専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

【安価】性別がダイスで決まるソフィーとジョジョの奇妙な冒険6【R18&R18G】

1197 :名無しさん@狐板:2025/05/19(月) 12:43:00 ID:vmvVwe5z
>>1196 続き

最終的にこの海戦を終局に導き、敵の一般船にも降伏or逃亡して貰う事を狙っていくのであれば、
流石に敵大将だけはきっちり首を挙げるなり、一旦捕らえて諸々の事を終えた後に処刑するなり何なりしないといけないと思われるので…
(ついでに言えばコビーの法則もいつまでも保つとも限らない為)
基本的にはコビーの能力で船の安全を確保しつつ、敵の大将船目指して動きゆく事となるだろう
見た目でそれと解る程に豪奢な船があるならそれでよし、もし船を鎖で繋いでいる状態で布陣しており、
こちらに攻撃が通用しないと見て鎖を外して逃げようとする船がもし出たのであれば、そこにネルソンが乗り込んでいると推測し…
コビーの船防御を維持しつつ天候棒の強風にて加速して追い掛け、乗り込み、
そして近接精鋭達によりネルソンを捕らえるor討ち果たす、という流れとするのが理想ではあるだろう
…まあわざわざ乗り込まずとも、その船だけ確実に砲弾で沈めてしまえば良いと言われれば返す言葉もないが

ともあれそんな感じで…確実にコビーの法則で船を護りつつ、こちらに犠牲が及ばないよう堅実に立ち回っていくとしよう!
連環計には火攻めが恐らく有効、殺したくないのであれば強風や音響弾による攻めを中心とするのもあり、
ネルソンを討つ手段を考える…辺りが改めてのポイントとなるだろうか
あと途中でちらりと触れたけれども、「相手が竜を傷付けずに捕えたいと思っており、海賊船の轟沈よりは無力化を狙っている」という点から、
砲弾以外の何かで迫ってくる可能性も十分考えられる為、それも踏まえてコビーの法則内容を選んでいって欲しいと思う
…正直蓋を開けてみるまではどうなるか解らないが、ともあれ初の海戦…誰も犠牲となる事なく無事に終えられる事を深く祈る!

1998KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス