専ブラで出来るだけお願いします!
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
【R-18】百花繚乱隋唐艶史
1 :
◆TLDPZPDjO6
:2025/04/12(土) 18:20:44 ID:rSniDag8
. : :´ ̄ ̄``〜、、
/ : : /: : : : : : : : : :\ }`ヽ. >''  ̄ ̄ ''<
: : : :/ : : / : / : : : : : \ 乂_リ, '´ ` 、
_// : / : : : / : : /: : : : : : :.l : : : <⌒/二二二二≧x ヽ ∨
/厶ィ7 : : : /: : : :|: : : : //」 l : : :i `7 ` 、 '/
.': 〈〈:〈 ;′:.:/,'|: //|: : // | |: |: :| / | | l| | | | l ', ∨. ',
|: :个ァi: : :.:l/ |/ ̄`|// :| |: |: :| , | | l| | | | ハ }! ',((_))_l
|: :.:': {| :|: i f忙_ '⌒|イ: ':.:.| | | | l| | `^i'''ー| 从 l Y」xl
|: / 八|: 八:| Vン 芳_ |//| | | |斗''^| | | ''ィ炒ア } }.乂l
l/:.:./: |: : : |\:::::: ヒン /イ八| 从. l 丈炒乂/ "" ノイ } /イ 乂l
|:/: : |: : : | , ::::::: イ : : | \ト、ト、从、 u }ノV : :ゞ==l
/: : :.:.:.|: :.:.:l\ ヽ _, ,:': |: :.:..| | ∧ 、ノ イ l : : l. l
. /: : : : : :.::|: : l:| \ _,,. イ/:|: : :.| ╋━──────────────━╋ | l : >。. _ .イ {: :><.l
. 八: : : : : : :.|: :.lノ ¨「ー=彡 :|: : | │ .┃ _」_: : :__ノ >'´ ∨
/:≧==‐ミ|: :.l | \_彡ヘ: :.:.| │ 乱世を彩る女たちの物語 │ァ''´ `''-、 ,、―''´ u '/
.人: : : : : :.:.:|: :.ト、---ミ ―」二¨ヽ', : | ┃ .┃ / }!
ア¨≒ミ:|: :.|: :ヽ r┴― \:| ╋━──────────────━╋''"´ l| 八
. ′ ‘,|: :.|: :.:.i / ̄ `、 , ''´ У 'l , \
| |',|: :.|',: :.| (/ ̄\ `、 . / ι / ', /. \
| |:.|: :.|:|: 厶≠'´/ ≧x ∨ / . / / ,、、. ' /: : \
. | V : ムイ } / / ', ∨ / . _ァ':.::ヽ / ァ':::::::::ヽ } /: : : :', \
. | , : ;'ゝ 〈 / |! V / (y::::):::::} ,' {:::(:y::)::::i u .′ /.: : : :. :.', 丶
. ,'l /: /、____ノ / || ∨ / . ~ゝ:::ノ { {j 乂::::::::ノ / / : : ',: : : : ', 、
. l | /: /: : / | / /:| ∨ ヘ 乂 `¨´ ,イ /: : : : :', : : : : . ヽ
|:.| ′′:/ : l / /: :l /> 、,,_ ,、< >。 __ イ. ′.: : : :.',: : : : :.',. ',
|: | i : :|: : : : / {:.:八 | ,: : : ∨ , 、、、,,_ ,, /: : : : : : : : : : : : :.', ',
|: | |: : |: l : / / .ハ: :|', ,′ . / /: : : 〈ァ ,,、イ } ソ  ̄ ―――''ヽ.: : : : : : : :.l : : : : : : ',
| ;′ |: : l: l : | / / ハ: | \___/ . / : : : : {/ l / ∨.: : : : : :.l: : : : : :l
. |,′ ': :∧: :| / |:.∨ . ,' : : : : : :ハ l ∨.: : : : :.l: : : : : :l
i ∨∧: :| / { | : ∨ / . , : : : : :/ l. l ∨.: : : :.l.: : : :. :.l l
. | ∨∧:l ̄\ / 八: : ∨ / . : : : :/ .l l u '/: : : :, : : : : :.| l
| ハ:.:∧', ,,__彡 '|: |:∨ l. : : / l ! , '´ '/: : :.,: : : : : :' l
. | /:∧: ハ| `丶、 八|: :', l : , l { / , : : / : : : : :'
2934 :
◆TLDPZPDjO6
:2025/06/18(水) 01:41:24 ID:J4jeWd6m
ジークアクス、最終回がどうなるか知らんというか予測できるわけないが、
俺の評価は「バカタレ!!!!!!!」になるのがほぼ確定してるんだが、
毎週こんだけワクワクしながら深夜まで起きて爆笑させてくれたので、
「認める! お前はまぎれもなく面白かった!」って叫んで合格点あげます。
2935 :
名無しさん@狐板
:2025/06/18(水) 01:45:37 ID:7yRoxc/A
最後に来たのがνガンダムだったら曲とも相まって満点だった。整合性なんて知るか!
2936 :
◆TLDPZPDjO6
:2025/06/18(水) 01:53:09 ID:J4jeWd6m
ボケナスどものおかげで吹っ切れたので僕も朱雀院都子が出てくる番外編を3話後ぐらいにやります。
しらねーーーーー!! もうどうなってもいいや!!!!
自由だ!!!!!!!
2937 :
名無しさん@狐板
:2025/06/18(水) 01:55:42 ID:m+n/v+X8
ていうかシュウジ君向こう側の○○○・○○なの?
年齢が合わないのも時空間移動なら多少ずれて当然だろみたいなとこあるし
2938 :
◆TLDPZPDjO6
:2025/06/18(水) 01:58:49 ID:J4jeWd6m
ララァが言ってた、シャアが殺される世界線の白いモビルスーツのパイロット=シュウジ説がある。
要するに平行世界のあいつであって、あいつと同一存在とは少し違う。
2939 :
名無しさん@狐板
:2025/06/18(水) 07:22:34 ID:2Fn7CeUR
「私達はこれまでこんなに罪深いことを…」はいいとして
「畜生ゆるせねえよカルデア!」になってるの天の介かw
2940 :
◆TLDPZPDjO6
:2025/06/18(水) 22:25:18 ID:J4jeWd6m
_.. ー=≠ト、_
_ゝー<: : : : : : : : : : : `ヽ、
__ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : )ノ,
フ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :(/、
_フ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ハ,
__フ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :)_
Y::::::::: : : : : : : : : :,、: :,、 : : : : : : : : : : : : }
ノ:::::::::::::::}: : : 人,/ )'´ )ノ: : : : : : : : : : ,リ, ・もののついでにAAがアムロな
そ::::::::Y^!\/ __ノ⌒ ´^Y: : : : __: : : :/ 薛仁貴の話
乂:::トへzx、 アァ示- 、 }/: : / ∨: ノ
乂| ァ示 〉、 乂ソ 7: :/ ん |: :{
`、乂ソ / ´¨´ /ノ |:ツ ・隋唐演義ではあまり出番は多くなく
', ノ rイ: { 日本での知名度も下手したら
', 寸> - ノイY’ 水滸伝の『賽仁貴(※)』郭盛の方が
', ー― / | 有名じゃねえの疑惑すらあるが
\ ^ / _|__
\ _.. -=二_.. -=二:.:.:.:|
 ̄ ̄」「 ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | ( ※ 薛仁貴に勝るという意味のあだ名)
.「ニ|:.:.:.|二二|:.:.:.:.:. |__
」ニ.|_.. -=ニ ̄ ̄ ̄ ̄|
「 ̄/ ∧
/ / _.._..ィ、 ∧
_, イ___/_.. -=ニ: . : . : . \. ∧
/二二二 /: . : . : . : . : . : . : . \ /|
/: . : . : . : . \: . : . : . : . : . : . : . :\.::|
2941 :
◆TLDPZPDjO6
:2025/06/18(水) 22:25:43 ID:J4jeWd6m
_,.,-―-.,.,、
_,.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ,.,._
,ィ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
{;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,、
、,ノ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,
ノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:}
{j;‐;:;:;:;:;ィ;rー'(;::;:;:rーノ人:;(:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;(_,
/'/.};:;:(,.ゝ‐-、__`; 、_,,. - );ノ};:;:;:;:ソ ・中国講談界隈では大人気キャラであり
, '/ ' ,.イ;:;ゝ ´込!` ` '込j` イ;:;:;'′
/./ / _.{ :;゙, i.ヽ j;:': }
/.' ノ/ }.、.ハ. ! / /ソ, ' ・当人だけではなく息子の薛丁山
i ' ./ } -.j ヽ ヽ´ ィ 孫の薛剛なども含めた代々の物語が
l ; .j./ 、.,' ;、 ‐ _ ‐ イソ
; . .l ; 'l\ / .リ'
, , l ; ,.ィ.} _ イ_,.. -' }ヽ ・「薛家将」として一つのジャンルを形成している
/ . .j /_...<::}` ̄ ̄ ̄ _ - /:::'、
__/ゝ __ ノ,..<:::::::::::::l / .,...<::::::::::::::ヽ_
. /\ ヽ.__/ヽ::::::::::::::::} ,...:<:::::::::::::::::::::::;:'_ ` ―- _
. ノ `ー-‐ 7=ハ::::::/`ー /"ヽ::::::::::::::::::::::::/二二二ニニ==―- __> 、
. / !\ ./'" .ノ::/ ー ' i \:::::::::::::::/二二二二ニニニニニニ/二ニニヽ
. , ' , ー= イ ./:::/ } / \::::::/ニニニニニニニニニニ/二二ニニ}
/ ヽ ノ ';:::{ .ノ ' ー' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ニ〈 `"<ソ
2942 :
◆TLDPZPDjO6
:2025/06/18(水) 22:26:06 ID:J4jeWd6m
─- 、 、
, -───-ヽレ_
, ´ ` 、
/ \
. , ' 丶
. / ヽ
. i ,ィ ,ヘ l
| / !.{ ヽ \ ヽ | ・そして薛丁山の物語からさらに派生したキャラとして
l ,イl| ヾ;、 \ ` ー-ゝ、_ 、 |
i l. i / ヾゝ `''ー  ̄_ニ;三=ーヽ . | |
. ヽ ヽ!T'==-_、 `‐ `〒‐'fr;ゥj´ _j j リヽ し1!
\` l `'´ hタヽ --゚‐'_ `T!´r) } ,リ
}. l  ̄ /j ` リ r 'ノ ラ
._.ノ l. ヾ:- 、_ニ1 ノ
`ー;ァ. ヽ -ー‐一 ゞー- ,∠ _
` ー ゝ、 ` r‐;-‐`''"~ ̄ |
_,.> 、__, -‐',コ | |
「f´ ̄ ∠-‐''´ | | ,. =‐ |
【 薛丁山 】
,.-' 、ヽ `ヽ、
/ __ヽ! ヽ
/ ´ _`ヽ´ ヽ
i ,.r'´ ` ,.-、 i
l ´ ,、r 、 ヽ、 l
l ,ィ/ ヾト、 ヽ |
l ,.ィ / i{ i} ヽ ト、 ! ・妻である樊梨花というキャラが
jr.シ /l !/l.! {! }! } i,ハ ,! 大人気らしい
l.イ/ _{. i!|!_|!__!_ } __!l_!__|!ヽ、l リ
|! !/i´ハ´-‐tr;j- rノ ‐t!リ-,!`トヽ!ノ
! lハ ゝ! iヽ リ/ ・日本での知名度はゼロだが
| ヽ、.l ! ノ !ノ 中国では花木蘭、梁紅玉、穆桂英と並ぶ
!ハ 丶 / リ 戦う女武将の代表格だとか
ノ゙l ト、 ー ;;;ッ' ィ!、ト、
,ゝ|.ヽ、 /| ,ゝ
f く! ` ー ´ !く ・主役のテレビドラマも中国では作られている
ヽ ` ヽ、 ! ヽ、
__,. -'´i ヽ、 l _ノ 〉
`´  ̄ `ヽ、 ` ー-'´ /`ヽ、
【 樊梨花 】
2943 :
◆TLDPZPDjO6
:2025/06/18(水) 22:26:34 ID:J4jeWd6m
______
,, - ''" ̄ ` ヽ 、
,, - ''" \
/ `Y
/ _r‐ | |i.
/ / |,| |
/ / / .,ィ ノ"/
./ __--― ' / /, ィ // / r //
/ r‐ 7- //./,イ/./ // / \  ̄ヽ
| " / /_ .//r-" /___././ / ./ Y 、\ ・ただ樊梨花の物語のテンプレが
l / // l .// 、__ レ\ .|_/ | | Y`ヽ
ヽ /./ イ フ┤| .| -.「::r 、\ | | l | |!
| / .| [ / l.| | ` ` r ___ | | | || ・敵将として薛丁山と出会い
./ ! ヽ ./ ./ " r:r-、 |ノ | | | ボコボコにぶちのめして捕えたが
、'" ノ | / 、 `ー '、/ イ ノ .ノ
`ー‐7 / レ - ノ / ノ-レ'
____\__\ ___ ´ ./,/ ・そこで一目惚れし
;;;;;;;| 、 l l /  ̄ / ̄:ヽヽ / 「私の旦那になりなさい!」と迫り
;;;;; ;| \/ l:::::::::::::::|/ /
;;;;;;;;L ヽ \::::::/ ./
;;;;;;;;;;;\ l 、 `  ̄ / ・色々あった末に結婚するが
;;;;;;;;;;;;;;;;;\L- 、 \__ __/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ \ / \T ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ \ー-< |;|、_
;;\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、 ̄ヽ \ |;/;;;;;;;\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'.
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ムイト、:i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ´ |::::ゝ、:::::::::::::::::::::::::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::, < ´ 人::::'. \::::::::::::::::::::::::::::::! ・こんな馴れ初めだから
:::::::::::::::::::::::/ `丶、 ! \}、 ,`ー‐┐::::::::: / 薛丁山とは上手くいかず
:::::::::::::::::::::,′ --- ー 、_ 1 ム斗=-_ |::::::::::/ 三回も離縁されるという
:::::::::::::::::::::l ー{ ̄弋芝ニ ソ { 、 弋艾 }}キ::::::ノ
::::::::::::::::::::::ゝ-ァ  ̄ 二ニ - 、ー- ̄ 1:::/
::::::::::::::::::::::::::イ '´ ) |::( ・「三休樊梨花(樊梨花が三回離縁される)」というのが
::::::::::::::::::::::::::::7 - 7 '.:::7 様式の一つらしいのがなんともはや
:::::::::::::::::::::::::彡 \ , -‐‐一 !「
::::::::::::::::::::::::::7 Y r /
::::::::::::::::::::::イ ノ ´ /} ・まあ、作品によってはちゃんとラブラブしてるのも
____ノ /:イ けっこうあるようだが
`ヾ{{__ ` 、__r<__ ノ
` ===x /≧x
ト、 l | / /イ , ´ ̄ ̄二 、
、\ l | ! ノ 7}r- 、--一 ´  ̄ ̄ ̄ \\
\ \ l l |/ 7 \:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::} :l
2944 :
◆TLDPZPDjO6
:2025/06/18(水) 22:27:00 ID:J4jeWd6m
' , , ヽ | |
; ', ヽ | |
/`ー―-、 ..! | |
/`....:::: ,r':´: ̄.`: :ー:、 ノ l | | ・この手の女が強くて男をぶちのめした末に
, 、 ノ .::: ` ,r( : : : : . . . . : : :`;',、´ l | | 惚れて結婚するというのは
――-t..:::::::: ,r´.; ;`;‐;、 ,r、, , , . ; ;、: ;、ヽ l | | 中国講談の一つのパターンで
..:::::: i ; ; ; ; , , , l `ヾ、iヾ,,ヾ;,); `― 、 | |
:` ヽ!; ; ; ; ; ;;' ,, ..ソ ,r';'´リ! ..:::ヽ `ー、.| |
,... ヽ; ; ; ;l;l ',r';'´ .`´ '! `ー- 、 ` 、 ,..r―- 、 ・楊家将演義などにも見られる
,.........,.........::::::::... 'r ;;;i'i. ´,'i '.,. i ...::.:ヽ ヽ , '´ ヽ _ ....、
';::::' ::::ー i|.| ./.! .:;'゙' ,' ,.. -‐ ー-/ ' ` 、
.......::::|;ヽ| i, '/ , '......... -‐'´ ̄` ー ' ´  ̄ / : , ', ・いい感じに令和仕様に変えて
;::. ...::::::::;::::::| !__ ̄....丶' ´ ,.r‐'/ ヾi ,´ ',-、 やれないかなーなどと
:::::::::;::::::::___;.......r'´ j / ヽ . ... -‐ ' ´ i i' ', ヽ ー 思ったり思わなかったり
::::::::;:...'--―‐、..._,..r ' ´ ' / ,..... . . `゙. ´ ̄ ̄ ̄ i .i ', ' 、
::::;r'´,....:::::::::::..............__,.r..'::´`:: ` ; . . ; ...:. i '. ', .、.、
::::;;::::::::::::::::::::::::::::::::: ` ー、 ::.. : ' ; ` ' ヽ ..:: i ヽ ', i i i `゙' ・物理的に強い女が好きなもんで
;::' ,, ::::::':::.................... ヽ:::.. . . ' . '. ...: ト 、 `iヽ. ',j.!.!
,...'..' ,.....'......... ` 、 ` ー ´ . 丶 .: ; ` ー - ‐ '´i ,ヽ ' ´ ヽ.
;.... ' ` 、 、 ` 、 ; ,..r ' ´ ヽ
, ,...: `ー 、 ヽ ; , '´ ,'
:ヽ. ,.:.................. : `ヽ `!. '´ ! ヾ i ,
;::::`ー-:; ヽ , '´ 丶 ,.r、
.i::: ヽ ::;:::...., ,. ! , ' ヾ. ,r'´ i_.`、
..i: ;:::::::; , ,...... ...., 、 ` ー ' j 、
..i::::. i ;:;:::i ,... ;:..... . ,. ' '、 _ _ _、
...i:::::::i ,.. ::.;:::ヽ ,.... ;:.... 、 ,. ' ' 、
...i:::::::i i::::i ;:::::::ヽ .. ;:. 、 ,. ' ´ /
...i::::::i i:::i ;.ヽ:::::::ヽ ::::..... ,..........,......' ヽ..._ _ _ _ . ‐ ' ´ /
2945 :
名無しさん@狐板
:2025/06/18(水) 22:50:01 ID:OuYJyUI3
離縁と復縁を三回やってるってこと、いや二回か?
2946 :
名無しさん@狐板
:2025/06/18(水) 22:52:13 ID:2Fn7CeUR
薛仁貴、白い悪魔にかけてるのねw
2947 :
◆TLDPZPDjO6
:2025/06/18(水) 22:59:40 ID:J4jeWd6m
>>2945
離縁三回、復縁四回。
復縁の仕方も作品によって様々で、するっとよりを戻すものから、
樊梨花が皇帝に根回しするなどした結果、
薛丁山が樊梨花の住む場所まで行く間、数歩ごとに地面に跪いて拝むよう命令されるなど
散々な目に遭って泣きながら復縁とか、色々。
2948 :
名無しさん@狐板
:2025/06/18(水) 23:04:35 ID:OuYJyUI3
孟獲の七縦七擒かよww
2949 :
名無しさん@狐板
:2025/06/18(水) 23:08:51 ID:7yRoxc/A
拝み泣きするなら復縁してやってもいいぞ。いや、しろ!
2950 :
名無しさん@狐板
:2025/06/19(木) 01:45:07 ID:9Mbx2mDw
>女が強くて男をぶちのめした末に惚れて結婚する
イッチが前に投稿してた、水滸伝の四奸臣と楊家将演義の比較でも紹介してたやつだね
楊文広をぶちのめした三人の女性が楊文広の元に押しかけて三人とも妻になるという
あらすじを聞いただけでも非常に面白そうな展開だったw
日本で受容されてる中国講談の話だと、あんまりこういう女性が強いって展開聞いたことないんで、こういう強い女性の話ももっと知りたいね
(武侠小説とかだとどうなのかね?自分は武侠小説の知識皆無なんでわからないけど)
2951 :
名無しさん@狐板
:2025/06/19(木) 07:27:36 ID:Bfpykw8K
そういえば水滸伝にはいなかったな?
扈三娘もおしかけ婚とは言えないし
と思ったが王慶がいたか?
あいつの反乱を起こすまでの人生も面白い
百八星の何人かがモデルになっているような
それともテンプレになっていて、もとは独立作品の主人公だったのか
2952 :
名無しさん@狐板
:2025/06/19(木) 07:56:14 ID:ObuGEBMy
日本の場合
自分より強い男を夫にするって
ブリュンヒルデスタイルかなぁ?
2953 :
名無しさん@狐板
:2025/06/19(木) 08:08:18 ID:QJR419ml
武侠小説は描写が不潔すぎてなあ
風呂に入らないとか、そういう次元じゃなくて
唾液やションベンで料理作る場面で読むのやめた
2954 :
名無しさん@狐板
:2025/06/19(木) 16:42:14 ID:Bfpykw8K
>>2952
だから初めて水滸伝よんだとき、扈三娘が自分に勝った林冲に嫁ぐのでなく(林冲に嫁がいるのはおいて)
王英と結婚したのは驚きというか違和感あったの憶えている
2955 :
名無しさん@狐板
:2025/06/19(木) 19:17:52 ID:+dp55ahi
>>女が強くて男をぶちのめした末に惚れて結婚する
・・・中国の講談を聞く庶民にも、本を読む余裕がある階層にも
深層にマゾヒズム願望があった?(無知
2956 :
◆TLDPZPDjO6
:2025/06/19(木) 20:52:06 ID:dRHUMPhP
きちんと調べたわけじゃないのでかなり雑語りになるが、
この手の女が男を打ちのめした末に結婚のパターンとして、
「因果応報」がある気がする。
たとえば楊家将演義の穆桂英は敵である楊家将の楊宗保を捕え、
美少年だったから一目惚れして無理やり結婚するが、
楊家の将に山塞に火を放たれ家族はみんな死に、仕方なしに楊家軍へ加入。
男を打倒して求婚とは少し異なるパターンだが「説唐後伝」という小説だと
・羅通という唐の将軍が敵軍の屠炉公主という女将軍に弟を殺される
・怒って屠炉公主へ戦いを挑む羅通だが、公主は一目惚れして求婚してくる
・羅通は拒否するが、李世民や程知節などが「公主が守る要塞を差し出すことを条件に結婚しろ」と命令
・やむなく羅通はその条件を伝え、公主も要塞を唐軍へ明け渡す
・だがやはり納得いかない羅通は、婚礼の夜に公主を痛烈に罵倒
・公主は悲しんで自害
こういう「強引に結婚したり、結婚を条件に裏切った女将が報いを受ける」パターンがいくつか見える。
2957 :
◆TLDPZPDjO6
:2025/06/19(木) 20:52:44 ID:dRHUMPhP
逆に男側が報いを受けるパターンもある。
上で言った薛丁山と樊梨花なども作品によっては、
樊梨花に敗れた薛丁山が結婚の誓いをするも、親に報告しなければならないと嘘をついて逃げ出し、
後日再会すると「あんなの嘘に決まってんだろ!」と罵倒するなど卑怯な言動をし、
キレた樊梨花に再び負けて捕えられ、竿から吊るされたり海へ投げ込まれたりする。
2958 :
◆TLDPZPDjO6
:2025/06/19(木) 20:53:10 ID:dRHUMPhP
こんなんばっかりではなく普通に良き夫婦となるパターンも多いが。
敵将との結婚である以上、そこに強引な部分はどうしても出てきてしまい、
そこからの因果応報というか、ザマァ系というか、そういう流れが一つのパターンとして生まれたのかもしんない。
2959 :
名無しさん@狐板
:2025/06/19(木) 21:16:38 ID:W8mpRY9l
暴力ヒロインの原型がチャイナ産だとすると、乱馬1/2の女傑族にも元ネタみたいな部族が存在していたのかもしれない……
2960 :
名無しさん@狐板
:2025/06/19(木) 21:35:22 ID:QJR419ml
蠱毒は女がやってた
草鬼婆と呼ぶ
2961 :
名無しさん@狐板
:2025/06/19(木) 21:48:57 ID:9Mbx2mDw
>>2958
>キレた樊梨花に再び負けて捕えられ、竿から吊るされたり海へ投げ込まれたりする。
すごくて草
ていうかあらすじだけ読むとラブコメかな?と思ってしまうね
2962 :
名無しさん@狐板
:2025/06/19(木) 22:01:42 ID:Hj3i/mP3
なんか分かる気はする
中国の公団の敵役は結構残虐なこと平気でするから
ザマア入れないと納得できねえ、というのは理解できる
2963 :
名無しさん@狐板
:2025/06/19(木) 22:07:44 ID:+dp55ahi
勉強になります
戦場での激闘を経て
やるじゃねえか・へっあんたこそ
みたいな無いのかな
尾生の信は受けが悪いのだろうか
2964 :
名無しさん@狐板
:2025/06/19(木) 22:11:42 ID:W8mpRY9l
>>2963
三国志キャラで例えるなら関羽&張遼みたいな関係かな?
春秋戦国時代の藺相如と廉頗みたいな関係とは別ジャンルだろうし……
2965 :
名無しさん@狐板
:2025/06/19(木) 22:49:38 ID:+dp55ahi
ごめん
男女でそうなる
って抜けてたわ
去年八犬伝の映画視ていたけど
玉梓って男は女を弄びやがる、と言う割に女だけの国を創ってやる、とかはしないんだな
って中途半端に思った件
2966 :
名無しさん@狐板
:2025/06/19(木) 22:57:08 ID:Bfpykw8K
それこそ水滸伝の王慶が、段三娘と拳闘のすえに一目ぼれされて意気投合して結婚
2967 :
名無しさん@狐板
:2025/06/20(金) 14:54:53 ID:KtRWD3k2
水滸伝の顧大嫂のあだ名が母大蟲っていうけど、「母大蟲」って勇猛・凶悪な女性のあだ名として、歴史上他にも名付けられている人が結構いるらしい
(鮫島圓のマンガ「無名の剣 中国幻想選」で知った)
2968 :
名無しさん@狐板
:2025/06/20(金) 16:52:36 ID:jUCI5Vt2
秦帝国の実態の地図見たけど、やはり現代中国と全然ちゃうな
ttps://x.com/Napoleon_his/status/1935567959277383756/photo/2
2969 :
名無しさん@狐板
:2025/06/20(金) 17:04:20 ID:KtRWD3k2
>>2967の自己レスだけど、このマンガの元ネタは「萬曆野獲編卷二十九」の「婦人行劫」らしい
ChatPGTで訳したところ
--------
【婦人の強盗】乙未(1895年)・丙申(1896年)の頃、畿南(現在の河北省南部)・覇州文安のあたりに、突如として一人の逞しい女が現れ、略奪行為を働いた。渾名は「母大蟲(ぼだいちゅう)」と呼ばれた。
その女は年の頃三十ばかりで、容貌もさほど醜くはなく、両脚はすらりと細く、馬上で長槍を自在に操った。地面に豆を一粒置き、馬で疾走しながら槍でこれを二つに割る。再び走りながら下に槍を振るえば、四つに裂く。このように腕前は極めて優れていた。
人々は彼女の技量を知らず、うっかりと戦えば必ず殺される。好き勝手に暴れまわること三、四年に及び、その間に夫とした男は何人もいたが、少しでも気に入らないと自らの手で殺してしまった。
ある時、徽州出身の王了塵という者がおり、鉄の鞭を巧みに操ることで知られていた。彼はこの女の卓越した技を聞きつけ、命懸けで戦いを挑んだ。半日たっても勝負がつかず、女はついに武器を収めて和解を申し出、王を夫として迎えた。男女の交わりも巧みにこなし、「もっと早く出会えていれば」と惜しんだ。
だが王はやがて、この女があまりにも多くの人を殺していることを知り、官軍も彼女の捕縛を企て始めたため、巻き込まれるのを恐れて密かに都へ逃れた。
女はこれを深く恨み、精鋭の部下数名を率いて都へ入り、王の行方を追った。都の人々は彼女の異様さに驚き、すぐさま精鋭の兵を集めて捕縛にあたった。女は城外へ馬を飛ばして逃げたが、追手に郊外で追いつかれ、そのうち一人を殺した。しかし追撃はますます激しくなり、部下たちは四散。ついにその場で生け捕られ、都の市中で磔刑に処された。
----------
これも「強い女が男と戦って結婚」の話だった
2970 :
名無しさん@狐板
:2025/06/20(金) 18:09:15 ID:zMnkhovF
>>2959
うろ覚えだけど、女だけの国とか
男女の立場が逆転してる国があった気がする
2971 :
名無しさん@狐板
:2025/06/20(金) 18:23:14 ID:QfAX0EWJ
歴史漫画といえば『ハプスブルク家の華麗なる受難』がはじまったが
「監修:菊池良生」で固まった
2972 :
名無しさん@狐板
:2025/06/20(金) 18:26:39 ID:jUCI5Vt2
>>2971
ダメな人なん?漫画ははっきり言ってうまくないね
2973 :
名無しさん@狐板
:2025/06/20(金) 18:28:26 ID:SQDa39gS
「腐女子だから嫌い」とか低レベルな悪口じゃあるまいな、名指しで言うからには?
2974 :
名無しさん@狐板
:2025/06/20(金) 18:31:05 ID:jUCI5Vt2
30年戦争はウェッジウッドと菊池良生で知ったなー神聖ローマ帝国も
2975 :
名無しさん@狐板
:2025/06/20(金) 18:34:00 ID:QfAX0EWJ
いやそんな菊池先生にダメだしなんて木っ端がいえるわけないじゃないですか
2976 :
名無しさん@狐板
:2025/06/20(金) 18:35:24 ID:jUCI5Vt2
大昔ウルジャンに連載していた大スキピオ主役漫画は絵はうまくても漫画はうまくいない典型例だったわ
2977 :
名無しさん@狐板
:2025/06/20(金) 18:37:00 ID:SQDa39gS
絵と漫画は似てるが別のスキルだからしゃあない
2978 :
名無しさん@狐板
:2025/06/20(金) 18:38:37 ID:jUCI5Vt2
セスタスは参考文献ローマ人の物語でも面白いで!難儀なのは二か月に一度の連載のうえ、ネロ帝が即位して2年も経っていない時間経過な上に
作者の年齢は60近いことだな
2979 :
名無しさん@狐板
:2025/06/20(金) 21:44:39 ID:7WyiDZwE
アド・アストラ?
私は好きでした
まさか董卓相国がグルマン兼グルメ漫画キャラになるなんて
2980 :
名無しさん@狐板
:2025/06/20(金) 21:56:49 ID:zMnkhovF
セスタスまだ続いてるのかよw
藍青が終わってヤングアニマル読むのやめたから知らんかったわ
2981 :
名無しさん@狐板
:2025/06/20(金) 22:59:13 ID:jUCI5Vt2
>>2980
ヤングアニマルに掲載されておらんぞ、嵐に移籍して休刊してマンガパークというWEB連載になって
今は二か月に一度しかでないヤングアニマルゼロで連載中、もちづきさんが掲載されている(WEB連載先行だけど)
2982 :
名無しさん@狐板
:2025/06/21(土) 08:04:40 ID:ffFvXHJX
新テルマエ・ロマエは
どれ位続くのかな〜
2983 :
名無しさん@狐板
:2025/06/21(土) 10:39:27 ID:H0J3PClg
嫁が返ってくるかアントニヌス帝逝去で〆だと思う、マルクス帝の治世からは、ゲルマンが国境をガンガン破っていく時代で
コンモドゥス帝の時代にはルシウスはさすがにこの世にいないけど、息子は皇帝が浴場で殺されたと知ってげんなりしそう
2984 :
名無しさん@狐板
:2025/06/21(土) 10:44:28 ID:KOzNhL5u
疫病が蔓延するのがきつい
2985 :
名無しさん@狐板
:2025/06/21(土) 12:13:41 ID:4Gl/g2OG
そう考えると、息子は現代日本に移住して終わりかな? >疫病の蔓延
2986 :
名無しさん@狐板
:2025/06/21(土) 13:15:15 ID:H0J3PClg
>>2985
正直息子のマリウスだったっけ?が爺手前になるころには、コンモドゥス帝暗殺後の内戦突入のうえ、セウェウス帝による圧政の開始だから
現代日本に移住したほうがいいのかもしれん
2987 :
名無しさん@狐板
:2025/06/21(土) 15:44:55 ID:rpviymZc
ビッグコミックオリジナル「卑弥呼」は
2〜3世紀の日本史ほとんど分からないから好き勝手書いてるな
2988 :
名無しさん@狐板
:2025/06/21(土) 20:29:49 ID:mKPErZoP
五賢帝が日本で高く評価されるのって、
「五人」「名君」「禅譲」って箇条書きが、
日本人には中華五帝そのものに見えてるんですかね。
2989 :
名無しさん@狐板
:2025/06/21(土) 20:35:32 ID:H0J3PClg
最初で二年しか帝位にいないネルウァ帝は数合わせやぞ、トラヤヌス帝を後継指名したのがエライって評価はあるけど
2990 :
名無しさん@狐板
:2025/06/21(土) 20:44:46 ID:lOtlkvP4
たんに五賢帝って響きがいいからだと思うなあ
ぶっちゃけ日本でローマ帝国って名前はともかく主要人物って、知名度高くないでしょ、有名人ってカエサルくらいでは?ww
2991 :
名無しさん@狐板
:2025/06/21(土) 20:46:09 ID:H0J3PClg
テルマエ・ロマエが一番有名な時代だからな、イッチが言っていたように人名覚えにくいんや
2992 :
名無しさん@狐板
:2025/06/21(土) 20:50:42 ID:ENJzeAZb
戦隊ものや白浪五人男や五虎大将軍とか
大好きだしな。
2993 :
名無しさん@狐板
:2025/06/21(土) 20:52:50 ID:H0J3PClg
五胡十六国時代の王朝を記憶するのと、軍人皇帝時代の皇帝を記憶するのは同じくらい面倒な作業である
2994 :
名無しさん@狐板
:2025/06/21(土) 20:54:36 ID:omEzs6Xk
新テルマエ・ロマエはここら辺の「安定した時代の終焉」を描くつもりなのかなーとは感じる
ルシウス一家は現代に移住で
2995 :
名無しさん@狐板
:2025/06/21(土) 20:56:57 ID:H0J3PClg
アントニヌス・ピウス帝の時代は対外的には平和でも、内政では疫病とか地震とか絶えず激動ではあったのよ
2996 :
名無しさん@狐板
:2025/06/21(土) 21:04:25 ID:TNYdaZy9
ティトゥス帝って
モーツァルトのお陰で有名
ではないかなぁ
そういや仮面ライダーキバはクラシックとロックのがっちゃ〜要素があった
と言えるのだろうか
2997 :
名無しさん@狐板
:2025/06/21(土) 21:47:59 ID:CyLCED5t
アウグストゥスはそこそこ知名度あるんじゃないか
ユリウスのジュライと同じくオーガストの由来らしいし
あとはキリスト教迫害の悪名持ちのネロとテルマエロマエの重要キャラのハドリアヌスが多少知名度ありそう
2998 :
名無しさん@狐板
:2025/06/21(土) 22:21:39 ID:QU7rpQJP
それとディオクレティアヌス、コンスタンティヌス知っていれば上等くらい?
ああエログロ方面でカリグラとか何人かでてくるくらいかな
2999 :
◆TLDPZPDjO6
:2025/06/21(土) 22:33:42 ID:5uMDvnhN
一番知ってるローマ皇帝はヘリオガバルスです(宇月原晴明脳)。
ちょうど「信長あるいは戴冠せるアンドロギュヌス」をベースにしつつ
色々と作者さんのオリジナル入れた信長スレやってるけど、面白い。
俺も「太閤の錬金窟」をやる夫スレ化できねーかなー、と
ちょいちょい考えたりしてるがAA技術がおそらく相当必要になるから無理だろうし、
件のスレはその辺をめっちゃ凝っててすごい。
3000 :
名無しさん@狐板
:2025/06/21(土) 22:44:41 ID:H0J3PClg
>>2996
ティトゥス帝は今話題のイスラエルじゃ一番憎悪されているローマ皇帝だろう、なんせネロ帝末期に起きたユダヤ大反乱の鎮圧を行い
大神殿を焼き尽くして凱旋式を挙げたので。ティトス帝の凱旋門は今でも現存していて、ユダヤ人が「ローマは滅亡してもユダヤは不滅だ」って
デモンストレーションをやっていた
3001 :
名無しさん@狐板
:2025/06/21(土) 22:45:56 ID:H0J3PClg
ヘリオガバルス帝は変態性癖はすごいけど、変態性癖以外は何もしていない皇帝ですので
イッチがローマ史好きならどうでもいい存在になると思いますわ。
3002 :
名無しさん@狐板
:2025/06/21(土) 22:51:18 ID:9WFHVSvy
「精神構造分かりやすいやつ」はあんまり面白くないの分かる
3003 :
名無しさん@狐板
:2025/06/21(土) 22:53:53 ID:9WFHVSvy
前にちょっと歴史スレで「ハドリアヌスがルシウス気に入ったの分かる。同じ神経質な仕事人間で似た者同士だから」と言われていたなあ
3004 :
◆TLDPZPDjO6
:2025/06/21(土) 22:58:14 ID:5uMDvnhN
俺はマジでローマミリしら勢なので上で出た面々だとこうなる。
・カエサル……来た、見た、勝ったなハゲの借金王で最期はブルータスに殺された人
佐藤先生の小説で読んだぐらいの知識
・ネロ……なんか有名な暗君。具体的に何がどう悪いのかは知らん
死ぬ時なんか妙な死に損ない方したのは型月で知った
・アウグストゥス、コンスタンティヌス……なんか歴史の授業で覚えた記憶がうっすらある
・その他……知らん!!!!
3005 :
名無しさん@狐板
:2025/06/21(土) 23:00:00 ID:9WFHVSvy
アウグストゥスは往年の名やる夫スレであったなあ
3006 :
名無しさん@狐板
:2025/06/21(土) 23:00:54 ID:H0J3PClg
>>3003
この時期のハドリアヌスは、90歳の義兄がその十代の孫を後継者になろうと画策したことに癇癪を起して、謀反の罪でぶっ殺しているので
いくら勅命とはいえ、ルシウスが喜んで仕事に向かうのは、回りから(特に元嫁)変人扱いされるわなと思う
3007 :
名無しさん@狐板
:2025/06/21(土) 23:01:43 ID:H0J3PClg
ネロは精神構造が煬帝に似ていると思う、いわゆる優等生君ってやつだ
3008 :
名無しさん@狐板
:2025/06/21(土) 23:04:15 ID:9WFHVSvy
>>3006
そういうことあった後だと「俺は仕事が趣味なの!仕事だけしてたいの!!」なルシウス見たらニコニコ顔になるわな
3009 :
名無しさん@狐板
:2025/06/21(土) 23:07:34 ID:QU7rpQJP
創作に出たならある程度の知名度も……と思うが今までにでたのでほぼ出尽くしている感
あ、背教者ユリアヌスは一部じゃ有名だったか?あとはコモドゥス、アウレリアヌスくらいしか覚えがない
3010 :
名無しさん@狐板
:2025/06/21(土) 23:11:10 ID:H0J3PClg
だからローマ人の物語は海外でも賞賛されたのよ、ローマ誕生からユスティニアヌス大帝死すまで書き切ったのは
古今東西塩野七生だけ。塩野先生は「私がそこそこしか売れない作家だからこの連載が15年できた、売れる作家なら
別のものを描かされていた」って最終巻のあとがきで書いている(文庫版だったかも)
3011 :
名無しさん@狐板
:2025/06/21(土) 23:17:24 ID:TNYdaZy9
ヴォーティガーンの舅かもしれないマグヌス・マクシムス
まあ正当な皇帝かというとあれだけど
ヴォーティガーンをオベロンにしているが型月は出す気あるのやら
3012 :
名無しさん@狐板
:2025/06/21(土) 23:19:26 ID:Z0iMUgOr
ネロの先代クラウディウスは名君だったけど死後の評価が酷かったな
3013 :
名無しさん@狐板
:2025/06/21(土) 23:24:33 ID:rpviymZc
ローマ史ほとんど知らなかった頃は
暴君ネロが悪政でローマを滅ぼしたものと勝手なイメージ抱いてたが
ネロは初期の皇帝で、むしろ彼の死後
ローマがどんどん発展していったのを「ローマ人の物語」で知った
3014 :
名無しさん@狐板
:2025/06/21(土) 23:26:10 ID:QU7rpQJP
ローマ皇帝の評価なんて一部をのぞけばどいつもこいつも
ハドリアヌスも評判悪かったし
3015 :
名無しさん@狐板
:2025/06/21(土) 23:45:05 ID:CyLCED5t
クラウディウスとティベリウスはずっと後の時代に考古学的な検証ができるようになって、初めて実績や業績を評価できるようになったからね
それまでは外部からも見える欠点中心の書物的な資料が評価の中心だったので、評価が酷かった
3016 :
名無しさん@狐板
:2025/06/22(日) 01:19:51 ID:8cpcXIIp
>>3015
それがネロ自殺後の内戦の果て、即位したウェスパシアヌス帝はアウグストゥス・ティベリウス・クラウディウスの政治信条に則り
統治すると宣言しているので、そうでもなかったりするのだ。カリグラとネロは明確に暗君となるけど
3017 :
名無しさん@狐板
:2025/06/22(日) 07:50:18 ID:9ZRFT7io
>>3010
最初の動機はカエサルが書きたかっただけと聞いた
カエサル以前(ローマ建国)から始め
6巻以降は仕事と割り切って最後まで書き切ったと
3018 :
名無しさん@狐板
:2025/06/22(日) 07:59:34 ID:+qSm4Vch
元老院出身者とそうでない人からは評価が違う
あるある
3019 :
名無しさん@狐板
:2025/06/22(日) 10:38:40 ID:dR7ztxln
元老院出身者でも積極的に皇帝から重用される人と、そうでもない人がいるからなあ
五賢帝時代の人で古代ローマ屈指の歴史家のタキトゥスは後者の人で、表向きは最後まで元老院を尊重したアウグストゥス以外への評価が辛かったようだし
皇帝側も、統治の内容が悪くなくとも、元老院と仲良くやろうとした人と冷淡だった人と弾圧した人もいる
3020 :
名無しさん@狐板
:2025/06/22(日) 10:41:59 ID:8cpcXIIp
>>3017
その割にはほとんど史料残っていないトラヤヌス帝のダキア遠征を記念円柱のレリーフで解説するとか、気合はずっといれて書いていたと思う
3021 :
名無しさん@狐板
:2025/06/22(日) 11:49:54 ID:3JWiYhvU
なんだかんだ言って、軍人皇帝以降のローマの変貌、疲弊、衰退が分かりやすく説明されていたと思う
これだけが理由だけじゃないし、衰退一途をたどったわけではないというのは結構言われているけど、読み物としては最後までわかりやすくて面白かった
3022 :
名無しさん@狐板
:2025/06/22(日) 13:05:25 ID:8cpcXIIp
ガイエが塩野七生程度の売り上げだったら、ずっと南北朝から隋唐宋の話を書き続けたのかねえ?
3023 :
名無しさん@狐板
:2025/06/22(日) 13:08:50 ID:PYNplZu+
途中で飽きたんじゃないかなあww
3024 :
名無しさん@狐板
:2025/06/22(日) 13:11:37 ID:8cpcXIIp
そういやEテレで歴史メシ!っていうネプチューンのやるバラエティー番組で、土方歳三の勝負飯とは?で
新選組屯所はすさまじく汚く松本良順に指導された云々とか内容がイッチの以前の解説と一緒だったな、で豚を食えって指導されたところも
ついでに西本願寺が文句言ったら引っ越し代おめえが負担しろやエピまで追加でw
3025 :
名無しさん@狐板
:2025/06/22(日) 14:41:03 ID:RZC+fv9q
>>3021
あのシリーズの凄い所はそこだよね
さほどローマ史に興味ない層にもわかりやすく面白く読める
同じ出来事を扱った本でも小説家と歴史学者が書いた本だと前者の方が面白く情報がスラスラ頭に入ってくる
情報量は後者の方が圧倒的に多いけど
3026 :
名無しさん@狐板
:2025/06/22(日) 15:15:26 ID:8cpcXIIp
今はだいぶローマの本も南北朝や隋の本もだいぶ増えたな、やはり年が経てばどんなジャンルでも本がたくさんでる
3027 :
◆TLDPZPDjO6
:2025/06/22(日) 16:03:21 ID:oLo9ap4o
/.:.:.:'.......:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.\
/.:.:.:.:.:ゝ...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l...ヽ.:.:.:.:.、
.′.:.:.:...′.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!..r.:.:.:.:.:.:l
|.:.:.:/.:.:.:.'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:f.....:l.:.:.:.:.:.: |
|.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:f i.:.:.:.:.:,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、..:.:.:.:丶..j.:.:.:.:.:.:.|
|/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:J.:.:.:i..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
λ.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:.:.、.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ・カオマンガイ食いに行ったり
入.:/.:.:.:.:./.:∧..:!.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ 、.:.:.:.:.:.:/⌒l 冠位戦でヘラクレスしばくのに勤しんだり
/.:/7.:.:.:../|./ '.:.:、.:.:.:ヘ.:.:.:.:.:∧\.:.:.:.\.:.:.:.:ヾ\.:./ j その他色々やってた影響で
l.:/V.:.:.:/^j厂 ̄ゞ.:ヘ.:.:.:ヘ.:.:.:.:.:∧´\.:.:.:.\.:.::\∨ / メ:|
j |.:.:./孑チ灯芥气ヘ.:.:.:ヘ.:.:.:.:.:∧ィチ笊卞.:\.:.:.>' イ.:.:l
|.:.∧ 乂 ゞJソ \.:.:.ヾ\.:.:.:.、VJリミメ、.:\ イ/:.:.:.:.| ・今週はお休みです
|/二k `゛ ´ \.:.ヾ \.:ヘ` ″ ゞ、イ二ニニz
_,,.。s≦/二二 _、 ,ヾ:、 \{ / |二二ニマ二ニ
/ニ二/二二二二\ / |二二二 \二ニニ=‐ ・カオマンガイ、揚げ鶏バージョンも
/ニニニ〈二二二二二二 h、 ___、゛ / ∧二二二二\二二ニ 食える店だったんで
厂ニi二个c。ニ二二二≠| h。, i´~;: !i!ゝ / ∧二二二二二 \二二ニ\ 次回はそっち食おう
√ニ二|二二二二二>/二l 〉≧z!: i:|__/ ∧ニ\二二二二/二二二二\
/ニニ二l二二二二 >' '二二| / ヘ\|i: .i:| /)h、 ∧二二\二>''二二二二二二ニ
|二二二l二二二 >゛二二二 | ∨、: .:ヘ |i: .i:| ,:% :: ヘ ∧二二二ニ\ 二二二Уニ二二二ハ
|ニ〈⌒ヽヤ二二二| 二二二二.| ∨ ヾ:: .ヘ|i .!:i|,:% ::/ ∨ ∧二二二二二\二二,/二二二二 ハ
|二\ ``≧=- 一 ヽ 二二二|∨ ヾ:: .|i .!:i| .::/ ∨二二二二二二二〉二/二二二二二ハ
|二>'゙ ̄ )zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz |二二二二二二二/二/二二二二7二ニ|
|ニ〈 -‐ ゛´ ̄⌒  ̄〕zzzzzzzzzzzzzz,j!: .!:i|zzz .|二二二二二二ニ/二/二二二二/.二二|
|ニゝ__--─━…⌒メ二二二| /,: ::/ |i!: .!:i| ::. .::、 |二二二二二二/二Y二二二二/二二ニ|
3028 :
名無しさん@狐板
:2025/06/22(日) 16:03:51 ID:obkMBxcn
今回は武蔵ちゃんの時よりかなり楽だわ
3029 :
名無しさん@狐板
:2025/06/22(日) 16:06:39 ID:8cpcXIIp
カオマンガイの存在はハンチョウのみんなで地下で自炊回で知ったな
3030 :
◆TLDPZPDjO6
:2025/06/22(日) 16:11:12 ID:oLo9ap4o
_.. -―-.._
/ ̄ ̄\ ',
/ } /r==s。.._
_、丶 `⌒ '´ `''<
/ \
/ \
{\ / / { | ∨^}/)
} ∨ / | | ∧ | ∨ /
∨ / / ∧ | √ ', | ∨ /___
/ ̄ \ / / / ∨ || | \ .| | |/ /_ ・フレンドの宝具5バサトリアor金時が
/......∨∨.∧/| | ∧| \\||\ |/ \.|∧ / .| | // / \ 全てをワンパンで解決してくれる
/.......r,....∨∨. |. | | / 斗===ミ \ \斗===ミメ∧/ | /{..|...|......./.....∨
/.........../〈... /^^^ |/| | _/ {/hiり {/hiり `/>.- |/ へ乂〉<∧.....∨
/................__ノ >|/| ∧  ̄\ 乂_ソ 〈{ 乂_ソ // .| ∧ 乂................∨ ・こいつらは宝具レベル上げてる人多いから
/............../ /// | \ |:/:/:/ :/:/: / | /∧  ̄|}.........∨ マジで楽
/................|  ̄/ .| ∧ 、___ノ / | ∧ |............∨
/..................| / / | '\ `¨¨゚゙´ _..ィ | ∧ |..............∨
/....................| / / | / |≧s。.._ _..。s≦/ / | ∧ |................∨ ・冠位戦自体が「君たちの戦力で
/......................| ./ / / |( ) .| 「 ̄  ̄ / ̄/ ./ .| /∧ .|..................∨ 回れるところ回ったらいいよ」な
/............... _____| / / / . |∧/\/\|. | ∨/  ̄|/, | /∧ . |____________∨ お一人様レイド戦みたいなものなんで
/ ̄ ̄ ̄ ̄.......| / />=<__|/ ̄ ̄ ̄///>―∧―</////∧ ̄ ̄\__ ∧ /......................∨
|........................... 」>''´ ∨∧ //// \ ∨// | |/// `''</|.........................|
 ̄∧>===< }//} //// ̄ ̄ ∨/ ̄ ̄\//.| |//{ >=====< ・非常に良い仕様
| ///______// ̄ ̄\ ∨ /| ̄ ̄ ̄V::| (_、―< |〉
\_...、、――'' ¨¨ ̄ ̄ /| (//) / ∨....| | \/ | >―――――<
/ / {  ̄ ̄ ./ }{ | r―y―y } | ∨
/{ { {>――< .八  ̄\∧/ ∨ | .∨
/^} | 八 / } | ∨
/ .| | ∧ / ∧ / | ∨
/ .| | ∧ √ ∧ / | }\ 乂
3031 :
◆TLDPZPDjO6
:2025/06/22(日) 16:13:09 ID:oLo9ap4o
マ ム
_マ__ム
__,、-‐:''≠ミ、ニニ',::::::).(}
/ニ}::::::::::::::::::))ニ__, .---.(.}
|ニニ‖:ム::>''~//{: : \: : `ヽ、
マニ/::::::::ム /: / : : : } : : ハ: : : :ハ
∨:::::::::::::ム {: :{: :{ : : }/_|: ハ: :ハ
.マ::厂 ̄`` : :{-乂:从 f:ツ |: : W:ハ
寸:.:.:.:.:.:.:.ム:《t:ッ{ .|: : |ノ: ハ
’,:.:.:.:.:.:.ム乂 。 .|: : |: / : ム ・次の冠位戦の相手はスカサハかな
.’,:.:.:.:.:.:ム>s。__ ィ从:{:/: {: : ム
,’,:.:.:.:.:.:.:.:.:|=≧s。、从 : ハ : : ム
/ : i:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ニニ≧s。〜、ハ : : : \ ・この人もエロやりて〜〜と
/ : 八:.:.:.:.:.:.:./ {ニニニニハニヽ\: : :.丶 ずっと思ってる
. /: : : : :/,:.:.:.:.:.ハ八:ニニニニ}二}:.:.`〜、: \
. /: : : : : : : /,:.:.:./ニニ:\ニニニノニノs≦.二ヽ\ \
. /: : :/: : : : : : :/,_/=ニニニ≧r='≦ノ{ニニニニ} 、:\丶 ・艶義スレの劉禅編で
. /: : : :/: : : : /: : : : :}=ニニニニO<:.:.:.}∨ニニ,ノ マ:.丶:. 趙雲の娘(生えてる)で出すつもりが
/: :/: : :/: : : : /: :/ /: :Wニニニ/:.:.:.:.:.:.:./:.:}≧≦、:ム. マ: ム:., だいぶあったんだが
/: : :/: : :/: : : : /: :/ / : : ,}\ニニ/:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.リム /:∧:ム. マ:ム',
/: : : :/: : :/: : : : /: :/ /,x≦=|ニニ\/:.:.:.:.:.:.:./:.:.〃:.:ム/ マハ , :ム}
: : : : :/: : :/: : : _:/、x=≦ミニニlニニ/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:〃:.:.:.:.:ム, |:.ハ. l: :ム ・色々あって見送った
: : : :/: : :/,x≦、〜'`/~^ヽ;ニ:|ニニ/:.:.:.:.:.:.:イ:.:.://:.:.:.:.:.:.:.:.}}. |: ハ |: : :|
_,、x≦ニ/////:.:.:.:.:.:.:.:.寸|ニイ:.:.:.:.:.:.:.:.i}:.:.j=| ∨:.:.:.:.:ノ:} /:/ .} ノ: : :|
ニニニ/'////:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 寸ニ|:.:.:.:.:.:./:.:.:../,x≦二二ヽ>s。、/: : : :.|
ニニ./ ̄ ̄'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',ニ'L、:.:./:.:./〃´::::::::::::::::`\ニニ>s。:./
>'´: :|: : : : :|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',∨=ヽ_/:.:.‖:::::::::::::::::::::::::::::\ニニニヽ
/: : : | : : 八:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:∨ニ/:.:.:.:.:.||:::::::::::::::::::::/:::::::::_ ニ==ニ.<|
: : : : |: :/: :∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:∨′:.:.:.:.:マ:./ ̄ ̄:::::::/ニニニニ}
: : : : : : :/: :/ /,:.:.:.:.:.:.:.:.:.___」o:.:'/:.:.:.:.:.:.:/::::::::::::::::::::/ニニニニニソ
: : : : : : : :./ /: :/,:.:.:_〃O'"~ ̄ ̄',ヾi:.:.:.:.:.:./:::::::::::::::::::::::::|ニニニ=/
: : : : : : : :乂: :/ /,:{ナナ^’,::::::::::::‘,i___/:::::::::::::::::::::::::::::Oニ>'^| |
: : : : : : : :|: : :{ {{´::::::::::‘/,:::::::::::| /:::::::::::::::::::::::::/>'~(//.∪
3032 :
名無しさん@狐板
:2025/06/22(日) 16:14:16 ID:obkMBxcn
スカサハ来られると刺さる特攻無いからかなりしんどい……
カルナあたりにして
3033 :
名無しさん@狐板
:2025/06/22(日) 16:20:45 ID:6OnawfkG
まあスカサハやろなって感じ。後は槍ニキかカルナにワンチャンくらいか。メリュ子はなんか違う……ってなるし
大穴で槍アキレウスとか
6262KB
(08:00PM - 02:00AM の間一気に全部は読めません)
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス