専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

【R18】◆l872UrR6ywの雑談&実験場104【βテスト】

1 : ◆l872UrR6yw :2025/05/07(水) 19:54:18 ID:Y5QGj+2a



                     /:::x≦三三三ミx::\
                    ./:::彡'"::::::::::::::::::::::::`_::ヽ
                   /i::::::::::::::ト、:::::::;::::ハ::::::::::::::::',
                  ./:;':::::::十十ヘ:::::::トノ‐ト、|:::::::::::',
                  j:::i::::::::∧/::::::}::::/:::::::ゝ∧::::::::::i
                  i::::i:::::::代赱ユレ'´:::::ィ赱ア:}::::::i:::|
                  /::(ハ::::::|     '    /}:::人j
                 ./::::::`ヘ::::|    _,.     ハi:::f
               ./:::::::::::::::';::|>、      _,ィ':::/::ハ
              ./:::::::__::::::::';:|ノ:::>-r...≦::::|::/:/::::',
            ./:::::::/  `ヽz.リ:::_}}_,j__ユ=r'レ'|/\:::',
           ./::::::::::/=ニニミ、 \((二r个t二))  r彡ヘ:ヽ、
         ./:::::::::::::::{{     }i   V//\/___,ヘ/ヽ  .ト;:::\
        ./:::::::::::::::::::::ハ    /`<__ { { / ミ }ミ \ ', ハ::::::\
       /:::::::::::::::::::::::::f ',   i    .У人{  .ユ人   } .!  V::::::::\
       /:::::::::::::::::::::::::::|    .廴_,,.才./'77  /こハ  iメ、__ト、:::::::::::ヽ、
      ./::::::::::::::::::::::::::::::! ,...-‐'´./   レ' / .レ'´YY⌒ヘ .| .ト、  ヽ:::::::::::::',
     /:::::::::/:::::::::::::::::::/  <<j    ムイ  i  i ;  `マ_ノ:::\   マ:::::::::::',
     /::::::::/::::::::::/:::::::〈     ||   /  .i  ',  ,'   i \::::::ト、  .}、::::::::::ヽ、
    ./::::::::/::::::::::/::::::::;':::ゝ、___,|| ./  ',         .!   `、ノ⌒ヽ! )::::::::::::::',
   /::::::::/|:::::::::::{:::::::::;:::/:::∧::::(弋{  ',  ', _,,人__,,∠,,二ニミ、  ,' /⌒ス::::::::::::',
   {:::::::/.ノ:::::::::/|::::::人f:::/ .Vノ  、  >'"三三三三三三三三ミx  ,'  / 〉:::::::::::',
   |::::/ /::::人/ |::::/  レ'  .( `、 ` f彡'"二二二ニニ|二二ニニム    (ト、:::::::::',
   |::/ /:::/   .レ'     ./,) 、` /二二二二二二ニ}二二二ニム   .く__::ト、::::::',
   レ .//        ./,イ`、__,,ィ彡'´:::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::;ム -'´  (_ ヽ::::',
     '´        // (    /ニ二ニ≧、:::::::::::::::::::i:::::::::::::,ィチ二ム、  ,'.ハ__ i::::|
            //  ノ   ,ィ'二二二ニニ>、:::::::::::::!:::::::/二二二二>、__  ;' )|:::|
          / ./  .(  //〉二二二二二ニ>、::::::;':::;イ二二二二二ニム ` 弋/
         /  ./  そ‐'" .ム二二二二二二二}::::;'::/二二二二二二ニム -、__ノ=ニ二ヽ、
       /   /    .〉   i__〉二二二二ニニニニ|⌒'く二二二二二二ニニム 人)    ヽ \
      /    /    (__  i<二二二二二二ニニ|   マ二二二二二二二ム       }  \
    /    ./      `、_,! 〉二二二二二二ニ|_人__マ二二二二二二二ニム      |    ヽ
   ./     /         .レ二二二二二二ニニi!    マ二二二二二二二ニム     |     ヽ



                 【R18】◆l872UrR6ywの雑談&実験場104【βテスト】


━━【注意事項】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ・ βテストのため唐突に何か始めたり中断したりします。予めご了承ください。
  ・ βテストをもとに本スレを立てた時、本スレでこちらの情報はなるべく出さないでください。
  ・ R18系、とくにR18Gに関する話題は事前にその旨警告願います。
  ・ まとめはフリーですが、できれば事後でもいいので連絡ください。また一切の責任を負いかねます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





2965 :名無しさん@狐板:2025/05/22(木) 22:36:08 ID:0lOl6SyR
頼むぞ、破壊神シドーよ

2966 : ◆l872UrR6yw :2025/05/22(木) 22:39:56 ID:e9mbv3jc



                      | ̄ ̄|¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨:| ̄ ̄|            | ̄:|
                      |: : : : |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|: : : : |          _|: : :|_    __ __
┌────| ̄|¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨|.:| ̄ ̄:|: : : : : : : : : : : : : : : : : :.::| ̄ ̄:|¨丁¨¨¨¨¨~丁¨¨¨|: : : : : :.:::|¨¨¨¨|::|¨|::|¨¨¨¨¨¨¨""
┼┬────┬┬────ー:|卩卩:|‐| ̄|~~¨¨¨¨¨¨¨~~| ̄|‐|卩卩:|‐┴─ー─┴ー:┬┬──┴─ー┬┬───---
::|::::|ロロロロロロロ : |ロ:|ロ ロロロ.:.:. ロロロ|卩卩:|: |: : |口口.:.:. 口口|: : |: |卩卩:|ロ ロロロ.:.:.:.:ロロロロ |::::|ロロロロロ ロロロロ|::::|ロロロロロロ.:.:.:.:
::|::::|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .: |::::| : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::|: : : : :|: |: : |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|: : |: |: : : : :| : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|::::|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |::::|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
::|::::|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .: |::::|__.::.::.::.::.::.::.::.::::|: : : : :|: |: : |:.:.:.:..::i⌒i.:.:.:.::|: : |: |: : : : :|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__|::::|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |::::|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
┴┴────┴┘¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ ̄ ̄¨¨ ̄三三三三三三三三 ̄ ̄¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨└┴────ー┴┴---------
                             |||||
           |r|r|r|r|r|r|r|r|r|r|r|r|r|r|r|r|r|r|r|o,|o,|o,|o,|o,|o,|o,|o,|       .|r|r|r|r|r|r|r|r|r|r|r|r|r|
           |::|::|::|::|::|::|::|::|::|::|::|::|::|::|::|::|::|::|::|_「|_「|_「|_「|,,「{_「{_「{_「       |::|::|::|::|::|::|::|::|::|::|::|::|::|
|o,|o,|o,|o,|o,|                |o,|o,|o,|o,|o,|o,|o,|o,|o,|o,|o,|o,|o,|      .|o,|o,|o,|o,|o,|o,|o,|o,|o,|o,|
|_「|_「|_「|_「|_「|.    i'''|i'''|i'''|i'''|i'''|i'''|i'''| |_「|_「|_「|_「|,,「{_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「      |_「|_「|_「|_「|_「|_「|_「|_「|_「|_「|
i'''|i'''|i'''|i'''|i'''|i'''|i'''|i'''|i'''|i'''|i'''|i'''||‐t|‐tl   .|o,|o,|o,|o,|o,|o,|o,|o,|o,|o,|o,|o,|o,|o,  |o,|o,|o,|o,|o,|o,|o,|o,|o,|o,|o,|o,|o,|o,
|:::||:::||:::||:::||:::||:::||:::||:::||:::||:::||:::||:::|{::i:{::i:l   .{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:l  .{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{
|‐t|‐t|‐t|‐t|‐t|‐t|‐t|‐t|‐t|‐t|‐t|‐t{_「{_「   {_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「  {_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「
i'''|i'''|i'''|i'''|i'''|i'''|i'''|i'''|i'''|i'''|{::i:{::i:l  i'''|i'''|i'''|i'''|i'''|i'''|i'''|i'''|i'''|i'''|i'''|i'''|i'''|i'''|i'''|i'''|i'''|i'''|i'''|i'''|i'''|i'''|i'''|i'''|i'''|i'''|i'''|i'''|i'''|i'''|i'''|i'''|i
|:::||:::||:::||:::||:::||:::||:::||:::||:::||:::|{_「{_「  .|:::||:::||:::||:::||:::||:::||:::||:::||:::||:::||:::||:::||:::||:::||:::||:::||:::||:::||:::||:::||:::||:::||:::||:::||:::||:::||:::||:::||:::||:::||:::||:::||
|‐t|‐t|‐t|‐t|‐t|‐t|‐t|‐t|‐t|‐t       |‐t|‐t|‐t|‐t|‐t|‐t|‐t|‐t|‐t|‐t|‐t|‐t|‐t|‐t|‐t|‐t|‐t|‐t|‐t|‐t|‐t|‐t|‐t|‐t|‐t|‐t|‐t|‐t|‐t|‐t|‐t|‐t|
{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{     {::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{::i:{
{_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「       {_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「{_「
i´| i´| i´| i´| i´| i´| i´| i´|_,ヘ _,ヘ i´| i´| i´| i´| i´| i´| i´| i´| i´| i´|_,ヘ _,ヘ i´|_,ヘ i´| i´| i´| i´| i´| i´| i´| i´| i´| i´| i´| i´|


ttps://www.youtube.com/watch?v=fQxg16yG4oE



      / '     ./    !l ! ヽ ヽ!   ! .ハ .ト  !  ! i|   l  !    ゙, ヽ
      / ;    /     ;、l  ,. -.!  i  ! l  ∨ヽ.!ヽ  l l     !     l i ヽ
       '    /     ./ヽ、 /,.ヽi  .! .! l ヾ茫亦ト、\l、.l  i //! ,'   l. !   ゙
       i l  '/ ,'     ./ // / ー, l  |   l.  ∨ェイリ `  リi  ,/ './!  .! .! li  ゙     まず街の門を燃やされては困るので
       l i '  i     / // ,! 、 '!  !  l .!  ` ̄"      ! ./ー/'‐l / , '  !  ゙
       l  l  .!     ./ /./ / ヽ.ヽ! .|i  ! !         l/イf勿ヽ/ / ./    ゙     ここを起点に59倍距離拡大《封魔結界》!
      l  l  !   /,./ / / ,. ーl .l.! l .l            { `ーィ ,/// ハ   i
      i   '   / ./  / / / /! !l  ! l            '   イ, '/ //  ゙   .!     半径1800mの奴ら全員を
       ,   /   .' ./  ,.' / ,〃/、.i l|  ! !   ヽ          /! l  /   !  ;
.     /  / //' /,. ' 〃./\ ! l l  ! l      ゝ     イ l  ! /   l  /      封印状態にして移動できなくする!
.     /  ,.' .// ,/   / /    ! l  i.!.l            /.l ! l .l     .! /
.    ' /, ',../ -、――、-‐ '" ヽ_    ! l .l l.l ` .     ィ ./  l i    .l     .l /
   .' / 丶     ヽ:.:.:.:.:.ヽ  lニ\  .! ! ! l.l´/i ` !´! ! ,'  i ! .!  !     i ./
  , ,./.    \     、:.:.:.:.:.:.:、 !二ニニ\.! ! l .l゙、 l  ! .! l l   l ! .!  !    ,' /
. / //.      ヽ    、:.:.:.:.:.:.:.lニニニニニi ! l .!,.-=二二i.! l !   !l! .! l |   .' /
. ; /       i    !:.:.:.:.:.:.:,'ニニニニニ|l l .!ニニ二二! .! .l   l|.!  ! !  ./ '
. リ/         l  . l:.:.:.:.:.:.{二二二二li .lニニ二二/\ ! .!   ! l   ! ! ,' ′



                         / ̄\
                        / ̄\_/ ̄\     / ̄\  / ̄\ / ̄\
                        \_/  \_/  / ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/
                  / ̄\  / ̄\  / ̄\_/  \_/  \_/
.        __          \  / ̄\_/ ̄\_/  \_/  \_/  \
.       _/ \   __/ ̄\  / ̄\_/  \_/  \_/  \_/  \_/
.       / \__/  / \  / ̄\  /  \_/  \_/  \_/  \_/
        \_/ \ \__/ ̄\_/ ̄\_/  \_/  \_/  \_/  \
.         _\__/__/ \_/  \_/  \_/  \_/  \_/  \_/
        / \__/ \__/  \_/  \_/  \_/       \_/
.         \_/ \__/ \_/  \_/
            / \_/ \__/
            |\/ \
          \|\ /  __
.             \|__〉‐〈__〉‐、
             ヽ-' ヽ-'

                                         , ‐、__, ‐、__
                                      ヽ‐〈__〉‐〈__|\
                                           / \|\
                                          __   \_/\|
                                           / \__/ \_/
                                 / ̄\  / ̄\__/ \__/ \
                    / ̄\      _/ ̄\  / ̄\  / ̄\_/ \__/__\_/
              / ̄\_/ ̄\_/  \_/ ̄\  / ̄\_/  \__/ / \_
              \_/  \_/  \_/  \  / ̄\_/  \_/ \ \__/ \
             /  \_/  \_/  \  / ̄\_/  \_/  \__/  / \_/
             / ̄\_/  \_/  \_/ ̄\_/  \_/  \_/     \__/
             \_/  \_/  \_/  \_/  \_/  \
.              /  \_/  \_/  \_/  \_/  \_/
           / ̄\_/  \_/  \_/  / ̄\  / ̄\
           \_/  \_/  \_/     \_/ ̄\_/
                              \_/
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         残りHPは1になりますが苦痛耐性があるので問題ありません。





2967 :名無しさん@狐板:2025/05/22(木) 22:42:01 ID:0lOl6SyR
タイミングがターン開始時で使い道が個人的に上手く掴めてなかった《封魔結界》
防衛戦とか拡大しまくるとかそういう使い道があったとは驚きだ

2968 :名無しさん@狐板:2025/05/22(木) 22:42:23 ID:5NA1Mi3b
騎士殿のご友人が命を懸けて大結界をはっているように見える(一般人

2969 : ◆l872UrR6yw :2025/05/22(木) 22:43:06 ID:e9mbv3jc



                         _ _
                / \_ -=´=- , - = ≧ _、
                  /  ,イア、    / 〃´/ ´ ヽ
                   / . :〃/  ヽ. /  /  / /   ヘ \ __
              / . :/{i/ ハ. ∨   ./  / {     .ハ ヽ `ヽ
               / . :/ / /: : } /   ./从/≧メ、   / .// ハ:. ヘ
              ,′ :/ { l:_:_,':_,′ / ==ミ、 ヘVイ≠/   }:.  !      よし! ではユウキさん!
               l  ;  .}´「γヾi  ,′       ノ_,,/イ/ ハ:: |
               |   ! / ;':.{、r |   !         ⌒Vイ / l:  !      何でもいいので適当に歌いながら
               |i | l ;: : ヽ、!   !          '´   ’'イ l| |
               ',.  l !  : : : ::l   l      r=‐-     /'||| |      男爵閣下の後ろに搭載されてください!
                  | li  . : : : l  l      `ー'´   イ: :  || |
                 ヽ 、   . : : : :|  !`: 、      イ ! |: :  |. |  |
               ∧} . : : :r-=!   !-=、` r‐ 个: :|||: : ,′!  !       そして私や仲間を回復させつつ
               /  .. : : : l   ! ,ハ!  ∧,,トr‐、: : l||: : /  | /
              __/  . : : ::/  .レ }! .//!|/!| |: :i|l: :/  | /        連中に聖属性ダメージを使って
          X⌒ヽ`¨¨ヾ¨´ `ー=ミ、 _//_」!/l|__|: : :. | |:/    /
         /     \  ',     >´   ,{_}、 `ヽ、!_/             できれば毎回歌いなおしてください。
          /   {      ',     ヾ イ`7 / iヘヽ、ノ /`ヽ
         ,'    ゝ      ',      | / /  l ヘヽ イ  ハ
          l     \     ',___/ /_ |ヘ _〉 !     }、
          |       \  l       ` '    ̄ ̄ ̄  }   ハ
       ,'         ヽ }                  l ./  ‘,
        /             !                   ∨イ   i
       ヽ、      __  _ノ                    ',     }
          ヽr , ´ ̄  ̄ヘ                  }    ./



                   /.::: ::: :: :: :: ::/:: _::__\}::/.::::/::::::::.\::: :: :: :: :::\
                  /.::::::: ::: ::: ::::/ ´\\   ̄ ̄  ミ:::::::::ヽ::::: ::: ::: :: :\
            /::/.::: ::: :: ::.:/´\\  \\       ` <ハ::::: ::: :: :: : :::ヽ
           /::/ /.::: ::: :: :::/   > > //         `ヽ.:: :::: ::: ::: :: :::.
         /:/  /.::: ::: :: :::/  ∠ -─━ ━━ ─- ミ      .::: ::: :::: :: : :::.
          /   /.::: ::: :: ::::// .::::.::: ::/.::::/⌒Vハ::∧::: :::::`  、 .:: ::: :: ::: :: :: ::i
          /    /.::: :: :: ::: /:: ::::/:: :::.::/:::::/    ∨∧:: :: :: :: :: ::\i::: ::: :: ::: :::::i八
            /.::: ::: :: ::::/::: :::/.::: ::::/:: :/      ∨∧:: ::: :: :: : :::::i:: ::: :: :::: ::: i\:\       お、おう。
           .:::::: ::: :: :::/:: ::::/.::: ::::/i:: /         ∨::ト、:: :: :::i:: :::| ::::i::: ::: :: ::i!::i::\:: 、
             .:::::::: ::: :::/:: ::.:/!::.::.::/ l|/         V ! ヽ.::: :: |.:::::|:: ::|:::: ::: :: :|:::|  \:.、
              :::: :: :: ::::,':: :.::/⊥.::ム斗          V!  : :::::|:::.::|::: :|:: ::: :: :::|:::|    \、
           i::: :: :: :: ,':: :::/ l|::/             ̄リ─-}:::: |::::::|:::: |:: :: :: ::::|:::|
           |:: :::: ::: :i:: :::  i斗云ミx         __     V:::!::::::!:::::i:: ::: : :: :|::.|
           |:::: ::: :: :|:: ::i. Y´ |_メc:ハハ           イ云ミx jハ ::リ::::,': :: :: ::.:::|:.:|
           |:::: ::: :: :l:: ::l 八 |. .:J ::}         |_メc ::| ヾ  y::::/.:: ::: :: : ::l:::l
            i!:: :: ::.::::|:::::l!   乂:::_ソ         |. ::J :::!  》/::::/.::: :: :: :: : :ト、
             /i!:: :: :: ::i:i!:iハ                 乂:::::ソ //:::/i ::: :: :: : ::://
         /.:::i!::: :: :::|::iリ∧         .:!        """ /::://!:: ::: :: :: :/::: i
         /.::: :i!:: ::.::::|::|/ ∧                   /:://::i!:::: :: :::::∧::∧
          /.:: :: ::i!:: :: ::i斗<入                  ー=彡':/_ノi!::: :: ::::∧:/::∧
.         /.::. -─i!::: ::::l:::|   /\        r‐ 、          . イ\/i!::: :: :::∧/::/:∧
       //   i! ::::: l:::|  //:::::\     __ ノ      . イ厂_ ̄__i!::: :: :ム/::/:/::∧
.      /      i!:: :: l:::l  //:::::::::::::〕ト .       . <:::://.:::::::/i!::: ::/  `ヽ::/:∧
     /{      i!:: :::l:::| .//.:::::::::::::::::::::::::> - ≦:: :: :::://.:::::::::://i!::::/     V:::∧
.    //{       i!:::.:l:::|//.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://.:::::::::::::///i!::/      }::/:∧
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               半径300mくらいの人魂が一撃で死にます。





2970 :名無しさん@狐板:2025/05/22(木) 22:43:55 ID:djcAospt
カス当たりでも死ぬのに度胸あるな

2971 :名無しさん@狐板:2025/05/22(木) 22:45:30 ID:5NA1Mi3b
>>2967
ソードワールドには「セイクリッドフィールド」というゴブリンだのオーガだのが入ってこれなくする結界があってじゃな
悪さするGMにぶちぎれたPLがフィールドはって射程距離ギリギリから銃と射程拡大魔法で嬲ったりする塩な光景が偶にあるんじゃ

2972 : ◆l872UrR6yw :2025/05/22(木) 22:46:09 ID:e9mbv3jc



      / '     ./    !l ! ヽ ヽ!   ! .ハ .ト  !  ! i|   l  !    ゙, ヽ
      / ;    /     ;、l  ,. -.!  i  ! l  ∨ヽ.!ヽ  l l     !     l i ヽ
       '    /     ./ヽ、 /,.ヽi  .! .! l ヾ茫亦ト、\l、.l  i //! ,'   l. !   ゙
       i l  '/ ,'     ./ // / ー, l  |   l.  ∨ェイリ `  リi  ,/ './!  .! .! li  ゙     ヨシ! ニャル子!
       l i '  i     / // ,! 、 '!  !  l .!  ` ̄"      ! ./ー/'‐l / , '  !  ゙
       l  l  .!     ./ /./ / ヽ.ヽ! .|i  ! !         l/イf勿ヽ/ / ./    ゙    お前は男爵閣下をうまい具合に使って
      l  l  !   /,./ / / ,. ーl .l.! l .l            { `ーィ ,/// ハ   i
      i   '   / ./  / / / /! !l  ! l            '   イ, '/ //  ゙   .!    俺たちを乗せて敵陣に突っ込んで
       ,   /   .' ./  ,.' / ,〃/、.i l|  ! !   ヽ          /! l  /   !  ;
.     /  / //' /,. ' 〃./\ ! l l  ! l      ゝ     イ l  ! /   l  /     ワイトをぶち殺していけ!
.     /  ,.' .// ,/   / /    ! l  i.!.l            /.l ! l .l     .! /
.    ' /, ',../ -、――、-‐ '" ヽ_    ! l .l l.l ` .     ィ ./  l i    .l     .l /
   .' / 丶     ヽ:.:.:.:.:.ヽ  lニ\  .! ! ! l.l´/i ` !´! ! ,'  i ! .!  !     i ./       男爵閣下。そのあとニャル子を指揮して
  , ,./.    \     、:.:.:.:.:.:.:、 !二ニニ\.! ! l .l゙、 l  ! .! l l   l ! .!  !    ,' /
. / //.      ヽ    、:.:.:.:.:.:.:.lニニニニニi ! l .!,.-=二二i.! l !   !l! .! l |   .' /        もう一度行動させてそれで離脱しましょう。
. ; /       i    !:.:.:.:.:.:.:,'ニニニニニ|l l .!ニニ二二! .! .l   l|.!  ! !  ./ '
. リ/         l  . l:.:.:.:.:.:.{二二二二li .lニニ二二/\ ! .!   ! l   ! ! ,' ′



            /         ヾ、
          /            }}  -―=ニ‐- 、       / }
        /            -‐</⌒ -‐- 、     `ヽ   l l
      /              /   /  ハl ⌒ヽ \  \  \ l l
     〃          //  / / /  l ヽ     \ ヽ r、 l/\
    〃            / / / j l !    l いヽヽヽ    { l /\}
    〃             / / /  j { l    l ハ ト ト K ト、!    } { / ヽ      こんなに人魂いると当たるかどうかはわからんぞ!?
   ‖          / /  {  lλ  /l l lィ"} }_,,,}__l   l l{  廴く }
   ‖           j/j /   !{‐-  { トj jノ x斧芯Y} } λ代 {   !
   jl            l / /   l { x=ミ、l   ‖ r以:}jイ / トlj ヽ    {                         「人弾はどうでもいい」>マリヤ
   ll            ノイ  从ヽ《 {r沁       >ー'゙ jノ ノlノ  !    !
   !!             j人 {/ ハ ゞソ,,      ー=彡  j l l   l   l        へ?
   ll               У/   l         .    j __j_l   !    i                 __
   !                   V{ / l人    -''""    /__〈::::::ノ_r、j    i        _,,. -‐ニ三三三i
    、                  {  l `ト .._    ィ /::/ ̄`ヾ、:l    i__,,... -‐ニ三ニ-‐ '''"  ̄  i川l
                        l  l_〈`::ーくl/::{;;/   -―-!     i-‐ '''" ̄               l川l
                      / } {:::::イ::::::ハ:::{::/  /   __l     i                     }川、
              _ ヘ-(ヽ  __∠-┴ニ}:::::::://ヽ}::{     //l     i                 川ハ
                 //ノ斗‐zノ /--‐辷ッ-‐イ{ V//人     /:/   i     }                {川l}
     _,,,.. -‐zZ三{ノ--―''" ノ/ _l┼|┼/┼/ /l   _ {::{   乂     !                 ヾjノ
 __,ィ乏三r‐''"~~ ̄  {    /   /└‐彡/{┼/ /__}  /  >ート、     ノ
└-‐'" ̄        i    {  r--ノ┼ /:::j┼/ /     /    } }` ーr-/
                  l    V ヽ込/:::::::::辷/  ハ          j     }
              / ∧     V {::::::::::::::::::::{‐/  ! ト、        /  }  j
         / / ∧   Vλ::::::::::::::::::l l /{ l__j::l      /   j  j
        / / / / ∧  /癶\:::::::::::::Ll/::} }::::∧     /   / /
      //  / /   ∧//   /::::::::::::::::{::::j ノ:::::::∧   ノ    /l /
      / /   / /    //    j::::::::::::::::::::::ノ::::::::::::::::ヽ//  / / j /
     //    /‖    //∧   j:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::く   // ノ/
     〃   j     ‖  ∧   !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)  >''" ̄ヽ
    ‖    !       { /   ̄l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::</:::::::::::::::::::l
      {    l         /     l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::}





2973 :名無しさん@狐板:2025/05/22(木) 22:48:49 ID:0lOl6SyR
わぁなんかエンジンが唸りを上げてきたぞう

2974 : ◆l872UrR6yw :2025/05/22(木) 22:49:28 ID:e9mbv3jc



                囗 ロ   。
                 ロ []      ロ      。
                   ロ ロ   ロ           ロ
                   囗ロ []  []        ロ
                   [] ロ    囗    []        ロ
                    □ □ []   ロ
                    囗 []   ロ    []
                      [] ロ  []   。            。   ひとだま〜(断末魔
                     囗 ┌┐[]   ロ    ロ
                      囗└┘  []   ロ
                       囗 ロ    ロ
                      □ []   ロ     。
                       囗ロ  。
                        ロ ロ
                        ┌┐  。
                        └┘ロ
                        囗ロ



   .i  ::/:, i i:|: i    | ,  :::';:.:.. ::...l .i l |: :|:l::: !:: .::: ! ';:::. |
   |  :l:/ |l: !:|    l : l::. :i:!':;::i;::::::!. .l ll_!/-l:::/!i:: ::;'. l:::! l
    l :::/   ';. 'l  l   |:.: |,'-┼‐'-!ヽ;:::::: l| !'  |:,' ! | /  .|:l .!
   | .::/!  ヽ.:| l   l::i:! \:!  ヽ \:::l ,.z==ゞl:' .l l:l: |     なぜなら奴らは男爵に背負われている
   .! :l:::l   lヽ!: l   ';l ! ,.z==x    ゙' ゙   , ,’ |:. l |:!:.l
    ', ::::|  | l.l.i';.. !.  ',ヽ ,, , ,        "    !: l il |:.|     ユウキさんの詩の範囲内に入り次第
    ヽ :::!  l.l.l.ヽ!. !:  .lヽ、        !     |: l l.| ';::l
     ヽ :'.,  i ! :l';:.';:.. |.,              l:.:l .l l ';::|     なすすべなく死ぬからだ。
      \ヽ.|l i ::lヽ::.::.. ',ヽ      ー .. ´  /!:: !l .|. ヽ',
       ヽ:ヽl l::l::::\:::. ヽr丶 、      /l::::|i:::: l l   ';:i
        .i':;ヽ::ll:::::::l:ヽ:::...\ヽ ` ' - .. ' l::ヽ:::l|!:::. l !   !'    お前の指揮で男爵が戦場を縫うように駆け回るだけで
        ,' .:i:l::ll:::::::l:::,r\::..:.'., `"'' -,-、 |:;'|l :、!:';:: ';:ヽ /
.       / .::::!|ll;;:r‐<´ ヽ:ヽ::.: i    // ':,l::l l.| ヾi-;::.';: i      この敵陣は消滅する。
      /.:;: -''!´ `ヽヽ ヽヽ::::i';.  i./  i:|',|.l.  ',',ヽ::.i`'ー ..... _



│ ``〜、、
┴―r〜、、`:〜┐
    |   ``〜 !、
__!____ |
______}_ ̄ `<
         / ..\⌒>。., `<
      /::::::. ........\   >。., `<
   /:::::::::::::: .............ヽ     >。., `<
、/:::::::::::::::::::::: ...............ヘ      ∧ >。. `<    / ヽ
:¨:::::::::::::::::::::::::::|...................ヘ    /...ヽ   >。. `<ア二ニ゚,
:::::::::::::::::::::::::::::::|......................\ /..........ヘ   ∧ >。. |二二 ‘,_
:::::::::::::::::::::::::::::::l............................ヽ..............ヘ  ,'...ヘ>''~:ゝ。_ イ: : :`〜、
:::::::::::::::::::::::::::::: l.................................................\f、/: /:/ : : : : /: : : : : :`ヽ           おお、ほんとにこうなるとは!
::::::::::::::::::::::::::::::::l.........................._.......二=―/: : : : :/: : : : : ァ/: : : :l : : : : ',: ヽ‐r‐ァ
::::::::::::::::::::::::::...........::::::::::>''~.................. >‐''| : ,: : / ,': : : :/ リ\l : ハ: : : : :j: : ハ/         さすが中欧の魔術師は博識だな!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::>''~:::::::::::::::::::::::::/  _」 /: : ′l : : ‖ア芍h、| |!: : : イ: : :.:|
::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::/  /: ァ: : : :l: : |: : :人 いzソ  |: : / |: : : :|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /''"~ ̄ `マ: : :!: : :|  `     yzzt┤: : 人  人
::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::/   /' /    \Y: : : ト人 ,    (;ン )八:/ ァァ  て
:::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::√   ,イ  :      > : |ノ   \  ´  /:l;上.f {  /⌒
::::::::::::: ̄`ヽ、::::::::::::::::::::/   /: |  {    \ L: |ィ\    `  ,ん1ア ,.。、寸
:::::::::::::::::::::::::::: ̄¨¨::::/   /: 八 、|        |ノ|,ィノ个ーt…¬チヽマ -‐  /
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   /: .ィ: :..:} |       マ厂  / _\ヽ、}...ヤ 二 /
:::::::::::::::::::::::::::: イ   //: /k: :.:| |       _j  /   ̄ `ア⌒'{    f
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ\ / ./:イ:::::::.ゝ:{ L....。ィ´ ̄  ‘, ∧  >''~`    }   {
―――――‐…''~. ̄〈:(¨乂:::::::::::`ー―-ヘ    辷- ''~      ,.。<l    ',
             `¨¨ `⊃ノ ̄): : : :ヘ    ′    ,.。<  /    }
                   _,ノイ     ̄ ̄ヘ       イ `ヽ、     ,:゚
                          ゝ。.,_,.。 <       >。.,__,/




              /        ノ ノ
            //        >  === .. 、
             //     .  ´   .:  .: .:.  :.`ヽ \
              //      /   /   /   ヽ    \ \
              //     /     /  / /     l       \ ヽ
            〃     / /   /  / /    l: |   i  |   ヽi
           l l    / /      i l l    }: |   |. イ  | | !       これが和マンチか……
            l l    l l    i ナナト、. :.: . / ィ イ ハ |/ | | !
            l l    | | l   l >テ行 ヽ.:.:./ 彳行`Vi  } l |
             ゝ   _|.ノ l  l ヽヒ。ソ   V   ヒ.:ツノ斗ノノ リ.l
                 | 人   ハ     ,       レイレi : i
                 \| } '゙゙゙       ゙゙゙'_丿ノ i: :l : l
                   / ゝ     (_ )    ハ ! l: :.l : l
                    / i l >...      イ.:.i.:.| ! l: .:l: :l
                 /:./.:l l  i . : `二´ __ノ::/:.:l  l: .:l. ┬┐
                   /: 「 `ヽ  lイ/::/^^ヽ::::://:.:l  l.::::::::_:」.:::l
                /. : :L::::::i  l.::::V    V /. :.l 「.::::::T⌒ヽL
                 /: / _」::::l ノ ⌒TニT⌒ヽ  /  l:::::::::l   i::::〕
                  /: / 「::::::/ /TT 」⌒ヽ TTT7   l::::::::」  }:〔





2975 :名無しさん@狐板:2025/05/22(木) 22:52:29 ID:5NA1Mi3b
ホワイトボードいっぱいの落書きをサッと消していく感じのノリ

2976 :名無しさん@狐板:2025/05/22(木) 22:53:12 ID:QDWu0ayj
でものこりHP的にカスダメで死ぬのはこちらも同じ

2977 :名無しさん@狐板:2025/05/22(木) 22:53:33 ID:0lOl6SyR
(搭載能力が)「ある」のがいけない! 「ある」のがいけない!
挙動が独特過ぎて謎の相乗効果を沢山生み出すこたつ

2978 :名無しさん@狐板:2025/05/22(木) 22:54:10 ID:wRvJsVqv
>>2976
ユウキの歌でもう回復してね?

2979 : ◆l872UrR6yw :2025/05/22(木) 22:54:14 ID:e9mbv3jc



                 -─=ニ  ニ=-、
          _   / /  , -   ─- 、 \                                   , ‐--‐つ
         /  `V//   ' /      ヽ ヽ⌒ 、                                   / _⌒ ̄ ─-_っ_
             /)、/  /          ヽ ヽ |                                /      ̄ 二 -─'
         }    /イ .'   ′| ||   |     ',                            /     --   ̄
            .{ |   | 从l、 | {  ノ   ノ } l                                /
        /   八 |   {xz rぅ圷ミゝ∨从ィミ| /  } {                       ´     /
        ,′    |乂:,  { `弋炒   、 ヒ炒1   } l                          ´
           /   | {r',  ', ゙゙゙゙         ゙゙゙・l  '                   /        /
        '  /  | { ム               |  j{  l                 _ -
              :  }ゝ-l}  l     マ   フ   '  八  ',            _ -         /
      '      |     l}  l _       イ  / 丶  ',  _ --、 -‐         _. ´    そして次のターン! ドロー!
                l      l}  l >  __/ |,/ /l} /  ̄/7   {         _ -
    / /      ,      l}  l__ ィ⌒L〕 / / /     .{ {    {      _ -            俺がこの場で再び59倍拡大《封魔結界》!
               ′ l     l}  小-'´ _ -,' //      { {   {  _ -‐
   | l      .′   jr‐l} ,ム Y。〉´  /// /          \ }                 半径1.8kmの敵は死ぬまで移動不可!
   | |       , ─==''´ }  }/ {__}   /// 〈       \\ _、‐'
   | |      ./      } /  ,{__}   { {          ヽイ
   |l、、    /   {    ノ _、‐''゛/ }\  ∨、  ∧       ノl }                   その痛みは苦痛耐性で和らげる!
   ゝ\、   /    、/ \   /、_、‐''7 ̄  >  ∧   -‐ ´ | /
      >'     ,ィ     \/// //7‐'´ ィi〔  ̄/     /
      {      {ヽヽ    /   /// .,ィi〔     /
       乂     { } }   .,'      / ‖      /{
      /' {====弋.} }   j      ./ ‖    / {
    / / |      Y}  '     /  ‖     /  ',
 _、‐''゛ /   { r  ̄``l/    /{ {   { {    ) \  、
     {    〕   /   /  } }  { {     r'  }\ \



                      /⌒ヽ
                   /::;′
                    {::::i
                    ∧::l _.....-,...:::::::::...._
                      ....ヾ:、::::/:::>≧。、:::::...
                    ,.:::::::ヘ_-ニ三三ム:::::ヽ:::::..
                   ,::::::::/=三ニ=-‐---..ムヽ:::ヽ:::∨
                   ,:::,:::::lニ<::/゙゙゙´゚::::::|:i::::::マ\:::\:
                 ,:::;':::::|:::{:::;:'   ':::::i!|-:::::マ::l::>-,=--
                  /::;::::::::l::::l::!|_    }:;' !.._ヾ;:}::l:::|---:.
              /::イ/::::;'::イ{:!_-、   ;/ ィ笊オ〉i!:;::::lイ/::ム          封魔結界ってやべえ魔法だったんだな……
                / ' /:::::/::l::{,ィ笊ト  /   `゚´  }::::::l::':::ト:::ム
              / /::::::::〉∧ト、 `゚´  、      ,イ::::::|i:::::l ヽ:ム
             /:::::::/ /イ:ヽ:::.       ,   イ::::::l i:::::l   \::.._
               /::::::////}::::iヽ:ヽ。.._`  / _{:::l:::|_l:::::!     >=---‐ '
            ,::::::// // ,::::::l::::ノ::::::::::::`´,-==∧|::|∧::::.
               ,::::// /'  ::::::::l:/::::>',///././  !:;', マ:::,¨ ヽ
                {::://   ::, <¨  `x===='   l;i!  マ:::,   ゚。
           _...l:::〈   /:'-==  <<      ,イ:l/,   マ::.ニ=-{
           ,...:::/|:::::゚。 /ニニ} {__/〈    /-',:リ∧, -==マ:..ニニ.
       ,..:::::/  ヽ::::::〉:、ニ=:i:i:i:i:i:i:{- =   ====/、/}:i:i:i-=-マ::..=/
.     ,..::::::/   >:´::::/:Y,=ニニニ゚。        / ヽ-ニニニニマ::..
.    /::::/  >::イ::::::::/::::ノニニニニヽ     _,..iニニニニニ.ニト:::::.、
  ,.:::::::::/  /'   /::::::/::::/ニニニニニ/¨=== '   マ,=--ニニニニ! \:::::.、
. /::::::: / .:/   /::::::/::: 人ニ=--ニヾ'      /ニニニムニニニ゚   \:::::::..._
..,:::::::::::,'/     /::::ノ   /:::ヾニニニヽ       i=/-=-.ニ}-::iヾ:.、    >==::::::::......_
,:::::::::::::l    /::::/    /::::::::}/ニニニト、 .。s/ニニニ=.ム::ム \:::..._     ` ー---― ′
{:::::::::::::l   /:::/    ,../::::::/ニニニニ,////,'./ニニ< -'{:::::';:::::.  \:::::::...._
ヽ:::::::::ム/:::/   ,..::::/:::::/::〉ニニニニニム//./ニニニ=- |:::::::';::::::.   ヽ:::::::::::::...._
  \:::::ム/  ...::::::::: /::::/:::/ニニ=--=ニ.ム:/ニ=ニニニニヽ::::::::';::::::::.    >=-:::::::::.._
   \::ム ...:::::::::。</:::/:::/=_'ニニ゚。   `ヽヾ,'   `,'=_、ニム:::::::ヽ:::::::::.       ヽ::::...
.      \::..。<  ,':::/::::{<ニニニム _..-==゚ォ=== 、/ニニ.ヽ=ト、:::::、ヽ::::::::..       ヽ:::.
    //\<  ,::::,':::::::/i:≧s==,イニニニ/ニニニニ.、ニニニ'゚。:ヽ::゚。<:::::::::...._       ヽ}
  //      ,:::,::::::::,':i:i==-ニニ∧ニ=--}/ニニ/<./:i:i>:i:i:i:i::マ} ヽ:::. >-=ニ:::::::::::::::::ニ=-―'
 /:::/       l::;{::::::::}/ニニ=-,' ,'`,゚。ニ/、,-、,-、:i:i:。<i:i:i:i:i:i:i:iイ;l  ヾ::.       ̄
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     誰も解除してくれないとそのまま封印されっぱなしという恐ろしい魔法。

   ……封印状態ってどうやって解除するんだっけ、そういえば明記してなかったぞw
   これ終わったらあとで考えないとw





2980 :名無しさん@狐板:2025/05/22(木) 22:56:34 ID:0lOl6SyR
>>2979
マジレスするとウィザードの《封印魔術》に説明ありやしたぜ
封魔結界の場合も同じなんだろーか

>この状態は[CL×10]分後、または対象が1点以上のダメージを受けときに解除される。

2981 :名無しさん@狐板:2025/05/22(木) 22:58:34 ID:wRvJsVqv
つまり、封印したら一撃で殺せということかw

2982 :名無しさん@狐板:2025/05/22(木) 22:59:25 ID:FIvUmSS0
封魔結界は魔法がつかえなくなるエリアを作る魔法で魔法制御で敵のみを対象にしてますね

2983 : ◆l872UrR6yw :2025/05/22(木) 23:04:00 ID:e9mbv3jc



              !  ,./ ''゙゙゙゙'''ー、      ◯            。              ◯  __      ,'
              !  /       `、 '"⌒''、,        。                     ,r'"   ゙"   !
           / .│       │    .!   。          _..-….' -、.   ◯     /        ,!
          /  - ヽ       /   .,./             /       .\      .l        l
'-、         _/゛     ヽ、   . / : ''=ニ´              l゙   .__   .l,  。   `'-.__ ‐'  '!
。 `゙ ̄ ̄ ̄"        `゙゙゙゙´           。     ◯  !  ./   .`''、 ,!              !
           。             。             ヽ .|      . !/               '!
 。                                               。    _          `、
        。            ◯                 。             /.'、___,..r       ヽ
 ̄`'''-、           ,, --.                           ,,ィ―ー、     \,,,,./         \
     ヽ       ◯  /    `'、                    ◯  〃     l                    ヽ、
     |          l゙      }                     .l     ,/.    。    ◯      / ''''   `-、
     l          ヽ     ./  ◯                   `;;  -'"                 ヽ,_,.   `゙゙''ー
   ./ .        ◯.`'―-ー'"                                lヽ,
――'" , ‐                  。              。          i、  ./  !   。   _,,,
               。                          ◯      ヘ ̄゛  /       /  }
                     。                 /⌒'i          `"'"゛        `'ー''′
               , ‐'ー、                    .`ーイ
      ◯    ◯  'ヘ,ミ,  │                            、_
          ,i     .} l .'"                            .,i'"   `\
  。       |.l    / /                            l广' l      .!
             ゙'ミ―ー'' /                         -''|“゛ ゙゙. .ヽ、  ./     。   ◯          __
       ◯       ̄゛                          l゙ .l    、  . ̄´                  ,r'"   ゙"
ーー ,,、                           ◯      ヽ `'ー-グ         。   _..-….' -、.     /
    .`'-,          ◯                        ` ̄'''″            /       .\  .l




   \      ☆
             |     ☆
      コノヤロー  ⌒ヽ   /    ボカ
    \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   /
      ('⌒ ; __,,__ ⌒ ::⌒ )      ボカ
     (´  ( ´・ω・)      ::: ) /
  ☆─ (´⌒;:    ::⌒`) :;  )
     (⌒::   ::   (・ω・´)  )  ::⌒ )
    / (       ゝ  ヾ      ) ─
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  そして男爵一同の決死の特攻(第三者視点)と魔術師の命がけの大魔法(客観的視点)にて
 湖岸都市の包囲は雲散霧消していった。





2984 :名無しさん@狐板:2025/05/22(木) 23:06:47 ID:5NA1Mi3b
これは英雄譚の一場面ですわ。真面目にキラキラしてそうな結界とか歌が響く中で突撃とか見ごたえありそう

2985 :名無しさん@狐板:2025/05/22(木) 23:07:57 ID:0lOl6SyR
ヴィジュアルは空飛ぶコタツなのにエフェクトや演出が強いwww

2986 :名無しさん@狐板:2025/05/22(木) 23:09:45 ID:wRvJsVqv
おそらく吟遊詩人の語る英雄譚や絵画では翼を広げて飛翔する竜男爵とその背で歌う美女と口元から血を流す魔術師の姿が描かれることであろうw

2987 : ◆l872UrR6yw :2025/05/22(木) 23:09:47 ID:e9mbv3jc



ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/
ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/
 ヽo/ ヽo/ヽo/ ヽo/  ヽo/ ヽo/  ヽo/ヽo/  ヽo/ ヽo/ ヽo/  ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/ヽo/
ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ ヽo/ヽo/
ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ヽO     バンザーイ!
  ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/
ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ ヽO/ヽO     バンザーイ!
\○/  \○/  \○/  \○/  \○/ \○/  \○/  \○/ \○/  \○
   \○/  \○/ \○/  \○/  \○/  \○/ \○/ \○/ \○/\○/
 \○/   \○/\○/  \○/  \○/ \○/    \○/  \○/\○/\○/
\○/ \○/  \○/  \○/  \○/  \○/  \○/ \○/\○/\○/
 ||  ||    ||   ||    ||   ||    ||  ||  ||  ||
  \○/  \○/  \○/  \○/  \○/   \○/  \○/\○/ \○/  \○/
   / |    ||   | |   | |   | |    | |   | | ||   ||    ||

ttps://www.youtube.com/watch?v=3at7wXCV7Mc


                  へ   ,. -―┐- 、
                ./  ‐v┐,. ┐   ⌒ヽ \
               // しし / / ∧ \  \ヽ___  /
   _ ―、_ ‐ュ   Τ     _つ        (   ∨ ./
 .//  /    {    乂___`ヽ             i: {、   ∨
 {         乂_ 斗 7 i :{⌒ー'        :}  l: { }   {
       ___>―┘ { / /  {r芋ミ、トi /∠___}  l :{ }   {       戻ってきたら町の人間が
   、      `ヽ    .}/ /  八cゞ坏 ∨ 竓芋ミ} 八{ }   {
           \   ( ./  ! 圷\::::::::::::::::: ゞ= 'っ /  { }   {       ほぼ習合して万歳三唱してる!?
    \       ー /__ :{ 圦     ′ :::::::::::/ィ/i   { レ ./
.       \       /  \ { \ に ーっ u .彡/|   { } /
          \     ′ /\ r个  _.。si〔 / ./_」:┌、 }′
          `ト、   {  ./ {  ̄ \^トr ⌒/ )./ r‐ 、| |、
           }     /   >  ⌒ r‐r ´ ̄/〉 `i l| |_}
           ∧ ) :} く{   斗┘   /   |, ‐ァ' /^〉
            / ‘, ./  / ∨__/ {\__}〉  /  {^ ー'ハ
           ./    ∨ ./ ̄ ̄ ―- ∨ _|!   :,    人L
          / {    .′ .{           }!   「 ー ヘ _}
.         〈 :({    {  {           }!  ∧   ∨ }、
         Vハ {、 :}  }!             }!   .∧   ∨ }
             ∨ Y   }!         i{    / }{ー / } }
               八  {!            l{     _八    / }



                    __
                ,。 ''¨: : : : : : : : :``ヽ、
                 /ヽー――{: : : : : : : : : \
             /: : : :\/  .l: :/: : : : : : : : : \
               /: : : : : : :\_ノ: /: : /: :,イ : : ハ : ゚。
                /: : : : : : : : : : : :/: : /:_;ムL: : :} |: : :!       まあそれくらいの仕事はしたからな!
            {: : : : : : : : : : : /: : : |/‐、{ : : /ノ: :}!|
               li : : : : : i : : : :l: : : : |‐≠く\/イ: :/.リ
            |! : : : : i: : : : :l: : : : |``   マ,ィ^          おう! よう集まってくれた市民諸君(シトワイヤン)!
            |: : : : ::| : : : : l: : : : | f〜、、 ‖|
            |: : : : /: : : : : :|: : : :| 乂:::/_/ : |           この戦い我らの勝利ぞ!
            V: : /: : : : : : :ヘ: : : |` rチ、 ̄仁ヽ
                 V/: : / ̄ ̄ヾ、: | ./|ノ: :f¨t‐-} 「h
                /: /     ', ヘ |/`T''ー', ー" j l }                            「うおおおおおおおお!」>市民
              /: :ヘ      、乂__V_ノ  ',   ./
             /: : : : :K     V  |8|  マ 〉  /
        /: : : : : : / ヘ     V  ¨   /  ム
       /: : : : : : : :/  ヘ_____V  /   /  ン
     /: : : : : :/: : /    ヘ    ヽ/   , イ_、-'^V
    / : : : : : : /: : :/       ヘ   /    ∠ノ、    V                f::⌒::Y::⌒::Y::⌒f::
     {: : : : : : :/: : :/       ヘ     / >'' ⌒`  V ̄ ̄k¨{`Y"}¨Y ̄ ̄k爻爻爻爻爻爻爻
    ヘ: : : : : :{ : : f      ´ ̄ \  /―'~      ノ    cム{_y_ノノっ   乂爻爻爻爻爻爻爻
     \: : :| 乂: ヘ   /..................7     ,_,.。-=<                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       Y: :!: : :\人 /................./ー{_,イ_ィ ノ´二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
        ノ: :|: : : : : }/................//    /\        /\        /\
     / : ; イ : : : ‖.....................∨    /...........\      /...........\     /............\
   /_,,.イ 乂: : ‖....................../   /.....................\  /......................\  /.......................\
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                なんだかんだその辺は慣れてるお貴族様。





2988 :名無しさん@狐板:2025/05/22(木) 23:10:50 ID:4EZj3z1n
バンジャーイ、バンジャーイ

2989 :名無しさん@狐板:2025/05/22(木) 23:11:59 ID:djcAospt
貴族が文字通り盾になってる世界だな

2990 :名無しさん@狐板:2025/05/22(木) 23:13:25 ID:0lOl6SyR
嗚呼、我らが聖卓の騎士よ! 卓竜の加護ぞ在る!

2991 : ◆l872UrR6yw :2025/05/22(木) 23:15:05 ID:e9mbv3jc



│ ``〜、、
┴―r〜、、`:〜┐
    |   ``〜 !、
__!____ |
______}_ ̄ `<
         / ..\⌒>。., `<
      /::::::. ........\   >。., `<
   /:::::::::::::: .............ヽ     >。., `<
、/:::::::::::::::::::::: ...............ヘ      ∧ >。. `<    / ヽ
:¨:::::::::::::::::::::::::::|...................ヘ    /...ヽ   >。. `<ア二ニ゚,
:::::::::::::::::::::::::::::::|......................\ /..........ヘ   ∧ >。. |二二 ‘,_
:::::::::::::::::::::::::::::::l............................ヽ..............ヘ  ,'...ヘ>''~:ゝ。_ イ: : :`〜、            さあてじゃあドロップ品回収すっか!
:::::::::::::::::::::::::::::: l.................................................\f、/: /:/ : : : : /: : : : : :`ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::l.........................._.......二=―/: : : : :/: : : : : ァ/: : : :l : : : : ',: ヽ‐r‐ァ      このままじゃ町から出られねえからな!
::::::::::::::::::::::::::...........::::::::::>''~.................. >‐''| : ,: : / ,': : : :/ リ\l : ハ: : : : :j: : ハ/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::>''~:::::::::::::::::::::::::/  _」 /: : ′l : : ‖ア芍h、| |!: : : イ: : :.:|
::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::/  /: ァ: : : :l: : |: : :人 いzソ  |: : / |: : : :|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /''"~ ̄ `マ: : :!: : :|  `     yzzt┤: : 人  人
::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::/   /' /    \Y: : : ト人 ,    (;ン )八:/ ァァ  て
:::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::√   ,イ  :      > : |ノ   \  ´  /:l;上.f {  /⌒
::::::::::::: ̄`ヽ、::::::::::::::::::::/   /: |  {    \ L: |ィ\    `  ,ん1ア ,.。、寸
:::::::::::::::::::::::::::: ̄¨¨::::/   /: 八 、|        |ノ|,ィノ个ーt…¬チヽマ -‐  /
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   /: .ィ: :..:} |       マ厂  / _\ヽ、}...ヤ 二 /         だいたい街が魔物に包囲されると
:::::::::::::::::::::::::::: イ   //: /k: :.:| |       _j  /   ̄ `ア⌒'{    f
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ\ / ./:イ:::::::.ゝ:{ L....。ィ´ ̄  ‘, ∧  >''~`    }   {          トン単位のドロップ品が出るんだ。
―――――‐…''~. ̄〈:(¨乂:::::::::::`ー―-ヘ    辷- ''~      ,.。<l    ',
             `¨¨ `⊃ノ ̄): : : :ヘ    ′    ,.。<  /    }
                   _,ノイ     ̄ ̄ヘ       イ `ヽ、     ,:゚
                          ゝ。.,_,.。 <       >。.,__,/



            //            l |
            //            //
           //               //
          / /          _ //―-  .
       / /        . ´    ⌒ヽ.     ` `  .
.      / /        /   / //  ハ\      \ \
     / /     /  / ,′ l |             \
     .' /          /   |   | |   |   \       '.      それの利権ってこの地方だとどうなります?
      ||     /   /  / |  l |   | \   '.    '.
      ||     .' /      ∧l 从   l.斗ヤT ヘ. |  |    |
     l|    /|     l ヤT|、  \ハノ, |斗=kY   |  ||         「慣習上は町の補修代にあてつつ倒した奴に分配なんだが」>こたつ
.      ' |     |||     |/kr=k\ / 〃{ ノ:::ハ 》| .'|ハ||
.      从   |l 从   |《 { ノ:ハ゛ ′  乂zン  ' / ハ lノ|
       \  イ|||\ ∨乂ン  ,      ::::: // /l |   |
            人| | >.ゝ::::         < _ . イノ|   |
                 | / 八    (`ヽ.     ̄ /  |   |   |
              从/ 个 .   ー   .  /|   |  |   |
               __/__ |   | >┌ <  ||   |     '
            /::::::>、:::l   |_ ノ:::ヽ..._  ,⊥|   |       '.
         /::::::::/  }::::'.  '\::::::::::::::/Υ〉::::|   |>‐V´) ヘ
.         /::::::::/  ,ノ::::∧  ∨,>七コYTYエコ ,-. V::::/ /:|
        |:::::::::l   (:::::::::::∧  〈┼┼┼「|フ┼N | ∨ /:::ヽ
       /、_)::::|   ` ー 、:::::〉  └┼┼厂Vl‐リ ⊥ノ. 〈:::::::::|    \
.       /  |::::::::/ |   _,ノ::〈┼'.  '┼‐/| 「∨/-―  }:::::ノ       \
      /  ,':::::/  '.  |:::::::::::::\‐  ├/‐L..|‐|//,二  /::::::ヽ       ハ
.    /  / ∨    \;:::::::::::::::::ハ|  |/┼|::::|‐|〈/| / |::::::::|          '
   /  /  \     V⌒ヽ:/ |  |‐┼|::::|‐|   /  |:::::ノ\



:::::::/:::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::|ニニニニ=-ト、:::;
::::/::::::::::::::::::::/::::::::::::i:::::::::::::::::::::|ニ.ニニ/::::::}:::::ヽ.
:/::::::::::::::::::: / ::::::::::: |:::::::::::::::::::::|ニニ/::::i::::::lヽ::::::::\
::::::::::::::::::::::/::::::::::::::: |:::::::::::::::::::: |/:::i::::イ:::::l  マ:::ム、:\
::::::::::::::::::::/::::::::::::::::: |::::::::::::::::::::::|::::::::l:/ |::: i , マ:::ム `ヽ
::::::::::::::::::/::::::::::::,イ::: |::::::::::::::::::::: |:::::::l!  l:::lイ  ゚。:::ム
:::::::::::::::/:::::::::/ニl:::::|::::::::::::i::::::::::l::::: { /l::l-=-_  !:i:::::           今回ほとんど私たちが倒しちゃいましたね。
::::::::::::/::::::/:ムニl::: |::::::::::::l:::::::::::l:::::|  ,i:!ィミ-   !:l゚ム
:::::::::/:::/:::::ム.ニニl::::|::::::::::::l::::::::::::l::::|  /, 'r':. `  !::l }!
::::/イ::::|:::::|ニニニ!:::|:::::::::::::i!::::::::: l:::!   ヽ マ:。  マ|                             「私は飛び回ってただけだが」>こたつ
:::::::::::|:::::l::::>゚´‐-l:::|::::::::::::: i!::::::::: l:|     ` ヾ   ゚ -   、
:::::::::::|:::::l::::マ    |:|::::::::::::::::i:i::::::i:::i!               i
:::::::::::|:::::l::::::ヽ  /.l:!::::::::::::::::i:!::::::},ム            ;
:::::::::::|:::::ll:::::::|=ヽ ヽl|:::::::::::::::: i::!:::::|゚ム            '、
::::i::::::|:::::l:l::::: |/::::::::..|::::::::::::::::: i:::!::::! ゚ム              /
::::ll:::::|:::::l::l::::::|:::::::::て!::::::::::::::::: i:::!:::i  ゚。           イ
:::l:l:::::|:::::l:::!::: |::彡´ i::::::::::::::::::::i::::!::l   ゚。           f
::l:::l::::|:::::l:::l:::::|-‐   マ::::::::::::::::::i:::ム:!   ヽ         !
:l:::::l:::|:::::l:::l:::::|      マ::::::::::::::::::i:::ムi` _- ..      _ .ノ
:::::::l:::|:::::l:::l:::::|      マ:::::::::::::::::i:::::::!´ !:::::::::: ̄:::::|
:::::::l:::|:::::l:::l:::::|       マ:::::::::::::::::i::::::!  l:::::::::::::::::::::|
:::::::l:::|:::::l:::l:::::|≧s。...__  マ:::::::::::::::::i:::::!  l::::::::::::::::::::|
:::::::l:::|:::::l:::l:::::|ニニニニニマ:::::::::::::::::i::::!  l :::::::::::::::: |
:::::::l:::|:::::l:::l:::::|ニニニニニマ:::::::::::::::::i:::!  l::::::::::::::::: |





2992 :名無しさん@狐板:2025/05/22(木) 23:16:30 ID:djcAospt
回収手伝ったら分け前を出すのかね

2993 :名無しさん@狐板:2025/05/22(木) 23:18:30 ID:5NA1Mi3b
金でも名声でも好きな方を重点で行けるぜ

2994 :名無しさん@狐板:2025/05/22(木) 23:18:38 ID:0lOl6SyR
思いもよらぬビッグスケールになったのう

2995 :名無しさん@狐板:2025/05/22(木) 23:19:27 ID:djcAospt
稼ぎやすいけど何時でもある訳じゃないのがネックかな

2996 :名無しさん@狐板:2025/05/22(木) 23:19:48 ID:wRvJsVqv
最大利潤だと高いのを運べるだけもらって、後は修理代にしてくれ、かな?

2997 : ◆l872UrR6yw :2025/05/22(木) 23:23:08 ID:e9mbv3jc



              _____
            . : ´: : : : : : : : : : : : :` ヽ
      ー―‐/: : :/: : : : : : l: : : : : ヽ: : : :\_____
        .∨ /:.: : : /: : : /: : :.:l: : : : : : : \: :ヘ  ', '、/     まあ街の被害も結構シャレになってないし
         ∨: : : :/: : : /: : : :.:|: : : :`、: : : :\:ヘ  ヽ/
       ./: :/: : l: :_{: : : : : |: _: :`、: : : : :V:ヽ/        そこの補填にあてた後は売れるだけ回収して
      /: : :l: : :1´: :∧: : : : 1\: `: `、: : : : V: : |
      {: : : ', : /\(_\: : :l _\: : マ〜、、V: :|         残りは気前よく戦った者たちに恩賞として
      ヘ: : ∧/≠== \ム===|\{: : :.个ー: |
          Y: : :.}::::::   ′  ::::::::::|: : : : : : |: : : |         くれてやった方がよかろうて。
        l!: : 人    /\     |: : : : : : |: : : |
         ハ : : : >。.  ̄ ̄   . ィ|: : : : : : |: : : |
        ./: :、: : : : :|」:≧ ー  〔[ル:|: : : : : :.ハ: : : .
       /: :, ヘ: : :人:マ ノ   /  `'j: : 人 /|:.l: : : :\        トン単位の戦利品権利を主張したところで
      ./:/  ヽイ √ `, /    ノイ `ヽ(|:.|: : : : : :\
     /く   /  {_ ィ⌒ヽ、  /     \l : : : : : : :\     捌く間の維持費もかかるし足元も見られるしな。
    ./:/\ア     | o |  ヽ′ 、     ィi: : : : : : : : :}
   /  /        Lo_l     \  /  マ: : : : : : :./     身の丈以上に欲張るとだいたいろくなことがない。
  /   八       z'′       ト<    V: : : : :/



      ./ /      /.     /   /         i  \ .∧
    ./  /.     /       /|   / l.     |   |  | | ∧
    |  |     |       | l ー斥」、     |   |  | |.   |
    |  |     |       | ∨/  V\ /l  l  j. !.   |      得たものの1/3は分け与えよ
    |  |    〃丶      | T≧=xz   V 从 人才´,ノ   |
    |  |    |,| ソ|.      | 代以ソ,′   x===z / /  |      それが一番楽な処世術である、ですな。
    |  |、  \∧.    |   `¨´       以ソ,'ム ′ l |
    |  | l     :`┤.     |             `¨´ }.  ∨| |
    |  | |    i: : ト、    |                /  ∨ .| |                  「おお、いいこというな」>こたつ
    |  | |    |: : |::∨   ∧    、_       /  ∨  ! !
    |  | |    |: : |: :∨   ∧    `  >   /: : ∨  //
        | |    |: : |: : :∨   ト         /: : : :∨ 〃
    .ヽ |/   |: : |⌒Y∨  ∧  >-   . : : : | : : ∨
     .∨   ./: :/ ̄ ゙̄∨   |ヽ人 : : : : : : : :| : : : |
      /     ./: :/      ∨ | ,ヘ .|: : : : : : : ::| : : : |
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 かくして寛大なるこたつドラゴン男爵は都市とそれを守った勇士に戦利品を恩賞として与えたという。
 (後世の記録)





2998 :名無しさん@狐板:2025/05/22(木) 23:23:40 ID:djcAospt
大規模お大臣

2999 :名無しさん@狐板:2025/05/22(木) 23:24:45 ID:wRvJsVqv
>>2998
細かい話だが、その場合「お大尽」なんだ……w

3000 :名無しさん@狐板:2025/05/22(木) 23:27:40 ID:0lOl6SyR
ひらがなカタカナ漢字の入り交じる独特な字面である、こたつドラゴン男爵

3001 : ◆l872UrR6yw :2025/05/22(木) 23:28:10 ID:e9mbv3jc



 |.:.:.:.:.:.:.:.;'.:.:.:.;.:..:.:./.:.:.:|:::::/::::::::::::::::::/::::::l::::'       W:::i:::::::::::l:.:i.:.:.ム
 |.:.:.|.:.:.:.:.!.:.:/l.:.:.:.:.:.:.:.:.|:::::l::::l::::::::::::::i:::::::::l:::l       W::l:::::::::::l:.:i::.:.:.ム
 |.:.:.|.:.:.:/.:./:::l.:.:.:.i!.:.:.:.|:::::l::::l ::::::::::/!::::::/l:::|      W:lマ:::::::::i.:.i:::::.:.:ム
 |.:.:.|.:./.:./::;イ .:.:.!::.:.:.:|:::::l::::l:::::::::/ i:::::/__i::|       」::l.._マ:::::::l.:.!`<.:.:丶
 |.:.:.|/:.:::/::::i.:.:.:.|::.:.:.:.i:::::l:::i!::::::/-‐::/¨ _マ!        _!:i__ !:::::::l:.|   `<\      街に渡してあとは謝礼って形で、
 |.:./.:/! ::::::::|.:.:.:|マ:.:.:.i:::::i!/マ:/ __i:!__¨ヽi{     彡示ヾi :::::::l.:!     `丶
 |/.イ:.;斗--_┤.:.:|.:マ:.:.:i::::i!  l:!イテ心ヾミ.       ,イノ!::; } }::::::::l::|            じゃないんですね。
 |:.:.:!.:.ト マ( (:i:.:.:.l::::マ:.:.i::::| イ {r'::ij::::'         {z.ソ /::::::/!:|
 |:|:.|.:..|:丶ヽ:マ!.:.:.l:::::::マ:i:::::.  ヽ乂zソ           ¨´ .:::::::/::l::|
 |:|:.|.:.:|:::::::丶 l:.:.:l:::::::::マ::::ム             ,    l:::::/::::l::}
. ム!:.!.:.i::::::::::::::>:.:.l:::::::::::丶::ム                 ::::/::::::i:::!
/.:.l.:i.:.ム:::>ニ三!:.:l ::::::::::::|\ム                /:/::::::: W
.:.:.l.:ム::/=l |三三イ.:.マ:::::::::::|丶 `\       -=='    イ:/::::::::::W
.:..i:ム::::Wムマ=/::::マ.:マ:::::::::i!......>...._           ∠ |:::::::::::::W
.:.:ム:::::::W.ム/::::::::::∧.:.マ ::::::|、_...............> - .... _ イ   ヽ::::::::::::W
://::::::::::ヽ':::::::::::ノ/∧.:.マ:::::|三三ニヽ/ニl///ヽ\    |:::::::::W
/:::::::::::::::::::::>//// ∧.:マ::::!//ー-////{//>, '∧   i::::::::W
::::::::::::::> <\\ //∧.:マ:|////////////´  ∧  |:::::W>、



―――――――――――――――――――――――― )――――┐
======================= /}..====l!
、                  /...\           /: :/      /...|
..\                /................ヽ -―――‐- /: :/    /..........l
.......\            /............>''~: : : : : : : : : : ̄: :⌒`ヽ、_____..l
............\          ヽ¨¨ ア ¨¨ア¨7''l: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ \ \/..`、        当たり前だろ。
.................\      / \/  / / ア: : : : : /: : : : : : : : :ヽ: : : : \ \/........`、
..................... \   /............\ / / /: : : : : :/: : : : ;イ: : : : : }、: ヽ: : :∨/.............`、       「我々が」自らの意思で施すのだ。
............................\/...................../>。., /: : : : : /:/: : :/:| |: : : : /l:|、: :.V: : :〈.....〇........`、
.......................................>''⌒ ̄/: : : : :.:|: : : : : :l斗‐''7fT |: : : / ナトV: ' : : | ′....o.........`、     街に主導権を渡してどうする。
...........................>''~      /: : : : : : |: : : : : :| .|:-/十! |: : / /7'''‐|: :.|: : l: |.....°..............
...................../       /l : : : : : : |: : : : : :|<f''子子 |/  f"示「 :ノ: /}人........................\
.............../          ァ} l : : : : : : |: : : : : :| 弋 Vン     Vノ人イ/ |  \.......................\
........../           .::::::j :l : : : : : : |: : : : : :', " "     ′" "|: :|: : :|_   \.......................\
......√          ィ⌒ヽ/: : : : : : :.|: : : : : :l乂    〜〜  人,': : . ⌒ヽ、   \......................ヽ
/        ..::::/  /:ァ-―‐‐ミ.:|: : : : : :ト≧s。.      /: :/: : /     \   ヽ.....................`、
        .:::/ /: /      ∧:/{ ̄ ̄ ̄ ̄` ヽ≦.l: : :': : :/      ヽ   \.................′
       .:/、-': :/       /イ : : |          八 : : : (        l!    ``〜、、..}
    >: '':~イ: : : :/ァ――― ミ {: : l :_、-‐…… <      ∧: : : ヽ      ァ'⌒',       ``ヽ
   (: : :/ノ: : : ア''~ ̄``〜、厶-''~     ― 、 )、        )ト、: : :Y     と二 〉.           )
    >乂⌒ヽ /               二ヽ)′    /′ ): :/     と⌒l(::::.....     ,. イ
―''~     ̄ ̄ヽ       __、__ ィー-、ソ        ノイ       √¨ノ `¨¨¨¨¨¨¨~
           ` ー‐一 ''⌒  \ノノ_______/、____ イ  ̄



          //                     --─-ミ、
           //                  _/〃 ̄         \     ` 、
            //               ,. ´           \      \    \
         ′                             \      \     :、
       / ′             ′ /                    ヽ    :.
       //          /   /
        //            ′      l       {    \  ト、       l    ::,      貴種の褒美として賜れば
.       ; ′            i.         |      i八 / \{ ヽ     }  |     ′
     | {            |:      } 人      | / ,xャテ圷┓{   ∧ |     .     もらった方もありがたいでしょうからね!
     | |            |:      }− \    |    トJ:::::j }  }l   , {`Y       ,
     | |            |i   l   抖ャ=ミ\  |    乂こン′ И / │ }       ′
     | |            |l   |   |【 ):::心 \{          / | /,  レ′                    「さすがわかっておるな」>こたつ
     | |               八  ト、  {  `辷.ソ           _彡'¬^7′           ,
     j {            \{ \ \    ′         /   {           ′
      \                  {i⌒ぅミー    _   '     /    i|
                          |l  込、         __  _/_   :l|          ,
                  __      |l / |个s。.    ////凵///(ー─{=ミ            ′
                / |      八/ | j   i  `^7//// / ̄ ̄\///}}
               {_ |          ,|/  |   _/////      \//
                /^⌒ヽ、         j  /_/////;′         VL.._           ',
             /  ー─<       ′,/__}:V////{          }///}          }
            {  ____ノ      / /i::::::} ̄}///|          |///          八
               ヽ   _ - {       / /:::} ̄}_,ノ///| /           |//{__         }\
              {   _ノ      / / ̄〉イ::::::::}//,!./         V///          {   \
                 ;'^~ ̄ }     / __) ̄}‐{:::::::::///7′     /⌒ヽ  \{_        丶  {    \
                ′   /      ,′/::::::::::{7::::::::{///     /ー─=ミ、   ,}         \{
              /    ′    ′〈フ(⌒^{:::::::::::V/   /::::::::::::::::::::::}    /          丶       、
.             /     ,     / ,/ \〉:://\:::::::{\__{:/ ̄ ̄ ̄`ヽ_/            、     \
            /     ′   / /  {::://///\;;{/////{       {  /                    \
              ′    ;    / /    V/////////////∧      | /                           \
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     市場に流すペースをなるべく緩やかにすべく情報を食わせていく貴種の知恵である。





3002 :名無しさん@狐板:2025/05/22(木) 23:28:56 ID:5NA1Mi3b
これは高潔な貴種とその友人達

3003 :名無しさん@狐板:2025/05/22(木) 23:30:01 ID:0lOl6SyR
そういえば貴種とアーティストで情報を食わせる気満々な面子になった

3004 :名無しさん@狐板:2025/05/22(木) 23:30:18 ID:djcAospt
施すのも無料じゃない

3005 : ◆l872UrR6yw :2025/05/22(木) 23:38:26 ID:e9mbv3jc



              _、- ''~  ̄ ̄ ̄ ``〜、、
              /: : : : : : : : : : : : : : 、: : : :\
           / : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ : : : ヽ,―‐ァ
            ヽーァ‐ァ‐/: : : : : : :v: : : : : : :',: : : : ハ /
          \  ,': : : : : : : /∨: : : : :斗-、: : :∨         というわけで集え! 市民諸君!
          f: :\/|: : : : : : /'⌒V: : : : :/!: : : : : }
          |: : : : :ト: : : : :,仏≠ぅ!: : /ィ升: : : /           魔物ばらの残したものを片付け街に平穏を取り戻すのだ!
          |: : | : |:ヘ: : :/‖ ん::}|/ ん}.k: : /
          ',: :|: : |: :ヘ;/: i` 乂ソ  , ー' ,,{ /                      /.)
              ヘ:l: : :|: : : : : !""  _、- ァ  ハ                      / /
           j: : : ',: : : : :|、  {:::::::/ /: |:‘,                    / くマ-、
           /: : : :ヘ: : : : !} `〜 二 ィ : : : |: : ゚。                / ,'´ ̄ノ } .})
             /: : : : ァ'ヘ: : : ト、、 .「¨T!: : : :/ ̄~^¨¨'''¬    __,,,. -‐ ''^     f´ーツ
         /: : : : /  \: :',  ` 穴 .j: :イ          |ー‐''~             /
           /: : /:/  ヽ  ー\ /ヽoヽ\!   、!    .|         ,.。 ''^ ̄ ̄
       / ィ: : :/    \ ァ    ヽoヽ    └ 。,  !   _,,、、- '' ^
     ―< i!: : /      |/      ̄       寸~ ̄           秩序だって回収作業に携わったものには
           /: : /       i!               マ:\
        /: : :/_       }                }: : ‘,          得たものをわがこたつドラゴン男爵の
         /: : : : : 「 ` ''¬ーr┘        ____   ノ: : : :',
        ,' : : : : :.l!       kゝ、         ̄ ̄   イ: : : : : }          恩賞として授けよう!
      {: : : : : :.l!     ,' K  > -    ⌒  ‐ァ'^ :ト、: : : : : !
       ヘ : : : : l!      ,': :}‐            ̄{: : : | \: : /



        、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人___人__人__人__人__人__人__,
       _)                                               (_
       _)         ┃                              ┃ ┃       (_
       _)       ┏━━ ┃                         ┃ ┃       (_
       _)             ┃                      ━━━━  ┛ ┛       (_
       _)            ┃ ,╋ ,╋ ,╋ ,╋ ,╋ ,╋         ┛ ┛       (_
       _)                                               (_
        )                                               (_
       ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
   キャー!                      ワー!
           ワー!                                パチパチパチ
                                                        ウォー!
MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、MVvvMvyvMVvvMvyvMVvvMVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、MVvvMvyvMVv
Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘΛ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘヘ _,.ヘ ,.ヘ ヘ _,.ヘ ,.ヘ        さっすが〜
ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λヘ _,.ヘ ,.ヘ ヘ _,.ヘ ,.
ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ__,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ ヘ _,.ヘ ,.ヘ         男爵閣下は
  /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ  _/ヽ /\___/ヽ /\__/ヽ___/\____ /\___/\
/        \/        /         \   /         \   /           \  /        \   話が分かるぅ!
|           |         |           |  |               |   |           | |               |
|           |         |           |  |               |   |           | |               |
|           |         |           |  |               |   |           | |               |
\        /\        \         /   \         /    \         /  \        /
/`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-   /`ー‐--‐‐― ´\    /`ー‐--‐‐―´\   /`ー‐--‐‐― ´\  /`ー‐--‐‐―´\
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   こうして町の危機は一通り去ったのであった。

    まあ、もちろんちゃっかり持てる分は回収してるわけですが当然だよなあ?

大将のドロップ品 10kg×4
上級魔石(100万G)
朽ちた装備(80万G)
→180万G×4

人魂のドロップ品×500
初級魔石(1万G)×500
総重量10kg、遺品、30万G×50
→2000万G
→一人当たり680万Gの報酬! 経験点は10991でいいやw





3006 :名無しさん@狐板:2025/05/22(木) 23:39:26 ID:QGdNcDx4
まあそうりゃあな、こっちも命かけたわけですし

3007 :名無しさん@狐板:2025/05/22(木) 23:41:35 ID:djcAospt
割と珍しくないであろう街の危機

3008 : ◆l872UrR6yw :2025/05/22(木) 23:42:15 ID:e9mbv3jc


ttps://www.youtube.com/watch?v=xncxBdDU__E


ヽ \. :.:. .:\ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::\::::/ ̄ヽ:| |:::::
 | ̄|: : : : .: .:\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::| |:::::
 |  |: : : : : :.: :.:.:\ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::/| |::::::::::::::::: | |:::::
    ! . . . : :i`ヽ、: : :\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::\::::::::::::::::/:::| |∨∨∨`| |:::::
     . . : :|`'iー| . : : :.\|二二二二二二二二二二二二二二二二<:::::::/゙|:|ヽ:: :: /V: | ||| |_,、| |:::::
       . :| : | . . . : : |. . : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|:|.:.:.:.:.:.:.: |:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::|:|/:: : :|:|:::∨/:| :|:::| |_j -_,、-‐'| |:::::
: .       : : j   l''i i . . : : : : .:.:.:.:|:|.:xへ.:.:.:|:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::|:|::::::::::|:|: : |:|_」斗r| |‐''゙八八::| |:::::
: :|:...     : : :  Ui :    辷二 二○<´.:.: |:|.:.:.:.:[」.:.:.::___|:|::::::::::|:|-‐|:|"´___,| |''i^{ } }.:| |:::::
.._|_:_:i:..    : : :   : .i :       . . ´'‐┘.:.::_|:|.:.:.:.:.:.:.:.:.: | | ̄ ゙̄|:|- '''"|:|: : |:|¨「_」」| |⊥、-__ニ| |:::::
: : : : :..: : .  i__: :   : .:           . . . . : : |:「: : .:.:.:[ ].:.:| |:::::::,,,,,|:|: : _:::|:|-‐|:|ニ¨-‐| |'' "´_ :n: | |:::::
: : : :: : : : : : .  ´´    '  :          _ __  --- . . . :.::| |:::__{__,}_-‐¬|:|"´|:|: 八ハ| |八ノ ∨ ',| |:::::
.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : . . .    ,...、    .,.,  __  .i ::|/ /⌒ヽ‘,--, .:| |::| L√}|: : :.:|:|: : |:|::| |:::| |  |  |  | |:::::
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : . .,.:'____ン  ,:i ト(__;;)U ::| i_   i |_|_|_|└r'ー'|┘ ̄ ̄””””¨¨¨¨""""""""| |:::::
--‐‐…¬冖i´ ̄ ̄`i/^ニニ^ヽ_/,ヘ /_ヽ| ::|‐:| l: :__,|_|二ニ=‐- ̄...__"" '' 冖冖¬¬……──----
冖''' " ¨ ̄| ̄`丶、::::|_/___とノ_{辷'_/|:::::::::| :|: :|_| └r‐⊂⊃´´" ' ー-=ニ二_¨"ニ''=‐-  ..,,__:::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::r|::::::::::::::|¨¨¨7 ̄ ̄~"''*、i´ ̄ ̄:l___,|____:| |::| | |:⊂ニ⊃___.:.:.:.:´´"'' ー-=ニ二_::¨"ニ''=‐--
:::::::::::::::::::::|:|__:::::::|〜‐|:::::::::::::::::::::::::`i::::::::: |: : : ...   |_|::| | | | |::|(_:_:_:_:).:.:.:.:::::__:::::::::::::::´´" '' ー-=ニ
___,、丶⌒''< l ̄|:|:::::::::::::::::::::::::::|─-r'|: : : .       |_|_lヽ| |::|:| |: | |: : :.:.:(:::::::::::::::):::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::/      `>'`(:::::::::::::::::::::::::|ニ=r'「.: : : .       : : : :| |::|:| |: | |: :.:.:.:.:≧==≦:::::::___:::::::::::::::
::::::::::く/⌒_ノ └く_ - ヽ``〜、、::: |: : :|::|.:.: : : : . .      . : :|_|::|:| |`| |、.:.:.:.:.:| | |: | |:::;'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:`',::::::
,>::::::`¨ ̄ └‐‐‐‐`ー‐'’    `丶、:::|,,|.:.:.: : : : : . .     . . : ::| |: | |: \: :.:| | |: | |.:{ゝ _____ノ}:::::
::::::::: : : : . . .         _  -‐ "´|.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : . . .    . : | |: | |: : :.:\| | |: | |.:乂_____ノ::::::
:::::::::::::::::::::: : : : _,,.  -‐ "´_,.ニ=- '"´| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : : : . . . . . ..|_|: |_|.:.:.:.:.:.: | | |: | |.:.:.| |:::| |:::::| |:| |:::::
::::::_,,.. -‐ '"´:::_,,.ニ=- "´:::::_,、イ::::::| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.| | |: | |、 :| |:::| |:::::| |:| |:::::
"´::::::_,,.ニ=-‐''`丶、:::::::_,,、‐''゛ |: :|:::::::| |::::::.:.:.:.:.:.:.: : : : : . . .       . . . . : : : : : | | |: | |: `| l、:| |:::::| |:| |::::
-‐"´:::::::::::::::::::::::::::::|¨¨|::::: :: :::::|: :|:::::::| |::::: : : : : :               . . . . : : :|_| |: |_|:::::| |:::| |ヽ:| |:| |:::::



                 r=-ァ
                マ’//     r=xY⌒Yr=x
              r‐┴:┴ーi  マ==-izzzi-=='7
          r──┴───┴─┴─────┴───i=- :。 .._
          T ̄ ̄ ̄ ̄ ̄T ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄T ̄ ̄ ̄ ̄ ̄T`¨¨¬=:┘
             ∧        .∧          .∧       ∧  i! | }      しかし昨日今日と駆けずりまわしてすまんかったな。
         / .∧  ャx /  ._  _,。s≦7 ∧     /.∧  || | |:、
        ./   .∧.  ∨\r'´   `∧弋._/   ∧  ./  .∧ .| | |.|.!∧    今夜くらいはゆっくりパコりあってくれ。
        /    .∧/∨      .弋 \/    ∧/      ∧| |!. ' ∧
       ./        ./ ,xi  ∧_ i、`¨Yヽ               ∧     ∧
     /        ∨二\/ 二こ:リ .リ ハ            ∧      \_
    /        /_} {rj}   {rjリ/ / Vハ            .∧      ノ }
   /       _, :r彡' i≧s。_ ,.:-=-、{/r:、 Vハ           .∧ ,r=''¨´ ノ
  {ゝ=-zzz-=彡/   .{`Y .|| 台 ,rxレ’ レヘ. \         ,。s≦ ,r=''¨´
  弋_   _彡{ r=彡 廴}  || 本 {_彡く’ r=-\ `¬=ー--冖¨´ ,。s≦
      ̄   弋.二ノ. └-ミ:i!_,.:-=-、|  \(    `¬=ー--冖¨´



       !    /  ヘ   l | l\|\l\\\  | / /l/ / / | リ /|   |   リハ    ハ
        |    |   ヘ   | | | 斗===、\\\リ/ /イ /≠==く、/,イ.!    |、 ./   !   | |
        |    |    ヘ  | | lくヤ´ん いヾ         ィ"ん い`ヾヽ|| ./|∨   !   ! !
        | |  |     ',  | ト、| ヽ弋 _ ソ          弋 _ ソ ,'イ|| ./ .! }    l   | |     何で僕たちが
       ! l  |      ∨  |ハ   `ー--‐           ー=‐´. | | ./   ! ,1    !.  |!
       ', /  !       ト、   ハ                      | |/   |/ !    l   | |     パコる前提なんですか!?
         ∨ /|     | ヽ/.ハ                         | |    ,′|   |   !リ
        ∨ /!      |   ',ハ                   し /|    /. |   |  ./
        ∨.ハ       !   !. ヘ                       /./  ./  |   | .//          「いやそろそろだろお前も」>こたつ
            ∨ }      |   !  ヽ                      イ./ / /l   |   |//
          |/       /   l    \     __         .ィ.! / / /|   |  //
                   /   ハ    | \   ´     ̄`  イ | l/ / /    | /'´
                /    ./ |    | r<> .    . < ⊥_」/ / // l.    |
             /    / |    l l l `>、 `ニ´_r―イ ̄_」' ./ //  .!   人
               /    /.  |    l |Y∠_ノ7ヽ、| _/イ´ .l/ //  .|      ヽ
                /   ./    |    トミ|    `ヽ/ヘ´  ,ィ≦/ /!′   !      \
           /   /      |    /:::::`丶、   〉-イ /::::::/ / ト、.   |          \
             /.__∠___.rイ    ∧:::::::::::::::ヽr―r-イ:::::::::::i /::!.! `<ヾー-、____    \
             //:/: : : : : : : ://    / .}:::::::::::::::::::Y:´::::Y:::::::::::::!/:::::!.!   ヾヽ: : : :: : : : :\





3009 :名無しさん@狐板:2025/05/22(木) 23:45:35 ID:djcAospt
発散しておかないとストレス蓄積するから仕方ないね

3010 : ◆l872UrR6yw :2025/05/22(木) 23:46:41 ID:e9mbv3jc



              _____
            . : ´: : : : : : : : : : : : :` ヽ
      ー―‐/: : :/: : : : : : l: : : : : ヽ: : : :\_____
        .∨ /:.: : : /: : : /: : :.:l: : : : : : : \: :ヘ  ', '、/
         ∨: : : :/: : : /: : : :.:|: : : :`、: : : :\:ヘ  ヽ/        じぶんでもいうとったやろうが。
       ./: :/: : l: :_{: : : : : |: _: :`、: : : : :V:ヽ/
      /: : :l: : :1´: :∧: : : : 1\: `: `、: : : : V: : |          そろそろお前も適当に出しとかないと
      {: : : ', : /\(_\: : :l _\: : マ〜、、V: :|
      ヘ: : ∧/≠== \ム===|\{: : :.个ー: |          頭が女子にチンポ突っ込むことしか
          Y: : :.}::::::   ′  ::::::::::|: : : : : : |: : : |
        l!: : 人    /\     |: : : : : : |: : : |          考えられんようになるぞ?
         ハ : : : >。.  ̄ ̄   . ィ|: : : : : : |: : : |
        ./: :、: : : : :|」:≧ ー  〔[ル:|: : : : : :.ハ: : : .
       /: :, ヘ: : :人:マ ノ   /  `'j: : 人 /|:.l: : : :\         二人旅してる時点で相手も
      ./:/  ヽイ √ `, /    ノイ `ヽ(|:.|: : : : : :\
     /く   /  {_ ィ⌒ヽ、  /     \l : : : : : : :\      悪くは思ってないだろうし
    ./:/\ア     | o |  ヽ′ 、     ィi: : : : : : : : :}
   /  /        Lo_l     \  /  マ: : : : : : :./      いいからさっさとパコれ。
  /   八       z'′       ト<    V: : : : :/



     ! \   \ |    〃   /      !   l    ハ
  l_、_|  ヽ  __\|    l|  / /   , イ   .!    !
   `|   Уr ヽ |    l|  / / /ヽ!   ,′  |
    .|   〈 ./ ヽ !     l| .∧l// ,_  l` .//  ,/  .l
   .,′  ∧ `く  ',    i! ,′V {  ̄`ヾ| // /   |        女性がその言い方どうなんですか!?
   ./   / ゝ、`, ',    .l/    ヾ θ /,イイ |   /
  /   /   l ¨  ',   .!       `    {/:/イ| /
  /   ,イ    ハ    ',  l             ∨.:/ |,/                 「庶民というかお前はこれくらい言わなわからんだろ」>こたつ
  イ  |   ,′.:.    ',  |ι          ∨ /
   |. |   ,′!:.:.:.   ハ !        r ‐´/
   |   !  ,/  |:.:.:.:.:. ,′|    - 、 __」:.:.:/
  ,′ ! ,/   !ヽr 、:. !   !    r一':..:.:.:.:/
 ./  / /  ム》'´__`|  |   ∧:.:.:.::.::.:,′
   ,イ /   イ》'/:::}|  ト __ノ ∨:.:.:.:,′
   / ./ ./::::::::::::::::{| |     ∨: {
   / ///:::::}::}::::::::|.リ  ,′     〉八





3011 :名無しさん@狐板:2025/05/22(木) 23:46:57 ID:0lOl6SyR
いやあお金様がガッポガッポで素晴らしい!

3012 :名無しさん@狐板:2025/05/22(木) 23:48:49 ID:djcAospt
命掛けの仕事で性欲が溜まってそう
ユウキは相手してくれるのかな?

3013 : ◆l872UrR6yw :2025/05/22(木) 23:50:47 ID:e9mbv3jc



           /       .: : : :.       )ヽ: : :.  : :\    \             \ヽ
          /      : : :.: :   /: :     : : \\   : :     \             } i
        /      : : :.     /: :         i  i  ヽ   : :    、 \            i. |
        /      : :         i.: :         |   : :i   l  : :   ヽ ヽ           | .i    聞いてくださいよ閣下
        / /            i: :          i.   : : i  i   : : ヽ i  \.           | .|
        / /        : :  / 从        l     l  i      i l.   `;         | .i    昨日は私もちょっと覚悟して
      ,'  j .:   : :   /  i  l|     : :     }   l  |  i      l 卜、  l         |...i
       i /i ;:   : :  l .i|.  |'、 i.{   : :: :   /i   i.  卜  l. : :   i| i ヽ |          |...l    私の部屋に入ってくるかなとか
        { i | :.     |  | i i l  | {. | i   : :: :  / }  人  iハ |. : :   |i { i |          i i
      | |. l |l     |  |.{. i.{l | i l \  : :: : /  / ./|/i i i .} : :    八 ヽ| |           i i    思ってたわけなんですよ。
.        l.{ i |.} (  |  |l ゞ\i ∨   \: :: :./  //.   )/  l/ /     /.| \i}. i          i l
.       {l, l | i ヽ .{   |ヾ,三三三三′. \/  `'三三三三'" i / / / }  |レ'           / /
       \ {l. \ \ \i  )    )////////////,(    ).ノ∠/  /} /            / /
.       /  `.   \ \_\ (    ('////////////, ).    )/ /  / i/  ∧_      //      こいつ普通に自分の部屋入って
      /.   /.  )  \(\_>    )/////////////(   _,ィ' / /  / \  \\   //
.     /  /  /ヽ.  八  (    (          )  `ー≠/ /     \  \二二/         そのまま寝やがったんですよ!
    /  /  /  i  ヽゝ )    ) _____,  (    ( / i  /.        \
.   /  /  /   i   i i ` ,                   /  i  i           \             「やらんのかい!」って思いましたね。
   / /   /\ l   i |    ` ',ー--  __  - ,一 '.  l   i .i           \
  .// /` ` ‐- ,:: ヘ    i   /(卜、      /ゝ、   .l   i .i  /\、__       \
/.   / :::::::::::::: : \ i    |一':::::::::::: : \   /::::::::::: \  l   //:: _,一':: ヽ



        /::/:::::::/:::::::::::/三三.//=ニ//三三三三ニニ‘,::::::::::‘,
         /:/:::::::/::::::::::::/=三//=ニ//三三三三三三ニ=',::::::::::::::',
        ./:/:::::::/::::::::::::/>::::::::´::::::::::::::::::::|::::::::>-=三三三ニ.',::::::::::::::',
       /:/:::::::/::::::::::::/:::::::/::::::::i::::::::::::::::::/`゙゙-==:|:::::::>-=三ニ.',::::::::::::::l
      ;::/:::::::/::::::::::::/:::::::/:::::::::ll::::: :::::::::/      |:::::::::::::::::>-=l::::::::::::::l
       l/:::::::/::::::::::::/:::::::/::::::::/::l:::::::::::::/        |:::::i::::::::::|:::::::::l:::::::::::::::|
      /::::::::,イ::::::::/:::::::/l:::::::/:::/l:::l:: ::::l         |::::i!:::::::::|:::::: :l::::::::::::::::l
    /:::::/:::l:::::::::l::::: :/ l:: ::/l:/ l:::l:: :::l       |::::l.l::::: ::|::l:::::l:::::::::::::i:::l        うわぁ、ひどくないですかシドーさん。
   /::/::|::::l::::::::::l::::::/ _l:: /__ll   l::l::::::l          |:: l l::::::::|::l:::::l:::::::::::::l::::l
 // |::::::|::::l::::::::::l:::::l´ l:/  ll  ̄ l:l:ーl     ` ー-|:::|_ l::::::|::l::::::l::::::::::::l::::::l
ノ' { ̄二¨|::::l::::::::::l::::l  i!  i!__ i! l::::l           |::l ̄|::ナl::::::l::::::::::::l::::::::l
   ∨ iヽ|::::l::::::::::l::::l ,z≦示芝xェ、ヾ`i!      , --i!_. l/ i!::::::l:::::::::: l∨::::l
    ヽ ヽ.|::::l::: :: :l::::l´{l {{..:.::::て} ヾ       ,z≦示芝x、._l:::: ::l:::::::::::l、 \:{
    |:::ヽ |::::l:: ::::::l::::,  乂ト:zリ             {..:.::てう /`!:::::::l:::::::::::l->  ヽ
    |:::::::iヽ|:::l:::::: ::l:::::,    ̄              乂z:少/ i!:::::/:::::::::::l'´
    |:::::::l:::::|:::l::::::::::l:::::,           ,'      ̄   /:i!::/::::::::::::l
   /::::::/::::::|::l::::::::: lヾヽ                    /:::i!/:::::::::::::l
   /::::::/:::::::::|::l:::::::::::lヘ\                      /-l:/:::::::::::::::l
  /::::::/::::::::::::|::l:::::::::::l::へヽ     _             /:::::/:::::::::::::::/
  /::::::/::::::::::/=|::l::::::::::::::::::!ヘ        ̄      イ:::::::|::::::::::::::/:|
. /::::: /::::::::: :::\|::l::::::::::::l´∧. ヘ             <=_=> ::::|:::::::::: /::::l
/:::::::/::::::::::::::::::::::;|::l::::::::::::l//>..、 >.、 ,  <::::::|:::::ヽ´::: ::::|:::::::::/::::::::l
: < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l /l:::::::::::l//////>...、 ,=/////////>--.|:::::::/_:::::::: l
         l///l:::::::::::l/////////∨//////////////.|:::::/  >、:l



                       ___           ______
                   _、-''~: : : : : : : : `ヽ        |
             _、-――<: : : : : : : : , イ: : : : \        ├―――――
               /: : : : : : : : : : : : : : :/   V: : : : : :\      l
            /: : : : : : : : : : : : \: :/`¨¨¨^ V: : : : : : :`、    ∧
             ‖: : : :l: : : : : : : : : : :V      }: : : : : : : :.',   /....\
            ‖: : : : |、:、: : : : : : : : :‘, ¨¨¨¨´ l:.: : : : : : : :l  /...........\
         ,'{: : : : :.:|''マヽ: : : : : : : : :.Y、_ ,ィ^: : : : : : : : |  /..................\
          l:ハ: : : :.::l)__V\: : : : : : : :ハ   /.:.:.: : : : : : : :.|/..........................\     おう、これは100%シドーが悪いな。
           | :/\: :.:|〒ャ、}\: : : : :/: :`¨~: : : : : : : : : :/.....................................\
           l/   r\{ jン ´|: : \: :/: : : : : : : : : :`、:/................................................    罰としてちゃんとイクまでパコるように。
           /    l     "|: : : : \|: : : : : : : : : : У.....................................................
              八      .|: : : : : : |: : : : : :l: : : :/..........................................................
             ヘ d  |.:.: : : : : |: : : : : :|: : :/.............................................................
               ァ―ヘ、_  ィ: :ァ‐ミ:人: : : : : l: :/...............................................................
           /      |:ア  } \`、: : : У.................................................................
          /   ァ---ノ′   !  ヾ,:/......................................................................
         7′   / /       イ...............................................................................
         ァ′   //        /  ヘ..............................................................................
      ァ'゚     /く      /     \........................................................................
.     /     / _、へ   /         \..................................______
    /    _、-''~    \/             `¨¨~ ̄ ̄ ̄ ̄
     {    /          {
      ,         _、-'ヘ
      \    _,.。-'~    \
       `¨¨¨~         >。., __,.。-''⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒二ニ‐―――――



.          . : ´      :}      : .
       /        ̄`i´ ̄       :\  /  ̄ `ヽ
     , '          , イ` ---       ∨      八
\             /            リト ,.    ∧
 .:\/:      /   /              ハ \   :∧
   ン     /   /   ,       `ヽ   :.  \  :∧
/ ̄`ハrく:  ,'   /,   /  |       ハ   ',  }   :',         なんだこの立場……
   {     i:   ,' イ   {   |        ',   :}  ∨   }
   i    |   i / l            }      i   l    ',   l
.   ',    |   |    :{  `、     ハ  :l .:|   !    y |
.   v   :|   |  |  ハ  ∧ .:l ハ .:∧ !  :|    } .:!
    ハ   !.:   !  ! :{ j八  ヽ}j丿 ノル'  y:  |     | |
    i `Y´ハ  从jハハ   \. r−┐-‐ 、}八 |     | |
    l .:V ',   {斗=≠ミ  ル' ー'// , \  :|     | .:|
.     ! ハ, ハ  .:ハ と⊃    (`ヽ! / /    \j    | !
.     |    ヽト   :∧         \i_j!_!  rく    \    ソ
.    |    ∧   ∧            ヽ ! ヽ    、 _
     !     ∧   ∧     c  っ    ー'、_}    イ `ヽ
     |:       ∧   ∧\       /   |  `、-− ヽ  ハ
     j ___ ,ノ  \ ∧  >-- イ     {i   ハ    i   ',
.   /           \∧     :}       ソ.:/ l     !   :!
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           男1:女3の時点で立ち位置なんて決まったようなもんだろ。





3014 :名無しさん@狐板:2025/05/22(木) 23:51:41 ID:djcAospt
パコらなねば不作法というもの

3015 : ◆l872UrR6yw :2025/05/22(木) 23:52:42 ID:e9mbv3jc



                /          」L L _
                           ,.*'"´7⌒ヽ ̄`"'*、
              / r‐j     /    ′  ∨    ヽ
                /  .| L.,       { /{   j: }ヽ       /
                   {   )  ./   /ィi{ Y  /レ' ヽ〉_j} i:  ∨ /
             {    ./  /,′ v'゛ ,.ィzz E  r‐=ミル′   v
              ` '''' ´   /イ   :cイ{辷う    て辷う  / ,'`         イク❤イク❤イク❤イク❤イク❤イク❤
                   ′!: : 、  V´i/i/i/ '  /i/i '  /: :/{ /
       -…‐-          Y:(\ C     __  .イ  . :.:./: :∨ /        んほおおおおおおおおおおん!❤
     / ⌒⌒⌒`ヽ         〉\≧=‐   (u} :_) j/ イ/: : : :∨ /
                      : : : 〕:}: 〕iト,. `j(  ィi{:. :.:{(: : : : : ∨
    { {              ィi{:r::、___j:_}:r‐E.: : :し´:.:Y: :_{(___ _, , 、 : .、
    乂   _     __   ‐ ''" : :..ノ: : :´  E V     ''"´⌒~´` : : :〈: : : : 〕iト         ノ
       ≧=‐-  -‐=≦ : : :/`~´    V .∨:    u     `"´ Y: :〕iト : : : :≧=‐=彡
           ,.。 *''" ,.。 *7: : : : : : . .   V .∨,: :       . . .  : : : : : : : 〕iト
         , '゛ .。*''"´ ィi{:{: : : : : : : : : : ,.斗. . .:v  ヽ. : : : : : : : : : : : |\: : : : : : 〕iト 〕iト
           / /    /: : : 乂: : : : : ,:ィi{゛ : j . . . 〉   〕iト:. :. :. :. :. : ノ:. :.\   : : : : : :ヽ⌒ヽ
-= .,     ∨ (   /: : /://≧≦: :    j: :. :/      : ≧=‐=彡 : : : : :.  `⌒ヽ: }   ≧=-‐
    `"''-=∧: :)  : : : :/: :/  {  j: :     j: : / i       : : : :{(: : i: : : : : : ∨    }ノ '"´
        `"<: : : : :′:′...j v:′    ノ:.:/.:.:j       : : .:リ: : :ヽ: : : : : :} >'' ´
            `"<: :{   /:/ : : ( /: : :′´        : ::/: :/   ): >'"        。
                 `'<:,/: : : : :   ≧=彡           _/{: /  >'"
                   \: : : : ノ               : : :Y/
                   ヽ: ´       し        : : /
                        `                /
     U                        , , ,
                      \  : : : : : :     /   u
                         、 Y´´   ``  . '                            /
                            Vu  :n    : /                         ィi{:
:、                       /   ノ(   :.:′                       、丶`: : : :
: :\                   : :′ n'゛ノ:iヽ  ‐-                      / : : : : : : : :
: : : : : : .                 ノ: / j (:i:i:i:ハ j                         ,.ィi{′: : : : : : : : :
: : : : : : : :≧=‐-. . . ._._._._._._._._ . 。o≦ゝ/:i:i:i:iし:i:i:iし:V                      ,.ィi{ / : : : : : : : : : : :
ヽ: : : : : : : / /‐=ニニニニニニニアニ{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}\                 ィi{   /: : : : : : : : : : : : :
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            というわけでその夜はしっかり仲良くなりました。





3016 :名無しさん@狐板:2025/05/22(木) 23:54:43 ID:djcAospt
女体沼にハマりそう

3017 : ◆l872UrR6yw :2025/05/22(木) 23:55:14 ID:e9mbv3jc



                           |:
                           }/
                      __ .._   /'
               :>.:.:.:,:ヘ:.:/,.:::ヽ
.              /:/.:/.:.:/-===<:.゚;ム._
             /.:./.:.:.:.:./三.二.三三W:ム
            ,'/,:/.:.:/://.:/゙゙マi:.<W:.i:
.         __, イイ:!/.:.:.;'/ナト   }|_マi!}.:.:.ト:、
          ム==!.;.:.:.| ィ示ミ   /ィェ|ト!.:.:i ヽ、       といったところで本日はここまでとします。
             ム:.ヽ|:|.:.:!! ゞ'     炒`イ|i:.;'
.            ム/イ:|.|.:.トヽ      '  ,'イ }:.i          皆さま、ありがとうございました!
.           ム:.:.∧W.:!:ヘ  ` '  イ:.:|/イ|
            ム.:./.:.:.:マ:{イミ. ≧tく /T:./ |.:.!
          ム.:/.:.:.,. >ヘ:「{ ノヘ_> ゙̄ヽ      _
        ム:/.:.:゙〃          、l、   〃 -、`=っ
.         ム/-..゙/        ヽ  ,ィ´`ヽ /ヘー-┬-ツ
          ム':.ト. ,′  ァ ,イ ̄ `ヽl/.: : : .!:}/`ヽr〜'     おかしい……なんで2日目で
        ム.:.ノ./   人.y: :ヽ : : : . }: . : : : jノ  /
       ム:././   /:: ヽ: : 、 _ヽ; : '`: : : :f:i′ ./        こんな経験点とカネをゲットしてるんだ
        // . /    /:::::::::::\.: : : :', : : : : : !{  /
.     ム/.:゙/   く:::::::::::::::::゙ヽ : : :i : : : : :!lー''゙         ちょっと意味が分からんぞ……?
...    //.:.゙ヽ、   ヽ、_r=┐ ): : :! : : : : iハ
....   //.:..:.::::: ` ー- ..__ノ   }、/: : :,' : : : : : i: ',
.    ://:.:.:.:.:::W,!::::::::::::::ーァーイ /: : :,' : : : : : : :', :l          というのは置いといて4人の買い物と
.   //{.:.i.:.::::::::! ::::::::::: r、{_/ ノヽ: :.{: : : : : : : : j;イ
  /;' |.:i:.:.::::/:.゙l:::::::::゙┴‐'´/   \: : : : : : : / .!          成長方針をお考え下さいませ。
.. ::/  |:.|.:.:.i!::_  ::::::::::::|:::::,′    ヽ: : : : :/  |
......{:  マi.:.:.||::'... ∨:::::::|::::!      ヽ: : /  |          依頼はまたダイス振って考えるか火山ダンジョンアタックです。
               i       }_/    l
                  !         !′   !
                l       |    l
                 !      l     !
                |       |   │
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
祇堂鞠也 15歳 ♂ 現代日本生まれ
現在の身分:底辺冒険者 獲得成長点0/日
目標:日本へ帰還
支出:1万G/日

◎レベル/5
○成長点/51000
○クラス
アタッカー1
ウィザード3

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]5  [反射]4  [知性]8  [外界]3


○特技
《現代知識》/現代日本の知識を有する
《生活魔法》/明かりをつける、汚れを浄化する、コップ一杯の飲み水を出すといった生活に便利な魔法を使える。
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《苦痛耐性1》/最大HP+[LV×5]、苦痛にあえがなくなる
《天上の美》/魔法力+[LV×2]、回避力と外界判定+[LV÷2]、美形になる
《奇襲攻撃》/1戦闘に1回、または不意打ちが可能な時に攻撃の成功数に+LVし、防御力無視
アタッカー1
《ヴィンディケート》/1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[CL×5]、攻撃の難易度を−[CL×20]し、回避力を+[CL÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[CL+1]体、または近接範囲内の任意のキャラクター全員を対象にする。
ウィザード3
《魔導学2》/魔法力を+[CL×5]し、あなたが行う知性判定の難易度を−[CL×20]する。CL以下の魔法を2つ習得可能
《占術》/1日に1回までこれから起こることなどについて質問ができる。他人の運勢を占うことができる。
《魔法拡大》/魔法を行使する直前に使用したHPごとに[1+コストに使用したHP]倍。
《範囲化》/効果:魔法を行使する魔法の対象を「起点から半径[コストに使用したHP×10]mの空間」に変更。
《魔法制御》/複数範囲に効果を及ぼす魔法の対象を「範囲内の任意の対象」に変更できる。
《魔力障壁》/回避力+[CL÷2]し、防御力+[魔法力]。回避力を外界ではなく知性で計算してもよい。
《封魔結界》/ターン開始時[CL×10]m内の空間はターン中一切魔法使用不可。同時に空間内の任意の対象を封印状態にしてもよい。
《封印魔術》/知性判定で[CL×10]m以内の対象1体に難易度500で任意の属性で攻撃を行い、
        命中すると対象を封印状態あるいは一時的な行動不能状態にする。
《念動魔法》/【魔法】行動で手持ち武器を[CL×10]m内にいる対象1体に知性判定で[魔法力+CL×5+武器の攻撃修正]の攻撃。
        周囲[CL×10]m内の物体1つを動かすことができる。(《魔導学》で習得)
《貫通魔術》/3HP使用。「種別:魔法」or《魔力撃》中の武器攻撃の防御力を無視(《魔導学》で習得)

○財産/現在所持金:825万G
武器/白木の杖/白木の杖/殴+2/ 装備すると魔法の難易度−100、魔法力+6。
 タージェ 殴+2 防御修正+1 回避修正+1
頭/
鎧/冒険者の服 防御力+5
腕/
脚/
・装飾品
頭/賢者の眼鏡 魔法の成功数+1
首/守護のペンダント 中級 200万 防御力+2 1日1回敵と遭遇したときに少し前に戻れる。
耳/我慢のイヤリング 中級 耳装飾品 20万G HPが0以下になったときに代わりに砕けてHPを1まで回復する。
手//紋章の護符 中級 50万G 毒耐性を得る。
胴/聖印 中級 50万G 武器攻撃を行う際に属性を聖属性に変更できる。呪属性の無効を得る
背/魔術師の外套 魔法力+1
足/厄除けリボン 中級 任意装飾品 10万G 呪いや状態異常にかかったときに変わりにちぎれて無効化してくれる。
冒険者セット、丸太(殴+50)、治癒の軟膏×4

○戦闘値
最大HP=60 ([体力]×5+[外界]×5+LV×5)
行動力=8 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=8=2+2+1+2+1 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=340/1+6d1000(念動) (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=殴+10 ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=56=16+8+15+7 ([知性]×2+特技による補正) 念動魔法の攻撃力+50+15+5「殴+116」
防御力=67=5+6+56 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=50kg [体力]×10kg


【マリヤパーティ成長と買物要望】(「こんな効果のある特技やアイテム探して」でも構いません)
[プレゼン]

【異世界冒険者の行動案】
[新規キャラが出てくるなら推奨AA]
(よさそうなものを独断と偏見でこちらが選択します)

【ファンタジーモンスターおよびアイテム要望】

【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】





3018 : ◆l872UrR6yw :2025/05/22(木) 23:55:55 ID:e9mbv3jc



[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ニャル子 ?歳 ♀ 名状しがたき生まれ
現在の身分:底辺冒険者 獲得成長点0/日
支出:1万G/日

◎レベル/4
○成長点/40009
○クラス
アタッカー1
ノーブル3

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]8+1  [反射]8+1  [知性]1+1  [外界]3+1

○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《人間形態》/人の形になれる
《生体武器:近接3》/素手として扱う攻撃修正+[LV×10]の近接武器を2つ得る
《魔の息吹》/素手と魔法と芸術の射程を+[LV×5]m、攻撃力を+[LV]し、前方のキャラに攻撃可能。
アタッカー1
《ヴィンディケート》/切札、1週間に1回攻撃で任意のダメージ
《実戦武術》/あらゆるダメージ+[CL×5]。攻撃の難易度を−[CL×20]、回避力を+[CL÷2]。ダメージを任意の値減少可。
《無双乱舞》/攻撃の対象を射程内の最大[CL+1]体か近接範囲内全員に変更可。
ノーブル3
《身分保障》/身分を保証され、中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
《騎士道》/正義に準ずる限り、あらゆる判定の難易度を−[CL×20]、]与えるダメージと防御力を+[CL×5]
《英才教育1》/すべての能力を+SLする。
《騎乗戦闘》/騎乗物の行動修正と防御修正を+[CL×2]し、近接武器の攻撃修正を+[騎乗物の行動修正+騎乗物の防御修正]。
《古の美》/最大HPと近接武器の攻撃修正を+[CL×5]
《突撃》/搭乗中なら全力移動後でも行える。進路上のキャラクター全員に攻撃できる。
《教養:二刀流》/片手にそれぞれ武器を装備している際、攻撃力修正を合計。属性はどちらを選択してもよい。

○財産/現在所持金:743万G
武器/光の拳/闇の拳 光or闇+([LV×11]+[CL×5]+[騎乗物の行動修正(16)+騎乗物の防御修正(16)]+24)×2
  /タージェ 防御修正+1 回避修正+1
頭/
鎧/革の鎧 防御修正+5
腕/革の籠手 防御修正+2 素手の攻撃修正+2(計算済)
脚/革の旅靴 防御修正+2 素手の攻撃修正+2(計算済)
・装飾品
頭/アニマルイヤー 中級 40万G 行動力+5
首/守護のペンダント 中級 200万 防御力+2 1日1回敵と遭遇したときに少し前に戻れる。
耳/我慢のイヤリング 中級 耳装飾品 20万G HPが0以下になったときに代わりに砕けてHPを1まで回復する。
手/達人の手袋中級×2 20万G×2 素手の攻撃修正を+10×2(計算済み)
胴/聖印 中級 50万G 武器攻撃を行う際に属性を聖属性に変更できる。呪属性の無効を得る
背/紋章の護符 中級 50万G 毒耐性を得る。
足/厄除けリボン 中級 任意装飾品 10万G 呪いや状態異常にかかったときに変わりにちぎれて無効化してくれる。
冒険者セット、治癒の軟膏×4

○戦闘値
最大HP=65 ([体力]×5+[外界]×5)
行動力=37=14+2+16+5 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=5=3+1+1 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=440/9d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=光or闇or聖+258=18+230+5+15 (前方[LV×5]mに攻撃、[体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=4=2 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=49=9+10+15+16+2 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=90kg ([体力]×10kg)



[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
第二十七代こたつドラゴン男爵 青春歳 ♀ 限界スレ生まれ
現在の身分:のりもノーブル(本物) 獲得成長点0/季節
目標:本スレ時空でUFOする
趣味:インドア全般
支出:1万G/日

◎レベル/4
○成長点/40009
○クラス
エンハンサー1
ノーブル3

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]8+1  [反射]8+1  [知性]1+1  [外界]3+1

○特技
《生活魔法》/明かりをつける、汚れを浄化する、コップ一杯の飲み水を出すといった生活に便利な魔法を使える。
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《人間形態》/人の形になれる。こたつから出るだけともいう。
《飛行能力2》/空を自在に飛行でき、飛行中の移動距離を[SL]倍。飛行中は行動の直後に通常移動できる。
《高速移動》/行動力を+LV、通常移動で[行動力×5]m、全力移動で[行動力×10]m移動。一日に[行動力×10]km移動可能。
《搭載能力3》/SL人を背負って同時移動でき、常に騎乗として特技や装備を適用する。
         また通常に加えて運搬できる荷物の重さが+[SL×100]%
         制限内で荷物を所持してる場合、背負ってる一人をあなたに騎乗しているとしてよい。
         この場合、移動はその騎乗したキャラの行動時にあなたの移動距離を移動するものとし、
         騎乗してるキャラの騎乗に関する特技や装備の効果もすべて受ける。
         騎乗者が騎乗物の防御修正を必要とする場合、[あなたの[体力]+SL]を参照。(現在16)
         騎乗者が騎乗物の行動修正を必要とする場合、[あなたの[反射]+SL]を参照。(現在16)
○エンハンサー1
《リスタート》/1週間に1回まで、いつでも対象のHPとMPを全快し、死亡を含むあらゆる心身の不利益を回復させる。
《属性操作》/属性をCL個操る(現在:氷)
《属性付与》/行動で[CL×10]m以内の対象に属性操作で得た属性を一つ[CL×10]分付与し、
                ダメージ+CL
《属性守護》/行動で[CL×10]m以内の対象に属性操作で得た属性の耐性を一つ[CL×10]分付与し、
                防御力+[CL]
《仁王立ち》/自身の後ろに存在するキャラクターに対する射線を完全に防ぐ
《献身》/視界内の対象の不利益を代わりに引き受ける。
◯ノーブル3
《身分保障》/身分を保証され、中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。
《騎士道》/正義に準ずる限り、あらゆる判定の難易度を−[CL×20]、]与えるダメージと防御力を+[CL×5]
《英才教育1》/すべての能力を+SLする。
《騎乗戦闘》/行動修正と防御修正を+[CL×2]、近接武器の攻撃修正を+[騎乗物の行動修正+騎乗物の防御修正]
         (行動修正は【反射】+3+CL×2、防御修正は【反射】+3+CL×2)
《教養:盾の乙女》/[CL×10]m以内の行動済の対象1体を再行動。拡大不可。

○財産/現在所持金:839万G
武器/樫の盾/樫の盾 殴+5+24 防御修正+6 回避修正+2
頭/
鎧/防護服 防御修正+10
腕/
脚/
・装飾品
頭/アニマルイヤー 中級 行動力+5
首/厄除けリボン 中級 厄を身がわりに
耳/我慢のイヤリング
手/聖印中級/紋章の護符中級 呪無効、毒耐性
胴/
背/恒温のマント 温度を保つ
足/
冒険者セット、不吉の月石、身代わり符、聖水×1、速度上昇の霊薬初級100万G

○戦闘値
最大HP=65 [体力×5+外界×5]
行動力=29=18+11 ([反射]×2±装備や特技による補正) 移動力:通常290m/全力580m 一日580km移動可能
回避力=2 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=500/9d1000 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=殴+57=18+24+15 ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=4 ([知性]×2+特技による補正)
防御力=46=9+16+15+6 ([体力]+装備や特技による補正)
積載量360kg (体力×(10×(搭載能力SL+1))kg


で、まずニャル子とこたつ男爵。

3019 :名無しさん@狐板:2025/05/22(木) 23:56:07 ID:djcAospt

貴族が熱い視線を送ってるね

3020 : ◆l872UrR6yw :2025/05/22(木) 23:56:36 ID:e9mbv3jc
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ユウキ 14歳 ♀ 音楽家生まれ
現在の身分:音楽家 獲得成長点0/季節
目標:ラヴ&ピース
支出:1万G/日

◎レベル/4
○成長点/40009
○クラス
エクスプローラー1
アーティスト3

○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]3  [反射]8  [知性]1  [外界]8


○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《天上の美》/魔法力+[LV×2]、回避力と外界判定の成功数が常に+[LV÷2]。美しく群衆に紛れるのが困難に。
エクスプローラー1
《ラストワード》/1週間に1回のみあらゆる行動やトラップを打ち消す。
《運搬訓練》/運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+[CL×50]%増し
《探検知識》/発見&捜索&解除その他探索や索敵に必要な判定の成功数を+CL
《軽業》/攻撃の難易度を−[CL×10]し、回避力を+[CL÷2]
《事情通》/何かの事柄を調べたい時に知性判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
《診察》/《応急手当》の回復量を+CLし、同時に毒や病気など怪我以外の治療を行ってもよい。
アーティスト3
《芸術:音楽》/芸術活動を行うことができる。データのある作品を作る際、中級までの物品を作れるものとする。
《芸人魂1》/最大HPの計算を[体力×5+外界×5×(SL+1)]とする。
《一期一会》/難易度500で対象のLVを目標値に外界判定を行い、成功した場合対象があなたのファンになる。
《盾の乙女》/行動で[CL×100]m以内の行動済の対象1体をもう一度行動させる。拡大することはできない。
《風の噂》/行動で外界判定を行い、成功するとそれについての情報を思い出す。
《隠し芸》/アーティストのCL以下の基本クラスの特技またはあなたが習得していない《芸術:**》を一つ習得する。
《美学》/美学を貫く限り、回避力およびあらゆる判定の成功数を+[CL÷2]。
《闇舞》/あなたが[種別:芸術]の特技の効果を他者に与えた際、同時に攻撃力[CL×外界×5]で無を含む任意の属性防御無視ダメージ
《安息》/あなたが[種別:芸術]の特技の効果を与えた際、同時に対象のHPを[CL×外界×2]点回復(現在闇舞が120、安息が64)
《太陽》/芸術の特技の射程を10倍、また《闇舞》と《安息》の効果を強化(適用済)
《月光》/習得している[種別:芸術]の特技において任意の存在を対象から除外、または任意の存在のみを対象にできる。
《序奏》/行動、芸術。ほかの行動を行うまで[CL×100]m以内のすべての行動力を±[外界+CL×5]。
《賛歌》/行動、芸術。ほかの行動を行うまで[CL×100]m以内のすべての目標値を±[外界]。



○財産/現在所持金:680万G
武器//
頭/
鎧/
腕/
脚/
・装飾品
頭/
首/
耳/
手//
胴/
背/
足/
冒険者セット、

○戦闘値
最大HP=95 ([体力]×5+[外界]×10)
行動力=16 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=7=4+2+1 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度=自動命中 (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力=任意+120(防御無視) ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=2 ([知性]×2+特技による補正) 回復量は28点
防御力=3 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=45 [体力]×15kg




次がユウキ。こいつだけカネがないので680万Gすたーとです(支離滅裂な発言

3021 :名無しさん@狐板:2025/05/22(木) 23:58:01 ID:QGdNcDx4
全てはダイスの導きのままに

3022 : ◆l872UrR6yw :2025/05/23(金) 00:00:40 ID:Z2zja2jn
4《封印魔術》
種別:行動、魔法、攻撃、自動
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:知性判定で[CL×10]m以内の対象1体に難易度500で任意の属性で攻撃を行い、
命中すると対象を封印状態あるいは一時的な行動不能状態にする。
 ・封印状態のキャラクターは何らかの効果で解除されるまで移動と特技が使用できなくなる。
  この状態は[CL×10]分後、または第三者が行動を使って封印を解くことで解除される。
 ・一時的な行動不能状態のキャラクターはHPが0以下の時と同様、一切の行動が行えず、回避力を0として扱う。
  この状態は[CL×10]分後、または対象が1点以上のダメージを受けときに解除される。
さらに、あなたは何らかの儀式を行うことで魔法や魔物などを本格的に封印することが可能となる。
封印に必要な儀式を含むコストや目標値などは状況に応じてGMが決定する。

6《暗黒魔術》
種別:行動、魔法、攻撃
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:知性判定で[CL×10]m以内の対象1体に難易度400で「毒、闇、呪」のいずれかの属性で魔法攻撃を行う。
命中した場合、それぞれの属性に応じて以下のような効果を与える。
 ・毒属性:命中したキャラクターを猛毒状態にする。
  猛毒状態のキャラクターは解除されるまで回避力が−CLされ、防御力が−[CL×5]される。
  さらに行動の直前に[魔法力]点の防御力を無視した毒属性ダメージを受ける。
  この状態は自然には解除されず、《応急手当》など適切な方法を用いることで解除される。
 ・闇属性:命中したキャラクターを暗闇状態にする。
  暗闇状態のキャラクターは解除されるまで回避力が−CLされ、あらゆる判定の目標値が+CLされる。
  この状態は[CL×10]分後に自動的に解除される。
 ・呪属性:命中したキャラクターを呪縛状態にする。
  呪縛状態のキャラクターは解除されるまで呪縛解除以外の行動ができず、呪属性が弱点ならば死亡する。
  この状態は行動を消費することで解除できるが、その際に[魔法力]点の防御力を無視した呪属性ダメージを受ける。
また、あなたの毒属性による攻撃が命中した対象は追加で猛毒状態になり、
闇属性による攻撃が命中した対象は追加で暗闇状態になり、
呪属性による攻撃が命中した対象は追加で呪縛状態になる。

そして封印状態、猛毒状態、暗闇状態の解除を明記しますた。

3023 : ◆l872UrR6yw :2025/05/23(金) 00:01:49 ID:Z2zja2jn
しかしそれでも封魔結界強いな。このゲームで移動できないペナルティって相当重いぞ。

だいたいこたつドラゴン男爵の生という説はある。

3024 :名無しさん@狐板:2025/05/23(金) 00:01:51 ID:uJOSwXHc
ユウキは2人に負け劣らずの濃さだった

3025 : ◆l872UrR6yw :2025/05/23(金) 00:03:59 ID:Z2zja2jn

28《美の巨匠》
種別:パッシヴ
前提:アーティスト8
コスト:−
効果:歴史に残る名作を作成する特技。あなたの美は機能性をも有するのだ。
あなたは《芸術》で最上級までのデータのあるアイテムを作成できる。
またあなたはあらゆる判定を〈外界〉で行うことができる。

あと美の巨匠、一期一会の自動成功なんてこのレベルになると割と簡単にできそうだし特典を変えよう。

3026 : ◆l872UrR6yw :2025/05/23(金) 00:07:13 ID:Z2zja2jn

6《隠し芸》
種別:効果参照、自動
前提:アーティスト1
コスト:なし
効果:芸を学ぶ過程で思わぬ余技を身に着けている特技。1日に1回まで使用できる。
アーティストのCL以下の基本クラスの特技またはあなたが習得していない《芸術:**》を一つ選択せよ。
1日の間、あなたはそれを習得する。CLが必要な場合、アーティストのCLを参照し、SLが必要な場合は1とする。

あと隠し芸が無限に切り替えられるようになってたのでちゃんと一日一回だよということを明記しておきます。

3027 : ◆l872UrR6yw :2025/05/23(金) 00:11:02 ID:Z2zja2jn
1《芸術》
種別:効果参照、芸術、自動
前提アーティスト1
コスト:−
効果:習得時に歌唱や絵画などの専門分野を決め、分野ごとに別の技能として扱う。
あなたは芸術活動を行うことができる。データのある作品を作る際、中級までの物品を作れるものとする。
もちろん作成するものは芸術作品に関係あるものに限られ、材料費等は別途用意しなければならない。
GMが許可するならレベルアップ時点で別のものを指定しなおしてもよい。

2《芸人魂》
種別:パッシヴ、自動、SL
前提:アーティスト1
コスト:なし
効果:芸術のために命を懸ける覚悟を示す特技。
あなたの装備を除く最大HPの計算を[体力×5+外界×5×(SL+1)]とする。
《巨体》や《微小》を習得している場合、体力の係数はそちらを参照すること。

3《一期一会》
種別:パッシヴ
前提:アーティスト1
コスト:−
効果:人に好かれる何かを持っていることを表す。初対面の人物でもあなたに好意的な反応を示す。
また難易度500で対象のLVを目標値に外界判定を行い、成功した場合対象があなたのファンになる。
もちろんそこから継続的な友好を築けるかどうかはその後の関係性による。

4《盾の乙女》
種別:行動、芸術、自動
前提:アーティスト1
コスト:なし
効果:他者を奮い立たせる特技。
[CL×10]m以内の行動済の対象1体をもう一度行動させる。この特技の対象を1体から拡大することはできない。

5《風の噂》
種別:行動、自動
前提:アーティスト1
コスト:なし
効果:何かの事柄を調べたい時に使用する。外界判定を行い、成功するとそれについての情報を思い出す。
難度は思い出したい情報の難度に従ってGMが決定する。

6《隠し芸》
種別:効果参照、自動
前提:アーティスト1
コスト:なし
効果:芸を学ぶ過程で思わぬ余技を身に着けている特技。1日に1回まで使用できる。
アーティストのCL以下の基本クラスの特技またはあなたが習得していない《芸術:**》を一つ選択せよ。
1日の間、あなたはそれを習得する。CLが必要な場合、アーティストのCLを参照し、SLが必要な場合は1とする。

7《序奏》
種別:行動、芸術
前提:アーティスト1
コスト:なし
効果:おのが芸術で他者のやる気を操作する特技。あなたの範囲内[CL×10]m以内のすべてのキャラクターは
あなたがほかの行動を行うまで行動力を±[外界+CL×5]する。±どちらにするかは行動時に決定する。

8《熱狂》
種別:行動、芸術
前提:アーティスト1
コスト:なし
効果:おのが芸術で他者の熱意を煽る特技。あなたの範囲内[CL×10]m以内のすべてのキャラクターは
あなたがほかの行動を行うまで与えるダメージを±[外界+CL×5]する。±どちらにするかは行動時に決定する。

9《逢魔》
種別:行動、芸術
前提:アーティスト1
コスト:なし
効果:おのが芸術で他者の魔力を操作する特技。あなたの範囲内[CL×10]m以内のすべてのキャラクターは
あなたがほかの行動を行うまで魔法力を±[外界+CL×5]する。±どちらにするかは行動時に決定する。

10《魔歌》
種別:パッシヴ
前提:アーティスト1
コスト:−
効果:おのが芸術に魔術の効果を込め、広範囲に広げる特技。魔歌という名前だが別に歌である必要はない。
あなたが行動で使用する[種別:魔法]の特技に[種別:芸術]を追加し、
対象を[[CL×10]mと本来の射程の長いほう]以内のすべてに変更することができる。
この時、あなたを対象に含めなくてもよい。

11《剣舞》
種別:パッシヴ
前提:アーティスト1
コスト:なし
効果:芸術で使用する技術を戦いに利用する特技。
あなたの攻撃の難易度を−[CL×20]、回避力を+[CL÷2]し、ダメージを+[CL×5]する。
またあなたのあらゆる攻撃を「種別:芸術」としてもよい。

12《美学》
種別:パッシヴ
前提:アーティスト1
コスト:−
効果:習得時になにがしかの美学を自らに課すこと。
その美学を貫く限り、あなたは回避力およびあらゆる判定の成功数を+[CL÷2]する。
またあなたは自身の美学に悖る世の中の矛盾や不合理を発見しやすくなる。
なお、美学の内容は休日にじっくり内省することで変更できる。

13《賛歌》
種別:行動、芸術
前提:アーティスト2
コスト:なし
効果:勝利を約束させる芸術を展開する特技。あなたの範囲内[CL×10]m以内のすべてのキャラクターは
あなたがほかの行動を行うまであらゆる判定の成功数を±[外界]する。±どちらにするかは行動時に決定する。

14《闇舞》
種別:パッシヴ
前提:アーティスト2
コスト:−
効果:おのが芸術で他者に畏れを与える特技。
あなたが[種別:芸術]の特技の効果を他者に与えた際、同時に攻撃力[CL×外界×2]で属性のないダメージを与えてもよい。
そうした場合、その特技を攻撃としても扱う。ダメージを与えるかどうかは行動ごとに決定する。

15《安息》
種別:パッシヴ
前提:アーティスト2
コスト:−
効果:おのが芸術で他者を癒す特技。
あなたが[種別:芸術]の特技の効果を与えた際、同時に対象のHPを[CL×外界]点回復してもよい。
CLが5以上なら状態異常なども回復できる。回復するかどうかは行動ごとに決定する。

16《太陽》
種別:パッシヴ
前提:アーティスト3
コスト:−
効果:太陽のごとく遍く地に芸術を魅せる特技。
あなたが習得している[種別:芸術]の特技の射程を10倍する。
また《闇舞》の攻撃力を[CL×外界×5]の防御無視ダメージとして任意の属性をつけられ、
《安息》で回復するHPを[CL×外界×2]にする。

17《月光》
種別:パッシヴ
前提:アーティスト3
コスト:−
効果:月光のごとく奥ゆかしい芸術を魅せる特技。
あなたが習得している[種別:芸術]の特技において範囲内の任意の存在を効果から除外、または任意の存在のみを対象にできる。
同時に「種別:芸術」の特技の範囲を任意の値に縮小することができる。
また《奮起》などの±どちらにするかや《闇舞》と《安息》のダメージや回復を与えるかどうかをキャラクターごとに変更できる。

18《流星》
種別:行動、芸術
前提:アーティスト3
コスト:なし
効果:流星のごとく間断なき芸術を魅せる特技。
あなたが習得している別種の[種別:行動、芸術]の特技を2つ同時に使用する。
《剣舞》を習得している場合、攻撃を行ってもよい。

19《即興》
種別:効果参照、芸術
前提:アーティスト4
コスト:なし
効果:即興で芸術作品を作り上げる特技。いつでも使用できる。
あなたは即座に移動と[種別:行動、芸術]の特技を行う。《剣舞》を習得している場合、攻撃を行ってもよい。
この特技は未行動でないと使用できず、使用後は行動済になる。
またあなたは《高速作業》を習得しているかのように休日一日で芸術作品を一つ作成できる。

20《美しき形代》
種別:効果参照、芸術
前提:アーティスト4
コスト:効果参照
効果:あなたの行動の直前に使用する。視界内の任意の対象が抱えている死亡を含む不具合やHPへのダメージをすべて回復する。
あなたはコストとして回復させた対象の不具合やダメージや苦痛をすべて引き受けること。死亡を引き受けた場合は当然死亡する。

21《美の復活》
種別:行動、芸術
前提:アーティスト4
コスト:効果参照
効果:破損や腐食など、生物非生物問わず美が失われたものを対象とする。その美しさを復元する。
あなたはコストとして修復に必要な物資を支払うこと。何をもって美とするかはあなたが判断する。
この特技を習得している場合、《修繕》と同様に自陣の装備の維持費を一段階低いものとして扱ってよい。

22《スーパースター》
種別:パッシヴ
前提:アーティスト5
コスト:−
効果:あなたのカリスマや芸術性が天上にまで響くことを示す特技。
あなたは物理法則を含め多少無理のある行動もそれを無視して行うことができる。罪過ですら場合によっては許される。
また、あなたはデータのある作品を作る際に上級までの物品を作れ、
《隠し芸》で基本クラスの特技または《芸術:**》を[CL]個習得できる。スーパースターは仕事を選ばないのだ。

23《舞踏英雄》
種別:パッシヴ
前提:アーティスト5、《剣舞》
コスト:なし
効果:芸術による戦いにより英雄にまで上り詰める特技。
あなたの最大HPを+[CL×5]、攻撃の成功数をおよび回避力を+CL、与えるダメージを+[CL×5]する。

24《美は滅びず》
種別:効果参照、芸術
前提:アーティスト6
コスト:なし
効果:1戦闘中に1回、あなたが死亡や行動不能になった時使用できる。
あらゆる状態異常を回復し、HP全快で立ち上がることができる。

25《叙事詩の一撃》
種別:効果参照、芸術
前提:アーティスト6
コスト:なし
効果:運命的な一撃を発生させる特技。視界内で何かが攻撃を回避された、またはダメージを与えなかったときに使用する。
その攻撃を自動命中とし、対象の防御力を無視する。この特技は1戦闘中に1回のみ使用できる。

26《落鳳坡》
種別:行動、芸術
前提:アーティスト7
コスト:なし
効果:鳳凰すら墜とすという究極の美を再現する特技。難易度500の外界判定を行う。
あなたの範囲内[CL×10]m以内の回避力が成功数以下のすべてのキャラクターはあなたがほかの行動を行うまで行動不能状態になる。
飛行していた場合、同時に対象を落下する。

27《奉納》
種別:効果参照、芸術
前提:アーティスト7
コスト:なし
効果:いつでも使用できる。視界内の対象の「**回に*回」という回数制限のある特技の使用回数を1回復する。
この特技は1週間に1回のみ使用でき、あらゆる特技で単体以外を対象にできない。

28《美の巨匠》
種別:パッシヴ
前提:アーティスト8
コスト:−
効果:歴史に残る名作を作成する特技。あなたの美は機能性をも有するのだ。
あなたは《芸術》で最上級までのデータのあるアイテムを作成できる。
またあなたはあらゆる判定を〈外界〉で行うことができる。

29《鏡花水月》
種別:効果参照、芸術
前提:アーティスト9
コスト:なし
効果:最高の美をもって全てを幻とする特技。
視界内の対象が行動や判定を行った際に使用する、それを強制的に失敗させる。
この特技は1週間に1回のみ使用できる。

30《最後の詩》
種別:行動、芸術
前提:アーティスト10
コスト:なし
効果:一世一代の芸術を魅せる特技。あなた以外の[CL×10]m以内のすべてを対象にとる。
対象のHPを全快し、あらゆる状態異常を回復する。この特技は1週間に1回まで使用できる。


色々変えたし改めてアーティスト特技を全部再掲するか。

3028 : ◆l872UrR6yw :2025/05/23(金) 00:14:01 ID:Z2zja2jn
それで思ったけどウィザードの生命吸収、攻撃魔法が欲しいなら魔導学で持ってくればいいしHP回復させたいなら吸精とればいいしいらんくね?
ちょっとなんかに変えるか。

3029 :名無しさん@狐板:2025/05/23(金) 00:16:18 ID:Gu6ysySG
《隠し芸》で一般特技は習得できないので突然《魔性解放》する一発芸(?)は出来ない
そりゃそうだろうという字面ではある。なお(意味は無いが)貴族の《特権》で《魔性解放》は出来たりする

3030 : ◆l872UrR6yw :2025/05/23(金) 00:17:52 ID:Z2zja2jn
5《戦魔術師》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:あなたが「種別:魔法、攻撃」の特技で与えるダメージを+[CL×10]する。
この時、ダメージを与えない特技でも追加でダメージを与えてよい。

というわけでこれにしてみた。

3031 : ◆l872UrR6yw :2025/05/23(金) 00:25:18 ID:Z2zja2jn
○ウィザード/魔法全般を扱うクラス
1《魔導学》
種別:パッシヴ、自動、SL
前提:ウィザード1
コスト:−
効果:あなたの魔法力を+[CL×5]し、あなたが行う知性判定の難易度を−[CL×20]する。
またあなたはウィザードのCL以下で「前提:ウィザード」でない「種別:魔法」特技をSL個選択し、習得できる。
CLを参照する場合、ウィザードのCLを使用する。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能。

2《占術》
種別:行動、魔法、自動
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:1日に1回まで、あなたはこれから起こることなどについて質問ができる。
GMはメタ的な視点も含めてこれに回答してよい。
GMは回答を拒否してもよいが、その場合は使用回数を消費しない。
またあなたは上記の使用回数とは別に他人の運勢を占うことができる。
占いに必要な儀式や目標値などは状況に応じてGMが決定する。

3《魔法拡大》
種別:効果参照、魔法、自動
前提:ウィザード1
コスト:任意のHP
効果:魔法を行使する直前に使用する。その魔法の対象、効果時間、射程を拡大する。
「対象」「効果時間」「射程」それぞれに対しコストとして使用するHPを設定すること。
それによりそれぞれ使用したHPごとに[1+コストに使用したHP]倍される。
広範囲に効果を発揮する魔法の対象を拡大した場合、発生の起点やラインが上記の数だけ倍増する。

4《封印魔術》
種別:行動、魔法、攻撃、自動
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:知性判定で[CL×10]m以内の対象1体に難易度500で任意の属性で攻撃を行い、
命中すると対象を封印状態あるいは一時的な行動不能状態にする。
 ・封印状態のキャラクターは何らかの効果で解除されるまで移動と特技が使用できなくなる。
  この状態は[CL×10]分後、または第三者が行動を使って封印を解くことで解除される。
 ・一時的な行動不能状態のキャラクターはHPが0以下の時と同様、一切の行動が行えず、回避力を0として扱う。
  この状態は[CL×10]分後、または対象が1点以上のダメージを受けときに解除される。
さらに、あなたは何らかの儀式を行うことで魔法や魔物などを本格的に封印することが可能となる。
封印に必要な儀式を含むコストや目標値などは状況に応じてGMが決定する。

5《暗黒魔術》
種別:行動、魔法、攻撃
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:知性判定で[CL×10]m以内の対象1体に難易度400で「毒、闇、呪」のいずれかの属性で魔法攻撃を行う。
命中した場合、それぞれの属性に応じて以下のような効果を与える。
 ・毒属性:命中したキャラクターを猛毒状態にする。
  猛毒状態のキャラクターは解除されるまで回避力が−CLされ、防御力が−[CL×5]される。
  さらに行動の直前に[魔法力]点の防御力を無視した毒属性ダメージを受ける。
  この状態は自然には解除されず、《応急手当》など適切な方法を用いることで解除される。
 ・闇属性:命中したキャラクターを暗闇状態にする。
  暗闇状態のキャラクターは解除されるまで回避力が−CLされ、あらゆる判定の目標値が+CLされる。
  この状態は[CL×10]分後に自動的に解除される。
 ・呪属性:命中したキャラクターを呪縛状態にする。
  呪縛状態のキャラクターは解除されるまで呪縛解除以外の行動ができず、呪属性が弱点ならば死亡する。
  この状態は行動を消費することで解除できるが、その際に[魔法力]点の防御力を無視した呪属性ダメージを受ける。
また、あなたの毒属性による攻撃が命中した対象は追加で猛毒状態になり、
闇属性による攻撃が命中した対象は追加で暗闇状態になり、
呪属性による攻撃が命中した対象は追加で呪縛状態になる。

6《加速/減速》
種別:ターン開始時、魔法
前提:ウィザード1
コスト:10HP
効果:[CL×10]m以内の対象1体を対象とする。その行動力をそのターン中分間±[魔法力]する。
複数体を対象にとった場合、どちらにするかは対象ごとにあなたが決定してよい。

7《戦魔術師》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード1
コスト:なし
効果:あなたが「種別:魔法、攻撃」の特技で与えるダメージを+[CL×10]する。
この時、ダメージを与えない特技でも追加でダメージを与えてよい。

8《魔力障壁》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード1
コスト:−
効果:あなたの回避力を常に+[CL÷2]し、防御力を+[魔法力]する。
またこのとき回避力を外界ではなく知性で計算してもよい。

9《召喚魔術》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード1
コスト:−
効果:あなたは魔物と契約し、使役できる。これによりLVに応じて自動的に召喚魔術専用特技を習得する。

10《範囲化》
種別:効果参照、魔法
前提:ウィザード2
コスト:任意のHP
効果:魔法を行使する直前に使用する。
その魔法の対象を「起点から半径[コストに使用したHP×10]mの空間」に変更する。
直線状に効果を及ぼす魔法の場合、範囲に取れる幅が[コストに使用したHP×10]mになる。
このとき範囲内の対象を選択することはできない。

11《封魔結界》
種別:ターン開始時、魔法
前提:ウィザード2
コスト:なし
効果:[CL×10]m内の空間を対象とする。このターン中この空間では一切の魔法を使用できない。
《封印魔法》を習得している場合、同時に空間内の任意の対象を封印状態にしてもよい。

12《物品復元》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード2
コスト:なし
効果:破損した物品一つを対象とする。その物品の破損を修繕する。完全に崩壊しているものに関しては効果がない。
魔導機械など修繕が難しいものに関しては知性判定を要求してもよい。
またこの特技を習得している場合、《修繕》と同様に自陣の装備の維持費を一段階低いものとして扱ってよい。

13《魔法制御》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード3
コスト:−
効果:《範囲化》など複数範囲に効果を及ぼす魔法の対象を「範囲内の任意の対象」に変更できる。
また、望むなら範囲内の任意の対象を取る魔法を無差別に対象を取るように変更してもよい。

14《解除魔術》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード3
コスト:なし
効果:トラップや鍵1つ、または継続して効果を発揮している「種別:魔法」の効果1つを対象とする。それを自動的に解除する。
《罠回収》を所持している場合、解除する代わりに回収してもよい。

15《変身魔術》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード3
コスト:なし
効果:あなたは自身がよく知る存在に姿を変えることができる。解除は任意で行うことが可能。
人間以外にも変わることができるが、いずれにせよ変えられるのは姿だけであり能力その他は一切変わらない。
正体を見破ろうとするものは難易度500、目標値[あなたの知性+CL]で外界判定を行うこと。


そしてウィザードもだいたい変えてきたのでいったん全部再掲しよう。
但し長すぎるのでまずは3レベルまで。

3032 : ◆l872UrR6yw :2025/05/23(金) 00:25:59 ID:Z2zja2jn
16《連続魔術》
種別:行動
前提:ウィザード4
コスト:なし
効果:「種別:行動、魔法」の特技を二つ連続で使用する。使用した特技のコストを合計して支払うこと。

17《飛行》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード4
コスト:−
効果:あなたは望むときに飛行状態になり、行動力を[反射]ではなく[知性]で計算してもよい。
またこのときさらに行動力を+[CL×2]、回避力を+[CL÷2]する。
飛行状態時の移動速度は行動の前の通常移動が[行動力×5]m、行動を使った全力移動が[行動力×10]mとする。
(特技がない場合は通常移動が[行動力×2]m、全力移動が[行動力×5]mである)
またあなたは飛行により一日に[行動力×10]km移動できる。

18《長距離魔術》
種別:パッシヴ、SL
前提:ウィザード4
コスト:−
効果:あなたが行う[種別:魔法]の特技の射程を[SL×10]倍にする。
またあなたが視認できる距離も[SL×10]倍する。

19《魔術開発》
種別:行動、魔法、自動
前提:ウィザード5
コスト:−
効果:ちょっとした魔術を独自開発できる。この特技で戦闘に役に立つような魔術を作ることはできない。

20《支配魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:ウィザード5
コスト:10HP
効果:「種別:魔法」による攻撃を行う直前に宣言する。
その攻撃で対象を行動不能状態、または死亡させる場合、それを回復する代わりに対象を命令で操る状態にできる。
この効果はあなたが解除を宣言するかまで継続する。

21《戦乙女の守護》
種別:戦闘開始時、魔法
前提:ウィザード5
コスト:なし
効果:勇者を見守るという戦乙女を召喚し、対象を守らせる特技。戦闘開始直前に一度だけ使用できる。
[CL×100]m以内にいる任意の対象すべての最大HPを[CL×10]分間+[魔法力+CL×10]し、同じだけのHPを回復する。
効果時間が終わっても回復したHPはそのままである。

22《飛行付与》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード6、《飛行》
コスト:なし
効果:[CL×10]m以内のキャラクター1体を対象とする。対象にあなたが習得している《飛行》を一時的に習得させる。
この特技は[CL×10]分間継続し、対象は残り時間がどれだけか常に正確に把握できる。

23《対抗呪文》
種別:効果参照、魔法
前提:ウィザード6
コスト:10HP
効果:あなたの視界内にいる対象が「種別:魔法」の特技を使用した際に使用する。その特技を打ち消す。

24《転移》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード7
コスト:なし
効果:同意した対象をあらかじめ設定した地点のいずれかに転移させる。
地点は最大でCL個まで設定できる。新たな地点の設定や消去は行動を使用すること。
この時、設定する地点はあなたの視界内である必要がある(消去する地点は視界内でなくてもよい)。

25《大魔導師》
種別:パッシヴ
前提:ウィザード7、《魔導学》
コスト:−
効果:あなたはあらゆる判定を知性判定で行ってよい。また《魔導学》の効果を以下のように変更する。
「あなたの魔法力を+[CL×10]し、あなたが行う知性判定の難易度を−[CL×50]する
またあなたはウィザードのCL以下で「種別:魔法」である特技をSL個選択し、習得できる。
CLを参照する場合、ウィザードのCLを使用する。習得する特技は毎朝ごとに変更が可能」

26《天候操作》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード8
コスト:効果参照
効果:周囲半径[10の消費したHP乗]kmの天候を24時間あなたの望むとおりに変更できる。

27《転移門》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード8
コスト:10HP
効果:遠くの空間をつなげる転移の門を作成できる。外観はあなたが自由に決定してよい。
このとき、つなげる空間はそれぞれあなたが既知の場所でなければならない(あなたのいる場所をつなげる必要はない)。
この門は消滅前にマナリアクターで魔力を供給するかぎり継続するが、供給がなくなると[CL×10]日で消滅する。
(再びつけなおすことは可能)

28《全体魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:ウィザード9
コスト:10HP
効果:「種別:魔法」の特技を使用する直前に使用する。その特技の対象を射程内の任意の存在に拡大する。

29《地形変更》
種別:行動、魔法
前提:ウィザード9
コスト:効果参照
効果:周囲半径[10の消費したHP乗]kmの地形をあなたの望むとおりに変更できる。

30《独自魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:ウィザード10
コスト:効果参照
効果:独自の魔法を作成できる。使用タイミング、コストおよび効果はGMと話し合って決定すること。
作成した魔術ごとに別の特技として扱う。


4レベル以上の魔法。こうしてみると4レベル以上のウィザードはおかしなことしか言わないなw

3033 : ◆l872UrR6yw :2025/05/23(金) 00:26:46 ID:Z2zja2jn
……変身魔術とか一般技能でよくね? という思いが急によぎったw
とりあえずよぎるだけにしておこうw

3034 : ◆l872UrR6yw :2025/05/23(金) 00:41:53 ID:Z2zja2jn
○プリースト/信仰の奇跡全般を扱うクラス
1《司祭の信用》
種別:パッシヴ、自動
前提:プリースト1
コスト:−
効果:あなたは司祭の資格を持ち、れっきとした聖職者として扱われる。1時間の儀式と2万Gぶんの材料で聖水を作成できる。
またあなたとその陣営は行動の合間に中級までのあらゆるアイテムを通常購入できる。購入資金は別途必要。

2《聖治癒》
種別:パッシヴ、自動
前提:プリースト1
コスト:−
効果:あなたが特技で回復するHPを+[CL×5]する。
また、アンデッドまたは聖属性を弱点とするキャラクターに「種別:魔法」によるHP回復特技を使用することで
回復量だけ防御力無視ダメージを与えることができる。回復させるかダメージを与えるかは使用時に決定すること。

3《治癒祈念》
種別:行動、魔法、自動
前提:プリースト1
コスト:なし
効果:あなたを除く[CL×10]m以内の任意の最大CL体を対象とする。そのHPを[魔法力]点回復する。
対象のHPが0以下の場合、回復量が半分(端数切上)になるが、これによりHPが1以上になった場合は行動不能状態から回復する。

4《害毒治癒》
種別:パッシヴ
前提:プリースト1
コスト:−
効果:あなたがHPを回復させる際、同時に病気や状態異常などを治療できる。
このときGMは任意の難易度で知性判定を行わせ、成功しなければ効果を発揮しないとしてもよい。
四肢欠損レベルの異常を治療するには難易度900の判定を必要とする。

5《守護祈念》
種別:効果参照、魔法
前提:プリースト1
コスト:5HP
効果:[CL×10]m以内の対象の攻撃が命中した際に使用する。対象が受けた攻撃の目標値を+CLする。
これによって目標値が成功数を上回った場合は攻撃が失敗になる。
上回らなかった場合でも受けるダメージを[魔法力]点軽減する。

6《破邪顕正》
種別:行動、魔法
前提:プリースト1
コスト:なし
効果:命中難度400の知性判定で[CL×10]m以内の対象に聖+[魔法力+CL×5]の攻撃を行う。
対象が聖属性弱点だった場合、対象は即死する。

7《神聖守護》
種別:行動、魔法
前提:プリースト2
コスト:なし
効果:視界内からあなたが望むすべてのキャラクターを対象にする。使用時、任意の属性を1つ宣言すること。
[CL×10]分の間、対象の防御力を+[魔法力]したうえで選択した属性に対する耐性を与える。
CLが4以上の場合、耐性の代わりに無効、CLが8以上の場合、吸収や反射を選択してもよい。
この特技は属性ごとに別の特技の効果として扱う。

8《帰還》
種別:効果参照、魔法
前提:プリースト2
コスト:なし
効果:この特技は任意のタイミングで使用できる。視界内の同意した任意のキャラクターを対象とする。
対象を事前に指定していた場所に転移する。場所の指定は指定する場所で行動を使用することで可能。

9《聖別結界》
種別:行動
前提:プリースト2
コスト:なし
効果:あなたを中心とする半径[CL×100]mの空間を対象とする。あなたが移動してもこの空間は移動しない。
あらゆる魔物は対象となった空間に侵入できず、すでに侵入している魔物はその空間からの脱出以外の行動を行えない。
この効果はあなたが解除するか、新たな場所で使用するまで継続する。

10《高速回復》
種別:効果参照、魔法
前提:プリースト3
コスト:効果参照
効果:未行動の時のみ使用でき、使用後は行動済になる。
あなたは即座に通常移動し、HPを回復させる行動を行う。それぞれのコストを別途消費すること。

11《祝福》
種別:行動、魔法
前提:プリースト3
コスト:なし
効果:[CL×10]m内の任意のキャラクターすべてを対象にする。
CL分間、対象の回避力とあらゆる判定の成功数を+CLし、攻撃力と防御力を+[魔法力]する。

12《後光》
種別:行動、魔法
前提:プリースト3
コスト:なし
効果:視界内の任意のキャラクターすべてを対象にする。
対象が次に行うあらゆる行動の目標値を+CLし、与えるダメージを−[魔法力]する。

13《慈愛の光》
種別:パッシヴ
前提:プリースト4
コスト:−
効果:HPを回復する特技を使用する際、同時にその対象の最大HPを[CL×10]分の間+[その特技による回復量]する。
またあなたの《治癒祈念》はHPが0以下の対象でも回復量が半分にならない。

14《緊急回復》
種別:効果参照、魔法
前提:プリースト4
コスト:5HP
効果:[CL×10]m以内のあなた以外のキャラクターが行動不能、または死亡した時に使用する。
あなたは即座にそのキャラクター1体を対象としてHPを回復する特技を使用できる。
これによりHPが−最大HPを超えた場合は死亡が、0を超えた場合は行動不能がなかったことになる。

15《神力招来》
種別:行動、魔法
前提:プリースト4
コスト:2HP
効果:習得時に任意の属性を選択し、《神力招来:炎》のように属性ごとに別の特技として扱う。
難易度500の知性判定で[CL×20]m以内にいる任意の対象1体にに選択した属性で攻撃を行う。
攻撃力は[魔法力+CL×5]とし、対象がこの攻撃で1点でもダメージを受けた場合、一時的に行動不能状態にする。
この行動不能状態は[CL×10]分後、または対象がCL点以上のダメージを受けたときに解除される。

16《奇跡》
種別:行動、魔法、自動
前提:プリースト5
コスト:効果参照
効果:神に願いをかなえてもらう特技。水をワインにしたり、海を割ったり、湧水を湧かせたりできる。
これによるコストは願いの内容に応じてGMが決定する。

17《福音》
種別:パッシヴ
前提:プリースト5
コスト:−
効果:あなたのHPを+[CL×10]し、あなたが使用するプリーストの特技のコストを−[CL]HP(最小0)する。

18《天罰》
種別:行動、魔法
前提:プリースト5
コスト:2HP
効果:神の名において眼前の敵を罰する特技。
難易度500の知性判定で[CL×100]m以内の対象に属性のない攻撃を行う。
攻撃力は[魔法力+CL×10]とし、防御力を無視する。
対象がアンデッド、聖属性弱点、またはあなたが信仰する神の敵だった場合、この攻撃は自動的に命中する。

19《完全治癒》
種別:パッシヴ
前提:プリースト6、《害毒治癒》
コスト:−
効果:あなたが使用するHPを回復させる特技は判定の必要なく対象のHPを全快させる。
またこのとき同時に判定の必要なくあらゆる異常を回復させることができる。
《慈愛の光》など最大HPに作用する効果は通常通り算出すること。

20《外海の祝福》
種別:行動、魔法
前提:プリースト6
コスト:10HP
効果:船や人間などを対象とする。対象はどんな嵐にあっても水に沈みこまなくなる。
自らの意思で水に潜ることは可能だが、その場合望む時いつでも水上に帰還できる。
この特技は1時間の儀式を必要とする。

21《凍てつく波動》
種別:行動、魔法
前提:プリースト6
コスト:なし
効果:認識する任意の存在を対象とする。対象にかかっている特殊な効果をすべて消去する。

22《大司教》
種別:パッシヴ
前提:プリースト7
コスト:−
効果:あなたの習得している「前提:プリースト」の特技の射程や効果範囲を10倍にする。
またあなたは高位の聖職者として極めて高い信用を持ち、適切な材料があれば聖印を作成できる。

23《審判の時》
種別:行動、魔法、召喚
前提:プリースト7
コスト:5HP
効果:認識する任意の存在を対象に難易度500の知性判定で属性のない攻撃を行う。
攻撃力は[魔法力+CL×10]とし、耐性を含むあらゆる方法で無効化やダメージの移し替えができない。

24《聖戦》
種別:パッシヴ
前提:プリースト7
コスト:−
効果:あなたが信仰する神の敵と戦っている際、《祝福》の効果をその戦いが一段落するまで継続させる。
いつ一段落したかはあなたの信仰する神が判断する。

25《千載一遇》
種別:効果参照、魔法
前提:プリースト8
コスト:なし
効果:神の加護により望外の幸運にあずかる特技。
自陣がイベントダイスを振った際に使用する。その結果をグッドイベント、もしくはレアイベントにする。
この特技は1週間に1回のみ使用できる。

26《法則超越》
種別:行動、魔法
前提:プリースト8
コスト:効果参照
効果:法を司る神の力をもって、物理法則を僅かながら超越する特技。
空間転移など物理的にどう考えても不可能な行動を行うことができる。
コストは行う行動からGMが決定する。

27《列聖》
種別:パッシヴ
前提:プリースト9
コスト:−
効果:習得時に任意の属性をしていし、属性ごとに別の特技として扱う。
あなたは真空を含む極限環境への適応と得ると同時に、選択した属性に対して反射または吸収を得る。
どちらにするかは任意で切り替えてよい。
またあなたは極めて高位の聖職者として他者から高い崇敬を得る。

28《復活》
種別:行動、魔法
前提:プリースト9
コスト:効果参照
効果:この特技は死体が万全の状態で残っていれば10HP、一部でも残っていれば20HP、それもなければ40HPを消費する。
死者を蘇らせる。対象がすでに転生や解脱している場合は復活できない。
復活しなかった場合、聖遺物を残していないならば代わりに聖遺物が得られることがある。

29《神の降臨》
種別:行動、魔法
前提:プリースト10
コスト:効果参照
効果:あなたの現在HPすべてを使用して行う。[使用したHP]分の間、あなたの信仰する神を眼前に降臨させる。
降臨した神は独自に行動するが、敬虔な信者であるあなたを無碍に扱うことは基本的にないだろう。

30《天界昇殿》
種別:行動、魔法
前提:プリースト10
コスト:10HP
効果:神の世界へ赴くことを許される特技。神が存在する世界へ向かう次元門を生成する。


そしてプリーストも若干変更。
ウィザードのパクリ元になる未来が見えるw

3035 : ◆l872UrR6yw :2025/05/23(金) 00:49:37 ID:Z2zja2jn
害毒治癒とか治癒祈念に入れてもいいんじゃないかって気がしてきたな。
代わりに聖戦士的なサムシングを入れるとか。

3036 :名無しさん@狐板:2025/05/23(金) 01:00:34 ID:5W6nLzJI
パクらせないように種別を魔法ではなく奇跡とかにするのも一つの手ですなw

3538KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス