専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【安価】性別がダイスで決まるソフィーとジョジョの奇妙な冒険5【R18&R18G】

1607 :名無しさん@狐板:2025/04/19(土) 20:21:32 ID:/xroaIeB
>>1606 続き

という訳で…既存の技で何とか出来る可能性があるならもう”飛龍昇天破”くらいしかないのではないかと思われる
エンドルフィン・吸血鬼の背を発動した状態でひたすら相手の攻撃を避けつつ地に螺旋を描き続け、周囲に闘気の渦を生成していく
そして中央部に立った処で冷たきスクリューアッパーを放ち、巨大な竜巻を発生させてエリーの身体を遥か中空へと打ち上げていく
流石に”受ける覚悟”の効果でひたすら踏ん張って地上に留まり続けるというのも無理があると思うし、
一度空中に舞い上がったなら、地上で踏ん張れない分多少なりとその耐久力も発揮しきれない面が出て来る筈だ
(但しこの技の開発時に仲間に手伝って貰ったという事もあり、エリーが普通にこの技の発動条件を知っているのであれば上手くいかないかも知れない)

そこから先は君のアドリブ次第だが…もしこの場で”衝撃波パンチ”や”ソニックブーム”といった遠距離攻撃技に目覚められるのなら、
竜巻に巻かれてぐるぐる空中を移動中のエリーに対し、風に紛れさせる形で鋭くそれらの技を打ち込んでいく事により、
”彼女が覚悟を決める以前の予想外のタイミング”にて攻撃を着弾させ、ダメージを与えていく事が叶うやも知れない
それが無理である場合は、一か八か君自身も竜巻の中に飛び込んでエリーへと迫り…風の勢いを加えた渾身のパンチをぶち当てていく事によって
エリーを竜巻の外・観客席にまで飛ばし、場外負けとさせる事を狙っていくのも一つの手ではあると思う
どれだけ打ち込んでも倒れず気絶しない相手…そんな相手を降す手段の一つが、風の流れを利用しての場外負け狙いだ!
(ただし彼女には”空破”があるので、その性能次第ではそれを用いた空中姿勢制御を行ったり、
竜巻の中で迫りくる君を逆に迎撃するといった行動も取れるかもしれない。その点は重々気を付けておいて欲しい。
また以前に君が伝えた以上、彼女もまた”吸血鬼の背”を発動する事が叶うかも知れないので、
ひたすら螺旋を描く回避中にそれを発動されて一気に動きを崩され、技の発動を失敗させられたりしないよう注意)

とりあえず、纏めると…「どうにかエリーが覚悟を決める事の出来ない予想外のタイミングにて攻撃を当てる手段を考えゆく」
「エンドルフィン&吸血鬼の背にて身体能力を高めつつ回避に専念し、飛龍昇天破の発動を狙っていく。
その竜巻によってエリーが飛ばされ、天井や壁に叩きつけられたり場外にまで吹っ飛んでいってくれるのであればそれで良し。
そうでなければ何かしらの遠距離攻撃技を思い付いて竜巻の風に混ぜるようにして撃ち放っていくなり、
君自ら竜巻の中に飛び込んでの拳の一撃にて、エリーを場外にまで吹っ飛ばすことを狙っていく」
…提案としてはこんな処だ。上手くいくかどうかは正直怪しい机上論だが…とりあえずこんな感じで提出させて貰いたい!
相手の空破や噛道の噛み付き、そして吸血鬼の背の発動などに関しては重々気を付けて…!

7835KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス