専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が4750を超えています。5000を超えると表示できなくなるよ。

【R18】◆l872UrR6ywの雑談&実験場102【βテスト】

1 : ◆l872UrR6yw :2025/04/14(月) 22:45:11 ID:SaPjJBiH



            ,. ---- 、
         _// /  i \\`、 、
        / / // // ,小  ヽヽ \ヽ   __
       / /:/ | |//! :!:| ト、  :! :| | N  // ̄_ ̄\
.      ,' / :! :| |イ ト、 N_jハ 斗┼ト、!  〈_/ー‐へ_ヽ:::::\
     i i  |  | | |,.ィf芹ミ  j/芹YL_ \      V`ー:::ハ
     | |  ! _jト乂ゞ=┘    ゞ' 什_「ヽ.\_    Vヘr=≦L_
     | | :i |{rV ∧`:::::::    ::::} :V乂》┐二二ニ=ヘ「    |
     V  | | ヽ.{ 八 u   , - ∧ :V、乂》┐ -=≦二|     ∧
      ハ ∧| ,ハ \ \     /_∧  V ̄ゞハ、__     V /   ∧
    / ∧ V } } ∧ ヽ  ̄「´ {. ∧  V ̄乂》ヽ ̄ ̄ ヽ|     i
.  / /  〉 ∧/ ハ__| |___/_7`ヽ  \ V 乂》 \ ̄\!     !
/ /:/  / / :/ ∧〈__| |-く__]   >―=ミ、乂》___〉、_j     |
. / // :/ / :/ />'´‐| |  \:\ /     ´`ヽ 》  / ∧    |
/ .//'  / ://     .j >‐- ヽ:.ヽ      八<  / ハ    |
|  | | /   〃    ∠_゚''__  |:.:.:|   `ー<V∧\≧=-   __/
| ∧{\\/{{    // ̄ ̄ ̄ヽ !:.:.:!       V∧ \ } }_
| | ト、. \《ー‐//--、    ハV:.!   ´  ` V∧\ \::::\
| | | \/ レ'  /    ミ=≦ ハ:.:ト、        V \.\ \:::\
| | |\ /__/ //   __}ト、    {八:.:.\     V/  V }   ヽ:::::>
| | | /V/ /〈  /   〈{ \  {{ \:.:.:\    \  V_N }:::::\
| / :! |∧ | |/:::\  ̄ ̄ヽ.ヽ. |  {{   \:.:.:.\     \____乂--、::::\
〈 :/ !::∧! {{::∧〈´ ̄ ̄ ヽV:ハ / }}     \/          `<:::::::::::>
 V  /:::::::| |乂\∧      ト、〈 / }}        、              >く
   ∧::::::八 V \ 〉::〉'´ `ヽ! :V  ハ      ヽ           / :/ \
  〈,. イ::::::::{\\ :}::|     | V //∧             // :/    ヽ
    |、___/  ヽ乂::|     |/ // ハ             _,. <  /         、
    `ー'      !:::!      ! //  :∧       ,.  ´     Y          、
           |:::|     |〃     ∧    _,.イ         !           '.
            L_|     |{{        ゝ=≦__ {      、  !           '.
                |     ド--==ニ二/ ̄     ̄  ‐- 、._ ノ|             ;
           /     :「 ̄{:::{::::::::::,'              / :!          i
           |     ├‐ァV:┬‐:;              ∧  ;           |
           L「 ̄二rノ::::|:::::::::!:::::!              ∧ハ  ,             !
             |,. ---`<j::::::/:::::::!            ,':::|::::|  '.         |
             |o o o o:::::::V::::::::::!          ,':::::!::::!   '.           :!
             |8 8 8 8::r-、:V::::::|            ,'|:::::|::::|   ∧           !
             |::::::::::::::::::V∧_〉::::!             ' |:::::!::::!   ∧       |
             |:|:::n:::「ヽ::\:::〈:::|           '__j/ ̄    ∧        !
            `Lj |:::レ‐`ー'^\〉!         /          / :ハ         !
                └'         !         :/          「|:::{ {        ;
                         |       /        |:|::::八       /



                 【R18】◆l872UrR6ywの雑談&実験場102【βテスト】


━━【注意事項】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ・ βテストのため唐突に何か始めたり中断したりします。予めご了承ください。
  ・ βテストをもとに本スレを立てた時、本スレでこちらの情報はなるべく出さないでください。
  ・ R18系、とくにR18Gに関する話題は事前にその旨警告願います。
  ・ まとめはフリーですが、できれば事後でもいいので連絡ください。また一切の責任を負いかねます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





1828 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 21:39:16 ID:49UVAFUW
平日の日中に話が進んでると読むだけで精一杯なんすわ
※これは要望ではないです

1829 : ◆l872UrR6yw :2025/04/20(日) 21:39:46 ID:4HMgQfQ0



              >‐'''''¨¨¨¨¨¨≧=-、、__
.             >''´ ‐''"> ー、     、` ヽ ̄``''*、
          /    /  ',  ヽ     ヽ  ヽ  ',ヘ
.         ア          ',  ', ヽ.   ヽ 、ヽ,ノ }
        /      l .l    ',     ',、    ヘ `=<゙
       ,'       l .l    l    l liヽ    ',   ∨  _         十字軍騎士はどないしょかな。
        ,イl  /    l .l     .l. |    | | ヽ   l  ', ∨´__V
     〃.|  l  | ,  { . |i     l. |    | |/´!_  |  l. l ハニニニニ=≦h、     異教徒の土地を占領したら司令官の土地になるらしいから
..    ‖. |. |  | |.    |    ,'__,'  /'/ .ィ芸笊.,'  l. l人}ァ寸ニリ:::`守h、
..    {{  | ハ  |  ヘ  |,,斗''"7イ,} イ,'イ .イじリィ./ゝ=彡  、. Y:::::::}::::)ニh、   三男坊あたりが親や兄貴の援助を受けて
      乂¨゙  l ゝ |  ヘ li /  _、!'"    ¨¨ノl' lノ`ゞ=-、 )、 }:::::::{斗ニニリ
.    {! /,ィl 人.  `ヽ.  ヽ lィzzz彡'゙        ', 厂'' 、   )'|ノイ::::::::∨`¨´     頑張って立身する(という体で追い出される)
     V‐'  ノ Y } ソ   >、,.ィ=-、   ’    _ス-、 ハ∨ミ|ニム::::::::::∨
.    从.Y ァ==彳,イ ヽ ヽ  , -、 ヽ __ ' /´  ノ.イ ノノ___.ヽニハ::::::::::ヽ       という形で転生者やると面白そうか。
     ゝ乂,' .ァ‐'/ ゝ、_ ヽ ゝ'―、)ノ. ハ',   /   (^  / -zzz-',:|.ヘ:::::::::::ヽ
          /ゝ_,ィ(.乂_  }、 `ァ,'´ ̄ノフ.}==ク /   /-,イア'"---ト、.',::::::::::::::∨. /
        lノ=l | ゞ=ア .(__} ア (ァ<⌒¨´_ `l |二ニ┐ ,'-/=/ -----|  `''<::::::::::∨    いつ頃の年代のどの地方の騎士やるかねえ。
         {ニl |   /、(,,-彳、ヘ  マニニア ./┘  |‐|. |-|ニ|,ィ三三ニl|  ゝ‐'^ヽ:::::::::',
.        リフ ,'  ,': : ヽ   ヽヘ_イニニ{===|.   l‐|. |-|三三三三心ヽ  (__',:::::::::l
     __.ノニ//  /: : : : :.ヽ   / |ニニ|lニニ.|‐''ヽ ヽ { マ三☆三三ハ ',   ',::::::::|
.    ム_ア / /7| : : : : : : : ∨--|ニニハ.ニニ|   ヽヽ ',--寸三三ア___}. } l  ハ:::::::',
   /彡'゙.イ イイ ,' : : : : : : : / \,'ニニl. |ニニ| _ -‐''"', \-`''‐==‐'"_.ヘ| |  |-'!::、:',
   /‐''" ィ彡'゙/´: : : : : : : :ムァ‐,'ニアィ‐|ニニ|  、   \\ `''――''".  マ__/--|:::::::V
  ,'--/イ  ノ: : : : : : : : : :人/ /=/≠ノ'|アヘヽ〕. |    \\         ',---,' ヽ::/
.  {―'.   /: : : : : : : : : : : 人/=/'. ノ : : : : :', ', |, ', ヽ  `'<''――'''''"---/   |
  V    { : : : : : : : : : : : : |.:/=/ } : : : : : : : ', 」:', ',  ヽ    `¨¨¨¨¨¨¨´ ヘ.    |\
   {.     {__.: : : : : : : :. :./: マム <.: : : :. :. :. :.',」: : ', ',                  ヘ.  人
   ヘ.     、ヽ.: : : : : :./ |: : マ=ヽヽ: : :._____',」ヽ              }  <`ヽ
    ヘ_ヘ \\___| :ヽ. \―寸ニh、゙__,イニニ≧、¨|_ヽヽ "'* 、 "'* 、>ヽ ヽ、_>
   ∠_/´¨¨¨''〜、__`Y¨¨´   `<ニニニニニニニニニニニニ=ーへ_><_≧>、_> `¨





1830 : ◆l872UrR6yw :2025/04/20(日) 21:40:04 ID:4HMgQfQ0
>1828
それはすまんw

1831 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 21:40:25 ID:x9dXhvwr
完結乙でした

1832 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 21:41:18 ID:Z2U8xNTd
乙でした
カード案書ける人、多分片手の指でおつりがくる感じだから…
型月世界ならMTG魔術のインフレ釣り合うかと思ったけど、MTG最大級のインフレぶつけてはもう出来ることなかったですね

1833 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 21:41:49 ID:60i/mFuW
完結乙です
十字軍騎士の魔法はMTGカード魔法ですか? どんなカードが必要かのう

1834 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 21:42:18 ID:0Ebaaxkx
MTGがわからない+強力過ぎるのと型月と相性が悪かったと思う

1835 : ◆l872UrR6yw :2025/04/20(日) 21:45:44 ID:4HMgQfQ0
カード案はこっちが調べてもいいんで「こんな魔法ほしい!」とかでもいい感じであとは私や有識者が探す感じでもいいくらいで行くかw

1836 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 21:46:45 ID:4jJeuqaq
てーかMTGの最大出力が無体すぎるともいうw
わりと好きに呪文を選べる時点で、単体世界では狭くなってしまうという(ファンドリアはマナ数制限が一応機能していた)

1837 : ◆l872UrR6yw :2025/04/20(日) 21:50:29 ID:4HMgQfQ0



               >-斗-‐‐‐ ミ、
          __ ,.: ´ /´       `メ.、
          /´/               V
         ,' /             ',   ∨
       } ,'    i !         '    :!
       ! !   {  !j!∨       ' !',  ! ,ハ   じゃあちょっとなにがしか制限つけるか。
       V !  { :!{ヽ\  、   ! i :} :!  '
        'ノ {マメヽ{ハ ヽ斗七{V!  !/ ハ i  :i   どないしょかな。
       ノ'ハ ',rrミ   -ァ竓,ミ{、i i、ハ、{ ! '   i
        ,' ハヽゞ'    ´乂fク八ハ '∨{ノ/ ∧!   どうせ基本地形取ったらマナは大量に出てくるし
        /  ム   、      /}' '} :ハ'Y  / 乂_,
        /!.    ヽ  、_   / ノ / }∧! ! ヽ、ヽV  どっちかというとパワーよりはしがらみで制限させたいから……
      ( ハ  (   `s。.__.。≦ ,ハ { (' ,' ヽ j ̄j´ー-
        \ Y'__ノヽrフY' ,ィヽ!ヽ! '!乂,ノ ノ、ソ
        f Y'rf´ / ノ'" ___ヽ ) ∨´ノ!--{
       Yゝィ´ _ノr'" >'"   ,ノ ! ! ノ`<       間をとって性格やしがらみや誓いの数が最大マナにするかな?
      ___ { Vノ !/くヽ      ,':/アヽ Y´ノ  V
     {、:(::::)7::7ヽ \:\  {:{_{::V_r_ィミ}   iヽ
      /  `ア!ハヽ  `>` ム:::{::::::人__j ,!  i \___
      'ハ、{ィ,'__{ヽr\    乂'f' ̄ V彡'ノニニj!イ<ー--  _
       /' ! ! i  !ヽ、  r:'>--'-彡´  ヽヽ  ,>:.、      ̄ Y
      八_(__乂f'ヽj___!::::::ヽ ヽヽ     く´  \'_>'"`ー---    {、
          V:::::::::::::::{:::::::Vr'人:\                 ̄ ̄   ̄





1838 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 21:52:40 ID:0Ebaaxkx
1人5枚とかの枚数制限かカードの再使用不可みたいな縛りが欲しくなる

1839 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 21:54:20 ID:Z2U8xNTd
呪文習得数はデッキ扱いで、手札に加えるのに何かしら行動や制約必須に…すると直で出すコンボ組むだけか?w

1840 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 21:55:59 ID:4jJeuqaq
正直、多少縛っても「問答無用で殺す」とか「抵抗の余地なくここではない場所に吹き飛ばす」が割と山のようにあるゲームなので、対抗手段がないと割とどうしようもないからな。
なんで、必要なのは力押しでなんとかならない勝利条件と人間的しがらみとかになるんじゃなかろうかw

1841 : ◆l872UrR6yw :2025/04/20(日) 21:56:17 ID:4HMgQfQ0



        /   /       {i                ヘ     ',
.       /   /        ヾ          }     ,   | !    ',
.       ,′  ,′    /           }   |    }  | i   、 ',
.       ,′   {      ,′  {       ,ハ _,.斗ャ '7 /    i  !   ′      とりあえずこんな感じでつけて、
.    イ /{  {   {  {    八{     r/7「厶r‐ぅ-ミ/    ,′ ! i  、 }
     /,ハ      ,   -─-_-ミ八   /リ '゚ {ト  ノリ ”ノ}  /   ! ヘ  \      でかいマナを使いたくなったら
     {{ ',  i    '  ヽン'7¨゙`'ト \从'   弋;r少   从/     !   )   丶、
        '. i    {\lハ{弋 rzリ        ´     イ    } ,ハ     ヽ   その分誓いやしがらみを増やしてもらう感じで。
        ヽi   l八 ヘ   ' ¨´  ,            ノ  ,′ }`ヽ 〉   \  ',
          ヽ \`ト 、      `           /  /   八 i )    \}
          从  ノ ,ハ       <´_ ̄′   /      .イ  `Y ) `ヽ  ヽ
.           丿 /    ト .            〈   _,ノ=イ 乂  { 人    〉  )   とりあえず2つはデフォルトとして
            {/       丿 |l  .._     _,. :ヘ   \___」厶ハr=小、─-ト 、, jノ
         〈(    ( /  〈j   ,> r‐ ´  __\____   }レ' ト、 `¨´ リ{ し    重い魔法使いたくなったら
            \    `ー┐ ヽ (  |厂 ̄       丿 __ノ`ー┘)`ー-‐'′乂
             `ー-ァ   /「 ̄\─- /        く 厶 -‐ "´ ̄`丶、´      増やしてもらうことにするか。
             川/   /八   ヽ /   _,l二ニ彡'  \          \
            jK _,厶 -‐> rヒ{丁\<                     \
              厶‐'\  // /介 、 \ `丶、    -─‐             ヽ
         /    / /  イ│| |\ 丶、  }ヽ                     l
        /     { レ'゛ /〃│l l  \  `¨ /     ヽ              |
          /       \/ /  ノ│ |ヽ  `ー--く       \             |
[キャラクターシート] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ♂ 歳 

◎特徴/「現代知識」「美形&老けない&←2つを他に与えられる」
      「誓約を最大マナとしてカード魔法を使える」「生誕時&年一で使えるカード魔法が1増える」

◎誓約/2(ポリシーやしがらみといった行動の制限となるもの)
・転生者:令和時代の現代日本から転生してきており、道徳の価値基準が現代になっている
・善良:自分の価値基準において悪行を行うのに何らかの特別な理由を必要とする



◎保有カード/(血を引く子孫か魔術礼装化したら継承可能。召喚は美少女MOD適用)





1842 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 21:59:05 ID:60i/mFuW
ほむ、それならマナ数制限を想定して探してたカードが活躍しそうだ
初期カードに《ギルドパクトの力線》を指定! 既に場に出した状態で人生をスタートするZE!
2マナ使ってすげーパワーアップした《ドラコの末裔》(美少女MOD適用)を召喚!  オレはこれでターンエンドだ

1843 : ◆l872UrR6yw :2025/04/20(日) 21:59:18 ID:4HMgQfQ0



                     ―  = , =  ニ    、
                 <       ヽγ           >
              <                            ヽ
                <             > 、   、         ヽ
            γ    /      |       i   i           i
.           i    /         |       |    |            |
.           |   /           |       |    |     |     |    _     平地とかMOXとかは
.           |  ./         |.    .λ |    |     |    /.|  /  )
.           |   ヽ    λ   |    / .i  ,, - ≠ ラ   j   メ | /  /     なんかいい感じの魔力触媒とか
.           |    ∨   ./ .∨  |   ./  |γ ,x====、_ /  Y iー'ー'、
.           |    ∨ / , === ,, _ ./   ' X ::::::::゚:i ' i /  ノ / / / ,_ `ヽ     世界的に価値があるかもしれませんが
           从     V i.   ヽソ从ノ     {::....::リ i/ γ  ー ー ー '   }
          ノ     ./ ',∧  , ,====ュ         ー  / ./|    Y´    /     あなたが使えるマナ総量は
.            /    /γ .∧ `                 ノ/∧_y   、
         l  ./  { _ .ゝ∧           ′    ´  ∧f: i      r<        制約によって制限されます!
          |   {    {  _ゝ ∧       - ―┐   / ri≧=- ..._ i_ _.>
            ーゝ   ヽ _ ゝ _ >≦:::}  ヽ  _ ノ  ,、 ' ,f |` ===  ___ /
             ` ー 、く::::::::r ロ≦::::::ノ       <{:::≧ロi:≧=-  __   ∧
              γ´::::::`ーノ   jヾ' \ ≧ ー ≦::γ´ ソ i:::::::::::::::::::::::::::::/ _ i      これより重いカードを習得してもいいですが
                i:::::::::;' /{从 从ノ  ヽ:::::::::::::::::::从 / ,i::::::::::::::::::::::::::::i't:i≦
               ー ´..ィ:::i  '  ``==、 \::::::::::// ソi:::::::::::::::::::::::::::∧i:i i      何とかして踏み倒さないと使えないので
                ヽ≦'' i:::i        =≦ヾソ´ =≦j::::::::::::::::::::::::::∧ ',', i
              ,i:i   j::i          >≦≧´::∨:::::::::::::::::::::::::ii   ≧i      基本的には使える魔法をとりましょう!
             {:i` 〈:<    _   ィ= ´:::《__X__》∨::::::::::::::::::::::::::i/ヽ  ヾ
                  ソ.   ',::> -    /∧::::::::::::ノ∧ゝ/:::::::::::::::::::::::::::i/   \  ゝ、
               /    ./;'      /:::::∧::::::/^´ ' .i:::::::::::::::::::::::::::::ii     ヽ   〉
            /     /;'      /::::::::::∧:く      ヽ::::::::::::::::::::::::ノ      ∨  ヽ     という感じでいったんやってみましょう。
              /   ノ '    ./:::::::::::::::∧:::\  /:: ー - ≦       ∨   \
            j    ´       /::::::::::::::::::::∧::::::ヽ/:::::::::::::::::::::::::::i           ∨   .\   十字軍騎士ならだいぶきつい制限になるはず。
         ノ          ∧:::::::::::::::::::::::∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::i            ∨     .\
       /            イ k:::::::::::::::::::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ         ∨     \





1844 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 22:04:05 ID:4jJeuqaq
>>1842
マナ数制限で色数制限じゃないからその力線、多分意味が無いぞw(あらゆる土地が任意の色マナをどれか一点出すようになるエンチャントなので)

1845 : ◆l872UrR6yw :2025/04/20(日) 22:04:17 ID:4HMgQfQ0



            r―‐ '               ` 、 ヽ     ‘,  ヽ
             { /     /{        ` 、   \゙,       ‘,
             У      '           \   ヽ:.   i
              /         人 \.            ヽ   ‘,    |i   .i     じゃあ後は戦闘AAのある男性キャラを
          /    ,      \ \      ‘,    ‘.,.     |ト、  {i
.           ,:′  ./      i.   \ ヽ   、   :}  }    i   |i \{i     探して主人公としましょうかね。
        ;′/  ′ i   .|.     \}   !ヽ }、 ハ __} } .l   |ト、  {i.
          ′ .i   |   ‘,.      {ヽ } |. V才´レ'ヾ  }  .|i \{i:.、    なんかいい感じの美少年AAを探すとして
          レ'i   |i  人  ト、 、i}、   { Y、ノ /斗≠ミ }     |i   {iゞ
           |   |i.   ヾ{ー\}-\. ‘, レ'/ ィ{V  Y 从    八ー‐.{i゙,     生まれる年代も考えないとな。
           |   |i    { ァ≠ミ、 \{      辷 ン /   /  \ノ'
              八    从   V ハ             /   /`ヽr‐<
         ‘, {、. \    \  ー '             /   / /`Yヽ       1095年にクレルモン会議らしいから
            、{: \ {\. 、__\    `    ノ   /   / 弋__,ノLノ
              ヾ/ .\{ ,込、    `        〈   />''´ ̄` 、       1080年生まれでお前三男だから
               // , /   /个s。.       イ \  {´   _   ヽ
            /  {//   / ./    ≧=-r'7./   ー=≦___,ソ  .ノ      どっかで立身して来いよとか言われる感じか。
             人/  ′  .′ ′ ./  / {/      厂 ̄_,,斗匕
            /   {   L _j__ /    {i/       __/ /____          15歳までは修業できるぞ。
              { 、 乂      )  ./    ,. ≦ .乂____,ノ >‐‐
             人 {\  「 ̄`フ /  ./  .,. <           //>''
             ヾ ヽノ / / \;′ /           / /7´





1846 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 22:05:30 ID:4jJeuqaq
そういや基本的に強いクリーチャーでなんとかできる事態ってこれまで起きてないな(初手継位兎のせいで戦力もクソもなかったからな気はするw)

1847 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 22:07:10 ID:60i/mFuW
>>1844
やっべその通りだわwww そもそもドラコの末裔出してどうすんだって話だしなwww

1848 : ◆l872UrR6yw :2025/04/20(日) 22:07:23 ID:4HMgQfQ0



             /  /                           `丶、
            /   /        /                       丶
           .|  /         /    /              `ヽ、     丶
           | /   /     .|    |                  ヽ      ヽ
           | /   /   /   |    /|      ヽ      ヽ      ヽ     |
           |.|  / .|   |    |   ./ |       ヽ      ヽ       ヽ    .|     因みに今回2マナで出せて
   -  、     | /  |   |   /|   / .|         |      ヽ        ヽ   |
  .`ヽ、 \    | /   .|   |   | |  ./   ヽ  |    |ヽ      |    |   ゝ  |     おすすめのクリーチャーはこれです!
     \  \  .| .|` ヽ |   |   | |_ /_ _   丶 |ヽ   |  \    | 、    |   /    |
      ゝ、- - -、|  .| .|   |   .| .|/ _   `ヽ 丶| ヽ  |    \  | |   | /     |
      /  `ヽ`ヽヽ  | .|   |  | /::゚::::`ヽ      ヽ  |  _ _ \| |    | /    | |
     /  r- ./ | .| | .|   |  | |:::::::::::::|       ヽ | ´    `ゝ  |   ノ.|   |   |ヽ|
     /   ! / / /   `ヽ  |  | 弋ヽ-'丿       ヽ         |  /Y   |   |
    .〈      ` 丶 、  | |ヽ |  . ̄           _ _ _     /| ∧ヽ、 ',   |
     \           ヽ、 | | .|ヽ|  ///              `ヽ /y|  ヽ ヽ ' ,  ヽ、     何が強いって世間体が。
      `ヽ、        Yへ\|         ,       ///  / ノ   ) ヽ、ヽ、 ヽ
         > 、     | フi .|                    //   ィ´::|\ ヽ、.j  i
       r<´  _ ヽ、 _ - '  | Y 、    ┌  -  、        / `フ ' ´ )::::j  j  ヽ/ j
       | `           |ヽ、 >、_ 弋    j   r‐...、 /`丶'  ̄ T::::/ ノ   .j - '
       |            | .Y r ':::::::|  `   - ´   |::::::::::::>ロ<´::::`ヽ、/  , ノ
       ∧           イ   \:::::|\  _    イ -フ´  ヽ .ヽ、:::::::/,'<
      ./  ゝ- -  - ' ´  |    ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::/ .|    j  | ヽ/ f  `ヽ
     / . |            |\-ヽ、|::::::::::::::::::::::::::::::::/  ノヽ、  ´ /´ ヽ、r    |
    ./   |            |.\\ ヽ、::::::::::::::::::::::/ /    | /ヽ、ヽ、 \__|
    ./    . |            |  .\\ ヽ::::::::::::::/ /     |/   |  \ _   j
   /   .  .|            |   . \\ヽ、/ /        丶、j | ヽ 、二二/


ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000279/667600/





1849 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 22:08:15 ID:yPpoGhqb
メシアしてきた

1850 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 22:08:44 ID:4jJeuqaq
>>1847
弱いクリーチャーではないんだが、メイン効果が色クリーチャーへのキーワード付与なので、多色クリーチャー出すデッキでないとそこまで強くないからなw
《大祖始》様とかはヒドいことになるが、あれを出す事態は多分その世界大分ヤバいだろw


1851 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 22:09:30 ID:4jJeuqaq
騎士修道士が身内にいるだけで(欧州側における)身分保障になるかなw<テンプル騎士

1852 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 22:09:55 ID:yPpoGhqb
天使ぽい方が世間体は良いね

1853 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 22:12:03 ID:60i/mFuW
4枚制限を無視して無限におっさんを召喚できるカードだ!
世間体は安心だが調子に乗って出し過ぎると
リアリティあるテンプル騎士団がリアリティ溢れる常識や倫理の判断で一斉に反旗を翻すかもだゾ☆

1854 : ◆l872UrR6yw :2025/04/20(日) 22:12:18 ID:4HMgQfQ0
しかもこれ枚数制限がないからお手軽に軍隊をでっち上げられるぞ。
100人くらい出せばまあ馬鹿にはされるまい。

1855 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 22:13:53 ID:c7AAzYk3
当時の西洋なら100人って結構な軍勢の気がする。

1856 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 22:16:47 ID:60i/mFuW
ところで召喚クリーチャーは美少女MODが適用されるとあるが
となるとこのアンリミテッドおっさんワークス、美少女軍団になるじゃないっすか
鎧着た女子供ってのは、なんかこう色々大丈夫なのかい? 過去作だと女性というだけで不利そうだったが

1857 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 22:17:36 ID:iL8jBlfP
正直、1年に一つmtg魔法が増えるだと
訳の分からないレベルのインフレになるから
一世代に一枚ぐらいにして世代を重ねるのは
どうでしょう。

1858 : ◆l872UrR6yw :2025/04/20(日) 22:17:47 ID:4HMgQfQ0



                          ____\
                        _>-‐…‐-ミ\∨|
                       ⌒>''"~ ̄~"'':i:i:\i:人
                      __彡/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\〉i: ̄\
                        ⌒v /i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:-ヘΥ ̄\\
                    __彡i:i:i:i:i:/i:i:/i:i:i:i:i:i//\i:i:i:i\      よし、なんかいい感じだし
                     /i:i:i:i:/i:i:/i:i:i:i:i:i/i:i/i:i:i:i∨i:i:∨
                       /i/i:i:i:i:i:i//i:i:i:i:/i:i:i:/i:i:i:i:i:i∨i:i:|       今回はリオン・マグナスをつかうか。
                       /|/i:i:/i:i/i:i:i//i:i:i:/i:i:|i:i:i:|i:/:リ
                       /i/ィi:i/i:/i:i/─- ミi:|i:i/イ|i/ 、       名前的にイギリスの家かな?
                       / _,ノ:i:/i:i:i:/斗ぅ_:∨//ツ厂 \
                      ⌒ /i:〈_//|/ ゞ ′ //;  .::  \ \
                      /⌒  〉/込、   /, ,/  \ \ \
                     /|  〈: :八 ̄ ̄ニ=-  __/      \ \
.                     厂| |: . . \_二ニ==┴─- ミ     \ 「\ >‐┐_
                    / .八. \__    -‐…‐-ミ \     \ ┘  ̄\ |
                     //: : \_____、‐''"~ ̄ ̄ ̄\ \     \{::::.....:: ノ八ニ=‐- ミ
.             / ̄ ̄ ̄/. . . . . . : : : _、‐''~        ̄ ̄\ ‘,     L=- <_/ _ -ニ ̄\
.          //  /  /. . . . ./. :_、‐''~   _、‐''"~ ̄ ̄ ̄ ̄~"'' ‘,      |/‐┘ / //]ニ-
      /    / . .:(____、‐''~   _、‐''~      -‐…‐-ミ :|      |((ニニ|> '′′⌒┐}
.      (  (  {              _、‐''~    _、‐''~ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \|        乂__/ /     /し/
       \. \ \_____,,..、    / _、‐''~.:.:.:.:.:.:.`、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\',       _ -ニニ-_  ./< ̄>‐┐
        \        /   . . :/ /\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \    _ -ニニニ/∧_/ (○ 厂ノ
          \\   /   . . :/ /|: . . ..\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: `、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\  ̄\ニニニニ} |   / //
               \    . . :/ / {八 \: . ‘,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄\   ∨二ニニ/   ./ /   /
                  \     ( .八 \ \:.‘,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:} |  |ニ-  ─==ニ二 ̄/
                    \\   \ : \: . . . \|\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ .:.:.:.:.:.:.: ノ.ノ-: . . . .       -<
                  \   \ : \: . . 八. \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>‐=''^`「: : . . . . . . . . .       ``〜、、
                    \\ \ : \: . /\ ´^''=---=''^`    / ̄ ̄ ̄~"'': : : . . . . .    ̄二ニ==─
                      \ \: . ./.:.:.:.:``〜、、     _,,..、.:.:.|: : : : : : : : : : : : : . . . . . .
                        \  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄ ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.|\: : : : : : : : : : : : : : : . . . . . . . . .





1859 : ◆l872UrR6yw :2025/04/20(日) 22:19:08 ID:4HMgQfQ0
>1857
その場合は家や王朝をやる感じの時かな。

>1856
適用しなくてもいいから……

1860 : ◆l872UrR6yw :2025/04/20(日) 22:24:11 ID:4HMgQfQ0



                       ___
                 _r=<⌒'/    〕iト .,
                √`ヽ、V '/        ヽ
                ム==ミ、:{/⌒ヽ  、 \  .∧
               f´-=ミ:、ヾ{if','///∧ .‘, .\ .∧       と、というわけでだ。
               }  , -=ァ─<r'─:}∧ ∧\ .\.l
              〈///        || V:、 \ \ .|       お前は三男坊で兄も元気だから
               .}./// -‐==ニ=サニ=ヾ\ .\ ヾ!
               fヽ/{ ____ ,ji Vt:、_彡ヘ .ヽ|       おそらく家を継がせてやるのは難しい、と、思う。
                    | ∧!_´¨-tッ‐ァ l  l∧-tッ=j = Vヾ!
                 v i.  `三彡:l  l/iミ三´  .l  }
               /v .!      .|  .|       l /、
              /  Y    f’ !:. .: ! }、    .レ' V \          な、なので今の内から学問と武芸を鍛えて
              /  /   |  /イ≧=-=≦¨ヾヽ  .l   V  〕iト .,
       . 。s≦ //   .∧  (从ィvj人ivトv仆}  /   ∨     〕iト .,   立身出世の道を探るんだ。
   . 。s≦    / ./    l  ',  >===<  /ヽ    ∨
      _彡.’  /    l   ≧x      /  .}     v          いいところに紹介するくらいならできるから。
   ¨ ̄      /      .|      `ー--_<     |    ‘,
          /     .|     .r=V/r、      |     .‘,
            /      |、    ∧ヾ=イ∧     /!      ‘,
         /         |∧   /  V.//  \  ./.il       ‘,
         ./        .| ∧ /   }/ム    ヽ' リ        .‘,
                    【パパ上】



                             /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iv/i:i:i:i:i:i:i:i:\
                         __彡i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:v/i:i:i:i:i:i:i:i:i: \
                          ⌒^7i:i:i:i:i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:ハ v/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\
.                            √i:i:i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i: ,’ j .v/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}⌒\
.                                √i:i:i:i:i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/jI斗r七i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}\
.                            {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ :i:i:i,/i:i:i:i:/ ,ィぅ笊_i:i:i:i:i:i:i:i:v/  }      と、物心ついた時には
.                             {i:{:i:i:i:i:i:i:i/ :i//i:i:i:i:,’   vソノ}i:i:i:i:i:i:i:iv/ 乂
.                            {i {:i:i:i:i:i:/{ /rぅ{:i:i:ア       /i:i:i:i:i/ //          中世欧州と思しき所に生まれ
                                    { ‘,:i:i:i:i:i\/ .|/{    _彡i:i:/ィi:(
.                           八 ‘,:i:i:i:i:i:i:i\.  ヽ    ⌒~"/{i:从           人の好さそうな父上に
                              乂:i:i:i:i:i:i:⌒   - ‐    ,イ {i:リ::``〜、、
                             / \:i:i:i:|个 、      , <   {リ ::::::::::\: : :)       こういい含められ育ちました。
.                            / ::::::::::.\i| リ: :_〕><--―‐=i{:::::::::::::::::::}: :(〜、、
                       /⌒¨\{:{、:::::::::::::: ):::::::::{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}::::::::::: /: : : : : : :)、
                      ./: : : : : \:\¨h、 :::::::::: /^''=-  -‐‐=''^~\/: : : : : : :/: : \
     _、‐ ''"¨⌒: : ^''=‐--‐=''^ "¨⌒: : : : : : : : : \:\: :〉}"⌒^''=-    -‐‐=''^/: : : : :_、‐'": :_、‐'": : 、
_、‐'"~:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :``〜、、: : : : : : ≫-=ミ}.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄ ̄.:.:.:.:.:.:.:./: : : _、‐'" _、‐'".: : : : : : : )   ところで西暦を考えると
: : : : /:. : : : : : : : : : : : : ::: :::::/: : : : : : : : : ``〜、〃 ゚::::::。:::ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〃::。::::::ヽ: : : : : : : : : : : : : (
: : : /:.: : : : : : : : : :: ::: ::::::::/''〜 、,_: : : : : : : : : :{{::::::::::。::::::::}}=-       ―‐‐={{:::::::::。:::::}}: : : : : : : : : : : : : }   あと10年くらいで
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ~^''〜 、,,_ :八::○゚:::::,ィ'    :}       .ゝ、○゚,ィ': : : : : : : : : : : : ::/\
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,,   ''"~ ⌒^''=-     }     -‐=''^}   \: : : : : : : : : : : : : : : : ::}  十字軍がはじまるような……
``〜、、: : : : : : : : : : : : : : : :,,   ''"~:::::::::{ニv/  -=ニニ ^''=-  -‐=''^ニニニニ=-  .\: : : : : : : : : : : : :: :/
:::::::::::::::``〜、、: : : : : :,. '"~:::::::::::::::::::::::::::::{ニニv/    -=ニニ\:.:. :/ニニニニ=-      /\: : : : : : : : : ::::/
:::::::::::::::::::::::::::::::::‐-‐'':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ニニニv/    -=ニニ}/ニニニ==-    _、‐"i二二\: : : : : : : : :〉
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ニニニi:ニ`〜、、   /ニニニ=-   ,,  ''"}ニニニニニ二::\: : : : : :/
.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ニニニ:}:ニ二二:``/ニ=-  ,,......''"`ニニニニ:}ニニニニニ二二/\ : :: :〉
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     というところで始まる十字軍騎士の英雄譚ってところですかね。しばらくは修業の日々です。





1861 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 22:24:40 ID:jIJSSUMy
十字軍国家の最大のボスは世界の果てまで行ってQしてくるモンゴルだったっけ?

1862 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 22:26:20 ID:4jJeuqaq
とりあえず《パラディン・クラス》取るかw

1863 : ◆l872UrR6yw :2025/04/20(日) 22:28:06 ID:4HMgQfQ0



                         _____  ヽ
                 ''^~ ̄i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\ }   )
            _ -=ニ ̄i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iУ_彡
      __ -=ニ ̄i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:く⌒
     ⌒^ 冖冖_、‐''゛i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: ̄~^''
       _、‐''゛i:i:i:i/i:i:i:i:i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\:i:i:i:i: \
    _、‐''゛i:i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i: \:i:i:i/∧        というところで、急に始まりましたが
 _彡  /i: / i:i:i:i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/∧
    ./、丶` i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ノi:i:i:i八:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i::i:i: /∧       1095年の従軍に備えて
  /   /i:i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/:i:i:i:i/:i:i:i:i:/∧:i:i:i:i:i:i:/∧:/∧
      ./i:i:i:i:i/i:i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i/∧:i:i:i:i:i:i:/∧:/∧      事前にやっとくことや学ぶこと、
     /i:i:i:/i:i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/i:i:/i:i:i:i:i:i /∧:i:i:i:i:i:i:/∧:/∧
    ./i:/i:i:i:i:i:i:/_ -=≦⌒:i:i:i:i/:i:i:i:/i:i:/i:i:i:i:i:i://i|∧:i:i:i:i:i:i:/∧:/∧     ついでに覚えておくべき魔法とかをご提案いただき
    / /i:i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i/i:i:i_彡i::i:i:i:/i:i:/ :i:i:i:i:i:// レ:∧:i:i:i:i:i:i:/∧i:i:i乂
 _彡  i:i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i/i:i:i:i:i:i:i:i:i: /i:i:i:i:i/ /i:i:i:i:i//  ,,.、 ''"´i:i:i:i:i:| V ⌒`    最終的にMTG魔法をバリバリ使って
       |:i:i:i:i/i:i:i:i:i:i:i:i/i:i:i:i:i:i:i:i:i: /i:i:i:i:i/ /i:i:i:i:i//斗r七さア:i:i:i:i:i:i:i|  }l
       |:i:i:/:i:i:i:/i:i:/i:i:i:i:i:i:i: rぅ/i:i:i:i:i/ /i:i:i:i:i/ 八rJツノ |:i:i:i:i:i:i:i:i:   |       帝国を作る英雄になる感じで行きましょう。
      八/i:i:i:i/i:i:/i:i:/i:i:i:i:i込^^i:i:i:i/ /i:i:i/ /  ¨¨^´ 八:i:i:i:i:i/.   |
      /^ i:i:i:i:/ /i:|i:i:i:i:i:i:i/   |i:i/ /:/           /:i:i:i/i:i/  ノ
         |i:i::i/  八i:i:i:i八   :|/ /     i       /i:i/| /  ^´
         |i:i/  / |i:i:i:i:⌒^..  l               i:i/:ノ
         |/ / ̄ : |i:i八i:i:i:i:i込、    ''^  ̄    / |/\''"~~"'' ノ⌒)      とはいえ6枚だとわりかし
       / {.::.:.::\:l:/ レ |i:i:i:i:i:]个o。        イ:| : ノ.::.::. \.::.::.::.:\/
         :{.::.::.::.::. |: \ レ^l八〕ニ=- >  <_ノ|:.:.:::.:.:\:.:.:\.:.:.:.:.:.\       必須カードで枠が埋まるかな?
   /⌒¨゙"''八:.::.::.:.::.::.:.: ̄ - _「 ̄lrヘ.: .: .:__/⌒l.:.:.:.:.: \:.:.:\.:.:.:.:.:.\
   ::.::.⌒ニ=- _ \.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:\ :.|=- | ̄ ̄ ̄][   |\:.:.:\.:..:.:.:.:.).:.:.:.:.:.:.:}
  ノ.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:⌒ニ=- .: .: .: \.:.:.:.:.:\=-i| (_)   :][  :|.:.: \:.:.:\./.:.:.:.:.:..:人
: {.:.:::.:.::.:.:_ ニ=- _.:.: ̄~^'' .\.:.:.:.:.:\.: ̄ -=ニ_:][ :/.:.:.:.:.:.:\:.:. _._彡.:.:.:}
人.:.:._ -=ニ ̄ ̄ ̄ ̄~^'' :.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.Y.:.:.:.:.:.: ̄ ̄ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}.://⌒\.:.:.:.八
 /.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.: .:> ≫=ミ :.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:Ll |/// ハ.:.:.:.:.:}
./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ィi〔⌒〕iト\[______ -=ニ ̄八/////l.:.:.: /
[キャラクターシート] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
リオン・マグナス・ペンウッド ♂ 5歳 1080年生

◎特徴/「現代知識」「美形&老けない&←2つを他に与えられる」
      「誓約を最大マナとしてカード魔法を使える」「生誕時&年一で使えるカード魔法が1増える」


◎誓約/2(ポリシーやしがらみといった行動の制限となるもの)
・転生者:令和時代の現代日本から転生してきており、道徳の価値基準が現代になっている
・善良:自分の価値基準において悪行を行うのに何らかの特別な理由を必要とする


◎保有カード/(血を引く子孫か魔術礼装化したら継承可能。召喚は美少女MOD適用化)


◎コネクション
ペンウッド卿:パパ上。人はいいので信頼はされてるが三男に土地を分けるほどではない。


【騎士道立志伝カード魔法要望】(カード名じゃなくて「こんな効果のある魔法探して」や誓約の提案でも構いません)
[プレゼン]

【十字軍騎士行動提案】
[新規キャラ出るなら提案AA]
[提案者の欲望]

【歴史ネタ情報】
【キャラ提案】
【質問】





1864 : ◆l872UrR6yw :2025/04/20(日) 22:29:02 ID:4HMgQfQ0
>1862
パラディンで修整が欲しかったらあと一つ誓約が必要っすね。

1865 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 22:30:03 ID:4jJeuqaq
いや、多分軍用武器熟練と金属鎧熟練がつくんでw

1866 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 22:32:11 ID:x9dXhvwr
基本セットに水と食料と治癒はほしいな
軍勢出しても給与が出せないと統率できんし、十字軍がいくのは砂漠、乾燥地帯で水が手に入らない

1867 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 22:32:21 ID:60i/mFuW
マナ総量が足りないならコストを軽減すればいいじゃない
というわけで軽減カードを漁ってる。-1でも4枚重ねれば-4だ

1868 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 22:32:51 ID:4jJeuqaq
【騎士道立志伝カード魔法要望】
《パラディン・クラス》
[プレゼン]
騎士らしい立ち居振る舞いと武装熟練が身につきそうなんでw

《勇者の頌歌》
[プレゼン]
自軍が強くなるのでまあ、戦争で負ける心配はあまりしなくて良くなるんじゃないかな。

《治癒の恩寵》

[プレゼン]
まあ、これが腐ることはまずないんでとりあえず推薦をw

1869 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 22:33:58 ID:4jJeuqaq
>>1866
レンバスは2マナだが、デカンター・オブ・エンドレスウォーターは3マナなんよなw

1870 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 22:36:46 ID:c7AAzYk3
パパ上は何だかんだで三男の将来は考えてくれそうな人だな。

1871 : ◆l872UrR6yw :2025/04/20(日) 22:37:33 ID:4HMgQfQ0



                      ―――--
                 _ /        ' ⌒ヽ `
               _//           \  \
             //                     ヽ
             / /  /    i|
.            / /  ,  |     |i    i i  |i    |Vi
.              '     |   八   | | 从 ,,  } 人| 、      とりあえずぱっと思いついた誓約をあげておきましょうか。
            i i    i  、   |i  \  l,斗t≦ミ  ハ,ソi \
            | ハ  八__|_\从\   /,xぅ'' Y´ /{,,Y 人  ヽ    あんまり取りすぎるとがんじがらめになりますけど。
            l'     ヽ|x=≠ミ ヽ/   乂ソ / ,xしミ、 \ }i
                \ 、 \乂ソ       / (〃/}:.\):)  从
                トー≧、    ' _  ,  乂_ ー┐:. Y i/
                |  { 、 ゝ   `    //つ 人へ\
                |  >⌒) } ≧  -イ/r''"/ } }  ⌒
                `¨´  )}'人ノ/ }¨´::::::人 ∨´ ≧=- 、
             __r― ミ/ / イ / /ヽ::::/  ヽ }    ―...\
           (----- ¨   \ { , /::: /  / ノ   /:.:/:∧_:.:i
             ゝr―-__    __∨:::: /  /  ―┐{:.:.:{>∇<:.|
             `¨ゝ---/ __)-彡-=彡/:.:/{:.:l八:.:.≧彡へ
               / / / _ヽ――:.:.:.:./   \:\_/:.:.:.イ
                 /  ∨ /::::::::\\ ̄ ̄    /:.:.――=彡 |
.                //  人'':::::::::::::::::ヽ:::ヽ  \/:.:.:./    / 人
             ,  / / / }::::::::::::―::∨:::\_  \:.:.\    /
           /   '⌒ヽ   |:/:::::::::::::/::::::::::::: \ \::::\      i
           /  ,'    } ―|:::::::::::::::/::::::::::::::::::: }   \:.:.ヽ       |i
.        /   /     /:::::::: |::::::::::::::{::::::::::::::::::::/'    }:.:.:.}     八
..     /     '     /::::::、、_\:::::::::::::::::::::::::/:::/    /:.:./         \
     /     /     /:::]::::: ̄::\:::::::::::::/::::: /     /:.:./ !          \
.  /      /}   ノ::::/:::::\:::::::::::}≧=彡:::::::: /      {:.:.:{  |         \


・信仰/キリスト教の教えになるべく忠実に生きる。異教徒はなるべく改宗を勧める
・貞淑/妻とする女性以外と関係を持とうとしない。部下の強姦を必ず処罰する
・慈悲/占領地で略奪を行わない&行わせない。現地調達時には必ず対価を支払う
・名君/自身よりも部下や領民・国民の幸福を優先する
・家族/自身よりも父母兄弟、そして妻子の幸福を優先する





1872 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 22:38:10 ID:C5V4lPwO
必要マナが足りてなくても足りないコスト分を劣化させた魔法なら使えるってのは?
半減か1/4くらいの効果に劣化する感じで。

1873 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 22:38:24 ID:60i/mFuW
【騎士道立志伝カード魔法要望】
《覚醒の兜》
ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000246/599098/
[プレゼン]
呪文を唱えるコストが1少なくなるアーティファクト
これ自体は2マナなので4つ並べれて-4できるのだ

「お前、制限の意味分かってるか空気読めよ」と言われたら否定できないのが欠点

1874 : ◆l872UrR6yw :2025/04/20(日) 22:40:24 ID:4HMgQfQ0
>1872
まあじゃあ雰囲気それっぽい感じのものは使えるかもしれない。少なくともデータ的に意味がある魔法にはならん感じで。

1875 : ◆l872UrR6yw :2025/04/20(日) 22:41:02 ID:4HMgQfQ0
どれか1つ誓約を漬けるだけで3マナになりますよ! いかがですか!? 慈悲とかおすすめ!(なお

1876 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 22:41:35 ID:0Ebaaxkx
騎士道立志伝カード魔法要望】
制約:《勤勉》の習得
[プレゼン]
デメリットが少なそうな制約だから

【十字軍騎士行動提案】
走り込み等を行い基礎体力を付ける
またなるべく早めに師匠を探してもらう

[新規キャラ出るなら提案AA]
師匠:ヴィザ(ワールドトリガー)

[提案者の欲望]
取り敢えず体力を付ける
後は早めに師匠は見つけたい


1877 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 22:41:49 ID:KSzMjhM2
【十字軍騎士行動提案】
とにかく武芸の訓練を行う
[提案者の欲望]
騎士ならばとにかく強くなきゃいけませんよね

1878 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 22:42:22 ID:4jJeuqaq
多分令和脳というか読者脳的に、慈悲と名君の誓いはとってもさほど問題はなさげ。
後はいい悪いじゃなくて状況に対しバッチしやするくなるので注意が必要、かな<今とれそうな誓約

1879 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 22:43:04 ID:4jJeuqaq
ただ、慈悲を取るなら財宝トークンが湧いてくる魔法はとっとこうなw

1880 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 22:43:19 ID:Z2U8xNTd
>>1873
カードは四枚出せても頭は一個しかない…くらいには制限しないとあっという間に制限の意味が無くなりますなw

1881 : ◆l872UrR6yw :2025/04/20(日) 22:46:41 ID:4HMgQfQ0
《断れない提案》という魔法があってこれ打消しだけど世界的には要求をのませる際に使えそうである。

1882 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 22:50:04 ID:0Ebaaxkx
【質問】
うっかり書いたけど制約ってこっちでも提案出来ますか?

1883 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 22:50:27 ID:67o+7PyD
実際カード魔法は強すぎるから年一じゃなくて数年に一つやクエストクリアしたら一つがバランス取れる気がする

1884 : ◆l872UrR6yw :2025/04/20(日) 22:54:53 ID:4HMgQfQ0
>1882
できるというかやってください。

>1883
バランスというがそうすると初期が大変すぎるんじゃよ。

1885 : ◆l872UrR6yw :2025/04/20(日) 22:56:05 ID:4HMgQfQ0
・勤勉/常に努力を怠らず成長を続ける

勤勉の誓約だとこんな感じになるかなと思いますがこれでいいっすかね。

1886 : ◆l872UrR6yw :2025/04/20(日) 22:58:07 ID:4HMgQfQ0
やるとしたらどうじゃろ。
10枚だと最終的に少ない気がするし15枚かな?
それでセットしてそこからは年に一枚入れ替え可能って形にするとか?

1887 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 22:59:01 ID:C5V4lPwO
あとは最初は貯めておけるマナの最大値を制限するってのもありだよね。
2マナ支払って+1くらいで、10をプレイ上の最大にするとか。

1888 : ◆l872UrR6yw :2025/04/20(日) 22:59:25 ID:4HMgQfQ0

◎特典/「現代知識」「美形&老けない&←2つを他に与えられる」「誓約を最大マナとしてカード魔法を使える」
     「生誕時&年一で使えるカード魔法が1増える、最大15枚でそれ以降は入れ替え」

こういう特典になるかなと思うんですがこれでいいっすかね?

1889 : ◆l872UrR6yw :2025/04/20(日) 23:00:51 ID:4HMgQfQ0
>1887
まあ一気に増やすとわけわからんようになるしとりあえずこんなもんで。
どうせ誓約増やさないと使えるマナ総量キャップがあるし。

1890 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 23:01:56 ID:4jJeuqaq
デッキが15種類まで、デッキ内のは好きに使えるが、デッキ外のは年始のカード増加時に入れ替えって認識でおけ?(デッキの15種以外の取得済みカードプール自体は残るが入れ替えないと使えない)

1891 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 23:02:01 ID:C5V4lPwO
了解っす。

1892 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 23:02:34 ID:0Ebaaxkx
良いと思います

1893 : ◆l872UrR6yw :2025/04/20(日) 23:03:22 ID:4HMgQfQ0

[キャラクターシート] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
リオン・マグナス・ペンウッド ♂ 5歳 1080年生

◎特典/「現代知識」「美形&老けない&←2つを他に与えられる」「誓約を最大マナとしてカード魔法を使える」
      「生誕時&年一で使えるカード魔法が1増える、最大15枚でそれ以降は入れ替え」
      (血を引く子孫か魔術礼装化したら継承可能。召喚は美少女MOD適用化)

◎誓約/3(マナ総量の最大値、ポリシーやしがらみといった行動の制限となるもの)
・転生者/令和時代の現代日本から転生してきており、道徳の価値基準が現代になっている
・善良/自分の価値基準において悪行を行うのに何らかの特別な理由を必要とする
・勤勉/常に努力を怠らず成長するよう努力し続ける

◎保有カード/6

◎コネクション
ペンウッド卿:パパ上。人はいいので信頼はされてるが三男に土地を分けるほどではない。



というわけで改めてこうかな。15でもつよすぎる? 強すぎろよ(暴言

1894 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 23:03:42 ID:60i/mFuW
【騎士道立志伝カード魔法要望】
《モンク・クラス》
ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000213/527515/
[プレゼン]
枠数とコスト制限に優しいお得セット
コスト軽減+身体技能&武器習熟+切り札バウンス
モンクといっても弓やメイスなどの単純な武器やショートソードはOK (防具は習熟ナシ)

1895 : ◆l872UrR6yw :2025/04/20(日) 23:04:02 ID:4HMgQfQ0
>1890
カードプールから消えるのでまた使いたくなったら年一でもう一回入れ替えてもらう感じ。

1896 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 23:09:12 ID:60i/mFuW
おや、誓約が増えてる。2マナと3マナの差は大きいな
これだけありゃ大抵の事は出来る

1897 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 23:11:51 ID:RL2tebNn
ぶっちゃけ2マナで15種類もカードあるならヒストリックで
70〜80%の勝率出せるデッキ組めるからな

1898 : ◆l872UrR6yw :2025/04/20(日) 23:16:03 ID:4HMgQfQ0
回復:《治癒の恩寵》
技能:《パラディン・クラス》
資源:《デカンター・オブ・エンドレス・ウォーター》《レンバス》

とりあえずこれだけはないとなんか死にそうだよねw

1899 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 23:19:47 ID:60i/mFuW
【騎士道立志伝カード魔法要望】
《頭目の神官》
ttps://x.gd/cDwmH
[プレゼン]
うん、まぁ、なんだ。3マナありゃ……そういうことだよ

1900 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 23:20:06 ID:4jJeuqaq
パラディンクラスのレベル2アクティブにできるなら《勇者の頌歌》はいらんからなw(人間相手の戦争にはオーバーキル)

1901 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 23:21:21 ID:4jJeuqaq
>>1895
うすうす、了解です。基本デッキ内のみ管理すりゃいーわけですな。

1902 : ◆l872UrR6yw :2025/04/20(日) 23:24:28 ID:4HMgQfQ0
◎保有カード/6
回復:《治癒の恩寵》
召喚:《頭目の神官》
技能:《パラディン・クラス》
資源:《デカンター・オブ・エンドレス・ウォーター》《レンバス》
便利:(時渡り、時の巻き上げ、祖先の回想、その他)

ほなこんなもんか。
その他の部分は君には何の価値もないので恩賞にでも使うといいだろうw

1903 : ◆l872UrR6yw :2025/04/20(日) 23:25:10 ID:4HMgQfQ0
あと1つ何があるかな。一応力線があれば生まれたときに八漬けたことにしていいが意味のある力線はない気がするw

1904 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 23:26:02 ID:60i/mFuW
一応はチェックしておきますか。せっかく高コストなカードを使えるチャンスだし
いや軽減すりゃ良いのだけども

1905 : ◆l872UrR6yw :2025/04/20(日) 23:26:47 ID:4HMgQfQ0
まあどうせどっかでテンプルナイトはとるだろうから入れとくか。
どうせあと10年内のどっかではとるやろ(慢心

1906 : ◆l872UrR6yw :2025/04/20(日) 23:32:18 ID:4HMgQfQ0
なんか意味があるカードとなると《希望の力線》《活力の力線》《予期の力線》《神聖の力線》《力線の斧》くらいじゃないかな。しらんけど。

1907 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 23:36:37 ID:60i/mFuW
瞬速にする予期の力線はどこまで有効なのか
希望の力線はレンバスで起動可能。全体+8/+8は大きいがカウンター乗せるカードを繰り返すで良いかもしれない
斧は悪くないがこれ周囲に取り上げられるだろうな多分

1908 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 23:41:45 ID:4jJeuqaq
ちなみに、十分な戦闘訓練を受けた騎士のパワー/タフネスが2/2だ。
パラディン・クラスがある時点でこれ以上のバフはオーバーキルだゾw

1909 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 23:46:11 ID:x9dXhvwr
資産用の財宝トークンをだせるカードでいいのがあればいれておくのがよさそうかな
伝手財産なしで兵を統率するなら武勇と気前よく給与を支払うことが絶対条件になると思う

1910 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 23:49:38 ID:RL2tebNn
【騎士道立志伝カード魔法要望】
《ゴブリンの砲撃》
ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000212/526250/
[プレゼン]
クリーチャーを生贄にして1点ダメージを飛ばす砲台。

《安寧砦の精鋭》
ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000063/146077/
または
《朽ちゆくゴブリン》
ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000179/464050/
[プレゼン]
頑強という1度死んでも弱体化して戻って来る能力持ち。

《金属ミミック》
ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000001/423831/
または
《療治の侍臣》
ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000004/426740/
[プレゼン]
前述の《ゴブリンの砲撃》と頑強持ちクリーチャーが組み合わさると途端に無限ダメージを発生させる。
《金属ミミック》で頑強持ちクリーチャーのタイプを指定すれば、戻ってきても+1/+1と-1/-1カウンターが相殺される。
《療治の侍臣》であれば-1/-1カウンターが置かれずに済む。そのためどちらでも無限コンボとなる。
そしてこれら全て2マナ域である。

1911 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 23:51:27 ID:60i/mFuW
財宝トークンか。うーんMOXで代用できないものか
流石にすんごい大粒の宝石といえどオンリーじゃ厳しいかな? いや自分でMOX換金して財産揃えりゃいいのか?

1912 :名無しさん@狐板:2025/04/20(日) 23:56:51 ID:RL2tebNn
《ドラゴンの財宝》一枚で竜の財宝が手に入るから財はそれで済みそう

《ドラゴンの財宝》
ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000214/532591/

1913 :名無しさん@狐板:2025/04/21(月) 00:06:30 ID:pniI7Er7
【騎士道立志伝カード魔法要望】
《ドラゴンの財宝》
ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000214/532591/
または
《富裕な関係》
ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000232/562489/
[プレゼン]
軽く富を築く用。《ドラゴンの財宝》はそのものが宝だし、《富裕な関係》は
クリーチャーをタップしてれば宝物トークンがジャンジャン出る。

1914 :名無しさん@狐板:2025/04/21(月) 00:08:21 ID:pMJ6mV/y
【騎士道立志伝カード魔法要望】
《抵抗 // 救難》
ttps://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000246/599081/
[プレゼン]
万能バウンスor2点軽減
ETB再利用、邪魔なモノやヒトや土地を退かせる、自分に使って脱出や帰還などなど便利

1915 : ◆l872UrR6yw :2025/04/21(月) 01:25:53 ID:RKEDbtDS
いい感じで宝物トークンを出せそうな魔法というと《突然のひらめき》とかかな。
なんかいい感じのものを思いついて金になるサムシングが作れる。
あとは金持ってれば部下が強くなるゴールドラッシュとか、宝さらいとか、アクスガルドの職工とか、不屈の補給幣とか、祝祭の出迎えとか?

1916 :名無しさん@狐板:2025/04/21(月) 02:10:13 ID:hhMi96ai
金になるサムジング‥、塩とか?

1917 :名無しさん@狐板:2025/04/21(月) 05:16:29 ID:+9mFzM+z
【騎士道立志伝カード魔法要望】
《十字軍》
ttp://mtgwiki.com/wiki/%E5%8D%81%E5%AD%97%E8%BB%8D/Crusade
[プレゼン]
軍勢で戦う時にシンプルかつ超強い全体バフ(白クリーチャーに+1/+1)
というか『十字軍』の話やるのにコレ無いのは嘘でしょ

1918 : ◆l872UrR6yw :2025/04/21(月) 11:25:56 ID:RKEDbtDS
こにちは。

とりあえずぱっと思いついた誓約一覧を張っておきます。マナ総量に不安があればご利用ください。

・信仰/キリスト教の教えになるべく忠実に生きる。異教徒にはなるべく改宗を勧める
・家族/自身よりも父母兄弟、そして妻子の幸福を優先する
・名君/自身よりも部下や領民・国民の幸福を優先する
・忠義/地震よりも主人や国家の幸福を優先する
・謙虚/己を特別と思わず、力を公共の利益のために奮う
・質素/華美を避け、必要以上の私財を持たない
・勤勉/常に努力を怠らず成長するよう努力し続ける
・寛容/他人に害を与えられても可能な限り赦し、法を超えた報復を行わない
・貞淑/妻とする女性以外と関係を持とうとしない。部下の強姦を必ず処罰する
・慈悲/略奪を行わない&行わせない。現地調達時には必ず対価を支払う
・冷静/感情や勢いに流されず、理性や法に従って生きる

1919 : ◆l872UrR6yw :2025/04/21(月) 11:32:29 ID:RKEDbtDS
そして騎士になるのはどっかで小姓やりつつ従者になって7年とかかかるらしい。まあ早めに認められて5年で何とかなるにせよ10歳くらいで従者になる必要があるな。
まあ親父が名門だったから下駄掃かせてもらえるんやろ(適当

1920 :名無しさん@狐板:2025/04/21(月) 11:34:40 ID:WKDeNSER
こんちゃー

>>1917
気持ちは非常によく分かるが、現状パラディン・クラスで全クリーチャーに+1/+1が最大4つ乗る状態なので、さらにバフを重ねると何と戦うつもりだって次元にいくんだよなw
なにせテンプル騎士が3/1なので現状4/2〜7/5である。最大バフなら1:1でちょっとした神なら殺せるw



1921 :名無しさん@狐板:2025/04/21(月) 11:39:59 ID:Vx7u9j2h
こにちは〜

1922 :名無しさん@狐板:2025/04/21(月) 11:42:13 ID:Ce6DejdX
勤勉と慈悲が安牌かな?
長期的に占領するなら略奪しない優位性もあるし

1923 : ◆l872UrR6yw :2025/04/21(月) 11:49:32 ID:RKEDbtDS


>1876 走り込み等を行い基礎体力を付ける。またなるべく早めに師匠を探してもらう
[新規キャラ出るなら提案AA]師匠:ヴィザ(ワールドトリガー)
[提案者の欲望]
取り敢えず体力を付ける
後は早めに師匠は見つけたい

>1877 とにかく武芸の訓練を行う
[提案者の欲望]
騎士ならばとにかく強くなきゃいけませんよね



          /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∨/
.      /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∨/
.     /i:i:ィi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∨/i:i:i:i:i:i:i∨/
.    /i:i//i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:} ∨i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∨/i:i:i:i:i:i:i∨/
   // ./i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/  ∨i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}i:i:i:i:i:i:i:i:i:∨/   というわけで頭が良くてガタイがいいということで
.  /   i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/    ∨i:i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}
     {i:i:i:i{i:i:i:i:i:i:i/i:i:i:i:i:/}i:i:i:i:i:i:i/i:i:/     .∨i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|    割かし早めに小姓として送られて
     |i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:{i:i:i:i:i/ _|i:i:i:i:i:/}i:i/     ,,.、+i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
     |i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:|i:i:i:/  :|i:i:i:i/..:}i:,,.、+・''"´  _}i:i:i:i:i:i:i:i:i}/ヽi:i:i:i:i:i}i}    雑用係の傍ら馬の世話や礼儀作法や武芸の鍛錬
....    /ィi:i:|i:i:i:i:i:i:|i:i:i{`~"''i:i:i/ / ,.ィ孑芹丐庁 i:i:i:i:i:i:i:i:|}ヽ }i:i:i:i:i:}リ
..   丿':{i:i:i|i:i:i:i:i:i:|i:i抒笊ミk'      乂んノ _i:i:i:i:i:i:i:i:iリ  }i:i:i:i:i:}     勉学などをやることになるみたいですが―――
..     {i:i:i|i:i:i:i:i:i:|i:i乂 乂ソ,}       -― ' }i:/i:i:i:i:i} /i:i:i:i:i/
      ∨iWi:i:i:i:{i{i:{_  ̄ /           }/i:i:i:i:i/i〔i:i:i:i:i:i:/
      ∨}∨i:i:i:{∧`   ヽ          /}i:}i:i:/}:| |i:i:i:i:i/        親戚のさらにでかい貴族の家【1D1000:656】
       ヽ! ∨i:i:{i:i∧                 / :}/}i/ :}:|_|i:i:i:/
         ∨i:{i:i{i:i:\    - 、     // :}!  }i:i:i:i:i:{          主君であるイングランド王宮【1D1000:714】
          乂.Y \i心          < / 丿 }/-、リ
            {   \i:i≧ _ ィi{        ィi{: ∨ ̄ ̄⌒¨゙     主君であるスコットランド王宮【1D1000:276】
                 ヽ} ヽ},ヽ       ィi{: : : : : ::}: : : : : :/: :
                 __Y: :乂_  ィi{: : : : : : : : : :丿: : : ::/: : : :     親友のフランス王宮に留学【1D1000:183】
               γ: : , -∨: : : : : : : : : : : : : : / }: : : ::/: : :/
            _  _,ィ: ::/: : /}: : : : : : : : : :_ /| /: /: : : :/: : :     親戚のフランス王宮に留学【1D1000:557】
           /: /{: : /:{: :/: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  / | ./:/: : /: : : /
        r-'"{: :{::{: : {: {: {: /\           /-}⌒ /: : :/: : : :/: :





1924 :名無しさん@狐板:2025/04/21(月) 11:50:48 ID:WKDeNSER
勤勉はすでに誓約済みだな。
令和脳的には慈悲と寛容はやりやすそうではある(後のが無理とか難しいというわけではない)。
ただ、慈悲は部下含めた周囲に略奪しないことを納得させる必要(大抵別の財源)があり、寛容は長期的にはともかく短期的には多分敵にも味方にも舐められるがw
基本誓約はどれも一長一短だろうからどういう騎士にしたいかで考えよう。

1925 :名無しさん@狐板:2025/04/21(月) 12:07:04 ID:Ce6DejdX
イングランドか

1926 :名無しさん@狐板:2025/04/21(月) 12:07:26 ID:UaTaPPBl
統治者となるなら名君と慈悲が欲しいけど慈悲をやるには独自財源が、名君をやる場合、家族との関係をどうするかが問題かな
貞淑は帝国を作るなら一番邪魔な制約になる、キリスト教徒として振舞うなら婚姻外交と後継者問題で側室を娶れないのは致命的

1927 : ◆l872UrR6yw :2025/04/21(月) 12:08:56 ID:RKEDbtDS



             __ _n______       _r-ュr‐r‐rュ __ ,-ュr‐ュrュ_┐    .r‐┐_ __
.             |_」l⊥Lニ」_`1   |ニ|_r‐r‐n| |L||L||n‐r‐n| | |    .|イ」__凵_,i_|`i
.             |三    _‐_|_rtュ マニi|j叨叨Yi'⌒YY叨叨叨∨    _ |'´‐_‐_‐   `|
.             |三    _‐_| l_|_ _」こ| {}  |i|‐ロ‐|i|   {}.|ニ|_  _,|匕|_‐_‐_ー   |
.             |三  ┐ ‐_|]」二l」|二|     |i|ーー|i|     .|ニ|]」ニ|」ニニ|_‐_‐_ー   |
.             |三 └  ‐_|王i{}i|二|  {〕 |i|ニニ|i|  {] |ニ|王|王=王|_‐_‐_ー{} |
 ,、xx、、 ,、、、_   |三  ┐ ‐_|王i王i|二|     |i|──|弍,   |ニ|王|王=王|_‐_‐_ー   |h、 ,、,、
爻;';';';'ル';';';';';シ_爻|三 └  ‐_|王i[]i|二|     |i||⌒|=|刈i   |ニ|王|王=王|_‐i}‐_‐  |川从川h、_う
.:.:``ii'´.:.:ヽ|レ'.:.:.:.:.:|三     ‐_|王i王i|二|     |i||  |=| i比  |ニ|王|王=王|_‐_‐_ー   |州洲洲州州
モニモニモニモニ|三──‐==|竺竺⊥ニ|ニニ_-T ̄ ̄]T┐ニニ|ニ|乢|王=王| ‐_‐_‐─‐ |洲洲洲洲洲
. . . . . .  . . 宀宀宀宀宀ΞΞ「 ̄_-こ:| |┘````└i| |_|弌< ̄|ΞΞ冖宀¬宀┘:':':':':':':':゙:゙:゙:゙:゙:゙
ー‐‐‐‐‐      ‐i;;;;;; : : : : : :;;;;;;;;;;;;_-こィ |||/:::::::::::::::::::::::L|_ト| | |〕iト:廴;:;:;:;:;:;:;;;;;;;;;::::::::i : : : : ; ; ; ; ; ;
: ‐‐‐ :  :   : i;;;;;; : : : : : ;_ ‐こイ | |:| |├'.:.::::::)..................゛L|゙ト|i:||i:|i:|弌≧s。;;;;;;;:::::::::i .: .: .: .; .; .; .;
: : : : : : : : i;;;;;; : : _-こn | |;;|..|,イ|_|┘ノ::::L_        `L|_|i:|ト|i:|: |i:|`'弌≧s。::::::i .: .: .: .: ,: ,: ,:
: : : : : : : : i;;;_‐こn~:| |;;;;| |イ:|├ ̄丁:::{_゙'' ─‐‐- --└|l:||i:|`|i:|;;;;;|i:|``'弌≧s。 .: .: ,: ,: ,:
: : : : : : : _ ‐こi:イ| | i : | | イ:|||┘‐-ノ:::::廴_ ̄```` ' ' 冖¬L||i:|`|i:ト._|i:|;;;;;:::::|:|i:|弌)is。., .: .: ,:
: : : : : : :_ -こ:≫i~;;|:::| | ; ; イ イ:|└、、...,,_{::::::{   ̄^^^^``''' 冖ーL| :|i:|`芍ト_;;;::::|:|i:| : `''弌i≧s。
: : : : _ -こi:i:ィ(  : i;:;:|:::| |/ イ-:||    ノ:::::::) ̄^^'' 冖¬ー- 、、.,__  ゙|i:|ー_|i:|芍ト」:|i:| .: .: .: .: `'弌i:
_ -こi:i:i:イ::::| | ...,::‐_|:::| |/_| |ア ̄冖¬-::::::::                  ̄^^:、.|i:|=,`刈:|i:| .: ,: .: ,:.:.:.:|i:i:
i:i:i≫'” |:::::| |=モ‐_/}| |=_=| |     ,;:::::::::i   ̄⌒´"''冖宀¬ー- _   .|i:|=_=_〕h。}h、 ;:;:;:.:: :|i:i:
''” . . : ::|:::::| |,;う//::| |‐ア.:┘.: .: .: .: .:.::::::::::: .: .: .: .: : : : : :. .  . .^^^^└ヘ=_=,|:|i:|芍i}h、:;.:,:;.|i:i:
..:==,:,: : _|:::::| |//ー|:::| |/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : : : : :寸|:|i:|‐_`芍i)h、.|i:i:
.:,:;:;::と三|:::::| |/‐_‐_|:::|/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::寸i:|‐_‐_‐_`芍|i:i:



          _アi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:V/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∧
           _/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iV/i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i∧
         7i:i:i:i:アi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:ハi:V/i:i:i:i:i:i:|i:i:i:!i:i:i:
           j{i:i:i:i:i!i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i:|.i|. \V/i:i:i:i:i|i:i:i|i:i:i:}
         j{:|i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:∧i:i:1i:i:i:i:|ル __ }i:i:i:i:i:i:|i:i:i|i:i:/          なんでも父は結構でかい貴族で
        /' |i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:|‐-|i:|i:i:i:i:i|'^ ,ィテ|i:i:i:i:i:iレ^Vi/
       ノ  |i:ハi:|i:i:i:i:iィテテ_、i:i:i:|. ' 弋|i:i:i:i:i:i| ノ/           ノルマン王朝である現在の王様の直臣だそうで
          i:| ',|i:i:⌒圦乂ツ i:i:i/  `¨ノィi:i:iy'ノi:i{
            i|  |iV/i:i:ト `~´ノイ     /i:i:/i:]八{            そのままイングランド王宮に送られました。
             リ  |i. V/i沁     _ _  ノ/|ツ「|
            八 Vi|乂〕h。、    ./ ノ(. |.|
                    V⌒\  _)、 ‐イ   人_.|」  /^\        これパラディンクラスはどう生きるんじゃろか―――
          /⌒ヽ_/.乂,'^ ア/(  ̄ ̄ ̄  .)i|⌒ 〉/   \
.           /  i:. У /ィi〔>/ `ニ=‐--‐=ニ´[i)\/      )       (高いほど頭角を現す、三桁ぞろ目キリバン連番でレア)
.         /    V/  , V∧{圦        ノ//  _ --<―― ミ
     /      V/ { V∧  ニ= ――‐=ニ'/"/ /     \::::/ }
     )>。,,ニ=- _ア::⌒:ヽ. V∧        Y ア:::: ̄~ヽ   .::/  |     馬の世話&乗馬【7D1000:4479(626+389+954+635+346+798+731)】
       < -=ニ.{{:::::::::::::::::.  >―――――‐┴、{{.:::::::::::::::::}//    √
       〕  八:::::::::::::::}} |=‐          ‐=|‘,.:::::::::::::::ノ '      √     武器の手入れ&武芸【7D1000:4168(188+997+369+275+756+882+701)】
       /_ -=≦ゝ = 彳 |=‐         ‐=| }h。、彡'       √
     /   _、‐''~  ノ ノ\          ィi{   \_  _ _ノ{       礼儀作法【7D1000:2741(151+206+356+882+163+251+732)】
   /   _、‐''~    / /. \~'――‐‐''^~: : 乂_      \:.  V/
   〉 /     / /~''〜 ,,_ \/: _,,.. -‐"   /Τ~"''〜 、,,_"  V/     ラテン語&フランス語【7D1000:2701(575+416+33+177+827+30+643)】
  /        _、 ''~:‘,.:.:.:.:.:.:.:._ >''⌒ _,,.. -‐.:''.:"´.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.|...../,\ V/
/        _、 ''~.:.:.:.:.:.:.〉.:.:.:.:≦-=ニ⌒.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}.:.:.r-‐ 二フ..../, \V/    音楽&舞踏【7D1000:3525(834+90+270+701+574+716+340)】
      ._ィi7.:ニ=-.:_ヘ_<.:.:.:.:.:.}   |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.┌':.:./  ''"~二7.../,  \
 _,,.、vヽ`......7.:.:.:.:.:.:.// /⌒〕iト-r 、,,_.:.:.:.:.:.:.:.:ニ=-¬:.:./      〉フ...../,   }    数学&天文学【9D1000:3357(396+44+501+379+86+602+224+630+495)】
"..................../.:.:.:.:./.:.:/ /   / /ニニニニニT Y" )ノ       __〉.........../,
..................../.:.:.:.:.:.:.:.:. / /   / /ニニニニニニ| | /        }.............../,
....................]Iッ。,,_.:.:.:./ /   / /ニニニニニニ.| |‐' )     ィi〔⌒.......................





1928 :名無しさん@狐板:2025/04/21(月) 12:09:16 ID:Ce6DejdX
妻だけって第二夫人も駄目?

4015KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス