専ブラで出来るだけお願いします!
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
〜この素晴らしいシンオウに祝福を!そのふぁいなるっ!〜
1 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/04/27(日) 21:25:21 ID:4kesYANC
_ _
,ィ/////////>、
___..、、ノ)_ -=ニア .,ィ///////////////ヽ
⌒ア`: : : : : : ___ >_ ,'/////////////////∧
__/: : : :..、:ヽ(: : : :./⌒ヽ _ _ -=ニ-{////////, -- 、 // >'"}
⌒ア´、: : : \从_/(‐=ニニニニ=‐ _ . {/////// { }''" }
l: : :)\: : .)/⌒ ‐=ニ-_-_-_-_-_≧s。 __ 。s≦>_-_-_-_-_-_-_', ̄  ̄ ̄ ゝ-- ' .,'
人: ハ〈ソ\(/ ヽ ⌒ ‐=ニ-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-___' , , '_
)Vハ { ⌒ヽ 〉 ‐=ニニニニ=‐ ⌒¨¨¨¨¨¨⌒: . . :\-_\
V⌒ =‐_ノ 〈 \ ∨ 〜、、_-_-_-_-_-_-_-_-_-_≧=---=≦-_-_
´ ノ ヽ ∨ .\-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_- \-_-_-_-_-_)
/ / '. '. \_-_-_-_-_-_-_-_-_-_--_ \-_-_l'''''ア‐-,、,......, ,........, ,..............., , -.、 , ,................,l'''''''''''''''''''!
/ ´ /', =‐ミ L=‐ミ \-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_ ,......l. {. ○ .}.l !-----ャ l l l__ __ハ、__.ノ,.'レ/l_ ,.'.l. t:ュ. l ,---,-
_/ / / ∧ )ヽ ヽ \ \ 、-_-_-_-_-_-_‐=ニ .l `ーr''ノ .> l ''''''!rー' 'ー┐__.,.' ,.' ,.' '、.!、 ,...,! l l >
く⌒ヽ イ / ∧ ∨ / \ ⌒ヽ-_-_-_-_-_、-_,フヾ! lアヽヽ/] 「,.ニ、、 l ,......l.L.., .,....l.l. ,.' ,.' ,、 t- ,ン'´ ,.!  ̄ ̄`
__ // ⌒ヽ ィ( / 、 __) ∨ / `、v_\-_-_-_-_./ イ lヽ ヽく /'J丿./.! l .l `ー、`-、,.' `-、,/ ヽ!ン ./
( o }}ニニ=‐/ 〕 「} `、 ニ=‐ミ ∨ `、 ))つ \-_-_-_-ヽ'"l.,、,、l ヽ'´ `.'´ ヽ_/ lヘ ヘ! ,.、 `-、 i.k、 'ア,ィ /
≧‐‐=ニ .:′ {ニ |.|ニ=- 、、... __ ⌒ヽ ___ 〈v_ ノ⌒ヽ) \-_-_-_-_'"V ` .「~p__).,r.;=:-、「゙レァ.,r.三.、r‐;:;.‐;:`‐i.,r.;=:-、r‐;:;‐、 ´ '"
{ r 、 乂〉 //‐=ニニニニニニ}}ニニニ=‐ 、、... _ -_-_-〉 \-_-_-_-_ 丶-_l .'ー'. ゙ ‐-‐' 'ー'ヽ`.゙ --' .'ー' 'ー' 'ー' ゙ ‐-‐'.'ー' 'ー'
l〈 (\ノ 〈/  ̄ ‐=ニニニニニニニニニニニニ=‐ 、、、.. __ \-_-_-_-_-_ |
乂〉\) -―- 、 〈_-_-_-_-  ̄ ‐=ニニニニニニニニニニ ノ \-_- 〜この素晴らしいシンオウに祝福を!そのふぁいなるっ!〜
/: : : : : : : : : :\/⌒¨¨\ 〉 i:i:\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ -_-_-_ |
/: : : : : : : : : : : : : : ヽ:i:i:i:i:i:i:i:\ ヽ(ヽ ∨i:i人 -_-_-
,: : : : : : : : : : : : : : : : ',i:i:i:i:i:i:i:i:i:i`、 Y 〉 Vi:i:i:i:. ∨_-′
_ -lゝ __/二ヽ __ ノ li:i:i:i:i:i:i:i:i:iノ }/ }i:i:i:i:i:i:\ ∨/-_
l` ―‐、 {___} , ―― ' .l:i:i:i:i:i:i:i:i/ / ′i:i:i:i:i:i:i:\ V-_
ヘ ー一' /i:i:i:i:i:i/ / 、 /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\ /_-_-
\ /i:i:i:i:i:く⌒¨¨ 〈. \ ./i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:丶 /_-_-_
.::i:i`>‐---‐<´:i:i:i:i:/ ヽ \ ィ⌒ヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i人_ /_-_-_-
【前スレ】ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1744804699/
【当スレ有志wiki】ttps://seesaawiki.jp/poke_konosin/
【ポケモンwiki】ttp://wiki.xn--rckteqa2e.com/wiki
1580 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 18:01:56 ID:8g/o+UtR
これでトーチカ(スタンガードの毒版)と特性ひとでなし(毒状態の相手に確定急所)だからな
マジでやってますわ
1581 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 18:06:39 ID:xO5vwJVt
特性ひとでなしが強いと思っていた時期が僕にもありました。
ポケモンスレならイケるのか?
1582 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 18:08:29 ID:sOmKPEsh
というか調べて気が付いたんだけど最終ライナーって
ドヒドイデの防御にラッキーの体力にふくつのたての防御力+がくっついてたんか……無法では?
1583 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 18:10:02 ID:xO5vwJVt
はい
1584 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 18:11:17 ID:hXfr+HA4
防御版ハピナスみたいなものだしな、特防も致命的に低いわけでもない
1585 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 18:14:49 ID:sOmKPEsh
ドヒドイデの強みは夢特性のさいせいりょく(他のポケモンに交代するとHPが最大HPの1/3回復する)もあった。サイクル戦されるとマジで沈まん
1586 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 18:23:37 ID:sMtGSi44
受け型にするなら受けに特化しないと中途半端になって受けとしての仕事を十分に果たせなくなったりするしな。
1587 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 18:28:31 ID:2UocYGMr
ポケスレの急所はダメージ1.5倍じゃなくて2倍だし、ひとでなし強いよ
どくびしなりポテンシャルなりでどく撒けるし
1588 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 18:31:23 ID:Z15mE4P+
問題はこっちのリーグがコンテストと結託してエンタメ色バリバリだからあまりガッチガチな害悪は絶対ウケが悪すぎることやね
1589 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 18:34:06 ID:tCGZ2t2i
ウケについてはSP(候補)のルビーちゃんがなんとかしてくれるさ!
1590 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 18:36:31 ID:sOmKPEsh
やはり必要なのはカズマさんばりのエンターテイナー力・・・!
1591 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 18:37:57 ID:xO5vwJVt
モモリザは害悪な部類だけど観客のウケは良さそうだよねw
1592 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 18:44:00 ID:RXPMSN2g
その二人にしろミラクルズクルクル回転しまくってたから見てて飽きなかったろうなって思う
1593 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 18:53:30 ID:pmp9QEI4
喰らう側の相手からのリアクション(顔芸)込みでエンタメだしな
ワイスどんは最高の芸人じゃあ
1594 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 18:56:09 ID:tCGZ2t2i
ワイスはネタAA多すぎるのが悪い
...これから俺らがやる対面なんすよね(指示vs統率)
1595 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 18:57:32 ID:8g/o+UtR
リザは出るたびに輝いてバトル場をひのうみにして荒らし回るから見てる分にはド迫力なんよな
1596 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 19:07:10 ID:HsQUJj+T
これから俺たちはずっとオアアァー!と叫びながら統率型の暴力に小細工と読みで抗い続けるんだ
ワクワクするね?
1597 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 19:08:59 ID:JYW1cxgC
タイトルがポケの子からサルの子に変わったりして
1598 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 19:12:00 ID:pmp9QEI4
スポンサー側が大きい分縛りや柵は多いとはいえ、ガチャはガンガン回し放題だからなぁぐだ子
前作主人公(ミラクルズ)その物とまでは行かなくとも、
部分部分で使い易い面を摘まみ喰いしたエグイ構成したメンバーを揃えるのはそう難しくはないからねぇ、怖いね
1599 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 19:36:47 ID:VI77Hvlb
スクールの縛りってなるべくスクールから選手を探す様に、とかありそうだな
1600 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 20:00:01 ID:gaPQcvfj
エネルさんのフォルテじゃくほはラインぎりぎりセーフだったんだろうか
1601 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 20:00:47 ID:TmknBUsE
バッジ7個だしまあセーフでしょう
1602 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 20:04:45 ID:/TyMtdzs
でっきー編で敵の統率型がノーデータのメガ進化(すっぴん)とかやってきたらキレる自身あるな…。
1603 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 20:05:04 ID:gaPQcvfj
エネルさんならバッジ一つ目から草タイプ出してきそう
1604 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 20:06:41 ID:Lz78A54d
こっちのスレとは別世界線とか言ってたけど実は数百年後の世界とかあるんだろうか?
1605 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 20:08:34 ID:VI77Hvlb
流石にAランクだしギリギリセーフじゃない?>神
1606 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 20:13:27 ID:HsQUJj+T
エネルさんはギリギリライン上
煉獄さんは2歩くらいアウト
1607 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 20:18:36 ID:MmIe675I
煉獄「解せぬ!」
1608 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 20:27:42 ID:BE2imn6q
解せよ
1609 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 20:35:57 ID:VrKKbVEd
ジェンティルドンナは原作の原作的にレースが終わったらあっという間に息が整うスタミナというか心肺能力が有名だなぁ
1610 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 20:38:38 ID:lJFS4ygn
本スレで誰かが言ってたじょおうのいげんで先制技に圧をかける姿が似合いすぎるんだよな
1611 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 20:42:10 ID:M6fiq876
しんそく覚えない腹いせに「じょうおうのいげん」で優先度技使わせないゴリラ
1612 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/05/03(土) 20:42:54 ID:8ffIig1g
※調子に乗ったできる・Oに対しカナズミからカウンターを喰らわせてくる破廉恥風紀委員
1613 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 20:43:38 ID:BJmW5vSv
ハレンチは関係ないやろ、ハレンチだけど
1614 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 20:44:16 ID:M6fiq876
"まだ"清楚だから‥‥
1615 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 20:44:38 ID:TmknBUsE
おのれハレンチ風紀委員……!
1616 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 20:46:00 ID:M6fiq876
ヒフミ、ジ・O仲間になりそう
シロコ→シロッコ→ジ・O
1617 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 20:47:22 ID:6znPBJhW
お願いしまーす(擬態)
ttps://I.imgur.com/XYN4t3Z.png
1618 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 20:48:53 ID:hr003XJm
支援乙
はえー
1619 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 20:50:02 ID:TmknBUsE
支援乙
相変わらず早い
1620 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 20:51:12 ID:5k3cd7Sa
支援乙です
1621 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 20:51:33 ID:Lz78A54d
支援乙です
1622 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 20:58:56 ID:VI77Hvlb
支援乙です
相変わらずお見事
1623 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 21:18:22 ID:Xgftwoaq
支援乙!腹立つ顔してて草
1624 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 21:22:44 ID:M6fiq876
支援乙
1625 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/05/03(土) 22:10:27 ID:8ffIig1g
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
| __´___ |
\ `ー'´ /
ノ \
/ \ あざーっす!!ドンナがボスに見える………っ
/ ィ r \
| `|| |ヽ ヽ すでに強きパーティの構築は始まっているっ
/⌒ヾ| | |, |
ヾ___,ソl │(、__,ノ
| |
l Y´ /
ヽ, ( ,/
ヾ | |
≒;| | キュム キュム
(.("_`゙_)
1626 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 22:36:07 ID:VI77Hvlb
そういやホウエンチャンピオンはダイゴなのかミクリなのかで大分変わってくるんだよなぁ
1627 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 23:11:09 ID:/TyMtdzs
スレだとホウエン1位と2位の関係だろうねぇ…
1628 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 23:11:19 ID:M6fiq876
監督ダイゴSPミクリ‥‥完璧だ
1629 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 23:31:57 ID:5pQgg3W1
ギンガ団ようにマグマ団とアクア団もプロ選手を囲う大企業なんだろうけどきっと犬猿の仲なんだろうなって
1630 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 23:33:12 ID:5k3cd7Sa
どっちも炎と水タイプの面子数体縛りありそう
1631 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 23:36:11 ID:Fj75jTqo
マグマ団はどちらかと言うと地面だと思われる
まあ実機マツブサは1体以外手持ちにろくに炎も地面もいないが
1632 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 23:37:10 ID:/TyMtdzs
マグマ団(残火の太刀)
1633 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 23:39:56 ID:gaPQcvfj
ギンガ団は冷静に考えるとマジでやばかったよな
リーグに三チーム送り出す、しかも2年連続1チーム5強入りってなんなん??
1634 :
名無しさん@狐板
:2025/05/03(土) 23:59:44 ID:rsUgCybe
5年前はチャンプも擁してるんだからそれ以上やろ
1635 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 00:00:37 ID:S0oRZ90S
チャンプ込みでエンペラー2体持ってた企業がヤバくないわけがない定期
1636 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 00:15:21 ID:S0oRZ90S
今度のジムはムロで格闘だから 18龍はハイランダ
3つ目がカナズミで岩だから トライノス
トライノス ラストかー(汗)
1637 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 00:37:09 ID:rB3wBA/k
なんか岩くらいなら砕けそうなウマ娘いるからどうにかなりそう
なんでか分からんけどそんな信頼感ある
1638 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 00:45:48 ID:/MfahZY0
カナズミジムはドンナとラグはまず出るだろうなぁ
前作だと3つ目時点でライナー(とフカマル)加入してたし、打点こそあるものの相性は良くないアスカが入るかは新メンバー次第かな?
1639 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 01:38:56 ID:mqbtsQ39
前世レックウザGETや!と言っていたでっきーの前にレックウザ仲間にしたぐだ子が‥‥
1640 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 01:56:32 ID:A3DIfYql
カズマさんだとゲットしてもレベルそのままでバトルで上げるしかなかったからレベル5のフカマルは使えなかったけど
でっきーなら少し待てば育成イベで戦えるレベルに出来るのが育成Bの強みだね
最後のジム戦までに何体揃えられるだろうか?
1641 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 02:13:42 ID:/MfahZY0
プロデビューにはフルパ必須だから最低6体はいるはず
1642 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 02:14:09 ID:/MfahZY0
あ、ジム前の話か
1643 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 03:19:46 ID:j/oKX/Sg
ホウエンの深度5はどこなんだろうね
陸海空の超古代のポケモンがいる場所か、それとも封印された魔神のいる場所か
あるいはジラーチがいるかも知れない夜空の果てか
1644 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 03:44:04 ID:Mxy3pUqc
それこそ空の柱か、最果ての孤島あたりじゃないかなぁ…孤島はそもそもホウエンじゃない説もあるが
1645 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 04:01:01 ID:yYpECa9o
アルファオメガでデオキシスとバトルしたような場所なら星の異界(ガチ)があるかも?
空のはてがホウエン扱いかは知らない
1646 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 04:03:14 ID:/MfahZY0
なんかグランミラオス辺りが海底洞窟か何かの深度:5ヌシみたいな話をしてたような気がする
1647 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 04:43:54 ID:8T3+kXIq
>>1626
ミクリがチャンプをやってるのは
エンドコンテンツ(バトルタワーからバトルフロンティアへと拡張)を主に追加したエメラルドver.だね
ミクリの担当してた水ジムは急遽先代でもあったアダンという追加の渋いオジ様キャラがジムリを担当してたね
1648 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 05:14:41 ID:TynOhNwz
しかし今回の先発ウマ娘、鬼人よりも狂走の方がいいまであるか?
1649 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 05:39:21 ID:/Dml3bN+
そのまま先発でいくのか、アスカの役割コンバートのついでにキラーになるのか
現状の技構成だと鉄砲玉向きって感じだが
1650 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 05:50:14 ID:oRhqd+OL
この後に仲間になるポケモン次第ではあるだろうね。
ただ、専用枠はカズマさんの絆三人衆の例に倣ったら初期メンバー3人組に配られる…かも?
1651 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 05:54:15 ID:/Dml3bN+
今回統率Bで後続とスペック差が開きにくいのと、初期メン全員素直に優秀だからなぁ
どうなるやら
1652 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 06:14:44 ID:8T3+kXIq
今回は統率型ではないし、SP次第では基本役割持ちが揃うとも限らんからなぁ
例えば統率/育成複合型だと自力底上げと役割付与での底上げとでシンプルに全員がクソ強くなれるから、
本気の波平さんってマジでヤバイやろねぇ
1653 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 06:44:06 ID:j3K09N/i
役割とエキスパンション配れる統率はなんだかんだトレーナーの才能として大きいんだなって
1654 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 07:04:40 ID:t9JcbdZj
以前にもトレーナーの才能って話があったね
1655 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 08:18:11 ID:TynOhNwz
しかしラグラージエースか
実機でよく使われるあくび、クイタン、ステロあたりはエースじゃ厳しいだろうし全体的に平たいステだしで成長後の構成がまるでわからんな
いっその事耐えろ互換ポテからの激流アタッカーにでもするのかな
1656 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 08:35:16 ID:ZtsZZojJ
メガまでいけばすいすいアタッカーになるけど素の状態だとやっぱり受け構成しかパッと思いつかんよなぁ
1657 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 08:45:28 ID:8T3+kXIq
とりあえずまず前作以上に育成強化アイテムをガシガシ探して集めるしかないんやっ
素の底上げ要素がどうやったって純粋な【統率】型や【育成】型の足元には及ばないんやっ
1658 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 08:57:53 ID:+mtW5e4j
でっきーはカズマさんとは違うしタイムリミット無いし先輩みたいに地盤固めて
から着実に伸びていくタイプに見える
・・・そもそも序盤で異界のヌシに迫られる状況がおかしいんだよなぁ
1659 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 09:05:44 ID:EmJLP0Xz
でも全くタイムリミットの類がないのはそれはそれで緊張感がないので……
何かはありそう。何かは
1660 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 09:06:28 ID:TynOhNwz
>>1658
まあぐだ子関連である程度急ぐ動機は出来そうだよな
ぐだ子がどんどん先に行ったら色々と良くない事が起きそうだし
1661 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 09:07:53 ID:ZfVT/1gH
冗長にならない様にほどほどのタイムリミットを設けるのは実際大事
1662 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 09:10:37 ID:8T3+kXIq
どっちにせよ、あっち(ぐだ子)はポケモンスクールという大口のプロチームの監督様だから、
厚くてぶっといサポート体制がある以上はまごまごしているとどんどん突き放されて行ってしまうからね
明確な期限は無いが、チンタラもしてられない
1663 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 09:42:02 ID:KKCaCtO9
やはり人権を賭けないと人は成長できないのか……?
1664 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 09:44:46 ID:aFgsauhN
1年で上り詰められないと猿に成ってしまうとか…?
1665 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 09:44:58 ID:S0oRZ90S
お互いの固有の性能でも変わって来るしねー ぐた子の場合はPTポテ込みで考えないとだけど
1666 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 09:58:57 ID:TynOhNwz
固有ポテンシャルか
C+でもない能力Cの指示型ってマジでいないからどんなのになるか判断つきにくいよな
前作をざっと見ても千束ちゃんとジークくんくらいだった
指示起動の回数制限少なめポテってところが無難なのかな
1667 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 10:02:41 ID:j/oKX/Sg
回数制限ある解析とかかもしれん
3/試とかで
3もあったらほぼ全部情報割れるからダメか
1668 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 10:05:56 ID:LJy5kjxN
でっきー自身知識があるから解析系はあるかもしれんね
1669 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 10:19:24 ID:OhjvQly6
まぁ、ラグラージ君はデルタ種らしいから種族値も多少は底上げされたりするやろうね。…何のデルタ種かはわからないけれど。
1670 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 10:19:53 ID:OhjvQly6
とりあえず、将来的にすいりゅうれんだを覚えろ…!
1671 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 10:21:52 ID:8T3+kXIq
たえろ・たえろ互換を殺すだけのか弱い連続技です、通してください!
1672 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 10:23:55 ID:TynOhNwz
メガラグラージなら拳使う技は覚えてもおかしくないけどそうじゃないなら拳系はちときつそうな掌してる
1673 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 10:33:32 ID:S0oRZ90S
まあ指示型の固有系統は 四式連動 指令連動 急所関連 タイム関連 その他って感じかな?
四式連動は回数少ないから性能高めな印象(千束とか)
指令連動は基本居座って得を得る効果になりやすい(東堂とかドブカスなど)
急所関連はアカネやクラウドなど
タイム関連はアムロなどうま味を得るタイプ
その他は上に当てはまらない物 過去には指示差分がメリットになってたり
敢えて統率型よりの固有にしてたのもおった(役割が一致してると効果発動するなど)
1674 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 10:35:40 ID:z1BoV6xG
アドバイスみたいなタイムした時に解析とか強そう
1675 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 10:37:27 ID:S0oRZ90S
あ、忘れてた 変わり種で四式互換ってのもおったな もどれ3回券とか
1676 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 10:41:04 ID:v9+3rCfA
タイム時解析は欲しいな強いし
1677 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 10:47:45 ID:8T3+kXIq
>>1660
バトルを勝つ為に全力で楽しむという初心が曇ってそうではあるしね、今のぐだ子
楽しくなさそうな顔してバトルされると相手も観客も運営も空気ヒエッヒエよ
1678 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 10:49:40 ID:TynOhNwz
ムゲン団みたいな固定ファンがつけば…
1679 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 11:11:34 ID:v9+3rCfA
バトルを勝つ以前に楽しむ事を忘れているってことやね
1680 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 11:23:53 ID:j/oKX/Sg
相手がどんなわざマシン持ってるか、だけは誰も分かんねえんだよな
持ってても誰が持ってるかが分からん、最強の奇襲
たまに何度でも使ってくるやつがいるのは御愛嬌
1681 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 11:26:21 ID:S0oRZ90S
技能拡張に対してポテ発動する類も居るから 持ってるだけうま味なのよね<技マシン
強い奴はそれだけ貴重品レベルなんだけど
ジムでもらえるものは把握しておくのは鉄板かな
1682 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 11:33:59 ID:j/oKX/Sg
がんせきふうじ ビルドアップ でんげきは/ボルトチェンジ オーバーヒート
つばめがえし/はねやすめ からげんき/かたきうち めいそう みずのはどう/たきのぼり
10まんボルトはイベントでの入手だったが、ジム勝利に変わってるんだな
1683 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 11:36:16 ID:LJy5kjxN
やっぱカズマさんの通ったルートってなんかおかしいな
1684 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 11:43:12 ID:j/oKX/Sg
ラグラージがエンペルトになっちまうな
1685 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 11:54:29 ID:S0oRZ90S
まあ 水鋼も複合としてクッソ強いからね でんきかくとうじめんが弱点だけど
半減8 1/4が2 無効2
1686 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 11:54:48 ID:TynOhNwz
スペルカードのある東方系みたいな技能拡張に反応する族別もちは何種類かいたけどああ言うのも欲しいね
1687 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 11:56:47 ID:S0oRZ90S
ただ技能拡張と相性いいのはどちらかというと育成型なのよね<固有の傾向
でっきーは指示型だから出来れば指示を上げれるポテ持ち(艦娘系統)とか
指令連動覚える類の種族がいいんだけど
1688 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 12:01:23 ID:8T3+kXIq
ホウエンは地方の環境の関係上、艦娘種とか水棲系ポケ探しは困らんが、
よほど何か複合タイプ含めて別部門で輝くモノで優秀な要素がないとなぁ
ラグくんはや卒なく速さの面以外は総じて優秀なんでね
1689 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 12:01:44 ID:j/oKX/Sg
技能拡張と言うと能力型のお家芸でもあるが
一撃必殺の奥義を持つのが能力型、使いやすい技をいつでも打てるのが育成型感ある
1690 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 12:18:08 ID:t9JcbdZj
煉獄さんは技能拡張を配る能力だったね、wikiみたら能力C+だった
1691 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 12:24:45 ID:TynOhNwz
基本的に育成型は技能拡張多めなんよね
1692 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 12:25:45 ID:/Dml3bN+
単発で使う分にゃ命中不安技でしかないからねー(能力C+)
能力高くなると追加行動としてぶっぱなせたりするんだ
1693 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 12:40:04 ID:rB3wBA/k
育成=教えるのが上手いってことなんかね
統率が役割連動、指示が指令連動
能力はなんか無法
1694 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 12:41:07 ID:pdg3W5Hk
指示型だからルール同じとすれば混成内容も考えなきゃいけなくなるのか
安定は回復だけ熟達、他全開とは思うけど
1695 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 12:43:59 ID:TynOhNwz
>>1694
事前準備時点では熟達のがいい時もあるよね
特に防御特防なんかは先発に速攻で使って持続的な耐久の殴り合いの構えを取る人は多かった
1696 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 12:46:09 ID:mqbtsQ39
メガシンカは無理だからなぁ
1697 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 12:47:17 ID:TynOhNwz
あとは命中指令あたりは熟達でいいかも
命中50の技もちがおらず70〜80%あたりの技もちに使いたい時は熟達でいい
1698 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 13:03:48 ID:rB3wBA/k
そうか、回避とかも継続で上げておけばクソゲー強要できたりもするのか
1699 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 13:07:02 ID:S0oRZ90S
とはいえ回避+1はワンチャン程度だからね
1700 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 13:09:48 ID:kE1bMUXr
>>1695
ミラクルズだとライナーやメリュ子が熟達と相性良いよね
1701 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 13:11:12 ID:8T3+kXIq
それを確実に潰してくのが必中技や必中追尾効果やからなぁ
1702 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 13:11:29 ID:S0oRZ90S
熟達さんが良い場合は手持ちにシナジーある場合とかやねー
ガブにあった激震とか 特定のステが上がったり一定数以上とかで発動系は
割と定番だし
1703 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 13:12:14 ID:TynOhNwz
2発耐える前提だと100%50%より66%66%の方が受けるダメージが少なかったりする
1704 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 13:45:43 ID:LJy5kjxN
せ、先生……!先生だからカズマさんとこよりも説明が丁寧だ……!ウィキに乗せたいレベルで……!
1705 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 13:59:19 ID:S0oRZ90S
一度で全部覚えれたら誰も苦労しないのよね(管理職付くとよくある話)
TRPGとかでGMやると分かる 人間は自分が思ってる以上にバカだって(自分込み)
1706 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 13:59:33 ID:2qdy3kfw
まだ他の該当ポテ出てないからあれだけど
オールドタイプ無効は防護貫通無効ではなくあくまでオールドタイプ無効なんだよな
1707 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 14:15:53 ID:6yRuwmnN
でっきーはどっちに成長するかねぇ…
こうも人に教える事に慣れてると後天的複合型になりそうな気もする
あたれ獲得と指示上昇はおいしいし、全員第四階梯解放の育成上昇も恩恵大きい
特に手札を満遍なく強くできるのは指示型としては嬉しいんだよね
1708 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 14:41:10 ID:PRhXwlOq
カドックは万能型か指示型かねぇ……?いや育成型や統率の可能性もあるかもだが
1709 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 14:43:29 ID:kE1bMUXr
カドックは凡人の努力人だから育成型かなぁ
1710 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 15:04:44 ID:mqbtsQ39
育成型で指示高め、育成A+指示Bとか?統率はC+かBはありそう能力はC‥‥ウ〜ンやっぱこういうの妄想するのは楽しい
1711 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/05/04(日) 15:11:38 ID:OgjGtpjR
なおでっきーは有能な変態扱いなので、スクールの伝手での仲間確保とかも可能です>>まずはジム巡り超えてからとして
1712 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 15:12:55 ID:LJy5kjxN
なにっカズマさんがモモでしかできなかった方法がっ!
1713 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 15:15:03 ID:tkrYty0s
初期メンバーは拾うものではないのか……?
1714 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 15:16:24 ID:8T3+kXIq
でも、それはリスクもあるんだよなぁ
同じスクール関係者の監督とかには詳細データはともかくとして、
大まかな情報は割と早い段階で伝わるという
カズマさんの時は偶然其処らで拾い()まくった選手が多かったから、
他のライバル達も詳細情報を得るまでにそこそこ情報掛かったりしただろうし
1715 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 15:16:39 ID:kE1bMUXr
いざと言う時の保険が有るのは有り難い
1716 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 15:18:21 ID:LJy5kjxN
>>1714
この頃のデータなんで早々に参考にならなくなると思われるが……
1717 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/05/04(日) 15:24:59 ID:OgjGtpjR
メタ的に言うと、敢えてドンナを3体目にしたのもポテンシャル説明を円滑にするためでもありますね(それはそれとして強い)
1718 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 15:27:53 ID:LJy5kjxN
スクールの伝手だと知ってるから説明できないもんな……
1719 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 15:28:53 ID:BY0torm/
ミラクルズの手持ちは半分くらいこの辺の仕組み理解しないで戦ってた気する
1720 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 15:31:14 ID:rB3wBA/k
メリュとか大して育成受けてないのもあって僕は強いから強いくらいの認識かもしれんよな
1721 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 15:31:30 ID:8T3+kXIq
しょうがねぇだろ、大半は赤ちゃんとかお子さまが多いわ、
元野生上がりだったり盗み食い女だったりだもんよ!
マトモにその辺しっかりと理解してるのって、オシュトルとモモぐらいやぞ!!
1722 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 15:42:55 ID:BY0torm/
なんであのウマ娘飛んでるんですか……?
1723 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 15:44:41 ID:rB3wBA/k
赤ちゃん……カズマ、ガブリアス、リザードン、ヤマト
野生……イカルガ、ベルゼブモン、メリュジーヌ
古代人……ライナー
1724 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 15:50:45 ID:yYpECa9o
イカルガは野生にしては天才と意気投合していい空気吸ってなかったか?
というか天才もダンジョンに居ないだけの野生だな
1725 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 15:51:20 ID:+mtW5e4j
知識や経験的な意味では天花さんやオシュトル存在は大きかったわ
1726 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 15:53:59 ID:KKCaCtO9
ヌシっていうSR確定ガチャが縁がない以上前作以上に野良での出会いや酔っ払いには目を向けないといけないというわけだね
1727 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 15:57:46 ID:iyR6R95k
そういえばこの世界だとヌシじゃない群れのメンバー狙いでのダンジョンアタックってどんくらいあることなんだろうな
1728 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 16:01:04 ID:LJy5kjxN
野生の群れを相手にするデメリットの方が大きいんじゃないかな
なんか異界の入り口付近でストレス発散してた指示型いたけど
1729 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 16:02:06 ID:rB3wBA/k
皆無ではないけどそこまでするの?って辺りかね
1730 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 16:03:28 ID:z61IU0Ak
ジムリーダーだと防衛役担ってるから従えられなくても敢えて踏破するのはいそう
成功すれば主は無理でも群れのメンバー捕まえるのは出来るだろうし
1731 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 16:04:56 ID:w4NfGlfa
ヌシ目当てでないなら良さげなポケモン捕まえて帰ればいいんでない?
ヌシバトルするのは命を賭けたガチャなのよ
1732 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 16:07:34 ID:MU8vxsHu
やる奴はそこそこ居る印象
確か野猿もダンジョンで捕まえたのがいたような気がするし
1733 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 16:10:15 ID:LJy5kjxN
正直オメガモンは誰が見ても欲しい奴だと思うんだよね……
1734 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 16:11:16 ID:87SQAugK
たしかホシノのルギアも群れには属していないけどダンジョン産だったはず
1735 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 16:14:04 ID:1TlDopOR
入り口の外れ辺りからかっぱいで来たとかいう話しは何度か見たな
1736 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 16:14:44 ID:0CDADHeB
どっかの私物化してるのは例外で根本的に監督もスポンサーの雇われに過ぎないから
PTの為に全力を尽くす義務はあっても命を懸ける義理はないわけで
それでもダンジョンに挑んでるのはそれぞれ個別の理由があるだけじゃね
1737 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 16:19:35 ID:JMKYRJgQ
野生上がりだけどマックはその辺理解して戦ってる気がする。あとガッシュは勉強頑張ってそう
1738 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 17:36:47 ID:KtgDTYS6
>>1733
なんだかんだで種族値の暴力は強いからね、その上でスカウターとか垂涎よ
1739 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 17:51:52 ID:MU8vxsHu
オメガモンは専用の影響がだいぶでかいけどな
まあ無くても600は余裕で越えてくるか
1740 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 18:37:40 ID:TynOhNwz
ジムリーダーの場合はテメーらなんか事起こしたらお仕置きだからな的な群れそのものを大人しくさせるための格付けアタックとかもする必要があるのかもしれない
1741 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 18:46:04 ID:ckHx0H3X
そーいやレッドもむじんはつでんしょ踏破してたけど、やっぱピカチュウ探してたのかね?
1742 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 19:44:42 ID:j/oKX/Sg
原始天賦だし、トキワの森に住んでたりして
1743 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 19:57:15 ID:j/oKX/Sg
ガラル御三家ってみんな本体がデカくなるんじゃなくて付属物がデカくなるの面白いよね
インテレオンだけ尻尾が伸びてるけどみずでっぽう撃つための台が伸びたようなもんだし
1744 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 20:43:02 ID:ckHx0H3X
今作のDBKS枠!?
1745 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 20:44:08 ID:/Vf6PiN5
あのキッサキ出身なら他はどこでもあったかいやろ
1746 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 20:48:12 ID:kE1bMUXr
試される大地の中でも極北だからな、キッサキは
1747 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 20:51:17 ID:7rmuXOyM
地元民がこんな雪慣れっこだぁよ!とか言わずに真面目に地下を有り難がるからな
1748 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 20:51:19 ID:6zhStOwY
他の町と違って街ができた経緯が、あると便利だから、じゃなくて
無いと人死にが出るから死ぬ気で作りました、って感じする
1749 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 20:51:30 ID:8T3+kXIq
フリーズ村(ガラルDLC追加地域)、ルネシティ辺りが対抗馬ってとこか……
1750 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 20:55:47 ID:j/oKX/Sg
日照り+火の海ですらゴミのように蹴散らす
キッサキの冷気と比べたら他の地方なんてもう南国だよ
1751 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 20:57:55 ID:/Vf6PiN5
キッサキのフィールド怖すぎだからな
1752 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 21:01:28 ID:Hk4V3htn
ほぼ吹雪いてる 南はテンガン山で封鎖 北は海だけど流氷酷い
って物流が切望的に最悪だけど キッサキ神殿とテンガン山あるから
放置するわけにもいかないっていう陸の孤島
1753 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 21:06:12 ID:KtgDTYS6
多分人間が立ち去ったら氷系ポケモンの橋頭保にされるよなぁ
1754 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 21:07:52 ID:j/oKX/Sg
むしろ地球モチーフの世界だから
北海道モチーフで一番北なだけのキッサキより寒い地方あるはずなんだよね
怖すぎない?
1755 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 21:10:49 ID:rB3wBA/k
デッキーの方のキッサキに地下都市はないのかな
1756 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 21:10:52 ID:Ps//Mt8l
日本は四方を海に囲まれた高温多湿な気候も相まって屈指の豪雪地帯なんで寒さより雪がヤバいんよ
1757 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 21:13:03 ID:j/oKX/Sg
そんなSSRのSPを統率型が持ってたという……(曹操)
1758 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 21:27:32 ID:O6j1yfOr
キタカミの里も中々に限界集落だよな…
1759 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 21:31:00 ID:bP8RCqDl
でもそこそこの規模の祭りが開催できる程度にはそこそこ人がいるぜ
1760 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 21:31:48 ID:KKCaCtO9
世界観的にはカズマよりだいぶ未来の話なのだろうか
だとしたらキッサキもメルキドに大部分の機能移転してそうではある
1761 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 21:34:26 ID:j/oKX/Sg
ところでさ、ルビーが家出したってことは
テレビに出演するような奴が行方不明になってるって意味でもあるよね
普通に事件では?
1762 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 21:35:59 ID:PRhXwlOq
前作のカズマさんがマーズのとこでSPやったルートを性能マイルドにした感じになるのかな。より楽しみになってきた。
1763 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 21:37:02 ID:LJy5kjxN
インタビューしてたってだけだしテレビに出てるかはわからないかな
コンテストノーマルとスーパーをクリア段階だし
1764 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 21:38:04 ID:Hk4V3htn
家出言ってもちゃんと連絡はしてるからまだマシだと思う
んで統率AA+持ってるから期待してるんだろうけど
才能と当人の適性が噛み合わないってのはままあることだからねー どこぞのスパコデさんよろしく
1765 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 21:39:10 ID:KtgDTYS6
テレビはあくまで優勝者インタビューみたいなあれだったからなぁ
1766 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 21:42:17 ID:j/oKX/Sg
家と連絡取ってるなら問題ないか
ポケモン世界だから結構子供でもバッチ集めに旅してるし
1767 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 21:46:03 ID:/Vf6PiN5
実機からして10歳から旅に出てる子が多い世界だからな
1768 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 21:54:24 ID:AvqqEAS3
こっちだとSPはBランクからだったけど、あっちはCランクからやれんのかな?
1769 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 21:54:54 ID:mqbtsQ39
今回はくろいまなざし系に苦しむ事になりそう
1770 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 21:55:20 ID:kE1bMUXr
そもそもレギュが違うって明言されてるしプロになるのに必須って言われてるからね応援団長
1771 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 21:56:56 ID:j/oKX/Sg
追加任命が化け物なのは置いといて
どんなSP効果だろうね
1772 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 21:59:08 ID:AvqqEAS3
対戦相手なんかだと相手のトレーナーの固有に関連したSP効果なことが多いけど
でっきーはまだ不明だし、天花さんとかカズマ自身みたいに汎用性が高めのものかも?
1773 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/05/04(日) 22:03:00 ID:NPYjp9Mu
貴方の欲しがってたものはこの天才超絶美少女アイドル(前世)ですか?
1774 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:03:30 ID:tkrYty0s
そうです
1775 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:05:10 ID:j/oKX/Sg
これからもどんどん脳を破壊していこうな
1776 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:07:19 ID:ckHx0H3X
これができる夫がプロ世界でブレインクラッシャーとしての異名を語られることとなったきっかけである(大嘘)
1777 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:07:20 ID:kE1bMUXr
>>1772
SP効果はある程度調整出来るから基本的に監督に合わせてるでしょ
1778 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:07:33 ID:8T3+kXIq
も り あ が っ て ま い り ま し た
後何人、脳破壊される奴らが出るかなぁ〜?
1779 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:09:02 ID:KKCaCtO9
しかし現状出ている応援団長がルビーとアーニャとなると応援団長がアイドルキャラ縛りという可能性が出てきたな
1780 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:09:10 ID:LJy5kjxN
カズマの時は移動と同時にスタートだったから全員初対面だったけどでっきーのある程度生きてできた人間関係と前世からのルビーとの関係が結構新鮮
1781 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:09:11 ID:VCVU3vgr
『脳破壊』『猫被り』『猿饅頭』
1782 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:10:06 ID:j/oKX/Sg
破壊されるのが他のメンツだけというのも不公平だ
ルビーの脳も破壊していこう
1783 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:10:21 ID:VCVU3vgr
>>1779
江田島塾長みたいなのが応援団長のチームもあるかもしれない
1784 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:11:22 ID:8T3+kXIq
(イケオジ応援団長とかでは)イカンのか?
1785 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:11:50 ID:KKCaCtO9
>>1783
生身でポケモンより強そうな応援団長はルール違反ッスよね?
1786 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:12:11 ID:Hk4V3htn
SPってトレーナー業やってなくても統率高い人っておるし
そういうので高いってのがアイドル系になりやすい(AA数揃ってるってのもあるが)
1787 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:12:57 ID:LJy5kjxN
アバン先生のSPがそれよな>>アイドル
1788 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:13:53 ID:j/oKX/Sg
よく考えると「応援団長」なんだな
他の団員はいらないのか
1789 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:14:20 ID:ckHx0H3X
SPも多種多様になりそうよね、アイドルに限らずたいそうのおにいさん・男塾系・宝塚系・歌舞伎
F-1スポンサーならピットインチームとかVの者とか
1790 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:14:42 ID:VCVU3vgr
大勢のファンを惹き付けるアイドルだとか大勢の社員を従える社長だとかそういうののオーラが統率に多いんやろな
1791 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:18:06 ID:KKCaCtO9
統率が重要になるポジション故に人心掌握に強いアイドルが選ばれている……?
嫌な人心掌握術だと銀英伝のトリューニヒト議長とか相州戦神館學園 万仙陣の黄錦龍とかもいるが
1792 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/05/04(日) 22:19:23 ID:NPYjp9Mu
ダブル主人公(ポケスペ&推しの子)のアイドルがあの追加役割を持っていてもしょうがない本当にしょうがない
1793 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:19:25 ID:ckHx0H3X
フレンドリィショップとかがスポンサーだとどんなSPになるんだろう
1794 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:19:57 ID:MU8vxsHu
統率って該当する要素が幅広いんだよね
1795 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:20:05 ID:KKCaCtO9
アイドルが強くて何の問題が……?
1796 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:20:41 ID:j/oKX/Sg
ルビーは敵(アスカ)に塩を送ることになるわけですね
1797 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:21:09 ID:8T3+kXIq
ポケスペだとシンオウ主辺りは本命がお笑い芸人でビッグになりたいのが確か居たような……
1798 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:22:07 ID:ckHx0H3X
お笑い…呪術の夏油ケンジャクがSPに?
1799 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:22:14 ID:O6j1yfOr
推しの子的に考えると追加任命は二枚看板、アヴェンジャー、エンチャンターかな?
トップバッターは…どちらかと言えばアイの方か。
1800 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:23:38 ID:VCVU3vgr
>>1796
アスの字は正直現状スタート地点にすら立ててないような
1801 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:24:03 ID:LJy5kjxN
エンチャ二枚看板やな
1802 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:25:52 ID:Ps//Mt8l
>>1797
そうなれなかったら英雄に堕ちてくギガスに認められたガチの英雄さん、のんびり屋でありながらガンギマリ勢なんよ
1803 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:27:55 ID:ckHx0H3X
ふーむアシスト・エンチャ・そして真キラー枠が今から楽しみだな
1804 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:34:19 ID:Hk4V3htn
エース 二枚 エンチャ キラー アシスト 先発って無難な構成だろうね
1805 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:35:05 ID:6zhStOwY
エンチャってことは将来的にバウンス入るのかなぁ?
全く扱える自信無いんだけども
1806 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:35:46 ID:8T3+kXIq
応援席ででっきーと一緒に観戦するラグくん、レースクイーン枠ルビーちゃん
顔面真っ赤にして熾烈なキャットファイトを展開するリヨぐだ子とアスカ、シレッと横をすり抜けてトップをキープするドンナ、
司会席では古手川さんが呆れた顔をしつつ実況してる
1807 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:36:42 ID:j/oKX/Sg
モモみたいなタイプの輪廻サポーターでもいいし
旋回持ちのサポートやアタッカーでもエンチャンターの仕事は出来るから
バウンスにこだわる必要はさほどは
1808 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:37:11 ID:rB3wBA/k
>>1805
バウンス入れた分火力落ちるだろうからそれを他で補えるか次第かもね
1809 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:37:46 ID:Hk4V3htn
>>1805
バウンスは指示型だから入れなくてはいけないってわけではない
カズマの時にも語られてたがうま味があるかどうか それが問題
この辺が固有とのシナジーとかも関係してくるから何とも言えん
1810 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:38:21 ID:ckHx0H3X
相手が交代多用するタイプだとリスク跳ね上がるからねーバウンスは
1811 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:40:14 ID:KtgDTYS6
カズマさんの時はだいたいバウンスを動かさないように立ち回ったから相手のバウンス死に札だったからねぇ
1812 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:40:21 ID:8T3+kXIq
リーボックは本当に戦い方が『巧かった』からな……
1813 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:41:00 ID:Hk4V3htn
バウンスの仕事を明確にすると「相手の強打や対面不利を受け捌いて盤面有利な味方に回す」だから
必ずしも必須ではない 開祖は固有シナジーがあったから使用してたが(指示能力と育成型)
1814 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:41:51 ID:mgyC69cN
なぜそんなにバウンスを意識するのか
1815 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:42:00 ID:ckHx0H3X
バウンスで印象に残ってるのは番長のとこの蜃気楼だな、他の面子合わせて序盤はいいように翻弄されたし
1816 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:44:32 ID:MU8vxsHu
指示といえばバウンスみたいな観念があるんじゃない?
そもそも専用枠少ないでっきーにはキツいもんがある
1817 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:46:32 ID:ckHx0H3X
バウンス以外のエンチャンターで印象に残ってるのって誰がいる?モモは除外で
1818 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:47:09 ID:mgyC69cN
雪風
1819 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:48:38 ID:ckHx0H3X
つららバルカン…恐ろしい相手だった
1820 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:49:10 ID:j/oKX/Sg
バウンスは上手いこと使えば有利対面を維持できるから間違いなく強いから
一回使ってみたいというのは間違いではない
ただバウンスを使うと軸になっちゃうから選出が偏る、というイッチの懸念も正しい
1821 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:49:48 ID:rB3wBA/k
神じゃないけどこっちも割とエンチャンターとかの類はとにかく仕事させないを徹底してたもんね
1822 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:50:01 ID:LJy5kjxN
ビィ君
1823 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:51:40 ID:Rrv2+gAg
ステロを滑らせたユキメノコ
1824 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:51:54 ID:ckHx0H3X
ビィ君は終始厄介だったなー、個人的にはポムニットも印象残ってるな
1825 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:52:46 ID:j/oKX/Sg
ポムニットさんはやたら厄介だった印象が強い
1826 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:52:55 ID:ckHx0H3X
メノコかー、みちづれってだけで足止められた感が凄かった
1827 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:53:28 ID:6zhStOwY
でっきーの固有どんななんだろうなぁ
エンチャで印象に残ってるのは断然雪風とビィくんだなぁ
1828 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:54:41 ID:j/oKX/Sg
エンチャだしサポートだろ!と思ってたら
オラァ!バリバリアタッカーじゃ!!されたのは普通にビビったよビィくん
1829 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:54:53 ID:8T3+kXIq
設置やスリップダメージでは絶対倒れないのがとてつもなく面倒な相手だったわ、ポムニットさん
1830 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:58:07 ID:ckHx0H3X
ポムニットは最後まで残ってたもんなあ
初見あくまのキッス、ダメージ以外じゃ堕ちないわふいうち、ドレインと陥穽度高いと思ったわ
1831 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:58:14 ID:m8KPhZhR
ビィくん絡めた殺意コンボはきつかった
1832 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:59:09 ID:m8KPhZhR
ポムは特性けいやくもいやらしいんだよな
1833 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 22:59:56 ID:8T3+kXIq
真面目にあの魔境極まる時代でなければ、間違いなくチャンピオンを狙えてた器だったわ課金兵
1834 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 23:01:50 ID:8T3+kXIq
あと、ハーフ種だから色々と攻防一体で強く当たれるのがエライのよねポムニットさん
1835 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 23:03:48 ID:6zhStOwY
基本役割じゃないとはいえ、上がったの全部統率型の所のエンチャだな...
1836 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 23:18:12 ID:Hk4V3htn
ただまあエンチャ一番活用しやすいのはバウンスなのもまた事実なんだが(モモは例外枠)
交代で出して受けてもらって回すだけでいい
装填は読みが必要だし貫通持ってると辛い 輪廻は条件次第だからピンキリ(場合によっては一番とかアヴェと被る)
旋回は性質上脆いのでワンパン受けて落ちかねないリスク
1837 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 23:20:23 ID:LJy5kjxN
バウンスはバウンスでつり出されたら何も出来ないリスクあるんで……
1838 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 23:22:35 ID:rB3wBA/k
だって周りが強いからエンチャンター回されるだけで地獄になるんだもの
1839 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 23:22:38 ID:yYpECa9o
追い打ち食らわないなら通常交代でもトンボでも味方のほうに受け出し頼めばいいのはモモに限らず有効な手段でしょ
1840 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 23:23:35 ID:Hk4V3htn
あくまで回すポテで比較するとだからね 装填の場合はまもみき持ち制限で他面子にも迷惑掛かるってのもあるし
1841 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 23:25:04 ID:PdsTgw0V
個人的には旋回が一番楽
1842 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 23:27:09 ID:Hk4V3htn
後はポテと言えるか微妙だけどとんぼで回す類も居たか<指令連動でトンボ効果つくなど持ってて
1843 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 23:27:13 ID:KtgDTYS6
正直バウンスは指示できる気がしないから勘弁してクレメンス……
1844 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 23:35:20 ID:j/oKX/Sg
あとバウンスの悩みとしては1試合のターン数がかさむことかな
サイクル戦になる以上、これだけはどうしようもない
1845 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 23:38:45 ID:Hk4V3htn
ただ今回のでっきーは指示型だからバウンス入るならタイミング分かるのかもしれん
1846 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 23:40:50 ID:PRhXwlOq
全部バウンスはさすがにとは思うけど抜きってなるとその分取れる択減るから悩ましい。選択肢の一つ、にできればいいなって(こなみ)
1847 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 23:41:06 ID:/Dml3bN+
バウンスはターン嵩むからやらない、みたいな事何回か言ってなかった?
1848 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 23:43:42 ID:LJy5kjxN
ターン嵩むからだったかは覚えてないけど意図してやってないとは言ってたね
1849 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 23:49:42 ID:/Dml3bN+
覚えてるのはターンが嵩む(試合日数が増える)、バウンスキメて気持ち良くなる事に固執されたら困る、辺りかな
過去ログ探したら割と最近のところにあった
1850 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 23:52:53 ID:bLldTzyh
つっても指示型でいくならバウンスは欲しいよ。B以上でバウンス持ってない指示型とか居た?ってレベルだし。
1851 :
名無しさん@狐板
:2025/05/04(日) 23:55:43 ID:mqbtsQ39
ま、これからよこれから!仮にバウンス居ても困ったら投げるみたいな低脳にならないよう気を付ければ
1852 :
名無しさん@狐板
:2025/05/05(月) 00:02:04 ID:nsbhGmWg
バウンスは絶対だるいことになる気しかしないからやだなあ
絶対試合中安価で殴りあい起きるでしょ
1853 :
名無しさん@狐板
:2025/05/05(月) 00:02:32 ID:3yLgLl7i
個人的には大三角や追加反動、2ターン目着地の専用を使いたいぜ
1854 :
名無しさん@狐板
:2025/05/05(月) 00:03:12 ID:PZOts2Aq
すげえ根本的な話、専用食うのがだいぶ辛い。能力Cだから多分専用枠3つだし
1855 :
名無しさん@狐板
:2025/05/05(月) 00:03:12 ID:JXX/toXv
ドブカスはバウンスいなかったけど、あいつ能力もSPもバウンスに向いてなかったしな
1856 :
名無しさん@狐板
:2025/05/05(月) 00:04:31 ID:JXX/toXv
バウンスは別に専用無くても出来る
味方と交代後の被攻撃時に交代するってポテがあればそれでバウンスだし
1857 :
名無しさん@狐板
:2025/05/05(月) 00:05:16 ID:djLxWqLS
逆向きの旋回は便利だよなぁ
性質上高速アタッカーが持ってると強いか
追加反動は凱旋持ちか旋回持ちが持ってるとヤバい
1858 :
名無しさん@狐板
:2025/05/05(月) 00:13:17 ID:dUbe2XGJ
現状ドンちゃん先発だから回すポテが欲しい所ではあるのよね
止まりやすいタイプだし
1859 :
名無しさん@狐板
:2025/05/05(月) 00:36:16 ID:iVWfcBMt
能力型且つ他の種族なら転生とかも候補は行ったんだろうけどね
そういや転生持ちブレイザーだけだったか何気にレアポテだなああれ
1860 :
名無しさん@狐板
:2025/05/05(月) 00:41:17 ID:nsbhGmWg
ところででっきー見てて思うんだけどライザ自転車くれたのやっぱ破格では?
サドルふへへ
1861 :
名無しさん@狐板
:2025/05/05(月) 00:43:59 ID:dUbe2XGJ
ただライザのあれはほぼ共有してた感じではと<ライザも育成で使ったりしてるし
1862 :
名無しさん@狐板
:2025/05/05(月) 00:44:17 ID:NfxwAPpA
へ、変態だーーーーー!!!(例のAA
1863 :
名無しさん@狐板
:2025/05/05(月) 03:43:29 ID:77iqdr1d
そういえばルビーがSPならラティアスをでっきーの手持ちとして使えるかもしれないし
ラティアスがエンチャの可能性はあるのかな?
1864 :
名無しさん@狐板
:2025/05/05(月) 04:25:13 ID:PZOts2Aq
一瞬でねーよ、と思ったけどよくよく考えると統率は足りてるし紫の例があるから完全に無理筋でもないのか
1865 :
名無しさん@狐板
:2025/05/05(月) 05:14:19 ID:iVWfcBMt
万城目のとこもサロメのマニューラがチーム入りしてたからありうるね
寧ろ大半が自分で捕まえているミラクルズがおかしいんであって
623KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス