専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

〜この素晴らしいシンオウに祝福を!そのふぁいなるっ!〜

1 :NEO坊 ◆LXwkncCAp. :2025/04/27(日) 21:25:21 ID:4kesYANC



                                                  _   _
                                                ,ィ/////////>、
           ___..、、ノ)_ -=ニア                         .,ィ///////////////ヽ
            ⌒ア`: : : : : : ___ >_                       ,'/////////////////∧
          __/: : : :..、:ヽ(: : : :./⌒ヽ _                _ -=ニ-{////////, -- 、 // >'"}
          ⌒ア´、: : : \从_/(‐=ニニニニ=‐  _         .        {/////// {   }''"     }
           l: : :)\: : .)/⌒ ‐=ニ-_-_-_-_-_≧s。 __ 。s≦>_-_-_-_-_-_-_', ̄  ̄ ̄ ゝ-- '      .,'
           人: ハ〈ソ\(/    ヽ   ⌒ ‐=ニ-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-___' ,           , '_       
            )Vハ  { ⌒ヽ  〉         ‐=ニニニニ=‐  ⌒¨¨¨¨¨¨⌒: .           . :\-_\
               V⌒ =‐_ノ    〈       \     ∨  〜、、_-_-_-_-_-_-_-_-_-_≧=---=≦-_-_
                ´     ノ       ヽ   ∨     .\-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_- \-_-_-_-_-_)
              /       /         '.   '.       \_-_-_-_-_-_-_-_-_-_--_ \-_-_l'''''ア‐-,、,......,        ,........,  ,..............., , -.、   , ,................,l'''''''''''''''''''!
            /   ´  /',  =‐ミ         L=‐ミ    \-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_ ,......l. {. ○ .}.l  !-----ャ l   l  l__  __ハ、__.ノ,.'レ/l_  ,.'.l.  t:ュ.  l ,---,-
           _/   /  /  ∧    )ヽ          ヽ  \     \ 、-_-_-_-_-_-_‐=ニ .l    `ーr''ノ      .> l   ''''''!rー'  'ー┐__.,.'  ,.' ,.'  '、.!、 ,...,!  l l   >
        く⌒ヽ  イ      / ∧                 ∨ / \       ⌒ヽ-_-_-_-_-_、-_,フヾ!   lアヽヽ/]  「,.ニ、、 l  ,......l.L..,  .,....l.l.   ,.' ,.'  ,、  t- ,ン'´  ,.!  ̄ ̄`
  __  // ⌒ヽ  ィ(     /  、   __)        ∨ /      `、v_\-_-_-_-_./  イ  lヽ  ヽく  /'J丿./.!   l   .l  `ー、`-、,.' `-、,/ ヽ!ン  ./
  ( o }}ニニ=‐/     〕 「}        `、  ニ=‐ミ       ∨    `、   ))つ \-_-_-_-ヽ'"l.,、,、l ヽ'´ `.'´  ヽ_/ lヘ ヘ! ,.、  `-、 i.k、        'ア,ィ /
  ≧‐‐=ニ .:′     {ニ |.|ニ=-  、、... __       ⌒ヽ       ___    〈v_ ノ⌒ヽ) \-_-_-_-_'"V `  .「~p__).,r.;=:-、「゙レァ.,r.三.、r‐;:;.‐;:`‐i.,r.;=:-、r‐;:;‐、 ´ '"
       { r 、 乂〉 //‐=ニニニニニニ}}ニニニ=‐   、、... _  -_-_-〉               \-_-_-_-_ 丶-_l .'ー'.  ゙ ‐-‐' 'ー'ヽ`.゙ --' .'ー' 'ー' 'ー' ゙ ‐-‐'.'ー' 'ー'
       l〈  (\ノ 〈/    ̄   ‐=ニニニニニニニニニニニニ=‐       、、、.. __ \-_-_-_-_-_ |
         乂〉\)       -―- 、 〈_-_-_-_-   ̄     ‐=ニニニニニニニニニニ ノ  \-_- 〜この素晴らしいシンオウに祝福を!そのふぁいなるっ!〜
              /: : : : : : : : : :\/⌒¨¨\    〉        i:i:\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       -_-_-_ |
             /: : : : : : : : : : : : : : ヽ:i:i:i:i:i:i:i:\ ヽ(ヽ       ∨i:i人               -_-_-
            ,: : : : : : : : : : : : : : : : ',i:i:i:i:i:i:i:i:i:i`、 Y 〉        Vi:i:i:i:.              ∨_-′
             _ -lゝ  __/二ヽ __ ノ li:i:i:i:i:i:i:i:i:iノ  }/        }i:i:i:i:i:i:\             ∨/-_
               l` ―‐、 {___} , ―― ' .l:i:i:i:i:i:i:i:i/  /         ′i:i:i:i:i:i:i:\            V-_
             ヘ    ー一'    /i:i:i:i:i:i/  / 、         /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\             /_-_-
             \        /i:i:i:i:i:く⌒¨¨ 〈.  \     ./i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:丶         /_-_-_
             .::i:i`>‐---‐<´:i:i:i:i:/     ヽ    \  ィ⌒ヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i人_       /_-_-_-


【前スレ】ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1744804699/

【当スレ有志wiki】ttps://seesaawiki.jp/poke_konosin/
【ポケモンwiki】ttp://wiki.xn--rckteqa2e.com/wiki

1302 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 10:36:54 ID:5mqULV6U
現状、相性保管で考えないといけないのが草、水、ゴースト辺りとするとまあ鋼飛が安パイ。
イカルガと同じだし、別にするなら後は電飛、鋼毒辺り? 

1303 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 10:46:26 ID:uPdCCNof
草水霊対策だけなら草/悪タイプでもいいんだぜ
テング…?

1304 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 10:58:06 ID:5mqULV6U
邪悪な木簡蝸牛かな?

1305 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 10:59:56 ID:/gKTl+Fz
でっきーがレポートをカキシルシていたのはそういう…()

1306 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 11:00:42 ID:87nuWk0q
フェアリータイプを半減できる炎、毒、鋼の3つだけど、3つとも地面タイプが弱点として一貫しちゃってるのやっぱりバランスおかしいだろ感

1307 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 11:03:17 ID:UWI3Aumr
逆に言うとフェアリータイプを仲間にした時にラグラージがデンと構えているのは心強いってことだな

1308 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 11:04:56 ID:GuzStPG+
電気タイプに強いラグとアスカがいるから飛行タイプ辺りは欲しいよね

1309 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 11:18:43 ID:VCF0VilX
>>1302
バウンスと言うか純粋な防御型ならイカルガと同じタイプでも差別化は出来そう。
ドンナドンナドンナがちからもちで攻撃、ウマだからすばやさを確保して、と考えると防御性能はあまり期待できないし。
ウマゴンが界隈だと突き抜けた耐久性持っちゃってるだけ、ってのは何度も言われてたしね。

1310 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 11:40:48 ID:Y50Hmdwt
ホウエンスレならフライゴンが魔改造されたり大活躍(敵味方問わず)する場面ある……?

1311 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 11:43:12 ID:UWI3Aumr
トロピウス!お前が俺達の光だ!

1312 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 11:47:04 ID:87nuWk0q
せっかくのホウエン地方だし、準伝以外でもう一体くらいはホウエンの古代種が欲しくはある

1313 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 12:00:03 ID:5mqULV6U
ノーマルホウエン古代種で対戦で使われる様なのだとペリッパー、ダーテング、キノガッサ、ルンパッパ、サメハダー、バクーダ、コータス、
クチート、シザリガー、ミロカロス、オニゴーリ、ボーマンダ、メタグロス辺り?(ざっと見)
タイプ被りやアカンのを外すとかなり減りそうだけど。

1314 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 12:11:43 ID:PJo+QLx+
ポケスレならどんな古代種でもポテンシャル次第で一線級になれるぜ

あと>>1313我らがサーナイトを省くとは何事か、見た目人気もあるが対戦でも中堅以上は張れるぞ

1315 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 12:18:13 ID:iT7yviyf
進化の輝石を含めていいのかはアレだけどサマヨールもかなりの一線級ポケモンだよね

1316 :スマホ坊:2025/05/02(金) 12:20:17 ID:F9MVgFNQ
ちなみに近く語られますが、特にプロ「C」ランクのレギュは大きく変化します

1317 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 12:22:25 ID:iT7yviyf
マジか 詳細が気になるな 楽しみ

1318 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 12:22:42 ID:87nuWk0q
パッと思いつくのはCランクから全開指令やBDSP前提になるとかだけど、大きく違う所が他にもあるのかな

1319 :スマホ坊:2025/05/02(金) 12:24:05 ID:F9MVgFNQ
キーワードはBDSPです、ダイパリメイクかな?

1320 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 12:25:14 ID:UWI3Aumr
シンオウに比べて都会なだけあるな……

1321 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 12:27:40 ID:hqt0DjSl
まあレギュなんてもんはその土地、その時代に合わせてガンガン変わるもんだしなぁ

1322 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 12:30:44 ID:iVSKOiz5
シンオウだとバウンスが珍しい高等技術だったけど〜〜みたいな感じで、流行ってる戦術とかもあるんやろなぁ

1323 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 12:33:36 ID:y++Kln4G
ブリーダーとサポーターかあ、どう変わるのかな

1324 :スマホ坊:2025/05/02(金) 12:34:59 ID:F9MVgFNQ
なのでカズマの時の感覚とはだいぶ変わるでしょうね、まだ一戦もしてねえけどっ

1325 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 12:40:53 ID:9/ux0kzU
ブリーダーとSP関連か
前は基本Bからだったな

1326 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 12:41:59 ID:udJoVk4V
レギュ変更はポケモンバトルの常よ、昨日付けでランクマも伝説2体レギュ解放されたしな!
しゃあっ 逝くぜミラコラ!

1327 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 12:44:13 ID:5mqULV6U
サーナイトはすまん、素で忘れた! さておき、カズマはあれ専属ブリーダーが居たから実質育成統率みたいなもんだったしな。
今回はデッキーが自前でそこそこできるからどうなるかも含めて楽しみ

1328 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 12:44:17 ID:JzQr+50Z
バウンスに関してはそうそう変わんないと思うけどね、基本いると試合が長引く存在なのは確かだし

1329 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 12:45:27 ID:87nuWk0q
BDとSPの仕様も異なる部分があるんやろか

1330 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 12:51:18 ID:Y50Hmdwt
SPも変わるのか、シンオウだとSPはBからだったってことは限定的に解禁されるってこと……?!情報解禁されるときが楽しみだぁ

1331 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 12:52:46 ID:beQdRHJF
育成高いとブリーダーの強みが半減しちゃうからなんか欲しいとこではあるよね

1332 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 12:54:06 ID:uPdCCNof
Cのレギュが変わるだから
Cから弱小企業でもBDSPは前提になるってことじゃない

1333 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 12:55:39 ID:UWI3Aumr
>>1331
育成型だとBDつけなくていいから企業としては楽……!

1334 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 13:00:59 ID:UT3/h9b/
弱小企業相手なら立派なセールスポイントになりそう

1335 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 13:13:19 ID:hqt0DjSl
バトルに出てないポケモンのレベル上げが捗る

1336 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 13:17:52 ID:5mqULV6U
ポケモンリーグには出たい。しかし潤沢な予算はない。そんな相手に対するセールスポイントか。
あれか、馬主になりたい人向けみたいな?

1337 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 13:19:56 ID:Y9B94AeR
何やろな〜BDのレベル上げはバトルでレベル上がったメンツよりも−5〜−10とか?

1338 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 13:32:08 ID:5mqULV6U
カズマの時もBD、育て屋はトレーナー本人があげるよりも制限はあったんだっけ?

1339 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 13:49:21 ID:Y50Hmdwt
前作だと育成型のブリーダーは単純に育成の手数が倍だから負担低くなるしポケモンとの調整やモチベ管理にリソース割きやすい、育成について個人じゃなく複数人で意見出し合って多角的な視点で育てられるのがいいってのがあったっけ?

1340 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 13:56:37 ID:87nuWk0q
53スレ目での育成型の人達の話でそんなのがあったっけか。

1341 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 13:57:08 ID:beQdRHJF
ポテンシャルの付け替えとかの頻度上げるとかはできそうだけど実際にバトルにどの程度影響するかは分からんね
変えた後必ず試運転するくらいなのにそれが利点なのかと言うとどうなんだろう?

1342 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 14:09:51 ID:OJ3eCo0/
そういや今回手持ち何人くらいになるんだろな
カズマの時は役割の数ってんで結構わかりやすかったけど

1343 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 14:11:52 ID:5mqULV6U
限界まで絞った無理なスタンスであの人数だったけど逆に言うと、一般的なチームは控えやら替えやらでもっと多いって事だしな

1344 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 14:18:29 ID:/gKTl+Fz
とはいえあの数でも出撃機会の差によるレベル差が多少発生してたのは事実だからなー
戦闘終了時に自動でチーム平均レベルまでそれ未満の選手のレベルが底上げされるようなシステムならともかく数多くなるほど拡大するだろうし

1345 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 14:18:39 ID:uZBQayLe
カズマの頃から最終的に増えるとしたらどうあがいても役割被りやすっぴんが増えることになりそうだが……BDSPの仕様変更もあるかもだし今心配してもしゃーないか

1346 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 14:21:45 ID:Y9B94AeR
カズマさん以上の手持ちになると次の相手に相性がいい選手いるけどレベルが‥‥‥ってなるやろな〜

1347 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 14:22:06 ID:87nuWk0q
世界線が別で設定が異なる所があるのと、カズマさんのやりかたがイレギュラーで参考にしにくいから、
デッキ―達がどんな感じでやっていくのか予想つかないわね。

1348 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 14:24:23 ID:hqt0DjSl
今回の世界ではレベルのラインは1000くらいあるかもしれない

1349 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 14:26:20 ID:uZBQayLe
>>1348
本スレじゃ無いからって極論飛ばして脳を汚染しようとするんじゃないw

1350 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 14:27:16 ID:87nuWk0q
レベル差補正の緩和があったとしても、100レベルの差もあったら太刀打ちできる気がしないっピw

1351 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 14:38:38 ID:OJ3eCo0/
夢はでっかく手持ち100体?
出番来ないポケモン忘れそうやな……

1352 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 14:42:26 ID:Y9B94AeR
やっぱ愛着湧くには少数精鋭なんよなー

1353 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 14:47:20 ID:wgFhHokh
手持ちが増えてデータ管理も多くなるしなあ

1354 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 14:48:16 ID:/gKTl+Fz
20とかいるとそういやいたなこいつ…とかも起きそうなんよな

1355 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 14:55:30 ID:Y9B94AeR
忘れ去られた選手達の反逆の物語が始まるッ

1356 :スマホ坊:2025/05/02(金) 15:04:29 ID:LW6rIqEj
とまあ、こういう杞憂の余地を消すために>>1がデータ及びメンバーの増減タイミングなどは全部管理するつもりです

1357 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 15:08:45 ID:OJ3eCo0/
実際助かる

1358 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 15:19:56 ID:iVSKOiz5
実際データを他人に任せて募集すると煩雑になって投稿頻度やモチベにダメージ受けそうだからねぇ

1359 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 15:35:07 ID:3LZzWdr+
募集したものを調整するより1から作った方が負担も少なそうだしね

1360 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 15:53:20 ID:SGy98pGa
たのもしい

1361 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 15:57:48 ID:hqt0DjSl
多分一番最初のステータスを見たらあまりにも簡素すぎて違和感出そう

1362 :スマホ坊:2025/05/02(金) 16:08:43 ID:R25Jz4UI
なんせまだ初バトル前、今から3体目を仲間にしようってタイミング
杞憂を超えた杞憂は多いと思いますので、新情報を出しつつ進めます

1363 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 16:23:22 ID:iVSKOiz5
>>1361
実際まとめスレでカズマさんの話を最初から見返すと違和感が凄い

1364 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 16:36:45 ID:Y9B94AeR
はーい

1365 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 16:40:03 ID:5mqULV6U
寧ろ全て処理してくれる方がありがたいというか…w

1366 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 16:43:48 ID:2lQG6OVW
ラグラージのハードプレスって金冠とか前作ライナーみたいなのにぶっささるんかね?

1367 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 16:52:23 ID:9/ux0kzU
見るのは絶対値じゃなくて割合だから何も変わらん
最大威力は101

1368 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 16:56:40 ID:8aLpWfo1
っと、まだまだ早いけど、いつかポケすばとは別個のwiki作らないとな。ポケすばwiki再利用のがデータのまとめはしやすいんだけども。

1369 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 17:03:24 ID:hqt0DjSl
バッジ3つくらいまでは資質も全然関係ないし気が楽だ

1370 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 17:05:25 ID:5mqULV6U
せやな。故にこそラグラージという優秀なポケモンが有難い。

1371 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 17:20:09 ID:beQdRHJF
種族値に驕ったポケモンの(プロとしての)寿命は短いってやつか

1372 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 17:47:15 ID:hqt0DjSl
寿命…寿命か、世の中には1000年くらい現役やってるポケモンもいるかもしれないな

1373 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 18:18:32 ID:CraOGb8C
ハナダの洞窟で波旬が100年位ヌシやってた筈だから寿命も色々なんだろうね

1374 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 18:28:45 ID:7PsZvHj7
最初の相方ポケモンが死んでスランプになってそこから現役引退は
剣盾DLCのマスタードさんのトレーナーカードの裏の説明文で書かれてたな

1375 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 18:42:27 ID:9R0i4hOh
初手三体がアタッカーな感じだし、アシストどうなるんだろうなぁって考えれば考えるほどルサルカ頭おかしかったな?ってなるのが困る
自前の交代能力が全くない上に場に出た後味方に対して発動する効果が全体アシストしかないから「これからお前を確実に殺す、例え自分が死んでも殺す」としか書いてねぇ…アシストのデータ見て感じることじゃねぇだろこれ…w

1376 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 18:46:06 ID:7PsZvHj7
バカめ、ルサルカは砕け散るのが仕事だ……!(※砕ける前から色々とやれるならやってくる)

1377 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 18:46:58 ID:/gKTl+Fz
交代禁止での狙撃指令ダクホは凶悪でしたね…

1378 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 18:47:24 ID:TQxWiksT
トレーナーによって能力は変わってくるから100年単位でずっと強いってのはたいへんそうだけど、
てきとーに若いトレーナー育てるのが趣味な長寿ポケモンはいてもおかしくないのか

1379 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 18:51:34 ID:GC8O+TX1
ただ、超過とか実装されるとルサルカ入れにくいという……

1380 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 18:59:55 ID:aEccJ3TB
小回り利くアシストやもしくはすっぴん枠が欲しいね
バウンスじゃなくても素早くて交代技持ってる子、カズマさんの手持ちだとウマゴンのうまのり以外あんまり縁がなかったからね(全開敏捷や限定的に先手取る方法は有れど、素で逃げ足の速い奴はあんまり居なかった)

1381 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 19:09:54 ID:Y9B94AeR
今回は素でもタイム一回出来るの嬉しいー

1382 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 19:14:53 ID:JXYMxhzS
だってさイカルガちゃん

1383 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 19:17:02 ID:/gKTl+Fz
え?おいかぜ消していいって?

1384 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 19:17:04 ID:dFRJ+PLR
>>1382
旋回は別だで…

1385 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 19:49:13 ID:0I70qV1f
イッチの采配次第とはいえ、今の面子だとバウンス欲しくなってくるのはある。もしここにひこうはがねエンチャ入れば一気に完成度上がるよね。

1386 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 19:55:10 ID:7PsZvHj7
今回はでっきーの統率資質マイナス値のデメリットの関係上、ダンジョンアタックはほぼ考慮しない前提な感じだし、
平時のイベントの出会い運とツテが乗ってくれる事を期待しよう(※カズマさんダイス感)

1387 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 19:56:47 ID:9dRtDTIf
ヌシ無理ってポテンシャルとかでのヌシ付与も無理なのかな?

1388 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 19:58:57 ID:5Ur9bz3P
そこは大丈夫じゃない?
あくまでヌシのような気位の高いやつと相性が悪いって裁定だから後からなる分にはどうにかなる気がする

1389 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 19:59:23 ID:c3QSllI5
ライナーみたいな事例がどうなるかは分からんが、とにもかくにもイッチの采配次第やな

1390 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 20:01:53 ID:CraOGb8C
星のヌシなら可能性有るけどそもそも能力がね…w

1391 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 20:02:07 ID:Y9B94AeR
要統率Bのイカルガみたいな深度2のヌシも無理だしなぁ

1392 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 20:05:40 ID:7PsZvHj7
とにかくスクール以外とのツテを積極的に作らないとぐだ子のチームを上回るチーム作りは相当厳しいだろうな

1393 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 20:07:37 ID:/gKTl+Fz
ヌシが従えられないだけでヌシの群れにいるポケモンの捕獲ができないわけではないから
ほしいポケモンがいる情報が手に入ったら突撃するのは別にありだと思うよ
スポンサーが許すかとそもそもでっきーが望むかは不明だけど

1394 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 20:12:17 ID:87nuWk0q
種族ポテンシャルで統率A以上で星のヌシをつけてたアルテラやセルベリアや大空のヌシをつけてたビィ君レインボードラゴンみたいに、
〇〇のヌシって基本的には統率が重要っぽいし、デッキ―はあんまり縁がなさそうよね

1395 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 20:19:16 ID:WdsA72Uq
指示型になって思う
タイトエンドやれるロトム欲しくね?

1396 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 20:19:28 ID:5Ur9bz3P
統率らしくないと散々言われてたカズマがなんだかんだ統率だったんだなと他のタイプのでっきーを見て実感する

1397 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 20:21:05 ID:HsjTaP9R
指示型は手札の切り方が多彩に出来る方が持ち味活かせるってのはそうね

1398 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 20:23:10 ID:bGE8nLKx
特性トリコロールがなくても共鳴ジョーカーで技幅の広い子天賦タイトエンドなんて指示型以外でも欲しがる代物よね。

1399 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 20:26:53 ID:WdsA72Uq
まあでもアスカは破格か、ハーフとはいえモンハンなんだよな

1400 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 20:29:33 ID:HK8YZ8Ps
アスカはどんな進化するか分からないから楽しみ

1401 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 20:30:40 ID:MLbFzyGg
苗字変わりそう

1402 :名無しさん@狐板:2025/05/02(金) 20:33:37 ID:/gKTl+Fz
また戦争がしたいの、アンタぁ!?

623KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス