専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

【安価】性別がダイスで決まるソフィーとジョジョの奇妙な冒険6【R18&R18G】

1424 :名無しさん@狐板:2025/05/20(火) 10:15:02 ID:GETvhLbY
>>1423 雑談失礼

どうやらざっと原作漫画を確認した限り、ルフィが”ゴムゴムの風船”を発動し、
崖と船の間に挟まって無理やりボヨンと方向転換させる事によって事無きを得ていたようだ…
最後の最後、他に打つ手が無くなった際には君もそれに倣って皆&船を護るしかないのだと思うが、
ここには原作に居ない数々の仲間達も居る…彼らの力を活用し、それ以外の手段も全力で検討してみるとしよう!

まずは何といっても困った時のコビえもん…コビーの能力にて態勢を整える事から考えるべきだろう
まず順当なのは”周囲の気候が落ち着き、かなり凪に近い状態となる”のような法則を適応して貰い…
そもそもの舵が効かなくなった原因である強烈な横殴りの風&激しい海流の流れを、この船の半径10メートルのみ届かない状態とする
それでとりあえず暴風雨に流され続ける事だけは避けられると思うが、崖へと向かう推進力自体はまだ残っているものと思われるので…
・ナミの天候棒の先を進行方向側の海面へと浸らせ、海中に向けて風を起こし、進行方向に相反するジェット噴射を行う事でストップを掛ける
・同じく崖方向の水面に向けてエリーの空破・エレンの見えない音速拳の衝撃波などを撃ち込み、向かい風&向かい波のエネルギーにて止まる
・普通に櫂なども備わっているのであれば、ゾロやアーサー・可奈美辺りのパワーがあるメンバーに逆方向に漕いで貰い、止まる
…おおよそこれらの手段を用い、とりあえず崖手前まででストップできるよう船の動きを全力で止めゆくとしよう
(一応”かなり凪に近い状態となる”にしたのは、ナミの天候棒やエリーの空破による風までコビーの能力で完全無効化されるのを避ける為だが…
まあどうなるかはやってみなければ解らないかも知れない)

もしそれに成功したら、ここは曙の名誉挽回という事で…彼女の能力を用いて舵代わりの推進力を得ていくというのはどうだろうか
たとえばかなり小型の潜水艦(君はあまり詳しく知らないとは思うが、前世界での狭間戦にて曙が戦車を召喚していたので不可能ではないと見る)、
或いは推進力を持つ魚雷のようなものを海中に召喚して貰い、それらとゴーイングメリー号を君のゴムゴムで連結した状態で発進させ、
舵の壊れたゴーイングメリー号を目的の運河ルートまで曳航していって貰う…といった形だ
ゴーイングメリー号本体の舵が効かずとも、そうやって曙に産み出して貰った潜水艦or魚雷のコントロールは問題なく付けられるものと思われる為、
それらにゆっくり船を引っ張っていって貰えばどうにかなるといった狙いだ…!
そうしている間に技術者組で舵の応急処置を施したり、先述したナミやエレンの風起こしや空破・ゾロやアーサーによる櫂の操作により
微妙に進路を補正させていったりしつつ、落ち着いて本来の道を辿りゆくとしよう

…まあもしかしたら天気を落ち着かせる前に”船の舵は治る”のようなワンクッションを挟む事によって櫂を修復したり、
”船は崖にぶつからない”のような法則を適用させる事により、崖の表面を不思議な力に守られつつするすると登っていくといったような
ウルトラCも行えるのやも知れないが…とりあえずは前述の流れを基本方針とし、場合によってはそういう無茶もコビーにお願いしていくとしよう
…とにかく今は総力を以て難関を突破しゆく時だ! 船員一丸となっての検討を祈る…!

2301KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス