専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【安価】性別がダイスで決まるソフィーとジョジョの奇妙な冒険5【R18&R18G】

268 :名無しさん@狐板:2025/04/12(土) 14:24:43 ID:ldFQF1vi
そういう事なら音速拳は控えていくとして…音速拳に限らず他の手札もなるべく見せずに戦っていくというのであれば、
「相手の攻撃を冷静に受け払いで捌きつつ、しっかり正拳突きなり廻し蹴りなどを用いた反撃をかましゆく」という基本を忠実に遂行していくという事になる
相手が蹴り技を得意とする空手家であるという事前情報&アンドロイドの目を用いての行動予測を以てすれば、
相手の攻撃がどこをどう狙ってくるかを正確に判断し、受け払いで対処するのもそう難しくはない筈だ
(もし手を用いての受け払いでは対処できない足首狙いの足払いなどに来た場合は、軽く跳躍して躱しての顔面蹴りでカウンターをかましていくなり、
脛辺りを狙うローキックだった場合にはそれが着弾する前に、足の裏を向けた蹴りで迎撃して真っ向から止めに掛かったり…といった感じだろうか)

君の体格によるリーチの長さはかなりの強みであり、(AAで比較した限り限りでは)むしろ君の方が脚が長いんじゃないかと思うので、
敢えてそのリーチの長さを生かして相手の蹴りの長さの更に外から蹴りつけていくという
ロングレンジでの蹴り合い勝負に興じてみるというのも面白いかも知れないし(ただし、相手の受け払いにやられるかもしれないので確実ではない)、
もし相手が上段へのハイキックを放ってきた場合には、咄嗟に素早く身を屈めながらの足払いにて相手の残った軸足を刈って転倒させ、
倒れゆくその身体に渾身の蹴りをぶち込んで沈める(よろめいている態勢的におそらく受け払いで身を守るのも無理)という形で
勝負を決めに行くというのも一つの理想的な流れと言えるのやも知れない

ともあれそんな感じで…とにかく基本に忠実に、相手の蹴りを冷静に受け払いや回避で対処しつつ適切な反撃をぶちかましていくとしよう!
とはいえ負けてしまっては元も子もないので、もし万が一追い詰められてしまった際には音速拳なり、
他の切り札の一つなりを切る事も躊躇わずに行っていくよう心掛けておいて欲しい
(克巳の試合を見て音速拳を覚えたのであれば、たとえば正中線四連突きなど)

7835KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス