専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【R18】◆l872UrR6ywの雑談&実験場103【βテスト】

1 : ◆l872UrR6yw :2025/04/27(日) 23:37:40 ID:msjbPsGI



             . .-‐…‐-.. .
           / : : : : : : : : : : 丶、
        _、‐''/.:/: : : : : : : : : : : : : :\
.         /:// /:/ : /__:/ :{: :У:} : : :`、
.      /:/: ィ{∧{^//:イ:ヽノ:∨/ : : : :{ ヽ
.       {( ://: /:_ツ ^う苡{:Y:ノ__: :|: : : :|  ,
      /:イ /|: :{::} __ :: :: ::」Y:〉_r=》:} : :l :|  }
     从(/:人_{: 〕Y::フ ノy:ノ.ー彳.:{: :/:│ :′
         /:/{: :个ー-.(:Y:イ:: :   {: 人(: : ∨
         (イ八(ァ'´ 〔_芥_〕    :乂(ト:_\: \_,
.           /  彡イ从 u ヽ  ',   ⌒\(_
        /  J _      ', :  ij    ;
     _、‐゛     /::::ヽ      }: .|   〈:. u {
、 ,,__、‐゛    _、‐ノ: : :} ::     /: :{:.   } : . .:',
 /:.     、‐゛/ι ::′ υ   /:。: : : . ∧ : : : ',
: : : : : ._、‐゛ :'    .:      .: : : : |: : :./:: `、: : : :',
\_,、‐゛    {:    .:| u'  ..: : : : : : : :/:::::} `、: : : ヽ.. -‐
:::\`〜、、 八: : . : : :|     '   : : /: : :|:::::ノ  `、: : : : : : :
:: . \:  `丶_)h、,,_',  . u  . : : {: : : |/     `ー--‐=''
:: 丶  ヽ:     ̄ ̄´; ''‐- 、、,,__:、.  '、
、::::::\      `〜、、| . : : . .´"''〜ミh、_\ ___,,.. 、丶`
::\:: :::`〜、、     V     ~'''ー- .,,_、: . `: . 、  _,,、丶
  \:: :: 、: :      .′  . . : : . . -‐ \:: -‐ `丶、 _,,
\  \:: . `〜、、: :  . : : : /      `、   -‐  :.
: } 、: \:: :     : . . : : : :         : ::.       :
〉 (  \  丶: : .    ; . : : : : {          .: : :}: . . / }/
_ \     丶:   l . : : : : :.         . : : :: : :/: : :ノ
:::)  {         | : : : : : : : . . . . . . : : :/:: ゛. : : '゙:{
:⌒ヽ}           .: 、: : : : : : : : : : : :_ ィ゙: :`¨~.: / : :.
__{ i: :\       /: : : :::: : : : `¨¨¨: : : }:: : : : : /  : : :
::_):{: : : :)        /: : : . .       . : : ハ: : : : ′ : : /,



                 【R18】◆l872UrR6ywの雑談&実験場103【βテスト】


━━【注意事項】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ・ βテストのため唐突に何か始めたり中断したりします。予めご了承ください。
  ・ βテストをもとに本スレを立てた時、本スレでこちらの情報はなるべく出さないでください。
  ・ R18系、とくにR18Gに関する話題は事前にその旨警告願います。
  ・ まとめはフリーですが、できれば事後でもいいので連絡ください。また一切の責任を負いかねます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





4829 : ◆l872UrR6yw :2025/05/07(水) 16:26:18 ID:Y5QGj+2a
となると1875年に移住して子供として生まれて荒れ地を開拓しながらの生活か。
だいたい5000坪〜15000坪くらい貸与されるらしいけどこの基準は何だw

4830 : ◆l872UrR6yw :2025/05/07(水) 16:27:14 ID:Y5QGj+2a
まあ面倒だし15000坪もらえたそれなりの家だったことにしよう。
具体的には5ヘクタールだ。

4831 : ◆l872UrR6yw :2025/05/07(水) 16:29:27 ID:Y5QGj+2a
30年で所有権がもらえるらしいので1905年には自分の土地になるらしいな。
しかも免税されるらしいぞ。代わりに兵隊としての給料はないが。

4832 : ◆l872UrR6yw :2025/05/07(水) 16:30:28 ID:Y5QGj+2a
で、いつ頃生まれの人間がいい?
末っ子ということはそんなすぐには生まれないだろうけど1880〜1900くらいまではスパンを認めるぞ

4833 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 16:30:28 ID:ax/m+scb
一万五千坪がベースで下士官だと五千坪が増給、将校によっては更に土地を増給らしい

4834 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 16:31:09 ID:rLitEO9B
下士官には5千坪、将校は1万坪・1万5千坪と階級による差かな
あとは公有財産地、戸数×1万5千坪らしい

4835 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 16:32:02 ID:ax/m+scb
15000坪が最低値で下士官が15000+5000坪っぽいかな?

4836 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 16:32:11 ID:rLitEO9B
あ、読み間違えてた。>>4833が正しいわ

4837 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 16:32:24 ID:JiruVVGm
東京ドーム一個分強と考えると多いと言えはするかな

4838 : ◆l872UrR6yw :2025/05/07(水) 16:34:08 ID:Y5QGj+2a
にゃるにゃる。ならどうせ全部原野だがそれでもよければ後で階級をふるとしよう。
なお階級が上がれば上がるほどパパ上は農業を手伝う暇がなくなるぞw

4839 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 16:35:37 ID:ax/m+scb
兵卒→15000坪、下士官→20000坪、将校→20000坪以上かな?
人によっては15000坪×2って場所を分けるパターンもあったらしい

4840 : ◆l872UrR6yw :2025/05/07(水) 16:36:59 ID:Y5QGj+2a



                      ―――--
                 _ /        ' ⌒ヽ `
               _//           \  \
             //                     ヽ
             / /  /    i|
.            / /  ,  |     |i    i i  |i    |Vi         ではパパ上の屯田兵の階級は―――
.              '     |   八   | | 从 ,,  } 人| 、
            i i    i  、   |i  \  l,斗t≦ミ  ハ,ソi \
            | ハ  八__|_\从\   /,xぅ'' Y´ /{,,Y 人  ヽ      兵士(15000坪)【1D1000:864】
            l'     ヽ|x=≠ミ ヽ/   乂ソ / ,xしミ、 \ }i
                \ 、 \乂ソ       / (〃/}:.\):)  从     下士官(20000坪)【1D1000:956】
                トー≧、    ' _  ,  乂_ ー┐:. Y i/
                |  { 、 ゝ   `    //つ 人へ\        士官(25000坪?)【1D1000:532】
                |  >⌒) } ≧  -イ/r''"/ } }  ⌒
                `¨´  )}'人ノ/ }¨´::::::人 ∨´ ≧=- 、
             __r― ミ/ / イ / /ヽ::::/  ヽ }    ―...\
           (----- ¨   \ { , /::: /  / ノ   /:.:/:∧_:.:i
             ゝr―-__    __∨:::: /  /  ―┐{:.:.:{>∇<:.|
             `¨ゝ---/ __)-彡-=彡/:.:/{:.:l八:.:.≧彡へ      これ士官クラスだと間違いなく
               / / / _ヽ――:.:.:.:./   \:\_/:.:.:.イ
                 /  ∨ /::::::::\\ ̄ ̄    /:.:.――=彡 |      武家の出で北海道来てるわよね。
.                //  人'':::::::::::::::::ヽ:::ヽ  \/:.:.:./    / 人
             ,  / / / }::::::::::::―::∨:::\_  \:.:.\    /
           /   '⌒ヽ   |:/:::::::::::::/::::::::::::: \ \::::\      i
           /  ,'    } ―|:::::::::::::::/::::::::::::::::::: }   \:.:.ヽ       |i
.        /   /     /:::::::: |::::::::::::::{::::::::::::::::::::/'    }:.:.:.}     八
..     /     '     /::::::、、_\:::::::::::::::::::::::::/:::/    /:.:./         \
     /     /     /:::]::::: ̄::\:::::::::::::/::::: /     /:.:./ !          \
.  /      /}   ノ::::/:::::\:::::::::::}≧=彡:::::::: /      {:.:.:{  |         \





4841 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 16:38:48 ID:ax/m+scb
初期屯田兵は募集要項に士族があったはず

4842 : ◆l872UrR6yw :2025/05/07(水) 16:39:18 ID:Y5QGj+2a



                      ____
                   '"゚~ ̄ ̄~゚"''  、、
              _、‐'"              ̄~゚"' 、
              /√                       へ
            /                   v/           へ
            √  {   .√ . i        V/.          `、
          √:. .{   √  {i   ./(     V/ .}.     . :‘, ‘,      ここでレア出るとなんか特殊な背景積みたくなるな――
.          √.. .:{: .  { : . {八 )/ V/ : . . :乂 }i: .     . . :‘, ‘,
           √  ノ{: .  { : . {゚~ ̄~゚"''V/: :i .jI'"~ ̄~' . :リ: .  ..:} i}
.           √  (Y): . 八 斗ぅ笊ぅx )ノ(:.:.}/xぅ笊_.:)/ : . . : } 丿
.          {   (Y): . ‘,. :八乂^ソ    )/  乂^ツ,イ/ . }: : : ノ        パパ上は兵士で下士官の娘さんを嫁に【1D1000:719】
           √  .(Y).  . :‘,(  `¨´       `¨´ )イ ノノ¨´
          /.:  .(Y): .  . :\        ′     厂/(            最初兵士だったが下士官に出世し加増【1D1000:136】
         ノ:. . . : :(Y),: : . .  . : \    t_  ッ    /ハ : : V/
       (:. ./ ./::/.(Y)乂: . . : ):. . .:)         ...:::/: .: : . :V/
       )/ ./::/ノ(Y) ⌒ヽ/::::/⌒>。,   <( ./. : : :/. }
       (.: :/::/.Y: :「」γ´:(:::::::/::::::::::::::::::::::::「乂从{.: :.:.:. (:: .:./(           兵士だけど他の土地も5000坪持ってる【1D1000:390】
        )/::::{ .八(: :)乂: : \('"゚~:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iV/   )\::::::\(
         )八( ヽ: :Y : :.:.>-へ: ヽ ̄~゚"' 、:i:i\/ . : ヽ:::)八
          乂(〃-‐…‐-   )ノ: : .   .\i:i{. . :_、‐'"゚~⌒ヽ
          /」 {:i7ヽ ヽ    `` 〜 、、  \ / (      \
.           /.Y⌒Y .rヘ .} , _____       >< ___/\ \
        √乂 ノ へ/ /.:r…‐-=======-‐…¬宀冖冖冖''^\\ ヽ
.          {i:i}  rへ  ./.:/             / }\ ヽ.      <<  .‘,
.          {乂  ¨´ //          〈(__/}.| ヽ_)〉.      \  ‘,
.          {  `¨¨´ ∠.         . :/ / .|:,   `〜、    <<.  ‘,
.          { -‐=''^` ⌒≫      . :/ /|  |‘,:. ‘,  ``〜、、 \\‘,
.          {       /⌒≫    . : .:/{ .|  | ‘,:  ‘,:. ‘,:i:i:i:i``〜、、ヽ
.        √   /  /     _、‐''~:i:i:i{ .|  | ‘,  }  .}:V/:i:i:i:i:i:i:i\
         √ 〈/  /   _、‐''~:i:i:i:i:i:i:i:i:廴廴__」__{⌒廴_}:i:iV/i:i:i:i:i:i:i:i:
        /7   //  _、‐''~:i:i:i:i:iV/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:V/i:i:i:i:i:i:i:
.       //   / / .../:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:V/:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}i:i:i:i:i:i:i:i:i:
      //   / / / V/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:V/:i:i:i:i:i/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:_、‐''~:i:i:i:i:i:i:i:i:i:





4843 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 16:39:46 ID:9vUGVbZn
兵士レアか

4844 : ◆l872UrR6yw :2025/05/07(水) 16:41:10 ID:Y5QGj+2a



                          ___
                         r:‐:‐´ j{  "'<=ミ., /
                       ノ i  .:{{     ヽ ∨ /
                    /  / { i :{{ :|  ヽハ ∨ /       というわけで下っ端の屯田兵としてきて
                   {/   { : { i :{{ :| |  j j:  ∨ /
                      /}   vィ笊ミリWィ笊ミイ    \       元から知り合いだったか北海道で知り合ったかで
                  r:‐‐'} ハ {:V,,ツ   V,,ツ j}ノレ' /: ヽ
                  彡-‐=≦ヽ〉     :    ∧ }レ'⌒ヽノ     下士官の娘さんを嫁にもらった
                 彳-‐=≦ ハ    _ _  〈  ⌒ヽノ⌒}
                     ノ:⌒ア゛: j:: ≧o。 _ 。o≦::≧=ァ(::)::/       どこに出しても恥ずかしくない屯田兵になったぞ!
                  ⌒`ヽ:: :/⌒`'<ニニ>‐⌒ヽ': :}/
                      y′  ‐=ミY彡' ̄ ̄`\〉
                    / . . . . . . . )(._._._. .    }[
                   {: : : :-‐…〔 r'{´}: }: }、-:=:ミ}L         まあ土地は15000坪だが。
                 /⌒""゛   (__} :i   〉 . } 〉 _})ミiト、
                /-‐=≦ミヽ   /:ハ    {h }(≧=‐  \
         -‐=≦≦゛‐=<___)ニ〉 〉./:: :: :}≧==≦i} ノ、\____}=‐〉:〕iト ., __
      /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i〕iト., ___ ,。o≦}ニニニ}:: :: :: :: :{/ }\____ア゛ ̄´:i:i:i:i:i:i:i:〕iト
     /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: {{:: :: :: :: :: }i:i:}ニニニ\:: :: :: ::ヽイ:: ::}(:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ
    :{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iア゛:: :: :: :: :/:i: j‐=ニ=‐ ‐≧=‐:: ::ノ:: ::{: }:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ノ
     "'<:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iア゛::_::_:: :: ::,.イ:i:iア:: :: ::‐=ニニニ〕iト。::_:,jノ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:>''"
         "'<:i_ア ̄ ̄`ヽ::/:i:i:ア:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::‐={ア゛:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i>''"
           ノ===ミ  }{≦:_:{:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :}:i_:i_:i_:i:>''"
          /r‐‐:、  ヽj{リ⌒ソ:\:: :: :: :: :: :: :: :: :: ::。o≦{⌒゛
          ソ : : \  ア   ‐=ニ≧=======≦ニニニ=‐
         r'゛   : :/‐''゛  j‐=ニ≧=‐ ‐=ニニニニニニ=‐\





4845 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 16:41:48 ID:4jaVOQq0
嫁さんの実家の土地も一緒に管理させられてそうw

4846 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 16:43:18 ID:9vUGVbZn
始めるなら1880年かな
10才で国会開催、日露戦争までに成人して大学まで卒業できれば動きようがある

4847 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 16:43:42 ID:ax/m+scb
石狩平野の開拓だと1898年の洪水がハイライトになりそう
石狩平野が丸ごと冠水する大災害だし

4848 : ◆l872UrR6yw :2025/05/07(水) 16:45:03 ID:Y5QGj+2a



                      ''"゚~ ̄ ̄ ̄~゚"''
                _、‐"              ``〜、、
                /                        ` 、
            ,
              /,               i                 i
              √ √.    i       |i          i      .| i
             √ √     i|v/,   |i 八...   i  i|    i   .i| |i    じゃあ後は主人公のAAを考えつつ
            {. v/  .i  i|. v/  ,.|i  \ノ .|  i| i  .}i.  i| |i
           いv/   |  i| !v八(. |i v/ , ヽ./| /| |i リ i.  i| |i    みんなにはドンくらいの年代がいいか
.            vハ i|  jI斗-‐-ミ|i V/ / /jI斗rミ}リ./ .}.  i| }i
             }  i|  斗fう笊ぅx ヽ/(ノ)/ィfう笊ぅx/ :/  .八}i    考えてもらうとしますか。
            八人ノヽ 八 乂^ソ        乂^ソ ノi /  ./人\
           /  八 :}  ⌒ `¨´    ,     `¨´ 八( /ノ( \ヽ
          //(从 (   }  圦              /   (/ィ ) 、 ヽ}   すぐ結婚して数人産んだとしたら
         八( )/ ハ 人 丿〕iッ。,  `  ´   〈     .:) ノ(  } ,丿
           (' 乂  V/ ィ'イ/  :{>。,  .。s<::: V/ /(  八/ 〃    末っ子でも1880年生まれにはなりそうだけど
             `ヽ `¨¨7'<   :|::::::::::::::::::::;::|_、‐'" )ハ  }./从 乂
            _、 '").  ノ  ``〜、、::::_、‐'"~      _乂/¨´)/⌒    さすがにそれが一番古くて
               Λ   (〃´ ``〜、   Y.    _、‐'"~ ⌒¨´`〜、、
           /<}::} ,へ       ``〜、|-‐ '"~        〃::.ヽ     初期屯田兵と考えると場合によっては
            √:// // ´^''======-.X --========''^`{ { {:::::::ハ
         .√-=彡〈            |            八 乂.乂::::::ハ    1890年生まれでもありだな。
           √_、 ^\::\      ,/^八^\         /へ``〜、、}i
          ′  /::/.      〈(_/ 乂__)〉.     //  ` `〜、、|
        /  /:へ::\      /v ∧         \\      { |     因みに屯田兵は訓練があるので
          /  .</ //     ././ ∧i:iV/     ../へ\   ┌ V/
.         /┐   . //     ./ // ∧i:iV/      \\ \>   \ V/   マジで開拓は家族の仕事なのだ。
     //  ..</     ./\//  .∧i:i\      \\       .\
..    //             ./:i:i:i:i:i:i:廴   /:i:i:i:i:\      \ >      \





4849 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 16:48:07 ID:Geq9A7QR
北海道独立?

4850 : ◆l872UrR6yw :2025/05/07(水) 16:50:17 ID:Y5QGj+2a



                     _  -====-   _
                 _ -ニニニニニニニニニニニニニニ- _
                  _ -ニニニニ-ア⌒ ̄\¬<ニニニ-\
                /-ニニ-.: .:.:/: : :/: : :}: :V\:乂   _ノ}-
              _-ニニニ-. : : :/: : :/.: : :/: : :V: /,: ^'冖'^´ニ-
           {-ニニ-. .: : .:√: :/.: : :/.:}: : :.ヤ: /,: : : : v:.Vニ-
              V/ニ/: : : : : {: .:/: : .://.:}: : : :}: : :/,: : : :V:.Vニ-   鳩羽つぐとか男性といっても言い張れそう。
.           7⌒v/:i:. :.:{、: ヤ: : .:.://.: :}: : : :}:.:. : :/,: : :.ヤ:.Vニニ}
            ((ぃ)/: i|: : :{ \:V/: /.: :/: : : /‐- :、:.:/,:.:. : : :V//    そもそもの性別わかんないけど多分女の子のはず。
         `ノ7、:八: :.{''⌒\ノ}/  } :/  \:.\:乂: : : У
         ア´{: :v: `、{ 劣笊_   ⌒ 劣笊_:.:.:〕iト、.:.:}乂
         〈: : :ハ/\: 込、V:::::ノ       V::::::ノ八: : }.:.:i: :}i⌒
         {: : {/┐i:}: :乂` ¨´    ,     `¨ ・ ノ}/: :ノ :八
         人: :Lノ^|i| 、:. :.       _        イ乂//⌒)
            ```  |ノ )/|:]Iッ。,,_      _、</: (: :(/  /
                ´ ⌒`  〕i: -=ニ {八/(⌒\{
                   /^(     `) 、    `
                   / . . .\ _/. . ..\_
                ィi{i:〔、     ,癶,      〕i〔、
               ア 〕i:i:〔 `、   /i:/∧    _〕i〔 \
                / `、〕i:i:〔〈∧_,/i:i:i:/∧_/:i〔 ,  `、        最悪これを使うことにして
            √  `、:i:〔 V/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i〉〕:i〔/    V/
                √     `、〔 ^ 〉i:i:i:i:i:i:i:〈^´ 〕:i:/ . . :}:  V/      ちょっと他のAA考えるか。
              √       `、 /i:i:i:i][i:i:/∧ .〕i/ . . :/   }
               { ,  . . .    ‘〈i:i:i:i:i] Vi:i:i:i:i〉 /       、′
           У   . . .    ‘,\_]  Vi/ / . . . . . ;  {      あと年代はじゃあ1880年生まれでいい?
              √     . .     }: . .   ´ / . . . . /:  ヤ





4851 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 16:50:34 ID:ax/m+scb
独立まではいかんともケベック州くらいは独自性を出していきたい

4852 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 16:50:47 ID:ax/m+scb
OKです

4853 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 16:51:29 ID:9vUGVbZn
OKです

4854 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 16:54:34 ID:JiruVVGm
分かりやすいし良いとおもいます

4855 : ◆l872UrR6yw :2025/05/07(水) 16:57:22 ID:Y5QGj+2a



                 ,ィハ-.、
                ,..<::::::::〉⌒≧ミ/(_./〉
               ト≠:/::::::::/.:::::::::::::::::::::`ヽ  _
           〃7,:〃;:::::::::::::::/.::::::::::::::::::::::::l´/
         、__/,ィ'|l:::/.:::::/.:/.:/.;:::;'::::ハ:::::::::::::〈、
          〉イハ!;'::::::/.::;':://;:イ:::::::::::'::::::::::::::リ、_       魔法使う予定だしデビサバの主人公とかでもいいかな。
            〈;/l:!::|ト-:;':::/://' .∨::::::::|:::!:|:::l::::ト-`
           Wリ:l/.;/イ/  .,ィ=ミ、:::::l|:::|-ミ=-ト、       他なんかあったらご紹介ください。
           |ハノ/ィ{;}   ハ;リ_ノ.!リ::l|::/ 〉‐(ハ〉
            `イハト.¨、   ¨´ ノハ::::/'.ィ::ハ〉ー`
              .ヽ∧        ∨リ/ト-'
              }iヽ.〜〜  .,.ィ 从ヘ{
                ヽ..,...::≦  _;|/i
                   ,-、/._}__......-‐≦===ミ、
                ,ノ :l|ー‐ __....}l´      \
             __rヘ、 从―-=‐ノ'    _‐=-- 、ヽ       じゃあ1880年として4歳くらいに物心ついて
              /{.  \ ヽハニ'/    ̄ _,....―‐'∧、
           ; .|   `ー/ /ー― ‐≠'´    / ̄ ヽ    多分まだ開拓あんま進んでなくて
             i l.   //           /     .|
             | ∨  \\           .{       .|    学校通いながら開拓作業やる感じかな?
           } :}.     \\          /;      ;}
           l'; .|    .l:.\\     ハ  ∨    .;リ





4856 : ◆l872UrR6yw :2025/05/07(水) 17:01:42 ID:Y5QGj+2a



                  _ト---ト、__
               ヽァ'´:::::::::;:::::::::::::ミV〉
              、_ノ:::::/.:::::i:/::::::::::::::::ゝ、
               /.;::::;'.:::/.:乂::::::::::::::::∧
              ;:/i::::i:::;'::::::::l ;'人::::::':;::::lト、     じゃあこんな感じでスタートするとして……
             、_メ.;:l:::|l:i:/.:;:ィ/ '"._V::::l:::乂.〉
              ⌒l:|V|l/;ィッ/  イリl:〉:ハ:;ゝ 〈     ヒロインどうすっか。金髪ひらひらドレスお嬢様いねえかな(無理
               ト-ィ|∧_¨   ¨'イ从:ハ| .〉
               ト、⌒V:丶. - - .ィ{/`ー` /,}    あと一応自分は自分の支持者のはずなので
               人 `ー‐ヘ:::`::::´‐'r― < /
             / __ヽ、 ∧、_...:,'   ._,リ\    色マナ一つ得られます。どれが欲しいかご提案ください。
             < _,'´   `ヽ、リ、__ノ    ^>、 \
      ,....:≦    /      メ、/       .ト、 >..、_
   ,..<  __....>'´¨/__..../≠彡 .';        |.;' .| >.、  .>..、
..イ>‐‐'´  _.....≠,.′   .イ、      ';       |′.',.    `:..< .>
'´    ,:::'´  /´    ,.:'ハ        l       |   l
         r'′   /.〈  |\    :';       .!  .|       ……あとは行動方法とシステムか……
       /    /′ .`く  .\    .';     .|  ;
      /    /       \  \  ';●    |  .',       今迄みたいに全採用だとやっぱりあっという間に終わりそうだしどないしょ。
 〈\、_/      /         .\  \ .l     l、  :i
  ヽ `ヽ二ニミ、/         .ハ.\___〉|      l   ';
[キャラクターシート] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
久世 響希 (クゼ ヒビキ) ♂ 4歳(1884年現在) 1880年生 屯田兵の末っ子(嫁は屯田兵下士官の子)

◎特典/「現代知識」「美形&老けない&←2つを支持者に与えられる」
      「MTG魔法を使える。支持者の桁数が1上がるごとに任意の色を指定し、そのマナを1点使用可」
      「自らが認めた幹部に最大[支持者の桁数]の魔法を授けることができる。内容は順次入れ替え可」
      (召喚は美少女or美少年MOD適用可)

◎支持者数/1桁:1人

◎使用可能マナ:合計1/白1/青0/黒0/赤0/緑0/無0

◎幹部の使用可能魔法リスト/最大[支持者の桁数]





4857 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 17:02:08 ID:JiruVVGm
大人は原生林切り倒して根っこ引き抜いたりしてて子供は畑や手伝いしてる感じかな

4858 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 17:04:37 ID:JiruVVGm
んー、一年に使用可能マナ数分採用とか

4859 : ◆l872UrR6yw :2025/05/07(水) 17:08:37 ID:Y5QGj+2a
それだと支持者が増えれば増えるほど行動が無尽蔵に増えていくような……いや、それはそれでいいのか。
じゃあ試しにそれでやっていくとして採用基準は私の独断と偏見でいいかな?

4860 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 17:09:40 ID:JiruVVGm
それでいいと思います

4861 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 17:10:35 ID:9vUGVbZn
【歴史ネタ情報】
欧州の大不況 (1873年-1896年)
1879年から1881年にかけてアメリカのヨーロッパ向け穀物輸出が急激に増え、
その支払のためにヨーロッパから金が流出した

基本的には生産力過剰で各国で支払いの金がなくなったことでの不況
この時期に鉱山開発が再会されたり、アフリカ分割が進んでるので
金を作って欧州各国の重工業、建設、機械関連の株を購入するとよさそう

4862 : ◆l872UrR6yw :2025/05/07(水) 17:11:40 ID:Y5QGj+2a
で、最初のマナは何色がいいかのう。食物トークンを得て食べるのはまだいいけどライフ回復するには2マナ必要だぞw

4863 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 17:22:11 ID:qr0XS4Zi
カードシステムはあんまりわからんけどイッチがちょっとだけ解説してくれるとテンション上がるな

4864 : ◆l872UrR6yw :2025/05/07(水) 17:24:58 ID:Y5QGj+2a
私が解説かあ。まず何が疑問なのかもわかってないぞw

4865 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 17:29:15 ID:4jaVOQq0
これまでの似たような人の反応から見るに、多分MTGのルール、世界観が分からないんので効果やフレーバーで何が出来るか分からないと思うw

4866 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 17:30:21 ID:JiruVVGm
ともあれまずは食べるものか開拓、戦闘力のどれかに関わる系ですかね

4867 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 17:31:47 ID:qr0XS4Zi
いやいや>>4862とかが面白いという感想ですな、
あともう少しシステムが現実化したらヤバいのを言ってくれると面白いかも、今も解説あるところはあるけど

4868 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 17:33:28 ID:4jaVOQq0
赤マナにして、《稲妻》を農地に落としまくって窒素固定するというアホなことを一瞬考えたw

4869 : ◆l872UrR6yw :2025/05/07(水) 17:34:10 ID:Y5QGj+2a
なるなる。では思い付き限りやっていきましょう。

4870 : ◆l872UrR6yw :2025/05/07(水) 17:37:12 ID:Y5QGj+2a
とりあえずけがや病気を回復させたいなら白が一番穏当っちゃ穏当なのだが、これ1マナだけだと実は回収ができないので数に限りがあるのだ。
まあだからなんだというくらい1マナで使える回復魔法はあるんだが。

そして白1マナでも限定的ではあるが死者蘇生ができる。すごいな白w

4871 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 17:38:30 ID:qr0XS4Zi
現実的には白でいーじゃんだけどロマンがないということですかね(素人的理解)

4872 : ◆l872UrR6yw :2025/05/07(水) 17:39:58 ID:Y5QGj+2a
因みに1マナだとどうやってもカードの回収はできないかな。

4873 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 17:41:28 ID:4jaVOQq0
白安定だけど白以外でなんか面白いことできんかなー、ぐらいじゃねえかなw

初期段階だとそもそも使えるカードの種類も少なくなりそうですし、回収無視してもどこかでグレイブヤードとライブラリーを元に戻す必要はありそうですな。どうやったらそれができるかはともかく(ゲーム的にはデュエル終了だが)

4874 : ◆l872UrR6yw :2025/05/07(水) 17:43:03 ID:Y5QGj+2a
>4871
いやまあ割とロマンもあるというかどの色でも結構えげつないことができる。
でもやれること多すぎて具体的にどうといわれると困ったりするw

4875 : ◆l872UrR6yw :2025/05/07(水) 17:44:13 ID:Y5QGj+2a
まあさすがに1年たったらデッキはもどるでいいとしよう。それ以上のことはよくわからないw

4876 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 17:46:18 ID:HW71yrxp
まあ待て慌てるな、焦る乞食は貰いが少ない
という言葉がある、残り5色の説明も聞いてから結論を出そうじゃないか。

4877 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 17:46:21 ID:qr0XS4Zi
とりあえず採用案のえげつなさだけでも教えてくれれば面白いスね

4878 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 17:48:31 ID:4jaVOQq0
雑な概略として、基本的に
赤:破壊的、活動的
緑:生命的、生育的
青:知的、干渉的、魔法的
白:庇護的、回復的、聖的
黒:破滅的、呪詛的
といった傾向になる。なお例外も山のようにあるw

4879 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 17:52:30 ID:qr0XS4Zi
本作的には何がいいんでしょうな。というか、本作のテーマは…屯田?

4880 : ◆l872UrR6yw :2025/05/07(水) 17:52:45 ID:Y5QGj+2a
青は1マナでえげつないカードがたくさんあるっちゃあるんだがいかんせんこのレギュレーションだと1マナじゃ変なことはしにくい。
但し2マナから唐突に時を操り3マナで墓地を改宗し始めるので多分3色目までには青が入るだろう。

4881 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 17:54:36 ID:JiruVVGm
緑マナで金のガチョウならいけるかな?
《金のガチョウ》
ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000184/473122/

4882 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 17:54:46 ID:HW71yrxp
無色マナ(コソリ)

4883 : ◆l872UrR6yw :2025/05/07(水) 17:55:40 ID:Y5QGj+2a
黒は唐突に「お前は死ぬ」とか抜かしたり自分のライフがギリギリなのをいいことに10/10くらいになるやべー生き物を呼び出したりする。
そして割と雑に死者蘇生とか言い始める。

4884 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 17:57:00 ID:qr0XS4Zi
そんな人、現代で受け入れられるんですかね?

4885 : ◆l872UrR6yw :2025/05/07(水) 17:57:09 ID:Y5QGj+2a
>4882
一応入れてるがおそらく使うことはないだろう

4886 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 17:57:42 ID:JiruVVGm
低いマナで回しやすいカードから始めないときついですよねぇ

4887 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 17:58:40 ID:qDY3AzuP
赤マナは分かりやすく破壊特化だっけ?

4888 : ◆l872UrR6yw :2025/05/07(水) 18:00:58 ID:Y5QGj+2a
赤はとりあえず唐突に稲妻を発生させたりする。
あと鍛冶の才能を得られるしバーバリアンにもなれるのでクマが来ても戦えるようになるかもしれない。

まあ白だとクレリックとパラディンになるので普通に戦うならそっちの方がいいという説はあるが。

4889 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 18:00:58 ID:qr0XS4Zi
とりあえず、赤は鉱山開発とかか? 緑は農業、白は医者、青と黒はなんだかさっぱりわからん、つーかどうすんだこれ的な

4890 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 18:02:02 ID:4jaVOQq0
どっちかというと攻撃特化。破壊ではない強化(パワー上昇とか)も割とあるんで。
ゴブリンやドワーフが赤に多いんで、魔法ではない物理的な工作も赤が領分なことが多い<赤

4891 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 18:03:39 ID:9vUGVbZn
《平地》使って農地周辺の開拓を終わらせ、《鋤引きの雄牛》で農業用の労働力を確保するとかもよさそうだが
一年で開拓が終わったら支持者を集めるくらいはできるんじゃなかろうか

4892 : ◆l872UrR6yw :2025/05/07(水) 18:04:34 ID:Y5QGj+2a
緑はとりあえず唐突に巨大になったり唐突に巨大ワームに変身したりできる。

4893 : ◆l872UrR6yw :2025/05/07(水) 18:05:08 ID:Y5QGj+2a
因みに土地を置くのはマナを使わないので実は何でもありだったりするぞw

4894 : ◆l872UrR6yw :2025/05/07(水) 18:11:39 ID:Y5QGj+2a
そして1マナ以下でだせて1マナ以下で装備できる装備は意外とある。
なんなら白ならシガルダの助けとか言えば何でも装備できるようになる。

4895 : ◆l872UrR6yw :2025/05/07(水) 18:12:37 ID:Y5QGj+2a
開拓者ということを考えるとやっぱ最初は白安定じゃねえかな。
寒さをしのぐという意味では赤も捨てがたい。ってところか。

4896 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 18:13:48 ID:ax/m+scb
緑由来で防寒?

4897 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 18:15:19 ID:HW71yrxp
>>4889
青は現状だと微妙、ただ2になると手間と手数と時間を踏み潰す魔法が使えるようになるので2か3になったら取るのお薦め。(パワーオブ9というMTG界殿堂入りのカードが使えるようになる。)

4898 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 18:16:08 ID:4jaVOQq0
マナ増えるごとに一色足すなら最初が白、次とその次が青緑(順不同)が安牌になりそうではありますな、実際。

4899 : ◆l872UrR6yw :2025/05/07(水) 18:17:06 ID:Y5QGj+2a
というか白がこう「低マナ域に割と便利な奴が多くて割と器用万能だけどドローがやや苦手」って色なんでそもそも論として今のレギュだと有利なんだw

4900 : ◆l872UrR6yw :2025/05/07(水) 18:18:42 ID:Y5QGj+2a
>4898
緑にするか3色目黒にするかは意見が分かれる可能性あるぞ。
具体的に言うとそこで名誉回復が使えるようになる。

4901 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 18:18:57 ID:4jaVOQq0
緑なんかは使えるマナが増えてからが本領発揮ですしなw

4902 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 18:19:48 ID:4jaVOQq0
あー、しげ樹先生のこと考えてましたが、万能破壊を考えると確かに<黒

4903 : ◆l872UrR6yw :2025/05/07(水) 18:20:49 ID:Y5QGj+2a
緑はマナを増やす奴が大量にあるんだけどこのレギュだと役に立たんのよw

4904 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 18:21:28 ID:LxURhWHT
緑で1マナだとまず思い浮かぶのが《怨恨》だけどコレ単なる戦闘力強化にしか使えないからなあ……
このレギュレーションだと使い物にならん……

4905 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 18:22:20 ID:4jaVOQq0
かといってマナ・クリーチャー有効にするとバッパラとエルフどもがなあ……w

4906 : ◆l872UrR6yw :2025/05/07(水) 18:24:39 ID:Y5QGj+2a
というかマナクリ認めた瞬間もうマナ制限がどうでもよくなるんだよw

4907 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 18:25:29 ID:4jaVOQq0
なんでマナクリとマナアーティファクトは規制するしかないw

4908 : ◆l872UrR6yw :2025/05/07(水) 18:30:30 ID:Y5QGj+2a
とりあえずそんな感じじゃ。
なのでおすすめを聞かれると白というしかないw

4909 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 18:32:03 ID:HW71yrxp
おっとパワー9の5つが死んだけど、何の問題も無いなw

4910 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 18:33:24 ID:4jaVOQq0
ゲーム的な緑の特徴
土地以外でマナを生み出すクリーチャーと、コストパフォーマンスに優れたクリーチャーおよびそれらに対するバフが豊富。
反面、搦め手を打破することは出来ても自分から搦め手を仕掛けるのは苦手。
言い方は悪いが総じて脳筋的な色である。

4911 : ◆l872UrR6yw :2025/05/07(水) 18:45:42 ID:Y5QGj+2a
何を言ってるんだ、ブラックロータスは毎回みんな使い倒してるじゃないか。

レンコン農業に。

4912 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 18:47:43 ID:4jaVOQq0
頭目の神官のオマケでついてくるから少しでも利益になるならそれだけで得ですからなw<黒蓮

4913 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 18:47:44 ID:JiruVVGm
使えるからね、シカタナイネ

4914 : ◆l872UrR6yw :2025/05/07(水) 18:48:27 ID:Y5QGj+2a
ところでスタートというか物心つくのは何歳くらいがいい?
早いほど開拓は進んでないが

4915 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 18:48:48 ID:9vUGVbZn
ブラックロータス魔法関連の薬を作る原料に便利ですよね
マナの元ネタから考えて万能薬、死者蘇生、不老不死、仙豆代替など色々イメージしやすい

4916 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 18:48:56 ID:jYLmV1JH
れんこんはビタミンCや食物繊維が豊富でカリウムやカルシウムも入ってるぞ
レンコンチップスにしても良いしレンコン茶なんかも喉に良くてオススメなのだ

4917 : ◆l872UrR6yw :2025/05/07(水) 18:54:34 ID:Y5QGj+2a
平地でさっさと開拓を終わらせるなら早めに物心ついた方がいい可能性はある。
代わりにしばらくなにすんねんとなる可能性はある。

まあ最初は行動できる数少ないし2か3くらいでいい?

4918 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 18:55:06 ID:6rAeiKqL
83年で

4919 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 18:56:16 ID:JiruVVGm
5歳で風邪ひいて助かったらいつもの様に仏様の加護がとか言いだして魔法をとかw

4920 : ◆l872UrR6yw :2025/05/07(水) 19:00:07 ID:Y5QGj+2a
じゃあ1883とするか。オープニング的なことやって次スレあたりで行動を募集する感じにするか今のうちに最初何するか話し合ってもらうか。

4921 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 19:00:52 ID:6rAeiKqL
了解です

4922 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 19:00:54 ID:4jaVOQq0
確かに物語的には何かのきっかけで魔法に目覚めた方がそれっぽそうではあるw

4923 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 19:02:23 ID:JiruVVGm
季節はいつ頃にします?

4924 : ◆l872UrR6yw :2025/05/07(水) 19:02:57 ID:Y5QGj+2a
>4922
私もそうは思うが思いつかない限り出てこねえんだよw

というわけでとりあえず初回2歳か3歳の時に何するか話し合うなり提案するなりしてください。
とりあえずタグ置いときます。

【屯田兵新規魔法要望】(「こんな効果のある魔法探して」や誓約の提案でも構いません)
[プレゼン]

【明治北海道編今後の望む展開案】
[新規キャラが出てくるなら推奨AA]
(私の独断と偏見で1年に[支持者の桁数]まで採用されます)


【男キャラAA】
【女キャラAA】

【ネタ情報】
【質問】


4925 : ◆l872UrR6yw :2025/05/07(水) 19:03:23 ID:Y5QGj+2a
>4923
行動は1年単位だから好きな時からでいいよ。

4926 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 19:05:10 ID:jYLmV1JH
支持者2桁でカード2枚目、3桁で3枚めとなると枠がキッツいな
初手は平地で田んぼにしまくるのが手っ取り早かろうが次が問題だな
色々と魔法が使えるようになるウィザード・クラスが安定だろうか。とりあえず支持しとくかってなるし

4927 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 19:05:28 ID:JiruVVGm
なら正月は厳しいので6月くらいの時期からとかどうですかね
単純に冬はアカンやろというのもありますが

4928 : ◆l872UrR6yw :2025/05/07(水) 19:10:35 ID:Y5QGj+2a
>4926
カードに限定があるのは幹部であって本人は関係ないよ。

4929 :名無しさん@狐板:2025/05/07(水) 19:11:45 ID:HW71yrxp
白に温かくなる魔法があれば冬でも良いんだけど……そんな都合の良い白カードは無いよなw

3969KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス