ /: ./ / \ \ニ\
∧-=ニニ=-\ // , / ', Vニ{
' YニV^\ニ} ' / / Vニ〉
i }ニニ| i ┘i ' : / } Y
| |ニニ| | |: . /| : i. :ィ i } : } |
| |ニニ| | i: /斗-匕{´. . `}ー i‐}- } |
| |ニニ| i {//}/ {: . }:/ }:八} } | いやあの、浸す他倒すのはシンプルにしんどい……
| └ Y : . {x==ミ、八. : { 八斗ミ } 八|
| . Y⌒| : . | ん(_, \乂/ ん( Y ' . :|
| . :{└:| : . |、 乂ツ ⌒ Vツ ノ } / . :|
| . : 〈 | : . | ノイ . :|
| . : 、_| i : . | i .: : . :|
| . :/.:.| | : . | u .:: : . :|
| ' .:.| | : . | 八:i . :|
八 / . ::| | : . |:. - - イ: . .| . :|
/ , . : : | | : . |:::::... ...::i: i : . .| . :八
/ / . :r<| | : . | : : ::::.... ..::: : :|: . . . .| . :,
. ' ' . : :{ニ=| { : . |ニ=- ___> イニ>┐: : . .| . :/
. / / . : : :|ニ=|八 : . |ニニ=-  ̄ }: :i: . .| '
---rくニニ{__八ニ|⌒ハ: . |ニニ=- }: .l: . .|/、_
-=ニ \\:i:i:i:i:i:>|=- ∧: . |ニニ=- 八 |: .八 __} __
\\i:i/=- \∧: .}-=ニニ=- __ /:i:i:)/∨ニニニ=- _
\/ニ=- 、}/-=ニニニ=- ⌒ニ=-丶:i:} -=ニニ\
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そんなこんなで一人当たりだいたい千体くらいぶちのめして大儲けすることとなった。
やっぱ移動能力と積載能力持ってる奴がいると飛ぶなw
2463 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 18:02:28 ID:cRBeHE2Q
力があると成り上がれるね
2464 :
◆l872UrR6yw
:2025/06/14(土) 18:04:22 ID:LgHcEFcx
. /-=ニ// /: . i: . 、: . 、 \/ Vニ{: .',
. /-=ニ' / ': i: .|: . \: . V/: . . V∧: /,
. {ニニ/: : i: .|: .|: : . }:\: .V/: . . v∧: /,
Vニ{ : i: . |: .|: .|: : . . 八: . \}: . }ニ{ : /,
{ニ{ : |: . |: .|: .|: : . . /`ー\: . |: . |ニ|: . :: というわけでしばらく頑張って
|\〉:|: . |: .| 八: : . . . ′ Y|: . |ニ|: . ::
|: . .: |: . |: 八ノ 、: . . . / ィぅ笊ミ}、 L/: . i 2レベルでネズミを乱獲して
|: . .: |: . 八: . {\{ \: . 、: . . ′〃 _):::ハ }: . i^:Y: . |
|: . .i八: . |\{ィぅ笊^\{ \( 乂ツ }: . l: 〉}: . | 中級装備を大量購入できるところで
|: . .| \ { 〃 ,_)::ハ \ : : . |//: |
|: . .| i : :W 、 乂ツ , : . . |/ : . | いったん休憩としますかね。
|: . .| | : .八⌒ 、 /: . /. . 八: . |
|: . .| | : .|〈 \ u ノ: . /: . '个: . |
|: . .| | : .|\:_.丶 __ ⌒^7: . /: :|: . |
|: . .| | : .|: : : i : ::.. ′ ,:: . /: . :{: . | これ魔物大量に倒せるシステムを
|: . .| | : .|: : : |: : :个: . ____/: . ,__.:八: . . |
|: . .| | : .|: : : |i . . |: : : :>-=ニニニ/: . /ニ=- i∧: :八 そのうちナーフしたほうがよさそうだな。
|: . .| | : .|: : : || :r<ニ=--  ̄/: . ,: / -=ニ|// ̄ \
|: . .| | i: |:-=ニ∧ニ=- /: . /}/ --=ニ|/ -=ニ〉 どうせ時間がかかるだけっちゃそうなんですが。
. 八: .| |八「ニ=- /∧ニ=- ノ: . ' / --=ニ/ -=ニ/
ヽ| |: .∧ニ=- /∧ニ=- ⌒)/ --=ニ/ -=ニ∧
. | |:/: ∧ニ=- /∧ニ=- / --=ニ/ -=ニ/: ./,
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アイズ ♀ 15
◎レベル/2
○成長点/21000
○メインクラス/アタッカー2
○サブクラス/プリースト2
○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]2 [反射]4 [知性]3 [外界]1
○特技
《生活魔法》/明かりをともして無線ができる
《魔動機知識》/魔動機を使える
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《天上の美》/回避力と外界の判定+[LV÷2]、魔法力+[LV×2]
《★生存者》/SENKAの被害者で親に捨てられた過去を持つ
○アタッカー
《ヴィンディケート》/切札、1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:剣》/剣の攻撃修正+[LV×5]/+[LV×10]、装備している間魔法のダメージ+武器の攻撃修正
《攻撃魔術》/自動なので一応覚えてる
《必中攻撃》/攻撃が回避された場合でも本来与えるダメージの半分(端数切り上げ)のダメージを与えることができる。
《魔力撃》/ターン開始時にダメージを+魔法力し、攻撃障害を無視する。
○プリースト
《司祭位》/司祭の資格を持ち、れっきとした聖職者として扱われる。1時間の儀式と2万Gぶんの材料で聖水を作成できる。
あなたとその陣営は行動の合間に中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
《加護》/あなたの魔法力+[LV×5]し、特技でHPを回復する場合同時に病気や状態異常などを治療できる。
アンデッドもしくは神の敵にあなたが与える聖属性のダメージは耐性や無効等を無視し常に防御無視ダメージを与える。
《治癒祈念》/[LV×10]m以内の任意の最大LV体のHPを[魔法力]点回復する。
これによりHPが1以上になった場合は行動不能状態から回復。HP自体は全快する。
《破邪顕正》/命中難度400の知性判定で[LV×10]m以内の対象に聖+[魔法力+LV×5]の攻撃を行う。
もしくは[LV×10]m以内の対象に聖属性で武器による攻撃を行う。
対象が聖属性弱点だった場合、命中した対象を即死させてもよい。
《聖騎士》/HPを+[LV×10]し、防御力と近接武器の攻撃修正を+[LV×5]する。
「種別:行動」のプリーストの特技の後に近接武器による攻撃を行うことができる。
《帰還》/設定した場所に帰還できる
《高速祈念》/1ターンに1回、いつでもプリーストの特技を使用できる。
○財産/現在所持金:4058万G
武器//ロングソード 斬+16+LV×15=46
頭/
鎧/防護服 防御+10
腕/
脚/
・装飾品
頭/賢者の眼鏡中級 魔法の成功数+2
首/
耳/我慢のイヤリング
手//農家の手袋
胴/
背/
足/騎手のレギンス
冒険者セット
○戦闘値
最大HP=45=15+30 ([体力]×5+[外界]×5+LV×10)
行動力=14=4+2×4+2 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=6=1+2×3(−1) ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=400/2+1×2=4+4d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=聖+126=4+46+2×5+46(+魔法力) ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=20=6+2×7 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=12=2+10 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=20kg [体力]×10kg
【低レベルスタート冒険者提案および成長案】
[新規キャラが出てくるなら推奨AA]
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが選択します)
【男キャラAA】
【女キャラAA】
【ネタ情報】
【質問】
2465 :
◆l872UrR6yw
:2025/06/14(土) 18:04:54 ID:LgHcEFcx
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シュテル・ザ・デストラクター(芸名) ♀ 12〜13
◎レベル/2
○メインクラス/エクスプローラー2
▲サブクラス/アーティスト2
○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]4 [反射]1 [知性]1 [外界]4
○特技
《生活魔法》/明かりをともして無線ができる
《魔動機知識》/魔動機を使える
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《人間形態》/人の形にもなれる
《搭載能力3》/背にSL人を背負い、搭載力+[SL×100]
《★生存者》/SENKAの被害者で親に捨てられた過去を持つ
○エクスプローラー
《ラストワード》/視界内の存在が行動したとき、特技を使用したとき、またはトラップが発動したときに使用する。それを打ち消す。
《運搬訓練》/運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+[LV×50]%増し
《探検知識》/探索や索敵に必要な判定の成功数を+LV。
《事情通》/何かの事柄を調べたい時に知性判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
《軽業》/回避力を+[LV÷2]し、行動力および攻撃やトラップで与えるダメージを+[LV×5]。常識では困難な移動を可能とする。
《診察》/他人を診察して病状や治療法を知ることができ、《応急手当》を含む特技による回復量を+LV。
《機動戦術》/行動力とダメージ上昇。投擲と射撃武器の射程と攻撃修正を+[LV×5]。移動を行動力×5/行動力×10する。
《直感》/1HPで判定に失敗したときに成功にする。
○アーティスト
《芸術:手品》/あなたは芸術活動を行うことができる。データのある作品を作る際、中級までの物品を作れるものとする。
《芸人魂》/あなたの装備を除く最大HPの計算を[体力×5+外界×5×(SL+1)]とする。
《一期一会》/難易度500で対象の[LV+〈知性〉]を目標値に外界判定を行い、成功した場合対象があなたのファンになる。
《盾の乙女》/[LV×10]m以内の行動済の対象1体をもう一度行動させる。この特技の対象を1体から拡大することはできない。
《風の噂》/外界判定を行い、成功するとそれについての情報を思い出す。
《隠し芸》/飛行能力を有する
○財産/現在所持金:4027万G
武器//剣鉈 斬+4
頭/
鎧/冒険者の服 防御+5
腕/
脚/
・装飾品
頭/
首/
耳/
手//農家の手袋
胴/
背/軽量のリュック(運搬量+50%)
足/
冒険者セット、
○戦闘値
最大HP=60 ([体力]×5+[外界]×10)
行動力=17=2+2×5 ([反射]×2±装備や特技による補正) 移動力85m/170m
回避力=3=1+1×2 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=《だれか計算して》 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=《だれか計算して》 ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=4 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=13=3+5+1×5 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=630kg [体力]×(10+LV×5)×6kg
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヴィクター ♀ 16
◎レベル/2
○メインクラス/エンハンサー2
▲サブクラス/ウィザード2
○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]4 [反射]1 [知性]4 [外界]1
○特技
《生活魔法》/明かりをともして無線ができる
《魔動機知識》/魔動機を使える
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《★生存者》/SENKAの被害者で親に捨てられた過去を持つ
《天上の美》/回避力と外界の判定+[LV÷2]、魔法力+[LV×2]
○エンハンサー
《リスタート》/対象のHPを全快し、死亡を含むあらゆる心身の不利益を回復させる。1週間に1回まで
《属性操作》/効果:LVが1上昇するごとに、属性から1つを選択。獲得した属性に関連する事象を操作できる。(現在:氷、炎)
《属性付与》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性を一つ付与し、与えるダメージを+[魔法力+LV×20]
《属性守護》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性から耐性を一つ与え、防御力を+[魔法力+LV×20]
《鉄壁》/あなたの最大HPを+[LV×10]、防御力、魔法力を+[LV×5]、行動力を+[LV×2]する。
自身の後ろに存在するキャラクターに対する射線を完全に防ぐ。
《献身》/視界内の対象がダメージなど何らかの不利益を被ったときに使用する。その不利益をあなたが代わりに引き受ける。
《高速付与》/移動と香道の間に追加で《属性付与》《属性守護》《同時強化》またはHPを回復させる特技を使用できる。
○ウィザード
《魔導学1》/魔法力を+[LV×5]し、あなたが行う知性判定の成功数を+[LV÷2]する。「種別:魔法」特技をSL個選択し、習得できる。
《戦術師》/「種別:魔法、攻撃」の特技で与える、またはあなたが与えた状態異常で与えるダメージを+[LV×10]
《魔法拡大》/「対象」「効果時間」「射程や範囲」それぞれに対し使用したHPごとに[1+コストに使用したHP]倍される。
《占術》/1日に1回まで、あなたはこれから起こることなどについて質問ができる。他人の運勢を占うことができる。
《物品復元》/破損した物品一つを修繕する。完全に崩壊しているものに関しては効果がない。
《封印魔術》/知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で任意の属性で対象を封印状態か一時的な行動不能状態にする。
《魔力障壁》/回避力を常に+[LV÷2]し、防御力を+[魔法力]。回避力を外界ではなく知性で計算してもよい。
《破壊魔術》/[LV×10]mまでの[魔法力]m内の点に、無属性で攻撃力[魔法力+LV×10]の攻撃
《飛行》/行動力を知性で計算し、行動力を+[LV×2]、回避力を+[LV÷2]。[行動力×5]m、行動を使った全力移動が[行動力×10]m
☆《帰還》/指定した場所に一瞬で戻れる(魔導学で取得)
○財産/現在所持金:4080万G
武器/白木の杖/ 殴+10 魔法の難度−50、魔法力+3
頭/
鎧/防護服 防御+10
腕/
脚/
・装飾品
頭/賢者の眼鏡初級 魔法の成功数+1
首/
耳/
手//魔術師の外套初級 魔法力+1
胴/
背/
足/
冒険者セット
○戦闘値
最大HP=45 ([体力]×5+[外界]×5+LV×10)
行動力=16=8+2×4 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=10=2+2×4 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=450/1+2×1=3+4d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=無+52=魔法力+1×20 ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=32=8+4+2×10 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=56=4+10+2×5+魔法力 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=40kg [体力]×10kg
そして二人の能力。
こんだけあれば中級でもいろいろ買い物ができるはず。
2466 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 18:05:33 ID:cRBeHE2Q
スタミナやMPの概念が無い弊害
2467 :
◆l872UrR6yw
:2025/06/14(土) 18:09:34 ID:LgHcEFcx
じっさいどないしょかのう。
ぶっちゃけ1日当たりの退治量の上限を設けたところで「**日かかりました」で終わりっちゃ終わりなんだよなw
2468 :
◆l872UrR6yw
:2025/06/14(土) 18:13:42 ID:LgHcEFcx
まあリアルで何日とかあるわけじゃないし「疲れない程度に適当に子らだけ倒しました」で終わらせていいかw
2469 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 18:20:20 ID:D5EnVmKP
あっという間にLVと金が増えるのが問題というなら
LVアップの儀式を受けるのに審査が必要というのはどうか。狩猟でなく依頼をこなすタイプの冒険者へチェンジ
魔物ぶっ倒しまくるだけじゃ金を稼げてもLVは上げられません。実績と社会的信用と審査料が必要です(お金様ファンタジー要素)
2470 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 18:21:10 ID:cRBeHE2Q
スタミナ要素とかが必要になるのって遠征とかダンジョン攻略みたいな時かな
2471 :
◆l872UrR6yw
:2025/06/14(土) 18:21:17 ID:LgHcEFcx
1日に倒せる量は**体が限界ですって入れてもいいんだけど最大の理由は「まぎれなくそいつらを倒せる」ってことだからな。
2472 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 18:22:53 ID:f6jg/OIr
システム的にぽこぽこレベル上がるのもあるんだけど
イッチがそれで駆け足にしちゃうから話がすぐ終わる感じ
2473 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 18:31:31 ID:D5EnVmKP
防衛戦みたいなシチュエーション設定のある依頼は面白いので色々やってみたい
よくある石造りの屋内ダンジョンをどんどん織りていくとかでも野外とは全然違いそう
2474 :
◆l872UrR6yw
:2025/06/14(土) 18:39:03 ID:LgHcEFcx
ぶっちゃけ長々やっても話思いつかないから次の話やりたいってのも事実ではある。
2475 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 18:40:41 ID:C1R+9yiR
強敵が居てもそれを対策する試行錯誤のターンが無いから飛んでる感じはある。
2476 :
◆l872UrR6yw
:2025/06/14(土) 18:41:09 ID:LgHcEFcx
そういう意意味では1レース1レースやってく競馬的な奴の方が流れ的に面白いのかもしれない。
経営もの見てみたいってスレもあったし次はそれで行ってみようかな。
2477 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 18:46:12 ID:CE044fmu
剣闘士育成ものとか?
2478 :
◆l872UrR6yw
:2025/06/14(土) 19:03:46 ID:LgHcEFcx
討伐経験点を廃止して魔石を砕くことでパワーを得られるというのはどうだろうか。
2479 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 19:06:01 ID:D5EnVmKP
金と経験値を天秤に掛ける訳ですか面白いですね
最初は草むしりで稼いだ金で最初級魔石をちまちま買う事になるのかな
2480 :
◆l872UrR6yw
:2025/06/14(土) 19:08:08 ID:LgHcEFcx
○魔石 ※価格は市場などで購入した場合の金額である。
最初級魔石 最初級 2000G
そこら辺を歩いてる低級の魔物が落とす魔石。魔動機などの動力源になる。
このカード1枚で結界や上下水道を含む都市のインフラ10人分の動力を1日賄えるらしい。
2レベル以下のキャラクターが砕くことで成長点を10点得られる。
初級魔石 初級 2万G
初級ダンジョン以下で出てくる魔物が落とす魔石。最初級魔石の10倍の魔力を含有する。
4レベル以下のキャラクターが砕くことで成長点を10点得られる。
中級魔石 中級 20万G
中級ダンジョンなどで出てくる魔物が落とす魔力カード。ここらへんから備蓄として各都市が所有している。
6レベル以下のキャラクターが砕くことで成長点を10点得られる。
上級魔石 上級 200万G
上級ダンジョンなどで出てくる強力な魔物が落とす魔力カード。
8レベル以下のキャラクターが砕くことで成長点を10点得られる。
最上級魔石 最上級 2000万G
最上級ダンジョンなどで出てくる比類なき魔物が落とす魔力カード。
このカード1枚で大都市の全インフラが必要とする魔力を丸一日賄えるという。
10レベル以下のキャラクターが砕くことで成長点を10点得られる。
神仙級魔石 神仙級 2億G
最上級ダンジョンの主などといった災厄に等しい魔物が落とす魔力カード。
内包する魔力が膨大すぎてこのままの形では基本的に使われない。
あらゆるキャラクターが砕くことで成長点を10点得られる。
こんな感じかな?
渋いかもしれんけど教育とかで得られる成長点を考えるとむしろお得かもしれない。
2481 :
◆l872UrR6yw
:2025/06/14(土) 19:11:37 ID:LgHcEFcx
というわけでここからはこれでどう成長するかをやってもらう感じで行くか。
せっかく2000万Gあることだし。
2482 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 19:21:45 ID:XFpo3Rv/
2000万で1レベル上がるなら3に上げたほうがいいな
中級装飾品を買える値段ではあるけどレベル2では力不足でやりにくいだろうし
2483 :
名無しさん@狐板
:2025/06/14(土) 19:22:30 ID:D5EnVmKP
魔石成長システムだと誰かに集中させて先にレベルを上げさせる戦略も出てくるか
そういえば身の丈以上の魔石を割ると補正が付くみたいなの有ります?
FOEや宝箱で入手する可能性がありますが
6068KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス