専ブラで出来るだけお願いします!
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
〜ポケの子(?)そのろくっ〜
1 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/05/29(木) 21:16:43 ID:RT4UBFbL
/ \ \ \
,,___彡'゙ \ \ ⌒\, _
⌒ア´ / ヽ や ア⌒´^\
-―- 、 〃 | | |\や\__/ ヽ
/: : : : : : : : : :\ / / | | | | --ア| |
/: : : : : : : : : : : : : : ヽ / / | | | |_/ア| |
,: : : : : : : : : : : : : : : : ', 〃 |/⌒八 |八 ⌒\ | |--^ /| |
lゝ __/二ヽ __ ノ l | 抖朮外ハ i |汽戈外ミt| | /| |
l` ―‐、 {___} , ―― ' .l |, | |, ん:心 八人 | ん十沁 ] | 八_i |
ヘ ー一' / 八| ト ゙V_ツ \| Vi_辻り^| トミx, | |
\ / )八 ム゙゙゙ ゙゙゙゙/' 圦 ∨ ノ| |
`>‐---‐<´ |\リ ´ / , ム゙) ノ / | \
| 人 /)____ ノイ/ 厶ィイ | \
| 公,/ /ヽ 〜ノ .イ /⌒ | \ \
| | ,/ / / |,ア /  ̄ _,. イア /------ミ,_| | \
| | / / / |ア { >-=≦ _,.=ア /  ̄ ̄ ̄八 | ヽ
| r─ミ / / ) / に ̄\ | _]/´ /´ / ----ミ, 人 |i |
|/ }/ / / / ( ̄\ } //⌒ / 厂 ̄ ̄\ \ \ |i |
/ _ノ ` / . / ノ ̄ ̄ ノ / / / \ \ ] 八i |
/ / ー─┐ / 人'´\} |,ノフ' / / \ {圦人 ヽ, ,ノ
/ }、 { ̄ ̄
./ ノ } l'''''ア‐-,、,......, ,........, ,..............., , -.、 , ,................,l'''''''''''''''''''!
-──- 、 / ノ ,......l. {. ○ .}.l !-----ャ l l l__ __ハ、__.ノ,.'レ/l_ ,.'.l. t:ュ. l ,---,-
/ / ヽ / , ´¨ .l `ーr''ノ .> l ''''''!rー' 'ー┐__.,.' ,.' ,.' '、.!、 ,...,! l l >
/ \ ( ●) 、 ./ / ,フヾ! lアヽヽ/] 「,.ニ、、 l ,......l.L.., .,....l.l. ,.' ,.' ,、 t- ,ン'´ ,.!  ̄ ̄`
.| .( ●) , }/ / / イ lヽ ヽく /'J丿./.! l .l `ー、`-、,.' `-、,/ ヽ!ン ./
.| / / ヽ'"l.,、,、l ヽ'´ `.'´ ヽ_/ lヘ ヘ! ,.、 `-、 i.k、 'ア,ィ /
.ヽ ´ ,/ '"V ` .「~p__).,r.;=:-、「゙レァ.,r.三.、r‐;:;.‐;:`‐i.,r.;=:-、r‐;:;‐、 ´ '"
ー-r‐ / .'ー'. ゙ ‐-‐' 'ー'ヽ`.゙ --' .'ー' 'ー' 'ー' ゙ ‐-‐'.'ー' 'ー'
,/ .|
/ | 〜ポケの子(?)そのろくっ〜
/ :| |
,/ :| |
/ | |
/ /| |
【前スレ】ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1747921614/
【当スレ有志wiki】ttps://seesaawiki.jp/pokenoko/d/%a5%c8%a5%c3%a5%d7%a5%da%a1%bc%a5%b8
1946 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 10:33:36 ID:LICoqi3i
監督の資質がバケモノなら手持ち全部ラブカスで勝てるとかそういうわけでもないから選手も大事なのよなー
1947 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 10:34:19 ID:1RfOzTOr
指示型成長してじゃなくて、初期SPが二枚看板
得意個体のドンナとか同ランクだったらキレるわ
まあ城之内の固有が「墓荒らし」とかそういうのだったら
1948 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 10:35:13 ID:x9pOrmFX
Cにしては固有が強いか?まあC+だしええやろ(フィーリング感)
1949 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 10:35:50 ID:RWHJ5kup
>>1946
なにっ、資質全部Sなのに手持ちが全員ヒマナッツ……!!
これは勝てない……
1950 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 10:37:45 ID:g9/RCdmW
城之内は割とカズマさんタイプの固有じゃないかなぁ
天使と悪魔のサイコロ的に
1951 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 10:38:52 ID:qjrK+4RW
固有って当人を表すような性能になるから
城之内は墓荒らしっていうよりは個人印象 運否天賦だからガチャ系な気がしないでもない
1952 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 10:38:54 ID:q3y2jCsx
真のデュエリストのドローは全て必然
当然正位置!
1953 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 10:40:14 ID:wbQkIK/+
墓荒らしとか時の魔術師とか持ってるし搦め手で下級メインのパワー不足を補うの考えると指示も低すぎはしましたなさそう
まあ高すぎるイメージもないが…
1954 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 10:41:42 ID:qjrK+4RW
無難に考えると 統率Aの 指示か能力Bのオーソドックスなタイプじゃない?
1955 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 10:41:56 ID:tgzhDsKu
まぁ、まだCクラスの段階とはいえ城之内と言えばギャンブルでサイコロだから、
イカサマダイスと連続技持ちはまぁ居ると見て良いよな
つららバルカン最大ヒット当て繰り返すのやめろ(トラウマ)
1956 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 10:42:08 ID:gQ1TfSrk
指示Cの統率型なら指示型特有の読みで型にハメられそうだけど指示B辺りだとかなり怖くなるね…
1957 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 10:42:13 ID:HfQkPcfx
カズマさんの資質と固有を城之内のデータとして持ってきてもそこまで違和感無さそうではある
1958 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 10:42:51 ID:RWHJ5kup
>>1955
分かりました……テクニシャンも付けます……
1959 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 10:43:49 ID:qjrK+4RW
Cで連続技はただひたすらに脅威しかないない定期
1960 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 10:44:58 ID:c+yQ0Q13
指示Bなら魂の絆未解禁みたいなのがまだ救い
1961 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 10:45:50 ID:qjrK+4RW
統率型の持ち味が追加任命だけだと思うからね まだマシ
1962 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 10:46:47 ID:HfQkPcfx
城之内は鎖付きブーメランとかタイム・マシーンとか墓荒らしとか割と罠カードのイメージも割と強いな
1963 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 10:47:26 ID:qjrK+4RW
というかその辺考えると 育成型の解禁されてるのは・・・・・第二か先系のどっちかだよね
1964 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 10:47:32 ID:q3y2jCsx
要統率AのポケモンもPTポテもまだ無いはずだからね
PTポテもまだよね多分
1965 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 10:48:29 ID:qjrK+4RW
節子 タイムマシーンはあれキースのを墓荒らしでパクっただけやぞ
1966 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 10:51:21 ID:tgzhDsKu
そうか、相手のバフをパクるというかコピーするモノマネハーブも城之内のイメージ的には割とアリなのか……(目から鱗ポロー)
1967 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 10:52:55 ID:2I/bggIs
城之内は統率Aなら育成がBかなというイメージ
指示が上手いイメージは無いわ
1968 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 10:53:36 ID:x9pOrmFX
なんとなく城之内の能力が低そう感があるけど、城之内らしい固有を表現しようとして能力Bくらいで出される可能性は十分にあるよね感
つまり、何にも分からないって事だ
1969 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 10:55:11 ID:qjrK+4RW
何にしても原作的にチャンポンデッキだったからヌシも混ざって来るだろうし
覚悟はしておこう
救いとしては去年デビューだから主要面子位はすっぱ抜けそうではある
1970 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 10:55:26 ID:tgzhDsKu
ただ、追い込まれると逆境無頼&窮地の閃き&変幻自在のクソ野郎モード入るのが城之内君の怖い所
1971 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 10:56:31 ID:YK4d1Wk+
>>1965
ちょっと前に遊戯王では城之内君と初心者に優しいキースおじさんの友情コラボ()、メタル化テーマがリメイクされてましたね
1972 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 10:56:41 ID:49XVA0xx
一番大事なのは原作イメージに引っ張られすぎないことやな
1973 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 10:57:04 ID:2I/bggIs
推定城之内は去年デビューか
うーん、なんとも言えん
1974 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 10:57:17 ID:1RfOzTOr
遊戯は育成以外は高そうなイメージ
表遊戯は指示特化糞ゲー
1975 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 10:58:01 ID:RWHJ5kup
城之内はかっこいいぜー!とか言いながらガレキの人形を
友達がちょっと席を外した数分もない時間内で完成させる怪物だからな
1976 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 10:58:07 ID:YK4d1Wk+
案外指示B−とかで、直感型と言うか本能型というか、そういう指示タイプと言う可能性も
全然資質に予想がつかない、これは可能性の獣
1977 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 11:01:14 ID:qjrK+4RW
>>1972
せやね 何にしてもデータは探せば拾えると思うから
その辺込みで対策考えつつだな アーヴォルンは同期だから分からんが
1978 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 11:01:37 ID:tgzhDsKu
一つ確かな事は去年は単にカードパワーが足りてなかったってだけなんだろうな
原作でも初期デッキは炎の剣士が主力というぐらいパワーが低めだったし
それを一年掛けてしっかり補強してくるんだ、怖いね
1979 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 11:10:00 ID:67480CSr
マジで初期城之内とか2000以下のカードパワーモンスター40枚とかやってたからなぁ。
成長後も結構低めのままだったはずだし。
1980 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 11:15:44 ID:RWHJ5kup
うあああああ!デッキ40枚中モンスターが3枚しか入っていない!!
ってデッキとどっちがマシやら
1981 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 11:17:54 ID:q3y2jCsx
レッドアイズを去年1年で手に入れられたのか
1982 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 11:18:07 ID:ua1b0WT5
>「このチュートリアルの相手弱すぎぃ〜」とか心配しなくても、初戦の相手から「統率」型だからイヤでも圧力高まるんだよね>>プロリーグ
まあ、そいつらに期待かー
このレベルなら拍子抜けも良いところだけど
1983 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 11:24:13 ID:YK4d1Wk+
言うてプロデビュー前の練習試合だからね、これでプロの強さを図るのは無理があるってばよ
1984 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 11:27:10 ID:1YPFnP3o
触りなさんな
1985 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 11:29:21 ID:gK2r7a8H
今の時点で離れてない時点で荒らしなのでNG安定よー
1986 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 11:30:29 ID:emK8/XnP
嵐というかまあ、歯ごたえないからそのへんじゃない?
>>1
からフォロー入ってそれに対する返答出し、ここまでは普通でしょ
これ以上何か言うならアウトだけど
1987 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 11:31:22 ID:YK4d1Wk+
おおう、失礼しました
そっか、なるほど、そういうことかー
1988 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 11:31:56 ID:0QaFa54P
城之内くん、コミュしてみたいなあ
1989 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/06/01(日) 11:34:00 ID:f6eQiv1q
(気にしないで)良いですよ、自分から参加はしてないって言ってるみたいですし
1990 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 11:36:00 ID:ulV8BTCi
見ていて歯応えないって言ってるからね
1991 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 11:37:22 ID:BiV8JKLs
まあ、過ぎたことはいいよ
1992 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 11:37:38 ID:YK4d1Wk+
>>1988
城之内君、一年下積みしたとか、原作的に気の良い兄ちゃんなところとか、前作でいう先輩枠になれそうな気がするよね
1993 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/06/01(日) 11:48:28 ID:f6eQiv1q
まぁ
>>1
がデータ一括管理する理由の最たるもの(ストーリー、難易度考慮せずインフレだけが加速することの防止)は諦めてね♪
1994 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/06/01(日) 11:50:20 ID:f6eQiv1q
クソどうでも良いんだけど、SPと「統率」で上を行っててこの時点で「1-0」になると今度は強すぎorでっきーが弱いって言われそうなのは気のせい?
1995 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 11:51:50 ID:RWHJ5kup
まぁ……言われるだろうな……
1996 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 11:52:42 ID:fakLVbX9
温情連呼マンも出るぞ、俺は詳しいんだ
1997 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 11:52:54 ID:wHs5Vwni
今の段階でそれならこっちの指示で相当ミスおかしたぐらいじゃないっすかね
1998 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 11:53:00 ID:2I/bggIs
言われるでしょーね
まあそういうもんである
1999 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 11:53:02 ID:5FaP4Qn8
言う奴は出そうよね…
2000 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/06/01(日) 11:53:28 ID:f6eQiv1q
やっぱそっか〜、ですよね〜
2001 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 11:53:31 ID:RWHJ5kup
ぶっちゃけ理屈と膏薬はどこへでもつくので
文句言いたい人は何にでも言う
2002 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/06/01(日) 11:55:28 ID:f6eQiv1q
,..-'' ''‐、、
/´ \
/ , ` 、
/ / .| , ヽ
/ 、 、 、 _,,..ノ.... ..,,,i′ .! 、 .`、
./., / / ! '" l, ./ .`゙"'''ミ'-、|! │ l l
./ / ./ ! .| l,∠弋入 ゙‐'、゙'' '"ニ┴t、.! l
./ ./ .′ ″ .! .ヽ ` `、.l l,=ヌァ、..i 、 l
/ / ー‐‐ 、‐; ー' l---.....`、 ! ! l .`.l lー'''''"
`''ー..,, \' 、 ゙.l `l /_..ゝ 〉 ,} l、
./`'-、 \ `| .! ,..._ " / ,ィ l
/ /-、 ._,, -'''“゙゙~| .゛, 4三;;`ニ) l┴--‐ヽ その辺むずかしいね、でっきーの恩師のクロノス先生
/ ,i'_,/´ ! ! `゙" / !`"-、
,/ .,,彳 .l .! .| 、 / l ./
./ .`''''.l |, .l l .!.!ヽ. / ./ / ./ ヽ,
./ .、.l. .l. ..l. ! .l.l ヽ l ノ/...√゙} ./ ./
/ / ヽ .l .l, .l, l.! ゙ヽ___,,ノ゙l / l / /
/ _ヽ .ヽ ヽ .ヽ .l.l .! / l゙│ l l゙ / /
! / .\.ヽ ヽ .ヽ l.l. ` '" /|│ ! ./ ./ ./-、、
.|'" ` `、 .ヽ ヽ .l.l, ! | ! i"/ ./ / l
._,,.. --イl ゙ヘミ;;, ヽ lヽ 、 { l.、"/ / / ,.. ;;_''.l
2003 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 11:55:41 ID:rPgOLlFt
言うやつ出て来ると思うゾ
2004 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 11:56:07 ID:emK8/XnP
2-0あたりが丁度よいって感じですかねー?
2005 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 11:56:08 ID:x9pOrmFX
ぶっちゃけ見ていてつまらないってのを、歯ごたえがないとか適当な言葉で濁してるだけだしね
2006 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 11:56:16 ID:c+yQ0Q13
今回はフルバトルと全開指示、熟達指示のチュートリアルみたいなものだから
むしろ戦闘バランスすごいよね
2007 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 11:56:25 ID:uhKxfz5g
でっきーの現状でギリギリになったら難易度やばいと思う
あと今回混成を縛ってたしそうなったらそこでも文句言う人が出そう
2008 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 11:56:29 ID:LICoqi3i
チュートリアル戦闘でガチでやってそのレベルの大接戦になるのはシナリオの最終戦を飾るレベルのライバルとの出会いとかそういうのだと思うのよ
2009 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 11:56:32 ID:5FaP4Qn8
クロノス先生!次のキャラ安価に出そうと思ってたクロノス先生じゃないか!
2010 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 11:56:38 ID:2I/bggIs
資質をパッと予想出来ん奴が来た
2011 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 11:59:13 ID:C9W1LHf4
使い潰して落ちる前提のホッシーとかおるしバウンス込み編成で最終の生存数カウントするのってなんか感覚狂う
ホッシー生き残ってるなら数字以上に結構余裕だし落ちてるなら数字低くても想定内だし
2012 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 12:00:07 ID:YK4d1Wk+
あらゆる手段でゴーレムを出してくるから指示高そう、統率も高い気がする>クロノス先生
2013 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 12:00:30 ID:zAX2rjAJ
奇抜なファッションと語尾から繰り出される現実的な戦術の人だ
2014 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 12:00:44 ID:RWHJ5kup
ホシノと美遊は落ちるところまで仕事だしな
2015 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 12:00:47 ID:x9pOrmFX
選出できるキャラが少ない現状だと選択肢が狭いから、その範囲での難易度調整は大変よね
2016 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 12:01:02 ID:uhKxfz5g
案外万能型で統率に+要素があるパターンかも
2017 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 12:01:06 ID:f9tkI0Qp
GX最推しキャラや、マジで好き
2018 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 12:01:42 ID:5FaP4Qn8
クロノス先生多分万能型だよね
2019 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 12:01:47 ID:nmpMTu13
クロノス先生ら教える立場の人だから育成もB−以上は欲しくもある
2020 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/06/01(日) 12:01:55 ID:f6eQiv1q
結論、個々人の感覚の問題なんで考えるだけ無駄ですね♪(ストーリーでの立ち位置の理解度など含む)
2021 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 12:02:25 ID:NvD6s+s4
クロノス先生は万能型でも分かるよね
2022 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 12:03:19 ID:RWHJ5kup
それはそう
なろうとかカクヨムとかで人気作の感想見てもみんなバラバラだしね
2023 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 12:05:15 ID:C9W1LHf4
そもそもそんなに余裕なわけでもないしなあ
カドックだってばくパンでの混乱で自傷引いてなかったら展開変わってるだろうし
2024 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 12:06:33 ID:1SzBO2xa
しゃあ!人類保管計画で住民の意思を統一!
2025 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 12:07:51 ID:q3y2jCsx
詳しく無いけど、トップ層のプロ野球選手の小学生時代って無双してたみたいな体験談よく見かけるし
将来的にAランク行くだろうでっきーがこの時点である程度余裕あるのはリアリティラインとして当然な気もする
2026 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 12:08:35 ID:QleAXOmq
ポケモンにリアリティー?
2027 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 12:08:41 ID:26oGocEo
クロノス先生は万能か育成高めの指示ってイメージだわ(アンティークギアゴーレムを異なる手段で召喚してる運用の仕方的に)
2028 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 12:09:53 ID:2I/bggIs
そもそも色々な要素で同期から頭一つ抜けたエリート枠なのは事実だしな
2029 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 12:11:04 ID:09d9B+Wm
でっきーは次席でスクールや諸々の縁でスタートダッシュ決めたからなぁ
2030 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 12:11:15 ID:C9W1LHf4
卑劣様だってただ気が合ったてだけでなく実戦能力も見込んでるだろうしね
2031 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/06/01(日) 12:11:30 ID:f6eQiv1q
リアルとリアリティは違う、これ創作において何億と繰り返されたやりとりなんですかねやっぱり
2032 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 12:13:21 ID:C9W1LHf4
実機主人公とか10歳の少年少女が悪の組織壊滅させて伝説のポケモンに見初められてチャンピオンになりました!
なんてリアリティーあるとは言えんしね
でもプレイしてる分には面白い
2033 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 12:13:47 ID:RWHJ5kup
まぁ、洋の東西も創作の種類も問わずに言われることだし……
2034 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 12:14:17 ID:uhKxfz5g
現実にも創作としてみたらリアリティないなんて言われそうな人がいるし結局個人の感覚でしかないんですよねぇ…
2035 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/06/01(日) 12:14:18 ID:f6eQiv1q
ポケモンをリアルの常識だけに縛るのは無意味、ですが現実世界のリアリティは大抵どのファンタジーでも大事にされるものである(ゲーム的都合などはあり)
2036 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 12:14:53 ID:q3y2jCsx
ファンタジー軍記もので、サンドイッチ食っていたら目の前に他国の王太子が来たから暗殺させて大戦争開幕じゃー
これはリアルな秒差ですね
2037 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/06/01(日) 12:15:32 ID:f6eQiv1q
結論、個々人の感覚の問題なんで考えるだけ無駄ですね♪(天丼)
2038 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 12:17:26 ID:5FaP4Qn8
リアルにやりたいなら自分でスレ立ててやればいいっててばっちゃが言ってた
2039 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 12:18:45 ID:lw0h8L2d
ゲームで考えたら一個目二個目のバッジ後にクソメンドクサイ奴と戦わされるのは嫌だよねパパ
ルールや仕様をきちんと理解できていたらちゃんと勝てる、それがこの時期のバランスと考えられる
2040 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 12:19:24 ID:RWHJ5kup
>>2039
なにっ、それは2つ目のジムでスターミーを出してくるカスミへの悪口か……!?
2041 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 12:21:58 ID:C9W1LHf4
>>2039
しゃあっ
ルールや仕様は理解できているようだから制限めいっぱいっ
2042 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 12:22:05 ID:lw0h8L2d
赤緑時代にヒトカゲ選んでタケシに挑む苦行!最適解はヒトカゲ選んだらなにをすればいいのん?
2043 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 12:22:13 ID:gK2r7a8H
ホウエンにはやべーやつがいるらしいっすよ
橋の下のライバルって言う(ry
2044 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 12:23:41 ID:RWHJ5kup
>>2042
普通にレベル上げて、タケシ戦はきずぐすりを大量に持ち込んで
しっぽをふる連打からのひっかく
カスミまで全戦ヒトカゲだけで戦って、カスミまでにリザードンにしてきりさく連打
もう山場は超えたので後は適当に戦えば勝てる
2045 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 12:24:50 ID:q3y2jCsx
>>2042
マンキーを捕まえる
緑だったらニドランでにどげり?
2046 :
名無しさん@狐板
:2025/06/01(日) 12:25:41 ID:Xsg+pOBL
>>2040
凄いよね。ピカ様だとレベルが10上でも普通にぶち抜かれるし、フシギソウでも多少上なくらいじゃ運ゲーなの
2253KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス