専ブラで出来るだけお願いします!
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【R18】◆l872UrR6ywの雑談&実験場104【βテスト】
1 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/07(水) 19:54:18 ID:Y5QGj+2a
/:::x≦三三三ミx::\
./:::彡'"::::::::::::::::::::::::`_::ヽ
/i::::::::::::::ト、:::::::;::::ハ::::::::::::::::',
./:;':::::::十十ヘ:::::::トノ‐ト、|:::::::::::',
j:::i::::::::∧/::::::}::::/:::::::ゝ∧::::::::::i
i::::i:::::::代赱ユレ'´:::::ィ赱ア:}::::::i:::|
/::(ハ::::::| ' /}:::人j
./::::::`ヘ::::| _,. ハi:::f
./:::::::::::::::';::|>、 _,ィ':::/::ハ
./:::::::__::::::::';:|ノ:::>-r...≦::::|::/:/::::',
./:::::::/ `ヽz.リ:::_}}_,j__ユ=r'レ'|/\:::',
./::::::::::/=ニニミ、 \((二r个t二)) r彡ヘ:ヽ、
./:::::::::::::::{{ }i V//\/___,ヘ/ヽ .ト;:::\
./:::::::::::::::::::::ハ /`<__ { { / ミ }ミ \ ', ハ::::::\
/:::::::::::::::::::::::::f ', i .У人{ .ユ人 } .! V::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::| .廴_,,.才./'77 /こハ iメ、__ト、:::::::::::ヽ、
./::::::::::::::::::::::::::::::! ,...-‐'´./ レ' / .レ'´YY⌒ヘ .| .ト、 ヽ:::::::::::::',
/:::::::::/:::::::::::::::::::/ <<j ムイ i i ; `マ_ノ:::\ マ:::::::::::',
/::::::::/::::::::::/:::::::〈 || / .i ', ,' i \::::::ト、 .}、::::::::::ヽ、
./::::::::/::::::::::/::::::::;':::ゝ、___,|| ./ ', .! `、ノ⌒ヽ! )::::::::::::::',
/::::::::/|:::::::::::{:::::::::;:::/:::∧::::(弋{ ', ', _,,人__,,∠,,二ニミ、 ,' /⌒ス::::::::::::',
{:::::::/.ノ:::::::::/|::::::人f:::/ .Vノ 、 >'"三三三三三三三三ミx ,' / 〉:::::::::::',
|::::/ /::::人/ |::::/ レ' .( `、 ` f彡'"二二二ニニ|二二ニニム (ト、:::::::::',
|::/ /:::/ .レ' ./,) 、` /二二二二二二ニ}二二二ニム .く__::ト、::::::',
レ .// ./,イ`、__,,ィ彡'´:::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::;ム -'´ (_ ヽ::::',
'´ // ( /ニ二ニ≧、:::::::::::::::::::i:::::::::::::,ィチ二ム、 ,'.ハ__ i::::|
// ノ ,ィ'二二二ニニ>、:::::::::::::!:::::::/二二二二>、__ ;' )|:::|
/ ./ .( //〉二二二二二ニ>、::::::;':::;イ二二二二二ニム ` 弋/
/ ./ そ‐'" .ム二二二二二二二}::::;'::/二二二二二二ニム -、__ノ=ニ二ヽ、
/ / .〉 i__〉二二二二ニニニニ|⌒'く二二二二二二ニニム 人) ヽ \
/ / (__ i<二二二二二二ニニ| マ二二二二二二二ム } \
/ ./ `、_,! 〉二二二二二二ニ|_人__マ二二二二二二二ニム | ヽ
./ / .レ二二二二二二ニニi! マ二二二二二二二ニム | ヽ
【R18】◆l872UrR6ywの雑談&実験場104【βテスト】
━━【注意事項】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ βテストのため唐突に何か始めたり中断したりします。予めご了承ください。
・ βテストをもとに本スレを立てた時、本スレでこちらの情報はなるべく出さないでください。
・ R18系、とくにR18Gに関する話題は事前にその旨警告願います。
・ まとめはフリーですが、できれば事後でもいいので連絡ください。また一切の責任を負いかねます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3422 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 00:39:28 ID:C9lb5wIY
こんな危険地域が‘はじまり`の森を名乗らんで
3423 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 00:49:59 ID:Q14LRBXR
運よく遭遇しなかったか遭遇しても奇跡的に逃げ延びて狩場を卒業した連中にとっては「はじまりの森」なんだ
そうでない連中にとってははじまりではないけどもういないから関係ないんだ
そして極稀に遭遇しても返り討ちにする規格外が出てきたりするんだ
3424 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/27(火) 01:13:02 ID:6AaIN4LC
>3423
終わりでもあるだけで始まりではあるからセーフ
3425 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 02:42:45 ID:hUa+OIT5
>>3422
FOEは触んな、見たら死ぬ気で逃げろという教訓だな
3426 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 05:48:28 ID:mDm+EOrn
アーティストは《闇舞》に追加ダメージをのせられるアタッカーの《実戦武術》、《憤怒》、《生命燃焼》と相性がいいですね
ウィザードは《魔力昇華》か
上級武器更新もあわせると現状より魔法力+で攻撃防御が50、HPが120上がって、《戦乙女の守護》の全体バフも50強化
3427 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 09:53:09 ID:mDm+EOrn
ニャル子とこたつドラゴンは無理か
教養でとってる特技がビルドの要になってるし、他もノーブル一般特技でいれかえんほうがよさそう
3428 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/27(火) 17:01:47 ID:6AaIN4LC
こばんは。
プリースト作っててちょっとあれだなと思ったのがあったので2つほど上方修正させます。
2《加護》←聖治癒より名称変更
種別:パッシヴ、自動
前提:プリースト1
コスト:−
効果:あなたの魔法力+[LV×5]し、特技で回復する場合、同時に病気や状態異常などを治療できる。
このときGMは任意の難易度で知性判定を行わせ、成功しなければ効果を発揮しないとしてもよい。
四肢欠損レベルの異常を治療するには難易度900の判定を必要とする。
また、アンデッドまたは聖属性を弱点とするキャラクターに「種別:魔法」によるHP回復特技を使用することで
回復量だけ防御力無視ダメージを与えることができる。回復させるかダメージを与えるかは使用時に決定すること。
15《高速回復》
種別:パッシヴ
前提:エンハンサー2
コスト:−
効果:高速で回復を行える特技。
あなたは行動でHPを回復させる特技を使用した後、追加で一つHPを回復させる以外の行動を行える。
3429 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/27(火) 17:03:52 ID:6AaIN4LC
聖印 初級〜 任意装飾品 1万G〜
神や教団を表すシンボルに聖職者が祝福を施したもの。プリーストの特技による成功数を+1する。
また、武器攻撃を行う際に属性を聖属性に変更でき、《聖騎士》を取得しているなら攻撃の成功数も+1する。
追加で料金を支払うことで、ランクによって下記のような効果のある聖印を購入することも可能。
初級 5万G 呪属性の耐性を得る
中級 50万G 呪属性の無効を得る
上級 500万G 呪属性と毒属性の無効を得る
最上級 5000万G 呪属性と毒属性の吸収もしくは反射を得る
ついでに聖印もこんな感じに。ほんとおまけ効果ですが。
3430 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/27(火) 17:41:54 ID:6AaIN4LC
1《錬金術》
種別:パッシヴ、自動
前提:アルケミスト1
コスト:−
特殊な薬品や魔動機、素材などを使用、作成、維持できるようになる。
作成に必要な技能、素材、機材、作成方法、日時などは別途用意すること。
また、あなたは即製ポーションを1日にLV個所持できる。このポーションは毎日LV個まで補充されるが、他者に譲渡や売却はできない。
(あなたが他者に使用することはできる)。
ポーションのランクはCL1〜2ならば初級、3〜5ならば中級、6〜8以下ならば上級、それ以上は最上級である。
ついでに錬金術に自動ポーション補充機能を。
3431 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/27(火) 17:54:56 ID:6AaIN4LC
とりあえずこの辺で何とかなりそうだし今日こそは唐かをやりたい(願望
確か行方不明になった奴の捜索だっけか。
3432 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/27(火) 18:45:27 ID:6AaIN4LC
とりあえずこのシステムで概ね問題なさそうというか1レベル噛んでおくが結構強そうなのでこれで行ってみるとするか。
あとでwikiも改修しないと。
3433 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/27(火) 19:14:04 ID:6AaIN4LC
しかしこのクラス制にするといよいよ特技枠が足りんようになるなw
3434 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/27(火) 19:20:35 ID:6AaIN4LC
あとはアルケミスト以外でも製作ができるようにした方がいいのではという気がしなくもない。
3435 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/27(火) 19:40:04 ID:6AaIN4LC
《製作》
種別:パッシヴ
前提:LV3
コスト:−
効果:習得時に武器防具、または鍛冶や農業などの専門分野を決め、分野ごとに別の技能として扱う。
あなたは中級までの専門分野に関連する商品を作成できる。
このとき、必要な原材料の金額は特に記述されていない限り市場価格の半額とする。
もちろん、原料の一部または全部を素材として所持していた場合はそれを使用できる。
《高速作業》を習得している場合、休日の一行動で作成することが可能となる。
また、《製作:魔石》を習得した場合、下記の行動を行うことができる。
これらはいずれも《高速作業》を所持していない限り行使に8時間必要となる。
1:所持している最初級以外の魔石1個を対象とする。それを原料に1ランク下の魔石を10個作る。
2:所持している同一ランクの魔石10個を対象とする。その10枚を原料に1ランク上の魔石を1個作る。
3:所持しているドロップ品や素材を対象とする。その素材を価格に等しい価値の魔石に変換する。
GMが許可するならレベルアップ時点で別のものを指定しなおしてもよい。
《上級製作》
種別:パッシヴ
前提:LV7、《製作》
コスト:−
効果:あなたは《製作》で上級アイテムの作成や開発が可能になる。
このとき作成に必要な難易度は666、目標値は3とする。
《最上級製作》
種別:パッシヴ、自動
前提:LV10、《上級製作》
コスト:−
効果:あなたは《製作》で最上級アイテムの作成や開発が可能になる。
このとき作成に必要な難易度は666、目標値は5とする。
《神仙級制作》
種別:パッシヴ、自動
前提:LV15、《最上級製作》
コスト:−
効果:あなたは《製作》で神仙級アイテムの作成や開発が可能になる。
このとき作成に必要な難易度は666、目標値は10とする。
こんな感じか。
3436 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/27(火) 19:42:08 ID:6AaIN4LC
○アルケミスト/魔動機を扱ったり作ったりするクラス
1《錬金術》
種別:パッシヴ、自動、SL
前提:アルケミスト1
コスト:−
特殊な薬品や魔動機、素材などを使用、作成、維持できるようになる。
作成に必要な技能、素材、機材、作成方法、日時などは別途用意すること。
また、あなたは即製ポーションを1日にLV個所持できる。このポーションは毎日LV個まで補充されるが、他者に譲渡や売却はできない。
(あなたが他者に使用することはできる)。
ポーションのランクはCL1〜2ならば初級、3〜5ならば中級、6〜8以下ならば上級、それ以上は最上級である。
さらに、あなたは最大SL個まで《製作》または前提レベルがCL以下の「コスト:魔石1個」の特技を習得できる。
どれを習得するかは毎朝ごとに変更可能。
2《修繕》
種別:行動、自動
前提:アルケミスト1
コスト:なし
効果:壊れた道具や破損した防具などを修理できる。
《製作》を習得している場合、専門外の器物でも1ランク下までなら製作が可能となる。
またこの特技を習得しているキャラクターは自分で補修することで装備の維持費を減少させることができる。
この特技は《高速作業》を所持していない限り行使に最低でも3時間を必要とし、戦闘中には使用できない。
3《念動魔法》
種別:行動、魔法、攻撃、自動
前提:アルケミスト1
コスト:なし
効果:手持ちあるいは[LV×10]m内に落ちている武器を動かし、同じく[LV×10]m内にいる対象1体に知性判定による攻撃を行う。
この武器はあなたが装備できる武器である必要はなく、対象の同意があるなら対象が所持している武器を使用してもよい。
攻撃力は[魔法力+LV×5+武器の攻撃修正]とし、射程以外の効果は使用する武器を参照する。
攻撃に使用した武器は命中回避関わりなく最後に攻撃を行った対象の真下に落下する。
また、あなたは周囲[LV×10]m内の物体1つを動かすことができる。
4《薬品投擲》
種別:行動、魔法、自動
前提:アルケミスト1
コスト:なし
効果:[魔法力×10]m以内の存在ひとつを対象とする。対象に自身が所有するポーションを使用できる。
対象の同意を得られない場合は難度500の反射あるいは知性判定による攻撃を行うこと。
5《解析魔術》
種別:効果参照、魔法、自動
前提:アルケミスト1
コスト:なし
効果:この魔法は戦闘外ならいつでも、戦闘中なら1ターンに1回のみ使用できる。
視界内の任意の物体や人物1つ、または空間全体を対象とし難易度500の知性判定を行う。難易度が決められてない場合1とする。
成功した場合対象の性能を知ることができる。対象がトラップや鍵であった場合、同時にそれを解除してもよい。
6《挑発》
種別:効果参照、魔法
前提:アルケミスト1
コスト:魔石1個
効果:魔石のランクによって変動する射程内の存在一つを対象とする。
対象の行動順になる直前に使用する。対象はその行動で通常移動しあなたを攻撃する以外の行動を行えない。
射程は使用する魔石のランクによって下記のように変動する。
「初級:20m/中級:100m/上級:500m/最上級:視界内」
7《影化》
種別:効果参照、魔法
前提:アルケミスト1
コスト:魔石1個
効果:あなたが行動を行う直前に使用する。あなたは透明化し、不意打ちが可能となる。
ただし魔石のランクによって下記の回避力を超えるキャラクターには不意打ちを見破られる。
「初級:2/中級:5/上級:10/最上級:見破られない」
8《幻惑》
種別:効果参照、魔法
前提:アルケミスト1
コスト:魔石1個
効果:魔石のランクによって変動する射程内の存在一つを対象とする。
対象が攻撃を行う直前に使用する。その攻撃の成功数を−[LV×2]する。
射程は使用する魔石のランクによって下記のように変動する。
「初級:20m/中級:100m/上級:500m/最上級:視界内」
9《鈍重》
種別:効果参照、魔法
前提:アルケミスト1
コスト:魔石1個
効果:魔石のランクによって変動する射程内の存在一つを対象とする。
対象が攻撃を回避する直前に使用する。その攻撃への回避力を−[LV×2]する。
射程は使用する魔石のランクによって下記のように変動する。
「初級:20m/中級:100m/上級:500m/最上級:視界内」
10《侵蝕》
種別:行動、魔法
前提:アルケミスト1
コスト:魔石1個
効果:あなたが攻撃した存在を対象とする。
命中した場合[魔法力]ターン、回避された場合1ターン、対象は行動の直前に魔石のランクによって下記の値HPが減少する。
「初級:10点/中級:20点/上級:50点/最上級:100点」
11《縛鎖》
種別:ターン開始時、魔法
前提:アルケミスト1
コスト:魔石1個
効果:魔石のランクによって変動する射程内の存在一つを対象とする。
このターンの間対象の行動力を−[魔法力]する。
射程は使用する魔石のランクによって下記のように変動する。
「初級:20m/中級:100m/上級:500m/最上級:視界内」
12《軟化》
種別:ターン開始時、魔法
前提:アルケミスト1
コスト:魔石1個
効果:魔石のランクによって変動する射程内の存在一つを対象とする。
このターンの間対象の攻撃力を−[魔法力]する。
射程は使用する魔石のランクによって下記のように変動する。
「初級:20m/中級:100m/上級:500m/最上級:視界内」
13《脆化》
種別:ターン開始時、魔法
前提:アルケミスト1
コスト:魔石1個
効果:魔石のランクによって変動する射程内の存在一つを対象とする。
このターンの間対象の防御力を−[魔法力]する。
射程は使用する魔石のランクによって下記のように変動する。
「初級:20m/中級:100m/上級:500m/最上級:視界内」
14《硬直》
種別:行動、魔法
前提:アルケミスト1
コスト:魔石1個
効果:魔石のランクによって変動する射程内の存在一つを対象とする。
対象は次の行動ができない。射程は使用する魔石のランクによって下記のように変動する。
「初級:20m/中級:100m/上級:500m/最上級:視界内」
15《弱点付与》
種別:ターン開始時、魔法
前提:アルケミスト1
コスト:魔石1個
効果:魔石のランクによって変動する射程内の存在一つを対象とする。
任意の属性を設定せよ。[魔法力]分間、対象にその属性の弱点を付与する(弱点の属性で攻撃された場合防御力を0として扱う)。
射程は使用する魔石のランクによって下記のように変動する。
「初級:20m/中級:100m/上級:500m/最上級:視界内」
16《薬学》
種別:パッシヴ
前提:アルケミスト2
コスト:−
効果:あなたが使用するポーションおよび応急手当の回復量を+[魔法力]する。
またあなたがポーションでダメージを与える場合、そのダメージを+[魔法力]する。
17《薬品散布》
種別:パッシヴ
前提:アルケミスト2
コスト:−
効果:あなたはポーション使用時にその対象を半径[魔法力]mの空間内の任意の存在に拡大できる。
18《命の結晶》
種別:パッシヴ
前提:アルケミスト2
コスト:−
効果:あなた、もしくはあなたが仕掛けたトラップが対象にダメージを与えた際、そのダメージに応じて魔石を生成してもよい。
ダメージを受けた対象の位置に関わらず、魔石はあなたの望む場所に生成される。ダメージと生成される魔石のランクは下記の通り。
「1〜19:最初級/20〜99:初級/100〜199:中級/200〜499:上級/500〜999:最上級/1000〜:神仙級」
19《緊急投与》
種別:効果参照
前提:アルケミスト3、《薬品投与》
コスト:なし
効果:あなたは即座に《薬品投擲》を行う。この特技は未行動の時にしか使用できず、使用後は行動済となる。
20《付与解除》
種別:行動、魔法
前提:アルケミスト3
コスト:なし
効果:[LV×10]m以内の存在ひとつを対象とする。命中難度500の知性判定で対象を攻撃する。
命中した場合、ダメージを与える代わりに対象が受けている特技の効果をすべて解除する。
またあなたは知性判定を行うことで機械や魔法で作られたものの機能を停止させることができる。
その際の難易度はGMが決定すること。
21《万能の天才》
種別:パッシヴ、自動
前提:アルケミスト3
コスト:−
効果:あなたは《製作》で選択していない分野の物品を《製作》を習得しているかのように作成・加工が可能になる。
《製作》の分野に関わらず、魔石の加工や精錬も可能となる。
《製作》で選択した分野の物品を作成する場合、判定が必要な物品でも自動的に成功する。
22《削剥》
種別:行動、魔法
前提:アルケミスト4
コスト:魔石1個
効果:魔石のランクによって変動する射程内の存在一つを対象とする。その防具を破壊し、さらに防御力を1時間0にする。
対象が構造物の場合、防御力が1時間0になる。《爆砕撃》を習得している場合、同時に破壊してもよい。
射程は使用する魔石のランクによって下記のように変動する。
「初級:2m/中級:10m/上級:50m/最上級:200m」
23《力場》
種別:戦闘開始時、魔法
前提:アルケミスト4
コスト:効果参照
効果:[LV×10]m以内の任意の存在を対象とする。その対象の位置を[LV×10]mの範囲内で自由に移動させる。
このとき移動させた存在一つにつき1HPをコストとして消費する。
24《宗匠の技》
種別:パッシヴ、自動
前提:アルケミスト5
コスト:−
効果:あなたは《製作》で上級アイテムの作成や開発が可能になる。
このとき作成に必要な難易度は666、目標値は3とする。
25《環境適応》
種別:行動、魔法
前提:アルケミスト5
コスト:なし
効果:使用時に極寒や水中、暗闇など任意の自然環境を選択する。
[LV×10]m以内の任意の対象すべてをその環境に適用させ、一切のペナルティなく行動できるようにする。
この特技は対象が解除を望む限り継続する。
26《不壊》
種別:ターン開始時、魔法
前提:アルケミスト6
コスト:魔石1個
効果:あなたを中心にした魔石のランクによって変動する範囲全体を対象とする。
このターンの間、範囲内の存在は決して破壊されず、またあらゆるダメージを受けない。
「初級:20m/中級:100m/上級:500m/最上級:視界内」
27《賢者の石》
種別:パッシヴ、自動
前提:アルケミスト7、《宗匠の技》
コスト:−
効果:あなたは《製作》で最上級アイテムの作成や開発が可能になる。
このとき作成に必要な難易度は666、目標値は5とする。
また、魔石を精製することでその価格に等しいあらゆる素材としてアイテムを作成できるようになる。
これにより7レベル以下のアルケミストの特技がこんな感じで変遷。
3437 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 19:48:23 ID:VVhKExyl
お、また仕様変更が昨日からあちこち有るのか。はよ野暮用片付けて詳細チェックせにゃ
ところで>3435の上位スキル群の《上級製作》だけ自動じゃないのは仕様です?
3438 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/27(火) 19:52:27 ID:6AaIN4LC
5《軽業》
種別:パッシヴ、自動
前提:エクスプローラー1
コスト:−
効果:あなたの回避力を+[LV÷2]し、行動力および与えるダメージを+[LV×2]する。
また岩壁を登ったりなど常識では困難な移動を可能とする。
この特技はあなたの装備の本来の不利な回避修正が合計−[LV×10]以下であり、
かつ装備による不利な行動修正や回避修正を1点も受けていないときのみ効果を発揮する。
14《機動戦術》
種別:パッシヴ
前提:エクスプローラー2、《軽業》
コスト:−
効果:《軽業》の効果中、あなたの行動力を+さらに[LV×3](合計[LV×5])する。
また、あなたの移動距離は通常移動が[行動力×5]m、行動を使った全力移動が[行動力×10]mとなる。
(特技がない場合は通常移動が[行動力×2]m、全力移動が[行動力×5]mである)
またあなたは徒歩で一日に[行動力×10]km移動できる。
そして今見直したら軽業と戦闘機動画地味に強化したのをアナウンスして名褐炭を思い出したので改めて。
こちらのwikiにも反映させたのでよろしければご覧ください。
ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/
3439 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/27(火) 19:55:42 ID:6AaIN4LC
>3437
ありがとうございます。消し忘れっすね。どれも自動ではないのでアルケミスト以外の人は頑張って特技をとってください。
あとみんながみんな魔動機使えるようになるのもおかしいので魔動機知識はPCのみ望むなら自動ってことで。
《魔動機知識》
種別:パッシヴ、PCのみ望むなら自動
前提:LV3
コスト:−
魔動機を使用、作成、維持できるようになる。作成に必要な技能、素材、機材、作成方法、日時などは別途用意すること。
《最上級製作》
種別:パッシヴ
前提:LV10、《上級製作》
コスト:−
効果:あなたは《製作》で最上級アイテムの作成や開発が可能になる。
このとき作成に必要な難易度は666、目標値は5とする。
《神仙級制作》
種別:パッシヴ
前提:LV15、《最上級製作》
コスト:−
効果:あなたは《製作》で神仙級アイテムの作成や開発が可能になる。
このとき作成に必要な難易度は666、目標値は10とする。
3440 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/27(火) 20:05:18 ID:6AaIN4LC
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
初期作ファイター(初期所持金30万+冒険者セット)
◎レベル/3
○成長点/30000
○メインクラス/アタッカー3
サブクラス/エクスプローラー1/エンハンサー1/ファイター1
○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]6 [反射]5 [知性]1 [外界]3
○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《人間形態》/問題なく人の姿をとれる
《魔光線》/素手および「種別:魔法or芸術」による攻撃の射程を[LV×5]mし、攻撃力を+LV
《生体武器:近接2》/炎と氷の拳を得る
○アタッカー
《ヴィンディケート》/1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。]攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:素手》/該当するの攻撃修正+[LV×5]、装備している間魔法のダメージ+[LV×5]
《生命燃焼》/次に与えるダメージを+[コストとして支払ったHP]
《憤怒》/あらゆるダメージを+[最大HP−現在のHP]
○エクスプローラー
《ラストワード》/1週間に1回のみ使用でき、発動を打ち消す。
《運搬訓練》/運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+[LV×50]%増し
《探検知識》/探索や索敵に必要な判定の成功数を+LV。
《事情通》/何かの事柄を調べたい時に知性判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
《軽業》/回避力を+[LV÷2]し、行動力と与えるダメージを+[LV×2]する。また岩壁を登ったりなど常識では困難な移動を可能とする。
《診察》/他人を診察して病状や治療法を知ることができ、《応急手当》を含む特技による回復量を+LVする。
○エンハンサー
《リスタート》/対象のHPを全快し、死亡を含むあらゆる心身の不利益を回復させる。1週間に1回まで
《属性操作》/効果:LVが1上昇するごとに、属性から1つを選択。獲得した属性に関連する事象を操作できる。
(現在:氷、雷、毒)
《属性付与》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性を一つ付与し、与えるダメージを+LV
《属性守護》/行動で[LV×10]m以内の対象最大LV体に属性から耐性を一つ与え、防御力を+LV
《仁王立ち》/あなたの最大HPを+[LV×10]、防御力を+[LV×5]、行動力を+[LV×2]する。
自身の後ろに存在するキャラクターに対する射線を完全に防ぐ。
《献身》/視界内の対象がダメージなど何らかの不利益を被ったときに使用する。その不利益をあなたが代わりに引き受ける。
○ファイター
《強襲》/最大HPを+[LV×10]、武器による攻撃力を+[LV×5]
《重戦士》/装備の不利な修正を無視する
《武器習熟:素手》/該当する武器の攻撃成功数を+[LV÷2]、、攻撃修正を+[LV×5]、行動修正をそれぞれ+LV
《全力攻撃》/ターン開始時武器攻撃の攻撃力を+[LV×10]、攻撃障害無視、回避力を−1(最低0)する。
《二刀流》/片手ずつの攻撃修正を足してよい。
○財産/現在所持金:10000G
武器/炎の拳/水の拳 炎or水+([LV×16]+14)×2 行動修正+[LV×2]
/タージェ 防御修正+1 回避修正+1
頭/
鎧/革の鎧 防御修正+5
腕/革の籠手 防御修正+2 素手の攻撃修正+2(計算済)
脚/革の旅靴 防御修正+2 素手の攻撃修正+2(計算済)
・装飾品
頭/
首/
耳/
手/達人の手袋初級/達人の手袋初級 素手の行動修正+10(計算済)
胴/
背/
足/
冒険者セット、治癒の軟膏×4
○戦闘値
最大HP=105=45+60 ([体力]×5+[外界]×5)
行動力=42=12+3×10 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=5=2+2×2−1 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/2×3+5d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=炎or水+184=124+15+15(+30) ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=2=2 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=25=6+10+3×5 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=210kg ([体力]×10+5×LVkg)
因みにいろいろ考えた結果サンプルファイターはエクスプローラーとエンハンサーを1レベルずつ取って殴り始めるというよくわからない生命体と化した。
自動習得だけで戦闘値がえらいことになっている。
3441 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 20:13:57 ID:mDm+EOrn
高速作業込みだと5個特技がいるんですね
修繕もほしいからアルケミスト1習得で特技枠2個短縮して、高速作業製作をとってからになるかな
7レベル以降で特技に余裕のあるアーティストかノーブルならいけるかも
3442 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/27(火) 20:35:46 ID:6AaIN4LC
1《錬金術》
種別:パッシヴ、自動、SL
前提:アルケミスト1
コスト:−
特殊な薬品や魔動機、素材などを使用、作成、維持できるようになる。
作成に必要な技能、素材、機材、作成方法、日時などは別途用意すること。
また、あなたは即製ポーションを1日にLV個所持できる。このポーションは毎日LV個まで補充されるが、他者に譲渡や売却はできない。
(あなたが他者に使用することはできる)。
ポーションのランクはCL1〜2ならば初級、3〜5ならば中級、6〜8以下ならば上級、それ以上は最上級である。
さらに、あなたは最大SL個まで《製作》《高速作業》または「前提レベルがCL以下の魔石をコストに使用する特技」を習得できる。
どれを習得するかは毎朝ごとに変更可能。
それで思い出した。錬金術で高速作業を取得できるようにしとこう。
レベル上げると万能の天才が勝手に入ってくるから理論上はレベル上げるだけで物が作れるようになるぞ
3443 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/27(火) 20:43:51 ID:6AaIN4LC
ttps://www.youtube.com/watch?v=xncxBdDU__E
ヽ \. :.:. .:\ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::\::::/ ̄ヽ:| |:::::
| ̄|: : : : .: .:\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::| |:::::
| |: : : : : :.: :.:.:\ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::/| |::::::::::::::::: | |:::::
! . . . : :i`ヽ、: : :\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::\::::::::::::::::/:::| |∨∨∨`| |:::::
. . : :|`'iー| . : : :.\|二二二二二二二二二二二二二二二二<:::::::/゙|:|ヽ:: :: /V: | ||| |_,、| |:::::
. :| : | . . . : : |. . : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|:|.:.:.:.:.:.:.: |:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::|:|/:: : :|:|:::∨/:| :|:::| |_j -_,、-‐'| |:::::
: . : : j l''i i . . : : : : .:.:.:.:|:|.:xへ.:.:.:|:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::|:|::::::::::|:|: : |:|_」斗r| |‐''゙八八::| |:::::
: :|:... : : : Ui : 辷二 二○<´.:.: |:|.:.:.:.:[」.:.:.::___|:|::::::::::|:|-‐|:|"´___,| |''i^{ } }.:| |:::::
.._|_:_:i:.. : : : : .i : . . ´'‐┘.:.::_|:|.:.:.:.:.:.:.:.:.: | | ̄ ゙̄|:|- '''"|:|: : |:|¨「_」」| |⊥、-__ニ| |:::::
: : : : :..: : . i__: : : .: . . . . : : |:「: : .:.:.:[ ].:.:| |:::::::,,,,,|:|: : _:::|:|-‐|:|ニ¨-‐| |'' "´_ :n: | |:::::
: : : :: : : : : : . ´´ ' : _ __ --- . . . :.::| |:::__{__,}_-‐¬|:|"´|:|: 八ハ| |八ノ ∨ ',| |:::::
.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : . . . ,...、 .,., __ .i ::|/ /⌒ヽ‘,--, .:| |::| L√}|: : :.:|:|: : |:|::| |:::| | | | | |:::::
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : . .,.:'____ン ,:i ト(__;;)U ::| i_ i |_|_|_|└r'ー'|┘ ̄ ̄””””¨¨¨¨""""""""| |:::::
--‐‐…¬冖i´ ̄ ̄`i/^ニニ^ヽ_/,ヘ /_ヽ| ::|‐:| l: :__,|_|二ニ=‐- ̄...__"" '' 冖冖¬¬……──----
冖''' " ¨ ̄| ̄`丶、::::|_/___とノ_{辷'_/|:::::::::| :|: :|_| └r‐⊂⊃´´" ' ー-=ニ二_¨"ニ''=‐- ..,,__:::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::r|::::::::::::::|¨¨¨7 ̄ ̄~"''*、i´ ̄ ̄:l___,|____:| |::| | |:⊂ニ⊃___.:.:.:.:´´"'' ー-=ニ二_::¨"ニ''=‐--
:::::::::::::::::::::|:|__:::::::|〜‐|:::::::::::::::::::::::::`i::::::::: |: : : ... |_|::| | | | |::|(_:_:_:_:).:.:.:.:::::__:::::::::::::::´´" '' ー-=ニ
___,、丶⌒''< l ̄|:|:::::::::::::::::::::::::::|─-r'|: : : . |_|_lヽ| |::|:| |: | |: : :.:.:(:::::::::::::::):::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::/ `>'`(:::::::::::::::::::::::::|ニ=r'「.: : : . : : : :| |::|:| |: | |: :.:.:.:.:≧==≦:::::::___:::::::::::::::
::::::::::く/⌒_ノ └く_ - ヽ``〜、、::: |: : :|::|.:.: : : : . . . : :|_|::|:| |`| |、.:.:.:.:.:| | |: | |:::;'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:`',::::::
,>::::::`¨ ̄ └‐‐‐‐`ー‐'’ `丶、:::|,,|.:.:.: : : : : . . . . : ::| |: | |: \: :.:| | |: | |.:{ゝ _____ノ}:::::
::::::::: : : : . . . _ -‐ "´|.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : . . . . : | |: | |: : :.:\| | |: | |.:乂_____ノ::::::
:::::::::::::::::::::: : : : _,,. -‐ "´_,.ニ=- '"´| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : : : . . . . . ..|_|: |_|.:.:.:.:.:.: | | |: | |.:.:.| |:::| |:::::| |:| |:::::
::::::_,,.. -‐ '"´:::_,,.ニ=- "´:::::_,、イ::::::| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.| | |: | |、 :| |:::| |:::::| |:| |:::::
"´::::::_,,.ニ=-‐''`丶、:::::::_,,、‐''゛ |: :|:::::::| |::::::.:.:.:.:.:.:.: : : : : . . . . . . . : : : : : | | |: | |: `| l、:| |:::::| |:| |::::
-‐"´:::::::::::::::::::::::::::::|¨¨|::::: :: :::::|: :|:::::::| |::::: : : : : : . . . . : : :|_| |: |_|:::::| |:::| |ヽ:| |:| |:::::
r=-ァ
マ’// r=xY⌒Yr=x
r‐┴:┴ーi マ==-izzzi-=='7
r──┴───┴─┴─────┴───i=- :。 .._
T ̄ ̄ ̄ ̄ ̄T ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄T ̄ ̄ ̄ ̄ ̄T`¨¨¬=:┘
∧ .∧ .∧ ∧ i! | } さて、行方不明者を探すのはいいが
/ .∧ ャx / ._ _,。s≦7 ∧ /.∧ || | |:、
./ .∧. ∨\r'´ `∧弋._/ ∧ ./ .∧ .| | |.|.!∧ 東方に交易に行ったとなると
/ .∧/∨ .弋 \/ ∧/ ∧| |!. ' ∧
./ ./ ,xi ∧_ i、`¨Yヽ ∧ ∧ 現在どこにいるのかとっかかりもないな。
/ ∨二\/ 二こ:リ .リ ハ ∧ \_
/ /_} {rj} {rjリ/ / Vハ .∧ ノ }
/ _, :r彡' i≧s。_ ,.:-=-、{/r:、 Vハ .∧ ,r=''¨´ ノ
{ゝ=-zzz-=彡/ .{`Y .|| 台 ,rxレ’ レヘ. \ ,。s≦ ,r=''¨´
弋_ _彡{ r=彡 廴} || 本 {_彡く’ r=-\ `¬=ー--冖¨´ ,。s≦
 ̄ 弋.二ノ. └-ミ:i!_,.:-=-、| \( `¬=ー--冖¨´
| ,′ | | | |、 从 ハ| |-‐、 |: :| | : :|
| | | |/ V } / l| |‐く ヽ_、‐''| | : :|
| | | | /| |ノ,斗ャセ圷x |、⌒ l | | : :| 一応先ほど依頼人から似顔絵をもらったので
゙ ト、 |\ |' ∨ ィf'^_ノ_ハ | |ノ } } ∧ | : '
', ', ',-──\ | 乂zシ,| | / ノ ∧ |: : :/ 魔法(《占術》)で一の測量をしてみましたが――
', ', ', ,x斧圷 \l | |r=彳 l ∧ |: : ′
', \ヾ{ rノハ } "" | |{: : l ∧ |: :|
ト、 \、 丈ソ ′ | ,' |: : : : Λ|: :| 「おお、さすがウィザード」>こたつ
|i‘, : : 、 "" ,' / |: : : : : . |: :|
|i :‘, : : .、 .′ ,′ ‘,: : : : : |: :|
|i : ハ : :.\ `_´ { ,′ 入: : : : : : |: :|、 遠さ
【1D1000:81】
(高いほど遠い、三桁ぞろ目キリバン連番でガチ東方)
|i :' ', : :.', >‐- ノ| .′ / \ : : : : |: :| \
|i :| ', : :.', ',: : : :`><ヽ| |/ \: : : : :|: :|: : \ 危機
【1D1000:209】
(高いほどヤバイ、三桁ぞろ目キリバン連番で一刻を争う)
|i :| } : : | |: : : : : : : :./| | / \.: :.|: :|: : : \
3444 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 20:45:16 ID:mDm+EOrn
帰ってきてる途中?
3445 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 20:45:35 ID:Q14LRBXR
割と近場でそんなにヤバくない?
3446 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 20:46:34 ID:VVhKExyl
おっと眺めて考えてる間に本編始まってるじゃないか
そして随分と近いな。それでいて危急では無い程度のトラブル
なんだかんだ行方不明の届けが出される事態ではあるのだが
3447 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/27(火) 20:47:23 ID:6AaIN4LC
, ≦ニニ ―― .、
., =― < ` 、 ` .、 ,,、
__/ ,, ィ ''´ `` 、 >イ \
/ {/ / ', Lマ-、\ \
./ / / ', ', .j ム \ Y もう徒歩3日のところには到着してて
../ .// .} } }、 i ',/ }.i ヽ .}
.i // { il .|、 |.マ .} 、.}‘,.i .} i マ .} 特段危ないってこともないみたいですね。
.i .{/ { l .Vl V .| } .} .マ. ‘, } i .i マ.l
.| i./ .} {,,ィァ、マ ヽ .l Y'芋芋芯 {ヽ .i .}.i
.{ } il .} 《 示心 .} マ {ェ-イノリ | 〉} i } どうやら東方での買い付けに手間取って
‘,l |i }.} ヽヽ=" .} //// ィ }.イ } .i ノ
マ ',{ .}.ハ `/// ム / } ./ .i 帰るのが遅れただけみたいです。
\ { ヽ _ _, .ノ } } ',
ヽ i } .}≧。、 ,, イ .// /} / .} ヽ あくまで魔法での測定ではですが。
', i ./ .j ', ノミ} ̄ jノY/ /.}/ ヽ.‘,
.}j i / ェェヘ {´Y  ̄ム' }i| /j/ヽ }i ‘,
'/ } / ̄ ̄ 、_ .〉 -===、 .,' / } l | ム
.ハ } i } ャ´ ' .(_,,,- .} i .' l }' .}
/ } {マ {_,ト_ノヽ ハ{ l / /
/ l Y / / ヽ / } } /
_r⌒f¨ヽ __
_,, ト'T_)_)_)~ ~' ' ‐- ,,,_
i''‐- ,,ヾ、___ノ ~ '' ‐- ,,,_ 依頼人が心配症だっただけか。
∧/≧= ,__` `''‐- ,,__ _,,_,, -‐'_~i
f__j´: : : : : : `.≧s=-‐ァ_` ''‐-r-‐'' ~ _,, -‐'' ~ `ヽ まあ大事ないようなら問題ない。
/: : : : : : : : : : : :ヽ. / `'' ‐-=-‐ '' \
_/ : : :、: : : : : : : : : : : ∨ヽ ’、 念のため迎えに行くか。
/<: : :‐f-ト: : : : :/ヽ : : : } : :l ,' ト、
f\ ヽ: :/‐rミヽ:/__ ̄'ト: /: : :l l _,, -' )
| `Y:`:) じ -r-r-ァ': : : :/ l _,, -‐'' _,, -‐'' 「お供します」>鞠也
`''ァ´>( じ' /: : /_/ l _,, -‐'' _,, -‐''
(__f }``'' ミh。, /: : /. . ヽ 、 _, / _,, -‐''
∧_j (_) r--'`'´ ̄ ̄ ̄¨>_.> `` _,, -‐''
``'-ム__rー-‐''~´ ``'--'''´
. // / / ,′ '. i i \
// / / | .i、 孑ー-L '. i .i '.
// / , ,′ .i | | ハ '. |、 | ハ | .ト、
′ / / .| |\八 ト, | .i| \_|__ , ,i | .| ソ
. . |. . i | .i,X´` ヽ }|| リ_ィ⌒゛゙ヾ | i ト | | 万一魔法の予測が外れてても困りますしね。
i | |. i| 八 | .ト、 ヽ\ \ } | .:.:.:.:.:.| ト. / リ |
| | |. |.| ヽ人 人 ヽ ,ニ、、ソ、 :::::::::リ| | /,イ | |
| | |. | | ヽ ヽ `_〃´ ` ヽ _ノ ) / | | 八 「というか所詮は魔法の観測だし」>鞠也
| | |. | .| ヽ、ヽイi .:.:.:.:. /, ̄‐ヽ  ̄ /| | \
| | |. {. ∨ 、 ヘ 、 ::::::::: // | /| | ト、 \
. 八{ 人ヘ ハ.ト、ト、 { i`Y´`、 ゝ_′ ノ / |.∨ | \>─,、\
\ \、} ヽ > 、 | 、_ハ >ー‐ ´. / ト{ レ´:::::::::::{:::} \
` メ、 `,ー‐/ ト \────< /::::∨ ∧::::::::::::/:::::`i \
〉::_/ |::\ \::::::::::: ̄>、/ヽ:::::∨ ∧::/::::}`ヽ/ \
,孑´ i ト、Y`>、 \:::::::::::::/ ` /::::::::∨ ∧ー‐' ヽ '.
/ { / /∨.{,_ }\:::::\_/::::::::::::::∨ } }
/ i 〈 ′ ル,{  ̄` 、|>‐' ̄∨:::::::::::::::::)'. / | i
/ , | ノ / }〉‐ _ }::::::∨>::::::::/}/ | i / , | |
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
というわけでほぼ迎えに行くだけの簡単なお仕事をしに行くことに。
3448 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 20:47:39 ID:dX6RjxM7
ちょっとしたトラブル?
3449 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/27(火) 20:49:01 ID:6AaIN4LC
,.:,; ' ''.. .,;.'..:⌒`;,: . ..;;., ` 、 '
,,.;. ; :., .. .''... .. ' ..;,):.,, ‐― ○ − ‐
'' '.': ;,::. . ..., ;) , ' ヽ
.''.:.:´⌒`.: .: ... . ...,. . ,; ,. ヾ
.''':. .,'''.:;. .:: .'. ,.:,; ...,; '' , '
-'' ' ' ー'' ー ''' ''
.:: ..'...:⌒` : .: ..,,;.,
.: ...:::⌒` '' '.':. .,.; ,..
( .: .....: ...:.: .: ⌒` .: ..:.: .: ... . .:.:.
(., .: ... : . .: . ::: ....::.. : . .: ... .. .
` . :. .;;, .:;. . . .: . ..::
'' ' 'ー ''' '' ―''' '' ‐-''
;"ヾ; ;"ヾ ;" ;:;:.;:ヾ ノ ;ヾ
;"ヾ ;":;:.;:ヾノ)) " ;"; "ヾ ;" " ;ヾ " ; ヾ ;ヾ ;;;ヾ ";;;ヾ";""
;ヾ ;ヾ ;";ヾ;" ;ヾ ;ヾ ; r""ヾ ;))ヾ ;":;:.;:ヾ ; ;ヾ ;ヾ ;;: ノ
;"ヾノ:;:.;: ;ヾ r:;:.;:;":;:.;:;ヾ ;ヾ ;"ヾ ;:;:.:;:)) ";ヾ ":(^);r ;ヾ ; ";:""; ";
:;:.;: ; " ;;" ヾ((ヾ:;:.;: ;" ;ノヾ" ; ;:(^) ヾ ;";ヾ ;ヾ "〃;ヾ ;ヾ":;:.;: ; ;ヾr ;;" ..,,
ttps://www.youtube.com/watch?v=Mh4Cn20ZbWY
_r「ア_ ┌┬┬┐
| scottie | V亢亢亢亢V
「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|≧s。._
} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{ {
/. : . :_ . : . : . : . : . : . : _ . : . : . : . : . : . ,: . : . :.,
/ : : : : マ〕iト'" ̄ Y〈 〈/: : : : : : : : : : : : ′: : : : , すい〜
/ : : : : : : 〉′ 乂∨ : : : : : : : : : : : : : ,: : : : : ′
/: : : : : : : :{ --{ ノ--ミ} }-_ : : : : : : : : : : : : ′: : : : : ヽ
/: : : : : : :___-圦苡 苡/ 八-_ : : : : : : : : : : : : .,: : : : : :.ノ}
j{: : : : : : :_ア゙´/[ ̄「| ̄ _]才ヽ_,\-_ : : : : : : : : : : :′: /
乂辷辷彡′r{_{_} :|i| {_/ \辷辷辷辷辷辷彡'´
乂__彡|___,l」___| 乂(^⌒^´
3450 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 20:50:43 ID:VVhKExyl
すい〜と結構のんきしたオノマトペ付いてるが
やろうと思えばシドーが魔法で加速させると倍ぐらいの速度になるマッハこたつ
3451 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/27(火) 20:53:01 ID:6AaIN4LC
ttps://www.youtube.com/watch?v=xncxBdDU__E
ヽ \. :.:. .:\ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::\::::/ ̄ヽ:| |:::::
| ̄|: : : : .: .:\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::| |:::::
| |: : : : : :.: :.:.:\ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::/| |::::::::::::::::: | |:::::
! . . . : :i`ヽ、: : :\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::\::::::::::::::::/:::| |∨∨∨`| |:::::
. . : :|`'iー| . : : :.\|二二二二二二二二二二二二二二二二<:::::::/゙|:|ヽ:: :: /V: | ||| |_,、| |:::::
. :| : | . . . : : |. . : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|:|.:.:.:.:.:.:.: |:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::|:|/:: : :|:|:::∨/:| :|:::| |_j -_,、-‐'| |:::::
: . : : j l''i i . . : : : : .:.:.:.:|:|.:xへ.:.:.:|:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::|:|::::::::::|:|: : |:|_」斗r| |‐''゙八八::| |:::::
: :|:... : : : Ui : 辷二 二○<´.:.: |:|.:.:.:.:[」.:.:.::___|:|::::::::::|:|-‐|:|"´___,| |''i^{ } }.:| |:::::
.._|_:_:i:.. : : : : .i : . . ´'‐┘.:.::_|:|.:.:.:.:.:.:.:.:.: | | ̄ ゙̄|:|- '''"|:|: : |:|¨「_」」| |⊥、-__ニ| |:::::
: : : : :..: : . i__: : : .: . . . . : : |:「: : .:.:.:[ ].:.:| |:::::::,,,,,|:|: : _:::|:|-‐|:|ニ¨-‐| |'' "´_ :n: | |:::::
: : : :: : : : : : . ´´ ' : _ __ --- . . . :.::| |:::__{__,}_-‐¬|:|"´|:|: 八ハ| |八ノ ∨ ',| |:::::
.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : . . . ,...、 .,., __ .i ::|/ /⌒ヽ‘,--, .:| |::| L√}|: : :.:|:|: : |:|::| |:::| | | | | |:::::
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : . .,.:'____ン ,:i ト(__;;)U ::| i_ i |_|_|_|└r'ー'|┘ ̄ ̄””””¨¨¨¨""""""""| |:::::
--‐‐…¬冖i´ ̄ ̄`i/^ニニ^ヽ_/,ヘ /_ヽ| ::|‐:| l: :__,|_|二ニ=‐- ̄...__"" '' 冖冖¬¬……──----
冖''' " ¨ ̄| ̄`丶、::::|_/___とノ_{辷'_/|:::::::::| :|: :|_| └r‐⊂⊃´´" ' ー-=ニ二_¨"ニ''=‐- ..,,__:::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::r|::::::::::::::|¨¨¨7 ̄ ̄~"''*、i´ ̄ ̄:l___,|____:| |::| | |:⊂ニ⊃___.:.:.:.:´´"'' ー-=ニ二_::¨"ニ''=‐--
:::::::::::::::::::::|:|__:::::::|〜‐|:::::::::::::::::::::::::`i::::::::: |: : : ... |_|::| | | | |::|(_:_:_:_:).:.:.:.:::::__:::::::::::::::´´" '' ー-=ニ
___,、丶⌒''< l ̄|:|:::::::::::::::::::::::::::|─-r'|: : : . |_|_lヽ| |::|:| |: | |: : :.:.:(:::::::::::::::):::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::/ `>'`(:::::::::::::::::::::::::|ニ=r'「.: : : . : : : :| |::|:| |: | |: :.:.:.:.:≧==≦:::::::___:::::::::::::::
::::::::::く/⌒_ノ └く_ - ヽ``〜、、::: |: : :|::|.:.: : : : . . . : :|_|::|:| |`| |、.:.:.:.:.:| | |: | |:::;'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:`',::::::
,>::::::`¨ ̄ └‐‐‐‐`ー‐'’ `丶、:::|,,|.:.:.: : : : : . . . . : ::| |: | |: \: :.:| | |: | |.:{ゝ _____ノ}:::::
::::::::: : : : . . . _ -‐ "´|.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : . . . . : | |: | |: : :.:\| | |: | |.:乂_____ノ::::::
:::::::::::::::::::::: : : : _,,. -‐ "´_,.ニ=- '"´| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : : : . . . . . ..|_|: |_|.:.:.:.:.:.: | | |: | |.:.:.| |:::| |:::::| |:| |:::::
::::::_,,.. -‐ '"´:::_,,.ニ=- "´:::::_,、イ::::::| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.| | |: | |、 :| |:::| |:::::| |:| |:::::
"´::::::_,,.ニ=-‐''`丶、:::::::_,,、‐''゛ |: :|:::::::| |::::::.:.:.:.:.:.:.: : : : : . . . . . . . : : : : : | | |: | |: `| l、:| |:::::| |:| |::::
-‐"´:::::::::::::::::::::::::::::|¨¨|::::: :: :::::|: :|:::::::| |::::: : : : : : . . . . : : :|_| |: |_|:::::| |:::| |ヽ:| |:| |:::::
__
/:/⌒
/:::/
___|::/_
....:::::: -‐::\::::|:{:::::::::...、
/::/:::::/-====- 、::\\
/:::::/::::::::/二二二二二二∨::\\
/:::::/::::::::/ニ=-‐..:::: ̄:::...‐=ニ∨:::::∨::.
,.:::::/::::::::/:::::/::::::::::/^^V:::::::::`∨:::::∨::. 交易品を買いすぎて移動に手間取ってたら
,:::::イ:::::::::{::/:::::|:::/ ∨::::::::::∨:::::∨::.
. j{:/::|::::::::::|:::/}/}/‐- ∨{:::::|::∨:::::∨::. 世話ないっすよね。
. j{/イ|::::::::::|/x===ミ、 ´「_Y|::::∨:::::∨::.
j〈 ̄ }::::::::::}《 斤z「` ィ芹Tヽ∨:∨::|::「\
j{::::\_}::::::::::. 乂ツ 乂ツ ″iW:::::|::| \
j{:::::::j{:: }::::::::::}、 /ノ|:|::::|::|
j{:::::::j{┌‘.::::::‘、\ ′ .:「:::::|:|::::|::|
j{:::::::j{::::| ‘.::::::‘.丶 _ _ /:::|::::::|:|∨::|
j{::::::/::: └::´‘.::::::‘. > __ ....:::::|:::::::|:::::: 从::::|
|::::/::::::::::::::/∧:::::‘.=ュ /__:::::::::::::{:::::::{:::::イ |:::|
|:/::: -‐く////∧:::::∨={///ヽ ‐- 、://{ ::::|
|/ ∨‐-/∧:::::∨\//∧ .:::::::::| :::|
. ′ ∨////ハ:::::∨////∧ i::::::::| .::/
/ }/////∧:::::∨////.} | ::::::| .:/
_____
. : ´: : : : : : : : : : : : :` ヽ
ー―‐/: : :/: : : : : : l: : : : : ヽ: : : :\_____
.∨ /:.: : : /: : : /: : :.:l: : : : : : : \: :ヘ ', '、/
∨: : : :/: : : /: : : :.:|: : : :`、: : : :\:ヘ ヽ/
./: :/: : l: :_{: : : : : |: _: :`、: : : : :V:ヽ/
/: : :l: : :1´: :∧: : : : 1\: `: `、: : : : V: : | まあこっちとしちゃ無事に交易商人が帰ってきて
{: : : ', : /\(_\: : :l _\: : マ〜、、V: :|
ヘ: : ∧/≠== \ム===|\{: : :.个ー: | 迎えに行くだけでカネがもらえたんだ。
Y: : :.}:::::: ′ ::::::::::|: : : : : : |: : : |
l!: : 人 /\ |: : : : : : |: : : | 良しとすべきだろう。
ハ : : : >。.  ̄ ̄ . ィ|: : : : : : |: : : |
./: :、: : : : :|」:≧ ー 〔[ル:|: : : : : :.ハ: : : .
/: :, ヘ: : :人:マ ノ / `'j: : 人 /|:.l: : : :\
./:/ ヽイ √ `, / ノイ `ヽ(|:.|: : : : : :\
/く / {_ ィ⌒ヽ、 / \l : : : : : : :\
./:/\ア | o | ヽ′ 、 ィi: : : : : : : : :}
/ / Lo_l \ / マ: : : : : : :./
/ 八 z'′ ト< V: : : : :/
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
というわけであとでこの分の謝礼は覚えてたらプラスしときます。こんな依頼もある。
3452 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 20:55:18 ID:mDm+EOrn
あと残ってるのは地下都市だっけ
3453 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 20:55:19 ID:c2ovrYlJ
>>3450
騒音も振動もなく移動してることの実感すらない滑らかな移動ということか
空中なので速度も分からない
3454 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 20:55:30 ID:VVhKExyl
ラディカル・グッドスピードなこの一党にとっては割の良いお使い
やはり速さこそ文化の基本法則
3455 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/27(火) 20:56:16 ID:6AaIN4LC
(未詳)地下迷宮での退治依頼
(未詳)迷宮都市での宴会依頼
_. .-==―-. ._
ー―――ァ<: : : : : : : : : : : : :\―――‐ァ
∨ / ./: : : : :‖: : : : : : : : : : :‘, ∨ /
∨ /: : :/: : /:l|: : : : : : |: : : : : : ゚。 ∨ しかしせっかくすぐ終わったわけだしほかの依頼も見てみるか。
У: : /: : /: :l|: : : : : : |l |: : : V/:V..イ
/: : : ′ ィ:⌒l|: : : : : :ア⌒: : : V : V∧ 個人的にこの地下迷宮で退治依頼が出てるのに
//: .:|: : :ハ{八: : : : /-|:八: : : ',: : :V∧
/ |: : :|: : ({芋芍\ト/芹芥芋K: ト __| : ‘, その迷宮を囲うようにできてる迷宮都市で
|: : :|: : :l Vソ 、 Vン ノ: :>!|: : : : : :\
八: :∧: :乂 ___ |: : : :|: : : :\ : :\ 宴会依頼が出てるのが気になってるんだが――
【1D1000:77】
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| }l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|`ー=ミ: : :\
=-.、 _ -…. 、 | | }l | .' \〉: : }
: : : :Yュ: : : : >ッ:ヽ | | }l | / \/ (高いほど両者には密接な関係がある、
: :ァ´ ̄`ヽ: : : : : } ∠}_ | }l |_ >
又又又又又又又( __. ヽ | }l /_ \__ /\ 三桁ぞろ目キリバン連番でほぼ同根)
ixixixixixixixixixixixi} .___`寸 | }l >' _ `ヽ}_____
xixixixixixixixixixix/ __〉' | }l )''ア- / _ -ニ⌒ }
ixixixixixixixixix/〈____〉―――┴--┴――――‐>_-=ー――<_ -ニ⌒ _.┤
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三||ll _ -ニ⌒lヽ(
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三l__ -ニ⌒lヽ. |. .‘,
/\ /\ ノヽ |. . \.l. . ..‘,
/. . . . .\ /. . . . .\ / . . \ .|. . . . .`. . . .‘,
/. . . . . . . . .\ /. . . . . . . . .\ /. . . . . . . \{. . . . . . . . . . .)、
3456 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 20:57:35 ID:VVhKExyl
なんと全く関係なし。大物退治して祝い事するとかじゃないのかよww
3457 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 20:57:55 ID:mDm+EOrn
別件か
3458 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/27(火) 20:59:10 ID:6AaIN4LC
',::,__>ィ::::::::ヽ:::::....
ィニ=t≧/ィ;;;;;ヘ:::::::\:::::::ヽ、
/::::';;>7:. :. :. :. :. ',:::::::::::\:::::::ヽ
/:::::::::'/>/>-‐‐-<:. :,:::::::::::::::`ヽ::::::ヽ
/:::/:::::::///::/"゙''ヘ::i::::::`ヽ:::::::::::::::l<ヽ::::::, 聞いた話ですがまったく関係ないです。
/:''1:::::::::!:::::,'::/ ':::N:::::::::|::::::::::::::!;,:::`ヽ:::::,
. /´ !::::::::j:::::,':/ .ィ十-Y::l::!:::::::::::|;;;;,,::::::::::::l 強いて言えば迷宮で人死にが出てるほど
l:::::::j{::::/iT i!-‐E:i'::::::::::::l;;;;,ヽ:::::::::l
. |::::::i:|Xィ示、 /んハ.Z|:::::::::::l;;;;;;,::::::::::::! 魔物が出てて冒険者や探索奴隷が必死になってる
. l:::::::i| {!〈.い {//} G:j:::::::l ̄ ア:::::!
. |::::::::ilヘ. 弋リ `¨´ ,:/::::::::!__, /:::::::l 同じ場所で贅をつくした宴会を行うという
|:::::::::ヽ.} 、 /|::::::::i /;;;!:::::::::l
l::::::::::ハ : ′!::::::7:. :>、:::::::::. 世の中の悲哀が発生してるだけというか。
|::::::::, i込 -‐‐- , ィ::::::7、:. :. :./::::::::::.
lj::::::, ,:::::丶、 ,。o< .!::::::';;;;;;;ヽ.ハ:::::::::::::.
. i!i:::::! l::::::::::::r ´:. :.}_ ィ:. :.}:::::'==7;;;,',::::::::::::.
i.'::::| l:::::::::::::ヽ:./レヽ-/:::::,' .{{/ー‐.¨¨ヽ :::.
l.Y l::::>-‐‐7:: ___ノj::::/ }} `.,::.
i Z .}'´ ./ィ j:::,' }} ,:::.
[ ,' ,':《 j:/___j{l7 i/ r---ュ___.}:::::.
Y/ i,::〃 .j:{〃:: :ll |' j.{:: :: :: :: :: :ミ
―――――――――――――――――――――――― )――――┐
======================= /}..====l!
、 /...\ /: :/ /...|
..\ /................ヽ -―――‐- /: :/ /..........l
.......\ /............>''~: : : : : : : : : : ̄: :⌒`ヽ、_____..l
............\ ヽ¨¨ ア ¨¨ア¨7''l: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ \ \/..`、 その辺の金持ちにしてみりゃ
.................\ / \/ / / ア: : : : : /: : : : : : : : :ヽ: : : : \ \/........`、
..................... \ /............\ / / /: : : : : :/: : : : ;イ: : : : : }、: ヽ: : :∨/.............`、 迷宮の中で何人死のうが
............................\/...................../>。., /: : : : : /:/: : :/:| |: : : : /l:|、: :.V: : :〈.....〇........`、
.......................................>''⌒ ̄/: : : : :.:|: : : : : :l斗‐''7fT |: : : / ナトV: ' : : | ′....o.........`、 迷宮のプロダクトに影響がなきゃ
...........................>''~ /: : : : : : |: : : : : :| .|:-/十! |: : / /7'''‐|: :.|: : l: |.....°..............
...................../ /l : : : : : : |: : : : : :|<f''子子 |/ f"示「 :ノ: /}人........................\ どうでもいい話だろうからなあ……
.............../ ァ} l : : : : : : |: : : : : :| 弋 Vン Vノ人イ/ | \.......................\
........../ .::::::j :l : : : : : : |: : : : : :', " " ′" "|: :|: : :|_ \.......................\
......√ ィ⌒ヽ/: : : : : : :.|: : : : : :l乂 〜〜 人,': : . ⌒ヽ、 \......................ヽ
/ ..::::/ /:ァ-―‐‐ミ.:|: : : : : :ト≧s。. /: :/: : / \ ヽ.....................`、
.:::/ /: / ∧:/{ ̄ ̄ ̄ ̄` ヽ≦.l: : :': : :/ ヽ \.................′
.:/、-': :/ /イ : : | 八 : : : ( l! ``〜、、..}
>: '':~イ: : : :/ァ――― ミ {: : l :_、-‐…… < ∧: : : ヽ ァ'⌒', ``ヽ
(: : :/ノ: : : ア''~ ̄``〜、厶-''~ ― 、 )、 )ト、: : :Y と二 〉. )
>乂⌒ヽ / 二ヽ)′ /′ ): :/ と⌒l(::::..... ,. イ
―''~  ̄ ̄ヽ __、__ ィー-、ソ ノイ √¨ノ `¨¨¨¨¨¨¨~
` ー‐一 ''⌒ \ノノ_______/、____ イ  ̄
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
階級社会!w
3459 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 21:00:20 ID:dX6RjxM7
貧民が死んでも上流階級のパーティは取りやめにならない
3460 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 21:02:34 ID:VVhKExyl
上流階級の贅沢は実利あるからのう。経済的にも能力強化的にも
ダンジョン潜ってる奴らの為にもバンバン贅沢してもらわないと
3461 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/27(火) 21:04:06 ID:6AaIN4LC
│ ``〜、、
┴―r〜、、`:〜┐
| ``〜 !、
__!____ |
______}_ ̄ `<
/ ..\⌒>。., `<
/::::::. ........\ >。., `<
/:::::::::::::: .............ヽ >。., `<
、/:::::::::::::::::::::: ...............ヘ ∧ >。. `< / ヽ
:¨:::::::::::::::::::::::::::|...................ヘ /...ヽ >。. `<ア二ニ゚,
:::::::::::::::::::::::::::::::|......................\ /..........ヘ ∧ >。. |二二 ‘,_
:::::::::::::::::::::::::::::::l............................ヽ..............ヘ ,'...ヘ>''~:ゝ。_ イ: : :`〜、 しかしそういうことならぜひとも
:::::::::::::::::::::::::::::: l.................................................\f、/: /:/ : : : : /: : : : : :`ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::l.........................._.......二=―/: : : : :/: : : : : ァ/: : : :l : : : : ',: ヽ‐r‐ァ 迷宮のデカブツとやらを倒して
::::::::::::::::::::::::::...........::::::::::>''~.................. >‐''| : ,: : / ,': : : :/ リ\l : ハ: : : : :j: : ハ/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::>''~:::::::::::::::::::::::::/ _」 /: : ′l : : ‖ア芍h、| |!: : : イ: : :.:| その首もって宴会に乱入したいところだな!
::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::/ /: ァ: : : :l: : |: : :人 いzソ |: : / |: : : :|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /''"~ ̄ `マ: : :!: : :| ` yzzt┤: : 人 人 きっと色んな意味で盛り上がるぞ!
::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /' / \Y: : : ト人 , (;ン )八:/ ァァ て
:::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::√ ,イ : > : |ノ \ ´ /:l;上.f { /⌒
::::::::::::: ̄`ヽ、::::::::::::::::::::/ /: | { \ L: |ィ\ ` ,ん1ア ,.。、寸
:::::::::::::::::::::::::::: ̄¨¨::::/ /: 八 、| |ノ|,ィノ个ーt…¬チヽマ -‐ /
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /: .ィ: :..:} | マ厂 / _\ヽ、}...ヤ 二 /
:::::::::::::::::::::::::::: イ //: /k: :.:| | _j /  ̄ `ア⌒'{ f
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ\ / ./:イ:::::::.ゝ:{ L....。ィ´ ̄ ‘, ∧ >''~` } {
―――――‐…''~. ̄〈:(¨乂:::::::::::`ー―-ヘ 辷- ''~ ,.。<l ',
`¨¨ `⊃ノ ̄): : : :ヘ ′ ,.。< / }
_,ノイ  ̄ ̄ヘ イ `ヽ、 ,:゚
ゝ。.,_,.。 < >。.,__,/
. // / / / \ \
. / / / / \
/ / (,_____ / l ______} ,
/ / // ̄ / , |  ̄\ l
l | / _/ / // 1 | | | l \____l 男爵閣下色々ロックですね。
| | _.√ / / / 」 斗匕 l| lト |l..」_| | |
| | |l l l| l { l| l| l l| 从 八 | | ; . |
| | |l | l| l {ハ_,メ冬ミ八 价 /lィ冬ミx/ | | 「ロックは貴族の嗜みという言葉もあるそうでな」>こたつ
| | |l | l| l 爪 {_)i::l..}^' \/ j/^{_)i:::l.} )〉 |l | |
| | 八 | l| lハ 乂..ツ ´ 乂..ツ/ 八 l |
| | )人 l|l ぃ { `¨´ ; `¨^ フイ. イ }/ |
. 八 、 / \|l \\""" V """∠ ;リ 八 |
` ミニ=- 八|\{ミト-ー .,_ _彡イ´| l\ |
| |个:.. {_} イ | l ,__\ ,
. r'⌒| |\___〕ト . <}:::| l |/⌒¨L.....`
. |:::::::| |::::::::/:::::::::{`ニ´ /:::::| l |::::::::::::::::::::::::} \
人:::::| |:::::::{::::::::::::\__/:::::::::::| l |::::::::::::::::::::::::},_ \
/{::::::::::| |:::::::{::::::/}⌒⌒{\:::::::| l |::::::::::::/⌒V:::::} \
. // {::::::::::| |:::::::{∠:::::「`i⌒iトミ:\] l |:::::::::::i¨⌒¨`V \
/ { \_:::| |:::/::::|___L::}::::]__」_::\| l |:::::::::::{ } \
/ 人 __〕| |::{::「__」:::::L/⌒|:::」__」:::| l |::::{ ̄ / 八
/ / ∧ {_::::| |人「::::] ̄/l 「_」__」:::| l |:::::::)/ ∧ \ }
___
_,,.. -‐…ー/:/⌒
/::::_、‐:/ミ、{:.ィヘ:\
..:::::/:::::/≦三〕h、∧:::\
. /:::::/::::::::/_」L二ニLi」_∧::::::∨
/:::::/::::::::/::::/:::ハ:::::::\}::::::::ヤ
|/′:::://、| :/ }::|::l:::::\::::::\ ちなみにその迷宮の出てる敵ですが情報によると――
. /:::/:::::::::|xzz人{ }人{\::ト:\::::::\__,
. /:::::_/:::::::::::| ヒソ` 竓冬}:从:::⌒ト:{⌒~
⌒ ̄ /::', ::::::\" ヒソノ/:::}、:::::::{ ) 強さ
【2D1000:1049(827+222)】
. /:/',::::{⌒,,_ ' ""∠:{ノハ:::::{
/|:::::∧:::{)h }廴ーア_..イ::::|:::::::∧::{\__ノ 量
【2D1000:1218(325+893)】
/:::::|::::《_ム::{/} |_}ー '「ヽ_イ:::::|>}:/-、\
. //│::ノ/∧{ノ .|ノ<)/-{ ̄ ノ′ }_
/′ _」LL」:/\_|:i:i:i:}_〉‐「 /: たミ、 ) 地下迷宮ということもありこたつメタ
【2D1000:1191(242+949)】
{ { ≪‐|:i:i:i:〈‐_〈_,,,、-ミ{___たニ/、 /{
ハ :. __ァ==〉:i:iノ‐_‐_‐_‐_‐ヽ___《:::::\___,,/:/ __
∥.へ >´/‐_ 《\{‐_‐_‐_‐_‐_‐_∨二_\:::::::`〜、、∠,,_,、丶`::::::\
〈二ニ//{‐_‐/\_》‐_ノ_‐_‐_‐_‐_|二二ニ〉=ー-\:::::::::::::::`''< ̄⌒)
|lV//二乂/ √‐_‐_‐_‐_‐_‐_|二ニ/`〜、、 `〜、、:::::::::::\
/::::У二二__/ √‐_{ ‐_‐_‐_‐_‐∨ニ{:\:::::::::::`〜、、 `〜、、::::丶
. /:::::::|\_,ノ∧{ √_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_∨_\::::::::::::::::::::::::\ \::::|
/:::::::::|\!:Vニ∧ ,ハ__‐_‐_‐_‐_‐_‐/⌒∨ニ\:::::::::::::::ヽ::::`, )/
. /:::::::::::|:::::|:::}二ニ\'::::∨≫ ,,___/ ∨ニ__,,>、、__:::}\:} /
../:::::::::::::|\|::::廴ニニ\_}_‐_‐\ 寸__ _/》二二ハ
.′:::::::::::| |:::::::::: ̄/~ヤ_‐_‐_/ マ:/::} ̄/∧二≧s。〉
l ::::::::::::::| |:/\:/ ヤ‐‐/ 〈i マ_ノ 《/  ̄__,,フ,{、
|:::::::::::::::| ノ′/{ \/ ノ}〕h、-''" ̄,',',','ノ{'〉
乂:::}:::::::l /|,',',\ .: _/,'/,',','//,',',',',',',',',',{
)人:::::| /ニ\,',','`''<_______ / ̄L_/,'_、-==‐- 、、__,,ノ{\
\{. √二ニ≧s。_',',',',',',',',',',',',',','_〕h、ノ,。s≦二二二二二ニ\{',','〉
) {二二二二 〕ト 二二二>``/二二二二二二二二ニ{;》,'/
《\二二二二二ニ=- ``_,、<二二二二二二二二二二{,∨
圦',',~'''=--=,','~_,,、 ァ7"~ト^'_ ‐-=ニニ,,_ニニニニニニニ{,'∧
|ニ≧=-- -=≦二∥|::::::::V/≧s。,,,___ノ|≧s。,,二二ニニ|',',∧、
|ニハ ニ二二ニ ∥ |::::::::::V,,_///////_イ:::::::::::::\二ニニ|,',',','〉\
}/ニ ', ニニニニ∥/|:::::::::::‘, ´´~~~´ √:::::::::::::::::\ニニ|,'/,',','/
3462 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 21:05:47 ID:VVhKExyl
ほほう、狭所か? 飛行禁止か? 強敵に量にと食い破る甲斐があるじゃあないか
ここまで手札は揃えてきたつもりだが何が飛び出すか
3463 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 21:06:24 ID:dX6RjxM7
強い多いメタ
3464 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/27(火) 21:07:28 ID:6AaIN4LC
\ \__\__\_\__」 {\ 、
‐=ニ二⌒ ̄ ≫x≦X^X^X^X^X^X八 { { {
/⌒ ̄ ̄ ア^X^X^X^X^X^X^X^X^X\_、」 {
〃 ア^X^X^X^X^X^X^X^>―‐ =ミ^X ! { /⌒\
{/⌒\ ア^X^X^X^X^X^X^X^〃 \乂__|ト、 〃 ',
/⌒ア^X^X^X^X^X^X^X^〃 /⌒', VX { Y、 }
′ ィ^X^X^>=冖ヽ_> ⌒ { /X^Xハ V八_ノY{__」⌒V _
{/〃X^/⌒\ アー―― \{、Y⌒ヽ{_ /^X^ { Yハ}⌒ ー=彡 ⌒`
{X^〃^ ー‐ 7八__ノ⌒\__ノ 厂^X^X^X^X^乂」Vハ⌒\/⌒` ___
{X^{冖=― 7 }厂\__ノ⌒ ア^X^X\^X^X^{__Vハミ、 }≧=‐/⌒\ ` 、
Yl廴 ィ ' } 〃⌒ ̄⌒彡ヘ^X^X找ぅyX^X^X}Yミ、ヽ /⌒\ 、 \
Y{、 _/_/__/_/厶イ⌒ ̄‐=ニ{^f^Y^X^X^X^X^ }_}ハ /} >―=ニ冖⌒
>'“¨ ̄¨ア ̄ ⌒¬⌒八 〃⌒ア八 | 人^X^X^X^X^{\^X /⌒\/^X^X^X^X^X
/⌒\ /^X^X^X^X〃⌒Y⌒^(( {/介^\,⌒く}` 、^X^ー X⌒> 〃^X^X^X>=ーミ、
〃⌒\ /^X^X^X^X^X^_ ノ{ | リ八り `<≧く}\^Xく]/⌒ヽ /^X^X^X^ハ_ /⌒
/⌒\ /^X^X^X^X^X ⌒} ノ / `<\{\^{ ,^X^X^X〃⌒
〃 /^X^X^X^X^X^ニ=‐‐― ´ \\}ア^ 、 }^X^X^ 〃
/⌒\ {^X^X^X^X^X/ ー'′ \ノ^X^X^|
{ \ l^X^X^X^X^X{ /⌒\/^X^X^X|
{⌒\ ∨^X^X^X^X八 /⌒\/^X^X^X^リ
名称:ワーム LV11 全長512m以上 近接範囲256m
能力:[体力]22 [反射]22 [知性]0 [外界]11
《FOE》《知性無き者》《重量報酬1》《極限適性:土中》《生体武器:近接2》《生体装甲3》《巨体8》
《多部位2》/頭のほかに胴体と尻尾を持つ。
《攻撃障害》/胴体を落とさないと頭を攻撃できない
《捕縛》/胴体の攻撃を受けると巻き付かれ、以後攻撃が自動で命中する
《無双乱舞》/胴体と尻尾の攻撃は近接範囲内全体を攻撃する
○戦闘値
最大HP=1045 (頭部、コア)/1045(胴体)/9351045(尻尾) ([体力]×45+[外界]×5)
行動力=26 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=0 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/22d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬+330(牙、頭部)/殴+330+捕縛(巻き付き)/殴+330(尻尾、近接範囲内全員) ([体力]×2+装備や特技による補正)
防御力=264 ([体力]+装備や特技による補正)
○ドロップ品 総重量30kg
最上級魔石(1000万G)
ワームの肉(940万G)
ワームの牙(1000万G)
ワームの鱗(2000万G)
ワームの骨(2000万G)
/ \i!-{ //~"'':::::-..._,,::~"''- 、
/ , -'~:,,-' i!/://>、::::::::::>、::::::ヽ
. { /:::/"::/--、/----,,>,i!::::i:::::::::\::::::∧
. l //''~::::::::/-i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:>i!:::i!::::::::::∧:::::∧ こういう生物が「迷宮を」破壊していて
` ./:/::::::::://i:i:i:i:i:i:i:i:---'''''''-∨:::i!::::::::::∧:::::∧
i:/::::::::::/:i!:i:i:i-''":i! <::::::::::::::∨:::}:::::::::::i∧::::::', 結果的に崩落で探索者が死んでるとか。
{/::::i::::/::{,-":l::::::i! \',::,、:::V::::}:::::::::::i∧::\' ,
. リ::::i!:::{::::l:i!::::l::::::i! _,,,---''''--::::|:::::::::::f::∧-,,,\,,
i!::::i::::::i!::l::i!::::::_,,-、 ,ュョェュl:::::::i!::::リ∨ /'''-- > 、
. i!:::::i:::::::|:::|:i!-''" リ ィチうu:::}ミ:::::i!::::l",//"-,,,,::::::::::::>....、
i!::,:::|:::::::|:::|::,' ュョェュ、 乂::::::ノ:::::i!:::::|,,-"\::::::\::::::::::::::::::::>.、
/:/l:::l:::::::l:::l::{ ィ' う::u:::} "~ }::/:::::::l:::::\:::\::::::\:::::::::::::::::::::::>、
. /:/ .l:::l:::::::l:::l::l. 弋_ノ //:::::::::l-、::::\:',\:::::::\::::::::::::::::::::::::::>、
/" .l::l::::::::l:Vソ ∧ ' ," l:::::::::j:::',\:::_, -- 、:::::::::\:::::::::\::::::::::
/ i:l::::::::l:ハl::::::::∧ cっ /l::::::::j-、-" \:::::::::::\:::::::::\::::
リ::::::::l:l 〉メ::::::::::> ,, / i!::::::::j ^l / i!:::::::::'\:::::::::::::\
l::::::::ll/:::i!:::::::_,, --- -~"l'' -__ /i!:::::::jニニ''~ }::::::::l \:::::::::::
l:::::::::l:::::::\r' {\llllllll-''~i!:::::::jニ./ ノ>:::::::l \:::::
l::::::::l:::::::::::::i\ 弋ニニニニi!::::::/-" > // }::::::} \
. i!::::::l:::::::::::::i! 弋ニニニi!:::::/ニ >'--''''ヽ / , -"// }::::::i!
___ ______
_、-''~: : : : : : : : `ヽ |
_、-――<: : : : : : : : , イ: : : : \ ├―――――
/: : : : : : : : : : : : : : :/ V: : : : : :\ l
/: : : : : : : : : : : : \: :/`¨¨¨^ V: : : : : : :`、 ∧
‖: : : :l: : : : : : : : : : :V }: : : : : : : :.', /....\
‖: : : : |、:、: : : : : : : : :‘, ¨¨¨¨´ l:.: : : : : : : :l /...........\
,'{: : : : :.:|''マヽ: : : : : : : : :.Y、_ ,ィ^: : : : : : : : | /..................\ 上層部はほんとに宴会してる暇あるのか?
l:ハ: : : :.::l)__V\: : : : : : : :ハ /.:.:.: : : : : : : :.|/..........................\
| :/\: :.:|〒ャ、}\: : : : :/: :`¨~: : : : : : : : : :/.....................................\
l/ r\{ jン ´|: : \: :/: : : : : : : : : :`、:/................................................
/ l "|: : : : \|: : : : : : : : : : У.....................................................
八 .|: : : : : : |: : : : : :l: : : :/..........................................................
ヘ d |.:.: : : : : |: : : : : :|: : :/.............................................................
ァ―ヘ、_ ィ: :ァ‐ミ:人: : : : : l: :/...............................................................
/ |:ア } \`、: : : У.................................................................
/ ァ---ノ′ ! ヾ,:/......................................................................
7′ / / イ...............................................................................
ァ′ // / ヘ..............................................................................
ァ'゚ /く / \........................................................................
. / / _、へ / \..................................______
/ _、-''~ \/ `¨¨~ ̄ ̄ ̄ ̄
{ / {
, _、-'ヘ
\ _,.。-'~ \
`¨¨¨~ >。., __,.。-''⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒二ニ‐―――――
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お互いアウェイでの戦いとなるな……w
3465 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 21:08:52 ID:dX6RjxM7
それほど大事な宴会なんじゃないかね
3466 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 21:10:18 ID:VVhKExyl
>最大HP=1045 (頭部、コア)/1045(胴体)/9351045(尻尾) ([体力]×45+[外界]×5)
待て待て待てwww 尻尾! 尻尾が大変な事になってる!www
3467 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 21:10:55 ID:mDm+EOrn
最後の晩餐じみてきたな
迷宮崩落が怖いとなると、こちらも地中適性をつけて探し出してからになるかな
3468 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 21:12:27 ID:lxwp2mCx
島津の火縄銃クルクル的な宴会かな?
3469 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/27(火) 21:13:57 ID:6AaIN4LC
〃⌒ヾ
i:{
{:! _
_ --rf:::7::::\へ
/.:::::::`.:: :´::ム :::\:\
. :: :: ::/斗≠ ¨´`゛ヽ::.::ヽ::ヽ
/.::: ::::/ ___ Vハ::\!.、
//. :::::.'.斗七7¨´ \::ム:Vハ:::i::\:.、 因みにこの歩く環境破壊が
.:/イ.:: l::l:l大::::i ´jルハ Vハ:::i:::l \
.:/ l|:: :l::l:| x=ミ 芹テメ.i:: i:::i:::i 確認できるだけで4匹!
.ノ |::: l::l:|ハ__r'} ヒ´リ|:::::::i!::|
|:: :l::l:l ー’ . "" !:: :::i!::| 下手したら明日には地下迷宮どころか
| :::l:从"" ┌== ┐ .:l!::::::i!::i!
|:: :l:i|:::〕ト . ー ' . イ:.|::::::ili::l! この辺一帯が更地になります!
| :::l:l|::::::i/≧ --≦!.\|:::::从ハ /⌒ヽ
|:: :l:l| ト---┐┌「 ̄ |::::'.::::从 〈 / ハ
|: ::i八_⊥ 「c|::|c::| !:/´⌒\ 〈 / . i
厂从::ハ \i!:::|::|::l::|__ノj'二二二.\ 乂メ _ !
/ニニヘ: i__ \\.┼七{/{二 ノ⌒ マ \ 乂 ノ
厂\ ∠二厂 ̄リ〇 >  ̄__ ̄ < 〇 )_ノ⌒ヽ マニ≧ミ / ! !
厂ヽ/⌒ヽ Yニ二7 厂 / ̄/ /´:|:::|:: ト、 ! | ヽ マ二二ミx / L.. ノ
厂ヽ し i ノ 二7 ./ /_/ / |:cl:::lc:! i L.j | / ヽ. マ二二 } .ィ1 /
乂 ノ⌒ } ∠二二7 / '─ '' | ::l:::l:::l. └‐ ┘i/.:\ 〉 〉二ニ7ノ|l | /ヽ
\ ノ\ 〈ニ二二〈 〈 i \ l::::l:::l:::l j.::: :: :: \/ /二ニ7二{ ! /} l}
L..__〉 \ ∨´二ニV∧/} ! l::::l:::i:::l /'.::: ::: :: ::i/ /二二二ニヘ ∨ノ ノ
\ マヘ.二二V∧i ! l::::i:::i:::l i .:::::: :: :: :〈_/ 二二二二. \__メ
\ Vハ二二Vムj. ! i:c:i:::ici ' /:: :: : :: :::∨∧ー==彡´ ̄ | i l|
/ /\ .} }二7.:: ::/ ! i. |::::l:::l::| /.::: ::: :: :: :::∨∧ |_l_i|
〈 〈 / /二7.::::r'≠= -ミ |::::l:::l::| 〈:: ::: ::: ::: :: ::.:∨∧
/\\/ /二7.:::/ `¨ ニ ミ / ::.::: ::: ::: :: :: ::.∨∧
/.:::: ::〉/_/´ ̄.::::/⌒¨`≠=ミ `rf⌒Y::.:: :: :: :: :: ::.:::∨∧
/ ノ ノ
// > === .. 、
// . ´ .: .: .:. :.`ヽ \
// / / / ヽ \ \
// / / / / l \ ヽ
〃 / / / / / l: | i | ヽi
l l / / i l l }: | |. イ | | ! 多い多い多い!?
l l l l i ナナト、. :.: . / ィ イ ハ |/ | | !
l l | | l l >テ行 ヽ.:.:./ 彳行`Vi } l |
ゝ _|.ノ l l ヽヒ。ソ V ヒ.:ツノ斗ノノ リ.l
| 人 ハ , レイレi : i
\| } '゙゙゙ ゙゙゙'_丿ノ i: :l : l
/ ゝ (_ ) ハ ! l: :.l : l
/ i l >... イ.:.i.:.| ! l: .:l: :l
/:./.:l l i . : `二´ __ノ::/:.:l l: .:l. ┬┐
/: 「 `ヽ lイ/::/^^ヽ::::://:.:l l.::::::::_:」.:::l
/. : :L::::::i l.::::V V /. :.l 「.::::::T⌒ヽL
/: / _」::::l ノ ⌒TニT⌒ヽ / l:::::::::l i::::〕
/: / 「::::::/ /TT 」⌒ヽ TTT7 l::::::::」 }:〔
-‐==ニニ==-、
,. -=ーv' -‐===‐- 、 \
/ '//癶 / / ヽ ハ
. {// //' / / ' イ V小/`\
| i'/从/ / !{ l ii {ミハヽ }
| { } }i {介マトN、 {/}ハハ不 }} {ミi } } ! 全長「最低」500m以上が4匹暴れ散らかしてるって
| | 川 f斤元 }ノ 斗ミ从从 {ミノ { |
| | イ'^! !ゞ==' } {ム'フ'〉j | / | | もはやバイオハザードじゃないか……
| | 八ハ. | " `¨ イ {ハ. | |
| | }| l小{ 、- 、 / ,'イ | |
| | || l i少、 `ー'´ / / / } ! ,/
j,ノ || l i } |7`ヽ.. イ { / / { | {
. || i i | | ̄`ヾT卉'イ/ / l | |
/⌒ー'T¨下´}ノ Y {/ート、__!_」_/
/ l || | 广>、____j_,.イ { l |
,' l || | 〈 }_」二.___ノ } l |
} || | { ̄ / \ `7 | l |
| || ヽ `ー'′ \/ | l |
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この世界で下手するとドラゴンよりも恐れられている魔物、それがワーム様である。
3470 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 21:15:26 ID:LebuRsi6
トレマーズでももっと大人しかったなw
3471 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 21:16:59 ID:VVhKExyl
なにせ尻尾の体力が935万1045もあるからな(違)
それはともかくダンジョンでそのダンジョンぶっ壊して回る巨大生物は発想のスケールが違うなww
「かべのなかにいる」も怖いし土中適性無しで歩きたくないww
3472 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 21:17:29 ID:ZvxSV0aV
それは宴会をして楽しんでいるのではなく、現実逃避してるか、末期の宴を開いているのではw
3473 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/27(火) 21:18:02 ID:6AaIN4LC
ttps://www.youtube.com/watch?v=JE2yVuhQWxQ
_. .-==―-. ._
ー―――ァ<: : : : : : : : : : : : :\―――‐ァ
∨ / ./: : : : :‖: : : : : : : : : : :‘, ∨ /
∨ /: : :/: : /:l|: : : : : : |: : : : : : ゚。 ∨
У: : /: : /: :l|: : : : : : |l |: : : V/:V..イ
/: : : ′ ィ:⌒l|: : : : : :ア⌒: : : V : V∧ ヨシただいまから作戦会議を行う。
//: .:|: : :ハ{八: : : : /-|:八: : : ',: : :V∧
/ |: : :|: : ({芋芍\ト/芹芥芋K: ト __| : ‘, 何か策があるものはおるか?
|: : :|: : :l Vソ 、 Vン ノ: :>!|: : : : : :\
八: :∧: :乂 ___ |: : : :|: : : :\ : :\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| }l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|`ー=ミ: : :\
=-.、 _ -…. 、 | | }l | .' \〉: : }
: : : :Yュ: : : : >ッ:ヽ | | }l | / \/
: :ァ´ ̄`ヽ: : : : : } ∠}_ | }l |_ >
又又又又又又又( __. ヽ | }l /_ \__ /\
ixixixixixixixixixixixi} .___`寸 | }l >' _ `ヽ}_____
xixixixixixixixixixix/ __〉' | }l )''ア- / _ -ニ⌒ }
ixixixixixixixixix/〈____〉―――┴--┴――――‐>_-=ー――<_ -ニ⌒ _.┤
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三||ll _ -ニ⌒lヽ(
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三l__ -ニ⌒lヽ. |. .‘,
/\ /\ ノヽ |. . \.l. . ..‘,
/. . . . .\ /. . . . .\ / . . \ .|. . . . .`. . . .‘,
/. . . . . . . . .\ /. . . . . . . . .\ /. . . . . . . \{. . . . . . . . . . .)、
/ / / ∧| |
/ / / ! | | | || |
| / .! !.lーl-ミ | | | ,从 ! || |
| | | |人八 八 斗-}|=A|| ∨| | こんなこともあろうかと
| | | | | 、___,、 \ ∨ノーノ// }」 .∨..| |
| | | | | ´`¨^`` )ノ ,、___,, .| ∨ | | 土中や水中に適応できる魔法は
| | | | | l ´`¨^`・ ∧ ∨ | |
| | | ..l八 ∧: | | | 魔導学にて習得しておきましたので
| | ./| . .| : : . ___ ∧::: | | |
| | / .| : :l: : : :\ `ー ´ ノ: :: | | | 一応勝負にはなるかと。
| / / |: :: :: :|: :: :__| ` _ <: : : : : :.. | | |
| ./ /. |: :: :: :|: :: :〉.__\ _|}: : : : : : : | | /
|/ / . : |: : : : | r‐′ \\/_〉: : : : : : : . ∧ | / 「相変わらず完璧だシドー」>こたつ
/. . : : : | -=<l | ̄ ̄\ / ̄ } : : : : : . ∧ |/
/ , ,<: : : | | | {__} { > 、: : : . ∧
, 、-一 ´ | |: : : : : | | /|__/ \__|、 l ト 、 ∧ 感謝の極み。
/ ∧. | |: : : : : | | \ ./ V \ ! !: : : :ll 、_
/. ∧. | |: : : : : | | \/ V____/`| |:: :: ::|l. Y
| ∧ | |: : : : : :゙===l=l=============l=l〃 : : : || |
| ∧ | | : : : : : : : : :| |: : : : : : : : : : : :: ::| | : : : : : || |
/ : : / . : : : : : : :/ : : : : : : 、 : : : : : '*、
. : : / /: : : : : : : : : : :i| : : : : : i\: : : : : : : : 、
i : : . : : : : : : : : : /: : :i| : : : : : : : : : 、: : : : : : :\
| : :i / : : : : : : : : : : : : : :|| : : : : : :\: : :゚。: : : : : : : : .
| : :| : : : : : : : : : : :/| : : :i|| : : : : : i i :i'、: : : : : : : : : : : なんか鞠也君というか我々みんな
| : :| : : : / : : : : : :/: | : i :|l| : : : : : 斗--|:ミi'。 : : : : : : i
| : :| i: : : : : : : : : : :斗--ミ%: : : : : 'i:jl/ l/iリ i : : : : : : | 男爵閣下の家臣みたいになってるような気が。
| : :| : : i : : : : : : i :/j/ j八: :‰。/ jx====ミ/: : : : i:: : |
| : :| |: :∧ : : : : : j/,x===ミ 、:/ 〃hi:::刈 7: : ; ∧ : |
| : :| l : : : % : : : : 〃hi:::刈 乂..:ソ 厶イ:/i: :% |
| : :| |/ ハ: | % : :l人 乂:..ソ ゙ :::‐=彡: : :∧丶|八
| : :| / l/ 八:人_:_:≧::: マ::::::::::::::::ヤ ⌒: : :∧ ^⌒ヽ%
| : :| i: :「 i人 、:::::::::::::ノ . : : :∧,/ i :%
、: :、 ∧ |八 : :≧o。 .. _ .。*'V : :// ,: : :%
\\ /:ハl %: :%⌒ヽ`¨/∧/ : /" 人 : : :%
 ̄ , :∧ %: :% ∨´⌒v : / . : : : : : : :%
/: : :个:。. %: :%‐「」- (: : ′ / : : : i个: : :%
,: :∧::∧ `*、 %: :%/∧ /:/ ∧: : : : 八: : : :%
i: :i i: :∧ %: %〈 j/: : / / : : : : : i : : : : :
|: :| |: :i : :、 Y: :VV i:八..., _/, i:\i: i: : | i : i : |
l/ .八f"¨¨\ iij/| 「 f゙¨¨¨ /八 Vl/ .ノ : jiノ
3474 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/27(火) 21:19:06 ID:6AaIN4LC
>3472
敦盛を舞ってから桶狭間するのかもしれない(適当
3475 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 21:20:14 ID:dX6RjxM7
ニャル子達どっかの貴族の隠し子扱いされてそう
3476 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 21:21:04 ID:VVhKExyl
万全を期すなら適応魔法を消してくる《付与解除》や《解除魔術》などに備えて
パッシブの《極限適性:土中》を《指導》でバラ撒きたい所だが、これは今後の課題か
3477 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 21:24:10 ID:mDm+EOrn
適応魔法を消してくるのは《対抗呪文》で何とかなるが
索敵はどうする、魔眼の透視でもないと地中から動き回る敵を捕捉できんのかな
3478 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/27(火) 21:25:09 ID:6AaIN4LC
__
⌒ヽ`:.、
_,,.. -‐===‐-..... ヽ::}
_、‐''゛::::::::⌒\::::::::::::::::::>)/,,、
,.ィ升/::::::::/==========--/_::\
/:::::/:::::::::::/========丶:::::ミ 、
. /::::::::/::::::::::::::/=========丶:::::\ゝ、、___,
/::::::::/::::::::::::::// /i:::::::i::::::::i:::ム/..::i::::::i::::i::::::::∧ー‐‐''"
. /i:::::::/::::::::::::::::i:::::::::/.i::::::::ii::::::i:i´ `⌒i:::::i::∧:::::::::∧
/:i:::::::i:::i::::::::::::::i::::://. i::::::::i i::::i:::i i::::ii:::∧:::::::::∧ 問題は土中に適応して探索したところで
. ,':::i:::::::ム::i:::::::::::::i:::::i:i. i::::::i i:::i.i::i i:::i.ii:::::::i::::::::::∧
. ,'::::i::::::ム::::i::::::::::::i:::::ハi i::::i i::i マi. i:::i i:i:::::::i:::::i:::::∧ 倒せるかどうかだけどね。
i:::::i::::/::::::::i:::::::::::i:::/ ,!--‐i::i- i:i ヽ i::i i::i:::::::i:::::i::::::::i
i:::::i::r/::::::::/i::::::i:::iィzX竓芹Vx ii i/ i:::i:::::::i:::::ii::::::::i
i::::/i:/:::::/ヽi:::::i::::iヽ{::ij:::::゚} } ! -匕`i::i.i:::i::i::::::i.i:::::::i
. !:::! /:::/\<i::::i:::::i. 乂:::ソノ ィ竓芹ミi/i::::ii::i::::::i i::::::i
.. i:://::::::::i::\i::::i!::::i. {::ij::.゚ソ//i::::i.i:i>:::i i:::::i
ィ'イ´.i:::::::::::ii:::i:::i:::::ii::::i ゝ、シ /=i::i_i:ii:::::::i i::::i
. i:::i. i::::::::::::i i::i::::i:::::ii:::i ` ム<'!/ i:ii:::::::! i:::i
i:::i. i::::::::/⌒i:::::ii::::ii:::i 丶 __, ム::i ! ii.i:::::::ii i:::i
. i:::i. i:::/ .i::::::ii::::i!::!\ ..イ:::::::i / i::::::i.i i::i
. i:::i. i/ i:::::::iマム::i、. \ ....::::::::::i:::::::::i. / i:::::,' | i:i
. i:::i====ミ<i::::::i. マム!`丶、><\i::::::::::ii:::::::::i / i:::/ | ii
. i::i. <> >i:::::::i マム 入__ \::::i.i:::::::::i // / ii
.. ,i::i_|.|___ i:::::::i マムヽ、 \.  ̄| ̄ ̄ア::::i //. / ii
. /_i::i= =<>\ i::::::::i i\\丶. \/ _/:::::::V/ /. /
._。s<. i::i ̄ ̄\. \i:::::::::i \\\>< _|:iV:::/∧. ′ /
{. i::i. \. i:::::::::i_/ ≧s __ /、::::::i V/:::∧. /
.i. i::iー------\i:::::::::iヽ.  ̄/. \:i/,.V:::::∧/
..| ̄\ i::i i:::::::::i/ \/::イ V:/ム
. V. \. i:i. ∧::::::i. ヾ::∧ /V::::∧
/\ ヽii ∧::::::::i、 i::::∧ V:::::::\
// l |
// //
// //
/ / _ //―- .
/ / . ´ ⌒ヽ. ` ` .
. / / / / // ハ\ \ \
/ / / / ,′ l | \
.' / / | | | | \ '.
|| / / / | l | | \ '. '. 確実に言えることは一回でも攻撃がかすったら
|| .' / ∧l 从 l.斗ヤT ヘ. | | |
l| /| l ヤT|、 \ハノ, |斗=kY | || 我々はそこらの土と一緒に攪拌され
. ' | ||| |/kr=k\ / 〃{ ノ:::ハ 》| .'|ハ||
. 从 |l 从 |《 { ノ:ハ゛ ′ 乂zン ' / ハ lノ| そのまま土にかえります。
\ イ|||\ ∨乂ン , ::::: // /l | |
人| | >.ゝ:::: < _ . イノ| |
| / 八 (`ヽ.  ̄ / | | |
从/ 个 . ー . /| | | |
__/__ | | >┌ < || | '
/::::::>、:::l |_ ノ:::ヽ..._ ,⊥| | '.
/::::::::/ }::::'. '\::::::::::::::/Υ〉::::| |>‐V´) ヘ
. /::::::::/ ,ノ::::∧ ∨,>七コYTYエコ ,-. V::::/ /:|
|:::::::::l (:::::::::::∧ 〈┼┼┼「|フ┼N | ∨ /:::ヽ
/、_)::::| ` ー 、:::::〉 └┼┼厂Vl‐リ ⊥ノ. 〈:::::::::| \
. / |::::::::/ | _,ノ::〈┼'. '┼‐/| 「∨/-― }:::::ノ \
/ ,':::::/ '. |:::::::::::::\‐ ├/‐L..|‐|//,二 /::::::ヽ ハ
. / / ∨ \;:::::::::::::::::ハ| |/┼|::::|‐|〈/| / |::::::::| '
/ / \ V⌒ヽ:/ | |‐┼|::::|‐| / |:::::ノ\
__ __
r‐ 、 _、-''"~ ̄: : : : :⌒ヽ: : ⌒ヽ √ヽ
} / \ //: : : : : : : : : : : : : : \: : : \√ ̄‘,
∨ / `ー―<: /: : : : : : : : : : : : : : : : : : l: : : : : \  ̄ ゚。
∨ / ./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : : : :∨ 〉
\/ / /: : : : : : : |:. :. :. : : : : : : :. .:|: l: : : : : : ∨ /
\/ /: : : /:. :. ..:|: : : : l: .:| : : : : : |: l: : : :| : : :∨ こいつホントただでかくて土に潜るしか芸がないんだけど
/`¨7: : : :′: : :.:|: 斗イ:..:|: : : :ヽ/__l: : : :|: : : : ′
|: : :| : : : |: : : : /|:/ l: : |: : : : / }:∧: : :|: : |: : | その二つだけでただただ強いからなあ。
|: : :| : : : |: : :ィ斧苳ミ从/|: : /笊対_/: : ハ: /
|: : :l:. :/l/<( rュ;;;;;ソ }/ 、V;;;;rュ }: : /| ソ
|: : :/: : : : :\///// /// ノイl :|
|: : : |: : : : : : : :\ /^^^ヽ u 八: l::|
/: : :.:|: : : : : : : {⌒ 乂 ノ イ: : : :l |
./: : : : :|: : : : : : : V| 〕i 、 , :i〔: : : : : : l |
/: : : : /:|: : : : : : : : l ,] `¨¨{\| :|: : : : : : :| |
..: : : : :/::::|: : : : : : : : | \ 7 ヽ|: : : : : : :|: ヽ
/: : : : /: : 人: : : : : : :.:| \ / j: : / : : 人: : \
/: : : : /: : : / \ト、_乂/ /ト、{ト、 ノイ_/ l: : : : \
/: : : : /: : : : / ∧ \/ l| o | \/ 、 |:. : : : : :\
: : : : /: : : : : / ∧ 、l| o |ィ ∨/ |: :\: : : : :\
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
射程を伸ばす特技はありませんが通常攻撃の近接範囲が250mくらいあります。
3479 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 21:28:31 ID:mDm+EOrn
HPバフかけて広範囲に封印かけて一体ずつ集中攻撃か
行動力は低いから、移動速度は遅い
各個撃破するくらいしかおもいつかん
3480 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 21:31:39 ID:VVhKExyl
訳分からんデカさの《巨体8》だがその分だけ鈍くて行動力は26
びっくりするほど鈍いな。《極限適性:土中》というトンデモない初見殺しはあるが
3481 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 21:31:59 ID:dX6RjxM7
シンプルな強さ
3482 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 21:32:05 ID:M5Cua6yY
デカアあああああい、説明不要!ということか。もはや人間が相対するレベルのモンスターではないよなあ…
3483 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/27(火) 21:33:05 ID:6AaIN4LC
____
, <  ̄ ̄ >、
/ \ -・ 、
/ ∧ <__ \
/^∨ ∧ ∧`ヽ |
/ l | | | | |
/ l l | .| | | | | ただ危険がゼロというわけじゃありませんが
| | |人 八\ ./ .斗-A | | | | |
| | |孑ー|-\∨ノーノ./ ヽ{」 | | | | 倒せないわけではありません。
| | |斗矣ミ )/ ,z===' | |/ニ、 〈 | |
| | |《.V_)ソ ・.| | 、 |. | | |
| | | ′ | | ソ /. | | | ちょっとユウキさんには
/ヽ. | | | |ー ´ | | |
. l l. | |、 :. ヾ ̄ ̄` | | | | | 仕事し続けてもらう必要がありますが……
! ^ヽ| |.∨ 人 \__| | | | | /
l´ ー--ヾ l ∨ .!> 、 <| ./ | | ./
| ー-〈 . ! ∨ |; ; ; ; > 、 < | / ̄`ヽ | |/
. | ー-〈 | .! !; ; ; ; ; , へ、 ,.!- ー、 |__!_
| _ }V ,-| |ー-r、 .| \ _/ / .//: ://  ̄`ヽ
. V |´ / | |. /:| | .〉 {___} 〈 .//: :// |
. | / ! !. /./: :| |人___ 八_ |.//: :// |
/| 〈_ | l/ /: : :| || ./ ∨`ー〈//: :// /. |
. /. | |/ |/ /: : : :| |∨ __/ V///: : | | / |
| | ∧ / /: : : : : ゙,=,========i=i==〃 : : | | /. |
| | / ∧. / /: : : : : :/l/: : : : : : : : :|/|: : : : : : :| | | |
| | _/ ∨ ./: : : : : :/l/: : : : : : : : : :|/|: : : : : : :{ { | |
| ̄ ̄. ∧ /: : : : : :/l/: : : : : : : : : : :|/| : : : : : : \| |
\ ∧!: : : : : :|/|: : : : : : : : : : : |/| : : : : : : : : | |
\ ∧: : : : : |/|: : : : : : : : : : : |/| : : : : : : : : | |
/{
//
/:,'
__ {::l __
//へヾl:::::,...:<::ヘ
/::::/::斗-===--::::::マ:::::\
,イ::::::::/三三三三三ニニマ::::::::\
/::l::::::::/>;:::::::..¨/ハ::>-=ニマ:::::::::::\
/:::::l::::::/:::::::i:::::i::::/ l:::::i::::l:::::::マ:::::::: ト、\
/,イ:::l:::::::{:::::;ィ:::::i!:/ l::::ト::::l:::::::}:::::::::::l `\ ほう、よかろう。
/' |:::l:::::::l:::/⊥/_ll ',:l_⊥l:::::::l:::::::::::ll
|:::l:i:::::l/´ l/ _ i! i!_ };/`l:::::::::::l:l 8時間耐久演奏でもやればいいのかな?
|:::l:l::: l-イ{示ヾ 'ィ示ヽ、-l:::::i::::l::l
|〈|::l:::::l ゚.弋::リ {::::リ .゚/::i::::l::::l〉:l
l:::|:::l::: l `´ , ` ´ /::::l:::::l:::l:::: l 「最悪そうなります」>鞠也
/:::l:::::l::::ヽ /:;::イ::::l:::l:::::::l
. /::/i!::::: l::lヘ 、 ノ '´/l::l:::::l:/:::::::::l
/:/ l:l:::::::l::i!:ヘ イ:::l::l:::::l/:::::|、:::l マジか……まあよかろう。
/' l::::',::::l: l>' > 、 , <| \ l::::/:::l::::l ヽ:l
,':::::::',:::l /|___ ____|\//::/::::::l:::::l ヾ
/::::::::::',::l:ヽ/ノ==='゚===lニニ/:/'´:::::::l:::::l \
/::::;斗ャヾ、´/////////ニニ}/、::::::::::::l::::::l
ト 、/::/ //-=ニ=-=ニニニ>i ` ー-、:::::l
l:.:.:.:.ll ///>ニニニニ=/ /l l:::::l___
l.:.:.:.:.ll i ///∧ニニニ∧/// /l , .l:::/.:.:.:/
.,ィL、 ll-===-/ニニニニニニニヽ=== / .!/.:.:.:/.
/::ll:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ニニニニニニニニニヽ:i:i:i:i:i>-/.:.:.:!::::ヽ
. /:::::!/.:.>i=/ニニニニニニニニニニヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:= l:::::::ヽ
/:::::/.:.:.:.:.:.:.:.i lニニニニニニニニニニニニニi>、.:.:.:.:.:.:i::::::::::::ヽ
./ ∧.:.:.:.:.:.:.:.ヽlニニニニニニニニニニニニニl>.:.:.:.:.:.:.:ヽ::::::::::::ヽ
/ / ヽ.:.:.:.:./:.:l:lニニニニニニニニニニニニi!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〉::::::::::::ヽ
/ ノ ノ
// > === .. 、
// . ´ .: .: .:. :.`ヽ \
// / / / ヽ \ \
// / / / / l \ ヽ
〃 / / / / / l: | i | ヽi 私は?
l l / / i l l }: | |. イ | | !
l l l l i ナナト、. :.: . / ィ イ ハ |/ | | !
l l | | l l >テ行 ヽ.:.:./ 彳行`Vi } l | 「ずっと動き続けてもらわんと死ぬ」>鞠也
ゝ _|.ノ l l ヽヒ。ソ V ヒ.:ツノ斗ノノ リ.l
| 人 ハ , レイレi : i
\| } '゙゙゙ ゙゙゙'_丿ノ i: :l : l 一番きついの男爵閣下ですなそりゃ。
/ ゝ (_ ) ハ ! l: :.l : l
/ i l >... イ.:.i.:.| ! l: .:l: :l
/:./.:l l i . : `二´ __ノ::/:.:l l: .:l. ┬┐
/: 「 `ヽ lイ/::/^^ヽ::::://:.:l l.::::::::_:」.:::l
/. : :L::::::i l.::::V V /. :.l 「.::::::T⌒ヽL
/: / _」::::l ノ ⌒TニT⌒ヽ / l:::::::::l i::::〕
/: / 「::::::/ /TT 」⌒ヽ TTT7 l::::::::」 }:〔
3484 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 21:35:21 ID:VVhKExyl
ある意味グリフォンと同じく地形適性の強さを教えてくれる存在かもしれない
相手が動けないフィールドを自由に動けるというのは圧倒的なアドバンテージを生む
3485 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 21:35:38 ID:mDm+EOrn
ニャル子の突撃で400点 こたつとユウキの盾の乙女で殺しきれるだろうけど
ユウキは行動力がたらんか
3486 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/27(火) 21:39:36 ID:6AaIN4LC
因みに土中に適応すると見えなくても土中の状況を認識はできるようになります。適応ってそういうことなんで……
__
,。 ''¨: : : : : : : : :``ヽ、
/ヽー――{: : : : : : : : : \
/: : : :\/ .l: :/: : : : : : : : : \
/: : : : : : :\_ノ: /: : /: :,イ : : ハ : ゚。 よし! そういうことなら行くか!
/: : : : : : : : : : : :/: : /:_;ムL: : :} |: : :!
{: : : : : : : : : : : /: : : |/‐、{ : : /ノ: :}!| なあに、たまには貴族たるものただ宴を楽しむだけの
li : : : : : i : : : :l: : : : |‐≠く\/イ: :/.リ
|! : : : : i: : : : :l: : : : |`` マ,ィ^ 凡百とは違うということを見せつけてやらねばな!
|: : : : ::| : : : : l: : : : | f〜、、 ‖|
|: : : : /: : : : : :|: : : :| 乂:::/_/ : |
V: : /: : : : : : :ヘ: : : |` rチ、 ̄仁ヽ
V/: : / ̄ ̄ヾ、: | ./|ノ: :f¨t‐-} 「h
/: / ', ヘ |/`T''ー', ー" j l }
/: :ヘ 、乂__V_ノ ', ./
/: : : : :K V |8| マ 〉 /
/: : : : : : / ヘ V ¨ / ム
/: : : : : : : :/ ヘ_____V / / ン
/: : : : : :/: : / ヘ ヽ/ , イ_、-'^V
/ : : : : : : /: : :/ ヘ / ∠ノ、 V f::⌒::Y::⌒::Y::⌒f::
{: : : : : : :/: : :/ ヘ / >'' ⌒` V ̄ ̄k¨{`Y"}¨Y ̄ ̄k爻爻爻爻爻爻爻
ヘ: : : : : :{ : : f ´ ̄ \ /―'~ ノ cム{_y_ノノっ 乂爻爻爻爻爻爻爻
\: : :| 乂: ヘ /..................7 ,_,.。-=<  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Y: :!: : :\人 /................./ー{_,イ_ィ ノ´二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
ノ: :|: : : : : }/................// /\ /\ /\
/ : ; イ : : : ‖.....................∨ /...........\ /...........\ /............\
/_,,.イ 乂: : ‖....................../ /.....................\ /......................\ /.......................\
/ : : / . : : : : : : :/ : : : : : : 、 : : : : : '*、
. : : / /: : : : : : : : : : :i| : : : : : i\: : : : : : : : 、
i : : . : : : : : : : : : /: : :i| : : : : : : : : : 、: : : : : : :\
| : :i / : : : : : : : : : : : : : :|| : : : : : :\: : :゚。: : : : : : : : .
| : :| : : : : : : : : : : :/| : : :i|| : : : : : i i :i'、: : : : : : : : : : :
| : :| : : : / : : : : : :/: | : i :|l| : : : : : 斗--|:ミi'。 : : : : : : i それで倒した後宴会に出たら
| : :| i: : : : : : : : : : :斗--ミ%: : : : : 'i:jl/ l/iリ i : : : : : : |
| : :| : : i : : : : : : i :/j/ j八: :‰。/ jx====ミ/: : : : i:: : | しばらくはマウントとれそうですね!
| : :| |: :∧ : : : : : j/,x===ミ 、:/ 〃hi:::刈 7: : ; ∧ : |
| : :| l : : : % : : : : 〃hi:::刈 乂..:ソ 厶イ:/i: :% |
| : :| |/ ハ: | % : :l人 乂:..ソ ゙ :::‐=彡: : :∧丶|八 「そういうことだ!」>こたつ
| : :| / l/ 八:人_:_:≧::: マ::::::::::::::::ヤ ⌒: : :∧ ^⌒ヽ%
| : :| i: :「 i人 、:::::::::::::ノ . : : :∧,/ i :%
、: :、 ∧ |八 : :≧o。 .. _ .。*'V : :// ,: : :%
\\ /:ハl %: :%⌒ヽ`¨/∧/ : /" 人 : : :%
 ̄ , :∧ %: :% ∨´⌒v : / . : : : : : : :%
/: : :个:。. %: :%‐「」- (: : ′ / : : : i个: : :%
,: :∧::∧ `*、 %: :%/∧ /:/ ∧: : : : 八: : : :%
i: :i i: :∧ %: %〈 j/: : / / : : : : : i : : : : :
|: :| |: :i : :、 Y: :VV i:八..., _/, i:\i: i: : | i : i : |
l/ .八f"¨¨\ iij/| 「 f゙¨¨¨ /八 Vl/ .ノ : jiノ
, ≦ ミ ´ マ ≧、_
/ア ´ , { ヽ ヽ ヾ ̄ { \
//' / i i } `、 ノノ.} `、
, イ/./ , / i l l lヽ ', ム .`、
/ // .{ il ムィ―イノ } .',, イハ j ',
// ,/ i l .lマ { j /」/.}./i i .L// } .i
// /} .,l .l .lマ´{∨ }i .ィf示 ̄アi } i l .l/ .}.l
{/i / i /l { { ,,ィァャ\マ 弋ツ ,l '}/} ./ /},l よぉし! じゃあ今度はワーム退治と行きますか!
| / {.,' { ', ヽ弋ノ l } i Y/ ,ィヽ リ
.. , | / .{i ∨ .lミヽ __ / j/ .,, ≦ハ. ヾ、
. ハ .{' { ∨ { ハ マ .i / /,, ≦i i l \ ヽ
V i }ヽY. ヽ ヽ ' i /7 .|.ノ { {. ヽ\
.} .l i ./j ` 、_ 彡 il ム ノj \ \ ヽ
.j ', .{ {イ ./ ハ≧ 、_,-マ j」≦}―ァ≦ト、ヾヽ `
\ , ´{.i ./_,,-{≧=- 、-ミ- {―-、 .i{ /' \\ヽ
ヽ ` 、 ´/ `{// // { ,トイ / {{ .{{ マ.',
.、 .',-、 /Y // /L_/i/ ヽ ノ .}} .}} ./ }
.\ / l .,/' {{ / /.l i`' .}} .}}/ ノ /
/ .}/ l j /' .{{ ' .ヘ { ii/ヽ } ,,ィミ .}}, ´/
.>、 Y/ ,イ 7ミュ, } 彡ッィ ´ ., 彡 /
/ノ}ミ、 ,,,' ∨/ .// ヽ ` ==彡 イ} , ´/ /
/ i iハ Y // `/ ' j ´ ./ i ./ マ、
.l l { { i.{ / ./ .{ / j.∨ ./
j i } ∨ .{{ { ,ム マ{ /i ノ/
.ハ .ノ ∨ マ, {' {{ _ ヽ .ハ j_
i .∨ ∨ }Y_マ、 マ/ マ_{/ 、`
| / } } l` -}} ` -/ ,, マ-、 ',
i / il j }} / ,/ ノ ヽ ∨
` l 、 , / } .}}  ̄ノ / ノ マ∨ノ j
∨ i-- ' .∨ l }} , ' ヽl / , ィ ∨ ./
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こうして彼らは迷宮都市のどこかに潜むワーム退治に向かった(4日目)
3487 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 21:40:00 ID:dX6RjxM7
早い早いよ
3488 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 21:43:07 ID:VVhKExyl
物理的にも日程的にも、はえーよホセ
しかし普段のフィールドワークでも役立ちそうね土中適性
敵に回すと土中から不意打ちしてくるし地面に逃げられると視線切りと遮蔽確保を同時にされて困るの何の
3489 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/27(火) 21:46:05 ID:6AaIN4LC
──‐ 、____:::::::::::::::::::::::::/ヽ /\
\ __>、::::::::::::/!、 ヽ |_/i
_ニ=<、 /:::::::::::::`'-=‐ニ>、 / ̄ヽ、
==、、____>、 /::::::::::::::::::::/ ̄¨| ./ / ヘ
!:::::| /}¨i:::::::::::::::::/ __/ ./ /i i _
!、:::|/ ヽ\:::::::::::i ̄ ̄i/ヽ_ / / ./ / ̄i \
/ }:::} i i:::::::::| |ヘ/:::::::::::!\_/i / i ̄ | /
i _ノ:::i \ ヘ::::::::::.. i i::::::::::::::ヽ| / / i ̄ ̄ ̄7´ ./\_
/::::::::i \\::::::ゝ二ゝ、::::::::::::::::¨:_:::::.¨ i ̄\_ \ / | ヘ. \ ...::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::....__,,..>'´  ̄ ̄フ¨!::::i´ `i::::.. _/! \ / ̄>─-|>─--'ヘ__ノ¨`゙゙ー 、 ..:::::::::::::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::... / |:::::: ̄:::/ ̄¨UУ ./ |ヘ!  ̄ ̄ , -、 /|_i i ̄`゙゙..:::::::::::::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::.... _/ / ̄ ̄フ ト、ー '| / | | / ̄`゙゙゙゙'''7ー、 Yi ...:::::::::::::::::::_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::.. / } _ / \__ |/ | |ア / / i..:::::::::::::___/ ̄ヘ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::....../¨゙ー'´, ≧、 /∧ \ i | i ___ ..::::::::::::::/ / ./ .ト、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::... / \_/´ ヽ、、 ヽ \| ノ _| ̄ ̄... ....`:::::::::::::i ̄ \| / _|_i_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::: ̄ __/ ̄7〉' ̄ア ̄\ ノ\_|__/..:::::::::::::::|\::::::::/i:::::::}  ̄ ノ! ./ |:
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::. ̄ ̄!、 l/ / i‐、_ゝ |.....:::::;-、:::::::\ ヽ::凵:::::|ヘ ,-‐' ! | |:
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::ヘ _,,..≧′ ノ Υ´ ̄\ ノ::::::::::::::\}:::::::::/ i ./| _| i |:
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::i/´ / / |- 、 ,i ̄::::::::::::::::_/ ̄`ー| ∨ | | | |:::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::: / / | ¨''''|〉:::::::::::::/ /\ | | | |:::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::. / / ....}......:::::::::::::::.... ノ ,-‐'´! \ / i / |:::::
;;;;;:::::;;;;;;;;;::.. i .....:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::i ノ | j /| |::::
ttps://www.youtube.com/watch?v=q34hb8l2g7M
_r「ア_ ┌┬┬┐
| scottie | V亢亢亢亢V
「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|≧s。._
} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{ {
/. : . :_ . : . : . : . : . : . : _ . : . : . : . : . : . ,: . : . :.,
/ : : : : マ〕iト'" ̄ Y〈 〈/: : : : : : : : : : : : ′: : : : , すい〜
/ : : : : : : 〉′ 乂∨ : : : : : : : : : : : : : ,: : : : : ′
/: : : : : : : :{ --{ ノ--ミ} }-_ : : : : : : : : : : : : ′: : : : : ヽ
/: : : : : : :___-圦苡 苡/ 八-_ : : : : : : : : : : : : .,: : : : : :.ノ}
j{: : : : : : :_ア゙´/[ ̄「| ̄ _]才ヽ_,\-_ : : : : : : : : : : :′: /
乂辷辷彡′r{_{_} :|i| {_/ \辷辷辷辷辷辷彡'´
乂__彡|___,l」___| 乂(^⌒^´
3490 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 21:46:39 ID:mDm+EOrn
地面無視して吹き飛ばしてくる広域機動型だと怖いけど
こたつドラゴンの行動力を上回るには上級クイックポーションか加速がいるものな
3491 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 21:51:16 ID:VVhKExyl
ぼちぼちすると《整列行進》とかいって乗員全員が一番高い行動力に統一されるので
最適な行動順を組んで暴れ始めるこたつ戦隊
3492 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/27(火) 21:52:14 ID:6AaIN4LC
\ \__\__\_\__」 {\ 、
‐=ニ二⌒ ̄ ≫x≦X^X^X^X^X^X八 { { {
/⌒ ̄ ̄ ア^X^X^X^X^X^X^X^X^X\_、」 {
〃 ア^X^X^X^X^X^X^X^>―‐ =ミ^X ! { /⌒\
{/⌒\ ア^X^X^X^X^X^X^X^〃 \乂__|ト、 〃 ',
/⌒ア^X^X^X^X^X^X^X^〃 /⌒', VX { Y、 }
′ ィ^X^X^>=冖ヽ_> ⌒ { /X^Xハ V八_ノY{__」⌒V _
{/〃X^/⌒\ アー―― \{、Y⌒ヽ{_ /^X^ { Yハ}⌒ ー=彡 ⌒`
{X^〃^ ー‐ 7八__ノ⌒\__ノ 厂^X^X^X^X^乂」Vハ⌒\/⌒` ___
{X^{冖=― 7 }厂\__ノ⌒ ア^X^X\^X^X^{__Vハミ、 }≧=‐/⌒\ ` 、
Yl廴 ィ ' } 〃⌒ ̄⌒彡ヘ^X^X找ぅyX^X^X}Yミ、ヽ /⌒\ 、 \
Y{、 _/_/__/_/厶イ⌒ ̄‐=ニ{^f^Y^X^X^X^X^ }_}ハ /} >―=ニ冖⌒
>'“¨ ̄¨ア ̄ ⌒¬⌒八 〃⌒ア八 | 人^X^X^X^X^{\^X /⌒\/^X^X^X^X^X
/⌒\ /^X^X^X^X〃⌒Y⌒^(( {/介^\,⌒く}` 、^X^ー X⌒> 〃^X^X^X>=ーミ、
〃⌒\ /^X^X^X^X^X^_ ノ{ | リ八り `<≧く}\^Xく]/⌒ヽ /^X^X^X^ハ_ /⌒
/⌒\ /^X^X^X^X^X ⌒} ノ / `<\{\^{ ,^X^X^X〃⌒
〃 /^X^X^X^X^X^ニ=‐‐― ´ \\}ア^ 、 }^X^X^ 〃
/⌒\ {^X^X^X^X^X/ ー'′ \ノ^X^X^|
{ \ l^X^X^X^X^X{ /⌒\/^X^X^X|
{⌒\ ∨^X^X^X^X八 /⌒\/^X^X^X^リ
名称:ワーム LV11 全長512m以上 近接範囲256m
能力:[体力]22 [反射]22 [知性]0 [外界]11
《FOE》《知性無き者》《重量報酬1》《極限適性:土中》《生体武器:近接2》《生体装甲3》《巨体8》
《多部位2》/頭のほかに胴体と尻尾を持つ。
《攻撃障害》/胴体を落とさないと頭を攻撃できない
《捕縛》/胴体の攻撃を受けると巻き付かれ、以後攻撃が自動で命中する
《無双乱舞》/胴体と尻尾の攻撃は近接範囲内全体を攻撃する
○戦闘値
最大HP=1045 (頭部、コア)/1045(胴体)/1045(尻尾) ([体力]×45+[外界]×5)
行動力=26 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=0 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/22d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=斬+330(牙、頭部)/殴+330+捕縛(巻き付き)/殴+330(尻尾、近接範囲内全員) ([体力]×2+装備や特技による補正)
防御力=264 ([体力]+装備や特技による補正)
○ドロップ品 総重量30kg
最上級魔石(1000万G)
ワームの肉(940万G)
ワームの牙(1000万G)
ワームの鱗(2000万G)
ワームの骨(2000万G)
-―-
< > 、
/ \ ^ヽ
/^V l V ∧
/ 冫 | | i 冫ト ∧
. / /. / | | | | | / |∨ .∧
/ /| | | ! | |. |. ∨ ∧
| | | | | 斗{-‐V丁! |. | ∨.∧ こんだけでかい事の欠点というかなんというか
| | |. 斗-}l=A \ /.!人 从 }」 .|-―〈. ∨ }
| | | |_从/ \ ∨ノ ィf示苧.| |ヽ .∧ ∨ } 明らかに異物なので迷宮内部だろうが何だろうが
| | | |. r;笊ミ、 )ノ 弋z:ツ | |ソ} } ]
| | | | 弋:ツ ・ | |/ | { 〉 位置の特定には苦労しないということですね。
| / ∨ ∧ 、 | |. !. | }
{/. ∨ ∧ | | | | | そして奴らの攻撃範囲外(500mくらい)から――
/}. ∨ ∧ 、 7 /| | | 〈. / /
// ―\ \ /l : | | | ! / /
. // /. |\ ∧: ::|≧ -< _| : | | | | / / 《連続魔術》!
〈〈 /. | | } } ̄| `ヽ厂|:゙| / . | | {/
V /. | | |┌―- 、 }__|、⊥__,/ | | 《天罰》! そして《封印魔術》!
| V. |. 〉 冫{_} ミ `ヽ |`. | |
| V. | ∧ イ ト、 〈 |. | `ヽ |
| / | 〈 ト-‐ / | \_/ .|. | l ∧
. .| / \ ̄\_/ |_/. / ! | ∧
/|. / // ̄` ー―- _/ | | ∧
/ .| ′ // | |. | |. |
. / | :: :: . . // | |. ! | ! |
/, |. { : : : : ://:: : : : : : : : . . | |. ! V. | |
. | l | 从:: :: : :| |:: : : : : : : : : : : : : : :// ! V. /. !
. | l |. | : : | |:: : : : : : : : : : : : : ://:: : : : : :ノV / |
. | | 〈 . | // : : // : : : : / V ハ /
. l人 /. !. // // : : /. V / ! /
. / ノ // // / . V /. V
/ /. // // / V|从
. / / 〉〉 // / 〉
/ / // 〉〉 / |
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
説明しよう! ワームはでかすぎて回避が0なのでとりあえず唱えれば魔法にはかかるのだ!
3493 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 21:52:36 ID:dX6RjxM7
デバフに弱い
3494 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/27(火) 21:55:48 ID:6AaIN4LC
__
____、‐''゛ -> `丶 __
/ r) -‐/ / \',
' / V / | ヽ
:' '{ i Y i||从i | }i そしてユウキさんは土中で申し訳ないですが
| | |_,入| |xhzミ从 /ノ|ノ }|
| |ノ |( | ト ヒソ^ 芯ァ' ,リ| 奴を範囲に加えつつ魔法を使って
, V 乂 | ゙゙ !`゙・ / /
',{ |', 、 、 , イ / / 奴の行動力も一緒に下げてください。
ハ | 、 > 、__ イ /'|.′
| }i | ̄\ マ: :.| | ' |l それで奴は封印が解けても移動できません。
| }i |ー─≧V:| | | |'
| V ,ィi{≧‐\ヾ
| |i Vニ/ニニニ、 ニャル子は索敵しつつ動き回って
| |i V{ニニニニニ
| |i j i|\ニニニニ どついては逃げるを繰り返して。
ハi|ニ}ニニニニ/
Vi |ニ||ニ寸__/|
|ト、 |ニ|'ニニニ |
|' ∨ |ニニニニ
}Vニニニニニ }_
ノニニニニニニ 7
ニニニニニニニ |
,..、 _,..<.:.:::::::::::::::::; =、::::::::::::>
/.:.:,::::ヽ;::::::::::::;...<::::::::::::ヽ:::::::::::::::::ヽ
/.:.:.:,::::/:, -===ー- 、;::::::::::::::::::\:::::::::::::::∧
/.:.:.:.:,:::::/ヽ ヽ三三三三三ト:::::::::::::::\:::::::::::::::.
/.:.:.:.:.:.,:::::///ニ二三三三三l::::::::::::::::::::\:::::::::::.
/.:.:.:.:.:.:.:,:::::/<:´::::::::;::::::::::::::::>-、!:::::::::::::::::::::::::\:::::::.
/.:.:.:/.:.:.:.:,:::::/::::::::::::::/|::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::i::::::::\}
/.:.:.:.:/.:.:.:.:.,::::::i!::::::::::/ |:::::ト;::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::l、::::::::::::\ オッケー任せて!
/:.:.:.:;イ.:.:.:.:.,::::::::l::::/::/ |:::/ ';:::::::::::A::i:::::::::}:::::::::::::::|::::>ニニミ=-
ノ.:.:/i!.:.:.:.:.,:::::::::l::イ:/¨`ヽ |/ イ:::::/ ゚i!::::::/::::::::::::::::L:::::::::::|
l.:.:/ l.:.:.:.:.,:::::::::::l/ i!、..,,,_、 / //彡:zl::::/:::::::::::::::::i!:l 7::::|
|:/ l.:.:.:.:,:::::::i::::i! イ ゚_)爻、 /' イ ゚)爻l/:::::::::::::::::::イ::| ./:::::::|
l{ |:.:.:.:.::::::::;::::l ハ 丶ヾ泡 丶ヾ;:リ::::::::::::::::::::}_|::|´::::::::::|
' |.:.:.:.::::::;イ::::|ヽ.ヘ ´ /::::::::::::::::::::/::|::|:::::::::::::|
|.:.:.::::::/ {::::l /.:.:.:. ゙゙゙ ` ゙゙゙゙/:::::::::::::::::::;イ::::|::|:::::::::::::|
,イ.:.:.:::::/ ゚:::::!:.:.:.:.:.:. 、 , ,'::::::::::::::::::::/:l::::i::::|:::::::::::::',
/.:.:.:.:::::/ 〉{:.:.:.:.:.:.:> ` ゚´ .::::;イ::::::::::::/:::l:::,':::::}:::::::::::::::.
/:; イ.:.:.:::/ /:.ヽ.:.:.:.:.:.:.:l:::ヾ>..._,...ィ:://::::::::::/::::::!/::::/::::::::::::::::::.
}'´ /.:.:./ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l::::::::::::::::::::|ll::/ll:::::::::::/==l::::/>-- 、:::::::::.
/.:.:./ /.:.:.:.:.:.:.:., <¨ ー-=7三=}/ニl:::::::::::| リ'´ ヽ::::::ヽ
/.:.:./...:.:.:.:.:.:.:.:.:// .//`ー===!::::::::::;i ‖ ゚。::::::::.
/.:/.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:., 〈〈 l:::::::::::| ‖ i::::::::::..
_______,.//:.:.:.:.:.:.,:彡´.:.:.:.:.l ∧i l:::::::::::| ,{ , l::::::::::::\
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:´.:.:,:彡:.´:.:.:.:;ノ:.:.>l ヽ lニ|.! l::::i::::::|‖:i ', _」>ヽ:ヽ:::\
ー-==ニ二三彡=-フ一:::´::::::::::i==-7 〉、l二ニヽ l::::l::::::|´三l ヽ, , < ,-=l::::::.ヽ:::\
/ ノ ノ
// > === .. 、
// . ´ .: .: .:. :.`ヽ \
// / / / ヽ \ \
// / / / / l \ ヽ
〃 / / / / / l: | i | ヽi 私殴らなくてもそのうち死ぬのでは?
l l / / i l l }: | |. イ | | !
l l l l i ナナト、. :.: . / ィ イ ハ |/ | | !
l l | | l l >テ行 ヽ.:.:./ 彳行`Vi } l | 「他のワームが逃げるだろうが」>鞠也
ゝ _|.ノ l l ヽヒ。ソ V ヒ.:ツノ斗ノノ リ.l
| 人 ハ , レイレi : i
\| } '゙゙゙ ゙゙゙'_丿ノ i: :l : l ああ、さっさと倒したいと。
/ ゝ (_ ) ハ ! l: :.l : l
/ i l >... イ.:.i.:.| ! l: .:l: :l
/:./.:l l i . : `二´ __ノ::/:.:l l: .:l. ┬┐
/: 「 `ヽ lイ/::/^^ヽ::::://:.:l l.::::::::_:」.:::l
/. : :L::::::i l.::::V V /. :.l 「.::::::T⌒ヽL
/: / _」::::l ノ ⌒TニT⌒ヽ / l:::::::::l i::::〕
/: / 「::::::/ /TT 」⌒ヽ TTT7 l::::::::」 }:〔
3495 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 21:56:47 ID:ZvxSV0aV
逃げるだけで一帯の地盤がぐずぐずになるだろうからな……
3496 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/27(火) 21:58:04 ID:6AaIN4LC
___ ______
_、-''~: : : : : : : : `ヽ |
_、-――<: : : : : : : : , イ: : : : \ ├―――――
/: : : : : : : : : : : : : : :/ V: : : : : :\ l
/: : : : : : : : : : : : \: :/`¨¨¨^ V: : : : : : :`、 ∧
‖: : : :l: : : : : : : : : : :V }: : : : : : : :.', /....\
‖: : : : |、:、: : : : : : : : :‘, ¨¨¨¨´ l:.: : : : : : : :l /...........\
,'{: : : : :.:|''マヽ: : : : : : : : :.Y、_ ,ィ^: : : : : : : : | /..................\
l:ハ: : : :.::l)__V\: : : : : : : :ハ /.:.:.: : : : : : : :.|/..........................\ ワームがいっぺんにやってきたらどうする?
| :/\: :.:|〒ャ、}\: : : : :/: :`¨~: : : : : : : : : :/.....................................\
l/ r\{ jン ´|: : \: :/: : : : : : : : : :`、:/................................................
/ l "|: : : : \|: : : : : : : : : : У.....................................................
八 .|: : : : : : |: : : : : :l: : : :/..........................................................
ヘ d |.:.: : : : : |: : : : : :|: : :/.............................................................
ァ―ヘ、_ ィ: :ァ‐ミ:人: : : : : l: :/...............................................................
/ |:ア } \`、: : : У.................................................................
/ ァ---ノ′ ! ヾ,:/......................................................................
7′ / / イ...............................................................................
ァ′ // / ヘ..............................................................................
ァ'゚ /く / \........................................................................
. / / _、へ / \..................................______
/ _、-''~ \/ `¨¨~ ̄ ̄ ̄ ̄
{ / {
, _、-'ヘ
\ _,.。-'~ \
`¨¨¨~ >。., __,.。-''⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒二ニ‐―――――
/ _ `V´_ / >‐ ‐ミ 、 ヽ、
″ ´ _,ソ´ ̄/ / ′\ \ \
// / 〃i \/ / / ′ i| l ヽ ヽ Y⌒ヽ、
. // / ,″ \.′〃 ,/ ,/ l| | ハ Y、`ヽ|
// / {{\ .′ {{、_i{__ j{ l| | i | !| | i |
. ' ′ .′ '}}\`i {{ハ 人 `ハ. リ | l | /' !| | l | 問題ありません。
|i { 〃f⌒| 亥f芹ミ心{リ、 i| /jオナメj l,' !| | l |
|l : |i八 (| i{ 込_ク Vル'´rf斧ミ刈 ,リ| ! ! 私が拡大を使うだけなので
|l. 、 |l iヽ| |{、 { 込,ク ' ソ 〃 ,′//
ヾ. \ |l l |i l |i | ・彡' 〃 / // むしろ逃げられなくなる分好都合です。
\、 '|l l |l | !',j /イ 〃 ,′//
}i |l l |l | !∧ ` ー イ l {i / //
|l |l l |l | ∧、 /´!´ i l|′// 「考慮済みか、なら続けてくれ」>こたつ
|l |l l |l ∧ l l| >--- イ| | ! l l|i l i
リ |l l |l ′i l|[>‐r‐<}| | ! l l|i l |
〃 |l l | i/| ll`冖岔冖´| |} i l l|i l |
〃 ,/!l ,r≦| l | l|_{_}_! {`ト{ i l|i l |
{{ {{/ .\刈/| リ /{`V⌒ ヽV' リ リ≧x|_
,r┴‐r≦、 ヽ \l /' ∧`〈/´⌒ , ∨ | / // , `,
. |l `ヽ \\ \レ'、 / ∧/ /¨二、 }i リ / // / |
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こういいながらもこたつ男爵は土中をぶんぶん飛び回ってます。魔法ってすごい。
アルケミスト「パクリじゃ〜! わしらのパクリじゃ〜!」
3497 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/27(火) 22:00:42 ID:6AaIN4LC
_ _
_、‐''゛/ `丶、
/⌒ヽ-─  ̄`丶、`〜、、 \
′// `丶、 \ ∨⌒ ヽ
′′′ l ヽ ヽ ̄ ̄ 人 ‘, むしろほかの魔物が襲ってきたり
.' / / | | ', ‘, |i |
| | / | | | / , |', 関係ない冒険者が巻き込まれたりする
| | ||从 /斗|/从Yイ| | ./ / .| ', |
| | 从斧ミV '斧示ミ从| ト、 / ノ ', | イレギュラーが起きる方が怖いが――
| | !Y り! ヒzり | |i )-‐'^i | |
| ‘,i | ノ ’ | レ′ | | | (三桁ぞろ目キリバン連番で該当するイレギュラー発生)
| .八从 ヽ | /i: | | ,′
ノ ′‘,i\ ー ‐ ィ| /i:i: | | /
.' / .li |i\ < ,′ /i:i:i: | |,' 他の土中適応魔物の横槍
【1D1000:655】
| i |i |i:i:i:i>< ,' /i:i:i:i: | ||
| | 八 |i:i:i:ト 、\-‐‐,' ./ Vi:i:i: | || 一生懸命戦ってる冒険者が巻き込まれる
【1D1000:848】
'| / l ||⌒丶 ヾ)/| / \i | ||
__, -‐r| .八 YY |.,' >─-ゝ__| どうせ死ぬんだと自棄になりSENKA
【1D1000:3】
/ ‖| ,'‐|_/⌒ヽ_.||\ ,ィア: : : : :,ィア`丶、
.′| {{.:.|八 ./ | |レ′,ィア: : : : :,ィア -‐ヽ
l | {{:./: {{\/ .|/|| ,ィア: : : : :,ィア / |
3498 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 22:01:30 ID:dX6RjxM7
一般冒険者が巻き込まれた
3499 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 22:01:43 ID:LebuRsi6
SENKAどころではない模様。
3500 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 22:02:31 ID:VVhKExyl
アルケミストは何と言うかまだ調整の余地がね、うん
恵まれないノーブルとアーティストが新時代に対応したし次はアルケミストだと思うから……
3501 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/27(火) 22:05:18 ID:6AaIN4LC
囗 ロ 。
ロ [] ロ 。
ロ ロ ロ ロ
囗ロ [] [] ロ
[] ロ 囗 [] ロ
□ □ [] ロ
囗 [] ロ []
[] ロ [] 。 。 わーむ……(断末魔
囗 ┌┐[] ロ ロ
囗└┘ [] ロ
囗 ロ ロ
□ [] ロ 。
囗ロ 。
ロ ロ
┌┐ 。
└┘ロ
囗ロ
, ≦ ミ ´ マ ≧、_
/ア ´ , { ヽ ヽ ヾ ̄ { \
//' / i i } `、 ノノ.} `、
, イ/./ , / i l l lヽ ', ム .`、
/ // .{ il ムィ―イノ } .',, イハ j ',
// ,/ i l .lマ { j /」/.}./i i .L// } .i
// /} .,l .l .lマ´{∨ }i .ィf示 ̄アi } i l .l/ .}.l よっしゃこれで四匹目!
{/i / i /l { { ,,ィァャ\マ 弋ツ ,l '}/} ./ /},l
| / {.,' { ', ヽ弋ノ l } i Y/ ,ィヽ リ 迷宮はぐちゃぐちゃになってますけど
.. , | / .{i ∨ .lミヽ __ / j/ .,, ≦ハ. ヾ、
. ハ .{' { ∨ { ハ マ .i / /,, ≦i i l \ ヽ ここってなんかほっといたら形変わる
V i }ヽY. ヽ ヽ ' i /7 .|.ノ { {. ヽ\
.} .l i ./j ` 、_ 彡 il ム ノj \ \ ヽ いわゆる不思議のダンジョンみたいな感じでしたっけ?
.j ', .{ {イ ./ ハ≧ 、_,-マ j」≦}―ァ≦ト、ヾヽ `
\ , ´{.i ./_,,-{≧=- 、-ミ- {―-、 .i{ /' \\ヽ
ヽ ` 、 ´/ `{// // { ,トイ / {{ .{{ マ.',
.、 .',-、 /Y // /L_/i/ ヽ ノ .}} .}} ./ }
.\ / l .,/' {{ / /.l i`' .}} .}}/ ノ /
/ .}/ l j /' .{{ ' .ヘ { ii/ヽ } ,,ィミ .}}, ´/
.>、 Y/ ,イ 7ミュ, } 彡ッィ ´ ., 彡 /
/ノ}ミ、 ,,,' ∨/ .// ヽ ` ==彡 イ} , ´/ /
/ i iハ Y // `/ ' j ´ ./ i ./ マ、
.l l { { i.{ / ./ .{ / j.∨ ./
j i } ∨ .{{ { ,ム マ{ /i ノ/
.ハ .ノ ∨ マ, {' {{ _ ヽ .ハ j_
i .∨ ∨ }Y_マ、 マ/ マ_{/ 、`
| / } } l` -}} ` -/ ,, マ-、 ',
i / il j }} / ,/ ノ ヽ ∨
` l 、 , / } .}}  ̄ノ / ノ マ∨ノ j
∨ i-- ' .∨ l }} , ' ヽl / , ィ ∨ ./
―――――――――――――――――――――――― )――――┐
======================= /}..====l!
、 /...\ /: :/ /...|
..\ /................ヽ -―――‐- /: :/ /..........l
.......\ /............>''~: : : : : : : : : : ̄: :⌒`ヽ、_____..l
............\ ヽ¨¨ ア ¨¨ア¨7''l: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ \ \/..`、 ああ、その通りだが言われてみれば
.................\ / \/ / / ア: : : : : /: : : : : : : : :ヽ: : : : \ \/........`、
..................... \ /............\ / / /: : : : : :/: : : : ;イ: : : : : }、: ヽ: : :∨/.............`、 確かに不思議なダンジョンではあるな。
............................\/...................../>。., /: : : : : /:/: : :/:| |: : : : /l:|、: :.V: : :〈.....〇........`、
.......................................>''⌒ ̄/: : : : :.:|: : : : : :l斗‐''7fT |: : : / ナトV: ' : : | ′....o.........`、 地下迷宮範囲内で済んだししばらくすれば
...........................>''~ /: : : : : : |: : : : : :| .|:-/十! |: : / /7'''‐|: :.|: : l: |.....°..............
...................../ /l : : : : : : |: : : : : :|<f''子子 |/ f"示「 :ノ: /}人........................\ 元に戻っていくだろう。
.............../ ァ} l : : : : : : |: : : : : :| 弋 Vン Vノ人イ/ | \.......................\
........../ .::::::j :l : : : : : : |: : : : : :', " " ′" "|: :|: : :|_ \.......................\
......√ ィ⌒ヽ/: : : : : : :.|: : : : : :l乂 〜〜 人,': : . ⌒ヽ、 \......................ヽ 「なら復旧の必要はなしと」>鞠也
/ ..::::/ /:ァ-―‐‐ミ.:|: : : : : :ト≧s。. /: :/: : / \ ヽ.....................`、
.:::/ /: / ∧:/{ ̄ ̄ ̄ ̄` ヽ≦.l: : :': : :/ ヽ \.................′
.:/、-': :/ /イ : : | 八 : : : ( l! ``〜、、..}
>: '':~イ: : : :/ァ――― ミ {: : l :_、-‐…… < ∧: : : ヽ ァ'⌒', ``ヽ
(: : :/ノ: : : ア''~ ̄``〜、厶-''~ ― 、 )、 )ト、: : :Y と二 〉. )
>乂⌒ヽ / 二ヽ)′ /′ ): :/ と⌒l(::::..... ,. イ
―''~  ̄ ̄ヽ __、__ ィー-、ソ ノイ √¨ノ `¨¨¨¨¨¨¨~
` ー‐一 ''⌒ \ノノ_______/、____ イ  ̄
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こうして彼らはワーム4匹を土中から滅して迷宮都市を救ったのであった。
3502 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/27(火) 22:08:19 ID:6AaIN4LC
【で】
ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/
ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/
ヽo/ ヽo/ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/
ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ヽo/
ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ヽO バンザーイ!
ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/
ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ヽO バンザーイ!
\○/ \○/ \○/ \○/ \○/ \○/ \○/ \○/ \○/ \○
\○/ \○/ \○/ \○/ \○/ \○/ \○/ \○/ \○/\○/
\○/ \○/\○/ \○/ \○/ \○/ \○/ \○/\○/\○/
\○/ \○/ \○/ \○/ \○/ \○/ \○/ \○/\○/\○/
|| || || || || || || || || ||
\○/ \○/ \○/ \○/ \○/ \○/ \○/\○/ \○/ \○/
/ | || | | | | | | | | | | || || ||
ttps://www.youtube.com/watch?v=3at7wXCV7Mc
へ ,. -―┐- 、
./ ‐v┐,. ┐ ⌒ヽ \
// しし / / ∧ \ \ヽ___ /
_ ―、_ ‐ュ Τ _つ ( ∨ ./
.// / { 乂___`ヽ i: {、 ∨
{ 乂_ 斗 7 i :{⌒ー' :} l: { } {
___>―┘ { / / {r芋ミ、トi /∠___} l :{ } { 戻ってきたら迷宮都市の人間が
、 `ヽ .}/ / 八cゞ坏 ∨ 竓芋ミ} 八{ } {
\ ( ./ ! 圷\::::::::::::::::: ゞ= 'っ / { } { また万歳三唱してる!?
\ ー /__ :{ 圦 ′ :::::::::::/ィ/i { レ ./
. \ / \ { \ に ーっ u .彡/| { } /
\ ′ /\ r个 _.。si〔 / ./_」:┌、 }′
`ト、 { ./ {  ̄ \^トr ⌒/ )./ r‐ 、| |、
} / > ⌒ r‐r ´ ̄/〉 `i l| |_}
∧ ) :} く{ 斗┘ / |, ‐ァ' /^〉
/ ‘, ./ / ∨__/ {\__}〉 / {^ ー'ハ
./ ∨ ./ ̄ ̄ ―- ∨ _|! :, 人L
/ { .′ .{ }! 「 ー ヘ _}
. 〈 :({ { { }! ∧ ∨ }、
Vハ {、 :} }! }! .∧ ∨ }
∨ Y }! i{ / }{ー / } }
八 {! l{ _八 / }
__
,。 ''¨: : : : : : : : :``ヽ、
/ヽー――{: : : : : : : : : \
/: : : :\/ .l: :/: : : : : : : : : \
/: : : : : : :\_ノ: /: : /: :,イ : : ハ : ゚。
/: : : : : : : : : : : :/: : /:_;ムL: : :} |: : :!
{: : : : : : : : : : : /: : : |/‐、{ : : /ノ: :}!| しない理由がねえんだよなあ。
li : : : : : i : : : :l: : : : |‐≠く\/イ: :/.リ
|! : : : : i: : : : :l: : : : |`` マ,ィ^
|: : : : ::| : : : : l: : : : | f〜、、 ‖| 「いやなんでもうばれたんですか!?」>鞠也
|: : : : /: : : : : :|: : : :| 乂:::/_/ : |
V: : /: : : : : : :ヘ: : : |` rチ、 ̄仁ヽ
V/: : / ̄ ̄ヾ、: | ./|ノ: :f¨t‐-} 「h そりゃ私らが退治依頼受けたから……
/: / ', ヘ |/`T''ー', ー" j l }
/: :ヘ 、乂__V_ノ ', ./
/: : : : :K V |8| マ 〉 /
/: : : : : : / ヘ V ¨ / ム
/: : : : : : : :/ ヘ_____V / / ン
/: : : : : :/: : / ヘ ヽ/ , イ_、-'^V
/ : : : : : : /: : :/ ヘ / ∠ノ、 V f::⌒::Y::⌒::Y::⌒f::
{: : : : : : :/: : :/ ヘ / >'' ⌒` V ̄ ̄k¨{`Y"}¨Y ̄ ̄k爻爻爻爻爻爻爻
ヘ: : : : : :{ : : f ´ ̄ \ /―'~ ノ cム{_y_ノノっ 乂爻爻爻爻爻爻爻
\: : :| 乂: ヘ /..................7 ,_,.。-=<  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Y: :!: : :\人 /................./ー{_,イ_ィ ノ´二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
ノ: :|: : : : : }/................// /\ /\ /\
/ : ; イ : : : ‖.....................∨ /...........\ /...........\ /............\
/_,,.イ 乂: : ‖....................../ /.....................\ /......................\ /.......................\
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そして迷宮都市でも彼らは英雄として遇されることとなったのである。
3503 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 22:10:52 ID:dX6RjxM7
この地方に来て四日でこの活躍ぶり
3504 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/27(火) 22:12:15 ID:6AaIN4LC
ィ
/ |
/⌒ { へ-――――- 、
/´⌒ /: : : : : : : : : : : : : : : : \
|⌒ /: : : : : : : : : : : : : : : :\: : : \ _
八./: :/: : : /: : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : ‘, / |
/: : :/ : : :/: : : : : : .:|: : : : : : : : : :V_ イ ′
/: : .:,': : : イ:.: : : : : : .:| : : : : : : |: : : V ./ それよりこのワームの戦利品もって
/: : :/:l!: :X |:. : : : : : イ:| : : : : : : | : : : ', /
|: : /: |{:/ _ l{: : : : :/斗匕 : : : : /: : l: : ' / 宴会に乱入してやろうぜ!
|: イ: : {イ竿う\: :/ l:ハ: : : : ∧:.:.:|: : 「:.:...:|
/ |: : 圦 Vツ ⌒ア苅う>、:/: ‘,:|\|: : : | さぞ喜んでくれるに違いない。
〉、:{ ' Vツノ/:∨: : : :>{: : : : : : 、
/ : : 人 r〜、_ /: : : : : :/: : : : : : : : ',: 、 -‐=‐- 、
/: : : : : : ヽ 乂 ノ ./: : : : : :/ |: : : : : : : : ‘,\__/: : : : : ‐=-: \
_ト、 /: : : : : : / /.:`ーャ ./:/: : : : :/l: |: : : : : : : : : ‘,: : : : : : : : : /:ヽ : : : : : ‘,
イ し y┐ /{: : : : : .:イ:/: : : ィハ /:イ : : : : /⌒ヽ/ : : : : : : : : ゚。:. : : : : :/⌒ヽ:} : : : : : : |
〈 し′l | /: :八: : : : :' |(: / /_、-'~l,' |: : : : :/ V/: : : : : : : : : \_/ ,: : : : : : /
く )┘ ァ' |/: : : : : :\_{>厶へ .{( | : : : / V/:. : :‘,: : : : : :\ } : : : /
{ { |: : : : : /:>''~ /o / \/ 乂_( V/: : : ‘,: : : : : : :\ ノ_/
ゝ、 ヽ: : /ア'゚  ̄ィ l V/: : : : \: : : : : : : \___
/∧ \ ,′ / | \: : : : : :\: : : : \: : : : : : : :\
/: /: :∧ `'{ .{ 、 | ィ ヤ /: : : : : :/〉_ ―‐‐ァ、: : : : : : }
./: /′: :∧ ゚, 八 | / マ^ : : : : / ノ'~ -=く : \: : : : /
/: /.,′: : : ∧ ‘, \ ヽ ,K∧ '/__,,...! ′ マヽ_ > : : ヽ: :/
′′|: : : :/ { ‘, .ト ヽ \ \ /{: : :∧ / ̄ 、 _ ヽ,\  ̄ ̄)′
.{: :{ {: : : ハ乂 \ ハ:.\ \ /| |: : : :∧ ィ≦`¨: : し1¨ /
八: 乂 \: { `ー `丁: }:. 、 'く_| |: : : : :∧__ / : \: : : : :/
 ̄ \ \:|! \ {{ ヘ : : : : : :| \: : : : :(\/
l|  ̄\ \__{  ̄ ̄
′ \ ___
ハ ィ¨ヽ,: : : : : : :\
/ / /‐_ム_‐_‐_:. : : : : : :\
/ 、 / /ィ〔‐_‐_‐_ヽ,_‐_‐,: : : : : : : :ヽ
|:::l , ー-...
_,...---{::l/::,:ヘ、:::::::>...
,...:</:::::::>}l::/::>-=ヽ::::::::ヽヽ.
/::::/:::::::|:::::>--- ,三三三ニヽ:::::::ヽ:::ヽ.
/::::/:::::::::::::|ニニー//三ニ=-::::::::::::ヽ:::::::::ヽ::ヘ
. /:/:::::::::::::::::::|ニニ// /<|::::\:::::::::::::::::ヽ::::::::::ヽ:ミ=一
/:::l::::::::::: :::: ::::::|三//::::::::::|`´ \:::i:::::::::}ヽ::::::::::‘,
/:::::l:::::::::::::::::::::::::|/:: :|:::::::::;: | ヽヽ:::::::l:‘,:::::::‘,
|::::::l:::::::::::::::::::::::::|::::::::::|:::::l::i::::| , }:lー、-l::::l:::::::',:::', お〜!
|::::::l::::::::::::::::::::i::::||::::::: |ヽ::ll l:::| |! -}ノ}::::}::::::::',::',
|::::::l::::::::::::::::::::l::::|::l:::::::|斗::l¨i`| / ,イ示ヾ、|l::::::::',::} さすが男爵は芸術をわかってらっしゃる!
|:::::l:::::::::::::::::::::l::::|::i', ´:| >:|-ヽ、 !{_ノ;;:. !. l`!:::::::',l
|::::}::::::i:::::::::::::::l::::|:::llヽ:|,イ示、ヾ、 弋:zリ l l:::::::::',! 早速歌作りますね!
|::/:::::::l:::::::::::::::l:::::|:::l / {_ノ:;;:::. ¨´ { l::::::::::i
|/:::/i!:::::::::::::::l:::::|:::! ヘ 乂:::zリ ヽ ゙゙゙゙ ';:l:::::::::|
ノ/==!::::::::::::::::l::::|ヾヽ - ' ´ }l:::::::::| 「期待してるぞ!」>こたつ
-=イ≧s。._l::::::::::::::::::l::::l ` ゙゙゙゙゙ . ィ ,i::::::::::|
|:::::::::::/l::::::::::::::::::::l::ト {  ̄:::.ヽl /:l::::::::::|
. |:::::::::/::::l:::::::::::::::::::',i!:::l> ヽ _ ノ /::::l::::::::::|
|::::::::/::::::::',::::::::::::::::::',:::li:i:| > /=}:::|:::l::::::::|
|:::::::/::::::::::::',::::::::::::::::::',::|i:i:iヽ、 >ー -イニ‖::|:::l:::::::|
}:::::/::::::::::::: ‘,::::::::::::::::',<:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/‖ニニ‖ `!::l::::::|
/::::/::::::::::::::::: ‘,::::::;:::::: :',/////`¨¨¨´//‖ニニ‖ |:::l:::::|
. /::::/::::::::::::; <‘,::::i:: ::::::',///////////‖ニニヽヽ|::::l:: |l
/::::/::::::::/ ‘,::l::::::::::',//////// /‖ニニニ〉 l::::::i!::|.l
/::::/::::::/ ‘,:ト::::::::ヽ/>====-'ニニニ/ /!::::∧:| l
/::::/::::::{ ‘,,ヽ::::::ヽ/ニニニニニニニ/ ∧!:/ i! l
/::::/:::::::| ヽ、ヽ::::::ヽニニニニニニヽヽ/∧ ! .l
. /::::/:::::::::| |ヽ::::::ヽニニニニニニヽヽ-=ニl l
, ≦ニニ ―― .、
., =― < ` 、 ` .、 ,,、
__/ ,, ィ ''´ `` 、 >イ \
/ {/ / ', Lマ-、\ \
./ / / ', ', .j ム \ Y
../ .// .} } }、 i ',/ }.i ヽ .} ここぞとばかりにマウント取りに行ってる……
.i // { il .|、 |.マ .} 、.}‘,.i .} i マ .}
.i .{/ { l .Vl V .| } .} .マ. ‘, } i .i マ.l
.| i./ .} {,,ィァ、マ ヽ .l Y'芋芋芯 {ヽ .i .}.i
.{ } il .} 《 示心 .} マ {ェ-イノリ | 〉} i }
‘,l |i }.} ヽヽ=" .} //// ィ }.イ } .i ノ
マ ',{ .}.ハ `/// ム / } ./ .i
\ { ヽ _ _, .ノ } } ',
ヽ i } .}≧。、 ,, イ .// /} / .} ヽ
', i ./ .j ', ノミ} ̄ jノY/ /.}/ ヽ.‘,
.}j i / ェェヘ {´Y  ̄ム' }i| /j/ヽ }i ‘,
'/ } / ̄ ̄ 、_ .〉 -===、 .,' / } l | ム
.ハ } i } ャ´ ' .(_,,,- .} i .' l }' .}
/ } {マ {_,ト_ノヽ ハ{ l / /
/ l Y / / ヽ / } } /
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お金持ちの皆様は一同喜々として大歓迎してくださいました。宴の主役は決まったな(なお
3505 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 22:12:20 ID:VVhKExyl
物理的な脅威も然ることながら対処の面倒さもドイヒーな災害だものね
こんなデカブツが何匹も地中を荒らし回るって悪夢なんだよなぁ!ww
3506 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 22:14:27 ID:Q14LRBXR
一匹だけでも大災害なのに4匹もいたらそらなぁ・・・w
3507 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 22:14:35 ID:dX6RjxM7
家に来て娘とパコってくれ
3508 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/27(火) 22:14:42 ID:6AaIN4LC
でも実際シドー君男爵視点すげー頼りになる魔法使いだよね。
「こんなこともあろうかと」とか言って的確に使える魔法使ってくれるし。
3509 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 22:14:46 ID:mDm+EOrn
5レベル差だから今回もレベルアップやね
まりや以外はミスリルグラブとミスリルブーツを揃えられるか
3510 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/27(火) 22:17:19 ID:6AaIN4LC
/ / / / ハ \\ \\
/ / / / / } ゙、ヽ ヽ \
/ / // / / j } 、、 ヽ ゙、 ヽ
/ / / / // / j l ! 、 i 、
/// / / / / / l j / i i l i
/// / / / /__j_L、 / / } } } l }
‖/ / / j / // l /l ヽ / メ、/ j } ! j l ! で、面倒なのでもろもろ合わせて
{//l / l /l /l/ l|l { / /l /`ト、/ j j l j
/ { / { { l/ { l l-い //j / l/ /l`ト ノ λ l i 報酬は1億Gひとりあたりいただきつつ
// { トl ミミ== ゙、 / _ノ/‐ノl/ ノl / / / ヽ l l
/j 人 l ::/::/::/:: ∨ ~ヾミxzz j/ / / / \ ワームの経験点が10000なので
; l ヽト{ , ::/::/:``` // // / l l
/ l ト、 λ :/::/::/ / / / l l またしてもレベルアップして
/ l lヽl゙、 弋ー- _ ー=彡 / l l l
/ l l l \  ̄ ー=彡イ / l l l ! 今日の冒険はここまでとします。
/ l l {‐''"二ヽ、 { / l l l l
/ / ̄ l l { ̄ //`ー '''" _/l / l l l l 皆さま、ありがとうございました!
/ j い `< / /{]\ニ -‐''"j /`<__l i
/ l ∧\_ / </ lヽ > l /l /⌒>、 l
/ /l l `ーァイ ヽ // l l { { 廴 / / ヽ l
/ /::l l ノ // ∨ Lj __ 乂 い / Y i なんで毎日レベル上がってんだよ……
/ /j:::::l l // / ̄ 乂ノ } ゙、
/ /:::::::::l l// / ヽ だいたいこたつドラゴン男爵のせいだぞ……?
/::::::::::::l:::l l / ∧ ヽ
{:::::::::::::::::l/l i ノ {/ / ゙、 ゙、
乂::::::::::::/::i λ // / ∧ `、 ゙、
ト、::::::::j:::::i ヘ / ι x===x,、 /、 ヽ ゙、 ∧
{::::\:::{:::::i ヘ / ___// -‐''" 癶、 / `_ } `、 ∧
\::::::λ:::i _}{ x''" ̄ -‐''" ̄ _/ー--`ミx,,,,__))/ ゙、 i
辷;;;;;ヽ廴/:::::::::i У /  ̄ ー- _ ̄ ̄/ 、 i
/ \::::::::::::::::〈 / tー--- _) / } } }
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
祇堂鞠也 15歳 ♂ 現代日本生まれ
現在の身分:英雄冒険者(5日目) 獲得成長点0/日
目標:日本へ帰還
支出:10万G/日
◎レベル/7
○成長点/77500
○メインクラス:アタッカー7
サブクラス:ウィザード6
○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]11 [反射]4 [知性]12 [外界]3
○特技
《現代知識》/現代日本の知識を有する
《生活魔法》/明かりをつける、汚れを浄化する、コップ一杯の飲み水を出すといった生活に便利な魔法を使える。
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《苦痛耐性1》/最大HP+[LV×5]、苦痛にあえがなくなる
《天上の美》/魔法力+[LV×2]、回避力と外界判定+[LV÷2]、美形になる
アタッカー6
《ヴィンディケート》/1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]、行動量+[LV×2]、攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体、または近接範囲内の任意のキャラクター全員を対象にする。
《得意武器:杖》/杖の攻撃修正を+[LV×5]し、装備している間「種別:魔法」の特技で与えるダメージを+[LV×5]。
GMが許可するならレベルアップ時点で別のものを指定しなおしてもよい。
ウィザード5
《魔導学3》/魔法力を+[LV×5]し、あなたが行う知性判定の成功数+[LV÷2]する。CL以下の魔法を3つ習得可能
《魔術開発》/ちょっとした魔法を開発できる。
《占術》/1日に1回までこれから起こることなどについて質問ができる。他人の運勢を占うことができる。
《魔法拡大》/魔法を行使する直前に使用したHPごとに[1+コストに使用したHP]倍。
《範囲化》/効果:魔法を行使する魔法の対象を「起点から半径[コストに使用したHP×10]mの空間」に変更。
《魔法制御》/複数範囲に効果を及ぼす魔法の対象を「範囲内の任意の対象」に変更できる。
《魔力障壁》/回避力+[LV÷2]し、防御力+[魔法力]。回避力を外界ではなく知性で計算してもよい。
《飛行》/行動力を知性で計算し、行動力+[LV×2]、回避力[LV÷2]
《長距離魔術1》/魔法の射程と視認距離を10倍する
《戦乙女の守護》/戦闘開始時に[LV×100]m内の任意の対象の最大HPを+[魔法力×LV×10]
《封魔結界》/ターン開始時[LV×10]m内の空間はターン中一切魔法使用不可。同時に空間内の任意の対象を封印状態にしてもよい。
《連続魔術》/行動で2回魔法を使える
《封印魔術》/知性判定で[LV×10]m以内の対象1体に難易度500で任意の属性で攻撃を行い、
命中すると対象を封印状態あるいは一時的な行動不能状態にする。
《天罰》/【魔法】500の知性判定で[LV×100]m以内の対象に無+[魔法力+LV×10]の防御力を無視攻撃。(《魔導学》で習得)
《解析魔術》/戦闘中ならターン開始時に難易度500の知性判定で対象の性能を知りトラップ解除(《魔導学》で習得)
《環境適応》/[LV×10]m内の任意のすべてに任意の自然環境を解除するまで適応させる(《魔導学》で習得)
○財産/現在所持金:21535万G
武器/魔力の杖/ 殴+15 魔法の難易度−100、魔法力+10 防御+20。
ナイトシールド 殴+10 防御修正+10 回避修正+2
頭/魔鰐の兜 防御力+10
鎧/魔鰐の革鎧 防御力+20 毒属性耐性
腕/
脚/
・装飾品
頭/賢者の眼鏡 魔法の成功数+1 /イーグルズアイ
首/守護のペンダント 中級 200万 防御力+2 1日1回敵と遭遇したときに少し前に戻れる。
耳/我慢のイヤリング 中級 耳装飾品 20万G HPが0以下になったときに代わりに砕けてHPを1まで回復する。
手//紋章の護符 中級 50万G 毒耐性を得る。
胴/聖印 中級 50万G 武器攻撃を行う際に属性を聖属性に変更できる。呪属性の無効を得る
背/魔術師の外套 魔法力+1
足/厄除けリボン 中級 任意装飾品 10万G 呪いや状態異常にかかったときに変わりにちぎれて無効化してくれる。
冒険者セット、丸太(殴+50)、治癒の軟膏×4、不吉の月石、身代わり符、特効薬
○戦闘値
最大HP=95 ([体力]×5+[外界]×5+LV×5)
行動力=46 ([知性]×2±装備や特技による補正)
回避力=18=6+3×4 ([知性]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=400/7+12d1000(天罰) (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=殴+31 ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=73=20+6×7+11 ([知性]×2+特技による補正) 天罰の攻撃力+6×20「無or聖+193」防御力無視
防御力=129=8+60+61 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=80kg [体力]×10kg
◎残留依頼
【超絶危険】地を裂き現れた大要塞のダンジョンブレイク
【マリヤパーティ成長と買物要望】(「こんな効果のある特技やアイテム探して」でも構いません)
[プレゼン]
【異世界冒険者の行動案】
[新規キャラが出てくるなら推奨AA]
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが選択します)
【ファンタジーモンスターおよびアイテム要望】
【男キャラAA】
【女キャラAA】
【ネタ情報】
【質問】
3511 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 22:17:58 ID:VVhKExyl
環境適応の魔法が出てきたのは誇れる準備の良さだと思う
この世界来たばかりなのによくぞその発想が出たなww
3512 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/27(火) 22:18:30 ID:6AaIN4LC
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ニャル子 ?歳 ♀ 名状しがたき生まれ
現在の身分:英雄冒険者 獲得成長点0/日
生活費:基本的に鞠也といっしょ
◎レベル/7
○成長点/77500
○メインクラス:アタッカー7
サブクラス:ノーブル6
○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]12+1 [反射]12+1 [知性]1+1 [外界]5+1
○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《人間形態》/人の形になれる
《生体武器:近接3》/素手として扱う攻撃修正+[LV×10]の近接武器を2つ得る
《魔の息吹》/素手と魔法と芸術の射程を+[LV×5]m、攻撃力を+[LV]し、前方のキャラに攻撃可能。
《格闘術》/回避力を+[LV÷2]、さらに素手の基本命中難度を−[LV×10]、攻撃修正に+[LV×2]。LV倍まで包囲されない。
《錬気》/攻撃力と防御力+[LV×2]、素手の攻撃修正+[LV×5]、無属性にできる
アタッカー1
《ヴィンディケート》/切札、1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[LV×5]。行動力+[LV×2]。]攻撃の成功数と回避力を+[LV÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[LV+1]体か近接範囲内全員に変更可。
《得意武器:素手》/素手の攻撃修正を+[LV×5]、装備している間「種別:魔法」の特技で与えるダメージを+[LV×5]。
ノーブル5
《身分保障》/身分を保証され、中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
《社交の神髄》/上級までのアイテムを購入でき、オークションに参加できる。
《騎士道》/正義に準ずる限り、攻撃の成功数を+[LV÷2]、与えるダメージと防御力を+[LV×5]
《英才教育1》/すべての能力を+SLする。。大軍を指揮できる。
《騎乗戦闘》/騎乗物の行動修正と防御修正を+[LV×2]し、近接武器の攻撃修正を+[騎乗物の行動修正+騎乗物の防御修正]。
《古の美》/最大HPを+[LV×10]、近接武器の攻撃修正を+[LV×5]
《古武道》/防御力を+[LV×5]し、装備する近接武器の攻撃修正をさらに+[LV×5]する。
《突撃》/搭乗中なら全力移動後でも行える。進路上のキャラクター全員に攻撃できる。
《教養:二刀流》/片手にそれぞれ武器を装備している際、攻撃力修正を合計。属性はどちらを選択してもよい。
《教養:全力攻撃》/ターン開始時に武器攻撃の攻撃力+[LV×10]、攻撃障害無視、回避−1
○財産/現在所持金:21648万G
武器/光の拳/闇の拳 無or光or闇+([LV×33]+[騎乗物の行動修正(28)+騎乗物の防御修正(28)]+30)×2
ナイトシールド 殴+10 防御修正+10 回避修正+2
頭/
鎧/魔鰐の鎧 防御修正+20
腕/魔鰐の籠手 防御修正+10 素手の攻撃修正+5(計算済)
脚/魔鰐の旅靴 防御修正+10 素手の攻撃修正+5(計算済)
・装飾品
頭/アニマルイヤー 中級 40万G 行動力+5
首/守護のペンダント 中級 200万 防御力+2 1日1回敵と遭遇したときに少し前に戻れる。
耳/我慢のイヤリング 中級 耳装飾品 20万G HPが0以下になったときに代わりに砕けてHPを1まで回復する。
手/達人の手袋中級×2 20万G×2 素手の攻撃修正を+10×2(計算済み)
胴/聖印 中級 50万G 武器攻撃を行う際に属性を聖属性に変更できる。呪属性の無効を得る
背/紋章の護符 中級 50万G 毒耐性を得る。
足/厄除けリボン 中級 任意装飾品 10万G 呪いや状態異常にかかったときに変わりにちぎれて無効化してくれる。
冒険者セット、治癒の軟膏×4、付与の護符×13、不吉の月石、身代わり符
○戦闘値
最大HP=155 ([体力]×5+[外界]×5+LV×10)
行動力=71=26+28+12+5 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=9=3+3×2 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/3×2+13d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=無or光or闇or聖+639=26+568+25+20 (前方[LV×5]mに攻撃、[体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=4 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=166=13+50+6×10+28 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=130kg ([体力]×10kg)
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
第二十七代こたつドラゴン男爵 青春歳 ♀ 限界スレ生まれ
現在の身分:のりもノーブル(本物) 獲得成長点0/季節
目標:本スレ時空でUFOする
趣味:インドア全般
生活費:基本的に鞠也といっしょ
◎レベル/7
○成長点/77500
○メインクラス:エンハンサー7
サブクラス:ノーブル6
○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]12+1 [反射]12+1 [知性]1+1 [外界]5+1
○特技
《生活魔法》/明かりをつける、汚れを浄化する、コップ一杯の飲み水を出すといった生活に便利な魔法を使える。
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《人間形態》/人の形になれる。こたつから出るだけともいう。
《飛行能力2》/空を自在に飛行でき、飛行中の移動距離を[SL]倍。飛行中は行動の直後に通常移動できる。
《高速移動》/通常移動で[行動力×5]m、全力移動で[行動力×10]m移動。一日に[行動力×10]km移動可能。
《搭載能力3》/SL人を背負って同時移動でき、常に騎乗として特技や装備を適用する。
また通常に加えて運搬できる荷物の重さが+[SL×100]%
制限内で荷物を所持してる場合、背負ってる一人をあなたに騎乗しているとしてよい。
この場合、移動はその騎乗したキャラの行動時にあなたの移動距離を移動するものとし、
騎乗してるキャラの騎乗に関する特技や装備の効果もすべて受ける。
騎乗者が騎乗物の防御修正を必要とする場合、[あなたの[体力]+SL]を参照。(現在28)
騎乗者が騎乗物の行動修正を必要とする場合、[あなたの[反射]+SL]を参照。(現在28)
《魔性解放》/いつでも使用可能。能力2倍したうえで最大HPが+[LV×10]し全快する
○エンハンサー1
《リスタート》/1週間に1回まで、いつでも対象のHPとMPを全快し、死亡を含むあらゆる心身の不利益を回復させる。
《属性操作》/属性をLV個操る(現在:氷と他5種類)
《属性付与》/行動で[LV×10]m以内の対象に属性操作で得た属性を一つ[LV×10]分付与し、ダメージ+LV
《属性守護》/行動で[LV×10]m以内の対象に属性操作で得た属性の耐性を一つ[LV×10]分付与し、防御力+LV
《仁王立ち》/最大HPを+[LV×10]、防御力を+[LV×5]、行動力を+[LV×2]。
自身の後ろに存在するキャラクターに対する射線を完全に防ぐ
《献身》/視界内の対象の不利益を代わりに引き受ける。
◯ノーブル5
《身分保障》/身分を保証され、中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
《社交の神髄》/上級までのアイテムを購入でき、オークションに参加できる。
《騎士道》/正義に準ずる限り、攻撃の成功数を+[LV÷2]、与えるダメージと防御力を+[LV×5]
《英才教育1》/すべての能力を+SLする。大軍を指揮できる。
《常在戦場》/自分含む自陣が不意打ちと状態異常を受けない。
《騎乗戦闘》/行動修正と防御修正を+[LV×2]、近接武器の攻撃修正を+[騎乗物の行動修正+騎乗物の防御修正]
(行動修正は【反射】+3+LV×2、防御修正は【反射】+3+LV×2、現在どちらも+28)
《共同作業》/騎乗中(つまりずっと)戦闘と関係ない判定の成功数+LV
《教養:隠し芸》/基本クラスの特技を一つ1日だけ使えるようになる(だいたい軽業か運搬訓練か竜翼を覚える)
《教養:盾の乙女》/[LV×10]m以内の行動済の対象1体を再行動。拡大不可。
○財産/現在所持金:18649万G
武器/魔法の盾/魔法の盾 殴+10+20 防御修正+30 回避修正+4
頭/魔鰐の兜 防御修正+10
鎧/魔鰐の鎧 防御修正+20
腕/
脚/
・装飾品
頭/アニマルイヤー 中級 行動力+5
首/厄除けリボン 中級 厄を身がわりに
耳/我慢のイヤリング
手/聖印中級/紋章の護符中級 呪無効、毒耐性
胴/
背/軽量のリュック 搭載量+50%
足/速足の靴下上級 移動距離5倍
冒険者セット、不吉の月石、身代わり符、聖水×1、速度上昇の霊薬初級100万G
恒温のマント、カメレオンクローク
○戦闘値
最大HP=155 [体力×5+外界×5+LV×10]
行動力=71=26+6×2+28+5 ([反射]×2±装備や特技による補正)
→移動力:通常3550m/全力7100m 一日7100km移動可能
回避力=7=3+4 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/13d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=殴+【面倒なのでだれか計算して】 ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=4 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=161=13+60+6×10+28 ([体力]+装備や特技による補正)
積載量780kg (体力×(15×(搭載能力SL+1)、現在60)kg
そしてニャル子と男爵。
因みに転移を覚えるまで帰れま10といったが実は転移では帰れないので転移門を覚える必要があるぞw
3513 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/27(火) 22:19:26 ID:6AaIN4LC
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ユウキ 14歳 ♀ 音楽家生まれ
現在の身分:音楽家 獲得成長点0/季節
目標:ラヴ&ピース
生活費:基本的に鞠也といっしょ
◎レベル/7
○成長点/77500
○メインクラス:エクスプローラー7
サブクラス:アーティスト6
○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]5 [反射]12 [知性]1 [外界]12
○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《天上の美》/魔法力+[LV×2]、回避力と外界判定の成功数が常に+[LV÷2]。美しく群衆に紛れるのが困難に。
エクスプローラー
《ラストワード》/1週間に1回のみあらゆる行動やトラップを打ち消す。
《運搬訓練》/運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+[LV×50]%増し
《探検知識》/発見&捜索&解除その他探索や索敵に必要な判定の成功数を+LV
《事情通》/何かの事柄を調べたい時に知性判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
《軽業》/回避力を+[LV÷2]、行動力と与えるダメージ+[LV×2]
《診察》/《応急手当》含む特技の回復量を+LVし、同時に毒や病気など怪我以外の治療を行ってもよい。
《直感》/1週間にLV回、戦闘に直接関係ない判定を成功にできる。
《指導》/自分の習得している特技を対象に1日習得させる。
アーティスト
《芸術:音楽》/芸術活動を行うことができる。データのある作品を作る際、中級までの物品を作れるものとする。
《芸人魂1》/最大HPの計算を[体力×5+外界×5×(SL+1)]とする。
《一期一会》/難易度500で対象のLVを目標値に外界判定を行い、成功した場合対象があなたのファンになる。
《盾の乙女》/行動、芸術。[LV×100]m以内の行動済の対象1体をもう一度行動させる。拡大することはできない。
《風の噂》/行動で外界判定を行い、成功するとそれについての情報を思い出す。
《隠し芸》/アーティストのCL以下の基本クラスの特技またはあなたが習得していない《芸術:**》をCL個習得する。
《スーパースター》/隠し芸の個数を増やす(適用済)、物理的社会的に無理のある行動も許される。
《美学》/美学を貫く限り、回避力およびあらゆる判定の成功数を+[LV÷2]。
《闇舞》/あなたが[種別:芸術]の特技の効果を他者に与えた際、同時に攻撃力[LV×外界×5]で無を含む任意の属性防御無視ダメージ
《安息》/あなたが[種別:芸術]の特技の効果を与えた際、同時に対象のHPを[LV×外界×2]点回復(現在闇舞が360+12、安息が144+6)
《太陽》/芸術の特技の射程を10倍、また《闇舞》と《安息》の効果を強化(適用済)
《月光》/習得している[種別:芸術]の特技において任意の存在を対象から除外、または任意の存在のみを対象にできる。
《流星》/「行動、芸術」の特技を2つ同時に使用する。
《序奏》/行動、芸術。ほかの行動を行うまで[LV×100]m以内のすべての行動力を±[外界+LV×5]。
《賛歌》/行動、芸術。ほかの行動を行うまで[LV×100]m以内のすべての目標値を±[外界]。
○財産/現在所持金:21700万G
武器/楽器/ナイトシールド 防御修正+10 回避修正+2
頭/魔鰐の兜 防御修正+10
鎧/魔鰐の鎧 防御修正+20
腕/
脚/
・装飾品
頭/厄除けリボン
首/聖印中級
耳/我慢のイヤリング
手//
胴/
背/
足/貴種のレギンス
冒険者セット、不吉の月石、身代わり符
○戦闘値
最大HP=85 ([体力]×5+[外界]×10)
行動力=36=24+12 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=14=6+3×2+2 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=自動命中 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=任意+130(防御無視) ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=12 ([知性]×2+特技による補正) 回復量は69点
防御力=45=5+40 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=200kg [体力]×(10+LV×5)kg
そしてユウキ。
マジでこいつこたつに乗って歌ってるだけで周りがバタバタ死ぬw
3514 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 22:22:28 ID:ESueGqLr
こいつら滅茶苦茶生き急いでいるように周りには見えるなw
3515 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/27(火) 22:23:57 ID:6AaIN4LC
>3514
どっちかというと男爵が色んなことに首を突っ込みすぎてるように見えてると思う。
3516 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 22:25:20 ID:dX6RjxM7
逸材を集められたからドンドン突っこむ男爵
3517 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/27(火) 22:25:26 ID:6AaIN4LC
これ終わったら、いつ終わるかはともかくとして次はファイターとプリーストとアルケミストとサモナーの4人組をやればだいたい一通りのテストになるかな。
なんか最後やたら普通じゃない?(気のせい
3518 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/27(火) 22:27:46 ID:6AaIN4LC
実際男爵いなかったらここまでスピード出せないだけじゃなくてここまでいろいろ冒険するよりゆっくりしようってなる可能性もあるんだ。
男爵が「危機を救うのは貴種の務め」つって突っ込んでくから危機的状況になって解決する手段があると男爵が動いちゃうんだw
3519 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/27(火) 22:29:29 ID:6AaIN4LC
でも男爵は無謀ではないので「策はあるか?」と聞いて無理そうならちゃんと諦めてはくれるんだ。
「ある」のがいけない! 「ある」のがいけない!w
3520 :
名無しさん@狐板
:2025/05/27(火) 22:32:31 ID:VVhKExyl
そして強特技で大爆発するCL6……を飛び越してCL7に到達しちゃった面々
特技取得どうしようと逆に頭を抱えるレベルアップ速度である
3521 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/27(火) 22:33:08 ID:6AaIN4LC
. / / / // / // :. :. :. ヽ ヽ :.
/ / / / | || | | i :、 ∨ :. :. i
. / / / ,' / /| {{ | | { | マ .| | }
/ / / / : / /i |{ |! | イ´ ∨} 从| | | :. 因みに鞠也さんはだいたい毎晩
| | / / / | |イ⌒lヽ {! リ| / }/ }/__,._| } |
| | ' /,:' / | |从{ {!\ ', ;}/ ,ィチ 芯 7/ |:. | i 夜になると私のところに来て
{ { | |{i | | { ,.ィテrtォ:、 ∨ 込zソ ' / i ;'
| | { | 〉 ! { ヽ 込zソ \{ //////// / イ ∨ i i パコパコしてるんですよ〜?
| | | |,' ,八 八 | i:. /////// ,//////// ,イ / :.
| | ∨/ { ∨ \}:. ー イ/イ { .
:.ム / ⌒ヽリ\__>人 V  ̄ ´ノ イ j ,.. -- 、 ヽ
\\ / /_ノ´`ヽ \イ_{ > `¨¨´ イ / /´ ヽ \
\  ̄ / /_ ̄´ ̄ ヽ \ | | ` ー ´ / / ∨ \
` ̄ _/_,.. ー∨ i| | | } / / ∨ ヽ
,ィ´,....._ ヽ |ー--- ' ノ _,/ / :. '.
ゝ-' ヽ } \ Yヽ ,イ / / } :
ゞ \ Y ヽ- ' / / / | |
/`ー 、 | / / / j |
/:::::::/-、=ニニ==マ:::::::ヽ
. /:/:::::::/=‖:::::ハハヽ:::-ニ゚。::::::;::ヽ
. /:::/::i:::::::i七:::i:::/ ゙゙ マ:::l::`::マ::l:::l:::::ヽ
/:; イ:::::{::::::l.:i!|::イ/ マ:l:::::::i:}::!:::l::|iヾ\
´ {::::::l:::::_|」_i!_ __'|」::_!::l::::l::::l:| 悪いけどのろけなら
i!:::: l::::ll:| |l _ _ ! マ |l:::l:::l::|
.. _i!;::::i!:::| l-==- -==-{::::|::l:l_! よそでやってくんない?
ヽ_l::::|l::::! 弋:ソ ' 弋:ソ ',':::/::l_.イ
i!::マ::ムハ ' /:イW:l::::!
i!:: マ:::ム:::. u//;:W:::|:::| 「あれ、なんか反応が……」>ニャル子
. i!::::::マ:::ム/ヘ. ○ .イ l:W:::::|:::|
i! < マ::::lニニ>... _ <==l:::7/ > .
W マ::|ニニ‖ |::i W
イ 、 マ:l=/ / l::! / }ヽ
. f〈∧ ヽヽ=\ r=- リ/ r----≦|
l=ヽ゚。 |ニニ/ ゝニ=|´ !ニニニニニ!
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もはやそのレベルで当たり前だと思われている。
5692KB
(08:00PM - 02:00AM の間一気に全部は読めません)
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス