専ブラで出来るだけお願いします!
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
【R18】◆l872UrR6ywの雑談&実験場104【βテスト】
1 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/07(水) 19:54:18 ID:Y5QGj+2a
/:::x≦三三三ミx::\
./:::彡'"::::::::::::::::::::::::`_::ヽ
/i::::::::::::::ト、:::::::;::::ハ::::::::::::::::',
./:;':::::::十十ヘ:::::::トノ‐ト、|:::::::::::',
j:::i::::::::∧/::::::}::::/:::::::ゝ∧::::::::::i
i::::i:::::::代赱ユレ'´:::::ィ赱ア:}::::::i:::|
/::(ハ::::::| ' /}:::人j
./::::::`ヘ::::| _,. ハi:::f
./:::::::::::::::';::|>、 _,ィ':::/::ハ
./:::::::__::::::::';:|ノ:::>-r...≦::::|::/:/::::',
./:::::::/ `ヽz.リ:::_}}_,j__ユ=r'レ'|/\:::',
./::::::::::/=ニニミ、 \((二r个t二)) r彡ヘ:ヽ、
./:::::::::::::::{{ }i V//\/___,ヘ/ヽ .ト;:::\
./:::::::::::::::::::::ハ /`<__ { { / ミ }ミ \ ', ハ::::::\
/:::::::::::::::::::::::::f ', i .У人{ .ユ人 } .! V::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::| .廴_,,.才./'77 /こハ iメ、__ト、:::::::::::ヽ、
./::::::::::::::::::::::::::::::! ,...-‐'´./ レ' / .レ'´YY⌒ヘ .| .ト、 ヽ:::::::::::::',
/:::::::::/:::::::::::::::::::/ <<j ムイ i i ; `マ_ノ:::\ マ:::::::::::',
/::::::::/::::::::::/:::::::〈 || / .i ', ,' i \::::::ト、 .}、::::::::::ヽ、
./::::::::/::::::::::/::::::::;':::ゝ、___,|| ./ ', .! `、ノ⌒ヽ! )::::::::::::::',
/::::::::/|:::::::::::{:::::::::;:::/:::∧::::(弋{ ', ', _,,人__,,∠,,二ニミ、 ,' /⌒ス::::::::::::',
{:::::::/.ノ:::::::::/|::::::人f:::/ .Vノ 、 >'"三三三三三三三三ミx ,' / 〉:::::::::::',
|::::/ /::::人/ |::::/ レ' .( `、 ` f彡'"二二二ニニ|二二ニニム (ト、:::::::::',
|::/ /:::/ .レ' ./,) 、` /二二二二二二ニ}二二二ニム .く__::ト、::::::',
レ .// ./,イ`、__,,ィ彡'´:::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::;ム -'´ (_ ヽ::::',
'´ // ( /ニ二ニ≧、:::::::::::::::::::i:::::::::::::,ィチ二ム、 ,'.ハ__ i::::|
// ノ ,ィ'二二二ニニ>、:::::::::::::!:::::::/二二二二>、__ ;' )|:::|
/ ./ .( //〉二二二二二ニ>、::::::;':::;イ二二二二二ニム ` 弋/
/ ./ そ‐'" .ム二二二二二二二}::::;'::/二二二二二二ニム -、__ノ=ニ二ヽ、
/ / .〉 i__〉二二二二ニニニニ|⌒'く二二二二二二ニニム 人) ヽ \
/ / (__ i<二二二二二二ニニ| マ二二二二二二二ム } \
/ ./ `、_,! 〉二二二二二二ニ|_人__マ二二二二二二二ニム | ヽ
./ / .レ二二二二二二ニニi! マ二二二二二二二ニム | ヽ
【R18】◆l872UrR6ywの雑談&実験場104【βテスト】
━━【注意事項】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ βテストのため唐突に何か始めたり中断したりします。予めご了承ください。
・ βテストをもとに本スレを立てた時、本スレでこちらの情報はなるべく出さないでください。
・ R18系、とくにR18Gに関する話題は事前にその旨警告願います。
・ まとめはフリーですが、できれば事後でもいいので連絡ください。また一切の責任を負いかねます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2862 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/22(木) 12:22:55 ID:e9mbv3jc
こにちは。
となるととる特技自体はこんなもんかな?
鞠也 ウィザード3
《封魔結界》《魔法制御》
ニャル子 ノーブル3
《騎乗戦闘》《古武術》
こたつ ノーブル3
《人機一体》《飛行能力》
そういえばエクスプローラーだけどテストケースを増やすってことを考えるとプリーストかアーティストかアルケミストがいいよな。
2863 :
名無しさん@狐板
:2025/05/22(木) 12:34:23 ID:wRvJsVqv
一瞬アーティストでこたつお立ち台の上に立つというのが脳をよぎったw
2864 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/22(木) 12:55:31 ID:e9mbv3jc
《搭載能力》
種別:パッシヴ、SL
前提:LV1
コスト:−
効果:あなたは背にSL人のキャラクターを背負って同時に移動することができ、常に騎乗しているものとして特技や装備を適用する。
また通常に加えて+[SL×100]%の荷物を所持しても行動を制限されない。
あなたが行動を制限されない範囲の荷物を所持している場合、背負ってるキャラクターのうち一人をあなたに騎乗しているとしてよい。
この場合、移動はその騎乗している人物の行動時にあなたの移動距離を移動するものとし、
騎乗しているキャラクターが持つ騎乗に関する特技や装備の効果もすべて受ける。
騎乗者が騎乗物の防御修正を必要とする場合、[あなたの防御力]を参照する。
騎乗者が騎乗物の行動修正を必要とする場合、[あなたの〈反射〉+SL]を参照する。
そして騎乗者が騎乗物の防御修正を必要とすることが起きたので暫定的に防御力を使用することにしよう。
2865 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/22(木) 13:03:49 ID:e9mbv3jc
《搭載能力》
種別:パッシヴ、SL
前提:LV1
コスト:−
効果:あなたは背にSL人のキャラクターを背負って同時に移動することができ、常に騎乗しているものとして特技や装備を適用する。
また通常に加えて+[SL×100]%の荷物を所持しても行動を制限されない。
あなたが行動を制限されない範囲の荷物を所持している場合、背負ってるキャラクターのうち一人をあなたに騎乗しているとしてよい。
この場合、移動はその騎乗している人物の行動時にあなたの移動距離を移動するものとし、
騎乗しているキャラクターが持つ騎乗に関する特技や装備の効果もすべて受ける。
騎乗者が騎乗物の防御修正を必要とする場合、[あなたの〈体力〉+SL]を参照する。
騎乗者が騎乗物の行動修正を必要とする場合、[あなたの〈反射〉+SL]を参照する。
こたつドラゴンを作ったところ搭載能力と騎乗戦闘で循環参照になっていたので早速変更w
2866 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/22(木) 13:05:04 ID:e9mbv3jc
あ、循環参照にはなってなかった。でも数値がでかいし修正は体力+SLで。
2867 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/22(木) 13:26:09 ID:e9mbv3jc
そしてこたつUFOが突撃しながら後ろでユーロビート奏でるアーティストがいたら面白そうなのでエクスプローラーはアーティストにしよう。
どう考えてもこたつ男爵とエンハンサーとエクスプローラー交代すべきだという気がするが気にしてはいけないw
2868 :
名無しさん@狐板
:2025/05/22(木) 13:33:01 ID:DybpR8Cm
こたつ男爵が強すぎる
2869 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/22(木) 13:39:50 ID:e9mbv3jc
そしてアーティストを汲んで思ったこと。
よわい!w
というわけでこれも要調整だなw。
2870 :
名無しさん@狐板
:2025/05/22(木) 14:03:55 ID:djcAospt
【女キャラAA】
アーティストぽいの
IA(ボカロ)
橘ありす(アイマス)
2871 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/22(木) 14:40:38 ID:e9mbv3jc
○アーティスト/芸術品を作ったり歌を披露したりするクラス
1《芸術》
種別:効果参照、芸術、自動
前提アーティスト1
コスト:−
効果:習得時に歌唱や絵画などの専門分野を決め、分野ごとに別の技能として扱う。
あなたは芸術活動を行うことができる。データのある作品を作る際、中級までの物品を作れるものとする。
もちろん作成するものは芸術作品に関係あるものに限られ、材料費等は別途用意しなければならない。
GMが許可するならレベルアップ時点で別のものを指定しなおしてもよい。
2《芸人魂》
種別:パッシヴ、自動、SL
前提:アーティスト1
コスト:なし
効果:芸術のために命を懸ける覚悟を示す特技。
あなたの装備を除く最大HPの計算を[体力×5+外界×5×(SL+1)]とする。
《巨体》や《微小》を習得している場合、体力の係数はそちらを参照すること。
3《一期一会》
種別:パッシヴ
前提:アーティスト1
コスト:−
効果:人に好かれる何かを持っていることを表す。初対面の人物でもあなたに好意的な反応を示す。
また難易度500で対象のLVを目標値に外界判定を行い、成功した場合対象があなたのファンになる。
もちろんそこから継続的な友好を築けるかどうかはその後の関係性による。
4《盾の乙女》
種別:行動、芸術、自動
前提:アーティスト1
コスト:なし
効果:他者を奮い立たせる特技。
[CL×10]m以内の行動済の対象1体をもう一度行動させる。この特技の対象を1体から拡大することはできない。
5《風の噂》
種別:行動、自動
前提:アーティスト1
コスト:なし
効果:何かの事柄を調べたい時に使用する。外界判定を行い、成功するとそれについての情報を思い出す。
難度は思い出したい情報の難度に従ってGMが決定する。
6《隠し芸》
種別:効果参照、自動
前提:アーティスト1
コスト:なし
効果:芸を学ぶ過程で思わぬ余技を身に着けている特技。
アーティストのCL以下の基本クラスの特技またはあなたが習得していない《芸術:**》を一つ選択せよ。
1日の間、あなたはそれを習得する。CLが必要な場合、アーティストのCLを参照し、SLが必要な場合は1とする。
7《序奏》
種別:行動、芸術
前提:アーティスト1
コスト:なし
効果:おのが芸術で他者のやる気を操作する特技。[CL×10]m以内のすべてを対象にとる。
あなたがほかの行動を行うまで対象の行動力を±[外界+CL×5]する。±どちらにするかは行動時に決定する。
8《熱狂》
種別:行動、芸術
前提:アーティスト1
コスト:なし
効果:おのが芸術で他者の熱意を煽る特技。[CL×10]m以内のすべてを対象にとる。
あなたがほかの行動を行うまで対象の与えるダメージを±[外界+CL×5]する。±どちらにするかは行動時に決定する。
9《逢魔》
種別:行動、芸術
前提:アーティスト1
コスト:なし
効果:おのが芸術で他者の魔力を操作する特技。[CL×10]m以内のすべてを対象にとる。
あなたがほかの行動を行うまで対象の魔法力を±[外界+CL×5]する。±どちらにするかは行動時に決定する。
10《魔歌》
種別:パッシヴ
前提:アーティスト1
コスト:−
効果:おのが芸術に魔術の効果を込め、広範囲に広げる特技。魔歌という名前だが別に歌である必要はない。
あなたが行動で使用する[種別:魔法]の特技に[種別:芸術]を追加し、
対象を[[CL×10]mと本来の射程の長いほう]以内のすべてに変更することができる。
この時、あなたを対象に含めなくてもよい。
11《剣舞》
種別:パッシヴ
前提:アーティスト1
コスト:なし
効果:芸術で使用する技術を戦いに利用する特技。
あなたの攻撃の難易度を−[CL×20]、回避力を+[CL÷2]し、ダメージを+[CL×5]する。
またあなたのあらゆる攻撃を「種別:芸術」としてもよい。
12《美学》
種別:パッシヴ
前提:アーティスト1
コスト:−
効果:習得時になにがしかの美学を自らに課すこと。
その美学を貫く限り、あなたは回避力およびあらゆる判定の成功数を+[CL÷2]する。
またあなたは自身の美学に悖る世の中の矛盾や不合理を発見しやすくなる。
なお、美学の内容は休日にじっくり内省することで変更できる。
13《賛歌》
種別:行動、芸術
前提:アーティスト2
コスト:なし
効果:勝利を約束させる芸術を展開する特技。[CL×10]m以内のすべてを対象にとる。
あなたがほかの行動を行うまで対象のあらゆる判定の目標値を±[外界]する。±どちらにするかは行動時に決定する。
14《闇舞》
種別:パッシヴ
前提:アーティスト2
コスト:−
効果:おのが芸術で他者に畏れを与える特技。
あなたが[種別:芸術]の特技の効果を他者に与えた際、同時に攻撃力[CL×外界]で属性のないダメージを与えてもよい。
そうした場合、その特技を攻撃としても扱う。ダメージを与えるかどうかは行動ごとに決定する。
15《安息》
種別:パッシヴ
前提:アーティスト2
コスト:−
効果:おのが芸術で他者を癒す特技。
あなたが[種別:芸術]の特技の効果を与えた際、同時に対象のHPを[CL×2]点回復してもよい。
CLが5以上なら状態異常なども回復できる。回復するかどうかは行動ごとに決定する。
16《太陽》
種別:パッシヴ
前提:アーティスト3
コスト:−
効果:太陽のごとく遍く地に芸術を魅せる特技。
あなたが習得している[種別:芸術]の特技の射程を10倍する。
また《暗黒舞踏》の攻撃力を[CL×外界×2]に、《安息》で回復するHPを[CL×5]にする。
17《月光》
種別:パッシヴ
前提:アーティスト3
コスト:−
効果:月光のごとく奥ゆかしい芸術を魅せる特技。
あなたが習得している[種別:芸術]の特技において任意の存在を対象から除外、または任意の存在のみを対象にできる。
また《奮起》などの±どちらにするかや《暗黒演舞》と《安息》のダメージや回復を与えるかどうかを対象ごとに決定できる。
18《流星》
種別:行動、芸術
前提:アーティスト3
コスト:なし
効果:流星のごとく間断なき芸術を魅せる特技。
あなたが習得している別種の[種別:行動、芸術]の特技を2つ同時に使用する。
《剣舞》を習得している場合、攻撃を行ってもよい。
19《即興》
種別:効果参照、芸術
前提:アーティスト4
コスト:なし
効果:即興で芸術作品を作り上げる特技。いつでも使用できる。
あなたは即座に移動と[種別:行動、芸術]の特技を行う。《剣舞》を習得している場合、攻撃を行ってもよい。
この特技は未行動でないと使用できず、使用後は行動済になる。
20《美しき形代》
種別:効果参照、芸術
前提:アーティスト4
コスト:効果参照
効果:あなたの行動の直前に使用する。視界内の任意の対象が抱えている死亡を含む不具合やHPへのダメージをすべて回復する。
あなたはコストとして回復させた対象の不具合やダメージや苦痛をすべて引き受けること。死亡を引き受けた場合は当然死亡する。
21《美の復活》
種別:行動、芸術
前提:アーティスト4
コスト:効果参照
効果:破損や腐食など、生物非生物問わず美が失われたものを対象とする。その美しさを復元する。
あなたはコストとして修復に必要な物資を支払うこと。何をもって美とするかはあなたが判断する。
この特技を習得している場合、《修繕》と同様に自陣の装備の維持費を一段階低いものとして扱ってよい。
22《スーパースター》
種別:パッシヴ
前提:アーティスト5
コスト:−
効果:あなたのカリスマや芸術性が天上にまで響くことを示す特技。
あなたは物理法則を含め多少無理のある行動もそれを無視して行うことができる。罪過ですら場合によっては許される。
また、あなたはデータのある作品を作る際に上級までの物品を作れ、
《隠し芸》で基本クラスの特技または《芸術:**》を[CL]個習得できる。スーパースターは仕事を選ばないのだ。
23《舞踏英雄》
種別:パッシヴ
前提:アーティスト5、《剣舞》
コスト:なし
効果:芸術による戦いにより英雄にまで上り詰める特技。
あなたの最大HPを+[CL×5]、攻撃の成功数をおよび回避力を+CL、与えるダメージを+[CL×5]する。
24《美は滅びず》
種別:効果参照、芸術
前提:アーティスト6
コスト:なし
効果:1戦闘中に1回、あなたが死亡や行動不能になった時使用できる。
あらゆる状態異常を回復し、HP全快で立ち上がることができる。
25《叙事詩の一撃》
種別:効果参照、芸術
前提:アーティスト6
コスト:なし
効果:運命的な一撃を発生させる特技。視界内で何かが攻撃を回避された、またはダメージを与えなかったときに使用する。
その攻撃を自動命中とし、対象の防御力を無視する。この特技は1戦闘中に1回のみ使用できる。
26《落鳳坡》
種別:行動、芸術
前提:アーティスト7
コスト:なし
効果:鳳凰すら墜とすという究極の美を再現する特技。[CL×10]m以内のすべてを対象をとる。
難易度500の外界判定で攻撃を行い、命中した対象にあなたがほかの行動を行うまで行動不能状態にする。
飛行していた場合、同時に対象を落下させる。
27《奉納》
種別:効果参照、芸術
前提:アーティスト7
コスト:なし
効果:いつでも使用できる。視界内の対象の「**回に*回」という回数制限のある特技の使用回数を1回復する。
この特技は1週間に1回のみ使用でき、あらゆる特技で単体以外を対象にできない。
28《美の巨匠》
種別:パッシヴ
前提:アーティスト8
コスト:−
効果:歴史に残る名作を作成する特技。あなたの美は機能性をも有するのだ。
あなたは《芸術》で最上級までのデータのあるアイテムを作成できる。
またあなたの使用する《一期一会》は自動的に成功する。
29《鏡花水月》
種別:効果参照、芸術
前提:アーティスト9
コスト:なし
効果:最高の美をもって全てを幻とする特技。
視界内の対象が行動や判定を行った際に使用する、それを強制的に失敗させる。
この特技は1週間に1回のみ使用できる。
30《最後の詩》
種別:行動、芸術
前提:アーティスト10
コスト:なし
効果:一世一代の芸術を魅せる特技。あなた以外の[CL×10]m以内のすべてを対象にとる。
対象のHPを全快し、あらゆる状態異常を回復する。この特技は1週間に1回まで使用できる。
というわけで試しにこうしてみた。
相変わらず逆に上振れさせすぎかもしれない。
2872 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/22(木) 15:21:46 ID:e9mbv3jc
14《闇舞》
種別:パッシヴ
前提:アーティスト2
コスト:−
効果:おのが芸術で他者に畏れを与える特技。
あなたが[種別:芸術]の特技の効果を他者に与えた際、同時に攻撃力[CL×外界×2]で属性のないダメージを与えてもよい。
そうした場合、その特技を攻撃としても扱う。ダメージを与えるかどうかは行動ごとに決定する。
16《太陽》
種別:パッシヴ
前提:アーティスト3
コスト:−
効果:太陽のごとく遍く地に芸術を魅せる特技。
あなたが習得している[種別:芸術]の特技の射程を10倍する。
また《闇舞》の攻撃力を[CL×外界×5]の防御無視ダメージとして任意の属性をつけられ、《安息》で回復するHPを[CL×5]にする。
作ってて闇舞のダメージがだいぶ低かったのでこうしてみよう。
2873 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/22(木) 15:26:06 ID:e9mbv3jc
せっかくだしアーティストも現代社会から飛ばされたことにするか、そしたら合流する理由にもなるし(適当
いや現地民の方がいいかな? そこらへんもご意見お願いします。
2874 :
名無しさん@狐板
:2025/05/22(木) 15:28:11 ID:djcAospt
現地民アーティストのが頭おかしそうだから現地民で
2875 :
名無しさん@狐板
:2025/05/22(木) 15:28:52 ID:wRvJsVqv
【女キャラAA】
後藤ひとり(ぼっち・ざ・ろっく)
※これまでひとりだった理由がすごいわかりやすそうで……w
2876 :
◆l872UrR6yw
:2025/05/22(木) 16:55:09 ID:e9mbv3jc
[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎レベル/4
○成長点/40009
○クラス
エクスプローラー1
アーティスト3
○能力(判定は「能力D1000」をふり出目が難易度以上orレアの個数が目標値以上なら成功)
[体力]3 [反射]8 [知性]1 [外界]8
○特技
《生活魔法》/明かりをつけられる
《応急手当》/戦闘後、1戦闘につき1回まで知性判定で止血&HPが[成功数×2]点回復
《天上の美》/魔法力+[LV×2]、回避力と外界判定の成功数が常に+[LV÷2]。美しく群衆に紛れるのが困難に。
エクスプローラー1
《ラストワード》/1週間に1回のみあらゆる行動やトラップを打ち消す。
《運搬訓練》/運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+[CL×50]%増し
《探検知識》/発見&捜索&解除その他探索や索敵に必要な判定の成功数を+CL
《軽業》/攻撃の難易度を−[CL×10]し、回避力を+[CL÷2]
《事情通》/何かの事柄を調べたい時に知性判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
《診察》/《応急手当》の回復量を+CLし、同時に毒や病気など怪我以外の治療を行ってもよい。
アーティスト3
《芸術:音楽》/芸術活動を行うことができる。データのある作品を作る際、中級までの物品を作れるものとする。
《芸人魂1》/最大HPの計算を[体力×5+外界×5×(SL+1)]とする。
《一期一会》/難易度500で対象のLVを目標値に外界判定を行い、成功した場合対象があなたのファンになる。
《盾の乙女》/行動で[CL×100]m以内の行動済の対象1体をもう一度行動させる。拡大することはできない。
《風の噂》/行動で外界判定を行い、成功するとそれについての情報を思い出す。
《隠し芸》/アーティストのCL以下の基本クラスの特技またはあなたが習得していない《芸術:**》を一つ習得する。
《美学》/美学を貫く限り、回避力およびあらゆる判定の成功数を+[CL÷2]。
《闇舞》/あなたが[種別:芸術]の特技の効果を他者に与えた際、同時に攻撃力[CL×外界×5]で無を含む任意の属性防御無視ダメージ
《安息》/あなたが[種別:芸術]の特技の効果を与えた際、同時に対象のHPを[CL×5]点回復(現在闇舞が120、安息が15)
《太陽》/芸術の特技の射程を10倍、また《闇舞》と《安息》の効果を強化(適用済)
《月光》/習得している[種別:芸術]の特技において任意の存在を対象から除外、または任意の存在のみを対象にできる。
《序奏》/行動、芸術。ほかの行動を行うまで[CL×100]m以内のすべての行動力を±[外界+CL×5]。
《賛歌》/行動、芸術。ほかの行動を行うまで[CL×100]m以内のすべての目標値を±[外界]。
○財産/現在所持金:480万G
武器//
頭/
鎧/
腕/
脚/
・装飾品
頭/
首/
耳/
手//
胴/
背/
足/
冒険者セット、
○戦闘値
最大HP=95 ([体力]×5+[外界]×10)
行動力=16 ([反射]×2±装備や特技による補正)
回避力=7=4+2+1 ([外界]÷2±装備や特技による補正。この値が相手の攻撃の目標値となる)
命中難度= (武器や特技による。この値が攻撃判定の難易度となる)
攻撃力= ([体力]×2+装備や特技による補正)
魔法力=2 ([知性]×2+特技による補正) 回復量は28点
防御力=3 ([体力]+装備や特技による補正)
運搬力=45 [体力]×15kg
ほなとりあえずこうかな……?
AAはともかくとしてよければ買物を考えていただければ幸い。
2877 :
名無しさん@狐板
:2025/05/22(木) 17:28:13 ID:FIvUmSS0
《安息》が15点回復ではサポートとして機能してない
芸術の補助効果のリジュネ効果でもCL毎10点はないと回復役としてはたらない
かくし芸で序奏をとって、3レベル特技で芸術を2個つかえる《流星》をとったほうがいいかな
2878 :
名無しさん@狐板
:2025/05/22(木) 17:39:18 ID:FIvUmSS0
《月光》《太陽》が3レベル特技ですか
月光がまだいらないかな
3269KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス