専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

【R-18】百花繚乱隋唐艶史

1 : ◆TLDPZPDjO6 :2025/04/12(土) 18:20:44 ID:rSniDag8

                   . : :´ ̄ ̄``〜、、
                 / : : /: : : : : : : : : :\                             }`ヽ.   >''  ̄ ̄ ''<
                   : : : :/ : : / : / : : : : : \                           乂_リ, '´         ` 、
                 _// : / : : : / : : /: : : : : : :.l : : :                         <⌒/二二二二≧x  ヽ  ∨
            /厶ィ7 : : : /: : : :|: : : : //」 l : : :i                          `7          ` 、    '/
             .': 〈〈:〈 ;′:.:/,'|: //|: : // | |: |: :|                          /   | | l| | | | l  ', ∨.  ',
             |: :个ァi: : :.:l/ |/ ̄`|//  :| |: |: :|                          ,   | | l| | | | ハ }!  ',((_))_l
             |: :.:': {| :|: i f忙_     '⌒|イ: ':.:.|                          |   | | l| | `^i'''ー| 从  l Y」xl
             |: / 八|: 八:| Vン    芳_ |//| |                          |   |斗''^| | | ''ィ炒ア   } }.乂l
            l/:.:./: |: : : |\::::::     ヒン  /イ八|                         从.  l 丈炒乂/ "" ノイ } /イ 乂l
            |:/: : |: : : |      , ::::::: イ : : |                            \ト、ト、从、    u }ノV : :ゞ==l
           /: : :.:.:.|: :.:.:l\  ヽ _,    ,:': |: :.:..|                              | ∧  、ノ   イ l : : l.  l
.           /: : : : : :.::|: : l:|  \  _,,. イ/:|: : :.| ╋━──────────────━╋   | l : >。. _ .イ  {: :><.l
.        八: : : : : : :.|: :.lノ     ¨「ー=彡 :|: : | │                       .┃  _」_: : :__ノ   >'´   ∨
          /:≧==‐ミ|: :.l       | \_彡ヘ: :.:.| │    乱世を彩る女たちの物語     │ァ''´   `''-、 ,、―''´    u  '/
          .人: : : : : :.:.:|: :.ト、---ミ  ―」二¨ヽ', : | ┃                       .┃              /       }!
             ア¨≒ミ:|: :.|: :ヽ    r┴―  \:| ╋━──────────────━╋''"´          l|      八
.           ′   ‘,|: :.|: :.:.i   / ̄      `、                     , ''´        У      'l     ,  \
          |    |',|: :.|',: :.|   (/ ̄\     `、           .        /     ι   /           ',    /.    \
          |    |:.|: :.|:|: 厶≠'´/    ≧x   ∨ /         .      /         /   ,、、.       '     /: :       \
.            |    V : ムイ }  /   /    ',   ∨ /        .      _ァ':.::ヽ        /    ァ':::::::::ヽ     }   /: : : :',      \
.           |    , : ;'ゝ 〈       /     |!    V /            (y::::):::::}        ,'     {:::(:y::)::::i  u .′ /.: : : :. :.',     丶
.          ,'l     /: /、____ノ     /       ||   ∨ /       .      ~ゝ:::ノ       {  {j  乂::::::::ノ   /  / : : ',: : : : ',      、
.           l |   /: /: : / |      /     /:|    ∨              ヘ          乂    `¨´   ,イ   /: : : : :', : : : : .    ヽ
         |:.|  ′′:/ : l      /     /: :l                  /> 、,,_ ,、<  >。 __  イ.    ′.: : : :.',: : : : :.',.   ',
          |: |  i : :|: : : : /          {:.:八    |            ,:   : : ∨    , 、、、,,_        ,, /: : : : : : : : : : : : :.',     ',
           |: |  |: : |: l : /   /       .ハ: :|',    ,′       .     /   /: : : 〈ァ ,,、イ  } ソ   ̄  ―――''ヽ.: : : : : : : :.l : : : : : :     ',
            | ;′ |: : l: l : |   /        / ハ: | \___/         .       / : : : : {/    l         /      ∨.: : : : : :.l: : : : : :l
.          |,′ ': :∧: :|         /   |:.∨            .   ,'   : : : : : :ハ    l                   ∨.: : : : :.l: : : : : :l
            i   ∨∧: :|           /   { | : ∨ /          .  ,    : : : : :/ l.     l                    ∨.: : : :.l.: : : :. :.l    l
.           |     ∨∧:l ̄\    /     八: : ∨ /         .       : : : :/  .l     l  u             '/: : : :, : : : : :.|     l
          |     ハ:.:∧',       ,,__彡    '|: |:∨           l.     : : /   l     !        ,  '´      '/: : :.,: : : : : :'    l
.         |    /:∧: ハ|      `丶、     八|: :',            l     : ,    l   {      /             , : : / : : : : :'


3910 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 18:57:22 ID:FGZchtvJ
でも若い時に息子を作っておかないと当主が急死したら詰むじゃないか
家康とか父、祖父ともに若死にしとるし

3911 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 19:05:05 ID:lwW6+onn
実母に甘やかされた人は基本駄目になるイメージがある。織田信勝とか徳川忠長とか

3912 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 19:11:14 ID:dkCXXjBb
親自身がまだ若僧で人間的に成熟してないうちに生まれた子は大概教育失敗するのよね
年老いてから生まれた子も逆にヤバい

3913 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 19:26:00 ID:u4y387ld
駿河大納言さま
公平な史料で語られていたりするの?(無知


農耕民族は長男が家を継ぐべく家に残るがち、でいいのかな


ケンガンアシュラを読んだ時、山下健蔵が父親に才能を認められなくて
日本の支配者になることで代償を満たそうと表現された際
田中芳樹作品みたいだな、って思った

3914 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 19:27:15 ID:9+Haak4G
秀頼と同じでエピソードが極端に少ない、というのが色々考えさせられる

3915 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 19:34:06 ID:mC6bzidw
>>3910
そのときは弟とか叔父が継ぐから大丈夫だよ!
松平は一族で争いまくった結果、叔父従弟でも信用できなくなったのが問題

『ハプスブルク家の華麗なる受難』で、一族が栄えたのは
「動乱を耐え抜く多産にして頑健の家系」だからだと語っていたねw

3916 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 19:37:05 ID:9+Haak4G
ちょうど最新話で、ハプスブルグも土地の利権でもめて当主が甥にぶっ殺されてるという……

3917 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 20:02:41 ID:dkCXXjBb
駿河大納言は一昔前はお上の意向で悪行盛られた被害者みたいな扱いだったのが
最近は史料研究進んで客観的にみてもだいぶヤベえやつだったとか

3918 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 20:25:14 ID:36qxue6/
シグルイだと所詮土井利勝の手のひらの上で踊っているだけの暴君なのが、残酷もののオチらしくてよい
開幕が忠長の切腹からって何もかも計算ずくで書いていたのね

3919 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 20:27:29 ID:9+Haak4G
土井利勝が「シグルイの中では目下の人間への配慮できるほう」なのがまた皮肉
「御前試合で死人出るよな」と軽く鬱ってるし

3920 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 20:36:08 ID:36qxue6/
そして将軍の家光は影も形もないと、おそらく忠長のことなぞ意識もせず政務に励んでいるのだろう

3921 : ◆TLDPZPDjO6 :2025/07/18(金) 20:44:30 ID:t3tJlEHM

実際の家光は忠長とはけっこう仲良しで、
土井利勝らを派遣して更生させようとしたり、
秀長に何度も忠長を赦免してやってくれと頼んだりしてんだよな。

なおオカンのお江ことはめちゃ嫌ってて、葬式にすら出席してない。


3922 : ◆TLDPZPDjO6 :2025/07/18(金) 20:47:03 ID:t3tJlEHM

秀長じゃねえ、秀忠だ。


3923 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 20:52:26 ID:9+Haak4G
秀忠のほうがキレてたんか

3924 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 20:57:17 ID:dkCXXjBb
なんか各種エピソード聞くと家光と忠長ってちゃんと跡取りとして教育受けた長男とそうでない次男の差を感じる

3925 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 21:01:03 ID:dkCXXjBb
家光って男色家で忠長存命時は子供もいなかったからわりと本気で弟に跡譲るつもりだったんじゃなかろうか
忠長の行状があまりにアレすぎて殺すしかなくなったけど

3926 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 21:01:59 ID:36qxue6/
秀忠のほうが忠輝問題とかでもめていたので、年上の子のほうを可愛がりそう
単純に忠長の素行不良が忠輝以上だったのかもしれん、忠輝の素行不良も史実かどうかいまいち知らんが

3927 : ◆TLDPZPDjO6 :2025/07/18(金) 22:01:34 ID:t3tJlEHM

確認したら仲良しは言い過ぎで、
「弟に更生の余地あったらいいな。あと蟄居場所は旧領の駿府に戻してやるわ」
ぐらいの感じ。

まあ、こういう措置をしてやったるあたり、
兄弟仲は決して不仲ではないし、家光の策謀で忠長が改易とかではないんでしょう。


3928 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 22:05:27 ID:71VptLua
結構寛大だと思う

3929 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 22:22:12 ID:36qxue6/
旧領に戻すってほぼおとがめなしだから、寛大だと思います

3930 :名無しさん@狐板:2025/07/19(土) 00:25:19 ID:NDXniYG9
真面目に家光にとっての『母』は春日局だよなあ。

3931 :名無しさん@狐板:2025/07/19(土) 00:28:58 ID:YW/ClrcW
忠長はなんか悪い感じに甘やかされて育ったって感じがするんだよな

3932 :名無しさん@狐板:2025/07/19(土) 00:34:41 ID:vPwWlOmQ
出来の悪い弟とは思っていても疎んだり嫌ったりはしていないって感じ

3933 :名無しさん@狐板:2025/07/19(土) 00:51:31 ID:aCTH1CFt
>>3930
この時代は実母よりも乳母の方が影響力強いと言われてる
乳母方の乳兄弟が側近になるからね

3934 :名無しさん@狐板:2025/07/19(土) 01:10:36 ID:5O5pYBJm
一番好きな親類はお祖父さんの家康。実質的な母親は春日局
叔父さんの土井、知恵伊豆、剣士宗矩が補佐役。恋人は柳生の次男

当たり前だが、弟に比べて家光も有名人に囲まれてるな

3935 :名無しさん@狐板:2025/07/19(土) 07:36:03 ID:Nv7W0nHl
土井利勝って家康の落胤でええんか?

3936 :名無しさん@狐板:2025/07/19(土) 07:38:02 ID:q0ffnk8p
従兄弟だから顔似てるだけやろ

3937 : ◆TLDPZPDjO6 :2025/07/19(土) 08:20:58 ID:R1grG3x3

・家康が利勝誕生の際に短刀を贈ったり、幼少期から鷹狩に同行させるなどめちゃくちゃかわいがっている

・利勝の家臣らの記録において、利勝生誕の地がバラバラで幼少期がやや不明

・ご落胤説は利勝の生前からすでに出ている

・土井家の家譜や菩提寺には堂々と「利勝様は大権現様の子です〜〜!」と記してあり、幕府もそれを認めている

・ただ時期によっては土井家家譜は利勝の実父を土井利昌・水野信元としているものもある

・利勝本人は自分は土井家の子だという認識


まあ、たぶんご落胤説が事実じゃなかろうが
土井家の一部はそういうことにしたかったんじゃないかね。


3938 :名無しさん@狐板:2025/07/19(土) 08:24:40 ID:f+Nll4TF
実父は水野信元という説もあるんだっけ

3939 :名無しさん@狐板:2025/07/19(土) 08:25:00 ID:f+Nll4TF
すいません
書いてましたね

3940 :名無しさん@狐板:2025/07/19(土) 20:05:34 ID:lqAnLeB/
薛冶児ってどっかで見たことあるなって思っていたらゆゆゆのキャラだったか
3期が微妙な作りでファンががっかりしてたっけ

6958KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス