専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

【R-18】百花繚乱隋唐艶史

1 : ◆TLDPZPDjO6 :2025/04/12(土) 18:20:44 ID:rSniDag8

                   . : :´ ̄ ̄``〜、、
                 / : : /: : : : : : : : : :\                             }`ヽ.   >''  ̄ ̄ ''<
                   : : : :/ : : / : / : : : : : \                           乂_リ, '´         ` 、
                 _// : / : : : / : : /: : : : : : :.l : : :                         <⌒/二二二二≧x  ヽ  ∨
            /厶ィ7 : : : /: : : :|: : : : //」 l : : :i                          `7          ` 、    '/
             .': 〈〈:〈 ;′:.:/,'|: //|: : // | |: |: :|                          /   | | l| | | | l  ', ∨.  ',
             |: :个ァi: : :.:l/ |/ ̄`|//  :| |: |: :|                          ,   | | l| | | | ハ }!  ',((_))_l
             |: :.:': {| :|: i f忙_     '⌒|イ: ':.:.|                          |   | | l| | `^i'''ー| 从  l Y」xl
             |: / 八|: 八:| Vン    芳_ |//| |                          |   |斗''^| | | ''ィ炒ア   } }.乂l
            l/:.:./: |: : : |\::::::     ヒン  /イ八|                         从.  l 丈炒乂/ "" ノイ } /イ 乂l
            |:/: : |: : : |      , ::::::: イ : : |                            \ト、ト、从、    u }ノV : :ゞ==l
           /: : :.:.:.|: :.:.:l\  ヽ _,    ,:': |: :.:..|                              | ∧  、ノ   イ l : : l.  l
.           /: : : : : :.::|: : l:|  \  _,,. イ/:|: : :.| ╋━──────────────━╋   | l : >。. _ .イ  {: :><.l
.        八: : : : : : :.|: :.lノ     ¨「ー=彡 :|: : | │                       .┃  _」_: : :__ノ   >'´   ∨
          /:≧==‐ミ|: :.l       | \_彡ヘ: :.:.| │    乱世を彩る女たちの物語     │ァ''´   `''-、 ,、―''´    u  '/
          .人: : : : : :.:.:|: :.ト、---ミ  ―」二¨ヽ', : | ┃                       .┃              /       }!
             ア¨≒ミ:|: :.|: :ヽ    r┴―  \:| ╋━──────────────━╋''"´          l|      八
.           ′   ‘,|: :.|: :.:.i   / ̄      `、                     , ''´        У      'l     ,  \
          |    |',|: :.|',: :.|   (/ ̄\     `、           .        /     ι   /           ',    /.    \
          |    |:.|: :.|:|: 厶≠'´/    ≧x   ∨ /         .      /         /   ,、、.       '     /: :       \
.            |    V : ムイ }  /   /    ',   ∨ /        .      _ァ':.::ヽ        /    ァ':::::::::ヽ     }   /: : : :',      \
.           |    , : ;'ゝ 〈       /     |!    V /            (y::::):::::}        ,'     {:::(:y::)::::i  u .′ /.: : : :. :.',     丶
.          ,'l     /: /、____ノ     /       ||   ∨ /       .      ~ゝ:::ノ       {  {j  乂::::::::ノ   /  / : : ',: : : : ',      、
.           l |   /: /: : / |      /     /:|    ∨              ヘ          乂    `¨´   ,イ   /: : : : :', : : : : .    ヽ
         |:.|  ′′:/ : l      /     /: :l                  /> 、,,_ ,、<  >。 __  イ.    ′.: : : :.',: : : : :.',.   ',
          |: |  i : :|: : : : /          {:.:八    |            ,:   : : ∨    , 、、、,,_        ,, /: : : : : : : : : : : : :.',     ',
           |: |  |: : |: l : /   /       .ハ: :|',    ,′       .     /   /: : : 〈ァ ,,、イ  } ソ   ̄  ―――''ヽ.: : : : : : : :.l : : : : : :     ',
            | ;′ |: : l: l : |   /        / ハ: | \___/         .       / : : : : {/    l         /      ∨.: : : : : :.l: : : : : :l
.          |,′ ': :∧: :|         /   |:.∨            .   ,'   : : : : : :ハ    l                   ∨.: : : : :.l: : : : : :l
            i   ∨∧: :|           /   { | : ∨ /          .  ,    : : : : :/ l.     l                    ∨.: : : :.l.: : : :. :.l    l
.           |     ∨∧:l ̄\    /     八: : ∨ /         .       : : : :/  .l     l  u             '/: : : :, : : : : :.|     l
          |     ハ:.:∧',       ,,__彡    '|: |:∨           l.     : : /   l     !        ,  '´      '/: : :.,: : : : : :'    l
.         |    /:∧: ハ|      `丶、     八|: :',            l     : ,    l   {      /             , : : / : : : : :'


3879 :名無しさん@狐板:2025/07/16(水) 18:54:54 ID:kWl03YOx
>>3878
なるほど、納得できる

3880 :名無しさん@狐板:2025/07/17(木) 12:24:27 ID:Bw4/xEAJ
楊堅の場合北周武帝と宣帝(長男でバカ息子)の例を見てるから
余計長男に譲るのが心配だったのかも


3881 :名無しさん@狐板:2025/07/17(木) 13:52:50 ID:R4Zh1PD2
親父が直接折檻しても北周宣帝は馬鹿なままだったな

3882 :名無しさん@狐板:2025/07/17(木) 14:17:04 ID:14hTkQ8q
>>3878
項羽と劉邦が共倒れして、蕭何が漢帝国初代皇帝になる
って感じなのかな

3883 :名無しさん@狐板:2025/07/17(木) 15:16:46 ID:R4Zh1PD2
>>3882
蕭何というか曹参とかが即位しちゃった感じやな

3884 :名無しさん@狐板:2025/07/17(木) 15:21:43 ID:yM0WRlap
曹参は武力あるから蕭何よりは可能性高いな

3885 :名無しさん@狐板:2025/07/17(木) 16:11:33 ID:GCF+VRw2
自分の息子たちみんな不安があるから、あれだけルールや秩序をガチガチに固めようとしたのかも

3886 :名無しさん@狐板:2025/07/17(木) 17:08:13 ID:R4Zh1PD2
そういやふと思ったが、正妻との間の子よりも、寵愛している妾との間の子のほうが優秀で英邁で後継者に向いていたって
例は中華含めて実際あったんかねえ?

3887 :名無しさん@狐板:2025/07/17(木) 17:42:05 ID:yM0WRlap
光武帝は明帝の母親の陰麗華の方を愛してたから皇后を入れ替えて前の皇后の息子の皇太子は自主的に後継を弟に譲った

3888 :名無しさん@狐板:2025/07/17(木) 17:58:55 ID:tW7wjF3i
仮に楊堅以外の誰かが武川鎮軍閥のトップに立ってたとしても、結局は李世民が台頭する気がする
武川鎮軍閥の寄り合い所帯自体が不安定なんだから

3889 :名無しさん@狐板:2025/07/17(木) 18:20:22 ID:pYLnLjkn
>>3886
妾ではないが、三国志であるやん、献帝と少帝
まあ少帝が愚鈍だったは割と疑わしいが

3890 :名無しさん@狐板:2025/07/17(木) 18:26:51 ID:4LOF+s5C
>>3886
徳川家光と保科正之は該当する・・・かな?
ただ君主の良し悪しって本人の資質より育成環境・教育内容に
よるところがあるから、妾腹に生まれて優秀だった人が
正妻の子で最初から後継者になっていてもやっぱり優秀だったか?は
わからないよね

3891 :名無しさん@狐板:2025/07/17(木) 18:35:33 ID:pYLnLjkn
康熙帝「うちの長男はなんでこんなになってしまったんだ……自分はこんなに身を粉にして国家のために働いているのに」

3892 :名無しさん@狐板:2025/07/17(木) 18:36:35 ID:tW7wjF3i
周りがねー
変なのが寄って来るからねー

3893 :名無しさん@狐板:2025/07/17(木) 18:38:39 ID:7YyQpDaW
>>3887
明帝は二代目として文句のつけどころが無いレベルで優秀な皇帝だったし。
まあ、皇帝専制が効いて治世が安定してたのはここまででこの後は
外戚宦官がはびこり激務や不養生(現代医学では毒でしかない仙丹とか)で
皇帝が短命とかでの負のスパイラルがなー。

なにせ30年以上皇帝の椅子に座ってられたの光武帝と献帝しかいねえし。

3894 : ◆TLDPZPDjO6 :2025/07/17(木) 18:41:40 ID:PufHzHoA

北周武帝様の御子息教育内容。

・家臣らと一切区別しない
・酷暑極寒でも休ませない
・息子が酒好きなので宮殿以外では飲ませない
・落ち度があったら自らぶん殴る
・「いつでもお前の兄弟たちを皇太子に変えれるんだからな!」とことあるごとに言う
・自分の目の届かないところでも家臣に監視させ逐一報告させる

そりゃ死んだら息子に「やっとくたばりやがった!」と吐き捨てられますね、はい。


3895 :名無しさん@狐板:2025/07/17(木) 18:49:28 ID:En6n+Yrx
甘やかすのはそりゃ良くないが厳しくすればするほどいいってわけでもないですな……

3896 :名無しさん@狐板:2025/07/17(木) 18:51:04 ID:tW7wjF3i
楊堅もだけど、ここら辺やっぱり蛮族が無理して漢民族の皇帝演じようとしてる感じある

3897 :名無しさん@狐板:2025/07/17(木) 18:58:51 ID:7YyQpDaW
マヴァール年代記のカルマーンも似たような目にあってたな。

かなりの大戦(おおいくさ)の直前に、父にして先代皇帝が死んだと
連絡が来て、即退却と言うわけにもいかないから必死で速戦で
敵軍を打ち破り、慌てて帝都に帰還してみれば、父親は死んでなくて
偽死で叛意の無いことを試しただけだったのにブチ切れて
ホントにあの世に送ってしまったよな。うん。

3898 :名無しさん@狐板:2025/07/17(木) 19:07:33 ID:En6n+Yrx
そりゃブチ切れるわ……

3899 :名無しさん@狐板:2025/07/17(木) 19:14:24 ID:hdtrMzq5
皇帝になればどんなひどいことをしてもいいと学んだのか虐待ですさんだ心に佞臣の甘やかしがスーと効いたのか

3900 :名無しさん@狐板:2025/07/17(木) 19:17:09 ID:pYLnLjkn
十国楚の馬殷は名君だったが、息子たちは長男以外ろくでなしばかりだった
これは教育か素質か

3901 :名無しさん@狐板:2025/07/17(木) 19:19:54 ID:JOlfEka4
帝位を簒奪したのにうちの子は豚犬ばかりだと喚いてその豚犬に殺された皇帝がいるらしいですね

3902 :名無しさん@狐板:2025/07/17(木) 19:26:31 ID:pYLnLjkn
>>3901
比較対象が悪かったw
たぶん中華史上最高の脳筋

「お前の父は龍のごとく、お前の兄は虎のごとく、だのに犬のごときお前が」
と母親に罵られた息子皇帝もいるそうで

3903 :名無しさん@狐板:2025/07/17(木) 19:28:00 ID:4LOF+s5C
フリードリヒ大王みたくスパルタ式虐待教育でも大成したのはいるけど、まあ限度があるわな

3904 :名無しさん@狐板:2025/07/17(木) 19:30:48 ID:14hTkQ8q
上杉謙信も結構なスパルタだったはず

3905 :名無しさん@狐板:2025/07/17(木) 20:13:01 ID:R4Zh1PD2
なお北周武帝と宣帝は16くらいしか離れていないのも、尊敬できなかった要因かもしれんが
でも宣帝が超馬鹿なので、折檻されまくったのは仕方がないともいえる

3906 :名無しさん@狐板:2025/07/17(木) 20:58:26 ID:yM0WRlap
親が若い頃に生まれた子はだいたいあかんね
信玄も家康も長男は謀反で粛清してるし

6952KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス