専ブラで出来るだけお願いします!
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
【R-18】百花繚乱隋唐艶史
1 :
◆TLDPZPDjO6
:2025/04/12(土) 18:20:44 ID:rSniDag8
. : :´ ̄ ̄``〜、、
/ : : /: : : : : : : : : :\ }`ヽ. >''  ̄ ̄ ''<
: : : :/ : : / : / : : : : : \ 乂_リ, '´ ` 、
_// : / : : : / : : /: : : : : : :.l : : : <⌒/二二二二≧x ヽ ∨
/厶ィ7 : : : /: : : :|: : : : //」 l : : :i `7 ` 、 '/
.': 〈〈:〈 ;′:.:/,'|: //|: : // | |: |: :| / | | l| | | | l ', ∨. ',
|: :个ァi: : :.:l/ |/ ̄`|// :| |: |: :| , | | l| | | | ハ }! ',((_))_l
|: :.:': {| :|: i f忙_ '⌒|イ: ':.:.| | | | l| | `^i'''ー| 从 l Y」xl
|: / 八|: 八:| Vン 芳_ |//| | | |斗''^| | | ''ィ炒ア } }.乂l
l/:.:./: |: : : |\:::::: ヒン /イ八| 从. l 丈炒乂/ "" ノイ } /イ 乂l
|:/: : |: : : | , ::::::: イ : : | \ト、ト、从、 u }ノV : :ゞ==l
/: : :.:.:.|: :.:.:l\ ヽ _, ,:': |: :.:..| | ∧ 、ノ イ l : : l. l
. /: : : : : :.::|: : l:| \ _,,. イ/:|: : :.| ╋━──────────────━╋ | l : >。. _ .イ {: :><.l
. 八: : : : : : :.|: :.lノ ¨「ー=彡 :|: : | │ .┃ _」_: : :__ノ >'´ ∨
/:≧==‐ミ|: :.l | \_彡ヘ: :.:.| │ 乱世を彩る女たちの物語 │ァ''´ `''-、 ,、―''´ u '/
.人: : : : : :.:.:|: :.ト、---ミ ―」二¨ヽ', : | ┃ .┃ / }!
ア¨≒ミ:|: :.|: :ヽ r┴― \:| ╋━──────────────━╋''"´ l| 八
. ′ ‘,|: :.|: :.:.i / ̄ `、 , ''´ У 'l , \
| |',|: :.|',: :.| (/ ̄\ `、 . / ι / ', /. \
| |:.|: :.|:|: 厶≠'´/ ≧x ∨ / . / / ,、、. ' /: : \
. | V : ムイ } / / ', ∨ / . _ァ':.::ヽ / ァ':::::::::ヽ } /: : : :', \
. | , : ;'ゝ 〈 / |! V / (y::::):::::} ,' {:::(:y::)::::i u .′ /.: : : :. :.', 丶
. ,'l /: /、____ノ / || ∨ / . ~ゝ:::ノ { {j 乂::::::::ノ / / : : ',: : : : ', 、
. l | /: /: : / | / /:| ∨ ヘ 乂 `¨´ ,イ /: : : : :', : : : : . ヽ
|:.| ′′:/ : l / /: :l /> 、,,_ ,、< >。 __ イ. ′.: : : :.',: : : : :.',. ',
|: | i : :|: : : : / {:.:八 | ,: : : ∨ , 、、、,,_ ,, /: : : : : : : : : : : : :.', ',
|: | |: : |: l : / / .ハ: :|', ,′ . / /: : : 〈ァ ,,、イ } ソ  ̄ ―――''ヽ.: : : : : : : :.l : : : : : : ',
| ;′ |: : l: l : | / / ハ: | \___/ . / : : : : {/ l / ∨.: : : : : :.l: : : : : :l
. |,′ ': :∧: :| / |:.∨ . ,' : : : : : :ハ l ∨.: : : : :.l: : : : : :l
i ∨∧: :| / { | : ∨ / . , : : : : :/ l. l ∨.: : : :.l.: : : :. :.l l
. | ∨∧:l ̄\ / 八: : ∨ / . : : : :/ .l l u '/: : : :, : : : : :.| l
| ハ:.:∧', ,,__彡 '|: |:∨ l. : : / l ! , '´ '/: : :.,: : : : : :' l
. | /:∧: ハ| `丶、 八|: :', l : , l { / , : : / : : : : :'
3433 :
名無しさん@狐板
:2025/07/05(土) 18:55:17 ID:bxM53QoW
高句麗遠征を成功と言い張れる程度の結果を出す
浪費は程々に抑える
運河建設以外の普請事業は緩やかにする
この三つができてればだいぶ状況は楽になりそうだけど、
高句麗遠征は煬帝に相応の軍才があるか人事で遠征関係者に適性持ちを抜擢しまくれるかがないと難しいわな
3434 :
名無しさん@狐板
:2025/07/05(土) 18:59:07 ID:LhkiM1Jk
高句麗も運河も予算が莫大すぎる、でも高句麗は明らかに外交でどうにかなる相手じゃないしな
3435 :
名無しさん@狐板
:2025/07/05(土) 18:59:46 ID:CnRmb5FT
高句麗遠征は兵力を動員しすぎやろ
短期決戦だけを狙いすぎ
3436 :
名無しさん@狐板
:2025/07/05(土) 19:00:09 ID:Tk/UHo+j
遠征だけでおさめておけば、三代くらいはもったんじゃないかなあ
そもそもの遠征費用次第ではあるが
3437 :
名無しさん@狐板
:2025/07/05(土) 19:01:21 ID:LhkiM1Jk
>>3433
ぶっちゃけ兄貴を廃太子にして煬帝即位時で、陳攻略で軍功のあった将軍たちが兄の側近だったとかで粛清くらっているので
その辺から有能な将軍を失っている、煬帝の有能な側近の楊素ですらいつ粛清対象になるんだって噂になるくらい
3438 :
◆TLDPZPDjO6
:2025/07/05(土) 19:01:26 ID:j5r2zGQu
個人的にはそんなことないじゃないかな、と思います。
同じく短期に終わった秦の場合は始皇帝の代からすでに大規模遠征や土木工事の連発、
滅ぼされた旧国のヘイトなどが高まってたんで、
胡亥だろうが他の子だろうがすぐ潰れた可能性が高い。
ただ隋は楊堅がその手の負債を残していたわけでもない。
3439 :
◆TLDPZPDjO6
:2025/07/05(土) 19:01:33 ID:j5r2zGQu
運河や高句麗征伐などは必要があったからやったことは間違いないが、
本編でも指摘したように煬帝の動員人数・工期・頻度がめちゃくちゃすぎて、
やり口があまりにも悪すぎる。
高句麗征伐が隋滅亡の大きなきっかけになったのは事実ですが、
それ以前に煬帝が国の土台に蹴りを入れまくってヒビ入れていたという前提が大きい。
なのである程度の有能さがある皇帝なら、
それこそ楊堅や李世民のように高句麗征伐が失敗に終わろうとも
隋滅亡には至らなかったんじゃないですかね。
3440 :
名無しさん@狐板
:2025/07/05(土) 19:01:38 ID:tcZnpsiK
軍閥の連合政権なのに独裁やりたがったのがあかん
3441 :
名無しさん@狐板
:2025/07/05(土) 19:03:00 ID:LhkiM1Jk
やはり予算の使い方が悪すぎてどうこうっていうのなら、やはり煬帝が8割以上悪い
3442 :
名無しさん@狐板
:2025/07/05(土) 19:05:44 ID:tcZnpsiK
思い付いたことやらずにはいられなくて、おまけに上手くいかなかったら自閉する
本当に典型的なお坊っちゃん
3443 :
名無しさん@狐板
:2025/07/05(土) 19:06:57 ID:LhkiM1Jk
いうちゃ悪いけど楊堅の5人の息子たちはみんなひ弱い、李世民の3人の息子も大概なのだが
3444 :
名無しさん@狐板
:2025/07/05(土) 19:12:08 ID:p39OQAk6
そうだよなあ。李世民なら失敗はしても国を滅ぼしてなかったんだから、煬帝はやっぱりダメすぎたか。
3445 :
名無しさん@狐板
:2025/07/05(土) 19:23:02 ID:Qjo9F1Rc
高句麗以外にも外征はしていて、それらはだいたい成功裡にすんでいるから、外征が問題かとも言えないのよね
煬帝の場合はなんだ、無限のリソースがあると勘違いした人間のやらかしだなあれ
3446 :
名無しさん@狐板
:2025/07/05(土) 19:56:10 ID:Tk/UHo+j
徳川家光みたいな話だなあww<無限のリソースがあると勘違い
3447 :
名無しさん@狐板
:2025/07/05(土) 19:57:37 ID:tcZnpsiK
あー、似てるっちゃ似てる
家光も気分屋で、晩年はかなり躁鬱っぽい自閉さだったし
3448 :
名無しさん@狐板
:2025/07/05(土) 20:51:43 ID:tHSHPn80
失敗したら職務放棄して現実逃避モードに入ったし、事業が失敗する可能性とか失敗した場合どうするつもりなのかとかその辺が考えられない人だったんだろうなと
3449 :
名無しさん@狐板
:2025/07/06(日) 02:17:21 ID:waXQdAxr
そこら辺も挫折知らず・苦労知らずな人にあるっちゃある
失敗から立ち直る力を持ってない
3450 :
名無しさん@狐板
:2025/07/06(日) 07:19:37 ID:NlFFM8Af
親父楊堅も挫折の経験は少ないけど、死にかけた経験は山ほどあるので、やはり子供の世代がどうにもひ弱い
3451 :
名無しさん@狐板
:2025/07/06(日) 10:10:53 ID:GDBAvcJw
趙翼「古来、天下を得るの易き、未だ隋の文帝の如きものあらざりき」
個人的には司馬炎の方が
3452 :
名無しさん@狐板
:2025/07/06(日) 10:33:07 ID:43v+CYIa
治世が八王の乱という時点でもう駄目な司馬衷
3453 :
名無しさん@狐板
:2025/07/06(日) 11:16:09 ID:LHeZeO+e
とはいえ、メンタル修行のために後継者を谷底に落とすような教育するのものねえ
3454 :
名無しさん@狐板
:2025/07/06(日) 12:30:53 ID:S0cc8+Lx
大海人皇子スレでは李世民が息子を厳しく教育した結果、息子らがプレッシャーで次々つぶれて、
残った凡庸な李治が皇帝になったけど、その李治も武照の男勝りに惚れた挙句いいようにされたという風に描写されていたっけ
3455 :
名無しさん@狐板
:2025/07/06(日) 13:32:41 ID:NlFFM8Af
則天武后がFGOで出たら全盛期は皇帝になった時期のおばはんか、高宗に見染められた時期か、わからんな
3456 :
名無しさん@狐板
:2025/07/06(日) 13:34:11 ID:Ei+tftq2
>>3455
武則天ならもう出てるぞ
3457 :
名無しさん@狐板
:2025/07/06(日) 13:35:17 ID:NlFFM8Af
そりゃ無知ですまんかった、洪秀全とか宗教系はでないんだろうな、ジャンヌダルクがギリギリで
3458 :
名無しさん@狐板
:2025/07/06(日) 13:38:50 ID:Ei+tftq2
ノーマル版はロリ
水着版は蠱惑的なロリ巨乳
こら李治もコロッといくわという感じ
3459 :
名無しさん@狐板
:2025/07/06(日) 13:41:05 ID:j0rZVSub
>>3451
曹丕も歴代の中では割と楽な方だったんじゃないかな
大体の事は曹操がやってくれたから
3460 :
名無しさん@狐板
:2025/07/06(日) 13:47:38 ID:43v+CYIa
曹丕は後10年生きてたら評価がだいぶ変わる気がする。性格悪いけど兄弟の冷遇はしても粛清はしてないんだよな
3461 :
名無しさん@狐板
:2025/07/06(日) 13:57:30 ID:VPMpuaIZ
長生きできなかったのが最大の汚点なのと司馬に乗っ取られる下地つくちゃったのと
ほぼ勝確といっていいぐらい好条件だった三方面作戦(呉が夷陵で蜀とやり合って消耗した直後)で惨敗したのがねえ
まあ元を正すと曹操が曹丕か曹植かでわりとギリギリまでグダグダしてたせいだが
3462 :
名無しさん@狐板
:2025/07/06(日) 15:43:28 ID:iqhp2beF
一族の薄さを一番言われるのは劉備だけど曹一族も大概薄いよね
そもそも皇族に権力を与えない方針だったのはあるが
曹叡の代には皇室を支えられる一族の有力者が誰も居なくなってる
6269KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス